【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NTT東西のひかり電話対応機器について語るスレ
WBC V110M、RT-200KI/NE、PR-200KI/NE、RV-230SE/NE、
RT-S/A300SE/NE/HI、PR-S/A300SE/NE/HI、RV-S/A340SE/NE/HI、
PR-400NE・RT-400NE・RV-440NE・PR-400KI・RT-400KI・RV-440KI等
そろそろ供用開始(IEEE802.11ac対応): RT-500MI/KI、PR-500KI

質問の前に:ルータ添付のCD-ROMに収録の詳細取扱説明書は読みましたか?
質問には、東西の区別と
回線の種類(Bフレッツ/プレミアム/ネクスト、マンション系/ファミリー系など)を明記で

AD-100SE/NE、AD-101SE、AD-200SE/NE等のVoIPアダプタも一応このスレで

概要
http://flets.com/hikaridenwa/subscription/router.html
NTT東日本のFAQ
http://flets.com/hikaridenwa/use/que.html
NTT西日本のFAQ
http://www.nttwest-fc.com/faq/index.php?s_code=HIKARIIP
NTT東日本最新バージョンアップ情報
http://web116.jp/ced/support/version/index.html
NTT西日本バージョンアップ状況
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/index.html

ひかり電話まとめ wiki
http://wiki.nothing.sh/638.html

<光回線やフレッツサービスのことなら>
プロバイダー板:http://engawa.2ch.net/isp/

前スレ
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1374586152/
2不明なデバイスさん:2014/02/16(日) 05:11:12.55 ID:J/XHi54+
1000
3不明なデバイスさん:2014/02/17(月) 08:44:42.97 ID:BIWx8uQo
おつ
4不明なデバイスさん:2014/02/17(月) 11:20:10.37 ID:kMPAEJaH
おつかレンコン
5不明なデバイスさん:2014/02/18(火) 08:34:47.31 ID:SA8Soq8F
れれれ
6不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 11:26:59.67 ID:MT3XDVbP
まだかいな
7不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 20:21:19.12 ID:5FsEZRHJ
今、隼+ひかり電話でPR-400KIに無線カード使ってるんだが、11ac使いたいってだけならひかり電話解約して無線ルータ買った方が安上がりかな?
8不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 20:36:20.37 ID:ljNt85TC
>>7
ひかり電話解約すると、機器利用料450円発生するから
現状より150円安くなるだけ

ひかり電話はそのままで無線LANカードだ返却した方がいいかも
そうすれば現状より100円安くなる
9不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 21:06:08.86 ID:5FsEZRHJ
>>8
あー、なるほど。ありがとう。
なんとか500kiにしてもらえる方法ないかな。
10不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 21:24:52.05 ID:/VPe1HZi
今度プレミアムから 隼に品目変更するんだけど、ルーターをどうするか迷ってます。nvr500買うか、それとも導入予定のpr-400neのままにするかなんですが、速度的には差がでるのでしょうか?
11不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 21:35:49.18 ID:ljNt85TC
>>10
サーバー運用とかしないならレンタルのままで十分
12不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 21:40:04.66 ID:zUt0aVyq
>>10
そんなこと聞いてるような人間はどれ選んでも同じだよ。マジで。
13不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 21:48:43.51 ID:Xci/tsNl
そもそもNE導入予定ってどういうこと?NTTが確約するの?
14不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 22:15:25.46 ID:g0ndML9Q
>>10
阿呆みたいな数のP2P用セッション張るだの
学生寮の共有回線だのじゃなければレンタルでいいんじゃね
そりゃ安定するのはNVRだけど、たまに再起動が必要って程度なら苦にならんだろ
15不明なデバイスさん:2014/02/19(水) 22:16:05.51 ID:JAtz1NWH
>>11
有り難う。あんまり詳しくないんでレンタル品にしときます。

導入予定ってのは、マンションが隼対応になって、先に工事した人がそうだったので。近所がそうだったからといって同じ型番というのは浅はかでしたかね?そうだとしたらすいません。
16不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 10:43:03.04 ID:+/k7SOCY
PPPoEブリッジ設定したRV-S340SEなんだけど、設定画面をルータの内側から開けないかできないか悩んでいます。

前スレ67さんのPR-400NEのケースを参考に、RV-S340のLAN側macアドレスからリンクローカルアドレスを割り出し
http://[fe80::0225:dcff:fe2a:xxxx]/とアクセスしてみましたが接続不可になってしまいました
tracertにて表示されたグローバルアドレスもダメでした。
(ルータ越しもRV-S340SEのポートに直結もNG)

RV-S340SEは、IPV6で設定画面の口開けて待っててくれてないのでしょうか?
17不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 11:26:30.88 ID:Wxazd3eD
>>16
その内側のルータを越えることができていないのでは?

内側ルータのWAN側にIPアドレスを設定し、RV-S340SEに静的ルート追加すれば
アクセスできるかも。内側ルータの仕様次第。
18不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 15:02:13.01 ID:BDmJhMmA
300番台で妙に評判が悪かったSEは400番台で消えたけど、
500番台は400番台で妙に評判が悪かったMIが残って、評判が良かったNEが消えたのね
謎だ
それともMIはファームアップで問題解消したんだっけ
19不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 17:17:18.31 ID:0vr2KXCo
再起動の問題なら今のところ大丈夫だよ
ファームウェア(Ver05.01.0025)は去年、更新した
20不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 18:48:09.93 ID:FiLivzRH
HGWのLAN側と自前ルータのLAN側を接続しましょう。
IPアドレスは重ならないように。
21不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 18:49:40.53 ID:hAMlbMBK
>>20
その自前ルータのWAN(PPPoE)接続ポートが固定の可能性も…
22不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 20:34:01.65 ID:3g8Y6bbd
>>19
Ver05.01.0025は東日本でも使えるの?
23不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 21:06:23.69 ID:0vr2KXCo
>>22
東日本は更新が遅れているだけかも知れないから
サポートに問い合わせた方が良いね
24不明なデバイスさん:2014/02/20(木) 23:20:12.50 ID:AAfuOATy
PR-400KIを使っていまして、回線が切断された時のログが記録されていないみたいですがこれって正常ですか?
25不明なデバイスさん:2014/02/21(金) 06:52:02.89 ID:ezhoClQi
>>16
IPv6アドレスに間違いが無いこととpingやtracertに応答することを確認して
telnet IPv6アドレス 80
とやってみるかNmap等でスキャンしてみればハッキリするよ。

IPv4で行う場合の構成について
>>17はレイヤ3での接続(ルーティングやNAT)
参考:http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/adsl-modem-access.html
こういった設定ができない機種でも、もう一台ルータを追加することで実現できる。
追加するルータ(ルータB)は機能・性能が低いもの(BBR-4MGなど)でもOK。

  [RV-S340SE]
   │   │
[ルータA] [ルータB]
 │└───┘
[PC]

ルータA…ISPへPPPoE接続(いま使っているもの)
ルータB…「ルータAのLAN側セグメント」と「RV-S340SEのLAN側セグメント」との間をルーティングで接続

>>20はレイヤ2での接続(ブリッジ)
[RV-S340SE]
 │  │
 │[ルータ]
 └─┘│
     [PC]
DHCPサーバ機能の重複やブリッジ機能によるストーム発生に注意。
26不明なデバイスさん:2014/02/21(金) 20:59:44.13 ID:pxNf6Ct7
PR-S300NEなんですけど、FTPSで外部から接続できますか?
LAN内からならFTPSで接続できていて、外部からでもSSL無しなら接続できます。(アクティブ、パッシブともにOK)
しかし外部からFTPSで接続しようとLISTコマンドのあたりでストップしてしまうみたいなんです・・・
27不明なデバイスさん:2014/02/21(金) 23:10:37.91 ID:RBWkKEaq
>>25
コメントありがとうございます。
nmapしてみましたがipv6でサービス上がってないような…
>17,>20さんもアドバイスありがとうございました。
できればipv6でアクセスしたかったんですが、明日配線替えしてチャレンジしてみます。

C:\>nmap -6 -A -v 2400:2411:xxx:8a00:225:dcff:fexx:xx
Starting Nmap 6.40 ( http://nmap.org ) at 2014-02-21 22:45 東京 (標準時)

Nmap scan report for 2400:2411:xxx:8a00:225:dcff:fexx:xx
Host is up (0.0040s latency).
All 1000 scanned ports on 2400:2411:xxx:8a00:225:dcff:fexx:xx are filtered
MAC Address: 00:25:DC:xx:xx:xx (Sumitomo Electric Networks)
Device type: general purpose
Running: Linux 2.6.X|3.X
OS CPE: cpe:/o:linux:linux_kernel:2.6 cpe:/o:linux:linux_kernel:3
OS details: Linux 2.6.32 - 3.2
Network Distance: 1 hop
Host script results:
| address-info:
| IPv6 EUI-64:
| MAC address:
| address: 00:25:dc:xx:xx:xx
|_ manuf: Sumitomo Electric Networks
TRACEROUTE
HOP RTT ADDRESS
1 4.00 ms 2400:2411:xxx:8a00:225:dcff:fexx:xx

Nmap done: 1 IP address (1 host up) scanned in 28.95 seconds
Raw packets sent: 2025 (132.080KB) | Rcvd: 2 (144B)
C:\>
28不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 05:14:23.02 ID:0/dL1yBV
大雪でテレビアンテナが死んでしまったので光TVを契約したんだけど、
今使っているPR-S300NEは交換になるのかな?
116のオペレーターはPR-S300NEはそのままで、光ファイバーに映像用の端末装置を繋ぐ
形になると言っていたけど、ググってのもそのような事例無いようで。
フレッツテレビ対応のONU一体ルーター使った事例orONU非内蔵のRT-Sシリーズと
V-ONUの組み合わせ事例しか出てこない。

出来れば安定している今のルーター使いたいんだけどなあ。V-ONUからPR-S300NEのルータ部分に
LANケーブル繋いでもらうのが一番有り難い。
もし交換になってもNEC製が来ることを祈る。

うちみたいに大雪でアンテナ潰れてフレッツテレビに乗り換える人が多いようで、工事はかなり混んでるとか。
業者にアンテナ一式交換頼むと工賃込みで2万以上掛かるしね。既存フレッツユーザーならテレビ配線を自分でやれば
初期費用2800円+月額650円とアンテナ線やら分配機などのショートパーツ数千円で復活出来るので。
これから先は雪や台風来てもアンテナ心配しなくても良くなるし。
29不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 07:03:07.62 ID:iQC0nbAH
雪害は人を饒舌にする
30不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 09:22:11.07 ID:sm8u3ZiX
GV-ONUを光ケーブルの間に入れるだけ。
31不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 13:20:56.87 ID:0/dL1yBV
>>29
たしかにそうですね。
116のオペさんも向こうから雪の話振ってきたりw

>>30
デイジーチェーン接続ですか?
それなら助かります。
32不明なデバイスさん:2014/02/22(土) 13:39:35.99 ID:3we9YbaH
33不明なデバイスさん:2014/02/23(日) 03:02:29.19 ID:nRrYeLc/
現在のルータがどうなるかだから良いんじゃね?
32のリンクはネットワーク動画配信サービスの方だし。
28が契約したサービスは別の奴でしょ。地デジやBSを光回線で伝送してアンテナ代わりだけの奴。
ここにはV-ONU内蔵ひかり電話内蔵ルータの人も居るんじゃない?
34不明なデバイスさん:2014/02/23(日) 13:14:54.58 ID:HqeELIYk
>>30
V-ONUの間違いでした。
フレッツ光とひかり電話の同時工事の場合はGV-ONU+HGWとなります。
35不明なデバイスさん:2014/02/24(月) 07:01:19.45 ID:QN09lE2Y
四国で光電話契約してて、毎月7800円前後なんだけど、高い? 安い?
契約後2年たっていません
36不明なデバイスさん:2014/02/24(月) 12:40:44.84 ID:E6ra8LIG
>>35
内訳は?

通話代がどんだけ使っているか
わからないから高いのか安いのか・・わからん
37不明なデバイスさん:2014/02/24(月) 15:29:37.56 ID:You1a9aQ
>>35
一回も使わなくても回線使用料金だけで6000円近いでしょ
光電話から固定電話だと馬鹿みたいに安いけど
ひかり電話から携帯って案外高いから
そんなもんじゃないのかなあ
38不明なデバイスさん:2014/02/24(月) 15:58:32.10 ID:vlt00Mt+
電力系インターネット&光電話にau携帯の組み合わせなら安く抑えることはできると思うけど、いろいろポリシーある人多いからなぁ

まぁスレ違いなので該当スレへどうぞ
39不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 01:19:36.69 ID:eheOwssp
禿は決して安くないのに未だに騙されてる奴も多いよなあ
唯一メリットぽいのは輸入端末を使うから周波数配置的には一番ということかな
40不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 01:37:08.66 ID:ZxkUhh+s
>>39
禿は日本国内で養分貯めて海外で金使ってるからな
41不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 13:30:38.56 ID:l93O4jB/
>>18
ラウンドロビンで順次依頼(落札)なんだろ
42不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 16:14:00.66 ID:sfN5Q0ly
RV440-KIにVPNサーバの設定をして使ってるんだけど
今年に入ってから原因不明なエラーが出て繋がらなくなってたんだが
こないだのファーム更新をしたら、繋がるようになった

色々現象を再現しようとしてたら
停電とかで突発的に電源オフになって、電源が復活してオンになると
アナログ電話やLANハブの部分は問題ないんだけど、VPN設定部分が死ぬらしいことがわかった
対策はブラウザからRV440-KIのリスタートかけることで、VPNも復活するようだけど
これって仕様?
43不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 16:33:21.27 ID:1s0gJ7YE
仕様なわけないでしょ
単なるバグだよ
文句言っても修正されるかは運
44不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 04:28:14.13 ID:RM442Ogm
ルータの電源落ちが原因で
VPNが死ぬ現象は他でも確認できてるの?
45丹羽亮介(1987.11.27):2014/02/26(水) 08:49:43.86 ID:Y0pkwsKy
真実
  本物の汚物の血縁にわです。
  本当ぶ、ぶ、ぶさいく顔ゲロ顔面にわです。
  筋通らない存在にわ、存在価値そのものが蛆虫未満の人にわです。
  嫉妬で「お前」の話を八つ当たるにわです。
  人の言いなり人生にわ、平凡でつまらない人生にわです。
                        以上
お前ら上記のどれに当て嵌まるかな(爆笑)
46不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 11:10:11.31 ID:LhWXCUpI
質問です
フレッツ光が通ったんだけど、初期サービスに含まれてるIPv6が使えるようになったら、
400KIの中のUPnPとか静的〜の欄が消えちゃいました
どうもIPv6はプライベートアドレスが必要ないからって事みたいなんですが、
PCは良くても、IPv6に対応してないPS3のポート開放とかどうしたらいいんですかね?
47不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 12:19:33.09 ID:LhWXCUpI
ちなみにIPv4での接続も可能みたいなので、PS3からネットに繋ぐだけなら問題ない感じです
48不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 13:36:47.35 ID:z7e6nRnt
>>42 VPN設定のフロントエンドにJAVA VM使ってるぽいから
メモリーリークなんじゃないかな?バグってより設計上の問題だから
仕様に近いと思う。
HGWのVPN鯖って外出先から家電話使えるようにするモノだと俺は勝手に理解してるわw
49不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 14:15:14.96 ID:RM442Ogm
>>48
家のLANの各種ファイル鯖にアプローチするのに、VPN鯖のマシンを1台仕立ててるけど
HGWに直付けの家電話(内線設定された電話をVPNクライアントとして外出先で使う)だけなら
別建ての専用VPN鯖がなくてもアプローチできるの?

それならHGWの電源が復活したら、リスタートかけなくても
電話だけは外出先から使えそうだけど

マニュアルでポート解放したら、停電後の電源復活でも
ファイル鯖(にアプローチできるVPN鯖)とのトンネル連携は復活するのだろうか?
50不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 16:42:26.97 ID:z7e6nRnt
>>49 手順としてはAGEphoneをスマフォにインスコ→LAN内でアプリからアクティベート→
外出先でスマフォをVPN接続→アプリ起動して電話おk
これ以上簡単に出来ないだろうと思われるほど簡単に使えるようになるよ

前に電源コンセントON・OFF・ONしてみたらHGW内VPNの設定画面が出てこなくなった事有るんで
42さん宅も同じ状況なのかもです
51不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 16:48:27.94 ID:J08qBMRg
VPNはどういうわけかBフレだと使えなくなって設定出てこなくなるので、
その辺に作用するバグがあるんじゃね
52不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 08:23:44.79 ID:e/TjdYuf
>>50
横だけど、最新バージョンのAGEphoneだと高度な設定→ネットワーク→使用するネットワーク が
「wifiのみを利用する」になってるかもしれないから、そこを選択なしにしないといけないね

400KIのVPN機能をonにして子機化からためしてみたら、なぜかVPNではつながらないのでけっこう悩んだ
単純にこの設定が原因だった
53不明なデバイスさん:2014/02/27(木) 19:51:07.23 ID:JiueDayO
54不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:14:02.56 ID:ooqfo6fC
RT200KIなんですが 最近急に速度が遅くなることがあります
以前は1ヶ月に二三回でしたが今は3日に一回ぐらいの頻度でなります
ルーターの電源オフオンですぐ直りますが・・・
7年ぐらい使ってるからでしょうか?
リースなんで交換してもらえば直るのでしょうか??
ちなみにデスクトップ1台 光TV1台 光電話 無線ランPC1台接続しています。
55不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:16:21.20 ID:ooqfo6fC
ちなみに問題のないときは 18mb5mb
遅いときは 2mb1mbぐらいになります。(無線ラン)
56不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 00:19:54.32 ID:/3zOGA87
このルータってヘアピンナットできますか?
デフォルトではできないようですが
57不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 04:19:17.11 ID:bLXbhIU9
>>54
それはフレッツ光回線の混雑なのでどうにもならないと思う
うちも日中1時間で40Mbpsから2Mbpsに落ちたり、
日中は調子がよくても夜に1Mに落ちたりする
プロバイダースレのプロバ別スレやフレッツスレで速度遅い!って
書いてる人のを見ると自分だけじゃないのがよくわかると思う
58不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 06:24:44.67 ID:+E4FGMWD
https://www.ipkiki.com/products/list.php?mode=search&category_id=&name=電話機
この手のLANに有線接続する電話機(スマホはある意味でLANに無線接続する電話機とも考えられる)を
自宅でNTTのルーターに内線IP電話に設定して接続してる人いたら、設定方法どうしてるか教えてほしい

うちのは無線子機付きのタイプなんだが、内線端末として認識してくれないし登録状態も「未登録」のまま
LANケーブルで接続した下流のLAN側のPCからはアクセスできるのに、上流のWAN側のPCからはアクセスできない
2台の無線子機どうしでの内線通話はできるが、これを外線との発着信ができるようにしたいんだよね
59不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 06:43:31.30 ID:xkyli6Vo
>>56
出来ません。
60不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 08:33:48.91 ID:+ryIcSys
>>53
IPv4パケットフィルタ設定ってやつで出来そうですね
ありがとうございます!
61不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 09:31:39.03 ID:f19zetQW
ひかり電話に対応してる市販のルーターってほとんどないな
市販のルーターもひかり電話に対応してほしいけど
62不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 10:55:06.91 ID:fLGnYhMX
>>54

俺も似たような状況から、さらにひかり電話もぶつ切れになったので
文句言ったら即 PR-S300NE と交換になった
6354:2014/02/28(金) 12:02:33.84 ID:ooqfo6fC
>>57さん
回線混雑ですか・・ 1つ気になるのはルーターーの電源OFFONですぐに
復帰することなんですよ これで混雑が解消されないと思いますが・・
やはり本体に問題がある気が・・

>>62さん
一度連絡してみようかと思います レンタルなんで交換してもらえるかな?w
64不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 12:25:05.91 ID:fLGnYhMX
>>63

たぶんリンク切れ多発だと思う
障害ログ見ればわかる
ひかり電話の不具合は即時対応で、
できることは交換しかない
65不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 12:42:48.63 ID:3CdfhZqy
NVR500
66不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 12:59:41.40 ID:9oE5K7FS
>>44
PR400NEでも、なることがある、
67不明なデバイスさん:2014/03/01(土) 01:22:43.41 ID:L5uR/15E
ひかり電話対応機器におけるインターネット(IPv6 PPPoE) 接続について
http://flets-w.com/topics/hikaridenwa_ipv6pppoe/
68不明なデバイスさん:2014/03/01(土) 09:40:16.48 ID:srGWpGqr
トンネルアダプターという大量のゴミが発生するわけか
69不明なデバイスさん:2014/03/01(土) 10:31:34.75 ID:qkzhpIf+
うちのプロバイダーも対応しててよかった
400シリーズは3月下旬か

今までfastetherのお古のノパソをトンネルアダプタがわりに使ってたけどこれからはギガビットでipv6できるわけか
70不明なデバイスさん:2014/03/01(土) 15:23:51.18 ID:crlk3Pm2
東も対応してくれるのかな
71不明なデバイスさん:2014/03/01(土) 18:16:54.15 ID:8jVCl5gb
また新たなバグが搭載されそうな悪寒…
72不明なデバイスさん:2014/03/01(土) 21:16:17.61 ID:Swp6fDkv
バグって、ハニー!
73不明なデバイスさん:2014/03/02(日) 00:54:26.64 ID:FplYDO2s
しばらくはIPv4のままでいいや
動的IP契約だと宅内機器まで動的IPになっちゃうし、
ULAの先頭アドレスなんて覚えられない
74不明なデバイスさん:2014/03/02(日) 07:58:57.77 ID:tyhWwnau
>>73
拡張設定の[LAN側プレフィックスの選択]を“自動設定(推奨)”から
“手動設定(NGNプレフィックス固定)”に変更すれば
動的IP契約でも宅内機器は動的IPにならないよ
ところでIPv6の動的IP契約はIPv4の動的IP契約のように
再接続の度に別のプレフィックスが割り当てられるの?
IIJmioの「IPv6仮想アクセス(端末型)」は動的な割り当てを謳っているけど
実際には変化しないと聞いた事がある

ULAは、個人で使うぶんにはRFC4193での生成方法に従わずに
fd00::/8を独占して使っても誰にも迷惑はかからない
例えば
1つめのサブネットのプレフィックス…fd01::/64
 ルーター1のlan1側アドレス…fd01::1/64
 PCaのアドレス…fd01::a/64
 PCbのアドレス…fd01::b/64
2つめのサブネットのプレフィックス…fd02::/64
 ルーター1のlan2側アドレス…fd02::2/64
 PCcのアドレス…fd02::c/64
 PCdのアドレス…fd02::d/64
これなら覚えられる
IETFのIPv6 Operationsワーキンググループでは
“IPv4 Private Address (RFC1918)と ULA を同じものとして扱っては
ならない、ULA の利用は限定的な範囲にとどめること。”
とされているそうだけどね
ULAといえば、NURO光のHG8045jにはULAの自動生成機能が付いているみたい
75不明なデバイスさん:2014/03/02(日) 08:23:12.61 ID:12wtxOOI
>>74
うち、ぷららだけど毎回必ず同じプレフィックスが割り当てられてるよ
7674:2014/03/02(日) 08:35:25.08 ID:tyhWwnau
>>75
やっぱりそうだよね
77不明なデバイスさん:2014/03/02(日) 09:47:00.30 ID:RzNIWWET
うちSo-netだけど
最初のうちは同じプリフィックスだったけど
一ヶ月くらい繋ぎっぱにしててひさびさに再接続したらプリフィックス変わってた
7873:2014/03/02(日) 10:54:28.30 ID:FplYDO2s
>>74
その設定すれば実質固定IPになるんだね
覚えておくことにする

ULAのRFC外のアドレス設定は迷惑かからないとはいえ、
まだまだ未確定な部分だし、
ある程度固まるまで待ちかな

PPPoEだと速度は200Mbpsのままでメリットないし、
俺はもうちょっと人柱が実績つくってくれるまで待つよ
79不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 02:10:07.73 ID:DETaJG+j
RT200KIからRT300NEに交換されたけど
これって300のほうが性能が上なんですか?
80不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 09:36:00.94 ID:CeVOw0hy
そうとはかぎらない
でもRT-200は昔のルーターだから交換したほうが良いという
81不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 10:19:51.40 ID:5yVlfu7B
交換されたって、山梨か栃木だから?
82不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 11:20:01.01 ID:eLHwjeYY
NTT都合で交換なのに、今更300はひどいような…
83不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 11:41:35.65 ID:ElAt5/yN
安定して動けば何でもよくないか?
ルーターにこだわる人はパススルーにして自前で用意しちゃうだろうし
300で差がつくのはIPv6 PPPoEへの対応時期と802.11ac対応ぐらいとちゃう?
84不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 11:49:09.79 ID:8xmkVYxM
300で問題なのはVPNサーバやUSBストレージが使えない事かな
あとVDSLだと340はハブが100Mで440は1Gになってる
85不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 12:31:25.51 ID:KnPDlnCr
ネクスト集合住宅向けでひかりFAXなんて使ってる人いる?
86不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 12:32:12.78 ID:KnPDlnCr
書き込んでしまった・・・
レンタルルーターの型番が知りたいのですが・・・
87不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 18:18:39.41 ID:cSiwphrL
>>85
いらない

>>86
>>1
88不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 19:44:34.83 ID:BvRU0r5m
200系と300の違いってHubがギガビット対応になったのが大きいと思う。
89不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 22:20:35.04 ID:KB9gU5O9
うち、ひかり電話導入で固定電話休止したんだけど
MI系ルーターの例の問題で10時間くらいネット接続が切れてる日が
時々あるが、この時、電話も着信できなくなってるの?
ネットが切れるくらいならかまわないけど電話が着信できないのは困る。
90不明なデバイスさん:2014/03/03(月) 22:44:40.41 ID:lo9c9A6e
>>89
それはNTTに電話して交換してもらえるのでは?
91不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 01:52:22.06 ID:PNFPntbV
>>87
日本語でOK
92不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 11:38:52.51 ID:+EDR+rPU
>>91
日本人?
93不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 12:11:22.52 ID:d1g/ADpG
あ〜あだ
9479:2014/03/04(火) 16:01:18.66 ID:UPB62s6a
皆様ありがとうございます。

>>200系と300の違いってHubがギガビット対応になった
そうなんですか・・ひかりTV が早くなった気がします・・(気のせいか?)

今回は200の調子が悪くてやっと交換してもらいましたが・・(リース品)
なにぶんよくわからずリース品では300が一番いいと思ってました。。

満足できないようなら市販のルーター購入を考えます
もう7万近くリース料金払ってきたので 馬鹿らしくなりました・・
9579:2014/03/04(火) 16:02:31.23 ID:UPB62s6a
7万×  5万近く○
96不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 16:16:49.15 ID:FnA3bwMx
市販のひかり電話ルータが無いから金払い続けるしかないんだよな

チョロい商売だわ
97不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 16:25:09.82 ID:hbNZd2aW
ひかり電話の仕様は公開されてるしハックもされてるから
互換機作るの不可能ではないんだけど…
98不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 17:08:36.18 ID:6fAFXRy2
NVR500とかはひかり電話ルータじゃないの?
99不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 21:56:43.14 ID:OaFWRaXW
>>96
光もっともっと割に変わって、終端装置と配線のレンタル料が無くなった事とは話の次元が違うの?

ついでに、PR-400MIが2年間不具合無しで、寝る時は電源切っている。
100不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 23:12:26.57 ID:TX1MGHqy
PR-400MIが不具合なし、ってマジ信じられん
PS3とPCと電話とTV マルチセッション DMZ 
↑の機能使ってるだけなのに1日何回もJavaVM normal stopで再起動かかるんだが。

交換してもダメだったし。
まあ、違う型番来るまではまた交換頼みますけどね。
101不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 23:17:24.38 ID:FrStEr3R
>>94
> ひかりTV が早くなった気がします・・(気のせいか?)
MLDスヌーピング機能が効いているのかもしれない。
L2マルチキャストからL2ユニキャストへの変換機能はBフレッツや
ひかり電話契約なしのネクスト/ライトでは動作しないようだから
MLDスヌーピング機能がBフレッツで動作するのか分からないけど。
>>81の言う光ネクストへのサービス移行じゃなくて、回線はBフレッツのままだよね?

>>97-99
>>96は東日本のBフレッツ マンションタイプでの話かと。
東日本のマンションタイプでひかり電話ルーターを
レンタルする場合は月額450円(税抜)がかかる。
また、Bフレッツや光プレミアムを足回りとするひかり電話は
光ネクストや光ライトを足回りとするひかり電話と違って、
機器メーカーが「ひかり電話対応」を謳う機器を発売するためには
機器に対するNTT東西の「認定」を取得する必要があり、
個人向けの対応機器は市販されていない。NVR500も非対応。
Asteriskで直収するとかRTX1100を使ってTOSフィールドを書き換えて
うんぬんという話題は見たことがあるけど、個人レベルの話だしね。
102不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 23:21:33.63 ID:RxcfsxI0
400MI普通に安定しているw
103不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 23:23:33.65 ID:oZ3YXxSk
すいません。素人なんで解る範囲で教えて頂けたら幸いです。RT400KIとバッファローの無線ルーター使用でiPhone、Android4台にage phoneアプリを入れてひかり電話の子機にしてます。

本日4台すべてのスマホがサーバーに未登録、レジスターに失敗と表示され使用出来なくなりました。NTTとバッファローのルーターの初期化、全スマホのアプリ削除、再ダウンロードして見たけど改善されません。何処が不具合なのかもわかりません。アドバイスお願いします。
104不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 23:24:25.20 ID:92045DE3
105不明なデバイスさん:2014/03/04(火) 23:29:51.86 ID:92045DE3
>>101
あぁ、ネクストじゃないのね
良く読んでなかったすまん
106不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 00:28:32.43 ID:rPS+Kcfx
>>100
俺もPR-400MIで「JavaVM normal stop」でまくり2.3時間おきに再起動という素敵な挙動になりだしたので
NTTにいってPR-400NEに交換してもらったところDLのスループット上がったよ。
最大で3〜4MB/秒アップした。
ほんとPR-400MIはアカン
107不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 01:05:22.27 ID:8i4wjkHf
うちはVDSLのRV-440MIだけど何の問題もないな
勝手に再起動も一切しない
VDSLだからインターネットと電話しか使えないのが逆にいいのかな
108不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 03:23:12.37 ID:SAGpySmw
最近、NTTのレンタル機器のリサイクル品にはリサイクル品であることを
示すステッカー貼ってあるのね。
今日取り付けて貰ったV-ONU(スレチ申し訳ない)に貼ってあったよ。
故障交換なら良いけど、新規契約だとちょっと微妙な気持ちだな。
知らぬが仏って事もあるかも。見た目的にはまったく分からんが。
109不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 09:39:44.22 ID:CIGARL7q
うちもリユース品だ。
PR-300NE(ただし外見は400と同じ黒)のが来た。
安定してるから別にいいけど。
11067:2014/03/05(水) 09:47:52.40 ID:unIimgve
ひかり電話ルーターのIPv6によるインターネット(IPv6 PPPoE)接続への対応について
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/140304_01.html
https://flets.com/news_release/info_m140304_2.html
111不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 09:59:06.96 ID:vcQuDEP9
もうすぐ来るか
これでIPv6使える人が一気に増えそう
この機に自分の運営してるサイトもIPv6対応させるか
112不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 11:10:43.37 ID:ceyPDseI
漏れの300SEちゃんも無償で対応機に交換してくれるのかな
113不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 12:07:09.16 ID:SAGpySmw
それがあるせいか、V-ONU設置契約の時に何も言わずにフレッツIPv6オプションが追加されてたよ。
116からの申込み。契約変更書類見てあれっと。
114不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 12:38:51.77 ID:l7/1Iwdg
フレッツIPv6オプションとIPv6 PPPoEは全く関係ない
115不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 17:35:22.52 ID:yIhsKAkT
>>113
「今まで知らずにフレッツ・v6オプションを契約していて、V-ONU設置契約の書類を見てそれに気が付いた」ということではなく
本当に「V-ONU設置契約と同時に、新たにフレッツ・v6オプションが追加された」ということなら、
申込手続きの簡素化措置のひとつとして所謂「みなし同意」でのデフォルト提供が始まったのだろうね。
総務省の資料では、『2013年度中の結論を目指して検討を行うことが求められる』とされていた。

フレッツ・v6オプションはインターネット(IPv6 PPPoE)との直接の関係は無いけど、
HGWの「接続先設定(IPv6 PPPoE)」にある[転送モード]で“光ネクスト優先”(初期値)を利用したり
[静的ポリシールーティング設定]で[転送先インターフェース]として“IPv6 IPoE”を選択するには、
フレッツ・v6オプションの契約が必要になる。
116不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 20:57:09.79 ID:LWlbb8u1
>>115
契約開始日がV-ONU設置日と同日になっていたので間違いないかと。
元々はファミリー10Mからフレッツ使っているので、知らずに契約と言うことはないはず。
117不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 22:21:08.95 ID:UIQ/Kmle
NGNのせいでWindowsでIPv6無効設定が定番になってるから、
IPv6対応してもIPv4のままの人が多そう。
IPv6やりたいって人は既に自前ルーターでやってるでしょ。
118不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 23:24:07.38 ID:aEGXbzfV
IPv6 I\既に
119不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 23:26:51.75 ID:aEGXbzfV
変なところで投稿してしまった。

IPv6 IPoEなんで、すでにひかり電話ルータで使ってるからな。
PPPoE だったら、どうなるんだろ?
二つのプロバイダを使い分けるってできるんだろうか?
120不明なデバイスさん:2014/03/05(水) 23:58:45.17 ID:tON5qGbc
つい一月弱前にADSLモアIIIから光ネクスト東VDSLマンションタイプに
プロバ変更なし(@NIFTY)で移行したけど、
NTTもNIFも勝手に有効にされてて今IPv6IPoEで接続されてるね。

色々ゆっくり弄ってて、
しばらく経ってから接続先設定とかが急にグレーアウトしてるの見て、
あわてて色々調べるまで気づかなかったよw
121不明なデバイスさん:2014/03/06(木) 14:29:36.47 ID:v8uBR7rY
30万台以上のワイヤレスルーターがパスワードや設定を変更するハッキング攻撃を受けていることが判明
http://gigazine.net/news/20140304-hacker-attacks-wireless-router/
122不明なデバイスさん:2014/03/07(金) 10:41:55.41 ID:LcM6tAj5
東日本:RT-400MI、PR-400MI、RV-440MI
バージョン 05.01.0027
【緊急】IPv6通信利用時の接続性を向上しました。
公開日 2014/03/06
ttp://web116.jp/ced/support/version/broadband/vuplist/index.html
123不明なデバイスさん:2014/03/07(金) 19:01:01.98 ID:Gg1nkCuZ
PR-S300SEのログインの入力の説明がいつの頃からか英語になってしまったのですが
これは大丈夫なのでしょうか?
何かハッキングなどの攻撃をうけているのでしょうか?
124不明なデバイスさん:2014/03/07(金) 22:17:53.02 ID:4rcER0R6
NTT西日本はまだバージョンアップの予定止まり

http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/index.html#1
125不明なデバイスさん:2014/03/07(金) 22:18:52.62 ID:4rcER0R6
126不明なデバイスさん:2014/03/07(金) 23:02:16.59 ID:mXlyCmdj
>>123
IE11にアップグレードしましたね。
127不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 01:51:11.07 ID:I2VU1XZ9
>>123
それ、マイクロソフトの翻訳し忘れ
128不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 04:11:46.31 ID:Z2ih+7rX
PR-400NEファームウェアバージョン5.15の「障害/通知ログ」について、
SPIに関する事象も「nat」に分類して記録されることと
IPv6アドレスを正しく記録できないバグが有ることが分かった。
またSPIセッションテーブルの枯渇はTCPとUDPとICMPとで同時に
発生することから、テーブルを共有していると思われる。
SPIセッションテーブル枯渇時もファームウェアの更新確認機能や
DNS Proxy機能が正常動作したことから、
PR-400NE自身がWAN側と行う通信はSPIを介していないと思われる。
尚、この検証はIPv6 IPoE通信のみで行った。
PR-400NEにおいてIPv4 PPPoEやv6プラス等は使用していない。

行った手順
1 「SPI設定」の「TCPタイムアウト(秒)」「UDPタイムアウト(秒)」「ICMPタイムアウト(秒)」を最大値である「86400」にする。
2 普段どおり使う。
3 正常に通信できなくなった時に「障害/通知ログ」を確認して、「nat - 3.ntc: TX-ERROR List Create Error :」が多数記録されていることを確認する。
4 検証したい任意を通信を、telnetやtracert6、nslookup、Webブラウザ等で発生させる。
5 4によって記録された障害/通知ログを解析する。

一例
Firefoxでhttp://[2001:218:2001:3003:0:0:0:66c]:80/へアクセスした時のログ(一部マスク)
2014-03-07 20:18:41 nat - 3.ntc: TX-ERROR List Create Error : TCP 36.9.2.8* : 2641 > 32.1.2.24 : 80 (IP-PORT=WAN)

宛先IPアドレスとして記録されている「32.1.2.24」の各フィールドを2進数へ変換して、8ビットずつになるように先頭を0で補完する。
00100000 00000001 00000010 00011000
2フィールドずつ結合して2組にする。
0010000000000001 0000001000011000
それぞれを16進数へ変換する。
2001 218
これはFirefoxでのアクセス先IPv6アドレスの先頭2フィールド「2001:218」と一致する。
送信元IPアドレス「36.9.2.8*」も同様に変換すると「2409 25*」となり、当方のIPv6アドレスの先頭2フィールドと一致する。
129不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 06:17:47.14 ID:LbPFyUDu
>>126>>127
ありがとうございます。安心しました。ためになります。
130不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 07:03:35.88 ID:5UHShNY3
自分は逆にIPv4に戻したなぁ
限定されたサイトで帯域がちょっと増える以外にメリットが無かったし、
サイトの表示なんかはむしろ遅くなったような気さえするし
あとそういう知識に詳しくないと機器ごちゃごちゃ付けると色んな不具合が出て、
NTTやプロバイダに質問してもたらい回しにされて結局答えは返ってこないし、
まだまだ過渡期だからネットで調べてもあまり同じように困ってる人とか見当たらないし、
正直一般人にとっては何の価値も無いものだと悟った
131不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 14:54:20.80 ID:df6YG24g
>>128
PR-400KIなんてIPv4だけど、UDPとICMPをspiでブロックしたログしか残さなくて
TCPとnatでブロックしたログが一切無い。
だからスルーしているかも知れないからわからないけど、うちのがおかしいのかな?
132不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 16:55:32.43 ID:rn8GGUX2
>>108
ADSL時代に返却モデム捨てまくってたら、監査院から無駄ムダァッ!って怒られたんだよ。
それで再利用するようになった。
133不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 17:55:52.05 ID:HW9b0RJD
基盤だけ流用してガワは交換してるんだよね。
134不明なデバイスさん:2014/03/08(土) 21:27:34.79 ID:Szev0UDq
ルータがBA8000PROっていう10年前のルータだから
そろそろ買い換えようと思っている
あまり古いと壊れて火事になっても嫌だしな

スイッチ付きの延長コードのスイッチ壊れて電源入ったままで
切れなくなった
他のスイッチ使ってるが、これも買い替えた方がいいよな?
火事になったらいやだし
135不明なデバイスさん:2014/03/09(日) 05:06:18.86 ID:CnSIza0r
テーブルタップの相談は他でやれ
136不明なデバイスさん:2014/03/09(日) 08:33:55.06 ID:zW5zhXW2
PR-S300HIが突然壊れてPR-400KIに交換されたんだけど不安定だ
完全に壊れてはないようで、前面ボタン押して再起動すると繋がるようになる
管理画面の「障害ログ」を見ると「JavaVM異常停止」とあるんだが何だこれ?
あと管理画面のレスポンスが凄く遅い
137不明なデバイスさん:2014/03/09(日) 13:46:49.45 ID:53Tc5sPY
>>136
ファームアップして初期化してみてそれでも不安定ならNTTに電話
138不明なデバイスさん:2014/03/10(月) 17:14:37.37 ID:VJLAjhFU
ほんとPR-400MIだめだわ
今日だけで機器再起動勝手に3回やってたわ
流石に嫌気差したからNTTに電話して交換依頼した
139不明なデバイスさん:2014/03/10(月) 19:36:11.10 ID:0QKDI4g5
MI系でもRV-440MIはマシな方なのかな
再起動、月一回あるかないかくらいだ
140不明なデバイスさん:2014/03/10(月) 21:44:22.97 ID:QpGRgddb
400MIはリコール出して全回収すべき
141不明なデバイスさん:2014/03/10(月) 22:08:01.66 ID:f/sEF6ou
むしろ使い続けてる人が謎なんだが
電話すると交換してくれるし
142不明なデバイスさん:2014/03/10(月) 22:14:56.87 ID:/3hnRthF
自動再接続されることで、気づいていない人も多い。
143不明なデバイスさん:2014/03/11(火) 02:18:11.94 ID:8ELyMXqy
光電話の通話中にも遮断が起こるのだろう?
144不明なデバイスさん:2014/03/11(火) 17:20:35.97 ID:WlrxLidk
>>122
05.01.0027適用してからPR−400MI安定した。再起動がなくなり、直接は関係ないかもしれないが夜の時間帯も下り130も古瀬戸、上り90Mbpsで安定。
東日本光ネクスト+@niftyです。
145不明なデバイスさん:2014/03/11(火) 17:21:57.72 ID:WlrxLidk
>>144
130も古瀬戸→130Mbps

ちなみにv6プラス契約です。
146不明なデバイスさん:2014/03/11(火) 17:28:53.08 ID:dXz+D2we
ウチは西日本 隼+ocnだけどファームウェア05.01.0025で安定しているよ
147不明なデバイスさん:2014/03/12(水) 15:41:53.21 ID:5u0kwR1N
400KIご臨終くさい
明日交換に来ることになった
148不明なデバイスさん:2014/03/12(水) 15:45:48.01 ID:egOcGBPe
早くPR-500系お披露目しねーかな
149不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 12:30:41.24 ID:UIIGH+ZK
もう500NEだけでいいよ
どうせ他はろくな事が無い
150不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 16:01:40.71 ID:GeHNWNZS
>>149
PR-500にNEはないよ
151不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 16:27:17.80 ID:JmJ8SsaL
基本的な質問かもしれませんが、
300系と400系では、何が違っているのでしょうか?
最近ネクスト契約したらPR-S300NEが来たのです。
対応しているサービスが違うのでしょうか?
既出でしたらそこへのパスだけでも教えていただけないでしょうか?
152不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 23:09:06.67 ID:wKmGjMHh
これからは品目変更はONU+RTシリーズで行く方針らしいぞ。
新規もそうかもね。PR400の在庫があるうちにゴリ押ししたほうがいいぞ
153不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 23:18:21.14 ID:I0qfTdxA
>>152
ソース
154不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 01:39:45.87 ID:hx5Plupb
>>152
VDSLも同じ形態?
155不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 09:32:19.72 ID:C2NF5GIW
>>152の真偽は不明だが、PR-500提供の遅れは
ONU一体型についての事業者間協議と関係が有るかもしれない。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000275730.pdf#page=104
http://www.soumu.go.jp/main_content/000275732.pdf#page=28

ブロードバンド普及促進のための公正競争レビュー制度に基づく検証結果(平成25年度)の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000111.html
156不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 09:41:23.83 ID:UwozsPPa
>>155
ソフトバンク死ねよ
ユーザーはONU一体型のほうがいいんだよ
157不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 12:47:29.27 ID:s4eX6s6H
>>156
だよなw 極力一台にまとめたいわな。
158不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 16:51:40.06 ID:Vccuo5LF
ONUにDockみたいな共通規格のポート付けてその上に各社のTA付けるとかできればいいけどな
159不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 22:29:06.07 ID:LfMzkoqB
>>152
つい最近、Bフレッツプレミアムから隼に品目変更するときに、装置が二つになると言われた。
プレミアムから隼に変えても速度的にはどうせ変わらないけど、それでも変えるのは装置が一つにできるからで、
二つなら変更しないとゴネたら、装置一つ(onu一体型)で工事しますと確約してくれた。
今月下旬に工事だけど、実現しなかったらまた報告する。
あと、無線オプションを頼んでるんだか、11n対応ac未対応ということなのでまだpr400みたいだ。
160不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 22:45:14.06 ID:dGv0c/88
えー、2つになるのかよ。
161不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 05:14:42.66 ID:TqEQPBIm
IP電話契約してないと>>159(ONUとルータが分かれてる旧型)になる場合があるらしい。

ただ無線考えてるのなら、ルータ(無線対応)は別途準備したほうがよくね?とはおもうぞ。
ぶっちゃけONU用の無線カードは性能悪いからな。
162不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 07:57:22.97 ID:n65LqPDB
IP電話契約の有無は関係ないはず。
従来(RT-500提供開始前)は、IP電話契約してなくても光ネクスト契約と同時にホームゲートウェイのレンタルを契約すれば、基本的には一体型が提供されていたようだ。
その地域を管轄する営業所に一体型の在庫が無い場合は単体型になることもあるだろうけど。
>>159が最初に提案された単体型が旧型とは限らない。11ac対応のRT-500だった可能性もある。
163不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 12:45:16.55 ID:GzS/QdzX
>>161
159だが、ip電話は今もこれからも加入。
164不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 16:23:12.69 ID:NkL6zGtB
ひかり電話(ひかり電話もIP網だからIP電話だが)じゃなくて050のIP電話を契約しないとダメなん?
家はひかり電話のみ契約だけど一体型になったよ
165不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 17:06:18.63 ID:LboAMOmf
単に故障交換がめんどくさくなってきたとか…
どうせ一体型でもイかれるのはONU部よりルーター側の方が多いだろうし。
166不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 18:57:23.79 ID:g0exlz8b
ONU部分だけスロット式にしてガチャポンできるようにすればいいのにな
167不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 21:23:55.38 ID:sEmYYb5U
今後もVNE事業者が増えてくこと考えれば分離しないといけないのは解らんでもないがね
つってもIpv6なんかどうでもいいユーザーにとっては余計なことだけどさ
168不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 22:06:47.39 ID:XmOm66VD
>>167
VNEが増えることと機能分離は別問題だしIPv6対応とユーザがIPv6意識するかどうかも全く別問題
169不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 01:29:29.22 ID:QIVEXYm4
故障交換で RV-440NE に変わってUSBストレージがあるっぽくてワクワクしたんだが、FAT32でフォーマットしたUSBメモリ挿しても何もでない…
CIFSで公開されるんだよね??
170不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 10:52:29.55 ID:27p7WlkF
>>168
あんたこの問題よく解ってないでしょ
BBIXが何でいちゃもんつけてるのか考えてみてよ
171不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 12:56:41.17 ID:D/Q42V/G
>>169
「400NE USB」でググれ
172不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 13:04:04.07 ID:SJeTwrwZ
エンドユーザーは、光コンセントやLANコンセントを機器の台数として数えない。たとえ露出型であっても。
 ↓
NTT東西「そうだ!LANコンセントにONUを内蔵して光コンセントから置き換え、これをUNIとしよう」
 ↓
ONU内蔵LANコンセント(UNI用)登場
・露出型:端末機器からのPoE受電対応で電源配線不要
・埋込型:端末機器へのPoE給電対応
・情報分電盤組込モジュール型

…なんて展開を妄想してみた。
173不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 14:54:18.93 ID:QIVEXYm4
>>171
サンキュ!
174不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 16:18:55.70 ID:QB8soV5L
>>172
ONUは事業者設備で、交換を依頼されるから内蔵はムリだろうな。

ユーザーがコンセントバラすわけにも行かないだろ?
電気工事の資格いるし。
175不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 20:31:41.77 ID:WLls0tjE
因みにルーター機能なしのひかり電話対応ONUってあるの?
今はひかり電話対応ルーターにバッファローの無線新規をルーターモードオフで
使ってるんだけどどうせならルーター機能なしの小さいひかり電話対応のONUとバッファローの
無線ランで使いたいんだけど。
176不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 22:51:44.10 ID:SJeTwrwZ
>>175
ないよ。

ルーター機能なしのひかり電話対応ONUは、技術的には実現可能だと思う。
しかしそれを実現しただけでは、機器の大きさは小さくできない。
また、それを実現するには網(特にNTT西日本)の仕様変更を行うか、
その機器をNTT西日本で利用する場合にIPv6 IPoE通信を利用できない制限が付くことになる。
ひかり電話単体のサービス(光回線電話やフレッツ 光マイタウン(ネクスト)ファミリーライトタイプ、
「ひかり電話 応急仮設住宅タイプ」もかな)では現在、通常のひかり電話と同じ機器が提供されている模様。

そういえば昔、ISDN用の機器で、アナログポート付きのDSU
(アナログ電話機の接続のみに特化したTAとDSUの一体型)や
DSUを内蔵した電話機も存在した。
市場の要求は様々だから、将来的には様々な形態の機器が登場する可能性がある。
そのためにも>>155の事業者間協議でより良い方向へ進むと良いね。
177不明なデバイスさん:2014/03/17(月) 02:31:25.91 ID:DWWH+OKO
極初期のひかり電話って、ONUにHUB噛ましてVoIPアダプタと自前ルータorPC直結で
PPPoEだった時代もなかったっけ?
それならHUBとVoIPアダプタを合体しただけで完成しそうな気がする。
178不明なデバイスさん:2014/03/17(月) 07:43:41.26 ID:eMWCxlnx
>>177
なかったよ。一番最初はWBC V110M。
https://www.ntt-east.co.jp/release/0408/040830c_1.html
https://www.ntt-west.co.jp/news/0408/040830b_1.html
たぶん、Bフレッツで端末自動設定シーケンスにPPPoEが使われていたという事や
誰かに教えられた結線方法などの事で、記憶が曖昧になっているのだと思う。
とりあえず技術参考資料読もう。
179不明なデバイスさん:2014/03/17(月) 23:43:33.18 ID:FAosn62y
RT-500MI Version 01.01.0004 (2014/03/17)
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/rt500mi/
> 一部ISPとの接続性を安定させました。
180不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 12:40:05.72 ID:J8yFfm4j
今まではPR-400NEをルーターとして使用してipodtouchをIP端末として
子機代わりに使っていましたが、ルーター(WZR-1750DHP2)を別途新しく購入した為
PR-400NEはブリッジにして新しいルーターにPPPoE設定しました
その状態だとPR-400NEの設定画面が開けず、子機も使えなくなってしまいました
PR-400NEの設定を開いてIP端末の子機を今まで同様に使う方法はどうすれば宜しいでしょうか
181不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 12:52:20.46 ID:0BTBfMXj
>>180
WZR-1750DHP2をアクセスポイントにすれば解決するんじゃ
182不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 13:13:28.66 ID:mZCq4kJX
RT-500系の無線てどうなんだろう?
PLANEX品質ってことはないんだろうけど、
安定性、実速度とか気になる。

サポートにお願いすれば交換してくれるんかな?
無線性能良ければ交換は有料でもイイわ。
183不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 13:27:04.41 ID:GXfLQgfo
>>180
例:
PR-400NE
LAN側IPアドレス:192.168.11.254
DHCPサーバ:無効

WZR-1750DHP2
LAN側IPアドレス:192.168.11.1
DHCPサーバ:有効 配布範囲:192.168.11.2〜63
PPPoEパススルー:無効

WZR-1750DHP2のWANポートとLANポートを繋ぎ、PR-400NEとはLANポートで繋ぐ
184不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 13:58:17.81 ID:ois7zJoC
400シリーズのipv6 pppoe対応はよ
もうそろそろ3月の下旬にさしかかる
185不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 16:15:48.74 ID:FCkDKCaE
>>180
>>181のとおり、PR-400をルータ、WZR-1750DHP2をアクセスポイントに設定するのが一番スマートな気がするね。

>>183も実機があるので試してみたけど、同一ルータ上でのWAN-LANの直結線のためか、
WZR-1750DHP2でもたつきが発生したりして、あんまり良くなかったよ。
186180:2014/03/18(火) 18:12:19.69 ID:Qgw0UtEM
こんなに早くレス感謝です
>>181さんの言うようにするのが一番早いですね
以前は5年位前に買った無線親機をアクセスポイントにしてたんですが
同様にするのが手っ取り早そうですね
折角購入したので最新のルーター機能を試してみたかったので・・・
>>183さんもありがとう
連休中にでも試してみます
187不明なデバイスさん:2014/03/19(水) 02:12:20.48 ID:yj8+QXl0
>>180>>186
ipodtouchのSIPクライアント機能がIPv6にも対応しているのなら、
WZR-1750DHP2の「フレッツIPv6サービス対応機能」を「使用する」にすることで
PR-400NEへの子機登録をIPv6で行うことができるようになる。
>>183の場合はWZR-1750DHP2の「フレッツIPv6サービス対応機能」も無効にする必要がある。
そうしないとマルチキャストストームが発生してしまう。
>>25http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1374586152/67-68も参考に

別の方法
WZR-1750DHP2をローカルルーターとして利用し、PR-400NEへの子機登録をIPv4で行う。
↓の記事の「Dタイプ」が参考になる。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/asus_router/20140317_639392.html#contents-section-7
PR-400NEの設定
・「DHCPv4サーバ設定」で「割当て個数」を「252」にする。
・「静的ルーティング設定」を行う。
 指定方法:「宛先IPアドレス指定」
 宛先IPアドレス:192.168.11.0
 ネットマスク:255.255.255.0
 インタフェース:「LAN側」
 ゲートウェイ:192.168.1.254
・「接続先設定」を行う。
WZR-1750DHP2の設定
・背面にあるMODEボタンでルーターモードへ切り替える。
・「Internet」の設定を行う。
 IPアドレス取得方法:「手動設定」
 IPアドレス:192.168.1.254
 サブネットマスク:255.255.255.0
 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
 DNS(ネーム)サーバーアドレス:プライマリー:192.168.1.1
・「アドレス変換」の「使用する」のチェックを外す。
188187:2014/03/19(水) 04:40:20.43 ID:yj8+QXl0
補足情報
バッファロー製のルーターは「フレッツIPv6サービス対応機能」を無効にすると
DNSプロキシー機能がAAAAレコード(IPv6アドレス)を返さなくなる。
Aレコード(IPv4アドレス)の無いドメイン名に対しても同じ動作となる。
そのため>>183の場合は、IPv6の「サービス情報サイト」に関して
PR-400NEへDNS問い合わせを行う必要がある。

「フレッツIPv6サービス対応機能」を「使用する」にする場合および
>>183の場合はIPv6対応端末に対し、DNSサーバーのIPv6アドレスとして
PR-400NEのIPv6アドレスが通知される。
IPv6対応端末は基本的にIPv6のDNSサーバーを優先して利用する。

PR-400NEでPPPoE接続を行っていない場合は「IPv6 IPoE通信優先機能」の設定によらず、
LAN側端末から受信したDNS問い合わせはIPv6 IPoE側へ転送される。
「インターネット(IPv6 IPoE)」を契約していない場合、
NGNからPR-400NEへ通知されるDNSサーバーのアドレスはNTT東西提供のものとなるが
これを使ってインターネット上のドメインの名前解決が可能か否かは分からない。
名前解決ができない場合や名前解決に時間がかかるようなら、
PR-400NEの「DNS設定」にある「LAN側DNSサーバアドレス」の「プライマリDNS」に
WZR-1750DHP2のIPv4アドレスを入力することで解消できるかもしれない。
>>185氏の『もたつき』はこれによるものかもしれない。

IPv4/v6デュアルスタック環境での名前解決の不思議
http://jvnrss.ise.chuo-u.ac.jp/csn/index.cgi?p=IPv4%2Fv6%A5%C7%A5%E5%A5%A2%A5%EB%A5%B9%A5%BF%A5%C3%A5%AF%B4%C4%B6%AD%A4%C7%A4%CE%CC%BE%C1%B0%B2%F2%B7%E8%A4%CE%C9%D4%BB%D7%B5%C4
189不明なデバイスさん:2014/03/19(水) 09:35:42.43 ID:GC3tH98I
Macの電話アプリTelephone
https://itunes.apple.com/jp/app/telephone/id406825478?mt=12
1.0.4&0SX10.7.5 着信OK/発信NG
1.0.4&OSX10.9.2 着信OK/発信NG
1.1.4&OSX10.9.2 着信NG/発信NG
(我が家のルータはRV-440KI)

App Storeでのユーザー報告で発着信OKの事例
1.0.1&0SX10.6.6 PR-200NE
1.0.2&0SX10.6.8 PR-S300NE

NTTのルータとの相性でもあるんですかね
我が家ではどの組み合わせでも発信がNG
これってどゆことなんでしょ?
190不明なデバイスさん:2014/03/20(木) 01:10:51.11 ID:UTQ1jxzs
>>170
じゃあなんでv6プラスとか使ってるVNE居るんだろ?良く解ってるなら教えてくれないかな?
191不明なデバイスさん:2014/03/20(木) 07:08:23.66 ID:D+RHgsdx
>>189
400NEだと大丈夫なのかなぁ?
うちはv6plusにしてからソシャゲやオンラインゲームで切り替えで固まったり引っかかるようになった。
ルーターは400ki。
回線のせいかと思ってたけどルーターもありなのかな?
192不明なデバイスさん:2014/03/20(木) 08:54:43.03 ID:/73l732+
>>190
v6プラスはあくまでVNE事業者の中の1社であるJPNEが提供してるIpv4 over Ipv6サービスだから
v6プラスの機能はHGWのソフトウェア上で実現できたが、他社のVNEが相乗りするのはおそらく困難。結局BBIXのように外付けで機器を追加しないといけない
193不明なデバイスさん:2014/03/20(木) 09:11:17.98 ID:R7+/EpQ4
>>191
ソフトウエアの内部処理構造としては、400KIと440KIは同じようなもんだろうけど
・使ってるOSXとアプリのバージョンは?
・v4なら発着信OKだったの?
・アプリのバージョン1.0.1(PPC対応版?)や1.0.2(PPC非対応版?)を試してみたいんだけど、入手方法わかる?

アプリの現在の公開バージョンと入手先
・1.0.4 (for OS X 10.6 and later)
 http://www.tlphn.com
・1.1.4 (Compatibility: OS X 10.8 or later, 64-bit processor/ Updated: Dec 11, 2013)
 https://itunes.apple.com/us/app/telephone/id406825478?mt=12

ここで各種バージョンのソースコードはダウンロード可能
https://github.com/eofster/Telephone/releases

各バージョン(1.0以降)
・1.0: Account menu items in Window menu. (tagged 3 years ago)
・1.0.1: Bundle short version 1.0.1. (tagged 3 years ago)
・1.0.2: Removed PowerPC architecture from Growl. (tagged 3 years ago)
・1.0.3: Change default log file path. (tagged 2 years ago)
・1.0.4: Year 2012 in copyright. (tagged 2 years ago)
・1.1: The 1.1 release (tagged 4 months ago)
・1.1.1: The 1.1.1 release (tagged 4 months ago)
・1.1.2: The 1.1.2 release (tagged 4 months ago)
・1.1.3: The 1.1.3 release (tagged 4 months ago)
・1.1.4: The 1.1.4 release (tagged 3 months ago)
194不明なデバイスさん:2014/03/20(木) 11:35:44.26 ID:vNkp6luG
>>192
>>190じゃないけど横から。
JPNE以外の既存VNEや新参IPoE接続事業者もフレッツ・ジョイントを利用することで
IPv6 IPoEを利用したIPv4接続サービスの終端機能をHGWに持たせることが可能だよ。
http://www.jp.ipv6forum.com/timetable/program/20131125_kobayashi.pdf#page=29
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2013/5/24/1
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/ipv6_internet/02kiban04_03000109.html
195不明なデバイスさん:2014/03/20(木) 20:14:32.34 ID:tMLtsZR6
>>194
フレッツジョイントを利用してv6プラスの機能を実装したのだから理論的には出来るだろうけど、
今後希望するVNE各社の同種のサービスを全てHGWに載せることは難しいんじゃないの?
やるなら排他的にユーザーの利用するISPが契約するVNEのv6プラス系機能を都度ダウンロードできるような仕組みづくりが必要になると思うけど
196不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 00:48:09.61 ID:vjrMSnHy
PR-S300SEのPPPoEブリッジってIPv6切れないの?
IPv6のアドレスが流れてきてウザい。
197不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 02:06:46.63 ID:CJ41/Z8K
>>196
PPPoE関係ないよね。

高度な設定のところに「IPv6ブリッジ(有線LAN)」という設定はないの?
「PPPoEブリッジ」のすぐ下です。
198不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 03:48:39.70 ID:2qXcOHtW
>>195
『排他的にユーザーの利用するISPが契約するVNEのv6プラス系機能を都度ダウンロードできるような仕組み』
その仕組みをフレッツジョイントは備えている。
http://www.ntt.co.jp/journal/1202/files/jn201202013.pdf
v6プラスの終端ソフトはv6プラス契約者にしか配信されていないよ。

>>196
回線が光ネクスト(マイタウンネクスト含む)や光ライトの場合
 ・ひかり電話を契約しているのならIPv6は切れない。>>197は表示されない。
 ・ひかり電話を契約していないのなら(NTT西日本でのホームゲートウェイ有償レンタルサービス利用なら)>>197で切ることができる。
回線がBフレッツの場合は>>197で切ることができる。
199不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 09:10:32.53 ID:2ThSUYGj
今月マンションでVDSLの光+光電話使い始めたらRVーS340SEだった
200196:2014/03/21(金) 09:11:20.11 ID:vjrMSnHy
>>197
その設定が出てこないんだ。

>>198
教えてくれてありがとう。
光ネクストでひかり電話使ってるから出てこないのか。
各PC側でIPv6切るしかなさそうだね。
201不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 11:52:20.28 ID:U631qSyP
>>197
横レス、
PR-S300HI (v17.01.0003) には見あたらない
202198:2014/03/21(金) 12:52:56.15 ID:2qXcOHtW
>>200
IPv6を切らずにIPv6アドレスの自動構成を止めることもできる。
Windows 8以降ならPowerShellで
Set-NetIPInterface -RouterDiscovery Disabled
Windows 7以前ならPowerShellまたはコマンドプロンプトで
netsh interface ipv6 set interface [インターフェイスID] routerdiscovery=disable

RA 環境で IPv6 アドレスの自動構成をさせない
http://www.vwnet.jp/Windows/WS08R2/IPv6/DisableAutoConfig.htm
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1307/15/news001_2.html
http://www.v6pc.jp/pdf/v6TermOs_Guideline_1.pdf#page=66

>>201
光ネクストではなくBフレッツで?
PR-S300HI機能詳細ガイド (Ver.1.11) には載っているよ。
> IPv6ブリッジ(有線LAN)(初期値:使用する)
> 有線でIPv6ブリッジを使用する場合は、「使用する」にチェックしてください。
> (Bフレッツをご利用の場合のみ設定可能です。)
>
> IPv6ブリッジ(無線LAN)(初期値:使用しない)
> 無線でIPv6ブリッジを使用する場合は、「使用する」にチェックしてください。
> (Bフレッツをご利用の場合のみ設定可能です。)
203不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 13:54:43.57 ID:IRnHO8Vs
間もなくBフレッツからネクストに自動移行されますが
ルータではIPv6ブリッジ切れなくなるってこと?
204不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 14:17:53.63 ID:U631qSyP
>>202
NGN
205不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 17:43:48.12 ID:2qXcOHtW
>>203
ひかり電話契約ありのネクストでは、
IPv6ブリッジ機能が無効になってIPv6ルーティング機能が有効になる。
同時にIPv6パケットフィルタ機能とSPI機能も有効になるから
外から来る不要なIPv6パケットは遮断できるよ。
206不明なデバイスさん:2014/03/21(金) 18:46:09.74 ID:IRnHO8Vs
>>205
IPv6 PPPoEとか、別途IPv6トンネルしててルータ直下のセグメントで使ってる場合は
競合しちゃうってことですよね。ルータのIPv6 RAは止められない?
207205:2014/03/21(金) 19:12:12.23 ID:2qXcOHtW
>>206
うん、RAは止められない。
そういう使い方をする場合はセグメントを分けたり
RAを遮断できるスマートスイッチを介したりするか、
あるいはひかり電話ルーターの利用をやめて
NVR500など自前のルーターをUNIポートに接続するのが良いかと。
https://flets.com/hikaridenwa/use/uniport.html
208不明なデバイスさん:2014/03/22(土) 22:25:21.08 ID:fd9M2gJS
>>180
PR-400をルーターでWZR-1750DHP2を中継機にするとWZR-1750DHP2の
設定画面は開けなくなるんだっけ?
中継機の設定画面を開く方法あったら教えて。
209不明なデバイスさん:2014/03/22(土) 22:53:47.21 ID:lTvERzo7
>>180
開ける。
WZR-1750DHP2に割り振られてるIPアドレスをブラウザに入力だけ。
210不明なデバイスさん:2014/03/23(日) 04:46:36.26 ID:ZCGJydtW

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
211不明なデバイスさん:2014/03/23(日) 04:47:22.39 ID:ZCGJydtW

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
212不明なデバイスさん:2014/03/23(日) 15:57:11.84 ID:Z2tnDVp+
いたずら電話
海外編
https://www.youtube.com/watch?v=2VGxwq3OI78
213不明なデバイスさん:2014/03/23(日) 15:59:58.71 ID:0ip+dOUq
開かないよ
214不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 16:26:54.97 ID:IlJW8d5k
PR−400MI今日3度も再起動した。NTTへTELし順番待の途中にも再起動。やっと連絡取れ
215不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 16:29:02.34 ID:IlJW8d5k
>>214
明日来てくれることになったが、NE希望したが交換は同一機種へだけと言われた。
216不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 16:31:32.09 ID:IlJW8d5k
>>215
113へTELしたが他がいいの? EASTだけどWESTと対応違うの?

分割ごめん
217不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 16:33:00.74 ID:AAOqC9LI
今日もPR-400MIは絶好調です
来月にはコミュファに戻ります2年間ありがとうさようなら
218不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 16:54:16.05 ID:z6VNODhF
IPv6 PPPoEはよぉぉぉ!
もう3月下旬でしょ
そろそろくるかな
219不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 17:06:09.82 ID:nVPlfqOp
5月末に引っ越すから今順調に動いてる400KIがどのメーカーに変わるか心配だ・・・
220不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 21:44:05.69 ID:gGploaTr
今からのフレッツ加入者はみんな500
シリーズなの?

それとも400?(´・ω・`)
221不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 22:27:16.89 ID:AE5neNKJ
通健の在庫次第。なお400はまだ潤沢な模様
222不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 23:59:15.50 ID:3Dyk9/z+
>>220
S300シリーズが来ることもある

500が必要な申し込み内容(11ac無線、USBシリアル通信機器利用サービス等)ならRT-500を手配(東は未提供)
400以降が必要な申し込み内容(フレッツジョイント利用サービス等)なら400以降を手配
200や300で間に合う申し込み内容ならS300以降を手配

光プレミアムから光ネクストへのマイグレーション(サービス移行)では予め500を提供すると思われる(取説の記述から推測)
223不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 00:04:56.03 ID:2sEScGVF
よーく考えよう。
NTTが500を出さざるを得ない申し込みをすればいいのだ。
224不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 01:03:52.58 ID:SEuZtxBy
>>222
>>223
ありあり。
今度引っ越す家がJCOMのインターネット
サービス込み何だけど、契約速度が1Mbpsとかならフレッツにしようと考えてたんだ。
先ずは、11ac指定してやればいいんだね。
後は家賃に含まれるJCOMの速度次第か。
225不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 06:22:57.00 ID:sD7VBQJF
JCOMとか普通選択肢にも上らないようなゴミ回線だけど悩む必要あるのか?
226不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 09:32:33.35 ID:M2kyrbaW
家賃に込みだからだろ
227不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 09:40:06.86 ID:aOPinp+n
そもそも家賃ってことは借家なんだろうし、
勝手に光回線ひいていいのかっていう問題があるな。
228不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 10:52:16.77 ID:AdwKEpkK
>>215
先ほどNTTが来てMI→NEに交換していった。すこぶる好調。
229不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 10:59:05.10 ID:40JolSOp
型番の最後のNEとかMIとかって何が違うの?
最初のPRとかRTとかはONU内蔵してるか直接LANケーブルかとかだろうけど
230不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 11:03:16.12 ID:E7Pw5dDC
>>229
製造メーカーが違う
231不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 11:05:16.51 ID:40JolSOp
>>230
サンクス
機能的には一緒か
232不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 11:10:18.02 ID:E7Pw5dDC
>>231
NTTが示した仕様書どうりに各メーカーが作ってるんだけど
どうしてもメーカー差や個体差が出てくる
233不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 11:55:58.16 ID:Epj36wtX
今朝、回線の切り替えはNTTにして貰って
設置、設定は自分でやった

PR-400MIからPR-400NE(新品)への交換で
SCコネクターを外すのを少しびびったけど簡単に出来た

MIと違って障害ログが全て英語になったけれど
今のところは快調
234不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 16:49:14.77 ID:wONWXVSN
東で光ネクスト使ってるんだけど
ひかり電話にしたらONU別体のひかり電話ルーターになる可能性高い?
NEがくるかMIがくるかは誰にも予想できないよね
235不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 16:53:35.87 ID:E7Pw5dDC
>>234
選ぶ権利はないから来たものを使うしか無い
236不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 17:51:13.28 ID:FBBPlxgK
IP電話を使うのやめた。(電話のプッシュボタンが壊れた)
ノートパソコンも甥にやったので無線ランカードもやめた。

どんなONUが持ってこられるのかな?
今はPR200NE。
237不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 18:00:59.66 ID:+bqT+yyD
500も出てきたし400MIを変えてもらおうと思うんだけど
500に変えてもらえるかな? 東
238不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 18:04:00.89 ID:hN7k2i4S
ウチもNTT支給はPR-400MIだったけど
工事の兄ちゃんに、NEかKI持って無い?
って聞いたらKI持ってたしそれにしてもらった
239不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 18:12:35.90 ID:yKiQsak3
>>234
単体型か一体型かを選ぶことはできるし、ひかり電話ルーターをレンタルしないという選択もできる。
http://faq.flets.com/faq/show/7075
http://faq.flets.com/faq/show/3005
NEやMIなどの機種の指定はできないことになっているが、希望を伝えておくと配慮してくれることもある模様。

ひかり電話ルーターをレンタルせずにひかり電話の契約だけしておいて、
後日、東でPR-500KIの提供が始まってからPR-500KI/GV-ONU希望でレンタルを申し込んでみるという悪あがきも一考。

>>236
たぶん単体型ONUへの交換は行われずにPR-200NEのルーター機能が停止されて、
単体型ONU相当としてのPR-200NEを使い続けることになるはず。
光ネクストのハイスピードタイプへ変更すれば、1000BASE-T対応のONUへ交換される。
240不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 18:14:34.49 ID:+bqT+yyD
東はまだ500だめなのか安定してるならNEでもいいかな
場合によっては変えてくれそうだし明日電話しよっと

BF4やMMOやってる途中に切れるのはまじきつい
クラン戦やボス戦の途中で切れた時はワロタ…
241不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 18:34:46.00 ID:ZyGAzLtV
こんな不安定な代物の使用を強制するとかホントNTTは悪魔やでぇ・・・
242不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 18:36:28.51 ID:E7Pw5dDC
>>240
ゲームやってるなら中古でIX2015でも買ってPPPoEブリッジしたほうが利口
243不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 19:06:28.71 ID:mvXY5w2b
うちの230NEちゃんはまだ戦えるで!
244不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 20:56:51.93 ID:M2kyrbaW
西日本もPRはリリースされてないよ。今のところRTだけ
245不明なデバイスさん:2014/03/25(火) 20:57:22.34 ID:M2kyrbaW
あ第5世代の話ね
246不明なデバイスさん:2014/03/26(水) 10:41:30.19 ID:MtU4dY7t
>>67>>110関連
フレッツ光「ひかり電話対応ルーター」のインターネット(IPv6 PPPoE)接続対応について
http://www.t-com.ne.jp/info/2014/03/flets_140304.html
【フレッツ光対応サービス】ひかり電話対応機器「ホームゲートウェイ」におけるインターネット(IPv6 PPPoE)接続対応について
http://www.tnc.ne.jp/info/?p=1497

https://www.iij4u.or.jp/guide/ipv6/ipv6_access/ipv6_pppoe/#goriyo
> ※ホームゲートウェイからのインターネット(IPv6 PPPoE)接続については、今後、都道府県毎に順次対応を開始する予定です。

https://www.iijmio.jp/guide/outline/bd/#information
> ホームゲートウェイからのインターネット(IPv6 PPPoE)接続については、今後、都道府県毎に順次対応する予定です。

https://www.iijmio.jp/guide/outline/bn/#option
> ホームゲートウェイからのインターネット(IPv6 PPPoE)接続に対応する予定はございません。

https://www.so-net.ne.jp/option/others/ipv6/
> 2014年4月1日以降、対象のホームゲートウェイをご利用のお客さまはIPv6トンネル対応アダプタがなくとも、本サービスを順次ご利用いただける予定です。
> 対象機種や提供開始時期、設定方法等については順次ご案内予定です。

対応予定ISPのうち、hi-ho、OCN、ぷららの表明は見当たらず。
PPPoE-SWGに参加しているISPのサービス(ASAHIネット、AOL、InfoSphere、ODN、SpinNetなど)も対応する可能性が有る。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000228034.pdf#page=4
247不明なデバイスさん:2014/03/26(水) 23:59:24.85 ID:uBzoSIxa
インターネット(IPv6 IPoE)を契約している状態でインターネット(IPv6 PPPoE)の接続をした場合、
LAN側端末から受信したDNSクエリの優先転送先はどちらになるのだろう。
RT-500KIとRT-500MIの機能詳細ガイドはDNS Proxy機能とIPv6 IPoE通信優先機能に関して
400/300シリーズの現行バージョンと同じ説明になっていて、IPv6 PPPoE側についての記述が無い。

IPv6 IPoE通信優先機能
「優先する」…IPv6 IPoE側に優先して転送
「優先しない」…IPv6 PPPoE側に優先して転送
だろうか。
248不明なデバイスさん:2014/03/27(木) 10:10:03.63 ID:uzY6OL1U
うまみをかんじないせいぞうすうまでよんだしね
249不明なデバイスさん:2014/03/29(土) 22:55:23.58 ID:+0AbvRlo
西のプレミアムから隼への工事が来月10日に決まったんですが
今使ってる機械3台が2台に減りますって言われました(ネットと光電話)
この3台が2台になるのが一体型っていうことなんでしょうか?
それとも完全に1台になるのが一体型ってことなんですか?
できるなら1台にして欲しいんですけど、その旨連絡すれば対応してもらえますかね?
250不明なデバイスさん:2014/03/29(土) 23:02:36.19 ID:cKIU6+wP
ちょっと前までの人は完全に1台だったんです。でも今は2台になったようです。
251不明なデバイスさん:2014/03/29(土) 23:21:03.12 ID:+0AbvRlo
>>250
ありがとうございます
1台のみのタイプが一体型ってことだったんですね
ちょっと前までってのが残念ですが、製造が追いつかないとかそんな感じなんですかね
不明な点、ご要望があれば連絡をとおっしゃってたので
ダメ元で一応聞いてみたいと思います
252不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 01:06:53.05 ID:V3lWc9/p
IPv6 PPPoEはよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
もうすぐ3月終る!
253不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 02:19:40.89 ID:FdzUlALK
1台の方が邪魔にならないし消費電力も抑えられる。
254不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 02:54:43.37 ID:x0ZEma7u
ACアダプタが邪魔なんだよな。
255不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 04:53:36.21 ID:PUotCPJU
分配プラグ自作して、一つのアダプタで済ますという手もある
一体型とほぼ同じ消費電力で済むはず(容量は多分足りる)
一体型もONUとルーターそれぞれの基板が一緒に入ってるだけだし
256不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 04:57:22.52 ID:DNzmkA6T
>>255
推測で話されても・・・
257不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 05:07:44.05 ID:pmKk4IK3
まあ、推測すらできないやつもいるけどな。↑とか。
258不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 05:18:16.90 ID:PUotCPJU
推測も何も、一体型自体が二つの部分から成り立ってるわけだし(機能的には分離して使うことも可能)、
レギュレーターはそれぞれについていると考えるのがユニット化された基板の定石だからねぇ

ま、自己責任になるから、自信がなければやらなければいいだけだよ
259不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 05:21:45.23 ID:PUotCPJU
定石は言い過ぎか、よくある、位にしとくわ
260不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 06:09:15.95 ID:G5x/VW8l
分配してほぼ同じわけがない
実害はないだろうが
261不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 06:33:10.81 ID:jojxSDjW
2.1.6.7 直流給電機能
本サービスで直流給電機能を用いる場合のインターフェース仕様を表 3.5.7-1 に示します。

         表 2.1.6.7-1
     項目              仕様
直流電源入力電圧      DC5〜8.5V±10%
直流電源入力端子 ヒロセ製 RP34L-5R-2PD コネクタ

2.5. 直流給電の仕様
ひかり電話ルーター(ONU 一体型)で直流給電機能を用いる場合、電源コネクタは EIAJ
RC-5320A Type4(DC12V/2.0A 以下)を使用します。
※一部の機種においては条件が異なります。詳しくはお問合せ下さい。

2.5. 直流給電の仕様
ひかり電話対応機器(ONU 一体型)で直流給電機能を用いる場合、電源コネクタは EIAJ
RC-5320A Type4(DC12V/2.0A 以下)を使用します。
※一部の機種においては条件が異なります。詳しくはお問合せ下さい。
262不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 13:59:34.02 ID:i7LwaoS+
現在ハイパーファミリーとひかり電話利用してるんだが来月うちの地域がネクストファミリーに自動移行あるんだけどひかり電話のルーターは交換してもらえるの?
ひかり電話のルーターはRT200kiだけど。
263不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 14:04:58.50 ID:V4wyMSu8
>>231
交換しないよ、移行と言っても電話局の設備を入れ替えるだけで
加入者側はなにもいじらないもの
264不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 14:27:45.97 ID:i7LwaoS+
>>263
そうなんですか。
ネクストファミリーに自動移行したあとにハイスピードに変更したら
ルーターもたぶん交換なると思うんですが、
ハイスピードに変更&ルーター変更するのに工事費(2000円ぐらい)以外に別途で料金かかるんですか?
265不明なデバイスさん:2014/03/30(日) 17:11:01.83 ID:e3igcKWa
>>262
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1331619583/695-697
とのことです
網側での対応か、RT-200シリーズ側での対応か、その両方の組み合わせか、
マイグレによるネクストと通常契約のネクストとで異なる仕様なのか、
…様々な手法が考えられるね
266不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 03:25:39.67 ID:qY0tyUwa
そういえばうちもハイパーファミリーからネクストに切り替えって言われたけど
料金が一緒なら、どうせならハイスピードの方に変更してもらえないかな?
267不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 04:07:22.99 ID:croGSeYj
やだ
268不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 16:32:35.68 ID:iQ9QFeMI
東のBフレッツがフレッツ光に移行する奴
東京都はいつなの
269不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 22:19:15.47 ID:tYXV6AtC
【別紙2】 「RT-500/PR-500型ホームゲートウェイ」について
https://www.ntt-west.co.jp/news/1403/140331a_2.html
「セキュリティ機能まるごとWebフィルター」の提供開始について
https://www.ntt-west.co.jp/news/1403/140331a.html
> RT-500/PR-500で始まる型番のホームゲートウェイのご利用が必要です。左記以外のホームゲートウェイをご利用の場合は、別途有償による交換対応が必要になります。
270不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 23:31:33.40 ID:itl+nueH
第5世代 HGWはNEC製のはあるのか??
271269:2014/03/31(月) 23:33:53.15 ID:tYXV6AtC
「ホームゲートウェイ 無線LANカード」の案内ページが更新されて、PR-500シリーズを想定した内容になった。
http://flets-w.com/wi-fi/hgw/

取説と詳細ガイド、ファームウェアを配布するためのディレクトリも用意された。
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr500ki/
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr500mi/PRRTRV-5X0MI01010004.bin
ファームウェアのファイル「PRRTRV-5X0MI01010004.bin」は、現在配布されているRT-500MI用のものとバイナリレベルで一致した。
272不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 23:41:44.41 ID:7gN5DJaf
4月から新規契約の場合はPR-500シリーズが標準になってくるのかな
273不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 23:48:49.65 ID:tYXV6AtC
>>270
ないよ。
でも無線LANカードはSC-40NE「2」
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/sc_40ne2/
> 「PR-500MI」「RT-500MI」「PR-500KI」「RT-500KI」
今のところ500シリーズはこれだけ。

ファームウェアのファイル名が「PRRTRV-5X0」となっているのは
従来の命名規則を踏襲しただけなのか、それともRVの追加を想定しているのかな。
274不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 23:52:37.01 ID:6UBbYvGr
引っ越し時にPR-500シリーズ狙うためにも同時に無線LANカード申し込むのもありか
でも人柱待った方が良い気もする・・・
275不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 23:53:07.31 ID:DU430/LS
>>272
新規契約でも中古が回ってくる場合もあるよ(リファビッシュ品)
276不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 23:59:44.87 ID:BeZ02EJj
500のNEが出てからでいいな
後出しにしないと他がかわいそうだからな
277不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 01:08:41.17 ID:tJER1ImT
>>67>>110を先取り
400NE ファームウェアバージョン6.09と、それ用の機能詳細ガイド
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400ne/PRRTRV-4X0NE609.bin
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400ne/PR-400NE_detail1403.exe
ファイル名: PRRTRV-4X0NE609.bin
ファイルサイズ: 18584000 Bytes
SHA-1:2c01a56ca2fe779d8224855c8c63ceaf26f6ed76

IPv6セッション機能が実装された。
更新する前に、「高度な設定」の「ファームウェア更新種別」を「手動更新」、「再起動更新」を「無効」にしておくこと。
278277:2014/04/01(火) 03:05:31.18 ID:tJER1ImT
PR-400NE ファームウェアバージョン 6.09

・400NE自身のFQDN「ntt.setup」は従来どおりAAAA(IPv6アドレス)を返さない。
・TCPの8888番ポートで稼動しているHTTPサービス(配信済事業者ソフトウェア一覧など)や445(SMB)、8090,13000番ポートは従来どおりIPv6非対応。23番(telnet)はIPv6対応だがアカウント不明。
・「VPNサーバ設定」ページは8888番ポートを使わないように変更された。それによりIPv6環境から表示や設定が可能になった。
・「配信済事業者ソフトウェア一覧」と「VPNサーバ設定」が、80番と8888番両方のサービスで提供されるようになった。IPv6環境からは80番を利用することで表示や設定が可能。
 配信済事業者ソフトウェア一覧 http://ntt.setup/t/ http://ntt.setup:8888/t/
 VPNサーバ設定 http://ntt.setup/ntt/ http://ntt.setup:8888/ntt/
・「PINGテスト」でIPv6アドレスを指定できないバグが修正された。
279不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 03:14:36.06 ID:SOeGQHfR
よく探してくるね
280不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 03:40:01.64 ID:QiKr+T2R
OCNでやってみたらIPv6繋がらねえな
ISP側も正式対応待ちか
281不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 04:51:01.32 ID:FC0goPWv
西日本未だに新ファーム来ないんだが。3月下旬ってなんだったんんだよ
282277:2014/04/01(火) 05:11:41.73 ID:haO4dm/A
オンラインでの手動アップデートを実行したらファームウェアバージョン5.15に戻った。

>>279
バージョン番号部分を適当に打ち込んでたら偶然見つけてしまったの。
ブラウザへ手入力。ダウンロードツールとかは使っていないよ。
まさか本当に出てくるとは思わなかった。

PR-400NE取扱説明書
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400ne/PR-400NE_man1403.pdf
500シリーズと同様に、「最初にお読みください」と「取扱説明書」が一体化された。

PR-400KI Version 06.00.0060
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400ki/PRRTRV-4X0KI06.00.0060.bin
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400ki/PR-400KI_man1403.pdf
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400ki/PR-400KI_detail1403.exe

PR-400MI
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400mi/PR-400MI_man1403.pdf
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr400mi/PR-400MI_detail1403.exe

PR-500KI Version 01.00.0020
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr500ki/PRRTRV-5X0KI01.00.0020.bin
283不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 08:22:25.54 ID:oGCR/KvR
>>281

>平成26年3月下旬以降順次を予定しております。

以降となっているから
284不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 08:50:53.08 ID:T+2AM5a0
400MIのファームは見つからなかったのかな
285不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 11:07:15.13 ID:SJPSO25x
西の公式に更新来たと思ったら500系だった
286不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 11:59:50.58 ID:T+2AM5a0
287277:2014/04/01(火) 12:20:41.67 ID:haO4dm/A
>>284>>286
06.01.0016!
西が05.01.0025で東が05.01.0027だったから、俺には見当が付かなかった。

>>285
おお!
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/
> 2014/04/01
> 「ひかり電話対応機器(PR-500MI)」「ひかり電話対応機器(PR-500KI)」「ひかり電話対応機器(RT-500KI)」の機能向上ファームウェアを公開しました。

PR-500も/GE-ONUと/GV-ONUの2種類だね。
取説と詳細ガイドはRT-500のものよりも古い2013年12月版だったのかorz
288不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 16:00:55.74 ID:80Aj9xCa
>>286
変更点はなに?
289不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 16:12:05.73 ID:PGDW1f9s
>>286
400MIもIPv6アドレスでweb設定ページに入れるようになったりしないかな
290不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 17:25:17.16 ID:+NR1GVyV
400Klまだかよ。あくしろよ
291不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 22:28:20.59 ID:JYi/Xxl1
300系ユーザー…
長期既存客を蔑ろにするのもいい加減にしとけよ
292不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 22:32:29.20 ID:qiHYm7AP
レンタル品に文句言う奴って・・・

自前でルーター用意できないのかね?
293不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 22:58:01.16 ID:+Y5w1iGE
ルーターがいくらすると思ってんだ
100mbpsのベーシックな無線ルーターなら数千円で買えるけど
ギガビットのルーターはお高いんだから(planexなら安いけどさ)
でどうせなら勝手についてくる機械がルーターになるならそれで済ませたいじゃん
(もちろんひかり電話使う予定ないなら自前で用意するけど)

それにもうすぐipv6 pppoeに対応するっていうし
運が良ければNEのやつが当たるし(自前でNEのルーター用意すると高そう)
294不明なデバイスさん:2014/04/01(火) 23:42:13.39 ID:DVWe4CgN
自前でひかり電話対応ルーター買うとしたら一番安くても35kはしたような
295不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 03:24:25.01 ID:LvA1gGd/
400MIに試しに新ファーム入れてみたけど、IPv6のユーザ名とパスワードはIPv4のメインセッション設定と共通で変更不可だからOCNのv6繋がらねえじゃん
なんでわざわざ馬鹿な仕様にするんだろうか
296不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 04:18:36.01 ID:WtJQOT8T
400KIなら別に「ひかり電話対応ルーター」を準備する必要ないぞ。

PPPoE接続可能なルータならば、ハブとUTPケーブル4本と延長コネクタ1つ準備すれば、
これと同じことができるからな。

ttp://musemd.at.webry.info/201107/article_1.html
297不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 07:24:47.11 ID:PI0UPjAd
>>295

多分この機能はISP向けで、ISPが対応次第なんじゃないかと推測
(順次対応という表現も気になる)
298不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 07:38:35.65 ID:+4f8YsnH
>>292
PR-S300SEだけどSPI問題抱えてるのでブリッジして、
中古で買ったWR8700Nを無線切ってPPPoEルーターとして使ってる。
FWのSSG5をその後ろに置いてるが、全体的に安定してて快適だ。
299不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 08:54:08.59 ID:Uaje6buW
8700は突然死の報告増えてるから気をつけてな〜。
電源再投入したら起動しないとか。
300不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 09:24:10.17 ID:gRWIY2Iv
>>293
ISPによるルーターのレンタルサービスを利用する方法もあるよ。
>>246の@T COMとTNCではAtermWR8371N(IPv6 PPPoE対応)、
Yahoo!BB光では光BBユニット(BBIXのIPv6 IPoE+IPv4対応)を、それぞれレンタル提供している。
WR8371NはIPv6のNAT機能、光BBユニットはNDプロキシー機能を実装しているようで、
これらのIPv6ルーター機能はひかり電話を契約しなくても利用できるようだ。
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/bbu2_packet.html

西日本ではひかり電話を契約しなくてもHGW(ひかり電話ルーター)を有償でレンタルできるけど、
その場合にはIPv6 IPoEのルーター機能を利用できない。
これはNGNのDHCPv6-PDサービスがひかり電話の契約にバンドル(抱き合わせ)されていることによるもの。
「接続先設定(IPv6 PPPoE)」の「LAN側プレフィックスの選択」の選択肢には
ユニークローカルプレフィックスが存在しないことや>>67の『ひかり電話をご契約中で』
という記述から考えると、おそらくHGWのIPv6セッション機能(IPv6 PPPoE機能)も
ひかり電話を契約していない場合には利用できないと思う。

>>295
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1374586152/556
ということなんだ。

>>296
その結線方法はHGWのPPPoEブリッジ機能を介さない利点があるけど、
自前のルーターのIPv6ルーター機能を利用できない欠点がある。
NGNのIPv6 IPoEで払い出されるIPv6プレフィックスは1個のみで、HGWはそれを取得するからさ。
正しい方法は>>25http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1374586152/67-68n
301不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 09:29:57.58 ID:gRWIY2Iv
>>297
接続先ユーザ名(PPPoE接続用ID)のISP識別子(サフィックス)部分の形式はISP毎に違っているよね。
『本機能の設定は、接続先設定(IPv4 PPPoE)メインセッションの設定をもとに自動で行われます。』
を実現するためにIPv4 PPPoE用のISP識別子とIPv6 PPPoE用のISP識別子とを紐付ける
データベースをNGN内に構築して、HGWがそれを参照する仕組みなのか、
あるいは、NTT東西がこの機能専用のISP識別子を定義していて、
ISPがそれに従ってIPv6 PPPoE接続用IDを発行する段取りなのかもしれない。
NTT東西とISP各社の間でこの機能に関する契約とカネが絡む以上、
「インターネット(IPv6 PPPoE)は提供しているが、HGWのIPv6セッション機能には対応していないISP」
の場合にはIPv6 PPPoE接続させない仕組みになっている必要があるからさ。
302不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 21:00:03.29 ID:olbRUk7D
>>300
>正しい方法は>>25http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1374586152/67-68n
理論的には正しそうだなとはわかるんだが、上記をやった結果だめだったから>>296に辿り着いたっていう経緯があるんだけどね。
(症状的には一旦はPPPoEの接続には成功する、しかし以後なんかの拍子にPPPoE Echoに失敗してセッションが切れる)

実際スループットも落ち込むので、たぶんすべてのブリッジ機能をルータ上の設定上では殺していても
なんらかのパケットがマルチパケットストームを起こしてるんじゃないかと予想。

ホントこれが問題なくうごけばハブひとつ減らせるんだけどなあ(笑
303不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 21:49:48.29 ID:+4f8YsnH
>>299
突然死したら分解してコンデンサ交換するまでだ。
304不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 22:22:14.31 ID:49TbNO3b
400neのipv6 pppoeはよぉぉぉ!
305不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 22:31:13.72 ID:3OwB5SYW
プロバイダーは対応済みなのかな?
306不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 22:42:20.72 ID:akDDfA9E
>>304
お前バカだろ
いや猿か?
検索もできないのか?
ひらがなでかいたほうがいいか?
307不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 22:58:43.91 ID:49TbNO3b
>>306
スマンずっとこのスレにいたのに見逃してた
でも今はnot foundになってるのな

ってことで正式公開はよぉぉぉ!
308不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 03:21:28.38 ID:1XCzP35U
↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓   
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324774472/872
309不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 08:42:01.50 ID:9kmeW9p8
すみません、GV-ONUタイプDというのを壁掛けにしたいんですが、
マニュアルがどこにもありません
http://3.bp.blogspot.com/-ytafpGZHXNQ/TwrY-1FvITI/AAAAAAAADFs/-xj-yoi-2j8/s1600/IMG_2337.JPG

NTTに訊いても埒が明かず
PR-S300NEがどうたらって、中身が同じだろうと
壁掛けというのは外見だけだから関係無いんですよ

物理的にどう設置するのかわかればいいんです
310不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 08:52:05.42 ID:B2F37RFF
>>309
縦置きするときに使うスタンドを使うんだよ。

> 本商品は、縦置きの場合は縦置き用スタンドを取り付けて設置してください。
> また、壁掛け設置をする場合には、付属の壁掛け用ネジを使用し、
> 背面が下になるように設置してください。
311不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 08:55:24.99 ID:B2F37RFF
あ、すまん。俺おかしいこと言ってる。>>310は無視してくれ

これと同じじゃないの?
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/prs300ne/PRS300NE_man0809.pdf#page=2-3
312不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:25:56.95 ID:5hbjUb67
rt-400neのver6.09はまだダウンロードできた

設定画面見てるとipv6 pppoeの接続IDはipv4の接続先に.hgw6をつけたものになるのかな
[email protected]みたいな
でもso-netは待機中ってなって繋がらない
対応プロバイダに入ってるのに
313不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:36:11.45 ID:9kmeW9p8
>>311
それじゃNTTサポと全く同じですよ
物理的形状が全く違うんですよ
314不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:44:50.24 ID:B2F37RFF
>>313
だったら写真アップしろ
いろいろな角度から撮った奴がないとアドバイスのしようがない。
315不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:50:14.04 ID:Hdraq4Lp
ID:9kmeW9p8は光回線終端装置(GE-PON-ONUタイプD<1>2)の事を言っているじゃないかと
316不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:53:14.59 ID:9kmeW9p8
>>314
アップしても意味が無いですよ
付けられないんじゃなくて、
付ける穴がいっぱいありすぎるんです
>>309の裏側にハスコラみたいに10個くらい
取り付け穴が開いてる

どの穴にネジを差し込むのがNTTとしては正しいのか
だからマニュアルが欲しいんです
317不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:53:49.93 ID:9kmeW9p8
>>315
そうです
318不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:55:28.89 ID:9kmeW9p8
壁に穴をいっぱい空けられないし
適当に穴空けして、落っこちてきたら困るし
319不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 09:57:26.14 ID:B2F37RFF
>>318
アップしても意味ないということは解決する気がないという表れとしか思えない。
そういやって文句ばかり言って解決する気がないならレスしなくていいよ。
見ているこっちが不愉快になる。
320不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:00:24.24 ID:9kmeW9p8
いや、解決するまで書きますよ
いやならNGにでもなんでもするがいい

NTTに訊いても全く埒が明かないから
書くしかないわけですよ
321不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:03:33.40 ID:9kmeW9p8
322不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:04:27.62 ID:B2F37RFF
それNTTのこと言えないよな。俺から見るとお前に聞いても埒が明かない。
そのへん分かっているのかなあ。
お前んちにあるONUの形状が分からない。だからアドバイスのしようがないからこうやって言ってるのに。
人の言っている意図がわからないほど頭悪いんだろうか?
323不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:06:07.90 ID:v+Chiy54
つーか光電話ルーターじゃないなら消え去れよ
324不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:07:06.91 ID:9kmeW9p8
おれが言いたいのはマニュアルをくれの一言だけです
325不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:09:00.12 ID:9kmeW9p8
>>323
マニュアルをくれればすぐにでもいなくなりますよ
326不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:09:30.00 ID:dXl8bXJc
透明あぼーん>ID:9kmeW9p8
327不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:10:09.36 ID:9kmeW9p8
328不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:11:05.38 ID:B2F37RFF
ホントだ。そもそもONUだからスレチだな。
>>321
てか写真見る限り、普通にネジ穴あるからその通りの幅で取り付ければいいだけじゃねーかよ。
見てわからないなら一生分からないと思うんだが。
それどう考えても人に聞くことじゃないよ。
329不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:14:04.04 ID:CP0mF1ob
330不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:14:41.81 ID:7K3r7dKQ
画像上げろって言ってるのに拾い物ばっかりだし
本当にそのGV-ONU持ってるなら裏には5穴しかないし
台座を壁に留めて2方向に入ったスリットのどちらかにスライドして固定するだけだし
331不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:17:35.42 ID:B2F37RFF
こんな客ではNTTのサポセンも困り果てるだろな。
332不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:17:52.61 ID:9kmeW9p8
>>329
それを見つけたから、あのいっぱいある穴は、
どういう方向でどう付けるものか疑問が沸くんですよ

あのいっぱいある穴は取り付け方向も違ってるし
それを正確に解説した正しい取り付け方法が知りたいんですよ
333不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:23:59.28 ID:CP0mF1ob
>>332
ごたくを並べるのはいいから>>330氏がレスしているように
台座を穴に嵌めてみろよ!
334不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:25:14.27 ID:7K3r7dKQ
http://3.bp.blogspot.com/-QN21Iryg7DM/TwrZA6MlU-I/AAAAAAAADF0/x07hg2uwbvI/s1600/IMG_2343.jpg
台座には3点の突起
本体裏面には台座の突起に合わせた穴と2方向のスリット
これでもまだマニュアルがないと分からないって病気だぜ
爆発するわけじゃないんだから台座を裏面に合わせてみればいいだけだろ
335不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 10:44:32.94 ID:k3gYx0o6
めちゃくちゃ簡単な答えじゃん。
ヒント:すべての穴を取り付けるわけじゃない。
336不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 11:08:32.16 ID:k3gYx0o6
>>312が9kmeW9p8に隠れてホウチされててかわいそうなので書き込みすると、

PPPoEのセッション数の上限にあたっててつながらないんじゃね?
337不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 11:43:54.62 ID:gdZGrMl0
>>336
プロバイダごとの設定に対応してないというかまだ準備段階というか。
例えばOCNならユーザ名の@以下をipv6.ocn〜にするだけでいいんだけど、
今度のファームじゃipv4接続の設定から持ってくるだけだからプロバイダが対応してても繋がらない。
すでにプロバイダの提示した接続方法で使ってる人も多いだろうからプロバイダが変更するのは非現実的で、おそらくデータベース作って自動変換するつもりなんだろう。

期待してたけどまだまだっぽいから引き続きNECのルータでPPPoE接続するわ。
338不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 16:52:53.94 ID:5hbjUb67
>>336
セッション数はまにあってるはず
いつもrt-400neからIPv4 PPPoE、トンネルアダプタ代わりにしてるLinuxマシンからIPv6 PPPoE接続してて
後者の接続を切ってrt-400neで接続試みたけど待機中になっちゃうので

やっぱりISP側がまだ対応してないだけか…(4/1以降対応って書いてたけど)
ISP側の対応って普段のv4の接続IDに.hgw6をつけたものをv6の接続IDとして受け付けるようにするだけだと思うけど
339不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 19:16:52.58 ID:wkmKht2m
v6プラス利用したいんだけど、pr300から400への交換って、
原則有料って書いてあるけど、本当に費用かかるの?
340不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 19:17:33.88 ID:CP0mF1ob
>>339
一万円以上かかる
341不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 19:23:10.41 ID:icKY83lR
人件費考えればやすいもんさ
342不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 20:21:16.84 ID:+UuF7ZUn
>>339
出張工事頼まなけりゃ無料
自分でやるって言えばいい
343不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 20:22:29.47 ID:wkmKht2m
>>342
自分で出来るのか?
344不明なデバイスさん:2014/04/03(木) 21:14:52.01 ID:6SpRbF/c
>>332
横置きにして適当な場所に置けばOK
壊れたらNTTに電話しながら縦置きに直す
あとはNTTが交換してくれたら横置きに直す
345不明なデバイスさん:2014/04/04(金) 10:57:33.41 ID:61VQhFqI
すみません、光ポータブルのスレってどこかにありますか?
346不明なデバイスさん:2014/04/04(金) 11:11:33.36 ID:9cCZOkfD
>>342
2年くらい前は自分で設置するって言ったらダメって言われたが
今は出来るようになったのか?
(NTT西だが)
347不明なデバイスさん:2014/04/04(金) 11:12:22.95 ID:61VQhFqI
>>345
自己解決しました。
348不明なデバイスさん:2014/04/04(金) 12:39:23.73 ID:fNC2jiaI
>>346
400シリーズ同士の交換なら自分でやったよ
人を上げたくないと言う理由で交換のHGWのみ送って貰った

NTT西日本ね
349不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 01:46:43.85 ID:wASiJkwQ
>>342
ONUの紐付変えられるから前日から不通になるというデメリットもあるけどな
350不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 10:04:33.74 ID:ejZ2hFW+
そうそう、「当日朝9時切替」とかにしてくれるのかと思ったらまさか前日からとはね。
電話じゃそんな話聞いてなかったのに。聞いてたら出張頼んだわ。
351不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 12:23:04.74 ID:aU51j6Qd
IPv6 PPPoE正式公開はよぉぉぉ!
352不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 12:42:13.84 ID:Eylguq1y
西だけど時期は未定ですとハッキリ言われたわ
353不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 20:37:41.88 ID:4sxGdZB/
400MIからNE変えたら快適すぎワロタ…
我慢してないで早く変えれば良かった

あとはipv6全裸待機!
354不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 21:13:14.48 ID:ft4PKfWV
>>353
明日も寒いので服着とけww
355不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 21:32:37.73 ID:sNyPt7D8
おまわりさん、こいつです。
356不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 21:40:30.09 ID:0cxlHDNF
うるせえなあ
357不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 21:52:32.25 ID:dlM1a6jB
>>353
最近PR-400MIが到着した自分としてはMIとNEの能力差がどれくらい違うのか気になる。
一緒にSC-40NE「2」も借りたんだがhuluとかdビデオとかビデオパスとかが頻繁にバッファ
待ちみたいになるので手っ取り早くW300Pで試したら問題ないのでカードが原因だろうから返却予定なんだけど。
358不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 11:31:22.56 ID:bPq5tD7R
「カードが原因」なのに交換とな。
359不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 12:31:32.96 ID:WgLMOTDB
>>358
言葉足らずでした、カードの方を返却です
360不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 13:08:06.05 ID:IUHo+a/B
>>357
雪ふってきて全裸待機してる場合じゃなかったw
あまり詳しくないからあれだけど安定性は全然違うと思う
再起動や接続が切れたり、速度が落ちたりって事が変えてからないし

MIでも普通に使えてる人もいるからとりあえず不具合でなければ性能的には変わらないと思う
361不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 13:32:52.91 ID:bPq5tD7R
おなじ仕様のものを異なる工場がつくってるだけだからな。
製品のばらつきこそ違えど、不良品でなければ性能はいっしょ。
362不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 13:43:57.95 ID:gUydC+kD
機能が違う
363不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 20:34:33.98 ID:pICtq/j5
>>361
VONUで同じメーカーの交換になったことあるけど、シールドが増えたのか明らかに重くなってた。
ノイズ耐性とかで、トラブル出てリビジョンアップとかは結構やってるんじゃない。
364不明なデバイスさん:2014/04/07(月) 00:48:16.63 ID:xOdVEwOp
>>363
水子?
365不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 12:08:49.14 ID:LlMKDMDa
V6トンネルアダプタ機能は、結局いつになるんだ。
366不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 14:30:28.60 ID:6X/DnsZ4
質問なんですが
RT-200KIの無線を使わなくなったので
カード取ったら、フタが何処にもない事に気づきました。
あれって返す時にいくらぐらい取られます?
あと、開けたまま使ったら壊れたりしますよね・・・
367不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 19:40:35.29 ID:Y8QJxiu9
そのぐらい気にすんな。向こうも気にせんわ
368不明なデバイスさん:2014/04/09(水) 06:02:00.28 ID:RvhoWeYz
>>366
昔レンタルのADSLモデムを酔って暴れて踏み割って基板が剥き出しになってスタンドも折れた
普通に可動してたからゴロンと置いて光になるまで使ってた
光の工事に来た人は何事もないように鷲掴みにして持って帰ったから大丈夫と思う
369不明なデバイスさん:2014/04/09(水) 20:35:53.48 ID:cLUUXTVP
500シリーズは東での提供まだぁ?
370不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 06:48:05.73 ID:zeiFYbRQ
>>368
ADSLさん強え
371不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 18:01:59.87 ID:gEufsovT
いまPR-400利用中です

http://flets-w.com/web-filter/
を申し込めばPR-500に変更してくれるらしいけど交換費用
って幾ら掛かるか分かりますか?
372不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 18:31:54.52 ID:OK27nK36
PR-500ってもうリリースされたの?
373不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 18:53:18.11 ID:csuNtt+r
なんか気色悪いもの持ってんだけど
http://flets-w.com/cmn/img/btn_footersitemap_cso.png
374不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 21:49:23.69 ID:nnHGeeyW
PR-500ってMIとKIしか来てないのに今換えるの?
普通に考えて500NEが来てからだろw
375不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 21:54:20.53 ID:buVSjxAB
NECも最近のAtermは焼き直しか作れない技術力しかないから怪しいな
376不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 21:58:14.87 ID:EAfGf6o4
>>374
NEきた時にまた変えようと思ってるんじゃね?
377不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 22:59:55.65 ID:e8Jvw2Zk
>>371
交換費用は0120-116116へ尋ねるのが確実
俺は先週、「PR-400NE/GV-ONU」から「PR-500KI/GV-ONU」
への変更を申し出たが、担当者からの折返し電話で
次のような回答だったので怖気づいてキャンセルした
・新設の場合にはONU一体型を取り付けるが、
 既設からの変更では単体型ONUと単体型HGWの組み合わせになる
・KIかMIかの機種指定はできない
・無派遣工事はできない
・これらは本社(NTT西日本)への問い合わせで得た回答である
肝心の交換費用は聞き忘れた
ちなみにオペレーターは500シリーズのことを「第五世代」と呼称していた
従来機種から第五世代機種への交換に、
セキュリティ機能まるごとWebフィルターの申し込みは要らないようだ

>>372
東日本では分からないが、西日本ではされた模様
ただし現在、500に限らずPRとRVは新設のみ(新規にネクスト/ライト回線と
ひかり電話を同時契約する場合のみ)に限られるようになったようだ

>>374>>376
人によるだろうけど、俺はNEよりKIが欲しいと思ってる
NEのパケットフィルタは通信方向の指定方法が他機種と違い、
Atermシリーズの旧世代(WR1200Hまでの7000/6000系)と同じで
「LAN側からWAN側の方向」「WAN側からLAN側の方向」という
明確な指定ができないのでね
IPv6 IPoEのプレフィックスはNTT東西の都合で変更されることがあるから
「LAN側からWAN側の方向」のつもりで許可フィルタを設定しても
割り当てプレフィックスが変更された途端に
それは「WAN側からLAN側の方向」の許可フィルタになってしまう
378不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 23:13:30.90 ID:aLQAZqnY
いままで途中で増えたことあった?
500はNEC来ないんじゃない
379377:2014/04/10(木) 23:51:51.13 ID:e8Jvw2Zk
>>369
東日本独自の「USB通信機器」を使うサービスと同時に発表する予定なのかも
400シリーズの機能詳細ガイド 2014年3月改訂版の
機能説明「USB通信機器一覧」には
『NTT東日本のみの提供となります。』という記述があり、実際、
こちら西日本ではPR-400NE 6.09のメニューにこの項目が存在しない

>>378
過去ログ見てみたけど途中では増えていないね
RT-200の時からKIとNEは同時期だった模様
やっぱり500でNEは追加されない気がする
>>155から考えると、今後はNTT東西純正HGWとは別に
VNEやISPが提供する機器(光BBユニットなど)とのONU一体化へ発展しそう
380不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 06:33:11.92 ID:AEMJtn6m
IPv6のPPPoEについて言ってるけど、IPoEじゃなくPPPoEを使いたい理由って
セキュリティ以外になんかあんの?
381不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 07:04:09.20 ID:M7kPvGOb
>>380
自社のIPv6使わせたいISPがIPoE対応してくれないから
IPoE自ら使いたい人はもうIIJとかnifty・YBBに移ってるだろ
382不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 07:24:47.93 ID:AEMJtn6m
ああそうか、自分が使ってるISPがIPoE提供してたからあんま意識してなかったけど
IPoEって全部のISPで使えるわけじゃないもんな
383不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 08:19:31.40 ID:M7kPvGOb
>>382
特にOCN・So-netとかその辺は加入者多いからな
IPv6 PPPoEに対応することによってIPv6のユーザーが増えるというメリットがある
384不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 08:44:13.18 ID:BlLOQUrw
>>381
BiglobeもIPoEを提供してるぉ
385不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 08:50:59.41 ID:BlLOQUrw
コミュファ光、IEEE 802.11ac対応ホームゲートウェイの提供を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140411_643873.html

コミュファだけどONU一体型
386不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 12:27:33.86 ID:9PF0Ojb3
うち、So-netだけど、IPv6 IPoEはどこのプロバイダ入ってもほとんど違いがない(実質的には接続会社3社のどれを使うかで違いはあるんだろうけど)
ってのを聞いて、IPv6 IPoEはオプションのつもりで使えるプロバイダで一番安いQitとかいうのに入ったよ。月500円だったかな。

フレッツv6オプションの網内折り返しの方が個人的には必要で、でもどうせv6アドレス振られるんならインターネットに繋げたいなぐらいのノリだった。
387不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 14:47:48.29 ID:X+SALL3b
>>380
IPv6 IPoEに対するIPv6 PPPoEの特長は、
・プレフィックスの完全固定割り当てを行う接続サービスが存在する
 (IPv6 IPoEは、一律で半固定的割り当てのみ)
・割り当てられたプレフィックスを、任意のタイミングで変更することのできる接続サービスが存在する
・割り当てられるプレフィックスのサイズが、ひかり電話契約の有無に左右されない
・48ビット長のプレフィックスを割り当てる接続サービスが存在する
・接続サービスを複数契約できる
 (IPv6 IPoEは、1つの「お客さまID(CAF/COP番号)」につき、1契約のみ)
・複数の接続サービスを切り替えて利用することで、バックアップ経路を確保することができる
・複数の接続サービスを同時に接続して、マルチホームを構成することができる
 (IPv6 PPPoE最大5セッションとIPv6 IPoEとを併用して、最大6経路)

セキュリティに関して、IPv6 IPoEとIPv6 PPPoEとで違いは無いよ。
388不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 17:51:37.68 ID:BlLOQUrw
今月ハイパーファミリーからネクストファミリーに自動移行だけど
すぐにハイスピードに変更するべきか500シリーズのひかり電話ルーター出てきてから
変更するべきが悩む
389不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 19:33:34.83 ID:X+SALL3b
>>385
考察してみた。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1389101176/283
UNIポートの無いONU一体型HGWは、
ONUの端末設備化が成されていない現在のNTT東西網においては有り得ないね。

>>388
ONU一体型が欲しければ、ハイスピードへの変更は
500シリーズの提供開始まで待つほうが良いと思う。
390不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 22:23:45.75 ID:6SemC+Ma
OpenSSLにシャレにならないぐらい深刻なバグ
ひょっとしてひかり電話ルータにもOpenSSL入ってる?
だとしたら、L2TP/IPsecは止めておいた方がいいかも。
391不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 22:46:36.22 ID:N7XOJjSK
>>390
L2TP/IPsecにはSSL使われてないんだけど…
392不明なデバイスさん:2014/04/12(土) 02:57:03.86 ID:KvHWYFJM
時々なのだが、丑三つ時になると、2つある契約番号両方に着信がある。
共に1回だけの着信音で、ログを見ると
着信途中放棄 xxxxxxxxxx(←契約番号) 発番号情報なし
となっている。
先程も、02:08と02:35にあった。
一度機器を交換してもらったのだが(PR-400MI→PR-400NE)、今だ改善しない。

関係ないとは思うが、この件を境に自身の健康状態も著しく悪くなっている。
393不明なデバイスさん:2014/04/12(土) 07:46:16.96 ID:/uV3BS2M
NTTの一般家庭用のひかり電話のルータ(2CH、アナログ2ポート)に対して
VoIPゲートウェイ機能を基に、ルーティングとSIPサーバはNTTのルータに任せ
内線収容してアナログポート増設に使いたいんだが(要はNTTルータの「トップページ > 電話設定 > 内線設定」で管理したい)
2000円〜5000円前後の安いリースアップ品で選ぶ場合のオススメは?

<候補のラインナップ>(アナログのポート数:FXS/FXO)
・e-Gateway/ANG2(2/1) ・e-Gateway/LIT(2/1) ・0-Gateway/Lite-L3(2/1)
・NEPRO- 04a(4/0)
・アレクソンIPB1000(2/0+ISDN)
・YAMAHA RT58i(2/1+ISDN)
・YAMAHA RTV700(2/1+ISDN)
・Grandstream Networks HT502(2/0)
・Grandstream Networks HT503(1/1)


ISDN(BRIインターフェース)が付いてるのは、500円とか1000円のジャンクで投げ売りされてる
ISDN用のTA(大体アナログ2ポート付き)に接続して、さらにポートを増やせるかもしれないけど
394不明なデバイスさん:2014/04/12(土) 07:50:46.20 ID:/uV3BS2M
あと地雷機種があったら、それも知りたい

(ちなみに、050IP電話接続には事業者ごとに専用ファームの書き換えが必要で
 そのサポートには、システム構築を請け負ってる販売代理店との保守契約が必須だとか
 裏コマンド必要でリセットできないとか、前オーナーがした機器設定のIPアドレスが探し当てられないよとか
 格安リースアップ品はあるけどバカ高い保守契約が絶対条件だよと、某販売代理店では脅されたw)
395不明なデバイスさん:2014/04/12(土) 08:56:21.96 ID:5iNEB+do
test
396388:2014/04/12(土) 10:14:08.79 ID:sV+3bXEd
>>389
レスありがとうございます。
ひかり電話ルーターはONU一体型がいいとかこだわりはないです。
一体型のメリットって配線がすっきりするとか場所をとらなくなるって感じですかね?
それとも性能的な違いありますか?
397389:2014/04/12(土) 21:40:26.01 ID:13fvd53j
>>396
メリットはそれだけ。
現在の一体型は、独立したルーター機能部と独立したONU機能部とをひとつの筐体に収めただけの構造だから、単体型との性能的な違いは無いよ。
398不明なデバイスさん:2014/04/12(土) 22:37:46.38 ID:4i/8puaq
一体型のメリットって、アダプタが1つ減るぐらいなもんじゃない
399不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 00:50:33.19 ID:9XoGTNmp
トラブル時とか考えると分離型のほうがいいくらいだ
うちはONUはずっと使ってるけどルータは2回交換した
(300SE → 400MI → 400NE)
400不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 01:38:22.70 ID:9Yvp0L+x
pr-500のレンタルは開始されたんでしょうか?
401不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 03:38:52.63 ID:lQRf3JFj
機器が複数あるとトータルの消費電力高くなるってことないの?
24時間ONにしておく機器だから気になる
402不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 04:29:10.14 ID:ShwpSYNS
分離だとACアダプタがトランス式で効率悪いから消費電力上がるだろうね
一体はスイッチング式一つ
403不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 13:52:18.70 ID:PZWvTpeO
えっ!
ここはニヤニヤする場面ですかね?
404不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 14:03:19.68 ID:a9oKvdJY
500シリーズへの交換費用は、ひかり電話利用の場合で、14000円くらいだって。
約9600円が訪問費を含むHGWの交換費用+ひかり電話の工事料約4000円。

あと、今までは、一戸建てファミリーだと、PRシリーズのONU一体型だったけど、500への交換の際は、
分離型に必ずなるって。コストの関係だと言っていた。
一体型は、新規のみの場合だけになるって。
派遣工事無しでやってもらえたらもっと安くてすむのに。。

まるごとwebフィルターに、そこまでの初期費用をかけるかどうかってところですね。

今は、ソフトウェア(iフィルター)を利用していますが。
405不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 14:16:59.74 ID:zSfNjo+A
東でひかり電話新規に申し込んだら必ず5世代が来るようになったら教えてくれ。
406不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 15:15:18.12 ID:1qDLcj1c
500シリーズの提供ってもしかして新規のみ?
それだったらネクストファミリーへの自動移行終わったらすぐハイスピードに変更しよっと
407不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 17:45:18.34 ID:a9oKvdJY
西ですが、PR500(一体型)は新規のみ。
それ以外は、RT500(ONUが別)だそうです。
ファミリータイプの場合。

来週派遣工事ですが、RT500は、先に宅配で送ってくるそうで、当日は、ONUだけを工事屋さんが持ってくるっていってました。

これがコストダウンになってるんでしょうかねえ?
408不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 18:17:22.04 ID:9Yvp0L+x
>407
大阪ですが、一体型で来週交換ですよ
409不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 19:26:30.67 ID:HukAtDO8
隼で「ギガへいこう」とか宣伝してんのに網内で300Mbpsとかしか出んわ
410不明なデバイスさん:2014/04/13(日) 22:21:22.43 ID:2u/W36G7
RT、PR、MI、KIとか色んな型番がるけど、どれが良くてどれがハズレとか有るんですかね?
411不明なデバイスさん:2014/04/14(月) 08:45:33.23 ID:wBY1UYFE
ハイパーファミリ→ネクストファミリー→ハイスピードって行く予定だけど
ネクストファミリーからハイスピードに変更ってONUも交換になる場合あるの?
ルーターだけだったら工事の人じゃなくても自分で設置できそう。
ちなみに自分のところは光コンセントだからONUも自分でできそうな気がするから
工事の人いらないと思うけどなぁ。
412不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 00:09:14.86 ID:TN3svXAH
>>407
あらかじめルーターを送っておかないと
インターネット接続の設定を行えないだろ
413不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 02:32:47.79 ID:gVHAeAHw
ONUはMAC登録しないと開通できないが、その配下はぶっちゃけ何でもいいからな。
商流自体違う。多分RTはロジスコから来てるんじゃない?
414不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 05:40:35.73 ID:MpSWYi4f
NTT西からプラス100円でWi-Fiにしませんかってメール来た
11ac対応だって
415不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 05:42:44.28 ID:MbP/VgBW
無線ルーター使ってるので要りませんて答えましょう。
416不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 08:23:30.09 ID:h/NQpq9E
>>414
〔例:「フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」「ひかり電話」をご利用の方が、
本無線LANカードに対応したホームゲートウェイに変更する場合には、
基本工事費(派遣)4,500円と設置工事費4,000円等が必要です。ご利用環境・タイプにより金額は異なります。〕
http://flets-w.com/wi-fi/hgw/

やけに11ac対応を売りにしてるからHGW交換費用さがしてたら書いてあった
417不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 08:45:58.81 ID:Z1Xozp93
>>416
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/sc_40ne2/
>>無線LANカード(SC-40NE「2」)は無線LAN規格のIEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯)に対応しております。

300/400系でもSC-40NE「2」は使えるみたいだが、このカードはacは使えない。
このカードを差せばacが使えます見たいな事がかかれているけど嘘だな。
418不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 08:54:13.40 ID:MpSWYi4f
>>416
工事費計8500円と毎月100円
工事費より安い11acルーター売ってるしね
未だに電話機やFAXもNTTからレンタルしてる人なんかが利用するのかね?
419不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 10:28:25.51 ID:RoKWAoMy
SC-40NE「2」自体には説明書を読む限り5GHz用アンテナは無いみたいだけど
http://flets-w.com/wi-fi/hgw/には3本搭載しているって書いてあるし訳が分からん

>>417
300系は知らないけど400系はSC-40NE「2」は使えない
420不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 10:37:13.02 ID:Z1Xozp93
421不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 10:49:27.23 ID:8i4x3PyW
>>420
400系と300系でもac使えるのか?
422不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 10:51:07.24 ID:RoKWAoMy
>>420
何か勘違いしていたみたいだ、使えるねゴメン
423不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 10:54:44.62 ID:3tFYfXT5
>・既に「フレッツ 光ネクスト」等をご契約の場合でも、
>本無線LANカードに対応していないホームゲートウェイをご利用の場合などには、
>ホームゲートウェイの設置・変更工事が必要となる場合があります。
>〔例:「フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」「ひかり電話」をご利用の方が、
>本無線LANカードに対応したホームゲートウェイに変更する場合には、
>基本工事費(派遣)4,500円と設置工事費4,000円等が必要です。ご利用環境・タイプにより金額は異なります。〕


100円追加でとかうたってるが
現状じゃほとんどの場合500系に交換が必要なのにこの注意書きで済ましてる
424不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 11:00:56.82 ID:Z1Xozp93
>>421
2.4GHz帯のn/g/b規格の無線カードが使えるだけ。acは500系にしか内蔵していない。
旧来の300/400系ユーザは500系へ交換のための8500円の工事費がかかる。

>>418さんも言っているようにacのルータを買った方が安く済む。
425不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 11:03:23.82 ID:1lgg4alF
しかも基本的に新規じゃないと500系は分離型が来るんでしょ?
ルータを買った方がいいよねぇ。
426不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 11:06:25.44 ID:3tFYfXT5
>>425
>※3 「ひかり電話」をご利用でない場合のホームゲートウェイは、
>ONU一体型ではなく、ONUは別に設置します。
http://flets-w.com/wi-fi/hgw/img/idx_mainimg02.gif

ひかり電話の有無で変わるみたい
427不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 11:23:36.66 ID:KKWx5pwG
ウチは来月開通の新規で100円オプション申し込んだ。

いいよな?
428不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 13:16:10.66 ID:hazFopD8
勝手にしろ
429不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 22:03:16.43 ID:QRwVjZHM
>426
ひかり電話でも、一体型が来るとは限らない
当方RT500MIで別設置だった。

電気代とかうぬんで、一体型に交換してもらえる?
430不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 22:05:45.88 ID:xQIfuYsn
>>429
当方は、設置時に交渉して一体型に変更してもらえました
431不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 23:32:03.26 ID:Zo3FFOPa
なんで西は分離型のみだったり出張工事のみだったりするんだろうね
東は公式サイトで分離型から一体型へ交換可能って書いてあるし、設置も自分でOKなのに
ただ無線LANが300円/月もかかるので、その点は西の100円/月のほうが良いね
432不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 08:00:08.64 ID:/ZKppmvT
>>431
西だけど一体型だよ
>出張工事のみだったりするんだろ
つ人口比率
433不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 16:09:54.24 ID:TI9pzMlt
前の方でも書いたけど、ひかり電話も使ってると、9600円くらいにプラス4000円くらいかかるよ。
ひかり電話の設定料などだって。
設定っていっても、ひかり電話特有の設定(工事業者しかできないもの)は無いと思うんだけど・・・
ONUとHGWのMACアドレスを電話でやりとりすれば、自動で設定されるよね?

ちょっとこの工事料、ぼったくりしすぎと思うけど。

自宅に、先にRT500MIが届いてるけど、工事当日、一体型に変えてもらえるんだろうか?
地域、工事会社次第ってことなんだろうか?
434不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 19:57:07.96 ID:5SxZfLSg
突然失礼。まさにここで話題になってるNTT西のHGW交換工事料について、NTT西と1週間ほど
折衝中だったので胸熱…状況を書き残そうと思います。

文章下手なんでご了承ください。

そもそものきっかけはIPv6 PPPoEを使いたかったことだが、調べるうちに
http://flets-w.com/topics/hikaridenwa_ipv6pppoe/
機器によって対応時期が異なることが分かったこと。
うちに供与されてるのはPR-S300SEなので、9月まで待た無ければならないとか意味不明…
加えて、400以降だとVPNサーバ機能がついてるとか、同じ接続料しっかり納めてるのに
300であるが故に昨日に制限かかりすぎ、無償交換が当然と考えて116へ交渉開始…。
435434:2014/04/16(水) 20:00:46.45 ID:5SxZfLSg
んで、電話した結果「お客様都合での交換」のため、>>423に出てる通りの内訳での8500円に
加え、局内の設定変更のための1000円と、合わせて9500円かかるとの回答。

しかし、そもそも今回はNTT西の機器でサービスに格差が出てるから「お客様都合」ではなく、
NTT西の負担により改善されるべきではないか?と主張したところ、とりあえずそちらは今のところ
結論は出ず…

ただ、そのままだと埒が明かないので、そもそも光コンセントも配備されてる状況で派遣工事は
必要ない、無派遣工事で1000円で済むなら落としどころになるかも、と交渉したところ、
回答保留で次の日に…
436434:2014/04/16(水) 20:05:44.37 ID:5SxZfLSg
次の日に116から電話、光コンセントから先ONUまではNTTの設備なので、ユーザに工事させる
ことはできず、かならず派遣工事になると回答。

これに対しては
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/31328.html
NTT東西が過去に総務省に提出した資料の中で、光コンセントが設置された状況では
コンセントから先は「加入者設備」と定義されていること
http://www.ntt-east.co.jp/info/detail/130308_01.html
NTT東は光コンセントがある場合は無派遣工事できることを提示して反論。
回答保留となり次回へ
437434:2014/04/16(水) 20:09:57.03 ID:5SxZfLSg
次の折衝では、
光コンセントから先ONUまでは電気通信事業法によりユーザ工事は不可能と考えているが
東西で見解が分かれる訳ではないから確認中。
ただ、今回交換するとすれば、RT-500にPR-S300SEを接続することになり、光コンセントや
ファイバーの扱いとは無関係に派遣工事になると回答。

これに対しては、PR-S300SEにRT-500を接続する場合はUNIポートからLANケーブルを抜いて、
そこにRT-500を接続する訳で、この作業は光ファイバー関係無いし、ONUから先なのだから
無派遣工事で可能なはずであることを、担当者にPR-S300SEを確認してもらいつつ説明、回答保留
となる。
438不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 20:22:52.28 ID:gJayy1tg
9000円払うことになるんだろうな
439不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 20:24:40.14 ID:/ZKppmvT
>>433
>ちょっとこの工事料、ぼったくりしすぎと思うけど。
基本的にNTT回線絡みは個人がいじってはダメだからな
人件費考えると妥当かと
NTTの委託業者は論外だがw
440不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 20:26:43.47 ID:/ZKppmvT
ID:5SxZfLSg
例外認めると他から苦情出まくりだろ
>>438が正論
441434:2014/04/16(水) 20:28:16.12 ID:5SxZfLSg
…連投失礼しております。
次の折衝の前に、電気通信事業法で光コンセントから先の工事が行えなくなるのかを総務省に電話で
確認したところ
・光コンセントからONUの部分の工事は、ONUが端末機器ではなく電気通信回線設備であるため、
工事担任者を要しない工事ではない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%80%9A%E4%BF%A1%E8%A8%AD%E5%82%99%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E6%8B%85%E4%BB%BB%E8%80%85
・電気通信事業法45条により、この工事では電気通信主任技術者の監督が必要であるが、
この監督は、機器と手順書を送ってユーザに工事させても、監督したことになる。
・よって、光コンセントからONUを、NTT西の指示書に従ってユーザが工事するのは問題ない。
(指示書等無しに勝手に触ったら違法)

との見解を得たので、これをベースに折衝したところ、116の担当者と軽い言い合いになりつつも
確認する、とのことに。

ただ、NTT西の光コンセントがらみの工事としては、NTT西は総務省から特例で新規ユーザに
限り、無派遣工事を認めているとの見解が提示される。
これは、新規の回線であれば、工事時点で回線は「開通前」なので、ユーザ工事で問題ないとの
考えに基づくため、新規加入時の工事以外では光コンセント絡みでの工事は認められないとのこと。
これに対しては
http://www.au.kddi.com/support/internet/guide/connection/auhikari/optical-fiber-01/
KDDIは開通済み回線の光ファイバーの交換を、ユーザ向けに手順公開していることを勘案すると、
開通してるかどうかは関係ないのではと反論。回答待ちに。
442434:2014/04/16(水) 20:28:46.31 ID:5SxZfLSg
それとは別に、ONUから先をRT-500に変更する場合に関しての回答として、
新規工事の場合は局内でMACアドレスを登録して送付するので無派遣工事が可能だが、
交換工事の場合は局内ではMACアドレスの書き換えができず、接続したHGWに工事担当者が
専用機器を接続してMACアドレスの書き換えを行うので、交換の場合は派遣工事が必ず必要で、
これは一体型を交換しようが、分離型のRT-500のみを交換しようが、MACアドレスの書き換えが
必要になるため、どのような交換をしようが交換の場合派遣工事は避けられないと回答される。
これについては、「仕様です」って回答でなおかつ中身の確認が不可能なので反論の仕様が無く
思案しつつググってたらこのスレに行き着いた次第です。
443不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 20:36:44.61 ID:gJayy1tg
もうさ

解約して

その後家族名義で再契約新規でいいんでない?

それか9000円

派遣の給料のためだな
444434:2014/04/16(水) 20:37:05.40 ID:5SxZfLSg
>>438
まーそんときはそんときでw

>>439-440
例外を認めさせようってよりは、前例を作るつもりです。自分だけってよりは、
古くなってサービスに差が出るような状況では、うちだけでなく要望のあった
すべてのユーザのHGWを無償交換すべきというのが最終的な主張なので。
それに
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/yusei/denki_tsusin/02ryutsu01_03000031.html
平成23年3月29日の情報通信行政・郵政行政審議会答申、諮問第3028号の資料中の
「考え方16」にも、NTT西は光コンセント設置済み戸建て住宅の無派遣工事を
早期に実現すべき、と答申されてますので、無理難題を主張してるつもりは無いです。

実際、どうなんでしょうね?
ONUの交換ならMACアドレス書き換えが生じるのは分かるんですが、分離型のHGWのみ交換の
場合も生じてしまうものなのか…新規なら局内で完結するMACアドレス登録が、交換だと
端末側からしかできないというのは本当なのか…
445不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 20:40:27.62 ID:5+6GCiFD
法律うんぬんよりも、規定に設置したレンタル機器が正常動作するところまで
確認って事になってるから仕方ないんだよ。VDSLだって入ってきてネット接続確認されるよ。

うちはこの間V-ONU追加したけど、光コンセントからデイジーチェーン接続するだけでも
動作確認の必要が有るからダメって言われた。
取り付けに来た人もV-ONUが正常動作してテレビが正常に映ることを確認して帰って行った。
配線とかがまだの人用に確認用の小さなテレビ持ってきてるともいってたよ。

ONU取り替えになったときも取り付けの人が持ってきたノートPC繋いで
フレッツスクウェアに接続してスピードテストをやって正常に速度が出るか
確認してから帰って行ったよ。
446434:2014/04/16(水) 20:46:31.89 ID:5SxZfLSg
>>445
法律持ち出したのは116側なので。
>規定に設置したレンタル機器が正常動作するところまで確認って事になってるから仕方ない
NTT西も光コンセント既設の状況での新規加入なら、無派遣工事を認めてると116側が
回答しましたので、その規定は既に例外が正じ、有名無実化してると考えて問題ないと思います。
447不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 20:55:28.19 ID:0lfzi9Bv
KDDIは光電話の同番移行でなければユーザーで光コンセントに接続なんだよなあ
448不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 21:24:04.23 ID:pp0+Nyrz
日記はblogでやれ
449不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 21:33:53.98 ID:BQGt6jSD
うちは東日本(群馬)だがJPNEお試しサービスで300系から400系に替えてもらうときはユーザー工事だった。
ひかり電話をあとから追加した組なんでONU+RTシリーズだが。
群馬支店の担当者から直接電話かかってきて「派遣工事なら1万円くらいだがインターネットの設定等ご自分でできますか?」と聞かれた。
できる、と答えたらNTT都合の機器交換なので局内工事費は無料だった。
以前、HGWの故障のときもHGW単体で送ってきてとりあえず公開してみて、な対応だった。
450不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 21:55:59.44 ID:xhl1RL0P
無線LANの契約して、500じゃないとacでつながらないから交換して下さいでも
アカンのかな?
451不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 22:00:24.18 ID:5jV061gP
>>450
SC-40NE「2」を利用したいって言うだけでええやん
452434:2014/04/16(水) 22:09:53.41 ID:5SxZfLSg
>>449
非常に参考になる情報ありがとうございます!
ちなみに、HGW交換の際は、交換前後でMACアドレス書き換えのための連絡や、
あるいは書き換えのタイミングで旧、あるいは新しいRTが不通になるタイミングが
ありましたか?

余談ですが
http://www.ntt.co.jp/journal/1106/files/jn201106020.pdf
NTTは2011年には一体型HGWをユーザが交換するための指示書を作成してるようで…
東西どちらに納入されてるものかは分からないですが、これは使えるかも…
453不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 23:31:44.72 ID:VVCTYakt
ひかり電話ルーターって面倒くせーんだな・・・
つかNTT東は少しは西を見習えよ・・・
454不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 23:37:39.68 ID:No7YBx2X
>>453
逆だ逆
455不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 23:40:59.33 ID:gFabIWs2
http://flets-w.com/wi-fi/hgw/ が更新されて、
『「すでにフレッツ 光ネクスト・フレッツ 光ライトに加入している方」へのご注意』という項目が追加されて、交換費用も明記された。

> 「IEEE802.11ac」対応の「ホームゲートウェイ 無線LANカード(SC-40NE「2」)」は、RT-500/PR-500から始まる型番のホームゲートウェイをご利用のお客さまにのみ提供しております。
つまり西日本ではSC-40NE「2」側の無線回路が使われることは無いと。

従来の内容
https://www.ntt-west.co.jp/news/1403/image/140331a_2.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/44735/att_44735_2.pdf
> ※5:SC-40NE「2」をRT-500/PR-500型以外のホームゲートウェイに装着しても、「IEEE 802.11ac」
> 機能はご利用いただけません。

https://web.archive.org/web/20140209053603/https://flets-w.com/next/omoushikomi_goriyou/setsuzokukiki/hgw.html#step2
> ※1 無線LAN規格のIEEE802.11b/11g/11nに対応しています。
> ※ I型番が「RT-500」から始まる無線LAN対応ホームゲートウェイについては、無線LAN規格IEEE802.11 ac/n/a/g/bに対応しております。

>>450-451
西日本の場合、500への交換は、無線LANの契約などしなくても
「既設のHGWを第五世代(500シリーズ)のHGWへ交換してください」旨を申し出れば受け付けてもらえる。
交換にかかる費用、派遣工事、交換後はRTになる、KI/MIの機種指定不可
…といったNTT西日本の方針が緩和されるかどうかは、無線LANの契約やacうんぬんとは関係が無い。
456不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 23:55:52.48 ID:gFabIWs2
ホームゲートウェイ型番 交換費用
PR-400、PR-S300 *1  9,600円
RV-440、RV-S340 *1  7,500円
RT-400、RT-S300    お客さま自身で設置の場合、無料 *2

※ お客さまの利用環境により工事費が異なる場合があります。
※ ホームゲートウェイを交換後、インターネット接続設定等が再度必要です。
*1 交換により、設置機器が1台から2台となります
*2 NTT西日本が設置する場合、8,500円が必要です。

http://flets-w.com/wi-fi/hgw/
457不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 00:00:04.57 ID:aKMpg5Tk
>>456
RVまで金取るのかよw
458不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 00:10:10.47 ID:Psb7TI4l
うちも東日本でVDSLで後からひかり電話を追加したのでモデム+RTだったが、
一体型RVに交換してもらった
最初から送りますと言われて宅配されて無料だった
不通になる時間も何もなくて、古いのを外して新しいのを繋いでそのまま使えた
459不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 01:32:20.12 ID:gmgUaDUI
PR-S300SEに有線でPCを接続した場合
・フレッツ速度測定サイトで150〜170M
・価格コムの測定サイトで70〜80M

PR-S300SEの下に無線LANルーターをAPで接続してPCから11n(5GHz)接続した場合
・フレッツ速度測定サイトで15M〜30M
・価格コムの測定サイトで60M〜80
460不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 01:35:20.59 ID:gmgUaDUI
途中で。。。

上は何で?

無線LANルーターが悪くて速度低下するなら、
価格コムの測定サイトでも遅くなっても良いと思うんだけど。

スレ違いでしたら誘導お願いします。
461不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 08:22:51.07 ID:eoMqONAl
500シリーズへ交換が有料なら
レンタル品にお金使うくらいなら、自前で用意したほうが利口だわな

このような対応を見ると、レンタル品だからと交換しろという問い合わせが多かったんだろうな
462不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 08:24:16.49 ID:QKW2gYVp
相変わらずNTTは既存客への対応がわるいなw
463不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 08:29:52.07 ID:noUsc9pn
新規設置とホームゲートウェイ無線LANカードと一緒に頼んでて1ヶ月くらい待たされてようやく今日工事というところで400持ってきたんだが・・・
464434:2014/04/17(木) 08:50:28.94 ID:edASwm79
https://www.youtube.com/watch?v=XHti89Q2XTY
こんなの見つけました。PR-S300SE同型番を自分で交換した、という趣旨の動画なんでしょうが…。
HGW交換を無派遣で行った前例としては使えるかなと。

>>461
その辺も116に聞いたのですが、どうもひかり電話対応機器の場合は「レンタル品」ではなく
「NTT西の設備」との認識らしく、自分とこの設備だからユーザが工事するのは不可能、という
認識を提示されました。まあ、既にその主張はかなり崩れてますけど…。
465不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 12:06:33.60 ID:Pg+r2ZXZ
ネクスト/ライトの個人向け「ひかり電話」を直収できる社外品として
時々話題に挙がるのはヤマハのNVR500とソフトバンクの光BBユニットだけど、
アイコムのVR-7000、SR-60V、SR-60VNもひかり電話の網直収に対応しているね。
https://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_router/
取説とAsteriskスレの情報から、アイコム製品はIPv4シングルスタックのようで
IPv4のみでひかり電話を利用して、IPv6はブリッジすることになるようだ。

そういえば、東日本のBフレッツでRT-200KIを使っている人が、
機器交換なしでネクストにサービス移行(マイグレーション)した場合も同様に、
IPv4 IPoEのみでひかり電話を利用して、IPv6はブリッジのままになる模様。
https://web116.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ki/pdf/RT200KI_man1105.pdf#page=152
https://web116.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ki/pdf/RT200KI_detail1105.pdf#page=169
466不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 14:25:56.28 ID:z/s/MMka
そもそも有償で500シリーズに変えてなんのメリットがあるのかっていうのが知りたい。
467不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 14:57:35.47 ID:eoMqONAl
>>466
11acが使えるくらいじゃない?

無線LANカードのレンタル料月100円+ホームゲートウェイ交換費用
これ考えたら、11acのルータを自分で用意した方がいいわな
468不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 16:14:35.99 ID:A+mHaqH8
今のところ11acの必要がない
469不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 17:53:47.13 ID:b0NiJlmi
11acは5Ghz帯だけだから障害物に弱くて壁を挟むと切れるか不安定になる
ひかり電話ルーターは11acに向いてない場所に設置されてる家が多い気がするがどうか
470不明なデバイスさん:2014/04/17(木) 20:31:46.92 ID:noUsc9pn
結局工事日延期になった
交換代取られるくらいならac対応機自分で買ったほうがいいわな
交換代かからずに毎月100円で済むなら良い条件だと思うけど
471449:2014/04/17(木) 22:00:47.00 ID:CNJ8Djt5
449の最後の行、
公開→交換
に訂正。

>>452
JPNEで交換したときも故障交換のときも、交換したら電話はすぐ使えた。
ネットは当然だがPPPoEの設定を自分でやった。
472不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 05:30:54.73 ID:Aqz+wMeT
V110って長持ちするなー契約時にレンタルじゃなくて購入選んどいて良かった
473不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 09:46:59.22 ID:nkjGV8OO
>>445
>法律うんぬんよりも、規定に設置したレンタル機器が正常動作するところまで
>確認って事になってるから仕方ないんだよ。VDSLだって入ってきてネット接続確認されるよ。

それは違う。NTTが確認してるのは(回線事業者としての)局からMDFまでと、(工事業者としての)MDFからモジュラーまで。
旧住人が使っていたなどでVDSL品質でモジュラーまでの接続が確認とれていたら、何をレンタルしようとも宅内工事はないよ。
474不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 13:36:14.00 ID:OOdy6KLG
スマホをひかり電話の子機(SIP?)として使いたいんですけどNTTの無線LANカードを使わないとできないんでしょうか?
機器はPR-400MIにWR8300NをAPモードとして繋いでいますが
PR-400MI設定画面では認証は通ってるのに電話しようとすると「発信できません」となってしまいます
475不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 13:39:43.35 ID:TWsk/scy
>>474
うちも市販の無線APで使ってるけど問題なく使えてるよ
ソフトの問題じゃないの?
あとアカウントのユーザー名が0003だと無理なので0を外して3にするとか
476不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 14:26:09.24 ID:OOdy6KLG
>>475
レスありがとうございます
> あとアカウントのユーザー名が0003だと無理なので0を外して3にするとか
自分もそれが原因なのかと思い、ユーザー名を3に変更してあるのですが駄目なようです
SIPソフトウェアはつかっておらずAndroid OS 4.2.2に標準搭載のもので
スマホの設定画面では[email protected] 通話着信ONとなっており、 PR-400MIの画面では登録済みとなっています
PR-400MIの内線設定は音声専用端末、通常端末どちらの設定にしても駄目でした
477不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 15:25:46.06 ID:CHIp+f8r
android標準のSIPを光電話にする時は、「着信を受ける」にチェックいれないと発信もできないクソ仕様だった記憶がある。
GBの頃だったから今は知らないが
478不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 15:58:25.68 ID:OOdy6KLG
>>477
発信に使用する(メインアカウント)にも着信を許可するにもチェックを入れてあります
念のためWR8300Nを工場出荷状態にリセットしましたが駄目だったので今の所お手上げ状態…
やっぱりこのルータが対応してないってことなのかなあ
479不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 17:11:59.78 ID:l71gMvoz
俺も一回はまったけど、原因なんだったっけかな…
多分aterm関係なくPR-400かandroid側の問題だと思うよ。
csipとかでやってみたら?確かandroid標準よりバッテリー食わないし
480不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 18:12:37.06 ID:79iskrPc
全然参考にならないが、うちはPR-400KI+WR8700N+AGEphoneで、AndroidもiOSも普通に使えてるなぁ
481不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 19:56:51.69 ID:JisIlZDD
まず、
アンドロイドのIPアドレス
ルータのIPアドレス
ひかり電話内線設定の設定項目
ぐらいはざっとさらけ出したら?
多分、設定ミスだから。

うちも問題なく使えてる。
482不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 20:11:15.28 ID:y/W46T2L
ぶっちゃけ対応SIPソフトウェアじゃないとかそういうオチだと(ry
483不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 20:17:28.83 ID:lCmr33jl
OSの標準機能で使えるわけだが。
484不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 20:35:45.59 ID:NXRwdKHY
PR-400NEから第五世代HGWへの交換を申し込んだ。
こちらは西日本で、ひかり電話契約あり。
費用の総額はhttp://flets-w.com/wi-fi/hgw/#kanyuwapの9,600円に消費税を加えた合計10,368円(税込)。

<内訳>
・基本工事費(派遣) 4,500円
・交換機等工事費(基本機能) 1,000円
・回線終端装置工事費(回線終端装置部分) 4,100円
・消費税相当額 768円

これは、フレッツ光回線を新規で導入する場合の初期費用から、屋内配線部分の工事費と契約料を除いたものと同じ内容となる。
http://flets-w.com/next/ryoukin/hayabusa.html

つまり#kanyuwapの『交換費用』とは、電気通信回線設備(ONUやVDSLモデムまで)の工事費のこと。
そしてHGW(RT-500)の設置工事費に関しては、『お客さま自身で設置の場合、無料』ということのようだ。

>>404>>433が提示された『プラス4000円』というのは、おそらくこれ。
http://flets-w.com/hikaridenwa/ryoukin/#step2
> ひかり電話対応機器工事費(設置・移転) 4,000円
これは『お客さま自身で設置の場合、無料』にすることができる。

http://flets-w.com/wi-fi/hgw/#kanyuwapは>>456から更に更新された。
> *2 派遣工事を伴う交換となるため、お客さま自身での設置ができません。
これは、ONUやVDSLモデムのことのようだ。

> *3 NTT西日本が設置する場合、8,500円が必要です。
これの内訳は、
・基本工事費(派遣) 4,500円
・ひかり電話対応機器工事費(設置・移転) 4,000円
となる。
485不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 21:25:35.27 ID:ancA8SLN
>>478
PR-400MIとNECのルーター(テスト中)で以下設定で稼働中

AP
IPアドレス自動補正機能→オフ

400MI
内線→4
ニックネーム→適当
端末属性→音声専用端末
MACアドレス→スマホのMAC
ダイジェスト認証→行う
ユーザーID→XXXX
パスワード→YYYY

アンドロイドの設定
ユーザー名→4
パスワード→YYYY
サーバー→192.168.1.1
オプションの認証ユーザー名→XXXX
486不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 21:31:38.62 ID:y/W46T2L
MACいらないんじゃね?
487不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 21:34:58.69 ID:l71gMvoz
MACは有っても無くても平気。ダイジェスト認証のチェックOFFじゃなかった?
488不明なデバイスさん:2014/04/18(金) 21:40:50.01 ID:ancA8SLN
>>486,487
なくても繋がるの?とりあえず入れといたけど。

>>487
ダイジェストなしの場合ユーザーIDなしで、内線番号でOKだった(はず)
ダイジェストを行う場合ユーザーIDと認証ユーザー名を任意のID指定だった(はず)
489不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 01:08:00.29 ID:8aZptZeT
遅くなりました>>474です
皆さんたくさんのレスありがとうございます

400MI及びAndroidの設定は>>485さんと同じになっています(ユーザー名とユーザーIDは共に3です)
WR8300N(ブリッジモード)のIPアドレス自動補正機能はオフで
IPアドレス/ネットマスクは192.168.1.211/24
ゲートウェイ固定は空白
DNSは192.168.1.1を指定してあります
なにかおかしな所があれば御指摘お願いできますでしょうか?よろしくお願い致します
490不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 02:58:02.69 ID:+6+QjZXu
ユーザー名とユーザーIDは被ったらいけない
491不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 03:01:50.09 ID:8aZptZeT
度々すみません474です
ルータとAPとスマホの設定はそのままで
CSipをインストールしたら発信できるようになりました
皆様ありがとうございました

で、なぜ標準搭載のSIPクライアントで発信失敗するのか調べていたらこんな書き込みを見つけました…
「ちなみに知ってる範囲ではP-02EとP-03E両方でSIP発呼できないバグがある」
ひょっとしたらスマホ自体の不具合だったのかも知れませんorz
492不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 03:05:25.93 ID:8aZptZeT
>>490
これは最初は別にしていたのですが、同じにしないと
トラブルが起きるケースがあるとWebで読んだのであえて同じに変更しておりました
紛らわしくてすみません
493不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 03:05:59.69 ID:ugfZr2z6
>>491
csipsimpleについてですが、入れているのは最新バージョンでしょうか?

以前試したところ、v1.0以降のバージョンを入れると、起動後1回目は正常に使えるが、
一度でも閉じて再起動すると二度と発着信できなくなる症状になっています。
494不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 03:48:45.45 ID:8aZptZeT
>>493
最新バージョンを入れました
ただ先ほどまでちゃんと動いていましたが突然未接続になってしまいました
やはり自分の端末ではかなり不安定なようです
お役に立てずすみません
495不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 03:57:03.97 ID:ugfZr2z6
>>494
一応自分は http://nightlies.csipsimple.com/stable/0.04-04/
のバージョンを入れていて、ほぼ問題なく使えています

なぜ1.0以降では上記の状況(具体的症状:発信=403エラー・着信=反応なし)になっているかは謎ですが…。
496不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 04:02:46.36 ID:948fnY6c
>>493
CSipSimpleマーケットの最新版の1.02.00 r2330でRV-440MIだけど、全く問題なく使えてるよ
497不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 09:30:20.52 ID:PBkW/JPz
>>494
まずは公式推奨のAGEphoneで動作確認したら?
498434:2014/04/19(土) 09:40:31.62 ID:db/d2VFV
>>471
追加の情報、ありがとうございます!449さんの情報に加え、東の116に工事費関係のことを
いろいろ問い合わせて
・開通後の光ケーブル交換を無派遣で行っている
・戸建てだろうがマンションだろうが光コンセント設置済みで、光コンセントの抜き差しを
行う技術力がユーザにあるケースでは、無派遣工事を選択可能
という情報を得たので、この辺の情報をベースに昨日、西日本の116と再び折衝しました。

まず、電気通信事業法絡みで、以前116担当者が71条を根拠に工事担任者が必要で、仮に
45条で考えるなら45条はそもそもNTTと下請けの間での話だから無派遣工事の話とは違うとの
見解が示されていたので、>>441に書いた総務省からの回答を再度説明し、ONUが
電気通信回線設備であり、故に45条にある電気通信主任技術者の監督が必要、という
以上の法的制限は存在せず、「監督」は指示書の交付で事足りる、という見解が
監督省庁から示されてる以上、NTT西の解釈で容易に変更される性質のものではなく、
反論あるなら総務省に聞くように、と返答し、光コンセントから先の部分を無派遣工事にしても
電気通信事業法に抵触しないという点を改めて主張しました。
499434:2014/04/19(土) 09:53:12.22 ID:db/d2VFV
加えて、>>484さんが書いてる辺りに絡む話なのですが、
・現状設置されてる一体型(うちはPR-S300SE)のONU部分に問題が無い以上は、社の方針として
ONU部分をそのまま使う形で、新たに単体型(RT-400,500 etc)を加えることになる。
http://flets-w.com/wi-fi/hgw/#kanyuwapに出てる費用は、一体型のONU部分に単体型の
RT-500を接続して、MACアドレス書き換えを現地で行う必要があり、これらの工事は無派遣では
不可能である。
・ただ、ONU部分にRT-400を接続する工事は、無派遣でもできるので、>>434にあるIPv6 PPPoEと
VPNサーバ機能の導入のために、RT-400を無派遣で追加する、ということでどうか?
という打診を116担当者から得たので、

http://flets-w.com/wi-fi/hgw/#kanyuwapにはRT-400をRT-500に交換するのは無派遣で可能とあるので
PR-S300→PR-S300 + RT-400:無派遣可
PR-S300 + RT-400→PR-S300 + RT-500:無派遣可
PR-S300→PR-S300 + RT-500:派遣のみ
というのは常識的に考えておかしいし、RT-400追加が無派遣でできるなら、こちらとしてはRT-400設置後に
再度要請してRT-500へ無償交換してもらうという方法をとるが良いのか?と聞いたところ、116担当者も
技術部署の回答が矛盾してると判断して回答保留へ。

ちなみに、金曜日にこの辺りの折衝を行ったのですが、金曜の朝にhttp://flets-w.com/wi-fi/hgw/#kanyuwap
を見ながら担当者と上述の話をした際はまだ>>456の内容のままで、夕方に見た際は更新されてて…
まあ偶然だと思っときますw
500434:2014/04/19(土) 09:59:57.19 ID:db/d2VFV
つーか個人的な見解としては、技術部署がいい加減な回答ばかり出してるんじゃないかと思ってます。

そもそもPR-S300のUNI端子をひっこ抜いてパソコンつないでPPPoE接続すれば普通にルーター部
介さなくてネット繋がる訳で、PR-S300 ONUにRT-400/500をつなぐだけに関してはMACアドレス
関係ないはずだし。

ひかり電話の絡みで、局側に登録されたMACアドレス書き換えは発生するだろうけど、それは
RT-400からRT-500への交換でも発生する作業で、そっちだと無料としてる以上は…

技術が提示してる9,600円の根拠は「ONUとRT-500の接続+MACアドレス書き換え」ってことなん
ですが、これを訪問でないと不可能、とする根拠がどんどん崩れてる現状です…

余談ですが、いろいろ調べてるうちに今更だけどうちのPR-S300SEがSPIパケット破棄多発病に
かかってることが発覚…もうこれの修理ってことで無償扱いにしてもらおうかなぁ…
501不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 10:21:59.53 ID:GhGv1YXC
>>500
いい加減諦めた方がいいぞ。
NTTは東西だけじゃなく支店間でも対応違うのは当たり前だし、全国あまねく設置を義務付けられたアナログ加入電話と違って光はお前と契約しないという権利もある。
変なクレーマーと思われてるかもしれん。
ひかり電話ルータも含めNTT所有の設備だからその担当支店が派遣工事のみと言うなら黙って従うしかない。
502不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 10:55:39.14 ID:SvNwbBGO
>>500
わかってると思うけど、PR-S300SEの不具合は
グローバルのアドレス:80 TCP 廃棄[SPI]が出るときだけ
グローバルアドレスの80ポート以外の廃棄[SPI]は正常動作だからね
iPhone使ってると必ずセキュリティログに廃棄[SPI]が残る

だから、上記の不具合以外のSPI廃棄の場合交換に応じないので要注意
(問い合わせたらNTT側でもセキュリティログ参照できる模様)
503434:2014/04/19(土) 11:05:20.24 ID:db/d2VFV
>>501
派遣工事にする正当な理由の無い工事を、作業内容等の説明を偽って訪問工事だと言ってる
とすれば、詐欺だと思いますが。シロアリがいると脅して必要の無い床下換気工事を行うのと
同じことです。加えて、消費者基本法5条1-1,1-2に抵触しますし。
それに、今のところ、「ユーザでもできる工事かもしれないが社の方針で」といった回答は
一度も無く、「法的に無理」「技術的に無理」という回答だけで、両方ともほぼ否定されて
いますので。
実際、501さんは>>499に示した矛盾についてはどうお考えですか?

>>502
情報ありがとうございます!あー、80だけですか…うちで破棄されてるのはメインPCと
IMAPサーバとの通信と、SSL通信だから、ダメですね…

てか、調べてて気づいたんですけど、NVR500みたいな市販品でもひかり電話が使えるのなら、
もはやONUから先を何に交換しようが局側工事も派遣工事も要らないような…。
UNIポートの蓋を開けるのにはそんなに高度な技術が必要なんでしょうか…www
504不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 11:13:55.72 ID:SvNwbBGO
>>503
>UNIポートの蓋を開けるのにはそんなに高度な技術が必要なんでしょうか
NTTがやり方教えてるぐらいだからねぇ

https://flets.com/hikaridenwa/use/uniport.html
505434:2014/04/19(土) 11:19:06.62 ID:db/d2VFV
>>501
あ、あと、NTT東とか持ち出して折衝してるのは
・NTT東が可能としてる対応をNTT西が電気通信事業法に抵触と考えるということは、NTT東は違法
行為を行ってることになるがどうか?
・NTT東が可能としてる対応をNTT西が技術的に無理と考えているというのは、東西がほぼ同じ機器
を利用してる点から考えて不可解だが、どうか?
と主張してるだけで、NTT東で無派遣なんだから、西でも無派遣で行えとは一度も主張してません
のでその点をご留意くださいね。

>>504
これはすばらしい情報どうもです!次に技術部署がとんちんかんなこと言った時、ネタとして
出させてもらいます。次来る回答の予想としては、UNIポートを触るのは法的・技術的に…なんでw
506不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 11:47:26.34 ID:d0r5cgCt
>>500
> ひかり電話の絡みで、局側に登録されたMACアドレス書き換えは発生するだろうけど、
ひかり電話はHGW個体のMACアドレスとは関係無さそうだよ。
NTT西になんら連絡を行うこと無く、PR-400NEのUNIポートにNVR500を接続して
ひかり電話の利用設定を行うだけで、NVR500でのひかり電話利用が可能になる(通話までは試していない)。
ヤマハやアイコム、Y!BBのひかり電話機能に関するページやそれらの利用者による記事を見ても、
それらの機器でひかり電話の利用を開始するにあたってNTT東西への連絡が必要だとは書かれていない。

よくあるご質問
http://qa.flets-w.com/faq/show/2093
http://faq.flets.com/faq/show/651
http://faq.flets.com/faq/show/3005
インタフェース規定点
https://flets-w.com/next/download/tool/gijyutsu_sankou_next_light.pdf#page=15
https://flets-w.com/hikaridenwa/download/hikari_ngn11.0.pdf#page=10

>>442で出ているMACアドレスの話はHGWではなくて、ONUのことだと思う。
(ONUの個体認証に用いている情報が、MACアドレスなのかその他の識別符号なのかは知らない)
仮に、HGWの設置工事時に、作業員がHGWの個体情報を控えて行くとすれば、
それは、HGWに対する遠隔保守を行うための識別情報として用いるか
「どの顧客にどの個体をレンタルしているかを明確にする」という商品管理上の理由だと思う。

NTT西は単体型HGWに関して、客自身で設置することを認めている。
http://flets-w.com/support/service/hikaridenwa/voip_yourself/
あなたの争点は、端末設備であるHGWに関する部分ではなく、
「電気通信設備であるONUの設置工事を、客自身で行うことを認めてほしい」
という内容なので、このスレの範疇からは外れてしまう。
この内容を続けるとすれば、このスレよりはプロバイダー板の↓か通信行政板、通信技術板のほうが適切だと思う。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1396803972/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1378498591/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058753235/
507不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 12:35:52.34 ID:Vuvi9GT3
そこまでゴネるんならフレッツのページぐらい全部読んでからにしろよ…
508434:2014/04/19(土) 12:48:16.52 ID:db/d2VFV
>>506
いろいろと情報をありがとうございます。いただいた情報を提示すれば、PR-S300のUNIポートに
RT-500を接続するのは無派遣工事では技術的に不可能とするNTT西の技術部署の見解は、完全に
覆るものと確信しました。まあ、それですぐに無派遣工事が選択可能になるかは別問題ですが。

>あなたの争点は、端末設備であるHGWに関する部分ではなく、
>「電気通信設備であるONUの設置工事を、客自身で行うことを認めてほしい」
>という内容
あ、現在の争点は>>499の通り、PR-S300SEを残置してONU部をそのまま利用して、RT-500を
つなぐのに、MACアドレスの書き換えが必要なため無派遣では無理、とする技術部の見解について
であり、ONUは今回の工事、というかhttp://flets-w.com/wi-fi/hgw/#kanyuwapの工事では
いじらない、と言われてますので、その部分は現状、争点の中心ではないです。

あとスレの選択については、おっしゃる通りで…ただ、HGWやその工事費について、まともに
議論されてるのがこのスレだけだったし、ちょうど工事費おかしくね?って議論が散見されて
ましたので、このスレに書きました。
厳密に言えばスレ違いなのは確かでしょうから、以後、最終結論までは書き込みを自粛したいと
思います。

>>507
フレッツのページって、116の中の人も全部は把握してないんですよね…もはや二人三脚で
情報をチェックしてる現状ですw
509不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 12:51:44.29 ID:ce3KFvtj
どうでもいいけど文章長すぎ
510不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 13:01:27.72 ID:5Q91rvGl
これしきの物を長いとか言ってるから底辺なんだよ
511不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 13:12:43.41 ID:K1itVi4J
おいお前ら、質問させて下さい。
PR-200NEでインターネットとひかり電話を有線で使っています。
今回新たに最新の無線ルータを買った場合、ルータ機能も新しい機械に任せた方が色々はかどるんじゃないかと思ったのですが、
PR-200NEをPPPoEブリッジした場合、
・ ひかり電話は今までどおり使えるのか。
・ スマホをひかり電話の子機として登録・使用できるのか
をネットの偉い人たち教えてください。
ググったのですが僕の中途半端な知識ではいまいち分かりませんでした。
よろしくお願いします。
512不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 14:17:28.47 ID:ce3KFvtj
どうでもいいけど文章長すぎ
513不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 15:00:13.11 ID:uwy1RfdI
>>511
>PR-200NEをPPPoEブリッジした場合
>・ ひかり電話は今までどおり使えるのか。
>・ スマホをひかり電話の子機として登録・使用できるのか
そのままだとひかり電話は使えない。HGW、ルータ共にの設定が必要だ。
まあ、できても多重ルータとなるので応答速度が低下する。

なので自分はこれをやってる。
ttp://musemd.at.webry.info/201107/article_1.html

IPoE IPv6でなければ、これが最適解。
514不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 15:26:27.78 ID:9szibcg5
無線ルータをAPにすれば良いのに面倒なことしているなと思ったが、
VPNとかはルータモードでないと動かないんかね?
ひかり電話ルータは、穴を開ければPPTPも通るよ。

それとも既に宅内がIPv6とかなのかね?

安定性は別として、ひかり電話ルータの性能はそんなに悪くないけどな。
515不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 15:39:03.56 ID:8aZptZeT
>>497
レスありがとうございます
使用してみたところ400MIに端末登録済みにはなるのですが残念ながら数分で自動解除されてしまいました

>>495
このバージョンを入れてみたところ非常に安定して発着信できているようです
6時間ほど試していますが通話も100%成功しております!
ありがとうございました

余談ですが友人からスマホを借り>>489と全く同じ設定で
標準SIPクライアントから発着信してみたところ何の問題もなく通話できました
やはりスマホ(P-03E)自体のバグという気がしています…
516不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 15:48:00.05 ID:BReI0y2J
>>515
設定が問題では?
517不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 15:58:13.58 ID:iJNbn+NF
>>515
P-03Eの方でWi-Fiがスリープしたときに接続を維持する設定になってるよね?
518不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 16:36:15.46 ID:8aZptZeT
>>517
なっています
519不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 17:21:42.27 ID:uwy1RfdI
>>514
うちはこの構成でないと不具合がでるな。
というかWi-FiルータがAPモードだと、HGWのDHCPからのIPアドレス取得に失敗する無線端末が「一部でる」。
原因は未だにわからんが、現状で発生しないのでHGWのDHCP機能に問題があるという認識。

本当はHGWのルータ機能をバッサリ切りたかったが、光電話があるのでこの構成を参考にしたという経緯がある。
520不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 17:53:03.05 ID:zJva9Taw
400シリーズから500シリーズへのHGWの交換終わった。
やはり、ONU(見るからに再利用品で2007年製・・コストダウンしてるね)とRT-500。

が、webフィルタの設定ページが開かない・・
ttps://portal.gw.security.flets-west.jp/spf-up/login/

故障担当や116へ問い合わせをしたが、今日から使用可能と表示は出てるが、結局、
このオーダーは、通常のシステムを使って無くて、アナログ的なオーダーでやってるって。
その証拠に、工事業者が持ってきたオーダー内容のペーパー2枚、すべて手書き。
おまけに住所間違ってて、業者来る前に電話で、住所が、、、って。

で、この処理をする部署が土日休みという有様。
月曜にならないと、状況すらわからない有様。
体制整えてからサービス提供開始しろよって思った。
521不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 17:57:11.49 ID:y3rnBEhI
>>511
> ・ ひかり電話は今までどおり使えるのか。
使える。

> ・ スマホをひかり電話の子機として登録・使用できるのか
できる。
「PR-200NEのLAN側セグメント」と「無線ルータのLAN側セグメント」との間を
ブリッジングもしくはIPv4ルーティングで接続してやれば良い。
>>25>>300の最下段を参照。

使っている回線は、ハイスピードタイプでない100Mbpsの
ファミリータイプ/マンションタイプかBフレッツだね?
光ネクストのハイスピードタイプへ変更することで、
PR-200NEをS300シリーズ以降の機種へ無料で交換できると思う。
Bフレッツなら一旦光ライトへ変更することで、光ネクストへの変更費用も無料にできる。
今のところ東日本はONUの無派遣工事を容認してくれるそうだけど
今後の事を考えて、単体型ONUと単体型ひかり電話ルーターの
組み合わせにしておくのが良さそう。
522不明なデバイスさん:2014/04/19(土) 20:23:29.69 ID:cezVLMq0
>>520
> ttps://portal.gw.security.flets-west.jp/spf-up/login/
こちらも西日本だけど通信自体ができない。PR-400NEのファームver.5.15と6.09で試してる。
西日本のNGN内のサーバーはpingやtracerouteに反応しないものが多いから、障害の切り分けをしにくいね。

ところで、そのwebフィルタの設定ページをIPv4専用端末で利用する場合は、
HGWがIPv4-IPv6変換を行うのかもしれない。
サブドメインsecurity.flets-west.jpを含むFQDNのAレコード(IPv4アドレス)を
PR-400NEへ問い合わせると、192.168.200.0/24のプライベートアドレスが返ってくる。
一方、同じようにMF社のDNSキャッシュサーバー(「DHCPクライアント取得情報」に表示されている
2001:a7ff:5f01:1::aと2001:a7ff:5f01::a)へ問い合わせても、Aレコードは返ってこない。

試しにPR-400NEのLAN側IPアドレスを192.168.200.0/24の範囲に設定しようとしたら
『IPv4-IPv6変換専用アドレスで使用するIPアドレスと重複しています。』
というエラーメッセージが表示された。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1348368679/245
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1203812722/774
これを思い出した。後者の書き込み主は俺。
523434:2014/04/19(土) 20:57:48.83 ID:db/d2VFV
>>520
何気なくその設定ページを開いたら、普通に開けました、PR-S300SEからですが。。
nslookupやってみたらIPv6なサイトのようで。
http://www.flets-west.jp
こことか開けますか?開けない場合、IPv6絡みの設定、DNS絡みの設定辺りを見直す必要があるかと
思います。
524522:2014/04/19(土) 21:32:00.62 ID:+cewH5M/
>>523
>>520氏と当方がportal.gw.security.flets-west.jpへアクセスできないのは、
経路上の障害かもしれない。当方は愛知県。

http://security.flets-west.jp/
> Forbidden
> Access denied.
http://www.flets-west.jp/
これらはIPv6とIPv4(HGWのIPv4-IPv6変換機能経由)のどちらでもアクセスできてる。
525不明なデバイスさん:2014/04/20(日) 05:05:17.27 ID:tvshUqdY
>>523
はい開けました。
526不明なデバイスさん:2014/04/20(日) 05:11:02.23 ID:tvshUqdY
>>524
同様の症状の方がいらしゃったんですね。

ものは試しと、もう一回線ネクストがあり(400シリーズですが)、URLをクリックすると、設定のログインページが表示されました。
もちろん、2つのCAF番号でログインしようとしても、「未契約です」でログインはできませんが。

詳しくはわかりませんが、RT−500の回線に何らかの原因がありそうですね。
それか、HGWの設定か。
527不明なデバイスさん:2014/04/20(日) 05:15:19.32 ID:tvshUqdY
>>524
ちなみに、利用開始日などが記載された書類は届きました?
うちは、まだ届いてないんです。
なので、利用開始日が明日以降なのかもしれないのですが、116、故障受付などで調べてもらっても、
使えるはずだとの回答なんですよね。
528不明なデバイスさん:2014/04/20(日) 13:38:23.14 ID:WYEvt82L
400シリーズのIPv6 PPPoE正式公開 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
3月下旬といいながらもう4月の中旬すぎた
529不明なデバイスさん:2014/04/20(日) 13:42:43.37 ID:LdOJ9jN2
>>528
あるプロパイだーがすねてるんだろ?
530524:2014/04/20(日) 14:04:41.64 ID:sY359Mab
>>526-527
「セキュリティ機能まるごとWebフィルター」は申し込んでいないよ。
「よくあるお問い合わせ」に『Q. サービス申込み後にログインしようとしたら、〜』
という項目があることから、サービス未契約でもログイン画面を見ることができるはずだと判断した。
こちらはMFのtransix(契約はIIJmio FiberAccess/NF)を利用していて、
西日本のエンドユーザー用アドレス2409:250::/30の中から/56を割り当てられてる。

ログイン画面をIPv6で利用する場合、HGWは単純にデフォルトルートへルーティングするだけだから、
「IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)」でLAN->IPoE方向の2001:a7ff:ff44:101::7宛パケットを
拒否設定していない限り、HGWが問題になる可能性は低いと思う。

念のためPR-400NEのUNIポートにPCを接続して試したものの結果は同じで、
security.flets-west.jpとの通信は可能で“Forbidden”が表示されるが
https://portal.gw.security.flets-west.jp/spf-up/login/は開けなかった

利用者に割り当てられるIPv6プレフィックスは
フレッツ・v6オプションの契約有無とIPoE接続事業者毎に違うから、
それによってportal.gw.security.flets-west.jp [2001:a7ff:ff44:101::7]への経路が違うのかもしれない。
とは言えsecurity.flets-west.jp [2001:a7ff:ff02:2::a]や
www.flets-west.jp [2001:a7ff:ff06::1]とは通信できているわけだから
2409:250::/30と2001:a7ff::/32の間の経路には問題無さそうだし…よく分かんない。
PMTUDブラックホールか何か存在しているのだろうか。

PCをUNIポートへ接続したときの設定内容
・IPv4:無効
・IPv6アドレス2つ:HGWのWAN側リンクローカルアドレス/64、HGWのWAN側グローバルアドレス/56
・デフォルトゲートウェイ:NGN側DHCPv6サーバーのリンクローカルアドレス
・DNSサーバーアドレス:DHCPv6で通知されているもの
これらを手動で設定した。
531不明なデバイスさん:2014/04/21(月) 19:22:11.33 ID:T61ezfBi
ひかり電話対応ルータ(オフィス用ではなくホームゲートウェイ)をSIPサーバとして
SIPをサポートするVoIPアダプタ(有線によるLAN接続のもの)を、そのSIPクライアントとする場合に
SIPアカウントのレジストレーションは、VoIPアダプタのアナログポートごとの固有認証ではなく
VoIPアダプタの機器1台ごとの固有認証になる

(つまりVoIPアダプタの複数あるアナログポートを、VoIPアダプタ側で個別にSIPアカウントの設定しても
 NTTのホームゲートウェイ側では、1つしかレジストレーションしてくれないということ
 IPアドレスが別となる他のVoIPアダプタをもう1台接続すれば、2つ目のSIPクライアントとしてレジストはできることになる)

という話がチラホラ出回ってるのですが、正しいのはどれ?
・ひかり電話対応ルータの型番によっては、VoIPアダプタのアナログポートごとのレジストが可能
・昔はポートごとのレジストが可能だったが、ファーム更新によってすべての機種でVoIPアダプタの機器ごとのレジストできなく改悪された
・VoIPアダプタとの相性だから、できるものとできないものがある

<参考>
http://www.voip-info.jp/index.php/RT-200NE
バージョンアップにより挙動が変わっています。
複数Registerができません。

http://wiki.nothing.sh/page/%A4%D2%A4%AB%A4%EA%C5%C5%CF%C3
AD-200SEの場合、アナログポートを2ch使おうとすると、なぜか後から設定した1chのみしか認識しない?
532不明なデバイスさん:2014/04/21(月) 19:42:28.30 ID:T61ezfBi
(誤)昔はポートごとのレジストが可能だったが、ファーム更新によってすべての機種でVoIPアダプタの機器ごとのレジストできなく改悪された

(正)昔はポートごとのレジストが可能だったが、ファーム更新によってすべての機種でVoIPアダプタの機器ごとでしかレジストできなく改悪された
533不明なデバイスさん:2014/04/21(月) 19:43:53.94 ID:T61ezfBi
VoIPアダプタがBRIインターフェースの場合に
S/T点端子から接続したTAのアナログポートに対しても
理論的には個別のポートごとのSIPアカウントを設定できるはずだが
NTTのホームゲートウェイが、機器ごとでなくポートごとのアカウントをサポートするかどうか
(VoIPアダプタとTAをカスケード接続した場合、ゲートウェイ側の機器単体の認証のみしかサポートしないのかどうか)
試してみた人いる?

例えば1台のVoIPアダプタがBRIとFXOの2つのインターフェースを持つ場合に
FXOに接続したアナログ端末と、BRI〜TAのアナログ端末を個別にレジストレーションできるかという話になる
534不明なデバイスさん:2014/04/21(月) 22:15:53.95 ID:82Jk5k8n
昔から、基本的にはSIPサーバへの1レジストにつき1通話回線分。
前はSIPサーバのレジストは同一IPアドレスから複数レジストできていたが、
現在のファームでは1IPアドレスにつき、1レジストのみ。

YAMAHAのRTシリーズは一台でIPアドレスを複数持てるので、2IPアドレスを割り振って、
そのIPアドレス1つ分に対して1レジストすることにより、2通話回線分レジストできる。

他の機器は詳しくないので知らない。
535不明なデバイスさん:2014/04/22(火) 10:17:39.97 ID:Z/JhGFyc
東の500シリーズ提供まだぁ?
536不明なデバイスさん:2014/04/22(火) 20:40:31.78 ID:Ui9kj4lA
>>534
やはりファーム変更で、出来ない仕様に変更されたというのが正解なのですね

てっきりMACアドレスによる機器認証(つまり同一機器からは1アカウントのみのレジスト)と思ってました
(ということで、IPアドレスも別とはなるでしょうが>>531を以下のように訂正します
 (誤)IPアドレスが別となる他のVoIPアダプタをもう1台接続すれば、
 (正)MACアドレスが別となる他のVoIPアダプタをもう1台接続すれば、)

この「1IPアドレスにつき、1レジスト可能」は初耳だったのですが、実際に(★)のような運用でトラブルなく稼働できてますか?

YAMAHAの当該機種1台からでも2アカウント分のレジストが可能となりますが、この2アカウント分のレジストを
YAMAHAの2つのアナログポートに別個に接続した2台のアナログ端末に対して、別個の2アカウント分としてレジスト可能ならば
NTTのホームゲートウェイ直下の2台のアナログ端末と合わせて、4台で外線内線間発着信と保留転送が可能ということになる・・・(★)

公開されてるマニュアルの設定画面によれば、LAN/WANポートのIPアドレスが2つ設定可能なのはわかりますが
YAMAHAのSIPクライアント設定画面(インターネット電話設定)、NTTのSIPサーバ設定画面(内線設定のIP端末)からは
2つのIPアドレスの振り分け方法がわかりませんでしたので、よかったら方法を教えてください
537不明なデバイスさん:2014/04/22(火) 23:21:56.54 ID:bJoRkm7i
>>536
保留転送は無理じゃなかったかな。
内線も外線も発着信は大丈夫だと思う。
あと、531訂正しているところは逆じゃない?MACアドレスは関係ない。

ひかり電話ルータ側の設定は普通に2レジスト分書き込むだけ。MACアドレスは空白。

YAMAHA側の設定は、IPアドレスを複数持たせるのは、Web設定でもできるかもしれないが、
SIPクライアントの始点IPアドレスがLAN1のプライマリIP固定で、セカンダリIPからは出られないので、
特殊なコマンドライン設定でやらないと無理だと思う。
いくつか方法があると思うけど。

私は、将来的なファームアップでMACアドレスが同じ機器からのレジストが拒否される可能性も考えて、
ヤマハのRTX1100とRT57iの2台使いで、直のレジストとRTX1100経由のレジストの2つにしている。
だから、一台でやる方法は昔やってたけど、設定の詳細は覚えてない。

要するに、ひかり電話ルータ側から見て別IPからレジストしてるようにNATとかで見せかければいいんだけど、
正直、すこしハードルが高いと思う。
昔は、逆NATの使えるRT58iで自分自身にIPIPトンネル張ってそこにNAT入れて、
2レジスト目のひかり電話ルータの仮IPへのゲートウェイを、IPIPトンネルにしてやってたような気がする。
このスレか、YAMAHAルータスレの過去ログに多分書いたような気もするけど。
それらしき書き込みを見つけたら詳しく説明してあげる。
538不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 06:23:04.58 ID:QK3H9s7b
>>537
保留転送ができないとなると、NTT側のSIPサーバの純然たる機能とは多少異なるということかな?

MACアドレスじゃなくて、IPアドレスというのは盲点だった
なにやら難しそうなテクを駆使するみたいだけど、1台で2つレジストできれば便利だから期待して待ってるw

RT56v以降の機種なら、少なくとも1台で1つはレジストして実用になるのは間違いなさそうだからYAMAHAにするつもりです
(他のメーカーだとNAT越えできるかどうかわからないし、SIPの相性とかあってネゴシエーションできない可能性もあるらしいし)
539不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 06:49:00.89 ID:AGtA2HMb
RT57iの中古2台で、それぞれレジストさせてる
050も2つ使ってるから、その2台に1番号ずつ振り分けて無駄ないようにしてるが
540不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 06:51:20.27 ID:AGtA2HMb
>>538
ちなみにVPN先の拠点RT58iからも本店の光でんわにレジストできてるよ
拠点から本店が契約してる番号で発着信可能になっとる
541不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 09:18:37.69 ID:hMbBVmoY
ipv6のRA無効にする方法ってあります?
542不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 10:16:01.58 ID:H+/mE3Vf
543不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 13:01:56.36 ID:bVI8l2rv
PR-400kiですが050電話使うにはどうすればいいですか?
機器が必要ならNTTのレンタル以外で市販品の安いやつありませんか?
544不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 13:58:10.25 ID:hMbBVmoY
>>542
ありがとう。
このスレすらちゃんと見てなかったのか俺…orz
545不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 15:29:36.41 ID:VeLM2LcL
434さん応援してます。
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
546不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 16:48:28.72 ID:QK3H9s7b
>>539
RT57iもRT58iも、NTTのNGN網(フレッツ 光ネクスト)には非対応らしいですが
ホームゲートウェイがフレッツ 光ネクスト対応のNTTルータ(300番台以降の機種で特定のファーム以降?)
でNGN網に接続してる(NTTのモデム&ルーター&ハブ一体型回線終端装置の配下にヤマハのルーターを
ブリッジ接続して、ひかり電話や050電話や拠点間通信をする)なら大丈夫ですよね?

RT56v以降の機種なら、NTTルータの配下でブリッジモードにしてNAT越え可能というのが前提ですけど

ちなみにスループットが12MbpsのRT56vは、ルーティング機能なしのVoIPアダプターとして
ひかり電話、050電話、拠点間通信の2チャンネル分の帯域確保で、足枷になる要素ありそうですか?

RT57i以降ならスループットが200Mbpsあるらしいから、価格以外にRT56vをチョイスする積極的な理由はなさそうだけど
拠点間通信やったときのVPNがネックになる可能性は気になるかな
このあたりの事例は帯域確保(N900iLは最大11MbpsのWi-Fi接続)が不充分だったせいじゃないかと
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050326/158031/?ST=network&P=1
547不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 17:18:54.60 ID:XdQ1L5oT
>>546
ADSL+PPTP なVPN拠点から試したことあったけど
普通に本店のゲートウェイ経由で発着信できたので
通話の帯域は1Mも要らない気がするけどなぁ

それは常用じゃないから、1M時の安定性は知らん
548434:2014/04/23(水) 17:33:34.09 ID:CR1vBZcK
>>545
応援どうもです。一応結論というか結果が見えてきたんで、報告しときます。

結論から言うと、うちのPR-S300SEにRT-400をつないで、当面(半年くらい?)IPv6 PPPoEと
VPNサーバ機能が無い状態を解消することになりました。このRT-400は本来のルート以外から
出てるので…まあ、残念ながらかなりイレギュラーな対応です。

んで、まず法的な問題云々は、こちらの主張が全面的に認められました。
総務省がNTT西に示した見解は
・光コンセントが設置されている
・ONUが、光コードを簡単に着脱できる構造である
・光コンセントとONU間に着脱容易な曲げフリー光コードを用いている
以上を満たした環境下で、NTT西からユーザに指示書が交付されていれば、無派遣工事を
行っても問題ない、というものだそうです。
よって、当初説明していた電気通信事業法に抵触、なんてことはないし、回線が開通しているかも
関係なく、ONUや一体型HGW交換を無派遣工事で行うことは法的に問題ない、ということに
なりました。
じゃあ無派遣が実現するのかと言えばそうは問屋が卸さず…
549不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 17:41:50.54 ID:ATyWmTSF
>>548
そこまでOKなのに、結局無派遣はダメだったの?
550434:2014/04/23(水) 17:44:50.90 ID:CR1vBZcK
その上でなおhttp://flets-w.com/wi-fi/hgw/に出てるような工事費が発生する理由なのですが
まず5世代に交換してもらう際は一体型を単体型ONU/VDSLに交換し、そこにRT-500を取り付ける
そうで…当初116の担当者は「PR-S300SEにRT-500を取り付ける」と説明していたのは勘違いとの
ことで、この中で一体型HGWをONUに交換するのにかかるのが9600円と…

んで、内訳は派遣工事費合計8600+MACアドレス書き換え1000円らしいけど、これを無派遣に
すると、どのように(電話でONU書き換えとか指定時間で書き換えとか)対応しても必ずONUの
接続がMACアドレス書き換えに伴い断絶するため、NTT西としてはその断絶を許容できない、
そのため、必ず派遣工事にして、担任者が交換時にリモートでMACアドレスを書き換える方針
となっている、とのことでした。

一応、東はONU交換を伴う工事を無派遣で行ってる事実があるんで、そこはある程度許容できる
方法が見いだせるのでは?とは言っときましたが…実際、NTT東では、ONU無派遣交換の際の
MACアドレス書き換えは、どんな感じなんでしょうね?

まーでもいくらなんでも9600円は高過ぎって声が担当部署に上がってるのは事実で、その点は
目下検討中だそうで…

ちなみに、一体型のUNIポートにRT-500をつなぐ、という工事であれば交換費用は発生しないが、
その選択枝は116センターのオーダリングシステムに存在しないため案内したくてもできない、
とのことでした。。。
551434:2014/04/23(水) 17:56:54.07 ID:CR1vBZcK
>>549
現状のオーダリングシステムだと、ONUをユーザに直送するようオーダした時点でMACアドレスが
書き変わるから、新規ユーザはもんだいないけど既存ユーザは断絶時間が出るらしく…
まあ、それはシステムの問題なんですけどね。
ただ、電話して書き換えしてもらうのでも、指定日時で書き変わる方式でも、サービスが断絶する
時間は発生してしまい、そこをNTT西としては許容できないので、交換と同時に担任者がその場で
リモートで書き換えて開通確認する、という方式のみが現状では許されてるそうで…。

多分、故障して接続自体が機能しないような状況であれば、MACアドレス書き換えようがサービス
断絶してることに変わりないから無派遣が可能でしょうが…故障の場合はNTT都合工事で工事費
負担しない訳だから、結局皆さん派遣工事を選択するでしょうね…。

断絶云々の解釈を東がどう解決してるか、そこが今後の西のサービス回線の鍵かなと思います。

今後RT-500を接続するよう交渉する場合は、ONU交換で工事費発生が嫌だから、自分で一体型
UNIポートにRT-500を接続するから送れって交渉するのが手っ取り早いと思います。
オーダリングシステムに無いとは言え、現状NTT西の許容範囲で合法的に無派遣にできる方法は
これだけなので。

長々とスレ汚し、失礼しました。
552不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 18:37:22.29 ID:gZg+zNPP
わっふるわっふる
553不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 21:26:02.83 ID:i/P2umly
>>543
ひかり電話ルータには050電話の機能はついてないから別途用意する必要がある。
050番号持ってるってことはどこかしらのISPと契約してるかとは思うが、OCNなら一時的にでも+300円かかる050プランにしておけば050アダプタをタダでくれる。
後で無料050プランに切り替えても違約金等はかからない。
で、そのくれるアダプタはVE-TA10という機種だが、通常OCN網でしか使えないようになってるんだが、さらにリセットをかけることで汎用の050アダプタになる。
型番でヤフオク等探せば安い中古があると思う。
554不明なデバイスさん:2014/04/23(水) 21:33:03.23 ID:VTQiMDw+
スマホでsipアプリ使えば無料だよ
555484:2014/04/23(水) 23:57:21.87 ID:JSmS4PxH
ゆうパックでRT-500KIが届いた。
届いた状態でのファームウェアはVer.01.00.0000。
PR-400NEのUNIポートに接続すると、Ver.01.00.0020ではなくVer.01.00.0010へ自動更新された。

Ver.01.00.0010の状態でWANポートをUNIから切り離し、工場出荷時設定へ初期化して、初期設定を行わずにLANポート側からIPv4のTCPのポートスキャンを行った。
待ち受けているポートは次の7つ。53,80,8090,8091,8888,49152,49900。
このうちIPv6でも待ち受けているのは53と80だけだった。
初期設定後に、microSDモードにした携帯電話をUSB接続してみたが、FAT32のストレージとして認識されるものの、ポート139や445は待ち受け状態には成らなかった。但しHomeICTフォルダは作っていない。
また、携帯電話を通信モードにして接続してみたが「USB通信機器一覧」には表示されなかった。
500KIは、西日本でも「USB通信機器一覧」ページが表示されるようだ。

Web設定はcookieを使う。
DNS Proxy機能は500KI自身のFQDN"ntt.setup"のAAAAを返す。問い合わせのトランスポートがIPv4とIPv6のどちらであっても返す。
当然ながら、「VPNサーバ設定」や「配信済事業者ソフトウェア一覧」(http://ntt.setup/t/)もIPv6で表示できる。

「DHCPv6サーバ払い出し状況」の項目「IPv6プレフィックス」は、プレフィックス部だけでなくインターフェースID部まで含めたIPv6アドレスが表示される。
プレフィックスの払い出し順序は降順(0xf0から)のようだ。400NEは昇順(0x10から)だった。

「内線設定」登録時のREGISTERパケットはIPv4とIPv6のどちらでも受け付けていて、1台のNVR500からIPv6とIPv4とで2つ同時に登録できた。
尚、IPv6〜IPv4間での通話が可能かは試していない。
Contactヘッダ内にIPv4/IPv6両方のアドレスを記述する方法は分からなかった。

無線LANに関して、「現在の状態」の11b/g/n(2.4GHz)情報は「無線LANカードなし」と表示され11ac/n/a(5GHz)情報は「停止中 サービス未契約」と表示される。
将来はSC-40NE「2」を装着することなくサービスの契約手続きのみで内蔵無線機能を提供するのかもしれない。

単体型ONUへの取替工事をキャンセルしても良いかと担当者へ尋ねたところ、「それはできない。機器は必ず回収することになっている」とのこと。工事日はGW明け。
556不明なデバイスさん:2014/04/24(木) 22:00:51.87 ID:HnKwru6P
作文がお好きなようで
557不明なデバイスさん:2014/04/24(木) 22:52:40.48 ID:Pm+xZVPL
>>536
> 2つのIPアドレスの振り分け方法
RT-500KIとRTA55iでの例だけど、
IPv4アドレスとIPv6アドレスとで振り分けるなら
sip server 4 IPv4アドレス register udp sip:[email protected]
sip server 6 ntt.setup register udp sip:[email protected]
RTA54iではレジストできなかった。

>>537
> それらしき書き込み
これジャマイカ?
http://www.logsoku.com/r/hard/1285757880/396
558不明なデバイスさん:2014/04/24(木) 23:19:18.95 ID:4Dj9ZIrw
>>555
内容うんぬん置いといて、毎度毎度長文垂れ流しでいい加減ウザイから自分のブロクでやってくれないかな
559不明なデバイスさん:2014/04/24(木) 23:46:25.80 ID:Wj3Z/iml
>>484>>434は別人だろ。
560不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 01:06:58.01 ID:Pb5TOHRk
明らかにスレタイと関係のない荒らしでもない限り「長文ウザい」ってのは「俺はバカです」って言ってるのと同じだから気にすんな
561不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 12:07:57.70 ID:FEw5OBDA
まあ内容的に長文で書くほどのことでも無い気はする。
562不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 12:10:47.03 ID:stpYX9qn
>>543
【SIP,H323】VoIP機器スレ【IP電話機,ATA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172001769/

>>546
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383565233/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/network/1388205377/
563不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 12:14:43.60 ID:tb4ug9jS
フレッツ機器のスレなんだからそれに関係する内容なら全然問題ない
NTTへの愚痴やモンスタークレーマー自慢より
技術談義の方がよっぽど為になる
564不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 13:20:28.58 ID:B6ge6DJP
特定機種の利用者じゃないと分からない、取説からじゃ分からない情報てのがある
そういう情報を予め知っていれば
新規にレンタルを始める人や機種変するときに希望の機種を伝えやすくなる
希望にそわない機種になった場合の対策も事前に立てておきやすくなる
てなわけで500MIとか400番台の技術レポもキボン
565不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 14:38:27.53 ID:wa1orUwz
>>563
NTTの中の人乙
566不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 17:32:35.20 ID:nMecoXLh
RT-400KI「2」(05.00.0060)何これ、IPv4ルーターに設定したらTCP切れやすいんだけど。
ルーター設定外して外部ルーター使えば問題ないのでそうする。スマホ内線は諦めた。
567不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 17:35:17.90 ID:zXwvSfBR
>>557
IPv4アドレスとIPv6アドレスでIPアドレス2つ分のアカウントになるんだ、面白いw
IPv4アドレスは192.168.1.1にしてるけど、IPv6アドレスなんて意識したことなかったが
「DHCPv6サーバ払い出し状況」で「SIPサーバアドレス」がわかるから、こいつを使えばいいんだね
(「DHCPv4サーバ払い出し状況」の「SIPサーバアドレス」は192.168.1.1になってた)

過去スレ(YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 14)チェックしてみたら(当該レスは2010年11月の書き込み)
同一MACアドレスでも2レジストいけるのかどうなのかとか、同じようなこと話題にしてたんだね
IPv4アドレスとIPv6アドレスで別アカウント可能なら、当時の当該レスの方法よりエレガントでスマートだ

オクの価格をチェックしたらRT57iが2000円、RT58iが3500円、RTV700が5000円ぐらいだったけど
(RT56vは性能に対して価格がそれほど安くないし、タマ数も少ないから候補から外した)
実効スループットはRT57iとRTV700が50Mbpsで、RT58iが80Mbpsで、VPNでPPTP運用時は1桁台らしい
(RTV700どうしでIPsec組むと2桁台にはなるだろうけど、>>547によればVoIPアダプタとしては1桁台でも帯域は充分らしい)
さて、どれにしようかなw

ちなみに音声以外の通常のデータ通信用には、自宅サーバでL2TP over IPsecのVPNを10年以上前のパソコンで組んでる
(PPTPのVPNも立ち上げられるけど、使ってない)
568537:2014/04/25(金) 17:44:17.21 ID:8P8gEwaD
>>557
IPv4とIPv6にすれば、一台で問題ないですね。
これが一番簡単でしょうね。
すばらしい。まったくひらめきませんでした。凄いですね。IPv6は苦手です。

でも、内線通話はできるんでしょうか?v4とv6の直通話はできなかったと思うけど、
内線ならルータが変換してくれるのかな?

あと、RTA54iはSIPの実装が古いので、どうやってもひかり電話には繋げませんね。
パケットを見てみたら、実装が古くてひかり電話ルータへのレジストはどうやっても無理でした。
古いアスタリスクとひかり電話を繋ぐときの問題と全く同じ問題だったと思います。
ひかり電話に繋ぐことができるのはRTA55i以降の機種のみですね。

>それらしき書き込み
それですね。私の書いたの。
今見たら何書いてるかなんとなくわかるけど、具体的な設定例はさっぱり思い出せませんね。
569不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 18:24:10.29 ID:8P8gEwaD
>>567
ハードウェア的には、RTA55i以降のひかり電話にレジストできる機種ならどれでも十分です。速すぎます。
ひかり電話を2回線同時通話するためのスループットは400kbpsあれば十分なので。
まあ、ISDNが64kbpsで、それ2本でも128kbpsですし。それの全二重で256kbpsです。
ヘッダ等なんやかんやあわせても、1Mbpsでも多すぎです。

CPU的には、PPTPをさせても通話だけなら全く問題が無いです。
そのVPNで他の通信とかしなければ。

今から入手するなら、3ポート欲しいならRT56vですかね。
2ポートならどれでも同じでしょう。新しい方が壊れにくいから面倒が少ないと思いますけど。
570不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 23:59:01.38 ID:BcKw3E/R
PR-400MIの静的IPマスカレード設定で1-100のようにポート番号の
範囲指定ができなくて困ってるんですけど
このような理由で他機種(NEなど)に交換してもらうことってできますか?
DMZ設定にするのはちょっと怖い…
571不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 02:00:05.17 ID:ae80hC/a
>>570
オレはダメだったけど、前スレだったかにそれを理由に交換してもらえたって人がいたと思う。
572不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 03:12:24.90 ID:ybg1hTSp
俺もそれで最初依頼してダメだった
再起動も頻発するって言って400KIに変えてもらったんだがこっちはこっちで不安定
フリーズしてるとか再起動よりたちが悪い
573不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 03:50:33.59 ID:Xe7ZGHEU
400MIで週に数回あるかないかの障害発生or再起動って感じなんだけど
交換できたとしても更にひどい来たら嫌だし我慢するかな…
574不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 06:16:38.36 ID:1sHjjDF4
>>573
いいのが来たらどうすんだ?
575不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 06:47:32.57 ID:Xe7ZGHEU
>>574
そうなんだよね…
安定してる時は三週間前後切断しないから踏ん切りつかないw
576不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 06:53:12.03 ID:1sHjjDF4
>>575
つながってて当たり前の機器なんだぞww
577不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 08:06:09.29 ID:GcssYnR9
>>573
良品が来るまで交換してもらえばいい
よほど運が悪くなけりゃ一回で済むんじゃね?
578不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 08:27:58.07 ID:Xe7ZGHEU
5月中旬に余裕できるから
そのころに一回で済むように望みをかけて電話するつもりではいる
なんか連投状態になってすみません
579不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 09:21:47.79 ID:nJ9gGcMC
再起動ってどんな感じでなるのですか?使用中以外なら、
問題ないのでは?
580不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 11:27:45.91 ID:EymAZEHO
>>579
電話の着信もできませんよ
581不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 15:35:36.42 ID:wiPgU5fo
節電機能とアップデート機能を切っとけ。
582不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 16:44:35.32 ID:TMsfdytX
P
583不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 16:47:16.62 ID:TMsfdytX
PR-400MIでポート開放範囲指定が出来ないから他の機種に交換してもらおうと思って電話したら工事費がかかるとか言われたんだけど
交換してもらった人はみんな工事費払ってんのかね?
なんで提供される機器によって仕様が違うのに金払わにゃいかんのか
584不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 17:32:02.69 ID:B68jYTKR
>>583
うちは東日本だから送ってもらって自分で交換したので無料
と言うか最初から送りますって言われて出張工事の話すら出なかった
585不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 17:43:25.53 ID:TMsfdytX
>>584
こっちは西日本
自分では交換できないらしい
586不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 17:47:21.55 ID:4VPkoQYd
>>584-585
前に出てた話だとMACアドレス書き換えが発生する云々で西日本は有料だったな。
東日本の場合、どういう感じでMACアドレス書き換えることになるん?
587不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 17:51:19.24 ID:rwOnwlWv
局側の登録を新しいのに切り替えてから(?)発送。
だから前日からネットも電話も使えなくなる。
588不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 17:53:29.58 ID:pJ2z5Ej8
>>587
その状態で荷物が行方不明になったら・・・
589不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 18:07:44.54 ID:4VPkoQYd
前日から電話不通って、なんかめんどいし怖いなぁ。。。
590不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 18:10:49.10 ID:1sHjjDF4
>>588
ここ見てる奴らには至福の時だろうけど
591不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 18:11:47.50 ID:78ylCX8I
VDSLは到着してそのまま繋ぎ替えるだけで不通にもならなかったけど光は面倒なのか
592不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 18:18:34.63 ID:S+rtzhuV
>>586
繋ぎ変えたら勝手に登録される模様
593不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 18:52:34.65 ID:0Ykbp34Y
>>591
VDSLでは機器の認証を行っていないらしい。
GE-PONでは不正アクセスや通信傍受を排除するために
機器の認証と通信の暗号化が行われている。
認証規格はIEEE 802.1X-2010か、それの基になったIEEE 802.1AFの模様。
さすがに認証がMACアドレスだけなんてことは無さそうだ。
http://www.ntt.co.jp/journal/0511/files/jn200511059.pdf
http://www.ntt.co.jp/journal/0512/files/jn200512051.pdf#page=2
594不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 19:21:40.74 ID:TMsfdytX
工事費かかるならついでにac規格の500に交換する事も考えてるんだが
500MIも400同様範囲指定できなかったりするんだろうか
持ってる方いないかな?
595不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 19:35:50.15 ID:KISAp4je
自分の情報は小出しが基本
取説と過去ログは読んだら負け
596不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 20:23:34.81 ID:lVLp/Vv4
”ポート番号を指定する場合は、1以上65535以下の数値を1つ入力します”と書いてあるね
1つってことは400MIと同じ仕様か
597不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 21:04:57.99 ID:1sHjjDF4
VPNで携帯からの通話安くなった
598不明なデバイスさん:2014/04/26(土) 21:48:25.68 ID:uBMrXnlI
>>597
VPNで通話って、ひかり電話を外から使うやつ?
携帯電話不可のフリーダイヤルにかける時には使ってるけど、節約目的だと
IP電話が色々あるし。
あとはアリバイ工作に使えそうではあるけど、まだそれはしたことが無いw
599不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 01:07:43.99 ID:F+7Nh5W3
ipv6ってまだ来てないよね?
いつになったら来るんだ…
600不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 01:55:50.80 ID:WEyINC7I
>>599
気が向いたらじゃない?
601不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 04:10:34.31 ID:DZpBA6+L
>>597
遅延とかエコーとか人生相談の合成音声みたいにはならなかった?
あとは暗号化作業でCPUが頑張りすぎて、バッテリーの減りが異常に速くなるという噂があるけど

>>598
プロクシ解析されて、どこの誰かはともかく
偽装してることは一発でバレるという話をきいたことがあるけど
602不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 06:48:49.82 ID:WEyINC7I
>>601
通話する時だけしかつないでないけど減りは早めかもでも以上というほどではないです

通話のドコモ携帯回線SPでは延滞なしエコーにはならないですね
603不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 07:32:52.58 ID:u61zn/q1
>>601
多分そこまでのアリバイは求めてないだろうね
相手の電話に自宅固定電話の番号が表示されればOK程度の事だと思う
604不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 09:01:02.35 ID:EBNOqm0J
コナンかなんかでひかり電話つかったアリバイトリック出てこないかな…
無論警察にはモロバレだろうから一時しのぎで
605不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 11:20:02.45 ID:DZpBA6+L
そして小学生の間でプロクシ建てるのが流行ったりするようになるのか
胸熱だな

どっかのオンラインゲーム会社とタイアップして
プロクシ通した盗んだ盗み返したみたいなバトルゲームでも開発すりゃいいのにな
606不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 19:43:16.60 ID:q5xnSzMG
串刺してうんぬんくらいの話なら少年漫画でもバンバン出てくるけどなあ。
607不明なデバイスさん:2014/04/27(日) 20:45:31.70 ID:sBb2Xw17
なんかムラムラしてきた
誰でもいいからオレのケツに串刺してくれ
608不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 00:46:37.50 ID:/EBEnUI9
いやだっちゃ
609不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 01:24:24.33 ID:tfal2Sm8
串刺して云々くらいは出てくるだろうけど、描いてる本人がそもそもわからないで描いてる位に具体性ないんだから、それ見て目覚めるようなバカはいないだろう
610不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 08:51:45.31 ID:ovbRz/eH
犯人からのメールがありました!
トルコとアメリカのサーバを経由しているので、発信源の特定は時間がかかるかと…
611不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 10:28:18.92 ID:5g27E3t2
>>607
昨日焼き鳥食ったから燃えるゴミの日までなら串あるで。
612不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 18:33:36.84 ID:U5jRLMF1
切替ついでに無線カードレンタルつけて工事してもらったらPR-500MIが来てしまった
ポート開放範囲指定できないから交換しろって電話したが>>583で言われてる通り工事費かかりますって
マジでNTT西糞対応だわ
613不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 18:49:21.27 ID:UAjyfjTH
>>612
ちゃんと聞かなかったお前がくそでは?
614不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 19:23:55.05 ID:ovbRz/eH
>>613
NTT西の中の人乙
615不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 19:24:31.39 ID:6UwjXGbN
>>613
何を聞くんだよ
契約時メーカーの指定だったら西は受け付けてもくれないぞ
616不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 20:09:23.93 ID:ouHpboEN
617不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 20:17:32.52 ID:UAjyfjTH
>>615
何を聞くか?
機種だろ

コミュ障害か?
618不明なデバイスさん:2014/04/28(月) 20:20:45.71 ID:0Tb7roOs
>>616
RTで取り付けてもらえば金かからないのか
しかし今時ポート範囲指定できないとかどうしようもない仕様だな
三菱のだけだろこんな仕様の
619不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 00:28:32.37 ID:JEVLpwcp
知り合いは、無線カード必要かどうか分からなくて、NTTの言われるままに
レンタルしてたけど、返却したいって116したら、料金掛かりますって言われた。
あんな物、引き抜くだけだから、工事費なんて掛からないだろ。
620不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 00:52:34.12 ID:AJEcTnoX
実際黙って引き抜いてみれば工事費がかかるほどのことかどうかわかるんじゃね(棒
621不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 01:28:37.34 ID:MgekijL0
詐欺商法
622不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 01:40:01.00 ID:HE/OfE2x
これの問題は東が無料なのに西は有料ってことだよな
もし東西どちらも有料ならまだ許せたが
623不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 01:55:27.89 ID:+1CzgcKQ
>>622
なら無線LANカードのレンタルは西のほうが安いから、それも問題にしないと。
624不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 07:36:30.45 ID:JKrm2QMw
>>623
それは大いに問題にすべきでしょ。
625不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 09:24:11.08 ID:CV5sp4rL
明日ネクストファミリーからハイスピードになるけど
送られてきたルーターが400MIのリサイクル品だった。
626不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 09:24:49.00 ID:4dqESAt6
東西は以外とはっきりと別会社だからなぁ
627不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 17:30:09.37 ID:o3bo91ZQ
で、高い方に統一されたらバカみたいに騒いで別会社なのになんで統一するのかとか言い出す。
628不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 20:43:48.85 ID:JKrm2QMw
バカみたいにって、正当な理由の見えない便乗値上げは責められて当然だが。
それをバカとか、中の人なん??w
629不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 22:05:45.17 ID:MiRtz/dD
便乗?何に乗っかってるの?
勝手な解釈で草なんか生やしちゃって、コジキは必死だな
630不明なデバイスさん:2014/04/30(水) 00:09:08.61 ID:IEGqkwL1
工事費とか安いに超したことないと思うんだが、何を必死なんかなw
631不明なデバイスさん:2014/04/30(水) 00:17:50.37 ID:s7hcNs7m
そんなふうに短絡的だから乞食呼ばわりされんだよw
632不明なデバイスさん:2014/04/30(水) 17:04:52.67 ID:rJihywjV
東と西の違いといえば
西は隼提供してるけど東は提供してないな
633不明なデバイスさん:2014/04/30(水) 17:59:39.40 ID:tazee2AQ
プライオ 東のみ
ハイスピードタイプの上り速度 東:100Mbps 西:200Mbps
マンションタイプでのHGWレンタル料 東:450円 西:無料
ひかり電話契約がある場合のRAによるプレフィックス情報オプション通知 東:あり 西:なし
ひかり電話非契約者へのHGW有料レンタル 西のみ
ひかり電話解約時の対応 東:ONU一体型はHGW機能停止/VDSL一体型は交換 西:有料レンタルへの移行か単体型ONUへの交換かを選択
HGWの呼称 東:ひかり電話ルーター 西:ホームゲートウェイ
400シリーズでのUSB通信機器 東のみ

上のほうでも言われてるように東と西とは別の会社。違いは多数ある
それに文句を言っても状況は変わらないしこのスレでやることではないわな
634不明なデバイスさん:2014/04/30(水) 18:00:29.55 ID:XTOTg53n
光ポータブルは西はLTE対応機を提供してるけど東はしていなかったりする
635不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 00:10:24.15 ID:joAOuN/5
違う会社だろうが何だろうが、安いに超したことないんだが。
あっ・・・(察し)
636不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 02:16:59.04 ID:Ybc5eL8l
>>599
そろそろじゃね?
MA-100が西のWest-Vで販売終了になってる。
情報機器ナビゲーションと東のWeb116.jpでは販売中のようだけど。

しかし東に500の情報載らないなぁ。
IPv6 PPPoE対応化やUSB通信機器のサービス開始に合わせて
ひかり電話を契約していない人へのHGWレンタル再開と
DHCPv6-PD提供を予定しているとしたら、技参資の変更も納得がいく。
637不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 02:19:55.98 ID:6lSvRMrf
MIでポート開放ポート開放言ってる奴はDMZじゃいかんのか?
638不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 03:56:22.65 ID:5rNFxqYJ
>>570>>583>>618
静的IPマスカレード設定したいホストが1台だけなら
簡易DMZ設定でそのホストを指定して
IPv4パケットフィルタ設定で宛先ポートの範囲を制限すれば良い。

静的IPマスカレード設定したいホストが2台以上なら
PPPoEブリッジを使用して
自前のルーターでPPPoE接続とNAPTを行えば良い。

TCPとUDP以外のプロトコルを静的IPマスカレード設定したい場合も同様。
639不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 04:27:44.15 ID:SKnTo7xe
フレッツ光ハイスピード(200Mbps)+YahooBB(IPv6 IPoE)
この組み合わせでひかりBBユニットを使用せずに
バッファローの無線LANルーター(IPv6対応)を
使用して
1Gbps通信をしてる方っていますか?
できるかどうかを教えてください
探しても、ひかりBBユニットを挟まないと
無理のような記述しか見つけられません
200Mbpsでも十分なのですができることなら
早い方が捗るので
640不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 05:50:19.24 ID:8Bb4CKuH
>>639
MAP方式でのIPv4接続はできないけど、IPv6 IPoEでの通信はできる。
バッファローの無線LANルーターは
「IPv6接続方法」で「デュアルスタック接続」の「Ether」を選択する。
デフォルトゲートウェイの自動設定に失敗する場合は
拡張設定の「IPv6デフォルトゲートウェイ」欄に
HGWのLAN側リンクローカルアドレスを入力する。
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/338/688/6.jpg
無線LANルーターに割り当てられたサブネットプレフィックスは
HGWの「DHCPv6サーバ払い出し状況」で確認できる。

BBIXはHGWでのスループット低下を問題提起して
NTT東西にHGWのファームウェアを修正させた経緯があるから
光BBユニットは十分に速いのでは?
641不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 06:03:44.46 ID:nLFrrA3X
>>636
500の情報出さないのは400の在庫が腐るほどあるからだと思う
推測だけど西の方がエリア拡大なんかで在庫が捌けたって感じじゃね?
642不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 07:43:04.46 ID:SKnTo7xe
>>640
ありがとうございます
MAP方式でのIPv4接続はよくわからないのですが
IPv6 IPoE接続ができるようなのでやってみようと思います
別ルーターで済ませたいのはひかりBBユニットの
レンタル代が無駄だなと思いまして。
1Gbpsの代償に月額料金プラス500円なら
200Mbpsでもいいかなという考えです
643不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 10:43:39.85 ID:jxBqHweP
>>638
他の機種で普通にできることをなんでわざわざそんな面倒くさい事しなきゃいけないのかとは思うけどな
工事費払いたくないから仕方ない
644不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 15:42:28.53 ID:MqSiZiRl
フレッツ光ネクストでYahoo!BBのBBユニットを使ってIPoEで接続しているんだが、
このBBユニットの設定で、IPアドレスを172.16.0.0/16に設定する事は出来ないものか。
サブネットマスクが255.255.255までがグレーアウトしている。
645不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 17:57:04.98 ID:TKK+3Em6
MIとかKIとかで性能だいぶちがうんですか?
どこ製造?
646不明なデバイスさん:2014/05/01(木) 21:16:30.17 ID:q8NGKXkb
>644
釣られないぞ
647566:2014/05/02(金) 04:02:03.68 ID:BwLBReRE
自己解決。RT-400KIをルーターに設定しても、PCのNICの設定でフロー制御をON→OFFに設定したら切れなくなった。
648不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 08:06:36.91 ID:syEbCk5l
なんでみんな自分でルータを買わないの??
649不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 09:06:12.24 ID:ch6wfHfS
>>648
2万円以下で買えるひかり電話対応ルーターがあったら教えろください
650不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 09:32:13.04 ID:1MnKkyXD
ひかり電話対応ルータで市販されてるのってヤマハのアホみたいに高いのくらいしかないだろ
NVR500買うくらいならNTTにクレームつけて工事費払ってでも別の機器指定交換した方がマシ
651不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 09:47:52.60 ID:Dw/stVvN
ヤフオクでNVR500手に入れたけど高いだけあるよ
サポートも凄く親切だし
まぁ、2万はちょっとってのは分かる
652不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 10:53:28.79 ID:vOhkqg1Q
653不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 13:07:00.39 ID:1ZsfSgdO
家庭用で手間暇かけれるならLinuxマシンをルーターにしてもいいだろうけど
Asteriskをひかり電話に直収することもできるっぽいし
654不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 13:18:55.87 ID:hC7oJIKQ
>>649
SEがあまりに使えないから電話専用にして、PPPoEパススルーにして安ルーターつないでる。
655不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 22:06:41.79 ID:9D/ns27c
300SEパケロスで我慢の限界に達してNTTに電話したら交換になった
最近だと郵送なんだな 書き換えてから発送だから到着まで約一日ネットも電話も出来なくなるようだ
656不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 22:13:42.42 ID:9D/ns27c
>>651
それ買ったら光ルーターのレンタルしなくても済むの?
657不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 22:28:44.02 ID:pjh3SvhY
>>655
300SEが原因だったの?
658不明なデバイスさん:2014/05/02(金) 22:37:19.69 ID:9D/ns27c
>>657
これのパケット廃棄は結構有名
俺のログ見たらページ全部が1分間内での廃棄で埋まってる
659不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 00:43:21.16 ID:0gRTbOBV
>>655
300SE交換で何来るの?
660不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 00:47:32.82 ID:0N8BdC8n
>>659
500MI
661不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 04:09:31.63 ID:Dgc8x/mc
IPv6 PPPoEまだかよ
3月下旬以降って案内しといてもう5月じゃねえか
662不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 04:23:22.95 ID:Gd2wK7hM
東にはある、スマホでFAX受信まだー?
663不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 05:56:14.26 ID:kAajh3of
あのアプリは西日本エリアでも使えるはずだが
664不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 07:26:17.67 ID:kgGcsAbo
ひかりFAX?
665不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 09:56:40.87 ID:PBrKBp1j
>>659
明日届くまで分からん
基本は同型らしいが、そこはごねた
666不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 10:59:54.57 ID:D7rH6s4/
>>661
>>387が不要ならIPv6 IPoE提供ISPへ乗り換えては
PPPのオーバーヘッドが無くてMTUは1500オクテットだし
IPv6 NATの考慮も要らないし快適だよ
667不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 19:07:34.35 ID:mpLUrYH4
668不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 21:51:04.11 ID:PkChn9st
>>665
在庫ありまくる400MIだろうな
669不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 09:52:00.27 ID:f3TPGeBf
>>668
400NEがキタ━(゚∀゚)━!
670不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 11:11:55.39 ID:d5Kwatyp
転勤で4月に会社が借りてくれたアパートに引っ越しました
NTTの事前説明ではVDSL方式になるとのこと
1日の工事立ち会いが急遽、出来なくなり弟を遊びがて呼んで立ち会いさせた
帰って見たらPR-400kiが設置されていました
この機種だと光ファイバーが部屋まで来てるってことですよね?
671不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 13:16:53.06 ID:mB5B1xuJ
>>669
良いなー
俺も400MIあまりにも不安定だから交換してもらう時にNEでって言ったのに結局KI持ってきたわ
MIほどの不満はないがたまに固まってるのが気になる
672不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 16:07:49.79 ID:KJnuqTL5
>670
PRならVDSLじゃなくてちゃんと光ファイバー来てるね。
VDSLだったらRVの筈。つーか見たらわかるだろ
673不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 16:15:44.41 ID:VE0JFOEd
>>670
VDSLじゃないタイプが付いたなら
料金体制どうなってるか確認した方がいいよ
戸建て向けと集合住宅向けは料金違う
674不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 16:22:46.07 ID:d5Kwatyp
>>673
マンション ミニになってます
675不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 16:26:10.77 ID:udoHsP5S
>>674
光配線タイプだね。おめ。
676不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 17:46:40.12 ID:gfyb3BBx
400NEと500KIどっちが幸せになれるのか
677不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 17:48:40.58 ID:o1PRGRPX
>>676
500KI
678不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:11:48.30 ID:bMqmA2VV
RT-500MIってどこ製造なん
679不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:25:22.45 ID:TrVTjaOL
末尾でわかるじゃん
680不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:37:30.35 ID:bMqmA2VV
>679
わからんから聞いとんねん
681不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:40:05.68 ID:0g5HykMd
日本製

だから壊れやすいって1955年のドクが言ってた
682不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:45:45.62 ID:9gU19L7I
MI・・・ミズノ製?
683不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:47:01.79 ID:bMgWjTqf
RV-S340NEでsyslog転送設定成功した人いる?

telnetでログインしていろいろ試したけど無理だ・・・

syslog forward mode enableは効かないな・・・

機能が殺されているのかな?
684不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:47:20.41 ID:sggyRuj4
>>681
マーティ乙
685不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:51:36.71 ID:9gU19L7I
KIは、キティちゃん?
686不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 22:52:28.66 ID:9gU19L7I
NEは、NECO
687不明なデバイスさん:2014/05/04(日) 23:45:19.45 ID:o1PRGRPX
>>680
チョットは調べろ。ボケ
688不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 00:19:04.27 ID:gxgYoZNJ
ミ…ミツミ
689不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 01:56:27.28 ID:9WJYpxSv
Miはな・・・・・う・・・おおおお

パタンQ〜〜〜〜〜〜〜〜
690不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 10:53:29.53 ID:GnglEr/8
ミツミってゲーム機や携帯の充電器のイメージ
691不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 11:03:04.72 ID:9WJYpxSv
結局くぐればわかる事は教えてやらないんだなww
692不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 11:17:43.56 ID:rZsUyo3C
「ne mi ki メーカー ntt」ってググってやっとちらほらヒットした
ググりにくいな
mikiとかヒットするし
693不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 11:48:03.33 ID:guMhNYt2
MI、ミドリ電化ですよ
694不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 12:26:25.72 ID:LfGcH/dt
695不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 13:46:26.51 ID:q67iK0gL
三菱重工業製だと思ってた
696不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 15:24:18.42 ID:g0DtHa+Z
ミカドキッチン
ネクスコ中日本
カメラのキタムラ
ソニーコンピュータエンタテインメント
697不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 15:29:32.40 ID:9WJYpxSv
ちょwww

ソニーはSOだろww
698不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 15:58:12.62 ID:XnZNy4JY
NEc
SumitomoElec.(住友電工)
oKI(沖電気)
MItsubishi(三菱電機)
HItachi

ケータイ・スマホ・Wi-Fiルーター(ドコモの場合)
 Panasonic
 Nec
 Fujitsu
 Diamond(三菱)
 Toshiba
 SOny
 SHarp
 CAsio
 SAnyo
 Motorola
 NM(NOKIA)
 Lg
 SC(SUMSUNG)
 HTc
 HuaWei
699不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 17:52:43.78 ID:bzhCqQTA
>>698
jRc「」
700不明なデバイスさん:2014/05/05(月) 19:04:39.72 ID:/JS5h44c
DEnso「」
Sanyo-Tottori「」
701不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 12:06:23.11 ID:qKMnoVNE
PR-S300HIに無線ランカードSC-40NE挿したんだけど
2階だと電波弱くて、動画とかカクカクして使えない。

WG1800HPとかに替えた方がいいんだろうか。
何か良い設定とかありますか?
702不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:52:16.02 ID:5jzXDPtJ
400NEでカテゴリー7のLANケーブルに変えたらフレッツ網内100Mしか出なくなった
100BASE-Tとして認識されたんだろうけどルーターには自動設定以下は100Mの設定しか無い
どうすれば1000BASEで通信できるのでしょうか?
交換前のカテ6ケーブルでは網内300M出てたのに 
703不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:55:43.63 ID:AKh67mFL
>>702
元に戻せば済む話じゃねえか
704不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:01:50.23 ID:5jzXDPtJ
>>703
せっかく買ったんだから使いたい 
設定の問題なのかケーブルの不具合なのか分からない
705不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:02:05.35 ID:AKh67mFL
>>702
気になってググってみた
STP対応(LANポートが金属になってる)以外だと正常動作しない場合が多いらしい
706不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:05:00.27 ID:5jzXDPtJ
>>705
なるほど 400NEが対応してない可能性もあるのか
ありがとう
707不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:30:03.86 ID:GbaItPZR
http://gigazine.net/news/20120612-compared-lan-cables/
LANケーブルの比較テスト

うちだとLaneedの5eのケーブルで安定して600Mbpsは出てる
カテゴリーの違いはシールドの違いってことなのかな
708不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 22:09:43.03 ID:dDhpHfQE
LANケーブルについて語るスレ 7m
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1376468725/
709不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 22:11:24.75 ID:Bxazc6LV
>>704
変にカテ7使うとダメみたい。
PCによってはリンクすらしなくなる。
原因は不明。
710不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 22:18:17.25 ID:5jzXDPtJ
ルーターが対応してるだけでもダメって事に今気付きました
少しずつ設備入れ替えなきゃな〜
みなさんありがとう
711不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 22:26:23.36 ID:4wC+lVzm
>>707
専スレ見ればわかるがgigabit程度ならcat.5eで何ら問題ないよ。
100円ショップレベルでも普通に通信できるしスループットも誤差レベル。

>>706
> なるほど 400NEが対応してない可能性もあるのか
いや、しているのは一般向けでは無いと考えていい。対応しているのは業務用だけ。
あと両端とも機器をアースしないとシールドの効果は無いと言われている。
712不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:51:38.69 ID:2uuxOrZG
うちもCAT5eだし自分で切ったりコネクタ付けたりした怪しいケーブルだけど
宅内のスループット800Mは出てるわ
713不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 02:14:58.39 ID:H0a6wUya
Cat7は騙されて買う人がいそうだなって思ったら、やっぱり居たのか
店頭でいかにも速そうな感じで売ってるもんな
実はSTPの対応機器じゃないと逆効果になるだけなのに
714不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 02:17:56.39 ID:794anjgo
>>713
対応機器じゃないとカテゴリー6と同じになると思い込んでるんだろうけど
なぜそれ以下になるのか不思議だな
715不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 04:14:00.63 ID:qnQAuOiP
UTPケーブルとSTPケーブルが別物だっていう知識がないと勘違いするよな。
そして売店側も多分知らないで売ってると予想。
716不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 05:27:33.84 ID:a7VfjORD
更に言えばCat.7は本来RJ-45ですらないからそこら辺で売ってるやつは詐欺ケーブル
717不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 05:48:27.54 ID:O7ZrVuPo
>>713
STPの文字にシールドツイストペアじゃなくて、
え?スパニングツリー?と一瞬思った自分は・・・
所で、400NEのFWUPまだかね・・・意味のないIPv6PPPoEを
試したいのだが…
718不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 06:12:21.58 ID:xNUHG7gz
もしかして、400NEはコネクタがアースなしになったってこと?
うち別の階に配線するのにSTPのCat5eでHGWとハブをつないでるんだが
もしそうなら困るわぁ
719不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 08:45:06.47 ID:SJ4Tf6JM
>>718
200NEも300NEも400MIもどれもアース無しだぞ
720不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 10:25:08.21 ID:N28AgmxL
>>719
300SEはコネクタにシールドついてるよ
721不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 11:04:58.36 ID:2uztOt1b
300SEはコネクタ以前の問題機だからみんな交換済だろw
722不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 14:52:26.64 ID:NO7UudA3
隼に変えたらRT-500MIが来てしまった\(^o^)/
別にポートは空くんだろ?
723不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 15:13:49.53 ID:Bfg/vdTa
>>722
範囲指定ができないが単体で50エントリーだけなら開くな
簡易DMZで全開放なら可能だがセキュリティ的によろしくないな
724不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 15:23:49.21 ID:tnDN20Mx
>>721
パケットを廃棄したログが貯まるってこと?
権限のないインバウンドの通信しか見当たらんけど、なんか問題なのか?
725不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 15:28:24.44 ID:Bfg/vdTa
ひかり電話だけ500MIに任せて追加で自分のルータ使うって手もあるけど
どうせ500が来てるってことはac規格対応無線LANカードも申し込んでるんだろ
カード撤去も金取られる、機種交換も金取られるで諦めるしかないな
RTだともしかしたら工事代かからないかもしれないけどw
726不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 18:15:25.25 ID:S15KC+nu
無線LANは申し込んでないよ
とりあえずpptpでvpnが構築出来ればokだわ。
こいつはl2tpサーバを建てられるんだな。
727不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 22:05:26.40 ID:1dpGhl0C
>>721
バリバリ現役ですが?
ブリッジで使ってる分には安定してて問題皆無。
728不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 23:58:34.40 ID:rc5xYDQt
ひかり電話用の一体型ルータの嵌め込み式の小窓を開けると
RJ45のモジュラージャック付きケーブルが入ってるけど
これはONUからルータへの内部接続を司ってるケーブルで
ジャックから外して、スイッチングハブに引っ張り出して使えるんだよね?
729不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 03:28:46.40 ID:nny/11BS
>>728
ヤマハスレにレスしたよ。
730不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 05:53:02.09 ID:6lPFZvWZ
>>728
やってONU壊したら、有償だよ。
731不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 13:18:17.66 ID:+pOJKH8E
PR-S300NE ファームウェア
v 17.39 (14/05/08)

RT-S300NE ファームウェア
v 17.39 (14/05/08)

RV-S340NE ファームウェア
v 17.39 (14/05/08)

PR-A300NE ファームウェア
v 17.39 (14/05/08)

RT-A300NE ファームウェア
v 17.39 (14/05/08)

RV-A340NE ファームウェア
v 17.39 (14/05/08)

PR-200NE ファームウェア
v 18.35 (14/05/08)

RV-230NE ファームウェア
v 18.35 (14/05/08)
732不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 13:50:25.71 ID:GMaKg1sy
関西のNEは3月にファームアップデート
関東は5月にファームアップデート
733不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 13:57:13.11 ID:XlVY/2Co
>>731
あれ?っと思ったら西日本は既にアップデート済みだった
734不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 21:28:15.95 ID:SpZqMmEx
>>730
やってONU壊すぐらいのスキルなら、このスレに書いてあるようなものはすべてやらないほうがいい。
トラブルの元。
735不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 01:08:05.35 ID:ObmugRkw
>>728
それでモデムとして使えるみたいだけど、ひかり電話はどうなるの?やっぱり使えなくなるの?
試して報告してくれたら嬉しい
736不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 07:00:29.83 ID:ju7+ep0r
>>734
居るんですよ、余計なことして壊して有償にすると、逆ギレして
壊れる様なもの作るのが悪い!不良品だから無償で交換しろ!
と言う、バカな客が。
737不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 07:01:40.28 ID:ju7+ep0r
>>735
使えないよ、いかり電話。
738不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 09:00:53.58 ID:u0UjXWQ1
>>728
使えるとは思うけど動作は保証しない、PPPoEパススルーを使えとイケメンのNTT-MEの工事の人が言ってた
739不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 11:20:43.39 ID:8eqiv3As
>>735
引っ張り出したのをハブ経由でもいいからちゃんと元のとこに配線すればいける。
まあ特に理由もなけりゃ、PPPoEパススルーでいい。
740不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 11:21:37.32 ID:uEBVcrQl
公式にやり方乗せてるから絶対やるなってわけでもないけど
やる時は必ず連絡してねとも書いてあるな。
https://flets.com/hikaridenwa/use/uniport.html
741不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 11:57:52.28 ID:zmMVdsTT
UNIはその名のとおりユーザー(HGWなどの端末設備)と網(回線)との接続点
ONUのLANポートのこと
HGWを通る前の部分だし東日本と西日本とで仕様が違うから
ここよりプロバイダ板でやったほうが良い
742不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 12:43:14.06 ID:qe/IAIoc
ONUやHGWの仕様は西と東で違わんやろ。
743不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 12:51:13.07 ID:DZjXY9FK
ONUやHGWの仕様は西と東で違わん。
UNIの仕様は西と東で違う。
744不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 13:24:14.28 ID:NBhtHNRX
>>728
>RJ45のモジュラージャック付きケーブル
俺のは違うなぁ
745不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 13:33:43.88 ID:qe/IAIoc
>>743
何がどう違うんだ?
746不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 14:19:40.53 ID:9DagNj2d
蓋あけた所の青い線を延長コネクタ使ってLAN1に繋いで
LAN2から蓋あけた所のケツに繋いでる
LAN3に自前ルーター繋いでPPPOE
どっかで見たやり方だけどこれで問題無く使えてる
747不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 16:16:20.18 ID:ya1Umm8s
>>746
ひかり電話は大丈夫なの?
748不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 16:54:32.24 ID:jOHBOe7n
前にもでたから東西は別の会社だからな、外から見えにくいだけで案外中は違うんだよね
749不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 18:41:42.41 ID:9DagNj2d
>>747
問題無いけど利点も無いw
750不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 19:00:51.04 ID:YBj72O4F
>>747
HGWのWAN側IFは網からのRAと自身のLAN側IFからのRAの2つを受信することになるわな
DHCPv4/v6クライアントにとってのDHCPv4/v6サーバも
網と自身のLAN側IFとで2つずつ見えることになるわな

やりたい奴にはやらせておけ
トラブってスレに助けを求めてきた時点で叩き出せば良い
751不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 23:38:31.14 ID:8eqiv3As
>DHCPv4/v6クライアントにとってのDHCPv4/v6サーバも
>網と自身のLAN側IFとで2つずつ見えることになるわな
見えるわけねーよ。見えるんだったら設定のやり方が間違ってる。
752不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 23:43:13.69 ID:8njKzC8Y
753不明なデバイスさん:2014/05/10(土) 23:59:27.98 ID:S/z/mFSd
UNIでストーム発生させるとフレッツのサポセンから電話かかってくるらしいぞ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1393653678/170
おまいら無茶すんなよ
754不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 04:00:49.20 ID:z53GUjaw
マジか
知らないところからかかってきた電話には絶対に出ないからガン無視だわw
755不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 09:14:32.63 ID:eRt07xct
>>754
異常パケット検知すると、回線止められるよ。
756不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 09:44:22.27 ID:zT3zPkFJ
まあ、ここで聞かなきゃできないようならやるな。つまりそういうこと。
757不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 10:25:34.18 ID:B67+UT4w
無知ですまんけど
どうやったらUNIで異常パケットやループ発生するの?
UNIは先は光ファイバーでNTTの方に繋がってるだけで自分のネットワークに戻ってくることないのに
758不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 10:39:50.13 ID:eRt07xct
>>757
LAN側配線バラして、戻したらLANケーブル1本余ったけど、
解んないから空いてるHUBポートに取り敢えず挿しといた・・・
なんて客もいたな。
759不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 11:28:50.00 ID:fJoPdsrv
>>757
ルータ背面のLAN1〜LAN4ポートのどれかを互いにつなげたらNG
例:LAN1とLAN2ポートをLANケーブル一本でつないだ場合
760不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 11:30:59.93 ID:fJoPdsrv
HGW不良やLANケーブル不良やPC不良も有るかも
761不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 11:37:35.57 ID:2Cbu5WEM
>>758-760
それじゃループするのはLAN側だけでUNI関係ないんじゃ…
762不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 11:57:35.97 ID:fJoPdsrv
763不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 12:12:20.18 ID:C3VFz7at
>>761
UNIポートから繋いだスイッチでループさせるとかじゃないのかな?
764不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 12:26:10.29 ID:eRt07xct
>>761
LANループすると、まずLAN内でブロ―ドキャストの嵐が発生。
それが、WAN(UNI側)にダダ漏れし出すと、異常パケット検知となる。
こいつが厄介で、異常パケット出してるヤツだけ影響するなら
まだ良いんだけど、放っておくと戸建タイプなら末端32分岐、
VDSLなら同一集合装置内まで影響出るから。

検知して、客に電話して、LANループ確認して、
ループしているのを外したら異常パケットがピタッと止まるのを
実際に確認していますのよ。
765不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 12:26:41.79 ID:eRt07xct
>>763
ちゃう
766不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 13:27:31.55 ID:C3VFz7at
>>764
LAN側のループが外まで影響するのか
wireshark入れて観察してみよう
767不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 14:56:12.97 ID:eRt07xct
>>766
どのくらいでダダ漏れ始めるかは、解らないよ。
768不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 15:46:48.46 ID:y5+9BUXv
>>761
ブリッジ機能動いてるとそのプロトコルに関してはLANもWANも無くなるよ
769不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 16:16:27.65 ID:y5+9BUXv
>>767
量で漏れる訳じゃないよ。
770不明なデバイスさん:2014/05/11(日) 17:26:58.87 ID:eRt07xct
>>769
もち、量ではない。
771不明なデバイスさん:2014/05/12(月) 04:32:41.90 ID:qLPzy9VQ
<嵌め込み式の小窓の引っ張り出し方>
特に理由もなけりゃPPPoEパススルーでいいが、まあよろしい接続方法
>>739

あまりよろしくない接続方法
>>746

まとめるとこんな感じかな

>>739の接続方法で接続したNTTのルータのLAN側と・・・・・・・・「A」
引っ張り出したハブ経由で接続した別ルータのLAN側を・・・・・・・「B」
・1本のLANケーブルで接続
・あるいは「引っ張り出したハブ」とは別のハブに、どちらもそれぞれ接続
して「A」「B」がともに同一ネットワークとして機能するLANを構築

これは、問題ないよね?
772不明なデバイスさん:2014/05/12(月) 05:45:06.77 ID:m0WJmbX/
>>771
この小窓、俺が居たとき、SVは
「ここに触れちゃいけません、汚客様に聞かれても解りませんと言う様に。」
とか言ってたくせに、しっかりマニュアルに書いてあるのなw
773不明なデバイスさん:2014/05/12(月) 09:51:24.54 ID:VHZ9/eKo
>>771
どちらもよろしくない接続方法
よろしい接続方法とは、NTT東とソフトバンクBBが公式案内しているとおり
UNIには機器1台のみを直接接続する形態
これを肝に銘じておくべき

>>739をやるなら
別ルータのWAN側はPPPoEクライアントのみの動作に限定して
IPoE関連の動作やL2ブリッジング動作を完全に停止すること
774未記入だ。:2014/05/12(月) 10:47:13.44 ID:MNUSb2qh
>>728
引き出してハブで分岐したけど、IPv6を使う機器だと、うまくいかなかった。

パススルーにしたら大丈夫だった。
775不明なデバイスさん:2014/05/12(月) 13:13:00.71 ID:NXc/LG3n
西と東で違う部分をごっちゃにして書くなと

だからプロバ板の東西それぞれのスレ池と
776不明なデバイスさん:2014/05/12(月) 22:25:36.24 ID:iIyd6Ksq
400NEで簡易DMZとDMZホスト機能ってのが2つあるけど
それぞれに別々の機器割り振ったら両方共オープンになるの?
777不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 02:27:30.67 ID:/acb6WO4
西日本 2014/05/12 ファームウェア公開
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/

S3x0NE 17.40
S3x0SE 17.07 ※S300SE用とS340SE用とでファイルが異なる。
S3x0HI 17.01.0005
保守運用に関する機能について向上しました。

500KI 01.00.0040
IPv6通信の安定性を向上させました。
778不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 18:02:37.52 ID:Jmpsh1MA
>728  すでに今は昔
Bフレッツベーシック、ニューファミリー時代はONUからハブ経由でルータ2台並べて使っていたなあ
そういう風に使えっていわれてたような。気がするのだが。
779不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 18:19:08.65 ID:6p5PUSP4
2セッションのうち1つはパススルーさせてルータ2台目繋げてるけど
スイッチで分岐させるのがスマートで分かり易いんだよね
電気代がちと増えるだろうけど
780不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 20:36:04.65 ID:JO8L8s0b
>>778
ONU別体の時はそれがマニュアルにも書いてある普通のやり方だったが、
一体になってサポートの対象ではなくなったようだ。

まあ、技術的には可能だがサポートはしない、というのはよくある話だが。
781不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 22:19:18.98 ID:mSRxerY4
PR-400MI使ってるんだけど接続先設定が触れなくなったり詳細設定の項目が減ったりする…
初期化したら最初は治るんだけど、しばらくしたらまた発症
VPNサーバーも使えなくなるしポート開放すらもできなくなるから非常に困ってる

何が原因かもわからず調べ回り、このスレを見てMIが地雷だと知りました
というかこれだけ不具合まみれでなぜ回収されてないのか不思議です
782不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 22:25:29.26 ID:dX1KF29h
>>781
故障疑ってるならNTTへ電話すればいいんじゃ・・・レンタル品でしょ?
783不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 22:31:41.14 ID:vfhvnchP
たしかにMIはハズレだが、それよりもなんだか>>781の脳みそからの地雷臭の方がすごい
784不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 22:37:17.60 ID:XNsLx2q9
だおとツイッターでおしゃべりしようお!
@dao_nanatan
785不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 22:46:59.03 ID:hpm/WEj6
>>781
接続先設定が触れないってIPv6 IPoEなプロバイダ使ってるわけじゃなくて?
786不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 23:04:12.31 ID:mSRxerY4
>>783
自分のしょーもないミスでした
この件は忘れてください


でも再起動やネット不通の現象も出るんでどちらにせよ交換はしてもらおうかなと思います
787不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 23:19:25.66 ID:mSRxerY4
あれ?早とちりだったか、やっぱり再発する…
知識がないのは全くその通りなんでおとなしくサポートに電話します
788不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 10:15:33.16 ID:DD9zoQh2
>>781
v6プラス契約しているとホームゲートウェイのPPPランプが消灯し接続先設定ページが無効になる」のは正常な状態です。
MIにて私も再起動が頻発したため、サポートに連絡して交換してもらった。TELでは別機種への交換は不可と言われたが、
修理担当者は最初からNEを持ってきて交換してくれた。それ以降、絶好調。
789不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 18:15:10.92 ID:WIZWgNzu
東での500投入は第2四半期

NTT東がフレッツ光に1Gbpsのメニューを追加へ、小型ONUも開発中
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140513/556482/
> IEEE 802.11ac対応した宅内装置も同時に提供。
790不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 18:56:40.46 ID:zTQyvKm2
>>778
Bフレッツベーシック、ニューファミリーはひかり電話が提供されていないから
IPv4 IPoE(DHCPv4によるIPv4アドレスの取得)や端末自動設定シーケンスを考慮する必要が無いし、
IPv6 IPoEに関してもDHCPv6によるプレフィックス委譲(PD)が提供されていなくて
ルーター広告(RA)によるステートレスアドレス自動生成(SLAAC)のみだからね。
791不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 19:42:07.44 ID:2PVzAFUp
>>790
いやいやそれはないぞ
うちはBフレッツのニューファミリーだけどひかり電話だし
まあもうそろそろネクストへ強制移行させられるが
792不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 23:38:28.29 ID:CTT3ydLm
>>788
ありがとうございます
因みに接続先設定が無効になったら同時にVPNサーバー設定とかポート開放とかも無効になったりします?
793不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 09:46:46.63 ID:7qlWDgIV
NTT東日本のPR-S300NEにNTT西日本で公開しているファームを入れたら
やっぱりまずい?
794不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 09:47:28.66 ID:PNFKicM4
>>793
なぜ入れようと思った?
795不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 09:55:39.03 ID:7qlWDgIV
>>794
まだ、入れてないけど、どうせ更新するなら
新しい方が良いかなと思って聞いてみた
796不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 09:58:33.29 ID:ifrBgkfm
>>795
今のファームの何処が不満で新しい方が良いと思った?
797不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 10:07:16.15 ID:7qlWDgIV
「不満はないし安定しているから古いままで」というのは、業務向けなら定番ていうか定石だけど
一般向けは基本的に最新を入れるモノだと思っていたんだけど、違うの?
798不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 10:11:58.29 ID:6U6xQzl3
ちがうね
799不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 10:34:26.85 ID:ifrBgkfm
>>797
そんな理由なら止めておきな
どうしても新しいファームじゃなきゃ我慢できないのなら勝手にすれば良い
800不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 10:38:05.05 ID:DSrSdvOB
特に不具合出てなきゃスレ見て地雷ファームではなさそうだという判断してからじゃないと更新はしないな。
つか東で出てるものなら「常に最新」というのもアリかもしれんけど、西で出たものを無条件に入れちまうとかねーわ。

しばらく使えなくなっても困らんしトラブルシュートに割く時間が惜しくないむしろそういうのが楽しいというならお好きなように。
801不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 10:41:38.84 ID:DSrSdvOB
ついこないだもこんなことがあったばっかじゃん?
なんでも新しきゃいいってもんじゃない。

【ひかり電話ルーター「PR-400MI/RV-440MI/RT-400MI」をご利用のお客さまへ | お知らせ・報道発表 | 企業情報 | NTT東日本】
http://www.ntt-east.co.jp/info/detail/130927_01.html

↑この件のおかげであっさり400NEに交換してもらえたのはよかった
802不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 10:57:57.40 ID:7qlWDgIV
>>798
>>799
>>800
>>801

いろんなご意見有り難うございます。
もうすこし情報収集してみます。
803不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 17:40:09.93 ID:BkEi80To
NTT東がフレッツ光に1Gbpsのメニューを追加へ、小型ONUも開発中
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140513/556482/

NTT東がなかなか500シリーズ提供しないのはこれと関係してたりして
804不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 18:31:14.72 ID:C36Xylot
VDSLのRV-S340NEだけど触るとクソ熱いんだよなあ、すげえ電気食ってそう
新型はあつくないのかな?
805不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 18:45:49.77 ID:Z3ZtYGmi
806不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 19:02:51.36 ID:88lczt+M
いい加減ひかり電話に移行したいんだけどQ2まで待って5世代狙うか
さっさと移行するか悩んでるわ
807不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 19:49:52.82 ID:3WYwGa/R
ダイヤル Q2 ってまた始まるのか
808不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 19:52:22.03 ID:3WYwGa/R
ファームのアップデートが来たときって
初期化して再設定とかした方がいいもんですか?
809不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 20:27:10.39 ID:o8L9yT59
>>803
フレッツ光の拡大鈍化で400がかなり余っているんだと思う
その影響で、500の提供は当初は1Gbpsの客オンリーかもしれない
810不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 23:05:32.92 ID:hIp/Ji93
フレッツ回線の卸解禁で気になるのはmvno事業者も参加するかどうかだな
メインはドコモへ卸しての固定移動一体提供だろうけど、ocnやIIJが同じサービス提供してくれれば総額も大分抑えられるだろうし、本格的に移ることになるな
811不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 23:31:46.36 ID:jtfEJnVy
>>806
今は移行するな時期が悪い、来年度Q1まで待て
10G-EPON対応のSFP+型ONUを装着できる6世代を狙え
さもなくば現行のONUからSFP+型ONUへの交換に1万円払うことになる

悩める子羊よ、さあもっと悩むんだ
812不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 23:38:39.85 ID:88lczt+M
4世代から6世代の交換に1万かかってもアナログ回線とひかり電話の差額でペイできるな・・・・
813不明なデバイスさん:2014/05/15(木) 23:48:07.98 ID:jtfEJnVy
>>812
今移行しろ時期が良い
単体型ONUにしておけば4世代から5世代の交換は無料だ

  中略

悩める子羊よ、さあもっと(ry
814不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 00:27:28.72 ID:asY6JVCr
ドラえもんより10GFTTHが先に現実のものになるとは…
時代の進歩ってすげーな…
815不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 00:36:12.16 ID:xyIHEtRy
無線の高速化も怖い
816不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 09:57:12.70 ID:Fi1AqNi8
10G-EPONってSFP+なの?そっちのが驚き。コスト高くなるだろうに。
817不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 14:28:45.74 ID:XL0tKXy8
13日に新規開通、光電話こみで頼んでいたらPR-500Kiが来た。
情報欲しくてこのスレのぞいたら、出たばっかりで無いのね。
USB使って簡易NASとか出来ないのかな。
818不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 15:04:01.13 ID:D6swdd07
いいな。
うちは5月頭に同じく新規+電話で開通したけど、予想通りPR-400MIだったぞw
製造が今年の3月になってたから、不具合多いって割には結構作ってんだな。
まあ、不具合出たら替えてもらえばいいだけだからあんまり気にしてないけど。
ちなみに東日本。
819不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 15:43:12.13 ID:XL0tKXy8
あ、ウチは西日本。
そこで違うのか。今のところ再起動なし、っていうか、ほとんど負荷掛けてないからなぁ。
負荷掛けるってのは、やっぱ、P2P?
820不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 17:38:25.71 ID:OfKSq7sk
500シリーズのメリットて何?
どうしても400じゃできないことは、どんなことがあるの?
821不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 18:13:10.55 ID:kbiTjcXG
NTT東西の光卸売りでドコモが光を扱うようになると回線やルータは据え置きなの?
そっちのスレにはドコモのスマホセット割はフレッツじゃ対象外で新たにドコモ光(仮)に加入が条件て書いてる意見が多数だし
賃貸なんでまた光を引き直しとか家主がうるさそうだし
822不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 20:22:35.32 ID:z5Lq9eRe
>>701
ケーブルの引き直しなんてないよ。
ONUやルーターの交換はもしかしたらあるかも。
NTTの回線をドコモが借りるだけ。
823不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 20:23:50.65 ID:z5Lq9eRe
ミス
824不明なデバイスさん:2014/05/16(金) 21:26:41.07 ID:k8sKI/Ky
>>820
ac
825不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 01:13:05.12 ID:MgUq/5No
NTT西で、PR-S300HIをレンタルしています。
今回隼に変更したんですが、このままで大丈夫でしょうか?
一応ギガビットには対応してると思いますが、古い機種なのでこのまま使い続けていいのか不安です。
ONUがボトルネックになることってあるんでしょうか?
826不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 07:27:22.49 ID:EzpTQwfL
>>825
接続出来ているんでしょ?
だったら大丈夫じゃないの?w
新しい機種じゃなきゃ気分が悪いのなら交換してもらえば?
827不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 09:47:25.51 ID:zKHhyuNg
>>825
あらら。
828不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 13:56:05.93 ID:4Hp3Vt2h
DHCP は 192.168.1.224 からに決定。
829不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 17:43:14.69 ID:GQvJTj0d
俺、全部手動で覚えやすいアドレスに割り当ててるわ
830不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 18:26:59.87 ID:Qv7MMHYd
DHCP固定割り当て機能使うのがスマート。
ロジテックやプラネックスの安ルーターでも普通にある機能だし。
831不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 21:32:33.08 ID:bOJKzLFL
以前はこだわって全部の機器を手動割り当て設定したけど
最近はめんどくさくなってNASとか以外は自動割り当てにするようにしちゃった。
832不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 21:42:07.03 ID:nq4x+dkI
>>831
こうして人は堕落していくんだな
833不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 23:20:33.75 ID:cmIhRnm6
お兄様は堕落しました!
834不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 23:22:39.82 ID:zKHhyuNg
pr-400kiでvpn接続不安定。対処ありますかね?やっぱ、NTTに連絡交換ですかね??
835不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 23:28:22.13 ID:nq4x+dkI
>>834
何でつないでるか機器書かないと
836不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 23:47:38.81 ID:d7mo7w8Y
>>834
iphoneからの接続??
837不明なデバイスさん:2014/05/17(土) 23:53:06.82 ID:pdMq5TVm
>>829-832
IPv4アドレスはそれで良いとして、IPv6アドレスの割り当て管理はどうしてる?
838不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 11:01:54.74 ID:S+MIbnx2
>>829
覚えやすいアドレスてどんなの?
839不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 11:50:29.53 ID:7Js1731U
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1372918692/145
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
840不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 13:05:07.67 ID:+OpRChLr
>>837
ipv6はノータッチ、というかMACベースなのに何かできるの?

>>838
HGWが192.168.0.1だとすると
最終オクテットの10台(11〜)にPC、100台(111〜)にPC以外の端末、200台(211〜)にその他機器みたいな感じで
10刻みで入手した順に割り当ててるので
とりあえず全ての機器のアドレスは覚えていられるよ
841不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 13:13:02.17 ID:VbJCsMhv
/16にして
192.168.X.Yで
Xを種類番号にするとか
842不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 13:21:39.34 ID:KgGYpc2r
10刻みとかサブネット完全無視ワロタ
843不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 14:29:02.97 ID:HHTmFwGF
/24 なら0-255の範囲で10刻みで考えたほうが楽じゃん、にんげんだもの
844不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 15:46:01.98 ID:BBV0KbQ0
実際にネットワーク分けてるわけじゃないから
管理する人のわかりやすいようになってればそれで十分だろう。
845不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 15:50:13.52 ID:EROWZRBE
俺、全部手動で覚えやすいアドレスに割り当ててるわと得意になっていたら
ipv6はノータッチだったでござる
846不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 16:16:42.08 ID:cRCxaZ/C
>>844
同感
847不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 16:56:52.51 ID:sUIjewAi
>>845
大体、どうやってv6サフィックスを手動割り当てするん?
848不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 22:23:50.65 ID:Yl+0+1tn
ipv6での1Gbps(125MB/s)の恩恵って
当たり前だけど、アクセスするサーバーによるですよねー
849不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 23:12:55.46 ID:9o5uDg03
>>845
おちょくってるつもりのようですが、恥かいてますよ
850不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 23:29:59.64 ID:h4vuZhSF
400kiでひかり電話雑音が多いのですが原因なんですかねぇ?対処どうしたらいいのでしょう?
851不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 23:59:16.98 ID:m0BreGp0
>>840
IPv6アドレスはMACベースでなくても構わないよ。
最終フィールド(ヘクステット)の0x10台(0x11〜)にPC、0x100台(0x111〜)にPC以外の端末、0x200台(0x211〜)にその他機器みたいな感じで
10進数と見なしてIPv4アドレスの数字と揃えることで覚えやすくする方法もある。
例えばipv6.2ch.netは125.6.175.12に対して2407:3000:6:175::12としているね。

IPv6アドレスで表現されるものに人は何を感じるか?
http://jvnrss.ise.chuo-u.ac.jp/csn/index.cgi?p=IPv6%A5%A2%A5%C9%A5%EC%A5%B9%A4%C7%C9%BD%B8%BD%A4%B5%A4%EC%A4%EB%A4%E2%A4%CE%A4%CB%BF%CD%A4%CF%B2%BF%A4%F2%B4%B6%A4%B8%A4%EB%A4%AB%A1%A9
852不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 01:12:34.45 ID:HTSox+RZ
853不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 09:49:37.77 ID:d8Jx4ZF9
>>850
コンデンサマイクが腐ったんじゃない?
854不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 10:06:35.53 ID:toPAxVyi
フェライトコア付けまくる
855不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 13:52:08.57 ID:1ZYvHAQ3
>>850
まず電話機を替えてみる。
それでもダメなら0120-000113に電話してNTTの指示を仰ぐ。
音声電話関係は総務省から厳しく指導されてるからすぐ対処してくれる。
856不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 18:07:05.68 ID:OX0yBuo1
他人の電話を勝手に解約する誰かさんも厳しく指導しろください。
857不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 23:45:31.65 ID:IV1xpi66
誰だよ秋葉原のジャンク屋にPR-S300NE流したやつ
858不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 23:58:43.90 ID:Vl3/iq3K
億では見た事があるが実店舗にも来たのか
859不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 00:30:28.55 ID:5aLeM3/Z
PR-S300HIを使用しているんですがオンラインゲームなど
回線に負担をかけるようなことをすると接続が維持できなくなってしまいます
普通にブラウザで調べ事をしてるときには特に問題はないのですが・・・

PR-S300HIのセキュリティログにSPI廃棄のログが毎日物凄い量でたまっているのですが、
これはなにか関係があるのでしょうか?
調べてみると、この機種はあまり評判が良くないようですね・・・
860不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 07:24:38.89 ID:TlkIGfxx
>>857
MAC わかればどこから流出したかわかるだろw
861不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 07:29:14.99 ID:TlkIGfxx
>>859
SPI 廃棄なんか普通1日でログ溢れるだろ
862不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 09:44:30.29 ID:NgbXhnO+
MACは簡単に書き換え可能なのですよ
863不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 09:51:34.82 ID:dNZUQDxq
>>859
レンタルなんだからNTTにすぐ電話。
0120-000113
864不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 16:47:00.94 ID:s8mV0gLG
ひかり電話について質問なんですが
これを設置すれば、ネットから電話をかけたり出来るんでしょうか?

また、現在フレッツ光でその工事の際に
固定電話も業者が弄っていたのですが
ひかり電話に対応しているか否かはどこで分かるのでしょうか?
機器はPR-ONUと自分で買った無線LANルーターがあります
どうかよろしくお願いします。
865不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 16:59:38.05 ID:s8mV0gLG
機器はPR-ONUではなくRP-400KIでした、すいません
866不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 17:15:03.13 ID:e+4FiFbq
>>864
ひかり電話契約してあるなら、PR-400KIに電話機繋ぐだけ
867不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 18:07:55.35 ID:s8mV0gLG
>>866
今見たらPR-400KIと電話機が
LANではないような細い線で繋がってました!
後は設定などをすればネットから電話をかけれるようになるんでしょうか?
868不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 18:28:49.83 ID:kTd+lIIo
ネットから電話って何だよ
スカイプOUTみたいな奴か?
869不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 18:33:13.39 ID:s8mV0gLG
>>868
そうです!スカイプOUTみたいな事です!
説明が不十分ですいません
870不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 19:04:58.10 ID:FAEbWMyx
業者が設定していったのなら固定電話はひかり電話になってるんじゃないの?
別に設定とかが変わるってことはないよ
試しにPR-400KIの電源を切ってみて電話が繋がらないようなら既にひかり電話になってる
871不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 19:15:58.23 ID:5aLeM3/Z
>>861
そうなんですか?
無知ですいません
>>863
ありがとうございます!
そうしてみます
872不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 08:41:56.43 ID:ibfr82Kz
ひかり電話とIP電話(050とか)と混同してるんじゃない?
873不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 08:47:28.66 ID:XEwZwp17
ひかり電話はIP電話(050とか0ABJとか)です
874不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 08:53:00.37 ID:ibfr82Kz
まあ厳密に言えばそうなんだけど、>864は「ひかり電話」が固定の代替じゃなくて、そういう意味で捉えてるんじゃないかなーと
875不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 10:44:19.64 ID:BicEBLDZ
>>867
PR-400KI の“ひかり電話”のインジケーターが点いていればひかり電話は使える。
業者がつないでいったのなら既にこのインジケーターは点いており、
電話はかけられるしかかってもくるはず。
また、 PR-400KI の電源を一旦切って入れたり初期化しても
1分ほど待つだけで何もしなくても電話は使えるようになる。
電話機自体は IP 電話用のものではなく、
PR-400KI と電話機との間の線はいわゆる電話線で LAN ケーブルではない。
PR-400KI の中で IP 電話として光回線でネットに接続されることになる。
876不明なデバイスさん:2014/05/22(木) 02:26:49.33 ID:mtLdF7K2
ひかり電話のルータのローカルIPアドレスは、デフォルトだと192.168.1.1に設定されてて
これは任意のアドレスに変更できるけど、IPv6のアドレスがデフォルトだと何に設定されてるのか
確認するにはどうしたらいいのでしょうか?

またそれを、変更するにはどうしたらよいのでしょうか?
877不明なデバイスさん:2014/05/22(木) 03:12:36.09 ID:BeHr7dGa
windows機だろ? そのPCでネットワーク環境がどうなってるか調べてみよう
878不明なデバイスさん:2014/05/22(木) 09:18:58.56 ID:xsNUTBNo
>>876
ipconfig /all
879不明なデバイスさん:2014/05/23(金) 17:31:24.75 ID:3kbV+zZj
なぜかdbがロールバックしているので失われたレスを投下-その1

879 :不明なデバイスさん(sage):2014/05/23(金) 01:41:34.98 ID:5OhIhO5D
>>877-878
すまんがうちにある10台ぐらいのマシンは全てMacで、Windowsは1台もないんだw
実はWindowsマシンでないと出来ないこと((1)デバイスのファーム更新や、制御とデータ解析用途、(2)テレビ録画)
があるんで、安いマシンを調達する計画はあるけど((1)の用途ならXPはおろか、2000とか98でも充分らしい)
Windowsのことはコピペのコマンドさえわからないw

とりあえず「ネットワークユーティリティ」でルーティングテーブル情報を表示して
192.168.1.1に固定してるルータのMACアドレスと同じ表示のあるv6端末がないか探したが
2408:xxxx:xxxx:xxxxとだけ表示されてて

システム環境設定のネットワークで、LAN内の端末からTCP/IPのタブ表示をさせると
ルータ(ゲートウェイ)のv6表示が、fe80::yyyy:yyyy:yyyy:yyyy
端末のv6表示が、2408:xxxx:xxxx:xxxx:iiii:iiii:iiii:iiii

ルータのDHCPv6サーバ払い出し状況をブラウザで表示させると
DNSサーバが2408:xxxx:xxxx:xxxx:yyyy:yyyy:yyyy:yyyyという状況

そこでhttp://[2408:xxxx:xxxx:xxxx:yyyy:yyyy:yyyy:yyyy]/
でLAN内の端末からアクセスしても反応なし
(LAN内の端末から別の端末のv6アドレスを入力してv6でアクセスしたら、v4と同じようにファイル共有できる)

ということでNTT東日本に確認したら、v6の場合にルータはNGN網内からのパススルーしか設定不可だから
v6のアドレスが存在しない(ファームウェアバージョン05.00.0060)から設定不可というとこで詰んだ形
NTT西日本の場合は、ルータにv6アドレスを設定できるの?
880不明なデバイスさん:2014/05/23(金) 17:32:41.10 ID:3kbV+zZj
なぜかdbがロールバックしているので失われたレスを投下-その2

880 :不明なデバイスさん(sage):2014/05/23(金) 04:05:20.76 ID:NnGqO1kI
>>879
IPoEとかのルーターでない場合は、IPv6に対してはプリッジしているだけだから、
スイッチと同様にIPv6アドレスは持ってないでしょうね。


881 :不明なデバイスさん(sage):2014/05/23(金) 04:20:45.05 ID:A1CUyiPB
>>879
IPv6アドレスは網内払い出しで、ルーターからじゃないよ。


882 :不明なデバイスさん(sage):2014/05/23(金) 05:17:02.97 ID:5OhIhO5D
>>880-881
NTT東日本の説明も、そのような趣旨でした

>>557を参考にしてドメインで指定すればどうかと思ったが、やっぱりレジストできなかった
sip server 1 192.168.1.1 register udp sip:[email protected] 0003 パスワード
sip server 2 ntt.setup register udp sip:[email protected] 0004 パスワード

>>557はNTT西日本かつ、ひかり電話ルータがRT-500KIという条件だったが
やはり新しいファームでないとダメかいのう
ヤマハのルータのローカル側に、適当なv6アドレスを設定すればいいのかな?

あとは>>537に再降臨してもらって、
>逆NATの使えるRT58iで自分自身にIPIPトンネル張ってそこにNAT入れて、
>2レジスト目のひかり電話ルータの仮IPへのゲートウェイを、IPIPトンネルにしてやってた
この方法を伝授してもらうしかないかな

ひかり電話ルータに同一VoIPアダプタから、2つ目のIP端末をレジストする道のりは険しい
881不明なデバイスさん:2014/05/23(金) 17:33:54.35 ID:3kbV+zZj
なぜかdbがロールバックしているので失われたレスを投下-その3

883 :不明なデバイスさん(sage):2014/05/23(金) 09:18:21.23 ID:rIHHYnPV
>>879
そんなもんsafariでルータ見りゃいいだろ…と思ったらどこにも出てなかったw

>>880
なるほど把握。
882不明なデバイスさん:2014/05/23(金) 19:16:30.09 ID:f4+uOPug
前提の話はどこだよ。
>>879=>>876はひかり電話ルータだろ?
俺は東 PR-S300NE に直結端末で
DNSサーバのアドレス
http://[240b:xxxx:xxxx:xxxx:yyyy:yyyy:yyyy:yyyy]/
でも
デフォゲ
http://[be80::yyyy:yyyy:yyyy:yyyy]/
でも、ルータの設定画面にアクセスできてるぞ。
883不明なデバイスさん:2014/05/23(金) 23:11:38.57 ID:+AwTcRoV
v6でアクセスできることぐらい殆どの人は分かってるからいちいち書かなくて良いよ
884不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 01:53:59.99 ID:dRIYlIoR
ここ数日0時から1時の間に数分間通信が出来なくなるんでPR-400KIのセキュリティログ見たら
spiで破棄したログのみで上限の100件がほぼ24時間で埋まってるんだけど今時コレって普通なの?
885不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 10:36:13.54 ID:LsPS5Y+U
>>884
俺の 400KI は 36 時間くらいで埋まってるけど
886不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 12:13:40.41 ID:8gYYXUae
俺の300SEは50分で100個埋まるんだが
887不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 12:14:57.94 ID:edyU9St5
230SEなめんな。5分で全部埋まるぞw
888不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 12:15:56.61 ID:8gYYXUae
交換してもらったほうがいいのか?これ
889不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 14:24:04.57 ID:j6eJToPG
PR-400KIを使ってる方に聞きたいのですが、インターネットにアクセスをしている(データのやり取りをしている)
間だけ、本体から「チリチリチリチリ…」という音が聞こえます。
小さい音だけれど、近くにいると気になるレベルの音なのですが、これが普通なのでしょうか。
890不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 14:55:17.04 ID:q9sCKE0V
>>889
中で小人さんがパケットを一生懸命運んでいる音、です。
因みに、うちのPR-400NEは音速で動く小人さん達なので、聴こえません
891不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 15:25:58.59 ID:iD4q0bcb
5がつ24にち(土ようび)
ネクストに強制移行したのでルーター換えてもらったら、RV-S340NE(白)が来た。
取りあえずネットにつないだら、ファームが17.40になった。
電話は月ようびになるので、230NEに戻した。
892不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 15:26:47.60 ID:GxdEbJun
>>891
ここはお前の便所日記じゃね〜〜
893不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 15:36:24.67 ID:iD4q0bcb
期待通り、ありがトン
894不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 15:48:40.44 ID:3Aw4Gjgt
うちの400KI は9時間で埋まってるな
895不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 16:21:44.84 ID:aZ0iFD3v
SPIログなんて、P2Pやサーバー系アプリ起動したり終了したりすれば速攻埋まる
896不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 19:29:58.74 ID:r34CBTJf
うちの400KIも全部spiで24時間位で埋まっているよ

だが気になったのが、TCPのログが1つも無くてUDPとICMPのみなんだが・・・
TCPは破棄したログが残らないの?
897不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 20:13:30.41 ID:dRIYlIoR
みんな似たり寄ったりの探りは掛けられてるのか
んじゃ、コレ原因じゃないのかな
p2pはskypeやネトゲのパッチャーも含めて何も使ってないはず
毎日イイ所でrajikoが途切れて番組の1/3くらい聞けなくて困ってるんだけど
ISPに苦情言えばいいのかな?
898不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 20:34:21.72 ID:aZ0iFD3v
400KIでネットラジオが切れやすいといえば俺(=>>566,647)も経験があるが、
PC側の設定は洗ってみたかい?
899不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 20:37:49.22 ID:GxdEbJun
>>898
ママレモンで?
900不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 20:42:34.65 ID:kxAJvuP6
そこはマジックリンだろ常考
901不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 20:48:36.90 ID:GxdEbJun
>>900
マジックリンは手が荒れるので
902不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 21:14:10.52 ID:dRIYlIoR
>>898
障害発生時は複数台のPC、スマホや3DSからアクセス出来ない
同一LANないでもPS3のPSNのコネクションだけはなぜか維持出来てる
ルータのWeb管理ページも接続出来ないけど復旧してもIPは変わってない
ログを見ても該当に時間にspiが一件記録されてるだけで再起動や再接続した形跡もなし
903不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 22:21:36.46 ID:9Yq3Xn51
東ネクストPR-S300HI/東京/nif、無線LAN(別APで設置)でかれこれ数年経過。
スマホで受信のらじこは平気で数時間の連続受信・かなり流しっぱなしにずっと耐えてますが。
途中に切れる等のトラブルも無し(途中で局を変える等の操作はある)
FMは電波の受信で、AM局はAFN以外、らじこ率が高いかも。

廃棄[SPI]パケットは全てTCP。UDPとかICMPは皆無。(IPv6は未使用)
外向きアクセスのポート80相手なセッションで発生している模様。
エラーになってる相手先webはいずれもこちらでadsブロックしてるサイトを含むようだが
それ以外でもいろいろセキュリティソフトで規制しているのに出ないサイトもあるようで、よくわからない。
100件のログを1日半で使いきる感じ

らじこ受信中にもSkypeとかokだし2chなんかも問題ない。何が問題なの?っていう程に俺にはわからない
DSのネットアクセスやNAS/PCでのNTPなどのアクセスもその間にあるわけで、エラーは出ていない
904不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 23:59:40.55 ID:qnzrM4OP
うちのPR-S300HIもトラブル知らず
300ファミリーではHIはアタリなのか
905不明なデバイスさん:2014/05/25(日) 17:28:23.39 ID:JVBxfpEN
>>851,852
IPv4と同じようなこと、IPv6でも出来るんだねぇ
しかも、a-fが使えて、より多彩な表現も可能とは・・・

リンク紹介ありがとう
906不明なデバイスさん:2014/05/25(日) 19:34:39.03 ID:x/UTXw05
引っ越し先にPR-400NEキター
でも今更ながら無線LANカード申し込めばよかったと後悔
907不明なデバイスさん:2014/05/25(日) 21:21:30.58 ID:SHLP8/Gm
WLAN カードなんかいらんだろ
908不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 00:38:55.55 ID:UDVbmqKu
無線使いたいならWR9500買えばおっけー
909不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 05:19:01.61 ID:2RALFIn1
Bフレッツから光ネクストに移行されたんですが、
RV-440NEにVPNサーバ機能が出てきません。
電源を切って入れなおしてみたり、初期化しても駄目です。
使うためには何か申し込みや設定が必要なんでしょうか?
910不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 14:36:34.76 ID:l/eCzhFW
PR-400KI のヘルプ見ると LAN 側 IP アドレス/マスク長に
クラス A, B, C 以外設定不可と書いてあるんだが、
他の機種でもそうなの?
911不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 20:10:34.88 ID:KRZ0wd++
>>909
FWいくつ?
912909:2014/05/26(月) 20:49:26.24 ID:vUYSTP3s
>>911
5.15です。
913不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 21:03:54.68 ID:KRZ0wd++
>>912
うちは、PR-400NEなんだけど詳細設定にある。
RVも同じNEC(Aterm)FWだから、あるはずだけどね。
914不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 21:12:07.29 ID:vUYSTP3s
>>913
ですよね…。
マニュアルだとRVにもVPNサーバ機能が出ているのですが。
915不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 21:17:28.40 ID:i8yuUQF8
>>914
Bフレだと出ないから、まだ完全に切り替わってないとか?
916不明なデバイスさん:2014/05/26(月) 21:22:08.70 ID:vUYSTP3s
>>915
フレッツスクエアや契約情報を見るとネクストに切り替わっているんですよね。
内部的にどっかおかしいのかもしれませんね…。
NTTに電話してみます。
917不明なデバイスさん
東のファーム更新まだ?

3月から随時更新するじゃなかったのか