トレビアの泉日本史編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
さあー、知ってるネタをひけらかそう
2日本@名無史さん:03/07/09 12:57
雑学として…だけど、秀頼は秀吉のタネではない。
3日本@名無史さん:03/07/09 13:26
(・∀・)トレビアーン
4日本@名無史さん:03/07/09 13:58
>>2
まさにネタだな。
5日本@名無史さん:03/07/09 14:58
>>4
ネタというより釣りじゃないの?。
6日本@名無史さん:03/07/09 15:11
マジレスしたものかどうかずっと悩んでるんだがどっちがいい?
7日本@名無史さん:03/07/09 15:12
【へぇ〜】同性愛は遣隋使が輸入した文化(船上で他にすることがなかったため)【へぇ〜】
8日本@名無史さん:03/07/09 15:14
>>7
13へぇ
9日本@名無史さん:03/07/09 15:36
>>7
それちゃんとウラが取れてるんだろうな
10日本@名無史さん:03/07/09 16:02
くだらないスレになりそ〜な予感
11日本@名無史さん:03/07/10 05:55
江戸時代の普通の人は、「右手と右足」「左手と左足」という風に、手と足を
同じ側を出して歩いていた。
だから走ることができなかった。

当時走れたのは、飛脚とか忍者とか特殊な職業の人。
12日本@名無史さん:03/07/10 05:59
飛脚って特殊な職業か?
しかも忍者w
13日本@名無史さん:03/07/10 06:05
資生堂の創業者に石鹸の作り方伝授したのは榎本武揚
14日本@名無史さん:03/07/10 08:54
大隈重信に投げつけられた爆裂弾は、大阪事件からの流出物
15日本@名無史さん:03/07/10 09:36
ン日本に文化をっつ伝えたのは、実はコリアンだった
16日本@名無史さん:03/07/10 14:25
日本人は95%以上が朝鮮人である。
17日本@名無史さん:03/07/10 15:00
やっぱり駄スレになったか・・・
18日本@名無史さん:03/07/10 15:31
実は





トレビアじゃなくてトリビアだ
19日本@名無史さん:03/07/10 17:28
いやいや、トレビア〜ンの泉だろ。
20:03/07/10 17:40
>18.事実に



今、気付いた。
21日本@名無史さん:03/07/10 17:50
わざとボケてるんだと思ってたぞ>スレタイ
22日本@名無史さん:03/07/10 18:38
>>1はスレタイで










釣りをしている。
23日本@名無史さん:03/07/10 18:44
トレビの泉・・・・
24日本@名無史さん:03/07/11 12:29
スレタイが違うから、重複スレたったじゃねえかよ。
でも駄スレだから、まっ いいか。
25日本@名無史さん:03/07/11 23:56
向こうに抜かれた
26日本@名無史さん:03/07/12 00:15
あっちはトリビア
こっちはトレビア
別物です

がんばってトレビアを振りまきましょう・・・
27山崎 渉:03/07/12 11:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
28日本@名無史さん:03/07/13 01:54
ここは終わったな。
29日本@名無史さん:03/07/14 12:55
おすぎとピーコは事務所が違う。


30日本@名無史さん:03/07/14 12:58
(・∀・)トレビアーン
31日本@名無史さん:03/07/14 17:40
>11

残念ですけど、
『「右手と右足」「左手と左足」という風に、
手と足を同じ側を出して歩いていた。』
というのは間違いです。
”歩く時には腕を動かさなかった”というのが正しい。
走る時も下半身だけを動かして、
腰を捻らずに肩は常に進行方向に垂直にして、走っていました。
腰を捻ると、着物が着崩れるものですから。
今でも着物を着慣れた人は、あまり体を捻る動きはしません。

飛脚などは、服装が腰を捻っても大丈夫なつくりだったので、
あなたが言うように足と手を交互に出す走り方をしていたでしょう。
32山崎 渉:03/07/15 11:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
33日本@名無史さん:03/07/18 20:41
「トレビアの泉」は日本史板に2つある
34日本@名無史さん:03/07/18 20:44
ここのスレタイには誤りがある
35日本@名無史さん:03/07/21 02:44
>>31
>走る時も下半身だけを動かして、
>腰を捻らずに肩は常に進行方向に垂直にして、走っていました。

そういえば仕事人で三田村邦彦もそんなような走り方してました。
36 :03/07/23 13:39
山崎があげてくれるのでこのスレは安泰である
37日本@名無史さん:03/07/26 21:58
38日本@名無史さん:03/07/27 14:02
TBSのサンデージャポンでは、トレビアーンの泉をやっている。
39山崎 渉:03/08/02 01:32
(^^)
40日本@名無史さん:03/08/03 01:16
1000逝った

【へぇ】日本史板・トリビアの泉【へぇ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1057835671/

の次スレとして使わないか?
41日本@名無史さん:03/08/03 01:44
42日本@名無史さん:03/08/03 02:24

       2ちゃんねる遂に閉鎖か?

こっちが本スレですよ!

【緊急】法務省強制的に閉鎖を検討!【緊急】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1026769846/
  
43日本@名無史さん:03/08/03 02:53
ピンからキリまでという言葉のピンとは1のことだが




キリとクロスがなまった言葉で十という意味である
44日本@名無史さん:03/08/03 02:56
支倉使節団はメキシコを経由してスペインに行ったが



その名残としてメキシコではサンダルのことをワラッチと言う
45日本@名無史さん:03/08/03 11:31
サンダルは、


フランス語である。
46日本@名無史さん:03/08/03 12:19
日本人は(なぜだかわからんが移民とかではなく)









南米にもいる。


補足:南アメリカのインディオとは人種が違う。
    日本人とDNAいっしょの人が
    ポコーンとその地域にだけいる。
    黒潮に乗って行ったんだろうけど隠された日本史がそこにある。
47日本@名無史さん:03/08/03 12:56
>>46
支倉使節団の子孫とかじゃないの?
ソースキボヌ
48日本@名無史さん:03/08/03 13:12
ハワイにも、五百年前から八百年ほどの大昔に、数人の日本人が漂着したという伝説がある。
彼らが携えていた日本刀が、ハワイにおける鉄器の濫觴となった。
49日本@名無史さん:03/08/03 13:29
南米ペルーでは





縄文土器がハケーンされている
50日本@名無史さん:03/08/03 13:31
武士は走るとき





腰の刀を保持するために左手を添え、為に上半身を動かせなかった
51日本@名無史さん:03/08/03 13:33
ハワイでは5000年前の縄文式土器が発掘されている。
52日本@名無史さん:03/08/03 13:33
武士の月代(さかやき)は兜を冠るため、と云われているが実は







ハゲのカムフラージュだった
53日本@名無史さん:03/08/03 13:40
アインシュタインは






日ユ同祖論に興味を持っていた
54日本@名無史さん:03/08/03 13:48
銀閣寺には銀箔が





張られる予定だった
55日本@名無史さん:03/08/03 13:49
武田信玄は





城を建てたことがある
56日本@名無史さん:03/08/03 14:01
安土桃山時代の一五八二年にローマ法王と会うため、訪欧した天正遣欧使節の
少年四人が旧約聖書の一節を和訳した古文書が、ポーランドの大学図書館に保
管されているのを、ロシア人で神戸市外国語大のリュドミーラ・エルマコーワ
教授(日本古代文学)が二十一日までに確認した。

エルマコーワ教授によると、四百年以上前の文書で、現存する聖書の和訳とし
ては最も古いものの一つという。

古文書が保管されていたのは、クラクフ市にあるヤギェウォ大図書館。教授が
三年前に熊本県の天草コレジオ館を訪れた際、古文書の存在を示すメモを見つ
け、同大学図書館に調査を依頼、未整理のまま保管されているのが見つかった


古文書には、旧約聖書の詩編からとった聖歌がラテン語で記され、下に「諸人
提宇主越 可奉誉諸人(もろびとよ ゼウスを 誉め奉るべし もろびとよ)
」「天之御主 計給奈里(天の御主は 計り給うなり)」と、それぞれの冒頭
部分が筆書きされている。

表がガラス張りの銀板(長さ一九・五センチ、幅一一・五センチ)に挟まれ、
裏にラテン語で「日本人の大使の手によって書かれた」と記されている。

教授が見つけたメモには、当時ローマを訪れていたポーランド人司教が使節に
書いてもらい、図書館に寄贈したと記載されているという。
57日本@名無史さん:03/08/03 15:02
フランス軍と日本軍は第二次大戦末期インドシナで交戦した
58日本@名無史さん:03/08/03 22:11
>>46
補足トリビア

縄文人がカヌーに乗り太平洋の島々を経由して南大陸に到達した。
59無料動画直リン:03/08/03 22:11
60日本@名無史さん:03/08/03 22:14
45年の3・9クーデターですな。
61日本@名無史さん:03/08/03 22:16
>>58
んにゃ、ベーリング海を渡って陸伝いに行き着いた。
62日本@名無史さん:03/08/03 22:23
フィンランドやハンガリーでは。





蒙古班のついた赤ちゃんが生まれる事がある。
63日本@名無史さん:03/08/03 22:31
歴史上の人物の遺品を売買
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1059870777/
64日本@名無史さん:03/08/03 22:36
ウラル語族だから?
モンゴル襲来があったから?
65日本@名無史さん:03/08/03 22:43
>>64
フン族の欧州侵攻だろ。
66日本@名無史さん:03/08/03 22:44
>>62
本当かよ??!
ソースあるのかよ。
67日本@名無史さん:03/08/03 22:49
>>66
検索してください、フィンランドもハンガリーもフン族の国と言う意味が
あるというのはデンパだと思うけどさ。

蒙古班は本当だよ。

フィンランド語はヨーロッパで一番難しい言葉らしいが、日本語と文法
が似ているなんてのもある。
68日本@名無史さん:03/08/03 23:05
フィンランドにはラップ人がいるからか?
イヌイットみたいな人たちだから、モンゴリアンかも。
スウェーデン、ロシアにもいる。
遺伝子は、今はなき先住民を示唆してるらしい。

ハンガリーは遊牧民からか?
とることも混ざってるしアジア系だよな。

69日本@名無史さん:03/08/03 23:31
旧日本軍は血液型性格判断を実践的に研究していた。






その結果、血液型と性格には相関性はないとの結論にいたった。
70日本@名無史さん:03/08/03 23:34
はは、おもろい。
中・朝・日で、能力に差はないという結論も出てた。
71日本@名無史さん:03/08/03 23:37
現代国際的には北京大学>>>>>>略>>>>>>>東京大学
72_:03/08/03 23:37
73日本@名無史さん:03/08/04 12:29
インド工科大学は、


マサチューセッツ工科大学を抜く勢いらしい。
74日本@名無史さん:03/08/04 12:58
>>69
何か参考文献、出てますか?ぜひ読んでみたい。

ていうか、そもそも、これだけたくさんいる人間様を、4つに分けようなんて、大胆すぎやしないかなあ・・・そもそも。
75日本@名無史さん:03/08/04 15:57
>>74
「血液型と性格の社会史」松田薫

絶版のようなので図書館で探してください。
76日本@名無史さん:03/08/04 16:18
太平洋戦争で敗戦にた日本は分割される予定で、ほぼ内定していた。

補足トリビア

アメリカ統合戦争計画委員会による日本分割案(JWPC/385/1)

北海道・東北・・・ソビエト
関東・中部・・・・・アメリカ
近畿・・・・・・・・・・アメリカ・中国共同
四国・・・・・・・・・・中国
中国・九州・・・・・イギリス
東京・・・・・・・・・・4カ国共同

その結果北海道・東北が社会主義国として、その他が資本主義国として2つの国家に分裂
する運命をたどることになった。

補足の補足トリビア
その時の中国は国民党政府で、現在の共産党中国ではない。
7776:03/08/04 16:20
補足の補足の補足トリビア

日本が分割統治を免れたのは
・ルーズベルト大統領の急死→トルーマン大統領の就任
・皮肉な事に原爆の完成→投下
によるものである。
78日本@名無史さん:03/08/04 18:05
グリム兄弟の日記には「日本人が尋ねてきた」という記述がある。

当時ドイツにいた日本人といえば福沢諭吉らの使節であるが、福沢側には一切記録が無く、この「日本人」が誰だったのか未だにわかっていない。
79日本@名無史さん:03/08/05 01:49
ガリバー旅行記




ガリバーは横浜に立ち寄っている
80日本@名無史さん:03/08/05 01:51
76じゃないが中国というのは中華人民共和国ではなく中華民国だった。
81日本@名無史さん:03/08/05 01:56
>>79
踏み絵させられそうになったり、いろいろあったようだが。
しかしそのころの横浜は、黒船よりはるか前だから、まだ寒村だったと思うがいかに。
改めてガリバー旅行記読んでみます。
82日本@名無史さん:03/08/05 02:24
中国という国は






すんげぇー多民族国家である。
83日本@名無史さん:03/08/05 02:25
追記

中国人同士でも上海人と北京人は言葉が通じない。
84日本@名無史さん:03/08/05 11:05
他民族が、中国中央部に来ると、



漢民族となる。

補足
正確には漢民族に、吸収されていってしまう。
唯一無事に帰れたのはモンゴル人だけ。

オマケ
韓国サイシュウ島には、モンゴル馬がまだいる。
85日本@名無史さん:03/08/05 14:06
>>84
補足トリビア

中国にもユダヤ人は住んでたが、漢民族に吸収されてしまった。
現在では客家としてその名残をとどめているが、漢民族に比べて彫りが深いので違いがわかる。
86日本@名無史さん:03/08/06 02:19
>>47
ペルー 縄文人でぐぐってみるとソースがいっぱいでつ。
87日本@名無史さん:03/08/06 11:09
上海には、日本が作ったユダヤ人ゲットーがあった。


虐殺はしてないが。1日、1300カロリーの飢餓ラインだったそうだ。
ワイヤで囲まれ、Jのスタンプを押し、8000人が1942年に収容された。
ゲットー外のユダヤ人はダビデの星マークをつけることが強制された。

補足
ゲシュタポが3人、視察に来ている。
ユダヤ亡命人の受入国(1933〜45)
ソ連25万、米20万、パレスチナ12万、イギリス6,5万、アルゼンチン5万、
中国3万、ブラジル2,5万、スイス・ポルトガル・チリ・スペイン・ボリビア
・スウェーデン・豪州・カナダ・南アそれぞれ1万前後、日本2千。
88日本@名無史さん:03/08/06 11:14
杉浦地畝を退職させたことについて、外務省は、彼の未亡人に、1991年10月、



謝罪している。

補足
杉浦の美談が有名になったので外務省は謝罪した。
ちなみに、謝罪者は鈴木宗男政務次官。
さすが、世間を良く見ている。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
92日本@名無史さん:03/08/06 22:49
日本軍の飛行士は、



あまりパラシュートをつけてなかった。

補足
特攻隊じゃないよ。初期から。
93日本@名無史さん:03/08/07 07:40
神社のお神輿は、聖書にでてくる・・・





契約の箱である。
94日本@名無史さん:03/08/07 07:42
神社の中には、聖書に出てくる六角形の





テトラグラマトンが描かれている場所もある
95荒俣:03/08/07 13:54
〃ー□в□)⊃〃∩ヘェーヘェーほんと?知らなかったなぁ。
96日本@名無史さん:03/08/07 20:20
あたしまみっ!ねぇ、あたしに逢いたい?

バイトでいまここにいるんだけど、でも本当の愛がほしいな(*^^*
まみをアナタで満たしてくれないかな??おねがいっ♪
来てくれたら、さんごからの大サービスあげちゃうっ!
7日間も会費はいらないし、1日10分間も無料なんだよ!
絶対来てね!もうすぐアナタに逢えるなんて、うれしいな♪
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
97日本@名無史さん:03/08/07 21:08
>>95
日ユ同祖論というデムパじゃよ。
98日本@名無史さん:03/08/07 21:11

現在、人気沸騰中のネットシミュレーション
ゲーム、皆さんもやりませんか?
トップ→http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
99日本@名無史さん:03/08/07 21:16
>>88
杉原だろーが
100日本@名無史さん:03/08/07 21:18
>>4
ねた?
なにいってんだ?
武功夜話

しらねえのに日本史板いるなよ
101日本@名無史さん:03/08/07 21:29
>>97は無知。
電波じゃなくて真実です。
青森の六ヶ所村には
事実テトラグラマトンのある神社があります。
あとチンポの形した梵天はバアル崇拝からきています。

102日本@名無史さん:03/08/07 21:30
秀頼が秀吉の子でないことは
公然の秘密だった
なぜなら公言すれば殺されるから
103日本@名無史さん:03/08/07 21:32
>>97
有名だぞ、日ユ同ソロン

data.hypermart.net/ura/hexagon/texts/textA4F/hatchJ/b1fha102.html
104日本@名無史さん:03/08/07 21:34
>>101
そうだよな青森県新郷村(旧戸来村)にはキリスト兄弟の墓も残っているし。
 
105日本@名無史さん:03/08/07 21:47
日本人とユダヤ人の著者イザヤ・ベンザサンは・・・




日本人のP.Nである
106日本@名無史さん:03/08/07 21:52
>>105
作家たちの間には
おかげで外人の振りして
日本のことを書くのが流行した

確か陳瞬臣はポルトガル人としてなんか書いてた。
107日本@名無史さん:03/08/07 21:56
>>105
YだろY。
108日本@名無史さん:03/08/07 22:25
学研の「ムー」読者だった人達は。










書かれていた事を信じている。
109日本@名無史さん:03/08/07 22:47
>>108
最高のネタ本に失礼
110日本@名無史さん:03/08/07 23:41
>>105
ベンダサンだろベンダサン。
111日本@名無史さん:03/08/08 07:31
そういやうちの兄貴は長年「イザヤ・ベンダさん」だと思い込んでいたっけ……
112日本@名無史さん:03/08/08 07:41
>>106
山本七平も別のペンネームを持っていたね。
113日本@名無史さん:03/08/08 08:29
日本通運の前身は、飛脚組合である。
114日本@名無史さん:03/08/08 08:31
日本における初めての自動車免許取得者と



初めての交通違反者は同一人物
115日本@名無史さん:03/08/08 09:11
竹中工務店の創始者は織田信長の普請奉行である。
116日本@名無史さん:03/08/08 09:19
こけしはチンチンの形と似てる。
117日本@名無史さん:03/08/08 11:20
いざ、便出さん
 ↓
イザヤ=ベンダサン
118日本@名無史さん:03/08/08 12:27
九七式戦闘機・九七式艦上攻撃機・隼等傑作軍用機や

栄・誉など傑作エンジンを造った中島飛行機株式会社は

戦後 スバルになった。


ってホントかよ
119日本@名無史さん:03/08/08 13:36
>>118
中島→スバルだけでなく、中島→プリンス→日産の流れも確実に存在する。
日産の三鷹工場(多分もう廃止された)はその遺産。中島のエンジン工場だったはず。
120日本@名無史さん:03/08/08 13:57
奈良には奈良時代から続く世界一歴史の長い会社がある。

補足トリビア
金剛組(寺社建築業)
121日本@名無史さん:03/08/08 14:05
台風だから、ヘルスはすいてるよ。
サービス、バッチリだろ。
19歳くらいの女の子に、チンポの裏側まで、丹念に舐めてもらえるよ。
毛が多い尻の穴まで10分以上舐めさせて、
最後は、顔に精液をドバッとかければおしまいだ。

12000円でコレは安い。
122日本@名無史さん:03/08/08 21:59
>>121
               _,,...-─20─‐- .、.._. 
           ,. ‐''" _,,...-─19─‐-.、.._. ``'‐.、
          ,.‐´ ‐''"´ _,,..-─18─‐- .、.._.``'‐.、`‐.、
         ヽ ,.‐´ ‐'',"_,..-─17─‐- .、.._.``'‐.、` /
          ヽ,.‐´ ‐''"´_.-─16─‐- .、.._.``'‐.、`/
          ヽ,.‐´ ‐''~_,,.-─15─‐- .、.._. ``'‐./
           ヽ,.‐´ ‐''_,,.-─14─‐- .、.._.``'..,,/
            ヽ,.‐´ ''._,,.-─13─‐- .、.._.``'.,/
            ヽ,.‐ ''"._.-─12─‐- .、.._.``'/
             ヽ,.‐''"_,,-─11─‐- .、.._.`,/
             ヽ,.‐''"_,,.--10--‐-.、.._.`/
              ヽ,.‐''"_,---9---.、.._.`'/
              ヽ,.‐''"_,.--8--.、.._.`'./
               ヽ,.‐''",,--7--.、.._.`/
               ヽ,‐''"._,-6-..、.._.`/
                ヽ‐''."_-5-..、.._'/
                ヽ‐''_,,-4-.、.._/
                 ヽ‐''_-3-,、_/
                 ヽ‐''-2-、./
                  ヽ,-∧_∧
                .とヾ(・∀・ )  ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェ
               . ∩ミ  と_ノヽ
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |
            | |       <==> |.|
            | |         ||       |.|
            | |       <==|| |.|
            | |               || |.|
            | \      <==>/ . |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
123日本@名無史さん:03/08/09 01:06
>>120
すげーーーーーーーーーーー会社だなここ
ttp://www.kongogumi.co.jp/enkaku.htm
124日本@名無史さん:03/08/09 10:32
第二次世界大戦中、小笠原の父島では、


上官の指示で、アメリカ軍捕虜の肝臓や太ももを、


食べていた。


補足
食料不足だったわけではない。
肉が食べたかったらしい。

ジョージ・ブッシュ(父)は、近くの海に墜落している。
日本軍が捕獲に向かったが、米軍に救助され助かってる。
日本軍に捕獲された場合、未来の大統領は食べられてたかもw。

ちなみに、この件で5名がBC級戦犯で処刑されてる。
125日本@名無史さん:03/08/09 10:40
カニバリズム
126_:03/08/09 10:41
127日本@名無史さん:03/08/09 11:47
>>123
奈良時代ではなく飛鳥時代から1400年続く会社とは恐れ入りました。
128日本@名無史さん:03/08/09 11:52
>124
九州大学でも解剖して食ってただろ、チャレンジャーだな
こっちの方は無罪判決だったらしいが
129日本@名無史さん:03/08/09 13:06
>>128
九州大学は生体解剖で有期刑5名。
食べたかどうかは記録なし。
130日本@名無史さん:03/08/09 17:39
>>110,111

イザヤ・ペンダサン...

131日本@名無史さん:03/08/09 17:48
132日本@名無史さん:03/08/09 17:59
>>131

大宅壮一賞を取ったのは別人?
それとも、ただの間違い?

http://www.keibunsha.net/bungakusyo/ooya.htm

本多勝一も間違えてる?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4325/korosu.html
133日本@名無史さん:03/08/09 18:04
>>132
お前わざと間違っているサイトを見つけているのか?

文芸春秋サイトの大宅賞受賞者一覧

http://www.bunshun.co.jp/kakusho/ohya/ohyalist.htm
134日本@名無史さん:03/08/09 18:10
>>118
飛行機王と呼ばれた中島飛行機創業者の中島知久平の孫の
中島洋次郎代議士は、受託収賄・秘書給与詐欺に問われ自殺。
135日本@名無史さん:03/08/09 20:23

明治天皇はオオムロ某だった。。
136日本@名無史さん:03/08/09 20:36
>>120>>123
そこはGHQ時代の当主が女性だったので、GHQの覚えが良かったが、
多くの寺社大工が神仏廃絶キリスト教強制のGHQに潰された。
137日本@名無史さん:03/08/09 22:32
ま、イザヤは山本でまちがいなしだろ。
イザヤは、実物がどこにも登場してない。
138日本@名無史さん:03/08/09 22:34
>>137
まちがいなしというか・・・既に事実なんですけど。
ずーっと前から。
139日本@名無史さん:03/08/10 10:05

群馬県大泉町にあった中島飛行機工場の備品のほとんどは、終戦直後






戦勝国民を自称する三国人によって持ち去られた
続く




140日本@名無史さん:03/08/10 10:06

それら備品は




パチンコメーカーとしてよみがえった
141日本@名無史さん:03/08/10 10:07

故に、そのパチンコメーカーの創業者は





中島姓を(ry
142日本@名無史さん:03/08/10 18:12
勝海舟には虚言癖があり、竜馬が海舟の暗殺に来たが海舟の説得で弟子になったという話も海舟の自己宣伝くさい。
143日本@名無史さん:03/08/10 19:19
現在NHKの大河ドラマで放送中、宮本武蔵が命名したという、
千葉県の法典や行徳という地名は、









全部吉川栄治の創作。
吉川栄治「宮本武蔵の隠居先は、習志野にするぞ、何しろ名前が良い」
樋口清之「習志野と言う地名は、明治大帝直々の命名であります」
吉「ちっ、じゃそこら辺の近くで仏教ぽく上総の法典と行徳とかでっち上げるか」
ソース:樋口清之「梅干博士の逆日本史2巻」
144日本@名無史さん:03/08/11 10:04
>>142
竜馬が勝海舟に仕込んでもらったのは事実だね。
145日本@名無史さん:03/08/11 23:37
>>31
NHK金曜時代劇(飛脚物)の再放送を待ちましょう。
それを見ても納得いかなかったら、考証の先生に文句を言いましょう。
146日本@名無史さん:03/08/13 00:56
明治・大正初期の人は猫を鍋に煮て食べていて、
しかも、それを「おしゃます鍋」などとしゃれていた
147日本@名無史さん:03/08/14 22:22
戦後しばらく、


日本人は犬を食べていた。
148日本@名無史さん:03/08/14 22:30
>>147
スキヤキにしたらしいね。
149日本@名無史さん:03/08/14 22:41
戦後しばらく、


日本人はヘビも食べていた。
150日本@名無史さん:03/08/14 22:55
トレビアの小泉史を書こう
151日本@名無史さん:03/08/14 22:58
>>149
まちの駅でマムシ酒を売っていた、酒詰のビンの中でまだマムシが
生きていた。三ヶ月くらい生きているらしい。
152日本@名無史さん:03/08/14 23:12
昭和天皇が晩年のがんの手術のとき、目覚めて最初に言った言葉は

「良宮(=皇后)はどうしているか」だった。
153日本@名無史さん:03/08/14 23:12
アメリカザリガニも食べていた。

犬食いは、弥生時代から始まったらしい。
154日本@名無史さん   :03/08/14 23:14
>>145
本上まなみその他、みんな普通に走ってたよ。
155日本@名無史さん:03/08/14 23:55
ザリガニは欧米では一般的な食材である。
156日本@名無史さん:03/08/15 00:44
キラー・カーンは












日本人である
157日本@名無史さん:03/08/15 01:33
>>151
三ヶ月くらい生きるということは
その間くそもするのだな。
158日本@名無史さん:03/08/15 01:53
>>157
空ビンの中に三ヶ月ほど入れておいてヘビの腹の中を空っぽにしてから
ヘビの入ったビンごと中を洗って、焼酎を入れる。
159日本@名無史さん:03/08/15 02:42
 
160山崎 渉:03/08/15 12:14
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
161日本@名無史さん:03/08/15 19:37
>>154
両手は上着の裾をつまんでいて
振ってはいなかったと思う。

なんか独特の走り方だなと思った覚えがある。
162日本@名無史さん:03/08/16 18:56
>>154
あれが普通に見えた? 競歩に近かったような。

>>161
つまんでたっけ? 手を腰の前で上下に振ってなかった?
けど、特異な走り方だったよね。
163日本@名無史さん:03/08/18 03:53
へ〜
164日本@名無史さん:03/08/19 20:20
◎弥生人は朝鮮を経由していない!!

「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」
http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
165日本@名無史さん :03/08/19 21:42
今でこそシンガポールにならぶ潔癖大国になった日本だが、
戦前の日本の清潔度は、現在の東南アジアの発展途上国並みであり、
昭和ヒト桁代以前の生まれの多くの人には、すでに○(忘れた、蚊を媒介にして移るやつ)型肝炎に
対しての免疫がついている。
166日本@名無史さん:03/08/19 21:46
もひとつ思い出した。大正元年生まれのおばあちゃんから聞いた話

原子爆弾は、あの後、名古屋・神戸・横浜など日本のいくつかの都市にも
投下される予定だった、ヒロヒトが素直に玉音放送してなかったら。
(具体的にばあちゃんは12日名古屋・・とか覚えてたんだけど、私は
忘れちまったよ。ばあちゃんずいぶん前に亡くなったし)
167日本@名無史さん:03/08/19 22:41
>>166
アメリカはそんなに原爆のストックを持っていたっけ?
168日本@名無史さん:03/08/19 22:51
>>167
1945.8時点ではストックはないかったはず。
1946.6時点でのストックはファットマン6発。
169鷲羽新潟:03/08/19 23:42
>>166
親父から聞いたのだが、新潟も投下予定だった。
でも当日雲が厚くて投下をあきらめたそうな。
酔っ払い親父のたわごとだと思っていたが投下予定地は本当だった。
もしかしたらワシは今ここにいなかったのかもしれない。複雑…。
170日本@名無史さん:03/08/19 23:52
>>169
新潟まで行くほどそんなに飛んでない
当日最初目標だったのは小倉
曇りだから長崎へ
また曇りだったけどもって帰るわけにもいかないし
とりあえずちょっと雲があいたところに落とした

でちょっと目標地点からずれました。

新潟も目標には入ってたけどね
171日本@名無史さん:03/08/19 23:58
>>170
長崎への投下はレーダー照準だ。
172日本@名無史さん:03/08/20 00:05
>>165
戦前から、かなり清潔な社会として有名だったようですが、そのあたりは無視でつか
蚊は、清潔かどうかより、路面舗装とか下水の整備との関連性がありそうですが・・・
173日本@名無史さん:03/08/20 00:21
>>172
今でも便所に行って汚くて臭いチ○ポ弄り回したくせに手も洗わない香具師がゴロゴロしているが・・・。
174日本@名無史さん:03/08/20 03:09
質問します。上総、常陸、上野で守を介と呼ぶのはなぜですか?
175日本@名無史さん:03/08/20 03:26
豊臣秀吉の朝鮮戦役で大人がいなくなったせいで、薩摩では、少年たちによる人妻への夜這いがはやった。
176日本@名無史さん:03/08/20 03:43
>>151
それ関連で、ツマミが無いのでマムシ酒のマムシをツマミにしようと
出したら、噛まれて亡くなった人がいるね。
177日本@名無史さん:03/08/20 03:44
>>157
前にテレビで見たマムシの養殖場では、
マムシの牙に歯ブラシかけていたよ。
雑菌が歯に繁殖するから、歯ブラシをかける必要があるんだって。
178日本@名無史さん:03/08/20 03:48
>>169
多分、それは新潟に原子爆弾を落としたが不発だった。
そして、戦後、ソ連が回収した。
と言う都市伝説からだと思う。
実際には、あの時点ではアメリカも2発しか完成していなくて、
新潟には落ちていないが、
アメリカがファットマンと同じ形の爆弾を作って、
投下テストをしていたので、
これが新潟に落とされたかも知れないと言う事でした。
179日本@名無史さん :03/08/20 04:36
東京に原爆を落とされる可能性があったと
スクープSPでやってたけどほんとかな。
機密文章では現場の奴らが何回も東京投下を進言してたみたいだけど。

投下目標は広島、小倉、長崎、新潟、京都だけだと
思ってた。
180日本@名無史さん:03/08/20 09:55
桶狭間は












実は山だ
181日本@名無史さん:03/08/20 10:12
>>171
目視だよ。
>>170
が言うように雲の切れ目から目視で投下。
この前終戦記念日にNHKのテレビでパイロットが言ってた。
182日本@名無史さん:03/08/20 10:49
>>174
上総、常陸、上野は親王の任国であり、守を名乗れるのは親王
実質のトップは介である

織田信長は「上総介」として知られているが、初期の文書ではこのことを知らなかったのか
「上総守」と書いた文書がある
183日本@名無史さん:03/08/20 12:26
家康と祖父との年齢差は30歳しかない。

おいらいま30。すでに孫がいると思うと・・・
184日本@名無史さん:03/08/20 12:28
まてよ、信康もいれると48歳差だな、曽祖父まで
185日本@名無史さん:03/08/20 13:21
「俺の屍をこえてゆけ」のような世界だな
186日本@名無史さん:03/08/21 02:31
滝川クリトリスの先祖は滝川一益
187日本@名無史さん:03/08/21 09:21
異論があるかもしれんけど、

日本國憲法は施行以来、一秒たりとも守られたことがない。

昭和22年5月3日〜昭和27年4月28日 → 第一條
昭和27年4月28日〜現在       → 第九條



188日本@名無史さん:03/08/21 10:12
>182
伊予の介など地方の受領って、今で言う知事と各市町村長の中間
くらいの年収だったのかな?

http://www.crystal-online.tv/crl_showpage.asp?I=NIF
と、夏期講習の終盤に来てマズいHPハケーソ(藁)
さあみんな受験に失敗しろ!
189日本@名無史さん:03/08/21 10:46
豊臣秀吉の右手の指は










六本あった。










六本
190189です:03/08/21 10:56
間違って行つかいすぎてスマソ
〜補足トリビア〜

このことはフロイスの残した「日本史」や
前田利家の残した「国祖遺言」の中にも事実として記されているそうです。
ちなみに日本のメディアは、この事に触れることには問題があるらしく
秀吉の伝記や映画やドラマには使われることがないそうです。
信長も秀吉を「六つ目」と読んでいたそうです。

希望あればソースを紹介します
191日本@名無史さん:03/08/21 11:05
>>190
違うよ、それだけしかないから、学会では相手にされてないの。
上杉謙信が女とかいう説と同レベル電波。
井沢さんも罪だねえ。
192189です:03/08/21 11:09
>>191
マジっすか!
191さんすごいですね。出直してきます!
193日本@名無史さん:03/08/21 11:30
>>191
そんなこたねえだろ。理由のひとつは身体にかかわる微妙なことだから。
もうひとつは、それが歴史にとってあまり重要なことだとは考えていないから。
一々誰々は毛深かったとか、禿だったとか、チンコでかかったとか取り上げる奴いねえよ。
194日本@名無史さん:03/08/21 11:40
>193
だろうね。フロイスの「日本史」にのってると言うのは信憑性高そうやし
195日本@名無史さん:03/08/21 11:47
>>193
そういう事だったら取り上げないだろうが、多指だったら、
伝説作りや、逆に貶める目的で、もっと記載されていてもいいのだが、
殆ど載ってないんだよ。
相反する既述があることなんて、良くある事。
問題なのはどっちが信憑性があるか、そしてこの説は相手にされないレベル。
196日本@名無史さん:03/08/21 11:50
少なくとも、真実として語るには問題がある。
異論が出るものは、このスレに載せるべきではない。
197日本@名無史さん:03/08/21 12:15
>>196
豊臣秀吉の右手の指は六本あった。
という記録がある。

だったらいいのでは?
198日本@名無史さん:03/08/21 12:21
聖徳太子って一万円札だったことがある。
北斗の拳一巻に載っている。
199189です:03/08/21 12:33
秀吉の六本指について希望はないようですが引用元を紹介させてもらいます

著・井沢元彦 「言霊」

ちなみに井沢氏の真偽についての主張は以下の通りです

「歴史学の常識として、対立する陣営が同じ事を書き記すことは事実であると認定
 する事になっている
 この場合、秀吉を敵としたキリスト教会(フロイス)と秀吉の若い頃からの友人
 で腹心の部下(利家)が全く同じ事を書いている場合なので事実と認定できる
 特に秀吉と親しかった武将の利家が回想録(国祖遺言)で秀吉にとって、あまり
 名誉でないことを語っているのだから真実であると考えていい」

 だそうです 

200日本@名無史さん:03/08/21 12:35
前田って数かぞえられる教養があったか微妙。
藤原惺窩に誑かされるくらいの知能指数だったそうだが。
201日本@名無史さん:03/08/21 12:37
   ∧∧      
  (,,゚Д゚) ユアーショーク♪  
202日本@名無史さん:03/08/21 22:52
あまり引き合いに出すのもなんなんだが、
俺の幼稚園から中学までの同級生は両手とも指が4本だった。
それを知ってるから別に6本でも不思議は無いと思う。
203日本@名無史さん:03/08/21 23:46
指が多いのは、それほど珍しいことではないらしい。

>多指症 (たししょう polydactylia)
手や足の指にみられる奇形。重複奇形の一つで,指の数が過剰となる。
いろいろな型があるが,1本の指が先端部で二分した形態をとる場合が多く,
母指側に重複することが多い。
通常,6本のことが多いが,ときに10本ということもあり,手や足の一部が
鏡像様に重複することもある。
治療は発育のよくないほうの指を切除する。   (某事典より)
204日本@名無史さん:03/08/21 23:52
確かマリリンモンローも足の指は6本
205日本@名無史さん:03/08/22 20:09
>>190
むっ、漏れが三戦板で書いたトリビアと補足までそっくりだ!
206日本@名無史さん:03/08/23 01:38
>>179
当然、人口密集地だから、そういう発想はあっただろうね。
ただし、交渉相手を断つことになっちゃうから、
結果的に犠牲が多くなるので、上層部が許可しないだろうね。
そこまで、アメリカも馬鹿じゃないし、
東京に落とさなくても日本が降伏する事はかなり予測がついたからね。
ソ連が日本本土まで侵攻してきたら、落としたかもと言うレベルでしょ。
アメリカの分け前が減るから。

207日本@名無史さん:03/08/23 20:39
原爆投下候補地はいくつかあったが
最終的には、広島、長崎、小倉、大阪(堺)、呉の5つに絞られた。

鉄鋼や造船などの生産都市だった事も大きな理由だが
総て西日本に集中しているのは・・・

アメリカが日本の分割統治を念頭に置いていたからである。
208日本@名無史さん:03/08/23 22:07
5発目は京都と聞いたことがあるが。
京都駅の少し西。シュミレーションまでしてたとか。
京都の投下地点予定地図を見た気がした。

分割予定ならソ連勢力地予定の東北に落とすのでは?
ドイツでも、米軍は東ドイツ予定地区の工業地帯に爆撃を追い込みの時期にやったと聞いたが。
209 :03/08/23 22:14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/541
2ちゃんねるで今度はハイジャック予告
210日本@名無史さん:03/08/23 22:26
>>208
それが7月末(当時)では西日本統治の最右翼は中国だったらしいとの事。
その直後のソ連参戦から二転三転して、結局は分割せずの方向に米国は固まった。
しかし、そのためにも大きなデモンストレーションが必要だったために
結局投下決定となった。候補から京都が初期に外れたのは、天皇制維持と
(国際世論を敵に回したくないが故の)文化財保護が理由。

ソースは、エンリコ=フェルミの手記からです。
211日本@名無史さん:03/08/23 22:30




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!




212日本@名無史さん:03/08/23 22:38
杉浦日向子と荒俣宏は夫婦だった。離婚の原因は(以下略
213日本@名無史さん:03/08/23 22:42
>>210
アメリカ統合戦争計画委員会による日本分割案(JWPC/385/1)
北海道・東北・・・ソビエト
関東・中部・・・・・アメリカ
近畿・・・・・・・・・・アメリカ・中国共同
四国・・・・・・・・・・中国
中国・九州・・・・・イギリス
東京・・・・・・・・・・4カ国共同

「京都空襲を記録する会」から発 行された「かくされていた空襲」に
より、馬町、西陣などの京都空襲の実態がほほ明らかにされ、一千人
近い府民が 空襲によって殺され、あるいは傷つけられた。

参 考
1.「かくされていた空襲」ー京都空襲を記録する会ー
 京都府立総合資料館編
2.「陣没・戦死溥鼾ミ生徒に関する一件書類」学生課蔵
3.「京都空襲を記録する会」記録班 溝口宏氏
http://www.shiga-med.ac.jp/~satomi/gakuto.html

214日本@名無史さん:03/08/23 22:44
>>210
京都は空襲されてたが、投下を外れたのは、天皇制は関係なく
文化財保護は後付の都市伝説らしいが?

理想的な投下目標は、
@100万人の人口を持つ大都市
A戦時下で罹災工業がこの都市に流れ込んでおり、軍事目標を持つ
B市街地の広さが、東西2.5マイル、南北4マイルであり、人口密集地が広い
C日本人にとって宗教的意義を持った重要都市であり、この破壊が日本人に最大の心理的ショックを与えることができ、その抗戦意欲を挫折させる
D三方を山に囲まれた盆地であり、爆風が最大の効果を発揮できる形
E知識人が多く、原爆の何たるかを認識した彼らが政府に早期降伏を働きかける期待ができる
F未だ爆撃による被害を被っていない
京都は、このような点で理想的な投下目標とされていたのである。

3  京都、原爆投下の除外決定
京都の投下除外決定は、政治的理由によるものであり、文化財保護説は、
戦争終結後に原爆投下に対する非難への弁明の一環として生まれたもの
である。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/8344/kusyu.html

215日本@名無史さん:03/08/24 00:14
>>208
>分割予定ならソ連勢力地予定の東北に落とすのでは?
「新型爆弾」なのだから、その「効果」を自ら調査をする必要ある。自分の占領予定地に落とすのが当然。
216日本@名無史さん:03/08/24 00:50
>>213
それは一種のアメリカの願望でしょ。
でもスターリンはアメリカの思い通りには動かないよ。
ソ連が欲しいのは労働者が多く政治・経済の核となるエリア。
もしソ連に日本占領のチャンスが生じたなら、
最も魅力のあるターゲットは京都しかない。
日本海側の舞鶴あたりから容易に攻略できるし、
京都を落とせば近畿・中国圏を手中にする可能性も開ける。
アメリカが九州や関東で苦戦を強いられてる間にソ連に出し抜かれたならば、
西日本が共産圏になるという展開もありえないことではなかった。
というわけで、京都、広島、小倉、新潟など、
ソ連が食指を延ばしそうな都市が原爆の標的となった。
217日本@名無史さん:03/08/24 01:49
◎弥生人は朝鮮を経由していない!!

「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」
http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
218日本@名無史さん:03/08/24 10:13
>>215>>216
激しく矛盾

>>216
1、スターリンはアメリカとの約束どおり、朝鮮半島38度線以南は来てない。
アメリカより先に到着してても、南下せずに止まっていた。
樺太・南千島まで来たが、北海道には来てない。
ヤルタとポツダムの秘密条項どおりの行動。

2、京都は世界的遺産があるため空襲されなかったと言うのは戦後の嘘。
西陣など空襲されている。原爆投下地として壊滅的空襲はしなかっただけ。
219日本@名無史さん:03/08/24 10:19
>>217
現代西日本人の遺伝子解析によると、現代東日本人との一致は少ない。
現代朝鮮半島(北朝鮮は調査できず)及び現代中国山東省付近と激しく一致が多し。
現代西日本人と現代半島人とその奥の現代中国人の形質がかなり一致と判断されている。

・NHK「日本人はるかな旅」第五巻及び第五話
・国立遺伝研究所の公式見解
220日本@名無史さん:03/08/24 10:29
源頼朝の父義朝は













風呂場で殺された
221日本@名無史さん:03/08/24 11:06
◎弥生人は朝鮮を経由していない!!

「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」
http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
222日本@名無史さん:03/08/24 11:11
  騎     騎     騎     騎     騎     騎     騎     騎
弓弓弓 弓弓弓 弓弓弓 弓弓弓 弓弓弓 弓弓弓 弓弓弓 弓弓弓
槍槍槍 槍槍槍 槍槍槍 槍槍槍 槍槍槍 槍槍槍 槍槍槍 槍槍槍
足足足 足足足 足足足 足足足 足足足 足足足 足足足 足足足
足足足 足足足 足足足 足足足 足足足 足足足 足足足 足足足

  小    山    土   真 騎騎騎 小   馬    内    武
  山    縣    屋   田   ●   幡   場    藤    田
  田    昌    昌   昌   信   虎   信    昌    勝
  信    景    次   輝   玄   盛   春    豊    頼
  茂                 槍槍槍   「かかれーーーっ!!」
                    足足足

223日本@名無史さん:03/08/24 11:29

◎韓国朝鮮人の過短頭 (横から見た図)



   / ̄ ̄|
  /    |
  |/   C|
 /  >   |   ←ゼッペキ頭で耳から後ろがない!
 ~|___ |
    |   



224日本@名無史さん:03/08/24 11:32
>>220
んな常識書き込んでんじゃねえよ、馬鹿!
225日本@名無史さん:03/08/24 11:55
現代西日本人の遺伝子解析によると、現代東日本人との一致は少ない。
現代朝鮮半島(北朝鮮は調査できず)及び現代中国山東省付近と激しく一致が多し。
現代西日本人と現代半島人とその奥の現代中国人の形質がかなり一致と判断されている。

・NHK「日本人はるかな旅」第五巻及び第五話
・国立遺伝研究所の公式見解
226日本@名無史さん:03/08/24 12:07
縄文人(東日本出土)・弥生人(西日本出土)のDNA分析結果。
青地に白の数字が縄文人との一致タイプ数、黄地に黒の数字が弥生人との一致タイプ数。
http://homepage.mac.com/azsyano/.Pictures/DNA%20Archl%20HP/shinoda2.jpg
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/kamijiti/kikou/kikou0307271.html

朝鮮人に聞きたいのだが、
鳥取出土の弥生人のDNAが「朝鮮人と一致」のニュースが流れたときは、
大はしゃぎで喜んでたのに、
なぜ、もっと朝鮮人に近い結果が出てる関東出土の縄文人のことについては
触れようとしないのだ? 関東人と同じ人種だと思われたくないのか?
関東人と同種で一体何が不満だというのだ?
227日本@名無史さん:03/08/24 15:38
>>218
そもそもスターリンは日ソ中立条約を破って対日参戦してる。

またヤルタ協定では、北千島4島のみをソ連が占領し、
これを除く千島列島と北方四島は米軍が占領することになっていた。
しかしソ連は協定を無視し千島列島の全てと北方四島を占領している。

朝鮮半島の38度線はあくまでも暫定的なもの。
ソ連は半島全体の支配を望んでいたため、
北朝鮮軍の南進にゴーサインを送り朝鮮戦争の戦端を開いた。
戦闘は米軍の反攻やそれに対する中国軍の参戦で一進一退を繰り返すが、
結果的に38度線に落ち着いたのはアメリカの核使用の恫喝が効いたため。

善悪は別としてアメリカの核を含む軍事力の抑止効果は認めざるを得ないだろうね。
もしアメリカが原爆を保有せず、日本占領に手こずったならば、
満州→朝鮮半島→対馬→九州と順次ソ連の手に落ちていった可能性が高い。
228日本@名無史さん:03/08/24 15:40
常識ネタもスレに合わないが、長文マジレスは毛頭合わない
230日本@名無史さん:03/08/24 15:47
小野妹子は











男だ
231日本@名無史さん:03/08/24 17:17
>>226
アイヌと現代ブリアート人のDNAは同じ。
ご存知の通り、両者の形質は正反対で全く違う。

結論、DNAでは形質までは探れない。形質はDNAを凌ぐ。
232日本@名無史さん:03/08/24 17:37
>>226
それだと東アジア中が縄文人の子孫になってしまうだろ。
それで、人種が分かるとはとんだお笑いだな。
233日本@名無史さん:03/08/24 17:44
>>232
だから、どうして朝鮮人は弥生人との関係ばかり主張して、
東日本の縄文人との関係については口を閉ざすのか、ってことだろ。
一致タイプ数では、東日本の縄文人の方が多いんだから。
234日本@名無史さん:03/08/24 17:44
形質の事を棚に上げて、DNA、DNA、と騒いでる香具師は
なんかいつもキムチの臭いがしてるよなw
235日本@名無史さん:03/08/24 17:50
>>233
要は、日本人=ウリナラ人起源がひっくり返されるのがイヤなんだろ。
実は、

弥生人≠ウリナラ人
縄文人≒ウリナラ人

であって、朝鮮人が日本人の基礎になったんじゃなくて、
日本人が朝鮮人の基礎になっている。
そうだろ?w
236日本@名無史さん:03/08/24 17:52
http://www.museum.tohoku.ac.jp/1998SE/PHOTO_JPEG/Photo08.html
http://gross.anatomy.saga-med.ac.jp/shinoda/jaa104/intro.html

↑この縄文人骨から、↓こんな縄文人の顔が復元されるわけがない。

http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/facegallery/joumon.jpg

クシャおじさんじゃないんだから。
237日本@名無史さん:03/08/24 17:56
結果的に、

日本人=縄文人+弥生人
朝鮮人=日本人+満州人

という事になってくる。
238日本@名無史さん:03/08/24 18:03
>>236
その頭蓋から想像するに、阿部寛みたいなイケメンだったんじゃないかな?
239日本@名無史さん:03/08/24 18:07
240日本@名無史さん:03/08/24 18:46
>>227
>またヤルタ協定では、北千島4島のみをソ連が占領
ヤルタ協定「第3条ー千島列島は、ソヴィエト連邦に引き渡す」
連合国資料では、歯舞・色丹以外は「千島列島」。

>そもそもスターリンは日ソ中立条約を破って対日参戦してる。
スターリンは嫌いだし、彼を擁護する気は全くないが、アメリカの要請です。
「スターリンはこのとき,南樺太,千島,満州権益とひきかえにドイツ降伏後
2,3ヵ月以内に対日参戦すること,また,中国代表として待介石政権を認める
ことを約している」
アメリカはかなり譲歩して参戦約束を引き出してます。

>朝鮮半島の38度線はあくまでも暫定的なもの。
>ソ連は半島全体の支配を望んでいたため、
>北朝鮮軍の南進にゴーサインを送り朝鮮戦争の戦端を開いた。
38度線での南北武装解除はポツダム宣言の秘密条項です。
北朝鮮の南進にはスターリンは乗り気ではなく、毛沢東が乗り気だったと思ったが。
ソ連軍パイロットは参戦したが。
241日本@名無史さん:03/08/24 20:25
>>240
>ヤルタ会談に参加していた米ソ軍事代表団が密かに作成した「クリル列島分割地図」が
>97年秋、米国公文書館で発見された、そこには米ソが対日戦における軍事行動の範囲を定め、
>ソ連は北千島4島のみを占領し得撫島までの千島列島と北方4島は米軍の占領するところになっており、
>北方4島の占領は米ソの密約までも無視している。
http://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist4_4_1.htm
242日本@名無史さん:03/08/24 22:52
>>241
クリル列島分割地図がスターリンとルーズベルトに採用された?
スターリンとルーズベルトの合意案は、歯舞色丹以外はソ連領と思うが?
合意秘密協定はヤルタ協定第3条に明記されている。

ま、どっちにせよ、日本は千島列島を放棄したのだから同じだけどね。
243日本@名無史さん:03/08/24 23:14
>歯舞色丹以外はソ連領
そのソ連領の範囲を明記した資料ってなに? >>242
244日本@名無史さん:03/08/25 03:45
スターリンにとって日本参戦は日露戦争の報復戦なんだよ
245日本@名無史さん:03/08/25 14:29
>ソ連領
個人的には千島列島は日本領。ヤルタ秘密協定はカイロ宣言違反。
が、全千島返還はやや非現実的なので、二島そして四島が無難と思われる。
しかし、もし返還されたら、多くのロシア人を生活保護者として扶養するはめ
になるのではないかと危惧。もちろん日本の税金でです。

ところで、>>242では、あくまでスターリンとルーズベルトの秘密協定に
ついてだけ。ソ連の千島占有の正当・不当についてではではない。

まず、千島列島という列島の一般的理解
>ロシア名のクリル列島Kuril’skie ostrova はロシア語の〈クリーチ(煙をはく)〉,
>またはカムチャダール語の〈クーシ(南方に住む者たち)〉から出たものといわれる。
>おもな島は南から国後(くなしり)島,択捉(えとろふ)島,ウルップ(得撫)島,
>シムシル(新知)島,シャスコタン(捨子古丹)島,オネコタン(温衝古丹)島,
>パラムシル(幌莚)島,アライト(阿頼度)島,シュムシュ(占守)島など24を数え,
>うち1000km2以上の面積をもつのは国後,択捉,ウルップ,パラムシルの4島である。
>平凡社大百科事典(佐々木隆爾氏)

ヤルタ協定の原文
三条 千島列島ハ「ソヴィエト」聯邦ニ引渡サルベシ

ルーズベルトとスターリンの密約がクリル列島全般(=歯舞色丹以外の全千島列島)
をソ連領とするという、米国公文書とモスクワ文書は次のレス。
(続く)

246日本@名無史さん:03/08/25 14:31
(続き)
ヤルタ会議における「米ソ首脳発言」(一九四五年)
>「極東の軍事問題につき幾つか議論した後、スターリン元帥は、ソ連邦の対日
>参戦のための政治的条件について議論したい旨述べた。彼は、この点につき既
>にハリマン大使と話してある旨述べた。
>大統領は、右会談に関する報告は受領しており、自分は終戦に際し樺太の南半
>分とクリル諸島がロシア側に引渡されることに何の問題もないであろうと思う
>旨述べた。
>(中略)
>スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、
>なぜロシアが対日戦争に参加しなければならないのかソヴィエト国民に説明す
>るのが困難となるのは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのもの
>を脅かしたドイツに対する戦争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えて
>いる訳でもない国を相手になぜロシアが戦争に入るのか理解しないであろう。
>他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国民は右に関わる国益を理解し、
>かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた。」
>(米国外交文書、一九四五年、七百六十八−七百六十九頁、外務省仮訳)
(続く)

247日本@名無史さん:03/08/25 14:32
(続き)
>スターリンは、ソ連邦の対日参戦のための政治的条件についてはいかなる状況
>であるか承知したいと述べた。
>これは、彼即ちスターリンが、モスクワでハリマンと話した政治的諸問題のこと
>である。
>ルーズヴェルトは、サハリン南部とクリル諸島はソ連邦に引渡されるであろう
>と答えた。
>(「三大連合国指導者のクリミア会議」、モスクワ、政治文献出版社、一九八四年、百二十九頁)

[文書名] 
日露間領土問題の歴史に関する日本国外務省とロシア連邦外務省の共同作成資料集
(日本国外務省・ロシア連邦外務省)

[出典] 
日露間領土問題の歴史に関する日本国外務省とロシア連邦外務省の共同作成資料集,
1−45頁.
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPRU/19920900.O1J.html

あと、幾つかの北方領土サイトや右翼サイトでも、連合軍は歯舞色丹以外の
千島列島をスターリンに渡すとヤルタで取引したと書かれてた。
248日本@名無史さん:03/08/25 15:39
全然トリビアじゃない…
ましてトレビアでもない…
249日本@名無史さん:03/08/25 15:41
>>248
最早、トリビア・ニュートンジョンになってしまった

或いは、「トリビアを聴きながら」。
250日本@名無史さん:03/08/25 15:47
みんな残暑のせいさ
251日本@名無史さん:03/08/25 15:55
相撲の土俵は、



江戸時代の元禄時代までは、



四角かった。
252埼玉県民jp:03/08/25 16:53
日本の輸入車第一号は運転手のハンドルミスで


皇居のお堀に沈んだ
253日本@名無史さん:03/08/25 17:39
日本最初の出家者は




女の子だった。
254日本@名無史さん:03/08/28 16:03
>>253
調べたら本当だった。

>日本では敏達天皇のとき司馬達等の娘善信尼が出家したのが最初とされる。
255日本@名無史さん:03/08/29 16:28
大東亜戦争終戦直後、日本人に約100万人のキリスト教徒が居た。
GHQが占領中の約7年間キリスト教優遇政策を採り続けて、
GHQ消滅直前の昭和27年頃は、



日本人のキリスト教徒は約2万人に激減していた。
256日本@名無史さん:03/08/29 17:13
>255
( ゚Д゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
何故?
257日本@名無史さん:03/08/29 22:37
>>255
資料キボンヌ。
現在もクリスチャンは、約100万人程度いる。
日本のクリスチャンは、あまり数的変動がないと聞くが?

1941年に全てのキリスト教会の合同が命ぜられ、日本基督教団ができた(戦争に協力させるため)。
それに従わない団体は教会活動が不可能になった。
戦後、戦争協力の反省から日本基督教団から離脱した教団が多かった。
これで日本基督教団の参加者が激減したということで、他の団体にはいたのでは?
258日本@名無史さん :03/08/29 23:25
「銀行」も「活動写真」も
命名者は福地源一郎(桜痴)。
259日本@名無史さん:03/08/29 23:38
>>258
ヘェー
「活動写真」を「映画」と言い換えた人も教えて。
260日本@名無史さん:03/08/29 23:40
「ウサギ小屋密集建造物」を「マンション(=豪邸)」と
言い換えた人も教えて。
261日本@名無史さん:03/08/30 00:14
>>258
福地は大蔵官僚→歌舞伎作者と数奇な運命たどった人物だからね。
262日本@名無史さん:03/08/30 02:00
>>260
日本で最初にマンションを名乗ったのは、「代官山マンション」。
263日本@名無史さん:03/08/30 02:04
264日本@名無史さん:03/08/30 02:07
265日本@名無史さん:03/08/30 02:39




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



266日本@名無史さん:03/08/30 03:12
今さら気にしなくても、もうここ100年でとっくに国民の
半数以上に流れてるから、心配しなくてもいいって
267日本@名無史さん:03/08/30 09:01
タバスコを輸入したのは
猪木だ。
268日本@名無史さん:03/08/30 11:13
>映画
大正10年ごろ出始めた言葉のようだ。
269日本@名無史さん:03/08/30 15:55
知ったかヲタが必死でつ
見苦しいね〜ワラ
270日本@名無史さん:03/08/30 16:31
戦前でも大学では日本は立憲君主制だぞと教えていた。
271日本@名無史さん:03/08/30 17:25
アイヌは矢毒にトリカブトを用いた
アイヌはトリカブトを「スルク」と呼んだ
静岡県の「駿河」の地名はその名残である



272日本@名無史さん:03/08/30 17:30
他にも
栃木県足利市、アシカガはアイヌ語で「風の吹く土地」
利根川のトネは「大きな川」
273日本@名無史さん:03/08/30 17:48
東京「浅草」もアイヌ語で湿地帯を意味する
「アクチャイ」説あり。
274日本@名無史さん:03/08/30 18:04
>>273
浅草の地名の由来は「朝、草を刈ってた百姓〇〇が観音様をみつけてウンヌン説」あり
275255:03/08/30 18:51
>>256-257
自分が知ったのは週刊新潮連載のコラム「高山正之・変見自在」から。
何号かは忘れた。GHQの暴政と反日思想強制に日本人がキレたからだとか。
また、以前テレ東で朝10時にやっていた渡部昇一が出演の番組で、
上智卒の渡部昇一が言ってた。
また、戦後キリスト教徒が100万人まで増えたのは、増えた分の殆どが
サヨク系と在日。
とくに韓国では、白丁は占領軍の宣伝もあって、戦後悉くキリスト教に改宗して、
今では人口の4割ほどだとか。ほぼ全員白丁の前後在日も当然・・・。
276日本@名無史さん:03/08/30 23:17
>>275
全く>>275への答えになってない気がするんだが
277276:03/08/30 23:17
ごめん
>>275
全く>>257への答えになってない気がするんだが
278日本@名無史さん:03/08/31 00:18
レス全部読んだけど、秀吉の指が六本ってのが一番面白かった。
確認してみよう。
279日本@名無史さん:03/08/31 10:10
日本で初めてクリスマスが行われたのは






戦国時代の合戦中
280日本@名無史さん:03/08/31 10:26
>>275
GHQにきれて、キリスト教者が減ったと言うのは初耳だなぁ。
GHQ支持率はわからんが、新憲法支持率は7割超えてたしなぁ。
GHQ政策と戦時体制否定にきれたのは、超一部の軍国主義者だけだろ。
天皇一派や右翼は、みんなアメリカ追従保守やアメリカ追従右翼にすぐなっちゃったし。
一般国民は、戦争終結にホッとして、生活に精一杯だったし。
後半、GHQが右寄りになって、軍国主義者の追放を解除して、
かわりに共産党系を追放したから、GHQに怒ってたのは後半は左翼だよ。

渡部○一って嘘つきで有名でないかい?
南京事件の松井司令官の日誌を数百ヶ所も改ざん・捏造した田中某の本を
大絶賛して、お勧めの言葉を書いた人だったんでないかい。
同じ右派の秦氏に「さすがにこれでおとなしくなると思ったが、思ったより
回復が早かったようだ」と嘲笑されてなかったかな。
あと、ラーベ日記を大批判して、でもまだ読んでないけどと言って講演でも笑われてたし。

281日本@名無史さん:03/08/31 10:26
>>275
朝鮮のキリスト教者の増加は、実は日本の統治下の時だそうです。意外だけど。

「旧韓末(大韓帝国期)から日本の植民地時代にかけて社会福祉や教育(病院や学校運営)
にも力を入れながら行われた布教によって信者は急速に増え、都市だけではなく
農村部にも多数の教会が建てられている。
元来、平壌を中心に北朝鮮では植民地時代を通してもキリスト教が盛んであったが、
朝鮮戦争後は教会の存在は知られていない。
一方、韓国では朝鮮戦争を契機に南下したクリスチャンを含めて、教会の勢力
は大きく拡大している。
1983年の時点では韓国の人口の約4分の1、約1000万人が信者またはそれに準ずる
人々であるという」           文責:嶋陸奥彦氏
282日本@名無史さん:03/08/31 11:15
朝鮮のことなんかどうでもいいだろ。
なんで2ちゃんの連中は、どの板でも朝鮮の話になると夢中になるのかね。
あんな連中、完全放置でもっとマトモなネタを語れよ。
283日本@名無史さん:03/08/31 13:06
公暁という男の人が鶴ヶ丘八幡宮に樹齢700年〜800年と言われている大銀杏という、それはそれはとても太い木に隠れて源実朝が出てきたところを待ち構えて殺したという伝説があります。 
この公暁という男→実は自分が殺した実朝の甥(おい)だったのです。
つまり公暁からみて実朝は叔父にあたる人なのです!
当時は肉親だろうが誰だろうが、自分たちが実権を握るためには殺してのし上がったそうですが、これは何故なのだろうか???
当時の人々はいつもこんな事ばかりを考えていたのだろうか?? 何か歴史的背景的事実や当時の人々の考えがわかる人いませんかね? すごい疑問に思うんですよ!何か関連していることでも良いのでみんさんでレスください!!
あとこの大銀杏に隠れて頃h↓という話。確かにこの木は太くて今では人だ隠れられる大きさになっていますが、この伝説は本当かどうかは疑わしいと一説にはあります。どうなんでしょうね?誰か分かる人お答ください!そして へぇ〜と言わせてください!
284日本@名無史さん:03/08/31 13:35
>>283
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1058866554/
何で↑でした質問をネタスレのここでするかな?

285日本@名無史さん:03/08/31 15:07
>>284
マジレスするけど吾妻鏡建保七年一月二十四日の条に
「公暁窺来石階之際・・・・・・雪下本坊彼門弟悪僧等于其内相戦処・・・」
公暁が一人で実朝を襲撃したあと部下をつれて立てこもったとも取れるけど
歴戦の武士に囲まれた将軍を襲撃するのに一人は厳しいじゃないかと
数人で襲撃したなら一本の木には隠れきれない
それに同じ木とは限らないんじゃないかな、枯れたので苗木を再び育てたとか
正確な樹齢は年輪を確かめないとわからないし、移植したかもしれないけど。
いずれにせよ公暁があの辺りの陰から躍り出たのは確かなわけで
あの銀杏の正確な樹齢が推定千年とされているので、
歴史の一場面を目撃した可能性が高い木とは断言できる。
286日本@名無史さん:03/08/31 17:23
鎌倉時代ネタで。
曹洞宗の道元の父親は、後白河院政末期の政界の黒幕・内大臣土御門通親。
287日本@名無史さん:03/08/31 22:44
日本で最初に折り紙飛行機を作ったのは
「安倍清明」
(ただし文献として残っているもの)








http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140880767/qid=1062337416/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-7534159-4429106
288日本@名無史さん:03/08/31 23:11
>>287
どんな折り紙飛行機だったのかなぁ?
289日本@名無史さん:03/08/31 23:41

◎混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種が渡来種と混血したせいである。
在来種は小さな顎に小さな歯、渡来種は大きな顎に大きな歯。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人の歯並びは
悪くなってしまったのである。

むしろ混血は肉体的に奇形が起こりやすいという具体例の一つである。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
290日本@名無史さん:03/08/31 23:55
>>289
>>混血が良いなんて大ウソ!

前提から変ジャン。
291日本@名無史さん:03/09/01 00:04
>>283
常識的に考えると、800年も前だとさすがのあの大銀杏も細かったはず。
後、実朝は本当は建物の中で殺されたと聞いたことがある。この事件の後ろには有力御家人の三浦氏の影見えるといわれている。
292日本@名無史さん:03/09/01 00:11
>>288
これからの研究による。
いざなぎ流にはいろんな式神の折り紙切り紙があるが、
実はもっと単純なものは、滑空できた可能性が高い。
293日本@名無史さん:03/09/01 00:12
>>291
樹齢千年説もあるし、二代目銀杏説もある。

鎌倉時代の歴史は伝説の彼方だ。

ちなみに鎌倉は地勢的に津波に弱いのだよ。長谷の大仏の蓋い堂も
津波で無くなったままだし。

関東大震災の時の津波でほぼ壊滅したよ低地の方は。
294日本@名無史さん:03/09/01 00:31
>新憲法支持率は7割超えてたしなぁ。
ソース希望。世論調査はGHQにより禁じられていたはずだが。
295日本@名無史さん:03/09/01 00:41
一期一会という言葉が普及したのは










井伊直弼が「茶湯一会集」を著してからである
296日本@名無史さん:03/09/01 10:07
>>294
小中学生の教科書にも載ってる。
GHQ政策(軍国主義賛美や原爆被害の規制、のちに軍国主義者追放解除&共産主義者追放)
を誤解してないかい?

毎日新聞世論調査(1946年5月27日)
「憲法草案についての世論」
1、象徴天皇制:支持85%
2、戦争放棄:支持70%
3、国会二院制:支持79%
4、国会決定に対しての政府または天皇の拒否権:必要なし52%
297日本@名無史さん:03/09/01 10:56
>>296
象徴天皇制に対する支持率が50年前もいまも同じとは・・・すげえな。
298日本@名無史さん:03/09/01 11:13
為替レートが1ドル=360円と決められたのは、
円が一回り360度だからである。
299日本@名無史さん:03/09/01 11:19
当時の象徴天皇制支持ってのは、イコール国民主権支持ってことで、
もう天皇はんは、引っ込んでてくださいっていう感じの、革新的な
意味なんだろうけどね。
「大日本帝国は万世一系の天皇これを統治す」への不支持だからね。

文部省の配布物だと、先の戦争で陛下には大変にご苦労をおかけして
しまったのでこれからは、国民が中心で政治を行います。って感じで、
うまく主権の変化(国体の変革)をごまかしてる。

2院政支持ってのは貴族院の廃止支持ってことかな。
300日本@名無史さん:03/09/01 21:39
明治時代、京都の地蔵尊は











破棄されてそこに公衆便所をおいた。
301日本@名無史さん:03/09/01 21:53
>>298
戦前や320円になったことが説明できんやろw。
302日本@名無史さん:03/09/01 22:23
>>298
吉田さんが頑張ったからです。
けど、当時でも360円レートは非常にびっくりされたみたいですね。
日本側が予測したのは、320から340程度だった様子です。
303日本@名無史さん:03/09/01 22:58
>>302
円安にする為に頑張ったの?
304mihira:03/09/01 23:05
>>302
本当か嘘かは知らんが円が360度だから360円になっったって話は聞いたことがある。
でも吉田さんって誰?首相のこと?
305日本@名無史さん:03/09/02 09:38
茂だろ
306日本@名無史さん:03/09/02 10:34
1993年(平成5年)7月11日(日曜日)付の日本経済新聞。
「円レート決定の謎」というタイトル。
その記事によると、300円基準から330円へ、そして360円へ修正された。
その修正に至った理由は、公開資料を分析してもまだ解明されていないとしている。
「円は360度だから360円だ」(田中角栄元首相)という説まであったと述べてる。

360度説は、マッカーサー説だったり、GHQに数学者がいた説があったり、
あまりあてにできないようです。
300数十円でもめていて、まあ円だから360円くらいで、と言うセリフはあったかも
しれませんが、実際は為替相場は一国の命運を左右しますので、
300数十円前後までの会議は、日米の国力比較に基づいてでしょう。
307日本@名無史さん:03/09/02 10:42
氏が同じなら


姓も同じである。
308日本@名無史さん:03/09/02 13:22
1ドル=360円
当時の日米のマクドナルドの販売価格が参考にされたんですよ!
309日本@名無史さん:03/09/02 13:36
>>308
それはビックマックの販売価格を決める際の話だろ。
310日本@名無史さん:03/09/02 19:52
へえ〜
311日本@名無史さん:03/09/02 21:51
ずいぶん前に某クイズ番組でもネタになったが、




明治時代に児童対象の禁煙令が出されたことがある。
312日本@名無史さん:03/09/03 00:43
>>308
当時は日本にマクドナルドはないよ。
313日本@名無史さん:03/09/03 02:56
>>303
そうですよ。
日本の高度成長の原因の一つはこの360円のレート設定だと思います。
円安=日本の商品の競争力が強い。と言う事だから、
輸出を拡大したかった日本にとっては円安にする方が国益になったのです。
日本は戦前から輸出国だからね。
もし、ニクソンショックが無くて、現在まで360円の交換レートだったら、
アメリカの車なんて走っていませんよ。
314日本@名無史さん:03/09/03 06:01
浮世絵師の葛飾北斎は


赤穂浪士に討たれた小林平八郎の曾孫である。

補足トリビア
平八郎の娘の娘が北斎の母親。
315日本@名無史さん:03/09/03 13:40
来島恒喜によって吹っ飛ばされた
大隈重信の右足は現在













早稲田大学にある。
316日本@名無史さん:03/09/03 13:41
>>313
言いたいことはわかるけど、
最後の文章は無意味な仮定だね。
317日本@名無史さん:03/09/03 14:14
ネタにどうかと思うが、1ドル=360円は占領下のGHQの指令で決まった。
当時、日本をおそったハイパー・インフレを抑えるためにGHQの招きで
デトロイト銀行頭取ドッジが来日、ドッジ・ラインというデフレ政策を実施、
これと同時に1ドル=360円の固定相場も決定。それまでは、為替相場はGHQ
が操作したとえば輸出に際しては550円。輸入には120円などとし、国際価格との
差額は財政出動で埋め合わせていた。だから固定相場制は輸出困難をきたし、倒産
や人員整理を不可避にした。日本の苦情に対し、当時の国務長官ジョン・F・ダレスは
「日本の貧弱な商品はアメリカ市場に適していない」とうそぶき強行した。
318日本@名無史さん:03/09/03 17:40
纏咳狙振弾とは、棍法術最強の流派として名高いチャク家流に伝わる
最大奥義である。この技の創始者、宗家二代呉竜府(ごりゅうふ)は、
正確無比の打球で敵をことごとく倒したという。
その打撃法は現代でいうゴルフスイングに酷似しており、
運動力学的観点からいっても、球の飛距離・威力・正確さを得る為に
最も効果的であることが証明されている。
ゴルフは英国発祥というのが定説であったが、
最近では、前出の創始者呉竜府の名前でもわかるとおり、
中国がその起源であるという説が支配的である。
319日本@名無史さん:03/09/03 20:01
320日本@名無史さん:03/09/03 20:40
>>317
それって、誰の説ですか?
その本を読んでみたいです。
321日本@名無史さん:03/09/03 20:41
ちなみに、313はさかいや たいちさんだと思いました。
確か、Asin economic historyって本の中の論文だったと思います。
うろ覚え、ゴメンです。
322日本@名無史さん:03/09/03 20:47
孝謙女帝の愛液でぬるぬるに濡れそぼった
マソコを一度だけでいいから見てみたい。
指もチン朕も舌も入れないし触ったらりもしないから!
のぞくだけでいいから、孝謙女帝のぬるぬるマソコがみたい










これを書いてる自分のちんちんが立っています。どうしよう・・・・
323mihira:03/09/03 20:57
>>319
勝田至さんて本物の研究者なんですね。
「へぇ〜」
324ぽちくん:03/09/03 21:17
トレビアじゃなくてトリビアじゃねえのか?
325日本@名無史さん:03/09/03 21:21
留守政景
326日本@名無史さん:03/09/03 21:49
>>325
オレも同じコトを考えた
327日本@名無史さん:03/09/03 21:52
たぶんこの板の人間のほとんどか同じこと考えた
328日本@名無史さん:03/09/03 21:55
日本史板の住人にとってはぜんぜん「へえ」じゃなかったな
329日本@名無史さん:03/09/03 22:05
旧日本軍は 最新の戦車と戦うときに 火炎瓶で応戦したことがある。
330日本@名無史さん:03/09/03 22:12
>>325
大河ドラマ「独眼龍政宗」では長塚京三が好演していたね
331日本@名無史さん:03/09/03 22:53
うっすら歴史に関係ありそうな苗字では『禿(かむろ)』がある
332日本@名無史さん:03/09/03 23:06
>>329
補足トリビア:
ノモンハンでは、その火炎瓶に使うために、
兵士にサイダーが二ビンづつ渡された。
一つは渡されてすぐ飲んで良くて、
二つ目は現地についてから飲んで良いと言う命令だった。
この空き瓶にガソリンを詰めて、火炎瓶とした。

が、すぐにソ連は燃えにくいディーゼルエンジン戦車を用意したために、
初期ほど火炎瓶による戦果は上がらなかった。
が、逆に考えると、ディーゼルエンジンに切り替わる前は、
ソ連の戦車は火炎瓶にパカパカやられていた様子だ。
333日本@名無史さん:03/09/03 23:15
>>332
そこらじゅうで戦車が燃えて
最後は火薬に引火してネズミ花火のようだったらしい
334日本@名無史さん:03/09/03 23:34
イタリアのムッソリーニは白虎隊に感動して会津に白虎隊の記念碑を建てた




が!?戦後GHQがファシスト党の旗章を削りとった
335日本@名無史さん:03/09/04 01:33
江戸時代、上皇から預かった将軍宛の院宣を



紛失したために切腹した高家がいる

補足トリビア
寛文二年(1662)、高家・上杉長貞は将軍の使者として上京し、明正上皇
の院宣を受け取って帰路についた。
ところが江戸到着後、院宣がないのに気づき、京都に飛脚をとばして捜させ
たが結局見つからず、責任を感じて切腹。
336日本@名無史さん:03/09/04 04:29
>>335
( ゚Д゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
この上杉ってのはどの上杉の子孫なんだろうね。
米沢の上杉とはまた別だよね
337日本@名無史さん:03/09/04 05:04
朝廷(天皇家)は万世一系だから、朝廷が定めた法律である
「律令」や「格式」の方は今でも有功のはずである。
少なくとも、律令や格式をを廃止するための立法措置は
とられた試しはない。








つまり、我々日本国民は全員、律令の定めるところに従って、
朝廷(天皇家)の為に3年間ずつ「防人(さきもり)」をする義務がある。
338日本@名無史さん:03/09/04 05:19
>>337
律令は王政復古の大号令で廃止されたんじゃないの?
339日本@名無史さん:03/09/04 06:06
されてないよ
340日本@名無史さん:03/09/04 06:07
>>337
もちろんあんたが率先して防人になるわけだな
341日本@名無史さん:03/09/04 10:22
>>337

漏れも今すぐ荒地を開墾してくるYO!!
342日本@名無史さん:03/09/04 10:58
ドイツ大使館も



白虎隊の石碑を建てている。
343日本@名無史さん:03/09/04 11:32
>>337
令外官である征夷大将軍が幕府つまり律令官制の枠外の独立権力を打ち立て、
さらに禁中並公家諸法度によって朝廷を支配下に置いた時点で、
過去の律、令、詔は名実共に無効となってる。
日本は武家政権によって律令の枠外から統一が図られたんだよ。
344日本@名無史さん:03/09/04 12:54
>>343
名実のうち
実はそうだけど
名はどうなの?
ソース希望
345日本@名無史さん:03/09/04 12:55
律令官制の枠外って・・・

征夷大将軍も
令外官ていうちゃんとした律令制の一部じゃん
346日本@名無史さん:03/09/04 15:34
戦後の日本の経済成長の中で








輸出が中心となったのは80年代になってからであった
347日本@名無史さん:03/09/04 15:35
↓バカそうなコイツで勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
348日本@名無史さん:03/09/04 15:36
>>346
だって高度経済成長は国内需要中心だったんだもんな。
349日本@名無史さん:03/09/04 16:01
難い話よか、可愛い女の子の映像の方がいいって(笑)
http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Facture_Detail.asp?I=NIF&FACTURE_CD=VA-75
350317:03/09/04 19:56
>320
レス遅くなったが、冒頭から・・・・・人員整理を不可避にした。までは中央公論新社
「日本の近代6・戦争・占領・講和」(五百旗頭真著)370ページ。それ以降の2行は
ドッジ・ラインの際の言葉ではないが関係あるので入れた(日本永久占領、272p)
351日本@名無史さん:03/09/04 21:50
攘夷志士の着ていた和服の生地は 英国製
352日本@名無史さん:03/09/04 22:27
5・15事件の首謀者で「一人一殺」を唱えた井上日召は





1967年まで長生きした
353  :03/09/04 22:33
今ではサヨTBSの脳天気ノンポリな時代劇として知られる
「水戸黄門」もその放送第一部では



神戸で光圀が悪代官にいびられる石工職人助けて
「これはこの国に生まれた者の務めじゃ」とのたまいながら
「嗚呼忠臣楠公之墓」を建立するエピソードが放映された。
354日本@名無史さん:03/09/04 22:33
日本の対中国ODA援助は






すでに3,000,000,000,000円を超えている
355日本@名無史さん:03/09/04 23:42
>>353
実際に行ったわけではないけど、その碑の話は実話。

鈴木貫太郎が体育教師として海軍から学習院に出向したときの教え子に吉田茂がいた。
356日本@名無史さん:03/09/04 23:47
徳川光圀は


箱根の山を越えたことすらない。
357日本@名無史さん:03/09/05 01:29
結論……防人に行かないといけない
だれか宮内庁に電話かなんかして聞いてみてくれ
答えてくれないかな?
358日本@名無史さん:03/09/05 02:25
>>336
高家の上杉は、室町幕府の管領家だった畠山家の分家らしい。
359日本@名無史さん:03/09/05 02:39
>>358
上条政繁の次男が初代。
能登畠山家→上杉謙信の人質→謙信の肝いりで上条上杉家の跡継ぎ→景勝と対立して徳川へ寝返り→関ヶ原後実家能登畠山を再興→次男に上条上杉を継がせて謙信の旧恩を残した。
360日本@名無史さん:03/09/05 04:28
結論……>>357はウルトラバカ。
竹島に防人に行って、サメに喰われてこい。
361日本@名無史さん:03/09/05 04:41
>>358>>359
( ゚Д゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ありがd
362日本@名無史さん:03/09/05 04:56
帝国憲法発布時点で、明治以前の律令・幕法は慣習法を除いて破棄されたものとみなされる。

仮に法が残っていたとしても、罰則規定が遺失してしまっているので、実質遵守する意味が無い。
363日本@名無史さん:03/09/05 07:48
しかし防人か……
半島が不穏なので復活してもいいかもねw
当時から日本と仲悪かったんだ
364日本@名無史さん:03/09/05 09:01
>>363
幸せなヤシだな、オマイは。
歴史を勉強したことないのか。

同盟国の百済を救援にいったが、唐と新羅の連合軍に惨敗して、そのまま唐が攻め込んで
くるかもしれないことへの恐怖感から、防人がはじまったんじゃ、ボケ。
365日本@名無史さん:03/09/05 10:30
吉田茂という政治家はふたりいる
(第45、48〜51代首相、東久邇内閣外相と小磯内閣軍需大臣)
366日本@名無史さん:03/09/05 18:38
道路が左側通行なのは、武士が街中で刀を抜くときに向かいの通行人を誤って斬らないため。
367日本@名無史さん:03/09/05 21:12
>366
イギリス式だからじゃないの?
交通法規を定めた人がイギリス人だったか、イギリス式が好きな日本人だったか、
どっちかだったと思うが。
ちなみにソースは厨当時の社会科教師の雑談。信憑性は低いけど。
368日本@名無史さん:03/09/05 21:32
>>366,367
両方正解です。

江戸時代は左側通行。
江戸時代の街道などは、
今と比べ物にならないほど、狭くて混雑していた。
そこで、武士同士の刀の柄が触れ合うと、余計ないざこざが増える。
そこで、武士は左側を通るように自然になった。

日本の車が左側通行なのは、イギリス式だから。

ですから、両方正解ですね。
369日本@名無史さん:03/09/05 23:23
秀吉って、秀頼以外に子供いないのかな?
370日本@名無史さん:03/09/06 00:06
>>369
兄貴がふたりおるがな
371日本@名無史さん:03/09/06 13:50
>>365
もう一人の吉田茂は内務官僚で米内内閣の厚生相だろう。
近衛文麿は両方と仲がよく、秘書に「(外務省の)吉田さんに」と機密書類を託したら、内務省の方に渡してしまい大騒ぎになったらしい。
372ぽちくん:03/09/06 14:16
兄貴2人もおったか?
373取れ枇杷:03/09/06 16:12
西洋の寝巻き、ガウンの起源は






日本の着物
374取れ枇杷:03/09/06 16:22
「そのとき歴史が動いた」の松平アナウンサーは














375日本@名無史さん:03/09/06 16:33
自由民権運動の代表的激化事件・「名古屋事件」の主犯として逮捕されたのは

「大島渚」だった。
376取れ枇杷:03/09/06 16:41
幕府海軍、大鳥圭介の妻の名前は





マチ子だった






                                                               ウソ
377日本@名無史さん:03/09/06 16:54
>>372
秀勝(ちなみに後で養子にする於次秀勝と小吉秀勝とは別人)

捨丸
378日本@名無史さん:03/09/07 01:51
夏目漱石の脳みそは保存されており

数年前一般公開されたことがある
379日本@名無史さん:03/09/07 09:55
>>258
『銀行』と訳したのは、初代日本銀行総裁の渋沢だぞ!!
380日本@名無史さん:03/09/07 11:27

座頭市は





実在した
補足とれびあ 
飯岡助五郎の子分の博徒で、盲目ながら博打と居合術に長けた「佐渡市」と
いうヤクザが実在  原作者の子母沢寛が、彼をモデルに書いた 
381日本@名無史さん:03/09/07 11:31
>>188
遅レスだが、
院政期には伊予と播磨は収入が良く、中下級貴族の憧れの的
(平清盛も播磨守を勤めた)
382日本@名無史さん:03/09/07 11:38
鳳(おおとり)啓助と夫婦漫才でコンビ組んだのは京唄子だった。
383日本@名無史さん:03/09/07 11:57
>>379
その渋沢が「命名したのは福地」と証言を残している。
(文献ソース多数あり。
参考までに、http://www.mainichi.co.jp/eye/yoroku/199912/12.html
渋沢は語学力はそれほど優れず、
金融関係の外国文献を調べる役は福地だったのである。
ついでだが、渋沢栄一は「日本銀行総裁」ではない。
「第一国立銀行頭取」ではあったがw。
よく調べてから書き込むように。
384日本@名無史さん:03/09/07 18:19
>>378
へえへえへえへえへえ 75へえ
385日本@名無史さん:03/09/07 18:42
鳥取県青谷町で

弥生人の脳が、頭蓋骨に残ったまま出土した。
386日本@名無史さん:03/09/08 03:45
>>378
補足トリビア。
夏目漱石が解剖されたのは、死後に妻の意思によって解剖された。

これは、漱石の娘が原因不明で亡くなったとき、
解剖せずに荼毘にふしたが、このとき漱石が
「ふたたび娘のような事故が起こらないように、解剖すればよかった」
と言ったため、漱石には解剖に提供する意思があったと解釈されたためである。
387日本@名無史さん:03/09/08 23:28
で、漱石の脳みそはどこにあるの?
388日本@名無史さん:03/09/08 23:35
普通は、道後温泉。

389日本@名無史さん:03/09/09 08:55
>>387
東大医学部の標本室だそうです。
http://orlsj104.umin.jp/kaichou.htm
390日本@名無史さん:03/09/09 09:57
>>389
サンクス。
391日本@名無史さん:03/09/09 10:37
>366,367,368
そうなの?
日本が左側通行になったのって、バス?の乗降口が
左側についていたからって聞いたけど(汗)
しかも西郷隆盛が決めたとか・・・
392日本@名無史さん:03/09/09 14:22
歴史上のやんごとなき方々は全部朝鮮半島出身者である。
朝鮮半島の人々はざじずぜぞを言えない。
ありがとうございますが、ありがとうごじゃいますになる。
やんごとなき方々の〜でごじゃるという言葉遣いから、100%推測できる。
393日本@名無史さん:03/09/09 20:49
>>391
某大百科事典によると、日本ではもともとは左側通行。
敗戦後にアメリカに習い人は右側通行にしたが、車両は膨大なコストがかかる
ので左側通行のままにしたそうです。確かに以前沖縄で変更したときは大変だった。

日本やイギリスでは古来左側通行が原則で,これは左腰に差したりつったり
した剣を互いにぶつけないための決まりだったともいわれている。

一方,アメリカは人も車も右側通行であった。これも彼らが右腰に拳銃を下げ
る習慣があったからだといわれる。

第2次大戦後日本にもアメリカ式が導入され,1949年に人の通行は右側に改めら
れた。
しかし鉄道や自動車の通行制度を変えるには膨大な費用が必要とされたので,
こちらのほうは今でも左側通行のままである。
394日本@名無史さん:03/09/09 20:52
会津白虎隊記念館に展示されている吉田松陰の書は










偽物である。
395日本@名無史さん:03/09/10 04:09
>>日本がなぜ左側通行なのか?

>1900年に「道路取締規則」が制定され、左側通行が採用されました。
>1889年の「人力車営業取締規則」の中に、
>馬車が行き交う際はお互いに左側を走ることとなっていた
>1920年に「道路取締令」が制定
http://www.toba-cmt.ac.jp/kouhou/katafuri/right1.htm

調べてみたら、イギリスも刀の柄が触れないように、
左側通行だとそうです。

http://www.netlaputa.ne.jp/~tokyo3/migigawatuko.html
396日本@名無史さん:03/09/11 12:52
『禿(かむろ)』という苗字がある
397日本@名無史さん:03/09/11 20:28
イエス=キリストは日本で死んだという伝説が東北にある。
398日本@名無史さん:03/09/11 20:38
トリビア板ができる。
399日本@名無史さん:03/09/11 22:31
世に有名な直江状は偽書である。
武功夜話も偽書である。
400日本@名無史さん:03/09/11 22:35
もうちょっとトリビアっぽく・・・
401日本@名無史さん:03/09/11 22:39
>>400
すまんトリビアって観たことない
402日本@名無史さん:03/09/11 23:52
政治学者丸山真男は、実は被爆者である。
1945年8月6日、宇品の陸軍兵営で被爆した。

爆心地から遠かったから重症じゃなかったけど。
403日本@名無史さん:03/09/11 23:55
>>402
宇品ってめちゃくちゃ近いじゃん
たまたま外にいなかったとかそういうことじゃないの?
404日本@名無史さん:03/09/12 00:20
>>403
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.20.59.726&el=132.27.31.592&la=1&fi=1&sc=5
5〜6km。近いといえば近いですが、この辺で死者が続出したという話は聞きませんね。
もっとも、宇品から1kmぐらい北のあたりで、爆風の痕跡も生々しい建物を私は
見たことがありますが。

このアメ公の大量殺戮行為のあと、爆心地近辺からゾロゾロと避難民が歩いてきた、
というのは聞いた記憶がありますが。

ついでにもうひとつトリビア。
丸山は関東大震災も経験しています。この時9歳。
32の陸軍一等兵って珍しくないのかしら?
405日本@名無史さん:03/09/12 01:33
>>378
見たよ漱石の脳みそ。人体標本展だか何だかを上野あたりの博物館or科学館で
筋肉人間や臓物人間と共に展示されてた。小学校のころの思ひ出。
そういえば人体標本展、今丁度やってるみたいだね
406日本@名無史さん:03/09/12 01:55
病死して棺桶に入れられた後、



首を切断された太政大臣がいる。

補足トリビア
鎌倉時代の太政大臣・西園寺公相(1223〜1267)。
葬儀の夜、何者かが棺桶の中の公相の首を切り取り、持ち去った。
立川流の僧が、髑髏本尊を作るために持ち去ったのではと噂された。
立川流では、髑髏本尊を作るには貴人の頭骸骨ほど霊験あらたかであり、
なおかつ大きな頭蓋骨の方が良いとされていた。公相は頭が大きかった。
407日本@名無史さん:03/09/12 03:03
明智光秀の親族が土佐に渡って出身地の坂本を姓として名乗り、
その子孫として登場したのが坂本竜馬。

歴史の大きな転換期には、この一族が突然不自然に表舞台に登場して、
激しく誘導してポックリと姿を消す…
408日本@名無史さん:03/09/12 07:45
博物館に展示してる書物や武具なんかは結構偽物が多いみたいだね
特に秀吉関係、偽物を平然と展示するのはいかがなものかと・・・
409日本@名無史さん:03/09/12 09:47
神話の中に









乳房を出して、乱舞したカミサマがいる。

(天照大神を天岩戸から出す為に踊ったアメノウズメノミコト)
410日本@名無史さん:03/09/12 09:58
>>409
パンツも脱いじゃったんじゃなかったっけ?
411日本@名無史さん:03/09/12 17:25
パンツはまだ地球上に存在していないだろ…。
412日本@名無史さん:03/09/12 23:18
ホトを露わにしたんじゃなかったけ?

ちなみに、日本最初の皇后はホトタタライススキヒメノミコト。
要するに「オ○コ姫」という意味の名前だった。
413日本@名無史さん:03/09/13 00:49
玄関から出ていくところを目撃されたのを最後に



そのまま消息不明になってしまった男爵がいる。

補足トリビア
十一代将軍家斉の十四男で津山松平家を継いだ斉民(確堂)の八男・斉は、
松平子爵家から分家して男爵に叙せられていた。
明治三十年頃のある日、植物学を学ぶ学究だった斉はいつものように玄関
を出るところを使用人たちに目撃されている。
玄関の外には、斉を大学まで運ぶ馬車の車夫が待っていた。しかし、この
車夫は斉の姿を見ていない。その後、斉の姿を目撃した者はいない。
当時、斉は家庭的な問題で苦労を背負い込んでおり、来客中で玄関が混雑
しているのを利用して家出したのではないかとも推測されている。
松平男爵家は当主の失踪をどこにも届けずにもみ消し、やがて日露戦争の
どさくさを利用し七歳の息子に爵位を継がせた。その後も松平家では斉が
健在であると装っていたようだが、没年の公式記録は当然存在しない。
414日本@名無史さん:03/09/13 01:21
現在UFJ銀行に到る豪商・鴻池屋の創業者は






忠臣・山中鹿之助の長男である。
415日本@名無史さん:03/09/13 01:26
柳生十兵衛三厳、飛騨守宗冬兄弟の外祖父は




松下加兵衛之綱。秀吉最初の主である。
416日本@名無史さん :03/09/13 01:37
明治時代後半の郵便事情。

午前中普通に葉書を出すと、都内なら同日午後に届いた。
417日本@名無史さん:03/09/13 01:43
>>416
現代のメッセンジャーやね、扱い量の問題やね。
418日本@名無史さん:03/09/13 03:15
>414
浮気で出来た子だよね。
419日本@名無史さん:03/09/13 09:38
西園寺公望が明治維新で一番嬉しかったのは、苦手な琵琶(家業)を練習する必要がなくなったこと。
明治天皇はそれを知っていて、首相になった西園寺にみんなの前で雅楽寮の琵琶奏者と共演させた。
420日本@名無史さん:03/09/13 10:00
ナイス!
明治天皇!
421日本@名無史さん:03/09/13 10:31
>>11本人じゃないけど、一昨日ウラが取れた。「ナンバ歩き」っていうらしい。
422日本@名無史さん:03/09/13 13:42
日本最初の医学書「医心法」の著者・丹波康頼は丹波哲郎の先祖。
423日本@名無史さん:03/09/13 13:58
中3の頃近所の友人と小学生を拉致って姦すという計画が持ち上がり、いろいろと強姦計画を練った。
場所は近くの神社の社務所。
カギがかかっているのだが、町内の行事でよく使っていたのでカギがある場所を知っていた。
ダーゲットは神社で遊んでいる小学生。2人であれでもないこれでもないと品定めをして
結局高学年らしい色白の髪の長い女の子を犯すことにした。
「こっちにネコがいるみたいなんだけどちょっと見てくれる?」とベタベタな誘い文句でおびき出し、
社務所に連れ込んだ。

友人が背後から羽交い絞めにして畳に押し倒すと俺が足を押さえつけズボンを脱がせた。
首を思いっきりしめているので声の枯れたニワトリのような悲鳴がかすかに漏れる。
ガシガシ蹴られながらパンツを一気に下ろすと、濃いうぶ毛が生えたマンコが顔を見せた。
エロビデオみたいに股間にむしゃぶりつくが臭い。とにかく臭い。
臭さで、ギンギンだったチンコが萎えたが、しごき上げ、股間に押し当てた。
が、入らない。早くしないと見つかるという焦りから再びチンコが萎える。
「俺に替われ!」と友人が言った。
が、首絞めを交代する時に腕を放した瞬間女の子は物凄い大きな叫び声を上げた。
俺はアイアンクローをかけて、思いっきり後頭部を柱にぶつけると、
女の子は「おあぁあぇあぁあぁぁぁ」等と訳の分からない悲鳴を上げて嘔吐した。
ヤバくなったら逃げるということだったので速攻で逃げた。
今までの人生を思い返してみてもあれほど速く走った覚えは無い。
その後その子がどうなったかは知らない。
ただ学校では「変質者に注意するように」と全校集会で忠告があった


424日本@名無史さん:03/09/13 14:40
>>422
「医心方」だろう。
425日本@名無史さん:03/09/13 23:34
天皇家や徳川家が存続したのは





側室制度のお陰であった
426日本@名無史さん:03/09/14 00:07
>>421
末続慎吾?
427日本@名無史さん:03/09/14 01:24
このスレのネタを送ったら、採用されそうなのばっかだな。
夏目漱石のヤツとか
428日本@名無史さん:03/09/14 01:39
夏目漱石の脳保存の話しは有名だと思うが。
429日本@名無史さん:03/09/14 19:28
死刑執行のニュースで思い出した。


明治の少なくとも中頃までは、
自由民権運動とかの政治犯の死刑執行は
死刑囚の関係者が見学することができた。
(周知のように、大逆事件の時はもう完全秘密制になってたが)
430日本@名無史さん:03/09/14 23:57
忠臣蔵四十七士の武林唯七は、孟子の子孫である。
431日本@名無史さん:03/09/15 00:00
もうトリビアではないのかも知れないが

日本最古の会社は


























その歴史は1400年前にさかのぼる、らしい。
432日本@名無史さん:03/09/15 00:06
忠臣蔵の大石内蔵助の妻理玖は、佐々成政の子孫である。
433日本@名無史さん:03/09/15 00:08
>>431
会社になったのは現代だしね。
434日本@名無史さん:03/09/15 01:31
>>433
あ、もとネタばれましたか(汗

【補足】
大阪の「金剛組」という建設会社。社史に拠れば四天王寺の造営を担ったのが
そもそもの始まり。その後も一族が代々四天王寺の宮大工を勤め、のち会社組
織となる。
435日本@名無史さん:03/09/15 01:33
>>434
>>120
ガイシュツでごわす
436日本@名無史さん:03/09/15 04:08
>>431
「会社」の定義をまず明確にしてくれ。
それによって年代測定の基準が変わってくる。
437日本@名無史さん:03/09/15 06:27
>>435-436
二人とも優しいな。

>>434
当スレくらい全部嫁。読まないなら(゚∀゚)カエレ!
438日本@名無史さん:03/09/15 08:56
幕府の軍艦奉行で咸臨丸の元艦長でもあった勝海舟は





ものすごい船酔い持ちで、操船も下手
439日本@名無史さん:03/09/15 09:05
陸奥宗光は伊藤博文により推挙されたわけだが、
この陸奥は、若い頃はテロリストで、伊藤博文の暗殺も目論んでいた。
(勿論伊藤も知っている)
440日本@名無史さん:03/09/15 09:43
筑前筑後、豊前豊後、上総下総、上野下野など、
前後上下対になっている国名のなかで、
なぜ、丹波と丹後は、ちぐはぐなの?
丹前・丹後のセットなら、しっくり来るのに。
質問、スマソ。
441日本@名無史さん:03/09/15 11:16
>>440
もとは、丹波で一つで、そこから丹後が分離したから。

丹波の国名の由来は、「和名類聚抄」が「太邇波(たには)」とよんでおり、
田庭の意味。
律令制下では桑田・船井・多紀・氷上・天田・何鹿(いかるが)・加佐・
与謝・丹波・竹野・熊野の11ヵ郡を統括したが、加佐郡以下の5郡は
713年(和銅6)に分割されて丹後国となった。

以後は質問スレへどうぞ。
442日本@名無史さん:03/09/15 11:25
>>441
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェーヘェー ヘェー ヘェー
丹波郡が丹後にあるのか
443日本@名無史さん:03/09/15 11:49
丹後は大和からみて丹波の後方であるという意味であるが、
丹波の国名のもととなる丹波郡は丹後に入れられており、
旧丹波国の中心はむしろ丹後地方であった可能性が高い。
444日本@名無史さん:03/09/15 12:09
ふーん、はじめから設置されてた国は、きれいに
備前・備中・備後、越前・越中・越後などと分割されていて、
あとから一つの国を分割するときは、
丹波、丹後のようにしたのか。。。
陸奥→陸前・陸中・陸後・磐城・岩代
に分割するときは、このルールは取られなかったわけね。
時代が違うから?
445日本@名無史さん:03/09/15 12:20
陸奥は
陸前(宮城)・陸中(岩手)・陸奥(青森)・磐城・岩代(福島)

陸後は存在せず「陸奥」のまま。
446日本@名無史さん:03/09/15 13:01
おぉ! なるほど!
出羽→羽前、羽後
は?
447日本@名無史さん:03/09/15 13:23
越前、越中、越後はわかるけど、間に加賀と能登が入っているのはなぜ
448日本@名無史さん:03/09/15 13:27
出羽と同じで、もともと郡名じゃなかったっけ?
449日本@名無史さん:03/09/15 19:37
「城(しろ)」の語源は











「山城国(現京都府)」


補足
山城国は元は、山背と書いて「やまうしろ」と読んでいた。
この山背国は山に囲まれた土地であるため、囲まれた土地を意味する「城(き)」の文字をあてて「山城国」に変更。
450日本@名無史さん:03/09/15 19:47
僕はオリモノ、マンカスマニアです。マンコに付着しているオリモノ、マンカスを
見ると、異常に興奮してマンコに鼻を押し当てて匂いや味を堪能します。
特に汚いマンコが大好きで彼女とエッチする時は最低でも3日間は風呂に入れさせ
ません。マンコにびっしりと付いたオリモノとマンカスが混ざり合った白い粘液が
強烈な匂いを放ち、その匂いだけでもチンポがイキそうになってしまいます。
そして最高の楽しみは、その汚いマンコの割れ目に何度も亀頭を擦り付けて白い粘
液を亀頭にたっぷりと付けることです。勿論、僕も3日間風呂に入らずチンカスを
彼女に匂ってもらってるから挿入しピストン運動していると、部屋中すごい匂いが
してチンポも汚れで真っ白になっています。彼女もオリモノ、マンカスマニアであ
ることを知ってからはマンコを汚すことに対して嫌がらなくなりましたが、風呂に
入らないのは3日間が限界と言っています。
彼女には満足していますが、最近になってオギャルが気になっています。何日間も
風呂に入っていない汚いマンコ想像すると、いつもチンポからたくさんの我慢汁が
出てきます。僕みたいなマニアの方、他にもいらっしゃいますか?
451ちび:03/09/15 21:57
エジプ卜のスフィンクスの鼻のさきが折られテタ」





























452日本@名無史さん:03/09/16 01:19
九州地方で食べられる朝鮮漬けは、







唐辛子が逆輸入される前のキムチである。
453日本@名無史さん:03/09/16 01:25
>>452
唐辛子が日本から朝鮮に伝わって
朝鮮漬け(キムチ)が作られるようになって・・。

意味わからん?
454日本@名無史さん:03/09/16 01:34
光厳天皇の皇太子はきちんと大覚寺統から出ている。
(後二条天皇嫡孫・康仁親王)
455日本@名無史さん:03/09/16 02:11
>>453
九州で食べられてる朝鮮漬け(キムチ)ってのは
唐辛子が使われてない時代のキムチってことだ?
おまえアホか?
唐辛子が逆輸入される前に九州に伝わってたんだろう。
加藤清正の朝鮮出兵とかで?
456日本@名無史さん:03/09/16 02:17
朝鮮漬け(キムチ)は日本から唐辛子が伝わる前から存在した。
ちなみに唐辛子は秀吉の朝鮮出兵で韓国に伝わった。
しかし韓国で広まるのは18世紀になってから。つうことです。
457日本@名無史さん:03/09/16 02:29
>>455
ロクな説明もせずに相手が理解しないことに腹を立ててどうするよ?
458日本@名無史さん:03/09/16 05:00
夜中まで起きてるなって事だ
459日本@名無史さん:03/09/16 11:44
>>446
明治新政府は奥羽支配のために新たな国郡制を設け、1868年12月出羽国を羽前国、
羽後国の2国とした。
また戦争の論功行賞として、秋田・本荘などには賞典禄を与える一方、米沢・山形
・庄内などの朝敵諸藩には領地没収、首謀者の斬罪などの処分を行った。
また旧幕領と没収地に民政局を設置し、69年7月には酒田県を設置した。
以後、全国的な廃藩置県をまたずに70年9月には山形県ができたが、71年7月の
廃藩置県の断行により、羽前は8県、羽後は5県となり、まもなく統合して同年
11月には、秋田県、置賜県、山形県、酒田県の4県となっている。
460日本@名無史さん:03/09/16 11:51
>>447
最初は越から越前・越中・越後へ。そこから加賀・能登・佐渡が分裂。
豊かさが理由かな。

712年(和銅5)越後より出羽を分立して東山道所属とし、718年(養老2)越前より
能登を分立したが741年(天平13)越中に併合、757年(天平宝字1)また分立している。
佐渡も743年越後に併合となったが、752年(天平勝宝4)再設置となっている。
また823年(弘仁14)には加賀が越前より分立した。
461日本@名無史さん:03/09/16 11:52
>>459
>>460
詳しいね、勉強になるよ
462日本@名無史さん:03/09/16 12:35
奈良時代に十年間だけ、






諏方(すわ)国が存在した。
463日本@名無史さん:03/09/16 14:19
>>462
まじ?
諏訪守とかいたのかな
464日本@名無史さん:03/09/16 14:45
>>462補足トリビア

諏方国 すわのくに
長野県南部に置かれた古代の国。721(養老5)に信濃国を分割して設置。
流罪の配流先としては中流(ちゅうる)の国。731(天平3)に再び信濃国
に合併。国の範囲は不詳で、諏方・伊那2郡とする説、それあに筑摩・安曇
2郡を加えた4郡とする説などがある。(『岩波日本史辞典』)

『続日本紀』には「割信濃國始置諏方國」(養老五年六月条)、
「廢諏方國并信濃國」(天平三年三月条)とあるのみで、廃置の理由は記されない。
465日本@名無史さん:03/09/16 19:53
今日は関ヶ原合戦から403周年である。
466日本@名無史さん:03/09/16 21:45
>>465
昨日だろう。

大逆事件の時の法相は岸和田藩の元藩主。
467日本@名無史さん:03/09/16 22:06
>>464
だからかな?
諏訪にも護国神社がある

468日本@名無史さん:03/09/16 22:40
>>467
護国神社って地方の靖国神社だろう。
469日本@名無史さん:03/09/16 23:50
>>457
キムチでも食って頭の回転をよくしろ。

>>468
はあ?護国神社のご神体は多く荷主の命だ。
470日本@名無史さん:03/09/17 05:06
公事方御定書によると裁判で重追放を言い渡されても
落着請証文を提出しないと中追放になって罪が軽くなる。



単純な立法ミス。十九条ね。
実際京都であって、処分に困って4年間は幽閉してたけど
その後はわからず。
471日本@名無史さん:03/09/17 10:00
>護国神社
1938年の内務省令によって招魂社が機構の充実整備をはかるために改称された
もの。

護国神社制度は,1939年4月1日より施行,府県社以下神社に関する一般神社制
度が適用された。
指定護国神社と指定外護国神社よりなる。指定護国神社は,府県社に相当する
社格をもち,神社に合祀する祭神の範囲が神社所在の該当府県一円の区域と規
定され,1府県1社を原則とし,社名に某県護国神社と府県名を冠することとな
っていた。
ただし県によっては,広島県のように広島県護国神社と福山護国神社との2社が
指定護国神社とされた地方もある。こうした事態は,前者が芸州藩設の招魂社,
後者が福山藩設の招魂社より発達した護国神社であるように,旧藩の領域区分に
よる県民感情を無視しえないためで,他県にもみられた。

指定外護国神社は,村社相当の社格で,いままで神社を維持運営していた崇敬
者区域を祭神合祀範囲とした。最初の指定護国神社は33社,第2次世界大戦の
敗戦時までに46社となる。

護国神社は,靖国神社につながるもので,国家の礼典をもってまつられた政治
的性格が強い神社のため,敗戦後にその存続が最も問われた。現在は神社本庁
傘下の宗教法人となり,特定氏子がないため遺家族や崇敬者を奉賛会などに組
織する一方,結婚式場などの経営をこころみる神社もある。
また自衛隊関係者の公務災害による死者を祭神として合祀したことは政教分離
上の問題となっている。
472日本@名無史さん:03/09/17 10:04
>招魂社
靖国神社および護国神社の旧称。1862年(文久2)福羽美静(1831‐1907)らが討幕
運動で非命の最期をとげた尊皇の志士を京都東山の霊山にまつり,63年八坂神社
境内に小祠を建立したのが最初である。

討幕諸藩でも招魂慰霊がなされ,長州藩では64年(元治1)に藩主により山口市赤妻
に設置され,慶応年間十数ヵ所に増加した。
68年(明治1)5月太政官布告で霊山にペリー来航の〈嘉永癸丑〉(1853)以来の
〈国事殉難者〉の招魂場を設置してより,諸藩でも〈旌忠社(せいちゆうしや)〉
等の名称でそれぞれに設置。
68年6月江戸城内で戊辰戦争戦没者の招魂祭を,7月には京都河東操練場で招魂
慰霊の祭典をそれぞれ執行した。

大村益次郎の尽力で69年に勅命により東京招魂社を九段坂上に設置し,鳥羽・伏見
より箱館戦争にいたるまでの戊辰戦争戦没者を合祀した。
79年東京招魂社は別格官幣社靖国神社となる。官祭招魂社は,各藩ごとのもので,
74年の内務省達で官費支給を受け,山口,鹿児島等の討幕諸藩を中心に71年まで
に多くが設立されていた。私祭招魂社は74年以後が大部分である。

明治政府は,東京招魂社―靖国神社を頂点に,地方招魂社を系列化することで,
天皇の下に民心を収斂させる場として招魂社を位置づけた。
1939年地方招魂社は官私の別なく整理され護国神社と改称した。
473日本@名無史さん:03/09/17 10:54
>>469=455
無理して書き込まなくていいよ。
474日本@名無史さん:03/09/17 11:45
大鳥圭介と鳳啓介は












別人である
475日本@名無史さん:03/09/17 11:47
>>474
補足。とリビア

大鳥圭介は幕末に江戸を脱走して北上した幕府歩兵隊の首魁である。
鳳啓介は芸能人である
476日本@名無史さん:03/09/17 13:33
あの脱北者事件に出てきた中国日本大使館の阿南惟茂の父親は



陸軍大臣だった。
477日本@名無史さん:03/09/17 13:57
>>476
補足
遺書「一死以テ大罪ヲ謝シ奉ル 昭和二十年八月十四日夜 
   陸軍大臣 阿南 惟幾 [花押] 神州不滅ヲ確信シツゝ」

辞世「大君の深き恵に浴みし身は 言ひ遺すへき片言もなし
   昭和二十年八月十四日夜 陸軍大将惟幾」
478日本@名無史さん:03/09/17 14:03
>>474-475
なんだこれは・・・
479日本@名無史さん:03/09/17 16:19
太平洋戦争終了時に昭和天皇が側近に語った言葉。
此度の戦いは岩手人が始めて岩手人が収めたな。
480日本@名無史さん:03/09/17 16:34
祝って岩手
481日本@名無史さん:03/09/17 17:02
>>473
はあ?何もネタがないなら書き込むな禿げ。

日本で最初にかつらをかぶったのは、






473の先祖である。
482日本@名無史さん:03/09/17 17:29
>>481
無知嵐さらし禿げ!
483日本@名無史さん:03/09/17 19:25
>>482
日本で一番最初に包茎手術したのは、






482の先祖である。
484日本@名無史さん:03/09/17 19:32
なるほど
包茎と禿にコンプレックスを持っているのか・・・
485日本@名無史さん:03/09/17 20:57
日本語と日本史にもコンプレックスを持っているようですね(w
486日本@名無史さん:03/09/17 22:53
将軍家の斬首人山田浅右衛門家では。

罪人の死体から、脳、胆嚢、肝臓、陰茎の払い下げを受け、
乾燥などの処理して。








薬として販売していた。
487日本@名無史さん:03/09/17 23:11
>>484
>>485
この童貞。日本で一番最初に童貞のままぬっころされたのは、



484,485の先祖である。

>>486
将軍家の斬首人じゃねえよ。御様し御用役だ。ぼけ。
488日本@名無史さん:03/09/17 23:23
>>487
ごめん
童貞で死んだのになぜ子孫がいるの?
489日本@名無史さん:03/09/17 23:30
>>488
傍系だから。
490日本@名無史さん:03/09/17 23:35
>>487
浪人だから役はないんだよ。
491日本@名無史さん:03/09/17 23:41
>>487
護国神社の件で恥を晒した事にも気付いていないのか?

ー・−・−・−・−・−・・−・−・−・・−・−・−・−・−・−・・−
>>467
>>護国神社って地方の靖国神社だろう。

>>468
>>はあ?護国神社のご神体は多く荷主の命だ。
492日本@名無史さん:03/09/17 23:52
>>491
はあ?もっと勉強しろや。

>>490
朝右衛門は浪人だが御様し御用役は御様し御用役なんだよ。
493日本@名無史さん:03/09/18 00:04
ここの人ならわかるかな?

桂小五郎ってどういう敬意で木戸孝允になったの?
由利公正も昔は違う名前だったよね?


教えてください。
494日本@名無史さん:03/09/18 00:04
>>492
変なヤツが出て来たな。
お前jは、とりあえず>>471-472を読んで護国神社について学んでから語れ。
495日本@名無史さん:03/09/18 05:07
>>493
小五郎とか八郎とか蔵六とかが当時の感覚で上に立つ人間としてダサかったから。
改名禁止令が出て定着するまでは武士が名前変えるの抵抗ないし当たり前だった。
496日本@名無史さん:03/09/18 08:47
>>492

浅右衛門は「公儀御試御用」 
「役」ではなく「御用」なのは役料、扶持米を与えられない職だから
497日本@名無史さん:03/09/18 09:15
>山田朝右衛門
江戸時代,将軍佩刀の様斬(ためしぎり)(御様御用)を務めた浪人。
代々朝右衛門(浅右衛門とも書かれる)を名のり,江戸鵬町平河町に居住して
門弟を抱えた。
本職たる様斬のほか,死罪執行のとき町奉行同心に代わって首打役を
引き受けることも多く,世に首斬朝右衛門と称された。
初代朝右衛門貞武は元禄・宝永(1688‐1711)ころの人。据物斬の名手で,
これを家業として伝えた。
7代吉利は安政の大獄において頼三樹三郎,吉田松陰の処刑にあたったという。
498日本@名無史さん:03/09/18 11:59
>>496
この場合の役は係りて意味で使われてるんだよ。
499日本@名無史さん:03/09/18 12:40
>498
いいわけはいりません。
「御様し御用役」なんて言う言葉を創作してはいけません。
500日本@名無史さん:03/09/18 13:04
説得ヘタだな。





以下、何事も無かったかのようにトレビア開始↓
501日本@名無史さん:03/09/18 14:16
>>499
首切り朝よめ馬鹿
502日本@名無史さん:03/09/18 14:19
蒸し返すな、ゴノレァ!!
503日本@名無史さん:03/09/18 14:37
>>495
ださいっていう理由だけだったんだ(w

桂は分家とはいえ、毛利家譜代の家柄だし、苗字ぐらいは残してもよkぁつたのにねえ。
504日本@名無史さん:03/09/18 14:45
>493
特に経緯なんてないよ。
武家では普通に忌名があったし、名前を変えるのは幕末にはよくあった。
これって証拠はないけど、「今日から木戸を名乗る」って事だったらしい。
505 :03/09/18 15:09
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    この人痴漢です
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
506日本@名無史さん:03/09/18 15:36
足利直義の配下に討たれた護良親王の頭部を



御神体として祀っている神社がある

補足トリビア
山梨県都留郡の石船神社にある。
護良親王の頭蓋骨を、漆などで復顔したと伝えられる。テレビでも何度か公開
されたことがある。
507日本@名無史さん:03/09/18 17:45
豊臣秀吉の残した短歌撰集が
俺の家にある。(マジ
508日本@名無史さん:03/09/18 18:15

日本史上、最も実戦的な日本刀は




南満州鉄道(株)大連鉄道工場製の所謂、満鉄刀である
捕捉
そりゃそーだろ コテツだかドー狸だか知らねーが昔のカタナより近代的な
工業技術で作られたカタナの方がいいに決まってるだろ
例 89式自動小銃>三八式歩兵銃>戦国期の火縄銃 
509日本@名無史さん:03/09/18 18:27
年下の叔母と駆け落ちした親王がいる
510日本@名無史さん:03/09/18 18:36
>>506
俺、ちょっと霊感みたいのがあるらしいけど、
鎌倉宮でなんか親王の霊に襲われて気絶しそうになったことがある。
あそこ、静かで好きなんだけど、そこだけが怖かった、

>>507
ぜひなんでも鑑定団へ・・・

>>508
ストラテェべりの楽器ではないが、
案外昔の名匠が作ったものの方が切れ味いいとか
刀に関してはありそうだけどね。
511日本@名無史さん:03/09/18 19:05
>>506
どんなご利益があるのでしょう・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
512日本@名無史さん:03/09/18 20:12
>>506
20年以上前にテレビで見た。珍名さんが出てくる番組。なんだっけ?
森永親王って巻物の中に隠れた人だよね?

>>507
鋼を鍛えるってのはそんなもんじゃない。
鉄砲の例はあくまで技術の進歩。例にならない。
513日本@名無史さん:03/09/18 20:25
>496

  「桂」字を崩すと、「木」「土」になる。これを音読みすると、
   
     あら不思議!!  
                 「木戸」になる。

    ある本によれば、こういうことらしいが、どんなもんだろ?



514日本@名無史さん:03/09/18 20:29
きどど?
515日本@名無史さん:03/09/18 20:37
木戸に改姓したのは藩の命令だったみたいだけど、理由は知らない。
516日本@名無史さん:03/09/18 20:56
維新の三傑の一人なのに、
桂の改名についてはしかとしたことはわかっていないんだね。

由利はなおさらか。
517日本@名無史さん:03/09/18 21:01
木戸こと桂小五郎こと鞍馬天狗って男前だね、色白で京の街を
逃げ回ってばかりしたが。
518日本@名無史さん:03/09/18 21:06
>>516
知り合いの知り合いがこのまえ桂小五郎の五代目に会ったって言ってた!
うらやましい。
519日本@名無史さん:03/09/18 21:23
>>518
じゃあ木戸内大臣の孫かしら?
誰か国会議員になってたような・・・

どちらにしろ小五郎には確か男の子がいなかったから養子の家系だよね・

あと、由利は源平時代の由利八郎の子孫だから
苗字をかえたんじゃなかったかな。
520日本@名無史さん:03/09/18 21:26
>>519
どうなんでしょう・・。
おばあ様は木戸姓だったらしいですよ。
521日本@名無史さん:03/09/18 22:00

◎混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種が渡来種と混血したせいである。
在来種は小さな顎に小さな歯、渡来種は大きな顎に大きな歯。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人の歯並びは
悪くなってしまったのである。

むしろ混血は肉体的に奇形が起こりやすいという具体例の一つである。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
522日本@名無史さん:03/09/18 22:05
明智光秀の死ぬ時に残した短歌が菊池神社に保管されている。
1617年の作。
明智生存説の証拠であるが、ほとんどの人は知らない。
俺は神主の親戚。
523日本@名無史さん:03/09/18 22:21
>>522
国宝
524日本@名無史さん:03/09/18 22:29
>>522-523
時は今
天が下しる
五月みどり?
525日本@名無史さん:03/09/18 23:26
大奥では、狆を飼うのが大流行した。







もちろんバター犬として。
526日本@名無史さん:03/09/19 01:24
>>519
最初は和田姓(生家)
7歳の時、桂家に養子に入り桂小五郎。
木戸姓は慶応元年32歳の時、長州藩に帰藩した時に藩主からもらったもの。
527日本@名無史さん:03/09/19 01:27
大奥でせく〜すするのは、





29歳まで。30歳でしとね下がりを申し出る。
つまり三十路の女は・・・
528日本@名無史さん:03/09/19 02:02
>>519 >>520
木戸孝允には男子が無く、実妹・治子の次男正次郎(父:来原良蔵)を養子に迎えたが、28歳で没。
次に、同長男の孝正(父同じ)を迎えた。(東宮侍従長、侯爵)
孝正は好子(孝允の先妻の子)と結婚したが、好子は早世。
後妻(父:山尾庸三)との間に、長男幸一(内大臣)と次男和田小六(東大教授、東京工大学長)がいる。
幸一とつる(父:児玉源太郎)には、長男孝澄(日銀勤務、日本勧業角丸証券常務)と次男幸彦(弁護士、
富士ゼロックス取締役)がいる。
529日本@名無史さん:03/09/19 02:49
クロスボウ(ボウガン)のことを石弓と云ったが、このルーツは




文永の役でフビライ軍が用いたグレネードランチャーである

補足トリビア 火薬のメイン原料の硝石の採れない日本では榴弾の代わりに
石を用いた 石弓=戦国期に大量に使用された投石機
530日本@名無史さん:03/09/19 02:52
フビライ軍(連合軍)は既に鉄砲(てつほう、ではなく)を所持して
いたので我が国に鉄砲が伝来したのは




1543年ではなく1274年(少なくとも)である
531日本@名無史さん:03/09/19 02:55

よって応仁の乱では





「京都市街で東西両軍の間で銃撃戦が行われた」説は真実
532日本@名無史さん:03/09/19 03:35
木戸孝允は岩倉具見らと欧米視察に行った時
どっかの州知事の娘から

















プロポーズされたことがある。
533日本@名無史さん:03/09/19 03:41
由利公正の子孫は













俺の家のすぐ近くに住んでいる。
534日本@名無史さん:03/09/19 10:05
西郷隆盛は、本当は西郷隆永という名前だった。
西郷隆盛は、西郷(吉之助)隆永の父親の名前だった。

明治になって役所に名前を届け出るとき、
西郷の代わりに届け出た友達が、西郷吉之助の名乗りを思い出せず、
間違えて、西郷吉之助の父親の名乗りを届け出てしまった。

弟の西郷従道も、本当は隆道という名前だったらしい。
役所で「リュウドウじゃ」と説明したら、
「ジュウドウ(=従道)」と間違えて登録されたらしい。
535日本@名無史さん:03/09/19 10:19
>>528
ありがとう。
でも、女系で今の国会議員に嫁いでる人いない?

何かテレビで「OO議員は奥様が木戸孝允の子孫という超上流階級」
とかいうフレーズをきいたことあるんだよなあ
536日本@名無史さん:03/09/19 11:55
>534
西郷の弟は「つぐみち」だろ?
537日本@名無史さん:03/09/19 12:35
平安時代に各地の軍事拠点に弩(ど=ボー・ガン=クロス・ボー)が配備されていた。



島根県埋蔵文化財調査センターに一部分が保存されている。

効果は弓矢と変わらんと思うんだが。その後は滅びてるし・・・。
538日本@名無史さん:03/09/19 12:40
>>536
話についてこれないヤシだな。
539534:03/09/19 12:58
>>536
うん、「つぐみち」です。

歴史小説で、目下の者が西郷さんに対して、
「西郷どん」と呼びかける場面があるが、「どん」は目下に対する敬称(?)では?
呼びかけるなら「西郷さぁ」「吉之助さぁ」「先生」なんでは、と思うけど、
本当はどうなんだろう?

西郷のあだなは「うどめ(大きな目)さぁ」だったらしいけど、
そんな風に呼びかけられる人間なんていたんかな?

西郷さんの「うどめ」より「うどきん(でっかい○○たま)」の方が
有名だったらしいけど、一体どんなサイズだったんだらう???
540日本@名無史さん:03/09/19 17:11
>>533
由利公正って誰だよ
541日本@名無史さん:03/09/19 17:20
誰だよって・・・由利公正だろ。
542日本@名無史さん:03/09/19 17:42
>>540
由利公正→由比正雪の間違いかと。
>>533は低学歴ゆえ許してやってください。
543日本@名無史さん:03/09/19 17:49
憲法の人でしょ
544日本@名無史さん:03/09/19 17:51
>>543
それは尾崎豊だろヴォケ
545日本@名無史さん:03/09/19 17:51
>>544
お前はタワケか。
尾崎行雄だろ
546日本@名無史さん:03/09/19 17:55
大混乱
547日本@名無史さん:03/09/19 17:57
>>545
尾崎行雄が憲法の人か。おめでてーな。
伊藤博文が憲法の人なんだよ。
小学生でも知ってるよ。
548日本@名無史さん:03/09/19 18:02
>>533
おめーが諸悪の根源だ
549日本@名無史さん:03/09/19 18:04
( ´,_ゝ`)プッ
おまえらトレビアの単語の意味知ってるのか?
550日本@名無史さん:03/09/19 18:06
550を取れたなら今から日本史でオナニーする
551日本@名無史さん:03/09/19 18:12
日野富子タン・・・萌え
552日本@名無史さん:03/09/19 18:29
>>549
君の存在みたいに『平凡・つまらないこと』って意味だよね
553日本@名無史さん:03/09/19 18:40
マジレス。由利公正は副島種臣と政体書の起草にあたった人。
まぁみんなわかってるだろうけど。
554日本@名無史さん:03/09/19 18:53
>>552
あんた釣られてるよ。
555日本@名無史さん:03/09/19 19:07
>>553
ぜんぜん有名人じゃないよ。
マイナーすぎ。
556日本@名無史さん:03/09/19 19:59
>>>555
山川日本史に出てくるレベルは
十分有名人だって。

でも、なんで>>533が叩かれる理由があるんだ?
かわいそうではないか。

なんで三岡八郎と桂小五郎は名前変わったとか聞き出した
俺こそ諸悪の根源かもしれんが(w
557日本@名無史さん:03/09/19 20:17
>>556
山川日本史ってなんだよ?
勝手にそんなこと言われてもさぁ。。
558日本@名無史さん:03/09/19 20:34
>>557
そんなもんも知らんのか!







・・・・(´・ω・`)何それ?
559日本@名無史さん:03/09/19 20:34
553は間違いだけどな。
553は馬鹿、間違いに気付かないお前らも馬鹿。
560日本@名無史さん:03/09/19 21:08
(´・ω・`)・・・結局、由利公正→由比正、と。
561日本@名無史さん:03/09/19 21:26
アホ!
正雪だろうが!
562日本@名無史さん:03/09/19 21:27
由利公正(ゆり きみまさ)
1829(文政12)〜1909(明治42)
福井藩出身の政治家。三岡八郎。橋本左内らと福井藩の藩政改革に尽力。明治維新に際し新政府の参与、会計官知事として金融政策に関与、由利財政と呼ばれた。五か条の誓文の作成、民撰議院設立建白書に参加。岩倉遣外使節にも随行した。

ヤフで検索したとこからもってきたぞ、

>>557-558
山川出版の日本史の教科書・用語集
日本の高校生が一番つかってる日本史の教科書だし、
こn板では常識ではないのか?

それともこのスレだけレベル低いのか・・・
563日本@名無史さん:03/09/19 21:28
>>562
中卒だったりして
564日本@名無史さん:03/09/19 21:29
それにしてもこういう人物小伝みたいなやつには
改名の経緯がやはり記されていないこと多いよね。

まあ歴史の流れそのものにはあんま関係ないけど、
俺個人としては書いて欲しいというのが希望です。
565日本@名無史さん:03/09/19 21:33
山川出版って大儲けなんですね。
うちの学校にヨーロッパから年賀状送ってくるらしいです
566日本@名無史さん:03/09/19 21:34
>>563
小学館「まんが日本の歴史」レベルでは
確かに由利は酷か(w

と、いうか、高校の日本史さらっとやったぐらいじゃないと、
このトリビアは楽しめないと思うが・・・

「留守政景」で
そんなもん常識だ。コルア!
って感じなんだし(w

いやいや中卒の人がきちゃだめとかいってるんじゃないよ。
誤解なく。
567日本@名無史さん:03/09/19 21:35
>>565
上下の文章の関係は???

山川とヨーロッパからの年賀状に何の関係が???
568565:03/09/19 21:42
>>567
あ、すいません。
俺の通ってる学園が山川出版の社長?と
並々ならぬ関係を持っています。
・・・そんなことを日本史の先生が言ってましたんで。
569日本@名無史さん:03/09/19 21:48
山川の社長は・・・







欧州に住んでいるらしい。


これこそ、この板のトリビアレベルといえると思う。

うんちくあり!
570日本@名無史さん:03/09/19 21:53
って言うか
あの大混乱はただのネタだろ
571日本@名無史さん:03/09/19 22:30
日本刀にケチをつけると





必ず低学歴から支離滅裂な反論がある
>>510 >>512
ストラディ・・みたいに現代の楽器に比べて、それなりの音が出せるっていう
実証があるのなら別だけどね  古刀、新刀、新々刀が「据え物切り」して
それなりの実証が出せるか、つーの  勿体無くて据え物切りなんて出来ない
のが普通  「飾り物」だけなんだよ、所謂、名刀ってのは。

572日本@名無史さん:03/09/19 22:33
日本刀触ったこともない餓鬼がほざくなw
日本刀は海外とかにも評価されてるんだよ
あの反りを見れば切れ味抜群だろ
573日本@名無史さん:03/09/19 22:45
俺も「軍刀>>>>昔の名刀」とは一概にいえないと思うな。
574565:03/09/19 23:14
>>569
いや、そういう意味ではなくて
社長は年越しはヨーロッパの別荘で過ごすって事です。
575565:03/09/19 23:18
日本刀の職人も俺の学校に来てましたね。
俺の学校って何なんだよ?と聞かれても困りますがね。
576日本@名無史さん:03/09/19 23:18
>>575
何なんだよ
577575:03/09/19 23:23
>>576
愛知県名古屋市の東海高校で検索しる

【二学期】私立東海中学・高校Part14【きますた】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1062087646/
578日本@名無史さん:03/09/19 23:24
>>574
なりほど、それでもへぇだよ。

みんなの山川出版がそんなに儲かっているなんて・・・
そういえば高校時代にセンター試験の対策についてこういわれた。

「生物は複数の教科書から出題されるから、他のとこのも軽くみておけ
世界史・日本史は山川以外のところは出ても誰もできないから他のは
見る必要はないよ。用語集を完璧にするこった」

本当シェア何%ぐらいなんだろう・・・
579日本@名無史さん:03/09/19 23:27
>>577
東海地方ではトップ進学校でつね。さすが。
580日本@名無史さん:03/09/20 00:14
阪神電鉄の創始者は







河井継之助の弟子である。
581日本@名無史さん:03/09/20 00:29
>>580
虎党は長岡に足向けて練れませんな。
582日本@名無史さん:03/09/20 01:32
>>571
そんなこと言ったらおまえがいう近代の刀が切れるって実証もねえだろう。
つうか、名刀の鋼の質がいいってのは実証されてるんだけどね。
そんなこともしらないらしいからおまえは低学歴包茎短小童貞決定!わお!
583日本@名無史さん:03/09/20 01:37
>>582
どうでもいい忠告だけど
話の内容と関係ない罵倒は自分のコンプレックスを表す場合が多いので
あんまり言うと自分がそういう人間だと思われるから
やめたほうがいいよ
584日本@名無史さん:03/09/20 01:47
>>583
は?何いってんの童貞くん。コンプレックスのかたまりはちみでそW
585日本@名無史さん:03/09/20 01:58
俺からすれば>>583>>584も童貞だな。
586日本@名無史さん:03/09/20 02:04
なぜ忠告しただけでそこまで言われにゃならん(笑
587日本@名無史さん:03/09/20 02:44
童貞は・・・


病気を持っていないから女性に歓迎されることがある。



【補足トリビア】
気を強く持て。
588日本@名無史さん:03/09/20 03:23
>>518
作家の泉三郎のやってる米欧回覧の会に行けば
木戸やら大久保やら伊藤の子孫(血縁)の方々が
わんさか出席してくるぞ。

伊藤さんは博文とちょっとにてるw
589533:03/09/20 03:33
おまえら由利公正ぐらい知ってろゴルア!!

それに、西郷従道は「つぐみち」じゃなくて「じゅうどう」じゃ!!
590日本@名無史さん:03/09/20 03:38
>>571
おまえの「名刀」の定義とはなんぞや?
591日本@名無史さん:03/09/20 04:08
浜口雄幸は、本当は普通に「幸雄」と役所に届けられる
はずだったが、親父が酔っ払って「雄幸」と提出してしまい、
変更するのが面倒なのでそのままになった。

【補足トレビア】
と、高校んときに友人から聞いたんだが、ホントなの?
592日本@名無史さん:03/09/20 04:23
593日本@名無史さん:03/09/20 10:13
>>588

泉三郎←誰これ?聞いたこと無さえない。
なんでお前が出席してるんだよ。大言壮語必死だな。
594日本@名無史さん:03/09/20 10:14
>>591
浜口雄幸って聞いたこともないな。
おまえらあの低レベル番組の知的水準に合わして会話をどうぞ
595日本@名無史さん:03/09/20 10:42
伊能敬々は・・・




金玉が半分無かった。(馬車に轢かれたから。
596日本@名無史さん:03/09/20 10:47
伊能忠敬が



学問を始めたのは50歳
ある程度は自分でやってたみたいだけど
597日本@名無史さん:03/09/20 10:47
>>588
伊藤も確か直径の子孫はいないぞ。
まあ一族からの養子だったら似ててもおかしくないぞ。

しかし、徳川本家の当主の人がこの前テレビ出てたけど、
家康のイメージそのままであれは納得って感じだったな。

>浜口雄幸って聞いたこともないな

そりはまずいな。皇后様の親戚でもあるんだぞ。

>>595
また金玉ねたか(w
598日本@名無史さん:03/09/20 11:10
>>597
松平定信の子孫もTVに出てました。
超大金持ちのマダムですた。
西洋に染まり切った売国奴ですタ。
599日本@名無史さん:03/09/20 11:56
>>582
戦時中、ニューギニアだかビルマだかに行ってた日本軍が、軍刀すら払底したので中古
のトラックの板ばねを使って作った軍刀は、日本刀より切れ味は良かったとあったぞ。
美術的価値は皆無だが、実用性だけは名刀を超えている。
出典は1976年〜2000年くらいまでに刊行された「丸」掲載の回想記のどれか。
今となっては、回想記自体の趣旨とも関係ないわずか数行の記述を探し出すためだけに
24年分の記事を一々探し回るわけにはいかんが、記述だけはインパクトがあって頭に残
っていた。
600日本@名無史さん:03/09/20 11:57
松平定知アナ
601日本@名無史さん:03/09/20 12:08
サダトモと定信は他人
602日本@名無史さん:03/09/20 13:37
金玉ねたをひとつ

勝海舟は

子供の頃、犬に金玉を噛まれて死にそうになった。
それ以来大の犬嫌い。
603日本@名無史さん:03/09/20 15:56
>>602
その勝の破れた金玉袋をお袋さんが畳針で縫ったそうな。

お袋さん 袋を針で 修繕し     芭蕉
604518:03/09/20 17:25
>>588
情報ありがとうございます。
これってインターネットだけではなく催しものもやっているんですね。
しらなかった〜。参加してみようかな。
605日本@名無史さん:03/09/20 17:34
鳥居耀蔵に失脚させられ、絶食して死んだ硬骨の名奉行・矢部定謙は



字がメチャクチャ下手だった

補足トリビア
若いころは武芸に専念し、学問を軽んじていたため字が下手だった。
要職について公文書を記す必要が生じてからも、「読めない字を書くくらい
ならカナで書け」としばしば注意されていた。
606日本@名無史さん:03/09/20 17:47
満鉄刀>>>>>>>>>>>>>>>>>>古刀、新刀、新々刀
ほれ
 ↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/
607日本@名無史さん:03/09/20 17:52
軍刀には




ステンレス製刀身が存在した
補足トリビア  銘は兼永
608日本@名無史さん:03/09/20 17:54
ペリーが来航した時、通訳を勤めた人って
日本人ですか? 
609日本@名無史さん:03/09/20 18:18
>>608
日本人。
漁民の息子、万次郎。
610日本@名無史さん:03/09/20 18:38
>>608
質問スレは↓
雑談・質問スレ Part2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1052865407/

ちなみに通訳は、
ペリーは通訳としてアメリカ人ウイリアムス、オランダ人ポートマン、
中国人羅森を伴っていた。
そして幕府側とペリー側とのやりとりは次のように行われた。    
日本語←→オランダ語←→英語
日本語←→漢文←→英語
611日本@名無史さん:03/09/20 19:43
>>610 >>609
サンクスコ
612日本@名無史さん:03/09/20 21:39
>>591
浜口「雄幸」は、
親はどうしても女の子に生まれて欲しかったのに、
また男が生まれてしまったので、
未練がましく「お幸」というニュアンスを込めて命名した、
と聞いたが。
BY城山三郎『男子の本懐』
613日本@名無史さん:03/09/21 01:14
>>606
実用性からいったら、やっぱりそうなるだろうな。

>>607
うちにあったような・・・

>>612
592で既出
614日本@名無史さん:03/09/21 01:54
満州帰りの刀はうちにもあったよ。
リンゴの枝払いに使っていたけどもうボロボロ。
615日本@名無史さん:03/09/21 09:41

近藤勇の愛刀「虎徹」が贋物だったことは有名だが三島由紀夫の「関孫六」は





やはり贋物だった

補足トリビア 三島氏の関孫六は、南方戦線で米軍捕虜になった船坂弘氏から
氏が二振所持していた関・の一振を船坂氏著書の帯書の御礼として贈呈された
もの。鑑定は受けていなかったが何人かの専門家が後に指摘している。
616日本@名無史さん:03/09/21 17:54
>>615
さらに補足

> 南方戦線で米軍捕虜になった船坂弘氏から

の船坂氏は、後の東京・渋谷の大盛堂書店社長である。
また、氏はパラオ諸島での従軍体験記を数冊刊行しており、現在は光人社NF文庫で読む
ことができる。

617日本@名無史さん:03/09/21 19:41
>>615
お前の情報自体が偽モノだ!
近藤さんを悪く言うなんて!
618日本@名無史さん:03/09/21 20:15
>>617
常識だろ。
619日本@名無史さん:03/09/21 20:17
非常識だ!
620日本@名無史さん:03/09/21 20:32
近藤勇の虎徹って、近藤勇が持っていなければ、何それ?だよね。
刀の名前なんて、皆知らないから。

621日本@名無史さん:03/09/21 20:44
>>620
ここは日本史スレなんだよ、ボクちゃんの同級生と一緒じゃないの。
わかった、わかったらオネンネしなさい。
622日本@名無史さん:03/09/21 21:04
ところで来年の大河ドラマに
近藤勇役としてジャニーズの何とかって香具師が
選ばれるのはいかがなものか。
623日本@名無史さん:03/09/21 21:07
     . - ‐_== =、、
    , ´. ´ ̄     _.>ヽ -一ー -- 、
  , '/    , ;´   ヾ} .)   -‐'⌒ヾ 、、
  .'/    , '/,        、   ヽ.ヘヽミ;、_ _
  |{   /,イ, '/ , ' , .、ヘ \ ヽヽ. ! i l[(゜o)'"⌒ヽ、
  `  , ',´ / ! ,'./ , l ,、! ヽ ヽ. ヽ. | .i | l | i(。゜)'`ヾヽ. ヽ
    // / .l li l l | l"゛ヽ.ヽ ! l | ! .} l ! .| .|彡"iヽ. | l i
    .'/ / ,! l| ! l| l |    ! l ! l l_L|」_.! l i) l.| i l | |
   !' ,'/ | | { iL⊥!-‐  | | ! | !ハノトリ'! 「 ! |) !| ノ ,' ,' /i
     i,'i, ! ! .l l|.ヽノ-;= 、.リlノハノ!''iテ =,、! | l|) l|.' / / ,.' ,!
      |l | ! | l {! ハr';;;j|     |'t;;;;j.ハ ! l|)/ , ' ,' / ,.'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !| ヽl l|、 ヾl.` .ゝ-''   ,   ゛ー″l丿,リ,' / ./ ,' /    | >>620
      |l 八 l| lヽ.ヽヾ、.    r=┐  ,. '/ l i .' ,'i ,' j ,'   < うわー、自分の無知を棚に上げて
     |i./ ハl| | ,lヽ ! ノ i 、 ‘ー' . イ、ノ ,' ノ l i |( '/       | お説教してるー。かっこいー。
     lメ / ノヽl'/.人Y).'/ヽ` ´ /' \ ' ノゞ.ヽ)ヘ      \_______
    / ∧ /ハl'∠ィ(Y)|   \ /   ./|`(Y)、!
   ./ , '/`/ /、| ll(Y)|、  /ェュ、  / | (Y) |>、
  , '.ィ , '! / /ヾ::::| l(Y) | ヽ イ:::::::::lヽ/ ! (Y) .| /::ヽ,
 /, ' .|{ |,' .,'\ ヾ| l i=l |  .〉==〈  | l=i |,':::/ |
 !{   ` ,リ |ヾ:::ヽ.|  ノノ_,.」. /::'..,,-ヘ.  !_  l ヽ.|_:/l::l |
        |l::lヾ::::|.ノ(  _,ヽ |:::::::::::::::| ノ  ̄ヽ, ) l::l |

624日本@名無史さん:03/09/21 21:07
冒険しないで大河つくろうと思ったらジャニーズとタカラヅカと伝統芸能に寄りかかるのは仕方がない
625日本@名無史さん:03/09/21 21:08
>>622
[NHK]新撰組近藤が香取[大河ドラマ]
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1046342478/
626日本@名無史さん:03/09/21 21:56

戦国時代に火縄銃が急激に普及したのは強力なハイテク兵器だから






ではない

補足 当時の火縄銃は射程三十間(50m)で弓に比べて射程距離、速射性
コスト、雨に弱い、など性能面で劣る しかし弓槍に比べて訓練なしに誰でも
扱えるバカチョン兵器  それで普及したんだよ いわば兵器のWindows
627日本@名無史さん:03/09/21 23:01
家康の顧問僧天海は若い頃








強盗で人を殺したことがある
628日本@名無史さん:03/09/21 23:19

明治・大正・昭和と、政財官界要人の別荘地であった“湘南・大磯”

 しかしは、今は




          別荘なんてほとんどない

629日本@名無史さん:03/09/21 23:26
武田信玄は・・・・










ホモに恋文を出したことがある。
630とりがー・はっぴー:03/09/21 23:30
>>626
勝手に補足させてもらうと
黒色火薬は10世紀に中国で、鉄砲も13世紀に同じく中国(宋)で発明され
ている。当時、中国と交易のあった日本に火薬や鉄砲が伝わらない筈はない。
少なくとも火薬の存在は、文永の役以来日本人も知っていた。
だから1543年まで日本人が鉄砲を知らなかった、とは考えられない。
応仁の乱まで、戦場には熟練の武士ばかりが出陣した。当然、その頃の武士
たちは威力の無い火縄銃なんか見向きもしなかったろう。しかしその後は、
兵員は質より量の時代になる。事実、百姓ばかりでなく女性や子供までも駆り
出された戦も多い。 火縄銃はそんな素人にも使える便利な武器だったのだ。
631日本@名無史さん:03/09/22 00:12
>>620
まぁでも清麿とか二代目虎徹とかいう説があるからねぇ
632日本@名無史さん:03/09/22 00:20
>>626
それだけじゃねえよ。
爆音で心理的な恐怖を煽れたんだよ。ぼけ。
それに鉛毒で死んじゃうんだよ。ぼけ。
おまえは戦国時代だったらよわよわだ。はげ。
633日本@名無史さん:03/09/22 00:37
>>632
爆音って、いったい・・  銃声っていわねーか、ふつう
おまけに鉛毒でつか  そんなに鉛毒が強烈なら鏃を鉛にしまっせ
ホローポイントとしての効果もあるのだしさ
それより鏃にトリカブトの毒塗ったほうが強力なのでは?
ついでにモレはフサ男なんすけど  職業高校生クン
634日本@名無史さん:03/09/22 00:51
     . - ‐_== =、、
    , ´. ´ ̄     _.>ヽ -一ー -- 、
  , '/    , ;´   ヾ} .)   -‐'⌒ヾ 、、
  .'/    , '/,        、   ヽ.ヘヽミ;、_ _
  |{   /,イ, '/ , ' , .、ヘ \ ヽヽ. ! i l[(゜o)'"⌒ヽ、
  `  , ',´ / ! ,'./ , l ,、! ヽ ヽ. ヽ. | .i | l | i(。゜)'`ヾヽ. ヽ
    // / .l li l l | l"゛ヽ.ヽ ! l | ! .} l ! .| .|彡"iヽ. | l i
    .'/ / ,! l| ! l| l |    ! l ! l l_L|」_.! l i) l.| i l | |
   !' ,'/ | | { iL⊥!-‐  | | ! | !ハノトリ'! 「 ! |) !| ノ ,' ,' /i
     i,'i, ! ! .l l|.ヽノ-;= 、.リlノハノ!''iテ =,、! | l|) l|.' / / ,.' ,!
      |l | ! | l {! ハr';;;j|     |'t;;;;j.ハ ! l|)/ , ' ,' / ,.'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !| ヽl l|、 ヾl.` .ゝ-''   ,   ゛ー″l丿,リ,' / ./ ,' /    | >>632
      |l 八 l| lヽ.ヽヾ、.    r=┐  ,. '/ l i .' ,'i ,' j ,'   < うわー、”てつはう”と”鉄炮”の区別がつかない中学生が
     |i./ ハl| | ,lヽ ! ノ i 、 ‘ー' . イ、ノ ,' ノ l i |( '/       | でかい面してるー。かっこいー。
     lメ / ノヽl'/.人Y).'/ヽ` ´ /' \ ' ノゞ.ヽ)ヘ      \_______
    / ∧ /ハl'∠ィ(Y)|   \ /   ./|`(Y)、!
   ./ , '/`/ /、| ll(Y)|、  /ェュ、  / | (Y) |>、
  , '.ィ , '! / /ヾ::::| l(Y) | ヽ イ:::::::::lヽ/ ! (Y) .| /::ヽ,
 /, ' .|{ |,' .,'\ ヾ| l i=l |  .〉==〈  | l=i |,':::/ |
 !{   ` ,リ |ヾ:::ヽ.|  ノノ_,.」. /::'..,,-ヘ.  !_  l ヽ.|_:/l::l |
        |l::lヾ::::|.ノ(  _,ヽ |:::::::::::::::| ノ  ̄ヽ, ) l::l |

635日本@名無史さん:03/09/22 00:55

火縄銃はパワーがない、というと




低偏差値40以下商業高校が、ネズミの脳ミソで考えたとしか思えない
ようなヴァカ丸出しのケチをつける

>>632 ( ´,_ゝ`)プッ・・
636日本@名無史さん:03/09/22 00:59
火縄銃の使い方がそれほど簡単なら、指揮しているものを殺せば
鉄砲隊が事実上機能しなくなる理由にはならん。
637日本@名無史さん:03/09/22 01:23
おっ、禿げが何匹かつれてるな。

>>635
だれがパワーあるって言ったよ。
興奮するな。早漏。

つうかちょっと聞きかじった知識で、
何が銃が簡単な武器だよ。あほ〜か〜。
638日本@名無史さん:03/09/22 01:26
>>634
ばあかあえて爆音って言ってるんだよ。
相手にとっては銃声は、恐怖を煽る爆音だったからな。
ほんとにおまえら生半可な知識で喜んでるなぼけ。
戦場にいってみろ、はげが。
639日本@名無史さん:03/09/22 01:27
>>627
その話は知らないので補足トリビアをプリーズ。
640日本@名無史さん:03/09/22 01:39
>>639
天海は明智光秀にきまってるだろう。
641日本@名無史さん:03/09/22 16:02
>>640
信者必死だな。
それはお前の理論だろうが。
明智光秀は秀吉に討たれたのだよ。
642日本@名無史さん:03/09/22 17:38
>>641
まあ>>640はロマンチストなんで許してやってください
643日本@名無史さん:03/09/22 17:42
明智光秀はモンゴルに渡ってチンギスハーンとなりましたが?
644日本@名無史さん:03/09/22 18:06
明智光秀の起源は< `∀´ >ウリナラニダ!
645日本@名無史さん:03/09/22 18:07
>>643
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
646ハニホーヘニハー:03/09/22 18:27
チンギスハンになったのは藤原鎌足なのが定説です。
647日本@名無史さん:03/09/22 18:30
>>646
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
消えろ地球のゴミ野郎。消えろ地球のゴミ野郎。
648ハニホーヘニハー:03/09/22 18:32
キーワードはチンギスハンか・・・
649日本@名無史さん:03/09/22 18:51
最近めっきり見かけなくなった荒氏がこんなところにいたとは。トレビアーン!
650日本@名無史さん:03/09/22 20:19
弁慶がチンギスハーンになったと
伝えられる話が








青森県にある。
651日本@名無史さん:03/09/22 21:21
明治天皇と幸徳秋水は







同じ誕生日(ちなみに今日)。
652日本@名無史さん:03/09/23 12:15
日本史板は・・・・











2003年末までに提供が終わるらしい。
過疎化のため。
653日本@名無史さん:03/09/23 12:56
「かそ化」ではなく「くそ化」が正解。
654日本@名無史さん:03/09/23 17:16
655日本@名無史さん:03/09/23 18:40
魏志倭人伝以外で魏時代の日本のことを記した書物が1990年に発見されたが、
諸事情により中国政府は内密にしている。という話がある。


↑どれほど真実性があるか分かりませんが、中国から来た留学生が話していたので。
656日本@名無史さん:03/09/23 19:47
>>655
それは本当ですか?
日本人で知ってる人は何人いるんでしょうか?
657日本@名無史さん:03/09/23 22:36
>>655
なんでだろうね。

魏の死者が侮辱された記録があるとか、
曹操=卑弥呼説がかかれていたとか?
658日本@名無史さん:03/09/23 22:56
忍者の使う手裏剣は、飾りもの
659日本@名無史さん:03/09/23 23:07
>>337
超亀レスだが、明確には廃止されていないとか、探せば出てくるんじゃないかな。
まだ生きている時代遅れなトンデモ法とか。

有名だが、日露戦争後モンテネグロとは講和が結ばれていないから、
国際法上は未だに日本とは交戦中だとか。

他に無いかな、そういうの。
660日本@名無史さん:03/09/23 23:41
>>657
大朝鮮帝国が魏・呉・蜀を支配していたニダとか書いてあったんじゃ
661日本@名無史さん:03/09/24 01:05
>>659
大枠の律令制自体が廃止されてるし、政権の継続性もないわけだから、
明治以前の法律は、基本的にすべて廃止という解釈の方が自然なのでは?
662日本@名無史さん:03/09/24 02:15
>>659
だから日露戦争の例をだしてんだろうが禿げ。
663日本@名無史さん:03/09/24 03:57
>>659
日本史板だと、歴史が無いけど、
日本の法律に未だ決闘罪と言うのがありますね。
たまに使われている様子です。

>決闘ヲ挑ミタル者又ハ其挑ニ応ジタル者ハ
>6月以上2年以下ノ重禁錮ニ処シ10円以上100円以下ノ罰金ヲ附加ス
http://www.houko.com/00/01/M22/034.HTM
664日本@名無史さん:03/09/24 16:50
陸前、陸中、羽前、羽後の諸国が出来たのは



明治2年。(磐代、磐城は復活)
665日本@名無史さん:03/09/24 22:30
>>659
モンテネグロは一度ユーゴスラビアに統合されていて、ユーゴと日本は国交があるからその時点で無効だろう。
666日本@名無史さん:03/09/24 22:33
承久の乱で天皇方の総大将を勤めたのは北条政子の義理の弟
667日本@名無史さん:03/09/24 23:59
>>665
現地の人(学芸員らしい)がこんな事言ってまつ。
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo/2002291/20022912.html
668日本@名無史さん:03/09/25 10:20
>>667
あくまで個人的な見解という事だな。
669日本@名無史さん:03/09/25 10:21
>>667
リップサービスなんじゃない。
670日本@名無史さん:03/09/25 21:48
>>669
リップ・・・・ハァハァ
671日本@名無史さん:03/09/25 22:21
ハァハァ しちゃだめ!
672日本@名無史さん:03/09/25 23:04
>>337
>「律令」や「格式」の方は今でも有功のはずである。

そこらへんは明治憲法に矛盾してそうだから、少なくとも明治憲法施行後は無効でしょうな。

明治憲法第76条第1項
 法律規則命令又ハ何等ノ名称ヲ用ヰタルニ拘ラス此ノ憲法ニ矛盾セサル現行ノ法令ハ総テ遵由ノ効力ヲ有ス
673日本@名無史さん:03/09/26 00:31
荒木村重の支城の一つである花隈城跡がいまも神戸に残っている。







しかしあまりの汚さによりつくものはいない。
というか認知すらされていない・・・
674日本@名無史さん:03/09/26 01:25
熊本県の加藤清正を祭った神社の有名な馬追いの祭りは、
かつて「ぼした祭り」と呼ばれていたが、20年位前に名称変更された。





朝鮮出兵から戻った兵が「(朝鮮をほろ)ぼした」と
叫んでまわったことに由来するとして、
某国・某団体からクレームがきたから。
675日本@名無史さん:03/09/26 03:18
>>674
うん、流石にそれはヤバげな名前だから、変えて良かったかも。
676日本@名無史さん:03/09/26 07:05
戦時中日本でも原爆をつくろうとしていた





でもウランをもってこれないのと遠心分離器の数が少なくて
1コ原爆作るのに100年はかかる計算だったらしい
んで空襲で研究所あぼ−ん
677日本@名無史さん:03/09/26 14:51
>>674
「ほろぼした」って滅んでないじゃん。それって俗説ですよね。
馬を叩くのも禁止になったらしいですね。
ひでえな。
678日本@名無史さん:03/09/26 15:02
三国人と愛誤はウゼェ
679日本@名無史さん:03/09/26 18:51
卑弥呼は・・・・







AVに出ている。
680日本@名無史さん:03/09/26 20:34
>>679
あ・・・うん。そうだね。
681日本@名無史さん:03/09/26 22:58
承久の乱の宇治川の合戦で、鎌倉方の先陣を切ったのは天皇方総大将の息子
682日本@名無史さん:03/09/27 01:35
>>663
珍走団同士のケンカでよく使われますね。
683日本@名無史さん:03/09/27 02:24
徳川宗家十八代目当主・恒孝(つねなり)氏。
加賀前田家十八代目当主・利祐(としやす)氏。

実はこのお二方、日本郵船で机を並べていた事がある。
二人の上司は

「徳川と前田の当主を使うのは 豊 臣 秀 吉 以来、おれが初めてだ」

と、ご満悦だったとか。
684日本@名無史さん:03/09/27 13:42
>>676
ウランはスイスルートで手に入れ様としていたね。
原爆は戦争中期にその可能性を仁科博士が問われたが、
見積もりを出したら当時の軍事予算の
何年分とかいうとほうもない見積もりを出したので
軍が実用化を断念したと聞きます。
仁科博士は、核分裂に関しては軍事転用を嫌ったので、
部下にも起訴研究しかさせなかったそうです。
たしか、理化学研究所には、世界一の原子加速器がありました。
これは終戦時に、GHQの手違いで壊されてしまいましたが。

>でもウランをもってこれないのと遠心分離器の数が少なくて
>1コ原爆作るのに100年はかかる計算だったらしい
>んで空襲で研究所あぼ−ん

これは当時はまだかなりの量のウランが無いと
原爆は出来ないと信じられていたため。
実際はわずか1kgのウランで原爆が出来て、
アメリカの科学者も驚いたそうです。
仁科博士が広島入りした時に、
「まさか、実用化出来たのか!?」と驚いたそうです。

仁科博士はあのノーベル賞の湯川博士の師匠に当たるそうです。
(ただし、科学板ではぜんぜん分野が違うといわれている感じです)
685日本@名無史さん:03/09/27 18:09
長篠の合戦の直前、長篠城内の味方に援軍の報を伝えて武田勝頼に磔にされた鳥居強右衛門の息子は

関ヶ原の合戦後、安国寺恵瓊を捕らえた。
686日本@名無史さん:03/09/27 18:15
>>683
面白い話だなー
687日本@名無史さん:03/09/27 18:38
大正天皇はパーだった
688日本@名無史さん:03/09/27 19:08
リンカーン大統領と握手した日本人がいる。
689日本@名無史さん:03/09/27 19:55
>>688
誰?
690日本@名無史さん:03/09/27 20:03
>>666
>承久の乱で天皇方の総大将を勤めたのは北条政子の義理の弟

誰のことを言ってるのですか?
ttp://csx.jp/~nanbokutyo/hojyo-tokuzyo.html
政子の義理の弟はこの時点でほとんど他界しているはずですが

>>681
>承久の乱の宇治川の合戦で、鎌倉方の先陣を切ったのは天皇方総大将の息子
おそらく佐々木氏のことを言ってるんでしょうけど
ttp://www6.plala.or.jp/gousyuu/gazou/keizu04.jpg
宇治川で先陣を務めた信綱・重綱にはあてはまりませんが

突っ込むだけだとつまらないので口直しトレビア
承久の乱の張本には



政子の義理の息子にして実朝の義理の兄
4代将軍藤原頼経の義理の父親が参加している


※全部同一人物三浦胤義のこと
胤義は頼家の未亡人を妻にし遺児を後見している
691688:03/09/27 20:08
>>689
正確には、米国に帰化してからリンカーン大統領と握手したのですが、
ジョセフ・ヒコ(日本名、浜田彦蔵)氏です。
692日本@名無史さん:03/09/27 20:54
おまえらソースも付けてくれ。
嘘が蔓延しすぎ。
693日本@名無史さん:03/09/27 20:59
>>692
嘘と断定した根拠をおしえてくらはい。
694日本@名無史さん:03/09/27 21:01
嘘トリビアは是非とも突っ込んでくらはい。
当方素人なもんで、信じてしまふ。
695日本@名無史さん:03/09/27 21:07
180 は嘘だと思う。
696690:03/09/27 22:04
>>666
もうちょっと悩んでみた
二位法印尊長のことか?
義時の妹婿の子にして義時の娘婿の弟(つまり二重の意味で甥)
ちなみに彼は承久の乱に敗れて数年潜伏したが発見され捕縛、死の間際に





義時をその妻伊賀氏に毒殺させたと自白した

佐々木信綱の妻も義時の娘だし時政と区別がつかなかったんだと予想
697日本@名無史さん:03/09/27 22:12
>>693
どれが嘘なんだよ!!
698696:03/09/27 22:15
Missった
頼朝の妹婿の子にして義時の娘婿の弟(つまり二重の意味で甥)

>佐々木信綱の妻も義時の娘だし時政と区別がつかなかったんだと予想
これは666、681への突込みね
699日本@名無史さん:03/09/27 22:16
>>697
実は>>692が嘘では? と言ってみるテスト。
700日本@名無史さん:03/09/27 22:24
692 がググレないだけかも。
701666:03/09/27 23:17
マイナーなのか
「河野通信」
702日本@名無史さん:03/09/27 23:27
ソースといってもURLだけじゃなくて
本の名前でもいいから付けてくれ
703日本@名無史さん:03/09/27 23:39
携帯電話のCMで、歴史に名を刻んだモックンは、携帯電話を今だにもっていない。
704日本@名無史さん:03/09/27 23:46
>>703
ソースは日テレ99サイズだな。
705日本@名無史さん:03/09/28 00:05
>>677
農民が秋の収穫際で、
ぼぼした、ぼぼしたって叫んでたのが由来って話しもありました。
706日本@名無史さん:03/09/28 00:16
>>666
あう、スマソ正直聞いたことも無かった、俺の負けだ
自分のマニア度に自信を持ちすぎてた、一から出直してきます
707日本@名無史さん:03/09/28 00:21
別に吐かなきゃ、このままスルーだったのに。お馬鹿さん。
708666:03/09/28 01:16
>>706
ネット上にソースを探したんだが、見つからね。

記憶だけがソースなので悪いが、簡単な経歴。
河野四郎通信。
父と兄は以仁王の綸旨を受け挙兵するも討ち死に。
伊予で平家に対しゲリラ戦を行った後、
屋島合戦後の義経に合流し、水軍を提供して壇ノ浦の合戦に望む。
その功で北条谷(やつ)を後妻にもらう。
承久の乱時には、先妻との子が西面の武士(&降嫁?)であったため、
隠居してたが(請われて総大将となり)宮方につく。
宇治川の合戦後、伊予高縄城に逃げ帰ってたが、鎌倉方に包囲され開城。
その後やつとの息子が(鎌倉にいて)幕府方についてたため、
その(先陣の)功と引き換えに助命され、平泉に流されてそこで没する。

一遍上人(河野【別府】通秀)のおじぃちゃんにあたります。
記憶の元は、河野家文書か系図、聖塚(墓所)の看板あたり。
一生で2回、一族全滅の憂き目を見た奇特なお方です。
709日本@名無史さん:03/09/28 03:35
>>702
ネット上のn次資料なんぞ、ソースとして使えるわけがねーだろが。
思い込み厨だなぁ。
710日本@名無史さん:03/09/28 13:47
>>709
何も無いよりはマシ、ってことだろ。
そう食いつくなよ
711日本@名無史さん:03/09/28 17:57
つーかさ、俗説を取り上げられちゃたまらん。
712日本@名無史さん:03/09/28 18:37
このスレをまとめたHPを作りたいんだけどどうよ?
713日本@名無史さん:03/09/28 18:56
>>712
よろしいかと

さてトリビア。

豊臣秀頼の次男は、


徳川家の菩提寺である増上寺の僧侶となっていた。
714日本@名無史さん:03/09/28 20:03
岩倉具視の孫の外孫の一人に









加山雄三がいる。
715日本@名無史さん:03/09/28 20:19
長岡京は


「咸陽」という中国風の呼び方があった。
716日本@名無史さん:03/09/28 21:08
>>714
とてつもなく有名な話なので却下
717日本@名無史さん:03/09/28 21:09
さとうきび畑の下には









人が埋まっている
718日本@名無史さん:03/09/28 21:21
>>717
すまん。何も知らないんで、解説きぼんぬ。
719日本@名無史さん:03/09/28 21:25
沖縄のだろ
720718:03/09/28 21:28
今やってるTV番組?
721日本@名無史さん:03/09/28 22:55
徳川慶喜は


大のコーヒー好きだった。
722日本@名無史さん:03/09/28 23:35
博士のスレってなくなったの?
723712:03/09/28 23:49
>>722
豆知識を総合したデータベース作りたいんで
詳細キボン。
dat落ちしてもURLさえわかっているなら
ガイドライン板で何とかなります。
724日本@名無史さん:03/09/29 04:38
>>723
とりあえず、生活全般のスレ。
かなり長く続いているから、参考になると思います。

僕とわたしの雑学王へ生きる道 第8章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1058495058/
725日本@名無史さん:03/10/01 23:11
徳川光圀が編纂を始めた「大日本史」は




明治時代に完成した。
726日本@名無史さん:03/10/02 05:52
>>725
遅っ(´Д`)
727日本@名無史さん:03/10/02 19:53
金環食の写真撮影に初めて成功したのは、日本においてである。
728日本@名無史さん:03/10/02 20:06
大日本史料はまだ完成していない。
729日本@名無史さん:03/10/02 20:09
アダルトサイト運営者の方は宣伝に。サイト訪問者の方は新鮮な情報をお楽しみ下さい
http://vshopsim.muvc.net/index.html
730688:03/10/02 20:21
日本人に初めてスキーを教えたのは、オーストリア人のレルヒ氏である。

レルヒ氏がスキーを教えるに当っての第一声は、
「メートゥル(mettre)スキー」(スキーをはきなさい!)
とフランス語であった。

氏の来日の本来の目的は、日露戦争に勝利した日本陸軍の研究であったが、
滞在中は、スキーの普及に尽力された。
731日本@名無史さん:03/10/02 20:48
「サボる」はsabotage(サボタージュ)から派生した言葉である
732日本@名無史さん:03/10/02 20:53
伊能忠敬は、慢心した息子と米相場で穴をあけた娘夫婦を勘当したことがある。
733日本@名無史さん :03/10/02 21:05
「明治」の年号を選出したのは


松平春嶽である。
734日本@名無史さん:03/10/02 21:49
>>733
ほんまかいな、と検索してみた。

「明治」の出典は『易経』の中に「聖人南面して天下を聴き、
明に嚮(むか)いて治む」という言葉の「明」と「治」をとって
名付けられました。

明治改元にあたっては、学者の松平春嶽(慶永)が
いくつかの元号から選び、それを慶応四年(明治元年)
九月七日の夜、宮中賢所(かしどころ)において、
その選ばれた元号の候補の中から、明治天皇御自ら、
くじを引いて御選出されました。
735日本@名無史さん:03/10/03 07:44
>>725

ちなみに「大日本史」は南朝を正統とすることにしたため、当時の公家からけぎらいされて日記などの史料の
提供をことわられていた
736佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/10/03 16:53
海軍は・・・
佐賀出身者が多い
737日本@名無史さん:03/10/03 21:30
空軍は・・・・


738日本@名無史さん:03/10/03 21:42
>>725
失職を怖れた学者達がわざと終わらせないようにゆっくり進んだから。
739日本@名無史さん:03/10/03 23:02
キリシタンは踏み絵を堂々と踏んで構わなかった。

・キリスト教は内面の信仰のみなので
 外面的行動はどうでもよい。
・キリスト教は偶像崇拝を禁じてるので
 あの絵を踏むのは何の支障にもならないばかりか
 偶像崇拝禁止の教えにあっている。
740日本@名無史さん:03/10/03 23:16
「板垣死すとも 自由は死せず」とは


 板垣退助は言ってなかった
741日本@名無史さん:03/10/03 23:20
>>739
日本にキリスト教が伝来した頃は偶像崇拝してるじゃん。
742日本@名無史さん:03/10/03 23:32
>>739
ってことは三大宗教はすべて偶像崇拝禁止?
仏教とキリスト教は破りまくりだな。
743日本@名無史さん:03/10/03 23:40
>>741
世界中で
新しいのがあるのに古くてぼろぼろになっても決して聖書を捨てないのは
日本人のキリスト教徒だけらしいよ
744日本@名無史さん:03/10/04 00:39
安倍晴明と千利休は・・・・・同じ敷地に住んでいた!


んだよな?
千利休の京都での屋敷(葭屋町一条)を地図で探すと今の晴明神社になるんだが。
京都の地理に自信がないんで、いまいち確証がないんだけど。
745日本@名無史さん:03/10/04 01:03
>>744
あべはるあきってだれですか?
746日本@名無史さん:03/10/04 10:50
>>741
キリスト教は偶像崇拝禁止です。
偶像禁じたユダヤ教から派生した宗教なので当然です。

ちなみにマリア信仰はキリスト教ではありません。
マリアはただの人間にしか過ぎませんので崇めてはいけないのです。
日本には正確にキリスト教は伝わらなかったのです。
仏教も日本に来ると戒律を無視して本来の仏教から
程遠い形になりましたし、日本には宗教は根付かないのでしょう
747日本@名無史さん:03/10/04 10:53
>>742
仏教は偶像について肯定も否定もしていない。

日本の僧は結婚したり、贅沢三昧と本来の仏教からは異質な存在
748日本@名無史さん:03/10/04 11:02
>>746
キリスト教は偶像崇拝禁止だが、
カトリックではマリア像は偶像とは
みなされていないのでは?
(どういう根拠なのかは知らん)
749日本@名無史さん:03/10/04 11:11
ローマ教会(≠東方教会)は、ゲルマン民族を教化するにあたって、
偶像崇拝を許可したはずと思いますが?

「キリスト教でも初期には神像の崇拝の可否についての論議がたたかわされ、
8世紀から9世紀にかけてビザンティン帝国において大きな闘争がまきおこり、
また宗教改革時代にもこの論議がおこったが、神像の意義を正しく評価する
ことによってこれを認めるのがカトリック教会の立場となっている」
と、事典にはでてますた。
750日本@名無史さん:03/10/04 11:26
>>746>>748
キリスト教というかカトリックはとくに偶像崇拝だろが。
協会にあるキリストの磔はどうみても偶像。

マリア信仰もヨーロッパにたくさんあるけど。
751日本@名無史さん:03/10/04 11:37
カトリック教会は布教のため、聖母マリアを作り上げたけど
本質的には偶像崇拝ではない。
752日本@名無史さん:03/10/04 11:58
部外者から見たら偶像崇拝そのものだが、
当事者が違うといったら違うの。
それでノープロブレム。
753日本@名無史さん:03/10/04 12:01
>>744
晴明が晴明神社の場所に宅を構えていたというのは
どうも根拠が薄いらしいけど。
ttp://homepage1.nifty.com/heiankyo/seimei.html
754日本@名無史さん:03/10/04 12:46
カトリックが布教のためにマリア信仰を作ったのです。
当時の欧州は原始宗教で魔女、魔術などがもてはやされていた時代。
そんなとこに全治全能の唯一絶対神と言ってもなかなか信仰しない。
だから法王グレゴリウス1世はマリア伝説なるものを
作り、マリア信仰を作った。

新約聖書を読むとイエスとマリアはかなり疎遠で余り付き合いがない。
聖書第一のプロテスタントはマリア信仰など信じない。
755日本@名無史さん:03/10/04 13:02
で、マリア信仰を作ったのか、自然発生だったのかは知らんが、

739 日本@名無史さん 03/10/03 23:02
キリシタンは踏み絵を堂々と踏んで構わなかった。

は間違いでしょ。
756日本@名無史さん:03/10/04 13:10
>>753
晴明が実際に住んでいたのが事実かどうかはともかく、
晴明神社の敷地だったのは間違いないようだ。
で、利休の首が晒されたのは一条戻り橋。
屋敷の近くだったんだね。
757日本@名無史さん:03/10/04 13:13
まぁ、原理主義的にキリスト教を解釈すると、
踏み絵の絵は偶像であり、信仰対象としての価値はないから、
そんなものを踏んでも全然(・∀・)イイ!

ただ、日本に入ってきたのはカトリックで、これは偶像崇拝を許容・推奨している。
だから、カトリックの価値観からすると、踏み絵の絵は信仰の対象となるわけで、
そういうのを踏むのは(・A・)イクナイ事とされてる
758日本@名無史さん:03/10/04 13:57
>>725のネタはなぜか世界史のトリビアスレにもある。
759日本@名無史さん:03/10/04 14:22
>>758
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ

おしい19へぇです
760日本@名無史さん:03/10/04 14:23
細川踏絵
761日本@名無史さん:03/10/04 15:14
762日本@名無史さん:03/10/04 20:58
K1戦士武蔵(あなごさん)の祖先は

一休さんのシンエモンさんでおなじみの

蜷川新右衛門だ
763日本@名無史さん:03/10/05 02:19
>>757
カトリックも偶像崇拝なんかしてないよ
偶像を作ることはいいけど、それを崇拝してはいけないの!
(カトリックの屁理屈だけど…)
だから、踏み絵を踏むことに信仰上、何の問題もないよ

上智神学部の神父も
「信仰は内面の心が大事であり、究極的には外面の行動は信仰とは関係ない」
と言ってました。
764日本@名無史さん:03/10/05 02:38
>>763
宗教的な欺瞞だな
765日本@名無史さん:03/10/05 02:43
>>763
だからマリア像を崇めることは
彼らにとって偶像崇拝ではないっていってるじゃん。
わからん奴だな。
神父の言葉はその通りだろうけど、
それは止むを得ないって意味だろ。
命を懸けてまで崇拝するには及ばないってこと。
普通にカトリックはマリア様を拝んでるじゃん。
大きな勘違いをしているよ。
766日本@名無史さん:03/10/05 02:57
キリスト像マリア像などを認めることは偶像崇拝といいます。
わざわざ像を作るということは拝むためだから。

偶像崇拝でないということは偶像を認めないということです。
タリバンのように。

偶像つくるけど偶像崇拝でないという屁理屈は、
死者に対してまだ死んでいないといいはる定説と同様です。
767日本@名無史さん:03/10/05 14:22
宗教に屁理屈とか言うなよ
768日本@名無史さん:03/10/05 15:29
>>747
ゴータマ・シッダールタはヒンズー教の偶像崇拝を批判しているんだけど。

実際日本においても、もともと仏教では仏舎利(仏陀そのもの)こそが信仰の象徴なのであって、それを
収めるとされる塔こそが寺の中心だったし。
でも、現在の仏教では釈迦は自分の考えを押し付けていないとか、仏教の仏像は偶像崇拝ではないとか言
い訳してる。わりと旧来に近い仏教は小乗とされるし。
本来、ゴータマ・シッダールタという個人をあがめてもいけないはずなんだが。
大体、何であんなに仏って増えたんだろか?
769日本@名無史さん:03/10/05 16:38
>>766
ローマ・カトリック教会は
偶像崇拝は禁止だが、イコン(聖画像)はよいとしている。
ローマ・カトリック教会は偶像崇拝を悪魔と呼んでいる。
770 :03/10/05 18:21
世界中で信者を増やすイスラム教が日本には全く根付かないのは不思議である。
771日本@名無史さん:03/10/05 18:41
偶像はそこにあるだけで拝んでいる対象は別、だろ。
シンボルがないと心理的に不安だから厳密に偶像崇拝を禁ずると広まらない。


772日本@名無史さん:03/10/05 19:04
神道の神社参りは偶像崇拝と言えるの?
773日本@名無史さん:03/10/05 19:23
>>770
あんなに戒律の厳しい宗教は、日本には根付かないよ。
今どきの日本人が、毎日メッカに向かって拝んだり、断食とかすると思う?
774日本@名無史さん:03/10/05 19:42
>>773
戒律を日本風にアレンジするだけじゃないの?
とりあえず仏教徒でも肉食ってるご時世だぜ。

ちなみに俺が知ってるモスレムは豚肉食ってたぞ。
775日本@名無史さん:03/10/05 20:48

日本に最初にメガネを持ち込んだのは

フランシスコ・ザビエルである

補足 あとワインも

776日本@名無史さん:03/10/05 20:56
仕事上がりのビールや豚骨ラーメンの旨さを知ってる奴が、回教徒に改宗したいとは思わないだろうね。
777日本@名無史さん:03/10/05 21:03
>>776
イスラムが酒を禁じてもタバコを禁じないのは


タバコがアメリカ大陸からヨーロッパに伝わったのは戒律が出来た後だから
である   って、これは世界史板のほうでつか
778日本@名無史さん:03/10/05 21:07
>>776
ついでに ラーメンを日本で最初に作った(ラーメンは中国料理でない
のは


柳という名の中国人の店である 
柳麺→ラーメン  ま、諸説あるけどね、ついでだから
779日本@名無史さん:03/10/05 21:36
>>768
>何であんなに仏って増えたんだろか?
お釈迦さん自身も言ってるけど、もともと一人じゃないんだとか。
780日本@名無史さん:03/10/05 22:16

柳生十兵衛三厳の弟、飛騨守宗冬は象牙と木で作られた入れ歯をしていたが、
この入れ歯は

実用品ではなく歯抜けの老醜を隠すための飾りモノだった

補足 って、知り合いの歯医者が言ってたよ。ま、今の世でも実用性は50%
   残りの50%は装飾用らしいけど

781日本@名無史さん:03/10/05 22:20
239年 卑弥呼が魏にデリヘル嬢を遣わす
672年 妊娠の乱
710年 正常位京に都を移す
794年 性感京に都を移す
894年 援交使を廃止する
1192年 源頼朝は六本木にキャバクラ幕府を作る
1221年 セクハラ探題設置
1232年 御性感色欲の制定
1274年 猛根襲来
1338年 足利尊氏が吉原に風呂町幕府を作る
1549年 クリトリス教の伝来
1600年 関ヶ原の合コン
1603年 徳川家康がエロ幕府を作る 
1841年 ティムポの改革
1853年 黒乳首来航
1868年 体位性感奉還により、イ明治クラブ維新
1868年 ボイン戦争
1871年 パイパン痴犬
1877年 性感論、性難の液
1889年 大日本手コキ珍棒発情
1904年 に遅漏戦争勃発
1914年 第一次性感体位戦勃発
1922年 関東大陰唇祭
1931年 マン臭事変
1945年 第二次性感体位戦終結
1970年 大阪でマンパク開催
1972年 腰縄変姦
1972年 日中性交貝噴く
1995年 阪神淡路大陰唇祭
782日本@名無史さん:03/10/05 22:30

柳生で思い出したが新陰流を創始した上泉伊勢守藤原秀綱(後に信綱)
は竹刀の発明者であり、つまり日本剣道の祖である

と同時に彼は上州大胡城主でもある
(七人の侍、カンベイのモデルでもある)

大胡とは大いなる胡(胡=えびす=外国人)という意味

∴(故に)上泉伊勢守は異国人(ウリナラ)の血が濃厚であり
∴日本刀のみならず剣道もまたウリナラ伝来である

783日本@名無史さん:03/10/05 22:32
>>781
自分で作ったの?えらいね。
784日本@名無史さん:03/10/05 23:05
>>782
剣道の始祖ってのはおかしいと思われ。

剣術が剣道になったのは戦後だし。
785日本@名無史さん:03/10/05 23:11
>>782
>>大胡とは大いなる胡(胡=えびす=外国人)という意味

自分で考えタの?えらいね。
786日本@名無史さん:03/10/05 23:19
>>774
イスラムは規範を守るのが宗教だから
日本風にアレンジしたら、それはイスラムではない別の宗教

アッラーは寛容な神なので豚肉や飲食した程度では許してくれる
787日本@名無史さん:03/10/05 23:46
>>786
東南アジアと中近東では同じイスラムでもぜんぜん風習が違いますが。
風土ごとにアレンジされてない宗教なんてありません。
788日本@名無史さん:03/10/06 10:51
【通信】トリビアの泉チェーンメールに注意
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065404138/
789日本@名無史さん:03/10/06 12:26
>>787
宗派で風習は違っても規範は変わらない。
規範はコーランに書かれており、コーランに書いてあることと
違うことを唱えるならばそれはイスラム教ではあり得ない。
790日本@名無史さん:03/10/06 18:52
何回礼拝するとかはコーランに書いてないもんな・・・
トルコじゃ3回だしね
791日本@名無史さん:03/10/06 20:17
【大逆】天皇・皇族がこんなに殺されている【国賊】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1062444945/l50
792日本@名無史さん:03/10/07 11:12
江戸柳生の11代目は



田沼意次の孫である

補足トリビア
江戸柳生は代々養子が多かった。11代目当主・飛騨守俊能は、意次の次男・
意正の子。ちなみに9代目当主は、柳沢吉保の曾孫の子。
793日本@名無史さん:03/10/07 19:28
>>786,>>789
逆にいえば規範に触れないのならばアレンジ可能ってことじゃん。アホか。
794日本@名無史さん:03/10/07 23:56

日本武道のルーツは

半島および中国大陸である

>>782
群馬県吉井町の多胡碑に記されてある事実からも「胡」の意味は「外国人」で
ある  当然、大胡=大いなる胡、大勢の胡、であるは明白
我が国における剣術(剣道)のルーツが上泉伊勢守藤原秀綱である以上遡れば
否、遡るまでもなく、大陸及び朝鮮半島である
相撲の起源は蒙古相撲であり、空手は唐手であり、また柔道(柔術)の始祖は
陳元贇なのだ  付け加えればフルコン空手の祖は大山倍達(催永宜)
日本の武術、武芸、武道に日本独自のオリジナリティーは皆無
大陸と半島無くして日本武道は無し!!
自明!!!
795日本@名無史さん:03/10/08 00:04
>>794
別にいいんでないの、大陸や半島で滅びてしまった
技術(かな?)が日本に残っているという事は。

漢字も中国では簡体字になったりして文化の崩壊激しいし。

中国・朝鮮の文化を受け継いでいるのは日本しかないって事だろ。
796日本@名無史さん:03/10/08 01:30
>>793
もちろんアレンジ可能だが、イスラム法の規範に抵触しないか、矛盾しないか、整合性が
取れているかが問題とされる。そういうのの解釈・判例は外典に記される。イスラム法の
管轄外ではあるが、イスラム法に適っているのでイスラム法の範疇ともいえる。
>>792
柳つながり、ってことですかね
798日本@名無史さん:03/10/08 02:33
>>794
しつこいよ
つまらんよ
うんざりよ
内容無いよ
799日本@名無史さん :03/10/08 03:52
「ドリフ」のテーマソングは





戦時中の「隣組」の唄だった。

放送大學のテレビで知った。
800日本@名無史さん:03/10/08 04:06


800

     でたよ。


801日本@名無史さん:03/10/08 04:33
ちょっとだけよ。

あんたも好きねえ〜〜〜〜〜〜〜〜んんんん・・・・・・・
802日本@名無史さん:03/10/08 10:15
2chと総選挙が同時に存在したことは一度もない
803日本@名無史さん:03/10/08 10:40
2000年6月25日時点では「2ちゃんねる」はなかったの?
804日本@名無史さん:03/10/08 20:34
あの「ドキュンの川流れ」スレ祭りはたしか1999年の夏だったが。
805日本@名無史さん:03/10/08 21:06
>>683
その番組みた。笑福亭アフォ瓶がどうしようもなかった。
806日本@名無史さん:03/10/10 00:48
>>770
元々の価値観が違い過ぎ
807日本@名無史さん:03/10/10 01:11
戦前、日本には陪審制があった






原内閣が法案提出、高橋内閣、加藤内閣を経て1923年に陪審法が成立
1928年十月一日に施行され(よって10月1日は法の日とされた)
1943年に停止されるまで484件が陪審制によって裁かれた
戦後再開するとされていたが
戦後、司法当局の反発で再会は頓挫
ちなみに議会制民主主義の国家で参審制(職業判事と市民判事を併用する裁判方式)
陪審制を採用してないのは日本、イスラエル、ウリナラ国のみらしい
近々、裁判員制度(参審制)として復活の兆しあり?
808日本@名無史さん:03/10/10 02:12
復活の話は確かに聞くけれど、最近の結審までの効率化の要求にはそぐわないかと。
809日本@名無史さん:03/10/10 02:36
>>808
そりゃ確かに1理ある、人員養成にも時間がかかるし
でも、司法に対する国民主権が最高裁判事の罷免権だけってのもな
判決だって裁判官が調書だけ観て有罪ってのが大杉だし
なによりウリナラ国と一緒ってのが欝だ
810日本@名無史さん:03/10/10 20:22
柳沢吉保は、NHKの変身美少女アニメに登場したことがある。
811日本@名無史さん:03/10/10 21:39
>>810
コレクターハルナがまだいないのでどーでもいい。
812たかつじ:03/10/11 19:32
ガトリングガンは         
医者が発明した 
813日本@名無史さん:03/10/12 15:22
童謡「汽車」は、もともとは出征兵士を見送る歌だった。

「兵隊さんの汽車」
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ しゅっぽしゅっぽっぽ
兵隊さんを乗せて しゅっぽしゅっぽしゅっぽっぽ
僕らも手に手に日の丸の 旗を振り振り送りましょう
万歳万歳万歳 兵隊さん兵隊さん万々歳

補足トレビア
「汽車汽車しゅっぽしゅっぽ」と間違われて歌われることがよくあるのは、元の歌詞がそうだったから。
814日本@名無史さん:03/10/12 20:04
「われは海の子 白浪の・・・」の歌い出しで知られる「われは海の子」
その最後(七番)がこれ。
初出は明治三十四年(1910年)、作詞 文部省唱歌(宮原晃一郎)

  いで大船を乗り出して
  われは拾はん海の富
  いで軍艦に乗り組みて
  われは護らん海の國

この歌もまた、軍国主義を排除された童謡です。
815日本@名無史さん:03/10/12 20:16
もう一つ。「螢の光」の三番と四番。(原題は『螢』)
初出は明治十四年(1890年) 作詞 稲垣千頴(いながき・ちかい)

三、
 筑紫(つくし)のきわみ 陸(みち)の奥(おく)
 海山(うみやま)遠(とお)く へだつとも
 その真心(まごころ)は へだてなく
 ひとえにつくせ 国のため

四、
 千島(ちしま)のおくも おきなわも
 やしまのうちの まもりなり
 いたらんくにに いさおしく
 つとめよわがせ つつがなく
816日本@名無史さん:03/10/12 21:06
「海行かば」
信時潔作曲 、1937年。詞は大伴家持。

海ゆかば
水つく屍

山ゆかば
草むす屍

大君のへにこそ死なめ
かえりみはせじ


この作曲者は紀元節の歌もつくり、大いに戦時洗脳に貢献したが、
1963年に文化功労者となっている。
817日本@名無史さん:03/10/12 22:05
>>815
「千島(ちしま)のおくも おきなわも」のフレーズはのちに
「からふとじまも 台湾も」と改訂された。

14へぇくらい?
818日本@名無史さん:03/10/12 23:37

大山古墳(仁徳天皇陵)の発掘を宮内庁が許可しないのは



半島由来の品々が出現するのを恐れているからである

819日本@名無史さん:03/10/12 23:41
日本は既に有人ロケットを打ち上げている
補足 もちろん秋水のことね
820日本@名無史さん:03/10/13 21:57
坂上田村麻呂は、勅命により、







立ったまま、武装して、埋葬された。

補足:国家の危険を予測した場合は、震え鳴って知らせるんだそうだ。
821666:03/10/14 00:48
伊藤博文は










666>>
の子孫だといって
従五位守兼民部少輔越智宿禰博文
と名乗っていた。
822日本@名無史さん:03/10/14 14:51
仲麻呂は 唐へ行ったのに 同名が いる
823日本@名無史さん:03/10/14 14:51
50へぇー
824  :03/10/14 23:19
>>818みたいなことを研究者仲間のうちでマジに発言すると



その後誰にも相手にされなくなる。
825日本@名無史さん:03/10/14 23:37
>>824
そんなにばらしてはマズい
専門家しか知らない極秘機密なのか
826日本@名無史さん:03/10/15 07:08
>>824
その前に、誰も相手にしない、相手にされない奴が言うわけで(ry
827日本@名無史さん:03/10/16 03:35
忍者のくないは、投げるものでは無くて、
掘ったり、引っ掛けたりする道具だった。
828日本@名無史さん:03/10/16 05:29
天皇は


朝鮮人の末裔だった
829日本@名無史さん:03/10/16 05:29
日本人は

太平洋民族だった。
830日本@名無史さん:03/10/16 05:31
渡来人たちはその技術力で日本人を驚かせ、尊敬させ

やがてこの白い服を着た渡来人たちは神と名乗りだした。
831日本@名無史さん:03/10/16 05:34
すっかり日本人を虜にした渡来人はやがて大陸流の支配体制を応用し、自分達を上とする社会体制を樹立。

四方を山に囲まれた奈良を根城にして日本各地を侵略していった
832日本@名無史さん:03/10/16 05:36
日本に伝わる神話は

渡来人史観に基づいて造られた。
833日本@名無史さん:03/10/16 05:37
それ以前の神話は

タブー視されている。
834日本@名無史さん:03/10/16 10:54
原日本人(縄文人)の子孫などいない。
現代日本人は殆ど渡来系(弥生人)の子孫。
835日本@名無史さん:03/10/16 17:51
福沢諭吉の孫、モデルでレーサーの福沢幸雄はレーシングカーのテスト走行中に亡くなったが・・






その恋人は小川知子だった。
836日本@名無史さん:03/10/16 21:55
司馬懿仲達と面会した日本人がいた











かもしれない
837日本@名無史さん:03/10/17 11:56
>>836
あーそれ、何かで読んだな。
会っていた可能性があると・・・
もっと詳しく教えれ。
838日本@名無史さん:03/10/18 20:26
高杉晋作は


天然痘にかかったために顔中あばただらけだった
839日本@名無史さん:03/10/18 21:24
>>836 837
卑弥呼が魏に使者を派遣した時、東シナ海を直通でなく遼東半島経由とすると
時期的に司馬懿の遼東遠征と重なるから可能性はある。
840日本@名無史さん:03/10/19 00:02
>>835
これはどのくらいの人が知ってるんでしょうか?
車好きだったら割と知ってるかと思うんですが、
あんまり興味ない人はどうなんでしょうか?
福沢幸雄、ものすごく2枚目。
841日本@名無史さん:03/10/19 00:50
ネズミ小僧次郎吉は




犬のチンを蹴飛ばして捕まった
842日本@名無史さん:03/10/19 01:43
>>838
というよりも、明治の頃までの有名人であばた顔は珍しくない。



夏目漱石も肖像写真は修整済みなので、
あばたは消えている。
843日本@名無史さん:03/10/19 01:48
>>840
福沢幸雄かっこいいー!
www.ne.jp/asahi/60srace/ models/FukuzawaPG.html
844日本@名無史さん:03/10/19 01:50
まちがえたよー。

福沢幸雄。
http://www.ne.jp/asahi/60srace/models/FukuzawaPG.html
845日本@名無史さん:03/10/19 08:10
>>836>>837>>839
まぁ、司馬懿の孫には間違い無く会っている訳だが。
846日本@名無史さん:03/10/19 21:28
DNA解析によるとアイヌ人は



琉球人、中国人、韓国人の中で
最も本土人から遠い。
847日本@名無史さん:03/10/24 15:13
落合信彦は


ブルース リーに勝った
848日本@名無史さん:03/10/24 22:13
みんな、もっと真面目に語ろーぜ!
849日本@名無史さん:03/10/25 22:38
>>848
お先にどうぞ
850日本@名無史さん:03/10/26 00:39
>>467 へぇ。"信濃府中"だけかとオモタ。
851日本@名無史さん:03/10/26 00:42
芥川龍之介が自殺した日は





不快指数が凄く高い日だった。
852日本@名無史さん:03/10/26 01:57
「将来に対するぼんやりとした不安」の正体ってそんななのか・・・
853日本@名無史さん:03/10/26 02:06
日本人が「無宗教」と言われる所以は



聖徳太子が発明した精神によるものである。
「神・仏・儒教」を融合させた思想を発案したからね。
お蔭で宗教の垣根が無くなった。
854日本@名無史さん:03/10/26 03:10
徳川家康が死んだ日はモー娘。吉澤ひとみの誕生日である
ヲタでゴメン
855日本@名無史さん:03/10/26 12:12
上杉鷹山は吉良上野介の玄孫。
856日本@名無史さん:03/10/26 13:19
元寇のころの「神国」思想とは、仏教の思想である。
伊勢神宮も天皇も、大日如来に守ってもらっていた。
857日本@名無史さん:03/10/27 08:45
東京駅付近の八重洲という地名は


ヤン・ヨーステンの屋敷があったことから生まれた。
858日本@名無史さん:03/10/27 16:27
金座、銀座という地名は有名だが、銅座という地名はなかなかない。

なぜなら、銅座ではなく、銭座と呼ばれていたため。
地名で残っているのは銭座町。
859日本@名無史さん:03/10/27 20:02
>>858 ちなみに長崎市には銅座町と銭座町がある。
860日本@名無史さん:03/10/29 21:08
861日本@名無史さん:03/10/29 21:09
862日本@名無史さん:03/10/29 21:10
>>534
送ったか?
863日本@名無史さん:03/10/29 21:11
>>534
71へぇ
864日本@名無史さん:03/10/29 21:12
>>534
キターーーーーーーーーーーーーーー!!

記念カキコ
865日本@名無史さん:03/10/29 21:12
>>534 神!!
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867日本@名無史さん:03/10/29 21:13
記念かきこ
868(ω・´・`) :03/10/29 21:17
記念パピコ
869日本@名無史さん:03/10/29 21:19
>>534
実際に番組に応募して採用された香具師ハケーソ!
870日本@名無史さん:03/10/29 21:22
この板見た他の奴が応募していたら悲しいな。
871日本@名無史さん:03/10/29 21:28
kinennmakiko
872日本@名無史さん:03/10/29 21:56
水戸黄門は、旅行などしなかった。
873日本@名無史さん:03/10/29 21:58
CXがこのスレ見て番組作ってたとしたらもっと悲しいな。
874日本@名無史さん:03/10/29 22:01
水戸黄門のトリビアを、8月に送りました。
ペンネ−ムは、オ−スティンで。
875日本@名無史さん:03/10/30 05:53
>873
ドキッ
876日本@名無史さん:03/10/30 09:29
翔ぶが如くage
877日本@名無史さん:03/10/30 16:14
へぇ、実際送った奴いるんだ?
もちろんPN日本史板とかにしたんだろうな?

878日本@名無史さん:03/10/30 17:50
534 95へぇーーーーーーーーーーーーーー。
879日本@名無史さん:03/10/30 19:04
水戸家の家紋は「丸に水」
880874:03/10/30 21:53
予告トリビアの内容から見て、
次回の水戸黄門のトリビアはオレが投稿したトリビアかもしれません。
予告トリビアで流れた場面と一致するような気が
881日本@名無史さん:03/10/30 22:18
>>880
どんなトリビア送ったの?
882如来寺 ◆sjxLPuakDQ :03/10/30 22:35
東京駅駅前広場の地下には




凄まじい数の人骨が埋まっている
(江戸時代大墓地だったため 地下鉄工事の際大量の骨や供養塔、五輪の塔まで出てきた)
883これかな?:03/10/30 22:37
水戸黄門は若いころ、







度胸試しに非人を斬り殺したことがある。
884880:03/10/30 22:56
ちがいます
詳しくは言えませんが、もしも予告トリビアがオレの投稿したトリビアだとしたら、
水戸黄門の長年に渡る大嘘がバレます
885如来寺 ◆sjxLPuakDQ :03/10/30 22:58
「副将軍」なんて役職は無い

光圀は実はどうも反幕府的だった

とか?
886日本@名無史さん:03/10/31 01:34
239年 卑弥呼が魏にデリヘル嬢を遣わす
672年 妊娠の乱
710年 正常位京に都を移す
794年 性感京に都を移す
894年 援交使を廃止する
1192年 源頼朝は六本木にキャバクラ幕府を作る
1221年 セクハラ探題設置
1232年 御性感色欲の制定
1274年 猛根襲来
1338年 足利尊氏が吉原に風呂町幕府を作る
1549年 クリトリス教の伝来
1600年 関ヶ原の合コン
1603年 徳川家康がエロ幕府を作る 
1841年 ティムポの改革
1853年 黒乳首来航
1868年 体位性感奉還により、イ明治クラブ維新
1868年 ボイン戦争
1871年 パイパン痴犬
1877年 性感論、性難の液
1889年 大日本手コキ珍棒発情
1904年 に遅漏戦争勃発
1914年 第一次性感体位戦勃発
1922年 関東大陰唇祭
1931年 マン臭事変
1945年 第二次性感体位戦終結
1970年 大阪でマンパク開催
1972年 腰縄変姦
1972年 日中性交貝噴く
1995年 阪神淡路大陰唇祭
887日本@名無史さん:03/10/31 11:20
まさか水戸黄門は諸国漫遊していない。
888日本@名無史さん:03/10/31 11:23
水戸黄門は女だった?
889日本@名無史さん:03/10/31 11:45
黄門ちゃまにはこ〜もんがなかった!
890日本@名無史さん:03/10/31 11:53
>>887
それは皆知ってるからトリビアにはならんよなあ・・・
891mi:03/10/31 11:53
水戸黄門はギコだった。
892日本@名無史さん:03/10/31 12:08
わかった。水戸黄門にはヒゲがなかった。
で、早速TBSはヒゲ無し黄門様で水戸黄門を作成して・・・

アレ?('A`)
893日本@名無史さん:03/10/31 14:17
江戸時代に足利家が断絶しかかったとき、後継ぎで入ったのは水戸黄門の子孫だった。
894日本@名無史さん:03/10/31 17:58
水戸黄門て、日本で、初めてラーメンを食べた人だっけ?
895mi:03/10/31 18:29
>>894
それってよく聞くけどさ。ラーメンって呼べるしろものなんでしょうか?
896如来寺 ◆sjxLPuakDQ :03/10/31 18:33
>>895
たしか水戸だかラーメン博物館だかで当時のを再現してたような気が
897日本@名無史さん:03/10/31 18:59
日本はアメリカ本土を攻撃したことがある。 潜水艦『伊25』は昭和17年アメリカ本土アストリアを10センチ砲弾で砲撃した他、零式小型水偵を発艦させ76キロ焼夷弾2発をオレゴン州に投下した。 ちなみにその帰路、ソ連潜水艦L16を撃沈している。
898日本@名無史さん:03/10/31 21:41
>>893
女系でつながってるのかな?
もしそうなら俺が無知なだけだが。
男系についていえば,水戸家は水戸黄門の血筋上の子孫ではないな。
しかし血筋上の子孫とは断言していないから,
養子でつながっても後代藩主を子孫と言えるから
やっぱり間違っていないのか
とひとりごとを書いてみるテストと言ってみるふり
899日本@名無史さん:03/10/31 23:37
>>897
潜水艦で油田を砲撃したことも
900日本@名無史さん:03/10/31 23:43
>>898
んっ〜?
喜連川藩最後の藩主、綱氏は慶喜の弟。
901日本@名無史さん:03/10/31 23:47
朱舜水が作って水戸黄門に食べさせたのは史実だが

×「日本で最初にラーメンを作ったのは水戸黄門である」
水戸黄門本人は作ってない。

△「日本で最初にラーメンを食べたのは水戸黄門である」
少なくとも朱舜水のほうが先に食べたはず。
「日本人で」という意味なら微妙。

○「日本で『記録に残る』最も古い
  ラーメンを作らせた人物は水戸黄門である」

だからなんなんだレス
902898:03/11/01 00:08
>>900
そうだよ。喜連川縄氏は斉昭の十一男。
だから水戸宗家は水戸光圀の子の系ではないだろ。
水戸宗家は光圀の兄頼重の子の系だから。
903日本@名無史さん:03/11/01 00:51
>>901
最初に食べた日本人はおそらく毒見役
904ぬぬぬぬぬ:03/11/01 12:25
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
905日本@名無史さん:03/11/01 13:02
ぬのハンカチ欲しい
906日本@名無史さん:03/11/01 21:07
結構有名かも…
日本が国連脱退の要因となったのは満州事変だが、
その会議の最後に松岡洋右が言った言葉は…
「You Are Doughnut!!」である。

補足
松岡は昔アメリカに留学していたが、その時の日本人差別はとても激しく、
スラム街でしか住むことができなかった。彼はその時にこの言葉を覚えたのである。
You Are Doughnutとは、おまえの頭は空っぽか!の意である。
この発言により、国連会議のメンバーは松岡が英語に長けていると思ったらしい。

つまらんネタでスンマソ…
907日本@名無史さん:03/11/01 21:10
清国のラストエンペラーである溥儀は






実は刀伊の入寇の時の女真族の末裔である。
908日本@名無史さん:03/11/01 21:26
江戸幕府は明治になる1分前に、


第16代将軍が即位していた
909日本@名無史さん:03/11/01 21:37
〉894牛乳を飲んだか、バターを作らせたのも
彼が初めてじゃあ?
間違ってたらゴメンナサイ
910日本@名無史さん:03/11/01 22:34
>>907
そりゃそうだろ・・。
911日本@名無史さん:03/11/01 22:46
日本史板には・・・。













日本史に詳しい者はいない。
912日本@名無史さん:03/11/01 22:56
>>911
中途半端な香具師が多いんだよな
913日本@名無史さん:03/11/01 23:04
>>912
2年前はこんなではなかったのに。
914日本@名無史さん:03/11/01 23:26
>>909
乳製品は6世紀〜7世紀にはあったはず。
ttp://milk.asm.ne.jp/rekishi/wakeru.htm
915日本@名無史さん:03/11/01 23:51
>>894-896,>>901,>>903
水戸にいくと水戸黄門ラーメンってのがあるよ。
どこまでほんとかわからんが古文書のレシピ通りに復元したことになってる。
ちゃんとうまかったヨ

>>908
徳川家達(いえさと)だっけ?

>>909
牛乳、バター、チーズの類いは奈良時代にあったヨ
916909:03/11/02 00:26
>914・915さん
良くわかりました
ありがとうございます
917如来寺 ◆sjxLPuakDQ :03/11/02 08:37
軍歌「橘中佐」の「名刀関の兼光が・・・」の一節は実は間違い


本当は「関兼延」 しかも名刀じゃなく、室町末期頃の実用刀
(余談 戦後GHQの刀狩で行方不明になった)
918日本@名無史さん:03/11/02 09:06
>>915そうだよ。
徳川家持は
死んだといわれる年より
4年も長寿だった
919日本@名無史さん:03/11/02 09:51
大伴家持?
920日本@名無史さん:03/11/02 10:31
曖昧だなぁ
921日本@名無史さん:03/11/02 13:16
>>919徳川家持だ。!!!!!!徳川だよ。
922日本@名無史さん:03/11/02 13:24
足利義持?
923日本@名無史さん:03/11/02 13:45
>>913
それもこれも、思い込み厨が増えたせい。
伊達!責任取れ!
924日本@名無史さん:03/11/02 17:25
>>913
レベルが落ちたのは2ちゃんだけではないような・・・
何でだろ?みんな飽きちゃったのかな。
925世界@名無史さん:03/11/02 21:08
室町9代将軍は改革をしようとしたが、朝廷のあわごちゃで中止になった
明智は5万の軍で羽柴(後の豊臣)と戦おうとしていた
補足トリビア
朝廷の「あわごちゃ」とは守護大名の処理。うるさぁーーいと言われ、辞めたのである
なぜ一万の軍隊になったかというと寺を守る軍によって倒されたのだ。
ちなみに、本能寺裏口から出てきたちょっとの軍はちゃんと援軍の役目をした。
926世界@名無史さん:03/11/02 21:17
>>925の続き
室町幕府は終わる30秒前に16代将軍が即位していた
ちなみに鎌倉幕府は15代まで。
補足 義綱という名前です
927日本@名無史さん:03/11/02 21:18
>>925-926
病院から逃げてきた人ですか?
928日本@名無史さん:03/11/02 21:40
↑本能寺の裏口から出てきた足軽。
室町9代将軍は改革をしようとしたが、朝廷のあわごちゃで中止になった
明智は5万の軍で羽柴(後の豊臣)と戦おうとしていた
補足トリビア
朝廷の「あわごちゃ」とは守護大名の処理。うるさぁーーいと言われ、辞めたのである
なぜ一万の軍隊になったかというと寺を守る軍によって倒されたのだ。
ちなみに、本能寺裏口から出てきたちょっとの軍はちゃんと援軍の役目をした。
室町幕府は終わる30秒前に16代将軍が即位していた
ちなみに鎌倉幕府は15代まで。
補足 義綱という名前です
平氏は現代もいる
どうゆうことかというと為義?の息子が逃げて、農民に化けていた。
これぞ忍法化ける術?
柴田勝家は 息子が 女
その結果後継ぎか。
三本の矢の話は元就と義隆と晴賢のことを言っている
光圀の息子の息子は伊賀流忍者になった
929日本@名無史さん:03/11/02 21:53
>>928
病院から逃げてきた人ですか?
930日本@名無史さん:03/11/02 21:59
藤井の先祖は藤原氏
931日本@名無史さん:03/11/03 05:43
>>928
脳内、ムチャクチャな人W
932日本@名無史さん:03/11/03 08:01
>>929消えて。
室町9代将軍は改革をしようとしたが、朝廷のあわごちゃで中止になった
明智は5万の軍で羽柴(後の豊臣)と戦おうとしていた
補足トリビア
朝廷の「あわごちゃ」とは守護大名の処理。うるさぁーーいと言われ、辞めたのである
なぜ一万の軍隊になったかというと寺を守る軍によって倒されたのだ。
ちなみに、本能寺裏口から出てきたちょっとの軍はちゃんと援軍の役目をした。
室町幕府は終わる30秒前に16代将軍が即位していた
ちなみに鎌倉幕府は15代まで。
補足 義綱という名前です
平氏は現代もいる
どうゆうことかというと為義?の息子が逃げて、農民に化けていた。
これぞ忍法化ける術?
柴田勝家は 息子が 女
その結果後継ぎか。
三本の矢の話は元就と義隆と晴賢のことを言っている
光圀の息子の息子は伊賀流忍者になった
毛利元就が大名になったのは二人のおかげだから。
でも、忍者にしては腕が下手らしく、新政府軍偵察に失敗し暗○された。
蘇我赤兄は壬申の乱のとき裏切った
日本の歴史2巻4巻目の壬申の乱は間違い。後で大海人皇子の援軍になった
933日本@名無史さん:03/11/03 11:59
はっきり聞こう。
次スレは存在する必要があるのか?
934日本@名無史さん:03/11/03 12:19
↑あり
>>932って何へぇー?
935日本@名無史さん:03/11/03 12:26
「息子の息子」に3へぇ
936日本@名無史さん:03/11/03 12:48
>>933
一応、TV出演者を輩出したからには
続ける必要はあるんじゃない?
937日本@名無史さん:03/11/03 12:53
ほかは?
邪馬台国が同盟を結んだのはベトナム
938日本@名無史さん:03/11/03 17:18

http://www1.ocn.ne.jp/~knippon/kyoudo.html

は一部間違い。菊池千本槍は所謂太刀、日本刀ではない。
また松尾中佐は拳銃(たぶん十四年式)により自害。
939日本@名無史さん:03/11/04 16:24
>>932って何へぇー?
940日本@名無史さん:03/11/04 23:30
254487906287629087625498762549086726987569028576085967へぇ〜
941日本@名無史さん:03/11/05 00:02
9代将軍家重は知恵遅れだった
942日本@名無史さん:03/11/05 09:44
>>941
会話もうまくできなかったんだっけ?
943日本@名無史さん:03/11/05 12:53
生来虚弱のうえ、若くから大奥の婦女を相手に酒宴にふける生活を続けて
健康を害し、やがて言語も不明瞭となり、わずかに側用人の大岡忠光のみ
聞き分けることができたという
944日本@名無史さん:03/11/06 00:57
大正天皇は知(以下自主規制
945日本@名無史さん:03/11/06 01:36
大正天皇は脳膜炎だろ。知将じゃないよ
946日本@名無史さん:03/11/06 06:08
知将って書き方はどうかと… せめて池沼とか
947日本@名無史さん:03/11/06 06:44
史学科には
















就職先がない('A`)
948日本@名無史さん:03/11/06 19:46
>>947
そ、それはお気の毒さま…
949日本@名無史さん:03/11/06 22:21
>88 杉原千畝ですよ。
950日本@名無史さん:03/11/07 02:11
>>947
漏れのように、趣味で学部を選んだ迂闊な学生は就職活動が始まってからその事実を知る
ことになる。
結局何とか定職に就くことができたので、今では笑い話で済んでいるが。
951日本@名無史さん:03/11/07 15:56
>>950
俺今史学科2年だけど先行き不安だな。
あんな大学なんていう社会で行きたくないし・・・
952日本@名無史さん:03/11/07 18:28
>>894みたいな香具師は必見。
室町9代将軍は  余分な処理を





沢山してしまった


953日本@名無史さん:03/11/07 23:07
史学科は、











出版社・教育関係企業を狙え。
結構、専門的な奴がいる。
ただし、歴史全般及び、社会科学全般に造詣が深い方が良い。
954日本@名無史さん:03/11/08 00:26
>>953
漏れの高校時代の教師も就職に散々失敗した末に、コネを使って某有名教科書会社に入社した。
そのせいか、歴史をやりたいならとりあえず法学部や経済学部に入って法学史や経済学史をやれって言われた。
それでも、邪馬台国の金印を見つけるとかで東大に行ったやつがいたが・・・
955日本@名無史さん:03/11/08 08:59
南北朝は足利義詰の時代に、統一されていた
956日本@名無史さん:03/11/08 13:10
957日本@名無史さん:03/11/08 13:59
>>901
それ昨日のぐるナイででてた。
958日本@名無史さん:03/11/08 20:22
a
959日本@名無史さん:03/11/08 20:43
次スレ。

【へぇ】日本史トリビア【へぇ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1062762974/l50
960日本@名無史さん:03/11/10 19:16
>>955
それ誰でつか。
961日本@名無史さん:03/11/10 20:59
↑室町幕府2代将軍。
962日本@名無史さん:03/11/11 00:49
 ↑
ぷぷぷ
おもしろい
963日本@名無史さん:03/11/11 18:48
↑ぷっぷっぷっぷっ香具師だ
南北朝は足利義詰の時代に、統一されていた

はほんとらしい。http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1062762974/l50
にくるとヒョウサイガかいてある。
964日本@名無史さん:03/11/11 23:23
うめ
965日本@名無史さん:03/11/11 23:24
うめ
966日本@名無史さん:03/11/11 23:28
うめよ
967日本@名無史さん:03/11/11 23:40
うめ
968日本@名無史さん:03/11/11 23:46
トレビアじゃなくてトリビアじゃないの?
969日本@名無史さん:03/11/11 23:48
そう。そして新スレが2つあって混乱している。
970日本@名無史さん:03/11/11 23:50
うめ
971日本@名無史さん:03/11/12 00:33
うめ
972日本@名無史さん:03/11/12 00:38
うめ
973日本@名無史さん:03/11/12 00:45
うめ
974日本@名無史さん:03/11/12 00:53
うめ
975ひみつの検閲さん:2024/09/19(木) 08:10:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-10-21 20:09:49
https://mimizun.com/delete.html
976日本@名無史さん:03/11/12 01:02
うめ
977日本@名無史さん:03/11/12 01:04
うめ 
978日本@名無史さん:03/11/12 03:08
埋め立て手伝い
979 :03/11/12 03:10
天皇家の名字は無いといわれているが












実はある。
「大伴」が天皇家の名字である。
980日本@名無史さん:03/11/12 03:11
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 今だ!AGEロォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
981日本@名無史さん:03/11/12 03:14
http://www.rantyan.net/akira/linkvp.html
◎満足しました!!(^0^最高です!!◎
982日本@名無史さん:03/11/12 03:15
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 今だ!AGEロォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
983日本@名無史さん:03/11/12 03:17
        :;              ∵
          \((从⌒从*)) /あぼーん
   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
      \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
     * 煤@;  )(( ‡ ギョエー  ζ  ∵―
        ((  从 (,´Д` ))从¢) )―
        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
    : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          / (_)W)WUU  W\   
984日本@名無史さん:03/11/12 03:20
        :;              ∵
          \((从⌒从*)) /あぼーん
   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
      \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
     * 煤@;  )(( ‡ ギョエー  ζ  ∵―
        ((  从 (,´Д` ))从¢) )―
        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
    : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          / (_)W)WUU  W\   
985日本@名無史さん:03/11/12 03:21
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
986日本@名無史さん:03/11/12 03:22
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
987日本@名無史さん:03/11/12 03:23
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
988日本@名無史さん:03/11/12 03:26
988
989日本@名無史さん:03/11/12 03:26
989
990日本@名無史さん:03/11/12 03:30
990
991日本@名無史さん:03/11/12 03:33
991
992日本@名無史さん:03/11/12 03:35
992
993日本@名無史さん:03/11/12 03:35
993
994日本@名無史さん:03/11/12 03:36
994
995日本@名無史さん:03/11/12 03:38
995
996日本@名無史さん:03/11/12 03:39
996
997日本@名無史さん:03/11/12 03:41
997
998日本@名無史さん:03/11/12 03:41
998
999日本@名無史さん:03/11/12 03:42
999
1000日本@名無史さん:03/11/12 03:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。