【Fate98】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
Fate / stay night
絶賛発売中!

伝奇ビジュアルノベル+ファンディスク
Fate / hollow ataraxia
絶賛発売中!

※千葉テレビ他UHF系にてTVアニメ放送中。
※月刊少年エース誌上で漫画版連載中。
※角川書店/TYPE-MOON、PS2「Fate/stay night for PS2(仮)」2006年発売予定。

◆OHP
ttp://www.typemoon.com/
◆テンプレまとめサイト
ttp://fatefaq.hp.infoseek.co.jp/fate_ha_template.html
◆【Fate96】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139915287/

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:36:45 ID:oRrG7SNr0
★★★ 良くある質問回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作の内容から言峰神父と思われます。

★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるわけじゃないよ?ないよ?ごめん。

★絵馬高すぎ、金足りねーYO
・ひたすらおみくじを引いて下さい。幸運Eでなければ貯まります。
・幸運値が足りない場合は花札で稼いでください。

★達成率が98辺りから進まないYO
・見落とされがちなイベント
 一日目 学校(放課後)
 四日目 イリヤ城(夜のクイズ)
 四日目 午後の学校(注:午前も学校に行かないと見れない)
 夜の自由行動 妹大戦
・ECLIPSEのイベントも忘れずチェックしましょう。
・SPECIALのミニゲームは達成率には関係ありません。
・98.8%で止まっている場合、バグを喰らっている可能性有り。
 「サイカイ」「朝の一時」が無いならパッチ落とせ。

★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
3名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:37:19 ID:oRrG7SNr0
★世界感とか内容とか、ちょっとよく分からんのですけど?
◆TYPE-MOON UNOFFICIAL BBS
ttp://bbs.fuzzy2.com/unofficialbbs/typemoon/main.html
◆月姫研究室
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/
◆じょんのび亭 奈須きのこ作品用語集
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~walachia/yougo-menu.html
とりあえずここら辺を見て考えろ。

それでも分からなければこっち。
【初心者】一から始める月姫【第二魔法】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1120227607/l100
4名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:37:54 ID:oRrG7SNr0
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内

★ダメットて何?バゼットのこと?
ダメなバゼット、略してダメット。親愛の情を込めて呼んでいる。真面目で怪力なドジっ子
これについても詳しくは「竹箒」の日記で。

★イベントっていくつあるのよ。誰かまとめて!
 100%クリア時のシーンリプレイにおける日常イベントの数。※hollowは強制イベントにつき省略。

 10/8:衛宮邸(13)、冬木市(28)、学園(15)、柳洞寺(2)
 10/9:衛宮邸(8)、冬木市(12)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/10:衛宮邸(10)、冬木市(10)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/11:衛宮邸(7)、冬木市(9)、学園(7)、柳洞寺(8)
 その他:夜間(54)、アインツベルン城(19)、夜の聖杯戦争(12)、特別編(8)
 eclipse:8 (後日談含む)


とらぶる(花札)出し方

11日、柳洞寺で金髪の子供に挨拶される(不要?)
9日、 冬木市の公園で金髪の子供の正体を知る
11日、イリヤ城に行けるようにする
11日、リズの話を見る(不要?)
9日、柳洞寺裏の林でリズに会いカードを貰う
11日、柳洞寺裏の林に行き、大空洞奥で慢心王さまにあう
11日、港でカードの力を得て蘇った慎二OHと対決

Q ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
A クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
5名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:38:25 ID:oRrG7SNr0
★イリヤ城のアイテムの出現条件は?
各マスターが持っている(該当マスター以外でプレイしてサーヴァントを倒しまくる)
 ・カリバーン(士郎)
 ・凛のペンダント(凛)
 ・偽臣の書(桜)
各サーヴァントが持っている(該当サーヴァントを倒す)
 ・セイバーのぬいぐるみ(セイバー)
 ・アーチャーのスリッパ(アーチャー)
 ・ランサーの釣竿(ランサー)
 ・キャスターのコイン(キャスター)
 ・エクスカリバー?(ギルガメ)
 ・金ぴかの耳飾(ギルガメ)
各サーヴァント限定アイテム(該当サーヴァントでランダム宝箱から入手)
 ・セイバーの茶碗(セイバー)
 ・アーチャーのお玉(アーチャー)
 ・ライダーのめがね(ライダー)
 ・キャスターの指輪(キャスター)
ダイ・ローレライ限定アイテム(最終ステージのランダム宝箱から入手)
 ・天の杯
 ・メイド服
 ・ジャプニカ暗殺帖
条件特になし?(ランダム宝箱から入手)
 ・タイガーストラップ
 ・掛け軸
 ・ビーフ2000
 ・泰山のレンゲ
6名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:38:56 ID:oRrG7SNr0
★エピローグ

Days come, days go.
we still chase the star, weaving the past memory into beautiful tapestry.
The endless four days has ended, once and for all.
From now on, the story is for you to create.
Thanks. And let us part this, hollow ataraxia.



日々は巡る。
星巡りはいまだやまず、美しき想い出を織り成す。
終わりなき四日はひとたびの終結を迎え、
今これより、新たなる物語は自らの手で織り成さん。
感謝を。そして、虚ろなる楽園に別れを…。

日々は過ぎゆく
私達はまだ星を追いかけている-過去の記憶を美しいタペストリーに織りながら。(タペストリー=壁掛けの織物
終わり無き4日間は終わった。これを最後に。
これからは物語はあなたが創るのです
ありがとう。そしてこの虚ろな楽園とお別れしましょう。

※あくまで、一例ですのでここから各自で自分の考えを導き出しましょう

★SSFってなによ
「すばらしく最高な藤村」の略(「すごくセクシーな藤ねぇ」でも可)で虎賛美者に同意をあらわすレスとして使ったり
「セイバーより優れている藤村」の略で人気投票での虎応援レスとして使う。
そこまでにしておけよ藤村。
7名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:40:08 ID:oRrG7SNr0
>>1の◆【Fate96】は【Fate97】です。
すんません。
8名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:45:49 ID:vTmWHmcGO
>>1乙の試練
9名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:46:09 ID:xc06gKCS0
>>1
乙カレン
10名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:48:46 ID:Bk49dr+yO
>>1
乙カレーと乙マーボー、どっちをご所望か。
11名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:49:16 ID:HAO11q7S0
「───ええ。その全部が乙なの」

月研の名セリフランキングの結果でてんね
12名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:53:18 ID:r382OC8I0
>>1
乙ダメット
13名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:54:59 ID:N5x+pR+c0
>>1
後より出でて先に乙する
14名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 05:09:38 ID:dhnrydzl0
「何を言う。私は>>1が呼び出したサーヴァントだ。それが乙でない筈がない」
15名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 05:18:03 ID:R4j1MU/N0
                         (゚ω゚ ) !!
出来れば二人っきりで乙がしたいな。と  。ノДヽ。
                            dd


                        ε= (゚∀゚*) カランカラーン♪カランカラーン♪
出来れば二人っきりで乙がしたいな。と  。ノДヽ。
                            dd


                    _______
                    // ̄\\ \
                    ||    || ∫ ∫
─────>>1と、なんだけど  || (A`) _|| ∫ ∫
                    ||\ノノ> || ∫ ∫
                    || dd\||_∫__∫
                    \   || ̄ ̄ ̄
                      \ ||___

   ま  さ  に  急  転  直  下
                    _______
                    // ̄\\ \
                    ||    || ∫ ∫
                    ||( ゚д゚ )|| ∫ ∫
                    ||\ノノ> || ∫ ∫
                    || dd\||_∫__∫
                    \   || ̄ ̄ ̄
                      \ ||___
16名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 05:30:49 ID:A93o10JZ0
前スレの955へ

たしかあの直後に一成が自害させられたから
それがショックで死んだんじゃ…

ん? 一成死亡ENDって何ENDだったっけ?
17名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 05:38:20 ID:HAO11q7S0
ED18 08日目・話を聞いてみる→一成に刺される(DEADEND

・よっぽどクリティカルな一撃を食らった?
・キャス子の魔術で攻撃力にも影響?

つーかまだ前スレ埋まってないのにw
18名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 06:08:57 ID:We3AX4w00
「最初に、一つだけ伝えないと」

 強く、意思の籠もった声で彼女は言った。

「……ああ、どんな?」

 精一杯の強がりで、いつも通りに聞き返す。
 彼女はまっすぐな瞳で、後悔のない声で、



 「>>1、スレ建てお疲れ様です」
19名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 07:24:27 ID:N5x+pR+c0
1000 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/02/17(金) 07:23:12 ID:Bk49dr+yO
祝・タイガー1位!

前スレ1000GJ!
20名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 07:39:46 ID:95B71HDqO
>16
たしかBADだったと思う。
表示が出た瞬間、あれ、DEADじゃないんだなと
思った記憶があるから。
21名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 07:47:44 ID:IkQXIjKe0
バッドとデッドで分けられてるのねー
22名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 07:55:30 ID:Bk49dr+yO
>>20
まだ家出るまで時間があったんで確認したら、DEAD ENDだったよ。
出血による死亡より、とか、
俺より先に、訳もわからないまま、一成は倒れこんだ。
とあるから、士郎も死んだんだろうとおも。
BADって全体比率で幾らあるんだろう…。

>>19
999見て、一から書き込んだ。何らかの加護が働いたんだろう。
当の我様もびっくり。
23名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 07:56:26 ID:s1oLcJKP0
攻略サイトをいくつか見てまわったが
DEADになってないか?
24名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:11:59 ID:iRrKWz3oO
キャス子もどうせなら「一成、服を脱げ」
の時点で操ってウホッ!してBADENDにすりゃよかったのに
25名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:14:12 ID:GaMcqnMI0
そこまで細かい命令は無理だろ
キャスに関わる情報を聞き出そうとする人間は殺せぐらいのマクロじゃねえの?
26名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:20:32 ID:8IFIqbld0
服を脱ぐよう指示されたらウホッでええやん
27名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:23:30 ID:oRrG7SNr0
元々一成はウホッなのでそのような魔術は効きません
28名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:25:16 ID:N5x+pR+c0
あそこで士郎が服さえ脱げば
キャスターの呪縛もふりはらっただろうにな
29名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:34:34 ID:DoM4kcX50
HFでのベルレフォーン発動時の作画と「セイバァァァァァァ!!」に萌えたのはこの地上で俺だけのはず
30名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:46:35 ID:L9/OFd+q0
前スレ梅の流れを見て
FateってこんなにAAあったんだなぁ・・・
31名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:55:42 ID:DoM4kcX50
前 >>987のAAは大好き
32名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 09:44:34 ID:MMr3Idei0
>>29
と言う事は、
俺はお前ってことか?!
33名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:46:27 ID:/yTX3o810
>>1
乙カレイドルビー
34名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 11:05:54 ID:/lZmTSvp0
>>1
乙はいてない
35名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 11:45:26 ID:GUfgvfST0
―――よい開幕だ。死に物狂いで>>1乙―――!
36名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 11:52:31 ID:wlPMQ5nP0
>1
今頃乙
37前スレ999:2006/02/17(金) 11:54:32 ID:SSXO2mVQ0
>>22
・゚・(つД`)ノシ
38名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:23:46 ID:XTundmR1O
うめ









え?もう遅い?


>>1
39名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:33:52 ID:Q/zQEsGo0
カレイドルビーとそのステッキって最近どこかで見たきがするのですが
なにかのパクリですか?
ステッキがすごく似てる気がするがどこで見たかが思い出せない
40名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:35:56 ID:0Y+7zHxxO
>>1 と一緒にするな。もとよりな、オレは乙なんぞに興味はない。……いや。ねら〜なんて連中はな、どいつもこいつもそんな物に興味はねえんだよ。
 オレたちはスレ立てに固執してるんじゃない。果たせなかったカキコに固執するのみだ。
 まあ、テメェみてえに欲の皮がつっぱった怨霊には分からないだろうがな。
41名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 13:07:04 ID:/7xoXtJL0
>>29
あのシーンは超サイヤ人ゴクウのかめはめはに突っ込んでいくフリーザ様を思い起こされる。
42名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:07:59 ID:Z4fHQ2xGO
DBが面白かったのはフリーザ編までだったな
後はグダグダ
43名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:11:19 ID:VC6gWf/uO
セル編が一番好きな俺が来ましたよ
44名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:15:46 ID:ilE71qEY0
俺はチチが再登場して悟空を連れ去るところまでが好き
45名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:31:59 ID:A452HU/t0
ここは何のスレですか?
46名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:34:00 ID:JBI20qqa0
大丈夫!Fateのスレだよ。
47名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:35:57 ID:n+MPz9UvO
ロリブルを愛でつつ子ギルにハァハァするスレです
48名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:45:42 ID:ilE71qEY0
セイバーとイリヤ、ライダーさえいればあとはいらないぜ
49名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:46:50 ID:XjWBlLMm0
>>48
んじゃ美綴(姉)と桜頂いていきますね。
50名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:49:00 ID:NxVDuCv4O
蒔字もらっちゃうけど、構わんのだろ?
51名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:49:03 ID:/yTX3o810
俺はルヴィアお嬢様さえいれば生きてゆける!
52名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 14:54:12 ID:XjWBlLMm0
>>50
ちょ・・・おま・・・蒔って・・・w
53名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:00:23 ID:0Y+7zHxxO
ネコさ〜ん!
5422:2006/02/17(金) 15:01:40 ID:Bk49dr+yO
>>50
お前は分かっているな、なら俺は藤ねえだ。

>>37
良い踏み台であった。
55名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:15:43 ID:kbz428AX0
シロウはメガテニスト
56名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:32:21 ID:nHTl0q9a0
氷室の右乳とリズの左乳は貰った
57名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:36:08 ID:qnM5KCt5O
>>54
断固阻止ー!(=´ω`)
58名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:36:53 ID:A7qhLt/R0
じゃあオレはこっそり釣り戦争の時
ランサーに声かけてる子をもらっていきまつね
59名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:45:52 ID:Q9Tpom6O0
>>58
名前も覚えてない奴にミミちゃんはやれねえな
60名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:51:35 ID:vTmWHmcGO
誰も取ってないみたいなので、ルビーちゃんは貰っていきまつね
6154:2006/02/17(金) 15:55:02 ID:Bk49dr+yO
うん、三日続いて漸く分かった。
このスレ、午後三時辺りからおかしくならないか?w

>>57
タイガさえいれば猫アルクに拮抗出来るらしいんで、その話は聞けないな。
62名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:56:19 ID:aQxc3R3b0
人気投票締め切ったけど、発表までどのくらいかかるんだろ?
第一回はどんだけ時間かかったっけ?
63名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 15:58:40 ID:Q9Tpom6O0
>>62
一ヶ月以上かかった
でも今回は今月の下旬らしい
64名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:10:20 ID:HWiBSQvp0
サーヴァント2体分の強さの猫アルクと互角なタイガって何よ
65名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:11:43 ID:ogSgiCq30
バゼットは貰っていく。
66名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:12:47 ID:ilE71qEY0
へたれセイバーは貰っていく
67名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:19:17 ID:GUfgvfST0
ポンチ絵イリヤはもらっていく
68名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:20:18 ID:ilE71qEY0
>>67
それは勘弁してください
69名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:21:49 ID:GUfgvfST0
じゃあとらブル二人でいいよ
70名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:22:13 ID:okNQ+7Sg0
へたれ子は一億年と二千年前から俺のもの
71名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:23:00 ID:bv7kzfTL0
キャス子さん
72名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:30:13 ID:ldOYOyvZ0
セイバーを学校に連れてクイベントはなんだったんディスカ
もうすぐ消えるから未練が残らないように的な雰囲気だったにもかかわらず後日談で普通にいるし
73名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:31:16 ID:A7qhLt/R0
あの後日談はネタらしいですから
74名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:32:02 ID:31TRLoVw0
ヒント:4.5後日談
75名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:32:05 ID:T+m8p3lJ0
>>72
>>4
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内
76名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:33:54 ID:ilE71qEY0
hollowの後は士郎とイリヤと桜と凛と虎の共同生活ってことか
77名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:36:39 ID:IeCiReaU0
あのイベントはなんだったんだといえばペンギンかき氷機イベント。
CGありで体験版にも収録されて、
だれもが後日ライオンかき氷機を入手するイベントの前振りだと思ったはずだ。
あのイベントはなんだったんだ
78名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:40:45 ID:ldOYOyvZ0
杏里真由が消えた後はサーバントも全消滅したって解釈でいいのね
79名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:51:10 ID:ogSgiCq30
>>72の書き込みちょっと前にも見た気がする
コピペか?

>>77
小次郎がライダー&セイバー同伴を所望したイベントのことも
思い出してあげてください
80名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 16:56:16 ID:vTmWHmcGO
どうせなら門に鯖全員集めて飲み会でも開けば面白かったろうに
81名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:01:17 ID:E9N8kfNi0
小次郎とセイバーは本編でもやりとりあったけど
ライダーと何を話す?w
82名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:03:20 ID:IeCiReaU0
ライダーは天敵小次郎だから、
小次郎が適当にライダー口説くだけで面白くなりそう
83名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:10:17 ID:nHTl0q9a0
>>81
髪のお手入れについて情報交換
84名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:10:56 ID:kbz428AX0
ライダーが契約を迫るNHK職員を石化
85名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:12:46 ID:ldOYOyvZ0
好き好きセイバーのvol3ってどっかで見れない?
2までは見たけど
86名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:17:16 ID:ogSgiCq30
>>80
つ五太郎
87名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:33:22 ID:S2BqVjLj0
なぁ、藤村ってどこがいいの?あんな虎全然萌えねーよ。
藤村だったらまだ蒔寺の方が良いじゃん。
snじゃ出番も最初の方だけだしHAでも全然目立ってないし、
ポジション的にはその他大勢ってとこだろ?
正直藤村いなくても差し障りない。
その程度の脇役にハァハァ出来る奴らがうらやましいよ。
藤村なんて・・藤村・・・ふじm・・・・・(*´Д`)タイガーハァハァ
88名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:37:09 ID:iRrKWz3oO
先生!早く起きないと>>87がタイガーです!
89名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:37:12 ID:NxVDuCv4O
>>87
ツンデレ乙
90名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:38:06 ID:vTmWHmcGO
>>86
鯖同士の絡みないし
91名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:44:51 ID:KLUpHN1H0
藤村に限ってはエロ抜きで惚れた。流石ししょー。蜜柑一個で固有結界張れるだけの貫禄がある
92名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:48:29 ID:QSLPUaBT0
投票の発表、遅くね
93名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:56:27 ID:zE7TmwmBO
水増し調整に時間がかかっているんだろ。
94名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 17:59:40 ID:k0DUj+oL0
>>92
告知どおりなら早いほうだが
95名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:01:09 ID:N4a9nHdl0
あちゃの固有結界は1ランク落ちるけど、
投影は1ランク落ちる訳じゃないよね?
96名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:10:24 ID:/m39GH6I0
>>95
落ちるだろ
士郎の投影は通常の投影とは違って実際は固有結界から持ってきてるだけだし
97名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:10:39 ID:NHTaGFIz0
固有結界からひっぱってきてるんだから1ランク落ちだろう>投影
98名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:11:47 ID:N4a9nHdl0
さんくすさんくす
99名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:23:57 ID:Am328j4R0
チョコファッションがオールドファッションに変わるくらいかな>投影
100名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:24:57 ID:EJY01Jk80
>>95
魔力が充分で複製が完璧に近ければオリジナルに迫れるっぽい。
アチャがブロークンファンタズムでぼんぼん宝具撃つのもここらへんが理由かな?
101名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:39:42 ID:vTmWHmcGO
セイバーは騎乗スキルもあることだし国際的人材派遣会社でバイトすればいいと思うよ
102名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:43:58 ID:wXNTic+50
そういえばセイバーは
職探しには苦労しないはず。
さすがニートの中の王だな。
103名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:45:01 ID:iRrKWz3oO
じゃあアチャ腕士郎と決戦桜は巨大化して大暴れだな
104名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:45:35 ID:y6Pl3YnK0
>>101
ASE?
105名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:55:54 ID:Ip9yaXie0
>>102
一応未成年の容姿だからなあ。
バイトならともかくきちんとした職は…と思ったが、そもそも魔術とか存在してるファンタジーな世界で
現実に当て嵌めた就職条件なんて無意味もいいところか。
106名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:59:22 ID:fXOn9+YW0
時々妙に現実的な疑問を持つ人がいるが
あくまでこのジャンルは現実を舞台にしたファンタジーだからな
107名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 18:59:56 ID:GUfgvfST0
ファンタジー要素がある世界ではどんな常識も一切通用しませんか?
108名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:01:43 ID:n+MPz9UvO
うん
109名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:03:24 ID:vTmWHmcGO
でも正直LAWSONの制服着てレジ打ってるセイバーを見てみたい
110名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:04:38 ID:GUfgvfST0
食い物が置いてある職場は一日でクビになる
111名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:11:03 ID:nHTl0q9a0
ク・ホリンだって
年齢や身分の証明書なんて持ってねーだろーし
112名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:15:31 ID:bv7kzfTL0
>>111
でもマスターが協会関係者
113名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:20:48 ID:H1ankrye0
ルーン魔術で暗示かけるか金で凛を釣れば無問題
114名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:30:30 ID:Bk49dr+yO
バゼットが寝てる間にせっせと鯖に戸籍やら何やらを用意するアンリを幻s(ry
115名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:46:27 ID:uhxTTMrE0
バゼットさんは鯖にそんな事させません
116名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:49:50 ID:5EZJ6q4H0
>>114
自律稼動する義手アンリ萌え
117名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:08:25 ID:ogSgiCq30
>>116
そこにカレンが通りかかって変則的自家発電ですか
118名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:12:11 ID:9DfwVOaK0
   俺と並んで歩む連中は、もういない。だからあとは、俺の自由、俺個人の晩年だ。
   急ぐ必要はない。もう、ない。ゆっくり歩けば、それでいい。
   遺影の前に立つ。
士郎「・・・・・・・・・」
   そこに、みんながいた。
  
   遠坂。
   桜。
   美綴。
   一成。
 
  今はもう懐かしい名前。彼らのことを知るものさえ、少なくなった。
  藤ねえやイリヤももういない。
  イリヤはともかく藤ねえなどは、好き放題暴れて電池を使い果たして、さっさと逝ってしまった印象さえある。
  幸せだったに違いない。そう、思っている。二人はそれぞれの家族望まれ、今はそこで眠っている。
  ここにいる連中は・・・・・・家族を持って者もいるが、やはり俺と同じ考えらしい。
士郎「意外にみんな短命だったなぁ。・・・あんたたちはいつだって俺に苦労押しつけやがって
    けどな、皆を看取ってやれたことは・・・・・・まあ良かったと思っている
    いかにもそいつは、俺の役目って感じだもんな。ははは」
  発作めいて、目頭が震えた。  頬をなにかが撫でた。  触れる。  指の腹が、濡れた。
士郎「・・・・・・?」
  涙?俺がか?どうしてこんな時期になって?
  歳とともに、感情も硬くなっていた。
  ここ十年ほどは、若い頃と比べて、明らかに喜怒哀楽が摩擦していた。
  本やドラマに感動することなく、むしろ雑然と下町の喧騒や一瞬の景色が、
  郷愁にも似た感慨を抱かせるのみだった。
  だが今・・・・・・体は泣いていた。  数分遅れて、心がついてきた。    鳴咽。
士郎「寂しいんだ・・・・・・なぁ?」
  止める方法がわからない。こんこんと雫は流れる。

士郎「・・・・・・ああ、ひとりは・・・・・・寂しいなぁ・・・・・・」  
119名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:30:44 ID:lGJacBS40
つまんねーコピペ何度も貼るなよ
120名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:47:59 ID:DoM4kcX50
ほかのルートと違って、いびつな正義感じゃなく
一人の女のために自分の信念を曲げたHFのシロウ萌え
121名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:52:08 ID:vTmWHmcGO
ふと思ったんだが正義の味方って893は容認するものなのか?
122名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:57:46 ID:5vbPm7doO
三月に出るDVD版S/Nはどこも特典ないみたい?
123名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:58:23 ID:UNWdYPEd0
たぶん仁義ある古いタイプの極道さんなんだろ
124名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:02:52 ID:M9eKt9aZ0
藤村組について言ってるのか?
ヤクザとテキヤは違う、ってことだろう

藤村組(組織)
藤村大河の実家。冬木市で一、二を争う富豪。
会社でもないのに社員と名乗る強面のお兄さんが何十人といて、
その大部分が藤村邸の離れに住んでいる。藤村雷画が初代で、抗争を嫌っている。
125名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:05:50 ID:IbtM384v0
>>123
夢から覚め野菜

実は悪役商会みたいな俳優さん達なんd・・
126名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:14:32 ID:dDYHcRuI0
「正義の味方」の困難さを思わずにはいられないね
127名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:15:51 ID:GFGxqPIJ0
花札、最後が勝てねぇ… orz
3人組のところでコンテニュー使い切って、どうやっても勝てないよ…
128名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:17:46 ID:/lZmTSvp0
パッチ当てても勝てないなら根性しかないぜ。
129名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:21:31 ID:GFGxqPIJ0
>>128
パッチ当ててくる orz
まじつええ、上がり役確定でエクスカリバーコンボとか、合計12文ダメージとかどうやって勝てと…
130名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:22:45 ID:L85Zdqlm0
ありえない、綺麗なヤクザって言うと
真っ先に拳児のヒロイン(?)親父を思い出す
131名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:27:07 ID:ZKjfbLbX0

綺麗なヤクザと聞いて、脳裏にキレイなジャイアンが浮かんだ俺はどうしよう
132名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:28:30 ID:M9eKt9aZ0
>>130
そーいえば、あれも「テキヤよ!」って言ってたなw
ちなみに

Q.テキヤはヤクザとどういう関係ですか?
A.古典的なヤクザの分類からすれば、
1.祭りで屋台を営むテキヤ
2.博打の胴元を生業とする博徒
3.どちらにも属さず遊び暮らす愚連隊

に分けられるそうで,それぞれ別のものです。
ご質問の的屋ですが,これはいわゆる暴力団として認識されるヤクザとはことなり、
露天の仕切をする人達であります。
暴力団が介入している場合もあるとは思いますが、
一般には,非社会的とされる彼らとは違い、
的屋は露天商として合法的な組織と考えて良いと思います。

haでも屋台で使ったよーなアイテムゲットしてきてたっけな……
美味しんぼでも「堅気とはいえないが、まっとうに稼いでいる」と言ってた。
133名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:49:13 ID:4UJ0JlaA0
うげぇ。いまHA起動して、ロゴ消えるまで適当に左クリック連打してたら、eraseのところに丁度カーソル合ったみたいで
データ消えちまった・・・。花札とか全員クリアしてたのに・・・、慎二とかもっかいやる気ねぇ・・・・orz。
134名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:49:58 ID:mnRNMz9v0
サガオで落とせ
135名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:51:17 ID:iRrKWz3oO
ご近所にいわゆる893屋さんの偉い人がいてそれなりに交流があったよ俺。
んで工房ん時にテキ屋のバイト手伝わされた。
聞いた話だと飲み屋でショバ代みたいなのも取ってたみたい。
藤村組もきっとそんな感じ?
136名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:54:28 ID:dDYHcRuI0
すべてはきのこ設定のままに
137名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:05:34 ID:Bk49dr+yO
藤ねえがヤクザの跡取りだろうが何だろうが、
それでも嫁にするだけの気概を持ってこその藤ねえの味方の衛宮士郎。
138名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:07:03 ID:ogSgiCq30
全くだ。
139名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:08:46 ID:0sYwlSjC0
おつきあいを申し込んだ、一成兄もかなりと思ったが。
140名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:11:19 ID:MAQSyTVT0
893も宗教も似たようなもんだからな
141名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:14:30 ID:GMFLagl60
タイガは何歳だっけ? キャスターより上?
142名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:15:28 ID:IeCiReaU0
キャス子28、タイガ25。
143名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:15:43 ID:mnRNMz9v0
25か26だろ
全然イケる
144名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:20:12 ID:vat1SmEv0
どうでもいいが倍付けアリアリの神父チームで72文ダメージ入れたら
アヴァロンで2文に押さえ込まれた
145名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:21:02 ID:ZKjfbLbX0
修羅モードにするとセイバーチームが強すぎなんだよな…
146Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/02/17(金) 22:22:02 ID:kfExLoMG0
 ホロウをやっていたら、冬木市が西日本でどうこうといっていたが、
冬木って何県なんだ?
 てっきり東京か神奈川だと思っていたんだが…
147名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:26:25 ID:ZKjfbLbX0
西日本で北が内海な県。
148名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:27:42 ID:5EZJ6q4H0
慎二が慎二OHになると体力が四倍になる件について
149名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:29:45 ID:lGJacBS40
ライダーは19ぐらい?
150名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:32:17 ID:6FvXIYhv0
俺は22くらいを想像してる
エミヤは27くらいな妄想
151名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:33:37 ID:mnRNMz9v0
早死にだな、シロウ
152名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:36:25 ID:cdQPg1RE0
子持ちサーヴァントはセイバーとキャスターとランサー? 他の奴はどうなん?
153名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:37:09 ID:ZKjfbLbX0
ライダーはペガサスちゃんを生んでます
154名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:37:23 ID:KlQSehg10
>>146
モデルが確か某100万都市
>>147
おめえ、それじゃ四国のどこかだろがよ
155名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:38:57 ID:lGJacBS40
首から生んだのを子持ちと呼ぶべきかどうか
156名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:39:04 ID:zRO3I7OQ0
でも内海って確かにどっかで言ってた気がするな
まあ元々架空の街なんだからあんま深く考えても空しくなるだけだが
157名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:39:43 ID:lGJacBS40
>>156
ホロウのセイバーと士郎の港での会話
158名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:40:01 ID:M9eKt9aZ0
四国説もあるが、
そもそも日本地図がリアルと違うんじゃないか説もあるから
曖昧なままでヨシ
159名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:40:35 ID:zRO3I7OQ0
>>152
バサカも奥さんと子供いたけど発狂して殺してるよ
160名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:41:28 ID:VkDjoZUR0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
161名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:42:17 ID:ZKjfbLbX0
>>154
四国だとなにか問題でも?
あとマキジの先祖は海賊やってたつーから多分倭寇でしょ。
倭寇はたしか瀬戸内海や北九州の海賊が主だった。

まあ架空都市だけど。
162名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:43:00 ID:FSbMdOvo0
>>152
バーサーカー
163名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:43:34 ID:pI8H6aGV0
>>159
一回目は正しいけどな。
二回目の奥さんは自殺で、子供殺したのはエウリュステウス。
164名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:48:59 ID:VC6gWf/uO
ha終わった。
snと通して一気にやって燃え尽きた。
まだ花札とイリヤ城のCGが数枚残ってるけどなんかすげー寂しい
165名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:49:50 ID:2kcs+KrP0
MAP上では上に港があるけどそもそも上が北とは限らないわけで
166名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:55:28 ID:IeCiReaU0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up88915.jpg
この絵だと右下に思いっきり地図があるんだよなあ。
参考にしてはいけないのはわかってるが
167名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:58:21 ID:okNQ+7Sg0
>>166
どう見ても俺の町です、本当にありがとうございました
168名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:59:50 ID:XOtxTvMR0
>>165
マテの地図にはちゃんと方位表が載ってて、上の海側が北だ。
立地は四国で中身は神戸その他をモデルにした架空都市ってとこじゃね?
169名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:01:08 ID:M7Mn3Atv0
>>163
だからどうしたの?誰もそんな事聞いてないよ。
なんでいちいち知識をひけらかしたがるのかね。
170名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:01:46 ID:zRO3I7OQ0
なんとなくギルガメシュ叙事詩のこと書いてるサイト見てたら
>ギルガメシュは、あまり民草のことを考えない乱暴者でありました。
>町の広場で結婚式が行われるたびに花婿を出しぬいて味見をしてしまうので

>味見をしてしまうので

この野郎
171名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:03:39 ID:IeCiReaU0
>>169
お前がどうした
172名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:04:46 ID:zRO3I7OQ0
>>169
どこが勘に触ったのか知らないが
言われた本人の俺が怒ってないんだから別にいいじゃん
173名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:04:49 ID:ZKjfbLbX0
>>170
ギル様超うらやまし、いや、けしからん暴君ですね
174名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:09:26 ID:jMBCJFLh0
初夜権っしょや〜
175名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:10:28 ID:NyWWqzFY0
>>170
うっかり 花婿をひきぬいて味見 と読んじゃったぜ
176名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:12:48 ID:ogSgiCq30
ギルガメッシュは新婚の花嫁の初夜を奪う権利があったらしいからな
177名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:12:58 ID:49uyPDYZ0
そういえば真アサシンって何で最初は池沼だったん?
小次郎とランサー食ってからは頭良くなったみたいだけど
178名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:14:44 ID:mnRNMz9v0
>>177
魔人ブウがピッコロ吸収して凄いことになったやん
179名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:16:52 ID:YRODkg7L0
セラリズって本編で出番あった?なんかFateで見た記憶が無い
180名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:18:00 ID:pI8H6aGV0
>>169
何を言っとるんだおまいは?
181名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:18:37 ID:zRO3I7OQ0
>>179
捕まった時とか。あとバッドで人形にされる時とか
リズは商店街で会ったりしてたけどセラがこんなに化けるとは思わなかった
182名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:18:51 ID:jMBCJFLh0
小次郎がイレギュラーとはいえ、
すでにアサシンいるところに途中で真を呼び出すってのも
インチキだからじゃないか?

>179
リズが買い物してて士郎が両替してやるところとか
183名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:42:12 ID:sibNgtnX0
イリヤが心臓引っこ抜かれたときは何してたのかねえ
184名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:43:37 ID:0sYwlSjC0
倒された後だった、に一票
185名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:44:45 ID:oo2rEh8S0
HFの最初のころに桜と慎二の部屋の他に明かりがついてたって
あったけどどういう状態だったか説明あったかなあ?
186名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:48:31 ID:n+MPz9UvO
>>185
士郎は途中まで爺が住んでること知らなかったけど
それって会う前の話しだっけ?
187名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:59:30 ID:mnRNMz9v0
うん
188名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:19:59 ID:ew2qs+my0
>>146
大本は神戸って話じゃなかったっけ?
新都と深山町を結ぶ橋が神戸大橋って。
それ以外にも色んな所を参考にしてるみたいだけど。
189名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:22:53 ID:7edT6PkH0
>>186
あ、そうか。じいさんだな。ありがと。
190名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:31:07 ID:SjpCRTZ7O
やればやるほど救われないし次作がないことがわかる
あー残念
191名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:33:37 ID:ij6fmYw00
セラをよくプールで見ると言ってたライダーがセラの水着姿見て驚いてたのはなじぇ?
192名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:34:22 ID:b1Ch8Zmy0
入らないからだろ、いつもは
193名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:42:15 ID:QCQZRpMa0
毛がはみ出てた
194名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:50:13 ID:fLOBEBndO
>>191
乳首がはみ出てた
195名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:52:56 ID:hqmpbW/p0
242 :774号室の住人さん :2006/02/16(木) 00:36:06 ID:s3e14kZY
(・∀・)ニヤニヤ
http://m.pic.to/3su0r
196名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:01:50 ID:SjpCRTZ7O
無修正ちんぽを張り付けたとして195が逮捕されますた。
たまに捕まってるからやめとけ
次回聖杯戦争は無理だよなぁ キャラが入れ替わらないといけないみたいだし
ロンドン聖杯キボンヌ
197名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:18:31 ID:zt87W/GD0
既出かもしれんが、一成?の女装グラフィックが埋まらないことってあるのか?
二度目のプレイデータで初めて出現したのだが・・・(一度目のプレイデータではNewのマーク消し切ったにも拘らず画像が埋まっていない)



「ぺたぺた3の出現条件が一度きり」と言うのはテンプレサイトにあったが、上記のことはどうかと思ってな。
198名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:18:59 ID:NeoAk5I40
ロンドンでセイバーがまた呼ばれたら・・・それこそガクブル物の強さなのだろうか
アヴァロン返してもらったし
199名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:26:43 ID:Y1Iqjgz/0
はぁ、いいゲームだぁ。
セイバールートもはらはらだったけど
凛ルートではサーバントが居なくなって
これからドウナッテシマウノカ・・・。





















ところでランサーどこー?
200名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:27:14 ID:b1Ch8Zmy0
そっから兄貴の出番だぜ!!!!!!!
201名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:30:34 ID:YH7K1ghF0
ロンドン聖杯とかロンドンでセイバーが呼ばれるの意味がわからん
何か聖杯戦争の仕組み勘違いしてる?
202名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:32:00 ID:wEuJOfGd0
ナズェヤグゾグボヤブッタノディスカ!
203名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:32:37 ID:SPiMft1X0
ロンドン聖杯はないだろうがw

「アーサー王は死んでない伝説」があるからソッチは……
204名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:33:34 ID:sXeuTMNk0
>>200
クランの猛犬と冬木の虎の最強タッグ結成?
205名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:34:01 ID:Tl1UZNAM0
仕組みを理解してるなら知名度を考えてセイバーを呼びたいだろう
206名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:34:47 ID:ciFTe5G90
相変わらず飯のシーンだけは力はいってるなあw
207名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:35:08 ID:oqsAgLTq0
>>199
いますぐ引き返せ。
じゃないとネタバレされるぞ。


俺も今からもっとネタバレする!!

実は凛ルートでランサー兄貴は大活躍する、お前も「抱いて…!」と思うことだろう。
208名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:35:32 ID:wEuJOfGd0
セイバー食い過ぎwwwwww
209名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:36:29 ID:oqsAgLTq0
>>205
仕組みで指摘してる人の意図は、「鯖よんで戦う聖杯戦争は冬木限定」という設定についていってるのでは。
210名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:37:23 ID:BTvCBrz70
聖杯って世界中にたくさんあるんだべ?
もし冬木のような聖杯戦争が世界各地で起こって、色んなやつが同時に
例えばヘラクレスを呼ぼうとしたら呼べるのかな?
触媒となる斧剣をバラバラにして触媒を増やすとかして。
呼べるんならそれらのヘラクレスはみんな別の人格を持っているのだろうか。
211名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:40:25 ID:Deh2U3cW0
サーバント召喚する聖杯なんて冬木のだけ。
ありゃアインツベルンの魔術、大聖杯があるから出来ること。
他じゃ無理。
212名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:40:42 ID:ciFTe5G90
一成…w
213名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:42:06 ID:2IiXRMK00
初期人格は一緒でしょ。
それからマスターなどの状況により
経験から多少変わることがあるかも知れないけど
その聖盃戦争が終わったら、
それは本体が読める記録としてだけ残り、リセット
214名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:42:08 ID:wEuJOfGd0
一成マジ軽く踏み越えてる
215名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:42:24 ID:Tl1UZNAM0
そういやそうだった
忘れてた・・・スマン
216名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:45:17 ID:BTvCBrz70
アインツベルンは大聖杯を量産汁( ´・ω・`)
217名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:45:29 ID:6WwK1TBF0
美綴カワイソス
218名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:48:41 ID:ciFTe5G90
焼却炉の中とか脚立とか。。。
219名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:49:24 ID:oqsAgLTq0
>>216
適した土地と魔法使い(ゼルレッチ)の後援、ユスティーツァクラスの魔術師を使ってやっと地盤ができるような物を
どうやって量産しろと。
220名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:49:30 ID:h1k/Urpo0
男子トイレワロス
221名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:51:21 ID:ThPjOV3W0
ああ、今アニメやってるのか
222名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:51:25 ID:3pQOFnMb0
>>219
ゼルレッチは実質何もしてないんじゃない?
223名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:52:26 ID:b1Ch8Zmy0
アニメにすると凛って典型的なツンデレになるんだな
224名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:53:20 ID:ThPjOV3W0
今アニメは本編で言ったらどこらへんなの?
225名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:54:48 ID:ciFTe5G90
ワカメが誘惑したところ
226名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:55:03 ID:wEuJOfGd0
慎二にウチにおいでよされた
227名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:55:26 ID:4tcxzxa80
今回 絵がきれいだったね
228名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:55:31 ID:ciFTe5G90
Fate本筋のUBWエピソード挿入って感じか
229名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:55:49 ID:h1k/Urpo0
>223
元々結構テンプレな反応してなかった?

令呪を令呪と認識してるのな、アニメの慎二は。
230名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:57:23 ID:wEuJOfGd0
>>229
…アッー!
231名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:58:23 ID:4tcxzxa80
>>217
ゴミ捨て場はないよな・・・
232名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:58:49 ID:3pQOFnMb0
>>229
桜にでも見せてもらったんだろう
慎二が令呪を知らないことは正規のマスターではない伏線だったけど、
アニメで桜ルートやる訳にもいかんだろうし
233名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:58:53 ID:ciFTe5G90
アニメは戦闘シーンが無い回はあまり不満がないな
相変わらず凛の声が厳しいのを除けば

それにしても随分とかわいらしい絵柄だったね
234名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:00:50 ID:ThPjOV3W0
そういえば凛の声は記憶に無いな。勝手に脳のほうでカットしてくれてるのか
235名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:02:01 ID:SPiMft1X0
>元々結構テンプレな反応

士郎「朝、早いんだな遠坂」

のあたりは高嶺の花だもんねぇw
優等生系。

>アニメで桜ルートやる訳にもいかんだろうし
ルートにはいかないだろうけど
マスターとして参戦はするのかも。

「血のニオイ……」もよかった
236名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:02:25 ID:DBmgncc80
>>233
本人は態々ホロウをダウンロ・・・インストールしてプレイして
役作りを頑張ってるんだ、私用だったりするかもしれんけど
237名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:02:57 ID:bweOTMy/0
凛の声も違和感なくなってきたね・・・段々
238名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:04:26 ID:+vfWo6nE0
UBWを昨日終わらせて興奮冷めやらぬままHF開始

兄貴退場早すぎるよ兄貴…そんなのってないよ…
239名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:04:35 ID:h1k/Urpo0
>236
それ誤解だって事で解決したんだからそういう言い方はやめとこうや。

あの声は似合って無いとは思うが。
240名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:05:16 ID:4kLfaq2W0
凛のツンデレとかセイバーの食べっぷりがよかった
241名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:05:18 ID:b1Ch8Zmy0
初回に比べればもう慣れたな>声
ゲームやってて脳内再生されることは一生無いだろうが
242名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:05:34 ID:f3AfDNw00
ふと思ったんだがセイバーとかの強さって人と全く違う次元なんだっけ?
そーいちろーは善戦したからしろーが弱いだけか?
そーいちろーの強さも原因わかれば普通じゃ無理だが人が鍛えればサーヴァントととも一応戦えるのかなあと思ってさ
243名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:05:46 ID:ThPjOV3W0
>>241
それはまあ間違いないな
244名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:06:41 ID:bweOTMy/0
もう戦闘しなくていいから
こんなノリでラストまで行って欲しいね
245名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:07:55 ID:ThPjOV3W0
>>242
そーいちろーはキャスターの強化ありあり不思議体術ありあり
その後キャスター死んで強化無くなった状態でアチャとやったら瞬殺でした。正直人間では無理があると思われる
246名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:09:48 ID:3pQOFnMb0
>>242
軋間さんとか青子さんみたいな人間止めてる人なら戦える
防戦でいいならシエルとかも
247名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:09:57 ID:dOKQpy/b0
>>242
鍛えただけじゃ無理。
鯖はいわゆる「物理攻撃無効」がデフォで付いてるので、魔術で武器や拳強化するかなんかの概念持った武器使わんと。
248名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:10:44 ID:Tl1UZNAM0
>>242
アーチャーにはすぐ殺されたよ
249名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:11:47 ID:FKkdmeit0
凛でもキャスター倒すとこまでいったしな
隙を突いたとはいっても
250名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:17:36 ID:oqsAgLTq0
>>249
まあまさに貧弱皇女だからねキャスターは。サーヴァント最弱のクラスとか言われてるし、凛が自分強化してたし。
格闘で押したといっても自慢できるこっちゃないな。

まあ油断スキルをサヴァが発動すれば人間でも勝てます。
251名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:20:18 ID:ThPjOV3W0
人間って言われて型月の人間はそれこそピンキリだしなあw
252名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:22:57 ID:ZVD6Nuk6O
蛇も十分人外なんだけどなぁ‥w
253名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:23:48 ID:3pQOFnMb0
混血や魔法使いを人間に入れていいのかかなり悩む
そういう意味では先輩が一番凄いのか
254名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:30:19 ID:wEuJOfGd0
何の魔術的要素も無く素手で人ぶっ殺せるような人と士郎を比べるのはかわいそうだ
255名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:32:39 ID:tmBKW6tB0
じゃあ七夜志貴の体術最強ってことで。
256名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:34:20 ID:ciFTe5G90
志貴とか式とかの直死もちは点を突けさえすれば
神をも殺せる(byアルク)だからある意味究極の反則技もち
257名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:35:39 ID:DBmgncc80
よくそんなの主人公にする気になったな
258名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:38:49 ID:oqsAgLTq0
>>256
だな。そいつらは平均的なサヴァに太刀打ちできないと公式で名言されてるが、それはぶっちゃけ
相手が魔眼持ちと気づいて油断せずに鯖が全力で戦った場合で、油断してたら一撃死ありうるしな。

鯖と戦える戦力もってるアルクやらネロ等27祖やコウマも油断してやられてるわけで。
まあ主人公補正もあるだろうけど。
259名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:38:49 ID:o8txgcmV0
きのこはキングよりジョーカーが好みなんだな
260名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:39:44 ID:h1k/Urpo0
志貴は即死技は持ってるけど逆に敵の通常攻撃でも死ねるってくらいのパワーバランスだから良いと思うけど、
式は「 」とか色々胡散臭い要素も付いて直死自体もデメリット無しっぽいからかなり反則っぽいな。
261名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:40:03 ID:f3AfDNw00
あーそっかそっか
一応次元が違う設定なわけやね

つうかそーいちろーの素手で魚を活き作りレシピほしいっす
262名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:40:37 ID:f3AfDNw00
あげちまった_| ̄|○
263名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:43:02 ID:ciFTe5G90
菌糸類のバトルは力押しじゃなく
機転、相性問題となんといっても慢心が大きく左右するからw

本気ワルクで死の点がない状態でも志貴の機転で戦闘力をほぼ無くされてしまったしね
264名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:44:24 ID:b1Ch8Zmy0
というかほぼうっかりが致命的になる
265名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:48:17 ID:wEuJOfGd0
ttp://www.fileup.org/fup66450.zip
今週は凛が一番力入ってる気がした
266名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:48:42 ID:o8txgcmV0
>>263
あの志貴は半分死徒なので若干パワーアップしてる・・・んだっけ?
267名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:49:19 ID:wEuJOfGd0
窓から飛び降りたりな
268名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:51:20 ID:oqsAgLTq0
>>265
画像の名前がいい感じだ、ちょっと感動した
269名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:52:36 ID:5B2u7PCC0
>>265
いつも乙
いいセンスですな


あれ、このフォルダ分けだとサブヒロインって……
270名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:56:45 ID:3pQOFnMb0
>>265
毎度乙
コメントワロスwwwwwww
271名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:58:10 ID:tmBKW6tB0
>>265
毎週乙
しかしアンタ、コメントいいセンスしてるぜ……
272名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:00:38 ID:ZQWNS1cp0
>>263
ネロ=アウトオブ眼中、気づいたら獣半分くらい
ロア=姫倒してのこのこ近づいたら地面崩壊
さっちん=がぶりちゅうしたらいきなりブスリ
先輩=一度殺されてあげようと思ったら世界の修正無しの首チョンパ
秋葉=もっと かくれんぼ する!→壁→首チョr
四季が一番しっかりしてるぞ
273名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:04:22 ID:1QaeL24O0
>>265
一成女化を脳内プレイで楽しんだ
274名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:05:09 ID:3pQOFnMb0
>>272
ネロ先生は一体化しなければ普通に勝てたと思います
275名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:06:11 ID:wEuJOfGd0
ぶっちゃけ逃げに回って持久戦すれば余裕で勝ったよな
276名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:54:49 ID:o8txgcmV0
死徒のプライドが許さなかったのれす
277名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 04:21:17 ID:ACIzr//Q0
教授かっこいいよ教授
278名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 06:44:28 ID:HbAU4PnFO
教師かわいいよ教師
279名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 07:02:02 ID:2cpTFJ/BO
カレーまたカレーかよカレー
280名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:20:25 ID:oibYrHM90
ここは月姫スレになりm…いまさらか
281名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:42:42 ID:y7ZDCrAt0
そういちろうと言峰はどちらのほうが強いかね
282名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:43:43 ID:LWNr5dr70
確かにいまさらw
てか分裂しててもネロ(本体)殺せば獣どももきえるんじゃねーの
283名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:47:15 ID:gr8KtmP90
その獣ども一匹一匹が本体なのがネロの強みじゃねえか
284名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:54:33 ID:LWNr5dr70
いやそうなんだが直死ってネロっていう存在そのものを殺すんだろ
だからそれを殺せばいくら分裂してても連鎖的に消えるんじゃないかと
犬を一匹ずつ殺してたのは犬の死しか視てなかったからじゃない
285名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:56:20 ID:Qt1KWXRd0
オッサン型ネロを殺しても
他の665匹のケダモノを殺さないと即効再生しちゃうのがネロの能力
1匹殺しても中に戻ったらすぐ再生する無限ループ
286名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 09:19:56 ID:RkBwZ3zQ0
カレン「駄犬、早漏。死んじゃいなさい」

orz←ネロ
287名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 09:28:06 ID:LWNr5dr70
>>285
それは普通に殺した場合の話だと思うぞ。直死とは別で
288名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 09:32:24 ID:FxNWv93r0
直死の魔眼はただ殺すのではなく
存在自体を殺すからな。
何千匹いようが関係ないよ。
その存在自体を消去されちゃうんだからね

>>286
ワロタ
289名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 09:34:19 ID:ACIzr//Q0
だから最終的に本体を殺したじゃん。
犬とか他のをいちいち殺してたのは七夜の血じゃね?
290名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 09:59:52 ID:UGLe+Dmy0
ここFateのスレだよな?
291名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:04:46 ID:pnzCmKaf0
http://www.chiyochan.net/fate/src/1140195004805.jpg

ちょwwwww神wwwww
292名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:06:56 ID:XoChaUGQ0
>>291
小次郎と小ギルはなかなか……。
293名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:07:49 ID:tKthZ55t0
この小次郎、ライダー・・・だよな?
294名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:20:14 ID:DBmgncc80
>>290
黙認してやんなさい
295名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:23:40 ID:UGLe+Dmy0
>>294
いや、月姫もおもしれーのかなと思ってね。
実際どうよ?Fateぐらいしかやったことないんだが
296名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:27:59 ID:DBmgncc80
>>295
Fateと比べるとかなり悩む
まぁ面白い事は保障してやれう
今なら3万超ぐらいでオークションとかアキバとかで売ってるから
297名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:30:47 ID:e8TLAWIJ0
>>295
街中で見た女性をそいつのマンションまでストーカーして
ドアから出てきたところを襲って自分のナイフでバラバラ死体にする主人公がいるゲーム
298名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:34:21 ID:YkkWFEgu0
今改めてやると絵とシステムがな
299名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:35:51 ID:DBmgncc80
確かに絵はな
ただきのこの文章大好き!抱いて!って人ならやるべきではある、かも
300名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:36:22 ID:LWNr5dr70
絵買いした俺が来ましたよ
301名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:40:40 ID:oibYrHM90
>>300
レアプレイヤーゲット
302名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:42:46 ID:UGLe+Dmy0
やめとくか。
セイバーのフィギュアでも買うほうが幸せになれそうだ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BYU1D6/503-5355203-5676709
303名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:43:15 ID:1+16VDTL0
>>300
あの裏表紙の尻エルを見ておきながら絵買い?

勇者降臨!!
304名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:45:05 ID:DBmgncc80
>>300
とりあえず、青い衣着て金色の野に降り立つべき
305名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:47:53 ID:LWNr5dr70
>>303
あれなwww
まあ画力よりも絵柄で選らぶたちだから。というか月姫は絵そのものより塗りの問題じゃね?
特に購入を避けるほど自分の中で酷くは感じなかった
OKSGも絵に惹かれて竹箒いったとか言ってたし
306名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:49:25 ID:5zwL3y7EO
Fateの方がエンターテインメント!!って感じ。
月姫の方が綺麗で切なくて哀しい。
307名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:52:11 ID:1+16VDTL0
>>305
まぁ俺も実は好きだけど。御大の絵柄はw

個人的には月姫ネタの同人(?)をまた描いて欲しい位だし。
308名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:58:31 ID:oibYrHM90
>>304
それなんだっけ?
ナウシカは紫の衣だし・・・
309名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:00:05 ID:qn4bI/h60
>>308
おまえはどこのギル様だ
310名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:04:07 ID:RkBwZ3zQ0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
  起   先   (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
             Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
  き        >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
           フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
  て   輩    }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
           }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
  ♪        (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)           (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
311名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:07:52 ID:FW4A4wPP0
HAなんだこれー
日常全部ぶち壊された気分
んで、結局みんな消えるし・・・カナシス
312名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:23:52 ID:UGLe+Dmy0
HAってなんだ?
313名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:27:10 ID:LWNr5dr70
ハイパーあんな
314名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:27:24 ID:tKthZ55t0
>>312
HAはHAですよ。
315名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:29:27 ID:UGLe+Dmy0
ホロー?
316名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:34:02 ID:Bd5VN/P30
呆けてるな、アンタ
317名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:36:26 ID:RkBwZ3zQ0
>>312
HA(えっちな穴) 〜慎二を攻め勃てる〜
318名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:53:48 ID:uIdyr4nd0
ここでネタバレ

桜ルートではサーヴァントがいなくなるどころか敵になるし
さらにもっと強い敵が現れたりで
こっちは大した強さはないのに敵はやたらインフレするというすごいバランスです
319名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:54:40 ID:uIdyr4nd0
うわぁ、更新忘れると恐ろしいことにorz
320名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:43:11 ID:4zJTtZAb0
結局、アタラクシア(魂の平穏)ってどっちの状態のことだったんだ?
繰り返す四日間のことなのか、奴が元に戻った状態のことなのか
321名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:51:08 ID:hQ3Io9G50
フツーに「虚ろな平穏」と取れば、四日間のことでしょう。
322名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:51:40 ID:tKthZ55t0
>>320
アタラクシアっていうかホロウを付けて考えれば?
323名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 14:46:13 ID:ju+nXZO8O
武内の絵での凌辱を見たい。マジで見たい。
324名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 14:48:46 ID:J1Knhl7l0
>>323
つ「Fate/hollow ataraxia」アンリ×カレン
325名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:16:33 ID:cJRx6nBn0
SNのUBWルート、聖女陵辱ぐらいしかないんじゃない?
326名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:21:46 ID:IRn6Z+X20
凛が桜に取り込まれた所とか凛がアーチャーに捕まった所とかタイガーがキャスターに捕まった所とか(ry
327名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:36:15 ID:J1Knhl7l0
BAD40のイベント絵は確かに欲しかった。
しかし型月は愛のあるHしか書かないと公表しているので諦めるしかない。orz
328名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:40:32 ID:Bd5VN/P30
あれは桜なりの愛情表現だから無問題
329名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:40:48 ID:IRn6Z+X20
志貴がアルク襲うのは愛のあるHなのか・・・?
330名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:42:39 ID:k0rvtEyf0
全員と戦え
だけど生還しろ

この命令ってバゼットが出したの?
331名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:43:19 ID:wixDlA7M0
志貴はむしろされる側だったようなw  アルク以外でね
332名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:46:36 ID:ACIzr//Q0
琥珀さんはどうしたー!!!
333名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:47:06 ID:IRn6Z+X20
まぁやろうと思えば桜・ライダー関連(主に慎二と)とか、黒桜取り込み関連とかで色々できるんだけどね。
334名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:57:19 ID:RUa6ggUf0
>>330
言峰の命令
バゼットは令呪を一個も使わないうちに奪われてる
335名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:05:50 ID:k0rvtEyf0
神父かよ
336名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:08:29 ID:tKthZ55t0
神父じゃダメか?
337名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:09:18 ID:LVOG8x++0
キレイキレイが使った令呪は
『マスター換えに賛同しろ』
『全員と戦って生還しろ』
『自害しろランサー』
の三つ。
338名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:15:33 ID:k0rvtEyf0
いやさ、ホロウでバゼットも同じようなこと言ってたような気がしたから
気のせいならいいです
339名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:29:58 ID:oB75ksxI0
>>338
言ってたか?
普通に命令する分には令呪は消費せんし、そんな命令だすダメットとも思えないが。

ところで『マスター換えに賛同しろ』 って令呪の効果は、つまりバゼットに対する忠誠をまるごと
新規マスターに移行する効果でも含まれているのだろうか。
でなきゃ兄貴は自滅覚悟で即座に言峰殺しそうなもんだが。
340名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:30:30 ID:su2GTH5h0
あと一度目は本気を出すなってのなかったっけ
341名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:31:56 ID:1TlmsR0q0
       .lヽ+                          , ―――――        , -―-、、
  ∧_∧.l 」             ∧_∧        .//  ∧∧ //      /  ∧_∧
  <ヽ`∀´>||             <`∀´ >     __[//_ <`∀´/[]_     l  <丶`∀´>
  (    つ             /)韓/ノ     |ロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| ヒュソ    ヽ、_ フづと)'
  | | |  、,i,,.,ヘ、     Λ∞Λ⌒⌒) )     [ ∈口∋ ̄_l__l⌒l__   〜(_⌒ヽ
  〈_フ__フc(。,;メ,`#)@  ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ  ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ   `ー'        )ノ `J
   猟奇殺人・・・       レイプ・・・          ひき逃げ・・・        強盗・・・

日本における不法滞在ベスト3(法務省H14.1.1)
1. 韓国    55,164          ←ぶっちぎり1位なのにビザ免除?
2. フィリピン 29,649  ビザ免除なし
3. 中国    27,582  ビザ免除なし

2000年度 日本と韓国の犯罪統計より
韓国のレイプ発生率     日本の8.44倍←注意!!!!!!!
韓国の暴力事件発生率   日本の22.35倍←注意!!!!!!!
韓国の殺人発生率      日本の1.91倍
韓国の強盗発生率      日本の2.95倍

こんな状態です。
韓国は、「日本人は徹底した悪!」、と全国民に教える反日国家(事実)で、
アメリカ政府には名指しで「レイプ」注意と指摘された韓国にビザ免除?
さらに今年、韓国では「戸籍も住民票もなしでパスポート取れる」法律が
成立する見込みです。
偽名パスをもった犯罪者が、ビザなしで自由に入国できる未来、 あなたは
自分や家族や友達の安全を守れますか?
反対の声を上げるなら、今です。
342名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:34:59 ID:oB75ksxI0
>>340
『全員と戦え、だが殺すな』だったか。
実際の命令文がどうだったかは知らないけど、UBWでの槍弓の対決での文から
初戦では全力出せない縛りがあるのは確定してるな
343名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:35:48 ID:dxG7mewz0
>>321
>>322
俺も偽りの平穏かと思ったんだけど
無に帰るっての虚ろな魂の平穏、とも思ったんだ。
楽しくも悲しくも無いけど、安定してるし、在るべき場所だから。
344名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:41:18 ID:Bwnh94we0
>>339
マスター換えに賛同しろって礼呪つかった命令なんだから、正規のマスターとして認めさせる効果でもあったんじゃねえの?忠誠心なんてものはないだろうが

>>340
「お前は全員と戦え。だが倒すな。一度目の相手からは必ず生還しろ」
だそうだ。

誰か、ランサーが初見のセイバーにゲイボルグ使った理由教えてください
345名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:41:57 ID:+8R3VBYV0
>>340
敵マスターの戦力を知る為、彼のマスターはランサーにこう告げた。

「おまえは全員と戦え。だが倒すな。一度目の相手からは必ず生還しろ」
346名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:45:39 ID:oB75ksxI0
>>345
あれはわざとはずしたんだよ!因果逆転してまではずしてやったのさ!!


マジレスするとあのときのランサーは言峰にモニターされてリンクしていたようなので
言峰が使用の指示か許可を出したんだろう
347346:2006/02/18(土) 16:46:30 ID:oB75ksxI0
アンカー間違えた>344な
348名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:51:23 ID:b1Ch8Zmy0
なんか効果薄そうだけどな、言峰のその令呪
349名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:56:31 ID:Bwnh94we0
長期に渡って縛るような命令は効果が薄いんだったか
殺れるけど、能力ワンランクダウンとか、そんな感じなのかね
350名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:00:06 ID:AaeTIGNj0
じゃああの時のゲイボルグはC+ぐらいの威力しか無かったのか
351名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:04:23 ID:IY8F3ui20
誓いに死んだクー・フーリンだからあれだけの影響受けたのかね?
プロローグの弓の台詞からすれば影響はそこまでは大きくなさそうだが…
352名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:06:14 ID:J1Knhl7l0
兄貴の性格じゃね?
いけすかねー男だが主人である以上仕方ねえ、みたいな。
反逆のチャンスはずっと狙ってたみたいだがな。

ホロウでも主人と女は殺さなかったのを誇りにしていたし。
兄貴にとって神父は主人に値しなかったんだろ。
353名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:07:50 ID:J1Knhl7l0
自己レス。
そう考えると―アトゴウラ―の兄貴はスゲーな。
自分の誇りと引き換えにバゼット救ったわけか。
354名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:17:49 ID:VNWNd1t70
でも港で「別に誓いなんて破ってもいいんだよ」的な事言ってなかったっけ。
355名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:20:03 ID:bBlGtOnj0
354はもう一度その前後を読んでこい
356名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:21:27 ID:k0DhKUZ00
Fate / stay night全栗するのに何時間ぐらいかかる?
357名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:23:36 ID:AaeTIGNj0
60時間
358名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:23:46 ID:+8R3VBYV0
>>356
じっくり読んで一週間かかった
359名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:25:38 ID:b1Ch8Zmy0
全栗って言い方にそこはかとなく未成年臭を感じる……
360名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:27:29 ID:AaeTIGNj0
21禁板だと先手を打って主張しておく
361名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:32:48 ID:Gx/QSJmb0
fate終わった

キャスターが大好きになった


hollowにも手を出そうかと思ってんだがキャスターは活躍すんの?
362名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:33:59 ID:ACIzr//Q0
>>361
新妻としてがんばってます
363名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:34:24 ID:FjDOXqHE0
エロだけ飛ばして全シーン読むのに50時間くらい
どっぷりハマってたから2週間くらいで全栗した
364名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:35:20 ID:+8R3VBYV0
出番が増えてる
365名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:36:24 ID:b1Ch8Zmy0
思ったより出張ってくるから驚いた>キャス子
満遍なくキャラ出張るのがホロウの良いところ
例外もいるが
366名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:37:00 ID:NpijejGq0
>361
若(バカ)奥様として日常で活躍(のろけ)しまくります。
367名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:37:04 ID:Gx/QSJmb0
買うかな・・
368名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:37:38 ID:AaeTIGNj0
ロリなキャスターが見られます
369名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:38:04 ID:oB75ksxI0
>>361
素顔で出演。現代の洋服の立ち絵がある。ポンチ絵(同情の二頭身セイバーや凛)化もある。
耳がエルフ耳、動く。宗一郎様ラヴはさらに増している。


そしてネタバレが怖ければもうここには来るな。買ってやり終わったらまた来るといい。
370名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:38:11 ID:qoArhHGQ0
>>352
UBWの時は、令呪を使い切って「自分のマスターじゃなくなったから」
ぶッ刺してやったのか。
371名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:39:00 ID:+8R3VBYV0
あの耳にさわりてぇ
372名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:39:32 ID:ZVD6Nuk6O
慎二もヘタレキャラの座を不動のものにできたしな
373名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:40:43 ID:NpijejGq0
ふにふにしたくなるピコ耳これが一番重要。
374名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:44:12 ID:IRn6Z+X20
ふにふにというかつんつんしたくなる
375名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:46:36 ID:ACIzr//Q0
つんつんというかぺしぺししたくなる
376名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:50:06 ID:J1Knhl7l0
>>Gx/QSJmb0
個人的にキャス子はホロウでシリアスもギャグも満点。
萌えも燃えもつまってる。つーか耳最強。

キャス子萌えの俺が言うんだ、間違いない。
377名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:50:18 ID:IVgBpE7n0
甘噛みしてねぶりたおしたくなる
378名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:55:09 ID:b1Ch8Zmy0
それは旦那様の特権です
379名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:57:28 ID:Kjtv0vvp0
ライダーのほうが優遇されてると思ったが、
キャス子もまぁまぁ
380名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:59:58 ID:kqE0co3oO
なんつーか絵柄がかわいい
あと髪の色もいい>キャスター
381名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:03:53 ID:J1Knhl7l0
宗一郎様の下着がしましまと言い出したときは素でのけぞった
382名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:07:12 ID:E2CylOk90
snのキャスターとhaのキャス子は別人と見てよかですか?
383名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:08:49 ID:J1Knhl7l0
>>382
葛木へのラブっぷりが前面に押し出されているだけで
悪女分もちゃんとある。

黒分が抑えられた桜と似たようなものか?
384名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:10:40 ID:oJ6sK+O30
花札のキャス子はロリっぽい
385名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:36:14 ID:wixDlA7M0
花札のキャス子はルルブレでクリアした俺
386名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:41:34 ID:YkkWFEgu0
花札のキャス子はパッチでクリアした俺
387名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:47:10 ID:lFboL8pZO
花札の蟲爺はとても愛らしかったな。
388名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:52:34 ID:J1Knhl7l0
花札は星神様だろう
389名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:05:19 ID:0Qgkl4ziO
キャスターガンタレ顔最強
390名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:14:54 ID:+8R3VBYV0
UBWルートで疑問に思ったんだが、士郎がギルガメッシュ相手に呪文詠唱するために投影した盾って何?
391名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:15:37 ID:e8TLAWIJ0
>>390
アチャが投影したアイアス
392名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:15:38 ID:b1Ch8Zmy0
アーチャーのと同じだろ
393名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:15:59 ID:tKthZ55t0
やり直したら?
394名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:27:58 ID:vuMDhNIH0
ラストのあの階段ってキャス子製だよね?
395名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:28:35 ID:Kjtv0vvp0
文では士郎が投影してるように読めるが、
マテではアチャがやったことになってる。
396名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:32:04 ID:ciFTe5G90
>>395
どうみてもゲーム内では志郎が投影したとしか思えないよねぇ
花びらが一枚壊れるごとに志郎の体が壊れていくし

菌糸類もマテでの説明はアンサーでの戦闘中に経験が流れ込んできたから投影できたと
こちらの言い訳でアンサラーでフラガラックすれば良かったのに
397名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:37:47 ID:0Qgkl4ziO
fateほんとに移植されんの?ゲーム誌見ても全然載ってない
所詮はオタク向けエロゲって事なのかな?
398名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:43:01 ID:+8R3VBYV0
士郎もアイアスなのか・・・・・
399名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:50:27 ID:e8TLAWIJ0
文を見ると士郎が投影したように見えるが実はアチャがやってたらしい
士郎はアイアスを使ってない
400名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:56:11 ID:oibYrHM90
つーか後付やろ
それ
401名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:03:59 ID:YkkWFEgu0
後付なんてある訳ないだろ、アンサラーでフラガラックなだけだ
402名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:05:02 ID:HbAU4PnFO
発売と同時に明かしてるんだから、あながち後付けとも言えない気が俺はするが。
後日反応を見て、あれはこうだったんですよ、とかだと流石に後付けだと思うが。
403名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:08:21 ID:j8NWS2oVO
>>394
なぜ
404名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:28:00 ID:Qt1KWXRd0
それ、初めは士朗がエア喰らって起き上がった時の
ギル様の「直前に盾を敷いたのか……?」って所だと思ってたんだがなぁ…
405名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:36:03 ID:c4rw/bQl0
>>404
しかもそれはアイアスじゃなくてエクスカリバーの鞘らしいぞ・・・
406名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:36:38 ID:tKthZ55t0
「呪文詠唱を守ったロー・アイアス」とあるからなぁ。
407名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:42:18 ID:oB75ksxI0
>>405
どこで生まれた設定ですかそれは。

ありゃ単に硬い剣を並べて盾がわりに使っただけだろう
アヴァロンなら無傷ですむ。
408名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:43:23 ID:RUa6ggUf0
自分も>>404と同じように思ってた。
ゲームであんまり細かい事気にしちゃイカンのかもしれんが
やっぱり、なんか納得いかねーw
409名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:44:29 ID:+WMRXVKq0
サーヴァント勢でhaの最初に出てきたのがキャス子なのは
実はhaの裏ヒロインだからではないかと思う俺
410名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:46:05 ID:e8TLAWIJ0
>>407
まあその剣もエアの前には盾にすらならんって書かれたけどな
手加減してるとはいえエアの一撃食らって大怪我すらしない士郎って一体…
411名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:46:11 ID:oB75ksxI0
>>409
冒頭で蒔寺が出てきたのは彼女がメインヒロインだからだと確信した俺。
412名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:47:47 ID:di/pW1Vy0
別にツンってわけじゃないが
親密な相手に対してでしか
強気に出れない美綴は
なんていったらいいんだ。
413名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:48:44 ID:oB75ksxI0
>>410
いや大怪我したろ。
盾がわりの剣で多少防いだけど結局致命傷受けてウボァー、となるところがUBWでは
聖剣の鞘が体内にあるのでセイバーが近くにいることもあって不死身ぶりを発揮。
414名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:50:38 ID:k0rvtEyf0
>>412
一般人
415名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:53:51 ID:e8TLAWIJ0
>>413
fateルートでバサカの斧剣くらったりしたときは動けなくなった
そうなると手加減エアはバサカの斧剣以下の威力ってことになってしまう
あとギルを追い詰めるほどの動きをできるのは大怪我と言うんだろうか
416名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:54:40 ID:b1Ch8Zmy0
UBW展開した時の士郎の絵、傷らしい傷無いよね
417名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:54:51 ID:Hye53XJx0
>>412
内弁慶?
418名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:56:02 ID:6WwK1TBF0
斧剣は不意打ちだったけどエアは来るの分かってたからね
419名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:58:05 ID:oB75ksxI0
>>415
いやだから致命傷受けてダメかなー、とかなってる時にセイバーがアサシン倒して駆け付けてきて
助け起こされて、気が付いたら身体が全然大丈夫だ、みたいなノリで最終決戦に移行したじゃん。
大怪我のまま動いたわけじゃないよ、ズタボロになって倒れて動けなくなってから復帰した。
420名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:58:34 ID:Kjtv0vvp0
>ココまで複製してきた内、最硬の物を前面に展開した。
>だが、そんなものは盾にもならない。乖離剣。ヤツの手にした正体不明の剣は風を断ち、都合6つの宝具を粉砕して、俺の体を切断した。

呪文詠唱の時は
>―――造る。
>片目を開けているのはこのためだ。
>向かってくる宝具を防ぐ為だけに、丘から盾を引きずりあげる―――!

UBWの呪文の片手間にアイアス投影ってのも
士郎の技量では、無茶だからかな
421名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:58:53 ID:9MKYZW5QO
>>396
花びら壊れて士郎が壊れてくのは
別の時じゃなかったっけ?
422名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:07:01 ID:pFydzBcI0
いや、UBW詠唱時にそういった描写があった気がする
なんにせよ、PS2移植でアンサラーでフラガラック現象は総て解決されると信じたい
あと誤字もな
423名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:10:22 ID:y7ZDCrAt0
18禁のくせにグロイ描写もエロイ描写も少ないな。
424名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:12:00 ID:fLOBEBndO
>>423
そこで文字ですよ
425名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:12:27 ID:aNpywXHg0
あのUBWのギル様見せ場は、むしろサイマテ記述が混乱を呼んだ気はするけどね。
ただ、この話題本スレ合わせて何度目だ?確実に10回以上出てるきがするんだが
一度として結論はでてないような。

で、それ承知で獣として参加すると、助かった理由にセイバーの鞘のこと指してる説に関しては
凛ルートの14日目、エミヤとの対決の後士郎は自身の中の鞘に関してどういう作用があるかを知った。
なのに、

> 助かったというのなら、何か助かる理由があったのだ。
> 単にそれが、俺の預かり知らぬ物であっただけ。

と鞘の件に関して度外視しとるところを見ると
やっぱりアーチャーのアイアスの可能性はあるんだろうな、と。
426名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:13:32 ID:adLnwmPB0
流れに逆らってすまん、ちと質問が。
保管庫は週末だけ一時的にアクセス出来ないようになってるか別所に移動してる?
先週も今週も週末になると繋がらんなあ…
先週から数カ月ぶりにネット復帰したもので事情が解らず、誰か教えてくれないか。
427名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:19:52 ID:oB75ksxI0
>>425
アチャの対決時にそんなことは知らない…!とかいって独白しながらアツイ戦いを展開してるから
作用を理解しているとはいいがたいと思うが。

ところで体内に鞘があるとはアチャは言ってたっけ?鞘の加護はまだ続いているとかいってたのは
記憶にあるが、体内にあると明言したっけか?書いてていったような気もしてきたが。
428名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:22:37 ID:+hbjF8gUO
わざわざ文をワードで打って本を作ろうとしている俺がきますたよ
429名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:24:12 ID:YkkWFEgu0
そういやアチャって鞘入り?入ってるなら第四次で親子鯖鱒になってたかも?
430名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:25:49 ID:HbAU4PnFO
>>428
それ、文打つまでは俺も発売して全クリ後にやろうとしたw
…結果は断念してツールに頼ったが('A`)
431名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:29:55 ID:aNpywXHg0
>>427

凛ルート14日目、アインツベルン城/倒すべき敵
> 酷いもんだ。
> 切られた傷は治りかけているようだが、ところどころが赤黒く変色している。
> ……アーチャーはセイバーの鞘のおかげだ、とか言っていたが、それにしたってどんな基準なんだか。
> 切られた肉はすぐ治すクセに、折れた骨は後回しらしい。

ここからそう解釈した
432名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:33:07 ID:oB75ksxI0
>>431
おおう。サンクス。
そういやUBWで重症受けて鞘で直るのってそこが初めてだっけか?
とりあえず自分の傷が勝手に直るのとそれがセイバーの鞘のおかげらしいってことは自覚してるんだな
433名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:52:06 ID:bmIg6ufD0
イリアって第四次の時にもいたのかな?
外観相応の年で。

なんで聖杯やらなかったんだろ?
434名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:02:54 ID:J1Knhl7l0
>>433
突っ込みどころが多すぎてマジレスする気にもならん。
435名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:04:13 ID:OVuOnAJK0
>>433
HFやり直せ
436名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:06:51 ID:wixDlA7M0
とりあえずそんな子はいませんとしか
437名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:09:13 ID:wEuJOfGd0
>>433
オリキャラの話はスレ違い
438名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:17:49 ID:j8NWS2oVO
堂々とイリアって連呼してる同人誌があったよ
439名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:19:30 ID:k0rvtEyf0
イリヤが最年少の18だから第四次の頃は8歳だよ
440名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:21:08 ID:bmIg6ufD0
とりあえずスミマセン
441名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:21:15 ID:u78REzqU0
イリヤって18なんだ・・・
442名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:21:28 ID:J1Knhl7l0
>>439
お前もホロウやり直せ。
443名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:21:58 ID:Fh9DcrJX0
第4次の聖杯はアイリスフィールでいいんかな?
444名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:23:29 ID:rEWpE0w80
見損ねた漏れにあらすじを教えてくれ
445名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:24:00 ID:k0rvtEyf0
>>442
マジレスされても困るんですが
最初に登場人物は全員18歳以上(y って説明が出るだろ
446名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:25:21 ID:wEuJOfGd0
>>444
セイバーは大食い
一成は紙一重どころじゃない
慎二が士郎を誘惑
447名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:29:22 ID:Kjtv0vvp0
>>443
いままではずっと物質的な器を使ってたんだと思ってた……
言峰がこれだ、とかいって見せたような

でも最近よく分からなくなってきたな、
ここはやはりFate/zeroを
448名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:29:36 ID:kJXNKdpH0
>439
士郎のお姉さんなのに最年少とは如何に

>443
第四次の聖杯は人じゃなくて無機物だったはず
確か言峰教会に残されてたんだっけ?
第四次で壊されたから人型ホムンクルスを聖杯にしたとかどっかで言ってなかったっけ
449名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:29:59 ID:oB75ksxI0
>>444
チャかチャかチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャーン

なんと凛が倒れてしまった!
士郎は凛を助けるため12宮を超えて言峰のもとに辿り着かねばならない!
先を急ぐ士郎だが、彼の前に最強の英霊たちが守る宮が立ちふさがった!!
いそげ士郎!火時計の火が消える前に凛の命を救うのだ!!


450名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:31:04 ID:nqwb9y8X0
今だ発売未定ってのは、Z指定で通す気マンマンなんですかね?
451名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:31:23 ID:LVOG8x++0
>>445
いや、そこじゃなくて
イリヤが最年少って部分。
452名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:33:05 ID:J1Knhl7l0
>>445
切嗣との思いで語るイベントあったろホロウで
453名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:40:15 ID:wixDlA7M0
>>452
アレ考えると、結構長い間切嗣はアインツベルンに滞在してたっぽいんだよな。
454名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:42:14 ID:tKthZ55t0
>>445
自信満々に言ってるのが滑稽。
455名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:44:09 ID:k0rvtEyf0
>>452
クルミの話だろ
それでどうしてイリヤ>士郎になるんだ
456名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:46:38 ID:Txml7j/y0
クルミの話の時にイリヤが何歳か解らんし、それから何年後に第4次が起きたかだな。
457名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:47:06 ID:Kjtv0vvp0
年齢イリヤ>士郎はsnで分かったハズ……
458名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:47:25 ID:ciFTe5G90
イリヤ自身が志郎より実は年上といっていたような
459名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:50:28 ID:kJXNKdpH0
HFラストにちゃんと

>切嗣の本当の血縁。俺が横取りして、ずっと一人にさせてしまった幼い少女。
>俺より少しだけ年上の、銀の髪と赤い目をした―――

ってある

聖杯機能を組み込まれて成長が止まったんじゃないかと思ってるので
10年前は今の姿より少し小さいくらいだったのかな
460名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:51:06 ID:Kjtv0vvp0
あとhaのイモキング、アネキングで
「両方の属性を持ってるのよ!」とかいって勝ち誇っていたかなw
461名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:54:33 ID:971yA//a0
>>459
セラの説明じゃイリヤはあの姿で生まれたのではなく、あの姿まで成長して、そこで止まったんだよな。
さてどうなんだろう。
462名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:58:11 ID:NKSKgqlZ0
アニメのイリヤって影薄くね?
463名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:00:37 ID:IFxMK5nj0
HFのないイリヤはよくわからんロリっこ止まりですから
464名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:00:38 ID:oB75ksxI0
>>462
なにいってんだ、haでも影薄かったぜ!


イリヤ、可愛そうな子…
465名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:01:08 ID:9G4JDRGS0
イリヤの詳しい年齢は分からんが
第4回の聖杯が無機物なことを忘れてる奴は
まともにHFやってないってのは分かる

桜の体内の刻印虫の元が何かとか本気で忘れてんじゃないのか
466名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:07:20 ID:pFydzBcI0
言峰が聖杯の正体は第4次でどういったものか知っていたのだろうとセイバーに言っている場面があったな
467名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:08:31 ID:rEWpE0w80
>446
ありがとう
一成ルートか慎二ルートか虎vs剣激闘ルートのどれかが最有力ルートだということがわかった
468名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:14:01 ID:j3Oreqyp0
イリヤは可哀想なんで前に引き続き二位で投票しといたよ
469名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:18:08 ID:zrhSptcT0
アニメにもタイガー道場があれば・・・
470名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:20:45 ID:q76Ufbw50
前は次回予告でタイガー道場あればいいよなーとか言ってたが
実際あったら藤村空気嫁の嵐だった悪寒
471名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:20:45 ID:Yk2dhI0n0
472名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:21:08 ID:No0EFA1v0
>>465
>桜の体内の刻印虫の元が何かとか本気で忘れてんじゃないのか

臓硯の説明のところね。
ああでも、アイリスフィールが聖杯とか言い出したのが出てきたのはここ最近だぞ?
473名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:24:31 ID:e2+8YKpx0
士郎が進路相談で一位・未定、二位・海外留学、三位・法学関係って言ってたけど、
キリツグ(=魔術師)の生き方が海外留学(時計塔、世界を流浪など)に当たるんだよね?
で、一位の未定では自分が誰かの役に立てれる仕事なら就職したい、って言ってたけど・・・
具体的に、士郎が他人の役に立てる仕事って物直し系?
聖杯戦争なんて強烈なものを体験した後だから、てっきり魔術系を一番の志望に持ってくるかと思ってたんだが・・・
474名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:26:05 ID:q76Ufbw50
NGO
475名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:27:22 ID:e2+8YKpx0
>>474
あぁ、そういうのもアリか。
つか、むしろそういうのが一番力を発揮できるのかも・・・
476名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:29:00 ID:HbAU4PnFO
士郎「俺は地球を守る人間になるんだ!」→テロリスト
477447:2006/02/18(土) 23:30:32 ID:Kjtv0vvp0
言峰が見せたのがフェイクという可能性もなくはないかもしれないし、
アイリスフィールが器でも刻印虫の材料にできるんじゃ?
478名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:30:36 ID:FLyafmvW0
報酬の期待値が究極的に低い上に直接的に解りやすい人助けだもんな
479名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:34:52 ID:oB75ksxI0
>>477
とりあえず、〜であるとは必ずしもいえない、とか可能性は0じゃない、とかではなく
〜だから〜である、という理論を述べてくれ。
480名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:36:27 ID:bmIg6ufD0
器を用意するのがアインツベルンなら、
第四次の器をヒトガタにするって選択肢もアインツベルンにはあったんではねーかなー?
と思ったんだ。
481名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:41:35 ID:aaZj9tuY0
>>477
でもさ

>「そう。回収した聖杯を埋め込んだのだ。だがワシとてそこまで外道ではない。桜(アレ)が人間として機能できるよう工夫はした。
 流石に無機物を体内に埋め込んでは苦しかろうとな、聖杯の欠片を生き物に変えてやったのだ」
>「――――生き物。じゃあ、桜の体内の刻印虫は」
>「聖杯を触媒にして生み出したモノよ。

って言ってるんだが、わざわざ関係ない部分でまで臓硯が嘘をつく理由がよくわからんのだ。
それともホムンクルスの死体ってのは有機物じゃなくて無機物に該当するとかそういう解釈?
482名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:43:15 ID:Kjtv0vvp0
>>479
はん?俺は別に「アイリスフィールだ!」と強固に主張したいわけじゃないから
これでいいw

だが完全に無機物とも決め付けられないだろ?と言ってる。
483名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:44:23 ID:rEWpE0w80
NGOレベルならなんか修理方法が怪しいがキチンと直ってる状態でも問題ないな。
弓使って戦うのは・・・
484名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:44:22 ID:YbgiBKgT0
>>479
藤ねえは、子供の頃は士郎と仲が悪かったが、現在は餌付けされている。
だから藤ねえはツンデレである。
485名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:44:45 ID:Kjtv0vvp0
>>481
>無機物を体内に埋め込んでは
む、スマン忘れてた。

アイリスの心臓が無機物化してる、とかは……?
486名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:46:06 ID:LVOG8x++0
これはもうだめかもわからんね
487名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:46:29 ID:q76Ufbw50
そこまでいくともう真実は皆の心の中にってことになるが
488名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:47:42 ID:FLyafmvW0
>>483
内戦の現場で作業の妨げになるような連中追っ払うとか、まあいろいろ
489名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:48:12 ID:oB75ksxI0
>>484
ベラボー、おお、ベラボー!!

SSF
490名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:48:34 ID:T3kDhaWp0
スマンが誰か >>483 を訳してくれ
491名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:49:50 ID:Kjtv0vvp0
>>487
んー、スレ汚しすまん

haでアイリスフィールが日本に来てた、って話みるまでは
4次のは完全に無機物だと思ってたけどなぁ
492名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:53:23 ID:aaZj9tuY0
>>485
それはつまり
「それともホムンクルスの死体ってのは有機物じゃなくて無機物に該当する」って捉え方ね

一応その心臓辺りが無機物なるという根拠というか情報がありゃいいんだが…。
493名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:57:05 ID:FLyafmvW0
聖杯になる=霊体になる
だから、霊体を有機物と呼ぶか否か
494名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:57:13 ID:YbgiBKgT0
せめてアイリスさんの最期がどうだったのかがわかればいいのだが。

聖杯じゃないとすれば、普通に聖杯戦争に巻き込まれて死んでしまったとかだろうか?
495名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:57:38 ID:XquF6Eoc0
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = タ   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= イ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ガ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き タ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ イ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ガ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と ら =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
496名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:58:33 ID:wixDlA7M0
だれ?
497名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:58:51 ID:kXy6BRtu0
そこまでにしておけよトラキチ
498名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:59:18 ID:/GxoUqQF0
      、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   そこまでにしておけよ藤村と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
499名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:00:42 ID:90YtDjd80
最近月姫クリアしたんだけどやっぱ登場人物の口癖がFateと似てるな
秋葉は凛だし、翡翠はセイバーっぽい。
アルクは強いて言うならイリアか
500名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:02:18 ID:OVuOnAJK0
イリアっていうの最近の流行りか?
501名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:03:33 ID:XquF6Eoc0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
  大   先   (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
             Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
  好        >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
           フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
  き   生    }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
           }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
  ♪        (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)           (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
502名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:04:18 ID:aaZj9tuY0
>>493
ちょっと待った、そのイコールがどこで成立したのかをまず教えて
503名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:05:23 ID:SVZ8lheQ0
>>500
一部の人には流行ってる
504名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:06:32 ID:WDH0IGw60
>>502
聖杯は霊体だから霊体である鯖しか触れないってマーボーが言ってた



                                              言ってなかったっけ…?
505名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:07:21 ID:l/LxxnE60
>>500
流行りのオリキャラです
506名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:07:42 ID:OOUfbEWl0
>>481
>ワシとてそこまで外道ではない
桜の体弄くりまわした奴の言う台詞かよ
507名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:07:49 ID:wj9c9IvY0
タイガー道場は、DVDのおまけ特典。
に、300タイガー
508名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:09:10 ID:iOlpq0tkO
桜ルート13日目のイリヤの台詞に、

「今までの聖杯が魂のない『無機物』だったのはその為なの。
聖杯の機能は英霊七人分の魂を収納して、それを統括し管理すること。
―――そこに余分なプログラムは走らない。
聖杯の人格なんてものは、聖杯の機能にかき消されてしまうだけ」
「つまりねシロウ。聖杯が完成すればするほど、人間としての機能が消えていくの。
それは私だって同じ。サーヴァントを回収して、それが多くなればなるほど、制御の為に人間の機能をカットしていく」

とあるんだが、今までの聖杯を無機物と言いながら、
聖杯の機能に人格がかき消されるって事は、今までの無機物の聖杯は、
魂のない人としての機能が失われた器って意味なんじゃないか?
509名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:13:25 ID:gWyHs4260
>>506
自分の不老不死のためにやってることと比べたら全然マシって意味じゃね
500年もあんなことやってたら普通の人間と同じ価値観は持ってないだろう
510名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:17:56 ID:diMzlbUi0
さっきから執拗に第5回以前の聖杯を人型にしたがってる奴は何だ?
自分の書く二次SSの都合のために原作の設定捻じ曲げるつもりか?
511名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:17:59 ID:u/k8q4Ug0
マテの「イリヤのメイド」、「聖杯」、「天のドレス」の項目等を見ると
代々ホムンクルスだった気もしてくる

と、書いてたら
>508
なるほど。
512名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:23:17 ID:GlOPjrHW0
>>507
次回予告がタイガー道場なら、本編がどれだけゴミでも皆の評価は最高に近かったと思うんだ
513名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:25:16 ID:h/O011j+0
〜藤ねえ上級生バージョン〜

大河「ほら、起きなさい・・・・・・士郎。朝だぞー」

ぐるん。

世界が回る。

ごちん!

士郎「痛っ!!」
大河「おはよう、士郎目が覚めた?」

・・・・・・。

士郎「頭がずきずきする
    ・・・・・・藤ねえ。この起こし方、やめて欲しいんだけど」
大河「効果てきめんねぇ。よしっっっっっっっっっっっっっ、
    明日からもこの起こし方でいくぞっ」
士郎「そのうち、首の骨を折って死ぬんじゃなかろうか・・・・・・俺」
514名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:28:09 ID:7NgmN5d60
>>507
残念ながら映像特典は無し。
AIRに対抗して出すであろうHD版に期待だな。
515名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:29:10 ID:k/MuFcDx0
ふう やっとhollow終わった
終わって思ったけど花札のゲスト作家とかどうなん?
壁紙もそうだけど何か同人誌っぽい気分だ
普通にしてくれればよかったのになと思った
516名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:31:54 ID:diMzlbUi0
>>515
人によって色々言いたいことあると思うが慎二の絵はあの人で正解だと思う
517名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:32:25 ID:wPM4NzTs0
>>512
だが言っておきたい
譲治も最高だ、と
518名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:33:00 ID:Q/cVCqMk0
行殺の人のリズの不思議っぷりはよい。
シロウはアゴがキモイ
519名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:33:47 ID:GFCLVAF60
>>515
ファンのお祭りディスクだと思えばいい。実際Hollowシナリオ以外の大部分はそういう感じだったしな。
520名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:37:22 ID:5ZUhkh+30
ゲストイラストは歌月の時にもたくさんあったしなー
521名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:40:38 ID:xq2FD/mY0
>>517
毎週譲治の声が聞ける喜びは何にも耐え難いものがある
522名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:42:03 ID:h/O011j+0
正直な話、本編がゴミだと思っている奴いるのか?
523名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:43:05 ID:huV6CVjf0
タイガー道場に神父が加われば全て解決するのではないか
524名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:44:11 ID:wPM4NzTs0
>>521
虎ブル&麻婆の迷える子羊を獲って喰うタイガー道場教会が予告なら完璧だったんだな
525名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:44:22 ID:iOlpq0tkO
>>520
14枚のゲストイラストの事を言ってるんだよね?
決して105枚にも及ぶ(ry
526名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:44:56 ID:1MUPMWea0
>>499
イリヤから強いアルク臭を感じていたのに攻略できないこの悲しみ
527名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:06:25 ID:osE5nQcUO
次回作でまたキャラが似たようなものだったらイヤだな。
528名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:11:01 ID:xob2K9rR0
いやー多少似るのは覚悟しないと
二次元キャラのテンプレはそんなに種類無いし
たぶん一人はいるであろうツンデレは凛に似るだろうし
529名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:13:02 ID:huV6CVjf0
全く似てないキャラばかりで作ると
それはそれで凄いことになりそうだ
530名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:14:19 ID:h/O011j+0
その辺を考えると大河は非常に斬新で魅力的なキャラだったといえる。
531名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:18:48 ID:qgcaWA0Y0
黒桐→志貴
学人→有彦→ランサー
巴→士郎
式→アルク→イリヤ
青子→鮮花→秋葉→凛
セイバー→シオン→バゼット
藤乃→翡翠&琥珀→桜
レン&白レン→カレン
荒耶→ネロ→言峰
アルバ→ロア→ギル
白純→四季→慎二
天使→羽ピン→藤ねえ→貫井
橙子→蒼香→的さん
532名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:20:17 ID:1MUPMWea0
>>531
藤ねえは突然変異だと思う
533名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:23:03 ID:GlOPjrHW0
知得留→アンバー→タイガ→ルビー
534名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:25:19 ID:WftJbGyr0
>>531
シオンとセイバーが逆じゃね?
式とアルクって似てるだろーか?
巴と士郎外見は似てるけど…

譲治の流れには同意w
535名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:29:54 ID:wPM4NzTs0
>>533
それはどうだろう
むしろ猫アル→タイガー
536名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:31:51 ID:1MUPMWea0
>>534
たぶんポジションの系譜も兼ねてるからじゃね
あと、シオンはセイバーやら凛やらの余りモノパーツで造ったキャラ
537名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:34:13 ID:OOUfbEWl0
この流れきんもーっ☆
と思うのは俺だけじゃないはず
538名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:36:03 ID:N71QKswC0
>>537
この3倍は持ってこないとキモいとは思えなんだ
539名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:40:03 ID:xob2K9rR0
このスレで本当にきもいと思った時は
鯖はうんこするのかどうかを真剣に語ってた時だけだな
まあ俺も参加してたんだが
540名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:42:07 ID:1atOABNS0
魔力を使って物質を作れるなら逆もありかも
541名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:42:25 ID:FukHpEHe0
藤ねえは医者の娘の朱鷺恵さんベースかなと思った
542名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:44:38 ID:h/O011j+0
このスレでキモいと思えるのはイリヤルート希望みたいなレスだな、、、、、
543名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:46:50 ID:EESbNS1j0
2次創作の宣伝やら自分語り始めてはしゃがなきゃ大抵のネタはキニシナイ
なにかといえば語りだす「ぼくのかんがえたさーばんと」も程度さえ弁えられればなー
544名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:50:17 ID:hJACFNNg0
イリヤルートキボンヌ
545名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:52:28 ID:khH4CLjq0
オーディンが聖杯戦争に参加したら強そうだな
546名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:53:01 ID:GlOPjrHW0
ランサーのゲイボルグより弱いわけですが
547名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:53:25 ID:WftJbGyr0
まったく、愉快な奴らだぜwwwww
548名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:53:28 ID:1atOABNS0
まっさきに神崎のお兄ちゃんを思い出した。
549名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:53:45 ID:xob2K9rR0
>>544-545
期待どおりの働きだな
550名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:56:30 ID:avdbsgVYO
俺が聖杯戦争に参加したら強そうだな
551名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:56:55 ID:saOrL7/T0
なぜそこで黒豹ルート希望と言わないのか
552名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:58:07 ID:iOlpq0tkO
>>541
つまり士郎の筆下ろしの相手はf(ry
553名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:58:23 ID:khH4CLjq0
>>550
宝具は是非チェーンソーで
554名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:58:59 ID:etZptXxr0
>>550
童貞で30超えてれば最強だな
555名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:00:28 ID:WDH0IGw60
>>554
宝具は第6魔法「妄想具現化」か?w
556名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:00:47 ID:1BAvFwFY0
俺も英霊になった時に備えて髪の毛逆立てる練習から始めるか
557名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:02:34 ID:saOrL7/T0
550の宝具

虚勢するところだわ、この早漏
『 迸 る 短 小 の 濁  流』
558名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:03:08 ID:wPM4NzTs0
じゃあ、俺全身タイツ買ってくるか
559名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:07:05 ID:3Y30FTiQ0
>>558
ランサーになりたいのか獣になりたいのかどっちだw
560名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:07:44 ID:WDH0IGw60
むしろポスターソードその他アキバイメージ装備の方がw
人々の信仰=イメージも影響するらしいし
561名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:08:33 ID:XwArm0MM0
ランサー、初めて出合った時はなんだこの ;l¥jgさjfjksぽじゃ!!
とか思ったものだが・・・実はカッッコエエーーーでしたのね。(´д`)

ファイナルルートでも期待age
562名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:09:43 ID:LXifUHP20
>>561
アッーー!
563名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:10:38 ID:qgcaWA0Y0
カワイソス
564名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:11:07 ID:OOUfbEWl0
>>539
それでどういう結論になったの
565名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:15:33 ID:xs4dUm750
カッコかわいい
566名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:43:20 ID:QPjt534+0
>>539
そういえばリアルでこんな話絶対しないな
マジおれたちキモヲタ集団だな
やべー今気付いたよ俺らヤバいんだ
終わってるなマジ なんだようんこの話って





最高だぜ
567名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:50:02 ID:TA9bHRga0
>>564
過去スレから引っ張ってきたw

セイバーってうんこするの?

しないよ派 ─┬─ 肛門ないよ派 ─── サーヴァントだから肛門なんかないよ派
          │       │
          │       └─ 肛門ではない穴があるよ派
          │             ├─ 出るものはウンコとは呼ばない派
          │             └─ ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
          │
          ├─ 肛門あるよ派 ──┬─ 肛門からは何も出ないよ派
          │                   ├─ 出るものはウンコではないよ派
          │                   └─ 出るのはセイバーのウンコではない派
          │
          ├┬─ セイバーの代わりに他人がするよ(代便派)
          │└─ セイバーが他人に押し付けるよ(托便派)
          │
          ├─ サーヴァントはウンコしません!(知派)
          │
          └─ しないし、美を紡ぐよ派(ビューティー原理主義派、最大派閥美派の源流)
568名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:51:40 ID:WDH0IGw60
>          ├┬─ セイバーの代わりに他人がするよ(代便派)
>          │└─ セイバーが他人に押し付けるよ(托便派)

ちょっとまて
569名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:55:30 ID:u/k8q4Ug0
うんこはしないし風呂にも本当は入る必要はないがマン汁は出るよ派

ってのがあったハズだ!w
570名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:55:54 ID:QPjt534+0
>          └─ しないし、美を紡ぐよ派(ビューティー原理主義派、最大派閥美派の源流)

流石わかってるな
571名無したちの午後:2006/02/19(日) 04:18:13 ID:pZoLTklz0
流れきにせず、ホロウおわった感想。
これって、実はみんな良い人でしたて言うお話?
きのこって悪党を書けない人なの?

あと、「ブロードブリッジ」本来なら一番燃える展開のはずなのに、
テキストのせいか、燃えなかった。特に桜&ライダーのとこ。
572名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:20:14 ID:avdbsgVYO
そして時は動き出す
573名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:21:40 ID:WDH0IGw60
へ?言峰とか割と悪党じゃん
そこが良いんだけど
574名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:25:17 ID:xkzhQbA20
爺と慎二なんて極悪人じゃん
575名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:26:28 ID:WftJbGyr0
まさかHollowしかやってないんじゃあるまいな……
576aaa:2006/02/19(日) 04:26:50 ID:5oWSLEet0
aaa
577名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:28:16 ID:iOlpq0tkO
絶対的な悪ってのは無い気がするな、月でもFateでも。
悪には悪なりの苦悩なり思いがあるんだろう。
…まあ、こんな事思うのは俺だけかもしれんが。…嫌いなキャラいないしな。
578名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:29:01 ID:avdbsgVYO
大河の可愛さは極悪
579名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:31:50 ID:srJg9UgA0
「正義の国と悪の国が戦争してると思ってた。カワイイだろ?」
580577:2006/02/19(日) 04:33:34 ID:iOlpq0tkO
>>578
ああ、それだけは激しく同意だ。
歓善懲悪の名の下に、士郎が真っ先に倒さなければいけない相手だよな。
581名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:36:11 ID:Pkgm5Kc/0
ぬらりひょんは絶対的な悪だと思う
「ああ、こういった考えになってしまっても仕方がないな」ってのがコイツだけ無い
582名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:37:44 ID:dke0Wye00
>>578
そうだな。本当に極悪だ。
うん、極悪だからその罪は俺も背負うとしよう。
583名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:39:09 ID:WftJbGyr0
アンリ乙wwwwww
584名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:49:57 ID:t2nras3b0
悪といえば、自分のエゴは絶対に曲げないシロウ
頑固で愚かって一番有害
585名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:54:03 ID:xkzhQbA20
アーチャー乙
586名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 05:09:42 ID:xhZgIEbO0
>>403
いや、凛の乙女チック過ぎやしないかみたいな発言と
キャス子がちょっとは手伝ってやる、みたいな事言ってたから
そうじゃないかな、と。
つーかあの階段って明確にどんなものか、説明なかったよね?
587名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 05:10:32 ID:dke0Wye00
お前が読解力0なのは分かった
588名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 05:21:01 ID:r8k3orM40
誰も言わないようなので
>>578>>580

LLF
589名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 05:31:46 ID:TA9bHRga0
ライブアライブ藤村
590名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 05:37:23 ID:srJg9UgA0
>>586
マジレスすっと、凛の発言は「主人公と姫様が二人で階段を昇っていく」
シチュエーションについて。

階段はその他・夜間「スパイダー・ラダー」でもあるし、それどころか
しょっぱなの怪談でも出てくる。キャス子は無関係だな
591名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:41:56 ID:57g4eW5M0
いまfateの2週目やってるんですけどなんでこんなに士朗がむかつくように感じてしまうんだろう?
同じように思った人います?
592名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:43:48 ID:AToEBRti0
>>591
いや、俺は士郎しか見かけなかったから。
593名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:48:21 ID:WftJbGyr0
俺も士郎なら知ってるけど士朗なんて人は知らねえなあ
594名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:52:21 ID:o29dJjTs0
俺も士朗は知らないがムカつくならやめるが吉
595名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:53:32 ID:1atOABNS0
俺も士朗は知らないけど、あるキッカケで好きになるとそれまで嫌いだった分よけい好きになるらしいよ
596名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:54:15 ID:TA9bHRga0
俺も士朗って奴は聞いたことは無いが
士郎を嫌いな奴はまぁまぁいるみたいだな
597名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:56:37 ID:h4iM2c9I0
今更Fate/staynightやってるけどこれ凄い面白いな
4日間で27時間ってどんだけやってるんだ俺・・・
598名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 06:59:02 ID:xhZgIEbO0
>>590
ありがとう
シチュエーションを演出した事に対して、だと思い込んでた
ちゅーか凛がキャスターとの約束知ってるわけ無いよな orz

怪談に出て来るのは伏線だろうけど、どうして怪談になったのかはちょっと疑問だ
599名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 07:03:32 ID:r1NXnVz60
葛木宗一郎好きな俺にとってアニメの声は苦痛でしょがない
600名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 07:04:14 ID:r1NXnVz60
しょがないって何ww
「しょうがない」ねw
601名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 07:23:28 ID:VJKUH7W6O
HFやり直してたらやっぱ色々忘れてたわ
ユスティーツァイリヤと蟲爺の会話とか
爺さんちょっと好感度アップだよ
602名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:02:49 ID:iOlpq0tkO
ユスティーツァイリヤってなんでさ、普通にユスティーツァでいいじゃないかw

>>581
爺も最初は、
あらゆる憎悪、あらゆる苦しみを、全て癒し消し去る為に。
第3魔法を求めた訳だしな、永い時間生き延び続けて思考は腐っちまったが、
スタートラインはエミヤとそう大差無いと思うよ、俺は。
603名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:12:12 ID:QZNbItnf0
あれはパーフェクトイリヤだ
604名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:16:33 ID:S0oVAJXP0
悪は仕事人をダメットに変えてしまったり、遠坂家にうっかりを遺伝させたり、マキリの魔術回路を消滅させたり、エーデルハイトを反日にしたり、アインツベルンもうっかりにしたりする町が悪い。

そしてそれを牛耳る藤村が悪、さらに特に可愛い大河が一番の悪
605名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:22:28 ID:WftJbGyr0
エーデルハイトってそこはかとなくドイツっぽい感じがしますね
606名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:30:40 ID:AToEBRti0
>エーデルハイト

ハイジに出てきてそうな感じだw
607名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:35:52 ID:srJg9UgA0
仮にドイツ語とすれば

エーデル(高貴な)
フェルト(野)

宝石爺の関係で、今はフィンランド人であってもあり得るかもしれない
608名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:40:37 ID:khH4CLjq0
おまいら良くそんなにドイツ語が得意ですね
アニメもドイツ語ひでぇとか言う意見があるし
609名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:42:00 ID:EEx9qxNU0
ヒトラーは何のサーヴァントなんですか?
610名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:42:44 ID:S0oVAJXP0
キャスターです。(スプリガン読みながら返答)
611名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:43:23 ID:khH4CLjq0
>>610
あれは・・・・まぁキャスターだな
カリスマはA+++だな
612名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:43:34 ID:TA9bHRga0
>>608
ドイツ語が全くわからない俺でも
アニメのドイツ語はなんかヒドイと思った。

いや、なんとなくだけど。
613名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:45:26 ID:oqf5dxGZ0
エ〜〜〜〜デルワ〜〜イス
614名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:46:21 ID:iOlpq0tkO
>>608
俺は1〜10の数の数え方くらいしか知らね('A`)

そして、SSFを言って貰いたい>>604は一人戸惑うのであった、まる。
だが、一番最後の行にはやはり深く同意しておこう。
615名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 09:54:18 ID:rab96dDX0
>>597
おれは2chやったりインターネットやったり動画見たりテレビ見ながらやったが
全部のエンディング見終わった時間見たら2日と8時間だった。
10時間くらいは無駄に起動してたから、実質45時間程度楽しめると思う。
616名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:09:28 ID:RGFABf680
連続でやればすぐ終わるけど、
それなりに入れ込む奴なら、終了後1日はなんもやる気しねーからそれも予定に入れて
617名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:11:04 ID:XujiMtOX0
DVD版て何か追加あるの?
618名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:13:39 ID:XaNsrrKt0
文章一つ一つに一々感情移入してしまった俺はsnをコンプするのに
100時間程かかった。
Fateルートが終わった次の日は>>616の言うとおり茫然自失状態だったな。
絶対セイバーは残ると思ってただけに。
619名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:20:06 ID:pD2jKOMw0
月姫さえしていればそんな甘い考えは持たずに済んだのに・・・
でもメインヒロインの藤村大河はずっと残ってくれるから良いじゃないか
620名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:22:23 ID:o29dJjTs0
むしろ月姫だと残るじゃん
秋葉も歌月でフォローされてるし
621名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:29:24 ID:TA9bHRga0
まぁセイバールートで現界エンドがあったら
それはそれで批判されそうだけどな。
622名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:30:20 ID:2lFUleyo0
どこがむしろなのか分からないな。トゥルーのアルクは消えるんだが
623名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:35:27 ID:XaNsrrKt0
セイバー好きとしては凛グッドがあってマジ嬉しかった。
624名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:36:18 ID:XwArm0MM0
>>622
消えないでみんなハッピーシエルルートがあるからいいんじゃね?
あ、琥珀さんだけ違うか。


まぁ琥珀さんは俺が守るし。
625名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:39:03 ID:iOlpq0tkO
ひぃっ!?
また月ネタばらしの予感!?
626名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:39:05 ID:T/SFXUSU0
どのようなエンドであっても、

これからも藤村先生は教壇に立ってくれる。

───ただそれだけでいい。
627名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:39:50 ID:csgm5tST0
聞きたいんですが、ホロウのエロシーンてセイバー、凛、桜、カレンでOK?
628名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:41:24 ID:RGFABf680
>>627
慎二
629名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:41:38 ID:o29dJjTs0
>>622
月姫だと残るルートあるだろ?ってことだよ
先に月姫やってたからsn一週目の時点じゃ
どうせセイバーグッドあるんだろ?と思ってたし

>>627
ライダーも
630名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:46:47 ID:hJACFNNg0
>>629
あるあるwww
セイバー消えるので終わりかよープップスーとか思ってたらUBWで巻き返しが着たからな

きのこ恐るべし、俺たちは奴のカサの上で躍らせているのだよ
631名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:55:35 ID:qPOFGMaV0
>>579
亀レスですまんがそれって誰のセリフだっけ?
どっかで聞いた覚えがあるんだが思い出せん。
632名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:02:00 ID:lL5DXqCc0
>>617
メディアがかわるだけ
633名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:04:14 ID:4c83T1RX0
>>631
幽白の仙水じゃね
634名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:05:03 ID:VptXOCnf0
635名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:08:02 ID:VptXOCnf0
>>632
HAでの魔女奥様verがSNで見れるのか
636名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:08:37 ID:XHbnmGBc0
>>632
キャスターがもっとかわいくなるということだな
637名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:09:41 ID:TA9bHRga0
>>632
ロリキャス子ルートが爆誕するんだな
638小次郎:2006/02/19(日) 11:11:10 ID:XwArm0MM0
キャス子の人気に嫉妬
639名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:14:40 ID:qPOFGMaV0
>>633
サンクス
640名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:17:11 ID:T/SFXUSU0
赤いの着てるの凛だけだと思ってたけど、
アニメを見ると女子みんな着てるね。
641名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:20:16 ID:AToEBRti0
>>640
いつの間にか学園の制服になってたね。
あれって本当は凛私服設定のコート……
まあ、桜が着ることだけはまず無いと思う。多分。
642名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:36:06 ID:Ohf+TbeK0
>>629
でも見直してみると月姫とfateだと構成違うしなあ。
643名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:37:28 ID:S5paMSXz0
>>599
同意
あれじゃ単なるおっさんだよ…
644名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:53:49 ID:RGFABf680
わかめの声がイマイチだな。
もっとスネオちっくで瞬殺される臭いがプンプンなイメージだったんだけど
645名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:06:27 ID:VZUcGr090
ワカメはイヤミだけど一応イケメン設定だったのに
原作だと全く美形に見えなかったから
アニメはあの声でいいとオモタ
646名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:08:36 ID:T/KoKIKv0
ワカメは森久保なんとかって人の声が合ってると思う
確かオーフェンの声やってた人だったっけ?
647名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:13:10 ID:0KX6tmJB0
>>646
だがヘタレっぷりのイメージがわかんと思うが
648名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:16:42 ID:aa+K9qH30
勉強もスポーツもできるんだからヘタレではないだろ
649名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:19:52 ID:RGFABf680
ゲーマーズだかアニメイトだかで、セイバーのPOPを見たんだが
あの挑戦的な微笑は原作でもアニメでも出てこないな
650名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:42:33 ID:rab96dDX0
snの第3部セイバーが影薄すぎて笑える。
651名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:50:47 ID:okvwseTv0
士郎が黒セイバーと相打ちになって、廃人になるEndは良かった
652名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:00:39 ID:Feel97Rq0
いやあのエンド相打ちじゃないし
黒セイバーまだ生きてるし
653名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:02:34 ID:huV6CVjf0
あれこそが3章の真のエンディングですが
654名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:04:00 ID:Feel97Rq0
どうでもいいがIDが聖杯っぽい
655名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:05:55 ID:T/SFXUSU0
>>650
セイバー「やれやれですね」
656名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:30:52 ID:4YQd3jze0
セイバーはロリキャラ
657名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:31:53 ID:RGFABf680
>>650
                             __
                     _____/    `ヽ
                 ,へ‐'´,.―    / `‐、
                乙//           `ヽ
               く/ /  ./   l.  l. |! l  \  ヽ
              く !l /  ./   /  / l | | ヽ ヽ  ヘ
              /ヘ.i l.   l.  /  / ./ |ト、 l  i   ハ
              {へl ミ|  | /  / ハ  ll i| !  ハ l l
               乂ハミ|  |Tト∠/    !_ |-|‐/ | / !
               ハトミ|   ィ‐r‐-、`    ´ ,r-‐/l レ
                ト.i´|   ヽ!し }ノ`    インj ノl !  何度言えば分かるのです
                乂!  !  ̄    、  ̄ ハ |
                 / l|  |、     _  , イ  !
              // ハ   ! ト .、      /| .|  i|
               //  ハ  |_|  `  ー ト-'´ .|  i|
             L.__ /  l i| ` ‐ 、    ,>、  |  i|
               / ,.くl i|    `7く.  `rl  l|_
          _, --―'´  レ'!ト、    ,^Y´'ト、  ll リ `ー‐r'´`ヽ
         /´  、          `ー、_/ ゝイ、 ヽノレ'     /    ヽ
658名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:36:28 ID:zdKkCeRB0
Fate/stay night
ってさシナリオクリアすることによって、TOPに行くことが出来るようになるの?
今してるんだけどさ、menuで、「return top」ってとこだけが灰色(クリックできない)だから、ちょっと心配なんだ
659名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:39:17 ID:lcXW4GIH0
>>658
プロローグが終わってないんだろ。
660名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:41:16 ID:OOUfbEWl0
>>658
全クリしないうちはここ来ないほうがいいよ
でないとネタバレするから
セイバーはジャンヌダルクとか
661名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:43:09 ID:AUgF3LdM0
>650みて「第3部は脳内消去」のセイバーFLASHあったこと思い出したが
あのサイトもう閉鎖しちまったのかな……404だワ
662名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:45:46 ID:TU/1QFnk0
体は孤独で出来ている。
血潮はNEETで心は2ちゃん。
幾たびの外出を経て引き篭もり。
ただの一度も相手にされず、
ただの一度も話しかけられない。
彼の者は常に独り PCの前でレスに酔う。
故に、生涯に意味はなく。
その体は、きっと孤独で出来ていた。
663名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:47:20 ID:qPOFGMaV0
アンリミテッドニチャンネルワークス
664名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:58:38 ID:R7hR/9vGO
周囲から無数のギシアンが聞こえる固有結界である。
665名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:03:57 ID:r8k3orM40
>>658
とりあえず誤爆るなよ
666名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:22:19 ID:z8xICh9+0
で、Fateってさらに続編とかでるの?
ホロウは主人公でてきたのエピローグだけだし、そりゃないよ
667名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:26:26 ID:iOlpq0tkO
>>666
武内:TYPE-MOONが作る『Fate』のゲームは『hollow ataraxia』でいったん終了という意味です。
ですって、教授。
668名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:29:02 ID:AUgF3LdM0
エピローグ以外のが完全にニセみたいに言うなよw
669名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:35:37 ID:o+L8qnCp0
夜の聖杯戦争と教会以外はほぼ士郎だろ。
カレンにゲットされたのも士郎だよ。カレンと共闘した残骸の場所もちょっと怪しいけど。
670名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:36:24 ID:AToEBRti0
いや、前作からの士郎って意味じゃない?>エピローグのみ
671名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:41:46 ID:fxcKh95O0
その理屈だと他のやつらも全員ニセモノじゃねーのか
672名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:42:58 ID:0KX6tmJB0
つまり、マユたんを内包している士郎は認めん!
→別キャラと認定ってこと?
673名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:45:31 ID:EzwbT5tB0
寝取られ嫌いな奴って自分からわざわざしなくていい寝取られ認定して勝手に落ち込むから困る
もう好きにしてくれって感じ
674名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:50:30 ID:TA9bHRga0
武内がエロは主人公のしか描かないっていってるから
あれは士郎であろう
675名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:53:40 ID:COnsfXJj0
今回の主人公があの士郎であればそれが成り立つが、
今回の士郎は士郎であって士郎ではない
676名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:55:13 ID:AUgF3LdM0
>590の主人公……ていうか「スパイラル・ラダー」だな
あれを見ればはやい
677名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:55:56 ID:WDH0IGw60
haでは雑魚っぽくて捨て鉢なのが主人公だったんだろ
678名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:59:12 ID:o+L8qnCp0
いやそいつが士郎なんだって、あくまでも
679名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:02:13 ID:sfWTlB9B0
「悪魔でも」と「飽くまでも」かうまいな
つ【座布団】
680Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/02/19(日) 16:05:45 ID:W1WbOQSj0
 キャスターはグーを切り札にする魔術師を嫌っていたが、
その最右翼とも言うべきバゼットと戦う事になったらどう思うんだろ。

 まぁあそこまで恒常的に用いていれば、魔術師と思わず、
他のサーヴァントと同じ前衛タイプと見なすかもしれんが…
681名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:10:20 ID:dke0Wye00
グルグルネタナツカシス
682名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:17:12 ID:UTyjzB2s0
まぁ初めから格闘が主体なわけだし、切り札や各種戦術も魔術の範疇。
土壇場で魔術的要素の全く無い打撃繰り出してきてアセっちゃうのとはわけが違うとは思う。
683名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:23:36 ID:A1XkXOu80
>ただの一度も敗走はなく

ランサーから敗走したじゃん
684名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:25:22 ID:EzwbT5tB0
あの文の流れからして心の話だろう
死後心も折れたが
685名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:30:44 ID:uXETiOFf0
花札を慎二で初めて、いきなりバーサーカーで心がポッキリ折れました
686Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/02/19(日) 16:41:33 ID:W1WbOQSj0
 それにしてもなんで、ルールブレイカーなんだろ?
 普通、この手のファンタジーだと、ディスペル・オーダーとか言うのに…
687名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:43:17 ID:TU/1QFnk0
ただの一度も敗走はなく、ただの一度も理解されないってのは、
自分の思う正義の味方の在り方に背は向けなかったが、周りからは理解されなかったと
688名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:43:29 ID:EEx9qxNU0
そういえばこの中でC69のグッズの通販申し込んだ人いないけ?
受注生産で時間かかるとは聞いてるけど全く音沙汰ないのも怖いなw
689名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:44:18 ID:n6x6S4Kd0
馬鹿>>686が沸きました。>>690さん、コメントお願いします
690名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:48:09 ID:T/SFXUSU0
むしろ、タイガー・オーダーで
691名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:48:45 ID:Rt4B317f0
>>687
しかし既に背を向けまくってるよな
692Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/02/19(日) 16:49:26 ID:W1WbOQSj0
>>688
 何それ?
693名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:50:34 ID:AUgF3LdM0
命令解除じゃなく契約破戒だからナァ。
694名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:54:07 ID:n6x6S4Kd0
>>691
UBWトゥルー最後のアチャの心境読むに、自分も気付かない心の中で、正義の味方であり続けたんだよ
と勝手に解釈しておく
695名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:57:55 ID:/Y80okpM0
>686
"dispel order"の検索結果 7件
どう見ても知ったかです。
696名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:59:43 ID:HPZ4GLm10
>>695
普通 diapell じゃない?
697名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:00:24 ID:TA9bHRga0
ディスペル・オーダー の検索結果 約 383 件
698名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:01:56 ID:eAGBFy/70
生きてる時は背を向けず立ち向かい続けた。
死後守護者になってからは、心も折れて背を向けようとしてるけど守護者の責務上やりたくてもできない。
鯖として召喚されて、死後初めて自由意志を得た。
そこで早速背を向けるための行動に出ようとしている(現在進行形でまだ背を向けきれてはいない)

ということでひとつ…
699名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:06:59 ID:HyHRG4DqO
700名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:09:52 ID:2715Ec2G0
どこかできのこの顔写真みれませんか?
701名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:13:59 ID:XaNsrrKt0
>>673
同意。つか寝取られって誰がアンリに寝取られたのかワカンネ

>>688
ノシ
コンプか何かのテレカも注文したような気がしたけど忘れた。
702名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:14:17 ID:UbBfM52Z0
アチャは英霊になった後も虎の心配をしてるおちゃめさん
703名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:21:37 ID:rab96dDX0
はじめのころマジでセイバーはジャンヌダルクだと思ってた
704名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:23:42 ID:XaNsrrKt0
俺はUBWプレイするまでアチャは円卓の騎士のうちの一人だと思ってた。
ランスロットかトリスタンあたりの。
705名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:26:34 ID:XwArm0MM0
なにあの凛グッドの3人。
なんつーか、度量のでかい凛であった・・・。



















・・・認めねー、認められねぇyo!(^ω^#)ビキビキ
706名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:26:34 ID:huV6CVjf0
ジャンヌダルクにしてはやけに豪華な剣だとは思ったけど
夢で見るまでセイバーはマジでわからんかったな
707名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:28:12 ID:VJKUH7W6O
UBWプレイするまで体は剣で〜のくだりはセイバーの事なんだな〜
と思ってたら弓がいきなり唱えだしてサプライズ
708名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:28:57 ID:ookw8pj00
>>701
カレンじゃないか?
自分が士郎になってカレンタンと(;´Д`)ハァハァと思っていたらアンリでウボァー
709名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:29:37 ID:ookw8pj00
>>707
二人のどちらとも取れるようにしてあるよな
スゴス
710名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:32:02 ID:huV6CVjf0
俺は「アーチャーはキリツグか?」とかアホな予想してたw

今思えばセイバールートでも十分ヒント出てたし、
勘のいい人なら気付いたんだろうな。
711名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:33:39 ID:rab96dDX0
聖杯出すならガラハド出してアイスソードも出して
あのネタやってほしかったよ。
712名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:34:40 ID:COnsfXJj0
rァ ころしてd(ry
713名無しさん@ピンキー
>>709
士郎とセイバーの繋がりってやっぱ深いなーと思った