催眠療法について

このエントリーをはてなブックマークに追加
101癒されたい名無しさん
>>95 死にました?
102癒されたい名無しさん:2005/07/31(日) 23:33:36 ID:dLijMyc3
103癒されたい名無しさん:2005/08/14(日) 18:52:24 ID:lreTzt28
>>95
催眠療法よりもまず整体治療(カイロプラクティス)に行ってごらん?
疲れが溜まると身体中の緊張が解けなくなって、腰椎、脊椎、頚椎が歪んでしまう。
そうすると脳への血流が悪くなり、神経系の情報伝達が悪くなるから気持ちが凄い後ろ向きになる。
行動力がなくなるし、思考力、記憶力も低下する。

催眠療法より安くて即効性があるから、一度試しにやってみたらいい。
催眠療法を受けるのはその後にした方がいいと思う。
104癒されたい名無しさん:2005/09/02(金) 14:36:21 ID:l/MwczOL
>>103
そうなんだよねー。心の問題と体はやっぱ切り離せないよ。
体の筋肉が硬直してるのがなおったら
心まで軽くなって心療内科とか必要なくなった。
外食とか緊張してできなかったのに、
一回カイロ行ったら帰りにむしょうにおなか減ってきて
ファミレスでひとりで美味しく食べられましたよ。

ただし、自分の実感としては、思考パターンが
変わらないとまた同じように筋肉も硬直して
だんだんもとに戻っちゃう。

心と体、両方からアプローチしてゆっくり治していくのが
オススメです。心理的なことにも理解ある先生もいますしね。

催眠とかより安いので継続してカイロ通っても経済的な
負担がすくないぶん心理的にも楽ですよ。
105癒されたい名無しさん:2005/11/09(水) 02:27:32 ID:gNytCwdE
催眠療法で禁煙できますか?タバコが嫌いになりたいです
106癒されたい名無しさん:2005/11/09(水) 23:42:45 ID:+F4AWfOy
>>105
自己催眠の本には暗示文の例が載ってる。俺が持ってるクイック自己催眠の本にも載ってる。
タバコ以外のことも載ってるから、本買って自分で催眠かけるのが安くていいよ
107癒されたい名無しさん:2005/12/16(金) 11:46:43 ID:BNHxe00g
久々に更新しました。
http://hypno.moo.jp/

喫茶店と居酒屋でのA子との実戦をまとめました。
http://hypno.moo.jp/jissen_top.html

読みやすくしようと思ったら、今まで時間かかった・・・。
なんでも、時間と労力を食うよなぁ・・・。
108癒されたい名無しさん:2005/12/16(金) 21:21:21 ID:JeihRvpa
催眠療法か・・・・
ある悩み(小さい頃変な宗教に連れてかれてトラウマに関連)で心療科に通おうとしているけど
治らなかったらこれも考えてみたいが、宗教・オカルトっぽくて怖いなぁ・・・・
(あるトラウマは宗教が原因でなので少しでも宗教要素があるものは本当に勘弁!)
109癒されたい名無しさん:2005/12/18(日) 16:39:10 ID:qwm3tAnW
大阪なんばの
「心理センターなんば」
「エデン大阪」
へ通うかどうか検討中です
人間関係の悪化から精神科へ通院。抑うつ状態を伴う適応障害との診断
催眠でこの症状は完治するのは可能でしょうか?
上記2箇所へ行かれた方。体験談聞かせてください


110ブライアン・L. ワイス:2005/12/22(木) 03:55:11 ID:kDdLh88s
>>108
前世療法―米国精神科医が体験した輪廻転生の神秘 PHP文庫
ブライアン・L. ワイス (著), 文庫(1996/09) PHP研究所 価格: ¥590(税込)
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1135160047/

この人が第一人者なんですよね。
111マタリ:2006/01/12(木) 21:18:15 ID:qEYN4Q4a
111ゲトー
112癒されたい名無しさん:2006/01/24(火) 22:14:18 ID:W/eTYtEo
自分の場合、催眠療法に行って精神状態がすごく悪化しました。
なんか欝です。orz
あんまり期待していくもんじゃないのかもね。それにしてもだまされた気分だな・・・(実際だまされたのか?w)
金返してほしいよ・・・
少なくとも精神状態が悪い人や大きい悩みがある人がが行くところじゃないと思ったね。
113癒されたい名無しさん:2006/01/24(火) 22:16:18 ID:W/eTYtEo
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106303105/701-800
カテ違いですがこちらも。
114催眠を学習中:2006/01/31(火) 14:56:06 ID:WyRB+EfQ
一夫多妻男(ハーレム男)のおかげでイメージが悪くなってしまった。
それより先に学習してたのに。

http://www.hypnojapan.net/top05/index.html

通信講座は、とても安いです。
115癒されたい名無しさん:2006/02/05(日) 10:27:54 ID:oGsSEeZo

催眠療法で心の病気を克服した人いますか
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106303105/l50
116癒されたい名無しさん:2006/02/21(火) 22:49:50 ID:ckhFaJjt
重度と思われt対人恐怖症ほぼ完璧に近く治りつつあります。本物の催眠療法は本物です。本「頼れる心の治療家」のマインドサイエンスでなおりました。
117癒されたい名無しさん:2006/02/21(火) 23:00:26 ID:wNBdZCq3
118癒されたい名無しさん:2006/02/23(木) 17:32:55 ID:m9e7EjES
もう見ないようにしようと思っていたのに〜
確かに本物の人は本物だと思います。私はからだバランス改善クリニックの吉○先生の所で
パニックを治しました。116さんは福岡の方ですか?私も井○先生にお世話になった事ありますよ^^
私の場合は何か深い部分で残っていたんですね。再発してしまいまして、また行こうと思ったんですが料金が
上がっておりまして、、、他を探したんです。2件ほど1回づつのところがあって通ってみたのですがだめでした。
そんな時、からだバランス改善クリニックのHPを見つけてお世話になったんです。今はホント調子いいですよ。
催眠療法はホント人次第ですね。吉○先生と井○先生は別格!!ですよ。個人的感想は吉○先生が治療に関しては上だと思います。
でも井○先生も悪くないですよ。
119癒されたい名無しさん:2006/02/23(木) 21:01:00 ID:O9ecCSOw
福岡がうらやましい
120独り言:2006/02/24(金) 01:06:53 ID:OJ6EWLFr
同じ義務教育を受けても色んな人、人生があるように、同じ療法を名乗っていても
良い結果を出す人とそうでない人は絶対いるよね。格の違い。どんな事でも当てはまるな。
121癒されたい名無しさん:2006/02/24(金) 20:52:57 ID:DF5YWs65
何かをしてもらおうとして行かない方が良い。
あくまで自分でどうにかする為の手助け程度。
122癒されたい名無しさん:2006/02/25(土) 11:50:20 ID:NZrlIEIm
確かに。何かしてもらおうじゃダメですね。(きっかけとしては良いでしょうけど)
結局は自分だと思います。
123癒されたい名無しさん:2006/02/25(土) 12:47:04 ID:vzfDuwjc
>>118のような先生方は別として、何かファンタジーな所が多い。と自分は思う。
だからチョッとね。
124癒されたい名無しさん:2006/03/04(土) 08:46:42 ID:rKuasT6w
○○療法とか名前にかかわらず。結局人しだいって事でしょう。
125癒されたい名無しさん:2006/03/04(土) 08:51:52 ID:rKuasT6w
126癒されたい名無しさん:2006/03/04(土) 19:07:19 ID:DnegDHKR
(i)
127癒されたい名無しさん:2006/03/04(土) 23:05:00 ID:V+JmLSIi
>>118

なんとなく。
128癒されたい名無しさん:2006/03/04(土) 23:06:42 ID:V+JmLSIi
chage
129癒されたい名無しさん:2006/03/13(月) 22:41:39 ID:+WA5XM9V
催眠療法受けた経験あります。
自分の場合癖を直したくて行ったのですが、
1回目に施してもらってから今まで一度もその癖が出てません(1年程度ですが)。
自分で我慢して我慢して3ヶ月くらい、癖を抑えたことはあったのですが、
催眠を受けてからは何と言うか、そうする気(癖)がなくなってしまったんです。
催眠が効いてるんだと思う気持ち半分と、たまたま偶然じゃないのーと疑う気半分。

催眠の内容は「〜〜しなくなる」という言葉を術者の方が言うだけというもの。
催眠療法受けたことの或る方、↑のような内容でしたか?
130癒されたい名無しさん:2006/03/16(木) 09:46:56 ID:AMgagqrL
たまたま偶然じゃないのー
催眠療法行こうとした時点で自分の気持ちは決めてたわけだし。
「〜〜しなくなる」という言葉は普通使わないんじゃないかな。
何かを否定する言葉じゃなく、完了形の言葉を使うはず。
131癒されたい名無しさん:2006/03/18(土) 16:47:53 ID:aKUoxtSk
「〜〜しなくなる」と頭の中で毎日、何万回も言ってだけでけっこう効くよ。
でもそういうのは〜〜しなくなったというだけで療法ではない。
132癒されたい名無しさん:2006/03/18(土) 18:23:05 ID:29FkhQxe
>>129
悪いけど、何も分かってないか誤解があると思う。
例えば、腹が痛くて手術して治るとする。その時「ああ〜、麻酔が効き続けてるから痛くないんだ」と思うかな?
催眠が効き続けてるなんて考えは違う。

療法とオカルトがごっちゃなのもいけないよね。
133癒されたい名無しさん:2006/03/18(土) 18:31:00 ID:29FkhQxe
↑補足
ヒプノセラピースレなんか見ると、催眠療法を荒唐無稽なオカルト解釈したものを「催眠療法」として、本来の心理学や精神科医学で研究されてきたものを「違うもの」とかしたり顔で呼ぶ奴が居て、寒気がする。
134癒されたい名無しさん:2006/03/19(日) 01:33:55 ID:5hryXrEb
>>132
よく意味がわからないのだけど、催眠の効果が長時間続くことはありえないってこと?
それから「効果が永遠に続くこと=オカルト」ってことですか?
135癒されたい名無しさん:2006/03/19(日) 06:45:17 ID:sgjklg9J
つ【プラシーボ的側面】
136癒されたい名無しさん:2006/03/19(日) 11:58:21 ID:9PQ9PW4Z
つまり>>129は騙されたってことですな。
137癒されたい名無しさん:2006/03/19(日) 12:59:44 ID:aguK89A9
誰に騙されたの?
138134:2006/03/19(日) 18:59:36 ID:5hryXrEb
>>135>>132さんですか?
ありがとうございます。では、オカルト=プラシボを催眠と思いこんでるってことかな。
読解力なくてすいません。

催眠に興味あってROMってたんですが、いまいちつかめないです。
>>129さんの状態が催眠とは違うのなら、どうなれば催眠が効いてるということなんでしょうか?
139癒されたい名無しさん:2006/03/19(日) 18:59:59 ID:0at+FGNQ
( ゚д゚) ポカ〜ン
140癒されたい名無しさん:2006/03/20(月) 09:18:09 ID:DpwTsE6C
>>138催眠療法と催眠術、勘違いしてない??
141癒されたい名無しさん:2006/03/23(木) 11:48:33 ID:2scLUyOd
催眠療法で心の病気を克服した人いますか2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143081591/l50
142癒されたい名無しさん:2006/03/28(火) 11:10:42 ID:zybuldhV
催眠術と催眠療法の違いは?
143癒されたい名無しさん:2006/03/29(水) 09:36:14 ID:p4IZklH9
こっちのスレで聞いて下さい。
催眠療法、ヒプノセラピー関連スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143081591/l50
144癒したい名無し:2006/04/09(日) 06:35:37 ID:KHyIvfHW
催眠というと結構胡散臭いものと感じるのでしょうか?
 催眠術師なのですが
145癒されたい名無しさん:2006/04/09(日) 19:08:24 ID:vhJAJkdw
        /´\:: : \        /`ーァ-、
        /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ
.      /       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |
        l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   |
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   !
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なしぃ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
146癒されたい名無しさん:2006/04/20(木) 09:29:06 ID:n3INhqjB
mixiの越智のコミュは痛い奴尽くしで引く。 ヲチ推薦?
147癒されたい名無しさん:2006/04/21(金) 19:44:22 ID:pElFlxML
催眠療法で
性格改善は可能ですか

148癒されたい名無しさん:2006/05/17(水) 23:53:28 ID:ab/HWLQ0
やのうせつこのCDがヤフオクに出てる…。
149:2006/06/21(水) 13:18:43 ID:luR9WP5/
誰か埼玉の北もと診療所にかかった方、いらしたらどうだか教えて下さい。噂でもいいです。病院で4,50年もやっていると電話でいっていたけど、どうなのかしらおしえて・・・
150じゃじゃ:2006/06/22(木) 17:01:34 ID:5PE1UgbX
コチラも参考に^^
http://life7.2ch.net/healing/index.html#1
151じゃじゃ:2006/06/22(木) 17:28:35 ID:5PE1UgbX
ちなみに
ホモで有名な、ヒーリングオ●ィスルシッドの大●富士夫のHP
http://members.jcom.home.ne.jp/fosawa/

そのホモで有名な大●富士夫の師匠、L●RANの渡●昌彦のHP
http://www.loran.jp/

152yasashiinanashisan:2006/06/28(水) 10:19:25 ID:NkHANFQp
みんな癒されるといいね^^
153365:2006/07/05(水) 18:54:45 ID:DgjsQf2T
やっぱ、L●RANさんが癒されるでしょう^^
http://www.loran.jp/
154癒されたい名無しさん:2006/07/06(木) 15:10:31 ID:7UV50iDo
       カタカタ____     !
   ∧_∧  ||\   .\ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`) ||  | ̄ ̄| ( ´∀`) <あげだよ!
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/(  ⊂ )  \___________
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)_) .| |||◎ |     (_| ||
  / ̄\  / . |||:[].|   ..// . ||
  ◎  ◎..[____||| =|  ◎.[____||◎
155155:2006/07/07(金) 16:34:10 ID:8tqlvKBN
L●RANグループ3大ブスセラピスト
http://www.himawari-heart.com/profile.html
ひ●わり 大●紀子

http://kodawarisalon.jp/modules/wordpress/index.php?p=28
ROOTS&R●UTE 熊●京子

http://blog.kansai.com/tachikoma+month+200606
L●RAN TOKUSHIMA 石●由紀(下のほう)
156癒されたい名無しさん:2006/07/19(水) 17:49:21 ID:xT2bu6iu
催眠の表と裏:データで見るインターネットにおける催眠関連情報
http://www13.plala.or.jp/socialanimal/practice/data.htm

考察
「催眠療法」で検索すると、何らかの形で催眠療法を受け付けている人のページが約45%の確率で見つかります。
それらの中で専門的な知識と技能を有すると推測されるものは3〜4%です。
予備知識なしで催眠療法を選ぶと、高確率で非専門家にその身を任せることになると言えます。
ここで非専門家と定義しているセラピストは、当然ながら自ら「非専門家です」とは名乗りません。
多くの場合、専門家を自称しています。「今は医者を選ぶ時代」と言われますが、
催眠療法については「厳選する時代」と言えるのではないでしょうか。

(まともな)カウンセラーやセラピストにとっては「宣伝は行わない」というのが常識なので、
普通に検索してもそういった人のページはほとんど引っかかりません。
これは倫理が守られている証拠でもあります。
しかし、これは同時に、インターネットが非専門家のページで埋め尽くされかねないことを意味します。
専門家のページがネットの大海に埋もれてしまって非専門家のページばかりが出てくるようになると、
一般の人にとってはそれが専門家のページに見えてきてしまうという危険があります。
157癒されたい名無しさん:2006/07/26(水) 23:32:09 ID:P73wQ/zK
催眠療法をやってくれるところに通おうと思っているのですが、どこを信用していいか迷っています。
信頼できる場所や先生を知っている方いらっしゃいますか?
158癒されたい名無しさん:2006/08/04(金) 04:49:00 ID:9PMN5bsi
>>157
催眠療法で心の病気を克服した人いますか2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143081591/416
159癒されたい名無しさん:2006/08/09(水) 15:29:05 ID:OMfXmGxr
アトピーの痒みを催眠術でとめられないだろうか?

>>158 のスレでも聞いてみたけどこっちのがあってるよね?
160癒されたい名無しさん:2006/08/09(水) 16:08:40 ID:er5tmuMY
>>157 催眠療法は、セラピストとの相性もあると思う。信頼関係がないと、心と心の治療だから
いくら有名なセラピストでも、効果はないかも・・・だから行ってみないとわからないところもある
と思う。ちなみに私が通ってたところは、すごく、さわやかで面白い先生で、特に声が最高でした。
161癒されたい名無しさん:2006/08/16(水) 21:45:40 ID:jowN+P/a
疲れてる人、悩んでいる人、焦っている人、
まずは温泉や岩盤浴などで、ゆっくりしてみませんか?
催眠療法はお金さえあれば手っ取り早く魔法のように治してくれるものではありません。
さらにHPやテレビに出ている有名な人物だとしても、洗脳紛いなことをする人も中にはいます。
162癒されたい名無しさん:2006/08/21(月) 01:07:54 ID:RG99REWp
>>159
被暗示性にもよるけどアトピーのかゆみを止める催眠暗示なんて、
ホントに短い間しか効かない可能性が高いよ。

皮膚科以外に心療内科に行ってみるというアプローチもアリだと思う。
心療内科 アトピー - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E5%BF%83%E7%99%82%E5%86%85%E7%A7%91+%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC&lr=lang_ja

163癒されたい名無しさん:2006/08/28(月) 14:31:46 ID:riQ8tk8z
催眠療法は、意識があるし、疑問に思う人はいると思う。私もそのひとり・・・
でも一年経ったけど、はるかによくなってる。症状にもよるけど、時間をかければ
よくなると思います。
もし催眠療法をうけるのでしたら、カウンセリングをやってくれるところを選んだ方がいいよ
遠隔でテープだけ流して、ぼったくりのところがあるし、気をつけてね。
もし滋賀の人がいたら、安心できるところがあるよ
164癒されたい名無しさん:2006/08/28(月) 21:32:49 ID:K1BinGKZ
吃音って治りますか?
165癒されたい名無しさん:2006/08/28(月) 23:31:48 ID:qG3bTagr
>>164
被暗示性や原因にもよるけど、直る可能性は高いよ。
吃音に詳しい所というか、自分が直そうとする症状の治療実績が
多いところに行くのがいいと思う。

ただ催眠療法でなくても直せるよ。
166癒されたい名無しさん:2006/08/29(火) 10:53:01 ID:XA7dNSlO
>165
催眠療法で吃音の人を診てくれる治療院ご存知ですか?
また、催眠療法以外の方法っていうとどういうのがありますか?
167癒されたい名無しさん:2006/09/02(土) 00:38:43 ID:4S1RebXI
暗示にも有効時間があるの?
168癒されたい名無しさん:2006/09/10(日) 00:42:23 ID:bQPCpjmZ
>>163 滋賀在住なんですが、信頼できるところを探しています。なんていうところですか?
169癒されたい名無しさん:2006/09/23(土) 14:23:09 ID:p0537QrS
>>168 草津駅前にある「メンタルビュー」がいいと思う
     先生は信頼できる人ですよ。
170癒されたい名無しさん:2006/09/23(土) 23:29:57 ID:OujZu0sK
>>169 ホームページみたけど1回30分のコース売りの遠隔催眠がいいの?
時間をかけないところと遠隔のぼったくりには気をつけろって>>163さんが言ってるじゃん。
>>168さんだまされないように
171癒されたい名無しさん:2006/09/26(火) 11:18:33 ID:jvbQUbUO
遠隔催眠でも、直接先生が、やってくれるんだったらいいと思う。テープは機械音だし、心がこもってないから
だめなの!!
どこに行くかは、本人が決めることだし、だまされるなんて、なぜわかるの?
172癒されたい名無しさん:2006/09/26(火) 14:32:17 ID:Xp1drvyK
私は催眠療法を勉強し米国の認定証ももっているけれど、実際の話、心の病は治せないと実感。癒しの面ではよいかもしれないけれど。
今、巷で開業している人たちは催眠の他に人の心、心理学、そして医療現場をもっと学んでやるべきだと思う。
私もヒプノセラピストを目指していたけれど、現状を知ったら、その程度で悩んでいる方からお金は頂けないと感じます。
良心がとがめます。ある意味、皆、儲け主義の方が多いです。
HPの内容はうまい事書いてありますが、はたしてその方々は何人の方の心の病を治す事ができているのでしょう。
ついでに、私も高額なお金出して、療法を何度か受けましたが、まったく効果ありません。
かえって幼少の頃を思い出し、私がこんな性格になったのは、あの時のあの人のせいだと、人のせいにするようになりました。
現在、開業していらっしゃる方々に少しでも良心というものがあるのであれば、もっと学ぶか、料金を下げるか、もしくは廃業をおすすめします。
福岡でやっていらっしゃる、●のやすら● ■は特にそう感じます。
もう少し、人間を磨いて、勉強なさって、お金の欲に走らないでください。
173170:2006/09/26(火) 14:50:45 ID:nfsjmqDg
>>171さん
じゃあ例えば電話の向こうでパニックの発作が起きた時、その先生はどう対処してくれるの?
すくなくともまともな催眠療法士は電話ではやらないよ。しかも30分で何が出来る?
174癒されたい名無しさん:2006/09/27(水) 13:28:50 ID:EqP6on/Y
>>172
学ぶのも大事だけど、出来る人って常日頃の心構えが違うんじゃないでしょうか。生き様が。知識だけじゃない何かがありますよ。
また心理の仕事自体病院という枠の中でははっきり言ってきついですよ。理想なんて吹っ飛びます。
しっかりお金を頂いて一人一人じっくり取り組む方がよっぽど良心的だと思いますよ。私も知識としては催眠は知っています。日本の学会にも属してはいます
が現場では使ってないですね。催眠療法も理想的な結果を出す方はいますよ。どの世界もセンスですよ。センス。
175癒されたい名無しさん:2006/09/27(水) 15:05:29 ID:EqP6on/Y
良心的=安いこと
という思考ならあなたは心理業を目指す事をやめて正解です。そしてあなたはまだ気付いていないかも知れませんが、一番お金に執着しているのはあなた自身です。

そしてどれだけ催眠を体験したのかは私には解りませんが、あなた自身の体験自体がすべてではないこと。それだけで現状を知ったつもりになる事
自体向いてません。
176癒されたい名無しさん:2006/09/29(金) 20:21:11 ID:O/pHTF1z
このあいだTVにもでてた催眠療法家のセラピーを受けた経験があるんだけど、セラピストのほうが精神病んでる感じで、いやな思いばかりしたよ。
なんだか詐欺にあったような気持ちがして結構傷ついたよ。俺はそんな深刻な感じでもなかったからよかったけど、精神的に追いつめられてるような人があそこに行っちゃったら立ち直れないだろうなって感じた。
催眠療法で癒された人もいるんだろうけど、まがい物が多い世界だってことを覚悟で受けた方がいいと思う。
真剣に悩んでる人とかは行かないほうが無難かもな。
177癒されたい名無しさん:2006/10/01(日) 11:42:12 ID:zuBGWxTo
>>175

>>172は「現在、開業していらっしゃる方々に少しでも良心というものがあるのであれば、もっと学ぶか、料金を下げるか、もしくは廃業をおすすめします。」と書いているのに、

何で「料金を下げる」という所のみに反応して、「良心的=安いこと という思考なら〜」「一番お金に執着しているのはあなた自身です」などと、どこかのニューエイジ本の受け売りみたいな事を書くかなぁ?

>>172は「料金に見合った物を提供するべき」という、ごく当たり前の事を書いてるように私には見えるが…
178170:2006/10/01(日) 13:39:31 ID:Zj5cEJiT
>>172さん
何で米国の認定書をもった催眠療法士が、他で何度も高いお金だして
催眠療法受ける必要があるのですか?
事前に効果がなかったなら高いお金だして催眠療法士になろうとは
思わないはずでしょうし、なったあとに何度も受けたならそっちの
ほうが問題だと思います。
内容の感じじゃ勉強のために受けたわけじゃないみたいですし。

あなたのように自分のお尻を自分で拭けない人が、簡単に資格とって
プロ気取りで他人の世話やこうとするから、催眠療法はだめだと
言われるのですよ。


>>177さん

>>172さんの書き方が問題だと思います。
>>172の体験=「世の中全ての催眠療法」 ではないですよ。
>>174さんの書かれているとおりですよ。
>>172さんがそう思うなら根拠を示す必要があります。
「●のやすら● ■」や>>172さんが受けた所に関しては>>172さんの
書いたとおりかもしれませんが。




179癒されたい名無しさん:2006/10/01(日) 13:59:06 ID:qZFFv9lc
いいや、>>172はお金に執着している。

>>175さん。「料金を下げる」に反応したわけじゃないですよ。もっとあります。解る人は解るでしょう。
ついでに私はニューエイジ本は読みません。受け付けません。

一貫して言えるのは、>>172は心理業を諦めて正解。あなたには無理です。




180わからない:2006/10/01(日) 17:57:29 ID:iPJssbgs
うつ病は薬では治らないんですか?
こんなスレッドがあります。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148139113/l50
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151846931/l50
181癒されたい名無しさん:2006/10/02(月) 09:42:06 ID:mtvQoqOn
>>171さん  電話の向こうでパニックにはなりません。もしそんな人だったら、遠隔は進めません。
時間にこだわっているみたいけれど、時間が長いからといって、効果あるとはかぎらないと思う。
催眠の深度によって、いろいろと不満はあると思う。でも、治っている人もいるんだから、感謝してる人もいるんだから
182172:2006/10/02(月) 12:01:10 ID:fOdxIjom
172に対して沢山のご意見に驚いています。
自己反省の意味でも大変ありがたく感じております。
178の方のご意見に対してですが、
まず、最初に催眠療法を受けた時にそのセラピストの方がおっしゃるには、せっかく催眠療法に出会ったのだから同時に勉強して資格を取ると本人も深く催眠に入れるし、先々役に立ちますよと強く進められたからです。
その当時は信じ切っていましたので確か講習料二十数万円と10回のセッション分十数万円をポンと支払ってしまいました。
ですから同時進行だったという事です。
先にセッションだけたっぷり受けて納得して講習を受けるべきだったと反省しております。
ただ、そういったやり方をやっていらっしゃる方がいるという事も知っておいて下さいね。
人のやり方を批判した自分自身を恥じております。
こんな私に心を癒す仕事はむいてないとハッキリ自覚いたしました。


183癒されたい名無しさん:2006/10/02(月) 15:54:31 ID:Nal7u4rn
172という人物を整理すると。

何か問題を抱えていて催眠療法を受けた。そこで催眠の資格講習料と10回分のセッション料を支払い、セッションを何度か受けた。

が、

「私も高額なお金出して、療法を何度か受けましたが、まったく効果ありません。
かえって幼少の頃を思い出し、私がこんな性格になったのは、あの時のあの人のせいだと、人のせいにするようになりました。」

↑っという結果になった。

問題を抱えたままセラピスト「も」めざし、米国資格を取得、問題を抱えたセラピストとなる。

そして

「私は催眠療法を勉強し米国の認定証ももっているけれど、実際の話、心の病は治せないと実感。癒しの面ではよいかもしれないけれど。
・・・」っとそこで受けた催眠療法だけで心の病気は治せないと判断した。問題セラピストとして実践を積んだ経験があるかは不明。

そして

「今、巷で開業している人たちは催眠の他に人の心、心理学、そして医療現場をもっと学んでやるべきだと思う。
私もヒプノセラピストを目指していたけれど、現状を知ったら、その程度で悩んでいる方からお金は頂けないと感じます。
良心がとがめます。ある意味、皆、儲け主義の方が多いです。」

と全て一般化し決め付け批判した。

そして具体的には

「福岡でやっていらっしゃる、●のやすら● ■は特にそう感じます。」

と、「特に」と強調しあたかも他の現状も知ってるようににおわした。が実は特に知らない。

ってことになる。

・・が何か引っかかるので質問します。

質問:米国の資格はその、福岡の●のやすら● ■で取ったのですか?
それとも他所で取ったのですか?

質問:もし他所としたら同じ福岡ですかそれとも他県でしょうか。
184170:2006/10/02(月) 16:02:26 ID:QBj+qLMC
>>169さん
>>171さん
>>181さんは
「メンタルビュー」の先生ご本人ですか?

>電話の向こうでパニックにはなりません。
なぜいいきれます? 催眠にかかるなら可能性はあるでしょ。
どういった根拠でそう書かれたのかご説明いただけますか?

>もしそんな人だったら、遠隔は進めません。
まるであなたがやってるような書き方ですね(「メンタルビュー」の
先生ご本人ですよね?)。

>時間が長いからといって、効果あるとはかぎらないと思う。
それはそうですね。でもそれが極端に短いコースうりの方がいい理由には
なりませんよ。

こんなところで他人のかきこみに便乗して宣伝している暇があるなら
催眠療法に時間をかけてくださいね、メンタルビューの先生。


>>172さん
納得できました。その酷いセラピストですね。
理由も知らずにきつい書き方をしてしまいました。ごめんなさいね。
185癒されたい名無しさん:2006/10/02(月) 19:10:49 ID:Nal7u4rn
172さん

先に他所で米国認定を取得していて>>172のような思いをされたなら救いようのない大バカ者&アホ丸出しの人で終わりですが、>>182の文章を改めて読むと
福岡の●のやすら● ■で、初めて催眠療法に接し、今手元にあるという米国認定を受け取ったという事なんですね。

だとしたら大問題ですよ。

なぜなら、あなたの行かれた→福岡の ttp://www.wanoyasuragi-eda.jp/ は、そんな認定を出す事は出来ないからです。
それはそこが独自に出している認定証です。

認定を出す事態は問題ありませんが、>>172で米国の認定証をもっています。とはっきり書かれています。ということは、●のやすら● ■があなたを勧誘した時に
虚偽の発言をしたという事であり+米国認定という偽の修了書を発行している事になります。

念のため他に●のやすら● ■と共通する名前がないか調べましたが、その様なお店はttp://www.wanoyasuragi-eda.jp/
しか存在しませんでした。

172さんが大バカ&アホ丸出しの人じゃないとすると、やはり●のやすら● ■はとんでもない所です。

それを証拠に何処かに相談される事をお勧めします。とんでもない所ですね〜!!!
それはあきらか詐欺行為です。

それから今後、米国認定を持っているとは言わない方がいいですよ。念のため。
186癒されたい名無しさん:2006/10/02(月) 19:26:30 ID:Nal7u4rn
172さんがこれを良い経験として、すばらしい人生を歩まれる事を信じています。

そして福岡の ttp://www.wanoyasuragi-eda.jp/ のような腐った枝が、ポッキリ折れるのも
時間の問題でしょう。

では
187170:2006/10/02(月) 23:35:28 ID:QBj+qLMC
またここか…

ttp://community.pureness.co.jp/3/read.php?id=900&ls=30

>>172さん、お気の毒です。
188癒されたい名無しさん:2006/10/04(水) 19:03:16 ID:rLdI42Eh
189癒されたい名無しさん:2006/10/10(火) 19:52:08 ID:RH7YWlh5
>>184さん
先生ぽい書き方して誤解されたみたいだね。私は以前、お世話になったので、催眠
については、自分が効果あったし、経験から思ったことを伝えたいだけ。
勘違いしないでね。
190170:2006/10/10(火) 21:24:37 ID:3nyeyA5B
>>189さん

>経験から思ったことを伝えたいだけ。
とてもそうは思えないですよ。

じゃあ
>電話の向こうでパニックにはなりません。
>もしそんな人だったら、遠隔は進めません。
この二文は一体何なのですか?

あなたが善意で>>163さんに教えてあげたいのならご自身が
体験された事だけ書くべきだと思う。

あなたが先生じゃないのならいい加減な
想像や推測を書いた事になり、余計に問題だと思いますよ。
私はすくなくとも、ホームページに書いてある時間だけで
そこまでの話ができるとは思えないし、そんな話をする
必要もないので、本人か関係者だと思った次第です。

あとただ「いい」だけじゃよくわかりません。
どこがどう「いい」のか教えて下さい。
191癒されたい名無しさん:2006/10/14(土) 13:43:20 ID:o+81XWIm
福岡で前世を見れるオススメな場所を教えて下さい。

できるなら前世だけを見たいのですが。

ありますでしょうか?
192癒されたい名無しさん:2006/10/14(土) 14:53:39 ID:E5R3u7uj
>>191 ここにもいたか。あちこち忙しいじゃないか。
福岡の前世療法でゼッタイに行かないほうがいい所ならある。
「入り口広く出口は狭い。」「行きは良い×2帰りは怖い。」
ttp://www.wanoyasuragi-eda.jp/ ここはある意味有名。
決してやすらげない枝

どんなものか体験したいだけなら別に止めない。
悩みがあるならやめといた方がいい。腰すえてさがしましょう。


同じとこのことのってる。

催眠療法について 172から読むべし
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1101097001/101-200
ピュアネス
ttp://community.pureness.co.jp/3/read.php?id=900&ls=30
193癒されたい名無しさん:2006/10/14(土) 19:22:17 ID:o+81XWIm
>>192
>>191です。どうもですw
194癒されたい名無しさん:2006/10/15(日) 02:15:34 ID:L2qV7KOU
パニック障害の発作は、20分ぐらいで治まるよ。
30分の間に何が出来る?などというのは愚問。

ちゃんとした神経科、精神科へ受診すればよい。
滋賀のひと。滋賀医科大学病院でもイキナされ。
待たされるのなら、ちょっと足伸ばして京都左京区の京大の北にある
第二中央病院へ行けば。ここは精神科の先端勉強してきたプロが結構
いるから。経営は共産系だが気にしないで。医療現場と関係ないし。
195170:2006/10/15(日) 15:51:38 ID:doHpJP2U
>>194さん

>パニック障害の発作は、20分ぐらいで治まるよ。
知ってますよ。対面でないと充分な対応が出来ないと
言いたかっただけで、パニック障害だけをいっているのではありません。

>30分の間に何が出来る?などというのは愚問。
催眠療法について知識のある方なら、ある程度の時間が必要な
事はご存知だと思いますが。

>ちゃんとした神経科、精神科へ受診すればよい。
そんなことみなさん知ってますよ。
不調が出たら病院よりまず催眠療法という人の方が
少ないと思いますが?
ここは催眠療法が玉石混合なので情報交換するための
場所でしょ。
         ↑ここまで>>194さんへ


福岡や滋賀にこだわらすにどこでもいいので、情報をお願い
します。
196癒されたい名無しさん:2006/10/15(日) 17:12:20 ID:12X0UtPc
催眠療法専門業者に「玉」はない。
197癒されたい名無しさん:2006/10/23(月) 05:43:28 ID:uHbG07+M
ハ●ピーライフだけはやめときな
いかにもインチキそうなキモデブのおっさんが出てきて。
貧乏ゆすりしながら自分の価値観を催眠でねじ込もうとします。
私が「どうしてもここが納得できません」と言うと、逆切れして
「うっとうしいな、こっちは金のためにやってるじゃないんだ
神経症は催眠以外じゃなおらないと思うけど、ほかに行くあてが
あるならよそへいきな」とヘラヘラ笑いながら言われました。
即行で行くのやめました。
ちなみにここは「効果がない場合は料金を返還しますと」うたって
いますが。これは催眠が終わるごとに毎回料金払うかどうか確認されて
そこで納得いかなかったら料金を返還するということです。
催眠が効果あったかどうかなんて、実社会に出て試してみないと分から
ないと思うのですが。催眠後には「納得しましたこれ以降遡っての返済請
求は一切いたしません」という旨の契約書にサインさせられます。
態度が非常に高圧的なのでとても断りにくい状況です。

行く行かない個人の自由なので止めはしませんが、私の体験談が何かの
参考になれば幸いです・
198172:2006/10/26(木) 11:59:41 ID:TmZwP97f
183様のご質問について
米国の認定書は東京まで行き、別の先生の講習を受けてとりました。
催眠療法に関して、他はどうなんだろかと言う思いがあったので、別の所でもお話を聞いたりした事あります。
先生によって、心理学を学んだほうが良いとおっしゃる方と、心理学なんて必要ない、クライアントの回数重ねる内に
身につきます。等々、色んなやり方があるんだと感じました。

あんまり人を中傷していると、なんだか自分が嫌になるんで、今まで良い経験をさせていただいたと思うようにしました。
それに、儲け主義でいい加減にやっている方は続かないと感じます。
最近は消費者の本物志向が強くなっていますからね。

199癒されたい名無しさん:2006/10/27(金) 17:45:28 ID:Q/2lFmkk
福岡の「からだバランス改善クリニック」ってところは信用できますか?
もし経験者の方がいましたら、教えてください。
鬱や、拒食、強迫神経症などで改善が見られなかった方、書き込みお願いします。
200癒されたい名無しさん:2006/10/28(土) 11:11:33 ID:fb25d0oE
大阪にお勧めのところないですか?
検索するといろいろ出てくるんだけど、どこがいいのかわからない・・・