エロゲ板総合雑談スレッド その514

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
   ∧_Λ     じめじめする季節に、気分一新
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ) 「( ・∀・)< イデオンの主人公風にしてください
     |/~~~~~~ヽ \________________

携帯からのアクセスは【べっかんこ】へ
http://u.la/
ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pie.bbspink.com/erog/
特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://idol.bbspink.com/hgame2/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
http://pie.bbspink.com/leaf/

必要に応じて以下のスレッドやサイトも有効利用しましょう。
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A98■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179495000/l50
【エロゲー板初心者ガイド】
> 【初心者の方は、ローカルルールや初心者ガイドを読むことをオススメします】
> ★例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から
> 「これなんてゲーム?」というのはローカルルール違反になります。
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/
(※ブラウザで読み込めない場合は文字コードをUnicode(UTF-8)に設定してみてください)
前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その513
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1180698151/
2名無したちの午後:2007/06/05(火) 02:48:25 ID:g/H3JbBW0
エロゲ板関連リンク集  ttp://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/
より、各自お使いの2ch専用ブラウザの更新状況をご確認下さい。
最新版にすると、昼休み屋上のベンチに鯨一匹をお昼に持ってきたヒロインと……

エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第25章
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1177606561/l50
【秋葉原スレッド61号館へようこそ!】←荒らし対策の為避難所に移転中です
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/l50
【過去ログ 508-512】
#512:<07/06/01-06/05> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1180364020/
#511:<07/05/24-05/28> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1180013212/
#510:<07/05/20-05/24> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179592475/
#509:<07/05/15-05/20> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179323748/
#508:<07/05/12-05/15> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1178904617/
【過去ログ 1-506】
(外部サイト)
 html化されていないものに関しては↓からログを取得できます。
 ttp://makimo.to/2ch/index.html
 ※にくちゃんねる過去ログ墓場からスレッド名称で検索してみてください
  ほかの外部のログ保管庫のキャッシュを拾えるかもしれません
(過去ログ倉庫)
 ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
 ttp://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
 ttp://kitanet.2ch.net/kakolog.html (00/01-00/12)
 ttp://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/01-00/12)
(参考)
 ttp://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html
3名無したちの午後:2007/06/05(火) 03:10:52 ID:+oiD+ytX0
>1乙

イデオンの主人公で通じる床屋ワロスw
4名無したちの午後:2007/06/05(火) 03:23:13 ID:t4A8mECz0
>>4
乙乙
5名無したちの午後:2007/06/05(火) 03:23:45 ID:ey+VLN150
        /彡彡へ-‐'''゙゙⌒´ヽ、ミミミヘ
        {彡彡-''゙゙      U ミミヘヘ{
        |彡;{  u         ミミミミ
        |彡i ィッァ、   ィ≡ミ、  }ミミミ
        r-;;{´ ィェァ、}--{ r‐ッ-、 }‐‐;;r''´}
        ヽヽ_'゙ノ,' ',ヽ''゙__ノ  :|/::)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         `|   /(、,  ,, )    :::|::,.}   < そろそろイキそうだ、中に出して良いかい?
         .| i '  __`´_  .::  :::|レ'     \___________
         ヽ', ヽ弋‐'フ-ノ  ,::ノ ハァハァ
          ヽ,、 `‐‐'''´ ,.::::::ノ
           /ヽ、ニ_ノ''゙ .⌒\
 アンアン     / 人 。   。  丿\ \
         \ \|  亠   / / / パン
  / ̄ ̄ ̄\ \⊇ 干\ ⊆  /    
  i'_liノ |_|iトil_}__,l   ( 。     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |i.}┃ ┃ ミ;i|《  /⌒v⌒\ ) < 社長〜中出しして良いから次も主役お願いね♪
  |lヽ ヮ ' ,_) l/⌒\ ノ   ) |   \___________
 /        |  |       |  |    パン
 |  |.  Y   |  |__/  |  |      パン
 |  |ヽ人_ノ|  ト'   |    |/^ヽ
〜〜〜〜〜その頃ヲタは…〜〜〜〜〜〜
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \ キリッ!
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / まだ男性とお付き合いもしたことがないみたいですし
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /     経 験 は ま だ な い か と 。
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_/'   /:::::/〃
6名無したちの午後:2007/06/05(火) 03:30:56 ID:t4A8mECz0
>>5
最近その件が問題になったけどさ、正直どうでもいい問題だよな
俺の嫁は観鈴ちんであって観鈴ちんの中の人じゃないんだしさ
7名無したちの午後:2007/06/05(火) 04:04:09 ID:w/oYbCse0
この板的にはエロゲ声優だが別に枕してようがどうでも良くて
一般アニメよ比べても上手いか下手かシビアな世界だわな
美人だろうが棒読みだったら全力で萎えるし、男いようが旦那いようがどーでもいい

まぁ、アニメと違って人気エロゲ声優は年間何本も出ててメーカー買いみたくせい声優買いなんて到底できないわ
良作地雷関係なくひたすら出まくってるわな
いくらくらい稼げるんかなぁ…それともちっとも儲からないのか…


あ、>>1乙。
8>1乙:2007/06/05(火) 04:26:52 ID:wPTDydPH0
俳優もそうだけど、「思ったよりは稼げない」、でしょ

有名どころに高い金出すんならその金を別のところか懐に・・・は昨今の基本だし
「顧客満足度」とか言う言葉が懐かしい
9名無したちの午後:2007/06/05(火) 04:30:41 ID:g/H3JbBW0
例えばWebで公開されてた一例。何回か貼ってるが。

> ○○ではWindows用18禁ソフト「○○」の女性声優さんを募集しています。
>
> 募集人数 :名
> ソフト内容:成人向け
> 募集キャラ:○○、○○、○○、○○、○○、○○
> 収録場所 :○○内のスタジオ
> 収録日  :○月○日〜○日
> 収録時間 :キャラによって異なります。
>        ○○      − 10〜12時間程度
>        ○○、○○   − 4時間程度
>        ○○、○○、○○− 2時間程度
> 報酬   :キャラによって異なります。
>        ○○      − 20000円
>        ○○、○○   − 12000円
>        ○○、○○、○○− 6000円
>        (スタジオまでの交通費を含みます)
>       +「○○」製品版を1本差し上げます。
10名無したちの午後:2007/06/05(火) 04:33:22 ID:GaI1q6jt0
>>7
年齢とか容姿とかバックグラウンド気にしてたら抜けねーもんな。
ある意味ではフェアと言えなくもない。

みなみおねいさんとか、50近いはずの鳩野司令でも余裕で抜ける俺は勝ち組。
11名無したちの午後:2007/06/05(火) 04:34:08 ID:wPTDydPH0
裁判員制度みたいだな
12名無したちの午後:2007/06/05(火) 04:56:45 ID:w/oYbCse0
交通費込みは泣けるな…となると東京在住でないとやってられんね

あと本数稼ぐためには芸の幅の広さ、炉利っ子から熟女までこなせないと、ってなるな
一般じゃ飯食えないんでエロゲに出稼ぎに来ましたってノリじゃ到底無理で
こっちの世界は能力があるからやれるってことで、ベテランが多くなるって事かな…
13名無したちの午後:2007/06/05(火) 04:57:00 ID:t4A8mECz0
>>11
お前の頭の柔らかさは尊敬に値する
14名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:07:08 ID:kQ38SiPX0
おっはよー

>1
大塚令
15名無したちの午後:2007/06/05(火) 08:03:29 ID:23uPyC830
16名無したちの午後:2007/06/05(火) 08:11:03 ID:t4A8mECz0
( ゚д゚)ポカーン
17名無したちの午後:2007/06/05(火) 08:13:24 ID:ahNtx6+c0
まさに漢

全裸で疾走ってのは気持ち良さそうだもんな
18名無したちの午後:2007/06/05(火) 08:26:40 ID:mIG41frR0
しかしなんか気がついたらいきなりできてたって感じだが
裁判員制度は誰が音頭とって作ったんだろうな。

・仕事休んで呼ばれる一般人は大迷惑
・素人にゼロからはじめる裁判や法律の解説させられて司法関係は大迷惑
・どうせ高裁でひっくり返る感情判決もらって被告人も大迷惑

こんな三方全部損みたいな誰も喜ばなそうな制度
よくもまあ、なんの論議もなく通したもんだ。
19名無したちの午後:2007/06/05(火) 08:37:51 ID:78yI7+Jd0
死刑求刑の凶悪事件だと、裁判員に選ばれても事前のチェックで
死刑廃止論者だと言えば外されるらしいな。
20名無したちの午後:2007/06/05(火) 09:14:11 ID:iU0bqGt+0
裁判官になるのは勉強ばっかりやってきて社会経験のほとんどない奴ばかり。
そんなんだから市民感情とかわからないし、被害者に心無い言葉を浴びせたりする。
と言われるような事件が相次いだので、じゃあ市民を参加させようってことになったんだっけ。
雲助判決とかあったし。
21名無したちの午後:2007/06/05(火) 09:25:43 ID:QzkZBZ6L0
特定世代に限らず日本人全体がゆとり世代だからな。
自己主張ばかりで自分からは何も行動を起こさない、判断しない
ってのがこの国の社会システムになってしまっている悲しい現実。
無知の知ならぬ無知の愚だわ
22名無したちの午後:2007/06/05(火) 09:47:57 ID:cMvYh9pq0
なんだ? なぜか目から汗が出るんだが。


547 :名無したちの午後:2007/05/23(水) 23:27:10 ID:L39q4yej0
そもそも、種牛になることを運命づけられた雄牛は、終生、雌牛と交
合する機会を奪われる。この世に生を受けて、射精できる月齢に達する
と、若いうちから、雌牛代りの擬牝台に乗っかって、人工膣で射精する
ように訓練される。一度でも雌牛の味を知ってしまった雄牛は、野暮な
擬牝台にまたがって、人工膣で射精するというような代替行為はしなく
なってしまう。従って、彼のエリート号も、本物の雌牛との交合は未体
験のまま、生涯を終えた。


確かにお前はエリートだ・・・。


548 :名無したちの午後:2007/05/23(水) 23:44:59 ID:j2E9Gqe90
本物の雌との交合未体験な俺もエリートへの道を踏み出したってことか。
23名無したちの午後:2007/06/05(火) 09:49:33 ID:+QHr/YBk0
例のドラえもん同人誌問題以降、同人誌と著作権の問題がクローズアップされてるな。
まあパロ作品に対して同人作家が堂々と著作権主張している様な腐った状況は
そろそろ一掃されるべきだな。
商業主義に走った同人誌即売会も同罪だ
24名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:04:13 ID:7rlta37o0
パロ同人はないと困るし、べつに今のままでいいけどな
25名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:09:08 ID:XWWzK6G90
HDって危ういって事をすっかり忘れてたよ
PC移行作業でうっかり床にゴン
250G一杯に溜まってた100超のエロゲセーブデータと未閲覧のアニメデータが全てパー

で、気づくんだけど
一度クリアしたゲームのセーブとか、見よう見ようとしつつも放置してきた映像とかって
割とどーでもいいもんなんだな
26名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:15:10 ID:LcLq6YE90
>>20
いつも思うが、社会経験ってのが何を指してるのかよくわからない。
この世にすべての分野の社会常識備えた奴なんかいないし、
たんに詳しいということなら、毎日何件もドロドロの揉め事を扱って
当事者の言い分ききながら詳細な事件資料読み続けてる裁判官は
普通の人に比べて何千倍も世の汚濁を知りつくしてる。

勉強してると社会経験がないというのもよくわからん。
社会経験=遊んだ量だっていうなら
子供を干物にするヤンママパチンカーとか
繁華街うろついてるDQNは誰よりも社会経験あることになるし、
魔法使いヲタはいくら常識を備えた善良な人間でも
そういう意味での社会経験ないから、トンデモ判断するって理屈になる。
でも、普通に考えて逆だろ?
27名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:18:02 ID:t4A8mECz0
>>26
平日午前くらいまったりいこうぜ
28名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:32:58 ID:TvVIqZD40
百聞は一見にしかずってことだろ
29名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:37:05 ID:wPTDydPH0
議論はWikipedia/Jで。その方が面白いからw
30名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:39:09 ID:LcLq6YE90
わかったよ。
エロい妄想しながらオーディンスフィア進める作業に戻るよ( ・A・)
31名無したちの午後:2007/06/05(火) 10:44:27 ID:vt/mGJ8K0
プロの漫画家か即売会に堂々と出てる時点でダウトだろ
32名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:00:57 ID:aRJem/me0
プロ作家だって編集の指図抜きで自由に描きたい放題したいんだよ。
プロは商業誌上で100%自己表現出来てる、なんてのは幻想。
33名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:11:30 ID:ahNtx6+c0
土田世紀の編集王オヌヌメ
編集者と漫画家面白いよ
34名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:18:30 ID:QsT6V/gy0
二次創作≒著作権侵害みたいに書く人がいつも出てくるが、
エロゲ同人は著作権者の規定に沿ったものがほとんどだろうに。
35名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:24:00 ID:vZ18sIAq0
>子供を干物にするヤンママパチンカーとか
そんな経験のある人間、そうは居ないだろうな
絶対に積みたくない類の社会経験だけど
36名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:34:25 ID:oEfnqSUG0
>>34
放っといたれもう。

権利者に親告の意思がなきゃ罪じゃないんだって言っても
どうせ聞かないんだし。
37名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:41:17 ID:XWWzK6G90
それ以前に二次創作なぞ、一握りを除いて読むに値しないゴミばかりだからどうでもいい
38名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:52:49 ID:FWKm+o/90
ところで例のアレは本当に発売されるのか?
39名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:55:45 ID:rBRv2s/x0
二次創作≒著作権侵害というか、何千部も刷って全国に流通させといて
非商業って何やねんとは思うな。
40名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:58:34 ID:3uwQ83xH0
RPGでもドラゴンはかなり終盤まで倒せないからな


【海外/インドネシア】用便のため茂みに入った8歳男児 コモドドラゴンに襲われ死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181009225/
41名無したちの午後:2007/06/05(火) 12:13:17 ID:oEfnqSUG0
>>37
潰そうとするとその一握りまでまとめて害されるから問題なんだよ。

>>39
流通していようが利益がなきゃ商業とは言わん。

無許可で利益出してる奴はアレだが。
42名無したちの午後:2007/06/05(火) 12:18:46 ID:rKWmMOi00
>流通していようが利益がなきゃ商業とは言わん。
珍説POP
43名無したちの午後:2007/06/05(火) 12:34:35 ID:r6LsklBc0
よく知らないんだけど、税金対策のために法人化してるところもあるって本当?
44名無したちの午後:2007/06/05(火) 12:59:09 ID:aRJem/me0
>>43
ゴロゴロいる。ゲーム系は特に多い。
45名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:08:04 ID:7rlta37o0
リリスとか?あれはパロじゃなくてオリジナルでしょ
同人の話は同人とパロ同人がいつもごっちゃになるなぁ
46名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:20:25 ID:UTyknrxE0
ふぁて/ぜろはどうなの?
47名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:24:17 ID:bhW7igX80
いつもどおり永杉
48名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:28:03 ID:fuomoDEW0
同人の事も法律の事もよく知りもせず
勉強も研究もしてるわけでもなく
ニュースになったからそれをネタに喋ってる
それだけならともかく
虎の皮を借りた狐のように罪だ何だと言ってる奴は
馬鹿以外の何者でもありません
49名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:32:26 ID:M0/O2m0J0
>虎の皮を借りた狐
 …………
50名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:35:40 ID:zHXcJjkl0
まあ日本語って難しいよな
51名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:36:58 ID:MX7NypMa0
レベルの高い釣りだな
52名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:42:05 ID:t4A8mECz0
>>48
人、それを雑談という
議論がしたいならよそへどーぞ
53名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:43:03 ID:klAJuIAS0
>41
その世界の中でうまく浄化できないから、外から圧力がかかるんだよ。
喫煙や昔の無修正エロ同人と同じ。
54名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:43:48 ID:Jfpg4YwkO
著作権法もさ
買ったヤシも罪に問えば良いんだよ。
買うのが居るから売るんだろ。

と、同人には全く興味ない俺は思う。
55名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:53:33 ID:aRJem/me0
「トラのいを借る」
体が小さく小食な狐はごちそうを目の前にして
体の大きな虎の胃を借りてでも腹一杯食べてやる、
と意気込むお話でしたとさ。

を思い出した。
56名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:56:17 ID:6gfCYUqE0
80年代の同人ってアニメ会社とかの版元に許可を取るのがマナーっつーか互いの交流があったんだけどな
バブルの頃からかなおかしくなったのは
57名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:59:34 ID:J4jVPq6o0
立体モノなら今でも版権取らないと駄目なシステムが残ってますよ
58名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:03:54 ID:UTyknrxE0
バックに付いてるおもちゃ屋が強いしね
59名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:04:46 ID:25myK7AU0
そういえばうる星やつらの頃はオタの間にエロ同人を許さないような空気があったよな。
今の声優オタみたいな感じ。
60名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:24:47 ID:B/GpS6wm0
ファンロード全盛時代か
61名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:25:56 ID:vi+Vk8Pi0
今でも「これはエロにしちゃいけないだろ」って作品はいくつも存在する、
そう思ってる俺が通りますよ。
62名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:28:18 ID:klAJuIAS0
>56
だよな。
親告罪なんだからばれなきゃいい、とか見つかってなんか言われたら運が悪かったなんてのが
跋扈しているから、こんな風に他にも迷惑がかかる。

エロ系の場合、許可求められても心情的にはともかくOK出せないし困るってのはあるだろうが、
その手のお目こぼしをなんの違和感も感じずに大々的に販売するのはどうかなと思う。

発想は宣伝になるからとYouTubeに動画をあげたり、見るのは罪じゃないからと
落としているのと変わらない。
63名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:33:06 ID:M0/O2m0J0
>56
 バブルは関係ないだろ。
 同人(誌)の市場規模の拡大が個々の結びつきを弱めた、ってのはあるだろうケド。
それは59が言うような参加者間のものも含めて。

 それが一概に悪い事(だった)かどうかはなんとも言えないんだけれど。


>61
 そういうものに限って、空気読まないヤツが作品化して、希少だから売れたりする。
なんかそういう悲しい現実もあったりしてな。
64名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:37:52 ID:EvpRzP/X0
友人がパロ同人やってるけど、実際、即売会で売れても旅費やら印刷代で利益は殆ど無いらしい。
大多数のパロ同人は儲けと言えるほどの儲けは無いそうで。

んでも、エロゲーみたいに会社サイドが二次創作を認めてるなら兎も角、
その他の二次創作を認めていないメディアの二次創作で何百万も荒稼ぎしている奴がいるのを見ると、
そろそろ何らかの規制は必要じゃないかと思うが。
戦犯はコミケと虎の穴だと思う。
65名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:40:17 ID:1TcMeiXhO
奈良の条令みたく、単純所持も駄目とかになったら、家に有る
うる星セブンの同人誌とか、本人だからって事で許可の出て無い
エロゲ線画集同人誌とか、雑誌が廃刊になっちゃったから未完ぽく終わった作品を
本人が同人誌で出しちゃってるのも、作家が出版社から権利の引き揚げをしてないと
非親告でタイーホされ・・・そこまでやらないか。

そんなの、死んだ旦那の机を整理していたら本物の拳銃が出てきて
善良な未亡人が警察に相談したら、未亡人が第三者としてでは無く
当事者として処理されるようなもんだしな。
ノルマだとか点数稼ぎなんかに利用なんてされないわな。
66名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:40:20 ID:M/0f50Le0
要するにここの連中は他人が自分の才覚で儲けてるのが気に入らないだけ、とφ(..)メモメモ
67名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:42:16 ID:3OJUW7840
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)>>66
68名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:43:49 ID:lKsTz3lq0
友人がパロ同人やってるけど、実際、即売会で売れても旅費やら印刷代で利益は殆ど無いらしい。 ←伝聞

↓論理的飛躍

大多数のパロ同人は儲けと言えるほどの儲けは無いそうで。 ←妄想
69名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:49:21 ID:aRJem/me0
論理的飛躍っていうか、実際現場にいると感じるんだよ。
サークルが1000有れば900は赤字だ。
70名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:51:40 ID:Rv/aXTTW0
制作側が訴えないからパロはOKとか言ってる奴等ってなんなの?
グレーゾーンと言うより著作権法違反で完全にアウトなんですけど??>パロ同人誌
ディズニーキャラで同人誌描いてみてよクチだけ君。
71名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:52:16 ID:B/GpS6wm0
長く同人家業をやっている蛸壷屋クラスでもこんなもんだしな。
大半の無名は赤字でも驚かないな
http://www.takotuboya.jp/tax.html
72名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:52:41 ID:7rlta37o0
この前ダウソしてる友人と喧嘩して殴ったって奴が書き込んでたけど、
パロ同人もとにかく著作権侵害してるから許せん、って正義感の強いオタが多いのかなぁ。
ダウソは自分は金払ってるのに万引きしてるから許せんというのは分かるけど、
どっかのサークルが儲けてようが自分には関係ないだろうに
73名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:54:24 ID:7rlta37o0
>>70
デズニは訴える、他は黙認なので申告されないということ

74名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:55:16 ID:cMvYh9pq0
いや実際そうだって。サークルの大半は数十部とか百部とかそんな規模だよ。
実際どこの誰とも知らないただの素人が描いたヘタなお絵描きなんて、
そうそう何百円とか千円も出して買う?

>>63
いや、バブルが関係あるって言ってるんじゃなくて時期の話でしょ。
作品的にはセーラームーンの頃かな?

鈴木みそのマンガだけ読んで「同人は全員何百万も儲けてる」とか思い込んで
非難してるやつも多いよな。

サンライズあたりはファンが自分のサイトに好きなキャラの似顔絵を描くのも禁止してたっけか。
75名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:57:53 ID:REfflaJ20
>>73
そう、つまり今のパロに関してあくまで制作側が「黙認(実際には訴える手間の方が大変だから)」
しているだけで、パロを正当化している作家達は其処につけ込んでいる。
実に悪質だわな
76名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:58:05 ID:huncIQFV0
>>73
黙認って同人作家側が勝手に都合よく解釈してるだけだろ
77名無したちの午後:2007/06/05(火) 14:59:57 ID:7rlta37o0
で悪質だとしてそれが>75やあるいは元の製作者側になんの被害があるんだか
78名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:00:33 ID:REfflaJ20
>元の製作者側になんの被害があるんだか
ポカーン
 
駄目だこりゃ
79名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:00:51 ID:B/GpS6wm0
まあ月の同人を作ってタイプムーンに怒られると思っている同人作家は少ないだろうな
80名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:00:53 ID:DLqXpHZM0
>>66
>他人が自分の才覚で儲けてる

他人のふんどしで相撲を取ってる人に対する皮肉?
81名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:01:55 ID:t4A8mECz0
>>72
あ、それ俺だ
それはゲームの話だったけど・・・同人は購読数の底上げになって良いんじゃないかと思う
確かに同人は著作権侵害だけどゲームみたいにそのままを売ってるんじゃないから
元ネタのデメリットにはならないし・・・まぁ作者が著作権主張するなら別だがな
82名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:04:38 ID:YDqVPWYj0
二次製作でもうけるのはどうかと普通に思ってしまうよな。
83名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:05:22 ID:klAJuIAS0
>65
されたのは送検だけで、検挙もされていないし、もちろん留置場にも入れられていないぞ。
送検されるだけでは罪にならないし、逆に送検されないというのは
現場が独自の判断で処しているということで恐いことなんだよ。


それはともかく、もうけているから駄目だなんて話はなかったのに、
いつの間にか儲かっているいない、ねたみだろとかいつもの流れになっているな。
84名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:08:11 ID:7rlta37o0
つーかコミケだなんかの即売会に行ってくるとか○○本買ったとかそういうレスがいつも普通にあるのに
なんでパロ同人叩きレスばっかいきなりつくのか分からない
85名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:09:28 ID:hoyeDvd10
どうせならやくざが著作権侵害をネタに同人作家を食い物にするビジネスでも始めればいいのに
86名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:09:51 ID:1UkDoM/O0
>>83
訴えなかったのは小学館側の温情って知ってるの?
同人業界が漫画界の一角を支えており、悪意による行為では無かったから
と示談を申し込んだのは小学館側なんだよ?
なんでソレが刑務所にぶち込まれていないからセフセフって理論に飛躍するん??

87名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:12:09 ID:MiRbLL8B0
>>84
パロ同人買ってる奴が皆擁護とは限らない。
88名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:17:12 ID:w/oYbCse0
まぁ、シンプルに
同人近年のマスゴミが煽ったアキバ系ヲタブームとやれもあり超肥大化しすぎて
著作権管理してる版権元も見過ごせなくなってしまったのが大きいんじゃね?
あとネットの普及で本来そこまで知られるものでもなかったアングラなものも一気に知れ渡るようにもなったし
89名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:22:48 ID:iZNC5xYW0
以前アンパンマンやドラえもんでロボ大やるDVDが販売停止喰らったけど
数万枚用意してたんでしょ
下手な商業エロゲよりも大々的に商売やってるようにしか思えない

一部が儲けてるだけでほとんどのサークルは赤字だから問題ない?
逆でしょ、一部が著作元が看過出来ないレベルで荒稼ぎするせいで問題視され
結果的に趣味レベルで細々とやってる連中が迷惑するんだよ
90名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:24:01 ID:aRJem/me0
>>86
83が言ってるのはドラえもんの話では無い
91名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:24:28 ID:lpl62yXF0
って言うか、虎とかメロンにおける同人誌の商業化が問題になってんだろ。
つまり即売会以外で売るなって事だ。
92名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:26:02 ID:f5cu7hAA0
権利者が認めてるものとそうでないものの差がわからないんで、
どうにも議論しようが無いと思うんだが。

エロゲ等一部のように規定に沿えば安心して白なんだし、
各メディアは駄目なら駄目でスタンスをしっかりして欲しい。

他人のふんどし云々は公式メディアミックスにも言えることだし、
また感情的な別の問題だと思う。
93名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:28:16 ID:XWWzK6G90
ちょっと前、ロリ物の漫画屋や真性ロリどもが結託して政治屋に物申して同じヲタから失笑を買っていたが
ああいう風に自らの利のために正論を大きく逸脱した主張を始めなければ
二次で描けるうちは描こうというのは構わんと思う
欲にまみれたり基地外じみた行動に出ない限り世間は温情をかけてくれるものだ
ようは心がけ次第、という事ですな
94名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:31:00 ID:3iRPZ+Mf0
>>93
同意。
作家も買い手もその自覚を持って節度有る範囲で行動しているのなら
今まで通り出版社側も黙認してくれると俺は思う。
但し、パロディー本に著作権を主張する同人作家は何か勘違いしていると
しか思えないけど。
95名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:32:09 ID:oFDUv4wF0
新旧スレそろってお熱い事で。
そのエナジ〜もっと有益な事に使ったらどうかね諸君。
96名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:34:34 ID:3OJUW7840
自分のエナジー何に使おうと人の勝手だバカ野郎

堅揚げポテチ買って来る
97名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:35:27 ID:XWWzK6G90
>>95
日頃仕事で役に立てて………いると思う



……いるよね? >仕事場のみんな
98名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:36:32 ID:HiWAtXAi0
>>95
お前の精子ももっと有益な事に使ったらどうかね
毎回廃棄処分にするのはいかがかと
99名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:40:58 ID:M0/O2m0J0
>94
>但し、パロディー本に著作権を主張する同人作家は何か勘違いしていると
>しか思えないけど。
 どういう行為を想定してるのかが不明瞭なんだけれど、
二次創作であっても著作物である事に変わりは無い。

100名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:41:00 ID:DUTUresu0
昨日PCを分解して埃掃除してたんだけど、
妹がこけてホットミルクをマザーボードとHDDにぶちまけちゃった。
しかも運悪くバックアップ用のHDDまで巻き込まれてたorz
わざとじゃないし、俺のためにもってきてくれたやつだったから
怒る気にはなれないけど、HDDの中のデータがダメになったのがかなりショック。
5年分のJaneのdat、ブラウザのお気に入り、溜め込んだ2T近いキャッシュ、
…失ったものが大きすぎる。
Janeでどのスレを開いていたか、ブラウザのお気に入りの内容が思い出せない…。
101名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:42:43 ID:bAYHJ+it0
法律を条件にして真か偽かを判断してりゃ楽で良いわな。
古典SFの機械に支配される社会みたいだが、本当に恐ろしいのは単純な判断で
秩序を保とうとする人間の心理なのかもな。
102名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:42:52 ID:JxPq/UJk0
>>99
だったら堂々と著作権主張すればいいだろw
103名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:42:54 ID:p/OjUO/30
他人の著作物パクって自分のオリジナル主張って
何処の中華民国だよ
104名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:45:05 ID:LNcNruzx0
今から考えると、堀江豚を法律に違反してないからってこのスレでさんざん擁護
してた奴ってダウソ民だったんだな
105名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:45:49 ID:OPtLKKWe0
実際、信じられない話だけど、中高生(とくに腐女子)なんかには
人が描いたイラストを自分のHPに自分が描いたイラストとして乗っけたりするのが結構いるんだそうな
106名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:46:10 ID:iZNC5xYW0
節度とか常識を守れれば平和なんだよね
なのに『節度ってなに?常識ってなに?』とうそぶく輩が横行するから規制される
107名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:46:24 ID:eHRaKKzY0
>>101
一応日本は法治国家だから
実際は放置国家だけどな
108名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:46:55 ID:p/OjUO/30
ダレが上手いこと言えと
109名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:48:47 ID:fuomoDEW0
ご大層な文句言ってる奴らはさっさと
パロ同人を封じる法案成立させるための活動を具体的に始めれば?w
ここでどんなに偉そうな言葉吐いたって何も変わらねーんだからよw
110名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:49:11 ID:klAJuIAS0
>100
ご愁傷様
HDD迄死ぬってのがよくわからないが、すぐに電源落として、洗えば何とかなったかもね。

なんとなーくほとんど同じ文面を3回くらい見た記憶があるが、気にしない。
111名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:49:47 ID:XWWzK6G90
>>100
俺より不幸な人ハケーン。元気出す出す

俺は土曜日にVistaに移行してた時にうっかりOSインスト先にバックアップHDを指定して
あわてて止めるもメールとかその他諸々のデータが取り出せない状況になり全データデリート
そして今日、何とか思い出しつつ復旧させてる最中に注意力散漫から>>25

神様、ボクなんか悪い事しましたか?
112名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:50:44 ID:p/OjUO/30
>>109
いや、それは逆だからwパロ同人は現行法でもダウトだよ。
必至に擁護している人がパロが著作権法違反にならない様に
活動するのが筋だ罠。
113名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:50:57 ID:B6XG2JII0
>>106
人によって節度も常識も違うってぐらい分からんのか?
エロや二次嫌いな奴からみればエロゲなんて節度を超えてるんだし。
114名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:52:52 ID:7/LYzsgh0
ご大層な文句言ってる奴らはさっさと
nyや洒落を封じる法案成立させるための活動を具体的に始めれば?w
ここでどんなに偉そうな言葉吐いたって何も変わらねーんだからよw
115名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:53:20 ID:1TcMeiXhO
>>100
それは災難だったね。ま、良い事ある・・・さ・・・2テラのキャッシュ?
もしかして、当然の天罰なんじゃ・・・


同人だけに話題がいってるけど、これは最近TVでもよく見るコスプレとか
秋葉原で何々アニメのダンスとかも、その場でしょっぴく事が出来る鴨葱。
116名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:54:07 ID:vi+Vk8Pi0
この件に限らず、

「人それぞれ」を自己正当化に使う論法は一番嫌い。
117(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/05(火) 15:54:47 ID:jWrHBnNZ0
(日刊競馬のCMで)
雑談スレが勢いでトップを走っている。
…熱いなぁ…
118名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:56:39 ID:GeH762Nl0
>>116
基準はお前じゃないと気が済まないんだろw
119名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:58:50 ID:RHN6vFOg0
ひと言だけ言わせてくれ。
トマトソースのパスタめっちゃ美味い。マジ美味い。
お前ら簡単だから作れ。んで食え。マジヤバイ。
120名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:00:22 ID:XWWzK6G90
>>115
あれをしょっぴくと著作元が嫌がりそうだな
ドムとかに「まあ、許してやったら?(つか関わりたくねー」とか
男が女コスしてるのを「……知りませン。まったくの別物でス」とか
121名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:01:39 ID:iZNC5xYW0
>>113
だからエロについては規制が存在するじゃん
122名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:08:38 ID:klAJuIAS0
昨日の何たら病の流れがそのまま現れているような展開だ。
123名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:10:42 ID:RHN6vFOg0
材料は塩少々とオリーブオイル少々とトマト1個とパスタだけ。
作り方にコツがあってトマトはざっくり切ったらジューサーなんかで細かく砕く。
でそれをフライパンなんかで弱火でゆっくり水分を飛ばす。
トマトの繊維の間から水が出てこなくなったらゆでたパスタをぶっこんで
かき混ぜて塩とオリーブオイルかけるだけ。

くれぐれもトマトソースを強火で一気に水分飛ばさないように。ゆっくりね。
マジで試してみ。ほっぺと言わず顔の肉全部落ちるぞ。
124(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/05(火) 16:14:05 ID:jWrHBnNZ0
>>123
トマトはホールトマト使っちゃダメですか?
125名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:16:32 ID:5lGGTB+60
具入れるかサラダつけるかしる
偏りすぎだw
126名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:18:09 ID:wc8oj+/q0
法に触れなきゃ何をやってもいいと思ってる馬鹿も、
一部をみてすべてがだめだと考える潔癖症も、
まとめて消えろ。

どっちもバイナリな思考しかできない精神的に未熟なガキだという点では一緒だってのに気がつかないのかね?
127名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:22:35 ID:+cNxZQJJ0
      |
      |
      |
      J
128名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:23:09 ID:w/oYbCse0
トマト、ガキの頃から駄目で、でも無理やり食わされて完全に受け付けられなくなった

最近年齢的には大人になった俺は味覚が変わったのか
ブラックのコーヒーや山葵、辛子、生姜の利いた食べ物、匂いの時点で駄目だった納豆etc…
が今ではジャンジャン食えるようになった昨今、先入観なくせば食えるのかなぁ
今度試しにトメェイト食ってみようか…
129名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:26:48 ID:XWWzK6G90
鹿だったかヤギだったかの一種を雄同士で狭い檻の中に入れると
互いどっちかが死ぬまで縄張り争いを止めないそうだ
130名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:27:32 ID:8hotQx6s0
>>128
TomaTomatって酒を氷入れたグラスにトニックウォーターで割って飲んでみろ
それで駄目なら諦めろ
131名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:30:45 ID:tcV1NVrQ0
>>129
なんであろうと楽しんだものが勝ちですよ
132名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:31:54 ID:cMvYh9pq0
エロ同人買ってる奴なんてこのスレにも当たり前にたくさんいるんだが
(型月なんてそうしてエロゲオタが支持してあそこまでなったようなもんでしょ)
こうも「俺は関係ないから高所から叩かせてもらうよ」という書き込みが多いとこ見ると、
実際そういうことに関係したことない若い世代も多く来てるってことなんかね。雑談スレ。(特に平日昼組は)

煽り系レスは単発IDばっかだから、どっかから来訪されてんのかとも思うけど

>>94
現実に、893な方々が奥付の作者の住所もそのまま勝手にエロ同人誌を印刷して束ねて
全国の書店に配本するということが多々あって、それを止めさせるために
主張せざるを得なくなったという経緯だったかと。オリジナルを主張してるわけでは全く無い。
133へいすけ:2007/06/05(火) 16:32:19 ID:9otHyVBF0
子供の頃は味覚が鋭敏なんで苦味や渋味はキツすぎて耐えられないけど、
年を経て味覚細胞が減ってくると、いい感じに旨味と認識できるようになるそーな。
134名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:36:26 ID:ly3+tuVc0
第三者的視点で見てたがおまえらキモいなw
135名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:40:52 ID:jq0hQpQY0
菊池たけし「ナイトウィザード」アニメ化決定とか
ネタ探しもここまで来たか
TRPGリプレイ原作って厳密にいえばロードス以来ってなるのかな

ガンダム00の情報もボチボチ出始めたようですが
キャラデザ云々よりギアスよりさらに露骨に竹Pクオリティな
世界設定がなあ(苦笑)荒れるんだろうね

まあギアスみたいにはっちゃければ問題ないかな?脚本黒田氏だしね
136名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:41:46 ID:qJmVOjhB0
ID紅いやつは何でこんなにウザイの
137名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:41:54 ID:UTyknrxE0
エロとエロパロとエウロパとガニメデを一緒くたにしてる奴がいるな
138名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:44:36 ID:ZxNEobi/0
獣姦と801も一緒かよ
139名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:45:12 ID:XWWzK6G90
ガニメデ、よく見るとなんかの略語に見える
140名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:47:52 ID:UTyknrxE0
「ヤシガニ愛でる」かな?
141名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:53:19 ID:7vXhVlxn0
ガニメデって昔のロボアニメによく出てきたよな
142名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:57:56 ID:ahNtx6+c0
ガニメデと聞くとカウビしか思い出せない
1998年放映だったから、来年で10年になるんだな
月日が経つのは早いもんだ
143名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:59:26 ID:jiXy/MK10
昔は趣味が細分化してなくてホーガン読んでる人が多かったのかな
144名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:01:18 ID:vi+Vk8Pi0
>>136
どこでもすぐ赤い赤い言うJane厨よりはマシだと思うよ。
145名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:02:27 ID:PcJOf4+K0
キミキスTVアニメ化決定
ソースはニュータイプ
声優変更無し
製作はJCSTAFF

ttp://www.imgup.org/iup393162.jpg
146名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:04:24 ID:J4jVPq6o0
ああ……ホントにデッドガールズ出すのか
ケイトだけ変わってねーなぁ
147名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:05:04 ID:aRJem/me0
キミキス、まだ積んだままだなあ。崩しといたほうがいい?
148名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:12:48 ID:rBRv2s/x0
IDといえば、ritaな人がいると思ったらrltaだった。
149名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:16:25 ID:ahNtx6+c0
キミキスか
18禁で出たら買うんだけどな
150名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:29:06 ID:Px7Eyn3e0
駆けつけショット3杯かチャージ1500円!
て言われたらどっちにしますか藻前ら。
151(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/05(火) 17:35:55 ID:jWrHBnNZ0
祖父町田に久しぶりに行ったら、18禁コーナーが体の良いしきり(暖簾のようなもの)
で仕切られていた。場所も変わったし上の方から指導でもあったんだろうか?

とはいえ、新宿でレンジdeマリネ1780円でゲット。
唯子先生は中古でも高値だから、給料日後に新品を買おう。
152名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:35:55 ID:YCGgmSon0
ちょっと前まで違法ダウソがどうこうとか、著作権がどーのとか言ってた割に、

雑誌記事の、うpろだ無断転載はフツーに流すのか。

エロゲ雑談スレは、ホントすげぇワンダーランドだな。
153名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:38:42 ID:GRyVkfNT0
人のもんで金儲けてるあたりが、境界線じゃね?
154名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:39:33 ID:/xEDIxgO0
>>150
迷うことなくショット三杯だな
155名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:39:34 ID:UTyknrxE0
うpろだは当局の手が入ったばかりだから他の所にも廻るのを待ちの状態だから
156名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:44:21 ID:iZNC5xYW0
だからさー
雑誌の一部だけうpとかアニメの一場面のキャプ程度じゃ相手の販売機会を
損ねたりしないだろ
雑誌丸ごとzipでうpだの一話丸ごとニコニコにうpだのと同じ土俵じゃ語れんよ
上の同人話だって趣味の範囲でささやかにやってりゃお目こぼしの範囲だろうに
商業並に数用意して全国へ卸売りとかやってりゃ看過出来ずに引っかかったりもする

で、限度を知らない連中の暴走のおかげでささやかにやってた人間も割を食う
それが嫌だから文句言うんだよ
157名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:44:34 ID:DUYz10GT0
>>152
考察のヒント

・最近曜日や時間帯によって住人層がかなり大きく変化する
・どうせ注意しても厨は聞かないと思って黙ってる、
 最近は真性が多いから
・実際にエロゲの売り上げを下げるのに
 関わるようなものにはずっと厳しいまま

俺はタイミングが合う時は、キャプなんかはアウトじゃないかと咎めてる。
だけど自分のいない時間帯とかの事は責任持てん。
注意対象がその時スレにいなきゃログ流れて終わるだけだし。
158名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:46:31 ID:fuomoDEW0
消費者の立場だろう蚊帳の外にいる奴風情が
しかもこんなところで、権利がどうとか法律がどうとか言って喚いている
頭の中にネバーランドが詰まってるとしか思えない
159名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:46:42 ID:klAJuIAS0
>152
いちいちリンク先まで見ないしな。
他人に頼らず自分で行動してはどうかな。
160名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:48:05 ID:w/oYbCse0
クックックッ…そして俺は長年の宿敵とも言えるトマートを買って来た
この戦いに勝利し、ワンランク上のイイ漢になってやる

この戦争が終わったら故郷n(ry
161名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:49:37 ID:L1406vDU0
とまと嫌いはよく聞くけど、どのあたりがいやなのかな
162名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:51:42 ID:UTyknrxE0
こんな事いってる>>160でも「プチトマト」には目が無いんだぜ
163かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/05(火) 17:53:21 ID:R8jzTf2e0
>1
乙であります。

>キミキス
そのうち、PCで完全版が出そうな気がしなくもないけど、
(個人的に)摩央姉と瑛理子は攻略しておいて、損は無いと思ふ。
164名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:57:04 ID:vqwMhycy0
ガンダム00はアークエンジェルと同じとか腐女子ガンダムとか言われてるが、
あれ見て真っ先にWA2のARMSを連想したのはまあ俺とその他極少数程度のものだろうか。
165名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:57:43 ID:zIVXDGBH0
>>151
一地方だが、エロ物を多く扱う店のエロ非エロの境がどこも暖簾で仕切られるようになった
業界全体でなにか指導があったのかな
166名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:58:51 ID:H5fNtFWh0
主人公の名前が

刹那・F・セイエイってお腹痛い
167名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:59:42 ID:cMvYh9pq0
>>156
書店での1pていどの立ち読み→写メとかが
デジタル万引きと明示されて禁止されてることを考慮すれば……
168名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:01:12 ID:04VK6Wzo0
刹那は口数の少ないクールな14歳の少年のガンダムマイスター

はひー
169名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:02:39 ID:vqwMhycy0
>>166 >>168
名前や紹介文からただならぬ臭いを感じるぜ。オラ、ワクワクしてきたぞ。
170名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:03:17 ID:XbcuEJlR0
刹那w

どこの厨二病設定だよ
171名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:06:31 ID:B/GpS6wm0
菊地秀行の小説あたりにありそうな名前だな
172名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:06:49 ID:2aWpy6hS0
Zの製作発表会の時に「主役はカミーユ・ビダン」と聞いて
某アニメ誌の編集長が「神指・弾」とメモったのは有名な話
かもしれない
173名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:09:50 ID:kp7hdiRS0
メイン視聴者は中学生くらいなんだからいいんでないの?
174名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:11:16 ID:ahNtx6+c0
もしかして閃光の刹那とか神速の刹那とか
二つ名ついちゃったりするのかな(笑)

これは大ヒットするね絶対
175名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:13:50 ID:wrTqWkPB0
>167
小学生のころ、丸勝ファミコンの裏技情報を何度も見て、
暗誦しながら店を出て、メモに走り書くようなことは自分も大昔やったが、
最近はどうどうと「コピー取らせて」とか、写メりまくりらしいな
176名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:17:33 ID:UTyknrxE0
エロゲ板としては人付き合いのいい姉がいそうな名前だなと言うべきであろうか
177名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:24:09 ID:q5VKYYpP0
舞弦学園の生徒だろ
178名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:32:46 ID:6xhAdpsc0
前に、エロゲ反対最高裁官立候補者いたけど、
この板の住人は、全員、却下だよな?
179名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:38:08 ID:aL3q1i9G0
>>150
漏れは弱いからチャージだな。
ショット一時間かけて飲むから。
180名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:41:22 ID:cMvYh9pq0
>>178 そういうのは、事前に情報くれれば不信任に賛同するな

前スレで衝撃情報、フラッパーに伝説の超人光臨てマジかいやー
ふたつのスピカがまさにいまこれからってとこなのに……
181名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:45:50 ID:DUYz10GT0
ああ……超人て、直前にはアワーズプラスを潰したとされる、
別の意味で伝説のあの超人か……。

スピカ消えたら嫌過ぎる。
182ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/05(火) 18:48:26 ID:50WtJLiP0
ひょっとすると将来・・・・いや、話題を蒸し返すのでやめておこう。
183名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:50:59 ID:ahNtx6+c0
伝説の超人kwsk
184ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/05(火) 18:55:35 ID:50WtJLiP0
ニーチェはその著『ツァラトゥストラはかく語りき』において、
人間関係の軋轢におびえ、受動的に他者と画一的な行動をする現代の一般大衆を『畜群』と罵った。
その上で、人々は自らの確立した意思でもって行動する『超人』であるべきであると説いた。

出典:Wikipedia
185闇夜 ◆PMny/ec3PM :2007/06/05(火) 18:55:42 ID:eOgxCmp70
>>1


>>128
俺は基本的に野菜嫌いなんだが、実は生野菜が嫌いだということに気づいたw
トマトも生では食えないんだが、ピザに乗ってるような調理後のは食えるんだ。
目先を変えるのはいいかもね。

>>133
味覚細胞が減って旨味と認識できるってなんか面白いねw

>>183
掲載された雑誌を次々と休刊に追い込むという(ry
186名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:56:24 ID:DUYz10GT0
>>183
超人 アワーズプラス
でぐぐるだけでも出てくる。
187名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:01:00 ID:w/oYbCse0
エヘヘ、完全☆敗北!
兄貴、俺やっぱまだマンモーニだったよ…

ケチャップはいけるしプチトマトはガキの頃からギリで来るんだけどね、三つくらいは
ちょっとした虎馬なのか…生のトマトは何故か喉通らないんだよなぁ
もう少しナイスなアダルトになったら挑戦するよ…
188名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:25:53 ID:zytpDTmL0
今週のなのはベルカ式作画良すぎだろ
千和名人におっぱい揉まれる高見沢麻衣
189名無したちの午後 :2007/06/05(火) 19:31:49 ID:tbc9lZNT0
PCがクラッシュしやがってリカバリをする羽目になりました。
エロゲとかのデータが無くなるのはもちろんショックだけど、まあそれはあるものをまた
再インストしてやればいいだけだからそんなにショックではないんだけど、
一番のショックはデジカメで撮った写真が消えてしまった事かな。
思い出は帰ってこないからね・・・バックアップすればよかったとすげー後悔した。
190名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:32:13 ID:uu8B8xp80
191名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:37:06 ID:Ei/t9SGc0
>>187
生が駄目なら加熱したら?
あと、加工品が大丈夫なんだったら、日本のトマトにありがちな青臭さが無ければ
案外大丈夫かもしれない。
諦める前に駄目元で缶詰のホールトマトを買ってきて、鶏肉でも煮込むか
トマトソースのパスタでも作ってみたらどうよ。
192名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:45:53 ID:wwUY46lB0
びみしんぼの山岡さんも好き嫌いおおかったそうだからな。
味覚が鋭敏だったりする子供に無理矢理食わすのはイクナイ

俺も子供の頃牛肉、生卵は生臭くて食えんかったが
いまではバリバリ食ってますw
193:2007/06/05(火) 19:52:14 ID:USQ0n6ql0
まあデータ消去の痛みは時間が癒してくれるよ。

>1
乙カレー
194名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:53:51 ID:uAxUW8Ms0
今、水星、金星、土星が西の空に見えるはずなんだが西に雲があって見えねえ、雲氏ね。
8時12分頃には宇宙ステーションも通るってのに。→ ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/

水星と宇宙ステーションの2ショットなんか滅多に見れないぞ・・。orz
195215 ◆WorkeR4wCA :2007/06/05(火) 19:53:56 ID:1La5Tqh00
実家から送ってきたアスパラウマー
196名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:02:37 ID:3ULPdhwg0
昨日ありえない位可愛い幼女を見かけた
お前ら、三次元も全然ありですよ
197名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:04:29 ID:F5PoBizy0
ありえないほどかわいい幼女は
何故か大人になるとありえないほど

子役の法則
198名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:05:11 ID:UTyknrxE0
(,,゚Д゚)∩<先生、「プチトマト」を額面どおりに受け取ってる人がいます!
199名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:05:48 ID:tIXYLM/G0
何アイマス急に鬱になってるの
首吊りたくなる
200名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:07:07 ID:F5PoBizy0
少しはサッカー日本代表戦で盛り上がってやってくれ

あの熱気はいずこへ
201名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:10:22 ID:Fgfd6YAK0
ウザい奴ベスト3
和歌山人 愛知人 北海道人
最速だからって調子のってんじゃねーよ
202名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:14:18 ID:tpKnTpa/0
関東人必死だな
203名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:17:53 ID:4KwNFFsi0
ttp://image.blog.livedoor.jp/yakinori_pakupaku/imgs/4/5/45d07a4c.JPG

これなんてゲーム?
やりたくなってきた
204名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:22:21 ID:F5PoBizy0
白魔女以降このメーカーのはやったことないが、
このグラフィックはFalcomの何かだな。あとは検索したまえ
205名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:23:24 ID:tcjlKykB0
>203
ローカルルールを隅から隅まで読め
206名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:24:13 ID:cMvYh9pq0
>>200
普通に見てるが。実況スレで拾ったが

【サッカー】ボリビアのモラレス大統領がFIFAの高地試合禁止に体を張って抗議 標高5300mでプレー
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180752763/
>同大統領自身も1点を挙げた。

大統領かっこよすぎ
207名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:27:08 ID:n8+E1wGA0
>>206
将軍様なんかもっとすごいだろ
ゴルフの天才だぜ
208名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:29:31 ID:UTyknrxE0
野茂がロッキーズのホームでノーヒットノーラン達成したみたいなもんか?
209名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:32:53 ID:97+O81qw0
ガンダムOO、ホント駄作っぽいな・・・
キャラ名って竹Pが考えてんの?
210名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:35:28 ID:F5PoBizy0
矢立肇(年齢・職業不明)さんじゃね?
211名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:43:08 ID:B/GpS6wm0
初代プリキュアは監督が名前を考えてたって話だな。
どちらにしろ東堂いづみには違いないが
212名無したちの午後 :2007/06/05(火) 20:45:54 ID:tbc9lZNT0
>>193
ありがと。
まあこれから積みタワーのエロゲをじゃんじゃんインストしまくっちゃうぜへっへっへ、って事にしとく。
ただ、必要不可欠なwebとか探し出してお気に入りとかし直さないとだからその辺がめんどいけど。

ガンダムは福田じゃないんならいいんじゃない?とか言ってみる。
213名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:47:43 ID:9pHm/43S0
プリキュアといえば

ttp://up.tseb.net/src/up17303.jpg

モデルいたのを初めて知った
214名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:56:35 ID:0r1k52W6O
正直、Vとか退屈なもんより福田種の方が
見てて楽しいので俺はそっち路線を希望するよ
215名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:00:54 ID:3Mq/0qB20
http://www.mmv.co.jp/company/movie/070530/13_l.html

ガンスリ続編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
216くらげ天使だもん ◆Angel2G9dk :2007/06/05(火) 21:06:05 ID:S57gpcMC0
>1乙です

>15
全裸疾走は一度やってみたい(´∀`)
217名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:06:36 ID:J4jVPq6o0
ペトラ篇で13話埋める気だなw
218名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:14:41 ID:XvAFDiAU0
晩飯や昼飯後はとくに問題ないんだが、朝飯を食って30分ほどすると
必ずといっていいほど「おちりぃぃぃ!!でるぅぅぅ!!」状態になるんだ。
満員電車の中で便意をもよおしたりする時は拷問ですよ。
これって、腸が悪いんかな・・・。
219名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:15:33 ID:t3WdzqdB0
ほんとかな?
下記サイトで同人を購入すると
2000円相当のポイントプレゼント

いまなら全プレ状態
http://mania.gate-online.jp/
220名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:19:20 ID:HH0+5WgN0
2期生が入ってくる辺りからあまり好きじゃないんだけどなぁ
最近のアンジェリカが死ぬ展開は神だけど
ヘンリエッタも逝きそうだし
221名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:20:29 ID:TiPuud7U0
>218
晩飯の分のうんこ+朝飯のぶんのうんこが来るわけだから、普通だろ
というか、朝ってうんこしてから家出るもんじゃねーの?



でさ、いわゆる大食い系のキャラって、やっぱうんこも大盛りなんだろうか
222名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:23:02 ID:YWJOafBE0
             _,. --─┐
         ,. '´  ::::::::::::::|
        /      :::::::::::::|
       /        ::::::::::|
       \       :::::::::i
          ヽ     _,. -‐‐i   _,.. -┐
          ' .  ,. -'´::::::_, -`' ¨_   /
           V:::_,. - _' ‐¬< _/
          ,レ',. -'´  i   ヽヽ.    >>222
           //,.-┼∧┼i-l、 i i    水樹奈々がいただきましたわ
          / /{_ル'テV  ヽ'Tミ V /i }
      _,.ム斗/7{ ヒリ    ヒソハ.// '
     /  /ヌl {   r─┐ /  / /
   , '   / /77 > .ヽ_∠ / ///
  /    // ∧/ トr‐K7/イ〃l |
 '    /イ /// fく.ィi_/≠ト、N
        | /{iV   |o//フi¬千≧‐┐
       l'  !ト、. i  ム\| \l/|:丁¨
           {ヽ' i く/ヽ     ト.!
         ト、_/ヽ__, イ|    |: |
        ! `T1   !     |: !
            、   l    !    |: !
             、  l   j     ! !
          ヽ. l  j    l l
              `|‐‐リ     j_j
            └ '

223名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:23:24 ID:zQBxD7FC0
>>218
むしろ激しく健康だろ。
何も問題ない、ていうか正常。
224名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:25:07 ID:jdBMGgKO0
>>221
リアル大食い系の人は大盛りというか
一日何回もウンコーにいくらしいよ
225名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:25:42 ID:clQbK00x0
おかしいな、今日になっても延期発表なしか。
226名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:25:55 ID:0r1k52W6O
朝にウンコしないで家出るなんて爆弾もって動くようなもんだ
つか、今まで生きてきて大丈夫だったんかよ
227名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:26:40 ID:NtsP+CGy0
330 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 13:14:23 ID:???
舞台がすごい
4機のガンダムで革命を起こそうとしているのがソレスタルビーイング(CB)
CBvsアメリカ(ユニオン)vs中国&ロシア&インド連合の人革軍
228名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:29:51 ID:RnY7131J0
アップル激怒、文化庁には著作権行政の資格無し
http://japanese.engadget.com/2007/06/04/very-angry-apple/

ちょっとipodとmac買ってくる
229名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:32:00 ID:6HgB+l/u0
>>225
本当に出る時はカウントダウンやってるはずだから
230名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:32:13 ID:wwUY46lB0
あやまれ!「うんこ出ねー」って悩んでるヒトにあやまれ!
ttp://www.rarara.co.jp/basic/5.html
231名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:33:20 ID:fqRnNh0q0
>>219
週刊ランキング1位がDL数:3なのを見ると
ほんとに全プレ状態なのかもしれんが、
それすらも壮大な罠なのかもしれない。
どっちにしろそんなポイントいらん。
232名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:35:00 ID:ocVYLHxW0
>>228
官公庁が著作権ヤクザの下働きという美しい国日本

コピーワンスとかも日本独自の規制なんだよな
233:2007/06/05(火) 21:35:03 ID:USQ0n6ql0
優勝を争ってる3チームが同時刻開催なのに当日1試合のみ放送とあ
何て素敵なWOWOWクオリティ(ノ∀`)ウヒ

>225
中の人などもういない状態だったりしてなー(。∀゚)
234名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:35:59 ID:rBRv2s/x0
>>219
新手の宣伝かと思って覗いてみたが、1位がDL数3で22位以下は0かw
そりゃ宣伝もしたくなるわな。
235(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/05(火) 21:36:49 ID:jWrHBnNZ0
(っ´▽`)っ<うんこ出ねー5日目
236かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/05(火) 21:39:22 ID:ZgiK+4A/0
生まれてこのかた便秘になったことはないけど、
ここ数年、大腸の病気で血便が出てのぅ……。
237名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:39:25 ID:mG3J93wZ0
ttp://dat.2chan.net/l/src/1181042522708428a.jpg
よく見つけてくるもんだ
238名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:41:13 ID:x/pgAF7Q0
世の中には週末に下剤を飲んで一週間分をまとめて出す人がいると聞いた事がある。
しかも理由がトイレットペーパーの節約のためだとか。
俺はいまだに信じられない。
239名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:43:02 ID:wwUY46lB0
身体に悪そうなうえ
下剤はいくらなんだ……w
240名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:43:43 ID:7qOtFyy60
ニコニコ動画のゴッドマンが面白すぎる。
なんだあのチープな特撮は。
241闇夜 ◆PMny/ec3PM :2007/06/05(火) 21:43:46 ID:eOgxCmp70
>>208
これはいいクアーズフィールド。
未だにノーノーやったのが野茂だけってのはホントなのかなw

>>224
うちの親父、飯食い終わって20分たつと必ずウンコーしてるわw
そんな食ってるわけじゃないのに。
あまりに規則正しくてちょっと怖いw
242雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2007/06/05(火) 21:45:10 ID:ps7XE2O/0
>1
乙華麗

>233
いやいやいやいや洒落になってないから(;´Д`)
しかし困ったな、6日に入れてる休みどうしたもんか。
出なかったら代わりに買うものが無いんだけど。
243名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:46:26 ID:t4tx8Vtt0
601 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/06/04(月) 17:15:19 ID:9RIaP1Cu
テレビ東京が夕方放送してるアニメで、16歳のおにゃのこのベッドシーンがあったこと。

↑これ何てアニメ?
244雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2007/06/05(火) 21:47:00 ID:ps7XE2O/0
6日じゃないや、6月8日か。
休み変更するにしても前日いきなりだとちょっと言いにくいしなあ。
245名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:47:56 ID:w/oYbCse0
俺便秘になった記憶がないなぁ
むしろ緩めで腹筋きつめにやったら次の日下す勢いだったり
過敏性大腸なのかストレス受けると…だったり
246名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:49:57 ID:q3bCXCLu0
百人一首:“アナゴさん”若本規夫が読み上げ CD発売

アニメ「サザエさん」のアナゴさん役などで知られる声優の若本規夫さんが百人一首
を読み上げるCD「若本規夫の百人一首」(DEARS、1050円)が6月15日、発売される。

 若本さんは、洋画「プリズン・ブレイク」のティーバッグ役やアニメ「ドラゴンボールZ」
のセル役などを担当するベテラン声優。CDは、原則1トラックに1首を収録(一部2首)
し、ランダムに再生できるようになっている。06年6月には「起動戦士ガンダムSEED」の
ラクス役などの声優の田中理恵さんのバージョンも発売されている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070525org00m200031000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/images/20070525org00m200030000p_size6.jpg

こんなのでるのかw
247名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:52:01 ID:UF2S/56X0
>237
こちかめは、ロゴから見て、違う気がする。
248名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:52:54 ID:ZngrmCTb0
俺も快食快便のクチだが、ストレスなんかで腹が張ってくるときとか
すぐ調子悪くなるな。
そーいうときは便秘の秘孔をグリグリやるけど、艦長が必要な事態まではいかないな。
249名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:55:04 ID:W/PC2vE10
>>197
その悩みを抱えている俳優って意外と多いみたいだね

ぜんぜん関係ないのだが
ハリポタのハーマイオニー役のエマ・ワトソンもそれが嫌で
最新作に出るのを躊躇っていた・・・が出演するみたい

一作目のハーマイオニーは可愛かったなぁ、今は・・・
白人の女は成長すると「濃く」なってダメだ(´・ω・`)
250名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:55:24 ID:MlLST+w80
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
全世界対抗クリックゲーム
最終局面はハンガリー(1位)と日本(2位)の一騎打ち
みんなの力で再び世界一になりましょう!(前回の世界一は日本)

『詳しく』
実況会場&2ch本拠地は【ニュース速報VIP】です。
・URL http://wwwww.2ch.net/news4vip/

専ブラの方はニュース速報VIPで『クリック』を検索し、スレッドを探してください。
IEの方はページ検索(Ctrl+F)でニュー速VIPスレッド一覧のページを『クリック』で検索
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
251名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:57:03 ID:W/PC2vE10
【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181015574/

アップルGJ!!
252名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:00:44 ID:tMumiiiE0
253名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:00:44 ID:F5PoBizy0
少し前のレスを読むか、死亡中のex22鯖に帰れVIP族。
254名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:03:13 ID:qQEzv1kT0
>>123
あー、こないだのガッテンでやってたな…
トマトソースは色々応用利くしなぁ。

焼き鳥&にんにく串&ビール(゚д゚)ウマー
接客業の身にとっては休日前のみのチョイスだぜ。
255名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:08:16 ID:evS6DYfk0
セクシーボイスアンドロボって
ロリコンが13歳目当てで見てるだけだろ
256名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:08:58 ID:kYHKs5lR0
トマト嫌いな人って青臭さや種周りのぐちゅぐちゅが嫌いって人が多い。
だからケチャップなら大丈夫って人が多かったりする。
257215 ◆WorkeR4wCA :2007/06/05(火) 22:11:45 ID:1La5Tqh00
トマトは体冷やすから食い過ぎは注意な
258名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:13:27 ID:clQbK00x0
哺乳類だって岸和田博士が言ってたから
トマトは食べられません
259名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:13:55 ID:t4A8mECz0
>>257
お前の優しさに感動した
260名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:15:01 ID:qVK9ENHA0
天上人は 太陽の力を 人類に向けた。

刹那・F(ファンロン)・セイエイ
CBのGM。中東の紛争地域で生まれ育ち、14歳のとき人パイロット特性を見出されて
CBに参加する。口数が少なく表情の編kがあ乏しいクールな少年。16歳

ソレスタル・ビーイング
Celestial being。わずか四機のMSで世界に変革をもたらそうとしている謎の組織。
いかなる国家にも属さず、完全に非営利。各国の国益、感情、宗教、イデオロギーのいかんおw
無視してあらゆる「戦争」を直ちに終結させることを存在目的としている。

MS-GUNDAM
CBが独自の戦闘力として所持している機動兵器。二つの超技術が実装されており
ユニオン、人革連の持つMSに比べて二世代は先を行くほどの性能を持つとされている。
大軍を相手にしての単機での作戦行動が可能。

太陽炉
極秘裏に開発された、半永久エネルギー機関「GNドライヴ」の俗称。
銃粒子を蒸発させることなく質量崩壊させ、莫大な陽電子と光子を発生させる。
かなりの小型化が可能で、稼動熱を発生させないのが特徴。
GUNDAMはこの革新的な機関を動力としている。

GN粒子
GNドライヴを開発する過程において、その複事物として偶然に発見された変異ニュートリノ。
GNドライヴ稼動時、自然に生成される。空中に放出・散布されることで既存のレーダーシステムを完全に無効化できるなど、様々な効果を持っている。
261名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:18:16 ID:atPS1lU00
設定は酷いなぁ。
まぁ脚本が良ければ問題ないだろうけど。
262かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/05(火) 22:20:34 ID:ZgiK+4A/0
13歳ってロリコンなのかー、と思った自分は
ちょっと病んでいるかもしれない。
よくよく考えれば、小学校卒業したばっかりなんだから、
ロリコンの範疇に入るわな。
263名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:22:00 ID:gYEdAqv50
今度のガンダムは宇宙世紀だって聞いてたけど違うみたいだな。
264名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:22:14 ID:qQEzv1kT0
自分の世界じゃ「刹那」はどうやっても言葉通りの意味か
「清浦刹那」だな。
265名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:23:42 ID:wwUY46lB0
>あらゆる「戦争」を直ちに終結させることを存在目的としている。
それなんて<ミスリル>
266名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:23:59 ID:zQBxD7FC0
昔、リアル14歳好きになったらロリコンだと言われますた。

でもね、ガキ扱う事の難しさを知ったら、結構嫌になるもんだよ。そういうの。
267名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:24:35 ID:F5PoBizy0
長く続いてるシリーズ物に年代の辻褄なんか意味ないな
宇宙世紀だからってG-SAVIORがどっかから連続した物語ってわけじゃないし

つか今から期待してて疲れませんか?
268名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:26:15 ID:UTyknrxE0
その名前で中東生まれとか言われても何人か全く判らんな
269名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:26:37 ID:KOsLN+cW0
>>247
ロゴはなんでだか知らんが原作者はこち亀だと明言してたぞ
いちいちジャンプ編集部を介して各作者の了承貰ったとかで
270名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:27:26 ID:F41iUJjT0
クールな少年
謎の組織
二つの超技術
革新的な機関を動力
完全に無効化できる

最近の小学生でももう少しまともな設定考えれるぞ。
これじゃあボクの考えたゲームシナリオですと持参して面接に来るくる就職希望ヲタレベル
271名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:31:11 ID:kYHKs5lR0
設定の厨度で言うならFFSなんて”後ろに0が山ほど付くボクの最強ロボット”でしかない。
設定は必ずしも決定打ではないぞ。

いや、FSSはとっくに見限ってますがw
272(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/05(火) 22:33:48 ID:jWrHBnNZ0
セイラさんの髪型は金髪だから似合うのであって、日本人がやると
邦画のホラー映画になってしまうな(;´Д`)
273名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:34:11 ID:nSv+0HrN0
0083やセンチネルも僕の考えた最強ロボットやっちゃって
他の作品との整合性のため後付け設定変更しまくる羽目にあったよな
274名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:38:59 ID:kYHKs5lR0
センチネルはあの時点であれ以降の正史が無かったし、
出自的に好き勝手やってもまだ仕方のない感じだが、
0083は正史の合間なんだからもうちょっと自重しろよと思ったね。

正史ってのはこの場合TV、映画のメインラインって程度の意味ね。
275名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:39:20 ID:zQBxD7FC0
瞳のカトブレパスの悪口ですか?
276名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:41:54 ID:wnRGTjWm0
設定そのものは割とありがちだし別ににいいんじゃない?
ただ、情報出し惜しみのせいなのか、それを表す言葉がワンパターンというか、
謎のとかクールとか入れる必要ねーだろみたいな。

>>269
ロゴは69巻だか70巻だかの背表紙のじゃね?
277名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:45:21 ID:ocVYLHxW0
だから「ボクの考えた最強ガンダム」はMSVやらプラモ狂四郎の頃から始まって(ry
278名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:48:21 ID:F5PoBizy0
んなこといったら初代からして物語内最強ですよ?
ガンダム量産の暁には(ry
279名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:49:34 ID:kYHKs5lR0
MSVは愉快な没ロボット復活祭がメインでボクの最強って感じはしないな。
ザクやゲルググ強化したところでジオングには遠く及ばん。

プラモ狂四郎は作品違いだw
280名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:49:36 ID:UTyknrxE0
>>276
要するに「ガンダム」でなければ通らない企画ってことだ
コードギアス2でいいじゃんね?
281名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:50:00 ID:ePhPqep+0
>>278
その割にジオン兵に爆弾括り付けられた時は大騒ぎだったがw
282名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:51:15 ID:28eUUxIT0
>281
あの話は水増しで書かれたシナリオだからな
283名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:52:01 ID:ocVYLHxW0
>>279

つ【フルアーマーガンダム】

そもセンチネルのEX-Sがあの時代におけるフルアーマーだってのは
デザインしてる側も言ってることな訳で・・・
284名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:53:06 ID:bdLJzZVf0
別に珍しい設定でもないだろうに何で騒いでるのかワカラン
福田嫁がいないだけで十分期待してるのに
285名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:55:38 ID:mpy9CxDD0
>>281
あの話脚本富野だよな
最後が爽やかに終わるいい回だ
286名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:58:31 ID:0tXt1y+y0 BE:442232892-2BP(0)
>100
ご愁傷様です。
その結果がIDになるわけですか。

自分も2GB、14,000threadあるPINKちゃんねるのdatがdだら
しばらく立ち直れないかも。
287名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:59:07 ID:r6LsklBc0
>>260
フルメタの設定をそのまま持ってきたようにしか思えない
288名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:02:28 ID:Y/9vqoDM0
マクロス25が河森純正なんでほっとした。
アクエリオン面白かったし、アニメ的にも玩具的にも楽しみだなー。
289名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:07:52 ID:BJARtvBd0
>プラモ狂四郎
パーフェクトガンダムUがフルアーマーガンダムだっけ、と

>講談社発行の雑誌「コミックボンボン」に連載された漫画『プラモ狂四郎』に登場した「パーフェクトガンダム」を、
>小田雅弘が『モビルスーツバリエーション』に加えるため宇宙世紀に存在したモビルスーツとして
>より軍用機らしいデザインにリファインすることで誕生した。

>その後、『プラモ狂四郎』では逆輸入する形で、「パーフェクトガンダムII」(単行本ではパーフェクトガンダムMk-II)という名称で登場を果たした。
>「コミックボンボン」ではこのパーフェクトガンダムIIを、「1/144 フルアーマーガンダム」の成形色を変更してデカールなどを追加した上に、
>「ガンダムフルアーマータイプカスタム」という名称を付けて読者プレゼントも行っている。
290名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:11:57 ID:U4KEcFG80
ガンダム初期試作型(型番不明)   → RX-78-1「中間武装型」  → RX-78-2「後期試作型」 →RX78-3 ┐
(ジムとガンダムの共通の祖:弱い)   (俗に言うプロトタイプ)    (アムロが乗った仕様)    (MC)   │
..┌────────────────────────────────────────────┘
..│
..└→ PF-78-1     → PF-78-2         ─┬→ FA-78-1       → FA-78-2
 (パーフェクトガンダム) (パーフェクトガンダムU)  │(フルアーマーガンダム)  (ヘビーガンダム)
                                 │
                                 └→ PF-78-3「レッドウォーリア」 ─┐
.                                     (パーフェクトガンダムV)   │
...                                                       │
.,                                ┌───────────────┘
..                                │
..                                └→ PF-78-4
                                    (HCMパーフェクトガンダム)
291名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:14:29 ID:kYHKs5lR0
パーフケットガンダムはどこに入るのですか?
292(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/05(火) 23:14:51 ID:jWrHBnNZ0
ガシャポンなら重心の低いサイコガンダムが強かった
293名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:15:38 ID:+fSAHROe0
PC-98x1の系図ですか?
294名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:22:48 ID:rgfeAw+V0
すくぅ〜るメイト微妙だった
1回抜いたけど、おっぱいスライダーといいカメラ操作の不便さが異常
295名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:29:44 ID:gAuOBgtn0
Jane系専ブラで裏技発見した
テンキーで例えば123と素早く入力すると>>123にジャンプする
296名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:30:38 ID:BJARtvBd0
発見てw
297名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:34:21 ID:OZwi+iQg0
>>288
結局25周年がそのままタイトルになったのか。
298名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:36:51 ID:B/GpS6wm0
あの監督ならエコロジー環境問題を熱く語るマクロスに違いない
299名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:39:40 ID:UDpTrZPe0
■[アニメ]「sola」は、第11話『ムソウレンガ』は久弥直樹脚本。
第12話『ユウメイノサカイ』、第13話『ソラ』は花田十輝脚本。

sola最終回終わったな
300名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:48:51 ID:fP4LRBcw0
ふぐり屋の花びら、新作が出てたのか
301名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:55:08 ID:nt88B7Q20
>>295
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
302名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:56:14 ID:oedCWDeb0
自演乙
303名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:02:27 ID:XfCcwqsQ0
>300
非常にエロかったぞ!
ただモデル役の声優さんが若干やる気ない感じに思えた

つーか今の同人ゲーって当たり前のように音声入りなのね
すげーなあ
304名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:07:25 ID:OHnzOE9Y0
カヨちゃんは写真家になりたくて留学する写真部員なのに
なんでフルオートのデジカメしか使ってないの?
写真部員て普通はマニュアル銀塩で撮って暗室でチマチマ現像するもんでしょーよー。

ってツッ込みはアリでしょうか・・・>ひとひら
305(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/06(水) 00:07:42 ID:y02/ojGE0
>>303
エロゲの音声当てること自体が(声優の)バイトのように思われているからかもしれんね。
306名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:07:46 ID:EvpRzP/X0
同人ゲーは元気あるなぁ、と思う。
規模が小さい上に商業を然程意識しないからか、一転突破型の作品が多い。

エロ系もだけど、格闘ゲーが良い。
アカツキとか、キャラも立ってて、少人数でここまで作れるとは…と久々に驚嘆したよ。
307名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:11:17 ID:V0Lf6J+f0
あの辺は同人つーか一般エロゲ流通を通さないだけの商業作品じゃないかい
308名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:11:49 ID:B8q9H5xn0
例のアレは予定通り延期
309名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:12:02 ID:VDCWJ0HM0
>304
これからの職業写真家はデジカメ使えなきゃダメだってリクのバイト先の先輩が言ってた
310名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:15:42 ID:BbEmNx0R0
アカツキキャラ立ってるかぁ?
あのテカテカしたドット絵がどうも合わないんだよなぁ。ハイレゾって奴なのかな?
311名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:15:53 ID:sIHr8lKa0
>300
>303
おれはパッケージ版待ちー
312名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:16:51 ID:sIHr8lKa0
同人格ゲーはコンボゲーなのがなぁ・・・
313名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:17:51 ID:vxRSNbLe0
これからも「おまかせ!とらぶる天使」を宜しくお願いいたします。
314名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:22:19 ID:VvUrUKrj0
平野ってキディグレの声までハルヒになってないか?
315名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:25:35 ID:tBxSi28a0
グーグル新サービス批判 不穏当な場面 水着で日光浴、丸見え
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/it/070602/itt070602000.htm

このサービス秋葉でやられたら社会人生命終わるかもな
316名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:29:13 ID:BjZZeu310
そんなにエロゲ買うの恥ずかしいんならエロゲヲタなんかやめちまえ
317名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:32:41 ID:caFdRfqd0
>>309
となグラはいつの間にか写真漫画になってるな。
318名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:35:10 ID:rZ/vz57E0
おまえらタコタコタコスでも聞いて落ち着け
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000003273.mp3
319名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:39:46 ID:dMq4y+nz0
>>317
まてまて、キャラ絵も元々てn……げふんふんっ、シンプルだったのに、
最近は背景までそんなことになってるのか!
320名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:40:24 ID:mwDiYSE70
>>312
同様にシューティングは弾除けゲー
撃たれる前に撃つ爽快感が無い

同人ならではの、既存の制限という制限をすべて取っ払った設定で
尚且つ丁寧に作り込んだSRPGがやってみたいなぁ
321名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:46:48 ID:SX7WwwEm0
>>318
ナディのほーがかわいいよ
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up0697.mp3
322名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:48:40 ID:uhFZyMem0
アレックスってRX-78-4を改装して新たにNT1の型番を与えた機体だったはずなのに
いつのまにか4号機ってベッコであるのな
323名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:49:18 ID:GO7x2Xu20
写真漫画?究極超人のことかー!
324名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:49:29 ID:1utU4q710
マンガノゲンバ終わった
宇仁田ゆみのうさぎドロップなんてよく特集してくれたなぁ
作品とリンクした作者の生き方に上手くスポットを当てていて良い番組だったわ
325名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:50:25 ID:VM3M7FFA0
>319
いやいや、違うぞ。背景を写真加工してる訳じゃないよ。
主人公が親父と同じ写真家の道を志すってか、最初期から主人公の趣味としてカメラはあったけど。
最近はラブコメよりも、主人公とカメラの方に軸が移ってる感じ。
326名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:51:31 ID:FLzeo/V/0
>>321
おばさんの声なんてどうでもいい。エロスちゃんがいればいい
327名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:54:25 ID:HDXvM5S/0
ほんとに最初のタコタコ辺りおばさん声に聴こえるなw
328名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:57:01 ID:AvPwFGJq0
アレが何なのかすら直ぐに思い出せなくなってきた…
アレのアレがやっぱりアレなのか…
一月くらいアレするならまだ作ってる現実味あるのに
なぜ小刻みにアレするのかなぁ…

やっぱ作っても無くて忘れられたくないだけの構ってチャンなのかなぁ…アレは
そのうちホントに忘れられちゃうんだろうなぁ
329名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:59:09 ID:bt/rkKZC0
>>322
俺がガキの頃はMS-06はただのザクで黒い三連星用の足にバーニアがついたのがザクUだったんだけどな
330名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:00:13 ID:FEXTywGr0
アニメデスノテってこんな愉快なOPだったのか…初めて見た
331名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:03:12 ID:NZUB0BrF0
>>323
あ〜るってα-7000のころだっけ。
Canon F-1 A-1 AE-1P
Nikon F3 FA F501
辺りが死闘を繰り広げていたなぁ。
…忘れてないよ、OLYMPUS OMシリーズ
332名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:06:18 ID:gXE+m2UP0
ガンスリンガーガール二期キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
ttp://www.mmv.co.jp/company/movie/070530/13_l.html
333名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:07:52 ID:6LF6KbqY0
逆光は勝利!
世はなべて三分の一
ピーカン不許可
頭上の余白は敵だ!
334名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:11:23 ID:PN0Z5MmG0
そいや、今月は写真部が舞台のエロゲが出るな。
おまか(ryのライターも参加してるやつが。

MSイグルーの試作兵器は一点豪華主義とへっぽこ具合が大戦末期のドイツ兵器を
髣髴とさせてすごく楽しいんだな。話はちょっと微妙だけどさ。
335名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:22:17 ID:EGBoa7nS0
大人気声優・朴■美を主人公に抜擢! アニメ「MURDER PRINCESS」
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20070604193924/img.news.yahoo.co.jp/images/20070604/rbb/20070604-00000036-rbb-ent-view-000.jpg

 無料ブロードバンド放送のGyaOは3日、アニメ「MURDER PRINCESS」の配信を
開始した。
 「MURDER PRINCESS」は、犬威赤彦の人気漫画のアニメ化作品。“マーダー・
プリンセス”と呼ばれる主人公アリタが繰り広げるバイオレンスファンタジーOVAだ。

 キャラクターデザイン・作画監督は山下喜光で、丁寧な作画と優れたキャラクター
デザインが魅力で、ハードな描写とコミカルな要素とが巧妙にちりばめられている。
主人公のアリタを人気声優・朴■美(■は王へんに路)が熱演している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070604-00000036-rbb-ent
336名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:23:59 ID:6LF6KbqY0
ローラローラの中の人だっけ?
337名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:25:41 ID:RiK9XGa30
無料ブロードバンド先行放送なら地域間の問題もなし
もっと増えて欲しいよ
338名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:26:46 ID:NYUqbW/V0
>>336
はい、ロラン・セアックの人です
339名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:28:13 ID:QF7k7z/O0
>>331
Canonだけが微妙に時代が前後してない?
あの頃、NewF-1とTシリーズの様な…。

ペンタも忘れないであげて…。
340名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:28:37 ID:MLU0mhzB0
キスダム良い最終回だったw
341名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:30:51 ID:iUK6EWia0
今期は野中藍分が足りないんだが・・
ひょっとして干された?
342名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:32:56 ID:NYUqbW/V0
>>341
たかが一期出番が無いくらいで神経過敏すぎますよw
来期にゃまた声聞けるって
多分
343名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:37:56 ID:NZUB0BrF0
>>339
や、書いてから気づいたw
スルーネタだろうからばっくれようと思ってたけど。
50 70 90、特にタンク90は600系EOSの原型だなあ。

ペンタのあの頃ってぶっちゃけ何かあったっけ?
344名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:39:13 ID:5Cv6VsHF0
ttp://imepita.jp/20070605/535820

コードギアスは歌が変わるだろうとは思ってたけどまさか
accessがくるとは思わなんだ
懐かすぃ
345名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:40:09 ID:bYvIHqML0
>>341
絶望先生ではメインヒロイン…なのか、一応あれは。
346名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:41:24 ID:VDCWJ0HM0
再結成した後のaccessは聴いたこと無いんだ
ヒロの声って変わってないのかね
347名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:41:45 ID:3OaaTgYO0
>>344
ええええええええええええええええええ
TMRとかじゃねーの?
348名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:42:51 ID:tk0oYYuc0
つうか、ギアスは何時になったら残り2話を放送するんだ…
349名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:45:20 ID:Lr1w0HC+0
「逆行は勝利」は撮影テクの無い素人にとってはほんと真理だよなあw

キスダムはお姫様だっこのヴァルダがいいなあ
あとどんどんニャル様ぽくなってくツインテも

>341
7月からのシャフト謹製アニメに出そうな感じが・・・ってほんとに出るのか >345
てことは「普通っていうなぁ」は植田佳奈?
350名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:46:06 ID:d1hfOUJv0
>>344
これが>>167のいうデジタル万引きって奴か
351名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:48:02 ID:QEIsNuKc0
ギアスは後2話で全てを終わらせることが出来るのか?
352名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:48:53 ID:6LF6KbqY0
>>348
夏になったら……

>STAGE 24&25は、地上波は2007年夏放送予定でアニマックスは未定。
>テレビ放送に先立ち、2007年7月21日に大阪(御堂会館大ホール)、
>翌7月22日に東京(ニューピアホール)でプレミア先行上映会が行われる
ttp://www.geass.jp/special_13.html
353名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:49:20 ID:KYKe202y0
>>351
サンライズはやればできる子
レイズナーだって残り1話で終わらせることが出来た
354名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:52:11 ID:5Cv6VsHF0
ギアスは2期目をやるのは確定してるから
残り2話で第一部を終わらせるだけでそ
355名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:52:49 ID:NYUqbW/V0
>>351
全ては終わらせなくていいだろ
二期があるんだからあと27話以内に片付けることだけ考えとけばイージャンスゲージャン?
356名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:07:46 ID:3OaaTgYO0
あの引きから、2話でとりあえず一段落させるのって難しいような気も。


しゃにGO最新号読了。……ついにこの日が来たか(ネタバレ防止)
357名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:10:06 ID:+hMM+E0o0
>>260
・・・もうね、いや、呆れてなんか言うのもかったりい。
あとテッサたんとかなめみたいなおにゃのこも付け加えておいてくれよ。
358名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:10:16 ID:VcZHxXAd0
ひとひら、なんというオリナル展開。
359名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:10:22 ID:xMo+5PLr0
>>356
もう十分にネタバレになってるから安心しろ。
360名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:16:07 ID:u0dviCAs0
クレイモアは規制?なにそれ?なグロ触手プレイがオツでした
ああいう機能特化型戦士って燃えるなあ
「とにかく最強!」じゃなくて、こういう設定のガンダムが見てみたい、歌丸でした
361名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:26:08 ID:pPF8+fDq0
GF11-042NSBネオシベリア代表マンモスガンダム
362名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:29:00 ID:1wz5tc7H0
>>344
accessは好きだけども何故今更。
363名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:30:39 ID:3OaaTgYO0
>>359
マジでごめん。
364名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:30:48 ID:E0xbqwy20
フェイトママ過保護すぎw
365名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:35:55 ID:QF7k7z/O0
>>343
LX、AシリーズやP30…。

オリンパスOMよりもっと出て来難いw
366名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:40:03 ID:Lr1w0HC+0
>360
Gガンにはサボテンガンダム(メキシコ)とか風車ガンダム(オランダ)とか
地域特化した色・・・シロモノがいっぱいいますぜ
367名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:43:36 ID:H1Qyymf+0
ネーデルガンダム量産の暁には(グエン卿・談)
368名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:50:14 ID:IFhb78L70
>>367
風雲再起も量産するつもりだったのだろうか?
369名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:54:26 ID:xWENMzxC0
>>366
最終回どさくさに紛れていろんなガンダム果てにはザンボットまで出てるよなw
370名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:58:41 ID:+JLEClP/0
フェイトちゃんとちゅっちゅした・・・くなくなった
なんという痛さ
371名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:01:10 ID:JLSvspLi0
フェイトはどうでもいい感じ。

やっと話が始まったな!
372名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:01:28 ID:MLU0mhzB0
フェイトママンハァハァ。
373名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:02:46 ID:usXFSLAt0
そろそろ綾瀬はるかが坊主になる頃だな。
374闇夜 ◆PMny/ec3PM :2007/06/06(水) 03:09:42 ID:c6ALudmd0
>>344
俺の青春キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
再結成後からまた間が空いたなぁ。
大ちゃんは相変わらずチンパンジーしか愛せないのだろうか……。
375名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:15:54 ID:CMHKz7T10
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html

やっぱこういう会社ってあるんだな
376名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:24:13 ID:zds6rE7k0
ニートってこういう仕事してるのか。
377名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:26:34 ID:GO7x2Xu20
仕事してるならニートじゃないぞ。
378名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:29:48 ID:f+v9gJ9G0
害アックスワロチ
379名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:06:54 ID:xgRwjKaZ0
>>252
そん中の荒木先生にワロタw
ttp://angra3594.fc2web.com/photo/hiro.jpg

>>274
>センチネルはあの時点であれ以降の正史が無かったし、

待て 最初から「初代とZの間の話」として作られたものだ。
で当時「逆襲のシャアはこんなんなるらしい」という予測のもとに(公開前)
設定をこねられた
380名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:08:13 ID:oPOKRmw60
対応しきれずに炎上したら、違約金払ったりするのかな?
381名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:16:11 ID:Hpxq7dOcO
女太閤記のCM攻撃に耐え、やっとポリフォー!
382名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:16:25 ID:xgRwjKaZ0
>>215
それも気になるが、その横の「ウミショー舞台化」って……

>>335
新作OVAのネット無料配信は珍しい、初めてじゃないかとネット配信アニメスレでも話題に

>>361
コミックヴァルキリーのエロ女子プロ漫画が「“君の考えた新キャラ”募集したのに
『・レオパルたん 「次峰、レオパルたん行きます! グオゴゴゴ」』
とかいうのしか送られて来ネー!」とか嘆いてたの思い出した。

ちなみに今回ほんとに本編に出ていました。レオパルたん……
383名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:52:03 ID:FT4KUjtk0
コーティの中の人は現役女子高生なのに上手いなぁ
ぼくらのでも良い仕事してたし
384名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:01:53 ID:dMq4y+nz0
今週のしゃにGo
少年マンガでは有り得ないスピーディさだよな。

>>344
ピュアアムドライバーの俺としては喜ばしいw
385名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:16:51 ID:NG/kWVtt0
おはよう
低温殺菌牛乳(゚д゚)ウマー

>>1
スレ立て、おつかれん♪
386名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:24:02 ID:NYUqbW/V0
>>383
調べてみたけどお仕事し始めって感じやね
頑張ってくれればいいが
387名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:33:55 ID:xgRwjKaZ0
ttp://www.flets/anime/gonzo/index.html
ttp://www.flets/anime/gonzo/asx/glass_21_1000.asx
おはよう 今日で最後だしフレッツ東の人は
朝からガラスの艦隊のベッドシーンでも見て元気出して!(´∀`)
388名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:39:05 ID:6G9oiIom0
ねむい。
あたまがいたい。
389名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:51:21 ID:i/Q5067W0
おっはよー
390名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:06:07 ID:NKDmye7v0
ーよはっお
391名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:10:24 ID:f+v9gJ9G0
おっはー



って昔香取がやってたよな
392ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/06(水) 08:20:30 ID:x/OuAEPQ0
おう・・・はよう・・・・
393名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:39:03 ID:EgK4PwOj0
>>391
謝れ!
山ちゃんに謝れっ!
394名無したちの午後:2007/06/06(水) 09:01:21 ID:cV746sNm0
>>391
謝れ!
レイモンドに謝れっ!
395名無したちの午後:2007/06/06(水) 09:09:46 ID:f+v9gJ9G0
ごめんなさい
加持さんとクロマニョンζ
396名無したちの午後:2007/06/06(水) 09:24:51 ID:3sswglab0
>315
遅レスだが、要は高性能ライブカメラだな。
秋葉スレでの懐かしい例↓w
ttp://akibamania.tripod.com/
397名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:43:36 ID:P6xk/YOk0
>396
ライブじゃない。
Google Earthが地表で横向きに見えるようなもの。
398名無したちの午後:2007/06/06(水) 11:35:20 ID:7gGcoJzd0
Googleはその国の方針に従うので
日本じゃそんなことは出来ない

本当はそのくらいできるほうが健全な世の中だと思うけど
399名無したちの午後:2007/06/06(水) 11:37:36 ID:lBuJlwL30
400名無したちの午後:2007/06/06(水) 11:59:58 ID:dej/wIV70
そういやライブカメラって規制する法律はあるのかね

>>396みたいのが高画質化動画化されると
状況によってはちょっとマズイかもしれんw
401名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:03:58 ID:nEToiWR40
好きなあの子の家を
いつでも見られるわけか
402名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:21:09 ID:I279eJPo0
件の同人乞食と言い、この国終了だな
403名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:22:25 ID:P6xk/YOk0
>398
日本の方針に従っていたのっtどんなのがあったっけ?

その手のは米国の方がうるさいし、今回も問題になっているんだが
やったもん勝ちにしていないかな。
404名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:27:05 ID:rJhRRRao0
グーグルのやつは既に撮影されたその地点での風景写真を見られるだけで
リアルタイムで見られるわけじゃないでしょ
405名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:39:29 ID:I6XG5ssk0
>>315で問題になってるプライバシー云々に関しては同じことでしょ?
406名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:43:25 ID:yFKdNpRp0
ファンのみなさまへ

ほっちゃん
(株)アーツビジョンの報道の件につきまして、ファンの皆様には大変ご心配
をお掛けいたしました。
デビュー以来(株)アーツビジョンにお世話になっておりましたが、報道されてい
るようなことは一切御座いません。
これからも今まで通り頑張りますので、温かく見守っていただけたら嬉しいです。
今後とも応援よろしくお願い致します。
http://www.starchild.co.jp/artist/horie/diary/index.php
407名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:46:47 ID:rDQel/Sq0
>>406
弾薬庫誘爆
408名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:51:09 ID:P6xk/YOk0
「報道」されていることだとしたら、オフィシャルサイトでは謝罪しているのにずいぶん強気な発言だな。
今後無罪になるネタでもあるのかな。
409名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:51:17 ID:U/MganNV0
グーグルと言えば、MicrosoftがLive Searchを新調した為か、
ツールバーを入れててもアドレス欄に検索ワードを入れて
enterを押したら、Live Searchで検索されるようになったな
410名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:52:14 ID:81R01lNR0
自分は犯されてないって言いたいんでしょ
411名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:01:58 ID:vCVlJx+k0
証拠が無ければ確かめようが無いんだし、まあ否定しとくのが無難だわな。
このタイミングで言うのが良いのか悪いのかは微妙な感じだが。
412名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:04:21 ID:8WTzM/5K0
って言うか、声優如きがダレとセックルしようが興味ねーぺ。
わざわざ個人名義で発表する意味が判らねえ、と言うか自意識過剰だわ
413名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:10:30 ID:P6xk/YOk0
>412
そうだね。
自分のことであれば、黙っとくのが華だね。
414名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:11:59 ID:0vPAbQIK0
それが興味ある奴が多いからこんなに話題になってんじゃないか。
415名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:12:46 ID:81R01lNR0
てか聞かれりゃやってませんと答えるのが当たり前
潔白表明なんてしたところで意味あるとは思えないな
416名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:13:29 ID:9b/D8XUP0
>412
>わざわざ個人名義で発表する意味が判らねえ
 個人サイトの日記を「わざわざ発表」とか捉えるのはおかしいな。
そんなとこまで見に逝くだけのファンに対するもの、という見方が
普通だと思う。
 あと、興味ないんだったら見なきゃいいのに(w

 あ、漏れも今回の騒動には三文記事以上の興味は無いよ。
声優なんかどうでもいいし。
417名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:15:48 ID:uhFZyMem0
ゆきぽの中の人としては大勝利させておくわけにもいかなくなったんじゃね?
418名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:20:46 ID:CKjibAc/0
ブログだろうが公式HPだろうが、個人名で本人がネット上に書き込んだ時点で
公の発言と取られて当然だろ。
そしてそんな公な発言はする意味が無いし、タイミング的にも良くない。
所属声優はスルーするところだろココは
419名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:25:38 ID:mwDiYSE70
まあ、芸能人が自分の庭じゃないネットやHPで
独断で先走ってポカやるのは今に始まった事じゃないしな
文字通り芸しか能がないんだから余計な事せんで黙っとれとは思う
420名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:27:29 ID:cA1YOYn10
ただのセックスや交際ならどうでもいいけど、業界内のセクハラや猥褻事件の話なんだから、
何にも知りません、ってのもおかしい
421名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:29:43 ID:vCVlJx+k0
堀江も被害者だとマスコミに書かれてるならともかく、
ネットの噂レベルでしょ、堀江の関連を匂わす話って?
スルーしとけば良いと思うけどねえ。
422名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:32:16 ID:81R01lNR0
堀江が否定したことで他も追従しなきゃいけなくなるんだろうな
423名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:34:46 ID:uhFZyMem0
つーか社長の起こした事件がなんで所属俳優がそういう方法で仕事取ってるって話になるのかが解らん
424名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:35:04 ID:BbEmNx0R0
つまりこれからどんどん燃料が投下されていくわけか・・
425名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:42:03 ID:AoSPGBkr0
426名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:47:54 ID:lVoYtY6iO
>>425
もういい加減放送免許取り上げろよな…
まあ役人も政治家もズブズブなんだろうな。

前例も無いし。
427名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:49:50 ID:rK/aSzvH0
TBS爆発すればいいのに
428名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:53:54 ID:vCVlJx+k0
楽天乗っ取って良いよ>TBS
429名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:05:14 ID:5sKDb1b+0
>>425
これは酷い……。
430名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:19:21 ID:h89EIBrB0
藍蘭島ファンとして、もうこれ以上
余計なことしないでくださいとしか言いようがない・・・
勘弁してください・・・
431名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:29:30 ID:v1/G0j5K0
藍蘭島がネギまひだまり化でもしたのか?
432名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:29:57 ID:P6xk/YOk0
>426
以前テレビ朝日が放送免許の更新期間を短くされたことがあったが
そのときにものすごい反発というか工作がなされたんだろうね。

夏の選挙が無事に終われば、今回継続審議になった案件でもあるし、
それなりの動きがあると思うが、自民大敗民主大勝になったら
すべてなかったことになるだろうね(現時点でも報道の自由だかで反対しているし)。
433名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:30:13 ID:IexzQ4uA0
別に実況が荒れるだけだし
434名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:31:27 ID:s+V6Cevj0
>>428
TBSが楽天乗っ取るのか? 斬新だな
435名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:33:42 ID:NYUqbW/V0
>>431
実況の際にスレタイに肉便器ってつけられたり
ほの人が出てくると肉便器って書き込まれたり
まあそういう状況です
436名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:34:26 ID:cA1YOYn10
ネットもマスコミも目糞鼻くそだよね
437名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:35:41 ID:AvPwFGJq0
俺的にエロゲで活躍なさってる声優様のほうが技量があると信じてるので
一般の声優にゃ興味ないですなぁ


TBS、犯罪だろ…ドコのスパイだよ…
つかマスゴミのネーミングセンスどーにかならんのかね…ハニカミって…
438名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:37:57 ID:JNkBzyr80
いいともでも見るか。
439名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:40:57 ID:h89EIBrB0
藍蘭島アニメって良い仕上がりなんだよね。
だから今回のトラブルは頭痛い。
440名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:48:07 ID:M/sx/xVs0
>>344
OH!デカのOP曲くらいのイメージしかないな
441名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:52:23 ID:JNkBzyr80
つまんなかったから、5分で見るのやめた。
いま、日テレ。
442名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:56:36 ID:4qYYRvPG0
>>437
−純愛はTBSが完成させる

それはともかくマスメディア批判ってのは、別に日本だけじゃなくて世界中どこにもあるんだけど。
例えば、米国の人気作家、マイクル・クライトン(ジュラシックパークとかERの原作者)の小説
「エアフレーム」では、航空機のことなど何も知らないマスコミがただセンセーションを起こしたいという
だけで事故を騒ぎ立て、それに誠実に対抗しようとする品質保証部門の部長さんが主人公、という、
日本の不二家問題とかその辺の構図っぽいものを格好よく見せてます。面白いです。
諸外国でもマスメディアは嫌われ者なのです。
443名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:57:57 ID:1pIUh4Z20
別に枕しようがなにしようがどうでもいいな
444名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:06:33 ID:cA1YOYn10
ああ、ライジングサンのクライトンね
ふんどし噴いた
445名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:07:01 ID:FU+nySzn0
ピースソフトのスレってどこ?
パクリ騒ぎで面白そうなんだけど
446名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:13:33 ID:PKbZ4xln0
グッドウィルしこたま持ってる俺オワタ\(^O^)きごう
447名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:22:32 ID:xgRwjKaZ0
いま午後の「ひとつ屋根の下」の再放送で、松たか子のさくらのコスプレ姿見ちまった……
「金のためにやってるに決まってんだろ!」だそうである
448215 ◆WorkeR4wCA :2007/06/06(水) 15:22:58 ID:B1HBSKnh0
TBSは論外だが身内、特にキー局の不祥事に対して余り触れようと
しないマスゴミにはもうウンザリだわ。
こんな連中にインターネットの書き込みがどうのこうのなんて語って欲しくねーな
449名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:24:18 ID:Qms/fgh40
【マスコミ】 NHK、なぜか逮捕者続発…強制わいせつ、大麻、児童買春など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181038664/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/06/05(火) 19:17:44 ID:???0
・最近、放送業界からの逮捕者が目立つ。とりわけ、NHKでは強制わいせつ、児童買春などでの
 逮捕事例が異常ともいえるほど相次いでいる。これはもうNHKの体質なのか。にもかかわらず
 出てくるのは歯切れの悪いコメントばかりだ。

 1日、ディレクター(42)が京王線の車内で、都内の女性にほおずりをしたとして取り押さえられ
 逮捕された。酔っぱらっていて覚えていないが、事実だとしたら社会的制裁を受けるなどと
 話したといい、すでに釈放されている。

 http://www.j-cast.com/2007/06/05008183.html

   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の日本変態協会職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
  \  └△△△△┘ | \_______________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)
   |       \払\  |      NHK「仮設住宅でも受信料払え」
   |    /\\え\|      http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html
   └──┘  └──┘
450名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:26:40 ID:mJGEojKp0
【グッドウイル終了】 コムスン事業指定停止 新規営業所・既存営業所の更新不可
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181096481/
451名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:41:33 ID:v1/G0j5K0
>>450
コムスンだけなのか、普通のグッドウィルとしての
業務請負(というか偽装派遣)も全部アウトなのか、どうなんだろう。

前者(こっちっぽい)なら【グッドウイル終了】じゃないな。
後者なら、野良おやじ氏の登録がグッドだとちょっと氏ねるか。
452名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:47:33 ID:uhFZyMem0
この前までグッドウイルをパーツ屋だと思ってた俺が通りますよ
453名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:54:33 ID:GhaQ8mdM0
>>446
イキロ
454名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:55:13 ID:UpNvm8N10
>>446
他に介護事業やってるニチイ学館やベネッセはあがってるな。
保険の未払いとか見てると、他も似たようなもんだろうと思ってしまうんだが、
同様のリスクがあるとは考えないんだろうか。
455名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:03:20 ID:OMafyUOk0
この板だと社名がエロゲ屋と被るんでドキッとするな>グッドウィル
456名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:19:32 ID:y+9G5I6v0
アイマスの貴重なクーデレがヤンデレに変わってしまった
なんということだ
457名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:30:42 ID:5sKDb1b+0
>>445
作品別に作品のスレがあったが……これのことか?

http://up.tubox.net/ascii2d/src/1181109733904.jpg
458名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:32:05 ID:TxEpxyj80
>>456
ヤンデレに成る事自体別に構わんのだが、、相手にばれないように
姑息に行動するのはよろしくない。シャッホーも岐阜も対象者に
直球で嫌がらせしたのに、男らしくないというか、いや、女だけど。
459名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:33:55 ID:txxLIo5X0
>>457
ローカルルール嫁
460名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:37:33 ID:L60KH7vv0
103 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2007/06/06(水) 16:34:26 ID:sxranNdP
2007年5月以降のわたしに対する印象は? by 堀江由衣
総投票数:279 No:201

http://www.minicgi.net/vote2/vote.cgi
461名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:40:31 ID:P6xk/YOk0
>457
違うだろ。
何年も前にとっくに終わった話題なのに。
今更騒ぎなんて起きちゃいねぇ。
462名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:52:38 ID:lBuJlwL30
>>455
正式には「グッドウィル・グループ株式会社」と「株式会社グッドウィル」で
全く名前が違うんだけどな。


>>459
そこでその突っ込みは微妙に違ったりするんだがな。
もちろん必要な要件を満たさないと駄目だから457は黒に近いんだが
「比較のための引用」というのは認められてるんだ、これは。
463名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:54:58 ID:tk0oYYuc0
いいから消え失せろ
464名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:57:18 ID:bE1a0NWU0
必要な要件とか最近のローカルルールはそこまで細かく決まってるのか
465名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:58:37 ID:M3QQtlB6O
断る
466名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:59:40 ID:qgpkrL960
必要な要件(笑)
467名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:03:48 ID:ooXBX5av0
比較のための引用は認められてるのか( ..)φメモメモ
今度からこの手でいくかw
468名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:15:59 ID:h89EIBrB0
認められてることを悪用するのは
認められる行為の範疇には含まれないからねw
469名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:22:35 ID:rsmXANvAO
ゴルフプレー中にヘリ飛ばすなんてどんだけ常識が無いんだ・・・。
轟音で集中力切らせて風向き変えるとは・・・。
470名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:28:38 ID:0LOakUkB0
エロゲーの画像とか抜き出すツールでいいやつ知らない?
471名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:29:05 ID:m80p7Yhx0
海外のパパラッチと何ら変わらないな
472名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:31:51 ID:+wUUkReu0
473名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:36:00 ID:E/QYr63R0
暴利だな
こんな商売許されるのか
474名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:49:18 ID:P6xk/YOk0
>473
なぜ駄目だと思うんだい?
475名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:54:39 ID:u9Bxe91G0
PCの電源が逝くって現象を初体験
スタンバイモードのように画面が暗くなりHDのアクセスランプがつきっぱなしのまま5分間
強制終了し、再度電源いれようとしてもウンともスンとも言わなくなったので
新しい電源を買ってきて取り付けたら無事起動した。マザーやHDDが逝ったんじゃなくてよかった…

5年間ありがとう、名もなきケース付属350W電源よ
476名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:07:04 ID:iGioL/wL0
やばい。はしかにかかって顔に発疹ができて物凄くキモくなっている。
まるでグロ画像だ。
477名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:18:54 ID:UAxxNKjF0
マジならこんなところにカキコしてる間に病院行け。
ネタならあまりにも不謹慎だから消えろ。
478名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:19:21 ID:fLWpCG4P0
一日にキーを5000タッチ以上は働き過ぎ、という見解だったそうだけど
5000タッチと言うことは2500文字
400字詰め原稿用紙換算だと6枚ちょい?
あれ? 俺なんか計算違いしてる?

遙か昔にぱちょこんに疎い老人が考えた基準とはいえ
いくらなんでもすげーな
479名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:20:19 ID:ss9j0Gz6O
なんだいなんだい今日はずいぶん沸点低いな
480名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:21:56 ID:OmnIkwi/0
ダブルクリックは2タッチなんだろうか…
481名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:22:02 ID:G2jIpVd70
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 麻    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   麻 え
  学 疹    L_ /                /        ヽ  疹  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
482名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:28:15 ID:lVoYtY6iO
>>470
ググれ。
有名なのがある。
483名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:29:02 ID:uhFZyMem0
>>478
アレの製作スタッフは守ってそうな基準だな
484名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:42:07 ID:bKZrk0h30
485名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:00:37 ID:J+n/mLs+0
アイム・アーツ・・・売れてる声優は全員黒 堀江田村中原釘宮千和桑谷
ラムズ・・・全員黒 音監への媚びの売り方の授業やってる キャバクラ接待
青二・・・ラムズと並んで枕営業業界No.1最悪事務所 マネ食いまくり
俳協・バオ・・・個人タクシー タレント同士がどろどろ 事務所という感じじゃない
コナミ・KING関係・・・全員アウト
ジェネオン・ビクター・・・まとも
堀江・・・黒 昔、社長の愛人 今は違う
田村・・・昔は結構派手 今はやってない
植田佳奈・・・灰 信憑性のない噂は多い アイム四天王で唯一分からない
釘宮・・・絶好調! wwww
平野・・・手を出すと消される 話したくない 業界のタブー 勝手に髪染めて顰蹙
ゴトゥーザ様・・・白 裏表なしの漢 ランティス某氏のお気に入り
川澄・・・黒 最近はかわしてる
能登・・・黒 お持ち帰り現場目撃
田中理恵・・・黒 事務所が酷い
ゆかな・・・盛るダイバーでry
松来未祐・・・81の若手で一番ドス黒い 前事務所で悪行
佐久間紅美・・・白 断って干された おぱーい
みやむー・・・ビデオ流失させたのはアニメ監督のM氏
門脇・・・真っ黒。有名すぎ。
伊藤静・・・白 姐さん
生天目・・・創価パワー?
沢城みゆき・・・灰 ブロコ前社長木谷と…ry
藤田咲・・・灰
望月久代・・・いろいろとすげー 孕ませ堕胎
丹下・・・ヤラれそうになって逃げて宗教に走る
たてかべ・・・ジャイアンお盛ん
小林沙・・・ジャイアンの愛人説肯定
三つ矢・・・ホモ 若手男声優食ってる
井上・・・パイプカットでもおさかん。武勇伝多すぎ。
エロゲー声優・・・人妻のバイト ぶっちゃけわざわざ枕する奴はあんまりいない
エロゲ上がりはほぼ白
486名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:06:58 ID:P6xk/YOk0
そりゃ釣りスレのまとめじゃないか
487名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:10:16 ID:OgsaQiVu0
社長「おら、釘宮!もっとルイズの声で喘げよ!」
釘宮「き、き、き、きもちよくなんかいないんだから」
社長「次はシャナの声で!」
釘宮「うるちゃいうるちゃいイキたい!」
社長「じゃ、そろそろ中田氏するか」
釘宮「ば、ばかもの!やめんか!」
社長「ナギは嫌いだ(ドピュ)」
488名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:12:26 ID:FUUhUqen0
>>379

マテ

センチネルのメインはZ後期だぞ
489名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:14:12 ID:PN0Z5MmG0
白でも黒でも良い(萌える、エロい、etc)声を出せるのがいい声優だ。
だから枕だろうが流れだろうが俺は一向に気にしないぜ、だはは。
490名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:15:33 ID:9cHP3od90
【政治】 「自衛隊、実は“市民団体”を監視していた」暴露で、防衛省「これから大騒ぎに」…広がる動揺★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181122641/

★自衛隊内部資料に広がる動揺、硬い表情

・「また逆風か」「これから大騒ぎになるのだろうか」。共産党が6日、自衛隊の国民
 監視活動などを示すとされる「内部資料」を記者会見で公表したのを受け、防衛省内の
 あちこちでは硬い表情の幹部職員が声を潜めて話し合う姿が見られ、動揺が広がった。

 最近の防衛省はイージス艦中枢情報流出事件など相次ぐ不祥事に大揺れ。
 幹部の1人は「どうしてこんなに、自衛隊にとってマイナスの話ばかりが出てくるの
 だろうか」と苦渋の表情を見せた。

 共産党が「自衛隊による違憲・違法な国民監視活動について」の記者会見を6日に
 開くとの情報が防衛省に入ったのは5日の昼。「何が出るのか分からない。上へ下への
 大騒ぎだ」。自衛隊の内部資料が公表されるということしか分からず、幹部らは5日午後
 から緊急会議を開くなど対応に追われた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070606-209435.html

※元ニューススレ
・【共産党】自衛隊が市民団体監視 志位委員長、陸上自衛隊の情報保全隊が作成した「内部文書」を入手したと国会内で発表
"共産党の志位和夫委員長は六日午後、国会内で記者会見を開き、陸上自衛隊の情報保全隊が作成した
 「内部文書」を入手したと発表した。
 自衛隊のイラク派遣などに反対する全国の市民団体や、ジャーナリスト、宗教団体などの動向を調査
 した内容。デモや反対集会などの様子をまとめたものが中心で、共産党が文書に基づき調査した結果、
 事実と異なる例は一例もなく、文書は信ぴょう性が高いと判断した、という。"


      自 衛 隊 と ネ ッ ト ウ ヨ 達 の 暴 挙 を 絶 対 許 す な !
 
 
491名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:15:34 ID:nOUTkwIv0
釘宮ってもしかして大工さんの家系?
492名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:16:09 ID:ss9j0Gz6O
>>489
眼から血が流れてますよ。
493名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:25:57 ID:Ci+HVnT20
クレア 桑島法子
テレサ 朴路美
プリシラ 久川綾
デネヴ 武田華
ヘレン 長澤美樹
ミリア 井上喜久子
ガラテア 平田宏明
オフィーリア 篠原恵美
イレーネ 高山みなみ
ノエル 竹内順子
ソフィア 豊口めぐみ
リフル 林原めぐみ
ウィンディーネ 伊藤静
ラファエラ 生天目仁美
ルシエラ 雪野五月
シンシア 三石琴乃
タバサ 池澤春菜
フローラ 田中理恵
エバ 樹元オリエ
クラリス 植田佳奈
ミアータ 釘宮理恵

スゲェーなこれwwww
494名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:30:24 ID:Ux0eEXLf0
>490
テロリストの監視のなにが悪いのか全く持って理解できない
495名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:32:36 ID:lVoYtY6iO
>>494
同意。
だがそれは自衛隊ではなく
公安の仕事だ。
496名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:33:11 ID:RiK9XGa30
こんな資料が簡単に外部に漏れまくっているのが問題なんじゃね
前のny流出といいどんな管理しているのやら
497名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:38:16 ID:uhFZyMem0
内通者の燻り出しなんじゃね?
498名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:39:01 ID:ItIHW9LI0
なぜこんな場所で床屋政談したがるのか
499名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:39:19 ID:OmnIkwi/0
革マルとか、その手の「市民団体」は
自衛隊にも人入れてるっていうし
平気で人の家に盗聴器とかしかけるからな。
まあこのご時世、新規参加者が少なくて
高齢化が進んでるらしいがw
500名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:40:28 ID:veRRwLbbP
>>498
スレタイみようぜ
501名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:40:38 ID:RgK5nDJp0
床屋政談はいいけど中立的視点が足りない。
言い換えるとν即臭い。
それで引く。
502名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:44:01 ID:X2W0tGyo0
中立って要するに何も言わんことだな。
なんか関連したレスつけてる時点ですでに中立じゃない。
ある種の誘導とか、不満か賛同がある。
503名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:46:00 ID:PN0Z5MmG0
>>492
妄想乙
期待通りの反応をしないからって勝手にこっちの様子を捏造しないでくれ
504名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:49:04 ID:Ux0eEXLf0
杉並親の会(中核派)の監視は公安の仕事
革マル派のアジトの監視も公安の仕事

だが、自衛隊監視小屋のような輩を含む場合は
公安とは別に自ら監視する必要があると思う。
迫撃砲みたいなの直接打ち込まれたらどうするべ
505名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:51:53 ID:uhFZyMem0
9課の出番じゃね?
506名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:55:29 ID:KzWa2lMU0
http://yaplog.jp/yurisii/archive/2693

( ゚д゚)ポカーン
507名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:55:42 ID:RiK9XGa30
>>505
9課より、あ、軽い人びとにしよう
508名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:58:21 ID:PuFV8H4Z0
「みんなでしあわせになろうよ」
509:2007/06/06(水) 19:58:53 ID:NbAHeqgj0
コーヒー(゚д゚)ウマー

>406
この人に限らずいろいろ噂が耳に入ってんだろうなあ。可哀想に。
っていう反応はピュアなのかしらん。
510名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:06:49 ID:DmHqiNzt0
アイマス、デコ死んだかとオモタ
511名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:11:02 ID:u9Bxe91G0
>>501
そもそも中立な人はどうでもいいから参加しない
512名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:15:23 ID:fAxDdYdK0
ttp://ranobe.com/up/src/up192892.gif

これすげーマジで。
513名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:16:40 ID:NYUqbW/V0
わあ、超懐かしいGIF動画
514名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:17:48 ID:uhFZyMem0
>>511
でもエロゲ板住民は基本的に中立(なかだち)だよな
515名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:19:07 ID:VDCWJ0HM0
俺は右曲がりのダンディー
516名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:19:56 ID:9S/5PtL+0
作者乙
517名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:24:41 ID:e/cSIkbp0
>512
ずいぶんと懐かしい。

それにしてもマガジンの巨人の星、飛遊馬が出てから
面白くなってきたなあ。
518名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:27:35 ID:qgpkrL960
>>512新参すぎワロタ
519名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:31:21 ID:kQH6IkcU0
俺はどっちかって言うと右より、でもアメリカも嫌い
軍と徴兵と核は必要不可欠グローバルスタンダード的に考えて
520名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:35:12 ID:AvPwFGJq0
GIFアニメといえばのんちゃん
カラーではないものの
近頃よくみるパラパラ漫画なアニメの比にならないくらいよく動く
521名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:35:17 ID:7QiYBGKM0
だが日本に他国に攻め込む戦力はないし、日本を攻撃できるのは米国だけだ

つーか貧乏なんだから攻撃力は核だけでいいじゃん。
自衛隊は昔通りレンジャー部隊で
522名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:36:38 ID:OjzeOrtC0
法学部出身のせいか自衛隊は違憲なので改憲するべき派です。
さすがに廃止すべきとは思えないし。
523名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:36:55 ID:KmpHG6Gj0
いつの間にか第2段階をクリアしていて、次回からリミッターを1段階解除することになった
新人組。それに伴い、なのはたち隊長組もリミッター解除するらしい。バルディッシュの
ザンバーモードはわかるけど、レイジングハートのエクシードモードは新モード?どうやら
入隊して初めてまともな休暇を貰った新人組。スバルとティアナの不健全コンビ(キャロと
エリオの2人に対して健全だ〜と言ってるって事は、自分たちは不健全な関係だと暗に
認めてるって事ですよね〜?w)はティアナのバイクでツーリングデート。一方、エリオと
キャロの健全コンビ2人を世話してるフェイトは、すっかり母親してるなあ。自分の母である
プレシアが反面教師になってるのと、リンディ総務統括官の影響もあるのかもしれんね。
しかし、デートプランを決めてるのは、上司組は2人をくっつける気満々だからなの?休日
というサブタイトルは名ばかりで、Bパートでは早くも事件に巻き込まれる新人組。幼少時代
のアリサだかフェイトだかに似た謎の金髪美少女(ヴィヴィオ)を保護したことで、今までの
訓練とガジェット撃破の繰り返しから脱却し、一気に物語が動き出す予感。スカリエッティの
部下・ナンバーズって、もしかして、全員『プロジェクトF』の技術を応用して生み出した管理
局主要メンバーのクローン軍団だったりするんだろうか?次回はようやくはやて部隊長自ら
出撃ですか。リインIIのフルメンテで前振りしてたし、ユニゾン変身シーンが見られるかな。
アニメ誌のあらすじによると、今回演説してた管理局武闘派・レジアスに『闇の書』の存在を
知られて、機動六課が警戒対象になって、なのはやフェイトにも伝えてなかった機動六課を
設立した真の理由をはやてが語るという、さらに斜め上の展開に突入する模様。管理局
武闘派とスカリエッティが繋がっていて、管理局全体を巻き込んだ大事件に発展する可能性
も出てきた??そう考えれば、ジュエルシードの件にも繋がるし。
524名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:39:04 ID:FUUhUqen0
>>520
えぇと、この場合のグローバルスタンダードって、
思考停止の免罪符?
525名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:40:02 ID:7QiYBGKM0
>>524
なかなか哲学的だ。
意味がわからん
526名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:40:24 ID:tk0oYYuc0
確かにニュー速臭いわ
527名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:40:28 ID:AvPwFGJq0
いっそのこと
全世界を日本のアニメや漫画、エロゲで世界の文化を侵食し
痛いヲタを量産することによって戦争のない平和で混沌な世界の構築を!
528名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:41:52 ID:FUUhUqen0
>>525
どうしてこの程度の日本語が分からないのですか?
>>524が何の理由も根拠もなく
実効性の証明もされていない行為の論拠を「グローバルスタンダード」の一言で片付けている
などと、懇切丁寧に説明しないと理解できなかったのですか?

哲学?
そんなものは語った覚えがありませんが。

あぁ、貴方の理解力の低さは理解できました。
529名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:42:26 ID:6ZeA2x4O0
これは戦サガを買おうっていう流れなのか?
530名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:42:42 ID:FUUhUqen0
>>524
ではなくて
>>520

でしたね

さぁ
日本語が不自由だってツッコむ隙が出来ましたよ
ご存分にどうぞ
531名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:43:58 ID:wRxyVZcT0
痛すぎるのが居るな。
532名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:44:52 ID:Akxo9SRA0
マラが熱い!
533名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:47:24 ID:7QiYBGKM0
レス番も確認できない初心者さんはWikiPediaで存分に語ってきてくださいね!

何か世界コスプレ何とかの記事を見たような気がする本日。NLK。
534ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/06(水) 20:47:40 ID:x/OuAEPQ0
最近つけものに嵌った。

きゅうり薄切りして、浅漬けの素につけ込むだけ。

実際は、うま味調味料で味付けされていて化学の勝利の味なんだろうけど、
なんかやみつき。今日もきゅうりとなすとだいこんを買ってきてしまった・・・・。

あらかじめ言っておくと、奥さんのオナネタは却下な。
535名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:48:13 ID:AvPwFGJq0
>>520の俺、なにやらかしたんだ?


そんなことよりアジの酢漬けがうまい
536名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:49:21 ID:7QiYBGKM0
大根が・・・憎い・・・・


それなんてエロゲ?(知ってるから答えは不要です)
537名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:49:25 ID:6ZeA2x4O0
つける時って専用の袋みたいのに入れるの?
538名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:50:42 ID:jnts0rQ70
>>493
どこがスゲェーのか分からん
539名無したちの午後 :2007/06/06(水) 20:51:18 ID:G4Cz0SLa0
中央競馬しか知らない人にはおそらくわからんだろう南関東の競馬で久々に燃えた。
あの人はまた3着だったなぁ。
540名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:52:56 ID:LmGfxOVh0
ぼくらの泣けたから久しぶりにアニメ板行ってカキコしようとしたら
やたら批判的でワロタ。なんだあそこはw
541名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:56:51 ID:FUUhUqen0
>>494-495
で、どこが「テロリスト」なんだ?

どうやらアンタらの脳内じゃ、この国で「イラク派遣反対」は認められてないんだな
542名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:57:00 ID:+Ixgw8x00
フミオまた駄目だったのか
543名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:58:29 ID:E1mQoPnx0
監視されてもイイだろどうでも
544名無したちの午後 :2007/06/06(水) 20:59:14 ID:G4Cz0SLa0
>>542
引退までに勝たせてあげたいけどね・・・。
でも今回はもの凄く上手く乗ってたと思う。
545名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:00:25 ID:N7iR8aEM0
>>541
憤る気持ちは分からなくはないけど、ニュースが確定してからの方がよくね?
あと、2chで論争しても無意味だよ。
2chで学んだ数少ないことの一つ。
546ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/06(水) 21:00:31 ID:x/OuAEPQ0
>>537
ごめん・・・・・・・・・スーパーで茄子2本買うときに入れてきたビニール袋使ってる・・・・・・

ほんとうはポリエチレンの袋に入れて揉めってさ。
というわけで茄子を漬けた。


次はゆずこんぶ味できゅうりと大根を漬けよう。
547名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:01:36 ID:huh294es0
>>540
俺もあそこ行ってみたけどひどいよな・・・

あそこまでひどい原作厨が多いアニメも珍しい
すべてのレスが原作と〜 原作なら〜 でたまったもんじゃねぇ。即効でログ消した
548名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:04:03 ID:wRxyVZcT0
原作より劣化してるなら叩かれて当然でないの。
知らんけど。
549名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:04:11 ID:1gsbY5L30
>541
相手するだけムダだ
無視しろ
550名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:04:23 ID:NYUqbW/V0
本スレと違って凄く大人しいスレもあるんだけどね
アニメサロンに
551名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:05:40 ID:RgK5nDJp0
>>547
ていうか原作物が原作破壊してたら、批判されるのが当たり前じゃん。

そうなるべきスレでそうなってなくて、狂信者スレになってる方がよほど嫌。
552名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:06:04 ID:1ymcqyGa0
まだアニメと原作は別もんだと割り切ってない人間が多いのか。

軍関係のネタはつつくと結果焼け太るんでスルー推奨
553名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:07:16 ID:N7iR8aEM0
でもアニメ自体が良くできてることは評価すべきなんじゃないかな。
原作の方がもっと良かったのにとも思う私は莫宏信者だけど。
554名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:07:54 ID:3vhRd3Ol0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする事
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない ←いまここ
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思い出スルー  攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
555名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:09:29 ID:+Ixgw8x00
>>546
そんな感じで大丈夫なのか、俺も明日買ってこようかな。thx
556名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:09:50 ID:7QiYBGKM0
ヨガスルー なんとなく屈辱。奥さん美人だし。
557名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:11:35 ID:N7iR8aEM0
キュウリの漬け物は放置すると緑色の謎の液体になる。
558名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:14:13 ID:rZ1DMg4m0
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51175606.html

ここまでリアルになるともはや死姦気分だぞこれ・・・
559名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:14:30 ID:PztJMMew0
ローラースルー  ごーごー



すまん出来心だゆるせorz
560名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:16:21 ID:7QiYBGKM0
スールのネタにならないのは時代か?
561名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:17:08 ID:xJHO9jCm0
>>559
俺小6だけど普通に知ってるぞ。常識だろ
562名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:17:48 ID:RgK5nDJp0
>>552
原作ネタを踏襲してる部分が多い場合は割り切れる訳がない。
563名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:19:31 ID:e/cSIkbp0
そういやエアマスターとかも酷かったなあ。
あんだけうまく作っておいても文句言われるんだから可哀想。
564名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:21:33 ID:bAHmJ50r0
そういやひだまりスケッチとかも酷かったなあ。
あんだけうまく作っておいても文句言われるんだから可哀想。
565名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:21:49 ID:N7iR8aEM0
>>562
原作と違って(多分)終わらせなきゃいけないんだから
どっか違ってくるのはしょうがないだろ。
(改変部分がそのために役に立ってるのかどうかは疑問だが)
全体的に改変であっても改悪でない場合が多いと思うが。
566名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:22:10 ID:/BCM4+7q0
坂本ジュリエッタはあれはあれで味がある

最終話以外は普通におk
567名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:24:34 ID:hS1wGIm/0
エロゲ板にいるのに半年ぐらいエロゲやってないことに気づいた
568名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:26:05 ID:wRxyVZcT0
ひだまりはアニメも酷かったんじゃね。

ポリフォニカはアニメの出来酷いのにスレの雰囲気は良いから分からんもんだ。
569名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:26:04 ID:xRdfwHDU0
>>558
不気味の谷現象ってやつだな
570名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:29:58 ID:NYUqbW/V0
>>568
それはスピグラガラ艦VVVMUSASHI現象といいましてね
571名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:30:28 ID:f9K/56Zj0
>>567
俺なんかここ1年エロゲもアニメも途絶えてしまったぞ。別に脱ヲタなんかするつもりだったわけじゃ
ないんだけどさ。でも何故かこのスレには来てしまう不思議。
572ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/06(水) 21:30:43 ID:x/OuAEPQ0
>>567
あるある つか多そう


1780円で「ご主人様へ・・・」買ってきたぜ。

よし、積まないために今すぐインストゥール
573名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:30:53 ID:au2m87Wb0
今日のテレ東水曜ミステリー9は金沢が舞台だけど
地元ではやってない罠
574名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:31:20 ID:/BCM4+7q0
年食うとだんだんゲームやる気力なくなるよな
575名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:31:24 ID:N7iR8aEM0
エマ第2幕もスレの雰囲気はすごく悪いよ!
アニメの方がいいと言ってる人間はほぼ0%だよ!

ひだまりアニメ、自分は好きだったけどな。
(制作が間に合っていない部分はさすがにどうかと思ったが)
576215 ◆WorkeR4wCA :2007/06/06(水) 21:31:54 ID:fa2pAkJy0
アニメと言えば、瀬戸の花嫁はDVD全巻AT-Xで予約しちゃおうかな
と思うくらいハマったわ(゚∀゚)
577名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:34:52 ID:1ymcqyGa0
瀬戸の花嫁ならいいけど、瀬戸物の花嫁だと危ないわね
578名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:35:33 ID:CCPu9AMV0
>>568
ひだまりは酷かったな〜背景終わってたし
あれが上手いって、ちょ、冗談が過ぎるぜw
579名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:35:42 ID:RTk17cYu0
>>576
瀬戸にハマったんならマジカノも買っとけ
580215 ◆WorkeR4wCA :2007/06/06(水) 21:37:32 ID:fa2pAkJy0
実はAT-Xで特別先行版を購入済みだったりするw>マジカノ
581名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:42:00 ID:5JWlsrra0
いまだに98やmeを使って乞食作業に没頭してる奴って何でだろ?何でだろ?
582名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:42:06 ID:s+V6Cevj0
>>578
BS-i版は放送画質以外は別に普通だったしなぁ。
まあダミー版が放送されてしまうような制作体制どうよって話はあるが。
583名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:45:23 ID:1wHJqdd10
>>578
お前放送当時さんざん暴れてた原作厨だろ
584名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:46:32 ID:YalPuZ+R0
>>581
98ははまだしもMeは間違いなくマゾ
四年使ったけど、ロクな思い出が無い
585名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:48:17 ID:9S/5PtL+0
MEもよけいなソフトをアンインスコすれば、若干安定したけどね。

まあ、DOS由来のカーネルで、すぐに青画面に落ちたけど
586名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:49:28 ID:qgpkrL960
>>583
あの出来でマンセーしてた新房厨よりマシだろ
587名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:51:33 ID:RiK9XGa30
厨厨
588闇夜 ◆PMny/ec3PM :2007/06/06(水) 21:51:57 ID:c6ALudmd0
>>567
メインPC死んでから約半年以上やってねーや('A`)
元々サブにインスコしてあったとびでばいんを時々やろうかと思うのだが起動するまでに至らない罠。

>>581
98SE最強!とか言ってた時代があったなぁw
今でも使ってるけど。
589名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:52:12 ID:iSk8cXzp0
蛸貝奈
590名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:54:33 ID:pL3RIqCa0
アイマスはアーツ声優を考慮しながら見ると別の意味で面白い
591名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:55:00 ID:e/cSIkbp0
やりたいゲームに限って延期したり開発中止になったり
音沙汰がなくなったりするのは何故何故何故
592雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2007/06/06(水) 21:58:25 ID:Nk32oEnI0
>延期したり
(´・ω・`)
>開発中止になったり
(´・ω・`)
>音沙汰がなくなったり
(´・ω・`)
593名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:59:16 ID:yA7waYaF0
>>591
アレは前評価にじらし補正がかかってると思うんだ
とらぶるトラップってそんなに面白くなかったじゃん
594名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:59:41 ID:Hpxq7dOcO
大江戸ロケットは、いつもまったりですよ?
595名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:59:56 ID:emNc642X0
>>564
教えてくれ。
一体何を上手いと思ったんだ?
声優の演技はいいけど、それ以外本編はほぼ褒めようがないと思うんだが。
596名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:00:38 ID:0YGnV3WR0
>>575
スレ行った事ないけど、かなり出来いいと思うぞ>エマ
キャラが動いてるだけでなく、ちゃんと芝居してる。
あれで批判食らうのか?
597名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:01:15 ID:1ymcqyGa0
だってオラは2chだから・・・
598名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:03:17 ID:NYUqbW/V0
>>596
原作からズレれば批判対象になります
それがアニメ板クォリティです
599名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:04:29 ID:wRxyVZcT0
エマは出来はともかく主役の男が外道でイマイチ。
600名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:07:23 ID:0klIIaTy0
>>598
シャニティアは原作に結構忠実だから大絶賛なんですね
601名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:10:35 ID:Gk2m0unz0
グッドウィルの主張
http://www.goodwill.com/gwg/pdf/20061227143221.pdf
子会社コムスンが介護報酬を組織的に水増し請求しており東京都が調査中と
読売新聞が報じましたが、一切事実無根、悪意に満ちた事実誤認内容であり、
速やかに抗議を行うと同時に、法的措置についても検討します。
  ↓
でも実際はやっぱり東京都で過大に介護報酬を請求してました。
行政処分ができないように、先手を打って免許を返上してしまいました。
  ↓
<コムスン>厚労省、介護施設の新規開設・更新を認めず
6月6日11時44分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070606-00000032-mai-pol
  ↓
グッドウィルの発表
http://www.goodwill.com/gwg/pdf/20070606210128.pdf
投資家の皆様方、ご安心ください!
コムスンの事業を全て、同じく連結子会社の日本シルバーサービスに譲渡いたします!
従業員も利用者もこれで安心、当社の連結業績への影響も軽微にとどまるので株主もこれで安心!
厚生労働省の処分なんぞくらっても、当社はビクともしないんですよ!
602名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:11:03 ID:UpNvm8N10
プラネテスってアニメ板でも評価高くなかったっけ?
603名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:11:31 ID:N7iR8aEM0
>>596
あえて批判的に書くと、主人公達の性格とかまで変えてるからかな。

例:ウィリアムと再会したあとのエマ
原作 →恋する乙女モードになって浮かれて可愛くなる。
アニメ→責任を痛感して職場放棄して自殺しようとする。
604名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:14:49 ID:M8NJsCnz0
>603
それまでの話を見てると、アニメの方がエマらしい
605名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:17:19 ID:AvPwFGJq0
好きな原作アニメは観たらガッカリするという法則
それは好きであればあるほどに。
606名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:18:02 ID:uhFZyMem0
いつのまにかねんどいろみっくるんが予約開始してた
607名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:18:45 ID:NYUqbW/V0
>>602
終了後はともかく放送中は荒れたはずだよ
608名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:22:30 ID:ab4faaTi0
>>493
これって後期のキャラも含まれてるじゃん
やっぱインフレバトル突入は避けられないのか・・

しかし作画も声優もよくここまで予算が下りたな
609名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:23:20 ID:sAvxmlMi0
やっぱ、エロゲっぽいアニメを作ってからエロゲ化しようぜ?その方がいろいろと幸せなはずだ。
610名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:25:01 ID:wRxyVZcT0
solaのことかー!
611名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:25:09 ID:5Cv6VsHF0
solaのエロゲ化からだな
612名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:27:16 ID:tJBGOLCg0
ちょっと質問させてくれ。

WHITE CLARITYってメーカーがあるけどさ。
そこが第一作目にメーカーの名前つけてまでホワイトクラリティを出したはずなのに、

いま現在WHITE CLARITYのホムペにそのホワイトクラリティのゲーム紹介がないのは何ででしょう?
リニューアルの名のもとになかったことにされてるっぽいんだけど、詳細知ってる方います?
613名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:28:00 ID:SBho1JO00
能登あえげよ能登
614名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:28:48 ID:WgHYripU0
ポリフォニカに能登が・・・
615名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:31:11 ID:tJBGOLCg0
>>612
ゴメン、ぐぐったらわかった。
ホワイトクラリティはアクトレスの著作物になってるからか。
スレ汚しスマソ
616名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:32:14 ID:JzLn27dO0
ひとひらオワタ
麦チョコは自分が悲しがってるだけで佳代ちゃんの気持ちを
考えていなかったことに気付いて綺麗にお別れできたんですね
次回もう最終回ですか・・・
617名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:36:04 ID:emNc642X0
>>616
前回の話を見直そうぜ。
ちなみにtvkとサンテレビはそれすらまだだけどな。
618596:2007/06/06(水) 22:37:07 ID:0YGnV3WR0
うーん、久しぶりに黒化だの超展開だのがなく、逆に何も起こらない
日常ダラダラでもなくて、ドラマ性のあるいいアニメだと思うんだがなあ>エマ
619名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:39:52 ID:e/cSIkbp0
ミラーサイトが十月からはじまるDTIの転送量制限のせいで
近い将来全滅するかもしれないという話が…
620名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:43:13 ID:dMq4y+nz0
エマ原作は終盤のとあるキャラの扱いが著しく気分の悪いモノだったので、
その辺なんとかしてくれるなら有りだな。

今のところのオリジナル展開はいまいちだと思うが。
621名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:49:54 ID:NYUqbW/V0
元婚約者の事ですね
622名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:50:28 ID:IPTG/Y1A0
>>619
MXのウルトラセブンの後番はミラーマンだよ
623名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:51:38 ID:OjzeOrtC0
最近の原作付きアニメでは武装錬金はほとんど叩かれてなかったな。
624名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:54:37 ID:AvPwFGJq0
まるち撤退の可能性か
体験版ではしばしばお世話になってるんだけどね…
625名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:56:40 ID:ikY6twyn0
ひとひらかよちゃんの株急上昇したけどさよなら化けしたな
626名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:58:55 ID:dMq4y+nz0
>>623
飛ばし気味のオリジナル展開部分はいまいちだったけど、原作でも評判の悪い
あたりだったからね。
それに元々原作ファンは打ち切りでどん底見てたからw
627:2007/06/06(水) 23:01:48 ID:NbAHeqgj0
>622
(;゚∀゚)=3
628ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/06(水) 23:02:32 ID:x/OuAEPQ0
ボムが1個足りなかった_| ̄|○
629名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:02:59 ID:Ghuo88gu0
>>619
見てきたら制限の上限は低いわ違反時の対応はきついわ
法人にも一律で制限課そうとしてるわでDTI馬鹿すぎて逆にワラタ
630名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:05:10 ID:e/cSIkbp0
ttp://www.dti.ne.jp/support/manual/internet/traffic/
送信データ15GB/日で規制じゃ、肝心の割れ厨は
痛くもなんとも無いんじゃねぇ?
割れ厨どものおかげで糞迷惑な話だわ。
631名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:05:47 ID:7hxTsnE20
地震か
632名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:07:31 ID:kFT8VEkI0
オーディンスフィア面白いなぁ。
今まで積んでて損したわ。
絵と音楽とが良すぎる。

でも、野菜育てるのはめんどい。
633名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:14:03 ID:PaviDjtZ0
>622
         _    _
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!       __ ☆
         lヽ  ー‐'  ,/ !      |   |"
          /!、`ー─‐'" /ヽ     r~) // :|ワ
                     ノ |__|ワ
634名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:19:13 ID:FEXTywGr0
metoroporitann hajimata-
635名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:22:49 ID:0VVK63jn0
>>622
ミラー貝入
636名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:28:27 ID:VM3M7FFA0
「ちゅうちゅう」と言う言葉を聴いて
チューチュートレインを連想するのは一般人。
恋愛chuを連想するのはエロゲオタ。
○○厨を連想するのは2ちゃんねらー。
637名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:29:36 ID:0BlpUaAb0
638名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:30:09 ID:cp8ZM72b0
あー、パイナップル食べたら、口の中がひりひりする。
639名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:30:48 ID:3+xVNGa10
>>636
チューチューアイスを連想する俺は?
640名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:31:57 ID:RiK9XGa30
いいがかりに近いがライアーゲームの漫画を読んで失望した
ドラマから入ると漫画の違和感が凄い。絵も下手糞だしあれはドラマだけで十分だな
641かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/06(水) 23:32:41 ID:8pHL+FmL0
>636
ttp://www.mayeda-sangyo.co.jp/products/tupet.html

関西に住んでいた頃、これをチュウチュウと呼んでいたり。
642名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:33:05 ID:FEXTywGr0
ちゅうちゅうって云ったら機関車
643名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:37:35 ID:Cix7/oS60
644名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:37:37 ID:+nedyVZr0
チューペット
645名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:38:02 ID:Hpxq7dOcO
>>636
チューチューロケットを思い出す自分はいったい・・・
646名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:38:39 ID:I5vJXOeQ0
シャワーのあとの牛乳&バナナ(゚д゚)ウマー

>>638
ヒリヒリするのはパインに含まれるタンパク質分解酵素も関係するそうだけど、
だからって消化を助ける為の肉料理や酢豚のパインはいらない子
647名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:43:36 ID:7hxTsnE20
また地震じゃあ
648名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:46:01 ID:PSVgjYgd0
別府で震度2かよ
青森で震度4のときは誰も反応しなかったのになw
649名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:50:01 ID:AvPwFGJq0
チューチュー=チューペットな俺は紛れも無く大阪出身
650名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:50:02 ID:Ghuo88gu0
雑談スレ人口分布が分かる、とw
651ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/06(水) 23:56:57 ID:x/OuAEPQ0
ということは口内炎ができている俺は、冷蔵庫の農協パイン100%を飲まない方がいいのか・・・
652名無したちの午後 :2007/06/06(水) 23:57:52 ID:G4Cz0SLa0
まあ関東の時は反応するひと多いよね。
ちょっと思ったのがネット開いてるときに地震起きたらここにわざわざ書きに来るのだろうか?
たまたまログ漁ってる時に起きたらすぐに書くのだろうが。
653名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:57:54 ID:PN0Z5MmG0
うちも、チューチュー=チューペットだわ

>>603
そら、つらいわな。

>>618
原作儲にとって主要キャラの性格をがらっと変えられるのは、原作を否定されてるようで
すごく萎えるのよ。
俺も攻殻アニメでやんちゃなおねーちゃんと不良大人の集まりだった9課を
お行儀の良い仲良し集団みたいに書かれてずいぶんガッカリしたもんさ。
654名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:03:50 ID:UpNvm8N10
ちゅうちゅうたこかいなだな。

>>630
うちのプロバイダも15GB/day制限やってるがたまにうっかりオーバーしても何も言ってこないな。
655名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:03:54 ID:3acPgK8r0
>>636
ちゅうちゅうから、恋愛chuを連想する俺はKOTOKOヲタ

>>643
もーさー、草柳順子の写真をいい加減まともなやつに変えてやれよww
656名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:12:52 ID:ZX2QF6J60
最近は折笠愛までエロゲ出てるのか
この人少年役ばかりやってたような
657名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:15:39 ID:7K3H0ZDa0
「はじめてのチュウ」をスロー再生すると素敵なラブソング
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=A05B9D3451CBB738562550F891480127?movie=245522
658名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:18:37 ID:FkM4PvAs0
エロゲに普通に出てて
表でも大活躍な声優はやっぱ顔か…
659:2007/06/07(木) 00:21:58 ID:MKY1xLid0
Gとの遭遇(´д`)

見なかったことにしてもやしみ。
660名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:22:10 ID:3acPgK8r0
そらそうでしょ。顔出し有りのイベントとか、
(それこそこの前のロンドローブみたいな奴)
見栄えした方がお客さんの印象もいいから、
主催者側も企画打ちやすいし。
661名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:26:21 ID:eMjSV5g50
漫画家と声優は生身出さない知らない方がお互いの為な気がする。
662名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:28:23 ID:YRUGCFqO0
荒木先生はいつからか全く変わっていないな
663名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:31:52 ID:MGkONuX50
顔なんていらん。声さえあればいい。
664名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:33:26 ID:F397iA9M0
顔がないと声出せないだろ
665名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:33:46 ID:Bn8TNU600
>656
最近じゃなくて大昔じゃね
同級生2のセックス無しキャラだろ?

あとずっといっしょの並木知香
いや萌えたあのゲームは萌えた
クソゲだけど
666名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:35:56 ID:FkM4PvAs0
>>661
うん
俺は声優のイベントには行かないし興味ないからなぁ


ここ一週間でとジョジョ仗助のとジョルノの章読んだが
シナリオ、展開が熱くてやっぱ面白いなぁ…
漫画やアニメ、ゲームでネタをパロってたり技法取り入れてるのあれど、やっぱ格違うなぁ…
667名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:36:58 ID:PUMP0WX00
五部はなんかもうJOJOじゃないけどサイコーのマンガだな
668名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:38:58 ID:t7ImhNft0
ジョルノ編で途中で抜けた仲間がいたが
小説版でサポートし続けていたということを
わりと最近知った。
669名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:45:33 ID:+0Gf/uUJ0
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
これは何かの前兆に違いない
670ぽこぽこ2007 ◆POKO2VSWcw :2007/06/07(木) 00:49:41 ID:9N/TfyUv0
ジョジョ5部は、あの後トリッシュとフーゴがどうなったのか気になった。
671名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:50:32 ID:bTcEUe/10
>>643
ゆいにゃんだけかわいくて安心した
672名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:51:06 ID:3acPgK8r0
>>669
大分大杉ワロタ

どっかの山が噴火でもするんじゃねーの?
673名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:51:20 ID:cxYQyz5W0
アニメ→原作(完結してれば直義)
幸せになれる、でも原作の方が名作過ぎる場合アニメで
ネタバレを喰ってるんだから感動率も減るわけで…

体がよくなる料理店ぐらいしか覚えてないな五部厘
674名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:51:58 ID:rLaD+EGt0
>>673
それ五部じゃねえ。
675名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:52:45 ID:cxYQyz5W0
まちがえたアレは四部か
676名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:55:39 ID:3g9P4rf30
原作知ってるとデキが良くてもイマイチなんだよなぁ
犯人が分かってる推理小説みたいで
677名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:56:49 ID:pTZ+LjEn0
>>652
地震は早書き込みレースの合図だと認識しております。

>>673
アニメ→原作→アニメで
最初いいと思ってたアニメの酷さに気付いて
がっかりするケースもあると思われ。

昔一度あった。
678名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:57:34 ID:b2HJFreR0
>>673
>体がよくなる料理店
筒井御大のパクリのやつか
679名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:58:17 ID:0PSits4o0
アニメが綺麗に纏まりすぎると原作を読んでみたいと思わなくなるんだよな
フルバやホスト部はアニメだけで満足してしまったよ
680名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:00:14 ID:FkM4PvAs0
第6部にラストバトルにジョルノがいたら…とかどうかなってずっと思ってたり
承太郎が現役で闘えるってことは充分すぎるほど強いと思うんだけど
それに一応DIOの子だし出てもおかしくないし、何より伏線だと当時思ってたんだが


時間おいて読めば当時と全く違う感じ方がするもんだね
息継ぎさせないぐらい時間忘れて読めたわ
681名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:01:58 ID:b2HJFreR0
やはりここはエロゲ原作アニメについて考えてみるべきなのではないのでしょうか!

キャストとか原作忠実度の高さに反比例して肝心の出来が悪化する傾向に有るのはしょうがないのかなあ…
682名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:06:35 ID:pTZ+LjEn0
つまりつよきす最高?

AIRは結構神認定されてると思うが。
683名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:08:18 ID:spNodplC0
ジョジョって俺の中ではギャグマンガだから
こういう風に語られてるのを見ると違和感を感じまくりんぐですよ
684名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:09:22 ID:zmvWzyJlO
TBSのアッコ×しょこたん の奴。
同人誌かぁー・・・
685名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:09:44 ID:0PSits4o0
>>681
同じ声優なのに声に違和感があるこの青空に約束をこそ最強
アニメで求められる演技の質がゲームと違うのか宮とか別人に聞こえる

こんな状態で原作どおり涙の合唱シーンをやったら痛くて見ていられないんだろうな
686名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:11:02 ID:7HTJyW9Q0
もうゲーム時の声を忘れてしまっただけでわ・・・?
687名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:14:39 ID:cxYQyz5W0
688名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:17:44 ID:3acPgK8r0
声付きエロゲ原作がアニメ化となり、
セルDVDが5000枚以上売れたのは
君望・シャッフル・おとボクのみ。
(なのははスピンアウト作なので除外。おとボクは声優全とっかえ)

放送中はものすごく評価されていたラムネなんかは目も当てられない状態。

現状での結論:葉・鍵・月以外のエロゲで評判が良かった作品を忠実にアニメ化しても
         作品のファンだった人たちで、アニメDVDまで買ってくれる人はかなり少ない。
689名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:19:24 ID:6VuHiXqL0
ああ、そっか、KANONもAirもFateも声無しなんだな
690名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:20:21 ID:MGkONuX50
SHUFFLEってそんなに売れたのか。

最近暑くなってきたから扇風機でも買おうかしら。
まだエアコン付けるほどでもないし
サーキュレーターがわりになる奴だったらそんなに高く無さそうだ。
家電量販店行くのもめんどいし、ネット通販使おうかなぁ…
691名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:21:36 ID:RipOTGVw0
>>672
冗談抜きで群発地震は地下のマグマ活動が原因だから可能性はある、
別府の鉄輪明礬温泉街なんて鶴見岳の山腹火口跡にあるようなものだし。
十数年前の伊豆の群発地震では伊東温泉沖の海底で噴火したしな。
692名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:21:50 ID:3acPgK8r0
あ、D.C.もあったな。まぁこれも声優全とっかえだけど。
693名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:22:22 ID:5ovd+gC/0
期待値は原作売上の1/10程度。
これに原作ファンの信者度やアニメそのものの出来で補正が入る感じ。

けよりなは8000本狙える素材だったのだが……
694名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:22:28 ID:MkABUAbb0
・原作とは似ても似つかないキャラデザ
・1クールアニメなのに各キャラお当番回まわし。しかも攻略可能ヒロインでお当番回がないキャラがいる
・シナリオも設定も大幅改変
・しかも製作がKSS

これだけやってもほぼ名作扱いされてる無印To Heartみたいな例もあるけどな。
695名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:23:01 ID:spNodplC0
ツリー型シナリオのゲームを忠実にアニメ化するのが間違ってるから
696名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:23:55 ID:kx6I5gjB0
尺とかで、いろいろあるんだろうけど・・
原作終わってから、アニメ化するのが
一番ファンも幸せになれそうなのに、そんなこと最近だとリメイク以外でなさそうですね

そもそも昔からマンガ→アニメは原作終わってないこと多いのかしら
思い浮かぶのがあしたのジョー2とキャプテンぐらいだ・・・
697名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:27:18 ID:5ovd+gC/0
>>696
原作と掲載紙のCMが出版者側の主な動機だからね。

昨日話題に出てた武装錬金みないな例はなかなか望めない。
698名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:28:26 ID:0PSits4o0
闇と帽子のアニメは好きだったな。
主人公すら違う酷い原作レイプだが妙に絵が綺麗でエロスを感じるキャラデザイン。
ぶっちゃけ元のゲームより気に入ってしまった。
699名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:29:32 ID:2xcMmd0n0
>>696
エマは原作の本編は終わってるよ。
番外編を連載してるみたいだけど。

原作のラストあたりも評判がものすごく悪かったから、
それを改善しようとしたら原作ファンに向かないものになったのかな。
700名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:30:54 ID:pxDYEH2o0
Canvas2とかこみパって売れなかったん?
701名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:32:10 ID:5ovd+gC/0
Canvas2はかなり悲惨な結果だったような。

あれも良かったんだけどね。

最終回以外。
702名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:35:54 ID:spNodplC0
>>696
通常は人気があるからアニメになる訳で、
人気がある内にってことになると必然的に連載中の放映が求められるのは当然ですな
これも手塚の遺産ですかな
703名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:36:02 ID:b2HJFreR0
さてまあefはどうなることやら
さすがに後編先行公開なんてことはやらないだろうけど
704名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:36:54 ID:VX8jQTj20
藍乱闘で枕投げwww
705名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:39:13 ID:t7ImhNft0
ようやくキャラの名前覚えてきた
あいらんとー。
706名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:39:46 ID:mm/6rGZp0
今週も実況荒れすぎワロタw
707名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:39:53 ID:S61gqZOy0
>>698
さぁ一緒に桃月を見ようぜ
シムーンも見るんだ
708名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:43:49 ID:M7UKu4ja0
>>707
なんかヤミ帽の頃より畸形化してるのが嫌
目の周りが濃すぎてキモい
菊池通隆や大張、石田敦子とかが辿ってきた道だけど>畸形化
709名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:47:08 ID:rizNQHGj0
石田敦子はジェイデッカーまでは良かったんだが
シャーマニックプリンセスでキモくなったな
710名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:47:48 ID:GxqJ5I5r0
あいらんとうオワタ

今回は地味すぎる話だ・・・
瀬戸の対極だな
711名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:50:32 ID:5ovd+gC/0
原作でもこれだけしっとりとした話は少ないからね。>藍蘭島
712名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:51:12 ID:Wk+pEpnB0
TBSで酒の工場見学見てたら酒飲みたくなってきた
酒なんてめったに飲まないのに
713名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:52:32 ID:DRgK2GNX0
>>708
菊池はエミやボーグマンの頃は好きだったけど
サイメビみたいな絵になってからは受け付けなくなったな。
石田は勇者の頃が一番だな。
714名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:57:03 ID:5ovd+gC/0
菊池・麻宮はサイメビ初期までだな。
あとはドンドン下ぶくれ、鼻巨大化、頭部縮小の奇形化……
715名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:59:49 ID:Yz5zm6e80
枕投げワロタ。
716名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:00:50 ID:zId01vgg0
>>712
白州はいいぞ。一度行ってみるといい。
但し運転手同伴で。電車はやめといた方がいい。
併設のバーでは白州30年が1500円、響30年が2000円で飲めるぞ。
717名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:01:49 ID:0PSits4o0
昔好きだった横田守は筋肉ムキムキ巨乳化が進んでしまった
聖少女もこのパターンだったな。
718名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:02:42 ID:CO/gsxIA0
エマの原作者はさっさとシャーリーを連載しろと言わざるを得ない
719名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:03:49 ID:5ovd+gC/0
上手くはなってるけど、方向性が明後日に飛んじゃうと悲しいよね……

>>715
原作通りなんだがタイミングが(^^;
720名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:08:02 ID:ekWDFTk90
アニメーターってある程度地位を築くとすぐ自分色を出しすぎて奇形化するの多いよね。
721名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:11:23 ID:0PSits4o0
つまり山本和枝最強説。
30本近くあると思うが10年前も今も区別がつかない
722名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:11:58 ID:zId01vgg0
こないだ整理してた90年代前半のエロ漫画雑誌
ものぐさうるふが奇乳化してないのに驚くぜ
貧乳まであったりして
723名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:13:56 ID:xAVHrV3b0
今目の前にエネミーラインとブラックホークダウン
二つの洋画のビデオがあるわけだがどっちから見ようか?
724名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:14:08 ID:5ovd+gC/0
>>722
ド少女漫画な絵柄でエロってのが好きだったんだけどな、昔は……
725名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:17:38 ID:t7ImhNft0
>>714
初期はよかったな……
最近のはミョーにリアルタイプというか
アメコミっぽいのか?

ttp://books.yahoo.co.jp/book_search/author?author=%CB%E3%B5%DC%B5%B3%B0%A1%C3%F8
726名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:17:55 ID:yz1P5tBb0
隣り妻2のパッケージイラスト見て
むとうけいじ枯れたかな?と心配したけど、
CGとかアニメはまだエロスが漂っててひと安心
でもやっぱり昔の方が色気あるんだよなあ
727名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:18:23 ID:mZz+7Fi30
>>724
ものぐさのポニーテールはいじっぱりって
当時アニメやってたママレードボーイの影響をモロに受けてるよな
728名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:20:04 ID:5ovd+gC/0
あと奇形化はしないけど表情が硬く、判子化する絵描きも多いよな。
特にイラストレーター、原画家の1枚絵メインの場合。
729名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:20:09 ID:pTZ+LjEn0
絵が変わって嫌になったエロ系漫画家といえば、
浅井裕と都夢たみお、かな。
特に前者、ファミコンロッキーあさいもとゆきの時の絵柄はどこへやら。
人間ですらないほど奇形化したからなあ。
730名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:24:02 ID:n7057yxQ0
>>720
そうゆうのって偉くなって上から指摘する奴がいなくなるからなんだろうな
731名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:25:26 ID:57ysXZF40
>721
山本のおば様はファーランドを作っていた頃から既に完成されていたからな。
変化する意味が無いのだよ。まさにパーフェクト。
あまりの変化の無さに、同じ作品内ですら、キャラの区別が付きにくいのもパーフェクト。
732名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:28:55 ID:pTZ+LjEn0
>>731
つまりエロゲ界のあだち充、と!
733名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:29:38 ID:PUMP0WX00
一番いい時の西田亜沙子絵はエル・カザドに受け継がれているような気がする
734名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:30:10 ID:5ovd+gC/0
いや、あだち充は同一作品内ではそれほどかぶらんよ。
絵を見ただけでキャラのポジションが判るスラーシステムの類だ。
735名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:31:47 ID:myEEfBkX0
キャプテン翼も見分けつきにくいよ
愛読者の俺でも三杉と松山の顔の区別はつきにくい
736名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:32:53 ID:b72cb4D60
今日の祭り

30型液晶モニタが \19,800
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10703980/-/gid=PM01060000
737名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:34:44 ID:pxDYEH2o0
DualLink必須か。HDMI端子もそういうの付いてないし微妙だな・・・。
738かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/07(木) 02:36:33 ID:4a0KZnX+0
>714
ゼオライマーが巻を重ねるにつれ、
絵柄が変わっていったのが印象に残っているなぁ。

>717
横田守、聖少女両氏に限っていえば、
個人的には、現在の肉感を強調した絵柄への変遷は高評価だったり。
739名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:52:35 ID:eMjSV5g50
垣野内成美氏は今も昔も動的な一枚絵描けてるのに
なんで漫画になると妙に動きの感じられん絵になるんだろ…
740名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:57:52 ID:Utc4AB4C0
あと3分で上空通過。
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
741名無したちの午後:2007/06/07(木) 03:00:15 ID:WGDSauGC0
イラスト描きと漫画家はやっぱ違う、ってことでは?
針玉ヒロキの漫画も微妙だったなあ
742名無したちの午後:2007/06/07(木) 03:14:46 ID:+6m+6lxv0
シムーンはここ最近のアニメで一番好きなキャラデザだったな。
あの力強い目線がたまらん。それに時々すごく表情がいやらしいのも良かった。
743名無したちの午後:2007/06/07(木) 03:23:41 ID:CO/gsxIA0
思えばこのスレでのシムーン人気は異常だったな。
744名無したちの午後:2007/06/07(木) 03:35:31 ID:p8jpkjU/0
俺はシムーンなんてムシ(ーン)してたよってちょっと無理があるなうんごめん死ぬわ
745名無したちの午後:2007/06/07(木) 04:14:11 ID:kJC0jLcn0
早いなあ、3日で1000まで行きそう。
746名無したちの午後:2007/06/07(木) 04:27:00 ID:x8q4wtj30
おはよう
缶詰のパインを挟んだサンドイッチ(゚д゚)ウマー
父親の緊急入院・手術で術後良好とはいえ急遽帰省……何年ぶりだろ、飛行機で帰るの

>>651
パインのタンパク質分解酵素は熱で変性するのでジュース(濃縮還元)と缶は大丈夫

--- ちらしのうら ---

あしたはつばい
エロゲ板総合雑談スレッド その507
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1178459744/623
747名無したちの午後:2007/06/07(木) 04:30:11 ID:ntIFAlMT0
>>741
CARNELIANと都築真紀の漫画は風呂敷を広げるはずが約1話で連載終了になってたっけな。
748名無したちの午後:2007/06/07(木) 04:40:19 ID:Xte2qXZg0
>747
いや、都築真紀はもともと漫画家だし、2〜3回は載ったんじゃなかったかと。
749名無したちの午後:2007/06/07(木) 04:49:46 ID:krfaKh400
都築は連載が出来ないが、たまに読み切りを描かせるとよい仕事をする。
750名無したちの午後:2007/06/07(木) 05:15:40 ID:64ekxTXF0
>>488
ものっそ勘違い。(0083と) スマソ

しかし待て Z終了後そのままZZやってたんだから
>センチネルはあの時点であれ以降の正史が無かったし、
これが間違いなのは変わらないか

>>602,>>607
第一話で大爆発  その後で住み分けができたらしく通常運行 
その後盛り上がっていって最終回は大絶賛爆発 
BS土曜朝8:00のアニメが一度だけ書き込み数でハガレンを抜いた

>>662  >>379
751名無したちの午後:2007/06/07(木) 05:18:27 ID:Ktyfo8vs0
昨晩、知り合いからXO醤&牡蠣油(しかもいい値段する奴)貰ったんだけど、
ソース単体だけで旨いのなんのって、なんじゃこりゃ。
味見だけのつもりがソースだけをアテに飲んでます。マジ他の食い物いらない…
752名無したちの午後:2007/06/07(木) 05:21:03 ID:64ekxTXF0
あれ? ものぐさうるふの最新作ってモ○娘ものだから貧乳も当然いなかったっけ。いたはず。
じゃあ顔が変わらないうるし原は偉大なのかなあ。

>>699
評判悪かったのか。(俺はネットの声とか見てなかったんで……)

>>735
待て そいつらは髪の色が違うじゃないか(白黒でも)
反町と岬と松山あたりだったらわかる 
753名無したちの午後:2007/06/07(木) 06:19:46 ID:txL7DsiC0
声を見るというとコブラネタか。
754名無したちの午後:2007/06/07(木) 06:52:41 ID:0HkNE2p70
山本のおばさんは劣化してきてるんだよなあ地味に。
多作濫作の影響か、体描くのが下手になってきてる。
じっくりと描けばそうでもないのかもしれんが。
あと、一時期あごとクチの位置もちょっとおかしかったような。
755名無したちの午後:2007/06/07(木) 07:47:24 ID:LNYfnHrO0
思い出したときに書き込んでおきます。
葱板からの要望、というか苦情。雑談スレのなかで、自然にお勧めのゲームがあるか、
と尋ねられればもちろんそのまま回答しても全く問題ありませんし関係もありません。
しかし、初心者質問スレなどで「希望どおりのゲームを見つけたい」というのに対する誤った回答でなぜか雑談スレが多いです。
スレ同士住人が重なっているのかもしれませんが、「誘導されてきた」という人に対しては回答しないように。
雑談スレでテキトーなタイトルを勧められたという被害報告が葱板の希望通りの〜スレに書き込まれるのです。

所詮は雑談、無駄話の感覚なんでしょうが質問している側は真面目なのでこれからはきちんと誘導するように。
18才いってればそれくらいの分別はつくでしょう。
中学生レベルの遊び半分での返答は決してなさらないよう気をつけてください。
756名無したちの午後:2007/06/07(木) 07:54:04 ID:yz1P5tBb0
うるし原も最近どうかなあ・・・
グローランサーシリーズはうるし原の絵も購入動機だったけど、
新作の絵には魅力感じなくて結局買わなかったよ
757名無したちの午後:2007/06/07(木) 07:57:21 ID:f15b7e/e0
>>755
迷惑なのでカエレ!


・・・コピペか?
758名無したちの午後:2007/06/07(木) 08:10:34 ID:CT/yheuL0
>>755
つ[Theガッツ]
759名無したちの午後:2007/06/07(木) 08:26:53 ID:elJyK+AfO
ウザけりゃスルーするし
機嫌が良けりゃ答える事もあるかも知れない。
ここで聞くって事はそういうもんだろ。
再誘導も同様。

という事で
つ「えいるす」
つ「さよならを教えて」
760名無したちの午後:2007/06/07(木) 08:50:01 ID:4EIGiixfO
つ「プレゼントプレイ」
761名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:00:26 ID:DcA6GmUd0
おっはよー
762名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:12:02 ID:GxqJ5I5r0
からおやすみまで
暮らしをみつめるナナ・テスカトリ

  __ __
  \ ∨ /
  <o゚ω゚o> 
  .c(,_uuノ 
763名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:12:43 ID:zIvk/rxy0
>>756
あの人たわし書くから苦手w
764名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:12:47 ID:NGIxZH8O0
つ 「ポニーテールソフトアンソロジー」
765名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:26:37 ID:E4vlLIRN0
「シムーン」を「シムーラ」と読みかけた事があるな。

>>755
つ「なないろ」
766名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:57:36 ID:wu2Q0kwa0
フレッツ東でガラスの艦隊観終わったが……
「誰が犯人なんだ?」と聞きたくなるアニメだったな……あのアニメ自体の。
767名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:02:25 ID:JT1NCfvu0
堀江由衣は結局何がしたいんだろうな。
自分は白だから安心して、って言いたいのか?
でもアノ文章だと、事件そのものが冤罪かの要にも捉えられるし
自分は白だけど他の人は知らないよ、とも捉えられる。
なんつーか、自己保身が先行して周りに対する気遣いが
全く感じられない文章だわありゃ
768名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:13:15 ID:2kC5T9Na0
マチクタビレター チン チン 新型W-ZERO3発表まだぁ?
769名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:38:48 ID:59AX88hV0
堀江由衣のファンはピュアで痛い人が多そう
本気で心配する声とか聞こえてきて黙殺し続ける訳にもいかなかったとか
770名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:58:49 ID:fzQGBQsI0
どうなんだろうね、堀江ファンって。
関連スレに貼られていたアンケートなんだけど、ほんとにファンがいるのかってくらい容赦ない状況。

2007年5月以降のわたしに対する印象は? by 堀江由衣
総投票数:432 No:201
http://www.minicgi.net/vote2/vote.cgi

……必ずしも鵜呑みにはできないけど、擁護意見が圧倒的劣勢。
本人見たら、へこむで?
771名無したちの午後:2007/06/07(木) 11:20:43 ID:JFjSSTEN0
>>755
マジレス
文句を書き込まれたら「半年ROMれ」とカキコすればおk
772名無したちの午後:2007/06/07(木) 11:24:50 ID:6aH0qmnu0
244 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 11:15:01 ID:NxJvgdZZ0
純愛系のエロゲをやるときにエロシーンに入るとチンコを触ってしまい抜いてしまいます(抜いてあげたい心理が働くのかも
抜いた後は、皆さんも同様だと思うのですが、キャラへの愛情や萎えて気力とかなくなります
抜いた後は続ける気がなくなり、また、精力が高まった時などにやり始めようと考えます(そのまま続けてもキャラに興奮しないため
これについて、対策などはありますでしょうか?エロシーンは見ておきたいです。

乱文ですが宜しくお願いします
773名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:01:51 ID:elJyK+AfO
>>770
このタイミングで
んな事書く本人サイドの方が頭おかしいわ。
イメージで売ってる商売なのに、
誰も校閲とかしてねーのかな。
774名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:29:39 ID:lZH2Bycy0
モーニングでの藤田の連載、本当に面白いわ…
からくり後半はホントなんだったんだろって感じだ
775名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:35:28 ID:tqmurkVP0
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img03/img294_vlphp017430.jpg
モザイク無しっていいんですか?
しかしテラ萌えるwwwwwwww
776名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:49:25 ID:CpMua3yL0
顔から体中に発疹ができたので医者に行ったら麻疹と診断された。
予防接種指定いたのだがしていても5%ぐらいの確立でかかるらしいな。
先週の金曜の祖父四号店で開店前に並んでいた人は下手したらうつっているかも。
777名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:02:30 ID:b4NBH78m0
柳瀬なつみ=まきいづみにびっくりした。
うわー、今まで気付かなかったよ。
しばらく表で見ないと思ったら、エロゲで頻繁に聞いてたとはw
778名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:09:29 ID:TDxDrDax0
もはよー。
今朝ネカフェでシャワー浴びて、頭あまり乾かさずに寝たせいか、
ちょっと気分悪い……ぐえー。
779名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:12:21 ID:WAGUoQRa0
そういやなんでまたこの時期に麻疹なんて流行ってんだろね?
780名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:18:07 ID:84sNRcMO0
今の大学生が小学生の時分に
予防接種の死亡事故が多発して、受けてないヒトが多いから。
781名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:22:46 ID:elJyK+AfO
>>780
俺らの頃は強制だったもんな。
今は任意&自費なのか?

子どもにかける金を税金で使ったって文句は言わんから
今からでも出来る限りの免疫つけさせろ。
強制的に。
782名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:24:35 ID:tqmurkVP0
おっさん仕事しろよw
783名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:26:46 ID:0sNEnT7g0
先週から部屋の温度が30度を超えている・・。
他の部屋は何ともないのに、この部屋だけ暑いのはなぜだろう。
784名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:31:04 ID:spNodplC0
あらゆる輸出品に毒を仕込んでんじゃねーかと目される某国のバイオテロの可能性
785名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:33:01 ID:XZoNMnAR0
>781
今はまた強制になってる。
現在の大学1年はその空白期間の被害者。
786名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:46:59 ID:sljDewAr0
盛運仮面麻疹マン
787名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:47:38 ID:5ovd+gC/0
そういやアレも大学生だったな>マシンマン
788名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:49:56 ID:rAfLoaMM0
>>783
ヒント:PC
789名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:50:31 ID:E7S9amIK0
>>774
少年漫画はかくあるべき、みたいな固定観念から開放されたんじゃね?
青年誌連載だった邪眼も面白かった
790名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:58:16 ID:sljDewAr0
>>789
和月もそういう少年誌リミッターを解除すべきだと思うんだ。
791名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:59:48 ID:L7u1BSdK0
ttp://www.afpbb.com/article/1352454
少し前に北朝鮮で流行ってたみたいだな。
792名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:10:33 ID:CO/gsxIA0
>>790
次回作は恐らく例の新雑誌で連載だと思うから、多少暴走したりしそう。
793名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:12:55 ID:0sNEnT7g0
>788
別の部屋でも付けっぱなしなんだけれど温度は遙かに低いんだよな。
初めてマンションにでくらすが色々きついな。
794名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:57:11 ID:cRzFXM6O0
部屋のエアフロー次第では。

通らない部屋は暑いし通ってる部屋は猫が占拠してる
795名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:22:06 ID:A0Lrt3Ny0
796名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:33:24 ID:0PSits4o0
ん?なにか悪いことでもしたのか。
797名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:37:04 ID:jirm0yTm0
油値上がりしてやがる……
798名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:38:24 ID:oIeY78kn0
う〜ん、ほっちゃんに一体何が起こったのか・・・
あんまりファンを泣かす様な事はしないで欲しいです
799名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:40:07 ID:tqmurkVP0
そりゃしたくなるわな
体売ってたんだから
800名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:46:57 ID:0sNEnT7g0
>795
たまきの時は絵的にあれだったが、今回はディスクが特殊なので本物臭いかな?
でも相変らず馬鹿だよな。
801名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:48:04 ID:5kLr5TjI0
営業努力はみとめるべきだな
802名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:49:31 ID:tqmurkVP0
>>800
表面のペラペラ感がCD-Rッぽいんだよな
803名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:55:29 ID:spNodplC0
ZARDベストの市場在庫が捌けたこのタイミングで
初回版仕様を追加プレスって商魂たくましすぎるだろ
804名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:14:16 ID:n0TrUm9w0
ZARDのボーカルってアレどう考えても自殺だろ?
肩の位置まで有る柵から転落って何なんだよ…
マスコミがその事について一切触れない所にこの国の
マスメディアの怖さが有るよね。
805(っ´▽`)っ<DVD:2007/06/07(木) 16:15:56 ID:dKXXfpdK0
>>803
そういや近くのブックオフでZARDのCD全般的に値上がりしていたな。
806名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:17:41 ID:nl0+lRFh0
刹那・F・セイエイ。口数の少ない16歳の少年のガンダムマスター。
謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。
全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が戦う理由は今だに謎に包まれたままである。
愛機は、私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)が
彼のために特別に開発したガンダムエクシア。
このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。

( ゚д゚ )
807名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:20:58 ID:edXF0h6X0
いやそれ3行目からは捏造だから…

でもガンダムOOはキャラも設定もどれもこれも、
そこらへんのダメオタの妄想と並べても区別がつかないのがすごいよほんと…
808名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:23:29 ID:NGIxZH8O0
しかしこれでもウッソには勝てないだろうと思えるww
809名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:23:29 ID:Cf+dCLCM0
嫌いなのは結構だが粘着するなと言いたい

粘着質のアンチが多くて困る
810名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:23:37 ID:elJyK+AfO
>>792
ヤツがリミッター外したら富樫化しそうな気がする。

まあでも本質的に燃え好きっぽいから大丈夫か。
811名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:24:42 ID:5kLr5TjI0
今やカオスな価値観の多様性時代
これぐらいバリバリ突っ走らないと
ガンダムという名を馳せることは難しいんだろう
俺はこういうの嫌いじゃないっていうか
むしろ良い設定だと思う
アニメは理屈で楽しむものじゃないぜ
812名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:25:34 ID:5kLr5TjI0
って捏造かよwwww
ものすごく面白そうでワクワクした俺に謝れwwww
813名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:28:03 ID:jla8fi7d0
最近アンチの行動が大胆になったというか傍若無人になったというか
とにかく自分の気に入らないものは絶対スルーせずに声高に異を唱えるやつが増えたと思う
自分のサイトだけでやっとけばいいのにレビューサイトとか公式掲示板とかでもお構いなしだからなぁ
814名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:30:19 ID:5kLr5TjI0
って今気付いたんだが>>801を書き込んだ憶えない
2ch歴5年ぐらいだが他の奴とID同じ現象はこれで3度目だ
815名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:32:40 ID:CtqXGGXB0
俺も同じIDがいると思ったら兄貴がカキコしてたって事あったな
816名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:35:27 ID:ZtVapwJy0
>>813
近所のゴミ捨て場や井戸端会議をなんとなく眺めていたり
国会中継を要点だけ抜き出したニュースに頼らず
最初からずっと見てれば判る
常識が無いのはもはやアンチだけに留まらない
817名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:38:28 ID:MSvVxrxR0
その現象、基本的にはご近所さんじゃないと発生しないよな?
818名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:40:58 ID:C3IH03Km0
>>816見て星新一の各地のライブカメラみたいなのを一日中ヲチし続ける暇人の話を思い出した
819名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:49:14 ID:NdfsAr1I0
とりあえずほっちゃが白と判明してヨカタ
820名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:50:38 ID:BCozhaBI0
暑いな
リッツにアイスを乗っけて食べると( ゚Д゚)ウマー
821名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:51:03 ID:0sNEnT7g0
>817
IPが同じなわけではないから、そんなことは全くないかと。
822名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:53:48 ID:VzvgOL8w0
バニラアイスにペドロヒメネスかクリームのシェリー酒をかけて食べると最高に美味い。
823名無したちの午後
ブルーベリー系もなかなか。きついんで酔うけど。