★★★日本史ならこの教授だよな★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
オススメの教授いたら教えて!

教員名:
大学名:
(大学での)担当科目:
専門分野:
2日本@名無史さん:02/11/25 15:59
教員名: ホーキング博士
大学名: マサチュー摂津工科大学
(大学での)担当科目: 社会福祉学
専門分野: 量子物理学
3日本@名無史さん:02/11/25 16:14
教員名:大月隆寛
大学名:在野
(大学での)担当科目:なし
専門分野:(多分)民俗学
4日本@名無史さん:02/11/25 21:09
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< やまもとやまもと!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< やまもとやまもとやまもと!
やまもと〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
5日本@名無史さん:02/11/30 23:40
>>4
しりゃうやまもとに一票。
6日本@名無史さん:02/12/01 02:42
あ、削除対象スレだ。
7日本@名無史さん:02/12/02 21:10
教員名:島 善
大学名:早稲田大学社会科学部・同大学院社会科学研究科
(大学での)担当科目:法制文明論、歴史学、日本研究・日本歴史論(大学院)
専門分野:法制史、日本史
      近現代日本の形成過程を法的側面から研究している。
      特に中江兆民、井上毅の研究に力を注いできた。
8日本@名無史さん:02/12/02 23:19
網野善彦  、、、以上
9日本@名無史さん:02/12/08 14:06
大江志乃夫  、、、以上
10日本@名無史さん:02/12/08 15:32
>>7
本気でいってるのか?
歴史学の世界では、
彼の名前などほとんど知られて無いぞ。
それより早稲田だったら、文学部にもっといいのがいるだろ。
11日本@名無史さん:02/12/14 22:22
早稲田大学文学部の日本史専攻は左翼系教授が多いので嫌いです。
12日本@名無史さん:02/12/14 23:38
>>11
バカ発見
13日本@名無史さん:02/12/14 23:54
具体例を挙げよ。
14日本@名無史さん:02/12/15 00:19
>>7
勉強になりますた!
15日本@名無史さん:02/12/15 01:54
>>14
何が?
16日本@名無史さん:02/12/16 09:18
>>13
日共系、元社青同などがおられます。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18日本@名無史さん:02/12/16 23:19
>>16
誰よ
19日本@名無史さん:02/12/21 14:14
鹿野政直(名誉教授)
20日本@名無史さん:02/12/22 18:03
NHK人間講座で「武士道」をやっていた笠谷和比古
21日本@名無史さん:02/12/22 18:28
石井進
22日本@名無史さん:02/12/22 18:39
家永三郎先生
23日本@名無史さん:02/12/22 18:45
age
24日本@名無史さん:02/12/23 12:05
西尾幹二
平原春好・・・うちの大学教授


25日本@名無史さん:02/12/23 12:30
>>10
自分の興味ある分野に該当すれば知名度なんざどうでもいい気がするけど…
26日本@名無史さん:02/12/23 12:33
>>25
博論の審査とか考えると、ある程度学会で名前の通った人がいいと思われ。
27日本@名無史さん:02/12/23 13:06
>>26
この板に、博論が関係ある人が居ると思いますか?
ネタだったらスマソ。
28日本@名無史さん:02/12/23 15:08
>>27
ここって崩れ院生の溜まり場じゃないのか!?
29日本@名無史さん:02/12/23 16:04
>>28
ますます博論なんて関係ないじゃん。→崩れ院生

日本史よろず問い合わせ処 其ノ八
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1036379545/l50
とか
●初心者歓迎:スレッド立てる前に質問を●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1026810759/l50
とか見て見てよ。
笑っちゃう回答(怪答)多すぎ。
「よろず」の137以降の「一次史料」談義なんか、笑えないくらいイタい。
個別の間違いとかなら「しょうがねぇなぁ」とか諦められるけど、
史学の手法自体で根本的に理解できてないんだもん。
泣けるよ。
俺もROMってるだけで、何も言えなかったよ。
30日本@名無史さん:02/12/23 16:07
土器もわすれないでね
31カズ#:02/12/23 16:10
nani
32カズ ◆u2YjtUz8MU :02/12/23 16:11
ha?
33日本@名無史さん:02/12/23 16:55
>>29
確かにイタイ。
でも、結局間違いが正されてるからいいじゃないか。
34日本@名無史さん:02/12/23 18:07
教員名:名越二荒之介
大学名:イオンド大学
(大学での)担当科目:日本近現代史
専門分野:ドキュン
35日本@名無史さん:02/12/23 19:17
早稲田は由比教授の後釜は誰???
あそこは不良債権かかえこんでるから血みどろの争いだろうな。
札束と流言飛語の飛び交う過酷なポスト。
気になる・・・
36日本@名無史さん:02/12/23 19:44
>>35
不良債権とは何のことですか?
37日本@名無史さん:02/12/23 19:58
>>36

>29のような陰弁慶のことです
38日本@名無史さん:02/12/23 21:47
>>29
しかしこの板の一般スレ、せっかく正しいことを指摘してやっても
「史学科だからって偉そうに」とか「学歴厨」とか言われるもんな。
やってらんない。ken9板に逝ってきます。
39日本@名無史さん:02/12/24 19:14
>>35
>札束と流言飛語の飛び交う過酷なポスト

それって何?詳細情報きぼーん。
40日本@名無史さん:02/12/25 00:58
どうせ早稲田のことだから院生崩れと、
辺境に丁稚奉公に出てる仙人のことをまとめて不良債権って言いたいんだろ。
純血主義のなれの果て。
41日本@名無史さん:02/12/25 01:14
早稲田の院生で、酒癖の悪いヤツ居るだろ?
あいつは何者なの?
關係者からの情報キボンヌ。
42日本@名無史さん:02/12/25 16:55
>>41
専攻はどの時代だよ?
43日本@名無史さん:02/12/25 17:01
>>42
近代と聞いた気がする。
間違ってたらスマソ。
44日本@名無史さん:02/12/25 17:40
早稲田の政経で日本ファシズム史をやってる堀真清ってどう?
45日本@名無史さん:02/12/25 22:04
教員名:酒井直樹
大学名:アメリカのどっかの大学
(大学での)担当科目:知らん。たしか比較人類学だったと思う
専門分野:日本思想史

保守叩いてるかと思いきや、進歩的文化人も叩く強者。



46日本@名無史さん:02/12/25 22:19
>>45
大学:コーネル大学アジア学部教授
専攻:文化理論、日本思想史
47日本@名無史さん:02/12/25 23:03
>>35
早稲田の由井正臣って日共系だよね。
48日本@名無史さん:02/12/25 23:09
横井清
元富山大学、元桃山学院大学
日本中性史、差別史
49日本@名無史さん:02/12/25 23:11
京大の朝尾直弘、上横手雅敬は?
日本史。
50日本@名無史さん:02/12/25 23:17
>>44
25 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/08/27(火) 02:00

でも英国定住路線を模索しているって、彼の近親が言ってた。
もうなくなるよ、早稲田から。
51日本@名無史さん:02/12/25 23:54
>>43
つーかそれだけじゃ誰のことか分る奴なんていないんじゃない?
どういうふうに酒癖が悪いの?
52日本@名無史さん:02/12/26 02:06
酒癖悪い奴なんか、早稲田に限らずいっぱいいる。
院生なんか酒癖悪いのばっかだよ。
53日本@名無史さん:02/12/26 02:07
教授スレじゃなかったんかい、ここ。

54日本@名無史さん:02/12/26 02:45
早稲田といえば、慶応の評判ってどうなんでしょ?
日本史やるなら早稲田慶応どっち?
55カズ ◆u2YjtUz8MU :02/12/26 03:05
おいおい!
小和田哲男忘れてんじゃね〜のかい?
信長研究で彼とタメセン張れるのは谷口克広ぐらいしかいないYO
56日本史の通りすがりの者:02/12/26 03:29
>>55

おいおい、

小和田と谷口とどっちを褒めて、どっちを貶してるんだい
57日本@名無史さん:02/12/26 21:19
慶応は日本史はだめなんじゃないのか?
考古ならともかく。
58日本@名無史さん:02/12/26 21:27
駒沢大学の史学科はどうですか。特に中世史はね良い先生いますか?
59日本@名無史さん:02/12/26 23:27
慶應は教員の自前主義を放棄したっぽい。東大の植民地化するかも。
60日本@名無史さん:02/12/26 23:45
早稲田、酒癖悪い・・・・一人心当たりがいるけど
61日本@名無史さん:02/12/26 23:58
>>60
そいつとはどういう知り合い?
62日本@名無史さん:02/12/26 23:58
>>59
早稲田も放棄してるね。
63日本@名無史さん:02/12/27 00:41
結局、自給自足できるところは東大京大しか残らなかったと。
地帝も清国並の半植民地状態だし。
64日本@名無史さん:02/12/27 01:12
>>55
小和田氏の専門は今川氏研究です。
ついでに言っておくと、小和田氏の著作
本によって主張が違う。
これって、素人向けと玄人向けに分けて書いていること?
65日本@名無史さん:02/12/27 02:07
>>60
やっぱり近代?
66日本@名無史さん:02/12/27 04:09
笹本正治
67日本@名無史さん:02/12/27 04:24
>>66
うちの教授は以前笹本に研究盗まれたと激怒してますた
68日本@名無史さん:02/12/27 04:43
>>67
その教授の名前キボンヌ
69日本@名無史さん:02/12/27 10:29
>>67
え!そういう話、漏れも聞いたことある…
でもあくまで人の噂なんだけど。
もしかして同じ人の話なのかな。
70日本@名無史さん:02/12/27 10:35
盗んだ盗まれたというのも、こういうとこではよくある話。
その研究知らなくて似ちゃっただけかもしれんし、真偽の
ほどはわからんわな。
71日本@名無史さん:02/12/28 03:08
あおむら純
72日本@名無史さん:02/12/28 22:00
>>64
>小和田氏の専門は今川氏研究です。


小和田は何でも屋
73日本@名無史さん:02/12/29 06:45
教員名:塚田孝
大学名:大阪市立大学
(大学での)担当科目:近世史
専門分野:近世の部落史、大坂の非人村に関する研究


74日本@名無史さん:02/12/29 10:42
>>73
ちょっと情報が古いかと。
75日本@名無史さん:02/12/31 21:51
>>18
早稲田大学文学部日本史学専修の教授では、
深谷克己(近世史)、由井正臣(近現代史)、安在邦夫(近代史)
大日方純夫(近代史)、退職した名誉教授の鹿野政直(近代史)
らは、歴然たる左翼。民衆と一緒になって泣くのが好きな先生方。
東洋史学専修だが日本史研究者でもある李成市(東アジア史)に至っては極左。
この左翼的な空気を嫌って、大学院は他へ行く者もいる。
76日本@名無史さん:02/12/31 22:29
で、由比正臣の後任は誰よ?
77日本@名無史さん:02/12/31 22:44
>>75
そのなかでは深谷氏はまだマシじゃないかなあ。
78日本@名無史さん:02/12/31 22:51
>>41-43>>51-52
早稲田の院生で酒癖悪いって、あああの人ね。
でもあの人、もう籍無くてプータローだと思ったけど。
79日本@名無史さん:02/12/31 22:53
>>76
早稲田出身の日本共産党員(系)ということしかわかりません。
80日本@名無史さん:03/01/01 19:19
>>79
俺の研究科では専任教員の人事については緘口令が敷かれている。
文研も同じだと思う。
そのあたりでやめておけ。
8167:03/01/01 19:33
>>68
直属なので名前は出せんが、今は関西地方にいます
昔はすごく仲良かったが今は絶縁状態だそうだ
82昔の他大学の学生:03/01/01 20:11

早稲田の教員は、左翼の人が多いとしても、
卒業生も左翼が多いの
83日本@名無史さん:03/01/01 20:13
>>79
全然、違うぞ。早稲田出身じゃあねえよ。
84日本@名無史さん:03/01/01 21:14
>>75
鹿野政直まで「左翼」にしてしまう君は勉強不足。
おそらく学部は早稲田で、院を早稲田に落ちた度窮鼠だと思うが。
85日本@名無史さん:03/01/01 21:20
>>84
俺も左翼だと思っていた。
出ている本は、だいたい左系の出版社だよねぇ。
86日本@名無史さん:03/01/01 21:35
左翼の定義をはっきりさせろ
87日本@名無史さん            :03/01/01 21:41
でも鹿野って、早稲田の「先生」としては晩年評判悪かったよな。
学部生あたりにゃ研究者としての業績なんか全然関係ないってば。
そもそも最近はあまり中身のあるもの書いてないんじゃないか?
88日本@名無史さん:03/01/01 21:53
>>84が左翼ではない、と断言した理由も聴きたいぞ。
89日本@名無史さん:03/01/02 00:51
『「鳥島」は入っているか』なんて、くらーい本だね。
まあ勉強にはなるが。
90日本@名無史さん:03/01/02 02:07
>>83
早稲田大学文学部もやっと純血主義をやめるわけですね。
良い傾向だと思います。
91日本@名無史さん:03/01/02 19:04
高木 俊輔 ・渡辺 浩一編著
日本近世史料学研究―史料空間への旅立ち

この本を編集された
高木俊輔氏と渡辺浩一氏のくわしい経歴と今は何をしているか教えてください
高木氏って勘違いかもしれませんが昔明治大学で教授か講師してたと思いますが・・
記憶があいまいでつ・・

よろしくおねがいします。
92日本@名無史さん:03/01/02 21:22

>>91


全く同じ質問を、昨年の大晦日に「日本史よろず問い合わせ処 其ノ八 」256
でもしていますね、何故ですか?

親切な方、お二人から回答も得ているのに、何故ですか?
93日本@名無史さん:03/01/02 22:14
91は宣伝だろ、おそらく。
その本の執筆者だろ、書き込み人は。
9492:03/01/02 23:53

91は、「日本史よろず問い合わせ処 其ノ八 」に質問し、また自ら回答した、

いわゆる自作自演だったのかー

しかし、研究者がこんな馬鹿げたことするのかねー
そんなに売名行為したいのかね、不思議でならない?

アホクサ
95日本@名無史さん:03/01/03 00:03
編者以外の執筆者なのでは?
96日本@名無史さん:03/01/04 04:02
教員名:池上裕子
大学名:成蹊大学
担当科目:教職、学芸員
専門分野:中世史、特に戦国〜江戸時代初期。戦国時代の専門家の中だと一番
まともではないかと。後は知名度は低いけど学習院の家永遵嗣かなぁ。
小和田某はどうかなのかなぁ? 
97日本@名無史さん:03/01/04 12:09
>>96
戦国時代の女性研究者だったら、東大の久留島典子さんがダントツ素晴らしい。
98日本@名無史さん:03/01/04 13:18
久留島典子は資料編纂所だから授業がないだろ!
99日本@名無史さん:03/01/04 13:36
>>94 :92さん
答えたのは全部、私です。自作自演ではないようです。しかし、あの答えと
検索方法まで教えて、まだこだわる理由がわかりません。

ところで、宮崎義一の息子の授業を受けましたが、この板じゃ宮崎は
板違いかな。
ミニアンプでマイクでしゃべってました。狭い小教室でw。
10092・94:03/01/04 14:05
>>99

12月31日と1月2日のほぼ同時期に
二つのスレに、同じ質問を繰り返す
91の意図が全くわからん

93の指摘のように宣伝なのですかねー
101日本@名無史さん:03/01/04 16:55
>>98
久留島先生は文学部のゼミを担当されてるんだよ!
あっ。お前みたいな5流大学の馬鹿には関係ない話だったか。ププ…
102昔の学生:03/01/04 17:06
>>101

灯台生が、こんな悪態つくのかねー

昔の学士はすばらしかった
103日本@名無史さん:03/01/04 17:34
>>101
オマイがモノホンの唐代生だったら
何か証拠みせてみろよ
ヴォケが!

オマイの文章のなかに
すでに一カ所間違いがあるんだよ
オマイ、それにすら気づいてないだろ(w
104家永 in天国:03/01/04 17:47
古代〜現代まで、抜けなく専門の教授がそろっているのは、明治大学ぐらいですかね。
105日本@名無史さん:03/01/04 17:56
>>104
天下の灯台様を忘れてるyo
106日本@名無史さん:03/01/04 18:22
>>104-105
まだまだいっぱいあるよ
煽るのはやめてくださいね

107日本@名無史さん:03/01/04 18:32
>>103
ところであなたは東大生なんですか。
もしそうなら、東大というのはイメージ通りの
高慢な大学というのがよく分かります。
108日本@名無史さん:03/01/04 19:12
98=103
だと思われ。
念のため。

正月だ、マターリいこう。
109日本@名無史さん:03/01/04 19:52

           __,,,,_
         /´      ̄`ヽ,
        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
        i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
        ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   < 殺伐さが足りません
         ゝ i、   ` `二´' 丿    \_____________
          r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
      / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
110101:03/01/04 20:51
>>102
>>103
>>107
ヴァッカどもが!特に103!
漏れは天下の早稲田大学の学生様だ!
お前ら5流大学のアフォどものとは頭の中身が違うんだよ。
どうだ。恐れ入ったか!ゲラゲラ。
111日本@名無史さん:03/01/04 21:13
>>110
なるほど、いかにも早稲田なカキコだな。
で、>>103の誤りってわかったか?
112日本@名無史さん:03/01/04 21:16
ひょっとして、101=110って昔この板で一世を風靡したゲラゲラ君?
そうか、早稲田だったんだ。
113日本@名無史さん:03/01/04 21:16
>>110
そうですか、それはよかったですね。
でもせっかくなら、つまらない荒らしまがいの行為だけじゃなくて、
早稲田の教授でも紹介してくださいよ。
そのほうがこのスレのためですし。
114日本@名無史さん:03/01/04 21:24
早稲田で、灯台の久留島ゼミに出てる香具師?
結構特定できるんじゃねーか?
115日本@名無史さん:03/01/04 21:58
本当に早稲田だったら、「天下の早稲田」などと書くはずがない。
おそらく早稲田に恨みを持つ奴の犯行と思われ・・・
116日本@名無史さん:03/01/04 22:19
110=タダのアフォでし
117日本@名無史さん:03/01/04 22:25
なんか早稲田ネタ多いね?
ずっと前は駒沢ネタはスレが荒れるといって忌避された。
今は早稲田か。
118日本@名無史さん:03/01/04 22:29
>>81
69だけど、漏れが聞いた「ぱくられたらしい人」は別人だ…。

119日本@名無史さん:03/01/04 22:35

>>115

必 死 だ な

120日本@名無史さん:03/01/04 22:37
>>118
81です
じゃあ余罪アリ…?
121伊藤隆と西尾はうん子です。:03/01/05 02:40
日本に旧石器時代があることをはじめて証明したのは相澤忠洋である。
その相沢も土器の破片を東大にもっていったところ「一般人のいうことは信じられない」
と門前払いにされたとのことである。
しかし相澤はあきらめなかった。ようやく調査開始を申しでてくれた明治大学に発掘調査団
によって日本の旧石器時代が証明されたのだ。

在野をコケ扱いにする灯台よ考古学・史学界から去れ。
122日本@名無史さん:03/01/05 03:29
教員名:古尾谷知浩
大学名:名古屋大学
担当科目:日本古代史
専門分野:日本古代史。東大院卒のエリート。前任総督の突然の死去により存亡の危機に陥った東京帝大領ナゴヤ植民地に新総督として就任。
この間ナゴヤ原住民による独立運動を見事に鎮圧し混乱を収拾。その功績が東京で高く評価されている。
某掲示板上で宗主国に対する悪質な誹謗中傷がなされるや即刻反乱分子を摘発・粛清し事態の収拾に努めた。
123日本@名無史さん:03/01/05 12:51
稲葉伸道
名古屋大学
中世史
124日本@名無史さん:03/01/05 12:51
>>110
ゲラゲラは四ね!
お前は当て馬で威張ってりゃいいんだよ!
125日本@名無史さん:03/01/05 13:42
>>122-123 は、正体バレそうになったゲラゲラ君の
話をそらそうとする必死の工作ですか?
126日本@名無史さん:03/01/05 19:08
ゲラゲラは関西人だったと思うが?
127日本@名無史さん:03/01/05 19:23
>>126
それはお杉では?
128日本@名無史さん:03/01/05 20:09
いえ、ゲラゲラは京大です
129日本@名無史さん:03/01/05 20:12

>>128

 早 大 生 ゲ ラ ゲ ラ 必 死 だ な

130日本@名無史さん :03/01/05 21:05

このスレにカキコする人々は、他人を穿鑿する前に、
みんな在学あるいは卒業した大学名を自信を持って名乗ることだよね

ちなみに、僕は大学の入試を落ちた高校卒です
131日本@名無史さん:03/01/05 22:00
そういえばゲラゲラが現れて大暴れしたのが、去年の年末年始だったな。
今年も出たか。
132130:03/01/05 23:03

>>131

ここのスレに書き込むのは、昨年の12月下旬からです
一昨年には、2ちゃんねるの存在も知りませんでした

荒らしでも、煽りでありません

将来の学士ならば、もっと真剣に勉学に励んでください
133日本@名無史さん:03/01/05 23:14
>>131
思い出したよ。
どっかの大学の公募の件で当て馬の意味も知らずにデカイ顔してたんで
みんなにコテンパンにたたきのめされてたっけ。
ゲラゲラって本当にアフォだったね。
134日本@名無史さん:03/01/05 23:22
うんこ
135日本@名無史さん:03/01/06 00:51
>>133
そうではなかったと思うが。
ゲラゲラが誰かをそれで叩いたのが始まりだったろ。
136日本@名無史さん:03/01/06 01:02
どうでもいいけど、いまさらゲラゲラの話なんか持ち出すなよ。
スレを荒らす気か??
137日本@名無史さん:03/01/06 18:53
もうすでに荒れてますが何か?
138日本@名無史さん:03/01/06 20:42
久留島さんって法政に出講してなかってけ?
139日本@名無史さん:03/01/06 21:20
>>135
第三者にはどっちだかはわからんが、
あの恐ろしく低レベルな罵倒合戦の当事者が
再登場してるのは間違いないみたいだな。
また「当て馬」をめぐる大激論かい(w
140日本@名無史さん:03/01/06 21:43
東京外国語大学の吉田ゆり子先生(近世史)のこと教えて?
論文は結構おもしろいのだが・・・日本史素人の漏れでもなんとか
よみますた。
141日本@名無史さん:03/01/06 22:02
>>140
旧姓・鈴木ゆり子先生だな。
結婚相手はというと、前の奥さん亡くしたあの近世都市史の大巨匠。
142日本@名無史さん:03/01/06 22:56
>>140-141 は、正体バレそうになったゲラゲラ君の
話をそらそうとする必死のジサクジエーンですか?
143日本@名無史さん:03/01/06 23:00
>>142
被害妄想もここまでくると哀れだな。
144日本@名無史さん:03/01/06 23:04
当て馬って何なんですか?
145日本@名無史さん:03/01/06 23:47
>>144
この過去スレの338以降を熟読のこと。ハゲしく藁えるぞ。
 ↓ ↓
http://mentai.2ch.net/history/kako/1015/10157/1015763281.html
146日本@名無史さん:03/01/07 01:04
>>144
辞書くらいひけ。この馬鹿が。
147 :03/01/07 03:51
夫が中世史、妻が古代史の教授(共に都内中堅大学)。
148 :03/01/08 02:51
東京教育大学の家永三郎教授。
149日本@名無史さん:03/01/08 03:48
逝かれました
150140:03/01/09 22:47
>>141 多謝。そうか鈴木ゆり子先生が結婚して吉田先生になったのか。
よくわかりました。
151日本@名無史さん:03/01/11 20:21
>>75
前に早稲田一文の学生で、「西郷隆盛の研究をしたいが、早稲田院文研ではできない」
と言ってたヤツがいたが、なるほどね。
サヨばかりの院ではできんわ。
152日本@名無史さん:03/01/11 21:06
自分の研究したいことに合致するかどうかなどでなく
左翼的か右翼的かなんて理由で進む院を決めるようなヤシは
どこでも相手にされないだろうよ。
153山崎渉:03/01/11 23:38
(^^)
154日本@名無史さん:03/01/12 01:41
>>152
たしかにその通り
155日本@名無史さん:03/01/12 14:54
党活動ばかりやってる研究者は好かん。
156日本@名無史さん:03/01/12 15:48
今どきそんなやつぁいない
157日本@名無史さん:03/01/12 16:14
いるよ。
158 :03/01/12 17:19
田中克行(東大史料編纂所) 中世村落の研究
159日本@名無史さん:03/01/12 19:11
>>157
馬鹿発見
160日本@名無史さん:03/01/12 20:34
国政選挙の時に党候補者の応援演説に行ったり、
推薦文を書いたり、
選挙活動をしている人はいます。
それを「党活動」と呼ぶかどうかはまた別問題ですが。
161日本@名無史さん:03/01/12 20:36
62 :受験番号774 :03/01/03 23:21 ID:apJQQLlH
本屋の公務員試験の参考書コーナーでいろいろ物色していた金髪のねーちゃん二人

A「ねー国家一種と二種と三種ってどう違うのー?」
B「さー?仕事が違うんじゃないのー?」
A「あ、見て見て!一種けっこう給料高いよ!」
B「あ、ほんとだ!一種二種って給料が違うんだー!
  でもそれ高卒でも受けられるの?」
A「あ、一種って学歴不問だって!私これ受けよー!」
B「その本どこにあったー?」

二人で国家一種公務員試験の参考書数冊持ってレジに行ってしまいました。今ごろ官僚目指して頑張ってるのでしょうか?
162日本@名無史さん:03/01/13 15:06
>>160
歴史学なんとかというクソ学会を運営するのも党活動です。
163日本@名無史さん:03/01/13 15:10
>>162
論文落とされたんですね、かわいそうに
164日本@名無史さん:03/01/13 16:34
よくいるよね、こういう手合い。
自分が落とされたからって、その学会の悪口いう人。
165日本@名無史さん:03/01/13 17:02
しかし、その歴史学なんとかが某党とつながっているのは事実だがな。
166日本@名無史さん:03/01/13 19:27
>>165
いつの時代の話してるんだ、バカだねお前。
167日本@名無史さん:03/01/13 19:43
相手にするなよ、そんな馬鹿。
おそらく研究者ではないと思われ。
168日本@名無史さん:03/01/13 23:08
歴史学なんとかを仕切っているの香具師らの正体は代々木クンだわね。
169日本@名無史さん:03/01/13 23:23
>>166-167

 暦  件  必  死  だ  な

170日本@名無史さん:03/01/13 23:36
あのさあ、
頼むから具体性のないアホな書き込みはやめてくれないかなあ?

本当に事実を書いているのなら、誰かどの政党員なのか具体的に書いてくれよ。
ま、できないんだろうけどさ。
171日本@名無史さん:03/01/13 23:42
>>170
だから、言うだけ無駄だって。
学術論文なんて何も読んだことがない奴の書いてることなんだから。
おそらく歴研はおろか、史学雑誌の回顧と展望も読んだことない奴だよ、これは。
172日本@名無史さん:03/01/13 23:55
誰かが政党員でもなんでもいいが。

そもそも業績で判断しようとしない奴はクソだよ。
ほっとけ。
173日本@名無史さん:03/01/14 02:58
>>171、172
激しく同意。
クソはほっとけ。
174日本@名無史さん:03/01/14 03:08
>>83
京都さる高名なお家の方が早稲田に行かれるとか。由井氏の後任?
175日本@名無史さん:03/01/14 12:47
法政大学名誉教授の藤田省三(日本思想史)がいいと思われ。
176日本@名無史さん:03/01/14 16:10
藤田省三は文章が晦渋でよくわからなかった。
177日本@名無史さん:03/01/14 17:45
>>176
恩師の丸山眞男に比べればましでは?
178山崎渉:03/01/16 08:46
(^^)
179日本@名無史さん:03/01/16 09:35
藤田なんて読む必要なし
180日本@名無史さん:03/01/16 10:19
所功
京都産業大学
181日本@名無史さん:03/01/16 16:41
池田元
筑波大学
182日本@名無史さん :03/01/16 17:53
久保田昌希
駒沢大学
183日本@名無史さん:03/01/16 20:28
田中卓
元皇學館大学教授
184日本@名無史さん:03/01/17 08:58
>>181てどういう人?
180、182、183は知ってるが、この人だけ聞いたことない。
185世直し一揆:03/01/17 10:36
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
186 :03/01/17 12:48
瀬田勝哉(日本中世史)
武蔵大学
187日本@名無史さん:03/01/17 12:49
山田朗
明治大学教授
188日本@名無史さん:03/01/17 13:40

182の人って、有名かな?
189日本@名無史さん:03/01/17 23:57
いえながじゅんじ
学習院大(中世)
190日本@名無史さん:03/01/18 00:14
吉村武彦(日本古代史)『聖徳太子』(岩波新書、2002年)
明治大学文学部教授
191日本@名無史さん:03/01/19 12:57
上杉和彦
明治大学文学部教授(日本中世史)
192日本@名無史さん:03/01/19 13:03
もう他界なされたが、國學院大學の樋口清之教授。
講義テープを入手し、聴いたのだがとにかく面白い。
193日本@名無史さん:03/01/19 13:03
海野福寿
明治大学名誉教授          『韓国併合』(岩波新書、1995年)
                   なかなかおもしろいです。
194日本@名無史さん:03/01/19 13:05
>191
上杉さんは助教授ですが・・
195日本@名無史さん:03/01/19 14:27
もと史料編纂所教授 
岩沢愿彦先生

最近、『織豊期研究』第4号に、「『三職推任』覚書」という論文書かれてるね
先生は、史料の解読・解釈にとても厳格でした。この論文の主旨に一々納得しています
196日本@名無史さん:03/01/19 17:23
>>188
駒沢ネタは荒れるからやめろ
197日本@名無史さん:03/01/19 21:27
黒田基樹
駒澤大学・立教大学等非常勤講師
198日本@名無史さん:03/01/19 21:32
早稲田っって史学有名なん?

折れ美術史やけど、美術史ではクソだわー
199日本@名無史さん:03/01/19 21:57
>>198
あなたがクソなんでしょ?
200日本@名無史さん:03/01/19 22:09
>>199
あんた鋭いな。
201日本@名無史さん:03/01/19 22:16
教員名 中島 三千男
大学名 神奈川大学
専門分野 近現代史 天皇制
恩師なのでage
202日本@名無史さん:03/01/19 23:44
>>197
駒沢に黒田基樹がいれば、中世史専任の教授はイラン
203日本@名無史さん:03/01/20 00:11
史料発掘の点で伊藤隆
204日本@名無史さん:03/01/20 00:17
やっぱり注目はここかな

日本学研究所
所 ■所長  泉屋 利郎
我が国の歴史や伝統に関する研究と普及を目指す機関として創設されました。
日本人とは何か、日本の精神文化とは如何なるものかといったことを研究し、
その本質を明らかにし、その伝統の良い部分を後世に伝えていくことを目的
としています。
205日本@名無史さん:03/01/20 00:19
>>202
黒田基樹ってそんなにすごいの?
206日本@名無史さん:03/01/20 01:46
>>205
すごいです。
駒澤大学が黒田基樹先生を専任にしなかったならば、
黒田基樹先生は、母校である早稲田大学のどこかの学部に取られてしまうでしょう。
207日本@名無史さん:03/01/20 02:21
>>206
けれど、黒田氏と同時代を専攻する、K教授がいるからなー
著書や論文の数は、圧倒的に黒田氏の方が多いけれど
K教授の著書って見たこと無いなー
208日本@名無史さん:03/01/20 11:24
駿台史学マンセー
209日本@名無史さん:03/01/20 16:57
馬鹿 三尺  ネ タ ウ ザ い
210日本@名無史さん:03/01/20 21:12
何?黒田基樹本人が駒沢に就職したくて書き込んでるの?

それともこの人の信者は2ちゃんねらーだらけってこと?
教祖の程度が知れるよ。

211日本@名無史さん :03/01/20 21:59

いくらなんでも、本人はカキコしないだろう
212日本@名無史さん:03/01/20 22:53
学習院大学名誉教授の大石慎三郎(日本近世史)を尊敬していましたが、
『新しい歴史教科書』に関わっていたので、ちょっとがっかりしました。
213日本@名無史さん:03/01/21 15:59
まっかだなー、まっかだなー、
日本の歴史はまっかだなー、
世界の歴史も真っ赤だなー、
214日本@名無史さん:03/01/21 16:07
>>213
西尾幹二・藤岡信勝信者発見!
215日本@名無史さん:03/01/22 22:10
全日教連の教師うぜー
216日本@名無史さん:03/01/22 22:28
>>215
覚えたての言葉使えてよかったね。よしよし。
次はまともな書き込みしようね。スレッドのタイトルもよくよんでね。
217日本@名無史さん:03/01/23 01:05
>>215

何と何が融合してしまった語なのかなんとなくわかる
218日本@名無史さん:03/01/23 23:24
>>216・217
全日教連しらんのか?
http://www.ntfj.net/
219日本@名無史さん:03/01/24 02:28
>>218
「右派」の教師たちですね。
220日本@名無史さん:03/01/26 19:28
高校教員の話なんかするなよ。
221日本@名無史さん:03/01/27 03:02
>>212
立教大学名誉教授の林英夫先生に、大石慎三郎をやっつけてもらおう。
222日本@名無史さん:03/01/27 03:13
ときどきTVで見る京都大学の佐々木克先生(幕末・明治史)って
今も講義をされてるんですか? 見た目おじいちゃんっぽいけど
名誉教授なのかな?
223日本@名無史さん:03/01/27 07:43
>>220
は小学教員
224 :03/01/28 02:43
>>222
今年63歳だから来年退官。立教大学出身者にして初の京大教授。
225日本@名無史さん:03/01/28 03:14
>>184
池田元(近代日本思想史専攻)
早大全共闘を闘い政経学部卒。数年の企業勤務を経て、筑波大学歴史人類学系に入学し芳賀登に師事。
課程博士論文は、公刊されている長谷川如是閑論。「学部時代のレポート」を自分の論文集に入れてたりする。
まあ、地味な方ですけどね。
226222:03/01/28 16:52
>224
あんがと。この人の本も面白かったんで
いっぺん聴講してみたいなー。
227日本@名無史さん:03/01/28 19:14
>>220
高校教師でもしっかり研究して立派な業績出している人は結構いる。
それにくらべてハナから安泰の研究職について、事実上研究しない人たちって一体…。
228日本@名無史さん:03/01/28 22:19
>高校教師でもしっかり研究して立派な業績出している人は結構いる。

それはわかる。

しかし組合がどーこーは関係ねーぞ。
229日本@名無史さん:03/01/29 17:47
>>225
2chにまで出張して師匠の宣伝しなくちゃなんないなんて、お弟子さんはホント大変ですね。ププ…
230日本@名無史さん:03/01/30 01:12
>>225
指導教授とけんかしたって聞いたけど、
芳賀登と衝突したのか?
231日本@名無史さん:03/01/30 04:13
>>230
とりあえず、7−8年位前は決裂してマスタだ
232230:03/01/30 18:05
>>231
わかりました。
お答え、ありがとうございます。
233日本@名無史さん:03/01/30 20:19
所功
234考える名無しさん:03/01/31 01:55
>>187
著書『大元帥 昭和天皇』の版元は共産党系の新日本出版社。
235日本@名無史さん:03/02/01 13:44
>>234
青木書店よりはましだろう。
236日本@名無史さん:03/02/01 13:45
237日本@名無史さん:03/02/01 14:11
出版社じゃなくて内容で判断できんのかお前等?
低能が。
238日本@名無史さん:03/02/01 14:55
組合はタイヘン。
圧力スゴーイ。
239諸橋 嘉久:03/02/01 15:08
大島商船高専の石光俊介 助教授

http://ms1.oshima-k.ac.jp/gakka/member.html

石光俊介 助教授が大島の古老たちに聞き取り調査した結果、虐殺など無かったそうだ。
240日本@名無史さん:03/02/01 17:21
>>230
羽賀祥二じゃないの?
241日本@名無史さん:03/02/01 17:47
斎藤修
一橋大学経済研究所
歴史人口学 数量経済史
242日本@名無史さん:03/02/01 20:02
>>238
スターリニスト化した三一書房労組もね。
243日本@名無史さん:03/02/02 12:59
教員名:小林英夫
大学名:早稲田大学大学院アジア太平洋研究科
(大学での)担当科目:日本現代史、日本の経済発展論、現代東アジア経済論など
            (英語で行う講義もあり)
専門分野:日本近現代経済史、アジア経済論、日本軍政史、植民地経済論

マイナーな岩波文化人だが、「満州国」や「大東亜共栄圏」に関心がある人は、
名前くらいは知っていると思う。
ただし、この大学院は超ドキュソなので、絶対に入学してはならない。
講義を聴講させてもらおう。
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245日本@名無史さん:03/02/04 00:27
君島和彦
東京学芸大学
246日本@名無史さん:03/02/04 01:55
高島緑雄
明治大学教授・地方史協議会会長→定年退職
247日本@名無史さん:03/02/04 03:18
木村礎
明治大学名誉教授・日本近世史
学長時代に独裁人事断行。明治純血教員は茶坊主と化した。
248日本@名無史さん:03/02/04 04:35
>>247
おまいいつの時代の学生だよ。
社会人の俺が最後を見届けたぐらいなのに。

    ま た 明 治 か。
249日本@名無史さん:03/02/05 00:48
平野満
明治大学教授
日本近世史
250日本@名無史さん :03/02/05 23:44
>247
94年のなべやかん事件
の責任をとって学長を辞任したのが木村礎である。
その代わりに赴任したのが山田朗であった。
近著『昭和天皇の軍事思想と戦略』(校倉書房、2002年)
251日本@名無史さん:03/02/06 00:19
山田ジャストミート朗 sage
252日本@名無史さん:03/02/06 00:38
関東ばっかりだな
関西の情報キボンヌ
253日本@名無史さん:03/02/07 01:48
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            Ο (  なべ親子なんて・・・あああ・・・
          ο    (  中退したビートたけしにまで馬鹿にされた・・・
       __      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___/⌒   \__
    / |  |(     )   | ………
   |  |  | ∨ ̄∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__) .||
254日本@名無史さん:03/02/08 01:55
静岡大学に名教授がいるらしい
あと「立命史学は鬼より怖い」といわれていた。
255日本@名無史さん:03/02/08 21:11

ほんとに名教授なの、

迷教授じゃないの

昔、静岡大学には若林先生という近世史のすばらしい教授がいらしたけれど
256日本@名無史さん:03/02/08 21:14
>>255
迷教授って……徳川ネタとかでよくNHKテレビに出てこられるお方ですか? (゚д゚;)
257日本@名無史さん:03/02/08 22:12


徳川ネタではなくて、戦国ネタで出てくる人かな
258日本@名無史さん:03/02/09 19:04
小和田ブサ男ですね。チネっ
259日本@名無史さん:03/02/09 23:50
>255
ああ、そうそう。
で「鬼より怖い(?)」立命史学はどうなったのでしょうか。
260日本@名無史さん:03/02/11 01:37
信夫清三郎
講座派の神髄
261日本@名無史さん:03/02/11 20:17
山川均
労農派の神髄
262日本@名無史さん:03/02/12 02:58
田中清玄
民族派の真髄
263日本@名無史さん:03/02/12 07:33
>>260
そうか?
戦前は服部之総+大塚久雄で、晩年は…
264日本@名無史さん:03/02/17 01:52
「立命史学」なんて誰も相手にしてない。
伝説のお杉も掲載されてないしな。
そもそも執筆に着手してないのだろうw
お杉はその後どの面さげているのだろう。情報きぼんぬ。
265日本@名無史さん:03/02/17 02:00
東洋大にはいるんですけど、誰か有名なひとっているんですか。
いまさら聞いてもって感じなんですけど・・・。
266日本@名無史さん:03/02/17 03:07
なつかしいな。お杉とフー子・・・全然学会で見ない。
論文も見かけない。
お杉の悪質サイトは閉じたままか?
悔しかったら論文一本書いてみろというところですな。
そうでなければこのまま2ちゃんの笑いもののまま。
活躍を期待だ。
267日本@名無史さん:03/02/17 16:17
駿台史学は高名だ。
268日本@名無史さん:03/02/17 18:02
馬はどっちだっけ?
269日本@名無史さん:03/02/18 01:34
>>264
「お杉」じゃなくて一昔前の日本史教授陣のほうですよ。

>>267
お膝元にいますがいまひとつ高名だとは…
確か史学会が東大ですね。
270日本@名無史さん:03/02/21 04:47
O和田は、中高生の歴史の入門書としてはいいけど、
研究書としては使えんと思った。
国際的腐女子のナナミと一緒。
271 :03/02/22 21:01
>>265
図書館に専任教授の著作コーナーがあるから自分で調べてごらん。

世間的には著名ではないが、その分野の最前線の研究をこなしてる人が結構
いる。あと古代から近現代までまんべんなく教員が揃っているところは比較的
珍しい。
272日本@名無史さん:03/02/24 01:30
>>240
羽賀祥二も池田元もたいして歳変わらないんじゃなかったっけ
273日本@名無史さん:03/02/24 02:46
>>271
レス、ありがとうございます。
でも今図書館やってないみたいなんですよね。
274 :03/02/25 20:57
>>273
受験中は閉館なんじゃない?

参考までに東洋の史学科(日本史)専任教員
 古代…森公章(対外関係史)
 中世…神田千里(宗教社会史)
 近世…白川部達夫(民衆史)
 近現代…大豆生田稔(食糧史)
275日本@名無史さん:03/02/25 23:01
>>274
結構いいラインナップだね
276 :03/02/26 01:36
いいかどうかはともかく、全ての時代をカバーしているのと渋い教授連
(派手ではないが堅実)が揃っているところは大学として評価できる。
277日本@名無史さん:03/02/26 03:53
>>274 Kさんって気が弱そうだよね(=イイ人そう!)。
講義は受けたコトないから知らんが…。
278OB:03/02/27 01:24
>>277
いい人だよ。20代のほとんどを学生運動に費やした筋金入りの人だけどね。

ちなみに東大理V(だったか)から文転したとかいう話を同級生から聞いた
ことがある。頭の回転の速さは人間とは思えない。
279日本@名無史さん:03/02/27 15:45
遠山茂樹 横浜市立大学
280日本@名無史さん:03/02/27 21:09
古河隆久 横浜市立大学
『戦時議会』(吉川弘文館、2001年)
『皇紀・万博・オリンピック』(中公新書、1998年) 
281日本@名無史さん:03/02/27 21:14
>Kさんって気が弱そうだよね(=イイ人そう!)。
マンガ家のエビスさんにそっくりのあの人のこと?
282日本@名無史さん:03/02/28 00:57
千々和到 國學院大學

千々石ミゲルの末裔
283日本@名無史さん:03/02/28 01:38
>>2
マジレスするとホーキング博士の専門は量子物理学というにはちょっと違います。
284日本@名無史さん:03/02/28 16:18
大久保利謙(立教大教授)は維新の元勲の孫
285日本@名無史さん:03/02/28 16:22
伊藤隆(東大教授)
の日本ファシズム否定論はやや論点がずれすぎている。
286日本@名無史さん:03/03/01 01:29
吉田裕(一橋大教授)

近現代史、軍隊史の権威
287日本@名無史さん:03/03/01 10:37
藤原彰が亡くなった。
先週は隅谷三喜男も。
288日本@名無史さん:03/03/01 13:01
秦郁彦(日本大教授)
『南京事件』(中公新書、1987年)
289日本@名無史さん:03/03/02 00:04
教育史だが

山住正己(都立大元総長、2003年2月死去)と佐藤秀夫(日大教授、2002年12月死去)
にはお世話になった。合掌。
290日本@名無史さん:03/03/02 01:58
西尾幹事
死んだって本当?
291 :03/03/02 21:31
>>290
社会的には死んでるけどな。あと板違い。
292日本@名無史さん:03/03/02 21:37
鳴門教育大学の大石雅章先生(中世)、高橋啓先生(近世)お世話になりました。
私も元気でやってます。
293日本@名無史さん:03/03/03 00:21
渡辺隆喜
明治大学(定年になったかも)
明治前期の地方史
294 :03/03/03 01:31
黒田基樹(駒沢大学)

中世史でこの人を越える人はいない!
295 :03/03/03 15:24
燃焼系 燃焼系 網野式〜
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297 :03/03/03 20:18
朝河貫一(イェール大学)
298日本@名無史さん:03/03/03 20:51
>>294
リアル厨房か、よっぽど本人に恨みがある煽りか
どっち?
299日本@名無史さん:03/03/03 20:53
>>295
オモロイ
300日本@名無史さん:03/03/04 00:46
永原慶二(一橋大、和光大名誉教授)が300ゲットです。
301日本@名無史さん:03/03/04 00:52
黒田基樹(駒沢大学,立教大学)

古文書学でこの人を越える人はいない!
302日本@名無史さん:03/03/04 01:06
週間黒田...
303日本@名無史さん:03/03/04 12:14
>>295
私はいつもアミノ酸と網野さんを混同してしまいます(実話)。
304日本@名無史さん:03/03/04 17:56
帝京大学

義江明子(古代史)
佐藤和彦(中世史)
藤木久志(中世史)
大舘右喜(近世史)
南啓治(近世史)
菅野則子(近代史)
阿部朝衛(考古)
天野武(民俗学)
305日本@名無史さん:03/03/04 18:11
上田正昭
306日本@名無史さん:03/03/05 02:30
細川涼一
307日本@名無史さん:03/03/05 08:41
石母田正
308日本@名無史さん:03/03/06 02:45
國學院はどうなの??
309日本@名無史さん:03/03/06 16:10
>308
思想史の大原は観念右翼
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311日本@名無史さん:03/03/06 20:13
落合弘樹 2003年度より明治大学文学部助教授
『秩禄処分-明治維新と武士のリストラ-』(中公新書、2001年)
312日本@名無史さん:03/03/06 23:40
>>308 國學院の日本史関係の先生

文学部
二木某(戦国)     派手
大谷某(近世)     地味
上山(近代)      ナンデモ屋さん

神道文化学部
大原康夫(近代法政史) 派手。右翼
坂本某(近代制度史)  地味
高森明勅(不明)    単なる非常勤

経済学部
菅井某(近代経済史)  左翼。鉱毒屋さん

313日本@名無史さん:03/03/07 01:14
>>311
山田さんはクビでつか?
314日本@名無史さん:03/03/07 11:13
>313
渡辺がじきに定年になるから、後見役として迎えいれるらしい。
山田朗はこのさきずっと残るでしょう。著書も多いし、優秀だから
引き抜かれないかぎり・・・・・。
315日本@名無史さん:03/03/07 12:20
>>312
千々和到(中世史、板碑)は?
316日本@名無史さん:03/03/07 12:34
東北大近代史の情報きぼん
317日本@名無史さん:03/03/07 21:22
>>313
時代が違うだろ
318日本@名無史さん:03/03/07 23:39
>>314
「後見役」ってあんた意味がちがいまっせ
319日本@名無史さん:03/03/08 01:33
>>289
ええええ!佐藤秀夫さん死んだのかあ。山住正己さんが死んだのは知っていたんだけれど、
佐藤秀夫さんが・・・あの辛辣きわまりない(ほとんどケンカ売っている)批評が
もう見れないとは・・・70年代の久保義三さんとの論争はすごかった。

久保さん、まだ生きてるよね・・・?(数年前の日本教育学会ではまだ生きている
らしいことが確認できたのだが)。

ところで佐藤秀夫、国教研の資料、返したのかな。
320日本@名無史さん:03/03/08 01:35
佐藤さんって、元細胞だよね。たしか自分で書いてた。でもなんか
相当屈折した思いがあったらしい。久保さんへの批判なんかもすごかった。

講座派チックな久保さんもちょっと資料引用で問題あったろうけれど、
久保さんファンのわたしとしてはちょっとかわいそうだった。
321日本@名無史さん:03/03/08 01:36
高卒ですが何か?
322日本@名無史さん:03/03/08 01:46
というわけで、教育政策史だけど、イチオシは久保義三さん。教史研以来の
講座派パワーの凄まじさを思い知れっていう感じ。2000年に武蔵野美大
やめてからどこへいったのでしょうかねえ。
日本独占資本と絶対主義的天皇制・・・・懐かしいなあ。いま、かれほど「歴史像」
を描ける人はいない。

というわけで
久保義三 
専攻 近大日本の教育政策史
職歴 元武蔵野美大理事長
主著『日本ファシズム教育政策史』『天皇制国家と教育政策』
  『昭和教育史』の三著が代表かな?著作集もあるよ。
323日本@名無史さん :03/03/08 13:22
平泉澄
324日本@名無史さん:03/03/08 23:22
これで、お別れです。いえ、永遠にお別れです。
325日本@名無史さん:03/03/08 23:25
恐山のイタコに頼んで、リアルな歴史証言を直接聞いたら?
326日本@名無史さん:03/03/09 00:16
>>325
高松敬吉という研究者が、かつて口寄せの聞き取りをもとに研究してたな。
327 :03/03/16 00:09
>>326
ドコノ大学ノ教授デスカ?
328日本@名無史さん:03/03/16 04:52
教官の人事についてはこちら

アカデミズム総合スレ人事編 No2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1047756725/l50
329日本@名無史さん:03/03/21 23:18
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".|
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'
                /\゛‐、,_      / ''_, イ、   私がまだでできてませんよ………。 上げときますね。
330日本@名無史さん:03/03/22 00:52
姜尚中(東大社会情報研究所教授・近現代日本の植民地支配研究)
331日本@名無史さん:03/03/22 11:55
岡田精司と岡田荘司を間違えてしまうのはオレだけか?
332日本@名無史さん:03/03/22 14:46
あおむら純
333考える名無しさん:03/03/22 15:08
>>330
姜の本業は西洋政治思想(出発点はマックス・ウェーバー)だよ。
後藤新平の本、何年も前から書く書く言うて書いてないじゃん!
334日本@名無史さん:03/03/22 15:55
姜尚中が書くとしたら、後藤新平と植民地支配についてポストコロニアリズムの
視点から、後藤新平像の見直しをはかるというような本になるわけかな。
後藤新平がかかわった植民地って、台湾と満州だけでなかったっけ。
朝鮮半島にはそれほどかかわってないはずだよね。ではあるが、後藤は日本の
植民地支配を欧米と区別する言説において、中心的な役割を果たすシンボルであるから
ポスコロの歴史批評の標的とするにはもってこいだ。後藤新平の正統的・公式的な
評価をポスコロの方法によって反転させることが当初の目標だったとして
資料を集めていくうちに、後藤新平像がそういう方法の枠組みからはみでっていって
しまったら書けなくなるよね。事情を忖度すればこんなところですか?
335日本@名無史さん:03/03/22 17:09
>後藤新平の正統的・公式的な評価をポスコロの方法によって反転させることが当初の目標

そもそも後藤新平、何もしてないだろ。色々言ってはいるが…
336日本@名無史さん:03/03/22 20:19
>>335
「姜尚中」が「後藤新平」について何も書く準備してないという意味ね。
他にもいろいろ気が紛れる政治的イシューが沢山あるからな。のんびり
伝記を書いてらんないということかも。
337日本@名無史さん:03/03/23 12:34
丸山真男の評伝を書くともいっていたがね>生姜
338日本@名無史さん:03/04/06 06:20
ぐわっはっはっは!>>338は埼玉県が頂いたぜ!          \ │ /
神だ!偉人だ!英雄だ!ひれ伏せこの田舎者どもが!!    / ̄\
.                                      ─( ゚ ∀ ゚ )─
>>3 群馬県民? 過疎化大丈夫か田舎もん?(プ         \_/
>>4 神奈川県民?そろそろ県警なんとかしろよ。(プ       / │ \
>>5 大阪府民? いい加減朝鮮半島にカエレやチョン供(プ          ∩ ∧ ∧
>>6 茨城県民? ゲロだらけの常磐線で通勤ご苦労様(プ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)へ
>>7 福島県民? いつまでも山口敵視してんなよ粘着(プ ヽ( ゚∀゚ )/ .|    /(ソ
>>8 広島県民? 珍走団必死だな(藁)今夜も珍走か?(プ |   〈  |   |
>>9 鹿児島県民?今年の芋の収穫はどうだったよ?(ププ. / /\_」 / /\」
>>10 愛知県民? 人口そろそろ抜いてあげようか?(プ   . ̄     <./
>>11 東京都民? 赤羽は埼玉の植民地だぜ(プ
>>12 千葉県民? 落花生うまいか?(プ あとおまえウザイ(プ
>>13 青森県民? チリとは親善国らしいな(藁)大丈夫か青森?(プ
>>14 兵庫県民? ああ、部落数日本一の県ね?(ププ
>>15 長崎県民? 種火不足は判るが豪華客船燃やしてどうするの?(プ
339日本@名無史さん:03/04/10 21:47
厨房な質問ですまんが、
東京大学の五味文彦先生の「吾妻鏡の方法」という本は中世
史トーシロの漏れとしては、難しいところもあったが面白かった。
この人の研究成果はどういう風に学界では評価されているの?
教えてキボーヌ。
340日本@名無史さん:03/04/10 23:26
大学院法学研究科の伊藤孝夫先生
341山崎渉:03/04/17 14:20
(^^)
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343山崎渉:03/04/20 02:10
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
344日本@名無史さん:03/04/21 02:04
保守
345日本@名無史さん:03/04/21 11:24
小堀圭一郎
346日本@名無史さん:03/04/21 13:23
梅原猛
347日本@名無史さん:03/04/21 16:44
村下
348日本@名無史さん:03/04/23 19:25
村尾次郎
349日本@名無史さん:03/04/23 19:25
姜尚中
350 :03/04/26 03:54
おととし中塚明(奈良女子大学名誉教授)らが主催した北朝鮮との国交正常化の早期実現を求める集会があり、
家族会事務局次長の増元さんが拉致事件についての見解を質すために参加。
質疑応答の時間に増元さんは「家族会の者」と名乗って中塚に質問した。
ところが中塚は増元さんに居丈高に振る舞い、横柄な態度で拉致そのものを全否定。
それに呼応するように会場からも増元さんを嘲笑する野次が飛んだ。
更に司会の荒川区議会議員斎藤裕子(あらかわ元気クラブ(失笑)所属・副幹事長)は
増元さんを小馬鹿にしたような態度で「李恩恵?そんな人いるの?」とドキュン発言。

後日増元さんは斎藤に質問書を送ったが回答はなかった。

自身と異なる見解を持つ人々とも積極的に対話しようという増元さんの活動には頭が下がるが、
中塚らの振る舞いは突然行方不明となった肉親を必死で探している人に接する態度ではない。
売国奴という以上に人品に重大な欠陥があるといわざるを得ない。
中塚・斎藤らは生きている資格がない。
斎藤は今般の統一地方選荒川区議選にも出馬。
斎藤裕子の落選を祈る。


中塚は朝鮮新報にも登場
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/Default.htm
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-12/sinboj991213/sinboj99121351.htm
351 :03/04/26 03:55
救う会全国協議会ニュース
増元さんからのレポート
http://www.eshirase.net/bn/200108/01-08-10.htm

増元さんは抑えた筆致ですが、実際の現場はかなりひどかった模様。


http://www.eshirase.net/bn/200108/01-08-10.htm
(増元さんが斎藤裕子荒川区議に送った手紙・原文の変換ミスなどは修正しました)

前略 斎藤ゆうこ様

 先日は失礼しました。当日も申しましたように私は純粋に皆さんの意見を拝聴した
くて集会に参会したものであります。故にあの場での議論は望みませんでしたので、
多くを語らず、又皆さんの考えと多少違うと感じましたので帰らせていただきました。

 ただ、斎藤さんの「李 恩恵」に対する「そんな人いるの?」という鼻で笑うよう
な一言を聞き、皆さんの勉強不足を痛感し我々の考えも聞いていただき判断して欲し
く手紙を書かせていただきました。
(後略)


いまだに斎藤は増元さんに回答していない。
352日本@名無史さん:03/05/08 03:12
age
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354日本@名無史さん:03/05/08 23:43
教員名:藤村新一
大学名:しらん
(大学での)担当科目:しらん
専門分野:遺跡捏造


355山崎渉:03/05/22 03:35
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
356日本@名無史さん:03/05/26 23:30
山崎有恒お杉の死傷
357山崎渉:03/05/28 10:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
358日本@名無史さん:03/06/01 17:46
日本史なんてくだらん学問してるうん子達が集まるすれですか??
359日本@名無史さん:03/06/01 20:21
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::\
     /:::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
     (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=- ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    //ノ  ヽ \      ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .(        (●  ●)        ‘)ノ
   (        / :::::l l::: ::: \       . )   
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)  
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / 
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄   

360日本@名無史さん:03/06/04 02:27
就職できないヒッキー陰性が陰口叩くスレはここですか?
361日本@名無史さん:03/06/04 23:53
藤田省三先生、ご冥福をお祈りします。

著作集買おうかな。
362日本@名無史さん:03/06/05 00:29
ハゲの伊藤先生は、相変らず宮廷の元老がどうしたこうしたとか、薩派や山県系官僚は思い込みが激しいとかいろいろ言っているんですか?
363日本@名無史さん:03/06/12 04:14
ハゲにハゲって言うな。
364日本@名無史さん:03/06/12 19:03
日本剣道界、中国武術界、衝撃の初公開。
 日本剣道の源流 歴代日中武術交流史の要であり、伝統中国武術の至宝
「苗刀」を国家中国武術協会認定人間国宝郭瑞祥氏による謝伝苗刀を一部映像に
より紹介していますのでご利用ください。
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
歴代日中剣道連盟編の部へリンクして下さい
365プリンス五味文彦:03/06/18 08:42
>>339
同年代のなかでは、中世史研究の第一人者でしょう。少なくとも
ポストから言って。石井進の亡き後はこの人がナンバーワンに
なるのは「お定まり」だったんじゃないかな。
社会史・女性史ともつながりつけてるし。今のところ敵なし。
私の習った日本史の先生は、いつもぼろくそにこけおろしてたけど、
遠吠えって感じやねー。
366まんじる博士:03/06/30 23:47
そうかもしれんが、マン臭がひどいだけでは性病かどうかの判断はつかん!
全く健康でも生理直後は魚の腐ったような臭いでクサイし、排卵日前後は
独特の臭いがする。
体調によっては健康でもチーズ臭がするときもあるし、性病ではなく不潔
による雑菌で、チーズと生ゴミのが混ざった臭いがする場合もある。
まれにワキガ臭でクサイマン汁もある。
マン汁も、濁っているから性病ということでもない。
但し、絶対に性病ではないかというと、そうでもない。
早い話、臭いでは断言できないのである。
おれが経験で知っているのは、感じてもないのにマン汁のようなおりもの
が出てきて、その臭いにはチーズ臭+ティッシュのような紙の繊維の臭い
がした女が淋病であったことぐらいである。
おれは、臭いよりも、おりものが異様に出てきているかどうかを注意して
チェックする方がよいと思われる。
367日本@名無史さん:03/07/03 15:31
新井白石研究に関しては宮崎道生センセに限る。
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369日本@名無史さん:03/07/03 17:13
いまや昭和政治史研究は京大系がメッカなんですか?
370日本@名無史さん:03/07/11 15:43
>366まんじる博士さま
煽りじゃありません、これきりにします。それが淋病の症状なんですね。よく分かりました。勉強になりました。
371日本@名無史さん:03/07/11 15:44
国文の田中貴子氏が恋愛してた相手って誰だ?
372日本@名無史さん:03/07/11 17:47
>371 同僚の生花大学の教授じゃないの
373日本@名無史さん:03/07/11 19:52
教員名:岡野ともひこ
大学名:お伊勢さん大学
(大学での)担当科目:しらん
専門分野:久我家、江戸博万歳!

374日本@名無史さん:03/07/11 21:15
教員名:古瀬絵理
 大学名:山形魔乳大学
(大学での)担当科目:しらん
 専門分野:日本魔乳史
375日本@名無史さん:03/07/11 22:27
姜尚中(国際基督教大学準教授,マックス・ウェーバーの思想研究)
 いつの間にか
姜尚中(東大社会情報研究所教授・近現代日本の植民地支配研究)
376日本@名無史さん:03/07/11 23:34
この「いつの間にか」ってのだけを追っていくとおもしろいな
377日本@名無史さん:03/07/12 00:22
W大学政治経済学部=W大学大学院政治学研究科
の日本政治史系教授たちが揉めているらしい。
378日本@名無史さん:03/07/12 01:55
>>377
何を揉めてるの?
379日本@名無史さん:03/07/12 01:56
最近の研究の面白そうな人@中世
鈴木くにひろ、「私戦・・・」新しくでた本はおもしろかった。
蔵持しげひろ、「歴史がたり」中世の独創的な村落感出てた。
永原慶二、「二十世紀の」本人が史学史みたいなものだから...
有名人の写真付がよかった。
著者忘却 「せろ」、ヨーロッパ歴史学のすごさを実感。
買いたい本
斉藤けんいち「子ども中世史」、面白そう
勝田至「死者の中世」、
尼子史料衆、完璧?、高い
上越しし、多分買わない
二木けんいち [武家格式」発表論文と基本的には変わらないか、
こたに・・・「畿内戦国」いまいち
みえの・・・「題名わすれた」お金があれば、
今谷。。。くじく棒」古本で三百円なら買うか


380日本@名無史さん:03/07/12 09:02
『昭和期の政治・続』から10年だが、伊藤隆の新しい論文集はまだぁ?
381山崎 渉:03/07/12 11:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
382日本@名無史さん:03/07/12 11:37
山崎氏ね

教授はイチロー教授さ。
383日本@名無史さん:03/07/12 16:02
>>377
HM教授がイギリスへ行ったきり帰って来ないということだろう。
W大を嫌になって辞めるらしい。
384日本@名無史さん:03/07/12 16:11
KS教授がインドへ行ったきり帰って来ないということだろう。
T大を嫌になって辞めるらしい。
385日本@名無史さん:03/07/12 22:48
>>383
堀真清か……
386日本@名無史さん:03/07/14 18:56
ある時は日本史教授、ある時は探偵小説批評家。
387日本@名無史さん:03/07/14 23:29
>>365
レスありがとう。虫されていたかと思った。
やっぱ、五味先生はすごい人なんだね。
388天之御名無主:03/07/15 11:08
>386 細川涼一先生、マンセ−。
389山崎 渉:03/07/15 11:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
390日本@名無史さん :03/07/15 14:10
保守age
山崎どんなスピードでスレしまくったんだ
ついで。
松尾剛次氏と細川涼一氏はお互いをどう思っているんだろう。
391日本@名無史さん:03/07/16 23:21
「ウホッ、いい男!」
392日本@名無史さん:03/07/16 23:25
つーか、早稲田の政経史学ってK勝が追い出されて以来、
揉め事ばっかじゃん。
393日本@名無史さん:03/07/16 23:34
>>386
あの「細川涼一」ってやっぱ同一人物だったのか。
探偵小説論の方があまりにショボいので、
中世史の大家とはあるいは別人かと思っていたのだが。
晩節を汚しそうだから、探偵小説の方はやめろって誰か忠告してやれよ。
394日本@名無史さん:03/07/17 00:15
晩節、もいかがなものかと…
395あや:03/07/17 00:32
冊封体制ってなんですか?
396あや:03/07/17 00:38
渤海使節とはなんでしょうか・・?
397日本@名無史さん :03/07/17 09:15
>393  あの方、まだ50前ですよ。忙しいのか、若い時から突っ走ってきて、ちょっと息切れなのか。あたしゃ男の更年期とみた。
398日本@名無史さん :03/07/17 10:08
東工大の山室恭子先生の本すきなのに、
授業ではコラムランドなんてやっている。
399日本@名無史さん :03/07/17 17:51

>コラムランド  はは〜、こういうことですか。↓
ttp://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/syllabus/detail/sougou_a7.html
400日本@名無史さん:03/07/17 18:57
山室先生、大学院でもこれを講義しています。
ttp://www.valdes.titech.ac.jp/syllabus/2003/w01.html
401日本@名無史さん :03/07/17 23:20
400> う〜ん、理系相手だからわからんでもないけど、
大学院でそこまで面倒みないといけないのですねえ。
今は教官と学生のいろんな意味での学力差というか
教養の乖離が大きい時代やねえ。
特に歴史学は、共有してる経験や知識が少ないやろね。
知り合いのカルチャー講師やってる人、
「年寄り相手の方が説明いらなくてラク」っていってた。

402山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/07/17 23:23
>>401
最後の一行はたしかにその通りですね。あの世代は教養のある人は凄いですから。
403日本@名無史さん:03/07/18 10:05
>>392
そうですね。
せっかくU森(日本政治思想史)が教授に昇格したのに。
404日本@名無史さん:03/07/18 13:57
>>403
無能の代名詞扱いの梅が教授になるようじゃ早稲田も終わりじゃ。

姜尚中が東大を退官して早稲田にやってくるまで政経は冬の時代だね。
405日本@名無史さん:03/07/18 20:15
梅さん、教授になったということは学位取れたの?
406百済書記普及運動:03/07/18 20:19
2chハン板の皆様で百済書記普及運動を行いましょう。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5314/

韓国青年によれば、
和田春樹教授が日本の良心。
407日本@名無史さん:03/07/19 01:57
立命館大学文学部史学科
山崎有恒助教授
専門 幕末 河川 植民地競馬

408日本@名無史さん:03/07/19 02:01
姜はちょっと、あの人の考えにはついて逝けません。
409日本@名無史さん:03/07/19 02:27
鬼頭清明

奈良国立文化財研究所−東洋大学史学科教授
古代史(木簡研究)

同世代の研究者(東大の同級生)たちが「あいつは天才」と別格視したほどの
偉才。三回忌につきage。
410日本@名無史さん:03/07/19 10:53
>>404
姜尚中は国際教養に行くんじゃない?
姜尚中みたいに専門が何だかわからない学者は
学際系が似合ってる。
411_:03/07/19 10:55
412_:03/07/19 12:46
413日本@名無史さん:03/07/19 18:07
噂は雑談板でやれや。スレタイどおりの進行キボンヌ。
414日本@名無史さん:03/07/19 19:29
日本史板は2ちゃんねる初心者が多いみたいですね。
見てみるとSGに登録していない書き込みが多いようです。
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、
等の抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
415fusi­ana­san:03/07/19 19:31
test
416  :03/07/21 01:58
東京大学 平泉澄(日本中世史)
417日本@名無史さん:03/07/21 07:14
>>416
>(日本中世史)
がだめ。
なんもわかってない。3点
418日本@名無史さん:03/07/21 09:41
関西唯一の国立女子大学の小路田泰直氏は
網野善彦氏が生きてる間に読めるようにと
網野史学批判の本を出したそうだが
これってあやかりじゃないのか?

419【小吉】:03/07/21 10:52
test
420日本@名無史さん:03/07/21 19:44
>>418
小路田泰直氏とはどんな香具師?
トーシロの漏れに詳細教えてキボーヌ。
421日本@名無史さん:03/07/21 22:15

最近やたら見かける「山崎渉」って誰?とお思いの方、多いでしょう。
知りたい方は、名前の欄に「山崎渉」と入れてみてください。
書き込みのコメントは何でもいいです。
ただ、名前の欄には「山崎渉」と入れてください。それだけです。
すると、あら不思議!すごいことがおこりますよ。
これであなたも「山崎渉」が何なのか、わかると思います。
(「山崎」と「渉」の間にスペースは入れないでください)

422日本@名無史さん:03/07/22 04:55
>網野善彦氏が生きてる間に読めるようにと

なんか気持ちがわかる
423日本@名無史さん:03/07/22 06:41
荒らしにレスするのは同罪
ってことは網野にレスする‥‥
424日本@名無史さん:03/07/22 12:40
藻米らの知ってる教授の趣味を語りなさい。
ちょい名前の出た中世史の松尾剛次氏は
ボウリング。自分のHPでも勇姿を公開しとるぞ。
425日本@名無史さん:03/07/22 14:44
426日本@名無史さん:03/07/22 17:33
>>417
あなたならどう書く?
427417:03/07/24 01:29
>>426
をを、忘れた頃にレスが。
そうね、(歴史哲学)とでもしますか。

もっともあの時期の人を紹介するのに、
(日本中世史)とかしてしまうこと自体が問題とも感じるので、
( )なんかつけない方がいいかも。

何を考えていた人かということこそが重要
(今もですが)。
428日本@名無史さん:03/07/24 22:30
>>427
何を考えていた人かということこそが重要
(今もですが)。
↑うんうん。

パフォーマー的な面がカナリ強いだろうけどねぇ^^
429日本@名無史さん:03/07/27 09:49
>>418
思わず題名だけ見て買ってしまいました。
小路田泰直センセイの部分だけしか読んでいないが、小路田センセイ、同僚の広瀬和雄センセイの
言説を最近の考古学的常識となんの疑いもなく思っているのがとてもイタイ。

網野センセイもなくなった石井進センセイも文献のセンセイだが、もうちょっとよく考古学の
成果を勉強しているよ。
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431日本@名無史さん:03/07/28 00:32
近現代史では?誰ですか?
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433日本@名無史さん:03/07/28 00:33
早稲田の堀真清(イギリスに逝ってるらしいけど・・・)
434日本@名無史さん:03/07/28 00:52
この人は、日本の歴史学界を好きじゃないみたいですね。
日本では著書もあんまり出してないし・・・

SN大にいた頃から2・26事件やファシズムの研究やってたのに、
新書とか一般向けの本を全然出してません。
43541:03/07/28 00:54
筒井先生の2.26事件や一夕会の研究に感動したものですが、どうなん
でしょうか先生は
436日本@名無史さん:03/07/28 08:40
古代の飛鳥についてやりたいんですが、どなたかいい先生いますか?
437日本@名無史さん:03/07/28 23:47
網干善教博士
438天之御名無主 :03/07/29 09:36

>筒井先生  って、筒井清忠氏のこと?
歴史社会学の筒井清忠氏は買いです。
439417:03/07/29 17:45
>>438

今は死んだも同然だがな…
44061-195-106-157.eonet.ne.jp:03/07/30 01:47
≫414さん
ありがとう
441 :03/07/30 01:48
>>431
吉田裕(一橋大社会学部)
442日本@名無史さん:03/07/30 01:51

443 :03/07/30 23:39
講談社日本の歴史『政党政治と天皇』で伊藤之雄が原武史の『大正天皇』を実証に誤りが
多いとメタクソにけなしてたな。その前の刊の佐々木隆は民主主義に嫌悪感を示すようなこと
を書いていたし、この二人だけなぜか浮いて見えてしまう。



444日本@名無史さん:03/07/31 00:04
>原武史の『大正天皇』を実証に誤りが多い

その通りじゃん。
論座の古川氏の書評読んでないの?
445日本@名無史さん:03/07/31 00:09
>445
要点教えてクレクレ
446日本@名無史さん:03/07/31 00:10
自分で読めよ。短いから。
447日本@名無史さん:03/07/31 00:18
>>438
筒井清忠って、京大で大学院進学を餌にした女子学生に対するセクハラ事件を起こし、
停職処分を食らったにも拘らず(懲戒免職にしろ、という声が教授会でかなり出たそうだ)、
ズーズーしく教授に復帰した筒井清忠ですか?
448 :03/07/31 16:43
>>447
京都ならではの身の処し方ですな。
449日本@名無史さん :03/07/31 18:40
>447 えーっ、知らんかった。はじかし。
450日本@名無史さん :03/07/31 18:41
京都大学ってよくセクハラ事件おきるね。
前も矢野暢が事件になったね。
なんともはや。
451 :03/07/31 19:25
>>445
原は当時の新聞記事を証拠に「大正天皇はけっこう元気で政務を執る能力もあった」
と言う。伊藤や古川は「新聞が天皇の病気をそのまま記事にするわけないじゃん。
そんなものを論拠にするなよヴォケ」と言ってるわけ。

452日本@名無史さん:03/08/01 09:00
>>451
まあ、日本全国徘徊する元気はあったわけで
453    :03/08/01 19:55
この板出入りしてる香具師でも筒井の前科知らないのがいるんだ。ふーん。
もう完全にほとぼりが冷めたってわけで、筒井の思うがままだな。
当時、上野千鶴子らが筒井をつるし上げようと運動してたが
あれはどうなった?
454417:03/08/02 00:19
>>453
いやいや、ほとぼりが冷めているわけではないのです。
学生・院生と接することは「自粛」してますしね…

しかし、割愛になるかと思ったが、粘り腰ですな。
455山崎 渉:03/08/02 01:06
(^^)
456日本@名無史さん:03/08/02 02:00
『論座』での古川・原論争は、論争自体つまらなかった。
457日本@名無史さん:03/08/02 18:19
古川って誰?
458山崎 渉:03/08/15 14:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
459日本@名無史さん:03/08/27 21:38
あげるぞ
460日本@名無史さん:03/09/01 10:30
まだあったとねー。
今度ミネルヴァがこんなんだす。↓


ttp://www.minervashobo.co.jp/nihonhyoudensentxt.html
461日本@名無史さん:03/09/01 10:35
>>460
これってすごく野心的な企画じゃない?
実現すれば吉川弘文館の「人物叢書」に肩を並べるじゃん。
そしえての「日記・記録にみる日本史」みたいにコケなければだけど。
462日本@名無史さん:03/09/01 21:49
>>460
でも、完結に何年かかるだろう?
とゆーか、完結するのか??
463日本@名無史さん:03/09/09 21:14
落合弘樹が木戸孝允か…。
山県有朋は鳥海靖…。
464日本@名無史さん:03/09/10 01:12
>>460

しかし順番が回ってくる前に鬼籍に入りそうな人間が数名いるな(失言
465 :03/09/10 01:53
とりあえずこの人物はこの人に書かせてみよう…つー感じで並べたラインナップだな。

よっぽどこまめに督促しないと依頼を受けたことすら忘れてしまうもんだぞ。現にうちの
教授がそのタイプだったし。「近刊」と宣伝されてすでに3年……書いてるんだろうか……

466日本@名無史さん:03/09/10 02:02
>>464
いや…現実にそれは問題だ…。
467日本@名無史さん:03/09/11 22:06
>>463
ひどい人選だな。とくに前者
468日本@名無史さん:03/10/21 20:40
俺が中学生の頃、歴史に興味を持ち始めたときには
二木謙一(国学院大)が戦国時代の権威だと思っていたが、
最近はNHK大河ドラマの時代考証で名前を目にするくらいで
氏の著作や寄稿を目にすることが少ないな。

あんまり執筆活動はしてないの?
469日本@名無史さん:03/10/21 21:27
>>193
むしろ『殖産興業と報徳運動』を読め。
470日本@名無史さん:03/11/01 13:46
>>468
本を全然読んでないんだな。
ていうか、新刊広告すら見ていない下郎だな。
「私は大馬鹿者で〜す♪」と自ら曝している戯け者め。ゲラゲラ
471山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/11/01 23:38
>>460
それより歴史学者ですらない名前がちらほらと。
472日本@名無史さん:03/11/02 00:04
>>468
別にもともと権威でもないし。権威なら他にいくらでもいる。
ちょっと儀式・典礼に詳しいだけ。
473日本@名無史さん:03/11/02 02:02
要するに、468は氏ねってことで宜しいでしょうか?
474日本@名無史さん:03/11/02 08:33
東大の北岡伸一先生って歴史家としてはどうなんでしょう?
475    :03/11/02 16:23
>>474
実力は一応あるけどねえ・・・
左には徹底的に嫌われてるね。
漏れは個人的に少し知ってるんだが、
政府・官僚系の研究プロジェクトにバンバン関与していて
それでガッポリ稼いでる。
「御用学者」と誹謗されても仕方ない。
ある意味、西尾や藤岡よりも狡猾かもしれない。
476日本@名無史さん :03/11/02 23:40
>475 歴史学のセンセイに声がかかる御用ってどんなのでしょう?
477日本@名無史さん:03/11/02 23:43
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
478475:03/11/04 00:06
北岡は戦前の政治外交史はもう実質的に廃業している。
今やってることは、官庁委託のプロジェクトで
日本の安全保障とか東アジア危機とかそんなテーマばっか。
479日本@名無史さん:03/11/24 14:39
捕手!
480日本@名無史さん:03/12/07 04:57
>468
最近、本出してるじゃねーか。
二木さんも最近は研究がショボイが。
ま。中世後期の儀礼なんてキワモノやるのはあの人ぐらいだからなw
もう少しがんばってもらわんと。
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482日本@名無史さん:04/01/18 20:31
国連大使就任記念age
483日本@名無史さん:04/02/04 18:15
助教授の話題はスレちがいでしょうか?
484日本@名無史さん:04/02/04 18:23
>>483
いいんじゃないですか?
485日本@名無史さん:04/02/05 13:20
吉田裕 プ
486日本@名無史さん:04/02/09 20:06
日本史なら駒澤大学の黒田基樹先生です。
487日本@名無史さん:04/02/09 21:02
>486
おれは時代がちょっと違うし、政治史じゃないから
よくわからんのだが、あれだけたくさん本書いて、
専任の口がないというのは、どっか問題があるの?
それとも戦国時代の研究者からはあまり評価されてないの?
488日本@名無史さん:04/02/09 21:15
_| ̄|○のプラモデル発売 1個500円 Part4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075826183/l50
489日本@名無史さん:04/02/09 22:22
>>487
学部は早稲田、大学院は駒沢という学歴が災いしているのだろうか?
両方から外様扱いされたりして。
そもそもなぜ駒沢の院へ行ったのか不思議だ。
490日本@名無史さん:04/02/09 23:24
素朴な疑問ですが、早稲田はなぜ外部の院に出る人が多いのですか?
当方近代史ですが、一橋あたりに行くような人多いですよね?
491日本@名無史さん:04/02/09 23:34
近現代なら秦郁彦がトップ。
492日本@名無史さん:04/02/09 23:44
>>490
秦郁彦や伊藤隆と正反対の歴史観の教授が多いからではないの?
493日本@名無史さん:04/02/10 12:31
>>487
黒田基樹と出身校や業績が比較的近い稲葉継陽がすんなりと熊本大
に就職したのと比べると不思議だね。評価は稲葉さん方が高いかな
ぁ。師匠の差か?
494日本@名無史さん:04/02/10 16:13
黒田基樹は地方へ行くのが嫌なのだろうか?
495日本@名無史さん:04/02/10 16:19
梅木哲人
496日本@名無史さん:04/02/11 22:24
>>487
奥さんが医者だから無理して就職する必要がないと思われ。
497日本@名無史さん:04/02/11 22:34
>>496
そうだったの?
女子大生キラーの黒田基樹先生って。
498日本@名無史さん:04/02/11 22:45
早稲田の政経で日本ファシズム史やってた堀真清さんはどうなったの?
499日本@名無史さん:04/02/11 22:56
>>490
黒田さんは違うと思うけど、
ここ最近一橋に行く人が多いのは、試験に落ちたから。
一橋は定員大幅増で入りやすい。
500日本@名無史さん:04/02/11 23:23
>>498
やばい状況らしい。
何があったのか知らないけど、一種の職場放棄だね。
501日本@名無史さん:04/02/12 02:20
>>490
単に院試で落ちてるのもあるんじゃない?

>>499
黒田さんもそうかもよ。
もとは教育学部でしょう?
でも研究者で食うなら文学研究科行きたいよね。
でも早稲田の文学研究科は499もいうように試験
で落ちる人結構いるみたいだし。たいていは語学で
駄目なんだろうけど。

502日本@名無史さん:04/02/12 02:35
>>475

直接日本史には関係ないけど
今の政権はほんとに怪しい御用学者採用しすぎだと思う…

前に東京新聞?見たときに、憲法の前文の案を考えさせる
メンバーに石原新太郎や曽根綾子が入ってるというし…
酔っ払って学生を日本刀で指しちゃった拓大のイラク研究者
も、今は復活して政府関係の仕事してるというし…

独り言スマソ
503日本@名無史さん:04/02/12 14:27
>>502
左翼・進歩派から保守に転向した学者・文化人を大勢ブレーンにした
中曽根内閣みたいですね。
それはともかく、日本史なら伊藤隆。
504日本@名無史さん:04/02/12 23:04
>>500
やばい状況って何があったの?
この人、九州の某私大で政治史をやってた頃から日本の学界にあんまり関心がなくて、
海外の方に目が向いていたようだけど。
505日本@名無史さん:04/02/13 14:22
>>504
日本政治史をやってて英国好きとは解せない。
梅森がんばれ!
506 :04/02/13 16:07
>酔っ払って学生を日本刀で指しちゃった拓大のイラク研究者
>も、今は復活して政府関係の仕事してるというし

あれで復活できるのかよ!
507 :04/02/13 16:29
この程度のクソっぷりくらい大目に見てやれよ・・・。
おまいらケツの穴が小さいんだなぁ。
俺なんか前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、私、好きな人には食べて欲しいの。
勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど走馬灯のように思い出されて、
俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
508日本@名無史さん:04/02/13 22:06
>>502
日本刀で他大生を斬った拓大の中東・イスラム研究者は
曽野綾子さんの世話で職場を得たんですよね。
「罪を憎んで人を憎まず」ということでしょう。
509日本@名無史さん:04/02/13 23:10
教員名:細川重男
大学名:東洋大(非常勤)・大正大(非常勤)
(大学での)担当科目:日本史
専門分野:北条得宗専制(かな…?)

まあ、自分の専攻分野と一緒っていうだけだけど、講義はおもしろいです。
510日本@名無史さん:04/02/13 23:13
日本刀で斬った佐々木良昭元教授は、逮捕されていなかった!

傷害罪と銃刀法違反を犯しても佐々木良昭拓大元教授なら書類送検だけだって
http://www16.tok2.com/home/asyura/sora/nihon1/msg/46.html

おかしくねえか???

511509:04/02/13 23:20
ごめんなさい。
細川重男氏は東洋大と立正大の非常勤講師でした…。

他に鎌倉北条家やってる人っていますか?
512日本@名無史さん:04/02/14 18:37
>>511
そりゃやってるたくさんいるでしょうが、まぁ細川さんが当代随一ではないかと。
とにかく史料をよく読み込んでる。
513校正:04/02/14 18:40
×そりゃやってるたくさんいるでしょうが
○そりゃやってる人はたくさんいるでしょうが
514日本@名無史さん :04/02/17 01:38
>>512
研究は細川さんのように史料読み込むのが一番なのでしょうか?
まだ研究範囲漠然としすぎてて絞り込めません。
515日本@名無史さん:04/02/17 20:46
もと九大の川添昭二氏はまだ生きてるの?
516日本@名無史さん:04/02/17 21:02
>>510


統治者が、被支配階級には性悪説で、支配階級には性善説で対処するのは
古今東西の鉄則。

例えば数年前の日本の事。
少年犯罪の時には、罰則が甘いから犯罪が起こると、早々に法改正。
それに対して、政治家官僚の汚職の続発には、罰則が甘い・・・の論理は
持ち出されず、個々人の心の持ちようの問題、と幕引き。
517日本@名無史さん:04/02/17 21:27
灯台の加藤ようこ先生ってどういう人なの?
518日本@名無史さん:04/02/17 21:31
>>517
万人が認めるいい先生
519日本@名無史さん:04/02/17 21:38
>>518
秦郁彦はあまり認めていません。
520日本@名無史さん:04/02/17 22:00
日本史の研究者を検索できるサイトてないでしょうか?
例えば、織豊政権時代の研究者を調べたいとかいう時に
便利なサイトとかないでしょうか。
521日本@名無史さん:04/02/17 23:20
大学に所属している研究者(院生含む)は「研究開発支援総合ディレクトリ」
で検索可能
http://read.jst.go.jp/
高校教員とか自治体史の編纂室とか在野の研究者とかはないだろうな
522日本@名無史さん:04/02/18 11:13
>>521
サンクス。
研究者の中でも、例えば織豊時代の研究で、現在学界をリードしている人は
だれだとかわかる方法はありますか? 
523日本@名無史さん:04/02/18 11:49
飯島愛とやりたいね。
524日本@名無史さん:04/02/18 12:00
>>522
朝日ムック「歴史学がわかる」でも読んだら
525日本@名無史さん:04/02/18 12:18
織豊政権研究の最前線?

立   花   京   子   大   先   生

に決まってるだろ。
526日本@名無史さん:04/02/18 19:36
立花藤兵衛>>>立花レイ>>>>>(越えがたい壁)>>>>>立花おばば
527日本@名無史さん:04/02/18 20:02
>>522
史学雑誌5月号の「回顧と展望」読め。
528日本@名無史さん:04/02/18 20:20
>>521
あ、漏れ登録してないや。
何か以前来てたな記入用紙。

大半がこんな対応なので、役に立つかどうか微妙かも。

織豊政権期の研究者で綺羅星といえば立花先生だと思う。
けなしているわけではなく、彼女の本を読めば当該期についての
研究成果が一覧できた上に、彼女自身の新見解も知ることが出来るわけだしね。
529日本@名無史さん:04/02/18 20:54
織豊期の農村や都市について知りたいんであればダヅィヴァナザンは専門外だけど。
530日本@名無史さん:04/02/18 21:30
立花先生てどこの誰?
531日本@名無史さん:04/02/18 21:39
>>529
豚に歴史がありますか?
532日本@名無史さん:04/02/18 21:43
婆さんに歴史を語る資格はない
533日本@名無史さん:04/02/18 21:47
で、早稲田の堀真清はどーなったんだ?
534日本@名無史さん:04/02/18 22:00
堀  真清 教授   日本政治史研究指導
  目下の関心は二・二六事件の解明にある。
本講義では、はじめに政治という社会的活動の本質を探究し、さらには政治理論
・政治科学の精緻化に果たすべき政治史の基本的役割にふれる。
次いで本年度は1930年代中葉以降第二次大戦での敗北に至る政治・外交指導の
特質を検討する。この歴史的スパンのなかで民主主義・社会主義・ファシズム
などの日本的態様はどのようなものであり、現代にいかなる光と影をもたらした
かも併せ論じたい。
535日本@名無史さん:04/02/18 23:24
  /⌒\     / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀` )  < ホイミ
  ノルリルリヽ    \____
しかし堀真清教授は帰国しなかった。
536日本@名無史さん:04/02/18 23:26
♪ 僕は〜 呼びかけはしな〜い 遠〜く 過ぎ去る〜者〜に
537日本@名無史さん:04/02/19 00:21
>>522
大阪市立の仁木宏、一橋の池享、成蹊大の池上裕子、三重大の藤田達夫、神奈川大の三鬼精一郎
あたりじゃないかと。
538日本@名無史さん:04/02/19 00:26
>>537
いや、522は検索方法を聞いているのだけれど・・・。
539日本@名無史さん:04/02/19 00:58
松浦玲さんってもう退職したの?
540日本@名無史さん:04/02/19 01:01
大阪外国語大学 武田佐知子教授
541日本@名無史さん:04/02/22 19:17
堀真清って、昔から日本の学会をバカにしてるところがあったけど、
本もあんまり出版してないね。
542日本@名無史さん:04/02/22 20:21
>>541
なぜ早稲田はあんなのをとったんだ?
543日本@名無史さん:04/02/22 20:35
卒業生だからでしょ。院は都立大だそうだが。
544日本@名無史さん:04/02/22 22:45
ひーまた早稲田叩きが来るからやめて
545日本@名無史さん:04/02/22 23:27
早稲田の大日方純夫
546日本@名無史さん:04/02/23 00:08
           / ,1ヽ /  /    / /  /    ヽ ヽ ヽ
    r-、      メ| i. V   く  / 〃 〃   |! !  ',  ',ハ
    └- \   く. i _ゝ  /シ_></ //  / ! l!   !  |! !
        `ヽ  /V ,'   rf7 ̄:::ト< / / |! / !  i}  l l !
 ‐- 、     ィ⌒`ト{V i    { i;;;;;::リ  >'/  _,.!=ヒT´/ | / リ
 ‐-、_\  〈 ー- .._ | {   !ゝニソ /'´  /:;;;;リ ,)lハ ソ ノ 早稲田っパーンチ!!
    `ヾゝ、__二=ー- | 1   ! ヽヽ,. - 、   ( ;;ソ / ヽ \
      ``=ー_ ''T「 !  i|   /   `7  `` ∧  ヽ、ヽ
     ,.ィ::´::くく:::::`ヽト、i   !ト、 {     / _,. '゙ ヽ   トい
.   ,ィ _;:::::::::::ヽヽ::::::ヽ::ヽ l L`ヽ、.__,ノ ' ´ _,. - 、_ヽ   i ヽ!
  〈_/_,. 二=`iヽ、:::::::::| リ ニー- / -‐<::::::::::::::::`ヽ  !  i}
   //   _,.. -ヽ \ /ヽ!_,... -ヾ介ヾ-...ヽ::::::::::::::::::ヽ } ノ
.  / / /_,...,,. ヘヽ. V /          ヽ::::::::::::::::::V
  {! / /_,f  ヽ  ヾ、 レ     _,... --─- 、ヽ::::::::::::::::}
  {_! / j  ヘ.  ゝ='ノ! |!    /  ,.ィ|! 、  ヾ::::::::::::/
.  ゞ-く \  V/ゝ-く_ト、 _/   /  l! ヽ   i::;:::::く
   \ \_,>ニン、 -‐7  T  、  、   _,. ,. i}://
    `ー'< _ ,.-i「/   〉、  ヾヽ ヾ  〃//|:::::/
           ヽヽ_V  `ヽ、._ ヾヽ!シ / i|_,.::{
            V!  \  _,....ニー-r'-=- |::::::l!
            ヽi    i   -'"イ | l!ヾ !::_,..ゝ_    ,.-、_,....,_
              ___>r────‐┬┬‐‐T// r=> 、__く//   \
          /   /        i i   Y ̄`ヽ  r '7 /    / }
547日本@名無史さん:04/02/23 16:44
早稲田大学社会科学部の劉傑教授
548 :04/02/23 17:30
近世史なら早稲田の深谷克己
549日本@名無史さん:04/02/23 22:13
近世史なら安藤■一郎
550日本@名無史さん:04/02/23 22:20
やっぱり堀真清
551日本@名無史さん:04/02/23 23:52
やっぱり梅森直之
552日本@名無史さん:04/02/24 00:03
西尾のHPみましたか?史学会について触れているけど。
否定されえぬ事実だろうが・・・・・・
553日本@名無史さん:04/02/24 01:44
>>552
西尾幹二だろ。
日本史学会は左翼に占領されてて教科書でもセンター試験でも
強い影響を及ぼしてるってんだろ。
ゲラゲラ。ほっといてやれよこのじいさん。

554日本@名無史さん:04/02/24 02:13
>>553
ちゃんと読んでこい。
それともそれが実証ってやつかw
555日本@名無史さん:04/02/24 09:52
恐ろしく既出だろうが、西尾幹二は哲学者
556日本@名無史さん:04/02/24 11:54
西尾みたいな馬鹿はスルーが一番
557日本@名無史さん:04/02/24 11:57
>>549
結局刑事処分はどうなったの?
やっぱ執行猶予?
558日本@名無史さん:04/02/24 18:23
>>557
その後昨年末に出た『日本史文献事典』(弘文堂)に自著の解説をしていたり
ttp://www.koubundou.co.jp/subsite/kbn8191/koumoku/aa.html)、
論文も発表していることから、少なくとも実刑ではなかった模様。

559日本@名無史さん:04/02/24 18:26
史学以外の連中がキティばっかりだから史学科原理主義者どもをのさばらせる。
史学科以外でも、経済史とか法制史の分野には真っ当な研究者もいるのに・・・
560日本@名無史さん:04/02/24 20:14
早稲田の李成市教授
561日本@名無史さん:04/02/24 20:18
>>559
そこで堀真清(政治史)ですよ。
562日本@名無史さん:04/02/24 23:35
>>558
でももうアカポスは無理ではないかねえ??
563日本@名無史さん:04/02/25 05:33
564日本@名無史さん:04/02/25 12:30
堀真清は何で解任されないんだ?
565日本@名無史さん:04/02/25 19:22
早稲田の諸君はほんとにいい先輩たちに恵まれて良かったネ!!
566日本@名無史さん:04/02/25 19:58
そう言えば、鹿野政直先生は今どうしてる?
567日本@名無史さん:04/02/25 22:33
>>566
鳥島へ逝ったのではないか?
568日本@名無史さん:04/02/25 23:00
洞富雄先生はまだご存命?
569日本@名無史さん:04/02/25 23:24
>>568
召された
570ty270410:04/02/26 00:05
遠藤巌先生
 宮城教育大
 東北中世史
571日本@名無史さん:04/02/26 16:32
日本政治史、日本政治思想史、日本外交史に精通している堀真清
572 :04/02/26 17:13
古代史なら早稲田の新川登亀男
573日本@名無史さん:04/02/26 18:09
桑山
574日本@名無史さん:04/02/26 20:26
邪馬台国で権威ある人は?
また、邪馬台国に関していい本はどれ?
575日本@名無史さん:04/02/26 20:35
御用学者なら
東大法学部:日本外交史の北岡伸一先生最強。
政府・自民党の磯巾着。
「新しい歴史教科書」のキワモノ学者など足下にもおよばない。
576日本@名無史さん:04/02/26 22:31
もうこのオッサン、歴史は廃業したんでしょ。
577日本@名無史さん:04/02/26 23:14
>>576
本人は廃業したと思ってないかもしれない
578日本@名無史さん:04/02/26 23:14
早稲田第一文学部日本史専攻の教授で有名な人って誰ですか?
ちなみに自分は近世が一番興味あるわけだが。
579日本@名無史さん:04/02/26 23:16
客観的に廃業
580日本@名無史さん:04/02/26 23:17
>>578
みんな有名
581日本@名無史さん:04/02/26 23:22
すいません具体名で教えていただきたいのですが。
582日本@名無史さん:04/02/26 23:26
>>578
有名か無名かで言えば、まじでそこそこ有名な教授ばかりだよ。
近世なら特に。
あとは自分のやりたいことで指導教授選ぼうね。
583日本@名無史さん:04/02/26 23:31
文学部はやめておけ。
584日本@名無史さん:04/02/26 23:37
>>577
なんかうける。
緒方貞子もそうだが、大陸政策をやる奴ってのは、あれかい?
政府の太鼓持ちにしかならないのかい?
585日本@名無史さん:04/02/27 00:04
>>582
ありがとうございます。教授の詳しい情報はネット上では調べられない
でしょうか。または他に調べる方法はありますか。
586日本@名無史さん:04/02/27 01:16
>>585
早大一文のホームページくまなくチェックしてみろ
587日本@名無史さん:04/02/27 01:36
>>585

>>586を実行し、さらに教授の名前をgoogleなどの検索エンジンで検索。
どんな研究してる人なのかわかるはず。
588 :04/02/27 10:17
>>584
緒方貞子も昔は歴史研究者だったのか?

つーか、大陸関係で業績たくさん積んでも
断固にリベラルな山室信一(京大)みたいな立派な人もいるぞ。
589日本@名無史さん:04/02/27 11:07
>>588

もう絶版だけどね

出版社名 原書房
書籍名 満州事変と政策の形成過程
シリーズ名 明治百年史叢書 12
著者名 緒方貞子/著
出版年月  1966年
ページ数・版型  332,5P 22c
ISBNコード 4-562-00102-X
価格 4,000円 (税別)
590日本@名無史さん:04/02/27 11:41
>>587
近世史ゼミのHPもあるので探してみて
591590:04/02/27 11:43
アンカー間違えました。
>>585です。
すみません
592日本@名無史さん:04/02/27 13:46
網野さん亡くならはったね
593日本@名無史さん:04/02/27 13:59
>>592
マジ?!
594日本@名無史さん:04/02/27 14:01
595日本@名無史さん:04/02/27 14:04
マジだったか・・・大変お世話になりました。ご冥福をお祈りします。
596日本@名無史さん:04/02/27 16:20
>>575
北岡伸一は保守で自民党支持だけど、そんなにひどいか?
597日本@名無史さん:04/02/27 16:43
598日本@名無史さん:04/02/27 16:55
>>596
最近はひどいね。
599日本@名無史さん:04/02/27 16:56
600日本@名無史さん:04/02/27 16:57
601日本@名無史さん:04/02/27 17:05
民衆の視点から日本中世史をとらえ直す独自の研究で知られた歴史家で元神奈川大特任教授の網野善彦(あみの・よしひこ)氏が27日午前、東京都内の病院で死去した。76歳。山梨県出身。自宅は東京都練馬区関町南4の5の31。葬儀・告別式の日取りは未定。
602日本@名無史さん:04/02/27 17:13
網野先生死んだか
603日本@名無史さん:04/02/27 17:20
網野関連は板内に別スレたってます
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1077858664/l50
604585:04/02/27 20:34
ありがとうございます!すぐに調べます
605日本@名無史さん:04/02/28 16:21
やはり駒澤大の黒田基樹先生だな。
606日本@名無史さん:04/02/28 16:23
いや早稲田の堀真清だよ。
607日本@名無史さん:04/02/28 17:29
>>606
二・二六事件解明よりも欧州の比較ファシズム研究を選んだか…
608日本@名無史さん:04/02/28 18:33
二・二六事件解明
そんなのとことんまでやりつくされてるじゃん
609日本@名無史さん:04/02/28 18:34
英米のファシストとか東欧ファシストとか面白いよね、確かに
610日本@名無史さん:04/02/28 18:42
堀さんのライフワークは西田税だったんじゃないのか?
611日本@名無史さん:04/02/28 19:33
イギリスで西田税の史料を探してるんだろ。
612日本@名無史さん:04/02/28 19:43
イギリスのファシスト政治家ならオズワルト・モズリー。
ファシスト知識人ならウィンダム・ルイスあたりか。
613日本@名無史さん:04/02/28 22:53
早稲田の諸君はほんとにいい先輩たちに恵まれて良かったネ!!
614日本@名無史さん:04/02/28 23:15
早稲田アジア太平洋研究科で日米外交史の山岡道男先生
615日本@名無史さん:04/02/29 14:23
北岡センセイはなんで歴史学者を廃業したんですか?
616日本@名無史さん:04/02/29 14:50
>>614
早稲田の山岡道男教授は日米外交史をやってますか?
経済学教育論やアジア国際交流史が専門ではないですか?
617日本@名無史さん :04/02/29 16:38
>>615
政府関係or保守系メディアのプロジェクトで
国際情勢とかについて適当に講演したり報告書書いたりするだけで、
ガッポガッポ銭が懐に入ってくるから。
だから「御用学者」。
つーか、今度は研究の方も休業状態に入るんだろ?
618日本@名無史さん:04/02/29 16:44
>>617
この人も歴史が好きで学者になったはずなのに、なんかさびしいね。
619日本@名無史さん:04/02/29 19:15
大阪外国語大学 武田教授
620日本@名無史さん:04/02/29 20:37
北岡伸一先生が放送大学の教科書として書いた
『日本政治史 外交と権力』が欲しい。
621日本@名無史さん:04/02/29 22:03
>>620
白書に今後改訂したいって書いてたよ。
622日本@名無史さん:04/02/29 22:42
>>621
有難うございます。
623日本@名無史さん:04/03/01 08:20
>>622
現状で改訂したら、さてどんなものが飛び出してくるのでしょうね?
624日本@名無史さん:04/03/01 09:14
スティーブンホーキングサイキョ
625日本@名無史さん:04/03/02 03:12
日本史なら早稲田の堀真清だ。
626日本@名無史さん:04/03/02 04:01
引退してるが、林健太郎。
家永を徹底的に葬ってほしかった。
東教大の基地外どもが拡散させた全国規模の左教育
に影響されてしまったお利口ちゃん東大左巻き連中は恥を知れ!!
627日本@名無史さん:04/03/02 04:32
ここは日本史スレだった。
林健太郎ではないわな。
628日本@名無史さん:04/03/02 10:51
>>627
林健太郎は日本史の著書もあるけどね。
629日本@名無史さん:04/03/02 12:52
早稲田大学オープンカレッジの木村時夫名誉教授
630 :04/03/02 14:01
堀真ヲタいいかげんウザイよ。
なんか恨みでもあるのか?
ポストかっさらわれたどこぞのODとか。
631日本@名無史さん:04/03/02 21:59
堀真琴という人物はいたな。
632日本@名無史さん:04/03/04 14:15
東京大学の御厨貴
633日本@名無史さん:04/03/04 21:51
やっぱ、山室信一でしょ。すごいよ
634日本@名無史さん:04/03/04 23:03
日露戦争学会会長にして帝京大名誉教授の松村正義先生
635日本@名無史さん:04/03/05 04:19
>>633
本が分厚いだけで全然すごくない
636日本@名無史さん:04/03/05 19:21
本の分厚さでは小熊英二も負けない。
637(´・ω・`):04/03/05 20:05
ねえねえスレとはあんま関係ないんだけど、みんな論文でオリジナル
年表つくるときなんのソフトつかってる?専門の年表ソフトかなんか
あるの?
638日本@名無史さん:04/03/05 20:29
>>635>>636
そんなこと言ったら筑波大名誉教授の大江志乃夫先生最強
639日本@名無史さん:04/03/05 20:48
>>638
大江志乃夫先生は茨城大学名誉教授じゃない?
最強ということには異議なし。
640日本@名無史さん:04/03/05 21:26
>>635

厨房丸出し発言はお控えください。どこがどうだめか、具体的に指摘していただけませんか?
抽象的な批判は、DQNの常套手段です。みずからDQNであることを証しているようなものです。

というか、山室は例の本だけじゃなく、ほかにも本を書いているのだが・・・
641日本@名無史さん:04/03/05 21:58
>>637
普通にワードか太郎。もしくはエクセルで。
642日本@名無史さん:04/03/06 02:03
というわけで、本の分厚さ選手権に突入

うちの書棚で厚い奴はっと・・・小熊だ
643日本@名無史さん:04/03/06 02:56
中村政則
一橋名誉教授
近現代史

『労働者と農民』なんかは面白かったが。
左過ぎるか。
644日本@名無史さん:04/03/06 10:18
やはり早稲田の堀真清だ。
645陳情書提出のお願い 七月中部関東に核がくる:04/03/06 10:36
 最寄の市区町村議会に、原発浜岡を停止する陳情を団体・個人で、提出お願いします。
チェルノブイリと同様に偏西風に乗って、七月頃中部地区関東地区に核の雨が拡散し、何千万人が癌に侵されてしまいます。

 陳情詳細は2チャンネル臨時地震板の・・【東海】原発浜岡なんとかスレ【地震】・・参照して下さい。
N0.44,46に雛形、提出方法(郵送)あります。
陳情増にならないと国会も動きません。東京で4市議会が国に陳情提出したのみです。 
646日本@名無史さん:04/03/06 19:13
>>640
オレは635ではないが、
それを言うならあんたが先にどこがすごいのか書くべきでは?
人にだけ求めて自分はしないってどういうこと??
647日本@名無史さん:04/03/06 19:27
そんなことよりも、
2chのレスごときで、
マジに怒ってる635の方がよっぽどDQNだと思うのだが。
648日本@名無史さん:04/03/06 19:29

訂正。間違えた。

そんなことよりも、
2chのレスごときで、
マジに怒ってる>>640の方がよっぽどDQNだと思うのだが。
649日本@名無史さん:04/03/06 19:47
まあ、よくいるわな。
煽りに「厨房」とかいってマジレスしちゃってる香具師。

そのマジレスぶりこそ厨房なんだが。
650日本@名無史さん:04/03/06 21:06
ハハハ、でもそれが2ちゃんの醍醐味。
651日本@名無史さん:04/03/06 21:40
ジサクジエンカコワルーイ

ぷふぁふぁ
652日本@名無史さん:04/03/06 21:47
日本史を学ぶと頭がイカれる
653日本@名無史さん:04/03/06 21:52
で、本の厚さの話はどうなった?
654日本@名無史さん:04/03/06 21:53
本題に戻せ。
655日本@名無史さん:04/03/06 22:00
早稲田の堀真清
656日本@名無史さん:04/03/06 22:08
漏れは640のマジレスを期待しているのだが。
657日本@名無史さん:04/03/07 03:10
漏れは>>635の山室も真っ青になるような正鵠を射た批判を期待してるのだが。ぷ
658日本@名無史さん:04/03/07 05:20
山室さんは北岡伸一のことえらくバカにしてたよ。
まあ当然だが。
659日本@名無史さん:04/03/07 13:00
てか、山室のどこがすごいのかオレも知りたいなあ。
あの人のって、結局パッチワークだよね。
新しい事実の発掘も、新しい視点もない。
660日本@名無史さん:04/03/07 13:12
640、いるならマジレスすればいいのに
661日本@名無史さん:04/03/07 14:51
>>659
漏れはアジアのあれしか読んでないが、
アジアのあの厚い本はたしかにパッチワークだな。

あれを誉めてる奴ってだいたい門外漢か、勉強不足な香具師。
662日本@名無史さん:04/03/07 19:04
山室といい小熊といい、パッチワーク屋はどうしても本が分厚くなるってことだな。
そういや大江にいたっては盗作疑惑とかなかったっけ?
663日本@名無史さん:04/03/07 19:29
土屋文明
664日本@名無史さん:04/03/07 20:17
昭和天皇を嘲う鹿野政直先生(早稲田大学名誉教授)
665日本@名無史さん:04/03/07 20:49
立命館にはいませんか?
666日本@名無史さん:04/03/08 01:24
>>662
ありました。
大江先生の敗訴だったと思います。
667日本@名無史さん:04/03/08 02:17
>>658
> 山室さんは北岡伸一のことえらくバカにしてたよ。
> まあ当然だが。

ふーん(笑)
668日本@名無史さん:04/03/08 09:38
教授しかダメなのですか。助手ならいますが。某宮廷助手
669日本@名無史さん:04/03/08 13:30
昔の北岡伸一はよかった。
670日本@名無史さん:04/03/08 19:08
たしかに今の北岡伸一はもはや研究者じゃない罠
671日本@名無史さん:04/03/08 20:32
いくらバカにされようが陰口叩かれようが
東大法学部教授→国連大使の
北岡は完全な勝ち組。
672日本@名無史さん:04/03/09 06:30
ただし、研究者としては自殺したがな
673日本@名無史さん:04/03/09 14:34
北岡伸一はなぜ左翼・進歩派が多かった立教大学法学部の教授になれたんだろう?
674日本@名無史さん:04/03/09 20:48
ていうか、日本史の教授としての評価なんだから「国連大使」ってのは関係ない。
いくら別の世界で出世しても、学問的な業績とは直接関係ないだろ。
675日本@名無史さん:04/03/09 22:49
>>674
では、歴史学者としての北岡の代表作:

「自民党」(読売新聞社刊)(藁
676日本@名無史さん:04/03/10 00:37
>>675
よよよよ・・・。
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678日本@名無史さん:04/03/10 01:09
>>675
それは絶版になったらしい。
俺は古本屋で買った。
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680日本@名無史さん:04/03/10 01:22
北岡のみならず、伊藤隆や御厨貴も自民党礼賛研究に入れ込んでいるね。
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682日本@名無史さん:04/03/10 01:53
升味準之輔、伊藤隆、御厨貴は東京都立大つながりだったんですね。
最近まで知りませんでした。
683日本@名無史さん:04/03/10 07:28
ちなみもアノ堀真清も都立大大学院の出身だったりする。
684日本@名無史さん :04/03/10 10:15
>>682
彼らの後継者が源川さんということなの?
685日本@名無史さん:04/03/10 14:35
堀真清は学部と大学院修士が早稲田
大学院博士が都立大らしい。
686日本@名無史さん:04/03/10 15:15
>>684
馬鹿発見。
レベルが違うだろ、レベルが。
687日本@名無史さん:04/03/10 15:21
しっかし、都立大は馬鹿知事のせいで、
研究機関としては完全に終わりを告げたね。
これからは駄目教員しか残らんだろうな。
688日本@名無史さん:04/03/10 15:32
ああいうバカ知事を似非保守という。
689日本@名無史さん:04/03/10 23:12
で、北岡の後任は誰なんよ?
690日本@名無史さん:04/03/10 23:22
史学科原理主義者は登場しないのか?
北岡らは法学部だぞ。

オマイラの領域を侵しているんだぞ。
691日本@名無史さん:04/03/10 23:32
堀や梅森直之でも教授になれる早稲田政経って一体・・・・・・
692 :04/03/11 01:20
石原都政と都立大に見切りをつけたのか、宮台氏が同志社大に来ます。
歴教協との関わりは知りませんが、フェミニストMLでは忌み嫌う人もいま
す。わたしは新書の郊外論を読んで啓発されていますが……。
693日本@名無史さん:04/03/11 01:48
宮台が同志社?マジで?
でも数年で都内に戻ってきそうな悪寒
694日本@名無史さん:04/03/11 04:28
>>691
早稲田政経は筑波大の池田元教授を招聘するべきだ。
695日本@名無史さん:04/03/11 10:21
>>692
いろんなところでそのコピペみるけど、ソースは?
696日本@名無史さん:04/03/11 12:09
宮台にとって東京を離れるのは辛いだろう。
697日本@名無史さん:04/03/11 12:29
柄浩司
中央大学
698日本@名無史さん:04/03/11 18:54
>>690
東大史学科の首領(ドン)は吉田伸之
699日本@名無史さん:04/03/11 22:20
五味さんをさしおいてか?
史学科、という言い方もよそ者臭いな。
しったかはやめようぜ。
700日本@名無史さん:04/03/11 23:05
本当のドンは古代史だったりする。
701日本@名無史さん:04/03/12 07:10
それには賛成(藁
702日本@名無史さん:04/03/12 19:57
ドンていうより主(ヌシ)
703日本@名無史さん:04/03/15 22:14
ローカルネタで小田富士雄とか高倉洋彰とかは?
704日本@名無史さん:04/03/20 18:08
俺は早稲田の学生ですが、歴史専攻の教授に政経の堀真清教授のことを尋ねたら
怒られてしまいました。馬鹿なことをやってしまったものです(鬱)
705日本@名無史さん:04/03/20 18:10
それでも堀タンは「ケンブリッジ大学歴史学会」の会員なんだが。
706日本@名無史さん:04/03/20 19:19
怒るって、どう言って怒るんだ?
707日本@名無史さん:04/03/20 20:59
詳細きぼん
708日本@名無史さん  :04/03/21 02:34
>>705
そんなに詳しく知ってるってことは相当身近にいる香具師なんだろうな。
身元割れるぞw
709日本@名無史さん:04/03/21 13:10
早稲田のHPに公開してる情報だが。
710日本@名無史さん:04/03/23 13:27
早稲田大学政経学部の堀真清教授(日本政治史)が
数年ぶりに英国から帰国して早稲田に復帰するもよう。
711日本@名無史さん:04/03/24 21:39

数年ぶりって、二年前に早稲田で見たけど?
712日本@名無史さん:04/03/25 14:53
一時帰国したんだと思われる。
713 :04/03/26 23:18
スタッフの実力と充実度で言えば実は東洋大学が傑出しているのは公然の秘密。
714日本@名無史さん:04/03/30 20:16
五百旗頭Jr.はどうしたっけか?
あれも法学部ではあるが。改進党の本は面白かった。
715日本@名無史さん:04/03/30 21:19
法政大学法学部の河野康子(日本政治外交史)
業績もあり、やさしくて良い先生。
716日本@名無史さん:04/03/30 21:27
早稲田大学社会科学部の木村時夫(昭和史)
も良かったけど、いまじゃ名誉教授。
717日本@名無史さん:04/03/30 21:29
>>714
おぬしもまだまだ青いな
718日本@名無史さん:04/03/30 21:41
国学院、最近聞かないけど
どうなんだろ?
719日本@名無史さん:04/03/30 21:43
教員名: 財前五郎
大学名: 浪速大学
(大学での)担当科目: 医学
専門分野:外科
720大学生:04/03/30 21:48
優秀な教授とそうでない教授ってどうやって区別するんですか?
721日本@名無史さん:04/03/31 00:02
>>720
「優秀」の基準による。
722日本@名無史さん:04/03/31 00:59
>>718
近世大谷死去
中世二木退職(非常勤、特任教授?)
きびしいね。
723日本@名無史さん:04/03/31 02:01
里見へ
この手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や
播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく
成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを
心より恥じる。

                                             財前五郎
724日本@名無史さん:04/03/31 20:26
>>722
國學院の定年は70歳でしょ? 二木さんは1940年生まれだからまだ現役。
725日本@名無史さん:04/03/31 22:11
>>724
親の後を継いで豊島岡女子の校長に就任のため退職。
726日本@名無史さん:04/03/31 22:46
中世史研究より女子高生ハァハァを取ったのか……

















……ま、当然だな。
727日本@名無史さん:04/04/01 15:07
豊島岡女子って超進学校だよな。
728日本@名無史さん:04/04/01 15:15
大学には日本酒の先生もいるのか。
729日本@名無史さん:04/04/01 17:55
>>728
大学には色々な研究をしている先生がいるから
日本酒の研究者もいるはずです。
730日本@名無史さん:04/04/01 17:57
>>729
すいません。そんな杓子定規な。
731日本@名無史さん:04/04/04 19:57
美男or美女の日本史教授・助教授・講師・助手っていったら誰でしょう?
732日本@名無史さん:04/04/04 19:58
そんなのがいるわけがない。
733日本@名無史さん:04/04/04 20:30
>>731
黒田基樹でしょう。
734日本@名無史さん:04/04/04 20:55
歴史学者なんて歴史オタクの最たるもの。
オタクに美男美女がいるわけないw
735日本@名無史さん:04/04/04 20:57
>>727
菊川舞(菊川怜の妹)の母校。
736日本@名無史さん:04/04/04 20:59
>>734
学会とか出てもほんとぶさいくばっかり
なんでだろう 内面の奇矯さが顔に出るのか
737日本@名無史さん:04/04/05 01:28
>>733
九州の田舎者なので、黒田氏は名前ばかりで顔を見たことないんだが、そんなに男前なのか。
天は二物を与えるものなんだな。漏れにどちらか一つでいいからくれれば良かったのに。トホホ…。
738日本@名無史さん:04/04/05 02:00

まあ、これは定説だが、美人が多い度は


 西洋史>>>>>>>>>日本史>>>>>>(越えられない壁)>>>>>東洋史



 だな
739日本@名無史さん:04/04/05 18:32
>>731
黒田日出男でしょう。
740日本@名無史さん:04/04/05 19:04
test test
741日本@名無史さん :04/04/05 20:03
>>738
歴研大会の二日目、各部会毎に教室を覗けば
これは一目瞭然。
742日本@名無史さん:04/04/05 20:08
立花京子先生を、わが東亜大学の教授にお迎えしたいのだが。
743日本@名無史さん:04/04/06 18:40
黒田基樹先生を、わが駒澤大学の教授にお迎えしたいのだが。
744日本@名無史さん :04/04/08 15:31
中世史のH川R一氏が離婚したって本当か。






っていうより、結婚してたのか。その方がびっくり。
745日本@名無史さん:04/04/08 18:24
>>722
>近世大谷死去

嘘だろ?
746日本@名無史さん:04/04/08 18:38
我孫子先生は元気かな〜
747日本@名無史さん:04/04/08 19:59
今谷明が日文軒に移ったね。
748日本@名無史さん:04/04/08 20:10
>>745
残念ながら本当。
749日本@名無史さん:04/04/09 03:52
>>744
あるときは探偵小説批評家のあの方ですか?

そういや同じ大学でご勤務されている中世史のT端Y子先生は学長になられました模様。
おめでとうございます。
750日本@名無史さん:04/04/09 03:53
>>749
×になられました模様
○になられた模様

に訂正。スマソ。
751日本@名無史さん:04/04/10 13:22
御入学おめでとうございます。
新入生のみなさん、おたくの大学の看板教授を教えてたもれ。
752日本@名無史さん:04/04/11 05:42
>>744
あれだけ論文・著書をかいておられて
なぜ・・・・・・・・

わからん・・・
753日本@名無史さん:04/04/11 13:24
で、堀真清はどうなったんだ?
754日本@名無史さん:04/04/11 22:09
>>752 え?デマじゃないの?
755日本@名無史さん:04/04/12 00:29
つか、論文・著書の数と
結婚・離婚は関係ないぞ
756日本@名無史さん:04/04/12 20:41
<のぞき>早大大学院の植草一秀教授を現行犯逮捕
早稲田大大学院教授の植草一秀容疑者(43)が女子高生のスカートの中を手鏡で
のぞいたとして、警視庁鉄道警察隊に東京都迷惑防止条例違反(粗暴行為)の疑いで
現行犯逮捕されていたことが12日、分かった。
植草容疑者は「申し訳なかった」と大筋で容疑を認めているという。(毎日新聞)
757日本@名無史さん:04/04/12 21:20
現行犯逮捕ですかあ。はあ・・・・。
758日本@名無史さん:04/04/12 21:37
また早稲田か
759日本@名無史さん:04/04/12 21:44
何言ってる!
この御方は天下の

東京大学

出身であらせられるぞ。
早稲田はむしろ被害者。
760日本@名無史さん:04/04/13 00:33
ワイセツダ大学
ワダ大学
761日本@名無史さん:04/04/13 01:12
>>752
>あれだけ論文・著書をかいておられて

って答えが出てるじゃあないか。
オマイさては万年女日照りの童貞だろ?
女ってのはな(以下略
762日本@名無史さん:04/04/13 01:26
>>756
この人、朝まで生テレビとかにも出演したことあるよね。
763 :04/04/13 14:30
ここは日本史板だ。
植竹の話したい香具師は経済板逝け。
あそこじゃ植竹スレ祭りやってるw
764日本@名無史さん:04/04/13 22:11
>>753
堀真清は一応授業を担当する事になってはいるが、どうなることやら…
765日本@名無史さん:04/04/13 23:37
>>763
>植竹
って誰のことだろ?
半日考えてしまった。
766日本@名無史さん:04/04/13 23:47
>>744
H川先生の話、本当ですか?当方ファンなもんで。
767日本@名無史さん:04/04/13 23:50
代々木ゼミナールの土屋文明
768日本@名無史さん:04/04/14 20:02
>766 毎年4月になるとH川氏についての
噂が出るんだそうだ。これは今年のネタ。

要するにいつも話題の人なんだよ。
769日本@名無史さん:04/04/14 21:01
小倉キャスター、植草教授逮捕でお詫び
 東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕された早大大学院教授植草一秀容疑者(43)が
レギュラーコメンテーターを務めていたフジテレビ「とくダネ!」は、13日の放送で
視聴者に謝罪した。
メーンキャスターの小倉智昭氏(56)が番組冒頭に「信頼していただけに、信じられない。
無念です。皆様の信頼を裏切って申し訳ない」と頭を下げた。
植草容疑者は8日午後3時ごろ、女子高生のスカートの中を手鏡を使ってのぞこうとして
逮捕された。(日刊スポーツ)
770日本@名無史さん:04/04/14 21:04
「スカートのぞいてない」 植草教授「不当逮捕」主張
 女子高校生のスカートの中を手鏡でのぞこうとしたとして、東京都迷惑防止条例違反の現行犯
で逮捕された早稲田大大学院教授植草一秀容疑者(43)が、東京地検の調べに対し「手鏡は
持っていたがのぞこうとしていないし、のぞいていない」と容疑を否認していることが14日、
分かった。(共同通信)
771日本@名無史さん:04/04/14 21:14
日本史研究者の有名な夫婦をあげよ。
例:脇田晴子−修
772酒井雅楽守:04/04/14 21:16
与謝野鉄幹ー晶子
773日本@名無史さん:04/04/15 00:31
>>771
吉田伸之氏−吉田ゆり子氏もだっけかな?
774妊娠線:04/04/15 00:40
神田千里(東洋大教授・中世史)−勝浦令子(東京女子大教授・女性史)

仁木宏(大阪市立大学・中世史)−京楽真帆子(滋賀県立大助教授・古代史)
775日本@名無史さん:04/04/15 01:49
>>768
なーんだ、そうだったんですか。
ありがとうございます。
776日本@名無史さん:04/04/16 17:40
義江彰夫−義江明子
777日本@名無史さん:04/04/16 19:54
所功ー所京子
778日本@名無史さん:04/04/16 19:57
同業者との結婚って、なんかヤダな。
歴史学者って世間狭いね。
779日本@名無史さん:04/04/16 21:58
>同業者との結婚って、なんかヤダな。
>歴史学者って世間狭いね。

上段と下段の論理関係説明していただけませんかな

じゃないと、DQNだよ
780日本@名無史さん:04/04/17 02:09
大学教授って学芸員資格とか教職とかもってるものなの?
781日本@名無史さん:04/04/17 02:25
>>780
資格はなーんにもいりません。
782日本@名無史さん:04/04/17 02:58
>>778
じゃあ藤原帰一(国際政治学者)と竹中千春(インド史)みたいな
組み合わせが理想的だっつーのか?

どうでもいいが、
指導教授と院生がくっついちゃった猪口孝と猪口邦子なんて
個人的には最悪のパターンだな。
783日本@名無史さん:04/04/17 05:50
H川って誰?
784日本@名無史さん:04/04/17 09:00
永久童貞が他人様の幸せをねたむスレへと変わりました
785山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/04/17 10:03
>>780
要りませんが、高校で教鞭をとって・・・という人も。
786日本@名無史さん:04/04/17 10:39
学者同士で結婚っていうのが・・・
一般人のまともな女と結婚できないのか?
787日本@名無史さん:04/04/17 11:09
こうやって見ると、夫か妻のどっちかが中世史やってる
夫婦がおおいねえ。
久留島★子さんとこはどうだっけ。

亡くなった網野善彦さんの奥さんの房子さんは民俗学。
788日本@名無史さん:04/04/17 17:47
黒田日出男&黒田弘子夫妻は両方とも中世史
789日本@名無史さん:04/04/17 17:58
なぜ、普通の人と結婚しないんですか?
790日本@名無史さん:04/04/17 18:27
しないんではなく、できないんです。
791日本@名無史さん:04/04/17 18:58
>>787
網野房子さんは網野善彦の娘さんだよ。専門も民俗じゃなくて人類学だし。
792日本@名無史さん:04/04/17 20:59
>>789
普通の人って何だよ。

793日本@名無史さん:04/04/17 21:04
俺の知り合いは学部時代から女にモテて、泣かせた女の数はかなりに登る。
院に入ってから、他大学の院生(かなりの美人)に言い寄られ、
いろんなごたごたのあげく、学部時代からつきあっていた女二人を振り、
早々にその人と結婚した。
それ以来は、以前のように遊ぶこともなく落ち着いており、
今は昔日の面影はまったく無い。

ほとんどの院生は、狭い世界の中で、
仕方なくブスを見つけて終えるのだが、
俺の身近にはこういううらやましい例もあったという話。
794日本@名無史さん:04/04/17 21:08
>>782
たしかに教え子とくっつく奴は最低の野郎だよな
795日本@名無史さん:04/04/17 21:17
>>794
邦子みたいなアンパンマンみたいな女とくっついたのがうらやましいのか?
796日本@名無史さん:04/04/17 21:35
>>795
邦子先生は昔はやせてて美人で可愛かったよ。
現在と比べて反体制的な言動が多かった。
797日本@名無史さん:04/04/17 21:53
話を戻して、日本史なら早稲田非常勤の佐藤能丸。
798日本@名無史さん:04/04/17 23:47
>>793
>ほとんどの院生は、狭い世界の中で、
>仕方なくブスを見つけて終えるのだが、

ちげーだろ!
殆どの院生は童貞のまま人生を終えるんだよ
799日本@名無史さん:04/04/18 00:00
学歴板みたいになってきたなw
800あのスレの1:04/04/18 00:12
800
801日本@名無史さん:04/04/18 00:15
>>791 あ、そうですか。てっきりそうだと思ってた。
常民文化研究所(水産調査会でした?)時代の同僚だと。
802日本@名無史さん:04/04/18 00:41
史学科の院生はキモオタの典型で無職予備軍。
一般の女性から相手にされるわけがないw
803日本@名無史さん:04/04/18 00:43
そんなにがんばっても
誰も釣れないんだから
いい加減空気読めよ
804日本@名無史さん:04/04/18 02:20
>>801
網野夫人の名前は真知子
805日本@名無史さん:04/04/18 14:32
同業者同士の結婚って、いかにも手近なとこで間に合わせたって感じだな。
やっぱり世間が狭いわ、この人たち。
806日本@名無史さん:04/04/18 15:40
引きこもり>>805の世界とは2ちゃんのみ
807日本@名無史さん:04/04/18 16:20
植草教授の総回診です。
808日本@名無史さん:04/04/18 16:47
>>805の彼女いない歴=年齢
809日本@名無史さん:04/04/18 17:35
史学科哀れ・・・
810特撮板より:04/04/18 17:41
<概要>
【キーワード】 大衆文化,アイデア・プロセッシング
【目標・内容】 20世紀にメディアの発達,資本主義の普及を背景として重用度を増してきた
大衆文化の諸相について演習形式で発表を重視しながら授業を進める。
今年度は,1966年に放送された「ウルトラQ」を教材とする。
出席20% 提出物20% 発表20% レポート40%

<授業計画>
1 イントロダクション:概論  2 ウルトラQ 第一話,第二話
3 ウルトラQ 第三話,第四話 4 ウルトラQ 第五話,第六話
5 ウルトラQ 第七話,第八話 6 ウルトラQ 第九話,第十話
7 ウルトラQ 第十一話,第十二話 8 ウルトラQ 第十三話,第十四話
9 ウルトラQ 第十五話,第十六話 10 ウルトラQ 第十七話,第十八話
11 ウルトラQ 第十九話,第二十話 12 ウルトラQ 第二十一話,第二十二話
13 総括

講義名はメタ言語文化論。講師はこの人
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/kiei/58.html
811日本@名無史さん:04/04/18 22:28
>>810 どうせなら日本史の教授で。
話題のH川R一教授の「日本中世史特講d」みたいな。
2004年シラバスでさがしてちょ。
812日本@名無史さん:04/04/18 22:57
>811

だれ?そのひと。
813日本@名無史さん:04/04/19 01:22
>802>805
あのねえ。日本史学の教員で既婚者はどれくらいいて、そのうちどれくらいが
同業者同士かってことに思いを馳せたことがある?
814日本@名無史さん:04/04/19 04:01
同業者同士の結婚が特異に見られるのか分らんわ。
別に、いいじゃん。
芸能人同士が結婚しても、普通に見えないの?

815会社員:04/04/19 16:11
>>813
会社員だって社内結婚、あるいは取引先の社員との結婚は多いぜ
816日本@名無史さん:04/04/19 19:04
>>815
それはそうかもしれないが、そもそもの人付き合いの範囲の広狭に天地ほどの差がある
ことを考慮しよう。
817日本@名無史さん:04/04/19 19:05
そう、普通人同士の結婚とは同列に論じられないw
818日本@名無史さん:04/04/19 19:24
人付き合いの範囲が広いと偉いのか?
819日本@名無史さん:04/04/19 19:25
キモイ人間同士の結婚は(ry
820日本@名無史さん:04/04/19 19:42
日本史研究者はキモくない。
821会社員:04/04/19 20:01
そういうが、会社員だって、人付き合いの範囲は広くねえよ。
822日本@名無史さん:04/04/19 22:18
たしかに、学者は世間に知らず
で人付き合い下手。
狭い世界で生きてると思う。


823日本@名無史さん:04/04/19 22:37
指導教授にアカハラでもやられたか?
824日本@名無史さん:04/04/19 23:31
歴史学の同業者夫婦は、家事分担なんか
どうしてるんかな。
中世史の妻をもつ夫は、やはり歴史観共有してないと
いっしょに生活できないのでは。
家事よりカネの分担のほうが問題かな。
825日本@名無史さん:04/04/20 07:45
>824
ウチの場合、かみさんが家事やってくれてます。
ぼくが担当するのは非常時への対処とかかな。
歴史観は全然関係ありません。ウチでは歴史の話
しませんよ。そんなに無趣味なわけじゃないから。
カネは独立採算制。おたがい相手がどれくらい
もってるのか、知りません。
826 :04/04/20 15:39
つーか、事実婚で籍入れてない人達ってけっこういるよね。
827日本@名無史さん:04/04/20 20:06
なんで普通の人と結婚しないの?
828日本@名無史さん:04/04/20 20:16
825さんとこは、おいくつの御夫婦ですか。
829日本@名無史さん:04/04/20 20:21
>>827
できないんだろw
830日本@名無史さん:04/04/20 20:21
教授の話しろよ
831825:04/04/20 22:02
>828
いいおやぢとおばちゃんです。
すいません。
832日本@名無史さん:04/04/20 22:23
童貞うざい
833日本@名無史さん:04/04/21 03:16
寝っ転がる安田君、監禁時(2003年時)
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-82.html

純平くんのほうが人質向き。
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-83.html

イケイケ報道だそうです。
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/e_pub/EE2004-04flash.html

TPOをわきまえる安田さん
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-85.html


なんなんですか、この人達??


834日本@名無史さん:04/04/21 23:13
>831 そのお年までもちこたえたとは、・・・ぐれえとですね。
うらやましいかぎり。
夫婦仲はてきとーに、が鉄則かも。
835日本@名無史さん:04/05/02 01:54
あげ
836日本@名無史さん:04/05/02 15:59
中世経済史やりたいんだけど、おすすめセンセある?
837日本@名無史さん:04/05/02 16:15

教員名:宮崎 道生
大学名:國學院大學大學院文学研究科名誉教授
(大学での)担当科目:日本史 
専門分野:新井白石

838日本@名無史さん:04/05/02 17:26
>>836
北大のSさんがホープだね。
839 :04/05/02 23:31
>>836
やっぱり永原門下が一番じゃない?

一橋の池亨とか成蹊の池上裕子とか。
840日本@名無史さん:04/05/02 23:54
>839

よくある間違いだが、「池享」ね。
貨幣についてはいくつか論文がある。

あと、池上氏は経済史といえるのかね。

永原門下で経済史なら、まず鈴木敦子氏があがりそうなもんだが…
841日本@名無史さん:04/05/03 04:02
>>838
S氏、意欲に溢れてますね。学生のウケもいいのかな?
842日本@名無史さん:04/05/03 13:01
やっぱり早稲田の堀真清
843日本@名無史さん :04/05/03 14:04
825さんは、御夫婦で中世史の研究者なのかな?
844日本@名無史さん:04/05/03 21:54
>>840

http://www.sp.is.tohoku.ac.jp/~ike/
経済史・中世史が御専門で、一橋大学大学院経済学研究科教授池 享(いけ・すすむ)氏(1950-)は、私とは別人です。検索等でお間違えのないようご注意ください。なお、今年度から配属研究室が変更になりました。

よくある間違い・・・かたやM2の学生。御本人たちが気の毒です。
845日本@名無史さん:04/05/04 00:16
>>836
北大の桜井英治か慶応の中島圭一じゃない?
他には神戸大の経済学部の浦長瀬隆とか滋賀大の宇佐見隆之、佐賀大の鈴木敦子
とかだねぇ。
846日本@名無史さん:04/05/09 00:50
>>845
櫻井氏は著書もあるので知ってるが、中島氏ってだれ?
847日本@名無史さん:04/05/09 02:21
>>844
よく2ちゃんで晒しますね、冗談抜きで敬服いたします。
848日本@名無史さん:04/05/09 10:30
>847 本人が晒してるとはかぎりませんよ。
849日本@名無史さん:04/05/09 10:33
次々に出ますな、最近。以下の執筆陣について語ってちょ。


ttp://www.utp.or.jp/shelf/series/nihonshi.html
850日本@名無史さん:04/05/09 13:48
>>849
先ずはお前が語れ。馬鹿!
851849:04/05/09 14:41
クソが史ね
852日本@名無史さん:04/05/09 17:40
>>846
単著は無いけど、いい論文書いてるよ。
>>849
ttp://www.utp.or.jp/shelf/series/nihonshi.kanko.html
に結構香ばしいことが書いてあるねぇ。
853日本@名無史さん:04/05/09 17:46
(1) 社会主義体制の崩壊,市場の暴走,テロや民族紛争・戦争,国際社会の分裂と国際協調の模索,環境破壊など,現代が直面する諸問題の由来を歴史のなかに探ることを通じて,未来につながる歴史像の創造をめざす.
(2) 近代国民国家の成り立ちを批判的に解明し,地理的・民族的な周縁やさまざまな世界・地域との連関において,「日本史」を多元的に把握する.
(3) 戦後歴史学における総体的把握への指向を継承し,社会的結合の多様なあり方のなかに,変革の契機を見出す.
(4) 関連諸学との協同のもとに,多様な史料から最大限かつ正確に歴史情報を探り出すための方法論の構築に寄与する.

断末魔にならないことを祈る。
854日本@名無史さん:04/05/09 17:50
早稲田大学西脇康氏。
4月28日、近藤勇の書簡を発見し、市村鉄之助を明治2年病死説として唱え、佐藤家の捏造だったと発表。
明後日の読売記事の取材については、「市長の判断で発表したから私の責任じゃない」と、自説ではないと弁明。
855日本@名無史さん:04/05/09 18:07
スローガンのレトリックだけはいかにもそれっぽいけど、
意味内容は他のシリーズの企画意図とさほど変わらないのでは?
856日本@名無史さん:04/05/09 20:44
こういうものはスローガンをいかにうたいあげるかがキモ。
後はどうで(ry
857日本@名無史さん:04/05/10 04:28
「(4)関連諸学」の人たちの協同に応じたことがあるんかと小一時間問いたい。
858日本@名無史さん:04/05/10 14:05
>857 ワロタ
859日本@名無史さん:04/05/15 02:55
やっぱ歴研だねぇ。
ま、個々の執筆者がみんなこのスローガンを信じて書くわけじゃなかろうから
心配しなくていいんじゃない?
こういうのを編集会議でぶち上げちゃう人にはへぇへぇと言っといて、
原稿は自分の書きたいことをきちんと書いて持ってくると。
860日本@名無史さん:04/05/15 21:47
日本史といえば大石慎三郎だな。
861日本@名無史さん:04/05/16 14:53
中世経済史といえば東大死霊編纂所の田中克行だろう。
862日本@名無史さん:04/05/17 00:32
あげさせてもらいます。

東大法学部の新田一郎さん(助教授だけど)、
中世法のありようについて興味深い議論をしてるけど、
所説は学界的にどんな位置付けなの?

何とか分かりやすい説明をしようとして(?)数学とか生態学
の用語を使ってしまうのが個人的にツボだったりする。
863日本@名無史さん:04/05/18 22:53
互いに重なる集合AとB双方の外というか、サル群に例えるとはぐれ。
864日本@名無史さん:04/05/19 00:50
>>862
主著を読む限り「何とか分かりやすい説明をしようとして」つーのは逆のように
思えるのだが。それほどややこしくもない事象をわざと難解な単語を用いたり
回りくどい言い方をしたりして、結果として自分自身が何を言いたいのかわからなく
なっているんだよね。

文学部出身者が法学部生に舐められまいとしてわざとジャーゴンを多用している
んだろうね。それはそれでコンプレックスが透けて見えて面白いといえなくもない。
865日本@名無史さん:04/05/19 06:43
>>864様の東大コンプが透けて見えて面白いといえなくもない
866日本@名無史さん:04/05/19 17:12
>>864
新田さんは史料に基づく実証もきちんとやるのだけれども、同時に難解な理論も駆使できる、文学部には珍しいタイプ。
別に法学部に移ってから変わったわけではなく、もともとああいう人で、文学部時代から周囲を煙に巻いていた。
そういう意味では、法学部に採用されたのは天の配剤と言えるかも知れない。
867日本@名無史さん:04/05/19 19:02
>>859
近代史とかは今までの歴史観や解釈から脱却しようと思えるが。
だから結構反感を買ってるらしい。
868日本@名無史さん:04/05/30 19:37
評論家の宮崎・宮台、芸人のDTや爆問など、オウムの幹部
他業界では40前後に鬼才が多いけど学者さんでは誰かいる?
869日本@名無史さん:04/05/31 08:32
釈由美子が好き=細川重男
870日本@名無史さん:04/05/31 19:31
age
871日本@名無史さん:04/05/31 19:41
うちの学校の花田先生w
872日本@名無史さん:04/05/31 20:28
>>868
歴史学とは専門少しずれるけど
(一応『歴研』その他に論文掲載したことあるが)、
あの辺のキャラに相当するのは小熊英二だろうな。
873日本@名無史さん:04/05/31 20:33
>>868
ヲタっぽい風貌でいえば住友陽文
874日本@名無史さん:04/05/31 20:35
小熊ごときがホープとはレベルが低いな
875日本@名無史さん:04/05/31 22:31
立教の古代史とかどうなんですかね?最近は。
当方OBですが。
876日本@名無史さん:04/06/01 02:18
>>875
中世の藤木久志とか近代史の大久保利謙くらいしか知らないな。
877日本@名無史さん:04/06/01 21:17
藤木久志さんは戦国時代像を塗り替えたね。
御本人はどんな人か知ってたら教えて。
878日本@名無史さん:04/06/08 03:11
879日本@名無史さん:04/06/25 14:15
埼玉某大学教授で結構色々なところに出向している女性史のH先生はいかが?
880日本@名無史さん:04/06/25 20:50
近世史といえば、美人の誉れ高く、マスコミ露出度も高い田中優子先生でしょうな。
881日本@名無史さん:04/06/25 21:58
小熊英二。『史学雑誌』の「回顧と展望」でも絶賛。
882日本@名無史さん:04/06/26 00:45
>>881
背景を読み取れ

社会学板にこんなことが書いてあったぞ。

603 名前:名無しさん@社会人 :04/06/25 22:19
>>601
『<民主>と<愛国>』、『戦争が遺したもの』は、
ただの鶴見俊輔マンセー本と思いますが・・・
883日本@名無史さん:04/06/26 01:06
同じスレに、こんなことも書いてあった。

597 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2004/06/25(金) 20:38
『史学雑誌』最新号の「回顧と展望」で、小熊の「民主と愛国」が絶賛されていた。
誰が評者かと名前を見たら、鶴見太郎。
間接的に親父を誉めているのと同じじゃん。親父の権威が上がれば、自分の権威も上がる。
「日本の社会学者の仲間褒めシステム」の極致だ。
884日本@名無史さん:04/06/26 02:38
>>882-883
もっと具体的にいかないとわからないなぁ
885日本@名無史さん:04/06/26 03:42

馬鹿
886日本@名無史さん:04/06/28 17:44
6/29 徹子の部屋
ゲスト 姜尚中「在日イケメン教授の生き方」
http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/html/040629.html
887日本@名無史さん:04/06/29 21:04
>886 みてしまったけど、徹子では彼のほんとの
かっこよさは理解できんだろーと。
イケメンなんて紹介の仕方ありかしらん。失礼な。
徹子このごろ勉強しなくなったよな。さすがにトシかな。
888日本@名無史さん:04/06/30 09:52
>>887
国籍を武器に成り上がったオサーンの
どこがかっこいいのかと

もっとも似非文化人の黒柳にとっては
 在日=かっこいい
だろうがな
この間も冬ソナブーム捏造の片棒担いでたし
889日本@名無史さん:04/06/30 10:14
1200年生きてる黒柳さんをバカにするな!
890日本@名無史さん:04/06/30 21:47
成り上がりはかっこいいじゃないか!

というわけで、他にも成り上がった教授を御存じの方、申告してください。

例:姜尚中 在日コリア普通に貧乏→早稲田政経→東大教授
891日本@名無史さん:04/07/01 00:36
姜尚中は誰の引きで東大教授に成り上がったの?
892日本@名無史さん:04/07/02 23:07
社会学だが
ピエール・ブルデュー :貧しいアルジェ移民の子→パリ第一高等政治大学(?)
→コレージュ・ド・フランス教授

大学名うろおぼえ須磨祖。
893日本@名無史さん:04/07/03 09:50
>>891
カン・ジュンサン(チュンサン)の引きだそうです。
894日本@名無史さん:04/07/04 23:37
成り上がりかどうかは知らないが、日蘭交渉史の権威で青山学院大名誉教授の
片桐一男氏は東洋大(学部)−法政大(院)だったと思ふ。

895日本@名無史さん:04/07/05 13:58
京大→立命大院→奈良女子大教授の小路田泰直さんは
神戸長田の貧乏長屋育ちだってことを自慢してるよ。
896日本@名無史さん:04/07/05 14:14
まさかB出身なの?
897日本@名無史さん:04/07/08 17:50
やっぱり東大式レッスンを受けないとね
898日本@名無史さん:04/07/08 19:53
↑史ねハゲ
899日本@名無史さん:04/07/08 20:22
>>897
オメーには日大式レッスンで十分
900日本@名無史さん:04/07/12 20:01
ま、とりあえず900げっとー。
901日本@名無史さん:04/07/12 23:36
一橋大名誉教授 永原慶二氏が81歳で死去

中世史の大家で80歳以上で存命なのは佐藤進一(1916年生)、遠山茂樹(1914年生)、
田中健夫(1923年生)くらいかな。
902日本@名無史さん:04/07/12 23:39

やっぱり神奈川は朝鮮だった。
  ↓↓↓

http://www.infogogo.com/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。
903日本@名無史さん:04/07/13 20:27
エール大学の浅川貫一教授
904日本@名無史さん:04/07/13 22:31
永原氏黙とう・・・。
成り上がり話では、阿部謹也さんもそうだったな。
えらいひとです。
905日本@名無史さん:04/07/14 00:05
歴研の大会で一度挨拶したことがあったな。無名の大学院生だった漏れに
対してとても礼儀正しく接してくれたことが忘れられない。

根っからの人格者なんだなと思った。永原氏の伝説で「締め切りを一度た
りと遅れたことはない。しかも原稿はきちっと最終行まで埋められていて
完璧なもの」つーのが歴史学関係者の間にある。

永原さんの弟子で近刊といいつつもう3年たってるヤシもいる世界なのに…
906日本@名無史さん:04/07/14 10:29
>903
浅川→朝河
いずれにせよ、現世で朝河先生に習うのは難しい。
907朝河貫一:04/07/14 11:30
>903 >906
余の辞書の皮、発掘せい。
908日本@名無史さん:04/07/14 11:48
福島の某高校出身者うざい
909日本@名無史さん:04/07/14 14:13
ハーバード大学の入江昭教授
910日本@名無史さん:04/07/15 23:11
東京大学の姜尚中教授
911日本@名無史さん:04/07/17 01:25
しかし永原さん、ここ暫くの著作は今にして思えば、死期を悟っての後始末だったんだなあ・・・。
912日本@名無史さん :04/07/18 18:46
どうします?次スレ立てます?・・・どなたかよろしく。
913日本@名無史さん:04/07/18 20:27
次スレは、研究・学説、人事などを包括した、「アカディミズム日本史総合スレ」として
立ててくんなまし。

914ケニー:04/07/18 20:36
>>1
教授名:川口雅昭教授
大学名:人間環境大学
担当科目:日本近世教育史
専門分野:近世(幕末)の教育について
        主な研究は吉田松陰
915日本@名無史さん:04/07/18 20:38
この先生は最高だよ!! チョッチ過激なトコもあるけど、かなりの教授だよ!
916日本@名無史さん:04/07/20 22:57
ガイシュツだったらすみませんが、
立教大の粟屋憲太郎教授ってどうなんでしょうか。
東京裁判研究の第一人者。
917日本@名無史さん:04/07/21 08:52
>>916
毒ガスの研究かなんかで資料捏造(意図的に誤用?)して
結構叩かれたと思うけど
918日本@名無史さん:04/07/22 00:10
>>917
その著作(または論文)のタイトルとか、ご存知ですか?
919日本@名無史さん:04/07/22 09:22
NACSIS-Webcatで調べるなりGeNiiで調べるなりしたら。>918
名前が分かってたら検索できます。
そんなことも知らないで日本史板来てるとは・・・。
920日本@名無史さん:04/07/22 13:02
>>919
918が近現代専攻とは限らんだろ。
近現代専攻じゃないとしたら知らなくても不思議ではない。
そういう物言いはやめろ。
921日本@名無史さん:04/07/22 16:52
>920 918をかばう自作自演ですか?
上に書いてあるのは、論文検索を著者名でできる
検索エンジンのことですよ。
分野なんて問いません。大学生なら誰でも知ってます。
922r248046.ap.plala.or.jp:04/07/22 18:34
過去ログよんだのだけれど
923日本@名無史さん:04/07/22 20:19
>>921
論文検索はFelixでっせ。
924日本@名無史さん:04/07/22 22:34
>>923
藻前、灯台生だな。
925918:04/07/22 22:59
>>919->>921
すみません、俺、30代後半のしがないサラリーマンです。
920さんは、俺ではありません。
専攻は法律(地方三流私立大の法学部)でした。俺の学生
時代(1980年代後半)には、ネットはもちろんありません
でした(パソコンもまだまだ高価で、ワープロ専用機が
爆発的に普及した頃でした)。
子供の頃、プラモオタだった関係で日本近現代史や東京裁判
にも少し関心があり、東京裁判関係の著作をよく書いている
粟屋氏を知り、大学ではどんな講義や演習をやってんだろ、
と興味本位で聞いてみただけです。
どうもお騒がせしました。検索エンジンをお教え頂いたこと、
感謝します。
926920:04/07/22 23:08
何が自作自演だ。馬鹿かお前。
仮に論文検索したとして、検索だけで、
どの論文が史料操作した論文だとかわかるのかお前。

お前みたいな学問馬鹿が、学問の裾野を狭めてるってことに気づけよ。
927日本@名無史さん:04/07/22 23:13
漏れは思う、>>919って別に「学問馬鹿」じゃないと思うよ。
多分大学で最近論文検索をマスターして鼻高々の一学生だと思うよ。

何か威張ってみたいことってあるよな、うんうん。
928日本@名無史さん:04/07/23 16:59
>927 はーいそうでーす。論文検索エンジンは便利ですねー。
これなくして研究はできませーん。ちなみに日本史院生でーす。
929日本@名無史さん:04/07/24 11:15
>>928
相当イタイ院生だな
930日本@名無史さん:04/07/26 16:30
日本大学の鈴木国弘先生
931日本@名無史さん:04/07/28 10:42
北岡伸一先生は偉大。「日本政治史」を読んで感動した!
932日本@名無史さん:04/07/28 21:23
>>931
北岡先生は、「歴史学者」と言うより「政治(史)学者」では?
933日本@名無史さん:04/07/29 00:22
北岡先生の師匠のひとりでもある、故佐藤誠三郎先生も偉大。
934日本@名無史さん:04/07/30 20:04
政治史といえば五百旗頭薫博士の独壇場でしょ?
935日本@名無史さん:04/07/30 20:55
つーか>>931はあきらかに釣りだろ。
ということで政治史は都立大の源川真希先生マジお薦め。
936日本@名無史さん:04/07/30 23:21
地味だけど成蹊大学の池上裕子さん。
937日本@名無史さん:04/07/30 23:22
やっぱり平泉澄大先生が一番
938日本@名無史さん:04/07/31 05:35
>>953
君、釣りの才能ゼロ
939日本@名無史さん:04/07/31 05:36
>>935
君、釣りの才能ゼロ
940日本@名無史さん:04/07/31 09:47
林 茂
941日本@名無史さん:04/08/09 20:27
加来耕三
942YahooBB218128120047.bbtec.net:04/08/16 03:20
渡辺尚志 先生
943日本@名無史さん:04/08/16 23:59
大學教授 先生
944日本@名無史さん:04/08/17 00:50
永原慶二先生に教わりたいのですがどこへ行けばいいでしょうか。
945日本@名無史さん:04/08/17 00:57
943にワロタ。
みんなで非理法権天スレへ聴講に行こう!
946日本@名無史さん:04/08/19 10:34
日本の科学史をやりたいので、常石敬一先生のいる神奈川大学経営学部へ進学しようと思います。
947日本@名無史さん:04/08/19 21:54
946>江戸の科学なんてじつにおもしろいです。
私は杉本つとむさんの、長崎通辭にはじまる科学用語翻訳の
苦労話を興味深く読みました。
・・・と、御関心は近世?近代?
948日本@名無史さん:04/08/20 00:21
陸橋なら荒野泰典だと思ってたのだが、意外に無名なのね。
949日本@名無史さん:04/08/20 12:03
>>948
荒野泰典のアカ臭い研究なんか
既に過去の遺物だってことだよ
950日本@名無史さん:04/08/20 22:20
>>949

>荒野泰典のアカ臭い研究なんか
>既に過去の遺物だってことだよ

そんなに赤いか?ちょっと意外だな。
それはともかく、じゃあ、今は誰?
951日本@名無史さん:04/08/20 23:04
近世史の氏家幹人さんてなんで教職に就かないの?
本人にやる気がないの?
952日本@名無史さん:04/08/21 04:03
そういうひと多いよね
なんとか「点」というひとも・・・
953日本@名無史さん:04/08/21 13:44
氏家さんは国立公文書博物館の研究員。点さんは都立高校の教諭(進学校だから
下手な私立大学よりも高度な授業ができる)。
954大っきらぃな日本史:04/08/21 16:47
ぅちの高校の○坂超(笑)っーか、こいつ教授じゃなぃじゃん!!
955日本@名無史さん:04/08/21 21:45
戸川点の専門って何?
どうも何でも屋に見えて仕方ないのだが
956日本@名無史さん:04/08/22 21:36
>>955
一応専門は古代史。
でもNHKTVの講座では幕末の長州の話してたw
高校の先生だから、全時代カバーしてるんでしょ。
957日本@名無史さん:04/08/23 15:04
誰の弟子?
958日本@名無史さん:04/08/23 18:16
>>957
上智の大学院だから……誰だろ?
959日本@名無史さん:04/08/23 23:29
上智で古代史て!・・・
そりゃ高校教師どまりだわなあ。
960日本@名無史さん:04/08/24 02:04
立教出身の京大教授もいるんだが。
961日本@名無史さん:04/08/24 07:10
>>959
大学院定員増を象徴するバカ発言ですな。
962日本@名無史さん:04/08/24 13:55
おめでたいな
963日本@名無史さん:04/08/24 19:14
高卒の東大教授もいるんだが。
964日本@名無史さん:04/08/24 20:11
もういねーよ、バカ。
965日本@名無史さん:04/08/24 22:41
>>960
S氏のことかな。
東北大にも陸橋出身者が赴任しましたね。
966日本@名無史さん:04/08/25 14:41
青学から地底に逝った香具師も
967日本@名無史さん:04/08/25 15:35
大学入学時の「学力」と院進学後の「研究能力」とは必ずしも
一致しないということだな。
みんな希望を持ってどんどん院に進学しよう。
968日本@名無史さん:04/08/25 16:16
学習院から地底にいった香具師も
立命から宮廷にいった香具師も

こうやって羅列していくと、胡散臭い広告みたいでいいね。
969日本@名無史さん:04/08/28 16:05
>>968
立命から宮廷の助教授になった人は、さすがに素晴らしい研究成果を出してるよね。
結局、実力があれば報われるってこと。
それに引き替え漏れはダメぽ…。
970日本@名無史さん :04/09/05 21:40
国連大使なんぞになった「御用学者」北岡伸一みたいのが一番タチ悪いが気がしてきた。
「作る会」にかかわってる連中なんかは今の日本社会ではそれなりに「反体制」なわけで、
それなりにリスク負ってるだろ。
(大月某みたいに失職しちゃったの実際いるし)。

御用系って他では京都の日文研の連中とか、
あと歴史学じゃないけど歴代の文化庁長官とか。
971日本@名無史さん:04/09/05 21:57
笹本正治先生
山本英二先生
大串潤児先生
972日本@名無史さん:04/09/06 00:48
浮上
973日本@名無史さん:04/09/06 01:01
京都限定なれど探してみれ。

ttp://www.oc-kyoto.com/seminar_index.html
974日本@名無史さん:04/09/06 01:30
>>973
未練
975日本@名無史さん:04/09/06 02:43
教授といったら大槻
976日本@名無史さん
>>970
自己の栄達のための「手段」としての「研究」?
信念のないオポチュニストってところか?