【Fate99】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
伝奇活劇ビジュアルノベル
Fate / stay night
絶賛発売中!
※2006年3/29 DVD版発売予定

伝奇ビジュアルノベル+ファンディスク
Fate / hollow ataraxia
絶賛発売中!

※ちばテレビ他UHF系にてTVアニメ放送中。
※月刊少年エース誌上で漫画版連載中。
※角川書店/TYPE-MOON、PS2「Fate/stay night for PS2(仮)」2006年発売予定。

◆OHP
ttp://www.typemoon.com/
◆テンプレまとめサイト
ttp://fatefaq.hp.infoseek.co.jp/fate_ha_template.html
◆前スレ【Fate98】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1140118554

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:43:53 ID:FqfgHH8Y0
★★★ 良くある質問回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作の内容から言峰神父と思われます。

★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるわけじゃないよ?ないよ?ごめん。

★絵馬高すぎ、金足りねーYO
・ひたすらおみくじを引いて下さい。幸運Eでなければ貯まります。
・幸運値が足りない場合は花札で稼いでください。

★達成率が98辺りから進まないYO
・見落とされがちなイベント
 一日目 学校(放課後)
 四日目 イリヤ城(夜のクイズ)
 四日目 午後の学校(注:午前も学校に行かないと見れない)
 夜の自由行動 妹大戦
・ECLIPSEのイベントも忘れずチェックしましょう。
・SPECIALのミニゲームは達成率には関係ありません。
・98.8%で止まっている場合、バグを喰らっている可能性有り。
 「サイカイ」「朝の一時」が無いならパッチ落とせ。

★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
3名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:44:39 ID:FqfgHH8Y0
★世界観とか内容とか、ちょっとよく分からんのですけど?
◆TYPE-MOON UNOFFICIAL BBS
ttp://bbs.fuzzy2.com/unofficialbbs/typemoon/main.html
◆月姫研究室
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/
◆じょんのび亭 奈須きのこ作品用語集
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~walachia/yougo-menu.html
とりあえずここら辺を見て考えろ。

それでも分からなければこっち。
【初心者】一から始める月姫【第二魔法】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1120227607/l100
4名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:45:20 ID:FqfgHH8Y0
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内

★ダメットて何?バゼットのこと?
ダメなバゼット、略してダメット。親愛の情を込めて呼んでいる。真面目で怪力なドジっ子
詳しくは「竹箒」の日記で。

★イベントっていくつあるのよ。誰かまとめて!
 100%クリア時のシーンリプレイにおける日常イベントの数。※hollowは強制イベントにつき省略。

 10/8:衛宮邸(13)、冬木市(28)、学園(15)、柳洞寺(2)
 10/9:衛宮邸(8)、冬木市(12)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/10:衛宮邸(10)、冬木市(10)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/11:衛宮邸(7)、冬木市(9)、学園(7)、柳洞寺(8)
 その他:夜間(54)、アインツベルン城(19)、夜の聖杯戦争(12)、特別編(8)
 eclipse:8 (後日談含む)


とらぶる(花札)出し方

11日、柳洞寺で金髪の子供に挨拶される(不要?)
9日、 冬木市の公園で金髪の子供の正体を知る
11日、イリヤ城に行けるようにする
11日、リズの話を見る(不要?)
9日、柳洞寺裏の林でリズに会いカードを貰う
11日、柳洞寺裏の林に行き、大空洞奥で慢心王さまにあう
11日、港でカードの力を得て蘇った慎二OHと対決

Q ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
A クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
5名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:45:41 ID:FqfgHH8Y0
★イリヤ城のアイテムの出現条件は?
各マスターが持っている(該当マスター以外でプレイしてサーヴァントを倒しまくる)
 ・カリバーン(士郎)
 ・凛のペンダント(凛)
 ・偽臣の書(桜)
各サーヴァントが持っている(該当サーヴァントを倒す)
 ・セイバーのぬいぐるみ(セイバー)
 ・アーチャーのスリッパ(アーチャー)
 ・ランサーの釣竿(ランサー)
 ・キャスターのコイン(キャスター)
 ・エクスカリバー?(ギルガメ)
 ・金ぴかの耳飾(ギルガメ)
各サーヴァント限定アイテム(該当サーヴァントでランダム宝箱から入手)
 ・セイバーの茶碗(セイバー)
 ・アーチャーのお玉(アーチャー)
 ・ライダーのめがね(ライダー)
 ・キャスターの指輪(キャスター)
ダイ・ローレライ限定アイテム(最終ステージのランダム宝箱から入手)
 ・天の杯
 ・メイド服
 ・ジャプニカ暗殺帖
条件特になし?(ランダム宝箱から入手)
 ・タイガーストラップ
 ・掛け軸
 ・ビーフ2000
 ・泰山のレンゲ
6名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:46:05 ID:FqfgHH8Y0
★エピローグ

Days come, days go.
we still chase the star, weaving the past memory into beautiful tapestry.
The endless four days has ended, once and for all.
From now on, the story is for you to create.
Thanks. And let us part this, hollow ataraxia.



日々は巡る。
星巡りはいまだやまず、美しき想い出を織り成す。
終わりなき四日はひとたびの終結を迎え、
今これより、新たなる物語は自らの手で織り成さん。
感謝を。そして、虚ろなる楽園に別れを…。

日々は過ぎゆく
私達はまだ星を追いかけている-過去の記憶を美しいタペストリーに織りながら。(タペストリー=壁掛けの織物
終わり無き4日間は終わった。これを最後に。
これからは物語はあなたが創るのです
ありがとう。そしてこの虚ろな楽園とお別れしましょう。

※あくまで、一例ですのでここから各自で自分の考えを導き出しましょう

★SSFってなによ
「すばらしく最高な藤村」の略(「すごくセクシーな藤ねぇ」でも可)で虎賛美者に同意をあらわすレスとして使ったり
「セイバーより優れている藤村」の略で人気投票での虎応援レスとして使う。
そこまでにしておけよ藤村。
7名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:46:12 ID:3lTgVypT0
>>1
乙カレン
8名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:49:34 ID:FqfgHH8Y0
テンプレここまで。>>1を微妙に変更、他も
ちょっとだけ変えてみました。
まずい所があったら次回スレ立て時に
変更よろしくです。
9名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:57:13 ID:gVK34gA30
>>1乙ボルグ
次で100かあ…
10名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 09:51:17 ID:YpXnw3m10
>>1
乙ヤング
11名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 10:00:31 ID:LuSJEhsdO
>>1
12名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 11:15:56 ID:HyYXa5NuO
―――行くぞ英雄王、乙の貯蔵は十分か
13名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 11:20:24 ID:0Wg2tBGl0
>>1
乙ショミン
14名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 12:19:39 ID:IBeKIwHE0
★世界感とか内容とか、ちょっとよく分からんのですけど?
◆TYPE-MOON UNOFFICIAL BBS
ttp://bbs.fuzzy2.com/unofficialbbs/typemoon/main.html
◆月姫研究室
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/
◆じょんのび亭 奈須きのこ作品用語集
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~walachia/yougo-menu.html
とりあえずここら辺を見て考えろ。

それでも分からなければこっち。
【初心者】一から始める月姫【第二魔法】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1120227607/l100
15名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 13:20:46 ID:wFNoWkg1O
いままでの型月の発言やサイマテからしてもセイバー=処女は間違いない。
16名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 13:35:17 ID:msMedhr/0
いつのまにか、次スレは100なんだな

てか、Fate / stay nightで
セイバーと一番戦うサーバントは誰だろう・・・
17名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:04:34 ID:AgATnOjbO
>>1よ…








>>1に乙と言っておこう
18名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:36:11 ID:d5nQR5kt0
>>1
乙ダメット
19名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:48:15 ID:N2ineF8PO
あーイリヤの水着ペロってめくりてえ
体操着でもいいな
20名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:57:00 ID:lYNEjaH20
ホロウの後にstay nightやったら、セイバーがとても凛々しく見えた。
21名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:28:17 ID:qi6bhp3dO
UBWまで終わった感想…ランサー漢だよランサー
さて桜ルート逝ってくる
22名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:45:38 ID:Yaovropw0
イリヤ城アイテム、マスターがもってるの一度もでないんだが条件何?(´・ω・`)
23名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:46:21 ID:E8wfsI330
逝ってしまわれたか・・・
24名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 15:58:52 ID:bbp1H2LL0
うむ、桜ルートの兄貴の扱いには( Д )≡゚ ゚だったからな。
兄貴に限らず鯖皆だが。
25名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:05:26 ID:8J1yY0yy0

                .    ´     `   .
              /               ヽ、
             , '                  \
            /  .  -- ── ── --  .       ヽ
              / /    /`ー 、 __ _    `丶、   ',
           i/     / ハ   .  ``ー、   \  i
          〈   (⌒ー/ /~~ i  i i ヽ、 Y⌒ヽ  ヽ}
           `ー「 ̄ / メ.__,  \ハナく V´ ̄ ̄\/
             |  / /,.===   ==、 リ     />>1 お疲れ
             ゝ/ /"""      """/   \ /
              / ∧    ー^ー'    /    i/
                / ∧ ヽ        /      /
             i  i ∧  \     , '     /
             |  !  ヽ  >^^>'     /i
           /i  l    V//7T i   /i  ト.
          /  Nリ    / / |  レ'´ /! .| l
           i /i   / く / ん、_」 {< く |  i/
   ,. -,.-‐‐   レ' レ'´// /   |iト、 ,.==≧  レイ       --=.  ヽ
  (  (              ' 〈`==' ' \/ ̄ \             )  )
    ` -`ー - ---         i  i  ヽ ___>'´ ̄ ̄ 〉      -- ‐‐ ´.  '
                   |  l  /\ \__/
             ,. ----V´ `‐十‐.へ  \ -- .
           ,  ´     \___.ノ    `ー '   `  、
          /ゝ                    .   }
          !   `   ー ‐ ‐‐‐‐ ‐‐ ─    ´    i
          ヽ                         /
           ヽ                    , '
            \                /
                  `   .          ,  '
                   ー --- - ‐  ´
26名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:23:57 ID:TMEvqSH70
兄貴・・・ハサンにいきなり殺される
小次郎・・・ハサンの触媒に使われ開幕死亡
キャス子・・・宗一郎もろともすぐ死亡と思いやき操られた後死亡
大食い・・・ハサンと戦闘中影に取り込まれ黒化
慢心王・・・うっかり発動
アチャ男・・・影と戦闘し片腕残して死亡
場坂・・・黒剣にぼこられ止めは士郎。哀れだが格好いい所もあった
ライダー・・・活躍。唯一文句なしだった鯖
ハサン・・・比較的活躍したけど麻婆の引き立て役になり、最後は黒桜に問答無用で処理された
27名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:41:50 ID:OryuS3DfO
虎好きに贈る…(携帯からしか見れないかも)
http://58.81.209.138/servlet/BBSmsg?bbsid=6182&threno=190819&msgno=8444148&msgkb=1
28名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:41:54 ID:WDFkdV7V0
>>26
黒桜ルートか?
ろくでもねえな
29名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:48:14 ID:g9ySnQJHO
桜ルートはたった四人しか残らない。投げやりな気持ちでトライ
30名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:48:59 ID:fvmy00/k0
>>26
桜…色々な意味で大活躍
姉…コンスタントに活躍
シロウ…タイガースタンプも貯まって大満足
31名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:49:24 ID:PQJhel4Z0
タイガー・・・いたっけ?
32名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:54:25 ID:3wLszEL+0
慎二・・・ワカメ
33名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:58:30 ID:vXQdbpYb0
月姫の世界観と比べてどうよ?
34名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:03:12 ID:lFegVuNM0
? Fateと月姫は同じ世界観だが……
作風の話なら、HFルートと月姫は同じにおいがする。
35名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:03:20 ID:BJbaAia1O
>>33
世界観は月姫と共有してるしなあ、一概にはなんとも。
町レベルまで下げると、フィールドが広がったなあ、とは思うが。

>>1
乙カリバーン
36名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:03:41 ID:g9ySnQJHO
力関係にデフレ。士郎が志貴と比べると見劣りする
37名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:04:47 ID:bbp1H2LL0
絶倫超人と童貞を比べてやるなよ
38名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:10:44 ID:Iqy/jfHZ0
竹箒の日記に
>今月の「とらだよ」にホロウの総括的なインタビューを載せていただきました。
>へたれ子とカレンの今後の予定とか、ちょろっと話しております。
>イギリスの片田舎で君と握手!
って書かれてたんだけど誰か詳細分かる人いたら教えてもらえないか?
こっち地方で手に入れれないんだよ。
どうか一つお願いします(;´Д`)人
39名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:12:08 ID:Pp/NXyiN0
士貴の能力の万能っぷりは酷いからな。
40名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:13:09 ID:lFegVuNM0
志村ー、ミックスされてるー
41名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:19:11 ID:WDFkdV7V0
ヴァンパイヤウォーズかなんかの絵さ
18ぐらいのセイバーと色違うランサーじゃね?
42名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:21:14 ID:q0xZFnTt0
ルヴィアを見たとき

なぜかストリートファイターのドリル縦まきお嬢様を思い出した。
43名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:27:11 ID:/wpR42d50
誰だっけ、カレンじゃねーや、カリン?
44名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:28:51 ID:bbp1H2LL0
>>38
ここのログ参考に汁
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/
45名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:30:54 ID:BJbaAia1O
>>41
小説のキャラクター紹介だとキキは成長したイリヤに見えるな。
ジルベルトの方がセイバーみたいな髪型だとおも。
二巻だとワカメがいたり、三巻の爺が老士郎に見えたり俺はした。

>>42
あるあるw
46名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:35:29 ID:zhD039ZeO

にア理想に溺れて溺死しろ
 理想に焼かれて焼死しろ
 理想に斬られて惨死しろ
 理想に轢かれて轢死しろ
 理想を笑って笑死しろ
 理想に見られて悶死しろ

47名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:50:02 ID:TMEvqSH70
理想を抱いて腹上死しろ
48名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:53:50 ID:gG6i9qLD0
fate本編で誰が一番多く士郎を道場送りにしたんだっけ?
ランサーは一度もないことは覚えているが
49名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:55:34 ID:p5j1qvQP0
Fate/hollo ataraxiaするにはwinnyでどれ落とせばいいんですか?
50名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:57:24 ID:j+71NFO70
そんなものは見た事も聞いた事もない
51名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 17:59:28 ID:d5nQR5kt0
52名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:00:13 ID:jQqqvfDL0
>48
黒桜
53名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:29:09 ID:N2ineF8PO
ふぉあああああーーー
イリヤとお風呂入りてえーーー!!!
54名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:30:17 ID:iZpQc8Ug0
>>53
シスタークライシスの冒頭で期待した俺がいる
55名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:32:13 ID:BJbaAia1O
藤ねえの入浴シーンのアイデア出しでも恥ずかしくなる型月には無理です。
56名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:33:25 ID:ZqZ0EVGT0
>>51
やっぱ桜ルートだけひでぇ
そして脳が勝手に消去してるのか桜ルートバッドだけ半分ぐらい覚えてねえ
57名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:33:26 ID:DW+Gx8VD0
結局シスタークライシスでのスポンジ話は何の事なんだろうな
詳しく聞きたかったぜ
58名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:36:00 ID:4KBmhMtm0
当時の虎の年齢・・・
士郎貴様ポニテ虎とくぁwsftyふじこlp;@:「
59名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:39:24 ID:iZpQc8Ug0
>>57
毛か、スポンジのように柔らかな胸のどちらかと間違えたと俺は信じている

でもそれだと士郎の心的外傷にはならん気がするんだよなぁ
60名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:46:31 ID:8J1yY0yy0
>>59
あれは大河のマ○コだと思ってる俺がいます。
61名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:54:13 ID:DM0A+wCm0
>>59
実際、マムコとか胸だったとしたら大河が鼻歌まじりにリモコンいじったり、
イリヤの後ろでおちょくるようなポーズ取ったりしそうにないよな。
62名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:00:04 ID:Hn70mdnX0
>>59
キンタマじゃねぇ藤ねえの
63名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:08:30 ID:iZpQc8Ug0
>>61
そうなんだよ、その二つの場合、むしろ士郎に翻弄される萌え藤ねぇが顕現してしかるべきだというのに。
64名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:12:50 ID:4KBmhMtm0
そこで回想シーンでエロエロで絶倫超人並みの親父くささでねちねちとじょしこーせー虎をヒーヒー言わせないと
65名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:15:28 ID:RLV5ZXR50
HAのTRUE ENDってちょっと強引で月姫と空知ってるなら
まあなんとかわかるけどfateからだとさっぱりだよね。
66名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:16:47 ID:j+71NFO70
>>65
HFじゃないの?
67名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:22:55 ID:RLV5ZXR50
あっほんとだスンマソ(^^;
68名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:23:05 ID:ofFTBhy/0
魔法云々は考えずにご都合ハッピーエンドだと思えばモウマンタイ
69名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:24:22 ID:ZqZ0EVGT0
>>65
Fateしかやってないけど普通に読んでたけど
どの部分がさっぱりだった?
70名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:31:00 ID:TWlQ9GS00
根源とかゼルレッチとか人形とか魔眼殺しとか出て来る辺りじゃね
71名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:32:38 ID:ZqZ0EVGT0
ああ、俺設定厨だからクリア後に色々見たからかな
でもプレイ中も話の流れでだいたいわかったような
72名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:36:05 ID:RLV5ZXR50
>>65
最後のエピローグの部分だけだから。
まあ予備知識があれば問題ないけど。

>>70
あんまり言うと>>65に悪い気が...
73名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:38:30 ID:RLV5ZXR50
いかん自分にアンカーしてどうすんだ。
>>65>>69の間違いです。つかれてんのかな。
74名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:38:33 ID:cCozpt3S0
ハイボール
 60キロ爆弾。ドイツの戦艦を破壊するために作られた
75名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:39:10 ID:cCozpt3S0
ヘンシェル294
 誘導魚雷。着水したら普通の魚雷となる。誘導爆弾と同じ感覚でも使える
76名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:40:06 ID:ofFTBhy/0
予備知識ないから不思議パワーで士郎復活って解釈した
77名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:50:43 ID:BJbaAia1O
ティーゲル25
 英語教師。士郎が死亡したら師匠になる。みかん一個で固有結界が使える。
78名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:51:58 ID:j+71NFO70
>>77
なんとなくワロスwww
79名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:31:33 ID:OIeB72+G0
グリペン
精神異常者の学校から友情は見返りを求めない銀色のラバ。固有結界アブクンフー。
80名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:57:54 ID:ugQJsiYf0
Fate の印象

Fate
主人公へっぽこ、テラヨワス => ツンデレツンデレ => Hへの流れが無理すぎ => 士郎ちょとカコイイ =>
結局さよならのままかよ!

UBW
アチャの行動わけわからん => 一成コワス => 鯖が居ねぇムリポ => あ、兄貴ぃぃぃ!! =>
やっぱりアチャわからん => なんで固有結界使えるん? => 2号かよ!

HF
あ、兄貴ぃぃぃ!!<=今ここ







終わるまでに纏まってくれるのだろうか・・・。
81名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:02:23 ID:ajMAMQLL0
>2号かよ!

あれ、UBWグッドってトゥルーの前にいけたっけ?
82名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:02:23 ID:A75AgpfG0
なんでそんなめんどくさい矢印使ってるの?
83名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:03:29 ID:ZqZ0EVGT0
>>81
いける
84名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:03:58 ID:SAdShsxQO
>>81
俺は最初グッドだった
85名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:08:46 ID:PQJhel4Z0
アニメの凛が教科書通りのツンデレで笑った。
86名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:09:17 ID:jPGCTBu60
>80の今後
HF 
あ、兄貴ぃぃぃ!!=> ((;゚Д゚)ガクガクブルブル => 
士郎(;´Д`)ハァハァ => 神父(;´Д`)ハァハァ 

HA
あ、兄貴ぃぃぃ!!=> もうアチャわからんでいいよ =>
兄貴かっこよすぎ(;´Д`)ハァハァ 
87名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:09:39 ID:OIeB72+G0
ここで教科書どおりのツンデレ↓
88名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:10:49 ID:ajMAMQLL0
>>85
べ、べつにあんたに媚びようとツンデレになったわけじゃないんだからね!
本編通りなんだから、フンッ!
89名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:12:02 ID:OIeB72+G0
>>88
おまい仕事が速いなww
90名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:17:00 ID:kiF6PjP60
>>88タン(;´Д`)ハァハァ
91名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:18:38 ID:9WC5Xk+p0
>>87-88
ワロタwww
92名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:18:51 ID:T6yMR2bU0
凛は原作の時からそうではあったんだが、何故かあんまりツンデレな印象は持たれてないよな。
まぁそんなはっきりとオプションとして付いてるわけでもないからだろうけど。
アニメのように動きが付くと典型的にそうなシーンって結構多い。
93名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:20:23 ID:xRjcrop+0
ツンデレを語る集い Part23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136668820/936
94名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:21:22 ID:OIeB72+G0
おい、漏れのIDが、、、、、、
95名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:22:03 ID:SAdShsxQO
俺は原作の時から典型的なツンデレだと思ってたが…
96名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:27:32 ID:BJbaAia1O
……>>94の分際でバストが72なんて。
搾乳するところだわ、この貧乳
97名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:29:06 ID:2tKBQct80
+G0と続く事から貧乳な上にGがかからない、つまりけして垂れないと言うことだ。
98名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:29:43 ID:4vWNMLun0
>>96
ブラックジャック先生っ!!
99名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:30:33 ID:OIeB72+G0
>>96

セイバー 身長:154 体重:52 スリーサイズ:73/53/76
遠坂凛 身長:159 体重:47 スリーサイズ:77/57/80
間桐桜 身長:156 体重:46 スリーサイズ:85/56/87
綾子 身長:162 体重:50 スリーサイズ:83/58/83
イリヤ 身長:133 体重:34 スリーサイズ:61/47/62
セラ 身長:163 体重:49 スリーサイズ:75/58/79
リーズリット 身長:162 体重:52 スリーサイズ:92/58/84(Fate最強)
楓 身長:163 体重:49 スリーサイズ:72/56/78
鐘 身長:157 体重:48 スリーサイズ:84/56/85(以外だw)
由紀香 身長:155 体重:39 スリーサイズ:75/57/78
ライダー 身長:172(高いか?) 体重:56 スリーサイズ:88/56/84
メディア 身長:163 体重:51 スリーサイズ:82/57/84


楓サイズですたorz
100名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:31:06 ID:AgBZfqN20
>>48
Fateで教会の地下に行かなかったら
神父におびき出されて後ろから兄貴がグサリ
101名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:31:56 ID:ugQJsiYf0
>>86
めぐるめく兄貴ワールドって事かよ、ヒャッホイ!



・・・再開といくか。
102名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:32:33 ID:AhbuMH490
兄貴は花札で一回も士郎を送らなかったとタイガに愚痴られてたぞ
103名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:33:21 ID:xRjcrop+0
>>95
2004年1月だし、開発中も含めればもっと前だし

その後ブームがきて急増しただろうからなぁ……
10496:2006/02/20(月) 21:35:44 ID:BJbaAia1O
>>98
む、そうか。では君の左大腿部以下を切断しようか。

>>99
知っていたが、
敢えて、マキジと同じサイズなんて。としなかったのは何故か分かるか?
…悔しかったからだ('A`)
105名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:38:24 ID:oqYtyWOv0
凛はツンもデレもそんなに強い印象がない
秋葉は典型的だが
106名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:39:09 ID:4KBmhMtm0
ケイや若布という最強のツンデレがいるからな
107名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:39:28 ID:37+qHZpQ0
>>99
キャス子はエロゲの割には意外と小さいな
108名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:41:03 ID:OIeB72+G0
拾って張ったわけだが、、、、、




   藤   ね   え   ど   こ   ?




109名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:41:27 ID:ajMAMQLL0
>>105
でも原作やった凛萌えの人は大抵凛はツンデレだから萌える(;´Д`)と言ってるぞ
110名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:41:34 ID:oEvzedY80
FateのSSAA保管庫みたいなのないの?
111名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:41:52 ID:oPbDrz0N0
サイマテだと黒く塗りつぶされてるなw
112名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:42:25 ID:2tKBQct80
秋葉は家のしきたりって建前とかがあったからまだ自然に見えたが、
凛は何かものすごくテンプレ通りって感じがした、学校生活の中でも普通にやってるし。
113名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:43:33 ID:g9ySnQJHO
士郎雑魚
114名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:45:01 ID:BJbaAia1O
>>100
あれはギル様が下手人じゃないか?
ランサーはセイバーが迎え撃った、みたいな書き方だし。
115名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:45:22 ID:eSdsmznO0
キャスター以外どうでもいいんだけど
116名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:46:48 ID:jPGCTBu60
117名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:47:28 ID:lXel/nH00
一番初めにツンデレの原型というか元になったのは誰だ?
そっち詳しくないからアスカじゃないのかと思ってるんだが、好きな人はアスカはツンデレじゃないとか言うし
よくわからん。でも凛はアスカっぽいし、その凛がテンプレ的ツンデレってことは
元になったアスカが、違うの?
118名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:49:30 ID:3wLszEL+0
アスカとか新しすぎだろ
119名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:49:48 ID:miwwb3xdO
んなアホな
120名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:49:50 ID:UzaOBl3P0
>>99
いかにセイバーが筋肉質だとしても、その身長、そのサイズにしてみれば
体重重すぎだと思うのだが。



鎧込みか!?
121名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:50:18 ID:OIeB72+G0
ぶっちゃけ赤松の影響も否定できない
122名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:51:21 ID:BJbaAia1O
>>117
海原雄山
123名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:51:22 ID:SAdShsxQO
>>120
セイバーの体重は42kg
124名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:51:59 ID:UzaOBl3P0
>>117
今にして思えば、俺のツンデレの源体験はマクロスの美沙だ。
125名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:52:13 ID:iZpQc8Ug0
>>120
誤植じゃなかったか。
本来はもっと軽かったはず
126名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:52:15 ID:OIeB72+G0
>>120
お腹に溜まtうわなにをすsxrdftぎゅひjくいしんぼうbんmふじこlp
127名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:52:31 ID:ajMAMQLL0
>>122
しまった、先を越された
128名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:53:04 ID:OIeB72+G0
>>122
ワロタw
129名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:53:14 ID:lXel/nH00
>>122
それならしょうがないか・・・
130名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:54:10 ID:ajMAMQLL0
海原がテンプレツンデレなんだから、まあ凛もテンプレツンデレなんだろう。
131名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:54:51 ID:miwwb3xdO
そういえばいつかの雄山ツンデレ考察は笑えたなw
132名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:55:28 ID:A75AgpfG0
マジンガーのさやかが最初
133名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:56:35 ID:ao4SVmlm0
134名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:56:57 ID:xRjcrop+0
>>124
あぁ俺もだ。

「なんです?このオバサン」
「お、おば…っ!?」


まぁツンデレって言葉は出来てなくとも、
昔からある属性ってことだーね
135名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:57:03 ID:eTGq3snQ0
うむ、雄山に比べれば凛のツンデレはわかりやすいw
136名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:59:48 ID:T6yMR2bU0
てゆーか、ツンデレの定義や概念も変動したり拡大したりしたからな。

んで
「〜〜なんじゃないからねッ!」
がツンデレの典型動作にされたんで、凛もピンポイントになった。
本当はこれだけではツンデレとも言い切れなかったはず…

今じゃあ、「好意を持ってるけど素直になれない」がツンデレの中心定義だからね。
これだと凛はストライク。
ランサーにアインツベルン城でからかわれた時とか色々と。
137名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:02:59 ID:BJbaAia1O
殺意を持っているけれど、素直に射れない。
…ハッ!?アーチャーもツンデレか!
138名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:03:56 ID:iZpQc8Ug0
>>136
むしろ士郎もツンデレ。
HFラストで言峰を実は結構好きだったとか独白してたような。
139名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:04:20 ID:lXel/nH00
人間ってみんな多少はツンデレ要素持ってる気がする
人類皆ツンデレ
140名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:05:04 ID:6Y+18eAh0
141名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:06:18 ID:kjEUoRtCO
流れぶったぎってスマンが、桜ルートのCGでブラウス着た桜と士郎に抱き付く桜の間にあるCGでどんなの?
それだけ取れてなくてさ。教えてくれ
142名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:06:46 ID:T6yMR2bU0
>>137
アーチャーは典型的ツンデレヒロインと言われてるの見たことあるw

・過去のことから心に傷を持ち、それ故に主人公に殺意を持ち否定する

・主人公との衝突を経て、主人公により心の傷を消す
 主人公のことも認めるようになり、最後に素直な昔の頃の笑顔を取り戻す
143名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:08:13 ID:oqYtyWOv0
上下姉もツンデレ
144名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:08:45 ID:hJc9CBTm0
英雄王はセイバーのことをツンデレだと信じてるんだろうな・・・
145名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:09:22 ID:ajMAMQLL0
>>143
馬鹿、ステンノ姉様とエウリュアレ姉様の至高の萌えををツンデレなんかと一緒にすんな
146名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:09:59 ID:5kqJaqfH0
HFの一番左の上から3の左から2だったらイリヤ
147名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:11:45 ID:fR91qDae0
ツンデレのどこがいいのかさっぱりの俺はライダーでいいです
148名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:12:03 ID:41xFvMsJ0
慎二もツンデレ
ゾウケンも本当は世界平和を願ってるのに悪いことしちゃうツン。最後にデレるし
149137:2006/02/20(月) 22:12:04 ID:BJbaAia1O
>>142
確かにモロ該当してるw
やはり士郎はアチャに限らず、アンリもノーマルも、
男のままで終わらせるには惜しい人材だw

>>140
ちょ、初め素で分からんかった。
エアとバビロンで漸く気付いたが、凄いな、コレ。
ギル様はニュータイプだったのか…
150名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:14:32 ID:A75AgpfG0
ツンデレは関係なく凛ちゃんがすきです
151名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:15:49 ID:eSdsmznO0
キャスターSSみたいの扱ってるサイト無いかな
152名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:16:32 ID:Q260NqV2O
でもライダーのほうがもおっと好きです
153名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:17:26 ID:0uYfVE7z0
>>140
・・・・・GP03、ギルガビウムドロメッシュ
154名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:19:30 ID:lFSLBC580
ホロウのラストでライダーが普段着で戦ってるのが?と思いました
155名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:20:01 ID:41xFvMsJ0
156名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:25:04 ID:kjEUoRtCO
>>146
サンクス!桜だったらいらなかったけど、イリヤなら久々にやってみるか
157名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:28:21 ID:bD9O3+VO0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
158名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:29:05 ID:C7PiTOn2O
>>156
●●月××日
許せない。
159名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:32:17 ID:Q260NqV2O
性処理便器桜もたしかに萌える・・・だが!
桜に捕まって凌辱される凜のほうが萌えるのさ!
160名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:33:43 ID:+dxmTbIU0
>>159
それどんなツンデレオリキャラ?
161名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:39:25 ID:eSdsmznO0
>>155
おわってるじゃん
162名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:41:44 ID:/Eo1KSU3O
>>155
●●月××日
許せない
163名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:54:13 ID:lq+YebEJ0
>>140
このスレ地獄だ…!
164名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:54:25 ID:BJbaAia1O
>>154
怪物としてではなく、英霊(にんげん)として戦ったのだというのが俺の妄想。

…すまん、どう表現したらいいのか分からん('A`)
165名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:06:46 ID:KQqo0x190
大判焼きって回転焼きに似てるけどどんな食べ物だろうと検索したら。
無性に食べたくなったぜ。

ときになーんとなく続編?っぽい含みもちらほら見えるけどそのへんどうよ?
166名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:08:22 ID:IXmc9rRt0
>>165
続編はもうないんじゃね?突撃アインツベルンみたいなミニゲーム集なら
期待できそうだけど。
167名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:09:45 ID:xRjcrop+0
聖杯関連でさえなければ、それはFateシリーズではない

キャラ続投してても。
168名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:15:45 ID:37+qHZpQ0
>>165
ググったら、地方によって呼び名が違うみたいね
回転焼きってのは初めて聞いた
169名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:15:46 ID:ofFTBhy/0
次は格ゲー
170名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:17:15 ID:DOMl/U2t0
設定が難しそうだな
171名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:17:50 ID:fR91qDae0
キャラの配置換えをしたラブコメでいいよ
172名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:18:13 ID:eE9nBa4+0
SNやった直後だとハーレム状態に違和感感じるんだよねー
いやHA 面白かったけどさ
173名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:19:07 ID:miwwb3xdO
これ以上は蛇足になりそうだからなぁ

かといって士郎君がHA以上にステロタイプなエロゲ主人公になってやりまくりなんてのも困る
174名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:21:40 ID:IXmc9rRt0
シナリオなんかちょちょっとしたもんでいいからゲームとクリアご褒美イラストが
充実したミニゲーム集を発売汁!
175名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:22:22 ID:eSdsmznO0
メルブラにfate勢が追加されそうだな
176名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:24:49 ID:2tY0L9Oz0
型月が作るFateはこれでいったん終了です、って言ってたし
このいったん終了ってようするに少年漫画打ち切りの僕らの冒険はまだまだ続くと一緒だろ?
177名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:26:13 ID:fvmy00/k0
>>173
だが18禁ゲー主人公としては
タイガースタンプぐらいの数の濡れ場シーンがあったって何の問題もあるまい。
178名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:29:02 ID:oPbDrz0N0
>>177
つまり40もの数のタイガとの濡れ場があるんだな?

















我が家が震撼した
179名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:30:26 ID:miwwb3xdO
それ何てエロゲ?
180名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:30:58 ID:QJSsUiq30
正直な話、タイガのエロは想像できないという奴は多いと思う
181名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:33:43 ID:IXmc9rRt0
大河って死ぬまで処女?


死ぬまで童貞な俺とは良い友達になれそうだな!
182名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:34:35 ID:BJbaAia1O
>>178
藤ねえたまんねえ。
183名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:35:57 ID:4vWNMLun0
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     旦  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       SSF?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
184名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:39:12 ID:KQqo0x190
<181
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
185名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:41:21 ID:KQqo0x190
>178
藤ねえはどーでもいいがアヤコたんのエチシーンはほしい
186名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:41:43 ID:4KBmhMtm0
>180
本気で姉オーラが漂ってて性欲を感じない。
187名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:44:09 ID:oqYtyWOv0
淫夢なんて設定活用しない手はないのにな
桜イダーとの3Pみたいに、とらブルや3人娘、美綴とのエロもあってよかったはずだ
188名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:45:15 ID:OryuS3DfO
忘れちゃいけないマキちゃん
189名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:50:04 ID:ajMAMQLL0
>>186
らいだーさんやバゼットみたいないぢめてオーラが、ギャグ時空で相殺されるんだよなぁ。
190名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:53:07 ID:eSdsmznO0
ええいキャスターを出せキャスターを
191名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:54:02 ID:oPbDrz0N0
コレを見てもかー!
ttp://www.k3.dion.ne.jp/%7Epen/cg/012.jpg
192名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:59:20 ID:DW+Gx8VD0
何か…何かが足りない…ッ
決定的な…
一撃必殺の要素…
奴にはそれが足りない・・・!!
193名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:01:43 ID:Yxn6tha80
でも、まあHは出来なくても
そばにはいて欲しい人ではある
194名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:04:39 ID:cEFF30690
なんつーか、虎柄の服着てるの見ただけで笑ってしまう。
195名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:07:19 ID:C8iqVzZ60
脳内声が伊倉一恵で固定されちゃってるせいでもうどうにもなんね
196名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:11:49 ID:70Bfia2O0
この業界は何が起こるか分からん
時間が経ったら新しいFateも出るかもしれんな
197名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:16:16 ID:6bzCdqie0
ぬううう

虎姉もサブ♀のエチシーンもどうでもいい
なんでバサカのシナリオがないんだ!
アチャもランサもライダ、キャス子もあるのに!
小次郎はどーでもいいからバサカシナリオ追加しれ!
198名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:21:15 ID:PnOR9PAe0
貴様小次郎の出番をこれ以上減らせと申すかッ
199名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:21:26 ID:q7k9z/YT0
一本筋の話でないゲームの続編となると
いろいろ問題が起きそうだが・・・
200名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:22:17 ID:ZXxHZ/8i0
haは全員出すための設定付けが絶妙すぎるな
201名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:27:24 ID:OTeK1hyi0
>>197
バサカはハッキリと描かれてはいないけどイリヤ達とバーベキューやったり
皿をパリパリ割ったり(テーブルで食事?それとも皿洗い?)と、
割と四日間を楽しんでるみたいだからいいじゃない。

それよりもみんなハサンのコトをたまにでいいから思い出してあげてください…
隠密スキルを遺憾無く発揮…
202名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:28:36 ID:PnOR9PAe0
つ花札パッチ
203名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:29:00 ID:DqhbaJmr0
これぞ真のアサシン
204名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:30:15 ID:5cOHolF+0
ハサンが誰だかハッキリ思い出せないときがある
俺の記憶の中でも隠密とは流石だな
205名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:33:44 ID:+oOmZHMY0
>>201
城の外で体育館座りしてるバサカ様、超絶モエシュ!
206名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:34:06 ID:hDAu+tJU0
ハサンはデザイン考え付かないから、
アサシンのカードのイラストみたいので良いやって感じがしたんですが。
207名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:50:40 ID:+zVI6u/+O
ハサンは、爺に毎日打つ様に桜から命じられた麻薬の精製に忙しいので、
出番はありません。
208名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:50:47 ID:mfcbb70x0
ハサン好きなんだけどな
弱いけどカッコイイし
209名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:52:00 ID:vDtQgx0I0
桜からかよっ!?
210名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:54:15 ID:DqhbaJmr0
>>208
つ【妄想心音】
211名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:59:20 ID:ZXxHZ/8i0
かっこいいか?ショッカーの戦闘員にしか見えない
212名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:00:56 ID:mv+WGvr+O
ハサンからはダルシム臭がする
213名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:01:50 ID:R0ScUo9I0
ハサン腕伸びるしな
214名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:03:02 ID:aSfseaIq0
るろ剣の縁編に出てたのを思い出す
215名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:08:16 ID:5/tGR8Yx0
ステータスに範囲4000人とかあるけどあれってなんの意味あるの
筋力とか敏捷とか設定してあるけど無駄じゃね?
216名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:09:28 ID:aSfseaIq0
>>215
あれはカードゲームとかRPGのノリで作ってるんじゃねーの?
217名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:10:26 ID:vDtQgx0I0
耐石化セービングスロー
218名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:11:18 ID:5/tGR8Yx0
製作者のオナニー設定で深い意味はないってことですか
219名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:13:41 ID:DqhbaJmr0
士郎にはああいう風に見えてるんじゃなかったか?
220名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:19:02 ID:+zVI6u/+O
>>218
時折そう言うカキコ見るが、制作者が吐き出した白濁を、
嬉々として舐めとるのがユーザーって事ですよねえ!?(゚皿゜)
>制作者のオナニー
221名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:22:36 ID:KvFlxTVh0
>>218
まあ、幸運高ければゲイボルグよけられるとか、
多少設定に絡んではいるな
222名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:24:17 ID:vDtQgx0I0
用語辞典が必要なほど裏設定があるのを喜ぶ者もいるってことだ
俺みたいになw
223名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:32:31 ID:/q7gbbdu0
TRPGだっけ。そういうのが好きな人には喜べる設定とか何とか
224名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:35:29 ID:mv+WGvr+O
サモンナイトのFate版をやってみたい。
225名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:37:04 ID:OTeK1hyi0
それはFateのSRPGがやりたいのか
サモンナイトのノベルゲーがやりたいのか、どっちだ。
226名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:38:21 ID:yrffhq4W0
サモンナイトのSRPGがやりたいんじゃね?
227名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:38:24 ID:mv+WGvr+O
>>225
すまん、前者だ。
228名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:41:47 ID:OTeK1hyi0
Fateって雑魚キャラがいないからSRPGみたいのは考えつかねーなー
竜牙兵と残骸ぐらいしか適当な雑魚キャラがいねえ。
229名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:45:43 ID:5/tGR8Yx0
獣になったマユたんとかは
いっぱいいたじゃん
230名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:47:45 ID:aSfseaIq0
んじゃマユ軍団をひたすら狩る無双ゲーで
231名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:50:30 ID:DqhbaJmr0
>>230
何匹斬ったら終わるんだよ
232名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:51:41 ID:+zVI6u/+O
令呪使用により一般人攻撃可能で、一殺毎にマガツヒ回収してパワーアップ、
その過激さに気分はもうGTA。
233名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 01:55:54 ID:h5eyR17k0
>>230
そういやマユ軍団て、実際は無限じゃないよな
増えるスピードが一定で朝までという時間制限がある以上、限界があると思うんだが。
実際キャス子にやられた分の数をすぐには埋め合わせられないし。
234名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 02:23:26 ID:pvXtrwn50
ゼロにならないって意味で十分無限だと思うが
てか最初にこの夜限りって制限がつけられてたから、条件付無限
235名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 02:24:59 ID:nKO4DX9L0
ならばこちらも永遠に斬り続ければいい
236名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 02:39:41 ID:UZSRaUn00
無限と無尽蔵は違うからな
237名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 02:52:13 ID:VXIdN8hBO
寝る前にイリヤ張り

http://m.pic.to/5ov0f

既出勘弁
238名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:04:36 ID:VBdwHQzyO
>>237
俺の股間がブロークンファンタズム
239名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:11:55 ID:yrffhq4W0
そして俺の脳内マーブルファンタズム
240名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:15:20 ID:56jaO2270
中古の電気製品の売買不可+資産価値0+他人にちょっとでも金を貰って譲ると100万円の罰金・・・orz


いろんな電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止

2001/4施行の「電気用品安全法」が2006/4から本格施行となる.
電化製品の製造・販売に安全確認済みマーク「PSEマーク」義務化.
4月以降は、猶予期間が5年の259品目で、PSEマークがないと販売できない.
ソース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html
まとめサイト http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/denanme.html

対象電気製品
 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm
対象は主に、100〜300Vの交流電源を使用する、
 家電製品、電気器具付家具、電線・配線器具、照明器具、AV機器、電動工具、空調機器、農業・産業用機械
家庭用治療器 など
対象外の主な電気製品
 PC、PC周辺機器、電話・FAX等の通信機器 など
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139304506/721

241名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:15:50 ID:jlyS7iKQO
更に俺の妄想が具現化
242名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:19:08 ID:56jaO2270
電気用品安全法(の猶予期限到来)によって、PSEマークのついていない以下の製品の販売が禁止されます。

▼農家、企業経営者、食品メーカーの人、工場経営者、アパレルメーカーの人は、
電動農機具、OA機器、電動厨房機器、電動工作機器、業務用ミシンなどが。

▼楽器を弾く人やDTMをする人は、
各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが。

▼音楽を聴くことが好きな人は、
レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどが。

▼AV鑑賞が趣味の人は、
レーザーディスクプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどが。

▼ちょっと昔のゲームが好きな人は、ゲーム機本体が。

【今年の4月から二度と手に入らなくなるのです】
(販売が禁止されるということは、PSEマークのない機器の資産価値が、ほぼ0ということでもあります)

▼新品ならびに中古の、電化製品問屋および小売店では、
PSEマーク無しの(販売できなくなることを知らずに)仕入れた商品が
【今年の4月から、ゴミ+処分費の負債に変わります】
(現行商品でもマーク無しのものが流通しています)

他人事ではありません。
この法律によって影響を受けるのはあなたです。 これらの文化的損失を許さないためにも、
少しでもこの法律のことを知って広めてください。今ならまだなんとかできるかもしれません。
法律の猶予が切れてからでは遅いのです。


【電気用品安全法についてのFlash】 作:すねおへあー氏
http://www.geocities.jp/enari_hair3/fla/hannyasingyo.html
243名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:26:37 ID:KvFlxTVh0
固有結界無限のブルマ発動
244名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:27:12 ID:EXg8nlye0
アーチャーってさ 凛のシロウを救った宝石を持ってたんだよな?
ってことはこの聖杯戦争を経験しての英霊化ってこと?
それとも時間軸的に経験しないで英霊になったのか?それならなんで宝石を持ってるのか?
それとなんで家に帰った時、凛にその宝石渡したの?
つーか最初から記憶はあったのか?
セイバーと合って初めて思い出したんじゃないの?

ここら辺の説明ってないよな
245名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:27:23 ID:DqhbaJmr0
>>243
その能力は?
246名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:28:57 ID:KhBLG0hz0
ブルマとブルマ派しか存在できない空間を構築
247名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:31:09 ID:yrffhq4W0
>>244
やりなおせ

>>246
web漫画じゃんw
248名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:31:57 ID:KvFlxTVh0
>>245
宝具ランクEX
有効範囲1スレ
このスレに書き込むと自然に語尾がブルマになりますブルマ
解除するにはかの真ヒロインの力が必要ですブルマ
249名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:32:47 ID:KvFlxTVh0
って、すでに話が進んでるorz
>>246>>247
そんな漫画があるのかw
250名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:36:01 ID:+zVI6u/+O
>>244
製品版プロローグの、凛視点に切り替わる前のモノローグはアーチャーのもの。
つまり、聖杯戦争に参加してるし、
兄貴に掘られたからこそ避け様の無い一撃だと知ってるんだろう。
記憶云々は公式行って、用語辞典落としてきましょう。アチャの項参照。
251名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:37:42 ID:OTeK1hyi0
>>244
宝石持ってた。
HFでアチャ腕の記録引き出した時にベルレフォーンのステータス情報が更新されたりしてるから
たぶん第五回のあの面子の聖杯戦争を経験してる。
たとえ聖杯戦争に参加しなくてもランサーに殺されて凛に助けてもらっていれば宝石はもってる。
宝石返したのは、多分士郎だった頃に持ち主に会ったら返そうと思ってたけど
エミヤは最後まで自分を助けたのが凛だと気付かなかった?ので、凛が助けてくれた知って返したのかな、と予想。
記憶の混乱についてはサイマテで凛の名前を聞いてから思い出したと書いてある。
セイバーとの再会は、まあ記憶を鮮明に思い出す助けにはなったと思うけど。
252名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:39:14 ID:b7sdLmfN0
下着兵反則だよな。
253名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:40:17 ID:ZXxHZ/8i0
聖杯戦争経てるから赤い外套着てるんだろ
254名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:43:19 ID:LqiN0p8S0
>>252
あそこいいよな
個人的にはグラップラーの方がツボだったが
255名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:44:45 ID:KhBLG0hz0
下着兵は途中からグダグダになって面白くなくなった。
グラップラーは更にグダグダ化
256名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:48:41 ID:LqiN0p8S0
なんかおすすめある?
257名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:50:09 ID:KhBLG0hz0
ttp://litokura.hp.infoseek.co.jp/
web漫画じゃないけどこことかマジオススメ
258名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:55:55 ID:EXg8nlye0
>>250
>>251
なるほど 大変助かった ありがとう
でも聖杯戦争を経験して、最後に英霊になったってことは
あの後のシロウは結局救われなかったってことか
じゃなきゃタイムパラドックスでアーチャー自体が消えるだろう
まあBTFの知識だけど
259名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:58:30 ID:8mPgJUTP0
初プレイの時はあそこまでヒネくれるか?感がモリモリだったな
260名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:58:55 ID:KhBLG0hz0
ヒント:本編のどのルートからもアーチャー化はしない
261名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:59:19 ID:LqiN0p8S0
>>257
thx
でも俺笑えるのが欲しいんだよな
虎好きには最高なんだろうが残念ながら俺はカレンスキーなんだ
262名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:59:43 ID:DqhbaJmr0
>>258
もう何があってもアーチャーは消えないよ
263名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:01:03 ID:pvXtrwn50
>>260
それどこ情報?温泉でなる確率は低いとは言われてた気がするが
264名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:02:39 ID:b7sdLmfN0
>>257
まさにSSF
265名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:07:12 ID:yrffhq4W0
>>261
ライダー中心ならココとか結構好き
ttp://omokaji.net/
266名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:14:20 ID:i7GXsf/N0
げっちゃルートのごとく、各ルートのあちこちをつまみ食いしてセイバーを救えなかったエンドがエミヤ化ルート説。
267名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:15:58 ID:8mPgJUTP0
あれ?ライダーってシロウに気があるんだっけか
268名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:17:28 ID:V4eCarZg0
>タイムパラドックスで
並行世界って時点でそーゆーのはないんだっけな

んで>262の言うとおり。
UBWで士郎殺しても、たぶん無駄ってことはアーチャーも分かってたはずだ
269名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:17:38 ID:DqhbaJmr0
HAにはあるような事が書いてあったような希ガス
270名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:18:06 ID:KhBLG0hz0
最近ハっちゃんの出番が無さすぎて…
271名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:21:09 ID:8mPgJUTP0
俺の中でハサンがダルシムから幼女に変わった
272名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:22:45 ID:215ontUw0
そういや…第3回のアサシンは小さいんだった、よな。
273名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:23:30 ID:DqhbaJmr0
>>270
そんな君は今すぐHFに行こう!
274名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:32:36 ID:WVKRVAroO
ハッちゃんはね
アサシンのクラスだ 本当はね
だけど佐々木が出張ってて 譲ってくれないの
寂しいね ハッちゃん
275名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:47:49 ID:OTeK1hyi0
>>272
〜〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!!
276名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:55:40 ID:LqiN0p8S0
>>265
なかなかいいね
紹介されてばっかじゃ悪いから自分も紹介しておこう
知ってそうな気がするが…
ttp://www.geocities.jp/wakky775/
ttp://seijunha.com/
277名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 05:00:41 ID:IIl9HAgJ0
あんまり個人サイトを2chで晒すな。
278名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 05:03:43 ID:KvFlxTVh0
ハッチャンっていうと改造人間八号しか思い浮かびません
279名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 05:52:38 ID:ruW62x410
槍×弓
槍×我
の同人誌ってない?
280名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 05:55:02 ID:ZMEt8XSIO
マテヤ
281名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 06:13:35 ID:ab7g2/6k0
攻略サイトみてたら
ネタバレみてしまった!
不覚!

orz
282名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 06:16:59 ID:8mPgJUTP0
我は受けなんだろうな ああいう奴に限って
283名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 06:22:17 ID:q7k9z/YT0
>>279
腐女子ですか?それともモーホーの方?
284名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 06:37:15 ID:jEROFFEH0
いまさらですがセイバーとアグリアスって似てるよね?
285名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 07:05:08 ID:8mtOeFel0
えろえふえふ
286名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 08:04:12 ID:PnOR9PAe0
>>279
残念ながら槍は総受として認識されています。
http://same.u.la/test/r.so/sakura03.bbspink.com/801/1139483845/l50
287名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 09:02:15 ID:aMpL2AwPO
フィッシュ部分のシナリオ担当はきのこ氏かな?やっぱり。
288名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 09:06:10 ID:nKO4DX9L0
あそこは笑った
きのこだろうがなかろうがGJ
289名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 09:20:42 ID:e7GuKG9K0
WFで(ノ∀`)アチャーと凛が居たんだが
カタログ開いて作戦会議してる、その後ろ姿があまりにハマリすぎててフイタ
290名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 09:54:14 ID:XDXfckmC0
>191
なにをやってるんだ?姉者。もっきゅもっきゅ
ぐらいの感想だな
291名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 10:36:29 ID:T02L+aMg0
>>116thx
292名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 12:41:56 ID:6ip14AF40
アキバblog何か3次元の人が・・・('A`)
(リンク略)
293名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 12:44:17 ID:XDXfckmC0
あれは3次元の漫画家が一番ワロタ
294名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:03:33 ID:Vp66fDWh0
ディスクレスパッチクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
295名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:08:16 ID:5/tGR8Yx0
ライダーの衣装ってボディコンみたいなぴっちりしたのかと思ってたけどアニメではヒラヒラしてたし違うんやね
296名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:13:58 ID:jbjLfIVQ0
アニメを公式にされてもな。
297名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:16:26 ID:ooWldXS00
アニメは風呂上がりバスタオルみたいで
それはそれでエロイ
298名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:22:49 ID:792ETaT20
ライダーは露出狂ですか
299名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:23:26 ID:XDXfckmC0
姉が困っている妹に萌えるための陰謀です。
300名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:28:59 ID:+zVI6u/+O
>>294
ぬ?それはDVD版発売に合わせて公式でCD版用が配布されるという事か?
だったらマジで嬉しいんだが。

…嘘だったら絞首台送りの後串刺しな。
301名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:34:01 ID:A+kO4sT70
むしろ俺の妹の固有結界「アンリミテッド801ワークス(無限の男色)」に放り込む
302名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:41:06 ID:e7GuKG9K0
おおっと失礼!(股間の竿で)xx人目フィイイイイイッシュ!!!

ってか?
303名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:49:07 ID:44WHpryAO
>>301
最近の女はBLにはまりすぎ
304名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:50:29 ID:08l7M4aKO
将来、シロウもああなるのか。てか、ホロウでのシロウの言葉使いが2ch風なのはやめて欲しかった
305名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:52:11 ID:jbjLfIVQ0
2ch風な言葉使いだったっけ。
306名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:53:17 ID:ZMEt8XSIO
なんだそりゃ
307名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:53:34 ID:UZSRaUn00
どこが2ch風何だ?
308名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:57:16 ID:PnOR9PAe0
五太郎の「どこを縦読み?」はマキジのセリフじゃなかったか?
語尾のクマーは小次郎だし
309名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:01:03 ID:Vp66fDWh0
>>300
どうせならライダーに血吸われて殺されたい。
310名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:20:58 ID:ZXxHZ/8i0
HFのCGの2列目3段目だけないんだがなんだこりゃ?
311300:2006/02/21(火) 14:30:31 ID:+zVI6u/+O
>>310
>>146

>>309
嘘か、嘘なんだな!?
>>301処理は任せた。
312名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:58:03 ID:JcyJhK6G0
うちのパソコン頭悪いかエフェクトかかると長い長い、
ライダー戦のエクスかリバーで5分くらいかかった。
セイバールートだけで30時間くらい。 orz
313名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:08:55 ID:Otnzp3LH0
>>312
素直にPC買い替えをお勧めする。
314名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:11:21 ID:IdEzvmv/0
snでそこまで重いんならホロウのイリヤ城は無理だな
315名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:22:02 ID:IIl9HAgJ0
>>314
決戦のビルの方がきつくね?
316名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:23:11 ID:5/tGR8Yx0
風雲たけし城のことでは
317名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:28:22 ID:cYKS7ZqW0
マンガ嫌韓流2   2月22日(竹島の日)発売


◆第1話「終わりなき反日」
歪んだ社会が生み出す「反日無罪」

◆第2話「世界で嫌われる韓国人」        ←注目
共存できない民族による深刻な被害

◆第3話「在日特権の真相」            ←注目
「差別」を武器に君臨する新特権階級

◆第4話「日本海を汚す韓国」
領海侵犯と日本海呼称問題

◆第5話「教科書採択問題と日教組」
反日勢力による教育汚染の実態

◆第6話「人権擁護法案と反日マスコミ」     ←注目
反日日本人と朝鮮半島をつなぐ線

◆第7話「差別大国 韓国」             ←注目
あらゆる差別が詰まった人権無視国家

◆第8話「歴史を捏造する韓国」          ←注目
偽りの歴史と改竄された民族の記憶



あなたが少しでも日本に愛着を持つのであれば、
この本を読んで正しい歴史を理解しましょう。
そして、無礼極まりない隣国に抗議しましょう。
318名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:29:46 ID:JcyJhK6G0
頭の良くてエフェクトで考え込まないパソコンで、3ルートそれぞれ何時間ぐらいかかるの?
道場含めてトータルで60時間くらいが平均と聞いたが。
319名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:31:16 ID:ZXxHZ/8i0
30時間くらいで終わったよ
320名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:31:26 ID:ZMEt8XSIO
道場とかを考慮しないで全ED見るなら30ぐらいじゃない
321名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:33:27 ID:JcyJhK6G0
orz
322名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:36:12 ID:aSfseaIq0
漏れはsn40時間、ha35時間かな
323名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:38:59 ID:Otnzp3LH0
俺は読むのが遅いから道場フルコンプまで
70時間以上かかってしまった。
324名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:43:19 ID:Vp66fDWh0
いちいち凛にハァハァしてたから60時間くらいかかった。
325名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 15:52:49 ID:aMpL2AwPO
haは100時間越えてる。

…越えるよね?花札
326名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:05:42 ID:5/tGR8Yx0
花札なんてやるだけ時間の無駄
キーボードじゃなくてコントローラーだったら何個壊してたことか
327名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:28:11 ID:m1xss+d8O
え?キーボードでもできるの?
ずっとマウスでやってた
328名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:39:52 ID:h/XAfveRO
何にも考えずひたすら読むだけだと50H位
色々考えると65H位じゃね
329名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:47:17 ID:RUtL5Yae0
読むスピードなんか人それぞれなんだからあんまスペックは関係無いんじゃ
330名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:52:55 ID:mg+2jdsW0
花札はたいして時間かからないだろ。
兄貴のゲイボルグがウザイがグラスオリジンの使い勝手が良いので比較的楽にクリアできるはず。
331名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:24:47 ID:SlEThXUf0
ダメ子は、なぜ男装をしているんでしたっけ?
格闘には動きにくいことこの上ないと思うのですが
332名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:28:29 ID:h5eyR17k0
>>331
趣味と実益を兼ねて。



すいません、ウソつきました。
333名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:30:09 ID:bxyv8Mi80
haでやったみたいに令呪つかえば魔力充填できるんだよな?
なんでsnではやらなかったのか
334名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:30:22 ID:PnOR9PAe0
男装つーかただのスーツな。
つーかスカートのほうがスーツより動きにくいんじゃね?

ttp://haizumi.milkcafe.to/hollow/15.htm
深読みしたければここの考察でも読んでろ。

335名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:34:09 ID:h5eyR17k0
>>333
やらなかったっけ?
セイバールートでギル様に全力振り絞ったセイバーに聖杯を破壊させるのに令呪で命じてエクスカリバーを
使わせてなかったか。たしかギル様に鎧を構成する魔力まで使い切っていた筈だから、アレは魔力充填だろ。
336名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:36:14 ID:bxyv8Mi80
>>335
あー そんなのもあった気がする
でもあれって一時的に充填するだけ?
令呪使えばHシーン要らなくなるなって思ったんだけど
337名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:36:14 ID:PnOR9PAe0
>>333
魔力充填なんかしていたか?
「決戦」の士郎&セイバー組は二人分の魔力合計を放出だったと思うのだが。

すっからかんだったら合計も何も。

>>335
333は魔力補給と充填を混同していると愚考。
338名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:40:09 ID:h5eyR17k0
>>336
haの決戦で「一時的な強化が可能」といってるので、一時的に魔力が爆発的にあがるだけで
補給としては無意味だろ、多分。
339名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:42:13 ID:+zVI6u/+O
>>334
どう見てもただのスーツ姿でしかないよな。
だけどきのこの中ではあれで男装の麗人なんだよなw
340名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:43:17 ID:TSHNKaCU0
というかきのこ指定では男装だったのに、御大が描いたら単なるスーツ姿になっちゃったんだろ
341名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:47:59 ID:IIl9HAgJ0
そういや聖杯破壊に令呪残し解かなきゃいけないみたいな記憶があるんだが
令呪ないと聖杯って破壊できないのか?
342名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:49:02 ID:215ontUw0
戦争中に心変わりしていても聖杯を求めて契約して鯖になってるから無理なんだろ。
343名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:49:22 ID:OkG229mB0
じゃあ本当はどんな服装がきのこにとっての男装だったんだろう?
344名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:50:01 ID:KhBLG0hz0
セイバーの鎧みたいなの
345名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:51:41 ID:OkG229mB0
さっき母親に見せたけど
アレ、本当に女性用スーツなんだな・・・
346名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:53:01 ID:KhBLG0hz0
猛者だな
347名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:53:13 ID:h5eyR17k0
>>341
さあ?明言されてないが、多分なくても大丈夫だろ。聖杯欲しがってる奴に破壊強要するなら必要だけど。
令呪残しておかなければならないのは、サーヴァントの裏切り防止とか最後に聖杯が顕現したときに
霊体である聖杯をとりにいかせたり、サヴァ失った時に他のサヴァと契約するためとかあったような。


でも第三回以降のヨゴレ聖杯ってむしろサヴァに特効の侵食があるよな
348名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:53:14 ID:XDXfckmC0
ただのスーツウーマンだよな
349名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:55:48 ID:PnOR9PAe0
おそらく>>340がFAだな。
御大は月姫時代から服装の作画に無頓着だから仕方ない。

正直こやまに全部変えろと(ry
キャス子とセイバーの私服いい感じだったし。
350名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:56:11 ID:OkG229mB0
下手すればただの仕事中のキャリアウーマンだな
351名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:56:34 ID:SlEThXUf0
>>334
いやダメ子は食事も栄養さえ取れればいいという考えだから
見た目を気にするような感性じゃないだろうし
服は格闘で動きやすいジャージとか選びそうだと思ったもので
352名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:56:51 ID:KhBLG0hz0
作画は御大で服装は全面的にこやまに任せてホシス
353名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:57:21 ID:215ontUw0
>347
つ[聖杯破壊命じろとセイバーが言うシーン]
354名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:01:34 ID:h5eyR17k0
>>353
だから魔力残ってなかったからだと俺は解釈してるんだが。
>335
355名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:02:24 ID:OkG229mB0
>>351
ライダースーツとかはどうだろう


やべぇ、萌える、かも
356名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:10:48 ID:+zVI6u/+O
Fateルートのセイバーの台詞で、
「マスター、命令を。貴方の命がなければ、アレは破壊できない」
とあるが、実際どうなんだろうな。サーヴァントは本来、
聖杯破壊を禁じられている、とか説明があれば分かり易いんだが。

あと、話は変わるが、テキスト見返してたら、
Fateルートでセイバーが教会に士郎助けに入った時、
魔力を制御出来ずついうっかり、床やら壁やらを破壊したらしいが、
それってホロウで教会内部が破壊されてたのとリンクするんだろうか。
357名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:26:16 ID:PnOR9PAe0
>>356
全ての可能性を内包した世界だからそうかも知れないな。
神父が死んで半年経った為に廃墟化してたって可能性もあるかもしれんが。
358名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:30:07 ID:+2tSLGQT0
hollowはオマケもコンプリートしたらスタッフルームみたいのでる?
イリヤ城だけ途中で放置してるんだが
359名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:35:17 ID:h5eyR17k0
>>357
いや、カレンの言ってる外側の話だろ、そこは可能性を内包した世界ではない。
で、ha世界の夜の教会は内部がほぼ廃墟まで荒廃してて、それについて尋ねたアヴェに
カレンが現実はここまでではなかった、と返してる。程度はともかく荒廃はしているらしい。

ただ、セイバーエンド後もディーロ爺さんが後片付けしてるはずなんだよな…
地下の子供や聖杯戦争の処理しかしなかったというわけでもないと思うし。
360名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:36:11 ID:6mBuF3ur0
>356
公共物破損の罪でセイバーの瞳を逮捕しとけ!

とりあえず桜ルート6日目くらいまで行ったが、俺はほとんど無知のまま
プレイしたのでプレイ前と全然イメージが違っていた。

・士朗が魔術師見習いだとか公式にあったのでてっきり魔術は当たり前で学校も魔術学校?
・士朗が主人公というのは嘘で凛が真の主人公。
・凛のエチシーンのCGが公式にあったが、相手が見えんかったのでアーチャーに食われてるかと。
・セイバーはジャンヌ・ダルク
・桜はいつか病気で死ぬ(ピンクのカーディガンとワンピースってなんか病弱なイメージが…)

思い返すとアホな思い込みばっかりだったなあ。
そして凛ルートでランサーの兄貴っぷりに感動した。今桜ルートだから早くライダー様が
味方についてくれ日までワクワクが止まりません。
361名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:36:46 ID:TSHNKaCU0
UBWでもアーチャーとかセイバーがガタガタ暴れた所為で割とボロボロになってたよ
362名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:40:26 ID:Qmk/KU5M0
カレン本体が掃除してるからってこともあるかと。
363名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:45:21 ID:LvquBpiK0
>>362
琥珀さんに掃除を依頼したんじゃね?
364名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:47:25 ID:+zVI6u/+O
>>362
どこぞの割烹着のメイドさんよろしく、
掃除という名の破壊が行われたかもしれんと言う事かw
365名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:47:40 ID:PnOR9PAe0
>>359
あ、そっちか。スマソ
きのこがディーロ爺さんを忘れていたに1000アンサラー

>>360
……どうか幸運を。
Fate/hollow ataraxiaに辿り着き、>>360の望む兄貴の漢っぷりが得られるように。
366名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:57:17 ID:Qmk/KU5M0
>>363-364
そっちか!?

いやいや>359「現実ではここまででは」ってほう。
367名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:13:22 ID:k5bfDRkq0
HAて名シーンあっても名台詞ないよな。もっと雑魚っぽく、捨て鉢にしか印象ない
368名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:17:21 ID:bxyv8Mi80
貫かれてもー♪
369名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:19:26 ID:GB1xhUp70
好きな人ー♪
370名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:19:44 ID:XDXfckmC0
駄犬の分際でご主人に逆らうなんて。
虚勢するところだわ、この早漏

幾ら可愛いからって他のゲームからキャラをもってくるのはちょっと
371名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:20:05 ID:L2pW6OmZ0
>>359
ディーロ爺さんの件を好意的に解釈すれば、壊れたところの修理まで手が回らないってだけかも
372名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:20:32 ID:jbjLfIVQ0
他のゲーム?
373名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:21:32 ID:PnOR9PAe0
月姫2だろう。
374名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:21:32 ID:XDXfckmC0
遠坂神社でのポンチ絵キャス子に対するセイバーの台詞
375名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:22:32 ID:PnOR9PAe0
376名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:22:38 ID:jbjLfIVQ0
あぁ、あったな。
377名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:23:18 ID:h5eyR17k0
>>372
絵馬でデフォルメキャスター見たときのセイバーのコメントだね
378名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:24:25 ID:k5bfDRkq0
名台詞はないという事が分かったぜ
379名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:33:25 ID:Yxn6tha80
なんでやねん
380名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:37:00 ID:5mJRL2NA0
>>334
ちょ、ちょっとまって(AA略
メイドに強化掛けたら萌えがうpするんだよな?
胸に強化掛けたら(ry
381名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:37:11 ID:+zVI6u/+O
つまり、ゲームで使えば名台詞、リアルで使えば迷台詞って事だな
382名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:37:16 ID:LvquBpiK0
笑えるネタ系ならhaが強いけど
震える名ゼリフはsnだわな。

が、そんなの燃えを軸にしてるのだから当然だ。
383名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:38:03 ID:h5eyR17k0
>>380
乳が出やすくなる
384名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:38:19 ID:SfYuRzZy0
名台詞
「ようやく来たか・・・待たせてくれる。将棋も武道も、腕がな
 まってしょうがないではないか。さあ、はやく来るのだ、マ
 イサン」
385名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:38:30 ID:OkG229mB0
>>380
乳輪がうpします
386名無しさん@ピンキー :2006/02/21(火) 19:40:19 ID:1jXHog7K0
D・N・A! D・N・A!

D=デカ N=乳輪 A=愛好会
387名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:42:55 ID:uRSoJFnA0
アンリの↓なんかはいい台詞だと思うが
「分かり辛かった?なら例えばの話をしよう。
ある場所に、世界で一番不幸な目にあっているヤツがいるとする。ある日、アンタはそいつの事をニュースで知って落ち込んじまうんだが、それは意味の無い感傷なんだ。
遠い世界の話には関われない。自分に関わりのない所で誰かに不幸な出来事が起きたとしても、アンタは笑っていろ。」
「−−−そうだ。それでも何かをしたいというのなら、せめて、笑いながら救いに行け。
 見捨てられないから残るとか、可哀相だから戻るとか、そういうのは余計なお世話だ。一緒に苦楽を共にしようなんて、間違っても抱くなって言うコトさ。」
388名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:50:43 ID:uRSoJFnA0
389名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:03:54 ID:m5xyYbec0
>>387
何かその台詞ってミミック遠坂に出てきたアナザー凛の台詞と似てるよね。
アナザー凛も「士郎と一緒に苦労するんじゃなくて、士郎がもがいているのを
側で見ててここぞという時だけ助ける」って言ってるし。
390名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:24:08 ID:EM4/HQNt0
アンリのその台詞は、基盤になってる士郎の人格の影響じゃね?
その後のモノローグで分かる。
391名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:26:44 ID:PnOR9PAe0
同じことを表側(士郎)から言うか裏側(アンリ)から言うかの違いだよな。
392名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:28:46 ID:Yxn6tha80
ttp://harusuki.net/ninki19_b.html
ここなら俺も投稿したな
駄犬の(ry 一本で
393名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:28:50 ID:IIl9HAgJ0
>>387
ストレートにずばっと一言、って感じじゃなくて
説得力のある会話や、不言実行の重みが強かったな、ホロウは。
名台詞より名場面の方がしっくりくる
394名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:35:33 ID:JM7KMhFn0
>>390
>その後のモノローグで分かる。
↓これだな。

共有するのは楽だけでいい。
苦しみを伴って助けに来られても迷惑だ。望むのは問答無用のハッピーエンド。
失い続けた日々を上回る愛と平和。
・・・・・・・・そう。
例えば、昏く沈んだ瞳が。
差し伸べられた手に、輝かしい未来を見られるように。


思いっきり切嗣に助けられた時のこと指してるわな。
アンリは「なんでさ」と言ってたり、=士郎な伏線が台詞に結構ある。
395名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:38:57 ID:Fn/YFmS80
どうせ助けに来るなら、笑って助けに来いとかいうやつだな。
切嗣ー!

でもアニメじゃ笑顔に見えなかったよ…
396名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:46:50 ID:70z0SClw0
そんな時はFate本編を
確かに爺さんは笑顔だった
397名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:49:16 ID:IIl9HAgJ0
でも切嗣が士郎を助けるシーンって
問答無用のハッピーエンドとはとても言い難いというか
398名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:50:29 ID:WTxYnwiBO
でもあの顔は笑顔で助けに来たって言うより
やっと生きてる人を見つけたっていう安堵の笑みだと思うんだが。
399名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:52:14 ID:ksyU7JiE0
でも士郎はあの笑顔があったから生き返ってるからな。
UBWの「君の歪み」と「アンサー」参照。
400名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:54:02 ID:ZMEt8XSIO
笑ってることが重要なのだ
401名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:54:33 ID:PnOR9PAe0
>>397-398
そこが士郎の殻を被ってるアンリの限界なんじゃないか?
402名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:59:57 ID:56LZlIHA0
>>399
「体は生きてても心は死んでたのに、どうして遠坂の言うような「自分」なんてものを持てたんだろう?」
「自分を助けた男が余りに嬉しそうで幸せそうだったから自分もそうなりたいと思っただけだ」
とかだっけ。

とうに空になってた士郎の心を蘇生してくれたもので、借り物の理想に生きる呪いでもあるけど、
死んでた心を生き返らせてくれた笑顔でもあった、てとこかね。
403名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:02:28 ID:SfYuRzZy0
藤ねえの台詞なんて全て名台詞だぜ
404名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:03:17 ID:aSfseaIq0
>>403
いや迷だろ
405名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:05:24 ID:RdGUVGON0
ぐーてんたーく
406名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:07:25 ID:URTv4srS0
俺のスポンジー返せよー
あれー取れねーっかしいなあ
うわ、うわ、うわ
407名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:16:05 ID:SfYuRzZy0
とれないスポンジの正体↓
408名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:16:12 ID:mv+WGvr+O
そんなことはいい。藤ねぇ、みかんを食べるんだ。
409名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:24:28 ID:Qmk/KU5M0
「士郎、ちゃんと帰ってくる?」
410名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:28:53 ID:5/tGR8Yx0
セイバールートでライダーが首掻っ捌いて逃げるけどあれにはどんな意味があったわけ
411名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:30:22 ID:h5eyR17k0
>>410
馬出すために首かっさばいた。
412名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:31:28 ID:Qmk/KU5M0
>ペルセウスがメドゥーサの首を切り落とすと、
>その死体からポセイドンの子であるクリュサオールとペガサスが生まれでた。
413名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:35:44 ID:5/tGR8Yx0
首掻っ捌かないと馬出ないのかよ
ビルの屋上とか大聖杯の手前では掻っ捌いてなかったことないか?
414名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:35:45 ID:A+kO4sT70
空になってた状態から救われた士郎に
端から空っぽのアンリマユをかけた?

深読みしすぎかな
415名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:39:54 ID:XDXfckmC0
>380
リズ 形まで良いすごい巨乳に
セラ 詰め物が使い物にならなくなってorz後ぺったんこなあのメイド服を見れる。
416名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:43:37 ID:I9x7mdS10
>>413
慎二ライダーだと掻っ捌かないと召喚できない、とか。
417名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:44:21 ID:SfYuRzZy0
>>380
いや、あえて少なくなる。
418名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:45:06 ID:ZMEt8XSIO
一度顕現させたら鯖みたいに霊体にできるとか
419名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:48:54 ID:+zVI6u/+O
からっぽの士郎に、切嗣の理想をたっぷり注ぐと、正義の味方として機能します。

</チラシ裏>
家政夫戦争
士郎に至るその喜劇を奏で染めるは、ただひとり。
すべての事を為した時、己が士郎に絶望せよ
420名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:53:24 ID:9l7rLv010
心眼(真)と心眼(偽)の違いがよくわからんのだけど、どっちが優れてる?
421名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:55:06 ID:h5eyR17k0
>>420
別のスキルといっていいほど効果が違うので一概にはいえません。
でも心眼(真)の方がカッコイイ
422名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:55:24 ID:jbjLfIVQ0
>>420
ステータスで説明見れば?
423名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:57:51 ID:FuVaPHr20
「私が殺す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。
 我が手を逃れうる者は一人もいない。我が目の届かぬ者は一人もいない。
 打ち砕かれよ。敗れた者、老いた者を私が招く。
 私に委ね、私に学び、私に従え。休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる。
 装うなかれ。許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を。
 休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。永遠の命は死の中でこそ与えられる。
 ―――許しはここに。受肉した私が誓う。―――“この魂に哀れみを”(キリエ・エレイソン)」

って実際には無くて、FATEのオリジナル?
424名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:58:46 ID:jbjLfIVQ0
何が実際になのさ。
425名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:00:33 ID:Qmk/KU5M0
心眼 しんがん

 戦闘において危機的な状況を乗り越える為の能力、といった所だろうか。(真)と(偽)の二種類ある。
 前者はアーチャーのように修練・経験の積み重ねによって得られる物。得られた情報と戦闘経験に基づく冷静な状況判断によって活路を見出す。
 後者は先天的な物で、所謂第六感による危険回避。


むしろ直感と心眼(偽)がカブってる
426名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:07:49 ID:+zVI6u/+O
>>424
神父とかが現実で使うか、って事だろう。
427名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:09:01 ID:PnOR9PAe0
使うはずねーじゃん
428名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:16:02 ID:9UwFFiEZ0
どこぞの書物からの引用では?
ってことね。
429名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:18:52 ID:+zVI6u/+O
主よ、憐れみたまえ(キリエ・エレイソン)ってのは実際にあるけど、
流石にあの長ったらしい文句までは無いだろう、明るくないので知らないが。
430名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:21:17 ID:56I1v/qhO
キリエ・エレイソンとかアンリマユとか人名でありそうだよな
431名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:38:21 ID:fMr3UMMZ0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
432名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:42:46 ID:h/XAfveRO
やっとフルコンプ!
楽しかったけど疲れた…orz
当分AVGはやる気がおきね
433名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:45:17 ID:Sb0nAhr+0
どうでも良いけどセイバーの鎧無しの戦闘服は何か卑猥ですね。
434名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:45:41 ID:bxyv8Mi80
haの主題歌オリコンで結構上位行ったみたいだけど
アニメOPはどうなんだろ?
明日発売だっけか
435名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:50:01 ID:fLG/AjfC0
後日談。イベントだけが出ねー
これ以外の全てのイベント見たのにな(´A`)
436名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:50:42 ID:PJ7l3Iyo0
見れてないから出ないんだってば
437名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:50:56 ID:qbOgtq/m0
ばっちゃんが言ってた。他人の為に自分を犠牲にする奴は、戦士には向かないタイプだって
438名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:51:10 ID:FuVaPHr20
>>428
それが実際にあるか?って事
>>>429
ググっても無いってことは、無いんだろうなぁ・・・
439名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:53:06 ID:Ryr524oG0
>>437
自分を犠牲にしてる自覚がありません。士郎は
440名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:53:55 ID:KhBLG0hz0
犠牲にするとか以前の問題です
441名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:55:58 ID:Sb0nAhr+0
Hシーンでシロウの顔、と言うか頭が出ると少年時代の刃牙思い起こさせて萎える。
442名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:58:30 ID:OiTeZ9Wp0
ホントいまさらだが、セイバーの身長ってあの時代の平均はあるんだよな。

立ち絵見るともっとchi(ry
443名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:01:04 ID:+zVI6u/+O
>>437
おまいのばっちゃん何者だYO!
とか思っちゃって、内容に頭が一瞬付いていかなかったw

>>441
俺は士郎の引き締まった尻で萎える。
444名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:03:57 ID:Qmk/KU5M0
>ばっちゃんが言ってた。
「俺は(正義の味方になる)準備に忙しいからな!」

の時点でカブってるなーと思ってたよ……
445名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:06:09 ID:qbOgtq/m0
>>444
奴はライダーになりたかったのであって、正義の味方になるつもりはないのでは。とりあえずこの話題はスレ違いか。きっとそれは、ビームサーベルとビームシールドの関係だよ
446名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:06:33 ID:KhBLG0hz0
>>441
俺はぴつたりと脚を閉じてる士郎に萎えた
447名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:09:01 ID:I9x7mdS10
型月エロは抜くためというか愛があるエッチだそうだから別に士郎の顔隠す必要なくね?と思う
某超絶倫人なんかはエロで顔出したら戦闘シーンと間違えそうなくらい鬼畜顔になってそうだが
448名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:09:30 ID:KhBLG0hz0
>>447
想像して噴いた
449名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:11:11 ID:P/doTfhO0
キリエ・エレイソンはミサ曲としては割りとポピュラーなタイトル。
キリエ・エレイソン クリステ・エレイソン で歌詞の全文。
 主よ憐れみたまえ 救い主よ憐れみたまえ

言峰の聖言、パーツだけ見てると旧約辺りにありそうな雰囲気ではあるんだけどなぁ。
450名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:12:06 ID:XDXfckmC0
絶倫超人はシンジが裸足で逃げ出すほど悪人面で犯してるのかよ
451名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:12:43 ID:Qmk/KU5M0
>>439-440
ツェペリさんが言ってた。
「ノミに勇気があると思うか?」と…

>>445
>ライダーになりたかったのであって、正義の味方になるつもりはないのでは。
そうか、似たようなもんと思ったがw
隕石みたいなのが落ちた災害も

>>449
ちぇりーそふと最終作が「キリエ」だったなぁ、と思い出した
452名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:13:38 ID:7IJ6DTAh0
>447
ベラボーマンにエロシーンあったっけ?と思った自分。
453名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:20:55 ID:C8iqVzZ60
>>452
よう、俺
454名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:27:36 ID:qbOgtq/m0
>>453
元気だったか?妙島
455名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:31:56 ID:ZrLUS2uA0
そういやFATEの格ゲーはどうだったんだろ
456名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:32:25 ID:jbjLfIVQ0
微妙
457名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:34:53 ID:gFi099zr0
haのタイトルの音楽すげえいいな
ピアノのやつ
458名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:39:57 ID:hbe4rqRh0
アタラクシアのイントロからサビまで流れ続けるハトポッポが一番良い
459名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:44:58 ID:FuVaPHr20
>>449
それの繰り返しみたいだな・・・
神父のみたいにカコイイのは無いのだろうか
460名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:47:16 ID:ZXxHZ/8i0
人気投票の結果発表まだーーーー?
461名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:48:24 ID:CRMRaIj80
アーチャー―――――ッ!!!
貴様の尻がッ!裂けるまでッ!ゲイボルクをッ!やめないッ!!!
462名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:51:48 ID:5/tGR8Yx0
ランサーが初めてゲイボルグ使うシーンさ
ゲイ
で止めるからなんだこいつって思った
463名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:51:50 ID:IIl9HAgJ0
>>458
あれ地味にいいな。

ポッポ ポッポ シェケシェケ ポッポ ポッポ シェケシェケ
464名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:52:03 ID:P+Hf+wDQ0
DVD Fate/stay night 2 4月26日 発売。
初回映像特典は新作映像による「タイガー道場」!
お早めにご予約ください。

発売日 : 2006年4月26日
価格 : ¥6,500(税込)
品番 : GNBA-1202
初回特典 : 武内崇 描き下ろし&石原恵 描き下ろしダブルジャケット
「Fate/stay night」カード
初回映像特典 : 「タイガー道場」
465名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:52:37 ID:+zVI6u/+O
>>458
ハトポッポ吹いたw
まあ好きな場面ではあるが。
466名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:52:55 ID:I0SgHDKF0
>>455
ttp://up.isp.2ch.net/up/4b97a1d87e71.jpg
エクスカリバーとか演出は凝ってる。
ただ、キー操作が半端じゃないんだよなぁ…
467名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:54:02 ID:6bzCdqie0
他のスレでは言えないがファンディスク(低価格)って感じじゃないよなあ
外部絵師とかちょっと不満もあるけど、かなり楽しめた















凛のオナヌーシーンがあるはずだ と期待してたけど_| ̄|○
468名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:56:33 ID:hbe4rqRh0
うわーん、ホロウ流石に50%超えても凛が出てこないって無いでしょ!
469名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:58:00 ID:A+kO4sT70
ヌル格ゲオタの俺に言わせると
システム周りはGGXXの丸パクリで構わないので2Dで出してくださいorz
470名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:58:29 ID:mfcbb70x0
>>466
剣すくねぇwwwwwwwwwww
471名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:58:43 ID:qbOgtq/m0
ちなみにここでDVD買おうと思ってる奴どのくらいいるんだ?
タイガー道場見てみたいな・・・レンタル待ちにすべきなのか
472名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:01:17 ID:UOYdQsPG0
>>467
してたじゃん、一応は。
473名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:01:31 ID:lC0S+bVe0
>>469
そんなあなたにふぇいとそーどだんす
474名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:04:09 ID:2ZaAszNO0
ソードダンスってグラフィック的にはどう?
メルブラを100として
475名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:04:14 ID:mS/lrtpC0
大学の後輩からメールが来た。
「〜先輩、合コンしませんか?年上の人と合コンしたいって子がいるんですよ〜」
セイバーやら凛の顔がよぎった。
返事を書いた。
「ごめんよ〜。ちょっと仕事が忙しくて土曜も休みがない状況です。」
俺って…。orz
476名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:05:30 ID:a4Ku/AOj0
>>473
お前・・・鬼畜だな。
せめてDestruction Desireぐらいのレベルの同人格ゲーがほしい。
477名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:05:49 ID:jlyS7iKQO
俺的にはフェイタルフェイク
478名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:06:41 ID:4zm9XsbRO
>>475
早とちりしてセイバーや凛顔の子と合コンしたのかと思ったので
詫びとしてみかんください
479名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:07:05 ID:X+op1Kya0
>>473
なにそのPCブレイカー
480名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:10:00 ID:y2BFyjTU0
OSを破壊する究極の対PC宝具だからな。
481名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:15:12 ID:cVEAsUjg0
>468
ほぼ全シーン見ても49.8%で遠坂登場だから安心しれ
482名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:15:23 ID:DUs5ZZAP0
>>474
俺的にはまったく問題なかった
アーチャーの無限の剣製詠唱〜発動が気に入ってる
483名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:17:38 ID:AU9/qZ0t0
最終的に凛は一番多く出なかったか
484名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:18:37 ID:ON+i+MlK0
セイバーの夜の巡回抜かすと凛トップだったような。
485名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:19:17 ID:PGoaDbYs0
うんにゃ、少ねかった。
486名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:19:20 ID:a4Ku/AOj0
Fate/sword dance被害者の会 part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124114744/l50
487名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:20:34 ID:lrx6D7EV0
>>474
つ体験版
488名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:23:40 ID:bfvko28e0
>>481
58、5%で未だに出てこない
まぁ出てきたらぶっ続けらしいから期待しとこう
489名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:26:15 ID:MiLhimIp0
>>474
アーチャーの顔が面白すぎる。
゚ぺ
490名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:26:34 ID:GHs6zJou0
凛の非エッチ三原則って
脱がすな 舐めるな 中に出すな
だったっけ
491名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:58:29 ID:c3XD/sK70
声優に関してはアニメよりも気に入ってたりする。あくまでもアニメより>ソードダンス
492名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:01:17 ID:AU9/qZ0t0
それはアニメが酷すぎるというだけの話じゃないか?
いやソードダンス知らないけど
493名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:03:21 ID:4M4KDqIq0
キャラ声ないってことだがバサカだけあるのって贔屓だよね
バサカが一番愛されてる?
494名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:03:25 ID:y2BFyjTU0
アニメが酷「すぎる」って事はないけどな。
495名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:06:36 ID:C2XJUAWi0
桜や琥珀さんみたいな辛すぎる過去があるキャラが居るとPLAYしてて辛いな。
うぐぐHF続けるのが怖いの・・・、いい結果になるのだろうか。
496名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:07:50 ID:bfvko28e0
超ハッピーEDだよ
497名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:08:28 ID:c5yqm5vM0
>>495
主人公が■ぬ
498名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:08:48 ID:DRV/D1JSO
>>491
セイバーの声が妙にツボだったのを覚えている。あと慎二の小物加減w
結局ギル様は出したが虎が出せずに投げたままだな。
499名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:09:04 ID:ON+i+MlK0
>495
一つヒントをやる、桜の事だけを考えろ。
500名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:09:53 ID:4zm9XsbRO
アニメ凛がよく挙げられるけど然程違和感ない
ライダーは敬語な小佐を想像してたなぁ
虎の声は駄目っつーか苦手
501名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:10:08 ID:BR689gTB0
正直桜ルートは桜よりあっけなく死んでいく鯖のほうが辛すぎたんだが
それまで2ルートでのギャップで桜のことそっちのけで死にそうだった
よく兄貴とか言われるけどキャス子のあの呆然とした顔とか辛すぎるだろ・・・
502名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:11:10 ID:7EVpJGMf0
前は凛にもセイバーにも違和感バリバリだったけど最近慣れてきた
503名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:12:23 ID:c5yqm5vM0
>>501
結局あれってどういう状況だったの?
504名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:13:30 ID:aNN17iPv0
戸惑いはしたが違和感はなかったな
あと士郎が時々勝平に聞こえて困る
505名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:14:29 ID:kxXfPItv0
BGM良かった
506名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:16:52 ID:7qYQaT7Q0
アニメのCV、セイバーはまだ違和感があるなぁ。
ライダーは良い意味で榊さんもありかとおもった。

一番はまってるのはランサーの兄貴か
507名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:18:39 ID:aNN17iPv0
ライダーの声は月姫の時から
浅川悠しか居ないと踏んでたね
508名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:19:52 ID:CvbereXS0
ええい マスターもサーヴァントもどーでもいい
リズをもっとだせリズを!
509名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:19:57 ID:K+vLZFFC0
アニメで凛を見直した。あんな可愛らしい声だったとは(*´Д`)ハァハァ
桜はやりすぎ。
510名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:21:14 ID:7EVpJGMf0
>ライダーの声は月姫の時から
晶ちゃんの同類ですか?
511名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:24:42 ID:c3XD/sK70
静音ちゃんとも同類ですか?
512名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:25:39 ID:c5yqm5vM0
セイバー  若本
ランサー  上田
アーチャー 先割れスプーン

この声優でのFATEな戦いが見たいw
513名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:26:58 ID:zL/hByZmO
アナゴ
514名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:28:39 ID:aNN17iPv0
>>512
馬鹿あなご!御大はラスボス役と相場が決まっておろう!
515名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:31:23 ID:NlyazTJU0
凛は声が可愛らしすぎて“凛”とした感じが無かったから違和感バリバリだった
けど、最近のバトル中とかの真剣な声はいい感じ。基本あれでやって欲しい。
あとはせいぜいワカメの嫌らしさ不足くらいかな。snやってた時の脳内ボイスと違和感なし。
516名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:32:59 ID:dwFGhQAX0
>501
フード付きなのに表情まで分かるとはお前すげえな
517名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:34:55 ID:ON+i+MlK0
>515
話進んでからだんだんドスを効かせる様に努力してきてる感はあるけど、
いかんせん元の声質がなぁ…
518名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:40:08 ID:3PWqZ6lJ0
はうぁ!
519名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:40:13 ID:c3XD/sK70
>>516
あの場面て目くらいまでは見えたような
520名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:40:24 ID:qO5cxvLX0
10年前のシーンで「はぁぁぁぁ」って叫んでるセイバーの声が違和感あったな
それ以外は許容範囲なんだが
521名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:42:18 ID:BR689gTB0
>>516
あの立ち絵は普通に表情わかったよ
522名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:45:04 ID:DRV/D1JSO
また声バナかw
取り敢えず譲治もジャック・バウアーも良いが、
言峰と切嗣を当初想定していたキャストで聞いてみたい。
523名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:46:05 ID:NRBTFubf0
>>520
っていうかギル様がセイバーと剣で打ち合ってた事が・・・。
524名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:48:00 ID:7qYQaT7Q0
切嗣 永井一郎
言峰 野武士
525名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:55:44 ID:IuNPFLoy0
言峰「スネーク、今回の君の任務は聖杯戦争を生き抜くことだ」
526名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:57:41 ID:ohcYKEWk0
>>525
スネーク「で、その聖杯とやらの味は?」
527名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:58:19 ID:c5yqm5vM0
>>525
士郎「いいセンスだ」
528名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:58:50 ID:c5yqm5vM0
orz
529名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:02:19 ID:bfvko28e0
www
530名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:02:58 ID:NRBTFubf0
士郎「聖杯を持て余す」
531名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:03:33 ID:X+op1Kya0
「もっと聖杯戦争する!」
532名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:05:14 ID:a4Ku/AOj0
セイバー「人の夢と書いて儚い、何か物悲しいですね・・・あ、シロウ、おかわり」
533名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:05:34 ID:yA2cDj870
「その金ぴかには何のタクティカルアドバンテージも無い」
534名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:07:57 ID:jWHzI+kd0
「聖杯戦争は簡単だ。度胸とタイミングと運があればいい」
535名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:08:46 ID:ohcYKEWk0
「俺の名はランサー、お前に本当の漢の生き様をみせてやろう…!
 haのアトゴウラで…!!」
536名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:09:27 ID:MiLhimIp0
「我の宝具はエボリューションだ!
537名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:20:35 ID:lC0S+bVe0
ランサー「さあ、オレを感じさせてくれ!オレに生きる実感をくれ!」
538名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:23:30 ID:lC0S+bVe0
「俺たちはマスターや聖杯の道具じゃない。
戦うことでしか自分を表現できなかったが
いつも自分の意志で戦ってきた。」
539名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:25:07 ID:ohcYKEWk0
「追い詰められた猛犬は狼よりも凶暴だ!!」
540名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:27:02 ID:MiLhimIp0
「むき出しの聖剣を撃ち込んでくれ!」
541名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:32:22 ID:DRV/D1JSO
藤ねえ
「それじゃあよろしくね、士郎。
わたしを娶った責任、ちゃんととってもらうんだから」

…なんだこの流れw
542名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:36:20 ID:c3XD/sK70
8割以上元ネタが判らんw
543名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:37:47 ID:AkG667wwO
8割方メタルギアだwwwww

ビィッチ!!
544名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:50:43 ID:NNkuBHts0
人気投票で桜が下位→桜ヲタが暴れる→桜UZEEE
人気投票で桜が上位→桜ヲタが暴れる→桜UZEEE
545名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:52:05 ID:bfvko28e0
心配するな
桜ヲタは俺の指揮下にあるから許可無しでは暴れられない
まぁ迷わずGOサイン出すが
546名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:52:51 ID:y2BFyjTU0
初耳だよ、お前の指揮下にあったなんて。
547名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:53:53 ID:ohcYKEWk0
良かった探しを教えてやってくれ
上位になったら人気が出てよかった
下位になったらキャラ的に お い し い と。
548名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:54:53 ID:ON+i+MlK0
桜の順位に関わりなく>544みたいなアンチは暴れ続ける訳だが…
549名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:55:07 ID:MiLhimIp0
ですよねー
550名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:59:33 ID:IuNPFLoy0
いつもながらそれが気に入らないのよねー
他キャラ叩かず好きなキャラだけ愛でてりゃいいと思うんだけどねー
551名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:01:23 ID:NRBTFubf0
桜ルートがあんまし好まれてないからじゃね?
552名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:04:43 ID:X+op1Kya0
人気投票でカレンが下位→カレンに罵られる→(;´Д`)ハァハァ 
人気投票でカレンが上位→カレンに罵られる→(;´Д`)ハァハァ 
553名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:07:11 ID:lC0S+bVe0
きゃすたーがいればそれでいい
554名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:07:29 ID:yJdrJxEX0
かなり報われないキャラだよな桜って・・・
555名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:07:35 ID:xBOm4x5eO
慎二「こいつペガサス信じてるよ!!」
ライダー「ペガサスはいるぞ」
慎二「うっそでー!!空飛ぶ馬なんていねーよー!!」
556名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:07:38 ID:DRV/D1JSO
アンチはもう、エイリアシングだけで充分だ!!
557名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:09:22 ID:RvWqreErO
HFトゥルーの桜色っぽいよ桜
558名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:10:44 ID:iDRDaO9E0
桜はむしろもうちょい黒くても良かったと思う
559名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:21:12 ID:3xl4fh2K0
それは穿ちすぎだね、黒桐。
560名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:27:22 ID:zL/hByZmO
ギルの「我」と書いて「オレ」はアニメでどう表現されてるか…
561名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:28:34 ID:iDRDaO9E0
>>560
うぉれ
562名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:42:16 ID:7qYQaT7Q0
北斗の拳みたいに
「我と書いて俺と読む!」
といちいち言う。

もしくは登場2秒後に黒桜に呑まれて台詞無し。
563名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:49:12 ID:lC0S+bVe0
ふと疑問に思った

アーチャーは何で白髪になったんだ?
564名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:49:49 ID:7qYQaT7Q0
便利に使われて苦労したから
565名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:50:03 ID:yA2cDj870
たぶん投影
566名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 03:55:41 ID:MiLhimIp0
主に凛に苦労させられたから
567名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 04:06:17 ID:y2BFyjTU0
投影
568名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 04:06:47 ID:NRBTFubf0
ロンドンの川に落とされたから
569名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 04:07:48 ID:lC0S+bVe0
投影のしすぎで体蛾物壊れたってことか
570名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 04:17:59 ID:A7irI6TD0
>>564-569の流れになぜかワラタ
571名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 04:55:39 ID:jMIPTK1s0
桜「性欲をもてあます」
572名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 06:08:59 ID:+kUT+rxJ0
一見 最弱っぽいキャスターがシロウと凛を追い詰めた展開は非常におもしろかった。
どのサーヴァントでも使い方と戦略次第で優勝狙えるのね

キャスターvsバーサーカーが見てみたかった。 
573名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 06:26:46 ID:iDRDaO9E0
アーチャーvsバーサーカーとか、アサシンvsバーサーカーとか
展開上はあったのに演出されてないの見たいな
574名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 06:30:38 ID:gEEZX5jo0
アサシンVS兄貴は見たかった
575名無しさん@ピンキー
>どのサーヴァントでも
勝ち目はある、とは作中でも言ってたな
強敵がいたら他と手を組んで倒してもいいんだし。

vsバーサーカー
>キャスターはセイバークラスの前衛が2人ほど
>いるのなら大魔術でダメージを与えられますが、それも2回か3回が
>限度でしょう。ちなみに、本編でアサシンがバーサーカを撃退しているのは
>地形の有利とキャスターの援護(バーサーカー本体への重圧)が
>あったおかげです。……いやまあ、それでもアサシンとバーサーカーの
>相性は最悪なので、撃退したこと自体、小次郎スゲーということになるのですが。