たまソフト(゚∀゚)Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
いよいよ今週発売!
ロスチャマダー?が言えるのもあとわずか

■LOST CHILD 【ロストチャイルド】
   2006年3月24日(金)発売

※たまソフト公式サイトにて、修正パッチが公開される予定です。
  購入者はインストール後、パッチを当ててからプレイしてください。

■たまソフト
http://www.tama-soft.com/

■作品別スレ(ネタバレはこちら)
LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1142504968/

■前スレ
たまソフト(゚∀゚)Part19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1141197756/
2名無したちの午後:2006/03/20(月) 13:41:17 ID:lcONCEJx0
■作品別スレ
世界ノ全テ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093021743/

■関連スレ
UNKNOWNスレッド Part3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100954004/

■過去ログ
たまソフト(゚∀゚)Part18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138711209/
たまソフト(゚∀゚)Part17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134179814/
たまソフト(゚∀゚)Part16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1132734503/
たまソフト(゚∀゚)Part15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1130424029/
たまソフト('A`) Part14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126679134/
たまソフト(゚∀゚)Part13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121661256/
たまソフト(゚∀゚)? Part11(実質Part12)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121400979/
たまソフト('A`) Part11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1118850344/
3名無したちの午後:2006/03/20(月) 13:41:19 ID:lcONCEJx0
4名無したちの午後:2006/03/20(月) 13:41:43 ID:lcONCEJx0
◇店舗別予約特典情報

■オフィシャル通販
LOSTCHILD ORIGINAL SOUND TRACK SIDE-Z
■ソフマップ
描き下ろしテレカ+Sofmapオリジナルデジタルコンテンツ ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/pcgame/lostchild_cd_l.jpg
■メッセ
描き下ろしテレカ(藍)+特製デジタルコンテンツCD
■とらのあな
描き下ろしテレカ(藍+由良) ttp://www.toranoana.jp/mailorder/games/tokuten/210006026807.jpg
■げっちゅ屋
オリジナルテレカ(恵+藍) ttp://www.getchu.com/brandnew/29267/29267novelty1.jpg
■グッドウィル
描き下ろしテレカ(将路+文弥) ttp://www.goodwill.jp/contents_amp/imgs/tel/lostchild_.jpg
■み〜誌屋
流通テレカ(藍) ttp://www.mi-sya.com/002/pic/telca/lostchild.jpg
■LAOX
描き下ろしテレカ+オリジナルサントラCD ttp://www.asobit-netshop.jp/shop/static/pc_a/img/toku/5320040221513_2.htm
■クレセント
流通テレカ(藍)
■CLUBHOBi
オリジナルテレカ ttp://www.clubhobi.net/image/products/tma/tam_los/giftl.jpg
■古川電気
オリジナルテレカ(将路+藍) ttp://www.furukawadenki.net/images/LOSTCHILD_sample.jpg
■ゲーマーズ
特製テレホンカード(文弥+霧子) ttp://www.broweb.jp/image/items/2004120411112_3.jpg
■メディアランド
流通テレカ(藍)
■石丸電気
オリジナルテレカ(将路+藍) ttp://valkyrie.way-nifty.com/./valkyrie/images/4_3.jpg
5名無したちの午後:2006/03/20(月) 13:47:11 ID:bEkuCBCxO
>>1
乙ャンニャン
6名無したちの午後:2006/03/20(月) 13:52:04 ID:uo6FG0Lo0
乙・セプ・ション!!
7名無したちの午後:2006/03/20(月) 14:00:00 ID:P3lMikh70
>>1
ロスチャマダー??(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
8名無したちの午後:2006/03/20(月) 14:01:53 ID:bZJexTCa0
>>1
デュプレの刃乙
9名無したちの午後:2006/03/20(月) 14:04:50 ID:NmeDJuyc0
はやく>>1に乙しないと、食べられちゃうんだわぁーー!
10名無したちの午後:2006/03/20(月) 14:20:07 ID:2OTK8eNr0
>>1
乙。
あと特典まとめはもういらないんじゃないか?
11名無したちの午後:2006/03/20(月) 14:40:51 ID:KCg7y1JI0
>>1に宿れ!シャミノの超乙!
12名無したちの午後:2006/03/20(月) 17:06:52 ID:N4n8Wck+0
>>1
乙・セプ・ション!!
13名無したちの午後:2006/03/20(月) 17:42:37 ID:S0E1NZHK0
>>1
ハマーのサンドイッチアタック乙
14名無したちの午後:2006/03/20(月) 20:21:32 ID:dmQgakcn0
初回版どれくらい生産してんのかな?
15名無したちの午後:2006/03/20(月) 20:31:06 ID:igNk825O0
>>14
まあ大した数ではないだろう
16名無したちの午後:2006/03/20(月) 20:35:42 ID:4b4Vm0Os0
それでも余裕で買えるっしょ?(ω・
17名無したちの午後:2006/03/20(月) 21:19:51 ID:f3Cor00w0
初回版で採算採れる数裁かないと開発費回収できないから、結構流すんじゃね?
18名無したちの午後:2006/03/20(月) 22:47:15 ID:Dj1Xxx460
これだけ延期して売れなかったらどうしようと、以外とたまがチキン入って、初回様子見で数絞って難民続出したりして・・・
まぁ、ここの住人はほとんど予約済みだろ?難民とかあんま関係ないか。
19名無したちの午後:2006/03/21(火) 00:01:07 ID:/PLXs7UM0
漏れは予約済み。
movie見直して自分を盛り上げている。

ネタバレ回避のためにそろそろ避難するかな。
20名無したちの午後:2006/03/21(火) 00:22:30 ID:BAUmcXQU0
予約券紛失した
公式行くか
再予約するか迷っている
21名無したちの午後:2006/03/21(火) 00:46:48 ID:G++IYuaT0
店に連絡しろ
22名無したちの午後:2006/03/21(火) 01:14:50 ID:sIGWAPDl0
>>13
ナイス命名言い得て絶妙w
23名無したちの午後:2006/03/21(火) 01:28:38 ID:uezYxljN0
『ロス・チャ・マダー!!』
24名無したちの午後:2006/03/21(火) 04:41:21 ID:ep+BlEHj0
いまだにロスチャをクリアした後でろすちゃを聞くかゲームを始める前に聞くかで迷う…
25名無したちの午後:2006/03/21(火) 05:13:14 ID:coIdbEwm0
俺は後だな。前情報入れてないからプレイ前に聞いてもわけわからんだろうし。
26名無したちの午後:2006/03/21(火) 05:30:14 ID:d1YEBFUvO
GPMやCLOSSCHANNELのように尻上がりに売れてホスィ
27名無したちの午後:2006/03/21(火) 11:04:28 ID:F96RP/O+0
エロゲは初動で売れないとワゴン行きがあるからなあ…。

それはともかく>>1乙。
28名無したちの午後:2006/03/21(火) 11:41:24 ID:ACAc6JSX0
戦闘パートにまだ十抹くらいの不安が…。

単なる作業ゲーじゃなくて、それなりに爽快感があればそれでいいんだが。
29名無したちの午後:2006/03/21(火) 11:48:16 ID:CzKapVDM0
なんでスレタイに顔文字が入ってるの?どうでもいいけどまじれすおねがい
30名無したちの午後:2006/03/21(火) 12:28:32 ID:VmQrjfVqO
ロスチャマダー
31名無したちの午後:2006/03/21(火) 14:51:16 ID:wnCsy23KO
あと少しの辛抱だ
32名無したちの午後:2006/03/21(火) 14:53:35 ID:mkMXpnLe0
>>29
ヒーローになりたいと思うことに理由はいるかい?
それと同じことだよ
33名無したちの午後:2006/03/21(火) 14:54:18 ID:zw1UMpHY0
紅エイジの男難マダー
34名無したちの午後:2006/03/21(火) 16:02:41 ID:Ccx054PO0
ほんとに3日後にでるのか???
35名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:17:56 ID:7f4DfR180
あと3日1 あと3日1
36名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:29:52 ID:AeFQESTQ0
>>31
でると思うよ。
今、バイト先に来たら流通からロスチャが来てた。
箱の表紙はたまのサイトにある、将路が藍を抱いて
叫んでるやつだよ。
でも、買えるのは明日になる....orz
37名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:34:41 ID:AeFQESTQ0
連続でスマン
>>31じゃなく>>34だった。...orz
38名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:35:07 ID:95EfCrpV0
>36

そういうの職権乱用っていうんじゃない?
39名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:37:16 ID:mkMXpnLe0
別に立場を利用したフラゲは>>36に限ったことじゃないでしょ
まぁネタバレとかは勘弁だが。
40名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:38:29 ID:uHSL/nMs0
今月の郷田購入










颱斗カコイイよ颱斗ォォォォォ!!・。・゚(ノД`)゚・。・ウワーン
4136:2006/03/21(火) 17:42:32 ID:AeFQESTQ0
>>39
ネタバレはするつもりはないから心配するな。



42名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:46:00 ID:uezYxljN0
嘘だ! ロスチャが発売するなんて嘘だ!

>>40
なんだ、死ぬシーンでも載ってたのか?
43名無したちの午後:2006/03/21(火) 17:52:33 ID:Q0Oc+SkO0
ネタバレは作品別でな。
44名無したちの午後:2006/03/21(火) 18:42:00 ID:O+6YCpft0
あと少しでニャンニャンできるわけか・・・・
45名無したちの午後:2006/03/21(火) 18:47:19 ID:magmv5LY0
TITEには一番期待してるんだ(0゚・∀・)枠テカ
46名無したちの午後:2006/03/21(火) 19:03:22 ID:BAUmcXQU0
では避難します
次書き込める内容が歓喜の声である事を願いながら
3年前の活気が蘇るといいな
47名無したちの午後:2006/03/21(火) 19:17:45 ID:CFmGYGjm0
>>3日後の俺へ。
またヒーローに成り損ねたな。
48名無したちの午後:2006/03/21(火) 19:22:03 ID:St+/r0fh0
>>45
なんかオサレっぽいな
49名無したちの午後:2006/03/21(火) 19:28:04 ID:46KIIipU0
お前たちと過ごせた二年間・・・楽しかったぜ、じゃあな!!また三日後!!
50名無したちの午後:2006/03/21(火) 19:34:30 ID:uezYxljN0
三年間か。長いようで短かったぜ。
それじゃ、俺もまたヒーローになりにいくか。じゃあな!
51ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/21(火) 19:44:21 ID:6oFXNWSi0
それじゃ、俺もへろになってくるぜ!!ヒャホホホー!!
52名無したちの午後:2006/03/21(火) 20:05:51 ID:+lUt+qjY0
ついに発売ですね!
こっちから見た君に贈る! じゃなかった、
ロストチャイルド!
いや、めでたいめでたい
53名無したちの午後:2006/03/21(火) 21:01:54 ID:BXWWHz++0
とうとうバレ退避する日がこようとは。
また逢おう、お前ら。ゼロダケを殴りにいくときは一緒にナ!ノシ
54名無したちの午後 :2006/03/21(火) 21:08:08 ID:wH7IPTNi0
おまえら特攻隊かよwww
55名無したちの午後:2006/03/21(火) 21:18:21 ID:4OFZRfAp0
あとは逝くのみ。
皆、祖国で会おう。
56名無したちの午後:2006/03/21(火) 21:38:49 ID:HgswVvMMO
んじゃ俺も退避するか。


…ボロボロの予約用紙には女性店員に何回か書いてもらった跡が。

「発売日変更となりましたが引き換え可能です。」(このときは情報収集がヘタで延期を知らずに店に行った)
「予約用紙が汚れていますが引き換え可です。」
「レシート無しですが、値引きお願いします。」



…この予約用紙がなくなるのがなんだか感慨深い。

ロスチャマダー?
しつつそれじゃ3日後!
57名無したちの午後:2006/03/21(火) 22:08:51 ID:6VLfucPQ0
HDの奥底に2003年9月24日に保存したロスチャの画像があったんだ
随分待ったけどこれまでなのなー
58名無したちの午後:2006/03/21(火) 22:26:19 ID:rGmtuFnw0
>>56
俺の予約券にホッチキスでとめてあるレシート
熱転写なおかげで消えていて何も読めません・・・orz

まあ、去年時点でショップに電話したら
OKですって言われて安心したが(本当にOKなのか?)
59名無したちの午後:2006/03/21(火) 22:49:44 ID:vjLD9QhJ0
さっき冷蔵庫開けたら牛乳に
「消費期限3月24日」って書いてあった
それを見て何故か感慨にふけってしまったよ・・・
60名無したちの午後:2006/03/21(火) 22:50:47 ID:yZlbfzfj0
さっき箱を開けたら取説に
「消費期限3月24日」って書いてあったよ……
61名無したちの午後:2006/03/21(火) 23:09:47 ID:ZzzWOmED0
賞味期限じゃないトコが、また涙を誘うな・・・(⊃Д`;)
62名無したちの午後:2006/03/21(火) 23:36:53 ID:jAvjrV+w0
激しく今更なんだが、何でここのメーカーってこんな金やコネ持ってるの?

ノテは音楽が金掛かってるし
ロスチャは開発資金が並大抵の物じゃなかったろう

第一弾の降魔録が売れたとはとても思えないんだが、
なんか元々別の会社で、道楽でエロゲー作ってるとかか??
63(´・ω・`):2006/03/21(火) 23:46:55 ID:H/tkBy8Q0
中身は他に人居るだろうし。
CG枠 16(4x4)x15+13
初回起動のみDISC必要、以降DISC不要(補足説明のペラ紙に書いてある)
HDDは5.5GB程度(内ムービーが1GB程)

ろすちゃの収録時間は73分程。
64名無したちの午後:2006/03/21(火) 23:49:59 ID:L74m6Uly0
もうFGかい。
しかしムービー1Gって激しく水増しの予感…
65名無したちの午後:2006/03/21(火) 23:52:53 ID:95EfCrpV0
>63

おい、とりあえずプレイはパッチあててからにしろよ?
66名無したちの午後:2006/03/21(火) 23:56:41 ID:uezYxljN0
ろすちゃそんなにあんのか… 
さて、そろそろ本格的に脱出だな。プレイ後にまた会おうぜ。
67名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:04:59 ID:X66TD/No0
7G程空けて待ってたから5.5Gだと何か少なく感じちゃったよw
実際はエロゲ史上最大クラスな訳だが

これより容量喰うゲームって他に何か有った?
68名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:10:47 ID:uoY7IlpJ0
>>67
スクイズがそうじゃないか?
69名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:19:01 ID:/X3eTCCE0
スクールデイズは7.7ギガ前後あったような・・・
70名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:20:46 ID:ohDEs7kk0
とらはDVDは全部インストールすると10G…ってこれは反則か。
71名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:22:09 ID:dfbsMyqR0
>>63
もうFGって早いな
ムービーが1GBもあるのか。本編もボリュームあるといいけどな…
72名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:26:11 ID:WMVC9nOB0
>>68-69
そういえばスクイズが有ったか

>>70
懐かしいなとらハDVD
当時DVDドライブ無いのに買ってインスト出来なかった俺もこんな立派なエロゲーマーに(ry
73名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:33:17 ID:fvgo5PdP0
エーテルハ戦場デその横顔を見つめてしまう 〜LOST CHILD 完全版〜
74名無したちの午後:2006/03/22(水) 00:34:55 ID:HVayxG+z0
俺もネタバレ待避するか。

諸君、靖国で会おう。
75名無したちの午後:2006/03/22(水) 01:42:39 ID:q0ZRGPHu0
友人から預かってるデータ5Gほどあるんだが
明日中に回収に来なかったら消そう。
76名無したちの午後:2006/03/22(水) 04:02:45 ID:SNAk+npZO
やっとネタバレ回避離脱できる時がきたのか…思えば長いようで短かった気がしないでもないな。
『ヒーローになる』…一度はだれもが見た夢を叶えようじゃないかロスチャの発売をもって。


ただし、祭は当日よりもその過程の方が楽しい場合がある事を忘れるな皆。
77名無したちの午後:2006/03/22(水) 05:36:03 ID:WbKxyi5P0
インストールできたらヒーローとかクリアできたらヒーローとか
そんな伝説レベルのゲームでありませんように。ナムナム
78名無したちの午後:2006/03/22(水) 05:50:19 ID:ggYFqT1G0
離脱の時期か。
俺は去年からマダー?に参戦した新兵だけど
スレの雰囲気に飲まれてえらく長いこと待ってた気になってしまっている・・・
昔から居た人にしたら「まだまだ青いな( ´,_ゝ`)」みたいな感じなんだろうか。

何はともあれ3年戦ってた人、乙!
マジで面白い作品だといいな(ホモプレイの有無も含めて)
79名無したちの午後:2006/03/22(水) 05:59:44 ID:EGXioM+50
L.L.を初めて聞いた頃が懐かしい。
あれをゲーム中で聞いただけで泣くかも。
80名無したちの午後:2006/03/22(水) 06:04:37 ID:F0mTTY6PO
夢の終わりがやって来ました。あの、永遠に続くと思われた前夜祭の気分。
それも、もう終わり。永遠なんて無いんだ。でも・・・だからこそ
限り有る中を必死に生きたいです。人生の20分の1を待ったこの作品、飛び込むか無いんです。

もう、出来は問題じゃ無いんです。買う事で、祭を完成させ・・・終わらせる為に。

何人が戻って来るか分からないケド・・・私はまた、ここに来たいです。

では、みなさんとは一時のお別れと信じつつ。
81名無したちの午後:2006/03/22(水) 06:39:21 ID:6JqnsLPB0
どんだけ社員がいるんだ?ここwww
82名無したちの午後:2006/03/22(水) 07:06:57 ID:K8ScxJx10
つかこの流れで社員だったら笑うな。
社員にも信じられない奇蹟的な発売なのかとw
83名無したちの午後:2006/03/22(水) 08:16:42 ID:SpW3Gkml0
オフィ通販するつもりでまだ注文してないんだけど
金がなくてすぐに注文できない・・特典はいつくらいまであるかな?
84名無したちの午後:2006/03/22(水) 08:34:16 ID:P0y5CUdT0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  リアルで3年間待ち続けたのでそのかいがあったと思えるような作品でありますように
    / :.:.:.:/\   \_______________
  / .:.:./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) お願いです|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

じゃあスレを離脱しますノシ
85名無したちの午後:2006/03/22(水) 09:11:59 ID:Dk4F2QZf0
オルタマダー? (・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン

・・・って、往生際悪いな
86名無したちの午後:2006/03/22(水) 09:48:40 ID:IRMsa1Bh0
俺も待避するか
スレの所得だけはやるけど見ないように
二年間長かった…三日後は笑っていられるといいな
87名無したちの午後:2006/03/22(水) 10:24:37 ID:WOevyxWs0
フラゲキタ――ヽ(・∀・)ノ――!!!!
88名無したちの午後:2006/03/22(水) 12:19:39 ID:XhhfuqCE0
明日の仕事に集中できるか否か…
とりあえず俺も非難するのが無難か…長かったな。
89名無したちの午後:2006/03/22(水) 14:25:05 ID:it6TJ3E40
ムービー1Gって言ってもな・・・最新のムービー覚えてるか? 2分少々で250M位のやつ。
あんな使い方、もしくは似たような使い方で無駄に増えてない事を祈る。
90名無したちの午後:2006/03/22(水) 14:32:35 ID:SNAk+npZO
約三年間スレを見守って、漏前らと色々あってなんだかんだ言って楽しかった…けどもうロスチャ発売するだろ?
もう時効だから話すけどさ実は漏れ……





三年前は19歳でつ。
ゴメソ(´・ω・`)
91名無したちの午後:2006/03/22(水) 15:19:46 ID:Ny8eR6uo0
>>90
貴様か!!
貴様が21になるのを待つために延期か!!
92名無したちの午後:2006/03/22(水) 15:40:09 ID:Vh3I3rzl0
買ってきたけどパッチ入れたらセーブデータ消えそうだからプレイはパッチが出てからにしよう
93名無したちの午後:2006/03/22(水) 15:51:00 ID:qjJhoWhG0
>>90
お前が全ての元凶か
94名無したちの午後:2006/03/22(水) 16:07:02 ID:Jd/ji5OU0
>>90
ということは俺がいるからまだ(ry
95名無したちの午後:2006/03/22(水) 17:24:58 ID:fvgo5PdP0
とりあえず主要キャラで死ぬのは
将路、秀克ペア、台風斗ペア、清、文弥ぺアは全員死ぬね。
ラストは残された藍が”人”として普通の生活を歩みはじめる決意をし
藍の涙をぬぐって笑顔でエンドロール。
96名無したちの午後:2006/03/22(水) 17:27:07 ID:Vh3I3rzl0
>>95
マルチするほど面白くないよ
97名無したちの午後:2006/03/22(水) 17:36:14 ID:W8SR69Uw0
コピペだろ。ネタバレは工作だけにしろよと。
98名無したちの午後:2006/03/22(水) 17:53:48 ID:oSTuwkNl0
作風から志手死亡フラグ立ちまくりだから、死にまくられても予想通りで驚きはないような。
99名無したちの午後:2006/03/22(水) 18:20:14 ID:SNAk+npZO
禿同。
個人的には死んでなんぼな作品な希ガス。
しかしロスチャが漏れが21歳になるまで待っていてくれたなんて…全米が泣いた つД`)



っかねもうとっくに22歳だから去年でもゲフゲフ…
100名無したちの午後:2006/03/22(水) 18:32:02 ID:0jnH/mGg0
死にまくりが予想通りとなると、ウホっな展開が斜め上ということか。
101名無したちの午後:2006/03/22(水) 18:35:31 ID:/X3eTCCE0
ネタバレされても信じられない俺はヒールですか?
102名無したちの午後:2006/03/22(水) 18:48:07 ID:zVTrujXE0
ただのコピペだ、きにすんな
103名無したちの午後:2006/03/22(水) 19:07:08 ID:WOevyxWs0
[060324][たまソフト] LOST CHILD(iso) (・∀・∀・)ヌッヘッホー.rar

orz
104名無したちの午後:2006/03/22(水) 19:16:29 ID:Bwbtlh0Z0
ラスボスは主人公の兄卓三
105名無したちの午後:2006/03/22(水) 19:17:44 ID:oSTuwkNl0
特攻隊の人報告求む。
106名無したちの午後:2006/03/22(水) 19:19:23 ID:WOevyxWs0
>>105
[060324][たまソフト] LOST CHILD(iso) (・∀・∀・)ヌッヘッホー.rar
か?
これならorzだ
107名無したちの午後:2006/03/22(水) 19:26:51 ID:f/gyHqMF0
>>67
MYSTW
108名無したちの午後:2006/03/22(水) 19:50:21 ID:/X3eTCCE0
>[060324][たまソフト] LOST CHILD(iso) (・∀・∀・)ヌッヘッホー.rar

もう流れてるのかよ・・・(;´Д`)
まあ、どうせ贋作だろうけどな
109名無したちの午後:2006/03/22(水) 19:57:38 ID:oANkSG9G0
おふぃさるの発送メールまだー?
110名無したちの午後:2006/03/22(水) 20:22:31 ID:6TDNBVV10
フラゲしてきた
今からやってみるけど OHPにはじめる前にアップデートしてくれって
書いてあるが後からでも問題ないんかいな
あとでアップデートすると以前のセーブデータはロード出来ませんとかだったら
へこむぞ
111名無したちの午後:2006/03/22(水) 20:28:53 ID:WOevyxWs0
>>110
もちろん・・・ねえ? あー・・・あれ・・・とかねえ? 
やってくれる・・・よ・・・ね?
112名無したちの午後:2006/03/22(水) 21:12:37 ID:SxtssdAX0
やはくニャンニャンしたい
でも発売されてしまうというのはなんか寂しい。
なにこの俺の中で繰り広げられる愛憎劇。
113名無したちの午後:2006/03/22(水) 21:53:10 ID:nFN/DOQZ0
久しぶりのスレ訪問ですよ。発売なんてこの眼で見るまでは信じないが
そろそろFGがと思ったらもうきてるんだな。っていうか結局体験版出さずじまいか。
発売後にでもだすのかな。
114名無したちの午後:2006/03/22(水) 22:02:56 ID:YbGFgPDYO
オフィ発送メールきたな(゚∀゚)
115名無したちの午後:2006/03/22(水) 22:35:31 ID:X7g3tXr30
祖父も発送メール北
116ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/22(水) 22:46:24 ID:U4YXQmmY0
メールこねえええええええええ
117名無したちの午後:2006/03/22(水) 22:46:35 ID:FAL+rnUc0
俺もだ('A`)
118名無したちの午後:2006/03/22(水) 22:50:45 ID:Jd/ji5OU0
祖父だけどメールこねえよ('A`) ('A`)
119名無したちの午後:2006/03/22(水) 22:52:52 ID:W1yAE6U00
ラスボスはヤス
120名無したちの午後:2006/03/22(水) 22:57:02 ID:SxtssdAX0
発送メールは俺も着てないが、
サイトで確認したら発送してたみたいだ。さすが祖父。
121名無したちの午後:2006/03/22(水) 22:59:51 ID:GOjvB08W0
オフィからメールこねえ
今月入ってから予約したからなあ……
122名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:05:04 ID:i3v9kNx70
オフィからメールきたぞ
嗚呼、マジで製品版をこの目にする時がくるのか
3年間待ったゲームはこれが初だ
123名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:18:08 ID:y0TDquzx0
少数派かもしれんがコムショップから発送メールきた。
本当にPLAYできる日が来るとは、いまだ信じられない。
124ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/22(水) 23:21:27 ID:U4YXQmmY0
くそおおおおお予約確認メールが来たのは2/17なんだぜえええええええ
なんでこねえんだよおおおおお
125名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:25:28 ID:rmO0dNYR0
こねえ。
明日も来なかったらどうしよう。
126名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:27:36 ID:yih4/uE/0
金曜日に歯医者の予約が入ってたのを忘れてた・・・。
オフィ通が明日届く事を祈って、今日は眠ろう。
発送メールきてないけど('A`)
127名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:30:03 ID:oANkSG9G0
オフィから発送メールこねぇ
もしかして、発送延期とかいうオチか?
128名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:40:32 ID:fyQlO9re0
129名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:57:31 ID:7Xd+H9SL0
主人公降格情報まだー?
130名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:10:37 ID:zg1c5OtD0
いつの間にか、オフィ更新されてる。
パッチ当てたほうが良いと言うか・・・
たまソフトよもっと元気出してくれ
131名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:12:27 ID:cOp4DwkC0
むしろこれパッチ当てないで始めると大損こくんじゃないか?ww

そんな俺に来ない配送メール。
クレジットカード云々のメールも着てないしなぁ。
132名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:13:10 ID:1uSAhf3b0
オフィ通メールこねー
メールは無くてもいいが明日本体来なかったらカナシス
133名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:16:54 ID:Q5dCr0Dw0
>>131
俺もそういえばクレカのメール来なかったな
たまだけに本当に発送されるのか心配になってきたよ
134名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:16:56 ID:82awAUUT0
難易度設定あるのか
戦闘とか苦手な俺には嬉しい機能だ
135名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:17:55 ID:m7JdzIsE0
デフォルトだと回想モードすらないって事……だよな?

オフィ通だと発売日前日に届いたりするのか?
136名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:20:29 ID:UdQIKsEe0
2006/03/23 もうすぐ発売ですね……ちなみに、もうゲットされている方もいらっしゃるかと思いますが、
セーブデータのアレとかございますので……できたらパッチあててからプレイしてください(明日23日の夕方ごろ公開予定)
137名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:24:00 ID:qs+YkWL10
>>134
確かに嬉しい機能だな
サムスピしかやったことない俺でも何とかなるかもしれん
138名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:26:03 ID:1uSAhf3b0
>>135
届く場合が多い。もちろんメーカーにそんな義務はないので、そうじゃない所もあるが。

しっかしここまできてシーン回想用意してないとか、あれだけ
延期してたクセしてかなり余裕ないな。パッチもギリギリまで(今この瞬間も)作ってたりして。
139名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:28:14 ID:cOp4DwkC0
「あれ? たまおかさん。ここの戦闘勝ってもBADENDなんですか?」
「いいから黙って直せ! ほら早く!」
140名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:43:31 ID:Uaf32SPp0
ようやくこのぼろぼろの予約券を渡す日が来るのか・・・・(´・ω・`)
141名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:49:19 ID:Ee0GdGSd0
ロスチャ発送メールマダー?('A`)
142名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:51:03 ID:yriL2K7S0
ロスチャ発送メールまだぁー('A`)
143名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:52:02 ID:Xmi9i/F50
祖父から発送メール来た。
佐川の荷物検索見てみたけど、特に書いてないけど
やっぱ日付指定かかってんだろうな('A`)
144名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:59:51 ID:cOp4DwkC0
オフィの発送メールまだー?
145名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:07:35 ID:xms7af1I0
メールこねぇー
明日にならないと駄目か・・・
146ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 01:10:15 ID:+n7tHbnh0
>>134>>137
安心するのは早いぞ
たまのことだから、高難度でやらないとこの戦闘後のCGは見れません、とか
あるに違いないんだ
147名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:23:36 ID:RG2Yy/MN0
公式で流れてるBGMは何て名前かわかる人いる?
148名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:25:33 ID:hF0wXb100
魂の慟哭 なんとかバージョン
149名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:26:02 ID:xms7af1I0
・・・・しまった
作品別にはあるくせに、こっちには無かったのか・・・。

Q:OHPで流れている曲は何という曲ですか?
A:”魂の慟哭 kt2 remix version”です。現時点で”LOSTCHILD COLLECTION”にのみ収録されています。
150名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:29:09 ID:RG2Yy/MN0
>>148
サンクス
151名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:34:02 ID:AKQ1wqWs0
パッチはフラゲ対策ってところか。
何時頃アップするのかくらい書いてくれてもいいのに。
152名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:36:42 ID:Vm1b4Q3d0
>151

よく見ろ

>(明日23日の夕方ごろ公開予定)

しかも発売前日に公開するんじゃ、フラゲ対策もクソもなかろう。
153名無したちの午後:2006/03/23(木) 02:03:55 ID:JF6jydgf0
「ろすちゃ」聞いてみたのだけど、すげぇ面白ぇよ!
なんだこの斜め上を行く展開は!?

藍の登場シーンから既におかしくて、
本編のキャラ像を完全に吹き飛ばしやがった。
草薙とか清とかも凄い壊れてて本編のシリアスさなんて微塵も無ぇ!
なんというか「うる星やつら」みたいな展開が随所に溢れてて、
やたらテンションが高い作品だったよ。

154名無したちの午後:2006/03/23(木) 02:18:04 ID:k6g8Jz0U0
既出だけどさ

2006/03/23 もうすぐ発売ですね……ちなみに、もうゲットされている方もいらっしゃるかと思いますが、セーブデータのアレとかございますので……できたらパッチあててからプレイしてください(明日23日の夕方ごろ公開予定)

かわいいな たまソフトはw
155名無したちの午後:2006/03/23(木) 02:54:05 ID:oVYRRfZj0
なんでこんな可愛いんだよたまw
156名無したちの午後:2006/03/23(木) 02:58:03 ID:cfWlt7jkO
二年前に通販頼んだ俺は忘れられてないだろうか・・・?
157名無したちの午後:2006/03/23(木) 03:10:54 ID:H2SlBb6j0
ここで俺が最後のロスチャマダー
158名無したちの午後:2006/03/23(木) 03:13:27 ID:k6g8Jz0U0
ロスチャマダー
159名無したちの午後:2006/03/23(木) 03:41:07 ID:S6DatUkt0
>>153
>藍の登場シーンから既におかしくて
藍『コン!!セフ!!゚ション』
期待しているぞ。
160名無したちの午後:2006/03/23(木) 04:36:41 ID:JvEBVVdk0
記念ロスチャマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ?
161名無したちの午後:2006/03/23(木) 04:40:10 ID:4F1ddpPW0
あ と 1 日
162名無したちの午後:2006/03/23(木) 04:45:03 ID:EiCqsjue0
で、オフィ通発送のメールが来ない俺のところには今日来るのか来ないのか。
163名無したちの午後:2006/03/23(木) 04:46:10 ID:Udk0qGdh0
俺も最後に言っておくか

ロスチャマダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
コン・セプ・ション━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ニャンニャン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オルタマダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
164名無したちの午後:2006/03/23(木) 05:01:12 ID:Yjw84P9L0
俺は土壇場の発売延期にかけるぜっ・・・!!!
165名無しさん@ピンキー::2006/03/23(木) 05:14:02 ID:Vm6GLEYR0
きっとたまそふとならやってくれる
166名無したちの午後:2006/03/23(木) 06:17:40 ID:zoMjA2U90
>>159
>藍『コン!!セフ!!゚ション』
藍って人外だけあり器用な発音出来るんだな……。
167名無したちの午後:2006/03/23(木) 06:52:28 ID:XPJVQLrH0
LOST CHILD【初回限定版】
LOST CHILD インフィニア
LOSTCHILD COLLECTION
を公式で購入しようと思っているんだけど問題ないよな?
何か被ったりしたりしないかな??
168名無したちの午後:2006/03/23(木) 07:24:20 ID:C7qeiT+/0
>>167
被ってる、インフィニアとCOLLECTIONに「魂の慟哭」入ってる
まぁそのくらいかな?
問題は無いと思うよ。

あぁー明日が待ちどおしぃ・・・
169名無したちの午後:2006/03/23(木) 08:16:26 ID:oY8LdvDhO
今回もロリ女王様の言葉責めとかあるかな?
スッゲー楽しみだ。
170名無したちの午後:2006/03/23(木) 08:38:05 ID:rpi0RB9OO
未だにオフィ通から発送メールこない…orz
171名無したちの午後:2006/03/23(木) 08:49:10 ID:0pGYc70w0
俺もだorz
まさか発売日に届かないんじゃあるまいな……?
172名無したちの午後:2006/03/23(木) 09:09:51 ID:69OJjhg/O
せっかくだから最初で最後のロスチャマダー?
173名無したちの午後:2006/03/23(木) 09:55:14 ID:XpL+HlVC0
で、グロは?
174名無したちの午後:2006/03/23(木) 10:11:36 ID:xoRKOzjW0
マヴラブよりはマシ
175名無したちの午後:2006/03/23(木) 10:16:07 ID:xGkbUen0O
同じく最初で最後のロスチャマダー?
176名無したちの午後:2006/03/23(木) 10:23:45 ID:cawcdf4D0
このスレの住人も3年間よく耐えたよw
ホントに明日発売なんだな〜と思うと感慨深くなる気がします。
スレが荒れた日もありました・・・たまソフト何やってんの?とか思う日もありました。
しかし、それも明日になれば報われます。
財布の中で永眠するんじゃないかと思われていた、ボロボロの祖父地図予約券が
ついに使用される日が来るとは、正直夢にも思いませんでした。
最後の記念に・・・LCマダー?(T-T)/~


177名無したちの午後:2006/03/23(木) 10:32:24 ID:Q5dCr0Dw0
今起きたけどオフィからまだメール着てないや( ´ω`)
178名無したちの午後:2006/03/23(木) 10:50:59 ID:cOp4DwkC0
ロスチャ… ロスチャ…
ロスチャマーダー!!!
涙が、涙が溢れて止まらない…
もうこの言葉をいう事も出来ないんだな。
ちくしょう、たまソフトめ。このうらみは忘れないぞ。
179名無したちの午後:2006/03/23(木) 10:53:31 ID:NQW8s6fX0
>>177
北海道人だけど、昨日の夜発送メール来てたよ。
本日発送しましたって内容だったから、本州だと今日メール来るんじゃないかな。
180名無したちの午後:2006/03/23(木) 10:55:42 ID:cOp4DwkC0
>>179
当方茨城なんだがまだこねぇ。
おまえさんの言うとおり今日の昼ごろとかに来るんだろうか。
181名無したちの午後:2006/03/23(木) 11:07:07 ID:PqiFn9N70
アップデートお願いメールが来たんだけど、発送メールを先にくれ。マジで。
182名無したちの午後:2006/03/23(木) 11:15:08 ID:zLSwI/Xa0
>>181
同じく。アップデートのお願いよりも発送通知メールを!
183名無したちの午後:2006/03/23(木) 11:19:54 ID:rpi0RB9OO
>>181
同じく俺もアップデートのメールだけきた…
それじゃ俺も最後のロスチャまだー?
184名無したちの午後:2006/03/23(木) 11:24:42 ID:NhnX/Mah0
アップデート待てん!プレイする!
185名無したちの午後:2006/03/23(木) 11:25:43 ID:cOp4DwkC0
おいおい、アップデートメールすらきてねぇ俺はなんなんだ。
もしや通販成立してないとか?
186名無したちの午後:2006/03/23(木) 11:26:13 ID:eBeTgTYr0
>181
同じく。アップデートのメールは来たけど発送メールがまだだ。明日届くのかな…
187名無したちの午後:2006/03/23(木) 11:42:08 ID:xAMPknkg0
ロ ス チ ャ マ ダ ー ?
188名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:02:34 ID:cuPLJHgz0
まぁ発売日が来てもぶっちゃけまだ報われるとは限らn(ry
189名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:02:38 ID:Zf3f5+FLO
俺、ロスチャを手に入れたら、家に籠もって目いっぱい藍たんハァハァするんだ・・・。
190名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:05:44 ID:ZvBYZLzl0
>>189
気をつけろよ!危険なフラグが立ってるぜ。
191名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:13:05 ID:xGkbUen0O
>>179
関係ないけど、道民仲間ハケーン
マイナーなゲーム?だけに何か嬉しい
192名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:23:38 ID:uiiEfpjK0
ここまできて分割発売とかじゃないよな?
193名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:33:30 ID:nTaJvIcO0
いやパッチ公開に二年かかるとみた
194名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:34:05 ID:BzCahfkM0
今熱いのはココらしい→http://wq366966.e-city.tv/
最初はあくまで女をフルイにかけることを優先ね。
ドキドキするのは、その後。感情の浪費が一番の無駄だからね。

195名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:44:47 ID:YmWag77u0
>>181-183
>>186

仲間がこんなに…orz
196名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:45:52 ID:VT/6jrQD0
アップデートは来たのに発送メールがコネー!!
順番逆じゃないのかたまソフトさんや

せっかくこのスレに来たんだからだから俺はこの台詞を言うぜ!

ロ・ス・チ・ャ・マ・ダ・ー・?
197名無したちの午後:2006/03/23(木) 13:04:02 ID:xms7af1I0
良かった、俺だけじゃないみたい。
アップデートお願いは来たものの、発送メールこねー
198名無したちの午後:2006/03/23(木) 13:10:35 ID:cOp4DwkC0
アップデートメールすら来ない俺は一体…
誰か! 誰かいないのか!
199名無したちの午後:2006/03/23(木) 13:14:36 ID:Nw4E/Fea0
アドレス変更してこないんじゃ、とマジレス。
200名無したちの午後:2006/03/23(木) 13:16:52 ID:cOp4DwkC0
アドレス変更?
やべー通販二年くらい前に一度したくらいだから失敗してるかもorz
201名無したちの午後:2006/03/23(木) 14:18:19 ID:69OJjhg/O
まだギャルゲすら知らない純粋な時代、北海道の自衛隊がいっぱいいるトコに住んでたなぁ。
202名無したちの午後:2006/03/23(木) 14:31:18 ID:5rJnFJxYO
パッチってフロッピーに入るかな?
ネットに繋がってるのが98だからなぁ…
無理だったら(´・ω・`)
203名無したちの午後:2006/03/23(木) 14:33:27 ID:cOp4DwkC0
>>202
CGの追加もあるっぽいから確実に無理だと思う。
204名無したちの午後:2006/03/23(木) 14:40:15 ID:5rJnFJxYO
となるとジャイアン待つしか無いか…(´・ω・`)
軽く萎える
205名無したちの午後:2006/03/23(木) 14:51:03 ID:1uSAhf3b0
>>204
オフィにメールしたら特別にCD送ってくれるって言われた人いたよ。
問い合わせてみたら?購入ユーザーなんだから権利はある。

通販組みで今日来た人いないね。まあ公平だと思えば許せるけど、オフィ使えねえー
いや逆恨みなのは承知なんだけど、r段値段高い割になんかガッカリだ。
206名無したちの午後:2006/03/23(木) 14:53:31 ID:t/M6tegx0
もうパッチはフラゲ対策としか思えない
207名無したちの午後:2006/03/23(木) 15:02:50 ID:Uaf32SPp0
>>206
いや、純粋に出来てないだけのような気がする。
なんたって夕方公開予定っつー曖昧っぷりだぜ?
208名無したちの午後:2006/03/23(木) 15:07:34 ID:YOzIBO1Q0
ん?まだFG者いないのか……公式は届いてるかな〜
と思って覗きに来たんだが
209名無したちの午後:2006/03/23(木) 15:09:21 ID:xoRKOzjW0
>>208
買ったけどほとんどやってない
210名無したちの午後:2006/03/23(木) 15:28:05 ID:Q5dCr0Dw0
・・・明日本当に届くのだろうか?
211名無したちの午後:2006/03/23(木) 15:30:02 ID:82awAUUT0
2006年 3月 22日 配達店へ輸送中です。
やっぱり明日じゃないと届かないか…
ロスチャマダー?
212名無したちの午後:2006/03/23(木) 15:37:02 ID:TNVaJIyJ0
アニメ待受
http://m-pe.tv/u/?mangagazo
213名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:04:41 ID:HFfMzjHXO
ロスチャキタ───(゚∀゚)───!!!
214名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:14:57 ID:MEV12zWa0
まだ発送処理中だぜ
215名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:16:22 ID:EiboTIqF0
>>208
フラゲしたけどパッチ待ち
216名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:17:54 ID:GVfWpk050
クリアまで40時間くらいかかるゲームならいいなあ。
217名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:23:47 ID:vTxz5Rhk0
とっくに配達店には届いてるんだけどな〜・・・
218名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:24:07 ID:dq9OGQeZ0
パッチマダー?
219名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:27:49 ID:DSbzEdia0
>>218
夕方6時頃と原画家さんのサイトに書いてあるよ
220名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:27:52 ID:TtEFetZS0
夕方って一般的には何時頃だろ…
221名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:45:29 ID:cOp4DwkC0
オフィからの発送メールがまだコネ。
どうなってるんだ。
222名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:45:43 ID:VT/6jrQD0
まさに今が夕方
223名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:49:49 ID:rpi0RB9OO
真面目にオフィからメールこないんですけど…明日本当に届くか心配になってきた…
224名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:54:46 ID:Uaf32SPp0
ろすちゃ聞いてパッチ待つか。
225名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:56:32 ID:Q0BKrqKK0
たーまーはやくパッチ公開してくれ
今日のここの流れによって買うかどうか決まるんだ
226名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:56:43 ID:0pGYc70w0
発送メール来ないよ来ないよ本当に明日届くのかよ

とりあえずロスチャマダー?
227名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:57:55 ID:VlDZRR/N0
>>217
配達店まで、印鑑と身分証明書持って回収しに行けばいいじゃないか
普通配達希望日指定というのは、受け取り側の都合であって送り側の都合ではないのだから
228名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:58:13 ID:cdKFzZUD0
パッチまだ?
229名無したちの午後:2006/03/23(木) 16:58:43 ID:cdKFzZUD0
ageてごめんなさい
230名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:03:09 ID:WRsA0WV+0
〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/  ノ     ヽヽ
|  ●     ● | 
|   ノヽ====, /  
 、..  ((.|_|_|_|_|)  
  \  ( 。∀゚ )  ageの刺客め
   |  し  J   食っちまうぞぉ
   |   |   |
  / 〃し ⌒J\
 (  (      )  )
 /  )     (  \
(_/       \_)
231名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:16:54 ID:cOp4DwkC0
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /          ヽ
|  ●     ● |  ← マガツカミタン
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)
   \  ( 。A゚ )  ← 藍タン
    |  し  J
    |  |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (     )  )
  /  )    (  \
 (_/     \_)
232名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:17:21 ID:cdKFzZUD0
公開直後はアクセスが集中しそうで怖いですね
233名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:18:12 ID:AOTYQ1Wk0
オフィメール来ねぇ・・・orz
パッチ案内は届いてるけど、未だに不安でガクブル中。

通販委託業者の対応が悪いのか、たまが悪いのかは知らんが、
これ以上ユーザーに迷惑かけるなよ、と。
234名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:22:48 ID:Q5dCr0Dw0
>>233
俺と同じ状態だw
235名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:28:32 ID:TTRB4vfm0
俺も同じ。
まぁメールだけ遅れてるんだとは思うが…
さすがにこの時間で届いてないのは不安だ。
236名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:33:20 ID:cOp4DwkC0
パッチ案内すら着てない俺は危ないんだろうか。
237名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:34:27 ID:Op1e5GkvO
何このパッチ必須の流れ。
色々面倒で繋いでない俺としてはちと様子見か。
残念だ。
238名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:48:26 ID:4yvtXUbs0
ロスチャマダー
239名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:54:34 ID:Udk0qGdh0
祖父発送メール来ない…(´;ω;`)
やっぱいつもどうり一日遅れそうだ…
240名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:55:10 ID:UdQIKsEe0
今年中に遊べたらいいな
241名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:59:08 ID:Xmi9i/F50
>>329
かわいそうに・・・。
まあ俺もプレイできるのは実質土曜だよ。
242名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:02:50 ID:kexDOsYo0
アマゾンで予約した奴はどんな感じ?
オルタは発売日に届いたけどロスチャは明日ちゃんと届くかしら。
243名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:06:54 ID:p6R1moFM0
3/14に予約した俺にはオフィの発送案内届いてるが、
代引きの人間だけ届いてるとかじゃないよな?

でも伝票番号書いてないんだよなあ
244名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:09:26 ID:ogwR6h0+0
もう夜なんじゃないのか
パッチまだー
245233:2006/03/23(木) 18:11:35 ID:AOTYQ1Wk0
2月末にオフィ予約を代引きで入れた筈だが、来てないな。
これは、通販委託業者が悪いのか?
246名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:12:45 ID:eZXojEq50
このまま、パッチ延期とかはないよな・・・たまよ
247名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:13:00 ID:EiCqsjue0
3/4に注文 代引き
発送メール未だに届かず

どういう順番で送ってるんだ?
248名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:14:14 ID:Ee0GdGSd0
3/12に注文 代引き
発送メール未だに届かず

これはどういう嫌がらせだ?
249sage:2006/03/23(木) 18:14:55 ID:++kT2fk80
オフィ通販を代引きで入れて、予約確認メールが2/17に届いたが、
未だに発送メールこねぇな。
マジで不安になってきたんだが。
250名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:15:27 ID:EiboTIqF0
いまOHP見た・・・
パッチ配布夜かな
251名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:15:43 ID:cOp4DwkC0
3/5に注文 代引き

フリメでやったのかまずかったのか?
252名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:16:01 ID:OoAvkeZ00
2/18代引き

届いたらいいや。
253名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:16:36 ID:Q5dCr0Dw0
3/9に注文 代引き
発送メール未だに届かず  関東在住

他の所より高い金払ってるんだから頼むよ・・・
254名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:24:16 ID:/Rp2B7oR0
オフィシャル、ページ工事中だってさ
もう少しか?
255名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:27:30 ID:ogwR6h0+0
パッチ準備中キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
やっとプレイできるお
256名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:29:36 ID:Ee0GdGSd0
パッチは何MBぐらいになるのか。
まさか100MB越したりは…ないよな…?たま…?
257名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:30:36 ID:p6R1moFM0
どういう基準なんだ、本当。
日付や支払方法で無いなら、到着日指定か?
俺は明日の午前中にしておいたんだが。
258名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:31:09 ID:cOp4DwkC0
>>257
12時〜14時にしたんだが来てないぞ。
259名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:31:37 ID:eBQSHobh0
時間はともかく、最速で届いて欲しいから指定なしにしたけど
発送メールはないな。
260ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 18:32:46 ID:+n7tHbnh0
2/17に代引きで予約した。
パッチのメールは来たけど発送メールはこない。

たった今家に帰ってきたらクロネコヤマトの不在票があった。
親のセシールのだった。


ロスチャマダー
261名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:33:36 ID:DSbzEdia0
>>260
全く一緒
262名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:34:33 ID:eBQSHobh0
親のセシールのだった。
もか?
263名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:35:59 ID:AKQ1wqWs0
発売前日に発送メール来ないってどうよ('A`)
264名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:47:00 ID:eZXojEq50
さすがたま! 全てを延期させる能力か!
265名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:47:04 ID:b84GIcRVO
やっぱ、発送延期じゃね
266名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:48:09 ID:zLSwI/Xa0
コピー対策として、まさかDL販売するつもりじゃ…
267名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:49:09 ID:cOp4DwkC0
実は配送メール遅れているのは
新しいHPを作るのに忙しくてPCをやっていられないため。
268名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 18:51:27 ID:dTZ5noon0
トップで更新しまくってる奴、手を上げろ!



( ̄▽ ̄;)ノシ
269名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:52:11 ID:UdQIKsEe0
>>268
鯖に負担かかるから止めた方がいいよ

270名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:52:21 ID:2zUTLPst0
発送メールが未だに来ない…。ほんとに明日届くのか?
271名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:54:01 ID:/Rp2B7oR0
>>268


五分に一回ペースだけど
272名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:54:23 ID:DSbzEdia0
もしかして発送メール自体こなくて直接商品が届くんじゃね?
273名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:55:05 ID:cOp4DwkC0
商品メールで届くんじゃね?
274名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:58:54 ID:++kT2fk80
きっと商品が届いた次の日ぐらいに発送メールが届くんだよ
275名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:58:59 ID:TkaKzI1B0
      、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「実際にプレイするまでのwktk感を続けるための演出」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
276名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:02:30 ID:Q0BKrqKK0
>>274
それじゃメッセと同じになるぞ
277名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:19:46 ID:LifBkj6L0
70MBパッチキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
278名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:22:34 ID:zauYIf1/0
やっぱりそれくらいはありまつか(ω・
279ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 19:24:25 ID:+n7tHbnh0
つかどう考えてもおかしいだろ・・・・・
なんでこない何故こない、前日夕方には来なきゃ・・・・・

なんのためのオフィ通予約だと思ってんだあああああぁあうあうあー
280名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:25:05 ID:hF0wXb100
そういえばケルベルスとかランブリングがはいてるのもきっとパッチだよな
281名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:27:46 ID:FW7yxL/M0
問い合わせ番号なしで営業所受け取り可能かな
部屋からすぐのところにあるから聞きに行った方が早いかもしれんが、普通は無理だよな
282名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:28:30 ID:xoRKOzjW0
発売日にこないならその意見もごもっともだけど発売日前だぜ
283名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:29:01 ID:xoRKOzjW0
>>282>>279宛ね
284名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:32:18 ID:zoMjA2U90
メーカー配送も延期という徹底した「ロスチャマダー」を楽しませるサービスだと思うんだ!
285名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:33:57 ID:rY5dzIy50
俺、祖父通だけど昨日既に発送されてたようだ。
配達日指定があるから届くのは明日になるけど。
286名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:36:03 ID:jtsRcI0o0
OKOK、俺も未だにオフィのメールが来ないので最初で最後、今こそこの台詞を使わせていただく。

ロ ス チ ャ ま だ 〜 ?
287名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:36:09 ID:rY5dzIy50
>>239
祖父は発送メール来なくても発送されてたりする。
一度、祖父サイトでログインして発送状況確認してみては。
288名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:37:01 ID:ErCG4EY00
ttp://www.vipper.net/vip22984.jpg
モザイクかけ忘れ?
289名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:38:03 ID:cOp4DwkC0
>>288
わかってると思うがグロ注意。
290ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 19:38:24 ID:+n7tHbnh0
>>288
どんな誤爆だ
291名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:46:35 ID:Uaf32SPp0
パッチマダー?(´・ω・`)
292名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:47:19 ID:ogwR6h0+0
パッチおせーーーーー
293名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:48:52 ID:Hv/2VAgm0
ゲーム進めないで待ってるの疲れたよママン(つω・`)
294ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 19:51:30 ID:+n7tHbnh0
パッチはともかくソフト本体はさっさと来いよマジで。
セーブせずに序盤の展開を知っておいて、かつ戦闘にもある程度慣れておきたいし。
295ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 19:52:58 ID:+n7tHbnh0
ヤマトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





親のセシール('A`)
296名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:53:56 ID:Uwk7wH3f0
まさかとは思うが…
パッチ公開延期か?
297名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:54:16 ID:VlDZRR/N0
発送メールキター!!
参考までに、俺、クレカ使用開始直後に注文した福井県民
298名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:54:39 ID:WGUKbeDc0
サガワキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





俺のエスコン0(゚∀゚)
299ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 19:54:44 ID:+n7tHbnh0
やっと発送メールきたよ('A`)
3/23発送だから届くのは明日か・・・・

聖とコンセプションしたいお
300名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:54:58 ID:rpi0RB9OO
オフィ通、ようやく発送メールきたぜ!!
301247:2006/03/23(木) 19:55:09 ID:EiCqsjue0
俺もメールきたー
302名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:56:21 ID:cOp4DwkC0
家コネー。どうなってんだ全く。
303名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:56:22 ID:OoAvkeZ00
やっときた。明日なんだなぁ・・・
304名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:57:01 ID:DSbzEdia0
俺のところにもきたよ
305名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:57:47 ID:Q5dCr0Dw0
やっと来たー( ´ω`)
306名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:57:48 ID:FW7yxL/M0
皆同じ時間にメール発送が来たか
通販会社の人このスレ観ているのではないか
307名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:58:38 ID:AeHK/91z0
やっと発送メール来たー
308名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:04:23 ID:Zl5vl/Qj0
オフィ通メールキタコレ
309名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:07:24 ID:0pGYc70w0
おっしゃああこっちもメール来たぜ
310名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:07:44 ID:AOTYQ1Wk0
やっと来たか・・・。次はどんなイベントで楽しませてくれるんだ、たま?
311名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:08:48 ID:cOp4DwkC0
まだこNEEEEEEE 何故だ!
312ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 20:10:33 ID:+n7tHbnh0
次スレはどうなるんだろうな・・・・・

無事発売を祝して→(゚∀゚)なのか
声優ヲタor腐の氾濫で→('A`)なのか
核地雷級の出来で→( Д ) ゚ ゚なのか
313名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:13:39 ID:zLSwI/Xa0
発送メールキター。でもロスチャマダー!
314名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:15:07 ID:UdQIKsEe0
あの発送メールから5年、僕たちの物語は終わらない
315名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:15:35 ID:EiboTIqF0
>>310
次はパッチマダー?と思う。
316名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:19:06 ID:u9M0xwKy0
みんな発送メールとか来てるのか、いいなあ。
3年前に祖父で通販予約したんだけどメール来ない。
リトルウイッチの延期連絡よりロスチャ発送メールが欲しかった・・・・・
317名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:22:54 ID:hF0wXb100
F電もコネー
こりゅ24日到着も怪しいぜ
318名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:23:57 ID:1ioC6cJp0
パッチ0時公開なんてことは無いよな?
319名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:27:34 ID:ogwR6h0+0
ロスチャED1〜ED9とGRANDEDって動画あるけどエンディングそんなにあるんか

にしてもパッチまだー
320名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:35:52 ID:tva/UHeM0
ところで、たまソフトの作品って

第一弾:降魔録
第二弾:???
第三弾:世界ノ全テ
第四弾:ロストチャイルド

2番目は?こっちから見た君に贈る……はノテの後だよな?
321名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:37:24 ID:EiCqsjue0
降魔録
世界ノ全テ
世界ノ全テ -remind of you-
こっちから見た君に贈る → キャンセル
LOST CHILD


で、パッチまだー?
23日公開とか事言っときながらこれじゃ24日と変わらん。
322名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:40:16 ID:xAMPknkg0
>>317
古川電気?
あそこは最近になってメールが来るのは遅くなったけど発送は早いから
もう近くの営業所辺りには着いてるかもよ
323名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:42:45 ID:hF0wXb100
>>322
そうなの?トンクス
そういえば3/10抜け忍の時もやたら早かったな>発送
324名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:44:27 ID:yriL2K7S0
オフィ通発送メール、やっとキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
多分配送所近所だから、朝の8時位に届く…起きねば。
325名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:53:35 ID:Uaf32SPp0
パッチでるまでやらないでってお願いしといてコレだものな。
326名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:56:26 ID:OoAvkeZ00
まぁ普通はFGしちゃ駄目だからな
327名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:57:32 ID:lkA/WYE90
でもFG組から地雷報告がないのはうれp
パッチ当てないで進める人もいるだろうし
進めなかったら文句いっぱい書かれるはず
328名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:58:57 ID:1ioC6cJp0
しかし公開されたら公式激重になるのが目に見えてるので
数日前から公開しておいて欲しかったのはあるな
329名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:59:36 ID:cdKFzZUD0
パッチまだ公開されてない。
流石だぜ
330名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:59:57 ID:zoMjA2U90
もしやいまもバグ潰しているって話ではないか?
331名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:01:05 ID:5AhhcTRv0
おはよー
って、まだパッチ出てないのかよ。
買うかどうするか決められないじゃないか。
332名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:02:32 ID:OFKWs7r90
パッチは3年後だよ
333名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 21:02:37 ID:dTZ5noon0
もしかして、発売前にFG組を足止めして文句を言わせない為に
パッチの嘘発表したんじゃ……

とか思われてもしょうがない
334名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:04:10 ID:Uaf32SPp0
とりあえずぼちぼち進めてはいるよ。
今3話。
人物描写とか、テンポとかは良いし、パっと地雷って要素も、進行不能のバグもいまのところない。
まあ、俺の環境じゃインストールにかなり時間かかったけど、あれだけの容量だからなあ・・・普通なのかかかりすぎなのかわからんw
335名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:09:00 ID:lkA/WYE90
良かった良かった
個人的にスピたんがガカーリだっただけに
期待が大きい
でも冷静に月別で地雷回避かける人はさすがだと思った
シナリオ逃げたとか、システムはよく考えると糞ゲー要素だしなぁ
336名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:12:35 ID:ogwR6h0+0
俺はインスコ10分かかったぞ
337名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:17:42 ID:0R+Bylq/0
>>202
分割すればよくね?
そうすれば往復すればできるでしょ。
338名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:24:35 ID:VlDZRR/N0
USBメモリー使えば解決するような気が
339名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:28:10 ID:AKQ1wqWs0
パッチまだじゃねーかよ、このぐだぐだなのはいい加減改善しろよ('A`)
340ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 21:28:33 ID:+n7tHbnh0
何話構成なんだろ。
普通に48話構成だったらいいかんじ。
341名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:28:59 ID:OoAvkeZ00
>>339
もう少し寛大な心を持てよ
342名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:31:42 ID:EiCqsjue0
マジでおせー。
とんでもないバグが発見されて修正中としか思えんな。
343名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:32:01 ID:DSbzEdia0
>>340
10話だろ
48話ってどれだけコンプに時間かかるんだよw
344名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:36:36 ID:79U2S3i20
そもそも48話が普通って何だよ、ID神(w
345名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:37:17 ID:0R+Bylq/0
1話3時間x48話で144時間くらいがbest!!

な〜んちゃって。てへっ
346名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:38:20 ID:OoAvkeZ00
>>345
私は一向に構わんっ!!
347名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:41:25 ID:Uaf32SPp0
>>342
それならそれで告知くらいしろっつー話。
348名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 21:48:31 ID:dTZ5noon0
セーブデータの引継ぎが可能かどうかぐらい告知して欲しい
349名無したちの午後:2006/03/23(木) 21:59:11 ID:xms7af1I0
正直、もう3年待ってるんだからさ
多少遅れたって笑顔で許しちゃうよ。

だから、ほんとのところを教えてくれよゼロダケさん。
今日中にアップできそうかい?
350名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:04:27 ID:wocMkmUT0
23時59分59秒までは23日なのさ!
351名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:07:33 ID:vw+/9UkgO
オフィ通まだこねぇ
352名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:08:44 ID:EiCqsjue0
日本時間とも限らないしな・・・。

ミラー反映待ちとかいうしょーもない事ならいいけど。
353名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:09:06 ID:B3xCqckA0
世界の全ては気合の入った鬱ゲだったけど、今回はどうなのかなー?
354名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:10:10 ID:cfWlt7jkO
ロスチャアゲンスト・・・・
355名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:14:27 ID:kWZ4gHGZ0
漏れも公式メールキター

ついでに最初で最後のロスチャマダー
356ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/23(木) 22:35:57 ID:+n7tHbnh0
>>344
俺にとってのヒーローはライダーでもライディーンでもなく
エクスカイザーとかダ・ガーンとかマイトガインなのです
故に48話が標準なのです
357名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:40:42 ID:OoAvkeZ00
>>356
それは勇者というモノです。
358名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:44:34 ID:8Yo1oohO0
ところで公式のキャラクターのとこのPART2がほとんど
出来上がっていないことを誰も突っ込んでない気がするんだが
ムービーとか見る限り一番左の二人とか重要人物っぽいのに

そうか!パッチの公開延期はコレを完成させる為だったんだよ!!!
359名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:45:47 ID:V/VkRCDm0
パッチマダ〜?
360名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:48:37 ID:hKkKTMfq0
まだ言ってなかったので記念に言ってみる
ロスチャマダー
コン・セプ・ション
ニャンニャン
361名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:48:43 ID:pkvBU/Iq0
まあどっかのアレみたく何年も待たせた上でN2地雷とか
そういうオチはなさそうなので明日が楽しみだ。

つかよく待ってたよな・・・俺らも。
362名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:49:00 ID:Udk0qGdh0
祖父メールキタ…
しかし出荷したの今日の夕方かよ…
絶対明日中に届かねーorz
363名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:51:29 ID:AKQ1wqWs0
更新まだ来ないな。
どうせなら以前のHP改装の時のフラッシュでも使えばいいのに。
364名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:52:46 ID:ogwR6h0+0
しょうがないからパッチなしでプレイてみたが解像度が・・・
365名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:57:33 ID:Uaf32SPp0
パッチ公開があまりにも遅いから、メール出してきた。
明日中にも公開されるか不安になったもので・・・買ったのにプレイできないなんて洒落にもならねーし。
たま側の甘い見通しでサーバダウンとかありそうで余計に怖いよ。
366名無したちの午後:2006/03/23(木) 22:59:22 ID:2AbMrTpy0
オフィ通は本当に明日届くのか?
パッチは今日中にくるのか?
ロスチャマダー
367名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:01:50 ID:8h7E7ZGS0
パッチマダー?
368パッチまだ〜人 ◆4wXKovjUIc :2006/03/23(木) 23:05:12 ID:vvegtDl40
ロスチャパッチまだ〜
369名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:09:33 ID:jmT9Oeg/0
マニュアルに、ちょっとした原画集っぽくラフとか載ってたりしないのかな?
ペラペラのマニュアルだとなんだかがっかりするお。
370名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:12:57 ID:elovsuxQ0
すまん、少しメモさせて。
3601312
今の公式カウンター数ね。
さて、どうなることやら。
371名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:15:18 ID:UdQIKsEe0
http://www.tama-soft.com/products/lc_update/


弊社製品「ロストチャイルド」をご購入いただき誠にありがとう御座います。3月24日発売の「ロストチャイルド・初回限定版」について、一部未実装の仕様補完、および、機能追加、不具合修正を施しました、バージョンアップパッチを公開しております。
お客様にはお手数をお掛けすることになり、大変恐縮しておりますが快適にお遊び頂く為にも是非、パッチによるバージョンアップをお願い申し上げます。
372名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:15:54 ID:UdQIKsEe0
9MBくらい

http://www.tama-soft.com/products/lc_update/img/lc_versionup.jpg
ほんま、スミマセン
373名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:16:28 ID:AKQ1wqWs0
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
374名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:17:01 ID:cOp4DwkC0
やっぱり通販にフリメ使うべきじゃないな。
通信上の問題でメール届いてなかったらしい。
わざわざ個人レベルで対応してくれるとはいい会社だ。
375名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:18:11 ID:82awAUUT0
藍がw
376パッチまだ〜人改めパッチ来た人w ◆4wXKovjUIc :2006/03/23(木) 23:18:20 ID:vvegtDl40
パッチ来た〜〜〜!!!
377名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:19:16 ID:Sgba5vE+0
パッチキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
378名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:19:35 ID:bhlGoxz80
パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
379名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:19:56 ID:EiCqsjue0
長い夕方だったな。
380名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:20:25 ID:XoTt5KJB0
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
381ただの名無しに戻ります ◆4wXKovjUIc :2006/03/23(木) 23:21:10 ID:vvegtDl40
藍何をグリグリしてるんだ?
382名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:21:19 ID:MEV12zWa0
キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
383名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:21:45 ID:cOp4DwkC0
まぁまだ夕方の範疇ではあるな!
384名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:23:09 ID:Ee0GdGSd0
そうだな!ぎりぎり夕方だな!
385名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:23:13 ID:OoAvkeZ00
パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

パッチ如きでスゴイ喜んでしまうのが何だか切ない
386名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:23:35 ID:vvegtDl40
ははは同じくw
387名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:23:45 ID:kWZ4gHGZ0
よし!まだ混んでない。すぐ落とせた。
388名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:24:15 ID:AKQ1wqWs0
イタリア人と似たような感覚で言うなら、夕方と言ってもいいかも知れない。
389名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:24:39 ID:B3xCqckA0
おめーらってやつは・・・・・・wwwwwwww
390名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:26:47 ID:vvegtDl40
あ、ミラー?出来た
391名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:27:59 ID:Ee0GdGSd0
調子に乗ってexeファイル起動してみたら
画面が真っ白になったぜ!
392名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:28:45 ID:vtjG2AXt0
パッチが来たって、明日にならにゃプレイ出来ないわけだが。
つうか本当に発売すンだな・・・ドキが胸々するぜ。
この気持ちは恋? それとも心筋梗塞?
393名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:28:47 ID:UdQIKsEe0
マスコットキャラ?のねこだるまかな、グリグリは
http://www.tama-soft.com/link/img/tamabana01.gif
394名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:29:29 ID:V/VkRCDm0
おおおおおまえら、落ち着けぇぇっぇぇぇぇぇ
395名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:30:08 ID:OoAvkeZ00
>>391
お前馬鹿だな!!!
>>392
シンクロしてるな。
今突然ウヘッって笑ってしまった。
396名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:30:34 ID:vvegtDl40
なるほど
マスコットか
397名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:32:26 ID:Q5dCr0Dw0
よし落とした!後は届くのを待つだけだ(・∀・)
発売日になる前に言っておく。これが最後の

ロ  ス  チ  ャ  マ  ダ  〜  ?

感無量だ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
398名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:33:19 ID:OFKWs7r90
このパッチは・・・・・・フェイク!!!
399名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:33:30 ID:Ee0GdGSd0
畜生!なんでパッチが公開されただけでこんなにうれしいんだ!
400名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:33:55 ID:82awAUUT0
そろそろ退避するか。
退避できる日が来るとは思わなかった

ロスチャマダー?
401名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:35:15 ID:OoAvkeZ00
明日、インスコ中ろすちゃを聞くかSIDE-Zを聞くか真剣に悩んでる。
402名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:40:11 ID:AKQ1wqWs0
そして明日届かない罠。
403名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:44:51 ID:zg1c5OtD0
>>402
ロスチャマダー?が出来るんだから良いじゃないか!
404名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:45:21 ID:hgxdIZU00
>>ALL
御一同、ご武運を!
405404:2006/03/23(木) 23:47:47 ID:hgxdIZU00
IDがHゲーエックス…
406名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:48:05 ID:803f5h1b0
>>358
発売して1週間も経つのにシステムコンテンツ開いてないゲームとかあるからな。
これくらいどうってことない!
407名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:51:51 ID:43cqa2U90
発売前も今日で終わりか…
感慨深い物があるな
最後にこれを言って待避しよう
ロスチャマダー?
408名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:56:47 ID:OoAvkeZ00
そろそろ俺もロスチャマダーを卒業するか・・・
約二年。お前たちとマダーできてとても楽しかったぜ。

明日だ・・・明日で全てが終わる!!
409名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:57:21 ID:Uaf32SPp0
とりあえずパッチ当ててもセーブデータは読み込めたよ、よかったー。
410名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:57:23 ID:TtEFetZS0
何故かセーブ出来ないぞ…orz。オレだけ?
411名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:58:12 ID:OFKWs7r90
ロスチャオルタマダー????
412名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:59:02 ID:7/0l299m0
いよいよ発売日まであと1分か。
この瞬間に言いたかった。最初で最後の

ロスチャマダー?
413名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:59:37 ID:Ee0GdGSd0
ぎりぎりでロスチャマダー?
414名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:59:49 ID:803f5h1b0
じゃあ、俺も
ロスチャマダー?
415名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:59:49 ID:63WM1ysc0
ロスチャ発表から待ち続けて幾星霜。
メッセのトークイベントにも行ったし、コミケでディスクも貰らいに行った。
だがこれで全て報われる。
長い時の呪縛から放たれる。

その前に俺にも最初で最後のこの一言を言わせてくれ。
「ロスチャまだー?」
416名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:00:00 ID:c1dqgzKg0
発売日キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
417名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:00:05 ID:B3xCqckA0
>>405
違う・・・ちがうぞおおおおお!!!!!!

ハードゲイ×ディルドーじゃないかああああああああ
ほもID乙
418名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:01:03 ID:4XT+d5oY0
>>416
お前凄いな。ピッタリじゃん。
419名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:01:04 ID:OoISBLc50
とうとう発売日か。約二年長かったな…
420名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:02:50 ID:NWP9IHrE0
ロスチャクルー!!!
421名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:02:57 ID:UfWMBUh30
今日来るからと久しぶりに覗いてみたらマダー?の内容が変わっててワロタw
つか、これパッチなんだろうか?
基本システムの一部にしか見えんわ
422名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:04:10 ID:Ee0GdGSd0
さてと……ヤマトマダー?
423名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:07:08 ID:qkuuUQz10
>>410
何回かやってみて無理だったら、再インストールしかないかも。
セーブデータがあるなら、一応バックアップしてからな。
424名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:10:43 ID:NNL6va6p0
しかし、パッチとフラゲの情報が殆ど無いからか、
このスレ凄く静かだね。

いや、もちろん変に荒れるより良いんだけど、12時過ぎたら
みんな凄くクールになったような気がしてね。
425名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:13:45 ID:VO3fVw/50
426名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:13:59 ID:2NJOZYd50
発売日キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
427名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:14:58 ID:SpE5t1jo0
>>424
もう話すことはないんだ、後は皆個人で感じるだけさ
428名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:15:39 ID:/O0ZvV1G0
伊藤 美紀……
429名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 00:31:36 ID:bTGm7OMR0
>>423
右クリック→セーブ、この画面でセーブするところを選択してクリックしてもセーブされないんだ…
戦闘前のオートも働いてないし、3回ぐらい再インストールしたけどだめだorz。
何が原因だろう?
430名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:34:13 ID:NNL6va6p0
>>427
そうだねぇ。
て、それだとこのスレがこのまま大円団を迎えてしまうw

ところでメッセの特典デジタルコンテンツCDが
どんな内容なのか凄くワクテカして待ってる俺がいる。
431名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:38:03 ID:NQ7yk6Dn0
さて、あと10時間程したら予約した店に取りに行くのみ
となった。

実は今まで一度も言ってなかったんだが、最後の記念に一言。

ロスチャマダー!?
432名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:40:49 ID:JnBMVXYH0
>>430
laoxと同じだった気が
433名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 00:49:25 ID:bTGm7OMR0
プレイしてる人にお聞きしたいのですが、DISCの容量っていくらでした?
自分のは5.54GBなのですが…。2層を読み込めてない可能性有り?
434名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:52:35 ID:qkuuUQz10
>>429
確認してみたが、セーブデータがマイドキュメントに生成されるみたいだから、そのへんに原因があるかもしれん。
何か心当たりがなければ、たまにサポートメール出すしかないね。
自分のPC環境、スペックを忘れずに書いてね。
435名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:55:20 ID:d4+0goVp0
さて、届くまでが延期日!
正真正銘最後のロスチャマダー!!
そして、発売日キターーーーーーーー!!!
436名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 01:00:24 ID:bTGm7OMR0
どうやら、自分の漢字が認識されてなくて、saveフォルダを作れてなかったみたいでした。
アカウント変更してプレイしたら、解決出来ました。
アドバイス感謝でありましたm(_ _)m
437名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:11:13 ID:NNL6va6p0
>>432
お、そうなのか。メッセのHP確認していなかった。
ありがとう。
438名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:34:35 ID:oQla028v0
uiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

ktawaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!



ということでさっさと仕事終わってくれ(業務終了は明日夜六時)
パッチは落としたからさっさとやりてえええええええええええええええええええええええ!!

まだ買ってないけど
439名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:34:43 ID:SNTwgWud0
>>436
日本国常用漢字じゃないのか?
シナ式漢字かね
440名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:38:20 ID:VO3fVw/50
チョンチョチョン?
441名無したちの午後:2006/03/24(金) 02:30:04 ID:3hwthT9m0
これスペックってどんなもん?
エロゲ用ノートじゃきついかな
442名無したちの午後:2006/03/24(金) 02:32:57 ID:oydNRhWb0
結局発送メール来なかった……
通販成立してなかったら笑う
注文したときに確認メールは来たからそれはないだろうけどさ
443名無したちの午後:2006/03/24(金) 02:38:14 ID:Hg/fNnRC0
昨日注文して発送メール余裕でした
444名無したちの午後:2006/03/24(金) 02:54:48 ID:9ZQHWr3MO
↑それなんて梅原?

小足見てから昇竜
余裕でした

って一瞬アケ板かとおもたよ…
445442:2006/03/24(金) 03:01:03 ID:oydNRhWb0
なんか間違って迷惑メールに入れてただけでちゃんと来てたわ
ああ楽しみだ
446名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:19:36 ID:jrIuhMfn0
次回作作る力は残ってるのかが心配ね
447名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:21:43 ID:sA9s91ZM0
コンセプ(´・ω・`)ショボン
448ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 03:23:24 ID:vgUSlDJW0
今起きた。おはよう

パッチキターロスチャマダー
449名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:23:59 ID:2HsiuBYI0
>>447
なっ!?
MASAKA糞○ー?
450名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:27:24 ID:sA9s91ZM0
ちがうよ。まだ買ってないよ
451名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:40:06 ID:Lp1tL86wO
ネカフェでパッチって落とせる?落とせるならUSBメモリ持っていこうと思うんだが。
ネカフェ未体験でPCのネット環境が無い俺に誰か詳細を…
452名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:40:44 ID:gjpj9WKr0
MASAKAエロゲー?
453名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:41:47 ID:sJ/BmQwq0
>>451
ネカフェの店員に聞けばいいじゃない
USBメモリ使えるかって
まあ使えるのが当然だと思うよ
454名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:45:39 ID:Lp1tL86wO
>>453
d
今日ロスチャ買いに行くついでにネカフェ寄って行くぜ!
ニャンニャンマダー?
455名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:02:16 ID:dIMOp3pL0
フラゲ組は今頃コンセプションしまくりなのか……いいな……。
456名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:03:14 ID:h/t9S8mN0
普通は使えるよ。
457名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:18:30 ID:rER0LLxw0
いつも12時間寝ている来週ニート卒業予定の俺だが、今日は4時間で目が覚めた
どうやらロスチャの発売日の所為で興奮しているらしい
…………ついにロスチャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
458名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:39:19 ID:mA+8vCPY0
3年まえから公開されてきた壁紙全部落とせるところ無いかな?
生きてる意味見つけたんだから現在に至るまで。
459名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:44:30 ID:S+/7vPnx0
22日18時注文
23日19時発送会社メール確認
パッチDL完了済み、後は待つだけ〜。
SAVEバグってさ、
WinXPユーザーネームが日本語(全角半角平・片仮名小文字大文字英数字)なら問題ナイんだろ?
ある意味コピープロテクトOK。
最近のエロゲーってさ、マイドキュメントにセーブファイル作るのが流行なのか?










460名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:57:14 ID:XnBUffTh0
>>459
さては御主、Fateを持っているな・・・?

ロスチャマダー?

初めて言ったら ドキドキしちゃった・・・
461名無したちの午後:2006/03/24(金) 05:05:33 ID:S+/7vPnx0
>>460
FATE&HAあるお。よくわかりましたな。
スクイズもマイドキュだったな。

公式HPで流れてるロングバージョンって、オフィシャル通販のCDに入ってるのだろうか?

462名無したちの午後:2006/03/24(金) 05:10:02 ID:EoiH4bp10
興奮しすぎて眠れん。
463名無したちの午後:2006/03/24(金) 05:36:55 ID:191I8fdB0
SIDE−Z
>2006/03/24 UPDATE!! ロストチャイルド発売を記念して視聴曲(フルバージョン)UP!!

http://www.tama-soft.com/products/lc_side_z_cd/
464ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 06:20:08 ID:vgUSlDJW0
カキコないな。皆夢中でプレイしてるのか('A`)いいなぁ
465名無したちの午後:2006/03/24(金) 07:04:39 ID:TC5j/3F00
第一印象


激しく安っぽい
全体的にペラペラな感じ

絵と音楽がいいだけに惜しい・・・

インターフェイス関連
バトル→テキストに戻るときのブチ切れ暗転
将司役の声優

とりあえず気になった箇所
466名無したちの午後:2006/03/24(金) 07:12:15 ID:gjpj9WKr0
シナリオがペラペラなのは勘弁な
467名無したちの午後:2006/03/24(金) 08:19:17 ID:wIWwJP+X0
結局の所燃え成分はどう?
最近のじゃ群青、パラダイスロストが好きでFate、オルタが駄目な俺には買い?
公式じゃちっとも分かんない
468名無したちの午後:2006/03/24(金) 08:44:47 ID:YhIpiCdq0
よし。今からロスチャ買ってくる。
これで言い収めとなると感慨深いものがあるな。
今まで待った2年半を振り返りつつ最後の

 マチクタビレタ〜♪      _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      ロスチャマダ〜?         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ       ↓ヤケ    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(゜∀゜ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
  マ      ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||      ||
  チ      || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||      |曲曲| マチクタビレタ〜♪
  ク     ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ .   |田田|
  タビレタ〜♪
         ドチドチ!
469名無したちの午後:2006/03/24(金) 08:58:53 ID:VyCQYPXk0
ヤマトマダー?
470名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:02:30 ID:dIMOp3pL0
ロスチャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
471名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:18:40 ID:XXb4MGCc0
ロスチャ届いたー。さてパッチ落として来なきゃ
472名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:20:07 ID:grJ5lkPL0
メーカー通販キタ!箱が思ったより小さい
side-zこういうのには珍しく帯が付いてる。
バーコード入れたらすぐ売れる感じだね。
473名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:22:49 ID:R1rvoOPsO
いよいよ今日発売か…
そろそろ届き始めてるみたいだが…
俺も届くのをwktkしてるので最初で最後の
ロスチャマダー?
474名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:33:55 ID:esbR59UL0
オフィ通 r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ 
      ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!! 
475名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:48:33 ID:VyCQYPXk0
キタ・・・キタよ・・・箱見ただけなのに泣きそうになってる・・・
476ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 09:51:28 ID:vgUSlDJW0
わーいロスチャキター

エロゲー史における最大の奇跡を見た
477名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:56:57 ID:ufppndxS0
ロスチャコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
478名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:58:53 ID:VO3fVw/50
479名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:59:29 ID:PgrMO36A0
まだ、届かないので、最後に。

ロスチャマダー?
480名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:03:23 ID:ZIwbRnpUO
しまった!ロスチャの発売日でwktkして眠つけずに今起きたorz
早速買ってくるか(`・ω・´)
481名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:06:00 ID:K6SFh8kM0
とりあえず、一眠りしたら買いにいくか…
482名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:14:49 ID:6ebY60to0
これ戦闘シーンは全部バトルゲームなのか?
経験上、バトルモノで燃え戦闘シーン描写が無かったら、
結構厳しい気がするんだが。
483名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:16:36 ID:/O0ZvV1G0
ヤマトマダ━━━━━━('A`)━━━━━━?
484名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:19:36 ID:AOKpHJmg0
ヤマトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

午前指定にした覚え無いのに何故か午前指定で来た
さて、インスコするか
485名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:25:51 ID:d4+0goVp0
12〜にしないでもっと早くしておけばよかったorz
486名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:32:26 ID:cSdJiavT0
届いた奴等は都道府県も教えてくれよ。
487名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:34:41 ID:G72+4ClS0
尼マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
488名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:35:11 ID:dIMOp3pL0
関西は9時に届いたよ。
そろそろインスコするか。
489名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:40:56 ID:F2vBmRMx0
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!

神奈川オフィ。ついに遊べるんだな。
クリアするまで退避するわ。そいじゃまたー ノシ
490名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:41:43 ID:CWu0IRSl0
近くの店で買ってきた
ロスチャが出るまでの3年間がフラッシュバックした
491名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:42:08 ID:wdwcKsIW0
兵庫ヤマトマダ━━━━━━('A`)━━━━━━?
492名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:42:23 ID:/O0ZvV1G0
ヤマトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@静岡

よし!さっそくやってくるノシ
493名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:48:23 ID:qWvgCy910
ロスチャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@宮城
早速インスコする!
494名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:56:57 ID:cSdJiavT0
なんで宮城に届いてるのに、栃木の俺の家には届かないんだ・・・(´・ω・`)ちくしょう

ロスチャマダー??(;∀; )っ/凵 ⌒☆チンチン
495名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:57:21 ID:SVs0GzVP0
ロスチャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

都内〜

やるぞおおお
496名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:58:12 ID:JmRf+oZ80
ぬこコネ━━━━(゚Д、゚)━━━━!!!
つうかL.L.ってLOST LIFEの頭文字なのね。
497名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:06:22 ID:d4+0goVp0
うぉぉぉぉ 時間指定もっと早くしておきゃよかったなぁぁぁぁぁ!!!
早く来い!
498名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:06:53 ID:CnVVRm3t0
大阪祖父キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
499名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:13:04 ID:d4+0goVp0
ネタバレはとりあえず1、2週間後くらい?
500名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:14:17 ID:xtG7gbqD0
おいいおいなんだよ・・・
俺の手元にあるコレはよ・・・
マジなのか?夢じゃないんだな?
くうぅうっ・・・なんかモニタがにじんで
うまく書き込めないけど・・・

一言、たった一言だけでいい言わせてくれ



ロスチャキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
501ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 11:20:54 ID:vgUSlDJW0
くそう始めたばっかりなのに12時からバイトだぜ・・・・・・

コン!セプ!ション!!
502名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:21:58 ID:cSdJiavT0
ロスチャキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up95658.jpg
503名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:26:03 ID:vFuq0fUq0
届いたけど
今日の2時〜4時指定にしといたのに
時間指定無視して佐川届けやがったわ。
504名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:34:39 ID:JmRf+oZ80
佐川ではよくあること
505名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:42:30 ID:AOKpHJmg0
10時に届いてすぐインスト初めて終わったのが今な件

途中で二回ほど勝手に再起動したときはもう駄目かも知れないと思った
ああ、何と言うか感慨深いわ
506名無したちの午後:2006/03/24(金) 11:50:08 ID:eHDbVUze0
一緒に入ってた白いポテトチップがうまい
507名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:03:34 ID:SVs0GzVP0
OP曲ききっぱなしだ。
コミケでサントラ買った時、あの狭いブースで戦闘ムービーを見てたのが昨日のようだ。
508名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:05:27 ID:ia5iyKOD0
当方茨城だがまだオフィシャルまだコネー
はやくプレイしてえよーぅ
509名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:06:14 ID:Tk3KGS33O
>>506
?
510名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:07:56 ID:d4+0goVp0
おいおい全く皆ロスチャが来たとかネタばっかり…
ん? チャイムが…
ロスチャキター!!
511名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:08:21 ID:VO3fVw/50
>>509
坂本ポテトチップ
512名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:09:47 ID:VfTWe5iaO
岡山@オフィ通キター!
513名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:13:15 ID:r7ME8+h50
福井だけど、朝の9時に来た
夜中中トラックをカッ飛ばしてくれたトラックの運ちゃんに感謝せねば
514名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:28:04 ID:0otlcL+t0
某ゲームショップで働いている俺だがどれくらい売れているか楽しみだ @宮城
もしフリー分余っていたらショックだぞwwwwwww
515名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:28:07 ID:fRhOX3Tj0
ロスチャキタァァァァァァァァァァ!!

>>506
俺のにも白いポテトチップ入ってた。つーか喰うなよwwww
516名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:32:22 ID:vUrJRtG/0
パステルチャイムまだあああああああああああ!!
517名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:42:14 ID:cgB5br2x0
ロスチャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! in愛媛

wktk(;´Д`)ハァハァ
518名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:45:42 ID:85CkEuH/0
北海道もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
高校野球も気になってどっちから手つけりゃいいんだよ
519名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:46:52 ID:ER6LN8EQ0
オートモードにすると音声が途中で切られる。。。
パッチは当ててるけど。
520名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:56:25 ID:NQ7yk6Dn0
ユーザーサポート用紙っつ〜のが入ってないんだが、
お前らちゃんと入ってた?

いや、まあ、別になきゃないでもいいんだが。
521名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:58:04 ID:vUrJRtG/0
そういえば予約キャンセルしてたわ…。発送メールもこないわけだ。
今日やれねぇや;
522名無したちの午後:2006/03/24(金) 12:59:54 ID:yv/QvpvP0
音楽凄いな。
たまらん
523名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:00:47 ID:QPyt1pPP0
>>520
表記ミスらしい
もともと入ってないって
524名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:02:58 ID:vTvKK4Bv0
>>520
つ tp://www.tama-soft.com/products/lc_teisei/
525名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:06:18 ID:C9FixmZA0
執行!
526名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:14:56 ID:fXcZkV7j0
と、書いてコン!!セフ!!゚ション!!と読む
527名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:27:10 ID:ia5iyKOD0
オフィシャル通販キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
動作スペックぎりぎりだけど気合でやり遂げてみせる!

召還!!
528名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:31:56 ID:d4+0goVp0
うーん。
バックログの音声再生が無いのが非常にもったいない。
どうにかしてくださいよたまソフトさん。画竜点睛っていうやないですか。
529名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:32:23 ID:VO3fVw/50
481 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:33:43 ID:X2jSFc+J0
なんで主人公と保険の先生が...
もっとこう、純真な主人公を想像していたんだけど。

482 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:35:57 ID:Mg6WBilqO
ダメだ・・・
これから面白くなる、と信じてプレイしてたけど、いつになっても面白くならない・・・
戦闘はつまらんし、シナリオもありきたりで退屈・・・orz

493 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:06:20 ID:PjjS7tEv0
戦闘がつまらんのは戦略性が無いからだな
死にそうだから回復しないと
とか
この場合はこの攻撃が有効
とか
そういうのは皆無


530名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:33:35 ID:VO3fVw/50
496 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:09:24 ID:4BiTTbDK0
3種の攻撃方法を選んでメーターを止めるってだけだからな。
その3種の組み合わせによってアクションが変わるけど、戦闘アニメ?つうのか…それ自体が褒められた出来じゃないから見てても燃えんし。

500 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:16:16 ID:w/bT8pKm0
なんか冗談抜きで素でおもんないんすけど・・・。
立ち絵も3Dもなんか粗いの見えるし動きは軽いし戦闘は説明不足で
不親切だしただの絵合わせだし坂本は糞おもんないしなんだこれ・・・。
ホントに6、7G近く食う必然性があるのかよ。
ノスタルジックなヒーロー像ってのも全然漂ってこないんすけど・・・。

509 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:24:58 ID:nTIWuoeL0
シナリオはまだ1話だから判断は下せないがこれだけは言える
何この糞テキスト('A`)
こんだけ時間掛けて誰も突っ込まなかったんですかこれ

512 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:25:57 ID:PjjS7tEv0
クリアしてみないとストーリーがおもしろかったかどうかは分からんよ
憶測で答えることになる

513 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:28:00 ID:w/bT8pKm0
でもテキストの質とか見る限りこれからおもしろくなる予感がまったくしない。
オフィシャル通販の特典CD聴いて燃え立った俺の心がどんどん冷めていく・・・。
531名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:34:41 ID:VO3fVw/50
515 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:30:11 ID:tJDeFttu0
何かメーカースレとの温度差が出てきたな


516 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:34:09 ID:nTIWuoeL0
>>515
まだやってない人ともうやった人の差じゃない?

とりあえず最初の選択肢でセーブして中断したけど俺もこれから面白くなる予感が全くしないわ

秀克と清の小物っぷりはギャグでやってるんですよね。ていうかこれもしかして「ろすちゃ」なのかな'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
532名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:42:10 ID:VyCQYPXk0
右クリックしてもオプション・ヘルプの項目が出ないし。セーブボタンを押してもセーブ画面に飛ばない事がある。
パッチ当てても直らないし。


うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
533名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:43:00 ID:VO3fVw/50
517 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:38:01 ID:5Xqys2xM0
せめて、戦闘パート前後で燃え立つようなテキストを書いてくれたらな…。
敵と遭遇しました。勝ちました…では燃えんのじゃ。orz

518 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:39:04 ID:nrrLWoEv0
元から地雷臭いのは承知の上だ、3年も待ったんだから買うぜ
覚 悟 を 決 め る し か な い
と、思っていたがここ見てたら購買意欲が下がってきた俺バルログ

519 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:39:41 ID:G1w+BIL1O
>>515
あっちは発売したことを喜ぶスレ。

実際売り場見てきた人へ。
売れてた?

520 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:39:43 ID:8qpXRhRY0
>500
>坂本は糞おもんないし
ここ激しく同意
こんなに日常描写、久しくお目にかかった記憶がない
退屈通り越して読んでて寒々しい

単に趣味に合わんだけかもしれないけどさ
テキストのチープさに激しく萎える
なんというか、中学生が一生懸命書いたラノベっぽさがする
534名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:44:07 ID:7PlL3mnE0
もういいから。
535名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:44:07 ID:Jy/i5Nwz0
神奈川横須賀、未だ来ません。
536名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:44:17 ID:VO3fVw/50
521 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:40:06 ID:is6gHiuz0
うーん・・・今のところ微妙っぽいな・・・
もう少し時間たってから買うか決めるわ

522 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:40:18 ID:X2jSFc+J0
なんだか説明も無いまま話がぶっ飛んで行くのは気のせい?
物語省略しすぎだと思うのだけど。
これ不具合じゃないよね?

523 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:41:11 ID:FXnVenI60
戦闘がぺライポリゴンなもんだからなおさら、もう・゚・(ノД`)・゚・。
全然緊迫感が伝わって来ない…人形劇見てる気分だorz

>>509
あんだけ時間掛けたのにゼロ岳が書けなかったから、こっちのテキストになったんだろな、ハア
537名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:45:49 ID:VO3fVw/50
>>534
NGNG

538名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:49:15 ID:GPTclmYr0
とりあえず評価については向こう見ればわかることだから
いちいちコピペせんでいいよ
539名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:50:27 ID:VO3fVw/50
527 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:45:44 ID:9ewT7ptj0
とりあえずFGして、さっき徹夜で終わらせた。
途中でパッチが公開されて、セーブファイル使えないかなとか思ったが、運が良かったのか
なんとかなった。しかし、長かった…
まぁ、いろいろ意見があるだろうし、人の好みは千差万別。
こればかりは主観で評価しなくてはならん。
まず、前置きとして粗がないわけじゃない。
一部のテキストが微妙だったり、声優の演技が下手なやつがいたり、平成ライダーよろしく
投げっぱなしで終わってて、あれいったいなんだっけ?ってのもいくつかあるが…。
最 後 は 涙 腺 決 壊 し て ボ ロ 泣 き し ま し た
予想できた結末なのに、なぜこんなに泣くのじゃと自分に腹が立つが。
それと、戦闘は中盤から結構熱いです。アクションの派手さも序盤と中後半では全く別物といって
いいくらい、最初はつまんなかったけど、あとで楽しくなってきた。
まぁ、最初のほうはダルいかもしれんが、とりあえず最後までやってみてくれよ。

528 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:46:11 ID:tJDeFttu0
おk
とりあえず今日は回避しよう
しかし今年最大の燃えを期待していたのだが…
540名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:50:30 ID:TrvbwCJg0
>>535
神奈川三浦、未だ来ません。
541名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:51:38 ID:yFkhjh0W0
第一話終了
由良かわいいよ由良
542名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:52:41 ID:VO3fVw/50
529 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:47:01 ID:wtuBwcfQ0
主人公ボイス on/offは追加パッチなのか!?
この機能付けるっていってたじゃねええかああああああ

530 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:47:49 ID:nTIWuoeL0
>>527
>一部のテキストが微妙だったり

え?序盤以降テキストの質変わるの?
それだけでも大分やる気が復活するんだけど
今俺が萎えてる最大の原因はテキストだから

戦闘はまぁ最初からこんなもんだろうと思ってたし

536 :名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:51:11 ID:w/bT8pKm0
とりあえず初っ端テキストで赤点のようなとかいう表現を二回使ったのはどうかと思う。
なんかアレっていう違和感を素人の俺にでも感じさせるのってプロとしてどうよ・・・。
語彙力ねーんじゃねえの。
ホントはこんな罵詈雑言書く気なんてなかったのに期待と現実の温度差がなんかもう・・・。
543名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:52:54 ID:UYjJSwL50
こねーーーーーーーー('A`)
ちなみに東北、時間指定21時
544名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:54:40 ID:FeHlglDn0
いや、マジでコピペうざいんですけど。
ここ来てるヤツはどっちも見てるし、いちいち貼るな
545名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:56:23 ID:VO3fVw/50
プwwww
ID変更〜♪
546名無したちの午後:2006/03/24(金) 13:57:23 ID:UYjJSwL50
10時にゲーム屋行って皆が次々買ってくの見てた
俺はmaplepackだけ買ってきた(ロスチャ我慢
もう通販はできるだけしない あーあ
547535:2006/03/24(金) 13:57:46 ID:Jy/i5Nwz0
オフィで注文したんだが、
ヤマトの荷物問い合わせ番号って送って来ないのな。

駄目元で集配所に電話してみっかなー
548名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:00:15 ID:d4+0goVp0
オフィ通@茨城だが12時には届いた。

ロスチャ、作品別で言われてるほど悪くはないが
日常シーンはなんというか、坂本君… って感じだな今の所
ただ伏線は目一杯張ってあるから先が気になる。
それよりも画面が一定して暗いからメリハリがない。
雨が降り続いてるといってももうちょっと明るくしても良かったのでは。
549名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:05:07 ID:GlAEf3xE0
届いタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なぜか2つも.orz

クレジット決済時のエラーで複数受注されてたみたい.
問い合わせてみるか…2つも要らんよ
550名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:07:02 ID:UYjJSwL50
二度押し?

21時に備えて寝だめでもするか
こういうゲームは勢いでガーっとやるのが味噌だよな
551名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:10:55 ID:S+UsSexH0
んー、俺もそこまで気にならんね。>テキスト
まあ、俺の場合振れ幅みたいなのが小さいからってのがあるかもしれないけど。
(世間的にテキストが良いといわれるゲームでも「こんなもんか」とか思う)
552名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:12:35 ID:4cStKrwt0
みなさんパッチ当ててますか?
553名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:12:35 ID:qWvgCy910
一話終わらせた時点では、ほんと平成ライダーだなと感じたよ。
思わせぶりな伏線のばらまきっぷりとか、出てくるキャラの立ち位置とか、
いかにもなライバルが出てきてタリとか、一話の時点では本領発揮してないところとか。
あと戦闘シーンの微妙ななげやりっぷりにも平成ライダー臭を感じるw
テキストも薄いって言われるが、変な言い回しでくどくやられるより個人的には良い。
今後どう転ぶか判らないが、作品別で言われてる程酷いとは思えないよ。
554名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:14:20 ID:UYjJSwL50
まあ、ヒーローになりたかった人用だし
べたべた路線がいいんだろうな
555名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:14:53 ID:uI18a8rZ0
システム面が足を引っ張って気力が減退しているorz
音声は聞き直せないわオートにすると音声途切れるわウインドウは消せないわ……
556名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:15:45 ID:UYjJSwL50
やっぱ戦闘スキップパッチはいるだろうねw
557名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:15:58 ID:4cStKrwt0
ウィンドウはスペースバーを押すと消える模様。
最初バグったかと思って焦ったよ。(再度押下で再表示)
558名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:16:52 ID:NZ9ZBVMA0
平成ライダーってクウガならいいんだけどな。
559名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:20:18 ID:Jy/i5Nwz0
>>558
この人数じゃ龍騎だと思う
560名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:21:08 ID:4cStKrwt0
ノリとしては555に近いかな?
561名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:22:18 ID:NZ9ZBVMA0
あはははははははh
562名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:23:43 ID:4U2Wy+N30
>>560
おい、そりゃラストがグダグダで終わるってことか?
563名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:24:14 ID:Y0CMwCX80
…買いなのか回避なのか未だ決められない俺がいる。
どうしようorz
564名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:24:57 ID:jldeYKIV0
しばらくしたら報告上がると思うから、それ見てから判断したらいいんじゃね。
565名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:25:05 ID:ATt/Cetw0
だから発表された当時(何年前だ?w)変な戦闘パートはコケルぞと忠告してたのに・・・
566名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:25:30 ID:UwMmnWVg0
ラスト、投げっぱなしの部分も多いらしいが、しっかり締めているっぽいよ?
567名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:25:32 ID:UYjJSwL50
買って祭りに加わったらどうか
今週末買わないならしばらく待って中古とか
568名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:27:08 ID:ia5iyKOD0
俺は他人の評価なんて気にしないけどね。所詮他人は他人
やらずに後悔するよりやって後悔しなよ
でもエロゲは値段が高いからそう簡単にはいけないか
569名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:27:14 ID:S+/7vPnx0
>>560
主人公は猫舌なんでかすねw
バイクがロボに変形とか(マテ
通販wktk待ち状態。
570名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:29:25 ID:d4+0goVp0
この流れは完璧に555だな。
だけどいい具合にゼロタケんなかで上手い具合に消化しているように感じる。
一話を終えた時点でのやった感覚を書いてみる。
買うの悩んでる奴は考えてくれ。

利点
・CGの枚数が多い。ズバズバ出てくる。序盤だけの危険性はある。
・声優はやっぱり豪華。
・伏線張りは多いし中々うまい。

駄目な点
・画面が小さいためフルスクリーンにすると荒い。
・ギャグを入れてるんだけど基本つまらん。
・バックログの音声再生が無い。

目立つ点はこんな感じかな。
戦闘は後半になったらまた書いてみる。
571名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:29:57 ID:d4+0goVp0
>>569
フェンサーは草加キュンっぽいが
三原キュンが見当たりません。どういう事ですか。
572名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:33:20 ID:Jy/i5Nwz0
戦闘シーンのデモムービー見てると「アムドライバー」を思い出すんですが
573名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:34:43 ID:4D4Sj5it0
ギャグを入れているんだけど基本ツマランってのはまさに平成ライダーだな
555は怪人三人組の蛇の人が仲間になる話はガチだったがそれ以外つまらなかったなぁ…
574名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:35:21 ID:NZ9ZBVMA0
やっちゃる!
575名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:35:24 ID:Y0CMwCX80
>>570
乙。
判断材料にするw
とりあえず迷ってるから今日は回避するが、後半も目立つ点あったら頼む
576名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:35:45 ID:d4+0goVp0
>>573
お前はぽっと出のチキンが正式ライダーの一員になったシーンでは笑わなかったのか。
577名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:40:16 ID:4D4Sj5it0
>>576
悪い意味で笑った回数なら数え切れんわい
とくに555は
578名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:43:06 ID:d4+0goVp0
>>577
あれはゼロタケの尊敬する井上先生の体を張ったギャグなんだよ!

特筆すべき点にもう一点。
・食事シーンに気合が入っている。しかもかなり。
これは本格的に555の、っつーか井上敏樹の影響を受けてるな。
555みたいに意味あってのシーンならいいんだが……
579名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:44:22 ID:Jy/i5Nwz0
555はメカとスマートレディはべた褒めしたもんだ、有る意味笑えたし。
580名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:45:15 ID:eHDbVUze0
フォントの設定が保持されないのはバグなのか仕様なのか
微妙だな それと
Programmed by sgt (based by mic-o24)
これは書かない方が良いかと
581名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:45:50 ID:ia5iyKOD0
平成ライダーの中で唯一ゲームを買ったぐらい555好きな俺にとってロスチャは非常に楽しめそうだ
まだインスコしてないけど
582名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:47:06 ID:S+/7vPnx0
>>571
劇場版ロストパラダイス(ry
スレ違いスマン
583名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:47:26 ID:VyCQYPXk0
もしかして暁美タンの中は川上か?
584名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:48:37 ID:6HKvi1yq0
話はまだわからんけど、システムは糞だな
585名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:54:00 ID:ATt/Cetw0
人物・場面の切り替わりはキビキビしてますか?
586名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:55:33 ID:d4+0goVp0
>>585
人物は多少もっさりしてる気がする。
場面は特に気にならないな。
なんで人物・場面切り替えのエフェクトのオンオフがないのかが疑問だ。
587名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:59:35 ID:ATt/Cetw0
>>586
d
エフェクトオンオフは後でパッチでる可能性あるかな。
588名無したちの午後:2006/03/24(金) 15:14:00 ID:VyCQYPXk0
勇者王のコン!!セプ!!ション!!が聞けて満足満足
589名無したちの午後:2006/03/24(金) 15:15:18 ID:+rIKQAu80
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   インジェクション! インジェクション!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    ガソリン節約、出ー来ーるッ!! ハッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎    
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ  
590名無したちの午後:2006/03/24(金) 15:41:14 ID:vTvKK4Bv0
なんかこう…期待していたものとは少し違ってて肩透かし喰らった気分。
あと、庄司が思っていたよりもエロゲ主人公だったのでビクリツ。
もっと子供っぽいかと思ってたよ。なめてた。ごめん。
591名無したちの午後:2006/03/24(金) 15:52:34 ID:qWKS6ZDE0
>>553
一話終わらせたけど俺もテキストはそんなに酷くないと思った。
平成ライダーと言われようが、このべたべた路線がイイ。
592名無したちの午後:2006/03/24(金) 15:54:23 ID:pKZGkRgB0
主人公本当にフルボイスなんだなあ
オルタみたいな感じだと思ってたんだが
593名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:22:09 ID:d4+0goVp0
コンボが見つからんなぁ。
小・中 と中・小 しかいまんところ…
594名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:26:51 ID:dETD1IDz0
様子見中。
平成ライダーって感想が多いが、それは井上敏樹っぽいってこと?
595名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:31:15 ID:yFkhjh0W0
ハマーきたこれ
596名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:32:23 ID:d4+0goVp0
>>594
平成ライダーっつーか555っぽい。
まぁ雰囲気だけでストーリーは全く別物だけどな。
597名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:32:52 ID:fu2P7GR+0
まだ買うか迷ってるぜ
どうすっかなぁ
598名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:33:47 ID:Xg0KMpk+0
平成ライダーって頻繁に飯食ってるシーンばっかってこと?
599名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:39:43 ID:IWvzF28y0
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |  ゼロタケ、LCが発売されたら延期モノがなくなっちゃったよ。ヽ
       |        でも……すぐに新しいのが発表されると思う     |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよゼロタケ。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄
600名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:39:47 ID:dETD1IDz0
>>596
555か…また微妙だなぁ
もうちょっと様子見るわ。ありがと。
601名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:41:13 ID:d4+0goVp0
>>598
飯のシーンは多い。でもまぁ、今途中までやってみて
ちゃんと意味のある飯のシーンになるっぽいから…
いや、まだ途中なんだがな。

>>600
555の日常シーンや食事シーンに抵抗あるならまだ様子見のほうがいいかも。
602名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:45:10 ID:jldeYKIV0
主人公はどうなの? 同系統の燃えゲーと比較して。
603名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:46:15 ID:2NJOZYd50
いまだに配達店にすら届いてない…
どう見ても今日中には届きません。
本当にあ(ry
604名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:50:03 ID:aYk+rOoI0
いいじゃん、時間がたっぷりあるんだろw
605名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:56:02 ID:d4+0goVp0
>>602
ダウナー系というか…
「巻き込まれた!」→「え、なんで? 俺がなんで?」→「あー、欝だ。でも戦わなきゃなぁ」
今の所おおまかに言えばこんな感じ。でもage系の極端に後ろ向きな主人公じゃない。
ただ「死にたくない」>「人を殺させたくない」って感じかな。
606名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:59:32 ID:4D4Sj5it0
>>605
現代っ子なヒーローなわけか
まあ人を守りたいってのが過剰過ぎると空回りしちゃってかえって好感持てなくなることも多いけど
607名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:02:46 ID:F2vBmRMx0
>>606
それどころか自分の状況に精一杯で、藍たんが痛めつけ
られててもすげー迷惑そう。

だが今のところはそんなところにも好感を持てた。
一般人の分際で過剰な正義感持ってても気持ち悪いよ。
初めて一時間?くらいははもうダメかもしれんと思ったが、だんだん面白くなってきた希ガス
608名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:04:19 ID:d4+0goVp0
>>606
>>607の言うとおりだけど
割と早い時期から藍のことも気遣い始めるからまだ良いと思う。
それと同時期くらいから藍も単なる冷血女から変化が出るから

楽しくなるのは戦闘も面白くなってくる3〜4時間後って感じかな。
今三話目だが普通に面白いぞ。
609名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:05:58 ID:XnBUffTh0
長野だがロスチャキターーーー。
確認メールすらこねーとかメールしたら、
俺のメールアドレス入力が間違っていたという罠。

サポートの方迷惑かけました・・・
610名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:13:00 ID:MjPdRYQB0
佐川マダー?
611名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:14:06 ID:P5NPgzSp0
エロスクナス
各キャラ一回しかない
612名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:16:08 ID:O0DFBqGJ0
坂本の声のみ消すパッチでねーかな。
613名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:17:03 ID:d4+0goVp0
>>611
保健室の先生は少なくとも3回は見たが。
614名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:18:03 ID:F2vBmRMx0
思うんだが、ヴェドゴニアやったときの感覚に似てる。

あれも序盤の学園パートが結構退屈だった。
上手く言えんが、主人公の物語中での位置がちゃんと決まるまでって、なんか
やっててつまんないんだよな。キャラ紹介とかである程度はどうなるか分かってるせいで、
とっとと話すすめろよオラと思ってしまうんだろう。

だんだん面白くはなってきた。まだ見捨てる段階ではないようだ。
615名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:18:50 ID:P5NPgzSp0
>>613
サブキャラじゃん
616名無したちの午後:2006/03/24(金) 17:31:26 ID:qkuuUQz10
コンボ
強→弱でヴォルクラッシャー
中→弱→中でヘルダイバー。

この二つメインでやってるっつーか、他のがわからん(´・ω・`)
617名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:00:56 ID:d4+0goVp0
弱→中 Cウンチャラ
中→弱 Cウンチャラ
強→弱 ヴォルクラッシャー
中→弱→中 ヘルダイバー
618ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 18:19:05 ID:vgUSlDJW0
もしかしてこのゲームの戦闘楽しめちゃってる俺って逝きですか('A`)タノシイヨ


ところで、戦闘開始してから中→弱とか弱→強とか繋げようとすると
時間内なのに受け付けてくれなかったりするんだけど、バグ?
なんかブーッとか短い音が鳴る。
619名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:20:08 ID:s/B/aLaI0
先生敵の技の種類を知る方法はないんですか?
3回に2回はNGなんですが
620名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:22:12 ID:s/B/aLaI0
>>618
答えは説明書9P下段にあります

割れ房なら帰れ
621ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 18:26:33 ID:vgUSlDJW0
>>620
見た。解決した。
説明書を読まずにゲームするクセ治さないとな

このスレを読んだ上で割れ房容疑をかけたというのか・・・恐ろしい
622名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:29:40 ID:ia5iyKOD0
パッチ当ててからゲーム起動。あれ?右クリメニューのOptionとHelpがないのだが…デフォなの?
623名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:34:43 ID:IhP4uUfB0
俺もちょっと心配してたけど、窓の上にあるからいいやって忘れることにした
だけど説明書には・・・なんだよなぁw どういう理由で変更したんかな
624名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:35:47 ID:4eaSKJ2w0
まだいたのかこの糞コテ
625名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:37:13 ID:jldeYKIV0
あやかしびとスレにも沸いてたなこのコテは
626名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:37:54 ID:UUBRCgQZ0
嵐を呼ぶ勇者がコンセプションしますた
627名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:38:03 ID:qkuuUQz10
>>619
相手の攻撃バーの上、三種類判別できる表示があるからそこ見れ。
左から弱中強な。
628名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:38:44 ID:UR98Go7t0
たしか家ゲ板でID:ThePenis出した人だよな
糞コテなの?
629名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:41:59 ID:oRiibiFU0
>このスレを読んだ上で割れ房容疑をかけたというのか・・・恐ろしい 

このへんの自意識過剰っぷりがなんとも。
630名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:42:10 ID:NZ9ZBVMA0
ただの名無しがそれで調子に乗っちゃって糞固定に。
631名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:49:11 ID:UUBRCgQZ0
ロックマンスレでしか俺は見たこと無いな
632名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:50:28 ID:85CkEuH/0
ニトロスレでも見るぞ
633名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:52:23 ID:P5NPgzSp0
というかコテバレしているから全員別人だし
634名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:53:52 ID:WhH0r/sp0
ソフマップ予約研が
平成16年10月って一年五ヶ月前か
ほんとに出たんですね


発売前に演出強化修正ファイルが出るって聞いたのですが
公式のダウンロードに無いのですが・・・?
635名無したちの午後:2006/03/24(金) 18:58:47 ID:bdRjg8Rv0
634
それもたまの遅延能力のせいで遅れてる、ハズ
つくってない、とかはないよ、ね・・・。
636名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:00:52 ID:QzFktR/50
演出云々はどうでもいいから
システム周り強化してほしい
637名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:01:18 ID:F2vBmRMx0
638名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:01:35 ID:P5NPgzSp0
パッド対応して欲しい
639名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:03:44 ID:GP2tiKnM0
640名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:14:37 ID:yFkhjh0W0
文弥きゅんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
641名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:15:41 ID:cSdJiavT0
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <そのランブリングエンジェルカード
.  ノ/  />            いらないなら俺にくれよ。
  ノ ̄ゝ
642名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:18:28 ID:fEpHHy/H0
で、俺の文弥キュンはハアハアできますか?
643名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:19:49 ID:s2V4H4jS0
高校生にもなると〜(ry)とかって出てきたんだがこれって問題ないのか?
まあ厳密に誰がっていってる訳じゃないが・・・
644名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:21:22 ID:7pbeK/Gf0
>>643
プリっちの二の舞になりそうな悪寒
645名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:25:54 ID:F2vBmRMx0
>>641
乱舞リングエンジェルってちよれんのカードのことじゃなかったのか?
なんかパッケ開けたらいきなり入ってて驚いた。いつの間にちよれん入ったんだ。

俺の恵だったんだけど、藻前らのは違うの?
646名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:26:34 ID:yFkhjh0W0
>>645
たぶん全部一緒だと思うよ
647名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:27:42 ID:TrvbwCJg0
なんやて!
648名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:31:24 ID:SpE5t1jo0
649645:2006/03/24(金) 19:33:26 ID:F2vBmRMx0
>>646
ありがと。ランダムなのかと思った。藍たんのは後日別売りってことかね。
カード興味ないんでどうでもいいけどさ

>>639
横レスだが昔からそういうことできないかなーと思ってたんだ。
あんたには感謝しても足りない。これでこれからはパッドでエロゲーできる。

>>648
・・・・・・・・・・・・2004年。藍たんハッケソ
650名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:34:20 ID:XnBUffTh0
なんかlyceとランブリングエンジェルって購入層被ってないか?
それとも一騎打ち状態なのかな?
651名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:35:27 ID:cSdJiavT0
全員、恵なのか・・・ランダムだと思ってた(´・ω・`)
652名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:50:07 ID:32ocJ2I60
フェンサーのパワーアップ版、かっこよすぎ。
おいしいところもっていきすぎ。
しゅじんこう、もっていかれすぎ。
戦闘シーンやばいくらい楽しい(序盤は簡単すぎるので、中盤以降から)。

弱→強→中=ボルクラッシャーディスチャージ(シャイニングry)
653名無したちの午後:2006/03/24(金) 19:58:00 ID:d4+0goVp0
やべ、五章面白。これからもっと面白くなっていきそうな感じ。
654名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:07:19 ID:QIuFuF2N0
実際問題かなり面白いと思う
序盤はだるいが後半の熱い展開は、良い感じ
655名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:11:29 ID:Jy/i5Nwz0
神奈川横須賀未だ来ない


、と書いた者ですが、ヤマトの番号がメールに乗ってきたので問い合わせしたら。
今日の9:40に発送だって、あれか?LOSTCHILD COLLECTIONも付けたからか?
656名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:23:37 ID:VO3fVw/50
657名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:24:49 ID:d4+0goVp0
>>656
伊藤さんのアドレスがグロ画像
658名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:25:00 ID:romoFKLH0
OSがMeでも余裕で動くんだな
普通に面白いっす
659名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:25:15 ID:yFkhjh0W0
みんな進めるのが速いな
660名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:27:15 ID:F2vBmRMx0
>>656
伊藤美紀に何があったんだ
ってツッコミがほしくてこないだから貼ってるのか?
661名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:31:07 ID:jldeYKIV0
あんまスレ盛り上がってないね
662名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:32:47 ID:VO3fVw/50
>>657
全部グロともwwwww
>>660
あんまスレ盛り上がってないので
663名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:38:06 ID:P5NPgzSp0
お前も暇だな>ID:VO3fVw/50
664名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:42:04 ID:WyFL4OHi0
みんな作品別で語ってるのかな?
まだ終わってないけど、普通に面白いです。
戦闘もプレイ前はちょっと不安だったけど、ここまではじけてるとは思わんかた。
シンプルすぎる感もあるが、徐々にうまくなっていく自分を感じられるのは良い。
665名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:42:54 ID:d4+0goVp0
終わった人に尋ねたいんだが、これ全部で何話?
10話でいいの?
666名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:45:32 ID:WyFL4OHi0
まだ終わってないが、10話+サブエピソードらしいです。
667名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:46:31 ID:d4+0goVp0
>>666
有難う御座いました。
サブエピソードが気になるなぁ。ED後の生存者のその後なんだろうか。
668ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 20:46:43 ID:vgUSlDJW0
>>629
ネタに(ry
最近叩かれるのもそれなりに愉しんではいるが

>>633
初耳だぞ
669名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:51:00 ID:6Gt2ie2XO
ちょっと聞きたいんだけどこれって何話構成?
670名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:52:10 ID:191I8fdB0
まだ終わってないが、10話+サブエピソードらしいです。
671名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:53:09 ID:Tk3KGS33O
キタ━(゜∀゜)━!!
やっと来た…でもパッチが…たまソフト早くCD-R送ってくれー(´□`)ウワーン
まぁ送って貰えるだけありがたいけど…
早く祭に参加したいよー(´・ω・`)
672名無したちの午後:2006/03/24(金) 20:58:08 ID:WyFL4OHi0
とりあえず届くまで「ろすちゃ」でも聞いとけば?
本当に特典かと思うほどボリュームがあって、神的な内容にしばし萌えろ。
673名無したちの午後:2006/03/24(金) 21:09:26 ID:Tk3KGS33O
>>672
とりあえず聞いてる
そしてウザいと言われてるのが中井戸だと言う事が解って(´□`)カスミ先生!…って感じ
674名無したちの午後:2006/03/24(金) 21:32:08 ID:WkT43Sw40
実際やってみて面白いか?
買おうか買うまいか迷ってる・・・
675ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 21:36:40 ID:vgUSlDJW0
買っておいたほうがいい。
これがたまソフトの遺作なんだぞ
676名無したちの午後:2006/03/24(金) 21:44:10 ID:IhP4uUfB0
>>674
期待しすぎると痛い目にあうかもしれんが、それなりに面白い
人に薦められるレベルかっつーと微妙なんで、そこらへんは自己責任で考えてくれ
677名無したちの午後:2006/03/24(金) 21:59:25 ID:lU2uRkKG0
うおおーー
とらのあなから21時指定の
通販ロスキャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ついについについに うひひ
678名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:02:53 ID:yFkhjh0W0
刑事のコンビが何か好きだw
679名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:03:12 ID:eAg4w9x+0
秋葉行ったんですよ秋葉
そしたら棚に「LOST CHILD」とか置いてあんの

あれだろ、みんなして俺を騙そうとしてるんだろ
680ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/24(金) 22:06:21 ID:vgUSlDJW0
>>679
そうやって騙されて欺かれて蹴り落とされて
君は『少年』を棄て大人になる、まさにLOST CHILD
681名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:06:23 ID:tAIY6re10
坂本「オレくらいの歳で女の尻を追っかけへんかったや
つは、あとで痛いしっぺ返しが来るんやで」

よし!早速売りに逝くか。確かにエロゲなんてしてる場合じゃないな。
682名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:06:59 ID:tAIY6re10
>>680
オマエはLOST CHILDで10000000000回ググれ。
683名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:12:08 ID:jldeYKIV0
坂本=河内
684名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:16:16 ID:S+/7vPnx0
通販キタ━(゚∀゚)━ !!
つうことで逝ってくる。
白ポテチ増量中か・・・

685名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:17:23 ID:La1xv7cI0
夕方に届いたのにパソの調子が悪くて未だにプレイ出来てない俺は負け組
686名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:19:00 ID:iUq0grYg0
インスコ30分近くもかかった・・・
687名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:27:27 ID:PgrMO36A0
刑事の二人
柘はデモベのネス警部だよな
北野はアバンドナーのリヒター大佐?
688名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:27:53 ID:HxDm0/xj0
発売したら月厨のようにたま厨なるものが出てくんじゃないかとひそかにワクテカしてたが出そうにない出来?
689名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:31:12 ID:BJEjY5eQ0
厨が沸くのかはわからんが、今後他のゲームを語るに当たって
比較の対象になりそうな出来ではある。今の所オルタと比較する
人が多いようだが。テンポはこっちの方がずっといいしね。
690名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:32:44 ID:1IMec+2u0
たるい戦闘でだいぶテンポ崩してると思うが
691名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:34:18 ID:CpoKwQcu0
ネタバレ覚悟で様子見しにきたけど、何か微妙な反応でよく分からんなぁー・・・。
692名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:34:33 ID:hpOI5KKJO
インストールの途中で止まるんだけど…
693名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:35:03 ID:BJEjY5eQ0
>>690
それには激しく同意。ただ、説明臭い部分が少ないのがイイ。
漏れはオルタ、途中で投げ出した組だから。。。
694名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:35:55 ID:HzhfklkIO
その気になりゃ技二つのコンボで楽勝だけどな。
695名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:42:08 ID:191I8fdB0
いろんな技が出せるようになれば楽しいだろうけど…
最初はリミッターかかってて技の数に制限あるし
まだコマンドが分からない技とかあるし

でも、最後の戦闘ダイジェストのムービーからも全然変わっててびっくりだ。
696名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:52:47 ID:6ojZc6fe0
インストーラーが強制終了くらう‥
697名無したちの午後:2006/03/24(金) 22:52:59 ID:lU2uRkKG0
インスコに50分かかった・・
698名無したちの午後:2006/03/24(金) 23:03:50 ID:LrfAvOhr0
発売してるんだぜ、ロスチャが。・・・嘘みたいだろ。
699名無したちの午後:2006/03/24(金) 23:04:23 ID:eAg4w9x+0
俺は騙されないぜっ!
700名無したちの午後:2006/03/24(金) 23:08:33 ID:Bgx55LzL0
要するに音楽サイコウですか。

ヴェドみたいな戦闘スキップパッチ早く早く。
701名無したちの午後:2006/03/24(金) 23:32:21 ID:qWvgCy910
けっこうボリュームあるな。
やっと5話終了だよ。
地文が淡白なのが弱点だが展開は熱くなってきたし今のとこ十分及第点かな。
702名無したちの午後:2006/03/24(金) 23:49:22 ID:d4+0goVp0
ちょww 志々雄様がいらっしゃるww
703名無したちの午後:2006/03/24(金) 23:52:07 ID:DFyAMUI+0
俺は結構戦闘好き。
期待してたより出来が良いから。
まあそのうちだれてくるのかもしれんが。
704名無したちの午後:2006/03/24(金) 23:57:47 ID:YyDzpqWY0
さっき仕事から帰ってきたら不在者通知が・・・。
明日も仕事だし、遊べるのは日曜か。と思ったら予定が入ってた。
いつになったらやれるんだ・・・来週の日曜か・・・orz
705名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:01:21 ID:tAIY6re10
戦闘シーンだけ個別に見れば割と楽しめる気がする。俺も結構気に入った。
ただ、これをシナリオの途中で何度も入れられてなかなか敵を倒せないと
イラっとするのは判る。まあ、要はテンポが命だと思うんだよな。SSHの音楽が
盛り上げてくれるからさほど気にならないとは思うが。
706名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:01:49 ID:oQla028v0
なんか二百ほど↑でテキストがとか、つーか作品別で言われてるようだが
…開始一時間ほどだがそんな雰囲気はとくにない。
デマかガセか、硬質で淡々としてて悪くないだろ、つかぶっちゃけ(以下型月への暴言が含まれるため省略

本音を言うとメッセージウィンドウ型じゃなくて画面全表示のテキストにして欲しかったが、
まあそれは立ち絵とかがめまぐるしく変わるこれには不向きだったんだろうな…
707名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:02:09 ID:0NgwFpil0
時々デモベとシンクロしてる部分があってニヤニヤしてる俺
708名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:02:27 ID:dxnLpTlR0
1話までの感想
重いけど設定でなんとか軽く出来た
戦闘はかこいいけど同じ技ばっかだとまんねりに
でも戦闘数が多いわけでは無いので気にならないし
ここまでのクオリティはエロゲじゃなかったからなぁ

あとは、日常の関西弁親友と母親がうぜえ
いい息子なのはいいけどロリコンいってるぞ。きめえ
でも藍タンがかなり可愛い。相当可愛い。予想以上。
猫のようだ。押入れで寝るしな
709名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:05:00 ID:dxnLpTlR0
ロリコンじゃなくてマザコンでした
保険医といい…熟女スキーでつか?

それ以外のシナリオは丁寧。
おもしろそう。
710名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:06:29 ID:SICGOPUk0
まあ確かに関西弁はうざいし作品のムードも崩すし一服の清涼剤にすらなってないから不要
一部のテキストってこれのことかねぇ? まあそれに関してはまったくもって同意だが…

母親は…まあしょうがない、それにグランディア3よかはン十倍もマシ
711名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:09:22 ID:dxnLpTlR0
だろうね>グラ3

一部のテキストって寒いギャグのことじゃまいか
ま、あまり大事な部分ではないけどさ・・
712名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:10:20 ID:0NgwFpil0
坂本=スキップ
713名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:13:12 ID:eFJRJ7jX0
関西弁はあれだな、Windのツトム並にうざいな
714名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:15:48 ID:Z4R+Xv9k0
>>708
お前はその発言を大体後プレイ時間5時間ほど後に後悔するだろう。
個人的に俺はこのゲームで無駄なキャラは一人もいないと思う。
715ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 00:15:58 ID:VcNk+wl70
>>713
メガネでツンツン髪で関西でU・Z・E

ぴったりだな
716名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:17:42 ID:DjwkckMw0
>>710
んだ。グラ3よりはマシだな。つか母親よりも関西弁親友のウザさは異常
717名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:18:51 ID:TgMo2Nam0
グラ3を基準にしたら、何だってマシになるんじゃ・・・
718名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:23:25 ID:Cs4dn8CT0
グラ3を発売日に買って3時間ぐらいで挫折して放置中なのを今思い出した
次の燃えないゴミの日に捨てよう
719名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:24:36 ID:OwH0vgJb0
エロは陵辱メイン?
720名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:28:05 ID:G7mTo1as0
河内がうざいんですが、仕様ですか?
721名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:28:10 ID:cDCgDHQ60
グラ3は近年でも稀に見るとんでもないクソゲーだったが、
あんなものですら発売当初は擁護レス結構付いてたんだよな
今は全員で総叩きだから困る、いや全く困らない
722名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:31:21 ID:H9qlULVl0
いま、インストール完了。
これは現実だよな?
723名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:33:26 ID:doQmNH1w0
焼きたてジャぱんに坂本を強制送還してえw
724名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:35:11 ID:nrr7052d0
>722

まだだ!まだだぞ!!
そう、まずパッチを当てろ。話はその後だ。
725名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:35:46 ID:TgMo2Nam0
坂本の人気に嫉妬
726名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:36:15 ID:N6WlgDgq0
坂本は確かにウザイが、俺もテキスト悪くないと思ったが。
冗長な文もないし、ゲームシナリオとして読ませるために
すごく気を遣っている感じがした。その点、姉妹作の
アバンドナーは最悪だっただけに余計にそう思う。
727名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:36:48 ID:V30vl1D10
現実だ。安心してプレイすべし。
次のテンプレまでにコンボ関連のまとめが欲しいかも
作品別でやるべきかもしれないけど型月の連中が沸いててきつい。
同族ながら、なぜあれだけ端々に、それ関連話を入れなきゃ気がすまないのか理解に苦しむ。

728ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 00:39:53 ID:VcNk+wl70
>>726
アバンドナー程クオリティの高い作品なんてそうないぜ




曲が
729名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:42:23 ID:ai+ak/920
俺も震撼。
730名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:42:41 ID:S23CtEic0
>>719
ほぼ和姦
731名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:47:17 ID:ai+ak/920
坂本にヴォルクラッシャー決めたい
732名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:48:31 ID:hB8hvc2t0
>>726
ゼロ岳抹消で枯草の名前が出てきたときは煽りに参加して
しまったが・・・俺は心の底では信じてたぞ、枯草。
733名無したちの午後:2006/03/25(土) 00:58:43 ID:1EIMavhE0
>>727
後継型で技が増えるかもしれないのと技名までは保管してないが一応リストは作ったぞ
いるんなら張るけど?
734名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:01:46 ID:SICGOPUk0
なんだ、作品別にやっぱりいるのか型月ども
あれは脳み(以下省略

商業的には迎合すべきなんだろうが、テキストの質は正反対だろ。
俺は表現もなるべく簡潔に済まそうとする枯草を支持する、
作家としての文才や勉強もほぼ無だが、ライターとしては水準をクリアしてるよ
735名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:01:48 ID:Z4R+Xv9k0
>>733
よし、頼む。
736名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:03:26 ID:HDIp4NXl0
簡潔うんぬん以前に言語としての違和感を感じるんだ何故か
737名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:05:40 ID:rgom2uA/0
これだけの数のキャラを書き分けなきゃいけないわけだから、
実際ライターとしてのスペックはかなりいるだろ
738名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:06:24 ID:SICGOPUk0
ところでこういった書き込みがこのスレで行える日が来たことが
何よりも嬉しいと感じるのは異常なことだろうか?
739名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:06:59 ID:58LL3skuO
流れをぶった切って申し訳ないんだが、同梱されてたドラマCDを本編
プレイ前に聞いちまったってヤツいないか?

内容が激しく気になるんだがネタバレが恐くて聞けないチキンな俺がいる…
740名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:08:32 ID:qDX5lU9T0
ネタバレは無かったぞ。
設定資料くらいのキャラ背景知ってれば壊れっぷりを楽しめると思う。
741名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:09:22 ID:1EIMavhE0
コンボリスト
弱→中
中→弱
強→弱
弱→中→弱
中→弱→中
強→弱→中
キャラクターごとに個別技はなし(全キャラ共通)
個別技発見・入れ忘れは保管頼む
742名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:12:29 ID:Z4R+Xv9k0
>>739
人格が同じキャラはタイト・聖・フミヤのみ。
ほかは全員狂ってる。特に藍とフェンサー組。
異常だ。藍なんざもはや声から違うからな。
743名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:13:36 ID:58LL3skuO
>740,>742
即レスサンクス。
早速聞いてくるよ ノシ
744名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:14:39 ID:nrr7052d0
清と草薙のこわれっぷりが……驚愕
745名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:14:59 ID:4xDu4e4O0
・・ホモ?
746名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:15:59 ID:rgom2uA/0
>>736
俺は別に感じなかったけどなぁ。癖がある部分はあるにはあるが。
747名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:16:15 ID:ll+xkewA0
文弥、人格同じか?

吹っ切れた後は相当変になっていたと思うが……。
748名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:17:49 ID:qDX5lU9T0
吹っ切れた後は文弥というより甲斐田ゆきそのものに聞こえたw
749名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:24:13 ID:J6W02nzu0
>>742
恵もそのまんまだぞw
750名無したちの午後:2006/03/25(土) 01:41:17 ID:/eI+HCAR0
戦闘がマジで意味不明なんだけど。
説明書よんでもさっぱりだ、バーをとめる位置がわからん。
751名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:00:15 ID:HM2DappS0
>>750
ヒント:バーの枠の色

俺も最初は戸惑った。
パッチ当てたのに右クリックメニューにオプション項目が増えないのは俺だけなんだろうか。
752名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:13:24 ID:TCRwh70b0
>>751
OptionとHelpは無いのがデフォのようだ

まあこれらは上のバーにあるし、気にしなくなる
753名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:16:39 ID:vew8G7fX0
>>750
最初赤と黄色の区別がつきにくかったりするかもしれんが、
何回か練習してればなれる。

それにしてもスレッジハマーはタイミングがシビアだね。
754名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:16:58 ID:GlAJpaFC0
2話終了
755名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:19:42 ID:rgom2uA/0
>>754

で、どう?
756名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:21:37 ID:0NgwFpil0
スレッジハマー使いにくすぎ
757名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:22:27 ID:7f62IPi00
速攻プレイ型ハードエロゲーマー以外の人、感想どう?
758名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:24:28 ID:y1Fv8w+O0
各ヒロインごとのルートってあるの?
759名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:31:27 ID:5bwH+oiI0
坂本は何話で死んでくれるの?
760名無したちの午後:2006/03/25(土) 02:31:51 ID:IcQ0vcSj0
>>758
ねーよwwww
761名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:01:12 ID:njSQW5fx0
うはwwww俺のドライブ2層DVDに対応してねwwww
ゲーム出来ねぇwwwwwwテラヤバスwwwwww


・・・・・・・・orz
762名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:04:17 ID:Edht89qb0
パーツ屋で書き込みも出来るDVDドライブ5000円で売ってるから
ROMドライブならもっと安い
763名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:07:34 ID:nrr7052d0
ドライブもそうだけど761のマシンが動作スペックを満たしているか心配だ。
764名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:09:02 ID:njSQW5fx0
教えてもらっておいてこんなこと言うのは
非常に気が引けるが、俺今、無職なんだ・・・。
765名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:09:22 ID:eLi+hIqs0
インストに5分も掛かったなげ〜って書き込みを見て軽く1時間掛かった俺のPCのヘボさに泣けた
766名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:12:43 ID:njSQW5fx0
書き込んでる間に別のレスが。

一応その他のスペックは満たしてる。
まあインスコ容量見て、myパソのHDの空き見たら
残り18Gでちょっとヤベェとは思った。


さっさと仕事見つけてパソコン新調します。
767名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:28:02 ID:5bwH+oiI0
>>765
お前みたいなレスが帰ってくるのを期待してたんだろうね
768名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:49:07 ID:ENwcyiSd0
プレイするたびに戦闘の速度が変わるんだがバグか?
ゲージ一瞬しか表示されないよ!
色を判別する前に消えるってどういうことよ…
769名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:53:27 ID:GlAJpaFC0
藍が徐々にだけど人間性を獲得していく様子が中々良いな
770名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:53:36 ID:d2nBvVRG0
>>741を参考にケルベルスの技名を調べてみた(episode04時点)

弱 ダークエッジ
中 ブラッドエッジ
強 ダークエッジ

弱→中 C・ヴァイパードライブ
中→弱 C・ビートラッシュ
強→弱 ヴォルクラッシャー

弱→中→弱 ライジング・バッシュ
中→弱→中 ヘルダイバー
強→弱→中 ヴォルクラッシャー・ディスチャージ

未完成ガルム・スマッシュ
ガルム・スマッシュ
トール・スマッシュ

中→強→弱のコマンドが入らない気がするのは俺だけだろうか。
将来なにかあるかな。
771名無したちの午後:2006/03/25(土) 03:54:23 ID:ai+ak/920
>767
常駐アプリ系はできるだけ切っておくといいよ
772名無したちの午後:2006/03/25(土) 04:48:21 ID:HM2DappS0
現在5話。
段々と香しくなってきました。確かに平成ライダーかも。
とりあえず眠いから寝る。今日中にクリアしてーな。
773名無したちの午後:2006/03/25(土) 05:18:49 ID:JYKBNabs0
これと積んでるデモベと空の軌跡SC二週目どれをやったほうがいいですか?
774名無したちの午後:2006/03/25(土) 05:40:41 ID:+8SJmITW0
デモベ
775名無したちの午後:2006/03/25(土) 06:34:26 ID:7f62IPi00
軌跡1週してるんなら無難にデモベだろうな。
でもプレイ報告見るにロスチャはあまり時間かからなさそうなんで
土日で一気にコンプできるかも試練。
776名無したちの午後:2006/03/25(土) 06:48:43 ID:2ePTi79/0
ちょww
こんなところに空の軌跡やってる同志がいたとわ・・・。
デモベはPS2版だとシステム糞で何週もする気にならないんだよな・・・
なに、あの激遅スキップ・・・。
軌跡SCはとりあえず1週目で街人会話コンプとかしてるなら2週目はしないほうがいいと思う。
ちなみにコンプしようと思うと速くても80時間は確実に掛かるんで・・・
王立学園のお嬢様x侍女とかブルーム婆さんの嫁探しとか、
それ系の会話読んでないなら2週目行くべし。新たな楽しみを見つけられると思う。

俺は今日中に積みゲー後1本消化したらロスチャやるよ!
何故かというとそれをアンインストしないとHDD容量が足りないわけで・・・
777名無したちの午後:2006/03/25(土) 06:49:49 ID:eLi+hIqs0
俺は軌跡放置してFFやってそれも放置してロスチャやってる
778名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 07:20:23 ID:Z+KtYVdy0
ロスチャ、クリアした…。
中盤以降は熱いぜっっっ!
バースト化(≧∇≦)b
779名無したちの午後:2006/03/25(土) 08:29:47 ID:JrqDscHW0
逆行した質問だけど「世界ノ全テ-remind of you-」
って白とリニュの黒があるけれど、パッチ修正以外の違いはある?
780名無したちの午後:2006/03/25(土) 08:48:56 ID:o6Ozz1/KO
メニューと戦闘でモッサリ感あるな…
環境がペン1.4Gのメモリ1Gなので、パワー不足なだけかもしれんが
781名無したちの午後:2006/03/25(土) 09:24:27 ID:c0e23e0E0
後半は熱いね
前半は坂本のノリやら戦闘やらまったり感に耐えられないと乗り越えるのが厳しいかも
文字で説明するというより絵と音で説明する系か。くどい描写が好きな人には淡々と感じるかも

後半の戦闘が止めにくくて辛い……難易度落とそうかな
782名無したちの午後:2006/03/25(土) 10:15:31 ID:aIXPQa6e0
コンセプションって出たらニャンニャンが脳内再生されて
微妙に燃えられない…

Meでスペックもギリなのにサクサクプレイできてると思ってたが
780でモッサリしてるってことは実際はモッサリなのか
783名無したちの午後:2006/03/25(土) 10:17:37 ID:bLoM1ksn0
OPアニメ作ったのKIDだったのか
コンシューマー化はKIDで決まり?
784名無したちの午後:2006/03/25(土) 10:21:47 ID:XTgeuo32O
うちの環境だとむしろ戦闘が早過ぎる。
キャラとレイリアの台詞がかぶるくらいならいいが、勝ちゼリフの途中で戦闘がぶっち切られる。
まあスピーディで、やたらと技が格好よく見えるこた見えるんだが。

ちなみに俺も軌跡投げ出してロスチャやってる。
軌跡まだ40時間はかかりそうだし。
785名無したちの午後:2006/03/25(土) 10:38:55 ID:Hz8/WL6P0
>>783
激しく既出だが、旧公式BBSでコンシューマー化は無理と言っていた。
(全年齢対象にするにはストーリーの根幹から変えなければならないので)
786名無したちの午後:2006/03/25(土) 10:40:52 ID:4VTWqFsN0
>>784
ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノ ナカーマ 俺も軌跡SC中断してロスチャやってる
つか上の方見ると軌跡やってる同士けっこういるんだな〜

うちの環境だと戦闘はモッサリしてるな…。スペック低いせいなんだろうけどorz
787名無したちの午後:2006/03/25(土) 11:05:48 ID:+Y/klD0S0
戦闘カットパッチまだー?
788名無したちの午後:2006/03/25(土) 11:17:21 ID:ip3Gw9j80
インストに時間かかる人は、そのままファイルコピーすればよろし(filelist0.txtの通りにね)

NF4でathlon3000+ MEM1G、ゲフォ6600と平均的スペック?だと反応が鈍い気がする(つっても10分ほどしか動かしてないが)
栗で可変クロックにしてると、1GHzで処理してるVGAかな?
789名無したちの午後:2006/03/25(土) 11:21:09 ID:GS/aBjTb0
やっと祖父から届いた〜
これが言うのは最後だぜ

ロスチャマダ〜
790名無したちの午後:2006/03/25(土) 11:26:53 ID:66Fy9ulf0
世界ノ全テみたいに、どうせ出るんだろ?



ロスチャ完全版マダ〜
791名無したちの午後:2006/03/25(土) 11:49:33 ID:WI9KNjqr0
坂本パッチまだー?
792名無したちの午後:2006/03/25(土) 12:14:37 ID:GlAJpaFC0
4話まで終了
面白いけど台詞を全て聞きながらやってると1話がずいぶん長く感じる
793名無したちの午後:2006/03/25(土) 12:35:23 ID:Z4R+Xv9k0
終わった。とりあえず買うか悩んでる人のために感想書く。

かなり満足した。相当な満足っぷりだ。おなか一杯。
鬱展開は特に無い。ただひたすらど真ん中の直球っぷり。
ただ、設定変更からか投げっぱなしな設定あり。
「あれ? あの伏線は?」って感じかな。そこまで井上をリスペクトしなくても。

良い点
・ストーリーは真っ直ぐな燃え展開。最初のぐでぐで感は後の重みを出すため。
・前半でうざいなぁ、と思うキャラクターもそれなりの厚みをもって後に語られる。
・泣き所、燃え所は多い。声優とCG、音楽の利点が大きく生きている。
・戦闘はコンボをかましてやってると楽しい。考えるんじゃない。感じるんだ!

悪い点
・伏線投げっぱなしが一点。 ○○さんは結局どうなったんですか?
・○○さんはバカの極みですか? 正気の沙汰とは思えん行動をする。
・シナリオの接続部分がちょっと悪い。混乱する所が何点かある。
・戦闘がだるくなってくる… ラスボスの強さはちょっと異常。

これから買う奴にアドバイス。
・文章飛ばすな。伏線が随所に入ってるから飛ばすと意味がわからなくなる。
・最終話に入ったら戦闘をpeacefulにしておけ。せめてeasy。じゃないと本当に泣きたくなる。

個人的感想として、一番印象に残った台詞は
「スレッジハマーは… 最強ッだぁぁぁぁ!!!!」 かな。
戦闘中に泣いてしまった。
794名無したちの午後:2006/03/25(土) 12:36:33 ID:DvLylFuv0
うざ
795名無したちの午後:2006/03/25(土) 12:38:04 ID:LKjieAgl0
>>793
変な鬱無いのか。ほう。
796名無したちの午後:2006/03/25(土) 13:27:58 ID:CuAewUNE0
>>793
d
購入の参考になる
797名無したちの午後:2006/03/25(土) 13:28:42 ID:triy0xXw0
きも
798名無したちの午後:2006/03/25(土) 13:29:12 ID:CdrkuxTg0
まさかこれもコンシュマー機にいつか移殖する気でいるのか?
799名無したちの午後:2006/03/25(土) 13:34:06 ID:RfqzvNM90
>>793
d
これからの参考になる
800名無したちの午後:2006/03/25(土) 13:55:57 ID:VfQiTft30
当初の予定だと戦闘中だかにポイントを貯めてそれ使ってサブエピを見る、
てな感じだったような気がするが、いったんクリアすれば全部みれるわけなのカナなのカナ
801名無したちの午後:2006/03/25(土) 13:57:32 ID:Z4R+Xv9k0
>>800
わけダヨわけダヨ
802名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:10:10 ID:HM2DappS0
やっぱポイント制はダメだと気づいてくれたのか。
803名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:22:16 ID:AuZL7tWO0
>>793
伏線投げっぱなしが幾つか?あるのに伏線覚えておかないと話が分からなくなるって正直どうよ…
804名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:23:42 ID:pUFYMoJOO
>>800
フィーリア
805名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:24:46 ID:VfQiTft30
ポイントを使ったサブエピで各キャラを補完しつつ、ヒロイン分岐になるとwktkしてた時期がありますた
806名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:31:34 ID:1E0Iia6CO
セーブできなくね?
807名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:32:03 ID:PaA5E9L60
同じく終わったものとして報告を。

おおむね満足。長く待った身としては100点は出せないが
80〜90位かな?

個人的に良かった点
・格ゲーがだめなので、戦闘は正直楽しめた。戦闘キャラが
毎回違うのでのでコンボ探しとかしているうちに終盤にきてた。
展開にあったセリフを戦闘開始直後とか当ててるし。
・>793でも言っているが、これでもかってぐらい真っ直ぐで
王道な展開。これだけでもOK
・曲が神。特にS.S.Hの曲が期待通り殆ど戦闘で使ってくれ
るので燃える。
・ろすちゃ。バカっぽさ、というかバカでいいw
・主人公に好感が持てた。ギャグになりそうな熱血系ではないが
必要以上にウジウジしてないし。

だめな点
・文書が淡白。もう少し細かく描写したほうが良かったと思われ。
演出に関してはオルタとかがアホみたいに動かしている前例が
あるため、その分文章で深みを出して欲しかった。
・長く製作したせいかオチがついてないキャラが少々。
え?あのあとどうなったの?ってキャラがいる。

漏れは終盤の勇者王の後姿に惚れますた。
…こう書いてみると殆ど>793と同じだなあ。
808名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:52:10 ID:VfQiTft30
ポップアップメニューからセーブ選んでも、セーブ画面にいかないことあるね。
何回か試行すればいけるんだけども
809名無したちの午後:2006/03/25(土) 14:54:04 ID:wS37mg++0
なあ、「戦闘が重くてトロくてやってらんねぇ!」なんて書き込みが
これっぽっちも出ないところを見ると、そうなってるのは漏れだけ
なのか、そーなのか。F8押しても大して変わんない・・・

そりゃ低スペックノーパソで動かしている俺がわるいんだが、
それでもいつだったかの戦闘体験版ではサクサク動いたんで安心して
買ってきたってゆーのに orz
810名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:00:04 ID:omnt4D0I0
俺もさっき終わらせたぜ。
とりあえず俺も良い点と悪い点上げてみるか。

良い点
・王道直球の燃え泣き有りシナリオ展開。
 終盤は勢いで乗り切れるだけの力はあった。
・戦闘時の曲はどれも素晴らしい。
 ただラスボス戦だけちょっと安っぽくてそこだけ残念だがそれ以外はパーフェクト。
・藍のキャラ造詣。
 一本道ならメインヒロインに魅力がなきゃいけないが、その点藍はメインを張るだけの力を持ってた。

悪い点
・とにかく地文が最低限の説明しかせず淡白。
 台詞回しや会話は悪くないんで、地文のマイナスはCGと曲の力で補った感がある。
 逆に言えば曲と絵に乗れればくどくど文を読まされない分キャラのやり取りに没入出来る。
 だから一概に悪い点ばかりでもないが、もうちょっと……とどうしても思ってしまう。
・だんだん戦闘がダルくなってくる。
 終盤は同じ相手ばかり連戦になるので正直飽きる。
 純粋にアクションだったら同じ相手とやるのもまだ我慢出来るがメーター止めるだけだし……。
・正体が友達にバレた!→なら葛藤の末にその友達を助けに行く展開は絶対必要だろ!
 これは王道中の王道のシチュエーションなんで入れて欲しかった。

最終的評価としては75点かな。
買って損はしなかったよ。
あと平成ライダー風ではあるがそこまで投げっぱじゃないので安心して欲しい。
811名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:01:45 ID:Mcccq++K0
移植できる出来だと思う
812名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:08:32 ID:VEr106y90
開始してまだ1時間たってないけど

坂本うざい…
813名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:10:24 ID:Mcccq++K0
ノテのロンゲ役を狙ったんだろうが
とても及ばないな
814名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:11:20 ID:J2oxrCOG0
終わらせてきたー
終盤のスレッジハマーで最高潮、そのあとテンションは下がっていった…

戦闘スキップパッチはないけど
ちょこっと二週目やってみたら

「戦闘をスキップしますか?y/n」

ってでてきたぞ

あ、二週目はやりませんかそうですか…
815名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:18:56 ID:triy0xXw0
ふん、ノテのロンゲの露程の魅力もありゃせんぜ
816名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:21:34 ID:VfQiTft30
1本道といいつつ2週目要素があればのう
817名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:23:29 ID:J6W02nzu0
>>812
坂本がウザイのは、襲われても非常識な好奇心発揮するところとか、それを押し付けるからだろうな。
まあ、中〜後半でヒドイ目にあうから気にならなくなるけどw
818名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:24:12 ID:aZjsIPjy0
どうも話聞く限り一本道みたいだが
各所で出る選択肢って意味あるの?
819名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:25:00 ID:J6W02nzu0
>>818
戦闘やHシーンに関係ある。
俺は抜けてる部分があるから、もう一周やってみる予定。
820名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:52:09 ID:Z4R+Xv9k0
>>803
俺も正直そこはどーよ、と思った。
あるキャラクターに伏線ベタベタベタベタッ!って張ってあるのに
EDを見終わってみると… 「あれ? あいつ結局どうなったの?」
みたいな感じになる。本当にどうなったんだおい。
821名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:56:09 ID:VfQiTft30
これからコンシューマ、それの逆移植、ベスト版、真ロスチャと出るんですyp(>ワ<)
822名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:59:09 ID:5bwH+oiI0
複線リストきぼん
823名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:59:51 ID:AA4NDjYH0
メーカーがコンシューマ移植は無理言うてるやん。
824名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:01:19 ID:Z4R+Xv9k0
これコンシューマ無理かね?
設定の根幹からって言ってるけど…
まぁ、あのシーンはやっぱりコンシューマは無理なのかな。
825名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:06:15 ID:K4Jb9StX0
クローバーハーツなんて本編余すとこなくエロで移植無理だろうと思われていたが、案外すんなり移植されたしな
826名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:09:19 ID:hjh21MSA0
ファンディスクで複線の回収します
3年もかけたんでもう少し稼がせてください
827名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:09:50 ID:ppghtPLx0
そういえば君望も移植無理とか言われてたけど移植できたしな。
まあメーカが無理言うてるなら移植しないと思うけど。でもそのうち完全版とかは出そうな気が…
828名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:14:00 ID:GlAJpaFC0
というかこの程度の作品がコンシューマに移植しても売れるはずが無い
エロゲからの移植で成功となりそうなのはアニメ効果も手伝っての今冬?発売のFateぐらいだろう
829名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:16:06 ID:SICGOPUk0

世間というより業界知らず発見
それとも型月を装った釣りなのかクマー
830名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:17:49 ID:P6zM9d700
やばい、コレ面白すぎじゃない?
序盤少しダルかったけど、そこ抜けたら一気に面白くなったわ。
とにかく熱い、熱すぎる。こんな熱いエロゲ見たことねーwwww

スレッジハマー格好良すぎ!ヒロインむちゃくちゃ可愛いし。
戦闘も慣れたらやりごたえあるな。声も豪華なのがすごい。
買ってよかったわ、三年も待ったかいがあった。
まさかこんな神ゲーに仕上げてくれるとは思ってなかったよ!
とりあえずもう一周やってきますw
831名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:23:59 ID:Sseb1TRM0
オフィシャル通販って商品入れてる箱の見た目は普通?
832名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:25:02 ID:Z4R+Xv9k0
>>831
滅茶苦茶普通。表面にも特にエロゲーと気付かれる要素はない。
中身は白いポテトチップス一色だ。
833名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:29:33 ID:Sseb1TRM0
>>832
サンクス。今注文した。
834名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:38:40 ID:ooDdagNrO
なな、パッチあてたらバージョン情報1.0.0.0でFA?
835名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:51:04 ID:fsfB8Sx60
OHPで流れている曲欲しいんだけど、
LOSTCHILD COLLECTION買うより、
サウンドコレクションみたいなの出るまで待った方が良いかね?
836名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:51:31 ID:erwSkrgq0
今2話の途中なんだがどの辺から熱く面白くなってくるんですか?
もう耐えられないです><
837名無したちの午後:2006/03/25(土) 16:51:49 ID:yZwnfsMz0
公式見てもいまいち戦闘が面白いのかわかんないんですが

進めて行くにつれて戦闘の上達とかってあるの?
次はこういうふうに工夫してみようとか?
838天使だもん ◆Angel2G9dk :2006/03/25(土) 17:04:06 ID:SfQk3Ih90
後半になれば面白くなるのかな?(´・ω・)

今のところ
・戦闘に面白さを見出せない
・坂本ウザイ
・由良カワイイ
839坂本:2006/03/25(土) 17:06:26 ID:VfQiTft30
由良の人気に嫉妬

戦闘もカーソルをタイミングよく止めるだけっちゃそれだけなんだけどねい。
チュートリアルは欲しかったすな
840名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:06:59 ID:jl/jOTk30
ノートでやるともっさり感がきつい・・・。
PenM2.13、DDR1024、GeForceGo6800とスペックは余裕
なはずなのになんでだろう?
スペック的にほぼ同等なデスクトップだとサクサク動くし。
謎だ。
841名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:07:20 ID:8tDn15aw0
>>838
あ、天使だ。
842840:2006/03/25(土) 17:07:49 ID:jl/jOTk30
上げてしまった。
ごめん。
843名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:08:14 ID:hjh21MSA0
5話か6話あたりからおもしろくなってくる
844名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:09:43 ID:wMtsaeZY0
いや・・・・俺もジャンルが直球ど真ん中をジャイロボールで突っ切られてたから延期延期で涙を呑んだのだが。
・・・・・・・正直この三年ってどうだったんだ?悪し様に言うつもりは無いが期待してた分つらいな。
まぁスレッジハマーはカッコいいしヒーローって感じだが。
色々目をつぶって一言だけ言わせてもらえば色々飛ばしすぎ。特にショウジとヒロインの心の触れ合いが薄っぺらすぎるよ。いつの間にか惚れられてました的なのはこのジャンルからいってどうかとorz
845天使だもん ◆Angel2G9dk :2006/03/25(土) 17:36:18 ID:SfQk3Ih90
>841
|´ω`)ノシ

>843
先は長いなぁ…
846名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:51:01 ID:GOm9Qvw20
悪くない
3年前にこの内容を出していたら、高評価
今だと…
847名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:52:38 ID:JrqDscHW0
>>840
少し試してみた。
それとほぼ同等スペックのノートにて戦闘…少しモタつく。
実質半分程度の性能、オンボード、デスクトップの方がすんなり動く。メインのと大差無い。
848名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:52:42 ID:SICGOPUk0
>>844
ヒロインって誰?
由良か藍か、それとも文弥キュンか?
849名無したちの午後:2006/03/25(土) 17:56:07 ID:/aHIBqnK0
エンディング曲とオープニング曲の間でセーブさせてください><
850名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:00:15 ID:7f62IPi00
スレッジカコイイり声がこんなに…発売前ならネタ認定してる所だ
851名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:00:23 ID:wMtsaeZY0
>>848 由良と藍。どっちも核心になる部分が欠けてる。
まぁ手抜きか自分で考えろってことかは知らないけどヒーロー物なら熱くやっちゃってほしかった。
852名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:11:37 ID:L1gYwM2+0
>>847
ビデオのメモリインタフェースの問題かと。
i845、Northwood2G、mem1G、Radeon9600Pro128Mで重さは殆ど感じない。
853名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:15:47 ID:hjh21MSA0
恵がピノ子みたい
854名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:19:03 ID:wMtsaeZY0
ブラックジャックが主人公だったらどんなエロゲもたちまち名作になる予感。
855名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:33:09 ID:SICGOPUk0
藍に関しては考察ってか感じろ!!って奴だろ。
感情の機微が地のテキストの節々に見れるし、手抜きとは少しも思わなかった。
由良に関してはノーコメントということで。
856名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:35:48 ID:bs9jCIqw0
音量設定の
EMV 
VIC
って何よ?

あとバックログで音声が聞けないのは修正パッチで直して欲しいな
男ボイスだけ聞きなおしたいよ
857名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:38:37 ID:Z4R+Xv9k0
>>854
どれだけかかっても、どんな事してでも払います!

藍は俺説明不足って感じなかったなぁ。
将路がニャンニャンな時とかに大体わかった。
858名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:40:32 ID:JrqDscHW0
転送でロスしているようだ、同期問題無い筈なんだが。 >>852 d
859名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:49:06 ID:HM2DappS0
これ全何話なんだろうか。

バーストフェンサーの必殺技のダサカッコよさに惚れ惚れ。
860名無したちの午後:2006/03/25(土) 18:51:56 ID:Z4R+Xv9k0
>>859
全10話とサブエピ。
861名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:02:18 ID:1E0Iia6CO
つーかセーブ用のパッチマダー
862名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:07:34 ID:HM2DappS0
>>860
トンクス
863名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:10:30 ID:58LL3skuO
パソコン壊れてプレイできなくなったから、とりあえずドラマCD聞いてきた。


……なあ、これなんてドクターウェスト?
864名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:13:40 ID:zqlTpCfC0
今、初めて藍が出てきた(オセェ)。藍の持ってる武器なんかヴィヴィアンみたいだ。
865名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:22:04 ID:zqlTpCfC0
テキスト淡白というよりオレにはちょうどいい気がする。オルタは正直雄弁過ぎた感があったけど。
866名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:25:36 ID:RKdAyFEv0
忍の声が堀江由衣にしか聞こえないのは私だけですか・・・・・
867名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:26:42 ID:R/L0Vy3T0
淡白っちゃ淡白なんだけど、ちゃんと萌えもあるしね。
藍たんかわいいよかわいいよ
868名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:34:32 ID:SICGOPUk0
つーか内容のネタバレ一切ないまま進行中ってのがいいな
ここの水はまだ濁ってない
869名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:39:43 ID:HM2DappS0
>>866
俺も。
870名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:49:39 ID:ZmNtQre90
すまん、戦闘が操作できるのってどこからなんだ?
3話序盤なんだが自分のがおかしいんじゃないかと不安になってきた。
871名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:50:31 ID:Z4R+Xv9k0
>>870
おまえのパソコン、何か霊的な物が宿ってんじゃね?
戦闘だったら一話からもうあったと思うんだが。
872名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:50:43 ID:GlAJpaFC0
今6話だが清がきもいな
正確に言うと中の人だがw
873名無したちの午後:2006/03/25(土) 19:56:16 ID:zqlTpCfC0
Ta-Martに萌え。
874名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:03:35 ID:tAOje/1M0
戦闘が遅いどころか2、3倍速で進むんだが。
技はまともに見られんし、そもそもゲージを合わせるのが難しい。
3回目の戦闘からいきなり。再インストールしても直らんしパソコン側の問題?
閲覧者の中にヒーローはいらっしゃいませんか!?
875ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 20:05:50 ID:VcNk+wl70
>>874
難易度Easyにしたほうがいいんじゃね。
一部戦闘ではどうしようもないくらいヤバイのあるし
876名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:07:10 ID:ZmNtQre90
>>871
なんやて!?
戦闘シーンっぽいとこになると暗転して次のシーンに進んでるんだよ。
パッチも当ててあるんだがEXTRA TRACKのBATTLEも全てNO DATA。
…もしかして俺だけ戦闘カットパッチだったとかっ?

玉城先生、戦闘がしたいです……orz
877名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:07:31 ID:Z4R+Xv9k0
>>874
ちょうど三回目あたりから早くなる。
ラスボスなんてもう異常。精神に異常をきたしそうだ。
だからピースフルにしておけ。話に集中できなくなる。
878874:2006/03/25(土) 20:13:21 ID:tAOje/1M0
いや、キャラクターの動きが早くなるんだ。
何故そんなに焦って攻撃するのか、みたいな感じで。
待機動作もせわしない。
ビデオの早送りといったところか。
879名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:16:56 ID:/aHIBqnK0
3話終了時点だと特別早いと思ったことは無いな
青攻撃とかは反応が間に合わないけど
880ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 20:17:09 ID:VcNk+wl70
>>874
戦闘そのものが早いのか、それはちょっとわからんなー
881名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:23:45 ID:Z4R+Xv9k0
>>876
もしかして戦闘シーンっぽいところでスキップ押してないか?
二周目の状態でスキップしてると戦闘自動で飛ばしてしまうのかもしれない。
んで、おまえのは勝手に二周目の認識になってるかもしれない。
882名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:31:42 ID:jl/jOTk30
なんだかビデオカード(or チップセットのオンボード機能)によってあたり
ハズレがあるっぽいねえ。
右クリックした時のメニュー表示すらひたすらもっさりするからひょっとしたらPCの
問題かと思ってFFベンチ入れてみたらHighでも5200でるし。
883名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:34:23 ID:R/L0Vy3T0
そういや勘違いかもしれんが、俺も戦闘スキップ一回あった
二章のタイトと戦うとこ

俺はセーブ画面が開けないのが気になる。
三回に一回くらいはちゃんとセーブ画面に行けるんだけど
失敗するとゲーム画面に戻される。
884名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:38:04 ID:ZmNtQre90
1週目なので坂本に耐えつつスキップ無しだよ
確認のためニューゲームはじめてみたけどやっぱダメだ。

サポートに連絡してみっか……
885名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:46:51 ID:WNwrt+7p0
最後の最後なんかドッギャーンて効果音きこえなたような
戻ったかも、かってに妄想しろ、ってことか?
886名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:47:23 ID:+8SJmITW0
ロスチャ〜remind of you〜マダー??(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
887名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:48:01 ID:kxE856TR0
結局良作なのか、駄作なのかどっちなんだ?
888名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:49:01 ID:Z4R+Xv9k0
>>887
九千円の価値はある。
だけどそれ以上でそれ以下でもない、って感じかな。
俺は相当満足したけど、俺は属性がぴったりだったから。
889名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:49:17 ID:WNwrt+7p0
なんか普通だった、佳作?
890名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:50:44 ID:SICGOPUk0
駄でないことは確かだろ。

…もっとも、時折明らかにやり過ぎと思われる科白があるのがな…

:わたしの〜エーテルがささやく
:エーテルをぶち撒けろ
ぶっちゃけ見た瞬間に吹いた
891名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:52:15 ID:3rsDRIaC0
DirectX不使用だよなこのゲーム
892ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 20:57:53 ID:VcNk+wl70
>>890
おまえのエーテルは何色だ
も追加だな
893名無したちの午後:2006/03/25(土) 20:58:25 ID:ZmNtQre90
あ、戦闘シーンスキップ自己解決した
バージョンアップパッチの中のdata2.epkを入れてなかった。
パッチ落とし直して入れてみたら戦闘シーンに入った。
馬鹿な俺ですまん。

そんじゃ1話からやり直すわ。
ノシ
894名無したちの午後:2006/03/25(土) 21:05:39 ID:pghnAAS50
もしかしてオンボードじゃ問題外なのか・・・?
ビデオカードなんて積んでねーよ
895名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:05:00 ID:XgepU3yz0
俺もオンボード… 給料日に届くようにしてあるんだけど心配になってきた
896名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:05:44 ID:uzVant5o0
>>890>>892
それ、なんか元ネタあるの?

コウがマガツカミを蹴る時の効果音、エライショボス・・・。
897名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:09:04 ID:yZwnfsMz0
>>837なんですが回答ないんで再度お尋ねしたいんですが
898名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:10:13 ID:s/1ba/OrO
パッチ入ったCD-Rマダー?
たまソフトさん早く送って下さい…
発狂しそうなので、今日届いた蟲師サントラ聞いて待ってます(ノд`)
899名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:16:04 ID:SICGOPUk0
>>896は自らオタでないことを証明した…ってくらいメジャーなネタだな
ささやく〜は攻殻機動隊、
ぶち撒けろ〜は武装錬金、
何色だ〜に関しては説明不要だろ…北斗の拳だ

>>837
戦闘は難易度を下げられるのでサクっと進みたければそうするといいよ
工夫に関しても、自分(ユーザー自身)の経験が蓄積すれば、どう対応しようか考えられるってとこか
で、面白いか否かに関して言えば、
エロゲでこんだけやった技術力および演出効果として、まあ及第点+10ってとこかな
900名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:41:07 ID:JrqDscHW0
>>894-895
>>847に書いたけど、オンボードで大丈夫。
901名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:43:13 ID:nQfeXv8s0
それがお前のエーテル色か
902天使だもん ◆Angel2G9dk :2006/03/25(土) 22:50:19 ID:SfQk3Ih90
戦闘シーンは、
ここまでやるのなら、もっと頑張って格闘ACTゲーにして欲しかった。
もしくは、ゲーム要素はバッサリ捨てて、固定戦闘ムービーとして演出を強化。
ADVの戦闘シーンをどう表現するかは、
製作者の悩みどころなんだろうけど…(´・ω・)
903名無したちの午後:2006/03/25(土) 22:53:27 ID:8LhlHU//0
展開が変わるわけじゃないならムービーでいいよね。
904名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:05:45 ID:SICGOPUk0
>>902
いや、俺もそう思ってたんだが、
「ヘッドホン+フルスクリーン&部屋の電気真っ暗」でプレイしたところ、
六話のラストで○○がバースト化した戦闘、結構かなり相当に熱くなりやがりましたよ。

演出効果も環境によりけりって感じかな
905名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:12:50 ID:VfQiTft30
これだけ掛かったのにバトルにも相当リソース割り振ってると思うんだけど、
この出来だとあまり有効で無かったかなぁーと。
今の戦闘は破棄して、他の部分(分岐やらCG)に力入れたほうが良かったとおもふ。

906名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:19:30 ID:398zOa7O0
戦闘ゲームはいらなかったかもね
でもムービーは秀逸なので
これだけ挿入してCG(戦闘・エロ)いっぱい入れた方が良かったかも

でもゲーム部は頑張ったと思うので評価したい
907ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/25(土) 23:20:47 ID:VcNk+wl70
楽しめたかどうかで相当違うかな。

俺なんかはもう戦闘がないとダメな感じだ。
908名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:22:46 ID:zGBM0uvV0
>>887
ここよりはこっちのほうが評価参考になると思うよ。

LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜 第2話
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1143224678/l50
909名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:27:04 ID:ai+ak/920
SPECIALを2連続でクリティカルさせると
「お、俺ってうまくね?!」とか思って浸れるよ。
910天使だもん ◆Angel2G9dk :2006/03/25(土) 23:30:03 ID:SfQk3Ih90
(゚∀゚)そうだ!戦闘を麻雀で表現しよう!!

次回作・ろすちゃ☆ま〜じゃん
911名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:33:41 ID:398zOa7O0
鳴きの藍とか
912名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:37:52 ID:aZjsIPjy0
戦闘曲が震えるぞハート、燃え尽きるほどヒート。
玉終いい仕事してるな・・・

しかし浜の勝ち台詞がシャンゼリオンに思えて仕方ない。
913名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:47:02 ID:/aHIBqnK0
恠「細かい動きはこちらでサポートします。どうか全力で」
小崎「うおおおおおおっ!」
マガツカミ「あ、それロン」
914名無したちの午後:2006/03/25(土) 23:49:33 ID:F2a04G8J0
今終わった。
三年待っただけのかいはあったな!
一般ゲーム、エロゲ全部あわせて、俺の人生史上最高の逸品になったよ。
こんなに泣けたゲーム、もう二度とないかも。
915名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:01:17 ID:vew8G7fX0
>>913
いいな、それ。オモロイ。
916名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:14:11 ID:VRYjx+Lw0
つまりマガツカミたんが脱衣するわけですね(><;)


917名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:14:33 ID:9zW2wTKMO
母親の台詞聞いて初めて将路が「しょうじ」ってことを知った。
ずっと「まさみち」だとばっかり……
918名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:14:46 ID:+2GXz8sy0
>>916
黙ってろ、坂本。
919名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:15:51 ID:LwCL2YlS0
>>878
うちも同じ状態だ。
何回かゲームの再起動を繰り返すと、タイトル画面がもっさりする時があるから
その時に戦闘すればゲージ目押しも楽になる。

なんのゲームしてんだ、俺…orz
920ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 00:29:02 ID:dfY4SX/Z0
そういえば危惧されていた声ヲタと腐の降臨がないな。
921名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:30:56 ID:bj4LkqWM0
声優名が公開されていないから、嗅ぎつけてくるまでまだ時間があるよ
922名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:33:22 ID:VT9rVicc0
まだ発売直後ってこともあるんじゃないかと
あと最初の展開で脱落と積み逝き者も出てる可能性も高い

とりあえずここの水が濁りすぎないことを祈る…
923名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:36:33 ID:qyRQskzj0
さっき始めたんだけど、柘がネス警部としか思えない
鋼屋、日記でツっこむかなぁw
924名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:58:00 ID:pVZGEQp90
ウィンドウ消せないのがちょっち辛いな・・・
925名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:03:44 ID:R735IKjL0
>>923
ああいう警部って最早お約束の域じゃないか?
926名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:07:01 ID:FTqHzG6K0
>>925
害基地は無視して。
ニトロスレにもいるけど。
927名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:07:03 ID:z0cqQti00
>>924! 早くスペースキーを押すんだ!
928名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:12:05 ID:UZY0OsBl0
小崎が「レイリアは物として…」とか言い出した時
それなんてレーダー8世?って思ったのは俺だけ?
929名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:19:41 ID:0qpDPGWX0
やっぱり諏訪部さんの声かっこいいわぁ(゚▽゚*)
930名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:20:59 ID:7xy7oEEn0
作品別スレとか世のブログとかでも感想が出だしてるんだけど
「文章スキップしながらやってたらちっとも話がわかりません」って書いてる人が
なんでこんなに多いのかな…。

スキップしながらやっても理解できるゲームでないと、たちまち糞判定なのか世間では。

931名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:25:37 ID:Cyh6EFxl0
スキップする理由を考えてみよう・・・
932名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:25:54 ID:z0cqQti00
>>930
スキップする人間が糞。
俺も今回はスキップ我慢しまくったよ…
マブラヴなんてほとんどスキップしてても把握できたのに…
それだけ文章が詰まっているんだ、といわれればそれまでなんだがな。
坂本君いらないからその分…
933名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:28:34 ID:UZY0OsBl0
男に声があるのは大歓迎なんだが(坂本以外)
野郎の喘ぎ声は聞きたくないので
エロゲなのにエロシーンはスキップしてしまう
934名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:40:18 ID:VT9rVicc0
俺からすれば、文章スキップしていいのは抜きゲーかで萌えゲーだろ
つーかノベルって少しでも名打ってるゲームの文章をスキップする人間ってさ、
国語の成績の低さというか偏差値の低さというか読書力の足りなさというか
そういう自分のアホさ加減をひけらかして何か得するのか?
まあフェイトに限って言えば文章スキップしても話はわかるのは理解できるがな、半分以上設定の説明(しかも重複ばっかり)だし


とりあえず坂本は後半思いっきり凹んでくれるので、それを見て楽しむのが正解。
奴はそのためだけに存在する。
935名無したちの午後:2006/03/26(日) 01:43:45 ID:eejirqJP0
つまんねーからスキップしてんだろ。
読むのが惜しいくらいなら勿体なくてスキップなんざできねーよw
936名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:02:01 ID:eFnlHQzk0
確かに面白いと思うんなら飛ばす筈無いよな
937名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:06:46 ID:pVZGEQp90
むしろ俺達読み手を引き込ませる様な文章だったら唯ひたすらに
クリッククリックするだけだと思うぞ
ノテもそういうのはあったしな。
938ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 02:09:49 ID:dfY4SX/Z0
スキップの根幹は坂本が担ってる気がしなくもないけどな
939名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:10:43 ID:a6LEQQzl0
学園シーンがうざくてスキップしたくなるんだが、伏線見逃してしまいそうでできない。
まだ2話だし大丈夫な気もするんだが。
940名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:13:43 ID:UZY0OsBl0
せめて坂本だけでも個別に音声のon/offができたらと思う
941名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:18:21 ID:lx0SjWU50
坂本の人気に嫉妬
942名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:18:52 ID:Mhu18mATO
ノートのpen4 1.4Gにメモリも756Mでオンボードなんだがプレイしててモッサリ感は感じないんだが?
やはり基準がないと仕様と勘違いするし、個人の判断だから意見は割れるのでは…。
ちなみに推奨環境みたしたプレイだとどんな具合いになるんだ?
943ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/03/26(日) 02:27:12 ID:dfY4SX/Z0
さて、某批評空間でどんな書かれ方するかねぇ
944名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:43:48 ID:aY3jH65J0
買おうかやめようか悩んでいるんだが


面白い?
945名無したちの午後:2006/03/26(日) 02:51:28 ID:qsAAuiAF0
なんか、5章のフミヤ戦でBGMならないんだが、仕様?
これ以前のマガツカミ戦でも一回音がならない事があったな。
俺だけ?
946名無したちの午後:2006/03/26(日) 03:06:55 ID:F3DBPFnx0
スルメゲーということでよいか?
947名無したちの午後:2006/03/26(日) 03:07:00 ID:AwPjKSTI0
>>944
近年で言えば傑作
往年で言えば佳作
948名無したちの午後:2006/03/26(日) 03:09:47 ID:/Li3cwnQ0
>>944
ここで聞いても……
スレの伸び具合から察するが吉。
949名無したちの午後:2006/03/26(日) 04:24:09 ID:KCPRVrNC0
>>945
仕様だと思うよ
俺もそうだったし
950名無したちの午後:2006/03/26(日) 05:15:04 ID:VRYjx+Lw0
そこは考え葛藤しつつの戦闘だしのう
951名無したちの午後:2006/03/26(日) 05:42:35 ID:xRUn1giY0
とりあえず今3話まで終わった。みんなコンプ早いね・・・。
坂本は気にならないけど、システム回りでストレスたまるわ。
オートにするとボイスぶちきりやがったり・・・。
ま、もう寝るわノシ
952名無したちの午後:2006/03/26(日) 06:06:55 ID:q+7d7Zbp0
ロスチャオワター

なんか微妙な気分…('A`)
燃えを期待して買ったけど、イマイチ燃え切れずに不完全燃焼なまま終わったっつー感じが。
つか終盤に行けば行くほど増える戦闘がテラメンドクサス(´・ω・)
特に一番盛り上がるはずの最終話で
シナリオに集中したいのに、同じ敵と繰り返し連戦させられて
俺は途中から気分が萎えちまったよorz
953名無したちの午後:2006/03/26(日) 06:57:14 ID:OZaUq6uE0
つまらないとは思わないがヒーローっぽいキャラが少ないよね。
なんか熱い男!とかこの背中に惚れた!ってのが。
ハマーの決め台詞だけ異様に熱いが。
954名無したちの午後:2006/03/26(日) 07:21:39 ID:qp8gZGp/0
直球燃系の佳作ってかんじ?ロストパラダイスを思い出すな。。
955名無したちの午後:2006/03/26(日) 07:24:47 ID:Uj1Kj2aJ0
 
956名無したちの午後:2006/03/26(日) 07:40:07 ID:HrC0d4nG0
主人公のボイスだけオフにしたいんだけど・・・
957名無したちの午後:2006/03/26(日) 07:58:12 ID:O3rw/GXZ0
主人公が喋りそうになったら耳ふさげ。
958名無したちの午後:2006/03/26(日) 08:21:51 ID:bDDlQXhk0
犬にクリックさせて耳を塞ぐといいよ。
959名無したちの午後:2006/03/26(日) 08:31:19 ID:ghaRYewVO
しかし、なんだこの落ち着き様は
誉める奴も無用に誉めるわけでなし
貶す奴も無闇に貶すわけでなし
三年という時間は僕らを大人にしたんだね
960名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:18:46 ID:OZaUq6uE0
なるほど三年とはそういう意味があったのか!
やるなたまソフト!
僕たちの成長を待ってたんだね!
てかサントラスゴス。藍とか。もはや名前しか一致してねぇ。
961名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:21:21 ID:6bZvSSBb0
冷静になって他所の評価などを見てみると凡作という評価が妥当のようですね。
こうやって言うと社員?信者には良作だったぞ、その他には地雷だったと言われそうだが、
少なくともノテと比べると遥かに劣る。これは確かなようです。
962名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:25:33 ID:DH4SPi9O0
汚物は消毒だあああああああ



(゚д゚)ん?
963名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:29:22 ID:OZaUq6uE0
むしろ信者にはきついんじゃ?
てか最高、今までのゲームで一番の出来だ。3年の価値は十分ある!ありがとうたまソフト!
って言ってる香具師は明らかに釣りか社員か感性おかしいかだと。
このゲームに不満を持たなかったら逆に失礼だ。それだけ可能性は詰まってる。
964名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:35:02 ID:YXLqI24L0
>>928
クラトーマさん。ナツカシス
965名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:36:00 ID:tzCRDDMp0
そうか?自分はまだ三話終わったところだけど
なかなか飽きずにやらせてもらってるぶん中々の方だと思う。
別にエロゲである必要は感じないけどね。
966名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:38:43 ID:OZaUq6uE0
ああ六話あたりから割合してる部分が色々。まぁ最後までやると不満が出てくると思う。
あと決してつまらなくは無かったと言っておこう。勘違いしないでくれ。
967名無したちの午後:2006/03/26(日) 09:40:38 ID:uJQ4x3Zi0
>>954
確かに直球勝負というか王道というか。
それはそうとハマーは最高だな。
968名無したちの午後:2006/03/26(日) 10:15:26 ID:fjOFBwb60
いま五話だけど
もう無理っぽい
ギブアップしそうだ
969名無したちの午後:2006/03/26(日) 10:24:33 ID:OZaUq6uE0
気持ちはわかるがドラマCDのためにがんばれ。救いがあるから。
970名無したちの午後:2006/03/26(日) 10:44:48 ID:IWU0/9Jc0
最終話のスレッジハマーは無敵だって聞いただけで泣いた人私以外にいますか?
971名無したちの午後:2006/03/26(日) 10:55:41 ID:G+R43ghr0
>>970
ノシ
ついでにハマーがバースト化しなかった点も泣いた。
ずっと期待してまってたのに
972名無したちの午後:2006/03/26(日) 10:58:18 ID:9zW2wTKMO
俺がアーミットとして中途半端かどうかはともかく
これだけは覚えておけ
最終話のスレッジハマーは完璧だ
973名無したちの午後:2006/03/26(日) 11:10:10 ID:cPzB6Xgb0
> --点 LOST CHILD (たまソフト)
> RPGだと思っていたのでかなり肩透かしを食らいました。
>
> 2006年03月26日03時16分54秒 fun

全米が泣いた
974名無したちの午後:2006/03/26(日) 11:30:22 ID:xs1YziFJ0
RPGだと思ってたのはおまいの都合だろうが!w
975名無したちの午後:2006/03/26(日) 11:44:43 ID:7QXIUv7A0
>>973
ちょっとワロタw
976名無したちの午後:2006/03/26(日) 11:53:15 ID:gBmUQkRT0
あのムービー見てRPGだと思うほうが無茶だなw
977名無したちの午後:2006/03/26(日) 11:55:07 ID:VT9rVicc0
こういうのをアチャーって言うんだろうな……もしかしなくてもジャケ買いかね?
ちゃんと箱の裏の細かい文字も見てやってくれ…
978名無したちの午後:2006/03/26(日) 11:55:16 ID:bwy0cbiH0
VPみたいなゲームかと思ったんじゃない?
979名無したちの午後:2006/03/26(日) 11:59:26 ID:b0NoA+GpO
アイデアファクトリーだと思ったんじゃね?
980名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:00:17 ID:DH4SPi9O0
なーる。
981名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:05:27 ID:fjOFBwb60
しかしバーを止めるだけ、というゲームはあまりにも・・・
あまりにも・・・
982名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:08:25 ID:6R+YKlMR0
一つだけ聞きたい。
男×男はあったのか?無かったら昼から買いに行く。
983名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:10:07 ID:OZaUq6uE0
いっそ戦闘を3Dアクションにすればよかったのに。
デビルメイクライとかガンダムとかあんな感じに。
もしくは完全2Dでスパロボ風に。必殺技ガンガン出して。
エロゲじゃなくなってしまいそうだが。
984名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:10:46 ID:OZaUq6uE0
無いよー。男と男は。
985名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:11:47 ID:RvgrFDsL0
ロスチャ-オルタネイティヴ-
マダー?
986名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:13:50 ID:ghaRYewVO
俺もハマーの最終戦で泣いた口だ。
「いくよ!タイト!」
「スレッジハマーは・・・最強だあぁぁあ!!」
やっべかっこよすぎ。
なのになんでバトルログにのこらねえんだよ。
987名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:23:34 ID:LKI3MREO0
>>973
なぜロスチャがRPGだと思い込んでたんだろうなw
雑誌や公式のロスチャ紹介みてもRPGだと思わせる要素皆無だというのに
988名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:29:08 ID:9zW2wTKMO
ところで次スレは?
989名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:31:03 ID:1ncrZ7lH0
覚悟はしてたつもりなんだが

やっぱ小さいな
990名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:51:47 ID:n69uTtLR0
>>983
ヒント:技術力
991名無したちの午後:2006/03/26(日) 12:59:58 ID:oAElwWcr0
>>988
どうぞどうぞ
992名無したちの午後:2006/03/26(日) 13:38:14 ID:IoaJTUxt0
>>983
あと3年は待つことになってただろうな。

ついでに次スレ立ててくる。
993名無したちの午後:2006/03/26(日) 13:45:19 ID:2CU1sw5v0
オルタ19万本!!!神ゲー!!

1 マブラヴオルタネイティブ DVD-ROM版 190464
2 ボーイミーツガール 21825
3 もしも明日が晴れならば 15122
4 あると 初回限定版 14867
5 AR 〜忘れられた夏〜 11529
6 おしかけスクランブル 10275
7 angel breath 8926
8 鐘ノ音ダイナティック 8837
9 すぺーす☆とらぶる 8576
10 おねすく! 7354
994名無したちの午後:2006/03/26(日) 13:48:08 ID:ZoIub0v90
↑これ捏造だっつの
995名無したちの午後:2006/03/26(日) 13:49:35 ID:IoaJTUxt0
たまソフト(゚∀゚)Part21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143348304/l50

立てたけど変なのに割り込まれたorz
996名無したちの午後:2006/03/26(日) 13:51:45 ID:xAU/BpZX0
エースコンバットかねえ
997名無したちの午後:2006/03/26(日) 14:10:10 ID:wAeBcSWn0
>>995

気にするな
998名無したちの午後:2006/03/26(日) 14:21:47 ID:lfClRLVrO
1000ならロスチャ完全版はパッチで対応可
999名無したちの午後:2006/03/26(日) 14:22:40 ID:9zW2wTKMO
1000
1000名無したちの午後:2006/03/26(日) 14:24:10 ID:7xy7oEEn0
ヴォルクラッシャーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。