LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜 第2話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
――ヒーローになりたかった人達へ――


■LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜
   2006年3月24日(金)発売

※たまソフト公式サイトにて、修正パッチ公開中。
  購入者はインストール後、パッチを当ててからプレイしてください。

※戦闘方法聞いてくる奴いたら割れ確定なのでスルーの方向で。

◆たまソフト
http://www.tama-soft.com/

■前スレ
LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1142504968/

■関連スレ
たまソフト(゚∀゚)Part20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1142829671/
2名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:24:42 ID:fPw+c4WQ0
■キャスト一覧

時任将路     瀧川大輔
藍          手塚まき
小崎由良     観村咲子
小崎秀克     御成門佐清
恠          篠崎双葉
草薙幹夫     嶋和成
安藤文弥     甲斐田○き
安藤霧子     宝塚すみれ
真島颱斗     健ヤマト
聖          三咲里奈
大野清       Prof.紫龍
仲間嵩       氷河流
惠          河合春華
3名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:25:54 ID:6BmmrGYL0
>>1乙カレー
4名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:25:57 ID:pKN5UQsE0
               (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))

    「俺、子供のころヒーローになりたかったんだよ」

    「一緒にロスチャやろーぜ」
5名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:26:36 ID:yidigfRd0
>>1乙コン!セプ!ション!

あと一応これも

Q:OHPで流れている曲は何という曲ですか?
A:”魂の慟哭 kt2 remix version”です。現時点で”LOSTCHILD COLLECTION”にのみ収録されています。
6名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:37:32 ID:velk0hOr0
これってやおいだよな
7名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:38:14 ID:5sjxL1YtO
>>1
――乙になりたかった人達へ――



坂本の立ち絵とボイスがオフ出来るパッチとマザコンルート追加パッチマダー?
8名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:38:44 ID:MBKX3p+80
乙なのだわ。
9名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:50:08 ID:TF7/Tq/10
>>1
深夜にも関わらずお疲れ様
10名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:56:26 ID:velk0hOr0
ホモシーンありそう
11坂本:2006/03/25(土) 03:59:45 ID:ceqGLDMn0
このスレも坂本の提供でお送りします
12名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:00:58 ID:TrrmK/7G0
>>1
深夜に乙
由良可愛いよ由良
13名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:05:07 ID:Ski99Ne40
パッチあてたのに誤字があるんだけど、
何か失敗してるのかな?
テキスト由良なのにボイスが小崎さんになってたり
14名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:07:48 ID:KosVelcJ0
前スレ一通り読んだが、趣味に合うかは別としてまずまずの良作っぽいな。
迷ってたが、とりあえず買うことにした。
15名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:09:44 ID:J43y20hm0
由良と聞いてカルタグラのラスボスを思い出す俺は
回避しようかな・・・
16名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:10:46 ID:Fh/IvcLB0
>>15
おまいさんなかなか通だな……(*´∀`)
17名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:12:37 ID:23frD/wY0
■キャスト一覧
時任将路     鈴村健一 
藍        生天目仁美 
小崎由良     神田理江
小崎秀克     諏訪部順一
恠        折笠愛
草薙幹夫     中田譲治 
安藤文弥     甲斐田ゆき  
安藤霧子     伊藤美紀
真島颱斗     檜山修之
聖        伊藤静
大野清      山崎たくみ
仲間嵩      緑川光
惠        こおろぎさとみ
18名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:14:44 ID:pKN5UQsE0
>>15
由良様をラスボス扱いするとは何事だ
メインヒロインだろが
19名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:15:05 ID:JNWvUlzm0
戦闘中、コンボ入れるんだが、ガードされて思うように決まらない
戦闘が楽に感じるヒト、こつを教えてくれぃorz
20名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:17:17 ID:x+sKqEsTO
つーかセーブができない。
パッチ当てたのにOTL
21名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:18:03 ID:affebDmn0
>>19
難易度下げる
22名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:18:40 ID:dp7aRCEP0
>>20
公式になんか書いてなかったっけ
23名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:21:38 ID:TF7/Tq/10
フェンサー強すぎ
3話でぼこされましたw
24名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:28:29 ID:velk0hOr0
声優陣が豪華
25名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:30:06 ID:e2GCXCoE0
鈴村が喘いでくれるだけで神ゲ
26名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:30:08 ID:QYeK480M0
コンボの出し方がよくわからない
27名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:37:27 ID:velk0hOr0
>>26
小パンチ当ててエーテル溜めろ
28名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:46:52 ID:QYeK480M0
>>27
あの最後に選ぶやつがコンボ?
29名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:48:11 ID:SGtTv6Ns0
前スレ読んでも、買いなのかそうでないのかさっぱりわからないな
微妙ってところなのかな
30名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:51:07 ID:UhTgXZKG0
正直、メインのキャストはよく分かるからサブのキャストが知りたい。
エロゲ声優には詳しくないからわからん。
31名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:53:28 ID:dp7aRCEP0
>>30
とりあえず坂本がジャぱんの河内と同じだな
キャラも
32名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:53:50 ID:rKQF7R780
約10時間ぶっ通しで今終った。
あんまり、シナリオには期待しない方がいいかと
33名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:55:32 ID:Xh3eMNNw0
今オワタ
感想は…う〜ん。大糞とか地雷とまではいかなくても
凡作ややテンポ悪し、って漢字かな。
3年の待ち時間で乾いてる奴には良作に映るかも知れないし
期待し過ぎると糞かも知れないし前情報ナシで手に入れると
抜き目的には薄いしテキストはイマイチだしアクションは酷いし
かと言ってメチャメチャ酷いわけでもないしで俺的には微妙。
34名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:56:27 ID:UhTgXZKG0
>>31
それはすぐわかったwww
>>32
約10時間ぶっ通しで現在5話なんですががが
35名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:59:06 ID:7+Y5P4wD0
話と話の間に、毎回EDとOPが流れるのは何かと思っていたが、
TVアニメと同じく、1話ごとに分けてあるんだな。

止め時が分かりやすくていいかも。
36名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:59:20 ID:oyKvXWp80
>>34
俺なんかまだ4話がやっと終わりそうなとこなんだがががが
37名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:59:29 ID:QYeK480M0
4時間やって
まだ、2話なんですけど
38名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:00:32 ID:QYeK480M0
細かい描写はないけどCG多いから一応流れは分かるな
39名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:04:27 ID:oyKvXWp80
スキップ多用の感想はあまり参考にならんな
40月厨:2006/03/25(土) 05:06:20 ID:RjdAYxd10
>>13
誤字ぐらい見逃してやれよ・・・

音楽は「魂の慟哭」以外うんこのような希ガス
41名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:08:18 ID:TrrmK/7G0
1週目でスキップするって何のためにゲームやってんだ、それ
42名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:08:25 ID:1ywyrI8s0
こおろぎと恵・・・というとどうしてもGPMだわな
43名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:10:13 ID:oyKvXWp80
7話の途中まで。なるほど、前半はダレルとこもあるが後半は熱いな。
そろそろ眠さ限界なので夕方コンプ目指します・・・
44名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:12:19 ID:QYeK480M0
スキップどころか
全キャラ音声最後まで聞いてますよっと
無論、坂本一生も
45名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:12:27 ID:Ski99Ne40
>>40
まぁ、そこまで気にしてるわけじゃないんだけど
パッチの内容に誤字もあったから他の不具合も
修正されて無かったらとやだなって思っただけ
46名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:15:12 ID:velk0hOr0
3話のフェンサー倒せるの?
ガードの上から3000くらうんだけど
47名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:16:44 ID:pKN5UQsE0
これって育てれるの?
もしかして戦闘はイベントのみだったりする?
48名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:19:43 ID:dDzzznhV0
とりあえず4話まではゴミですね
49名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:36:25 ID:QYeK480M0
主人公に好感が持てるな
大体のエロゲーの主人公なら藍に罵詈雑言言いまくってるはずだ
50名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:52:41 ID:e2GCXCoE0
>>49
主人公いいよな。
大体のエロゲの主人公だったら逆にいきなり現れた不審者少女にも女ってだけでありえない態度取るけど
コイツは親友達みたいな周りの人>>>>疫病神藍みたいな感じで好感持てる。

まだ1章なんですけどね
51名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:03:22 ID:J3/kBoeb0
これは男の子のためのゲームでつね
52名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:09:06 ID:XbgAB5pB0
( ゚д゚) ・・・
53名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:09:43 ID:TrrmK/7G0
まあ、主人公は悪くないと思う
あっさり受け入れられても困るし、だからといって妙な観念振り回されても困るし
声も段々慣れてきた(洗脳
54名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:26:38 ID:velk0hOr0
鈴村にアナルに挿入してもらいなさい
55名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:29:11 ID:ZKJjwfPM0
今7話なんだが鈴村って
少年より多少老けた役の方が似合うんじゃねえか?
ノエイン見てても同じ事思ったけど
56名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:53:30 ID:FzkGQqAg0
オルタ以下のできだよ コレ
3年かけてこんな凡作を作れるなんてすごいよ
たまソフトはエロゲーから撤退したほうがいいよ
57名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:55:57 ID:EJHCp0oT0
そこまでいくと煽りだが、確かになんのための延期だったんだろう、とは思う。
58名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:56:05 ID:YnMwN67V0
あっそ
59名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 07:03:49 ID:hh7Hnjd70
>>42
あれ?望以外に声あててたっけ?
ぁーと恵は降下作戦の時しか出てないし声出てない希ガス
ドラマCDでも出てない、絢爛舞踏祭ってアニメでは堀江由衣がやってました。

気持ちは解るが落ち着け
60名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 07:17:27 ID:srNj2i1q0
現在第二話
最初テキストひでーと思ったが段々マシになってきた(というか慣れただけか?
戦闘はわけわからんけどうまくできるようになったら楽しめるんだろうか・・・
あと坂本は氏ね、由良はかわいい
61月厨:2006/03/25(土) 07:20:03 ID:RjdAYxd10
凡作ならどこが悪いか指摘しようぜ
オルタも大概地雷って皆言ってたから、個人の比較はまどろっこしい
この作品の良し悪しを述べた方が明確です
62名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 07:27:29 ID:meF0i6Iz0
徹夜で8話までコンプした。眠いことは眠いが盛り上がってまいりました。
藍タソは当然萌えるが、一番めごいのはやっぱ由良
63名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 07:31:31 ID:meF0i6Iz0
テキスト、淡々としてるが下手にオナニー臭出されるより
こっちの方が俺的にはよいな。
64名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 07:55:16 ID:MLF65Gpa0
シナリオ一本道って聞いたけど、そうなると途中に出てくる
選択肢は特に意味ないんでしょうか?

現在2話まで終了。
1話終了時と2話開始時の雰囲気がかなり変わって少しびっくりw
確かにテキストは淡白な希ガス。
きのこみたいな独特な味が好きな人には物足りなく感じるかも…
逆に変な癖がないから万人向けだとは思う。
65名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:04:55 ID:HMN9Re180
癖がないって言うかメリハリが無さ過ぎるって感じるな
その場の雰囲気を表現出来ないのかそもそもそんな気が最初から無いのか
66月厨:2006/03/25(土) 08:07:04 ID:RjdAYxd10
あのときあいつに負ければ、あのルートが・・・!






そういうのないかのん
67名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:15:44 ID:eIeFT9gV0
好きなだけ最高傑作のFateをやっててください
68名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:16:25 ID:XbgAB5pB0
癖っていうか背景描写がCGと戦闘任せで殆ど無いだけだね
あと心の動きとかそういうのが表現されてないから
場面場面が物凄く薄っぺらく感じる
そのせいで燃え狙いゲーなのにあまり燃えられない
69名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:16:39 ID:Gdb+tiPw0
今クリアした。
透しでやって約20時間くらいだった。
6章以降はそれなりに楽しめたと思うけどもなんだろうなぁ
すごい、物足りないというか素材(サウンド、声優、キャラクター)
ここらへんが活かされてない気がした。
ストーリー上必要なの?って後から思った部分、戦闘後にぶつっと切れるのも気になった。

一本道でもいいからキャラクター間の絡みがもっと欲しかった。
アンチになるほど地雷だとは思わないが、
ただ、もったいないなぁの一言につきた。


70名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:26:19 ID:FzkGQqAg0
戦闘は文章で表現したほうが良かったと思う
ストーリーの流れを戦闘ゲームが遮ってる
71名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:29:34 ID:Z8FP/Odc0
ヴェドゴニアで似たような事思ったなぁ
戦闘のゲームに入るたびに流れが阻害されて、いまいち話に入り込めない
72名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:36:56 ID:cNn6EVYd0
そんなあなたにお勧めなのがFate!
73名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:37:32 ID:cNn6EVYd0
Fateは最高の文学作品
74名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:39:27 ID:5sjxL1YtO
なんか心理描写云々よりも俺的にはキャラのセリフが1番気になるな
暁子とか将路が「〜しているんだろう」とか「〜しているんでしょう」って言ってるのがかなり気になる
普通なら「〜してるんだろ」「〜してるんでしょ」って書くよなこれ
あと句点が多いのも気になる
75名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:39:45 ID:bqWOJbPZ0
>>49
主人公いいよな。一般人なのに過剰な正義感振りかざされるのも気持ち悪いだけだし

テキストはそんなに酷くないと思うけど(淡泊というのは同意)
戦闘は文章で表現したほうがもっと燃えられたと思う。
76名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:39:46 ID:OTjFuH7t0
Fateの方がおもしろいな
77名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:41:26 ID:utMQPRn80
飽きたから辞めてFateやってるけどこれおもしろいよ
神ゲーだよ
これを超えるゲームは作れないだろう
78名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:42:00 ID:M/b5P6nW0
こんな出来の悪いミニゲームで延期繰り返してたんならアホだなぁとは思う。
79名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:43:23 ID:9Fl0pm4i0
よし、みんなでFateやろう
80名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:44:14 ID:srNj2i1q0
巣に帰れ
81名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:47:53 ID:bqWOJbPZ0
朝からFateの宣伝ですか。ウザイからとっとと巣に帰れ月厨
82名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:51:51 ID:Jy4u8y+H0
でもアニメ化してるし人気があるよね
83名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:52:28 ID:XbgAB5pB0
このスレに関係ない
84名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:55:07 ID:/Iaoc0+w0
人気があろうが、無かろうが比較することでしか自分の好きなモノの
想いを語れないのが不憫だな
85名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:59:49 ID:z9eRzM4sO
春だなぁ
86月厨:2006/03/25(土) 09:02:12 ID:RjdAYxd10
初回特典の萌えドラマCDの感想って誰も言ってなくね?
87名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:02:55 ID:Jy4u8y+H0
やってみればFateのおもしろさが分かる
88名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:04:10 ID:pKN5UQsE0
儲に見せかけたアンチだなこりゃ

>>86
みんなまだ本編やってる最中なんだよきっと
89名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:04:53 ID:HMN9Re180
やったが分からんかった
90名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:08:16 ID:Gdb+tiPw0
今が聞いてるが色々と壊れてる。終わったら聞け<特典CD
91名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:09:10 ID:I9Ua96xh0
なんで型月スレになってんだw
また月厨uzeeeになるだろうが・・・m9(^Д^)プギャー
92名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:11:10 ID:Gdb+tiPw0
風物詩みたいなもんさ
93名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:25:05 ID:W93peZFK0
Fateは結構おもしろいよ
月姫もなかなか
94月厨:2006/03/25(土) 09:26:20 ID:RjdAYxd10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1143095871/l50
月厨がうざかったらここでストレス解消しましょう
さすれば人間の醜い争いが見れます^^
95名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:27:32 ID:Lfi9MLgYO
祖父で予約してるのに昨日残業で買えなかったorz
今から逝ってくるノシ
96名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:31:44 ID:/Iaoc0+w0
>>94
ここにいる月厨を唾棄したいだけでその板にいる人間に興味はない

てゆーか、連れてカエレ
97名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:43:34 ID:bAMOnlNSO
いい加減スルーを覚えろよ
98月厨:2006/03/25(土) 09:50:39 ID:1HMOFGRU0
           __,,..--------.,,,_
                       _,r'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,:.:.:,;,;,;`ヽ ___
                    ,r'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;,;r‐'´.:.:.:.:.:;,`.、
                   /:.:.:.:.:.:.;r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,ヽ
                  /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,:.:,;.:.;,;.:、;,;,:.;,;,;,;,;ヽ
                   /:.:.:.:.:.:/:/:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,:.:.;,ヽ:,;,、:,;,;ヾヾ:.;,;,;,:.:.l
                 l:.:.:.:.:.:.:!;.l;,:.:!,;.:.i:.:.:.:.:.:.:,;,;.:.:,;,;,;!:,;,;l.;,;,i;,l:,;l,;.;,;,;,;,:l
                 !:.:.:.:.:.:.!;.l,;,;.l;,;,:.:!;,:.:.:.:.:,;,;,:.:,;,;,;!!:,;,;,!;,;,l;,l;,;l`ー-‐_!_
                   l:.:.:.:.:.:.l;,:.!;,;.l,;,;,;,!、;,;,:.:.:,;,;,:,;,;.:,!l.;,;,;l'!;,;ll;,!;,lト--‐ト、l、  皆帰ろ♪
                  !:.:.:.:.:.:.!;.l'i,;,:lヾ;,;! ヾ,;,;,:,;,;,;,;,/ l;,;,;,!l.:/レl;/ !ー‐'l i lヽ
                 !.:.:.:.:.:.:!,:lヾ;,.! ヾ! `、;,;,;,;,;/  レ' レ  レ Yヾ,;l l l ヽ
                 !:.:,;,;,;.:lヾ! ヾ!  __  ヾ、/  -_,,,,,,,,,,,,_  l'´!l;,! ! ! l
                  !:.:.;,;,;,:.lヽ  _,..--- 、      '´    ` !ノ/,;l___l/
                   l:.:.:,;,;,;.:lヽ!'´             / / /  ! ./;,;,;l !
                   !.:.:,;,;,;,:.l、ヽ / / /            /'´:.:i,;.l !
                    !:.:.;,;,;,;,:.lヽ_ヽ       ′ ,     /;,;.:.:.:.:!:.l/!
                     !:.:.;,;,;,;,:.:!,;,;i;.:`、     ̄  ̄     /i;,;.:.:.:.:.:!:l l
                 l:,;.:,;,;,;,;,:.l;,;,;!;.;,;.:.ヽ、         /!;,;,l,;,:.:.:.:.:.:!.l !
                 !.;,:.;,;,;,;,:.:l,;,;,!,;,;,:.:,;,;,;!`ヽ、     /  !;,;,:!;,;.:.;,:.:.:.!:トl
                   l:,;.:,;,;,;,;,:.:l;,;,;!;,;,:.:,;,;,;,!    ` ´     !;,;,;,!;,;,:.;,:.:.:ヾヽ!
99名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:56:06 ID:lOaU5If+0
2話までやったが、清の小物っぷりが笑える
説明がくどすぎるゲームもどうかと思うが、
ちょっと淡白すぎて続けて読むのはしんどいな
100名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 10:05:03 ID:s15f3wvN0
なんやて!?
101名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 10:15:30 ID:mNZzFR6W0
不満はあるけど進めてると割と面白くなってきた
102名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 10:21:13 ID:5sjxL1YtO
鈴村の喘ぎUZEEEEE
坂本の存在UZEEEEEEEEE
103名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 10:38:51 ID:G9Q51aYe0
スレッジハマーのアーティファクトブレイクで100%強制終了喰らう・・・
あんま面白くねーしもうどうでもよくなってきた。
104名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 10:40:49 ID:8vUoWn5S0
低スペック(´・ω・`) カワイソウス
105名無したちの午後:2006/03/25(土) 10:49:47 ID:f9Uum/CX0
今日の朝からやりはじめたが、戦闘の意味が良く分からん。
マニュアル、カラーにしてくれんと・・・。
公式に攻略載せて欲しいわ。
106名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:06:58 ID:LU+0VYCb0
朝方コンプしたんだが大いなる疑問ができた

忍の中の人ってまさか・・・?
107名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:07:04 ID:RcBKZGGv0
>>105
ベイビー、公式に色つきでバトルシステム紹介されてるぜ
108名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:14:26 ID:y3Ayif4QO
>>106
誰?
109名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:22:31 ID:LU+0VYCb0
>>108
どう聞いてもほっちゃんの声に聞こえるんだが
110名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:32:39 ID:DS5R1+a80
俺もクリアしたけど 無難なとこというか普通だった感じかな。
後半の雑魚バトル連戦は正直苦痛だったけど・・・

バトルは普通に文字でよかったからシナリオに力入れて欲しかったと思った。
後は友人のピンチに駆けつけるシーンが中盤以降絶対ある!と信じてたけど坂本の株価下落から安定までの描写だけで無かったのが非常に残念。

2週目でTrueStoryとか希望だけどCGモードみると埋まってるしOrz。
111名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:35:46 ID:djdRNALw0
>>109
どっからどう聞いても聞こえないって。w
112名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:45:03 ID:O5O73Ztu0
秀克が超萌えるんだが、どうしてくれるかのぅ

えんじょおおおおおおお
113名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:51:45 ID:mhywhA9h0
坂本が寒いのは散々既出だが・・・
つよきすやったばかりだから、ウザさが5倍増しぐらいだorz
フカヒレが神様に思えてきた
同じメガネの女好きでここまで差が・・・
114名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:54:49 ID:DOD+RArJO
秀克、ついでに坂本もボコってくれんかな
115名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:58:37 ID:ox34YX3H0
まだ序盤だがまだ株が下がるのか・・・
これは史上稀にみるウザキャラの誕生かもしれんね
116名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:58:45 ID:LU+0VYCb0
まぁまぁ、河内なんだし許してやれよ
117名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:59:56 ID:DLGl+ts50
藍タソは幸せになれまつか(´・ω・) ?
118名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:02:56 ID:xjQmim1/0
とりあえず分かったことは
小崎がとっても早漏だということか。
119名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:04:12 ID:91M5nlNJ0
ベジータも早漏だぜ。
120名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:20:45 ID:LyIpBxQ70
>>116
いや許せん。友人キャラでも希に見るウザキャラだよ…
桜庭や春原みたいな愛でる友人キャラだったら良かったのにね
121名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:22:12 ID:fLdGwUFa0
いい加減しつこいな。
122名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:22:48 ID:tRBEyjM00
ドラマCDでの山崎とジョージが王道だけどいい味出してるなw
つかこれ絡めてまんまマブラブにしたらすげえ売れてたんじゃねえか?
123名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:24:26 ID:bhNm5OP/0
>>118
わろたw
124名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:34:31 ID:eh9tgCnO0
ロスチャやり始めて30分ぐらいだが会話が矛盾してたりとかの細かいミスがあるな
125名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:34:46 ID:j8wQgHkp0
結構話題になってるから調べたら声優が豪華すぎて吹いた。
シナリオ、テンポが悪いらしいが燃えるぜ!!って展開あるか?
月作品やニトロ作品なみに燃えるなら買う。
126名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:35:58 ID:8vUoWn5S0
5章のガンマン倒せるの?
スペシャル技くらわせても10しかダメージ与えられん
勝てないなら戦闘やらせないでよ
127名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:36:04 ID:q9BVBu1I0
>>125
わざわざその二つのメーカーを出すなw
128名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:37:37 ID:2F2WLjNo0
>>125
俺は燃えに燃えたけど…
平成ライダー好きなら大丈夫。
129名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:38:46 ID:fLdGwUFa0
なんで月なんかとニトロが並んでるんだろ…
130名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:40:10 ID:pKN5UQsE0
>>129
人の考えはいろいろですよ
いちいち突っかかっているとキリがねーです
131名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:41:24 ID:MgmhIzZ10
戦闘が面倒になってきた
132名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:41:53 ID:ESWZglAl0
2つ以上入力したのにコンボじゃなくて通常攻撃になるのは
その組み合わせが存在しないってこと?ゲージはちゃんとあわせてると思う
133名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:44:34 ID:zgPz5pir0
結構話題になってたから手出してみたんだけど、
もしかして、コレって凡作かそれ以下?

まだ、第一話しかやってないから、判らんけど・・・・・・・。
とりあえず、戦闘いらないんじゃ・・・・・・。
134名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:46:23 ID:HMN9Re180
恵たんキタ
ちょっと楽しくなってきたぞ
135名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:46:34 ID:TrrmK/7G0
ゲームの類は一先ず全部終えてから喋るが吉だぞ
内容に関しては
136名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:46:56 ID:8vUoWn5S0
下の分岐に行くのは失敗のような気がする
エーテル全開で上に行けばボルクラッシャー・ディスチャージとかのスペシャル技が出せるけど
137名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:47:38 ID:MBKX3p+80
たまスレから

弱 ダークエッジ
中 ブラッドエッジ
強 ダークエッジ

弱→中 C・ヴァイパードライブ
中→弱 C・ビートラッシュ
強→弱 ヴォルクラッシャー

弱→中→弱 ライジング・バッシュ
中→弱→中 ヘルダイバー
強→弱→中 ヴォルクラッシャー・ディスチャージ


基本的にこれ以外の組み合わせを入力しても、「MISFIRE」(失敗)とか出て通常攻撃が出るね。
格ゲーのコマンド入力ミスで小パンが出たりみたいなもんか。
あと、敵の攻撃は避けるよりガードした方がエネルギーゲージ溜めやすい(体力削られるけど)
のと、敵によって当てやすい技が違うので、それをまず見つけるのが攻略…になるのかな
138名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:48:18 ID:q9BVBu1I0
なーんか評価芳しくねーなー
ロスチャとエーテル積んでA Profileやってるが
これはマズったかもしれん
139名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:50:56 ID:8vUoWn5S0
結構おもしろいけどなあ
5話から学校パートが無くなっていい感じ
140名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:52:51 ID:VF8dfSqZ0
special(3段)使わずにcombo(2段)使ってる方がダメージ効率いいよね?
141名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:56:39 ID:Zrm0ZB1P0
ただ、ぱっと見、糞ゲーとかの発言が少ないのが、いい。
142名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:57:36 ID:VztBlSIZ0
ヒロインってやっぱり空気なの? まったく話題にあがってないしw
143名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:58:34 ID:I9Ua96xh0
音楽は良いだろう…多分いやきっと!!11
144名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 12:59:17 ID:2F2WLjNo0
>>142
空気どころかいっつも傍にオルガナー
話題に上がらんのは良くも悪くも王道ヒロインだからだと主。
145名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:01:19 ID:O2XeKIYX0
>>143
音楽はいいだろ。音楽と絵に文句つけてるひと皆無だし
ただ戦闘がな…
146名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:02:48 ID:8vUoWn5S0
アニメ化すればいいさ
147名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:04:02 ID:tRBEyjM00
バースト秀克の決め技がVスラッシャーにしか見えない
148名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:04:58 ID:2F2WLjNo0
ハマーもバースト化してほしかったなぁ。
149名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:06:48 ID:Z3N2FrOM0
由良は幸せになれますか?
それ次第で買おうかどうか迷ってるんで・・・
クリアした人詳細頼む
150名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:07:26 ID:8n0p58Td0
音楽は文句なしでいいな。

151名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:08:15 ID:MBKX3p+80
バースト化すると、脳内で龍騎の「Revolution」がかかる。
欲しいものが解らなくても なんでも手に入るから〜♪

152名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:09:10 ID:c06HuTDI0
おもろいよ
おもろい
おもろ
おも




NG!VB!NG!VB!
153名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:10:59 ID:2F2WLjNo0
>>149
幸せになってるとは言わん。
でも不幸になってるわけでもない。
結局の所ヒロインは藍だって事だ。
154名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:12:39 ID:8vUoWn5S0
勝てない敵が多すぎるわりに戦闘が飛ばせない
155名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:14:05 ID:DS5R1+a80
>>149
俺はどっちかと聞かれれば不幸になってるような気がするが・・・
完全版ではきっと由良ルートができるさ。などと言ってみる。

むしろこのゲームの後日談としては坂本とかあの辺が一番幸せになるんじゃないだろうか・・・
156名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:16:00 ID:WBMOnIWC0
藍と主人公って恋愛要素あんの?
157名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:19:35 ID:DS5R1+a80
>>156
基本的にはないかな。
藍の心情的というか内面的には徐々に育ってるのかもしれないけど 
分かりやすく言えばEvaの綾波が主人公に接してるような感じで淡々と進むよ。
最終的にはお互い愛し会うけどね。
158名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:19:51 ID:ZV+V+DYm0
音楽はガチでネ申だな。三者三様で個性出てて飽きが来ない。ただ
SSHのはドライブ中に聴くのだけは辞めといたほうがいいな。うん。
159名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:20:03 ID:2F2WLjNo0
>>159
一応、ギャルゲーだからな。
160名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:21:12 ID:2F2WLjNo0
すげえ、たまたま間違えたら自己レスになっちまったorz
>>159>>156ね。
161名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:24:20 ID:WBMOnIWC0
>>157
>>159
なるほど。最終的にはお互い愛し会うっていうと、
ラブラブっていうよりは、パートナーっていう感じか?

まあそっち方面はあまり期待はしていないけど、
一応エロゲーだし気になるんでw
162名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:24:38 ID:s5rHxet+0
今最初の選択肢のとこなんだけどさ
選択肢に意味あんの?エロ分岐とかある?
163名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:25:32 ID:MgmhIzZ10
>>162
保健室の先生
164名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:27:17 ID:s5rHxet+0
キスだけか・・・
165名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:27:29 ID:2F2WLjNo0
何かやりながらずーっと
「三回防御を選択すればグッドEDにいかないのか!?」
とかずっと思ってた。
166名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:29:09 ID:tRBEyjM00
そういや音楽回想ないの? コレ。
167名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:29:34 ID:Z3N2FrOM0
>>153
>>155
二人ともdクス
由良がツボだったから買おうかどうか迷ったけど
あまり扱いが良くなさそうなので見送るよ・・・
中古で安くなるまで待つかな
168名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:31:34 ID:kRTzRuF80
アニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?animehels
169月厨:2006/03/25(土) 13:33:10 ID:1HMOFGRU0
Fateは意味不明に挿入するとパワーアップするからな

------------------ここから月厨の祭り------------------------
170名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:36:31 ID:tRBEyjM00
そういやドラマCD内にも月厨が喜びそうなのあったな。
171名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:36:37 ID:BumHvR9y0
------------------ここから坂本の祭り------------------------
172名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:37:04 ID:tsPs+gR/O
>>166
音楽回想なくても自分で抜き出し
173名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:41:25 ID:HikfnGio0
もはやどのスレでも月を引き合いに出すのは荒し行為と変わらん扱いだな。
純粋な信者の肩身がどんどん狭くなる。
174名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:42:53 ID:hMC5yLnM0
その話題は、よそでやってくれ
175名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:43:01 ID:s5rHxet+0
なんか塩沢兼人が清とかいうやつの声優やってね?亡霊か?
176名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:44:18 ID:3GCZJVcy0
確かによく似てるな・・・
177名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:44:38 ID:M/b5P6nW0
知ってて振ってるだろ
178名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:46:30 ID:TNgSnQE30
ロスチャ
5時までやって今起きた
おもしろいけど家出までが冗長なのでとばしつつ
4話から盛り上がるね
179名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:46:30 ID:lryTi1Cl0
マジレスすると、山崎たくみさんはポスト塩沢として有名ですぜ。
MGS3のリボルバーオセロット役
180名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:47:00 ID:TF7/Tq/10
フェザーがようやく出てきた
やっぱりこのアーミットが一番好きだな
181名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:54:42 ID:s5rHxet+0
恠の声はオバサンみたいな響きがあって萎えるな
もう若い役は無理だろ
182名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:56:27 ID:2F2WLjNo0
>>181
てめー、艶のある声といいやがれ!

ところでろすちゃの方で「ユリキカイ」って名乗ってるけど、ユリキって何だ?
ドラマCD聴いてるとサイアリーズ様が出てきてしまう。
183名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:06:55 ID:TNgSnQE30
>>181-182
ワロス

違和感といえば
いい兄貴だと思ってたフェンサーがむかつく不良で
ハマーがあまりつっかかってこない気のいい奴だったこと
あと、ハンツマンの声がきめえ
184名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:10:45 ID:uG+6EGLH0

(゚Д゚) なんやて!?
 ⊂彡
185名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:11:28 ID:affebDmn0
コンセプショォォォォォォン!!!!!!!!!!!!!!!
186名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:14:15 ID:ZKJjwfPM0
小崎に敵の死角を視る能力があったらタイムリーだったのにな
最後は立ったまま気絶
187名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:17:29 ID:xjQmim1/0
とりあえずおわたので感想を。
長くて失礼

システムは、とりあえず第一印象は画面小さい。
あとはクイックセーブ&ロードの使い勝手がよろしくない。
セーブ&ロードも毎度毎度一覧の一番上からなので微妙。
まあ大きい欠陥がないので及第点。

戦闘シーンだが、確かに最初はああカッコいいのかなと思ったが
終盤は連戦連戦でうんざりしてきて正直萎えた。
一度通過した戦闘シーン飛ばせるのはいいが
一度見たフィニッシュも飛ばせるようにするべきだと考えた。
あと、各ゲージが用意されているのはいいんだが
正直のんびり眺められる戦闘システムじゃない。
仮面ライダーとか好きな人は楽しめるのかな。
なんとなく龍騎を思い浮かべた。

絵とか音楽とか声とかは特に不満はない。
敢えて言うならエロ担当キャラの声がまさにエロ担当でウケた。
惜しむらくは野郎共がことごとく早漏だったこと。
まあこればかりはライターの力量不足か。

シナリオは、掴みは良かったと思うが
その後の話を進めるテンポが宜しくなかったか。
最後は最後であの連戦やらされて萎え気味のところを
角が生えたオッサンの口からビームとかで完全に腰が砕けた。
燃えゲーっぽい印象で買ったはいいが燃えた覚えがあまりない。

とりあえず坂本は死ななきゃ駄目だとうと思った。
188名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:19:31 ID:s5rHxet+0
一話終わったんだけど
スタッフロールのところに
原作・プロジェクトロストチャイルドえぴそーど02とかアフォなことが書いてあるんですが
なんなんですか?
189名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:21:22 ID:ZKJjwfPM0
ABANDONERっていうゲームが世界観を共有してるみたいだから
そっちがエピソード01なんじゃねーの?
190名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:24:05 ID:tRBEyjM00
でさ、詠美って結局なんだったんだろうねって思うわけさ
191名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:24:59 ID:s5rHxet+0
え、ABANDONERと同じ世界だったのか
あっちはプレイ後10分で飽きて放置したまんまだったな
ABANDONER関係の人間とかロスチャにはでてくんのかな
192名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:25:48 ID:8vUoWn5S0
暁美がレイプされるのがどうもな・・・
193名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:26:17 ID:aULKOj8K0
ひょっとして、回収していない伏線はABANDONERをプレイすれば判るって事じゃないよね・・・。
194名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:26:56 ID:TNgSnQE30
フミヤが桃子に食われないか心配だ
195名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:27:16 ID:RDnyIScZ0
なんか微妙な終わりだった
196名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:30:28 ID:TNgSnQE30
つーか、この桃子マンセー達をどうにかしてくれ
全てのヒーローになりたかった人へ、じゃなく
全てのマザコン(現在進行形で)の人へ、じゃないのか
197名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:36:22 ID:xjQmim1/0
まあ他のヒロイン達(ヒロインと呼ぶべきかな)がちと微妙だったからねえ。
特に自分は綾波タイプに何の反応もしないので。

桃子さん出番多かったからね、仕方ないさね。
あれで桃子さんまでコンセプションとかやらかしたら鼻血が出る。
198名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:41:49 ID:xlQP6OZy0
Episode 1 Origin(旧題:こっちから見た君に贈る)←開発中止
Episode 2 LOST CHILD
Episode 3 Abandoner

こういうことらしい
199名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:42:54 ID:s5rHxet+0
なんでロスチャ世界では教師がやたらと神道のことを、それもかなり詳細な内容を生徒に教えてるんだ
200名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:43:01 ID:TNgSnQE30
>>197
ああ、ごめん
スレの人間に言ったつもりじゃないんだ
作中での少年処女達の事
201名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:43:30 ID:SIdUWZ5s0
戦闘システム意味がわからない…
202名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:45:11 ID:MBKX3p+80
>199
7話の伏線
203名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:45:12 ID:6D1DG/+D0
てかAbandonerに謎な複線とかなーんもないから。
ひたすら退屈なゲームだったけど纏ってはいた。
ロスチャとは舞台背景が共通ってだけでほぼ関係ない話。
204名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:45:52 ID:xjQmim1/0
>>200
ああなるほど作中ね。
確かに桃子さん大人気だったね。
俺の中でも桃子さんは大人気だ。
205名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:47:13 ID:VztBlSIZ0
母親とか父親が出しゃばるゲームってあまり良い記憶がない・・・。
206名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:48:54 ID:G+Ab2vgT0
坂本って草加なの?
207名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:49:03 ID:WBMOnIWC0
グランディア3とか?w
208名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:49:14 ID:xjQmim1/0
YU-NO(実際出てはいないが存在感ありまくり)
209名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:53:15 ID:s5rHxet+0
将路の家の食卓で毎食納豆が出るのも伏線なのだろうか
210名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:55:00 ID:YulkJW0l0
>>205
英伝の最新作とかな。
良いところもってくカシウスウザ杉。
211名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:57:16 ID:ZKJjwfPM0
将路みたいな思春期の少年より
研三くらいのちょっと落ち着いた青年の方が鈴村の声はハマる
なんで少年役ばっかりまわされてんだろ
212名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:01:45 ID:JO66iiRG0
ふん、さすがはアスハのお遊芸だなッ!!
213名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:15:39 ID:dp7aRCEP0
時任家の食卓がなんとも侘しいのは仕様ですか
214名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:18:21 ID:8vUoWn5S0
人が死にすぎ
215名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:18:55 ID:8vUoWn5S0
エロゲなのにチンポ萎える
216名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:19:49 ID:TNgSnQE30
ごはん
みそしる
めざし
納豆
漬物
217名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:22:07 ID:lryTi1Cl0
精進料理だな。ヘルシー志向でいいじゃないか。
218名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:25:14 ID:ztLdCOUM0
>>195
もっともらしく終わってるけど、その実やり逃げされただけというか。w
なんつうか、結婚詐欺とかそういう手口の別れ方っぽく感じてしまった。

よくある終わり方なんだけど、ロスチャだけはやり逃げにしか見えん…。
219名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:28:02 ID:TNgSnQE30
まあそういうな
きっと「ロスチャ〜ROY〜」が出るからしばし待て
220名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:28:39 ID:s5rHxet+0
戦闘マジでウザいな
しかもフェンサーが攻撃するとき、膣口!膣口!って卑語連発でウザい
221名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:32:29 ID:JO66iiRG0
きも
222名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:34:03 ID:LU+0VYCb0
にしても最後の戦闘がギロロ伍長だよなぁ・・・
だがそれがいい
223名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:37:00 ID:VztBlSIZ0
>>218
ヤリ逃げ詳しく
224名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:38:43 ID:M/b5P6nW0
桃子さんのエロシーンまだー
225名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:38:47 ID:70qHB6ys0
男好きの俺でも楽しめるエロゲ?
226名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:41:28 ID:Ix1Iwyfe0
モヤモヤしてるのイヤならフトンを噛んで考えて

なんかあいつに期待過剰なんじゃないの?

人の心はどうしても何か足りない けれどー
227名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:42:09 ID:O5O73Ztu0
しっかし、スレッジハマーは本当ダサカッコイイな

タイトと聖のペアは最高だしなぁ

スレッジハマーは最強だぁああああああ 
228名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:44:15 ID:tYDAhbh40
坂本屑すぎる
どこまで糞なんだよこいつ
229名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:54:34 ID:2F2WLjNo0
坂本もなんか用意されてたのに削除されたっぽい展開だよな。
可哀想に坂本。俺はお前に同情するよでも士ね。
230名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:56:37 ID:TNgSnQE30
坂本のギャグってさー
主人公が素で引くように
俺たちも笑えずに引くと思えなかったのかね・・
231名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:01:51 ID:VztBlSIZ0
きっと寒さを味わうキャラなんだよっ・・・!!
232名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:02:15 ID:dp7aRCEP0
でもウザイけどな
233名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:04:06 ID:pP2EnYZN0
ハマーコンビは何話から出てくる?
234名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:06:49 ID:s5rHxet+0
そういや雨が常に降ってるはずなのに屋外に出ても誰も傘さしている描写がないな
235名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:07:37 ID:BumHvR9y0
前半の存在そのものの寒さもアレだが
後半のヘタレに甘んじてヘコヘコニヤニヤしてる情けない姿はもうね…
236名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:08:15 ID:8vUoWn5S0
この主人公は実はフェンサー
237名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:08:20 ID:2F2WLjNo0
>>233
二話前半から。
238名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:08:38 ID:TNgSnQE30
そしてフミヤはエイズ
239名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:10:14 ID:pP2EnYZN0
>>237
サンクスコ
240名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:22:08 ID:XwI2Qq9s0
ロスチャとりあえず終わった。
感想としては説明不足&複線放ったらかし。

何か知ってそうな刑事と保険医は最後まで正体不明だし、
金髪ツインテの非人間化は必然性が感じられないし、
マガツカミが何なのかもよく解からんし。

重要じゃなさそうなシーンはスキップしたんで、劇中で説明されてたらスマン。

良かったと言うか意表を突かれた点は、SFかと思ったらファンタジーだったところか。

もっと話を単純にして、
世界征服しようとする老人を主人公やライバルその他のキャラが協力して倒します、
って話のほうが良かった気がする。
241名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:25:49 ID:IRCMIWra0
現在6話


うはww坂本wwwwww
242名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:26:29 ID:ZKJjwfPM0
>>234
シンフォニックレインみたいに
実は雨なんて降ってなかったりして
243名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:29:42 ID:tixEF8WF0
魂の慟哭フルヴァージョン欲しい…
244名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:30:05 ID:DS5R1+a80
本当はアニメ風に13話構成だったけど資金繰りが苦しい上に 銀行さんが早く出せ早く出せっていうから出しちゃいました。みたいな
2-3年後BDドライブでLost Child -Second Chapter Alternative-(仮)発売予定
みたいな今風のノリだけは辞めて欲しいけど・・・


245名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:30:25 ID:Ql5oL0pX0
頭が悪くて理解できなかったんだね
246名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:38:36 ID:3uoAmdHL0
設定変更とかで伏線が消化し切れてないよなー。
キャラや伏線とかは良かっただけに、ちょっともったいない。
物語的に終わっちゃってるんで、二次創作もやりにくいし。
ただ、最後の藍だけは文句なく良い。
247名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:40:59 ID:affebDmn0
3年かけて回収されない複線
248名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:43:49 ID:M/b5P6nW0
きよしきんもー☆
249名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:45:05 ID:Ql5oL0pX0
雑魚戦が苦痛でしか無い
目を酷使するノベルゲーで動体視力まで使わせるとは
鬼だな
250名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:48:39 ID:usjs0lLO0
OPの変身シーンでの藍の幼児体型っぷりがリアルで気持ち悪い
251名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:49:11 ID:caIdjYvK0
まだ序盤なんだが、テキストで由良って書いてあるのに
ボイスでは小崎って言ってるとこがあるな
こういうのは誤字修正パッチ対象外なんだろうかw
252名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:50:14 ID:TNgSnQE30
坂本はくずだな
少し学習しろ夜
253名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:54:13 ID:p8y+asKM0
一応動作環境をみたしているはずなんだが
戦闘やタイトル画面が重い

タスクマネージャー開くときだけ急にスムーズになる
どうなってんの??
254名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:55:39 ID:g+oQGDCw0
>>251
その内パッチがまた出て誤字修正されるんじゃね?
255名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:56:02 ID:usjs0lLO0
>>253
ああ、俺もだから心配するな
何が原因なのか分からんがな
256名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:58:54 ID:QYeK480M0
タイトル画面でサブシナリオとかあるんだけど
なにがあんの?
257名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:00:45 ID:c06HuTDI0
凡ゲー>>ロスチャ
糞ゲー>>オルt(ry
一発ゲー>>笛
変ゲー>>横g(ry
258名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:00:56 ID:VztBlSIZ0
このゲームを一言で語るなら坂本
259名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:02:23 ID:SGtTv6Ns0
宮本よりクズ野郎なの?
260名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:03:28 ID:Kzon5bMd0
ようやく終わった。大体22時間ぐらい
序盤は確かにあんま面白くなかったけど、中盤ぐらいから面白くなってきた
個人的には凡作と良作の間ぐらいかな
延期云々については俺は全く待ってなかったので、まぁ、そこそこ満足かな、と

しかし、ラスボスのデザインのあれっぷりは正直ワロタ
もーちょいどうにかならんかったのかw
261名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:04:13 ID:s5rHxet+0
>>257
笛ってなぁに?
262名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:05:34 ID:VztBlSIZ0
リコーダー
263名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:10:23 ID:s5rHxet+0
あ、あれ?プレイ中なんだが、
味噌漬け豚肉100グラムを三枚買ってきたはずなのに
晩御飯がまたメザシと納豆になってる!豚肉はどうなったんだ!怖いぞ!
264名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:12:34 ID:pRRJxKSQ0
消化されてないものは伏線とは呼ばない希ガス
265名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:15:01 ID:EwBqXWjWO
ここまでを読むと、秀作、もしくは佳作の部類のゲームのようだな
266名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:16:43 ID:dqI2+6ZK0
みんな序盤はだれるけど中盤から熱いって言ってるから
最初さえ乗り切れば・・・と信じて頑張ってみるか
267名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:16:58 ID:zZvcyMDb0
マニュアルを紛失してしまい
戦闘方法が判りません><

どなたか教えてください!
268名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:19:54 ID:6Dhgb3JC0
>>267
死んでいいよ
269名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:20:08 ID:Z3JL+kPa0
>>267
DVDのレーベルに書いてある、コピーライトの文字列を書いてみな。
話はそれからだwwwww
270名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:20:45 ID:s5rHxet+0
>>267
クリック連打するとタカさんとセクロスできるよ
271名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:22:18 ID:TNgSnQE30
ダウソ厨よ
いつものようにマニュアルも落としたらどうだw
272名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:22:54 ID:affebDmn0
つーか公式にも載ってるし
273名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:22:55 ID:f2peJ3/b0
終わったがまぁ正直微妙だった。ジャンルがヒーロー歌ってるならもっとうまくやって欲しかったな。正道を突き進む感じで。今のところ主人公はスレッジハマーだよ。
てかいつの間にか藍とか由良とかがショウジにベタ惚れってのは違和感ばりばり。
他のジャンルならともかく熱さを歌うならキャラクターの心の琴線を震わすような描写を描いて欲しかった。その辺の暑苦しさが欠如してたなぁ。
とりあえずゲームとしては色々ぶっ飛ばし過ぎなところ以外は不満は無い。戦闘スキップは必須だが。
274名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:24:47 ID:c06HuTDI0
スレッジハマー厨UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!





uzE-!
275名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:25:08 ID:pRRJxKSQ0
間違ってマニュアル洗濯して乾かしたんですがちゃんと読めません







って言い訳してたヤツがいたな、別の作品で
276名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:25:40 ID:g+oQGDCw0
>267
ダウソ厨氏ね
277名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:28:00 ID:4LRTIuRCO
戦闘がだるいです・・・飽きてきた。
278名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:31:15 ID:c06HuTDI0
>>277
・積む
・売る
・自刃
279名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:32:08 ID:DS5R1+a80
>>266
俺もそう書いてあってやったけど
1-3章位の方が好きだったなぁ 後半位からヒーローにありがちな悩み編みたいなのになってだるかった・・・
280名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:35:37 ID:s5rHxet+0
五章に入ったんだがほんとに面白くなるんだろうな・・・
281名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:43:01 ID:c06HuTDI0
>>280
10章ぐらいから面白くなってきた

うほっ!いいコメディ!
282名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:46:33 ID:s6Kg0ubF0
>>244
3年後にはたまソフトが消滅してるだろうw
283名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:52:39 ID:leGBcUFl0
柘さんPS2デモンベインにいたな、似たようなキャラで
284名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:58:34 ID:c06HuTDI0
…………警部ッ!?
285名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:06:31 ID:Z8FP/Odc0
>>240
SFじゃなくてファンタジーってマジか?やる気失せてきたぜ
286名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:11:27 ID:KWxddQC00
忍の声って誰だかわかる?
青山ゆかりだと思ったけど、なんか違う気がしてならない。
287名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:16:58 ID:CuT6+H9o0
2chの評価は1週間はたたないとまったく当てに出来んのよなぁ。
特に叩かれてる作品は。
288名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:20:40 ID:c06HuTDI0
オル(ryも批評空間で神ゲーに…

>>287
時給3000?
289名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:24:20 ID:KCM//oQY0
オルタマンセーな俺でも買い?
290名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:25:40 ID:leGBcUFl0
いきなりアクション始まったけどわけわかんねーうちに終わった
説明書読まないとだめか
291名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:28:55 ID:CuT6+H9o0
>>288
いや、オルタっちゅう前例があるから。
オルタスレなんて発売直前直後のスレと、
1週間後のスレとで空気が正反対になっていたからな。

人が大量におしかける大作系の評判、特に
発売直後の叩きは当てにならんとあれで個人的には確信した。
・・しかしこのスレは流れが遅いナー。
オルタスレの異常な速さ(現在進行形を見てるだけに余計に感じる。
292名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:29:07 ID:9rcueMxu0
誰かウィキペディアにロスチャの項目作って
293名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:29:44 ID:XbgAB5pB0
>>281
もう終わりじゃねえかw
294名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:29:56 ID:cbz4PWIm0
今2話が終わったんだが、操作できる戦闘って何処からなんだ・・・
295名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:31:32 ID:UNnDi5fC0
>267
死ね
296名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:34:20 ID:c06HuTDI0
スレのびねーーー…orz
10000本切る…kも…
ウムムムムム
297名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:36:38 ID:s5rHxet+0
>>291
オルタスレ一週間後にはマンセーばっかりになってたの?
オルタはいろいろ不満が残る出来だったと思うがなぁ・・・
298名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:37:24 ID:KCM//oQY0
オ、オルタ馬鹿にしたら許さないんだからねっ!




途中まででやってないけど
299名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:39:32 ID:c06HuTDI0
オルタ=うんこ
LC=下痢
300名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:40:52 ID:leGBcUFl0
ママンの声軍曹?
301名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:41:49 ID:M/b5P6nW0
つまんないと思った人は去って信者が残るだけだからだろ
まんせーになるのは
302名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:42:02 ID:XbgAB5pB0
オルタは発売前日からクリアもしてない奴が
嬉々として叩いてて変な空気だった
叩いてる内容も大半がまりも丸齧りでゲーム内容は序盤しか語れなかったし

普通にやってる奴がクリアしだした1週間後から
ようやくまともな評価が受けられるようになったからな
ロスチャは人口が少ないから大して変わらなさそうだが
303名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:46:00 ID:jTFK042U0
>>291
まあオルタは最初は地雷って叩かれてたからな…グロとかそこら辺で特に。
しばらくたってみると、良作くらいで落ち着いてたような。俺もオルタやったけど不満は多少あるけど良作だと思ったし
304名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:46:07 ID:c06HuTDI0
オルタマンセーしてるのネトウヨだけだろ
305名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:47:18 ID:Z8FP/Odc0
発売日翌日なのに別のゲームの話するなよw
306名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:47:54 ID:ubE6o7Sz0
人がスクナス
307名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:48:49 ID:KCM//oQY0
>>305
それほど核地雷って事なんですよ







やってないけど
308名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:48:58 ID:jTFK042U0
>305
スマソ。人が少ないのはまだクリアしてない人が多いんじゃね?
309名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:49:32 ID:c06HuTDI0
>>305
のびねーんだもんwwwwww
310名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:49:33 ID:CuT6+H9o0
>>297
「マンセーばかり」という訳でもないけどね。
問題点は指摘しつつも「凄かった」とか「良かった」みたいな感じ。

「批判(?)9.5 褒 0.5」ぐらい(発売当日)だったのが
「批判 1 褒 9」ぐらいに比率が逆転してた。

ちなみに批判的な人間はメーカースレに移行してるが、
スレのスピードが作品スレと40倍ぐらい違うのが笑える。
ま、オルタスレが半ば雑談スレの傾向があるのも理由だろうが。
311名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:49:59 ID:XbgAB5pB0
>>304
そういえば日帝にトラウマのある方々も
序盤中の序盤だけで叩いてたなw
312名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:53:30 ID:y/lEW8r00
みんなクリア早すぎ。疲れるし少しずつしかできないからまだ1話と半分くらい…。
戦闘難しいな。弱→中のコンボしか使ってないよ。
313名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:59:38 ID:KWxddQC00
保険の先生は海原エレナか?
314名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:01:03 ID:s5rHxet+0
坂本すごいな
マガツカミが襲ってきたら暁美を放置して逃げようとしてるぜ!
スレで坂本の人気が異様に高い理由がわかった
315名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:06:43 ID:VztBlSIZ0
そりゃひでえ。河内以下だな坂本は。正に劣化河内。
316名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:08:08 ID:ESWZglAl0
え、あれは引き連れて逃げようとしたんじゃないのか。

回避じゃなくて防御にした方がいいときもあります
みたいなことがマニュアルにあるけど狙って回避できたことなんてないなぁ。
317名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:09:04 ID:XwI2Qq9s0
>>314
それが一般人の反応だけど、アレは救いようがないね。
318名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:10:10 ID:XbgAB5pB0
あの後が最強
暁美放置で一人マガツカミマンセー

>>316
各色ゲージの中央に近い所で止めると回避するぜ
端っこの方で止めるとガード
319名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:10:15 ID:2F2WLjNo0
>>316
逃げてる。最初の一撃の時に逃げて「プギャー、ナサケネェオマエマジワロス」ってマガツカミに言われてる。
320名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:11:59 ID:WBMOnIWC0
マジで逃げちゃうの? 逃げようとしてやっぱり助けるとかじゃなくて?
321名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:13:10 ID:s5rHxet+0
くそっ、レイプが未遂で終わったぜ
寝取られスキーにとってはしょんぼりな展開だぜ・・・
322名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:15:55 ID:I4zntkYp0
オルタ信者スレになっててワロタ
323名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:18:54 ID:leGBcUFl0
これって選択肢意味ある?オルタみたく一本道?
324名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:24:10 ID:DS5R1+a80
ネタバレしちゃっていいのかOrz

坂本は暁美を必死で誘って帰り道で道に迷いマガツカミにばったり
その後暁美はびびって動けなくなってる中 一人で正面にいるマガツカミの横をスルーして逃げようとするが
ブロックされたあげく マガツカミに馬鹿にされる。
暁美は自分を置いてばっくれようとした坂本みて「なんだこいつ」みたいに信頼0状態。
その後 信がアーミットでマガツカミ狩りに現れてマガツカミを瞬殺した後 「ゲスだな」と一言述べて暁美つれて去っていく。
325名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:25:40 ID:s5rHxet+0
桃子エロシーンなし確定かよ・・・
草薙も最後に一発セクロスするくらいのサービスはしてほしかった
326名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:26:39 ID:QYeK480M0
で、タイトルにでてるサブシナリオやったやついねーの?
327名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:26:46 ID:DS5R1+a80
>>323
1-3章までは友人寄りか保険の先生寄りの選択肢があって
先生寄りを選ぶとHシーンが追加される。

どちらを選んでも本筋には変化がなくて完全に1本道。
328名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:27:12 ID:leGBcUFl0
>>327
トントン
329名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:27:31 ID:DS5R1+a80
>>326
やったけど話の合間のミニストーリーみたいな感じで追加CGとかそうゆうのはないよ
330名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:30:04 ID:QYeK480M0
>>329
え〜
ねこねこソフトみたいなはちゃけ具合はねーのか
331名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:30:24 ID:6r/tjj4v0
なんだよ、これも一本道か
332名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:32:34 ID:s5rHxet+0
アッー、六話でにわかにファンタジー臭がしてきた
SFじゃないってのはマジだったのか
333名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:39:51 ID:ESWZglAl0
もしかして3話のことじゃないのか。
吊ってくる…∧||∧

>>318
いや、それはわかるんだけどね、それが狙えない。
難易度Normalに戻すか…
334名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:43:26 ID:yidigfRd0
由良とのエチシーンで。

>小ぶりで形のいい双丘が露にされる。

公式キャラ紹介より

小崎由良(おざき ゆら)

身長:160cm

B:90cm
W:60cm
H:92cm

小ぶり……?
これどっちが間違ってるんだ…?
335名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:44:15 ID:UhTgXZKG0
>>334
ママンが由良タンよりボインボインなだけです。
336名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:51:28 ID:s5rHxet+0
マンガのエイケンみたいな感じか
337名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:52:15 ID:4LRTIuRCO
>>334
90だとー?俺には未知の領域だな。
338名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:55:17 ID:ubE6o7Sz0
>>327
友人寄りの選択肢を選べば由良とHできるわけか?
339名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:55:38 ID:LU+0VYCb0
>>338
絶対結合
340名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:56:46 ID:VF8dfSqZ0
最後の方は選択肢糞食らえの怒涛のエロラッシュだぜ
341名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:57:03 ID:LU+0VYCb0
だが抜けない
342名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:57:51 ID:c06HuTDI0
エロラッシュエロラッシュエロラッシュエロラッシュエロラッシュエロラッシュ
343ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 20:02:55 ID:pOaoV/4k0
今思ったんだが、このゲームのシステムにおいては公式にある

ハマー:パワーだけならNo1のアーミット
フェザー:操作系統が複雑

とかの要素がハナクソほどにも関係ないよな
344名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:04:12 ID:itWgLHl20
射精した描写がエロゲによくある射精音とか書かれてないから
気づくとCGも変わっててよくアレとか思う。
今まで本編が淡白でエロになると急に豹変したり描写がねちっこくなるエロゲ多くて微妙って思ってたが
ずーっと同じテンションなのもこれはこれで微妙だな。
まあ、まだ3話なのでこの後ねちっこくなるのかもしれないが…。
345名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:06:12 ID:leGBcUFl0
ひんぬーハァハァ
346名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:08:53 ID:Z3JL+kPa0
なあ、たまにセーブメニューを開いて、セーブしようとすると
選択リストが出ずに、元の画面に戻ってしまうのだが・・・

コレって俺だけ?
347名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:11:49 ID:QYeK480M0
>>346
俺も俺
348名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:12:54 ID:leGBcUFl0
>>346
俺漏れも
349名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:12:56 ID:ag49dbjK0
>>346
俺もなる
うちだけじゃなかったんだなこの症状
あと新規のところにセーブしようとしても「上書きしますか?」って出る事もあるな
350名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:17:02 ID:RDnyIScZ0
補完されてないところが多すぎ
351名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:19:40 ID:KV4XUIJn0
3年かけて徐々に補完していくんですよ^-^
352名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:22:20 ID:QYeK480M0
藍かわいいよお
藍かわいい

>>350
ロストチャイルド オルタナティブにご期待ください
353名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:24:30 ID:Z3JL+kPa0
>>347-349
なんだ、ウチだけかと思ったら、何となくバグっぽいですな
354名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:32:26 ID:affebDmn0
藍の目が怖い
355名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:33:33 ID:LU+0VYCb0
だがそれがいい
356名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:34:02 ID:QYeK480M0
だがそれがいい
357名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:34:35 ID:2F2WLjNo0
だがそれがいい
358名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:36:51 ID:ag49dbjK0
だがそれがいい
359名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:37:22 ID:leGBcUFl0
藍たんハァハァ
360名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:42:09 ID:s5rHxet+0
坂本、暁美に号泣しながら許してくれと哀願かよ
このシーンの意味がわからんな
361名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:46:57 ID:XbgAB5pB0
だがそれがいい



わけない
362名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:47:22 ID:ZKJjwfPM0
他のアーミットはライバルとか戦友とかのポジションが与えられてたけど
緑川って主人公と殆ど接点ないし何のために出てきたんだろ?
最初はスクライドにおける劉鳳みたいな裏主人公かと思ったけど
合体した後は特に見せ場も無く死ぬし
363月厨:2006/03/25(土) 20:48:23 ID:1HMOFGRU0
>>334
適当に書いてる数値なんだから当てにするなよ
よーし 買ってきたからプレイしちゃうぞー

インスコがちょいバグしてるのは気のせいにしておこう・・・
364名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:49:08 ID:LU+0VYCb0
やられキャラ、だったんだろ・・・

まぁ製作側の時間切れ、とも思えたり思えたり・・・
365名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:51:35 ID:2F2WLjNo0
いや、多分製作側の時間が無かったのか
設定変更上のアレだったんだろうと思う。
文弥もあんまり理由が説明されてないし。

考えるんじゃない! 感じるんだ!
366名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:54:55 ID:ZKJjwfPM0
ただのやられキャラにしては描写に尺とってるんだよな
開発当初はあの二人がもっと活躍するルートがあったのかも
367名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:58:00 ID:dyStpSY10
やっとクリア。
戦闘がうざくて微妙だった・・・・。
368名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:58:43 ID:QYeK480M0
>>366
シナリオ逃げたとか言ってたから
それに関係するんじゃないかな?
369名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:07:32 ID:XwI2Qq9s0
>>366
バトルデモ見るとCOM専用キャラぽいし、生身でエーテル操れる設定とかあるし、
主人公の前に何度も立ち塞がる最大の敵かと思ってたのになあ。
まさか薬でラリったような状態で相手するとは・・・。
370月厨:2006/03/25(土) 21:08:10 ID:1HMOFGRU0
これ最初辛いな
自分の母親と坂本とその他の会話でだるびっしゅ
グロ回避モードみたいに坂本回避モード作ってくれよ スタッフ!
絵は綺麗だなって思った
371名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:09:12 ID:QYeK480M0
坂本がイマの章二だったら・・・!!
372名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:09:34 ID:ElS5c5Xp0
伏線がひそかに張られてるっぽいからスキップできない俺
坂本ウザイよママン
373名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:09:49 ID:ZKJjwfPM0
>>369
しかも倒すのは主人公じゃなくて小崎だしな
374名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:18:29 ID:h7cW386E0
保険医とか回避できないえちしーんとかすげえ萎えるな。
375名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:18:29 ID:AUKuRNvbO
暁美、文弥、霧子の声優わかるやついたら誰か教えてくだされ
376ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 21:19:40 ID:pOaoV/4k0
既出か知らんけどハマーさんのコンボ

弱→中:アーバンチャンプ いわゆるデ○プシーロール
中→弱:デッドダンス   ボディから始まる突きと蹴りのラッシュ
強→弱:ベアナックル   パンチ二~三発の後に両手を組んで振り下ろす
中→弱→中:クリティカルブロー ハンマーを敵に当て押し付けた状態から、さらに拳を撃ち吹き飛ばす
弱→中→弱:ヘブンズゲート   両手で敵の頭(胸部?)を掴み持ち上げて電撃を放出、止めに頭突き
強→弱→中:ラッシングビート  敵を吹き飛ばしダウンさせ、マウント状態で突き連打
                中空で一回転しハンマーでダメ押し
377名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:23:51 ID:aDYoCsuu0
クリアしたのにCG半分くらい開いてないし
回想なんか全部あいてねーよ
途中強制終了したせいかな('A`

しかし誤字物凄いな
ほんとに修正したのかってくらいの誤字ラッシュ
378名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:39:28 ID:QYeK480M0
今、3話の映画終わり

坂本うぜえええ
379ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 21:44:38 ID:pOaoV/4k0
ついでにバーストケルベルスのコンボ

弱→中:B・D・エンフォーサー 蹴り二発→踵落としから、突きを連打して蹴りで締め
中→弱:エアバスター       相手を空中にカチ上げて、いろいろ叩き込んでから蹴りと爪で落とす
強→弱:ヴォルカノンザッパー  派手になったヴォルクラッシャー
弱→中→弱:アーム・ザ・リッパー  抉りながらの突き上げの一撃
中→弱→中:アーム・ザ・ブラスター 光弾を連射
強→弱→中:トライスラッシュ     上空から斬り付け→斬り上げ(大きなVの字)で相手の背後へまわり
                    大きく振りかぶって横へ貫く(ヘルダイバーの最後が派手になった感じ)
380名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:44:53 ID:CLwk8r3i0
「ろすちゃ 〜となりのあの娘はあのねのね〜」

続編にご期待ください
381名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:49:10 ID:s0j6222b0
ところどころで勝つの無理だろって戦闘あるけど
勝てた奴いる?
クサナギビル内でのクラフティハンツマン戦とか
路地裏で友人前にしてのフェンサー戦とか
peacefullでも・・・
382名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:50:40 ID:M/b5P6nW0
ハマー倒すの飽きた
383ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 21:53:30 ID:pOaoV/4k0
>>381
あれはもう戦闘じゃなくて、放置しといてその間にコーヒー淹れたり
トイレ行ったりする時間なんだよきっと
384名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:53:36 ID:W+jie5WE0
あんま知られてないみたいだな、コレ↓
http://zxxxz113.e-city.tv/

ヤりたい時にヤれるっていいよw

385名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:53:57 ID:vYv9PODIO
冷静に考えて無理だと思う。

それにしても母親うざいって書き込みをよく見るが
なんつーかこう後から来るよな。
386名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 21:58:34 ID:ZV+V+DYm0
ようやく第一話が終わった。のんびりやってると結構時間かかるんだな。
OPアニメがKID製作…PS2版はここから出そうな予感。戦闘モードを
もうちょい分かりやすく作り変えてくれたら買うな、きっと。
387名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:03:56 ID:TF7/Tq/10
>>385
今そこでかなり堪えた
388名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:04:25 ID:QYeK480M0
坂本死ねばいいのに
389名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:05:10 ID:QYeK480M0
ももこって後からうざくなるん?
390名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:08:29 ID:MBKX3p+80
>376
ハマーの技名ワロタ。

全部格ゲー絡みなのな
391名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:13:45 ID:s5rHxet+0
ラスボスwwwwwwwwwwww
中田譲治のセクシーボイスであの格好はヤバイだろwwwwww
392名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:13:53 ID:s0j6222b0
友達からメールで桃子さんエロイってなんども来るんだが
奴にその先の悲劇を教えておいたほうがいいのかな
393名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:15:57 ID:G9Q51aYe0
>>379
クリティカルブロウ面白かったな。ラッシングビート修羅もかなりはまった
394名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:21:01 ID:lXKzUwhs0
ACT苦手なので戦闘がネックで躊躇してたが一度クリアしたら飛ばせるんだよな?
だったら買うわ。改造セ−ブデ−タ当ててうざいのはスキップするから。
395名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:23:48 ID:e7n7fQo/0
396ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 22:26:36 ID:pOaoV/4k0
シ・・・・シゲルーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
397名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:36:05 ID:s5rHxet+0
オワタ・・・

うーん、悪くは無いけどあんまり良くもない出来だったな
伏線未消化を指摘する人がいたからどうなるものかと思っていたが、そんなでもなかったのは良かったが
なんというか全体的に単調退屈に感じたな
3年かけたわりにはなぁ・・・
398名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:40:26 ID:NS21XYcX0
漏れも先ほどオワタ
結構面白かった
ただ、級友の恋愛沙汰は余分だとオモタ
少し前にオルタやったばっかだったからどうしても見劣りしてしまうな・・・
漏れ的にはオルタがかなり燃えたから
399名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:42:17 ID:Yr6509E90
今一話なんだけど、坂本いつ頃から出なくなんの?
マジでウザ杉…
それとシナリオまったくの無名だから期待はしてなかったけど、それでもなんだかなぁって感じ。
特に雑魚の台詞が安っぽくて萎え萎え。
400名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:44:50 ID:s5rHxet+0
最後のほうまで坂本は粘ります!
401名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:48:42 ID:s0j6222b0
たとえここで坂本が消えようといずれ第二第三の坂本が・・・
402名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:49:13 ID:QYeK480M0
藍がかわいすぎいいいいいい
かわいいよ藍!!
会話の節々に隠れた優しさがたまんね
403名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:05:42 ID:umJhsNFn0
坂本うぜえ
ギャグと好奇心と軽率さ
へこんで慰められてる姿すらうぜえ
後半まで出てくんな
あと、由良がびみょうにうざかった
404名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:06:44 ID:umJhsNFn0
あー、綾波系が好きなら買いね
405名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:08:48 ID:9X3L+P5Z0
同じくオワタ……
いろいろツッコミ所ありましたね。
・バーストケルベルスが戦闘開始時にイナバウアー
・惠が虫っぽくね?

他にもあった気がするけど忘れたので割愛
406名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:09:42 ID:Kzon5bMd0
坂本はマガツカミに喰われておくべきだったと思う
407名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:10:56 ID:52v9hn5G0
>403
えー由良可愛いじゃん。坂本ウザイのは激しく同意だが
408名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:11:01 ID:QYeK480M0
坂本とまりもちゃんの運命交換しようぜ
409名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:12:14 ID:umJhsNFn0
無力な坂本君に共感する面もあるかと思ったが
男気のある男友達とかわいい女友達が2人もいる彼は
全然俺より恵まれているので死んで下さい
410名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:13:00 ID:Yr6509E90
マジか、アイツ最後まで粘るのか…
中の人には悪いんだけど、性格もさることながら声質も不快感煽るんだよな。
二重にキッツいわ…
411名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:13:48 ID:umJhsNFn0
>>407
かわいいんだけど・・
なんというか兄貴や学園の描写に利用され過ぎと言うか・・
ライターの技量なんだろうけど
412名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:16:08 ID:umJhsNFn0
>>408
後半(8話とか)に主人公と藍タンが盛り上がってるときに
場面が変わってしょぼくれた坂本が出てくると
まじで殺意覚えるよ
413名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:19:16 ID:dDzzznhV0
正直オルタより酷いと思ったの俺だけじゃないよな?
414名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:20:51 ID:QYeK480M0
オルタとは別もんだろ比べる対象じゃねーと思うけどな
オルタはオルタで楽しめたけど
415名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:22:08 ID:umJhsNFn0
比べるとすればヴェドゴニアじゃね?
あれの戦闘は面倒だったな・・
416名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:24:07 ID:affebDmn0
ヴェドは戦闘ウザすぎて放置した
あれと比べるとロスチャの戦闘は全然マシ
417名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:34:04 ID:plXxN2QQ0
でも、藍って意外と、異性からの受けがいいんだよな……
由良なんかも藍のことをすごく慕っているしさ……


藍って男だったのか!!
418名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:34:45 ID:Q29U+V4f0
>>411
同意。序盤の関係作りで既に違和感ありすぎて萎えたなぁ。
まぁ主人公がイケメソライダーだからそれでもいいんだろうけどw
419名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:41:38 ID:UZSeFl1/0
今 まだまだ序盤だと思うんだけど
なんかつまんないんだよな、なかなか進まない

3人の日常みたいなのもうイラネ

どの辺まで読み進めれば燃える展開になるの?
420名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:42:57 ID:M/b5P6nW0
何この最終話の雑魚11戦。うざすぎ。
テキストで2体倒して1体とミニゲームにするとか融通利かしてください。
421名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:44:47 ID:TUt/df0E0
で、おもしろいのこれ?スレはひでーけど
422名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:45:03 ID:2F2WLjNo0
だからあれほど最終回で戦闘レベル最下位にしておけばいいと…
423名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:47:01 ID:Q29U+V4f0
>>419
最初の戦闘が始まるまでは人物関係の把握だけできりゃすっとばしても大丈夫。
何回か戦闘クリアしてれば所々燃える部分も発見できると思う。
424名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:47:04 ID:TUt/df0E0
Fateの真似して失敗したゲーム?
425名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:47:31 ID:M/b5P6nW0
1話から難易度は最低レベルだっての

そしてラスボスに爆笑
426名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:49:10 ID:5sjxL1YtO
声優………(*´∀`*)
CG………(´∀`)
シナリオ…(´・ω・`)
音楽………(*´∀`*)
戦闘………(´・ω・`)
エロ………('A`)
坂本………(#^ω^)bikibiki
427名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:49:21 ID:ZKJjwfPM0
巨大譲治が口からビームとかワロス
428名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:51:43 ID:oaiheTUF0
つまり、素材だけは良いゲーム?
429名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:52:08 ID:6jCN8pnU0
ママン桃子の中の人は誰でつか?
430名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:54:03 ID:mzMaskNg0
>>375
暁美は野神奈々さんですな。
文弥・霧子はバレバレなので、言う必要はないよね……

しかし、メインもそうだけどサブも相当豪華だな……
柘・北野コンビとか、桃子ママンやら忍とか・・・
431名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:56:22 ID:qwe2x+eg0
これ最高に面白いな。
序盤ちょっとダルいけど、そこを抜ければ一気に加速して神展開。
PS2に移植しても十分ウケるんじゃね?
とりあえず俺は小説化とアニメ化きぼん。
アニメ化はタツノコあたりでw
432名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:56:38 ID:+u0iiS1E0
そろそろクリアした人が多いはず
んで、面白い?買いか?
433名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:56:48 ID:NdmM+nVd0
あれ、なんかドクターウエストの声がする…
434名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:57:03 ID:RDnyIScZ0
特典ドラマCDのが面白い
435名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:58:00 ID:qwe2x+eg0
買って損はないかと。
開発に三年かけただけの価値は十二分にあるよ。
436名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:59:01 ID:NdmM+nVd0
>>431
コミックは作画:桂正和でよろしくおながいします。
437名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:59:23 ID:QYeK480M0
余計な戦闘つけなくてよかったのに

まぁ、藍様がかわいすぎだからどーでもいいけど

藍様の声聞いてるだけで幸せになれる

坂本は死ね
438名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:59:43 ID:mzMaskNg0
>>429
はにはにの恭子先生の人かと。
439名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:59:49 ID:UZSeFl1/0
スレ眺めてて思ったこと

教えてくれって言ってる奴にたいして
「バレバレなので、言う必要はないよね」
ってどういう精神構造の持ち主なんだろう?
しかもわざわざ60も前のレスに。
440名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:00:38 ID:kkoXzVSR0
キャラはすんげーいい味だしてるので
シナリオを有名な人に書かせて
アニメ化してください
坂本は無しで
441名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:01:21 ID:ElS5c5Xp0
>>433
買って損はしないが過度の期待は禁物
三年かかったわりに色々粗が目立ちすぎ(システムとか、戦闘とか
ヒーロー物とかが好きなら買っていいんじゃない?
442名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:02:16 ID:NdmM+nVd0
>>429
処僕のまりやとかシャマナのラビやってるひと。
443名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:02:35 ID:EJmgqizI0
一周終わった。
ヒーローになれず誰も幸せになれず(俺から見れば)
主人公は近親ヤリ逃げ野朗だし・・・
一周でCGその他も全部埋まった。


なにこれ。


とりあえずもう一周してくる。
あ、カイの健気さ萌えた。
444ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 00:03:02 ID:o7JPJNhR0
文弥はともかくキリコはさっぱりわかんね


>>436
なにそのZETMAN


しかし凪良のデザインが見事に俺のツボにはまっててやばい
445名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:03:27 ID:zdIMhfaz0
決して駄作ではないが
良作というにはなんか欠けてる感じ
個人的にはオチが微妙
446名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:04:18 ID:kkoXzVSR0
ラストはもちろん
藍と共に逃亡の旅だよな
447名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:05:11 ID:cBXI4Im60
>>435
>>441
サンクス
まー、主人公がどうやってヒーロー(?)になるのか見てみたいから買ってみる
じゃ、ちょっと行ってくる ノシ
448名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:05:28 ID:kBGZAsZE0
>>438
岩居由希子か
覚えあると思ったらサバイブのルナで聞いた
449名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:05:35 ID:jH7oL/vV0
>>443
近親あるのかw
450名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:05:50 ID:bwkiyJxM0
>>440
キャラの動かし方変えたら、かなり全体の印象よくなりそうではあるよなぁ。
最近はアニメ化でちょっと違った感じにする事も多いから実現したらおもしろいかも。
451名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:07:38 ID:Bs+2z1cz0
ラストのネタバレあり。





ラストの最後でゲートが開いた音がしたってことはやっぱり
あの瞬間に戻ってきてくれたって解釈でいいんだろうか?
まぁ、全員死相が出てたから死ぬのは文句無いが
フェンサーの死ぬシーンはもうちっと説得力が欲しかったな。
なんにせよ、スレッジハマー最高。
452名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:07:43 ID:wT74vH890
ゆうゆか。懐かしいな。
453名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:10:51 ID:C+PAMFpb0
ハマーの評判いいな
454名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:11:32 ID:kkoXzVSR0
檜山の演技と熱血ヒーローだからだろうな
455名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:12:56 ID:ZUZhiXe+0
タイト最高
456名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:13:04 ID:zdIMhfaz0
清は山崎たくみでも問題ないんだけど
飛田展男だったらもっと変態チックに演じてくれそうな気がする
457名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:14:07 ID:Bs+2z1cz0
清の
「きょぉぉんせぷしぃよぉぉぉん」
に笑ったのは俺だけじゃないはず。
458名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:16:08 ID:LfX7390L0
「お前らのエーテルは何色だー」もワロス
459名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:17:22 ID:gxpjMe0w0
清とタイトはいい味だしてる
とりあえず、坂本は(゚听)イラネ
460名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:19:32 ID:zdIMhfaz0
北斗の劇場版にレイが出るとしたら
やっぱりたくみが演じるんだろうなあ
461名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:20:26 ID:mIOTL00X0
まだ開けてすらいないが、
ハマーが良いなら全体の出来びみょでも許しとこう
期待しとく
462名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:21:31 ID:6bWpPdUe0
>>439
むむ、メインに関してはかなり前から言われてるから
今更かと思ったのだが。
それでもひどい言い草ではあるな……orz
375の人も気分悪くしたならスマン。
463名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:31:01 ID:vqCavE0A0
まあ、既出だろうけど
既読ログから音声再生されないのがやや不便だな。
464名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:34:21 ID:Bs+2z1cz0
一番不満なのは
なんでラストのスレッジハマー戦が入ってないのかって事だ。
たまソフトのあほう
465名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:36:34 ID:bwkiyJxM0
完全版の楽しみに取ってあるんだと思う・・・
466名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:37:42 ID:gxpjMe0w0
てーか、最後までバーストしなかったな・・・ハマー
467名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:38:33 ID:kkoXzVSR0
タイトと聖でてきた
こいつら主人公っぽいな
468名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:38:54 ID:2Er03FkW0
ゾルダがサバイブしなかったようなもんだ
469ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 00:39:33 ID:o7JPJNhR0
一番不憫なのはグリリバと恵だと思うぞ。

なんでラリッてんだよ・・・
470名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:40:40 ID:Bs+2z1cz0
>>468
そうか、それか…
うう、雷のサバイブを見たかった…

>>469
よくわかんねぇ狂い方するよな。
一つになればいいんだってお前ら何教だよ。
471名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:41:54 ID:LfX7390L0
でも、ぶっちゃけハマーってラス話までやられ役だよね
472名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:43:37 ID:gxpjMe0w0
ヤムチャ的なポジションじゃねーかな?ハマー
最初はそれなりに強いんだが、後になるにつれヘタレに・・・・
473名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:46:24 ID:u2Fy3HfP0
1発中田氏で子供できたのか?最後のアレは。

しかしなんというかオルタのFEXがない終わり方だなこれ。
474名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:46:33 ID:gr31gneQ0
藍と主人公ってラブラブになるの?
475名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:52:58 ID:zdIMhfaz0
精神的にはヘタれないからヤムチャとは違うな
男塾でいうところの富樫?
476ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 00:55:38 ID:o7JPJNhR0
そうだな、ヤムチャというよりは天津飯に近い、それに界王神を足したような
477名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:56:28 ID:B5sCEqIu0
先生
あの世界で詠美タンは
どうなったんですか?
今見直してきた限り詠美は死んでる
描写がなかったので疑問です
案外その辺で同人誌が
書けそうな気がしないでも
無いんですが
如何でしょうか?
478名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:57:43 ID:2Er03FkW0
「あのキャラって一体なんだったの?」は
井上敏樹ライダーの定番
479名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:59:36 ID:u2Fy3HfP0
ああ、後ハマーと緑川キャラが敵に回る理由がすごい薄い気がする。
特に緑川。

他のキャラも無駄に死んでいってる気がするし。
480名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:01:25 ID:EHfvZpMX0
ハマーのペアがすげー好きだわー
481名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:02:10 ID:zdIMhfaz0
詠美は主人公コンビと色々と絡ませようとしたけど
時間諸々の関係でボツになった感じがひしひしとする
482名無しさん@ピンキー :2006/03/26(日) 01:03:05 ID:CuKVXg500
ところで戦闘バランスおかしくないですか
量産型?の強攻撃当たると即死って…速い上に狭いし
こっちは強そうみえるくせに通常攻撃ロクに効かないし。
さっきからどんだけ頑張ってもそこでヤムチャですよ

もしかして話の流れでこっちの強さって変わるの!?
483名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:05:05 ID:pezIvQTs0
聖とかカイのエロをもっと入れてほしかった
484名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:07:45 ID:Bs+2z1cz0
しかし、困るのはあれだ。
エロシーンを飛ばすとなんで二人の距離が縮まったのかが分からないところだ。
最初文弥キュンのシーンを飛ばして何がなんだかわからんかった。
485名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:10:39 ID:vSFLUt/S0
坂本の惨めさ糞ワロスwwwwwwwwww
486ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 01:10:44 ID:o7JPJNhR0
ハマーとフェンサーのペアは好きだな。
ハマー組は二人の掛け合いが楽しいし、フェンサー組はカイの一途っぷりが(*´Д`)
487名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:11:03 ID:2Er03FkW0
>482
それ不具合。
パッチ当ててください。
488名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:23:54 ID:wJ0N8mRr0
今日からはじめたんだが・・・ なんだって・・・俺は・・・・ とか あんたって人は・・・・ とかこれ狙ってるのか?w
489名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:25:55 ID:FWF8mzeJ0
Fateの方がおもしろかった
490名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:26:36 ID:zdIMhfaz0
>>488
いつ記憶喪失になって綺麗な鈴村になるかとwktkしてたんだが…
491ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 01:28:21 ID:o7JPJNhR0
OPってKIDが作ったのか・・・・・クオリティageてほしかった・・・
492名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:28:48 ID:u2Fy3HfP0
声優が無駄に豪華なだけの駄作だった、個人的に。
493名無しさん@ピンキー :2006/03/26(日) 01:28:56 ID:2CQf3TM10
>>487
やはりバグなのか・・・(;´Д`)

>>488
お前のは…は何色だー、とかポスト塩沢な人に言わせてるし狙ってるんでしょうなぁw
494名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:30:22 ID:FWF8mzeJ0
Fateおもしろいよ
495名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:31:01 ID:9JeafVN+0
どうでもいいが将路がARMSの涼とかぶるのは俺だけでいい
496名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:33:58 ID:wJ0N8mRr0
あんたはいったいなんなんだはいつでてくるのかとwktk
とりあえずSIDE-AとSIDE-Bずっときいてるぜイヤッハァー!
497名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:36:08 ID:Xi2MxyVt0
高槻とかぶるのはおまいだけだな
498名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:36:40 ID:wJ0N8mRr0
・・・・・・・・・・どうでもいいが清がs.CRY.edの君島と重なってしょうがねぇ・・・・
意地があるんだよ!男の子にはなああああああああああああああああの人
499名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:37:39 ID:kkoXzVSR0
まだ、4話だが
キャラ萌えしてる俺は結構楽しんでる

他に楽しんでる人いないのか?
500名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:37:45 ID:zdIMhfaz0
>>498
まあ同じ声だしな
501名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:37:47 ID:FWF8mzeJ0
Fateは戦闘が迫力あるんだよね
502名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:39:20 ID:GhZTnjfA0
掛け声って小崎が召喚っていって合体してるとこからすると何でもいいのかな?
コンセプションよりチェイングが似合いそうでならないんだが。
503名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:43:03 ID:RJUXFhpw0
そうだ!
Fateやろう
504名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:43:04 ID:wJ0N8mRr0
やってやる・・・・! 発言ktkr
意図的だなもはや・・・・
Fateは展開にスピード感があるから迫力あるよな
505ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 01:43:09 ID:o7JPJNhR0
そろそろ誰か触れてやれよw
506名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:44:20 ID:Xi2MxyVt0
月厨に反応してたら負けだと思う
507名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:45:08 ID:wJ0N8mRr0
CS(カウンターストライクっていうネトゲ)のAWP(一撃必殺スナイパーライフル)の音が清の銃に適応されてるな
508名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:45:28 ID:MPx5vn7+0
戦闘システムがいまいち理解できないんですが、馬鹿には一生理解できないですかね?
青の攻撃のときはさすがにどこでクリックすればいいかわかるんですがそれ以外がわからない
説明書には色合わせろとかいてあるが同じ色ないじゃん
防御のときなんかそもそもどの色かもわからない

真面目に説明書を作ってもらいたいもんだ
509名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:46:49 ID:Xi2MxyVt0
説明書嫁としかいえない
510名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:48:17 ID:H9/T2ezW0
月厨はスルーで
511名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:48:32 ID:kBGZAsZE0
まだ途中だけど
少なくともfateや魂響よりおもしろいよ
512名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:49:01 ID:On4CUpzX0
>>508
大変だ
おまえは色調の識別ができなくなっている
今すぐ病院行け
513名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:50:16 ID:MPx5vn7+0
聞いてる立場で言いづらいが日本語読んで欲しい
説明書読んで理解したなら愚痴ってない

発動したアクションの色と同じエリアでカーソル止めろって書いてあるけど
同じ色が青以外ないんだが・・・・・
514名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:51:17 ID:cVpLz9dk0
Fateほど完成されたシナリオを俺は知らない
あれを書いた人はすごい才能を持っていると思う
515名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:52:26 ID:MPx5vn7+0
色盲ならそれでいいんだが4色にわかれてると説明書に書いてあり
それの区別は付く しかし青と黄色と赤の発動に対し 色なしと青と緑と黄色ってなんだよ
ふざけてんのかよ
516名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:52:43 ID:vSFLUt/S0
>>513
本気で目の病気じゃないの?
517名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:53:24 ID:zdIMhfaz0
色が判り辛いなら左右の並びを見ろ
518名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:53:29 ID:kkoXzVSR0
>>515
黄色?
519名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:53:55 ID:A/ItEVXg0
坂本馬鹿すぎで腹が立つ。
何回も死にそうな目にあってるのに
何故自分から危険な場所に行くんだ?
その事に気付いてないってのも腹が立つ。
絶対誰かを巻き込むし。
頼むから学習してくれ・・・
520名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:54:07 ID:wJ0N8mRr0
色を組み合わせて、んで枠の色と同じゲージ内の色を選択すればおkか?まだ戦闘3回ぐらいでわからんけど
521名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:54:54 ID:wJ0N8mRr0
>>519
こんな言葉がある。
っ馬鹿は死ななきゃ直らない
522名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:56:12 ID:zdIMhfaz0
コンボに関しては
弱は中に
中は弱に
強は弱に
それぞれ繋がると覚えればOK
つまり強は途中からは無理で最初にしか組み込めない
523名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:56:48 ID:MPx5vn7+0
今3回目の戦闘になるのかな?
やんちゃ坊主みたいな奴の戦闘です
今までは適当なとこで合わせて勝っていたが今回は2回も負けて文句言いにここにきた

あのゲージに赤ってあるのか
まじでしきもうなのかな でも普通の赤見えるんだよな
524名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:57:27 ID:adYTRO3F0
終盤の雑魚戦連打がマジウザイな
525名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:58:27 ID:Yt2ambxr0
今ちょうど終わったけど、なんか煮え切らないラストだったな
526名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:00:08 ID:MPx5vn7+0
ちくしょー マジ意味わかんね
同じ色とかぶっこいといて適当な色にしてんじゃねぇよクソゲメーカー
2度と買うかボケ
527名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:00:09 ID:7C4FbSO70
これPS2に移植したらかなり売れそうじゃない?
全体的に出来がいいし。
アニメ化も面白いかも。
528名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:01:07 ID:adYTRO3F0
なんかそれと似たような台詞のセットを上の方で見た気がする
529名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:01:25 ID:kkoXzVSR0
ID:MPx5vn7+0 = 坂本
だからふれないように
530名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:02:07 ID:cVpLz9dk0
ハマーかっこいいよね
やたら弱いけど
531名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:03:20 ID:6AQF9RVu0
フィニッシュのアニメーション飛ばせないの?
何度も同じの見るの激しく苦痛なんですが
532名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:09:21 ID:r1trAaqF0
今ちょうど1話終わったところなんだが
いつハマーでてくんの?
533名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:09:31 ID:kkoXzVSR0
ピースフルだけど
負け戦闘の尾崎倒した

今度はシナリオ上で倒してみるわ
534名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:10:48 ID:cByXE/1k0
>>532
2話
535名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:10:59 ID:4S5uSgYu0
これってジョイパッド使えないの?
536名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:11:40 ID:wJ0N8mRr0
>>525
はーえぇなおい・・・・

>>526
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d19593.jpg
アクションボタンのとこ左から何色に見えるかいってみ
537名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:13:53 ID:pqVsQRvO0
ハマーって聞くとラッパー忍者思い出してしまうんだがw
538名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:14:27 ID:wJ0N8mRr0
>>537
同じくwハマーさんだよなw
539名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:14:47 ID:kkoXzVSR0
だぁあシナリオ上だとピースフルにしても意味ないのかあああ
540名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:15:11 ID:QSjxsMfD0
このダルい作業戦闘さえなければ良作なのに・・・
541名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:15:36 ID:kkoXzVSR0
>>536
たぶん、ID:MPx5vn7+0は真ん中見てなかったんだよ
上のほうだけ見てたから黄色とかほざいてたっぽい
542名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:15:41 ID:cByXE/1k0
あーヴォルクラッシャー・ディスチャージあたんねえorz
範囲狭すぎ
543名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:17:38 ID:pezIvQTs0
坂本と保健の先生と刑事と金髪ツインテールと桃子抹消パッチマダー?
544名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:18:43 ID:wJ0N8mRr0
>>543
桃子テラカワイスな俺はどうすれば
545名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:19:14 ID:cByXE/1k0
保険の先生は正直いらないと思った
546名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:19:17 ID:p8UuN7ik0
>>536
えーと・・・む、紫?
547名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:19:37 ID:ndu54BtH0
ろすちゃが面白い件について。
こっちのシナリオをゲームにして販売したほうが売れたんじゃないか?
548名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:22:14 ID:vSFLUt/S0
♪エセ〜リ〜ア〜ル〜の風が〜
549名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:22:44 ID:wJ0N8mRr0
550名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:23:35 ID:wJ0N8mRr0
>>548
魂の慟哭のFullは何度聞いても燃える
551名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:24:29 ID:gxpjMe0w0
保健の先生と刑事って見事に物語りに絡んでこないね・・・・
色々伏線張るだけ張って終わりだた
552名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:34:44 ID:8VQYpfB4O
最初の戦闘って一話からある…?
何かシナリオは進んでも戦闘が全く発生しないんだが…勿論パッチも当てたんだ
(´・ω・`)
553名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:36:26 ID:1Pchwan90
もう少し進めたら出てくるよ
1話はやたら長いけど
554552:2006/03/26(日) 02:38:14 ID:iruk2RC70
間違ってFateやってました
いやあ、失敗失敗
555名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:41:11 ID:8VQYpfB4O
>>553
ああ、今し方一話を越したよ………………戦闘無かっorz

もう訳が分からん
556名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:45:20 ID:2Er03FkW0
>555
それパッチ当てミスってる。
上のほうでも同じ症状でてた。
557名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:46:08 ID:iruk2RC70
やり直せ
558ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 02:47:11 ID:o7JPJNhR0
>>555
世の中には積んどくモデラーという人種がいてね。
作らずに理想の完成系を思い浮かべるんだ。
だから戦闘に入らないとしても、どんな戦闘なんだろう(・∀・)wktk
しているだけでいいんだ。
559名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:47:54 ID:ACrdz7/C0
そういやシャミノの長弓のアーティファクトブレイク、
アルバレストフラッシュってフィニッシュで使えたっけ?
未完成GS、GS、トールの鉄槌しか見た事ないんだが・・・
まさか、ボツになったのか?
560ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 02:48:09 ID:o7JPJNhR0
ところでシーン回想の02、誰のセックルが入ってる?
クリアしたけどそこだけ穴アキだ
561名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:48:40 ID:2Er03FkW0
>555

893 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/03/25(土) 20:58:25 ID:ZmNtQre90
あ、戦闘シーンスキップ自己解決した
バージョンアップパッチの中のdata2.epkを入れてなかった。
パッチ落とし直して入れてみたら戦闘シーンに入った。

562ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 02:51:43 ID:o7JPJNhR0
>>559
使える。
期間自体は短いけど俺は使った。
563名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:52:15 ID:8VQYpfB4O
>>556
そうなのか…
わかった、もう一度パッチ当ててリベンジしてみる

>>557
人生ごとやり直したい希ガス
564名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:52:19 ID:LfX7390L0
>>559
5,6話で使えたような

なんか2クール予定が予算の都合で1クールになりました的臭いがぷんぷん

キャラ雑感
将路:やりちん
忍:カワイソス
レイリアS:どいつも萌え
秀克:ツンデレ
颱斗:燃え
清:ワロス
草薙:テラワロス
565名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:56:46 ID:uEEcWKBl0
>>560
「将路と陽子3」ですね。

1〜2章で保健室関連の選択肢を選んでいて、
3章で保険医が教室に来たときについていけば回収できると思う。
566ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 02:59:54 ID:o7JPJNhR0
>>565
d、早速回収してくる。




よし、クリアもしたので今からドラマCD聴くぜ!!!
567名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:00:53 ID:wJ0N8mRr0
あーのさ・・・根本的な質問なんだけどこれ文字消せないのか?
プレイ中バックのCGだけみたい、みたいなときに。
568名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:01:32 ID:AyFr/liN0
>>560
どう見ても保険医です
569ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 03:01:45 ID:o7JPJNhR0
>>767
スペース
570ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 03:02:37 ID:o7JPJNhR0
>>567だったわぁ
571名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:06:22 ID:osl9I6960
質問、これって一本道なんですか?
572名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:06:33 ID:AyFr/liN0
yes
573名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:06:57 ID:wJ0N8mRr0
>>570
できた。thx。
1話で最初にスレッジハマーがきたときは戦闘にならないよな?
574名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:07:31 ID:iruk2RC70
坂本なら途中からトーンダウンするから心配するな
575名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:09:09 ID:osl9I6960
あー個別ルートはないのか・・・ちょっと残念だな。
576名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:10:03 ID:kkoXzVSR0
マブラヴとは逆に
今度はろすちゃが正式にゲーむ化
577ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 03:11:08 ID:o7JPJNhR0
ドラマCDで見事にユーザーの声を代弁してくれてるな

要らないのはお前だ

坂本『またまたご冗談を』


本 気 だ
578名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:13:46 ID:adYTRO3F0
>>574
トーンダウンしても後半他の連中が話盛り上がってる中で
坂本シーンだけ特別にウザイけどなw
579名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:23:43 ID:5ytXeWXK0
このゲームエロゲーの意味ねえな
女より主人公のほうが抜ける
580名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:30:40 ID:MPx5vn7+0
>>536
青 黄 赤    黄色というよりは黄緑な感じだが

何回も繰り返していくうちになんとなくわかってきた
色で考えず場所で認識したほうがいいんだな
アクションコマンド入れてる最中に防御になっていきなりクリックとかマジむかつくことあるけど

うぃ〜んぐまん 飛べない空も〜を思い出す絵だな
しかしまぁここ最近のゲームの主人公全てがうじうじしててだんだんむかついてくるな
1年ぐらい前まではNONうじうじちょこちょこいたのにな
主人公に対してうじうじしてぇならさっさと死ねよとか思う
581ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 03:31:46 ID:o7JPJNhR0
>>580
マウスだと咄嗟に動かしづらいかも
キーボードマジオヌヌメ
582名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:32:39 ID:5ytXeWXK0
ThePenisいるしww
確かあんたvipperだよね?
一年ほど前にみた久しぶり
583名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:32:42 ID:MPx5vn7+0
>>579
ちょwwwwwww


そういや保険のババァうぜぇな
あいおっかけてんのにしゃしゃり出てきたときはびっくりした
ええ 戻ってみんなと食事に切り替えましたよ
584名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:37:37 ID:wJ0N8mRr0
>>576
マブラヴの尊人と文哉がかぶる
同じなのかこいつら・・・・
585名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:39:15 ID:wJ0N8mRr0
>>580
みずいろ きみどり ピンク ってマウスで書くのが面倒だったからな・・・スマソ
こういう戦闘ゲーは難易度最高じゃないと気がすまない性質だからGenecisにしたが・・・むずいぞおい
586名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:40:14 ID:0Pk/fxpx0
なに、結局坂本は生き残ってんの?
惨めに死んでくんじゃないの?
587名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:46:57 ID:EHfvZpMX0
清のコンセプションワロスwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:47:56 ID:uEEcWKBl0
CPU400,メモリ256,OS98じゃやっぱりゲームにならないですかね
589名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:54:48 ID:kkoXzVSR0
>>588
無理
590ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 03:55:04 ID:o7JPJNhR0
>>582
俺vip数えるほどしか行ってない・・・

>>585
最高難度Genocideじゃなかったっけ、俺の勘違いかも
591名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:56:48 ID:EHfvZpMX0
ThePenisってテイルズスレの神IDしか知らないな
592名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:57:30 ID:vSFLUt/S0
コウさん達が普通にふたりで暮らしていけばいいのに
ひとつになろうとか言いだしたよ。
わけわかんないよこいつら、変態じゃないの?
593名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:00:05 ID:uEEcWKBl0
>>589
そうか、ありがと


しばらくはロスチャ糞ゲーだと自分に言い聞かせることにする
594名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:01:13 ID:wJ0N8mRr0
>>590
そうだGenocideだゴメソw
595名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:03:26 ID:9O194+1MO
コウさんはペドだったりラリっちゃったり散々だな
596名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:03:51 ID:Bs4jenaQ0
OP=KID
Demoムビ=神月社
Sould=埼玉最終兵器等々
背景=美峰

とかすんげー投げまくってるな
あのバトルとか3Dモデリングに大量の時間が投入されてるんだろうか。
597名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:05:59 ID:4Ujhswe90
あやかしスレでも1スレ目でみた記憶があるな
結構趣味が合うのか?w
598名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:08:32 ID:iruk2RC70
7章あたりからピンチになるとハマーが必ず助けにきてくれてカッコいいな
やたら弱いけど
599名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:13:58 ID:NBSujBwl0
>>591
そのID出した本人だしょ?ThePenis ◆3iUBUQpN9s が。

>>597
居たな。つよきすスレでも見たし、ニトロのスレでも見たし。
俺も趣味合ってるのかな・・・。
そして水戸住まいだったか。
600ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 04:16:36 ID:o7JPJNhR0
ドラマCD聴き終わった。こっちゲームにしようぜ。秀克wwwwカイwwwww
601名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:17:00 ID:HdWJigfw0
緑川光のホームページでこんなの見つけた
06/01/23 (Mon)
18禁PCゲーム、『ロストチャイルド』の収録をしました★
収録してから二ヶ月で発売できるのね
602名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:17:35 ID:LRXZSUWr0
ちょい質問させて( ・ω・)ノ
ロスチャのBGM気に入ってサントラ買おうと思ってるんだけどドレがいいのかサッパリわからん・・・
バトルの曲よりも日常生活の時や悲しい時に流れるBGMが好きなんだが・・
603名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:18:43 ID:kkoXzVSR0
>>602
よし、まず、ノテのサウンドトラック買おうぜ
604名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:21:59 ID:KquJXo3o0
>>593
実際、くs(ry
605名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:22:52 ID:LRXZSUWr0
>>603
まかせろwゲーム持ってないがサントラなら持ってるw<ノテ
606ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 04:22:55 ID:o7JPJNhR0
>>602
ロスチャのサントラだけだとインフィニア・・・かな
SideAとBは埼玉のだからバリバリのグィタァチューン

まずは世界ノ全テのサントラがオススメ
607名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:24:28 ID:NOtorTT40
お前のエーテルは何色だあぁぁぁっぁぁ!
にワロタ
608名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:25:24 ID:LRXZSUWr0
>>606
インフィニティアってヤツね トンクス!!
バトル系の曲も嫌いじゃないんだが、どうもギルギアがフラッシュバックしてイカン
609名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:26:02 ID:z0ut/EE00
レベルVの技が発動しない…。
意味ワカラナス
610名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:26:12 ID:QzK8FkCJ0
ちょっと訊きたいんだが、折笠のエロ演技どう?
611名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:27:50 ID:4S5uSgYu0
やっててすげぇー思うんだが、この保健医相当ウザイな
612名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:29:02 ID:2nmK7wxSO
スペックみたしてるのに、
戦闘コマおくり・・・orz
613ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 04:30:35 ID:o7JPJNhR0
>>608
ノンノン、インフィニア
公式のSHOPからすぐ分かると思う。
614名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:34:08 ID:iruk2RC70
>>612
俺もだから心配すんな
何が原因か分からんがなw
Flash関連かなあ
615名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:35:05 ID:zdIMhfaz0
ハマー折角だから必殺技にジャンピング土下座があればよかったのに
616名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:39:21 ID:wJ0N8mRr0
>>608
SIDE-AもSIDE-Bもいいぞ。
ゲーム中の音楽はこれらからだし。うpるといろいろ面倒だからやめとくけどw
どちらかといえば俺はSIDE-Aがお勧めだなぁ
617ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 04:41:38 ID:o7JPJNhR0
つか文弥の声優がイイな、ドラマCD。
だんだん話の中で開き直ってきちゃうところがよく出てる。
勇者王は勇者王だし、流石に実力がある。
618名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:46:35 ID:LRXZSUWr0
>>616
ゲーム中の音楽はこれからなのかorZ
んじゃとりあえず待ちでサントラ出るの待つか〜・・・
619名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:55:17 ID:iruk2RC70
戦闘とかもっさりなのはビデオカードとは関係なさそうだし
まさかPentium Mだからとか?
620名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:59:03 ID:slLMx+bj0
たぶん裏の
621名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:05:21 ID:NOtorTT40
>>616
ん?インフィニアがOP、ED、挿入歌、アドベンチャーパートのBGM
SIDE−A、BがバトルパートのBGMじゃないか?
622621:2006/03/26(日) 05:06:26 ID:NOtorTT40
すまん、>>616じゃなくて>>618
623名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:07:30 ID:WXmQuc5g0
>596
ttp://www21.ocn.ne.jp/~nekotom/
3Dモデリングも投げてます
624ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 05:16:47 ID:o7JPJNhR0
>>621
多分まだ収録されてないものを指してると思う。
公式のインフィニアの説明

ロストチャイルドの劇中に挿入される70曲以上もの楽曲。その中から細井聡司、kt2によって綴られた
34曲をセレクトし収録した豪華2枚組のオリジナルサウンドトラックCD。

とある。70曲以上、だから最低70としても
70-34=36
で、ここからSideAとBの合計29を引いて、最低7曲は余りがあるといえばある
これが全てCDになるとはわからないけれども。
625名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:25:19 ID:0yQCKzmp0
>>615
ピューと吹くジャガーネタか。
戦闘中に土下座されてもね・・・
626名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:29:50 ID:MPx5vn7+0
なんか気に入るキャラいないな

うぜぇ保険のババァ
ブラコンの癖に絡んでくるうじうじ女
めぐはいらない子

他の女キャラは悪くは無いが特別よくも無い
さらっと読んだが絵とか戦闘シーンのできは言われてるほど悪くない印象だが
コンシューマやMMOやらないからそう思うのかな?FFとかは絵が綺麗だとか言われてるみたいだし
627名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:30:08 ID:wJ0N8mRr0
ようは全部買えばいいってことだな・・・・OPとEDは単体でもってるんだが
628名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:38:09 ID:vSFLUt/S0
ラスボスきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:51:09 ID:NOtorTT40
ラスボスはあの猫耳みたいなのがな…OTL
630名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:56:38 ID:cByXE/1k0
>>626
まあ保険の先生はいらないな
無理にエロ分を補充しようとしているような感じで
631名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 05:57:43 ID:htpYDDyT0
草薙幹夫、結局エロ無しかよー
ちょっと楽しみにしてたのに・・・まだ始めてもいないのだが
632名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 06:07:00 ID:iruk2RC70
タイトが主人公でいいじゃんか
633名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 06:14:42 ID:adYTRO3F0
>>628
自分でも
今の私は醜いだろう?って言ってるしなw
634名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 06:29:33 ID:4Ujhswe90
第一形態ののしのし寄ってくるモーションが最高に笑えるw
635名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 06:42:12 ID:Eh6Cb/fM0
微妙な評価が多いね、つまんなくはないけどって感じなのかな

ちょとズレれるけど
オルタ、あやかしびと、なかんじだとおもってたんだけど超大作的な

正義感がどうこうでのヒーロー物なの?それと解像度が800×じゃないのって
実際に遊んでいて気にはならないですかね?買うか迷ってるクシャクシャの予約券もっているんだが店側ちゃんと記録してあるかな、、
636名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 06:47:59 ID:oBMKvgbW0
現在7話
ハマーその登場の仕方は格好良過ぎるぜw
まさに王道
637名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 06:55:20 ID:jXgby2W+0
でも弱い
638名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 06:59:37 ID:adYTRO3F0
>>635
正義の味方みたいなヒーロー物とは違う、見た目だけ
その二本と比べると見劣りする
燃えゲーとしては凡作だけど声優好きなら良作
639名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:16:54 ID:cNFrO5hY0
難易度ノーマルで氏にまくりです
まぁコンボとか面白いね
640名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:23:00 ID:U00GOrsV0
ハマーの決め台詞は満点。さすがだ。
他のキャラはヒーローっぽくないな。昭和ライダー的熱さが欲しかった。
641名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:26:08 ID:cNFrO5hY0
ハマーがいつ金色のハンマー出すのかドキドキ
642名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:32:12 ID:U00GOrsV0
>>641もうそのまんまあのアニメから挿入してきてもまったく違和感無いな。

「ゴォルディオォンハァンマァアァァァーーー!!!」
643名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:41:22 ID:Jvz/a72p0
ファイナルフュージョンしてジェネシックガオガイガーが
644名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:49:27 ID:jwkf3HgVO
勇者王はむしろニトロ+の仮面ライダーサンダルフォンルートを連想したのは自分だけ?
645名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:51:33 ID:AuAnP8pF0
ねぇいつになったらDr,ウェストギターもって登場してくれるん・・・?
646名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 08:17:12 ID:80maY7L00
ねぇいつになったらギーラッハが変な剣もって登場してくれるん・・・?


ってのは置いといて結局刑事って何者?フェンサーの親父?
647名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 08:41:53 ID:5Qul09aeO
バトルモードで練習してて気付いたんだが
トドメ技選の時って時間制限ないんだな
いつも必死で止めてたよorz
648名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 08:49:32 ID:Jvz/a72p0
緑川とこおろぎのエロシーンはいらんす
649名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 08:51:34 ID:MFpDoBNX0
>648
あるの?w
650名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 08:52:47 ID:Jvz/a72p0
あるよ
651名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:06:16 ID:MFpDoBNX0
どもw
あるのか・・・。微妙な心境だ。
652名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:11:02 ID:6YQOv4Yb0
本編はドラマCDを楽しむためのネタ振りという気がしてきた。
653名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:14:13 ID:U00GOrsV0
サントラ・・・・名前を名乗ってくれないと誰かわからねぇ。
面影すらかすらないキャラ麦価だぜ。
654名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:15:45 ID:9BdsqamZ0
ドラマCD聴いたら本編の駄目駄目さを許せるぐらい癒された。
655名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:16:26 ID:rTjlHjbQ0
エロシーン誰に何個あるのか、軽くまとめてくれませんか
656名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:17:30 ID:cNFrO5hY0
>>644-645
デモベとかぶりまくってるからな
657名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:23:48 ID:U00GOrsV0
むしろサントラを本編にして今の別世界の・・・・てそりゃオルタだ。
658名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:29:10 ID:dD/jb4660
チラシの裏ですが、
10時間連続プレイで終了した今、
デモンベインもどきだなーという感想が残りました。
個人的には折笠愛が好きなので、デモンベインのナイアよりも
エロシーンがあって驚いたり、
あれ?塩沢さん?とか、近親いいんかな?(血つながってるよね・・・)
とか微妙なポイントはありましたが、
テキスト量が充分ではないのと、分岐量の少なさでがっかりです。
正直、3D戦闘って「フィギュアの版権とか考えたんですか?」ばりな微妙さ加減だし。
・・・世界ノ全テで号泣したので、正直残念。。。
ドラマCD聴いたら、売ってきます。
659名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:30:39 ID:84+kYtz80
今し方クリアした、少しぐんにょりした気分。

よかった点は戦闘の最後に必殺技があるということだろうか。
戦闘自体は不評のようだが、俺はこの一点のみで評価したい。
悪かった点は多々あったが、もう既に皆が書いてる様子なので割愛。
ただ一言だけ言わせて貰えば、あのラスボスはねーだろw

こういう路線のゲームは少ないので、今後も続くようなら期待したい。
ただ、ライターはゼロダケでお願いしたい。
660名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:31:28 ID:9BdsqamZ0
>>655
藍 1
聖 1
文弥 1
こおろぎ 1
保健のセンセ 3
暁美 1
由良 1
カイ(漢字出ね) 2
忍 2
桃子  0!

こんなもん?
ドラマCDであんだけ解かってんなら本編にあー云うのを入れてくれればいいのに・・・・
661名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:35:06 ID:vfUxBdBt0
ラスト近くなるとみんな急にSEXしだすな
662名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:41:48 ID:U00GOrsV0
SEXするとHERTがコンセプションするらしいから。
ある意味あそこが熱い見せ場なのか?全部スキップしちまったが・・・・。
663名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:45:22 ID:19OjrcqL0
昨日辺りSFじゃなくてファンタジーだって言ってる奴がいたけど、どんな感じなんだ?
魔法とか神様とかが出てきたりするのか?
664658:2006/03/26(日) 09:45:48 ID:dD/jb4660
ドラマCDのほうは評判良さそうですね。。。純粋に楽しみです。

とそれだけでは何なので、

エロシーン一覧
時任将路     エロ6(レムリア1、由良1、保健3、?1)
?        エロ2(自慰1、将路1)
藍        エロ1(将路1)
小崎由良     エロ1(将路1)
小崎秀克     エロ2(恠2)
恠        エロ2(秀克2)
草薙幹夫     清0.25
安藤文弥    エロ1(霧子)
霧子      エロ1(文弥)
真島颱斗    エロ1(聖1)
聖       エロ1(颱斗1)
大野清     幹夫0.25
仲間嵩     エロ1(惠1)
惠       エロ1(嵩1)

とそんな。間違いあったらゴメン
665名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:47:43 ID:uVGLP0B50
0.25www
666名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:50:12 ID:U00GOrsV0
うーんスクライドってわかるかな?理論はあんな感じ。
まぁファンタジーだな。SFじゃなく。ただ巨大企業がファンタジーをマジで実行してる感じ。ネタばれになるからくわしく言わないが。
667名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:52:22 ID:mJAFjIK60
チンコレーザーみてヤル気無くしました・・・
668名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:54:51 ID:rTjlHjbQ0
>>660>>664
Thx!
669名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:56:35 ID:vfUxBdBt0
フェンサーって負け無しだな
670名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:57:08 ID:MFpDoBNX0
早漏だ
671名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:06:41 ID:19OjrcqL0
>>666
スマソ、スクライドは主人公とライバルが殴り合ってた事しか覚えてねーわ('A`)

しかし、ここ見てるとホント買うべきかどうか悩むな
672名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:09:40 ID:vfUxBdBt0
ラストの雑魚連戦キツー
ポーズできんの?
673名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:14:45 ID:jnMK7uMo0
これ未完成なの?
伏線消化できてなくね?
674名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:15:48 ID:84+kYtz80
大人の都合ってやつだな。
675名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:19:46 ID:U00GOrsV0
もうドラマCD聴くと本編なんて気にならなくなるな。
このキャストでやってくれ。頼むぜ。秀克はこれぞヒーローだ。
草薙もプリンスもってかほぼ全てのキャラが本編より魅力的ってのは間違ってるぞ、たまソフト。なぜドラマCDがここまでのクオリティなのに本編が・・・。
変わってねぇのタクトだけじゃねぇか!!

>>671オカルトを実験活用。核となるのは個人の特殊能力。
言い方は悪いけどタイプムーンの特殊能力系と根本は同じ。
676名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:20:03 ID:AyFr/liN0
漏れの予想では二つの月のうち一個は似非リアル界の月で
エーテルが流れてる奴はそれが見れるって設定だと思ってた

んで似非リアル会の月がラストバトル現場だな、とか妄想してたんだがはずれたな
つか二つの月の伏線も消化できてないしな
677名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:20:56 ID:84+kYtz80
まぁ、ドラマCDのおまけにゲームが付いてるんだし、おまけに愚痴っても仕方ないべ。
678名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:21:49 ID:CPjHWPQ40
終わった。悪くはなかったがいくつかの伏線を放棄したりシステムが乏しいのが残念だな。
これの存在知ったのが半年前にも満たないから延期うんぬんはあまり気にしてないが
もったいない作品。ラストは完全なハッピーではないというかハッピーとは言い難いかもしれんが
救いがあっただけよしとするか。娘は父親似だな。
679名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:27:34 ID:19OjrcqL0
>>675
何度もd
680名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:32:22 ID:maYIQeDG0
やっとコンプしたのでちょっとした感想

戦闘に関しては不満も多いけど意味に気づくと少し楽しいかも
バーの速度とか止める領域の広さとかは、各アーミットの反応速度や操作性をあらわしてるっぽい
対戦相手にもよるが個人的印象はこんな感じ
フェンサーやケルベルスはどの攻撃も比較的当てやすい
ハンツマンやフェザーは操作側だと当てにくいが、敵として出た時は防御しにくい
ハマーは弱より中とか強の方が当てやすい

最後の雑魚の連戦はうざい部分もあるが
ハマーの連戦では徐々に活動時間が短くなり敵のバーを止めにくくなってくるところが
切羽詰ってる感が出てたのはいい演出と思った

祖父の特典のシステムボイス、普通の台詞が並ぶ中
なぜかカイにイオナズンコピペの台詞が混じってたw
メッセのはどんな内容なんだろう
681名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:36:36 ID:vfUxBdBt0
文章だと圧倒的な差があるとなってるのに戦闘になると互角だと萎える
682名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:42:33 ID:1Wa8nzMO0
特技はイオナズンとありますが

ってやつ?www
683名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:55:58 ID:maYIQeDG0
カイのシステムボイス
あれあれ、いいんですか?使っちゃいますよ…・・・アーティファクトブレイク!

…なんでよりによってカイにw

684名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:04:11 ID:Q8f7yd+PO
コンボがミスるんですけど本当どうやって繋げるんですか?例えば中、弱を繋げる時は、黄色の部分で止めればいいんですよね?取説読んでもイマイチ理解できない…
685名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:07:32 ID:yqr8kbzm0
君は頭が悪いな
686名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:14:12 ID:bzyRZZop0
死んだ奴等が全員生き返る超展開が無いのはいいが、将路と藍はもっと救いがあってもいいと思うんだがなぁ…。
EDの藍は幸せっちゃあ幸せなんだろうが、見ようによっては可哀想でもあるし。
何年後かに完全版でも出して投げっぱなしの伏線と一緒に解消してくれや。
687名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:18:00 ID:/JiN1wT30
バーストフェンサーには天麩羅という技があるようだな
688名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:21:53 ID:Lu9Dum4n0
ハマー、登場してもやられるって、どこかの赤い平成ライダー(先輩)を髣髴とさせるな。
689名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:26:29 ID:htpYDDyT0
>>664
その0.25ってなんだwwwww

なんかココ見てたらCDだけ聴けば良いような気になってきた('A`)
690名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:28:01 ID:yqr8kbzm0
後半フェンサーの方ケルベルスよりが1.3倍くらい強いな
691名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:45:57 ID:yqr8kbzm0
10話になってから雑魚相手に10回以上戦ってるんだが
もうウンザリ
692名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:48:08 ID:LfX7390L0
ここまで戦闘アニメテラカコイイとかいうレスが皆無で社員テラカワイソス
べただけど、ケルベロスがフェンサーの剣使ったところは燃え
次の餃子のぶんは笑ってしまった
693名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:50:08 ID:adYTRO3F0
>>689
草薙幹夫はED
694名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:53:27 ID:U00GOrsV0
戦闘アニメは正直なとこスーパーロボット大戦とかの方が熱い。
まぁ比較対象が間違ってるのは承知の上だから許して。
スレッジハマーの決め台詞は別だが。あれはテラカッコヨス。
695名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:54:30 ID:yqr8kbzm0
弱いけどな
696名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:56:57 ID:LHwRBGGd0
まあスパロボと似てる部分はあるな
個人的にもっとエフェクトバンバンかけてもらって欲しかったんだが
697名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:57:36 ID:U00GOrsV0
いいんだよ強い奴には弱いが弱い奴には滅法強いから。
きっとあれだ。Gストーンが無かったからいけ(ry
698名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 11:59:17 ID:adYTRO3F0
戦闘アニメまんま格ゲーから持ってきた感じ
特に煙の出方なんかそんな感じ
699名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:01:05 ID:LfX7390L0
そういや、6話でB・フェンサー初登場時、制限時間が600秒とか、
秀克の勝ち台詞が「俺には時間がないんだ」。とか思わせぶりだったけど
何にもなかったな。
700名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:03:21 ID:CGo/+QwaO
>>689
しかしCDをたのしむには本編の
屑っぷりを知らねばならない
701名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:03:37 ID:U00GOrsV0
それを言うならショウジが俺の体はもうもたないっぽいことをほのめかしてたが。あれはなんぞや?再構成の余波で体にガタがとかそうゆうのか?シェルブリット思い出すな。
702名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:06:09 ID:GFhVfIDU0
やっと第一話終了
やたら長いな〜なんか飽きてきた
703名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:06:59 ID:xIMeEOMPO
俺にとってバーストケルベルスの中と、中弱はガチ
704名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:14:41 ID:Hl8RGiSn0
やばい、俺も
貴様らのエーテルは何色だぁ〜?で吹いた
705名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:26:03 ID:yqr8kbzm0
最後のスレッジハマーの弁慶は泣ける
706名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:32:56 ID:mwHAMC8b0
これ戦闘スキップしたいんだけど、なんか方法ない?
707名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:33:26 ID:2Er03FkW0
まさに賛否真っ二つだなー。
べた褒め一辺倒でもないしサンドバッグ状態でもないし。
合う合わないが極端なんだろうか。
708名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:34:44 ID:2Er03FkW0
>691
パッチ当てて戦闘イージーモードを選べ
709名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:36:13 ID:br3GpQFj0
少々遅れてもいいからゼロダケのほうが良かった…
710名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:37:02 ID:mvRLPHsy0
>>709
俺達は3年待ったんだが……
完全版はゼロダケ希望
711名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:39:30 ID:U00GOrsV0
3年の重みが感じられる完全版キボン。てか全員の漢度を上げてリメイクしてくれ。シナリオがしょぼくても気にならなくなるくらいに。
712名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:40:34 ID:eltxxl2K0
>>709
同意。3年も待ったんだからもうちょっと延期してでもゼロダケが良かった
まあ会社としてはこれ以上延期できなかったから
伏線放り投げとか未消化部分があっても出すしかなかったんだろうけど…
713名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:42:17 ID:nZ/wIZ0Q0
4連戦とかふつーにあるな
しかも何回も
714名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:45:19 ID:/JiN1wT30
ネメシスの声って予告ムービーとかなり変わってるな
シナリオプロットを一変させたとしか思えん
コウ君テラカワイソス
ばきゅ〜ん萌え
715名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:55:54 ID:vVGL7Zv60
坂本って歴代親友キャラの中でも最悪のへたれだ……
真面目になると公言しておきながら
実は暁美と仲良くなるための方便にすぎず、
関係さえ修復できればよかった。
三人称でこんなことを説明されるほど邪魔なものはない。
話がつまらないのは、テキストが下手なだけじゃなくて
人物設定にも問題があると思う。
716名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:57:37 ID:/NR1EqHX0
そもそも、あんなヘタレの恋愛話自体が蛇足
物語にまったく関係しないし・・・・
717名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:59:33 ID:wT74vH890
物語に全く関係しないといえば、駅のホームで上目遣いにじっとこちらを見つめてくる
OL風の立ち絵キャラが気になって仕方が無いんだが…。
718名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:00:34 ID:nZ/wIZ0Q0
そんなこと言ってる奴がちょっとヤバい状況になると真っ先に逃げるな
719名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:02:24 ID:tFQaT6x+0
俺ぶっちゃけ女と二人で歩いてて怖いお兄さんにからまれたら女おいて逃げる自信がある
720名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:03:57 ID:/JiN1wT30
俺ぶっちゃけ藍タンと二人で歩いてて怖いお兄さんにからまれたら女おいて逃げる自信がある
721名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:09:00 ID:ym97e6XB0
買おうか迷ってるんだがストーリーは燃える?
鬼哭街とかデモベが好きだったから、そんなカンジなら買おうと思うんだが。
722名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:13:15 ID:LfX7390L0
燃えるっていうか焦げるって感じ
723名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:14:09 ID:wJ0N8mRr0
なぁ既出かもしれんが最初のほうの電車のCGさ・・・・・学生がいるやつ
おくのほうのOL痴漢されてないか?胸にて突っ込まれてる
724名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:17:27 ID:AalYZAAO0
>>721
その辺期待するとすんげーハズレなのは間違いない。
725名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:17:30 ID:XCBlE9Rn0
テキストがもう、なんつーか
726名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:20:57 ID:vSFLUt/S0
バトルものなのにゾクゾクするシーンがひとつも無かったなぁ。
最後のハマーの背中がちょっとかっこよかったぐらい
やっぱ文字を使った戦闘シーンの描写が無いのは痛い
727名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:21:58 ID:vVGL7Zv60
>>721
燃えないと思う。
戦闘時の決め台詞だけは無駄に暑苦しいが、
日常は自分の相方と話してばかりでかなり冷え切っている。

ニトロが重火器の火力なら、ロスチャは延々と線香花火してるようなもの。
面白さではデモンベイン級とは比較にならない。
728名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:23:34 ID:ZaC1fmnh0
将路復活→即戦闘→コンセプション!!→バースト化。しかもL.L

の流れにはプルプルしたんだが。みんなはハマーが好きなんだね。
729名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:25:12 ID:LfX7390L0
>>728
そこ、めちゃめちゃあっさりしてなかった?
すげー肩透かしだったんだけど。
730月厨:2006/03/26(日) 13:25:33 ID:s5z9/BXN0
格ゲーのNPC相手が多いと萎える
この作品も同じことだ
731名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:26:40 ID:slLMx+bj0
このスレ見えないレスが多いな。
732名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:27:58 ID:ZaC1fmnh0
>>729
まぁもう少し練ってくれたら最強だったんだがな。
やっぱ文章で魅せて欲しかったなぁ。戦闘も嫌いじゃないんだが。
733721:2006/03/26(日) 13:28:29 ID:ym97e6XB0
あれ・・・背中押してもらおうと思ってたのに('A`)
中古出たらかおうかな・・・。
734名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:29:47 ID:uVGLP0B50
サブエピの日常は良いな。カイたんテラモエ。
なんで本編の日常はあんなにつまんないんだよ。
735名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:29:53 ID:XCBlE9Rn0
>>733
ヤメトケ
736名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:33:37 ID:ZaC1fmnh0
>>734
由良「それじゃあ、シチューにするね」
小崎「・・・・・・ハンバーグにしてくれ」

秀克キュン可愛すぎ
737名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:36:50 ID:CSBrBrdJ0
ところでSIDE−Z聞いたヤツいないの?
祖父で予約した後にオフィ通の情報見て愕然としたくちなんだが。
738名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:38:12 ID:ZaC1fmnh0
>>737
良くも悪くも埼玉でした
739名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:47:12 ID:fw5rcQ9H0
>>737
俺は良かったと思うよ
なんか9曲目を聞くと、ラストのハマーが浮かんできて泣けてくる。

かっこいいよハマー!!!
740名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:47:44 ID:CSBrBrdJ0
じゃあ、埼玉好きな漏れはどうしたらいいんだ…
単品で売ってくれないかな…?
741名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:49:42 ID:p/qAEGXk0
つか、誤字多いねこれ
742名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:53:39 ID:qlyBx73T0
>>740
その内オクに出るんじゃね?
743名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:56:32 ID:ZaC1fmnh0
もう出てるよ。いっぱい
744名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:58:16 ID:CSBrBrdJ0
あれ、無かったけど・・・
745名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:58:57 ID:CSBrBrdJ0
あった… なんだよ、このべらぼうな金額…
746名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:59:09 ID:LfEWeg/x0
オルタ19万本!!!神ゲー!!

1 マブラヴオルタネイティブ DVD-ROM版 190464
2 ボーイミーツガール 21825
3 もしも明日が晴れならば 15122
4 あると 初回限定版 14867
5 AR 〜忘れられた夏〜 11529
6 おしかけスクランブル 10275
7 angel breath 8926
8 鐘ノ音ダイナティック 8837
9 すぺーす☆とらぶる 8576
10 おねすく! 7354
747名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 13:59:57 ID:kkoXzVSR0
>>746
嘘だ!!
748名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:00:01 ID:hRQLKBxO0
生理?が来て以降、藍が物凄く可愛いんですが…
749名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:00:09 ID:KY5NewSG0
>>746
これ捏造だっつの
750名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:02:41 ID:wJ0N8mRr0
いやでも俺はオルタすごく好きだ
・・・・・っていうかs.CRY.edの君島ktkr!!!!!!と思ってたら劉鳳もでてんのかよ
751名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:03:34 ID:/JiN1wT30
今終わった
燃えゲーというよりママゲーだと思う
最後の藍タンは誰これって感じになってた・・
あの終わり方だと本当にROYが出るような・・

あー、なんのために戦ったんだー
肝心の障子はエセリアルに行きまくるし・・あっちの描写ないし・・
まあ、買ってよかった。ここ数年で一番良かったがいいだけに荒も目立つな。

ラスボスのデザインは本気でどうにかしろ
第一形態でぱたぱた走ってくる姿は脱力系だ・・あと舞空術
まじでへルメットかぶせたい
752名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:06:28 ID:wT74vH890
ぶっちゃけ、SIDE-Zをオクで買うなら公式からもう1本ロスチャ買ったほうが安くね?
ダブったぶんは売ればいいんだし。
753名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:06:30 ID:kkoXzVSR0
バルドフォースのラスボスは単なるボーリングの球ですが
それを超えるというのですか
754名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:08:27 ID:XCBlE9Rn0
あーバルドの戦闘は楽しかったなー
755名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:08:44 ID:8073fksi0
そういえば、オルタのBETAのデザインもどうかと思ったな…最後のアレのデザインはもうね('A`)
756名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:08:55 ID:CSBrBrdJ0
>753

ロスチャのラスボスは、なんかデススターみたいです。
757名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:09:00 ID:/JiN1wT30
>>753
悪いおっさんの体だけ襟の立派なマッチョスーツになる
そのあとは体だけガンダムになる
758名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:09:17 ID:U00GOrsV0
バトルリプレイで、ハマーでドクターウエスト倒してして
「スレッジハマーは最ッ強だあッ!!」って聞きたかったが
テラムズス。てか半分削ったあたりからボードが早くなるような・・・。


ハマーはやれば出来る子なんだ!!!!


759名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:14:03 ID:LfX7390L0
高機動ジョージ
760名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:14:23 ID:tFQaT6x+0
特撮が好きならおもしろいよ
761名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:16:07 ID:kkoXzVSR0
>>757
Ωアビゲイルっぽいのを浮かべばいいのか?
762名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:16:22 ID:/20CzTc20
ハマーだしな
763名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:16:46 ID:wJ0N8mRr0
>>755
しかも包茎だしな

・・・・・・・坂本の声の聞き覚えはエアマスターの屋敷か。
764名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:23:13 ID:MNN+EUGk0
藍に悶えられたから俺は結構満足
765名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:23:53 ID:tFQaT6x+0
なんかシーンごとにいろいろタイトル付いてるけど確認方法ってあるの?
766名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:25:19 ID:cNdFZVrP0
今プレイ始めた。
老けた幼馴染かと思ったらママですか。
近親相姦ありですか?
767名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:27:03 ID:EHfvZpMX0
最終話戦闘多すぎだよ(;´Д`)
さすがにこれはだれる
768名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:28:11 ID:kkoXzVSR0
これ、プチ放送局みたいなCDでるんかな

〜家の日常みたいな感じで出して欲しい気もする
769名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:28:56 ID:tFQaT6x+0
最終話戦闘15回くらいあるよ
770名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:33:48 ID:GhZTnjfA0
誰か埋めてくれ

桃子         岩田由貴
陽子         海原エレナ
坂本       
暁美


北野&小崎パパ  成田剣
771名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:34:21 ID:U00GOrsV0
あの白い奴の連戦はなぁ。わざわざ戦闘しなくても。
そういや結局ヴァンガード計画とかもなんだったのか。ほったらかしで。
全てを一つに!とかなら量産型なんて造っても意味無いじゃん。
772名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:37:54 ID:bzyRZZop0
投げっぱなしの伏線には参ったが、スレッジハマーだけは良かったな。弱いけど…。
スレッジハマーってフェンサーに喧嘩を売って負けてばかりだけど、雑魚キラーとしては最高だったな。
完全版を出すときにはもっと掘り下げてほしいキャラだわ。

>>765
場面が変わるごとにセーブして確認するしかないんじゃね。
773名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:38:15 ID:tFQaT6x+0
白い奴め
774名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:38:52 ID:cNdFZVrP0
桃子とふぁっくできるのかと聞いているのだ貴様等ー
775名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:39:17 ID:VEl+bx9t0
フェンサーは負けゼロ
776名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:40:21 ID:VEl+bx9t0
>>774
フィストファックあるよ
777名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:41:33 ID:hPiL7i3/0
今終わった。これを3年待った俺はもうたまぽ('A`)
伏線投げっぱなしも戦闘糞ダルいのも薄っぺらい台詞とキャラもよく有る事だけど読むのが苦痛のテキストだけは何とかしてください

評判の良いドラマCD聴いて癒されてくる
778名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:43:01 ID:Zwjs96gm0
さっき買ってきて一時間ほどやったけど
いきなりチュートリアルもなく戦闘になってびびったよ。
けど指示する声が折笠さんだから魔戒騎士気分になれた。
ちょっとうれしかった。
779名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:44:56 ID:U00GOrsV0
まぁなんの溜めも誇張も無くいつのまにか発売してたようなゲームなら十分及第点なんだが。3年間延期の上あれだけ宣伝してるとちょっとね。期待を裏切らないできとはいえない。
780名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:46:50 ID:cNdFZVrP0
・・・・3年間延期するとストーリーが一本道になる法則
781名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:47:15 ID:br3GpQFj0
これ3年間待ってた人には厳しいだろうなあ
ニ、三ヶ月前に知った俺は大丈夫だったが
782名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:47:57 ID:kkoXzVSR0
>>780
ちょっとまて・・
RAMの5だけはそんなことさせないぞ!!
783名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:48:01 ID:VEl+bx9t0
死にまくりでハッピーエンドじゃないんだが選択肢間違った?
784名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:48:54 ID:MNN+EUGk0
俺は最初の1年で「ロスチャはネタ」と割り切ってしばらく忘れてたからな
3年間首長くしてた連中は首長くなりすぎて普通には評価できないだろうな
785名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:49:26 ID:EHfvZpMX0
ゲージ見なきゃいけないのに
敵の攻撃前の動作で画面光らせてゲージ見難くしてんのが最悪だと思う
目押しゲーなのに目押しできないようにしてどうするよ
786名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:49:35 ID:kkoXzVSR0
無駄に声優豪華にして
延期したのがそもそもの間違い

戦闘をゲームにしたのがそもそもの間違い
787名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:53:48 ID:VEl+bx9t0
ひどいBADエンドをみた
788名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:55:58 ID:2IUAjU2V0
主人公の声消せないとやる気出ない
789名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:55:59 ID:NKjh9x0Y0
うほ
790名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:56:16 ID:kkoXzVSR0
3大長期延期物の最後
RAMの5だけは!!あいつだけはやってくれるはず
791名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:56:31 ID:OKuZp+C00
二週した奴いるの?

まだ途中だけど、とりあえず保険医と坂本がウザイのはよくわかったけどw
実は保険医に会わないと別ルートがある可能性とか皆無なの?
792名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 14:57:47 ID:VEl+bx9t0
エロゲなのに後味が悪い終わり方だった
しかもヌけないし
793名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:00:04 ID:5ytXeWXK0
>>792
俺と一緒に主人公で抜こうぜ!
794名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:00:54 ID:bzyRZZop0
>>791
完全版にご期待ください。出るかどうか知らんけど。
まあ、たまだから出すだろうけどな。
795名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:02:13 ID:kkoXzVSR0
>>792
オルタやろうぜ
その二つの要望
オルタなら満たしてくれる
796名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:02:47 ID:oxOWTAdH0
今クリア
感想としては、アーミット最弱のハマーさんが最強だの強過ぎるだの連呼する度に空しくなったってのが一番だった
797名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:03:15 ID:LfEWeg/x0
オルタ5万本!!!神ゲー!!

1 マブラヴオルタネイティブ DVD-ROM版 50464
2 ボーイミーツガール 21825
3 もしも明日が晴れならば 15122
4 あると 初回限定版 14867
5 AR 〜忘れられた夏〜 11529
6 おしかけスクランブル 10275
7 angel breath 8926
8 鐘ノ音ダイナティック 8837
9 すぺーす☆とらぶる 8576
10 おねすく! 7354
798名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:03:40 ID:VEl+bx9t0
誰も救われないED
799名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:04:44 ID:vVGL7Zv60
これ、延期とか期待とか関係なしに、
普通に評価しても、素でつまらないと思うよ。
スピたん並に面倒臭くて、AR並に世界観が厨臭い。
絵とか音楽はかなり良いんだけど。
800名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:05:54 ID:/JiN1wT30
スピたんに比べたら全然いいだろw
あれはバランスから狂ってる
これがいいゲームというのではなく
スピたんが底辺
801名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:06:23 ID:kSicVGpv0
研三と忍は血縁だよな?
血の繋がりのある近親相姦ゲーとしてだけ名を残すな
802名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:06:47 ID:kkoXzVSR0
>>799
自分の感覚が全てだと思うなよ
803名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:06:48 ID:VEl+bx9t0
絵と音楽は最高クラス
804名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:07:07 ID:5ytXeWXK0
>血の繋がりのある近親相姦ゲー
戯画のデュエルセイバーもそうですな
805名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:08:17 ID:vSFLUt/S0
クリア後はドラマCDで後味スッキリ
806名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:08:56 ID:oxOWTAdH0
ばっきゅ〜ん!
807名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:09:30 ID:VEl+bx9t0
シナリオは中の下
でもツボはおさえてるから気楽にやる分にはいいかもね
EDで萎えるけど
808名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:10:20 ID:wYJWCoj40
他人には勧めにくいな。そりゃデモベやれば?って言っとく。
だが個人的にはツボった・・・
809名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:10:32 ID:slLMx+bj0
やっぱこのメーカーじゃ無理だよなあ。
810名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:11:33 ID:kkoXzVSR0
>>809
ノテもやったことのない若造が
811名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:12:22 ID:pCulKHIQ0
ノテもいまいちだったお
812名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:12:49 ID:u2Fy3HfP0
EDの海岸で将路が帰ってくるというベタな終わり方は駄目なんですね
813名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:13:26 ID:wJ0N8mRr0
戦闘に燃え燃えな俺は異端ですかそうですか
まぁドラマCDといい即対応パッチといいアフターケアばっちりなところにたまソフトの魂を感じた
814名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:14:10 ID:MxiuydOf0
ロスチャってノテと同じシナリオライター?
ノテでかなり泣いたんだがこっちはどうなんだ?
815名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:15:33 ID:Evqj8bh80
マガツガミって結局なんだったの?
816名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:15:41 ID:kkoXzVSR0
>>814
違うよ
817名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:16:47 ID:bzyRZZop0
>>815
見事な投げっぱなしジャーマンです。
818名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:17:53 ID:Evqj8bh80
>>814
ラストのハマーでちょっとウルってくるぐらいで基本的に泣きは無い
819名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:18:39 ID:5ytXeWXK0
時任たんの可愛さは犯罪!!(*゚∀゚*)
時任たんで毎日5、6回はヌキまくりです(*‘ω‘*)
820名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:19:44 ID:U00GOrsV0
>>815
きっと大災害の時にエーテル被った人間がしばらくたって野獣化。
きっと金髪ツインテールも最終的にああなるんだよ。何年か後に。
821名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:19:50 ID:5BkCAEgS0
今クリアした

シナリオ △
システム △
萌え   ○
燃え   △
絵     ○
音楽   ◎
エロ  どうでもいい
坂本  氏ね

個人的にこんな感じだった
箱絵を見て、燃えを期待したが残念
でも完全版出たら買うかもしれない
822名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:20:19 ID:/JiN1wT30
ハマーしか泣けないね
藍もかなり悲惨だけど、ノテのように慟哭したりしないから
感情移入したりしない
カタルシスを感じるか、フーン( ´_ゝ`)って感じのどっちか
でも、ヘボいボスバトルで疲れきっていて後者になる人が多そう
823名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:20:56 ID:2Er03FkW0
エルフやアリスみたいな「遊ぶ」ゲーム作ってるとこの売上げも
徐々に下がってきてるし、もう今の世代のエロゲユーザーって
読み物的なものしか求めてないんだと思うよ。

「ゲームは遊べるものにしないと」って考えて、ミニゲームやら戦闘やらに
凝ろうとするのは、製作者が年寄りになってきてる証拠。


824名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:21:09 ID:5ytXeWXK0
時任たんの存在だけでこのゲームの価値は108星レストランだねっ!
825名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:21:36 ID:U00GOrsV0
それ以前に遊べないだろこれは。
826名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:21:57 ID:oxOWTAdH0
完全版が出たらバースト化するハマーとか見れるんですか?

バースト化すりゃ相性悪いのも改善するけどついでに颱斗の記憶が消えてくとかで
827名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:22:16 ID:bzyRZZop0
>>821
評価項目に坂本をいれるぐらいならハマーさんもいれてくれ。
828名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:22:51 ID:kkoXzVSR0
>>823
今の時代の奴にYU−NOやらせても
めんどくさくてすぐやめると思うしな

>>824
藍たんだよ藍たん!!
あと、タイトに夢中な聖かわいす
829名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:23:38 ID:/v/VY0Bg0
幹夫タンに萌えた
830名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:24:08 ID:U00GOrsV0
バースト化するとスターハマーとかジェネシックハマーとかになるんだよきっと。
831名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:24:10 ID:2Er03FkW0
>825
だから、そんなミニゲームとか戦闘に凝るくらいなら
戦闘も全部文章で書いてほしいってこと。

832名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:24:23 ID:kkoXzVSR0
完全化するならアニメ化なり漫画化して欲しい
アニメ化無理だとしても漫画化くらいはできるかんじゃねーか?

漫画化するならろすちゃの方な
833名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:24:57 ID:/JiN1wT30
幹×清で炎多留も真っ青の濃厚ホモHシーンが
あったり
834名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:25:43 ID:/JiN1wT30
ファンディスクは格ゲーか麻雀だよな
835名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:25:47 ID:vSFLUt/S0
>>831
アリスのゲーム性とロスチャのダルいだけの戦闘をいっしょにしないでいただきたい
836名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:27:17 ID:Evqj8bh80
ハマーにしか感情移入できない・・・
837名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:27:57 ID:kkoXzVSR0
どうやら3/24物は全部芳しくないようだな
838名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:28:23 ID:5ytXeWXK0
ロスチャの戦闘そんなにだるいか?
ボコスカウォーズやFF12よりはマシだと思うんだが
839名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:28:51 ID:oxOWTAdH0
設定や性格だけ考えると、ハマー組が主人公でも問題は無いよな
840名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:29:29 ID:Evqj8bh80
>>838
ラスト16回戦闘あるよ
うれしいだろ?
841名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:29:37 ID:/JiN1wT30
いや、俺は満足だったけどね
戦闘は単なるムービーと挿絵にして
ラスト変えて欲しかったけど

十分ネタになるし今後いろんなとこで引き合いに出されて
語られるだろう
842名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:29:57 ID:uVGLP0B50
ハマー以外全員DQNっていうか嫌な奴だよな
843名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:30:20 ID:kkoXzVSR0
>>838
FF12はおもしれーよ
844名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:30:27 ID:U00GOrsV0
なんたらストーンを体内に埋め込んでエボルダータイトとして生まれ変わるのさ。
「俺様にッ不可能はッ無いッ!!!」
変身もタイト「ファイナルフュージョン!」ヒジリ「承認!」に変更。
口癖も「俺の勇気は死なない!」に。




そんかわり半分女化。
845名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:30:59 ID:oxOWTAdH0
緑川とこおろぎ組は嫌いじゃなかった

最後のアレがなければ
846名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:32:13 ID:MNN+EUGk0
ハマーが主役になったら懐かしの直情型熱血主人公物として面白そうだな
島本っぽい汗臭い感じになりそうだけど
847名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:32:47 ID:kkoXzVSR0
ライター逃げたって聞いたんだけど

たぶん、メインが逃げたからシナリオぐだぐだになったんだろうな
848名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:33:06 ID:u2Fy3HfP0
理不尽な死を迎えた母に対して何故か死なない坂本


間違ってるだろこれ。
849名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:33:25 ID:zdIMhfaz0
清がもっと沢山いたら面白かったのに
清レッドとか清グリーンとか清シルバーとか
清ヴァイオレットは女
850名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:33:43 ID:U00GOrsV0
まぁ途中から明らかに密度がさがったからな。シナリオ逃げたのはまじかも。
851名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:33:55 ID:XCBlE9Rn0
戦闘無しパッチほしいな
完全に作業だ
852名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:34:08 ID:Evqj8bh80
緑川の存在価値が分からない
853名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:34:36 ID:oxOWTAdH0
>>849
ただですら主人公の必殺技がアレなんだから
これ以上パロってどうするんだw
854名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:34:51 ID:LC+O1iPO0
逃げたっつか間に合わなかったって聞いたんだが
855名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:34:52 ID:/JiN1wT30
>>851
フル化しろ
スキップできる
856名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:35:10 ID:hPiL7i3/0
ほぼ全員何がしたかったのか判らない
857名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:35:45 ID:EHfvZpMX0
>>852
吸収される為だけの存在
858名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:35:56 ID:5ytXeWXK0
>>840
俺、どMだからもっと戦闘したい!
時任たんの左手が某OZ-オズ-ってゲームのレオンのレクスみたいで萌える!!!!!!!
859名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:35:58 ID:oxOWTAdH0
>>852
もっと色々やらせる予定だったけど
シナリオの都合でああなったんでないの?

ボコされた時は、フェンサーの後半ライバルポジになると思ってたんだがなぁ
まあ相打ちの相手ではあるが
860名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:35:58 ID:kkoXzVSR0
>>851
ttp://sagaoz.net/savedata/yarawa/lostchild_shusei.LZH
セーブデータ落とせば?

>>852
後にマスターテリオンとして復活するのさ
861名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:36:35 ID:U00GOrsV0
>>849せめてレイリアがゼノギアスよろしく全身ナノマシンで作られた擬似生命体で契約者と生態融合することで戦闘形態にってならもうちょい熱かったかも。
ファンタジーはやめてちくり。
862名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:36:57 ID:yjqXjR3x0
まぁ主人公は鈴木ですし
863名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:37:20 ID:u2Fy3HfP0
http://kotone.bunkasha.co.jp/~kenjo/diary/index.html

ここのレビューに激しく同意。
864名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:37:34 ID:oxOWTAdH0
>>861
エーテルをナノマシンにしたからといってSFっぽくなると思ってるのは素人

まあ俺も強殖細胞みたいなのかと思ってたけど
865名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:39:05 ID:BRKKziaa0
戦闘を楽しめている俺は何だろね。
いや冗談じゃなく最終話付近とか激燃えなんだけど。

環境は
音:SE150PCI→CEC HD53→ATH−AD1000(ヘッドフォン)
グラ:RADE9800 ナナオT765(19インチ 1600×1200 フルスクリーン) 回り真っ暗

プレイの方法はそこまで特殊じゃないと思うが、演出効果に音響の良さってのは絶対ある。
戦闘の盛り上がり方、ヘッドフォンとスピーカーじゃ全然違うってマジ。
866名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:39:42 ID:Evqj8bh80
緑川って主要キャラの誰とも絡み無いし、こいつのパート自体そんなに意味があるもんでも無かったな
867名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:40:04 ID:zdIMhfaz0
>>852
何時スタンド出して烈迅とか伏龍とかを使うかwktkしてたのにな
868名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:41:26 ID:U00GOrsV0
>>864ナノマシンの仕組みさえ解説されてればOKだと個人的に・・・。
素人ですんません。もうみんなハマーだったらある意味なんでも許すのに。
869名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:41:36 ID:hPiL7i3/0
秀克がエクスプロージョン!って叫ぶたびにそれはイグニッション!だろうって突っ込んでたのは俺だけじゃないはずだ
870名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:41:56 ID:LC+O1iPO0
緑川カワイソス
871名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:43:21 ID:hRQLKBxO0
アーミットがブレイザーというか破壊魔というか
872名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:45:39 ID:oxOWTAdH0
緑川の戦闘ヴォイスに期待してたのだが
まさか幼児退行してくるとは思わなかった
873名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:46:33 ID:GouaSPrv0
絵と音楽はいいんだけどなあ
874名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:47:47 ID:/JiN1wT30
帰還のところでやっと藍タンといちゃいちゃ出来るのかと思ったら
主人公は寝てしまっていつも通りに
あと、終盤
シナリオ盛り上げろよ・・

同じ敵と延々戦闘するとかまじでありえないな・・
あと、大ボスのデザインだせえ
フェンサーと一騎打ちしたかった
ネメシスに圧勝したのにフェンサー瀕死で(゚д゚)ハァ?ってなったの俺だけじゃないはず
875名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:48:28 ID:U00GOrsV0
>>871破壊魔だったらもっと熱くて強くてヘルメット萌え。
このゲームの中でポンコツを上回るキャラはいなかった。
876名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:49:04 ID:GouaSPrv0
豪華声優の喘ぎ声が聴けるというだけでいいのかな
877名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:50:12 ID:IS+s//sk0
ママがルナのようで戸惑う
878名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:52:39 ID:bzyRZZop0
>>866
嵩が、颱斗や文弥と同じ学園出身ってのは何の意味もなかったな…。
879名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:52:44 ID:4S5uSgYu0
>>877
どっちかっていうと、はにはにの先生じゃね?
880名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:55:02 ID:937uKrIs0
謎は残りまくってBADエンドじゃ萎えるでしかし
881名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:55:35 ID:/JiN1wT30
ところでタイトルってなんか意味あるの?
誰のこと?
主人公はおじんだし・・
藍タンか?
882名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:57:13 ID:937uKrIs0
>>881
タイトルの意味はラストで分かる
てか何の意味も無いのが分かる
883名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:59:05 ID:/JiN1wT30
>>882
失われた子供じゃなくて
残された子供ってこと?
まじで意味ないな
本編のおまけにすぎない、とってつけたというか
884名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:59:05 ID:LfEWeg/x0
>>882
「うんこ」でもokっつー事?
885名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 15:59:15 ID:2Er03FkW0
>嵩が、颱斗や文弥と同じ学園出身ってのは何の意味もなかったな…。
某、流星塾を思い出した。
886名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:01:11 ID:U00GOrsV0
>>881なんとなくカコイイからだよ。
てか宣伝ムービーとかみてると明らかに当初作ろうとしてたのとは別物になったっぽいな。緑川とか。あいつ宣伝だと「エーテル展開、殲滅する」とカチョイイこといってんのに。
887名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:02:45 ID:/JiN1wT30
>>886
皆殺しだ、がガキ言葉にされてんだもんなー
おまけにばきゅ〜ん、これは恵か

シナリオ悲しいな・・
888名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:03:31 ID:937uKrIs0
刑事もそうだが
モモーコもかなり謎な人物だった
詳しい説明ないし
889名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:03:39 ID:EHfvZpMX0
サブエピソードの詠美の話やってたんだけど

マガツカミ「ホンキデ……イッテイルノカ……?」さんとデートで

とかデバックしてないにも程があるんじゃないか・・・
890名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:06:24 ID:qcfw6dUs0
取り敢えず惠のキャラがどこぞの蛇娘とかぶりまくりな訳だが。
891名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:07:14 ID:H1D5AdTv0
ろすちゃがおれにとっての本編だ!!
892名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:08:04 ID:/NR1EqHX0
まあ、完全版かFDあたりで補完するんだろうな
さすがに投げっぱなしすぎだわ
はっきりしてることは主人公は近親相姦大好きってだけか( ´ー`)フゥー...
妹孕まして、娘のクローン?である藍も孕ます鬼畜
893名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:10:06 ID:U00GOrsV0
てかマガツカミが話せば分かる気のいい人って設定は
このゲームのヒーロー像ってのがいったいなんなのか見失うに十分だな。
少なくとも後半アイルで虐殺してた彼等は悪ではないか。
あそこのマガツカミは人を襲わない」さんとデートで なのに。
894名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:16:08 ID:937uKrIs0
結局良くよく分からなかった物

1 ママン
2 忍の不思議な力
3 刑事
4 マガツカミ
5 文弥がなんで草薙の言うこと聞いたか
6 結局ノアどうなった?
7 緑川の存在価値
895名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:16:10 ID:zdIMhfaz0
なんか開発の方向性をロストしてるよな
色々盛り込もうとしたけどどれも達成できなかった感じ
896名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:20:13 ID:wT74vH890
大丈夫。必ず完全版が出るから。ロスチャ発売数ヵ月後に。ノテのときと同じで、
さらにリパッケージ版とかも出るから、安心しろや。ゲラゲラ。
897名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:21:14 ID:LfEWeg/x0
瀧…=ドゥーン
898名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:27:44 ID:937uKrIs0
OPとかカッコいいんだけど変身シーンの藍の透け乳首はいらんだろ・・・
899名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:29:33 ID:KlyyD6VW0
ふと気付いたが何で月が2つ見えてたんだ?
900名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:34:27 ID:U00GOrsV0
なんなんだろね一体。雲透過してるっぽいし。
エーテル透過するってならレイリアも見えないはずだし。
きっとべジータが張り切りすぎて二つ作ちゃったんじゃない?
901名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:37:33 ID:pezIvQTs0
ベジータワロスw
902名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:41:54 ID:LfEWeg/x0
>>900
GOKUどこー?wwwww
903名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:42:25 ID:vVGL7Zv60
ヒーローになれなかった人達へ

にした方が主人公達に合ってそう。
この手の話で、ここまで社会に関わらず引き篭もってるキャラ達
って記憶にないんだけど……
常識で考えたら、マガツカミは人類にとって脅威のはずなのに、
扱いはほとんど経験値稼ぎみたいだし。
904名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:45:02 ID:KlyyD6VW0
発生原因自体が全く謎だしな
905名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:45:20 ID:ZvVItCSq0
1 ママン→研究メンバーの一人。滝村に憧れていた?
2 忍の不思議な力→血筋。
3 刑事 →草薙の陰謀を阻止するための国家機関の諜報員?
4 マガツカミ →エーテル浴びすぎた人間の末路。負の感情が昂ぶると目覚める?
5 文弥がなんで草薙の言うこと聞いたか→契約によって病気治してもらったから?
6 結局ノアどうなった?→ウテルスジェムに変換→藍
7 緑川の存在価値 →一体化したとは言え、
幼児退行させる必要性は特に無いと思うんだが……orz

8 詠美のその後→神聖マガツカミ帝国を建国

大体こんな感じか?
906名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:47:37 ID:zdIMhfaz0
詠美は後半藍の良き理解者的ポジションに収まったけど
クラスメイト殺すのはやっぱり駄目だよなあ
907名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:48:59 ID:U00GOrsV0
地下鉄襲われてもまったく騒がない社会マンセー。
きっとあれだ。草薙グループは世界一ぃ!って誇らしげに言ってたし。
情報規制かけまくってんだよ。もう魔法なレベルで。
ヒーローってなら仮面ライダー魂を見習って欲しいね。読んでる人いるかな?
あれは最高。
908名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:49:48 ID:zdIMhfaz0
>>905
>8 詠美のその後→神聖マガツカミ帝国を建国

なにその犬とヤクザに滅ぼされかねない国
909名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:51:57 ID:U00GOrsV0
実際マガツカミって人類に対処できないほど強くないよね。
バイオハザードの主人公一人で殲滅可能。
910名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:52:29 ID:qvi4mOOk0
まだ始めたばかりで第1話なんだけど
将路と保健の先生がセフレらしき言い回しがあったんだけど
その先生とのHシーンはありますか?
こういう女なんかいいんだよなぁ
ネタバレ怖くてログ見れないで教えてください
911名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:52:31 ID:KlyyD6VW0
>>905
結局説明が無いからどれも憶測だな
912名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:56:53 ID:FBfsvykA0
微妙な評価ばっかだな
完全版出るの待ったほうが良いのか?
913名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:58:07 ID:WV6821L60
>>905
忍の力は血筋じゃないぞ
914名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:58:19 ID:je5OR76W0
マイドキュにセーブ置くの回避パッチ

FILENAME lostchild.exe
2c0d2: e8 -> 25
dab5c: \tamasoft〜 -> .\save
はじめに.がつきゃ何でもいい
空き部分は00で

既出・需要無しならごめんね
915名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:59:30 ID:U00GOrsV0
>>913いや血筋だろ完全無欠に。
916名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:59:43 ID:zdIMhfaz0
存外バースト化ってショボイよな
ケルベロスは自重×2で飛ぶのギリギリだし
フェンサーはぶら下ってるだけで腕が疲れちゃうし
最後の脱出も大量のエーテル使って飛ばなくても
ちょっと形態変えて滑空するなり他にやりようはあった希ガス
917名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 16:59:46 ID:u2Fy3HfP0
緑川が一体化する理由がないんだよ。
颱斗達と違って二人で暮らしていけない理由も無い。
918名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:02:14 ID:/JiN1wT30
>ケルベロスは自重×2で飛ぶのギリギリだし
>フェンサーはぶら下ってるだけで腕が疲れちゃう

これはありえなかった
じゃねーと敵に浮き技使うとか絶対無理だし
剣は握力が命なのに・・多分
919名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:05:32 ID:Eh6Cb/fM0
こおろぎさとみ出てるって本当ですか?
これがエロゲ出演復活作ですか?
920名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:05:44 ID:vSFLUt/S0
瀧村が子供化したのはなぜ?
桃子が育てたのはなぜ?
忍一筋だったのに手紙に愛してたとか書いてたのはなぜ?
921名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:05:51 ID:WV6821L60
>>915
いや血筋じゃないって
血筋だったらタキムラに力があるはずだし
実験にわざわざ忍の子供を使う意味が無い
突然変異でしょ
922名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:05:55 ID:cNdFZVrP0
これ、主人公ボイスオフに出来ないのか
923名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:06:10 ID:U00GOrsV0
>ケルベロスは自重×2で飛ぶのギリギリだし
ニューガンダムを見習え。
>フェンサーはぶら下ってるだけで腕が疲れちゃう
鷹のマークの大正製薬のCM見習え。
924名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:08:25 ID:U00GOrsV0
>>921よく読めよ。唯でさえ少ないんだから。忍は覚醒遺伝だって。
血が薄まってた中で色濃い血を持って生まれたのが忍だ。
925名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:09:24 ID:U00GOrsV0
まぁ覚醒遺伝だろが突然変異だろが大差ないし実際どうでもいいんだけどね。
926名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:10:25 ID:/JiN1wT30
エセリアル界に消えた昭司
大量のエーテルにさらされた結果
藍の帰って時、彼の体はガンダム化していた
藍はコックピッツに乗り草薙ガンダムとの最終決戦に挑む
927名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:11:16 ID:WV6821L60
>>924
そんな1文はどこにも無いぞ
由緒正しきこの家にあんな怪奇な娘が〜とかいうのがあるだけ
928名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:11:32 ID:U00GOrsV0
草薙ガンダムってかっこいいなおい。
929名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:13:46 ID:5ytXeWXK0
このゲーム好きな奴ってSFCのリューナイトのパッフィーとか好きそう
俺は素顔のサルトビマンセーだけどな
930名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:14:46 ID:pYHVdXcL0
今始め
931名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:14:57 ID:MNN+EUGk0
どこからどうリューナイトが出てくるのかわからないのだが
932名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:15:07 ID:U00GOrsV0
>>927言い合ってもしょうがないからこれで最後にするがタキムラ自身が高貴な血が云々って言ってるって。草薙も言ってたし。あと怪奇ってのは病気のことで特殊能力とは関係無いと思われ。あったらサーカスかNASA行きだろ。
933名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:18:15 ID:BRKKziaa0
>>927
読解力不足
その由緒正しき血筋が“本来”持っていた力が忍のそれなんだろ
ちゃんとテキストを飛ばさずに読んでたか?
934名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:18:25 ID:5ytXeWXK0
>>931
俺も書いてから意味不明なことに気づいた
でもこのスレでリューナイト好きな人多いっしょ?
935名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:19:26 ID:WV6821L60
>>932
高貴な血ってのは政治の世界系の偉いさんの家系って意味だろ
それ系のパーティに出席して嫌な体験したから二度と行きたくないってのがあったじゃん
936名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:19:58 ID:BRKKziaa0
>>934
同意求めんな。一緒くたにすな。嫌いじゃないが。
937名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:20:02 ID:vSFLUt/S0
リューナイトとロスチャって似てるか・・・?
938名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:20:47 ID:/JiN1wT30
俺はライダーが好きだ
ガンダムは難しいから嫌いだった
リューナイトはひみこみこみこしか覚えてない
あとキン肉まんも好きだ
939名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:21:56 ID:gr31gneQ0
今プレイ初めてOP見たんだけど、これって変身ヒーロー物だったのかw
940名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:22:18 ID:MNN+EUGk0
>>937
共通点探そうとしてみたけどどこにも共通点が見当たらない
>>938
>ひみこみこみこ
それは魔神英雄伝の方だ
941名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:22:48 ID:cNdFZVrP0
戦闘がよくわからん
942名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:22:51 ID:5ytXeWXK0
俺は仮面ノリダーが好きだ
ガンダムはZZのシス痕が好きだ
ひみこひみこはワタルだ
キン肉まんの仮面を脱いだ姿がみたいけど死んじゃうので勘弁しよう
943名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:23:53 ID:oxOWTAdH0
雨水にもエーテルが含まれてるってのと
リューのエネルギー源が大気中に含まれているってのが似てる……のか?
944名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:24:42 ID:5ytXeWXK0
>>943
あ、ミストのことね
そういうのは少し似てるかも
まあ、ありきたりな設定だけどな
945名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:25:45 ID:/JiN1wT30
>ワタル
あれれ、リューは騎士道大精神ひとーつだったか

主人公いない間
エーテルの切れそうな藍に「雨水飲め」と思ったのは
俺だけじゃないはず
946名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:26:34 ID:BRKKziaa0
>>935
読解力の無さに呆れてきた。
あれほど血筋血筋と言われてんのに…

だーかーら、エセリアル界と現世(マテリアル界)を繋げられる力を持っているのが忍
それは元々(ロスチャの世界観では)伊勢神道とか出雲神道とかの連中が持ってた。

で、その出雲神道の奴らは伊勢と抗争に負けて野に下ったが、
そいつらは実のところ表の世界で活躍する家柄になったわけ、なぜか知らんが。
そこで話は元に戻って、その家の出身者である忍に隔世遺伝して
ああなったというわけだ。血筋は血筋でも、忍みたいなのは希少だっつーことだ。
で、乃亜もそれだったんだろ。偶然。ただ研三とか他のは違うと。
947名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:26:44 ID:zdIMhfaz0
由良が攫われて二人で本社ビルに乗り込むシーンで
スクライドを思い出した
948名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:26:47 ID:MNN+EUGk0
>>945
それは騎士道大原則だ
949名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:27:41 ID:U00GOrsV0
>>935もはや釣りに思えてきた。違ったらスマソ。
てかエーテルって雨から吸収できんのかね?マガツカミもレイリアも。
950名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:28:20 ID:oxOWTAdH0
>>945
ショージがいなくなって死に掛けたのはエーテルの循環が止まったからであって
エーテル補充しても解決しないかと

詰まった水道管にどんなに水流しても無駄
951名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:29:38 ID:/JiN1wT30
なるほど、皆どうも
952名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:29:57 ID:WV6821L60
>>946
忍があるのは知ってるって
でも親とかは関係ないぞ
なんで政治家の資金集めのパーティーにそんな人が出席すんの?
大臣にあったりすんの?
953名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:30:14 ID:oxOWTAdH0
>>949
戦闘してると自動的に貯まっていく分のエーテル:雨水から
敵を殴ると増える分のエーテル:敵の傷口から吸収

と、解釈してたが
954名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:31:13 ID:5ytXeWXK0
エーテルって聞くとどうしても、某フレイ様のエーテルストライクが連想される
VP2楽しみ
955名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:31:26 ID:/JiN1wT30
>>953
エーテルはHPから来てるんじゃなかった?
956名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:34:04 ID:oxOWTAdH0
ろすちゃ凄いなぁ…
いきなり月姫アニメの声優ネタをかますなんて
957名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:34:52 ID:BRKKziaa0
>>952
パーティに出席したのは研三だったと思うが。
で、その親類としてだ、研三に研究者としての実績があるから見栄を張るというか、
今後のそいつ自身の発言力っつーか…もういい加減空気嫁WV6821L60、てめえも日本人なら一から十まで聞くな。
説明すんの面倒くせえってか釣りだな?釣りなんだな??論点が変わってるしな!!
958名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:35:05 ID:U00GOrsV0
でもマガツカミは雨水飲んでりゃ細々とやってけそうだよな。
たまに金髪ツインテールに肉とか買ってきて貰って。
「やほーい今夜は肉だー」
・・・・・なんかマガツカミタンに萌えてきた。
959名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:35:25 ID:FBfsvykA0
エーテルと聞くとポーションが出てくる
960名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:35:32 ID:QzK8FkCJ0
それなりっぽいな
俺もインストールしようかな
961名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:36:36 ID:2Er03FkW0
考察スレっぽくなってきたな。
足りない部分をこうやって脳内補完するの好きなんだ。
962名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:36:54 ID:MNN+EUGk0
>>960
仮面ライダー剣を普通に楽しめた人間には楽しめると思う
963名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:37:37 ID:WV6821L60
>>957
親族が全員出てるよ
家誰も居ないからせいせいするってあるし
964名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:37:52 ID:U00GOrsV0
肉体を改造されてなくていくらでも後戻りできるライダーって嫌いなんだよね。
965名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:37:56 ID:oxOWTAdH0
>>962
ああ、俺が普通に楽しめたのはソレが原因か…

ギャレンポジはハマーと考えるべきか?
あの連敗っぷりを考えると
966名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:38:28 ID:QzK8FkCJ0
>>962
d
じゃあ大丈夫かな
967名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:39:53 ID:oxOWTAdH0
>>964
肉体を改造されてないけど、大概後戻り出来てないよ

クウガも後遺症残ったし
アギトも超人のままだし
555も余命あと少しだし
剣も人外の怪物と化したし

龍騎は世界リセットだったな
968名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:41:01 ID:FBfsvykA0
なんなんだこの微妙なふいんき(ryは
絶賛なら絶賛、糞だったなら糞と誰か言ってくれ
969名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:42:10 ID:5ytXeWXK0
>>968
萌えキャラいるなら買い!
俺は主人公萌えで買った
970名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:42:19 ID:AyFr/liN0
実際、内容は微妙だし
良くもなし悪くもなし
971名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:42:35 ID:oxOWTAdH0
>>968
部分的に良い
部分的に悪い
総合的には並
972名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:42:42 ID:QzK8FkCJ0
次スレ立てて良いのか?
973名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:43:13 ID:U00GOrsV0
クウガはよかった。その後のライダーはなぁ・・・・。
まぁ見てないから完璧個人の主観だがそういや今のカブトはなんですか?
ビーファイター?しかも腕輪で変身してるし。あと敵はやっぱ世界征服をもくろむ悪の組織であってほしい。理性も何も無い怪物をハントするだけってのは勘弁。
974名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:43:18 ID:FBfsvykA0
鈴村が微妙に好きだから買おうかなあ
ああ・・・迷う
975名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:43:19 ID:2Er03FkW0
980あたりで
976名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:43:54 ID:oxOWTAdH0
>>973
今日のカブトは神でしたがなにか?
977名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:44:30 ID:TmqrKEbj0
>>974
喘ぎ声ありまっせ
ついでに勇者王と緑川も
978名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:44:59 ID:APxQ5Je30
>>968
糞でも地雷でもないけど絶賛もできない。何というか勿体ない作品
平成ライダーが楽しめるなら買ってもいいと思う
979名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:45:35 ID:U00GOrsV0
個人的には勇者王好きなら買ってよし。
ハマーに燃えもするし萌えもする。
980名無したちの午後:2006/03/26(日) 17:46:04 ID:e2m4D5HG0
お前ら何歳だ・・・。
981名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:47:10 ID:QzK8FkCJ0
>>980
21以上であることは確か
次スレヨロ
982名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:47:22 ID:FBfsvykA0
勿体無い作品か・・・
AYAKASHIみたいなもんか
983名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:47:38 ID:5ytXeWXK0
>>980
21
984名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:47:48 ID:U00GOrsV0
ここで18歳とか言ったらどんな風になるんだろな?
985名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:48:26 ID:MNN+EUGk0
>>968
井上ライダーを許容できると結構楽しめると思うんだけど
これをゲーム的に絶賛するのはファン心理的にも嘘だと思う
>>973
カブトは井上シリーズだとクウガアギトあたりについで石ノ森色強そうだけどな
986名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:49:32 ID:FBfsvykA0
あら?勇者王の彼女って豊口じゃないのか?
サンプル聞いたとき豊口っぽかったんだがな
987名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:49:56 ID:APxQ5Je30
>>984
そりゃ出てけ!だろ。
988名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:50:23 ID:BRKKziaa0
>>968俺は絶賛。
伏線放置もその世界の内部事情に過ぎず、物語として語ること要素じゃないって思えるから
設定が読みたければ本編以外の設定本だとか今後の販売物待てばいいし

・戦闘も盛り上がったし(ヘッドフォン大音量とフルスクリーン必須)
・俺が期待していたのは燃え悲劇なのでエンディングもOKだし
・元・声オタとしても、良い声優をたくさん使ってる上にフルボイスだから加点
・スレ内でモテモテの坂本も後半になって凹んでくれるので溜飲は下がった
・テキストも淡白だが簡潔で読み進めやすく、説明的でないため好印象
・もっとも随所に盛り上げの足りないところはあったが、グラフィックのレベルが高く、演出的にそこまで気にならない

もっとも、こことの温度差がありすぎるので空気読んで自重してるけど。
989名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:51:23 ID:gr31gneQ0
オートモードにすると音声の再生が完全に終わらない内に、進行しちゃうんだけど俺だけ?
990名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:51:47 ID:U00GOrsV0
仕様だ
991名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:52:02 ID:BRKKziaa0
>>989 仕様です
992名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:52:29 ID:5ytXeWXK0
仕様だろ?
993名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:52:30 ID:gr31gneQ0
まじか・・・手動でやれってことか・・・。
994名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:53:06 ID:jerOgzQX0
次スレはまだ立たないのか…
995名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:54:14 ID:6ZcmUzls0
>>993
両手でしているのか?
996名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:54:16 ID:MNN+EUGk0
997名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:54:59 ID:FBfsvykA0
評価が個人差激しすぎるなww
まあ買うことにした
998名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:57:08 ID:U00GOrsV0
まぁ3年待ってた訳じゃなければそこまで酷くはないんじゃない?
俺はかなりツライガ。
999名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:58:13 ID:5ytXeWXK0
1000なら時任たんは俺のもの
1000名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:58:25 ID:U00GOrsV0
げt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。