地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ここは地方在住エロゲーマー達のための情報交換・互助スレッドです。
スレが立つ度に各地で店が減ってるような現状が改善されるのは
もうすぐだと信じる前向き住人が集うスレです。擬似レンタル関連の
話は別スレで。

【前スレ】
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038585698/l50

過去ログは >>2
関連スレッドは >>3
お役立ちリンクは >>4
擬似レンタル関連は >>5
予備は >>6-8
2名無したちの午後:03/03/07 00:51 ID:sBMGTruk
【過去ログ】

地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ6
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1030/10300/1030018027.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ5
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1023/10237/1023730365.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1016/10166/1016669303.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10112/1011225915.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/997/997027675.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/984/984331175.html
3名無したちの午後:03/03/07 00:52 ID:sBMGTruk
【関連スレッド】
秋葉原スレッド48(したらば避難板)
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3477&KEY=1046161918&LAST=50
日本橋スレッド34
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1046583410/l50
大須・東海地方のエロゲ事情12
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1046439870/l50
エロゲ屋マップ作成スレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=029860346&ls=100
ショップで低価格のゲームスレッド その4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040826422/l50
高額ソフト7本目
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1046839758/l50
エロゲ屋店員休憩所 2003/2〜
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1045192531/l50
エロゲどこで買ってる?(四国、まちbbs)
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=980229061
長崎のエロゲー事情(九州、まちbbs)
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1009674548
4名無したちの午後:03/03/07 00:52 ID:sBMGTruk
【お役立ちリンク】
Game Imidas Cube(便利な通販サイトリンク集)
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/
地方エロゲ屋一覧
(札幌、九州全県、東北4県、北陸3県、中国5県、四国4県)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/4267/
宮城県のエロゲーショップリスト
http://www.h4.dion.ne.jp/~bloom/miyagi.html
5名無したちの午後:03/03/07 00:54 ID:sBMGTruk
【疑似レンタル関連】
中古ソフトは是か非か?2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1008378425/l50
限定/特典◆流通/専売/通販/小売◆転売問題3rd
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1038285516/l50
6仙台市民:03/03/07 00:56 ID:sBMGTruk
ふぅ、きれいに立ったみたいだ。テンプレ作った人ありがとん。
7@福岡:03/03/07 01:06 ID:mobAIj6p
仙台市民は神! スレ立て乙〜
8in仙台:03/03/07 01:43 ID:WO3NIdzt
乙駆れ〜
9名無したちの午後:03/03/07 01:47 ID:KV6E83KS
>>1おつかれー
今回はテンプレの間に広告挟まんなくて良かったね(w
10名無したちの午後:03/03/07 02:15 ID:BTFrR8Qg
>>1
スレ立てお疲れ〜。
大体3ヶ月に1スレ消費してるね。
11名無したちの午後:03/03/07 03:44 ID:BTFrR8Qg
あと、デジクロ79号にパソコンミスミ与次郎ヶ浜店てな店が
載ってたんですが、詳細知ってる鹿児島の人はいらっしゃ
いますか?
12名無したちの午後:03/03/07 08:51 ID:B+r5XhOP
>>1さん、乙彼
13名無したちの午後:03/03/07 12:42 ID:g04GUH0s
>>1さん、誰彼
14名無したちの午後:03/03/07 15:00 ID:QKN2x0lQ
しっかし通販リンクと全国エロゲ屋一覧の管理人頑張るなぁ…。
まじで全国制覇狙ってるのか(w
15名無したちの午後:03/03/07 17:12 ID:g04GUH0s
>>14
誤情報もあるのがミソだが、よく頑張るよね
16名無したちの午後:03/03/07 19:07 ID:1jWI5+N0
通販リンクの管理人さんへ一言

「ぱれっとすとりーと」の評価が高すぎではないか?
箱とかボロボロ、CD傷だらけなので、通販で買う方にとっては最悪と思われ
17名無したちの午後:03/03/07 19:18 ID:sun6bfJk
>1御憑かれ様

スレが立つ度に各地で店が減ってるの?正直知らんカッタ
18名無したちの午後:03/03/07 19:28 ID:1jWI5+N0
さらに言うと、
買取自体がりとる屋と比較して500円以上安いため、
りとる屋で500円以上減額されるような状態のものが持ち込まれる傾向か?
俺&友人も買って泣きを見たんで、通販の被害者が出ないうちに警報発令しておきます
19名無したちの午後:03/03/07 22:15 ID:BTFrR8Qg
>>15
誤情報すみません。数が多すぎる上に情報が全く無い県が
多かったりするので、正直自分の住んでいない地方では
どうしてもいくらか間違いが出てくるようです。

>>16、18
とりあえず地方エロゲ屋一覧のトップページに詳細なコメントを
書いておきましたのでそちらを参照されてください。
20名無したちの午後:03/03/07 23:05 ID:9WsJJVJ2
>>19
いつも情報更新乙彼です
ぱれっと云々ですが>16>18が言うようにキズや箱のへこみなどがヒドイのは事実のようです。
その辺は>18氏もわかっているのですよね。
個人サイトなので、その辺をあまり言うのはどうかと思いますが
ショップHPの見た目評価以前の問題として、通販で買うものにとっては状態が良いかどうかが重要です。
サイトの評価を見て購入するユーザーにとって、届いたらぼろぼろだった、では如何でしょうか?
特に>18氏が実際によく購入されているのでしたら、
知っている範囲でかまいませんので、商品状態も掲載して頂ければ助かります。
21名無したちの午後:03/03/08 06:07 ID:/s5Zz87S
>>20
えーとスレの本筋とは違いますんで、できたらこれ以上は掲示板の方で
お願いします。20さんのレスは16さん同様、下記のアドレスに書いて
おきました。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/4267/setumei.htm
22名無したちの午後:03/03/08 07:18 ID:GHElcCkJ
おお北Qの一覧がいつのまに。
ありがd
23名無したちの午後:03/03/08 07:56 ID:eOXkQJNh
>1さん乙です。
東京と大阪はメインで札幌とかはローカルって感じの解釈でいいんですかね。
でも名古屋ってどうなんですか?自分としてはローカルって感じがしないんですが。
24名無したちの午後:03/03/08 08:21 ID:YqJ/QluB
>>23
名古屋は別に単独スレがあるので地方ではないのでは?
やはり大都市ですよ
25名無したちの午後:03/03/08 08:38 ID:YqJ/QluB
>>21
ぱれっとすとりーとの商品状態は他の中古店と比較しても特に悪いほうだと思うが・・・

この件とは別問題として、全国的にどうなんでしょうか?
今までの通販経験では、
紙風船(東京)や芋、プラスなどではCD良好だが、箱キズそれなりにあったと思う
ただし芋とかプラスでは、メール確認の際に傷み具合なども書いてくれるので安心でした
26名無したちの午後:03/03/08 11:18 ID:0KXht/13
>>25
旧芋はお勧めできないな
箱とか逝ってる事おおいから
それでもゲームスアークよりはマシだが(藁

どーでもいーけど旧芋の悪評は高いよな
店頭で買う分には問題ないのだが
27名無したちの午後:03/03/08 11:20 ID:/s5Zz87S
>>25
まあこの辺の見解の相違は水掛け論になるんで…。
使う使わないは人それぞれということで納得してもらえませんか?
利用者としては注文前に商品状態を聞けばOKなわけですし。

>この件とは別問題として全国的にどうなんでしょうか?
研磨機持ってて使用する中古店はCD良好になりますね、やっぱり。
研磨痕は残りますが。秋葉原の店については現行秋葉スレの249以降が
詳しいですね。
28名無したちの午後:03/03/08 11:37 ID:/s5Zz87S
>>26
旧芋はねぇ…。
店員が神の目を持ってますから。
29名無したちの午後:03/03/08 14:22 ID:WUFiYn94
 大阪から就職で長野の上田っつーところに赴任することになったんですが、
いいところありますか?>過去ログ読んでるとあまり期待できなさそうなのですが・・・

 就職先の居住形態wが
二部屋以上のマンション借りて、そこに同姓の従業員二人で
一間ずつ使ってすむ。なんて形をとってるので
通販はある意味家族にばれるより痛くてつらい・・・・
(同趣味の可能性も0じゃないですが、確率的に低いですし)

 元はアニメヲタなので、アニメに力入れてるローカル局(サンテレビ)や
ラジオを聞けないのが非常に痛い・・・。

30名無したちの午後:03/03/08 15:46 ID:KaglSpWl
>29
>上田
 「ブックハウストム」くらいですか、ゲームは。
 住居は市内?市内だとしても川西か市街地側か。

 長野まで出てもろくなショップはありません…ってのは
ログ読んだようなのでお分かりのようですが。

>アニメに力入れてるローカル局(サンテレビ)
 神戸からですか。
 UCVのケーブルでも引くしかないですかねぇ。


 まぁ上田はほとんど雨降らないとか、住んでいるにはいい土地なんですが。
 信大がある割には学生向きなお店って少ないですけどね。兄姪徒FCあったけどツブれたし(w
 #古書店とかは長野より良かったけど。

 しかし神戸から上田って……ツナノケソツ?(w
3129:03/03/08 15:57 ID:XDts6FGW
>30
天神?というところになりそうです。
 まだ詳しい住所知らされてないのもあるんですが。
某お昼の番組見てたら「長野から東京は1時間あれば出れます」とか
よーしらんタレントが行ってたので調べてみると倍以上の時間と交通費・・・
住む分には良い土地とのことですので、その辺は期待していきますw

 最悪休みの日に名古屋まで出ないと厳しいんですかねぇ・・・・。
32名無したちの午後:03/03/08 17:41 ID:QqVxDeom
ひさしぶりにりとる屋でもいってみるか
33名無したちの午後:03/03/08 19:19 ID:otBHaOj7
岡山で「永遠となった留守番」売っている店ないですか?
表町メディオに置いてなかったんで。。
34名無したちの午後:03/03/08 19:22 ID:vck5AX7L
>>27
店の方から傷とか明示するのが基本でしょ
わざわざ客から尋ねる必要があること自体が変では?
35名無したちの午後:03/03/08 20:24 ID:/s5Zz87S
いや、これがまた…。>>21の説明にも追記したんですが
いつのまにやら、サイトの商品説明に「商品状態」の項目が
加わっていやがります。

昨日の時点では確か無かったんだけどなあ。
対応はぇえな。このスレチェックしてるのは確実だな(w
36名無したちの午後:03/03/08 21:16 ID:vck5AX7L
>>35
今確認しましたが、殆どすべてが(優)となっているではないですか!
いやもうビックリです(藁
俺も今までに30本くらい買ったと思うが、
殆どは箱が凹んでいたり、CDの傷が大きかったりだったのだが?
逆に傷んでないものは1〜2本あったかな?のレベルダターヨ
つまり、「商品状態」の項目は信じるな!ということだろうね(w
37名無したちの午後:03/03/08 21:21 ID:vck5AX7L
さらにHP見ると、
■発送後のキャンセル及び返品・交換は一切お受けできません。
■配送業者による破損またはお客様のお取り扱いによる破損の場合も返品・交換はお受けできません。
となってるし、もう確信犯としか(w
荷物壊れることで有名佐川使って通販するのは止めて欲しいよな
CDに傷があった場合は、「配送業者による破損」として処理されそうだよな

さて、この内容を見て、配送業者も変えるのかな(w
38名無したちの午後:03/03/08 22:11 ID:/s5Zz87S
>>36
そうそう、私もさすがに(優)のあの割合はないだろうと
それにしても36氏もえらい確率で傷モン引いてますな。そりゃ
ゲームスアーク福岡の印象も悪くなりますわ(w

私があそこで買った80本強の割合だと、こんなもんです。
旧作は状態が悪っちぃのが多いですね。新作〜準新作は状態は
問題ないのが多いです。というか当たり前か、そりゃ。

良(特に問題なし、20本くらい)
普通(葉書あり、CD傷・箱痛みは微小〜小レベル。20本くらい)
若干悪(葉書なし、CD・箱痛み中レベル。30本くらい)
悪(葉書なし、CD・箱痛み大レベル。10本くらい)
39名無したちの午後:03/03/08 22:24 ID:/s5Zz87S
まあ、とりあえず「商品状態には注意が必要か」との一文を
通販リンクの方に加えておいたんで、ぱれっと通販関係の
話題はこんなもんで。
40名無したちの午後:03/03/08 22:30 ID:YqJ/QluB
>36>37
確かに(優)の割合がすごいね(藁
36氏ほどではないが漏れも近いぐらいの引きです
以前は時々使ってたので30〜40本は買ったが完全だったのは数本だったと記憶してる
りとる屋に売りに行ったら全部値引きされたよ(藁
値引き理由についてもちゃんと状態見ながら説明してくれたので納得したけど
それでもゲームスアークより買取が高かったのがイカしましたが
41名無したちの午後:03/03/08 22:31 ID:YqJ/QluB
>39
それでokですね
ついでにDISK探偵団についても注釈が必要かと思います
4241:03/03/08 22:36 ID:YqJ/QluB
すでにDISK探偵団には注釈がありました
失礼スマシタ
43名無したちの午後:03/03/08 22:37 ID:bTP9wby6
>>31
上田なら名古屋よりアキバまで出た方が近いんじゃない?
近場なら青木峠越えて松本に逝ってみ。
駅前通に3店あるよ。
44名無したちの午後:03/03/08 22:42 ID:/s5Zz87S
あと、ゲームスアークで傷物引く人が大変多いのは判ります。
あそこでたまに「相場より安いな」とか「これなら手頃か」てな
価格になってる場合がありますよね?

そういう場合はほぼ間違いなく「状態悪」のソフトです(w
というかそういう状態だから安くしてるんでしょうが、そんなこと
書いてないから普通は判りませんし知りませんしね〜。
45名無したちの午後:03/03/09 00:00 ID:Sbxaty4J
>44
「状態悪」だから安いとか考えてるのでしょうか?
いつぞや買ったソフトが同じ値段で翌日売ってましたよ
まったく同じ状態とは思えないのがあの店の特徴ですし(藁
どちらにしても中身確認して購入辞退はしづらいですもんね
46名無したちの午後:03/03/09 00:30 ID:zKTC8hnC
>44
>「状態悪」だから安いとか考えてるのでしょうか?
いや、「状態悪→安い」と考えてるのではないですよ。状態悪
でも高いことはたくさんありますし。ただ、「安い→状態悪」は
ほぼ間違いないと嫌な経験則から学びました(w

>いつぞや買ったソフトが同じ値段で翌日売ってましたよ
あー、そういうのありますね。同じソフトが同じ値段で2本売ってた
ことがあったんで、微妙にレアソフトだったんで同時購入したんですが
状態全然違いました。
47名無したちの午後:03/03/09 01:40 ID:Sbxaty4J
>46
やはり同じ経験ってありますね
りとる屋が出来てからは箱とかCDとか葉書とか気をつけるようになりましたね
先日アキハバラへ行った時にりとる屋的痛み表示が一般的であるのを知ったわけですが・・・

そう言えばゲームスアークはアキハバラにもありましたが中古ソフト取り扱いなかったです
なぜアキハバラのPC街でPCゲーム取り扱わずに福岡で扱ってるのかな?
通用しない(というか相手にされない)のは目に見えてるからかな
48@福岡:03/03/09 01:55 ID:OCCQPcG/
>47
 今までの福岡がいかに競争が少なかったかってことだろうね
 OAの新作価格と1,000円も違わない中古価格ってなぁ
49名無したちの午後:03/03/09 03:03 ID:oF8zqV8n
りとる屋マンセーのスレはここですか?
50名無したちの午後:03/03/09 03:11 ID:gjAd+0ns
>>49
漏れはマンガ倉庫マンセー。
あのボッタクリっぷりがたまらない。
51名無したちの午後:03/03/09 08:00 ID:OJXqQRSa
工作員=アーク関係者?
52名無したちの午後:03/03/09 11:48 ID:c+S6Kv1J
店員かその廻し者がいるのは間違いないな。
53ボケコニアン:03/03/09 12:00 ID:gWtrISF2
>>11
超亀レスだが、3年位前に俺が行ったときには、
エロゲはそんなにおいていなかった。
鹿児島でパソコン売っている店は、WIN95でたときから
徐々にビジネスソフト中心に品をを変えてる。
ベスト電器のパソコン館が店舗を移動したときが一番痛かった。

ところで、マブラブって面白いんですか?
何か祭りがあったみたいですが。
まあ、南九州に売ってくれないから絶対買わんけど。氏んでも
54名無したちの午後:03/03/09 12:13 ID:jbkIBqW9
しかしぱれっとすとりーとにとってはある意味宣伝になってるよな(w
55名無したちの午後:03/03/09 19:35 ID:jbkIBqW9
>48
以前はOAの新品の方がゲームスアークの中古より殆ど安かったことですし
56名無したちの午後:03/03/09 19:53 ID:ym0GiyAC
>>33
下中野にも無かったよ。
笹沖北もね。
57名無したちの午後:03/03/09 19:55 ID:ym0GiyAC
下中野→西市。

・・・間違えますた。
58名無したちの午後:03/03/09 23:44 ID:4dSxQNH0
久しぶりに宮崎市の100●ボルト行ったら、エロゲコーナーが移動してて
品揃えが最悪になってた・・・ここ数年、頑張ってたのに・・・。
詳しい店員さんでもいて、辞めちゃったのかなぁ・・・(;´Д`)
59名無したちの午後:03/03/10 01:11 ID:GzhvIp4S
札クエスト

マブラヴ 6800円
バイナリィ・ポット 3800円・・・

60名無したちの午後:03/03/10 01:28 ID:PupfnIrK
クエストはなんか古き良き同人・ファミコンショップみたいな雰囲気が好きだな。
メロンと違って店内の空気も殺伐としてないし。
あそこはゆったりした空気が流れてる気がする。
店員もメロンより接客しっかりしてると思う。
61名無したちの午後:03/03/10 02:47 ID:IdkVxwPd
クエストといえば2ちゃん缶バッジ売ってるよね。
数年ぶりに行ってみたら大改装されててビクーリ。
(・∀・)イイ!と(,,゚Д゚)ゴルァ!バッジ買っちゃいますた。
62名無したちの午後:03/03/10 07:20 ID:MX3Gbuxn
>>59
マヂですか?
でもそれって買取価格じゃないですよね?
63名無したちの午後:03/03/10 08:45 ID:PlWx663B
>バイナリィ・ポット 3800円・・・

こんなん書いたら、バイヤーが開店時に殺到しますぜ。
買取値だと言ってくれ。
64名無したちの午後:03/03/10 10:36 ID:ISS9BI0j
>>56
青江の方も無かった・・・
注文するしかないのか
65名無したちの午後:03/03/10 15:49 ID:1EZYabbv
車通勤じゃなかったら即行ってるところだよ、札クエスト。
とりあえず、善良な8月ファン勇者の報告を待つ!
66名無したちの午後:03/03/10 18:45 ID:0VKkHewE
>>62-63
売り
67名無したちの午後:03/03/10 20:08 ID:FSUYLBpE
>>66
が本当だとしても>>66が買ったのだろう・・・・

そういえば、うたわれるもの初回が3500円で売ってたな
68名無したちの午後:03/03/10 21:30 ID:gwpsuCj2
マブラヴどこにも売ってねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
69名無したちの午後:03/03/10 21:33 ID:0C0HCvXv
>>68
W(ry
70名無したちの午後:03/03/10 23:17 ID:ZaI1Jbhp
>>67
正解ъ( ゚ー^)
71名無したちの午後:03/03/10 23:52 ID:JbXd5bqF
>>68
どこの地方よ?
72名無したちの午後:03/03/10 23:58 ID:3akP7d72
minoriスレでも出ていましたが、今週末にminoriが東北地方巡回ミニイベント
をする模様。

以下、OHPより。なお、時間帯は現在調整中とか。
----------------------------------------------
□ 3月15日(土)
郡山:シーガル郡山店さん(午前中予定)
仙台:ヨドバシカメラ・マルチメディア仙台さん(昼下がり予定)
青森:OAシステムプラザ青森店さん(夕方予定)
□ 3月16日(日)
新潟:ソフマップGIGA STORE新潟店さん(午後予定)
----------------------------------------------

3/15って仙台ラオのセール開始だと思うけど、何かあるかなぁ…
73名無したちの午後:03/03/11 01:02 ID:H9jX2/VA
ブルゲ&きたえろは来週地元でjoy本人呼んでイベントやるみたいだな。
でもイベントやるのはいいんだけどさぁ、また平日なのは勘弁して欲しいよ。
酒アリで平日夜でしょ、勤め人には結構厳しいよ。
74in仙台:03/03/11 01:15 ID:KSpNb29f
>>72
乙可憐。
仙台→青森は新幹線なら何とかなるのか。
しかし昼下がりって‥何時やねん(;´Д`)

>>73
Σ(゚Д゚;)ホントにアフロが‥
タイトルは女医まっくすにはならないみたいだね(w
75名無したちの午後:03/03/11 09:33 ID:ERysXedb
>>72
お、minoriかぁ…。
去年の今ごろはWindの体験版もらいに仙ラオ逝ったけど、あれから
いろいろあってすっかり有名メーカーになったな(w
76名無したちの午後:03/03/11 10:11 ID:jE3GKMlp
>>72
前回は14時だったかな?
前後を考えると、13〜15時の間じゃないと…
77名無したちの午後:03/03/11 15:25 ID:jlHIBYJJ
地方エロゲ屋一覧がなくなってしまうようですね
お疲れ様でした
それで、誰か継続します?
78名無したちの午後:03/03/11 18:59 ID:62e4bGKC
ほんとだ、乙です〜>一覧編集氏
どうしましょう、ソース保存しとくかな
79ボケコニアン:03/03/11 19:21 ID:AdoAxPJz
南九州なら俺が調査をやってもいい
ていうか、南九州の情報の8割は俺のカキコを参考にしているようだ
まだ未調査なのが・・・
鹿屋エリア、指宿エリア、川内出水エリア、延岡日向エリア
この4つだ。
2003年度中には調べたい・・・
80名無したちの午後:03/03/11 19:46 ID:AD+BF1nO
>>79
延岡エリア調査キボンヌ。

エロゲ取扱店自体が4店ぐらいしかなく、どれもしょぼい店なのだが、
南九州でいくとどの程度のレベルなのか知りたい。
81仙台市民:03/03/11 21:09 ID:m/BKq5I+
漏れも引越しする予定なので、宮城リストのページをプロバイダの鯖から
和塩に移転しておきます。旧ページは5月ごろには消える予定です。

宮城県のエロゲーショップリスト
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/6633/miyagi.html

>オメガ氏
リスト作成とても頑張ってますね。お疲れ様です。消えちゃうのは残念ですね。
地方エロゲ屋一覧の各ページを保存しました。よろしければ私がミラーとしてうぷします。
復活しないのでしたら更新作業を継続したいと思います(かなり大変そう(T−T)
もうここチェックしてないでしょうか?
82名無したちの午後:03/03/12 00:40 ID:2Aq1Oew8
>>77-81
とりあえず地方エロゲ屋一覧は、私の本サイトで通販リンクが
ある「Game Imidas Cube」の方に移行させておきました。

当分は更新やこのスレのチェックが出来ないと思いますが
今後もゆっくりとですが更新し続ける気はありますので
ご安心下さい。
83名無したちの午後:03/03/12 01:00 ID:4tnNpBIP
>>72
うーん、盛岡通過。
まあ、客がいないか。
84名無したちの午後:03/03/12 07:10 ID:93f9dCG4
札幌ですが・・・・・・いつもヨドバシ買いしてる者なんですが・。
スタジオ・エゴとかの取り扱いを止めたのはなぜなんでしょう?
てんあくの辺りから取り扱わなくなって大変でした。
ああいう大きいところは何かと制約でもあるんですかね。
札幌はただでさえエロゲまわりがないので勘弁してほしいです。
85壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/03/12 08:52 ID:Akv6g7z7
>>84
エゴ他、が独自流通に切り替えたから。
大手家電屋では、今まで取引がない所の場合、仕切率の設定や、口座確認or開設等、
面倒な手続きがどうしてもあるので、取扱まで時間がかかると言ったところ。

仕入れや店の規模が小さいと、その間現金取引でつなぐ手もあるのだが…。
8684:03/03/12 09:20 ID:p4mg9YI4
>>85
なるほど・・・・・会社にも事情があるみたいですが・・。
ヘタレな私みたいなエロゲ買い男には厳しいです。
情報どうもありがとうございます。
87in仙台:03/03/12 19:48 ID:9P3rOaPq
コピペです。

Present for you〜わたしをあ・げ・る〜
全国7都市! デモCD配布イベント( 2003/03/20-23 )

3月22日(土)・・・郡山、仙台、大阪日本橋(大阪にて理多さん参加予定)
3月23日(日)・・・札幌、福岡
『 Present for you 』デモCD内容
・体験版( t01_r06 )
・640x480 サイズ、高画質のデモムービー

参加メーカー
・戯画さん(『ショコラ 〜 maid cafe "curio" 〜』プロモーションCD配布)
・HOOK さん(『 Orange Pocket 』デモCD配布)

88名無したちの午後:03/03/12 20:29 ID:F1LhvKHL
>>82
さんくす、可能な範囲で引き続きよろしく〜
8981:03/03/12 21:07 ID:hwsbL14c
>>82
今後もエロゲ屋一覧ページは存続されるのですね。良かったです。
あはは、なんか早とちりで余計な心配したようで恥ずかすぃ…。
90永遠の若年寄(仙台):03/03/12 22:20 ID:tZGu3aQH
>>87
戯画OHPとは日付と場所が違うんだな。
ショコラプロモは欲しいがオサーンは恥ずかしくて行けません。
91名無したちの午後:03/03/12 22:24 ID:7I2j0j3/
エロゲやってる奴なんてオッサンばっかりだろ
92永遠の若年寄:03/03/12 22:27 ID:tZGu3aQH
>>91
実年齢31  見かけ40代  精神・・・・・・  なので
93名無したちの午後:03/03/13 00:25 ID:W0diJ4+Q
>>11
>>53
超亀レスかもしれませんが、
当方も鹿児島の者ですが、
パソコン・ミスミは今、パソコンはりんご機のみになって
同じフロアーは模型店と家庭用ゲーム機店になってます。
えろゲがけっこうあった。アプライドも昔より場所が狭められて、
はっきりいって、厳しい状況です。
逆に、ひょうたん書店がえろゲ置くようになって、笑えます。
しかし、ひとつの本棚程度の品揃えで、予約しない限り、ほしい品が
手に入らないかもしれません。
月に把握しきれないほど゛販売されているえろゲですが、有名な物しか
置いてあるの確認できませんね。
よって当方は、通販でどうにか賄ってます。
94名無したちの午後:03/03/13 10:15 ID:Euup20aZ
仙台ラオから朱の予約キャンセルの電話がキター…(´・ω・`)

やっぱ、エロゲコーナー無くなるのかな…
95名無したちの午後:03/03/13 11:42 ID:p1LPldbl
>>80
えーと、GEOとNISHIKIとキャンプと・・・本屋(名前忘れた)。
他にないんだろうか・・・。



・・・・エロゲ屋作るにはどうすればいいんだろう(w
96元仙台人@田舎:03/03/13 14:43 ID:M9HGh7We
仙ラオのあの一角は亡くなっちゃうんですか?
実家に帰ったときいつも買い出ししてるんだが・・・
97名無したちの午後:03/03/13 14:57 ID:zpKP9BQW
仙台ラオは、閉店するようだ・・・
98名無したちの午後:03/03/13 18:05 ID:H6fSxws7
今はどうかしらんが、2年くらい前に広島ゲオ廿日市店のとなりの
デオデオの二階に、ラブエスが3本ほど売れ残ってたなぁ…。
ほぼ定価だったから無理もないが。(w
今もあるのかな。
99沖縄島流し中:03/03/13 21:23 ID:p2uekQDx
>53氏
自分が前いたのが川内だったんで分かる範囲で。
ただし1年半前の知識なのでご容赦を。
○新品
 ベスト電器川内店とK's電器川内店(両方とも隈之城)。
 両方とも申し訳程度においてあったので期待は禁物。
 ただし、ベストの方は旧作をいつの間にか値段を下げて売ってたりしてた。
 K'sの方は廉価版が多かった。
○中古
 川内市街地と串木野市街地の桃太郎
 コンシューマーの中古・新作も扱ってる。(福岡のファミコンハウスみたいな感じか)
 値段はやや高めだけど、時々掘り出し物もあったりしたので重宝していた。

>82氏
 お疲れさまです。
 今年頭に行橋のファミコンハウスに行って来ましたが、大幅に売り場が拡大されていました。
 品揃えも新作中古ともまともになり、特にDVDPGの品揃えが予想以上に多かったです。
 ただし値段はいつものファミコンハウスかと。

 (´_`).oO(いつになったら北谷GOODWILLの同人コーナーがまともになるんだろうか…)
 (´_`).oO(新作を入れる気がないのならやめた方がまだマシじゃないかな…)
100名無したちの午後:03/03/13 22:16 ID:eJ/BFcSF
>今年頭に行橋のファミコンハウスに行って来ましたが、大幅に売り場が拡大されていました。
>品揃えも新作中古ともまともになり、特にDVDPGの品揃えが予想以上に多かったです。
>ただし値段はいつものファミコンハウスかと。
一時期極端に縮小していただけで、今は元の広さになっただけですよ。
といっても以前に行ったことある方は分かると思うけど、
狭くて価格もアレなので近場の某オバセ工大用かと。
101名無したちの午後:03/03/13 22:17 ID:eJ/BFcSF
九州はまともな店が殆どないよなぁ
102名無したちの午後:03/03/13 22:55 ID:NIS/jg1W
仙台もな。
103名無したちの午後:03/03/13 23:12 ID:20phABey
仙台ラオもおしまいか…
15日からセールとか言ってるが、えろげも破格で売ってくれるんだろか。
ぱてにゃんが欲しいのう。

淀で買わなけりゃならないのか…
仙台淀って予約制度なかったよなぁ、確か。
104名無したちの午後:03/03/13 23:43 ID:AVsrwO0x
>>103
予約できるよ。
店員に言えば予約用紙くれる。
105103じゃないが:03/03/14 00:44 ID:BVU6T+rH
>>104
知らなかった‥
106名無したちの午後:03/03/14 01:30 ID:tpSjNgRP
某紙○○が、送料無料&200円/本、査定額アップってことだったんで
送ったんだけど、ものの見事にぜ〜んぶ減額査定。
他のソフトはしょうがないにしても、CDケースフィルムをはがしただけの
新古品を”盤面に微細な傷アリ・−400円”って評価にはもうガックリ。
某ショップさん、浮気してゴメンなさい。
金額はもちろん大切だけど、それ以上にお互いの信頼関係のもと、
気持ちの良い取り引きができることの良さを改めて再認識させられますた。
グチってスマソ。
107名無したちの午後:03/03/14 07:40 ID:J6gmZVDh
>>106
通信買取では確かにそういう経験ってある
実は間違って福岡のアホライト紙風船偽福岡店に送ったとか(w
108名無したちの午後:03/03/14 08:07 ID:6oZr0raJ
紙風船で減額されたことはあまりないなあ
高額ソフトスレでもそんなに評判悪くないし。HPが変わってたし
買取担当者でも変わったんかな?

106さんは普段はどこに送ってるんかな。ヤフオク使うのが
めんどい時はプラスにたまに送るけども。
109名無したちの午後:03/03/14 09:28 ID:J6gmZVDh
>108
俺も紙風船で減額されたことあるよ
その割には買ってみると箱の端が痛んでいることは多い気がするな
110名無したちの午後:03/03/14 17:39 ID:hlOv0hS5
で、今週の札幌の状況はどうなってます?
教えてプリィ〜ズ
111名無したちの午後:03/03/14 19:34 ID:jb7lTDf5
(゚∀゚)キュンキュン!祭と予想してみるが
どうか
112名無したちの午後:03/03/14 21:28 ID:VDRuiaxb
明日、仙淀は込むのか?
113名無したちの午後:03/03/14 21:45 ID:Bekxfapm
Minori?
114名無したちの午後:03/03/14 21:51 ID:kVa3K8FH
札淀のミルクティーの情報あります?
明日特攻予定ですが。
115名無したちの午後:03/03/14 22:49 ID:mbmw3wz2
仙ラオのエロゲコーナー逝ってきた。

表示価格の12%引きだそうな。

ただし、ポイント還元無し。
意味ねぇじゃん!
116名無したちの午後:03/03/14 22:59 ID:6oZr0raJ
この中でブルーゲイルの女医○っくすイベントに行く奴は
いるんかな。客が集まらんで社長が困ってたみたいだ。

http://www.phoenix-c.or.jp/~bluegale/bg_odm/o_infor.html
117広島情報:03/03/15 00:17 ID:losih4az
ユートップ(旧PC-遊)、16日まで中古20%OFF。

VISCOの新品価格は¥6,000台に落ち着いてきた模様。やっぱ、¥5,000台は無謀だったのか(w
それでも、祖父より¥1,000程は安いが。
なお、紙屋町・横川とも年末年始で激減した中古在庫数が復活してきた感じ。

で、紙屋町店で「マブラヴ」の中古販売価格→¥14,800・買取価格→¥10,000
横川店で「マブラヴ」の中古販売価格→¥8,680
……系列と言えど、相変わらず足並み揃ってねーなと思った夕暮れ時。
118名無したちの午後:03/03/15 00:50 ID:Hf/+b44M
>>113
YES。
13:00までに逝けば何とかなるか‥
119名無したちの午後:03/03/15 01:15 ID:iI5VFVHy
minoriのOHPが更新されてますね。
2日間の予定表(?)が公開されてます。

>>83
盛岡滞在はたった33分(´Д`;)
駅ホームでゲリライベント?(w

120119:03/03/15 01:19 ID:iI5VFVHy
…29分ですね。
121118:03/03/15 01:20 ID:Hf/+b44M
>>119
サンクス。
ttp://www.minori.ph/default.html

日程は以下の感じです。
----------------------------------------------
□ 3月15日(土)
郡山:シーガル郡山店さん --- 11:00より
仙台:ヨドバシカメラ・マルチメディア仙台さん ---14:00より
青森:OAシステムプラザ青森店さん --- 18:30より

□ 3月16日(日)
秋田:OAシステムプラザ秋田店さん --- 11:00より
新潟:ソフマップGIGA STORE新潟店さん --- 17:30より
122名無したちの午後:03/03/15 01:29 ID:mt7ADZm7
>>116
平日だし、アフロも好きじゃないし、スルーだな。
前に同じような平日夜のクラブイベントやったときも、
ほとんど身内しか集まらなかったみたいなのに、
メチャ盛り上がりましたとかレポートしててワラタよ。

ブルゲオンデマンドのOHPでやってる○に入る文字のアンケートで、
ずっと「あぶふれ」がトップだったのに急に「ま」への票が伸びてトップになったのも、
非常にヤラセっつーか出来レース臭くて萎え。
123名無したちの午後:03/03/15 02:05 ID:mVAnZh3e
>>122
あれをクラブイベントって…どっから突っ込めばいいのかわからん文章だな
124名無したちの午後:03/03/15 02:35 ID:6NSXl4+w
>>119
つか、電車の中で声をかける勇者はおらんのか?(w
あと、物販もやるみたいだね。
125名無したちの午後:03/03/15 07:07 ID:pHed9fSf
札幌です・・・初めてMKさんに行きましたが凄い数の中古ソフトでビクーリしました。
昨日はヨドに三國志9を買いにいったんですが・・・・・その帰りに寄ってみたんですが
新品の限定版のアンジェリウムが6千円台で売ってたので買ってきました。
今度からは併用してレアソフトゲットに禿みたいです。
126名無したちの午後:03/03/15 08:38 ID:D5D2kxUP
仙台で結いPROのチラシがある店を教えて戴きたく存じます。
127名無したちの午後:03/03/15 09:03 ID:jdSrY5GF
福岡天神周辺で買取もっていくならどこが一番高いですか?
最近はあまり逝ってないのでまとめて売ろうかと
ちなみにほとんどは今月発売タイトルです
128名無したちの午後:03/03/15 10:03 ID:rqq1EfRb
>>127
そらまありとる屋だろ。
わざわざageて聞くほどのことかいな。
129名無したちの午後:03/03/15 11:01 ID:j5F2CsZ2
>>127
そりゃりとる屋だろ
13083:03/03/15 13:17 ID:8AH9uJRC
>>119
わんこそば食べる余裕も無いな。
131名無したちの午後:03/03/15 15:03 ID:SAcCOa81
>>115
そうか・・
そんなんだから売り上げが・・・

前に秋葉行ったとき仙ラオのカード出したら「は?」って顔されたことあったな・・・
今となっては良き思い出
132名無したちの午後:03/03/15 16:09 ID:L7aIbiVA
仙台ラオがエロゲの取り扱いやめると、三遊館・電激倉庫は
どうなるんだろう。ラオ経由で仕入れてオリジナル特典テレカも
ラオのだし。
133名無したちの午後:03/03/15 17:54 ID:J7/1jGmR
昼寝してたら仙淀のMinoriイベント行くの忘れた…

逝った人どうでしたか?
去年のラオでのイベントの時は、非常階段にかなりの列が出来るくらい盛況で、
来た人を数回に分けてイベントしてたんだけど。
淀はラオみたいに隔離スペースないし、一般ソフトと隣あわせの狭いエロコーナだから、
あの時と同じくらい人が来たら大変なことになると思うんだが。
134似非仙台人:03/03/15 21:37 ID:zhG/4Wlt
>>minoriイベント
14:00に始まった時には30人くらい、
最終的には100人くらい来てたらしいです(個人的には6,70人くらいに見えた)。
場所は2Fの南端の会議室みたいなトコでした。
135名無しさん@初回限定:03/03/15 22:18 ID:wfqnzNnl
>>133
結構人は来ていたようです。

nbkz曰く、火曜日告知でこれだけ集まったのはびっくりするくらいだとか。
なんでも、初っ端の郡山は10人程度しか集まらなかったらしい…

今回もいろいろトークしてましたね。ATとかWindとかそよかぜとかはるおととか。
初めの内質問が無かったので、仙台の人は大人しくて良いね〜とか(w

あとは色々な事やっちゃって出入り禁止になる事もあり、各地で
イベントするのも大変だけど、こういう風に場所を提供してもらえるの
は嬉しいとか。
(例えば、郡山の淀とかで出入り禁止食らったらしいとか)

質問には何でも答えるキャンペーン中(でも、嘘あるかもよ)だそうなので、
明日行く予定の人はひねった質問でも考えておいた方がいいかと。

あと、ATの体験版配布でまた来ますよ〜とも言ってましたね。

136名無したちの午後:03/03/15 22:48 ID:ECB6wFKO
富山の黄色(かった)店、エロゲ処分?
137名無したちの午後:03/03/16 01:08 ID:ptTBl9Ec
>>127
りとる屋は会員じゃないと買い取り低いよ
会員になってから売ったほうがいい
138127:03/03/16 09:22 ID:muqomnjl
>>128>>129>>137
ありがとうございます
3店回って結局りとる屋で売りました
会員ではないのですが、まわりのGIGA、GAMESARKと比較すると高かったです
新作の場合、りとる屋4000〜4500、GIGA3000〜4000、GIGA3200〜4000くらい
りとる屋だけポイントカードがなかったですが、それを差し引いても得だったと思います
近くだったら新作予約したい所なんですが
139127:03/03/16 09:24 ID:muqomnjl
すみませんageてしまいました
りとる屋4000〜4500、GAMESARK3000〜4000、GIGA3200〜4000
でした
140名無したちの午後:03/03/16 13:18 ID:XmguuIQc
わしはりとる屋一回しか行った事無いんだが
その時買った新作は、結構安かったような覚えがある。
でも、買い取りも高いって事は、もしかして
新作は安いけど中古はそんなに安くない?
141名無したちの午後:03/03/16 13:44 ID:Z1rftfkx
>140
確かに秋葉原のワゴン級(〜2980円)がプラス1000〜2000円位の価格設定だが、あとは
割と妥当。新作は多分一番安いのでは?但し促販配布がないので近ごろG-Storeに浮気中。
142名無したちの午後:03/03/16 15:18 ID:Xpd9z45h
>140
みた限りでは買取の割には安い気がする
とりあえず東京や大阪の発売直後新作中古価格よりはかなり安いです
たぶん回転が速いので1本あたりの利益が少なくても成り立つのかも
143名無したちの午後:03/03/16 15:29 ID:Xpd9z45h
>141
秋葉のワゴンは店によって異なるので一元的にワゴン級と括るのはどうかと
ある店でワゴンにおいているものも辺りの店では普通に売ってたりするのが秋葉ですし
その辺を考えれば、普通の秋葉的エロゲ屋というところでしょう
144133:03/03/16 17:58 ID:m0zWRZ0D
>>133 >>134
サンクス。結構盛況だったみたいだね。
郡山淀出入り禁止、なんかやっちまったのだろか。
4月からは仙淀がラオのエロゲマも抱えることになるから、がんばって欲しいよ。
AT体験版配布でまた来るなら、その時は絶対に行くぞ。

今日仙ラオ見てきた。
ゲーム系は全然安くはなかったけどな…
様子見てると、どうやらエロ系は消滅、一般ゲームは存続の方向みたいだね。
改装後は一般ゲームとちょっとした家電で細々とやっていくんだろか。
145133:03/03/16 17:59 ID:m0zWRZ0D
間違い。
>>134-135ですた
146名無したちの午後:03/03/16 21:23 ID:f0n973O/
郡山淀は客が集まらなかったとか言ってたような‥
んで、出入り禁止になったんじゃなかったっけ?
147名無したちの午後:03/03/16 22:37 ID:D9vMV4LZ
>>144
やはりエロゲ消滅ですか…
仙淀は隔離レジを作って欲しい。
148名無したちの午後:03/03/16 23:29 ID:XmguuIQc
>141 >142
感謝ヽ(´ー`)ノ もしかすると来年度から市内勤務に
なるかもしれないのだが、そしたら利用する機会も増えると思う。
149名無したちの午後:03/03/17 06:49 ID:BQyWVV8K
札ヨドでうちのいもうとのばあい取り扱いますかね?
前の11月発売と言われていた時別の板で取り扱いしなくなったとか聞いて
ちょっとまてよー・・・とか思ったんですが。
イージーオーってスタジオエゴとかとなんか関係あるんですか?
150名無したちの午後:03/03/17 08:14 ID:439sp1um
>148
りとる屋が出来てから福岡エロゲ事情は良くなりましたね
それまでは新品は高い店しかなく、中古も新品より高かったりしたんだよな
アンチりとる屋もいるようだけど、りとる屋に感謝すべきだろうと思うよ
新品の値段は下がり、買取価格は上がったことは大きいかな
151名無したちの午後:03/03/17 10:50 ID:oLIZ3PNg
昨日りとる屋に売りに逝ったけれど、30分くらいは待たされますた
日曜日の為なのか他にも何人か買取を待っていたらしいが
今後は平日に持っていこうかと
152名無したちの午後:03/03/17 14:31 ID:yw0+zz3h
>>149
E.G.OはVA直営ブランドだよ
余程の事情がない限り取り扱うでしょ
153名無したちの午後:03/03/17 15:00 ID:gk3QJZZK
E.G.Oと書くとe.goと混同しやすいので今はイージーオー

明日のブルゲイベント、どうやら締め切ったみたいだね
出席者の半分近くが関係者のような気もするけど(w
ここの住人で逝った人は報告ヨロー
154名無したちの午後:03/03/17 15:25 ID:OjTfGYcd
>>144
どうなるんだろうねぇ>仙ラオ
俺の予想としては弘前市(青森)のラオみたいな感じになると思うんだが・・・
行ったことありますか?
あっちではエロゲもゲーム売り場(パソコンもコンシューマーも一緒)で
わずかに売ってるんで・・・望みはまだ捨てない方が良いかと。

俺も土曜に仙ラオ行ってきたけど、人一杯で大変だった。目ぼしいものは
だいたい初日に無くなってしまっただろうね。
エロゲは見てこなかったんですが・・・ワゴンとか無かったんですか?
155名無したちの午後:03/03/17 17:41 ID:SoKx404M
>>151
それがいいよ
あの店内で待たされるのはちょっとつらい
156@福岡:03/03/17 23:37 ID:GFwxxI7x
>151
 あそこの査定は時間かかるの覚悟で持っていくべし
 スムーズに処理したければ火・木の夕方〜が狙い目
 月曜は土日で終わらせたヤツを学校ついでに持ち込む香具師が多い
157名無したちの午後:03/03/18 01:32 ID:TW4e4avX
>150
売価が安くなったってことは店の利益が減っているわけで
それだけエロゲに力を入れれなくなるって事もあるですよ。
最悪は撤退していく店も出てきたりとか。
昔に比べると新作の入荷もかなり絞っているような・・・
ま、予約して買えばいいだけの事ですね。

関係ないがOAシステムプラザZEEX店のエロゲやってた店員さん
辞めちゃってるみたいだね。
もうあそこはイベントとかやってくれないんだろうか。
158149:03/03/18 07:18 ID:aSrOXw66
>>152
安心しました。ありがとっす。
>>153
>>E.G.Oと書くとe.goと混同しやすいので今はイージーオー
これにはちょっと気付きませんでした・・・・・ありがとっす。
159名無したちの午後:03/03/18 11:26 ID:ySLY7WYf
>157
安い店があれば十分じゃないのかと思うがどうよ
ただ周りが撤退して競争がなくなった後に値上げしてくるような場合が怖いが
要はどの店も利益削って競争してるって事だろうから、
利益が減ったから手を入れないなんて事であれば撤退しても仕方ないだろ
もちろん新品売らずに中古のみならば逝ってヨシだが
160名無したちの午後:03/03/18 16:25 ID:Gf9CRl3z
>>159
福岡市内での新品の出荷本数は総体的にかなり落ちてるらしい
けどね。デジクロ74号でヴューズの福岡担当者が書いていた。
店が増えたけれど新品における全体のパイはOA寡占状態の時
よりむしろ減ってる訳で。まあ減った分の多くは中古売買に
流れてるんだろう。
161名無したちの午後:03/03/18 16:33 ID:Gf9CRl3z
あとエロゲ撤退というより、ビックカメラの天神2号店が3月27日
オープンするからZEEXのOAとパルテックは店本体の方が大変そう
ですな。
162名無したちの午後:03/03/18 18:06 ID:ySLY7WYf
>160
最近は古本屋やファミコン屋が中古取り扱い増えたからねぇ
ヴューズが問屋だとすると、他の問屋比率が増えただけだったりして(w
どちらにしても寡占よりはましかと
163名無したちの午後:03/03/18 22:55 ID:dTW2/Pyg
>>154
エロゲもわずかに残る…だといいなぁ。

ワゴンはいつも通り、古いソフトがほんの少し積んであるだけ。
中身は普段と変わりません。
ていうか、売ってる値段も全然変わんないし。
結局はソフト全品表示価格より12%引きってだけのようです。
前にも言われてましたが、ポイント還元ないので意味なし。
164名無したちの午後:03/03/18 23:09 ID:elOQsbYz
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047967894/
札幌ヨドバシで警察が見守ってくれるよ・か・ん。
やったアホ氏ね
この間の北海道在中の東北のボンボンは、異常性格で済んだが,
今回はヤバイかもよ。
こういう犯罪を犯す奴は現実と非現実を区別つけない基地外なんだけどさ。
マスコミと知識人はそれを分かってないだよな。
逆にTVや雑誌で流行させた格好をする連中ほど、現実と非現実の区別つけてないちゅうの!
165壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/03/18 23:25 ID:G2+KhFz0
そうだな。
昼のドラマと現実をごっちゃにするおばさんもいるし。

サスペンスものを真似て殺人事件が起きてもおとがめ無しで、
こういうのが起こるとオタ叩きだもんね。
166名無したちの午後:03/03/18 23:46 ID:UOYcFSnO
中古買取屋増える
    ↓
新品が売れなくなる
    ↓
新作入荷数減る
    ↓
   ・・・・・

最悪なデフレスパイラルな予感
167名無したちの午後:03/03/18 23:57 ID:w0I5qb1r
中古屋なくなる

バグ満載ソフトやHP閉鎖とんずらソフト、ニセ王道恋愛ソフトなどの
新品をつかまされても売る場所がない

他の新品を買う金も捻出できない

エロゲーそのものに嫌気が

業界崩壊
168名無したちの午後:03/03/19 00:20 ID:N0wAOuec
>161
OAが福岡から撤退か・・・実際ありそうな話で怖いなw
あんまり儲かってなさそうだしな。
>162
寡占よりも福岡のエロゲ衰退していく方がいいと?
理想は競争店が増えて選んで買えるようになり
なおかつ市場が活性化することだと思うよ。
今の福岡の家電みたいになればいいのにな。
しかし新品の出荷が減ったというのは中古需要が昔からあっただけって
話かもしれないな。
169名無したちの午後:03/03/19 00:33 ID:za65CWem
>>164
そのスレの1のソース読んだけどエロゲーと何の関係があるの?
みんな誘導先のログ全部読めるほど暇じゃないんだからあらすじを
簡潔に書いてよ。
170名無したちの午後:03/03/19 00:37 ID:envxmnXg
>>151
りとる屋の買い取りチェックは凄まじいからな。
普通見えないような傷まで見つけてくる。ほとんどいちゃもんの世界。

査定してる時、レジ向かって右側見てみ?
蛍光灯に照らしながら、CD1枚あたり3分はじ〜っと見つめてるヤシがいるから。
171名無したちの午後:03/03/19 00:39 ID:pKAQ3FeI
172名無したちの午後:03/03/19 02:42 ID:ISQWriIk
>>164
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  とりあえず、淀、MK、アニメイト
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \ゲーマーズ、メロンブックス、
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||   カフェ プリムヴェールに張り込みだゴルァ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
173名無したちの午後:03/03/19 02:46 ID:ISQWriIk
【女医○っくす】発売記念トークライブin札幌
http://www.phoenix-c.or.jp/~bluegale/bg_odm/o_infor.html
に行った人はいるのか?
174名無したちの午後:03/03/19 06:42 ID:eKdr+3Os
>>168
決算推移を見てるとOAシステムは本体自体がかなりやばそうでつ。
今期売上(OAは9月決算)も前年比22%減ペースで推移してるし
去年1年で3割(100人強)減らして黒字にしたリストラ効果も
今期はなし。この3年で総売上は5割近く落ちることに。

今すぐ潰れるいうのはないけど総資産における有利子負債も多いし
3年後くらいは正直かなりきついかも。それにしても全40店合わせた
売上がヨド札幌店の年商に及ばないのね…。
175名無したちの午後:03/03/19 08:43 ID:m66B/CKr
>>170
あそこの店員2号氏はいつもいるわけじゃないが。
昨日売りに行った時は彼が手伝っていたが、時々店長に聞きながらやってたし
微妙な傷だとまだ判断に慣れてないんじゃないか。
折れは10タイトル以上の持ち込みが多いけど、1枚3分はかかってないと思う。
176名無したちの午後:03/03/19 12:49 ID:rauAPiLb
静岡県でnecPC98のエロゲ売ってる店って誰か知りませんか?
知ってたら教えてください。

今度静岡引っ越すんですが、まあ新しいゲームは売ってるだろうけど
98ゲーが手に入るかどうかが不安です。98ゲー好きなんで…。

しかしこのスレ検索しても「静岡」がないってことは静岡の人はいないかなあ。
177名無したちの午後:03/03/19 14:02 ID:8OOz0BCh
22日にプリムヴェールで戯画系の配布イベントがあるんだって
ttp://www.web-giga.com/flameset_event.html

店員達はどう思ってるんだろうかと(* ´Д`)y-┛~
178名無したちの午後:03/03/19 14:18 ID:ZROXIw7K
>>176
静岡は東海地方だからこちらのスレの領域です。

大須・東海地方のエロゲ事情 Part12
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1046439870/l50
179176:03/03/19 15:49 ID:rauAPiLb
>>178
そういえば…いわれてみれば東海圏でした。
すいませんでした。そっちで改めて聞いてみます。
誘導ありがとうございました。
180名無したちの午後:03/03/20 00:03 ID:66eELMXJ
OAシスはエロゲー高い罠
181名無したちの午後:03/03/20 00:08 ID:HcHA144N
>>180
628
658
678
が多いな
182名無したちの午後:03/03/20 00:33 ID:8Dgcugl8
>>181
678
687
1441



…?
183名無したちの午後:03/03/20 05:28 ID:PoUwLNL6
OAは店によって値段がかなり違うべ。
184名無したちの午後:03/03/20 08:04 ID:CtAgprHW
>>175
>170はネタかと思う
もしCD1枚に3分かかっていたら10本買取で1時間以上かかる計算になる(藁
単純にりとる屋叩きしたいアンチorどこぞの店員か
少なくとも祖父地図よりは査定甘いと思う<都会と比較しても仕方ないかね
185名無したちの午後:03/03/20 09:37 ID:FCe7Qa0j
ちょいと板違いだが、仙台の大黒屋書店でエロ漫画の新品単行本が
特価セールで400円で売ってた。いっぱいあったし新しいのも結構あった。
古本屋で買うより安いよ。
186名無したちの午後:03/03/20 09:44 ID:eV8tqNZU
>>185
大黒屋って泉のでしょ。
あそこは遠くて行きづらいんだよね。
安いのは魅力だけど
まだ寒いし原付ではちょっと。
187名無したちの午後:03/03/20 09:47 ID:PoUwLNL6
りとる屋話で思い出したが、そういえば電脳は西福岡店を
昔オープンしてたことがあったなあ。雑誌に広告とかも
出してたけど、いかんせん場所的にきつかった。
188名無したちの午後:03/03/20 10:34 ID:aiiis0zi
>187
そうそう、あの頃はOAとかフライングやりまくりだったね
しかも値段自体も安かった記憶がある
何故OAはもっと安くできるのに今はしていないんだろうな
りとる屋云々以前に自店の努力をして欲しい気もする
189太白区:03/03/20 17:09 ID:DbkeHg1+
>185
つーか泉は仙台じゃないしw
190名無したちの午後:03/03/20 17:37 ID:fML7z+VC
今日仙淀に朱の予約に行ったら
「3/27発売ですが」なんて言われた。
店員さん勉強不足で砂。
191名無したちの午後:03/03/20 17:40 ID:zZUll9lp
>>190
で、教えたらちゃんと対処してくれた?
俺まえ某店で「んなこたぁありませんよ!」とかバイトさんに言い張られてしょんぼりした。
192名無したちの午後:03/03/20 20:07 ID:9rot2qqV
>188
フライングも価格も2Fのパルテックに対抗してただけだろう。
パルテックが出さなければOAも出してくれんかったよ。
あの頃は凄かったよな。パルテックは必死にOAの売価の下を
くぐろうとしてOAはそれに合わせる・・・
一日でどんどん売価が安くなっていってたので夕方行くのが良かったよ。
193名無したちの午後:03/03/20 21:07 ID:gtQM1/Kr
仙台淀、ラオ共にセックスフレンド売り切れ?
19時頃に逝ってみたが、ラオには影も形もなく、淀のエロゲコーナーには不自然な空間が。

ドリコレも軒並み売り切れだったし、勢いでGBASP買っちまったよ。

194名無したちの午後:03/03/20 21:49 ID:aiiis0zi
>188
当時それができたのであれば今もできるのではと思わずにはいられない
頑張ってりとる屋の下をくぐってみせて欲しいよな
にしても他店がフライングすれば自分もという考え方は如何かと思うが
それよりもフライングとめさせるような努力したのだろうか
195名無したちの午後:03/03/20 23:06 ID:7ZkiE9pB
>>193
セックスフレンドなら長町シーガルにありましたよ。
196193:03/03/20 23:55 ID:gtQM1/Kr
>>195
情報ありがとう。
だが金が無くなってしまったので、購入は先送りにするよ。

しかし、購入予定のエロゲが発売日当日に売り切れたのは初めてだ。
ラオにも期待できないし、今後はこんなことが多くなるのかねぇ。
197札幌:03/03/21 00:25 ID:cYOVHoTE
淀、昼過ぎにはSEXFRIEND壊滅。空白から見るにRoutesの1/5、アンジェリウムの
1/3くらいの入荷数?アンジェリウムは日曜からまったく動きがないように見える。
VIPERも全く見つからず。年末のデカブツ在庫に懲りたのか?
ところでエロゲーではないが、三国志の新しいやつの山もこの前の日曜から
まったく動いている気配がないのだが・・・人気ないの?

そのアンジェリウム初回版、MKでは早くも\5980
定価9800円なのにその処分価格はツラいと思うが、まあ潰れない程度に
がんがってくれ。カウンターの後ろにも中古の在庫多数>アンジェ
snow\4980は相変わらず。肝心のSEXFRIENDは「品切れました」の張り紙が。

いつもならメロンに向かうところだがテレビ見たくなったんで帰宅
誰か続きレポよろ
198名無したちの午後:03/03/21 00:26 ID:TXl7OCYE
>>191
確認して後ほど連絡します、だと。
OHPで確認してるんだから連絡いらんて。
199名無したちの午後:03/03/21 01:02 ID:YQv9H0aB
>194
儲かってないんだろw
りとる屋は新品で儲けず中古で儲けるってコンセプトだろ?
新作だけの店で安売りしてたら商売にならんのじゃないかな。
OAも中古を扱えばもっと安く出来るかもね。
当時パルテックにOAの店員出入り禁止とか張り紙あったな。
OAもいろいろと必死だったみたいだけどパルテックも手を変えながら
出してくれてたよw
DVDなんかは当たり前のようにフライングされてるのにな〜
200名無したちの午後:03/03/21 01:41 ID:65yrY5NO
>>189
泉区は仙台市だよ。あんた元秋保町民か?(プ
201名無したちの午後:03/03/21 01:59 ID:TXl7OCYE
>>200
まぁまぁ、189はわざとだろうし、マターリ逝こうよ。
21歳以上の人間がそんなに馬鹿だとは思いたくない。
202名無したちの午後:03/03/21 04:20 ID:zG7Mfg/q
りとる屋は中古で一回の回転で1500〜2000円の利益があがる価格設定だね
203名無したちの午後:03/03/21 07:24 ID:l1xVKiuY
>>199
そういえば店長も言ってたなあ。新作新品は1本売っても缶ジュース
1本程度の利益だと。だから中古に一杯持ってきてくれと言われた(w

実際、掛率65%の商品(卸値5720円)なら5780円とかで発売日
から売ってるものね。あれをOAとかメロンに求めるのはちょっと
酷でしょう。
204名無したちの午後:03/03/21 07:36 ID:l1xVKiuY
>>194
あの頃は流通さんもFGに関して厳しくなかったから…。
店頭で流通の人が「ああ〜、これ明日発売日の商品ですね。まあ
どこもやってるから厳しくは言いませんけど〜」と笑いながら
店員に言ってた現場を見たのを思い出す。今は無きアプライド
大橋店でのダークロウズの時のお話です。

今の流通の福岡担当者はFGにはそれなりに厳しいらしい。
でも天神や郊外でFGやってる店あるよな。北九州ではザルの
ようだし。
205名無したちの午後:03/03/21 08:25 ID:JAAloVsw
天神でFGは無理
>201
いや、消防でも知ってるってw
207名無したちの午後:03/03/21 09:19 ID:wkrhe2c+
時期が近くなったんでこっちにも貼っておく。戯画とHOOKも来るよ。

Nail 『 Present for you 』デモCD配布イベント
http://www.nail-project.com/contents/menus/i_news.html

3月22日(土)・・・札幌
◎11:00 プリムヴェール(追加)
◎13:00 メロンブックス札幌店

3月23日(日)・・・仙台
◎13:00 ヨドバシ仙台店

3月23日(日)・・・郡山
◎17:00 シーガル郡山店

3月23日(日)・・・福岡
・13:00 アプライド博多店
◎15:00 GEESTORE福岡天神店

『 Present for you 』デモCD内容
・体験版( t01_r06 )
・640x480 サイズ、高画質のデモムービー
(CDはピクチャーレーベル仕様となっています)

参加メーカー
・戯画さん(『ショコラ 〜 maid cafe "curio" 〜』プロモーションCD配布)
・HOOK さん(『 Orange Pocket 』デモCD配布)
208名無したちの午後:03/03/21 11:27 ID:12t9o+f9
少なくとも>>206の精神年齢は15歳未満に見えるが。
209名無したちの午後:03/03/21 11:33 ID:dMqgYoEI
札淀。先週(あそこにしては)破格に入れていたもとみつが、今週見事になくなっていた。
ちょっとほっとした。
アンジェリウムとルーツの山はいつになったら崩れるのか…そしてNorの運命は?(どーするんだろ

SFげっちゅ出来ませんでつた。・゚・(ノД`)・゚・。
210名無したちの午後:03/03/21 12:15 ID:xeuVIgeS
仙ラオのエロゲコーナーに逝ったら、店員が「これ、オークションに出したらバレるかな?」
なんて言ってるのを聞いて、(´・ω・`)ショボーン

仙淀の朱のPOPは発売日が訂正されてました。
予約してキターヨ
211名無したちの午後:03/03/21 12:28 ID:joSsaxQH
>>205
うんにゃ貴方が知らないだけで確かに1店舗やってますよ。
当然のことながら堂々とやってるわけじゃないけどねー。
212名無したちの午後:03/03/21 14:19 ID:GHkV+KYQ
りとる屋人多すぎ みんな普通っぽい中に一人だけコート着て髪が脂ぎってる人がいたな
213名無したちの午後:03/03/21 14:38 ID:J8UPHYlh
>>209
ルーツ一本減らしてくるわ
214名無したちの午後:03/03/21 14:40 ID:5Y6/LYKh
りとる屋ってまだ(仮)がついてんの?
あの狭さじゃ入りにくいよ。
215名無したちの午後:03/03/21 14:45 ID:V8FQORBZ
>202
いや一本辺り900〜1500円程度だろ

しかし以前はOAとかもりとる屋並みの価格で売っていたはずだが?
216名無したちの午後:03/03/21 14:49 ID:V8FQORBZ
同じように新品中古扱っているソフマップなどは何故りとる屋くらい安くならないのだろう
中古で儲けてさらに新品も・・・
それを考えるとりとる屋は良心的だと思われ
217名無したちの午後:03/03/21 15:38 ID:L5GBsFGi
仙淀の予約ってどうすればいいの?
ラオみたいに予約の紙置いてあるわけじゃないし、店員のおねいさんに
「垢予約したいんですが」って言うしかないのですかね…?
ハズカシイ。

>>196
今日仙ラオいったらセックスフレンド5〜6本積んであったよ。
ラオはなくなってもまだ奥に持ってる可能性あるから聞いてみるといい。
そよかぜも発売当日にならんでなかったけど、次の日にいったらまた山積みになってた経験が。

珍しくラオのワゴンにまともなゲームが入ってた。
「大特価セール」だそうで
痕リニュ3000、Witchのファンディスク(名前忘れた)2000、
モルダヴァイト5480、エートス3000、雪蛍5000。

とてもワゴンとは思えない価格ですね。
欲しかったパテにゃんはまだ定価…。
218名無したちの午後:03/03/21 17:16 ID:/IeYGKNQ
>>215
1000〜1800円くらいじゃない?
予約して買ったソフトをすぐに売りにいった場合は漏れの場合
大概差額1600〜1700円くらいだから。新古品の場合はかなり
差額が小さいよなあ。
219名無したちの午後:03/03/21 18:12 ID:UQ9X/ppR
焼き厨を基準にモノ言われてもな・・・
220名無したちの午後:03/03/21 18:14 ID:3ie4seyW
泉で仙台と合併したんだよな?
元は泉市だったの?
221名無したちの午後:03/03/21 18:16 ID:IQHlycnB
>219
まあ厨房は自分視点しか持ってない生き物だからしょうがないべ。
222名無したちの午後:03/03/21 18:22 ID:IJmhAKI2
北海道情報専門学校の者ですが。ヌケルエロゲー教えください。最近、ムラムラきて性的欲求がたまらないのです。宜しくお願いします。
223名無したちの午後:03/03/21 18:24 ID:Q2QJMl91
>>217
仙淀は朱だけ予約取ってるわけでは無いので、「すいません、ゲーム予約したいんですが」
と、言えばOK。店員が予約用紙をくれる。その時に店員が男か女かは運。
仙ラオで、パテにゃん買ったけど12%引きで6,098円だから
高くは無いと思うけどなぁ。
224名無したちの午後:03/03/21 18:38 ID:dMqgYoEI
>222
ここは21禁の板でつ。
225名無したちの午後:03/03/21 19:47 ID:DVfEo1Bz
>222
ここではお決まりの「ガッツ」(w
226名無したちの午後:03/03/21 20:10 ID:F2crv4UM
>>197
あー、そこ「女医○っくす」のスペースだったかも。
227名無したちの午後 :03/03/21 20:55 ID:mzZBh2Sb
228名無したちの午後:03/03/21 22:11 ID:1yCtnanB
>>219
俺は焼き厨じゃないが売り買いしてるぞ
おまえこそ厨だろ
229名無したちの午後:03/03/21 23:39 ID:ahul+e6z
春だな‥
230名無したちの午後:03/03/22 00:18 ID:pgXrC//u
>>220
そうだよ。宮城町と秋保町も吸収した。人口100万人という数字が欲しかったのさ。
はい終了。
231名無したちの午後:03/03/22 00:30 ID:RG9qywGE
りゅんりゅんしてないでここを見る
ttp://www3.gateway.ne.jp/~tk-ms/gappei/hensen-sd.html
232名無したちの午後:03/03/22 00:33 ID:4VeMuzRb
それだけでは飽き足らず名取市までも吸収しようとしてるな。
宮城第二の都市って白石か?人口10万ちょいだっけ?一極集中もやりすぎって気が。

八戸周辺に引っ越すんだけど>>4のリンク先見るとイマイチっぽいな・・・
ヤマダ電機とかあったんだけどあそこは扱ってないんすかね?
233名無したちの午後:03/03/22 01:07 ID:p+1kqIFH
2番目は石巻(12万人くらい)
白石は確か5万人未満、名取は6,5万人くらい

以後何事も無かったようにドウゾ↓
234仙台住人:03/03/22 01:53 ID:qA8N1HzN
先生だ〜いすき
FILM-SOFTWARE
LIBIDO
235名無したちの午後:03/03/22 02:31 ID:rd9VN+Kw
>>197
メロンもセフレのみ20日の時点で売り切れ。
何時頃に切れたのかは解らないけど、
淀が昼過ぎに壊滅なら、メロンもその頃じゃないかな。
以前と違って、今は淀→mk→メロンと巡回する人が増えてるから。

今日22日のプリムヴェールでのイベントにはどれぐらい集まるのかね。
通常営業はイベントが終わってかららしいが、
それでプリムになにかメリットあるんだろうかと思ったり。
236名無したちの午後:03/03/22 03:22 ID:f3QqN8dR
あれ?きょうMKでセックスフレンド見たぞ。一本だけ。
237236:03/03/22 03:28 ID:f3QqN8dR
ちなみに折れはしすパラ探してたんだ
別店でみつけたからほっとしたよ。
238名無したちの午後:03/03/22 04:48 ID:ljsCYBCQ
>215
以前というのがいつの頃なのかは知らんが
昔に比べると単純に仕入れ金額が上がっているんじゃねーか?
最近のやつは初回特典とかで生産コストかかっていそうだしな。

>216
中古の客を確保するために餌を撒いているだけだろう
良心的だとはとても思えん。
まあそのおかげで安く買えるんだが(w
239名無したちの午後:03/03/22 06:30 ID:OJw+Q1y1
仙淀のイベントホールってどのあたり?
240名無したちの午後:03/03/22 06:54 ID:fRc5ku9j
>>222
聞きたいにしてもどういうシチュがいいとかが書かれて無いとアドバイスもできんよ。
241名無したちの午後:03/03/22 08:47 ID:9AYukxaT
>>216
>昔に比べると単純に仕入れ金額が上がっているんじゃねーか?
>最近のやつは初回特典とかで生産コストかかっていそうだしな。
そんなことはないと思う
アホライトや通販系では販売価格あまり変動していないし
>中古の客を確保するために餌を撒いているだけだろう
新品も中古も扱っている店は多数ある中で、あえて安くしているのは営業努力だろ
242名無したちの午後:03/03/22 08:55 ID:9AYukxaT
そういえばTECH GIANでりとる屋が紹介されてる
新品自体も沢山売ってるから掲載されたりするんじゃないか

中古専門店を叩くのなら俺も分からないでもないが
中古=厨というヤシが多いのは春だなぁとほのぼのと
そういうヤシは本とかプレステとかも中古売買しない聖人君主なんだろ
243名無したちの午後:03/03/22 09:20 ID:p+1kqIFH
>239
>134が書きこんでる所じゃないの?
244名無したちの午後:03/03/22 09:40 ID:soGskOHA
>>231
センチメンタルグラフィティの永倉えみるか…。懐かしい。
245名無したちの午後:03/03/22 09:53 ID:/Z3XPj7+
>>236
中古では?>MKのセフレ
品薄だけあって、普通は定価の半額なのが5500円で買取していた。
新品だったら予約キャンセル分の放出という可能性もある。
246名無したちの午後:03/03/22 11:01 ID:3OZtldno
りとる屋の話が出ると必ず荒れるな
やはり店員同士の争いでふか?
247名無したちの午後:03/03/22 11:53 ID:cXi+iBbR
昨日の段階でO樽のでんこでセフレ2本あった。

しすパラとミルクテーはどこにあるのかな〜。

って、仕事(価格調査)厨に何考えていたんだよ、俺。
248名無したちの午後:03/03/22 16:14 ID:/PZ0KnKk
さっき天神のOA逝ったらセフレもミルクティーも普通に積んであったぞ

セフレ品薄とか言って煽ってるのまさか社員?
249名無したちの午後:03/03/22 16:18 ID:3OZtldno
>248
確かに煽りかも
りとる屋にも中古でセフレもミルクティーもあったぞ
250名無したちの午後:03/03/22 16:39 ID:3OZtldno
そういえばGIGAにもありました
251名無したちの午後:03/03/22 16:57 ID:FocNLu3T
言わなきゃ駄目か?
252名無したちの午後:03/03/22 21:10 ID:U7RC9c6X
>>232
おお、ようこそ八戸へおんであんせ(w
おっしゃる通り、このあたりは店舗数、品揃え、価格いずれもイマイチです。
確かにヤマダが開店しましたが、エロゲについては全く置いてません。
よって、この辺りで扱ってるのはリンク先の店舗のみと思われます。
通販利用も検討された方が良いかも知れません。
まぁ、通販というものがどうにも性に合わない漏れの場合、
たまに仙台駅東口や秋葉原へ出かけてまとめ買いしたりしてる。
(もちろん地元でもそれなりに買ってるが)
それだけに、仙ラオの縮小はエロゲ以外の部分も含めてかなり痛い。
253名無したちの午後:03/03/22 21:52 ID:t+SMgT9w
サポーロ高架下MKマンセー!!

JR列車の音も気にしない・・・・かなぁ
254名無したちの午後:03/03/22 22:00 ID:oNMCQ43O
レースクイーン
http://jracequeen.com
255名無したちの午後:03/03/22 22:04 ID:oNMCQ43O
携帯でおっぱいがいっぱい
http://puririn.com
256bloom:03/03/22 22:08 ID:z0BNCPMy
257名無したちの午後:03/03/22 23:04 ID:qGWTq2VY
セフレ探すついでに仙ラオの状態見てこよう。

なんか淀買いづらいんだよなぁ。
258名無したちの午後:03/03/23 00:59 ID:veGhDfGj
昨日のプリムヴェールのイベントにはどれぐらい集まったんだろう?
漏れはその時間まだ布団の中でつた。
259名無したちの午後:03/03/23 01:06 ID:h9Crvh6C
>>253
そんな理由もなしにマンセーしても店員自演に思われるよぅ。
sageてないし…

列車の音といえば昔の淀の2階もスゴかったなあ。しばらくしたら慣れたけど。
それよりMKは店のドア開けたときの変な学校のチャイムみたいな音を何とかすれ。
260名無したちの午後:03/03/23 01:10 ID:4JZ3miQP
>>259
あら?そんな音したんだ・・・・・・・気付きませんでしたな・・。
MKさんて何時まで営業してるんですか?
261名無したちの午後:03/03/23 01:50 ID:13MPlkhT
高架下っていえば、MK近くの漫画喫茶はうるせーよな・・・
262名無したちの午後:03/03/23 02:48 ID:iLV+jj/7
>241
営業努力というのはメーカーと交渉して仕入れを安くして販売価格を安くしたり?
実際に缶ジュース一本の利益なら努力しても会社つぶれるよw
238の蒔きえってのは戦略って意味だろ。りとる屋叩きとは違うんじゃないか?

なんかりとる屋信者が過敏に反応しているだけに見えるんだが
263名無したちの午後:03/03/23 07:58 ID:ylXODg6U
>262
実際によく使っているのは事実だから、りとる屋信者といわれても仕方ないか

で、最近の福岡市内情報をば
264名無したちの午後:03/03/23 08:17 ID:ylXODg6U
OA
 一時期よりかなり安くなっている(・∀・)6280〜6480※一部5580、6980あり
 最低限必要なタイトルはしっかり確保していて、予約しそこねたタイトル探しにも良い
 昨年9月も安くなっていたので決算期による在庫処分、もしくは経営努力かヽ(=゚ω゚)ノ   
GIGA
 いつもと変わらない価格だが、新作も少量入荷、6680〜6980
 買取は以前より安くなっており、新作3000〜3500くらいヽ(`Д´)ノ
 以前より外から見えないように区画分けされている点は良いヽ(=゚ω゚)ノ   
ゲームスアーク
 セール中もあって安くなっているヽ(=゚ω゚)ノが、いつもどおり状態が悪かった
 3本買ったが、箱の端がガタガタ、CDはレーベル面にキズあり、特典なし等ヽ(`Д´)ノ
 買取が極端に安くなっており、買取表があてにならない、新作2800〜3700上限ヽ(`Д´)ノ
 買取を押さえて売り尽くす方向?店閉めそうな勢い
265名無したちの午後:03/03/23 08:22 ID:nNWM81Ni
>>242
雑誌に広告が載ってるのは単純に広告料金払って載せて
もらってるだけだべ。ちなみにゲームラボの料金体系は
こんなん。TECH GIANの料金は結構高いと、どこぞの通販
会社で店長が掲示板で書いていたような…。

http://www.sansaibooks.co.jp/com/ad.htm
266名無したちの午後:03/03/23 08:27 ID:ylXODg6U
りとる屋
 新作価格はあまり変動無し5580〜5980※一部5280、6280あり
 追加入荷しているが、予約無しで新作狙うのは難しい(´Д⊂ヽ
 買取はいつもどおりで安定しており、新作3800〜4500
 レアものの買取が高くなってる※White25000など(・∀・)
パルテックZEEX
 OA同様に安くなっており(・∀・)このニ店舗は連動している感じ
 在庫は少なく、予約しなければ手に入らないことも(´Д⊂ヽ
 ソフトコーナーは相変わらず狭いが、店自体が狭いので仕方なし
267名無したちの午後:03/03/23 08:32 ID:ylXODg6U
>>265
ゲームラボに広告沢山載せてからゲームスアークは荒稼ぎしているのかヽ(`Д´)ノ
それはいいとして、りとる屋だが
TECHGIANの広告ページではなく記事として紹介されてるよ
パソパラ、PCエンジェルとか、たまに広告出てる時があるが
268名無したちの午後:03/03/23 08:43 ID:ylXODg6U
ヨドバシカメラ
 新作価格はあまり変動無し6400〜6600
 旧作はそれなりに安くなっており、中古に敵わないまでも良い感じ(´∀`)
 羞恥プレイだった売り場も隔離されて買いやすくなった(´∀`)
メロンブックス
 新作価格は安いとは言えない6300〜6900だが、そこそこ売れている?
 りとる屋で売り切れの際に覗くと、案外あるので使えてGOOD(・∀・)
定番タイトルは追加入荷もあり、同人ソフトの品揃えも福岡で一番
ジーストア
 価格的には見所なし(´Д⊂ヽ
 面白い特典がつくことがあり、特典買いならこの店かヽ(=゚ω゚)ノ
 継続したイベントも時々あり、OAの代わりになっている模様
 ホモゲー関係の品揃えは福岡一で、女性客が多い
269名無したちの午後:03/03/23 09:10 ID:nNWM81Ni
>>267
ああ、記事として載ってましたか。それはすまんでした。
今度読んでみよう。

それはそうと、もっと他地域の書き込みキボンヌ。
そんな漏れは4月に九州から長野に引越し予定。
270名無したちの午後:03/03/23 13:27 ID:DASO8iFf
福岡レポ乙です!
271名無したちの午後:03/03/23 13:34 ID:e6H1/6CK
本日行かれた方、仙台ヨドでのイベントレポきぼんぬ
272名無したちの午後:03/03/23 15:04 ID:ZuDTwFer
久しぶりのレポ乙彼
今から天神周辺に突撃してきます
273名無したちの午後:03/03/23 20:00 ID:4ti1f2Na
広島
祖父地図のワゴンで隣人を3980円でゲット!!
デオデオ地下でWhite AngelとRebirthを各2200円でゲット!!
全て未開封新品でした>魔女儲なのでRebirthは正直ラッキー
あとビスコ等でセックスフレンドが普通に置いてありました

おまけ
ビスコで”それ散る”の未開封初回版を24800円で販売CHU!!
ただ新品表記は小売法に引っ掛かるだろうから未開封中古って書かないとマズーかと
定価なら速攻で買うんだけどな〜>DVDドライブ持ってない漏れ
274名無したちの午後:03/03/23 20:07 ID:ZuDTwFer
>273
それ散る未開封24800円は高いと思われ
275名無したちの午後:03/03/23 20:39 ID:yAGhd90L
広島ですが、「ドキドキしすたぁパラダイス」全然見つからない…
以前、横川ビスコにあったとか聞いたけど、もうナカタ…

>273
それ散る、その値段は高いと思うけど。去年の暮れぐらいまでは広島でも¥9900ぐらいで見かけたし。
ビスコといえば紙屋町店で「SNOW」CD版が¥3080でしたが、どうなんでしょう。
276名無したちの午後:03/03/23 21:00 ID:Cy3leS/c
プリムヴェールのショコラのイベント、
景品配りまくりの上にかなりの高確率での
商品ゲトできた感じでヨカタ。
漏れもゲトできたし。
277壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/03/23 21:19 ID:Gu7eJ2mw
「しすパラ」は札幌でも見えない気が。
ま、今日は「パティシエなにゃんこ」が買えたからいいけど。
…「パティにゃん」動くメカ、早う買わねばなぁ。

ショコラのイベント、行きたかったなぁ…。仕事をさぼる訳にもいかず…。
どうせ個人売上0だったのだから、休みをずらして貰った方が良かった…。
278総合車両:03/03/23 21:34 ID:24Lj9GvP
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1026380299/351

いきなりの乱入で申し訳無いです。ETEさんや日本酒さん達の有名な方じゃない人の開催で申し訳ないですが
北海道の方へ行くことになりましたので宜しかったらお会いしたく来ました。何卒宜しくお願いします。

[email protected]
もし参加して頂けるのでしたらメールを下さい。
279名無したちの午後:03/03/23 22:33 ID:bpFHJ+OD
札幌MKって金曜は8時からやってるみたい。
早起きして買いに来いってことか。

>>277
しすパラ中古屋見た。一週間くらい前だからもう無いかな・・
280名無したちの午後:03/03/23 23:28 ID:AxpHmIIM
札幌MK
03.3/23】 ダウンロード支援ページを仮オープンしました

http://www.office-mk.co.jp/pcshop/
281名無したちの午後:03/03/23 23:38 ID:Ex2gw+u0
デモンベイン、淀扱わないのか?
282名無したちの午後:03/03/24 00:50 ID:W9DsEq3r
>271
2階奥の隔離部屋でした
最初、どこでやってるかわからなくてうろうろしてたよ
しかも、なんともしょっぱいイベントだったし…
283名無したちの午後:03/03/24 01:06 ID:1VAYAmqA
昨日、天神ジーストアでイベントがあったと思うが逝った人います?
もしかして272氏とか逝きましたか?
284名無したちの午後:03/03/24 01:36 ID:PXCG0V2g
豊水すすきのからプリムヴェールまでだったらだいぶ歩くよ
285名無したちの午後:03/03/24 02:02 ID:Qq4St6F8
>>284
「地上出口」が一番近いのは(スガイ前、一番出口)豊水すすきの駅では?>プリム
たぶん徒歩2〜3分くらい。
たしかに実際の地下鉄ホームから出口までの距離は実は通そうな気もするが、
分かりやすさで考えると。
286名無したちの午後:03/03/24 02:41 ID:bev2wkqv
http://www.web-giga.com/flameset_event.html
↑速報レポがOHPに上がっているよ。
戯画様是からも地方イベントをよろしく。
是非新潟地区でも開催して欲しいけれど無理?
祖父とかあるし。
287名無したちの午後:03/03/24 06:24 ID:Pu2/r/UA
>>280
HPあるの知りませんでした・・・・・。
けど地方の一個人店でここまでできるのは凄いの一言です。
マブラヴとり置きしてもらってるから取りに行かなければ・・・・。
288名無したちの午後:03/03/24 10:13 ID:tpC+UONb
中古でも新品でも
今マブラヴ置いてある店ってありますか?

携帯からなんで探しづらくて…


よかったら教えてくれ
289名無したちの午後:03/03/24 10:17 ID:7mWoC+jf
>285,284
素直に東豊線大通駅で降りるのが良いと思われ。
紀伊国屋前の出口から地上に上がって、市場を左手に見ながら狸小路まで行くか、
丸井から外に出て、アニメイトの前を通りつつ狸小路一丁目に入って、
クエストを見つつ市場側の端まで行くか。
距離的には変わらないか、こっちのルートの方が近い。多分。
290名無したちの午後:03/03/24 12:58 ID:wzASa/Tj
道南地方人ですが今度MKにまとめ買い
しにいきます。

291名無したちの午後:03/03/24 13:07 ID:XRDC9Fgq
MKマンセーのスレはここですか?
292名無したちの午後:03/03/24 13:53 ID:P3GwZMF1
>>291
MK社員の自演スレです
293名無したちの午後:03/03/24 16:47 ID:d9s7i8GW
MKか。。。
知らんかった。
今度から澱橋に車置いて逝ってみるかな
294名無したちの午後:03/03/24 18:40 ID:jdTUOqqU
中古の品揃え程度がいい程度で。
295290:03/03/24 19:36 ID:56FsY23v
道南のH市の隣町在住(MK社員じゃないよ)

H市はあまりエロゲー取り扱い店舗ないんで
正にMKでまとめ買いなんです。

あるにはあるが、品揃え悪し・高いなので・・・
296名無したちの午後:03/03/24 19:40 ID:XaFW1rhd
こんだけネット通販やオークションが発達してる時代に、
地方のデメリットなどないよ。秋葉原まで15分のところに住んでたときも、
通販使ってたし。ショップの隣に住んでいるのでもない限り、
交通費や手間賃考えれば通販の方が安い。
 ゲーム以外の特典グッズや販促グッズもヤフオクで売っているしねえ。
297名無したちの午後:03/03/24 19:56 ID:4zuPYDW/
携帯でエロ画像天国
http://uraban.com
298名無したちの午後:03/03/24 20:14 ID:8ctpNcff
>>296
通販の方が安いというのは同意するが、店頭で欲しいというのは、
手にとって、その場で持ち帰りたいという考えがある。
通販やオークションだとタイムラグが有るからねぇ。

もう一つ、通販・オークションだと受け取り待ちの問題もある。
一人暮らしだと受け取りにくくて。
299名無したちの午後:03/03/24 21:46 ID:hZy2D6T5
>290,296
どうでもいいけどあげるなよ・・・
300名無したちの午後:03/03/24 22:51 ID:OKzbA7Ja
つうか通販が劇的に安いワケではないからね〜
福岡のリトル屋や広島のビスコに匹敵する店が地元に出来るかも
301名無したちの午後:03/03/25 00:00 ID:3nZLBGjW
プロップ通販だとメールを15時前に出せば、本州なら翌日届きますよ。
受け取りは「深夜」を指定しておけばいいし。
送料+代引き手数料が1100円かかりますが。

>店頭で欲しいというのは、手にとって、その場で持ち帰りたいという考えがある。

衝動買いは失敗する確率大。何事も周到に調べてから行動するべし。
呼び込みやってる風俗に入って得をすることなどありえない。
優良店は雑誌の紹介で十分に客が来るから呼び込みはしないものだ。
302壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/03/25 00:09 ID:3Oyei/OS
>>290
新品は「でんこ」、中古は「GEO」くらいでしたね。
「YES」が健在の時も、あそこは品揃えがダメダメだった記憶が。

というか、ウチの会社もエロゲ扱えー!B電器!!

もう2年くらい行ってないなH館市。
303名無したちの午後:03/03/25 00:32 ID:KXVVrLjy
YES札幌に関して言えば、エロゲの品揃えは悪くなかったよ。
少なくとも、あそこの店員は今の淀よりは着実にニーズ掴んでた。
土曜、日曜行ってもまず買えないって事は無かったな。
地方のYESが駄目だったってのには同意。
エロゲ扱わないBストよりはマシだが
304壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/03/25 01:04 ID:3Oyei/OS
>>303
確かに。YES札幌は古いものでも人気作は押さえていた。
俺も大概はYES札幌で買っていたくらいだから。ポスターもくれたし。
(YES小樽は買いにくかった。面が割れていたせいで、じろじろマークされて。)
ああ、昔は良かった…。

エロゲー以外に商品知識無い俺は、B電器にいる価値があるのか?

あ、掃除、陳列、倉庫整理ね。う〜い。
305名無したちの午後:03/03/25 01:19 ID:r/uhR2EW
B電器、以前はエロゲやってたけどな。
エルフとかアリスみたいな定番品しか置いてなかったけどさ。
Bの特にコンピュータウンはこのままじゃ危ないだろうね。
306名無したちの午後:03/03/25 02:25 ID:fx+MEBww
>>304
ID:**ye***S
307290:03/03/25 03:10 ID:kNQLKz7X
あとねぇ・・・せめてY電にも充実してればなあ

「ビキニ空手」しかねえもんな
308287:03/03/25 07:18 ID:oYGrSbmI
昨日、MKさんへマブラヴ取りに行ってきました。
ついでにてんあくのCD版も買いました。
初めて行った時には見かけなかった女性の店員の人も居ました。
バリバリのキャリアウーマンぽい人でした。
さずかに三国志英傑伝Win版は無かったなあ。

309名無したちの午後:03/03/25 09:02 ID:Y+kKnmp9
>>308
日記?

>>305
札幌駅前は携帯電話で何とかなっているようなものだね
リニューアルとかいって、携帯電話関連の売り場増やしたのは正解だと

ウイルス警備隊をレジ前陳列しているようじゃダメだね
あとポイントで買い物の時とかレジ対応遅い

>>304
>掃除、陳列、倉庫整理
バイトの仕事

エロゲ知識を存分に活かす職業といえばエロゲ新・中古屋オーナーぐらい?
・買取値段とか調節したり、
・入っていきた中古を焼いてから売り場に出したり
・新作を何日か前にプレイできたり・・・・
310名無したちの午後:03/03/25 10:02 ID:WGYfLQGX
>304
それなら店でも出しますか?
例えばリトル屋あたりのフランチャイズとか
叩かれる標的になるかもしれないが(藁
311名無したちの午後:03/03/25 15:26 ID:E3E+KK5S
>308
その文章は誰かに突っ込んで欲しいのかい?(w
312名無したちの午後:03/03/25 15:59 ID:JmaNWOnR
天神GAで2本買ってきたが酷いありさまだよ
1つは箱の表面が剥げており、1つはCDに傷があって向こう側が見える
誰だよ新作は傷がないから云々言ってた奴は
返品なんて受け付けてくれない店だから最悪だ(;´Д`)
313名無したちの午後:03/03/25 16:45 ID:UOcCRZP8
>312
メーカーに逝って交換して貰っては?
314名無したちの午後:03/03/25 16:51 ID:JmaNWOnR
>313
ユーザー葉書もないのですが
315名無したちの午後:03/03/25 17:02 ID:gxic23nb
>>312
傷ありで動作不能なら返金してくれるだろ。
俺は以前文句いいにいって返金してもらったから。
316名無したちの午後:03/03/25 18:50 ID:8UgDLXtd
>312
ていうか俺は俺の経験上で比較的問題ないのが多いと書いただけで
別に新作に傷が無いなんて言ってないんだけどね…。不良品掴んだ
憤りを店じゃなくて他人にぶつけられてもなぁ。

とりあえず俺も315と同様に動作不良品の場合は返金してもらった
ことがあるから激しく文句言いにいったらどうでしょう。
317名無したちの午後:03/03/25 19:07 ID:8TFcf1rj
この方が当選されたら神奈川県がウイミィ国として独立しそうですな
318317:03/03/25 19:13 ID:8TFcf1rj
誤爆スマソ
319ボケコニアン:03/03/25 19:59 ID:SdLN4/HH
この前、友人から「wind」っていうエロゲ借りました。
はまりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分の名前(真とかいて「まこと」)を連呼してくれるエロゲに
初めて対面しました。
しかもヒロインの女の子がむちゃ健気で撃沈。
・・・しかし宮崎鹿児島エリアで置いてる店はありませんでした。
ああ、3ヶ月前に熊本の上通りの何とかという店でうってたけど・・・
(ちなみに5000円くらいだった)
南九州エリアで穴場ないのかな?
みやこんじょ(都城市)の100万ボルト、ときどき
半額で売ったりしててお得なんだけどね。(たまに大穴がある)
320名無したちの午後:03/03/25 20:05 ID:JmaNWOnR
箱が剥げててもCDに傷があっても一応動作はするのですよ
だけどHPで(優)って書いてあったから買ったのに泣けてきます
以前にも電話でクレームつけたが基本的に動けば交換できないって言われたし(TT
321ボケコニアン:03/03/25 20:15 ID:SdLN4/HH
>>312
「○○のところでロードできなかった。インストシテ確認してください」
って言うのも手だよ。泣き寝入りは損するだけですし。
俺はそれで返してもらった記憶がある。ちなみにアプライド鹿児島店。
もちメーカーのHPのサポートで確かめたけど、
そういう類のバグが出てないことを確かめたうえで言ったんだけどね。
322316:03/03/25 21:39 ID:8UgDLXtd
>320
うーん、それは辛いですな。
とりあえず嘘吐くアークは逝ってよしということで、注意喚起の
文章をあちらに加えときました。

それにしてもアークもこのスレ見てるんなら改善せぇや(;´Д`)
323名無したちの午後:03/03/25 22:37 ID:S6aMXqXD
>>319
>3ヶ月前に熊本の上通りの何とかという店

それは「なまず堂」ですな。
品揃えは……微妙。ごくまれに新作やレアモノがあったり。
値段は高いと思うけど、欲しい物があれば妥協してます。
最近だと1ヶ月ほど前、月陽炎を4kゲッツで、ちょっとお得な買い物。

まぁ、その後月陽炎DVD化ケテーイで、
当然のように千秋恋歌も付いて買い取り価格暴落(´・ω・`)
324名無したちの午後:03/03/25 23:31 ID:S6aMXqXD
ついでに全く役に立たない熊本市情報

あぷあぷ(3月22日)
21(通常版)とハロワ(通常版)が変なかごの中に一杯入ってた。
でも値段は4〜5kぐらいでワゴンセールって訳ではなく……謎。
まぁ、ただの在庫処分なんだろうけど。
21は通常版も微妙に買い取り価格が上昇中らしく(高額スレ参照)
BasiLの状況もアレなので、買おうかとも思ったけど、
買っても積んでたら意味が無いと気づきスルー。

なまず堂(3月22、23日)
そよ風を5kで買いました。
あとパテにゃんが1個置いてあったぐらい。
それ以外は微妙な作品が微妙に置いてありました。Toonとか。

南熊本の白山通りの店(名前知らない)(3月23日)
中古のマブラヴを発見。熊本で初めて見ました。
で、値段(6k)はこの際無視してとりあえず保護。
あとはとくに見所なかったと思う。

上記以外に熊本市周辺でエロゲ取り扱ってるところがあれば情報キボン。
325名無したちの午後:03/03/26 01:11 ID:XxOh9h1W
スゲー久しぶりにこのスレで熊本の話題が出たな(w
>>324
21売ってたんすか?
欲しいけど俺は県北西部在住だからそう簡単には行けねー・・・。
ってーかそんな情報出したら転売ヤーの餌食でっせ。
熊本でそんなことやってる人間がいるかどうかは知らないけど。

上記以外の店だと、子飼橋入り口(商店街側)の近くになまず堂(子飼店)、
子飼橋を渡った先、産業道路(だったか)との交差点になまず堂(新屋敷店)、
あとその中間点あたりに古くて怪しい感じの店があって、AVとか同人誌とかエロゲとか売ってた。
ニコニコ堂の近く、道路を挟んだ向かい側だったかなぁ。
去年の夏そこで20世紀アリスを発見。8000円くらいだったから買わなかったけど。
なまず堂は他にもいろんなとこにあるけど、どこも一応エロゲは扱ってるみたいだから、
見つけたら覗いてみるようにしてます。覗くだけのことが多いけど。
他は>>4のGame Imidas Cubeの中にある地方エロゲ屋一覧も見てみると良いかと。
それと自分の経験上、中古でCDとかコンシューマのソフト売ってる店なら、
エロゲ扱ってることも結構多いです(ブックオフとブックマーケットは除く)
>>南熊本の白山通りの店(名前知らない)(3月23日)
多分CLランドだと思う。
先月ここでピュアメール(CD版)見つけたけど、どうなったかな。

上の店は全部中古。
熊本でまともに新品エロゲ扱う店はパルテックしかないですな。
住んでるとこから遠いからなかなか行けないけど。
上通り・下通りかその周辺にでも新品扱ってくれる店ができればねー。
中古売ってるのは結構見かけるから、エロゲの需要もそれなりにあるはずなんだけどね。
以上長文スマソでした。
326名無したちの午後:03/03/26 06:42 ID:A9E+rNMG
ニトロプラスってファントムを出したところ?
ソフ倫脱退でもしたんすか?
327名無したちの午後:03/03/26 08:17 ID:JWlJoBEF
>326
 大昔にOHPで脱退を発表してます。
 従って4/25のデモペも注意しないと入荷しないショップがあります。
328名無したちの午後:03/03/26 10:00 ID:KJD1UJF4
淀では買えないのか、やっぱり。
329324:03/03/26 12:57 ID:5dwbLM8l
>>325
情報サンクス。
熊本きて2年くらいだけど、まだあんまり詳しくないんで。

なまず堂は確かに覗くだけですね。
数多いし、しょぼいし、巡回経路に入れる気が起きないから、
用事で近くに行ったとき覗いて終わりかな。
県立大前店とか危険物の試験受けた帰りによっただけ。

実はパルテック行った事無かったり。
理由は簡単、場所知りませんでした。
あるのは知ってたけど、御領って遠そうだなで終わってました(w
Yahooで調べたら、自転車でもいける距離みたいなので(原付すら免許なし)
31日休み取れたらブラウン通り〜探しにいってみるかな。

同じく長文スマソ。
330名無したちの午後:03/03/26 15:14 ID:4/HJmeZP
>>319
みやこんじょのボルト、以前一度行ったことありまつ。
微妙に品揃えが良かった記憶がある。
331名無したちの午後:03/03/26 17:16 ID:XTP3iJDt
      ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `Jhttp://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
mnm
332名無したちの午後:03/03/26 17:32 ID:+jcWDgCT
   。  *    。  ☆   。  +  。  + ☆  *
 ☆ http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html ☆
 。 ☆ 。 * ☆   + 。   。  +  +  ☆  ☆

おすすめの無料オンラインゲームは↓ vector
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh
333名無したちの午後:03/03/26 17:49 ID:aUC3oJa8
デモンペイン、淀やばいのか…
仙ラオなくなったらどこでデモぺ買えばいいんだ。
334名無したちの午後:03/03/26 18:19 ID:qvlY8UN2
>>329
明日FGしてブラウン手に入れて↓に速攻売りに行くつもりなので金曜日にでもチェックしたら?
俺は大抵そこに売りに行ってる。新作出回り他所より早いよ。

>あとその中間点あたりに古くて怪しい感じの店があって、AVとか同人誌とかエロゲとか売ってた。
>ニコニコ堂の近く、道路を挟んだ向かい側だったかなぁ。
335名無したちの午後:03/03/26 18:22 ID:c0XO+ZFb

>>325
>>329

熊本の話題が出てきたので、嬉しいかも(w。

昔は銀座通りのB電器・移転前の下通りパルなど中心街で買う事
も出来たけど、今は東部地区だけだし店舗が少ないから高くても
ソフやメッセの通販を頼んでしまうんだよねぇ。各種萌えな特典
付くのを考えると悪くないし、わざわざ風船やパルへ買いに行く
のはだる(家からちと遠い)。中古は、どこも市場価格?を研究
してないせいか、プレミア価格の中古ソフトが割と安く買えたり
する事も。しかし全体的に多少高め、普通の新作や人気作は新品
で購入してもあまり変わらない罠。こまめに通ってると、いい事
あるかも知れません。

・某単位制高校近くの本屋

少量あり。2週間前くらいに「マブラヴ」新品を見かけた。お値段
は少し高め(8,800円定価なら7,000円程度)。なお、予約も出来
る模様(定価から25%引きだったかな?)
336名無したちの午後:03/03/26 18:36 ID:HzE5/KyH
いきなり炉まんこ
http://now.at/meko
337298:03/03/26 18:44 ID:8tF5H1sr
>>301
プロップ通販は使ったこと無かった。
情報ありがとう。

使ったことあるのは、
・本駅
・アプロード
です。

衝動買い、すること有りますね。
ノーマークの作品が見つけて、パッケ買いしちゃうことも。
338名無したちの午後:03/03/26 19:21 ID:df6rlKF+
福山Y店で
月陽炎 千秋恋歌 2800程度
みずかべ 通常版 3700程度

共に新品で発見しますた。
漏れはどっちももってるので買わなかったんで、まだあるかも。
確認したのは昼前くらい。
339名無したちの午後:03/03/26 19:47 ID:RpkgtzwE
>>338
ユメタウン(イズミ)しか思いつかないのだが
340名無したちの午後:03/03/26 19:54 ID:LHZh8NjM
>>333
やっぱシーガルかMAXかな。
341325:03/03/26 21:35 ID:+F28J2XY
このスレ見てる熊本の人って案外いるのね(w

>>335 
・某単位制高校近くの本屋
そこ知ってますわ。エロゲ扱っていたとは。
場所知ってるだけで店内に入ったことなかったけど、今度除いてみようかな。

上通りと下通で新品エロゲ扱ってる店があるにはあったので一応。
・アニメイト(下通り)
新作の人気タイトルは一応入れてるっぽい(葉とかF&Cとかエルフとか)
ただ定価での販売なので、すぐにプレイしたいって人以外は通販利用した方が良いです。
SNOWの時は買うとポスターが付いてきてた模様。
・上通りのまるぶん書店
2F奥の方にエロゲが置いてあった。
ただし一年以上前のことなので、現在はどうなってるか不明。
その時も旧作ばかりで目立ったものは無しで、新作入れてるのかどうかも謎。
342名無したちの午後:03/03/26 22:36 ID:SOFCTE/a
とりあえず324以降の情報から店についての文章を追加して
みたんですがあれであってますかね?>熊本エロゲ屋一覧

>ニコニコ堂の近く道路を挟んだ向かい側だったかなぁ。
たぶん、これはマガジンハウスで

>某単位制高校近くの本屋
こちらは八重州書店江津店だろうと思って、店住所を書いて
見たんですけど。
343名無したちの午後:03/03/26 22:43 ID:+UgeUuwh
>>338
でかした、土曜日にでも逝って来ます〜>DVD持ってないから欲しいよ
344名無したちの午後:03/03/26 22:56 ID:eo4qEqGd
札幌市民だけど
やっぱ28日は激戦になる???
345325:03/03/26 23:23 ID:P/NKuRvU
>>342
更新ご苦労様です。
店の名前は多分あれで大丈夫じゃないですかね。
ぶっちゃけ自分は店名までは記憶してないので、スマンス。
346名無したちの午後:03/03/27 01:19 ID:Eqcv7/J/
>>344
朱延期したからそんなでも無いと思ってみる
347324:03/03/27 01:36 ID:T8CfVUbH
>>334
明日から(今日から)仕事で月曜の朝まで外出すら不可な罠。
しかし、FGか。問題はあると思うけど、正直ウラヤマスィ。

>>335
場所が分からなかったり。「単位制高校(江津)ってどこよ?」みたいな
検索してきます。

>>341-342
アニメイトはたぶんそんなものだったと思います。
あとはボーイズラヴ系があるくらいですかね。

まるぶんは一応今でもあります。)
全部で10本もないぐらいの品揃えで(同人置き場の上一段のみ)
確かバルドフォースが1本だけあったような。それ以外は記憶にも残ってないです。
値段も覚えてないですが、安くはなかったはず。
正直、エロゲ目的なら行くだけ無駄だと思います。
348338:03/03/27 09:29 ID:ubfR+M88
>339
遅レススマ。
Yコンという書き方でご勘弁を。

詳しくは342氏の便利サイトからどうぞ。

342氏>
更新お疲れさまです。
349名無したちの午後:03/03/27 16:56 ID:pc7dyKrV
仙ラオ、閉店セール言ってる割にはスパロボが淀より高かった…
これじゃあ勝てないよなぁ。
エロゲのワゴンもソフトの種類増えてたけど、ワゴンとはいえないほど高いです。
350名無したちの午後:03/03/27 17:07 ID:BXiJieL7
熊本の話題が出てますので少々…。

>マガジンハウス
店長さんと仲が良いのでいろいろ聞いてみました。
・新作は¥6000程度(定価¥8800のもの)。(税込み)
・エロげは5%の割引券、それ以外は10%の割引券(無期限)がついてくる。
・メジャーな新作は大抵入る(らしい)

他にもわからないことがあれば対応するとのこと。

>>342サン
店長さんが「登録してもらいありがとうございます」とのことでした。
351名無したちの午後:03/03/27 18:24 ID:uhrqnky3
>>350
そりゃ安いね。
仕切り65%以上が大半の今、税込み\6000程度ってことは
ほぼ仕入値で販売してるって事なのかな?買う度に5%券
使われたら大赤字だよね。具体的に店頭に出てる商品の
価格の一例をキボンヌ。
352名無したちの午後:03/03/27 19:58 ID:Xk0vR4qP
>351
中古のみのお店みたいですよ。
353名無したちの午後:03/03/27 20:20 ID:oQiFwAvb
>352
だとすると中古6000円税込は高い部類か
354名無したちの午後:03/03/27 22:10 ID:WGDrfU7H
>>349
あれって絶対在庫処分する気無いよね。
となると、売り場存続の可能性もある…か?
355名無したちの午後:03/03/27 23:28 ID:SqLekhd6
2ヶ月くらい前、雪色のカルテ¥2000 ヴァニシングアイズ¥1500で買ったことある。>仙ラオワゴン
 淀がワゴンやらんから、少しは希少性が有ったと思われ。結局B1はそのままなんじゃないかなぁ新
星堂は消えるようだが。
356名無したちの午後:03/03/28 15:00 ID:fYSO+Nwk
>>350>>354

 マガジンハウスの情報欲しかったのでありがとうデスル。
 割引券のこと考えると悪くはないのかも?
357名無したちの午後:03/03/28 15:15 ID:LIQ1MU7C
某九州のジユウ館はぼったくりですか??
定価に迫る勢いです。(店頭)
358名無したちの午後:03/03/28 18:03 ID:yei2XJjY
>357
何をいまさら
359名無したちの午後:03/03/28 18:06 ID:yei2XJjY
5%の割引券つけるなら
もとから5%安く売ってくれたほうが良い気もするがどうよ
360名無したちの午後:03/03/28 18:37 ID:clG2qp8z
>359
 それじゃ固定客(リピータ)にならんのよ。
 値引いちゃったら一回来て終わりでしょ。
361名無したちの午後:03/03/28 19:23 ID:cs7P6cEF
>>360
でも他店が5%引後の値段と同じなったら他店に流れてしまうワナ
まあ要は淀とかのポイント制と同じなんだよね〜
362名無したちの午後:03/03/28 22:01 ID:yei2XJjY
>360>361
要は如何にして客を騙すかって事だな
ポイントとか割引券とかで食いつく奴らを騙してウマーってか
363名無したちの午後:03/03/28 22:15 ID:LIQ1MU7C
ジユウ館の妻みぐいは定価より高いんですが・・・・ヽ(`Д´)ノ
364名無したちの午後:03/03/28 22:30 ID:cs7P6cEF
無風区だと騙すって感じでもないんだよな〜
例えば
A店・・・ポイント10%還元で8800円のゲームを6980円で販売
B店・・・ポイント等の還元一切無しで8800円のゲームを6400円で販売

単純に表示価格勝負ならB店が580円ほど安い
ポイントを含めて考えるとA店が118円ほど安い
ゲームを買う頻度が高い御仁はA店、あまり買わない御仁はB店
まあ、あとは+αで特典やらオマケやら交通費や駐車場代やらで変わるしな〜

・・・もしかしてやっぱり騙されてる?

話は変わるが誰も話題を出さないので一応報告
九州地区エロゲーイベント”ぷちあにげ”のサイト更新
しかし・・・募集スペース40+企業8スペースって?
いくら”ぷち”って言ってもこれは無いだろうに・・・
余程スタッフ内紛劇が壮絶だったと見えるな〜
365名無したちの午後:03/03/28 23:05 ID:yei2XJjY
>364
ぷちって言えばこんなもんだろ
つくし会館だったら、こんなレベルでも狭いくらいではないのか?
同人捨てて企業だけでやって欲しいと思うんだが

その辺はりとる屋に逝って聞いてみれば?
366名無したちの午後:03/03/28 23:21 ID:cs7P6cEF
すまんが九州の同人事情は全然詳しく無いので情報プリーズ
以前やった小倉の総合科学館?だっけ、結構広かったの
福岡だと福岡ドームでよく即売会やってると聞いた事あるが・・・

つうかつくし会館が何処にあって広さがどの位か全然見当がつかなかったり
東京で言う都産貿クラスなのか文具会館クラスなのか知りたい
367名無したちの午後:03/03/29 01:36 ID:/Mefri5i
>366
小倉は西日本総合展示場の旧展示場でPio1階より少し狭いくらい
つくし会館は
http://www.mars.sphere.ne.jp/kusu/0204/map/Ftsukushi.html
天神のとらのあな(旧えるぱれ)そば徒歩1〜2分の場所、広さは不明
外から見た建物の敷地全体はPio小展クラス2つ分がMAXかと
そもそも昔はイベントが良くあった場所
368名無したちの午後:03/03/29 01:40 ID:/Mefri5i
365の言うようにりとる屋逝って聞くのが早いと思う
前回同様であればりとる屋店長の個人開催イベントだろうから
そもそも主催者以外のスタッフはお手伝いレベルだけだったようだし
誰かサポートしてやれば規模も大きくなるんじゃないかね
369366:03/03/29 07:58 ID:29WwtFmr
>>367
情報さんくす
場所が分かっただけでも助かりますた
Pioの小展×2の広さがMAXなら狭くはなさそうだね〜
あとは来るメーカーやサークルにもよるんだろうけど・・・

どちらにしても福岡天神なら流石にパスやな、地元の御仁のレポ期待してます〜
370名無したちの午後:03/03/29 12:05 ID:4EMsAP6R
!!注意!!

只今、福岡にて画廊商法が行われています
「○○葵原画展」の類です
東京や大阪の諸氏ならば理解していると思われますが、高額な絵を買わされます
よくある画廊商法のオタク版ですが、地方諸氏は騙されやすい傾向です
クーリングオフ期間中に解約してください
371名無したちの午後:03/03/29 12:18 ID:4EMsAP6R
372名無したちの午後:03/03/29 19:11 ID:5h2C1UHx
>>370
クーリングオフは訪問販売でないと解約できない
画展は会場に自分で足を運び買うわけだから訪問販売とは違う

画展ではクーリングオフは適用されない
http://www.jdsa.or.jp/www/shohi/cool/index.html

>>370は宣伝?
373名無したちの午後:03/03/29 20:22 ID:HCggtaWS
札幌死宙王句
374名無したちの午後:03/03/29 20:37 ID:Tk2vfbbt
>>372
適当なこと言わないように。
この場合は訪問販売に類します。
375名無したちの午後:03/03/29 20:43 ID:29WwtFmr
つうか最近何でもかんでもクーリングオフ適用されてるね
376名無したちの午後:03/03/29 22:57 ID:/Mefri5i
>375
糞ゲー&バグゲーもクーリングオフ可能でつか?
377名無したちの午後:03/03/29 23:05 ID:1xo0rJAU
>>373は冬期に札幌市中央区をねり歩く徒歩暴走族?
378名無したちの午後:03/03/30 00:00 ID:2CpFUe9v
しぃがるって同人ソフトも買取してくれるのかな?
379名無したちの午後:03/03/30 00:18 ID:1ImYtIx2
俺が勤めている店にクーリングオフを主張する輩はいる。
いろいろこっちで説明し、それを無視して「これを買う」と自分で決めたあげくに返品。
箱は捨てているし、既に1度使っているし、不良じゃないからメーカーに返せないし。

結局返品受けたけどね。上からさんざんイヤミは言われたけど。
モノですか?ポータブルCDプレイヤーですよ。
(過去にソーテックのパソコンとビデオデッキもやられた事あり。)
380名無したちの午後:03/03/30 00:25 ID:iOsBccp9
製品にクレームをつけてくる取引先がある。
ただの異物混入じゃないか?
381375:03/03/30 00:43 ID:02FqMVbd
>>379
逆に上から返品しるって言ってこなかった?

以前あったのだが、丁重にお断りしたにも関わらず直接店長に文句言って結局返品になった
ことがあったよ・・・>当方は電話機だったが
クーリングオフなんぞクレーマーのいいネタにしかなってないよ、マジで
382名無したちの午後:03/03/30 01:43 ID:34ZCKECk
『Angel's Feather』発売記念
山本和枝先生サイン会

http://www.animate.co.jp/animate/event/event0420-1.html
383名無したちの午後:03/03/30 02:04 ID:2CpFUe9v
8800円出せばあのオバサンに会えるということですね。
384名無したちの午後:03/03/30 09:40 ID:y/h7732T
>379>381
春厨ですか?
一応教えてあげるが、仮設画廊は訪問販売とみなされるんだよ
また呼び込みによる勧誘も同義
そして君たちの店でクーリングオフは摘要されない

しかし春厨を騙すために福岡まで出張して画廊商法を擁護する輩がいるとは(藁
385名無したちの午後:03/03/30 10:42 ID:5HGUQhlJ
>>384
禿しくわらた。
386名無したちの午後:03/03/30 11:45 ID:MhozdWlr
アプライド南福岡店で妻みぐい2が2970円(税別)・・・・
2800円のソフトなのに。
387名無したちの午後:03/03/30 11:56 ID:3QTB8MwN
>>386
さすがアホライド
388名無したちの午後:03/03/30 13:37 ID:EbBi5V/i
>>386
仕切りにそのまま、15%のGP計算で付けたんだろうな。
単純処理で価格付けると、定価を上回る罠。
389名無したちの午後:03/03/30 16:22 ID:CQHGtT12
ちぇりーの「月光に濡れる教室で、僕は」今思えば、何故かテレカもなにも付い
てない素の状態なのに普段より値付けが高かった。
メディオはいつも新作定価8800円→売価7040円が普通なのに、7940円は高いよ。
もっとも岡山でエロゲ屋と言ったら、ほぼメディオ&遊コン系列って事で、競争
ないんだけどな。買取10%UP券も何時の間にかやらなくなったし。

でも、マイカー5分でエロゲ屋に行けるって身分は、地方のエロゲーヲタでは恵
まれてる方なのかなあ・・・・・・
390名無したちの午後:03/03/30 16:48 ID:JLDLZAku
>>389
・・・・・・かなり勇気がいるし、品数も少ないけど・・・

OAの方が安くない?
391名無したちの午後:03/03/30 16:52 ID:yRR2he8o
>>389
福岡では6300円が最安値でR
392名無したちの午後:03/03/30 16:55 ID:CQHGtT12
>>390
いや、3/28のそのちぇりーの香具師だけ何故か高くて、他の新作は7040円だったん
だよ。OAってエロゲあったっけ?無いと思ってたよ( ´Д`)
393名無したちの午後:03/03/30 16:58 ID:JLDLZAku
>>392
倉敷は知らないけど、岡山には有るんだよ。

晒し者になるけどねぇ(´・ω・`)
394名無したちの午後:03/03/30 17:04 ID:CQHGtT12
>>393
仕事帰りだったんだけど、遅くまで開いてるの?
22時まで開いてるから、選択肢としてメディオになっちゃうんだよなぁ。
395名無したちの午後:03/03/30 17:17 ID:JLDLZAku
20時くらいだったと思ふ。
でも新作で1k位違ったので、つい羞恥プレイを( ´Д`)

買ったのは雪だったけど。
396名無したちの午後:03/03/30 17:35 ID:HCbZAidz
ちぇりーは例の特殊流通だから仕切りも高い
よって販売価格も高いという訳だ
普通に利益考えるとまあ¥7200以上になると思うがな
397名無したちの午後:03/03/30 17:49 ID:QL1u2WW+
>>396
そうなのか。ありがトン。

4月は生贄の教室まで、2/28の5本買いでも崩しながらマターリ待つよ(´・ω・`)
398名無したちの午後:03/03/30 19:14 ID:S2/dRuL4
低価格ソフトは地方だと異常に高いよな。>定価越え
ほんと舐めてる。
399名無したちの午後:03/03/30 19:52 ID:yRR2he8o
>398
低価格ソフトは都市でも高いと思われ
>396
厳密に言うと違うよ
流通自体は変更なしで特殊流通ではない
400375:03/03/30 20:14 ID:02FqMVbd
>>384
真性馬鹿ですか、ちゃんとカキコ読めないのかよ>もしかして釣り?
クーリングオフに該当しないのにそう言ってクレームを付けてくるヤシの話をしてたんだよ
クーリングオフが適用されるかどうかなんぞこの際関係無い
単に五月蝿い客の言う事を聞かないと風評被害が酷いから断れないんだよ>分る?
現場を知らないヤシに春房呼ばわりされる筋合いは無いわ、ボケ!!

話は戻して広島
今日は祖父地図にてANGELIUMが限定10本で¥3980円で販売
同じくパズル付きが¥4980円で10本ほど販売してました
401名無したちの午後:03/03/30 20:19 ID:+hNMfbhW
>>400
マア、オティテュケヨ・・・
普通に読んでる人間は理解してるから。
402名無したちの午後:03/03/30 21:03 ID:mVfJdZ1h
>>393
OA倉敷もエロゲ有るよー・・・品数少ないし晒し者だけど(´・ω・`)
福山は一応低めの棚で隔離してあるが・・・エロゲ専用の会計レジはないので結局晒し者(´・ω・`)
403名無したちの午後:03/03/30 21:08 ID:Tmwvm+0h
へー、OAの他店ってそんな感じなんだ
福岡(ZEEX天神店)はむしろオタしかいないって感じだから買いやすいよ
天神地区ではたぶんりとる屋の次に安いし

福岡は淀が買いにくいと思う
GIGA天神も店員がいつも若い女なんで、ぜってー無理
404名無したちの午後:03/03/30 21:41 ID:2uL29Ubl
藻前ら、若い女性店員ってそんなにハズかしいデスカ?漏れのコンシューマ兼エロゲ
屋店員である妹22歳曰く「そんなのいちいち気にしてらんないよ」らしいぞ。
実際レジにサラっと金曜新作3本出しするような香具師より、何十分もウロウロ物
色してなかなかレジに来ない香具師の方が記憶に残るらしいw

405名無したちの午後:03/03/30 21:58 ID:MsCnTYrk
広島祖父近くの某ゲーム屋レジに、「当店ではクーリングオフの適用はありません」
とかいう貼り紙があったなあ。
>375=400はそこの店員かな?

ちなみにその店、つい最近までこんな貼り紙があった。(うろ覚え)
「当店では製品管理を徹底していますので、購入後の返品・交換は
一切受け付けません。
 どうしても動かない場合は、購入したその日のうちにお持ちください。」

その日のうちにって言われても……
406名無したちの午後:03/03/30 22:30 ID:yRR2he8o
画廊と自分の店との区別すらつかないのか…
画廊商売ってのは殆ど詐欺商法なんだが、それに対して注意を喚起してるだけでしょう
単純に言うと、1万円程度のものを数十万で騙して売っているわけです

クーリングオフは法律上のものであり、適用外の店舗で客が主張しても当然不能です
もし商品破損などであれば、商品の瑕疵として返品処理されるべきです
もし風評被害を恐れて返品受付しているとすると、その店のマニュアル自体に問題がありますよ
クレーム処理は店舗運営マニュアルの基礎ですから、仕事場で一度読み直すことをお勧めします
407名無したちの午後:03/03/30 22:38 ID:yRR2he8o
というか、
よく読むと375で「最近何でもかんでもクーリングオフ適用されてるね」と言う事自体が誤り

クーリングオフ主張するクレーマーを処理できないのであれば、その勤め先の上司が無能なんでしょうね
心中お察しいたします<当方も電気店店員です
408名無したちの午後:03/03/30 23:23 ID:02FqMVbd
・・・あのな〜、何度言えば分るのかな・・・
>というか、
>よく読むと375で「最近何でもかんでもクーリングオフ適用されてるね」と言う事自体が誤り
言い方が不味かったか?>適応=使われているって意味だったんだが
「何でもかんでもクーリングオフが都合よく持ち出されてるね」なら良いのかい?
法律の内容の話や机上の論理でなく”現場”の話をしてるんだがね・・・
机上で考えられた運営マニュアルが正しかったらクレーム処理で苦労するものか
つうかちょっと愚痴を言ったら春房扱いだからな〜、失礼したよ

言っておくがインチキ画廊にクーリングオフやるのは一向に構わないしどんどんやってくれ
その件に関しては当然の権利だからな

>>405
すまんがそこ電話機売ってないと思うが・・・
新宿西口の某量販店での話だよ

話を戻して先程の修正
広島祖父地図のANGELIUMの特価にはバージョンアップディスクが付いていました
409名無したちの午後:03/03/30 23:30 ID:wcnLBB5X
そりゃテメーの愚痴なんかここで聞きたくはないからな
410名無したちの午後:03/03/30 23:44 ID:EbBi5V/i
オイコラマテ、いったいこのスレには何人の店員が居るんだ?


とりあえず、1
411名無したちの午後:03/03/30 23:55 ID:vb6CSVPH
>>406
ハゲワラ
412名無したちの午後:03/03/31 00:14 ID:zEXdC4xJ
なんでこう火病る香具師が多いのかね。
413名無したちの午後:03/03/31 00:21 ID:Dzjl/yBd
店員の愚痴なんて自分の日記にでも書いてろ
>>406
すべての店員があんたのように冷静ならいいんだが、世の中にはいろんな奴が店員してるわけよ
もう放っておいてやろうぜ
414名無したちの午後:03/03/31 00:24 ID:g5I6iyix
>>412
自分は正しい→自分に異を唱えるやつはアフォ

って単純な事で、騒いでるだけだろ。内容の吟味する気にもならん。
415名無したちの午後:03/03/31 00:25 ID:Dzjl/yBd
ところで
>広島祖父地図のANGELIUMの特価にはバージョンアップディスクが付いていました
とあるが、それは普通じゃないのか?
修正CDだから、どこの店でも付いてたと思ったが
416名無したちの午後:03/03/31 01:09 ID:mCjBSmje
>>415
某とらでは「特典ディスク付き!」とかいう張り紙があったよ。
アレは特典だったのか……
417名無したちの午後:03/03/31 01:33 ID:B7q68iWM
>>389
「月光に濡れる教室で、僕は」だが、倉敷の遊コンは普通に6980円で販売していたが?
同じ系列店でも価格の付け方が違うのだろうか。
漏れはここで買ったが、特典でポスターも付いてきたし、安く買えてラッキーだったよ。
あと「朱」のポップが貼ってあって遊コンオリジナルテレカを作るって書いてあったので
思わず予約をしてしまった。

ちなみに岡山は他の地方と比べてエロゲ屋には恵まれていると思われ。
418名無したちの午後:03/03/31 01:40 ID:P90Mjsqw
>>403
誰もあんたのことなんて気にして無いよ
自意識過剰
419389:03/03/31 02:54 ID:tYA1YUPz
>>417
漏れが買ったのは青江のメディオだよ。基本的にこの店は8800円の新作が、
6000円台で初日には並ばないね。西市店にはある、デモ流しディスプレイ
もエロゲコーナーにはないし、ファルコムの新作なんかも区別無く同じエロゲ
棚に置いてるし、ちょっと力の入り方は、岡山市内の系列店では劣るような気
がしてたんだよ。
420名無したちの午後:03/03/31 04:51 ID:DqaEUx+r
ID:yRR2he8oよ。
相変わらずカキコ多いようだし、コテかトリップつけんか。NGワードに登録したい。
421名無したちの午後:03/03/31 06:35 ID:IFb0VGF8
>>415
秋葉では付いてるのと付いてないのでは値段が違ったのだが・・・
それとも、もしかして別の特典ディスクあったっけ?>未確認スマソ
422名無したちの午後:03/03/31 06:43 ID:jOCmGY71
まだ札幌で結い橋P・R・O残ってるかな?
中々時間無くて見に行けない・・・・売れ行きどうなんですか?
423名無したちの午後:03/03/31 08:44 ID:Dzjl/yBd
>>421
基本的には修正CDなので必ずバージョンアップCDは付いているはずです
秋葉ではメッセなどでオリジナルを別途付ける事はよくあります
>>408=420?
いいかげん止めましょう、あなたの愚痴を書くスレではありませんので
それともあなたがコテハンにしますか?
424名無したちの午後:03/03/31 11:02 ID:MSBq4sO0
以下、何事もなかったかのようにどうぞ。
425名無したちの午後:03/03/31 11:43 ID:AEaDhcaZ
どうも
426名無したちの午後:03/03/31 12:13 ID:DqaEUx+r
>423 ID:Dzjl/yBd
俺は408じゃないし、昨日は書いてないし、そもそもほとんどROMだ。
あなたがコテ付けると助かるのは俺だけじゃないと思うが、他の住民の手前
これで止めとく。
427名無したちの午後:03/03/31 12:14 ID:uYzvvykn
>>426
プ
428名無したちの午後:03/03/31 12:47 ID:6qLtJSk+
藻前ら不毛だからいいかげんに汁。
429名無したちの午後:03/03/31 13:05 ID:AEaDhcaZ
420と426は去れ
430名無したちの午後:03/03/31 15:37 ID:vdDdyAFl
エロゲーはすごい!
ここhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/で遊んだ女が
エロゲーに嵌ってる超ドスケベで、
散々バイブで遊んでからオナニーまでハッキリ見せてくれて、
「エロゲーやったことある?あれってやってると濡れちゃうの」
だってさ。
超スケベな女だよ。女子高の先生だってさー。
まゆこって子だよ。
431名無したちの午後:03/03/31 18:40 ID:Q9/biytY
広告的に間違ってないような、間違ってるような。
432名無したちの午後:03/03/31 18:43 ID:Q9/biytY
クーリングオフはすごい!
ここhttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1046965880/で遊んだ女が
クーリングオフに嵌ってる超ドスケベで、
散々バイブで遊んでからオナニーまでハッキリ見せてくれて、
「クーリングオフやったことある?あれってやってると濡れちゃうの」
だってさ。
超スケベな女だよ。女子高の先生だってさー。
まゆこって子だよ。
433名無したちの午後:03/03/31 19:05 ID:AEaDhcaZ
>432
イイ(・V・)
434名無したちの午後:03/03/31 19:06 ID:tfDNZt3j
りとる屋逝ったよ
春休みなのかおまい高校生だろって言いたくなるような香具師が数人集団でいたよ
435名無したちの午後:03/03/31 20:25 ID:pKiUe6vp
螺旋回廊見つかんないよ
436 :03/03/31 20:35 ID:Re5El06L
マブラブ全然見かけないよ
437名無したちの午後:03/03/31 20:38 ID:am9puBqH
やっとみつけたよ・・・

http://www.h3.dion.ne.jp/~kody-art/index.htm
438名無したちの午後:03/03/31 22:14 ID:/FM8eAIs
ラオックスの4階今日で閉鎖しちゃったね・・・・
エロゲはまだ続行なの?
439名無したちの午後:03/03/31 23:49 ID:Dzjl/yBd
>434
近隣の同人ショップにも工房とおぼしき集団が多数
エロ同人誌を買い捲っていた
440名無したちの午後:03/03/31 23:52 ID:Dzjl/yBd
>435>436
どこで?
地方を限定して書きこめば誰か助けてくれるのではないか
441名無したちの午後:03/04/01 00:09 ID:24OaQVb3
遊コンは店舗によって値段のつけたかが違うぞ
昔は西市が値段ではがんばっていたが、最近はどうなんだ?
442名無したちの午後:03/04/01 00:10 ID:l+slP1a1
当方、岡山県南在住のものです。
今まで既出の遊コン・メディオしか知ら無かったんですが
連れに聞いたところブックメイトという店も
エロゲを売ってるそうです。
品揃え・価格などまでは良く知らないと言っていたので
どなたかご存知でしたら教えて頂きたいのですが
443 :03/04/01 00:13 ID:UocXo//z
http://rorita-gokuaku.iscute.com/
あのロリータサイトが復活!(完全無料)
444名無したちの午後:03/04/01 00:37 ID:e6ZUGDh6
札幌近郊…とりあえずマブラヴ難民でつ。
MKやクエストに中古で入らないかと偶に行ってるけど、
今だナシ。再出荷はいつになるのやらー。
445名無したちの午後:03/04/01 01:23 ID:cMTvL6dm
>444
マブラヴは4月初旬に再入荷予定らしいです<りとる屋HPトップより
札幌でももうすぐ入荷すると思われるので安心されたし
>435
福岡ならば螺旋回廊は日曜にりとる屋で何本か確認した、まだあれば良いが
446324:03/04/01 01:35 ID:n+uVYeiv
熊本のエロゲ屋巡ってきますた。

まず、なまず堂の子飼店。次に新屋敷店。そのあとマガジンハウス
メディアクラブ子飼店→パルテック→アプライドと自転車で逝って来ました。

しかし、結局本命のブラウンも結いPROも見つからず。無念
ブラウン新屋敷って建物なら発見したけど(´・ω・`)。
あとアドバンス新屋敷もありました。

マガジンハウスについてですが、正直すごいです。
とりあえず店長(と思われる方)が爆音で音楽聴いてます。
何か狭いと思ったら、看板出し忘れていたり(開店から既に2時間)
その後本か何かを探しに来た高校生(腐女子?)を
「ああ、そんなのわからんねぇ〜」と一言で切り捨てたりと
やる気を感じさせてくれません(w

しかし、同人ソフトは結構熊本にしては多かったし、
エロゲの本数は少ないのに、セフレとかその辺がありましたので、
次回(4/25戦線)に期待ってといった感じでした。
447(゚┸゚)~~ ◆EUSuowCOGE :03/04/01 07:01 ID:9EtY44rq
>>446サン
すみません。あの方にはかなりお世話になってる身なので擁護させてください。

>爆音で音楽聴いてます。
隣の電気屋のDJがかなりうるさい為、聴かないようにするための対策だそうです。

>何か狭いと思ったら、看板出し忘れていたり(開店から既に2時間)
身内が入院されているらしく(見舞いに行くため)開店が遅くなっているからだと思います。
(一応気をつけるようには伝えておきます)

あとブラウンは入ってましたけど日曜に売れちゃったみたいです。

長々と失礼しました。
448名無したちの午後:03/04/01 09:52 ID:cMTvL6dm
>446
昔の話で恐縮だが、以前は確かに俺の周りでも評判よくない店だったな
雰囲気とかアレだったので
それからご無沙汰で素通りしていたのたが、とりあえず覗いてみるか

熊本はエロゲ環境に厳しいので、通販使うのも労力考えるとありかも
449324:03/04/01 12:34 ID:6pjJ7wiu
>>447
こっちもすいません。
これじゃ営業妨害みたいですね。

でも、実際は自分はあの店気に入ってます。
ああいう感じのお店すきなので。
これからはたまにチェックさせていただくので、
店長によろしくとお伝えください。
450岡山市:03/04/01 14:14 ID:SR9zibW7
>>441
気になるから、今日青江と西市調査してみたよ。月光は青江7920円西市7040円で、
インファンタリアXPは同じ6280円だった。大体新作新品は、青江より西市の方
が安いか同額のようだ。逆に中古SNOWCD版は青江4280円西市4980円だった
ので、やっぱ店舗間バラバラだね。

そうそう西市の中古棚に、13時時点で高額ソフトなんだけど、旧インファンタ
リア初回、とらは123DVD初回、KANON初回、みずいろ(マウスパッド
欠品)が、各一本づつ12800円で出てた。

で、漏れは新品結い詰めを買って帰ったわけだ(´Д`)
451名無したちの午後:03/04/01 17:42 ID:oNvtR8E9
叔母風呂が面白そうなことやってますなぁ。
我々地方人には全く関係ないですが。

仙台もしくは山形で、「どきどきしすたぁぱらだいす」と
DVD-PGの「POWDER SNOW」見かけた人いませんか?
欲しいんだけど見当たらない。

仙淀はどうも売り場が見難い&一般人から丸見えで落ち着いて探せないよ…
452451:03/04/01 17:43 ID:oNvtR8E9
DVD-PGも置いてる種類が少なすぎ。
一般的にあんまり流通しないものなのかな。
453名無したちの午後:03/04/01 18:01 ID:OWCzmouP
>451
こーゆーときは、地方在住が悲しくなりますな。
通販すればいい、と言われればそれまでなのだけれども。
454名無したちの午後:03/04/01 19:56 ID:1uqSZ+J4
>451
漏れはそんなに醜くないな>仙淀
もう悟りの境地?に達したので人目を気にせず(w
たまにカップルで見ている人もいるな>仙淀
気の弱い人は蜘蛛の子を散らすようにいなくなる・・・
レジも見ていると、女性には逝きにくいんだろうな。
漏れは全然平気だし。
逆におどおどしているヤシの方が余計見ていてイタイ。
455名無したちの午後:03/04/01 20:14 ID:jRSrjT77
>451
しすパラならシーガル柳生店にあったよ。
ここで聞いてみるよろし。
ttp://www.seagull-jp.com/cgi-bin/trePC/liberty.cgi
456名無したちの午後:03/04/01 20:15 ID:NzC1c//S
>>454
女店員へのレジ出しでも、ソフトに難易度ねーか?リビドーのとかw
放課後マニア倶楽部はタイトルがイヤーンだし、ピンナップガールとか、パッケージ表面に

「健康的な美しい肢体と股間が漂わせるチーズの匂い」

とか書いてあってさぁ(*´Д`)
457ボケコニアン:03/04/01 20:52 ID:zXoyGD+D
ああ、昨日アプライドでやってもうた・・・
着メロに仕込んどいた「夢はなにいろ」なってもうた・・・
スーツにリュックというどうしようもないいでだちのオトコ、それが僕です

チョコっと中古情報。

初恋初回版 4980円 アプライド
(絶対この値段の裏には何かある。ふた開けたら欠品とか。)
だってパルで通常版5480円なのに。

喪失郷 5380円 パル

・・・みなもちゃんを永遠にホルードしたかったけど値段が微妙
(通常版4480)だったのでためらってしまった。
代わりにソウルキャリバー2(発売されたことすら知らんかった)
かった俺はみなもチャン愛する資格はないですか?

さすがにマブラブとやらはおいてなかった・・・
458名無したちの午後:03/04/01 21:34 ID:q47gyVsD
マジきもい
459名無したちの午後:03/04/01 23:31 ID:iiBzTmpW
>442
ブックメイトは岡山市撫川、倉敷市老松、水島とある
基本的にここはエロビデオ屋だから品揃え、量ともにそこそこ
値段はどうだったかな?
取り合えず今週の新作は入っているかなと
まあ俺は遊コンで品切れになっていたら行ってみる、という位の位置付け
ゆえに、実は穴場的店舗もあったりする

>450
そうか
昔、新品笹沖¥7040、西市¥6600ということがままあって、重宝していたんだが
460名無したちの午後:03/04/02 03:39 ID:vApFcZ0M
>185
甚だ板違いの上に遅レスでなんだが、今日覗いてみた>大黒屋
前身のスポーツショップの時建物に入った事が有るが、見事なまでに
エロパレスと化していたなぁ。アレでもし、エロゲでも扱った日にゃ
無敵要塞だな。
461451:03/04/02 17:40 ID:y8FjoMyb
なんか仙淀に今日行ったら、昨日は全然見当たらなかった
しすパラが目立つところに積まれてて、さらにその近くに
これまた昨日見つからなかったPowderSnowが一本だけ置いてありました。
勿論確保。

…偶然?
ていうかもしかしたら仙淀店員さんこのスレみてるのか?
なんにせよ探してたのが一気に見つかって嬉しい。


>>455
サンクス。そんな掲示板あったの知らなかった。
今度探し物があったら利用してみます。
462442:03/04/02 17:51 ID:1HTXt49G
>>459
ありがとうございました。
ブックメイトってアダルト系のお店なんですね。
今度、機会があれば行ってみます。
463名無したちの午後:03/04/03 01:05 ID:VjENcMBm
>>444もし見てたら。。
今コスモビット東のHP見てたんだが、あることになってるな。
今日の閉店時で締めてるはずだからいいかもね。
折れは興味ないが。。。
464名無したちの午後:03/04/03 06:04 ID:SatnPw/R
札淀に結いP・R・O無かった・・・・・・・変わりにアンジェリウムが山のように積んであった。
札幌じゃあもう買えないのか?
465名無したちの午後:03/04/03 12:05 ID:lyLdXunr
>>460
レスさんくす。アレはすごいよねw
最近エロ漫画雑誌をほとんど入れなくなったのでしょぼーん。
単行本は出版社別じゃなく作者別に並べてほすぃ。
466名無したちの午後:03/04/03 13:25 ID:QFAzBrjx
>>463
見てまつ。しかし今日は仕事終わるの遅そうだし・・・
間に合えば帰りによってみまつ。サンクス。
467名無したちの午後:03/04/03 19:29 ID:6zBPHg10
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([M],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
468名無したちの午後:03/04/03 21:09 ID:g+S21pRi
★2日間は無料です★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
469名無したちの午後:03/04/03 23:09 ID:xptJ7zAK
札淀で結いPRO予約していたが、もしかして流れたかな?
しばらく休み無しで買いに行けなかったから…。
470名無したちの午後:03/04/03 23:19 ID:7QTlm0LN
>>446
>しかし、同人ソフトは結構熊本にしては多かったし
うひー、熊本で同人ソフト売ってるとこなんてあったんですか。
それってやはり中古でしょうか?
わし、熊本で同人ソフトつくってたりするけど、同人ショップって
首都圏とか大都市にしかないものだと思ってた・・・・
(虎・メッセ・メロンあたりにしか卸してない・・・・)
471466:03/04/04 00:49 ID:WPOVxkUQ
>>463
手に入りますた。結局仕事の合間に今日仕事休みの友達に連絡して、買ってきて
もらいました。中古なのに定価の1割引きでしたが、未開封品だったんで文句なし。
ありがとうございました〜。
472名無したちの午後:03/04/04 06:07 ID:DloT8+a7
何気に冷静になって考えてみると俺ん家から一番近いエロゲショップってMKだったよ。
今日は早目に開いてないかな。
473324:03/04/04 12:30 ID:BCJJeWQ7
>>470
たぶん全部中古です。
渡辺のとか有名なのが少しばかり置いてありました。
個人的には東京まで行って買ったEFZがあって少ししょんぼり。

それ以外だと、熊本で同人ソフト扱ってる所は
新品はアニメイト、中古ならなまず堂とマンガ倉庫
ぐらいだったと思うのですか、よくは知りません。
確かカスみたいな品揃え(倉庫は高すぎ)でした。

というより何のソフト作ってるのか激しく気になります。
474454:03/04/04 12:59 ID:ys+9Z+GK
>456
漏れは何本かリビドーのソフト仙淀で狩ってるが、別になんとも・・・
買いにくいので売れ残ってるのか?>リビドー
地元だし、テレカとか貰ったりもしたんで寧ろ積極的に・・・(w
475岡山人:03/04/04 22:22 ID:7RIfDJ55
朝一逝ったら、ショコラ3本しか入荷してなかったぞ。
476名無したちの午後:03/04/05 01:52 ID:JN5QXwbN
>>465
エロ漫画買うならオススメの店があるよ。
大黒屋書店を出てバイパスを北上し、泉インターを過ぎて少し行くと左側に
消費者金融のATMコーナーがやたらと固まってるとこがあるんだけど、
そこにあるブックランド泉店こそが知るひとぞ知る仙台最強のエロの殿堂(w
富谷方面から南下してきても右折して入ることはできないので注意。深夜2時まで営業。
エロ漫画雑誌はほとんど揃ってる。MUJINやコミメガはもちろんコットンコミックだの
キャンディクラブだの買う香具師いるのかってのまである。エロゲーはないが、
同人エロゲーはある。エロ漫画の単行本もメロンブックスより多いし、同人誌も
そこそこある。3次元のほうももちろん充実。大黒屋と違って店全体が18禁ゾーン。

鼬害長文スマソ。一応断っとくが店員の宣伝書き込みではない。
477名無したちの午後:03/04/05 12:17 ID:n0wZWJSM
 長野・東和田La○x
 久しぶりにちょっと覗いたら、新作は見本パッケージ方式になっていた。
確かにあの狭さじゃしょうがないわな。

 それにしてもアノ位置じゃやっぱり、店に行ってもわざわざ覗く気にならんなぁ。
狭すぎてなんかイヤだし。
478名無したちの午後:03/04/05 13:21 ID:FloDWsBe
久しぶりに買取を調べに逝ったのだが、
天神GAの買取がかなり安くなってて地方とはいえ・・・と思った<前から安かったが

地方パソコンショップ情報のサイトでは、まあまあとなっているが、
地方でも安い部類と変更した方が適切ではないでせうか<サイト管理者さんへ
479名無したちの午後:03/04/05 23:17 ID:pHVba+hp
>>476
たまにエロ漫画買いに行くけど
確かに品揃えは大黒屋と互角かそれ以上だった。
480名無したちの午後:03/04/05 23:46 ID:uGXrCGoE
スレ違いを承知でお尋ねします(福岡です)
エロゲーの処分と併せてエロマンガも処分したいのですが
漫画の買取に強いところがあれば教えて頂けないでしょうか?
正直ちょっと恥ずかしいのでゴミとして捨てようかとも思ってます....
481名無したちの午後:03/04/05 23:56 ID:Gu6GiQw8
>>480
他県なんで店については何も言えんが、エロマンガは露骨に古くない限り、
ブック○1/2とかでもそれなりの値段で売れるから、ゴミはもったいないと思われ。
2〜3冊とかならともかく、数あるなら捨てるよりは売るが吉。
482名無したちの午後:03/04/05 23:57 ID:fRiyFhKc
>>476
ありがとん。行ってみたよ。たしかにメロソ、大黒屋よりエロマンガ充実してるね。
探してた単行本見つかってほくほくだよ。
483名無したちの午後:03/04/06 01:08 ID:ihqV3h7X
『復讐の女神-Nemesis-』体験版店頭配布

新潟地区 4/4(金) 18:00 ソフマップ GIGA STORE新潟店様
宮城地区 4/12(土) 13:00 シーガル泉バイパス店様
福島地区 16:00 シーガル郡山店様
484名無したちの午後:03/04/06 06:29 ID:ewh8eoNU
地方の格付けってどうなってるんですか。
ちょっと知りたいなぁ。
485名無したちの午後:03/04/06 06:50 ID:1MyD3Fh5
まずは人口。
次に有名な知事、首長。
最後に弾けた地方公務員。

これが揃っていれば、格は上位だね。
486名無したちの午後:03/04/06 06:53 ID:ewh8eoNU
>>485
まともな答えどうもっす。
エロゲの地方ローカルでの格付けをしりたかったのですが・・・・。
下らない事書いてすみませんした。
487名無したちの午後:03/04/06 07:38 ID:X8KMi3po
ワラタ
488名無したちの午後:03/04/06 07:53 ID:uNkTZmRC
>>485は馬鹿
489名無したちの午後:03/04/06 09:39 ID:fJXpzeVt
>>478
ゲームスアークで売る奴はそんなにいないだろ
福岡県内全体でみても一番買取安いんじゃないかと思われ
>>480
まずエロゲとエロマンガは別の店で買取してもらう方が良いと思う
エロゲ-福岡市方面はりとる屋、北九州方面は電脳
エロマンガ-福岡市方面はまんだらけ(福岡にエロマンガ買取価格高いところないので)
     -北九州方面は電脳同人館(特に新しいエロマンガや人気作品は高いかんじ)
490名無したちの午後:03/04/06 11:18 ID:80IOWd5e
A 福岡、岡山
B 広島、仙台、高松
C 札幌
D その他

こんな感じだと思う
491仙台泉区在住:03/04/06 11:29 ID:tsQvEqZi
メロソでマブラヴ売ってますた。

とりあえず4本確認。
492名無したちの午後:03/04/06 11:31 ID:VAd370ZH
岡山って便利なのか…
493ボケコニアン:03/04/06 11:40 ID:aIycgOlS
>>490
俺が思うには宮崎>>>鹿児島かな?

まず、宮崎には「都城」という拠点がある。これが大きい。
で、宮崎市内なら、俺の住んでるところから効率のよいめぐり方がある。
あほライド→100万ボルト→パル→大橋ゲオ→平和台ゲオ
時間にして90分くらい。そこそこめぐることができる。
鹿児島は・・・
あほライド→アークか鴨池のゲオ
の次のスポットが無茶無茶とぶうえ、(城西方面か谷山方面に行くか選択がある)
新作ショップが事実上皆無。
それ考えるとこういう格付けになるかな。
494名無したちの午後:03/04/06 11:51 ID:Ra18bHhc
>>490
一瞬、「何をまたアフォな脳内妄想を」と思ったが、三大エリア(秋葉、大須、日本橋)
近郊地域を除いたうえで、その都市自体の商圏規模と三大エリアへのアクセス性を
両方合わせたポイントと考えると、そんなものかも知れんな。
495名無したちの午後:03/04/06 11:55 ID:0EuBsqjG
>>478
とりあえずアークの奴は直しておきましたが…。
何度か書いたんですが、4月以降は多忙のためこのスレで
要望その他を書いて貰っても全く応対できません。本日付で
地方エロゲ屋一覧の更新とこのスレのチェックは完全に止まる
のでご注意を。

次回更新は…、暇になる年末か今年度末くらいでしょうか。
496名無したちの午後:03/04/06 12:14 ID:0EuBsqjG
>>490
故郷の長崎が全国ワースト3に入るのは堅いですな。
長崎はとにかく店が無い。市内は全く無いといってもいいくらいに
扱ってないですわ。
497名無したちの午後:03/04/06 13:28 ID:MhYUyWB7
>>495
更新乙彼様です
お忙しい中での更新ありがとうございます
多くの方が参考にさせて頂いており、更新が出来なくなってしまう事は寂しい限りです

で、どなたか引継ぎをした方が良いと思いますが、皆様のご意見は如何ですか?
498名無したちの午後:03/04/06 16:40 ID:ri8x1j/B
>>496
長崎実は一軒あるよ 駅近くに
499名無したちの午後:03/04/06 17:45 ID:KFimgdt/
だれか月厨共の悪行リストアップして追い出してくれよ。
自治なんだから自警行動ぐらいしてくれ。
500名無したちの午後:03/04/06 17:48 ID:6MbXj0yn
>>499
スレ違い
つかここと間違えたんだよな(w
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1045673051/
501名無したちの午後:03/04/06 17:56 ID:QnvkJY2M
>>496
長崎市は店が少ないみたいだけれど、長崎県で考えれば佐世保市があるので
ワースト3には入らないのでは?
と言ってみる私は佐賀県人。ワースト3はいただきだ…(´Д⊂)
502501:03/04/06 18:32 ID:QnvkJY2M
490は、県じゃなく都市単位だったのねスマソ↑は忘れて下さい。
503名無したちの午後:03/04/06 19:22 ID:b96TeO2O
札メロン
 マブラヴ6本

YES跡地
 水月 4280

クエスト
 ももいろパラダイス 4800
 Toon 4700

メロン跡地
 何もなし。
504名無したちの午後:03/04/06 19:31 ID:b96TeO2O
ところで
墨(BOKU) ODEON オデオン 1980円って、
その価値ある?
調べると地雷っぽいんだけど。
505名無したちの午後:03/04/06 19:59 ID:BPHGti+f
>504
奇遇だな。儂も近所で見掛けたのでちょっと調べたんだが
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1002/10023/1002303669.html
のスレでも信者以外はお勧め出来ないような結論だった。
そのほかのレビューサイトでは酷い言われようだし。


しかし。ああ、ワゴンハンターの血が騒ぐのさ。
506名無したちの午後:03/04/06 21:16 ID:e+rsw8e9
507名無したちの午後:03/04/06 22:25 ID:fJXpzeVt
>501>502
佐賀市内は結構つらいがOAがあるだけマシかも
それと福岡が近いから時々は天神まで往復してもいいかって気にもなるね
508岡山人:03/04/06 22:32 ID:Unjs4Hg8
地方のゲーム別瞬殺度予測とかどうよ?具体的に朱とか・・・・・去年はマジでそ
れ散るに苦労したよ(´Д`) 。予約汁と言われればその通りなんだが・・・

意外と残ってる印象なのがアプライドで、君望、ONE初回はネット評判を得て
から出遅れるも、新品ここでゲトした。ブライティアも最近になって遊コンで
全く見つけられずも、ここで新品ゲト。
509ボケコニアン:03/04/06 23:32 ID:aIycgOlS
>>508
支店にもよるかも。
鹿児島のアホらは回転が比較的速くてあまりレア系初回版が
入手できなかったが、宮崎は意外と残っている。
RUNEの「初恋」が新品でおいてあるよ(w
あと「家族計画」の何とか箱もまだある。
・・・といっても、パルでそこそこ安くなったのを買いに行くのでつが。
一昔前話題になった奴はほとんど手に入る。

話はそれますが、先日パルに行ったら、WINDが店内の片隅に
降臨していたので、書いたかったのだけど初回版ゲッターの俺は・・・
(4300円という額が微妙だったし。どうしても入手できないときは買いに行きます)
このゲームの初回版って特典なんだったのですか?ご存知の方お願いします

ところで、このスレに定期的に書き込んでいる宮崎人(というか南九州人)
俺だけ?
510463:03/04/07 00:15 ID:ucLRLcf1
>>471おめでd。お役に立てて何より。
で、折れは札幌で螺旋回廊を探しているんだが、無いな。
やっぱり通販しかないのか・・・
511名無したちの午後:03/04/07 00:36 ID:AcRiwp/+
>>497
あー、大丈夫ですよ。
頻繁には無理でしょうけど今後も暇を見つけたらなるべく更新
しときますんで。休止なわけで停止っちゅうわけではないです。
それはそうといいかげん引越しの準備しないと…。

>>498
そうなんですか、全然知らんかった。
512名無したちの午後:03/04/07 00:37 ID:K7/7OZd1
俺は今日札淀に偵察に行ったが結い橋はやっぱなかった
MKも寄ったけどなかった・・・・・・ちきしょー!!
513県北人:03/04/07 00:48 ID:rNU834J1
>>509
定期的にってほどではありませんが、県北人で書き込んでますよ〜。
宮崎のアホライドは昨日行きました。せめてボルトみたいに21時まで
開いてたら、もっと利用しやすいんですけどねぇ・・・。

何気に覇王の裏家族買ってたり(w
514463:03/04/07 00:51 ID:ucLRLcf1
>>512
油井橋PRO 南郷18丁目の店にあったよ。
少なくとも22時には。
515名無したちの午後:03/04/07 00:53 ID:K7/7OZd1
>>514
マジですか!明日まで残ってたらいいけど・・・・・
でも良い話どうもっす。
516463:03/04/07 00:53 ID:ucLRLcf1
そんな折れはもう二次を待ってます。>ゆいばし
お金払っちゃったしなあ。
517名無したちの午後:03/04/07 00:55 ID:K7/7OZd1
>>516
そうなんですか
私の場合は札淀・MKしか行かないので他のところのことは知らないんですよ。
ビックカメラが戦力になればもう少しマシなんでしょうけど・・・・。
518463:03/04/07 01:30 ID:ucLRLcf1
>>517
折れはもう面倒くさくて通販使うようになったよ。
家から地下鉄駅まで15分くらいかかるし、乗り換えもあるからね・・
YESが無くなったのが痛いね、札幌は。ビックカメラ参入したらウマーだけど。
多分無いなあ。



519517:03/04/07 07:18 ID:cvwd9QZv
>>518
全く持ってその通りですね・・・・・YESはエロゲの量は以外に多かったので
淀が外れた時は開くまで時間を潰してからYESに向かったとかのパターンはよくしました。
最近ではそれ散るの時に淀で買いそびれて色々回った時にYESが使えれば・・・・と思いましたね。
DEPO九十九も昔はよく利用してましたが今ではPC部品とかの物しか売ってないので戦力にならないですよね。
520旭川の事情:03/04/07 10:41 ID:7VZGU4AB
旭川では新作扱うところは満ボルかアニメイトぐらいしか無い
デンコードーも取り扱い止めたそうな

YESが生きてたらと思ったが結局遠いから通販メインに…
521名無したちの午後:03/04/07 13:12 ID:Fhb0bv/s
あいかわらず天神GAは傷がすごいね
昨日買ってきたゲームに長さ3cm程の深い傷が二枚ともあった
どこに売るか思案中だが
GAの買取表よりりとる屋が600円高いが、どちらがよいだろう
さすがに600円も引く事はないと思うのだが…
どう思います?
522名無したちの午後:03/04/07 13:55 ID:+FyyYk/p
>>521
りとるやは引くときはずばっと引くよ
523名無したちの午後:03/04/07 16:58 ID:Fhb0bv/s
>>522
今までの経験では最大で500円引きくらいだった
その時は確かにボロボロだったので納得したのだが
524名無したちの午後:03/04/07 18:10 ID:ZU+bUMX0
長野ってさ・・・はぁ
いや、なんでもない。
525名無したちの午後:03/04/07 21:01 ID:AO/eRiob
岡山
ブックメイトの新店舗ができていた
場所は2号線沿い東岡山駅前
値段、品揃えは他店といっしょくらいだとおもう

>508
アプはレジがおねーちゃんばっかなんで、俺には買う勇気が無い
まあ、掘り出し物が残っているというのは確かだが
526521=523:03/04/07 21:13 ID:Fhb0bv/s
>522
thanx!
りとる屋に持っていったら200円しか引かれなかったので売却したよ
大きな傷だと思ったのだが
店員さんの話では研磨すれば深い傷も若干小さくなるので何とかなるとの事
多少の傷とかだったら問題ないということかね
527名無したちの午後:03/04/07 21:36 ID:LM9q67pe
ここ見てると福島って結構恵まれてるように見えるねぇ・・・
まぁ中通り限定みたいだけどw

それに比べて札幌は・・・政令指定都市の中では
エロゲ入手度は最悪だな多分
528名無したちの午後:03/04/07 21:40 ID:HeKaKgfQ
>>526
店長と呼べ店長と!!!
529名無したちの午後:03/04/07 22:56 ID:Npcc6xkK
教えて君でスマソ。
いま、仙台のメロンってどこにあんの? 駅の近くですか?
新仙台駅前ビルってとこらしいが、その場所がわからないので、詳しい
説明おながいしまつ。
目印になる有名な建物を言ってもらえれば、多分わかると思うので。

あと、仙台のメロンは最初アメ横でしたよね?
あそこに開店したのは、そもそもいつ頃のことだったんですか?
エヴァブーム(96,97年)の頃?
漏れが初めてあそこを知ったのは、2000年の夏あたりでしたので……。
530名無したちの午後:03/04/07 23:05 ID:JzmeV5sg
>526
研磨機械を上手く使えばかなり綺麗になるらしいよ
普通はキズありで大きく値引き買取し、研磨して綺麗にして高く売るのが常道だと思う
3cmくらいの大きなキズならば普通の店は喜んで大減額するものかと
200円ならラッキーと思われ
531名無したちの午後:03/04/07 23:14 ID:EcVdoC7q
>>529
ttp://www.melonbooks.co.jp/src/shop-pr.html#sendai
しかしあてにならない地図だ
532名無したちの午後:03/04/07 23:46 ID:ehJRTxTq
533名無したちの午後:03/04/08 00:06 ID:nYXFil44
>521=523=526
減額少なくてよかったね
534名無したちの午後:03/04/08 00:07 ID:2qtVRS+W
ひさしぶりに札幌エロゲ屋一覧みたけど
修正個所がいくつか

ビークラブは買うときのみ、支払い金額の5%を値引き券としてくれる
有効期間は3ヶ月、

クエスト
売買時にソフト一本につき?(詳細不明)
100円のサービスチケットをくれる

売買時にサービスチケットを使える
有効期間は無期限
535名無したちの午後:03/04/08 00:17 ID:A0Tg3riR
>>529
仙台駅西口からEビーンズの方に歩いていくと、
デッキの上から「アニメイト」の文字が見えるはず。
そこ(アメ横ビル)の2Fのアニメイトの奥にあります。
536名無したちの午後:03/04/08 00:58 ID:vOzH8FAf
全国的にCDのキズや箱のへこみなど、店の対応はどんなだろ?

秋葉や日本橋は良いようだが
537暇なにっぽんばし調査官:03/04/08 02:05 ID:/cjfMgP0
箱がへこむと自分がへこむくらい金額もへこみます
538名無したちの午後:03/04/08 02:45 ID:xvxJLVXd
■『セイレムの魔女たち』体験版CD-ROM 配布会のお知らせ
新作ソフト『セイレムの魔女たち』体験版を皆様に楽しんで頂くため、
東京、大阪、名古屋、福岡の各ショップ様にて配布会を行わせて頂きます。
ttp://www.ruf-soft.com/newspaper2.htm

福 岡
ショップ名 配布開始時間
OAシステムプラザ 福岡ジークス店 5月10日(土)10:00
GEESTORE福岡 DIGIFAN 店 5月10日(土)10:00
メロンブックス 福岡店 5月10日(土)10:00
GIGA 天神店B2F 5月10日(土)10:00
アプライド博多店 紙風船 5月10日(土)10:30
パソコンショップ りとる屋 5月10日(土)11:00

※福岡では、各ショップ様のカウンターにてお渡しいたします。


 何故か福岡?(w
539名無したちの午後:03/04/08 05:16 ID:T2V4MjFb
>524
細々と頑張ろう、同志。

どっかで本格的にエロゲ扱ってくれないかなあ。
ポイント貯まってそれなりに安くてホビボ物件が手に入るなら
そこで決め打ちするんだが。
540517:03/04/08 06:36 ID:BoWs73Mw
>>532
こんなに店があったんですね・・・・ありがとうございます。
541名無したちの午後:03/04/08 07:50 ID:vOzH8FAf
>537
やはり旧芋でつか(藁
542名無したちの午後:03/04/08 08:25 ID:ftoQnbgr
>>538
りとる屋で配布なんてできるのか・・・・?
あの広さで
543名無したちの午後:03/04/08 09:42 ID:vOzH8FAf
>>542
だからカウンターなんだろ
544529:03/04/08 21:00 ID:muJvL2QQ
>>531
>>535

レス有難うございます……ってオイ!?
新仙台駅前ビルってのは、あのアメ横のビルの事だったんですか!?
メロン仙台店ってアメ横から移転してなかったって事!?

そもそもの始まりは、漏れのダチが、
「メロン仙台店が閉店したって話を2ちゃんで見たYO!」
って話を持って来ました。2ちゃん経由の情報とあって半信半疑でいた所へ、今度は
「ゴメン、あれネタだったらしい。閉店じゃなくて移転だってよ。
今までのアメ横ビル2階から、今度は新仙台駅前ビルっていう所の2階へ移転したら
しい。ほら、これが証拠。」
とほざいて、メロンのHPの仙台店住所を見せられました。
確かに、新仙台駅前ビル2階と書いてあって、ここで漏れもダチの移転説を信用。

後日、そのダチが
「今日メロン逝ってきた。確かに新仙台駅前ビル2階だったYO(゚∀゚)」
と言って来て、ここに至ってさすがに移転したものと確信。(´д`;)

……漏れ、見事にネタにはめられた模様。

先日仙台に行った時、書店で市内の地図を買って新仙台駅前ビルを探し、
アメ横を「ああ…メロンもうここには無いんだなぁ…」と感傷に浸りながら通り
過ぎた苦労は一体……。
新仙台駅前ビルって名前からして、最近できたビルだと思ったんで、
コンビニで「すみません。新仙台駅前ビルってどこだか知ってますか?
最近出来たビルだと思うんですけど」と聞いてしまって、店員さんはさすがに
首をひねってました……。
545名無したちの午後:03/04/08 21:24 ID:BxNZgVWR
その店員って漏れかもな…
546名無したちの午後:03/04/08 23:13 ID:UVETw1O7
2chより信用出来ないダチなんて捨ててしまえw
547名無したちの午後:03/04/09 00:04 ID:UX9HQUY6
>>544
うざいぞ。誰も喪前のことなんか気にしてねーよ。
548名無したちの午後:03/04/09 00:22 ID:DC045cWJ
↑気にしてるじゃねーかw
549名無したちの午後:03/04/09 01:28 ID:aQ+sHAwO
>>547=529のダチ
550名無したちの午後:03/04/09 10:35 ID:1K1I6Vzf
ワラタ
551名無したちの午後:03/04/09 21:41 ID:pgNuOaev
山梨のエロゲーショップを誰か教えて頂けませんか
過去ログ全部見ても山梨の店情報、全く無かった(;´Д`)
552524:03/04/09 21:48 ID:mEF3FJyW
>>539
おぉ、長野の人。
539さんはやっぱり通販ですか?
通販はどこがいいんでしょ。
プロップかな?

でも、リアル店舗が出来ればいいのになぁ(泣
553名無したちの午後:03/04/09 22:09 ID:2FJ3sVOK
>551
マイクロシティ一宮が入荷量、品揃えとも一番じゃないかと。
というか対抗店は無いに等しいですw
あるいは一度に数本買うなら秋葉まで出る方が無難。
私は仕事の関係で週数回都内へ出るのでもっぱら秋葉買いですが、
時間の関係でそうできない時にはここで買ってます。
難点は場所か。甲府市内から自転車で行ける距離ではないですから。
554名無したちの午後:03/04/09 22:58 ID:v4QFMb+k
京都で中古エロゲ売ってる店知りませんか?
京大近辺には一箇所あるけど使いづらい・・・。
市内でどこかあったら教えて下さい。
555551:03/04/09 23:08 ID:zMQ+eKwv
>>553
情報どうもありがとうございます
山梨には引っ越してきたばかりでよく分からなくて…
かなり状況は厳しそうですね。マイクロシティは中古も扱っているん
でしょうか? 売る店が無いとちょっと厳しいかなぁ
556名無したちの午後:03/04/09 23:12 ID:gDKAsGNJ
京都府警恐い。
557名無したちの午後:03/04/09 23:44 ID:2FJ3sVOK
>555
エロゲの中古は扱ってなかったはず。
PSなんかはあるんですけどね。
山梨で売る…、各所にあるハードオフや市内中心部にあるバードランドって店も
ありますが、自分で売った事はないから買い取り状況は良くわかんないです。
ただ売っている物を見る限りではお世辞にも良いとは言えなさそうですけど。

山梨はエロゲのみならずとにかく恵まれない県です。
これからの生活は覚悟した方がよいですよ。
558名無したちの午後:03/04/10 06:40 ID:zXvIkv0B
でも・・・・・・京都って地方?ローカル?なんですか?
札幌から見ればバリバリ都なんですが・・・・・・・。
559名無したちの午後:03/04/10 07:50 ID:/qSeD1Ne
>>558
しかし山梨から見れば札幌は(ry
560名無したちの午後:03/04/10 08:59 ID:Msqr51Tb
>>558
大阪まで片道30分の往復1000円ですもんねえ。
というよりこのスレより日本橋スレのほうが質問に答えられると
思われ>554
561名無したちの午後:03/04/10 15:25 ID:4VgwQ+kw
札メロソでマブ(ryの再入荷確認
難民の皆さんは逝ってみましょう。
562名無したちの午後:03/04/10 19:00 ID:7CXlIBe+
明日りとる屋行こうと思ってるんだけど前と同じ場所?
もう本オープンした?
563名無したちの午後:03/04/10 19:15 ID:Rehlbnqp
まだ、(仮)がついてます。移転予定とかあるのかしら?
564554:03/04/10 22:05 ID:7yPqe9Yq
>>560
周り学生ばっかで都会なんてイメージが全く無かったんです。
というわけでそちらのスレへ逝ってきたいと思います。
565名無したちの午後:03/04/11 15:22 ID:hiHl7OVu
>>552
メーカー通販・地図・メッセとか状況に応じて使いこなせ。
おいらLAOXの近所なのにエロゲは通販…
566名無したちの午後:03/04/11 20:20 ID:Q9hWtEgN
すみません、福岡(天神方面)の住人なんですが、
新品・中古問わず、「青い鳥」(ぱんだはうす)を置いている店を
ご存知の方はいらっしゃいますか?

先日、ジークス、ゲームアークス、博多ヨドバシカメラなどは見てみたのですが、
全く見つかりませんでした。調べた範囲が狭いのは、交通手段が基本的に徒歩の
ためです(あまり地下鉄等に金をかけたくないので)
ちなみに、りとる屋は丁度定休日で調べられませんでした……。

もう通販を頼ったほうが早いんだろうか……。
567名無したちの午後:03/04/11 20:39 ID:E/wEZ5cB
>>566
りとる屋で前みたけどな 青い鳥
割と最近だけど
568566:03/04/11 20:58 ID:Q9hWtEgN
>>567

情報ありがとうございます!
そうか、りとる屋にはあったのか。今度行ってみます。
どうもありがとうございました。
569名無したちの午後:03/04/11 21:17 ID:KzI8JT/2
>>568
たった今、りとる屋逝って来たよ
青い鳥2本あったので大丈夫と思う
天神周辺なら真っ先にりとる屋に逝く方が普通な気がする

ちなみに評論家気取りのオタク二人組みが長々と講釈タレてた
ああはなりたくないものだ(藁
570名無したちの午後:03/04/11 22:26 ID:lkW6OLIQ
りとる屋のプレミアソフトって相場的にどうなの?
こないだ見た時は

みずいろDVD    15000円
君望初回版 13000円
銀色完全版      7500円
顔のない月DVD  7500円

くらいだったけど
571名無したちの午後:03/04/11 22:26 ID:lkW6OLIQ
なんか変にずれた…鬱
572名無したちの午後:03/04/11 23:14 ID:KzI8JT/2
>>570
さっき見てきた限りでは顔のない月DVDは7000円くらいだったと思う

比較対照として秋葉紙風船では
みずいろ(CD-ROM 初回版)19800円
君望初回版 15800円
銀色完全版      7400円
顔のない月DVD  7980円
といった感じだね
573名無したちの午後:03/04/11 23:21 ID:YfziNCSH
>>570-572
話題がスレ違い。高額ソフトスレ向けの話だな。
相場的にはまあ普通くらいだ。
574名無したちの午後:03/04/11 23:42 ID:XtXgDdxP
>>573
うるせーよ風紀が
575名無したちの午後:03/04/12 00:11 ID:YRKQ48Gx
りとる屋階段オフ開催決定
576名無したちの午後:03/04/12 00:31 ID:R0wey3Rb
>>573
その「普通」と言える店がないのが地方の現状
それを考えると「普通」が一番だよな

どちらにしてもスレ違い
577名無したちの午後:03/04/12 01:00 ID:6GkFzolX
地方店舗の相場の話題なので、いいんじゃないか?
578名無したちの午後:03/04/12 06:49 ID:0H/9uRW+
今からじゃ気が早いのかもしれないですが6月27日にやっとこさ
LOVERS出るそうですね・・・・・・地方でもきちんと買えるのか・・・・ちと心配ですな。
札幌はその日並ぶのかと思うと今から鬱で・・・・・。みなさんはどうするんですか?
579名無したちの午後:03/04/12 08:16 ID:1Q9JAoko
高額スレ覗いたけど転売厨ばっかじゃん…

>>578
予約します
580名無したちの午後:03/04/12 10:25 ID:qalKvb2k
マブラヴだったら送料込みで6600円くらいで売ってるよ…通販。
店舗で買うより安いと思う今日この頃。
581名無したちの午後:03/04/12 11:07 ID:FvoO5Ybj
>>579
あそこは転売中隔離スレだから。

まぁ、俺はいろいろと参考にはしてます。
自分の持ってるソフトが高額化したらやっぱれしいし。
所詮は自己満足ですが。
それと地方の特権として
「高額ソフトを安くでゲト」ってのもありますし。
582名無したちの午後:03/04/12 13:43 ID:ScjfNaAp
>>569

たった今、りとる屋に行って「青い鳥」を買ってきました。
さすがに2500円で買えるとは思わなかった……中古にしたって安いなあ。

>天神周辺なら真っ先にりとる屋に逝く方が普通な気がする

すいません、実は最近までりとる屋の存在を知りませんでした……。
ネットでいろいろ店を調べているうちに発見して、水曜に一度行ってはみたものの、
水曜は定休日だったようで閉まっていたのですよ。
これからは真っ先に行くことにしますです、はい。
583名無したちの午後:03/04/12 14:09 ID:A0WQCh93
>>582
馬鹿モンが!!
584名無したちの午後:03/04/12 16:42 ID:TwcrqRhH
仙台淀行ったんだけど、なんかBlazeOfDestiny売ってない。
売り切れ…?
こんなマイナーなもの山積みだろうと思ってたんだけど。
それとも入荷してない?
585名無したちの午後:03/04/12 19:11 ID:CvmI+oWI
どなたか札幌でDVDPlayersGameの「凌辱」(aquawave)を
売っているお店知りませんか?
mkはのぞいてみたんですが…
586名無したちの午後:03/04/12 20:56 ID:5UsvYUHy
なんでそんなモン探してるの?
587名無したちの午後:03/04/12 21:52 ID:oCiu+nGy
mkってDVG売れたっけ?
588名無したちの午後:03/04/12 22:39 ID:a286+99t
MKってDVDPGのチラシ配っている割にぜんぜん入荷しないんだよな。
中古棚見ると置いてあるから買い取りは普通にやってるみたいだが。
注文すれば入れてくれるんじゃない?

589名無したちの午後:03/04/12 23:01 ID:mceQUP+G
りとる屋最近高校生が多いな・・・
590名無したちの午後:03/04/12 23:12 ID:R0wey3Rb
りとる屋にはよく逝くが、制服着た奴見たことない
なぜ高校生と断定できるのだろう?
というかさ、あからさまなりとる屋叩き厨(もしくはどこぞの店員)の再来か?

制服着た奴がエロゲ買ってたの見たことあるのはアホライトとOAくらいだ
18歳以上なら高校生でも構わないのだろうが、店としては身分証を求めるべきだな
591名無したちの午後:03/04/12 23:21 ID:mceQUP+G
>>590
あ、ごめん 
悪気は無いんだよ俺常連だし

だってさ、高校名は言わないけど、私服なんだよ服はさ。
でも、地元の知ってる人が見たら「○○高校」って分かるバッグ肩に掛けてんだから・・・


592名無したちの午後:03/04/13 00:06 ID:5kW7donh
ジェリーフィッシュより6/27発売予定の
http://www.office-mk.co.jp/pcshop/

「LOVERS〜恋に落ちたら…」の予約を受け付けております。
予約価格は\6,780(定価\8,800 消費税いただきません!)となっております。
※なお、発売日当日は深夜販売も検討中です。
続報は追って連絡させていただきます。
593名無したちの午後:03/04/13 00:12 ID:vaom/cdx
>>588
そうですね。頼んでみます。
594名無したちの午後:03/04/13 00:25 ID:4bB3xkWG
広島、祖父地図で快感戦士バスディーと姉妹教師のデモCDを配布してますた>予約机の所
5時の時点で各10枚くらいあったので、もしかしたら残っているかも

あとマブラヴをメロンと虎で確認
エロゲーではないが月箱の予約もメロンと虎で開始してますた
595名無したちの午後:03/04/13 00:47 ID:Vh8R0/0p
福岡で深夜発売とかやらないかな・・・
596名無したちの午後:03/04/13 04:32 ID:rY9tfikc
>>594
月箱エロゲーじゃないのか?、まあそれはいいけど。
597名無したちの午後:03/04/13 07:14 ID:Zu8CcjEJ
MKさんLOVERSの発売日に深夜販売を検討中らしいですね・・・・・
時間が合えばゲットしたいですが予約しないと無理でしょうね。
淀のポイントも捨て難いし。どのくらい入荷するか教えて欲しいですね。
598名無したちの午後:03/04/13 08:47 ID:fF0M+7K5
深夜販売にムリして並ぶくらいなら予約しろよ
>>594
今月頭に再出荷されたから、どこにでもあると思われ
599名無したちの午後:03/04/13 13:16 ID:6R2+D7Ec
MKもりとる屋みたいに買い取り価格をHPに載せてほしい。
ちょっと遠いんで手軽にわかると行きやすいんで。

>>597
淀ならSNOWのこともあるし大量入荷して壁になると思われ。
不安なら予約が一番。
600名無したちの午後:03/04/13 19:39 ID:VLOPAhRr
600
601名無したちの午後:03/04/13 21:18 ID:OUx8zhNR
>>590
そういう反応するから荒れるんだってw
他店がどうのと言っているとあんたもかわんないよ。
602名無したちの午後:03/04/13 21:36 ID:8f99jvAr
りとる屋マンセー
603名無したちの午後:03/04/13 23:42 ID:3NvViyAG
>>599禿同ですな。

604名無したちの午後:03/04/14 00:52 ID:dlZcYaSc
どんな世界にもアンチはいるものだよ
でもりとる屋に対抗できる店といえばOAくらいかな
605名無したちの午後:03/04/14 04:25 ID:GhHSvOHm
札幌だが。

コスモビットみたいに在庫もネットで確認できるといいよな。
MKやってくれないかな・・・
606名無したちの午後:03/04/14 04:36 ID:ez8UdIAS
ネット通販するわけでもないのになぜそこまでせねばあかんのだ
607597:03/04/14 06:53 ID:vi/hYUBn
やっぱり予約が一番でしょうかね。
ところでよくりとる屋って名前が出てきますが札幌にもあるんですか?
あまり聞いた事無いんで。
608名無したちの午後:03/04/14 08:34 ID:dlZcYaSc
>>607
残念ながら福岡だけだと思われ
札幌にも出来ればエロゲ環境が良くなることは間違いないのだが
誰かフランチャイズでもする奴いないかな
609名無したちの午後:03/04/14 17:20 ID:MwOy8u/C
>606
確かにあってないような在庫だから意味無いとは思うけどな(w
ネット通販もどきはやってるでしょ>MK
610元・家庭用ゲーム機中古屋バイト:03/04/14 18:21 ID:MCcVqF+1
中古屋のHPの買取価格表記ってアテになんないんだよなあ‥
「変動することがあります」っていう一言で、実際は
500円〜1000円くらいの差があるのは普通だし。
で、正直に買い取り値を表記していると「なんだ、安い店じゃん」って
思われて客は離れてゆく。バカ正直にマメに本当の買取値を
表記している店が貧乏クジ引くっっと‥

MKの中古在庫状況は無理っしょ‥あの在庫数では。
在庫確認やHP更新作業で人件費がかさんで、販売額にはねかえっちゃ
本末転倒だし。
まあ自分も不便だけど、電話やメールすれば在庫くらいは教えてくれるよ
>MK
611名無したちの午後:03/04/14 18:55 ID:0AxC010z
>610
りとる屋では店頭に表示している価格で買い取ってるから
HPのデータも基本的には変わらないはず
時々更新中の札が付いてるけど・・・
612名無したちの午後:03/04/15 09:23 ID:KKJaPN0w
>610>611
基本的に大半の中古屋で配っている買取表はあてにならないね
HPも同様に信用はできないところが普通<PC、コンシューマ問わず

りとる屋のように現在の買取価格を表示していれば売りやすいわな
613名無したちの午後:03/04/16 23:36 ID:Dxr9pAVu
>611
りとる屋の表は新作の買取価格が書いてないが実際は天神で一番高く買取してるから気にならないし
というか他の店が安いので高く感じるのか
特に天神GAは激安買取価格を堂々とHPに載せて恥ずかしくないのかと小一時間(藁
614名無したちの午後:03/04/16 23:39 ID:Dxr9pAVu
やはり新作は発売週くらいは4000円以上で買い取って欲しいものだ
よく名前が出てくるMKはそのあたりどうですか?
615名無したちの午後:03/04/17 00:39 ID:Hw527Ys9
地雷の被害を軽減したからってよくもまあぬけぬけといらっ(ry
616名無したちの午後:03/04/17 01:19 ID:S+2gdtza
今更なんだがマブラブのアナザーストーリーが見たくなった。
札幌近辺でTECH GIANのバックナンバー売ってるとこってないですかね?
アスキーストアのバックナンバーは売り切れですた・・・。
617名無したちの午後:03/04/17 02:14 ID:ojEQP+El
>>615
高いものは高く、安いものはそれなりに買い取ってくれれば満足
地雷はさっさと買い取ってもらうのも次に買う資金源としては重要だが

ただし発売前から買い取り価格を表示している店はアレな店と言うことで
なぜなら作品の評価は発売されてから判明するものだから・・・
618名無したちの午後:03/04/17 02:17 ID:U2lF05g5
明日りとる屋でLOVERS予約します!
619名無したちの午後:03/04/17 02:37 ID:Hw527Ys9
>617
店員がプレイして値段をつけている場合はどうなるんでしょうか
まあFG上等って店があるから値がついちゃうこともあるんだろうけど
620名無したちの午後:03/04/17 07:00 ID:yHmmNBPg
>>614
発売日から一週間は価の半値>MK
レジの後ろに十本以上積んでるような在庫過多状態だともうちょっと下がる。
マブラヴとかセフレは例外的に5000円〜6000円くらいで買い取ってたが。

>>617
だから、そういう「地雷はさっさと買い取ってもらいたい」っていうユーザーのためでは?
>発売前から買い取り価格表示
ちょっと興味あるけど、地雷くさいなあ‥みたいに迷っているユーザーに、
「地雷だったとしても、すぐ売りにくるんだったらこのくらいの額で買い取りますよ」
っていうふうに安心させて買ってもらう効果というか。

621620:03/04/17 07:04 ID:yHmmNBPg
×発売日から一週間は価の半値
○発売日から一週間は定価の半値
622名無したちの午後:03/04/17 08:51 ID:ojEQP+El
>620
福岡ではソフトによるが一週間も半値とはいかないな<新品がやすいから構わないが
秋葉や日本橋と同じように地雷は一週間以内に暴落してるよ(--
MKは新品も扱ってるんだよね?

623名無したちの午後:03/04/17 08:59 ID:ojEQP+El
>ちょっと興味あるけど、地雷くさいなあ‥みたいに迷っているユーザーに、
>「地雷だったとしても、すぐ売りにくるんだったらこのくらいの額で買い取りますよ」
>っていうふうに安心させて買ってもらう効果というか。
そう思って売りに行くと価格表より安くなってたりするんだよな<地雷って事で
もしくは全てのソフトが地雷として低く買取価格設定してれば安くする必要ないかも
結局は店に騙されているのは漏れ達ということか
まさに610氏が言うように
624名無したちの午後:03/04/17 15:54 ID:iCKemFqW
仙台淀エロゲ売上↑?
625名無したちの午後:03/04/17 19:56 ID:iNdyaEOW
>>624
??何かあったのか?
626名無したちの午後:03/04/17 19:59 ID:bRcBLx8m
>>625
双璧だったラオが店舗縮小エロゲ撤退らしい
627名無したちの午後:03/04/17 22:58 ID:WB+b9052
>>626
やっぱエロゲ撤退か。
デモベ買えるかな、とかちょっと期待してたんだが。
そうなるとシーガルあたりで買わにゃならんな。
デンコードーは遠すぎるし。
628名無したちの午後:03/04/18 07:53 ID:MxsPqwYZ
ここで書いてる内容ってその店の人も見てるという認識でいいんですかね?
629名無したちの午後:03/04/18 10:46 ID:q44AgJO/
>628
少なくてもシーガルは見てる。
長町店で2ちゃん用語使っていたしw
630名無したちの午後:03/04/18 16:54 ID:oRhXvIs2
>628
少なくともパルテックは見てる
ZEEX店で2ちゃん用語でPOPしてたし
631名無したちの午後:03/04/18 17:03 ID:szZXDNSH
>628
少なくてもMKは見てる
店員スレをチェックしてるMK店員のサイトがあるからなー。
632名無したちの午後:03/04/18 18:33 ID:xEKkX1j9
>628
少なくとも淀は見ていない
みていても仕入れ変えれないのかモナー。

633名無したちの午後:03/04/19 02:30 ID:sOiuXhSY
2chはやっててもこのスレ見てるとは限らないからな。
店員スレなんかと違って店側に役に立つような情報はあまりないし。
634名無したちの午後:03/04/19 06:52 ID:RQOaOeI6
そもそも我々が思っているほどこんなサイト見てる奴は多くいないよ
でも店員であれば是非とも見るべきであろうが
635628:03/04/19 06:56 ID:LTORor8/
ふーむ・・・・中々見てる店が多いということですね・・・・
ここで書かれたニーズに応えてくれるお店なんてありますかね?
636名無したちの午後:03/04/19 08:25 ID:OAdQBvKg
>>635
というか、店に対して要望があるのならその店の店員に
直接伝えた方が手っ取り早いし反応もすぐに判るだろ。

そもそも628はどこの地域?
それがわからんとアドバイスもできんです。
637名無したちの午後:03/04/19 10:27 ID:RQOaOeI6
>635
まずは「ここに書かれたニーズ」が何か明確じゃないよ
単に駄弁っている程度だから
そもそもどんな店があれば良いのかを問題として定義してみるか?
それに近い店は各地にあるか、その店をさらに良くするにはどうすればよいかだな
638628:03/04/20 00:49 ID:XC6mT1qj
>>636
住んでるとこは札幌です。
>>637
なるほど・・・・・無知な自分に気付きました・・・・・・。
ありがとうございます。
639名無したちの午後:03/04/20 01:08 ID:9VClbKW1
どんな店がいいのか定義してみるのも面白そうだな、
だが、「いい店」と「都合のいい店」は違うからな(w
640名無したちの午後:03/04/20 02:53 ID:nT8FSwvZ
ヨドバシではデモンベイン扱わないのかな。
エロゲ売り場に特にその旨の注意書きは無かったようだが。
641山崎 渉:03/04/20 04:39 ID:QTlmQya3
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
642名無したちの午後:03/04/20 08:43 ID:Ik4W/6Xf
>639
そだね
俺達的にいい店だから「都合のいい店」でいいのかな
新品のみの人と中古を使う人によって分かれるだろうね
>640
たぶん扱えないと思う、メディ倫だから
扱わないのをあえて注意書きする価値もないと判断してるんじゃないかな
そこが淀営業サイドの根底にある考え方か
643名無したちの午後:03/04/20 20:10 ID:Fjmjk7bU
笹沖で体験版配布をやるそうだ
4/27(日)13:30より「青い涙」
5/23(金)?「After... 」
青い涙は他の地域でもやるようだから、OHPチェックよろ>このスレの住人
After... はまだ発表なし

取り合えず逝ってみるべ
644名無したちの午後:03/04/20 20:17 ID:m2xB1mHG
>>616
俺が持ってるw

北大正門前とかにはない?
645名無したちの午後:03/04/20 22:57 ID:up3zzf9R
MKのページにこんなのが追加されてた
間違いなくここ見てるんだろうな(w
ttp://www.office-mk.co.jp/pcshop/used.html


最新作の買い取り価格くらい書いて欲しいな、、、っとねだってみるか
646名無したちの午後:03/04/20 23:45 ID:MnIgCWxp
>>616
それを俺が持ってるかどうか分からんが、ここ一年のは手元にあるよ。
北海道に住んでるならあげる。
647名無したちの午後:03/04/20 23:53 ID:SjvESNVe
>>645
>発売一週間以内であれば、ほとんど全てのソフトが定価の半額買い取り

いいなぁ、新作を4.4kで買取か。仙台だとゲオが3k、シーガルが2.5kだよ。
まじで糞ショップばっかり。
648名無したちの午後:03/04/21 00:14 ID:hVcL06Vh
>645
つまり糞ソフトも高い値段で買い取ってくれるのか
裏を返すと糞ソフトも高い値段で売っているということだろうなw

普通は人気で買取価格は代わるものだと思うが?
それとも単なる手抜きなのか、札幌人はなめられたものだ
649名無したちの午後:03/04/21 02:05 ID:MT6sp15J
>>648
( ´,_ゝ`)プッ
650名無したちの午後:03/04/21 07:05 ID:Q9EI+ega
MKさんの記事雑誌に載ったんだね・・・・HPで宣伝してたね。
これでメジャー店に一直線になるのかな?
というか既にメジャーなんだろうか?イマイチ解らない・・・・行き始めたの最近だから。
651名無したちの午後:03/04/21 09:04 ID:hVcL06Vh
載った雑誌がゲームラボという点でアレな感じがするが
アレな人達が集まるメジャー店ではMKにとってマイナスかもな

ゲームラボも以前は地方の美少女系ゲームショップ一覧をよく掲載していたのだがねぇ
あの号は必ず買ったな
652651:03/04/21 09:13 ID:hVcL06Vh
別にMKさんを攻撃しているわけではないのでね(汗
653名無したちの午後:03/04/21 11:44 ID:LZaKcEl2
>648
糞ソフトを売るなら発売日の翌日とかに逝かなきゃ
2K以下で買い取られることもあるらしい。
そんなこんなでかなり極端なんで,買い取り価格を書いてくれると助かるのよ。

>650
MKは札幌では老舗だし競合する店もほとんどなかったから,ある意味ずっと前からメジャーw
654名無したちの午後:03/04/21 14:40 ID:f0BVDjTO
>>653
PC98時代から通っているけど、一週間経ってないのにそこまで買取値が安くなった
ことなんてめったにないよ。せいぜい4K〜3.5Kに下がる程度>MK。
記憶の限り一本だけあったけど>発売日当日なのに2K
ttp://www.dollhouse.co.jp/pumpie/pastel/
↑半額買い取りを見越して買ったのでちょっと困った。以来、超空間ものとか、こういう目に見えて
やばそうなのを受け狙いで買うときは購入前に電話で問い合わせることにしている。

一週間過ぎた瞬間(発売日翌週の土曜日以降)になると3Kとか2.5Kにドカンと
下がることはたしかにある。あと、相場とか人気よりは、あの店の中だけの在庫状況で
変動する印象。
655名無したちの午後:03/04/21 15:49 ID:jB0/+dmp
>654
ハロワとかなないろとかはドカンとなった臭い
656名無したちの午後:03/04/21 16:10 ID:b7pYPptE
>>655
そのソフトでは…、仕方ないんじゃないか。
むしろ下がらん方が変だ(w
657名無したちの午後:03/04/21 16:46 ID:b7pYPptE
>648
糞ソフトが高買取なら皆喜んで売るが、糞ソフトが高く
売ってても誰も買わない。客にとっては何も不都合は無い。
そういうこと。

買取は人気というより需給で決まる。レアソフトにはワゴン
セールからの復帰組が多いし。
658名無したちの午後:03/04/21 21:02 ID:RL3QPghE
一律半額買取の時点で中古屋としては如何かと
どの商売でも相場ってものがあるだろw
659名無したちの午後:03/04/21 21:31 ID:YWVxFqlB
>658
とりあえず>645のリンク先を読んでおいで(w
660名無したちの午後:03/04/21 23:26 ID:75gvFkWz
●Windows系美少女ゲームは、発売一週間以内であれば、
ほとんど全てのソフトが定価の半額買い取りとなっております。
品薄ソフトはさらに高値になる場合もあります。

●ごくまれに、在庫過多のソフトは発売一週間以内でも
定価の半額未満になる場合がございます。
ご心配な方は、店頭・お電話・メールなどで事前にお問いあわせください。
661名無したちの午後:03/04/21 23:39 ID:hVcL06Vh
658ではないですが
どう読んでも一律半額、まれに違うとしか読めませんね(藁
662名無したちの午後:03/04/22 00:49 ID:9xLdw7sh
>>661
>658氏のカキコからは「全てのソフトを半額買い取り」と認識してる
節が感じられるので、そのへんを突っ込まれたものと思われ。
実際>658氏がどう認識してるかは知りませんけど。

それで>661氏は「まれに違う」と書いてますが、他の方のカキコから見ると、
実際問題「まれに」よりかは多そうだと。

競合店舗があれば「全てのソフトを半額買い取り」を基本に営業すると
やってけないんでしょうが、それでもある程度やっていけるのが札幌、
と認識されれば良いかと。



まーぶっちゃけどっちでもいいんですが(* ´Д`)y-┛~
このままだと北のMK・南のりとる屋ってことで、ネタが出るのが嫌がられそうですな。
663名無したちの午後:03/04/22 00:51 ID:pdHZ/BqB
いつも利用者側から見るとどうでもいい問題騒ぐね。
664名無したちの午後:03/04/22 01:01 ID:UZ+hY/r5
どれが店員でどれが店員じゃないかを判別する目を養おうな(藁
665名無したちの午後:03/04/22 02:25 ID:8f2T/PQy
>663
ヨサコイソーラン祭りや
以前の西友元町店の騒動を見て解るとおり、
道民は常に祭りを欲しているんですよ。
666名無したちの午後:03/04/22 02:31 ID:wVDCwiaT
>>664
店長

>>665
住込バイト店員
667名無したちの午後:03/04/22 10:41 ID:I+9iNrwr
>>662
実際がどうであれ、
ほとんどのソフトを半額で買取るように誤認させる記述をサイトで公表してはダメかと
>>664
なんとなく663が店員くさいかw
利用者にとって買取価格が大切ではないのかい

668名無したちの午後:03/04/22 11:16 ID:vx0th8Ma
>>665
( ´,_ゝ`)プッ
669名無したちの午後:03/04/22 14:48 ID:oIg1muwZ
半額買取なんて羨ましいなあ
仙台なんて…。
670名無したちの午後:03/04/22 15:31 ID:N8KRFYlX
>669
新品が高い=半額買取=中古も高い
と思われ
そんなに羨むこともないかと
671名無したちの午後:03/04/22 16:37 ID:N8KRFYlX
そういや山本和江版画展が地方巡業してるね
騙されて買わされるオタクが何人いることやら
買う奴がアホなんだけどな
672名無したちの午後:03/04/22 21:46 ID:qIvSH1e2
ま た ア ー ル ビ バ ン か 
673名無したちの午後:03/04/22 21:58 ID:yJH7dsVc
MK…なんですと、そんな店あったのカー
にわか道民なんで、ヨドバシ逝ってなかったら元アニメイトのあったビルの
同人とか扱ってた店覗いて(´・ω・`)ショボーンてのが常だったんで

今日他の物探しにヨドバシ逝ったらパソコンソフトコーナ自体が縮小されてて
激しく(´・ω・`)としてたのに…、昨日このスレ見ておけばよかった…

車で一時間かけて札幌でスカるともう。・゚・(ノД`)・゚・。
674名無したちの午後:03/04/22 22:33 ID:XEh/IFkZ
669じゃないけど、仙台は発売して一週間の新作でも2500円程度(良くて3000円)
で買い取って、平気で5500円とかで売る店がいっぱいです。

あえて地方でいいとこというのは、世間でクソゲと言われてるものもある程度の
値段で買い取ってくれるとこかな。
こないだ、なないろを2200円で買い取ってもらいますた。
675名無したちの午後:03/04/23 01:11 ID:HAvYudhC
今はMKはJR高架下だが、昔は南2西2
にあったんだよね
676名無したちの午後:03/04/23 01:27 ID:1y2Bl42f
MKは今月のゲドマガの巻頭記事では、
発売一週間以内は一部のソフトを除いて定額の半額買い取りって書いてるな。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
677名無したちの午後:03/04/23 07:01 ID:x+QXNggZ
沖縄の方達ってここにはこないんですかね。
ちよっと気になったので。
678名無したちの午後:03/04/23 08:22 ID:RB7bRRYk
>677
沖縄の人もいるんだけどね
エロゲ取り扱っている店の数が確定しているので話題に上ること少ないのよ

そういや以前に誰か沖縄に店舗出すって奴がいたよな
あの話はどうなったのだろう
679名無したちの午後:03/04/23 10:03 ID:FulliIap
沖縄はグッドウィル2店とOAシステム2店でファイナル
アンサーだもんなあ。この2年くらいまるで変化が無い。
そういえば沖縄島流し氏はまだこのスレ見てるんかな。
680名無したちの午後:03/04/23 10:30 ID:aXUFbc85
MKは何度も引っ越ししているよね。
確か南2西6(?)→南3西2→南4西1→高架下西5だったと思ったけど違った?
681名無したちの午後:03/04/23 13:38 ID:RCWg7dha
シーガルは大概新作2.7K買取の
5.4K売りだよね。
682tron tron:03/04/23 16:58 ID:qoApy6Ij
そういやパロディハウスが平岸1−2から撤退したらしい。
683名無したちの午後:03/04/23 18:05 ID:6Cp8wnq4
どこに撤退したんだ?
684名無したちの午後:03/04/23 18:20 ID:/Odm/Ncl
佐世保あたりに。
685名無したちの午後:03/04/23 18:48 ID:EN+CyKd3
ティクリット
686名無したちの午後:03/04/23 21:39 ID:CG9Al4nd
>>680
俺もそこらへんまでは覚えてる。

PS MKからリンク貼ってるコスプレヘルスにちょっと引かれたw
687名無したちの午後:03/04/23 21:48 ID:zXSj2yzD
シーガルはせめて3Kで買い取ってくれ。
688名無したちの午後:03/04/23 22:45 ID:m5/9y8iX
そういや最近、金曜日になると札淀開店時の状況とかを
リポートしてくれていた人来ないな
楽しみに読んでいたんだが…
689名無したちの午後:03/04/23 22:46 ID:1DxmAUpU
デジクルはわりと買取高い方かな。


690名無したちの午後:03/04/23 23:59 ID:8ukNw1uV
>688
それは折れもやってた。しかし、折れがやらない週も他の人がやってた(w
どうも数人やってた人がいるみたいだが・・・・みんなやめたみたいだな。
691名無したちの午後:03/04/24 00:28 ID:4cnqipJj
最近は欲しいタイトルがなく金曜の札淀チェックしてない。
692名無したちの午後:03/04/24 07:01 ID:e58gWo1k
明日は詩乃先生しか考えてないけど結構な数のソフト出るみたいだな。
札淀で事足りると思うけど。少しは開店前に並ぶのかな?
693名無したちの午後:03/04/24 09:04 ID:cReMuWb+
そういや福岡淀の話題って最近はみないね
最近の福岡は、ZEEXとりとる屋の値段が少し下がったようだ

天神と他の店の価格差がますます広がってますな
694名無したちの午後:03/04/24 09:12 ID:k+53TGcQ
数はあっても目玉がないからな。去年みたいなことにはならないんじゃない?
695名無したちの午後:03/04/24 18:13 ID:NUVDaP/D
>>693
りとる屋また下がったの?
696名無したちの午後:03/04/24 23:11 ID:gvy1I8+v
「鳥」シリーズのあれは札淀に入るのか?
札淀での予約は断られたので、MKで予約したけどさ。

札淀って女性店員の方が、エロゲーの予約の可否を調べてくれるよね。
男性店員の一人は「登録がないので入荷するかどうか判らない」で終わり。
「内芋」はビジュアルアーツなんだから入らない筈はないだろうと思うのだが…。
697名無したちの午後:03/04/25 07:40 ID:JYzoVtNf
喜べ仙台の同志!
大方の予想に反して、リニューアル後もえろげコーナーが
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ようだぞ!

今日入ってた広告の店内案内の端に「アダルトコーナー」ってあった。
場所は今までより狭そうだが、存続するらすぃ。

変わりにコンシューマゲームコーナーがなくなってる…
しかしおかしいな。閉店前は

アダルト製品のリニュ後の販売は出来なくなります
一般ゲームの予約再開はリニュ開店以降再開

って描いてあったのになぁ。
698名無したちの午後:03/04/25 07:41 ID:JYzoVtNf
↑仙ラオのことね。
699札幌市民:03/04/25 07:47 ID:1WuObKhh
>>697さん同じローカルとしておめでとうと言っておきます。

ところで深夜のMKに行った方々、どんな感じでした?
混みこみ君でしたか?
700名無したちの午後:03/04/25 08:47 ID:8xJ3su5Y
>>697
DVDとかだけだったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
701名無したちの午後:03/04/25 10:54 ID:EtJszyl2
>>697
チラシ見た感じではアダルトソフトコーナー
かなり狭そうだね。
今までのように仕切りもなさそうだしちょっと
買いにくくなるかな。
702名無したちの午後:03/04/25 11:15 ID:Q8eqF7XR
9:50頃に札淀行ってみたが、普通に空いてた。
デモンベインだけでなく、バスティーなんかも入荷しなかった模様。
そういえばアグリー系だったっけ。


で、ファイアーエムブレム買って帰ってきますた(w
このシリーズだけは止められん……
703名無したちの午後:03/04/25 13:04 ID:dOIpn9qo
>688の希望に応えて札淀情報。
たいして混雑はしてなかったみたい。
本日発売の新作もだいたい詰まれていて、淫内感染なんかは、久々に壮大な壁になってた。
FG組の評判がよかった十六夜れんかはあとちょっとで売切れそう。
発売タイトルが多いんで全部チェックできんかったけど、正午過ぎだと、陵辱女教師が見当たらないっぽい。
デモンベインはメディア倫審査のため、Angel'sFeatherとバスティーは流通のせいで、それぞれ販売はなし。
ゆめりあの予約分を受け取ったついでに見ただけなんで、詳しくは他の人の報告に期待してください。
704岡山人:03/04/25 15:53 ID:RXFcuEt3
青江メディオのレジカウンター、今日はムカつきましたわ。2人の女店員で、一人が
何かのの非エロゲの予約客たった一人に、タラタラ15分も対応して、もう一人は客
2〜3人並んでようが何だろうが、のほほんと我関せずで他の事やってるし。男店員
の時は同じような場合でも、2ラインですぐレジ待ち客の対応してくれたけどな。

デモンペインと生贄の教室を買ったけど、生贄は極端に入荷量が少なかった。開店10
分で、残り一本をゲト。
705名無したちの午後:03/04/25 17:16 ID:bkN4RYGq
仙台淀で生贄の教室買ったけど
CD版しかなくて(´・ω・`)
DVD版が欲しかったのに。
706704:03/04/25 18:19 ID:g6AnLhyY
折れDVD板しかなかったぞ。CD版は分からないが、DVD版箱は
表真っ黒地味→裏エロエロだったぞ。
707名無したちの午後:03/04/25 18:30 ID:tVzcQuHC
>>706
DVD版のパッケいいよね。
CD版七瀬タソのアップがあるけど
エロエロじゃないし。
708名無したちの午後:03/04/25 18:32 ID:y9a+S+ho
>>704
プ 文句言えよ
709名無したちの午後:03/04/25 20:57 ID:dM4zdM24
広島
PC−遊があぼーんの模様
今日逝ってみたら「しばらく休業します」の張り紙が・・・
中を見てみたがカーテンがしてあって様子が全然分らなかった

今日発売らしきモノ
祖父地図
デモンペイン8780、終末DVD5980、月陽炎DVD4780、マブラヴ7980

デモン売り切れ、終末DVD5280、月陽炎DVD4580、マブラヴ6980
メロン
デモン売り切れ、終末DVD6680、月陽炎DVD4680、マブラヴ7280
ビスコ
デモン売り切れ、終末DVD4600、月陽炎DVD見当たらず

恐らく流通の関係でデオデオ地下とアプライドではデモンペインは入荷していない模様
どうしても欲しい御仁は祖父地図へ走るべし>漏れは諦めて通販にしたyo
ちなみにビスコのチラシを見たらデモンは6300で販売した模様
どうやらホビ系もちゃんと扱っているようです

あと安いと思ったのが
ビスコでペットメイドが5800、デオデオ地下でONE2ボイスが5180
ついでに祖父地図でワゴンが多少追加、虎で朱の100ブックがありますた
急いでたので、値段ミスってたらスマソ
710名無したちの午後:03/04/25 21:35 ID:0os3Vgof
>>709
おいおい、PC−遊あぼーんでつか。
サイト見に行ったらメンテナンス中になってるし…。
通販のポイント4000近く貯まってたんだけどなあ。早く
使っとけばよかったよ(;´Д`)

朱とか予約とってたよな。あの辺はどうなるんだろう。
711709:03/04/25 21:38 ID:dM4zdM24
>>710
そっか、予約とかあったよね・・・
本当に単なる休業で閉店ではない事を祈りたい
712名無したちの午後:03/04/25 21:38 ID:tC/SxD2u
>>709
ついに遊が消滅かぁ。
祖父とかが来る前はアノ辺もビスコとここだけだったよなぁ。
つか、デオ地下で販売してたのか。しらんかった。
713沖縄島流し中:03/04/25 22:55 ID:bgglPRLm
呼びました? 遅レススマソ。
>679氏の言うとおり、沖縄に関しては選択肢自体が少ないですし、
その少ない選択肢も店の特色があんまり感じられないのがトホホ。
GEOは何故かハズレばかり入荷する傾向があるから論外。
#幻夢館なんかはともかく、Pia3タイピング大量入荷する担当は勇者かと。

そーいや前or前々スレくらいで沖縄に調査に行くって言ってた店員氏がいたけど、
沖縄に進出する気になったんだろうか?
714名無したちの午後:03/04/25 22:56 ID:TSiQ1hPF
福岡のデモンベイン店頭状況はどう?
夜りとる屋に買いに逝ったら売り切れてなかったyo!
参考に値段聞いたら5800円くらいだったので予約すれば良かったと反省

とりあえず29らしいから中古もしばらくは望み薄いのかなぁ
715名無したちの午後:03/04/25 23:01 ID:TSiQ1hPF
ちなみにカウンター内にはベイン山積だったから予約分は多いかと<りとる屋

>>713
あれ以来店を出す話が無くなったところを見ると
調査していないor店員氏が首になった
のどちらかだと思うのでつが(`Д´/
716名無したちの午後:03/04/25 23:01 ID:SOQMn3iC
>>714
OAは大量にあった(17時頃)
確か6100円くらいだったかな
今日発売分も全部あったと思う

ちなみにメロンは売りきれてたっぽい
717名無したちの午後:03/04/26 00:13 ID:kq1MuCDj
>>703
やっぱりデモン入りませんでしたか。札幌市内はマブラヴを売ってた店は
今回も扱うのかな。MKとメロン以外で買った人の情報きぼんn

ちなみに漏れはMK予約組。税込み\6980、店頭価格は\7280
>>714の、6000円を切っている福岡りとる屋が羨ましい…
いっぽう>>709の広島祖父の\8780はちょっと高杉では(^^;
ほとんど定価ではないですか。
718名無したちの午後:03/04/26 01:20 ID:0LtTUpge
札幌でデモンベインは
MK、メロンともに即日完売だったみたいね。
MKではバスティーも無くなってたよ。
メロンはデモンベインの再入荷は来週月曜とのこと。
昨日発売ので大穴は陵辱女教師かな?
これはヤマダやメロンでも見つからなかった。
入荷本数自体がどこも少な目だったのかも。
719名無したちの午後:03/04/26 01:29 ID:dIkDyy6Q
広島PC遊が消えたのは何か感慨深いなぁ、あそこで買った名作も多いし…
まあ移転して店名変わった時点で覚悟はしてたが…

>>717
デモン、広島祖父で買ったけど、祖父特典が豪華なので納得の値段
720名無したちの午後:03/04/26 09:06 ID:eDpaSGOc
>713
おお、どうもお久しぶりでつ。沖縄はあまり変わりないみたい
ですねー。ある意味安定しているのでしょうか。そういえば
沖縄の中古の買取はグッドウィルくらいなんですよね。買取
価格はどんなもんですか?
721名無したちの午後:03/04/26 11:27 ID:QugpKBJv
仙ラオ逝ってきた。
マジでコンシューマ売り場が無いのに、エロゲコーナーありました。
でもやっぱ、狭いです。前の売り場の半分くらい?
そのうえ人が密集していたんで、チト嫌なニヲイが…
SNOWが3500円で売ってるのくらいしか確認できませんでした。

SNOWのサントラ買いに逝ったんだけど、仙ラオ仙淀どっちも売ってなかったなぁ…
長町シーガルは売り切れだし、どこかで売ってないものか…
722名無したちの午後:03/04/26 12:30 ID:CKHGwokz
MK店員の日記で面白いこと書いてるな
723名無したちの午後:03/04/26 16:43 ID:G3HgSp+t
帯広近辺でエロゲーの新品取り扱ってる店を
教えて頂きたいのですが……。
724名無したちの午後:03/04/26 17:24 ID:O9XwVVI1
>723
さっき見てたメディ倫作品取扱店舗表に2店舗のってた

 COMP100満ボルト 帯広店 帯広市西18条南4-1-9
 宝島王国 帯広店 帯広市西18条南4-2-3

あとは帯広在住者に聞いてけれ
725名無したちの午後:03/04/26 19:24 ID:pYuvNkER
>>722
うわー、もうどこも予約受け付けてないんじゃない? かわいそうに。
こりゃ当日は、淀でDCWSの悲劇が再来するね。
726名無したちの午後:03/04/26 20:21 ID:yvZOIskH
>>725
札幌淀での朱予約は終わってるの?
727723@配属先が池田:03/04/26 20:33 ID:Vca+Q6gz
>>724
ありがとうございます!
帯広在住で、しかもエロゲーやる知り合いがいないものでして……。
728名無したちの午後:03/04/26 20:49 ID:SdAinQ9r
>723
帯広近辺は724のカキコにもある2店がメインかな。場所は弥生新道と
新緑通りの交差点の南西角にあるのがCOMP100満ボルト。
そのすぐ南隣が宝島王国 帯広店。
宝島王国は新品・中古共に扱っていて、品揃えも地方にしては結構豊富。
最近は原画集やエロゲ雑誌、サントラなども置いている。
ただ店員がレンタルビデオの方と共同なので予約の時にもたつく。
平日は昼12時から、土日は10時からで夜は24時まで。
一方のCOMP100満ボルトは棚一列分の品揃え。ただワゴンセールに
たまに掘り出し物があったりする。
729名無したちの午後:03/04/26 23:55 ID:rDAMtrap
>>721
折れも今日行こうと思ってたけど、めんどくさくて行かなかった…
なにかリニューアル記念とかでワゴン、または特価品ありましたか?

Snow3500か。前に比べると随分下げたような気がする。
ラオ、少しは相場がわかってきたのかなぁ
730名無したちの午後:03/04/27 00:48 ID:FpmuzTl8
つーか広島祖父は競争店が特に無いし、他店の流通量が少ないということで足元を見てるからな。
店頭で買うより祖父のホームページから買った方が安いぞ!
731名無したちの午後:03/04/27 00:54 ID:HUIL+z8S

偶像破壊のスキャンダル、
http://ono-mayumi.isFun.net/
アコムCM--小野真弓のコア画像が流出、すごおお(^^)/

732名無したちの午後:03/04/27 02:06 ID:2qjRV/ak
仙ラオ行ってきた

まず一言。狭い…
広さに対して物が多くて閉塞感を感じる
しかも、入り口の前に堂々と『アダルトゲームコーナー』と上からPOPが
…踏み絵ですか?

以前のB1F隅の隔離っぷりが好きだったんだがなぁ
あの狭さだと、イベントももうないだろうな

>729
ワゴンは高かった。とりあえず自分が食指が動くものはなかったなぁ
733名無したちの午後:03/04/27 06:03 ID:EwVfng0N
うちいも取り扱わないのかぁ?MKは?
淀も微妙っぽいしな・・・・・・通販か。
こう言う時東京に憧れるわな。
734名無したちの午後:03/04/27 07:51 ID:al4O26QI
>>732
仙ラオの広さは畳でいうと何枚ぐらいでしょう?
735名無したちの午後:03/04/27 08:24 ID:3i/xLhG7
>>733
ビジュアルアーツと言うことを考えれば、取り扱えないことはないと思うのだが…。
一応札淀で(強引に)予約したが…。登録無いので入荷しない時にはTELと言うことで。
736名無したちの午後:03/04/27 10:37 ID:Gth6DU9z
>733
だからどうして問い合わせないのよ?(w
737名無したちの午後:03/04/27 11:41 ID:2qjRV/ak
>734
3m四方と仮定して18畳
うーん、もうちょい広いか?

B1Fの3列*2の棚が2列*1に縮小してました
それに壁に沿って「コの字」の棚
738沖縄島流し中:03/04/27 16:41 ID:Gxfl/eRk
>720
どもです。自分の拙いカキコ読んでる人がいたとは意外です。
沖縄は安定つーよか停滞って感じでしょうか。
で、買取価格ですが、自分は買ったソフトは売らない(で積む)たちなもんですから
申し訳ありませんがちょっと分かりません。
ちなみに買取はOAでもGEOでもやってますね。
739723@配属先が池田:03/04/27 17:39 ID:mgXc/SJF
>>728
ホントにありがとうございます……。
生活が落ち着いたら、早速逝ってみようと思いまつ。
740名無したちの午後:03/04/27 18:03 ID:oBJpNlc5
>>737
734じゃないけど、B1Fの3列*2の棚が2列*1に縮小ですか。
隔離部屋じゃなくなったんだよね?
まぁ、えろげ販売を続けてくれるだけでも感謝かぁ。
741名無したちの午後:03/04/27 18:24 ID:NlMP39y9
祖父のある某地方都市ですが、白蛇、笑っちゃうほど売ってませんね……
デモンベインはどこも品切れみたいですが、こっちは販売店にさえ知られてないんじゃないかと。

祖父に1本ありましたが、1割も引いてなかったので買いませんでした。
742名無したちの午後:03/04/27 23:27 ID:Q7jTfDuQ
札淀のアンジェリウム初回の山が消えたと思ったら、
そっくりそのまま目立たない位置に移動してた…(w
あんな事したら余計減らないと思うんだが
743名無したちの午後:03/04/27 23:30 ID:EbLKLxdI
>>742
秀同・・・・・・いつまでもなないろ6280円じゃ売れないよ・・・・・・とも言いたくなったよ。
744名無したちの午後:03/04/28 02:16 ID:G4PsJFjA
淀は全国的にだめぽ
745名無したちの午後:03/04/28 13:30 ID:tQmX+kuw
仙ラオに行ってみたけど、
他スレで品切れって言われてた
デモベと朱のプレビュー冊子が
まだあったので確保してきました。
ついでにOne2 withボイスもゲット。

しかしエロゲコーナーって
レジ裏にあったのね。
出るときちょっと恥ずかしかったよ。
746名無したちの午後:03/04/28 18:37 ID:TgD1sfK0
キャンセル分じゃないのか。
747名無したちの午後:03/04/28 20:38 ID:OR7x4haj
福岡だがりとる屋にもあった
再入荷したのかもしれないな
748名無したちの午後:03/04/28 22:44 ID:gXtmdVn8
>>738
買取やってるOAは珍しいですね。
749745:03/04/29 00:14 ID:fCsLURzP
>>746
新装開店前はエロゲコーナー撤退って
ことだったはずだし、それはないかと。
実際、朱予約に行ったとき断られたこともあるので。
750ありがたいけどね。:03/04/29 01:43 ID:vsbpB9hI
何でエロゲコーナーが残ったんだろ?
最初から残すつもりだったワケじゃなかったのに・・・
751名無したちの午後:03/04/29 02:12 ID:fCsLURzP
コンシューマーだとDC、X-box、PS2、GC
とハード並べた上にソフトの数が多いので
狭くて置けないとか。
あと、エロゲ撤退すると仙淀の独り勝ちになってしまうから?
752名無したちの午後:03/04/29 07:31 ID:+i5l8f4m
仙台に専門店ができれば一番良いのだが
誰か作らないか
753名無したちの午後:03/04/29 07:53 ID:mhIQspuP
>>752
長町シーガル辺りは十分専門店だと思うが…
754名無したちの午後:03/04/29 08:13 ID:tStVr+Po
以前の仙ラオはラオックス直営。
新装後の仙ラオは子会社の庄司デンキと共同運営。
撤退するのはラオックスとしてのエロゲコーナーなわけで、
入れ替わりで庄司デンキのエロゲコーナーが入っただけ。
755名無したちの午後:03/04/29 09:17 ID:mhIQspuP
>>754
じゃあ、今後はラオックス特典とか付かなくなるのかな?
756名無したちの午後:03/04/29 09:18 ID:+i5l8f4m
>>753
もっと安く新品を売ってくれればありがたいのだが
今は通販使ったほうが良いなんてレベルですし(TT

買取も全国並になればなぁ・・・
757名無したちの午後:03/04/29 09:26 ID:Q5rnlrUF
>>756
中古が全国並になったらやだな
全般的には高いとはいえ、プレミアついても定価を越さないのはありがたい
758名無したちの午後:03/04/29 10:10 ID:LZRFUn+k
>>755
庄司デンキの流通はラオックスに頼ってる。
現に庄司デンキが経営している「三遊館」の特典は仙ラオとほとんど同じだった。
だから今後も表面上は今まで通りだと思われ。
759名無したちの午後:03/04/29 10:58 ID:J1tGVSs6
>>757
店員か?Kanon初回15kとかで売ってたことあるだろ、嘘つくな。
あと、お前んとこ買取安すぎ&販売高すぎ!使えねー。
760名無したちの午後:03/04/29 11:06 ID:axs+B+4b
仙台の中古相場なんか語るだけ無駄だろ。
折れはかなり前から奥だけにしてるな。
761名無したちの午後:03/04/29 13:12 ID:dB4rpmdi
りとる屋でミンクのヤツ予約すると5Kきるらしいね
762名無したちの午後:03/04/29 13:27 ID:JIJAb5OM
マジ!?りとる屋で予約しようかな?
763名無したちの午後:03/04/29 14:25 ID:CmD3+y0q
>>762
HPに載ってた。
買い取り価格見ようとしたら載ってた。
でも予約してないけどなw

ミンクのやつはあまり買う気ないし
764名無したちの午後:03/04/29 16:20 ID:5ebsu6zV
パソゲー番長(店)のホームページが見れなくなってるんですが。
自分だけでしょうか?
それと昨日いったんですが、(5時ちょっと過ぎに)開店してなかったんだけど
ここって5時に開店じゃなかったっけ?
月曜が休日だったとしたらその詳細も頼む。(何曜日が休日なのか?、と
ゴールデンウィークについても)

まぁパソゲー番長知ってる人限定になってしまうけど
なにせHPが見れないから聞こうにも聞けないんでここでなんとか回答してくれると
ありがたいです
765名無したちの午後:03/04/29 16:45 ID:ZqkfQgRv
>>764
俺も見れない
766名無したちの午後:03/04/29 17:10 ID:uX2hsEeg
初めて仙ラオ行ってきた。
隔離されてるままなのはうれしいが、場所がレジ裏で、出入りが非常にしにくい…
端っこのトイレの横の通路から入れるようにしてほすぃ。
767名無したちの午後:03/04/29 17:21 ID:c3dPlb8V
きょう札淀行ったら、
駐車場に停まってた近くの車の下から、
緑色の液体が大量に漏れだしてて焦った(汗
768名無したちの午後:03/04/29 18:27 ID:/cHju4n4
福岡空港アプでもデモベ山積み。
これも不良在庫化するのか…?

博多駅で力尽きたので淀で月陽炎DVD\3880購入。
769名無したちの午後:03/04/29 18:49 ID:cdugPL7N
>>768
なぬ?!OAより100円安いじゃん。
つーかポイントも考えると500円くらい。

淀、価格設定下げてきたのか?
770764:03/04/29 19:32 ID:5ebsu6zV
ググってみたら辛うじて電話番号は解ったので電話して聞いたら
昨日は一回店開けたあと閉じたらしいです。
それと開店時間は普段は5時で合ってたみたいです。

というわけでお騒がせしてすいませんでした。
771名無したちの午後:03/04/29 20:30 ID:VlEj+Fdp
パロディーハウスの移転先って結局どこyo
さっき札幌エロゲ屋リストに書いてあった電話番号にかけたけど
使われておりませんになってた
772名無したちの午後:03/04/29 20:38 ID:GVekiKw9
J-o氏あたりなら知ってんじゃないの?
773名無したちの午後:03/04/29 20:58 ID:JaqXUb49
>>767
それってラジエータ液だと思う…
その車、おそらく帰りにはオーバーヒートしてる。
774名無したちの午後:03/04/29 21:05 ID:DhmuHXcH
>>768
山積み、まじですか?デモベ売ってなくて週末探しまくったのに。
でも、すでに購入意欲は失ってる・・・・(あんまり評価よくないみたいだし)
775名無したちの午後:03/04/29 21:11 ID:GLbkJF6R
>>768 >>769
りとる屋でも3500円だった事を考えると淀の3880はポイント考えるといいね
他のソフトは相変わらず高かったと思ったが、月陽炎DVDは淀も善戦ということか
みりすは仕入にくいと聞いたことがあるのでその辺なのかも
776名無したちの午後:03/04/29 21:49 ID:N2oL70ox
777名無したちの午後:03/04/29 21:53 ID:N2oL70ox
「そうご電器YES札幌・インターネット館」があるから怪しいもんだけど(w
778名無したちの午後:03/04/29 22:25 ID:M4YQbMGR
>776
ぇー
ブロックに戻ったの?(ワラ
779名無したちの午後:03/04/29 23:07 ID:LE3icn3J
りとる屋の付近で100円パーキングってどのあたりにあるかな?
780名無したちの午後:03/04/29 23:11 ID:bMoqcJIe
>>779
親不孝の先まで行けば少しは安いよ
781名無したちの午後:03/04/29 23:31 ID:f8Ak1Yhb
>>767
それってスライムだと思う…
その車の運転手、おそらく既に消化されてる。
782名無したちの午後:03/04/29 23:39 ID:42RJK8WM
>>780
を見てびっくりした。
札幌にも親不孝という店があるよ…
783名無したちの午後:03/04/29 23:55 ID:EYBqjY02
>>782
店の名前じゃなくて通りの名称です。
通りの端に某予備校があったからそう呼ばれてる。
784名無したちの午後:03/04/30 00:00 ID:ovn32bgb
>>783
を見てびっくりした。
札幌にも親不孝という通りがあるよ…
785名無したちの午後:03/04/30 00:19 ID:Zi2oc5bw
福岡の親不孝は予備校が所以ではなく風俗&飲み屋街だからだったと思われ

で、りとる屋周辺は100円パーキングだらけなので逝けば問題ないかと
でも水曜日は休みなので明日(もう今日か)は避けるべし
786名無したちの午後:03/04/30 00:29 ID:IFi35bG3
>>785
いや、予備校が所以だよ(水○学園だっけ?)

数年前まではチーマーの溜まり場だったから勘違いしてる人も多いけど
787名無したちの午後:03/04/30 00:36 ID:QB+ffAoJ
あ、今日りとる屋やすみなの?
行こうとしてた。サンクス
788名無したちの午後:03/04/30 01:22 ID:z0Anxse5
歓楽街ってだけじゃ親不孝とは呼ばんよ。博多には歓楽街としては
更に大きな中州もあるんだし。天神の中心部から歓楽街を通り抜けないと
予備校に辿り着けない、逆に言うと予備校からの帰り道にトラップとして
歓楽街がある事からのネーミング。
789名無したちの午後:03/04/30 01:37 ID:ODrG8ZA/
俺は単純に

予備校=浪人=親不孝

だと思ってたんだけど…


そろそろ板違いっぽい罠
790名無したちの午後:03/04/30 02:06 ID:Zi2oc5bw
つまり
予備校+歓楽街=親不孝

ということで、この話は終了。。。
791名無したちの午後:03/04/30 05:11 ID:jjAqFf6M
最後に突っ込むと本当は親富孝通りに名称は変わってる
んだけどな、数年前から。

100円パーキングなら道路沿いにりとる屋を10メートルほど
進んだところにあるガソリンスタンドの手前で左に進んで
少し真っ直ぐ行くといくつかあるよ。
792名無したちの午後:03/04/30 10:27 ID:Zi2oc5bw
100円パーキングならこの地図の上半分くらいの場所に沢山点在してるよ
一番安いところは台数が少なくて俺も止めるの大変だから教えないのでよろしく

ttp://www.mapfan.com/map.cgi?SbmtPB=VEW_BAN&PrfCd=40&CtyCd=133&JyoCode=730002&ChibanCode=00016&MAP=&SPOTNAME=%CA%A1%B2%AC%B8%A9%CA%A1%B2%AC%BB%D4%C3%E6%B1%FB%B6%E8%C5%B7%BF%C0%A3%B3-%A3%B1%A3%B6&&Func=INDEX&ZM=11
793名無したちの午後:03/04/30 20:34 ID:lwaT+Fa9
茨城の水戸付近でエロゲー売ってるとこ教えてくれませんか?
まだ場所とかもまだよくわからないんで詳しくいってもらえるとありがたいです。
水戸から電車で数駅くらいは許容範囲です。
よろしくお願いします。
794名無したちの午後:03/05/01 01:08 ID:vhy8kHUX
突発、熊本情報。

あぽらいど:デモンベインが7本ほどありました。
ニトロも祖父林抜けてるし、マブラヴと同じで取り扱わないと思ってたので意外ですた。
それ以外の新作もまだそれなりにありました。

パルテック:マブラヴが大量に。それ以外は普通。
個人的にはやっと見つけたヴェドゴニアに心惹かれつつも、
家計(アップデート版)をそろそろ抑えておきたかったのでスルー。
ちなみに家計の本編は持ってなかったり。意味ねぇ。

なまず堂(新屋敷):いつもどおり。特になし。
795名無したちの午後:03/05/01 01:09 ID:vhy8kHUX
上の続き

マガジンハウス:デモベが1本、他。
店長の話によると詩乃先生、バスティー、ぼくなつなんかはもう売れてしまった模様。
個人的には書淫確保。相場とか知らなかったので、2.5kでとりあえず。
あと、店長なんかいい人でした。

なまず堂(子飼):ゴーイングマイウェイ。

メディアクラブ:新作はまだ少しあったと思う。あとはいつもどおり。

なまず堂(上通り):なんかリニューアルしてました。それだけでした。

で、結局本命の月陽炎DVDとブラウン通り三番目は見つからず。
月陽炎は25日からずっと仕事だった時点で既にあきらめていたけど、
ずっと探してるブラウン通りがみつからからない(´・ω・`)
誰か情報キボン
796名無したちの午後:03/05/01 02:10 ID:nWLWKsc3
>>792
>>791
情報ありがとう
797名無したちの午後:03/05/01 09:18 ID:JJK1/0vx
>>797
パルテックで予約すれ
まだ追加注文すりばなんとかなるだろ
798797:03/05/01 09:27 ID:JJK1/0vx
>>797× >>795
799名無したちの午後:03/05/01 14:01 ID:qrImzVLl
800名無したちの午後:03/05/01 14:03 ID:qrImzVLl
TOPのURL貼り忘れた
http://www.youyou.co.jp/
801名無したちの午後:03/05/01 15:46 ID:9XfB4Sma
>799
そこはキャラフェスの運営会社だよな
そういや今年のキャラフェス札幌は開催されるんだろうかね
去年はメーカー側の評判が芳しくなかったみたいだし
802名無したちの午後:03/05/01 20:37 ID:+TTLzH0Z
新宮のファミコンハウスで忘レナ草(中古)が2980円だったので買いますた。
登録ハガキは入ってなかったけど・・・まあ、イイか。
803名無したちの午後:03/05/01 21:02 ID:E/0Vvj5j
>802
日記ですか?
804名無したちの午後:03/05/01 21:20 ID:0Xm+N39R
>>802
貴重な新宮情報さんくす、出来れば店名もヨロ

>>799
これで北海道でのイベント開催はなくなりそうだな〜、やはり東京しかないか・・・
805名無したちの午後:03/05/01 22:41 ID:h6b+9w5b
>804
3号線沿いの「ファミコンハウス香椎店」です。昨日漏れが一つ買ったので残り二個。
(福岡郊外では中古を買うのに結構重宝してます)
806名無したちの午後:03/05/02 00:02 ID:iDeVpxf+
>>803
ときどき日記みたいなレスが付くよなこのスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1046965880/308

MK OHP更新
807名無したちの午後:03/05/02 01:29 ID:Ufb+fmnP
>806
もしかしたら802と805は店員の宣伝かもw
というか802で店名書いてるのに804はいったい?
808名無したちの午後:03/05/02 01:35 ID:Ufb+fmnP
そういやイベントといえば「あにげ」が6月にあるらしいな
今度もオーバーフローは来るかな?
サマーラデッシュ売ってくれたら嬉しいのだが<キャラフェスで売り切れかもしれんが
809名無したちの午後:03/05/02 01:46 ID:JnYwsLbl
>>793
それは駅近辺でって事か?だとすると、残念ながら無い。
あの辺は、ゲーム屋、電気屋の類は駅前には全くと言っていいほど無い。
故に、漏れは秋葉まで電車で行ってる。
810名無したちの午後:03/05/02 06:54 ID:aeL385tK
>>803=806=807=808
自作自演御苦労様〜どちらの店員さんですか?
811名無したちの午後:03/05/02 07:08 ID:Su4OFi3J
札幌とか地方と東京とかの感覚っていうのはちがうのかな?
東京とかでナチュラル2DUOとかが売りきれたって聞いてやっぱ違うわ・・・と思ったもの。
まだ唯のヨドバシだった頃はナチュラル2売れ残ってたしな。
これってカルチャーショックってやつかな・・・・・・
812807=808:03/05/02 09:04 ID:Ufb+fmnP
>>810
某カメラ系電気店店員ですが何か?
813名無したちの午後:03/05/02 10:38 ID:k5njUXZB
淀店員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
814803:03/05/02 11:30 ID:O1MG1wi1
>>810
ラーメン屋店員ですがなにか?
815名無したちの午後:03/05/02 11:35 ID:MhV7w3Hl
中古買取だとサマーラディッシュは幾ら位になるんだろう。
816名無したちの午後:03/05/02 12:40 ID:X8WwFhKe
ファミコンハウス新店舗かと思ったら香椎かよ。
今さらな話だが、品数多いから今でも時々覗いてる店ではある。
パティんこ初回はあそこで狩った。あとBSFを少し前に見た。
忘レナ草は別に・・・
817名無したちの午後:03/05/02 13:02 ID:CCnDowKj
仙ラオ新作入荷してない。だめぽ…
ALMA無かったよ…

仙淀で買ったけど、やっぱ仙ラオにはもう期待できんかも…
818名無したちの午後:03/05/02 14:51 ID:7UmHPvf9
なァ・・・札淀のなないろ減ってないか?
エロゲー初心者が絵に惹かれて買っていくのか?
819名無したちの午後:03/05/02 18:39 ID:vATh1Vhf
>>817
5時過ぎに行ったがALMAあったよ
820名無したちの午後:03/05/02 18:59 ID:mlaR2qto
今からりとる屋行ってきます!!!!
821名無したちの午後:03/05/02 19:23 ID:4ja5di5P
>820
日記カキコがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
822名無したちの午後:03/05/02 19:49 ID:O1MG1wi1
>820
結果報告よろ〜
823名無したちの午後:03/05/02 20:27 ID:4dJ02/Nt
>>806
かなり前には毎日日記を書くコテハンがいますた。
824名無したちの午後:03/05/02 20:29 ID:rPMmRQuy
>>818
なないろは減ってるけど、他のものが減らない。
これ以上不良在庫スペースとれないんじゃないか。


YES新琴似店跡地調査
棚が一個半、大体古いものばかり。
そのなかに「ラブエスカレーター」と「GREEN」があったので
「LOVERS」を探してみたけれどありませんでした残念。
825名無したちの午後:03/05/02 22:02 ID:SedQ4M4l
ネタだよな?
826名無したちの午後:03/05/02 23:37 ID:VSb95Vfb
>>818
Project Nanasai が思った以上に進んでいるのを見て、
買っている人がいるのかな?
827名無したちの午後:03/05/03 11:58 ID:TtWnrgnG
今から札淀にALMA買いに行きます。
828名無したちの午後:03/05/03 14:45 ID:BZ6rvNON
何が悲しぅてわざわざゴールデンウィークに出かけねばあかんのか
829名無したちの午後:03/05/03 16:00 ID:gLf1WfiX
平日忙しいからだろ。
ゴールデンウィークに休むために仕事詰めて働いてさ。
せっかく休みになったんだ、寝てるのも、エロゲ買いに行くのも自由だろう。
830名無したちの午後:03/05/03 16:30 ID:8uJSL256
OAフレンズはなんで何個もマッチ売りの美少女置いてるのさ。
831名無したちの午後:03/05/03 17:36 ID:0wolDIxF
>828
あんた自分のIDに否定されてるよ
832名無したちの午後:03/05/03 18:02 ID:IMw3H8eb
増毛町住民はつらいよ
833名無したちの午後:03/05/03 18:22 ID:H7DNnhBq
>>832
それどこよw
834名無したちの午後:03/05/03 19:01 ID:G+RyWxcN
札幌まで来い、と思ったがましけの場所知らないや。
835名無したちの午後:03/05/03 19:57 ID:Uweu5Ruw
増毛=ましけ って読むのか。北海道なのね。
札幌に行くか・・・通販しかないかね。
836名無したちの午後:03/05/03 20:11 ID:faHOa/zH
そこは変な分校があって千島列島を全部暗記させたりしてないのか?
837名無したちの午後:03/05/03 20:51 ID:H7DNnhBq
そういや福岡のゲームスアーク閉店だってさ
最近微妙に安くなってたと思えばそういうことだったのかと
少しはまともになったのかと思いきや・・・
838名無したちの午後:03/05/03 21:57 ID:he7ObirW
>>837
HP見てきた。閉店セールってどんくらい安くするんだろうか

つーか俺、一度も逝った事ねーやw
839名無したちの午後:03/05/03 22:09 ID:uJsdIlZO
>>834
伊達の奥。
と予測してみる。
840鉄ちゃん:03/05/03 22:50 ID:hQcCCdkd
留萌の近くだよね。
841名無したちの午後:03/05/03 22:59 ID:H7DNnhBq
>>838
恐らく今付けている値札価格だと思われ
1月頃に比較すれば1000円以上安くなって普通の中古店価格になってるから
そもそも閉店するつもりで、その頃から値下げしてたのかなぁ
でも在庫が100本以下くらいまで減ってたのでどうもこうも・・・
842名無したちの午後:03/05/03 23:53 ID:h+PWPP8g
うちからなら見えるな、増毛なら。

水平線の向こうに。

>>832
まずは旭川に出るべきだろうね。
843名無したちの午後:03/05/04 00:03 ID:3SwVp095
>>837
りとる屋が出来てから殆ど逝ってないんだよね
閉店するなら最後に覗くかの
844名無したちの午後:03/05/04 01:28 ID:8oLNIm5o
去年の札幌キャラフェスがメーカに評判悪かったのって、
人手の割にみんなシブチンで金あんまり落とさなかったって事でしょ。
845名無したちの午後:03/05/04 01:38 ID:ElueLMFf
増毛は田舎だね・・・
われこそが最高のド田舎エロゲーマーだぜと思う人いる?村とか
846名無したちの午後:03/05/04 02:06 ID:4yVH4+Do
あれでも増毛はJR通ってるからな
小笠原諸島とかでエロゲやってる絶望的な香具師はいないのか?
847名無したちの午後:03/05/04 02:08 ID:2wfg4D+Y
淡路島くらいならいそうだな。
俺のいるところはコンビニが一軒しかない町だが、まだまだ甘いな。
848名無したちの午後:03/05/04 02:38 ID:9lDImNzf
北海道の田舎は通販するしかないのが実情
祖父通販なら送料300円
セブンイレブン振込みなら手数料取らないし

でも関東からくる荷物って、2・3日かかるんだよな
849名無したちの午後:03/05/04 02:44 ID:9lDImNzf
>>844
基本的に本州(北海道的に表現するなら内地)
とは考え方・経済状況が違うと言ってみる
850名無したちの午後:03/05/04 07:18 ID:Lx8vsgXF
>>837
まじすか ありゃりゃ まぁりとる屋があればいいけど
851名無したちの午後:03/05/04 10:21 ID:YEeT3XbP
>>845
友人は島牧村だったが、今は岩内町に住んでいる。
ちなみに俺は5`ほどで赤井川村に入る所に住んでいる(小樽市)。残念。
852名無したちの午後:03/05/04 10:32 ID:3SwVp095
地方スレというか北海道と九州スレになりつつあるな
それだけキングオブ地方とも言えるのかな<地理的に
853名無したちの午後:03/05/04 10:53 ID:kIHQe+cw
ぎりぎり通販に頼らなくていい、店舗は縮小傾向にあるがわりと人口が多い
政令指定都市クラスが、このスレのメイン住人になるんじゃなか。
854名無したちの午後:03/05/04 14:25 ID:yBfcFPv7
マンガ倉庫5月末でアダルト全廃のため、現在全品半額。
とりあえず新宮見てきたけどエロゲも半額。
ボッタクリと98ゲーの殿堂もこれで終わりか。

手ぶらで帰るのもアレなんでCONCERTO\490とか購入。
855名無したちの午後:03/05/04 15:21 ID:JJ+bIZfB
>>854
それでも高いマンガ倉庫に乾杯
856名無したちの午後:03/05/04 16:36 ID:/D5841Wl
>>854
九州のマンガ倉庫はアダルト全廃らしいねえ。
福岡県警ともめたとか何とかで…。

他地域の万代書店≒鑑定団≒マンガ倉庫には関係
無さそうだけど。
857名無したちの午後:03/05/04 21:02 ID:t5r0ke9U
広島
メロンブックスで恒例(?)のGW特売開催CHU!!
一部エロゲーが店頭価格より50%引で販売してますた
F&Cの羊たちとイリジウムの四葉ほか数タイトルを確認
あと月箱が販売開始してました、虎は売り切れ→明日再入荷らしい
虎では月陽炎DVDがテレカ付き(?)で¥3980円に値下げ>先週狩った漏れは敗者
祖父地図でワゴンに若干新タイトル追加
858名無したちの午後:03/05/04 21:30 ID:JJ+bIZfB
>>857
>一部エロゲーが店頭価格より50%引で販売してますた
>F&Cの羊たちとイリジウムの四葉ほか数タイトルを確認
それでも高い気もするね
859名無したちの午後:03/05/04 21:34 ID:4yVH4+Do
>857氏に補足
メロンでは月箱山積み。あとデモンベインがちょっとあった。(開店直後)
祖父で夏大根1万円弱……
ビスコではマブラヴのメッセ特典テレカを5000円で売ってた(w
860名無したちの午後:03/05/04 22:13 ID:t5r0ke9U
>メロンでは月箱山積み。あとデモンベインがちょっとあった。(開店直後)
ぬぁに〜、デモンあったんですか・・・無念
>祖父で夏大根1万円弱……
高過ぎて手が出ね〜、こっちでエロゲイベントやらないかな〜
861名無したちの午後:03/05/05 01:40 ID:S2MNYQNa
>>860
待ってりゃ再販するよ!
862名無したちの午後:03/05/05 09:24 ID:UFu5JiU2
>860
あにげにoverflowくるから売るんじゃないか<summerラディッシュ
福岡だけどね
863名無したちの午後:03/05/05 11:51 ID:/yfPtydu
>>862
2回目のオフィシャル通販でもキャンセル出てれば
可能性有るかもね
864名無したちの午後:03/05/05 17:28 ID:4DznwiS/
>>863
それはないと思う。
本格的に転売厨が参戦してるっぽいから厳しいと思うよ。
865ボケコニアン:03/05/05 20:00 ID:0tNZHWxK
なんかここでちょっと話題になっているゲーム買おうとしても
絶対置いてないんだよな・・・
アホライド昨日逝ってきたけど新作なかった・・・
宮崎なんてところに住んでる限り通販以外まともな店ないのかな・・・

俺は今ヤフオクにシフトしてきてるけど、通販でオススメってどこがありますか?宮崎にいるので送料という点を考慮すると。
866名無したちの午後:03/05/05 21:46 ID:YKqkXS60
小倉のアホライド(チャチャ)に行って、6時から中古半額セールだというので見てみたら
先に来ていたヤシが一人で30本くらい確保していて唖然。
2時間前だと言うのに残ったのはカスばかり。何も買わずに撤退。
九州にもこんなヤシ居るんだね。(ちなみに頭ぼさぼさ、リュック&ポスター装備w)
商売でも始めるのか。
867ボケコニアン:03/05/05 21:52 ID:0tNZHWxK
>>866
痛すぎるな。
それがヤフオクに流されてると思うと
小一時間問い詰め(以下略
俺だったらそういう奴携帯カメラで写して顔晒すかも

868名無したちの午後:03/05/05 22:50 ID:1tLfDECS
ちょいと質問です。
熊本でエロゲ売るとしたらどこがいいの?

今日初めてゲーム売ったんだけど、
祖父で3000円買取のものが400円ですた。
地方であること、あと箱の内側に結構でかいしわがよってたので
かなりの安いんだろうなとは覚悟してたのですが、正直ここまでとは。

これも地方だからなのでしょうか。それともこんなもんなのでしょうか?
869名無したちの午後:03/05/05 22:51 ID:1tLfDECS
ちなみに売った店はなまず堂です。
870(゚┸゚)~~ ◆EUSuowCOGE :03/05/05 22:59 ID:WMXqovuo
>>868
せめてタイトルを言ってもらえれば大体の熊本の相場が出せるのですが…。

メディアクラブは傷みがあるのを買い取ってくれませんし、
マガジンハウスも旧作の買取はしてないかと…。
あとはCLランドですけれどここは品物によるのでタイトルが分からなければ言いようがないです。
しかし、そこそこ最近ならばなまず堂よりCLのほうが高く買い取ってくれるかと思います。
871名無したちの午後:03/05/05 23:07 ID:b7a9WNnN
>>865
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/
のリンク参照

>>866
セールって基本的には、早いもの勝ち
店側にとっては、客寄せ・在庫処分なんだろうし

家族計画絆箱のような箱を30本以上?
歩いて帰ったらすげえな

>頭ぼさぼさ、リュック&ポスター装備w
まさにグラフィックヲタだな
872名無したちの午後:03/05/05 23:29 ID:mdCxoS1H
>866
モルダヴァイトの不良在庫を30本確保してたんなら店から感謝状貰えそうだけどな
873名無したちの午後:03/05/05 23:32 ID:KhEuGYO0
シューティングスターのページ見たら、

2003年 6月1日
Character Party札幌(アクセス札幌)

とあったんだけど、
シューティングスターのページ以外全然情報ないんだよな…
何か知ってる人いたら教えてくだちぃ
874866:03/05/05 23:41 ID:YKqkXS60
>871
>セールって基本的には、早いもの勝ち
もちろんそうだし、金払っているんだからしょうがないんだけど、初めてこういう人を見たので。
(両手の店のカゴにソフトぎっしり入ってたw)
ただ、お店には本数制限してもらいたかった。(多くの人にチャンスを与えた方が・・・・)
結局セールに参加した人は数人位じゃないかな?
875名無したちの午後:03/05/06 00:00 ID:ekSu0tGU
>>874
アホライトの半額セールはそんなもんだよ
昔(7〜8年前)から転売厨が数時間前から沢山抱えてるからな
そういう厨がでんのーへ売りに逝ってる姿を良く見かける

但し、半額セールの日は値札が高く貼りなおされている罠w
876名無したちの午後:03/05/06 00:06 ID:ekSu0tGU
そもそもアホライトに売る香具師の方が馬鹿かと
877名無したちの午後:03/05/06 00:23 ID:EmJ9Meim
>>866
りとる屋の店長じゃないだろうな?!
878名無したちの午後:03/05/06 01:07 ID:gDxeAT3o
>873

会場のページにはそれらしい予定は入ってなかったでつ。

アクセス札幌 イベント情報
ttp://www.axes.or.jp/events/index.html

但しここの一覧に出てるのは「大」展示場のスケジュールだけなので
小展示場等、他会場のスケジュールについてははわかりません・・・
879868:03/05/06 01:41 ID:qtYnW/Ds
>>870
情報ありがd。
なるほど、参考になりました。

ちなみにタイトルは……恥ずかしいので秘密です。
880名無したちの午後:03/05/06 02:09 ID:ekSu0tGU
>>877
ワロタ
881名無したちの午後:03/05/06 08:52 ID:fBc4AIaL
つかチャチャのアプの中古って何かいいのあったっけか?
882名無したちの午後:03/05/06 09:25 ID:ekSu0tGU
>>873
Character PartyのHPは死んでいるようでつ。。。
883名無したちの午後:03/05/06 09:40 ID:T9BWNago
>>877
今日、在庫が増えていたりしてw
884名無したちの午後:03/05/06 10:16 ID:JcNmRDnU
>>881
以前行った時は百鬼が30本くらいあったな。
あれには笑った。他にも不良在庫は常時てんこもり
885|電柱|−`)y─┛~~:03/05/06 11:38 ID:RR092sGZ
>865
まぁ、新作に関してはメッセが手っ取り早いかな?
宮崎の定価と変わらない価格の店を考えた場合、
 メッセの値段(ソフト代金+送料+オリジナル特典)
  < 宮崎の平均値の値段(ソフトオンリー)
だから、当たり前に買うのはアホらしくなってきまつ。
旧作に関しては他の店がいいですな。

#宮崎市内居住?
886名無したちの午後:03/05/06 18:05 ID:hj8Rbwu6
あにげのHPが更新されてる
ttp://www.denoh.com/anige/
887ボケコニアン:03/05/06 20:30 ID:pmiX3fYr
>>865
情報サンクス。
言ってみたけど、送料無料ならそこ宮崎より安かった・・・
終わってるぜ、宮崎。
>>885
宮崎「市」ではない。宮崎の「隣」の町です。
おそらく、エロゲハンティングなら一番行動しやすいかな?

俺の今いるとこ?ヒントは・・・
1 町唯一のゲームショップが「ユニオン3」です。
2 町では、エロゲを扱っている店がありません。
3 市内以外でユニオンがあるのは清武、佐土原、国富。
4 そのうち、佐土原店にエロゲあるのは自分が確認済みです。
5 少なくとも、僕は学生じゃないです。
FA?
888名無したちの午後:03/05/06 20:45 ID:SW25mVf7
仙ラオ、リニュ前みたく予約出来るのかな?
889名無したちの午後:03/05/06 21:13 ID:TkjVoq6T
>>854
佐賀店はゲームは3割引だったよ。

セコいマンガ倉庫に拍手。
890|電柱|−`)y─┛~~:03/05/06 22:10 ID:ZzrG5yhg
>887
わーい、県民(;´Д`)ハァハァ
古墳が結構あるところですな(めちゃ地元しかわからないw)

でも、娯楽とかないぶん、エロゲもだけどアニオタとか結構いる県でつよね。
おたく系専門店をシーガイアを潰して作ったらいいのにw

しかし、市内の店も最新のエロゲーが入荷少なかったり、入荷自体していなかったりで
ますますエロゲ事情が…(´・ω・`)ショボーン 
891名無したちの午後:03/05/07 05:28 ID:BuzYujPV
M県民(;´Д`)ハァハァハァ
892M県北民:03/05/07 09:42 ID:aPDBvHq2
お、M県民が終結してるヽ(´ー`)ノ
白き蛇の夜?、どっかありません?
県北、大分ともにありませんでした(つД`)

>>865
自分は特典興味ないし、送料無料、カードが使えるという
点から、京都の通販サイトPiPiを利用してます。

>>890
>ますますエロゲ事情が…
ボルトが担当変わったもよう。
ラインナップのレベルがいきなりガタ落ちました。
893名無したちの午後:03/05/07 13:34 ID:kxvliZF8
PiPiはいいよね
福岡市民でりとる屋近いけど、仕事時間の都合でPiPi通販使うこと多いです
売るときはまとめてりとる屋へいってますがw
894ボケコニアン:03/05/07 19:24 ID:hEttfHrc
10レス以内に宮崎県民が4人もアクセスしてるなんて・・・
このスレはじまって以来かもしれない
このスレにカキコしたメンバーで一度オフなどしてみたいきもする

>>890
お分かりになったようですね(w
おそらく町で唯一のエロゲオタでしょう

>>891
みやこんじょの人ですか?

>>892
過去レスのとおりなんだけど、
5/4の時点で新作がまったくなかったからなー、アホは。
一時期大量にエロゲの体験版がフリーコーナーに置いてあったけど、
何であんなに放出されたんだろうか?

でもいいよ、100万エロゲのポスタータダでもらえるし
鹿児島ではくれるとこなかったなー
895M県北民:03/05/08 13:46 ID:VG2uoCCP
>>894
オフ会いいですね〜、でも私県北なんで、
開催する場所によっては、移動に2時間以上かかる罠(つД`)

って、電柱氏は今在郷してましたっけ?
896名無したちの午後:03/05/08 16:10 ID:2NICBIHH

>>868
 基本的に熊本では売らない方が良い。相場を知らないので
 特にレアと思われるものは絶対に。なまずにしろCLランド
 にしろ。間違っても「みずいろ」や「infantaia」(初代)
 等のレアソフトは売るなよ。3〜3k程度で買い取ってくれる
 ぞ、きっとな(w

キャラフェス東京遠征してきまつた。関東パワーを
まざまざと見せ付けられましたが(いろんな意味で)
無事に欲しいモノはゲット出来たので、ニヤニヤ。
次はあにげぷちに参加だな。
897名無したちの午後:03/05/08 16:41 ID:PVGHcjTH
よう



898マンコマンコマンコマンコ:03/05/08 16:43 ID:PVGHcjTH
万個!? イマンコマンコマンコマンコマンコッマンコマンコマンコマノkォ
899マンコマンコマンコマンコ:03/05/08 16:45 ID:PVGHcjTH
いやーん
900名無したちの午後:03/05/08 16:51 ID:r6VvcEMo
Hやり放題http://merupara.net/
901”管理”人@盗撮掲示板:03/05/08 17:07 ID:tEF5YFEt
  
★★★広告を貼るだけで副収入★★★
よくネットで広告を見ますよネ!
あれはワンクリックいくらでお金になります。
あなたのHPや掲示板に空きはありませんか?
知らない間に広告料が入ってきます。
今回は出会いサイトの広告です。
PCの方は↓をクリックして、出会いサイトにそのまま
入ると自動的に広告掲載説明の画面になります。
詳しくはこちらへどうぞ!!!!
※携帯からアクセスすれば出会いサイトのご紹介画面になります。
http://look3.info/kurikuri/
902名無したちの午後:03/05/08 18:18 ID:kwX9mbxb
むやみにageるとこうなるって見本だなw
903名無したちの午後:03/05/08 18:22 ID:DanqxlIf
ここまで酷いのもな。
904名無したちの午後:03/05/08 19:54 ID:gq1wMIWD
つまり熊本の店関係者が荒らしていると
905名無したちの午後:03/05/08 22:14 ID:sM1caAtv
ぎくっ
906名無したちの午後:03/05/08 22:27 ID:2NvoCOLr
仙ラオエロゲコーナー狭いな。
907名無したちの午後:03/05/08 22:28 ID:IW/KTwV+
吉岡美穂のお宝画像入手!!(;´Д`)ハァハァ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1051082143/82
908青森市民:03/05/08 22:41 ID:L7rrQ83v
所は違うが、去年某店でみずいろ初回版売ろうとしたら800円て言われた
もうね、店員アホちゃうかと
で結局、ネット買取で16kで売った

田舎は買うのも売るのも大変だな…
つか青森、レスないね…まあ特に情報もないし仕方ないけど
909名無したちの午後:03/05/08 23:33 ID:fD5JlFAR
青森県民がんがれ!!
910|電柱|−`)y─┛~~:03/05/09 00:05 ID:2XwGJCqi
|電柱|−`)y─┛~~オフするなら幹事してもいいでつよ〜
           今は中核市の花山手に居住
911名無したちの午後:03/05/09 00:28 ID:ie+LuaKL
912名無したちの午後:03/05/09 01:00 ID:8SMDcAcq
青森市内のエロゲ状況は、取り扱い店舗半減でお先まっくら・・・


電○堂:なんと二週間前から新品入荷が無くなっている、撤退か?
セ○ド:エロゲどころかPCソフト自体が(OSすら)無くなってる・・・
○A:特に変化無し(月陽炎DVDが無かったりしたけど)
パ○ーデポ:ワゴン連発で人によっては掘り出しモノがあるかも
        (個人的には東京九龍・わたしのありかが千〜二千円台でウマー)



ヤマ○電○:他店舗の余りモノが置いてある状態・・・と思ったら新品入荷・・・と思ったらビキニカラテデスタ
913|*‘ー‘)電柱 :03/05/09 01:07 ID:yNc5o7Us
電柱ハケーソ
914名無したちの午後:03/05/09 01:34 ID:5gfoT7Hc
この人たち面白い人たちだよ。
(・∀・)スンスンス−ン♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
915青森市民:03/05/09 01:40 ID:lGue92vs
そういや6月にアニメイトができるんだった。
ttp://www.animate.co.jp/animate/map/east/aomori/aomori.html
ないよりゃましかもしれんが…

>912
おお同志。セ○ドには随分お世話になったよ。実に残念だ…
916レス忘れるとこだった:03/05/09 02:01 ID:lGue92vs
>909
サンクスコ。がんがるよ〜
917名無したちの午後:03/05/09 13:13 ID:ixJOn3Of
>>910
延岡出身の熊本県民は参加しちゃだめでつか?

いや、仕事の都合上もともと無理だとは思うんだけどね。
918名無したちの午後:03/05/10 07:34 ID:Ujl7EAOg
一番キツイローカルの県もしくは都道府はどこなんだろう?
島根とかキツそうだな
919名無したちの午後:03/05/10 08:22 ID:2FFgqaIS
北海道は札幌ならいいけど稚内とかだったら辛いねえ
>>832増毛町・・・・

ところでMKってゲームのサントラ扱ってる?
札幌でサントラ買うとしたらどこがたくさんあるかな?やっぱアニメイトか?
920名無したちの午後:03/05/10 09:24 ID:fzWqxxz2
>>919
そう言えばMKには無いなぁ…。
サントラなら基本はメイト。
あとはメロン、ゲーマーズ、淀、玉光堂かなぁ。
921832:03/05/10 11:01 ID:N3pMrZtW
ああ・・・来年の春には京都に行く予定でつ
ところでスレ違いかも知れないけれどちょうどいいタイミングで話題が出てるんで

サントラとかドラマCDの通販してるいい店ないですか?
エロゲショップで一緒に売ってるとこはだいたい分かるんですけど
普通のCDショップとかで、豊富に扱ってるところあったら教えてください
922名無したちの午後:03/05/10 13:13 ID:UCUpEK+Z
>>921
メロソ
923名無したちの午後:03/05/10 17:39 ID:EM75aD+6
新前のラムはどこ行った? 潰れたのけ? 移転したと聞いたが…
924名無したちの午後:03/05/10 17:51 ID:XMJw+8b1
>>921
あまぞんは?いや、俺買ったこと無いからわかんないけれど
925沖縄島流し中:03/05/10 21:50 ID:G+Figvy7
>918
基本的に離島は何処行っても苦難の道です。
全体的には県庁所在地に元気がない所が辛そうですね。

さて、私も仕事の都合でGW明けに沖縄を去ってしまいました。
ということで、このコテハンでカキコするのも最後でしょうね。
今まで私の拙い文を読んでいただき有難うございました。

これだけでは何なので自分の見た限りでの沖縄のまとめをば。
○新作
  Goodwill≒OAシステム>>GEO
○中古
  Goodwill>GEO>>OAシステム
前回「OAも中古扱いしてる」とは書きましたが、品揃えも本数もトホホでした。
お詫び申し上げます。
あとGEOの小禄店と南風原店も初めて行ってみましたが、本数がとにかく少ないです。
ただ結構新しめの品や大穴があるのでたまにチェックするぶんには良いかと。
ただ、GEOは何処も値段が付いてないのが多いのはどうにかして欲しいです。
926名無したちの午後:03/05/10 21:59 ID:m9qAaSc9
増毛町って人口6000人くらいだろ?
ネタじゃなかったら大変だ・・・
927名無したちの午後:03/05/10 23:11 ID:M2+MeGo2
>>919
レジ前にあったぞ、新品で
SNOWサントラとか扱っていた

アニメイトはその辺強すぎ、その次がメロン・ゲーマーズ

確実に手に入れたいなら通販

>>921
げっちゅ屋(送料高い)
928名無したちの午後:03/05/10 23:13 ID:M2+MeGo2
補足
MKにあったのは4種類ぐらい、現品かぎり?
929918:03/05/10 23:47 ID:xyrFJEIV
>>925
そうですか・・・・・・離島よりは本州は有利ってやつですね・・・・。
お仕事ご苦労様です。頑張ってくださいね。
930名無したちの午後:03/05/11 11:14 ID:BaWgaB4l
研修で沼津に4ヶ月いることになりました。
沼津近隣のエロゲショップの所在をきぼんぬ。
Google で調べまくった感じでは OA ナガシマにあるようですが、1店だけだと不安なので
(あと、すみやにもあるのかな??)
静岡駅や三島駅等の近隣の駅から「歩いていける」店の情報もあったらきぼんぬ。
931名無したちの午後:03/05/11 17:17 ID:YTdQU7ft
>>930
沼津なら大須・東海スレの方で聞いた方が的確な答えが
得られると思いまふ

たぶんサンエイト沼津店とか結構おいてあるんじゃない?
932名無したちの午後:03/05/11 18:00 ID:a7uP7rc/
>>931
了解しました。
ちなみに、OAナガシマは地雷だけが大量にあって、新作が見当たらないとても素敵なお店でした(^^;
933名無したちの午後:03/05/11 19:42 ID:zyY/lvL1
>>924
amazonをよく利用しています。
やっぱり1500円以上で送料無料なのは美味しいので。

エロゲにしろサントラにしろ結構買えるのですが、流通に偏りがあるのか
無いのもあります。
934名無したちの午後:03/05/11 22:22 ID:Pjk/4c/3
札メロンで来週サンクラ体験版の配布やるらしいね。
アイ2の時みたいにコスプレのお姉さんもくるみたい。
935名無したちの午後:03/05/11 22:36 ID:dcpa1Fgt
サポーロメロソも驚いたが、クエストがメロソ化してたのは
泣いた記憶あり・・


道南のH市出身でつが、久々にサポーロ逝ったら・・ショックでつ
936ももえ:03/05/11 22:38 ID:N2hK9Kmm
☆美人&カワイイ娘厳選の二日間無料Hサイト!☆ 〜安心してどうぞ〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
937名無したちの午後:03/05/12 09:50 ID:UCUkq/ne
>>935
クエストHP
http://www.game-soft.co.jp/
http://www.game-soft.co.jp/kuest-kaisya-syoukai.htm
http://www.game-soft.co.jp/tailoom/index.html

大手に対抗するためには、ヲタ向け品揃えを重視するしかない
938名無したちの午後:03/05/12 18:47 ID:bXK70L8r
萌え系より、エロ系色が強いラインナップ。
つーかタバコは何なんだとか。
939名無したちの午後:03/05/12 21:31 ID:jYPy/RtI
なんとも微妙な…
ヲタ向けをどこでどう間違ったのかと感じずには
年配が「ヲタとはこんな感じだろう」と思って作ったイメージ
ちょっと入りづらい店なのでリアル店舗に足を踏み入れるかどうか

あくまでHPを見る限りでは…だが
940名無したちの午後:03/05/12 21:52 ID:/fnTd1lp
NECO青龍のラグナドジンシは中身スカスカだから置かんでくれ>クエスト
941名無したちの午後:03/05/12 22:43 ID:amPjHcOF
とりあえず、あのエロ同人誌を何冊か入れて展示してる路上看板すぐやめたほういいよ>クエスト
秋葉原っぽい雰囲気を出そうと思ってんだろうけどアレは秋葉原のカオス空間だから
許されるんであって、こっちでやったってオタの客さえ恥ずかしくて入りづらいっての。
必至こいてオタテイストを隠蔽せんと頑張っているブルゲの冥土喫茶もいい迷惑だ(藁
942名無したちの午後:03/05/12 22:58 ID:A741+8cY
そういえば友人とプリムヴェールに行ったとき、ヲタテイストな人間は俺達だけだったな。
943名無したちの午後:03/05/12 23:22 ID:60SITbeA
勘違い店長に乾杯w
944名無したちの午後:03/05/12 23:34 ID:V/YCFIxl
メタルスラッグを延々と店頭デモしてたのは、一体なんだったのか。
あれ見る度にうんざりしてたから、無くなってすっきりなんですが。

同人と言えば、何年前だったかな。
北大の近くに、堂々と同人誌の店が構えてたんだが。
店の名前くだらなすぎて忘れた。
945名無したちの午後:03/05/13 00:05 ID:EBdESCng
昔アルシュの6階にあったころはアニメイト良く行ったんだけどね・・・

946名無したちの午後:03/05/13 00:23 ID:M89IXSxk
>>944
ぶらin堂な。
あの店がまだあった頃は、
同人といえばあそこかパロディぐらいでしか買えなかった。
パロディといえば平岸から更に移転(?)してから店また開いたのかな?

クエストが同人扱う事は漏れはむしろ歓迎なんだが、
いかんせん扱うサークルっつーか品揃えが微妙すぎだよな(苦笑)
でもメロンに無い本とかもたまにあったりするんで潰れないで頑張って欲しい。
947名無したちの午後:03/05/13 01:37 ID:zi3m2LK9
メロンに無い物は通販(虎・メッセ)とか買ってしまうので選択肢に無い罠。>クエスト
あすこは地味に日本で出てない海外のゲーム(GCとかGBAとかの)が置いてあるので、
がんばって欲しいなあとは思うけど。
948名無したちの午後:03/05/13 09:19 ID:3Hp3bwPz
そろそろ次スレだな
何か新しい取り決め希望あるか?
949名無したちの午後:03/05/13 12:28 ID:UpB+5V9x
クエストは店員が減り始めたらやばいと思ったほうが(略
950次スレテンプレその1:03/05/13 18:23 ID:akTqO3kY
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ9

ここは地方在住エロゲーマー達のための情報交換・互助スレッドです。
スレの歴史も3年目に突入し、店の移り変わりも激しい中で気丈に頑張る
地方住人が集うスレです。擬似レンタル関連の話は別スレで。

【前スレ】
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ8
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1046965880/l50

過去ログは >>2
関連スレッドは >>3
お役立ちリンクは >>4
擬似レンタル関連は >>5
予備は >>6-8
951次スレテンプレその2:03/05/13 18:24 ID:akTqO3kY
【過去ログ】

地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ7
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1038/10385/1038585698.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ6
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1030/10300/1030018027.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ5
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1023/10237/1023730365.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1016/10166/1016669303.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10112/1011225915.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/997/997027675.html
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/984/984331175.html
952名無したちの午後:03/05/13 22:50 ID:bTSGJkYS
>>950
よろ。
953名無したちの午後:03/05/14 01:11 ID:N8pfDknl
テンプレ案を書いてくれる人ってのは、
立てられない事が前提で、立てる人の
負担を減らすのが意図では?

つーわけでいってみるね
954名無したちの午後:03/05/14 01:33 ID:kGbfJ8mG
誘導〜
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1052842354/

>>953 つか、立てたら誘導してくれい。
955名無したちの午後:03/05/14 02:12 ID:cqSI3xiZ
FF4いい
956名無したちの午後:03/05/26 21:35 ID:nAUxMbdI
仙淀のPCゲームコーナーいたら大地震来てびっくりしたよw
957名無したちの午後:03/05/27 01:18 ID:7z8uLGu6
>956
もしそこでエロゲに押しつぶされて氏んでたら本望だろう(w
958名無したちの午後:03/05/27 01:37 ID:obfRd4H0
>>956
エロゲー落ちなかった?ドサクサに紛れて
パクってくれ(ry
959名無したちの午後:03/05/27 01:41 ID:qXI+5c2V
960名無したちの午後:03/05/27 02:16 ID:omPOAbv5
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp/linkvp.html
961名無したちの午後:03/05/27 07:02 ID:G+nKXfNT
キモチワルイ・・・
962名無したちの午後:03/05/27 19:04 ID:laD23hUS
>>957
エロゲはパッケはデカイけど軽いから、押し潰されないだろうな
963名無したちの午後:03/05/27 22:47 ID:5T9bgxz8
その上にバランス崩したデブヲタが倒れ込んでくれば余裕で氏ねるよ
964名無したちの午後:03/05/28 00:17 ID:XbuqlQN1
>>963
札淀のダメーボWCの時は、マジで起こりそうだったような
残念ながら、ソフトの山に突っ込んだだけのようだけど
965名無したちの午後:03/05/28 00:29 ID:XbuqlQN1
札幌ヨドバシカメラ
マクドナルドに並ぶヲタたち
今日は6月13日、朱の発売日である。

ブゥゥーン シャッター開閉
狭いエスカレーターを、我先へとダッシュ・・・・

先頭のデブヲタがエスカレーターで後方へ滑った!!
後続巻き込み将棋倒しに・・・

後続巻き込みあぼーん、新聞にも載る
生き残ったヲタは、悲惨な現場を無視し下りのエスカレーター逆走
966名無したちの午後:03/05/28 06:02 ID:XskyTBw9
>>965
最近通販だから行ってなかったけどマック方面に並ぶようになったのか?
967山崎 渉:03/05/28 13:38 ID:vdehlxzU
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
968名無したちの午後:03/05/28 18:06 ID:IEEtK74D
>>966
俺も通販組

エロゲコーナーは、位置的にマクドナルドの約真上(2階)に移動
なので、正面入り口から突入するより、マクドナルド入り口の方が早い
実際に並ぶようになったのかは知らないけど
969名無したちの午後:03/05/28 19:26 ID:LSaUrmSK
>965
それは何のギャグデツカ?
970名無したちの午後:03/05/29 22:16 ID:DUYIw8I8
971名無したちの午後:03/05/29 22:59 ID:UBOLcwC6
淀あるからいいよな・・・

ウチはベスト・山田しかないし・・・
エロゲー扱ってない・・・ぬるぽ
972名無したちの午後:03/05/30 07:07 ID:YxlKB5To
>>971
それこそ通販という強い味方がいるじゃないか!
ただ身分証の写し送ってくれの会社はメンドーだがな。
静岡の通販のところがそれで・・・・・今はげっちゅ屋とかにしてるけどさ。
973名無したちの午後:03/05/30 10:06 ID:nk4hWVA0
今からりとる屋に出撃してきます 台風が来るみたいだし早めに
974名無したちの午後:03/06/02 14:24 ID:g2NOjjPJ
で、戦果はどうだったのよ?>973
975名無したちの午後:03/06/02 23:32 ID:jgMWGn6u
>>973は台風で行方不明になりまつた
976名無したちの午後:03/06/03 23:25 ID:dJk0Fg57
ご愁傷様デツ
977名無したちの午後:03/06/04 14:39 ID:PhNkgWEp
英霊に、敬礼!
978名無したちの午後:03/06/04 21:27 ID:OGQjNDE+
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>973:゜::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
979名無したちの午後:03/06/05 11:43 ID:UJi7tbI+
なんかここみてたら、昔、伊集院がラジオでいってた話を思い出したよ。

子供の頃、イロ本を買う為に、記録的な豪雪の日に自転車で隣の町まで買いに行った話を。
980名無したちの午後:03/06/05 12:12 ID:Q8SXZ0ks
色本
981名無したちの午後:03/06/06 02:01 ID:8dtt97/p
漏れは去年記録的な大雪の日に車で峠を越えて隣町へエロゲ買いに行ったよ。

ブツを仕入れた帰り道でスピン→大カウンター大会、華麗にケツ向けながら反対車線へ飛び出したよ。
只でさえ交通量が少ない田舎道だから助かった。

皆もはやるエロ心には気をつけれ。
982名無したちの午後
>981
そのとき走馬灯のように、今までプレイしたエロゲーを追体験したりしませんでしたか?