エロゲ板総合雑談スレッド その934

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pele.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://pele.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A115
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1334459394/l50
■エロゲのお勧めを聞きたいなら:【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ127
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1362483539/
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第57章
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1363797150/l50
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立ててください
前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その932(933)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1364802475/

                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  ) スーパーウリアッ上
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
2名無したちの午後:2013/04/07(日) 13:11:45.35 ID:+2V3pxwT0
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/

エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
エロゲー板’  ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 930-932】(※直近の3つ)
#932<13/03/27-04/01> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1364310860/
#931<13/03/21-03/26> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1363801829/
#930<13/03/16-03/21> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1363361502/
【過去ログ 1-929】
(外部サイト)
外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
#622:<08/11/15 -11/20>以前は、とりあえず名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん
Metaverse > エロゲー(PINKちゃんねるエロゲスレ倉庫) > 統合雑談(#622まで保管)
http://metaverse.rilri.com/
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/index.shtml

またはスレッドのURLから2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
スレッドの過去ログのURLの検索は、次の外部のまとめサイトを手掛かりに
「にくちゃんねる」残骸
http://makimo.to:8000/
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83G%83%8D%83Q%94%C2%91%8D%8D%87%8EG%92k%83X%83%8C%83b%83h&sf=2&all=on&view=table

(過去ログ倉庫)
ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
3名無したちの午後:2013/04/07(日) 18:40:46.66 ID:FtEFJwOD0
                   これは>>1乙じゃなくて
         ピシッ   ))    鞭でたたいてるだけよ
    ∧,,,∧     /|     。   オーッ ホッ ホッ ホッホ
ハァハァ(´Д` ;) (( /  |    / \   〃ノハヽ
    (=====)   .  |  /    \ (’ヮ’*.从
    (⌒(⌒ ) .     L/       ⊂  と i
  /ヽ  ̄し' ̄ヽ                しー-J
4名無したちの午後:2013/04/07(日) 19:01:11.27 ID:xhYZh+oa0
>>1
愛したならどこまでも尽くす主義です
5名無したちの午後:2013/04/07(日) 19:17:34.26 ID:3aD596N3O
磯野家(東芝勤務)福島旅行で食べて応援です〜の巻
6名無したちの午後:2013/04/07(日) 19:31:22.11 ID:WNA5lsm0O
韓国はさっさと仏像を返せ。
7名無したちの午後:2013/04/07(日) 19:40:06.33 ID:Ch30oPGx0
韓国のBBSでどうぞ
8名無したちの午後:2013/04/07(日) 19:42:21.82 ID:1WLNYF2A0
虫歯が痛んできたのでイブプロフェン200mgの市販鎮痛剤のむ
2時間くらいで効いて来たみたい…
ついでに柔らかい歯ブラシも買って来た 今使ってるの硬すぎた
9名無したちの午後:2013/04/07(日) 19:52:52.54 ID:BvJkXlkM0
島で獲れるものより村で採れたものの方が絶対美味いと思うんだよ(;_;)ウウウ
10名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:20:22.60 ID:q16/GJ2D0
ヤマトは2のリメイクしてくれればなあ
メカが一番かっこよかったし
11名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:25:55.33 ID:FtEFJwOD0
【速報】今テレビ出てるガーナ人ハーフの黒娘が可愛いと俺の中で話題に
12名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:27:27.96 ID:BtUhPVJo0
22:00-22:27 TOKYO MX.  【新番組】翠星のガルガンティア #1
22:27-22:30 TOKYO MX.  【新番組】血液型くん! #1
22:30-23:00 TOKYO MX.  【新番組】カーニヴァル #1
23:00-23:30 TOKYO MX.  【再放送開始】K[再] #1
23:30−0:00 TOKYO MX.  【新番組】進撃の巨人 #1
0:00−0:30 チバテレビ  【新番組】デート・ア・ライブ #1
0:30−1:00 チバテレビ  【新番組】百花繚乱 サムライブライド #1
1:05−1:35 テレビ東京  【新番組】這いよれ!ニャル子さんW #1

日曜の終わりはニャル子さんか、快眠できそうだ
13名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:30:50.92 ID:BvJkXlkM0
一ローカル情報でしかないんだって事を知覚出来ないんだろうな
14名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:36:12.19 ID:KmIq0WNw0
日本人全員が参加出来る話題以外は書き込むなよ
その程度の配慮出来ないとか日本人じゃないんだろうな
15名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:37:52.44 ID:Dup9/yKQ0
Crucial m4の新ファームウェア出てたんだな
今回のバージョンは全てのユーザーに更新を推奨だって
起動時や復帰時にドライブがハングアップするバグが直ったみたい
16名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:39:29.54 ID:FtEFJwOD0
夏アニメは化物語とたまゆら2期だけか
http://livedoor.4.blogimg.jp/seiyufan/imgs/4/6/46f01646.jpg
17名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:46:38.72 ID:7mvQLNCi0
>>15
どんだけの期間有料ベータよ…
18名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:56:55.35 ID:+2V3pxwT0
>>16
夏の話はまだ早すぎなんじゃね?
19名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:01:11.81 ID:EGEzlyXR0
たまゆらってのは広島が舞台のアニメなのか
20名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:09:19.08 ID:6rfMsxjV0
セーラームーンって夏からじゃなかったか?
リメイク版キャラデザまだ発表されないのか
21名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:12:55.56 ID:QmWPmDJu0
どこ見ても政治の話題と宣伝ばかりだわ
昔のネットは良かったなー
22名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:17:35.76 ID:T6zWi/gk0
>>16
プリヤってテレビアニメだったのか
23放射能で心臓病・脳梗塞に:2013/04/07(日) 21:18:06.00 ID:RmyE0FAv0
今回の春の嵐が人工的なものという噂もあったりするが、それは置いといて
東北の強風でセシウムが塩害のようにばら蒔かれるのを心配している人がいた。
海底にたまったセシウムが嵐で混ぜられてその海水が風でばら蒔かれる?
24放射能で心臓病・脳梗塞に:2013/04/07(日) 21:18:45.87 ID:RmyE0FAv0
>>1
乙を忘れてた。
25名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:23:29.00 ID:ncgySUw80
政治は見たままだからいいとして
何見ても宣伝に見えるのは自意識過剰っていうか
強迫性障害だから病院行った方がいいよwww
26名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:27:02.92 ID:RejIJgEb0
ガッチャマンの新作アニメは大鷲のケンがおにゃのこになっているらしい・・・
ガッチャマン クラウズ
27名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:33:40.05 ID:AxLNg83H0
ハクション大魔王の新作があくびちゃん主役になったようなもんか
28名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:37:18.07 ID:66ouiDnW0
テッカマンブレードのUが萌えアニメになったようなもんか
29名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:37:24.69 ID:tBYjLxjg0
>>16
ずいぶん微妙だな
30名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:41:28.58 ID:Dup9/yKQ0
超者ライディーンが全裸アニメになったようなもんか
31名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:45:02.99 ID:1WLNYF2A0
スカパー無料日でフジテレビNEXTで忌野清志郎回顧ライブまたーり見てる
やっぱ奥田民生はいいのう

>>19
「ARIAみたいのもう一回つくろうよ。今度は日本で」
っていうARIAスタッフ再集結の日常ほのぼのアニメ。
32名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:49:05.38 ID:3aD596N3O
>>23
そういうレベルならこれまでの台風やらで散々ばら蒔かれてるから手遅れ
ただ今回東電様の会見でストロンチウム他をガンガン海に流している事を認めたので、三陸産の海の幸は未来永劫食えない
どうせあれじゃ終息もできないまんま延々と垂れ流し続けるだろうからな
33名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:49:26.26 ID:TKzhKxlo0
4月放映アニメが物凄い勢いで溜まっていく・・・消化できる気がしない。
34名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:51:17.49 ID:2qjvYhhc0
「活断層じゃなくて、膨潤……もといコンクリートの杭ですから」@nすぺ
シリーズものは、興味が湧かない回は中だるみするよ
35名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:54:35.72 ID:TKzhKxlo0
巨大地震も放射能も人生のリスクじゃない。
そんなもんよりも、会社が倒産するリスクとか糖尿病を患うリスクとかの方が万倍高いのだから。
後者のリスクはコントロールできるのだから、こっちだけ考えてればいい。

自分でコントロール不能なリスクは無視するのが正解。
36名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:55:12.93 ID:1WLNYF2A0
BS12でなんか変なガラスの仮面やってる…
37名無したちの午後:2013/04/07(日) 21:57:35.47 ID:QAChFPbT0
それは「ガラスの仮面ですが」って作品だ
38名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:04:21.17 ID:U19ouzIDP
パソコン買い替えたいんだからエロゲやるのにオススメのPC教えてくれ
39名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:05:56.55 ID:TKzhKxlo0
エロゲにはPC本体よりもモニターのセレクトが大事だろう。
今売ってるPCならどれだって性能不足にはならん。3Dぐりぐりエロゲとかでなければ。
40名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:12:47.71 ID:WjX3byv70
だな
モニター複数台あるといいぞぉ
41名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:13:08.87 ID:3aD596N3O
>>35
そいつはいい犬っぷりですね
東電様は泣いて喜ぶだろう
42名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:14:02.33 ID:BvJkXlkM0
宣伝ばかりでなくアンケートもあるみたいだぞ
巡り巡って宣伝の場になり得るけどな
43名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:17:01.65 ID:Vlyute4iO
今日は板倉小隊で〆かな
44名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:17:19.15 ID:mE00Bip60
>38
有名メーカーの新品のローエンド。
中古はダメだ。
45名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:18:57.54 ID:UpkoWcVt0
>>1
また月曜日が来る……
46名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:19:51.26 ID:1WLNYF2A0
エロゲをフルクスでやりながら、ネットや他の作業もし放題とか、確かに憧れるなぁ
47名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:20:22.45 ID:1WLNYF2A0
>>45
舞浜サーバーみたいに言うな
48名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:23:34.82 ID:L3KCpmuxP
日曜洋画劇場見ていてNECのCMまじきめーと思った

「あなたの位置と道路の状況から、最適なルートを提案」
「過去に買った服から、今の流行にあわせた服を提案」


おっそろし
自分で考えないで全部「誰か」に仮託して、まかせちゃうのね。
会社なのか政府なのかわからんが、いつか個人の「すべて」を握らせることが
彼らにとっての「便利な社会」なんだろうな
49名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:25:30.71 ID:+2V3pxwT0
>>46
やっすいサブ機があればいいんだよ
50名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:31:46.21 ID:QM2m+etS0
ノートPCはオススメしない
モニタ小さいし、設置場所と視野角の関係で何気に姿勢限定されるs

メインはデスクトップでマウス&キーボードは無線
モニタは安いアームを別に買って使う
ベッドで寝転んで使いたいなら安いサブノート買え
サブでエロゲやらずネット見る程度ならタブレットで十分
51名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:34:42.81 ID:mE00Bip60
タブレットのリモートホストでエロゲとかあったなぁ。
52名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:36:37.38 ID:2qjvYhhc0
寝ようと思っていた。
ことしの4月、アニメの新番組がはじまった。
血液型アニメとしてである。
石田彰と同じ血液型であろう。
月曜まで起きていようと思った。
53名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:40:17.08 ID:8dr4Ss7c0
http://s-up.info/view/201201/082695.jpg
朝アニメの方が優秀な萌えキャラ多い・・・
54名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:41:02.57 ID:g+KvGXYs0
>>48
エロゲ選びやどのアニメ観るかや選挙の投票先まで誰かに仮託するのは
ゴメン被るけどルート選びや着る服とかはどーでもいいからお任せします。
自分で考えるのなんて興味あること、利害が絡むことだけでいいです。
55名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:43:39.25 ID:b8vrr1PI0
提案を丸呑みするって前提で考えてる方が怖い
>48は言われたら従う性格なのか
56名無したちの午後:2013/04/07(日) 22:50:16.50 ID:YyzH/IbT0
でもビッグデータの取り扱いはたしかに恐い
57名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:03:45.21 ID:3BzjzRSf0
ぐーぐる眼鏡が進化してカメラが24時間ネットにつながるようになると、サーバー上の顔認識ソフトを動かして
数千万のカメラに映る数億の人間を特定することも可能、とか言われてるねえ
それをどんなサービスに応用するかとか想像つかないけど
ネット第一世代とかもう機械音痴のおじいちゃん状態になっちゃうような

>>53
今年のジュエルペットは監督が監督だけにでじこ臭がすごい・・・
でも今期一番エロイのはヤマトの女性陣かなあ
58名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:07:06.81 ID:TKzhKxlo0
>>56
ビッグデータで統計的にやれば、医療診断でも医者の病状判断なんか要らない、みたいな
とんがった考えもあるし。これからすげー変わってくと思うよ。

ビッグデータ活用は、何が売れるかをはじく、なんて次元はもう古い。
アナタが何の病気になるかをビッグデータの方が先に当ててしまう。
59名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:07:49.82 ID:+2V3pxwT0
24時間犯罪者でも炙りだしたいんじゃないの
60名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:12:36.13 ID:L3KCpmuxP
だれが乗ってるどの車がどこにいるってことを情報収集されちゃうって怖いと思ったんだけど
だれがどんな服をいつ買ったのかすべてわかっちゃうのが怖いと思ったんだけど

こういうとこに違和感もつっておかしいんすか?いやAmazon使ってる身で気にしすぎだとは思うけど
61名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:12:54.12 ID:TKzhKxlo0
米国の民主党は、先の大統領選挙で、有権者全員について一人ひとりの投票行動予測を
するDBを持ってたらしい。

□□州に住む○○さんはオバマに入れる確率がXX%、、、、
というレベルのDBを全米の全有権者分だけ作る。
労働組合の名簿やらなんやら、あらゆる個人情報を集めまくったり、寄付の名簿を集めたり、
いろいろ名寄せして作るらしい。凄すぎる。
62名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:18:44.67 ID:zummbUPG0
http://images.4chan.org/a/src/1365341776559.jpg

これの元ネタおしえちくれ(´・ω・`)
63名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:19:25.92 ID:FtEFJwOD0
あ、進撃の巨人2クールなのね
64名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:19:37.42 ID:3aD596N3O
>>48
全部選ばせて全部だが断るするのが正義だろ
65名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:43:24.39 ID:mE00Bip60
女信長

役者や合戦とか衣装とか金かかってるわー。
テレ東の正月時代劇より全然豪華。

元々年末用だったけど春先になったのは年間視聴率酷かったから
動かしたんかな。
66名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:43:47.41 ID:ExbgDipi0
>>61
アシモフのSF短編で予測が極限に達して一人だけ人間の不確実さを
結果にいれるため投票者を選ぶというのがあったな
67名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:55:14.84 ID:mbK3vcvQ0
年間の電気代考えたら、ノートでいいかもって気がして来た
デスクトップでしかどうしてもできない事があるならそっちだが、
3Dぐりぐりとかするわけじゃないならなぁ
68名無したちの午後:2013/04/07(日) 23:59:49.47 ID:2qjvYhhc0
MEGAQUAKEシリーズを思い出すと、ダブってしまう
それに「敵」と云う名前をつける(擬人化)と安心するの

>>35
>48の(CMの)描く未来じゃ……うん。
69名無したちの午後:2013/04/08(月) 00:28:58.49 ID:oHc2iR1a0
うたプリ随分とコミカルチックになったな
70名無したちの午後:2013/04/08(月) 00:32:56.87 ID:a9Jzj7V40
>>67
でも20インチオーバーのディスプレイがほしいからデスクトップを使う
解像度高けりゃいいってもんじゃねえんだよ、必要なのは物理サイズだよ
71名無したちの午後:2013/04/08(月) 00:43:45.61 ID:zl+GATXB0
32型ラップトップ
72名無したちの午後:2013/04/08(月) 00:54:05.02 ID:44hvkpCA0
どんだけ膝がでかいんだよ
73名無したちの午後:2013/04/08(月) 01:12:07.77 ID:Hx+0AAYK0
今日春休み中で、遊びまくってる高校生の妹(仲がいい)と話しててショック受けた。
妹は黒髪ロング、色白でまじめそーな可愛い顔立ちしてるのだが、
今現在までに付き合った人数は4人、だけど普段遊んでる友達の中でHした数は
その何倍もあるらしい。毎日毎日、男も女も友達いっぱいで遊んで楽しいらしい。

俺は高校時代、Hはとてつもなく大変なこと、なかなかできないことだと思ってた。
でも妹曰く、友達の友達とかですぐに付き合って欲しいと言われるけど、
相手がよほど生理的にムリじゃなきゃOKする。それどころか遊びでもHしようよー
とかすぐ言われるけど、それに対して普通にしちゃうと。こう言うんだよ

俺らが高校時代、悶々としていた時、不可能だと思ってた時、
リア充コミュニティの中では可愛い女の子が、ノリのいい男が、
普通にセックスしまくってた。セックスはこんなに敷居が低かったんだ・・・orz
74名無したちの午後:2013/04/08(月) 01:13:32.06 ID:BRluApZ10
ノートPCでも最近はHDMIが付いてるし
居間の大型TVに映してエロゲとかできるしなぁ
でもノートPCって意外と音でかいのがネック

自分はベッドの前に通常の液晶ディスプレイと、横にPCを置いて
寝つつできるようにしてるけど
75名無したちの午後:2013/04/08(月) 01:21:22.42 ID:44hvkpCA0
76名無したちの午後:2013/04/08(月) 01:22:29.12 ID:iqMYYljK0
ミンス豚は精.神.疾.患.者ですか?
自分の国をダメにするとか頭がおかしいですよ ね。  
もしかして低.学.歴です?
77名無したちの午後:2013/04/08(月) 01:35:19.86 ID:zl+GATXB0
月曜日だからもう寝なさい
78名無したちの午後:2013/04/08(月) 01:35:49.48 ID:UCowiDDWO
進撃の邪神ひどいわー
相変わらずひどいわー
ニャル子さん@がんばらない とかひどいわー
79名無したちの午後:2013/04/08(月) 01:55:33.36 ID:tBgZmly20
>>75
やらクソのリンク貼るなボケ
80名無したちの午後:2013/04/08(月) 02:05:21.78 ID:wl6W0j4s0
本当楽しそうだな板倉
81名無したちの午後:2013/04/08(月) 02:08:41.46 ID:44hvkpCA0
>>79
嫌なら踏むな
82名無したちの午後:2013/04/08(月) 02:09:04.97 ID:WePEajbc0
ノートパソコンでDVI端子付いてないからとりあえず23インチのモニタに
HDMIで使ってるけど本音を言えばU3014が欲しい
83名無したちの午後:2013/04/08(月) 02:19:24.54 ID:IReEY7xc0
もう月曜なのに、こんな時間なのに、暴風波浪警報なのに
ラーメンライスを完食。
84名無したちの午後:2013/04/08(月) 04:25:27.49 ID:3oR+NUXD0
劇場版ガンダムOOおわた
マリナ・イスマイール勝利だったのか
フェルトのほうが可愛いだろうにのぅ
85名無したちの午後:2013/04/08(月) 04:32:22.00 ID:zl+GATXB0
理科が可愛い過ぎてベッドの上で足バタバタしてブヒってたら過呼吸で二回失神した
86名無したちの午後:2013/04/08(月) 04:44:08.71 ID:nTVLIyOY0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
87名無したちの午後:2013/04/08(月) 04:56:57.30 ID:7DdqPJY/0
ラー麺 タン麺 チャー飯 チャーシュー麺
ワンタン 餃子 焼きそばソバ ワンタン麺
チャンパイ シューマイ カニ玉 もやしそば
五目ワンタン 海老チャー麺 ライス 水餃子
冷やしそば 夏期のみじゃ
88名無したちの午後:2013/04/08(月) 06:46:37.90 ID:qUxtoneH0
グンモー

尼で星界の戦旗V買おうと思ったら完売御礼入荷待ちでござる
どんだけ売れてんだ
89名無したちの午後:2013/04/08(月) 07:13:46.82 ID:SIOQElQF0
おはよう

.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l
.:| .__|(・∀・) >>1 スレ立て、おつかれん♪
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/     _ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
90名無したちの午後:2013/04/08(月) 08:00:54.28 ID:zu6mDjRwi
>>84
他人のお下がりはちょっと…
91名無したちの午後:2013/04/08(月) 08:17:27.12 ID:RiijkMyp0
パチンコ楽しいな
デラ海の甘デジ打ったが出来が中々いい
初打ちしょっぱなから18連もした
92名無したちの午後:2013/04/08(月) 08:22:06.96 ID:axHQW24a0
おはやう
いってきます
93名無したちの午後:2013/04/08(月) 09:09:31.94 ID:q5J7pY6o0
マリナは結局ラブじゃないそうだが
94名無したちの午後:2013/04/08(月) 09:10:29.66 ID:73sJtGhZ0
>>87
3ヶ所まちがってる
95名無したちの午後:2013/04/08(月) 09:54:43.61 ID:rkDmh/I10
4月だというのに何なのこの寒さ・・・
96名無したちの午後:2013/04/08(月) 10:24:40.25 ID:6Xsf6XK+P
でもいい天気だよね
97名無したちの午後:2013/04/08(月) 10:27:34.67 ID:zbOLLNWw0
いい天気なのに寒い

人はそれを冬と呼ぶ
98名無したちの午後:2013/04/08(月) 10:30:12.18 ID:rkDmh/I10
ロム兄さん?
99名無したちの午後:2013/04/08(月) 10:51:29.88 ID:fpzT9WwZO
貴様らに名乗る名前は無い!
100名無したちの午後:2013/04/08(月) 11:14:02.83 ID:xRBnsgqh0
今月は俺のビッグマグナムを満足させるエロゲは出るかな?ククククク・・・
101名無したちの午後:2013/04/08(月) 11:29:42.46 ID:TVYy9FdV0
その17口径を早く仕舞えよ
102名無したちの午後:2013/04/08(月) 11:30:53.27 ID:726mBAkB0
水鉄砲の予感
103名無したちの午後:2013/04/08(月) 11:37:07.49 ID:0QjgW9ss0
9cm砲撃ち方始め!
104名無したちの午後:2013/04/08(月) 11:45:25.81 ID:64mLIbbP0
6センチあればモノとして役に立つから・・・勃つから!!
105名無したちの午後:2013/04/08(月) 11:55:29.75 ID:fpzT9WwZO
ポークビッツってまだ売ってるのだろうか
106名無したちの午後:2013/04/08(月) 11:57:14.73 ID:1AbsowWs0
三次で抜くとき、個人的にAVより着エロみたいな奴の方が抜けるんだけど
世間一般ではそうではないらしい、俺が童貞だからだろうか
107名無したちの午後:2013/04/08(月) 12:04:42.77 ID:g06ROtAj0
自分が特殊だと思いたがるのは
スカトロや眼球性愛とかまで至ってからな
108名無したちの午後:2013/04/08(月) 12:06:30.39 ID:726mBAkB0
それとは少し違うけどAVより適当なストーリーと微妙な半脱ぎ中心であるVシネマのほうが抜けた時期はあったな
今もあまり変わらんけど
109名無したちの午後:2013/04/08(月) 12:10:12.27 ID:3Luf5b+i0
今日のボクシングはトリプル世界戦の2試合は有料ストリーミングで
1試合は深いい話内での生中継か。

トリプル世界戦で枠が取れないってなぁ。
110名無したちの午後:2013/04/08(月) 12:11:04.28 ID:TVYy9FdV0
鼓膜ぶち破るのが好き
111名無したちの午後:2013/04/08(月) 12:20:47.65 ID:73sJtGhZ0
ジャイアン「ホゲー!!」
112名無したちの午後:2013/04/08(月) 12:21:44.94 ID:4NA6OamG0
113名無したちの午後:2013/04/08(月) 13:48:12.74 ID:9PNmoorn0
まるるん「ホゲー!!」
114名無したちの午後:2013/04/08(月) 14:13:09.91 ID:8h2Uv4wo0
>>112
ちゃんと最初から貼れ
115名無したちの午後:2013/04/08(月) 14:29:52.44 ID:2zLKjb190
116雪煙:2013/04/08(月) 14:51:20.30 ID:eeArnS9B0
visual experiments lain / ビジュアルエクスペリメンツ レイン
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68321439&tr=s

やた、復刻した
117名無したちの午後:2013/04/08(月) 14:58:23.42 ID:TRm/VfXo0
レインかぁ…
当時さっぱり意味がわからないながらも見続けたんだが
今見たら多少理解できるのかな
118名無したちの午後:2013/04/08(月) 15:11:17.30 ID:87SDRLqk0
面接行ってきたけど給料とか労使契約についての話が一切なかったわ
これ絶対落とされてるよね?くそっ、倒産しちまえバーカ
119名無したちの午後:2013/04/08(月) 15:14:04.53 ID:SyMeUqoz0
>>117

lainはゲーム版のシナリオを読まないと全体像がわかんないんでなぁ。
120名無したちの午後:2013/04/08(月) 15:18:55.32 ID:g06ROtAj0
なんだゲームが復刻するのかと思ったら本か
ゲームはポリゴン黎明期の殺伐的な雰囲気の面白さがあった
まあゲームになってないんだけどね
強いて言えばアニメの雰囲気に通じるものがある
でもゲームとも言えない苦行を全て完遂した先にある
クリアのご褒美がご褒美になってないんだよな
いやRain好きにはあれはご褒美か?
youtubeとかでプレイ動画見られるんだな、良い時代になったもんだ
121名無したちの午後:2013/04/08(月) 15:23:34.64 ID:g06ROtAj0
rainじゃなくてlainだった
ゲーム版はエロゲのADVが苦にならないなら十分楽しめるかも
テキストゲーよりは凝ってるシステムだし
122雪煙:2013/04/08(月) 15:31:57.33 ID:eeArnS9B0
lainのゲーム版は色んな意味でよく発売できたなあ、と

http://www.suruga-ya.jp/database/140001601001.html?gcsct=0ChMI4J2Hp7m6tgIVgvPnCh1KKgAAEAA
PS版、まだ1万以上すんのか
123名無したちの午後:2013/04/08(月) 15:56:46.71 ID:rkDmh/I10
狂った果実でいっぱいいっぱいの俺にはlainは難解すぎた
124名無したちの午後:2013/04/08(月) 15:56:59.18 ID:TVYy9FdV0
>>118
Welcome to BLACK!!
125名無したちの午後:2013/04/08(月) 16:19:47.97 ID:9PNmoorn0
よくわからないけど最後まで見たなぁ
お天気が楽しみだった
126名無したちの午後:2013/04/08(月) 16:22:05.50 ID:xPROnHbx0
ホットケーキ( ゚Д゚)ウマー
127名無したちの午後:2013/04/08(月) 16:22:45.36 ID:ynLyqasV0
郵便局行ったら前に座ってた兄弟二人が
片方スマホでパズドラ、片方タブレットでマインクラフト。
128名無したちの午後:2013/04/08(月) 16:56:50.29 ID:fpzT9WwZO
>>118
受かったところで給料も労使契約も何一つ守る気がない会社なんだろ
129名無したちの午後:2013/04/08(月) 17:02:26.67 ID:TVYy9FdV0
俺もJAPANとかいう国行きたい…
https://www.youtube.com/watch?v=sSy0xkBsCJw

多分ここは違う世界線なんだろうな
130名無したちの午後:2013/04/08(月) 17:39:37.72 ID:NQyjgJBe0
>>129
カッスい動画だなぁ

というかヲタ趣味とか底辺と自覚してるんだから
放っておいて欲しいんだけど本当に最近は…
131名無したちの午後:2013/04/08(月) 17:42:59.65 ID:QY8bMENrO
痔だよマジで
全蔵の事笑えなくなってしまった
132名無したちの午後:2013/04/08(月) 17:59:15.49 ID:X/GC5nKN0
カペタ最終回読み返してるとなんかエロい義理のカーチャンとか欲しくなるんなあ
133名無したちの午後:2013/04/08(月) 18:07:40.24 ID:oHc2iR1a0
BS12でデート・ア・ライブやるのか
今期はなんかBSのアニメ充実してるな
134名無したちの午後:2013/04/08(月) 18:36:57.97 ID:WAx90vNS0
夏コミはムシブギョーで薄い本出そう(決心)
135名無したちの午後:2013/04/08(月) 18:48:29.19 ID:9TTk+rCJ0
東京円、一時1ドル=99円台…3年11月ぶり
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000934-yom-bus_all
136名無したちの午後:2013/04/08(月) 18:55:04.37 ID:j4lBkxvl0
ヤバイ、BOSSのCM見て泣きそうになった・・・
137名無したちの午後:2013/04/08(月) 19:06:35.50 ID:KSzu4iD/0
SPEEDの一番人気がなかった娘がやっと結婚か
138名無したちの午後:2013/04/08(月) 19:22:59.63 ID:rkDmh/I10
SPEEDって言われても姦染と月下美人しか思い浮かばない
139名無したちの午後:2013/04/08(月) 19:29:07.52 ID:7DdqPJY/0
30過ぎてもハンバーグが大好物で何が悪い
140名無したちの午後:2013/04/08(月) 19:38:45.83 ID:Fhu3/aYv0
一時期SPEEDって麻薬が流行って問題になったな
141名無したちの午後:2013/04/08(月) 19:49:09.86 ID:Jh4CPScy0
lainは復刊される本のオリジナルもシナリオも画集も
当時貧乏学生だったけど頑張って全部集めたなあ
これは絶対買う価値がある作品だーって

当時のオタクに与えた影響は小さくないよね
142名無したちの午後:2013/04/08(月) 19:49:23.48 ID:X/GC5nKN0
アスファルトタイヤ切りつけながら暗闇走り抜けるSPEEDしか知らないなあ
143名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:01:13.90 ID:dpNhjcxi0
SPEEDって新幹線大爆破のパクリですよね
144名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:19:53.60 ID:nTVLIyOY0
歌が上手い設定のキャラが出てくる

挿入歌・OPでそのキャラの歌が流れる

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
145名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:21:29.81 ID:njIWYixI0
新幹線大爆破と聞くとマリンエクスプレスを思い出す
146名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:25:53.35 ID:rOOCdW3C0
連想ゲームになってるな
あのちょび髭のおじいちゃん、もう7年前に死んでるのか
147放射能で心臓病・脳梗塞に:2013/04/08(月) 20:27:39.42 ID:TBAdG0Jn0
>>32
やっぱりセシウム量、増えているみたいだね。
漏れている汚水も、やる気ないのか漏れっぱなしみたいだし。
ダメだこりゃ
http://fukushima-diary.com/2013/04/fallout-in-fukushima-city-spiked-up-in-the-storm/
148名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:33:49.16 ID:oHc2iR1a0
>>144
つり乙とか世界的デザイナーが大絶賛的な設定の服だけどそれはもう普通のデザインでしたとさ
149名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:41:04.20 ID:rkDmh/I10
>>144
北への寿司屋の娘の悪口いいやがって
150名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:43:48.50 ID:bE+0aRGA0
逆転ホームラン!
台詞の人と歌の人を替えればええんや!
151名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:44:53.83 ID:726mBAkB0
>>144
昔だったら声優初挑戦なOP歌手がレギュラーとして出てきて棒演技でズコーの流れなんだぜ
まだマシになったものだ

ダンクーガ…
152名無したちの午後:2013/04/08(月) 20:45:00.16 ID:eZTZnzVY0
>144

       +     +
  +   (´▽`) <やっちゅ〜!みなみおねいさんだよ。
    +    +   とらハ3方式でやれば大丈夫だよ。
153名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:02:52.69 ID:LuzW1fsi0
サッチャー死んだのか…
時代を感じる
154名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:05:12.76 ID:bE+0aRGA0
【訃報】鉄の女サッちゃん死去
155名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:06:00.72 ID:j4lBkxvl0
>>151
近年でも、夏目友人帳の中さんはなかなかだったよ・・・
オファーしちゃった方も、しちゃった手前使わざるを得なかったんだろうなぁ
156名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:06:01.52 ID:tz3OZAIsP
鉄の女が・・・
157名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:06:23.05 ID:dODCug5d0
>>153
まだネットニュースにも流れてないな。第一報レベルなのかな>NHK
158名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:08:01.34 ID:tz3OZAIsP
Y!ヘッドライトで届いたな
159名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:12:35.92 ID:bE+0aRGA0
ともかくベスより先に逝っちゃうとはな
160名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:13:37.50 ID:dODCug5d0
161名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:15:52.72 ID:X/GC5nKN0
AV女優のおまえ日頃メガネかけてないだろ
って何故かわかるあの感覚はなんなんだろうなあ
162名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:31:00.05 ID:2zLKjb190
>>151
それなんてクレープ屋の娘?
それなんて中華料理屋の娘?
163名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:40:52.75 ID:rVBNDjk90
とはいえマクロス7の分業方式は誰も引き継がなかったよね。

まあ、あれは歌役立てなくても十分こなせそうだったけど。
164名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:40:57.57 ID:jlEoQIEu0
お、糞ゲーオブザイヤーの新着動画上がってんな
165名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:41:24.26 ID:yY6hZFsx0
サッチャーって一番好きなウィスキーを訊かれて
グレンファークラス105って答えたのは有名な話
166名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:48:24.22 ID:LuzW1fsi0
>>163
いちおうFが

でもアイドル伝説えり子じゃね?
監督アミノテツロだけど
167名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:49:03.65 ID:/jXs65As0
JKって2ch語じゃないんだな
さっきDQNが「JK送ってくよ」ってナンパしてたw
んで不思議なのがクーペに三人乗ってんのに三人組みのJK誘ってんの
もしおkだったらどうするつもりだったんだよw
168名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:51:39.49 ID:axHQW24a0
いいじゃまいかw
若くて
169名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:52:54.94 ID:xvh5FDR60
DQN「常識的に考えて送ってくよ」
170名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:57:14.76 ID:yY6hZFsx0
そういえばプリキュアのピンクってみんな変な髪型なのは
よっきゅん以来の伝統なのか?
171名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:59:09.78 ID:rOOCdW3C0
>>167
股の間だろJK
172名無したちの午後:2013/04/08(月) 22:07:18.51 ID:ynLyqasV0
今は声優アイドルCDで1000〜1万単位の売上稼げるから
わざわざ本業と声優でコストをかける必要がないからなぁ。

マクロスは初代がそうだったから成功体験で踏襲してるだけかな。
まぁ企画出てくれば音楽事務所が売り込みに来るだろうし
173名無したちの午後:2013/04/08(月) 22:34:40.76 ID:5YKRNLCK0
炉リコッテは普段と全く違うロリ声で歌えてるあたりすごく上手いんだけど、
作中の褒めそやかしてるのからすると違和感あった
第二音楽室は…うん
元気があって良いと思いました
174名無したちの午後:2013/04/08(月) 22:50:25.23 ID:UCowiDDWO
ARIAの歌の人も死んでるんだね
最終回後の蛇足オリジナル新作とか無いのは
そのせいなんだろか?
175名無したちの午後:2013/04/08(月) 22:51:07.00 ID:WAx90vNS0
ツイート数世界一の日本人すげーなー
3600万ってどういうことだよ
176名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:03:22.74 ID:Jh4CPScy0
今日知ったこと
ミクさんのライブのバンドメンバーの中心人物であるキーボードは元field of viewのキーボードさん
俺の青春時代が変なとこで現在とリンクした
このへえ!感はおっさんにしか伝わらない……
177名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:07:29.60 ID:eZTZnzVY0
InfinitStratos新作アニメか。

絵柄変わっちゃうのかな?
178名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:10:56.99 ID:6Xsf6XK+P
やっぱり作者ハブになるんですかね?
179名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:20:24.19 ID:xvh5FDR60
フリーダの世界の続刊はまだですか
180名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:30:56.04 ID:4FvyFmQS0
>>177
どうも特典OVAか何かっぽいけどな
様子見かね
181名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:40:26.03 ID:axHQW24a0
>>177
今さら絵柄変わられたら嫌だな
182名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:40:28.67 ID:d6vbezxqO
韓国は仏像を返せよ。
183名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:42:54.91 ID:UCowiDDWO
非公認戦隊 シーズン痛の試聴待機。
184名無したちの午後:2013/04/08(月) 23:49:53.78 ID:fpzT9WwZO
>>175
この国は外では言えないけど「王様の耳はロバの耳」って言いたい人がいっぱいいるからね
185名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:00:14.65 ID:4NGeml6G0
北朝鮮はいつになったら戦争を始めてくれるんだろうか。
186名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:00:47.11 ID:nFxS4x4w0
>180
新作TVアニメって書いてある。
http://livedoor.4.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/1/d/1db98fd3.jpg

OHPで確認しようとしたらさっきまで繋がらなくて、今確認したら画像が違うんだけど
コラなのか公式が差し替えたのか不明。
187名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:03:25.14 ID:NGDr8rQ40
>>185
無慈悲なやるやる詐欺です
188名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:10:18.69 ID:scIrsbfa0
やったら一週間かからずに地図から消えるってわかってるんだろ
189名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:12:19.19 ID:o5dKcj9Q0
190名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:19:49.21 ID:6lS2D6FE0
191名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:29:57.99 ID:82XxvTq40
>>186
フライングにつき差し替えられたよ
192名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:36:55.22 ID:LAWIT3j70
>>153
今だから明かせる真実!
サッチャーはね、サチコっていうんだほんとはね
193名無したちの午後:2013/04/09(火) 00:40:00.00 ID:O+IbKWEt0
ISは倉嶋のキャラデザじゃなきゃダメだろ
194名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:08:22.87 ID:X8GLjpDe0
でぶしんやにくう
195名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:10:25.99 ID:X8GLjpDe0
わあい規制が解けてた
196名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:11:32.79 ID:uXy58bEj0
なんとなく今度はコケる予感がする>IS
197名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:16:33.18 ID:KzYCsSby0
キャラクターくらいしか売りが無かったのに、そのキャラクターの作画を変えちゃった時点で割と厳しい
絵の人は多分MF所属じゃないんだから引っ張って来ればよかったのに
198名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:26:23.44 ID:VAMvKIW/0
>>193
内容で勝負(震え声)
199名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:34:07.75 ID:u+GoAGtrO
非公認戦隊
そういやモエモエズキューンの玩具は残念だったなぁ
稼動領域とかギミックとかさ…
200名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:36:14.87 ID:6cuofekw0
てs
201名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:39:13.33 ID:DUU4irOvO
ちょこさん絵のISなんて狂気の笑顔で殺しあうヒロインズしか連想できない
202名無したちの午後:2013/04/09(火) 01:44:41.19 ID:GHtnLWD10
え? なんだって?
で問題ないな
203名無したちの午後:2013/04/09(火) 02:07:44.68 ID:sD2rU8NX0
>>201
同人のGothicLolitaシリーズは言葉さまも真っ青のエログロ塗れだった
204名無したちの午後:2013/04/09(火) 02:18:14.69 ID:n1mnksN20
ts
205名無したちの午後:2013/04/09(火) 02:50:50.71 ID:T+FbZZc40
巨人は絵作りが完全にベルセルクだなぁ
206名無したちの午後:2013/04/09(火) 04:18:48.05 ID:vhjsdDU00
ハヤテまた爆死だな
207名無したちの午後:2013/04/09(火) 04:35:17.73 ID:GHtnLWD10
原作が漫画だからアニメ化までは早かったけど、ラノベで似たようなのが次々アニメ化しちゃったもんね
208名無したちの午後:2013/04/09(火) 04:47:07.18 ID:hls5YgOU0
ムシブギョーって放送時間からてっきり
昆虫擬人化の大岡越前みたいなものだと思って録画しなかったんだけど
吊り革広告見てどうやら違うらしいと気付いたw
209名無したちの午後:2013/04/09(火) 05:18:50.96 ID:u+GoAGtrO
今日は「ゆゆ式」と「あいうら」ですか。


任天童子が、やっとこ全てが5段くらいになったけど
7階辺り以上は死にそうだからチキン帰り中
ゲームなんだから死を畏れずに行こうぜ!
とかでなく
死んだら代わりの、似てるけど別な人という綾波理論で、死なずにやってるデスよ
死神こえー! 壁壊してき近付いてきて死ぬかと思ったわ…
210名無したちの午後:2013/04/09(火) 05:29:50.26 ID:QC2Ca03O0
>208

つ 『ムシブギョー』が夕方アニメなのにエロ過ぎると話題に
211名無したちの午後:2013/04/09(火) 06:08:41.19 ID:GHtnLWD10
そうなの?
サンデーといえば週刊誌で最もKENZENな漫画雑誌だった気が

俺もググって初めてサンデーで連載してた漫画だと気付いた
いつも飛ばしてるから、絵だけしか知らなかったんだよね
212名無したちの午後:2013/04/09(火) 06:12:46.59 ID:jYShPTYV0
そういやいつの間にか銀のスプーン読むの忘れてた
213名無したちの午後:2013/04/09(火) 06:52:20.00 ID:AH4R2h990
今のサンデーはおっぱい率高い
214名無したちの午後:2013/04/09(火) 06:55:57.78 ID:9m7a4pct0
おはよう
215名無したちの午後:2013/04/09(火) 06:56:29.06 ID:pLH1N+jW0
PINKってもうiPhoneの2chブラウザじゃ見れんのか
アンドロイドは画面巨大化の一途を辿ってるし良いの無いわー
216名無したちの午後:2013/04/09(火) 07:07:01.64 ID:jYShPTYV0
>>215
なんかアポーが廃止したとかなんとかひろゆきが話てたなあ
217名無したちの午後:2013/04/09(火) 07:09:06.46 ID:4QQ6DBDY0
へぇそうなんだ(BB2Cでカキコ)
218名無したちの午後:2013/04/09(火) 07:14:48.04 ID:Bp7gB4OF0
ムシブギョーのエロ担当は町娘の子だけなので最近お留守番でツラいです
219名無したちの午後:2013/04/09(火) 07:21:35.34 ID:DUU4irOvO
>>218
珍宝流の爆弾忍者娘もいるだろ
220名無したちの午後:2013/04/09(火) 07:22:14.02 ID:4QQ6DBDY0
>>208
あー、俺もまさにそう考えてたわ。いまググってぜんぜんちげーって思った
221名無したちの午後:2013/04/09(火) 07:40:58.62 ID:LNd5gh5Z0
>218
フンドシ娘がいるじゃないか。

ワレメまで描いちゃって。
http://livedoor.blogimg.jp/mocchibc/imgs/0/a/0a895b97.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mocchibc/imgs/8/2/82a4de39.jpg
222名無したちの午後:2013/04/09(火) 08:01:52.37 ID:eD466LOb0
おはやう
223名無したちの午後:2013/04/09(火) 08:02:06.74 ID:gtTNfjIb0
原宿のロリータ体験サロン大反響で営業期間延長!
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130408-00000024-tkwalk-ent

ファッションのことだと分かっていても目が行ってしまう。
224名無したちの午後:2013/04/09(火) 09:13:32.56 ID:Ubuhkvg00
小学館は何かコネつけたのか、妙にエロ強いよな
225名無したちの午後:2013/04/09(火) 10:12:13.40 ID:LfVc6qRv0
ムシブギョーなぁ。絵柄やテンションが合わねぇわ。
エロも虫姦の趣味はねぇ。

なんかサンデーは人外と戦うマンガテンプレでもあるのか。
ジャンプのバトルは対人って感じだが、サンデーは人外って感じだ。
226名無したちの午後:2013/04/09(火) 10:33:44.91 ID:u+GoAGtrO
サンデーもむかしは六三四の剣やら拳児やら、人外でもなかったんじゃよー
犬夜叉だの、ARMSだの、潮ととらだの、GS美神だの
YAIBAだの、ガッシュベルだの、結界師だの
人外駄作どもの系譜がつらなっちゃってるだけなのさね
人外漫画はアニメにもなりやすいときたもんだ。
227名無したちの午後:2013/04/09(火) 10:40:29.74 ID:AbpZGbzt0
近年のサンデー人外ものは藤田和日郎の影響を受けた人が多い感じがするなぁ
大元である藤田和日郎はTVアニメに縁がないというのも不思議ではあるが
228名無したちの午後:2013/04/09(火) 10:48:48.18 ID:Cx25wRPh0
Meteorのサイトが消滅してるんだが、もしかして潰れたか?
229名無したちの午後:2013/04/09(火) 10:50:28.83 ID:uXy58bEj0
雲隠れして新しいブランドを立ち上げる
よくあること
230名無したちの午後:2013/04/09(火) 11:39:09.17 ID:kzvU3WL90
六三四の剣や拳児みたいな漫画は主人公達がピュアすぎて今の時代には合わないんだろうな
ああいうの好きなんだけど
231名無したちの午後:2013/04/09(火) 11:43:26.84 ID:4QQ6DBDY0
夜桜四重奏13巻買って帰宅
新TVアニメはOADの絵柄でやるのか。旧TVの方がかなりウケが良いと思うんだけどな
232名無したちの午後:2013/04/09(火) 12:01:31.84 ID:Ubuhkvg00
ガッシュベルは評価している
233名無したちの午後:2013/04/09(火) 12:04:00.68 ID:KwABHG01P
サッカー漫画だがBE BLUES!の主人公はピュアすぎて
龍ちゃんさん()って言われるレベル
234名無したちの午後:2013/04/09(火) 12:30:58.60 ID:Kp6NUWoq0
クソゲーオブザイヤー2012
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20553759
235名無したちの午後:2013/04/09(火) 12:48:07.14 ID:LfVc6qRv0
フジテレビ討ち死に 制作費数億円の天海主演「女信長」視聴率1ケタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000003-tospoweb-ent

逆転大奥がヒットしてるんだが、女信長は女を隠して男になってるからなぁ。
歴女にしても戦国大名は美男子で固定されてるから、女人化はアウトなんだろう。
つまり原作チョイスが失敗と。
236名無したちの午後:2013/04/09(火) 12:58:06.19 ID:T+FbZZc40
戦国乙女・戦コレ・信奈に続く第4弾だからいい加減飽きられてる
237名無したちの午後:2013/04/09(火) 12:58:50.14 ID:Ubuhkvg00
女受けが大事ということか!!

信長のシェフはどうなの? 原作はけっこう好きだけど
238名無したちの午後:2013/04/09(火) 12:59:37.59 ID:ZOIrYaBW0
主要人物が全部女だったら違う層が見たかもしれんね
239名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:09:02.91 ID:T+FbZZc40
秀吉とお市の番宣ゴシップなんて流したからダメだったんだよ
240名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:09:43.02 ID:MFZxYtAB0
小麦粉うめえ
小麦粉とキャベツがあれば生きていける
241名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:11:56.10 ID:v/69ULuw0
お前ら結構テレビとか見てんだな
242名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:19:02.41 ID:uXy58bEj0
テレビは終わりだダメだとか言うためには
熱心に視聴する必要があるからな
243名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:35:42.84 ID:T+FbZZc40
また昼ドラに斬鬼さんが出てるぜ
244名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:41:12.15 ID:vHo26CO/0
彼女から頭をなでられる感覚を体験できるデバイス「なで充ヘッドフォン」
http://gigazine.net/news/20130409-nade-ju-headset/

>「彼女に頭をなでなでされると、すごい気持ちいいですよね……」と語る男性。
>「まあ彼女いたことないですけど」

カワイソス
245名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:44:56.99 ID:Kp6NUWoq0
信長がシェフと聞いて
246名無したちの午後:2013/04/09(火) 13:53:18.31 ID:vHo26CO/0
僕のこと覚えてる?ドリキャスにも採用のOEM向け富士通製キーボード店頭販売開始
http://www.gdm.or.jp/crew/2013/0409/26086

このキーボードは感触良かったなー


>FKB8769シリーズ 市場想定売価税込6,980円
ちょっと高いな
247名無したちの午後:2013/04/09(火) 14:05:51.04 ID:bVLGRE8H0
>>235
信長をネタで使っただけのバラエティなんだろ、見る気ないわ
248名無したちの午後:2013/04/09(火) 14:10:59.33 ID:tGGtF5yp0
おお「みんなのうた」でZABADAKが流れてた。(曲名「いのちの記憶」)
いまのZABADAKって吉良さんと別の女性ボーカルだっけ
249名無したちの午後:2013/04/09(火) 14:40:08.61 ID:RGmyq1xB0
>>235
エロゲや深夜アニメでやってろって事だな

>>237
あっちのほうが評判いい
250名無したちの午後:2013/04/09(火) 14:42:51.39 ID:o5dKcj9Q0
>>247
真面目な時代劇だったよ
真面目すぎてつまんなかったが
251名無したちの午後:2013/04/09(火) 14:52:58.05 ID:xoRewI3s0
信長のシェフが受けたからだろうな
信長の家政婦ミタくらい飛び抜けたことやらないと
252名無したちの午後:2013/04/09(火) 15:00:36.54 ID:1vWcdsZb0
女信長は知名度のある役者も使ってたし
合戦シーンも頑張ってたし、衣装も豪華っぽかった。

一番まずいのは女信長ってしてるのに、劇中は男ってことにしてるベルばらなこと。
今時流行んないよああいうのは。
世間的にも女にしてからの話を作らないと今のトンデモ設定に慣れてるのには響かないだろう。
253名無したちの午後:2013/04/09(火) 15:08:09.39 ID:2pd5tEt00
安倍晋三 「メキシコの様な親日的な国との首脳会談は、NHKも報道しないので、
        フェイスブックでお知らせします」
http://www.facebook.com/abeshinzo/posts/227094157433358

↓↓↓

ニュース7で報道されてました
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130408/k10013767211000.html

↓↓↓

メキシコ親日じゃありませんでした
http://10rank.blog.fc2.com/img/20120912174253db6.jpeg/

↓↓↓

コソッとFBのコメント欄で修正
安倍 晋三  どうやら19時のニュースで報道したそうです。失礼しました。 ←イマココ


ネトウヨ大敗北wwwwwwwwwwwwww
254名無したちの午後:2013/04/09(火) 15:15:12.50 ID:JHHw7AS+0
>>251
お前どんな速度で撮影できると思ってるんだよw
255名無したちの午後:2013/04/09(火) 15:59:41.49 ID:2Wd2gI7H0
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい@wiki - 女信長
ttp://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/pages/801.html
256名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:14:55.38 ID:rXHgcsqE0
>>172
マクロスで分業だったのか7からだ。初代は歌手が声優方式
257名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:31:08.58 ID:yCSZo5do0
258名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:44:26.42 ID:LAWIT3j70
>>256
初代は歌手というか歌手志望のタマゴだったね
事務所のごり押しとかいっさい無しのほんとの素人
今考えれば無謀な起用もいいとこだけど、新時代には新しいやり方が必要だったのかと
259名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:47:43.24 ID:Ubuhkvg00
そこそこ評価はあったんじゃなかったっけ。
=ミンメイされると凄くいやがったとか。
まあ本郷猛とかスポックとか誰もが通る道なのかもしれん
260名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:47:58.50 ID:VAMvKIW/0
つまり剛力ゴリ押しが実を結ぶ可能性もあるということか
261名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:50:01.66 ID:AbpZGbzt0
河森は自分のアニメの必要な棒を見る目は確か。
AKBもなんとか回したけどやはり棒は1人のほうが理想なんだろうな
262名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:51:50.21 ID:1+ZBNFJZ0
当たり役があるのが前提だから無理じゃないか
263名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:53:54.35 ID:MFZxYtAB0
国会中継付けっ放しでウトウト昼寝したら
やたらホラーな夢をみたわ
264名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:55:49.11 ID:T+FbZZc40
まるで桜井智が歌手としてはダメダメだったかのような言い分だな
265名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:59:07.41 ID:AbpZGbzt0
沖縄や京都を「国際ポップカルチャー特区」に認定、アニメのキャラクターを大使に−。

茂木敏充経済産業相は8日の衆院予算委員会で、クールジャパン戦略について
「日本から配信されたコンテンツはかつては『おしん』だったが、これからは『AKB』に『なでしこ』だ。しっかり頑張りたい」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130409/plc13040900540001-n1.htm

なぜ京都、なぜ沖縄
266名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:59:22.52 ID:vB6QF2jI0
>>264
夜中にレモンエンジェルのアニメ見てた奴なんて40代のオッサンだろ
267名無したちの午後:2013/04/09(火) 16:59:38.20 ID:T+FbZZc40
お外がpkpkpkrnしてる
268名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:00:38.80 ID:enBaAvdQ0
>>265
京都=京アニ
沖縄=沖縄に金落としたい
269名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:01:20.05 ID:T+FbZZc40
これは機動戦艦復権の流れか?
270名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:04:34.22 ID:1vWcdsZb0
「茶々 天涯の貴妃」
これも見てれば女信長なんかまだまだ甘いよ。
271名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:09:32.72 ID:LAWIT3j70
>>259
そこそこどころかすごい熱気で、そういうオタの期待と自分のギャップに苦しんで日本を離れちゃったんだよね
当時はオタ商売というのが育ってない時代だったからなあ
それを考えれば中島愛はすごく恵まれてると思う

>>265
>これからは『AKB』に『なでしこ』だ。
ミスマルユリカとかいま売れるのかネー
ポップカルチャー大使って、アムロが日本政府の代弁するとか想像すると吹く
272名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:10:27.73 ID:AbpZGbzt0
>>252
今のテレビは女性層を捕まえないと始まらないからなぁ
よしながふみ原作の逆転大奥と佐藤賢一原作の女信長では最初から相手にならんだろう
273名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:24:26.14 ID:zX8byxdZ0
>>269-271
そんなキモヲタ御用達アニメな訳ねーだろ
こっちだこっち
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%B7%E3%82%B3%E4%B8%83%E5%A4%89%E5%8C%96_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
274名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:29:29.99 ID:1vWcdsZb0
沖縄は普天間のアレで振興予算を付けたいだけで
京都はそれのオマケだな。
「京都に有名なアニメ会社あったからそこで」
ってぐらいな感じだろう。

沖縄だけだとバレバレだからな。
東京は会社おおすぎて割り振りが面倒。
275名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:31:36.88 ID:91o8LMxV0
>246
もうちょい高くなっていいから無線にしてくれ
所謂高級キーボードはなかなか無線モデル出してくれないよね
なんでじゃろ
276名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:32:17.41 ID:DUU4irOvO
>>253
総裁選の頃からネットの安倍ちゃんは大人げない迂闊な小物アピールに余念がないな
ハシゲの真似だかなんだか知らんが、何の+にもなってないようにしか見えん
それとも安倍ちゃんのストレス解消法とかなのか
277名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:42:18.38 ID:u+GoAGtrO
>>266
当時CDは半永久みたいな事言ってたけど、なんやらCDの耐久性寿命30年とか言われてるね
で、レモンエンジェルのCDって1980年代後半なんだな
歌の名前とか東京ローズ'88だものね
あの頃買った、レモンエンジェルのCDはまだ聞けてるものの
そろそろヤバイのか。
278名無したちの午後:2013/04/09(火) 17:52:29.27 ID:kzvU3WL90
>>276
なんか、253の流れってホントに橋下っぽいよな・・・。
アベちゃんどうしたんだろう?
279名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:07:06.32 ID:vHo26CO/0
ラブプラスやばいな

>グリーのラブプラスのソーシャルゲームヤバい。何がヤバいかって、
>ゲーム開始の時に自分の『名字・名前・あだな』を設定できる
>んだけど、設定した名前がそのままゲーム内の名前になるせ
>いで、今ソーシャルゲームを本名プレイしてる人が大量発生してる。
280名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:09:38.78 ID:Bp7gB4OF0
野郎の本名知ってもな
281名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:10:54.76 ID:TScWgnn40
いや安倍ちゃんは元々小物臭漂ってたろ
マスコミのバッシングにお腹イターイ><って首相投げちゃったのもう忘れたのか?

もちろん今はアベノミクスがある程度効果上げてることは評価してるけどな
282名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:13:34.01 ID:T+FbZZc40
北のおかげで9条改正に急速前進だしな
283名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:13:39.21 ID:kOAJxdnG0
ときめもオンラインのディスクもろバレ郵送といい
コナミはときどきギャルゲーマーに試練を与えるのだな
284名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:17:52.41 ID:jYShPTYV0
>>279
GREEってDSみたいにちゃんと名前呼んでくれるの?
285名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:29:14.48 ID:91o8LMxV0
文字通りの難病でダウンした人間を、小学生みたいな煽りで馬鹿にする人間ってどういう教育を受けてきたんだろうな
286名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:30:03.94 ID:yCSZo5do0
ミンス豚はこれだから困る
287名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:32:24.06 ID:jYShPTYV0
>>275
無線キーボードって任天堂のタイピングポケモン?
みたいな付属のキーボードがすごい評判よくなかったっけ?
288名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:42:05.70 ID:v/69ULuw0
そういやテリー伊藤は電凸食らって謝罪したらしいけど、その後出演減ったりしてんの?
それ以外の不謹慎な安倍バッシングした連中やらもさ
289名無したちの午後:2013/04/09(火) 18:53:02.54 ID:xoRewI3s0
ど、同姓同名だから
290名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:06:38.94 ID:6Nvkxr2c0
>>258
ぐぐったらオーディション時点でビクターと契約してたみたい。
でも他に受けに来てた声優さんたちの中で、一人だけギター抱えて自作曲を自演してたのが
スタッフの印象に強く残ったみたい と当時の記事でも読んだ記憶
「飯島」名義でのレコードデビューはマクロス後
291名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:19:25.93 ID:2pd5tEt00
安倍晋三 「メキシコの様な親日的な国との首脳会談は、NHKも報道しないので、
        フェイスブックでお知らせします」
http://www.facebook.com/abeshinzo/posts/227094157433358

↓↓↓

ニュース7で報道されてました
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130408/k10013767211000.html

↓↓↓

メキシコ親日じゃありませんでした
http://10rank.blog.fc2.com/img/20120912174253db6.jpeg/

↓↓↓

コソッとFBのコメント欄で修正
安倍 晋三  どうやら19時のニュースで報道したそうです。失礼しました。 

↓↓↓

ネトウヨ「時間が短すぎてNHKは報道してないのと一緒だ!安倍総理は何も間違ってない!」 ←イマココ

嘘も100回言えば真実になると思ってるネトウヨwwwwwwwwwwwwww
292名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:22:02.07 ID:VAMvKIW/0
久々に見た東京ダイナマイト松田が何か違う
293名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:23:59.10 ID:PZqbZo3t0
>>259,>>271
「飯島さん個人の評価」と「ミンメイ人気」が両者の話の中で入り混じってる


飯島真理さんの歴史

・マクロス放送前 … ビクターと契約、デビュー前新人

・マクロス放送 … その年最大のヒットアニメ 「ミンメイ」「ミンメイソング」人気爆発

・マクロス放送後 … 
  マクロス関係ない楽曲でビクターからソロデビュー。坂本龍一プロデュースなどビクターの期待も伺える
  「どうぶつ奇想天外」「スプーンおばさん」テーマソングなどマクロス無関係の露出も

  だがいつまでも続くオタからの「ミンメイ」イメージにつのるストレス
  89年、国際結婚を機にアメリカ移住
  最大のヒットシングルは劇場版マクロス主題歌「愛おぼえていますか」だった
  (マクロスソングなしの全自作アルバムもオリコン2位とかTOP10入りしてるそうです)

・その後 … マクロスとはくっついたり離れたり (いまは要望あったらガンガン出る方向)
294名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:37:57.48 ID:hntHmFeq0
>>293
何が驚きって、
初代マクロスがものさしになる程度にどうぶつ奇想天外が昔からやってるのが驚きだよ
(ぐぐると1993年10月16日初回放送)
295名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:41:07.28 ID:Vaibvk2D0
この時間のテレビ見てると毎日の様に芸人が飯食うだけのSPやっとるな
296名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:54:32.75 ID:2pd5tEt00
森口博子も昔はやしきたかじんと一緒に
「ガンダムの主題歌歌ったのはは人生の汚点」と言ってたのに今は
「今の自分があるのはガンダムのお陰」と歌いまくってる
ヒット曲のありがたみって後年にならないと分からないもんなんだな
297名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:56:16.81 ID:9m7a4pct0
−ならば、政治家を選ぶのでなく、インターネットを使い政策ごとに投票して決めるのはどうですか。
「それはただの世論調査による政治。(中略)
民衆の意思と、その時々の要因に左右される世論とは違うものです。」@クロ現、おなじ風景でふつー
http://www.asahi.com/culture/articles/TKY201304080457.html

あしたの「梅田地下オデッセイ」21世紀版にきたいするべさ

2013年4月10日(水)放送 広がる地下迷宮 〜都市の地下開発最前線〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/index.html
298名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:56:41.81 ID:CiNAUHr30
>>294
もうTV局は、割り当てられた電波を携帯会社とかに売って放送波は止めてしまった方が儲かるんじゃないかな。
299名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:57:19.92 ID:AbpZGbzt0
>>295
毎日どころか民放全局が芸人がメシを食っている週すらあるぜ
もうこの時間は主婦しかテレビを見ていないんだろうな
300名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:02:12.52 ID:LKycdGJa0
>>293
マクロス関係の番組に出るのはいいけど、アレンジしたり声変えて歌うのやめてほしいんだよなぁ
去年のマクロス25周年の特番で、愛おぼえていますかの放映後の歌が本当に酷かった
アレンジきつすぎて、歌、おぼえていますか?とか、曲、おぼえていますか?とか言われてたわ
301名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:04:15.27 ID:a9JnKhro0
>>298
テレビ業界の電波利用料 売上高の0.2%と安く設定されている
http://www.news-postseven.com/archives/20130305_174725.html

テレビ電波利用料安すぎる―「週刊ポスト」が資料入手
http://www.j-cast.com/tv/2010/11/03079810.html
テレビ局の「電波使用料」は売上高のわずか0.14%しかない
http://www.news-postseven.com/archives/20101102_4829.html
302名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:12:23.63 ID:n9dN3bwN0
もうサンデーはアニメ化やめたほうがいいんじゃね?
303名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:13:59.29 ID:LAWIT3j70
>>300
そこらへんがまさにTVのアイドルとシンガーの間のギャップというか
レコードのままだけを求める聴衆と歌いたいものを歌う本人の間の深い溝
当時のみずみずしい歌い方も今の歳経た感じの歌もどっちも味があると思うんだけどな

>>293
1stアルバムが教授だったのは会社の推しでなく彼女本人が直談判で頼み込んだと聞いた覚えが
そういう行動力はアイドルとは違うメンタリティ故なんだろうなあ
304名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:15:53.05 ID:+1OtCIz90
>>295
遊んでるだけだもんな
その手は一切見ない
305名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:22:12.74 ID:KzYCsSby0
お試しかも黄金伝説も昔は色々やってたのに最近は飯食ってるだけだもんな
ぐるナイがゴチに侵略されたのと同じ感じなんだろうけど
306名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:25:14.67 ID:AbpZGbzt0
深夜で面白いバラエティがある。ゴールデン進出
あまりパッとしない。よし主婦向けに飯を食う番組に改造。高視聴率。
よし次はこの人気深夜番組をゴールデンに持ってきて飯を食う番組やグルメ商品紹介番組に改造し…

悪循環でどんどん増え続けて今に至る
307名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:29:00.43 ID:CiNAUHr30
最近は、youtubeで見つけた面白映像をひな壇タレントと一緒に見る、
みたいな、TVの存在意義ゼロの番組も多いよな。

マジで、東京のTV局は統廃合して半分ぐらいに減らしたほうがいい。
308名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:34:20.69 ID:uvq9xg9y0
いつ規制解除するの?
309名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:35:45.52 ID:eD466LOb0
たまにNHK見ると意外と面白いぞ
310名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:35:50.14 ID:k5f6Q/rU0
もはや量販店で買うPCは8ばっかりだけどエロゲ的にはどうなの?
無理やりwindow7買った方がいいの?
311名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:41:16.07 ID:Kp6NUWoq0
NHK演歌じゃねえかよ、テレビつけて損したわ
312名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:52:05.14 ID:4QQ6DBDY0
>>307
べつに電波受信するような頭持ってるわけでも無いんだろ
電波が飛んでても別に気にしなきゃええやんか
313名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:57:35.92 ID:2KWbaZ/U0
DASH島が村のように栄える日は来るのだろうか
人も機材も搬入しやすさが段違いに悪いから無理だろうなぁ
314名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:58:46.34 ID:BeoQbuQJ0
NHKは基本BSだわ
315名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:59:43.91 ID:o0w8CYW90
>>296
長谷川初範も80やってたこと、プロフィールから外してた時代があるらしいね
まぁ、時が経たないと自分の中でも評価できないのかしら
316放射能で心臓病・脳梗塞に:2013/04/09(火) 21:00:24.18 ID:B2RdV+h+0
フクシマもIGCCというエネルギーなら応援するよ!
http://www.ccpower.co.jp/igcc/dimension.html

富士山も少し心配だな。
雪解けが早いとか、湖が干上がったとか、色々な情報が増えてきている。
317名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:05:47.91 ID:JZtQXOMj0
>>313
あそこ松山の沖15kmぐらいのかなり交通の便のいい無人島じゃなかったか
318名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:10:54.30 ID:R7AzDt9w0
テレビは生放送の番組を見るだけの物体だな。
ニュースとかプロ野球中継とか国会中継とか。

アニメ特撮を全く見なくなったこともあるが。
319名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:14:34.07 ID:KzYCsSby0
DASHも昔は若さ溢れる躍動感があったけど、最近はトキオの高齢化に伴って企画もおっさん化してるからなぁ
電車と勝負したり、なん漕ぎで海までとかやってた頃のが面白かったわ
それでも今のテレビ番組の中では面白い方だと思うけど
320名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:15:09.34 ID:hntHmFeq0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /´・ω・`  \
321名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:16:40.20 ID:Y9vBdIX/0
>>300
あれは声壊しちゃってもうああしか歌えないみたいよ。
あきらかにアレンジってレベルじゃなくてお婆ちゃんみたいな歌唱力になってたじゃん
アメリカで受けた女優用ボイトレで喉痛めちゃってその後リハビリ中だそう
なお上記ら情報はおおむねいまぐぐったwikipeに寄っておるます
322名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:19:27.78 ID:Y9vBdIX/0
>>305
そういやみなさんのおかげでしたもいつの間にか食わず嫌い王番組になってたな……

>>315
村上弘明も、ライダー経験昇華できたのは、息子が出来て尊敬されてからの、極最近って言ってるな

>>319
そういうアホ系企画もたまにはやってるかな。今年も「どこまでできる大雪玉転がし」とかやって
画面見る限りあやうく死人出しそうになってた気が。(1tを超えそうな玉の下になる寸前 とか…)
323名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:22:04.78 ID:X8GLjpDe0
TV電波で頭がフットーしちゃうよお
有線化するわけにはイカんのか
324名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:23:59.70 ID:okcLJcU10
飯食い番組は、BSで女優とかシェフが街歩きしながらグルメ紹介みたいのだけで十分
325名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:41:25.77 ID:DUU4irOvO
無免許まつげエクステンションとな
チャクラエクステンションかと思った
326名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:16:37.51 ID:X+zA5wQA0
>>309
真面目な動物番組流してくれるなら受信料も払おう
327名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:20:49.78 ID:d6BtDbxi0
動物番組はいいけど、ダーウィンがどうのこうのだっけ?
ナレーションががんばれ!とか言っちゃう番組はクソ
生態だけ語って後は何も言わずに放送してるのがいい
328名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:21:06.10 ID:k5f6Q/rU0
雑談スレ使い物にならんなあ
前にも言ったけどエロゲに関する雑談すりゃいいのに
329名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:23:26.38 ID:T+FbZZc40
310 :名無したちの午後 sage :2013/04/09(火) 20:35:50.14 ID:k5f6Q/rU0
もはや量販店で買うPCは8ばっかりだけどエロゲ的にはどうなの?
無理やりwindow7買った方がいいの?
330名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:30:07.65 ID:JHHw7AS+0
>>327
クソもなにもあれは子供と一緒に見る枠だろ
ターゲットが違うだけ
331名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:34:46.83 ID:9eU39HWc0
最近の動物番組は天敵に食われるシーンとかやらないね
自然界の弱肉強食を描かないわ擬人化するわで酷いもんだよ
332名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:42:50.21 ID:LKycdGJa0
NHK系列でやってるワイルドライフはガブガブされたりしてね
アザラシがシャチにレーイプされたりとか流してるよ
333名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:45:48.76 ID:uXy58bEj0
捕食シーンだけが自然の全てじゃないんだから
それしか興味ない奴は捕食動画でも漁ればいい
334名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:47:53.04 ID:X8GLjpDe0
拳で殴るとメメタァと鳴くカエルは実在しません
335名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:48:59.10 ID:hcolkwOi0
シャワーシーンの効果音は「シャワァァァァ」です。
336名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:57:57.42 ID:4i68mR+T0
>326
Animal Videoですか
337名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:58:44.77 ID:okcLJcU10
サッチャーの死を喜び躍る群衆 暴動も
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2306165/Margaret-Thatcher-death-parties-The-Lefts-sick-celebration-Brixtons-streets.html

どんだけ嫌われてんだよw
338名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:00:51.40 ID:LAWIT3j70
>>332
ワイルドライフはダーウィンの数週間遅れで同じ映像を使いながら、まったく違う内容になってることがw
岩合の猫歩きは動物番組といえるかわからんけど・・・和む
339名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:02:36.13 ID:LKycdGJa0
>>338
岩合さんの猫歩きいいよね
どこ行っても猫は猫なんだなと癒される
犬歩きもやればいいのに
340名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:04:41.75 ID:xnn3W4HEP
次はキーウェストだったか
あの番組録画して寝る前に見てる
341名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:04:47.02 ID:1vWcdsZb0
今はライダーやウルトラマン出身が若手役者の登竜門的なもんだし
ネタにトークもできるし、役者で成功してるのもいるし、特撮イベントでお金にもなるし
となってるが。

昔はなぁ・・・・
出世してもよくて主役は無理な感じはあったんだろう。
脇で残ってる人もあんまいないレベルだし。
342名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:07:09.19 ID:abN7CTZs0
ドラマの大半が1クールの現在、
4クールレギュラー確定ってのは
それだけで美味しいよな。
343名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:19:10.83 ID:/Zt1ao6nO
韓国は早く仏像返せよ。
泥棒国家が。
344名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:20:28.04 ID:jYShPTYV0
規制されて暇だし咲き乱れでもやってとっとと抜いて寝るか
345名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:26:44.79 ID:+afkc0gK0
>>341
昔も結局は本人次第だった気もするけどね。
マモル君はフォーリーブスだしトッペイは北野先生、ライダー1号は有光洋介と
昔からその後にも主役張った人はいたし。
346名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:28:39.96 ID:Bg/+TDzT0
韓国には代わりにこれをやればいい
ttp://www.presepe.jp/wp-content/uploads/2011/05/P0016050.jpg
347名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:28:52.81 ID:PduxwNYi0
篠田三郎とかな
348名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:35:23.47 ID:a9JnKhro0
特撮最前線とかな
349名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:40:03.71 ID:jYShPTYV0
ドリームライダーのことですね
350名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:40:49.47 ID:hntHmFeq0
赤線街路と聞いて
351名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:51:13.37 ID:T+FbZZc40
ライダーと言えば芸人枠からゲイ人枠に変わってしまうのだろうか?
352名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:59:50.32 ID:LgRxWnrv0
>>334
アニメ版は、あれはパンチの衝撃で粘液にまみれたカエルの体がたわむ音として再現されていた。
俺もそっちだと思う
353名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:13:16.66 ID:tbrUD7Cg0
というか、あれを鳴き声と思う人が居るのね
354名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:25:28.70 ID:n2OOAwvE0
http://www.cyzo.com/2012/05/post_10647.html
この宗教団体ってどこ?
355名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:32:33.56 ID:Eb4ToRrH0
進撃の巨チンって原作今どうなってるんだろう
356名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:38:50.54 ID:Scz8qCB60
目立ってた一部巨人の正体がわかって「ええー……」みたいな感じ
類人猿タイプが不気味で色々と盛り上がりかけてただけに、なんかこう惜しい漫画だ
357名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:39:28.49 ID:PpQsZoPX0
グラウンドの攻防
358名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:46:21.43 ID:SsSGyTCl0
>>354

そうかそうか
359名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:57:25.64 ID:snHzu8n60
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 混ぜるな!危険!  |
 |  「無邪気」と「天然」 |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
360名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:58:10.22 ID:N+Ysj5MjO
これは…ゆゆしき出来だな
近くにイケメンが居ないのにアホアピールとか
もうなんか痛々しくて寒いよ
361名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:08:15.94 ID:ln3laiAu0
マクドナルドでビッグマックセットを食うか
ドミノピザを食うか
それが問題だ
362名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:15:49.15 ID:F3dat63D0
魔女と百機兵一応出るのか
363名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:16:38.83 ID:8VKk0BdP0
火曜アニメアワー@BS11終了。
 ガルガンチュア:ヴァジュラとの戦いをメインにはしないのかな。地球の話の悪くないけど。
 巨人:原作を一応読んではおいたけど、疲れる。

BSジャパンでヴァンガードのリピ枠が消えたから、取り敢えずしばらくお世話になろうっと。
アイカツは無理過ぎる時間...。
364名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:18:49.30 ID:lJvRk6DI0
進撃の巨人のAAワロタw
365名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:30:20.10 ID:K0Uf4cv00
要素を取り出せば俺TUEEEラノベと同じだよな>ゴルゴ
理屈は兎に角、出来るんだから出来るんだって力技なのに刑事の目線だから怖気が走る
366名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:32:56.16 ID:qPYoXx0r0
今期の深夜アニメは、「難漢字難漢字カタカナカタカナ」
のパターンが多すぎ。

銀河機攻隊マジェスティックプリンス
絶対防衛レヴィアタン
断裁分離のクライムエッジ
革命機ヴァルヴレイヴ
翠星のガルガンティア

ほら、並べるとパッと見分けが付かない。
銀河機攻隊ガルガンティア
とか書かれてもああそれそれ!って感じである。
367名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:37:22.90 ID:cIJZN2uv0
そういうお前は動悸動悸プリキュアでも見てろよ
368名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:42:07.05 ID:N+Ysj5MjO
あいうら、背景はファンタスティックだね XD
しかし、コチラの色味も同じ感じだな。
三人娘だし lol

DD北斗は、なんでトキが病弱設定やねん
ピカドンの無かった世界なら、トキさんもビンビンやちゅーの

>>361
水曜だからピザハットのピザ半額だよ!
369名無したちの午後:2013/04/10(水) 01:51:47.84 ID:FX6ALAb70
>>329
わざわざ貼らなくても専用ブラウザ使ってたらIDでポップアップするから楽やで
370名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:00:37.58 ID:FX6ALAb70
しかし過疎やな

全然エロゲの話してないしもったいないな
それとも集まってるのエロゲ民ちゃうの?
371名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:12:53.04 ID:h3EDnRu6P
エロゲ自体のハナシは作品別板とかいってやんだよ
エロゲマが集まり、エロゲ以外の雜談をするためのスレだってば
372名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:16:04.85 ID:lJvRk6DI0
ランスクエスト序盤で投げ出してから、抜きゲーしか立ち上げてないかも……
373名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:18:00.40 ID:cIJZN2uv0
乗っかっていい嵐は5人組の嵐だけなんやで
374名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:22:05.37 ID:lJvRk6DI0
375名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:22:28.37 ID:QRzLZaiU0
エロゲの話は別スレでやってるぞ?
376名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:24:47.15 ID:FX6ALAb70
>>371
そうかそれはすまんかった
そうするとエロゲネタ包括するような話は購入検討感想スレかどっかでしてるんかね
例えばどこの店で何積んであったとかこのメーカーヤバいんじゃね?みたいな

とりあえずスレ汚しすまんかったね
377名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:29:35.63 ID:sa1GwO0K0
セカンドなにしてるん?
http://www.youtube.com/watch?v=jbjHp6uhos8
378名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:34:22.95 ID:wMkFJ1ZY0
横須賀のセカンドに行くところ
379名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:39:20.94 ID:nhXErg8S0
示し合わせたように日本各地で資源鉱脈が見つかってるけど何なの
380名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:55:11.15 ID:8VKk0BdP0
>>379
地下都市化への布石です。
381名無したちの午後:2013/04/10(水) 02:57:02.79 ID:QRzLZaiU0
>>379
元々あるのはわかってたがコストに見合わないから放置してた
原油高騰、中国のレアアース輸出制限で対策として探索が加速
具体的な量の測定と試掘がされるようになっただけ
採算悪くても自前で生産できれば中国が言うこと聞かないと売らないぞ?と言ってもどうぞどうぞと言えるからどんどん公表してる
実際掘ると大赤字だから生活が変わるってことは当分ない
382名無したちの午後:2013/04/10(水) 03:01:51.25 ID:FX6ALAb70
元々昔からあるとは言われてた
しかしあってもそもそも採掘不可能では無いのも同じ
またたとえ採掘しても莫大な費用がかかるのでは割りに合わんし
海外からの輸入が安定して安くて何の問題も無かった
ところが近年の情勢の変化や新興国の需要増
そして米のシェールガス採掘見て「あれ?ウチもいけんじゃね?」とか
中韓が調査船出すなどの切迫した事情もあって本気で調査を始めた結果

要はニートが親から金貰えなくなって働き始めるのと一緒
383名無したちの午後:2013/04/10(水) 03:03:24.19 ID:FX6ALAb70
いらんレスを長々と書いたなあ
384名無したちの午後:2013/04/10(水) 03:06:40.17 ID:Klccwq350
レアアース関係で中国恨んでる国多いし、敵の敵は味方で世界から日本産地下資源が期待されてるとか
385名無したちの午後:2013/04/10(水) 03:13:24.28 ID:LNhsvbkU0
>>363
死ね
>>380
つまんねーよ
首釣れ
386名無したちの午後:2013/04/10(水) 03:18:59.81 ID:QRzLZaiU0
海で採取するのって陸で掘るより何倍もコストかかるんよ
さらに物価高の日本
日本の資源輸出なんか少なくとも2、30年くらいはありえない
50年後くらいならわからんけど
387名無したちの午後:2013/04/10(水) 03:30:18.73 ID:G2eJZADM0
夜食を食うときに限って犬歯で口内をグサッとしてしまう
それと今日は夜食テロないんだな。俺は肉まん食ったぜ
388名無したちの午後:2013/04/10(水) 03:46:00.60 ID:ERF90O5r0
エロゲがどうのってにわかはROMってればいいのにw
半年ROMれって煽り文句じゃないんだぜw
389名無したちの午後:2013/04/10(水) 04:47:56.76 ID:ln3laiAu0
なんでエロゲ板雑談なのにお前らエロゲの話してないの?
っていうのはもう定期イベントだな

しかし実際このスレで普通にエロゲの話しするようになったら
例えばの話だけど貧乳派と巨乳派、処女厨と処女厨きめえ厨のような
シチュスレで棲み分けてるような派閥が正面衝突することになってマッハがヤバイ……かもしれない
ジャンル特化スレでさえ(だからこそ?)内部でさらに細分化してお互い解ってねーな死ね死ね言い合ってるしなw
390名無したちの午後:2013/04/10(水) 04:58:50.02 ID:wsBKoUp+0
正社員の種類、多様化を…安定雇用へ有識者会議
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130409-OYT1T01501.htm
>高齢化を受けて「生涯現役型社会」を作る必要があるとし、「高齢者の就労を促す形での年金制度の見直しが必要」と指摘
えーっとつまり年金ガンガン減らすからもっと働けよテメーラってこと?
391名無したちの午後:2013/04/10(水) 05:02:19.07 ID:BsZcLpzc0
仕事があるって前提ならいいんでない?
392名無したちの午後:2013/04/10(水) 05:28:10.63 ID:VbN4z2yU0
でも、健康体な年寄りよりも病気の年寄りの方が多いし、年とればとるほど仕事も
選べなくなるしでキツイわな
393雪煙:2013/04/10(水) 06:03:31.79 ID:Hm4d5EJu0
どう考えても健康な老人でいられる自信がない
というか

>安定した雇用を増やすため、「職種限定正社員」「業務限定正社員」など正社員の種類を多様化することを求めた。

何すかこの新しくて胡散臭い正社員
394名無したちの午後:2013/04/10(水) 06:06:38.25 ID:Jcipf6iM0
>高齢化を受けて「生涯現役型社会」を作る必要があるとし、

…よくわかんない
395名無したちの午後:2013/04/10(水) 06:14:37.09 ID:mqu1mv3d0
よし、安楽死を合法化しよう
396名無したちの午後:2013/04/10(水) 06:15:24.95 ID:BsZcLpzc0
まあ今でも定年後に嘱託で65だの70だのまで続ける人居るんだし、
曲がりなりにも正社員と銘打つからには福利厚生なんかは正社員と同等なんかね
397名無したちの午後:2013/04/10(水) 06:28:07.74 ID:LXs90aA70
かったるいから趣味で仕事してる
398名無したちの午後:2013/04/10(水) 06:52:50.43 ID:LXs90aA70
Google天気だと降水確率50%
気象庁だと12時から30%

夕方まで雨降らなければチャリで行くんだけどこれって元のデータがちがうのかなあ
399名無したちの午後:2013/04/10(水) 06:54:50.11 ID:VbN4z2yU0
>>396
390を読む限りちがうっぽい
400名無したちの午後:2013/04/10(水) 07:08:10.05 ID:snHzu8n60
おはよう

朝日の多摩(東京)地域欄に、日本初テレビアニメ「鉄腕アトム」放映50年記念に
当時の虫プロの関係者の回想を連載していたけど、その5で富野監督のインタビューが載っていて、
出戻りで手掛けた「海のトリトン」は途中で打ち切り「虫プロからもう出入り禁止だと言われた」
ってコメントしていたけど……もう、覚えていないよ。海のトリトンのオチって

多摩:ガンダムへの出発点(ラララの時代 その5) 4月2日
http://www.asahi.com/culture/articles/TKY201304010489.html
(※バックナンバーは3/26(火)、27(水)、29(金)、30(土)、4/2(火)、3(水)、4(木))
401名無したちの午後:2013/04/10(水) 07:12:17.68 ID:nbbBAbSE0
おはやう
402名無したちの午後:2013/04/10(水) 07:35:38.91 ID:EV/2w1eE0
やあ
403名無したちの午後:2013/04/10(水) 07:40:05.56 ID:eVNCs0qU0
ぐっもーにん
404名無したちの午後:2013/04/10(水) 07:41:06.75 ID:dzI47/bKO
>>393
単なる時給パートを「フレックス社員」とか呼んでるスーパーが昔テレビでやってたなあ
405名無したちの午後:2013/04/10(水) 08:23:43.86 ID:KLvwx5Xb0
Xbox LIVE アーケードで配信中の『ガーディアンヒーローズ』『ゲットバス』が本日から半額に!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/623/623195/

ゲットバスはいらねー
406名無したちの午後:2013/04/10(水) 10:21:50.64 ID:mscrdcmR0
>>390
>社会保険に加入できるのでパートや派遣社員に比べて生活が安定するメリットがある

このへんが本音じゃないのかな
若いパートアルバイトからも保険料取りたいと
そいつらが歳くって、支払いの方が多くなる頃には法律改正で支給額減額
407名無したちの午後:2013/04/10(水) 10:28:54.92 ID:KLvwx5Xb0
派遣だって社会保険に加入できるよ。
408名無したちの午後:2013/04/10(水) 10:58:11.27 ID:TZGXkjrL0
黄砂、きょう日本列島覆う恐れ 今年初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000093-san-soci

中国は早く滅びろ
409名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:24:53.76 ID:EZtzdDQ40
テレ東の今期「夜食テロ枠」 めしばな刑事タチバナ
http://www.tv-tokyo.co.jp/meshibana
http://matome.naver.jp/odai/2136393070915978401

11:58から放送っておいバカやめr・・・
410名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:28:15.81 ID:sgb2AdF6P
ある部門の老人からの苦情聞く部署にいるんだが…どんどん政治や社会への文句に発展していくのな。

しかし内容が酷い。

「若者が消費しないから悪い」
「若者が声をあげないからますます悪くなる」
「若者の努力が足りない」
「若者は職がないなら起業すればいい」


どんだけ若者期待されてんだよ
というかお前は65年間何やってたんだよ。おめーらに圧倒的数で劣る若者にさせんなよ。

昼飯食いながらこの時期は苦情が多くてやだな、と思った。
411名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:34:08.78 ID:R/531Djt0
やっぱTV台はコーナー用じゃないとアカンな。
6畳の部屋で壁面に置くとか小型じゃないとねぇわ。
412名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:34:32.94 ID:cIJZN2uv0
この時間までダンマリと言うことは今日は無しなのか
413名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:36:37.73 ID:QHb8blv60
隠居ライフ楽しみに頑張ってんのに国が生涯現役推奨とか余計なお世話じゃ

貯金増やして乗り切るべく見直すか
414名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:37:32.81 ID:9VBKUyB70
無慈悲なミサイル燃料注入
415名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:43:34.63 ID:1G+ylZKl0
ゆかりんと付き合う夢を見た俺は一体何を目指してるのだろうか
416名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:44:30.56 ID:QRzLZaiU0
BBA好き?
417名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:46:13.80 ID:wMkFJ1ZY0
鬼女萌え
418名無したちの午後:2013/04/10(水) 12:49:13.20 ID:80xSQadL0
節子それ鬼違いや
419名無したちの午後:2013/04/10(水) 14:14:40.16 ID:hnjZFRDa0
http://i.imgur.com/2ebLCf8.jpg
こういう遠隔バイブを付けた屋外放置プレイものが好きなんだがあからさまなのが多くてなかなか探せない
420名無したちの午後:2013/04/10(水) 14:29:21.00 ID:avfFfkFI0
これ、そういう意味じゃねえだろwww
それとも、コラなのかこれ?
421名無したちの午後:2013/04/10(水) 14:36:05.83 ID:xgN23rqf0
>>411
6畳間にがんばって60インチ液晶・プラズマを置いたり
命がけで100インチ・プロジェクターを置くのがAV機器板オタのトレンド
422名無したちの午後:2013/04/10(水) 14:37:43.90 ID:xgN23rqf0
>>420
419の妄想力に満場の拍手を送るとこじゃないかこれ
もうそういう風に見えてしまうw
423名無したちの午後:2013/04/10(水) 14:40:31.07 ID:xgN23rqf0
教育で最後の日笠さん?だな
424名無したちの午後:2013/04/10(水) 14:44:25.81 ID:wMkFJ1ZY0
顔がデカすぎてコラに見えるんだけどコラじゃないの?
425名無したちの午後:2013/04/10(水) 14:46:36.69 ID:Rghxwmzb0
空が暗い@東京
黄砂という言葉は出来杉くんに教えてもらいました。
426名無したちの午後:2013/04/10(水) 15:09:19.48 ID:sa1GwO0K0
出木杉「僕が一番ドラえもんをうまく使えるんだ!」
427名無したちの午後:2013/04/10(水) 15:15:52.34 ID:MB6eqlMN0
むしろいま金ある老人が金使うべきなのは間違いないんだけどなぁ・・・
428名無したちの午後:2013/04/10(水) 15:19:51.15 ID:QRzLZaiU0
わずか24%の老人が日本の資産の8割握ってるっていうね
429名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:09:01.57 ID:Rghxwmzb0
60歳以上の22%は貧困層だよ。所得中央値半分以下、資産200万以下
こう書くと残り8割が富裕層だとか言い出しそうだが
430名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:10:58.04 ID:+RPcXh6ri
その世代の貧困って自業自得も多そうだが
431名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:12:57.63 ID:sa1GwO0K0
金持ってる年寄りをひがんだところで俺達に金が転がり込んでくるわけでもなし
432名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:13:52.49 ID:MB6eqlMN0
ひがまんけど、バンバ金使ってくれとは思うなぁ
433名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:14:04.96 ID:wMkFJ1ZY0
まあそうやって行動起こさないから
老人に有利な法案ばかり通るんだけどね
若い奴は政治に興味ないから仕方ないが
434名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:15:39.26 ID:sa1GwO0K0
政治家「金持ってるやつが正義だ!」
435名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:18:25.82 ID:sa1GwO0K0
政治家「金払うやつが正義だ!」

こうだったw
436名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:23:48.84 ID:ln3laiAu0
貯蓄大好き日本人でも老後が不安っていってるんだから
消費大好きアメリカンは老後どうやって生きてるんだろう
と思ってググったら最近はむしろアメリカの方が貯蓄率高いらしいな

マジで今は良いけど将来働けなくなった後に体こわしたらあっというまに現金吹っ飛ぶよなあ
んーんむ
437名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:26:24.82 ID:cCY/fIL50
読売が言う値上げすれば商品価値が上がりもの売れ始める説は何処まで本当か
1000円で買わないものが1500円だと欲しくなる心理とはいかに。楽しみではあるな
438名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:32:49.66 ID:MB6eqlMN0
ないない絶対ないw
金があるとこはひょっとしたらそういう真理もあるかもしれんが
439名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:53:51.63 ID:0uTkx7hD0
高度経済成長期〜バブルの幻影を見てるとしか思えん
アベノミクス言うても儲かってるのは輸出業と投資家くらいなもんだし
円安で中小零細はバタバタ潰れてんのにマスコミはそんなんとりあげねーしな

まぁ安倍ちゃんは物価を上げるとは言ったが可処分所得を増やすなんて言ってねーからな
高支持率のうちにTPP参加決定してますます一部の大企業や金持ちだけが儲かるシステムが出来あがる
そして大企業には課税せず貧乏人に消費税やらの重課税と
気付いたときには後の祭りといういつものパターンw
440名無したちの午後:2013/04/10(水) 16:55:13.15 ID:sjaJokOr0
なんかのエロゲで「Ctrlボタンでスキップ出来るようにプログラムするの大変なんだからね!」みたいなネタを見たなぁ
441名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:04:27.88 ID:sa1GwO0K0
ヒロインの名前、後野まつりにしよう
442名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:26:07.71 ID:zjFHtW680
今日はWindowsUpdateの日か
443名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:42:17.16 ID:dzI47/bKO
>>439
小泉の成功と民主党の失敗(支持率的な意味で)を相当真面目に検証したんだろうな。というのは安倍ちゃんを見てるとわかる
小泉のまねっこ自体は政治家には大人気だけど、彼はそーゆー部分に関しては一種の天才だから、上っ面のスタイルをそのまんま真似してもダメなんだよね

経済については四月からなんだしこれからなんじゃねーの?としか言いようがない
三年経って野田時代より庶民の生活がマシになれば成功、変わらなければ失敗、悪化したら詐欺
444名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:45:23.91 ID:MB6eqlMN0
小泉は人気取りうまかったけど
結局、踏みとどまっていた日本経済のシステムをガタガタにした
戦犯だと思うんだよなぁ・・・
445名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:46:53.85 ID:sgb2AdF6P
六畳間にJBLの青ダンスを置くのもピュアAU板のトレンド(キリッ

>>429
年金ぐらしとかほんとその日暮らしならぬその二ヶ月暮らし。
老人低所得者層からは確実に生保受けたいって話でるもん。俺らより彼らのほうが贅沢してるって。

>>433
多数決の世の中だと若者は少数派なんだよね
それを言い訳にすんなって言われたらそれまでだけど、言うは易し
446名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:49:44.94 ID:hOnMufpt0
すき家と松屋が両方近くにあるんだが
どっちで並二杯食うか悩む。
半熟卵が安いのは松屋だから
そっちかな?
447名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:50:41.14 ID:MK2zh+MO0
ミサイル、まだ飛ばないのか
448名無したちの午後:2013/04/10(水) 17:51:03.94 ID:cCY/fIL50
年金生活も厳しい人はほんとうに厳しいからなぁ
集金に行ったら15日まで待ってくれと言う家とか本当に多いよ
449名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:08:52.69 ID:a/27ezgI0
>>389
遅レスだけどスレタイに問題があるんじゃないか?

エロゲ板雑談だったら単なる雑談スレってすぐわかるけど
エロゲ板”総合”雑談ってあるからまるでエロゲ板各種スレを網羅した雑談をしているかのように感じる
450名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:13:26.98 ID:LXs90aA70
>>446
松屋で並とお新香セット
すき家で並

これでおk
451名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:17:59.26 ID:LXs90aA70
なんか最近新しい趣味に目覚めそう
ママチャリで歩道整備された大通りを夜道ダラダラ走るのがなんかすごい楽しかった
誰も夜チャリで走ってないからロードで走るのとは全然ちがう楽しさがある
452名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:19:16.43 ID:0uTkx7hD0
>>444
政界引退したり亡くなったりすると評価が高まるからなw
小渕さんだって橋龍さんだって在任中はボロクソだったのに…
ポッポ、缶、野田、オザー辺りも死ぬと何かしらの功績で持ち上げられることだろうw
453名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:24:31.92 ID:N52XBBvh0
小泉は任期満了で退陣したから、「総辞職か解散しないと国会回さねぇぞ!」で辞めた連中とは扱いが異なる。
終わり良ければ・・・・ってやつだな。
454名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:25:26.50 ID:F7JJFdqM0
>>452
ポッポと菅だけは絶対ない
死んでもポッポの迷走珍発言を忘れる人はいないし、
菅の原発珍対応を糾弾し続ける
455名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:34:40.17 ID:/R5p1DBZ0
バ菅は薬害エイズの件で持ち上げられるよ
国の誤りを初めて認め、政治主導で事件を収束させたってね
ポッポはないないw
456名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:35:22.76 ID:TZGXkjrL0
>446
吉野家が280円に値下げだぞ。
457名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:42:41.84 ID:MtvcVj8w0
>>447
すいません、今出ました
458名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:50:32.58 ID:Q3kdN3320
アーケード筐体風のゲーマー向けデスク「XAC-1」が店頭展示
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130410_595395.html

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/595/395/s3201.jpg
写真をぱっと見でAstro筐体みたいだなーと思ったら本物だった。
予価72,800円(送料別)』じゃなあ・・・

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/595/395/s1903.jpg
シュールw
459名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:51:40.85 ID:dzI47/bKO
管は原発関係の対応をそこそこ評価されて原子力村の被害者という評価になるか、フクイチの全責任を押し付けられるかの二択
原子力村側の方が遥かに力があるが、もんのすごいアホである事を現在進行形で世界中にアピールし続けて自爆してるからトントン

評価は後世に委ねられる
460名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:53:16.45 ID:m4HJMN6I0
ニュータイプ買ってきた
永野やりたい放題だな
461名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:56:54.06 ID:LXs90aA70
>>458
モニターを目の高さまで持ってくればいいだけじゃない?
メタルラックでも棚にでも吊って
462名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:58:52.97 ID:XqDia6uc0
>459
処理をしくじった首相として教科書に名前を刻みました。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130328/Pouch_113495.html
463名無したちの午後:2013/04/10(水) 19:10:58.33 ID:LXs90aA70
>>462
へーちゃんと教科書に載るんだ
あれだけ隠蔽工作して現在進行形で放射能隠しまくってるのに
464名無したちの午後:2013/04/10(水) 19:19:44.13 ID:sgb2AdF6P
なんだかんだで教科書に載るときは政治学者とかが一定の評価を加えて客観的に載るんでしょ?
教科書と現実はけっこー違うよなって思う。もっともどっちも事実なんだろうけど。

そうなれば評価される点と、批判されるべき点の両方があるわけだし
在任中はマスコミは基本叩くし批判ばっか取り上げるから、当時は叩かれまくったって思うだけ
465名無したちの午後:2013/04/10(水) 19:34:06.43 ID:sgb2AdF6P
あいうらってまさか神奈川県か
京急バス発見しかしほんと車かける人いないんだな ひどい動き
466名無したちの午後:2013/04/10(水) 19:48:06.63 ID:qPYoXx0r0
米国の歴史教科書ってめっさ分厚くて、米国はこんなにこんなにこんなに
戦って正義の国を作ってきたんだ!ビバ米国!っぷりが凄いらしいよ。

それはともかく北朝鮮のミサイルって今日飛んでくるんじゃなかったのかよ。
何年か前もPAC3が桜をバックにTVに写ってた気がするが、ミサイルって季節行事なのか?
467名無したちの午後:2013/04/10(水) 19:49:04.00 ID:VbN4z2yU0
そういや、新しい教科書ってどうなったんだろう
468名無したちの午後:2013/04/10(水) 19:58:48.88 ID:0uTkx7hD0
>>466
アメリカは外に敵を置いて常に戦い、勝利し続けないと一つになれない国ですから
そしてそのアメリカが支配する現在の世界
善し悪しではなくこれが現実
なんか皮肉っつーかなんというか…
469名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:00:25.02 ID:EZtzdDQ40
ここまでオリバー・ストーンのBS番組のステマ
470名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:03:47.34 ID:c7Lvnor40
>>466
今週?は北朝鮮的に重要な日が固まってるのでこの時期が多い
471名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:09:14.10 ID:Scz8qCB60
ドイツ叩きでEUが一つにまとまるようなことになったら悲惨だな
EU存続のために何言っても何やってもナチス!ナチスの再来だ!ってEU内で叩かれ続けるんだろうな
472名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:11:28.89 ID:qPYoXx0r0
>>470
これからも毎年、自衛隊の中の人がそろそろPAC3を倉庫から引っ張りだすか・・・
みたいになるのか。

神輿みたいだな。
473名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:13:10.46 ID:XqDia6uc0
対馬の仏像盗んだ韓国人グループ 愛国者どころか全員前科10犯以上の大悪党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000004-jct-soci

やっぱりただの犯罪者だったか
474名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:15:00.43 ID:cCY/fIL50
http://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/ginbara/images/chr.jpg
ユメミシリーズって20年以上前の古典女の子向けラノベではないか
今の時代にあのお姫様キラキラのノリを再現したらギャグにしかならんぞ

肌に直接ベルト装備した男がかっこいい時代はもう終わっているんだぜ…
475名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:21:33.06 ID:a/27ezgI0
>>473
当たり前だろ
愛国者だったら許されるとでも思ってるのか?
476名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:21:35.88 ID:1G+ylZKl0
ゆゆ式だと思ったらゆるゆりだった件
477放射能で心臓病・脳梗塞に:2013/04/10(水) 20:22:03.53 ID:Cb41omoY0
おまえらNWOって知ってる?
New World Order 新世界秩序
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2007.html
478名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:29:10.36 ID:qPYoXx0r0
>>475
日本ではむしろ愛国者なんて立場は許されないとです…
最近ちょっと変わってきた気もしますが。
479名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:37:31.09 ID:YVx3WCnc0
MTGのなら
480名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:39:39.81 ID:enH1RiOM0
>>477
ハルク・ホーガンが作った団体だっけ?
481名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:39:59.18 ID:DQ8HQU8r0
>>477
MNOなら俺たちのことだが
482名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:40:16.39 ID:PpQsZoPX0
ホーガンとスティングとチョーノさんのチームなら
483名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:44:24.13 ID:avfFfkFI0
式神の城……は、単にワールド・オーダーか
484名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:54:46.85 ID:k3lwFs2c0
悠里ちゃん(;゚∀゚)=3ハァハァ
485名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:56:56.34 ID:N52XBBvh0
ミサイルではなく飛翔体。
事故ではなく事象

日本人の言葉遊びはスキル高いぜ。
486名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:00:51.13 ID:xF58pxPM0
>>477
ドル札の裏で見たわ
487名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:06:19.23 ID:wulYKIs+0
our new world その世界へと僕らはこれから旅立つ
488名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:06:52.25 ID:EZtzdDQ40
ピラミッドの眼のやつな知ってる知ってる
489名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:12:34.24 ID:dzI47/bKO
>>478
何が好きかを語って嫌がる人はあんまりいない
何が嫌いかを語って喜ぶ人はあんまりいない
490名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:12:35.27 ID:a/27ezgI0
GGなんて何で取ったんだよ
アホだなロッテ
491名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:16:26.68 ID:dzI47/bKO
>>462
心配せずとも管に隠れて東電の名が消えるなんて事はありえんよ
フクイチがあの状態で東電が存続し続ける限りはな
東電自体が消滅したらわからんが
492名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:17:41.23 ID:oqzJdste0
>>449
2chで無ジャンル雑談スレが認められるのは、1板で2、3本までなので、
全部ここに集めるよう「総合」がついてる。と思う。

>>466
原爆の死亡者数とか載ってない、副読本とかにたまに載ってても3000人とかだったかな。
爆死して即死した人だけの数。
493名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:27:48.74 ID:XqDia6uc0
>491
>心配せずとも管に隠れて東電の名が消えるなんて事はありえんよ
どうして>462にこんなレスが付くんだろうか?
494名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:31:01.56 ID:y0mgMtdy0
エロゲ板がいつもより書き込み少ないと感じるのは気のせいだろうか?
495名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:40:20.17 ID:akaiPs8q0
「XP」サポート残り1年、OS切り替え支援

 日本マイクロソフトは9日、パソコン用の基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期間が残り1年となったことを受け、
最新版のOSに切り替えるサービスなどを拡充すると発表した。

 2001年10月に発売されたXPは、販売期間が約5年と長かったことから、後継OSの「ビスタ」「7」「8」の発売後も移行が進んでいない。
XPは、昨年11月時点で企業向けパソコンの約4割、国内のパソコン全体で2589万台で使用されているが、マイクロソフトは
14年4月9日にサポートを終了する方針だ。

 サポート終了後は、プログラムに欠陥が見つかっても修正プログラムを提供しないため、ウイルスへの感染や不正なアクセスを
受ける危険性が高まるという。

(2013年4月10日07時39分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/atmoney/20130410-OYT1T00005.htm
496名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:44:29.76 ID:sa1GwO0K0
同窓会オワタ
山田くん 突然顔出す
吉田くん なにより健康
池田くん 威張ったお魚
福田くん 湯加減さじ加減
青田くん からくり空元気
金田くん 商売大繁盛
安田くん 無駄な抵抗
木田くん 引っ越し柳腰
497名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:47:45.75 ID:XqDia6uc0
JASRACの方から来ました
498名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:48:14.94 ID:857thaIc0
東淀川三丁目ですね
499名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:09:57.48 ID:PpQsZoPX0
喧嘩商売が再開と聞いて喜んだら告知だけか
いったいいつになるのやら
500名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:13:32.31 ID:B66+HUlV0
もう児童の被害とかどうでもいいんじゃねえかww
http://blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37671206.html
501名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:22:02.88 ID:avfFfkFI0
児童相談所を舞台にした漫画もあったと記憶してるが、あれにも児童への虐待描写あるから禁止になるな
502名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:37:30.67 ID:h3EDnRu6P
>>456
18日から、もうずっとかー
まぁむかし280円だった頃もあったわけだし
それに戻れるか
503名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:38:29.91 ID:jwF/2afO0
生理的に受け付けない、なんとなく気に食わないものを権力に取り入って潰そうとしてるだけだな。
504名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:51:36.16 ID:jiO8U50R0
エディ・マーフィーの映画久しぶりに見た気がする
505名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:56:43.89 ID:h3EDnRu6P
つーか牛鍋丼は廃止だったんか
あれ別の味付けなのがよく、たまに食ってたのに
506名無したちの午後:2013/04/10(水) 22:58:14.34 ID:K0Uf4cv00
エディ・ゴーストにはならなかったな
507名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:01:03.83 ID:WptwfvKt0
数日前に妖狐×僕のスペシャルを放送していたけど
何で本編放送終了後1年も経ってからやってたんだ?
508名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:03:14.68 ID:qPYoXx0r0
何故かはよく判らんが、りりちよ様はめちゃくちゃ好みだ。
髪が不自然にふわふわしてなくて、さらりと流れ落ちる描き方なのがぐっと来る。
そして真面目ツンデレ、弱ロリ、素晴らしい。
509名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:04:24.38 ID:cIJZN2uv0
かたつむり丼?
510名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:15:19.34 ID:MK2zh+MO0
>>507
2期やってやんよ?というささやかな前振りでは
511名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:19:24.04 ID:jQokqCMw0
>>496
AT-Xでやったときはその前半OP流しやしねえ
寄越したマスターをホエホエと流すだけの簡単な仕事だから仕方ないな
こだわりのアニメチャンネル()
512名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:19:52.33 ID:180S0vfA0
>>510
これだな
513名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:20:14.01 ID:VbN4z2yU0
>>503
聖子様が本気出してきそうで怖い・・・
514名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:22:08.01 ID:180S0vfA0
なんで障害者団体が進撃の巨人に中止要請してんの?
阪神なの?
515名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:22:19.30 ID:mscrdcmR0
>>456
すき屋松屋の期間値下げ合戦に参戦しない吉野屋の戦略 とか
持ち上げてたコラムニストプギャーな
それでも牛丼並同士比べたら、他店に比べて肉少ないし
さっさと中盛をパクレと


ってあれ 並が280円なのに大盛り440円 特盛540円
牛皿だと240円 340円 440円 と100円きざみ
なに 吉野屋はご飯が高いの?
516名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:25:28.15 ID:cIJZN2uv0
でも田中は広島だぞ
517名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:29:44.04 ID:gO///tTf0
>>507
元々BD最終巻に収録されたおまけエピソード。
MBS系のアニメは時間を置いてから追加エピソードを
放送する事が多い。

いぬぼくは男性キャラも素敵な変人そろいで魅力的だ♪
518名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:31:07.57 ID:N52XBBvh0
牛丼業界はどうすんだろうなぁ。
これから成長はあまり見込めないし
コストはギリギリまで削って利益も限界。
519名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:32:01.04 ID:N+Ysj5MjO
>>500
うんまあ…日本は現行でも犯罪であるレイプとか韓国より少ないですが
韓国は刑事罰してんのに多いですね、おかしいですね。

え?日本は公表しない人が多いから表に出ない?
じゃあ強化しても意味ないですよね?現行でも犯罪ですし。


漫画禁止とかも、無菌状態だと免疫力が無くかえって危険なんですよね
真面目な人が女やギャンブルにハマって破産とか
今の風疹だってそう、無くした結果
対抗策が途絶えて海外からの風疹が猛威を振るってる。

漫画やらは消せても、実在の女は消えないんだし
男には本能で女を求めちゃうんだよね
でも日本には代替品を充実させ、女性とするより自慰でいいやって
実在女性を性対象としない社会、男性が女性を必要としないよう
生殖本能を抑制するようになってきているのに
代替品を奪ったら、男が何を生殖本能対象として目覚めるかわからないのかな
520名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:34:35.17 ID:cCY/fIL50
>>500
そもそも誰なんだよ。こいつ
521名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:34:58.07 ID:dzI47/bKO
>>515
割引率の差に吉野家の苦悩が見てとれるな
この価格差だと特盛より並み二つの方がええ

何だかんだで牛丼じたいは吉野家が一番マシな味だと思うけど
522名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:36:56.02 ID:qPYoXx0r0
進撃の巨人はめっちゃくちゃ面白い、でもグロイ、どっと疲れる。
これの後にゆゆ式を見ると癒されてグッドバランス。

4月アニメを10本録画して残り8本、しかし既に2週目だった。もうだめだ巨人来ちゃう。
523名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:39:12.56 ID:QrwuOBZ80
弁当屋でもライス100〜150円。
ライス二つ頼むよ、り牛丼一杯食う方が安く上がる(松屋なら味噌汁付きで)。
寂しい時代だなあ。

カツ丼や天丼も価値が下がりすぎ。
定食屋の丼もの(600〜800円くらい)程度の値段でいいから、値段相応の味と量にしておくれ。
524名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:40:09.05 ID:YiYnTQaH0
東京チカラめしが大盛は肉とご飯1.5倍って言うのを大々的に自慢してて値段は1.5倍以上だったな。
今は並盛の値段上げて大盛の値段1.5倍以内になったけど
525名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:42:32.95 ID:nbbBAbSE0
丼ものは自分で作るものだな
外のチェーンで喰う気はしない
526名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:43:20.65 ID:1G+ylZKl0
ミサイル全然飛んでこないね
527名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:56:23.33 ID:nhXErg8S0
ゴネ得狙いだからな
打ったところで北の終了を誰も望んでないんだよな
北政権潰しても旨味がなさすぎる
528名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:58:42.97 ID:c4/1+Rkq0
中国がその分こっちに近寄ってくるだけだもんな
529名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:59:08.05 ID:G6aump4u0
アメリカが原子力潜水艦アラバマで
ミサイル燃料注入が終わる前に、
先制攻撃してくれるんじゃなかったのかよ〜
530名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:59:15.57 ID:4+XzC6rw0
吉野家は全部100円引けよ
531名無したちの午後:2013/04/10(水) 23:59:21.04 ID:N+Ysj5MjO
北は刑務所みたいなもん
潰すと犯罪者が外に溢れ出るだけ
532名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:00:42.49 ID:cCY/fIL50
北が崩壊しても何処の国も得をしないからな

それにしてもミサイルって戦争時に使うものなんだろ
こんなに時間と準備がかかる兵器って役に立つのか
533名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:01:29.27 ID:fqaTWZvx0
南に撃つと合同軍事遠征中でアメリカ怒っちゃうし
北はおそロシア、西は一応後ろ盾の中国。
結局東の北海道側に撃つしかない。
534名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:04:31.69 ID:npi7+Vw10
先制するなら…
そのまま戦争になっちゃうと真っ先に発射基地潰されて使い物にならんだろね
実際はいつでも攻撃できるんだぜというただの脅しの道具よ多分
535名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:04:59.86 ID:xF58pxPM0
前回ぶっぱしたのってAM11時30分頃だっけ
536名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:08:45.63 ID:jACfLpiv0
このgdgd具合が林先生が居ないという不幸の表れだな
537名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:14:56.48 ID:4fXDHIN/O
おれ最近、林月光の画集 月光秘宝館を買ったわ
あ、ホモじゃないから。
538名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:20:34.78 ID:hc3aOBGy0
クリムゾンタイドだと1時間で燃料注入完了だったのに
なんで北朝鮮は数日かかるんだ
539名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:21:09.78 ID:C+K3C1rL0
>>532
そりゃ、北朝鮮が持ってるミサイルは、いちいち危険な燃料注入作業やらなんやらをしないと
発射できない、ミサイル黎明期の骨董品だからな。彼らにとってはそれが最新式なんだけど。

80年代以降に製造された米国他が持ってる「本物」は、固体燃料で、
地下のサイロに何十年でも保管でき、それでいて即打てる。
ミサイルとは本来そういうものだな。

核ミサイルって、ミサイルと核弾頭とを、それぞれ別々にテストはしてるけど、
合わせて本当に発射したことって人類史上一度も無いんすよ。米ソですら。
そらそうだ、危険すぎて実験しようがないのでw

米ソがバカみたいに大量に核ミサイルを持ってたのは、テストのしようが無い兵器なので
大半が不発になることも見越しての埋め合わせだった。
核戦力って本来はそこまで国力が無いと保持できないモノだから、北朝鮮には永久に無理。
540名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:34:10.32 ID:mz7IQv4dO
日本も核武装は無理でも巡航・弾道ミサイルくらい導入しろよ。
541名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:34:47.98 ID:3SVYhGaH0
>>449
何で"総合"かというと、
PINKちゃんねるもエロゲネタ板も作品板も無かった昔、エロゲ板にはネタスレが乱立してたんだ
で、ひろゆきがネタスレを一つにまとめないとエロゲ板を重い鯖に移転すると脅迫してきたので
"総合"雑談スレッドが出来た訳
542名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:35:19.93 ID:HzTmbX+F0
>>484
蝮さん(;゚∀゚)=3ハァハァ
543名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:46:17.66 ID:CUBP7yvo0
価格コムでエロゲ用のでかいモニター探してたら
ベルメゾンのナースシューズの広告が目に入って見てたらむらむらしてきた
看護婦ゲーやってくるわ
544名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:50:28.31 ID:HzTmbX+F0
ナース服は青が好きです
545名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:56:49.11 ID:npi7+Vw10
エロゲとかAVだとピンク色の白衣が多いな
実際は白緑青あたりが多い…気がする
546名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:59:19.96 ID:Hejwan1p0
そういや最近ナースエロゲ買ってないなあ
最後に買ったのってわたしの知らない看護婦だっけかなあ
547名無したちの午後:2013/04/11(木) 00:59:51.42 ID:GNuIDYyr0
白とピンクとブルーが萌えます。
548名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:00:28.81 ID:MVkCAXM70
タチバナでお腹減ったんだけど…
549名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:08:01.69 ID:YaootEPi0
「ゆゆ式」 第1話 高校生になりました 3133レス 約383人  ← 新番組

「ロウきゅーぶ!」 The 1st game 小学生がやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ! 4018レス 約272人  ← 一昨年のアニメ(ロリ)


今日のBS11実況、ちょっと待てw
550名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:09:02.93 ID:3SVYhGaH0
白衣の色は病院によって違うんだよ
外科医、麻酔科医、看護師それぞれ色分けされてて
色だけで区別できるようになってる
551名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:15:39.47 ID:gLmJ9dp20
翠星のガルガンティア
冒頭マクロスFぱくり全開だなー と思ったらオーガスFになるのか
寝間着眼鏡女史の乳がエロかったから、ここで話してもいいよね
552名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:18:17.67 ID:Hejwan1p0
>>551
そんなにおっぱい出てたっけ?
553名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:51:37.07 ID:HuOdAM2q0
ガルガンティア、ヴァルヴレイヴ、マジェスティックプリンスがゴチャゴチャになる
554名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:54:18.46 ID:Hejwan1p0
マジェプリはうたのプリンスさまっと一緒だろ
555名無したちの午後:2013/04/11(木) 01:59:47.97 ID:Hejwan1p0
最近の車って平均燃費なんてでんの?
556名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:00:35.58 ID:gLmJ9dp20
>>552
だから貴様はヴァカなのだ
エロスと露出量は必ずしも比例しないと教えただろうがぁ!


>>553
ガルガンティアは鳴子ハナハル
557名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:04:52.77 ID:HuOdAM2q0
吉野家値下げって言っても大盛だけ見ると並から100円アップ→並から160円アップでむしろ値上がりしてる
558名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:11:10.06 ID:/8g3E1dF0
スーパーで売ってるすき家の冷凍牛丼使うようになってから牛丼屋は行かなくなった
しかしながらかつ屋のカツ丼となか卯の親子丼は美味しいのでちょくちょく利用する
でもこの時期は新人店員さんが多くて微妙w

とくになか卯の親子丼は卵がバッチリ半熟の時と熱通しすぎて固まっちゃってるときの差が悲しい
まあ500円前後の飯に文句言ってもしょうがないですが
559名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:11:21.57 ID:GNuIDYyr0
>>552
時間的には短かったですが、あれは良いおっぱいでしたよ。
560名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:20:31.16 ID:09k36ssC0
>>555
最近の小型車にはたいていついてるな、燃費計
他にもいろんな機能統合したマルチメーターの一部としてだけど
561名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:24:36.68 ID:uUXF0Hs70
この人ってこういうの期待に答えてわざと書いてるんだよね?…むしろそうだといってくれよ
http://nagamochi.info/src/up130531.jpg
562名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:33:44.60 ID:Kgi7ukzL0
そいつはガチメンヘラだ
俺が最も嫌いな声優
563名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:37:16.57 ID:jACfLpiv0
話繋がってねぇと思ったらTrue Route見てねぇ所為だった
564名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:43:58.26 ID:GktRm5xQ0
声さえよければ人格なんかどうでもええわ
平野綾?ココロコネクト虐め事件?関係ねぇ
小林ゆうの声は最高だよ
565名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:59:39.94 ID:/8g3E1dF0
小林の絵はどう見てもキャラw
色彩感覚がちょっとずれてるとかじゃなくて明らかに必要ない色と線すぎた
画伯とか言われてるから今更やめられないんだろう
566名無したちの午後:2013/04/11(木) 03:09:42.46 ID:4fXDHIN/O
アニメでネタになったりするし、フラスコ画の修復のアレみたく
誰も迷惑してないからいいんじゃないかな
567名無したちの午後:2013/04/11(木) 04:08:12.65 ID:ZC6J7VXX0
小林ゆうはホライゾンとか、百花繚乱とか低い声のキャラやってるときは良いんだけど、キャラクター強調したような感じの演技が苦手だなぁ…カグラとか
本人のキャラはどうでもいい
568名無したちの午後:2013/04/11(木) 04:23:49.01 ID:gAFr5O1+0
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  ,―┴┐ −/─     / _|_
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ / |   /  |
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\    |  /  /
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉
569名無したちの午後:2013/04/11(木) 05:02:28.29 ID:GNuIDYyr0
困った、こんな時間に空腹。
570名無したちの午後:2013/04/11(木) 05:11:00.94 ID:ZC6J7VXX0
茶腹も一時
571名無したちの午後:2013/04/11(木) 05:26:16.59 ID:ZAQRbJxF0
おはやう
今日も寒いお
572名無したちの午後:2013/04/11(木) 05:50:06.64 ID:xe5p5Pmt0
チーキョフテ食べたい… ( ´・ω・`)
573名無したちの午後:2013/04/11(木) 05:50:29.29 ID:XIu9M2JZ0
おはようさん
574名無したちの午後:2013/04/11(木) 06:59:10.05 ID:6hJ+YINv0
まだ撃っていないのか…
ふぅ…今日もまた退屈な日常が始まる…
575名無したちの午後:2013/04/11(木) 07:00:23.69 ID:FAUGONIo0
マジ半島チキン
鬱々詐欺なんかしたってしょうがないだろうに
576名無したちの午後:2013/04/11(木) 07:03:13.66 ID:f8cTtpHC0
おはやう
577名無したちの午後:2013/04/11(木) 07:11:24.32 ID:SyW4eF7+0
おはよう
578名無したちの午後:2013/04/11(木) 07:28:34.11 ID:GMEuh81k0
半島は焦らしプレイ中か。
そのうち放置プレイに変わりそうだな。
579名無したちの午後:2013/04/11(木) 08:22:29.67 ID:HIkxzTt60
580名無したちの午後:2013/04/11(木) 08:31:51.87 ID:x0++oXwO0
>>551
ガルガンティアはレイズナーのパクリだろ
581名無したちの午後:2013/04/11(木) 09:25:27.24 ID:dofTj36m0
582名無したちの午後:2013/04/11(木) 09:40:22.04 ID:m21rpK/Y0
巣に帰れ
583名無したちの午後:2013/04/11(木) 09:40:37.48 ID:x0++oXwO0
>>581
船団のトップが女なのも、脱出宇宙船のトップが女だったレイズナーっぽいなぁ

虚淵は新しい物は作れないけど、過去の知識(作品)を組み合わせて作るタイプだって、
自分で言ってたんだっけ?
584名無したちの午後:2013/04/11(木) 09:46:25.93 ID:x0++oXwO0
デザインヨーコは、コイツポジションだよなw
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/16584d7c.jpg

あとメガネ君と気の弱い奴が、
ヒロインの女友達二人と入れ替わってる感じか
585名無したちの午後:2013/04/11(木) 09:46:37.13 ID:RipMlLrE0
つーかここまでくるとレイズナーオマージュとしか思えんw
586名無したちの午後:2013/04/11(木) 09:52:28.72 ID:x0++oXwO0
だなww

さすがに主人公の姉とかそのj婚約者は出ないだろうけどw
587名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:22:22.73 ID:7BGw/ld20
上官の人がゲイル先輩っぽいフインキ
588名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:24:48.85 ID:x0++oXwO0
ゴステロ様はいつ出るかな?w
589名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:27:28.41 ID:C8bAxmAv0
ル・カインが出るなら許そう。
590名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:34:52.92 ID:m1QzezKr0
ヤマグチノボ合掌
591名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:35:31.61 ID:rajkDO9T0
ヤマグチノボル亡くなったんだな

ハイスクールはダンステリアは好きだったし
グリグリも富士ミスで書いていた作品も楽しんだ

ご冥福をお祈り致します
592名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:37:52.69 ID:hsEDfJPB0
ヤマグチノボルか
エロゲーの脚本も書けてエロ小説も書ける
ゼロ魔みたいなラノベらしいラノベも書いたと思ったら青春小説だってこなす
なんでも器用にこなす人だったな。
ゼロ魔で大金が入り人気作家になってもエロゲーの仕事の手伝いをしていたのが妙に印象的だったよ
593名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:43:04.11 ID:DkvGrZ5V0
ああ、ついに亡くなったのか
ご冥福を
594名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:44:41.02 ID:x0++oXwO0
やっぱり、昔からやって来たエロゲーってジャンルが好きだったんだろうな
595名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:02:59.81 ID:kjXCZmpT0
なんてこった…
596名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:14:16.81 ID:W0IL3mPV0
リーヴスラシルって結局何だったんだろうな
597名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:17:37.87 ID:4fXDHIN/O
えむえむっ!の人とか、ノボルとか
作品を残してお疲れ様しちゃったな。
はー
598名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:20:36.64 ID:KUQfKerp0
ゼロ魔はアニメで一応の完結は見られたけど原作未完結のままか。

そういえば癌だと分かった後にキュルケ役の井上奈々子と結婚したんだっけ?
599名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:42:25.03 ID:KUQfKerp0
【訃報】ヤマグチノボル
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/20130411/images/20130411.gif

アクセス集中しているのかちょっと重いな。
600名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:50:48.12 ID:hsEDfJPB0
今のMF文庫があるのは先生のおかげか
MFの場合は建前ではなくて本音なんだろうな。
今でこそ人気レーベルだけどゼロ魔が現れるまでは本当に崩壊寸前だったからなぁ
601名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:54:39.56 ID:c/tDqmC3i
フロントウィングの山川さんとかBambooとか片倉真二とかの追悼コメントが泣ける
エロゲのプレーヤーとしてカナリアからの付き合いだから本当にさみしいわ

>>598
相手の名前は公表はしてなかったけど、同タイミングで海外旅行行って、同じプールで遊んでたり、同じタイミングでレストランでディナーしてたりほぼ確定だったな
602名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:54:53.36 ID:/A/fAWdYi
グリーングリーン好きだったなあ
ゼロ魔が終わればまたノボルのエロゲができると思ってたのに
603名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:07:17.95 ID:bbkfB38j0
>>599
ちょっとどころか繋がらねえ
604名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:10:48.41 ID:hAbc29Yv0
605名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:12:16.02 ID:7EQcMmT5P
とりあえずこっちで

「ゼロの使い魔」ヤマグチノボルさん死去 - ITmedia ニュース
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1304/11/l_sk_yamaguchi.jpg
606名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:36:49.67 ID:xe5p5Pmt0
ヤマグチノボルを揶揄するツイートを淡々とブロックしていくだけの簡単なお仕事。
607名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:41:19.14 ID:84ym1AI/0
実名ではないにしても、名無しの掲示板以外で死者揶揄みたいな外道発言とかよくできるよな
608名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:43:26.44 ID:NFKUc5JAi
人が死ぬということを体感として理解していない人間なのだろう
609名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:48:44.21 ID:/8g3E1dF0
つい最近まで水槽がどうこうプラモがどうこう呟いてたのにな
てっきり持ち直したもんだと
610名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:49:33.88 ID:eGQwbNS6P
>>599
サークル時代、ゼロ魔読んでオタクになりました!ってやつ結構いたっけな。

>>606
つぶやきバカどもはどうしようもねえよ
下手したら実名晒してやってたりすっからな。
611名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:49:44.18 ID:4fXDHIN/O
自分も大概ゲスいけど、死を弄ぶのは躊躇する。

わざわざ憎まれ口をする人は
死が近くにあり過ぎて麻痺しているのか
死が実感出来ないくらい遠い人なんかな
612名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:50:09.03 ID:JxTLgOSx0
グリグリやゆきうたが好きでした
ロミオや健速みたいにエロゲ復帰するかと思ってたのに
613名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:53:29.69 ID:bbkfB38j0
>>604-605
他の場所で見てきたけどサンクス
614名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:00:46.16 ID:jACfLpiv0
接点がザスニ掲載のパンツスピンオフ位しかないので慎む資格がない
615名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:01:23.91 ID:qr/WcbeS0
ルナルティアがラストか…うーん
616名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:02:00.26 ID:ks7y0Tyn0
グリーングリーン懐かしいなぁ
617名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:07:13.77 ID:xe5p5Pmt0
一方、イギリスでは…
618名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:09:44.39 ID:JxTLgOSx0
橘ぱんがアップをはじめました
619名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:15:11.01 ID:4pqc6Dd00
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130411/Oricon_2023569.html

エロゲソングの名曲もいくつも残してるよな。41歳は早いわ…


ここでもたとえ実際人命が失われたとしても、死んだ人によっては揶揄や腐すだのの言葉が並ぶこともけっこうあると思うよ
例えばイラクで若いバックパッカーが捕まって殺害された時とか。まだ殺害実行前の晩の生きてる時間でも…
ネカフェ難民コテが消えた時もそういう言葉は多かったし
620名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:36:14.46 ID:4PNFpgil0
野良おやじマジどうなったんだろうな
621名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:42:59.01 ID:xe5p5Pmt0
ネット環境にないんじゃなくて、見なくなったか死んだかの2択かと
622名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:52:18.72 ID:fb4EsXpn0
南無
623名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:12:28.87 ID:NFKUc5JAi
>>621
生活費削ってもネット書き込んでた親父だからなぁ
ホント心配だわ
624名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:18:00.45 ID:c/tDqmC3i
>>619
年齢出せないエロゲで妹シナリオED曲の曲名をリトルフォーティーンズスイングにしたのはマジ慧眼だったよな
625名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:23:43.96 ID:hsEDfJPB0
1998年5月13日
バイク便日記スタートします。
準備はいいですか?ガスは満タンですか?キルはオンになってますか?
ではおもむろにセルを、そう乱暴にかつ大胆にぐっとアクセルをあけたい所ですが初日です。まずは自己紹介などを。
26歳。男。池袋在住(東京)。趣味はゲーム。
好きなタイプは片桐彩子(ときメモ)。好きな食べ物はかに玉。あとカルビ。
将来の夢はパイロット。以上、ヤマグチ ノボル自己紹介終わり!
今日も仕事ヒマでした。不景気を実感する毎日。
DIABLOして寝ます。おやすみなさい。

ここからエロ物書きとして成功しラノベ作家としても成功し大金を稼いで声優さんと結婚。そして死去
まさかこんな人生を送るとはなぁ
人の運命はわからん
626名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:40:08.85 ID:yCzK/KUT0
>>610
政治についてはTwitterが一番的確
基本的に生の世論が聞けるとこしか信頼しない
627名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:44:21.00 ID:yCzK/KUT0
昨日の日経産業新聞より
「サポート終了でXPに引導を渡し、利用者に新OS購入を迫る手法は、いわばイソップ寓話の「北風」だ
本来ならビスタ、7、8と続いたOSの魅力が「太陽」となり、自然にXPからの乗り換えが進むのが理想だが、
タッチ操作やアプリ配信などコンピューター利用の新スタイルはスマホなどが先行。目新しさわ欠くウィンドウズを買う理由はかつてほど明確でない」
こいつ頭イかれてるのか? いいか、業務でWindows使う顧客はそんなもの求めてねえからXP使い続けてるんだよボケナス
うん、日経産業新聞今すぐ滅んで、日経グループ今すぐ滅んで 産経以外いらねえわクソが
628名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:49:15.51 ID:zm5yWfkc0
俺が大金持ちなら
ノーベル賞のようにエロゲに俺の名を冠した賞を設立
泣きゲー陵辱ゲーなど様々なジャンルの上位5社にそれぞれ賞金を支給して
エロゲのオワコン化に歯止めをかけるのに
そして賞のエントリー条件として参加するすべてのエロゲのデフォルトネームを俺の名前にして
声優に俺の名前を呼んでもらえるようにするのに・・・・・
629名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:51:09.87 ID:x0++oXwO0
日経は株価以外、役に立たないって話だな
630名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:52:48.70 ID:s/KE4imA0
数年後複数のエロゲーメーカーが強烈な不意打ち寝取られゲー、グロゲーを作ってエントリーし
628にトラウマを植え付けるのである
631名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:53:42.87 ID:XIu9M2JZ0
>>628
お前のデカ過ぎる野望に心底戦慄した
632名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:55:18.60 ID:RipMlLrE0
>>628
ぶっちゃけた話100マンくらい出す気があれば
1980円くらいの専用オリジナルエロゲは作れる
633名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:56:55.99 ID:3D1uXs3/0
XP世代のPCは文書作成、メールには十分な性能あるからな。
買い換える必然がないんだよ。

まぁMSやAdobeが月額アプリにしたがるのもわかる気がする。
634名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:57:04.26 ID:xe5p5Pmt0
>>628
J( 'ー`)し ...
635名無したちの午後:2013/04/11(木) 14:59:11.13 ID:1cz50srU0
>>628
エロゲで築いた財産でやらなきゃでしょ
636名無したちの午後:2013/04/11(木) 15:09:13.00 ID:c/tDqmC3i
>>633
ネットに繋がないならいくらでも使っていいとおもうぜ
OS代のはした金で永年サポート求める方が間違ってるんだよなー
637名無したちの午後:2013/04/11(木) 15:10:12.60 ID:KMQUQH620
>>627

サポート切れたOSは画面にサポート切れですとか表示して、4時間くらいで強制シャットダウンさせるの
で、同時にLTSを提供して、年間1クライアントあたり$50くらい徴収するの。その代わりいつも通りに使える。

これくらいしないと移行しないと思うよ。
638名無したちの午後:2013/04/11(木) 15:25:12.85 ID:qgGIwLfQ0
>>618
アニメは盛大にコケたからもうないよ
639名無したちの午後:2013/04/11(木) 15:29:27.24 ID:4HusAv2J0
>>637
サポート切れとライセンス切れはイコールではないから、永久ライセンス売っておいて
そんなことしたら速攻で裁判で負ける
640名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:04:45.05 ID:HIkxzTt60
>>628
50万くれたら今すぐ主人公の名前をあんさんの名前にしますがな
641名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:10:10.61 ID:RipMlLrE0
名前だけで50万はとりすぎだと・・・
642名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:10:30.36 ID:m21rpK/Y0
ヒロ君、と愛称で呼ばれることはけっこうあります>エロゲ
643名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:16:05.23 ID:3D1uXs3/0
50万もあればラブリーボイスシステムも使えそうだけどな。
あれ力技で複数収録なのか、音声合成なのか。
644名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:25:21.76 ID:3D1uXs3/0
ピュアな心で観劇したい 「ドリームクラブ」舞台化決定
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1304/11/news063.html

舞台版で声優以外ってのは腐向けには多いけど、オタ向けにもどうなんだ。
声優がしてくれないと客来そうにないが、試験モデルなのかな。
ていうかソフト売上も激減してる時期に仕掛けるもんじゃねぇよなぁ。
645名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:27:42.25 ID:ESDbvt5j0
>>643
超力技
646名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:41:38.35 ID:/8g3E1dF0
コナミが合成で他は力業じゃなかったっけ
ピアキャロだかバーチャコールだか、なんかあのあたりに膨大な量の名前収録してたソフトあったの覚えてる
647名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:47:01.44 ID:trJeGlcu0
ヤマグチノボル、ダメだったんだな
なんというか思いの外ショックを受けてる
648名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:49:17.79 ID:GktRm5xQ0
合成はコナミが特許取り捲ってるから特許引っかかって難しい
649名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:53:23.17 ID:7yxhLZHW0
100年も経てばこのスレにいる奴ら全員死んでるし
今地球上にいる人類ほぼ全てが居なくなってるし
存在した事実すら残せずに消えている
だから遺伝子ぐらいは遺しましょーねー
え、遺伝子すら遺せない?生きてる意味ありませんねご愁傷様です
650名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:08:34.90 ID:x0++oXwO0
あと二十年で、人類は不死の領域に到達するって研究発表あったよな
651名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:12:33.96 ID:9brbvahh0
コンマイでもラブプラスは大量のボイスパターン収録してるが、
ときメモ4は汎用エンジンでネット経由でボイスデータ引っ張ってくる形式らしいよ

どの道チェックと調整の手間考えたら大量収録の方が手間は掛からない気もする
652名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:21:57.20 ID:Z2nejUnm0
SSのバーチャーコールが力技。
よびかけ君って別CDが付いてて、パワーメモリに名前データをセーブさせて
ゲーム中に呼ばせるという。

これがまた音質が悪くてノイジー
653名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:29:17.25 ID:KUQfKerp0
ボイサーくんの出番だな
654名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:34:44.16 ID:NS9FiFjT0
オセロ解散か
655名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:35:17.85 ID:2Kp5G0lr0
正直ヒロインなんて一人で十分じゃん。
656名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:35:56.00 ID:2Kp5G0lr0
誤爆
657名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:37:19.29 ID:9HFdGUqO0
>>640
1万売れるメーカーので
100万までだったら出すぞ、ガチで。
658名無したちのおやつ:2013/04/11(木) 17:43:00.46 ID:4tUG/vIV0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KCHKnOZJEdk
8万PVのキラーコンテンツなら持ってる
659名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:43:39.20 ID:RipMlLrE0
1万売れるメーカーはやってくれないだろうなぁ・・・
660名無したちのおやつ:2013/04/11(木) 17:45:26.47 ID:4tUG/vIV0
http://www.youtube.com/watch?v=oO7Abqn37gc
こっちは2万PVか……まだまだですなぁ

まぁ、これは僕の著作物じゃないっぽいんだがなんかアリらしい。
一応AIC関連に通報詩とかないとダメだろうと思う
661名無したちのおやつ:2013/04/11(木) 17:49:16.79 ID:4tUG/vIV0
662名無したちのおやつ:2013/04/11(木) 17:51:19.67 ID:4tUG/vIV0
>>662 こんでどうだろ? まぁ問題ないと思うんだが
https://twitter.com/qptn/status/322270456952545280
663名無したちのおやつ:2013/04/11(木) 17:58:21.00 ID:4tUG/vIV0
https://twitter.com/qptn/status/322271628534894592
>>660-662 とりあえず関連部署に通報完了。ツイッターは楽でいい

●こっちは未だに連絡先がわからん。踊り自体は完全にPD(江戸時代)なんだろうが
実演の著作物絡みでややこしそう
http://www.youtube.com/watch?v=Hkfx2OBx9ko
664名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:05:26.76 ID:bbkfB38j0
>>659
やってくれないだろうねえ
665名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:05:53.77 ID:pK7ta+R+0
何か知らんけどURL連投しまくっているID:4tUG/vIV0をNDIDに登録しておけばいいのか?
666名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:05:57.85 ID:HIkxzTt60
>>657
商談成立でんな
あんさんの名前教えてくんなはれ
667名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:06:29.85 ID:2Kp5G0lr0
キメエんだよks
668名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:17:26.58 ID:jACfLpiv0
大野でも桜井でも松本でも二ノ宮でも相葉でもない嵐がいてはる
669名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:20:06.06 ID:KkdCXTaP0
豪雪の中で桜まつり
https://twitter.com/MATCH_1021/status/322103787139506176

今朝の松本城
https://twitter.com/Matsumoto_city/status/322116265177145345/photo/1

その昔、雪桜なんてエロゲーがあったなあ



>>668
じゃあ石野くんで
670名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:23:02.44 ID:KMQUQH620
>>665

擬古猫こと基建吉本人の自作自演だろ。自分で消せよと
つか、統合失調症なので早く精神科に行けよ。
671基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/04/11(木) 18:30:16.73 ID:4tUG/vIV0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv129128502
はいはいぽまいらニコニコ超会議ですよ。西村博之ライブでつよ〜
>>670
672名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:37:06.27 ID:4fXDHIN/O
>>657
そういうの、考えてみるのもいいかもね

予約段階で50万のスペシャルパックとか作って
貴方の名前をスタジオで一緒に収録した特別ディスクをお付けします
ディスク内のplug-inをインストールで、製品にてヒロイン達が名前で読んでくれます!

的なの。


っと、地方都市の民度すげー
本屋の雑誌袋とじを、なんとかみようと店頭で奮闘しているオッサンとか
そういうのを久し振りに見たわ。
流石は大宮だぜ
673名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:37:10.81 ID:MWFzMfL50
BSフジで日曜夜「スタンド・バイ・ミー」。予約するか と思ったら
本編89分のはずなのになんで放送は3時間なんだ
のこり1時間半「ピーコと津川雅彦さんのトークコーナー♪」とかなのか…?
674名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:41:08.90 ID:MWFzMfL50
>>672
PBM(郵便でやるゲーム)では一回あったなぁ。
プロのゲームマスター(かつプロのラノベ作家・新城カズマ)が何回だか一年間だか忘れたが、
自分と一対一で郵便ゲームやって自分のキャラの活躍結果を最終回まで小説形式で送ってくれるの。
費用100万円だったか。実際の応募者あったのかなぁ
675名無したちの午後 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 18:42:51.44 ID:4tUG/vIV0
>>671 また遅刻かwww変わらんな西村博之クオリティwww
676名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:43:26.91 ID:hXDtuqE90
Oh…ヤマグチノボル逝ってしまわれたのか
ゼロ魔結局完結出来なかったんだっけ?
だとしたら心残りだったろうなぁ

せめて安らかなる眠りであらんことをお祈りします
677名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:49:42.34 ID:KkdCXTaP0
ゼロ魔Fはヤマグチノボルが監修してるから一応公式設定かね?
678名無したちの午後 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 18:52:29.64 ID:4tUG/vIV0
>>670 だからその原因がねこねこソフトでの連日の激務だったと思うから
戯画に慰謝料を払ってもらわないと浮かばれないとかそういう話だわ

PBでの下請けイジメすごかったんだゾー
http://www.web-giga.com/partnerbrand.html
679名無したちの午後 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/11(木) 18:55:55.31 ID:4tUG/vIV0
キマイラ新作ktkr >>670
680名無したちの午後 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/11(木) 18:57:59.65 ID:4tUG/vIV0
681名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:59:28.79 ID:HIkxzTt60
コンビニに金おろしに行ったら所得税の還付金振り込まれてたわ
回らない寿司食いに行ってくる
682名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:06:25.36 ID:c/tDqmC3i
>>676
長年の付き合いの片倉真二によると

ヤマグチノボルさんに関しては先月病室で、今までお互い言えなかった事を何時間も言い合ってきたので、もう特に言う事はありません。
ただ最後ノボルさんに、「ノボちんは生まれ変わったら何になりたいの?」と聞いたら、「もう一度自分に生まれたい。すっごく幸せだったから」と言ってました。

とのこと
心残りは当然あっただろうけど、こう言えたって事は幸せだったんだろうよ
683名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:06:45.72 ID:jACfLpiv0
スーパーの半額寿司ですね分かります
684名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:20:43.88 ID:KMQUQH620
>>678

原因がわかってるならさっさと病院に行けよ。
オンミョーこと片倉は業界で元気にやってるというのに
685名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:26:28.72 ID:KkdCXTaP0
最後のtweetがコンスコンか・・・
http://gigazine.net/news/20130411-noboru-yamaguchi-passed-away/

>上松範康Elements Garden @agematsu
>@hexagonzero このギターでちょっとやってみたい事を思いつきましたよ!ムサイを上から貫いて見せますっ!
>
>ヤマグチノボル @hexagonzero
>@agematsu なんかよくわからないけどとにかくすごいということだけは理解したコンスコン!
> 11:17 午前 - 31 3 13
686名無したちの午後 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 19:30:16.40 ID:4tUG/vIV0
http://www.amazon.co.jp/dp/4044246017?tag=gikoneko00-22
ここいらも酷い話だったなぁ

>>685
687名無したちの午後 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 19:37:53.01 ID:4tUG/vIV0
>>684
__∧∧
/(´3`)ノ<10年後に発症なので労災認定の時効切れてますねぇ
 ̄ ̄ ̄ ̄|

睡眠障害が人体に及ぼす影響を考えよう。
あと君も確実に損害賠償請求(民事)対象だゾ
688名無したちの午後 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 19:49:41.50 ID:4tUG/vIV0
>   投稿者:   投稿日:2013/04/11(木)19時48分12秒  ■  ◆  木  
>  基さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました。

http://www.ustream.tv/channel/qptn

参考:2013/04/11(木)19時36分36秒
ミラーリングなうwww
689かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/04/11(木) 20:05:08.10 ID:Ud2wzpY/0
享年41、俺とそんなに変わらない年齢で亡くなったのか……。

ゼロの使い魔はもちろん、
烈風の騎士姫の続きや日立三部作の3つ目とか読みたかったなぁ。
690名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:15:58.40 ID:RKKqQqk90
ヴァンガードのゲーム気になってたけどこれみて買わなくてよかったと思った

ヴァンガード 3DS ?@vanguard_3ds 19分
「カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー」につきまして、
一部のお客様からゲームを起動できないというご連絡をいただいております。
ご迷惑をお掛けしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。 現在原因を究明中です。
691名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:17:47.27 ID:4HusAv2J0
起動できないって、トラブルの中では致命的な奴だな
692放射能で心臓病・脳梗塞に:2013/04/11(木) 20:21:52.75 ID:5YMOtYoC0
NWO正解はってクイズじゃなかったんだけどな。
ちみなに千円札もすかすと三角の中に目がある。
日本のお札の人物もイルミナティに関係ある人物が選ばれていると言う人もいる。


ヤマグチノボル作品とは縁があまりなかったなあ。
693名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:45:40.08 ID:hc3aOBGy0
起動できるようになったらしいよ

>ヴァンガードを差し込んだ状態でその他のソフト(Mii広場など)を
>起動した後仕事ホームボタンを押す。
>その後ヴァンガードを起動し現在の中断中のソフトを終了して
>起動するにOKを押すと起動できる。
694名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:46:30.79 ID:0E4o59Sg0
うわ、クライムエッジマジつまんね
695名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:48:14.73 ID:HIkxzTt60
今日学んだこと

寿司屋の時価は値段聞くとちゃんと教えてくれる
696名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:52:06.88 ID:2tPDxUWd0
ノボルは最後まで病名明かさなかったけど発病からの経緯見てる限り
膵臓癌だったのかなぁ
697名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:53:39.14 ID:bbkfB38j0
>>693
何その変な挙動w
698名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:55:57.12 ID:RKKqQqk90
>>693
起動するたびにそれをするのかw
699名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:56:03.94 ID:XIu9M2JZ0
カセットを半差しにして別のカセットを入れるんですな
700名無したちの午後:2013/04/11(木) 20:57:38.67 ID:B+US6VlX0
ウルテクじゃねーか
701名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:03:27.83 ID:HIkxzTt60
膵臓癌は2年ももたん
大体3ヶ月から半年で逝ってしまう
702名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:04:08.50 ID:wGxrSESa0
あったなぁ。リセット押しながら電源入れたままでカセット抜いて、半刺しだっけ?
703名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:20:08.94 ID:4HusAv2J0
この変な挙動からすると、問題はゲーム側ではなくて、システムファーム側かもしれないな
704名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:29:20.57 ID:fyf0kaai0
春になると増える電波系のお客さんたちは 相手してもらえるスレに居着きがち
705名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:30:35.23 ID:fyf0kaai0
アフィブログの今回関連

ヤマグチノボルを挑発し続けたやらおんが証拠隠滅中
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365664323/
オタク.com|ヤマグチノボル様に多大なるご迷惑・不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
http://0taku.livedoor.biz/archives/4076270.html  (注意 アフィブログ)
706名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:41:56.79 ID:c/UsdUTZ0
>>701
ボッチは膵臓癌だったのか・・・。
あれは発見した時は手遅れってパターンが多いらしいからなぁ。
707名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:42:39.43 ID:7yxhLZHW0
見ないけど当人が死んでから詫びるってどうなのよ
進撃の巨人の嘘情報流布もそうだけどアフィカスって
金儲けしたいからってろくでもない煽り記事書くよな
708名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:45:21.07 ID:Hejwan1p0
ttp://up.pandoravote.net/up22/img/pansho00046451.jpg
結局この18歳引き下げとかどうなったの?
709名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:47:27.45 ID:kj7i6K+L0
                    虚偽の繁栄
                                          死
    家     ヘ(^o^)ヘ  ヘ(^o^)ヘ  ヘ(^o^)へ  ヘ(^o^)へ  せ 
    蓄      ∧|       ∧|      ∧|       ∧|    る
    の        \      \      \       \       餓
      安 寧               ____               狼
   _,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,__,_,_,_,_,_,_,_/~\\\,\\______      の
  /,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/ニ日ニ\\/,,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,,;;    自
  /;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/!|      |/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;    由
 /,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/|      |,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;   を
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :|王||王i |ニi ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄   !
710名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:11:53.69 ID:kFD9C+jH0
これは共産党も反対しそうだな……キチガイすぎりゅ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130411-OYT1T00446.htm
711名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:14:00.42 ID:H0m5RZfV0
>>708
あの会見の時の押尾さんはすげー面白かったなー
712名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:23:30.44 ID:C+K3C1rL0
>>709
やwめwろwww

進撃の巨人に出てくるなんかすごい性能のワイヤーとウィンチが欲しい。
713名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:27:50.08 ID:tJQLJ8y00
自炊しろよ!じ・す・い
714名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:29:20.56 ID:0E4o59Sg0
はたらく魔王さまマジで面白いんだが…
715名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:30:46.11 ID:XIu9M2JZ0
働く魔王はありふれた異次元移動モノでもテンポ良くマヌケな展開だから現実感あるなw
女勇者の顔芸だけで十分エロいから来週を楽しみに生きていけるぜ
716名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:31:20.67 ID:npi7+Vw10
ラノベの方は1巻で切っちゃったけど、ラノベの出来とアニメの出来は違うからなぁ
デートアライブはラノベの方は買ってもアニメは微妙だったし
717名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:32:27.35 ID:OU9Fs7N80
>すごい性能のワイヤー

竹の繊維だね
刃物のほうもバンブーブレード
まぁ普通の竹じゃなくって地下にあるナニカを吸い上げて
やたらめったら硬くなってる金属的な竹なんだけど

食べ物がほとんど腐らなくなる謎酵母もあるし謎な世界だぜ
1話のタイトル「二千年後の君へ」も意味がよく……
718名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:34:15.64 ID:C+K3C1rL0
>>717
そんな設定なの?
ファンタジーつうよりもSFっぽい作品なのかな。
719名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:36:07.79 ID:CKk2ZV1q0
【北朝鮮】ミサイルを建物の中に入れたり出したり繰り返す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365684251/
720名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:36:26.44 ID:f8cTtpHC0
今のラノベはもうわからん
昔はそれなりに読んでたが
721名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:41:19.74 ID:7EQcMmT5P
あぁくそ寒かった。
「鳥が空から落ちることもあるし、四月に雪が降る事だってあるのよ」

ほんまに降ってどないすんねん……
722名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:42:25.54 ID:Z2nejUnm0
アニメも1話でバシバシ削除中。
そうじゃないと多すぎるしな。
723名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:44:01.93 ID:4fXDHIN/O
ふぃー さいたまから帰還
賞味期限切れ寸前で9割引きのギフトセットの数々うめぇwww
JINRO 25度 700mlも580円で買えたし
大宮メロン&とら行ったし、まあまあか
724名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:59:06.04 ID:dhHC3N5o0
最近のライトノベルは内容がどうこうというより
単純に数が多くてどれがどれやら覚えきれん

電撃の新刊とか今月だけで16冊、うち5冊が
既存シリーズの続刊ではない新作という
725名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:00:11.29 ID:RKKqQqk90
>>716
デートアライブは1巻まるまるチュートリアルみたいなもんだから最初ツラいね
十香デレてからが本番なのにそれまでにどれだけの人に切られるやら

アニメ化するということでゴールデンタイム読んでみたけどアニメよりドラマにした方がウケるんじゃないかこれ
ゴーリキーは無しで
726名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:11:36.47 ID:c/UsdUTZ0
>>719
桂枝雀の落語「いたりきたり」を思い出した。
727名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:12:02.42 ID:vdFrwA/G0
ラノベは結構読んでても続刊買い続けるモノは少ない。
デートアライブもやはり俺の…も1巻切りだったわ。
デートでデレさせるって展開にぶん投げて、卑屈主人公が理解不能でぶん投げた
728名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:12:20.17 ID:Z2nejUnm0
>724
数を増やしすぎてそれぞれの売上低下って出版業界の縮図のようだ。
冊数増やせばとりあえず売上は出るからなぁ。
返品まではタイムラグあるしな。
729名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:12:56.03 ID:9brbvahh0
デートは話どうこうってよりあのノリのほうがなぁ…
730名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:13:21.34 ID:vdFrwA/G0
卑屈ってのは全く違うか。捻くれた性格に、か。
731名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:27:25.26 ID:RKKqQqk90
そこら辺はエロゲで慣れた
妹の勘違いドSっぷりのがきつかったが途中からただのツンデレになったので許した

アラレがうるせえ
732名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:30:09.47 ID:pEipUJIz0
お前らもう年を取ってしまったんだよ
733名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:30:29.27 ID:hsEDfJPB0
はたらく魔王さまはなかなかの掘り出し物
原作買ってみようかな
734名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:32:33.58 ID:jACfLpiv0
製作委員会の方にはお金が無いので掲示板などで頑張っています
735名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:43:04.40 ID:hsEDfJPB0
TPP交渉参加へ最大の焦点だったアメリカとの交渉が大筋で合意
4月11日(木)21時17分配信
>関係者によると、TPPの交渉参加に向けたアメリカとの事前協議で、
>アメリカが輸入車にかけている関税の撤廃を当面先送りすることや、
>日本郵政グループの保険事業を民間企業と対等な競争条件にすることなどで大筋合意した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130411-00000925-fnn-bus_all

土下座キター
736名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:44:04.99 ID:c/UsdUTZ0
おいおい・・・
737名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:46:55.59 ID:pEipUJIz0
自民党の売国はきれいな売国
738名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:48:20.89 ID:Z2nejUnm0
ゆるキャラ総選挙で不正? 何度も投票可、辞退騒ぎも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000019-asahi-soci

>不審に思った市の担当者が調べたところ、パソコンから閲覧履歴を削除すれば
>制限の6ポイントを超えて何度でも投票できる仕組みになっていたことがわかったという。

このシステムを作ったのは誰だあ!(AA略)
739名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:51:44.91 ID:xk3kyBkg0
悠里ちゃん(;゚∀゚)=3ハァハァ
740名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:54:03.17 ID:jACfLpiv0
俺が読みたいのは春樹の新作じゃねーんだよハルヒの新作なんだよ
741名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:55:12.16 ID:4fXDHIN/O
今日から予約開始告知があったメガハウスの
ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 山本玲 パイロットスーツVer.
Amazonで予約瞬殺でびびったけど
他は普通に予約出来ててワロタ。

でもまあ森雪はそうやって余裕ぶっこいてたら予約締切で
Amazonではぼった価格だし
山本玲が3割引で予約なら、よしという。
Amazonは何%で予約受付してたんだろ?
742名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:55:16.17 ID:Hejwan1p0
ハルヒって消失から後なんかあんの?
743名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:07:05.11 ID:hSjR9hJa0
ぶっちゃけ、TPPやらないとシェールガスは売ってくれない。
そりゃそうだ、米国としては安いエネルギーを自国産業にだけ優先するとか、
温存して将来の資源高騰に備えたっていいのだからな。

貿易に関することを内向きで考えて通じるはずもなく。
744名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:07:33.68 ID:VMtkvsb00
昨日は台湾が10年以上も無茶な要求し日本がずっと拒否してきた漁業権をあっさり渡すし大盤振る舞いだな。
相手の要求をひたすら受け入れて何ももらっていないのがまた泣けるぜ
745名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:12:22.41 ID:KAPtwD/C0
共和党政権がするのがドンパチやる戦争、民主党政権がするのが経済戦争
746名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:14:59.76 ID:9GMeSPaX0
谷川はもう作品書かなくても権利でウハウハだろうしな
型月みたいなもんで
森岡なんかとも事情が違う
747名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:18:51.75 ID:fiHRD+DT0
ハルヒ一つでそこまでウハウハになるかね……?
音楽もそうだけど、創作芸能関係の業界は収入は
想像より全然安かったり、逆に意外な人が意外に稼いでいたり、全く予想ができん。
748名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:22:55.96 ID:QQ9gJ7fM0
>>735
「交渉に」参加するってことだろ?
TPPに参加するって言ってるわけじゃない

「7月に日本の交渉参加が決まる」のが決まっただけ
749名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:23:30.51 ID:UjrSkYgU0
ラグナロクの安井健太郎とかされ竜の浅井ラボとか、ハルヒの谷川流とか
スニーカーの編集に問題あるんじゃないの?とかちょっと思っちゃうね、あんま編集でコントロール出来てなさそうというか
円環少女も途中、この作品どこに行くんだろう……と不安に思ったなぁ
750名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:28:56.34 ID:9GMeSPaX0
>>747
作品単体ならそうでもないんだろうけど
派生が広がってるからサイド方面の利益が出てそうって意味でね
ただの書かない人気作家って見方もし難い
751名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:30:07.60 ID:wAnZYK1X0
シェールガスについては未だにそのカラクリが分からん。
米の安くない土地と高い人件費で劇薬やら超高圧水やら面倒なことして
無理矢理取り出してるガスが、他国のタダみたいな土地と安い人件費で
穴掘れば噴き出してくるガスより何故安くなるんだ?

スケールメリットにしてもまだ全然だし地産地消効果なら輸出には向かないし、
ググッて調べてみてもその辺は技術革新でコストが下がったとしか書いてないし
サッパリ分からん。最近は値崩れしたとも報道されてるけど本当に安いのか?
752名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:34:50.66 ID:ERAVvHuX0
鹿児島の漁船が宮崎沖で操業するのが違法、って言ってるようなもんだろ。
問題は台湾人じゃない人をどうやって弾くか

あとまた沖縄が強請り集りやってんのか死ね
753名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:35:07.83 ID:ggq6iKy30
>>751
技術革新だからそういうのはあんま言わないんじゃないの?
754名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:36:54.08 ID:G8hvw0lW0
>>741
Amazonは他の量販店のポイント込み価格で一番安い価格と同じぐらいまで徐々に下げて行く
755名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:41:50.36 ID:tk796OcT0
まおゆうは1話で切ったけど働く魔王は店舗よくて内容も面白いわw
カツ丼の発音がカツドゥーンとかになってたとき噴いてしまったw
756名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:42:04.54 ID:oRgKmw4J0
757名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:42:23.87 ID:F0AtQ9PD0
沖縄は売国左翼の最後の楽園だからな
北海道もアイヌ利用してなんかやってるみたいだけど
都から遠いとなんだろうな
758名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:59:58.59 ID:bYJgvLQP0
>>735
無条件関税撤廃じゃないと言っていたのは、アメリカに有利な関税だけ
残しますってことだったんだな
わかってたけど
759名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:10:18.29 ID:0zf6NNes0
凌辱ものやエリョナものの抜きゲーで鉄板ってありますか?プレミアとかがついてないもので


スレチだったらすいません
760名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:10:18.70 ID:/puBdTV20
その辺の諸々込みで、円安誘導黙認の取引したんじゃないの?
去年くらいには、どの国も自国通貨を安くしたがっていて、
日本が為替介入したくてもやりにくい とか報道で言われてたきがするが
761名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:10:29.24 ID:SbIIIi9Z0
>>739
まむっさん(;゚∀゚)=3ハァハァ
762名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:12:06.49 ID:M2D8/6Ou0
>>712
砂ぼうずさんも使ってましたね

>>707
下は生前のことで、謝罪して本人から「謝罪了解しました」って言われてる
今回の更新じゃなくて、俺が今日見た今回関連。誤解させる書き方申し訳ない
763名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:16:23.20 ID:D7kDdV1x0
>>759
完全にダメってこたーないんだけどね……

【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ127
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1362483539/
764名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:18:02.08 ID:kK8HGrwu0
シェールガスってただの政治材料でしょ
市場の原油価格を下げたいだけだから水質汚染とか実用性とか気にしない
原油が安く買えればそれでいいんだよ
765名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:20:33.65 ID:0zf6NNes0
>>763
そっちに書き込んでたつもりだったんですが間違えてましたごめんなさい
766名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:21:14.24 ID:M2D8/6Ou0
エロゲー批評空間で高得点の探してもいいんだけど、抜き系だと単に
「大大ヒットした純愛・シナリオゲーの中で抜きにも票が入ってるやつ」とかが上位に来がちなんだよな。
それで「抜きゲー専用の集計」とか作ったはずだけど、そっちはどんなもんなんだろう
どっちにしろ嗜好は個人個人で全然違うから、鉄板とかはなかなかなあ。
767名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:23:53.17 ID:Za1s5PWG0
殺駆頭の暗黒砲ってコロニーレーザーがモチーフだったのかー!
砲口に付いてた変な板は鎧を取り付けると同時にミラーだったとは凄いデザインだ
768名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:37:58.60 ID:F0AtQ9PD0
everybodyオナニー♪
everybodyセンズリー♪

久しぶりに聞いたけどこれを超え・・・下回るものはないな
769名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:44:33.85 ID:hSjR9hJa0
>>751
シェールガスがこれまでと一番違うところは、中小のベンチャー企業がやってること。
石油メジャーとかがやってることじゃないんすよあれは。
友達とITの会社作ったけど潰れちまったぜHAHAHA!でも今度はガス掘るぜ!
みたいな、会社を作っては潰し、、、ということを平気で何度も何度もする陽気な企業家が
主役なんよ。

技術うんぬんよりも、保守的なエネルギー産業がベンチャーで活気付いてるところが
「革命」なのね。この辺の事情は日本語のメディアであんまり報じてない。

あちこちで小規模に掘ってはガスのままで地域の電力会社に売ったりする業態なので、
大規模に集めて液化してタンカーで日本に運ぼうったって、、、ズレた話になってる。
日本のメディアはこのことも理解してなくて、シェールガスは安い!東電はぼったくり価格で買ってる!
とか、トンチキなことを書いている。
770名無したちの午後:2013/04/12(金) 01:50:07.37 ID:SXwU6g8w0
IT分野は先達の既得権益が居なかったから成長できたけど
エネルギー分野は石油やら電気やらガスやら原発やらライバルが仰山いるから
新しいエネルギーが伸びるかどうかちょっと怪しい
マスコミ利用やロビー活動とか色んな手段使って足引っ張るだろうし
771名無したちの午後:2013/04/12(金) 02:28:36.17 ID:1YyEJnSS0
>>730
はまちの主人公があの性格じゃなきゃ物語始まらないから
性格合わなきゃもうどうしようもないな
772名無したちの午後:2013/04/12(金) 02:31:18.81 ID:i3Kw/y750
魔王さまは年齢制限無いみたいだけど来週の予告で勇者の着替えシーンが映ってるな。
773名無したちの午後:2013/04/12(金) 02:34:45.25 ID:/puBdTV20
デビサバ2話終了
画面綺麗だしいいおっぱいなんだけど、
一週間で世界が消えるとかその辺の突拍子の無さに
B級臭がつよすぎて違和感
こーゆー硬そうなシリコンおっぱいも眺める分にはいいんだけど
774名無したちの午後:2013/04/12(金) 02:40:53.44 ID:MKr1EYoi0
http://tokihakita.blog91.fc2.com/blog-entry-6269.html
30年後にはエネルギー問題解決しそう
今と比べると
ウラン買う→海水くみ上げて使うだけ、取り出せるエネルギーは多い放射性物質は少ない
最高すぎる
775名無したちの午後:2013/04/12(金) 02:49:20.52 ID:XvNNBGkI0
サムライブライド@BS11。
「ブライド」だったか、「ブレイド」って捉えていた。取り敢えず、続けてみる。
少なくとも、カグラみたいなガッカリはそうそう続かないだろう、と。
ちょっと、あの墨掛け演出は不安だけど。

「牙狼」、すっかりキャストは変わったけど基本的な設定は一緒なんだろうなぁ。
安心出来る気がする。大友康平の演技と歌は、まぁ、うん。
776名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:01:12.64 ID:VuJLS+ZF0
>735
あれ、これなんか完全譲歩じゃね?
どゆこと?w
トラストミーはどこいったの?ww
777名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:02:11.42 ID:ERAVvHuX0
うたの☆プリンスさまっ♪がキツすぎて実況放棄系男子
何が面白いんだアレ? と、日々腐女陣もブヒ萌えアニメに対して思ってるかと想像すると感慨深い……

>>773
マジでシリコンおっぱいだったな。関西最速らしいけど
778名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:06:25.60 ID:yc/dlszhO
フォトカノこれなんてエロゲ?
いやさエロアニメ?公共の電波にこれ流し続けてたら
規制派に噛み付かれそう。
779名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:23:10.09 ID:eiUDgsnV0
今は昔・・・
俺の1票返せw
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/12796.jpg
780名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:34:56.37 ID:sWAxIGM+0
>>777
2期はまだ1話しか見れてないけど、あれはイケメンの発するわけのわからないセリフを楽しむアニメだと思う
どっちにしても、1話の歓声入りのライブシーンでなにか来るものがないとつまらない

ロマンチカとか世界一初恋とかの実況も楽しいよ
781名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:42:13.85 ID:F0AtQ9PD0
ラノベの最低賞的なモノって無いのかな
想像するに横並びのうんこ作品がおおすぎて決められないとか
782名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:42:37.74 ID:M2D8/6Ou0
>>777
あれは優秀なツッコミアニメだよww もし見るならニコニコで視聴するのが一番いいかもな。
視聴者♂も♀もみんなツッコミとネタをコメントで入れまくって爆笑動画として楽しんでるから。
もちろん♀はそうしながらもイケメンに萌えまくってる。
俺らにとっての萌えアニメ同様。

>>780
あの1期1話ライブシーンもコメント空耳付きだとさらに倍増しでアホ動画になるw
確かあまりの人気にそこだけ取り出した動画を公式が用意して、数十万再生の
あの期のアニメ番組最大の人気動画になってた
783名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:46:58.01 ID:M2D8/6Ou0
>>779
「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、TPP交渉参加に反対します。だから比例代表は自民党へ。」
だから、
「アメリカ側の関税には聖域を差し上げます。」で交渉参加

つじつまは合ってる……w
784名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:51:36.65 ID:S7jhs0op0
785名無したちの午後:2013/04/12(金) 03:57:15.01 ID:MKr1EYoi0
韓国のために働き、積極的に日本を潰そうとした民主も酷かったが
日本のためにと言いながら不平等条約結ぼうとする自民も大概だな
786名無したちの午後:2013/04/12(金) 04:03:57.51 ID:aKl4C3nD0
ほらー政治の話に触れたから変なのたくさん沸いた・・・
787名無したちの午後:2013/04/12(金) 04:05:35.70 ID:V/xvLe8a0
>775
>あの墨掛け演出は不安だけど。

AT-Xは無いよ。
788名無したちの午後:2013/04/12(金) 04:32:57.41 ID:C659pZct0
在特会みたいなデモは別にやっていいでしょ、サヨク雑誌の記事では色々書いているけどw排外?朝鮮に絞ってると思うんだけどw
非難されたくなかったら竹島を仏像を日本に返し、在日特権を捨て、捏造歴史や陛下に対する侮辱行為の謝罪などもなぁ?
毎年増え続ける性犯罪とか人肉カプセルの増加とか、窃盗犯や放火犯を英雄視するとか、どう考えても友好的に付き合うのは無理ですwww
789名無したちの午後:2013/04/12(金) 04:34:50.90 ID:QQ9gJ7fM0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  ホ  ゴ  コ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  |    |   リ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |    |   ア  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |    |    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |    |    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |      ン  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  ム      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ         \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
790名無したちの午後:2013/04/12(金) 04:39:02.45 ID:C659pZct0
       ■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■              ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
    iiiiiii                    iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii それをアポジがレイプして〜♪
   |                        |   ウリが誕生 卑しい血♪
   |                         |
   |      \          /      |   オンニーは整形 韓国エステ勤務  
  /   _ _                   _ _  \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
  |                           |  
  |                           |  名前も2つや 使い分け〜♪
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |<  特権ラクやで 帰化するかいな♪  
   |        \       /        |  あー白丁 ペクチョン チョン♪
   |         \    /         |    
    |            \/         |   息をするよに嘘をつき〜
    \_______________/         生活保護で パチンコや〜♪
                             祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
791名無したちの午後:2013/04/12(金) 04:43:15.47 ID:C659pZct0
>>735

多分あなたは工作員だと思うけど一応
目先の事しか考えない人は必要ない
こういうお花畑が財源もないのに子供手当だとかホザく民主に騙される
生活保護を受けさせてやると言って勧誘する層化や共産党にも騙されるのよ
交渉の場でキッパリと日本の立場をアピールして経団連から切り離し、正しい姿での関税排除をするってわけ
そういうスパンで物事を考えられない人は日本には要らない
文章の中で自分に都合のいい部分だけをピックアップして繋ぎ合わせ、
無理やりとんでもない理屈に持っていく
まるでマスゴミの偏向報道みたいだねwww
在日排除できてないから未だに苦しいんでしょ
TPPや増税で在日を排除できるのなら、仕方がないと思うわ
でもあんたらがいなくなれば、増税の必要もないのよねw
それどころかお釣りがきそうww
792名無したちの午後:2013/04/12(金) 05:01:22.46 ID:ffwp6z6Y0
>>785
結局アメリカと経団連に逆らえる政治家はいないって事よ
いたとしても小沢みたいにシナのひも付き
まあ先の大戦に負けちまったから仕方ないわな
793名無したちの午後:2013/04/12(金) 05:13:11.85 ID:QQ9gJ7fM0
もう単発はウンザリ
794名無したちの午後:2013/04/12(金) 05:15:00.66 ID:Za1s5PWG0
モイ
795名無したちの午後:2013/04/12(金) 05:15:42.62 ID:XvNNBGkI0
パニック・イン・ロンドン(後編)@BSジャパン終了。
ラスト直前までは、前編を見逃した事を後悔していたけど、終了後は
そんな事を考えていた事を後悔。
寝た方が良かった。まぁ、妹ちゃんの笑顔でちょっと癒されるから、良
いか。どうせ休みだし。
796名無したちの午後:2013/04/12(金) 06:20:46.84 ID:pa+d+xt90
>>785
どっちに尻尾を振るかの違い
簡単なお仕事です
797名無したちの午後:2013/04/12(金) 07:02:26.57 ID:XP8Wrucs0
>>779
さすがに笑えない
798名無したちの午後:2013/04/12(金) 07:02:51.75 ID:PTjQdPzr0
おはやう
799名無したちの午後:2013/04/12(金) 07:13:24.87 ID:BPL7Z6ml0
おはよう

兵庫:日本に上陸110年 バナナ輸入、神戸港8年ぶり首位 2013年4月11日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20130410-OYT8T01593.htm
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < 輸入されるバナナの1/4は神戸港から……そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
800名無したちの午後:2013/04/12(金) 07:47:51.38 ID:+zP0e7Bd0
最近のエロゲ雑誌は体験版だけじゃなくて
オリジナルとか知名度の高い旧作とか入れてるんか今知った
2007年あたりは買ってたんだがまた手を伸ばそうかな

てかエロゲ雑誌のバックナンバーも欲しい・・・もう手に入らない
801名無したちの午後:2013/04/12(金) 08:04:27.24 ID:SbIIIi9Z0
>>800
コーヒーください!
802名無したちの午後:2013/04/12(金) 08:09:07.16 ID:+zP0e7Bd0
       (⌒`)
       ( )       (~)
     __( )     γ´⌒`ヽ
     |;;lヽ::/ コポコポ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     |;;| □o      (・ω・` )
     i===i=i      (:::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
803名無したちの午後:2013/04/12(金) 08:20:06.51 ID:9Eb9qbYT0
DION軍、今回はPINK板も規制されて困ったが解除早かった
804名無したちの午後:2013/04/12(金) 08:53:40.78 ID:iYi83y7t0
93 :名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:06:55.46 ID:qgGIwLfQ0
>>59
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
官報キター


94 :名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:07:34.63 ID:FZuIMadV0
横田守自己破産、スタジオライン(テリオス倒産)

官報のHP→4月10日の分で号外77号→破産、免責、再生関係11
→黄色の次ページ→14ページ(スタジオライン)→22ページ(横田守)

ツイッターで潰れてねーしと未だに言ってる横田さんは息してるの?
805名無したちの午後:2013/04/12(金) 09:48:20.95 ID:DpQypls40
ノボルの件で久しぶりに板というかスレに来てみたけど、野良親父が消息不明になってたのか…
806名無したちの午後:2013/04/12(金) 09:50:14.57 ID:MFyDbAkmO
>>796
台湾は親日国だから尖閣周辺海域をタダであげちゃいましたし(共同管理という台湾の前からの要求丸呑み)
もう領土問題はないとか言えないし、もし中台合併の時はそのまんま中国領ですよ。つまり中国にとっても悪くない

民主党内の親台議員、つうか以前の自民党でも丸呑みは聞いたことのない話だなあ
807名無したちの午後:2013/04/12(金) 10:02:39.72 ID:46OM/HCE0
台湾は親日とは限らんだろ
中国系のが居るから
808名無したちの午後:2013/04/12(金) 10:11:09.11 ID:MFyDbAkmO
>>807
そらそうよ
つうか親日的かどうかと領土問題は別の話だわな
809名無したちの午後:2013/04/12(金) 10:22:13.64 ID:qzuajlEc0
つーか、「親日国」なるものが存在してるわけないやん
自虐的な意味じゃなく、親米国も親中国も親露国も、そんな「国家」はねーよ
810名無したちの午後:2013/04/12(金) 10:38:12.28 ID:HQPtA0pq0
孫子兵法大伝

毎回女がウロチョロしてつまんねぇ・・・・
これはダメだわ。
811名無したちの午後:2013/04/12(金) 11:00:02.81 ID:V/xvLe8a0
都議選啓発に剛力彩芽さん起用 若者投票率掘り起こしに期待
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130411/tky13041118590003-n1.htm

実は投票率下げたいんだろ?
812名無したちの午後:2013/04/12(金) 11:10:37.22 ID:46OM/HCE0
なんかフリーザ様に監視されてる気分になりそうw
813名無したちの午後:2013/04/12(金) 11:19:01.48 ID:/GYxEJXF0
ぺろprpr
814名無したちの午後:2013/04/12(金) 11:22:46.43 ID:VMtkvsb00
読売朝刊の隅っこにヤマグチノボルのニュースが書かれていた
色々な人が死んだけど完全なラノベ寄りの作家で死去が紙面で報道されたのはこれが初めてかもしれんな
まぁ全然嬉しくはないだろうけどさ
815名無したちの午後:2013/04/12(金) 11:27:42.67 ID:ntTKpAMH0
>>804
生きてさえいれば同人とかで食えるだろ

40代でオタ界隈クリエイター死にすぎなので本気でそう思う
816名無したちの午後:2013/04/12(金) 11:32:05.25 ID:VMtkvsb00
厄年って医学的根拠とかあるのかね
なんか身近でもこの歳に亡くなった人が多いし
先人たちの知恵と偶然で片付けるには少し出来過ぎた数字な感じもする
817名無したちの午後:2013/04/12(金) 11:55:33.48 ID:tcWqHKhh0
おおむねそのへんで更年期障害ってやつがきて身体が弱るんだよ。
818名無したちの午後:2013/04/12(金) 12:12:23.90 ID:q6fgoiL60
819名無したちの午後:2013/04/12(金) 12:16:18.84 ID:eir1YQYn0
パチンコの楽しさは異常
最近エロゲにもパチンコのキュイーン音を効果音で使ってるメーカーあるな
820名無したちの午後:2013/04/12(金) 12:46:52.78 ID:SXwU6g8w0
三十過ぎたぐらいじゃまだ「あれ、二十代とあんま変わんなくね?」って思うけど
三十半ば過ぎると心身の機能が急激に落ち込み始める
不健康な生活を続けてたら一気に心身を蝕み始める年齢だな
821名無したちの午後:2013/04/12(金) 12:47:16.78 ID:mszR3XQB0
>>816
あるとき急に「あれ、こんなに筋力体力落ちとった!?」と驚くくらいだし
そういう年齢ということはあるかも

ただ食いもん豊富でむかしより肥満も多い、
何百年も前からの風習とはズレてきても当然と。

新・厄年
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/33744?page=2
822名無したちの午後:2013/04/12(金) 13:26:12.94 ID:x7hVnVqqO
823名無したちの午後:2013/04/12(金) 13:27:19.95 ID:SBwPujj10
北朝鮮のWindows95時代の無慈悲ミサイルプログラムがWindows8で動かない事が発覚しミサイルが発射できない事態に
 →金正恩総書記はMicrosoftとの戦争を無慈悲に宣言wwwwwww

ハム速(アフィブログ)
http://hamusoku.com/archives/7826509.html

ソース(google翻訳)
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.newyorker.com%2Fonline%2Fblogs%2Fborowitzreport%2F2013%2F04%2Fnorth-korean-missile-test-delayed-by-windows-8.html
824名無したちの午後:2013/04/12(金) 13:32:01.17 ID:46OM/HCE0
下手なコメディアンより面白いぞおい
825名無したちの午後:2013/04/12(金) 13:37:17.84 ID:VuJLS+ZF0
慢性的な腰痛とか極限まで追い込んだ時の疲労回復にかかる時間とか徹夜耐性とか
食い物が食えなくなるとか、飛行機のエコノミーが辛いとか
そのあたりに老化を感じる
単純にスポーツ時の体力に関してはさほど問題ない
826名無したちの午後:2013/04/12(金) 13:38:30.63 ID:VuJLS+ZF0
やっぱり日本人はジョークを理解出来ないんだなって思われそうで恥ずかしいな
ドヤ顔リンクやだもー
827名無したちの午後:2013/04/12(金) 14:01:23.13 ID:ctmZb/xY0
交渉参加前からいいなりじゃねぇか

日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた日米の事前協議は12日に決着する見通しだ。
日本郵政傘下のかんぽ生命保険の新商品認可について麻生太郎財務・金融相は同日午前の閣議後の会見で
「数年かかる」と語り、米国の要請をふまえ事実上凍結する考えを正式に表明。
国土交通省も簡単な手続きで自動車を輸入できる台数を今の2.5倍の5000台に引き上げると発表した。

保険分野はかんぽに政府出資が残るうちは新商品を出さない。
麻生金融相は閣議後の会見で「かんぽから申請が仮にあっても(民間との)
適正な競争関係が確立されているか判断ができるまでは認可をする考えはない。
そのためには数年かかる」と述べた。米国の保険会社と公平な競争を確保する狙いだ。

自動車では簡単な手続きで輸入できる台数を一型式あたり2000台から5000台に引き上げる。
国土交通省は12日、米国車だけでなく全ての輸入車で適用する方針を公表した。

検疫体制も含めた食品の安全基準は各国の主体性を尊重しながらTPP本交渉で改めて協議する。
どんな安全基準を取り上げるか調整していたが、食品添加物や残留農薬の基準を対象とすることで折り合ったもようだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1200M_S3A410C1MM0000/
828名無したちの午後:2013/04/12(金) 14:06:10.71 ID:mszR3XQB0
>>825
> 単純にスポーツ時の体力に関してはさほど問題ない

まぁずっと続けていたらスポーツのための体力、
専門体力は維持できてるということなのかな
829名無したちの午後:2013/04/12(金) 14:16:36.42 ID:aStVmoAL0
>>794
モイモイ
830名無したちの午後:2013/04/12(金) 14:20:56.57 ID:MFyDbAkmO
>>827
日本には枷を科しアメリカ様には自由に
なんつーか安倍ちゃん自民て外交は本当に土下座一辺倒だな…
831名無したちの午後:2013/04/12(金) 14:56:31.19 ID:MKr1EYoi0
安部総理すごいみたいになってるけど売国総理が無能総理になっただけだよね…
832名無したちの午後:2013/04/12(金) 15:16:42.40 ID:aStVmoAL0
ビーバー怖ええな、人殺せるのかよ…:(;゙゚'ω゚'):
水棲カピバラじゃなかった
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_11/110476412/
833名無したちの午後:2013/04/12(金) 15:23:36.42 ID:xGiLWFJk0
平成の開国とは言いえて妙ですな
もちろん皮肉
834名無したちの午後:2013/04/12(金) 15:36:26.05 ID:Tn6aFPGC0
ミサイル、まだ飛んでないのか
835名無したちの午後:2013/04/12(金) 15:48:06.11 ID:Z6mBB+J1i
>>823
それ、こっちで言う虚構とかBogusみたいな風刺ネタコーナーだぞ?
ほんとアフィカスとかニュー速系列はソース読まないよなー
836名無したちの午後:2013/04/12(金) 15:58:17.56 ID:/nYaGniDP
>>820
同意
35歳過ぎたらマジでやばい
837名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:29:55.72 ID:fhxeK9MC0
虚構かよ…
マジにしちまったぜ
838名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:32:42.67 ID:6TAkdb5i0
>>832
あの出っ歯は凶器だよ
839名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:35:43.66 ID:qkH6+yOG0
>>836

35過ぎたら頭に浮かんでくるものと単語がうまくリンクしなくなったなぁ。
おっさんの「あ、そうそうあれだよあれ、んーなんだっけあれだ」っての。
あと、新しい物事に興味を持っていきにくくなった。
昔なら泥タブ買って遊んでたんだろうけど、Windows以外を覚えるのが面倒になった。
OA化でoffice買って一生懸命覚えたおっさんを笑えない。
840名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:43:04.03 ID:46OM/HCE0
まだ35じゃないけど小便の残尿感が辛い時がある
841名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:43:20.68 ID:ptaE9mML0
>>814
昨日は「ビッグデータ上に現れた、ツイッターの今日の頻出ワード」としてNHK深夜ニュースでも紹介されていた
ほかにも「使い魔」「追悼」など
うちの朝刊にはなかったな

>>825
逆に年取って美味しいと感じるようになるものとかもあるますよね
おっさん臭い、キッツイ味付けの酒のつまみ系とか。味蕾の老化ってやつかな
842名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:44:09.22 ID:VMtkvsb00
会社でエクセルのイルカと格闘したのも古き思い出
もうあのイルカはいないらしいけどさ
843名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:51:12.41 ID:tcWqHKhh0
苦味は鈍感になるのでちょうどよくなるらしい。
844名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:10:57.11 ID:BQMwMLuv0
こんな時間から35↑どんだけ沸いてんだよw
働くかそれが嫌ならとっとと腹でも切って氏ね
845名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:14:15.06 ID:G96wYH5W0
30過ぎだとぽつぽつ引退してる奴もいるからな
それまでの貯金と実家の資産運用で最低限の生活はできる
846名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:16:15.99 ID:/nYaGniDP
35過ぎたおっさんが毎日をどう過ごすかはすべて自己責任で決めたら良い
ガキじゃないんだから
847名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:21:01.26 ID:C8jxfB1w0
うちの地方紙のお悔やみ欄にはヤマグチノボルあったな。
まぁ基本あそこは企業関係の葬儀案内。
大して関係ないのに葬式に行ってコネ作る情報元。

つうか個人情報的にどうなんだろうな。電話一本でも許可取ってんの?
848名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:39:58.38 ID:I9iguC9M0
大神隊長、何やってんのw


【声優】宮野真守、4月11日のNHK総合『MJ』に初出演−偶然観覧していた声優もびっくり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1365130263/

声優・陶山章央 (SUYA_mania):
>「MUSIC JAPAN」はモー娘。目当てで行ったんだけど、宮野が出てきてビックリした(^o^)
>宮野はデビュー当時からイメージ変わらないけど、ステージで立派だった〜カッコ良かった(^-^)v 武道館頑張れ
http://twitter.com/SUYA_mania/status/318717584012877826
http://twitter.com/SUYA_mania/status/318725275909230592
849名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:47:32.94 ID:ggq6iKy30
大神隊長ってもう昔の人じゃない?
850名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:58:22.05 ID:yc/dlszhO
>>804
会社が破産したって事かな?
横田さんお疲れ様、近頃は他のメーカーも後〇本で最期とかだったり
業界全体が厳しいみたいだし、これからも横田さんの所と同じく
破産や撤退が増えるんかなー

横田さんも潰れてないとか発言してたみたいだし、会社に対して思い入れがあったんだろな
そんな会社を(守だけにw)守れなくて気落ちしてるかもだけど
再スタート頑張れ
851名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:13:09.34 ID:IZL/gM7E0
http://hetima-sokuhou.ldblog.jp/archives/52308950.html
これからは日本語化ファイルを別売りにすることをデフォとするってことだね。合併したときから見限ってるから好きにやって^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;
852名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:15:12.97 ID:ctmZb/xY0
またアフィブログか
乞食どもめ
853名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:16:52.38 ID:Eq6mxkd+0
悠里ちゃん(;゚∀゚)=3ハァハァ
854名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:25:09.77 ID:C8jxfB1w0
ミサイル発射も土日は休みかな。
まぁ撃ちたくないのが三代目としては本音だろうな。

まさか瀬戸際外交でアメリカ来ない→提案した軍部粛清→三代目の息のかかった軍部にする
→アメリカ米韓軍事演習終了で帰国→北が勝利宣言→勝手に沈静化
→とりあえず三代目の地盤が固まるので中国やアメリカもやれやれ。
855名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:33:02.51 ID:ggq6iKy30
フォトカノのギャルゲー臭はすごいなあ
ギャルゲなんだろうけど
856名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:41:09.32 ID:MKr1EYoi0
実は働いてる人の内、土日が休みの人間は6割しかいない
働いてない人、夜勤の人、在宅勤務の人入れりゃ35↑男でも半数は平日昼レスすることできる人だ
857名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:44:14.16 ID:KAPtwD/C0
劇場から電車一本だし体が勝手に渋谷に向かってしまったんだな
858名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:48:23.39 ID:ggq6iKy30
>>856
昔に比べて営業時間凄い長くなったもんなあ
859名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:57:28.87 ID:Za1s5PWG0
なんだ夏目って強者なのかよ
見えるけど力はないヒロインポジションかと思ってたのに
860名無したちの午後:2013/04/12(金) 18:59:59.39 ID:dYuzHkzg0
>>858
セブンイレブンが朝7時から夜11時までやってるだけで凄かったからな
861名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:03:53.61 ID:XNwILP/b0
商店が8時に閉まってたからすごく画期的だったな
当時近くになかったけど
862名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:05:32.32 ID:/puBdTV20
駅前のスーパーが0時まで
その一本裏通りのスーパーが25時まで開いてる
両方今年に入って出店してきた 元からあった地元スーパー涙目

半額シールを貼る時間が遅すぎてどっちも使えない
863名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:05:38.61 ID:ggq6iKy30
そんな7-11見たことないアルよ
864名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:23:02.96 ID:IZL/gM7E0
スクエニ頭大丈夫か?

はよ潰れろ

はよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよ
はよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよ
865名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:30:08.16 ID:yc/dlszhO
英語以外の多言語で、日本語だけ3000円払えは酷いな。
スクエニ
866名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:32:29.39 ID:UjrSkYgU0
DLC合わせてスクエニの公式通販と同じ価格なんだし、そんな叩かないでも
家庭用ゲーム機版ともそんな価格差無いじゃない
867名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:35:29.31 ID:IZL/gM7E0
値段の問題じゃないの
日本語化ファイルを別売りにすることをデフォとするってことが問題なの
そんな簡単なこともわからないの?
868名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:35:37.26 ID:ctmZb/xY0
            ||    __
            ||  /    `ヽ、
            || /´ ̄ ̄`ヽ    、
          ,. ィ|′   rヽ | | ヽ_  |
         / ハ:;{ /ヽ | | |( o ) |
        /    L| {   |_, O/oヽ/
       /       \ヽ |   、 プ/
       ヽ、      |`r--|-|ナ'
        し-、   r‐┘
           `ー'
869名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:48:02.71 ID:BQMwMLuv0
触んなよ
見限ってるから好きにやれと言いながらはよ潰れろはよはよはよはよだぞw
見るからに重篤な症状の方だろ
しかもここゲハでもなんでもねーってのに
870名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:49:47.52 ID:qzuajlEc0
ゲームはすでに日本以外が主戦場だからなー
871名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:58:33.01 ID:bFuUKE9J0
ヒャッハーようやく今日の仕事終わってきたぜー!
今週はエロゲのライブ行ったり反動で風引いてみたり大変だったわ

>>856
一昔前は大型店や大規模量販店土日祝日休みだったんだけどね。
今はもっと少ないと思う。ターニングポイントはやっぱりコンビニの普及だと思う
872名無したちの午後:2013/04/12(金) 20:17:12.09 ID:aStVmoAL0
また黒子イベント中止か…
873名無したちの午後:2013/04/12(金) 20:17:46.73 ID:pTDlZ99g0
まだ捕まってないのか
874放射能で心臓病・脳梗塞に:2013/04/12(金) 20:29:18.54 ID:+KSjX45D0
福島産を食べて応援して、健康に問題無しって人このスレにいるかな?
ほとんどの人は自分から食べたりはしてないよね?
875名無したちの午後:2013/04/12(金) 20:37:08.91 ID:C8jxfB1w0
>866
元々Steamに入ってたけど、いつまにか日本語抜いたらしい。
それで別売りだからな。

(痛み)って翻訳のスクショがあったけど
あれはアフレコ台本そのまま入れてるだけだわな。
さすがに製品版では削ってると思うが。
876名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:00:50.18 ID:MFyDbAkmO
>>872
まだやってんのか黒子の脅迫腐
ゆうちゃんはどんどん無茶な冤罪上乗せされて拘留延長されてるし、警察終わりすぎだろ
877名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:01:59.68 ID:VuJLS+ZF0
ttp://movie.nifty.com/cs/catalog/movie_schedule/pref/title_161865/1.htm
変態仮面の上映館少なすぎる……四国民どうすんだこれ
878名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:16:21.99 ID:KAPtwD/C0
今日のAVPは2in1なのに水増しのやつじゃないのか
879名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:19:44.94 ID:zuTgEZbG0
アンチャーテッドのネイトとサリーみたいな面白吹き替えなら
原語版にDLC代プラスして買ってもいいと思うな
880名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:20:30.18 ID:aStVmoAL0
この後エロ声優がものまね番組出るらしいで
881名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:26:33.53 ID:yc/dlszhO
リボルテックヤマグチノボルでエイリアンクイーンとか色々再販してくんないかなー
882名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:27:06.71 ID:KAPtwD/C0
キングェ…
883名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:27:40.07 ID:SSwZZ1p30
マクロスに詳しい人います?
初代マクロスのOPっぽいんだけど
初代マクロスってこんな作画だったけ?当時これなら凄すぎるよ
なんかのゲームの映像?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfvkJ1ISTfo
884名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:29:54.40 ID:kK8HGrwu0
「消費税還元セール」って表現がダメなら
下請けイジメセールと称して安売りしたらええねん
885名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:31:43.57 ID:uHl5Os9W0
変態仮面がPG12で、テッドがR15+
理由はわかるんだが、なんか違和感
886名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:34:09.56 ID:UjrSkYgU0
>>883
コメントにも書いてあるけど、パチンコ・パチスロ化された時に新規作画で書かれたものを編集したものだよ
887名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:36:32.95 ID:SSwZZ1p30
>>886
ゲームの映像かマクロスFのDVDのおまけ映像かと思ってたけど、パチンコ映像なの?
マクロスFのクオリティでビビった。Fのスタッフが作ったのだろうか?
888名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:42:29.42 ID:OU3rD2yB0
東京のソネットは相変わらず規制されたままだな・・・
889名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:42:30.19 ID:O1q2JQfqP
咲-saki-ドラマ化 主演は剛力彩芽
http://suehara.blog.fc2.com/blog-entry-158.html

           ( <.   | l      // 
            ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//  
              >、.く^┘  `) 〈.    
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ  
             .| l   {     }  l |
             ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././      どうした!ネトウヨ?かかってこい!
         _  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′  
   .   Y'゛´  |   |゛` ー--= イ\\     ほらほら!俺はここにいるぜ!ほらほら
.  /゛ヽ、│    |   ヽ   ::::::/| | \\   
  /゛ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、 
890名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:43:27.29 ID:SSwZZ1p30
剛力はもういいよ
891名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:46:22.44 ID:C8jxfB1w0
知ってて宣伝に来てると思う俺はもう書き込みを信じれないな。
892名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:46:33.04 ID:32me72AEO
徹底してるなぁ
どれも原作ファンではないし実際好きな原作でドラマ化されてもどうってことなさそうだが
893名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:48:13.89 ID:AfeYYxcR0
>>884
「増税反対セール」ならOKなのかね?w
多分お上が難癖つけるよな。
894名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:48:51.47 ID:0dB/Fr1O0
エロゲ全部売り捌くのに梱包してるんだけど
特典含めたらエライ数の段ボールになってきた
てか用意した分じゃ足りてねーし
我ながらよくこんなに溜めたなー
895名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:50:48.69 ID:tcWqHKhh0
剛力と聞くたびにサナギマンがどうしたんだ?とか思ってしまう・・・。
896名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:54:48.34 ID:F5Zemwcp0
俺はラムネ&40を思い出してしまうぞ。(微妙に違うんだけど)
897名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:55:47.45 ID:JBNIAnBB0
釣られたじゃねえかよ
898名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:56:22.75 ID:/puBdTV20
PCの電源しか思い浮かばない
899名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:00:17.57 ID:fcikv9BD0
>剛力
PCの電源ぇ
900名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:00:46.74 ID:BPL7Z6ml0
やっと今週おわったよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

ちょっと立ててみます
901名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:00:53.62 ID:hSjR9hJa0
鎌力とか剛力とか
902名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:01:38.17 ID:JBNIAnBB0
これは良い>>900
頼んだ
903名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:02:17.17 ID:XBj5RGu60
超力ってのもあるよ

狙ってネーミングしたとしか思えんけど
904名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:07:29.62 ID:WCcAs7Vo0
剛力と聞いて思い出すもの…PCの電源、サナギマン、ラムネ&40、ゴーリキー(ポケモン)、
マクシム=ゴーリキー(ロシアの作家)
あと何かある?
905名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:09:48.15 ID:1ZnQbpjr0
釣りは虚構新聞でやりなさいと
906名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:10:42.53 ID:Za1s5PWG0
>>900

つ [モツカレー]
907900:2013/04/12(金) 22:12:16.07 ID:BPL7Z6ml0
無事雑談の継続スレが立ちました。現行スレをご活用にうえ、お引越しを

エロゲ板総合雑談スレッド その935
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1365771843/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1365771843/l10
        ノノ¢
        (_ _*) ペコリ
        ヽ/ )〃
         UU
      ゜・*:.。. .。.:*・゜
908名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:12:40.27 ID:C659pZct0
どう見てもブサイクな剛力をゴリ押しするのは
顔がチョンコっぽいから日本にチョンコ顔を流行らせるための陰謀
909名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:14:47.03 ID:J0te3kFy0
>>907
オツカレチャーン
手際いいなぁ
910名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:16:18.63 ID:/GYxEJXF0
>>907
つI
911名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:36:31.88 ID:MFyDbAkmO
>>893
本当に表現の規制が好きな連中だなあと
これで自由競争だの自己責任だのTPPだの
…そういうのと相容れない思考だと思う
912名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:43:09.95 ID:F5Zemwcp0
>>911
大企業はより自由に、民間人はがんじがらめに押さえ込むのが自民様です。
913名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:47:30.46 ID:KAPtwD/C0
目線を変えてイオンにダメ出ししたんだと思ヱヴァさもありなんになるから不思議
914名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:49:21.32 ID:78jtXBFD0
>>907
おちゅ
915名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:54:43.19 ID:3QQlenvH0
>>913
本当に下請けに転嫁した還元セールが行われればそれは現行法で対処できる
逆にセール自体を禁止する訳じゃないからこの法律自体の実効性は少ない

単なるポーズというか消費増税への悪イメージが付くのを嫌った統制の一環が主だろう
916名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:54:47.41 ID:/UkLueae0
>>911-912
転嫁対策法案、審議入り=「消費税還元」禁止に反発も
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013041200747

> 1989年の消費税導入や97年の税率5%への引き上げ時には、
>立場の弱い中小事業者が増税分を取引先への納入価格に転嫁できないケースが相次いだ。
>このため、法案は税込み価格を据え置くなどして納入価格への上乗せを拒むことを禁じている。
>価格転嫁の見返りとして納入業者に値札貼り替え作業などを強要することも認めない。

>還元セールの禁止に対しては、小売り大手が反発している。
917名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:57:17.68 ID:XvNNBGkI0
>>907
乙でーす。

何度目だろうと、ついつい見ちゃう「AVP」。
極寒の海に沈んで行くクイーンは、どこかメガトロン様を連想
させる哀愁が。
BS11の金曜アニメ枠は、ジョジョが終わったらどうなるか。
個人的にはスルー。RDGだけかも。
918名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:59:33.90 ID:WCcAs7Vo0
>>913
思ヱヴァってなんぞwww
919名無したちの午後:2013/04/12(金) 22:59:36.21 ID:78jtXBFD0
消費税上げなければそれで済む話
920名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:00:18.37 ID:M4p1kaTH0
そういやここまで村上春樹の話が出無いな。
やっぱマスコミだけが盛り上げてるだけか
921名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:05:11.72 ID:78jtXBFD0
初版50万部だぜ?
たった1冊で印税8500万円だぜ?
嫉妬に狂い過ぎて話題にしたくもない
922名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:06:17.31 ID:3QQlenvH0
俺なんか1時間で850円だ
923名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:08:28.63 ID:/GYxEJXF0
村上春樹好きはビートルズ好きで時計じかけのオレンジとかも好きってイメージ
924名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:10:27.80 ID:hSjR9hJa0
村上春樹の小説って、一人称が「僕」のナイーブな中年男性が何故だかだらしなく女と寝まくる、
そしてちょっと霊感的な話が混ざる、、、そんなイメージなんだが今でもそうなのかな。
(最近のは読んでないけど昔はよく読んでいた時期があったのです)
925名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:14:12.94 ID:C8jxfB1w0
消費税還元セールの別名をスーパー協会で募集すればいい。
大喜利になるで。

ていうか一応経済状況を踏まえて消費税上げを決めるはずなんだが
もう確定してるよな。
消費税で消費が冷え込んで・・・・で給料上げない名目にしそうだなw
926名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:15:49.73 ID:TIjwhIV60
>>823の嘘記事、インタファクスも騙されて配信しちゃったらしいなw
まあネタ元が悪い冗談みたいな国だけに仕方ないというか
927名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:21:48.15 ID:F5Zemwcp0
ミリタリーとウィンドウズと言うと、その昔、
WinNT系のOSをイージス艦で試験運用したら
速攻フリーズして航行不能になって、
曳航されてドックに戻されたって話があったな。
928名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:24:35.47 ID:kK8HGrwu0
俺のゆかりんがむろみさんでエッチなあえぎ声出してる…
929名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:28:06.15 ID:KAPtwD/C0
95→8にダイレクトウプグレしてるわけ無いし、
そうすると今に至る前のどっかで絶対躓いてる筈だから嘘記事だとわかる
930名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:33:40.83 ID:tk796OcT0
何であんなに村上春樹がメディアで取り上げられているかよく分からん
931名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:33:50.30 ID:E6A6jpaZ0
>>929
おまえ半島民をなめんなよ
932名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:38:46.33 ID:EzXXJD5v0
>>907
乙です。

チュアブルソフト第9作『ノブレスオブルージュ』(ホントに)始動!
ttp://www.chuable.net/
4/1ネタではなかったと。

「CUFFS/Sphere/CUBE 2013春のグッズ通販」・「2012冬のグッズ通販」キャンセル分、4月15日(月)18:00受注開始。
ttp://www.cuffs.co.jp/main/shop/201304a/
毎度の事ながら新作グッズ画像に色が付かないと……。

「ひとりのクオリア」「ふたりのクオリア」6月28日に延期・内容等。
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=766708
上半期決算時期で他も含め6月28日に集中して来てる様な?

「CLANNAD 10th Anniversary」サイト。
ttp://key.visualarts.gr.jp/clannad_10th/index.html
10周年記念300頁上製本夏発売ですかぁ、流行?の高価本ですね。


ほほ〜、「恋騎士Purely☆Kiss」がピンクパイナップル製作のエロアニメ化ですか。
933名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:43:19.49 ID:94mcILei0
何処とは言わんけどエロアニメになると判子顔になるところがあるからなぁ
そこは知らんけど
934名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:47:55.83 ID:9PvdchOf0
ポロっと
935名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:52:24.54 ID:hnWk9VwB0
超電磁砲オワタ
936名無したちの午後:2013/04/12(金) 23:59:56.79 ID:BPL7Z6ml0
米国の発電の内訳(45%は石炭火力、23%はLNG)と
大統領選挙(選挙戦で注目されるオハイオ州は石炭を生産)絡めて、
代替エネルギーや再生可能エネルギーの「望ましいスピード」は、
結局は人材の流動化次第ですか@バークレー
937名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:04:55.53 ID:4l1f5vva0
>>935
早いな
クイックタイムでも使ってるのか?
938名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:21:16.47 ID:8kJ8XfJx0
路上セックス画像がネットで世界に発射!
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130412-1111562.html

この写真記事を乗せるとグーグルアドセンス停止させるらしい。
グーグルは焚書坑儒の力を持ったか。
939名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:25:43.78 ID:ZZWT8K260
アドセンスはエロNGだからね
940名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:28:40.86 ID:L1chSVgF0
関東は今日が超電磁砲だったか。
今期は関西最速がそこそこあって嬉しい。
941名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:34:51.51 ID:KDHtUUV70
>>940
最速はAT-Xだし1話は無料だったので110度CSさえ見れれば日本全国どこでも。
942名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:39:54.81 ID:9IvWqIxm0
こっちにはBSより遅い最遅放送作品があるぜ
943名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:46:48.25 ID:NuVmBX4S0
>>936
よくわからんが、浪費大国の米国の電力の半分を支えつつ
しかも大統領選挙やら経済やらに影響するほど供給を続けられるとか

オハイオの体は石炭でできているのか
944名無したちの午後:2013/04/13(土) 00:58:58.34 ID:Vipvkr360
ジョジョ@BS11が遂に終了。
三部に期待して良いのかな、あのラスト。
945名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:03:28.95 ID:pAALtBwm0
レールガン、立川の治安は相変わらずでなにより
・・・街おこしアニメとかには使えないなぁ、あの犯罪都市
946名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:05:59.95 ID:LI/2qNK00
>>904
怪傑蒸気探偵団のロボット
947名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:07:30.82 ID:pNzW8fnb0
あの学園都市にはどうして銀行強盗とかそういう60年代みたいな古典的な犯罪が起きるのか。
948名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:10:33.83 ID:8AbMrrU+0
横田はお疲れじゃないんだよ
金の問題が
949名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:10:58.56 ID:5TGUZsBV0
950名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:37:40.19 ID:pNzW8fnb0
買うなら低負荷時ファン停止する奴がオススメ
951名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:48:10.06 ID:g5n/eaPt0
>>883
一般兵のクァドラン・ロー相手なら輝でも納得なんだが
ミリア相手に互角に戦っていると主人公補正が強過ぎと感じてしまうw
952名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:49:42.73 ID:4l1f5vva0
>>950
低負荷時ファン停止って熱の処理大丈夫なのか
953名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:55:51.27 ID:qy9YgIAyO
今週のガロ、敵は一般人の部下からも信頼され慕われて
出来れば人間として生きたいホラーさんか
理想の上司ぽかったわー
954名無したちの午後:2013/04/13(土) 02:30:15.70 ID:KNVcBZhu0
練炭と硫化水素
どちらにしようか迷っている
955名無したちの午後:2013/04/13(土) 02:32:26.60 ID:HXfy4jws0
>>954
俺はいつも荒縄で死んでるよ
956名無したちの午後:2013/04/13(土) 02:35:50.08 ID:46a0IrHK0
某リニューアル14βしてきた
処理は劇的に軽くなってるというか、旧14の意味不明なウェイトは結局なんだったのかっていう
カーソルを一つ移動させるのにううううううううんぽちっ!みたいな感じだったからな
あれ作った奴と仕様だと言い張ってた責任者をちゃんと業界から追放しとけよ

11と比べると全体的に情報量が増えてるけど、中身は相変わらず前時代的な(EQ)システムと考えで出来てるから
これはカジュアル層にはウケないまま終わると見た
ひとことでいうとめんどくさくなった11だった
957名無したちの午後:2013/04/13(土) 02:36:11.82 ID:PlUDtQvt0
>>954
毎食マックを試してほちぃ
958名無したちの午後:2013/04/13(土) 02:51:32.28 ID:jT/oPqON0
>>887
マクロス作ってるスタジオは今パチンコ屋の子会社です

>>928
田村さんB型H系もやってたじゃないですか
あれもエロネタ系ギャグアニメの快作だったな
959名無したちの午後:2013/04/13(土) 02:54:47.96 ID:qy9YgIAyO
パチンコ企業とパチンコ資金の入ってるアニメは一心同体少女隊なんです
アニメを見て、買って、パチンコを応援しよう!
960名無したちの午後:2013/04/13(土) 03:08:10.31 ID:/tkL08sG0
>>958
あれ脅迫状届いたんだよな
961名無したちの午後:2013/04/13(土) 04:51:30.25 ID:Vipvkr360
RDG、期待していたスーパーナチュラル系の展開になるっぽくて、
ワクワクする。姫様がもう降りて来ないからRDってのね。

パチのマクロス、VF-1がギミックだった辺りに番組で見た記憶。
マクFになったのはまだ見ていないなぁ。
番組を見なくなったし、実際には全然打たないし。
962名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:35:20.15 ID:HXfy4jws0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
963名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:36:17.68 ID:YPPO5lG10
淡路島で6弱、だと?
964名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:37:07.18 ID:46a0IrHK0
震度6弱
こえー
965名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:37:15.78 ID:adW/jDbm0
今、めっちゃ揺れた@兵庫県
966名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:38:03.06 ID:46a0IrHK0
今のが余震でこれから本番とかないよね?
めっちゃ揺れて目が覚めたんだけどw
967名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:39:11.10 ID:KNVcBZhu0
棚の醤油瓶が布団に落ちて大惨事に・・・orz
968名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:39:54.38 ID:9IvWqIxm0
1.17ってこの位の時間じゃなかったっけ?
969名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:42:45.47 ID:KNVcBZhu0
ググったら午前5時46分52秒
970名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:42:47.15 ID:HXfy4jws0
お前らが富士山殴るからだぞ
971名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:48:23.84 ID:N0tCF6Qc0
ミサイル飛んできたかとおもた
972名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:51:49.06 ID:1hwlV6yRP
自衛隊出動キタ━(゚∀゚)━!
973名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:52:29.47 ID:nNHpKzC40
揺れたけど阪神淡路のときの思考全停止破壊的縦揺れに比べるとちょい強揺れのレベルで色々考える余裕はあった
974名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:55:03.72 ID:v8BdTNXg0
民国なら滅んでも良いよ(*´∀`*)
975名無したちの午後:2013/04/13(土) 05:56:09.37 ID:y71uFgay0
TBS、速報まで30分
976名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:00:00.82 ID:1hwlV6yRP
東京圏以外は化外の地だもの。オマケで報じてやってるようなもん。
977名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:11:42.29 ID:sjjlJLAO0
淡路島ってお釈迦様がカラフルなボールを撒いてくれるんだよな
978名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:25:31.43 ID:h4rXuwJm0
>>975
遅報です?
979名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:26:56.69 ID:adW/jDbm0
余震で大阪湾震源にM3の地震とか不吉すぎるわ
980名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:28:26.95 ID:fiwZZyb/0
何ごともなかったかのように、テレビ大阪実況を再開するアニメ実況クラスタ勢に安心させられた
981名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:35:04.48 ID:JQ9vAWvq0
>>977
そうそう、入る前の鷹が怖いが

アソコが北上するに一番楽なルートだよなw
982名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:37:21.13 ID:EGKveYMh0
「神は死んだ、悪魔は去った」だったっけ
983名無したちの午後:2013/04/13(土) 06:43:03.70 ID:JQ9vAWvq0
エンディングの台詞にそんなのがあった気がするな

今はPSとかで普通にアーケードゲーが遊べるし、良い時代になったものよ
984名無したちの午後:2013/04/13(土) 07:14:50.12 ID:h4rXuwJm0
春のパンまつりのシールって丸くなったのか
985名無したちの午後:2013/04/13(土) 07:18:11.87 ID:HHFGjVBZ0
おはやう
986名無したちの午後:2013/04/13(土) 07:20:45.46 ID:b/WMix+E0
淡路島上空から中継映像流してるけどヘリの爆音で緊急放送とか聞こえづらくなるんじゃないのか?
987名無したちの午後:2013/04/13(土) 07:41:53.58 ID:S9KKqSVj0
フジテレビ 淡路島の人に鉄道の様子はどうかと聞いて呆れられる
988名無したちの午後:2013/04/13(土) 07:53:46.40 ID:QFCYITFL0
>>982
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
989名無したちの午後:2013/04/13(土) 07:57:42.89 ID:yTv0yWG10
ヴァルヴレイヴの1話見たけどいろんなアニメの寄せ集め感が酷い。
ヒロイン可愛いと思って見てたらアレだしさあ…
990名無したちの午後:2013/04/13(土) 07:59:32.38 ID:qy9YgIAyO
ん・ん・ん、テレ東さんは地震ガン無視でアニメですか。
東京に関係ある311の時はちゃんとやったのに
991名無したちの午後:2013/04/13(土) 08:13:25.73 ID:JQ9vAWvq0
地方のテレビ局なんだから、それでも構わないだろ


地方の局が、どれだけ全国のこと放送してんだよ
992次スレのご案内です:2013/04/13(土) 08:16:34.06 ID:LMyT+Hg90
エロゲ板総合雑談スレッド その935
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1365771843/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1365771843/l10

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるよ〜
         , -─-、     __
        ,マミ-─-'、  . '´   ヽ ,r´===ヽ i>i<!´`⌒ヾ<i
       ν*(ノノ`ヽ) { i{ノハ从k} !l|从ハノリ!| ((( ノノリ从从ゝ
    ♪〜 ξゝ ゚ ヮ゚ノξヽ!l|.゚ ー゚ノリ |リ、゚ ー ゚ノl| ゞ(リ ゜ヮ゚ノリ  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、 ( O┬O、 ( O┬O、  ( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎--ヽJ┴◎---ヽJ┴◎---ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ人知れず人類の敵と戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、マ法少女たちに降りかかる過酷な運命は終わらない!
     新番組「劇場版」  お楽しみに!!
                            エロゲー!
                      http://kilauea.bbspink.com/hgame/
993名無したちの午後:2013/04/13(土) 08:25:57.60 ID:1Xc9DyIs0
さすがに国会も、阪神淡路大震災の時のような
ノロマで迂闊な対応はしてないようだな
東日本大震災で身に染みたか
994名無したちの午後:2013/04/13(土) 08:31:13.96 ID:YDLukSC70
>993
村山内閣だったからな
995名無したちの午後:2013/04/13(土) 08:46:03.02 ID:S9KKqSVj0
996名無したちの午後:2013/04/13(土) 08:50:44.53 ID:L5wHb4zZ0
へー学園都市の近くには競馬場あったのか
997名無したちの午後:2013/04/13(土) 08:58:05.39 ID:L5wHb4zZ0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 16:08:59 ID:cp3rYzQU0
ミサイル どーん! チラッ
核実験 どーん!! チラッ
核実験2回目 どーん! チラッチラッ

クッソw朝っぱらからこんなレスで
998名無したちの午後:2013/04/13(土) 09:06:29.68 ID:qy9YgIAyO
北もこうなるなら
エイプリルフールにやりゃよかったのにね
999名無したちの午後:2013/04/13(土) 09:23:46.81 ID:S9KKqSVj0
    /||ミ
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  みなさん、お茶が入りましたよー
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
1000名無したちの午後:2013/04/13(土) 09:26:14.15 ID:L5wHb4zZ0
  ε=(゚д゚ ) プアー
    旦ノ )
    _/_/□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。