エロゲ表現規制対策本部 255

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
イクオリティ・ナウのレイプレイ告発に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。
このスレの目的は表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆく事です。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
理論武装掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部 253 (※実質254)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1253794073/
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部16
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1252504581/

次スレは>>900が立てる 立てられなかった場合はレス番指定
テンプレは http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
2名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:47:16 ID:RXf3SVwF0
2005年6月  ECPAT東京 宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月  日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月  民主党 円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月  与党 児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月  英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月  民主 児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月  イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
        ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
        野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月  児童ポルノ改正案国会審議
        自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
        総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案

■関連リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
署名活動
http://www.savemanga.com/
ネット署名
http://miau.jp/
3名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:47:51 ID:RXf3SVwF0
現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見

◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)

◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除

・整理
             自民 公明 民主 社民 国新 共産
単純所持規制  ○   ○   ×   ×   ×   ×
    二次規制  ○   ○   ×   ×   ×   ×

◆その他
・さらに現在、与党と官庁で児童ポルノのブロッキングに向けた仕組みを構築中。来年度に実証実験し、早ければ再来年導入?

※つまり、18歳未満に見える「絵」は単純所持とブロッキングの対象にされる規制がそのうち導入されるかもしれない
※ブロッキングは導入されてる北欧などでは関係ないサイトも誤爆ブロック
4名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:48:24 ID:RXf3SVwF0
<第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議>
そもそも、リオデジャネイロ宣言に正当性は無い
参加者は、ブラジル政府に加えて、ほとんどがNGOであり
また表現規制反対派すら招致しないで一方的に採択された宣言である

<サイバー犯罪に関する条約>
日弁連からその条約自体が直接的運用において、日本の法律に反するという条項がいくつか存在することを指摘されている
http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/kokusai_keiji/kokusai_keiji_a.html
またこれを批准してるアメリカでも、最高裁ではアニメや漫画のヴァーチャル児童ポルノは違憲ではないという判決が出ている
http://www.secomtrust.net/secword/conventiononcybercrime.html
また欧州22カ国が批准してるが、全国がアニメや漫画のヴァーチャル児童ポルノを規制する国ではなく、規制を行う必要条件の論拠とはなりえない
そしてその根拠にサイバー犯罪条約には以下の付文が存在する
2 1の規定の適用上、「児童ポルノ」とは、次のものを視覚的に描写するポルノをいう。
 a 性的にあからさまな行為を行う未成年者
 b 性的にあからさまな行為を行う未成年者であると外見上認められる者
 c 性的にあからさまな行為を行う未成年者を表現する写実的影像
3 2の規定の適用上、「未成年者」とは、十八歳未満のすべての者をいう。もっとも、締約国は、
  より低い年齢(十六歳を下回ってはならない。)の者のみを未成年者とすることができる。
4 締約国は、1d及びe並びに2b及びcの規定の全部又は一部を適用しない権利を留保することができる。
5名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:54:45 ID:RXf3SVwF0
1)法案の制定
・1998年 橋本政権下で自社さの議員立法として提出。中心人物は自民の森山真弓。
・当初与党側原案の中には、単純所持や絵の規制も含まれていたが反対運動や民主の枝野幸男
を中心とした修正により、単純所持や絵を除外した形で1999年超党派で成立。

参考:http://www.kyoshin.net/aide/a40/13.html

2)第一回改正2004年 今回も超党派で改正
・わずかに強化
・単純所持や二次規制の盛り込みは回避(民主の反対)

3)第二回改正現在(改正時期)
・民主自民の超党派で改正する予定だったのだが、単純所持と二次規制の導入に拘る与党(特に単純所持)とそれに反対する民主とで対立して膠着

・2008年6月のG8法相会議前に提出実績を欲しがった鳩山法相や自公規制派が強行して提出(→党議拘束)
(この時、自民党法務部会で慎重論で抵抗したが押し切られたのが早川氏、倉田氏)

・時間の都合から、単純所持での改正をメインに二次元は規制を前提とした調査条項になる。
※自民の児ポPTは2009/6の新聞対談で絵の規制すべきと明言

・去年の11月のブラジル会議(「第3回子どもと青少年の商業的性的搾取に反対する世界会議」)前に規制派は成立させたがってたので、
国会がねじれてなければもう成立してる。

・法案に見直し条項があるので規制派がちょっとずつ押し込んできている歴史。

4)そのほか
・更に関連して、現在、児ポの基準によるブロッキングを準備中。
・経産省による審査基準や審査団体の統一の動きも噂される(=自主規制しやすい
6名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:55:05 ID:RXf3SVwF0
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243752461
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(2)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243755860
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(3)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243756125
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(4)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243756913

法学的参考書(わいせつ物関係の判例とか)
わいせつ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%9B%E3%81%A4
別冊ジュリスト 憲法判例百選I(第4版)58−60事件
同 刑法判例百選I(第5版)44事件
同 刑法判例百選II(第5版)97−100事件
松文館裁判 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun-index.html
「猥褻な日本マンガ」+「創作物をEメールで送付」で20年の収監
http://wiredvision.jp/news/200906/2009061923.html
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html
「レイプレイ」叩きに見るポリシーロンダリング(1)
http://blog.sakichan.org/ja/2009/05/16/policy_laundering_on_rapelay_case_1
日本ユニセフ協会の言い分に突っ込んでみよう
http://blog.sakichan.org/ja/2008/03/19/notion_of_manga_cp_is_bad
社説:児童ポルノ 世界の批判を聞こう
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090609#1244515747
7名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:57:32 ID:RXf3SVwF0
■児ポ法ってどんな法律? まず読みましょう
上から現行法・自公案・民主案
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16901032.htm?OpenDocument
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g17101012.htm?OpenDocument

■2009年6月26日の児ポ法改正案審議をご覧いただけます
衆議院TV(一次ソース)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=wb
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000417120090626012.htm

民主党枝野幸男議員 児童ポルノ法改正についての質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456210  サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=7456210
社民党保坂展人議員 児童ポルノ法改正についての質疑(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459608   サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=7459608

■26日の法務委員会・発言者動画まとめ
牧原秀樹(自民)sm7455406 丸谷 佳織(公明)  sm7455850 葉梨康弘(自民)sm7459153
枝野幸男(民主)sm7456210 園田康博(民主)  sm7457024 保坂展人(社民)sm7459608
参考人の意見  sm7457419 参考人の意見・後編sm7458182
葉梨康弘(自民)sm7459404 小宮山洋子(民主) sm7458617 富田茂之(公明)sm7458880
保坂展人(社民)sm7459790

※リンク切れしている場合は随時修正していく方向でよろしくお願いします
8名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:57:58 ID:RXf3SVwF0
児童ポルノ改正案の最新版「論点整理」
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1572f2517ac43bbc0a7706c4bb485921

1.恣意的な運用を許すあいまいな定義
1−1 恣意的な運用が膨大な“犯罪者”を生むおそれ
1−2 3号ポルノの定義によって映像作品にも多大な影響
1−3 曖昧な定義が警察の恣意的捜査を許すおそれ

2 表現の自由・内心の自由を侵害しかねない単純所持規制
2−1 「自己の性的好奇心を満たす目的」は誰が判断するのか
2−2 心の中を裁く共謀罪との親和性
2−3 通信の秘密を侵害するネット規制

3 その他の論点
3−1 単純所持を禁止することと犯罪抑止の関係
3−2 日本は児童ポルノ大国というのはほんとうか
3−3 筋違いな創作物規制
3−4 子ども自身が撮った写真の扱いはどうなるのか

単純所持宣言 / その他、性規制について
http://orion.t.hosei.ac.jp/hideaki/childpo.htm

「法執行関係者に対しては、児童ポルノの単純所持が違法化された暁には
(ほんとうに午前4時とかに来るのは勘弁してほしい。逃げたりはしないから)、
他の誰を摘発するよりも先に、拙宅に来るように呼びかけたいと思う。」
9名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:58:20 ID:RXf3SVwF0
■児ポ法に関する麻生総理の発言

麻生総理「児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力いたして参りたい」

麻生「児童ポルノ… なんとなく、いたいけな子供を大人が騙す? なんとなく、後に子供の心の
トラウマやら考えると、かなりふざけた話かなという、怒りを覚えるというのかな? そういった
感じじゃないでしょうか?」

麻生「これは既に自由党とぉ、自民党と公明党とで、たしか、あの、法案を、提出をして今…
(首を捻る)衆議院で継続審議中になっていると思いますが、何れにいたしましてもこれは重要な
課題でありまして、政府としても、これは積極的な取締りなど、必要な措置というものは速やかに
行っていかねばならぬ対象の問題だと考えております。児童ポルノ禁止法改正案の審議にも
積極的に協力いたして参りたいと考えております。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/170/0015/17012150015004a.html

※麻生総理は有害コミック騒動の折も規制推進派であった

■メディア規制に関する小沢代表代行の持論

>「日本では、テレビでも週刊誌でもインターネットでも、
>子供がわいせつ・暴力的な表現を見たり読んだり、
>アクセスするのは極めて自由放任になっている。
>むしろ大人の方が規制が厳しい」と。
>僕はこれは全くおかしいと思う。善悪の判断のつかない子供のうちは規制をすべきであり、

>大人は自己責任で自由にすべきだ。

ttp://ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji189.htm#top
10名無したちの午後:2009/09/27(日) 20:00:13 ID:RXf3SVwF0
■■■■■ 注 意 ■■■■■
このスレはエロゲ規制団体の「ポルノ買春問題研究会(APP)」のWEB担当である金尻和也というオカマに
常時監視されています。「APP」「性暴力ゲーム」「idiagdia」(金尻のサイト)「着エロ」というキーワードに
反応する自作巡回ソフトを使ってログを集めています。

・エロゲ販売規制問題まとめwiki「ポルノ買春問題研究会メンバー(金尻和也)による反論」
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/25.html
・ポルノ・買春問題研究会(APP研)についてのまとめ
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/06661225
・金尻和也が収集・公開しているこの板のログ(他にnews+等も)※現在アクセス不可
http://idiagdia.com/wiki/hgame/
・ポルノ買春問題研究会HP
http://www.app-jp.org/

■■■■■ 金尻和也の発言 ■■■■■

「児童ポルノは「Zero Torelance」(=決して許されないもの)であり、 子どもに対する重大な
人権侵害という事実は、社会通念上の事実だと信じています。 その一般常識がありながらも、
疑似体験の「レイプレイ」(=子どもへの性暴力ゲーム)がゲームだから取り締まられないのは、
わたしは異常だと思います。 」

「レイプレイは、「女性の性をおもちゃ」にして「性差別・性暴力を快楽として楽しむこと」が、女性
社会全体へ人権侵害であり、憎悪や暴力になることをわかってほしい(ぐすん)。 」

■■■■■ ポルノ買春問題研究会の主張 ■■■■■

・エロゲは全て規制しろ
・オムツのCMは児童ポルノ
・天皇はレイプマン
11名無したちの午後:2009/09/27(日) 20:22:19 ID:+PdI5bis0
政府は、夫婦が別々の姓を名乗る夫婦別姓を導入する方針を固めた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090927-OYT1T00001.htm

戸籍制度の廃止
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090920AT3S1901019092009.html
12名無したちの午後:2009/09/27(日) 20:46:52 ID:8xiWnmXq0
【誰得?】夫婦別姓と、結婚できる年齢は男女とも18に規制 [ニュー速板:9/27]
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254039269/

612 名前: [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 18:51 ID:0IlE56fK
>>.488
18歳にする理由は、利権絡み。若者のことなんか、これっぽっちも考えていない。

18歳に引き上げることで、今の学歴差別の風当たりを避けれて大企業ウハウハ ← 官民癒着構造の利権
児ポの改正を18歳にする理由付け = エロ本所持で誰でも「みせしめ家宅捜査」 ← 警察利権・国策捜査
 ↓
日本マンガ・ゲームを規制で潰す ←今の風俗不振・AV業界不振・芸能アイドル界不振による利権復活狙い
日本アニメを規制で潰す ←外資ディ●ニーアニメ不振、ハリ●ッド不振、中韓アニメ不振による利権復活狙い
 ↓
若者向けWebフイルタリング義務化に乗じた、ISP規制 ←TV新聞で大衆コントロールできなくなった為、ネットを潰す

……さすがに法制審はタチが悪いな。民主も乗せられてどうする?
保坂さんが票操作?で落とされたのは”国策”だったかねぇ
13名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:04:00 ID:+PdI5bis0
少子化対策なら女性は12才から結婚できるようにするべき
男は年収で結婚できる女性の数を増やすべき
14109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 21:13:29 ID:vexm1ale0
                           -────‐-
                        '´             \
                    /                 ヽr‐ァ
              _>‐=「^7′       /     ヽ       ∨勹\ ̄ ̄ミ 、
            '´/ // /   / /   /| {    ',   ヽ / /   丶、 丶\
          く -‐=彡 //   /  :|    | | ハ.    |   | |  | \    ー‐-=ヘ
          ∧    ///     ' \|    | |_| |___,斗≦. | L__j    \      /
          〈 \/ //| |   │ __x≧ミ┘   ´ん心ヾ刈 l  |',        ̄〉
            \   〈_」 | |   {/〃んハ      ト///(  }ト   |ハ   \\   /
           /人_/ |八/∧イ{ ト//(      Vi:::::::ノ リ    |小、    \人\<>>1おつかれさま
           └ーヘ´   _ノ| l ∧ 弋i::::ノ  ,   ゝ-   /,    ハ| \    厂   
              /ー''ア │ |  {  、、、 _     、、//  _/ }  个ー 〈
.              /   /    | | 八     /  `ヽ   厶-‐彡_, イ  │   ヽ
             /   /    ∧_/  ヽ、   ∨   ノ    / ̄  |    |
              /   /   /       >   __ ,、イヽ、     l   │   │
          /  /   /       {{_ ≪V_r‐┴彳__}}    |    |:     |
            /  /   /       // ̄\{__,廴ノ/ ̄ f⌒\ |    |:    |
.           /  /     ′    _/ /   《| ・|_》    |   \._ |      |
         /  /   /      >r ∨     《,| ・|_》    ∨    x<〉│     |
          /  /   /     / 〔ニ∨    《| ・| 》      ∨ ニr'′ \    │
.         /  /   /    /   W      ̄ ̄       ∨く    \   │
15名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:55:30 ID:0410O1sx0

           ノ´⌒ヽ,,     あんな奴(自民)なんかと別れて、僕と交代しないか?
       γ⌒´      ヽ,  
      // ""⌒⌒\  )   出産や子育ての費用も教育費も、老後の生活費も介護の費用も、
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ボクに任せれば全部OKさ!
       !゙   (・ )` ´( ・) i/    ――――
       |     (__人_)  |   /:::::::::::::::::::::::::::\
      \    `ー'  /    |::::::::::::::::::::::::::::.   |   え?あなたそんなに収入(税収)ないでしょ
.       /^ .〜   \     !:::::::::::.        |   お金は大丈夫?
       |        |     |:::::::::::::::       | 
       |          |     \:::::::::::::    / 
..       |        |     /:::::::::::::::::::::::::::\

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   細かいことは結婚してから考えるよ!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/        ――――
    |     (__人_)  |       /:::::::::::::::::::::::::::\
   \    `ー'  /        |::::::::::::::::::::::::::::..   |
.    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   !:::::::::::    .    |   えぇぇぇ??
    |  ___゙___、rヾイソ⊃    |:::::::::::::::       | 
    |          `l ̄       \:::::::::::::    / 
..    |         |         /:::::::::::::::::::::::::::\
16109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 21:57:45 ID:vexm1ale0
一人扶持では食えないが、二人扶持では食えると、昔の方はいいことは言いましたね。

現代では余り通用しませんが。
17名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:58:53 ID:0410O1sx0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/  
       l u   (__人_).  |  25%削減…
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /



            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     ヽ v /
        // ""´ ⌒\  )   -(m)-
       .i / ⌒  ⌒   i )     ≡
        i  (・ )` ´( ・) i,/      "
       l ::⌒(__人_)⌒:: |  友愛すればいいんじゃん!
       \   \__/    /
        '`7      〈
        , -‐ (_).     i. |
        l_j_j_j と)  .⊂ノ


18名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:14:34 ID:0410O1sx0
【民主党政権万歳!】
 
           民主党政権の誕生

        朝鮮人の統治を嫌がるネットウヨW

 しかし、それでも日本人民は憧れの朝鮮人政権の誕生を歓迎

      在日による日本人統治を国民は皆喜んでいる

   バカな日本人に政治をやらせた結果がこの呆れた始末だ

      自民党のせいで日本はガタガタになってしまった。

  日本をダメにした自民党に日本人はもううんざりしているんだよW

     鳩山が喋れば何でも拍手かっさい現実を見ろWWW
    
     お前ら日本人民を救ってくれるのは民主党だけだW
19名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:15:39 ID:wKG8mUJU0
>18
工作乙、ここは別に民主信者の巣ではありません
20名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:19:00 ID:0410O1sx0
ネトウヨ乙

ここは朝鮮人のためのスレに変わったので、日本人は失せろ
21109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 22:20:59 ID:vexm1ale0
幼女達の巣です。
22名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:37:09 ID:+PdI5bis0
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
23名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:39:46 ID:nZ2DaPNo0
>>20 帰れ、肉屋を支持する豚が
24109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 22:40:43 ID:vexm1ale0
>>996
>親の年金がなくなってしまうと生活が成り立たない人間が居り
ベーシックインカムにすれば中流意識幻想(集団幻想)は綺麗に吹っ飛ぶわ。
数千万の年収を得ている人間は絶対に、フツーのサラリーマンと比べれば全然仕事してない。
所謂、ノーワーキングリッチ(所謂社内でそれなりのポストを占める既得権益者)や
ワシのような不労所得で食っている階層が居るってことがモロバレになる。

すると、経団連の中にいる一部保守派や自民党の一部派閥を初めとした
そういう連中の寄り合い所帯は、国民の痛撃を食らうという訳よ。
じゃあ今までの 中 流 ってのは何だったのってね。
所詮、戦後巧みに掛けた社会主義的集団幻想だから、そろそろ完璧に覚ました方がいいと思う。

だってさ、昔腰掛けてた某会社の部長の家(一戸建て)がオレの家(一戸建て)より小さいんだぜ?
中堅企業の部長でだぜ?部屋も狭い廊下も狭い階段は急で…トホホだったよ。
ワシは驚いたね(世間知らずだっただけかもな)しかも部長はオレの家を見てるし知ってた……ちょっと悪い気がしたよ。

所詮人の家の会社だから適当なところで退散したけど、
やはり、小泉のいう通り格差は戦前から戦後そして今に至るまで厳然として存在するんだよ。
それは是正しなくちゃ、コミュニストやソーシャリストみたいな極端な事じゃなく
適度に社会民主主義的にな(西欧は殆どこの形態

……こんな事言うから国家社会主義者とか言われるんだよな
25名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:41:28 ID:WNBREHww0
>>1
乙です
26名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:42:22 ID:U4PnU2qC0
まあこんだけ日本をおかしくするような法案が提起されて
未だ動きの無いイクオリティなんちゃらの話題で盛り上がれるとか逆に平和過ぎる
27109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 22:44:01 ID:vexm1ale0
イオクリは国連絡みになるし、そうなるとちょっと不安ではあるね。
しかし、過大評価する必要はないさ。

敵を過大評価する将は端から見てれば悲劇だが、観客から見れば喜劇である。
28名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:44:36 ID:PQXXBKvi0
>21
触手の巣でもあります
29名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:45:08 ID:Hc+4Pb1u0
イアイアハスタア
30名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:47:47 ID:+PdI5bis0
俺はエロゲーなんかに興味ないんだけど、
ラブドールとかフィギュア規制されたら困るから
おまえたちの気持ちはわかるつもりだ。
ラブドールでも児童ポルノ絡みの摘発逃れるために
頭身規制とか、乳房Bカップ以上規制とかの自主規制には苦々しく思ってる。
31名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:50:08 ID:wKG8mUJU0
>>30
あぁ、そっちも苦労してるのか…
32名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:51:08 ID:PQXXBKvi0
>30
ああ・・・そっちの方にも波及しているのか
33名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:52:09 ID:vkax2jk/0
>>30
リカちゃんとかも規制されるのかな
34名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:53:48 ID:PQXXBKvi0
>33
リカヴィネとか時期がずれたらさぞかし大変だっただろうな
風呂には行ってる奴とかほぼ全裸になったし
・・・あれがコンビニで売ってたってのも相当病んでたな
35109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 22:54:09 ID:vexm1ale0
>>30
あのオリエン(ryにそんな規制が!なんたる理不尽。
36名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:54:48 ID:0410O1sx0
   :;;;:::
    ::::;;;::                            民
     :::;;:                            主
     从               ノ´⌒ヽ,,         政
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,       権
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )      で  ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |        く  日
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ       な  本
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ  は
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
37109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 22:55:24 ID:vexm1ale0
つか、それも人権と何の関係がって感じだよね。
38名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:55:40 ID:F1zoRymb0
リカヴィネ懐かしいな
あれはまぁ出来の良いヴィネットって感じだったが、さすがにわたおにまで行くとちょっと病んでる感があったw
39名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:55:44 ID:Rg37bBk50
人形素体の幼年素体もヤバそうだなw
1/6の20cmドールは禁止だなwww
40名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:55:51 ID:Hc+4Pb1u0
フィギュア以外にも気づいてないだけで色々な所が自主規制強化広がってるかも知れんな
41名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:56:23 ID:WNBREHww0
絵と人形に人権あるとかもうね…
42名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:56:29 ID:0410O1sx0
       ____
     /⌒   ⌒\   
   /( ●)  (●) \  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おじさん達まだプータローなの?
  |     | | | | |      | 先生が言ってたけど、25才も過ぎてアルバイトやってる人は
  \      `┴'´     / 努力が足りないくせにワガママな無能のダメ人間なんだってさ!
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \  何が言いたいかって言うと、子供手当ての財源ぐらいには
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  なれるようにしてよね!っていうこと!
  | l       / ,' 3 `ヽーっ 
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  お年玉なんてハナから期待してないから安心してね!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"  
   L  ̄7┘l-─┬┘ 
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ  
  └‐ '´   ` -┘
43名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:56:56 ID:wKG8mUJU0
>>40
GUN具は凄いらしいな
44名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:57:54 ID:3qYmW/oz0
人権が魔法の言葉になってるな
45名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:58:33 ID:r1F5/Pa7P
>>30
俺はそちらの方には疎いが大変なんだな…
>>33
リカちゃんと聞いて真辺リカしか出て来ない俺は触手触手。
46109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 22:59:00 ID:vexm1ale0
>>40
もうすぐ、廣島の原爆資料館で展示されている
被爆直後の子供の姿態のマネキンは何タラとか言い出しかねないね。

なんせ、あの党には「原爆投下はしょうがない」とか放言した長崎の代議士が居たよねえ
47名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:02:18 ID:OYrl5atd0
おっちゃんから不安とか言う言葉が出るとわね・・・
48名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:04:01 ID:Hc+4Pb1u0
マネキンにもいちゃもんつけそうな気がするよな
49名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:05:43 ID:Rg37bBk50
一時期、ジェニーちゃんが継ぎ目無しのワンスキンのシームレスボディになったが
また継ぎ目のある、いかにも人形で御座いますというボディに戻った
親から、あまりに生々しすぎると苦情が来たらしいw
50109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:07:01 ID:vexm1ale0
>>48
下着売り場のマネキンとか、ハテは子供服の…うわああ!
規制派連中は中身完全にコミュニストじゃ!<文革、大躍進、スターリン大粛正

>>47
明日どうなるかは誰にも解らんからねえ。<不安
もっとも、全てのものは、たんなる個人の理想から生まれたってコトバもあるけどね。
51名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:07:10 ID:wKG8mUJU0
>>49
ふむ、いつの世も技術の進化を邪魔するのはエゴ、と言うことか…
52マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/27(日) 23:08:06 ID:RpG/pVLF0
>>30
人形にも規制があったとはしりませんでした
そんな規制をしても何の役にも立たないと思うのだけど

そういえばずいぶん前のすれで人形について語っていた方がいたけど、
最近はどうされているのだろうか
53109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:09:04 ID:vexm1ale0
>>49
>親から、あまりに生々しすぎると苦情が来たらしいw
親に売った訳ではないが、やはり親への配慮は要るねえ。
敵に廻すと恐ろしいが、一度洗脳しちまえば親なんかイチコロだよ金出す機械だ
……って話を聞いたことがあるな。   宗教と同じらしい。
54名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:11:11 ID:OYrl5atd0
コミケだかワンフェスだかなんかで配布禁止になったフィギアがあったね
55名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:11:44 ID:iOXzQ3gU0
>>52
あの方の場合は人形と言うより娘さんと呼ぶべきだと思ふ
56名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:11:52 ID:F1zoRymb0
>>54
ありゃもろに作り込んでたと聞いたが
57名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:12:34 ID:373MP1K50
規制かどうかは知らないけど、エアガン販売もかなりネット上から消えてますねぇ
家電量販店でもほとんど扱わなくなってきてるし
58マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/27(日) 23:15:51 ID:RpG/pVLF0
>>55
そうだった、
失礼いたしましたw
59109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:20:56 ID:vexm1ale0
>>57
規制が過ぎてねえ、実銃のリアリティーを追求したモデル種は壊滅。
単なるエアソフトガンは、空気→フロン12(夢の気体とか言われてた)→エア(液体タンク)→電動

とりあえず規制派は、銃の免許の会場に行ってみるといいよ。
60名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:21:22 ID:0ffTP7ru0
エアガンは銃刀法の改正か何かで規制が厳しくなったんだっけ。
エロ以上に理解されないっぽいからなぁ…。
61名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:23:09 ID:F1zoRymb0
エアガンの改造銃ってどの程度出回ってるのかね。
あれはそういう使い方ができるから一切規制無しってのは難しいとは思うんだが。
62109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:24:09 ID:vexm1ale0
>>60
>理解されてない
そうそう、日本刀と同じで美術品と同じ扱いになるべきなんだがねえ。
よく「日本刀は美しいが所詮は人殺しの道具に過ぎない」と言う言葉もあるけど
馬鹿言っちゃいけないと思うよ。 むしろこの言葉が一人歩きすると怖いのさ。
63名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:25:15 ID:ZTBCnlCl0
>>60
日本じゃアメと違って自衛の権利が憲法で認められてたりしてないからねぇ。

しかし、その憲法で認められてるはずエロまで脅かされてるあたり、ホントにヘタレだな・・・
事件がおきた所で即集会できるライフル協会ぐらいに強気になりたいもんだ(それはそれで問題だがw
64名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:27:08 ID:jzPDk6Yh0
>>26
まあこんだけいろいろ賛否両論の改革でくそ忙しい中、ひたすら規制問題を議題にぶち上げ続ける規制派はしつこ過ぎる。
65名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:27:20 ID:QNvR8oYi0
>>60
エアガンの苛めはエロ業界以上だな
事件があったら反論不可の押し付け規制。
ルールを守っていてもいちゃもん付けてメーカーには見せしめ逮捕

改造しやすかったなんてしらんがや
66名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:27:39 ID:F1zoRymb0
>>63
まてまて、その論法だとエアガンは自衛の為に所持してるみたいじゃないか
67名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:27:54 ID:8MEgnNFs0
規制だけに、奇声をあげるとな
68マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/27(日) 23:28:31 ID:RpG/pVLF0
詳しくはしらないが、エアガンはエネルギーで1Jまででしたよね
ここからさらに厳しくなったりするのだろうか

関係ない話だけど、ゴルゴは地上波アニメの中でもっとも過激な気がする
そこらの深夜アニメなんかとは比べるまでもないなあ
69名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:29:01 ID:8MEgnNFs0
エアガンっていってもピンキリだしねぇ
エアーソフトガンをエアガンとみてるフシもあるし
70名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:29:20 ID:WNBREHww0
サバゲー場作るのに反対してる先生いたよね確か
71名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:30:27 ID:ZTBCnlCl0
>>66
自衛は例えのひとつで
持ってる方はそうでなくても、取り締まる側は一般人の武装()を一切認めないって方向だからねぇ
何しろ、カッターナイフで銃刀法いれるぐらいだし・・・
72名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:32:29 ID:WZGwGXNdO
景教も回教も偶像崇拝を禁じておる故、人形を見る目は厳しいのじゃよフガフガ
良くできた人形には悪魔が宿るんじゃよホラーじゃよモゴモゴ
日本では魂が宿って嫁やら友達になる事も多いんじゃがのう…抱き枕とか
人型ロボットに対する認識も同様じゃな
73109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:32:47 ID:vexm1ale0
>>61
炭酸ガス使ったら実銃扱いだったかな。<それ系
あとはバレルの強化、シリンダー付近の素材の交換。

いやでもさ、結局そんな事する労力と金かけるなら
今や壊滅したと思われるロシア発北朝鮮経由(最近は麻薬がカナダ経由になったらしい、全くこの国は)の銃か
比島のセブだったかそこの銃の方が安いかも知れない気がする。
しかし、この日本で銃を保持し実弾発射しないと死ねるような治安の悪化が起こる訳もなく
更にそもそも丸腰でも夜歩けて、強盗が使う武器はせいぜい文化包丁な国で
そんな風にしてまで実銃と同じ威力を持つ、且つ暴発の危険が高い銃を持つ方がクレイジーな気がする。
それなら完全登録制にして、日本向けガバメント、ベレッタを輸入すればいいような。
ただし、登録者は警察の監視下に置かれると。今の銃刀法みたいなザルでは無くね。今のはザルそのものだよ。

日本モデルは、米国の銃協会に頼んで外圧掛けると………
74名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:33:03 ID:OYrl5atd0
規制規制言ってるおっさん共も子供の頃は銀玉鉄砲で撃ち合いしてたんだろ?
75名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:33:33 ID:F1zoRymb0
さながら偶像の神殿ってところね。エホバの名を騙る男にはぴったりの場所だわ
76109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:34:26 ID:vexm1ale0
>>72
魂が宿るとな!是非真宵ちゃんの魂が宿って欲しいぜ!
77名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:34:46 ID:F1zoRymb0
>>73
> 日本モデルは、米国の銃協会に頼んで外圧掛けると………

こんなところだけ外圧を利用しちゃダメだろw
78名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:35:01 ID:QNvR8oYi0
20年以上前の古いこち亀とか見るとモデルガン規制の回とかあったっけ。
なにか事件が起こるたびに我々は苛められてくだらない規制ばかり増えると。
エアガンの話といい昔から警察や社会が求めることは変わらないな

安易な規制で安全を得た錯覚を与える
79109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:36:34 ID:vexm1ale0
>>74
だと思うよ、おっちゃんも100円の銀玉銃 1箱の銀玉20円だったかな
撃ち合いしてたけど、やはり目に当たるのが怖くてねえ、直ぐに廃れたと思う。
空き缶がせいぜいだったな。
80109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:37:52 ID:vexm1ale0
>>77
確かにワシとしたことが老害に……いや、AK-47やM-16ぐらいは飾ってみたいんでつい本音が。
81名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:38:38 ID:lC3kcbK/0
>>78
>安易な規制で安全を得た錯覚を与える
同意

事件が起きたならなぜその事件を起こしたか
経緯を調べて対処しなくちゃ駄目だろ
82109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:38:43 ID:vexm1ale0
>>75
おお!香貫花様が光臨なされた!中の人は……ああ、涙で読めない
83名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:39:29 ID:ZTBCnlCl0
>>77
アメの軍産業が銃売り込みたくなったら圧力かけてくるかもw
一億総丸腰だから、市場としては魅力あるだろうし

何らかの事件をきっかけに、自己自衛論が飛び出してきたら要注意ですの
84名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:40:55 ID:wKG8mUJU0
>>62
むしろ海外では日本刀は芸術品として帯刀が許されてる所もあるからねぇ
原産国の日本より良い待遇だな
85名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:40:58 ID:fTKX7T+Z0
夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090927-00000001-yom-pol

> 民主党などの民法改正案は、〈1〉結婚時に夫婦が同姓か別姓かを選択できる
>〈2〉結婚できる年齢を男女とも18歳にそろえる――ことが柱で、
>おおむね法制審答申に沿った内容だ。

偶然かもしれんが、国連の女性差別撤廃委員会の要求に沿ってるな。
…確か凌辱アニメやゲームの規制も要求してなかったか?
なんか枝野議員も党役職決まってないっていうし、大丈夫なんだろうな?
86109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:41:05 ID:vexm1ale0
>>81
>事件が起きたならなぜその事件を起こしたか経緯を調べて
それをみんなマスゴミに丸投げしているんですよ。
専門知識皆無の記者が、ありきたりで大衆受けしやすい文を書くと言う訳です。
87109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:42:10 ID:vexm1ale0
>>83
>自己自衛論が飛び出してきたら要注意ですの
予言しよう、それを言い出すのは恐らく、今の規制派連中。
しかもその規制派はジャンルを問わない。

恐らく規制派自身が命の危険を感じてきたらそうなるだろう。
88名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:43:07 ID:F1zoRymb0
>>85
いやそれ昔っから言ってる事だし
89名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:43:50 ID:CgFX2UlR0
>>85
国内のことは国内で解決すると言ってほしいものだが
90名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:44:01 ID:Hc+4Pb1u0
夫婦別姓に関しては前から散々言ってたな
91名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:44:13 ID:PQXXBKvi0
>86
そして黒磯誘拐でトンチンカンな事をのたまった精神科医だったり
大谷のフィギュア萌え族とか言い出したりするわけだな

ボロイ商売だわ、ほんと
92名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:45:19 ID:QNvR8oYi0
法制審議会の答えはもう政権発足前から出ていたしな
自民政権が続いても全く変わらなかっただろう
93109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:45:50 ID:vexm1ale0
>>91
>ボロイ商売だ
ああ、まったくだよ。エロゲはこうはいかない。地雷ゲーを初手でリリースしたら
もう夜逃げしないと行けない。 連中は新聞という防壁の向こうでぬくぬくとw
94名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:47:53 ID:PQXXBKvi0
>87
規制派連中が銃の合法化に成功したとして
俺たちマイノリティ、ホームレスのリスクがあがって
ついで彼ら自身のリスクが増加するとしか思えんw
95109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:50:44 ID:vexm1ale0
>>94
そうかもしれん、そうして連中は城塞の中に住む人になるという訳か<ブルジョワ

ふと思ったが文化の違いであるのが、この壁(垣根)という概念かな。
日本の家の境界や垣根は木や畦や川で見た目は非常に軽いが
一度そこを侵すとものすごい反撃を食らう。
96名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:53:03 ID:wKG8mUJU0
>>95
悲しいけど日本は村社会なのよね
97109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/27(日) 23:56:06 ID:vexm1ale0
>>96
うん、見えない線があるし、互いにそれは尊重するってのがあったハズなんだよ。
最近の規制派連中は、本当に日本人かと思うような人種ばかりで困る、
権利人権保護でいい加減にしなさい!と言いたい日本人は慎ましいのだ。

あ、中華娘が居たね
98名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:00:12 ID:05S6f/7d0
>>97
村社会に急激に欧米文化を入れようとするから変な事になるんだよね
浸透するまでゆっくり馴染ませるか、もしくは現状維持がいいと思うんだけどねぇ
99109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 00:02:32 ID:M3K3cT5g0
>>98
同意、どっちみち取り入れて物にする力量はあるんだからさ、この国は。
100名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:04:26 ID:klJHJ79s0
エロゲの大半だって元を辿ればミステリーハウスとかの海外ADVが祖ですからね
101名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:05:30 ID:8Akp1u7x0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /   円
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |    高
 た こ  |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | 友  で
 え わ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: | 愛  年
 ち い  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  さ  .金
 ゃ ね  |i         川 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  れ  が
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  た
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |   よ
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |  w
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |  w
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |  w
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
102名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:06:59 ID:TIYU3GfI0
いい加減しつこいぞ
103名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:07:20 ID:05S6f/7d0
>>100
エロゲどころかRPGとかのジャンルですら日本人が外国のゲームを取り入れて
今の日本人が好むジャンルになったんだ、浸透できるものは浸透するさ。
・・・劇薬さえ使われなきゃ
104109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 00:07:20 ID:M3K3cT5g0
>>100
全てのゲームの祖はローグだったけ。UNIXで動く

!"$%&'()=~|{}*`+><?で構成されたゲーム  ああ、思い出したじゃないかw
105109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 00:08:24 ID:M3K3cT5g0
おっちゃんもよくやったので布教w ローグ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0
106名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:08:59 ID:NEwVN5ok0
>>101 ブタ、早く自民党にトンカツにされろよ
107名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:09:20 ID:uIGIjD8U0
しかし、もう、外国から取り込みたいと思うもんも、あんまりないね。
108名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:09:45 ID:klJHJ79s0
ああああああマンジカブラ一回も変化の壺から出た事が無いの思い出してしまった
109名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:16:50 ID:m4VMOSpQ0
>>101
ネトウヨって本当に暇なんだな
いや、羨ましいですよ
110名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:24:34 ID:PHj6D6YzP
>>108
テーブルマウンテンをやり直すんだw
111名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:25:29 ID:T4VNjx+I0
ちょっとカラクロイドで地下水脈ループしてくる
112名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:33:35 ID:PHj6D6YzP
スレ違いになるが良いか?
…このスレでここ見てる人多い?俺は常駐なんだがww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1239583977/
113名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:37:22 ID:0K83rGfn0
スレから加齢臭がすると聞いて
114名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:39:48 ID:pcA092300
そりゃカレーは美味しいからな



というのが正しい加齢臭の出し方
115名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:40:39 ID:0K83rGfn0
えっ!?
116名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:41:10 ID:46LGlx9k0
残念なお知らせです、規制反対派として活躍されていた、りずさんのブログ「チラシの裏3周目」が休止になるようです。
規制反対派にとっては頼りにしていただけに、残念に思います。  http://samayouengei.blog.shinobi.jp/Entry/1270/
-- (名無しさん) 2009-09-27 14:22:59


二次規制問題を扱うサイトを続けるのは本当にパワーを消費するらしい。都条例改悪や児ポ法の一度目の改正から
現在まで続いている反対派サイトは本当に少ないのが何よりの証拠だね。某サイトの管理人から直接聞いた話では、
規制派の執拗な嫌がらせ(規制派のクレームを無視していたら自分のハンドルネームを騙った人物が無関係の
二次画像掲示板を荒らしたこともあったらしい)もそうだけど、一番堪えるのはオタクや業界関係者に無理解なのが
少なくないことだと言ってた。りずさんのコメントから察するに彼もそんな状況に疲れたんだろうね。
-- (名無しさん) 2009-09-27 16:58:03


基本的に火が届かないと楽観視してる傾向があるからねぇ・・知人にはちょっとずつ伝えてはいるがあまり関心ないように見えた
-- (名無しさん) 2009-09-27 20:52:41

http://www28.atwiki.jp/erogekisei
117名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:47:35 ID:8Akp1u7x0


          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |   「日本国民よ 経済の武装解除は終わった!!」
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄  



.. /|_____________
/     中華人民共和国領     |
\  ___ 倭族自治区 ____|
.. \|   ,.、   ,r 、
      ,! ヽ ,:'  ゙;   
.      !  ゙, |   }  
       ゙;  i_i  ,/     // ̄ ` 〜 ´⌒/           民
       ,r'     `ヽ、  .//  民主党 /    国             , -- 、_
      ,i"\  /    ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! (・ )` ´( ・) .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_(__人_)  _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,( `ー' イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::   
   `-´/鳩山由紀夫i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
118名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:53:58 ID:X+SQmCRY0
ふぅ…
119名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:54:35 ID:uIGIjD8U0
>>117
自民が規制反対派に転向してくれれば、解決するんだがねぇ。
120名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:57:15 ID:CrXk8zOW0
>>85
記事をよく読め
>民主党は、1998年に民法改正案を共産、社民両党などと共同で国会に提出したが、
>自民党が「家族の一体感を損ない、家族崩壊につながる恐れがある」などと強く反対して廃案となった。
>その後も、毎年のように共同提出してきたが廃案となってきた。
つーわけで、女性うんぬん委員会とは完全に無関係

あと結婚年齢を18歳に合わせるのは、国民投票との絡み
「日本国憲法の改正手続に関する法律」
第三条に投票権者は18歳以上の日本国民とあるが、そこで女子の結婚同意年齢が16歳というのが問題になった
結婚した16歳は成人扱いして投票権を与えるのか、年齢で判断して与えないのかが争点になり
じゃあ女子も18歳を結婚同意年齢にしてしまえという答申が出た
121109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 01:00:57 ID:M3K3cT5g0
憲法よりもまずは民法だな。
意味不明の法典になっておる。
122名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:01:34 ID:TIYU3GfI0
刑法もな
123109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 01:02:46 ID:M3K3cT5g0
すると刑事訴訟法もか。 別段憲法かえんでも出来ること多いんだよね。
124名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:04:25 ID:aokuBJoe0
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏135】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1253320144/631

631 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 00:36:28 ID:odZ/7RxN
こんな状況もあるみたいだね。

ttp://www.dmm.com/digital/book/information.html/=/ch_navi=/

≫2009年09月30日(金)より、15歳以下のアイドル写真集・動画作品について全面的な販売中止を決定しました。
≫児童ポルノ規制に対する関心の高まり、および児童ポルノ規制法改正の動きに対応するためとなりますので、何卒ご理解いただきますようお願いします。

DMMはストリーミングも似た理由で止めてるから単純にその流れかも知れないけど、
裏でごそごそ動いてる連中がいるのかも知れないし一応晒しとこう。



125名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:11:36 ID:ZuANRvCO0
U-15系は逮捕者も出ているしな
店側がビビる気持ちは分からなくは無いんだが嫌な動きには違いなく
126名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:12:19 ID:pcA092300
まぁ、リアル児童は扱いが難しいよねぇ
127名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:13:52 ID:TIYU3GfI0
リアル児童は仕方ないとしてイメージビデオや18歳以上等にも影響が及びそうな気がする
128名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:16:21 ID:Nb+62a6j0
>>124
15歳以下ってのがひっかかるところだけど、
25日発表、30日販売中止ってのは、ソフ倫の土下座を髣髴とさせるなw
129名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:17:00 ID:lpGDmooC0
ただ単純にDMMがソフ倫加盟とか製作会社の使用した規制団体がソフ倫という話はないの?
130名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:25:14 ID:ZuANRvCO0
一応動画扱いだから
ビジュアルソフト・コンテンツ産業協同組合、コンテンツ・ソフト協同組合、
全日本ビデオ倫理審査会、日本映像ソフト制作販売倫理機構に準ずる。かな
131名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:25:19 ID:Hq6bPn2L0
これはU15に出演している子供タレントをポルノ女優とレッテルを貼ったも同然
DMMも糞企業だな
132名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:28:07 ID:ZuANRvCO0
宮崎事件の時に色々なレンタル店からホラービデオが撤去された出来事を思い出した
133名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:34:26 ID:mE/GXGEcO
もう時代の流れは逆らえないね。二次の規制も確実だろう。
134名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:35:20 ID:5nE9f+L70
実写のU15映像は実際酷いものもあるから仕方ないとは思う
ヤリ捨てみたいな商品展開だし、本人が明らかに可哀想なケースもちらほら

その点エロゲー出演者の大半はスタッフの脳汁
エロゲスタッフの人権もきっちり尊重しておくれよ
135名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:40:03 ID:mE/GXGEcO
民主党は絶対裏切る
やばくなったら票集めのため公明党と連立するんだろうし
136名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:41:29 ID:05S6f/7d0
NGID:mE/GXGEcO
137名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:46:07 ID:Hq6bPn2L0
>>134
ああいう仕事はタレントになる為のいい足掛かりでしょ
全然可哀想じゃないと思うけど
138名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:48:19 ID:05S6f/7d0
それでもアイドルになりたい奴ってのは尽きないんだよな
まぁ、親がやらせてる可能性も高いが
139名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:50:15 ID:bBokewSW0
被害者が全く居ないエロゲーが、いかに健全なコンテンツか分かるな。
140名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:52:45 ID:mE/GXGEcO
エロゲに影響うけて被害受ける可能性も
星村とかハーレム王子なんかそうだよね
141名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:54:20 ID:TIYU3GfI0
「可能性」とやらも持って来ればこの世に存在するあらゆるもの規制できますが?
142名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:54:54 ID:eKWL4kJ60
>>141
触れちゃダメ。NGで。
143名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:02:02 ID:lpGDmooC0
酷使のジハードまだ続いているの?
それとも金ケツタワシの嫌がらせ?
144名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:04:05 ID:1kaTHw1IP
>>137
物事の判断ができない年齢と言われているし
これ以上被害者を増やさないという社会的観点でも安易に自業自得と切り捨てるのは良くないと思う

それにしても、本当に犯罪者を減らしたいのなら教育問題も欠かせないはずなんだがなあ
ジンケンジンケン!ジョセイノジンケン!とかそういうのじゃなくてね
145名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:05:49 ID:8Akp1u7x0
739 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:08:45 ID:QNfeLWGx0
お前らがどれだけ騒いでも韓流age 日本sage 鳩兄age 麻生sage は全マスコミあげてやらせていただく
BOA 東方神起以降も韓流スターが続々と日本で華々しくデビュー
民主は政権を取り在日参政権を得、中国韓国から何千万人と日本に移住
生活保護を受けながら犯罪やり放題、アジアで一番豊かな国をいただく
気づくのが遅かったようだな

745 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:32:30 ID:QNfeLWGx0
アジアで一番豊かな国が手に入るのももうすぐ
お花畑な日本人は「1回民主にやらせてみればいいのよ〜」とか言ってるwwwwwwwww楽勝wwwwwwwwww
マスコミ、政治がバックについてるんだから韓流ミュージシャンの日本デビューも楽勝
参政権とったら韓国中国から大量に移住してきて日本人の抗議なんて微々たるものになるだろうねえw

746 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:43:14 ID:QNfeLWGx0
お前らも今から宇多田のファンなんてやめてBOAのファンになりな 絶対勝つから楽しいよ

752 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 01:07:49 ID:QNfeLWGx0
お前らがいくらわめいてもBOAや東方神起は世界のスターになる
宇多田なんて麻生並みに叩かれてるからマジうけるwwwwwww
しかもほとんどの日本人がテレビを信じてるから愉快愉快
ジャニ宇多田麻生は邪魔なんだよ消えろうせろ
ここは韓国の放送局なんだよ

757 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 01:51:38 ID:QNfeLWGx0
平和ボケお花畑日本人は直ちに韓国人にひれ伏しなさい

762 名前: 投稿日: 2009/06/19(金) 02:08:40 ID:QNfeLWGx0
全て遅すぎたんだよ
お前らが4さま4さま言って韓流韓流喜んでる間にマスコミは全部支配した
146名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:05:58 ID:Nb+62a6j0
絵描きの私にとってU15アイドル写真集というのは良い資料になる。
一応健全な絵な。

だから一概に規制されると物凄く困る…。
147名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:07:59 ID:lpGDmooC0
U15アイドル写真集がNGとなったら今で作られた少女をモデルとした芸術作品
はどうなるの?燃やすの?壊すの?
148名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:09:28 ID:pcA092300
>>147
ダガーナイフ規制と同じく警察で回収だろ
149名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:11:17 ID:1kaTHw1IP
>>147
あいつらだと本気で焚書要求しかねないのが怖いなw
150名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:12:16 ID:TIYU3GfI0
>>149
やつらなら平気でするだろ?
151名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:14:36 ID:ZuANRvCO0
まぁ歴史的に貴重な裸体像に服を着せる改造をするなんてニュースもたまに聞くからな
水面下レベルだったら珍しくも無い常識的(笑)な行動なんだろう
152名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:17:34 ID:1kaTHw1IP
>>146
パクリ指摘されないように注意なw

>>150
確かに
むしろ抗議声明と同時に買い取って燃やしそうだ
153名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:29:11 ID:dkZRyM1i0
悪書追放運動のときなんて校庭で漫画をマジ焚書されたからなぁ
メンタリティはそういう連中と変わらんだろうし現代日本でも十分やりかねんのが怖いわ
外国じゃハリポタ焚書してる連中もいるし、歴史に学ばんと鉄血宰相に指差されてアホ呼ばわりされるぞー
154名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:30:31 ID:ILfD56Z6O
u―15も現在合法で表現の自由で守られるべき物なんだから
一部の多少過激なもの見て規制されても仕方ないなんて言うなよ。凌辱切り捨てた連中と同類になっちゃうぞ
155名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:57:42 ID:1kaTHw1IP
>>154
もう完全にスレ違いだが自分でもそれは分かってる

でも、実在の人間が顔出しで出てくれば表現の自由以外のしがらみが出てくるものだし
創作物のエロゲと一緒くたには出来ない面もあるかと
156名無したちの午後:2009/09/28(月) 03:29:18 ID:BQu0OReN0
>>155
いや明らかな越権行為を警察自らが進んでしていることが一番の問題だろ・・・少なくとも現法では守られるべきものの所を完全に無視してるというのは・・・
警察=ルールじゃないんだぞwどこの警察国家だとw
157名無したちの午後:2009/09/28(月) 04:23:10 ID:p0lGcE5B0
あのさ、俺は君たちの大嫌いな在日だけどさ、
別に嫌われようが何されようがこっちとしてはどうでもいいよ
日本の「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるしwww
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても警察は手を出せないw

民主党政権で日本の参政権も取得できる。
地方参政権を取ればもう市町村議会は在日のもの。そうなりゃ国会議員も在日には逆らえない。
なぜなら選挙は市町村議員の協力がなけりゃ勝てないからな。

俺たちはもうお前たちみたいに毎日毎日、仕事や金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や民団がついてるし、民主党は俺たちの言うことなら何でも聞くしw
そして働かなくても生活保護で政府から月20万の金も入ってくるしねwwwwww
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるかってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人www
韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
もうあと30年で日本は完全に在日中心の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人wwwwwwww
お前らクソ日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?
158名無したちの午後:2009/09/28(月) 04:24:43 ID:pcA092300




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
159名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:05:42 ID:dkBiK0wO0
【性モラルの崩壊】売春クラブ、逮捕されたのは60〜70代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254081617/1

1 名前: ノイズe(三重県)[] 投稿日:2009/09/28(月) 05:00:17.35 ID:cs6g/K5u ?PLT(12272) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
JR名古屋駅付近で男性を誘い、組織的に売春を周旋していたとして、愛知県警は27日、
名古屋市中村区森田町1丁目、売春クラブ経営小池悦子容疑者(69)ら60〜70代の男女
5人を売春防止法違反(周旋)の疑いで逮捕し、発表した。

 中村署などによると、5人は今年6〜8月に3回、JR名古屋駅の西側付近を歩く男性会社員ら
を誘い、近くのホテルで20〜30代の女性に売春させた疑いがある。

 ほかに逮捕されたのは、いずれも同区内に住む無職の、吉田暁美(68)、倉田昭(66)、
友田幸江(74)、牛若みよ子(60)の4容疑者で、小池容疑者のもとでそれぞれ役割を分担していた。
 吉田容疑者は売春をする女性の待機場所として自宅を使わせ、倉田容疑者は女性をホテルまで
送る運転手役。友田、牛若両容疑者は路上で男性に声をかけて誘う「ポン引き」と呼ばれる役だった。

 5人は今年3月ごろから組織的な売春の周旋を繰り返し、約1700万円を売り上げていたとみられる。
小池容疑者は県警の調べに対し、「『ポン引き』が生計をたてなくてはならず、(組織を)まとめてくれ
と頼まれてやった」などと話しているという。
http://www.asahi.com/national/update/0928/NGY200909270015.html
160名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:09:20 ID:mE/GXGEcO
性モラルの低下か
少女漫画は間違いなく性の低年齢化を招いたと思う
161名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:30:57 ID:AWIO0Trp0
>>160
少女漫画というかあの業界は柏木志保のようなジャンプ系で
アシ経験者&元同人作家が夫の肩書きを利用して
なかよしで掲載されたタイプとかいるからな
162名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:32:39 ID:dkBiK0wO0
163名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:35:42 ID:dkBiK0wO0
【出来レース】谷垣総裁が今日誕生へ【自民党】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254083292/1

1 名前: ノイズe(三重県)[] 投稿日:2009/09/28(月) 05:28:12.33 ID:cs6g/K5u ?PLT(12272) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
自民新総裁、午後に選出=谷垣氏優位動かず
 自民党総裁選は28日午前、各都道府県連で党員投票の開票作業が順次スタートする。午後には党本部で、
国会議員による投票を実施。直ちに開票され、引き続き開かれる両院議員総会で麻生太郎氏の後継となる
第24代総裁を選出する。谷垣禎一元財務相が議員票で河野太郎元法務副大臣、西村康稔前外務政務官の
2候補を引き離しており、全体の6割を占める地方票と合わせても優位は動かない情勢だ。

 同党は両院総会後、臨時役員会と総務会を開いて新総裁に人事を一任。新総裁は就任記者会見に臨み、
党再建に向けた方策を明らかにするとともに、28日にも幹事長など新執行部人事を決める。
 総裁選は党所属国会議員199票と、各県連の党員投票結果に基づき候補者にドント方式で配分される
地方票300票の計499票で争われる。

谷垣氏は、衆院選大敗からの立て直しに向け、ベテランと中堅・若手が一体となって党運営に当たる必要性を
強調。所属する古賀派を中心に、各派領袖や実力者らから幅広い支持を集めた。これに対し、河野氏は
党運営からのベテラン排除を主張。西村氏も若手の登用などを訴えた。総裁選は、議員票で伸び悩む河野、
西村両氏が、地方票でどこまで上積みを図れるかも焦点だ。(
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092800011

自民終わったな
164名無したちの午後:2009/09/28(月) 06:13:25 ID:BQu0OReN0
>>163
だってもう老害しか残ってないんだものさっさと自民は滅びるべきだよw
165名無したちの午後:2009/09/28(月) 06:33:06 ID:i1mwOvmN0
このスレ的には谷垣ってどういう位置づけだっけ?

河野は規制派だから、たとえ野党と言えど総裁になどなってもらいたくないんだが
166名無したちの午後:2009/09/28(月) 06:35:52 ID:dkBiK0wO0
>>165
谷垣も規制派だ
167名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:03:19 ID:BQu0OReN0
まあこれで自民党再生望みなんて全くないってわかっただろうしそれでいいんじゃない・・・w
とりあえず下野しても全く反省してないことを自らを持って証明したわけだしねw
168名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:04:03 ID:dkBiK0wO0
>>167
まぁな
169名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:24:01 ID:NEwVN5ok0
>>160 しつけーぞケツ毛タワシ
    お前はゲイバーでホモってろ
170名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:26:11 ID:1CweDMyt0
今の警察の体質を作ったのは公明党?

946 :無党派さん :2009/09/23(水) 09:58:27 ID:Jy7kjKJs
警視庁予算は都議会の通称:公安部会で決まる。

その実権(委員のメンバーは20年以上も公明党過半数)を握っているのが公明党。

なんせ都議は旧多摩地区(東村山など)や城北・城東地区の創価学会推薦者が多数。

そこにすり寄る自民党系議員と合わせると圧倒的な差となり、実質的に警察庁/警察は

創価学会のためにあるというのが日本の現状だ。

その見返りとして警察官僚や警察官は退職後の天下り先や再就職先(警備会社など)を得ている。
171名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:27:23 ID:EthHNSk+0
となると参院選前にどれがけ抜けるかだな
ぽっぽ弟、河野あたりは抜けそうだけど
172名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:30:07 ID:NEwVN5ok0
>>167 しかしもし民主が失政した場合、こいつが総理になるかもしれないんだよな
    河野は山本一太連れてみんなの党に行くらしいし
173 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/28(月) 07:33:41 ID:oNlpM/Y+P
エロゲを初めて国会で取り上げたのが、公明党。
174名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:37:43 ID:f32EIm2q0
>>124

DMMが自主規制」しても、DMM以外のDLサイトは影響はなさそうだ。


会田我路オフィシャルダウンロードサイト
http://www.garoaida-dl.jp/list/search?scrollTop=&scrollLeft=&search_type=free&keywords=%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%AD%B3


アイドル・グラビア・アダルトダウンロード販売サイト「ラビリンス」
http://www.dl-laby.jp/list/list/page/19/genre_id/6


dlg - DLガールズ - 人気アイドルの写真集ムービーのダウンロードサイト
http://www.dlg.jp/photo/exec/top


U-15ジュニアアイドルから着エロアイドルまでのパラダイス!! 写真集 ...
http://www.t-enikki.com/


@misty動画 | アイドル動画などのオンラインショップ
http://movie.at-misty.com/
175名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:38:06 ID:BQu0OReN0
新の敵はいつの世も宗教だなw人の弱みにつけこんで金や権力を得ようとする連中にろくなものはいない。
176名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:39:13 ID:dkBiK0wO0
>>175
同意
177名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:05:03 ID:AYJSggJV0
アグネスブログが炎上したって聞いたんだが
これは俺たちの勝利って事でいいのか?
なんか微妙
178名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:05:36 ID:Cm8JM9Vq0
>>165
そもそも自民党自体が規制派だと見ればだれが総裁になっても変わらない。
だが、規制派・規制反対派の垣根取っ払ってみた場合、河野は比較的マシだった。

河野なら、たとえ本音は規制推進したくても
周りの流れを見て一時的にでも規制推進を諦めてくれる程度の臨機応変さが望めたからな。
主張してることは老害の排除だから、結果として規制派を切り捨ててくれだろうし。

だが、谷垣では、それすらも望むべくも無い。
179名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:05:56 ID:dkBiK0wO0
>>177
俺たちの勝利な訳ないだろ
炎上したって何の意味も無い
180名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:08:15 ID:Cm8JM9Vq0
>>177
炎上したことを「規制反対派の卑劣な暴挙」とか言って、規制推進の材料に使いかねない。

少なくとも、炎上したことで反省とか、そういうことするタマじゃねえ。
181名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:10:32 ID:dkBiK0wO0
>>180
アグネスだしな
182名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:13:20 ID:05S6f/7d0
>>180
そんなことで反省するならネットでの誹謗中傷で寄付金減ったなんて言わねえな
183名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:17:16 ID:NEwVN5ok0
>>178 国民が自民には何も期待できないと判断して支持率下げてくれればいいけどな
184名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:19:18 ID:dkBiK0wO0
185名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:23:52 ID:AYJSggJV0
じゃあ何で炎上させるの?
186名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:27:39 ID:RKK95w+r0
187アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/09/28(月) 08:28:18 ID:vGDfClvI0
>>124
動きって実際どんな具体的な動きがあったんだよw

お前らが動かなければいいんだよww
188名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:34:03 ID:/Dwi1FmR0
             ,..:--,,,,_______
           ,.::二....----ー-、\           ,.へ
  ___          /       | ヽ        ム  i
 「 ヒ_i〉        /   _,..一、  へ 〉、       ゝ 〈
 ト ノ        l/ヽ ヽ,.--   V丶l       iニ(()
 i  {         i ,.-:; : "'      i .」        |  ヽ
 i  i        l  ノ >、     ヽ        i   }
 |   i       i  i''__.:::..ヽ      )"'      {、  λ
 ト−┤.      ヽ  \''""ノヽ   //      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_      \  ヒノノ :  //    ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__,.  ヽ、"''"   ノ ク ,__,./” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/ヽ ヽ二-〈 / /7 ハ ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   キムチ野郎の自作自演乙!  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
189名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:40:00 ID:/Dwi1FmR0
八ツ場ダムの町、一晩にメール4千通 批判・中傷8割

地元の住民代表らが23日の前原国交相との意見交換会への出席を拒否したことを受け
「対話拒否はおかしい」「(民主党が総選挙に勝ったという)民意に背くのか」といった批判や、
「ダムが中止になって、なぜ喜ばないのか」という意見が多く、
なかには「ごね得」「非国民」などと中傷するメールも。
http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY200909250393.html


民主信者って最低だな…
190名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:45:27 ID:FwOSS5BQO
HAHAHA!自民教信者よりはマシだよ
191名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:47:31 ID:BQu0OReN0
自民党と官僚どもはハツ場ダムの利権のためにマスゴミ使って自作自演の世論工作までしてるらしいからねw
そっちのほうがよっぽど酷いわw
192名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:52:59 ID:/Dwi1FmR0
>>191
また脳内ソースですかw
193名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:54:06 ID:+aX+ZozN0


           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ               ブログの恨みは忘れないわ!!
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ              100倍にしてかえしてやる!!
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
194名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:56:08 ID:NEwVN5ok0
>>191 とりあえずウヨブタは自民党に叉焼にしてもらえよ
195名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:57:04 ID:NEwVN5ok0
>>192の間違い
196名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:59:13 ID:PHj6D6YzP
>>193
           _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ 出てこんでよろしい
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
197名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:59:22 ID:AeVsDxE50
>>192

> 21 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/09/26(土) 09:30:09 sBUjEONq0
> 八ツ場ダム関連、国交省の天下り職員176人が天下り
>
>  八ツ場ダム建設中止に地元が猛反発、マスコミが大きく報じて中止を表明した前原国交相はすっかり悪者になっている。
> が、これには裏から仕掛けている黒幕がいる。怪しいのはダム建設を食い物にしてきた国交省の天下り職員たち。
> ダム建設を落札している企業、公益法人、随意契約業者などに計176人もが天下りしているのだ。
> 前原大臣を立ち往生させて、ダムを存続させ、民主党に打撃を与えれば、一石二鳥になる……。
> http://gendai.net/?td=20090925

例えば土曜にはこのスレでも伝わってる情報なんだが。日付を見れば判るが、ソースは金曜だな。
198名無したちの午後:2009/09/28(月) 09:26:37 ID:ZRNeIwPM0
NG ID:/Dwi1FmR0
199 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/28(月) 09:56:46 ID:oNlpM/Y+P
ダムがどうこうより、
エロゲがフリーダムであることが重要だからね。
200名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:04:52 ID:BuHJIpLL0
  \            /    l   //| /|/ / / / / /   /:| _|  :|  ヽ  ヘ
    \       /イ   |  // |.z===/ // /   /:: |⌒ト、、| :|  |   ',
      \     | |/ ィ|  :ト|彡'´彡三ミヾ:::::::/   /:::: | /|  :ト、!  |    l
        ̄⌒>ーァ | |/ /!  | ||  / ⌒ヾ}} ::     // /_ | /|   /     :|
\   \  \/  / // {  |  |::::  | ヾ_ノノ /_/::::''≧三 /// / /ト、   :|  民主党政権になって
  \   ヽ  l  / /./  V  \|   ヾ 彡'´  ̄...........  / '⌒ヾ;ヾ.// /./ ! \  :l  株の楽しさを思い出させてもらった
   \  ヽ  {  | |l   \_{ ヽ..:::::::....  ...:::::::::::::::::::.. |ヾ、_ ノ} }}/. / |    ヽ :|  一緒に楽しもうよ!
    ヽ  \}  | |l     |八            ,:::: ゝミ 彡' 〃//  l      ヽ
     ヽ  {  | |l            r─- ._     .::::::..  ー‐ '´   j
      \ ヾ  l | !        ヽ     |     })         /ノ从  /
        \ `ミ, ', ヾ 、      :| ヽ   ヽ.__ /      人   |ハ/
         \`、|ヽヾ 、    :|   \          _,. < /\

201名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:06:27 ID:aY8C4yZ60
ちょっと面白かったので紹介

困窮した自民党員、共産党に駆け込む!
ttp://hiroseto.exblog.jp/11201467

自民党員ですら認める確かな野党(w
202名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:07:56 ID:fj5hlDkF0
エロゲーのことだけではなく日本のことも考えましょう
203名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:13:11 ID:BQu0OReN0
>>202
スレタイよめよw
204名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:13:12 ID:ddB+G9MmO
>>202 エロゲーがない日本なんて日本じゃありません
205名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:20:03 ID:Qm5dC4jO0
>>202
日本のためにもエロゲを守ってやらないとな
206名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:20:30 ID:RKK95w+r0
>>202
民主主義の歴史、
日本の民主化における歴史と認識の歪みをもっと勉強しましょう

207名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:22:11 ID:dkBiK0wO0
>>202
好きなエロゲ教えて
208名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:23:40 ID:/Dwi1FmR0
>>206
教えてよ
209名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:24:40 ID:/eaDVN5G0
エロを認めるかは国家の健全性のバロメーター
みたいなことを言ったのは誰だっけ?
210黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/28(月) 10:24:43 ID:oNlpM/Y+P
日本の伝統あるエロ文化を破壊する政党に用はありません。
211名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:27:29 ID:hW8TLnBp0
>>206
DA!パンツ 最高だよな
どう思うよ
212名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:34:45 ID:/Dwi1FmR0
エロなんて必要ないんだよ
キモイんだよ民主信者ポルノ野郎
213名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:37:14 ID:hW8TLnBp0
ファシスト自民とカルト創価公明の方がキモいし必要ないだろ。JK!
214名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:39:20 ID:Qm5dC4jO0
>>212
国賊風情が日本語るな。
215名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:04:47 ID:9Ge8Xy+q0
ヤるのは女性への人権侵害だそうです。
人権団体の人が言っていたので間違いありません。
ゆえにヤらない我々は人権保護派です。
216名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:20:10 ID:G/rZlzGD0
>>215
と、思いきやゲームで疑似体験することまで人権侵害だと言い出したのでおいちゃん困ったね。
217名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:21:10 ID:78JWhuwo0
ヤッてやるぜ!ってのはだめなんですね
大変!ダンクーガが発禁になっちゃう
218名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:22:45 ID:dkBiK0wO0
>>217
ラムネ&40も発禁になるな
219名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:23:40 ID:AeVsDxE50
>>217-218
つーか、矢尾さんが発禁になっちゃうよ!?
220名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:26:03 ID:rXsIOTdX0
>189
メールに民主支持者だって署名でもあんのかよw
逆アップの可能性とかどうよ
ってか、この手の煽りはもうネット社会じゃ意味のねーお祭りみたいなもんだ
むしろコレをニュースソースにしてる所を疑えよwwwww
スースに文句言ってこい
221名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:30:28 ID:BuHJIpLL0

日本ジンバブエ化計画の簡単な解説 (Ver2.0)

左派系政党が安定多数を確保して左派系政権誕生

何を思ったか「自民党時代に制定された補正予算」を執行停止する
財務大臣が「財政緊縮」「円高容認」を決定する。金融大臣が「中小企業向けモラトリアム法案」を準備する。
この間、総理は「国連では楽しんできました」(←今ここ!)

銀行はモラトリアム導入を想定して中小企業向け貸し出し態度を硬化させる

中小企業の倒産が逆に増加。失業率が年末に向けてうなぎのぼりとなる

今度は国内企業に対して「CO2排出削減25%、逆らったら反則金」法案を提出

製造業系企業が続々と国外逃亡する

雇用の安定化対策として、「雇用者数増加目標を設定し、実現できない企業には反則金を課す」法案を提出

国内でしか生きていけない内需系企業も反則金のために倒産する企業が続出し、失業問題が深刻化する。

高失業率で働きたい人が多く、働く場所が少ないため、賃金が安くなりすぎて、生活できない人が続出

「最低賃金を引き上げる」法案を提出

賃金を強制上昇させたことで、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

税収が激減した中で公務員(自治労)に給与を払うため、中央銀行に国債直接引受させ紙幣を増発

金融緩和が止まらずにハイパーインフレ化w
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを4年も経たずして達成。おめでとう。
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
222名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:40:49 ID:PHj6D6YzP
>>221
スレどころか板どころかちゃんねる違いだからよそでやれ。
223名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:45:35 ID:BuHJIpLL0
┌r┬‐r┬┬┬─────ァ.──────r─────────┐
  | ∨  ∨ |::│  \从/ //   そ お  'ヽ   ┌── ─ ─ ‐┤
  | O   O  |::│____  {     れ い   .)    !    | ̄ ̄ ̄ ̄!
  | ||      /u      \〉 エ タ  ハ  く   ,.-'─‐‐┴、    .|
  | O    /|   _ =    ミ{  サ マ ゲ   ) ∠_      \.====!
  |     彡 u -、 , 、 _,- ミ\ ! ! の ! !  ノ / ,へ\       ヽ   !
  |      { `| =(・)ァ = ,r(・)=⌒, `ー──、r─'  l/     ヽ.     )  |
  |     ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ        `    | ・)   ゝ    ノ_   !
  |      |  /`'ー'"ヽ- |           ⊂      6)   /  ヽ |
  |      ヽ ノー=-' } /              ∠_\  ゝ  (   )│
  |    q' ̄了`ー、__ノ-'/             )_ノ /  ヽ__人__ノ |
  |    / \__ノ /    _ノ`i ヽ.            `ーイ,──‐┴、 '  │
  |    \__/ \_r=く___ノ‐'            , ┴──┬‐┴、  .|
  ├──┴─────┴───────、  / ヽ \  l  / .!  │
  | r=====、  ,-=======-、          \ |   i  \ l / .|  |
  | \____/ ((>++++i>))           `!   |    *  !  |
  |   ̄    `ー======‐'             |   !  / l ヽ、 | │
  └ ─ ─ ─ ─────────────┴─‐┴‐‐─┴‐‐‐┴┘


224名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:48:03 ID:BuHJIpLL0
           ,. -‐‐''''''''""¨¨¨"ヽ;
          (.,,___,,,,,,,..... --ァ;ァ;フ|
          |i i|    }!   ;}} ;/;;/|
         |i i|    }!  ;;}} ;/;;;/|
         |l、{    }!  / ;/,ィ//|  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         .i|:!ヾ、ヾ、_ノ_ //u {:}//ヘ   
         .|リ u'' }   ,ノ   _,!V,ハ |  政権交代したら景気回復する
         | .-=・‐.  ‐=・=-  , /⌒i      と思ってたら、日経平均が一万割っていた・・・          
         | 'ー .ノ  'ー-‐'  ;  ).|      
         |  ノ(、_,、_)\  u   ノ
      /´|. u ___  \  / |    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 .    /'   .|  くェェュュゝ    | /|      おれも何をされたのかわからなかった
     ,゙   _ノ )  ー--‐  u '//::|
     | /_/ ハ ___  / /::::::\     頭がどうにかなりそうだった…
     // 二二二7'T'' /u' __ /::::::::/:`ヽ
    /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \      友愛だとか故人献金だとか
    / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
 _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を
225名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:49:37 ID:BuHJIpLL0
ねえねえ、政権交代しても予想通りgdgd続き♪
自爆発言連発で日本経済瀕死♪                        底辺層の君らは地獄行き確定♪
        ∩___∩                     ∩___∩     それでも涙目で
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪  「自民よりマシ」って   
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   誤魔化し続けるのって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねえ、どんな気持ち?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン      底辺民主信者             ソ  トントン


226名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:50:15 ID:hW8TLnBp0
ニュー速ですら相手にされない、無視される、即論破される酷使さまが疎開してきたのか?
それともジハード?
227アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/09/28(月) 11:52:40 ID:vGDfClvI0
ダパンツって国立図書館にあるんだったよな
228名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:53:25 ID:v5Xr3JiW0
>>226
ストレスたまってるのか最近は暴力に訴えたりと酷使様の行動がだんだん過激になってきてる気がする
229名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:55:26 ID:NEwVN5ok0
しつけーなBuHJIpLLO
お前は肉屋に尻尾を振る豚なんだから
迷料理人山谷えり子にポークソテーにでもされろ
230名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:56:07 ID:BuHJIpLL0
マスコミは円高&金融株下落までしか説明してないね。
なんで円高になってるのか、金融株が売られてるのかはスルー
231名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:59:22 ID:yk/91hca0
【政治】児童ポルノ 規制強化急げ 公明主張単純所持禁止へ法改正を
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253967261/


【在日大勝利!】公明党が臨時国会に外国人地方参政権法案を独自提出へ 2票目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253963416/

創価潰れろよマジで
カルト教団が政治家やってるのが間違ってるんだから
232名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:00:54 ID:NEwVN5ok0
>>230 しつけーぞ豚
    屠殺場で山谷が手招きしているぞ
233名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:02:30 ID:NN8Tt+/h0
ネトウヨ酷使が言うところの「ジハード」も「火病」も
傍で見てても違いがさっぱりわからない件
234名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:03:03 ID:/Dwi1FmR0
円急騰、88円台 日経平均は一時1万円割れ
http://www.asahi.com/business/update/0928/TKY200909280061.html

        (⌒Y⌒)
   γ⌒´(⌒*☆*⌒)
  // ""´(__人__)~
  i;/. ⌒   ⌒   i ) 
  .i  ( ・)` ´( ・) i,/  藤井君が勝手に言ってるの
  l   (_人__)   |     ボクはわるくないお★
  \  `ー' /')/ 
   と/   ノ 
   (´ _  〈
    し' ヽ,_,)
235名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:07:21 ID:NEwVN5ok0
>>234 大作先生にでも頼んで株価上げてもらえ
236名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:10:04 ID:v+r5ctZb0
酷使様に影響力がないってのは衆院選で証明されたのにw
ムダな努力ご苦労様です
今度からムダーって呼ぶか
237名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:15:20 ID:BuHJIpLL0
    ∧_∧鳩山   ∧_∧    ∧_∧    
   /⌒ヽ;)大不況/⌒ヽ;)到来 /⌒ヽ;)日本オワッタな…   
   i三 ∪     i三 ∪     i三 ∪ 
   |三  つ    |三  つ    |三  つ
   (/~ ̄     (/~ ̄     (/~ ̄
  三三      三三      三三
 三三      三三      三三
三三      三三      三三 
    ∧_∧     ∧_∧          
   /⌒ヽ;)……/⌒ヽ;)まさかこんなことになるとは…   
   i三 ∪    i三 ∪         
   |三  つ   |三  つ         
   (/~ ̄    (/~ ̄          
  三三    三三           
 三三    三三           
三三     三三   
       ∧_∧
     /⌒ヽ ) あの時、民主党に投票したばっかりに……
     i三 ∪  /⌒ 
     |三  つ     ・
     (/~ ̄  コーン
   三三
  三三
 三三
238名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:15:30 ID:gCOEzS5M0
>>221

これ何のエロゲシナリオ?
239名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:16:14 ID:yk/91hca0
>>236
自民の老害はマスゴミ使ってダム反対派を叩きに来てるから丁度良いかもな
240名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:16:41 ID:BuHJIpLL0
           ___(⌒ヽ
          /ノ   ヽ、_⊂_ ヽ
   (⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ
    ヽ  ノ| :::  (__人__)   ::| ⊂ `、
     \ \    )i!!il|l|   / /> ) ))  ネトウヨはバカwネトウヨはバカw
.o   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /     自民よりマシ!自民よりマシ!
  。   \ \ /          /  。    
       ヽ_ ノ 民主信者 │  ゚
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      |
    |____________________|
241名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:17:38 ID:BuHJIpLL0
〜民主党選挙大勝後〜
 
日経平均 10600円→10020円(-580)

ダウ 9480→9590※現在の先物(+110)


日本売られすぎワロタ
242名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:21:14 ID:NEwVN5ok0
>>241 豚さん、あなたの愛する山谷えり子さんがお前を豚汁にしたいと言っています
    こんなところにいないで早くお鍋の中にお入りください
243名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:25:15 ID:A5j2I/6s0
コピペもスルー出来ないID:NEwVN5ok0
品性、知性のない言葉遣いからかなりの低脳ブサヨであると思われる
244名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:26:00 ID:BuHJIpLL0
私は地方公務員なんですけど、去年の年収は手取りで600万円超えました。
将来の退職金も3500万以上は確実に出ます。そして公務員の特権である有利な共済年金も頂けます。
仕事は楽だし競争とも無関係で毎日5時過ぎには帰宅し、広い自宅でゆっくり過ごしています。
けっして金持ちではありませんが、生活していてお金に困った事はありません。
労働強度と賃金を比較すれば正に人生の勝利者です。
とても気楽な毎日でストレスとも全く無縁です。
皆さんは夜遅くまで働いて、ちゃんと納税の義務を果たして下さい。
不況だから納税出来ませんなんて、それは言い訳です。
私の給料は皆さんの税金から出ているのですから、頑張って納税しましょうね。
それから交通事故にも気をつけましょう。労働人口が減ってしまいます。
245名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:26:37 ID:/Dwi1FmR0
>>242
エロゲーマーがエロゲー(笑)に逃避している間に、
時代はどんどん進んでいくよ。
246名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:27:47 ID:BuHJIpLL0
                            新
                            卒
                       す    .ゆ
                        で    と
                       に     り
                       死    .は
                ノ´⌒`ヽ    ん    も
            γ⌒´      \   で    う
         .// ""´ ⌒\  )   .い
         .i /  \  /  i )   る
 r‐、        i   (・ )` ´( ・) i,仆、  w
 } ,! _      l    (__人_).  | ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.\    `ー'   //,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"


247黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/28(月) 12:28:41 ID:oNlpM/Y+P
「エッチなのは、いけないと思います!」は、
まほろさんの専売特許なので、
個人の範囲では許されるが、
社会が個人に強要するのは、許されない。
248名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:29:23 ID:G/rZlzGD0
あぼ〜んが多いなぁ、ご苦労様です。
ちょっと息抜きにエロゲーしませんか。
249名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:31:09 ID:dkBiK0wO0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
250名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:32:01 ID:v5Xr3JiW0
>>249
いただきます
251黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/28(月) 12:33:22 ID:oNlpM/Y+P
>>249
冷シボとアリアリ下さい。
252名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:37:31 ID:/Dwi1FmR0
16日のワシントンタイムズが民主政権は素人ばかりなので
民主政権は3ヶ月の命と書いておった
253名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:43:17 ID:lwOzOuQbO
海外のマスコミもピン切りだからなあ
ワシントンなんて付くと思わず全面信用したくなるが
254名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:45:11 ID:v5Xr3JiW0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA

>ワシントン・タイムズ (The Washington Times) は、統一教会(世界基督教統一神霊協会)系のアメリカの日刊新聞。
ワシントンタイムズって初めて聞いたけど統一教会かよw
255名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:49:15 ID:l5/rYbqU0
流石に3ヶ月説に掛ける気は無いな
倍率も高そうだが
256名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:59:40 ID:ZRNeIwPM0
ワケわからんのが湧いているな
ここはエロゲを含む二次コンテンツを守るスレであって、どっかのキチガイみたいな
何とか信者なんていませんよ
257名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:00:02 ID:yk/91hca0
ニューヨーク・タイムズの系列じゃないのか…

つか、3ヶ月持つかは結構怪しくね?
亀井とか暴走気味だし
258名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:03:21 ID:NEwVN5ok0
ヤバいな、自民では谷垣が総裁になろうとしてるのに
259名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:14:32 ID:Jf5yqm6C0
米の大手マスメディアは共和系と思ってる。
260名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:19:14 ID:FwOSS5BQO
谷垣か…、地方票が老害は駄目だと見切りを
付けてくれると落とせるんだがなぁ
261名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:20:19 ID:v5Xr3JiW0
262名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:22:38 ID:FwOSS5BQO
>>261
あう、谷垣が馬鹿やって自民が二度と
復活出来ない事を祈ろう
263名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:23:49 ID:lSZMYG4K0
さあ、エロゲ規制のためにならないように鳩山を応援しようぜ

鳩山ー!! 鳩山!! さあ、皆で鳩山コールだ!!

鳩山ー!! 鳩山!! 鳩山ー!! 鳩山!! 鳩山ー!! 鳩山!! 鳩山ー!! 鳩山!! 
鳩山ー!! 鳩山!! 鳩山ー!! 鳩山!! 鳩山ー!! 鳩山!! 鳩山ー!! 鳩山!! 
264名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:24:23 ID:yk/91hca0
>>260
票持ってるのが老害ばっかりなのがなー
265名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:26:22 ID:NEwVN5ok0
まあ国民も1年以内は始動機関という事で待ってくれるだろう
266名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:27:31 ID:lSZMYG4K0
酷使様が暴れているようだが、民主党政権に逆らう人間は牢獄送りになるだけだ
267名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:28:11 ID:NEwVN5ok0
>>266 ここは民主信者スレではない
268名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:28:30 ID:UhbqQHva0
>263
そもそもどの政党だろうと政治屋どもを信用するかバカ
施された法の是非だけが問題だつーの
なんでもかんでも政治の話にもってくな低脳
269名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:29:15 ID:lSZMYG4K0
>>266
酷使様乙
必死だな
270名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:30:09 ID:lSZMYG4K0
>>268
自民だったら今頃エロゲ規制になっていた頃だぜ
解散がなければ、普通にポルノ法案は通っていたわ
271名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:31:20 ID:CCb07qNQ0
なんか進展あった?
272名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:32:16 ID:dkBiK0wO0
273名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:35:30 ID:yk/91hca0
274名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:36:07 ID:CCb07qNQ0
へー
でも3次も対岸の火事ではないからなぁ
未成年を性的な対象としてみるのが悪いってのを前提にしようとしてるから
275名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:37:07 ID:CCb07qNQ0
下野しても公明はまだこれか
276名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:38:20 ID:CCb07qNQ0
ていうかなんか酷使が暴れてるようだけどなんかあったっけ
谷垣の二次規制ネタで自民叩くなって工作しにきてるの
277名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:40:25 ID:lSZMYG4K0
公明はもうあれだな
金融危機で何か損をした日からおかしくなっているよな
278名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:40:38 ID:FwOSS5BQO
>>275
むしろ下野して後が無くなったせいで形振り構わなくなってる感が漂う
マンガやアニメ、ゲームの事を隠さなくなった
279名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:42:36 ID:G/rZlzGD0
>>275
公明の存在意義だろうしね。
与党か野党かは関係ないと思われ。
280名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:43:10 ID:7PcnBwav0
民主信者は本音では表現規制なんてどうでもいいんだろ
ニュー速+に帰れよ
281名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:47:53 ID:yk/91hca0
>>278
そういや、自民の女性局のババァも同じような事叫んでたよな
282名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:49:26 ID:v5Xr3JiW0
>>281
まあ山谷だからな
283名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:49:55 ID:7oUDmDjJP
円高で日本終わりすぎ
製造業の俺涙目すぎる
284名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:50:06 ID:NEwVN5ok0
公明は今、自民とともに政権奪還するか民主にすり寄るか、考えてると思われる
285名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:53:37 ID:mE/GXGEcO
円高は民主党のせいだろ
286名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:54:54 ID:yk/91hca0
>>284
民主に寄ってきたら完全に日本終了のお知らせだな
選挙しても意味が無い
287名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:03:51 ID:uLytNmyC0
>>280
見えない民主党と闘う前に、谷垣が総裁になったらどうするか考えてくれ
288名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:06:34 ID:AeVsDxE50
>>286
昨日もそんな流れだったけど、連携と連立は違うもんだ。

合いも変らず児ポでキーキー言い出してるんでやっぱ連中は敵ではあるのは間違いないが、
少なくとも規制問題に関しては、党として民主側が歩み寄る理由なんて欠片もない。

公明が寄って来る分には問題ないと思うよ。
民主が歩み寄らない限りは。
289名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:08:09 ID:uLytNmyC0
八ッ場ダムの件でも自民党と公明党は相変わらずレクサス町長マンセーじゃん
共産党の方は政権交代後に随分民主党と仲良くなってるけど
290名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:08:56 ID:Yz1a65He0
今日はまた一段と面白い人多いね
また+かどっかにでも晒されたかしら?
291名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:09:10 ID:NEwVN5ok0
>>287 民主が失政する可能性もなくはないからな
    その時は公明と組んでエロゲどころかポルノ全部規制するだろうな
292名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:09:24 ID:CCb07qNQ0
というか参政権ですら民主が連携できるか怪しいもんだ
公明が自民を本気で捨てるつもりなら自民も黙っちゃいないだろうし
293名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:11:20 ID:ZRNeIwPM0
>>287
三次はよくて二次は規制なんて頓珍漢な考えを持った奴だからな
それがどう出るか
294名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:11:32 ID:CCb07qNQ0
>291
で、公明とくんでエロゲに圧力かけて、児ポ改正で葉梨やアグネス出してきたのはどこでしたっけ
295名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:12:34 ID:HrA46hZT0
今の民主に公明と組んで良いことあるの?
296名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:14:20 ID:NEwVN5ok0
>>294 いや谷垣自民の事いったんだけど?
297名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:15:17 ID:CCb07qNQ0
ない。支持団体が許さない。民潭や参政権絡みで公明と連携しようとしても、
逆に参政権と公明それぞれにアンチがいるから党の分裂恐れて動けないでしょ
298名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:15:49 ID:ZRNeIwPM0
>>291
ポルノ規制して性犯罪が増えたら、まだ足りないとかぬかしてさらに拡大解釈
してくるだろうな
そうなったらこの国でも暴動が起こるよ
299名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:20:59 ID:yk/91hca0
>>298
そうなってからじゃ遅いんだけどな
300名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:21:32 ID:hW8TLnBp0
公明−創価−アグネス

だから公明に理性を求めるのは無理だろう
301名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:25:48 ID:TIYU3GfI0
302名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:29:57 ID:1CweDMyt0
宗教臭すぎワロス。

「神さまなぜ私なのですか」
「如何して神と共に成長するのですか? 」
「オンライン・性的依存症の救済または、セックス依存症問題に経験のあるクリスチャンカウンセラーに援助を求めましょう。」

おいおい、クリスチャンカウンセラーに相談したら余計悪化するだろうw
303名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:31:36 ID:HrA46hZT0
>>297
やっぱりないよな
今でさえ色々口出してくる社民とかいるのに
下手に力持ってる公明と組んだら余計意見聞かないといけなくなるし
選挙の時散々公明批判しといて連立組んだら党内でも反発くるだろうね
304名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:32:33 ID:ZRNeIwPM0
>>300
想像しただけで具合が悪くなってきた

こいつ等はもう石器時代の暮らしをするか、水だけ飲んで山にでもこもっていてくれ
つまりはこの様な世界を望んでいるわけでしょう
305名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:36:32 ID:yk/91hca0
>>304
※ただし信者は除く
306名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:39:12 ID:v5Xr3JiW0
谷垣総裁に決定したもよう
307名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:39:53 ID:fSNMpMCa0
やはり谷垣がきたか
308名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:40:42 ID:dkBiK0wO0
谷垣300票 河野144票 西村54票(笑)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254116339/
309名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:42:37 ID:FwOSS5BQO
益々自民に消えて貰う理由ができたな
310名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:43:47 ID:NEwVN5ok0
河野はみんなの党行き決定か
311名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:44:17 ID:TIYU3GfI0
自民と公明には絶対に消えてもらわないとな特に公明
312名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:44:39 ID:wf4AgL62O
小沢「はぁ?なんでいまさらてめーら創価と組まなきゃならねーんだよ。
自民党と仲良くケツの穴舐めっこしてろやw」

こんな認識だろ
313名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:45:07 ID:v5Xr3JiW0
>>310
前に総裁になれなかった場合は新総裁を支えるとか言ってたから微妙

しかし議員票で西村に負けるとかかなり致命的な気がする
314名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:53:09 ID:hW8TLnBp0
谷垣の決定を受けてネトウヨ完全沈黙!!

315名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:54:05 ID:Jf5yqm6C0
河野離党→みんなに合流→橋下知事グループ合流→公明合流→参議院でキャスティングボート
316名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:55:54 ID:1CweDMyt0
宗教はそろそろ政治の場からご退場願いたいもんだ

印鑑、水晶販売で4人逮捕=特商法違反容疑−統一教会と関連か・大阪府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800176
317名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:57:47 ID:NEwVN5ok0
>>315 そこに公明を入れるな
318名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:58:04 ID:37x+2fE20
よう!売国奴ども
今日も元気か?
319名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:59:30 ID:K7PGYE1c0
谷垣禎一 ユニセフ議員連盟会長
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
320名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:59:39 ID:FwOSS5BQO
今度は何処に貼られたんだ?
321名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:05:37 ID:O1fZ2RkV0
     議員票  地方票
谷垣票  120票   180票 300票
河野票  35票   109票 144票
西村票  43票   11票 54票

議員票が露骨すぎるな
河野派と見られる議員には、長老からの相当な圧力があっただろうね
で、西村へ流れたと
322名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:06:20 ID:TIYU3GfI0
森等が圧力かけたんだろうな
323名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:07:46 ID:EySTHKgj0
河野氏は、鳩山由紀夫首相が打ち出した温室効果ガスを1990年比で25%削減する目標について、
「素晴らしいと思う。支援したい」と絶賛。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090925/stt0909251215003-n1.htm

民主支持してる奴に入れた議員が30人以上居るって凄いな
324名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:08:26 ID:HrA46hZT0
森のこと名指しで批判してたからね
325名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:09:41 ID:1CweDMyt0
>>323
単にネガキャン戦術が通用しなかっただけでしょ。
326名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:09:42 ID:ZRNeIwPM0
>>319
この連中は余程のコミック・アニメ嫌いなんだろうな
何でもこれらのせいにして責任転嫁を図る典型的な例
理論的な議論になれば勝ち目は無いから感情論で押し通す
327名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:12:10 ID:FwOSS5BQO
>>326
こういう連中はアニメやマンガ、ゲームが
無くなったら次は何に責任転嫁するかね?
328名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:12:48 ID:hW8TLnBp0
>>327
低所得の若者層に決まってんじゃん
329名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:12:50 ID:TIYU3GfI0
責任転嫁出来るものを無理やり探すなり作り出して責任転嫁すると思われる
330名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:13:03 ID:dkBiK0wO0
>>327
ネット
331名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:13:19 ID:9EUHOzq20
黒幕の森元は余裕の居眠りw
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1254116227231.jpg
332名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:14:26 ID:dkBiK0wO0
>>331
最低だな
333名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:16:45 ID:yk/91hca0
大敗して多少はまともになるかと思ったらこれだよ!
比例で老害が戻ってきてるし、選挙で落とす意味無いだろjk
334名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:20:45 ID:hW8TLnBp0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  よそうどおりのけっかだね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
335名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:24:17 ID:l/n+KB4K0
これで自民がつんだっぽいけど、みんなの党は児ポ的にどうなの?
児ポがなくてもネオリベ米臭がきつくて嫌だけど、、、
336名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:27:53 ID:Fms+wDf/0
【政治】 「自民党の政権復帰に全身全霊」…自民党総裁、谷垣氏に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254118936/
337名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:28:03 ID:gbWxRt4k0
あー、バリバリの規制派の谷垣が新総統かよ……
もう自民党にはさっさと潰れて貰わなければならないな
338名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:30:07 ID:L8Q0DdGT0
>>319
こいつが総裁のまま自民を与党に戻すって事は
アグネス政権を樹立するようなもんだな

絶対に嫌だわ
339名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:38:06 ID:ZRNeIwPM0
>>330
現に創価なんかはネット規制して、言論弾圧・情報統制を目論んでいるわけだろ
諸外国で厳しいネット規制をしいている国ってある?
340名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:42:14 ID:b/z4Hz/h0
中国とかそうだっけ?
341名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:44:19 ID:dkBiK0wO0
>>340
そうだよ
342名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:45:08 ID:F0Boy2WU0
自公やネトウヨ・酷使が理想とする国家体制って
聞けば聞くほど連中が敵視する中国なんだよなあw

343名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:49:48 ID:FwOSS5BQO
>>342
奴等は自公が好きなんであって政策には興味が無いからだと思われる
344名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:51:04 ID:/2JCOwf/0
>334
ハモんなwwww
345名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:52:31 ID:RHur6t/b0
野党だけど、党首がユニセフ議員連盟会長て嫌だな・・・
ガチガチの規制論者だろ多分
346名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:55:22 ID:dkBiK0wO0
347名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:57:27 ID:YDtbnjgB0
>>343
止めとけ、お前らこそ民主が好きなんであって政策には興味ないだろ、と言われるのがオチだ。
348名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:02:12 ID:5tC0LUHX0
>>345
二次元エロ好き=犯罪者予備軍みたいな価値観の人だよ
自公案・児童ポルノ法をより二次元エロを狙い打ちにして規制する内容へ変えようってんだから
野田聖子の男版ってとこ
349名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:05:52 ID:/2JCOwf/0
>312
そうでもないだろう、今はチョット考えさせてぐらいで邪険にはしてないはず
参議院選挙で過半数取れなくて1年以内にポッポ政権の
支持率が30%ぐらい下がったら小沢派で分離して公明と合体したいだろうし
しかも支持急落の要素はそこそこ有るし
参院選挙の大勝は恐らく春ごろには衆院ハネムーン終わって結構微妙だ

壊し屋の二つ名は伊達じゃない
350名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:09:13 ID:UqmZIYRv0
民公連立は民主が創価票と創価によって離れる票のどっちをとるかだからなぁ
351名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:12:00 ID:yk/91hca0
>>350
離れた所で選択肢の無い俺等はどうするんだろうな…
352名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:12:44 ID:bEJ+73gX0
小沢も新進党で創価と派手にケンカしてるから
池田が生きてる内は手を組む事は無いだろ
353名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:14:33 ID:OLPDKRRUO
自民が野党という立場で谷垣が総裁になって良かったな
来年の参院選に負けたら降りるだろうし
354名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:16:57 ID:FwOSS5BQO
来年まで民主が変なことしなければいいが…
355名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:18:23 ID:UqmZIYRv0
>>351
いざとなったらやっぱり嫁達を御神体にして宗教化するか・・・
民主まで創価に染まったら議席数的に他にないし
護憲政党がもっと強ければ・・・


356名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:20:47 ID:hW8TLnBp0
>>355
共産党がアップをはじめますた!
357名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:21:12 ID:YDtbnjgB0
ここもすっかりN速+住人の遊び場になったな
煽られて踊ってる暇があるなら、表現規制に関する話でもしたらいいだろうに
民主党を持ち上げる事だけが表現規制対策なのかね?
表現規制反対を呼び掛けるべき相手は一般社会だと思うんだがねぇ…
358名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:31:44 ID:HrA46hZT0
このスレの流れ見てると民主持ち上げてるんじゃなくて
自民を叩いてるって普通思うんじゃね?
359名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:32:10 ID:OLPDKRRUO
>>357
一般社会は表現規制問題にまず興味ないからな

究極的な理想は規制団体と戦える組織を作ることなんだろうな
360名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:34:07 ID:UqmZIYRv0
憲法21条を守る会か?
361名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:34:27 ID:9Ge8Xy+q0
>>357
被害担当艦の面目躍如。
362名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:36:17 ID:Qm5dC4jO0
>>357
ここ最近はソフ倫関係話がメインで、政党関係は少なかったような
363名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:36:40 ID:iSc3Imi30
>357
法規制の無い現状と政局からいって当分はポルノ規制なんてしてどころじゃない
ソフ倫はやる事きまちゃってる訳で
そもそも一般にも訴求する要素がない
本当いうと変に騒ぐくらいならソフトの吟味して(規制反対なら勝手に規制の激しい作品は除外されていく訳で)買うのを心がけるくらいで結論が出てる
まともに問題意識もってる奴ほどスレに居つかないんじゃねーか?
また本格的に深刻な動きがあれば別なんだろうけど
364名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:47:15 ID:GVcSHXfXO
民公連立を臭わせる話がなんか出てきたの?
365名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:48:29 ID:DZfpheaW0
>>357
>表現規制反対を呼び掛けるべき相手は一般社会
これはわかるんだけど、扱ってるモノがモノだけに呼びかけもやりにくいんだよな

向こうから話振ってくれた場合ならまだしも、いきなりエロ関連の真面目な話題を振るのは結構辛いものがある
ただでさえ、今は表向き小康状態に見えるから、下手に突付くと薮蛇になるかもしれないし

でまぁ、それ以外となると、やれる事は一通り出てるわけだし、向こうの表立った動きもない
理論武装と言っても、基本的に向こうの論拠を切り崩していく為のものだし
その向こうがほぼ同じ論法を繰り返してるから、内容の強化はなんかあっても大きな変化も無い

結果として、雑談まがいのループ話か、様子見の中で細々と出てくる話になってるんだと思うよ
次の動きが出るまでの準備期間とはいえ、表向き平和に見えるのはいい事かもしれない……後が怖いけどなw
366名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:51:36 ID:t2xrKnrd0
 あれだけ毒舌を吐いて、負けた河野氏はどうするのかな?

>>364
 何もないよ。宣言通り是々非々で動いているのを、曲解したい人が
曲解しているだけ。どこぞの最狂野党より行動は健全な気がする。
367名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:06:43 ID:EthHNSk+0
河野はこれで河野流の「自民再生」の望みが絶たれた訳だから
心置きなく見限れるんじゃないかな
368名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:07:03 ID:GVcSHXfXO
>>366

そうなのか。ありがとう。

進展は何もなしか
369名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:08:38 ID:v5Xr3JiW0
>>367
「今回は完敗です」とか言って次も出る気みたいだから離党はしないっぽいよ
370名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:14:41 ID:d2GYS3Xr0
なんでこうも分かりやすい釣り針にかかるんだろうなぁ……
371名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:18:23 ID:ZRNeIwPM0
今の自民には規制反対派どころか慎重派も一人もいないのか?
規制派だらけの中にあって貴重な早川氏がね
372名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:18:51 ID:YDtbnjgB0
>>365
確かにエロってジャンルだから、話し難い事ではあるんだけど
規制派に大きな動きが無い今こそ、逆に行動すべき時じゃないかな?
いきなりエロから入るんじゃなくて、一般的な漫画やアニメから入るとか
そうしたやり方みたいなの、ここで議論できないもんだろうか?
373名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:19:32 ID:1CweDMyt0
谷垣が総裁になったことはひょっとしたら僥倖かもしれない。
ユニセフも、ユニセフ議員連盟の会長を見捨てるわけには行かないだろうから。
ユニセフが民主に振り分ける力が減るんじゃなかろうか。
374名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:21:37 ID:1CweDMyt0
>>372
戦後の世界に生きてきた人間なら、エロ産業の重要性はわかってくれると思うけどな。
下半身のことを考えられないような奴は宗教だけだ。
375名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:22:13 ID:d2GYS3Xr0
>いきなりエロから入るんじゃなくて、一般的な漫画やアニメから入るとか
ここでやる事じゃないな

自分の周辺に注意喚起して表現の自由に対する意識を強めてもらうのは大事だが
それはここで議論するまでも無いことだろう
376名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:22:51 ID:l5/rYbqU0
谷垣と言えば児童ポルノ改正法案作成のときに早川さんが最後の抵抗した時に、
呼び出して賛成しろと圧力掛けて怒った人じゃなかったっけ。
全会一致じゃないと党内手続きが進まなくてどうこうとか
377名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:23:24 ID:NEwVN5ok0
>>353 来年の参院選で勝てればね
    それでも政権奪回の時になるよりはマシだけど
378名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:23:25 ID:YDtbnjgB0
ちゃんと話を聞いて貰えるように、普段から行動なんかを心がける必要もあるな
周囲から信頼があれば、たとえエロゲの話でも印象は変わって来るだろう
379名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:24:17 ID:bEJ+73gX0
今、やることは新人の議員に接触してこの問題に理解を促す事だな
危機になったらそれどころじゃなくなる
380名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:25:24 ID:1CweDMyt0
>>378
そんな努力をしても、エロゲの話を持ち出した途端一気に変な人扱いだと思うけどね。
直接喋るよりも、ネットでブログ作ったり、手紙を送ったりするほうがいいんじゃないだろうか。
381名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:27:06 ID:YDtbnjgB0
>>375
表現規制対策スレで、周囲と表現の自由についてどうやって話し合うか?を考える事を
ここでやる事じゃないってのは、ちょっとおかしくないか?

>>374
ある意味で宗教戦争だよな、エロゲ規制との戦いって。
話し難いネタではあるけど、こちらの対応次第でちゃんと聞いて貰えると思う
382名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:29:03 ID:ZRNeIwPM0
>>372
水面下でコソコソ動いていそうだけどな
>>376
早川氏も気の毒だったよな。セックスヘイターに囲まれて
383名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:29:13 ID:YDtbnjgB0
>>380
そのようなブログって、結局は興味のある人しか見ないんじゃ?
無関心層をどうやって動かすかってのは、これから戦って行く上で重要だと思うんだけど。
384名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:33:19 ID:d2GYS3Xr0
>>381
包括的な表現規制問題は別の場所でという事だが?
ここはエロゲ表現規制対策スレな訳だからな

>>383
無関心な奴に言ってもウザがられるだけだよ
385名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:35:55 ID:ZRNeIwPM0
>>383
やはり表現の自由があり、全ての創作活動に致命的な支障をきたす
という当たり前の事を広めていきたいけど
386名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:36:48 ID:OLPDKRRUO
>>383
世論を形成するなんてテレビくらいしか思いつかんわ
テレビ局でも買収するのかw
387名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:37:46 ID:1CweDMyt0
>>383
投票率を見るといい。
政治に興味がある人間は全体の半分ぐらいしかいない。
さらにそこから、表現規制に興味がある人間、
エロゲー規制に興味がある人間、
児童ポルノ規制に興味がある人間と絞っていったら、果たしてどれぐらい残ると思う?
宣伝するなら興味がある人間に絞ったほうがマシだと思う。
388名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:41:50 ID:klaGokP00
>>384
まあ、その無関心の理由が文字通り、その人にとって関わりのないことなので
無関心なら問題はないが、直に関わっているのに無関心はかなり問題だな。
例えば、「天体望遠鏡はストーカーの道具だから規制しよう」という話が出たとき、
天体観測など、天体望遠鏡を使った趣味の人間にとっては大問題だから、反対運動を起こすが、
その趣味のない人にとってはどうでも良いから関わらないというなら、それはそれで構わない。
しかし、エロゲ趣味を持ち、かつ自分の好きな作品が槍玉に上がっている時に無関心では
それはそれで異常だ。
389名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:47:20 ID:NEwVN5ok0
ニュー速+のスレ見たけど皆谷垣総裁に失望してるみたい
中にはもう自民には投票しないと言ってるやつまでいる
390名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:50:16 ID:X+SQmCRY0
谷垣で参院選勝てると思ってるんだろうか…無理だろ
391名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:59:46 ID:j006Z5Up0
自民に嫌気がさした国民が多かったからこその民主政権だというのに
肝心の自民は変わる気なしかよ
これでもう自民は完全終了だな

まあここ的にはそっちの方が中途半端に再生されて与党奪還されるよりもいいのだけど
392名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:02:38 ID:yk/91hca0
>>389
あそこの人達は自民大好きじゃ無かったのか?
393名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:06:51 ID:l5/rYbqU0
>>392
朝からずっといたお客さんも自民総裁選の話はまったくしなかったしな
もう谷垣は存在していない扱いなんだろう
394名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:07:40 ID:klaGokP00
>>391
もう自民は再生しないで欲しい。
民主党が8年くらいで、ある程度成果を上げた上で、
「民主党左派+社民」と「民主党右派+国民新党」の2つのグループで
2台政党制に移行して欲しい。
395名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:07:54 ID:dmTynSmHO
>>392
好きだからと言っても
なんでもマンセ-出来るってもんでもないだろ

選挙に勝てなきゃな
396名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:09:27 ID:v5Xr3JiW0
>>394
民主党右派はネオリベが少なからず混じってるから国民新党と組めるかというと・・・
397名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:10:05 ID:EySTHKgj0
ニコニコは谷垣マンセー一色だったけどな
いよいよ+よりヤバい所が出来たのか
398名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:10:59 ID:dkBiK0wO0
【大丈夫?】警視庁が違法サイト管理者を指導へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254128698/1

1 名前: ノイズf(千葉県)[] 投稿日:2009/09/28(月) 18:04:58.48 ID:ZPJB6REp ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/ahya.gif
違法サイト管理者を指導へ

 警視庁は28日、インターネット上で違法な情報を取り扱っているサイト対策を強化するため、
これまで各課で対応していた違法サイト情報を集約する統括事務局を設置した。事件として積
極的に立件するほか、サイト管理者に速やかな削除を求めるなど指導を強める。

 違法サイトをめぐっては、銀行口座の売買などを掲示板に書き込んだ者は摘発されてきたが、
管理者には適用法令がなく、責任が問われなかった。事務局は「管理者を摘発するため警察庁
と法改正についても協議していきたい」としている。

 警視庁によると、昨年、電話相談やメールなどで寄せられた違法サイトに関する情報は約3万
7000件。振り込め詐欺に使われる銀行口座や、違法薬物の密売、児童ポルノの公開などが目
立つ。

 警視庁は、すべての事件担当課に「サイバー捜査指導官」を置き、専門知識を持った職員が捜
査を支援するなど態勢を強化することにしている。

(2009年9月28日16時40分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090928-OHT1T00161.htm

399名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:11:02 ID:YDtbnjgB0
何か言い訳ばかりだな、そうやって社会との関わりを拒絶した結果がこの惨状じゃないのか?
エロゲの表現の自由だ対策だと言ったって、そうして行動する事を拒否してたら意味ないだろ
社会ってものが表現規制に興味を持ち、それを守る流れにしない限りこの問題は悪い方にしか動かないんだぞ
"出来ない"理由を並べる前に、どうしたら出来るかってのを何で考えないんだよ
引き篭もって楽してクダ撒いてれば、それで誰かが何とかしてくれるのか?
ここじゃキチガイ扱いされるかも知れんが、俺はエロゲーマーってのは"エロゲが趣味のただの人"だと思ってる
決して社会から隔離された存在ではない、エロゲーマーの立場で表現規制対策を語るなら
そうした社会とどうやって向き合うかって大事な事じゃないのか?

長文になって申し訳ない、ただエロゲが趣味だろうと同じ人間なんだよ
人間社会って枠から逃げられる筈がない、きちんと向き合わないとダメだろ
400名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:13:48 ID:yk/91hca0
>>397
あそこは有権者少ないから放っといて良いんでね?
脳内○○が多すぎるし

>>398
ついに警察による言論統制の開始か
401名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:15:03 ID:bEJ+73gX0
>>396
小沢に近いのが元自由党と横路ら元社会党、鳩山さきがけ民社、菅グループ
反小沢は民主右派の前原、枝野グループ、野田グループ

勢力の差が違いすぎて割れない
402名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:15:44 ID:BQu0OReN0
そりゃ老害しかのこさなかったんだからそうなるだろ自民党再生をさせたいなら自民党投票した奴らはもっと考えろと・・・
特に森やら安部とかに入れた奴らはねw
403名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:16:47 ID:bEJ+73gX0
>>400
違法までで無く「有害」に踏み込んできたら言論統制だな
404名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:18:47 ID:yk/91hca0
>>402
老害しか残らないのは比例のシステムもあるな
上位は老害ばっかり→老害が全復活

>>403
確実に踏み込んでくると思うがな…
405名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:19:15 ID:klaGokP00
>>401
民主党の内訳が分からなかったので適当に書いた。
ありがとう。
でも、マジで、自民再生は勘弁して欲しい。
民主党が二つに割れるなり、社民、国民新党、新党日本が勢力を拡大して、
自民以外の政党で、2大政党なりなんなりに移行して欲しい。
406名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:19:19 ID:s0y2ABp80
あの中に麻生以上の人物が一人も居なくてよかった
407名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:19:55 ID:BQu0OReN0
>>405
でも公明カルトだけは勘弁なw
408名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:23:15 ID:yk/91hca0
>>407
言論統制が進んでマスゴミしか情報源が無くなったら、創価+他の2大政党がマジで有り得るけどな
409名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:30:56 ID:f32EIm2q0
延期だってよ、純愛系なのにな。
凌辱と勘違いしたのだろうか?

『ひだまりバスケット』 eufonie(ユーフォニー)
10/30→12/11
410名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:32:09 ID:v5Xr3JiW0
>>409
この業界延期が日常茶飯事だから
411名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:33:09 ID:OLPDKRRUO
>>409
もともとエロゲの延期なんて恒例行事だろw
412名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:35:06 ID:ymJEozwb0
谷垣禎一 ユニセフ議員連盟会長
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
413名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:35:30 ID:klaGokP00
延期でもキチンと連絡してくれるだけマシさ。
「sweetest maman」なんか、中間報告もねえ。
原画も、シチュエーションも好きなだけにな・・・。
まあ、純愛系だから、規制に引っかかったわけではないだろうが・・・。
414名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:36:09 ID:ZRNeIwPM0
>>408
マスゴミは汚染されている
ネットが無かったらと思うとゾッとするよ
宗教の敵はサブカルとネットだからな
415名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:36:09 ID:f32EIm2q0
>>410
>>411
本当の延期の理由は、純愛系が凌辱規制に巻き込まれた事による
影響
416名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:37:25 ID:j006Z5Up0
え?
417名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:38:32 ID:f32EIm2q0
>>410
>>411
凌辱規制に神経質になったソフ倫の事だから、
純愛系も影響が出たんだろう
418名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:38:49 ID:FwOSS5BQO
>>415
そうですね(棒読み
419名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:41:21 ID:TIYU3GfI0
エロゲーの延期なんて日常茶飯事だろどうせ来月もそれなりに延期する
420名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:43:02 ID:TIYU3GfI0
自分の予想ではさくらていると夏色ペンギン付近がもう一回延期すると見た
421名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:56:17 ID:DZfpheaW0
>>399
社会との関わりを拒絶というか、ゾーニングなんだと思うよ
こと今の日本の社会でエロ関係を真面目に話す難しさは判ってるだろ?

なにも行動する事を拒否しているんじゃないが
"エロゲが好きなただの人"が"エロい表現を嫌う人"に配慮しないわけにも行くまい?

エロゲーマーの立場で考えてるからこそ、社会に対して
それも、興味のない層に対してこっちから積極的に打って出る事が、
自ら作ってきたゾーニングという緩衝材を自分で食う事にも繋がりかねないんだ

それに、一般的な話から入ろうというなら、それこそ規制派に大きな動きが無い事が痛い
「今なお、表現の自由が侵されている」というソースを明示できない以上、ただのネガキャンにも見えかねない

最終的に社会そのものが表現の自由を尊重して、守るようになればそれは確かに理想だよ?
ただ、そこまで範囲を広げると「誰が、誰に、どうやって話すのか」の誤差が大きすぎる
それは各々が手近な人と話す時や、そういう物に関わる時に気をつけていくしかないんじゃないか?

人間社会と向き合うからこそ、こっちの主張を闇雲に押し付けに行けないのも汲んで欲しい
422名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:12:56 ID:EthHNSk+0
というかマジ少しは延期してくれ
来月ほしいの10本あるぜ…

まあ延期して来月にずれ込んできやがったのもあるがな
423名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:17:08 ID:qoUBEZvo0
キス魔の延期はガチ
424マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/28(月) 19:29:13 ID:A+kbxnr90
自民の総裁選の結果は下馬評通りでしたか
いきなり全面に押し出してくるとは思わないが、
どういう態度で表現規制してくるかは気になるな
425名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:30:39 ID:Cm8JM9Vq0
>>424
指しあたっては公明が出した児ポの再審議で、自公案を全力プッシュとかじゃないかな?
426名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:35:24 ID:FwOSS5BQO
うちらに都合がいい結果が出るならさっさと
審議をして欲しい物だがね
427名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:37:55 ID:vuauIzQaP
自民党 → 警察利権の強化
公明党 → 創作物(神と競合する)規制

目的が違うからねぇ〜。
428名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:38:37 ID:yk/91hca0
>>427
目的が違っても手段が同じなら共闘するだろうよ
429名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:41:50 ID:l5/rYbqU0
そういや同じ内容の法案って出せないんだっけ
廃案→そのまま再提出は×?
430名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:42:59 ID:TIYU3GfI0
出せたと思うけど違ったけ?
431名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:45:02 ID:NEwVN5ok0
谷垣の事だから2次元全て規制もあり得るな
432名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:45:14 ID:qoUBEZvo0
審議されて却下されたものは出せないんじゃなかったか?
タイムアウトのものは出せた気が
433名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:45:55 ID:FwOSS5BQO
どうせ全く同じ名前は不可程度だろ
434名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:47:29 ID:6rQfnOJ40
おい、NHKに葉梨出てるぞwwww
435名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:48:03 ID:dkBiK0wO0
【自転車ヲタ】 自民・谷垣新総裁64歳。 趣味はサイクリングで、自宅には高級自転車を約10台所有。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254134158/1

1 名前: 【news:5】 ノイズ2(東京都)[ωムホムホω] 投稿日:2009/09/28(月) 19:35:58.22 ID:NVVeo7mW ?PLT(13221) ポイント特典 株優プチ(news)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko10.gif
「ひ弱」イメージぬぐえるか=谷垣禎一新総裁

 歴代首相の多くを輩出した名門派閥・宏池会(古賀派)のナンバー2。早くから将来を期待され、財務相、国土交通相、
党政調会長など要職を歴任したが、権力闘争が常の政界では温厚な性格が災いし、安倍晋三、麻生太郎両氏らの後塵
(こうじん)を拝する結果に。野党の党首選びとなった今回、有力候補が相次いで出馬を見送る中、安定感が買われて
2度目の挑戦で総裁の座を射止めた。

 森政権打倒を目指し、腰砕けに終わった2000年の「加藤の乱」では、内閣不信任案採決で賛成票を投じるため衆院本
会議に出席しようとした加藤紘一氏を、涙ながらに引き留めた。ひ弱なイメージは今も付きまとっており、衆院選惨敗からの
立て直しという重い命題に、どこまで立ち向かうことができるか。
 名誉ソムリエの称号を持つワイン通。趣味はサイクリングで、自宅には高級自転車を約10台所有。休日には関東近県まで
足を延ばすこともある。64歳(2009/09/28-15:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092800576

>自宅には高級自転車を約10台所有。


実用と観賞用と保存用と、あと何用よ(*゚Д゚) ムホムホ

ふーん
436名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:48:40 ID:dkBiK0wO0
>>434
葉梨にならない人出てるなwwww
437名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:49:27 ID:ZRNeIwPM0
>>432
葉梨法案をずる賢くうまく修正してくるだろう
438名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:50:09 ID:6rQfnOJ40
選挙で消えた自民議員特集に代表して葉梨大先生というのがなんとも
439名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:50:51 ID:EthHNSk+0
みんな葉梨好きだねえw
440名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:52:00 ID:jjGSceH40
ある意味我々のヒーローだからなw
441マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/28(月) 19:52:03 ID:A+kbxnr90
さすがにここで取り上げる内容ではなさそうですねw
442名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:52:20 ID:X+SQmCRY0
俺たちの葉梨w
443名無したちの午後:2009/09/28(月) 19:56:39 ID:yk/91hca0
あいつは最期まで俺たちの味方だったんだよ!
444名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:02:14 ID:6rQfnOJ40
すぐ警察来たからな。殴られてる人はすぐに警察が救出した。

ただ反省はするべき。陰謀とか無いから。
445名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:02:52 ID:6rQfnOJ40
おう・・・誤爆
446名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:04:00 ID:FwOSS5BQO
んで葉梨大先生は何をのたまってた?
447名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:07:44 ID:AYJSggJV0
>>444
酷使様が一人の左翼を集団リンチしたあれか。
陰謀がないってなんでわかるんだ?
448名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:09:48 ID:AYJSggJV0
アグネスのブログが炎上したのはアグネスの自作自演と決めつけるけど
酷使様相手だと陰謀なんてないと断言。

それじゃ第三者には通じないよ。
449名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:11:19 ID:6rQfnOJ40
http://news.2ch.at/news/s/news2ch24160.jpg

酷使様がmixiで自ら証言したんだよw
450名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:14:19 ID:yk/91hca0
右翼ってマジキチだとチンピラ以下だからなー
まあ、左翼も似たようなもんだが
451名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:16:10 ID:d2GYS3Xr0
極右も極左も中道から見れば等しくキチガイ
452名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:17:42 ID:yk/91hca0
>>451
創価みたいなカルトと変わらんしな…
信仰の対象が違うだけで
453名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:18:31 ID:ZRNeIwPM0
>>449
表現規制されたら秋葉原どころじゃなくなるのに
454名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:18:37 ID:CCb07qNQ0
実際手段も問わずに野合したしな
公明APP山谷
455名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:19:36 ID:X+SQmCRY0
>>446
ちゃんと聞いてなかったが確か「人対人で云々」
456名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:22:44 ID:dkBiK0wO0
田母神が統一教会入り
457名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:24:04 ID:FwOSS5BQO
>>455
ありがとう、児ポと関係無さそうならいいけど…
458名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:24:27 ID:AYJSggJV0
>>449
でも叩かれてた左翼は明らかに挑発してたよね。
アグネスの同類。
459名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:25:25 ID:CCb07qNQ0
>456
kwsk
460名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:26:27 ID:dkBiK0wO0
>>459
統一教会の関連会社の社員を逮捕 政権交代ってすごいな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254117264/21
461名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:26:45 ID:CCb07qNQ0
ていうかデモ騒動って意味ないよね
今更メンバーの暴力沙汰で失望するような人はもう支持者にはいない気がする
462名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:27:45 ID:CCb07qNQ0
?後援会が統一関係?って話で本人とは別じゃん
463名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:29:03 ID:dkBiK0wO0
>>462
でも怪しくない?
464名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:29:16 ID:/Dwi1FmR0
【 数年前 】
またバカやってるアル
    ∧∧         日本海を「平和の海」にするニダ 
  ./ 支\ マンセー   ウリは極東アジアのバランサーニダ
  ( `八´)∧北∧        
  ( \ > <、´Д`>    ∧南∧   __ 
  /`┐ノ、( \>    ヽ<`∀´, >ノ  | 米 | どうでもい
  ` 丶 、  `┐ノ、     (   )  _☆☆☆_
       ` 丶 、  ` 丶 、/ └i  .(´⊂_`;)∧日∧
           ` 丶 ◎ ` 丶 、ミ </ ) (´Д`;) またかよ…
              | .|` 丶 、  `ノ┌、   </ )
              | .|     ` 丶 、 .` ノ┌、
              | .|         ` 丶 、/. )) グラ…
              | .|              ミ
  ゙`゙゙´~~~``´゙`゙゙´´ ~~~´~~゙゙´```´゙`゙゙´´ ~~``゙`゙゙´

【 現在 】 
大中華共栄圏のチャンスアル
    ∧∧           東シナ海を「友愛の海」にしよう!
  ./ 支\ 謝罪マンセー  日本が極東アジアのバランサ-ぽ
  ( `八´)∧北∧        
  ( \ > <、`Д´>    ∧鳩∧   どこのノムヒョンニカ?
  /`┐ノ、( \>    ヽ(゚∀ ゚ )ノ       __
  ` 丶 、  `┐ノ、     (   )  ∧南∧  | 米 | っちょw
       ` 丶 、  ` 丶 、/ └i .<`∀´r>_☆☆☆_ どうしてこうなった…
           ` 丶 ◎ ` 丶 、ミ </ ) (´⊂_`;)
              | .|` 丶 、  `ノ┌、   </ )
              | .|     ` 丶 、 .` ノ┌、
              | .|         ` 丶 、/ ))) グラグラ…
              | .|             ノノ ミ グラグラ…
 ゙`゙゙´~~~``´゙`゙゙´´ ~~~´~~゙゙´```´゙`゙゙´´ ~~``゙`゙゙´
465名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:29:50 ID:AYJSggJV0
>>461
酷使様たちはそうかもしれないが
エロゲ規制論議では違うだろ。
規制派ではなかったはずの連中が炎上で規制派に流れる可能性はある

アグネス炎上事件はちゃんとエロゲオタ内部でちゃんと落とし前をつける方法が何かないか考えるべき。
466名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:31:07 ID:AYJSggJV0
>>463
あいつ幸福の科学とも仲いいじゃん
統一信者って分けじゃないだろ
467名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:34:20 ID:dkBiK0wO0
>>466
そうだけど、ちょっと気になったもんで
468名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:36:10 ID:CCb07qNQ0
>465
?デモ騒動のレスをしただけでアグネスブログのことなんかレスしてないけど

落とし前って結局誰が何書いたかも特定できないのに何もできるわけないだろ
469名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:36:51 ID:Xk1LQXDD0
>>465
そもそも炎上させたのはエロゲオタなの?
470名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:37:23 ID:dkBiK0wO0
>>469
ν速民
471名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:37:51 ID:yk/91hca0
>>470
規制派の自作自演って事か
472名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:38:36 ID:dkBiK0wO0
>>471
遊びでやってる奴もいるんじゃない?
473名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:39:38 ID:KxLXhfKrP
VIPでもスレ立ってなかったか
474名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:40:45 ID:d2GYS3Xr0
炎上させることが目的の奴とかもいるからなー
475名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:40:50 ID:yk/91hca0
>>472
どっちにしろ、あんな嫌われ者がブログ作ったって荒れるだけだな
476名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:43:29 ID:9s4DBa0m0
あのブログはどう見てもホイホイ。
よく無神経にホイホイ書き込む気になれるもんだ。
串噛ましとけば平気とか高をくくってんのかね。
477名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:45:36 ID:yk/91hca0
>>476
どう見てもホイホイだが、本人は嫌われてる自覚があるんだろうか?
478名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:45:37 ID:dkBiK0wO0
>>473
立ってたよ
詳しくはニュー速VIPブログで見れる
>>475
そうだな
479名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:49:36 ID:ZRNeIwPM0
>>477
ああいう生物は批判が大半で賞賛が僅かでも、その賞賛しか耳に入らない
習性があるんだろう
480名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:50:32 ID:IrSB9nPA0
>479
人間、基本的に見たいものしか見ないものだしな
481名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:50:39 ID:AYJSggJV0
>>471
世間はそうは見ない。
だいたい酷使様やヴィッパーやニュー速民にだってエロゲオタは多いぞ。
お前らには不思議に思えるかも知れんが。

>>449だってエロゲオタじゃん。
482名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:52:17 ID:IrSB9nPA0
>449
なんだ、また桜井誠か
483名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:53:18 ID:gbWxRt4k0
だが、谷垣の場合はエロゲーではなくコミック規制が本丸のようだから
規制に乗り出したら出版社辺りが黙ってはいないんじゃないか。
頼みの綱があるとすればその点なんだが
484名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:58:45 ID:ZRNeIwPM0
>>483
出版は光速土下座をしないと願いたい
485名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:00:52 ID:dkBiK0wO0
>>484
流石に無いと思う
486名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:04:40 ID:klaGokP00
>>484
まあ、出版社は長年、表現規制と戦った歴史があるし、有害コミック騒動時は勿論、
近年の松文社事件でも、有罪判決が出たものの「漫画は通常の者よりわいせつ性は低い」
という判例を引き出し、国家権力が迂闊に手を出せなくした実績がある。
エロゲ業界とは違って、その点は信頼できる。
487名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:04:40 ID:dkBiK0wO0
海外のオタク「触手ではちゅねをレイプする衛星を打ち上げるんだ!」 股間が熱くなるな…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254139328/
488名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:07:15 ID:pH7V70du0
>>487
東毛が『はちゅね』とか行っている時点で非常に不快。
おめーらはモザイクのないゴリラみたいな筋肉女で抜いてりゃいんだよ。

と思う俺がいる。
489名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:08:14 ID:/Dwi1FmR0
支援してあげたら?(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8343920
490名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:09:28 ID:IrSB9nPA0
>487
「ネギで天を突け」
グレンラガンはあちらでも人気があるらしいな
491名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:26:06 ID:X+SQmCRY0
>>488
二次の鍛えた女子はいいだろ?惨事はいらないが
492名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:26:54 ID:TIYU3GfI0
889 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:22:17 ID:DEjYRHqX
今夜、10時からWOWOWで、日本ユニセフ協賛(笑)の闇の子供たちが放送されるみたいだね。

闇の子供たち | WOWOWオンライン
ttp://www.wowow.co.jp/pg/detail/021533001/index.php
493名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:28:47 ID:dkBiK0wO0
>>492
WOWOWは契約してないから見れん
494名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:29:48 ID:JX8+0CO90
マジで暴動が起きるかもな……萌えを排除するということはイスラムのテロリスト
いや、戦前の日本軍の兵士以上の存在を相手にすることになるぞ
495名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:29:57 ID:FwOSS5BQO
>>492
一瞬でも子供の裸が出たら児ポだ!ってクレーム
つけてくれる勇者はいるかね
496名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:30:29 ID:ekkBPEXh0
ν速とVIPにいるのがネトウヨだろうとエロゲオタだろうと
多分役に立つどころか邪魔なのは確定なのな…
497名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:32:09 ID:6p7VhkEi0
谷垣より麻生の方が華があると思うのは俺だけ?
498名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:36:53 ID:yk/91hca0
>>497
どっちもアレなんでなんとも…
499名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:39:23 ID:dkBiK0wO0
>>497
どっちもどっち
500名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:39:39 ID:HuemT+Zb0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <民主党に1度やらせてみればいい。
    |      |r┬-|    |      もしダメならすぐ変えれば問題ない。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwポッポが衆院を解散しない限り
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    政権は変えられねーよwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   これだから愚民は困るんだよwwwwwww     
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
501名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:41:09 ID:yk/91hca0
他に選択肢が無い時点で変えられたら困るわけだが
502名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:41:51 ID:HuemT+Zb0

民主党のここまでの経済対策










政   権   交   代










市場は正直だねぇ・・・

ちなみに民主党の行なっている内需転換政策は例えるリーマンのお父さんが突然会社を辞めて一念発起
して漫画家を目指すようなものです。別に目指すのは構いませんが先ずリーマン時代から同人で鍛える
とかして下さい。絵も描いたことがないんじゃ_です・・・
503名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:43:05 ID:HuemT+Zb0
でさ〜民主党が政権とってから打ち出した政策で
日本人の利益になるものってなんですか〜? 民主党支持者の人教えて〜


【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案★2
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★11
【政治】長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題★3
【政治】民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束★7
【民主党】「通信・放送を総務省から分離」・・・国家権力が放送に介入できない体制を整える考え  マニュフェストで★3
【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘も


504名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:44:50 ID:NEwVN5ok0
>>502 ここは民主信者のスレではない
   ニュー速で谷垣について語ってろ
505名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:45:33 ID:dkBiK0wO0
>>504
ほっとけよ
何言っても無駄
506名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:45:59 ID:HuemT+Zb0
急激な円高や円安の場合、
仮に輸入企業と輸出企業の資金が一緒だったとして、
片方が儲け片方が損害を出してプラマイゼロ、ではない。

もし損害を出した企業が潰れてしまったらその金は回収できず、
その企業とやり取りのある企業にまで被害は拡大・連鎖していく。
ただでさえ体力のない企業が多い今の時期に
こんなことしてたらホントに大変なことになるぞ。

円高だろうが円安だろうが、急激な変化は駄目だってことだ。
多くの企業が想定してるであろう95〜100円程度で小さく動くのがもっとも望ましい。

今回の円高は株価下落も含め明らかに損害しか産んでない。
「強い円は国益」とか寝言ほざく前に現実を見ろ、民主信者。
507名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:46:11 ID:BQu0OReN0
>HuemT+Zb0
スレタイでも読んだらどうです?それとも実は日本人じゃないから日本語もまともに理解できないとか?
いいからさっさと巣に帰ってよねw
508名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:48:27 ID:HuemT+Zb0
マスゴミの情報統制(民主党にとって都合の悪いニュース 例:今回のような株安、日経平均10000割れとかは民放そろって規制)
補選が第一、次に来年の参議院選挙
これが当面の目標であり、他は自分達の都合のいい法案を通すだけ
子供手当てやバラ撒きは参議院のマニフェスト

選挙第一なので景気対策なんか二の次だよ
509名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:48:27 ID:RKK95w+r0
>>481
このスレッドに来るまっとうな規制反対派は、ブログを炎上させるなんて言う、
相手に攻撃の口実を与える様な真似はしない。
規制反対の活動にとって、無意味な事を知っているからだ。
それをわざわざ行うなど、理にかなっていないだろう。
そもそもブログを炎上させる行為自体、ド低脳すぎて普通はやらない。

それぐらい簡単な事を判らないのは、余所から来た騒ぎたいだけのバカか、
判っているが無視して不安を煽りたい工作員だろう。
510名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:48:32 ID:pH7V70du0
>>491
天皇は日本の象徴。
タカさんは日本男児の象徴。
511名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:49:34 ID:RKK95w+r0
>>481
正直、お前の事は工作員か、
このネタで騒ぎが見たいだけのバカだと思っている。

理由は、お前の発言に不自然な部分が多いからだ。

他のスレッドのから書き込みを「エロゲヲタ」であると確定的に語っているのは
いかなる理由からだ?

また、他スレッド住人の書き込みなどがあることを十分認知しておきながら
「俺たちの勝利」とか言い出して現れたのは
この炎上騒ぎで、ここが「賑わう」のを期待しての事じゃないのか?
512名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:50:52 ID:HuemT+Zb0
民主「温室効果ガス25%削減します!」

民主「環境省の人、25%実現する具体化して」


民主「円高になっても為替には介入しません!」

民主「財務省の人、円高の影響調べて」

wwwwwwwwwww
513名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:52:35 ID:ZRNeIwPM0
NG ID:HuemT+Zb0
514名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:53:04 ID:NEwVN5ok0
>>512 しつこいぞ
    ここでそんなことをしても無駄だ
    ニュー速か極東へ行け
515名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:53:19 ID:yk/91hca0
いつもなら多人数で乗り込んでくるのに、今日は平和で良いな
516名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:53:32 ID:9s4DBa0m0
ネトウヨ酷使は亡命or割腹の公約を先に果たしてからデカイ口叩け
517名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:54:22 ID:dagrzGIz0
いいかげん日本語(スレタイ)すら理解できない奴が国益を心配するとは滑稽だわ
ID:HuemT+Zb0
お前の事だよ
518名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:54:31 ID:HuemT+Zb0
ポッポ、藤井、亀井、3人とも余計な事ばかり言って
ただ混乱させてるだけだからなあ。
円も株も、しばらく今の基調のままになりそうだな。

こうしてみると、麻生、中川(酒)、与謝野というのが
いかに強力な布陣だったのかが実感できる・・・
519名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:56:07 ID:TIYU3GfI0
自民だとまっしになってたんですか?
自民だと表現規制一切無かったんですか?
520名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:56:11 ID:pH7V70du0
>>516
酷使「負けたからマニフェストを実行する義務はない」(キリッ
521名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:56:17 ID:HuemT+Zb0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\   国民生活第一
    /    (●)  (●) \  無駄をなくして、埋蔵金で政治を行います!!!
     |       (__人__)   |  4年間は増税しないから安心して下さい
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |    民主党   |


        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   いろいろ工面したんだけど               
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  結局、歳出増で埋蔵金なかったし今さーわかる?不況じゃんw
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  企業からの税収も減っちゃって財源が足りないんだよねー
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \   あと、Co2削減25%も国際の場で言っちゃって引っ込みが付かないんだよね
        /:::::::::::: く    | |  民主党   |  |    ぶっちゃけると高額に増税するんだけど、友愛だからしょうがないねーw
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――    
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)                 


522名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:56:50 ID:NEwVN5ok0
>>518 そんなにかまってほしいか肉屋に尻尾を振るブタ
    俺ブタ語分かんないからお前の言ってることいくら書き込まれてもわからないんだけど
523名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:58:10 ID:yk/91hca0
ID:HuemT+Zb0を見てると、自民の怪文書が作られた経緯がわかる気がする
やってる事全く同じだし
524名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:58:18 ID:HuemT+Zb0
サブプライムの時、民主党は自分達が政権政党なら被害は
最小で抑えられたと散々自民を叩いたよな。
いい加減その素晴らしい手腕を見せてくれないかな。
この党が政権取ってから、経済は悪くなる一方にしか見えない。
525名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:59:16 ID:d2GYS3Xr0
経済なんてどうでもいいよ
表現規制をする党は滅べ
526名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:59:39 ID:TIYU3GfI0
自民だと経済よくなったんですか?
527名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:00:29 ID:ZRNeIwPM0
ここは「エロゲ表現規制対策本部」

荒らしは無視しよう
528名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:00:31 ID:HuemT+Zb0
暴騰して暴落する寸前だな。
地力が強くて円高になったわけじゃないしな。
日本円イラネ と世界から判断された瞬間に、一気に紙クズ。

円高のせいで輸出企業が瀕死。
大企業は輸出を重視して内需を切り捨ててるからね。
体力のある企業が死滅したころに、怒濤のように円安になるよ。

そのころの日本列島は、そこら中に行き倒れと虫の息のホームレスが蠢く魔界だな。
生き残ってるのは、公務員と在日ぐらいか。まあそれも時間の問題だが。
529名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:01:32 ID:RKK95w+r0
出来損ないが張り切ってるみたいだけど、結局全部「他人のふんどし」かよ。
退屈だ。
530名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:02:07 ID:NEwVN5ok0
>>528 まあ怖い そんなことになったらどうしよう
    お前はそうなる前にさっさと屠殺場へ行くんだな
   
531名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:02:19 ID:HuemT+Zb0
民主支持者にマジで聞きたいんだが、財務大臣のあの発言の真意はどこにあるんだ?
あの発言をすれば円高が加速することは分かり切ってたと思うんだが、それで誰が得をするんだ?
マジでわからん…。政権とって大事なときなのに、なんであんな自爆テロみたいなこと…。
532名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:03:15 ID:pH7V70du0
ID:HuemT+Zb0=円達也だろ。コテが 自働ポルノ とかゆー
よっぽど糞夜盗の党員っていう立場が気にくわないのかな?

自民は今がマジで正念場だと思うよ。
もう一度党再建を目指して支援者を地道に回ったりしながら……っても
もう谷岡さんだっけ?が総裁の時点で再建は無理か。

 (^q^) 大作先生にそうだんするのれす BY自民
533名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:04:31 ID:dagrzGIz0
親がクズだからこんな風に日本語もロクに理解できない人間に育っちまったんだろ
まあ塵いじって遊べるうちはまだ平和って所か
534名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:05:02 ID:NEwVN5ok0
>>531 ここに民主信者はいない
    お前は愛する自民党のために国会議事堂前で演説してろ
535名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:05:02 ID:HuemT+Zb0
っていうか、エロゲ規制なんか楽勝だろwwwww
536名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:05:41 ID:1j962xnl0
>>534
俺は民主党支持者だけど?
537名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:06:06 ID:d2GYS3Xr0
 第12条 (国民の責務)

  この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。

こんな憲法草案を出す自民党は滅べ
538名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:06:42 ID:T06o4lEZ0
>>531
円高は別に悪い事じゃない。
今まで円安誘導してたのは経団連の輸出産業
(ぶっちゃけトヨタとキヤノン)の意向。
本気で内需転換するなら円高の方が色々と便利。


というか、今回の円高は円が高くなってるんじゃなくて
ドルが安くなってるだけ。
539名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:07:20 ID:ZRNeIwPM0
今日の荒らしも人間性に問題ありだな
540名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:08:00 ID:1j962xnl0
>>538
酷使様乙
ここはエロゲ表現規制対策スレだぜ

経済を語りたかったら他所でやれよ
541名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:08:31 ID:pH7V70du0
>>534
こないだいったけど、国会の近辺はマジに警備の治安当局の方々で溢れてる。
ネトウヨが無断でアジテートし始めたら、マジ捕まる。ヤベェッス!
皇居の堀には特殊訓練を受けた対人用カルガモとかいるし。
542名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:12:46 ID:RKK95w+r0
シングルファンクションでしか物事見られない
出来損ないだからなー。
もう力ワザで行くしかできないか。
543名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:13:07 ID:X+SQmCRY0
湧いてんないつものように
544名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:14:06 ID:FwOSS5BQO
いつもの事だ
545名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:17:56 ID:OXmtyP530
流れが速いんで貼っとくわ

23 名前:マリオネット ◆xSK1SiC5MI [sage] 投稿日:2009/09/24(木) 21:43:21 ID:uomzlVbU0
>>1


警戒すべき情報を見つけた
どうやらイクナウが新政権に対して、エロゲ規制をするよう動き始めたようだ
http://www.equalitynow.org/english/actions/action_3302_en.html

可能なら鳩山、瑞穂、千葉へのメールよろしく
546名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:20:54 ID:wFVSMo3c0
いつ見に来てもここは「健康のためなら死ねる」ならぬ「エロゲのためなら死ねる」スレだな
547名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:23:23 ID:IrSB9nPA0
>546
死ねるよ?
俺が命を捧げる事で向こう100年規制がかからないというなら喜んで命を捧げる

実行前に苦痛を感じずに済む何らかの薬物を要求するがね
548名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:25:05 ID:G/rZlzGD0
>>546
エロゲのない世界で生きててもしょうがないしなぁ。
さらにアニメや漫画まで規制されたらもう・・・生きていく自信がない。
549名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:25:09 ID:NEwVN5ok0
>>549 自公アグネスケツ毛タワシに支配されるくらいなら死んだ方がマシの間違い
550名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:26:24 ID:pH7V70du0
>>546
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!

そーいや国民新党は規制反対派なの?
551名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:27:21 ID:ZRNeIwPM0
>>546
人それぞれ規模はどうあれ、欲を満たす為に多少辛い事があっても仕事をしている
それが二次元であるという事
552名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:28:58 ID:wFVSMo3c0
その覚悟、両親にいえるかい? 目の前に誓約書とナイフがあれば本当に首をきれるとでも?

それこそとんだ酷使さまだね。できないことをいうんじゃないよ。中二病そのものじゃないか。
エロゲが大事でも言葉は選ぶものだ。実行可能なレベルでね。
553名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:32:57 ID:yk/91hca0
自分の首切るなら、アグネスやイクナウ党首の首斬ってからにするわ
554名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:36:15 ID:sOKeT03kO
>>552
君はそんな事を言いにここにきたのかい?
上から目線で?
555名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:36:26 ID:AWIO0Trp0
>>545
イクオリティ・ナウが動いたとすれば日本の理事であるAPPが
同調して動くとみた。

そういえば、夏コミでAPPがBL方面を調査したから同人方面を叩く気かな
556名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:36:41 ID:AYJSggJV0
そのあと確実に規制が来るけどな>>553
557名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:38:28 ID:7SWG21/90
さすがにそこまで安易なレスはやめとけよw
558名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:38:57 ID:ZRNeIwPM0
>>555
どんどん戦線を拡大していくな
奴等の戦力は無尽蔵かよ
559名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:39:29 ID:yk/91hca0
>>556
無意味に自決するなら全員で徹底抗戦してから自決の方がマシじゃね?
降伏したって規制来るんだし
560名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:39:52 ID:sOKeT03kO
>>555
清教徒どもは日本の二次文化が余程憎いらしいのう…
561名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:40:07 ID:IrSB9nPA0
>552
だから苦痛(可能なら恐怖も)を味あわずに済む薬物なりをもらえることが前提と書いたんだがな
実際にやったら規制派に都合のいい使われ方をされるのはわかってるからやれんがね

あとな、お前さんは20年犯罪者予備軍扱いされた挙句、抹殺されようとしてる人間の気持ちがわかっておられないようだ
確実な方法があるんなら自分のしみったれた人生なんぞくれてやるわ

>553
あいにく俺は他者を傷つけることは良しとしない主義だ
562名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:41:08 ID:mDOsYwKv0
政治的主張のために暴力に手を出すのはただのテロリストだ
低レベルに堕ちるなよ
563名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:42:53 ID:NEwVN5ok0
>>555 BLか
    腐女子と共闘できないかな
564名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:42:53 ID:4CSPCj1B0
来年改選予定の参議院議員一覧(選挙区)

北海道  中川義雄(自民) 峯崎直樹(民主)
青森   田名部匡省(民主)
岩手   主濱了(民主)
宮城   市川一郎(自民) 桜井充(民主)
秋田   鈴木陽悦(無所属)
山形   岸宏一(自民)
福島   岩城光秀(自民) 増子輝彦(民主)
茨城   岡田広(自民) 郡司彰(民主)
栃木   簗瀬進(民主) 矢野哲朗(自民)
群馬   富岡由紀夫(民主) 中曽根弘文(自民)
埼玉   島田智哉子(民主) 関口昌一(自民) 西田実仁(公明)
千葉   広中和歌子(民主) 椎名一保(自民)
東京   中川雅治(自民) 小川敏夫(民主)  蓮舫(民主) 沢雄二(公明)
神奈川  小泉昭男(自民) 千葉景子(民主)
新潟   近藤正道(社民) 田中直紀(民主)
565名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:42:54 ID:OXmtyP530
>>555
過去スレで一応訳してくれた人がいるが貼ったほうがいいか?

>>558
HPでサンプルメールまで作ってありやがる
566名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:43:20 ID:4CSPCj1B0
富山   河合常則(自民)
石川   岡田直樹(自民)
福井   山崎正昭(自民)
山梨   輿石東(民主)
長野   北澤俊美(民主) 若林正俊(自民)
岐阜   松田岩夫(自民) 山下八洲夫(民主)
静岡   藤本祐司(民主)
愛知   浅野勝人(自民) 佐藤泰介(民主) 木俣佳丈(民主)
三重   芝博一(民主)
滋賀   林久美子(民主)
京都   福山哲郎(民主) 二之湯智(自民)
大阪   尾立源幸(民主) 山下栄一(公明) 北川一成(自民)
兵庫   水岡俊一(民主) 末松信介(自民)
奈良   前川清成(民主)
和歌山  鶴保庸介(自民)
鳥取   田村耕太郎(自民)
567名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:43:48 ID:4CSPCj1B0
島根   青木幹雄(自民)
岡山   江田五月(民主)  
広島   柳田稔(民主) 亀井郁夫(国新)
山口   岸信夫(自民)
徳島   小池正勝(自民)
香川   山内俊夫(自民)
愛媛   山本順三(自民)
高知   広田一(無所属)
福岡   大久保勉(民主) 吉村剛太郎(自民)
佐賀   岩永浩美(自民)
長崎   犬塚直史(民主)
熊本   木村仁(自民)
大分   足立信也(民主)
宮崎   松下新平(改革クラブ)
鹿児島  野村哲郎(自民)
沖縄   島尻安伊子(自民)

実際は引退や鞍替えがあるだろうから、このままのメンツが立候補するとは限らないが、
今のうちから各々のスタンスの確認や、働きかけるべき議員の洗い出しをしておいた方が
いいかも
568名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:44:06 ID:TIYU3GfI0
>>558
あいつらは単に気に食わないものに対して無差別にいちゃもんつけてるだけだけどな
569名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:45:39 ID:ZRNeIwPM0
敵が半ばこちらを殺しにかかっているのだから非常に憤りを覚えるが、
理論や統計ではこちらに分があるはず・・・なんだけどな
570名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:46:10 ID:yk/91hca0
>>569
理論や統計でキチガイに勝てるわけが無い
571名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:47:05 ID:TIYU3GfI0
論理統計無視の感情論だからな
572名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:49:06 ID:yk/91hca0
問題は、その感情論に勝てる方法が無い事だが
573名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:49:24 ID:4CSPCj1B0
ちなみに比例区

民主
小林正夫 加藤敏幸 内藤正光 家西悟 柳沢光美
直嶋正行 大石正光 白真勲 那谷屋正義 藤末健三
喜納昌吉 高嶋良充 津田弥太郎 工藤堅太郎 円より子
下田敦子 松岡徹 前田武志

自民
秋元司 脇雅史 西島英利 山谷えり子 中村博彦
泉信也 萩原健司 加納時男 水落敏栄 佐藤昭郎
南野知恵子 松村祥史 神取忍
574名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:49:48 ID:4CSPCj1B0
公明
浜四津敏子 弘友和夫 谷合正明 荒木清寛 風間昶 浮島とも子 浜田昌良

共産
市田忠義 小池晃仁 比聡平 大門実紀

社民
福島瑞穂 渕上貞雄

改革クラブ
渡辺秀央 荒井広幸

国民新党
長谷川憲正
575名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:53:19 ID:6p7VhkEi0
倒しても倒しても立ち上がるその精神だけは見習いたい
576マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/28(月) 22:53:34 ID:A+kbxnr90
手っ取り早くイクナウのような連中を攻撃するとしたら、
男性差別の象徴として「ラディフェミ禁止法案」なるものを出してもらうしかないだろう

さすがに出来るとは思わないけどね
577名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:54:26 ID:DZfpheaW0
>>558
実際、今の俺らに比べれば、
無尽蔵とか無限とかいう言葉を出していいレベルの戦力持ってると思うぞ、奴らはw

ま、それで戦線拡大しすぎてヤバイ物を踏んでくれればありがたい話でもあるけど……
人の不幸をアテにするってのも、情けない話だな
578名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:55:34 ID:RKK95w+r0
>>575
確かに。
狂っていて、何度も立ち上がる・・・バーサーカー!!
579名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:56:41 ID:NEwVN5ok0
奴ら一度AV業界に負けたからこっちを狙ってきたんだよね?
580名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:58:54 ID:TIYU3GfI0
AV業界手出すと怖い人の逆襲が来るからスルーしてるんじゃない?
つまり弱いもの苛め
581名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:59:21 ID:IrSB9nPA0
>578
どっちかというとアンデッドだな
582名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:59:37 ID:ZRNeIwPM0
>>577
年齢制限の無いのコンテンツにまで首を突っ込んできてくれればありがたいが
>>579
AV業界を見習いたいな
583名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:59:38 ID:d2GYS3Xr0
>>572
そりゃ規制したがってる政治屋>規制に慎重な政治家>規制反対の政治家という力関係じゃどうしようもないだろう
だが現在規制の急先鋒だった自民党は野党に転落し、慎重派の民主・護憲派の社民が連立与党になったのは大きい
これからは民主・社民・国新の慎重・反対派議員に働きかけることが大事だな
584名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:03:45 ID:6p7VhkEi0
もう一度AVに矛先を向かわせる事はできないの?
AVの方がリアリティあるわけだし・・・
585名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:04:42 ID:NEwVN5ok0
>>580 国連の力でも勝てないほど怖い人の力はすごいのかい?
586名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:06:53 ID:OXmtyP530
>>576
出来ればいいけど、出来ないよね

>>579
今回のはエロゲー、漫画、AV業界もターゲットに入れられてるぞ
ただスタンスがこうじゃないかと思う
エロゲー→土下座
漫画→抗戦
AV業界→返り討ち
587名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:06:53 ID:TIYU3GfI0
国連の力では勝てるじゃないでも国内で関係者が襲われそうな気もするけど
588名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:07:37 ID:o0yRQSjC0
>>584
実はAVも規制で逃げてる部分はあるんだよな。
例えばCSAは実写のレイプ・疑似ロリものは08年から既に自粛してたりな。
589名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:08:49 ID:AYJSggJV0
俺たち2ちゃんねらーも敵に回すと恐ろしいってよくいうじゃないか。
続きもあるが
590名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:14:15 ID:AWIO0Trp0
>>563
以前、論座に載ってた上野千鶴子と腐女子のやり取りは

鶴:(♯゚Д゚)<「性的マイノリティーは団結して声を上げなきゃ駄目!今すぐ運動に参加しなさい!」
腐:(´;ω;`)「私たち、そういうんじゃないんです…。
        ひっそり活動できれば、それで良いんです……」
鶴:(♯゚Д゚)<「ナニ言ってんの!そんな事だから何時までたっても社会が認めてくれないのよ!
        これだから最近の若い人はダメなの、もっと主張しなさい!」
腐: (`・ω・´) 「……(ウゼェ)」

こんな感じだったからジェンダー論とかで表に引きずり出されるの恐れてるから共闘は無理。
591名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:14:55 ID:bEJ+73gX0
AVは最近疑似ロリ逮捕されてるし返り討ちどころか
タイトロープだろう
592名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:16:19 ID:mDOsYwKv0
この間逮捕された擬似ロリ(笑)は無修正関連だしあれ写真集だぜ
593名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:16:51 ID:pcA092300
>>590
俺たちだってひっそり活動できればいいのに、無理矢理引っ張り出されるから戦わざるを得なくなるんだよな
594名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:17:05 ID:6p7VhkEi0
>>588
そういえば獣姦も見なくなった
規制されてたのかな・・・
595名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:17:27 ID:M3K3cT5g0
咲妃「死のタイトロープの始まりよ!!やって貰うわ>>591

グエン「へへっ…怖いねえ、このスレにゃ味方のケツを狙う奴もいるからね
596名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:19:45 ID:RKK95w+r0
>>595
サキ違いだろw
597名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:20:44 ID:AYJSggJV0
ブログでエロゲ規制批判してた腐女子がこう言ってたな
「でも腐女子の大半はBL規制の流になっても、表に顔出ししてさらし者になるより、黙って規制される方を選んでしまうと思う」
598名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:21:08 ID:8A3hubVJ0
>>590
俺たちもホントは腐の方に大きな共感する状態ではあるな…。
こー、叩き起こされて引っ張り出されてボロクソに叩かれてせっぱ詰まってるから抵抗してるだけで。
599名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:21:42 ID:bEJ+73gX0
>>592
無修正つうてもマン筋のみらしいからなぁ
性器出してないのに取り締まるのはやりすぎだと思うが
600109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:21:54 ID:M3K3cT5g0
‐ ´/:/.:/:/:   /i: .:  i:':.:.    i|:.  ヽ ヽヽ  : l Vミ \
彡' .:.:ハ∧i:.    |:|i:.:.   |i:.|:.   i||:.l:.   i:..:. | il:. } i!.ト \.\
 ./.:/:リ:.:.|:..    l{:|l{:.. 斗┼トミ_,lレ| |:|i:.:..:. |i:..  |}:.  l| トミ 、ヽ. 〉
彡'.::/:/:.:.: |:..    lト{ハ{__N:::ト:i  N:}ハ}イ´丁}ト:. i!:.  ルlト  ヽ /
..::/:/!__:|:i:.   |::::::::::__:::::::::`¨¨':::::::::::ト-イ小}: ,リ.: }///:.:.ミ:.. V
彡:;イ:l|>ー|:|:.   {::::〃⌒ヽ::::::::::::::::::::::::__::::::::`7く_イ:.`iヽ丶:. ∨気が付いたら免許更新〆切が末までだったわ
イ:.:l:.:l|フ> |:|:.:..  i V{{   }}::::::::::::::::::::/⌒ヾ;::::/i:. :. | l|:.:.l\ヽ{ 明日行かないと二度目になるわ。
/:.:.l:.:l| { ハ|!:.:.. l:..ト{ `=' ':::::::::::::::::::::{{  リ::/:.:|:....:i|l!:. |:小.ノ  いやあああ〜〜
.:.:.:i:.:lハ` 〜 {ヽ:{:. {:.从          ,  `=' ん:.}!: : }リ :l: |:.l「´
:.:. !:.:l! `ーくヽトトミ:... Vr            トwリ: /} |: | l{
:.:.:|:.:l|     `ミy、  ̄ ` ー----- 、    ノi:.:.:!:∨/: |: | l|
:.:.:|:.:l|      } \     `¨¨¨¨¨´   イ}i:.:.:.|:.:.:i: .: | :|l|

友愛ねえ。 真っ当な外国指導者だったら「眉にツバ付けるけどね」
デタントで散々やられた経験がある国は特に。 友愛ねえ、キッシンジャーなら冷笑しつつ
足を蹴られるのを避ける準備を始めるねえ。 外交上の声明や政策の標語はたいていが社交辞令である。
601名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:21:56 ID:sOKeT03kO
>>595
こんばんわ
602名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:23:07 ID:wf4AgL62O
>>591
けどAV関係者は逮捕されてもさほど気にしない
むしろ箔が付くとか考えてる奴すらいる
603名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:23:40 ID:klaGokP00
>>590
まあ、私も宮崎事件の時、ひっそりと楽しみたい。運動には関わりたくないと思い、
逃げていたよ。その腐女子と同じ思考だったよ。
で、90年代、規制の動きも少し下火になっていたから、ぬるま湯に浸っていた。
けど、99年の児ポの動きを見て悟った。
「奴らは、何処までも追ってくる。自分達が好きな者を守るには相手を皆殺しにするしかない」
と悟り、反対運動に片足を突っ込んだ。
まあ、逆に言えば、これくらいの強迫観念に駆られないと、動けないよ。
昨日今日、規制のことを知った人間は、「身を持って」規制の怖さを知ったわけじゃない。
だから、モチベーションが保てないのは仕方がない。
604109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:23:56 ID:M3K3cT5g0
>>601っ!右上方からクロスト!左上方から黒タイツだ!クロストは任せた。
ワシは、黒タイツの文月寮母をヤル! アタッーク
605109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:24:54 ID:M3K3cT5g0
>>603
>「奴らは、何処までも追ってくる。
借金取りよりよりもしつこいよな。 ヤクザよりもタチが悪い。
606名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:24:56 ID:bEJ+73gX0
>>602
そのくらいエロゲ制作者もタフならいいんだけど
607名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:25:23 ID:iuHWdC6h0
       ____        )円高になるとどうなるのっと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の親父が失業する。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          企業が倒産しまくってお前も無色になる。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 日本経済が終わってお前もうネットできなくなるよ。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        



608名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:25:36 ID:AYJSggJV0
>>603
宮崎事件はオタクの自業自得だろ
609名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:25:54 ID:mDOsYwKv0
>>599
まぁそれはそうだけど、それに関しちゃ裁判次第かねぇ
女性器は法的にはどこからどこまでなのかよーわからん、野郎のナニは実に分かりやすいんだけど
610マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/28(月) 23:26:18 ID:A+kbxnr90
なんだか今日の109氏は元気ですねw
611名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:26:43 ID:bEJ+73gX0
>>605
信念や信心だから宗教が無くならないかぎり戦いは続くよ
612109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:28:28 ID:M3K3cT5g0
追っ手と借金取りは来ない方がいいとは、昔の人はいい事を言ったなあ。

しかし静香ちゃんモラトリアムか、昭和の恐慌時の支払い猶予令じゃないしさあ。
認定ラインを設けても、ざるになるよ多分。

なあに、貸し倒れするような融資をした方がバカ。相互責任が貸借の原則。
商法上と個人の貸し借り、モラルを混同して喋るワイドショーの脳タリン娘め
何が借りたら返すだ。 笑わせるな。 借りた方が強いんだよ。
1億だったら、銀行は会社を潰せないぜ。 支店が一箇消えるしなあ
613名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:28:42 ID:mDOsYwKv0
>>606
竿と穴とビデオカメラがあれば究極OKなAV業界と色々機材たっぷり必要なエロゲ業界を一緒に考えるのも……
機材を押収されたらなーんもできませーんとなるわけで

>>608
マスコミが勝手に勤君をオタクに仕立て上げただけだよ、ありゃ
広い意味でのオタクならまぁオタクではあっただろうけど、アニメ漫画ゲームオタではなかったんだから
614名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:28:51 ID:bEJ+73gX0
>>608
オタクはマスゴミに食い物にされただけだろ
615109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:29:08 ID:M3K3cT5g0
>>608
違う、マスコミの自作自演。結論も出ている。
オタの問題ではない。
616名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:29:36 ID:OXmtyP530
>>591
そもそも刑法175条に触れたからで(警察やりすぎだと思うが)
マスゴミがタイトルを擬似ロリ(笑)にしてたのが原因じゃあないか

>>604
こんばんは
617109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:29:52 ID:M3K3cT5g0
>>611
彼等の正義に対抗するのは、ただ一つ、相手にしない事だ。
618名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:30:08 ID:o0yRQSjC0
>>594
AVだけで言うと獣姦は元から禁止が多い。CSAもAVの関係で禁止。
ソフ倫はわからんが。

成年コミックの獣姦ジャンルがAmazon八分食らったときに少しなんかあったかもしれんな。
つかロリものもそうなんだけど、この手のジャンル規制はAmazonから始まる。
圧倒的シェアを誇るAmazonさんには誰も逆らえませんよということらしいね。

Amazonは数年前から既に焚書始めてるからなあ…。
619名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:30:31 ID:XlkgHxDHP
>>613
去年の加藤もオタクに見せようと必死だったからなぁマスゴミ
凶悪犯は全てオタク
思考停止してるとしかコメントできない
620名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:30:31 ID:yk/91hca0
結局、マスゴミが害悪
621名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:31:37 ID:bEJ+73gX0
>>612
国にお金借りて返さないのは銀行も一緒だよね
中小を責め立てるマスゴミと銀行の手先はダブスタ
622名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:31:42 ID:IrSB9nPA0
情報を一部隠蔽して報道するのならばまだしもグレーゾーンだろうが
捏造までされてしまっては、もはや害悪以外の何物でもないな

パニックを防ぐためとか景気を回復させるためにとか罪のない個人を救うために敢えて嘘を言うとかならわかるけどさー
誰も救われず傷つく奴らが大量発生し、大衆のパニックを引き起こすという、どうしようもないケースだぞ、アレ
623名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:32:05 ID:8A3hubVJ0
>>619
加藤事件なんて、被害者の方がオタクだったんだけどガン無視だったな、マスコミ。
624109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:32:05 ID:M3K3cT5g0
>>619
奈良だってそうだったよねえ。 マスコミは連日オタ大攻勢


   毎 日 新 聞 社 の  配 達 員 で し た が な


マスコミも、専門家と称する人間も沈黙して、ワイドショーも違う話題変えようと必死だったのが笑えた。
625109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:32:25 ID:M3K3cT5g0
>>621
何せ連中は「銀行法を守りませんから」ね。
626名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:32:45 ID:RKK95w+r0
>>618
ソフ倫は2007年まではOKだった。
それ以降は不明。

627名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:33:33 ID:bEJ+73gX0
>>613
そんな簡単じゃない
逮捕されると銀行からの融資が止まったり色々と不都合ある
628109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:34:10 ID:M3K3cT5g0
獣姦か……今ではネコミミやシッポが有るキャラ(フツーに存在するね)に変わったなあ。
こうストレートな獣姦から、ソフトな方面へ。 って感じがします。
629名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:34:53 ID:l5/rYbqU0
>>626
逆じゃね。近年になってたまに見るようになったような。
5年ぐらい前の螺旋回廊2とかあからさまに誤魔化していたし
630名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:35:14 ID:WY9D+xUJ0
>>598
>叩き起こされて引っ張り出されてボロクソに叩かれて
ゲームのみだと女向けの方が酷いだろうとは思うけどね。
631名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:36:13 ID:bEJ+73gX0
>>616
つまり疑似もエロゲもエロマンガもBLも同じレベルで危険水域だし
やつらはどこからでもやりやすい処から責めてくるだけだ
632名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:36:19 ID:TIYU3GfI0
男性差別は良い差別ってやつらだし
633109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:36:27 ID:M3K3cT5g0
>>627
で、何もなく釈放された後、お礼参りを兼ねてイヤミをいいに言った思い出がある。
止めたのは一行だけだったかな。どこから仕入れたんだろうかと思ってね。
リスケついでに、寝堀足堀、それこそ骨までしゃぶったよ。
634名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:36:41 ID:gbWxRt4k0
規制派が何処までも追ってくるのはアメリカを見ればよく分かる。
向こうじゃ、暴力ゲーム規制の違憲判決が出たのに議員団体は尚も
子供を守れとか言う大義名分で色々とやってるようだし。

ま、アメリカのゲーム業界は日本と違って
アメリカのエンターテインメントソフトウェア協会が居るから安全だが。
635名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:36:57 ID:yk/91hca0
そういや、記者クラブ解体はどうなったんだろう?
少しでもマスゴミから権力奪えれば多少はマシになるし、ちゃんとした報道する人が表に出られる
636名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:37:25 ID:NEwVN5ok0
>>613 あの時はホラーや特撮もダメージ受けたらしいね
    東映Pがあいつはただのコレクターでオタではないと怒っていたらしいし
637名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:37:36 ID:bEJ+73gX0
>>617
こちらが相手にしなくてもどんどん攻撃してくるわけで
対策取らないと全滅するまで蹂躙される
638109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:38:00 ID:M3K3cT5g0
>>634
規制を推進する言論もまた守られなければならない訳で。
その辺ですね。 それに…
>アメリカのエンターテインメントソフトウェア協会が居るから安全だが。
完璧ではないが、両者が均衡を保っている訳で。

日本にはないねえ。
639名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:38:47 ID:IrSB9nPA0
>612
経済あんまり詳しくないけどさ、多分中小がらみはざるになるんじゃないかな

いやね、うちの取引先も「資本金3億円以下のところとは取引しません」とか言いやがったんで
一体何が目的だろうと思ってたら、製造業の中小企業の定義が、資本金3億円以下らしくて
現在でも中小企業には60日以内に入金しろという中小を保護する法律があるらしいんだな

そしてうちは色々と金を借りて資本金3億円の会社(無論実体はない)を作って、そこを経由して取引をしているという('A`)
現在でもこういうのがまかり通ってるんだからねえ
640名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:39:27 ID:RKK95w+r0
>>629
そういやそうだったなー<螺旋2
641109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:40:18 ID:M3K3cT5g0
>>637
孫子兵法に言う「用アリと見せて不用を示し、能ありと見せて無能を示し〜
 その不意に出でて不意に出る」

包囲殲滅線での陣形と突破される陣形は同じ形をしているんですよ。
(ピンチとチャンスは同じ形をしている) 無能を示して相手の不用意な一手を誘う。
642名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:40:52 ID:mDOsYwKv0
>>633
なにやらかしたんだおっちゃん

>>634
あと向こうは司法が憲法判断に普通に踏み込んでくるからね
明らかに抵触してるだろってのには容赦なく違憲判決出すし
まー向こうは州法の関係で訳分からん法律が多いからそうならざるをえんだけなのかもしれないけど
643マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/28(月) 23:41:59 ID:A+kbxnr90
特にテレビに出てる自称知識人の方たちは、何でも単純化したがっているように見える
本当の専門家なら分からないことには「分からない」と答えなければならないはずだけど、
テレビ局側の意向なのか不明だが、断定してしまう癖がある
それを大きな影響力を持つ電波で流して、誰も責任を取らないようにしてしまっている
この点は是非とも改善してもらいたいものだ
644109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:42:23 ID:M3K3cT5g0
>>639
なるほど、なかなか興味深いですね。
あと、最近は不払いがおおいですね。
…売り掛けの……まあ、こちらがバカだったと言う事で。

商売とはそう言うもんですよ、経済学は要らない。むしろ役に立たないねえ。
645名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:43:46 ID:yk/91hca0
>>643
あいつらプロだから、スポンサー様の言う事には従うだろ
金の為には嘘だろうと平気で言えるのがテレビに出る連中
646名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:45:58 ID:05S6f/7d0
>>618
メディはキメラ的な現実に居ないものはOK
ソフ倫は禁止していない、今後だめになる可能性もあるが
647109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:46:03 ID:M3K3cT5g0
>>642
>なにをやらかした
何もしてない、かなり前のスレで言ったかな。
大分のこれもん系の人が車でGSに来て、洗車給油後車をウチに預けて競馬に言って
帰ってきて大分に帰ってトランク開けたら、壱千万入っていたいた(と主張する)とトランクの中のバックの金の内
五束ほど無くなってたそうだ。で、そのときの所員だった副所長、社員、バイト(ワシ)が容疑者としてあげられたわけだ。


ああ、スーツと白手袋でピシッと決めていったよ。
そして、刑事ドラマが嘘だってコトが分かったよ、いい体験だった。
648名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:46:08 ID:OXmtyP530
>>645
八ッ場ダムについての報道も異常に思える
ダム推進派のやつらしかほとんど出てないし
649名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:46:17 ID:RKK95w+r0
>>643
ラジオ・ネット・書籍で情報取るようになてから見るTVのニュースは
びっくりするほど低レベルで、もう見るのやめちまったよ・・・
650名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:46:45 ID:bEJ+73gX0
>>641
それはその通りだね
こちらは無知なオタクを演じながら
ゲリラ的に電撃作戦を遂行するのが効果的
651109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:47:25 ID:M3K3cT5g0
>>648
ひぐらしの鳴く頃に(解)ですね、まさに>ダム
652名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:47:44 ID:IrSB9nPA0
>643
SF批評家を兼ねてた(今もやってるのかな?)精神科医の風野さんも
「あいにく私にはあったこともない人間の症状を分析できるほど優秀ではないけど〜」とか嫌味ったらしくいってたなあw

君が望む永遠をテレビで見かけてなんてアダルティなものかと思ったらエロゲーかよ、とプレイをして
遥エンディングでは水月を描き、水月エンディングでは遥を描くというなかなか変わった手法のソフトだな
とか分析をする実に愉快な人だった
653名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:48:20 ID:AYJSggJV0
>>615
ソース
隠してたエロ漫画を表に引っ張り出してたって話ではないよな?
それは宮崎がオタクだったかとは別の話だぞ。

>>619
東方やってるオタじゃなかったっけ?
654名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:48:59 ID:AYJSggJV0
>>652
今は活字でやってる
655109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:49:27 ID:M3K3cT5g0
>>650
>ゲリラ的に電撃作戦を遂行するのが効果的
故に、集団を組んだり、組織を立ち上げると、それこそいいマトにされるだけ。

ゲリラの存在は、隠蔽していてこその脅威、
見えてしまっていては膨大な資金力と組織力
政治力の前に粉砕殲滅されるのは自明だ。

だから、各個に進んで共に撃てなんだよね。
656名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:49:54 ID:bEJ+73gX0
>>648
プロ自民の星河町議の獅子奮迅の活躍ですねw
657109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:51:47 ID:M3K3cT5g0
>>653
宮崎勤事件―塗り潰されたシナリオ (新潮文庫) (文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4101426244
658名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:52:02 ID:l5/rYbqU0
>>651
ダム反対を舞台にしたネタの作品はかなりあるけど
今回の報道のように推進派側が正義と書かれている作品はそんなに多くないだろうな

それだけに変な報道に見えるよ
659名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:53:31 ID:h7+mHQqy0
レクサスに乗って、移転先の豪邸を自慢してたな土建町長w
660名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:53:44 ID:IrSB9nPA0
>653
オタというより映像コレクターというのが近い人種だったと聞くがな
切手コレクターや骨董品コレクター、自動車コレクターをオタクというのが適切かどうか

そしてアダルト関連は非常に少なかったそうで
661名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:54:18 ID:bEJ+73gX0
>>658
こんなスレッドもあるw

ダム中止を反対してレクサス乗ろう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1253683846/
662名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:54:46 ID:o0yRQSjC0
>>646
実在しないものだったらおkなんだよね。

鬼畜系、食糞、獣姦はAmazon八分されるみたいだし、
ソフ倫は規制している可能性が高いね。
663109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/28(月) 23:55:57 ID:M3K3cT5g0
>>658
既に移転が完了しているから、銭関係だよ。
そりゃそうさ、故郷を捨てる事を強要されて、金とか貰ったとはいえやはり割り切れないさ。
それで中止じゃ、ダム前提の村の話がぱあだ。 このケースは、計画が完全に中止になった後の
当該住民への救済政策というテストケースになると思う
664名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:56:23 ID:9s4DBa0m0
性欲と軍事に関わる以外のオタクは
目下のところ眼中にないと思われる。
665名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:56:38 ID:IrSB9nPA0
>662
つうと馬はダメだけどユニコーンは良いということかな
666名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:57:17 ID:v5Xr3JiW0
>>648
八ッ場ダムの件はTBSが一番必死だったけど
TBSが星河町議の素性を隠して出演させて推進させたがってたのはこういうカラクリだったそうな

TBSの連結子会社が「八ッ場ダムの記録業務」を受注
http://www.asyura2.com/09/senkyo72/msg/252.html
667名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:58:10 ID:Ii5ZHVkn0
鳩山首相も“オタクエリート”だった
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090924-547283.html


>役所は規制するのではなく、大いにプロモートするべく努力してほしい
668名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:58:57 ID:AYJSggJV0
>>667
きもっ
669名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:59:30 ID:bEJ+73gX0
>>660
俺の友達の親父にテレビ番組をとにかくビデオに撮るっていう人ガイル
別にオタクでも無くとにかくニュースからドラマから録画しまくるんだが
別に撮ったモノに執着しない変な人だ
家に入りきれないほど溜めて蔵にもビデオテープ溜めて小火起こしたが

なんか宮崎ってそんな感じなんだよな
670名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:59:59 ID:AYJSggJV0
オタクだからこそ日陰の存在でありたい
またオタクだからこそオタクの犯罪や悪行には厳しくありたい
671名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:00:11 ID:Xk1LQXDD0
672名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:00:43 ID:mDOsYwKv0
>>647
それはまたなんともまぁ珍しい経験で
ヤ印の人も色々やるんですな

>>669
そんな感じというかまさにそういうタイプなんじゃね
673名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:01:20 ID:RKK95w+r0
>>666
一方、TBSラジオはTBS−TVがその放送してる裏で、ダムの規制派に関するネタを暴露しまくってて
大笑いだったぜw


674マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/29(火) 00:01:53 ID:A+kbxnr90
>>652
そのあたりは詳しく知らないけど、普通の小説でもありうる表現方法だと思うけどね

>>655
だけどACLUのように言論や表現の自由のために戦う組織も欲しいところですよ
ソフ倫もあれぐらい攻性の組織だったら随分助かるのだけど
675名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:03:55 ID:5v8JqoTd0
>>673
TBSってテレビとラジオでスタンスが真逆なこと多いよね
676名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:05:00 ID:D1+GvrVe0
>>665
画面に一部しか出てなくて実在の馬と区別がつかなかったらアウトになる可能性があるにはある。
なのだがCSAは文章と総合判断だからいける可能性もある。
つか馬なんかとやったら死にますよってな。洋物で見た記憶があるけど。
677名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:05:33 ID:TewXRhSm0
>>674
防性でもイージスの盾位硬かったらいいけど、紙の盾だもんなぁ
678名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:05:59 ID:j3vVR3ct0
>675
名前にてるのにね
民主党と自由民主党みたい
679 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 00:06:50 ID:OP+iPuczP
犯罪を、「〜のせいだ!」って言ってる人を見ると、
正直、ぶん殴りたくなる。
680名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:09:32 ID:gR8ko1O90
でもまあ「〜のせいだ!」って決め付けたい気持ちも解らんでもない。
事実を究明していくより楽だろうしさ。マスコミがそれでどうするよ、とは思うが。
681名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:09:35 ID:b3yukWyC0
>>675
分社化の時、気骨があるばっかりに閑職として配属された人たちが多いからね
じゃないと、聖教新聞の提供枠がある番組で、P献金ネタとか放送しないw

表現規制に関しても、夕方のニュース(聴取率1位)番組で何度も「規制はおかしい」という
スタンスでコメンテーターの意見を流してくれたしな

そういう気合いを感じた後だと、TVはもうね・・・
682名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:11:33 ID:vJsMy3sF0
外のことを心配する前に、貧弱すぎるソフ倫を何とかするべき。
683名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:11:49 ID:ykOLE2mM0
>>676
男でも女でも膣やら腸やら突き破られて死んだ人は割りと
ちなみにサイズは成人男性の肘から指先までの長さと太さが大体そんなもんらしーよ?
684名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:12:24 ID:TewXRhSm0
国民「生活が貧しいのは旧与党のせいだ!」
旧与党「自己責任」
685名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:12:50 ID:wjAofGdL0
>>444 >>449
あの酷使様にボコられた青年の犯行声明
ttp://www.youtube.com/watch?v=CnM4SL5crBY
酷使様達がボコって来るだろう事を予想してああやった。
「被害届けは出さなかったから、交換条件じゃないけど」と脅迫までしている。

青年のブログ
ttp://b.hatena.ne.jp/toled/
ttp://d.hatena.ne.jp/toled/
こういう有名なキチガイ左翼らしい


つまり陰謀はあったんだよ。
証拠出ちゃいましたね。
686名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:13:38 ID:rKGjM1Od0
>>684
旧与党員「俺たちが職を失ったのは麻生のせいだ。仕事と金を寄越せ!」
俺ら「自己責任」
687109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:14:39 ID:e27V1vrT0
自己責任で谷垣か……終わったな
688名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:14:54 ID:TewXRhSm0
>>686
なんというオウム返し
689名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:15:21 ID:kY7Y3AHm0
>>651
ひぐらしは確かにダムネタがあった、忘れてた

>>679
>犯罪を、「〜のせいだ!」って言ってる人を見ると、
>正直、ぶん殴りたくなる。
裁判員制度で頑張ろうぜ(正直なところ死刑囚とかは勘弁して貰いたいが)
690名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:15:54 ID:OdjEXvG90
何々のせいだと言っても問題はないよ。
客観的根拠があり、事実に基づいているのなら。
表現規制問題は、ほとんどが「事実に基づいておらず」「客観的根拠がないのに」
漫画やゲームに責任をなすりつけるから問題なのであって。
691名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:16:16 ID:b3yukWyC0
>>683
競走馬の馬主募集で牧場に行ったとき、
目の前で馬が勃起するの見たけど、たしかに大筒だった

ってかリアルでやるのいるんだ・・・
692名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:16:46 ID:5v8JqoTd0
>>685
暴力使う連中には説得力無いから
693名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:17:12 ID:rKGjM1Od0
>>690
しかも、マスゴミの連中が世論(笑)を操作するために故意にやるから性質が悪い
694109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:17:39 ID:e27V1vrT0
>>689
漏れはゲームや小説の方は読んでないしてないけど
アニメの解は、高く評価しているぜ!鷹野…いい女じゃ
695 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 00:18:38 ID:DfY1vLn10
ふいいいいいいいいいいいいい
セフチルの森田さんのブログに書き込み返信してきました
さすがに書き過ぎた
ちょっと満身創痍です

やっぱりあの人は慎重派に見えて規制派なんだなあ、っていうのが見えました
696109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:19:03 ID:e27V1vrT0
>>693
一番歴史上で被害が大きかった「〜が悪い」で国民扇動して
国民殆どが蹂躙陵辱された国があったな。

ユダ公が悪い。 確かに、当時の欧州じゃ結構いいネタだったかもな。
697名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:19:29 ID:5v8JqoTd0
ひぐらしまだ見てないけど歌は好みだ
698109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:20:01 ID:e27V1vrT0
>>695
>やっぱりあの人は慎重派に見えて規制派なんだなあ、っていうのが見えました
だが、闘いの中で、友情が芽生えたのではないかな。
それが愛だ! 違うかw
699109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:21:03 ID:e27V1vrT0
>>697
確かに、最初のVerと解 奈落の花はとくによい。
i-phoneに叩き込んでいる>mp3
700名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:21:40 ID:5v8JqoTd0
>>695
森田は規制派でもまだこちらに理解あるほうだ
宮本のばばあはマジキチだが
701名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:21:40 ID:rKGjM1Od0
>>698
そんな愛は嫌だw
ライバルならともかく、憎むべき敵と友情が芽生えるなんて有り得んし
702名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:22:13 ID:wjAofGdL0
>>692
暴力を使わせた人間も問題。
実行した奴だけじゃなくて扇動した奴にも責任がある。
もし規制指せれたら、規制煽った奴を憎むだろ?
703名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:22:35 ID:+5QDoGSN0
>>699
おっちゃんうみねこおすすめだよ
704109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:23:21 ID:e27V1vrT0
>>703
出ているねえ、今度読んでみよう。
705名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:25:09 ID:5v8JqoTd0
>>702
あのなぁ
実際に暴力使って言論封殺したヤツが何言っても説得力ないの
暴力革命したいヤツは共産国にでも行って下さい
706名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:25:42 ID:b3yukWyC0
>>685
ボコった連中もどうかと思うが、ボコられに行った方も強烈だなw
右も左も危なっかしいぞ〜♪

つーか、規制に関係ないからスレ違い
その思想プロレスは他でやりな
707 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 00:26:58 ID:OP+iPuczP
>>680
確かに、物事を単純に決め付けるのって、楽だよね。
でも、それは、真相からはほど遠い、別のもの。
708名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:27:19 ID:wjAofGdL0
>>705
言論封殺なんか誰もしてなかったんだよ。
頭悪いな。
全てあの殴られた青年の計画通りだったんだよ。
誰の言論が封殺されたんだ?
あの青年の言論ではない。
709名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:29:09 ID:5v8JqoTd0
>>708
暴力肯定してるお前に頭悪い言われるてショックだわ
710109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:31:45 ID:e27V1vrT0
>>705
しかし、もはや悪の帝國でありコミュニストの巣窟ソヴィエトはなく、
ただ、単純な圧政、独裁国が有るだけなのがかなしいデスな。

711名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:31:58 ID:vJsMy3sF0
殴れと脅迫でもしたって言うのかw
712 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 00:32:28 ID:DfY1vLn10
>>698
違うかーって、芸人の ものいい ですか?w

>>700
だからコンタクト取ってるんだけどね
どう転ぶか正直解らない
一応二次元には慎重派”らしい”けどね
713名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:33:33 ID:e8Op07Cq0
挑発した馬鹿は悪い
それに乗った馬鹿はもっと悪い

殴られたのは自己責任だが、殴ったことによる責任もまた自己責任
正直馬鹿はどうでもいいよ
714109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:34:22 ID:e27V1vrT0
>>709
なあに、頭なんか悪い方がいいと思わせておく方がよい。
究極的には馬鹿だ阿呆だと思われていた方が楽だよ。
この国では、出来る人間は酷使されて使い捨てだ。

職安時代だったか、そこのおっちゃんが曰く「企業が欲しいのは”即戦力になって使い捨て”」


最初は処女の如く…後は脱兎の如し(孫子) 
715名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:34:56 ID:wjAofGdL0
無知な一般人や政治家を扇動してエロゲを規制しようとしているフェミニストこそエロゲ規制問題の首班
同じく無知な酷使様を扇動して暴力を振るわた奴がいるなら、そいつが主犯。

暴力を批判するからこそあの青年を主犯であり
酷使様こそ被害者だといわざるを得ない

エロゲ規制派に騙されてるおじちゃんやおばちゃんは悪くないだろ?
それと同じ
716名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:36:41 ID:5v8JqoTd0
>>710
おっさんの世代は共産国にロマン感じる層もいるからなぁ
その感情までは否定はしないが
717109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:36:53 ID:e27V1vrT0
>>712
>二次元には慎重派”らしい”
基本的に、向こうの妥協の仮りの線でしょう<そう思わせる
基本を引いて徐々に締め上げられないように注意。
ま、そう言う事をされないような友情を育くむと良いと思うけどね。
まずは互いの信頼関係構築ですよ。別にあなたの揚げ足を取る気はない、
ただ、真剣に腹を割って話したいって所まで来ると完璧かと。
718名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:37:00 ID:kY7Y3AHm0
>>694
俺もアニメしか観てなかったわ
黒梨花が良かったなと

>>695
719109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:38:15 ID:e27V1vrT0
>>715
荒巻「では、その事については法廷で(多分地裁か、それ以前に起訴猶予処分)」
720名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:38:42 ID:wjAofGdL0
>>713
たとえば釣りブログで釣ったアグネスと騙されて突撃したVipperどっちが真の首班かを考えよう
721名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:38:51 ID:b3yukWyC0
>>713
同意
「敵がいなきゃ、僕らの存在意義がない!」
バカ同士じゃれあって互いを補完してる様にはうんざりさせられる

そして、繰り返すけど「デモの暴行事件」で話したい方は
該当するスレッドに移動してねっ!
722名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:38:56 ID:recYfePI0
>>715
無知は悪だろ。
自分で調べたり考えたりせずに、他人の価値観で自分の立ち居地を決める
連中ほど厄介なものはない。
723名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:39:30 ID:+5QDoGSN0
【社会】日体大レスリング部員、強姦致傷容疑で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254131626/

また体育系か・・・
724名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:39:40 ID:ykOLE2mM0
>>712
理詰めタイプっぽいから理屈上勝ち目が薄い二次規制からはとりあえず退いてるだけに見えるけどね
まぁ理屈理論の話し合いが出来る人だからグゥの音が出ない間は大丈夫ではある、と思う、個人レベルでなら
725109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:39:53 ID:e27V1vrT0
>>716
>共産国にロマン感じる層
確かに。 ただワシの場合は、日本にSS20中距離核弾頭ミサイルを向け
日本を威圧した沿海州の極東ソ聯軍の行動で、コミュニスト国家は完全に悪の帝國になった。
726名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:40:02 ID:5v8JqoTd0
>>714
馬鹿にされるにも格というものが…

冗談はともかく情弱に情弱扱いされたりとかネットとは理不尽ですねw
727名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:41:16 ID:wjAofGdL0
>>722
いやおじちゃんおばちゃん政治家性犯罪被害者を操ってるフェミニストの方が厄介だろ

それに酷使様は自分で調べて考えてああなったわけで。
728名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:42:19 ID:OdjEXvG90
>>715
みずほ氏や辻元氏が規制反対にどれだけ貢献しているか、分かっている?
フェミニズムと言ったって、規制に賛成しているのは、一部の急進派(ラディカルフェミニズム)であって、
一般フェミニズムは、むしろ規制反対。
ラディフェミ(セックスへイター)をフェミニズムと括るのは、一般フェミニズムに対する
侮辱だよ?
729 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 00:43:32 ID:DfY1vLn10
>>717
セフチルは確かに二次検討って譲歩してるようで
ただ、日ユニと繋がっている以上、何らかの理由をでっち上げたがっているのはミエミエなんすよね
俺も敵対したいように書いてる
書けてると思う
思います・・・たぶん

>>718
ヒーハー!サンクス
730名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:44:32 ID:wjAofGdL0
>>728
一部だろうとフェミニストはフェミニスト
あっちが一部オタクのやった犯罪をオタク全体の責任にするのにこっちができないとかおかしいだろ
731名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:44:55 ID:rKGjM1Od0
>>728
一緒にされたくないなら、普通の女性団体が規制反対運動やればいいんだよ
あいつらが「女性の人権」を武器にしてるんだから
黙ってるなら同じ考えだと思われても仕方ない
732名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:44:59 ID:5v8JqoTd0
>>725
道民ならソ連が攻めてきた時の防衛ラインをどこにするか
妄想する青春時代を送ったことは否定出来ない
733名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:45:27 ID:recYfePI0
>>727
無知だから酷使になったんだろ。
実際、ニコ調査の年齢層を見れば10代や20代の社会経験の乏しい連中が多い。
734109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:46:05 ID:e27V1vrT0
>>726
めんとう向かってリアルで小僧扱いされるよりかはまだ楽ですよ<ねっと、2ch
>馬鹿にされるにも格というものが…
おれたちはオタだ 二次元で勝負をする……

俺たちが選択する事ができるのは
好きか、きらいかではない……
ヌけるか、ヌケないかの二つに一つだ!
笑われようがなじられようが傷つくようなプライドなぞ持ち合わせちゃいない…
軽蔑すら……エロゲで抜くという快感の前では効力を失うのさ。
735名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:46:44 ID:OdjEXvG90
>>731
そうやって、貴重な味方を減らすつもりか?
利敵行為もはなはだし。
第一、敵の下衆な思考に合わせること自体、思考のレベルが低すぎ。
話にならん。
736名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:47:04 ID:wjAofGdL0
>>731
正論
>>733
そんな連中を扇動して犯罪者にする行為は許せない
737109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:48:21 ID:e27V1vrT0
>>729
>多分
今まで生き残ってきた場合は、そのやり方が一番正しいと思います。
ヘタに使い慣れない小智恵をまわすと…ドーン
738名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:48:30 ID:5v8JqoTd0
>>730
ガキの論理かよ

>>731
協力してくれてるフェミの人もいるだろ
黙ってる訳じゃないし敵認定するのは失礼でしょ
739名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:49:12 ID:j3vVR3ct0
>731
アメリカでは実際ポルノ規制反対はのフェミニスト達が動いてるみたいだが、日本の団体で動いてくれてる人はいるのかな
まあ、日本ではまだケツに火がついてない(少なくともアメリカよりは)からかもしれんけど
740109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:49:41 ID:e27V1vrT0
>>732
北海道上陸の際、道民の避難誘導がどうなるかがいちばん気になっていたにょ。<冷戦
741名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:49:47 ID:xdpDVc+00
>>733
>実際、ニコ調査の年齢層を見れば10代や20代の社会経験の乏しい連中が多い。

('A`) ゴメンナサイ
742名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:50:59 ID:Bdoh5jw00
消費者庁としてのみずほの言動にはそんな不満はない
むしろ意外とやるではないかと思うレベル。
軍事関係とか時限爆弾に触れされなければ案外使える人材かもな
743 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 00:51:04 ID:DfY1vLn10
>>737
そうそう、最近読んだ本の内容を応用したりして・・・ドーンw


つか、もうアソコまでくると誰も読んでないでしょうね
自分でもうんざりしますもんww
744名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:51:46 ID:wjAofGdL0
酷使政治家が通りすがりの在日フットボール選手を挑発して暴力振るわせた事件では
左翼やフェミニストは在日擁護なんだよね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6668767

覚悟って点では在日挑発する方が覚悟がいるだろうしね
日本人だとリンチといってもたかが知れている
実際に青年に怪我ないし
745名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:52:00 ID:recYfePI0
>>736
もちろん許せないが、陽動される連中が多いから、陽動をたくらむ奴が跡を絶たない。
746109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:52:15 ID:e27V1vrT0
>>743
たまには世間話とか挿入するといいでしょう。
何、人生には息抜きという物が大事です(ツッコミ可
747 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 00:52:23 ID:OP+iPuczP
愛にプライドは無い。
748名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:52:47 ID:2X92iGj50
>>733
ニコはまあ、少しだけ利用してた時期があるけど確かに若い奴が多いんだよなー。
何つーのかねえ、良い意味でも悪い意味でも純粋っつーか。
749109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:52:56 ID:e27V1vrT0
>>744
福岡では在日と言う言葉をリアルで聞く事はまず無いな。
750名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:53:18 ID:ut9yn5090
>>746
お前は息抜きの間に人生をやっているのだろう(というツッコミを期待してるのでいいのかな?
751名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:53:19 ID:BJWp3se+0
民主と社民の狂信者って情弱ばかりなんだな
752名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:53:45 ID:OdjEXvG90
>>731
みずほ氏や辻元氏が児ポ法反対の署名の仲介を取った事実はガン無視ですかい?
それに、フェミニズムの主要目的は「女性の人権保護」。
いくら、規制に快く思っていなくても、メインでない以上、積極的に動かなかったからと言って、
何の非難される理由はない。
いくら、俺たちが「児童の人権保護」も重視しているとは言っても、「二次規制反対」が中心だから、
「児童の人権保護」には積極的でないのと同じだ。
「児童の人権保護を重視しているなら、オタク層も児童の人権保護に力を注げ」と言われて納得するかい?
753名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:54:00 ID:ykOLE2mM0
>>732
当然指揮官の自決地点も妄想してるんですね!

>>742
元々外交九条安保に絡ませなければ結構まともな人さ
ただ絡むと、うn
754名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:54:06 ID:PgVG1tpjO
ここにきてこんな絶望的な情報が出たのかよ…
755109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:54:22 ID:e27V1vrT0
>>747
エロ絵にもいろいろあるが、究極的には二つに絞られる、ヌけるゑか、萌えるゑかの違いだ。
と咲妃ちゃん88司令代理が言ってたw
756 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 00:55:46 ID:DfY1vLn10
>>746
息抜きより液抜きのほうが安らぎますって(ツッコミ不可


ああ、もう文字疲れした、寝よう
近未来でいいことありますようにっ
757109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:56:10 ID:e27V1vrT0
>>750
らめぇーいっちゃうぅーw
758名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:56:15 ID:5v8JqoTd0
>>744
普通の感覚では思想が違うだけで暴力振るうのは犯罪だし
覚悟がどうとか言ってるのは右翼的感覚だろ
左翼とか関係なく
759名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:56:44 ID:wjAofGdL0
>>745
要するにあいつらってのは人を扇動して犯罪者にするのが得意な奴らが多いんだよな
馬鹿が如何に簡単に扇動可能かを誰よりも一番知っている
だからこそエロゲ見て性犯罪扇動ゲームとか言い出す。
自民政治家もフェミニストも左翼もみんなその点では同じ。
扇動のプロほど規制派になる。
760 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 00:56:48 ID:OP+iPuczP
>>755
3Dエロゲだと、乳揺れが重要なポイントになる。
761109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:57:19 ID:e27V1vrT0
>>754
いかなる悲劇的状況に陥っても決して絶望的になってはならない。
戦場の教訓です。
762名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:58:01 ID:e8Op07Cq0
>>755
エロの定義にもよるが美しいエロというのも存在するぞ
退廃的なエロスは抜けはしないが恍惚感が得られる
763名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:58:31 ID:5v8JqoTd0
>>753
前線が膠着したら東京に核が降ると思ってたわ
764名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:59:15 ID:Ib7koXkj0
>>754
絶望的な情報って何ですか?
765109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 00:59:35 ID:e27V1vrT0
>>760
黒愛美88司令代行 「3Dエロゲだと、乳揺れが重要なポイントになる。
シン「……そっ、そこまで…」
黒愛美88司令代行「それが3Dのエロ戦略と言うものだ」

766マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/29(火) 01:00:02 ID:w+uhAYtt0
>>3Ym0d9n6Vf6B氏
お疲れ様です
「どのような環境でも、犯罪性向の人はある一定の確率で存在する
 だからこの人達が犯罪を犯さないようにするためにも、教育や倫理が重要である」
どんな教育や倫理でも完全にゼロにするのは無理だし
やり方を間違うととんでもないことになるとは思うのだけど
最後の段落はこのような認識でいいのかな

>>734
エロゲにエロ以外を求めるものがいることを忘れないで下さいw
767名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:00:26 ID:j3vVR3ct0
>702
どちらが馬鹿でどちらが賢いかという話をしよう
そういう意味では挑発に乗った方が明らかに馬鹿だ

まあ、理屈でなくナショナリズム(ともしかしたらレイシズム)に呑まれてるあたり必然であっただろうな
ただ挑発した側も下手を打った
真剣な表情で、真摯に抗議をするつもりだったがあのザマで失望したと発言すれば挑発した側の完全勝利だった
だがそれはしなかったわけだ

この青年が頭の回る奴だったら在特会は社会的に消滅してただろうという可能性をもうちょっと真剣に考えたほうがいいと思うよ?

まあ、いいじゃないか
桜井氏含むあのデモの参加者が印象操作のための自作自演団体ではという疑惑が晴れて
気に入らん奴へは暴力も辞さないクズどもだとはっきりしたわけだから
クラスダウンかクラスアップかは微妙なところだな
768名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:01:14 ID:wjAofGdL0
政党の中で公明党が一番規制派よりなのもそれで説明できる
扇動宗教政党だからだ

逆に反規制派は、人を扇動で動かすことは難しいと思ってる扇動の下手な連中
だからエロゲやったくらいで犯罪を犯さないと思ってるので、規制に反対。

でも扇動が下手糞な連中だからこそ、運動が下手糞
769109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 01:01:17 ID:e27V1vrT0
>>762
同意。
>>763
着弾まで8分程度だもんな<SS20中距離核弾頭ミサイル
770名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:02:30 ID:5v8JqoTd0
>>762
エロって勃起度が全てでは無いよね
だから単なるポルノも大事だがそれだけになってもつまらないわけで
771名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:03:08 ID:2X92iGj50
何が問題かというと、扇動されて犯罪行為を行った奴は法の裁きを受けるが、
扇動して煽った奴は何の裁きも受けないって事なんだよな。
一番性質が悪い連中だぜ。
772109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 01:03:13 ID:e27V1vrT0
>>768
だが、個人プレイは最強だ。

荒巻「我々の組織では、都合のいいチームプレイという物は存在しない(ry
773名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:03:36 ID:5q/p2twP0
エロゲにエロ以外を求めるのって効率悪くないか。
例えば何を求めるの?
774名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:03:41 ID:rKGjM1Od0
>>752
敵は大々的に「女性の人権保護」を掲げてるんだぜ?
普通の女性団体が奴らに「私たちはアニメやゲームの規制を求めてない」って反論すりゃ、多少はマシになるでしょうよ
少なくとも、奴らの大義は消えるんだから
それやらない団体が味方になるとは到底思えんよ
775773:2009/09/29(火) 01:04:00 ID:5q/p2twP0
>>766
776名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:04:08 ID:CivP56/B0
流れ速っ!
777109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 01:05:08 ID:e27V1vrT0
>>774
サイレントマジョリティーに近い勢力だからなあ。
そこに援軍要請するのはニクソンの「大多数のサイレントマジョリティーへ」の例を考えるべきかもしれぬ
778109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 01:05:42 ID:e27V1vrT0
>>776
早漏気味です。三擦り半。<スレ流れ
779名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:06:29 ID:xdpDVc+00
>>773
文学じゃないの?
月厨的には
780 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 01:06:42 ID:OP+iPuczP
ガンダムの戦闘シーンみたいな「お約束」のエロでも、
臨場感は欲しいよね。
781名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:08:30 ID:5v8JqoTd0
>>773
人生じゃないの?
鍵厨的には
782名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:08:38 ID:5q/p2twP0
在特会も街頭演説で在日を挑発して殴らせた動画をヨウツベであっぷしてるだろ。
しかも、いい年した大人の男が学生を。
783名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:09:17 ID:e8Op07Cq0
>>773
エロがあるから表現できるものというのはあるわけで

漫画だがほりほねさんからエロとったら味気ないだろうな
784マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/29(火) 01:09:51 ID:w+uhAYtt0
>>773
正しくはエロも含めたストーリー展開そのものですね
18禁をあえてプレイする理由はそこにあります
最近はただ単にセックスしているだけのものが多くて、物足りない感じがしております

>>772
「我々の間にチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在しない。
 必要なのはスタンドプレーの結果として生じるチームワークだけだ。」
785名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:09:53 ID:j3vVR3ct0
>779
好き好き大好きとかエロゲでないと出来ない代物だけど文学性は感じたな
いえ、純文学とか読んだ事ないですが

>773
まあ、俺も随分とエロしかもとめなくなってしまったが
クロスチャンネルとかゲームじゃないとやりにくいストーリーだから
ああいう物を求めるというのもあるだろう
これをドラマでやったのが堂本剛が主人公をやった「君の居た未来のために」になるんだろうけど
786名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:10:43 ID:wjAofGdL0
>>767
>真剣な表情で、真摯に抗議をするつもりだったがあのザマで失望したと発言すれば挑発した側の完全勝利だった
>だがそれはしなかったわけだ
青年のブログを読むと札付きで搦め手で有名なようだ
だからやらなかったのではなく、できなかったのだろう


それにおそらく青年はこのあとを計画してるんではないかと思う
自分から東大教授にからんでおいて、事後工作と人脈で自分の有利に決着をつけたことが何度かあるようだ
インドフェスへの誘いってのも工作の一部だろう
邪悪の極みだな

>>771
同意。
犯罪を煽るような行為にも罰則をつけるべき。
重くなくていいから。
あんまり重くしすぎるとエロゲにも飛び火しそうだからな。、
787109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 01:11:04 ID:e27V1vrT0
>>783
人類からエロを取ったら、滅亡じゃあ。

メカとおっ牌こそが、男の子の好きなものと聞いたようなw
788名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:11:14 ID:5q/p2twP0
>>783
そこら辺は芸術分野にして欲しいものだね。
789109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 01:11:30 ID:e27V1vrT0
>>784
#「我々の間にチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在しない。
#必要なのはスタンドプレーの結果として生じるチームワークだけだ。」
ありがとう。

790名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:12:27 ID:CivP56/B0
>>773
コンシューマー版なら感動
791名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:12:51 ID:5v8JqoTd0
>>788
エロは芸術なのです(キリッ
792 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 01:13:07 ID:OP+iPuczP
>>773
「架空の世界」との邂逅。
793名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:14:05 ID:wjAofGdL0
>>782
今回の青年はブログでその在日擁護していた。
殴られた政治家の側の方を侮辱罪で逮捕しろと。
今回の行為と矛盾していないか?
確かに侮辱罪はあてはまらんかもしれないが、挑発して殴らせた点では同じ。
794名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:14:07 ID:j3vVR3ct0
>786
言っとくけど、「扇動じゃなくて挑発」に乗ってる時点で負けだからね
795109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 01:14:07 ID:e27V1vrT0
>>792
何時も、鋭いなあ。

ねよねよ。二度目は厭だw<免許更新忘れ
796名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:15:57 ID:5v8JqoTd0
>>795
おやすみー
797名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:16:02 ID:xdpDVc+00
>>784
じゃあ年末あたりに『スタンドプレー報告会』でもしますか?
798名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:16:55 ID:5q/p2twP0
欧米なんかじゃ未成年のヌードは芸術では認められてるらしいが、
それを逆手に取ってるポルノ産業はないの?
どうやって線引きしてるんだろ。
799名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:17:20 ID:ue/Z5pn80
>>773
鬼畜。
800名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:17:29 ID:T5exQB9U0
>>773
エロ禁止ではありえない(出来ない)シナリオや表現の幅
801名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:20:33 ID:5v8JqoTd0
>>798
ヌーディストの連中はイメージDVD作って売ってるな
ポルノ扱いでは無いが
当然ハバアじじいからロリショタまで写ってるけど
802名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:21:08 ID:/cbDpnI70
>>773
Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、
今やノベルゲームの聖書ですからね。

エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。
よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。

更に付け加えるなら
奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではない
あえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?
803名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:22:07 ID:2X92iGj50
>>773
昔はシナリオ重視だったが、最近では抜きゲー重視になってきた俺的には
オ○ンポやらオ○ンコやら淫語を絶叫するエロいテキストと
それを言葉にする声優の演技を聞くためだよ。
804名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:22:24 ID:Bdoh5jw00
>>798
児童エロチカと呼ばれるものかな
本人の同意と親の同意をかなり前面に出して活動していたけど今はどうかな。
昔は結構認められていたけど色々あって殆ど停止状態とも聞くし

>児童の商業的性的搾取に反対する世界会議」(ストックホルム会議)
>児童エロチカは、児童ポルノに含まない
805 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 01:24:55 ID:OP+iPuczP
>>795
おやすみなさい。
806名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:27:57 ID:2X92iGj50
>>802
はてさて、真性なのかそれともアンチが偽装でもしているのか悩む所だ
ネタだったら申し訳無いが。
807名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:30:17 ID:5v8JqoTd0
>>806
そういう時は「月厨氏ね」とアンカーしてあげて
808名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:31:32 ID:e8Op07Cq0
>>791
いや本気でそう思うんだがなー
何かを見聞きしたことで感動/共感/同情/恐怖/興奮/欲情するというのは
本質的にはそれによって感情を揺り動かされたという事なわけで
809名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:34:14 ID:ue/Z5pn80
>>802
Fateは面白かったが、空の境界はつまらんかった。同じ作者とは思えん。にせものだろう。
810マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/29(火) 01:38:45 ID:w+uhAYtt0
>>795
お休みなさいませ

>>797
もっと大胆に行動できたらいいのだけど、
大抵は手紙を書く、電凸する、献金するぐらいが限度かなあ
それ以上をなさっている方は尊敬や賞賛に値しますね
811名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:38:46 ID:D1+GvrVe0
>>802
はやく一般に消えればいいのに
812名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:39:06 ID:5v8JqoTd0
>>808
なんか芸術という言葉で括ると安っぽい感じでしっくりこない
北米の現代アートとかと同じ括りはなんか嫌だw
源氏物語と同じ枠なら納得
やっぱ文学かwwwww
813名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:40:12 ID:gR8ko1O90
まあ一口にエロゲと言えども求めるものは人それぞれだろ。
その多様性が失われるのが嫌だからこうしてスレを覗いてるんだろうし。
814 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 01:41:15 ID:OP+iPuczP
良い作品と、出会えると良いね。

おやすみ。
815名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:42:04 ID:2X92iGj50
ま、当時はただのエロ本だった春画も今では芸術扱いだからな。
芸術が安っぽく感じるのも分からんでもない。
816名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:42:52 ID:j3vVR3ct0
>812
生命の鼓動、脳を駆け巡る電位の奔流、遺伝子の雄叫びあたりか?

総合すると人生・・・かな?
817名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:43:59 ID:bBGN7LW70
なんで浅井が呼ばれてるんだろう

894 名前:改正[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 01:20:53 ID:SwnLn8Xx0
http://www.app-jp.org/modules/about/index.php?content_id=5

中里見は相変わらずだが、ジェンダーフリー・性教育で定評のある立教の浅井春夫教授があっち側に回っちゃってるね。

あれ?カマヤン先生も教授と同じ意見の持ち主じゃなかったっけ?
818名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:44:13 ID:lUW+fcsY0
>>811
冨樫化しています

『魔法使いの夜』発売日延期は奈須きのこ氏のデモンズソウルが原因?
http://blog.livedoor.jp/maxell011/archives/973259.html

-最近だと他にはどんなゲームをやってますか?

奈須:デモンズソウルですね!これオススメですよ!ずっとハマってました(笑)

高山:デモンズソウル!あれめっちゃ面白そうですよねえ!
    きのこさんは自キャラを3人も作ってたんでしたっけ。

奈須:あれはヤバイ。「魔法使いの夜」の製作、途中で製作が
    止まった事あるんですが、正直に言うとこのゲームをやっていたのが原因です。

武内:・・・嫌な事聞いた

奈須:御免!だって面白かったんだもの。あそこはどうや
819名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:47:40 ID:wjAofGdL0
>>817
どうせこのすれのだれもかない
820名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:48:02 ID:5v8JqoTd0
>>817
左翼お得意の「総括された」かねぇ?
821名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:49:09 ID:ha4EP+o00
>>818
冨樫・・・懐かしい名前を聞いた
今年まだ一度もハンタ載ってないような
822名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:49:55 ID:bBGN7LW70
浅井の発言を調べると、どうも山谷えり子とかの主張とは反対のようだが。

http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050525

しかし山谷えり子は相変わらずキモイなぁ

>山谷:山形では36校中19校、今津市では16校中9校というかたちで、相当に広がっているんですね。
>私は女というのはですね、将来母になるかもしれない、素晴らしい神聖な母になるかもしれないですね、ステキな存在なんですよ!(と、神の国にでもいるような雰囲気で熱弁をふるう山谷議員)

823名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:51:47 ID:xdpDVc+00
>>810
個人的に議員や党に献金したりしますが、他の方々は電凸、メール凸などしてお
られますので、戦略会議みたいなもんを開いて情報交換出来ればいいかな、と
思った次第です。
824名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:53:00 ID:Bdoh5jw00
>>822
こう言う自分に酔っている人はもっとも厄介でなに言っても無駄
アグネスも似たようなものだけど
825名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:53:47 ID:ykOLE2mM0
呼ばれたってだけで向こう側に回ったって考えはどうかと思うぞ
それだと奥村弁護士だって向こう側になっちまう
826名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:54:16 ID:bBGN7LW70
>>824
で、そういう山谷やアグネスを批判しているのが浅井春夫なんだが。
ホントなんで呼ばれたんだか。
827名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:56:29 ID:D1+GvrVe0
>>826
批判はすれど利害が一致する部分があったとか
828名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:57:41 ID:5v8JqoTd0
まぁ状況が分からない内に結論付けてもしょうがない
しばらく推移を見守るのが賢明か
829名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:58:50 ID:2X92iGj50
しかし、APPのサイトを見てつくづく思ったが
子供の為とか女性の為とか正論を振りかざしてくる奴等にロクな奴は居ないな。
下手に反対意見を出せないという事を知っててやってやがる。
830名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:03:36 ID:5v8JqoTd0
>>829
子どもと女性の人権は金を引き出す口実としては有効なんだとつくづく思うわ
しかしそれでメシ喰う下衆にはなりたくないわ
831名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:04:28 ID:D1+GvrVe0
社会的弱者ビジネスですよ
832名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:06:48 ID:j3vVR3ct0
>830
実際に建設的な仕事をしてるならわかるんだが
弁護士の守秘義務すら適当にしてるあたり、真っ当な組織とは思えんからな
833マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/29(火) 02:13:52 ID:w+uhAYtt0
>>823
特効薬が無い以上、地道に活動していくしか思い浮かばないのがつらいです
でも政治関連はまだ活動の仕方が分かっているだけでもいいかも知れませんね
ソフ倫への対応方法と比べれば、特にそう思います

>>829
あそこにメールを出しても無視されるのがオチです
政治家で規制に反対されている方や慎重な方々に、
手紙やメールを送られることをお勧めします
834名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:44:39 ID:SoQaWNtD0
亀井のモラトリアムが半年早ければゴンゾは大丈夫だったのかな。
835名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:55:33 ID:bBGN7LW70
与党から以前から言ってたのにね。<モラトリアム

三党連立政権合意書全文
http://www.dpj.or.jp/news/files/20090909goui.pdf

中小企業に対する「貸し渋り・貸しはがし防止法(仮称)」を成立させ、貸付け
債務の返済期限の延長、貸付けの条件の変更を可能とする。個人の住宅ローン
に関しても、返済期限の延長、貸付け条件の変更を可能とする。
836名無したちの午後:2009/09/29(火) 03:40:01 ID:wkwBiZn40
鳩山氏は日本経済も日本国民の権利も安全も捨て本気で東アジア共同体へ取り組みをみせています。

鳩山由紀夫公式ホームページより
ttp://www.hatoyama.gr.jp/tentative_plan/index.html
「日本の主権の一部を国際機構に移譲する」
「アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権その他の国家主権の一部を国際機構に委譲しようというものだ。」
「日本の軍事組織の指揮権を国際機構に積極的に委ねようという意思表示だ。」
837名無したちの午後:2009/09/29(火) 04:08:44 ID:j1FMfblf0

8/30クーデター決意する嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E氏と偉大なる方たち
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org197882.jpg
偉大なる方たちついに行動へ。嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E氏はサヨクを杖でクリーンヒット
http://news.2ch.at/news/s/news2ch24160.jpg
動画
http://www.youtube.com/watch?v=g5KDi8gB7ls
http://www.youtube.com/watch?v=Q8b2wivPsyE
http://s03.megalodon.jp/2009-0927-2134-40/www.youtube.com/watch?v=Y6DnE6L-gjU

その後感じたこと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org197766.jpg
838名無したちの午後:2009/09/29(火) 04:51:54 ID:bBGN7LW70
ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090924AT1G2400M24092009.html

この記事のわずか4日後にこれ。

警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_318098.html

どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。
839名無したちの午後:2009/09/29(火) 06:07:50 ID:bBGN7LW70
どうも警察が勝手に児童ポルノの定義を拡大しているらしい。

914 :無党派さん :2009/09/29(火) 04:54:55 ID:eUP/y01n
>例えば、インターネット・ホットライン・センターには、毎日多くの「児童ポルノ」関連の通報が
>寄せられますが、現行法の定義では「児童ポルノ」とされないものがその殆どと伺っております。
ttp://www.unicef.or.jp/special/0705/backnum/080328.html

だから準児童ポルノで逮捕されたんだね。
840名無したちの午後:2009/09/29(火) 06:10:13 ID:2QqB/C2L0
警察が暴走し始めてるって所か?
841名無したちの午後:2009/09/29(火) 06:12:47 ID:te5l5aAN0
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
842名無したちの午後:2009/09/29(火) 06:36:30 ID:te5l5aAN0
エロゲーはこの世に不要だと思う
843名無したちの午後:2009/09/29(火) 06:41:12 ID:te5l5aAN0
宮城の浜辺でわいせつ撮影会、釣り人が通報

2人は今年6月21日午後2時頃、宮城県名取市下増田の浜辺で、
男性6人が参加するヌード撮影会を開き、佐藤容疑者が全裸になるなどした疑い。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090926-OYT1T00893.htm


釣り人GJ
844名無したちの午後:2009/09/29(火) 07:22:14 ID:7F6Sg34j0
>>843 おはようございますケツ毛タワシさん
845名無したちの午後:2009/09/29(火) 07:35:03 ID:KuTJ11eC0
>>842
おまえもな
846名無したちの午後:2009/09/29(火) 07:56:41 ID:TR1uQP+i0
>>822
きめぇ、完全に宗教だ
847名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:14:36 ID:PgVG1tpjO
何か進展ありましたか?
848名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:16:42 ID:bBGN7LW70
警察の動きは相変わらずおかしい。

ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090924AT1G2400M24092009.html

この記事のわずか4日後にこれ。

警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_318098.html

どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。
また、警察は児童ポルノなどの違法情報が増えたといっているが、それも怪しい。

ttp://www.unicef.or.jp/special/0705/backnum/080328.html
>例えば、インターネット・ホットライン・センターには、毎日多くの「児童ポルノ」関連の通報が
>寄せられますが、現行法の定義では「児童ポルノ」とされないものがその殆どと伺っております。

これは2008年の話だが、以後も児童ポルノの定義変更は行われていない。
よって警察は、児童ポルノでないものも児童ポルノ認定して水増ししていると思われる。
849名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:21:03 ID:/mB3/T9W0
こりゃもう冬コミで参加者(サークルも企業も)全員逮捕or銃殺されそうだな
シンフルエンザとか言って中止にするしかないな
850名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:26:38 ID:te5l5aAN0
>>849
猥褻物を売買しているんだから、逮捕されるのは当然だと思うが?
851名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:31:52 ID:o/2FULRWO
法的な意味での猥褻物を知らない奴キター
852名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:36:16 ID:Gg1j6Gyk0
771 名前: メディアみっくす☆名無しさん 投稿日: 2009/09/27(日) 10:41:12 ID:p53S9lbI
昨年6月、アメリカの新聞で
日本のアニメの優秀さを紹介する記事で
民族主義に走る
日本の一部のアニメクリエイターやオタク消費者たち
という取材コラムがあった。

記事では、自民党がメディア規制や表現規制に熱心で
最終的には言論規制にまでつながりかねないことを紹介した上で、
そんな自民党を民族主義で支持する
アキバ系たちをこう呼んでいた。

「 肉 屋 を 熱 烈 に 支 持 す る ブ タ た ち 」
853名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:42:47 ID:ha4EP+o00
>>852
選挙板でも見たけど上手い例えだよね、本当に
854名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:43:46 ID:2X92iGj50
>>837
いやはや、これじゃあやの付く人たちと全く変わりがありませんな。
855アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/09/29(火) 08:46:39 ID:5FHiSyvS0
本日のおもちゃ

つID:te5l5aAN0
856名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:51:56 ID:A0lDO4rAO
俺達の麻生とか、冗談以外のなんでもないわな。
かといって民主も表現規制以外の部分はあんまり信用ならんし、ろくな奴らが居ない。
857名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:03:26 ID:imNQgXcn0
まぁ今の所公明=自民党<その他の党は揺るぎ無いけどねwさすがに憲法に国民の生命すら限定的な権利だなんて
記述しようとする党を擁護する気にもなれん。
858名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:04:30 ID:Awqj8C4s0
警察は割れ問題に積極的に介入してくるのかね?
そうだったら嬉しいんだけど
859名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:05:42 ID:imNQgXcn0
ヒント警察が関心あるのは創価の要望の児ポだけ
860名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:10:23 ID:+iH54Lfx0
>>858
性的な問題だけに関して積極的に介入してくるよ
861名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:12:57 ID:rKGjM1Od0
そういや、警察は創価の下部組織だったか
862名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:14:31 ID:+iH54Lfx0
>>861
そうだよ
創価学会が大迷惑です、警察も役に立ちません
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa975689.html
863名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:29:52 ID:+iH54Lfx0
マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男のせいで日本は衰退していく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254183826/1

1 名前: ノイズe(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 09:23:46.35 ID:8c60d6Xb ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/araebi.gif
【英国ブログ】少子高齢化により日本は衰退していくのか


  先進国の中で最も速く少子高齢化が進んでいるといわれる日本。新政権は少子化対策として
子ども手当の導入などを決めており、鳩山首相は有効な国内政策として国連総会での演説でも紹介している。

  英国の放送局「BBC」のウェブサイトでは、記者Robin Lustigが日本の少子高齢化問題について取り上げている。
「日本は65歳以上の人口の割合が世界で最も大きく、また15歳以上の割合は最も少ない。このままのスピードで行くと、
今世紀末には日本の人口は現在の半分になってしまう」と説明し、「日本は文字通りゆっくりと衰退に向かっている」と記している。

  筆者は理由の一つとして「日本の男性は30歳の時点で、半数以上の割合の人が未婚との調査結果がある。
マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男性が増え、
女性が結婚したいとの希望を抱かなくなってきたことに一因があるのではないか」との考えを示している。

  また「日本はトヨタ、日立など世界をリードする企業を抱える先進国であり、信号や行列などには人々はきちんと並んで待つ成熟した社会を持つ国である。
一方で、女性がメイドの姿をして孤独な男性を相手にするような幼児化した一面も併せ持っている」と記し、最後に「日本の将来はどうなってしまうのだろうか」と結んでいる。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0929&f=national_0929_009.shtml

864名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:33:17 ID:y+7Eh+JQ0
 犯罪の原因だから規制しろ、という話よりは説得力があるな。
865名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:36:29 ID:HllxwBzI0
余計なお世話とも謂ふ
866名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:37:08 ID:bBGN7LW70
>筆者は理由の一つとして「日本の男性は30歳の時点で、半数以上の割合の人が未婚との調査結果がある。
>マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男性が増え、
>女性が結婚したいとの希望を抱かなくなってきたことに一因があるのではないか

おいおい、小渕優子でさえ気づいたことをまだ気づかないのかw

小渕優子「まさか・・・若者が結婚できないのは経済事情のせい・・?」
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51436616.html
867名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:37:45 ID:rKGjM1Od0
男が悪いっつってる時点で糞フェミ思考です
見向きもされない女どもの事はスルーですか

つか、権利振りかざして規制に走る女と結婚しようなんて誰が考えるんだよ
家の中でも気に入らない事があればヒス起こすの目に見えてるし
868名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:39:16 ID:+iH54Lfx0
>>867
言えてる
869名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:39:38 ID:o/2FULRWO
>女性がメイドの姿をして孤独な男性を相手に
>するような幼児化した一面も併せ持っている
幼児化って…、何でもアニメ、マンガ、ゲームの
せいって言ってる事の方が幼児化の原因だと思うが
870名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:40:28 ID:HqjnGAqJ0
軽く聞いとくけどさ、先月の投票行った?
行ってない奴いたらマジで次から頼むわ。
どんなに正論ぶつけても若者の投票率が少なきゃ国も動くわきゃない。
規制で困るのは基本若年層なんだから。
871名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:41:46 ID:o/2FULRWO
>>870
当然行った
872名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:42:28 ID:rKGjM1Od0
>>870
このスレの有権者で行ってない奴なんていないだろjk
873名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:44:54 ID:HqjnGAqJ0
良かった。
職場で自信満々で行ってないとかいう奴いたからマジ焦ったわ。
874名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:47:32 ID:rKGjM1Od0
>>873
自信満々で行ってないって言える奴は色々ヤバい気もするが…
875名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:50:44 ID:HuMn9NKjP
>>863
たとえ結婚が義務化になって表面上の出産数が増えても子供の教育の質が良くならないと意味がない
なにも昔の日本男児が幼児的な面を併せ持ってなかったわけじゃないんだが……

突然原因を漫画やアニメだと出してくるあたり分析が浅いと言わざる負えない

結局は風俗やエロ漫画などのガス抜きをなくして現実の女にだけ集中すれば
結婚率が増え衰退が和らぐと考えてるわけだな
876名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:52:11 ID:13umKhLc0
エロゲ規制論

エロゲーで青少年の心が破壊されるならば、ババアの顔を見ると青少年の心が間違いなく木っ端微塵です
まあ、何の根拠もありませんが、壊れるんです!! マッハ8並の速度で壊れるのでババアをさっさと規制するべきです
イスラム教のように、顔を隠して外出しないと逮捕するような法律を作るべきです
これで青少年の心は救われます!!
877名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:52:27 ID:HqjnGAqJ0
>>874
ヤバいよ。
でも毎日顔合わせてるんだから突っ込める空気じゃなくてだな…w
878名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:55:06 ID:13umKhLc0
エロゲ擁護論

エロゲーを規制する人は二次元美少女が陵辱するのは女性に対する侮辱と言うが
もし、二次元美少女に人権というものがあるとするならば
彼女たちには性干渉する自由があるということです。つまり、3次元の女と同等の権利の待遇を与えるべきです

879名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:00:11 ID:rKGjM1Od0
>>878
ぶっちゃけ正論だが、それ実行した連中がマスゴミにバカにされてた気がする
全く話題にもならなかったが、あれどうなったんだろう
880名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:01:10 ID:3NOIojCH0
>>877
無関心がcoolでカコイイなんて昭和の思想だって突っ込んでやれよ
881アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/09/29(火) 10:04:44 ID:5FHiSyvS0
一般的な倫理観や価値観があるからこそ
アニメや漫画の微エロが冴えるわけだからなぁ。
882名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:05:20 ID:bBGN7LW70
中学生にもいるじゃん。
テスト前に「勉強した?」ってきかれて「してねーよw」っていうやつ。
でも実際は凄く勉強してるの。
883名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:05:23 ID:lkj3mH6/0
>>863
リアル女と子供は男の人生最大の不良債権。
結婚なんかしたって金むしられて終わりなんだぜ。
884アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/09/29(火) 10:07:54 ID:5FHiSyvS0
>>882
ごめんなさい
885名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:08:09 ID:QdgfuLYh0
>>863
トミーの屑はリアルIRAに殺されればいいのに
886名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:13:10 ID:13umKhLc0
そろそろ、富竹が反撃の時報を鳴らす頃だな
887名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:20:50 ID:o/2FULRWO
セツコ、それ反撃とちゃう
888名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:27:36 ID:cPbPSMdS0
男が結婚しないんじゃなくて、
女性が収入の少ない男とは結婚したくないっていうのが大きいと思う。



まぁ、おいちゃんはお金あっても結婚しないけどね!
889名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:35:19 ID:Bvs4/W430
ヤレ3高だとか、なんとか。

女が求める男の要求度がバカッ高いのも原因だと思うんだがな・・・結婚率の低さ。
890名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:43:19 ID:rKGjM1Od0
>>888
テレビに出てたバカな医者もそんな感じだったな
891名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:48:58 ID:5Cm7eik00
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
892黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 10:49:00 ID:OP+iPuczP
突撃あるのみ!
893名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:53:36 ID:rKGjM1Od0
>>891
ナイス改変と言わざるを得ない
894名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:01:13 ID:+iH54Lfx0
>>892
デュオの声で再生された
895名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:23:32 ID:13umKhLc0
ガンダムエクシア 富竹ジロウ、未来を切り開く!
896名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:24:03 ID:+iH54Lfx0
>>895
大川さんはアポリーだろ
897 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 11:28:29 ID:DfY1vLn10
スレチだけど、
国家の”大きなお世話”が今世界的なムーブメントなのかもしれない
やはり不景気になると人間は、保守へ保守へ規制へ規制へと頭おかしくなるんだろうな

EU、MP3プレーヤーに音量制限 聴覚障害防止のため
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000003-zdn_n-sci
898109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 11:30:55 ID:i8lu3bA/0
>>888
>まぁ、おいちゃんはお金あっても結婚しないけどね!
仲間。お金があったなら住み込み女中さんを雇うわ(←発想が明治
婆やでもいいな、家空ける時は婆やの方が安心だ。
>>891
見事であります孔子さま。
899109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/09/29(火) 11:31:27 ID:i8lu3bA/0
>>897
集団ヒステリーの一種だよねえ。
900名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:39:11 ID:j1FMfblf0
谷垣禎一 ユニセフ議員連盟会長
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
901名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:39:39 ID:bBGN7LW70
ダガー規制とかもその頭おかしくなった一例だろう。
まあ、人間追い詰められると頭が馬鹿になるもの。
大日本帝国の末期に起こった敵国語禁止とかもそう。
漢字使ってるのにw
902名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:40:06 ID:/HB3EKYo0
>>897
次のナチスは反ナチスの声を待つまでもなさそうな気がしてくる……
903 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 11:42:16 ID:DfY1vLn10
>>899
不景気で心の余裕がなくなったり欲求不満になったりするんでしょうね
そのイライラのせいで、他者の細かいところまで目に付いて、過激な批判によってイライラ解消に利用される
バブル期の日本とか大抵のことは許されてたんじゃないかなあ、よく知らないですけど


所詮この世は、心に余裕=経済的余裕だじぇー
904 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/29(火) 11:45:42 ID:DfY1vLn10
>>902
ナチスの生成も>>903と同じなんですよね
当時のドイツは貧困してましたもの
そこにヒトラーが躍り出て、
ユダヤ人ってものを悪にしてフラストレーションの解消を図り、
戦争景気を演出して国民の支持を集めた

ある意味、国家によるプチナチス、
不景気によって世界的に統治国家化が進んでるのかも
905黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 11:54:47 ID:OP+iPuczP
お金なんかは 一寸でいいのさ〜♪
906名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:57:58 ID:2X92iGj50
まあ、人間ってのは衣食住足りて初めて礼節を知る生き物といいますからな。
今は世界が経済危機から立ち直りかけているとはいえまだまだ完全に立ち直ったとは言い難い。
となれば、世界がおかしくなるのは自明の理という訳で。
907名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:06:41 ID:QdgfuLYh0
日本偽善募金詐欺協会もキチガイケツワタシの会も募金で食っているから、騒がないと募金が集まらないのさ
908名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:14:08 ID:Bvs4/W430
>>906
>今は世界が経済危機から立ち直りかけているとはいえまだまだ完全に立ち直ったとは言い難い。

立ち直りから遅れたやつが暴走するんで、むしろ立ち直りかけが一番危なかったりする。
909名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:16:12 ID:bBGN7LW70
>>908
アキバで暴れたネトウヨさんたちとかな。
910名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:35:57 ID:13umKhLc0
・先進国の中で最も速く少子高齢化が進んでいるといわれる日本。新政権は少子化対策として
 子ども手当の導入などを決めており、鳩山首相は有効な国内政策として国連総会での演説でも
 紹介している。

 英国の放送局「BBC」のウェブサイトでは、記者Robin Lustigが日本の少子高齢化問題に
 ついて取り上げている。「日本は65歳以上の人口の割合が世界で最も大きく、また15歳以上の
 割合は最も少ない。このままのスピードで行くと、今世紀末には日本の人口は現在の半分に
 なってしまう」と説明し、「日本は文字通りゆっくりと衰退に向かっている」と記している。

 筆者は理由の一つとして「日本の男性は30歳の時点で、半数以上の割合の人が未婚との
 調査結果がある。マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男性が増え、
 女性が結婚したいとの希望を抱かなくなってきたことに一因があるのではないか」との考えを
 示している。

 また「日本はトヨタ、日立など世界をリードする企業を抱える先進国であり、信号や行列などには
 人々はきちんと並んで待つ成熟した社会を持つ国である。一方で、女性がメイドの姿をして
 孤独な男性を相手にするような幼児化した一面も併せ持っている」と記し、最後に「日本の
 将来はどうなってしまうのだろうか」と結んでいる。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0929&f=national_0929_009.shtml

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254188440/


イギリスは5回氏ね
911名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:38:42 ID:A0lDO4rAO
メイドが幼児ってなるのがわからん。

ままごと遊びみたいに見えるとか?
向こうにはコスプレみたいな概念は無いのか?
912名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:40:26 ID:+iH54Lfx0
>>911
イギリスはキチガイだから仕方ない
913名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:40:47 ID:sOPiopaS0
>>910
イギリスではメイドを雇ってる人は幼稚なんですね、わかります
914名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:44:13 ID:pQoPAX0L0
>>910
【ネット】 「日本、衰退へ…日本の男性はマンガやゲームに夢中で現実離れし、女性が結婚したいと思わなくなった」…英BBC記者

糞過ぎ
915名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:47:42 ID:IPXuEyZ5O
>>913
メイドの本場イギリスでは、シャーリーみたいなメイドを雇うロリコンがデフォなんだろう
さすがセルフSMで緊縛死する議員がいる国ですなあ
916名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:51:10 ID:7F6Sg34j0
敵の目的はエロだけではなく2次元メディア全ての抹殺という事なのかな
917名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:54:02 ID:o/2FULRWO
イギリスは勝手に味方を増やしてくれて助かるわぁ
918名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:56:04 ID:13umKhLc0
マスコミは痛い婚活女ばかり取り上げるので、男性は幻滅しておかしくはないが
あれって、どうみても結婚させないよう工作活動じゃないの?
919名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:01:19 ID:+iH54Lfx0
>>918
あれに釣られてる奴がいるんだよ
920名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:05:39 ID:sOPiopaS0
では「残念な美人」も逆効果というのか
921名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:14:17 ID:/HB3EKYo0
この記者、APP研かイクオリティ・ナウの支持者じゃないの?
922名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:15:38 ID:w+KsUjRk0
メイド喫茶のメイドは幼稚だが、帝国ホテルのメイドは素晴らしいよ
ああいう気配りの行き届いた清楚なラベルの高いメイドさんを雇える大人になりたいよ
923名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:19:37 ID:+iH54Lfx0
>>922
ホテルはホテル
喫茶店は喫茶店じゃん

そりゃ違うに決まってるだろ
924名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:21:02 ID:w+KsUjRk0
日本は終わってるよ。エロゲはまだ妄想として秀逸だからいいけど、
ラブプラスとかで騒いでるのを見ると嘆かわしい。あんなどんくさいキャラデザインと
しょぼいDSのポリゴンで楽しい?充実したひとときを過ごせる?
日本男児ならもっと上を望んで欲しい。安易に妥協しないで欲しい。
925名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:21:51 ID:w+KsUjRk0
>>923
でもソープ嬢より接遇が素晴らしいピンサロ嬢は、ごまんといるぞ
926名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:22:59 ID:+iH54Lfx0
>>925
風俗は利用した事ないから知らん
すまん
927名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:23:52 ID:sOPiopaS0
メイドに憧れる心性が幼稚扱いされてるので
喫茶もホテルもこの記者からしたら一緒ですよ
928名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:24:35 ID:5R1Ms70JP
>>924
何が言いたいんだ?
人の価値観を否定している時点で同じような臭いがするが。
929名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:24:42 ID:+iH54Lfx0
>>927
この記者ならそうなるわな
930名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:25:48 ID:w+KsUjRk0
なら田舎暮らしに憧れる英国紳士も幼稚だな
それと日曜の公園のベンチでチョコバーかじってる英国紳士も
ガキそのものだな。おまけに女子高生みたくチェックの
スカートはいてるスコッチ紳士は変態だ。
931名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:27:33 ID:/HB3EKYo0
>>924
あん?本宮ひろ志の漫画に出てくる男みたいなのばっかが良いってか?
932名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:27:53 ID:w+KsUjRk0
>>928
おれがエロゲを支持してるのは質と量と勢いがある世界だからで、
エロゲが凡作ばかりになったら支持する気はないぞ。
個人の価値観も大事だが、客観的な視点も大事にしような。な。
933名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:28:35 ID:pQoPAX0L0
934名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:28:42 ID:sOPiopaS0
>>930
変態紳士の俺たちが相手を変態呼ばわりしてもw
935名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:30:40 ID:ue/Z5pn80
まあ、現実の女つまんねーから、仕方ない。
936名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:31:46 ID:w+KsUjRk0
>>934
俺は自分がどんなに変態だろうと棚に上げて、変態を見かけたら
よう変態と言える視野の広い男でいたい。キッチュキッチュミュミュミュ
937名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:32:32 ID:NqfJB33j0
少子化と二次元は関係ないよな。
バブル崩壊したときに公共事業から社会保障に切り替えてれば
ここまで行かなかったと思う。
938名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:32:53 ID:+iH54Lfx0
>>937
経済的な問題だよ
939名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:33:55 ID:w+KsUjRk0
>>935
電車に乗るじゃん、今の女が着てる服、ありゃなんだ?
エレガントさのかけらもない、マタニティドレスにもんぺ穿いたような
だらしない服装ばっか。
940名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:35:51 ID:w+KsUjRk0
今の日本を象徴する事件

「育てることができないと思った」 介護士が出産直後の長女を窓から投げ捨て…
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090926-548216.html
941名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:36:01 ID:/HB3EKYo0
それと、公立学校の質が全般的に異常に低下した事かな
これも経済的に恵まれていなければ上の学校に行ける教育が
受けられない状況を大量に作っているし
942名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:36:55 ID:+iH54Lfx0
暴力団組長も女児の裸とか好きなんだな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254198579/1

1 名前: ノイズa(茨城県)[] 投稿日:2009/09/29(火) 13:29:39.76 ID:dFO0FPcY ?PLT(12121) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_syobon03.gif
 インターネット上で児童ポルノのDVDを販売していたとして、警視庁少年育成課などは、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の疑いで、元指定暴力団山口組系組長、井福一
郎容疑者(61)=大阪府守口市梶町=ら2人を逮捕した。同課によると、2人は「金もうけの
ためにやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、5月24日から8月5日にかけ、7〜8歳の外国人の女児の裸などが映った
児童ポルノDVD6枚を、東京都内在住の男性ら3人に計2800円で販売したとしてる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000554-san-soci

次は暴力団逮捕か
943名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:37:25 ID:w+KsUjRk0
低下したのは学校よりも親だと思う。
944名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:41:24 ID:9vkVsbb70
信号や行列に並んで待つのが成熟した社会とは
ずいぶんと敷居が低いな
945名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:43:33 ID:sOPiopaS0
>>944
共産国以外の国では待ちきれずに暴れるヤツが多い
946名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:45:09 ID:w+KsUjRk0
旧ソ連は、配給にちゃんと行列つくってたぞ
明らかに大阪のおばちゃんより成熟してた
947名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:47:41 ID:o/2FULRWO
>>944
じゃあ、アメリカは未成熟だなw
948名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:48:11 ID:sOPiopaS0
>>946
旧ソ連やロシアでは暴れると首筋にクスリ打たれるからね
949名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:53:13 ID:bBGN7LW70
やっぱり官僚とマスコミの癒着がすべての元凶だって見抜かれてる。

The press and politics in Japan
Let the rising sunlight in
A change of government threatens the cosy ties between media and mandarins
http://www.economist.com/world/asia/displayStory.cfm?story_id=14505541
英エコノミスト誌 9/16

(1/2)
毎夜、東京の読売新聞のビルは揺れ始める。8階にあるジ・エコノミストのオフィスでも振動は
感じられ、しばらくの間は地震のようだ。だが、これはただこの世界最大の発行部数を有する新聞が、
翌日の朝刊のためにビル奥深くにある輪転機を回し始めたに過ぎない。先週は違った響きの振動が
読売をガタガタと揺さぶることとなった。鳩山由紀夫の政府が9月16日に政権の座に付いたのだ。
彼らは、半世紀に渡り権力を握り、敗北したライバル、自由民主党を支えてきた日本のいくつかの
権力構造を揺るがすのだと約束している。

最大の標的は官僚制度だ。それは桁外れの権力を東京の掩蔽壕のごとき複合体から振るい続けた。
しかし、官僚制が握る制御レバーのひとつが報道機関なのだ。報道は官僚との相互のもたれ合いの
関係をあまりにも享受しすぎていると批判を受けてきた。

であるから、官僚支配を弱めようと官僚による定例の記者会見を禁止すると脅しをかけている
鳩山氏が政権に付いたとき戦端が開かれた。読売が反撃するまでまる一日しかかからなかった。
社説の中で鳩山氏が公務員から権力を取り戻そうと格闘することの正当性を認めつつ、しかし、
メディアが情報に接触することを犠牲にするのはそうではないのだと言う。「鳩山氏が官僚の口を
封じるという決定を再考することを我々は求める」とその新聞は述べる。
950名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:56:41 ID:+iH54Lfx0
教え子にわいせつ行為で逮捕された中学教師、少女を自宅に呼び寄せハメ撮りしていた事が判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254182881/

高校生男子にわいせつな行為をした中学校の元教諭 有罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254199701/

呆れるわ
951名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:00:47 ID:w+KsUjRk0
どっかにエロゲにでてくるようないい男おらんかねー
952名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:01:08 ID:ue/Z5pn80
エロゲより教師規制が必要だな。
953名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:01:20 ID:eIl2ERKe0
>>948
原潜沈んだ時その場面撮られてたな。
954名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:02:48 ID:b3yukWyC0
クルスク・・・
955名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:13:40 ID:8ZYvwnXlO
萌えがラノベを腐らせたように
純愛がエロゲを駄目にした
956名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:17:29 ID:sOPiopaS0
底辺が拡大すると気に入らないモノが増えるだけだよ
パイが小さくなれば凡作も良作に格上げされるだけ
957名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:24:38 ID:o/2FULRWO
>>955
ま、あながち間違いとは言えないな。
純愛というジャンルが来たせいで陵辱という
ジャンルを作らざるを得なくなった上にヒロインの
寝取られを嫌う奴等も大声で騒ぐようになったし
958名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:34:22 ID:B0y5Cbsf0
>>957
まあ、純愛も陵辱もバランスだわなあ
どっちか一方だけ突出してもつまらん
光に影があり、影の中に光があるからこそ表現に深みがでる
959名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:38:27 ID:o/2FULRWO
>>958
元々光も影も無かった業界なんだけどなぁ
960名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:39:14 ID:8ZYvwnXlO
今のところ純愛が突出しすぎて表業界にまで顔出してるがな
961名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:41:28 ID:+iH54Lfx0
>>960
KEYとかTYPE-MOON等自重しろって思うわ
962名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:42:47 ID:sOPiopaS0
>>960
まぁその内当たり前になって叩かれなくなるから耐えよう
あと10年もすれば麻枝やきのこが富野御大並にもてはやされるから
963名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:43:45 ID:o/2FULRWO
で、光が実際に影を消してしまったと
964名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:46:20 ID:Bvs4/W430
>>957
エロゲじゃないけど、ほら、あったろ?

ヒロインの名前自由にかえられて、結婚の約束したり、デートしたり、
さらわれたから、必死に取り返そうとしたりと
序盤でいかにもソイツがメインヒロインですよーってストーリー展開やるのに、
あっさりと他の野郎とくっついちゃうトラウマゲーが・・・

それでNTRという別のジャンルに目覚めちまうヤツも居るだろうが、
件のゲームに限らず、、そう言う過去作でこさえられたトラウマのせいで
少しでもそう言う要素があると、過剰反応するようになっちゃうんじゃないか?と予想。
965名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:46:29 ID:B0y5Cbsf0
>>960
多分、パイの食いあいなって、オオゴケしたら死亡するとこ出るだろうねえw
966名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:48:35 ID:o/2FULRWO
>>964
LIVE A LIVE?
967名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:50:18 ID:+iH54Lfx0
>>966
ヨヨの事じゃないかな
968名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:53:12 ID:sOPiopaS0
処女厨が今一番先鋭的だな
かんなぎとかも暴れまくったヤツいるし
969名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:57:03 ID:o/2FULRWO
>>967
バハムートラグーンはやってないけどどっちもスクエア三大悪女だし変わらんな
んで、マジ話全年齢とアダルト製品を比べるなよ…
970名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:03:47 ID:8ZYvwnXlO
>>962
スクエニやコーエーみたくエロゲ歴をなかったことにしそうだが
971名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:07:59 ID:Bvs4/W430
>>966 
>>967氏があげてるのが正解。

>>969
全年齢作品で消防・厨房の頃トラウマこさえたヤツが、
成人してから、エロゲでNTRに過剰反応してるんじゃね?と。そう言う話をしてるわけさ。
972名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:09:01 ID:QdgfuLYh0
>>942
>児童ポルノDVD6枚を、東京都内在住の男性ら3人に計2800円

計 2 8 0 0 円

ヤクザ屋さんですら、この消費者思いのお値段なのに、糞ゲーどころか
未完成品を一万近い金額で消費者に売りつけるエロゲ業界って一体……
973名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:11:15 ID:+iH54Lfx0
>>972
エロゲは割ればっかで全然売れないからな
974名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:11:39 ID:M64ZKVxS0
そういう意味では規制派の言うとおり実在の女性をモデルとしているAVより
確かにエロゲの方が実害を与えてるなw
975名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:14:14 ID:bBGN7LW70
>児童ポルノDVD6枚を、東京都内在住の男性ら3人に計2800円

児童ポルノ市場が数百万ドルって言うのは明らかに嘘くさいな。

http://t2.txt-nifty.com/news/2008/04/post_456e.html

> 悪役にはいくつかお定まりのイメージがあるが、なかでも代表的なのが小児ポルノ制作者と、その顧客となる小児性愛者たちだ。
> 一九七七年、NBCニュースは小児ポルノについてこんなレポートを放送した。
> 「アメリカでは、二〇〇万人もの子どもたちが、市場規模数百万ドルといわれる急成長産業、小児ポルノ・ビジネスに巻き込まれている」
> しかしそれらの数字は、後に犯罪学者と法執行機関が行った調査で、どちらも否定された。
> 成人ポルノ産業の市場規模が数十億ドルであるのに対して、小児ポルノ市場はおそらく一〇〇万ドル以下。巻き込まれている子どもの数も数百万人ではなく、数百人に過ぎないことが判明したのである。
> (「アメリカは恐怖に踊る」p79)
976名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:14:36 ID:o/2FULRWO
>>971
喧嘩を売ってる様に見えたら失礼、そういうつもりは無いんだ
言ってる事は理解できるが本当にそういう話なら
買う奴がCSと同じ気持ちで買ってるとしかおもえないなぁ
ぶっちゃけソフ倫がアダルト製品の売り方を間違えてるとしか思えない
977 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 15:14:48 ID:OP+iPuczP
むしろ、本当に欲しい作品なら、
倍の値段を支払っても構わない。
978名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:16:41 ID:+iH54Lfx0
>>977
俺は流石に買わないな
979名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:18:30 ID:o/2FULRWO
>>977
物によるねぇ、YUNO完全版とか出るなら買うかも
980名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:18:31 ID:QdgfuLYh0
>>976
× ソフ倫がアダルト製品の売り方を間違えてる
○ ソフ倫に関わっている連中が馬鹿だったり社会的な常識がないため
981名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:18:32 ID:sOPiopaS0
実際無修正エロがネットに溢れてるこのご時世に
法を犯してまで子どもの裸見たがる連中なんて一握りだろ
需要が無ければ値段も付かない
982名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:20:52 ID:B03ifAQL0
ところで次スレは?
983名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:24:08 ID:w+KsUjRk0
日本の男性は30歳の時点で、半数以上の割合の人が未婚との 調査結果がある。
マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男性が増え、
女性が結婚したいとの希望を抱かなくなってきた
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0929&f=national_0929_009.shtml

婚活サイトや、婚活合コンは圧倒的に女の方が大漁なんですが・・
男1人に女20人が殺到して食いまくり状態ですけど
984名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:25:04 ID:QdgfuLYh0
※ただしイケメンに限る
985名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:26:02 ID:w+KsUjRk0
※ただし年収1000万以上か医師に限る
986名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:27:00 ID:+iH54Lfx0
>>984
>>985
そうだね
987名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:27:14 ID:T5exQB9U0
>>983
それ、原文だとそこまで悪意のある書きかたしてないとか聞いた
翻訳過程で何かあったようだとの事

http://www.bbc.co.uk/blogs/worldtonight/2009/09/is_japan_a_dying_nation.html
988名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:27:17 ID:Bvs4/W430
>>976
と、言うかエロゲに限らず、シナリオライターが自分の理想に突っ走りすぎて
「何が受けるのか」を理解してないのが最大の問題だと思う。

NTRとか、そーいうのをサプライズでいれりゃあ、属性持ち以外は反発するよ。
最初からそう言うゲームとして出すのならまだしも。
989名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:27:50 ID:B7/CcjtE0
>900じゃないが、安価指定もないようなので建てようとしたが無理だった
>>990次スレ頼む
990名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:29:00 ID:w+KsUjRk0
>>991
次スレ頼む
991名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:31:52 ID:Bvs4/W430
エロゲ表現規制対策本部 256
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1254205873/l50

テンプレはりつけはこれから。
992名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:32:15 ID:+iH54Lfx0
>>991
乙です
993名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:32:36 ID:w+KsUjRk0
女にモテる条件

・働かない
・女を殴る
・浮気する
・女に金をせびる
・金は返さない

こうすれば君もモテモテだ
994名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:33:33 ID:w+KsUjRk0
女にモテない人条

・安月給でも我慢して真面目に働く
・女には絶対に手を上げないし、女にそれを見透かされてる
・浮気は絶対にしないし、女にそれを見透かされてる
・女に金は出させない、すべておごる
・借金は絶対しない、勝負しようとしない
995名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:34:13 ID:sOPiopaS0
>>993
・スポーツヤクザ

が抜けてる
996名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:35:56 ID:w+KsUjRk0
女は、リアルでレイプするスポーツ選手>リアルじゃレイプしないエロゲーマーだもんな
997名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:36:34 ID:+iH54Lfx0
>>996
ごくせんに影響されてるんじゃね?
998 [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/29(火) 15:38:43 ID:OP+iPuczP
>>978
2本買って、2本ともクソゲーだった時のショックに比べれば、
2本分の値段で、確実な大当たりを買ったほうが、
精神衛生によろしいかと……。

人間と同等のAIを搭載した人工少女なら、
3万円までなら出してもいいかな。
999名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:42:11 ID:+iH54Lfx0
>>998
なるほど
1000名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:43:56 ID:+iH54Lfx0
1000なら規制派がこの世からいなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。