鬼畜王ランス Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
フリー化されたアリスソフト・鬼畜王ランス単独スレッドです。
シリーズ全般の話については総合スレがあるので出来ればそこで語りましょう。

質問の前にこちらを読みましょう
ほとんどの情報は載っています
鬼畜王wiki
http://www.xfuweb.com/alice/wiki/wiki.cgi/kichiku

前スレ
鬼畜王ランス Part18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172763000/

公式
http://www.alicesoft.com/

<関連スレ>
アリスソフト総合スレ 其の230 だぶる先生らいふっ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1176056390/
ランスシリーズ その205
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1176484650/
戦国ランス part260
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1176477855/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌えスレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え15【萌え総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1174752674/

※ アリスソフト総合スレ、ランスシリーズスレ、戦国ランススレは流れが速いので、
   それぞれ「アリスソフト」、「ランス」で検索をお願いします。
2ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 21:11:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
3名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 10:09:12 ID:uXr0wbOQ0
・鬼畜王マニュアル
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0174.zip
・System3.9使用時用、非公式パッチ
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0175.lzh
鬼畜王ランス 非公式バグ修正パッチ
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0213.zip
鬼畜王ランス 非公式バグ修正Rev2
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0246.rar
鬼畜王ランス ご都合修正
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0245.zip
鬼畜王明朝体化差分
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0252.zip
4名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 10:21:27 ID:KFIR5xuYO
がははははは、>>1
いいぞ、グッドだ!
5ごめんくさい:2007/04/15(日) 14:47:36 ID:QE5i+I4N0
びつ
6名無しさん@ピンキー :2007/04/15(日) 15:09:39 ID:/Bw7MExj0
7名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 16:13:56 ID:rBp4SBqk0
8名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 18:07:15 ID:tSUIgEXZ0
乙かなみ

質問だけど、ラ姉妹をバスワルドにするにはLP5年の初頭まで放置するだけでおk?
今5年の5月だけど全然バスワルドにならんのだが。
どっちか一方助けるとか条件あったか?それともLP5年初頭じゃなくてもっと放置?
9名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 18:21:46 ID:+yzNAIue0
メディウサに犯されてる時と山頂の口に篭ってる時なら合体
メディウサ倒して地下牢で放置と山頂の口なら合体しない
地下牢から保護して山頂の口放置なら合体するって感じじゃなかったっけ
10名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 18:26:08 ID:tSUIgEXZ0
>>9
thx
うお、メディウサ倒しちまってるわ。やり直してくる
11名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 20:46:55 ID:KFIR5xuYO
>>10
落ち着け、ハウゼルを地下牢から出せば良いだけだw
12名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 20:56:31 ID:/KT/3xPS0
だが、その言葉もむなしく、>>10は既に再プレイしてしまっていた。
もちろん、自動セーブデータは上書きされている。
これには>>11も苦笑い。
13名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 21:52:39 ID:5JhIhw3OO
CG、幸不幸コンプでけたよー
14名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 21:53:51 ID:sdMLwxCQ0
すごいな
俺コンプとかあらゆるゲームでやったことがないわ
15名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 22:23:12 ID:oaALp8jx0
いつもコンプの二歩手前くらいで止めてしまう
いやむしろちょっと足りないくらいが美しい
そう、これからは全部揃えない時代!!!
16名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 22:23:36 ID:2Hc2Cy+20
>>12
まる見えは明日だぜ?
17名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 22:57:02 ID:T9nwfr4+O
リーザス丸見え
毎週リーザス軍団の団長副団長がさまざまな世界の事件を眺める。

本日はJAPANのオロチ穴を探索していたキング。なんとキング、本日は生け贄となる巫女を助けようというのだ。
う〜ん、見えない。
と、最下層まで辿り着いたキングの軍勢を、裸の少女が迎える。これにはキングも思わずにっこり。
実はこの少女、神獣オロチの一部だという。
しかしキングを止めることできない。次々とオロチの首を落としていく。強い、強いぞキング!

と、オロチを倒したキングの前に、今回のターゲット、風華さんが登場。
実はこの迷宮に潜った緑の軍千人全員が仕掛人。
オロチのフリをしたキングが、容赦なく風華さんの処女を奪う。
それにしてもこのキング、ノリノリである。
と、ここでネタばらし、オロチに食べられないことを知って、風華さんは思わず苦笑い。
神獣オロチを先回りして倒すというこの大がかりな悪戯。アナタなら許せる、許せない?
バレス△
リック△ メナド△
コルドバ△ キンケード○
エクス× ハウレーン×

レイラ× ジュリア○
メルフェイス○ アスカ○△×

18名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 23:15:19 ID:OGfdKA3XO
お前ら、贅沢だ、まだ比較できるだけいいよ…

俺の気に入ってる奴は、まだ一回しか出てないし、次で出るかすらもわからんのだぞ
19名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 23:16:52 ID:kiFk8Q7+0
そういや鬼畜王→正史で最もパワーアップしたのってオロチだNE
20名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 23:16:58 ID:OGfdKA3XO
ごめん、誤爆した
21名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 23:19:12 ID:2Hc2Cy+20
どこの誤爆か丸分かりだぜw
22名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 23:24:11 ID:FDLZlv8i0
>>18
じょにぃファン乙
23名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 23:26:07 ID:6DfUZMTL0
じょにぃはペルシオンにも出てるんだぜ
24名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:14:23 ID:5tMWnj8ZO
>>17
アスカ自重しろwww
25名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:59:09 ID:KGxeQAdJ0
>>24
何を言ってる。
ちゃんと自重して□がないじゃないかw
26名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 18:41:44 ID:GJvoDrLJ0
携帯厨はいってみ!
マジうけるww
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33314.htm
27名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 01:14:28 ID:EgnXMLTg0
アリスソフトアーカイブからDLした鬼畜王ランスなんですがこれはHシーンはカットしてあるんですか?
28名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 01:16:15 ID:EgnXMLTg0
自己怪傑したよ、フルスクリーンが駄目だった。
29名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 04:21:01 ID:EgnXMLTg0
相変わらず難しいなこのゲーム
序盤の傭兵がキーかな?
あとリックなんで兵因数の上限が800なんだ200ふやそうとしたら30000かかるtってそんあw
30名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 10:01:43 ID:9nCO2+QA0
早漏乙
31名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 10:09:54 ID:adioHZ/B0
25ずつ増やせw
32名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 12:04:15 ID:mmWoZS+kO
慣れれば800でも十分じゃね?

兵数なんてほとんど上げた事無いよ
33名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 12:07:50 ID:rG0h7ErB0
>>29
毎ターン少しづつ増やせ。
経験値積ませて、ギリギリのところで人望の杖付けて遠隔地探索すれ。
34名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 12:08:42 ID:rG0h7ErB0
山越えしてレリューコフ部下にしようとすると、
1ターンで殲滅するしかないから、リックに頼ることになる。
35名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 12:38:18 ID:mmIfa6Hm0
エクスでもいけるよ
36名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 12:45:26 ID:PIa2bkz20
いつもバレスでやってたな
37名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 15:26:32 ID:3C9VsINp0
みっちゅみっちゅ
38名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 17:05:08 ID:2TYShJLs0
正史にアスカが出るまで寝ません
39名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 18:23:44 ID:4XCx8J/h0
TADAコマンドで解決。
40名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 18:47:49 ID:TRBiW4YK0
>>17
キンケードw
41名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 21:58:42 ID:EgnXMLTg0
未だやり始めたばかりだけど
リーザスの反乱を抑えたら今度は魔族がおそってきたけど
これってカオスが無いと倒せないの?
今のところ人数の多いキャラを一個だけ迎撃させて防御に徹して
ターンの消費をくりかえしてるけどそれでいいのか?
42名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 22:02:19 ID:9O70qaCz0
いまはそれでいい
いずれ魔王がくる
43名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 22:51:01 ID:u1LRTRxA0
てか、「くりかえす」と言うほどターン数あったっけ?

もし「魔人うぜー。レイとか、どうにかデキネーのかよ」と思ってるなら
リッチの町を臨時徴収するよろし
44名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 22:59:44 ID:EgnXMLTg0
臨時徴収って町によって収入がちがうんだ
45名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:05:09 ID:IZGso2pB0
違うよ。全然違うよ。
46名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:13:19 ID:sffb4WiNP
でも、同じ臨時徴収なんでしょ?
47名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:18:36 ID:EgnXMLTg0
今リッチで徴収した、なるほどと思った。
48名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:18:58 ID:EgnXMLTg0
運河さより三回ぐらい楽しんで篠田にくれてやる
49名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:19:35 ID:mmIfa6Hm0
教会でやるのが一番良い
50名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:23:02 ID:EgnXMLTg0
なんだよ運河抱いたらだめなのか、篠田も今一な能力とは
51名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:37:37 ID:2TYShJLs0
最終的には魔法部隊以外イラネ
52名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:38:59 ID:vs4dqd7L0
俺の最終的とお前の最終的の間には
大きな隔たりがありそうだ。
53名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 01:49:43 ID:/4+lHLjD0
なんでも出来そうで一個間違うと何もできなくなる難しいなこのゲーム。
運河さよりとやりたかったのでMランド運営したけどいらねーな、篠田もいらね。
タロウにもならないし。
54名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 01:52:26 ID:f/J7CMNy0
はいはい篠田三郎篠田三郎。

というか、メビウスに篠田三郎は出演しなかったわけだが。
55名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 01:55:52 ID:/4+lHLjD0
>>54
残念だよ。
ところで今柴田勝家がやってきて同盟してくれときたがどうこたえよう?
自由都市連合を片付けてから責め滅ぼした方がいいのかな?
レイラさんだっけ?あの人がお嫁に行ってしまうが親衛隊って戦力にならんし。
女子士官学校を作ってその後釜の教師が新鋭隊長になるけど・・・
56名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:06:00 ID:f/J7CMNy0
自由都市はいつでも潰せるから、JAPANをあえて後回しにする理由はない。
ハニキンを部下にしたいならレイラさんを差し出す手もあるが
個人的に、ハニキンの出撃費用3000万Gは無法すぎる。
あれならレイラさんをリックとセットで運用する方がマシかも…

結論:レイラさんを死なせたいなら同盟しる。
57名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:14:50 ID:/4+lHLjD0
わーーん、子供に暗殺されてしんじゃったー
58名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:17:31 ID:/4+lHLjD0
そうかレイラさんの活用方法ってリックだったのか
あのボック子と一緒にださせていたよ。
鬼畜王で一番すきなキャラがレイラさんなんだよねー
59名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:25:01 ID:/4+lHLjD0
だんだん面白さに気が付いてきた。
ちょっとしたことでゲームオーバーになりながらも
コツコツ勧めるのが楽しいんだ。

ただレイラとかのようにコツコツ強化してきたキャラがイベントで居なくなったり
死んだりするのは成れないなーランスだけ強化に「勤しめばいいのかな?
部下コマンドってどんなふうに利用してる?リックをとりあえず1000にしたけど
ランスって増やす必要ある?
60名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:25:26 ID:/4+lHLjD0
あと傭兵女の5000ってすげーな
61名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:26:47 ID:L/6SxaQ40
ここはお前の日記帳だ
62名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:31:16 ID:UYAcRi6V0
違うよ。全然違うよ
63名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:39:24 ID:mIGTj5pX0
現在、
アスカ隊魔力17兵数5000
シィル隊魔力14兵数4750
バウンド隊兵数14000
レリューコフ隊兵数3750
キンケード隊兵数9000

エンジェルナイト4部隊までなら壊滅させられるようになったが息が続かない・・・
もっと魔法部隊増やさなきゃダメか…


っていうか減ってる?コイツら。いくら全滅させても襲撃回数変わってない気がしてきたんだけど。
64名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:40:14 ID:/4+lHLjD0
>>61
すまんでも俺このゲームで挫折していこうエロゲから遠ざかるようになって
それ以来アリスソフトの雰囲気とかが大嫌いになったの。
当時は相談できる同じ趣味の人とかいなかったしネットもなかったので敵討ちのような
感じでクリアーしたいのですよ。
65名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 02:46:59 ID:52FQE4gO0
兵数は初期のまま、LVも初期のままでクリアはラクに可能だ。
ただ、兵数が2倍になろうと、LVが10になろうと、初回プレイじゃ満足いくまい。
(っつーか、初回でトゥルーエンドは無茶な気がする)
仲間になるキャラも排他が多いしさ。まあ「if」だから。

最初は深く考えず、適当に進めればいいと思う。
多分、終盤に悶えるが、それもまた初回プレイ時(のみ)の面白さ、ってことで。
66名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 08:10:24 ID:YiYHlmUTO
とりあえずクリアするまで黙ってプレイした方がいいぜ
67名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 09:33:59 ID:EGL6N+zLO
JAPANのあの女忍者は鈴女原型なのだろうか……。
ずいぶんと育ったものだ。
68名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 11:04:59 ID:ElE/6TMi0
>>67
しのぶはしのぶだ。
戦国ランスの追加キャラとして出てくる。
戦国のしのぶは可愛い。
69名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 16:12:55 ID:+6hY+QTq0
レッドアイ・レッドアイ・カイトの三連撃?に耐え切れないんだが、これ都市放棄したほうがいいのか?
70名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 16:20:28 ID:UYAcRi6V0
しなくても良いがしても良い
71名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 16:36:58 ID:L/6SxaQ40
砦とか要塞放棄すると戦闘域広めな所で闘う羽目になるから
ガチで闘うなら放棄しない方が楽かも
72名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 16:38:45 ID:vjYGMvIg0
ゴリアテとロレックスでゴリゴリ削って美樹ちゃんにもたよればものの数ターンでごみクズになる
73名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 17:04:37 ID:8Lu+fQDM0
レッドアイは兎も角カイトなんざ最前線なんだからチョロイだろ
74名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 17:10:15 ID:UYAcRi6V0
カイトは普通に強いだろ。常識的に考えて・・・
75名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 17:20:52 ID:DgAOjz1C0
・本人がアホみたいに強い
・倒すために平地戦挑むとほかの部隊に数で押される
・ほかの部隊を片付けてる間カイト本人が暴れまわって削られる
んで面倒。むしろカイトが後列に居るほうがよっぽど楽。
76名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 17:48:02 ID:0yh5Fbc90
おまけにちょうど倒せそうな頃になってイベントで退場w
77名無しさん@ピンキー :2007/04/18(水) 18:19:55 ID:SmL9+r1Z0
あるあるw
78名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 19:13:36 ID:bEBsWLkz0
>>69
あのくらいの時が一番楽しいな。
79名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 19:23:39 ID:+6hY+QTq0
カイトも二回攻めてくるのか・・・都市渡した。
80名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 20:08:59 ID:3Orvp8m80
このゲームせめて
自軍の将軍キャラが死なない。
地形効果とかキャラの能力とか「数値」をもっと解りやすくし
この二つが欲しかった。
81名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 20:12:14 ID:0yh5Fbc90
>>79
魔人部隊はみんな1回目で都市を取れなかったら2回目があるよ
だからどうせ放棄するなら1回目の時が良い
82名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 20:36:28 ID:lLycl6E10
>>79
一つでも部隊壊滅させちゃえば襲ってこないよ
と言ってみるテスト
83名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 20:37:57 ID:0yh5Fbc90
そういやそうだったな、すっかり忘れてた
84名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:01:51 ID:3Orvp8m80
信長の刺客から逃れる術って無いの?
85名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:04:48 ID:UYAcRi6V0
戦闘をさせない、一ターンで大阪を落とす
86名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:13:32 ID:3Orvp8m80
>戦闘をさせない
どういうこと?
>一ターンで大阪を落とす
信長のHPに攻撃できるのってランスアタック+日光だけでしょ?無理じゃない?
87名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:14:40 ID:3Orvp8m80
サテラとメガラスは攻撃できた
88名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:17:12 ID:0yh5Fbc90
大坂を攻撃しなければ忍者は仕事しない
長崎でのんびり迎撃続けて美樹ちゃんの消えちゃえボムが発動したら次のターンに落とす
まっとうなやり方ではこれが多分一番楽
89名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:22:53 ID:UYAcRi6V0
>>86
あらかじめランス、健太郎の兵数を減らしておく
そうすれば通常攻撃でダメージが通る。兵数が多すぎると隊長が攻撃できないからダメージ与えられない

後、暗殺はそのキャラが行動してないと回避できる
これでもわからない事があったらwiki見るか攻略サイトでもぐぐれ
90名無しさん@ピンキー :2007/04/18(水) 21:23:53 ID:Snec1qgU0
>>80
自軍のキャラが死なないなんて
まるで炭酸が抜けたサイダーみたいな鬼畜王だな。

マジレスだがなんで自軍の将軍キャラが死なないと良くなると思ったんだ?
ぜひ聞いてみたいな。
91名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:27:50 ID:puM+iqvv0
兵士数がつきても武将のHPもあることに加え、途中で撤退できる分、悪司や番長よりよほど戦死しにくい仕様なのだがな
92名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:29:32 ID:yw+aySZY0
・何も考えずに鼻糞ほじりながらクリアできます
・ひどいゆとりでもクリアできます
・キンケードを何回でも全滅させられます
93名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:30:16 ID:lLycl6E10
>>86
まずはカオスゲットしろ
話はそれからだ
94名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:34:40 ID:3Orvp8m80
>>88
あんがとー
>>89
>あらかじめランス、健太郎の兵数を減らしておく
>そうすれば通常攻撃でダメージが通る。兵数が多すぎると隊長が攻撃できないからダメージ与えられない
こういうのが解らないのでこのゲーム挫折しんだよ。
>>90
俺が下手だから。
>>91
めんどくさいのオートにしてると死んでる。
>>93
わかりました。

火星もそうだけど攻め込むタイミングが初回では絶対わからないよね。
普通に当たり前の行動していたらドンドンド壷に嵌っていくアリスソフトのセンスには腹が立つ。

95名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:36:49 ID:p/4PTvSe0
分かったからメモ帳にでも書いてろ
96名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:37:28 ID:UYAcRi6V0
だがそれがいい
ていうかアリスのゲームやっててムカつくんならやらない方が・・・
97名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:38:29 ID:f/J7CMNy0
ゲームなんだから初回プレイから何でも思い通りに
さくさくと進むわけがないんだがな。
98名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:38:48 ID:lLycl6E10
面倒ならチートで俺つえーしてればええやん
99名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:40:50 ID:puM+iqvv0
>>94
オートにする前に、もう少しキャラの強さ把握しろ
100名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:42:38 ID:eKr/Rj2L0
ランス10000
将軍5000
副将3000
サテラ8000
メガラス6000
ぐらいでリーザスつえーやってたら魔人戦で死にそうになった
101名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:45:28 ID:yw+aySZY0
ランスなんか10000まで上げたら逆にダメダメになるだけな気がするんだが。
アスカの魔力20まで上げた方が余程いい
102名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:47:45 ID:eKr/Rj2L0
タメたらランスアタック使えるようになるのにずっと気づかなくて
敗退しまくってた
103名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:55:50 ID:52FQE4gO0
>>94
多分みんな初回プレイ時は、アスカがいつのまにか死んでたり、
美樹ちゃん犯してゲームオーバーになったり、
リックあたりのエース級がピカで死んだりしてると思う。

まあ、それでも楽しめるかどうかは、個人の好み次第:ヒマ次第だろうけどさ。
104名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:56:56 ID:OnB3imWL0
ランスは基本的に増やしちゃいけないよね。
増やすと後々困るからね。

増やすでマジック増やすと結構強くなるなーと
思った。千鶴子はイマイチなんだけど、マジックは
結構強かった気がする。
志津香とナギは死んだから結局マジック使ってたけど
初期兵数こそ少ないものの強化すると
なかなか良かったよ。
105名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 21:58:20 ID:CrcEZTrF0
初回は日光だけでレッドアイに立ち向かってもうだめぽになるのがデフォじゃないの?
106名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:00:15 ID:lLycl6E10
全ての魔人をガチンコで倒すんなら健太郎は増やしてもいいかも
無論、信長倒した後だけど
107名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:21:15 ID:3Orvp8m80
>>103
名古屋人(私)はせっかちだからアリスソフトが売れない地域とかって社内でいわれてないかな?
>>104
リックも800だから増やしていいのかと思ったけど800の少数で一撃攻撃して巣直ぐに撤退
するのがいいのかな?
108名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:23:21 ID:3Orvp8m80
10年前ぐらいにこのスレッドがあればなー
109名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:26:41 ID:CrcEZTrF0
公式でヒント集買ったのもいい思い出
いやアレはいいものだったけど
110名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:38:27 ID:yw+aySZY0
そろそろウザくなってきました
コテ付けてください
111名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:42:18 ID:lLycl6E10
男は黙ってNGID
112名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 22:49:30 ID:bEBsWLkz0
>>104
ランスは増やさないと、あとあと魔王ケイブリス戦で困るぞw
113名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 23:15:17 ID:FhK19GGn0
>>112
レベルを死ぬ程上げれば初期兵数でも多分大丈夫だw
114名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 00:15:12 ID:mCwUWn+h0
んで増やすには誰がどの位がいいの?
115名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 00:16:22 ID:txtElvjF0
好きなやつを好きなだけ
116名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 00:21:48 ID:d2K3LbOs0
普通にクリアするだけなら大して難易度高いわけでもなし、適当でおk
覚醒魔王倒しとかエンジェルナイト全滅とかやりたいんじゃなければ。
117名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 01:58:08 ID:aDrzqQ690
俺のランスは初期兵数のままだったな。
ケイブリスにダメージを与えたいから、あえて500人未満まで兵数を減らしてから、攻撃しに行ってたわ。
ランスアタックと反撃でケイブリス本体にダメージを与える感じだな。
118名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 02:31:57 ID:w/eO1kYL0
ソウルの兵士数を上げればきっと彼女でも活躍してくれる

そんな風に信じていた時期がありました
119名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 02:44:50 ID:5sxXcXJG0
マリアとジュリアくらいしか増やさないな
120名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 02:47:02 ID:UeQsVw0D0
弱くて可哀想だからミリを増やした
死んだけどw
121名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 02:49:31 ID:d2K3LbOs0
盗賊はエンジェルナイト対策で活躍する
間接攻撃部隊は魔法部隊以外あんま役に立たない。
122名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 02:55:10 ID:TV7Is3MC0
マリアとカフェは必ず増やす
123名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 04:10:14 ID:mCwUWn+h0
兵士の数が少なくなると強くなるんだね?
124名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 04:12:02 ID:aDrzqQ690
>>123
いや、基本的には兵数が多いほうが強い。
だが、先頭参加人数の関係で、主人公たちが参加できなくなる人数だと攻撃力が落ちるんだ。
125名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 15:48:38 ID:1xIm4Fv40
初回プレイLP4年春に人類統一したけど
今ランスHP2000ぐらい。
みんなどれだけやりこんでるんだよ・・・。
126名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 15:50:53 ID:8GF29UDO0
>>125
そんだけHPあれば一人で魔王相手に出来るな
127名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 15:57:06 ID:RadvtXT20
すげえ・・
128名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 16:20:00 ID:mCwUWn+h0
今自由都市連合を
ポルトガル 火星 闘神都市 シャングリラの四つを残してる。
普通ならシャングリラを攻略してボルゴZの二人を助けてそのままヘルマン攻略かな?
ジークのカオスを取り返したいんだけど・・・
129名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 16:52:49 ID:1xIm4Fv40
>>126
ちょ、すまん部隊数の間違い。10000とか言ってるからさ・・・。
>>128
普通はそうだと思うけどケチな自分はMランドも後回しにした。
カオスは取られるイベント見たならセルに会えばじき襲ってきた。
130名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 17:09:37 ID:mCwUWn+h0
ためしに部下の命ゐ省みずにヘルマン攻略したらヘルマン武将のイベントが何もなしに
攻略できてしまった、いいのかこれで?
んでパットンが攻めてきて凄い強いのかと思ったら傭兵女5000で二回攻撃したらあっさり歓楽
そして酷い鬼畜作戦。

てこずったのは痣黒いババアのHPをどうやって簡単に攻撃するかだな・・・・
131名無しさん@ピンキー :2007/04/19(木) 17:41:44 ID:w1BU4cRh0
現実にHP2000やったらマジで凄いだろうな。
132名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 18:05:28 ID:q1lYiQl50
美樹は30000じゃなかったっけ。

そういや、魔人戦とかで毎回出してると、
29000幾らかになってた気がするけど、
毎ターンの回復量ってどれくらいだったんだろう。
気にした事無かったな。
133名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 18:33:27 ID:hEmTj9B5O
エンジェルナイトの方が良く減るんじゃね?

昔、魔人なら守れるだろうとガルティア出して瞬殺されたのも良い思い出
134名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 18:57:01 ID:vWBwBRAWO
みんな、ロレックスとハンティじゃ、どっちをとるのが多数派?
135名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 18:59:07 ID:5sxXcXJG0
男殆ど使わないからハンティ
136名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 18:59:58 ID:eplwlIAX0
ロレックスだなぁ俺は
ゴリアテとあわせて1/4まで持ってけるのは楽だ
137名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 19:33:45 ID:wjmRyGsX0
エンジェルナイト相手に頑張らせたら、美樹ちゃんも死ぬかもね
138名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 19:50:44 ID:O2LGWf6j0
ロレックスのが強いけど、パンティークドを選びます
139名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 19:56:26 ID:Rb9UiG2z0
>>125は神
140名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 19:58:36 ID:Rb9UiG2z0
しかし脈絡もなく思うが、あの世界で一番かわいそうなのは、
美樹ちゃん部隊の兵士だろうな。
141名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 20:03:07 ID:8GF29UDO0
いや、あれは美樹ちゃんファンクラブの一員だから
むしろ喜んで盾になってます
142名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 20:03:50 ID:UeQsVw0D0
ロレックスは色々と面倒臭いからハンティ
143名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 20:09:14 ID:Rb9UiG2z0
ハンティが黒色使えればなぁ
144名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 20:16:33 ID:ls/yhvG/0
ハンティ、もうちょっと兵数増やすのが楽ならなぁ
145名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 21:30:20 ID:d2K3LbOs0
ハンティと爺が魔法研究所使えればなぁ
146名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 21:58:48 ID:iIwMOuL50
美樹は使わない。
使いたくない。
147名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 23:54:46 ID:mCwUWn+h0
フレイヤの攻略がわからん
148名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 23:57:52 ID:PU5Kmz9b0
マリスの話を聞くかリーザス領手当たりしだいに徴収する
たまには買い物もする
149名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 23:59:47 ID:mCwUWn+h0
マリスと会話すればいいのね。
150名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:00:18 ID:PU5Kmz9b0
会話じゃない
冒頭たまにおしえてくれる
イベントつまってたらでない
151名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:00:35 ID:mCwUWn+h0
会話できないじゃんw
152名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:01:05 ID:mCwUWn+h0
>>150
ということはイベントのクリアーの仕方がへたなんだね。
153名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:06:51 ID:WM2OjYEe0
拠点の攻略というよりイベントの攻略ゲームだなこれは・・・
154名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:26:23 ID:GVQFMA8y0
wikiに大概の事はのってるんだからwiki見ろよ
教えてる奴も細かく教えるくらいならwikiに誘導でもしろよ
155名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:35:46 ID:WM2OjYEe0
>>154
そのwikiも文章がへんなんだよね
初めて見た人がこの分
>セシルに安全盆栽を持たせて、1〜2回くらいで66階まで行くのが比較的安全。
この1〜2回ぐらいって意味がわからん。
どういうこと迷宮って一回脱出したら途中から始まるの?
そんな迷宮あるのか?
アリスの感覚がおかしいのか説明文がすんなり理解できないのが多々ある。
156名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:37:26 ID:dMyTDP8/0
ダンジョンは脱出したところから再開だよ
最初から入りなおしたければそれも選べるけど
157155:2007/04/20(金) 00:37:54 ID:WM2OjYEe0
初めてしったよ、途中から再開できる迷宮を作ったセンスに脱帽www
158名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:38:32 ID:QV4oW/460
つーかやりゃわかるだろそのぐらい・・・
やってもいねーくせにぐちぐち言ってるんじゃねーよ
それでアリスのゲームが気にくわないならやるな。ていうか最近よくこの手の類の輩が沸くんだけど同一人物?
159155:2007/04/20(金) 00:38:51 ID:WM2OjYEe0
すみませんアリスソフトのこういうところに付いていけなくて・・・・
疲れるw
160155:2007/04/20(金) 00:40:01 ID:WM2OjYEe0
>>158
>やってもいねーくせにぐちぐち言ってるんじゃねーよ
やってるから言ってんだろう、しっかり文かけ、市ね。
うぜーなら来るなって言うなら、お前が来るなってことだぞ。

161名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:42:18 ID:iqucJPak0
なんだこれは
162名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:43:12 ID:zZa6+7Yg0
いいからお前一通りプレイしてこい
163名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:43:15 ID:gi0WC2mH0
顔真っ赤なのは確かだな。
164名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:45:17 ID:7T2ZaWDk0
たぶん中学生だろ
165名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:52:18 ID:05OrrSbU0
155がゆとりレベルの知能を持ったオッサンだって事はよくわかった
166名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 01:06:59 ID:lJqBziHD0
そもそも日本人じゃないだろ
167名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 01:07:49 ID:QV4oW/460
>>160
明らかにやってねーじゃんお前w
ていうか日本語が通じてないな・・・
168名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 01:39:34 ID:9nHLpZod0
155の疑問点
・「wikiも文章がへん」
→変ではない。
・「途中から再開できる迷宮を作ったセンスに〜」
→変ではない。
・「初めてしったよ」
→明らかにやっていない。
・平仮名が多い、キレやすい
→幼い。
169名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 02:06:32 ID:K+nsrc2z0
アリスの作風に一々文句垂れるとは微笑ましいガキですね。
170名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 02:13:51 ID:05OrrSbU0
>>64>>108を見る限りおっさんだ
中の人はガキかもしれんけど
171名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 02:17:07 ID:7w0xV7ZwO
なんというゆとり…
見ただけで10年前はまだ精子だったとわかってしまった
間違いなくこれ以降はスルーされるべき
172名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 02:17:36 ID:K+nsrc2z0
俺もおっさんだぞ!!!


。。あわわ
173名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 02:30:28 ID:zZa6+7Yg0
そろそろ放置しとけ
174名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 08:10:44 ID:Z1AGm6sgO
まぁ、漏れはとっても楽しめた。
他人の文章がおかしいと言っておきながら、
自分の書き散らしはそれ以上にぼろぼろなところとか、
最高だった。
175名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 08:38:51 ID:m/gZ/4S00
アニスの幸福条件、「図書館でのイベントを見る」だが
幽霊を成仏させてないとでないのか?
間違った本を選んだ後だと無理?

……自由都市からやりなおしなのかorz?
176名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 10:45:11 ID:47slKFVZ0
小学校からゆとり教育を受けた人達は
今年から大学一年生だそうな。
177名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 10:59:24 ID:G5MGaTxI0
何の本置くかは何度でもやり直せた気がする
あんまり覚えてないけど
178名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 13:05:41 ID:WM2OjYEe0
>>175
このゲームはどこにキャラ攻略のフラグがあるのかわからんから
素直に勧めていけ。
ストレスが溜まるのは必須だぞ。
179名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 13:37:42 ID:gi0WC2mH0
×必須
○必至
180名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 13:45:19 ID:QV4oW/460
またID:WM2OjYEe0が来てるし
一度赤っ恥かいたのに懲りずに良くもまぁw
181名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 15:07:43 ID:hOvaczPN0
× 勧めて
○ 進めて
182名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 15:56:26 ID:7RCkEsQt0
小学生無料漢字教育スレッドはこちらですか?
183名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 17:51:40 ID:CioP9Sen0
おいおい荒れないでおくれよ、今遊んでるのに。
184名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 18:22:38 ID:NiwzuK/9O
くだらん質問でスマンが、シルキィ逃げるまで待ってからレイやジーク倒すと魔血魂吸収イベントある?
185名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 18:58:19 ID:TKCl+Qz50
>>184
魔人の世界に攻めこんでからはレイとジークが出てこなくなるので
倒すこともできない。
こいつらはリーザス領内に出没してるうちしか倒せない。
186名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 19:14:48 ID:NiwzuK/9O
>>185
そうだったのか…情報d
あのイベント、魔人の性格が見える感じで好きなんだがやっぱり無いのかー…
187名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 19:22:43 ID:C5WNoXzH0
ホーネット派ケイブリス派で敵対こそしてるけど、
意外と仲悪くないんだよな。

何百年も顔つき合わせてればそうもなるか。
188名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 21:05:25 ID:CioP9Sen0
リーダーが居ないからだな。
189名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 21:05:40 ID:x0hKU6Ci0
むしろ仲悪くもないのに平気で殺しあえるところが、さすが魔人て感じも
190名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 21:53:42 ID:CioP9Sen0
>>189
例えるなら人前でトップレスをしてどうどうと海水浴する金髪娘だな。
191名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 21:57:43 ID:65DBwq4i0
ホーネットがもっと強くなればいいんだよ
魔王並に
LV上げ大変だろうけど
192名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 23:34:00 ID:sdfijbOC0
ぶっちゃけホー様に足りないのは力じゃなくて人望
193名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 23:46:00 ID:QV4oW/460
カリスマが足りんのだよカリスマが
可愛いけど
194名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:02:31 ID:cx6BaNcl0
もっと色気でアピールするべきだな
だから男がついてこないんだよ
195名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:13:47 ID:GnvIWvkL0
性的な意味で男として微妙な連中が大半だからな
196名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:47:15 ID:vCBKGVEM0
ガルテアとかがいるじゃないか
197名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:02:18 ID:GnvIWvkL0
食欲だけに支配されているあいつはトップクラスにダメだろ
198名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:14:28 ID:Is3CMQcI0
ケイブリスだけ性欲が異常・・・後メディウサもか。女だけど
199名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:41:52 ID:kRWVjgd60
レイはいい男だが、メアリーがいるしな。
200名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:43:12 ID:AznmX/qe0
そういや、ホーネット派って仲良し女の子4人組なんだな。
……メガラスカワイソス
201名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:43:57 ID:kRWVjgd60
>>200
奴はその疑似ハーレム状態を楽しんでるムッツリ、が定説。
202名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:47:03 ID:AznmX/qe0
そんな定説があったのかよ。
メガラス観ががらっと変わっちまったい。
203名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:53:07 ID:F+nc/YwP0
ここでメガラス女の子説。
204名無しさん@ピンキー :2007/04/21(土) 02:11:57 ID:tONWRj970
>>202
だってメガラスって美樹ちゃんの前だと漲るし
205名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 03:08:02 ID:sgiSUwo70
ああああああああああ。またソウル間に合わなかった。急いだが1週足らず。もういいや。
もうちっと早くリック部隊強化せなアカンのか…。
206名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 03:19:19 ID:kRWVjgd60
リック部隊はリーザス王になった直後から毎ターン強化が基本。
207名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 03:34:20 ID:oMbdWbeI0
俺はリック隊が1100人くらいでも山越えは余裕だったんだが、運がよかったのかなぁ…。
208名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 03:38:52 ID:F4tw0X970
1000でほぼ確実に山越えはできる
パッチあてて信玄の書装備させりゃね
209名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 03:45:18 ID:kmi10LAh0
知恵の指輪付けたエクスでも行けた様な。
210名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 03:45:27 ID:Is3CMQcI0
1100ありゃ余裕でしょ
運が悪ければ別だが
211名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 04:49:43 ID:XyHwS0io0
それなりに削った後敵が待機とかするとダメになるのが
212名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 05:38:40 ID:JaP4sz420
俺は10年前の初回プレイの時でも普通に山越えできたな。
リックだけでなく人員総動員してごり押しで落とした。
213名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 05:53:22 ID:kRWVjgd60
どう考えても無理な件について
214名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 06:03:22 ID:1fRauB7A0
リック強化とかしないから、リックバレスランス辺りで何とかしてるなぁ
215名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 07:07:09 ID:45jQXXfC0
強化してないおれにはエンジェルナイトの硬さが頼みの綱
硬いのって好きよ。
216名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 07:18:28 ID:C81hg8GFO
昔、一回で落とさないとレリューコフ出てくることに気付かなくて、
わざとヘルマンに山越えさせてレリューコフだけ先に倒したっけなぁ…。

今考えるとかなり無謀だったw
217名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 10:18:11 ID:kT84IImOO
一度、山越えでレリューコフ倒そうとしたら
マジ悪鬼のような強さだったな
218名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 11:02:41 ID:B4KqVbvi0
エンジェルナイト戦で盗賊以外にまともに壁として使える数少ないユニット
219名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 11:24:28 ID:9dTT2nAu0
音楽が鳴りません
つかうちだとアーカイブスのゲームはみんな音楽が出ないです
助けて
220名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 11:27:07 ID:9dTT2nAu0
解決しました「
221名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 15:38:26 ID:XO9g++6RO
仮想ドライブのアルファベット1番若くしないとならないの多いな。
222名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 15:40:13 ID:45jQXXfC0
今ヘルマンで獲得できる将軍の組み合わせ調べているけど
パットン一家(4人ハンティetc)で鬼畜作戦実行可とロレックス・アリストレスで鬼畜作戦不可
オアシス方面攻略 (ハニキン)
山越え方面攻略 (怪獣大王)
山越えからでもレリューコフって部下に出来る方法ある?
もしないなら

レリューコフ&ハニキンor怪獣大王の二択になるね。
223名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 15:50:00 ID:Is3CMQcI0
普通に山越えしてもレリューコフ仲間に出来るだろ・・・
つーか俺は山越えしかしてないしw
224名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 15:50:59 ID:TtbCu0bU0
>>222
だからリック強化orバレスorエクスで、1ターンで山越えしろと。。。
225名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 15:53:12 ID:TtbCu0bU0
1ターンじゃないな、1回か。
最初はだいたいレリューコフは出てこない。
2回目以降はリレューコフが出てくるから、
戦場で倒さなくてはならず、おまけにその場で死ぬから部下にはできない。
226名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 16:11:07 ID:45jQXXfC0
>>223-225
1ターン攻略かぁ〜むずかしそうー挑戦するよ。
リックの強化は兵数1000ぐらいでOK?

227名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 17:19:50 ID:UB25P+wC0
>>202
「男は嫌だ」で結構くだけた性格なんだと思ったw
228名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 17:24:31 ID:Mm/FjI6f0
「ホルスから進化した魔人で、
特別な力で音速を越える速度で飛び回る事が出来る。
普段は、何を考えているのか分からないくらい無口で、
他人に干渉する事はないが、実は寂しがりやである。
頼られると精一杯応えてやりたいと思っている。」
229名無しさん@ピンキー :2007/04/21(土) 18:19:22 ID:i6W1Tnqg0
>>227
それどこのシーンだっけ
230名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 18:27:36 ID:GyExzfJn0
メガラスめちゃくちゃいい人じゃんw
231名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 18:41:29 ID:1QP3pXXZO
>>229
リアがメガラスの背中にのせてもらって、飛んだんだって。
ランスが、俺も乗せろ、ってごねたら、一言。
「…男は嫌だ」
232名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 18:54:39 ID:n8XPWSxU0
それ以外にメガラスのセリフって、何があったっけ?
心底、男の股を乗せるのは嫌だったんだろうな
233名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 19:14:42 ID:o1uhMtf/0
リーザス城に来たとき演説してるやん
234名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 19:39:00 ID:Mm/FjI6f0
気障おじさんの倒し方、サテラだけでなく
メガラスにも聞ける
235名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 19:54:52 ID:kT84IImOO
「友好的なジーク」

 戦闘
 逃げる
→無視
236名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 20:46:04 ID:Lopz+8v10
>>234
マリスのアドバイスに従ってガルティアに聞こうとしたら
マルチナさんのとこにこもって教えてくれなかったw
237名無しさん@ピンキー :2007/04/21(土) 22:08:31 ID:bUYLnAGI0
ガルティアはマルチナの犬。

まるで姉ちゃんっ子の弟みたいだ。
238名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 22:25:04 ID:+oRAqVYx0
だから好感度高かったんだよなガルちゃん
239名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 22:42:33 ID:vKKFDQxy0
うむ。好感度は高かった
たとえるなら鉄兵の維持費を要求するフリーク
240名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:45:52 ID:xVIO1zHw0
だぁっぁぁ山越えリックで1025でせめても1ターン征服できねー
山ルートって二つあつけどどっちでもおなじだよね?
下の砦からせめてばかりいたけど。
241名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:47:39 ID:pbrHqLWQ0
リックは柔らかいから。
バレスかエクスのほうが成功率高かったがね

アイテムONになってれば、さらに楽
242名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:48:59 ID:xVIO1zHw0
>バレスかエクスのほうが成功率高かったがね
へぇーいろいろ試してみるかー兵士数はデフォでいくよ。
アイテムはリーザス剣より信玄の書の方がいいのかな?
243名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:51:56 ID:pbrHqLWQ0
>リーザス剣より信玄の書
うぃ
隊長能力のあまり関係ない局面だね
244名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:52:04 ID:i+oUnhUB0
金と時間が足りなくてリック@950で突っ込んだけど越えられたぞ
何度かロードして試してみればよいかと
245名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:55:54 ID:ynWorJhX0
リックのレベルが上がるときに、防御修正+1が出るまで粘れば
かなり確実に越えられる
246名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:57:20 ID:xVIO1zHw0
>>243
>>244
信玄の書でリック975で攻略できた!
助言ありがとう
>隊長能力のあまり関係ない局面だね
まぁこういわれて意味がわからない自分にはコノゲーム
を理解できてないんだろうね。

これを解説なしでクリアーしていく人はすごいなー
247名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 00:58:29 ID:xVIO1zHw0
兵士数の数が多い=強い じゃないんだね。
248名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 01:13:53 ID:pbrHqLWQ0
むーみん:
リーザス聖剣とかバイロードとか、あのあたりは
「ボス(隊長)の攻撃力しか上がっていないから普通の戦闘には関係ないんですよ」
ということがユーザーさんにはわかりづらいかもしれません。
クリスタルソードとか信玄の書とかは部下の能力が上がるから使えるんですが

--------------------------------------------------------------------

隊長能力は、つまりメガラスにリーザス聖剣持たせたりしたら
対魔人で楽だったりするワケ
249名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 01:31:13 ID:E9O66Ts40
>>248
まあ、バグで部下の攻撃力は上がらなかったわけだが
250名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 07:18:23 ID:ynWorJhX0
信玄の書を装備して、意気揚々とヘルマンに侵攻するリック。
だが、それはむーみんの巧妙な罠だった。
251名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 07:35:21 ID:jK1PZzNXO
そういや武器とか持ってると必殺技の威力も変わるの?
ランスとか健太郎は殴った方が強い気はするが
252名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 08:34:48 ID:E9O66Ts40
必殺技の威力は攻撃回数依存だから変わらない
ハニキンに改造して貰えば別だが
253名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 08:55:03 ID:jK1PZzNXO
おk、攻撃回数だったのね
だからリックの必殺はあんなに強く、健太郎のはあんなに弱く感じたのか
254名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 12:57:18 ID:Pfk8+pmC0
これって終了して起動させなおす以外にTOPへ戻るとかないのかな?
255名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 13:01:51 ID:+7Xq9YW10
再起動・・・
256名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 16:15:05 ID:xVIO1zHw0
http://www.xfuweb.com/alice/wiki/wiki.cgi/kichiku?page=%BE%AE%A5%CD%A5%BF%BD%B8#p2
ここのフレイアの行き先一周ずれてるね。
257名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 16:21:24 ID:trUoR5RF0
「ヘルマン軍フェイズ」って書いてあるだろ。

72 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/09/26(火) 19:17:24 ID:OME706tI0
シャングリラとは関係ないよ。
上はヒント集に載ってるのだが、ヘルマン軍ターンにフレイア位置が決定するという意味で
リーザス軍ターンに臨時徴収しようとすれば下が基準になる、ということが過去スレで言われた。
258名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 18:25:56 ID:g84bANu50
「毎週ヘルマン軍フェイズが始まるとき」とか
「この表の週は、ヘルマン軍フェイズ開始時点の週」とか
「臨時徴収する際には、フレイアの移動は先週の時点で完了していることに注意すること」とか
かなりしつこく注意が期しているのに、読んでくれませんか・・・。
259名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 18:45:36 ID:+7Xq9YW10
またこの前の人だったりしてw
違ったらすまんね
260名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 01:14:06 ID:vumBVlZG0
>>208
すまぬがパッチってどこにある?
261名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 01:17:11 ID:XhiG1EEq0
一分で見つかるんだから自分で探せ
262名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 01:22:03 ID:5dAvtpRh0
>3だ。

Rev2はアイテムONだけでなくバグ部下、カオス+100等もなくなる。
ご都合修正はそれら有利なバグは残ってる。
263名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 01:24:45 ID:vumBVlZG0
>>262
サンクス
264名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 03:27:53 ID:9XbBiNZY0
カプセル怪獣って使ったらなくなる?
265名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 03:30:49 ID:xdqq5IWL0
だからんなこと聞く前に使ってみろよ
266名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 09:34:32 ID:SSb0GNIf0
カミーラとラインコックがケイブリスに殺されるシーンで泣いてしまった
267名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 11:33:42 ID:SSb0GNIf0
あとガルティアかわいいな
268名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 16:40:09 ID:NzS1Fz0b0
すぐにわかる事を聞く奴も問題だが答える奴がいるのも問題
教えたがりが多すぎなんだよ
269名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 18:08:43 ID:eHYQcXut0
BitTorrent落としたつもりだったけど
dna-1.0-alpha-1245つーのが落ちてきた。
何か間違ってますか?

ゆとりな質問で申し訳ない。
270名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 18:10:01 ID:/s5bP0/U0
ゆとりは宿題やってろ
271名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 18:22:27 ID:9OKNWz7d0
ゆっ とっ りっ!
272名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 18:25:15 ID:LOBreuZS0
美しく映えるピンクパンツと町で女の振りして男集める姿でラインコック女だと思ってたのに
ケイブリスによるオカマ宣言とまさかの僕発言、そして美少年を好むカミーラとのキス
orz
273名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 18:43:37 ID:rKdDXIOA0
でも、俺、ラインコックならいいや・・・
274名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 18:59:57 ID:eHYQcXut0
>>270>>271
気分害したみたいで何かごめん。
275名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 19:03:42 ID:CCYhZAK50
あの尻は酷い
276名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 19:38:28 ID:ckxNgXyv0
6から入ったのでなんともないぜ

でもカミーラさんが踏まれるまで「ひょっとして鬼畜王設定では♀なんじゃ・・・」と思っていたのも事実
277ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 21:11:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
278名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 20:12:37 ID:eHYQcXut0
>>277
返信ありがとうございます。

アーカイブさんからKICHIKU_WIN.RAR.torrentは落としたんですが・・
BitTorrentが上手くDLできなくて(汗
279名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 20:29:24 ID:9OKNWz7d0
>>278
BitComeクライアント落としてインスコしてみれば?BitComeに対するFirewallはとりあえずOFFで
特に設定なしで、落とせたけど。

ttp://jp.bitcomet.com/ ← ココネ
280名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 20:32:01 ID:9OKNWz7d0
BitComet な
281名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 23:54:23 ID:p71TPdm20
BitTorrentを起動し、鬼畜王ランスのイメージファイルをダウンロードしようとしてるんだが、0%からすすまない。
人がいないからだろうか、それともノートパソコンじゃ無理なんだろうか?
わかる方教えてください。よろしくお願いします。
282名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 00:05:02 ID:/s5bP0/U0
何でこのスレで聞くんだよ
ダウソ板にでも池
283名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 00:10:28 ID:nc4DDhF20
>>281
37ピアに接続して平均500kb以上で落ちてくるよw
284名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 00:51:19 ID:TolcDGGQ0
>>282>>283
ダウソ板あるの知りませんでした。
そっちで聞いてみます。
どうもありがとうございました。
285名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 07:49:52 ID:jYpCzOGVO
>>272
え、ラインコックって男だったの……。
286名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 09:11:17 ID:pVDbx/4W0
女の子だったら無価値じゃないか
287名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 09:19:13 ID:MJbLdzVD0
「近寄るんじゃねぇよオカマ!」ってランスが言ってたろう
288名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 09:37:59 ID:eJWRqZc1O
最初見たときは頂こうとして、ナニがついてるのに気付いたんだよな
あの時は何か完全に悪役だったw
289274:2007/04/24(火) 12:31:21 ID:g50H7pIP0
>>279
アドバイスありがとうございます
BitCometで試してみましたが時間が悪いのか一向に進まず(汗
290名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 13:10:51 ID:i3hmJDL00
>>2のfilebankからはもう落とせなくなったの?
291名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 13:39:04 ID:VB9VNvl60
>>290
ちゃんと管理してくれてるっぽいね。
まだ落とせるよ。
>>274もあそこから落とせば?
292名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 17:38:48 ID:YAluUu1U0
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|  >>286問題ない、この292はすでおちんちんランドに入門している
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
293274:2007/04/24(火) 17:39:54 ID:g50H7pIP0
ファイルバンクでチャレンジしたのですが99%でエラー・・・
奇跡を期待しましたが中身が少し足りないようです(号泣)
294名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 18:24:57 ID:jYpCzOGVO
>>292
さすが292!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!



まぁ、全然余裕なんですけどね……。
炎多留はちょっと……。

295名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 18:25:35 ID:gPiX5b+cO
俺、思うんだけど、何度も時間かけてダウンロードするより、もう一度、時間かけて検索したほうが手に入るような気がする…
296名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 19:11:42 ID:nc4DDhF20
>>274
俺だよ。俺。
DHT接続ノ−ド 0になってないか?だとすればポート開いてない。
前にも書いたけど、WindowsFirewallはOFFにして、ルーター使ってるなら
ルーターの簡易FWもOFFに、DMZやゲームモードあるならそれ使って。

さっきも鬼畜落とせるか確認したが、ゴンゴン落ちてくるぞ。
297名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 21:24:50 ID:leSDawdj0
こんな所で聞いてくるような奴にポート開放できるとおもわねぇ・・・

>>272
あれは卑怯だと思う。
298名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 21:49:30 ID:ZJK42tJv0
>>293
ん、ちゃんと落ちてきたぞ?
299名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 22:25:26 ID:7mZ/s1fAO
ランスでは何度やってもせいぜい9人だったのにいきなり13人抜きとかガンジー絶倫すぎワロタ
300274:2007/04/25(水) 01:49:07 ID:7MAXUcIp0
皆さんにはなんてお礼を述べればいいのか(汗
報告としましては色々チャレンジしたオチとしてPC異常で再セットアップ
しています・・・早い意味gdgdしてました。
>>298
99%で落ちてきた中身とアリススレにある始めての鬼畜王〜さんのサイトの
案内と比べて中身が少ないと判断したのですが・・・・(汗
301298:2007/04/25(水) 02:05:36 ID:0uAe253V0
>>300
んー、言ってる意味がいまいちわからんが、
俺は100%で落ちてきたぞ。時間はかかりまくったが。
もう、国内のサイト教えるから、ここでだめだったらあきらめれば?
ttp://d.hatena.ne.jp/honestaholic/20060901#p6
302名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 05:11:36 ID:7Z7Pf0pC0
そろそろウザイです
303名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 07:58:11 ID:rUxiGCCk0
解決方法
・製品版を探して買う
・エロゲとダウソツールに詳しいやつに聞く、御礼にアナルを捧げる
・99%落としたらな残り1%は自分で作る
・いくつかある攻略サイトとか設定資料集を見てプレイしたつもりになる
304名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 11:18:43 ID:pxsYuRjH0
そろそろ俺様に山越えの利点を教えてもらおうか
305名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 11:19:28 ID:xTavigMi0
ソウル、シィル救出が早くできる
306名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 11:46:34 ID:vnmPqd2a0
怪獣王子に会える
307名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 11:47:46 ID:o3qi6Tho0
>>304
正直、利点はないな。
一種の縛りプレーみたいなもんだ>ハウセスナース開放プレー

ゼスもアダムから攻めなきゃならんし、ロレックスはまず倒さねばいかんし、
きついことこの上ない。
308名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 12:11:53 ID:K/bKm1pP0
ゼスとヘルマンって全く繋がってないんだっけ?
微妙な設定だな
309名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 13:23:16 ID:o3qi6Tho0
>>308
全くつながってない。

だから、シャングリラでハウセスナースを残すことは、対へルマンだけでなく
対ゼス戦もかなり楽にする。
310名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 13:33:31 ID:3mLE1Q3j0
設定では元々繋がってたけど
ヘルマン侵攻ウザスってことであの地帯を
砂漠化したってどこかで見た覚えがある
311名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 14:00:38 ID:WU608DAe0
元々はあの地帯は中央大地って肥沃な土地だったんだけどそこを目的にヘルマンが侵攻して戦争が起こって
ゼス側が禁断の魔法で砂漠化させてヘルマンの侵入不可能にして戦争を終わらせた
6のマニュアルとかランスコンプリートの年表で確認できる
312名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 14:08:33 ID:3Cfg4vCjO
ゼスやりたい放題だな
あの世界の国家は外交というものを知らんのか……
ランスとパットンがやったみたいに取引すれば良いのに……

って書いてて気付いたが、ヘルマンほとんど魔法使いいないから、かなり見下されてそうだな
313名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 14:30:22 ID:o3qi6Tho0
ヘルマンは旧ロシア帝国みたいな感じだからな。
可能なことなら一切の外交はしたくない相手なんだろうよ。
314名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 16:25:51 ID:ut0IX9hQ0
レリューコフのヘルマン装甲には正直苦戦した
315名無しさん@ピンキー :2007/04/25(水) 16:52:35 ID:oouqgA2R0
最初はレリューコフって
イベントとかで保護されているというか負けバトル的な
絶対勝てない相手だと思うくらいこっぴどくやられたな。

自由都市から攻めたほうがいいって知らなかったから…
316名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 17:13:56 ID:vnmPqd2a0
ガンジー仲間になってたらレリューコフが紙くずのように
317名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 17:51:15 ID:3Cfg4vCjO
山越えでは悪魔のような強さ、ということは間違いないな<レリューコフ
318名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 18:01:31 ID:GbRiZOp90
誰かエンジェルナイト全滅させれた奴いる?
どんだけ自軍強化しても返り討ちでいい加減疲れてきた
まともに攻撃通るキャラがシィルメルフェイスアスカ美樹ロレックスくらいしかいねえし
319名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 18:02:12 ID:ut0IX9hQ0
カルフェナイトなら全滅させた
320名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 18:03:17 ID:GbRiZOp90
そら全然違うわあんさん
321名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 18:26:37 ID:BJ2kqxu50
赤い死神率いる6万の軍勢でヒネリ潰すよろし。
322名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 18:41:04 ID:GbRiZOp90
それは無駄な気が…リーザス正規兵値段の割に弱いし
そもそも一部隊じゃどうにもならんし
ていうか全滅は可能なのか、チート無しでやり遂げたって話があるのかどうかだけでも知りたい。
時間的には魔王より楽なんだろうけど。
323名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 18:47:06 ID:qeYfl/lzO
ミルを強化する。
324名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 19:25:51 ID:9I56yW5r0
確かアールーコートやメルフェイスで叩き潰している画像があったような
まあ、時間さえかければ何でも倒せるゲームだし
325名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 19:57:02 ID:nISV269u0
魔王ケイブリスさえチートなしで倒した報告が前あった
326名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 20:30:24 ID:CxhD1Mks0
魔王リスは膨大な時間がかかるだけで、自軍強化は大して必要無いし…倒すまではやってないけどさ
パターンにはめるのは簡単
戦力的にはエンジェルナイトの方がよっぽど辛い。

一部隊二部隊全滅させる事が出来ても結局数で押し切られてジリ貧になる。
殲滅したって話は少なくとも俺は聞いたこと無い。
自分でやった感じ、手っ取り早く戦力としてアテに出来るのは5000まで増やした強化リーザス魔法部隊と盗賊、美樹くらいのもんだった。
327名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 20:42:04 ID:pxJOvP5J0
斥候役にしか使ってないけど盗賊そんな強いの?
328名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 20:50:06 ID:9I56yW5r0
増員費が安い、とにかく安い
だから簡単に大部隊が作成可能
329名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 20:56:19 ID:5V1tOYM10
あれ相手だとどんなユニットでも紙の如く減らされるから、
補充の手間も考えるととにかく万単位で増員したバウンド、ソウルは使い勝手がいい
倒すつもりなら平地で戦うだろうしな。
330名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 21:03:33 ID:ut0IX9hQ0
ソウルもシィルも死なせてる俺オワタ
331名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 21:07:28 ID:5V1tOYM10
>>330
どっちにしろガチでやるつもりなら最初から万全で仲間選びとかしてかなきゃ_だろうから気にしないでクリアしとけ
332名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 21:20:48 ID:pxJOvP5J0
なるほど
今度やる時は盗賊育ててみるか
333名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 23:25:16 ID:BJ2kqxu50
>>330
同士。だいじょうぶ、俺たちはリアの為だけに生きてるんだ。
さあ、リアの為に全世界を制覇しようぜ。がはははは
334名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 00:31:07 ID:kRXCyray0
とりあえず3000まで増やしたけど
ゼスの奴隷使ってるみたいだ…
335名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 00:32:54 ID:URGHwBR/0
>>333
それは御免こうむる
336名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 01:16:25 ID:05knL1qVO
マリス=リア厨
337名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 05:17:29 ID:HXErmC4DO
いちばん抜けるのはアールコート陵辱
次にサテラ
338名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 05:59:52 ID:URGHwBR/0
エンジェルナイト部隊って頑張って潰しても減らなくね?
無制限だったりしない?
339名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 07:54:46 ID:eX7MwYnX0
最強LV6万の軍勢で殲滅を続けてみたが、減らないねw
さっさと盆踊り見て、クジラしばきに池ってコト。
340名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 08:29:21 ID:O3DSNP/H0
アールコート陵辱なんてあったっけ
341名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 08:31:02 ID:DK5xKr+o0
ランスがレイプするけどあんなものは陵辱ではないな
342名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 16:17:38 ID:8SapXCzUO
メディウサ「この私が本物のレイプを教えてやる。」
343名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 16:22:01 ID:X4SIhmeR0
ケイブリス「あんたじゃ無理だ。俺が代わる。」
344名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 17:44:30 ID:URGHwBR/0
>>339
絶望した。
うちの魔力24のアスカの行き場を教えてくれ。
345名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 17:47:59 ID:sHXPSbbp0
ピカの材料
346名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 18:00:32 ID:qBvYrpfU0
キンケード「私の・・・出る幕はないな」
347名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 18:11:40 ID:HlF4gaNi0
a
348名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 18:12:05 ID:05knL1qVO
リス親衛隊を一気に8000人やっつけたり、エンジェルナイトを一気に
3000人やっつけたりするパットンこそ最強
349名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 18:20:27 ID:Ix/IYFbq0
こうして見てると俺ってフラグ逃したり間に合わなかったり死なせたりで
全然ユニット人いねぇなぁって思う
350名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 18:25:22 ID:wJzttGpc0
誰でも最初はそんなもんだ
経験こそがこのゲーム最大の武器
351名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 18:41:16 ID:HlF4gaNi0
>>349
拠点攻略はオマケ、人物獲得が本当のターゲット。
352名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 19:53:22 ID:s4V/dP1L0
>>307
こらこら、いいかげんなことを逝ってはいかんな。
山越えルートでもロレックスを倒さずスードリ10を制圧できるぞ。

まず、ロレックス隊を100名程度まで減らして撤退。
あとは、悪女2人と一般部隊を殲滅すればスードリ10は制圧できる。
もっとも、ロレックスが回復する前にラング・バウを落とさなきゃならんがw
(ロレックスは回復が遅いので、まず大丈夫と思うがw)
353名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 20:04:13 ID:k1vjlFO30
ウスピラ幸福はシャングリラルート必須だよね?
354名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 22:55:13 ID:sQE5MGhs0
五十六とアミラン、薬打ったシーラが抜ける
355名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 23:00:41 ID:nVifUYXn0
アミランそういえばヘルマンだな
完全に忘れてた次回出るかも知れんな
356名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 23:10:39 ID:qrkDgQuR0
レリューコフの目の前でアミランを犯したあと
復讐の旅に出て肉便器になります。
357名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 23:25:48 ID:HlF4gaNi0
酷い鬼畜作戦は心のオアシス
358名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 23:29:28 ID:O1o5TAVU0
>352
いや、スードリ10さえ落としておけば
ロレックスが出て来ても殺さん程度に痛めつけて追い返せばOK
359名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:23:17 ID:rwfxzM6f0
>>348
>リス親衛隊を一気に8000人やっつけたり
パットンでどうやって一気にやっつけられるの?
360名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:24:46 ID:kZ9ZdO5l0
自爆技の事だろ
361名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 00:48:33 ID:rwfxzM6f0
「能力値は無視して、敵兵士を現敵兵数の約50%〜100%倒す。
敵兵士100人ごとに、パットンのHPに1ダメージ受ける。」

8000人ならHP80は要るんじゃあ・・。
362名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:19:21 ID:Do3JMSlg0
戦闘範囲の狭いトコでやれよ
363名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:27:55 ID:G9vn5YxI0
ミリ治そうとしてウェンリーナーのとこ何回も行くけど、いつも最初と同じ会話しかでない。
どうすればミリをつれてこれるの? 1階から入りなおさないとだめ? 
364名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:34:05 ID:hyBME82j0
一回目ランスで行って
会ったらまたランスで行く。
365名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:37:21 ID:G9vn5YxI0
うん、それやってるんだけど、同じ会話しかしない。なんでやろ?
366名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:41:34 ID:hyBME82j0
もうミリは発病してるの?
覚えてないけど、Wikiには一度見舞いに行くとか書いてある。
発病してて見舞いに行けないならもう死んでるんじゃない?
367名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:50:03 ID:G9vn5YxI0
手間を取らせてごめんなさい、最初に書けばよかった。
・お見舞いはすんでいる。ミリ生存
・ランスで二回行っても、同じ会話「ゲンフルエンザ治せる…」「つれてくれば…」
です。ダメかなこりゃ。
368名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 01:55:31 ID:6seu3HwC0
もっかい病院にいくだけじゃ?
369名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 06:09:09 ID:tajeS5k4O
あれはミリのほうを連れ出すんだよな
そういや正史でランス一度死んでるのかw
370名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 06:46:54 ID:5mwefItx0
実は既に死亡と言うオチは?
371名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 08:10:33 ID:TluvEoVlO
ミリ死んでも冒頭イベントでさらっとマリスが報告しておわりだったよな
372名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 12:34:31 ID:O+FSDx02O
真・鬼畜王では、世界統一後に末代まで語られるような、名君を目指せるようにもしてくれ!
あ、タイトルと合わないな・・・
373名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 12:42:52 ID:iGo7uh6n0
確かに色々なルートあると面白そうだけど、そんなランスは嫌だなw
374名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 12:44:15 ID:eSluiaLG0
ケーちゃんから始められたりガンジーからはじめられたりすればいいよ
375名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 12:47:22 ID:5soseHm10
鬼畜王シィル
376名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 15:54:13 ID:awUjf8K6O
>>375
リアが狂喜して宣戦布告してきそうだ
377名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 15:58:01 ID:2k1HrJEN0
シィルで王とか・・・

せめて「鬼畜奴隷シィル」で
378名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 16:11:12 ID:gJD3Dr4n0
奴隷女王シィル・アル・ドゥル
379名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 16:20:05 ID:5mwefItx0
鬼畜王ランスに続くランスシリーズのIFストーリ第二弾
奴隷玉シィル近日開発開始提案予定
380名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 19:28:17 ID:nCsbkMAy0
>>372
戦国の五十六ルートでいいじゃない
381名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 21:22:06 ID:5eFag7Rf0
ランスが死んだ後のランス世界って、どうなるか想像つかんな
382名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 21:25:19 ID:CghnVJ0c0
リアとマジックと釣られてマリスも首吊り確定
シィルあたりも後追いしそうだ。リズナはオロオロするね。
383名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 21:40:18 ID:RB7yyGuA0
神社でランスが女になったときのガメオベアと同じじゃねーかw
384名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 22:03:14 ID:7bahTtp50
シィルは後は追わないような気がする。
ランスのお墓を守り、その傍でひっそり暮らして生涯を終えそうだ。
385名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 22:20:16 ID:gXhoJugl0
ランスと同じように、他の男と普通に結婚して、子供こさえてそうな気がする
でも墓参りはかかさないという…
386名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 22:21:50 ID:tajeS5k4O
尼さんになるんだよ
387名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 22:25:51 ID:2c2yNbje0
戦国でランス死亡時だな、尼さん
388名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 02:50:02 ID:OoHxbGs20
ランスから解放されてもやっぱり悪い男に引っかかって不幸なかなみちゃん
389名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 06:05:56 ID:Qtpb+1SV0
ランス死んだら、かなみちゃんはリアの玩具一直線な希ガス
390名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 06:18:49 ID:yx6dbMpF0
生きればセックス、死ねば潮吹き
391名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 15:02:41 ID:5nK1JJJO0
ドラクエ3のランス王
ttp://www.vipper.org/vip496977.jpg
392名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 15:06:18 ID:xkEBmcvp0
それ6じゃね?
393名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 15:12:48 ID:qnj0Sib90
どう見ても3のロマリア
394名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 17:09:51 ID:Y8Om3NYP0
ロマリア王になってる間は妃のNTRもOKなんだろうか。
395名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 18:41:38 ID:EZbdPPbb0
FFDQ板の鬼畜王アルススレってまだあるんだろうか
396名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 23:38:30 ID:9akbkhZ40
ドラクエ8でリーザスの町が出たときは笑った
397名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 23:57:33 ID:Qtpb+1SV0
>>396

 M J D ?



398名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:18:38 ID:t3gninTW0
>>397
ttp://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dq8/dq8wmap.html

鬼畜王のオープニング思い出して、この町に行くとき
「リーザスはまだか」と叫びたくなった
399名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:21:07 ID:8uEfQhSU0
System39対応のSSGファイルっていくつかある?
一つあったけど出来ることが少なかったので…
400名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:28:19 ID:3+RN0O7X0
>>398
本当だ すげEEEEEEEEEE ( Д) ゜゜

リーザスと聞くだけで、清く正しい美しいドラクエの冒険が、
えろちっくで鬼畜な妄想にまみれちゃうぜw
401名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:29:50 ID:yys7WP8m0
>清く正しい美しいドラクエの冒険

つ「ゆうべはおたのしみでしたね」
つ「ぱふぱふ」
402名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:32:36 ID:J/p/lr2G0
>ドラクエ8でリーザスの町が
memoだかスタッフ日記に書いてあったような気もするw
ちょっと探すのは面倒だが
403名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:36:06 ID:lUE5clEJ0
つーか、リーザスの町のねーちゃん「ボン、キュ、ボーン」なわけで
404名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 00:40:25 ID:3+RN0O7X0
そうか!鳥山的なちょいエロも、アリだったねw
405名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 01:05:07 ID:8uEfQhSU0
>>399
ゴメ
自己解決した
406名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 10:17:03 ID:fjWNmSlu0
このゲーム、音を完全に消すことって出来る?
VER3.5で。
効果音しか出なくて仮想ドライブの順番変えたり
いろいろやったが音楽出なかったんで、いっそのこと消してやりたい。
407名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 10:23:32 ID:4tTnV/u00
wiki見ても音楽の出し方わからないなら
パソコンの方で消音にするしかないな
408名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 10:37:26 ID:63/b7OSS0
>>406
デーモン使ってるならアナログオーディオONになってる?
98SEの俺はそこでつまづいてた。
409名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 13:41:42 ID:/vkyBMGYO
火星大王を幸せにした奴いる?
結構見るの苦労するのか?
410名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 14:32:14 ID:QioP/IYh0
男の幸せなんていらない
411名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 14:36:51 ID:l+covTZ80
>>409
ゲームやりこみ界において、「徒労」のランキングトップ10に入るイベントだ、がんばれ
ちなみに残り9つは知らない
412名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:50:56 ID:TjpppJY60
しかし今考えると初代だけあって一番簡単だよな鬼畜王は。イベントの数は一番半端無いような気がするけど
413名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 22:57:27 ID:v1aMB8Px0
簡単なのは情報できった今だからだぞ
ネットもなくて正直きつかったんだ公式ヒント集買ったり必死だったしな
414名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:07:36 ID:HCE0ZIVD0
鬼畜王を初代と言ってるところからわかってない
415名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:17:14 ID:POp1uGCv0
初代地域制圧シミュということではなかろうか


地域性圧などと一般変換されてへこんだ
416名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:20:59 ID:3+RN0O7X0
はあはあ、おまいは街まるごと皇帝液ぶっかけかよ はあはあ
417名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:31:07 ID:ncd2Gbkn0
つまりアイスの街をまるごと皇帝液ってことはシルバレルもその対象に選ばれるわけで
418名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 01:57:49 ID:5fKt1DrF0
あてな2号は皇帝液の海で嬉々として泳いでそうだな。
419名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 19:27:52 ID:binm4Wwb0
シュールな光景だな
420名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 02:32:49 ID:4Yqx/Q180
鬼畜王が無料になったと聞いてやってみたが
想像以上に面白いな
421名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 13:58:35 ID:Uxtgy7Ml0
a
422名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 16:39:27 ID:ZH59GkH20
インスコまでが辛いよう
423名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 18:15:58 ID:PfImj37q0
すまんが教えてくれ。
鬼畜王にパッチを当てたいんだが、うまく行かん。
ちなみに環境はWin2000 SP4。

1. ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0246.rar
  を入手・展開

2. ttp://www1.interq.or.jp/t-takeda/mikari/indexm.html
  より、DC011B.LZHとdcmd000.lzhを入手・展開

3. 新ver.lzhを用意・展開

4. コマンドプロンプトより、

  dcx 鬼畜王sa.ald /c:sys3x.cmd

  とやると、

  > DC.cfg
  > Init
  > EMMが存在しません

となってしまうんだが、
解決策の資料などはどこを見ればいいんだろうか。教えてエロい人

ちなみに、VISTAでやると、いきなり英語DOS窓になっちまう。
これはしょうがないか。
424名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 18:32:04 ID:PfImj37q0
分かった。

ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0175.lzh
を入手し、その中にある「鬼畜王修正ファイル改3」に対し、
ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0246.rar
の中にある「鬼畜王バグ修正Rev2.EXE」を実行すればよかったんだな。

もう少し調べればよかった。すまん。
425名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 19:53:45 ID:0qXbiFpD0
ふと思いついて「最小ハーレムクリア」やってみたら意外に楽しかった。
既に先人が達成済みかもしれないが一応報告まで

条件
・ハーレムに入る人数を極力少なくする。
・強制で入る場合でも可能なら排除する。具体的にはかなみ。

で、クリア(統一ED)までのハーレム推移は以下のとおり。

シィル・ソウル→リア・マリス・かなみ→リア・マリス 以下最後まで変わらず


ワーグが入らないようにケイブリスを1ターンキルする必要があったので
ちょうどよくやって来たフルパワーアップシルキィ→消えちゃえボム→サテラでフィニッシュ
・・・・・・と思いきや美樹の通常攻撃でHP2減ってケーちゃん死亡。合掌。
426名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 20:07:26 ID:ELpZw3WY0
ハーレムとは言えない様な人数だなw
>>425
427sage:2007/05/02(水) 00:19:36 ID:AAqBjHNP0
二つ質問があるんだが・・・
1 防御って相手の攻撃を受けて防御して、次のターンに効果あるの?
2 市街戦って被害が出るらしいけど、どんな影響が出るの。
428名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 00:36:18 ID:Tsv+qj1+0
>>427
1. ある。次に攻撃を受ける時の防御力算出に影響あり。

2. 守備側の観点でいいのかな。
一番大きいのは戦闘域が広がってしまうこと。
戦闘域ってのは、攻撃に参加できる人数の最大値だ。
例えば1000人の部隊がいても、戦闘域が200だと200人分の攻撃しか飛んで行かない。
だから、戦闘域が小さければ小さいほど、守備側が粘りやすいということ。
市街戦を選択した時のみ、この戦闘域が生きるのだが、市街戦を選択する度に
戦闘域は広がってしまう。
429名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 00:52:22 ID:gKAvdjUXO
メリムが……何の発見もしないのに……
何度も何度も……病院送りです……
430名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 04:40:44 ID:dqY5A2ZoO
メリム結構いろんなところに連れてってるけど
怪我したことないなぁ
運良かったのか



ところでレディ小隊てどこにいるんだ
魔軍ともめる前にカフェが欲しいんだけど見つからなんだ
431sage:2007/05/02(水) 04:52:47 ID:AAqBjHNP0
>>428 サンクス
432名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 05:04:59 ID:SHi53kZL0
>>430
ヘルマンにいることが多いけど、あっちこっち移動している。
全部の都市をしらみつぶしにクリックしてたら見つかる。
433名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 08:38:30 ID:qs5lDA2i0
>>430
ずっと怪我しないと秘宝とか秘薬が見つからなくなるよ
434名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 11:30:07 ID:dqY5A2ZoO
しらみつぶしか…サンクス
ついでにメリム怪我させてくる
435名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 14:51:06 ID:a9f3EBCh0
>>425
ちょっと質問してもいいですか?
自分も今男武将オンリー&強制以外のエロ絵一切見ないプレイというのを
やってるんですけど、
どうしても五十六が勝手に仲間になってしまいます。
wikiや425さんのやり方だと仲間にならないような進め方もあるみたいですけど、
出来ればどうやるのか教えていただけませんか?
(やり方わからないので、メナド・アスカと共にピカに突撃させる手もあるんですが)
436名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 14:52:16 ID:qs5lDA2i0
五十六倒さないで大阪落としても無理なん?
437名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 14:57:00 ID:H+vDK48K0
japan放置すればいいだけじゃないのか
438名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 16:03:16 ID:lAigB28s0
wiki見れなす
439名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 16:05:47 ID:dI4r80wL0
普通に見れるが
440名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 16:09:24 ID:t8t4I5/C0
>>438はポンコツなのれす うふふ
441名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 16:12:13 ID:lAigB28s0
あ、見れた
さっきなんかパーミッションで弾かれてたんだよ
442名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 16:17:45 ID:HETtm+v00
俺もだった
443425:2007/05/02(水) 18:51:43 ID:XQnnKluK0
>435
残念ながら俺のやり方だと五十六を仲間にしつつ「部下と会話」しないだけです
まあ>437の通りJAPAN放置でいいんじゃないかと
444名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 21:34:44 ID:32/U+iVP0
中古で噂の初回版を見つけてしまったが
フルプライス張りの値段…。
さすがにフリーで遊び倒してる状態では手が出にくいな。
445名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 21:36:35 ID:ZO3wn1VS0
>>444
それならまだマシだ。
戦国でランス人気再燃したら1万以上付けやがった中古屋だってあるぞ。
446名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 22:37:12 ID:tE+1iXuI0
10年以上前のソフトだぞ?
マシじゃねぇよ…
447名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 22:39:11 ID:cAJXMHxT0
世の中にはプレミアってもんがあってな
足元を見るとも言うが
448名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 22:46:11 ID:HETtm+v00
10年以上前のゲームだからだよ
449名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 22:53:28 ID:iHwC8z750
レア物は足元価格が基本だからな。
通販オンリーとか出荷すくないのなんて数万だし。

ゲーム本体が遊べる状態になってる以上
実質値段=付録テキストみたいなもんだからな…。
450名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 00:28:58 ID:UOWHJL2l0
ぶっちゃけ価値観の違いだからどうこう言うもんでもないと思うよ
451名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 11:41:33 ID:5ZKioXhk0
うがあああっ
エクス仲間にしたいのに敵が城に攻めてこねえええっ

叫んだらすっきりしたんで、またチャレンジしてくる
452名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 12:16:29 ID:XJPXjwK40
反乱軍の鎮圧遅らせるのマジおすすめ
453名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 12:23:26 ID:GqmrkzyO0
最速でシャングリラへどうぞ
454名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 12:25:52 ID:k9HUD9gj0
千鶴子は服変わってもけばい。。。
455名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 13:57:57 ID:T55lf1vY0
眼鏡がけばい
456名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 19:52:36 ID:XzcR8dXJ0
>>451
ケッセルリンクが来るまでひたすら待ってた俺のようなヤツもいる
457名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 20:07:42 ID:m5YsIloN0
5月4週で反乱軍制覇
⇒6月1週に魔物来襲⇒エクス仲間に

で、シャングリラもやると5年12月1週から魔人と開戦
458名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 22:19:52 ID:a5kx7NDB0
初回にあわせなくてもその二週後の魔人三連戦合わせでもオーケー
一人目は絶対にリーザス城に来るから
459名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 23:53:37 ID:HeYp8E/q0
なんかフリーになったとかで遅まきながらやってみたけど面白杉
発売から10年たってもぜんぜん色褪せてないなあ
俺のGWがこれで飛びそうですw
460名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 23:57:37 ID:2V+0LRh+0
反乱鎮圧後、ジオ、レッド、ラジールで徴収して、
次ターンでガンジーゲット、というタイミングで、アスカとミルを出陣させたら、
次ターン冒頭のイベントが、ミルが「アスカが部屋に来ちゃった〜」で、
それきりガンジーが出てこなくなった。

しょうがないから、それ以前のセーブデータからやり直したけど。
461名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:00:30 ID:ye0ebHIq0
廉価版で出せばまだまだ売れただろうに、フリーにするあたりが太っ腹すぎるw
462名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:11:27 ID:dr1Az6lE0
>>461
廉価版はソフ倫の審査が通りそうにないので流れた。
廉価版のパッケージイラストは公式ホームページで公開されてる
463名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:12:18 ID:g5uoDzhf0
>>462
あのパッケ絵のランスって魔王っぽいよね。
つーか、カオスでかすぎw
464名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:14:41 ID:QnZ3B1F10
>461は知ってるんじゃねーの。
ソフ倫が厳しかった頃に流れたが
いまなら緩和されてるのに、ってことじゃネ?

まぁ廉価版出すのにもコストかかるだろうけどな
太っ腹には違いない。
実際フリー宣言されたときは祭りだったなw
465名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:34:13 ID:1GXIyHKD0
カオスは鬼畜王の時のビジュアルが一番かっこええなあ
織音版になってからなんとなく迫力がなくなってしまった
性格はこっちのが好きだけど
466名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:41:38 ID:dzodwrtG0
カオスなんて3以外たいして変化ないじゃんw
467名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 01:39:41 ID:/Rr5RVm/0
むっちランスの威厳とカッコ良さはガチ、性格的に織音の馬鹿面の方が正しいのかも知れんが。
織音ランスが魔王になった時の顔が想像できん。
468名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 02:49:56 ID:AOwtO8Cq0
まあこれをフリーにされたせいで結局ランス6と戦国も買っちゃって
それどころか悪司、番長、GALZOOも買っちゃって
挙句の果てにぷろGOODまで買っちゃった俺は完全にアリスの思うツボってことは間違いない
469名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 04:12:03 ID:1GXIyHKD0
>>466
雰囲気が違う
特に目つき
470名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 04:19:39 ID:IQFaQH/c0
というか魔王ケイブリス勝てるの?

倒すのに50年かかるとか言うが、
ステータス見る限り攻撃力100以上 攻撃回数1000回とか、
味方部隊一回でこの世から殲滅しない?
471名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 04:25:38 ID:+CQMdilSO
攻撃力×攻撃回数=破壊力
そう考えていた時期が自分にもありました。
472名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 04:28:03 ID:KD1R9Rd40
ステータス以外も見るんだ
具体的にはFAQを見ろ
473名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 10:58:43 ID:PVMvsDPIO
パットンの育て方を考えてみた
迷宮だと効率悪いので通常戦闘に出すとなると…

市街戦で武舞乱舞使用の兵士削り役というせせこましい使い方になってしまう

…これしかないのか?
474名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 11:12:11 ID:dzodwrtG0
いや5000の魔物将軍に特攻だな
475名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 11:19:13 ID:m8Cewcre0
砦越えでゼス攻める場合にも有効w
476名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 11:25:29 ID:PVMvsDPIO
俺は殺さずに育てたいわけなんだが
それじゃ死ぬだろう…。
477名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 11:42:20 ID:m8Cewcre0
それ以外にもハンティのみなぎり要員としての重要な役割があります
478名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 11:45:33 ID:dzodwrtG0
ぶっちゃけパットン育てるのは無駄だよねぇ。まぁ愛があれば無限に強くなるしがんばってみたら?
479名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 12:52:08 ID:PVMvsDPIO
無駄だとわかっていてもやってしまうんだよな…。
迷宮以外マイナスだから強さは諦めるが>パットン

ハンティも修正付けるために人望の杖なしで育ててるぜ

寄り道でゴルドバ殺してみた
悪知恵働いてるなランスw
でもハーレム入りさせなかったのは唯一の良心か?
480名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 15:47:16 ID:1lU6Y76n0
ハンティというか魔法使いは隊長の魔力依存だから、攻防修正関係ないんじゃ
481名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 15:56:52 ID:jCk02lja0
あるよ。
482名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 15:59:16 ID:1lU6Y76n0
ちょっとハンティ作り直してくる
483名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 18:31:58 ID:1GXIyHKD0
攻は完全に魔力依存でしょ?
防なんて意味ないし
484名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 21:49:23 ID:jCk02lja0
wikiの小ネタ集参照
485名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 22:43:53 ID:p1AMMMFy0
ちょっとパンティ履き直してくる
486名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 00:18:26 ID:HE++bpIW0
アスカのエロイベントないの?
なにこのクソゲー死ねばーかばーかばーか
487名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 00:35:22 ID:D/3pNK5N0
つ[カルシウム]
488名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:03:06 ID:ekIfm3RL0
ランスにロリ属性はありません
489名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:05:55 ID:7q48ibIn0
よーいちろーがくるよー
490名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:10:49 ID:IpJgg8KkO
>>488
でもカーマに夜ばいされた時、かなりギリギリだったんだろ?
いやギリギリでもなんでもあのシチュで踏み止まれただけで人間として尊敬レベルだが
491名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:15:04 ID:pVB2qZ9A0
カーマとアスカを「ロリ」の一言でくくるのはどうかと思うんだが。
492名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:21:41 ID:RtjlWDG50
中身は気にしないとのランス談だが
成長の泉に投げ込んだとしてもさすがに中身4歳はためらうと思う
493名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:28:30 ID:Tw8ya1i00
つーかアスカは男だろ・・・?幸不幸リストに無いし
494名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:30:44 ID:Tw8ya1i00
あ、調べたら女の子か。すまんこ
495名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:31:01 ID:pVB2qZ9A0
>>493
パメラ王妃とシルキィとメディウサとスパイ斉藤さんとミネバ様を男と申すか。
496名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:31:30 ID:LHZy14RH0
元は爺だけだったんだから
エロがないのも仕方ない。


ぷりん:
変わったというと、アスカもかなりいってると思うけど。
あれは元々はジジイですから。
無理矢理女の子を描きたいというのでジジイを上にのっけてしまったという。

――本来はジジイだったんですか?

ぷりん:
設定ではジジイだけでした。
497名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 01:34:59 ID:Tw8ya1i00
>>495
俺が言うのも何だが、ホーネットとワーグとアーシー、ルーシー(ry
498名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 03:33:47 ID:/PFPYbeQ0
アスカって女の子だったのか・・・
499名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 04:55:38 ID:zkL/KWKH0
さては、テキスト(ゲーム中の会話や説明文などのこと)を
飛ばしてるね
500名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 06:22:25 ID:haSk4VKO0
なんでホ=ラガのイベントCGないんだろうな?
501名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 06:31:27 ID:RtjlWDG50
アリスブルーでやれ
502名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 07:39:25 ID:AyKKlZ5O0
テキスト(ゲーム中の会話や説明文などのこと)



わからないやつがいると思ってるのか?
それともこの説明の中に俺にはわからない何か高尚な駆け引きでも含まれているのか
わからん
503名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 12:01:12 ID:z4zJC8T4O
実は膨大なパターンがあるあのテキストこそが鬼畜王の醍醐味だと俺は思うが

そういう奴ばかりではないようだな
504名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 14:12:00 ID:RtjlWDG50
うっかり行き過ぎるとログが見れないのがちょっとな。
505名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 14:12:02 ID:FWzCg3H/0
鬼畜王に限らず
本筋とは関係ないところのやり取りまで楽しむのが
アリスゲーの醍醐味な気がする

まあ、最初からテキストとばしてる人にはわからないだろうけど
506名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 14:31:37 ID:ekIfm3RL0
鬼畜王ってまだ既読スキップなしだっけ?
507名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 14:45:19 ID:Anx0cPAU0
無い
508名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 15:16:35 ID:NtVqTHnP0
ランスの面が戦国以上に悪人面だな。
509名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 15:21:30 ID:Tw8ya1i00
むしろ最近の織音ランスが毒が抜けすぎなのだ
510名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 15:28:32 ID:NtVqTHnP0
男女ともキャラクターデザインが結構好みだ
ただランスは本当に悪人しかみえないが
511名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 15:38:04 ID:IFpkvksC0
M女なのでランス様で抜いてます
ランス様に犯されたい(*´д`*)ハァハァ
512名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 16:06:15 ID:XACF47J70
工事現場にあるカラーコーンでも突っ込んどけ・・・
513名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 16:09:15 ID:F6UPll3r0
がははははは、可愛い娘ちゃんは大歓迎だ
514名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 16:19:53 ID:UnibbHKV0
ランスは鬼畜王の方が良いな
515名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 16:58:56 ID:ekIfm3RL0
YUKIMIのランスは4が一番良かった気がする。てか4のランスは普通にイケメンだった
516名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 18:34:52 ID:Allg8jDj0
4冒頭の青姦してるシーンのシィルは可愛かった
517名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 19:19:25 ID:cqY726In0
>>515
俺はむしろ4が一番無かったな
鬼畜王とか戦国ぐらいの悪人ヅラがランスらしくて好き
YUKIMIじゃないけど
518名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 21:29:52 ID:V5N/LfFW0
鬼畜王の頃にはあった知性が戦国になると消えてる・・・
519名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 21:41:12 ID:tSjfgXH5O
まあ賢いランスってのもあれだが。
520名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:05:55 ID:Vh3sp0gS0
>>518

T A D A シナリオ >> と り し な り お

ホストで萎えた俺は戦国は2週でやめた
鬼畜王はシナリオで「?」ってならなかったな。山越えで悩んだが
521名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:11:15 ID:WZ1T4IBc0
とりはいい文章描くんだが戦国は色だしすぎだったな
522名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:39:06 ID:D/3pNK5N0
アリスは戦国から入った新参だけど、アリスはファンの年齢層が
幅広いから大変だなと、アリス関連のスレ見てるとつくづく思う。
523名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:43:10 ID:Vh3sp0gS0
デアボリカのとりは大好きなんだがな。アトラクはやってないが
524名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:44:34 ID:Allg8jDj0
アトラクがとりだったら戦国のとりは偽者扱いされてるだろ
525名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:50:18 ID:ekIfm3RL0
鬼畜王以降ダークな面も目立つようになったよなこのシリーズ
526名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 22:57:46 ID:haSk4VKO0
ところでアスカの頭の上のジジィ(カドミウムだっけ?)は呪いでぬいぐるみ化したんだよな?
解呪の泉入っても解けないなんてなんてすごい呪いだ。
プランナーの呪いさえ解けたのに。
527名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 23:07:57 ID:AbLSyDgH0
ゲームの都合なんだろうけどね
528名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:10:06 ID:PeHaERRS0
鬼畜王ってより外道王だよね
529名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 03:43:41 ID:Mw25CYt30
おっほん。
俺様が新しいリーザス王ランス様だ。
いいか、よく聞け愚民ども!
これからは、俺様の為に働け!
俺様の為に生きろ!!
そして命令があれば死ね!!
わかったな!?
おっと、ただし可愛い女の子だけは特別に扱ってやるぞ。
すべて俺様が可愛がってやる!
がははははは!!
そう、すべて俺の物だ。
がははははははははははははは。

こんなこと言っちゃうもんな
530名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 06:31:58 ID:8oVJroRH0
「翌日、内乱が勃発した」で死ぬほど笑ったのは俺だけじゃないはず。
531名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 06:35:55 ID:KWRHsSi30
鬼畜王はマリスの出番が多いから好きです
532名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 06:39:41 ID:R7tdpjZ20
マリスは鬼畜王以降全く出番がないので
脳内で鬼畜王のデザインのまま止まってる
533名無しさん@ピンキー :2007/05/06(日) 07:50:26 ID:t5phuBg10
トレント分からんから買ってきてさっき始めたけど、これすんげえ面白い!
534名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 08:48:28 ID:xHq7kiKg0
そういや俺のアールコートたんは15才なんだよな?
535名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 10:15:04 ID:mqr1cgim0
当時は年齢規制無かったし。
536名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 11:31:29 ID:281O/g0a0
wikiの攻略チェックリストってすげーな。

左側のメニューに項目が無いけど。
537名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 15:14:22 ID:+bSSdTZa0
すまん。ティティ湖なんだが、
ハニワ神殿に入り、かつ、金の斧を取る方法ってあるか?
金の斧を取った後、もう一度ラジールで徴収すればいいのかと思ったら、
もう出てこないみたい。
538名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 15:23:19 ID:hVYlMou40
あきらめろ
539名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 16:09:49 ID:bKfc9NItO
残念だが…
540名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:40:20 ID:BoXyKsOi0
>>530
準備期間を取ってられないほど切迫した状況だと判断したんだろうな。
しかも準備期間ゼロなのに十分な人数揃ってるとかどんだけだよw
541名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:48:13 ID:+bSSdTZa0
やはり駄目みたいだな。ありがd>>538-539
542名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:14:39 ID:sXHLdHYK0
>>540
あの時、かつてないほどリーザス国民(の四割)の心が一つになったんだよw
543名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:19:45 ID:gvBLqnK40
エクスって「予定の半分」とか言ってるけど反乱軍のほうが数多いよな?
544名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:22:24 ID:ySELlpwL0
正規軍から逃走したけど反乱軍にも加わらなかった連中がかなりいるとか
545名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:35:55 ID:Pp2REaQn0
むしろあの演説を聞いても王に従う人間がいるのが不思議だったとか
546名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:47:20 ID:uxraGiPn0
リックはランスの実力を知ってるからさておきバレスはイカレポンチとしか思えんなw
547名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:49:25 ID:2RbTpiAh0
バレスは3でランスの指揮下に入ってたからあの演説は予想の範囲内だろうw
548名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:00:35 ID:PeHaERRS0
バレスはランスに対して妄信的だよな
549名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:02:25 ID:MmCrqnaV0
コルドバも3でランスと戦ったらしいから予想はしてたんだろうな。
正規軍に残った連中は王家に忠誠を誓ってるか、叛乱を起こすんじゃなくて諌める
べきと考えたか、自分達の指揮官を信じたかのどれかだと思う。
多分、一番目と三番目がほとんどじゃないか?
親衛隊なんて全員いなくなってもおかしくないのに。
550名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:02:27 ID:QUQxdjdf0
女癖が悪いの「だけ」が欠点だ、というようなことを
バレスも言ってなかったか?w
551名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:03:02 ID:rZwpiqu00
というかバレスとガンジー被ってるよな
552名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:10:47 ID:sXHLdHYK0
むしろエクス最大の失敗は、翌日に反乱を起こしてしまったことではないだろうか。
そのうちランスの悪い面は色々と見えてくるだろうし、もう少し内部意見の調整も出来たかも知れない。
……とはいえ他のメンバーがメンバーだから、ダメか。
かなみちゃんがメナドに反乱するべきかどうか相談されたら、どう反応するだろうかw
553名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:49:10 ID:/g8vZaBK0
暴動があっちこっちで起きたからそれをエクスが纏めたんじゃない?
それにしても翌日というのは妙だがそこはゲームということで。
暴動だけなら当日に起きても変ではないんだがな。
554名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:29:56 ID:2j7yvboUO
もしも、ランス世界に2ちゃんねるがあったら、
エクスに似せたクマーが釣られるAAが貼られまくったろうなw
555名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 04:15:39 ID:29wXlAyg0
SSだと最初から暴動は仕組まれてたって説も多いな。
反リア反マリスの連中をあらかじめ炊きつけておいて、
わざと決起させてまとめて叩き潰すとか
556名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 04:52:42 ID:jEE+GZnw0
危ない橋を渡りすぎな上にエクスがピエロすぎて悲しみが止まらないからその説は俺の中で却下
557名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 05:09:34 ID:obcUIII3O
反乱軍にいる黒いのって副将なのか?
558名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 05:22:37 ID:4ny80+iC0
そうだよ
黒の軍は副将が多い
559名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 06:07:44 ID:N+fhRniLO
ペガサスって元将軍なのに何であんなに弱くて馬鹿なの?
560名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 06:12:13 ID:rY+27lP80
だから将軍から下ろされたんじゃないの
561名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 06:26:54 ID:jEE+GZnw0
ああ見えてもう140歳
562名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 09:14:23 ID:rOUd8Vkd0
バレスよりはバカじゃないと思うw
563名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 12:07:10 ID:fLKMf8rw0
バレスって、鬼畜王では有能だけど、3ではマジでボケ老人だよな
564名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 13:07:46 ID:Qq53LM2I0
すまん、パッチを当てて、なんとかsystem3.9でプレイできるようになったんだが、
BGMが、途中で終わってしまうのだが,これはこういうものなのか?
マップ画面や,戦闘画面,迷宮のBGMが、演奏はされるんだが,
繰り返されないで、そのまま終わってしまうんだが。
565名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 14:52:45 ID:v8jb2OzQ0
そんな釣りが面白いと思っているのか、面白いと思ってるのか、思ってるのか?
566564:2007/05/07(月) 15:00:22 ID:Qq53LM2I0
すまん、釣りじゃないんだ、マジなんだが。
空気読んでない質問だったらごめん。ついでに、OSはVista。
3.9とか使わずに3.6辺りでやった方がいいのか?

プレイ自身に問題はないが、
ケッセルリンク戦で、ランスとケッセルリンクが交互に出てくる、あのいい場面で、
途中でBGMが終わったのにはちょっと萎えた。
567名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 15:14:00 ID:GxeheGpW0
>>566
VistaはCDDAのループ再生ができないのが仕様だと
568564:2007/05/07(月) 15:20:55 ID:Qq53LM2I0
>>567
分かった。サンクス。しょうがないのか。
ちなみに、音飛びも結構酷いよ。
569名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 15:48:32 ID:RSeotpCa0
vistaは地雷だな
570名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 17:22:51 ID:32JWdg6g0
Vista、すげえええええ
571564:2007/05/07(月) 18:02:56 ID:Qq53LM2I0
これ以上はスレ違いになりそうだから簡単に質問するけど、
_inmm.dll とか、午後のこーだとか、その辺を使うと、
Vistaな漏れでも幸せになれそうか?
572名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 18:05:31 ID:RSeotpCa0
やってみれ
vista情報は少ない
573名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 18:06:55 ID:1lr1RL7o0
かなり前に98だか2000でやった時に同じ症状になったけど
どれかパッチ当てたら普通にやれたような気がする
574564:2007/05/07(月) 18:28:50 ID:Qq53LM2I0
とりあえず、Vista Ultimate + System3.9 + 初版 + 修正Rev2 (alice0246) で、
6年ぶりの鬼畜王で、気づいたことは、

◎もう書いたが、BGMがループしない。
◎メニュー画面で、(最初を除き)斉藤さんが常にいる。
◎最初は何ともないが、ゲームを続けていると、
 あるタイミング以降、音飛びが頻繁に出る。しかし、そのうち直る。
◎メッセージ飛ばしon/offの出方が、もっさりしていて、間に合わないことがある。

Vista + リピート再生の話題は、技術屋アリスの掲示板にも出ていたね。
昔はいろいろ見てたんだが(大阪のBBSに直接繋いでたことも。。。)、
最近の情報にはちょっと疎かった。すまん。

_inmm.dllとか、人柱でいろいろやってみるわ。また報告する。
575名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 19:34:34 ID:i7mJKrOY0
>>574
スパイもプリーズもずっと出っ放しだけど。データあるなら。
576名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 19:40:50 ID:DTOaSgcg0
>>563
鬼畜王でも実力以外ほとんど耄碌爺(ry
577名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 20:06:19 ID:RxCMWrxP0
ランス「ボケ老人…」
マリス「そうでない時もございます」

そうでない時もあるってお前
578名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:57:17 ID:54iif3g30
流れをぶった切って発言。鬼畜王から、5D、6、戦国とやった俺は。

・かなみが絵として可愛くなってる
・アレックス、カワイソス
・健太郎のイメージが大幅に変わったw

しかし戦国の「正史」ルート。健太郎が日光持ってる意味があまりないんじゃ…
ともかく、今晩もまた戦国やってくる!(微妙にスレ違いで失礼…)
579名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:03:17 ID:egc3BbA70
健太郎は楽にLv99に出来るし、魔人化するので鬼畜王より使えるけどなぁ。
鬼畜王は無敵なしだし、兵隊多くすると意味なくなるし。かといって個人としてはランスより弱いし
580名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:09:54 ID:DTOaSgcg0
鬼畜王 

健太郎・・・優男、普通にいい奴
美樹・・・臆病で小動物的

戦国

健太郎・・・白痴
美樹・・・イカレポンチ
581名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:11:24 ID:N9I0LPvi0
魔人化したから他の奴が持ったほうがいいってのはある。
ていうか本編でも日光さんとヤりたい
582名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:15:12 ID:DshVH11O0
まぁカオスもガイが持ってた時期があったんだしいいんでないの。
583名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:30:34 ID:x0xIzfEY0
>>578
待て
健太郎は戦国で変わったんじゃなくて、鬼畜王で変わったのが元に戻ったんだ
584名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:31:32 ID:vHRoVJ1Q0
>>581
部長が日光は人化させないと言ったそうだから無理じゃないかなぁ…
まあ部長じゃ次回作までにそんなの忘れてる気もするが
585名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:36:33 ID:N9I0LPvi0
人化させない、ってのはあくまで戦国でのハナシっしょw
ハニホン3号で人化してる
586名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:44:47 ID:BJW5H5hQ0
鬼畜王の健太郎はこれ以上なく普通の人間だからなw
587名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:10:53 ID:0OGi2wAk0
うちの健太郎は穴要員
588名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:39:21 ID:lHHD9AYW0
戦国の健太郎はマジうざかった。
本能寺では横から出張ってきたくせにザビエル殺すのミスるし、エンディングでは感動のシーン台無し。
別に馬鹿なのはどうでもいいけど、邪魔だけはするなと思った。
589名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:39:36 ID:hkxt9giJ0
質問ですが、鬼畜王にウルザは出てくるんでしょうか?
590名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:40:11 ID:TwqZy9Ux0
出てくるわけないだろ、常識的に考えて・・・
591名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:45:25 ID:hkxt9giJ0
ランス初なんで、常識が何だか分からない・・
じゃあ、Yを先にやろっかなあ
592名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 00:48:08 ID:L+ZKmuCC0
あー……まぁ、ウルザはYからの新キャラで
前半のヒロインだから。後半はマジック
593名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:00:35 ID:TwqZy9Ux0
固定レスだからそんな気を悪くせんといてw
やるなら3からがオヌヌメ。1〜2はアリスのHPから落とせるダイジェストで十分
594名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:01:49 ID:hkxt9giJ0
>>592
レスどうも
どっかのサイト見てたらウルザに惹かれまくって、どーしてもウルザを強くしたくなって
Yと鬼畜王買ってきたんです
前半限定ですか・・
595名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:03:10 ID:TwqZy9Ux0
鬼畜王はタダで手に入るのに買うとはまた酔狂な・・・
596名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:03:25 ID:iGryywS70
>>594
鬼畜王買ってきた・・・?
597名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:04:08 ID:sQaSzCyv0
仲間になるのは後半だけどな<ウルザ

ウルザが前半のヒロインとか言ってるのは
従順な女しか好きなじゃないキモオタの戯言だから
気にしなくてよろし
598名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:09:51 ID:L+ZKmuCC0
>ウルザが前半のヒロインとか言ってるのは

ちげーよw
ストーリー的に影が薄くなることは間違いないだろうが

>>594
戦国じゃなくて?
それか鬼畜王初回版か
599名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:11:03 ID:k/vlV6lf0
>>587
うちの健太郎はホ・ラガの穴要員も兼任させてる
600名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:14:52 ID:L+ZKmuCC0
>587もそういう意味で言ってるんじゃ?
俺はやっぱりバウンド
601名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:23:55 ID:qQC6hd0x0
ウルザとセックルしてる時って毎回前立腺を精密射撃されてるんだけど
602名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:25:19 ID:XhNLemq80
そういや6のウルザは最初から最後までなんか好きになれなかったな…
603名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:34:23 ID:Ayyt9QKS0
>>598
確かに初回版なら価値があるな。通常版なら単なるアホだがw
604名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 03:03:06 ID:KEbYgpRP0
まてまて。真のイカレポンチは俺だ。
605名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 03:18:52 ID:65quVbu00
どういう主張だよ・・・
606名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 09:00:15 ID:/slJEl0nO
んー、でもゲームは買うもんだって刷り込まれてる俺みたいな奴なら、
鬼畜王買う気持ちもわからんでもない。
nyとかに極端に嫌悪感持つタイプだな(俺含む)。
607名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 09:06:30 ID:K31y8Idt0
>606
フリーソフトのゲームは遊ばないタイプ?
608名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 09:52:46 ID:Me1/TOKT0
個人がどう金使おうが、気にしなくていいだろ
609名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 11:23:19 ID:Q8aT9Mza0
まてまて。チンポコイカれてるのは真の俺だ。
610名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:52:35 ID:pCEpjVZT0
俺も先っぽの方にちょっとした障害があるけど
611名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 19:03:17 ID:RzM7xLfv0
ゲームって買う瞬間が一番ワクワクするよな。
子供っぽい?
612名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 19:42:46 ID:BtZVICKn0
学生時代に鬼畜王やっとけばよかった
613名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 19:58:12 ID:SYbj0Nva0
それはつんであるパッケージから手に取るのが好きだということだからたくさん勝ってつみまくればいいと思うよ
614名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 01:45:33 ID:zOEGObTI0
>>609
俺のように皮で優しくコーティングしないとな。
イカレチンポカワイソスw
615名無しさん@ピンキー :2007/05/09(水) 03:43:48 ID:3ZTllw4s0
昨日の”鬼畜王の通常版買ったアホ”です
たくさんのつっこみ、ありがとうございました
ウルザ狙いでYを先にやります
さようなら
616名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 05:38:42 ID:pRsGAmwh0
Yやるのはいいがヒロイン制じゃないので狙うもなにも無い件
617名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 05:45:19 ID:RW6GX+DA0
まあいいじゃない
無茶苦茶モードでウルザをひたすら育てたりできるじゃない
618名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 08:52:56 ID:gDs+jYWx0
ウルザだけ目当てなら戦国やりゃいいのに
619名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 08:59:37 ID:Hba/qSC20
もういっそのこと妄想すればいいのに
620名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 09:22:36 ID:WUx8gNHu0
ウルザ狙いでっていってんだから戦国からはいったんだろ?
Yと戦国しかでてないんだから
621名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 09:31:31 ID:gDs+jYWx0
上の方のレス見ろよ
いや、別に見なくても良いけどw
622名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:25:37 ID:MxK969Ob0
6も戦国もやってないのにそこまでウルザに光るものを見出すのはすごいな
623名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:36:18 ID:MyM4R5Ou0
島津に寝取られるウルザの尻軽ぶりには幻滅だよ
アベルトにはあんなに抵抗したくせに
624名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:43:22 ID:EFK4rgK80
アベルトに対しては因縁あるからなぁ
625名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:47:27 ID:apMR6nU00
そもそも寝取られたとは限らないしな。
ウルザとしてはランスなんかどうでもよくてゼスのために行動してるんだから
政治的ななんかで移動したのかもしれんし。
626名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:48:14 ID:rmMkTVfI0
でも俺がちょっと頼むとアナルもハドSMもスカトロも逆レイプもしてくれたお(・∀・)ノ
627名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:51:14 ID:MyM4R5Ou0
俺にはかなみちゃんだけだよ
628名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:58:19 ID:yULNIBwY0
鬼畜王の話してくれ
629名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 18:03:21 ID:rmMkTVfI0
がはははは、さっさと肛門出しやがれ、この世のごついおのこは全て俺のものだ
630名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 18:16:35 ID:R7WnrS9i0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や ホ シ そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ  ・. ベ ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て  ラ リ な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 ガ ア わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た の 北 け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. 塔 に で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に  あ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_       る
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
631名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 13:57:42 ID:g3aAxtBs0
たまにメガラスとガミラスがごっちゃになって困る
632名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 17:56:24 ID:3qL6a7XnO
俺はキサラとサテラが
633名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 18:05:30 ID:Mbez/ig/0
俺はマリスとマリオが
634名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 23:50:36 ID:12aa2IdJ0
俺はランスとTADAが
635名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:53:10 ID:zlxH90MA0
俺はゴリアテとゴルドバが
636名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 01:16:28 ID:nIrsob+u0
フルルと美樹が
637名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 02:14:06 ID:8oJhNNqL0
ランス4.1のピンク仮面ってシィルに似てねえ?
638名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 02:19:00 ID:0QmiwX250
目医者いけ
639名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 05:45:19 ID:8jhVoLH9O
シーザーって性欲あるの?
640名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:22:15 ID:CPp8LjxpO
似てないよ!だってシイルは家で留守番してるはずだし!(σ´∀`)σ
641名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 04:21:31 ID:h25nsLnP0
wiki見ようとしたら403返してきた
これだからyournetは
642名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 13:02:54 ID:26X1AFyN0
>>639
チンコも肛門も無いので発散できません><
643名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 13:32:25 ID:bA890/gA0
>>642
いや、相方のイシスにはチンコあったから、シーザーにもある。多分。
644名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 21:27:32 ID:BgK4HzJo0
病院があるのにメリムが死んでしまった。なんで?
645名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 21:31:42 ID:QxRQAiXz0
退院イベントが他のイベントで潰れてるだけ
646名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 21:32:20 ID:XIOPAYzC0
>>643
するとなにか?サテラが一生懸命に丹精込めて実用チンコを練り上げてると言うのか。処女のくせに。
647名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 21:34:39 ID:nVuCc4i90
そろっと正史でサテラ再登場するべき
648名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 21:41:54 ID:uJguSDUP0
病院が無いんじゃないの?
649名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 21:43:06 ID:pzdgeUGl0
>>644
建設中じゃダメ
650名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:12:20 ID:9V0nHq4l0
何かこのゲーム冒頭から殺伐としてないか?
女を盗賊連中で輪姦とか?
651名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:19:15 ID:zts+trSs0
そういうゲームです
タイトルをよくご覧になって下さい
652名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:24:56 ID:TeGoT2xy0
輪姦くらいで殺伐とか言われるとその…困る
653名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:36:07 ID:dpHg7i/T0
殺略するゲームだし、たまに殺戮になるからな。
654名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:43:28 ID:3sHMipCQ0
嫌ならドラクエFFやっとけって感じだな。
655名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:59:34 ID:zts+trSs0
なんで煽ってんの
656名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:06:52 ID:pNeUSUeb0
緑じゃなくて赤い剣士が主人公のゲームやればいいのさ
やってることは大して変わらないがw
657名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:21:31 ID:F1XINe4jO
リック主人公のスピンオフは大歓迎なんだが
658名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 04:05:15 ID:9rmOJLtJ0
>>657
恐らくそっちじゃなく某会社制作の主人公だと思う
659名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 05:21:42 ID:iKSkfu/T0
いや多分わかってて言ってると思うぞ
660名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 08:57:07 ID:F1XINe4jO
ごめん、思いだせん
661名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 09:31:35 ID:NDZ6KoI00
某アクションRPGの彼だろうか?
662名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:57:55 ID:EiP29md+0
もっとわかりやすく言うと赤毛の彼です
ランスのそっくりさん
663名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 12:46:09 ID:NbaPp6NX0
あのスケコマシぶりは一発に近い気がする。
664名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 12:46:16 ID:+vtsRwjx0
>>646
イシスに付いてたってことは、そうなんだろ。
665名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 13:40:16 ID:YkEFjWCDO
赤毛?
ランスのそっくりさん?
まだわからねぇorz
666名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 13:46:37 ID:kOQkbtRX0
火星大王が倒せない。
メリムをハーレムに呼んでも何にも教えない。
どうすればいいの。おしえて〜。
667名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 14:02:11 ID:jZ+KzLNO0
>666
まずはまとめwikiを読むといいよ
668名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 14:05:37 ID:HPIM7k6PO
一番簡単なのは一回部下にして戦場に散らせるなんだが>火星大王
669名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 14:37:34 ID:W2jFTsJM0
安直に対ピカ突撃隊員
670名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 14:50:39 ID:Q9uWMty30
wikiのバグのとこで
兵士の能力が上がる系のアイテムは、実は効果がない。
って書いてあるけどクリスタルソードとかの効果がないってことか?うえぇ…
671名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:05:17 ID:tERLzcag0
隊長が上がるんじゃなかったけ?まぁ武器系のアイテムはあっても無くても似たようなもんだからな
672名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:11:55 ID:8pdxZS4b0
ちがう。隊長に影響するアイテムは効果があるって話で、兵士に影響するアイテムとはまた別。
673名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:32:46 ID:+vtsRwjx0
>>665
俺も分からんのだが、赤毛っつったら、イースの主人公くらいしか思いつかんな。
674名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:34:18 ID:KI6Ny9nP0
パッチ当てれば直るとマジレス
非公式だけどな
675名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:51:13 ID:EiP29md+0
ランスがアドルのオマージュって知らない人結構多いのね
あっちが赤だからランスは緑にしようってそんな単純な理由なわけだがw
676名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:56:38 ID:XQDirjDp0
赤いきつねと緑のたぬきか
677名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 15:58:48 ID:r7HQLJv30
>>649
いや、とっくに建ってるよ
何度か入院→退院イベントがあった
678名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:23:41 ID:XDya4yJY0
すぐに死なないってだけで、ほっときゃ死ぬんじゃ無いかな。
679名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 20:35:22 ID:E09YfQrhO
>>677
普通に迷宮で即死することもあるよ。
確率は低いけど。
680名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 21:42:52 ID:ICfQxLAz0
>>678-679
ありがとう
正直、気が付いたら死亡イベント発生でハーレムからいなくなっていたので
狐につままれたような感じだ……orz

病院さえ建っていれば怪我をしても死なないと思っていた。
681名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:13:46 ID:M2MO6w8O0
めったにやらないだろうけど、メリム連れた部隊がダンジョンで死ねばメリムも死亡ね。
682名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:30:24 ID:E09YfQrhO
>>680
ちなみに、即死の場合は次のターンに、ランスが「連れてかなきゃよかった」って言うよ。
683名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:56:43 ID:EiP29md+0
5週ぐらいやってるけど一度も即死した事無かったワ
ある意味レアイベントやね
684名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 01:40:53 ID:gI7DXrSL0
フレイアって誰が書いてるんだ?
685名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 03:09:29 ID:26CdBAO80
>>536
見てくれてサンクス
今妹が修正中のチェックリスト持ってっちゃってて作業がすすまない
何ヶ月かかるのかと
686名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 12:28:19 ID:l/GOEm9DO
>>684
オリオーン
…8にも出る事を祈る
687名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 13:07:23 ID:gI7DXrSL0
>>686
サンクス。ということはラインコックとかの顔の系列も織音か。この頃の織音てCGになるとダメダメだな
688564:2007/05/14(月) 20:27:00 ID:X1UNfmGd0
低レベルの質問すまん。

_inmm.dll使おうと思ってるんだが、
CD-DAから落としてくるファイル名は、どう設定すればいいんだろうか?
適当なファイル名でもいいのか?

今はケーちゃんだけ残して、魔王退治でもしようかと準備中なんだが、
ケイブリス突撃隊との連戦最中に、BGMが時々、魔人の悲しい方の音楽になっちゃうんだよなぁ。
689名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 20:34:01 ID:TW94WwTx0
適当なファイル名で良し
BGMが入れ替わってるのは振り当てる順番が間違ってるんじゃないの?
ちゃんと順番にソートしてるか?
690564:2007/05/14(月) 20:48:38 ID:X1UNfmGd0
>>689
ファイル名は適当でいいのか、ありがとう。
もう一回やってみるわ。なんか手順間違ってたのかも。
691名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 20:50:44 ID:TW94WwTx0
適当って言ってもできれば順番に1、2、3、4とかにしとけよw
そうしないとソートしたときに順番がおかしくなる事があるからな
692名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 21:00:02 ID:IYJl5LBZ0
>>687
サイゼルやハウゼルのCGもダメか? 彼女らも織音の筈だが。
693名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 21:05:24 ID:R/F9q8Js0
3P(ry
694名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 21:09:19 ID:IYJl5LBZ0
>>693
いや、そっちのCGじゃなくてwww
立ち絵の方よ。
695名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 21:14:01 ID:ZZSUleyM0
>687の「CGになると」ってのは、立ち絵じゃなくて
イベント絵になるとって意味じゃないか?

織音はDiaboLiQuEで大抜擢だなぁ、と思ったくらいだから
この頃は……クリーチャーw
696名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 21:43:56 ID:l/GOEm9DO
それでもハウゼルリンカーンはエロかったがな
697名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 22:08:47 ID:X1UNfmGd0
なぜ、>>685の「妹」に誰も反応しないのか?放置プレイか?
698名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 22:18:36 ID:5/7gqIhZ0
反応する意味がわからん
699名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 23:33:29 ID:npC28uWEO
「妹さんもこのゲームしてるの?」
700名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 00:23:30 ID:87F6dzQ/0
ゼス勢や魔人以外だとエンジェルナイトも織音なんだな
1回ぐらい捕獲Hできたら良かったんだが
701名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 00:29:23 ID:g8y3yQFZ0
闘神都市IIみたいにパワーアップするとか?
702名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 08:13:43 ID:i3SBMBwE0
>>697
結論から言えば、その単語に過剰反応しているのはお前だけみたいだぞ。
実生活でも会話の中のなにげない単語に反応して引かれてるだろ、お前。
703名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 08:55:15 ID:MRfbfnwR0
妹のノーパソ借りたんだろ。
それとも逆か
704名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 11:28:05 ID:Ps3LXaLA0
妹のノーパソに釣られて欲しいんだろうが釣られてやんねー!
705564:2007/05/15(火) 11:36:31 ID:QimD64kw0
とりあえず、Vista Ultimate + system3.9 + alice0246バッチでの
_inmm.dll化はうまくいった模様。音飛びなく、ちゃんリピート再生する。当然だが。

引っかかったのは、午後のこーだインストールの部分かな。
そのままではインストーラが起動しないので、
zip展開ツールで展開してから、中のsetup.exeを起動したらうまくいった。

「うまく行かない」と書いてたのは、どうも初歩的エラーか、勘違いだったらしい。
ファイル名について教えてくれた人サンクス。

>>697は、漏れが悪かった、忘れてくれ。
706名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 12:02:47 ID:YQsfDgXCO
メディウサとハウゼルのCGのせいで、
真面目な娘がピアス付けられちゃうよーなシチュが大好きになったのは俺だけだな…
707名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 17:40:12 ID:Hoy0fM9n0
じゃあエリザベスも大好きだね
708名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 19:01:06 ID:gicRKQpeO
方向が違う気がするwwww
709名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 01:37:52 ID:p1Z1kovVO
ズルキに付けられたピアスが外せなくて二級市民の前で凛としつつも
服の下では乳首勃たせてるという幻視をした
710名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 05:34:20 ID:1jgHE7M1O
おもちゃにされても凛としているハウゼルも、犯されまくって壊れるエリザベスも好きだ
フェリスがランス8で戻ってほしいと期待してる
リズナの調教シーンがないのが残念

ランスシリーズの凌辱描写は大好きだ
強い女が堕ちたあと這いあがれるかに興味がある俺はアルベルト
711名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 05:38:36 ID:9Qd7U72+0
お前ら・・・鬼畜だな
712名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 06:42:08 ID:1jgHE7M1O
恐悦しごく
713名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 15:04:51 ID:Gm1pcoOAO
>>710
……どっちもぐちゃぐちゃじゃないか?
714名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 18:26:37 ID:rnBLub860
ぐちゃくちゃは一緒でも、がんばる子とリタイアする子のそれぞれの良さの話かと

>>710
リズナは変態の自分を受け容れてくれれば俺的には花丸カフェなんだが
715名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:22:38 ID:rHtqSOzmO
誰もつっこまないので


>>710は衝撃のオサーンかよ
716名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:26:44 ID:rnBLub860
ホントだw
葉巻の似合うナイスダンディだったか
717名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:46:52 ID:TKqz5i8B0
>>711
もう一度スレタイトルを確認するんだ。
ランス本人は鬼畜の帝王って程でもないが
718ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 21:11:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
719名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 20:52:46 ID:WFQf41tH0
鬼畜王って非常に面白いけどVISTAじゃ上手く作動しないみたいだし
VISTAが主流になったら、フリーでも新規でやる人がいなくなる気がする。
720名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 21:49:25 ID:6YAaQ7pp0
sys39はvista駄目なん?
721名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 21:57:20 ID:Mv9Ck5HW0
>574あたり。
音がリピートしないくらいのもんだろ
722名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:07:42 ID:6YAaQ7pp0
d!
読んできた。一躍脚光を浴びたな_inmm.dll
723名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:09:20 ID:bSa9iJuX0
いや、前からですよ?
724名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:32:02 ID:8RBpz0nm0
秋葉原で鬼畜王の限定版を買おうと思うのですが
どこかで見かけませんでしたか?
スポンジとかマウスパッドは見つかったが、マニュアルだけない・・・・
725名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 22:34:50 ID:hZHd3YFL0
初回本はマニュアルとは違うんだぜ
726名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:03:28 ID:6YAaQ7pp0
鬼畜王のマニュと言ったら、CDケースに入ってるブックレットの事だ
727名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:08:57 ID:8RBpz0nm0
>>725,726
あー初回本です。
マニュアルはCDケースサイズのやつですよね?
初回本もう一度読みたいっす。
728名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:12:13 ID:461e4nrc0
初回本ってフリー化されてるんだっけか。
729名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:17:11 ID:k/XnMYyP0
どうだろ?
もともとあれが「通常版」だったことを考えるといいのかもしれないが…
アーカイブさんなら聞いてるだろうしそこに無いってなるとダメかもね
限定的な特典には違いないし
730名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 23:52:45 ID:atBCICp10
比良坂先生いらっしゃい
731名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 10:45:52 ID:t+vlJglN0
>>729
もしフリーだったらPDFファイルにしてうpしてもよかったんだが。
732名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 15:42:15 ID:GBWFm6pR0
>初回本
重版して公式通販辺りで扱ってくれれば買うんだけどなぁ。
733名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 15:50:32 ID:mgMhESEy0
買う人多そうだな
734名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 20:31:32 ID:iWW13DTL0
鬼畜王フリー版が気に入ったから戦国やってみたけど
戦国やる時間あったら鬼畜王二週目やるよ、これはホント楽しい。
735名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:15:09 ID:6SZp7B/l0
戦国から鬼畜王やろうとしてるけど五十六が空気らしく萎えた
736名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:38:48 ID:lQ82NLgE0
専用ルートもやってないのかよ。投げ出すの早すぎだろ。
737名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:44:03 ID:80vPlxfz0
たぶん戦国やってないアンチだろw
738名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:53:05 ID:1TUBFQZB0
何かしらの勘違いが見受けられるな
739名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:57:44 ID:/rEWHgEI0
>>736-737はちょっとせっかちさんだな

>>735
鬼畜王の五十六はイベント進めていけばメインヒロインにしか見えないぞ
頑張って孕ませろ
740名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:59:19 ID:80vPlxfz0
あ、いや、>>734にさw
741名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:06:32 ID:1TUBFQZB0
その場合はアンチというより重度のフリークと見るべきかと
戦国に対しての負じゃなく、鬼畜王に対する正が強いだけなのだし
大して気にすることじゃない
742名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:08:19 ID:UGccGJoj0
なんで鬼畜王スレだけ未だに統合されてないのか分かった気がする
743名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:21:15 ID:iWW13DTL0
>>734だけど鬼畜王でやりたい事がまだいっぱいあるって事でした。
鬼畜王やってからだと右クリック押して領地取られたり、慣れない部分あるけど投げだした訳じゃないですよ。
744名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:22:38 ID:OHNUyywB0
戦国スレも統合されてないんですけど
745名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:24:03 ID:UGccGJoj0
戦国は発売されてまだ半年じゃないですか
746名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:26:14 ID:CQk8lgDE0
このスレもフリー化後に立ったスレなんだけどね
747名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:28:07 ID:OHNUyywB0
流石にそれくらいは分かってるだろ
このスレが残ってるのは、惰性で残ってるだけだと思うがね
748名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:28:43 ID:UGccGJoj0
あ・・・ホンマ
749名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:33:09 ID:CQk8lgDE0
>>747
Part15〜17あたりで統合しようかって話はあったんだけどな
結局うやむやのまま続いてる
750名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:38:29 ID:G/vi0TpY0
鬼畜王は本編とifでパラレル化が進行中なんだから別に分けたままでいいと思うけどね
751名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:42:33 ID:fBc1kXRl0
本スレでも鬼畜王の話するし
別に分ける必要は感じないが
752名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:43:23 ID:1TUBFQZB0
まあ、1〜鬼畜王の流れと繋がる本編は幻のゼス編・5Aで途絶えたしな
753名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:50:29 ID:OHNUyywB0
流れも早くないし、wikiで配布フリー、攻略関係も載ってるし、統合しても問題はないよ
ただ誰かしらが次スレ立てるんだろうな

>>752
鬼畜王はパラレルだから本編も何もないだろ
754名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:55:04 ID:1TUBFQZB0
いや、鬼畜王設定準拠で開発されてた5Aの話
鬼畜王自体が本編とかありえない勘違いよくない
755名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:57:16 ID:OHNUyywB0
ありえない勘違いを誘う文章はやめようぜ
756名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:58:07 ID:fBc1kXRl0
どんな構想で開発されてたかなんて出てんのか?
757名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:13:40 ID:1TUBFQZB0
悪い悪い。大前提だからそういう読み方するのは想定外だった。

>>756
確実にわかってるのは、5Dのデモに鬼畜王デザインのランスとシィルで
キャンプしてる開発画面が写るのと、ゼス編の構想は6にシフトしたってTADAの話だけ。
ただ当時の鬼畜王のコンセプトが、これまでのまとめと、これから出る連中の顔見せだったから
時期も合わせて考えればそうは変わってないだろうって話。
758名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:18:30 ID:fBc1kXRl0
よく分からんな
その情報でなんで5Aが鬼畜王につながると思ったのか
759名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:21:32 ID:1TUBFQZB0
シナリオの時系列でなくて作品の流れ
ぶっちゃけスタッフの入れ替わ(ry
760名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:23:44 ID:fBc1kXRl0
元のシナリオが分からんユーザーからすれば
絵師ぐらいしか変化が分からん訳だが
それを言ってるのか?
761名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:25:22 ID:CQk8lgDE0
あんまり難しく考えちゃ駄目ってこと
762名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 09:56:03 ID://EprCPc0
そういえば、鬼畜王でなんで青は裏切らなかったんだろう?
メルフェイスはエクスに抱かれるために裏切ったし、他はランス王にあきれたのが理由。
白全員と黒副将軍は全員裏切ったとか、これでも半分以下とかどうなんだろう。
勝った跡に普通に魔人に落とされそうなんだが・・・
リックとバレスは普通にランスのことを認めているし、キンケードは王に着いた方が得策、
メナドは元々はリーザスに普通に暮らしている住民だし
コルドバはどうなんだ? 何か、妻と相談とかして普通に裏切りそうなんだが・・・
763名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 11:09:27 ID:qPEBER3vO
コルドバの性格からして、
リアが認めた国王を裏切ることは無いかと思われ
764名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 12:32:26 ID:LecpRwJHO
鬼畜王が以前までのランス終了作品と思ってる奴は少なくないからな

今のランスはスタッフの同人作品とか
そこらへんがあるから統合しないんじゃないか?
765名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 12:41:00 ID:LlUkbtKW0
少なくとも過去スレで統合するかの話題になった時に、そんな事を言った奴は一人もいなかった
766名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 13:07:56 ID:SnrkY2SJ0
まぁ、そう思ってる人の隔離場所として残しとけばいいんじゃない
767名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 13:53:53 ID:aFSUdU7U0
>>762
設定だとコルドバもバレス・リックと同類
768名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 14:16:09 ID:asoUEXJn0
コルドバには見る目があったって事でしょw
まぁバレスあたりと相談して色々と話聞いたんじゃないかね
あの豪快さを見てると裏切りそうにないw
769名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 15:08:05 ID:iUyYdpKY0
>>764
すごく…初耳です
770名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 09:53:29 ID:fCFqPeN2O
このゲーム面白いんだが魔人側の描写がえぐいな…
目玉えぐるとか内臓まで突き破るとか見てて辛い…
カミーラも好きだったのに…か
あとシィルいたぶってたババアは死ね!
771名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 11:10:48 ID:EFIPgx8n0
ランスが斬って捨ててくれたっけ?
772名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 12:55:23 ID:EGjqobAK0
アリスは何気にえぐい描写が多いからね
773名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 13:27:37 ID:fGnN+m/s0
>>772
まあ、廉価版出せなかったのも、規定変更後のソフ倫ではアウトだったわけだから…
774名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:21:01 ID:GuvAQIO90
それは年齢関係や近親相姦の部分じゃね
グロはあんま関係無いような
775名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:25:26 ID:7zV1cuDD0
776名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:29:47 ID:KfZRrb4B0
>>774
ステッセルとシーラ?
ザビエルと黒姫がOKならそっちもOKなんじゃないの。知らないけど。
777名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 22:33:35 ID:GuvAQIO90
近親は、鬼畜王後に禁止になって戦国前には解禁されてる
正確な時期は忘れた
778名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 00:18:33 ID:aB2H4eTn0
>>770
エロ以外も18禁の要素満載。

戦争による残虐さもアリスの特徴だよな。
とくに魔人なんて人格破綻が多数だからな。
779名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 01:06:40 ID:sbEnERAY0
ルーベランカワユスワロタ
780名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 01:07:01 ID:vD1Hp84M0
>>777
2004年4月に、ぱすチャ、ぷろGOOD、守り神の3作品が廉価版として発売されている。

この数ヶ月前に秘密ばびろんで公開デバッグがされていた。(会員かつ作品所有者限定)
それは、上記3作と鬼畜王がラインナップされていた。

・・というわけで、例のソフリン自主規制がなければ、鬼畜王も同時に廉価版が出たはず。
このことから、その自主規制は2003年終わりあたりか2004年始めあたりから
始まったと思われるな
781780:2007/05/23(水) 01:15:54 ID:vD1Hp84M0
>>780
ごめん、年数間違えた!3作品の廉価版発売は2002年の4月19日
また、公開デバッグは2001年の8月か9月ごろだった

というわけで例の規制は2001年の終わりあたりか2002年初頭
あたりから始まったことになるな
782名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 01:22:07 ID:rp0eL3K/0
ん?ソフ倫の近親規制強化か?
それなら1999年7夏辺りだぞ
783名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 01:22:29 ID:oao5Og480
『アトラク=ナクア』(ALICE SOFT 1997)には近親があった。
『コ・コ・ロ・・・』(アアル 1998)は最初は実だったが販売禁止処分を受け回収

『コ・コ・ロ・・・』の販売禁止の半年後の1999年6月22日、コンピュータソフトウェア倫理機構・倫理規程の改定により、
近親相姦描写の禁止は成文化された。

2004年秋に規約が改定され近親相姦の描写は解禁(同時に獣姦描写も)
さっそく『ALMA〜ずっとそばに…〜 −Complete Edition−』(Bonbee! 2004)などが出て現在にいたる
784名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 03:18:19 ID:lvsey/ZS0
なんと! すると、2001年8月29日から行なわれた公開デバッグって
鬼畜王に関しては完全にムダだな。1度修正版まででたのに・・・orz
785名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 03:44:53 ID:c4YnSpXn0
でもアトラク廉価版の発売は2000年9月だよ
どういうこと?
786名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 03:47:19 ID:oDJgJ2k30
なんか修正入ってるみたいなこと聞いたが
787名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 04:36:44 ID:NiA6ShtF0
アトラクは兄妹義修正と学校→学園に、だっけ?
788名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 09:35:39 ID:YMdMtdtg0
改悪だな
そういえばママトトも
アーヴィとカカロが義理親子になってたな
789名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 13:25:57 ID:VglAvUDjO
>>388
あれは実の親子では嫌だという意見も当時から多かったんで、ぷりんがこういう可能性もあると例としてあげたんじゃなかったか?
790名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 13:39:58 ID:8ZRLH4K80
ママトト旧版は1999年7月1日だな
マスターアップはもっと前だろうし、ギリギリ

だが会報で親子じゃないという裏設定を出して
安全策をはかっていたのか?w
791名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 16:42:33 ID:Wge3p1XI0
>>790の言うように改訂されちゃったので慌てて次の会報で言い訳後付やったって感じだったな
792名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 17:52:01 ID:a99khNAG0
せっかくDLしたのにwikiも見れないし>>3のやつも重すぎてDLできない
これは攻略サイト見ないでクリアしろとの神のお告げなのか
793名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 17:54:09 ID:5qU5i/xD0
鬼畜王は初プレイは自力でやってこそ価値のあるゲームだと思うよ
最初から攻略サイトなんて見ちゃったら単なる作業ゲーになっちまう
794名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 18:01:14 ID:2+gYm9BC0
人それぞれ
795名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 19:27:58 ID:NiA6ShtF0
>>789
それは会報で、違う…かもよ?みたいな既に身ごもってたよ説を語った時の話じゃ。
796名無しさん@ピンキー :2007/05/23(水) 19:28:38 ID:xBqEmFXi0
>>793
自力で出来るものなの?
今Yやってて、終えたら鬼畜やる者だけど
797名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 19:39:17 ID:m8c/NMQJ0
自力ではまず分からないだろうイベント等はある。
しかし最初は悲惨な結果を見たほうが面白いってハナシじゃねーの
手遅れでシィルが死んだり
798名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 19:39:56 ID:uqjZNm240
まぁ出来るっちゃぁ出来る。詰まる要素がもっともある魔軍戦争も時期が来れば、ある程度回避できるのがほとんどだし。
まぁカイトはアレだが。まぁ基本は毎ターンセーブで何とかなる
799名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 19:42:46 ID:pDj4bHx+0
自力で出来ないゲームなんてこの世にねえよ。
800名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 19:48:47 ID:FpNE9Ban0
昨年話題になったエロゲに「おたくまっしぐら」ってのがあってな…
801名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 20:24:32 ID:NiA6ShtF0
>>796
そもそも、いろんなイベントを見つけてくのが楽しいゲーム
戦闘で勝つだけなら毎ターン軍備しっかり増強して、
他国に喧嘩売るときはやり直し前提に数ターン進めて様子見てから
改めて本格的に攻略とかすればおk。
802名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 20:29:11 ID:+usEAN580
攻略情報見たってどうせ一週ではコンプリートできん
803名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 20:34:43 ID:SVlYpidH0
別にいいじゃんか、ほっとけよ
時間がない人かもしれんし
804名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 22:02:54 ID:a99khNAG0
なんと言われようが手っ取り早くシナリオ楽しみたい俺には攻略サイト必須なのさorz
戦国ランスで悲惨なほどにボロ負けしてから説明書見るようになったんですよ
つか未だに戦国ランスはシステムが苦手で鬼畜王もダメぽ(´・ω・`)
Tから4.2までやったけど鬼畜は戦国に似てるから難しいよ…

重いの直ったみたいですね@>>3とwiki
805名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 22:09:06 ID:NiA6ShtF0
戦国も鬼畜王も、手っ取り早くシナリオ進めようとすると無駄に辛い目に遭うゲームだからな。
落ち着いて、死んでもいーや的プレイしてる方が逆に早くクリアできる
806名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 22:29:47 ID:450xq8XQ0
力押しで最速プレイしようとすると滅茶苦茶苦労する。
逆に寄り道したほうが簡単で早い。
搦め手が得意なランスらしいと言えるかもな。
807名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 22:37:41 ID:76ctDtyi0
鬼畜王で幸不幸を自力で解いたあの頃の俺。
今じゃ考えられん。
戦国でも4ルートは自力でやったが、あとはサイト見たし。
808名無しさん@ピンキー :2007/05/24(木) 04:47:22 ID:76MwdVlX0
今やってるYも、少しだけやってみた戦国もすごい面白いと思った
でもはるか昔の鬼畜王の評価のほうが平均して高いのは、なんで?
あの当時としては・・・という時系列修正の結果なの?
809名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 04:55:20 ID:mU1Fqh0i0
>>808
とりあえず808は鬼畜王やった事あるの?
それだけ言われてもなんとも言えん。
俺的には鬼畜王は今でも十分面白いと思うぞ。
完成度とスケールは戦国も超えてると思う。
810名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 04:58:57 ID:7RN7QPuA0
個人的には鬼畜王はCGとは別に幸不幸でやり込めるのが良かったかな
811名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 05:14:56 ID:5BAt9T270
言い出しっぺのむーみんが一人でやらされたにしては非常に効果的な付加要素だったよな
812名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 05:31:02 ID:9uovAmHj0
ゲームオーバーで比較的手軽に埋められるのもよい
大悪司方式だったら挫けていたかもしれん

たぶん大悪司も埋めるんだろうなぁとは思うが
813名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 05:31:41 ID:5BAt9T270
俺くじけた人その一だわ
814名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 05:32:50 ID:5BAt9T270
あ、大悪司ね
815名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 09:24:49 ID:WxmIZs4y0
>>808
あの当時としてはってのも多少あるけど
いまのゲームと比べても遜色がないんだよね
さすがにCG周りの綺麗さを見ればいまのゲームのほうが綺麗だけど
1ゲームとして見た場合に自由度がかなり高いのに
色んなルートを通ったとしても破綻してない

全体的な完成度はいまのゲーム市場でもトップレベルだと思ってる
もっともいまはAVGが主流になってて、RPGやSLGで作りこんでるのが少ないんだけどね
816名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 12:12:16 ID:Vo93qxXV0
怪獣王子の参入条件って、ヘルマンとゼスが開戦前にハウセスナース開放だよね。
じゃあ、シャングリラを使わず、防衛砦やぶってゼスやヘルマンに行くのはちと無理が・・・
何か、そこらへんに裏技とか無い?
817名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 12:15:46 ID:9uovAmHj0
穴が開くほどまとめwikiを読むといいよ
818名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 15:45:47 ID:k0jwOAjz0
>>816
山越え>>34-36
819名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 16:25:37 ID:8ettGr/i0
山越えはリック強化でいける
ゼスの砦は隊長直接攻撃すれば良し
820名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 17:03:28 ID:rON8Rw4LO
こういうタイプのゲーム初めてなんだけど、やっぱり難しいな。
821名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:05:14 ID:8ettGr/i0
まぁ一回試行錯誤してゲームオーバーになるのも良し
二週目は慣れてるハズだから
822名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:08:33 ID:olUt+1g00
まぁ今思うとやりこみ専用の倒す必要の全く無い最強敵キャラがいてもよかったかな
823名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:14:54 ID:WxmIZs4y0
アリス名物グナガンとかか
そういや鬼畜王にグナガンって出てこないよな
俺が忘れてるだけかな
824名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:14:56 ID:4t0m5H810
行くまでが一苦労のグナガンや100年かけて撃退する魔王ケイブリス等
色々取り揃えておりますが
825名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:15:49 ID:8ettGr/i0
>>823
いるよw
826名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:22:33 ID:z5kDTOnkO
グナガンより道中の大佐ハニー部隊の方が強いけどなw
827名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:25:37 ID:WxmIZs4y0
ああ、グナガンいたかぁ
細かいところまではさすがに覚えてないなぁ
もう一回やり直すか
828名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:26:19 ID:PVNxwkjz0
迷宮探索は戦国の個人戦より酷いw
829名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:39:44 ID:8ettGr/i0
ハニー強いんだよな・・・
セシルかミルじゃないと厳しい。ゴリゴリ削られるからなw
830名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 08:16:14 ID:Ow8LceKjO
ちなみに古代の遺跡地下1000階だったはず
安全盆栽装備したセシルでちまちま降りてたな…
831名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 08:31:28 ID:t9zrZiHP0
幻獣の硬さは異常
ミル魔力あるから魔法にも強いし
832名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 09:34:47 ID:Igdeu3+i0
古代の遺跡地下1000階か・・・DALKの地下遺跡じゃあるまいな
833名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 13:09:36 ID:WNaHS4Lp0
>>832
それだよ。
834名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 23:13:52 ID:fwk3xfZr0
遺跡探索マクロで自動化した奴
835名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 00:16:48 ID:vYyTk8I8O
アスカかわええ
836名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 00:50:06 ID:XG2YnDfn0
鬼畜王は手軽さとやり込み要素を兼ね備えているから良いな

ゼス編めんどいナリ
837名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 04:53:38 ID:cVNERoSO0
キャラもエロさもフィアドラの方が上
838名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 17:57:35 ID:409bZJkD0
セシルの絵担当って誰ですか?
839名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 18:33:57 ID:LGSCILzi0
ゆきみ
840名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 18:39:12 ID:IgygQeK30
YUKIMIの担当は
・竹中もこもこ
・まこと

セシルは……むっちか?
841名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 22:07:12 ID:udNjrPzo0
いかにも書き慣れてなさそうなデザインだけど、むっちだろう。消去法的にも。
842名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 15:44:38 ID:90LCChryO
>841
ID
うどんジュニア

・・・いや、別にそんだけなんだけどね
843名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 17:58:19 ID:FoD6s3MOO
じゃあ>>840はイギー月給3万かよw

セシルはむっちさんだね
844名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 20:34:26 ID:4jeB0F6y0
修正値UPマクロに挫折した
845名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 10:20:39 ID:1t9QhPnY0
今更だけどセシルとエロがないのは残念だった
そのうち正史の方でもでてくるかな?
846名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 12:30:05 ID:5cZIlaIR0
アリオスの追っかけという設定が残ってれば可能性は
847名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 12:56:03 ID:69ck7Wop0
そもそもアリオス自身が出番あるのか本当に
848名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 14:33:26 ID:n2/UQ0dG0
鬼畜王アリオスは、原画だけでなく設定もむっちの肝煎りだったから。
言うなれば アリオスむっち+TADAテオマン。

今後のアリオスは実質半分のTADAテオマンになるんじゃね?
849名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:18:40 ID:KMgt10Kr0
アリオスは正伝では勇者特権なくなってるからねぇ
出るのを期待するのであれば、次回作でカーラ森が出るだろうから
鬼畜王の設定が生きていれば捕まってる状態ででるかもね
850名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:35:47 ID:zrx1NKq20
勇者特権が無くなったからこそ、アリオスという個人の物語が
始まるんじゃないか、と言ってみる。
851名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:37:56 ID:QFZsrM4W0
再び修行中して
戦闘力はいまだに高いしな
852名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:49:05 ID:n2/UQ0dG0
能力は高いのに、何をしてもうまく行かなくなったアリオス。
今まで自分がどれだけ勇者の特性に頼り切っていたかを思い知らされることになる。
そこから這い上がるカタルシスだな。
853名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 16:07:36 ID:17H0cFn+0
先代勇者と関係あるみたいだし、出てきそうだな。
854名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 18:02:58 ID:QChEgMWN0
8のカラーの森に出てきそうではある
855名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 22:35:02 ID:pjg3vhcLO
ロッキーっぽい立ち位置かなぁ
856名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 23:42:31 ID:YZnRCIBv0
正伝未登場なのに、既にランス、美樹(&健太郎)、ホーネット派を敵に回してるからな
出てきてもバード2号な感じになるんじゃないの
857名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 02:11:57 ID:KSUvB9Rb0
         / ̄\
         | ;^o^ |  わぁーー
   ⊂二二二\_/二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
858名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 09:42:42 ID:QaIJmGUi0
Mランド運営資金を無くそうと、AL教反乱軍に占領させたら、
それでも翌月、運営費が差っ引かれやがった。
自分たちで運営するなら、自分たちで金払えよなー>AL教
859名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 10:13:53 ID:95MrlwtE0
金儲け宗教だからわざわざ損な事はしないよ
860名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 11:15:35 ID:Wvt62gS70
俺もパイアールにプレゼントしたことがあるw
861名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 17:02:43 ID:QaIJmGUi0
ということは、Mランド運営資金は、
源五郎出したら、もう解消できないんだよな?
862名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 18:37:31 ID:cKMVx7eT0
ランちゃんかわいいよランちゃん!
戦艦とハニーキング改造とメリム探索のボーナスでテコ入れしまくってもまだ微妙だけどかわいいよ!
863名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 19:09:15 ID:Iv1k752FO
魔想は魔法研究所で魔力upできるのに、ランはできないのは、不合理な差別。
864名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 19:20:40 ID:95MrlwtE0
暇な子しか入り浸れないんだよ
865名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 04:16:03 ID:cE1ASkUb0
アーカイブスからBitComet使って落としたんだが、ファイル開いても何も入ってない
破損もしてないし、何が悪いかわかんないんだけど・・・

原因として考えられることって何かあります?
866名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 04:22:40 ID:kqwuFedo0
とりあえずWinRARで解凍できるか試してみるべし
867名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 04:37:45 ID:cE1ASkUb0
Lhaca使って解凍はできたんですが、ファイルの中身がなくて・・・
868名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 04:40:08 ID:7XRhx/p00
>>867
直ダウンロード出来るサイトから落としなおせよ。
ぐぐれば出てくるぞ。
869名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 04:40:39 ID:OmNPgEx/0
解凍ソフトを変えるとヨイ、場合もある
870名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 09:41:48 ID:ucUjZSlx0
>>867
解凍できたかどうかが問題なんじゃない。正しく解凍できてるかどうかが重要なんだ。
で、rar形式だったらシェアと言いつつ実質はカンパウェアなWinRARが一番手堅い。
871名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 00:16:04 ID:SWu+JHSA0
LhaplusかNoahを使ってみませんか?
872名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 17:30:11 ID:Vraf5F4BO
BitCometでダウンロードしても中身破損してるからトレントでダウンロードしろ
873名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 13:09:14 ID:s/7QuK0b0
手順どうり落としても解凍できねー
WINRARもLhaplusだめだ・・・・
874ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 21:11:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
875名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 15:01:13 ID:kJW3dFyD0
俺のを焼いてやるから札幌まで来い
876名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:08:18 ID:waSkI9dE0
広島でよければ、俺のも焼いてやってもいいぞ
877名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 19:55:17 ID:+W1BiiRoO
熊本でよければ(ry
878名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 20:06:37 ID:JUIWg6Tu0
人吉で(ry
879名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 20:08:22 ID:l3P/DmNF0
出水で(ry
880名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 00:22:56 ID:mOvGW17BO
宮崎でよければ焼いてやるぞ。
べ、別にアンタの為とか、そんなんじゃ、な、ないんだからね!
881名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 00:28:14 ID:6CbscIuB0
良い奴ばかりで吹いたw
俺も宮城まで来れれば(ry
882名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 00:29:14 ID:DXmcy7vp0
いつかヒットしそうだなw
883名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 01:49:09 ID:QLn1bamC0
物騒な話を・・・と思ったが、フリーだったか
おr(ry
884名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 10:50:13 ID:6EJWrIXj0
熊本とか宮崎とかネット環境整ってんの?
885名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 12:34:06 ID:Vj85mjK5O
とりあえず熊本は大丈夫だ。意外と進んでるぞ>ネット環境
ただ、俺自身はアットフリードを今だに使ってるからのろい事このうえない

886名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 13:38:18 ID:mOvGW17BO
宮崎も別に不自由はないぜ。
887名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 14:39:43 ID:uZemT23q0
というか九州を何だと思っているんだw
888名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 17:09:05 ID:suglSSlk0
むしろ看板偽りまくりの某新都心を心配してくれ
地方から引っ越す羽目になったら回線速度が十分の一に…
889名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 20:59:11 ID:HFZtDSWk0
宮崎だの熊本だの鹿児島だのは出ても
鬼畜王にも登場する長崎は全然出てこないのね
890名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:08:02 ID:0phZ3ryi0
鹿児島はまだ出とらんがな
891名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:11:20 ID:bXXSyR8G0
892名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:31:01 ID:XqfML0Tp0
出水って冬には鶴が飛んでくる土地だっけ?
893名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:39:26 ID:OEZT9uer0
>>892
大量に来まっせ。掃いて捨てるほど…
894名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:43:53 ID:rQ1uJJc90
じゃあ食うのかな
895名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 22:16:40 ID:aOpm/nBZ0
むしろ恩返しに来まくりで、出水は鹿児島一リッチな町ですよ。
896名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 09:46:20 ID:Frqy5p7V0
俺のエロゲ的思考
鶴の恩返し=鶴の擬人化した人とH
>>873に焼いてあげる=恩返しにH



たまには女の子じゃなくてもいいじゃない
897名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 11:50:05 ID:J0zOTGhUO
だアッー!て人間だもの
898名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:07:42 ID:uOOArQGx0
まあ女が鬼畜王ランスなんてやらんわな。
899名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:12:56 ID:GuA9ZhRX0
女にエロゲを貸したことはある、がさすがにランスはないなww
900名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:49:57 ID:sbKcyjeZ0
俺もノーパソごとエロゲー貸したことはあるけど
さすがにランスはアンインストールしておいたなw
デアボリカとかそのへんの無難なのだけ残しといた。
901名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:12:42 ID:92Wv4PYt0
過去スレに「発売当時、大学の先輩から借りて(強引に貸し付けられて)、その後自分でも買った」という女性がいたよ
ちなみにその先輩とその後結婚したらしい

あとアリスブルーの公式掲示板覗いてみれば、戦国やってる腐女子が結構いることもわかる

もともとギャグ作品だから、かぐやあたりの抜きゲよりもむしろ敷居は低いほうだと思うが
902名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:22:07 ID:gNQHWybjO
以前今一番やりたいエロゲが鬼畜王ランスと言ってた女いたぞ

今ではすっかりランス厨になってる
903名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:55:54 ID:M3Z3N/QH0
まだリアルアリス教が稼働してた頃にはランスやってるリアル女なんて珍しくもなかったけどな、
つかビフォア葉鍵の当時は女がやるエロゲったら8割方アリスと相場が決まってたよ。
904名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 02:49:22 ID:Rap3JrPg0
九州は結構ネット環境整ってるんだな
四国の方がきついのか
905名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 06:30:56 ID:UmGRzV/S0
今一番やりたいエロゲってクエスチョンがもう
906名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 08:02:11 ID:Crl0rZ/n0
>>902の脳内の事情にあまり踏み込まないであげてください
907名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 08:15:49 ID:mfo5qUsX0
鬼畜のランスはイケメンだなぁ
惚れそう
908名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:47:49 ID:nzItDC1x0
ランスシリーズ初めてやったけど、鬼畜って感じは殆ど無いなぁ・・・
名前で回避してて、開けたらイメージ全然違ったよ。
909名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:25:36 ID:+ekBy5GI0
鬼畜調教モノと比べられてもな
910名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:41:42 ID:mUMMj2Tr0
回避してたってヒトは前からいたな
タイトルで損してた
911名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:45:40 ID:pT1UlopR0
俺もその一人だったな
タイトルにどーんと鬼畜って書いてあると手を出しにくいってのはあるw
912名無しさん@ピンキー :2007/06/06(水) 14:36:01 ID:n/CV6PMC0
タイトル自体が踏み絵になってるって言ってる人はチラホラいるよな

確かにこのタイトルを見た上で、悩んだにしてもプレイを決意した人なら
ランスの行動に引く人はあまりいないだろうね
913名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:51:18 ID:dzREeziP0
クリスタルソード欲しさにずっとラングバウ放置してたんだが
まさかカラーの森前の町占領してはダメだとは・・・・・
914名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 23:57:06 ID:9oMYY3ay0
時々あるよな、そういうミスw
915名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 23:58:51 ID:DVODjX570
あれはむしろ
よく出来てると思った。

ぼーえーぼーえー♪
916名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 00:02:53 ID:VYr1Vv7S0
ミスって言ってもプレイヤー側のな、念のため。
俺もやったなぁ、というシンパシー
917名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 00:05:31 ID:rUf20AiP0
あぁ、それは別に……

>まさかカラーの森前の町占領してはダメだとは
この文章に反応だなw
918名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 06:33:03 ID:RIZycdUb0
怪獣王子ってハニーキングに会っただけでもダメなのか?
ハニキン部下にはしてないけど・・・
919名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 12:31:33 ID:kLHgP6da0
>>908
俺も同じだったけど、鬼畜王のランスは特別かっこいいから注意。
まあ、正史シリーズも面白いけどね。
920名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 14:27:57 ID:tjzl8bUa0
むしろ鬼畜なのはランス以外の陵辱担当だよね。
921名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 17:50:24 ID:q5qmEWAPO
初プレイの時はムカついてキンケードを殺したりしたもんだ。
922名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 17:55:04 ID:ZLQei9YrO
鬼畜達の王
ランス
923名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:24:10 ID:Hqk1tGCuO
レィリィの恋人の男の片腕を、躊躇なく切り落としたのは相当の鬼畜。やりすぎ。
924名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:29:48 ID:9Bc4OIqN0
まあ確かにヤりすぎだな
925名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:42:37 ID:Vlz4O8Wd0
ところでハニーに魔法効かない設定ってこの頃は無かったんだっけ?
926名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 23:24:40 ID:q/lk2kC20
この頃っていつだ?
927名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 23:28:46 ID:Vlz4O8Wd0
鬼畜王発売当時
928名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 23:32:15 ID:rgXtFK/40
確かかえるにょが初出のはずだから
鬼畜王当時はまだ無かったはず
929名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 23:36:51 ID:romy3Tbg0
闘神2とかやってると、ついついハニーに魔法を使わなくなってしまう
この頃は普通に効くんだよな
930名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 00:43:24 ID:O5KyBxdw0
アイヤーとか言ってるハニワのくせに、魔法が効かないなんておかしいよな?
931名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 04:10:18 ID:n7gY9+GJ0
冒頭からランスは鬼畜なんですけど
932名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 04:10:59 ID:88SR5trD0
そうですか
933名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 08:47:51 ID:NBob/7fd0
みんなかえるにょが悪いんだよw>ハニー
934名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 10:59:47 ID:UUwYAhSE0
アナセルまじかわいいわ嫁にしたい
935名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 13:01:56 ID:SWFodl7oO
じゃあ、かなみは俺の嫁ということで
936名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 13:17:12 ID:NBob/7fd0
コード乙


かなみちゃんマジにげてー
937名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 14:44:33 ID:1LSv4kXW0
ランス 魔人紹介MADMOVIE
ttp://purin97.blog101.fc2.com/blog-entry-29.html
938名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:24:18 ID:GgVVUj+q0
ラムちゃーーーーーーーーーーーん!!
939名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 07:53:49 ID:OFCL2zNq0
>>799
たけしの挑戦状
940名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 09:39:31 ID:K9BbcLee0
レッドアイ強すぎだろ・・・つーか卑怯すぎ
あの強さで最後列なんて
多分リスより厄介だ
941名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 09:47:27 ID:6xMaI0gT0
カイトとガチンコしてから言え
多分あれのが凶悪だ
942名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 10:05:19 ID:UHbKBqnl0
レッドアイが戦闘域に入ってくるまでジュリア一人で好き放題できる
943名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 10:05:23 ID:cy+gsHeqO
キルあなた!って最初意味分からんかった。
944名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 10:36:00 ID:37oQlsfI0
メイクドラマに古さを感じる
945名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 10:37:09 ID:QptDuEYK0
何年前の作品だと思ってるんだw
946名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 10:42:18 ID:37oQlsfI0
んなの発売直後即買ったんだから知ってるわい
時事ネタ使うと後々になると結構きついな・・・って話
947名無しさん@ピンキー :2007/06/09(土) 17:22:41 ID:qFAIGS8w0
むしろ往時を偲べて味があると思うべし。
ミスターも元気だったとか。

時事ネタはすぐに鮮度が落ちるというのは同意
きゃんきゃんバニーとか当時の世相が垣間見えて凄いよな。
948名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 17:35:21 ID:togXL0FO0
>>940-941
ゴリアテ様々
949名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 01:18:43 ID:SW+u809R0
ゴリアテ使ったことねーな
マリア研究所行くのがダルイ
950名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 03:30:58 ID:mLNnEnkL0
作ったら作ったで、いちいちセットしに行くのがダルい
そして存在を忘れる

かなり使えるのは分かってるんですよ?
951名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 13:30:59 ID:mGQEPuog0
レッドアイは
ゴリアテを砦にセットして
防御力の高い前衛二人・必殺技が使える魔法使い二人
って陣形でいつも対処してたかな。
ただ兵数上げないとレッドアイに後衛ぶっ殺されるんだがね。
952名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 15:11:52 ID:/M7XK+4V0
どのみち、魔法部隊に魔法部隊をぶつけても効果が薄いので
敵の攻撃分散させる壁役の面が高いよな。

ところで、次スレ
953名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 18:32:58 ID:O2RN8/bO0
鬼畜王ランス Part20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1181467616/l50

建てました
954名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 19:21:17 ID:yWDBf3Y50
もう次スレいらんだろw
955名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 19:31:02 ID:LVkeSA+X0
勝手に決めるなぽけ
956名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:36:43 ID:O2RN8/bO0
まぁ、ちゃんと1000までいくスレがいらん、ってことはないべ。
957名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 22:24:27 ID:9j8KfmV90
立てる前に少しは意見を聞けよとは思う
958名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 23:25:54 ID:vV4EvxAmO
今まで何回か聞いてみたが、結局いるという結論に落ち着いてるからな
超過疎スレではないんだし、目くじらたてるほどのものでもないだろ
959名無しさん@ピンキー :2007/06/11(月) 00:47:33 ID:uFwAvs/b0
本当にいらなければ勝手に落ちるしな
960名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:52:13 ID:8Esp087R0
990でもいいくらいの速度だけどな
次あるならそのへん気をつけよう
961名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 01:09:35 ID:WgW4+P7j0
うぃ、むっしゅ
962名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 01:47:18 ID:QqJ2JC0W0
No sir
963名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 02:30:30 ID:lH9d9DVt0
ラング・バウは何故黒くてトゲトゲしてるんだろう…
964名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 20:56:48 ID:Y09kN0GvO
黒くてとげとげしい国だから。
965名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:58:17 ID:ZxiU8OX30
魔王城攻め落とすとこまでやったんだけど
さっき攻略サイト見たら言わ猿型黄金像がカオスがないと入手不可って
書いてあるんだけど
ここまでカオス取らずにきた場合もうクリアできない?
966名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 22:03:35 ID:gIbzBULC0
つ統一エンド
967名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 01:57:10 ID:1Vwqpgdu0
マリアと宇宙へ
968名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 02:46:40 ID:6qixX6mj0
魔王エンド
969名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 02:58:31 ID:6qixX6mj0
あ、魔王エンドはカオス無いと無理か
970名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 11:14:48 ID:7HqVVEXKO
クリアは出来るお。
971名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 22:31:07 ID:pVKARMDX0
埋め
972名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 23:56:21 ID:WF+6l3s20
今夜アールコートと初夜梅。
973名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 23:59:36 ID:Gydoms7/O
新スレ勃ったし埋めるか
974名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 00:01:18 ID:Gydoms7/O
鬼畜王の千鶴子は最高に好き埋め
975名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 01:15:10 ID:WKNCX2hoO
埋めで思い出したが、バボラを埋めるイベントでなぜかワロタ。
「ションベンかけられて頭きてるんだ!!」とか「やかましい!!」とかリーザス兵の勢いが好きだW
976名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 03:59:22 ID:P/yAy8KP0
フリークのかわいさには参っちゃうよ埋め
977名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 04:40:05 ID:LxwEnqH90
ハイパー兵器埋め
978名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 05:44:01 ID:iwTl2zQe0
王様に進言してここをモニュメントにしてもらおうぜ埋め
979名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 08:51:08 ID:OPQHHCvB0
鬼畜王のマジックが一番かわいい埋め
980名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 09:02:11 ID:O630SFbO0
俺もそう思うめ
981名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 12:13:22 ID:6n5HUctGO
俺もry
982名無しさん@ピンキー :2007/06/14(木) 12:44:30 ID:DrV7eTJ/0
俺ry
983名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 13:07:30 ID:LxwEnqH90
おry
984名無しさん@ピンキー
ory