たまソフト(゚∀゚)Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無したちの午後:2006/04/05(水) 02:47:09 ID:4OBPRgsu0
>>923
サンクス

声優って大変だな いろんな意味で
926名無したちの午後:2006/04/05(水) 03:22:31 ID:QMYngM8m0
こんな良い人に仕事頼んどいて、延期の理由に「声優さんとスケジュールの折り合いが…」とかほざいてたたまソフト。
いやそれは本当なんだろうけど、そもそも折り合いつかなくなったのはお前らがたらたらやってたからだろうと。
「こちらのシナリオが全然上がらないせいで声優さんに空けていただいていた時間に台詞が用意できず…」
とか言うべきだろうに。思い出すだけでも腹が立つ。今LCの出来を見ると尚更ムカつく。
927名無したちの午後:2006/04/05(水) 04:07:42 ID:8DEUtXcd0
ゼロタケは声優さんに土下座するべきだな。
928名無したちの午後:2006/04/05(水) 04:23:31 ID:hPBQYZF10
オルタは色々言われてる割にはテキストの書き込みがこれでもかとすごかったからまだ
納得できるんですが
ロスチャは(ry
929名無したちの午後:2006/04/05(水) 04:36:47 ID:K5LrzYT1O
ロスチャは声優にとって最悪の仕事だったんじゃないか?
>>923読んで思ったんだけど、ライン引きくらいたまの方でやっとけよな
遊んでばかりの社員共と違って向こうは忙しいんだから
930名無したちの午後:2006/04/05(水) 04:43:46 ID:4OBPRgsu0
>>929
正直21世紀の今、人が手でやるような作業じゃないよな
931名無したちの午後:2006/04/05(水) 04:50:55 ID:QMYngM8m0
プリントアウトする前にアンダーライン引くとかな。
いや引いてあるけどズラーッと字が並んでる中では見辛くて、
声優さんの方が見易くしようという工夫でやったというならまだ…
…ダメだな。ならカラー印刷しろよって話で、やっぱりたまが悪い。
ギャラどんだけ払ったのかは相場に疎いしわからんが、
不快な思いをさせた&時間を無駄に取らせた(取らせすぎた)ってことで、ゼロタケ以下たまソフト社員一同は声優陣に土下座しろ。
932名無したちの午後:2006/04/05(水) 06:30:58 ID:TteCXXLV0
いや、台詞チャックは声優の仕事
ゲームの台本だと約電話帳1冊分くらいの厚さになる
諏訪部が一日で台本全部チェックしたってことから
収録に時間かけてないたまが悪いのには間違いないがな
普通は何日かにわけて録る
933名無したちの午後:2006/04/05(水) 07:47:56 ID:jRZJq7CK0
たまソフト(笑)
934名無したちの午後:2006/04/05(水) 08:13:10 ID:hPBQYZF10
ageスレは1週間で祭り便乗割れ厨アンチが消えたがここは2週間経っても・・・・
935名無したちの午後:2006/04/05(水) 09:16:36 ID:zu5sCrgG0
何故突然割れとかageとか言い出すんだ?
936名無したちの午後:2006/04/05(水) 10:49:35 ID:prBejdA/0
さんざん意識してたのに出たものの評判がorzだったので逆ギレでつか
937名無したちの午後:2006/04/05(水) 11:32:25 ID:Dh003H080
荒れてるんじゃなく、あんなもの出したんだから、これが正常な雰囲気だろう
938名無したちの午後:2006/04/05(水) 11:32:50 ID:YzUYzyAv0
相対的にオルタの株が騰がるのが笑える。
939名無したちの午後:2006/04/05(水) 11:36:33 ID:rMT6FPzCO
評価はどっちもどっちだとオモ。
940名無したちの午後:2006/04/05(水) 11:41:18 ID:1KeHwmAv0
ロスチャと比べればオルタの方が遥かに面白かったよ
941名無したちの午後:2006/04/05(水) 11:56:42 ID:rMT6FPzCO
オルタのアレみたいなサプライズも無かったし、シナリオ分岐ないのは相当前から言ってたし
3年も延期してる時点でグダグダなのは予想できたし、悪い意味で期待値程度の出来じゃね?
まぁ、もっとよく出来たはずだとは思うけどさ。


……なんか微妙に社員臭いな、コレw
942名無したちの午後:2006/04/05(水) 13:12:25 ID:iNwixfYQ0
世間がなんと言おうとロスチャは成功。
http://www.getchu.com/pc/salesranking200603.html
発売後の評価はいいのに何故か売れない作品と
糞評価だが発売直後からの売り上げが良い作品。
当然後者の方がありがたい。
943名無したちの午後:2006/04/05(水) 13:42:55 ID:fUHmkgQ+0
ばかだなぁ。
ロスチャは売れてもたまソフトは終わったよ。
これからたまソフトと名の付くゲームを安易に購入する輩は激減するだろう。
ロスチャ完全版で汚名返上できれば大成功かもしれんが。
944名無したちの午後:2006/04/05(水) 13:50:50 ID:4OBPRgsu0
>>942
売れたもの勝ちというのは確かにそのとおりだと思う
ただ素人考えで申し訳ないんだが、3年も開発にかかったんなら
普通の3倍は売れないとまずいんじゃないの?
945名無したちの午後:2006/04/05(水) 13:55:08 ID:4OBPRgsu0
それにしても初動が全てのエロゲの売上とは言え2006/3/1〜2006/3/31の集計で
31日発売のソフトに1位を抑えられてるって言うのがすごいな
946名無したちの午後:2006/04/05(水) 14:17:41 ID:Ql7JfVpA0
まぁ、みんなが言うようにサントラは売れてると思うし(俺自身全部買ったし)
ろすちゃも素晴らしい出来なので
あとは設定資料集(コレクションよりも深く掘り下げた物)
それにドラマCDでも出せば、元取れるんじゃなかろうか

完全版出すに越したことは無いと思うけどね
947名無したちの午後:2006/04/05(水) 16:30:40 ID:YzUYzyAv0
>>945
体験版の頒布頻度の異様な高さが勝利の決め手じゃね?
948ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/04/05(水) 16:31:58 ID:JCMuVsGG0
というかパルフェの評価が高かったことによる期待値の差・・・じゃないか?
949名無したちの午後:2006/04/05(水) 16:33:14 ID:jPaEh3gy0
体験版ばらまいても面白くなきゃ売れないしw
ロスチャは体験版出さなくて良かったのでは?
950名無したちの午後:2006/04/05(水) 16:34:42 ID:fUHmkgQ+0
期待値だけなら負けてなかったと・・・・。
初期購入層がクリア後即効糞判定したから二次三次と続かなかったんじゃ・・・。
951名無したちの午後:2006/04/05(水) 17:38:16 ID:YzUYzyAv0
いや、俺が言いたいのはだ。ロスチャが体験版をどんどこアップしていけるくらいの
自信に満ち溢れた作品じゃなかったってことだ。掲示板も無くなったままだしな。
どうにも自信を喪失した逃げ腰っぷりが発売と同時に確定されてしまったというのが正直な感想。
952名無したちの午後:2006/04/05(水) 17:45:30 ID:4OBPRgsu0
正直ゲーム会社のOHPには掲示板無い方がいいと思うんだ
953名無したちの午後:2006/04/05(水) 17:46:13 ID:01MG4FWf0
>>950
某批評空間の「期待されてる〜」では負けてたよ・・・。
954名無したちの午後:2006/04/05(水) 17:46:39 ID:YzUYzyAv0
ここがこんなに盛り上がってるのと対照的で寂れた雰囲気がたまらなく淋しくなるんだよ。
955名無したちの午後:2006/04/05(水) 18:02:06 ID:fUHmkgQ+0
>>953
俺の期待値だけか・・・・。いっそ三年前に知らなければどれだけ・・・。
956名無したちの午後:2006/04/05(水) 18:02:28 ID:/lLRdaUR0
で、我慢汁ちょちょ切らせつつ、評価待ちした俺は勝ち組か?
ワゴンになったら買うくらいの価値はあるか?
957名無したちの午後:2006/04/05(水) 18:17:55 ID:A00eNo+g0
>942
いや、三年かけた制作費、及び声優へのギャラ代、OPのアニメーションなど
その他諸々考えると、月間三位なんてどうしようもないぞ。
958名無したちの午後:2006/04/05(水) 18:44:50 ID:s75d6mox0
関連商品出すから買ってね
959名無したちの午後:2006/04/05(水) 18:48:58 ID:YzUYzyAv0
ぶっちゃけ、ロスチャは高い有料販促グッズだった。。。という認識になる日がすぐそこまで迫ってそうだな。
960名無したちの午後:2006/04/05(水) 19:00:37 ID:LFwJ4yre0
何の販促だよ








あぁ、サントラか
961名無したちの午後:2006/04/05(水) 19:04:38 ID:quZYFLP20
改善版
962ID:ThePenis ◆3iUBUQpN9s :2006/04/05(水) 19:56:50 ID:JCMuVsGG0
サントラの総売上のほうが上だったりしてな
963名無したちの午後:2006/04/05(水) 20:31:53 ID:8DEUtXcd0
>>956
どうせなら俺たちのように定価で買って後悔してくれ。
964名無したちの午後:2006/04/05(水) 21:01:51 ID:fUHmkgQ+0
金銭的な後悔は薄いんだがな・・・・・。
てか後悔ってのとは違う。
こう、期待して期待して期待してたのが、実は糞でしたみたいな。
そういう時に湧き上がる感情は後悔じゃないでしょ?
失望感って一言で纏めたくない類の感情だよ。
965名無したちの午後:2006/04/05(水) 21:17:04 ID:px/puVTi0
>>964
分かる分かる
デリヘルで声が物凄く綺麗で否が応にも期待が高まるが
玄関開けて即チェンジの時と同じ様な気持ちだよ
966名無したちの午後:2006/04/05(水) 21:45:19 ID:QMYngM8m0
ちょwwなんつー例えだ
967名無したちの午後:2006/04/05(水) 21:51:17 ID:bDJyCxHc0
良い例えだ。
ホテヘルでそうなると、もっと失望感が増すwwww
968名無したちの午後:2006/04/05(水) 21:55:00 ID:YzUYzyAv0
ま。これに懲りたら味見(体験)出来無いものは買うんじゃ無いってことかもな。
969名無したちの午後:2006/04/05(水) 23:12:50 ID:hVzQ8Qyh0
>>967
何でホテヘルだと失望感が増すんだ?

とりあえずそろそろ次スレ行ってくる
970名無したちの午後:2006/04/05(水) 23:23:58 ID:hVzQ8Qyh0
ダメだった。テンプレ置いとくよ。

たまソフト('A`)Part22

そして僕は強くなる
悲しみに負けぬよう
憎しみに負けぬよう…

■LOST CHILD 【ロストチャイルド】
   2006年3月24日(金)発売

※たまソフト公式サイトにて、修正パッチが公開されています。
  購入者はインストール後、パッチを当ててからプレイしてください。

■たまソフト
http://www.tama-soft.com/

■作品別スレ(ネタバレはこちら)
LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜 第6話
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1143963164/

■前スレ
たまソフト(゚∀゚)Part21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143348304/
971名無したちの午後:2006/04/05(水) 23:27:04 ID:8DEUtXcd0
んじゃ、やってみるわ。
972名無したちの午後:2006/04/05(水) 23:32:01 ID:8DEUtXcd0
973名無したちの午後:2006/04/06(木) 12:55:03 ID:8aGDY/PE0
>>921
だから声優の「泣いた。」は当てにならないと・・・。
これまで数々の声優が結果凡作で「泣いた。」を連呼するあたり
声優は涙腺が激緩い奴らばかりなんだろうな。
974名無したちの午後
>>973
声優さんは全米並に泣くものなのですよ、きっと