1 :
名無したちの午後:
2 :
名無したちの午後:2010/01/06(水) 23:57:05 ID:bU7RuA/i0
2005年6月 ECPAT東京 宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月 日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月 民主党 円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月 与党 児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月 英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月 民主 児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月 イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月 児童ポルノ改正案国会審議
自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
2009年7月 総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案
2009年8月 政権交代(保坂氏落選)
2009年10月 自民党児童ポルノ改正法案再提出
2009年11月 日本ユニセフ協会が民主党・石関貴史議員(法務委員長)に児童ポルノ法案陳情
2009年12月 東京都等、青少年健全育成条例による規制の流れが生まれる
■関連リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html 署名活動
http://www.savemanga.com/ ネット署名
http://miau.jp/ ■■■■■■■■■■■■テンプレここまで■■■■■■■■■■■■
3 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 00:11:17 ID:JP+viNzg0
4 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 00:30:08 ID:1O+6V2tf0
そこ直すの忘れてた
5 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 00:33:01 ID:Xk5anZVC0
6 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 00:52:42 ID:TrVrzxiR0
乙
7 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 00:52:53 ID:0chDxf9g0
コミケット77ってもう終わったんじゃないの?よく知らんけど。
8 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 01:33:07 ID:k5VVoGUV0
9 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 11:09:49 ID:5rPl4+UV0
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-266.html のコメント欄より。
> そしてもう一つ、皆さんに是非やっていただきたいことが有ります。それは、民主党本部に対して
> 「樽井良和元衆議院議員を7月の参院選で公認して欲しい」とメールで意見を送ることです。樽井元議員は
> 関口都議が大学の後輩に当たることもあり、今回の問題でも関口都議と連携してユーザーやクリエイター、
> ひいては日本のコンテンツ産業にとって重大な驚異である東京都の横暴に対してパブリックコメントで
> 反対意見を提出したのを始め2003年の初当選以来、理不尽な表現規制と徹底的かつ一貫してぶれない
> 姿勢で闘って来た希有な政治家です。その政治的センスは長妻昭厚生労働大臣や表現規制反対の
> 立役者の一人である枝野幸男議員も高く評価するところであり、一刻も早い国政復帰が望まれます。
> しかしながら、主力支持団体であるヤマト運輸労組が初めて推薦候補を立てて臨んだ2年半前の
> 参院選では集票力の脆弱さが露顕してしまい、それが今回の参院選において党本部が樽井氏の
> 公認を出し渋っている理由になっています。この状況は「表現の自由を護る為に樽井氏を公認して
> 欲しい」と言う市井の声が何千、何万と民主党本部に寄せられれば確実に変わります。どうか、
> 皆さんで「樽井良和元衆議院議員を7月の参院選で公認して欲しい」旨を民主党本部にメールで
> 意見してください。そして、ブログを持っておられる方は読者に樽井氏公認を求めるメールを民主党
> 本部へ送るよう呼び掛けてください。このままでは、スタートラインに立つことすら出来ないまま7月を
> 迎えることになってしまいますので、表現規制と徹底的に闘う議員を再び永田町に送り出すために、
> 皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
>
> 民主党本部・メール送信フォーム
>
https://form.dpj.or.jp/contact/
10 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 13:15:39 ID:eYAifJCt0
. /「 ̄丁l
厶L_」厶 おまえが俺の娘をレイプしたら撃ち殺すが
〈| ‐|- |〉
\ - ノ おまえがエロゲでオナニーする自由は死んでも守る
_∧∧_
人_〈_/ト、.〉 ∧
いちおつ、今日は平和だね
そもそも”表現物”での差別表現を問題にする時点で間違っている、それがどんなに差別的な表現だろうと
明確な個人を攻撃対象としていなければそれは表現の自由において保障されている表現のひとつであり
これを制限排除はできないものである。
おっぱい論争が始まったと聞いて飛んできたら終わってたorz
>>9 鳥山には思うところがあるが、樽井氏を次の選挙で当選させるのには賛成。
樽井氏は、漫画やアニメ、ゲームなどのコンテンツに詳しく、
発展させようとする人物。長妻厚生労働大臣とは盟友で、彼が当選すれば、
コンテンツ産業は飛躍的に発展することは間違いない。
只、問題は選挙区が保坂氏と被らなければ良いが・・・。
ともあれ、民主党に要望は出すべきだろう。
どうせならついでに中井も辞任させればよかったのになw
前原や仙石、枝野は民主党内では反主流派だが、彼らが起用されるということは
1.主流派による取り込み
2.位上げして冷や飯食い
のどちらか。
日ユニは正直枝野さんだけで崩すのは不可能かと
議員はおろか、官僚・警察等、募金の利権に関わってる連中が多過ぎる
民主党総出で叩き潰す勢い位じゃないと難しい
あとは国民の多くが真実を知って声を上げるか、だな
日ユニが潰れた方が日本だけじゃなく、支援先の子供たちの為にもなるしな
25 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 17:32:57 ID:p5ICdhBq0
>>23 >日ユニが潰れた方が日本だけじゃなく、支援先の子供たちの為にもなるしな
何故だ?
26 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 17:36:23 ID:eYAifJCt0
12才未満のうちに、ほどこしを受ける習慣がつくと
一生が乞食となる。
本当に大切なのは、教育と産業の整備であり、
安易にパンを恵むことではなく、欧米の搾取を
断ち切ることだからだ。
>>25 経費ばかりかかって実際の子供の所に行く頃にはかなり減ってると聞いたことがアルヨ
極論だが日ユニだけでなくユニセフも潰れてくれた方が支援先の子どもたちのためになると思う
医療分野で支援して本当は死ぬはずだった子供たちが助かったとか言っててそれは確かにそうなんだけど
食料分野の支援が伴っていないから飢餓が多発するような気がする
日本の募金のユニセフ集中率は異常だし…もう少し世界食糧計画にも回せと
>>28 ユニセフが支援物資を渡した国が、隣の国に戦争を吹っかけてさらに飢餓児童や戦争難民を作ったりしてるからな。
だいたい、俺たち日本人が迷惑を被ってるソマリアの海賊なんてのは、ユニセフが支援してたエチオピアがソマリアに攻め込んだせいもあるんだぜ。
>>29 その因果関係がハッキリと明言されているところってどこかに有りますか
>>28 世界食糧計画そうとうヤバい状態らしいからな
俺は今の飢民見捨てて明日の教育な米百俵理論は嫌いだが、薬よりまずメシだろという理屈はわかる
ましてや日ユニの寄付金上限ピンハネが自民他規制派の資金源になっている事を考えると…
32 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 18:27:37 ID:eYAifJCt0
だいたい先進国並レベルの食生活は地球上じゃ10億人が限界。
>>30 ソマリアの内戦はエチオピアとの戦争に触発されたものだ。
で、エチオピアとの戦争や内戦で国土が荒廃した結果、海賊稼業に精を出すソマリア人が激増したわけだがな。
>>25 日ユニが潰れても、他慈善団体に寄付が行くから無問題
少なくとも、日ユニは子供を利用した利権メインの団体なのは明らかっしょ
そしてユニセフ本体も、ずっとアメリカ人の議長が選ばれている様に、
アメリカの宗教系の強硬派に政治利用されている訳で
まあ日ユニと対を成す日本赤十字も同じ穴なんだけどな
>>18 OK、皆で手分けしてテンプレ化&他の関連スレへの拡散を強く推奨。
ネット世論は意外と威力があるものらしい。
957 名前:夢見る名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:10:50 0
>>956 菅原琢著「世論の曲解」では、存在しなかった麻生人気に対して「ネット世論」に影響されて当初産経だけが過熱報道して、そこに他の大手紙が引きずり込まれていく過程が生々しく描かれていましたね。
安倍〜麻生までの流れについて大体生さんと同じ見解の本でしたが、夏の総選挙の結果について生さんが「自民党が頑張った」と評しているのに対して「民主党が手加減した」と評価している点が大きく異なりました。
38 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 19:42:01 ID:rFPhYM7X0
マスコミがこのザマじゃ、児童ポルノ法関連のあの扱いも当たり前ですよねー。
http://www.j-cast.com/2010/01/02056735.html マスコミは「紙」食ってるヤギに等しい
「操縦術ノウハウが詰まった」霞ヶ関の財務省。――マスコミ関係者と接していた経験から、彼らをどう見ていますか。
高橋 審議会に入り手なずけられる「ポチ」もいますね。「マスゴミ」なんて言葉もありますが、「紙」を食ってるヤギのような存在です。
彼らは記事を書くために、すぐ役人に「紙」「ブツ」を求めます。概要や要点を書いた資料のことですね。すると彼らはそれをそのまま記事にします。それがないと不安で記事が書けないようです。
バックグラウンドを理解しようとしません。出発点になっている法律を読み込む力もないし、そもそも読んでない。「紙」には、役人は自分たちに都合のいいことしか触れません。
例えば、エコポイントはいい制度だ、という声を聞きます。確かにいい部分を含んでいます。しかし、役人たちがその影でいくつ天下り団体を作ったことか。 新制度、法律を作るとそこにくっついている話なのにマスコミは気付かない。
役人にしてみれば、ちゃんと法律にも予算書にも最初から書いてますよ、それを国民の代表たる国会議員が通しましたよね、マスコミもなんら問題視してませんでしたよね、それを後になってから天下り団体がけしからんと言われても困るんですよね〜といった思いでしょう。
――法律や予算書が読める「怖い記者」はいましたか。
高橋 いなかったですね。プロじゃないと読めません。政治家も学者も読めてませんから。シンクタンクに取材する記者もいますが、シンクタンクの担当者が誰から情報を得るかと言えば役人です。役人に聞かないと彼らも理解できない。
手前みそですが、私が立ち上げた「政策工房」は、予算や法律が解る人間が法案作りなどの手助けができないか、という思いから生まれました。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < レイプレイ作者のヤクバの新作まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>>1 乙であります。
>>38 貧乳が乳揺れするからエロゲーに価値があるのであって、その逆はない。
>>28 飢餓を作り出せばなおさら募金が集まってうはうはじゃん?
>>31 ユニセフを潰す潰さないはともかく、WFPは支えた方がいいのかも。
WFPの無料学校給食がアフリカ貧困国の就学率を押し上げてると聞いたことがある。
>>36 待った待った、下手すると
>>5の二の舞になるぞ。
樽井氏は確かにゲーマー政治家で味方になってくれる人物だと思うが、コピペ拡散は
制御できないからこのスレッドの責任にされると厄介だ。
>>37 ネット世論が「一犬虚に吠ゆれば」式にマスメディアの報道を煽ったとしても、麻生政権
そのものは自民党内力学(あるいは人材払底)の産物じゃなかった?
まあ実体のないモラルパニックに対抗するなら実体のない逆パニックでもいいのかも
しれないし、「ネット世論」の形成が無意味とも思わないが、麻生政権の短命を見る限り
説得力のある理論なしに「ネット世論」の力だけでできることには限度があると思う。
45 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 20:39:10 ID:rFPhYM7X0
>>45 小沢の件なら些細な件でも地検が動くのに自民はスルーする法則
今政治系のコピペは1レスで全鯖規制の可能性があるだから、絶対に止めるべきだな
やるべきなのはコピペではなくて民主党各支部への各自の陳情
あと、参院選ネタは政治対策スレかな
枝野さんネタを書いた人間がどの口でって言われそうだが
>>44 注目されない人物のつぶやきは ぼやき ですからね。
これは ひどい
■怒っているのは米国務省ではなく日本人記者だった (日刊ゲンダイ 2010/01/05 掲載)
沖縄・普天間基地移設問題で、鳩山政権の先送り方針に「米国激怒」と連日煽る大マスコミ。
だが、米国務省ホームページの記者会見を見ると、ア然とする光景が映し出された。怒っているのは
米国政府じゃない、日本の大マスコミの特派員記者だったのだ。米国務省のホームページでは
クローリー国務次官補と各国記者たちのやりとりの詳細がビデオと文書で確認できる。
例えば昨年12月15日の内容はこんな感じだ。
日本人女性記者「日本政府は、普天間基地の新しい移転先を検討している。米国は受け入れられるのか」
クローリー次官補「現存する計画があり、それを進めることがベストだと考えている。しかし、我々は
は日本政府と協議を続けていくつもりだ」
この部分だけ見ても、米国は決して“激怒”していない。むしろ日本政府が打ち出した新たな方針に対し、
現実的な対応を取ろうとする様子が分かる。しかし、呆れるのはその次の質問だ。
女性記者「私たちは皆、(在日米軍再編)ロードマップが“ベスト”だと知っている。しかし、日本政府
は新しい移転先を検討しているんです」
なんて言っているのだ。この「私たち皆」(All of us)とは一体誰を指すのか。
鳩山政権が見直しを打ち出した以上、少なくとも日本政府じゃないことは確かだ。当然、国民の総意でもない。
それなのに「ベスト」と言い切っているからワケが分からない。
そういえば、1週間後の12月21日、藤崎駐米大使がヒラリー国務長官に「呼び付けられて叱られた」一件も、
「呼んでいない。大使が立ち寄った」と、このクローリー国務次官補が否定したものだ。藤崎大使の一人芝居が
バレたわけだが、あの一件でも日本の大マスコミは一方的な藤崎大使の発言報道だけで終わらせてしまった。
日本の国民は、朝日や読売を見る前に、米国務省ホームページを見た方が正確な情報が得られるというものだ。
>>49 この女性記者って下野なぅ新聞じゃねーの?
単なる自民叩きはスレ違いでは
上の方にコピペ拡散とかあるが、本気で言ってんのか?
ネトウヨのアホと同レベルまで落ちてどうすんだ
>>50 女性記者か…
中川に酒飲ませた奴と同じ臭いがする
>>51 自民というかマスゴミ叩きですな
俺もマスゴミの捏造飛ばしには辟易してますゆえ
>>47 党支部への陳情より、党支部長議員への陳情が有効かも。
まあ最後にはおざわんのとこにいくとは思うけど。
55 :
名無したちの午後:2010/01/07(木) 21:55:37 ID:8DwTH7Ak0
>>49 SAPIOの情報ではアメリカ冷めてるらしいからね。
>>45 うん、確かに、中立的なオッパイは存在しないかもしれないね。
オッパイは、ある意味、自由の象徴かもしれない。
おっぱいまいすた〜おっぱいまいすた〜あ〜あ〜
>>59 いいことでもないだろ…
忙しいと隙だらけだし
小宮山とは反小沢仲間だけど、割と仲良かったりすんのかね?
あっちまで持ち上げられたらたまったもんじゃないぞ
>>21 +民主党も人がいないんだな。 ……だな。
>>49 それって、日高のワシントンリポートの丸写しな様な気もする<年末放映 去年の11月頃収録
・普天間基地問題は、政策の一懸案に過ぎない
・米国内でも(または他国でも)基地移設に際して悶着は必ず起こる。
・米商工なんたら会長「別に日本から全米軍をたたき出せと言う話しではないでしょう?誰が騒いでいるのですが?>Japan」
「基地はどこにでも移設出来る、協議をねばり強く続けるだろう」
「日米同盟は”米外交の基本である” 要するに、米側が蹴ることはあり得ない」
>>60 でも、枝野氏が偉くなればそれだけ、氏の考えが反映されやすくなることであり、
枝野氏の影響力が大きくなることは純粋に喜んで良いと思う。
まあ、表現規制と関係ない部署だったら、警戒する必要があるが、
一応、表現規制には関係のある部署だし。
>>60 小宮山は前原・枝野Gだからそういう意味じゃ仲良いとは言えるかも
ただ枝野に比べれば小宮山はぶっちゃけ議員としては小物だから持ち上げられる要素が無い
小宮山とかいう雑魚より問題は中井だろなまじ国家公安局長なんていうところにあんなのがいるのが問題。
エダノ・ザ・グレート
石原慎太郎東京都知事「東京に五輪を招致する、一部の競技を広島、長崎に分け与える」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262877298/1 東京都の石原慎太郎知事は5日、共同通信社とのインタビューに応じ、
2020年夏季五輪招致で日本オリンピック委員会(JOC)が共催を認めないと伝えた広島市と長崎市について、
東京が国内候補都市に選ばれれば一部競技を両市で行う意向を示した。
石原知事は「広島と長崎と東京の3者が日本の中のコンペで競って、それで多分東京になるだろう」と自信を見せた。
さらに、08年北京五輪でセーリングが山東省青島で開催された例を挙げ「東京が手を挙げた後で広島を巻き込む、
長崎を巻き込むようなことはできる」と述べた。
石原知事は16年五輪招致で敗れた後、20年五輪招致への再挑戦を表明したが、都議会では反発も出ている。
20年五輪の招致組織について「リセッション(不況)の時代になって思ったほど経済界から金が集まらなかった。
当然経済界の人間を引っ張り込むよう考えないといけない」と、財界から人材を起用する考えも示した。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010501000810.html 駄目だこいつ、早くなんとかしないと
>>69 それぞれ1競技の予選を恵んでやるからお前らも金出せよですね、わかります
さすが石原wどこまで上から目線なんだ。
早く、こいつに変わるインパクトある人材が知事に立候補してくれないかな……
どうだろうな。
散々税金を好き勝手使っているのだし、そろそろ愛想つかされてるだろ。
対立候補次第じゃ落ちるんじゃね?
>>72 対立候補なんて怖くて出られないんじゃないか?
test
9 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/01/07(木) 11:09:49 ID:5rPl4+UV0
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-266.html のコメント欄より。
> そしてもう一つ、皆さんに是非やっていただきたいことが有ります。それは、民主党本部に対して
> 「樽井良和元衆議院議員を7月の参院選で公認して欲しい」とメールで意見を送ることです。樽井元議員は
> 関口都議が大学の後輩に当たることもあり、今回の問題でも関口都議と連携してユーザーやクリエイター、
> ひいては日本のコンテンツ産業にとって重大な驚異である東京都の横暴に対してパブリックコメントで
> 反対意見を提出したのを始め2003年の初当選以来、理不尽な表現規制と徹底的かつ一貫してぶれない
> 姿勢で闘って来た希有な政治家です。その政治的センスは長妻昭厚生労働大臣や表現規制反対の
> 立役者の一人である枝野幸男議員も高く評価するところであり、一刻も早い国政復帰が望まれます。
> しかしながら、主力支持団体であるヤマト運輸労組が初めて推薦候補を立てて臨んだ2年半前の
> 参院選では集票力の脆弱さが露顕してしまい、それが今回の参院選において党本部が樽井氏の
> 公認を出し渋っている理由になっています。この状況は「表現の自由を護る為に樽井氏を公認して
> 欲しい」と言う市井の声が何千、何万と民主党本部に寄せられれば確実に変わります。どうか、
> 皆さんで「樽井良和元衆議院議員を7月の参院選で公認して欲しい」旨を民主党本部にメールで
> 意見してください。そして、ブログを持っておられる方は読者に樽井氏公認を求めるメールを民主党
> 本部へ送るよう呼び掛けてください。このままでは、スタートラインに立つことすら出来ないまま7月を
> 迎えることになってしまいますので、表現規制と徹底的に闘う議員を再び永田町に送り出すために、
> 皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
>
> 民主党本部・メール送信フォーム
>
https://form.dpj.or.jp/contact/
おまえたち
表現規制の話をしなさい
このゴミの様な建てモンも税金の無駄だな
http://www.nwec.jp/ 『子供』『女性』『環境』のワードがキチガイどもが国庫から無限に金を引き出す便利アイテム
に成り下がっているんじゃねーのか?
>>78 では、前スレで提起された「おっぱいに優劣はない」「おっぱいは地球を救う」「おっぱいは自由の象徴」
つるぺた 手のひら 豊満 巨乳 奇乳 爆乳 豆乳 に差はなく皆一つである と言う議論をば。
だが、ちゅくびこと乳首と大きさや形、乳輪の色(色素沈殿)、領域と言う、
エロゲオタのみならずフツー逸般人共通の問題が!垂れ乳首は結構マニアックだと思う。
>>76 >*おおっと*書き込めた
お勤めご苦労様でした!
>電通の10分5億円の映像の件ってどうなったんだろうなw
福岡も似た様な妄想映像PVを作ったけど、幾ら掛かったかは記憶にないなあ。
うん、記憶にない無い。それでいいじゃないか。 こっちも電通関わったような形跡があるような無いような。
でも、ちったー下々に金が巡ったに相違ない。 上手くいけば天神北側の再開発と共に
闇の人工島の土地も綺麗に清算出来たのにぃ。 めぐり巡ってこども病院が移設……あそこは寒いよー
冬は寒風吹きすさぶ潮風のド真ん中だ。 今日なんか雪は降らなかったが風が寒すぎて痛かったよ
電通とか死ねばいいのに。
もはや自動車業界と同じく過去の産業だろ。
アニメ業界の体質改善のためにもマスゴミ系は粛正再編した方がいい。
電通<大衆なんてちょっと煽れば世論なんて簡単に誘導できるな
素人が見てもわかる完璧な大嘘。警察検察&マスコミのタッグってすごいね。
970 名前:○民主党●[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 02:14:04 0
>>953 > 小沢幹事長は「参考人」として聴取へ
>
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100107-OYT1T00732.htm?from=top これ2004年の土地取引で小沢氏からの4億円の現金が使われ収支報告書に4億円借入の記載が無かったと報道されていた分だよね?
調べてみたらちゃんと04年の収支報告書に4億円の借入を小沢氏から行っていたことが記載されている。
報道内容と全く違いますよ?、もしかしてマスコミは嘘報道してる?
そして返済は05年に2億円、06年に2億円となってる。(借入残高の推移で判断)
これって総務省のHPで収支報告書を閲覧しようとすると過去3年分しか見れないことを承知でマスコミは嘘報道をしたのだろうか?
そして陸山会は大久保秘書逮捕のときに強制捜査されて過去の帳簿類は全て没収され、2004年度(平成16年度)の収支報告書等は一切ない状況である。
それを承知で検察は嘘リークをしたのであろうか?、そうであるのなら悪質極まりないと言える。
2004年度 陸山会収支報告書 162ページ(247)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162 普通に探すと無いが、政治資金関連資料で探すと10年前まで官報が閲覧出来るのだよ。
>>79 やれやれ
事業仕分けで縮減判定出て大喜びしてたミソジニー丸出しの奴らは、
実際の折衝ではほとんど予算復活したのを知らないんだろうな
>>80 「つるぺた→手のひら」の中間に「膨らみかけ」を追加するべきだと思う。
>>85 女性運動が時代遅れになったとか政府から出る金が減ってるとかは、当の女性団体が言ってることだけどな。
>>87 莫大な利権をちょっと削られただけでびゃあびゃあ泣きわめく女と
それを見て「見ろ、女性特権に鉄槌が!」と溜飲下げてる男
負けてるのはどっちでしょうな
>>89 勝ったヤツが居ないから平和
という教育を受けたゆとり達
>>86 >中間に「膨らみかけ」を追加するべきだと思う。
しもた!
#つるぺた 膨らみかけ 手のひら 豊満 巨乳 奇乳 爆乳 豆乳 に差はなく皆一つである。
ふーやれやれ、これで世界も平和になるわい。
>>90 まあまあ、常にSS20中距離弾道ミサイルの恐怖におののいていた時代に比べれば
まだマシだと思う。 当時は発射されても報道はない。配備されていたソ連沿海州から着弾まで八分。
ネットもねえ!エロゲもねぇ!DOS/Vパソコンとはなにもんだ〜♪
おらこんな村いやだ〜♪
>>92 今は中国の中距離弾道ミサイルが脅威だけどね(´・ω・`)
おまけに連中の潜水艦侵入してるけど報道無し(´・ω・`)
う...眠れる龍かぁ、確かに。
でもなぁ、その國の北にはロシアがいるから
南にはベトナム、東には台湾 US JAPAN
西方にはカザフ 周りは潜在敵国ばかりっと
遠交近攻ってね
中越は歴史的に仲が悪い
カザフはウイグルを支援
ロシアはモンゴル
インドはチベットとカシミール
中華も大変だよなあ
対して日本は東には米国がガッチリガード
多い日も安心して暮らせる
ただ、ロシアはちょい面倒
そこで、中華の力を利用っと
地政学だね(アングロサクソン
とりあえずDL法に釣られれて天敵警察(笑)と協力(笑)でエロゲー(餌)を提供するとかwソフ倫は本気で潰れて欲しい・・・
それとは関係無しに規制派と闘わないどころか
土下座しかしない時点でソフ倫は潰れないと駄目な組織
ソフ倫潰れたら今後はメディ倫一本で行く訳か。
>>99 それはそれで危険だけどソフ倫しか無い状況
よりはメディ倫しか無い状況の方がマシに思える
三次と同じ自主規制基準じゃ、「二次元だから」論法を封じられる部分が出てくることになるが……
つか審査団体そのものを廃止しない?
エロ同人すら碌に警察が取り締まらない状況では
流通独占の権益を握ることしか能がないだろ
>>102 シートベルトなしの車とありの車なら後者を選ぶだろう。
たとえ自分がシートベルトをしなくてもね。
>102
そもそも其れはメーカーが判断することでユーザーが選択するこっちゃない
大きな流通関係を前提にするなら行儀の良い人ばかりが集まるとは
限らないのである程度の管理組織は業界、自身の為だろうし
エロとか関係なく
>>101 元々規制派は二次だから論法は無視してるし
二次より三次の方が表現の規制が緩い
二次のしかもゲームだけ無駄にモザは濃いわ
尻穴や毛や汚物にまでモザイがかけられる現状よりはいいと思う
まあ、今の例はソフト倫理の話だけど同人まで
それを基準にしてる所もあるし
>>102 ま、それが理想だね
106 :
名無したちの午後:2010/01/08(金) 13:19:09 ID:gKDpgyZL0
審査団体が無くなったら
実績の無い新規メーカーが流通業者に商品を取り扱ってもらう事に支障が生まれるんじゃないの?
メディ倫に移籍すればっていう意見があるけど、
仮に現在のソフ倫加盟ブランドの3分の1でも移籍されたら
パンクしそうな気が…
組織が大きくなるのは対外的に強くなれる要素があるけど
内部腐敗の温床でもあるだけに難しい
>>106 どんな業界でもそれが本来の物を売る姿だし
建前上はソフ倫は流通に関しては関与しないはずだからね
自分等で営業しないからバグだらけや未完成な状態でも
とりあえず売るメーカーがなくならないんだと思う
>>103 そのシートベルトが粗悪な不良品じゃないの? ってこと。
いわば十分の一税。
>>104 それは百も承知だけども、
審査団体はあって当然、と思う人がいるならそれに対抗したいと思って。
誤解ならごめんなさい。
>>106 流通がリスクをとる覚悟があるか、なしか。
いずれにせよ、業界を生かさず、殺さずという点で、今の制度はまあまあ優れていると思う。
ソフ倫理事は自分達の利益を守る事しか考えていないと見られるやり方に問題がある訳で
DL法に関しての対応は、それはそれで良いと思う
それは解かるが、そういう事をする前に、大人の対応とやらを目に見える結果で出すべきだろう
実際、ソフ倫の対応で潰れたり苦しんだりしているメーカーがあるんだから
そういったメーカーへの考慮や補填も一切せず、自分達だけ優遇された立場でいる
結局、理事と土下座事件の黒幕ともいえる流通だけが一人勝ち状態
こんなんじゃ支持したくても出来んし、そら同人関係者からは嫌われるわ
俺的には理事メーカーの商品買う・支持する奴が「肉屋を熱烈に支持する豚」にしか見えん
まあ不買は賛否両論あったが、今でもその気持ちは変わらんし
作品に罪は無いだろうが、それでもの画像が目に入るだけでストレスが溜まる位だ
>>111 警察の手先になるのが良い対応なのか?
摘発数見て「エロゲが存在するのが悪い」になるのが目に見えてるのに
>>111 アリスソフトも理事をやってるけどアリスソフト嫌いになっちゃったの?
', ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ハ_,,. -┐ / /
', ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''" |_____ /
', 「 `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''" _,,. / /
rソ \__ >''`'ー---─'--< _;:イ___ / _,、∧/
\ く >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'< 「
ノ>'"_:;ア´ ヽ、::::::::::::<
_,,.:::''":::::ア´ / , '´ / i ', i Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/ / / i. 、,' ハ ,ハ ,i ハ_ iヽ;__;;;:::::> い が
`ヽ、::::ノ ,' .i ハ i\/ ', / i / i ,.イ´./i ! i / .か
_____ ,,.イ i i ./ ァ'" ̄`ヽー/ | /,ァ''" ̄`ヽハ ハ ∠_ よ
∧ '" /| ノ ,ハイ i'´'`i レ' i'´'`i. ト| / i ヽ7 り
\∧/ Vi/ |_,. -‐ァi/ !__,リ !__,リ ' レ'_ン i /へ
/ | `'' ー- -‐ ''´ i ハ' ハ i\/V\/
自 何 ∠,ハ "" ` ""〈 ,.イ ./ ! ', ---─
分 が /从 /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ ハ ノ /‐ 、' ヽ.
を. 好 /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr' ヽ、. ヽ. ', - ..,,__
語 き /| .ノヽ、r'´ ``ン'7 i ノ ヽ. ヘ/
れ か く |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi Y \
よ で > ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く | ', \
!!! < |/:::::::::::|_____ |o| __rへi_ン-‐ァ
お・・・
>>112 著作物が保護されるのは法で認められているからな
そこを否定したら、俺等の表現の自由という法的理論が正当化出来なくなる
摘発数増えたのはエロゲのせい、なんていくら何でも理屈に無理がある
それこそ葉梨大先生の様に、こちらの有利になる屁理屈だよ
だから、この部分は切り離して考えるべきだと思う
>>113 DOS時代から好きだったんだけどな
TADA氏の言った「ソフ倫はユーザーの味方」も今や虚しく聞こえる
業界引っ張ってきたアリスにこそ規制に関して怒って欲しかったんだが
面白そうなら買う
面白ければアンケにそう書いて出す
つまらなかったら中古に売る
だからアクチは反対
いくらお題目が立派でもつまらんゲームは買わない
政治団体の機関誌じゃあるまいし俺は思想でエロゲを買うわけではないんで
そうしたい人はそうすればいいが、こっちがどうこう言われる筋合いはないな
>>110 シートベルトが不良品でもシートベルトをしないドライバーがいても
シートベルトが必要ないわけではない。
とりあえずソフ倫には最低限P天でユーザーに向かって吐いた
唾を拭き取るなりもして欲しいがね。
鈴木個人で吐いたならまだしもソフ倫としての発言だし
謝罪なりはする義務があると思う
>>113 俺もDOS時代から知ってるし世話になったけど
今回の件で嫌いになった
アフィリエイト見るだけで胸がムカムカする
「謝罪」する相手こそ信用できないんだけどねぇ・・
>>118 でも、エロゲの嗜好を「思想」と置き換えることは出来る。
オッパイにしたって、そう。
「わたしは巨乳フェチではない。しかし、巨乳フェチがパイズリを楽しむ権利は命を賭けても守ろう」(ヴォルテール)
「オッパイとは常に、触り方を異にする者のためのオッパイである」(ローザ・ルクセンブルク)
オッパイは絶対的な「解放区」であらねばならない。
>>120 ソフ倫の連中は、ユーザーに対してだけは上から目線だからな
「ユーザーは騒ぎすぎ。ソフ倫に従え(キリッ」って言っちゃうような連中が謝罪なんかするわけが
……謝罪して欲しいの?
>120
別に謝ってくれても誰得だしやる事やってくれりゃいいし
やる事できないならシッカリ土下座内容を履行して
クソ内容のエロゲを量産して加盟メーカーを掃討して
業界として逼塞するって形で責任とってくれりゃいい
エロゲが必要なものなら誰かが本当にヤルベキ事を行って
生き残るだろう、其れが無くジャンルとして無くなるならそういう物だったってだけ
俺はそう思う
>122
主張する当人にその認識、意義がを感じ無いとしてるのに
その置き換えを行うことになんの意味が?
問われた方も困るんじゃない?
>>119 不良品の着用を強制することを「選択」とはいわない。
>>125 「オッパイとは常に、触り方を異にする者のためのオッパイである」
オッパイこそが自由の象徴であり、エロゲに関わる欲望も「オッパイ思想」から肯定できる。
>その置き換えを行うことになんの意味が?
賢者モードになったときに威力を発揮すると思われる。
「違うシートベルト」を作れるかだろうな
旧メディ倫がそれになれるのか、ソフ倫を手直しすればそれになれるのか、
まったく新しいものが必要なのか
>>118 『げは』という所では例え面白そうでも教義に対立しているモノは買う事が許されない
恐ろしい世界 ってばっちゃがゆってた
>>126 自分の車についているシートベルトが不良品だからといって
「シートベルトはいらない」という「選択」が正当化されるわけではない。
メーカーとしては審査団体を経ずに直接販売する選択肢も(現実的ではないとはいえ)無いわけではないんだし、
シートベルトの喩えは必ずしも妥当ではないから、言葉尻をあげつらってもあんまり反論にはならないんじゃないかと。
あとは同人とかね、実際にやってるメーカーはあるわけだし
今のソフ倫が「不良品」であることと、審査団体がいるかいらないかの話を
直結させてる粗雑な主張があったから反論したまで。
これが「言葉尻」云々に見えるようでは話にならない。
審査団体はなんというか
流通に乗せるには使ったほうが(いろいろな意味で)お得
だけど、それを使うも使わないも、また使うにしてもどこを使うかもそんなもの自由なんだよ
という空気ができれば、もっと弱者が強くなれそうだけどね
エロゲに限らないことだし
法規制などされていない分、エロゲはまだマシな場所にいるのかもしれないが
さあ、全ての解放運動の時間だ……などとは言わないけどさ最近自由についていろいろと学ぶ時間が増えているよ
少し規制が緩くなるとネトウヨがコピペ爆撃。
自宅PCの一ヶ月間規制も夢じゃないなw
マジで規制派並にウザイ
ただの例え話でごちゃごちゃいってもねぇ。
あいかわらずソフ倫は悪者って前提なんだ。
一時は過剰に自粛したり、解散するメーカーがあったけど、
結局今までとあまり変わらないエロゲーが出てる気がする。
その点についてはどうなの?
>>137 一メーカーが勝手に自粛するのと、業界団体がやるのは全然違うだろ
例えばアリスの「はるうられ」が8800円の規模で出せていたかもな
アルファベット26文字のうち、一文字使われなくなった後に認識できる変化は少ないかも知れんが
それで「だったら1文字ぐらい無くてもそれほどのことはない」ではないんではないかな
140 :
名無したちの午後:2010/01/08(金) 19:32:45 ID:xXUI7lJV0
>>137 まあ、ソフ倫が謝罪しようがどうしようもないさ。
既に都議の資料でもソフ倫の名前が記載さえれてるし、イクオリティ・ナウは手柄と勘違いしたのか未だに文句を言ってきている。
ある意味戦犯じゃないのかと俺は思っているが。
ただ、ソフ倫にはもうKENJI氏みたいな人が増えること、そしてそういった人たちが理事に付く事を願うだけさ。
或いは潰れて新しい審査団体が出来ることを願う。
案の定、お前ら内ゲバかよw
内かなあ
>>134 不良品、というのは法的な保護を与える機関じゃないから。ソフ倫に限らない。
審査団体といっしょにメーカーも取締られる。実際、三次ではそれが起こった。
現実の問題として、審査団体がなくなるとは思っていない。
廃止されれば直ちに全ての問題が解決する、ともいわない。
そして、廃止されるべきだ、という主張を妨げるものではない。
それと
>>103の「選ぶ」
>>119の「必要ないわけではない」
>>131の「正当化されるわけではない」
がどう整合するのか教えてくれ。
>>138 結果は評価しないのかって聞いてるんだよ。
現状が不満だっていうんならわかるけど、
何だかんだいって陵辱ゲームは出てるわけで。
>>140 そりゃイクオリティ・ナウのいってることは全面的にスルーしてるわけで、
ちょっと自粛したところでだまらないだろうな。
>>140 おおよそ同意、だが俺はkenjiさんのような人は
出てこないと思ってる。出るならとっくに出てる
本当にやりたいことをやろうとするまともなメーカーは
メディに移るんじゃないか?
>>111
しかし実際その対応が自分達の首を絞めることになる警察権力と官僚はエロゲー、ポルノ表現を潰したがっている天敵なのである
エロゲーp2p取り締まって欲しい→警察と協力→p2pにエロゲーいっぱいある→警察&官僚これは問題だ→官僚マスゴミを動かす
→マスゴミ「p2pにはエロゲーが常時あり未成年でも簡単に入手できる、これはゾーニングではどうにもならない法律による二次元も
児童ポルノ単純所持禁止するしかない。」と世論を煽る。
当然こうなることは確定しているw
>>144 結果?土下座して規制派に手柄を与えた事?
それとも手柄を口実に他の二次業界に攻めいる隙を与えた事?
ユーザーをバカにした発言の事?
いくつかのメーカーが潰れた事?
>>144 内容がかなり抑えられてるって葉梨だけど。ナントカ蟲の新作とか
もっとも、俺はプレイしてないから分からないので違ったらスマン。
あ、あと業界萎縮と理事だけが凌辱ゲー
出せるようになった事か
表現の自由は闘って勝ち取るものだ・・・戦わないソフ倫は存在自体が迷惑だからさっさと業界から手を引いて事業を畳めよとw
153 :
名無したちの午後:2010/01/08(金) 20:17:12 ID:xXUI7lJV0
>>144 正直作品の内容なんて分からんがな。手抜きされてる可能性もあれば、規制の可能性もあるだろうし、
メーカーが潰れたのは経営のノウハウがあまり無かったのかも知れないし。
だから、作品で評価は俺は無理。それよりも、結果として起こった事を書いたんだが。
>>145 業界の中身なんて分からないからなんともいえないな。
ただ、KENJI氏も業界で規制反対の人探してたみたいだし、あまり居ないんだろうね。
>>148 淫妖蟲・悦はボリューム不足だったり、規制に関係なく駄作というのが
作品別や触手スレその他での評価だったと思うけど。
正月に何を言ったか知らんがKENJI氏は亀井を誤解してる。
>>144 今現在出てるのは明らかに影響出てるかな。今後ウヤムヤになっていく可能性はあるが
もし元と変わらないレベルまで戻るなら俺はそれはそれでいいけどな
メディ倫と住み分けならそれもまた良し
むろんソフ倫が消えても似たような団体ができればそれもよい
あそこで土下座しなかったらどうなっていたかは不明瞭な点が多すぎてIFの話にしかならないし、何とも言えない。カタギの会社に玉砕を求める程俺は若くない。だがその後の対応のまずさは擁護不能だなあ
まあおれはエロゲができればいいよ
他団体に迷惑だから俺は規制派に回るエロゲ死ねとか言う人が昔からいる気がするが…どうでもいい
まああれだ
ソフ倫の問題点は、過去に何度も議論されたが、結局高速土下座の点に尽きる
陵辱ゲー出せるとか出せないは業界の問題
要点は土下座によって、憲法で保障された表現の自由を捨てた事だ
流通の関係上、経済産業省の官僚の脅しに屈せざるを得なかったのも理解は出来る
が、その結果が口実と他二次業界への二次被害を産んだのも事実
それに対して、ソフ倫はエロゲアニメ作るわ、ドデカいエロポスター貼るわ、真っ先に陵辱ゲー作るわ
「地下に潜るって言ったのに、これって利権欲しさに土下座したの?」と言われても仕方が無い
理事の言う大人の対応とやらも何なのかが全く見えず、規制派の声は強まるばかり
そして、その一方でKENJI氏の様に頑張ってる業界人もおり、反ソフ倫感情が更に生まれる
更に、そこに直接関係無いとはいえ、先日のDL法に関するソフ倫の記事だ
まあ、ソフ倫は批判を甘んじて受け、その代償も受けざるを得ないだろう
ユーザーとしては、結局ソフ倫に規制反対行動や土下座への反省を示して欲しい、という事だろう
それが見えない限り、いつまでもこういった同じ批判が生まれ続ける
これをクレームと取るか、ユーザーの二次への愛と取るか、理事次第ではあるが
>>152 >表現の自由は闘って勝ち取るもの
それは違うよ。
「表現の自由」は闘うことができない最後の1人声をきくための理念。
闘争の有無は「表現の自由」を制限する理由にはならない。
闘わなきゃいけない時点で表現の自由が制限されてるってことだよなぁ。
そもそもソフ倫は表現の自由を守るための団体じゃない。
自由には責任が伴うから、エロゲを作るだけでもいろいろと社会的な責任が生じる。
何の責任も負ってない人間が表現してる側を無闇に叩いて、何が表現の自由だ。
>>157 他二次業界への二次被害って何?
今までだって明確な基準は出さずに理事が率先して規制の限界を示して
やって来たのに、何で今さらになって批判するの?
エロゲアニメやでっかいポスターや陵辱ゲーを理由に批判されてからなら
まだわかるけど、なんで内側から率先して叩いちゃうのか理解できない。
何でも良いけどたまにはスレ以外で意見を発表してみろ
こことは違う見解や反論が返ってくる
身内以外の誰とも意見を交わすつもりが無いのにいくら理論武装しても
スレに来る暇人を論破するくらいが関の山だ
すでに東亜や極東みたいになってるな
都合の良い理屈、事象だけを並べ立て
反対する奴は工作員
ネトウヨと変わらない
じゃあ僕は女装してくるよ
つか1T3jU8OXPが工作員に見えてしまう
>>159 言いたい事は分かるが社会的責任は業界自体の問題でユーザーへの責任転嫁は止めろ
今の規制問題はエロゲ業界だけの事じゃなく、発端がソフ倫だと思うから私的に批判している
無闇に叩くというのは、何の理由も無く叩く事だ
ここで意見交わしている人間が何の責任も負ってない人間と決め付ける、その理屈を実証しろ
理事が規制の限界を示したという点はどんなものだ?少なくとも俺は知らん
内側とは何を指しているのか抽象的過ぎて理解出来ん
>>161 お前さんのその意見はスレで書き込んだ全ての人への意見と取られるぞ
ちゃんと誰のどんな意見かを出さないと、お前さんも同じ穴のムジナになる
とりあえず俺を叩いとけ
>>143 「法的」な話はしてない。
「(ソフ倫は)廃止されるべきだという主張」も一切妨げていない。
現在のソフ倫が「不良品」だ、まともに機能していないからといって、
審査機関自体がいらないという主張を正当化するものではない。
>>103の「選ぶ」は
流通視点、ユーザー視点、及びエロゲに関心も知識もない一般人の視点どれでも。
流通はリスクの少ない方を「選ぶ」だろう。ユーザーはまあどうでもいいか。
一般人にとってはただでさえ胡散臭いエロゲが野放し状態と、まがりなりにも
「自主規制」されている状態とでは、どちらをより好印象かを「選ぶ」ということ。
もちろんここで最も重要なのは、最後の一般人の選択。
>>119の「必要ないわけではない」、
>>131の「正当化されるわけではない」は、
何度も言うように、現在のソフ倫が「不良品」だ、まともに機能していないことと、
審査機関自体がいらない(「必要ない」)という主張の「正当化」とは関係ない。
>>164 例えこんなゴミタメ掲示板でも発言した以上は責任が生じるよ。
>>159 日本ではアメリカのように、官能小説など、わいせつ物関連の法律に違憲判決を出さないけど、
現行の175条の適用は「自主規制」という言い換えによって、実質的に「有名無実化」している。
つまり、結果的には法律が性表現を公認している。
(これは大審院時代の判例を引きずった175条が、日本国憲法下の世論と異なることに起因している)
本来は、「自主規制」は175条の適用から「抜け道」を作って、
権利主体の創作活動と「表現の自由」守るためのもの。
ソフ倫が批判されているのも、ソフ倫が「自主規制」の理念に留意しないためためだと思う。
>>160 スレ違い
雑談系で流れによっては話す事もある
流れ関係なく毎日欠かさずミンス叩きみたいな連中と同じ轍は踏まないよ
しかしちょっと論争になるとすぐに単発が煽りにくるねえ
毎日チェックしてチャンスを伺ってるんだろうか
規制のせいか最近酷使様が来ないのは喜ばしいがな
スレチだ。他所へ行け
で終わるだけだな
Hな話は、やめてください!
このスレには女の子もいるんですよ><
女性解放にかぶれた、出っ歯気味の自己倒錯が酷い大阪電通大とか出身のオカマなら知ってるぞ
酒の勢いって怖いよね。
乙
>>159 「自由を守るために何もしなかった」ならまだしも
「自由を侵害する側に味方した」んじゃあ当然たたかれてしかるべきだと思うが
>何の責任も負ってない人間が表現してる側を無闇に叩いて、何が表現の自由だ。
ソフ倫自体は、表現している側ではないのだが?表現を邪魔する側ではあっても。
>>171 エロゲ板で何を言ってるんだ?
>>175 >ソフ倫自体は、表現している側ではないのだが?表現を邪魔する側ではあっても。
それは「自主規制」全般に言えることじゃないの?
>>169 論争になればROMってたのが参加し始めるのは当たり前だろ……
まあ自演で好き勝手誘導していたコテハンがいたのも11月に証明されてしまったし
煽るだけ煽ってその後議論に参加するでもなく去って行く単発が多いのも事実ではあるが
>>164 表現者であるならこんなとこで管巻いてないで、ソフ倫なんか通さずに
自分の責任で発表して勝手に闘っときゃいいだけじゃん。
ソフ倫が闘わなかったからって負けるんじゃ、ソフ倫に関係なく負けるよ。
つーか、ソフ倫が土下座したことによる他への影響って具体的に何?
メディ倫が規制強化したのはソフ倫のせいなの?
何にしてもそれは、その団体なり業界なりの責任でしょ。
発端はソフ倫に変ないちゃもんつけてきた連中だろうに、なんでソフ倫のせいにするかなぁ。
レイプされたのは被害者が悪い、ちゃんと訴えろとセカンドレイプしてるようなもんじゃないか。
ごめん、急には例を出せない。
というか、当時の役員や細かな内部規制が確認できないしなぁ。
ただこのスレやソフ倫スレでは以前から何度か出てたと思う。
ソフ倫の人間の工作かもしれないけど。
内側ってのは規制に反対する側の内部からってこと。
ソフ倫だって一応規制に対してやり方が違うけど、闘ってるよね。
足引っ張られたと言ってお互いに足引っ張り合う意味があるの?
まあP天での発言がむかつくってんなら、わからないでもないが、
それをこんなとこでしつこくネタにして、謝罪したらそれでOKなの?
はっきりいってソフ倫を叩いたところで何も得るものがないどころか、
規制派を利するだけだと思うけど。
ソフ倫を叩いてる人はエロゲ業界に期待しすぎなんじゃないかなぁ。
>>168 175条がある時点で表現の自由が制限されてるのは事実でしょ。
報道の自由か何かの世界ランキングでも日本はそんなに高くなかったように、
気に食わない言論があるからと銃弾送りつけたり、ブログを炎上させたり、
メールやFAXを大量に送りつけたり、言論に言論以外で攻撃する連中がいる社会は、
表現の自由がちゃんと保証されてるとはいえない。
そういうのも含めて表現の自由が制限されてるといってる。
>>175 その「味方した」という理論がよくわからないんだけど。
表現する側の責任を担保する団体なんだから、
この件についてはソフ倫こそが当事者じゃん。
>>179 >気に食わない言論があるからと銃弾送りつけたり、ブログを炎上させたり、
>メールやFAXを大量に送りつけたり
それ「言論の自由」とはなんの関係もないよ。
国家権力が気に食わない言論があるからと銃弾送りつけたり、ブログを炎上させたり、
メールやFAXを大量に送りつけたりしてるならともかく。
仙谷カス過ぎるな。このスレとは関係ないが
>>179 >その「味方した」という理論がよくわからないんだけど。
真に「『自主』規制」と言いうるのは、それこそメーカー自らやった場合だけだ。
「自主規制団体」であれ、他者が押し付ける限り、それは自主でも何でもないただの表現規制だ。
規制派の圧力に屈したならなおのこと、規制派の味方をしたといわざるを得ない。
>表現する側の責任を担保する団体なんだから、
>この件についてはソフ倫こそが当事者じゃん。
それこそ意味がわからん。
当事者というにしても「表現する側」ではなく「表現を縛る側」の当事者じゃね?
>>179 >そういうのも含めて表現の自由が制限されてるといってる。
で、きみ自身は表現の自由が保障されるべきだと思ってるの?
それとも制限されるべきだと思ってるの?
まずそこからはっきりしてもらわんと困る。
よし、今宵こそ、おっぱいの力をはっきりさせるべき秋!
時は今、乳が滴る、正月かな
>>91にげんてんかいき iPhoneの辞書は変換できねー
ATOKを入れたい
80年代的美乳の復権を求めるものである
同意 あの頃のエロ本って凄かったな
つうか、おっぱいエンザ ニンフルエンザの罹患が疑われるな。
ワクチンはエロゲかエロ漫画かな。泡姫も可。
どうでもいいが、花粉少女2は素晴らしい
あずにゃん可愛い
>>184 それ詠んだら大返し食らって負けるんじゃね?
>>166 ID:QuPaPhhN0だが、私が言いたいのは、
審査団体は政治的妥協の結果として設立され、流通はリスクを回避するために『選んだ』にすぎない。
それは、何らかの法的な保護を与える機関ではない、ということに現れている。
そして、その事実をもって、原則として創作物に係る審査団体は必要である、と言い切ってはいけないということ。
さもなくば、自主規制によるインディーズ作品は原則として許されないから取締れ、という主張をせざるをえないし、
審査団体のいかなる横暴な行為も、当局の取締りがない限り、結局正当化されてしまう。
(なお断っておくと、公的機関にしろとか、民間であっても法的保護を与える機関にせよ、という主張ではない。)
>>103で、一般人が『選ぶ』という主張は、審査団体必要ありき、の判断によってしかなされない。
一般人にとっては、自己が満足するならば、審査されたものだろうが、自主規制のものだろうが、関係ない。
その点については、
>>104の方が筋が通っている。
>>180 APP辺りがエロゲメーカーに銃弾送りつけたり、ブログを炎上させたり、
メールやFAXを大量に送りつけたりしてきたならどうだろう。
あるいは、(非現実的な想定だが)893がエロゲメーカーを風俗利権の
敵とみなして制作妨害のために嫌がらせをしかけてきたら。
「抗議の殺到」と「威力業務妨害」との境界は考える必要があるけど、
「言論の自由」を攻撃できるのは国家権力だけじゃないんじゃない?
(黒愛美の人なら「リヴァイアサン=国家権力」に対する「ベヒモス=
圧力団体の専横」というような言い方で表現するかもしれない)
>>159 叩かれてる理由としては、自主規制強化騒ぎに伴う不安の鎮静化に
失敗したことで「理事が率先して規制の限界を示」すという手法の
信頼性が揺らいだということがあるんじゃないかと。
「敵を欺くにはまず味方から」のつもりだったのかもしれないが、
欺きすぎて味方にパニックを引き起こしてしまったというか。
KENJI氏激務で倒れてる。
ソフ倫改革はこの人と宇佐さんに任せないと不味いが、
個人献金、政治家へのプレッシャー等を任せすぎるのは不味くないか?
不眠症で1日2時間30分しか寝てないらしいし。
未だに制作にも関わっているみたいだし。
他のクリエーターも捜した方が良いのでは。
ゆっくり眠らせてあげたい。
二時間半か。キツイね。酒飲むのが悪いんじゃないのかな?
しかしももんじやで接待とは粋ですな。
「まさか家に来るとは…」ネット上による児ポ法違反摘発者増加…おや!?ν速民の家の玄関のようすが…!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262951143/1 ネット上による児ポ法違反摘発者増加 (1/2ページ)
2010.1.8 20:34
全国的にもインターネットを利用した犯罪の被害が後を絶たないなか、
千葉県警は、ネット上で児童の裸体写真など、児童ポルノを公開する犯罪に対する警戒を強めている。
県警は昨年、愛知県警と共同捜査本部を設置し、児童ポルノをインターネット上で公開した
48人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)で摘発、うち3人を逮捕した。
県警では「被害者が県内の中学生だったことで、立件に向けて捜査に力を入れた」と話しているが、
大量摘発の背景には、同様の事件が全国的に増加し、顕在化していることなどもあるという。
昨年、捜査本部が同法違反で摘発した対象者のうち、ほとんどがインターネットで画像を公開する際、
ファイル共有ソフト「Cabos(カボス)」を利用していた。
ファイル共有ソフトとは、1人がパソコン内の特定の場所に画像などのファイルを保存することで、
ネットワークでつながる他の利用者もファイルを入手・保存できるソフトで、他にも「Winny(ウィニー)」などが有名。
児童ポルノの単純所持を禁止した法律は日本にはまだないが、ほとんどのファイル共有ソフトでは、
ソフトを利用して画像などを所持することは、同時に公開しているという図式が成り立つ。
そのため、同法の摘発対象となり、懲役5年以下、罰金500万円以下が科せられることになる。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100108/chb1001082038009-n1.htm
>>194 調べたけど、相当強い薬を使ってるね。
イソミタールは0.2を飲んでるみたいだけど2で過半数が死ぬ見たい。
唯一死ねる睡眠薬という話し。
こりゃ、相当ストレスを溜めているんじゃね?
ロヒプノールはアメリカだと麻薬扱いで捕まるらしい。大丈夫か?
KENJI氏はソフ倫の件で率先して反対に動いたのもあって、
責任感みたいなのを背負い過ぎだと思う
献金もそうだが、頑張ってくれるのは有難いが、それで心身や生活に支障出るのはいかん
ブログにそういうコメントもあるみたいだが
ここ見てるみたいだから言うが、KENJI氏は正直無理し過ぎだ
心身共に回復するまでしばらく規制問題から離れてみても良いんじゃないか?
政治家なんかへのロビー活動は俺等みたいなタフガイ達に任せろよ
献金も十分してくれたので後は自分の為に使えと
気分転換に温泉でも行ってリフレッシュしてくればいい
毎年新春恒例ウクライナが天然ガス料金払わないから
ガス送出をウクライナ分減らしますってイベントが起こらないなあ。
ウクライナの大統領選挙の為かねぇ。
ロシアの動きが鈍いなあ、あのアホ首相はロシア派だったかな。
>斃れる
味方が苦しいと思う状況下では、敵も同じように苦しい。
通常国会開会で法務委員会がどう言う位置付けになるかが問題だろうが
現下の経済状況が厳しい時点で民主社民国民は
議題にあげる愚はしないだろう。
予算案の動きが全て、自民は総辞職解散と呼号してるが、
金が無い状態で選挙打たれたら
老害ばかり受かって雑魚がまた落ちるだけ
よって規制派の現下の戦術は見えてくると思うけどねえ
ハッタリで疲れさせる この一点だ
枝野が偉くなり過ぎたなあ、何かで足引っ張られないか心配だ。
去年は代議士は選挙に負ければタダの人ってコトで
保坂氏の事を心配したが、案の定、引っ掻かたからなあ。
枝野は、己の懐刀として切れるスタッフを揃えて
脇固めてないと搦め手から攻め込まれそうな気配がする。
いや、そんな匂いがする。
連中はもう追い詰められてるから、
一般にウケる醜聞ネタなら何でも使うと思う。
後先考えて無いからなあ。
そこだけが心配だ。
小沢は、しばらく放置しておけば良い。
自民の老害よりかマシだからな。
そういや山崎さんまだでる気らしいなあ
後任が居ないんだなあと思う。
石川県は、あの神州不滅の国発言の元首相の勢力だったかな。
くわばらくわばら。
>>200 枝野氏は事業仕分け自体やりたくないって言ってるしね
だが、彼は元々政策通として民主党内では一目置かれてる存在だった
小沢との確執が無ければ大臣になってたのは100%間違いない
反小沢の若頭的な位置付けだし、そう簡単に落ちるとは思えんが
何より、彼の能力は特にポッポや岡田から高く評価されているそうだし
まあ、先に落ちるとしたら仙谷の方だと思うけどね
>>199 本当は今KENJI氏がやっていることはソフ倫の鈴木理事長がやるべきことだと思う。
それがおかしい。
>>202 撫子AA略<なでこのお父さんの仕事とっちゃダメ〜
冗談は良いとして、だから脇を固めて欲しい。
枝野のパートナー的な議員が見えないのがなあ。
党内が派閥禁止に近いからかな。
敵は内に在り ミフネ中将
一人しかやらないと、負担全部その一人が負うハメになるからな。
なんとかならんものか。
大したことは出来んが、それぞれがやれる事をちまちま続けるしか無いかね。
針でつついていつか城壁を崩す如く。
うーん、名前欄を選択式に出来るようなパッチが欲しいのう。
>>206 それが良いですな。
>>203 結果はどうであれ、それをKENJI氏がソフ倫に提言してくれているし、
悲しいがエロゲ業界は単なるユーザーの俺等には何も出来ん
歯痒いが、今は見守るしか無い
まあ、現状じゃソフ倫が批判されるのも仕方ないとは思うが
それを「規制反対派の内輪揉め」にもって行きたい奴もいるみたいだが、
それは甚だ見当違いで、単なる個人の感情の問題であり、別問題だわな
気に入らなけりゃスルーすればいいんだし
>>204 パートナーと定義出来る者よりも、どの派閥に所属しているかが全てな気がする
枝野氏は大きく分けて鳩山グループかね
まあ枝野氏は若手からの支持結構あるみたいだし、上手い具合に渡ってくれると信じたい
>>208 枝野さんは高い評価を受けてるからな
そりゃ期待される
>>210 助かった。
2回目も余裕があったらよろしく。
>>208 それはちょっと違うと思う。
それだと、消費者は「俺たちは客だもん」ということになってしまう。
そうなると供給側はじゃあ会員制にして売り方を特別にしようと、
いう動きに傾く可能性がある。
米国では、こういう問題は国民の知る権利の防衛として戦う。
つまり「私たちには本を読む権利がある」ということになる。
俺個人の意見としては、KENJI氏が倒れた場合、
ソフ倫にあなた方は何をしているんだ?とメールするのもひとつだと思う。
KENJI氏がここを見てるのは確実なんだから、余り言及すると
「元気!」とか書かれて、愚痴も漏らせなくなるよ。
どう考えても接待できないほどきつかった風邪が簡単に治ると思わないし。
昨日の医用中聞き込み数を見ても眠れてないのは明らかだし。
>医用中聞き込み数
ごめん
>異常な書き込み数
>>212 補足すると、
>そうなると供給側はじゃあ会員制にして売り方を特別にしようと、
じつはもうあるダウンロードショップでは会員じゃないとサンプル画面は
見られないようになった。
売る側は安全な方を選ぶのだろうね。
ただ、だからといって供給側と消費者側がどっちが頑張るとか
そういう意味ではない。
自分がやりたいならやればいいし、やりたく無ければやめればいい。
誰も強制しない、そういう風に力を抜くのもいいかもよと、俺は思う。
自分の生活が第一でいいんじゃないかな。
KENJI氏にも同じことを言いたい。俺個人としては。
コミックマーケットレポート C77 3日目反省会
http://10den.sakura.ne.jp/repo/comike/c77/1231b.html >サークルの方は知っていると思いますが、アピールで特筆すべき変更点がありました。
>コスプレの写真集に関する問題なんですが、露出の多いコスプレ写真集が増えてきた。
>今回は(基準を)強化しながら、最初にアピールで厳しくなると流して、今回挑んだ。
>そしたらやっぱりどんどんエスカレートしていまして、かなりの枚数が販売停止になった。
>サークルさんから苦情がきましたが、やはり行き過ぎた表現は我々も責任を取る立場として、できないものはできない。
やっぱりコミケも含めた同人誌即売会は最近おかしいよ。
参加者の表現の幅を狭めて自分たちは一切責任もとろうとしない腑抜けな状態で、
今後の規制推進派による猛攻撃に対抗できるのでしょうか?
>>210 に参加メンバーの所属を追記してみました。
予想通り、自公連立と警察とエクパットのタッグであることが明確に。
都議会でも民主党はやはり反対に動いている気配が見える。
>>218 一GT掲示板参加者さん、某ブログで論破されてこんな所まで出張ご苦労様ですw
>>218 発禁になった写真集を昨日ブログで見たけど、素人じゃなさそうな本だった。
業者が作ったっぽいような。
今までああいうのは少なかった気がするんだが。
不況で業者が焦っているか、実写業界の規制が厳しくなりすぎて同人に流れてきてるか。
同人界というより、世の中が不寛容になりすぎて歪みが起きていると俺は思う。
発禁になったのだから、コミケはいい仕事していると思うよ。
実際に発禁になった本の写真みれば異常さがわかる。
一応公明の動きに注意、ということで。
だがこれが事実なら自民党は公明にさえも見捨てられたということになるんだな…
★公明党顧問に市川元書記長 「一・一ライン」期待の民主対策?
民主党の小沢一郎幹事長と「一・一ライン」と呼ばれる関係を築いた
公明党の市川雄一元書記長が8日、党常任顧問に就任した。
山口那津男代表は「小沢氏との関係を考えて人選したわけではない。
参院選に向けてOB議員のまとめ役をお願いした」と説明した。
ただ2003年に政界を引退し、党の役職も退いていた市川氏の突然の復帰には
「民主党との関係構築に備えるためではないか」「党内を引き締める狙い」などの観測が流れる。(00:25)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100108AT3S0802P08012010.html
>>222 民公なんかになったらそれこそ終わりだな
>>211 実写業界はソフ倫と違って同人潰しします宣言なんてアホなことしないから別にいいんじゃないの?
しかしコミケというのは場を提供するだけで表現物に関してはサークルごとに責任を負わせるのが慣例だったんだがなあ。
だからこそ奥付にサークル名や代表者・連絡先を書かせるのが伝統だったわけで。
からこのコミケ実行委員会側の対応はいきすぎているし、米澤代表が死んだ後は何かが変わってしまったと思う。
東京都の問題さえ無ければ少し気が休まったはずなんだがなぁ…
違憲少年課逝ってよし!
>>222 民主の方は気があるような素振を見せながら、全面対決の姿勢を出したりする
揺さぶり作戦って説が濃厚だね。層化の選挙協力が得られにくくなり、谷垣カルトが
勝手に自滅するからw
>>218 >我々のコミケのワイセツの基準は商業誌に準ずる。
とあるが、件のコスプレ写真集は性器が見えてたとか、そういう意味で逸脱があったとかなのかね。
表現の幅が狭まる云々というけど、以前と比べて基準が変わったとか?
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ | 私からエロゲーマーに警告する。
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. ”キチガイには表面だけ土下座しとけ”という理論は
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 確実に世界では通用しない。
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ 権利を守らない業界は滅びるのだ。
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
>>226 松文館裁判で二次より三次の方が猥褻性が高いという判例がある以上
実写には厳しめになるのは致し方ないと思う
それに写真には物語性という要因が少ない分、マンガよりも性器部分への
注目度が大きいし
>226
変わってないと思うんだが?
>218の内容にある停止された本の状態が相当に異常なんじゃなかろうか
宮崎事件後から育成条例指導が最高潮になった時に
マジックペンで下半身消すハメに成ったサークルが続出した事もあったが
アレに順ずる異常事態が今回であったとは考えられないんだがな
あと>218はコミケがどうとか以前に規約が事前報知を行っているってのを
考慮に入れて無さ杉。
極端な規約改正が行われて話題にならないレベルのイベントでもないし
大方、発禁で割り食った奴が暴れてんじゃねーの?
あとはそれに乗っかって遊んでるアホの煽ラー
建前だけど
コミケは商業の場ではありません
しかし、政治的思惑やらしがらみやらで
西に企業ブースがある訳で。
もっとも、あそこは狭いんで、企業でなくサークル用にしても
あまり収容できず、又、保安上問題があります
火災等ね
米やんは早く逝き過ぎたな。
あ、設営に協力してくださいね、特に落選の方
それとコスプレ系は昔から頭が痛い問題だよ
露出度とかでは無くて
盗撮系でね。 東京都やら各公共団体が協力したり
許認可したイベントで犯罪行為が生じる問題が
根幹でねぇ
後は、ナチの軍服系かな こちらは、まあ何とか。
旧日本軍軍装とかも一時期ちょいとトラブった記憶が。
それと小沢と市川かな朝日新聞読んできたけど、
選挙つうより通常国会でのパイプ作りだね
いずれにせよ、こちらの問題とは
直接的な繋がりは薄いよ
ハッタリに気をつけよう
政治闘争とは握手しつつ足蹴りまくる事が常態だよ。
>>233 民主とパイプが一切無いから今さらの市川なんだろうね
逆に民公連立あり得ないと安心した
言ったけど、連中はもう追い詰められてるから、手段は選ばないよ。
自民の良識派は抑える力が無い
谷垣は所詮操り人形だよ。
加藤も往年の影響力は無い。
政治力学とは複雑怪奇であるコトを忘れないで欲しい。
236 :
名無したちの午後:2010/01/09(土) 12:01:22 ID:L/DjMNk50
>>234 要するに、公明党も内部で疲れが生じてるのよ。
敗北が相当の痛手だったらしいね。
まあ、早く予算案を成立させて経済状況に反映させたい
その為には自民から公明を引きはなして
おくことかな。
一緒にごねられたら、溜まらんからね
>>236 これだけで全部の判断はできないが、
普通にアウトだ。
米やん時代ならレッドカードどころか、
出入り禁止だよ。
出したサークルさんは、もうちょい頭使って貰い
次に頑張って欲しい。
やり方がストレート過ぎ
商業の場では無いって建前を遡って考えれば、
道は開けると思う。
>>239 エロ拓つうか、コスプレ拓何だけど
あそこはおっかさんが強いのよねえ
奥さんのおかげで、議員やれてたと言って過言じゃない程だよ。
福岡の女性は強いからね、オトコの操縦に掛けては、日本一じゃないかな
まあ、それが出来るコトができる女性でもある
鳩山の母御前もさすが石橋家の女性のことはあるしねえ。
息子の為なら何でもするのが母親さ
>>236 俺が昨日見たのもそれ。
なんか普通と違うよね。
どこの業者が作ったんだみたいなw
俺だって息子をしごくためなら何だってしてきたさ
>>241 奥さん強いのは菅財務相もですな
奥さんの方を議員にした方が良い仕事するだろという声もちらほらw
石橋家の母御前は、変な所から献金受けるより
身内の金でと言う母心からだからね。
桁が庶民感覚からズレてるっていうやつもいるが、
庶民感覚って一体誰が決めたんだか
248 :
名無したちの午後:2010/01/09(土) 12:21:57 ID:L/DjMNk50
>>246 いろいろ言われるが、角栄の娘さんもキモが座った才媛だよ。
泣いたことがあったけど、あれの背景には
外務省と自民内の派閥の問題が大きいよ
それと小泉が庇いきれなかった。
しかし、重要な問題があります。
おっぱいの大きさについての定義デス
やはり、だらしない形のおっぱいも捨て難い
エロゲでは、形が良いのばかりだからねぇ
こう、理想のおっぱいの造形こそが是なのは、
如何な物かと考えるワシ
>>249 真紀子さんの泣きは演技だもの
芯は強いよね
旦那はカスだが
しかし清和会支配になって外務省のチャイナ派、ロシア派粛正されたものねぇ
佐藤や宗男もそれでやられたし
北海道の角栄は、野中のクソに見捨てられた
それだけさ。
ボスのくせして、宗男を守らず切り捨てた
自己保身の為にね
野中の力量は高く評価するが
宗男をちゃんと育てて後継にするつう
教育者の力量が無かったのさ
惜しいねぇ
>>253 小沢がモナ志を育てられるのか注目しとりますよ
女議員はアレなのが多いから、普通でも良く見えるのよね…
なんかHシーンのあるエロゲ体験版、一本に付一回抜く耐久プレイしてたら
どうでもよくなった。チンチンはヒリヒリするし、目も霞むし、頭も痛い。
なんか憂鬱な気分になってきた。
今日、地元議員さんの地域ミーティングにいってきますたお。
1月から始まる国会。『児ポ』はコクタイ(国会対策本部?)からは出てねーしょーだ。
んまぁ児ポ以前に日本としてやらねばいけねーことは山ほどあるんだし。
その点、国旗と児ポしか言うことがない旧体制の老害党は気楽でいいですね♥
でいよいよ仕分け作業が独立行政方針や 公 益 法 人 へ入るとの事。
これはもう「おまえら全力でいくぞ!」な状態。うさんくせー癒偽腐をけチョンけチョン(前田某w)
にする絶好のチャンス。うさんくせー言動、協力団体などの情報を率先して議員にリークすべき。
売国とフェミとカルト教団のダミー活動団体と化している癒偽腐なんぞ公益法人ですらないだろ。
もうKENJI氏あたりが呼びかけで有志のロビー活動団体設立に動かんかな。
献金交通費等実費完全自己負担でも、活動区域の区分けされるだけでも大分助かる。
一人じゃ5人が限界だろ。
>>257 枝野の疲労は大丈夫か…?
役職付いて仕分けもやってたら、また勝手に合意とか始まる悪寒
>>258 二度も党にナイショで動いたら懲罰あるだろうから難しいだろ
民主は議員立法を原則禁止してるんだし
>>259 完全に創価思想だし、懲罰気にしないと思うけどな
気にするような奴は最初から勝手には動かん
わたしの子供は新鮮な空気の中で遊び、筋肉を鍛えます。
フィットネスの習慣はうまくいけば生涯のものになるかも
知れません。しかし『レイプレイ』を遊ぶ子供は何を学ぶでしょう。
女性を押し倒すやり方?泣き叫ぶ幼い少女の両手両足を切断し拳を肛門に無理矢理入れる方法?
このスキル、本当にわたしの子供に学ばせたい。
きっと、全部の『レイプレイ』をやったら新しい世界が始まるんでしょうね
「ゲームはサタン。ニュートンがDSを持っていたら万有引力を発見することもなかった」−海外のお母さんが強烈なゲーム批判
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/01/08/39751.html
とりあえず悪魔が作った事にすれば、何言っても許されるもんな
まあ、万有引力が発見されてなきゃ、DSは存在すらないわけだが
>>261 聖書を読む子供は何を学ぶでしょう?
魔女狩りの仕方?大勢の人を洪水で虐殺する方法?
このスキル、絶対にわたしの子供には学ばせない
きっと「聖書」を全部読んだら新しい世界が始まるんでしょうね
>291
…そもそもレイプレイは成人ゲーで子供は遊べないんだがな
子供が遊んでるとすれば大人が愚かな見識で行動した結果なんだが
凄い責任転嫁だ
>>257 業界人主体でロビー活動は難しいと思う。
たぶんまとまらない。
どうしても意思の統一ができない。
本来は、こういうのはイベントまとめが好きなプロデューサーみたいな人がヘッドの方がいいと思う。
しかも表現は何でもいいんじゃないというアバウトな人。
下手にあれはダメ、これはチョットなんていう人は、組織の分解を招くので適切ではないと個人的には思う。
>>263 どこがオープン化してんだよwwww記者クラブざけんなw
>263
記者クラブの効能…
「マスコミに対して情報を容易にコントロール出来る」という誘惑に
今や与党となった民主党が果たして抗う事が出来るのか?
>268
むしろ政権とってからハネムーン無しのフルボッコ状態で
一次情報の発信を掴んでコントロールした方が遥かにマシな上に
それなりの恨みも重なる大手マスコミに媚売る理由の方が無いと思うが?
さっさと各省庁アナウンスは直出しにしてしまえばいいんよ
週刊誌の雇われ記者以下の取材力しか無い大手のぶら下がりどもが
右往左往しやがれってんだ
小沢も「マスコミは自民には甘い」って言ってたしな
マスゴミに甘い対応取るような愚行はしないだろ
今回の献金の件の報道でも検察と共に新聞TV各社に恨みがあるだろうしな。
今後、どんな報復人事をするのかwktk
人事までに逮捕したいからずっと必死だろうな
まぁ事業仕訳で事実と異なる報道を平気で垂れ流した記者クラブ所属マスゴミのことを民主党は忘れていないとおもうw
>>261 寝言を抜かすのは勝手だがね
こういう事言う奴らは悪害だ
エロゲ業界で動いてるのkenjiだけなんだろうか他のやつらは余計なことしやがってとか思ってるのかな?
>>180 国家が保障する自由とは別に、社会における自由があるでしょ。
度が過ぎれば、国家が介入するだろうが、基本的に無視される。
だからといって、国家が介入しないレベルであれば何をやってもいい、
それを受ける責任があるというのは、間違ってると思う。
憲法にもあるように国民一人々々が不断の努力をもって保持しなければならない。
>>182 そこはメーカーがソフ倫に下駄を預けてるんだから、
メーカー自身が文句をいうならともかく、第三者がいってどうする。
勝手にメーカーの意見を忖度するな。
メーカーは自分たちの意思でソフ倫に留まり、
規制内容に沿ったゲームを出すという選択を行ったんだ。
もちろんソフ倫、流通、規制派、ユーザー等と表現を束縛する要因は様々だし、
それぞれに批判される部分はあるだろうが、ソフ倫の責任を重く見すぎることは、
エロゲーのせいにする規制派と何ら変わらない。
自由とはそれによって生じる責任によってのみ制限されるべきである。
とりあえず今思いついた言葉で、黒みたいに偉い人の言葉を引用したわけでもないが、
これが
>>183への答えだ。もちろん本来あるべき以上の責任は課すべきではない。
だから無制限に保障されるものでもなく、立場によって責任も変わってくるだろう。
匿名だと責任はないに等しいし、エロゲにしても商業と同人じゃ自由の幅は違ってくる。
最近、喫煙シーンがあるといって絵本が販売中止になったニュースがあった。
これは絵本を出した側も、それを批判した側にも問題はないと思う。
社会における喫煙の立場が微妙なことが問題を複雑にしてるだけだ。
そういう点では、この国で喫煙描写を表現する自由は制限されてるといえる。
同じようなことが今回の陵辱規制でもいえると思う。
別にゾーニングが厳密なら、
無修正の三次だろうが、二次だろうが自由にしていいと思うんだがね。
何でも自由に創作すればいい。
こういうことをいうと、じゃあSMは?とか言い出すやつがいるが、
契約内容と刑法からみて適正な範囲というものがあるだけで、
基本的には自由な話。
日本の場合、刑法条がゆがんでるからそっちをなんとかしないと駄目という話だが。
冬コミ参加された方なら、気付いたと思いますが・・・
政権交代の結果、今回販売停止になったものがたくさんありました。
2chも規制されることが多くなってます。
民主党が力を持ちすぎ、一党独裁色を強めている結果だと思います。
このままだとエロゲー規制も、もっと酷くなるのは目に見えてます。
言論、表現の自由の為にも、民主党の力を弱め、社民党等の力が増すように応援すべきだと思う。
>>261 あれだろ ゲームはセガサターンだといいたんだろww
しぇんむーの続編でもまってるんじゃないw
>>279 社民は国防がひどすぎるのが難だねえ。支持したいが、一般人に受けいれられんだろ、あれは?
>>279 実質不可能だろ
2CH規制はネトウヨが暴れてるからだと思うんだが・・・
発売禁止になったのは本当に民主のせいなのか?
自公ならOKだったのか?
現実をみて社民党の考えがこのスレではマンセーでも
村山、土井のやってきたことのおかげで支持をうけるのは難しいとおもうし
表現自由以外ではきついと思うんだが・・
冬コミ販売停止コス物はいくらなんでも酷すぎたでしょ
スレチだが国防と言えば中国が本気で日本に攻めてこようとした場合は南西諸島の有人島のどれか一つを占領すればいいと聞いたことがあるな
>>261 >ゲームはサタン
手の込んだSEGAの宣伝だな
サターンはガングリが出ていたから認める
クドわふたーの、ここがダメだと思うポイント
・タイトルがダメ
智代アフター意識してるんだろうけど、概要見るにアフターではなくスピンオフ
今時同人でもこんなセンスに欠けるタイトルは付けない。愛佳でいくの!と同レベル
・制作スタッフがダメ
とりあえず手の空いた人達で何かやりましょうか?っていうやる気のなさ
事実上3ライン並行稼働を実現したが、脚本が大きな評価のウェイトを占める鍵にとって、
並行稼働は必ずしもプラスに働くだろうか?
評価の芳しくなかったg個別ルートのライターを散りばめたところで駄作しか生まれない、
と考えるのが普通。というかまだいたの?このライター
魁の適性もどう働くか?一球入魂で杏アフター作らせた方が需要あるし期待できる
・企画がダメ
g発売前から話はあったようだが、クドのキャラ人気にあやかっただけのキャラ萌えゲー
こんな企画が通り始めたら、味をしめていずれ曲芸化することは明らか
業界全体が好調だった2、3年前とは明らかに状況が異なる中、時代錯誤も甚だしい泡沫企画
葉や曲芸の迷走から何も学ばないVAVAのいつもの見切り発車
そんなものでKeyに汚点がつくのは非常に迷惑と言わざるを得ない
>>283 あそこの物量なら、普段虐殺してる奴らを特攻兵にすれば作戦が成り立つから困る
287 :
名無したちの午後:2010/01/09(土) 17:53:25 ID:RwbHZ0Ez0
>>2CH規制はネトウヨが暴れてるからだと思うんだが・・・
岡田外務大臣がログの削除を依頼したのは有名な話だし、民主党は規制に積極的だと思う。
>>冬コミ販売停止コス物はいくらなんでも酷すぎたでしょ
知り合いのレイヤーさんに話を聞いたんだけど、夏より厳しくなってるらしい・・・
確かに社民を支持できる人はいないだろうから、
表現の自由を掲げてくれる政党があればいいんだけど・・・(みんなのとかどうなんだろ
288 :
287:2010/01/09(土) 17:54:57 ID:RwbHZ0Ez0
ごめんageちゃった
みんなのにも期待できないかと
>>286 人海戦術で中国とタイマンはれるのはインドしかないしな
朝鮮戦争だったかの時に人間を地雷処理に使ったとか
283であげたのは上陸・占領には数十人しか必要でないとか書いてあったけど
社民はなー俺の親も村山以降アンチになって共産支持になったりしたしなー
みんなの党はいまいちよくわからない
冬コミ厳しくなったってのがマジなら都青少年条例改悪案が大いに影響与えていそうだけど
>>275 俺も一応、外注だがクリエイターだよ。
まあ何でも屋だが。
その片手間で反対運動やってる。
しかし、本来ならばソフ倫の仕事だ。
あれだけ金をメーカーから集めて何やってるんだと思う。
金がいらないならメーカーに返金してやれよと。
あるいは反対運動してる奴等に金を渡せと。
>>289 みんなのも駄目そうなのか・・・
表現の自由に関しては、ほとんどの党が規制する考えなのがつらいね。
社民、共産くらいしかないみたいだし・・・
反対運動をもう少し楽にする方法がある。
雑誌社と連携するということ。
パソパラにあれから規制の話どうなったんでしょうねとかメールで聞いてみるとか。何か新しいことが分かるかもしれない。
>>287 そりゃ根拠のない中傷を削除してくれって話じゃないか?
民主が言論規制に積極的と言いたいんだとしたらちょっと飛躍しすぎでは?
コミケの件はよく知らんが民主のせいなのか?確実にそう言えるのか?
社民が一番手なのには同意だが、お前さんの書き込みは工作臭いんだよな
>>287 民主はまだマシな方だろ
積極なのは一部だけで、まともな議員も割といる
まともなのが一部しかいない児民党なんかより遥かにマシ
>>279 今回会場審査が厳しかった?のは、都条例の件や、規制派の偵察が来るとかいう噂が出てたからじゃ?
ポスターのダメ出しが多かったのには気付いたが、販売停止は気付かなかったし
そっちの線を警戒したように感じる。
ちなみに印刷所審査の消しについては、野田が騒ぎ立てて
逮捕者が出た後以降、毎回ダメ出しされてたが今回は一発で通ったし
逆に気持ち緩くなった気もする。
>>179 >175条がある時点で表現の自由が制限されてるのは事実でしょ。
うん、それは同意できるし、否定しない。
そもそも「完全な自由」は理数系では可能でも、社会生活を営む者同士の間で「完全な自由」は不可能だからね。
たとえば、我々は政府や企業、団体を批判しても逮捕されないけど、
その内部の人物の私生活を暴露したり、誹謗中傷すると逮捕される。
日本国憲法第21条が謳う「表現の自由」は、他の自由と比べて民主主義の根本をなすものだから、
国体維持の施策上、「憲法上」確保されているけど、
自由主義は放任主義とは異なり、平等に保障した全ての人権に調整が必要なため、
表現の自由と言えども、一定の制約を受ける(第12条)。
刑法175条の問題点は、わいせつ物三裁判において「表現の自由」との兼ね合いが不明瞭なところ。
これは最初のチャタレー裁判で、司法が帝国憲法下の大審院判決を継承したためで、
日本国憲法との摺り合わせに矛盾が生じている。
しかし、一方で、係る法廷闘争では「明確性の原理」を振りかざし、
明確きわまる定義で「抜け穴」を作り、結果的には性表現を公認させた。
この「抜け穴」おかげで、刑法175条のわいせつ表現を性道徳・性秩序を理由にした規制には厳密性が要求されるため、
単に「性表現だから」という理由だけで検挙されることは無くなっている。
刑法175条は有名無実化している。
そして、自主規制団体は「抜け穴」の承認を創作物に与えることで、権利主体の創作活動を守るためのもの。
過去の法廷闘争で「抜け穴」を作って「表現の自由」を守ってくれた方々の努力を無に返さないためにも、
感情論による自主規制団体の批判は避けるべきだと思う。
>>275 >そこはメーカーがソフ倫に下駄を預けてるんだから、
選択の余地がほぼ存在しない中では「自分で選んだから我慢しろ」って論法は通用せんはな。
それにその論法で言えるのは「メーカーにも責任がある」って程度で
どのみちソフ倫を免責できるわけじゃなかろう。
>メーカー自身が文句をいうならともかく、第三者がいってどうする。
ユーザーは当事者ではないのかね?
>ソフ倫の責任を重く見すぎることは、
いかな弁護をしようと、規制派に土下座したのはソフ倫自身の決定であり、責任だ。
故に批判されてしかるべき
>自由とはそれによって生じる責任によってのみ制限されるべきである。
責任ねえ?自由に対する責任ってのは基本的に「(自由な行動によって)誰かに迷惑をかけたとき」に使う言葉だろ?
例えば名誉毀損で迷惑をかける表現はそりゃ制限される。それは結構。
だが創作物である以上、誰に迷惑かけるわけでもないのだが。
故に「自由とはそれによって生じる責任によってのみ制限されるべき」とするならばなおのこと
誰に迷惑をかけるでもないエロゲの表現で、ごちゃごちゃ言われる筋合いはないのだが。
それとも「社会的責任」という言葉を「(実害の有無にかかわらず)社会の道徳に合わせて表現しなければならない」と考えている?
だったら表現の自由は死ぬな。
例えば「ヒトラー批判は許さない」という「社会の道徳」があったら政治批判が否定されちゃうことになる。
(もっともこの場合、「レイプ描写はダメ」っての「規制派の道徳」にすぎず、「社会の道徳」とすらいえないがね)
>>298 >感情論による自主規制団体の批判は避けるべきだと思う。
表現の自由の切り売りを認めろってこと?
感情論は置いといて、事実による批判は構わんのじゃないかね
批判=内紛みたいに捉えるのもおかしいもんだし
まあ批判よりも今すべき事を、って言いたい人もいるのだろうが
それはそれで正しいとも思うし、逆に甘いとも思う
色んな人がいるスレなので、レスが気に入らないならNGにすれば良い事だ
自分にとって、有益になるものを掻い摘んでいけば良い
東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正というやつですね。
すでに影響が出始めてるってことなのか・・・
都議会に抗議とかすべきですよね。(抗議された方いますか?
こんな条例があったら、エロゲのみならず漫画やアニメ、ゲームすべて駄目になると思うんだけど
>>293 出版社などが声をあげてくれれば、ここの住人も活動しやすくなると思うんだけどね。
メール出したり、読者アンケートのようなものでも出したほうがいいと思う。
>>302 影響って会場の審査が厳しかったこと?
一過性のものだと思うのだが
>>282 民主党のせいってwコミケに民主党は自民党の野田聖子みたいなことしてに圧力をかけたの?w
じゃないんだったら政権交代全く関係ないだろうwまぁ日本国憲法を保守してくれる唯一といえる社民が
伸びてもらわなければ困るのは同意だけど。
>>276 >間違ってる
>憲法にもあるように国民一人々々が不断の努力をもって保持しなければならない。
その“間違ってる”というのは、他者の権利を侵害した場合のこと。
しかし、そうでない限りは自由は保障される。
>それを批判した側にも問題はないと思う。
たとえば、喫煙シーンを子供が見せないこと理由に販売中止に追い込むことが問題なければ、
同じ理由で、「嗅ぎタバコを吸う野郎(Snusmumrik)」スナフキンが登場する『ムーミン』も販売中止に追い込むべきだろう。
それが、正しい挙動なのか?
倫理的な問題で表現物を販売中止に追い込むこと自体に大きな問題がある。
倫理的な問題を理由に表現規制し尽くした結果が廃退芸術論だ。
「歴史は繰り返す。一度目は悲劇として。二度目以降は喜劇として」(カール・マルクス)
歴史の教訓を無視して、もう一度、同じ愚を繰り返してかまわないのか?
308 :
名無したちの午後:2010/01/09(土) 20:41:51 ID:RwbHZ0Ez0
>>304 今回は規制派が下見に来るということで、厳しかったということなのかな。
でも、これが条例化されたら終わりのような気がするんだが・・・
>>308 条例化しないように、民主議員に頑張ってもらわなきゃな
310 :
308:2010/01/09(土) 20:46:36 ID:RwbHZ0Ez0
またageちゃった。ごめん
実家からで専ブラ使ってなかったから・・・
311 :
名無したちの午後:2010/01/09(土) 21:11:33 ID:xeQGDwcs0
政権交代はプラスとまではいえないが少なくとも現時点においてはマイナスではない
現に自公べったりだった規制派は相当やりにくくなっている。
ようやく規制が解除されたみたいだ
>>300 >表現の自由の切り売りを認めろってこと?
えーと、誰がそんなことを言ってるの?
そもそも「自主規制」は、権利主体の自主的な判断に全権委任されているよ?
>>314 君が。
ソフ倫は表現の自由の切り売りを行ったが故に批判されてるわけだが、
君は「感情論による自主規制団体の批判は避けるべきだと思う。」とソフ倫をかばうような言動をしたわけで。
(この言い方は、ソフ倫批判が感情論だという決めつけも伴っている)
違うというのなら、どういう意味なのか説明よろ。
まあ、ソフ倫は民間団体だからそもそも表現の切り売りをすることは不可能ではありますな
>>316 民間団体なればだろう?
政府機関が直に表現規制を行えば、「切り売り」という言い方にはならんわな。
>>312 同じくべったりの官僚・マスゴミ・警察も多少まともになればな…
>>315 >君が。
なるほど。
「表現の自由の切り売り」などという、わたしが使ってもいない言葉を、
さぞ言ったかのように指摘するのが、あなたの流儀なのか。
>ソフ倫は表現の自由の切り売りを行ったが故に批判されてる
一部そういう人もいるだろうけど、わたしは同意しない。
>君は「感情論による自主規制団体の批判は避けるべきだと思う。」とソフ倫をかばうような言動をしたわけで。
>(この言い方は、ソフ倫批判が感情論だという決めつけも伴っている)
あなたの中では「自主規制団体=ソフ倫」かもしれないが、
わたしが言う「自主規制団体」はメディ倫、映倫、ビデ倫・・・…これらを言うまでもなく含んでいる。
自主規制団体は、刑法175条の適用を避けるため、「建前」で規制しているけど、
しかし、本質的には審査済みの承認を与えることで権利主体の創作活動を守っている。
これを「感情論」で批判することは、過去のわいせつ物法廷闘争で戦った方々に対する冒涜だと思う。
それでも「感情論」で自主規制団体を批判したいなら、どうぞご勝手に。
ところで、「表現の自由の切り売り」って、どういう意味?
>>315 >君が。
なるほど。
「表現の自由の切り売り」などという、わたしが使ってもいない言葉を、
さぞ言ったかのように指摘するのが、あなたの流儀なのか。
>ソフ倫は表現の自由の切り売りを行ったが故に批判されてる
一部そういう人もいるだろうけど、わたしは同意しない。
>君は「感情論による自主規制団体の批判は避けるべきだと思う。」とソフ倫をかばうような言動をしたわけで。
>(この言い方は、ソフ倫批判が感情論だという決めつけも伴っている)
あなたの中では「自主規制団体=ソフ倫」かもしれないが、
わたしが言う「自主規制団体」はメディ倫、映倫、ビデ倫・・・…これらを言うまでもなく含んでいる。
自主規制団体は、刑法175条の適用を避けるため、「建前」で規制しているけど、
しかし、本質的には審査済みの承認を与えることで権利主体の創作活動を守っている。
これを「感情論」で批判することは、過去のわいせつ物法廷闘争で戦った方々に対する冒涜だと思う。
それでも「感情論」で自主規制団体を批判したいなら、どうぞご勝手に。
ところで、「表現の自由の切り売り」って、どういう意味?
大事な事なので
>>317 だったら「表現の自由の切り売り」という言い方が間違っているということだろうね。
とにかく表現の自由は国家権力にのみ課せられた義務だから民間団体であるソフ倫が
切り売りだろうがなんだろうがなんかすることは不可能。
「直」以外の表現規制って例えばどんなの?
>これを「感情論」で批判することは、過去のわいせつ物法廷闘争で戦った方々に対する冒涜だと思う。
相変わらずズレてんな〜
まあ問題は批判の方向性なんだろうが、「過去のわいせつ物法廷闘争で戦った方々」は
まさに「感情論」で戦ったのだよ。
>>319 >一部そういう人もいるだろうけど、わたしは同意しない。
同意しないとはどういう意味だ?
切り売り自体がなかったって意味?それとも切り売りは正当だったという意味?
>ところで、「表現の自由の切り売り」って、どういう意味?
具体的言えば凌辱規制の話だが。(ほかにもいろいろ巻き込まれてるがね)
君は凌辱規制が妥当なものだと思っているの?
>>308 △質疑応答では「大規模な視察」には否定的だったし
単純にギリギリのラインでやりすぎてる状況を何とかしたかったんじゃないかなあ
>>322 憲法の人権の規定は個人ではなく、国家のみの義務だと思ってる?
だったら、「身体の自由(奴隷的拘束を受けない)」も義務があるのは国家だけだから、
個人だったら他人を奴隷にしてもいいの?
>>327 なぜ刑法があると思ってるの?
憲法で保障された人権をより具体的に保証するためだろ。
>>328 で、他人を奴隷にした個人を刑法でなく憲法で裁けと?
>>329 憲法自体は他人の奴隷化を容認しているって言いたいの?
「人権相互の調節弁」って言葉があるように、
人権同士はぶつかりうる(個人が他人の人権を侵すことはありうる)ってのが憲法解釈の主流なんだが。
331 :
名無したちの午後:2010/01/09(土) 22:41:30 ID:xeQGDwcs0
>>325 そもそもどんな物が発売停止になったのかわからんとなんとも言えん(二次な)。
三次は
>>236の物らしいし。
>>330 ???
刑法で個人が他人を奴隷にすることは禁じられているんだよ?
なんで憲法がそれと矛盾せにゃならんだ?
個人が他人の人権を侵すことはそりゃ当たり前にあることだが、
個人が他人の人権を侵したかどで憲法によって裁かれたなんて話聞いたことないけど?
>>332 >個人が他人の人権を侵すことはそりゃ当たり前にあることだが、
あるんだよな?
じゃあ当然「個人が他人の表現の自由を侵すこともある」よな?
そしてそれは当然憲法で禁じられたことだよな?
>>333 はい残念。
「(個人間の)人権同士はぶつかりうる」という条件を出しているのは君だよ?
結果的に国家権力が拮抗するどちらかもしくは両方の人権を物理的に守りきれない
状況があるってだけのこと。
もちろん「個人が他人の表現の自由を侵すこと」は不可能。
憲法が禁じているのは「国家が国民の表現の自由を侵すこと」のみ。
憲法は国家の行動を制約し、その精神にのっとって法律を定めさせるのが仕事で、
直接個人の人権侵害を咎めたりはしないと思うんだが。
>>334 >個人が他人の人権を侵すことはそりゃ当たり前にあることだが、
と矛盾してるぞ
>>336 どこがどう矛盾?
「人権同士のぶつかり」という条件を出しているのは君なんだけど?
>>321 ごめん、無線RANの通信状態が悪い。
>>324 >同意しないとはどういう意味だ?
そのままの意味。
>切り売り自体がなかったって意味?それとも切り売りは正当だったという意味?
ソフ倫は独自基準で「建前」で審査して、承認を与える団体で、
その基準も、流通小売店が安全に取り扱えるようにするための基準に過ぎない。
ソフ倫が「表現の自由を切り売り」をしたという事実は無い。
>(ほかにもいろいろ巻き込まれてるがね)
そうなの?
具体的には、どこが巻き込まれてるの?
>具体的言えば凌辱規制の話だが。
>君は凌辱規制が妥当なものだと思っているの?
それは、ソフ倫の独自基準の問題であって、「表現の自由」が豆腐屋の豆腐のように切り売りされているわけではない。
「表現の自由」とは、エロゲでいえば、エロゲを作り発表する権利そのもの。
仮に、わたしが『陵辱戦国無双 六条鞭は愛の痛み』というクソゲーを制作し、発表したとしても、
(コーエーに訴えられる可能性を抜きにすれば)その事実だけでは、当局に逮捕されることはないだろう。
「表現の自由」に守られているからだよ。
たとえば「義務教育」
義務教育は「親」に子どもを(労働させたりせず)教育をさせるよう強制するものだが、
子どもが勝手に学校サボってもそれは「義務教育」に違反していることにはならない。
あくまで親を縛るものであって子どもを縛るものではない。
子どもを縛るのは親の仕事、ということになる。
憲法に定められる表現の自由と義務教育、国家と親、個人と子どもに置き換えてみたら喩えとして妥当かと思うけど。
>>335 憲法は少数ながら国民の義務も規定しているわけだが。
例えば「納税拒否」とかは憲法違反だよな?
無論、罰則規定がないから、「直接」とがめることはないだろう。
しかしながらだからといって、「憲法は納税の義務を定めていない」とは言えない。
そして人権は権利であると共に、「他者の人権を侵してはならない」とする義務でもあるから
「他者の人権を侵すこと」は憲法違反と言える。もちろん表現の自由を侵すこともな。
>>337 まさか・・・「他人を奴隷にする権利」と「他人に奴隷にされない権利」が
憲法解釈においてぶつかり合うあいうるとでも思ってるの?
>>337 表現の自由は人権に入らないの?
「個人が他者の人権を侵しうる」なら
当然人権の一種である表現の自由に関しても
「個人が他者の表現の自由を侵しうる」と言えるわけだが
>>341 いや、単純に「他人を奴隷にする権利」なんてものはなく
「他人に奴隷にされない権利」はあるんだから、
「他人を奴隷にすること」は憲法違反だって言いたいだけだ。
同様に「他人の表現の自由を奪うこと」も憲法違反。
君がいう状況って本当に表現の自由を侵しているって言えるの?
法学の知識がないからわからない、ちょっと説明してみてよ
>>343 だから「(個人が)他人を奴隷にすること」は憲法違反でもなんでもないんだってば。
もちろん「(個人が)他人の表現の自由を奪うことも」も憲法違反でもなんでもない。
だいたいそれのどこに「人権同士のぶつかり合い」があるんだ?
>>344 例えば出版社が一社しかなく、本を出すのにはそこを使うしかないとしよう。
そして出版社には「自主規制規定」があり、それに従わないと著者は本が出せない。
すると実質本を書くにあたっては「自主規制」を強制されてるのと同じじゃないか?
ソフ倫も完全な独占とは言わないまでも、2団体しかない中の1団体だからかなり独占に近い状態だし
そこの出す基準は強制されているも同然じゃないか?
9 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/01/07(木) 11:09:49 ID:5rPl4+UV0
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-266.html のコメント欄より。
> そしてもう一つ、皆さんに是非やっていただきたいことが有ります。それは、民主党本部に対して
> 「樽井良和元衆議院議員を7月の参院選で公認して欲しい」とメールで意見を送ることです。樽井元議員は
> 関口都議が大学の後輩に当たることもあり、今回の問題でも関口都議と連携してユーザーやクリエイター、
> ひいては日本のコンテンツ産業にとって重大な驚異である東京都の横暴に対してパブリックコメントで
> 反対意見を提出したのを始め2003年の初当選以来、理不尽な表現規制と徹底的かつ一貫してぶれない
> 姿勢で闘って来た希有な政治家です。その政治的センスは長妻昭厚生労働大臣や表現規制反対の
> 立役者の一人である枝野幸男議員も高く評価するところであり、一刻も早い国政復帰が望まれます。
> しかしながら、主力支持団体であるヤマト運輸労組が初めて推薦候補を立てて臨んだ2年半前の
> 参院選では集票力の脆弱さが露顕してしまい、それが今回の参院選において党本部が樽井氏の
> 公認を出し渋っている理由になっています。この状況は「表現の自由を護る為に樽井氏を公認して
> 欲しい」と言う市井の声が何千、何万と民主党本部に寄せられれば確実に変わります。どうか、
> 皆さんで「樽井良和元衆議院議員を7月の参院選で公認して欲しい」旨を民主党本部にメールで
> 意見してください。そして、ブログを持っておられる方は読者に樽井氏公認を求めるメールを民主党
> 本部へ送るよう呼び掛けてください。このままでは、スタートラインに立つことすら出来ないまま7月を
> 迎えることになってしまいますので、表現規制と徹底的に闘う議員を再び永田町に送り出すために、
> 皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
>
> 民主党本部・メール送信フォーム
>
https://form.dpj.or.jp/contact/
>>345 つまり君の解釈によれば、憲法自体は、個人による奴隷制を禁じていないってことでいいんだよな?
>「人権同士のぶつかり合い」
個人が人権を侵す場合があるってことを示す一例として言ったまで。
「人権同士のぶつかり合い」どころか「何の権利もないのに他者の人権を侵す」ことだってありうるし、それは禁じられていると見るべき。
てか完全に独禁法的に黒だよなソフ倫は
それ入ったらジャスラックも
>>349-350 ソフ倫は狗になったので白です
カスラックは官僚主体なので白です
現状こんな状態だし
カスラックは捜査入った気もしたが、業界に圧力かけられるから結局変わらんという
>>299 もろちんソフ倫にも責任の一端はあると思うし、批判すべき点は批判すべきだと思う。
でも、選択の余地がないのはソフ倫の責任なのか?
ソフ倫が圧力をかけてるとかいうよくわからない陰謀論は別にして、
流通や弱小メーカー、割れその他諸々併せて業界全体の問題だろ。
選択の余地がないからとソフ倫を叩くのは筋違いだ。
ソフ倫が気に食わないからと、田所みたいな人がもっと出てくるような
業界であった方が健全な方向に進むとは思ってるが。
>ユーザーは当事者ではないのかね?
押し付けなのかどうかは当事者であるメーカーにしかわからない。
公開投票とはいえ、圧倒的多数で決定したというし、
それをソフ倫による押し付けだと第三者であるユーザーがいうべきではない。
P天のアンケートでは賛成的な意見もあったよね。
あと、土下座が何を指すのかがよくわからない。
ソフ倫が規制派の主張を全面的に認めて規制したということにしたい人がいるみたいだが、
ソフ倫はそういうことを含めて曖昧にするのがいつものやり方でしょ。
例えば、今回規制された人体欠損なんて規制派は一言もいってなかったのに、
どういうわけか規制されちゃった。
何を理由に規制されたかなんてよくわからないのに、
わざわざ相手の手柄を認めてるのはどっち?
>それとも「社会的責任」という言葉を「(実害の有無にかかわらず)社会の道徳に合わせて表現しなければならない」と考えている?
実害というか、直接的な影響はなくても、間接的に社会的な影響は与えうるよね。
どんな表現にだって良い影響も悪い影響も少なからずあるし、
それらについてある程度の責任を少なくとも俺は感じる。
その責任を考慮して表現を控える自由もあれば、無視して表現する自由もある。
実害がなければ何を表現してもいいとはいうが、立場によってはそうもいかないだろう。
だから、責任の軽い匿名という立場で過剰に「表現の自由」を主張することに違和感を覚える。
表現することや「表現の自由」ってそんなに軽いものなのかなと。
そういう点で黒のようなコテハンには少しだけ敬意を払ってる。
>>307 喫煙シーンが問題だと批判することを制限しろというの?
批判が出版中止に繋がるのは喫煙に厳しい社会のせいであって、批判自身じゃないよね。
もちろんその社会状況を利用して出版中止に追い込もうとしたら問題だけど、
出版中止に繋がりかねないからと批判自体を自粛しなければならないとなると
本末転倒だろう。
根本的原因はそれを取り巻く社会構造であって、
それを一人一人が不断の努力で保持すべきだといっている。
>>353 何やっても裁判に持ち込めば負けないとかもうね
どう見ても司法がまともに機能してない
>>348 俺の解釈のどこをどう「解釈」すると、
『憲法自体は個人による奴隷制を禁じていない』となるんだ?
>個人が人権を侵す場合があるってことを示す一例として言ったまで。
>「人権同士のぶつかり合い」どころか「何の権利もないのに他者の人権を侵す」ことだってありうるし
「どころか」も何も、君は、
「人権同士はぶつかりうる(個人が他人の人権を侵すことはありうる)」と言ってるわけで、
これは双方に相当な人権があり、それが拮抗し、結果的にどちらかの人権が蹂躙されるケースでしか
あり得ない。
「他人を奴隷にする権利」なんてもんはないから「他人に奴隷にされない権利」とぶつかり合うことは
あり得ないからこのケースではない。
個人が個人の人権を侵すことはあり得ない。
>>352 >選択の余地がないからとソフ倫を叩くのは筋違いだ。
「メーカーも下駄預けたんだからあきらめろ」ってのに反論したまでだが、間違ってる?
>押し付けなのかどうかは当事者であるメーカーにしかわからない。
押し付けじゃないなら、ソフ倫下で凌辱ゲーを出してもいいはずだよな?
自己判断ならいつでも撤回していいはずなんだから。
>ソフ倫はそういうことを含めて曖昧にするのがいつものやり方でしょ。
あいまいにするのなら、なんで凌辱規制なんてことになったんだ?
>表現することや「表現の自由」ってそんなに軽いものなのかなと。
きみこそ、表現の自由をあるかどうかもわからない「間接的に社会的な影響」とやらで制限していいと思ってるの?
それこそ表現の自由を軽く見ている証だと思うが。
>>356 つ>だから「(個人が)他人を奴隷にすること」は憲法違反でもなんでもないんだってば。
なんで定期的に
「ソフ倫ちゃんはわるくないんだお><」
って人間が湧くの?馬鹿なの、死ぬの?
鈴木の裁量に満足してんなら、現状に不満がないんだし
このスレ見る必要はないだろ。
>>357 民主が仕分けで殺してくれないかぎり、正常化は無理だろうな
官僚と各方面の癒着が酷すぎる
>>360 規制推進派にもいろんな人がいるように、規制反対派にも様々な立場があるんだろう
そういう意見があってもいいじゃないか
気に入らないならば見つけたときに反論すればいい
見るのもいやっていうなら「ソフ倫」をNGにでも入れておけ
>>361 鳩山がアレだから期待できそうにないな
違う奴ならまだ期待出来るが
業界人のスレでKENJI氏は総叩き。
業界人のお里が知れるね。
>>363 死後70年にとか言っちゃう奴だしな…
まあ、鳩山は降ろされるんじゃね?
>>365 もたんだろうしな
降ろされるのは確定だ
>>362 ただ少なくとも、ソフ倫のやり方は
表現の自由にとってデメリットにはなってもメリットにはなってない気がする。
唯一正当化しうるとしたら「表現の自由の切り売り」
つまり凌辱表現を差し出すことで、ほかの表現に累が及ぶことを防ぐ、という立場だが、
どういうわけかソフ倫擁護派はその論は認めたがらないんだよね。
無意味な規制の撤廃と、規制するならなぜそれを行う必要があるかの説明
ソフ倫に求めたいのはこの2点ですね
沙織事件が起きてからソフ倫ができエロゲが18禁になったわけだが、
年齢制限、特定の単語(高校など)の禁止、近親相姦の規制、5等身の規定、そして今回の陵辱規制
いずれの場合も必要のない規制が行われている
実妹好きなので05年の近親規定の解除は嬉しかったけど、その時もゴタゴタが起きていたようだった
こんな規制の方法を考える時間があるなら、ロビー活動に力を入れていただきたい
場当たり的な規制では、エロゲ版のコミックコードができそうで怖いものがある
手塚治虫が焚書されたり、エッチな小説を出したら逮捕されたとかそういう時代だったら
「過激なポルノまでかばえない」という理屈にいくらか説得力はあるかもしれないが
チャンピオンREDいちごが一般誌として出回って取締もない現状で
五体投地・即効発動は稚拙すぎると思う
>>366 鳩山の支持率落ちてるしな
参院選に備えて、新年度に交代しそう
>>368の訂正
すみません、近親の解除は04年でした
05年は等身制限でしたね
>>369 全年齢を対象にした青年誌、少コミ、レディコミなどと比較すると、
エロゲは規制が厳しすぎるように思う
もっとも、東京都のように問題視している自治体も少なくはないようですけどね
>>193 読んだー
うん、相変わらず前田センセは全体主義者だね!
あと山崎とか言う人欠席した人にキレすぎ
新谷はなんだろう、珍しく大人しいな、どこかから突っ込みでも喰らったのか?
>>338 >具体的には、どこが巻き込まれてるの?
例えば妊娠がNGワードになった。孕ませ描写どころか、単に通行人に妊婦がいるってだけでもアウト
>それは、ソフ倫の独自基準の問題であって、「表現の自由」が豆腐屋の豆腐のように切り売りされているわけではない。
その独自基準が実質業界のスタンダードになってるから困ってるんだよ。
それに独自基準であろうと、表現の自由が失われていることに変わりない。
>当局に逮捕されることはないだろう。
当局に逮捕されないというのは重要だが、
しかしそれだけでは表現の自由が十分にあるとは言えない。
表現を国家が邪魔しなくても、個人や民間団体が邪魔すれば同じことだからな。
例えば「イスラム批判の翻訳者を殺す」ってのは立派な表現の自由の侵害ではないか?
>>279 >政権交代の結果、今回販売停止になったものがたくさんありました。
キチガイかこいつ。死ねクソウヨ。
2ch規制はコピペ爆撃の巻き込まれが多いんだっけ?
>>375 爆撃とVIPの画像貼りじゃなかったっけ?
結構前は韓国との鯖攻撃の応酬もなかったか?
>>371 出版どころか、アダルトビデオよりもひどいと思います。
>>373 名誉毀損といった事情のない限り私人が勝手に制作を妨害したり流通を止めさせたりはできないので
規制賛成派は議員に陳情して有利な立法をしてもらおうと画策します。
結局、公権力と私人の関係についての表現の自由に収斂していくでしょう。
なあに、グラマンの大空襲に比べればどおってことは無いにょろにょろ。
呉への延べ1000機に達する空襲は大変じゃったのう。
と、叔父のじいちゃんが言ってたけど
戦争もう終わるのに、アメリカ海軍も必死じゃのうとか感じたそうな。
本土決戦? 9月には航空ガソリンや油脂がゼロになるので、あり得ぬと見切ってたらしい。
表面では、違うコト喋ってたが、情報には戸は掛けられぬと言う訳で。
で、2ch爆撃か、板のスレが押し流される猛攻を受けた頃があったが(2003〜2004)
ようやるのうとしか思えんかったのう。
何かなあ、荒らしもかなりお上品になった気がするのう。
昔の荒々しい殺伐さは何処
まあ赤い核実験場だし気にすることもなかろうて>RED
>>380 >結局、公権力と私人の関係についての表現の自由に収斂していくでしょう。
規制派の中には「国家機関じゃないから検閲じゃないもん」って理屈で
「外部団体に検閲の権限を与える」って形で検閲やろうとしているやつもいるんだよ。(エロゲというか、表現全体に対してだが)
実際今回のソフ倫はその戦法だったしな。
だから、国家機関以外でも表現の自由の侵害はダメって理論武装しておく必要があると思ってね。
狐様と愉快な仲間たちかな。
昔に比べりゃ大甘だよ。
結局、解除だし。
何かさあ、OCNが2chに対する姿勢を公式に書いて居ること自体がなにかの間違いかと思ったり
2chってそんな掲示板じゃったかなあと
>>371 >場当たり的な規制では、エロゲ版のコミックコードができそうで怖いものがある
既にソフ倫のやっている事はコミックコードでは?
14日に第28期東京都青少年問題協議会第2回総会があるのね
どうせまた基地外発言でバフコメとか関係なしに規制すべきと言う結論出すんだろうけど
>>388 規制派の会議でまともな意見がでるわけないからな
祖父林つうか、今回の事態が、搦め手から攻めてきやがってってのが
ワシの姿勢だよう。
二年前の騒ぎじゃ、アニメ漫画だったんで、どうにでも言えたが、
今回はエロゲで、陵辱じゃろう?
本当に喋りにくいんじゃ。
で、こう言う規制で、国民の〜
ほう?今回はどこ?
ゲームで、あのいわゆるもごもご
え?何、何が発端?
ちょっとお耳を。。。ごにょごにょ
あああーーそれしょうがないかもねー
ですよねえ、しかし、そのちょめちょめの次は漫画とアニメですし
基本、この三者はシームレスに繋がってますので、困ってデスね
難しいねえ、むしろ、それだけで済んだだけ幸甚だったんじゃ無いの?
そうですよねー(とほほ
どうにもこうにもこんな話になった例が多かった。
そのへん理解あるというか分かってくれる偉いさんが増えてくれると楽なんだけどねぃ
やっぱ世代交代してそういうのにある程度触れて育ってる世代がにゅるっと入ってないと厳しいか
まるで、規制反対の根回しをする人間を
それ系の団体かちょっとおかしな勢力と思わせる
そんな感じかねぇ。
規制推進派自体が妖しい団体多いしねぇ
で、規制反対派のロビニストの信頼を失墜させ
繋がりを断ち切らせるって戦略かな。
やられたなと思ったデスよ
APPとか滅茶苦茶怪しいしな
イクオリ怪しい通り越してるし
規制派団体は怪しさ全開なのに権力と発言力と資金力が強いのが…
だからね、その元締だった筈の祖父林さんが
ケツ捲った段階で、こっちは梯子外された感じでねえ、
二度目はもう知らね、つう気分です。
ワシのパイプを潰すほどのこっちゃないからね
いや、マジな話、今回はエロゲで、二三のパイプが切れたよ。
現在修復中
kenjiが色々がんばってるみたいだけど他の人達は一切何もしないんだろうな
理事と理事長には何にも期待して無いけど特に鈴木はな
正月では「もうその件は無しで」で、修復したから
もう次ぎ来たら、どうにもなりません。
漫画とアニメとフツーのゲームなら何とかなりますがねえ。
代議士さんは意外と党派超えた繋がりがありますので。
血とか閥とかね
>>352 >立場によってはそうもいかないだろう。
>責任の軽い匿名という立場で過剰に「表現の自由」を主張することに違和感を覚える。
表現の自由というのは、表現の発表において、立場を「必要としない」もの。
発表者に立場が必要なら、ことさらに「表現の自由」を謳う必要はないわけで、
本当に表現が自由な社会というのは、責任の軽い匿名という立場の発言であっても、
寛容しなければならない。
なぜなら、無価値な人間の権利を寛容しない社会は、
価値ある活動をする人間にとっても、不安な社会だから。
実際は、どう理屈捏ねても
エロゲ陵辱タップが出た段階でパー
「世間の常識」は強いよ
まあ、ソフ倫の対応見たらやる気も失せるわな…
ユーザーバカにした挙句に警察と協力とかアホかと
>>393 つ『ポルノ・買春問題研究会』と『ECPATストップ子ども買春の会』についての参考資料集
http://kgsk.nobody.jp/ ●ポルノ・買春問題研究会
1.ポルノ・買春問題研究会の基本資料
2.角田由紀子前代表と『従軍慰安婦問題』
3.『反天皇制』という主張
●ECPATストップ子ども買春の会
4.ECPATストップ子ども買春の会の基本資料
5.ECPATストップ子ども買春の会と『従軍慰安婦問題』
>>399 表現の自由は本来「世間の常識」ごときで折れては困るものなんだけどね。
ま、世間は殺人描写(サスペンス)とかも楽しんでるわけで、凌辱描写が特別あくどいモノとも思わないが。
だからこそ、そう言う攻め方にしたんだと思うなあ。
おのれええ、何処で帳尻合わせてくれようか。
と、復讐に萌えるワシ
江戸の敵は長崎でええとは思っとるけどなあ
まだ時期じゃない。
おっちゃんはこの件から離脱?
>>395 そうだよなあ。
もしも6月、ソフ倫とイリュに「今からイギリスとニューヨークに行くからちょっと付き合え!」と
言ったら彼らなんて言ったかなw?
勘弁してください、
いや意外に行きましょう、か。
興味あるわー。
>>403 世間じゃサスペンスはあくどくないのさ、別にどっちもあくどいもんだとは思わんが行為としての非道さは殺人のほうが上だろうにな
それが世間の常識、常識って理不尽よねマジで
だいたい、エロゲの前のジポ法改正騒ぎじゃ
ある程度、双方の妥協とか着地点があって
面目が双方保たれたが、エロゲの件では全く無かったのが痛かった。
落とし所が無いんだもん。
やられたなあと(恒例行事と思った反対派の負けと言うのが去年の教訓
>>380 特にソフ倫はモザイクにしてもメディ倫より規制が厳しいね
股間全体をする必要があるのか
モザイク自体は望んでいるが、強制的なのはいただけない
>>381 いちごはあきそらがきっかけで読むようになったが、まだ内容が自粛し始めたようには感じてない
その裏ではかなり苦労されていると思うが、圧力に負けないで欲しいですね
>>387 本家のコミックコードはこんな程度ではすまないから、まだそこまでは達していないと判断してます
ただ、無意味な規制が行われていることは確かだ
>>406 返答は「で、幾ら貰えるんですか?」だろ
くそー規制に関してはましなのは民主だし、でも外国人参政権出すし;;
どうすればいいんだ;;
>>406 ユーザーは黙ってろ、大人の戦い方を見せてやる(キリッ
>>411 新党立ち上げるか
民主に参政権やめてもらうor自民に児ポ規制やめてもらえば
新党が一番簡単だとは思うが
>>411 参政権は自民や創価も賛成派多数だから、どこ行っても同じ
>>411 大丈夫、自民でも移民3000万人&創価は参政権賛成だから大して変わらん
そういや平沼グループはどうなのかね
城内議員辺りは表現の自由に配慮してる人だけども
>>405 真珠湾の復讐が終わったら離脱予定(エロゲ絡む方面
クリトリスハーバーの復讐が終わらんと面目丸潰れのままじゃ。
相応の面目丸潰れを為すまで、これワシの個人の問題だから
エロゲとは関係無い。
落とし前はつけてもらわにゃね。
だから、慎重にゆったりとやる。
連中が動くのを待つさ。
何度も負けても良い、最後の一戦だけ勝てば良いのさ。
>>401 個人的には一部のメーカーにも許せないところがあるね
>>406 それだけ攻性の組織だったらロビー活動ぐらいしてるだろうし、
問題が大きくなるまで放置することは無かったと思うよ
418 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 02:06:33 ID:ejep9w1e0
>>410 言いそうだよな。
金儲けだったら行きますとか、行きたくないので難癖付けてくるか。
仮に誰かがニューヨークに突撃したとき、一番怖いのは味方が背中を
銃で撃って来ることなんだよな。
マジでそういう奴いるから。
ニューヨークでポルノ規制するな内政干渉だと議論してたら、
後ろでソフ倫が全て日本が悪いですと言っちゃ困る。
>>416 ぼちぼち「まだあわてるような時間じゃない」とは言い難くなってきたよ。
単純所持規制が通っちまえば、次は2次だし
3次を素通りして2次に奇襲上陸してくる可能性もないとはいえない。
まあ国会は今のところは大丈夫だが
>>420 単純所持通ったら、二次に行く前に何で逮捕されるかわからんし…
移民も何も、現状の在留外国人の問題を改善するのが、いつの間にかすり替わった。
中国系の出稼ぎ労働者に、満州南部(中朝)の
ひと多いよお
ただ、彼ら満州って知らないんだよ。
言葉通じないんで、(留学生なのに日本語わからん)筆談で色々聴いた話だけどね。
ワシも中華語(北京広東)は解らんけど
一応、漢字だからねぇ(意味が違う場合が多いけど)あと英語は通じた。
給料支払い時に、しつこい程ビザをか公的書類をこちらは要求するんだけど
何故か彼らの三分の一が忘れて来て参ったよ。
これ1997年頃の話
今は改善してるよ
>>420 「あわてる」とは6月や選挙中のような状態のことかな?
あのときは「あわてる」というより、一種のパニック状態だった
多少は状況が改善されているとは思うが、まだまだ油断できないよね
>>423 エロゲ的には全く改善されてないと思うんだが
>>420 まあ、4月の人事移動まで様子見だね。
行政は混乱してるよ、工事も進捗率の低下が目立つ。
地方には道路が絶対に必要
無いんだよ道が、そもそも。
>>422 外国人の待遇改善は(参政権とかは論外としても)
むしろ外国人の流入防止になるはずなんだけどね。
外国人労働者や移民は安月給でこき使えるからこそ「需要」があるわけで。
日本人並に給料も労働条件も必要となると、わざわざ外国人使う必要がなくなる
>>412 俺にはソフ倫が敵と内通か密約交わしてるようにしか見えなかったわw
>>426 Yes 安いからね、これで給料上げろなら、
官製の不況と雇用問題が生じるよ。
外国人に対する待遇は就いて居る職業に依って異なる
大原則だよ。
>>427 それが「大人の戦い方」なんでしょ、敵と内通して建前上は凌辱を売り渡してソフ倫だけが助かる
実際は理事メーカーだけが出せると言うおいしい状況
>>427 誰が見てもそうとしか見えない
更には警察と協力で利権確保に乗り出したようにしか見えない
ぶっちゃけ心が折れるわ
>>427 なあに、次はうまくやるんじゃ無いの。
ただ、もう勘弁して。
自分の業界の尻は自分等で拭いて。
>>431 今裏切った、よく言ってもへマした奴に
次期待できる?おれは無理。せめて反省がないと
>>424 言葉が足らなかった
「法規制される危機は幾分和らいだ」という意味です
エロゲ的には最低6月2日以前の状態に戻すまで、戦いは終わらないね
もちろん理想は、
>>368に挙げた規制の完全撤廃なのは言うまでも無い
スレチだが移民について一言
少子化が進む中で人口をどのようにするか
参政権の問題以外の点からも議論をすべきだと思う
おかしいよなぁ ユーザーも大人のはずなんだが
大人とは姑息で汚い生き物だと言いたかったって事か
>>433 条例で地方固められたらどうしようもないけどな
自公や利権屋が強いし
少子化は、結婚=墓場のイメージが付いてる時点でなー
全員ではないんだろうけど、女が強すぎるのが…
>>433 そだよ。
だからこそバカ正直な対応に呆れたワケで。
もうちょっとやりようがあったんじゃトラブった下衆の知恵があとから湧いてくるワケで。
うーん、難しいねぇ。
>>435 そう悲観するコトも無いよん。
問題はマジの児童虐待や育児放棄や娘売る親だから
それと教育かな高校行って無い(中退が多い)のが多いマジで。
現実はひどいもんだよ
>>354 >喫煙シーンが問題だと批判することを制限しろというの?
そんなことは言ってない。
>批判が出版中止に繋がるのは喫煙に厳しい社会のせいであって、批判自身じゃないよね。
>もちろんその社会状況を利用して出版中止に追い込もうとしたら問題だけど、
>出版中止に繋がりかねないからと批判自体を自粛しなければならないとなると
>本末転倒だろう。
わたしだって、『もののけ姫』を「樹切ってごめんなさいって感じ」と評した淺川悠を全面的に支持するし、
正直言って、『カリオストロの城』より『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の方が好き。
しかし、喫煙シーンの批判が表現物の販売中止に追い込むことが可能な社会は、
同じ理由で、『ムーミン』の販売中止も可能であることに注意する必要はあると思う。
>根本的原因はそれを取り巻く社会構造
しかし、その社会の構成員は、わたしでもあり、あなたでもあり、国民全員だよ。
>それを一人一人が不断の努力で保持すべきだといっている。
それはその通りだけど、個人を侵害しない限りにおいては、表現の自由こそが保持されなければならない。
表現というのは、声なき者や弱い者のための権利。
最後の1人が声を届けるために、表現がある。
社会構造がどんな要請をしても、その権利を制限するべきではない。
>>437 >問題はマジの児童虐待や育児放棄や娘売る親だから
行政の目が、そっちに向いてないのが問題なのよね
何故かゲームやマンガのせいにしたがるし
教育は俺も高卒なんでなんとも言えん(´・ω・`)
>>409 いやあのさ
「モザイクあった方がエロいじゃん」はあんたの性癖よな?
それを、規制として行うべきか否かの議論の場に持ち込まんでくれ
だからと言って勉強したくも無い人間まで
高等学校で無理矢理就学させるコトも無いワケで。
中卒でも出来る仕事が減ってしまった事が問題かな。
高校入学時に担当教諭からの開口一番
「義務教育じゃ無いから、勉強する気無いのは邪魔であるから、本日を持って退学しろ」
二十数年前すらこうだったからなあ。
民主の学費支援は良いと思うけど、
根本的な問題に目を瞑ってるよ。
不快なものを見聞きしたくない、というのを当然の権利だと思い込んでいる人が多いけど、これってある意味最上級の我が儘であり贅沢だと思うんだけどね。
俺を不快にさせるな!というんだから。
不快さを受け入れよう…。それがコミュニケーションの宿命。
>>431 >次はうまくやるんじゃ無いの
今回だけではなく今までもずっとユーザーのことを考えていませんでしたからねえ
少しは考えていただければよいのだが
そういえば表現委員会の話はどうなったのやら
>>435 東京都や神奈川など関東でも条令などで規制しようという動きが多い
個別に潰していくしかないかなあ
>結婚=墓場のイメージ
結婚や子供は国にとっては必要なんだが、個人でみれば必要性は全く無いように感じる
女性が云々の前にこの点を考えることが対策になりそうだ
>>439 別に学歴が全てじゃ無いさね。
見るのは、仕事に対する姿勢と技能、
そして、嫌だろうけど、おっさん共に対する上下関係に対する姿勢であって
学歴じゃ無い無い無い真宵ちゃん。
必要なら、大学に入れば良いワケで、
そういう必要性での入学なら全額国費でまかなう事が必要だよ
ドイツはそう言うシステムになってる
>>442 受け入れろとは言わんが、隔離されてる領域にわざわざ特攻してきて
「不快なものを見聞きしたくない」もクソもないとは思う。
>>445 ネットは公の場であり、公の場にある以上隔離されているとはいえない。
よってすべてのアダルトサイトは会員制にするべきである…。
ってことになってもいいのかい?w
要するに、「不快なものは排除されるべきだ」「不快さを隔離するのは正当だ」という思い込みがあるから、ネット規制やエロゲー規制に正当性がでてくるわけだ。
だから、中身の理念が平等とか抜かして居る
社民共産の大学教育の無料化はやるべきでは無い。
勉強したい研究したい海外のアカデミーに参加したいと言う
学生なら、全額国費でまかなっても構わないと考える。
その前に、大学の整理(大杉)学制の改訂(633制は機能不全)が必要だよ。
全員が均一に一定の学識を修めるって理想は既に崩れ去ってるからなあ。
規制派見てればわかる、悲しい事だがね。
>>440 >「モザイクあった方がエロいじゃん」はあんたの性癖よな?
YES
だからオンオフ機能をつけて、個人の好みで選択できるようにして欲しいとしてる
ちなみにモザイクが欲しい理由は、エロイからではなくグロテスクに思えるからです
>>441 社会では学歴は全く重視されないと言うのに、入社では要求される矛盾
大卒だからと言って全員がまともというわけではないだろうに
別にアダルトサイトに限ったわけでもない。
例えば、俺にとって不愉快な人間がいたとして、俺がそいつに「お前は不愉快だから俺の視界にはいるな。出て行け」といったら我儘でなくてなんだというのか?
不愉快というのは俺の感情に過ぎないのだから、追い出されるべき根拠を聞いても無駄だよw
規制派とか官僚は「高学歴の俺様に従え、愚民供!」って思ってるのが滲み出てる
少なくとも創価大学はいらん、これはガチ
>>446 ネットは故意に見に行くか、不用意にリンク踏まなければ見る機会はない時点で隔離されてる。
表現の自由を標榜するのは異質なヒト・モノの寛容によって自分を危険にさらさないためだけど
なぜか世間では、自分だけは安心と思い込んで寛容さを嫌い、自ら好んで自由を打ち捨てようとする傾向にある。
一部の官僚はそれなりのインテリだからまあ、わかるけど、
地方自治体の末端職員までその影響が。
昔からだけどね。まあ良いじゃないか。
人は、そうだから面白いんだし。
442はあっちこっちに貼り散らかしてるようなんで
あんまり構わない方がいいと思うよ…
>>454 クリック一つで見られる環境というの隔離されていないも同然。
最低でも、リンクを張った者はリンク先のことをリンクに付記することを義務化し、破ったら刑事罰をあたえないと駄目。
で、お前はそういうことになってもいいんですか? と。
>>452 規制派はともかく、若手の官僚にはオタは少なくないだろう
ただ本省課長級以上になるにはそれなりの年数が必要で、
今30ぐらいの年齢の層が権力を持つにはまだ時間がかかると思われる
>>456 高学歴だから何やっても許される。全て正しいってのは間違ってると思うけどなー
これから被害を被ろうとしてる身だと、面白がってもいられないのよね
リンクの問題も、相変わらずじゃのう。
10年前から皮が変わっただけで本質が変わらん様な気がする。
結局、ウチのサイトは高尚だから勝手にリンク貼っちゃだ〜め!
つう思考が根源の様な
>>458 俺の主張は
>>454の通り、現状程度の隔離で十分という事なのだから
そういうことになってもいいんですか? も何もない。
>>454 結局、不快さは隔離されるべきだということを正当化すると、エスカレートしてどんどん規制範囲が広がり、表現することが難しくなっていくわけだよ。
もちろん表現の自由もエスカレートするがね。
>>460 だからさ、持ち上げて落とす。
これ大事です。
失言誘ってね。
大抵の役人さんは慎重な人ばかりだよ。
人見て喋り変えて居る可能性も高いが、
それフツーだし。
>>462 一体何が「十分」なのかわからないが?
現状の規制で十分というなら、今が一番効果をあげているから最良だということなんだろうが、
隔離することの効果って一体何?
隔離の効果が本当に実証できているなら是非教えてほしいものだが。
まあ、悪魔の証明一歩手前な気がするから、
その辺で抑えたほうがいいかも。
人生、息抜きも必要だよ。
人のコト言えませぬけど。
規制派の「見ない権利」だけ重要視されてるのがそもそもおかしい
こっちが規制派の面が気に入らない、規制しろって言っても受理されるわけも無く
>>464 一部の狂ってるのが目立つだけなのかね…?
東京青少年の連中然り
規制派と議論しても無意味だしね。寝ようぜ、そろそろ。
アダルトサイトにある「18歳未満立ち入り禁止」の表記は、
現実の世界なら「STAFF ONLY」や、
道路が通行止めになったときに使われる「この先通行止め」などと同じだ
扉を開けるか規制線を超えるだけでいいが、
通常の人はあえて制限区域に入ってから問題だと騒ぐことはしない
ネットも現実と同じだと言うなら、同様の行動をすべきではないだろうか
>>469 ストリップ小屋はそれをやってても猥褻罪で引っ張られるんだけどねw
猥褻罪の根拠なんて「不快だから」以外の何者でもないだろう。
あんただって猥褻罪は危険だってしってるだろ?
471 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 03:26:26 ID:ejep9w1e0
>>465 >>462の主張は探さなきゃ見つからないだろって言ってるだけかと。
隔離って言い方は悪かったかもしれないが。
>>466 そういえば海外の大学で、講義内容?(研究内容?)をネットで流してるってのがあったと思います
>>469 だいたい
>通常の人はあえて制限区域に入ってから問題だと騒ぐことはしない
>ネットも現実と同じだと言うなら、同様の行動をすべきではないだろうか
お前が言う「通常の人」はお前に都合がよすぎる。
通常の人も規制をスルーしているの現実で、その結果青少年保護をネタにしたおかしな法律が多数成立してきたわけじゃん。
「通常の人」がこれは不快だから規制されてもいいよ、と言い出したらお前はどうするの。
>>464 >持ち上げて落とす
これはマスコミの得意技でもあるかな
その落差が話題になる限り、対象が変わるだけで手法は変化しないでしょうね
>>470 175条のことですか?
規制すべきなのは、「合理的で客観的な証拠に基づく場合に限る」ものにすべきだと思ってる
ゆえに175条は必要がなく廃止してもらいたいものの一つだ
>>467 うん、こっちじゃお目に掛かったコトが無い。
そんな団体屋さんや役所や代紋に至るまで
携帯も自由、ネットは気をつけましょうかな。
むしろ、集団的自衛業の方が増えた。
そっちの対策が先ごたる。
また関西圏から難を逃れてこっち来たら住み心地いいんで
そのまま居着いてしまった人も多い。
娘に学校の作文「お父さんのお仕事」つう題で
「私のお父さんのお仕事はヤクザです」と
堂々と書かれて発表されて打ちのめされて
堅気に戻ったおっとさんも居る
よくも悪くも現実的なんだよね
>>474 なんか良い地域に見えるわ
関東から逃げてそっちに行きたいわ…と思ったが、ゲーム系の会社がない地方だと仕事無いのよねorz
ちなみに県どこです?
>>471 論文なら、掲載してるよ。
それこそ、10年前から
ただ、お金がいる場合があったり(PDF)
メンバーである必要である場合もありますね。
今はかなり改善して殆どの論文は読める筈デス
一部を除いて
477 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 03:42:25 ID:ejep9w1e0
>>473 公然猥褻罪で逮捕されたみたいだね。
理由は定かではないが。
>>475 福岡だよ。
ゲーム関係なら、そういう地域型の組織あるからググったら出てくるよん。
実力のあるエンジニアなら歓迎されると思うよ。
後、事情通でパイプある人とか
ただ、別の意味でしがらみ多いので
ちょっと空気に慣れるまでが大変かな。
まあ、何処でも住めば都だよ。
480 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 03:47:22 ID:ejep9w1e0
>>476 すいません、書き方が悪かったです。
動画としてネットに流しているって葉梨です。雑誌に記載されていた情報ですが
>>478 福岡は有名な会社あるなー
SSαがバグ連発の戦極姫をCSに出して大変だったわ
>>480 >動画
ああ、それは寡聞にして聞いたコトが無いです
すいません。
>>481 あー聞こえ無い聞こえないですぅ
ごめんなさい、もういっぱいしないでぇ らめぇ
>>482 見事にクソゲーオブザイヤーですよ
来年に萌え二次を乱発(ry
>>472 立ち入り禁止区域に無断で入ってくるものに対する行動
1.禁止区域だということを伝えお引取り願う
2.係りのものに通報する
3.実力行動をする
大きく分けてこんな感じで、無視して放置することはまずしない
>「通常の人」がこれは不快だから規制されてもいいよ、と言い出したらお前はどうするの。
仕事や趣味に深く関係するものならば、まずはそうならないようにしていく
次に法規制の動きが出てくるなら、法案に携わる政治家の人達や行政へのロビー活動の強化
その行動が実らず法規制されるなら、抜け道探しから国外脱出まで程度によりその後の行動は変化するだろうね
>>481 あとCSだと.hackのサイバーコネクトツーや白騎士物語やドラクエの
レベルファイブかな
>>485 まあ、大手は厳しいんですがね(´・ω・`)
>>473 >規制すべきなのは、「合理的で客観的な証拠に基づく場合に限る」ものにすべき
つまり、不愉快だから隔離してくれとか規制してくれというのは大間違いだということだね。
うん、それは俺も完全に同意するw
そんなに酷かったのかと、去年色々調べたが、
まああれだ、ユーザーも辛抱強いなあと思った。
さあて風呂浸かって出るか(逃げに掛かった)
489 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 04:04:00 ID:ejep9w1e0
>>481 戦極姫以外でもその企業のソフトってバグがあったんじゃなかったっけ?
>>485 .hack//GUは面白かっんだが。白騎士は全く合わなかったよ。
>>488 エロ音声内部に残したままCS移植、バグの対応せずにPC版2の発表は流石に酷いです><
むこうだと、「エロゲならよくあること」って言われてるけど
>>490 そういうのって回収騒ぎにならないのかねぇ>エロ音声
>>486 どの業界もキツイと思うよ、資金的に。
大手も何か小さいミスやちょっとした誤解で
叩かれるしなあ。
光栄の大航海の某表記だって誤解だろうしなあ。
世知辛いねぇ、ネトゲはラグのベータ版で卒業したよ(2000年頃だったかな
経験値稼ぎ以前に、どうもゼニがすべてではねぇ。
最近のネトゲってそう言うの多くね?
スタンドアローンのゲームで十分だよ。
時間も無いしねえ。
仕事以外でPCに向かいたく無くなったし。
フォントも老眼で見えにくくなったしなあ
HtmlとCSS Java で何故か上手く動かね〜と思ったら、
単純なタイプミスだったり
エディッタで構文サーチしたら一発だったし。
>>491 細けえ事は(ry じゃないのかな?カナ?カナ?
>>373 >例えば妊娠がNGワードになった。孕ませ描写どころか、単に通行人に妊婦がいるってだけでもアウト
それは単なる独自基準の強化だよ。
>その独自基準が実質業界のスタンダードになってる困ってるんだよ。
うん、そういう書き込みを時々目にするね。
詳しくないから、よく分からないけど、一本作るのに半年くらいかかる業界で、スタンダードって形成できるものなの?
>それに独自基準であろうと、表現の自由が失われていることに変わりない。
それは違う。
たとえば、牛乳の安全性を審査する「基準」は、牛乳を「品質」保障しているけど、
その「基準」を通さなくても、牧場で牛の乳を飲むことはできる。
ソフ倫も同じで、あくまで審査したエロゲを「品質」を保障しているに過ぎない。
流通小売店が扱えるようにしているだけ。
>しかしそれだけでは表現の自由が十分にあるとは言えない。
社会的には表現の自由を保障すればそれで事足りる。
>表現を国家が邪魔しなくても、個人や民間団体が邪魔すれば同じことだからな。
そもそも一民間団体が表現の自由を失わせるなんてことが国体と憲法に対する挑戦であって、
ぶっちゃけ、怖い発想だと思う。
>例えば「イスラム批判の翻訳者を殺す」ってのは立派な表現の自由の侵害ではないか?
それは殺人だよ。
>>491 解析で発見されただけだから大丈夫じゃね?
バグまみれだから、はずみで出てきちゃうかも知れんが
>>492 最近のネトゲは、「経験値倍増アイテム買ってくださいね」ばっかりだしなぁ
当たりの無いアイテムくじ引かるのとか、廃人相手のボロい商売になってる
そう言えば、今月号のメガミとHimeのピンナップを見比べたら
メガミの方がエロいと感じた。
メガミよ昔に戻るのかw
>>490 >エロ音声内部に残したままCS移植
最低限のチャックすらしていなかったのだろうか
話題になること見越してやったとしても、
すさまじいバグ量だったみたいなので軽く流されて終わりでしょうね
これを思えば大半のエロゲがマシに思えてくる
エロゲのネトゲ出したらどうなるんだ
>>495 なるほど、うーん。
やはりゲームも黄昏の時代に入ったのかねぇ。
最後はラヂオや無線やオーディオみたく結晶化するんだろうなあ。
>>497 開発中の「2」のデータをそのまま流用して、エロシーンだけぶった切ったって噂も出てるからな…
何らかのバグで音声が表に出た場合、CEROが黙ってないだろうがね
ソフ倫と違って甘い審査団体じゃないから
まあ、それでも「低クオリティが当然」と言われるエロゲ業界よりマシ
>>498 ときメモオンラインと同じ状況になって廃れるのがオチ
えらい言われ様だのぅ(他人事w
まあ、CEROも審査団体の例に漏れず、怪しい組織なんですがね
妖しい艶やか組織があなたを優しく審査
癒されご審査とか出ると見たね。
ニンフルエンザ罹患中
出した会社はコナミかナムコかハッキリ覚えてないのに
ときメモと聞くと裁判連想するのはいかがなもんだろうか
規制派があくまで外圧を使ってくるなら最悪は渡航も覚悟しなきゃ
いけないかもな。
しかしシーシェパードやら、グリーンピースやら、外国はどうやって
こんな粘着どもを相手してるんだ。
アクアプラスだったか、私をコミケに連れてってだったか忘れたが、
コミパ関連でのイベントだったか、そんときの悪逆非道な運営が
今も尾を引いて居る気がする。<裁判
>>506 ああ・・コナミか・・テイルズシリーズ出してんのもコナミだっけ?どうでもいいかw
オンラインで覚えてんのは包装がモロバレだった事くらいだな
>>509 水浴びCGとかがあるだけで、内容は普通のMMORPGらしいよ
>>510 テイルズはナムコ
ときメモβの包装は嫌がらせとしか思えんぜw
>>507 対抗者も強いし、それでバランス取れてるんじゃないのかねぇ。
そ言えば、海の狂犬はオランダで裁判とか吠えてたが、
頑張るねぇ。海上の国際法規に則って
一辺のカケラ残さず撃沈すりゃいいのに。
海の番犬が米海軍やロシア海軍と張り合わないのは(特に後者
その為だろうなあ
>>500 使える部分はそのままでも問題ないが、最後に確認ぐらいはしてもいいだろうに
>「低クオリティが当然」と言われるエロゲ業界よりマシ
CSと異なりエロゲは大抵のバグならパッチで気軽に修正できるから、
考えも確認も緩くなるのでしょうか
クジラが紅海やソマリア沖で取れればねえ。
うふふふふ 即撃沈だろうねえ。
ロシアは海上警備護衛に力入れてるから、
日本の捕鯨調査船もロシアに頼めばスッキリだろう
ロシアも豪州沖で行動したがってるから渡に船だろう
ロシア海軍の捕虜になるならでき死か、陸までサメ相手に泳いだ方がまし
確か護衛料は貰わないのがポリシー<紅海ソマリア沖のロシア海軍の護衛
水産庁は外務省経由ロシア大使館宛に
豪州沖での護衛を要請したら面白かろう
ロシア海軍艦艇がついて居るだけで狂犬は出てこないと思う。
妄想ではあるが
>>513 パッチで修正できるから未完成売りつけてもいいや、ってその考えが既に間違ってるんだけどな
PS3や箱○もパッチ修正できるけど、そこまでゲームとして破綻してるものは多くない
CSの方もユーザーナメきったメーカー増えてるけどさ
ううむ
ネトゲでエロは厳しいか
催眠学園ONLINEとかやってみたいんだが
それか、世界の海なら何処でも見掛ける
ロシアトロール漁船について来てもらうとか。
ロシアトロール漁船=情報収集船
>>511 >水浴びCGとかがあるだけで、内容は普通のMMORPGらしいよ
年齢制限の無いネトゲ、しかも表の声優の方々が多数参加しているもので、
エロゲと同程度の内容だったらどうしようと思ってしまったw
>>514 ロシアに喧嘩を売るなら規制派を見直すのだがなあ
残念ながら、ほとんど見たことが無い
>>514 そういや戦時中は民間人が漁をするときも駆逐艦を護衛に付けてたらしいな。
シーシェパードは戦争をしたがってるのかねえ。
どいつもこいつも日本を挑発してきやがる。
芸術家がおとなしい奴ばかりと思ってたら大間違いだと気付いて欲しいもんだ。
>>517 まさか・・GSサイドで村越を取り合うのか?
>>513 微妙なゲームバランスとか単純な誤字脱字やら少数によるテストプレイじゃまず分からないバグとかなら仕方が無いけどねぇ
それ以前の問題の「ねぇ、テストプレイ本当にしたの?ねぇ?」って言いたくなるバグとかはなぁ
昔、ASPって概念があって、サーバーにゲームシステムおいて
アクセスする事に依ってサービスを受けれるってあったが、
ネットワークエロゲは、ゲームの本体を一箇所に絞るコトに依って
ゾーニングや意図しない場所への流出を防ぐ方法論が適当かも知れない。
ただ、アクセスの状況,トラフィック等で初期投資やネットワークの技術が必要になるかな
果報は寝て待て。
・・・でも、絶対フラゲしてやる。わたしがデバッグしてフィード・バックしてやる。
ええもう、バグなんてただの誤差の範囲ですよ。普通のユーザーにはそれがわからんのですよ。
>>522 正常に進行しないってのは誰もテストしてないって事だからなー…
>>523 ネットワークで繋がってる以上、どんなに強固なセキュリティでも突破の可能性はあるのよね
そもそも、エロゲって極端なヌキゲーを除き
その関連商品売るのがデフォらしいから
今の商法からは抜けられないだろうねえ。
ゲーム本体(初回得点) 各流通での特典グッズだし
そうしないと回収できないらしいし。
歪んでるというか、一銭貯金つうか、
構造的な問題かなあ
とりあえずイクオリティナウに言いたいのは、エロゲ1本がアマゾンで
中古売買されたぐらいで日本を目茶苦茶に非難しやがって、
エロゲ1本でガタガタ騒ぐんじゃねえよ。
まずはこれだな。
>>525 クラッカーがマジで攻めて来たら、如何なるシステムも突破されるからなあ。
ノーガード戦法も最近は神通力が喪失したしなあ。
商売するほど損をする資本主義国日本
>>516 去年購入したもので発売直後はとても酷かったものがあったが、
3回のパッチでシナリオはともかくシステムが普通になったものがあったよ
今はとりあえず「庭」だろうか
最近エロゲもCSもほとんどやれていない状況ではあるけどね
>>517 まずエロゲでネトゲをまともに運営することができるか疑問だなあ
>催眠学園ONLINE
プレイヤーはどのように行動するのだろう
女性視点を加えるのだろうか
>>527 APPもイクナウもタッグで日本人が関与してる時点でアレだけどな
結局、「私たちが気に入らないから規制」のババァなわけだし
おっぱいに対する資本主義的偏見が彼等を狂気に走らせたか。
おっぱいは皆姉妹!大きさや形や弾力での高下無し。
とか言ってみる
>>528 人が考えて作ったものですからね
開けられぬ鍵はないと言ったところか
それにクラックというか、プロテクトを外すこと自体を楽しむ人もいるし、
データを私的利用の範囲で書き換えて楽しむ人も少なからずいると思われる
>>530 まずはイクナウを徹底的に叩く。
エロゲ1本ごときに騒ぐな、と。
おそらくイクナウは叩けばほこりが出る。
国内の前に外国を叩く。
俺個人の考えではね。
>>532 普通のネトゲでさえ、キャラ差し替えて裸にしてる奴とかいるしな
>>533 ほこりが出るどころか、既に真っ黒じゃないか
>>534 イクナウを叩くと誰が敵と内通してるかはっきりする。
捕鯨船とシーシェパードが激突したら、今まで隠れて出て来なかった組織が
姿を表すように。
>>533 >叩けばほこりが出る
国連の委員会も似た感じでしょう
うまく改革が進めばいいのだが
>>534 ネトゲで行ってもいいのか知らないが、オフラインではよく見るね
裸にするのはもちろん、新しい衣装の作成、モザイクの除去、
文章の書き換え、新機能の追加、パラメーターいじりなどなど
さすがに声を変えるのは聞いたことがないけど、エロゲではこんなところか
CSだと速度や加速、弾数のチート自キャラの差し替えなども加わるかな
>>494 >それは単なる独自基準の強化だよ。
作り手とユーザーにとって、単なる独自基準じゃ済まないから困っているわけだが
>詳しくないから、よく分からないけど、一本作るのに半年くらいかかる業界で、スタンダードって形成できるものなの?
単純にソフ倫のシェアがでかいから、自動的にそうなる(メーカー側に選択の余地がほぼない)
>たとえば、牛乳の安全性を審査する「基準」は、牛乳を「品質」保障しているけど、
牛乳の例はおかしいな。あれは物理的に危険性が生じうるからそうしているわけで
一方エロゲで物理的に危険が生じうるか?
>流通小売店が扱えるようにしているだけ。
その流通ルートに乗せるってのが、エロゲメーカーにとって死活問題なんだが
>社会的には表現の自由を保障すればそれで事足りる。
だから表現するにあたって、国家機関ではないとしても逐一誰かの検閲を経なければならないとしたら、
それはもう実質的に表現の自由を保障してないのと同じだろう。
>そもそも一民間団体が表現の自由を失わせるなんてことが国体と憲法に対する挑戦であって、
物理的に可能か否かでいえば可能なんだが。
国体と憲法への挑戦であるならそれこそ個人や民間団体による表現規制も禁じられねばなるまい。
>それは殺人だよ。
もちろん殺人だが、同時に表現の自由の侵害でもあるよな?
>>494 あああと、
「独自基準の強化」とか「品質保証」とか「殺人」とかにすぎないから
「表現の自由の侵害ではない」という論のようだが、
これらを国や自治体がやっていたらどうなる?
条例で表現規制をして「一自治体の独自基準にすぎないから検閲ではない」と言えるか?違うよな。
例えば新聞に事前検閲を導入して、「流通において品質を保証するだけだ。流通の規制であって、表現の規制ではない」と言えるか?
これまた表現規制と呼ばれるだろうな。
例えば表現者を国家機関が暗殺したとしよう。これも発覚した時に「殺人という忌むべき行為ではあるが、表現の自由とは関係ない」と言えるか?
ほぼ確実に表現の自由と絡めて語られるだろうな。
そしてこれらと「民間による規制」との違いは「誰がやったか」にすぎない
民間ならばやっていいの?表現の自由を奪っていることには変わらないのに。
>
>>533 >国内の前に外国を叩く。
非現実的。
イクナウ理事でAPP主催者の角田のババアをどーにかしねえと意味無い。
国内のブサヨフェミ一匹黙らせることすら出来ない状況で何言ってんだ?
>>539 その人が動いたという確証がない。
ソフ倫と誰が話したのか分からなければ叩きようがない。
>>359 だから、その事実(解釈ではない)のどこをどう君が「解釈」すると、
『憲法自体は個人による奴隷制を禁じていない』となるんだ?
「人権同士はぶつかりうる(個人が他人の人権を侵すことはありうる)」
と言ってるのは俺じゃないわけで、「他人を奴隷にする権利」なんてもんは
もちろん存在しないから、
「他人を奴隷にする権利」と「他人に奴隷にされない権利」がぶつかり合う
なんてことももちろんあり得ない。
>>373 >表現を国家が邪魔しなくても、個人や民間団体が邪魔すれば同じことだからな。
>例えば「イスラム批判の翻訳者を殺す」ってのは立派な表現の自由の侵害ではないか?
全然違う。
個人や民間団体が表現においてなんかすれば名誉毀損とか営業妨害、民法や商法とかの領分だろう。
法律を作り運用する権力側がなんかする場合とは全く意味が違う。だから憲法なんてもんがある。
翻訳者は実際に「殺された」わけだが、これは狂信者、原理主義者によるテロル。
「表現の自由の侵害」とは関係ない。
>>543 >翻訳者は実際に「殺された」わけだが、これは狂信者、原理主義者によるテロル。
>「表現の自由の侵害」とは関係ない。
テロだがそれやった理由が翻訳した本だからして、無関係ではないんジャマイカ。
シーシェパードとグリーンピースについて調べてたら、ある人が
彼らはようするに反資本主義なんだよ、日本人はおとなしすぎる、
みたいなことを言っていた。
もしやイクナウもその気配があるのかねえ、ちょっと気になった。
>>542 「違憲でない」と「禁じてない」は同じ意味じゃないの?
>その事実(解釈ではない)
憲法には「ただし国に限る」とは書いてないんだが。
事実と断言する根拠は何だ?
>>545 自己レス
いろいろ調べてみたらイクナウに関係が深いマッキンノン氏が資本主義と家長制が
セットになっていることを批判してるんだね、なるほど。
でもカナダでポルノ禁止をした結果、男女不平等が加速して、
しかも言論の自由も奪われて、誰も状況を回復できなくなったって…w
氏たちはいったい何をしたかったんだw
結果が目茶苦茶じゃないか。
>>543 少なくともテロやらかしたやつの目的は「表現の自由の侵害(イスラム批判は許さない)」だろうな。
ならば「個人による表現の自由の侵害」も可能じゃね?
>>543 ああ、あと、担当の法律があるからといって、憲法が無関係ってことにはならないぞ。
例えば生活保護はそれを直接担当しているのは法律だが、根本的には憲法が生存権を保障するが故に存在する。
男女雇用機会均等法も憲法と無関係というわけではなく平等権に基づく。
しかもこれは「(国ではなく)民間による人権侵害(差別)」を是正するために存在するわけで
ならば民間人にも人権遵守の義務が課されていると見るべきじゃない?
でなければ雇用の裁量権という「経済上の自由」を国が制限(侵害)する正当性がないからな。
>>509 前やってたけどイベントCGがそれっぽい位かな
>>527 しかも海賊版、正式に販売していたものではない
メイド文化のルーツとしての自負。
自分は「殻の中の小鳥」という作品において新人シナリオの栄夢氏や新人原画家の新井氏を発掘して、メイド物というジャンルを作った自負がある。
今の秋葉原の現状を作ったのも「殻の中の小鳥」からの流れで未だに愛されている作品だ。
その、秋葉が危機に瀕している。
どうにかして止めないと。
どうにかして過去を振り返らない町(byタモリ)にして常に進化しないと行けないと思っている。
その為には2-3年後に隠居して子供と静かに暮らそうとして貯めた資金を使うことも躊躇わず行えなくてはならない。
自分は左膝が薬による後遺症で旨く動けないというハンデキャップを持っているが、だったらプログラムで稼げばいい。
ここはお金の使い所だと感じている
ttp://kenjikakera.asablo.jp/blog/
作り出したの悪くないさ・・・問題はそれに甘えて何時までたってもそこに縋りついて新しいものに挑戦する
心を忘れたことにこそある。
>>527 そのようなキチガイ団体はどこにでもいるさ問題は本来無視するべき日本政府がそのあまつさえそのキチガイ団体とつるんでまともに取り合って
きたことにこそある・・・これが国益のことを全く考えず政治家、官僚が自分達個人の利益優先をしてきた結果であるそりゃ国が大赤字なるさw
このような無能な議員、官僚を放置しつづけた日本人一人一人にこそ責任はある 。
>>553 テキサス親父という人がああいうシーシェパードその他のマジキチ団体に
有効な手はアピールだと言ってたな。
マジキチ団体を非難するホームページや動画をどんどん作れということらしい。
イクナウは間違っている、イカレてる、そういうホームページを作って日本人はアピールしろということらしい。
>>537 >作り手とユーザーにとって、単なる独自基準じゃ済まないから困っているわけだが
しかし、作り手とユーザーの審査基準をソフ倫に押しつけたら、
それは、作り手とユーザーに阿ねった、ゆるゆるの審査基準ではないのか?
それは自主「規制」と言えるのか?
それを世論はどう捉えるだろうか?
>単純にソフ倫のシェアがでかいから、自動的にそうなる(メーカー側に選択の余地がほぼない)
それは、利益を追求して、ソフ倫に依存したメーカーと流通小売店にも問題がある。
>牛乳の例はおかしいな。
そう。
例えが下手で、ごめんね。それは謝るよ。
>あれは物理的に危険性が生じうるからそうしているわけで
そうなの? 牧場で牛の乳を飲んじゃダメなの?
もっと言えば、農業産物の規格「基準」があると、田舎で野草や獣を食べる自由は失われているのか?
>一方エロゲで物理的に危険が生じうるか?
裁判沙汰になる危険性がある。
>その流通ルートに乗せるってのが、エロゲメーカーにとって死活問題なんだが
それも利益的な問題で、裁判沙汰などのリスク回避しているだけ。
企業として、当たり前のことをしている。
>>553 まぁ、民主党は特殊法人を潰して官僚を追放するらしいから
ほっとけばいいんじゃない。
官僚も自分で勉強して、汗水たらして金を稼ぐ時代になったということやね。
民間の苦しみを思い知れてな感じで。
私人が表現の自由を侵害している、ってのは難しい話だな。
自主規制団体はあくまで、自主的に権利を制限しているわけで、
流通業者も自主的に、自主規制団体の審査を通過していない作品の取り扱いを止めている。
もし、自主規制団体が権力や物理的・経済的な力でもって、
流通業者が取り扱うのを止めさせているというのなら、確かに表現の自由に対する挑戦だが、
流通業者は自らの利益のために、むしろ自主規制団体を利用している。
アメリカのポルノ規制条例が通過しかかったときに、一番萎縮したのは流通業者だった。
というのも、莫大な量の著作物のうち、どれが法律違反で、どれがそうでないかを判別するのは、
実質的に不可能だからだ。
つまり、知らず知らずのうちに違法著作物を並べてしまい、摘発される危険性がある。
日本における自主規制団体は、刑法175条他、法律違反の著作物を流通に出さないために、
行政側との折衝を行うための組織として成立している。
自主規制団体を通っているものであれば、流通業者は安心して取り扱いできるし、
万一、自主規制団体をすり抜けて違法著作物が店頭に並んだとしても、
流通業者の身代わりになって、自主規制団体が処罰されてくれる。
また、二次元創作物の場合、青環法や児ポ法が成立すれば、メーカーだけでなく、流通業者も不利益を被る。
それを避けるという政治的な事情から、自主規制というポーズをとることは重要な意味を持つ。
つまり、自主規制団体による規制は、表現の自由の切り売りなのではなくて、
刑法175条と、法規制圧力という、表現の自由がすでに侵害している構造があり、
それが自主規制団体を通して、間接的に実際の製作現場の自由を制限しているわけだ。
自主規制団体の役員のやり方が戦略的でないとか、天下り警察に操られているといったような批判はありうるが、
自主規制という行為自体は、刑法175条と規制圧力によるものであって、
規制そのものを批判したいのであれば、自主規制団体ではなく、その大元である175条と法制定の動きを批判すべきだろう。
俺てっきりシーシェパードは日本にだけケンカ売ってるのかと思ったら
奴等あちこちにケンカ売ってるのな。
しかも、文句を言わないおとなしい国を狙って。
シーシェパードがカナダで攻撃したときは、カナダ政府に出て行けと怒られ
無視した挙句、逮捕されてる。
アメリカ人にはエコテロリストなんて言われてるし。
日本人はイクナウみたいな団体には、カナダ政府みたいに怒るのが本当なんだろうな。
実際、米国のアナリストでさえそういってるもんな
>>557 エロ漫画はちょっとしくみが違っていて、彼らは返本ができるから
出版の流通は萎縮しない。
チェックは出版社がやり、裁判も出版社が責任もってやる。
ソフ倫は裁判やるのかねえ?
永遠にやりそうにないが
>>559 エロマンガって自主規制団体、あったっけ?
出版社が自主規制団体の役割をも兼ねてるってだけでは?
>>560 そうだね。自主規制団体=出版社。
だからどんどん甘くなっていく。
エロゲ業界も自主規制団体=パブリッシャーでいいんじゃない?
なにがまずいんだろうか。
返品を受け付けないのかな。
裁判って言えばスラップには注意しような
(判決そのものの勝訴ではなく、恫喝嫌がらせが目的)
「名誉毀損に当たるようなカキコ」や「過剰な罵倒表現」には要注意ってことだ
ぶっちゃけ日本の場合、外部のマジキチ団体からの攻撃に耐性が無さすぎる。
政治家うんぬんより、今度イクナウから攻撃がきたら民間で断固反撃すべき。
カナダの民間の船はシーシェパードの船に体当たりしてたよ。
まぁシーシェパードがカナダ領海に侵入していたのが原因だろうけど。
>>537 >物理的に可能か否かでいえば可能なんだが。
それはそうだけど、それを言ったら「婚前交渉禁止法」だって立法可能だよ。
しかし、表現の自由は、「法に優越する法」であり、民主主義の基礎なんだよ。
これは譲れない一線。
それを圧迫ことが「可能」と言うには、それに足りる根拠が明確な形で示される必要がある。
>国体と憲法への挑戦であるならそれこそ個人や民間団体による表現規制も禁じられねばなるまい。
いや、あなたの発想が国体と憲法への挑戦なんだよ。
そもそもリスク回避する権利は個人のもの。
法的に禁じるべきではない。
>もちろん殺人だが、同時に表現の自由の侵害でもあるよな?
「イスラム批判の翻訳本」を発表する権利を「行政」が奪えば、そうだね。
>>555 >それは、作り手とユーザーに阿ねった、ゆるゆるの審査基準ではないのか?
それでなんかまずいのか?てかメーカーもユーザーも納得できる形でこそ「自主」規制というものだろう。
>それを世論はどう捉えるだろうか?
もとより今回の件は世間一般が騒いだわけじゃなく、規制派が騒いだだけのことだ。
まあ仮に世間の反発があったところで、「じゃあ表現の自由を切り売りしよう」じゃ「道徳による表現規制」を認めているも同然だわな。
極端な話、「エロゲすべてがキモイ」って世間がとらえたら、きみは唯々諾々とすべてのエロゲを「自主規制」するのかい?
>それは、利益を追求して、ソフ倫に依存したメーカーと流通小売店にも問題がある。
が、ソフ倫のほかにはメディ倫しかなく、しかもソフ倫が独占契約を強いている状況じゃほとんど選択の余地はないわな。
選択の余地のないことを責めるのは酷だ。
それにメーカーの責任がどうあれ、ソフ倫による半独占状態がまずいことには変わらん。
>そうなの? 牧場で牛の乳を飲んじゃダメなの?
単純に鮮度の問題。
牧場では問題ないレベルでも流通後では危険なことは当然ありうるだろう。
がエロゲで鮮度は問題にならん。
>裁判沙汰になる危険性がある。
それは物理的な危険じゃなかろう。少なくとも牛乳と同列には扱えないな
てかだれが裁判するんだ?
>それも利益的な問題で、裁判沙汰などのリスク回避しているだけ。
で、凌辱規制は裁判沙汰を避けるために不可欠なの?
>>562 もちろん法律遵守。紳士的に。
ただ自分の信念は断固譲らない。
j ヽ ハ
、 ー―-- `ヽヽ ,. ! / /
. Yー、 _二ニ-、 \ _ `  ̄ V / /
'´ ヽ  ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ ヾ }  ̄`ー―'´ V/,イ
\ `ー-――  ̄>‐、_ ┌' /  ̄ ̄` 、 / ! /
>一'´ ̄`ー、- /⌒ヽ\ニノ _ | i _,. -ノノ
ヽ____ \〈 /´ヽ !-f `テ=ニニヽリ ノ≦V/
ヽ__ ヽヽ く ミ! ー=-`ーこf少 〉ヽ⌒ゞィ久′<我が九課も法令順守を掲げる組織だ。
>―`ー‐不`こ´ヾ i 二ニ-へ _¨´ / !` !
/:::::::::::::::/:::::| ヽ-1 \ ' , ヽ /
__/::::::::::::::::|:::::::::::| | ト、 入_rっ _,.イ /
 ̄:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::i! ! | / Vヽ.___
:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i! \ ! / ___,. -‐r'::::::::::::::::::::::: ̄`ヽヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ト、! `ヽ ! 〈 -'´ ,. -― ,.イ::::|:::::::::::::::::::::,. -、:|:::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::| ヽ ヽ. \` ヽ 、_ 〃´- 、 ハ::::::!::::::/^ー< ,. へ::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::| `ヽ丶 `ー、,. -‐ ' 小ヽ Y:V::!:::/ ,.-∠___ \:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::| \ ! ノノ , jノソ:::V/、 / _/⌒ヽ>:::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::| \ 冫<_,イ´::::/ヽノ_/' //⌒ヽ. _ `ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::| /⌒⌒ヽ |:/ //> // _,. -―=く::!
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |: : : : : : :| / / `ー' `j / ヽ\
>>557 ほむほむ。
175条による表現規制がありうる以上、自主規制団体自体は安全のために必要ということか。
ま、おれは175条も自主規制団体も廃止しちゃえって立場だけどね。
あと、今回のソフ倫土下座が表現の切り売りであることには変わらないと思う。
少なくとも裁判沙汰を避けるために不可欠だったかといえば、否だと思う。
>>561 AVと一緒で、商品の性質上、零細メーカーが多いから、
信用力として不足なんだろうね。175条で流通業者が罰せられることはあるんだろうか。
切り売りとか聞くとアレを貼りたくなる。
>>568 最終的にはそうなんだけど、
175条と法規制圧力が自主規制団体を作っているのであって、
逆ではないんだよね。
だから、175条と規制圧力がなくなれば、必然的に解消されるし、解消されるべきなんだけど、
そうでない以上、自主規制団体を「表現の自由の切り売り」と批判するのはちょっとお門違いじゃないかな。
あくまで切り売りさせているのは175条と圧力なのであって。
まあ、そのうえで、自主規制団体の理事のやり方が戦略的でないという批判はアリだと思うけど。
レイプレイに関してはメーカーがソフ倫に白紙委任したことが
俺はすごく意外に思えた。
もしかして何か政治家か流通かとても強い権力がメーカーに動くなと命令したように見えた。
あるいはメーカーとソフ倫と規制派と行政の間で何らかの手打ち、密約を結んだのか。
全部俺の妄想だが。
>>564 >しかし、表現の自由は、「法に優越する法」であり、民主主義の基礎なんだよ。
そうだよ。だからそれを侵害することは、国であれ民間であれまずいと言ってるわけだが
間違ってる?
「国じゃないから検閲じゃないもん」って理屈で、「民間団体」に権限を与えて表現規制しよう、なんて話もあるわけだが
君はそれを認めるのかい?
イリュージョンって、なんかソフ倫にキン玉握られるような事情でもあるのか
(流通介して)カネを貸してもらってるとか
575 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 15:12:15 ID:Gnw6nNGy0
とりあえず、なぜソフ倫叩きに終始しているんだ?
ソフ倫は非難されて当然だとは思っているが、そこにこだわり続けるより何か案を考えた方が建設的だと思うけど。
ソフ倫はお家騒動だろうし、メーカーの問題だろうし。ユーザーで出来る事を考えた方がいいのでは?
例えば理事の作品は中古しか買わないとか(強制すべきものではないが)。
あとは、新しい審査団体作るには何が必要とか。
>>569 出版の流通は編集権が無いから罰せられないのでは。
それにソフ倫はメーカーとソフ倫と流通で独占契約を結んでるから、
お互いでかばう仕組みになっているのかもね。
ソフ倫の独占契約はかなり特殊な気がする。
独占契約も規制に弱い一因でしょう。
>>571 お門違いとは言えないんじゃないか?
例えそれしか身を守るすべがなかったとしても
「凌辱表現を差し出しますので、ほかは勘弁してください」ってのは表現の自由の切り売り以外の何物でもない。
少なくとも守ってもらえず切り捨てられた側からは批判されて当然。
ましてや今回は、すくなくとも「まだ」、即土下座しなければ生き残れないって状況じゃなかったわけだし。
(しかも理事メーカー自身は凌辱出してるし。)
>>577 うん、だから、戦略的に非合理的なことをしたよね、という批判はアリだと思う。
特に風向きが変わったんだから、凌辱規制は解除の方向に向かうべきだろうし。
ただ、表現の自由を規制している主体は自主規制団体ではなくて、
あくまで175条と規制圧力なわけで、そこはやっぱり無視すべきじゃないと思う。
>>578 無視はしてないんだが、
ただそれに抗うのも自主規制団体の仕事じゃね?とは思ってしまうのだよ。
どうしても抗しきれなくなって仕方なく、ならまだしも
積極的に土下座してるんじゃ、
本物の敵とは言わないまでも、無能な味方とか裏切り者とは見えてしまう。
(ま「土下座」とか「切り売り」って表現は「買う側」「土下座させてる側」も考慮しての言葉ではあるのだよ)
>>579 無能な味方だというのは、正しいと思う。
けれどもやはり、組織の性質上、表現の自由を守る側に立ってきた組織なのは事実で、
もし自主規制団体がなければ、流通業者は萎縮してしまうだろう。
流通業者だって、別に自主規制団体を通過していない出版物を取り扱うのは自由。
彼らが自主規制団体以外のものをはじいているのは、営業上の事情によるものだ。
結局、ビデ倫みたいにソフ倫がしたたかであれば、反対派もちょっとは安心できるんだけどね。
定期的にソフ倫叩きが出てくるのも、仕方がないといえば仕方がないのかも。
>>580 さっぱり信用は置けないが、
それでも無いよりはマシ、居てもらわなきゃ困る、という所かな。
こんなんを頼りにしなきゃならんとはなんとも悲しいことだな。
>>580 いや、ソフ倫には致命的な欠陥があるんよ。
ソフ倫に加盟しているメーカーは流通と独占契約で、ソフ倫で通らないソフトを
他の倫理団体を経由して出すの禁止、かなりガチガチ。
これが何をもたらすかというと、倫理団体同士の競争が無いということ。
他の倫理団体とまったく違う。
俺はこのソフ倫の独占禁止法違反の行為が最大の原因だと思う。
>>582 独占契約オンリーだったっけ。
ソフト卸の会社と契約を結ぶんだったよな、確か。
AVは審査団体が一時期林立したけど、なにか構造的に違いがあるのだろうか。
分かりやすく言うと、ソフ倫の孤立。
他の倫理団体は全部競争してるので、倫理団体同士で審査の強弱や長短を切磋琢磨してる。
メーカーは常に倫理団体を乗換えしている。
ソフ倫だけは完全に独占なのでほとんど変わらない。
ぶっちゃけソフ倫は国営じゃないかと思えてしまう。
いや、例えばビデ倫なんかも、最初は独占構造だったんだけど、
ソフトオンデマンドがメディ倫を立ち上げたのをきっかけに、雨後のたけのこのごとく倫理団体が生まれた。
うーん。やっぱりSODのような強力なメーカーがないことが問題なのだろうか。
なにかきっかけができればメーカが動くかもね
>>572 証拠は無いが役人&政治家等に直接脅されたと考えてる人は多いよ〜
>>565 >それでなんかまずいのか?
たとえば作り手とユーザー意向を取り入れてモザイクを撤廃したら、どうなるだろうか?
第三者に規制しているように見せないと、自主規制団体の存在意義が失うと思う。
>もとより今回の件は世間一般が騒いだわけじゃなく、規制派が騒いだだけのことだ。
発端はそうだけど、
キース議員「レイプレイ」批難→イウオリ「レイプレイ」抗議声明発表→読売報道→NHK報道→新聞各紙報道→TV各局報道
・・・・・・といった流れがあるので、実際には「規制派が騒いだだけ」とは言い切れないと思う。
>極端な話、「エロゲすべてがキモイ」って世間がとらえたら、きみは唯々諾々とすべてのエロゲを「自主規制」するのかい?
それで流通小売店が取り扱わなければ、わたしも「自主規制」する。
>ほとんど選択の余地はないわな。
しかしゼロではない。
>選択の余地のないことを責めるのは酷だ。
別に責めた覚えはないんだけど・・・。
>>586 SODの年商は80億円。セルメーカーとしては相当な規模になる。
対して、SODに匹敵する規模のメーカーと言えば、
業界最大手のアリスソフトぐらいのものだが、多く見積もっても、年商20億というところだろう。
いくつかの花形メーカーが協力すれば、ソフ倫に対する対抗勢力になりそうではあるが……。
>>588 警察が裏で先導してるから一連の流れになってるだけで
世論からの突き上げを喰らった訳じゃないよ
そこは大問題になった「有害コミック問題」の時と違う
児ポ法に比べても凌ぎようはいくらでもあったと思うよ
今の戌歳コミックは、凄いもんだよなぁ<有害図書騒動以来
騒動起こした連中はいい面の皮だろうて
>>588 上でも言ってるけど、おれはそもそも175条自体に反対なんで
そもそも「第三者に規制しているように見せる」必要を認めていないのだよ。
まあそれに「法規制されるのが怖いから、同じかそれ以上の厳しい基準で自主規制する」じゃ表現の自由という点において意味がないわな。
それこそ「自主規制団体」が国の検閲を代行するだけの話になってしまう。
少なくとも、「法規制されるよりはまだゆるい基準」でないと「切り売り」にすらならない。
で今回のソフ倫土下座は「それ以上に厳しい基準」だったと思うのだが。
>・・・・・・といった流れがあるので、実際には「規制派が騒いだだけ」とは言い切れないと思う。
マスコミも騒いだと付け足そうか。とはいえ世論の圧力までは行ってない。
>それで流通小売店が取り扱わなければ、わたしも「自主規制」する。
そう。おれはいやだな。世論の言いなりになるつもりはない。
>しかしゼロではない。
単に「ソフ倫のシェアが大きい」だけだったらまだそうも言えたかもしれないが
「独占契約」とかで積極的に選択枝を奪っちゃってるしなあ。
>別に責めた覚えはないんだけど・・・。
「ソフ倫の独占はメーカ側の問題でもある」ってのは責めたことにはならない?
神奈川での放映が危惧されたクェイサーだけど、(自主)規制で酷いことになってるらしいよ。
まだ見てないから楽しみです。
>>565 >単純に鮮度の問題。
同時に審査規格「基準」の問題なんだよ。
牛乳の「基準」があっても、「基準」外の牛の乳は飲める。
農業産物の規格「基準」があっても、田舎で野草や熊の肉を食べることは出来る。
流通規格や審査の「基準」は、
問屋さんとか小売店が「一目で」簡単に取り扱えるようにした「基準」に過ぎない。
「基準」は、牛の乳を飲む「自由」や熊の肉を食べる「自由」を奪ってはいない。
同様に、ソフ倫が流通小売店が扱えるようにしている審査「基準」も、
「表現の自由」を失わせてはいない。
>てかだれが裁判するんだ?
無審査のわいせつ物を取り扱った小売店。
>で、凌辱規制は裁判沙汰を避けるために不可欠なの?
「凌辱規制」は世論動向を踏まえで強化した審査「基準」で、
流通小売店が非難されないように配慮したものだと思う。
>>589 高橋がなり がSODを立ち上げた最初期に最も苦労したのが「坂路作り」だったって聞いたことある。
これまでの信用がない状態で、一から坂路を作る苦労はかなり骨折れた筈
メディ倫がエロゲを扱い始めた最初期にも、似たように「これまでの信用」がなかったから扱わない小売もあったんだけど
>>594 >「基準」は、牛の乳を飲む「自由」や熊の肉を食べる「自由」を奪ってはいない。
表現の自由は流通・販売まで含めてのものだと思うが。
でないと前にあげた「新聞の事前検閲」も「表現ではなく、流通の規制である」として正当化できてしまう。
>ソフ倫が流通小売店が扱えるようにしている審査「基準」
だから「基準がなければ扱えない」その理由の根本は175条で、
これは表現規制そのものなんだから、それに合わせて「自主規制」をするのも表現規制への協力だわな。
「現状表現規制がまかり通っているのだから仕方ない」とはいえても「表現規制ではない」とはいえない。
>「凌辱規制」は世論動向を踏まえで強化した審査「基準」で、
だからそんな世論動向など存在しない。
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
.
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。
何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・
>>595 独占契約だという話があったけど、メディ倫レーベルを扱っている小売店も、
同時にソフ倫の作品を扱っているよね。
ということは、独占契約しているのは卸売りなんだと思うけど、
通常、卸売りとメーカーも独占契約のはず。
エロゲー業界がどういう構造になっているか、詳しいことはよくわからないけど、
広く販売網を持つ卸売りが、緩やかな審査基準を持つ審査団体と契約を結べば、
メーカーは卸し先を変えればそれで解決なんだろうか。
うーん。そんな簡単な話じゃない気がするが……。
599 :
595:2010/01/10(日) 18:00:30 ID:LAgLXwIr0
坂路じゃねぇよ販路だよOTL これじゃ栗東トレセンだよ(´・ω・`)
鳥山仁氏のブログにも書いてあったけど、
いくらソフトを制作しても、(倫理審査→)流通を経て小売の店頭に並ばないと話にならないんだよな
>>541 真性?本当のバカ?
角田のババアがイクオリ理事だってのも理解出来てないのか
>>596 >これは表現規制そのものなんだから、それに合わせて「自主規制」をするのも表現規制への協力だわな。
>「現状表現規制がまかり通っているのだから仕方ない」とはいえても「表現規制ではない」とはいえない。
それはちょっと違うんじゃないか?
自主規制団体がなければ、175条に各流通業者(卸・小売)が直接対応しなければならなかったわけで、
流通の萎縮が見えない形での「自主規制」につながった可能性は高い。
実際、「王様を欲しがったカエル」なんか読んでると、レイプレイ騒動で一番過敏だったのは流通らしいし。
あくまで自主規制は、175条や規制圧力に対する、メーカー側の「反応」であって、
表現規制への協力でもなければ、規制そのものでもないと思う。
もちろん、やり方が拙い、無能な味方だ、という主張はアリだと思うし、
今のところは残念ながら正しいとせざるをえないと思うけど。
>>560 >エロマンガって自主規制団体、あったっけ?
松文館事件で警察官僚が業界に自主規制団体を作れと暗に要望したって話も出てた
確かROSFの掲示板の過去ログで誰か報告していたはず
まあ裁判が警察の思惑通りに行かなかったので流れたようだが
>>602 ゾーニングのための団体として、出版倫理協議会ってのはあるみたいね。けっこう歴史も長い。
ただまあ、書籍は出版社の信用力が相対的にでかいのと、
取次ぎを介した返本制度があるから、ちょっとエロゲとは事情が違うのかもね。
>>601 違わないよ。
自主規制というのは「法規制を言われる前に、自ら表現の自由を制限し、以て法規制を避ける」というもの
結果としてであれ、「表現の自由の制限」という規制派の望みをかなえちゃってるわけで、それは一種の協力ではないか?
>>604 法規制という政治的な圧力や、刑法175条というリスクを流通は抱えているわけで、
萎縮しないように自主規制団体をメーカー側が作っているのは、
むしろ逆に、表現の自由を守るためだ。
君自身が言っているように、自主規制などせざるをえない状況になっているのは、
刑法175条と規制リスクのため。
自主規制がなくなればそれで解決というのであれば、
自主規制団体は無駄な規制で表現の自由を狭めているといえるが、
現実にはそうじゃないんだよ。
>>601 ああ、自主規制団体が存在する場合での「自主規制」と
存在しない場合での「自主規制」では確かに前者の方がマシかもしれない。
だが、それは「自主規制が避けられないならばどっちがマシか」という議論であって、
自主規制自体はやっぱり規制派への迎合だと思う。避けられるに越したことはない。
>>606 もちろん自主規制がないほうがいいよ。
いいけど、でも、実際に175条や規制圧力が存在する以上、
メーカーや流通に「萎縮するな」というのは無理で、少しでもマシな状態にするために自主規制団体がある。
自主規制団体のありようには色々意見があるだろうけど、そういう前提はまず確認すべきであると思う。
自主規制がなくなればいいというのは、刑法175条や規制圧力がなくなればいい、と言っているに等しい。
そして反対派は、おそらく全員が、目指すべき理想としてそれを共有している。
けど、現状、まだなくなっていない以上、よりベターを目指すべきであるし、
自主規制という泥を被っている倫理団体を、「表現の自由の侵害だ」と叩くのは、僕はちょっと違うんじゃないかと思うね。
>>603 まずはエロ漫画を審査する自主規制団体を立ち上げさせ、後々に漫画全てを審査する形にしようと目論んだ
警察官僚がいたそうな
鳥山仁がROSFのHP(閉鎖)で2007年問題と絡めてこの件を批判していたのを覚えてるよ
そういやジュベネイルガイド事件では、元ソフ倫理事/元アクティブ社長の長岡道子ジュベネイルガイド理事が
「うちには警察がついてる」と触れ回っていたことが報告されてたな
この事件では野田聖子ばかりが表に出たけど、元公安委の代議士も関与していたという情報も出ていた
>>605 >自主規制がなくなればそれで解決というのであれば、
自主規制を本当の意味で根絶できるならばそれで解決だろう。
もちろん「現状表現規制がまかり通っているのだから仕方ない」部分はあるが、
自主規制自体はやはり規制派への迎合だ。
少なくとも規制反対派が正当化してしまえば、それは自己否定につながるものかと。
(道徳は自由に優越すると言っているに等しいわけで)
>>608 結局、警察、保守主義、フェミニズムと、三正面作戦になってるところが問題なんだろうな。
右に左に国家権力。戦記もののラノベかゲームのごとき戦力差。
しかしラノベと違って名軍師はいない。あばば。
>>609 本当の意味での自主規制をなくせばいい、というのは無理だし理想論だよ。
個々の流通業者からすれば、摘発はそれこそ自分の生活に関わってくる問題なわけで。
銃弾の飛び交う戦場で、進むのをためらう兵士を怯懦だとなじるのは簡単だけど、
実際の作戦は、兵士のおびえも考えに含めて立案されなければならない。
慎重な進軍を提言した参謀を、「臆病だ」「利敵行為だ」と罵ることが正しいだろうか。
僕はそうは思わない。
自分の命を顧みずに進める人間など、多くはないからだ。
もちろん、我らが参謀がお世辞にも有能とはいえないのは問題だが、
撃ちてし止まん、では解決されない。
>少なくとも規制反対派が正当化してしまえば、それは自己否定につながるものかと。
>(道徳は自由に優越すると言っているに等しいわけで)
正当化するのではなく、そういう自主規制が必然的に起きてしまうような背景をこそ、
反対派は批判するべきだ。
>>607 なるほど。
ただソフ倫がたたかれているのは、自主規制団体という存在・立場よりも
単純に失策故だとは思うけどね。
ああ、あとなんで黒愛美さんとこういう議論になっていたかというと
「自主規制がないほうがいいよ」って同意が取れなかったからなんだよね。
俺は民間による表現規制も表現の自由の侵害の一種ではあると考えているのだが(175条の存在下では仕方ないとしても、ね)
どうも黒愛美さんは「表現の自由を侵害しうるのは国家のみ(民間による検閲は問題ない)」と主張されてるみたいなんでね。
>>610 >本当の意味での自主規制をなくせばいい、というのは無理だし理想論だよ。
そう?
>そういう自主規制が必然的に起きてしまうような背景をこそ、反対派は批判するべきだ。
この背景を解決すればなくせるだろ。目標(175条)もはっきりしているわけだし。
自主規制はないほうがいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
モザイクって馬鹿馬鹿しいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
が心情だが、世間にはアグネス・チャンみたいなキチガイが居ることなので
『ゾーニング』と『モザイクみたいなもの』を施す事を渋々了承している。
それ以上の譲歩はねーよカスども!!
が心情。でもここで自主規制うんぬんの論議はまだ早いし、時期ではないと思う。
まずはソフ倫の馬鹿鈴木の尻ぬぐいをしてから、『自主規制』の議題に移った方がいいと思う。
まずはカルト教団のダミー団体である癒偽腐を顔を潰す事からしないと。
>>611 現下の状況を踏まえた上で、自主規制団体による規制を「表現の自由の切り売り」というのであれば、
やっぱり誤解を受けて当然だと思うよ。
最終的には、つまり、法改正や政治運動を経て、自主規制のない世界を作っていくというのなら、
黒さん含め、誰も反対しないんじゃないの?
>>612 いやもちろん、銃弾を撃ってくる主体であるところの175条や規制圧力を解消できれば、
僕も自主規制というものはなくなると思うよ。
自主規制団体が利権に固執する可能性はあるが、そのときこそ自主規制団体を表現の敵だと批判すればいい。
僕が無理だと言っているのは、今の段階で、ということね。
>>614 あー誤解の誤解を与えてしまったみたいだが、
「切り売り」と言っているのは「凌辱規制」の話でソフ倫の活動全般についてそう言ってるわけじゃないんだよね。
(まあ俺自身がソフ倫の存在を否定してるからややこしくはなっちゃったが)
>僕が無理だと言っているのは、今の段階で、ということね。
俺が
>>609で言っているのは、将来の段階で、ということだな。
>>615 凌辱規制に関しても、鳥山仁のブログなんかを読んでいると、
やっぱり流通が過敏に反応していて、ソフ倫の選択ばかりを必ずしも責められない部分がある。
まあ、無能であるという憤りは確かに理解できる。
理事メーカーが好き放題に凌辱を出していたり、
まったく擁護できないところも多々あるし。
>>592 >上でも言ってるけど、おれはそもそも175条自体に反対なんで
「表現の自由」を根拠に反対しているほとんどの人が刑法175条に反対だと思う。
あなただけじゃない。
しかし、たとえば、エロゲの画像板にテンプテを無視して「無修正マ○コ画像」を貼ることに問題はないのか?
また、画像板の管理人が「無修正マ○コ画像」を速攻削除したことは、責められるべきなのか?
ただ、法治国家の国民である以上、司法の判断は無視できない。
「悪法に反対すること」と、「順法精神(規範意識)」は異なると思う。
>マスコミも騒いだと付け足そうか。とはいえ世論の圧力までは行ってない。
マスコミも民間企業であり、世論の一部。
(少なくとも、去年の五月に、シリアスな圧力をわたしは実感した)
>そう。おれはいやだな。世論の言いなりになるつもりはない。
そう。
わたしは小売店に迷惑はかけたくないから、
どうしても作りたいエロゲは、個人で作って、同人サークルで発表して、コミケで売る。
>「ソフ倫の独占はメーカ側の問題でもある」ってのは責めたことにはならない?
なるほど。そこは、訂正する。
メーカーや流通小売店がリスク回避をソフ倫に依存している点は考慮するべき。
>>616 うん、自主規制団体は現状必要悪ではあるし、
凌辱問題にも何らかの対策は必要だったかもしれない。
が「何らかの対策が必要」と「実際に取った対策が妥当か」は別な問題なわけで。
端的に言って、おっしゃる通り無能なんだよね…
619 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 19:28:29 ID:5/hqyZWX0
なあ、民主が公明と連携とかニュース流れてるが
なんか手を打っといたほうがよくないか?
ソフ倫の流通とメディ倫その他の流通はルートが違うと思う。
ソフ倫はパソコンショップ。
メディ倫その他はパソコンショップ+ビデオ屋+本屋。
だからソフ倫は過剰にビビッて、メディ倫は落ち着いてるのは当然。
ソフ倫にとってパソコンショップのルートだけが生命線だから。
>>617 >「悪法に反対すること」と、「順法精神(規範意識)」は異なると思う。
すまんが、そういう2重思考をしているのならおれには難しすぎてついていけんのよ。
「悪法もまた法なり」で考えている部分と、黒愛美さん個人の考えを分けて書いてくれない?
>マスコミも民間企業であり、世論の一部。
一部だけを持って、全体の傾向はいえんよ
>メーカーや流通小売店がリスク回避をソフ倫に依存している点は考慮するべき。
正確にいえばリスク回避のために「なんらかの自主規制団体が必要」であって、「実際の自主規制団体が肯定しうるか」とは別問題なんだよね。
>>596 牛乳「基準」が無くても、牧場で牛のオッパイからを直接乳を飲むサービスが有料で構わないし、
熊の肉の焼き肉が有料でも問題はない。
でないと前にあげた「新聞の事前検閲」も「表現ではなく、流通の規制である」として正当化できてしまう。
たとえば、「校閲」は、「検閲」とは言わない。
「検閲」とは行政が関与したものを差す。
>だからそんな世論動向など存在しない。
それを判断する権限は創作者にある。
>>622 うーん、ききたいんだけど、
「人権尊重の義務は国家のみにある(個人が人権を侵害するのは問題ない)」って考えてる?
だったらその根拠は何?
>>619 公明党はマジで嫌だ。あの政党のせいで今このスレが存在してる。
しかしよく自民党が黙ってるもんだ。
自民党の谷垣氏と麻生氏は公明党と仲がいいはずなのに。
625 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 20:07:04 ID:Gnw6nNGy0
>>623 ちょっと訊きたいんだが、将来的に175条撤廃したいってのは分かるんだが、
どうやって議員とか説得するの?
>>625 説得というかまずは保坂さんのように
元々改正派の人を議員にするってところからかな。
627 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 20:16:29 ID:Gnw6nNGy0
>>626 あらかじめ175条反対の人を当選させるって事?
175条反対の人って参院選で誰かいたっけ?
>>619 もはや存在価値の無いコウモリ政党のブラフだろ
手を打ちたいなら地元の民主議員に公明党と手を組んだら金輪際投票しないと釘を刺しておけ
自民党が創価学会に支援者名簿まで差し出した件にも言及すると尚良
>>627 無論それだけでは足りないから、説得もしていかなければならないだろう。
が、一般人から働きかけるよりも、議員同士の方が有効だろうから、
まずは一人でもいいから当選させないといけない。
また「当選する」ってことが規制反対派の力(票田)を示すことにもなるから、
その面でも説得はやりやすくなる。
>>546 >「違憲でない」と「禁じてない」は同じ意味じゃないの?
だからなんでそれを俺に聞くんだよw
俺は『「(個人が)他人を奴隷にすること」は憲法違反でもなんでもない』と言ってるんだろ?
その通り、俺は一貫して、民間組織であるソフ倫が憲法で定められたところの「表現の自由」を
「切り売り」などできるわけがない、「個人が誰かを奴隷にしても憲法で裁きうことはできない」
と言ってる。
それを誰かが『憲法自体は個人による奴隷制を禁じていない』と意味不明な「解釈」してるだけ。
>憲法には「ただし国に限る」とは書いてないんだが。
>事実と断言する根拠は何だ?
根拠もなにも憲法とはそういうものだから。
君が幼女を強姦して縊り殺して死体をバラバラして山の中に捨てて運悪く捕まったら刑法もしくは
民法で裁かれるだけ。
>>548 全く違う。
日本人の翻訳者を殺したキチガイの主観は、あくまでもイスラム教を冒涜攻撃する
異教徒との聖戦だろう。賞金や名誉の為って可能性もあるが。
少なくとも「表現の自由」をどうこうしようなんてあり得ない。
そもそもパラダイムが違うから連中は「表現の自由」の意味自体理解できないだろう。
というか、仮に翻訳者へのテロルが「表現の自由の侵害」行為だとしても、
それが「個人によって行われた」ってのは無理じゃね?
>>630 例えば国の憲法違反も憲法はさばきようがないわけだが、(罰則規定がない)
だからといって「違憲ではない」とは言えんぞ
君は「憲法が直接裁かない」ことと「憲法違反ではない」ことをごっちゃにしてないか?
>>549 本気で理解できないのかあらぬ方向に話を捻じ曲げようとしているのかわからないが、
「無関係」というのは憲法が個人や民間団体を縛る法律ではないというだけで、
その理念が刑法や民法のそれと矛盾するってことではないのは言うまでもないわけで。
生活保護は「直接担当しているのは法律」も「憲法による生存権の保障」も国家権力が
やることじゃないの?個人がなんの関係があるんだ?
男女雇用機会均等法は「職業上の不公正不公平」を是正させるためのものだろうが、
会社が社員をどんなに理不尽で不公平な扱いをしようがそれは人権とはなんの関係もない。
国 が そ れ を 放 置 す れ ば 国が人権侵害してると言えるかもしれんが
別に「民間人にも人権遵守の義務が課されている」わけではない。
>でなければ雇用の裁量権という「経済上の自由」を国が制限(侵害)する正当性がないからな。
というかそれが、上で誰かが言ってる「人権同士のぶつかり合い」のケースじゃないのかな?
「経済上の自由(権利)」と「職業上の公正(権利)」のぶつかり合い?
どちらも 憲 法 に よ っ て 保 護 さ れ て い る 権利だから。
国にとっては「制限(侵害)する」=「会社の人権を侵害する」か「放置する」=「不公正のまま」
の選択しかない。そしてどっちに転んでも「人権侵害」だと言いたければ言えるかもしれない。
どっちにしても国にとって「人権侵害しない」という選択肢がない以上「正当性」の問題ではない。
>>633 ん?
「民間による人権侵害はできない」という立場ならば
「企業による男女差別」という人権侵害も「存在しない」んじゃないの?
男女差別ができるのも「国だけ」なんだから。
>>632 何が言いたいのかわからないが、話を戻せば
ソフ倫が「表現の自由」を「切り売り」することはあり得ないということだ。
君はソフ倫が憲法違反をしている、と言いたいのか?
>>635 >君はソフ倫が憲法違反をしている、と言いたいのか?
そうだよ。
>>634 ん?
>「企業による男女差別」という人権侵害
ってどこから?
>>621 >「悪法もまた法なり」で考えている部分、黒愛美さん個人の考えを分けて書いてくれない?
刑法175条は、帝国憲法下の法律を、戦後憲法下で司法が引き継いでしまった、悪法の典型。
しかし、司法はガチガチの判例主義だし、社会は刑法175条を「在るもの」として数十年変わらず現在も残っている。
しかし、法治国家の国民である以上、
たとえ禁酒法であっても守らなければならない。
禁酒法が敷かれたところで
フィリップ・マーロウはギムレットを愛することをやめたりしない。
「悪法もまた法なり」だからこそ、
悪法には、法治国家の国民として、声を上げる必要がある。
実際の話、児ポ法に反対の声が上がっているのは、
「悪法もまた法なり」だからこそ、当たり前のことなんだよ。
>>636 うむ。だからそれは間違い。
個人や民間団体が憲法違反をすることはあり得ない。
講義終了。
>>634 男女雇用機会均等法は雇用における「男女差別」を是正するために存在する。
それとも君は「男女差別できるのも国だけ」という立場から
男女差別以外の理由で男女雇用機会均等法を理解してるの?
641 :
640:2010/01/10(日) 20:53:01 ID:85AGO1z70
>>640 「男女差別」なんか誰でもやろうと思えば出来るに決まってるじゃん。
国家権力が「男女差別」したら憲法で裁かれるよん、
民間会社がいくら「男女差別」しても憲法で裁かれることはないよんってだけ。
>>638 >しかし、法治国家の国民である以上、
>たとえ禁酒法であっても守らなければならない。
うん法治主義は大事だ。
ところでこの国の最高法規はなにか?憲法だよな。
そして逆らう法律は無効だよな。
じゃあ175条は法治主義的に考えても無効だわな。
>>642 >国家権力が「男女差別」したら憲法で裁かれるよん、
「違憲そのもの」で裁かれることはないよ。日本には憲法裁判所が存在しないからね
>>643 175条は残念ながら、現段階では合憲との判決が出ている。
憲法学的には僕も違憲ではあると思うが、黒さんが言うように、悪法されど法なりだよ。
そうした枠組みを踏まえたうえで、じゃあどうするかって話をしないと建設的ではない。
>>645 ああ、だから改正して行こうって話だわな。
ただ説得材料として「現状じゃ憲法違反だろ」って原理的な主張は有効だろ?
それを述べたわけだが。
>>645 数十年にわたり合憲に対する異論が、
法律の関係者の間で出続けてるみたいだが、一向に改善される見込みがない
そのような状況下で、どのように廃止する方向に持っていこうと考えてますか?
>>644 ?
国が憲法違反で裁かれたことがない、裁かれることはないってこと?
だったら175条が違憲か合憲かなんて最初から勝ち目ないじゃんw
>>647 というか、数十年で状況が変化(性表現の開放)しても発動されることが
めったにないんだから、ほっとく方がいいんじゃね?
法律が憲法違反かどうか調べるのが、違憲立法審査権じゃなかった?
>>648 違憲というだけではな。
違憲に加えて損害賠償請求か、刑事裁判でなら違憲判決はありうる。
652 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 21:28:06 ID:Gnw6nNGy0
保坂さんも別に175条に反対ではなく、
警察が175条を振り回して暴走しないようにする為改正するべきって考えじゃなかったか?
>>652 変えるってことは「今ある175条には反対する」って意味じゃない?
654 :
名無したちの午後:2010/01/10(日) 21:31:46 ID:Gnw6nNGy0
>>649 有名無実化しているとはいえ、やはり存在している以上存在的脅威じゃないかな
道徳によって規制すべきとする規制派の根拠にもなっていますしね
それに175条をなくすことは、規制反対派にとって象徴的な意味合いを持つと思うよ
>>623 >人権尊重の義務は国家のみにある
人権は国民一人一人が尊重し合うもの。
>(個人が人権を侵害するのは問題ない)
「個人が人権を侵害するのは」多くの場合、犯罪に該当する。
たとえば、立ちションは他人にとって迷惑だから軽犯罪なんだよね。
人権の制約は「公共の福祉」に謳われているんだけど、
これは、個人が別の個人の権利を侵害するときは、その個人の権利を制限することができる、
というもの。
>って考えてる?
考えてない。
ぶっちゃけ、想定外の質問で、それだけは、有り得ない。
パトラッシュ、疲れたろう。
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
僕も疲れたんだ…
うそです
n∧_∧ゝ-∠l
(ヨ(* ´∀`) `- >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
フィリップ・マーロウがこよなく愛したカクテルはギムレット。
カクテルは禁酒法時代に誕生したものが少なくないんだよね。
>>657 サンクス。
でもならば、表現の自由も尊重しあう必要があるんじゃない?
つまり「民間人による表現規制」も表現の自由の侵害に当たると俺は思うんだが。(無論強制力が伴えばの話だが)
どうも黒愛美さんの主張は「表現の自由の尊重義務は国のみに課されている」って聞こえたもんでね。間違ってたら悪いが。
よくわからないけど175条と規制団体に土下座するのって関係あるの?
>>661 土下座まで行っちゃうのは関係ないな。
が「自主規制」しなきゃならないのは175条のせい
自主規制の建前としてはいいけど
規制団体の抗議に対する対応としては何か微妙な気がするんですよね
>>651 君、自分で自分が何言ってるのか理解できてる?
>「違憲そのもの」で裁かれることはないよ。日本には憲法裁判所が存在しないからね
これ↑はどういう意味だったの?
>>655 たぶん「潜在的脅威」と言いたかったんだろうが、規制派がそこにどんな根拠を見出そうが
別に何を恐れることがあろうか?
仮に175条が廃止されても連中が「道徳によって規制すべき」という理念を捨てるわきゃねえし。
むしろ「175条あるから児ポ法いらないんじゃね?」で攻めればいいと思うんだけどね。
エロゲに文句あるなら猥褻物として粛々と取り締まればいいわけで、裁判で公然と真っ向勝負で
戦えばいいわけで。
>それに175条をなくすことは、規制反対派にとって象徴的な意味合いを持つと思うよ
そんなの意味ないよ。
175条をなくすことで規制派が転向して「道徳によって規制すべき」という主張はもちろん、
規制しようとすること自体を諦めてくれなきゃ。
そうでなきゃヘタに弄ろうとするのはやめていただきたい。
>>664 単純な話だ。
民事訴訟(国家賠償請求)にも刑事訴訟にも持ち込めないけど、違憲である行為はある。
例えば政教分離違反とかな。
で、君の定義によると、「裁けないことは違憲ではない」なんだよな?
ならば君の定義に基づけば「政教分離違反は違憲でない」ってことになるのかな?
>>665 あっても無くても規制派は暴れるなら無くていいんだよ
無駄なモザイク外せるしね
モザイク要らないは小沢幹事長も支持してるしな
児ポ法が一段落したらそっちの改正に力入れるのも1つの手だ
刑法175条第三項無くすだけで良い
>>667 民主の方は今後のらりくらり、ふらふらすると思う。
そうすれば自民が勝手に自滅するから
まあ実際に連立されたら困るが、参院選で敗北しない限り可能性はかなり低い。
>>665 >仮に175条が廃止されても連中が「道徳によって規制すべき」という理念を捨てるわきゃねえし。
理念は捨てなくても根拠は失う。
いままで「道徳で自由は縛れない」というと「175条があるじゃないか」って正当化されてきたわけで。
>>666 こっちも単純な話しかしてないわけだが、君の中では、
「違憲行為である(と裁判所が認める)」=「国が憲法違反で裁かれたわけではない」
「民事訴訟や刑事訴訟にも持ち込める違憲行為である」=「国が憲法違反で裁かれた」
ってことかな?
>で、君の定義によると、「裁けないことは違憲ではない」なんだよな?
ん?
俺の「定義」のどこからそんな意味不明な命題が出てくるんだ?
もしかして形而上的な話をしたいのかな?
「裁判で判決が確定しないうちは違法ではない」とか。
というか、国 で さ え 憲法違反で裁けないなら、ソフ倫を「表現の自由の蹂躙」で
糾弾してる君はいったいなんだ?何をどうしたいのだ?
ソフ倫を憲法違反で当局に告訴でもすんの?
>ならば君の定義に基づけば「政教分離違反は違憲でない」ってことになるのかな?
ああ○○の三段論法。
最初から間違ってるからもちろん答えは「ならない」にもならない。
つか「政教分離違反は違憲でない」←これ自体が絶望的な言語矛盾だね。
>>668 無くなると別の暴れ方、予測対応不可能な暴れ方されるから迷惑ってこと。
てか、175条あってもモザイクは外せるぜ?んなもん、やる気、覚悟の問題だよ。
>>671 でも君は175条が合憲だという判例があるにも関わらず、175条は違憲だ、廃止すべきだという
根拠も理念も捨ててないだろ?
「判例が間違っている」として。
なんで連中が同じ思考と論法を用いないと言えるの?
「道徳で自由は縛れる」「175条が廃止されたことが間違い、陰謀」
これで十分に「正当化」できる。これは今現在の反対派の思考と論法と全く同じ。
>>670 参政権のためにくっつく事はあるだろうけどね
もうこのスレ次から対策本部じゃなくて法解釈とかにした方がいいんじゃないの?
現状対策は特に出ていないんだしスレタイを変えた方が
今やってる議論に有益な人が集まりやすいんじゃないかな
というか、法解釈とこのスレを分離させ、法解釈に特化したスレを作った方が良いかもしれない。
今は目立った動きがないから仕方がないが、新しい動きが起こったとき、
何時までも法解釈に固執するのは良くない。
それよりも、民主党本部に、「樽井良和氏公認のお願い」のメールは出してくれ。
氏は、保坂氏と並んで重要な反対派の論客。
氏一人いるのといないのとでは大分違うからな。
>>660 >でもならば、表現の自由も尊重しあう必要があるんじゃない?
そうだね。
究極的には誰もが自由であることが望ましいと思う。表現に関しては特に。
「表現の自由」は“命を賭けて”も守るべき一線。
しかし、自由は、ときとして、誰かの自由と衝突してしまう。
“尊重”とはなんだろうか?
わたしは、互いを認め合い、「誰かの自由」を寛容することだと思う。
>つまり「民間人による表現規制」も表現の自由の侵害に当たると俺は思うんだが。(無論強制力が伴えばの話だが)
たとえば、映倫が自主制作映画に喫煙表現などを理由に上映中止を求めた場合、
表現の自由の侵害に当たると思う。
(例の禁煙学会のヤツも、詳細によっては、グレーないしはブラック)
しかし、映倫が映倫参加企業に喫煙表現を禁止した場合、表現の自由に当たらないと思う。
何故かというと、流通上の企業間ルールでしかなく、上映する映画館に配慮したものだから。
ただし、この場合、映倫を脱退し、自主上映することまでもが強制的に禁止された場合、
表現の自由の侵害たると思う。
もう議論の為に議論してるようにしか見えない。
ていうか半日とか1日空けて再開しようとか何なのかと。
黒と緑の断層の長文が踊りまくってるとゲンナリする。
>>678 俺からしてみれば自主規制と法規制の違いはないんだよね
陵辱ゲーム出せないのは同じだし
陵辱規制がなくならない限り業界を守る必要性を感じない人はどうすんの?
>>681 ソフ倫が業界のシェアのほとんどを占めていなければ自主規制と法規制は完全に別物と思えるけど
現状ではほとんどのシェアを占めているからね、同人でもソフ倫のルールに沿って作っているサークルだって多いしね
>>677 樽井氏公認のメールはいいが、メール出したからには樽井氏の選対に入って選挙ボラ覚悟はあるの?
「公認お願いします。後は知りません」じゃ相手にすらされないぞ。
>>681 法規制…完全に出せない、出せば罪に問われる
自主規制…流通通さなければ出せる
>681
変な不買いの煽りじゃなく買わないって選択肢じゃね?
法規制された訳じゃなく、不当な圧力で自主規制して
商品のラインナップが無くなったとして
その自主規制で切り捨てられた物に確かなシェアがあったとすれば
こぼした売上げを拾うために必然で規制を外して
供給するって構図になるはすだから
ただ時間が掛かるって点が難点で
他の問題では陵辱内容にシェアがなかったらそれっきり
>>683 そもそもどこから出るんだろう?
場所によっちゃボランティアなんて無理だし
>>681 守るべきものは、何なのか?
その答えは、自分で見つける以外にないと思う。
>>686 前回と同様に比例区だったら日本国籍で20歳以上なら誰でも投票可能。
だから選挙ボランティアとか献金とかの心配は今はしなくていい。
まずは公認が内定しないことにはどうにもならないからな。
>>688 比例区か
公認云々の前に、本人は何か言ってるの?
>>678 ふむ、つまりエロゲでいえば同人という逃げ場は残っているんだから、
商業エロゲで表現規制がなされたとしても、表現の自由の侵害には当たらない、ってわけだな。
もちろん、逃げ場があるというのは表現の自由において重要なことだ。
しかしながら、「逃げ場があるから、この場では何を規制してもいい」ってのはちょっと違う気がする。
繰り返しになるけど、流通を含めての表現の自由だからね。
まあ「流通ルートを守るためにどうしても必要」ってんなら、
「流通ルートを壊す危険を冒してでも表現を貫徹せよ」というのはさすがに酷なんで仕方ないかもしれないけど
では今回の凌辱規制が「流通ルートを守るために必要だったか?」といえば否だと思う。
故に少なくとも凌辱規制に関しては、過剰な自己規制だったんじゃないかとは思う。それこそ民間による表現の自由の侵害と言っていいくらい。
>>673 警察が捕まえる根拠が無くなるんだから無くて良い
それに相手がどう暴れるかなんて現状でも予測不能だろう
>>672 俺の認識じゃなくてそれこそ事実なんだが、
裁判所は「裁判にならないと違憲判決が出せない」んだよ。
故に民事訴訟や刑事訴訟にならないと(として認められないと)、違憲判決は出せないってだけ。
>というか、国 で さ え 憲法違反で裁けないなら、ソフ倫を「表現の自由の蹂躙」で
だから国の違憲行為が「誰かに損害を与えている」ならさばけるよ。
逆に言うと「損害が明らかでない場合」には違憲であってもさばけない。
さて繰り返すけど、君の意見は
「民間人が憲法違反を犯すことはできない(違憲でもなんでもない)」「なぜなら憲法で裁かれることはないからだ」だよな?
では同様に「国の憲法違反を裁くことができない場合」「国はその憲法違反を犯すことができない(違憲でもなんでもない)」ってことにならないか?
だがこれは明らかにおかしいよな。少なくとも国の行為を縛れなきゃ憲法の意味がない
ならば背理法的に考えて、「憲法で裁かれないならば、違憲ではない」ってのは間違っているんじゃないか?
そしてこの命題を根拠とした、「民間人が憲法違反を犯すことはできない(違憲でもなんでもない)」も間違っているんじゃないか?
>>694 いくらなんでも歪曲しすぎな書き方だろう
とりあえずその運動はゲーム脳やらゲームの影響で犯罪がとかぬかす奴らを血祭りに上げて欲しいわ
697 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 01:21:00 ID:4H0RU4Cw0
>>694 書き方紛らわしいな。エセ科学を失くせって事じゃないか。
>>694 コミックって単語が日本じゃほとんど漫画の意味なのに空気読めてないな
似非科学とか、擬似科学でいいじゃないか
>>690 長文は疲れたので、端的に言うと、経済活動上の権利って、重要視されてないんだよね。
わたしのひいおじいちゃんは、美味しいどぶろくを作れるんだけど、
これの「製造」と「販売」の両方が規制されている。
どぶろくがなぜ規制されてるのかというと、
どぶろくの製法そのものは一升瓶とお米と水だけで誰でも簡単に作れるため、
どぶろくの存在そのものが市販品のお酒が売れなくなる原因だから。
市販品お酒が売れなくなると、一番困るところは酒税法で税金を集められない国なんだよね。
つまり、どぶろくは税制上の理由で、「製造」が規制されている。
(近年では、「どぶろく特区」なんてのもあるけど、基本的には製造禁止)
経済活動上の権利は、税制などの社会法益で規制できる。
「流通」も経済活動上のものなのでこれに該当する。
「流通」は、「表現の自由」などの基本的人権とは違う、比較的軽い権利なんだよ。
>>700 ★枝野氏が小沢氏を擁護 「証人喚問、現段階は困る」「政治家にも人権はある」
・民主党の枝野幸男衆院議員は10日の民放番組で、小沢一郎幹事長の政治資金管理団体の土地取得を
めぐる疑惑について「捜査途中の供述が起訴、公判の前に報道されるのはおかしい。検察官には守秘義務が
ありリークだとしたら国家公務員法違反だ」と検察当局を批判。「政治家も人権はある。刑事事件の
推定無罪もある。自らを防御する権利は認められないといけない」と小沢氏を擁護した。
また、枝野氏は「(違法かどうかの)法律的な話と、(国民に)説明を尽くした方がいい話を仕分ける環境が
できないといけない。私が小沢さんの弁護士なら現段階で説明しろと言われても困る」と述べ、自民党が
求めている小沢氏らの証人喚問に応じる必要はないとの認識を示した。
枝野氏は弁護士出身で小沢氏と距離を置く議員の代表格とされてきたが、近く首相補佐官に就任する
ことが内定している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100110/stt1001101811007-n1.htm
>>665 >たぶん「潜在的脅威」と言いたかったんだろうが
ここは単なる下記間違いですので見逃していただけるとうれしい
恐れではなく、相手が根拠としているものを潰すことは戦い方としてはおかしくない
>むしろ「175条あるから児ポ法いらないんじゃね?」で攻めればいいと思うんだけどね。
短期的にはその言い方もありうるかもしれないが、こちらとしては175条も児ポ法も不要だと思ってる
>>473で書いたが、規制は必要最小限の「合理的で客観的な証拠に基づく場合に限る」もので十分だ
>175条をなくすことで規制派が転向して「道徳によって規制すべき」という主張はもちろん、
>規制しようとすること自体を諦めてくれなきゃ。
いまだに神が地球を創ったと考えている人達がいるように、規制しようという考え自体がなくなるのは極めて難しい
しかし規制派の法的根拠をなくすことは、反対派にとって価値のあるものとなる
>>667 与党で過半数の議席を獲得できなかった場合、厄介なことになりそうだ
>>694 この場合の「コミック」とはマンガのことではなく、「喜劇の」とか「滑稽な」といった意味だね
「コミック」に「喜劇の」「滑稽な」といった意味は存在しないよ
"comic"には存在するがね
文字通り「漫画みたいな」の意味
「ニセ」「エセ」よりも「コミック」と呼ぶ方が否定と嘲笑の意味を含められる
これが漫画好きでない大人の通念なんだな
そこまでの偏見と戦っていかなければならない訳だ
ちょっと前のレスで社会が寛容さをなくしている、ってあったけど本当にそう思うね。
ヴォルテールで「寛容と忍耐」であったけど、ここでいう寛容と忍耐ってニーチェ的なパースペクティズムのことなんだよな。
俺ヴォルテール読んだことないけどそう思った。
今の社会って気に入らないことがあればすぐ法に訴えて他人を攻撃することができる自己の領域を無限に拡大させようとする幼稚なメンタリティ。
逸失利益も損害賠償の対称にできるっていう感じの、債権法的な、可能性に対してまでも責任を追いかけていくことがっていうのも
どうかと思うけど、それをさらに説教ぶって道徳に転化して他人に強制させようとするところに、日本人らしいいやらしさを感じるね。
ヤフーのみんなの意見とかみてると、自分の意見を道徳と勘違いしているようなえらそうな人間ばっかりだ。
表現の自由は多様性の尊重という意味でも、民主主義ばかりか自由主義経済を支えるものなのに、
どうして「ふーん」っていって済ませられないんだろう。
別になんだっていいじゃねぇか、こどもじゃねぇんだから、みたいな。
なんちゃら運動っていうのを見てるといつもそんな気分になる。
>>699 経済単体ならな。だがここで問題なのは、流通が表現のために重要な手段であるということ。
例えばテレビや新聞やインターネットといった流通形態を禁止しても、報道は不可能ではない。が非常に難しくなる。
表現の自由は、それを発表するための手段も含めて保障しないと有名無実化しちゃうんじゃない?
>>705 ニコ動で痛い厨二病にかかった女の子の生配信を見たときに、ニコ生という流通手段を確保してあげなければ、
彼女の”表現の自由”は実現できないって思ったな。エロチャット生配信ではなく、ニコ生である必要が彼女にはあった、みたいな。
おいしいお酒ができたから、みんなに飲んでもらいたい、できれば褒めてもらいたいっていう感情があったとして、
それが表現の自由の問題なのかどうか。
まぁそんな子といい始めると何だって表現の自由になっちまうでごんす。
今回のマスゴミの件はまさに銀貨13枚でユダを売ったとも言えるね。
まぁ、それはさておき、本日秋葉原に行きました。3連休とあって人がかなり多かったんですが・・・
あまりにも多いんですよ 警察 が
なんというか今年に入り異常なほど警察の介入を受けていて、明らかにマークしまくってるんですよ。それもオタっぽいの限定で
歩きたばこをかましてるDQNが目の前にいても、注意しないで立っているだけなんだよ。この状態が続くと、おそらく
メロンと虎の穴に強制介入をしてくるとの噂を通行人の会話からキャッチしました。正直あり得ないと思いましたが、
本日の光景を見て、国の武力介入をしてくるのも時間の問題かもしれません。
不確定情報
1、警察がメロン、虎をマークしている?
2、秋葉そのものを国が武力介入する可能性がある?
3,自衛隊の出動がある?(あまりにも非現実的、そもそも自衛するのか?ネタの可能性が高い)
4、これらの目的は政府が秋葉原をビル街にするために行われる目的?
5、アグネスのパフォーマンス?(ただの売名行為?真意が不明。そもそも警察を動かす力があるのだろうか?)
6、日本の文化潰し?隣国の内部破壊工作が目的か?
1無い 民事介入する程仕事する桜の代紋?
2無い 何処の軍事政権ですかw
3無い 治安出動は自衛隊法に無い 戒厳令すら日本は捨てた
4無い ゼネコンと再開発の局長に聞くと良い
5無い 阿呆らしい
6無い 日本の防諜組織はそんなに無能じゃ無い 冷戦潜り抜けた猛者
政治と軍事と公安と治安維持等
そのプロセスの知識を持とう。
お休み
そう言えば首領様の国はリアルSLGしてたなあ
あの国の陸軍は侮れないなあ。燃料はロシア持ちだから、
日本の経済制裁推進した某団体は某規制派と同じで、事象の結果に責任持たないからやっかいだ。
連中に対する監視緩めるべきでは無いね
圧制から逃げて来たと言う人間程、怪しいものは無い。
ああ、拉致解放された人じゃあ無いですよ
>>705 >経済単体ならな。
「単体」って意味がよく分からない。
経済活動上の権利も同じ人権なんだよ。
ただ、「表現の自由」は、名誉毀損とかプライバシーの侵害とか「個人法益」による規制がほとんど。
(刑法175条の「社会法益」による規制は例外中の例外)
しかし、職業選択の自由などの経済活動上の権利は、
風営法とか警備業法などの「社会法益」で規制が多数ある。
で、人権そのものである「個人法益」より、「社会法益」は低い法益。
つまり、経済活動上の権利は、低い人権。
元々が、「法に優越する法」である「表現の自由」と同列で語れるものじゃない。
>>711 黒愛美氏はらぶデスとかが仮に規制で出せなくなったらどうする?
>>708 女は馬鹿だな。某氏の鴨にされてるだけじゃん(w
>表現の自由は、それを発表するための手段も含めて保障しないと有名無実化しちゃうんじゃない?
発表「できる」状態を維持するところまでが、国家の役割。
発表「する」手段は民間レベルに全権委任し、国家が関わるべきではない。
これ以上のものは望まない。
前回の都議会でツイッター実況した人って誰だろう。
有名な人かな。
くろあいみーおにいちゃん!
考え方がアナーキ的な無政府主義者になってるよ。
コミュニストや無政府主義者や武闘的自由主義者がよく陥る思想一歩手前だよー。
現実的には、民主的傾向をもった政府と諸法令及び社会の元、
自由は維持され保障され表現出来るんじゃよ。
喧嘩がない国があってさー、そこじゃ論争や喧嘩は少なかったけど、その理由は
拳より先に拳銃が出て弾が飛んでくる為だったりする。
これ、PKOが入る直前直後のカンプチアでの話
大体において自由を迫害する実体は政府ではなく、
そう言う社会的歴史的な背景を持たない一般民だったりする。
ソマリアとか1960年代に独立したアフリカ諸国とか
いい例だよ。
民主的な思想や、それが歴史的社会的に成熟してないと
自由なる怪物は簡単に人間を殺す
ルアンダとか旧ユーゴ諸国がいい例だ。
そのときその場所で「自由」を説いても意味がなかったのと同じで
無政府状態に陥ったり、騒乱紛争に陥ったりしたとき程「自由」なる思想の成熟度を試されるときはない。
本家の米国ですらロス暴動や最近ではハリケーン被災直後の街の話で馬脚が現れて居る。
日本はその意味では自由なる怪物を歴史的に押さえ込む成熟度にあると思うよ。
もうちょっと、現在の日本の社会を信用しようよ。
なにか日本の社会が命に関わる程の何かをおにいちゃんにしたのなら、話は別だけど
シーシェパードが海の藻屑に成らず済んでるのも
そう言う社会的歴史的な背景を持った秩序の元だからだよ。
ロシア相手にやってみたら面白いとかワシが冗談半分で書くけど
連中はつい最近までゴメンじゃ済まない東側共産圏の総本山だったからだよ。
西側自由圏でしか彼等はこうどうしないはず
理由は、今まで記述した理由によると思うよ
彼等は西側自由圏の勢力以外では簡単に殺される事を知って居るよ。
>>701 自分が好きな相手だろうが嫌いな相手だろうが、
弁護士として当然のことを言ったまでだろうな
こんなことくらいで擁護なんて言うのもおかしな葉梨だ
自由な言論や思想信条の自由を強硬に主張するが、
冷戦後急激に増えた気がする。
足が地上から離れた議論はもはや議論では無く
教条主義的な思想の宣伝としか見えないよ。
人権の次は自由まで胡散くさくする気は無いと思うが、
レス読んでると、だんだんと自由すらも胡散くさい物に見えてくるので、
発言者には、そこまで考えて欲しい。
今の事態だって肥大化した人権つう化物のせいであり
それを放任した社会にある訳だから。
彼等の轍を踏まないで欲しい。
老婆心で一応
ヴォルテールかな、アレ現実では脆いもんさ。
A 〜自由は守る
B そんな配慮はいらない、何故なら貴方を殺すから、そして、その力が私にはあるから。
こう言う状態をなくす為に自由は存在するし、存在意義が有る。
強いの弱いの金持ち貧乏、頭いいの悪いのと不平等な人間の集団が社会の実体、そして本質であり、
その集団の中に居る、強い人間によって弱者が虐げられてはならない為に、
自由と平等は存在する。
根本的には、人間がもつエゴを抑制する為に一番納得が得られやすい解が、
自由と言う思想だよ。
その思想すら近代社会においてはまだ歴史が浅い。
試行錯誤の過程で有るってのが現実では無いかなあと。
>>720 その話しで思い出すのは、都議会の新谷氏がなぜ今回の会議でおとなしかったのか。
反対派ゼロ人の欠席裁判はさすがにやばいと思ったのか、
それとも自分はバランスも考える冷静な人間なのよというアピールなのか。
前田氏と自民党山崎氏とエクパット東京はいつも通り規制しろと威勢がよかったが
あの3人は来年度メンバー外れるのか気になるところ。
あと前田氏が漫画家は都議会の議事録ぜんぶ見てるだろうから文句が有れば
向こうから言って来るだろう、あえて聞く必要無しみたいなこと言ってたな。
都議会のあるべき姿もなかなか難しいもんだな。
都議会は石原銀行を筆頭にオリンピック誘致予算や築地移転問題とか
他にやるべきことが多過ぎで大変だと思う。
先の選挙の結果で都庁の役人さんの勢力図も
四月にはガラリと変るのかな。
変わらんと思うけど、東京は地方の常識が通用しなさそうだし
先が短い連中を相手にする愚を避けたのでは無いかなあ。
落ち目の勢力と話し合いは無用
世知辛いねえ。
暴走する組織は、大抵他の部局の権益を侵して恨みを一山幾らで沢山買ってるさ。
所詮、人間の集まりだよ一枚岩じゃ無いし
生き残ろうと味方売る奴も出るさ。
石原の天下は落ち目だよ、フルボッコにはならんが、有形無形の圧力や裏切りは出て来ると思うよん。
ワシはそれが楽しみ。
しかし、石原都知事は毎年コミケ開催に盲判押してくれた人だし
そう言う点では惜しいかなあと。
次の都知事も空気読める人だと良いねぇ。
そうだね、来年の都議会はバランスを考えたメンバーにしてほしいね。
俺個人としては規制反対派だけで構成されたメンバーというのは
ガス抜きが無くてよくないような気がするが、下手に新しく法案を作って欲しくない。
じゃあ都議会のメンツや目に見える成果がまったく無いというのは問題にならないか。
またあるいは、そもそも、エロ雑誌に青テープ貼ってる時点で規制が強すぎなんだ、
などなど、まぁバランスというのも難しいね。
来年のメンバーが誰になるか気にかかる。
後、都議会のあのメンバーはやたらケータイのフィルタリングを掛けたがってる
けど、実際に自分たちで使ってないんじゃないかねぇ。
議事録みてるとフィルタリングかけろの一点張りでどういうデメリットが
あるかまったく出て来ない。
そして、自民党山崎氏がフィルタリングに慎重なメンバーにイエスかノーか、
どっちかにしろ!と二元論で迫ったりする、強引なところは特に良くないね。
左派の規制派を如実に言い表しているレスがあった
>「日本のサヨクは、上辺だけはリベラル風味に装っているけれど、
>要するにその実態はスターリニズムだ」つーのはなんかで読んだ記憶があったんだが、吉本隆明だったか。
>なんか別の人だったような気もするけど。
>
>それは割と妥当な指摘で、日本的なサヨクの体現するリベラルを装ったスターリニズムというのは今日的なジャーゴンや
>タームで装飾されてはいても、要は全体主義であり、つまりファシズムであるわけで、かつ必然的にそれは顛倒した
>ナショナリズムも含んでしまう。
>そういう思想がいきつくのは「大きな政府」というやつ
>>712 らぶデスが出る日を待ち続ける。
>>716 >くろあいみーおにいちゃん!
いつみだよ!
>考え方がアナーキ的な無政府主義者になってるよ。
法律や国家の前に、人間の理念がある。
理念を主張することが、アナーキというのであれば、わたしはアナーキと呼ばれて構わないよ。
>現実的には、民主的傾向をもった政府と諸法令及び社会の元、
>自由は維持され保障され表現出来るんじゃよ。
それはその通り。
だけど、“民主的傾向をもった政府”といのは、国民の選挙の洗礼を受けるわけで、
その国民の一票を決める課程に「表現の自由」が大いに関わっている。
床屋政談とか、居酒屋談義とか、2chのひそひそ話とか・・・・・・。
諸法令にしても同じで、
法令は多数決によって決められるけど、
その多数派意見というのも、自由な意見のぶつかりあいによって少数派意見に耐えた実績があるからこそ、法令として採用される。
「表現の自由」を政治権力が懇意的な意志で制限を加えたら、どうなるのかな?
それは、もはや民主主義ではないと思う。
>制限以下以上割愛
だからだよ、大前提を何故崩す。
民主的傾向を持った政府と、それと、民主的傾向を持った歴史と社会性の下に育まれた国民の下に
自由と平等は維持でき得る。
故にフランスの民主制や自由は1960年に第五回共和制だったけ?になるまで不安定だったし
ヴァイマール憲法を与えられたドイルの民主制と自由と平等も同じく、ナチの大試練を経て戦後になっても安定せず、これまた1970年にいたってようやく安定したワケで。
これ以外の政策を掲げようとする政府は論議の外だよ。
独裁政権においても自由と平等が打ち立てられると思う人は多い。
×と思う人は多い
◯と思う人が多いねえ。
民主的傾向を破棄する政府は民主的傾向を持った政府とは言えず、そんな場所では自由と平等は試練を経験するコトになる。
それだけのコトだよ。
ワシは日本を底では信じているし、
日本人の大多数は自由と平等を根源的には支持して居ると思うよ。
全土灰燼に帰して民主的憲法与えられただけの国かもしれないけど、
日本は米国の様に歴史は浅く無く、民心は安定成熟し老成しつつある
まあ、多少の反動はあるさ、戦後がまだ終わってないんだから。
日本はこれからだよ。それを担うのが若いのではなかったかな?カナ?
こう言う点で、国粋主義の極右だと言われるんだよなあ。
731 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 10:17:18 ID:8uSrmOwc0
>いつみだよ!
真宵AA(ry 失礼、 間違えました。
しかし、いつみさんと言えば、内海さんを思い出します。
お前絶対ワザとだろう!
かみまみたーーー!真宵AA(ry
冗談は良いとして、いつみ氏の話はそれで十分首尾一貫してるから、
問題無いと思ってるけど、今回はちょっと出過ぎたデス。
真宵はいい娘ですので、なるべく議論に口を挟まず
マスコットとして道化を演じていたいです。
外国人参政権もええが、まずは、今の融通の無い入国管理局の姿勢を何とかしないと
其の法律自体、滑稽なものになるかもねぇ。
帰国したら、逮捕されてしまう政治的難民まで送還するのはマズイ
>>729 自らの手で自由と平等のバランシングを行ってきたそれらの国に対し、日本はまだ外から与えられただけの12歳のまま
はっ、児童ポ(ry
自由と平等はしばしば対立する概念ですよなぁー
自由と平等は連合して巨大な権力による抑圧と搾取に立ち向かってきたが、
ある程度自由と平等が確保された結果、自由と平等が衝突し権力が露骨に漁夫の理を狙いに来ている
この際、日本に住む外国人で希望する方は、そのまま国籍与えて日本国民にしてしまえばいい。
無論、二重国籍は認めない、日本国憲法に従い
諸法令遵守し、国旗国歌を尊重し象徴天皇に敬意を。
嫌なら日本から出て行け>変な中華娘
....また極右だと言われるな
>>714 完全に自発的に民間の中で流通制約が生まれるならまだそうもいえるかもしれないが
そもそも「エロゲで何故流通規制が必要か?」といえば「175条はじめ国家による表現規制圧力が存在するから」なんだよね。
つまり間接的にであれ流通規制を強いているのは国家であり、
それは「発表「できる」状態」を維持しているとは言えないんじゃないかな?(てか積極的に壊してる)
まあそれに例えば「喫煙表現の規制」がたとえ国家ではなく純粋に民間圧力によるもので、
対象も流通のみにとどまったとしても
それはやっぱり表現の自由の侵害なんじゃない?
少なくとも圧力団体や流通規制を敷いたやつは表現の自由を尊重しているとはいえないと思う。
>>734 >12歳の少年
はっ!マ将軍がロリコーンだったと。
しかも、日本初の国家擬人化の先駆者でショタだったとは!
歴史って皮肉だな。ヘタリアネタの先駆者はマ将軍だったとは!
性別年齢性格まで設定してるし。
マ将軍怖るべし
>>716 >自由なる怪物は簡単に人間を殺す
人間が不寛容で人間を殺す。
真の自由は寛容を求める。
>もうちょっと、現在の日本の社会を信用しようよ。
過去の歴史を振り返ると、人間は信じるに値するけど、日本の社会は信用 に値するかは疑問。
>なにか日本の社会が命に関わる程の何かをおにいちゃんにしたのなら、話は別だけど
真剣に話しかけられた人に真剣に答えてるだけなので、他意はないです。
>>720>>721 自由は固守するのが大変だけど、だからこそ自由は大切なんだと思う。
その意味を少しづつでも誰かに伝えたい。
>>720 「肥大化した人権」ってもハッキリ言って自民・公明が本気で人権を尊重しているとは思えん。
ただの口実だろ。
表現規制の根幹はむしろ「道徳」といった全体主義的価値観だと思うが。
少なくとも自由権に関しては、理論的にはまず主権個人が存在して
それを前提に主権国家が成立するわけで、肥大も糞もないような。
>>739 >誰かに伝えたい
ちゃんと聞いてるし読んでるぞい。
頭脳は良いのも文面見てればわかるし
緩急のやり方も上手い。
おっさんは古い人間の集まりの中で育った世代だし
昭和と言う匂いを一番よく呼吸して来たから
よくも悪くも根っこのトコで保守的なんだよ。
保守とはそんまんまあの高度成長の中にあった日本の原風景を懐かしみ
互いの縄張りを冒さない事を言うんだよねえ
自民党は何でこんな簡単な事にたどり着けないんだろうねぇ。
保守の定義で七転八倒して出した文書は党員から訳分からんと言われる始末
早く滅んでしまえ。
百姓を大事にしない自民党はいらん
>>735 国籍を与えた程度で本当に心から日本人になってくれると思ってるのか?
と109さんのさらに右を言ってみる
というか、外国人との大規模な接触は否が応でもナショナリズムを強化してしまう。
外国人排斥運動が起きるかもしれないし、
逆に「血筋は関係ない。愛国心を持つ者が日本人だ。故にもともとの日本人でも愛国心を持たないやつは非国民だ」
みたいなかんじで思想統制に走ってしまうかもしれない。
これはいずれにせよ自由主義にとってダメージだと思うんだがね
>血筋は関係無い
ああ、大丈夫。
そう頭言葉を使った段階で、そいつは日本を理解していない。
日本の血縁は深いよね、それ取っ払って
日本の〜とか言うならそれはそれで十分、
言って居る奴のお里も産まれもしれるよ。
戦前から日本という名称に固執する連中は大抵ろくな奴はいなかった。
あとは、良いトコの殿様ぐらいだろう
日本よりまずは、わが父母兄弟姉妹だよ。
それすら怪しくなっているのに、日本への愛国心とは笑わせる。
愛国心とは西欧の感性だよ。
日本人の感性では郷土愛が精一杯だよ。
精一杯だったのを知ってた明治の元老は天皇を上手く使った。
使ったけど表面だけだったのは戦争負けた時点で判明したし、
負けた国の君主が地方巡幸したのに、ほとんどの国民が万歳で迎え西欧諸国が驚愕したのは
天皇は日本の国体のコアではなかったし、
西欧型の君主とは明らかに異質の存在で絶対君主の長なり得ない傾向があったと、そう言うワケだ。
天ちゃんはどうでもええからこの話ここまで。
児童ポルノ規制法もそもそもは子供を救うにあった筈だけど、
今やこのざまだよ、愛惨だよ。
745 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 11:36:20 ID:8uSrmOwc0
このスレでは帰化しない00の人が多数派だから、外国人参政権に好意的な民主党好きが多数派だろうね
身捨つるほどの祖国はありや
>>726 フィルタリングは警察官僚が推進してるんだ
フィルタリング会社に天下りしてるからね
そこは国政と一緒で一貫してるよ
政官業の癒着というヤツ
>>744 まあ、つい最近まで藩だったわけだしねえ
国への帰属意識が薄くてもおかしくはない気はしますね
こちとらクマソ討伐でやられた側なんだしw
>>747 俺は企業のイントラネットでフィルタリング使っていたが、
やたら誤爆が多い。
警察は自分たちの庁舎でフィルタリング使っているのかが気になる。
あとは彼らが小中学生と高校生を一緒に議論するから訳が分からなくなってる気がする。
はなまる幼稚園とちゅーぶらのおかげでアニオタが
来いよアグネス
と挑発しているのでどうにかしてください
>>749 警察がフィルタリングなんて使うわけないじゃない
不便なだけだしw
経費で購入はしてるだろうけど
>>750 民主は成人も18歳にする予定みたいだね
高卒をひとつの基準にするんだろうな
>>750 善悪はともかく、少子化は加速しそうだな。
おまえらの民主のおかげで
16才から結婚出来るのに児ポが18才未満云々という何時もの言い逃れも出来なくなるなww
756 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 13:17:18 ID:8uSrmOwc0
ヤマト王権なんか大陸の帰化人を。。。
秦氏とか そもそも、天孫降臨の現皇室が騎馬民族
明らかに大陸のって、おや来客のようだちょっと待ってな。
どなた〜PAM PAM バタン
久々に降臨
相変わらずやばそう?
ヤレヤレ・・・
枝野さん小沢の擁護なんて
しないでほしいんだが…
日本は大陸の端っこで海に囲まれた島国だからなあ。
大陸や半島では秦から三国動乱
更に西普の崩壊による南北朝時代で戦乱が続き
結果としてその避難民が日本や台湾や沖縄に来て居る。
更に海の民族で有るポリネシア系の移住も確認できる。
やはり国士と名乗るネトうようよな方には
歴史を学んでいただきたいと思うワシ
二重国籍が問題なんだと思う
やりたい放題になるもんな
>>758 お久 まあ、日本人のルーツを歴史的に討議する暇があるので、大丈夫です。
三行
規制派動き少なし
中華娘環境方面へ
祖父林の大人の戦い継続中
>>761 ペルーのフジモリ元大統領なんか熊本に戸籍が存在してたんで、
問題になった様な
764 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 14:00:53 ID:8uSrmOwc0
>>759 「枝野氏は弁護士出身で小沢氏と距離を置く議員の代表格とされてきたが、近く首相補佐官に就任することが内定している。」らしいから
立場上、闇将軍を擁護しないとまずいのでは?
国籍つう概念も日本には馴染まない様な
戸籍が未だに強い、民主党は尻フキ紙何だから
それ以外の事はしないで欲しい
いずれ、ジポ法見たく当初の立法理念が消えて
メチャクチャになるのが瞼に浮かぶわ
>>762 お久しぶりです
まとめthank you!
お熱のまわり方が、他方面へ向いたような感じになってるのかな・・・
現状俺も、一筆と献金ぐらいしか出来る事はないがw
>>764 >将来首相補佐官
官位が急に上がるは不吉と源の三代目は諌められた例から
あまりトントン拍子で偉くなるのは危ない
脇を固めるべきだ、気をつけないと
加藤の乱の加藤さんみたいな事になるかも
>>766 >やる事が無い
そこで、規制派寄り添う手強い、積みゲー崩しをw
×寄り添う
◯よりも手強い
iPhone変換らめぇ
>>769 確かに手ごわいw
いつかまとめてやれる日が来るのだろうか。
普通の家庭用ゲームも山積にw
お前らここ数スレの間
脳味噌に蛆でも湧いてるんじゃねぇのか疑問に思うような会話してるけど大丈夫なのか?
表現云々以前に、国がヒモなしバンジー状態の上に底が見えてないんだぞ
民主・社民のトップの言動やら行動見ても
同じ党にいるやつ信じられるほど現実見えてないわけ?
それともアホな事してても最後はハッピーエンドなんて思ってんの?
ここに籠ってないでもう少し回り見た方がいいぞ
>>766 やる事ならまだいっぱいありますぜ
・神奈川パブコメへの意見(今日までなので急げ)
・東京都への条例への抗議、一部評議員の発言に関する抗議
・条例に関する反自公の評議メンバーへの嘆願
・民主党本部へのたるい氏の公認希望メール
・民主党本部・社民党本部・国民新党本部への児ポ反対・応援メール等
・地元議員や都議への児ポや表現言論内心の自由規制反対
・規制反対活動されている議員への応援・支持メール等
・表現・言論・内心の自由の危機や規制派の悪事を、主に二次に興味無い人への拡散
全く以って忙しいぜ
>>772 thank you〜
めもっといたわ。
>>716 イクオリティ・ナウも一応建前としては日本が成熟してない社会だから
エロゲーを規制しろといってたな。
>>755 そんな言い逃れしたところで、イギリスみたいに
配偶者限定で製造所持可で十分だと思う。
>>771 同じ議論の繰り返しでもそれは大事な事だからな
そうやって吟味しつつ繰り返す事で、より洗練された理論武装になる
民主も社民も一枚岩じゃない
全ての党員が同じ理念で動いていないから良いんだ
俺らが支持しているのは規制反対に関する部分であり、党の思想そのものじゃない
ヒモなしバンジー状態にしたのは自公であり、まだ政権発足3ヶ月程度では計れない
むしろ私的には、悪名高い法人事業や官僚共に切り込んだだけ自公より遥かに優秀だと思う
お前さんこそ、ネットの一部の情報だけ掻い摘んでたら、惑わされるぜ
規制派御用達のヤフーやニュー速系なんか特にミスリードが多いんだし
>>767 枝野さんは元々その位の立場になれた人だよ
今回、鳩山と仙谷の意向が強く働いただけだと思う
また、発言の意図は置いといて、このタイミングで「若手の中で真っ先に小沢を立てた」と
いうイメージを周辺の与えたしたたかさも持ってる
本人もそうだが、周りのスタッフも優秀なんじゃないかな
777 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 15:23:25 ID:s0sctUk80
>>771 そもそもどの党なら任せられるんだ?実際に今の日本の未来を任せられる党なんているのか?
>>775が言っているように一枚岩ではない方が色々な問題点も浮かび上がるし。
あと支持している点は規制反対が主だし。
酷使様の頭の中では自民なら磐石らしいぜ
とてもそうは思えないが
自民だと逮捕だから、回りみることすらできんな。
780 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 15:32:29 ID:s0sctUk80
>>778 自民叩きに終始しそうなのでこの辺で終わりに。
>>771は現与党の不安点(どの点かは分からないが)を出しただけだろうし。
>>776 >仙谷の意向が強く働いただけだと思う
/:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./ /:.:.:.:.://:.:./ }:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ
.:.:.:.:.:.:/ ∨.:.{{__j:.:.:ムイ:.:.:.:.//:.:./ `ー/:.:./:./__}:.:|:.:.}:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.{ 。o }:ト厂_孑=ミ ̄´  ̄ Lノ孑==ミ勹イ:.:/ ∨:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:..`..ー.:’:{,イ' 〃 ̄ミ.`トヽ /イ〃 ̄ミy ヽV:.:.:廴 ノ:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:小{ {n(:::::)、i} {n(:::::)、i} }/}:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.: <え、なでこのおとーさんの意向だったの。
:.:.:.:.:.:.:.:..:. ∧ :|ミ. 乂_ シ 乂_シ ノ,./: :/..:..:..:.:.:.i.:.:.
.:.:.|i:... : : : :小: :. /: :/: : : : :..:.i|:.:.
:.:.:|l:. : : :|: : |∧ ∨/// //// /: :/}:| : : : : : l|:.:.
.:.:.||: : : : , :小 ー ムイ 八 : / : : .;l.:.:.
廴ト、: :.|ハ: {∧ ..:::::} :/: :}: :/;:.:.:
|:::: ̄|: : '; ∨:\ i⌒ ー‐一 ⌒i . イ::::::/ /: : 厂/:.:.:′
. V:::::::∧: : { ̄;くヽ> .. _、 ノ‐ァ≦ /入ムイ: :/::ノ:::::/
V:.:.:.:∧: :∨ \\ ヽ ̄ ̄/ / // \/: /:/::::::/
>本人もそうだが、周りのスタッフも優秀なんじゃないかな
ああ、多分それは言えてるかも。
スタッフの権限でハッキリ「臨時国会での法務委員会では児童ポルノ法の改正案の審議の予定はない」と、
言い切ったからねえ、事実そうだったし。まあ、ジポの件は枝野・ほさか無双で頑張って頂きたいねえ。
「表現云々」の話で不安点出すのは構わないが(捏造はダメだが)
「以前に」とか言われてもなぁ…
>>759 産経が勝手に擁護だと書いてるだけで、
実際には弁護士としての常識論を語ってただけなんだけどね
小沢がどうとか関係ない
なぜか攻める側の石原伸晃がボコボコになってたが
表現云々の「以前」と仰られていますからなぁ
>>784 所詮新聞屋も商売だからな。
あんましヒドイ事例がワシの周辺であったよ。
ワシ「御社はヒドイです、目が良く見えないご老体に新聞を勧誘して契約させるって、
だいたいその方は字を良く書けないし文字もよく読めないんですよ人ですよ?
なんでそんなにしてまで部数増やそうとするんですか?」
新聞社営業部「いや、ウチも商売ですから」
これ、マジな話しだよ、隣の借家が騒がしいので行ってみたら婆さんと新聞の集金人が揉めててね。
で、間に入ってみたが話しにならんので、新聞社営業部へ電話したらそう言う問答になった。
で、電話のあと、その地区担当の専売所の所長が大慌ててでやってきて契約解除をしていった。
ワシが横で睨み利かせてたけど、販売所にとっては相当大事だったらしい(人ごと
ねえ読売さんよ。
確か、もう七年ほど前の話しかな。
和解も成立しているから、いいかな。 時効だしね。
788 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 16:15:05 ID:8uSrmOwc0
「野党が小沢氏追及?…政党の駆け引きやめろ。国民の不信招く。国会をワイドショー化したくない」と
国会で漢字クイズやカップ麺の値段聞いてた党の民主党山岡氏が言ってるけど
このスレ多数派民主党社民党が大好きな人は、この発言も支持してるんでしょうねw
(´・ω・`)知らんがな
>>788 ここでは、発言に気をつけた方が良いよ.
ワシの勘だけどね、老婆心で一応言っとくよ。
遊ぶ場所ならよそが良いよ
ワイドショー化といえばTVのニュース番組がワイドショー化していると批判されているというのを聞いたことがあるな
>>790 自分の好きなもんが流行ってるかだの評価されてるかだの気にする奴はオタクとして3流だね
というスタンスでいるんでまるで関係ないですな
俺の大好きな古橋秀之とかこれっぽっちも売れてねえよ糞が
夕方ニュースとか芸能人の離婚会見がトップニュースになるしなぁ
陵辱系は基本的に大きく売れることはないからな
ただ購入層は固まってるので意外と安定感はある
人気が出るのは大体萌え系
797 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 16:27:26 ID:8uSrmOwc0
>>791 議事録すら友愛する元自民小沢民主党の弾圧力で規制されちゃうの?
規制は時間の問題
久米宏のTVスクランブルは面白かったです。
サラ金に行く前に質屋に持っていけるのでしのげってあって、
当時の一般的な世帯なら最低50万円は質で調達出来るとか(全国の質屋さん組合理事さん呼んでたかな)
ネクタイは一度絞めたものは駄目ですとか。
その他には「地方自治体選挙に出るにはどうすれば良いか、
その具体的な手順と必要な物品」とか。
あとは空撮 当時としては革新的な番組だったなあ。
ああ、あの競艇の選手さんが独善で判断する奥様鑑定とか笑った。
そのあと干された久米宏のが復活して
登板したニュース番組は、確かに面白かったなぁ。
今のニュース番組の雛形はこの二つだと思う
800 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 16:35:15 ID:8uSrmOwc0
>>796 政権与党が警察の無能さを示すために、指揮権発動したんじゃないのw
警察は人余りで仕事がなくて困ってるというからねー。
警察の仕事を作るのが仕事をつくることだってわけ。
腐れ官僚の思考だよね。
ニュースステーションは、南雲しのぶの中の人
榊原良子女史が良かった。
>>800 指揮権は内閣を担保に発動するもんだよね。
造船疑獄での吉田茂が。。。
孫は大変残念でした、最弱派閥なのに担がれてしまって
とほほほ
警察の仕事を作るのが仕事をつくることだってわけ。
↓
仕事を作るのが仕事ってわけ。
>>801 そうかな、こっちじゃ警察官は年に十五、六回ぐらいしか見ない。
しかも、警察官はパトカーでパトロール中の人ばかり
ナマな警察官には年に一度あったらいいぐらいのエンカウント率
しかも、当たったら、切符切られる年貢の納め時と言う罠。
警察官は殆ど署に篭ってるけど、
いざ身内や丸帽系だと「一体、何人居るんだと言う程」ぞろぞろ出てくる。
>>799 懐かしい話だねおっちゃん
おっちゃん仲間として同意するわ
ニュースで「県警は700人態勢で捜索」とか聞くと、
所轄が三つ四つ合わさったにせよ、そんなにいたんかと
酒場で酒の肴になるよ。
>>805 同志 だが当時ワシはガキでVHSデッキが買えなかった。
つうかまだ一台30万以上の世界か民生デッキ以前だったかな。
当時の番組の録画テープはほぼ無いだろうねぇ
TV局も持ってないだろうし
>>801 都内は生活安全課が天下り先作るのに躍起になってるから
都条例改悪もその一端
団塊のOBにメシ喰わせる為だけに犯罪者増やそうとするのはいかがなモノか
>>804 地方は交通課の方がまぁウザいね
ウチの田舎の地域は白バイのエンカウント率トップ3に入る地区なんで
バイク乗りは大変だったね
>>807 >地方は交通課
同意 むしろ、秋葉の職質レベルを超えると思う
とにかく、警官のジャッジが絶対だし、それに従うのがルールだし。
運が悪かったかと天を仰ぐのが精一杯
しかも初回だと指紋取られる(関東はサインで良いとか信じられんかった)
あと高速の交通警察隊かな、チューンナップしてるから、
逃げるのは不可能w
ファーンとサイレン鳴らされたら、即ハザードあげて降伏の意思表示しないと
ジャッジがきびしくなるじぇ
>>806 ビデオデッキは80年に親父が日立の買ってきたけど
当時のガキにはビデオテープも高くて60分テープを
何度も上書きする羽目になったので吟味して録画してたなぁ
段々テープのびてくるし
厨房になってから新聞配達のバイトしてはアニメのサントラLP買ってた
キングはサンライズフォロワーとしては有り難かったな
イデオン劇場板の接触編発動編はカセットテープに取り直しして
何度も聞き返したわー
地方で免停は即、移動手段の喪失だから、命に関わる。
それなのに、交通マナー日本ワーストナンバーワンと言う
不思議な県民性は、業としか思えん。
でもお陰で、警察も存分に恨み買わずノルマを達成出来て
天下り先も交通系のが一杯あって、ポストに不足なしと言う話しも。。。
811 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 17:07:00 ID:8uSrmOwc0
外国人参政権成立させて、韓国中国北朝鮮ブラジル人の移民を大量に受け入れれば
犯罪者がかなり増えるし、都条例改悪する必要は全く無いよねw
>>808 しかし道交法改正で罰金がべらぼうに跳ね上がったせいで
大変だよね
駐禁も恐ろしく厳しいし
まぁしょうがなく安全運転してますよ、おっちゃんは車の流れ読まずに
あと去年、免許更新に行ったら普通免許が中型免許になってて驚いた
細分化して免許試験増やすにも限度あるだろうってw
>>809 録音世代って多いんだなぁーw
ワシは81年に買ってもらったよ。
テープは詰め合わせして貰ったかな
ナショナルの提携店の御用聞きの人が宅まで来てた頃だなぁ、
懐かしいなあ。
>>812 >反則金値上げ
ああ、オタにとっては即死する金額だよなあ
払えなかったら、労働所ご招待w
>中型免許
ああ、ワシも驚いたよ。去年更新だったけどね
しかもICチップ内蔵型 ハイテクだよなあとw
しかし、なぜ本籍消す様になったんかねえ。
プライバシーが理由らしいけど。
よし、ぐぐってこよう
おっさん共の空気読めない流れ終了。
すいません。
>>813 当時はご用聞きの電気屋さんって普通だったよね
ウチにも10年前ぐらいまでは出入りしてたんだけど
ステレオコンポとかマイテレビ、マイビデオデッキも
そこにお世話になったなぁ
三洋メインだったけど
当時のビデオテープ(生テープ)は3500円前後したから
自分で買うのは結構躊躇する額だったしLPレコードが
キングのサントラは2500円で買えたからそっちを選んでたんだよね・・・
>>815 付き合わせてゴメンよ
では規制問題の続きをどうぞ
>>786 だいたい枝野さんは3月からずっと同じことを延々と言ってきたにも関わらず、
今になって言い出したかの様に書くのはさすが下野なう新聞ってとこだ
警察の人数やエンカウントが増えてるのは麻生の置き土産だろう。
麻生政権を長生きさせるのと、その後の民主政権を転覆させるための。
昨日のサンデープロジェクト見たが、例の4億円の未記載は官報に記載されてたと
指摘されてたね。
新聞関係者は番組で慌ててたよ。
枝野氏が検察のリークは元弁護士の立場としては公務員法違反だと思います、と
言ったら新聞関係者がいや検察が言ったんじゃなく記者がそう予想して検察に
聞いてみて検察の人の表情でイエスかノーかを判断するんです、と検察をかばってた。
記者ってテレパシー超能力を持っているんだろうかw
820 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 17:33:49 ID:s6cIpbLz0
国会
イタコの威力を持ったヒト
メールの中身は付く前に判るプレコグ
日本はESP先進国!
わっ笑えん
エスパー葉梨がいる国だからな…
マジかよ…衝撃の事実だな
824 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 17:43:37 ID:8uSrmOwc0
自民党以上に弾圧好きそうな、民主党みたいな政党が政権与党だったら
エロゲ自体存在してなかったかもしれないね。
票集め・金集めが好きな小沢幹事長が実権握ってる民主党は
票集め・金集めのために、自民党以上のエロゲ弾圧を
参院選で民主党が単独過半数の議席を獲得してから始める気がする・・・
>>819 その番組のことを産経は記事にしてるんだけど、
どうも「枝野は保身のために小沢を擁護した!」なんて方向にしたいみたい
スレタイ読めない
NG ID:8uSrmOwc0
検察にとってはダブルパンチだからね。
4億円の未記載は官報に記載されてた、
検察のリークは公務員法に違反。
番組の女性キャスターは、どういうことですか?それ、と言って
誰も発言できなくなって、いきなり番組の進行止まっちゃうし、
自民党の石原氏も追求できなくなって、
何だったんだろう昨日のサンプロは。
実写版は既にあるから、マイケルムーアを監督
キャラクターデザインはのいぢで
830 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 17:54:06 ID:8uSrmOwc0
>>826 来られて困るのだったら、元自民小沢民主党賞賛スレってスレタイに変更すれば?
「エスパーはなし」をネクストンがエロゲにしたら今までのことを水に流してやっても良いかもな
逮捕確定の自民よりまし。自民以上の弾圧は自民しかいない。
「エスパーはなし」がエロゲ化するなら主人公がはなしで逆レイプ満載ゲーかなw
>>829 マイケル・ムーア監督のアニメとか面白すぎるw
>>833 公明をお忘れなく
>>834 公明より酷いと東京都の件以来思ってる。
>>831 エロレイパーはなし と言うタイトルもええかも
ネットエロゲの普及により、俺の嫁の強奪レイパーが出現
事態を重く見た祖父輪は、ネット管轄部の隷下に特殊ネットエロゲ(ネロゲ)課を新設
そこに、レイパーハンター小隊を置き
俺の嫁の強奪抑止とレイパー検挙に乗り出した。
パトロールレイパー パトレイパーの誕生であった
>>825 昨日の番組では渡部こうぞう氏も出てて、小沢氏は容疑の真偽はともかく、
民主党の中でクーデターまがいの流れが出来たのに怒ってたみたいだね。
そういう意味では小宮山氏は当分冷や飯かもしれない。
ただ、危ないのは千葉法相が水面下で小宮山氏と組む流れかな。
結婚年齢の引き上げは例の国連の女性地位向上の基準に合わせる話でしょ。
何か気になるところではある。
>>835 >葉梨くん CV 古泉の中の人
賛成w
じゃあ、「あ」で検索のヒトは、ハルヒの中のヒトで
>>821 ガラ婦人が自衛隊乗っ取って張り手弾幕集団結成したり
眼球無い幼女のクローンがワラワラ沸いてきて弾をばら撒く日も近いですな
古泉と葉梨は似てるよ
基本的には真面目なんだけどたまに奇抜なことを言って周囲を驚かせるところがね
アグネスとハルヒはどうだろうな
>結婚年齢
世論が納得するかだが。
民法改訂かいらん条文まで触る愚を冒さなければ良いが
843 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 18:16:14 ID:8uSrmOwc0
>>833 「逮捕確定の自民よりまし。」って田中角栄親分が昔逮捕されて
田中角栄子分の元自民小沢一郎幹事長がもうすぐ逮捕されそうって意味なの?
>>843 創作物単純所持逮捕のことだよ。これやめれば、支持考えてもいいぞ。
やめるように、自民説得してくれよ。景気なんかどーでもいんだよ、こっちは。
>>840 素晴らしいセカイだが、男は滅亡だな
アグネスが秀才中二病美人だったのは
もう昔の葉梨だしなあ。
>>841 いや、これはキャラクタのねつ造かも
自民で景気が回復するとは思えないがな
実感なき好景気の時も企業が肥っただけだし
労働者分配がねー…
累進消費税ができればいいんだが
肝心の山谷役が見つからないね
みくるの中の人でも良いけどなんかギャップがすごいことになりそう
納税番号を付けておっさん以上の老害の資産を洗い出せば
おそらく消費税は、現行で良いと思う
ベーシックインカムの為にも必要かなあ
消費税増税議論の中で付加価値税導入が出ないのがなんとも…
他国と比べて日本は消費税が低いと言いたいためにイギリスとか上げている資料もあるし
みずほたん 鶴屋さん「自衛隊でいいじゃないっさ!」
辻本たん ーーーー
小宮山たん 朝倉さん「うん、ジポ改正 それ無理 」
千葉たん きみどり
高市 並行世界のボス
異論は認めよう
851 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 18:43:23 ID:8uSrmOwc0
>>844 民主党が参議院で単独過半数の議席を獲得したら
いつ以来の単独与党になるか理解出来てる?
昔と違って、今はエロゲに対する外圧も強いし
ガソリン値下げ隊でガソリン25円値下げしろ!と与党の邪魔した癖に
マニフェストに書いたガソリン税などの暫定税率を廃止して
暫定税率と同程度の環境税を導入する事から
民主党が信頼出来ない政党だって事が理解出来てないの?
>>851 信頼なんかしてないが、規制反対派がいるだけまし。
自民だと規制反対派零。逮捕確定で、景気どころの話ではない。
853 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 18:59:32 ID:8uSrmOwc0
>>852 自民がどうして改悪推進してるかすら理解出来てないでしょ?
たぶん金や票のためだと思うが、
民主が単独与党になったら、どういう事が起こると思う?
民主で駄目ならもう政党政治は崩壊だからなあ
よし、江戸二百諸侯に戻るか。
維新による中央集権は西欧列強に対抗する為だったし
当時の国民と内政状況からだし
とか妄言言ってみる
ここで政治的にもめて意味があるのやら
俺たちいつの間に政治を決定的に左右するマジョリティになったんだい?
マジョリカを思い出したワシはどれみ廚
>>853 思わせぶりに煽ってないで説明したら?
自民支持が増えるかもよ?
859 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:09:54 ID:8uSrmOwc0
>>854 要するに、エロゲは正直どうでもいいけど
帰化しない00の人に参政権くれる可能性が低いから、自民党は嫌いってことだねw
勝利
フッ…
これが支持層では自民の零落もむべなるかな
>>857 仁王立ちした魔女ルカを思い出した俺はアルトネリコ厨
>>859 自民が消えればエロゲで逮捕の危険性も減るから、消えていいよってことだよ。
864 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:23:05 ID:8uSrmOwc0
>>858 参政権欲しい人が多数派のここで説明しても意味ないんじゃないのw公明党好きも多そうだしw
865 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:26:31 ID:Dd3xixcv0
餌の喰いつきが悪いから公明まで出してきたか
>>855 マジか!? 今すぐ糞箱売って黒星買い占めてくる!
>>855 榊原英資は「廃県置藩」を提唱しているんですよ
300くらいの2層構造の構想で、どこぞの基礎自治体構想とかぶってたりします
>>837 3D少女あたりの展開を見るに、ネットエロゲはむしろ「カスタムSEXDOLL」系の
嫁自慢型対戦育成ゲームに可能性がありそうな気がする。
>>838 法務大臣は児ポ法での二次規制には慎重派だが、CEDAW勧告を鵜呑みにして
「創作物規制は国際正義」と思い込まれると危険かも。
ただ、意見するにしても誰がどういうふうに意見するのが有効か……例えば、
このスレッドで時々出てくる「規制派と従軍慰安婦系団体との繋がり」辺りを
攻撃するのはまず逆効果と見ていいだろうし。
むしろ女性ゲーマーの声を盛り立てるとか、フェミ仲間のみずぽんに陳情して
抑え役に回ってもらうようにするとかができればいいんだが。
>>846 もっと単純に、現在「課税標準1800万円以上は一律40%」となってる所得税の
最高税率をもっと上があった頃に戻す(70年代には「課税標準8000万円以上」
まであった)だけでも結構違うんじゃ?
>>864 そもそも世間一般として賛成する人が多数派だからな
壊れたレコーダー相手にするなんてお前ら優しいねぇ
>>841 葉梨はマジで古泉とイメージあってるよね。
アグネスはレナだと思う。これはガチ。
千葉はきりちんで。
アホは相手にするから調子に乗る
874 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:50:10 ID:8uSrmOwc0
>>865 参院選の獲得議席次第で元自民小沢民主党が、
参政権推進派の公明党と連立組む可能性もそこそこあるから当然の流れでしょw
マニフェストに書いてない参政権を最優先で、18日からの通常国会で圧倒的民意可決しそうだから
連立する必要はなくなるかもしれないけどw
875 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:51:54 ID:s0sctUk80
876 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:53:35 ID:8uSrmOwc0
>>869 民主党がマニフェストに書いてないのは
票が稼げないからじゃないの?
>>871 レナってひぐらしのか
アグネスは急に豹変する様なタイプかね?w
>>729 「国家=国民が自分の権利を守る総体」(憲法に権利が書かれているのは当たり前)で、
国家はこれを「妨げてはならない」。
ただ、権利というのは「できる」ことを保障(状態の維持・積極的な保守)のみであって、
「する」とか、「させる」は含まれていない。
たとえば、巨乳フェチがパイズリ「できる」権利は、
朝比奈みくるを未来から召喚「する」ことも、
朝比奈みくるにブラウスのボタンを外「させる」ことまでは要請してない。
「表現の自由」という権利もこれと同じことが言える。
この権利は、表現「できる」保障であって、「する」保障でも、「させる」要請でもない。
>>875 前田先生は! 佐々木さんだと思うな!
>>877 レナ(L5発症済)
これでどないや!
いもしない子供たちの声が聞こえるとか、
マジでL5やで!
フジテレビの世論調査では外国人参政権賛成派が多数派って出てたんだよな。
フジテレビの世論調査担当者が買収されてる可能性があるぞと言われればそうかもしれんけどさ。
最近は規制派団体がどうのこうのってニュースが無くって
平和だわー
>>732>>741 わたしは、ただの「快楽主義者」です。
しかも、電脳ダイブを夢見る、ろくでなし。
あんまり、たいしたもんじゃないです。
>>736 >流通規制
わたしとあなたの意見の相違点は、
「流通規制」は自主規制あっても、表現の自由の侵害ではないか?
……というところにポイントが絞られると思う。
どうかな?
885 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:11:06 ID:8uSrmOwc0
>>880 仮に世論調査でそういう結果が出たとしても
テレビメディアでデメリットやメリットをしっかり説明して、
しっかりマニフェストに書いて勝利してから可決するのが、
良心的な政党だと思うけど
ハルヒは変人好きで、『泣いた赤鬼』の赤鬼に同情するようなパーソナリティの持ち主なので、
規制派に置き換えるのは不可能だと思ふ。
悪役の枝野さんはキョン
これもイメージと結構合うような気がする
保坂さんは該当する様な声優がいないかも
わからん・・・さっきからハルヒとひぐらしの話がさっぱり分からん・・・
俺はオタを名乗る資格がない気がしてきたぜ
>>887 ああ、それはあるのかもなあ
所詮俺たちは何も知らされない哀れな一般人(攻殻2nd GIG)って奴だな
>>731 自民党にも、エロ表現規制反対派が25%くらい存在していれば、随分マシだったろうにね。
>>889 自分の興味のないことはさっぱり知らない
立派なオタじゃないか
>>884 長門への道は遠いデスなw
葉梨の憂鬱 劇場版 葉梨の消失
法務委員会に葉梨がいない!いや誰に聞いてもそんなヒトは居ないと言う。
だが俺の記憶ではいたんだ!
法務委員会は理性的に行われて、改正案は理想以上の出来で三号の削除,単純所持の件もチャラで三年の見直しも消えて。。。
それはそれでいいんだが、ここは俺の世界じゃ無い!
探さねば葉梨を、あの迷言を聞く為にイタコの威力を知る為に!
でどう?おにいちゃん
895 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:34:39 ID:8uSrmOwc0
>>882 嘘つくなよw票が稼げないから削除したんだろ?
最低限マニフェストにしっかり書いて、勝利してから可決するのが筋でしょ
>>883 参院選で民主党が議席を過半数獲得したら、ニュースで報道する事なく、
ひっそり自公以上の改悪案で可決すると思うよ
896 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:35:48 ID:s0sctUk80
>>894 浅い俺はオタ失格か?原作読んでたくせに、佐々木さん思い出せなかったぜ。
長門の対キャラかと思ったぜ。実際はハルヒの対キャラだった。
>>889 もしかすると世代差かもしれん
ハルヒとひぐらしって10代にファンが多いって聞くし
そのくせ、ひぐらしのPS2やDSのゲームは17歳以上対象になってるから困る
898 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:51:42 ID:8uSrmOwc0
>>891 民主党のエロ表現規制反対派の割合はどれくらいなの?
仮に反対派が40%いても、闇将軍の党議拘束に逆らえないんじゃない?
>>895 さっきから規制関係についての発言に根拠がないし
むしろ大して関心すら無さそうに見える。このスレではこっちが主題で
エロゲ規制に比べたら、参政権云々なんかゴミ話題なんだぞ。
それを主題に語りたきゃ、該当する場所がいくらでもあるだろうから、そこで思う存分語ってろ。
自民は規制反対派ゼロだからねぇ。なんなのこの党w
901 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:13:47 ID:8uSrmOwc0
このスレに根拠のある発言がどれだけあるんだ?
エロゲ規制と関係なさそうな下らない雑談ばかりにしか見えないけどw
>>414>>415とかと違って明確なソースも出してるし、
エロゲ関係の話も多少してるし、このスレ内だと
だいぶマシな方だと思うけど?
>>898 いちおう、小沢氏は反対派なんだよ。
ゾーニング論者だが。
>>898 具体的な率は知らん。反対論や慎重論が表に全く出てこない自民よりは多いんじゃない?
自民に反対が25%もいれば反対意見も表に出てくるだろうけど、今の所皆無だな。
「闇将軍の」が付こうが付くまいが、党議拘束がかかれば逆らえないだろ。かかればね。
小沢の規制に対するスタンスは不明。規制関係で積極的どころか
消極的にも動いたという情報は今のところないし、仮に40%の反対だとして
それを党議拘束かけてゴリ押し出来る状態だったら、今までも止まったりしないだろう。
まぁ、あくまで民主の位置は「規制確実の自民や公明よりは随分マシ」であって、絶対安心とは言えんがな。
>>901 このスレで参政権の話題のソース出しても何の価値も無い。
規制派を利するだけの根拠のない書き込みは、そりゃ叩かれるさ。
規制反対のスレなんだからね。
904 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:27:49 ID:s0sctUk80
>>901 そろそろ別の場所でやってくれんか?
あとソースって記事は朝鮮日報だけど、%表記の部分は読売新聞の調査の引用じゃん。あの捏造記事大好きの。それをソースにされても・・・。
訊き忘れたが、二次の法規制に賛成?単純所持規制に賛成ですか?
>>896 押さえてた程度ならそんなもんなんじゃないの?
っていうか俺が知らない事を知ってる状態で浅いとかいわんでくれ(´・ω・`)
俺よりゃ深いさ
>>902 まあ、統一教会が民主に働きかけてるとか言うニュースは見かけたからな、変節しなきゃ良いんだが
906 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:28:35 ID:8uSrmOwc0
>>902 ソースはあるの?
仮にあなたが言うとおりの発言をしてたとしても
単独与党になったら金と票のために、自公以上の改悪案を単独で可決するかもしれない
与党自民が改悪派になったようにね
>>906 >単独与党になったら金と票のために、自公以上の改悪案を単独で可決するかもしれない
劇薬と劇薬「かもしれない」ものをどちから呑まなければいけない場合、劇薬呑む馬鹿はいないよね
自分はテキストがないと興奮しない性質なので、ラノベ、エロゲはけっこうやってるけど、
反面、アニメはここ何年かまともに見ていない。
分野の違いってのは大きいと思うな。
>>902 >>906 確か、「大人なら自分で判断すればいい」的なことを言っていた気はするが、
そんなに確たる形での反対論ではなかったな。
910 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:35:12 ID:8uSrmOwc0
可能性と、結党以来自主憲法制定を党是に掲げ、現に自由権を
踏みにじる全体主義丸出しの憲法改正草案を出してきている党を
一緒くたにするのはどうかと思うけど。
>>906 リンクは失念したが、今の日本は大人にはもっと開放してもいいんじゃないかと発言してる。
あまり額面どおりには受け止めるにはいろいろ難しい話があるが。
ゾーニングは難しいんだ。
公明がすりよってきよったな
914 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:40:34 ID:s0sctUk80
915 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:40:54 ID:8uSrmOwc0
>>910 つかよ、自民党はなんでアグネスと組んでるんだ?
俺ぜんぜん理解できねえよ。
真の保守と言いつつ外国人と組むなんて大きな矛盾だべ?
公明党と組んでるから
>>914 ああ、それそれ。
でも、社会的規制うんたらと言っているし、ちょっとどっちに転ぶかわからない感じだな。
もともと、田中角栄系の大きな政府と、自民党的な保守主義が混ざった政治家だから、
規制派になりうる素地はある気がする。
小さな政府を唱える新自由主義者でもあったから、反対派としての素質もあると思うが。
まあ、小沢以外の民主党の勢力バランスは、おおむね慎重派よりなので、
自民党よりはずっとマシなのは事実だが。
なんでID:8uSrmOwc0は都合のいいレスしか見えないの?
ID:8uSrmOwc0
921 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:48:20 ID:8uSrmOwc0
>>904 二次の法規制に反対で、単純所持規制にも反対だけど、
民主党公明党社民党が嫌い
議席数からして一番民主党を危険視してる
> 与党自民が改悪派になったようにね
自民は端からガチガチの規制派です
慎重派の議員も落ちたし擁護する必要無し
バーp・・・いえ、なんでもないっす
自民支持だけど規制反対って言う人は谷垣についてどう思ってるんかね
たしか谷垣は積極的な規制派だったよね?ソース忘れたんで
「たしか」のレベルを出ないけど。ごめんなさいね
安保や外交とはかりにかけて、仕方なく自民支持って人は少なからずいるんじゃないかな。
自民支持一色の東亜+でさえ、児童ポルノ法案については改正反対派が多数派だったし。
>>918 新自由主義はバランスを取るために道徳を持ち出す傾向があると思う。
他にも、法の抜け道を探して、塞いで、また穴を探して、の繰り返し。
MIAUがその典型じゃない?
彼らは児童ポルノ規制に反対してるが、その論法がかなり危険で、
いくら規制しても必ず矛盾点を探してやる、穴を探してやると
いうような方針に、俺個人としてはそう見える。
マンガ嫌いの谷垣だからね
二次規制の濃縮還元状態
>>923 そもそも与党になってから〜って言うのはおかしな葉梨だ
自公は野党になってから更に悪化してるからね
全部審議拒否すると言いながら、児ポ法の審議を要求するなんて
与党時代の自公ですら考えられないくらいの悲惨な状況
929 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:57:42 ID:8uSrmOwc0
【政治】 公明党、民主党と連例も…参院選後に
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263099589/l50
>>914 5年以上も経過すれば、エロゲに対する外圧も全然違うし
闇将軍の考え方も変わってるんじゃない?
>>929 かもしれないばっかじゃん。自民だけ批判しないのは、変だぞ。
931 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:00:24 ID:s0sctUk80
>>921 つまり共産、自民、国新、みんなの党、改革クラブ、新党日本、沖縄社会大衆党、新党大地のうちのどれかか?
で、自民党を押しているみたいだが、リアルで議員に働きかけているとは思うが、
自民ではどの議員に働きかけてますか?
>>926 新自由主義と簡単に言っても、保守主義と合流したネオコンみたいなのもいて、
実際の政治の動きは理論より複雑。
だけど、もともとはパターナリズムの立場から、古典的な自由主義の復権を説く思想なので、
理論的には一番ポルノ解禁論に近い場所にいる。
日本の論者だと、宮台真司がかなり新自由主義的な立場をとっているといわれる。
もちろん、経済政策としてはアンチネオリベだろうけど、論理展開はかなり近似的。
>>929 やはり、予想通りの展開だな
選挙終了後に民主党と公明は組むと言っていた俺の書き込み通りの展開になったよ
「ゲーム脳」など脳研究で俗説、倫理指針を改定…神経科学学会
脳機能を画像化する装置の発展で、脳に関する非科学的な俗説が広まっていることから、日本神経科学学会(津本忠治会長)は8日、新たに研究者が守るべき注意点を盛り込んだ研究倫理指針を発表した。
指針は2001年に策定、昨年12月、大幅に改定した。近赤外光脳計測装置(NIRS)など、人体を傷つけない装置の開発で、
工学、文学など異分野の研究者が脳科学に参入した。しかし、ゲームに熱中すると、脳の前頭前野の働きが低下する「ゲーム脳」になるといった研究などが、科学的検証を受けずに流布。
発表時には科学的根拠を明確にするよう求めた。また、実験で被験者へのインフォームド・コンセント(説明と同意)が十分ではない研究者が目立つとして、
人権への配慮を徹底すべきだと指摘した。指針は、学会のホームページ(http://w.jnss.org/)で公表している。
(2010年1月9日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100111-OYO8T00505.htm 置いとく
935 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:02:52 ID:8uSrmOwc0
>>923 端からガチガチの規制派のソースは?
で、いつから自民党は規制派になったの?
>>880 電通と組んでるから全く信用できんわ。
小泉竹中を批判した評論家が完全排除されたのは一部で有名な葉梨だ。
何か俺の兄を見ているようだ。
俺よりアニオタ且つエロゲオタ(割れザー)なのに自民支持。
いや別にそれいい(割れはよくないけど。つか買えよないい歳してるんだから…)。だが、
「民主は参政権与えるような連中だから二次規制してくるに決まってる。あと公明氏ね」
とか意味不明すぎて情けなくなってくる・・・
>>918 ある意味怖いのは思想云々じゃなくて、政局の手打ちに使われる事かなあ
そん時には左江内氏に屋敷投げてもらうか
ID:8uSrmOwc0は与党になったらひどくなると言ってるけど、
それなら今のひどい自公がまた与党になったら一体どれほどひどくなるんだ
>>935 自民で規制反対派いるのかw
いたら、その人応援してやるから、名前あげて。
次スレまだー?
>>940 現職では影も形もないよな
聞いたこともない
>>932 俺が思うに新自由主義はそれ単体でバランスを取れない欠陥を持ってると思う。
例えば、金稼ぎに法律の穴を利用する場合に、新自由主義は穴が塞がるまで利用する。
対して、修正主義?というのかな、の場合は、ある境目で紳士協定を民間が作り出そうとする。
>>925 それ系の板はまったく見ないけど
そんな空気の板もあるのか 不思議なもんだね
自民が規制反対だったらみんなこんなに悩むこともなかったろうに…
>>930 自民党も嫌いだけど、自民党以上に嫌いな政党が複数あるからね
>>863>>900 そうかそうかw
疲れたので、今日はこの辺にしといてやんよw
このスレの痛さ以上に重要なデータ整理しないといけないからな!
スレタイが納得するものに変わってたら、
スレタイに合わせた書き込みしに来る事を約束するよw
これスレは優しい奴が多いなぁ…
>>937 そういうヤツって、なんで民主党が国民新党や社民党と手を組む分には文句言うくせに
自民党が公明党と手を組む分にはおkなんだろうかね
自民党は創価票なしで勝てる選挙区なんて皆無に等しいから、依存するのは当然と言えば当然だけど
>>944 修正主義というのは、その修正を行う主体が官僚や政治家なので、
彼らの恣意的な裁量を肯定してしまうことにつながる。
福祉国家がしばしば監視社会となるように、
「原則としての自由」を放棄して、裁量的な修正を繰り返す社会は、
自由への攻撃に究めて弱い。
>>884 >「流通規制」は自主規制あっても、表現の自由の侵害ではないか?
そうだね。
なんで俺がこれにこだわるかというと
「脅迫や萎縮による自主規制」も存在するからだ。
これを許しちゃうと、表現の自由は死んじゃうじゃん?
といってそうではない自主規制と区別するのも実質不可能だ。
明確なソース出たら帰っちゃったじゃないか
酷使様の規制に関する知識が日に日に低下しているような…
>>948 なんというテンプレ変な子
>>937の兄といい、口先で勝ち誇る意気があるなら
もう少し現実での活動頑張れよと思ってしまう・・・と自戒を篭めて
とは言っても、ヲタでも例の東京都答申案とか全く知らん奴もいる。
規制関係の動きを全く理解してないのがいても不思議はないか…
959 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:17:27 ID:o+HykfXf0
支那や韓国を完膚なきまで抑え付ければエロゲー擁護してやってあげても良いよ
14日忙しいんだが不安でしょうがないや
その日仕事が手に付かないかも
>>944 アメリカの共和党なんか典型だけど、なんで新自由主義は表現規制に走りやすいんだろうか
どうせならあらゆる物を規制から解き放てば良いのにな
962 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:18:33 ID:s0sctUk80
政府・民主党が外国人参政権法案の通常国会提出を確認 国論二分へ?
2010.1.11 20:50
政府・民主党は11日、永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案を政府提出法案(閣法)
として18日召集の通常国会に提出し、成立を目指す方針を決めた。
この法案には自民党を中心に反対・慎重論が根強く、地方議会を巻き込んで国論を二分する事態となる可能性もある。
鳩山由紀夫首相、民主党の小沢一郎幹事長らは11日午前、首相官邸で政府・民主党首脳会議を開き、この方針を確認した。
平野博文官房長官はすでに公職選挙法や地方自治を所管する原口一博総務相に対し、
参政権法案の検討着手を指示しており、今後、政府内の法案提出に向けた動きは加速しそうだ。
民主党で検討されている法案は、地方自治体の首長と地方議員の選挙権を、戦前から日本にいるか、
またはその子孫の在日韓国・朝鮮人らの「特別永住外国人」(42万人)に加え、その他の「一般永住外国人」(49万人)の成年者にも与える内容。
ただ、「朝鮮」籍保持者には付与しない方針だという。
地方参政権付与は、韓国や在日本大韓民国民団(民団)が強く求めており、社民党、公明党、共産党などが賛同。民主、自民両党では賛否が割れている。
また、国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は反対し、法案の閣議決定を認めないと明言している。
地方でも、千葉、石川、熊本などの県議会が相次いで反対の意見書を可決しており、政府・与党内の調整が難航し、政権運営の火種となる可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100111/elc1001112051000-n1.htm 民主党支持のこのスレなら外国参政権は大賛成なんだろうなぁ
まあ、日本人という劣等種が政権を握るよりは韓国人に政権を任せた方が幸せだよね
>>963 俺は亀井の支持者だから反対だよ。ちなみに亀井は児ポも反対派
>>959 表現規制派を完膚なきまで抑え付ければ自民党擁護してやってあげても良いよ
この問題についてだけは民主を支持するって人もいるだろうに
なんで無条件で外国人参政権にも賛成ってことになってんだろう
>>954 (・∀・)ニヤニヤ
>明確なソース出たら帰っちゃったじゃないか
勝利宣言として受け取っておきますw
>>961 僕の記憶が正しければ、ポルノ規制が強化されたときの、
カナダの政権政党は社民主義をとるカナダ自由党じゃなかったかな。
ポルノ規制に走りやすいのは、弱者の保護のために政府権限の拡大を求めるリベラルな福祉国家論と、
社会に対する国家の役割を拡大したいと考える保守主義で、
どちらもなんらかのかたちで大きな政府を求めるという点で共通している。
理論的には、政府からの自由を一貫して唱える新自由主義こそが、
ポルノ規制に対する最もラディカルなアンチテーゼになる。
ただ、現実政治では保守主義と新自由主義が結合し、ネオコン的なスタンスになる場合が多いのも事実だ。
>>952 なるほど。監視国家も困り者だね。覚えておきます。サンクス
で、新自由主義と言えば小泉氏なんだけど、彼の時にはたしか公明党は影が薄くて、
退陣してから急に存在感を発揮しはじめたよね。
あれは新自由主義を嫌っていて、ガス抜きさせてもらえなかったことへの
反動とか復讐みたいなものがあるんじゃないか。
つまり新自由主義はそれに反発する人々へのケアの方法が無い。
だから仕返しが極端になる。
>>929 公明が民主に擦り寄り始めるのは予定調和。
一方的に擦り寄っても連立にはならないし
公明の言う事を聞くわけでもない。
そもそも、自民候補の支援も止めてないし。
そもそも、理由が外圧とか言ってる時点でいわゆる「情弱」だな。
凌辱ゲ騒動にしても、児ポにしても、国内の規制派が
「外圧」を作り出したり、煽ったりしてるのが主因なんだから。
>>967 どうぞどうぞ
で、重要なデータの整理は終わったのかな?早かったね。
>>966 民主党に投票した以上はそれに従ってもらうぞ
これが民意だよ
>>969 そういう側面もあると思う。現実の政治だから、理論どおりにはいかない。
ただやっぱり、規制反対派としては、
「可能な限り国家の権力を弱める」という原則を維持する思想であるところの、
新自由主義こそが一番スマートな立ち位置だとも思う。
>>969 逆に公明党が存在感を発揮したのが麻生の時
そもそも福田が退場させられたのも麻生が担ぎ上げられたのも
全部公明党の意向だからな
>>968 自民がなんと言えばいいんだろうな?
思想統制面ではあきらかに大きな政府を目指していて
経済政策(支持者や金持ち優遇)でも大きな政府を目指しているが
弱者保護に関しては小さな政府を目指してるみたいだ
これからは製作者側も海外には慎重になるんだろうね
>>974 麻生は新自由主義とは逆に、大きな政府を全面に押し出していたね。
>>975 今の自民党は明確なスタンスがまだ出てないな。
麻生自民は全面的に大きな政府を打ち出していた。
>>970 ここのスレの多数派と違って、エロゲ関連以外にも時間割いてるからね
多少「情弱」なのは仕方ないんじゃね?
979 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:33:50 ID:tr92MXAv0
たってないから立ててくる
>>975 ただのお手盛り&搾取
強いて言えば新保守主義…か?
982 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:35:30 ID:tr92MXAv0
たてれなかった
>>977 自民党の崩壊は安倍が造反組を引き戻したところからだね
未だに自民党内で小泉の悪口を言うヤツが大勢いるけど、
そんなんだから自民党は国民から見放されるんだよ
河野太郎を代表にして新自由主義を突き放せば良いのに
自民党=全ては官僚と公明党の仰せのままに
突き放すじゃなくて突き通すだ
>>981 まあ、思想のむちゃくちゃさについては、民主党もどっこいどっこいだからなあ……。
児童ポルノ法については明らかに民主党のほうがマシだけど。
>>977 たぶん新自由主義だとこのスレみたいな反対運動が年中無休で
稼動することになるんじゃないかな。
でも正直、こんなのいつか疲れ果てると思うよ。
ボランティアなんだから。
>>986 民主党でも新自由主義ってある程度勢力はいたんだけど、
小泉に負けた悔しさで民主党は妙な方向に走ってしまった節があるな
今の自民党も似たような状況かもしれんが
公明と官僚がいなきゃなんも出来ない自民党と
アホで無茶苦茶だが政府主導を掲げてる民主党だとなあ
>>692 >裁判所は「裁判にならないと違憲判決が出せない」んだよ。
>故に民事訴訟や刑事訴訟にならないと(として認められないと)、違憲判決は出せないってだけ。
要するに君は「民事訴訟や刑事訴訟になる国の違法行為」=「国が憲法違反で裁かれる」だと
言いたいわけだろ?
だとしてそれと俺の言ってることがどう関係するんだ?
>だから国の違憲行為が「誰かに損害を与えている」ならさばけるよ。
>逆に言うと「損害が明らかでない場合」には違憲であってもさばけない。
だから「国」じゃなくて、「ソフ倫」をどう「裁く」わけ?
君は「ソフ倫は憲法違反をしている」と断言しているわけだが、君に言わせると憲法違反
かどうかの判断は、「民事や刑事の裁判をした上で裁判所のみが下せる」んだろ?
「違憲であっても裁けない」っていうのもよくわからん。
「違憲」≠「裁く」だと言いたいのだと思うが、「裁く」のは裁判所だが、「違憲」だと
誰がどうやって「決める」わけ?
ドライに言わせてもらえば、このスレや民間NGOの活動費の請求書を
ソフ倫に郵送して金をもらってもいいくらいだ。
規制派は政府から金が貰えるからいいよ。
その点がすごく不公平だ。
>>987 運動論としては、ぶっちゃけ、どういうスタンスで参加しようと自由だと思うんだけど、
児童ポルノ法については政府を信用しないけど、
経済領域や他の社会問題については、どんどん介入してくださいお願いしますというのでは、
やっぱり僕は理念の整合性として信用ができない。
>>692 >君の意見は
>「民間人が憲法違反を犯すことはできない(違憲でもなんでもない)」「なぜなら憲法で裁かれることはないからだ」だよな?
違う。んなこと言ってない。てかそれ話の内容も話の順序もおかしいし。
あえて言うなら「民間人が憲法で裁かれることはない」「したがって民間人が憲法違反を犯すことはできない」だろうね。
俺が言ってるのは、
「憲法は国家権力を縛る法律である」
「個人や民間団体は国家権力ではない」
故に
「憲法で個人や民間団体を縛ることはできない」
これから、
「表現の自由とは憲法 の み で 保障されている国民の権利である」
「ソフ倫は民間団体である(国民であって国家権力ではない)」
故に
「ソフ倫は表現の自由を謳歌する権利を持つが、守る義務はない、つーか、
そもそもソフ倫が表現の自由を蹂躙することは不可能である」
となる。
つまり君の「ソフ倫は憲法違反をしている」との主張は明々白々な誤謬である。
どっとらはい。
>>692 >では同様に「国の憲法違反を裁くことができない場合」「国はその憲法違反を犯すことができない(違憲でもなんでもない)」ってことにならないか?
>だがこれは明らかにおかしいよな。少なくとも国の行為を縛れなきゃ憲法の意味がない
さあ?
あ、もちろん明らかに「おかしい」とは思うよ。
まあ君がわざわざむりやり「おかしい」こと言ってるだけにしか見えんけど。
俺が言ってるのは「国を縛るのは憲法である」「個人や民間団体を縛るのは刑法や民法である」
>ならば背理法的に考えて、「憲法で裁かれないならば、違憲ではない」ってのは間違っているんじゃないか?
>そしてこの命題を根拠とした、「民間人が憲法違反を犯すことはできない(違憲でもなんでもない)」も間違っているんじゃないか?
君が何を何的に考えようが君の自由だが、
「(個人や民間団体が)憲法で裁かれないから(個人や民間団体がいなかる行為をしても)違憲ではない」
なんて無意味なこと俺は言ってないから。
俺は「個人や民間団体を憲法で裁くことはできない」と言ってる。
もともと不可能。
裁くことが不可能なんだから「裁けないなら○○」とか無意味なことは言わない。
君は、「ソフ倫が憲法違反をしている」と明言している。
裁判所が「裁いた」結果違憲判決を下したわけでもないのにね。
つまり君自身は違憲かどうかの判断に「裁かれたかどうか」という条件を顧慮していない。
俺も「憲法は国家権力を縛る(裁く)法律であり、個人や民間団体を縛る(裁く)ことはできない」
と言ってる。つまり「裁く」云々以前。
つまり誰ももともと「裁かれる」話はしていない。
だから君が執拗に「裁かれる」話をし続ける意図がわからない。
>>995 もうやめない?
議論や説得以前の問題として前提(憲法解釈とか)が共有できてないから
お互い不毛な時間を過ごすだけだよ。
997 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:48:10 ID:tr92MXAv0
>>983 麻生も小泉路線否定するなら、竹中を自ら証人喚問に呼び付けるくらいの捨て身で路線変更をアピールしなきゃな
…どうでもいいが麻生を熱狂的に信望する酷使様=ネトウヨって、主張を聞く限りでは弱者死ねの新自由主義で、麻生の大きな政府とは相容れないように見えるんだよね…
まあエロゲ関係ないからこの辺にしとくか
>>992 規制派は都議会にしても、金をもらえるわけでしょ。
都議会の前田氏は反対派の民間人を呼ぶ必要は無いと言い切ったんだぜ。
1000ならみんな幸せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。