>>944 修正主義というのは、その修正を行う主体が官僚や政治家なので、
彼らの恣意的な裁量を肯定してしまうことにつながる。
福祉国家がしばしば監視社会となるように、
「原則としての自由」を放棄して、裁量的な修正を繰り返す社会は、
自由への攻撃に究めて弱い。
>>884 >「流通規制」は自主規制あっても、表現の自由の侵害ではないか?
そうだね。
なんで俺がこれにこだわるかというと
「脅迫や萎縮による自主規制」も存在するからだ。
これを許しちゃうと、表現の自由は死んじゃうじゃん?
といってそうではない自主規制と区別するのも実質不可能だ。
明確なソース出たら帰っちゃったじゃないか
酷使様の規制に関する知識が日に日に低下しているような…
>>948 なんというテンプレ変な子
>>937の兄といい、口先で勝ち誇る意気があるなら
もう少し現実での活動頑張れよと思ってしまう・・・と自戒を篭めて
とは言っても、ヲタでも例の東京都答申案とか全く知らん奴もいる。
規制関係の動きを全く理解してないのがいても不思議はないか…
959 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:17:27 ID:o+HykfXf0
支那や韓国を完膚なきまで抑え付ければエロゲー擁護してやってあげても良いよ
14日忙しいんだが不安でしょうがないや
その日仕事が手に付かないかも
>>944 アメリカの共和党なんか典型だけど、なんで新自由主義は表現規制に走りやすいんだろうか
どうせならあらゆる物を規制から解き放てば良いのにな
962 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:18:33 ID:s0sctUk80
政府・民主党が外国人参政権法案の通常国会提出を確認 国論二分へ?
2010.1.11 20:50
政府・民主党は11日、永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案を政府提出法案(閣法)
として18日召集の通常国会に提出し、成立を目指す方針を決めた。
この法案には自民党を中心に反対・慎重論が根強く、地方議会を巻き込んで国論を二分する事態となる可能性もある。
鳩山由紀夫首相、民主党の小沢一郎幹事長らは11日午前、首相官邸で政府・民主党首脳会議を開き、この方針を確認した。
平野博文官房長官はすでに公職選挙法や地方自治を所管する原口一博総務相に対し、
参政権法案の検討着手を指示しており、今後、政府内の法案提出に向けた動きは加速しそうだ。
民主党で検討されている法案は、地方自治体の首長と地方議員の選挙権を、戦前から日本にいるか、
またはその子孫の在日韓国・朝鮮人らの「特別永住外国人」(42万人)に加え、その他の「一般永住外国人」(49万人)の成年者にも与える内容。
ただ、「朝鮮」籍保持者には付与しない方針だという。
地方参政権付与は、韓国や在日本大韓民国民団(民団)が強く求めており、社民党、公明党、共産党などが賛同。民主、自民両党では賛否が割れている。
また、国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は反対し、法案の閣議決定を認めないと明言している。
地方でも、千葉、石川、熊本などの県議会が相次いで反対の意見書を可決しており、政府・与党内の調整が難航し、政権運営の火種となる可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100111/elc1001112051000-n1.htm 民主党支持のこのスレなら外国参政権は大賛成なんだろうなぁ
まあ、日本人という劣等種が政権を握るよりは韓国人に政権を任せた方が幸せだよね
>>963 俺は亀井の支持者だから反対だよ。ちなみに亀井は児ポも反対派
>>959 表現規制派を完膚なきまで抑え付ければ自民党擁護してやってあげても良いよ
この問題についてだけは民主を支持するって人もいるだろうに
なんで無条件で外国人参政権にも賛成ってことになってんだろう
>>954 (・∀・)ニヤニヤ
>明確なソース出たら帰っちゃったじゃないか
勝利宣言として受け取っておきますw
>>961 僕の記憶が正しければ、ポルノ規制が強化されたときの、
カナダの政権政党は社民主義をとるカナダ自由党じゃなかったかな。
ポルノ規制に走りやすいのは、弱者の保護のために政府権限の拡大を求めるリベラルな福祉国家論と、
社会に対する国家の役割を拡大したいと考える保守主義で、
どちらもなんらかのかたちで大きな政府を求めるという点で共通している。
理論的には、政府からの自由を一貫して唱える新自由主義こそが、
ポルノ規制に対する最もラディカルなアンチテーゼになる。
ただ、現実政治では保守主義と新自由主義が結合し、ネオコン的なスタンスになる場合が多いのも事実だ。
>>952 なるほど。監視国家も困り者だね。覚えておきます。サンクス
で、新自由主義と言えば小泉氏なんだけど、彼の時にはたしか公明党は影が薄くて、
退陣してから急に存在感を発揮しはじめたよね。
あれは新自由主義を嫌っていて、ガス抜きさせてもらえなかったことへの
反動とか復讐みたいなものがあるんじゃないか。
つまり新自由主義はそれに反発する人々へのケアの方法が無い。
だから仕返しが極端になる。
>>929 公明が民主に擦り寄り始めるのは予定調和。
一方的に擦り寄っても連立にはならないし
公明の言う事を聞くわけでもない。
そもそも、自民候補の支援も止めてないし。
そもそも、理由が外圧とか言ってる時点でいわゆる「情弱」だな。
凌辱ゲ騒動にしても、児ポにしても、国内の規制派が
「外圧」を作り出したり、煽ったりしてるのが主因なんだから。
>>967 どうぞどうぞ
で、重要なデータの整理は終わったのかな?早かったね。
>>966 民主党に投票した以上はそれに従ってもらうぞ
これが民意だよ
>>969 そういう側面もあると思う。現実の政治だから、理論どおりにはいかない。
ただやっぱり、規制反対派としては、
「可能な限り国家の権力を弱める」という原則を維持する思想であるところの、
新自由主義こそが一番スマートな立ち位置だとも思う。
>>969 逆に公明党が存在感を発揮したのが麻生の時
そもそも福田が退場させられたのも麻生が担ぎ上げられたのも
全部公明党の意向だからな
>>968 自民がなんと言えばいいんだろうな?
思想統制面ではあきらかに大きな政府を目指していて
経済政策(支持者や金持ち優遇)でも大きな政府を目指しているが
弱者保護に関しては小さな政府を目指してるみたいだ
これからは製作者側も海外には慎重になるんだろうね
>>974 麻生は新自由主義とは逆に、大きな政府を全面に押し出していたね。
>>975 今の自民党は明確なスタンスがまだ出てないな。
麻生自民は全面的に大きな政府を打ち出していた。
>>970 ここのスレの多数派と違って、エロゲ関連以外にも時間割いてるからね
多少「情弱」なのは仕方ないんじゃね?
979 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:33:50 ID:tr92MXAv0
たってないから立ててくる
>>975 ただのお手盛り&搾取
強いて言えば新保守主義…か?
982 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:35:30 ID:tr92MXAv0
たてれなかった
>>977 自民党の崩壊は安倍が造反組を引き戻したところからだね
未だに自民党内で小泉の悪口を言うヤツが大勢いるけど、
そんなんだから自民党は国民から見放されるんだよ
河野太郎を代表にして新自由主義を突き放せば良いのに
自民党=全ては官僚と公明党の仰せのままに
突き放すじゃなくて突き通すだ
>>981 まあ、思想のむちゃくちゃさについては、民主党もどっこいどっこいだからなあ……。
児童ポルノ法については明らかに民主党のほうがマシだけど。
>>977 たぶん新自由主義だとこのスレみたいな反対運動が年中無休で
稼動することになるんじゃないかな。
でも正直、こんなのいつか疲れ果てると思うよ。
ボランティアなんだから。
>>986 民主党でも新自由主義ってある程度勢力はいたんだけど、
小泉に負けた悔しさで民主党は妙な方向に走ってしまった節があるな
今の自民党も似たような状況かもしれんが
公明と官僚がいなきゃなんも出来ない自民党と
アホで無茶苦茶だが政府主導を掲げてる民主党だとなあ
>>692 >裁判所は「裁判にならないと違憲判決が出せない」んだよ。
>故に民事訴訟や刑事訴訟にならないと(として認められないと)、違憲判決は出せないってだけ。
要するに君は「民事訴訟や刑事訴訟になる国の違法行為」=「国が憲法違反で裁かれる」だと
言いたいわけだろ?
だとしてそれと俺の言ってることがどう関係するんだ?
>だから国の違憲行為が「誰かに損害を与えている」ならさばけるよ。
>逆に言うと「損害が明らかでない場合」には違憲であってもさばけない。
だから「国」じゃなくて、「ソフ倫」をどう「裁く」わけ?
君は「ソフ倫は憲法違反をしている」と断言しているわけだが、君に言わせると憲法違反
かどうかの判断は、「民事や刑事の裁判をした上で裁判所のみが下せる」んだろ?
「違憲であっても裁けない」っていうのもよくわからん。
「違憲」≠「裁く」だと言いたいのだと思うが、「裁く」のは裁判所だが、「違憲」だと
誰がどうやって「決める」わけ?
ドライに言わせてもらえば、このスレや民間NGOの活動費の請求書を
ソフ倫に郵送して金をもらってもいいくらいだ。
規制派は政府から金が貰えるからいいよ。
その点がすごく不公平だ。
>>987 運動論としては、ぶっちゃけ、どういうスタンスで参加しようと自由だと思うんだけど、
児童ポルノ法については政府を信用しないけど、
経済領域や他の社会問題については、どんどん介入してくださいお願いしますというのでは、
やっぱり僕は理念の整合性として信用ができない。
>>692 >君の意見は
>「民間人が憲法違反を犯すことはできない(違憲でもなんでもない)」「なぜなら憲法で裁かれることはないからだ」だよな?
違う。んなこと言ってない。てかそれ話の内容も話の順序もおかしいし。
あえて言うなら「民間人が憲法で裁かれることはない」「したがって民間人が憲法違反を犯すことはできない」だろうね。
俺が言ってるのは、
「憲法は国家権力を縛る法律である」
「個人や民間団体は国家権力ではない」
故に
「憲法で個人や民間団体を縛ることはできない」
これから、
「表現の自由とは憲法 の み で 保障されている国民の権利である」
「ソフ倫は民間団体である(国民であって国家権力ではない)」
故に
「ソフ倫は表現の自由を謳歌する権利を持つが、守る義務はない、つーか、
そもそもソフ倫が表現の自由を蹂躙することは不可能である」
となる。
つまり君の「ソフ倫は憲法違反をしている」との主張は明々白々な誤謬である。
どっとらはい。
>>692 >では同様に「国の憲法違反を裁くことができない場合」「国はその憲法違反を犯すことができない(違憲でもなんでもない)」ってことにならないか?
>だがこれは明らかにおかしいよな。少なくとも国の行為を縛れなきゃ憲法の意味がない
さあ?
あ、もちろん明らかに「おかしい」とは思うよ。
まあ君がわざわざむりやり「おかしい」こと言ってるだけにしか見えんけど。
俺が言ってるのは「国を縛るのは憲法である」「個人や民間団体を縛るのは刑法や民法である」
>ならば背理法的に考えて、「憲法で裁かれないならば、違憲ではない」ってのは間違っているんじゃないか?
>そしてこの命題を根拠とした、「民間人が憲法違反を犯すことはできない(違憲でもなんでもない)」も間違っているんじゃないか?
君が何を何的に考えようが君の自由だが、
「(個人や民間団体が)憲法で裁かれないから(個人や民間団体がいなかる行為をしても)違憲ではない」
なんて無意味なこと俺は言ってないから。
俺は「個人や民間団体を憲法で裁くことはできない」と言ってる。
もともと不可能。
裁くことが不可能なんだから「裁けないなら○○」とか無意味なことは言わない。
君は、「ソフ倫が憲法違反をしている」と明言している。
裁判所が「裁いた」結果違憲判決を下したわけでもないのにね。
つまり君自身は違憲かどうかの判断に「裁かれたかどうか」という条件を顧慮していない。
俺も「憲法は国家権力を縛る(裁く)法律であり、個人や民間団体を縛る(裁く)ことはできない」
と言ってる。つまり「裁く」云々以前。
つまり誰ももともと「裁かれる」話はしていない。
だから君が執拗に「裁かれる」話をし続ける意図がわからない。
>>995 もうやめない?
議論や説得以前の問題として前提(憲法解釈とか)が共有できてないから
お互い不毛な時間を過ごすだけだよ。
997 :
名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:48:10 ID:tr92MXAv0
>>983 麻生も小泉路線否定するなら、竹中を自ら証人喚問に呼び付けるくらいの捨て身で路線変更をアピールしなきゃな
…どうでもいいが麻生を熱狂的に信望する酷使様=ネトウヨって、主張を聞く限りでは弱者死ねの新自由主義で、麻生の大きな政府とは相容れないように見えるんだよね…
まあエロゲ関係ないからこの辺にしとくか
>>992 規制派は都議会にしても、金をもらえるわけでしょ。
都議会の前田氏は反対派の民間人を呼ぶ必要は無いと言い切ったんだぜ。
1000ならみんな幸せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。