アリスソフト総合スレ 其の234 だぶる先生らいふっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
【発売予定タイトル】
だぶる先生らいふっ 6月29日発売予定

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
ttp://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
ttp://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
ttp://www.xfuweb.com/alice/

前スレ
アリスソフト総合スレ 其の233 だぶる先生らいふっ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179551246/
2名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:57:56 ID:NJkHMJKn0
3名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:58:42 ID:NJkHMJKn0
【作品別】
戦国ランス part269
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1180360309/
ランスシリーズ その214
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1180253828/
GALZOOアイランド 38島目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1180313079/
ぱすてるチャイム総合 28時間目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1177322862/
鬼畜王ランス Part19
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1176599239/
大悪司 18ビーラ・メッコー
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1177869018/
大番長-Big Bang Age- Part18
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1180444548/
しまいま。9スレ目。
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1176289034/
【妻みぐい】妻シリーズ総合10【妻しぼり】
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1179556806/
ままにょにょ異空窟LV8
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1168553739/
アリスの館7 6作品目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122111988/
よくばりサボテン 6人のヒロイン Part2
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166620669/
闘神都市シリーズVol.6
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1173096568/
超昂天使エスカレイヤー Part5
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1156737989/
アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 5 (実質6)
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1180186957/
4名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:59:30 ID:NJkHMJKn0
【作品別】
夜が来る!-square of the MOON- 第5夜
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1168708021/
ママトト 〜a record of war〜 第3章
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1154492884/
【グナガン】DALK シリーズ 2F【ダンジョン】
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1163918819/
DARCROWS(ダークロウズ) 2万grc
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172944401/
DiaboLiQuE デアボリカ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093792982/
夢幻泡影
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095409458/
魔女の贖罪
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122381733/
ウルトラ魔法少女まなな
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1103432102/
OnlyYou&OnlyYou−リ・クルス−
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1108856069/
だぶる先生らいふっ 同居生活1日目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1179036905/
5名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:59:32 ID:ifwBjjPc0
リズナ厨うぜえ
6名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:01:44 ID:NJkHMJKn0
【エロゲネタ】
エスカレイヤー参上!・・・○8歳未満は駄目ですよ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1142789215/
【ウスイムネ】こんな初音姉様は嫌だ!第九編【爆誕】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169001653/
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え16【萌え総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1178255766/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌えスレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1176900000/
こんなアリスちゃんは嫌だ 3本目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086781951/
ぱすてるチャイムシリーズのキャラに萌えるスレ 3F
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1128354825/
アリスソフト二次創作スレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1178267406/

【外部板】
BL@アリスブルー総合スレ Lv1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1168494534/
アリスソフト、アリスブルー・其の四 よくばりサボテン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141061637/
【Ver7】ハーレムマスターPart3【マダー?】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1087317653/
SYSTEM4.0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/
【AL4.0】LyceeTCGその31【夏リセ】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180350921/
7名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:02:39 ID:NJkHMJKn0
【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free

アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/

ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

TAKEDA, toshiya's HOME PAGE 
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
ttp://www.xfuweb.com/alice/hfree.html

今日から始める鬼畜王ランス ダウンロードから起動までまとめ
ttp://harusuki.net/cap-rance_kichikku_play.html
8名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:03:34 ID:NJkHMJKn0
【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、
 ttp://www.xfuweb.com/alice/内にある専用スレでどうぞ
 場所が分かりにくいため誘導してあげましょう。
・スタッフについて語るのは構いませんが、
 過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
 ここは「アリスソフト」のゲームを語るスレです
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。
 エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
 それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
9名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:11:47 ID:LM7aMdDA0
>>1
10名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:17:46 ID:t2nSWHKT0
>>1
11名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:36:39 ID:ch4m7Gd30
そろそろ、守り神様2とかないかなぁ〜
12名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:50:01 ID:+zMj9PYnO
ランス以外続編は作りません
13名無したちの午後:2007/06/02(土) 15:24:50 ID:Ahn3H7/K0
>>11
>TADA 守り神様は、今はちょっと無理かな、見るだけエロげーは好きなスタイルなのでなんかうまく作ってみたい気はするのですが・・

む、無理です……
1411:2007/06/02(土) 16:01:03 ID:ch4m7Gd30
そ・・そんな・・・・・
アリスソフト最高のエロ度を誇っているゲームだというのに・・・・・
15名無したちの午後:2007/06/02(土) 16:51:19 ID:On458iiq0
ショ…ショックだ…
TADAさんが見ているだけのエロゲーが好きだなんて…
それにあの守り神様…おそらく、あの守り神様は、
もう続編が作られることはない気がする…
16名無したちの午後:2007/06/02(土) 16:57:46 ID:NGVTFa870
闘神都市3マダ?('A`)

闘神都市3マダ?('A`)

闘神都市3マダ?('A`)
17名無したちの午後:2007/06/02(土) 17:04:48 ID:IfunpDgb0
なにこれ
18名無したちの午後:2007/06/02(土) 20:48:34 ID:xGX4hxvm0
守り神様は単に商業的にイマイチだっただけでなく
別の因縁もある作品だしな。
ぶちょとしても色々と触りたくはなかろう。
19名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:37:43 ID:zzTonqcp0
Xbox 360は「ゲームオーバー」  6000億円の損失!

Microsoft はいつ『Xbox 360爆弾』を認めるか」が話題を呼んでいる。

「5年間にわたって210億ドルを超える額を投資した結果,
54億ドルの累積損失が発生した上に,Xbox 360は問題を解決する特効薬ではない」

Xbox 360はハードウエアの信頼性が非常に低い。
動作中のXbox 360は騒音がひどく,非常に高温になるため,とてもリビングで使える代物ではなく,
信頼性が低いのもそれらの問題点が原因であることは間違いない。
さらに,Xbox 360にはさまざまな状況でゲーム・ディスクにひっかき傷がつくという問題がある。
この問題は,リリースから1年半が経過してもなお,Microsoft が公式に認めていない。
その一方で,技術的には精彩を欠いた任天堂のWiiがXbox 360を上回る売上を記録し続けているし,
ソニーも大量にPlayStation 3を販売している。Xbox 360がそれらの後塵を拝するのも時間の問題だ。

Xbox 360はゲームオーバーになるかもしれない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/?ST=win
20名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:32:53 ID:F+k0XZ/K0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm286229
この動画を見る限りはxbox始まったなと言わざるを得ない
21名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:44:31 ID:MkHPzYM30
アイマス声優でナムコは終わったな。コナミはランブルローズだっけ?
22名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:22:15 ID:aZve/sZ/0
>>18
別の因縁って?
23名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:30:36 ID:vH49nAyH0
秋葉スレからの転載だけどだぶる先生の予約が先週と比べてすごいのびてるね。
予約特典でもきまったのかな?

----------------------------------------
今週の祖父予約ランキング

1位、メルティブラッド アクトカデンツァ バージョンB Windows版
2位、あかね色に染まる坂
3位、だぶる先生らいふっ
4位、HoneyComing
5位、リトルバスターズ!
6位、王賊
7位、リリカル♪りりっく
8位、レコンキスタ
9位、聖なるかな ―The Spirit of Eternity Sword 2―
10位、虜ノ姫〜淫魔の調律〜

人出は相変わらず多目

君が主でと桃華月憚、どこも在庫山積み。祖父の桃華月憚はシーツ&テレカ付き
桃華月憚、通常版の入荷はどこもごく少量の模様。というかない店の方が多い

各店でPC版メルティブラッド予約受付開始

祖父14号店、17日で営業終了の告知

スレ違いですが
フェイス秋葉原新店本日オープンで行列
そのせいかは分かりませんが祖父でHDDなどが特価

一般書店では品切れ続出らしい『なのはSS一巻』、
さすがにアキバではどこでも買える状態
24名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:47:12 ID:Sz9AQ1vk0
457になじられたい男児が多数居るということだろう
25名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:07:46 ID:cyJ6HnU+0
市場が待ち望んでいるのはお嬢様のいいなりなるゲームだからな。
26名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:09:33 ID:Tch2DZiI0
先週までに大体基本情報が揃ったからじゃないかな。

・声が全員出揃い演技に問題なし。
・紫先生は処女確定。
・四五七、都は複数回Hあり確定。

この辺りの情報で、様子見組みが安心したんだと思う。
27名無したちの午後:2007/06/03(日) 09:45:37 ID:ahvKtvpZ0
謙信の口元に何が付いているかは永遠の謎になったな
28名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:05:26 ID:4Tw4CUhU0
>>27
俺の脳内妄想だと、アメリカンドッグくわえてる
29名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:15:18 ID:n9Zz2n0V0
これは確かな筋の情報なのだが
ケーキ切った時に刀についたクリームを一心不乱に舐めるのに忙しい、ってところらしい。
30名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:15:56 ID:co4CVRuf0
恵方巻だな
なんか遠く見てるのはそのため
31名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:41:43 ID:pAja5KVK0
実はあの刀自体が砂糖細工でペロペロ舐めているのだと思料。
32名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:28:33 ID:IckUbD+a0
>>26
>紫先生は処女確定

サンプルボイスか? おk、俺も購入決定!
33名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:34:05 ID:gmACu3w40
結構いい年だろうに化石みたいな女になっちまってるな
34名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:40:54 ID:HuCRuga80
大人で美人で処女で教師かつ眼鏡っ娘か・・・

神な予感!!!
35名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:43:37 ID:Sz9AQ1vk0
赤と眼鏡のエロ比率は3:7がベストだと思うわけだ
36名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:57:24 ID:/6q3PUl30
2:8くらいが個人的にベスト
37名無したちの午後:2007/06/03(日) 13:06:29 ID:CEu1GPb20
眼鏡だってきっと刺したりして大人気に
38名無したちの午後:2007/06/03(日) 13:14:49 ID:ns2fkFhk0
なんぞこれー
39名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:10:28 ID:4Tw4CUhU0
それより先生とサブキャラの比率を3:7くらいにしてくれ
40名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:17:43 ID:max9URgW0
赤目的で買おうと思ってる俺はどうやら少数派のようだな
41名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:18:53 ID:faaJgTV/0
眼鏡はずせるなら五分五分だな
42名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:53:06 ID:8aY9UCNP0
俺も赤だよ。
まぁだいたい俺のお気に入りヒロインって
人気中位〜下位だから慣れたもんだ。
43名無したちの午後:2007/06/03(日) 15:34:40 ID:YpwnSdKy0
だぶせんが約7月に発売するって事は
エスカ2は早くても9月になるのかな
44名無したちの午後:2007/06/03(日) 15:52:01 ID:v2nmPS2A0
おいなりが先になんのかねー
また同時発売とか?
45名無したちの午後:2007/06/03(日) 15:57:08 ID:43iRBAS4O
だぶせんが4月に発売されてれば
46名無したちの午後:2007/06/03(日) 16:53:14 ID:PHSFyBO80
続報はいつくるんかなー
来週あたりはちょっと期待してみてもいい感じ?
とりあえず変身ヒロインものに1票という感じで
47名無したちの午後:2007/06/03(日) 16:55:37 ID:Fc/P2O150
だぶせん発売までは無いだろ
7月以降じゃねーの?
48名無したちの午後:2007/06/03(日) 18:45:50 ID:qLLBaeQdO
にせなぐりの200階ってどっちに行けばEDだったっけ?
49名無したちの午後:2007/06/03(日) 19:09:25 ID:1XWyGz1U0
>>34
おまけに赤より胸デカくて、エッチでは乱れるタイプらしいからな。

四五七と紫がヒロインで良かったのに。
50名無したちの午後:2007/06/03(日) 19:21:54 ID:5DnPh3hX0
乱丸が戦場で犯されるイベントほしかったなぁ
51名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:32:36 ID:v2nmPS2A0
>四五七と紫がヒロインで良かったのに。
サボテンに続いて「赤イラネ」にw
52名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:44:37 ID:XiuIkmnF0
まとめると
大人で美人で処女で教師でいい眼鏡で巨乳でエッチでは乱れるタイプか…
圧倒的じゃないか…我が軍は…
53名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:01:52 ID:BPbovwq90
これで赤が中古で元彼とかが出てきたりしたら赤は完全敗北決定だな
54名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:03:34 ID:9HfhsXmH0
中古とかキモすぎw
55名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:04:01 ID:XutODgRU0
そうなると赤だけでなくだぶせん自体が完全敗北だ
56名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:14:58 ID:VKLjFRFC0
試合に勝って勝負に負けるというやつか!
57名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:25:45 ID:ATCYD1eH0
むしろ眼鏡って時点で負けてる
58名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:31:22 ID:4Tw4CUhU0
妙に眼鏡の評価が高い。TADAさん頑張りすぎ。
59名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:52:22 ID:XiuIkmnF0
だからな眼鏡にはいい眼鏡と悪い眼鏡があってだな
これはいい眼鏡なんだよ
60名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:56:35 ID:VHnoUp7F0
うれろーでんぱちゃんがTADA部長に買収されて
「めがねでんぱ」を発信してると思われる。
61名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:56:49 ID:4Tw4CUhU0
それはどうかな。
本当にいい眼鏡なら、俺のアンチ眼鏡レーザーをかいくぐるはず。
いずみさんのように。
62名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:02:01 ID:Jun8zz/x0
>>53
そんなんだったら個人的には大勝利だ。
ついでに、流されて元彼とやってしまう上、普段はSなのに元彼相手だと従順、とかならもう最高です。
63名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:03:45 ID:JQceziCI0
エロエロなお姉さんに色々されたい俺は少数派ですかそうですか
まあ、はちまんだしその辺は上手くやるだろうけどさ
64名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:03:53 ID:BtQdNefU0
はちまんは超スタンダードだから特殊な性癖の方には対応してないんじゃないかな・・・
65名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:13:16 ID:VHnoUp7F0
はちまんの本音はどうか知らないけど、しまいま。、ばりテンのファンが求めている方向性を
大きく外すことはないだろうね。

これが部長だと都がレイプされそうだし、HIROだと四五七がち○ぽのひとつも生やしそうだし、
風麟だと先生ズが寝取られそうだけど。
66名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:16:21 ID:1XWyGz1U0
>>65
最近はHIROもはまちん同様、空気読めるようになってるよ。
67名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:17:02 ID:BtQdNefU0
TADAの空気の読めなさは異常
68名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:21:14 ID:JQceziCI0
だがそれがいい
それこそがぶちょだ
69名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:21:41 ID:XiuIkmnF0
空気読む気がさらさらないからな
70名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:25:11 ID:cUZlSKr10
空気嫁とかいう層が大体アレだしな・・・
71名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:29:39 ID:E3Ndjfug0
自分の求めるエロを書けるのもいいところだぜ
72名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:53:32 ID:hqMOzG1P0
インテリ眼鏡はエロい
73名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:04:27 ID:cs3kIS460
デコ神様のことかー
74名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:04:59 ID:gMw03BC40
457が中古なのが残念・・・
75名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:16:18 ID:S/sqFb5C0
76名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:39:41 ID:DbjSX7D10
じゃあクリア後の隠しで
赤の学生時代にタイムスリップして
破瓜してくる夢オチシナリオキボンヌ
77名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:43:00 ID:V0tPcnB+0
伏線になるマッドサイエンティストがいないから_
78名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:44:14 ID:LzqVrTH60
どうせみんな赤には期待してないんだし無茶して欲しいぜ。
79名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:45:33 ID:fZofXynE0
>>77
一二三ならそれくらいやりそうw
80名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:58:55 ID:UqnfnSho0
露出は公式HPだけにしてくれって期待は大いにしている
81名無したちの午後:2007/06/04(月) 01:06:00 ID:cvQrWPUL0
>>78
まぁ紫先生が眼鏡キャラでありながら
真面目でお堅いのに巨乳でエッチでは乱れる年上処女という
最強のギャップ属性を備えてるからなぁ。

ハナから勝負になんね。
82名無したちの午後:2007/06/04(月) 01:12:13 ID:fZofXynE0
赤はお約束キャラだけど、それはそれで変に外そうとして失敗されてもなぁ…

普通に年下の男の子をリードするお姉さんという王道キャラで良いと思う。
83名無したちの午後:2007/06/04(月) 01:14:55 ID:d9lgpXow0
赤が物凄いアホの子だったら萌える
84名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:00:22 ID:T3+I7gx5O
消費者の目を伺うような商売方法じゃなく、
我が道を進みつつコンシューマーを引っ張ってく方法が個人的にアリスの尊敬できるところ
85名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:02:32 ID:RfxFLVE20
>>83
それだ!
86名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:06:46 ID:PotPKgvD0
ネアカ系は完全に書き手の力次第だからなあ、萌えに逃げてもハイテンションキャラにしかならんし
紫はちょっと属性装備が過ぎててずるいんでw、個人的には作品評価は赤次第
87名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:29:00 ID:cvQrWPUL0
>>86
いや、むしろ紫は眼鏡というマイナス属性を
プラスに変換させてるのを褒めるべきw
88名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:29:32 ID:PX6CiizK0
っていうか紫を目立たせるための赤だろう
89名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:29:49 ID:cBZJj2wr0
メガネのどこがマイナス属性なんじゃ〜
90名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:35:50 ID:btT+8jbt0
?眼鏡は取ることに意義があるんじゃないの?

古典の先生がそう言ってた
91名無したちの午後:2007/06/04(月) 02:53:33 ID:ChZSiQUR0
眼鏡はぶっ掛けるためにあるんだよ
92名無したちの午後:2007/06/04(月) 03:15:30 ID:t9FzLJvE0
眼鏡というだけで俺の中の庇護欲をそそられる
93名無したちの午後:2007/06/04(月) 03:27:23 ID:2BVc+DGZ0
>>90
眼鏡を取った眼鏡キャラは最早眼鏡キャラではない。
エリマキを取ったジラースと同じだ。
94名無したちの午後:2007/06/04(月) 04:21:34 ID:lDRUAZ2l0
>>93
ジラース−エリマキ=ゴジラ

っつーことは、めがね取ったほうがいいってことにならんかね?
95名無したちの午後:2007/06/04(月) 04:24:02 ID:/yWJ+aTQ0
あれって本当にゴジラの着ぐるみの二次利用なんだよなw
96名無したちの午後:2007/06/04(月) 06:22:04 ID:mvPQ5UCS0
部長は眼鏡好きなくせに、眼鏡キャラに萌えさせることは無能
97名無したちの午後:2007/06/04(月) 07:42:15 ID:GkKX7ajmO
闘神都市3マダ?('A`)
98名無したちの午後:2007/06/04(月) 07:47:33 ID:5R0KYOZg0
部長のツボなところが一般的な需要とかけ離れてるってのは分かる気がする。
99名無したちの午後:2007/06/04(月) 07:54:26 ID:Qg2jU9VX0
幼女輪姦とかな
100名無したちの午後:2007/06/04(月) 08:29:34 ID:pAzHipu0O
>>96
ぶちょは「眼鏡っ子好きは少数精鋭でおk」な人だから。
101名無したちの午後:2007/06/04(月) 09:27:20 ID:qQaURB3k0
紫先生のめがね取ると
3を反対にしたような目になるよ
102名無したちの午後:2007/06/04(月) 09:31:12 ID:DEUiDRNJ0
それはそれで
103名無したちの午後:2007/06/04(月) 09:31:55 ID:s06XeKMN0
全肯定かよw
104名無したちの午後:2007/06/04(月) 09:38:23 ID:mvPQ5UCS0
正直それはありだろ・・・
105名無したちの午後:2007/06/04(月) 09:46:24 ID:g7FSZ70p0
まぁ、後輩が一番問題かな
106名無したちの午後:2007/06/04(月) 10:04:13 ID:u2qWBVkD0
後輩かわいいじゃない
オーソドックスに
107名無したちの午後:2007/06/04(月) 10:15:06 ID:j8vS/7sF0
後輩影薄すぎて忘れそうになる
108名無したちの午後:2007/06/04(月) 10:17:35 ID:AK1cRy//0
Hする関係になると、真性ドMな性癖とかのキャラ付けされるから大丈夫だよ。
109名無したちの午後:2007/06/04(月) 10:56:59 ID:aTFBTdmK0
TADAはおバカさんだね
110名無したちの午後:2007/06/04(月) 11:57:30 ID:gpoFuSyn0
眼鏡してるとドSで外すとドMになる
111名無したちの午後:2007/06/04(月) 12:56:50 ID:vWFp4KAU0
後輩も眼鏡かければいいじゃない
112名無したちの午後:2007/06/04(月) 13:30:32 ID:cvQrWPUL0
>>111
混ぜるな危険
113名無したちの午後:2007/06/04(月) 14:02:36 ID:MjX3pi/n0
抜けるゲームが最近ない(´・ω・`)ショボーン ・・・もともととか言わないでくれ(´・ω・`)ショボーン
114名無したちの午後:2007/06/04(月) 14:50:27 ID:wm69/eOV0
元気眼鏡もありかもしれん
115名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:05:24 ID:i9VTmfnF0
>>113
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"  このでかチン野郎
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
116名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:09:58 ID:+1+kP9wf0
だぶせんよりランスの話題のほうが盛り上がるね
117名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:39:55 ID:RgOuB8ir0
抜きゲは語ること無いから
118名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:43:34 ID:gpoFuSyn0
ちがうよ>113にはもともとちんこがないんだよ!
119名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:45:38 ID:vWFp4KAU0
こころのちんちんか
120名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:47:22 ID:fZofXynE0
前スレでも出てたけどオーソドックスな萌えエロ系は
実際に出てみないとなんとも…。

とりあえず都ちんには初々しくヤキモチ焼いて頂きたい。
つうか、そのためのキャラだと思うし。
121名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:59:22 ID:4QGr/UO60
メイドの格好したメガネ先生が可愛すぎることだけは認めざるを得ない
122名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:22:09 ID:wm69/eOV0
年上処女は反則だろ、常識的に考えて・・。
123名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:26:59 ID:UqnfnSho0
シーツ状の布で胸元を隠すスチルがあったらトモセは神
124名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:28:41 ID:mvPQ5UCS0
スチルって腐女子ゲー用語だよな
エロゲだとあんま使わない
125名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:36:15 ID:qZ2NkvIH0
スチルってなんじゃらほい?
126名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:47:32 ID:0tfZUjTC0
画面写真の事だろ。確かにこの表現はあんまり見かけない
127名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:48:31 ID:fZofXynE0
この場合、イベントCGを指すのかな。
確かに初めて見た。
128名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:54:54 ID:qZ2NkvIH0
>>126-127
あー…なるほど

“シーツ状の布で胸元を隠す”スチル
で下着かと思って検索しまくってたぜ…orz
129名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:55:11 ID:/tIw9ClY0
あえて言おう!腐女子乙と!
130名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:59:45 ID:oAKJLQc50
紫の方は年上処女らしく
見事なまでの地雷女で
それで発売後の評価が
赤と紫入れ替わったりなんかして
131名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:00:22 ID:mN5h6EbY0
スチルってのは映画用語で聞き覚えあったが

>スチル写真(スチルしゃしん)あるいはスチール写真(スチールしゃしん)とは映画の1シーンを撮影した写真、
>またはその撮影風景などを記録したもの、もしくはそれらを撮るスタッフを指す。
>また近年では、デジタルビデオカメラのように動画と静止画が同時に撮影可能なカメラがあるため、「静止画」に対して指す場合もある。

つーか「still」だったのかw
132名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:12:16 ID:mvPQ5UCS0
>>130
紫の評価が下がることはあっても
赤の評価が上がることはないと思う
133名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:46:44 ID:T3+I7gx5O
技術のことかと思ったぜ>スチル
134名無したちの午後:2007/06/04(月) 22:37:54 ID:7EKMefky0
そういった「ツボ」を磨き上げていくエロゲか…
135名無したちの午後:2007/06/04(月) 23:09:40 ID:Ohyw66230
犬って誰だっけ?
大番長外伝にもいたよね。
136名無したちの午後:2007/06/04(月) 23:30:46 ID:+1Veqp6n0
誰って
犬は犬だ
137名無したちの午後:2007/06/04(月) 23:33:27 ID:O4QjWBGj0
犬のセリフを誰が書いてんのかということだろ。
はちまんの分身か?
138名無したちの午後:2007/06/04(月) 23:47:00 ID:AJue+fkb0
TADAさんでは
139名無したちの午後:2007/06/04(月) 23:48:42 ID:hBgU5kuu0
TADA文はもっとかわいい
140名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:02:42 ID:AZr3eRZJ0
TADA文はすげぇ真似すんの難しい
141名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:06:46 ID:YnqpnNaO0
>>130
年上処女で地雷とか有り得ねーな。
142名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:24:40 ID:QhSk0rQ60
何で赤が人気ないんだろう?
143名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:27:29 ID:/NJB8reb0
「一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし」のトラウマ。
144名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:34:44 ID:Sv+e6Izk0
帆波ねえやにみえる
145名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:39:43 ID:3qAeLMAh0
>>142
普通に人気あると思うよ。
ただ、紫の方がもっと人気があるだけで。
146名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:41:25 ID:Sv+e6Izk0
1.紫
2.457
3.赤
4.後輩の順番で人気アル
147名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:42:12 ID:hGYnZhuE0
後輩は空気だな
148名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:42:12 ID:+AQffglb0
赤の先生と極姉の次女の見分け方がまったくつかないんですが。
149名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:43:53 ID:ZmolaYIM0
>>145
ノイジーなんちゃら
150名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:44:55 ID:3qAeLMAh0
俺は後輩好きだけどなぁ。
OPのHシーンとか好きだし結構期待してるんだが。

やはり立ち絵のアレがいかんのだろうか…
151名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:46:19 ID:Sv+e6Izk0
いかんとかじゃなく薄い
存在が希薄
152名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:49:58 ID:3qAeLMAh0
ああ、まあ、先生ズみたいにイベント出揃ってないしなぁ。
さりとて四五七みたいにキャラ紹介だけでインパクト与えるほどじゃないし…。

製品版でのイベントに期待しとくよ。
153名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:56:37 ID:YnqpnNaO0
1.四五七
2.都
3.どっちで(どうでも)もいい

だったのが、Hサンプルボイス公開されて

1.四五七
2.紫
3.都
4.赤

になった印象あるなぁ。
154名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:58:53 ID:hGYnZhuE0
ランキングはいいよ
155名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:31:56 ID:5QSPFlg90
後輩は極度の焼き餅焼きで嫉妬が強すぎて病んできたらおもしろい

至極個人的に
156名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:42:43 ID:A5mqEQYe0
>>148
トモセにかき分け能力がないのであきらめてくれ
157名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:45:14 ID:YnqpnNaO0
>>155
このシリーズで流石にヤンデレは無いだろw
158名無したちの午後:2007/06/05(火) 02:13:45 ID:d2jDnitd0
たまには新しいこともやってみたくなるものだし
159名無したちの午後:2007/06/05(火) 02:22:14 ID:AZr3eRZJ0
しまいまの妹はもうちょっと踏み込むとヤンデレっぽかった
160名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:21:12 ID:UVr33M8e0
しまいまの妹は「コナン君?」のイメージがヌグエナイ
161名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:32:40 ID:lLpczaQtO
闘神都市3マダ?('A`)
162名無したちの午後:2007/06/05(火) 08:27:38 ID:xOjED5dq0
TADAはおバカさんだね
163名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:37:10 ID:hhu96+0K0
このスレ、最近つまんないね
164名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:49:56 ID:cfaYCzXc0
リアルのお前の人生みたいになッ!!
165名無したちの午後:2007/06/05(火) 11:54:57 ID:wNwS7KUv0
!!までつけて強調するようなことかね
166名無したちの午後:2007/06/05(火) 12:05:20 ID:fBoXK74W0
>>159-160
しまいま。にはちゃんと 。を付けて欲しかった
167名無したちの午後:2007/06/05(火) 12:56:07 ID:eE5jHMfQ0
こまかいこと気にするなw
168名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:04:40 ID:eP2cnetE0
>>148
まあ、一卵性双生児ってことにでもしとけ。

ところで、BugBugの最新号にタカヒロ氏のインタビュー載ってるが、あそこまで信者だったとは…
以前からあちこちでアトラク好きって言ってるのは知ってたが。
169名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:11:35 ID:sKft5MRc0
ふみゃモテモテだな
170名無したちの午後:2007/06/05(火) 13:27:33 ID:Vht0hmy00
いっいっいくううううううううううううううっ!!!
171名無したちの午後:2007/06/05(火) 15:50:31 ID:l6QNBYrt0
10年も経ってるからアトラクを下敷きの一つにして入ってきた業界人多そうだしな
172名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:29:56 ID:au4DdNDSO
タカヒロって誰?
173名無したちの午後:2007/06/05(火) 16:56:29 ID:aTT+6kE00
死ね
174名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:15:04 ID:szR7i3vb0
やってないが、つよきすきみあるのヒトだっけ
俺も、前にもアトラク好きってのは聞いたな

438 名無したちの午後 []  2006/09/14(木) 01:30:18 ID:AeFCvPVx0 
現在発売中のBugBug10月号の特集である、シナリオライター座談会。
この座談会に参加しているのは、
あごバリア(Navel)、椎原旬(PULLTOP)、タカヒロ(元きゃんでぃそふと)、藤原将(元ザウス)、るーすぼーい(あかべぇそふとつぅ)
の5人という、豪華な顔ぶれです。
例によって、座談会の内容をかいつまんで紹介します。

●『車輪の国、向日葵の少女』を4ヶ月で書き上げたるーすぼーい氏。
 そのスピードとクオリティの高さに、他ライター驚愕。
●あごバリア氏とタカヒロ氏は、最初はプログラマとして入社し、他3人はシナリオ募集で採用された。
 特にタカヒロ氏は文章書きは小学生の作文程度だった。
●『アトラク=ナクア』の出来を皆ベタ褒め。
●シナリオライターはシナリオだけでなく、企画やディレクター、スクリプトなどまでもやることもある。
 雑務の多さに逃げる新人多し・・・。
●シナリオ量の目安として、100KBで約1時間、音声を聴くと多少長い。
 ちなみに、300KBでラノベ約1冊の分量、20KBは400字詰め原稿用紙約25枚分。
 音声聴くのを前提に書いてるのに、それを飛ばして「(シナリオが)短い」と言われても困る、とはA氏の弁。
●今回参加しているライター陣の、1日に書くテキスト量は平均10〜15KBくらい。
 追い詰められた時は1日50KBは書けないとライターにはなれないそうな。
●タカヒロ氏は『つよきす』のエッチシーン執筆時、ウル○ラマンレオの歌を聴きながら書いていたw
●シナリオを書いている時、ライターの頭の中ではキャラの声優を想定していることが多い。
 その方がシナリオを書きやすいそう。
 あとは実際に声優の起用をどう実現させるか。企画段階で声優を決めるメーカーもある。
●ライターを目指すアドバイスとして、人生経験を積むことと、まずはシナリオを1本書き上げてみること。
175名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:17:07 ID:a2PFYh7h0
豪華な顔ぶれ(笑)
人生経験を積むこと(爆笑)

エロゲライター風情がなに語ってんのよw
176名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:20:11 ID:GbpuBkIe0
アリスのランスシリーズとシミュレーションは単調な癖にバランスきつくて長いしクリアしたことない
177名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:21:11 ID:6RIzsBHe0
タカヒロは去年の年末、きみある作ってる最中に「戦国ランスがやりたくてたまらない・・・・」と自分のHPで漏らしてたな
178名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:24:01 ID:TzPzBQ5J0
がでがでは糞ゲーだったけど…
姉しよは好きだったんだが
179名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:33:14 ID:FHsi0/XeO
言ってることは正しいと思うがな。
特に一本書き上げるだとか。
TADA部長も採用関係で似たようなこと書いてなかったか?
短くていいから取り敢えず一本ゲーム作って持って来い、的なこと。

これ、すげーハードル高いぜ。
180名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:35:03 ID:TzPzBQ5J0
育ててる余裕はないからな
即戦力にならないならいらないんだよ
まぁどこの会社でもたいがいそうだが
181名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:36:13 ID:a2PFYh7h0
そりゃ間違ってないと思うよ。でもこいつらが人生経験とか語るのはどうかと思うわ
182名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:40:06 ID:yio+bgTX0
じゃあ俺が語るよ
183名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:40:22 ID:6RIzsBHe0
主力としてゲーム何本か作ってるんだ、そこらへんのリーマンよりゃ人生経験あるだろ
タカヒロは今社長業もやってるしな
184名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:41:04 ID:mBrtLgsn0
人生経験が役立つのなら高齢者は凄いエロゲライターになれるってことか!
185名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:45:37 ID:BDxlh7R90
>>183
お前はちょっと普通のリーマンを舐めてると思うよ
186名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:46:43 ID:/FdFirzj0
>>183
エロゲ何本か作って人生経験豊富って考え方はどうかと思うよ
187名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:47:55 ID:6RIzsBHe0
じゃあ、人生経験ってなんなんだよw
188名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:51:37 ID:BDxlh7R90
>>187
語ったり振りかざしたりしないものだと思うよ
自分で人生経験豊富です、って言う奴ほど小物臭いじゃん
189名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:53:18 ID:pAHRVpk10
>>184
本人にやる気さえあればなれそうな気もする

エロゲに限らず、何かを伝える場合に誰かの受け売りなんかじゃなくて
自分で感じたこと、思ったことを語るのはやっぱり強みになるだろう
190名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:59:46 ID:7FfY2xo+0
何をそんなに噛み付いてるんだ?
クリエイターになるには人生経験が豊富で引き出しが多い方がいいってことだろ
漫画家だとかでもよく言われてるじゃないか
191名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:04:59 ID:RYRNjeVcO
エロゲー屋(笑)って叩いてちっちゃな自尊心を満たしてるだけだろ
192名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:08:34 ID:o/t0/JQD0
童貞か非童貞かでエロ演出の幅は違うだろ?人生経験ってのはそういうことさ。
193名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:09:05 ID:aTT+6kE00
    俺 の 名は ,r'"⌒ヽ フューチャーズ
          / ^ω^ \
      , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}
       l   t:::::::::::/    ノ /
       l!   `'T7′   / /
MSが養成・2chに派遣してる素人工作員だ!
関係ない板でもスレ立てまくるぜ
194名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:09:14 ID:yio+bgTX0
掲示板に書き込んで満たされる自尊心ってのもどうよw
195名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:16:33 ID:6RIzsBHe0
>>192
エロ描写は童貞の方がいいものを書くってきゃんきゃんバニー作ってた人が言ってた
196名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:17:35 ID:eE5jHMfQ0
妄想ここに極まれり、か?
197名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:23:36 ID:B7HoEAxe0
エロゲ屋だとか以前に、若い内から「人生経験を積め」なんて
他人に向かって言っちゃうあたり見てるだけで恥ずかしい

見識が広いほどシナリオ作りに役に立つとか言えばいいものを
もの書きの割に言い回しヘタっつーか
198名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:24:02 ID:wnRGTjWm0
ただ、幅は狭そうだよな。
199名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:25:33 ID:hJeg4pDr0
赤塚不二夫のコピペみてーな感じか

人生経験が豊富でなおかつ好奇心の強い奴が最強ってことだな
200名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:26:43 ID:wHYRy7Rq0
なんという薄っぺらなレスの応酬
201名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:39:34 ID:gQISv6LM0
だぶる先生とかいう糞ゲーが
もうすぐ発売されるっぽいね。
202名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:41:51 ID:XD8doHqA0
>>201
そんなこと言ってるとお前の家に筋骨隆々の体育教師がだぶるでやってくるぞ
203名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:41:53 ID:M35x6M5WO
ランスのファンブックって特典ついたりする?
204名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:50:55 ID:5/aXNEtv0
>>202
アフロ先生とアーデルハイド?
205名無したちの午後:2007/06/05(火) 18:58:54 ID:Dfu+6JDn0
人生経験は年に比例しないぞ
短い期間で何十年ものふつうの人の人生に匹敵する経験を積めることもある
206名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:42:28 ID:99tz939j0
205 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/06/05(火) 18:58:54 ID:Dfu+6JDn0
人生経験は年に比例しないぞ
短い期間で何十年ものふつうの人の人生に匹敵する経験を積めることもある
207名無したちの午後:2007/06/05(火) 19:46:25 ID:sKft5MRc0
(  ^ω^)
208名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:02:59 ID:ntKJW2GY0
流した涙の数だけ人生は豊かになる。
積み上げたエロゲの数だけ人生は豊かになる。
エロゲばれとオナホばれの数だけ人生は豊かになる。
そう信じていた時期が私にもありました。
209名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:05:41 ID:RcXWp+uK0
>>199
あと時流が読める奴な
エロゲ業界に限ったことじゃないが
210名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:23:31 ID:du9fxMfH0
アリスに限っては時流が読めないほうがむしろ良作が(ry
211名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:26:26 ID:wwUY46lB0
ランスYのオンドゥルー、
ぱすチャCの鬼のバチとか見直すともの悲しい……
212名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:27:25 ID:wwUY46lB0
いやオンドゥルは番長だったっけ
213名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:29:15 ID:A5mqEQYe0
番長にもランスにもない気が
DSとか憂妻ならあるが
214名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:03:12 ID:r3LpNcSk0
創作家って偉そうな人多いよね。
美大出の人とかちょっと勘違いな人が多い。
215名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:05:26 ID:cfaYCzXc0
偉そうじゃなくって実際に偉いんだよ
216名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:08:00 ID:3VL/EIAf0
自称アーティストを見ると鼻につくのは何でだろう
217名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:08:15 ID:P9+ke5yC0
仰る通りで御座います
218名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:32:40 ID:RcXWp+uK0
>>216
自称するしかない程度の奴だからだろ
219名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:49:09 ID:r3LpNcSk0
>>215
エロゲー会社内では立場はかなり下だよね〜。
シナリオ担当のペン一つで、
その後の作品の売れ行きは変わるし、
エロゲーユーザーからはカリスマ扱いだけどw
220名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:07:35 ID:DqpE4ylg0
「美大」と「偉そう」と「シナリオ担当」と「売れ行き」と「カリスマ」が
一本の話としてそれぞれどう結びつくのか判らないので
正直、触りにくい
221名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:19:12 ID:ZmolaYIM0
僻み入ってそうなレスがちらほら
222名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:23:09 ID:dG+ct6w3O
トモセシュンサクって見覚えある絵だな、と思ってたら無限軌道の人か
ならばとりあえずは安心だ、絵は確実にストライクだから、久々の絵買い、行ってみますか
223名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:39:11 ID:UgwPOmmy0
四五七みたいな顔のキャラも描けるとは知らなかったな。
もちろん嬉しい驚きだけど。
224名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:50:15 ID:OLKikgmu0
ポニーはいいよなポニーだいすき
225名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:58:46 ID:l7EEQH4tO
ポニーと聞いてああ縦貫ですかと一瞬思った自分がうらめしい
226名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:14:08 ID:lcRn0nd90
いずれアリスに入社したりすんのかな
227名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:15:07 ID:kOluWpUS0
むしろはちまんと独立する
228名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:22:14 ID:0eXnqIW50
さぼてんまでは許すが、今回も同じような作りならぶっちゃけ独立しても良いな。
ラインがもったいない。
229名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:32:39 ID:d9L40M9O0
はちまん出ていっちゃえ☆
230名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:44:21 ID:KfvEaK5R0
相変わらず偉そうなこのスレ大好きww
231名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:01:23 ID:FiAbx+3T0
許すとかマジで凄いな
どういう立場なんだろうな
232名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:06:00 ID:xQSMo6mC0
きっとアリスソフトの影の支配者であるアリス大首領なんだよ。
233名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:27:26 ID:YcP15RDb0
無駄に余裕無いなおまいら
234名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:39:54 ID:lrLTlqWZ0
客は神という言葉がある。疫病神とかいるかも知れないけどたぶん偉いのだろう
235名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:40:37 ID:LNWK2B9tO
「大番長・説明書なし箱あり」「この青空に約束を・説明書なし箱あり」「戦国ランス・説明書なし箱なし」の3点5000円で誰か買ってちょ(〓ω〓)
236名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:02:58 ID:75Ui/waH0
>>231
いい歳こいて、自分の好み以外のジャンル作っちゃヤダヤダ〜喚く
凄く偉い人だよ。
237名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:22:47 ID:M81VJmK70
ぱすちゃCとかいう糞ゲーの
ファンディスクが出たときには
さすがにアリスも終わった菜って思ったよ。
引きずっていい作品と悪い作品があるからね。
238名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:25:20 ID:6md+H2FX0
お前には終わりでも
他の人はそうでもないんだよw
239名無したちの午後:2007/06/06(水) 05:57:49 ID:KSk4Znwe0
最初プレミアついたなw
240名無したちの午後:2007/06/06(水) 06:24:00 ID:gQJT97B00
ド田舎のショップで、戦国ランスが山積みされてるの見ると、
やっぱりアリスは商売下手だなあ、と思うよ。
館7なんかどうかんがえても戦国ランスより手間暇+社員の私的時間かかってるのに、
発売即ワゴン行きだったし、
ぱすちゃC++の追加生産版もあまりまくってさあ大変。
しまいま無料配布して、館7を定価で買ってくれた客を激怒させたのも記憶に新しい。
未だにアリス最高峰は鬼畜王とアトラクナクアと言われる始末。
何年前の作品だよw
有能な社員は次々と辞めていき、未だにSACTなる中間言語に頼っているため、
いつまで経っても画面は80年代テイストのまま。
定時帰宅、残業無しとか言いながら、
スタッフコメントでは「自宅で作業しました」の連発。
すげえ会社だよ。
こんな会社のゲーム買うのは、しらきんぐに貢いでるだけだって早く気づけよ。
241名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:02:29 ID:l7EEQH4tO
そう言いながら、田中は全裸で走り出した。
242名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:08:48 ID:YqxEzrzY0
闘神都市3マダ?('A`)の人マダ?('A`)
243名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:33:40 ID:qTuMaEJG0
まだまだだね。
244名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:34:42 ID:ogNejypQO
闘神都市3マダ?('A`)
245名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:10:28 ID:ND/yf8d4O
自宅で作業してるなんて日記あったっけ?
部長は正月に戦国ランスの全国版作ってたらしいけど、
ありゃあ趣味だよなぁ。
246名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:36:34 ID:wbZB6NbU0
>>240
戦国はテキストさえ良ければ鬼畜王を超えてたぞ
247名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:42:07 ID:0LxUKmm80
長文馬鹿でもアトラクは支持してくれている
それが何か嬉しい今日この頃
248名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:51:18 ID:7GoUJ1OE0
TADAはおバカさんだね
249名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:23:52 ID:mOsBnR+d0
テキストの違いとかよく分かるな。
煽りではなく
250名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:39:07 ID:eFqKDefg0
鬼畜王も戦国ランスもテキストに違いなんてないけどな。
ぶっちゃけ鬼畜王は今やるとたるくて仕方ない。
251名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:42:01 ID:QRkMA45i0
同時期のものとの差が大きい物が名作といわれるわけだし
現時点と比べてもしょうがないよ
252名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:55:12 ID:TTlMqn8wO
戦国ランス
大悪司
大番長
エスカレイヤー
ダークロウズ
いままでアリスソフトでやってきたゲーム。
ダークロウズ以外は凄く面白かった俺は
次に何やればいいかな?。
253名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:58:09 ID:iTumhoEo0
ママトト
254名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:00:40 ID:TTlMqn8wO
ママトトは気になってたんだ。
面白いですか?。
255名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:10:30 ID:0C9rGNdy0
面白いかは人それぞれだからなぁ
オレは面白かったけど
256名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:14:28 ID:oPGL98GS0
面白いが何周もやるのはかったるい。
そのクセ男キャラにすらENDがあったりするw
257名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:50:23 ID:E/PQgDmb0
お姫様とかがバンバン登場するファンタジー妻シリーズがやりたい(´・ω・`)
258名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:42:00 ID:6vtr+eLQ0
メインヒロインが陵辱されるのがいいよね。
カカロとアーヴィにはかなりお世話になったよ。
259名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:30:02 ID:t5VyPuYq0
ママトトの主人公はカカロ
260名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:02:56 ID:teD80hQ20
ママトトは、ストーリーの本筋自体は軽いんだけど、カカロの遊びが重いからなぁ。
ランス世界からは3人出演してるけど、俺、バレス最後まで使わなかったよ。
まぁバトルパート自体は面白いんじゃないかな。普通のシミュレーションゲームぐらいでしょう。
恐らく、1週目で普通にクリアして、2週目で打倒グナガンを目指して、3週目でプレイヤーズランク最高を目指して頑張る辺りで、
投げるんじゃないかね。
のぞみはこのころがイチバン輝いていたんじゃなかろうか。
261名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:28:06 ID:zX8l2p0a0
ママトトには声が欲し勝ったと俺は思う
続編がでることはないだろうけどでるなら声がほしい
262名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:36:50 ID:YcP15RDb0
あーママトトはエロかったな

冷静に考えるとアリスで一番エロいタイトルだったなあ
263名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:39:53 ID:qGNGg9Cv0
俺は大悪司が一番エロかったと思う
264名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:42:11 ID:yA0/a/lr0
ママトトは回想モードを追加してほしい
265名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:56:35 ID:LZyH0Dcz0
大悪事は声さえあったら
HDDに永久保存だったのに。
266名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:56:49 ID:TTlMqn8wO
ママトト買わずにはいられなくなりました。
今までプレイした中では大悪司が
一番おもしろかったなぁ。
267名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:09:08 ID:GkUOtrZh0
ママトトはいまやるとチープだよ
268名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:11:23 ID:EwkqkV+0O
まだアリスをよく知らない頃ママトトままにょにょを
タイトルだけで人妻、母親系のエロゲだと想像してたなぁ
269名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:17:02 ID:hD9dJwKVO
FF6面白かったなぁって言ってるようなもんだな
まあ、無理して買わんでも無料まで待てばいいんじゃね
270名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:20:24 ID:GkUOtrZh0
フリー化は無いだろ廉価版でてるのは
271名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:36:32 ID:oKmV4i/q0
鬼畜王廉価出てたと思うけど
まぁ例外か戦国の宣伝みたいなもんだしな
272名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:38:30 ID:MR/7Q6jb0
廉価はタダって意味じゃないぞ
273名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:38:47 ID:yA0/a/lr0
鬼畜王の廉価は頓挫してる。原因は主にヘルマン王家と思われる
274名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:38:49 ID:5Y9zWGj40
>>271
鬼畜王は「初回版(特典アリ)」と「通常版」だす
275名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:40:27 ID:oKmV4i/q0
通常版か
ごめんちゃい
276名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:12:52 ID:lUAbFb+p0
あんた馬鹿だね
277名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:08:57 ID:bwgqffRd0
457が発売前と発売後で評価がガラリと変わるキャラじゃないことを祈る
278名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:15:07 ID:nTSJuBeh0
赤と都はガラリと変わってほしいな。
279名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:21:23 ID:c+UaM/GG0
>>270
闘神Uは廉価出てなかったか?
280名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:24:25 ID:5Y9zWGj40
281名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:26:10 ID:yA0/a/lr0
そしてそれからだろ、常識的に考えて

これが噂の闘神2!と思って買ったのも良い思い出。タハー
282名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:46:42 ID:Cncc0zED0
亀だが>>183のリーマン舐めっぷりに吹いた
そういうセリフはリーマンになれた奴が言うセリフだよ
283名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:47:36 ID:dbAOQYdz0
ぶっちゃけ、エロゲライターもリーマンだけどなw
284名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:54:20 ID:PD/mXMPC0
そして、すでに終わったどうでもいい話題を蒸し返す彼の空気の読めなさは
やっぱり人生経験が足りないんだろうなと
285名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:54:31 ID:g4bFajTC0
まだその話題か
286名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:57:27 ID:YmAA5kV80
ライターはフリーが多くね?
287名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:57:34 ID:c+UaM/GG0
創作家ですらないカスラックに比べれば
芸術家気取りは大分マシな部類。
288名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:59:30 ID:iTumhoEo0
>>282
お前は自分の発言がリーマンの価値を更に下げてるという事に気付いてないのか
289名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:03:43 ID:Cncc0zED0
すまん
人生経験積んで出直してくるわ
290名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:04:26 ID:c+UaM/GG0
>>286
そうでもない。シナリオが企画も手がけるのは
よくあることだし、そういう場合もちろん社員がやる。
よほど腕の良いシナリオだと二本三本掛け持ちでやる場合もあるけど、
そうでない場合で、ゲームを出す予定があるなら別の社員が企画を手がける。
そのとき外注で雇うことはある。もしくは時間がおしてるor合同シナリオの場合も
外注を雇うのが一般的。
291名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:08:53 ID:NG/kWVtt0
>>282
そうかあ?サラリーマンは多くの人がなってるがライターは誰でもなれるもんじゃねーし
じゃおまえライターやって1年何百万か稼いでくれ
292名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:11:47 ID:235HEbf80
適材適所という言葉があってだな…
293名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:12:54 ID:0vPAbQIK0
それと人生経験がどう関係あるのか……。
294名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:15:23 ID:FiAbx+3T0
エロゲライターにどんだけコンプレックス抱いてるんだ
295名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:16:27 ID:yDh5Ouo80
リーマンでもライターでも売れてるのもいれば底辺さまよって食えない奴もいるよ
職じゃなく人だろ
296名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:40:53 ID:OHDV2tgfO
>>273
近親相姦がダメというなら任天堂あたりもあの過去作品出すのまずい気がする
297名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:43:07 ID:c+UaM/GG0
ソフ倫と任天堂と何の関係があるん?
298名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:43:43 ID:nTSJuBeh0
頓挫した当時は規制されてたけど、今は近親相姦OKだから。
299名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:46:00 ID:klGeb1hgP
>>297
ファイアーエムブレムに近親相姦があったはず。
300名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:47:46 ID:klGeb1hgP
ああ、よく考えたら任天堂はエロゲ出してないからソフ倫とは関係ないな。すまん。
301名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:48:08 ID:yDh5Ouo80
いやだからソフ倫と関係あるのかコンシュが
302名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:04:43 ID:teD80hQ20
ん〜…Z指定とか、あれは別の機関?
ってゆうか自主選定してるのかな。
303名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:09:47 ID:g4bFajTC0
丸で関係ないから自分でぐぐれ
304名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:28:38 ID:GTOc6Gk80
>>290
やっぱりどの業界でも外注は大変なんだな。
305名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:35:52 ID:9DHuY0M60
ttp://www.giga-freeks.net/images/giga_new/heroine/tag01.jpg
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
306名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:13:06 ID:wmYRg/UV0
スレタイがだるま先生らいふっに見えた
疲れてるのかな
307名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:27:17 ID:Nmehqus40
>>306
嫌だよそんなタイトル。ホモ臭い。
308名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:29:14 ID:yjh9kYH70
俺は四肢切断なたっちーなゲームに思えた
309名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:44:32 ID:h1SrPLTf0
>>306
カカロ王様、ご苦労様です。ひいふぅ
310名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:45:42 ID:wcf+yd+U0
俺もあの主人公が457に唆されて猟奇に走る展開を想像した
311名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:56:12 ID:DiDfKk7A0
で、最後は我が身に返り457だるまで〆っと
312名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:10:40 ID:t7ImhNft0
ひぃうふ。
313名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:30:50 ID:hDJgfHCD0
大番長の廉価版はまだかな?
314名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:45:44 ID:pi9tmt/60
大悪司が4年半後に廉価版になってるから、来年の夏あたりじゃないの
315名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:57:04 ID:ly1NIx/A0
軋んだ破片 百億の鏡
316名無したちの午後:2007/06/07(木) 07:34:09 ID:SzODsfn8O
闘神都市3マダ?(`A')
317名無したちの午後:2007/06/07(木) 08:17:16 ID:I0889i8Q0
俺にはだぶり先生らいふっに見える
留年しまくって教師の歳になってしまった主人公が…
318名無したちの午後:2007/06/07(木) 08:29:00 ID:xARH/ojxO
大悪司の廉価版にハマッて。大番長の廉価版まつ人増えたと思う。

でも大悪司の方が面白かったなぁ。
319名無したちの午後:2007/06/07(木) 08:53:35 ID:tRrKCrsu0
悪司はヤクザだから、番長のほうが爽やかでいい
そのぶん、エロさ激減だけど・・・
320名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:02:27 ID:pg1vJitA0
TADAはおバカさんだね
321名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:17:34 ID:WagTkjvJ0
戦国ランス2はいつでますかね??
322名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:20:24 ID:QgQa3yks0
戦国ランスの戦闘シーンって大番長以下だな。
声出ないしモーションはランス6の使いまわしだし。
323名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:53:11 ID:TBc19zZ+0
そうだよ。
324名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:53:18 ID:NE8r+z0l0
>>321
ランス抜きの戦国なら出て欲しい

>>322
声入れるぐらいなら、CG・シナリオ・ゲームシステムに力を入れて欲しい
325名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:25:05 ID:7sJeZuYp0
モーションをランス6から使いまわしてるのは追加キャラのまそうさんだけだろ
マジで目悪いな
326名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:33:12 ID:gCgHJmdw0
アンチに何言っても無駄
327名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:28:25 ID:0sAsmAb80
6だけじゃなく戦国もやるべし
328名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:28:38 ID:AAQadZSY0
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
329名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:46:38 ID:ZbW7HMje0
マネシタは悪質です
330名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:53:02 ID:me2oFv/G0
ちょーちんがパルッコになると光りすぎです
331名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:41:53 ID:QOJYhnZ60
>>328
板違いの話題はよそでどうぞ
332名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:54:09 ID:u4lTFSPi0
今時、アリスソフトってw
333名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:24:19 ID:tr1+Y/we0
なんだか最近荒らしが活発かつ精力的だなぁ。
334名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:26:56 ID:ZbW7HMje0
売り上げスレが実質つぶれちゃったから
良いスケープゴートだったのに
335名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:59:53 ID:FsdoG2AEO
もうすぐ売上げスレ復活するからそっちにいくだろ
336名無したちの午後:2007/06/07(木) 22:16:47 ID:wZXaVDHO0
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  しゃぶれよ。
             ,'、       `ー'   ;'    
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
337名無したちの午後:2007/06/07(木) 22:37:33 ID:5m8FmfDN0
だが断る
338名無したちの午後:2007/06/07(木) 23:18:36 ID:fZvB04J+0
>>336
要くんが豹変して先生ズにこんなことを言ったり

しないだろうな…
339名無したちの午後:2007/06/07(木) 23:35:11 ID:C447Pm+I0
340名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:58:52 ID:A5VvBVfj0
今月末発売なのにイマイチ活気がないな。
そんなに語ることも無いけど。

ところで都の胸大き過ぎね?もっと小さい方が良かったなぁ。
まな板とは言わないけど砂が盛って山になってる感じに御椀型ではなく三角形な感じの。
一番都が気に入ってる俺は少数派か。
341名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:05:33 ID:HDcXrOy30
お前はわかってないよ!ゼンゼンワカッテナイヨ!!
342名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:07:58 ID:c2WVNQfm0
純粋なアリスソフトファンは
ダブル先生なんかスルーすると思われ。
343名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:09:00 ID:vXtdVuCi0
俺は不純らすい
344名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:13:32 ID:1RPkmxb/0
アリスならなんでもデフォ買いする。
345名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:15:07 ID:A5VvBVfj0
>>341
オマエモ ゼンゼンワカッテナイヨ!! 
チイサイコトニ イミガアルンダヨ!

それと
訓練されたアリス信者は自分の好みのゲームを買う
よく訓練されたアリス信者はアリスソフトにお金を落とすために公式通販でほぼ全ての商品を買う
346名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:28:45 ID:oPIr4l2Q0
そこそこ程度なアリス信者は、今はスレ自体あんま覗かんだろうな。
とりあえず次回作の発表待ち。
347名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:29:55 ID:c2WVNQfm0
机上の空論だな
348名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:35:08 ID:WeyaK9BM0
>>347
>>342が事実である証拠を提示してから言えw
349名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:40:56 ID:sr3pX4vR0
>>344
よう、俺の2Pカラー
350名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:42:35 ID:VQpeJope0
昔からあゆみちゃんシリーズとかあるんだから純粋なアリスファンほど食いつくと思うぞ
351名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:44:30 ID:p6ykxAjs0
これより↓
純粋さとは何かについて議論
352名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:46:45 ID:sr3pX4vR0
純粋さ=がはは、グッドだー
353名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:52:20 ID:1RPkmxb/0
「純粋なTADAファン」とかなら話は変わってくるがなw

最近は別に売り上げでも大差ねーし。
戦国は別だがありゃ地域制圧SLGゆえか
354名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:56:16 ID:FdY92Rqq0
2800円だしなー。
特別語りたかったら作品スレ行くし。
355名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:56:54 ID:pTKkZvWi0
戦国が売れたのはSLG・戦国武将が出てくる・ランスシリーズをたいして知らなくても楽しめる
からじゃないの?
356名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:01:33 ID:VQT08BxI0
事前に出てた絵もかなり良かった
謙信とか
357名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:02:56 ID:9PdZgX230
超神とか
358名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:08:17 ID:pTKkZvWi0
超神は物語的にも色物キャラとしてもぱっとしなかったな
359名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:09:06 ID:FdY92Rqq0
なんか知らんけど、戦国ランス発売前って、すっごくワクワクしてたな。
なんでだろう? 実際、足利に攻め込んだ時の昂揚感は今でも忘れないようなやっぱ忘れたような。
360名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:09:40 ID:VQT08BxI0
超神は物語的にも色男キャラとしてもぱっとしなかったな
361名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:20:16 ID:pTKkZvWi0
正直自分は蘭と早雲にどきどきしていてIFの正END?で早雲とくっつくのを
確認してから購入した
362名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:33:01 ID:VQpeJope0
そりゃ戦国国取りで燃えない奴は日本人じゃねえ
五十六も居るしなw
363名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:43:37 ID:ETy7/Jwg0
キャラも一見さんが見ても色とりどり華やかだったしな
364名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:08:00 ID:FG0B1pVz0
ランス6は一見さんには敷居が高いもんな。
365名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:11:03 ID:cLuSIIqX0
続き物とか以上に3Dダンジョンってのがなぁ
ゲームとしてはかなり親切な作りだったけど、見た目で敬遠しちゃう
366名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:18:45 ID:FG0B1pVz0
個人的には戦国はランスシリーズとは違うもので出して欲しかった。
ランスシリーズはRPG等の物語がしっかりえがかれるものの方がいいんじゃないの?
367名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:20:07 ID:VQpeJope0
ランスシリーズでやるから価値があるんじゃね?
6に比べて戦国が物語が描かれてないとも思わないし
特に脇キャラはね
368名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:23:08 ID:hbKJ0B3j0
いつまで国取りゲームばっかり作ってるんだろ。
やり慣れてない人にはやる事多くて敷居が高い。
369名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:25:10 ID:pwNv/YZB0
大番長と大悪司とあと戦国ランスしかないやん。
370名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:25:45 ID:FG0B1pVz0
>>367
そうか?自分的には正史√以外結構いい加減な印象を受けたぞ。
何か戦国でのランスの価値は魔人が倒せるぐらいだからな…
371名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:26:19 ID:RECjcSxD0
敷居が高いは魔法の合言葉
372名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:28:27 ID:VQpeJope0
3DRPGよりははるかに敷居が低くね?
373名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:31:32 ID:WeyaK9BM0
>>371
高い低いは個人の主観なのにな
ランスシリーズは結構入りやすい様に頑張ってるとは思う
毎回「プレイしたこと無くても遊べます」と書いてあるだけあって
374名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:36:00 ID:hbKJ0B3j0
戦国ランスとかバランスちょっとアレだと思うよ。
完全にファン向けのマゾ仕様。
ザビエルどんどん攻めてきて初心者はやる気そがれる。
375名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:43:47 ID:pwNv/YZB0
まぁ救済がなかったら完全にTADAさんはサディスト確定だったな。
でもまぁ、大概一,二回でクリアできるんだから、こんなもんでしょ。
大悪司なんか、娼館を運営してプレイするゲームっ、て認識を誤ったままプレイしてると、
大概二度目のPMとの開戦辺りで、傭兵に金食われてにっちもさっちもいかなくなるんで困った。
376名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:47:50 ID:Z6vSUq9RO
戦国マゾいとか本気かよ
FCDQVとかの方がよっぽどマゾゲーだったよ
377名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:53:29 ID:VQpeJope0
FF3なんてやったら死んでしまうなw
378名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:54:57 ID:Ie2gz5Y50
要するに
SLGが苦手で好きじゃないんだろ
379名無したちの午後:2007/06/08(金) 05:25:41 ID:lqnT8APM0
最近の、ゲーム難易度云々の話は
1人も死なせたくないとか、考えうるパーフェクトな手順で侵攻をしたいとか
潔癖プレイをし過ぎてる人が多いんだと思う。
380名無したちの午後:2007/06/08(金) 05:30:56 ID:WeyaK9BM0
オグマナバールを殺さない時代がやってきてるのか
381名無したちの午後:2007/06/08(金) 05:31:19 ID:5xXbcoAD0
初回プレイであんま拘ってもしょうがないが
最終的には誰も殺さずパーフェクトな手順で攻略するのが目的だろ
それに死ぬキャラが多いほど攻略は難しくなるし
382名無したちの午後:2007/06/08(金) 06:09:22 ID:qot97HtM0
アリスに限らずSLG自体が短気な人間には不向きな。
こんなのときメモで要らん子達の爆弾処理しながら希望の子のEDを攻略情報なしでやるのに比べたら全然増し。
383名無したちの午後:2007/06/08(金) 06:57:29 ID:tDr3VQvP0
せつなさが炸裂しないように
ヒッチハイクで日本全国を右往左往することに比べたら(ry
384名無したちの午後:2007/06/08(金) 07:07:15 ID:OMxtATPE0
慣れたら標準はヌルヌルってことがわかる
385名無したちの午後:2007/06/08(金) 07:24:09 ID:PQhC2ikA0
>>340
立ち絵ではペタンコ貧乳にしか見えんが
エロCGでは大きくなっとるな。

まぁ、それでも他の3人と比べたら小さいんだがw
386名無したちの午後:2007/06/08(金) 08:11:47 ID:jjEdsNCYO
闘神都市3マダ?('A`)
387名無したちの午後:2007/06/08(金) 08:22:01 ID:WytkYj+t0
TADAはおバカさんだね
388名無したちの午後:2007/06/08(金) 10:22:41 ID:WOldRqUPO
まあ、ランスに限らずゲーム性のあるエロゲの難易度をどうするかは難しいところだよ。
難し過ぎると紙芝居ゲーからの流入者が減るし、簡単過ぎるとゲームの意味がないと言われるし。
戦国は何だかんだでやることあんまり多くないから、そこに気が付けば簡単だと思うけどな。
389名無したちの午後:2007/06/08(金) 10:54:12 ID:Qa7mwrJV0
ゲーム性皆無なのに”ゲーム”って言うのは少し違和感がある
390名無したちの午後:2007/06/08(金) 11:01:27 ID:D4/keCkQ0
二週目以降になれを実感できるのはSLGとしてはよく出来たバランスだと思うけどね
391名無したちの午後:2007/06/08(金) 11:13:01 ID:EDKKQum70
★5になるとマゾといわざるをえないと思うけど★3つはかなりバランスがいいと思った。
というかシュミレーションゲームとしてここまで上手くバランスが取れてるのはコンシューマでも少ないと思う。

でもエロゲユーザーはそういうの求めて無い人のほうが多いのかな?
392名無したちの午後:2007/06/08(金) 11:19:13 ID:C/5iM3B50
★5やってみたらいうほど難しくもなかったけどな
393名無したちの午後:2007/06/08(金) 11:23:25 ID:tiSGJafk0
個人的には★2がちょうど良くて★5は難しい…というより面倒くさい
★1は簡単で爽快感があっていいけど★無しになるとまた面倒くさい
394名無したちの午後:2007/06/08(金) 11:42:22 ID:vgQF1cQT0
戦国の正史は好きなキャラのイベントが終わったらその後やるのがたるくなったな
まあSLGだから仕方ないけどな。
395名無したちの午後:2007/06/08(金) 12:52:06 ID:hbKJ0B3j0
だから戦国がバランス取れてるとか言うのはやり慣れてる人が言うことなんだって。
結局PCゲーマーはコアなユーザーが多いからメーカーもそれにあわせてるんだろうけどね。
396名無したちの午後:2007/06/08(金) 13:02:57 ID:2yIFqlZd0
最初きつくて、コツ掴んだら簡単に思えるようにするってのはPCゲー以外でもでも結構普通じゃ?
397名無したちの午後:2007/06/08(金) 13:03:49 ID:C/5iM3B50
いやゲーマー以外は結構コツつかむ前に投げるんだよこれが
398名無したちの午後:2007/06/08(金) 13:05:35 ID:2o/1CySA0
やり慣れてない人に対しては「慣れろ」としか言いようがないというか。
そういうのが出来ない人はぬるいのを「選んで」やってればいい。
全てのゲームがヌルゲーであるべきだというは横暴だし
逆にヌルゲーの存在自体を否定するのも間違ってる。
399名無したちの午後:2007/06/08(金) 13:34:13 ID:vgQF1cQT0
ネットで探せば有名なゲームの物語がどう展開されるかは大体はわかるしな
400名無したちの午後:2007/06/08(金) 14:59:36 ID:nt3tC/hu0
FF8をドローめんどくさいとかレベル上げると辛くなるとか言うバカ達と同じだな
かなり昔から考えてゲームするという行為があまり無くなった気がする
401名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:10:13 ID:X9L4E+f+0
>>355
ちょっと亀レスだが、今までのようにナンバーをつけずに『戦国ランス』だったのが良かったかもしれないな
ナンバー付いてると「ああ、これって続編なのか…オレ前作とかやったことないんだよな」と本来なら敬遠される層を
取り込む事ができた…かもしれないと思った
402名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:21:46 ID:zKbpr/FF0
公式の感じは6に比べるととっつきやすいかもな
キャラ紹介にカスタムとかヘルマンとか出ないし
403名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:22:21 ID:CapZcqXa0
タイトルをよくみると後ろにうっすら7と書いてある罠
404名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:22:21 ID:ETy7/Jwg0
>>400
言い分には賛成だし話を交ぜ返したくはなかったんだが

>FF8をドローめんどくさい

どう考えてもメンドくさいだろう・・
405名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:31:24 ID:C/5iM3B50
どうかんがえてもレベル上げるとつらくなるしな
406名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:37:42 ID:nt3tC/hu0
>>404
だから、ドローはするべきではないし、レベルもむやみに上げちゃいけないんだ
めんどくさいなら、他の方法を探す、レベル上げて辛いなら上げずに強くなる方法を探す
実は両方とも最初のチュートリアルに書いてあることなんだけどね
407名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:41:22 ID:C/5iM3B50
おまいのいいたいことに異論はないんだが
たとえがFF8でやられるとシステム自体に問題があるしどうみてもうんこなので
408名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:47:33 ID:nt3tC/hu0
そうか、俺にとっては戦国で足軽に攻撃させてるとか鉄砲後列に置くとかと同レベルだったんだ・・・
409名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:53:11 ID:pwNv/YZB0
たとえが悪い。
ミンサガの自由度が高い育成システムを手間がかかるからめんどい、
って言うようなもの、
って感じ。
410名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:59:38 ID:aBQKy7Ac0
エロゲーなのにエロシーンが邪魔だって言うならエロ見なきゃいいだろ
って言うようなもの、か?
411名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:02:22 ID:HNejO6iB0
例え話が無駄な齟齬を生み出すという実験でもやってるのか?
412名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:03:54 ID:ETy7/Jwg0
>>410
違うwww
カオスになってきたなおい
413名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:08:06 ID:zKbpr/FF0
慣れがどうこうはアクションに多いけど、本気で体感的な物になるから説明できないなw
414名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:14:20 ID:c4uqQX+p0
王賊の体験版でも思ったんだけど、
最初の文字だけの説明聞いてるとイヤになるw
SLG慣れしてないヒトはあの感じがもっと強くて投げちゃうかな?

自分でやりだしたら感覚的に理解できるんだが
415名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:14:51 ID:pwNv/YZB0
でも、実際何週かクリアしてから、
★なしで正史プレイすると、
自分の慣れが凄い実感できるね。
416名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:21:27 ID:vFmZv+0v0
剛田に闘神都市キタコレ
417名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:26:22 ID:C/5iM3B50
この俺がそんな餌にクマー
418名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:29:40 ID:sE3wajI40


ローゼンメイデン
419名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:58:28 ID:9MVRWJjA0
>>414
戦国の戦闘には文字だけどころか説明もなかった気がするw
いきなり放り出されて足軽攻撃させる奴がほぼ全員だろw
420名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:10:08 ID:oGpa5/AD0
夫が壁紙を描いてくれないとか相談されてもみの困るというか理解できないんじゃね?
421名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:14:41 ID:iwQafY6Y0
TADAの野望〜世界征服〜

制作決定
422名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:16:18 ID:98jIE21W0
更新キタ
423名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:22:12 ID:07Hijqx10
けっこうエロそうだな
424名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:24:16 ID:Qa7mwrJV0
>>27
謎が解けたな
425名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:26:04 ID:iwQafY6Y0
線画取ったつもりで取り忘れてた
426名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:26:22 ID:C/5iM3B50
ふみゃの日記で夫婦間で賭けをする時のはなしみてエロい想像したのはきっと俺だけじゃない
427名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:26:29 ID:ETy7/Jwg0
翻るミニスカートが涼しげでいいな
428名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:29:00 ID:5q82t/+f0
>>426
肉体労働のとことかな
あんま想像したくないけど
思いついてしまった
429名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:31:38 ID:C/5iM3B50
さて、四五七のサンプルボイスには大変よろしいですが、2番目の台詞はパイズリ確定ですかね
ブリリアント!
430名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:32:29 ID:8wWblfNL0
相変わらずふみゃは旦那、子供の話題だな。
逆に織音はそれらしい話題出したことあったっけ?
431名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:35:59 ID:98jIE21W0
ふみゃは仕事してんのかね?
日記だけ見るともう完全に専業主婦になってる気がする
432名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:37:53 ID:8z4+vjMT0
織音の版権物の壁紙ウラヤマシス
魔人探偵はわかったけど白い雀鬼ってカイジ?
433名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:38:24 ID:cLuSIIqX0
>>430
嫁と子供がインフルエンザで次々にダウン→有給とかってGWだか年末年始だかの日記で書いてた気がする。
434名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:39:17 ID:C/5iM3B50
白つったらカイジじゃなくアカギじゃね
435名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:39:50 ID:hQxh1SIF0
>>431
了解ですやってんじゃねーの?
436名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:54:42 ID:SuCb/BTL0
お嬢様をいいなりか、RPGか、それ以外か

GALZOOのときシナリオ補佐だったな
レアな戦闘メッセージを見てくださいとか
どっかに書いてた気もする
437名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:56:49 ID:Syvd/1fT0
五十六前面と線画って今日までって書いてるけどどこにあるの?
見つからないんで教えてください
438名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:00:45 ID:77ZI/I990
>>425
久しぶりに覗いたら壁紙公開されてた
線画今日までって日記に書いてあったけど、もう終わってるん?
439名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:00:46 ID:WLf2pUYk0
>>437
なくなってるぽ
440名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:01:27 ID:9MVRWJjA0
消えてるなw
441名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:03:07 ID:77ZI/I990
必死に探しちまったよ 俺乙
442名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:04:21 ID:SuCb/BTL0
消えてる。
URL「〜9b、9c」にしても駄目や

っつーか先週は「次の更新まで」って書いてたしなw
最新の日記だとアレだが
443名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:05:27 ID:pwNv/YZB0
どうしよー…
俺、ずっと赤先生に期待してたのに…

都と四五七があまりにも…
444名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:06:26 ID:Syvd/1fT0
なんという織音の罠。三十分は無駄によう気もする
445名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:09:40 ID:Syvd/1fT0
キャッシュを見たら本当に更新までとか書いてるな
俺涙目
446名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:15:07 ID:wiUzRQTx0
取り損ねた人ご愁傷さま。うpってもいいならうpるけど、どうしたもんかな。
447名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:16:25 ID:xV+h0LED0
グリーンハニー人形いいなぁ
448名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:16:44 ID:77ZI/I990
俺がHPを見に行った時、6月1日の日記がトップに更新にきていた。
日記を眺めながら織音、壁紙描いたんだー、落としにいこーと思った。
リンクから飛んで壁紙落としたのはいいのだが、線画どこー?
そう考えていた時期が俺にもありました。
449名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:34:47 ID:SXMUP7Sc0
次回作は震災後の中米を舞台に街を復興させていくSLGか
450名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:36:40 ID:SbKx5YNW0
そういうのはキャラとかエスクードの方が得意分野だろ
451名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:38:04 ID:ehR9LnhW0
日記で17年ゼミが蝉のことなんだと初めてしった
ずっとゼミなんだと思ってた
452名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:50:43 ID:4WLatuL20
>>451
意味がワカランがターバン先生の「CGは17年ゼミ」の事か?
ありゃ17年ゼミ(幼虫で17年過ごす蝉の一種・13年ゼミも有り)と
「(ユカリが)17年かかってCGを教わるゼミナール」のひっかけじゃね
まぁちーぼう的に語感がイイのが命名理由っぽいけど
453名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:53:47 ID:CapZcqXa0
好緒って普通の萌え絵も描けたんだな・・・
454名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:55:17 ID:ehR9LnhW0
>>452
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
455名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:08:14 ID:cLuSIIqX0
17年まであと2年しかないな
456名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:21:33 ID:ksrbsCax0
今日までって書いてあるしいいんちゃうん
苺10 jui2054.zip
457名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:29:48 ID:S/a+iGBU0
>>456
コノヤロウッ
馬場さんかっこいいじゃねえかコノヤロウッ
458名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:46:51 ID:8RfJyGfs0
>この地域は、地殻変動が起こり1000万人死にました!
やっぱTADAセンスいいわぁ
459名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:52:48 ID:9MVRWJjA0
お、五十六のみ文字なし版ははじめて見た、もらっておこうw
460名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:53:46 ID:ehR9LnhW0
今週の日記とか前のめがねっ子 不幸 中学生で検索してる部長とかに
不覚にも萌えてしまった
461名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:00:50 ID:Syvd/1fT0
>>456
ありがとうね。他のもいいよいいよ
462名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:26:00 ID:77ZI/I990
>>456
GJ.光の速さで保存した
463名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:34:30 ID:OMxtATPE0
部長やっぱすげぇよ
40の文章とは思えない
464名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:36:43 ID:ehlH82Xu0
ちょw ぶちょ、そこ日本じゃねぇか?www
465名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:04:38 ID:wiUzRQTx0
ガーン、俺もさっきロダにあげたばっかりなのに。

やさしい>>456に感謝。
466名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:07:23 ID:6S7eDjT10
>>456
dクス
馬場わろた
467名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:15:47 ID:S/a+iGBU0
冷静に考えると、「仲良し四人組でマワす」って意味かなこれ。
468名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:35:57 ID:CXeEFH530
とりの日記見て思ったんだが、納豆はビタミンKを豊富に含むから、
普通にカルシウム補給の補助としてはいいはずだよな。

それに、一日2パック食べ続けるとうわなにをするきさm
469名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:36:49 ID:phaMYMQy0
女性ホルモンの代わりになるからお肌の調子もよくなる
って働きマンで言ってた
470名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:48:51 ID:98jIE21W0
ってか大豆が骨に良いって常識じゃないの?

というよりモグ太に萌えた
471名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:58:04 ID:U7K/e/Oc0
モグ太の絵もかわいいよな
たまには絵メインで書きゃいいのに
472名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:08:32 ID:aDOrg3GL0
いっそモグ太で萌えゲとか
戦国麻雀ゲーとかつめこんだアリスの館キボン
473名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:46:53 ID:h8s2e/U+0
>>470
豆自体にはカルシウムがないので豆乳だけ飲んでも駄目
調整豆乳ならカルシウムを入れる事も多いので別だが
474名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:50:26 ID:I10iA1F40
つまり牛乳の豆乳割り最強ってことだな
475名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:52:24 ID:h8s2e/U+0
すまん、嘘を言った
大豆にはカルシウムが含まれてるが豆乳に加工すると大幅に減ってしまうので添加しないと十分摂れない
476名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:57:39 ID:brefcr2R0
まぁ豆乳に加えて
普通の食事も摂るわけで。
477名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:01:14 ID:VYu1d6jD0
けしてええええええリライトしてえええええ!
478名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:02:43 ID:VYu1d6jD0
ああぁやっちまった…もうかえる
479名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:33:00 ID:vBvwmISP0
無調整の豆乳飲むと無性に醤油の味が恋しくなる
480名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:52:06 ID:AoIqg04O0
<丶`∀´>ノ豆乳の起源はウリの国ニダ(`ハ´ )何いうか中国が起源アル、日本若者誤解するアル
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181301801/

ここでやればか
481名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:59:05 ID:EM6BHGLP0
このスレでの注目度

豆乳>モグ太かわいいよモグ太>>>>アカギ壁紙を織音にねだるふみゃ>好緒の都>>
>>>>>>>>>>>>>457&都のエロ声と壁紙
482名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:02:42 ID:PnefQia50
織音が福本絵をねぇ……

……………

さっぱり想像できねぇ
483名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:15:33 ID:K8zAoqeo0
484名無したちの午後:2007/06/09(土) 08:58:31 ID:g01X1aZ30
主人公と457と123の3Pとかないかな
あったらいいな
485名無したちの午後:2007/06/09(土) 09:04:41 ID:CKnY2AS50
ハーレムは期待しておく
486名無したちの午後:2007/06/09(土) 09:34:53 ID:vjZF4HRW0
先生ズとの3Pは確認されているわけで、あとは都と四五七が絡むかだな。
487名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:32:33 ID:89WPByWZ0
一二三の壁紙DLしてちゃんと使ってるやつなんているんかな。
488名無したちの午後:2007/06/09(土) 14:20:15 ID:KN+N3rDz0
久々に日記見たんだけど成田屋ってあんな絵上手かったっけ?
顔がホームベースの形をした動物女しか描いてなかった記憶が・・
489名無したちの午後:2007/06/09(土) 15:30:02 ID:EM6BHGLP0
プロですから
490名無したちの午後:2007/06/09(土) 17:24:21 ID:mtYos6ue0
たぶん妻しぼりでるみな担当に自分から手を挙げたあたりで、何かが変わったんだろう
491名無したちの午後:2007/06/09(土) 17:33:47 ID:8sR8tEhd0
秋葉スレから転載の予約ランキングだけど先週の3位から下落してるね。
皆さん予約とかしないのだろうか…

----------------------------------------

今週の祖父予約ランキング(先週分は>>23)

1位、あかね色に染まる坂
2位、メルティブラッド アクトカデンツァ バージョンB Windows版
3位、HoneyComing
4位、リトルバスターズ!
5位、だぶる先生らいふっ
6位、リリカル♪りりっく
7位、レコンキスタ
8位、恋する乙女と守護の楯
9位、王賊
10位、Bullet Butlers

人出は少なめ

トレーダーで桃華月憚豪華版が早くも5680円

メディオで
『リカちゃん&ファウナちゃんの萌え萌えハァハァ音声目覚まし時計』予約受付中
めがちゅとジブリールのコラボ企画
ttp://medio.bz/special.php?article=6
492名無したちの午後:2007/06/09(土) 17:39:17 ID:9aVY2bge0
wii
安価な値段と画期的なコントローラで世間の注目を集めた大人気ハード。
松野氏や堀井氏などwiiでゲーム開発をしている有名クリエイターも多数おり
ハードの売り上げから見ても将来性は保証されているようなものである。
友人達とのコミュニティにも一役買う頼もしいハードだが次世代機に映像を求める層からは不満の声もある。

PS3
ブルーレイ搭載など価格に伴った設計。
家電としての機能面で土台をしっかり固めたハードであるが、ゲーム機とはかけ離れた価格設定でユーザーを失った。
次世代機の買い控えが起こっているこの現状のまま
大幅な値下げをし、FF13を発売したならば逆転もありえなくはない。

XBOX360
アイマスなどの和ゲーをリリースしたにも関わらず未だに初代超えを果たせず
相次ぐ故障問題により既存ユーザーの信頼すらも失いつつある。
この現状を見かねてMSがfuturesなる組織を立ち上げ宣伝活動に勤しんでいるが
売り上げやゲーム店の360コーナーの縮小を見る限り世間との温度差は限りなく大きい。
493名無したちの午後:2007/06/09(土) 17:50:02 ID:kDUmbFkj0
>>484
このシリーズで野郎のサブキャラはエロに絡まんだろ
つーか絡んで欲しくない
494名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:09:48 ID:vjZF4HRW0
>>491
俺は買うけど予約はしない。
もともとアリスは品切れ少ないし、切れてもすぐ補充される。
予約特典も描き下ろしとかほとんどない。
無理して予約する必然性が感じられないんだよね。
495名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:28:08 ID:tMUXmlII0
>>491
オフィ通デフォなんで関係ない
496名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:18:58 ID:cJ+jP4DL0
そもそも買わない。
497名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:22:40 ID:TPhcTle/0
実物見てから買う派
メーカー買いだけど
498名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:42:22 ID:vjZF4HRW0
メーカー買い。
でも実は1/4くらいは積んだままです。

ごめんなさいごめんなさいごめんなさ
499名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:08:53 ID:Jff7l2QU0
とりは更年期障害の予防の為にも豆乳飲んだ方がいいと思う
500名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:03:15 ID:JKUCITKo0
>>488
最近のKと成田屋は意識的に画風を変えてきてるんじゃないかと思う。
501名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:39:58 ID:uprPCIeH0
>>491
そもそも買うかどうか微妙・・・
28日に店に行って現物見てから決めようかと
502名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:43:50 ID:vf7ZMniT0
買うとは決めてるけど、
予約するほどじゃあない。
フルプライスものなら予約するかもしんないけど。
503名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:50:21 ID:81S/Q6lv0
予約しなくても買えるだろうしな
504名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:08:52 ID:kDUmbFkj0
まぁ意気込まずに店頭で気軽に買えるのが利点だしな>低価格ゲー
505名無したちの午後:2007/06/09(土) 23:15:06 ID:eaBJKJkU0
>>500
成田屋の絵が進化してるのはいいことだが最近日記が大人しすぎてちと寂しい
506名無したちの午後:2007/06/09(土) 23:54:42 ID:0QWsPgw60
>>500
今こそKにぷろすちゅーでんとGoodbayを・・・
507名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:02:27 ID:58tncant0
bay?
508名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:05:57 ID:b8waHG200
突っ込んでやるなw
509名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:20:01 ID:uFoOLydd0
おそらく裕次郎ポーズとってる
510名無したちの午後:2007/06/10(日) 02:57:57 ID:TR+2ebin0
予約しなくても買えるし、特典も期待できないからなあ。
一応買うけどね。
511名無したちの午後:2007/06/10(日) 03:09:12 ID:Y4DnB2SO0
でもぶっちゃけ言うと、だぶ先楽しみだったりする。
SD壁紙見たらwktkしてきた。
512名無したちの午後:2007/06/10(日) 03:46:16 ID:NWSgCIX40
特に他のものと一緒に買うとかじゃなければオフィ通で買うな
その方がなんかアリスに沢山金が行きそうだし
なんという信者
513名無したちの午後:2007/06/10(日) 07:52:57 ID:VSHoc/r70
スタッフ日記を読んでたら、口元が隠れてない謙信の顔を載せてくれてる。
凛としててかっこいい。これで脳内補完できる。感謝です。

にしても、凛としてる割にはオニギリの事を考えているってのは
謙信ならありえそうで微笑ましいですなあw
514名無したちの午後:2007/06/10(日) 09:11:28 ID:Ul6RSWnL0
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
515名無したちの午後:2007/06/10(日) 09:28:01 ID:KC2V/a7XO
アリスCDがついてきた最後の作品てなんだっけ
516名無したちの午後:2007/06/10(日) 09:44:08 ID:R/qgFQtE0
Only you -リ・クルス- Ver 2.50 ALICECD-8
517名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:24:15 ID:8qbu3osp0
こ〜のくちびるに〜 しびれぐすりまぜ〜て〜
○○○は忍者捕まえる〜

もっとこういうネタが見たくなったんだが、素直にタカヒロげーの
ほうに行ったほうがいいんだろうか
518名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:05:25 ID:TE4s1PfQ0
それ、番長のネタだっけ?
519名無したちの午後:2007/06/10(日) 15:57:09 ID:RPALf1e80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm431897
フォントきれいになったなぁ
520名無したちの午後:2007/06/10(日) 16:30:02 ID:83siEUgE0
なったなぁ

じゃなくて

したよ

じゃないの?
まぁいいけど。
521名無したちの午後:2007/06/10(日) 16:48:22 ID:1Bf/41rB0
なにいってんだおまえ
522名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:22:06 ID:6KnH10WS0
GALZOOのルビー見てて思ったが、この作者
ランスやってないんだろうなあ。色々世界観壊れすぎで
正直萎えた。
523名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:25:17 ID:5csFEHev0
・・・・・・・・?
524名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:28:27 ID:QcihwlV90
クズ(゚-゚)??
525名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:30:17 ID:nKgTBx280
ニポンゴでおk
526名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:32:26 ID:VsRgdgRs0
小説を見るってなんとなく不思議な表現だな
527名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:58:49 ID:GXX5toRy0
GALZOOってランス世界観だったのか?
かえるにょがランス世界観なのは知ってるけど。
528名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:12:12 ID:ZrQxoOsh0
>>522
つ【パラレルワールドの歪み】
529名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:14:42 ID:EKEM+KHxO
>>522
ランス小説版のがひどいだろ、常識的に考えて…

あっちは確信犯だけどな
530名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:32:36 ID:E8jNCx9N0
あれは確信犯なのか?

執筆者に、ランスの世界やキャラクターなどを理解する気がまったくないんだろうと思ったんだが
531名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:50:23 ID:VT8rZNYZ0
二次創作なんて得てしてそんなもんだ
532名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:54:50 ID:Lk1VLiRP0
ランスアニメは声付きで最高傑作
533名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:55:27 ID:ZrQxoOsh0
砂漠のガーディアンに比べればもう何でも許せる
534名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:00:48 ID:lHxrzJdW0
砂漠のガーディアンはジュドーとルー・ルカがハイライト
535名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:25:33 ID:d5Hrzsrm0
今年一番の楽しみはゲッペイ作品にロリキャラがでるかだ
536名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:46:47 ID:E8jNCx9N0
二次創作と商業作品一緒にすんなよ
曲がりなりにも金取ってるんだからな
537名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:50:14 ID:U963mZZJ0
それでランスとGALZOOに何の関連性があるんだ
538名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:52:19 ID:uFoOLydd0
月餅絵は現状見る限りアゴない割に首長すぎ

いたけどなリアルでそういう女
539名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:53:40 ID:nKgTBx280
きっと、おにくんのドリル顎に対抗してるんだよ
540名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:53:50 ID:IzWoCns30
541名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:37:56 ID:GXX5toRy0
一貫性がなくてよくわからんなぁ。
筒井がヤバイってことはわかるけど。
542名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:41:50 ID:/HjZVrms0
13人ってのから不吉な臭いを感じるが別にヤンデレキャラってわけでもないしなあ
543名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:49:46 ID:6KnH10WS0
AVでロリキャラを年増が演じるようなキモさ。
544名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:52:10 ID:ncF18C/U0
ふたばちゃんねるで製作されたアダルトシスプリシリーズか。
懐かしい。

製作したコラ職人氏がアリス作品好きだったらしく、アリスキャラが多かった。
白雪と鈴凛には苦情が殺到してた記憶が。
545名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:54:50 ID:tsL3Oxjt0
とりあえず俺が遙さんが大好きだということを再認識した
546名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:00:49 ID:E8jNCx9N0
>>540
衛の違和感のなさにワロタ
547名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:09:22 ID:ZrQxoOsh0
>>540
白雪と千影が軽いファン虐めに見えるんだが
548名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:11:45 ID:ncF18C/U0
千影はそこそこ評判良かったと記憶している。
白雪は確かに評判悪かったが。
549名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:29:06 ID:EEV4Knjt0
10人わかる
千影のやつは加工が微妙だな
声も方向性がかなり違う(たしかNAOの婚約者のCVはクスシの人だったはず)

ゲーム自体はNAOは大好きだよ
550名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:01:22 ID:VVKwQfkn0
>>540
左上のキャラが春風に見える
551名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:04:35 ID:avD08+HO0
右上は真田電波にしか見えない
552名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:06:45 ID:eQ0lgBN70
はるかとさくやが違和感全くないから困る
逆にひなこが違和感あり過ぎだけど面白い
553名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:12:35 ID:WiwIN6200
奈良県絵はアリス以外ではもうなじまんなw
554名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:16:05 ID:ncF18C/U0
>>551
右上は高円寺沙由香の髪の色を変えたものだったと思うけど、
確かに真田電波だなw
555名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:27:34 ID:GKeoZCtc0
ぶっちゃけおにぎりは判子・・・
556名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:31:45 ID:ph5nx7qo0
アリスで判子絵師は貴重
557名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:44:34 ID:qR2vo7wC0
奈良県でRPGとか出してくんねーかなぁ
久しぶりにママトト起動したらたまんなくなった
558名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:47:52 ID:F0O7ZUnA0
まななの歌なのかな?ブループラネットって。これ聞いてて思ったんだけど、この曲凄くよくね?
もしかしてまななって名作じゃね。奈良県の生かし方としてはかなりよくね?まななの笑顔とか奈良県の良い所が凄く出てると思う。


まななやったこと無いけど。
559名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:48:24 ID:uFoOLydd0
奈良県でRPGやりてーやりてー

でも手足の先までちゃんと気合入れて描いてね
560名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:55:23 ID:EEV4Knjt0
>>558
Yes
因みに外で作ってもらった曲
561名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:00:43 ID:WLwfJlJL0
まななのアリスちゃんは黒歴史
562名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:01:34 ID:fDCARXq/0
まあでも順当に行けばRPG(仮)は奈良県じゃないのかな。むつみの可能性もあるけど。
いや、次期看板の期待も込めて大作仕様の複数原画なんてのも・・・
563名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:10:59 ID:jxB//tb70
そろそろ零式の新作を発表してもいいと思うんだ
「アリスソフト史上最高の難易度!」とか銘打って
564名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:50:32 ID:XHDrCZ8Z0
>>555
あれで判子だったら奈良県はどうなる。
565名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:54:01 ID:7ujVJrHY0
一人で幅持ってるのは織音ぐらいか
566名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:04:07 ID:/HjZVrms0
毛利三姉妹とか全員外見的に似た属性なのにあれだけ描き分けられるのは凄いと思った
567名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:07:20 ID:RS8vc4RP0
まてまてオリオンだけとは聞き捨てならん
鬼畜王とリ・クルスの超人的なかき分けを見よ
568名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:15:08 ID:9DLQjkBj0
>>565
美少女キャラはおにくんより幅無いと思うな。
569名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:16:11 ID:3KI+bGrP0
すげぇ、まるで別人が描いたみてぇだ!
って、おい
570名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:17:06 ID:5XgrcU7L0
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
571名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:20:50 ID:mVH8b91+0
6のかなみと戦国のかなみみたいなモンか
572名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:26:20 ID:Se5pXxc10
>>571
大悪司のかなみは?
573名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:54:20 ID:fTpVkS+90
そんなお前等的に「描き分けができてる絵師」って例えば誰よ?
574名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:03:13 ID:AMxE5wNl0
・・・
575名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:07:08 ID:736oj8Ec0
織音
576名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:08:48 ID:mVH8b91+0
描き分けができるってどこら程度を指して言ってんだ?

例えば実力ある絵師なら自分の絵柄をもってることが美徳とされてるわけだが
それって同じような絵しか描けないってなんのか?
577名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:09:19 ID:AjO6UTsT0
ここで佐野とかTonyとか練り案とかぎん太っていったらプギャーと言われること必至。
好きだけど書き分けが出来てるとはあまり思わないんだよな。

だったらカワギシケイタロウといっておくぜ。
578名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:12:52 ID:AMxE5wNl0
描き分けができるの定義ってのも難しいよな。
昔のおにくんは結構書き分けていたような・・・いなかったような・・・よくわからなくなってきた。

てか奈良県は別に判子じゃないだろ。絵柄がわかりやすいってだけで。
もっとも判子なのは(最近の)むっちじゃないか。
俺は闘神2のタイトル画面のアリスちゃんが一番好きなんだが、あれがむっちだと未だにしんじられんぜ
579名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:16:10 ID:dbLnf5CO0
いや、奈良県は判子だよ
580名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:18:33 ID:5cw83LMB0

○○は判子だ・○○は判子じゃない!の議論で埋まる
581名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:19:02 ID:736oj8Ec0
登場人物が多いゲームになると複数原画になるからちょっとぐらい判子でもいいのさ
582名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:21:42 ID:mVH8b91+0
少なくとも表情多彩だと描き分け出来てる印象を受けるなあ
あと同じ感情でも驚きなら驚きでフォーマットにせず
場面に即して表情描いていける絵師とか

納得されやすい人選するなら、故・堀部氏とか?
583名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:24:49 ID:AMxE5wNl0
故人は故人てだけで強いポテンシャルがあるから否定しようにも否定できん。
584名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:29:00 ID:jx0wTZ0o0
イベント毎に別人にならなければ判子だろうと描きわけだろうとどちらでもカムヒア
585名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:29:01 ID:mVH8b91+0
いや、絵見て率直に思ったとおり言やいいじゃん・・・
どうせ夜更けのヨタ話てきとーにしてるだけだし
586名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:34:32 ID:GkcHBoSC0
髪と服隠したらみんな同じ顔に見える、ってレベルじゃなきゃ、気にするほどのことでもないだろ
そんぐらいいってなきゃ、「描き分けができてない」とかまで言ったりしねーよ
587名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:43:59 ID:9DLQjkBj0
>>579
男の子も女の子と同じ顔だしなw
588名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:52:02 ID:4+VwZbt/0
ジョンソンとかバーバラとかか
589名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:58:18 ID:AMxE5wNl0
確かに鬼畜王の健太郎は女にしかみえないな
590名無したちの午後:2007/06/11(月) 03:04:58 ID:736oj8Ec0
美形な男を書けない人は多いね
591名無したちの午後:2007/06/11(月) 03:18:38 ID:fTpVkS+90
むしろオッサン描けない人のが多くね?
何か青年にシワやヒゲ描いただけオッサンが多いような…

あ、織音の描くオッサンは好きです
592名無したちの午後:2007/06/11(月) 04:37:43 ID:ZxxZbHvh0
オッサンよりオバサンの方が描ける奴少ねぇ印象
593名無したちの午後:2007/06/11(月) 04:40:07 ID:25wVMHiM0
確かにおばさんは描ける奴ほとんどいねえな
エロゲ界には・・・
594名無したちの午後:2007/06/11(月) 04:42:18 ID:4+VwZbt/0
売れ残り珠子ってやっぱりおりおん?
それとも別の誰か?
595名無したちの午後:2007/06/11(月) 04:46:23 ID:uqgiuhBP0
美女が老けたのとかじゃない普通のおばちゃんて
立ち絵用意されてること自体稀なくらいに需要が少ないからじゃねーの?

なんにせよ大悪司のオバちゃんは素晴らしくオバちゃんだと思います
596名無したちの午後:2007/06/11(月) 05:12:58 ID:5pDmrrsD0
目無しは嫌なんだよな
597名無したちの午後:2007/06/11(月) 07:31:38 ID:v9Lna0op0
>>594
凄まじいまでに既出だが、汎用はえびちり
598名無したちの午後:2007/06/11(月) 07:44:33 ID:OKK1aI6+O
闘神都市3マダ?('A`)
599名無したちの午後:2007/06/11(月) 07:58:57 ID:YmB5q/0Y0
戦国では目無しはいなくなったけど今後どうなるんだろうな。
目無しはあれで味があるからあのまんまでもいいかなとか思ってたんだけど。
600名無したちの午後:2007/06/11(月) 08:15:00 ID:NmaDiIB00
TADAはおバカさんだね
601名無したちの午後:2007/06/11(月) 08:45:14 ID:WLjTTsd80
選べるようにするで
602名無したちの午後:2007/06/11(月) 13:47:17 ID:lv7NP3ed0
最近の毒が少ない気がする。
603名無したちの午後:2007/06/11(月) 14:19:07 ID:tc10DGXJ0
毒の代わりに腐女子臭が
604名無したちの午後:2007/06/11(月) 14:42:13 ID:w6jw2UhK0
またお前か。
うんざりだ。
605名無したちの午後:2007/06/11(月) 16:37:07 ID:vqeNNrN50
まただ。
このスレを覗いた俺は書き込みを見て落胆した。
また時間がループしてる。
何時になったら、この無限地獄から逃げられるのか。
TADAとはいったい何なのだ?
606名無したちの午後:2007/06/11(月) 16:44:16 ID:FQesPGgq0
ハニー
607名無したちの午後:2007/06/11(月) 17:25:21 ID:ENbksqcYO
>>598から>>604まで俺の自演
608名無したちの午後:2007/06/11(月) 18:51:03 ID:mL8jKFyg0
リズナ厨市ね
609名無したちの午後:2007/06/11(月) 19:55:07 ID:1xEEAzAT0
志津香厨士ね
610名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:01:33 ID:67KEhcqo0
構わんから俺ごと撃て!
611まそラさん:2007/06/11(月) 20:08:38 ID:OBLjymcH0
>>610
貴方だけ死なせたりなんてできない!
612名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:20:48 ID:mVH8b91+0
まさに真のまそう忠士だね
613名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:24:26 ID:lv7NP3ed0
>>608-612

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
614名無したちの午後:2007/06/11(月) 21:20:45 ID:bEBItdfe0
ふう。かなみ忠の俺は生き残ったようだ。
615名無したちの午後:2007/06/11(月) 21:40:47 ID:NJZT2kJsO
かなみは9の途中で死んじゃうからなあ
616名無したちの午後:2007/06/11(月) 21:49:12 ID:mVH8b91+0
そんなこと言ったら
まそうさんはナギと入れ替わりでサヨナラですよ
617名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:20:22 ID:FBXjxBl20
マリアは生き残るからどうでもいいや
618名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:20:51 ID:SQU+tS4i0
しかし胸に大きな傷が。
619名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:20:52 ID:lv7NP3ed0
ナギとかマリアとか
620名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:22:19 ID:Y/btN3i80
>>618
ご褒美ですよ。
621名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:30:29 ID:FBXjxBl20
ttp://www.galge.com/galge/member/soft/GS00017264/index.html
ランスはいいから黒先生の黒下着について語ってくれ
622名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:34:11 ID:WxRlzsnG0
かわしまという時点で語る気ない
623名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:37:49 ID:9DLQjkBj0
>>621
四五七の私服姿(・∀・)イイ!
624名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:52:31 ID:LyqocLWY0
>>621
時雨のキャラ説明で「公私ともにお堅い服を着ている」ってあったんだけど、
最近では肩出し&ミニスカを「お堅い服」と言うのだろうか?

あと、一二三の私服はどこのコスプレかとw
625名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:03:15 ID:Y/btN3i80
>>621
ああ都かわいいな。
それと457は色合いが変らんな。そして123はHENTAI。
626名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:03:15 ID:XRQhh5bk0
123の私服はギルティギアとかにいそうだw
627名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:04:14 ID:wTBkFzh30
>>624
埴御兄妹のアレはガチのコスプレなんじゃないのか?
夏姫のコスプレ絵の場所も某大規模イベント会場のように見えるし。
628名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:06:17 ID:ZoDAHljZ0
いや、ガチでコスプレにしか見えない服を堂々と着こなすタイプだぞあれは
629名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:27:24 ID:vTTE94zp0
457やっぱ乳でかいな
これはパイズリくるな
630名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:33:56 ID:SQU+tS4i0
私服に性格がよく出てるな。
都は本当にまだ初心な感じで可愛らしいし、
紫先生はお堅いけど乱れるとHという面が
あの微妙な露出に表れてて大変よろしい。
631名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:43:52 ID:mVH8b91+0
ともせ絵は肩幅のバランス悪いな
632名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:55:03 ID:wTBkFzh30
都が気に入ってる人には悪いんだが
太腿の幅がウエストの倍くらいありそうなのが気になってるのは俺だけか
633名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:56:14 ID:VXX42MO30
時雨さんの服装センスがあまりにも初心な子そのものなんで
吹いたわww
634名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:00:56 ID:xb3o7Qdg0
123のはセリフもあって別世界の住人だな
635名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:05:18 ID:ofTAcjjM0
都の私服が高1のまじめな子って感じでいいな
636名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:12:25 ID:nk4/IvUL0
高1はありません
637名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:13:52 ID:IBsKUl+C0
>>632
気にならないといえば嘘になるが、私服やイベント絵はいいので
差し引きでプラスというところ。
638名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:18:01 ID:1+Pomllc0
私服のはそう変でもねーしな
639名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:22:15 ID:pMTcqkZ70
てかゲーム中の立ち絵じゃ見えないんじゃね?
640名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:29:09 ID:MbDP1+x40
>>573
おりねのたちえ
641名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:48:25 ID:owSJib/00
>>639
半透明のメッセージ枠が掛かるけど、膝のあたりまでは見えるよ
642名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:56:25 ID:YirHI9g00
だぶる先生らいふっ 6月29日発売予定
戦国ランスの攻略本 6月30日発売予定
値段はほぼ同じ。
どっちに金が流れるだろうか?
643名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:58:58 ID:i+L4Tb1F0
攻略本なんて買う奴いるのか?
たぶんほんとに攻略だけだぞ
644名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:59:49 ID:1+Pomllc0
んな高い本、絶対万冊単位では売れないと思う
645名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:00:54 ID:K36yDkCT0
そもそも攻略本って発売から半年後に出すものじゃなくね・・・?
エロゲ界の常識的に考えてにそれほどくわしくはないけどさ
素直にファンブックとかのほうが納得できるわけで
646名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:03:47 ID:ofTAcjjM0
RPG版戦国キャラの立ち絵
お町さんのエロい一枚絵
魂縛りのエロい一枚絵
乱丸のエロい一枚絵
蘭のおっぱい絵

が収録されてたら買う
647名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:05:01 ID:YirHI9g00
ファンブックだったら公式でも宣伝するよね?
そうじゃないところをみると本当に攻略だけなような気がするが?
648名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:07:33 ID:OZ8NsNCO0
他のグッズ情報見ればわかるけど、
関連商品の情報が載るのは発売直前が多いぞ。
649名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:13:05 ID:7FIuaC650
コアマガのサイトにも内容が載ってないとこみるとまだ編集中で暫定的な発売日なんじゃないか?
確か先月見た時は15日発売予定になってたし。
650名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:14:13 ID:pMTcqkZ70
3000円もするボッタクリ攻略本なんかいらんわw
651名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:16:25 ID:Jx7rlBle0
設定資料もいっしょじゃないの?
鬼畜王とか設定資料と攻略がいっしょになってたりしたけど
652名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:16:30 ID:2riwirTl0
SD絵って表現がよくされてるけど
SDってなんの略?
教えておいちゃん
653名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:19:54 ID:coNsa75u0
やれやれ。スーパーデフォルメ。
654名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:21:29 ID:2riwirTl0
ありがとおいちゃん
655名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:22:46 ID:aj3M+cJQ0
俺はSDガンダムでSDの意味を知ったぜ
656名無したちの午後:2007/06/12(火) 02:15:20 ID:j8qqBbEp0
それ語源じゃね?
657名無したちの午後:2007/06/12(火) 02:50:52 ID:9TkZKBeA0
バンダイの登録商標だったりするしな
658名無したちの午後:2007/06/12(火) 07:32:02 ID:gKLJSin6O
闘神都市3マダ?('A`)
659名無したちの午後:2007/06/12(火) 07:47:30 ID:YZ0u3d9JO
SB5/8チップスが語源じゃないのか!!
660名無したちの午後:2007/06/12(火) 08:18:02 ID:+3Y2dNNy0
TADAはおバカさんだね
661名無したちの午後:2007/06/12(火) 10:12:37 ID:bd8EOnC80
>>646
そういや、今気づいたが蘭のおっぱい絵って無かったんだっけ?
おっぱいは蘭の最後の砦だったのか
662名無したちの午後:2007/06/12(火) 10:15:05 ID:zBM91Bql0
死人に乳なし
663名無したちの午後:2007/06/12(火) 10:36:29 ID:zbHHcITl0
生きてた頃から、乳なかった
664名無したちの午後:2007/06/12(火) 10:37:26 ID:zBM91Bql0
最初から死んでたことにしよう
665名無したちの午後:2007/06/12(火) 11:34:26 ID:TgOtEnPd0
457がふたなりになってそうな気がして仕方ない奴は他にいないか?
666名無したちの午後:2007/06/12(火) 11:59:26 ID:zoFa7y6K0
何でだろう。457はふたなりでも何となく許せてしまう雰囲気を発しているな。

あと紫先生はメガネ属性持ちを増やすためにしくまれた巧妙な罠。
そんな餌に俺様がクマー
667名無したちの午後:2007/06/12(火) 12:51:38 ID:dWz4ygPu0
まさかの123ふたなり
668名無したちの午後:2007/06/12(火) 12:58:05 ID:pMTcqkZ70
>>666
ぼくはゆるさないよ
669名無したちの午後:2007/06/12(火) 19:04:50 ID:MsVNDRvL0
いっそふたなりゲー作って適当な既存キャラにチンコ付けちゃおうぜ
670名無したちの午後:2007/06/12(火) 19:10:12 ID:gniYrXHF0
股間にハイパー兵器があるです!
671名無したちの午後:2007/06/12(火) 19:42:50 ID:CWDSYTho0
ふたなりたまちゃんだっけ?
672名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:50:08 ID:Bcb3L9qf0
>>669
冴香ってなまえで軍服きたふたなりで頼むぜ
673名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:23:34 ID:dWz4ygPu0
ふたなり オン/オフ機能
674名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:25:57 ID:JrLSCvkW0
※穴が一つになります
675名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:29:53 ID:coNsa75u0
>672
おとなしく漫画板にかえるんだな。
676名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:49:47 ID:gYgiXO2H0
漫画そこまで行ったのか?

ふたなりはふたなりで楽しめるけど脳内スイッチ入れる必要があるから
専用の作品でやってくれないと辛いな
677名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:56:30 ID:coNsa75u0
>676
最新号あたりで対面したロシア美人の王女様を挑発してたから、今月号は無理でも今年中には
出てくるんじゃないかと。
678名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:59:25 ID:ofTAcjjM0
>>677
お前が帰れって言って欲しいんですか><
679名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:02:24 ID:coNsa75u0
はいはい。すれ違いごめんごめん
680名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:21:09 ID:fyY9Z2LiO
我らが倶楽部へようこそってやつか
681名無したちの午後:2007/06/13(水) 06:42:16 ID:Nmt3ZXwA0
つくとり
682名無したちの午後:2007/06/13(水) 07:29:02 ID:WKjVrbwsO
闘神都市3マダ?('A`)
683名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:02:44 ID:At9dyNoe0
タイトルは闘神都市3ですが、中身は闘神都市1です
684名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:51:27 ID:XlFL6yE20
TADAはおバカさんだね
685名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:58:26 ID:sDwdq1nk0
ttp://www.syangrila.com/newsyanglira/bokuumi/
同じ週に同じ原画担当のソフトが出るのかよ……紛らわしいな。
686名無したちの午後:2007/06/13(水) 09:21:11 ID:E+EeBSEK0
絵買いするわけじゃないから気にならないな
687名無したちの午後:2007/06/13(水) 09:30:58 ID:jOe/T2P/0
俺らは結局アリス買いだしな。
688名無したちの午後:2007/06/13(水) 09:45:59 ID:dgeA1nbW0
>>685
赤いやつが同じ顔すぎて吹いた
689名無したちの午後:2007/06/13(水) 10:39:35 ID:hA2WjCWP0
「ごめんよ、しゃん○りら。スタッフの体調不良で4月下旬発売予定のだぶせん、
6月下旬発売にのばしちゃった(はーと」 と俺の中のTADA部長がささやく・・・
690名無したちの午後:2007/06/13(水) 11:41:09 ID:5y5QAGuRO
>>685
そこのスタッフ日記が凄いらしい
691名無したちの午後:2007/06/13(水) 11:52:00 ID:UQTtcRNR0
これは売名乙としかいいようがない
692名無したちの午後:2007/06/13(水) 13:50:02 ID:B9UVlCBT0
>>689
トモセシュンサク氏の意見が聞きたいところです
693名無したちの午後:2007/06/13(水) 14:08:28 ID:ckQN60IH0
>>685
>>688
作品別では随分前から既出だぞ。

>>689
確か、しゃん○りらが(も?)当初予定→6末 に延期したはず。
694名無したちの午後:2007/06/13(水) 14:34:51 ID:s7yNxGtD0
げっちゅ屋のスケジュール変更情報なのだが(一部伏字にしました)

僕と極姉と海の○ear!! 初回版 (しゃん○りら) 2007/05/予定 → 2007/06/予定 更新日 2007/03/14
僕と極姉と海の○ear!! 初回版 (しゃん○りら) 2007/06/予定 → 2007/06/29 更新日 2007/03/28
僕と極姉と海の○ear!! 初回版 (しゃん○りら) 2007/06/29 → 2007/06/28 更新日 2007/04/03
だぶる先生らいふっ (ALICESOFT) 2007/06/予定 → 2007/06/29 更新日 2007/04/20

しゃん○りらの6/29→6/28の変更の意図が分からんw 発売イベントの都合とか?
695名無したちの午後:2007/06/13(水) 14:39:25 ID:+iLw67ML0
アリスのと間違えて買ってくれるかもしれないだろ?
696名無したちの午後:2007/06/13(水) 14:43:10 ID:zEvwbgXa0
なんで伏せ字?
697名無したちの午後:2007/06/13(水) 15:14:24 ID:n3fTRap20
俺の下でAGAKE 4、5、5、4
698名無したちの午後:2007/06/13(水) 15:20:44 ID:oOovePpm0
マリアのおっぱいマリアのおっぱい
699名無したちの午後:2007/06/13(水) 15:22:47 ID:oOovePpm0
誤爆
700名無したちの午後:2007/06/13(水) 15:40:38 ID:0zyXxmvu0
>>697
何かと思えば
ファミ通のレビューか?
701名無したちの午後:2007/06/13(水) 15:45:52 ID:B9UVlCBT0
>>697
ファミ通のレビューは金積まないと点数くれませんよ
702名無したちの午後:2007/06/13(水) 15:46:38 ID:GUVNpK+U0
なんだ誤爆かw
てっきり 俺の下でAGAKE 4545 (シコシコ)の間違いかとおもた
703名無したちの午後:2007/06/13(水) 16:29:56 ID:+h4NHKu/0
東進都市3マダー?(IME大活躍)
704名無したちの午後:2007/06/13(水) 16:30:39 ID:n3fTRap20
ALICENOIRって何?
705名無したちの午後:2007/06/13(水) 16:59:50 ID:HRIDoAZj0
黒歴史。
706名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:08:57 ID:7PFDbFIR0
戦国ランス音声ねーって正気か
707名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:44:39 ID:3XVJfFkH0
俺も最初は音声が無いと知って
どん引きしたけど途中からだんだん気にならなくなった
んでそのあと音声付の燃えゲーやったらやっぱり
臨場感が違ったのでランスもつけたら惚れ直すよ
708名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:44:46 ID:l4rTldnt0
次回作はランスが鬼畜に戻るからボイスはつくと聞いたが。
709名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:45:52 ID:Aja4jc6r0
ランスは声無くてもぎりぎり許容範囲。
大悪司はプレイ中エロシーンがあるたびに
声無しが引っかかって抜けなかった。
文章読んでたら絵が見れねーじゃん。
710名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:45:57 ID:v+CJb4090
ゲームは面白いのに声無しだから結局
発売日に買う気にならず中古で安くなってから買ってた時期が合った。
今は買ってもいない(ny
711名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:47:22 ID:5jc0BlZS0
>>709
アニメじゃないんだし
静止画を凝視する必要なくね?
712名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:48:22 ID:dgeA1nbW0
自演って面白いか?
713名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:48:40 ID:7PFDbFIR0
>>711
それはお前独自の机上の空論だな
714名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:54:03 ID:73XEsRra0
おれはまだ忘れていない
破壊王子はいつだ?
715名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:55:52 ID:Aja4jc6r0
>>711
エロい静止画は凝視というか
目に焼き付けたいだろ普通。
視覚印象でチンコの反応全然違うし
716名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:56:35 ID:WUTlpWLV0
>>708
何故鬼畜に戻ると音声つくんだ?

正直、いまさらランスシリーズにボイスつけなくてもいいや。
リメイクとかやるならありかもしれないけど、少なくともこれからの一連のランスシリーズに、
有るなら有るでそれはそれでいいけど、基本的になくてもいいや、と。
717名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:58:39 ID:OU2wX5cg0
>>715
目に焼き付けたら文章読めなくなるのか
718名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:14:34 ID:OFH6ubJa0
何で声ありを望むのか理解できん。
アニメージョンがあるなら声があるほうがいいが、静止画で声があってもうっとしいだけだ。
719名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:16:05 ID:fLoYvZEU0
ループ大好きだなお前ら
720名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:24:15 ID:yBdIzhU20
今日も日本語でおkなレスばっかりだな
721名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:44:58 ID:cAb3M/U10
戦国ランスの死国連中は魅力無さすぎだな。
劣化幻影旅団かよ。
722名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:48:34 ID:FyrFq3c00
とりキャラですから
723名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:01:45 ID:C6Z4wjiR0
タクガは良い連中だよ。
自分勝手なキャラが多い中、自分達をこんなところに幽閉した奴らに復讐を考えずに他の仲間のために妖怪退治したりしてさ。
でもこうはまる要素がないんだよな。
724名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:36:02 ID:euKoBt4T0
タクガは嫌いじゃないけど冒頭で強制的にイベントを延々と見せられるのは苦痛だった
冒頭イベント一つ一つが他の勢力の倍以上長いからスキップするのも時間かかるし
725名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:38:05 ID:euKoBt4T0
あ、冒頭じゃなくて勢力ターンの頭イベントだな
726名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:38:32 ID:5y5QAGuRO
後半に仲間になりやすいキャラなのに弱いしな
727名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:45:45 ID:dgeA1nbW0
仲間にするとユニット特性が死んでるのがどうにも
728名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:45:55 ID:6In4uDJL0
敵に回すとあんな強いのにな
729名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:50:23 ID:yOwgZMpb0
戦いは数だよ兄貴を一番実感する
730名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:17:26 ID:fedgIqFE0
場所がな
せめて明石と直結なら
731名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:20:07 ID:q+0Cl8Yy0
味方になると強くなる感じなのは謙信と割合ダメージ系あたりか
732名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:25:18 ID:L29hI9Sr0
>>731
お町さん
733名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:33:45 ID:vGYVzpNd0
お町さんは敵の頃から強いし
734名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:36:08 ID:+sRgIzpe0
謙信は敵のときのほうが強いぞ
735名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:37:33 ID:1QeZ2UG70
声の話をするつもりは無いが矢尾一樹のギャラはなかなか高いらしい。無理だな。
736名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:38:37 ID:mSXnHYbf0
無理です。はい
737名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:40:25 ID:XjEux1ET0
ウルザがいない謙信なんて武将突撃がちょっとすごいだけ
しかも、まともに戦うのは敵の援軍のときぐらい
738名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:49:04 ID:3p3bGpjo0
ランスの声なんて☆にならないかぎり誰でもいいよ
ベストは声がつかないことだが
739名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:49:13 ID:OSe+OiZc0
五十六と原さんとアイドルは攻めてる時だと
速攻で的にかけるので印象弱かったが
味方になってからは使えたな。
アイドル、壁にもなるし
740名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:51:49 ID:+sRgIzpe0
柚とかも味方になるとなんとかつかえるようになる
741名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:10:24 ID:nNkxORG90
>>738
ランスの声って要するに主人公の声だから
つかないのがデフォのような
742名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:16:34 ID:Hoj9PXs+0
肥溜めと肥桶の戦いが見られるスレはここですか?
743名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:21:06 ID:L29hI9Sr0
>>740
敵と柚はほぼ確実に足軽殺してくるから超怖いんだけどw
744名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:21:48 ID:L29hI9Sr0
敵の、だ;
745名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:25:17 ID:+J2+TPrG0
謙信とかよく柚に撃ち殺されてたな
746名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:29:29 ID:hl3G62vh0
一列目に汎用おいて死に役つくってたから鉄砲隊は完全無力だったがな
747名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:37:37 ID:vvQmnpzI0
>>741
色んな意味でランスは一般的なエロゲの主人公とは一線を画してるんじゃないかと思うんだ
プレイヤーの操作出来ない所でやたらキャラ立ってるしエロシーンでも顔省略されないし

まあニトロとかでも顔映ってるけどさ
748名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:40:21 ID:+J2+TPrG0
エロシーンじゃ大筋で目線隠してるじゃん
配慮してると思うよ
749名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:40:51 ID:fLoYvZEU0
初プレイの時は柚に勝家殺されたっけ。
つい、そのまんま続けちゃったけどw
750名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:55:08 ID:6nRGxUwN0
俺は謙信ルートの途中で、きくに勝家を殺されたな。まぁ、てるさんで穴埋めしたけど。
751名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:30:23 ID:SLkUDqhW0
初回プレイで、検診をホモに焼かれた。
後で生き返るだろうと思ってたらそのままだった。
752名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:32:38 ID:wpTzsdSj0
アリスってそういうとこ容赦無いよな。
まあそれが「らしさ」でもあるんだが。
753名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:39:10 ID:XjEux1ET0
まぁ、正史じゃ早雲が倒した感じなんだろうし
あのイベント自体が適当だっただけとも
754名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:11:35 ID:Vl3mrgAz0
音声はForestレベルでなければ意味がない。
つまり大抵のエロゲーの声は金の無駄だと思っている。
755名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:19:54 ID:vvQmnpzI0
声ついてると自分のペースで文章読めないから時間かかる
エロシーンとか飛ばすと勿体無い気分になるし
まあ回想でまとめて見るんだが
756名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:22:28 ID:wpTzsdSj0
しかし、もはや殆どのエロゲは音声付でないと売れないのが現実。
Fateやランスのような例外はあるけど、それはあくまで例外。
部長ゲーですらGAL島では音声付になったし。
757名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:24:49 ID:+J2+TPrG0
エロゲで音声最初から最後までしっかり聞いたのは
後にも先にもパルフェくらいだよ

ヘタレの声なんか聞かないし
ランスの登場キャラの頭数分、実力声優いやしねんだから
ランスに声は不要というのがオレの脳内結論
758名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:25:18 ID:3q7v4XcP0
音声については製作者の判断任せでいいと思うが、音声云々で自己主張しだすやつらはウザい
759名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:28:05 ID:n3fTRap20
ま、付くとしてもランス以外だな
760名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:29:00 ID:XjEux1ET0
男の分だけならそこそこの人は揃えれそうな気がする
761名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:29:29 ID:zsgpZ8mB0
まあ、夢があって結構なことだが
ランスに音声はまず絶対付かないでしょw
762名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:30:14 ID:euKoBt4T0
男に声優はそれこそ容量の無駄遣いだろ・・・
763名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:30:27 ID:xrESREQI0
現実に戦国は声がなくても、昨年度売り上げナンバーワンだった。
いままでどおり製作者の意向でソフトによって分ければいい。
764名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:44:46 ID:At9dyNoe0
だぶせんっにはこえがつくからせんごくらんすよりうれるよ
765名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:47:04 ID:vk/2d9yM0
うなぎも中国産多いよな
766名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:51:22 ID:jOe/T2P/0
声はイメージに合った声優の喘ぎ声を脳内再生出来るからいいよ。
767名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:52:49 ID:vvQmnpzI0
>>765
うなぎも声つけばもっと売れるよ
768名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:53:56 ID:lXzcCFRd0
私の七色ボイスを聴くがよい
769名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:56:12 ID:/j1kR2FV0
正直な話、声なしにして、その分を値段下げてくれたほうがありがたい。
770名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:57:34 ID:At9dyNoe0
正直、スタッフコーナーだけ声付きでいい
771名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:57:39 ID:Yz5Jnuvq0
値段下げずにボリュームを上げるべきだ
772名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:58:07 ID:+J2+TPrG0
自分の脳内ボイスのイメージとあんま合ってないにも関わらず
リズナの声当てるとしたらPONさんにやって欲しいとか思っちまうオレ

つーかエロゲに出てくる昼は淑女で夜娼婦なキャラは
軒並みPONさんにやって欲しいくらい思い込みが激しいオレ
773名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:59:29 ID:yBdIzhU20
つチラシの裏
774名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:01:14 ID:xPGcA7Po0
PONさんって言われても誰か分からない
775名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:01:49 ID:+J2+TPrG0
ヴァルキリーの人
776名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:11:32 ID:tJiu2FJHO
っつかあんなに登場人物いるのに声優充てられるのかね?
ボイス業界は詳しくないからよくわからんのだが
777名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:13:04 ID:bvonCDTQ0
別にフルボイスじゃなくてもいいけど戦闘シーンくらい声入れるべきだろ。
戦国とか数年前のゲーム以下。
778名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:14:41 ID:H9qNvFOF0
戦闘シーンのみ声?
それこそ、うぜえ邪魔
779名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:15:43 ID:ETBMjbRT0
戦国ランスって声(ry
780名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:18:31 ID:e5jKosWT0
もう3Gだけ(CV.青野武)でいいよ
あとは部長ととりで男声と女声分担すればいい
781名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:18:44 ID:Yj2H4/uz0
なんで今更戦国ランスの声論争?
782名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:19:12 ID:xcMgnt1x0
声オタが湧いて出るからボイスはいらない。
声オタが自重するならボイス付きでもいい。
783名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:20:39 ID:lRmx3CfV0
エロゲネタ板にでもスレ立ててそっちでやってくれんかのう…>声論争
784名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:22:03 ID:bvonCDTQ0
ここは何について語るスレなんだ?
785名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:25:39 ID:JLIXieBG0
むーみん
786名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:26:28 ID:O6yDrq8o0
お前達の嫁について
787名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:27:30 ID:e5jKosWT0
足コキは赤より457にしてもらいたかった件について語るスレ
788名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:32:33 ID:KSS3kcMz0
>>787
ザーメン映えする黒ニーソだしな!
789名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:32:50 ID:zmV+472K0
戦闘の掛け声と、あと五十六ルートの五十六にだけ声がほしいなw
790名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:34:30 ID:Xb02N2q60
>>781
よく釣れるから
791名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:40:30 ID:OZ3MlnX00
だいたいランスにだってにょーとか声ついてるのもちゃんといる
792名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:41:49 ID:ETBMjbRT0
ざんねん わたしのつりは しっぱい してしまった!
793名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:45:08 ID:73I7JKjW0
>>792
それ何ていうしんのゆうしゃ?
794名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:50:54 ID:e5jKosWT0
>>788
それに敬語で言葉責めしてくれる方が俄然興奮する!
795名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:50:59 ID:PCj3eDv80
ニーソぶっかけか。黒もいいが白もまたなかなか。

>>787
うん、ぶっかけたいよな。
796名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:58:37 ID:OZ3MlnX00
足コキは理解できない
脚コキなら理解できる
797名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:00:36 ID:wax5CR5F0
生足の指と爪に液をからめるのがイイんじゃないか!
わかってない!わかってないよ!
798名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:01:44 ID:jGsw3bzY0
>>796
脚コキってふくらはぎかそれとも太腿あたり?
いずれにせよ窮屈そうだが
799名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:05:14 ID:kDQwsJWE0
じゃあ俺は都をバックからついてパンパンの太腿にかける!
800名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:05:21 ID:4qR5A8er0
構図とか色々考えるのが大変そうだな
801名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:06:29 ID:jGsw3bzY0
>>796
>799を読んでて理解した
素股って事か!
802名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:13:04 ID:wax5CR5F0
素股はエロゲ世界だとCGの差分処理で片づけられそうなエコロジックプレイな気がする
803名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:28:58 ID:KSS3kcMz0
>>794
「ガチガチに勃起してピクピク動いて、いやらしいオチンポですわ・・・んっ・・・はぁ・・・うふふ、もうヌルヌルじゃありませんの」

みたいな?
804名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:30:34 ID:Xb02N2q60
パイズリは理解できない
足コキなら理解できる
805名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:31:38 ID:iBefKeWn0
>>796
お前は何も分かってない
806名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:32:50 ID:e5jKosWT0
>>803
エクセレント
807名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:59:43 ID:zmV+472K0
>>804
病院に行った方が良い
808名無したちの午後:2007/06/14(木) 02:04:39 ID:5XZh//P10
足コキもパイズリも理解できない
フェラとか手コキまでだな
809名無したちの午後:2007/06/14(木) 02:08:51 ID:KSS3kcMz0
四五七のHサンプルボイスの2番目ってパイズリ?
810名無したちの午後:2007/06/14(木) 05:41:38 ID:+l7oMLE60
>>808
フェラにしたってさ、巧い下手よりシチュエーションどうこうでってあるじゃん。
必死でしゃぶってるの見て興奮するとか、頭掴んで口を犯すように腰を振るとか。
足コキとかパイズリはそっちの要素のが強いってだけよ
811名無したちの午後:2007/06/14(木) 05:42:14 ID:JLIXieBG0
こんな早朝にあんたって子は!
812名無したちの午後:2007/06/14(木) 07:26:20 ID:QzjocpKOO
闘神都市3マダ?('A`)
813名無したちの午後:2007/06/14(木) 07:44:49 ID:1jUlyekc0
作品別にスレなかったからここで聞くけど
ペルシオンで一番強くなる主人公誰かな?
814名無したちの午後:2007/06/14(木) 08:27:45 ID:S7Jgg8wB0
TADAはおバカさんだね
815名無したちの午後:2007/06/14(木) 08:52:48 ID:A7fOke9B0
パイズリは大好物です
816名無したちの午後:2007/06/14(木) 15:47:18 ID:cft6Li5yO
非処女ってなんなの?
817名無したちの午後:2007/06/14(木) 15:54:32 ID:ND5zvLAm0
お前の娘
818名無したちの午後:2007/06/14(木) 15:59:39 ID:5TSHHn1S0
俺の嫁
819名無したちの午後:2007/06/14(木) 16:03:16 ID:ETBMjbRT0
私の母
820名無したちの午後:2007/06/14(木) 16:09:59 ID:A7fOke9B0
俺俺
821名無したちの午後:2007/06/14(木) 16:21:42 ID:jGsw3bzY0
アッー!
822名無したちの午後:2007/06/14(木) 18:11:36 ID:n5wKlSwu0
>>813
すばやさ(攻撃バーの動き)は成長しないからカンストまで育てればジャックが一番強い
成長率を考慮して、クリアまでに一番強くなるって意味なら誰も対して変わらない
ただミシェーラ編はボスが居ないから楽
823名無したちの午後:2007/06/14(木) 18:47:30 ID:h1+p2lYDO
>>822
お前なんかいい奴だな
824名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:08:52 ID:oeMck73D0
20時間で終わってしまうということは
起承転結が書けてないのでは。
余計な演出とストーリーに直接関係ない隠しダンジョンで
時間稼ぎしてるところを見るともうね
825名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:37:32 ID:cKsQl7wt0
>>822
一応いるよ
第2の剣だっけか?
826名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:52:33 ID:En1IxpIl0
レテだっけ。
JKだと途中ボスランクだが。
827名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:32:30 ID:ciuJgdAz0
>>810
フェラチオとイマラチオが混ざってるよ
828名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:34:17 ID:OVWnxZWR0
>>827
イラマチオとマラが混ざってるよ
829名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:36:05 ID:ciuJgdAz0
ずっとイマラチオだと思ってた……
830名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:37:18 ID:aTf1naZv0
先生ズとの3Pはあるみたいだけど、ヒロイン4人との5Pは無いのかな…
831名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:49:54 ID:uPPQH4Gk0
>>829
俺もだ…
832名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:54:02 ID:4SwKMfKm0
イッルーマーティオーだよ
833名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:10:03 ID:7qKq6eeF0
>>824
おまえさんは来週発売の某RPGの6の話をしているのか・・・?
834名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:31:33 ID:1jUlyekc0
>>822
サンクス
王道っぽいクロアでやって見ます
835名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:19:53 ID:KSS3kcMz0
>>833
俺も一瞬それの事かと思ったが、今日発売したRPGの事じゃね?
836名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:30:44 ID:Ec5l9JDU0
FF4なんてあっという間に終わるけど起承転結はちゃんとあったぞ
837名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:31:44 ID:WNH4QnxT0
FF4なんで双子が石になるくらいしか記憶がないよ
838名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:34:23 ID:AljVbVPf0
マジか…

おちつけーーーーっ!

が思い浮かんでどうしても吹いてしまう>FF4の双子
839名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:38:28 ID:SgF8WfNt0
フェラスレでイマラチオって言ったら怒られる
840名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:43:12 ID:h1+p2lYDO
>>833
ショパンスレの誤爆かと
841名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:47:35 ID:FwkBjOc60
「メ……テオ? 使えるというのか!」だっけなぁ

守り神さまで「めておー」ってあったなw
842名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:52:03 ID:tJiu2FJHO
きんのはりを使ったときの絶望
843名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:52:56 ID:hMxUz6QK0
流れ読まずに質問
おまいら的にSeeIn青ってどうだったの?神ゲ?糞ゲ?
ちょっと陵辱スレでチラホラ見かけて気になってるんだが…
844名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:55:09 ID:+l7oMLE60
奈良県好き用ゲー
845名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:58:27 ID:hMxUz6QK0
>>844
把握した
今ヒマだし明日買って来るか…
確か廉価版が出てると思ったし
846名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:12:35 ID:qA27bTgq0
涼ゲー
847名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:14:38 ID:En1IxpIl0
普通。面白くはない。
848名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:15:17 ID:Yj2H4/uz0
結構面白いと思った
849名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:20:47 ID:jG25FD9s0
キャラや海洋学園都市だかの設定は悪くない

しかし昔ながらのADVで、目当てのヒロイン追っかけてりゃルート突入して
他のヒロインがほとんど出てこんし
潜水艇パートは見てるだけで意味ナス。

まぁ陵辱Hがあるだけマシだったな。
それが好みで廉価版ならおkっしょ
850名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:23:42 ID:ReigXi+/0
奈良県の絵以外に見るべきものが無い
SeeIn青の後、一時期アリスゲー買うのが怖かった
851名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:29:04 ID:h9BrtE2b0
俺は悪くないと思うけど>>850の言ってることも分かる。
よほどアリス色眼鏡補正かけまくって見てたりとかじゃないときついのかもな。
852名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:34:17 ID:xK32Q+j+0
作品別の青スレ、
400レスちょいで落ちてしまったかw
853名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:58:40 ID:nf5CvvOU0
まあ、アリスなりの恋愛ADVを目指したんだろうけどね。
いかにも「他社の作品でお勉強しました」という感じで
丁寧に作られてはいるけどそれだけというか。

当時のアリスを考えれば仕方ないと思うけどね。

それでもめげずに積み重ねた結果、ここ数年でようやく
ぱすちゃCとかはちまんの学園物とかのこなれたものが
出てくるようになったし。
854名無したちの午後:2007/06/15(金) 02:15:24 ID:DQE0Ksov0
積み重ねた結果というか書ける人材が入っただけって気もする、
まあそれ以前に追い出してしまったってのもあったんだが。
いずれにせよイマーム兄さんに正統派は燃えも萌えも無理だ。
855名無したちの午後:2007/06/15(金) 02:16:46 ID:/AciiQyL0
SeeIn青姦とか夢鬼辺りが、アリス混迷の時代だった気が…
そこらを転機に盛り返してったけどね。
856名無したちの午後:2007/06/15(金) 05:45:38 ID:7u47HhKr0
と言ってもその2作品は三年も離れてるんだぞ。
間に大悪司や妻みぐい1.2、エスカレイヤーなんかのヒット作もある
時代で分けるのは乱暴すぎだ。関わってるスタッフも全然違うし
857名無したちの午後:2007/06/15(金) 05:53:55 ID:eSNDK5y00
懐古して古参アピールしたいんだからほっとけよ
858名無したちの午後:2007/06/15(金) 08:05:43 ID:CXXzMNUDO
闘神都市3マダ?('A`)
859名無したちの午後:2007/06/15(金) 08:12:21 ID:D1zomQjK0
ランス[まだ?
860名無したちの午後:2007/06/15(金) 08:24:49 ID:8laon4PJ0
TADAはおバカさんだね
861名無したちの午後:2007/06/15(金) 08:31:18 ID:b2KlTpH50
やらないか
862名無したちの午後:2007/06/15(金) 09:03:37 ID:kidA8RmwO
いいハニワ…
863名無したちの午後:2007/06/15(金) 09:36:05 ID:WNcpc++xO
ついに俺が書き溜めた信長×早雲のSSを投下する時がきたようだな
864名無したちの午後:2007/06/15(金) 15:19:53 ID:fInD2M8TO
きてないみたいだね
865名無したちの午後:2007/06/15(金) 15:44:30 ID:Tt+nfVqe0
>>863
若干早い、大体後10年くらい待て
866名無したちの午後:2007/06/15(金) 16:45:08 ID:jWEPvnCR0
無知な俺が一つ質問するけども
この業界だとアリスが一番福利厚生とか会社の体質とかしっかりしてるよな?
即戦力しか求めてないっていっても
原画家とかだと結構そのまま使えるんじゃ内科と思うんだけど
アリスに新しく入社する原画家とかあんまいないのはなんでなんだぜ?
867名無したちの午後:2007/06/15(金) 16:49:37 ID:o3tu78cg0
供給の不足

いや、知らないけど
868名無したちの午後:2007/06/15(金) 16:50:04 ID:TmsdWZGb0
足りてるから
869名無したちの午後:2007/06/15(金) 16:53:00 ID:xK32Q+j+0
開発ペース考えるとたとえば今入ってもゲーム出るのは2009年になるんじゃないか?
870名無したちの午後:2007/06/15(金) 16:56:07 ID:jWEPvnCR0
確かに人数は足りてるし個性あるから十分なのかもしれんが
どんどん高齢化してる気がしてなぁ
まぁそれいったらゲームデザインのほうがやばいか
871名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:02:49 ID:Tt+nfVqe0
大丈夫、織音が進化してくれるから
872名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:14:35 ID:qBCUze/v0
デザイナーは基本的にプライドが高くて偏屈な人が多いと聞くからなぁ
アリスに入っても無名だとまず下積みがあるだろうからそこで耐えられなくて辞める人が多いんじゃね?
同人も100部までだっけ?制限があるし、委託禁止だし。
873名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:15:42 ID:4o+6sun50
でもアリスに入れば生活の安定度が抜群に違うよな
874名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:16:19 ID:NECoLEpI0
締め切り内に枚数を書かなきゃいけないし
同人でのボロ儲けは出来ないし
一般の会社としては当たり前のことでも
人によっては堅苦しく感じるんだろうよ
875名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:19:41 ID:jWEPvnCR0
定年を考えられるエロゲ会社なんてアリスくらいだよな
876名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:22:48 ID:TUwJXriO0
真っ当な会社だよなー
そこらのIT系企業なんぞよりよっぽどまともに見える
877名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:35:14 ID:AY8UPhnu0
今週は更新ないの?
878名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:21:28 ID:OvMJx50MO
4コマつまんねぇ…
879名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:25:22 ID:BSCtEFOf0
くまくまうぜーな
誰か本物の熊送ってやってくれ
880名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:27:14 ID:27u2vfkl0
>>878
俺は4コマ意味がわからなすぎて
不覚にも笑ってしまった、鼻で。
881名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:32:41 ID:SLpx0M9h0
日記の成田屋絵が好評価
つか最近意識して絵柄変えてるのかなぁ
882名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:33:14 ID:noD96qOW0
4くまーッ!
シュールだなw

あと2週間か……
883名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:58:41 ID:pCW8sDiO0
眼鏡男はなんか美形には見えないな。
実際どうなのか知らないけど。
884名無したちの午後:2007/06/15(金) 19:30:05 ID:9AOwfR8T0
姪っ子(*´д`*)ハァハァ
885名無したちの午後:2007/06/15(金) 19:46:11 ID:ThyWwTxN0
>>881
最近の成田屋はまるでイメチェンして急に可愛くなった女子のようだ
886名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:02:57 ID:fInD2M8TO
成田屋確変の予感
887名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:07:03 ID:q1nboXJ+O
ちょうど炊飯器買い替えたばかりの俺が来ましたよ


正直だぶせんよりもランスアンソロが見たい
あれぐらい売れたもそういう話はないんだよな
888名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:45:17 ID:6DCcYjjV0
成田屋は最近すげー良くなった
889名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:55:04 ID:kY4gbOtv0
成田屋やばいな
俺が親なら姪に近寄らせない
890名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:00:25 ID:6DCcYjjV0
家族にエロ絵が発見されたのって成田屋だったっけ?
891名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:03:50 ID:eOUr14Xh0
電気屋に公開陵辱されたのが織音。
892名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:04:58 ID:1sj9XUoM0
>889
すぐそういう発想に持って行くオマエやばいなw
893名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:17:03 ID:w4Q6UBRe0
水を差して悪いが、
今も昔も成田屋の絵の何処がいいのかさっぱりわからん
894名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:21:00 ID:kY4gbOtv0
街で見かけた「だぶる先生らいふっ」今回富山?地元かよ
ちょっといってみるか
895名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:24:08 ID:nMZ98lEf0
成田屋は動物好きで豚ばかり描いてたイメージだな
それと比べれば人間描いてる今はだいぶましになったもんだ
896名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:25:41 ID:ewSfQ+cu0
世の中にはぽっちゃりした女の子が好きなのもいるんだよね…
897名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:33:32 ID:x4q04+6j0
昔に比べると良くなったって話だと思うぞ
間違ってもエロゲ一線級のゲンガーと比較してはならない
898名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:44:03 ID:jBr1Q8oy0
だぶせんにも朱鷺みたいな隠しキャラっぽいのがいるといいのう
899名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:12:18 ID:fxaadTCa0
あ、呼びました?
900名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:12:37 ID:yxnEco/00
むしろ、そろそろ高倉仮名から(仮)を外してやる方向で
901名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:18:01 ID:G5xiIB2T0
では高倉真名(真)で。
902名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:37:01 ID:x2EHUTZU0
では高倉(仮)名で
903名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:42:28 ID:C2214etX0
じゃぁ「高倉かな?」で
904名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:49:27 ID:23CacUfG0
嘘だっ!
905名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:15:38 ID:ThyWwTxN0
真名と仮名でユニット組めばいいじゃなーい
906名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:36:02 ID:TmsdWZGb0
ちょっと、ちょっとちょっと
907名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:43:42 ID:G5xiIB2T0
双子は萌えなのに
ロボはイカン
908名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:58:59 ID:J7pgvNKK0
サイゼルとハウゼル
零式

くらいしか思い浮かばん
909名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:09:07 ID:G5xiIB2T0
双子は萌えなのに真っ暗闇は遺憾。
ロリも遺憾。
910名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:18:29 ID:879tMcEu0
>>909
サイゼル×ハウゼル?
ハウゼル×サイゼル?
911名無したちの午後:2007/06/16(土) 01:04:17 ID:xxBPLhWj0
アイゼル×まそうさん

言ってみただけ
912名無したちの午後:2007/06/16(土) 02:23:30 ID:JjCGHR+8O
高倉真名(真)とかリアルで出てきそうだな
まぁ新体操の2番煎じだが
913名無したちの午後:2007/06/16(土) 05:30:12 ID:FIKX2Szs0
行く末は高倉AO(アナザーオンライン)か
914名無したちの午後:2007/06/16(土) 06:55:33 ID:QPfFbswH0
アリスもいいがそろそろ型月の新作がやりたくなってきた。
915名無したちの午後:2007/06/16(土) 07:31:25 ID:pfNrc0m40
サイゼルとハウゼルなんで髪の毛短くなってしまったんだろうか
長いほうが好きなんだけどなー
916名無したちの午後:2007/06/16(土) 08:20:06 ID:wnzrkzPE0
アナルが見えないと意味ない
917名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:03:54 ID:RJHjmRCb0
>>914
アクトカデンツァーが出るだろ?
918名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:10:48 ID:GVoLS0g80
アリスの作品はクリアすると
当分はアリスゲーはいいかな、って感じになるけど
型月作品はクリアしても余韻が強すぎて
もっと世界観に没入したいって思った。
この違いは大きいと思うよ。
919名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:13:07 ID:1LS1gqbX0
>>915
織音の好みはロングだと個人的にニラんでるのだが
何でだろな
920名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:13:17 ID:vwobwYkk0
戦国やるとその気分になれるぞ
921名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:13:30 ID:k4bA+t5h0
なんだこのあからさまな煽りは。
922名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:16:20 ID:pmYD1LwD0
さて荒れそうな雰囲気になってまいりました。
923名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:19:11 ID:Pb+QHfOG0
【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、
 ttp://www.xfuweb.com/alice/内にある専用スレでどうぞ
 場所が分かりにくいため誘導してあげましょう。
・スタッフについて語るのは構いませんが、
 過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
 ここは「アリスソフト」のゲームを語るスレです
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。
 エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
 それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
924名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:28:39 ID:wmgP5AOR0
>>918
FATEのファンディスクが
10万以上売れたのは正直異常だと思った
どんだけプレイヤーの心を掴んでるのかとwww
925名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:39:17 ID:S3vpM9ue0
ショップによって予約特典(fateはテレカか?)が違うからなあ…
一人何本買ってることやら
926名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:42:01 ID:UJAg4sao0
それって全てのエロゲに言える事じゃ…
本気でそんなこといってるのか?
927名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:43:21 ID:6s3kcEB50
なんだなんだ、1000取り合戦が始まったのか?
928名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:45:09 ID:S3vpM9ue0
>>926
いや…
一人一本しか買えないとかだったらエロゲってどんだけ売り上げ落ちるのかなあ、とちょっと思ったもので
929名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:51:10 ID:y2Vt8yUx0
そういやnetDDからもう二年経つのか…
冬の新作ではおまけのミニゲーム的なのでいいからああゆうの付随して欲しいな
930名無したちの午後:2007/06/16(土) 12:24:09 ID:DzPa6gsV0
ええー…もう二年もたつのか
931名無したちの午後:2007/06/16(土) 12:36:20 ID:1LS1gqbX0
ヒキオタとチーターが叩かれてたのがつい昨日のことのようだ
932名無したちの午後:2007/06/16(土) 14:34:45 ID:vIV0HrCT0
型月は月姫はやったが絵が全然エロく感じなかった。FATEもそこら辺は変わってなったのでスルーした。きのこテキストはいいが冗長なので歳をとると読む気がおこらなくなった。
余談がだ戦国ランスでは抜いた記憶がある。識音絵の方がましということか。
こうかくと「型月にエロはいらねえ!」とかぬかす一昔前の鍵厨バリバリなことをいう香具師が出てきそうだが、やっぱエロゲにエロは必要ですよ。
933名無したちの午後:2007/06/16(土) 14:42:02 ID:IxSlJC0e0
「織」音が分からない厨はスルーで
934名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:22:22 ID:uxbnAoEA0
しおん?
935名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:27:38 ID:bjbvGTaa0
長年「おりね」だと思ってた俺。
936名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:32:20 ID:k4bA+t5h0
俺もしおんと思ってたら友人に怒られた……。
937名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:34:23 ID:tz84S8pc0
しょくおと
938名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:34:59 ID:bbfBNq3a0
オレなんか綾音だと思ってた
939名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:48:48 ID:qWtdS5L80
織音「今日は諸君にとても大事な話がある。耳かっぽじって聞け!
お前らのなかに、俺様のことを識音だと思ってる奴いるだろ!
いいか。試験に出るからメモっとけよ。コノヤロウ!
俺様の名前は、識音じゃなくて織音なんだよ、ボケ!
O・R・I・O・N『織音』
「おりね」とか読むなよ「おりおん」だぞ「おりおん」
オー!じゃねえよ。今気付いたのかよ!
とにかく、俺様もアリスの原画やって長いけど、はっきり言って、お前ら間違えすぎ。

googleとかinfoseekとかどっちで検索してもシルバーレインしか出なかったからここで断念した。
940名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:56:25 ID:Qqr4i0pH0
音読みと訓読み混ぜるなつーの
941名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:56:42 ID:uxbnAoEA0
ゲッベルスだっけ?
懐かしいな
942名無したちの午後:2007/06/16(土) 16:03:10 ID:bbfBNq3a0
大地震の読みはおおじしんが正しい

らしい
店頭に平積みされてた本に書いてあった
943名無したちの午後:2007/06/16(土) 16:03:47 ID:JYKkY9acP
湯桶読み、って知ってるよな?
944名無したちの午後:2007/06/16(土) 16:16:45 ID:q8dB/z2l0
なんでも、11月生まれの蠍座だから、
それにひっかけて、オリオン、織音なんだってね。
945名無したちの午後:2007/06/16(土) 16:18:29 ID:JjCGHR+8O
皆の衆、今日集まってもらったのは他でもない。織音君についてのことである。
ランスシリーズを始め、織音君はもはやアリスソフトにとって必要不可欠と言っても過言ではない。
しかし、私は大変なことに気付いてしまった。このままでは織音君があぶない。

まずはこちらを見てほしい。
織音君の読み仮名はおりおん(オリオン)、
ローマ字表記するとORIONである。
ここでのORIONとはアリスソフトの織音君のことを指すが、
天体のオリオン座と区別するために、ここではあえて「The 織音」と呼ぶことにする。
“The”の発音は“ザ”、もしくは後ろに母音が来ると“ズィ”と発音するので一見後者のように読みそうだが、
ここで織音君の漢字に注目してほしい。
なんと訓+音読みである。つまり、限りなく日本語読みに近いということだ。
したがってこの法則に倣い「The 織音」を読むと、「ゼ オリオン」となることが推測できる。
更にオリオンをORIONとローマ字表記にし、エロゲという世間からの逆風とかけてこれを逆から読むと、
「ゼ ORION」⇔「NOIRO ゼ」⇔「ノイローゼ」
つまり織音君はノイローゼである。
946名無したちの午後
>>945
よくもまぁ、こんなくだらない事を長々と書けるなぁと感心した