外付け複数HDDケース総合 23箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッドです。
特定サイトの評判や推薦だけを鵜呑みにせず、広く世間の情報を集めて、
自分にとって必要な部分と、割り切れる部分などの複数視点で判断を。

質問する前に、まず自分で調べてみましょう。
質問には製品の型番を明示してね。価格系サイトのURLだけを書くとレスつかないかも。

■製品検索
価格.com ttp://kakaku.com/specsearch/0539/
ベストゲート ttp://www.bestgate.net/hddcase/
coneco.net ttp://www.coneco.net/SpecList/01506020/

■前スレ・過去スレ 外付け複数HDDケース総合
22箱目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1348323475/
21箱目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1338822254/
20箱目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329492407/

■関連スレ
【USB】外付けHDDケースなお話38【1394b eSATA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330333893/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343175095/
【SCSIから】外付けHDD 7台目【USB3.0まで】  (スレタイ間違い、78スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1355310113/
NAS総合スレPart20 (LAN接続HDD)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1357457715/

■画像アップローダ(暫定的拝借)
ttp://jisaku.155cm.com/
ttp://img.wazamono.jp/pc/
ttp://imgur.com/
2不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 09:27:40.67 ID:aXLU+2Sw
■メーカー(国内)
Century   http://www.century.co.jp/
Corega   http://corega.jp/
DENNO   http://www.mathey.jp/
玄人志向   http://kuroutoshikou.com/
MARSHAL   http://www.marshal-no1.jp/
Novac   http://www.novac.co.jp/
RATOC   http://www.ratocsystems.com/

■メーカー(海外)
Areca   http://www.areca.com.tw/
CFI   http://www.chyangfun.com/
Drobo   http://www.drobo.com/
ICY DOCK   http://www.icydock.com/
inXtron   http://www.inxtron.com/
Lian Li   http://www.lian-li.com/
Mediasonic   http://ain.mediasonic.ca/
ONNTO   http://www.onnto.com.tw/
ORICO   http://www.orico.com.cn/
RAIDON   http://www.raidon.com.tw/
SSI   http://www.ssi.com.tw/
STARDOM   http://www.stardom.com.tw/

■ショップ
秋葉館   http://www.akibakan.com/
Century Direct   http://www.century-direct.net/
kitcut   http://www.kitcut.co.jp/onlinestore/
OLIOSPEC   http://www.oliospec.com/

テンプレ的なモノは以上だよ
3不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 09:37:50.41 ID:E6Ocn0rR
スカイタワーがスレ一番のお勧め機種のようだな
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/crst1035eu3.html
4不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 11:39:45.36 ID:cuqHVdWc
Q. Windows 8のパリティ記憶域遅くね?
A. パリティ記憶域はフル・データ・ジャーナリングを採用する信頼性重視仕様
真面目に書き込み性能出そうとするならジャーナルログ専用ディスクを設定する必要がある
目先のコスト容量比に安易に飛びついてはいけない(戒め)
http://social.technet.microsoft.com/wiki/contents/articles/15198.storage-spaces-overview.aspx
http://social.technet.microsoft.com/wiki/contents/articles/15200.storage-spaces-designing-for-performance.aspx
5不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 12:03:39.01 ID:n/HF2hcU
Addonics Debuts Mini HDD Duplicator Station Storage Device | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/178595/Addonics-Debuts-Mini-HDD-Duplicator-Station-Storage-Device.html
6不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 15:23:01.48 ID:lJGcD55h
7不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 19:08:27.65 ID:WcPA44tK
>>3
君に人の心は無いようだな…。
8不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 19:25:04.74 ID:3pSmcBen
スカイが地雷でラブホが良品なんだっけ
9不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 19:38:59.44 ID:zq+/KDiN
スカイラブ
10不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 21:56:42.03 ID:KVMN9Vu0
>>3
テラタワーの悪夢を思い出したwwwwww
11不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 02:42:26.71 ID:Pqe9Q4Jw
12不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 02:49:31.22 ID:PnZkt32Z
>>11
スレタイ読もうなステマ野郎
13不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 07:16:16.44 ID:q2SpZlwL
>>11
何時も思うが、どうして採用したブリッジチップが何かを明記しないんだろうな。
怖くて買えないよ。
まぁ、スレ違いだ。
14不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 15:04:57.19 ID:DXCR3O7s
仕様を明記しないのは、あとからその部分を変更しても文句を言われないようにだね。
チップは互換性があり、より安いものが出ることが過去にはあった。
最近は製品の型番をすぐ変えちゃうからあまり意味ないけどね。
15不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 15:19:45.26 ID:k1ILZ+MT
変えるんだったら問題ないわけだ。
明記しろー!
16不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 21:24:50.82 ID:2cC+/34i
/ ,.、 ,.、ケース/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、外付け見てくる / ,.、 ,.、 俺無事に帰ってきたら十台積むんだ。
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ / /   / /∠二二、ヽ / /
 (( ´;ω;`)) / (( ´;ω;`))  /(( ´;ω;`)) / ビュー /(( ´;ω;`)) / ザァー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっとPC // ~~ :~~~〈  // / / / ~~ :~~~〈  /
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ / / /\/\/\/\/\/
  (,,..,)二i_, /  ス イタワー  /  (,,..,)二i_  / / / 死亡フラグ乱立 /
────<      の    _>───────<     の     _>
,.、 ,.、 箱が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /   /  予    感!/
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/接続が/\/\/\/\/\/
;ω;`))/ / ( ゚∀ ゚)  / (( ´;ω;`)) // // /(( ´;ω;`)) /
:~~~〈 / 電 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / // 停 / ~~ :~~~〈//
: _,,.. / 源ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /  止ノ   : _,,.ゝ/
17不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 21:51:06.13 ID:SXxRNJYO
 dp-9153をcleanモード、USB2.0接続で使う予定なのですが、
付属品のドライバを入れる必要はありますか?

 ドスパラのレビューページだとRAID Managerを入れるようですが、
RAIDを使用しないのであればインストールしなくても良いのでしょうか?
18不明なデバイスさん:2013/01/13(日) 00:58:05.13 ID:hePvDJEp
>>17
総て箱側で操作できるからRAID Managerは必須じゃない。
ドライバは特に入れる必要なしッス。
古いし。
19不明なデバイスさん:2013/01/13(日) 10:35:24.06 ID:8lbbod9s
>>18
 ありがとう。
USB接続で使えるのを確認してから、esataに切り替えて使ってみます。

 マザーボードがAHCI対応かどうか確認するのに手間取った。
IDEからの切り替えも一苦労おきそうなんだけどね。
20不明なデバイスさん:2013/01/13(日) 23:15:59.63 ID:bCP7sdiV
単体のケースと同時期に落ちたなw
21不明なデバイスさん:2013/01/13(日) 23:28:37.73 ID:Drg6TXp3
スカイタワーは今一番ホットな機種wなんでいろいろ話題だけど、
DP-8283はあまり話題出ない気が。まあ10台と8台だけど。


くそー、どさくさ紛れて9153値上げしやがって。買う機会逸したなあ。
また戻るんだろか。
22不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 00:36:41.01 ID:VYlIvHmN
ノバック、普通のキューブケースを出してくれ
今のブタケースでは手が出せん
23不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 10:10:39.70 ID:4jK1jDms
IDEとSATAが複数あるのだけど
両方接続できて簡単に差し替え可能なケースは
ありますか?
探し方が悪いのかSATA接続のものしか見つかりません。。
24不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 11:20:06.98 ID:ogHGk+f7
物理的にコネクタが違うのだから
「簡単に」は100%ありえないな。
というかそんなケース探すくらいなら
IDEなHDDを今時のHDDにまとめなされ
複数あっても容量なんてたかがしれてるだろ
25不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 11:23:08.80 ID:nmLNRcHI
たしかにIDE対応ケース買うよりSATAのHDDでも買ったほうがいいわな
26不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 22:20:34.57 ID:jMTwIIIX
消費電力も大きいしね
IDEHDDはさっさと処分したほうがいいよ
27不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 02:07:16.07 ID:OYtI36rJ
複数のIDEのHDDはRAIDカードでも買ってきたりして
RAID-0でデータを書き込み、それぞれを別々の店に売ればOK
28不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 06:20:07.09 ID:NG1kXPlZ
消すのも面倒いので壊して捨てたなあ、
30G〜250Gを60台くらい。
29不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 09:21:59.06 ID:m+m1o/RG
IDEはSATAみたいに簡単に抜き差しできるコネクタじゃないから、差し替えしたい場合は
インナートレイに入れて、それを差し替えってのが普通だった。
高くてもいいなら、IDE-SATA変換のついたインナー(SA-35TRIDE)もあるから、RATOCのSATA用インナー箱を
使うといいよ。すでに入手しにくいとは思う。
現実的には、IDEをどうしても使いたいならSATAとは別にしたほうがいい。まだインナーを2個480円とかで
買える。箱は中古でたまにあるかも。複数用はあまり見ない。
30不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 22:36:38.54 ID:sb+zE48Y
MAL-3035って売れてるのかな
品切れか高値のところが多い
31不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 03:01:01.50 ID:j3Qcmtik
円安でPCパーツは軒並み一割価格アップだからな
買おうと思っていた奴が値上げが続くと見て一斉に飛びついた印象
これを見た各ショップがこれは売れる!と勘違いして大量仕入れ
8月か12月に処分セールをし、そこにこのスレの住人が群がる・・・と。
32不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 14:14:34.10 ID:Dd550nfn
>>31
>これを見た各ショップがこれは売れる!と勘違いして大量仕入れ
これがまずない。素人の俺らでも気が付くのにプロが気付かんわけがない。
33不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 15:10:04.17 ID:y0UpkYvS
取り敢えずカプセルホテル、デストで4台同時に書かせてるけど問題無いっぽい。集合住宅なら全台マウント出来ないか、マウントしてもすぐ外れてたのに安定して書き込めてる。
34不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 15:11:02.23 ID:y0UpkYvS
×デスト
○テスト
スマソ...
35不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 17:12:16.03 ID:V8YI3nhj
デスト=distinationの略、かと思ったので全く違和感がなかった…
36不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 17:26:28.33 ID:hYmd6Pgj
うちのカプセルホテル、OSのハードウェアの安全な取り外しで
個別に切り離せない。スイッチオンしたやつ全部切り離すしかない。

Win7Pro64bit、USB3.0はASM1042、ASM1042のドライバとファームは最新のものにしている。
ネイティブUSB3.0じゃなきゃ駄目なんだろうか・・・
37不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 17:26:48.45 ID:kZrVxIEJ
>>32
まあそうだろうけど、速く売れたら多めに仕入れるきらいはあるよ。
38不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 17:28:16.64 ID:kZrVxIEJ
>>36
USB3.0環境で認識し、途中でドライブレターごと見失うこともなく、
連続転送が安定しているのなら、それ以上望むことは失礼。
39不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 21:30:40.60 ID:QWkkzcXy
>>36
箱単位ってことならそんなもんです。
UASPだったらSCSI認識で個別に切り離せたような気はするけど
カプセルホテルは持ってないから判らんです。
40不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 21:48:17.48 ID:hYmd6Pgj
説明書の21ページに、個別に切り離せるのが画像付きで載っているんだよねぇ(´・ω・`)
41不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 23:06:02.44 ID:3CgrPX0L
>>39
個別単位だからいけるっしょ

裸族のカプセルホテルの裸図
┌───────────────────┐
│HDD1 - SATAUSB変換 ┐             │
│HDD2 - SATAUSB変換 ┤             │
│HDD3 - SATAUSB変換 ┤             │
│HDD4 - SATAUSB変換 ┴ USB 4Port HUB -│───
│     (ASM1053が4個)    (VL811)    │
└───────────────────┘
42不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 19:20:44.16 ID:T+va9isx
HDDケースの機能でRAID1組んだ場合、片方に不良セクタができるとどうなるの?

読み込みは片方からしか行わないハードの場合、読む方のディスクが読めなくなったら
ファイルは破損したことになる?
OSからチェックディスクなどをしても救出できなさそう

その辺、一般的なことがわかる情報ページなどはないでしょうか
43不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 20:49:59.75 ID:sn/p+3AQ
>>42
RAID1の冗長化の意味わかってる?
44不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 20:55:29.54 ID:T+va9isx
>>43
同じデータを複数のディスクに書き込むんでしょ?
質問の意図がわかりません
45不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 22:27:19.34 ID:nsypLHhg
質問するスレ間違ってねーか?
箱に限った話じゃないし。
46不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 23:19:19.97 ID:T+va9isx
質問の仕方が下手でごめん
RAID機能の付いたHDDケースでRAID組んだ場合の話なんだけど、このスレじゃないんかな?
RAIDでスレタイ検索してNASスレに誤爆したりした、なかなかちょうどいいスレがみつからない
47不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 23:27:20.32 ID:XVBwX9uO
NGID:T+va9isx
48不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 00:28:11.58 ID:nvAJ1wZI
>>42
居着かれても面倒だから回答する。
RAID1はどっちかのHDDが壊れたときにデータを消失しないためのもの。片方のHDDがおかしくなったら速やかに新しいHDDに交換する。

>読み込みは片方からしか行わない
こういう動作をするものはRAID1と言わない。片方が読めなかったらもう片方から読む。そのための多重化(冗長化)。

後はRAIDでググりゃいくらでも解説ページ出てくるから自分で学習しろ。
49不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 00:59:36.00 ID:kM+hsvbw
>>48
なんか歓迎されてないようだけど、レスありがとう

ただ、そういう知識はあるんだけど、俺の使ってる特定の箱の挙動について聞きたかった
が、スレチのようなので去ります
50不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 06:12:59.61 ID:c3I5luBL
> 俺の使ってる特定の箱の挙動について聞きたかった
製品の型番も書かずに質問とか馬鹿ですか?
51不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 08:43:47.57 ID:bb6Q59ar
後だしの質問はなぁ…

大体ミラーリングならミラーリングでメーカーによって挙動が変わるのか?
52不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 11:39:33.85 ID:AXDAhXpP
お前は安物のひどさを知らない
53不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 16:20:36.75 ID:5x+eB+Zr
なら安物の具体例として型名くらい書けよ。
54不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 23:13:52.54 ID:nvAJ1wZI
いくら安物でもミラーリングなのに片肺になったら読めないとかミラーリングの意味ないじゃん…
55不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 23:43:56.27 ID:ZQeLHALy
安物だって壊れるまではミラーリングをしている安心感は与えてくれる!(キリッ
56不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 00:33:20.24 ID:YFdz5W0f
RAID 0.5:両方のドライブに同じ内容を書き込み、片方が壊れたら使用不可
     RAID1の性能とRAID0の危険性を持つ優れものw
57不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 04:54:41.29 ID:YzdargN3
適当な外付けhddケースにraid組まずに1tbのhddを二つ入れてwin8の記憶領域プールで2tbのhddと認識させてファイルを書き込むとraid0みたく分散して書き込まれるのか片方のhddのみに全てのファイルが書き込まれるのかどちらだろう?
分かる人が居れば教えてほしい
58不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 07:20:37.89 ID:OIB6ANF7
Raid0みたく分散して書き込まれる、OSがRaidコントローラのように振る舞うのでケースのRaid機能は使うべきでない

記憶領域プールのメリットは論理ディスクを物理ディスクとは独立して設定できるところ
このドライブにこのデータがなんてややこしいことを考える必要もなくなる
ミラーリングによる冗長性を確保しておけばサイズが小さかったり寿命が心配なHDDもそれなりに使えるし
何の機能もない複数HDDケースがDrobo並に、とは言い過ぎだが高機能なものにも変わる

べた褒めしてみたものの環境をWin8に移行する気はまだないし、他のOSから読めなくなるよねこれ
59不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 08:26:03.72 ID:U0PH6ZOC
永遠にMBRパーティションとFAT32でも使ってろ
60不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 08:26:55.95 ID:qnd2rJjW
>>57 58
RAID 0というよりはJBODに近い
一定量で各ドライブに分散書き込みはするが、同時にアクセスするドライブは一台だけ
61不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 10:22:18.35 ID:U0F6me/q
58の妄想機能ワロタw
62不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 10:46:00.79 ID:EgPM+pE+
今ならカプセルホテルが鉄板なのかな
4台で16000円はちょい割高だよなあ
もうちょい金出してNASにするか悩む
63不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 12:17:05.45 ID:/WcTkrZ1
そろそろRAIDは専用スレを作ったほうがいいかも
俺みたいにRAID必要ない奴もいるし
64不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 12:30:26.78 ID:zRCSrf7W
外付けHDDケースのスレから、RAID厨を隔離するのに分離したのがココ。
RAID議論スレとか立てる方がいいんじゃないかね。
機種依存しないRAID概念を語る場はあっていいと思う。荒れそうだが
65不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 13:06:31.90 ID:dZn7dmyk
RAIDケースならこのスレでいいだろ。
RAIDとその類似ソフトについて語りだす奴(板違い)の対策に別スレをハード板に作るのはなぁ。
66不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 22:59:58.95 ID:z9orx7Ek
別スレ建てるほどRAIDケースの情報ってあまり無いような気がする。
無さすぎてRAIDやるんならNASのRAID機能が一番無難に思えるくらい。
67不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 23:37:02.95 ID:pAfFsDO2
Icy Dock Ships the FlexCage MB974SP-2B | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/178756/Icy-Dock-Ships-the-FlexCage-MB974SP-2B.html
68不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 23:41:51.28 ID:g4eaX/Ug
マザーボードのAHCIモードにバグがあり、IDE互換モードしか使えないんだが、
RATOCのeSATAのPCIカードは独自にbios持ってるから、ポートマルチプライヤは使えるよね?
69不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 00:13:36.10 ID:QmGdSDp0
何故それをケーススレで聞く
70不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 09:25:55.89 ID:Vz/26tYb
インテルのことかな?
71不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 13:50:42.35 ID:i6D+wILl
コレの事か?
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci15pm.html
対応してるとは書いてあるが、なんで今さらこんな古いカード買うの? 性能でないよ。
72不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 13:59:15.81 ID:i6D+wILl
そう言えば先月AsmediaのASM1061搭載eSATAカードが発売されたから買ったけどイイね
SiI3132はいくら何でも古すぎて互換性の問題と性能が頭打ちだし、
Marvelのチップはいろいろと評判が悪い(最近のはそうでもないが)。
ASM1061を搭載したeSATAカードがようやく日本でも買えるようになったので嬉しい限り
新たな定番として頑張って欲しいものだ
SD-PESA3ES2 (Twin Trubo Hybrid TTH.B)
73不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 15:33:13.95 ID:BRxHr583
>>72
4Port積んでて同時使用2Portというのは少し悲しいな。
とはいえ、PCI-e x1じゃ転送速度の問題も出てくるか。
74不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 17:38:07.82 ID:vanmt7zR
今はSD-PESA3ES2Lやね
ロープロ対応になってる
内外選べるのは用途が広がっていいよね
75不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 17:40:50.17 ID:QI568xTy
もしかしたら同じ奴が、ソフトRAIDやeSATAカード等の微妙に関係ありそうで板違いな
話題を振っているのか?
76不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 18:13:02.01 ID:vanmt7zR
あ、SATAスレと勘違いしてた
77不明なデバイスさん:2013/01/21(月) 06:37:14.68 ID:jXkgYgBE
コレガのCG-HDC2EU3100の話題はここでいいのか?
この板、外付けHDDケーススレがいくつかあってよくわからん
78不明なデバイスさん:2013/01/21(月) 09:44:25.58 ID:lMDngR/v
ここでいいよ
俺は何も答えられないけど
79不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 02:05:35.63 ID:uE+mgKtu
>>77
HDD2台入れてeSATAで繋いでるけど暖房付けた部屋で50度超えないし
五月蝿くないから良いんじゃないか?と思ってカカクコム見たけどコレガ撤退してるじゃねえか
ttp://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_167/
80不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 09:17:06.68 ID:/OGT5tGL
ではCG-HDC2EU3100でずっと気になってたこと
これRAID1で使うと書き込み時はHDD1とHDD2両方のアクセスランプが光るが
読み込み時はHDD1しか光らない。
これHDD1からしか読んでないってことだよね。HDD1が壊れたらどうなるんだろうか。
ていうかこういう箱の挙動ってこういうもん?
81不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 09:55:35.70 ID:YT7QpQIe
82不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 10:05:11.49 ID:/OGT5tGL
価格の有象無象の書き込みは大分前に見たよ
価格で既出なネタもここで語ってはいけないのか?
83不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 10:38:48.53 ID:/OGT5tGL
喧嘩腰な書き方になってしまった
>>81
どもです、それのスレは大分前に見ました
これはこういう挙動をする駄目な箱である…としか結論付けようがないんかな

ただ、片方が読めなくなった時の挙動がわたし気になります
これじゃ本当に単に2台に書き込んでるだけで、障害時に何の役にも立ちやしないのではと
84不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 11:08:57.84 ID:YT7QpQIe
RAID1で並列読込による読込速度アップとかするような箱ではなさそうだね
とりあえずドライブごとにステータスLEDがあるし、壊れたときは新しいものと入れ替えればリビルドするよって説明書に書いてあるのを信じるしか
85不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 12:19:13.17 ID:/OGT5tGL
ですね、どちらかが壊れた時にリビルドできて助かることはあるのかと思います
が、逆に言うとこの箱はそれしかできないのかと

HDDが逝く時って完全に逝って起動しなくなることよりも
不良セクタができて、だんだん増えていってアクセスが遅く・不安定になって交換…
ってことが多い気がする

完全に逝ったらステータスLEDでわかるのかもしれないけど
どちらかに読めないセクタができたとかHDD間でデータの不整合が起きたとか、
チェックする方法がこの箱一切ないんですよ

Winからエラーの検査をしても、HDD1のLEDしか付かないのでそっちしか調べてないってことですよね
HDD2に異常が起きてたらどうなるんだ…?
その辺サポートに聞いたら教えてくれるかな?
86不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 12:48:09.54 ID:UqEgGBw+
こんな価格帯の箱に期待する方が馬鹿
8736:2013/01/24(木) 17:44:33.48 ID:H6GBRpPd
アイオーのUSB3.0ボード(チップはμPD720202)に変えたら、
個別で切り離せるようになった。
88不明なデバイスさん:2013/01/24(木) 23:11:35.71 ID:tSDHuXzC
「2年前に製造されたRAID機器は要注意」データ復旧業者に聞く2013年のRAID機器障害予測 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130124-ogid/

今時RAID5や6は無駄だと
89不明なデバイスさん:2013/01/24(木) 23:24:28.33 ID:wBfsi2Jb
それ広告記事だし、そもそもバックアップ取らない奴が馬鹿なんであって。
90不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 00:35:28.93 ID:c8MepI3J
全くだ
俺は仕事もせずに毎日バックアップばかりしてる
91不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 01:06:34.42 ID:MRwNuU13
「無駄」でページ内検索したけど無いよw

記事もりビルドのリスクを語ってるんであって
無駄なんて主張では無い。

最悪な要約だな。
92不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 01:16:36.05 ID:rSebsB1K
RAID5にすると、買った時は1台壊れたら入れ替えればいいと思うが、
いざ壊れるとそのマニュアルがどこかに言ってよく分からない、
換えのドライブはどれにしたらいいのか、
純正のドライブは今のバルク品の価格に比べると容量が小さいくせに高いんだけど
など色々途方に暮れること間違いなしなんだわw

大企業で色んな部署で使われているRAID5の修理で毎日明け暮れているような
プロ以外はRAID5は使わん方が無難だよ。
93不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 06:34:08.76 ID:ZSvuaaYY
>>92
ソレは単に個人における管理能力の欠如ではないのか。
94不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 06:39:38.64 ID:ZSvuaaYY
>>88
マルチすんなハゲ
95不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 06:46:41.66 ID:rSebsB1K
>>93
業者に持ち込むってそういうことだろ。

俺は1ヶ月半放置した後なんとか自分で復旧させたぞw
96不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 09:06:20.13 ID:wOPS4UEz
まともな人がRAID組む場合は、予備のHDD用意するし、バックアップもちゃんと取るので、
何かあっても困ることはない。
97不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 09:57:13.34 ID:z0fqSr6X
結論、RAIDなんていらないんやー
98不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 10:01:30.03 ID:c8MepI3J
RAIDにする→バックアップ必要
RAIDにしない→バックアップ必要

RAID1なら、片方壊れた時に、RAIDがない時よりは早く復旧できる可能性がある
ぐらいだよなメリットって
99不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 10:06:57.01 ID:dB4WQvAk
自力で復旧って随分オーバーだな
復旧させるだけならHDD買ってきて物理的に差し替えるだけじゃないんか

RAID5は再構築中に他のHDDも壊れたらアウトだから先に別媒体に全バックアップ取るとか
システム全体見直しとか色々再考する機会になるのは確かだが

あとHDDケースのスレなのに純正のドライブって意味がわからん
100不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 18:09:07.00 ID:Ip/t6pW7
697 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 21:43:27.05 ID:ksWzY4+2
DP-9153内でWestern Digital3TをUSB3.0接続して通常フォーマット中
20時間経過・・・フォーマット中:(64%)
OSWindows7 Premium 64bit
CPUi7-3770 メモリ8GB

前回に続き33時間コース・・・

原因を検索してみたけど分からずじまい(´・ω・`)


昨日、購入したWestern Digital3Tのフォーマットの時に
まさか?と思い確認してみたらその「まさかのUSB2.0誤認接続」でした

接続し直したら8時間40分で終了
101不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 21:34:59.61 ID:vrIOQOlH
>>94
他に張った記憶はない
102不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 21:44:00.91 ID:rSebsB1K
>>99
>>88の記事でトラブルを起こしているのは外付けのケースを買った人ではなくて
BUFFALOとかの場合がほとんどだろ。
BUFFALOとかの保守部品のHDDは高いという話。
103不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 21:49:52.89 ID:wJZliANZ
RAID10で1の部分を別機種にするのがベストなん?
>>88読む限りそう思えるんだけど
104不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 23:20:26.09 ID:QVbGUpLY
>>101
>>91 読めや、無駄無能。
105不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 01:15:15.82 ID:76IY8q9/
今更な「裸族のインテリジェントビル(CRIB35EU2)」をアウトレットで買ってきた
評判悪いのは知ってたけどほんとこれ欠陥製品なんだなw HDDの前にスペーサー入れて一応対処www
いろんなところのレビューは真実だったわけだ・・・まあ約7000円で安かったししばらく様子みてみる

暇ができたら裏のバネ(?)はずして煩いファンも交換してみる予定
106不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 02:15:38.94 ID:TalzoYYR
>>105
スカイタワーも五月蝿いよう。高周波ではないのが救い。
107不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 17:49:47.06 ID:THIyHxgb
HDD5台以上格納できる静かなケースはないのかなあ。
裸族のインテリジェントビル(CRIB535EU3)買ったけど結構うるさい。
ファンの風きり音が若干うるさいんだが、HDDケースって他のメーカーもこんなもんなんだろうか
108不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 17:55:42.98 ID:ksZIW3fk
>>107
Drobo 5Dいいですよ
109不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 18:55:37.51 ID:wdEaLt0K
名前が「泥棒」だとちょっとね・・・
110不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 19:06:37.06 ID:ixV80ynj
たんに5台入るのがほしい
RAIDなんていらない
111不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 19:12:35.54 ID:YcdoEiNX
ネット上では高評価のNOVACの2SATA HDD はい〜るKIT RAID Data Saverよりいいものある?
RAIDは要らないです
112不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 20:51:45.01 ID:THIyHxgb
>>108
高えw
けど、確かに静かそうだなぁ
113不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 21:16:03.24 ID:n1dUYHjn
>>108
業務用のRAIDケースオススメされても困るだろ
確かに物は良いけど高いわ
114不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 00:09:54.58 ID:6/oNTmYO
>>113
そんなの業務用って言わんよ。
SAS Expander Enclosure NS-3855-8026みたいなのが業務用。
115不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 00:30:33.19 ID:gymSzyP7
NOVACはブタケースをやめてくれたら買うのに…
116不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 01:11:27.00 ID:KhrYPq4g
>>107
音の感じ方は個人差ありますけど、4個入る裸族の集合住宅は静かですよ。
117不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 02:03:14.33 ID:hrNUEgVX
>>107
インテリジェントビル(USB2)使ってたけど、内部で青い火花が散ったからオクで売り飛ばした(笑)
118不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 02:38:55.10 ID:TolyBBYR
それはプラズマなんです
全ての霊現象はプラズマで説明付きます
119不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 12:05:49.72 ID:a9ccL7Ot
レイズナーですか。
120不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 12:46:35.92 ID:nKTJ7AfX
エクスプローラーでレッドゾーンのまま放っておくとあなた、・・・大変なことになりますよ。
121不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 14:19:25.49 ID:LWLELhDk
>>108
調べてみた。
5Dは高いけど下位機種のSGなら手頃かな!?

SG - Apple Store 34,800
http://store.apple.com/jp/product/TS919J/A?fnode=5f&p=1

SG - NTT-X 29,800(1TB HDDが二台セット)
http://nttxstore.jp/_II_DR13928581

SG - ヨドバシ(店頭在庫) 27,000 ポイント10%還元
http://www.yodobashi.com/drobo-inc-KMX-DRO-SGN-Drobo-SGN-HDD無し-DAS/pd/100000001001459742/

SG - 代理店直営 24,800
http://www.pg-direct.jp/products/detail/2214

S - 代理店直営 39,800(5 Bay, eSATA)
http://www.pg-direct.jp/products/detail/3629

S3.0 - 代理店直営 49,800(5 Bay, USB 3, eSATA)
http://www.pg-direct.jp/products/detail/1610
122不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 19:27:51.26 ID:K2ly6SRL
いつのまにセンチュリーにIOIのものよりも新しいRAIDマネージャーが出てたんだ
とりあえず問題なし
123不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 07:44:51.75 ID:XnyZMBI0
スカイタワー買うたった
タワーというから縦長を想像してたら奥行がハンパなかった
ATXマザボ入ってると言われたらやっぱりそうかと思うくらい
124不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 15:16:46.32 ID:qck6O+u5
>>123
購入乙です。スカイタワー音大きいですよね。HDDまだ半分しかいれてないけど、一般デスクトップPCより大きい。
ファンが大きいから音は問題ないと思っていたけど電源の熱が大きいのかな。あ、あと入れる順番も注意ね。
125123:2013/02/01(金) 09:40:15.75 ID:p+4+7sPS
ホットスワップしないという事だったけど、起動中にHDDを追加すると上半分(下なら下半分)の接続が一時的に切れるね

現在、win7の下で仮想化したwin8の記憶域プールとして稼働テスト中
2TB超えのHDDがvmwareの制限で認識してくれないので古いHDDを突っ込んでる
回復不可能セクタがある海門1.5TBとかどうなるのかちょっと楽しみ
126不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 20:21:47.37 ID:BPEpHUU+
>>125
もしかしてST31500341ASでは…?
127123:2013/02/02(土) 06:48:12.28 ID:XsAeq0y8
128126:2013/02/02(土) 07:39:06.63 ID:fhLCcoRs
>>127
うぉおぉ、似たようなことになってる…。
なぜだかあまり笑えない。
129不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 14:43:16.07 ID:G81JBPBM
>>121
Droboは最初はいいけど、あまりの糞遅さに使えば使うほど投げ捨てたくなる子。
130不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 15:01:15.04 ID:YhdPd5pc
複数ケースのスレなんかあったのか
クロシコの2台入るやつを使ってるんだが
これ冷却に難ありだな
室温20度でWDの緑が43度行ってる
131不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 15:12:41.45 ID:EAjjHJE+
>>130
USB3.0の奴だっけ
向かって右側の下の段に入れる方は3、4度高くなるね
132不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 18:20:33.99 ID:YhdPd5pc
>>131
ども
GW3.5AX2-SU3/MB
ってやつですね
縦に2枚設置するやつです

室温30度行くとHDDが50度超えそうな感じが・・・
133不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 19:10:01.42 ID:RDCJWxrj
クチコミには冷やしてるのは基盤だけ、みたいに書いてあったな。
134不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 22:02:59.56 ID:EAjjHJE+
マーシャルの4台ケース生産追いついてないのかな
135不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 01:50:10.06 ID:6OdeUvxf
>>123
あの頃の海門はほんと酷かったからなぁ。
俺が持ってるST31000340ASは2つともロックが掛かって認識しなくなったw
136不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 01:46:04.72 ID:JX7XYsT4
137不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 03:26:16.73 ID:oABFuNKu
なんだ?
138不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 19:36:15.66 ID:a0WBXpeH
ロジテックのLHR-4BNEU3がやっと在庫復活したんでポチった
139不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 19:52:45.18 ID:7J+pkYKE
ASM1061搭載の旧型Twin Trubo Hybrid(TTH)で

MARSHAL MAL-3035SBKU3(4台)
DP-9153(5台)

を運用してたんだけど

DP-9153の方が不安定になってきたので
ASM1061のドライバを1.3.8→1.3.9にしたら
DP-9153の電源入れるとOS立ち上がらなくなった

9153のせいだと思って「裸族の集合住宅5Bay USB3.0&eSATA」に交換したが改善せず
ドライバを1.3.8に戻してもOSが3台目(合計7台目)認識に行くところでフリーズ
1.3.4に戻したところ各4台までは認識するようになった(裸族の5台目はマウントせず)

TTHを2枚挿しててさらにオンボでもASM1061ついてるからドライバは3つ読み込んでる
1.3.8のときは計9台認識してたのに1.3.9→1.3.8に戻しても直らなかった

Sil3132のに交換するつもり
140139:2013/02/07(木) 20:25:06.20 ID:7J+pkYKE
AREAのHPからドライバDLしたら直った(1.3.1)
見つけてきた1.3.1だと改善しなかったのでinfあたり違うのかな? 最新版に飛びつくのはいけないね

でもDP-9153うるさかったからいい機会だ
ドスパラに送り返して問題なかったとしても売ろう
141不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 20:50:03.29 ID:XM6VRW8e
>>134
3万以下で4台ケースはマーシャル以外選択肢ないから、人気なんじゃね?
・電源内蔵
・静音ファン
・eSATAの安定性
これが他にもあれば・・・。
142不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 23:46:26.93 ID:OIWiqjZl
>>140
よし俺が買おう
143不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 00:13:08.02 ID:KrtsA+Do
>>141
ばお本店に入荷中
ポチった
144不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 16:24:16.30 ID:KrtsA+Do
売り切れ
145不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 15:17:26.77 ID:jhSexdNl
LHR-2BREU3のスクリューレスモデルはよ
146不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 17:25:09.56 ID:gmQWtP3h
PCの電源を落とすまで電源オフにならないHDDケースなのですが、OSの「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」をした後なら手動で電源オフにして大丈夫なのでしょうか?
停電時の強制電源オフでHDD壊れたとか聞いたことがあって手動電源オフは不安です
147不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 18:40:16.71 ID:X0p1El3X
うん
148不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 19:48:46.05 ID:MjVeDGxR
うん
149不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 09:21:43.33 ID:HSlwNP/p
う〜ん、ドライブドアのテラボックス3から
次に移行できないというか、次が無い…
150不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 10:03:41.94 ID:CmytjpCY
スカイタワーで解決
151不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 10:06:11.11 ID:kcAjk44Y
>>150
スカイタワーは構想に技術力が追いついていない
152不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 10:16:01.95 ID:z1/qZ4JD
尼返品中古のこのカード買おうか迷ってるんだけど使ってる人いる?SiI3124にPCI-X→PCI-Express x8ブリッジを組み合わせてるみたいだけどポートマルチの安定性とかどうなんだろ?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B002SRT7JI/
153不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 11:57:31.12 ID:HKwne5x4
>>152
やはり気になるのはSiI3124って点だな。
是非ともヒトバシラしてくれ。
154不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 12:21:21.40 ID:qVbCzE8D
155不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 15:13:13.33 ID:CcIbGwHa
>>152
そんなゴミ買ってどうするの? 頭おかしい
素直に>>154みたいなRAIDケース買えよ
156不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 15:20:18.00 ID:GOL9N/VB
157不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 16:45:55.41 ID:V0X6+9hE
>>151
スカイタワー、音さえ許容できれば&eSATAマルチポート対応してるマシンなら
まあ使えてるよ。USB3.0は結局認識しなかったけどw。静かな部屋なら風音気になると思う。
PCシャットダウン時に一度スカイタワー側も落ちてまた勝手に立ち上がる現象があったけど、
添付のホットスワップソフト入れたら改善(PC落ちてもそのまま)した。
158126:2013/02/13(水) 19:42:59.01 ID:v0kAV0s5
>>155
予算の都合で手持ちの資材を活用する…とかじゃないの?
まぁ、俺も>>154を薦めるけど。
159不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 20:22:19.88 ID:Xw1/ZS/s
ケースを薦めたあとも
性能(接続が切れたりを含め)や静音性で
掲示板に続報が書かれるわけだから
マーケティングも長期ケアが必要で難しいよな
160不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 22:09:37.01 ID:zO5wv451
RAIDONのGR3650-B3を日本国内で売っているところ知りませんか?
ググっても見つからなくて、 因みに、GT5630-SB3は持ってます。
161不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 17:40:37.72 ID:jPvlgBCW
>>146
「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」後は、ヘッドが退避してあるので壊れる心配はない
162不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 14:36:29.86 ID:RiLu6ba5
最近注目されるような製品発売されないな…
163不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 14:45:52.78 ID:6SzfnGSt
俺はテラボIIIのUSB3版が欲しい
164不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 21:45:49.03 ID:0pBgAvFp
>>162
とりあえず
ttp://www.mathey.jp/DR5-WBS3.html
が面白そうだ。
ナニワだと5.5万程度らしい。
ttp://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZDO-DR5WBS3
165不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 22:44:37.02 ID:3TZw74bM
>>164
サーバーマウント風でかっこいいね。
RAID無しでいいから出たら欲しい。俺はカッコだけでいいんだ。
166不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 01:44:05.08 ID:2GhAcmeJ
>>165
HDD x 5でRAID 5 が組めてFireWire800/USB3.0/eSATA搭載ってのが嬉しいんだよね。
惜しむらくはThunderboltが付いてない事か。
167不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 08:07:02.95 ID:grOIE18j
>>164
まともな性能だったら、すごくほしい
168126:2013/02/17(日) 11:16:47.76 ID:oZxQYmSM
>>166
Thunderboltは普及が進んでからじゃないの?
USB30よりは安心できそうなんで、普及して欲しいところではあるが…。

コストの面で一般に普及するのは厳しそうだ。
169不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 12:43:46.75 ID:988sqtPj
ホットスワップできるリムーバブルタイプになってる4ベイ外付けが在庫処分で叩き売りされてるね
eSATAポートマルチとUSB2.0だけでRAID機能もないから人によってはゴミだろうけど
170不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 13:10:53.70 ID:mSyyhXPH
>>169
どこで?
171不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 14:08:13.69 ID:988sqtPj
>>170
アスクのpc4u
ttp://www.pc4u.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=016003000241
ttp://www.pc4u.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=016003000435
ttp://ascii.jp/elem/000/000/434/434537/
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090711/ni_cmb561us4s.html
過去ログでは購入者に冷却に難ありと酷評されてた
このレビュー動画でもファン停止とファン最大でHDD温度差が2℃しかないから冷却ファンはお飾りみたい
ttp://vimeo.com/10759442
室温22度、HDD1台だけ、それでも50℃近くの温度になるんじゃ4ベイとしての実用性はゼロに近いかも・・・
172不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 14:34:16.91 ID:1WRpuKIS
安いな
もっともNOVACの4SATAを1万円で買った方が良いと思うけど
これHDDの裏全部基板だよね?
前面下から吸気して背面にファンだけど、どういう空気の流れになってるんだろう
173不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 14:45:11.40 ID:hQf482Am
吸気口が下にあるけど、HDDのベイは四方が鉄板、背面が小さい穴しか開いてない全面基板だからエアーフローは殆ど無いに等しい。
エアーの殆どがHDDの下を素通り(電源を冷やしているんだろう)してる。
下の吸気口を塞いだとしてもHDDの背面基板があるから流量は稼げないな。
174不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 15:49:52.12 ID:CzDA119j
オサレだし、いいんジャマイカ?
熱問題はRMAのあるHDDでも入れて
デジタル放送の見たら消す録画用とでも使えば。

実用では、温度が低いと言われるWDのREDで行けれると思われ
懸念は3TB以上が認識するかだろう
175不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 17:54:25.48 ID:mSyyhXPH
>>171
詳しい説明ありがとう
確かに微妙な製品そうですね
176不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 23:35:56.08 ID:3VH1YzhJ
icy dock 3TB compatibleでググったら2TB超対応してるみたいですね
なんか規制されててリンク入りません
177不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 00:03:20.13 ID:K2ZSuHRT
「MB561US-4S」←初期型はPM非対応でeSATAx4、旧製品
「MB561US-4S」←同一型番でPM対応等のアップデート、旧製品
「MB561US-4S-1」←ファンコン機能追加などのアップデート、現行品
と数種類あるみたいだな。
3TBのコンパチリストに載ってるのは「MB561US-4S-1」だから「MB561US-4S」が対応してるかは不明だ。
178不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 03:03:30.49 ID:y8VuCk8K
ふむ…確かに安いが古い製品だしちょっとためらうな
179不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 03:25:00.52 ID:1Rgn3L1X
搭載チップがファームウェア更新可能なモノなら可能性は拡がりそうだな
180不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 07:07:50.99 ID:+76mVHx4
どうせUSB3.0が使い物にならないJMSシリーズチップ採用製品だろ…。
('A`)
181不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 07:09:48.23 ID:+76mVHx4
あぁ、2.0なら大丈夫か。
182不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 10:08:57.79 ID:XkBsKoC5
俺にとってテラボIIIはピッタリだったのに…
USB3にしただけで良いからテラボIVとか出してくれよ
183不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 20:43:43.82 ID:5pvQjvdI
NOVACの4SATA入るキットを楽天の年末セールで
7000円で買った俺は勝ち組
あの時このスレで教えてくれ人ありがとう!!
184不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 20:45:03.62 ID:5pvQjvdI
・・・と思っていたが中身のHDDを買い損ねて未だに稼働してない(´・ω・`)ショボーン
185不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 21:06:26.06 ID:NS3MirDb
>>183
丸いやつ?
あれHDD4台積むと真ん中の2台が冷えないと聞いたんで、おれは2SATAの方を買った。
構造を見ると、上方排気だから中央のHDDには側面しか風が当たらない。
割高だけどこっちは(おれは使ってないけど)RAID0/RAID1機能もあるし、良く冷える。
186不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 21:55:55.01 ID:mUN9U2XS
GW3.5AX2-SU3/MB

使い始めて1年半以上になるが問題なし
良い商品です
187不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 22:45:22.51 ID:JNFskudq
>>181
テラタワーのときはUSB3.0でも2.0でも「USBデバイスが認識されません」と出て使い物のにならなかった。
eSATAでしのいでるが、USB側の不良だったのだろうか・・
188不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 23:06:23.59 ID:5pvQjvdI
>>185
そう前方後円墳みたいな奴
超かっこいい、冷えない、うるさいw
ファンは交換したった
eSATA,USB3.0ともに動作は完璧
189不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 23:35:35.31 ID:+76mVHx4
>>187
箱側のチップがJMicronってオチでは…。
>>188
PC側のUSB3.0チップは何ですか?
190187:2013/02/23(土) 01:38:12.65 ID:FSpo+KFg
>>189
テラタワー側のチップが何かは私には判断できるすべがなくてすみませんが、
PC側のコントローラーは、2台試して2台ともダメだったんですが、
1台は、
Intel 5 Series /3400 Series Chipset Family USB Enhanced Host Contoller と
NEC Electronics USB 3.0 Host Controller 
などです。

2台目は、USB2.0のみ対応してるのですが、
Intel 5 Series /3400 Series Chipset Family USB Enhanced Host Contoller

となっていて、それぞれメーカーは違うのですが、1台目と同じものだったようです。
191不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 11:30:15.53 ID:T6ouh9sk
サングラスステマ乙
192不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 12:41:32.39 ID:yXH7Z2T6
2SATA HDDはい〜るKIT RAIDはおれも買った。
中身はプラネックスの地雷で有名なPL-35STU3-2RZに入っていたWDのを移設。
以前NTT-Xで安売り(\7280)してたのを2台買ったんだけど、USB3.0につなぐと時々接続が切れるのと、
プリンタを同時に使うとオフラインになってしまうという不具合があって騙し騙し使ってた。
今はUSB3.0で何の不具合も出ず安定してる。(PCは鼻毛+カードはバッファローの4ポートのやつ)
193不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 12:56:56.83 ID:XWkCOiZi
>>192
うちもPL-35STU3-2RZがあまりに不安定だったからサポートに言ったら、PL-35STU3-2VZに交換してくれたよ
HDD使用量はわからないけど、こっちは快適に使えてる
194不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 15:29:20.45 ID:sOl+K4tQ
複数?
195不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 19:42:39.23 ID:njogBZ7I
>>190
NECとIntelで不具合発生とか打つ手なしですね。
それにしても採用チップが非公開で買うまでわからんとか
何かの罰ゲームとか思えん…。
196不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 20:29:07.57 ID:czYmTIuB
USB3.0はもうしばらく待ちだね
Intelチップで標準サポートされたからもうすぐ安定するだろ
eSATAはいいけど高いのと抜けやすいのがな・・・
197不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 21:44:41.99 ID:OCnkT9Nb
誰かが使わなきゃ進歩しない
198不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 22:52:43.90 ID:FSpo+KFg
>>196
eSATAはポートマルチプライヤ対応のチップが搭載されていればいいけど、
まだまだ普及してないと思うから、ボード買って挿さないとね。
199不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 21:13:30.31 ID:ElWY3fNm
NOVACの豚ケースの前のやつと俺のUSB3.0ボードは相性バツグン
豚ケースでなければ追加で買いたいのだが豚ケースはイヤ
200不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 15:27:16.28 ID:FcRKuByr
無事認識したらラッキーとかこんなの規格と呼べぬ。
201不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 17:32:43.49 ID:rrro+Ox7
>>198
インテルのドライバが対応してないだけでハード自体は普及してる
202不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 17:50:29.38 ID:1iiuJYfq
新製品はほぼ問題ないっしょ
203不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 19:23:47.59 ID:43xz9tvk
>>202
適当なこと書かないで。
拡張カードはほぼポートマルチプライヤー対応なんだけど
Intelのチップ内蔵SATAは>>201が言ってるように
ハード的には対応してるけどドライバーが対応してないので使えない
(Linuxでじゃ自分で試した限りは無理だった)
AMDは内蔵でもOK。オンボでサードパーティーのSATAコントローラーが載っているものもだいたいOK。IntelはNG
204不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 19:26:23.38 ID:HJFuFd/j
HDDはい〜るKIT買ったら18x25mmの黒いウレタンテープが2枚付いてたんだけど、
取説には何も書いてないんでどこに使うのかわからん。

それとRAID設定ガイドも入ってなかった(使わないから必要ないが)。
外箱にはRAIDの時のディップスイッチの設定が書いてあるから、これが設定ガイドか?

2個買って2個とも同じだったから取説のミスかな。
205不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 19:49:59.38 ID:GOj+qTRL
>>203
AMDのSB950採用のマザーボード使ってるけど
1〜6番すべてのSATAポートでポートマルチプライヤー有効だ。
重宝してるよ。

IntelがNGって意外だな…。
206不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 20:44:19.44 ID:Y+5zKr2k
インテルはん、天狗になってるな
207不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 20:51:57.97 ID:1iiuJYfq
>>203
>>202はUSB3.0のことな
紛らわしくてすまん
208不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 21:02:38.83 ID:FcRKuByr
>>205
4ポート以上使えるポートマルチプライヤカードって目茶高いんだが・・恵まれてるなあ
209不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 21:27:17.60 ID:GOj+qTRL
>>206
気合が足らんとは思った。w
>>208
確かに買った時のマザーボードの値段は2万円越えと少々高めではありましたが…。
でも、採用チップセットが同じならローエンド品でも変わらないはずなんだけどなー。
この辺、緊急措置的に購入した物なので正直、解りません。
運が良かったとは思う。

ってか、乗っかるCPUの性能が対Intel比で今一つなんで正直お薦めできない。
困っている訳でもないけど。
210不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 21:37:00.09 ID:/Ynz0YQt
USBとeSATAばっかりだけど、SFF-8088なminiSASタイプの
エンクロージャで安いのないかな。やっぱST8-U5?

ってゆーか、安定度合いでは鉄板だけど、miniSAS人気ないよな…。
211不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 22:01:22.45 ID:GOj+qTRL
>>210
値段だと思う…。
212不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 00:37:53.66 ID:CQDL3YQw
HP ProLiant MicroServerのeSATAを改変ファームで
本来のAHCIモードで使ってるよ。
(デフォルトだと6ポート中2ポートはIDE)

確かSB8**の低グレードで上位のSB950と違って
応答待ちがあるやつだけど、特に問題ない。

>>208
2ポートなら3,000円。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00AATF4DY/
213不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 05:32:41.13 ID:QfvJjPBt
214不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 08:33:14.91 ID:HIWjI8od
>>211
値段は少し高めだけど、不安定なの買って買い直してたら逆転するくらいの
値段差でもあるんだよな。
215不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 14:40:58.01 ID:Gc+YlBL+
あー、RAIDONいいねぇ。安いし、小さいし。
当時それすら買えなかったんで自作したが8ポートで2万ちょっとだったかな。
確かに安定度は抜群なんだがなぁ。

このスレではminiSASはほんと出てこないねぇ。
216不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 19:35:01.24 ID:sVL0Bfo5
HDDケースについて教えてください。
センチュリーの4HDD対応「裸族のカプセルホテル CRCH35U3IS」の価格コム評価で
ttp://review.kakaku.com/review/K0000447263/ReviewCD=565383/

>USB転送でもHDD間転送でもコンスタントに100M以上出ていました。はい〜るKITではHDD間転送は
>半減する(ttp://review.kakaku.com/review/K0000362060/#tab)のでこれは嬉しいです。

と評する人がいますが、OSを積んでいないケース内部の2HDD間の転送速度は
ケース内HDDとPC本体HDDの間の転送速度より概ね半減するのではありませんか?
現在USB3.0のポートが1つしかないPCを使っているので、1つのケース内だけで
2つのHDD間を200MB/sとは言わずとも、100MB/s程度の「USB3.0らしい速さ」で
ファイル移動出来ればありがたいのですけど。

本来は価格コムで尋ねるべきでしょうが、あちらは閑散としているのでこちらで
お願いしたいと思います。
217不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 22:18:41.01 ID:dSmynR9s
質問は日本語で頼む
218不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 23:00:17.18 ID:npknlMYY
たくさん書いてるように見えて情報が何もない
すごいな
219不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 23:17:20.44 ID:7Zn7Johz
整理してからもう一度質問し直してくれ
220不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 23:24:35.74 ID:0FGBmvx8
推定するな測定せよ。
理屈だおれの典型だ。
221不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 23:25:45.49 ID:0FGBmvx8
とにかく他人に通じない、勝手な前提条件が多すぎる。
222不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 00:46:21.59 ID:A8TSCK9L
>>216
そうですね。ドライブドア使ってたときはPC→ドライブドアのHDDへの転送速度に対して、
ドライブドアのHDD間での転送だと半分というか6割くらいの速さになってたかな。
223不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 01:53:15.31 ID:W6OrVAtU
eSATA4台ケースつこうてるけど、内部HDD同士でファイル移動しても100MB以上出る
てっきり速度半減かと思ってたから、内蔵SATAとほぼ同じ感覚で使えてよいね
224不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 02:12:55.77 ID:ftdWoFB2
そもそもOSの有無は関係ない話なんで、絶対基本から勘違いしてる。
225不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 07:07:24.86 ID:2YNaYToA
>>223
それUSB3.0の場合だと速度落ちる?
226不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 14:14:31.64 ID:aaPnASgW
ケースがOSを積んでないから半減、とかは意味不明だがブリッヂチップが頑張ればFIS-base PMPとUSB 3.0は全二重の速度出せるだろう
227不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 14:22:49.94 ID:MOACppiC
USBってFIS方式というか複数のHDDの転送をオーバーラップさせながら読み書きできるの?
228不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 15:14:42.04 ID:pgQFhzXw
OSがないっていうのは、HDDケース単体で、HDD(A)→HDD(B)にコピーできるやつとかの話じゃないかな?
↓こんなんとか?
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/cros2eu2cp.html
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/cros4u3cp.html
でもCRCH35U3ISにはそんな機能ついてないし、やぱりわからん
229不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 17:46:26.89 ID:A8TSCK9L
>>226
複数段ケースって結構な値段で売ってる割に電源やチップなどが安物だよね。
230不明なデバイスさん:2013/03/02(土) 12:44:12.87 ID:ttt7ItdF
>>225
レス遅くなってすまん。やってみたよ。同じ3GBのファイルを移動(HDDからっぽじゃないのでちょい速度落ちる
eSATA(JMB321)だと最初110MB/sくらいから徐々に低下して70〜80MB
USB3.0(JMS593)も同じ感じで60〜70MBくらい
CrystalDiskMarkでもUSB3.0のほうが少し低いからそれに沿ってる感じ。どちらも不便のない速度だと思う
231不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 01:19:41.32 ID:qjbtjvod
232不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 09:08:15.82 ID:lSEK+Zqx
>>231
地獄のJMicronが入ってるけど大丈夫なのかな?
233不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 22:10:35.02 ID:lSEK+Zqx
よく見るとブリッジチップは非公開のようだ。
まぁ、嫌な予感しかしないが。
234不明なデバイスさん:2013/03/04(月) 19:03:23.59 ID:ad+rxuDs
公開してる方が珍しいだろ
235不明なデバイスさん:2013/03/04(月) 20:06:01.58 ID:gd1z5Knj
シリコンイメージなら確実なのにな
4台用の3726や4726
2台用の57xxはファームアップで3T対応も出来るし
採用が少ないのが謎だぜ

設計が古いから嫌われてるんかね?
236不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 18:38:21.72 ID:1mgl/kQs
MAL-3035SBKU3とルネサスのホストって特に問題ない?
237不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 19:51:58.20 ID:Wl3XaqAM
>>236
あるよ。それのチップもJMicronだっけ?
自分のデスクトップ機と繋ぐと、勝手に切断、接続する。
諦めてeSATAにした。
ノートだとusb3.0接続はまったく問題ないから
デバイスマネージャー見てみたら
こっちもルネサスだった・・・環境によるのかなあ
238不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 21:21:21.57 ID:1mgl/kQs
サンクス
やっぱり運みたいですね
239不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 00:03:58.86 ID:DnAjuPJW
240不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 11:22:27.89 ID:A0xLiCiv
外部部品を取り込んだ第二世代「USB3.0-SATA3ブリッジLSI」を発売
http://japan.renesas.com/press/news/2013/news20130306.jsp
241不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 15:04:54.26 ID:nK3A7Hh/
裸族のカプセルホテルって使ってる人いる?
使ってる人いたら使用感教えて?買おうかなと思ってるんだえけど。

これって下のグラフのはSATAがどうこう書いてあるけど、こいつってPCとの接続はUSB3.0だよね?
内部の通信は高速だから、ボトルネックはUSB3.0ですよ。って言ってるだけ?
242不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 15:40:33.47 ID:Ev2Hslsr
>>240
これは期待大だな。
これで相性問題も大幅に減ってくれると有難いけど。
UASPの無償ドライバ提供も地味に嬉しい。
243不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 16:43:07.43 ID:6pq3Rh1E
うぐっ
ポートマルチプライヤ対応のeSATAカードそんなに安くないな
安定環境得るためには止む負えないか・・・
244不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 19:05:53.24 ID:7JE4CVXm
GW3.5AX2-SU3/MBってwindows8で使えてる人います?
245不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 19:08:03.22 ID:7JE4CVXm
ttp://www.kuroutoshikou.com/important/101112_3tb/

すみません、自己解決しました。対応してるようです。
246不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 00:05:32.72 ID:s2n1e3MQ
>>243
USBカードに比べれば高いが、それでも3,000円出せば買えるだろ
247不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 10:45:27.51 ID:B3TMzIc5
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080513016

送料・手数料込みでそんなもんだね。
248不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 10:54:48.07 ID:LVBxYJ/x
俺はラトックのやつ使ってるな
内外選べてロープロ対応のASM1061のやつもよさげ
249不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 11:07:38.83 ID:ns95Qkxd
>>247
それポートマルチプライヤ非対応だし評判悪すぎ
250不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 11:12:28.51 ID:ns95Qkxd
ASM1061はCrystalDiskInfoでSMART読めない
251不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 11:17:40.80 ID:LVBxYJ/x
じゃあやっぱりSiI3132安定だな
252不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 17:22:44.51 ID:s2n1e3MQ
今買うならASM1061のがいいだろ
エアリアのTWIN TURBO HYBRID TYPE.B (SD-PESA3ES2L)が2700円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AATF4DY
253不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 17:50:56.02 ID:krSSrXNt
>>239
これかっこいいね
254不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 18:44:03.68 ID:i2GxRhJh
暖かくなったからエアコン止めてるのに
クロシコの2台はいるやつでHDDが44度@室温25度
このままだと夏場は50度超えるな…
255不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 19:43:30.95 ID:F5ZCAAnF
エアコン入れれば良いじゃないか
256不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 00:14:13.79 ID:NzLPWVr7
>>249
Sil3132でPMP非対応ってどういうこと?
257不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 00:17:31.40 ID:UgGYQOOc
>>239
内部写真を見ると背面基板に開口部が無いからエアーフローが悪そうだが、ちゃんと冷えるのかね?
258不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 01:12:03.64 ID:0S7MydxD
>>256
ファームウェアを収めるROMが特殊で
Sil公式で書き換えられないとかじゃなかったかな
259不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 02:08:07.31 ID:ArWeCj83
ASM1061は別ツールでSMARTは読める。
Sil3132も確か同じ。
MarvellのはCrystalDiskInfoで全台読めるはず。
260不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 02:24:49.14 ID:EPMCNkce
>>253
明らかに「裸俗の二世帯住宅」の別パッケージ(フロントパネル等のデザイン変更)品だな。
なので品質も推して知るべし。
261不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 05:51:13.09 ID:kLy02Vfs
262不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 08:43:58.85 ID:VKsmvcWa
>>258
SiI3132はそもそもPMP非対応だろう
PMPは別の独立したチップを取り付ける
他社の今の世代は1チップでPMPに対応している
SiI3132はいろいろと古すぎる・・・
263不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 09:10:46.08 ID:VScsitSj
>>261
これって、RS-EC32-U3Rに作りが似てるが、中身は同じ物か?
264不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 10:21:28.44 ID:h6F+OdH6
>>250
俺のは読めてるけどなw
265不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 12:08:03.17 ID:ArWeCj83
>>264
オンボ?
カードなら型番教えて
266不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 13:03:53.18 ID:1l+aX3va
>>265
このスレで何度も出ているAreaのツインターボがasmだよ
267不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 13:08:31.16 ID:1l+aX3va
asm=asmedia=asus子会社なので、asusのオンボとしても使われている。
268不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 13:50:02.83 ID:h6F+OdH6
オンボだけど同チップでもオンボとカードで読めたり読めなかったりするのか?
269不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 14:11:53.13 ID:ArWeCj83
asmediaのUSB3.0チップの方は今一つなんだけどな
270不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 14:12:40.57 ID:1l+aX3va
単にアプリ、この場合なはCDIの対応が不充分てだけだよ
271不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 14:13:12.66 ID:1l+aX3va
×なは
○は
272不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 14:22:30.54 ID:qaVCaLAX
なんだASM1061でも読めるのか
じゃあAREAのツインターボでよいね
273不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 15:53:50.07 ID:VKsmvcWa
ASM1061なら今の所問題があったという話はない
安いし悪くないと思うわ
274不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 18:03:09.46 ID:W8+Cl8ew
MAL-3035SBKU3が在庫切れ多くなってきて、入荷時期も未定ばかりなんだけど
これはそろそろ新製品と見ていいのかしら
275不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 18:04:32.73 ID:ogeymFU/
>>262
SiI3132は2ポートのうち1ポートがPMPに対応してるよ
siliconimageのHPに書いてあったし、持っている

>>264
確認したいけど
TWIN TURBO HYBRID TYPE.B (TTH Type.B) ASMedia (1061)
でPMPで繋いだHDDのSMARTがCrystalDiskInfoで全部見えるの?
(別のツールなら見えるとか一台だけ見えるではなく)

Silicon Image製のはデバイスの取り外し時にHDDの回転が停止するのが良かった
Marvellは止まらない、ASMediaはどう?
276275:2013/03/08(金) 18:16:07.01 ID:ogeymFU/
>SiI3132は2ポートのうち1ポートがPMPに対応してるよ
>siliconimageのHPに書いてあったし、持っている
ごめんなさい、取り消し(別のSiI3132と勘違いしてた)
277不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 18:40:29.46 ID:da9gZa5B
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130308_590973.html
>SilverStoneのRS431は、外付HDDケース。SAS接続のRS431Sと、
>USB/eSATA接続のRS431Uの2ラインナップが用意されている。
>2.5インチドライブを4台入れて利用することができる
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/590/973/20.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/590/973/21.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/590/973/22.jpg

2.5インチってのはアレだけど、物としては気になるな。
278不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 03:38:00.82 ID:SuQQ4uFT
MAL-3035SBKU3って上の方と下の方のHDDどっちが温度低目?
やっぱり下の方かな
279不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 04:06:06.61 ID:2GF4oT11
>>248
REXシリーズだっけな。最初PMPの知識がなかったんで
どれも同じようにみえてなんでこんなに値段の差があるんだろと思ってた。
高いのは内側にもあるんだよね。合計4つとか。
280不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 09:51:39.25 ID:Ul0tOFTN
>>275
オンボだって言ってんだろ
281不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 12:28:37.99 ID:SuQQ4uFT
アイオーデータのeSATAカード興味あったので
調べたけどSiI3132みたいだった
282不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 17:28:00.19 ID:5WGyGg1m
4Tさん1万円に早くなって下さい
283不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 18:33:06.36 ID:UO5OK3+g
自分は今までラトックのケースを使ってたのですが
今の外付けHDDケースの主流は、リムーバブルケースにいれるより
裸なんですかね?
もう1個外付けの複数入るケース買おうと思っているのですが
ラトックの4台入るのがいいか、スレで評判のよいマーシャルの4台入るのがいいか迷ってます
284不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 19:05:40.44 ID:o0Mf2O3w
>>278
実測してみた
室温21度でRAID5のストレージ、各2TB(WD20EARS)を
約15分ハッシュ取りで舐める

上から下へ
起動直後:33、34、34、35度
開始05分:33、35、36、36度
停止01分: 同上
停止05分:32、32、32、33度
停止10分: 同上で安定
あまり変化なかった

温度が低いのは上の方らしい
285284:2013/03/09(土) 19:07:00.74 ID:o0Mf2O3w
訂正、舐めたのは10分弱で終わってた
286不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 19:41:56.32 ID:FuiaMuxW
>>280
よく見てなかったです、オンボだったのですね
そのオンボードASMedia (1061)なんですよね?
知りたかったのは、ASMedia (1061)でPMP接続で複数台のHDDのSMARTが
CrystalDiskInfoで読めるかどうかが知りたかったのですけど(1台だけではなく)
どうですか?
287不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:46:11.84 ID:RPxJDba+
>>283
ratocの4発ってSA3-DK5-EU3R? あれはさすがに値段高くない?
俺ならあそこまで金を出すならSTARDOMのST5610-4S-U5にするわ…。
288不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:47:32.50 ID:SuQQ4uFT
スレチだけどネットギアの4台NASが安くなってる
個人的にNASは基盤死んだらあぼーんなので使いたくないけど
289不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:57:25.72 ID:UO5OK3+g
確かに高いんだけど
今のところ家にラトックのリムーバブルケースに入れたHDDが10個ほどあるので
このままラトックにし続けるか、裸に方向転換するか迷ってるんです。
290不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 21:28:40.22 ID:RPxJDba+
とりあえず俺なら裸はお勧めしない。
RATOCかどうかはともかくトレイ式の確実さは多少の手軽さでは
捨てるには惜し過ぎる。
291不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 04:19:03.06 ID:iqQRb2SA
変態の会話に聞こえるw
292不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 10:36:24.47 ID:lxPKhyQy
質問なんですが、外付けでHDD使う場合
eSATAとUSB3.0ならどっちが早いんですかね

理論値だとUSB3.0のほうが早いみたいですけど、実際使う分にはeSATAのほうが早い
なんて書いてあるサイトもあるので・・・
293不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 10:50:14.15 ID:aY06RbGx
トレイ式がトイレ式に見えた。
寝不足のようだ…。('A`)
294不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 10:54:35.67 ID:2n0mlmfQ
USBは内部変換のオーバーヘッドがあるから
シンプルに通すeSATAの方が速い
295不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 10:55:15.07 ID:JzI2CihV
>>292
USB3.0にするには変換しないといけないので遅くなる、
だからeSATAのほうが速い場合が多い。
296不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 10:58:24.83 ID:aY06RbGx
USB3.0の場合はそう言う事以前に
普通に安定して動かないことの方が多くないか?

まぁ、eSATAも100%完全という訳でもないようだが。
297不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 10:59:43.54 ID:hH3+Ns+1
>>286
ロジテックの8台ケースではCrystalDiskInfoは
AREAのASM1061のは8台きちんとSMART表示される
RATOCのSil3132のは最初の1台のしかSMART表示されない
(8台全て同じ情報が表示される)
298不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 11:03:24.70 ID:bO0qu0FX
3.0は一般道をF1でかっ飛ばすようなもんだろ?
早いかもしれんが必ず事故る
299不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 11:03:50.42 ID:aY06RbGx
>>297
Sil3132だと組み合わせるケースによっては
Hard Disk Sentinelでもまともに読めないからなぁ…。
ドライバの作りが違うんだろうね。
300不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 11:11:03.34 ID:h27gPsRJ
eSATAとUSB3両対応のセンチュリー外付け空箱見たら速度比較グラフあった。
ESATAのほうがちょっと速い
301不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 11:43:43.85 ID:rAx+VVbd
なぜ小文字から大文字に変えた?
302不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 12:56:50.38 ID:iqQRb2SA
どうでもいいw
303不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 13:09:36.39 ID:B5rNj38D
日本語入力のままで入力してえさたになってめんどくさくなったんだろ
304不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 14:57:25.29 ID:lxPKhyQy
なるほどー
eSATAのほうが早そうですね

参考にさせていただきます
ありがとうございました
305不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 15:52:20.96 ID:SvkmMwvl
あとUSB3.0だとTrim効かないのがな
eSATAは当然大丈夫
306不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 17:43:54.29 ID:uO4MXFky
それお前が使ってるケースのブリッヂチップが糞なだけ
307不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 18:05:41.96 ID:SvkmMwvl
>>306
USBにTrimはねーよw
出直してこい
308不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 18:15:49.48 ID:uO4MXFky
WRITE SENSEかUNMAPをSCSI CDBで包んで送るのに"USBに"とか馬鹿か?
USBの規格がストレージコマンドを全部定義してるとでも思ってんの?
309不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 20:17:49.23 ID:lfmfyp3Q
IOIとかって多段に接続するのは無理?
RAIDで束ねたやつをさらにPMPとかRAIDにはできる?
310不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 20:50:46.63 ID:fFai5zyb
またESATA廚があばれてるのか
311不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 21:03:01.64 ID:6I8BaMBR
>>297
オンボの人とは違う人かな、どうもありがとうございます
>>250はドライバや外付けケース側が対応してなかったのかな

>ロジテックの8台ケース
RAID有り無しどちらか気になるけど
ちょっと欲しくなった。
312不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 23:19:06.40 ID:kqqiPtxN
えさた
313不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 00:48:15.49 ID:roFMa1G+
CTH-B8283JDとASMediaのUSB3.0の組み合わせで頻繁に見失う現象で苦しんだけど
ASMediaのドライバが新しくなったら一気に安定するようになったわ
これでCenturyのケースで相性悪かったものも行けそうだな
314不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 07:15:23.75 ID:0iowFeJy
>>313
http://www.station-drivers.com/page/asmedia.htm
これの一番上のヤツだよね?
日付が少々古いような気がするけど本当に大丈夫なの?
315不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 08:27:42.11 ID:SnjYfM0W
駅にドライバ投稿されたの5日前で、ドライバ書かれたのも去年の11月8日で、別に古くないと思うが・・・
314「4ヶ月も前に書かれたドライバなんて使ってられるか!新しいの書いて出せ!」ってこと?マジキチ
316不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 10:14:01.83 ID:MWp14ptz
3万円以下の8本HDDのRAID5か6ケースってなかなか出ないな〜。
なんでRAID50とか4本×2とか変態仕様ばっかなんだろ?
RAIDボードの方も8本仕様とか高いから、いいチップが無いのか…。
倉庫用だと、RAID5程度の信頼性でいいんだけど、1/4or1/5もパリティで取られるとかもったいなくて。

スカイタワーでボードかソフトでRAID5組んでる人って居ますか?
居たら、ボードとかソフトって何使ってます?
317不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 10:46:36.48 ID:V2Rg25/A
>>316
今となっては八台で RAID5 って怖いよ
バックアップとっているならいいけれども、その容量になるとバックアップ取るのが大変だから、
実際取っている人って多くないだろうし

チップだけれども、安い石だと 4port か 5port くらいしかないんだと思うな
RAID 箱探せば、12ch とかも普通にあるけれども、外付けケースというにはいいお値段だしね
318不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 11:04:51.36 ID:qutBzV8i
むしろRAID関係は全部不要なんで、個別認識でド安定の6発以上の
製品が増えて欲しい。
319不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 11:35:41.57 ID:eMWNU/L/
RAIDはコントロール基盤がいかれた時が困る
320不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 19:31:02.09 ID:R3QREtQG
ZFSはHDD側さえ無事ならホストを取り替えても大丈夫なのが凄い
321不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 20:06:15.99 ID:6O3AjmNw
>>319
そんなときのために、二重化できるHBAがある。
高いんだ、これが orz
322不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 21:15:23.80 ID:qutBzV8i
>>320
ホスト側を取り替えてもというか、I/Fデバイスを変えても平気で繋がる
あたりのユルさというか許容度というか。
HBAが壊れたときにマザーのSATAポートでは足りなくて、HDDのうちいくつかを
USBでつないでも平気でraidを保ってたもんな。
323不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 21:15:41.63 ID:0CNCtpKp
個人でRAIDってなんの役に立つの?
324不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 21:19:24.42 ID:2cgiPBsh
容量を纏められる
325不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 21:29:39.38 ID:RfbTig8L
昔は必要だったが4TBのHDDが買える時代でも必要なのだろうか
326不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 21:45:23.69 ID:qutBzV8i
4TBのHDD一つでトラフィックをまかなうより、1TBx6で4TBの方が
I/Oのパフォーマンス高いよってに。

おまけに1TBx6だと「俺はこのあとまだ3回変身の余地を残してる。
この意味はわかるな?」と変な死亡フラグを立てる事もできる。
327不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 22:23:47.49 ID:R3QREtQG
RAIDの目的は耐障害性能だろ
ミラーリングよりRaidZの方があらゆる面で上
328不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 23:06:20.81 ID:Dn5BOhPz
すみませんコレガのCG-HDC4EU3500に1TBHDDを4台接続してRAID構成で使用してます
バラバラの1TB*4台で別の外付けHDDケースに流用する際4台をフォーマットしたいのですが、
コンピューターの管理では初期化をしようにもRAID構成が残っており
I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。とでます。
先週末からググったりマニュアルを読んだりしているのですが、よくわかりません。
CG-HDC4EU3500でのRAIDの解除のしかたを教えて頂けませんか?
329不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 23:14:28.76 ID:xQkHFnfW
HDD抜いた後、それぞれのHDDを個別に初期化すればいいんじゃないの?
330不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 23:33:55.91 ID:Dn5BOhPz
>>329
ありがとうございます。
説明が足りませんでした。
それぞれ個別に1台だけ新しい外付けに接続しても容量が4GBの初期化できていないHDDと表示されています。
そして、初期化を行っても「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」と出てしまいます。
331不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 23:47:53.47 ID:xQkHFnfW
移行先のHDDケースの型番は? RAID機能を持ってるケースで誤認識してるとか。
前にCG-HDC4EU3500から取り出したHDDを、裸族のお立ち台に1台ずつとりつけて初期化したらできたよ。
332不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 23:53:20.60 ID:Dn5BOhPz
>>331
ありがとうございます!
4SATA HDD はい〜るKIT Super Turbo 2 です。
裸族のお立ち台は押入れに入ってるので、すぐ出して確認します。
結果をご連絡します。
333不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 00:12:37.00 ID:P6CNoB+U
コンピュータの管理>パーティションの削除じゃうまく消えない場合がある。
そういうときは、RAID I/Fを介さないで直接接続した上で、
CMDウィンドウから

C:\> diskpart
DISKPART> list disk

 ずら〜っとつながっているHDDのリストが表示されるので
 目的のHDDの番号(DISK #)を確認
 仮に<DISK 3>とすると

DISKPART> select disk 3
DISKPART> clean
DISKPART> exit

で、おしまい。cleanを実行したところで構成情報が削除されて
後戻りできないので間違えない様に。
なお、俺は普段はddコマンドの人なので、上のやり方で合っているかどうか
ヘルプとかぐぐるセンセイに確認してからやってくれ。
334不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 00:16:04.41 ID:7M4cg53x
>容量が4GBの
なんでや、と言いたいところだが勝手にHost Protected Area feature setを使うケースがあるらしいな
http://www.lifeboat.jp/blog2/?p=2028
335不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 02:42:32.65 ID:EGIHszul
4GB じゃなくて、4TB のヨカン
その箱は知らないけれども、スパニングが出来る箱って結構そういう状態になるんだよね
それだったら、パーティション削除すればいいだけだから違うか
336不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 09:37:58.43 ID:nsy35Kx/
いろいろめんどくさいことやってるみたいですが、ウエデジのツールでゼロフィルすればいいのでは?
そういうことではなく?
337不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 10:03:01.08 ID:P6CNoB+U
standardなコマンドで簡単にできることを、HDDメーカー毎のツールを
ダウンロードしてきてインストールする方がずっと面倒くさい。

大体デカいHDDでゼロフィルとかやってたら時間もすげーかかる。
338不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 14:30:23.37 ID:EGIHszul
領域のテストしないんなら、WD のツールで頭と尻尾数 % づつだけ 0fill してくれるから、数分で終わるのがあるよ
339不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 15:41:42.56 ID:P6CNoB+U
>>338
だから、わざわざそんなの使わなくても、diskpartのcleanコマンドの
標準動作が先頭と末尾1MBのzero fill。
Win7になってからはgptもいじれるし、結構高機能だよ。
物理フォーマットでもやるのならメーカーツールの出番だろうけどね。
340不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 17:30:13.49 ID:7M4cg53x
>標準動作が先頭と末尾1MBのzero fill。
実は違うんだこれが
パーティションテーブルだけを狙い澄まして上書きすんのよ
同じMBRにあるブートコードすら消さないから確認してみ
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc766465.aspx
341不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 18:07:43.84 ID:04m/bYFR
>パーティションテーブルだけを狙い澄まして上書きすんのよ
だからどうした。廃棄の為のゼロフィルなら全部上書きだし、再利用の為なら
クリアして使えるようになればそれでいい筈だろ。
目的を忘れてる様に思える。

ちなみにWindows 7のDiskpartではこうなる。
>DISKPART> help clean
中略
> ALL パラメーターを使用しない場合、最初の 1 MB と最後の
> 1 MB がゼロに設定されます。これにより、以前にディスクに適用された
> フォーマットは消去されます。ディスクの消去の後、ディスクの状態は
> 未初期化になります。
342不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 18:19:47.25 ID:7M4cg53x
RAID構成情報消すのにパーティションだけ消して満足してる目的忘れてる馬鹿はおまえだろ
343不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 18:38:37.72 ID:qLc+/79U
ワロタ マジック2chらしい流れだ
344不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 18:39:09.82 ID:qLc+/79U
……マジックてどんな誤変換だ
345不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 21:21:58.88 ID:EUQfvxXx
>>318氏同様な考えなんだけど、これは新旧様々な容量のHDDを
入れても安定運用できますでしょうか?
ttp://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-8BNEU3/
346不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 21:55:49.57 ID:CGiVZUEh
>>345
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1338822254/664
この人に聞くしかなような気がする。
347不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 23:20:46.00 ID:mUyz9Obk
よっぽど悔しかったんだろうな…
自分がググって調べたコマンドラインの使い方がけなされたんだもんね
気持ちはわかるけどウエデジのツールくらい入れるでしょ、ここはHDDケーススレなんだからHDD買ってきたら検査くらいするでしょ、フォーマットもするよね…
よっぽど悔しかったんだろうな…
348345:2013/03/12(火) 23:30:03.28 ID:EUQfvxXx
>>346
レス☆⌒(*^-゜)v Thanksです。 
でもその人、RAIDの人ですやん。。w
349不明なデバイスさん:2013/03/13(水) 03:01:01.38 ID:EDE++Z2p
>>347
だめだよ、また召還しちゃうでしょ
NDKしたい気持ちはわかるけれど
350不明なデバイスさん:2013/03/13(水) 04:18:41.02 ID:8kdzRaUN
OSのクイックフォーマットしかしないし、WDのツールを使ったことない人もいると思うよ
ちなみにボクがそうなんだけどね
351不明なデバイスさん:2013/03/13(水) 12:30:55.84 ID:zSpnDzrQ
ろくに検査しないで大やけどしたことあるから買ったメーカーのツールで検査するようになったよ
いまどきのパソコンならソフトたくさん入ってても気にならないしね…
352不明なデバイスさん:2013/03/13(水) 16:51:02.35 ID:E44kj9AR
297だけど
>>311
raidなしの方です

>>318
WDのgreen3TBx8で1月からつけっぱなしで運用中
アニメ録画させてるけど特に問題起きずに運用できてるよ
初期トラブルの報告もあったケースだが素性は良いと思う
353不明なデバイスさん:2013/03/13(水) 17:07:50.24 ID:baGmJfu4
NAS用に東芝のABA300が欲しいんだけど、正規ルートでは売り出さないみたいだ
回転数落として静音・低消費電力で売ってくれない物だろうか
WD以外で
354不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 01:34:46.64 ID:JKU/mExL
>>284
確かに上の方が温度低いですね
ファンの位置的にも当然かも知れない
ちょっと不安だったけどMAL-3035SBKU3とルネサスμPD720200で無事動いた
でも下手にドライバのバージョン上げたりするの怖いな
355不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 15:47:57.37 ID:4baQXhHk
センチュリーの「裸族のカプセルホテル CRCH35U3IS」についてですが注意書きに
※Windows XPではOSの制限により、2TBより大きいサイズのHDDを扱うことができません。
とありますが現在ツールを使って3TのHDDをXPで1パーテーションで運用していますがXP上で認識すれば
使えるって事なのかXPだと2T以上は認識しないって事なのかどちらでしょうか
356不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 15:56:08.27 ID:FUPlbv7I
自社と無関係かつMicrosoft以外の会社が出してるソフトについて考慮するかよ
357不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 16:05:10.92 ID:JKU/mExL
ツール使って2TBオーバーを内蔵直結で使えていたものを、
外付けケースに放り込んで使えるかというのは、やってみないと分からない
下手するとデータ壊れる可能性もあるから、一応バックアップ取ってから試せとしか言えない
大事なデータを2TBオーバーに入れて、無理やりXPで使うのは個人的にはやりたくないな
自分なら安いWin7/8マシンに繋いで、LAN経由で読み書きする方法を取るね
358不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 16:27:06.39 ID:7DnjOn/i
元も子もないがOS買い換えるのが一番
359不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 18:41:25.53 ID:/onn9DKG
RAID5で1TB×5で組んでたのをWD30EZRX×5で組みなおして、
データコピーかけて放置して10時間くらい経過して見に行ったら赤ランプ2つ orz
これってランプ1つだったのがコピー継続で2つになっちゃったんだろうか…。
予備で1台多く買っておいたんだけど、意味無しじゃーん!
コピー元のデータがほとんど残ってたんで良かったです。

にしても、気付けばWD30EZRXが発注して届くまでの数日で500円近く上がってる。
洪水以来、買い時のタイミングが難しい。
360不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 19:08:30.49 ID:JKU/mExL
緑キャビアは怖いから必ず
Extended Test→Write Zeros→Extended Testをやってから使うようにしてる
3TB1台やるのにほぼ丸1日かかるけどw
361不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 20:01:37.37 ID:8TsrXCUM
仕事行ってる時間はできないから3日かかるだろ・・・
362不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 22:19:05.29 ID:lJR/x7XK
>>360
ゼロフィルの前のExtended Testって意味あるの?
363不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 22:49:29.75 ID:M0mtjZN4
>>360
緑にそれだけ負荷かけたら2年持つところが3ヶ月しか持たなくなっちゃうよ。
364不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 22:52:28.56 ID:M0mtjZN4
緑は最初にどれだけチェックしても無駄だよ。
EADSもEARSも別PCのケース運用で複数台死んじゃったけど、
いずれもファイルが少しずつ読めなくなっていて、そのままご臨終ってパターン。
異音が出るわけでもないし、最初のチェックでエラー吐くわけでもない。すぐに壊れるわけでもない。
1年から2年で死ぬ。ちょうどデータを載せきって安定運用に入る時期だ。ある意味一番タチが悪い。
それでも次もまたWDのEZRXを買った。馬鹿かもしれん。
365不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 23:17:17.03 ID:JEfBIkwg
消耗品って感覚だよね
俺もHDD壊れるけど毎度毎度安いのしか買ってないからその都度買い足す
HDD右往左往
366不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 00:34:02.71 ID:Cc9PJPNg
>>363-364
自分がちゃんとチェックしていないからってデタラメ言うなよ。
どっちにしても、クイックフォーマットのみで使いだすのはやめとけ。
一回初期不良で痛い目にあったら、ちゃんとチェックするようになるだろうけどw
367不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 02:10:53.10 ID:Fxxh06gZ
>>366
忠告ありがとう。初期不良で痛い目には遭ってないけど、丸2年弱で数台死んじゃってるから
十分痛い目には遭ってるよ。このうえ初期不良にまで当たったらどうしようもないな。
368不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 03:19:15.45 ID:L7knwmz5
6年前のGoogleの発表したデータがあったよね。
もしかしたら、テストしてないから初期不良に気付いてなかっただけかもよ?
ttp://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070219/1171899987

>>363
当たりハズレの差があるからなんとも。
SOHOで緑をNASに使ってるけど、3年以上負荷掛けてもピンピンしてるよ。
一番大切なところにはHGST使ってるけどw
369不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 05:53:44.90 ID:JQwM6WDb
双方
370不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 12:23:02.81 ID:SOQY3CTa
初期不良って、多分1%未満だと思うからあまり気にしなくていいかなって思う
クイック最高だぜぃ
371不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 19:14:49.12 ID:ugfuaSA3
たとえ1%でも初期不良のチェックしないと痛い目にあうぞ
いまどきのHDDは数TBなんだし、そいつに保管したデータのバックアップでさえ大変だ
372不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 19:53:00.63 ID:Gx5bc6aR
当人に起きればその時確率は100%だ
373不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 20:50:43.24 ID:+hi19+Rh
チェックしたって故障するときはする
俺は必ず通常フォーマットするがそれでも2ヶ月や半年で死ぬのは死ぬ
374不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 21:52:26.85 ID:7oBH6bQt
10ドライブくらいのRAIDZ HDDケース出ないかな…。
375不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 22:07:54.76 ID:FaMJCWdV
Raid/Zero
376不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 22:54:41.50 ID:ICKNO8I+
昔働いてた会社でそういうサーバー使ってたな
30GBのSCSIが10台ぐらい入ってた
377不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 00:13:56.05 ID:kyfGFJk7
WD30EZRX
Extended Test PASS
Write Zeros FAIL
Extended Test FAIL
だった
テストで壊れた可能性は無いと思うが
これくらいの負荷で壊れるくらいなら元々難があったとも言える
即効初期不良交換
スレチすまんw
378不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 01:08:02.01 ID:voBELfdd
不良クラスタがあるかチェックした程度で壊れるなら、実際に使い始めた後よりも、最初に壊れてくれたほうが
面倒なくていいんじゃないの?
379不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 09:49:27.39 ID:DwyHL6dm
もともと初期不良交換のツールだしなw
いっそWDはSG、SGはWDのツールでテストしたほうが安心かも
380不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 08:19:22.67 ID:W3GJg1zE
381不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 10:44:09.51 ID:k9W7rvih
報告1件だけ(しかもOS記載無し)でINTELを信用するわけにはいかんな。

散々裏切られてきたから・・・・・・
382不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 12:23:54.21 ID:tnQYHVk1
>>381
最近のマザボはintelのSATAをeSATAにしてるのがある
このスレでそれなりに動作実績のあるasm1061を積んでてもだから
もしかしたらいけるのかもしれん
383不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 12:37:26.17 ID:rXuiFVTb
教えてください。
オンボードでRAID1使ってるんですが、そろそろ手狭になってきたので外付けHDDを検討しています。
家族写真・動画なのでRAID1は必須なんですが…日本橋を回ってみたところ、ラトックのRS-EC32-U3Rかノバックの2SATAはいーるKITの2択みたいな感じでした。

過去スレだとやっぱラトックが鉄板ぽい? ようですが、最近は話題にあがってないようなので…ちょっと心配です。

現時点でのお勧めはどの機種になるのでしょうか?
osはXPsp3とWin764のデュアルブートなんで2TB×2のNTFSで利用予定です。
384不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 12:40:02.69 ID:Mljvm/GN
385不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 13:18:23.32 ID:Xui5Z0rl
>>380
Win7/8だとドライバレベルで対応出来てるのだろうか
386不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 15:17:09.45 ID:7QWGItSC
そのマザボMarvellの88SE9172 SATAコントローラー積んでるぞ
相変わらずINTELのチップセットは現在でもポートマルチプライヤーに対応してない
387不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:22:40.75 ID:Xui5Z0rl
チップセットドライバの問題か
チップ自体は対応してるっぽいけど
388不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:52:38.75 ID:0kQp1GJc
HW的には対応していると言われているが、ドライバーが対応していない
Linuxだと対応しているという未確認情報があったが、
自分で試した限りではLinuxでも無理。
今のところ世界中誰も成功した人がいないので、どう考えても無理
389不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 23:00:56.83 ID:SpP9EPM/
>>386
ああ、eSATA端子が88SE9172なんだ。
じゃあその可能性が高いね。


>>384,385
過去何度も上がってるけど、いつも答えは同じ。
ハードウェア的には対応っぽいが、ドライバは無い(少なくとも現行のWin用はそう)。
一部のLinuxでは成功情報もあったけど。
基本、未対応と思った方が良い。
390不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 01:13:47.26 ID:e/XH1OEA
マザーオンボのASM1061とかどうなんだろうな
391不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 06:46:10.75 ID:ARrCyHJQ
ASM1061は対応でしょ。
オンボだろうとカードだろうとドライバは一緒だよ。
392不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 07:31:09.71 ID:vo5uoeph
CROSSHAIR V FORMULAの俺様大勝利。
外付け箱のブリッジチップがうんこでUSBが3.0が非常に使いづらいけど。
393不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 10:04:42.70 ID:ZqRPXwur
ASM1061でセンチュリーの楽勝だぜい
394不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 12:40:45.70 ID:Vy8yrFP3
>>389
>一部のLinuxでは成功情報もあったけど。
詳しく。俺は未だにただの一例も成功報告を見たことがない
395不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 13:52:23.73 ID:dh420quu
FreeBSDじゃなかったっけ?
396不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 18:33:48.84 ID:whuaJepl
>>362
HDDファームは読み出しエラーが記録されたセクタ(ペンディングセクタ)を書き込み時(ゼロフィル)に初めて代替処理を行なう
ゼロフィル前に全領域読み込み検査をしておかないとペンディングセクタが記録されていないので代替が発生しない
397不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 18:39:50.44 ID:whuaJepl
もっとも、購入直後にExtended Testだけ一度やっておけば、読み出し不良セクタの状態は分かるし代替処理も実使用中に行なわれるので
Extended Test→ゼロフィル→Extended Testの最初の二つの行程は不要とも思えるが
398不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 19:00:54.01 ID:2mR05u2N
負荷テストの意味もあるだろうな
399不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 00:29:24.75 ID:wgF13u3C
>>394
過去スレで報告してくれた人が居た。
多分2〜5スレ前だったと思うんだけど、手元にログが残ってないんだよね。
まあ文章だけの報告だから画像等の証拠を見た訳じゃないけどね。
Linuxのディストリビューションは確か>>395
Ubuntuは駄目だと言ってた(これは自分も試したこと有るけど駄目だった)。

証拠画像無しで言うと、前スレで同じ話題が出たときにWindowsでも古いドライバで動作させたという人も居た。


まあこの程度の情報なので、自分が「出来る」とは言わないけどね。
400不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 00:50:18.89 ID:wgF13u3C
ググったら14箱目のログが出てきた 
http://www.logsoku.com/r/hard/1264774374/?view=matome
ここの988

自分が見た報告はこれより後のスレでもっと簡易なものだったけど、同じ人だったのかな?
401不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 01:08:01.44 ID:tPZoF7eO
重箱の隅で申し訳ないが
FreeBSDはFreeBSDであってLinuxじゃないよ
402不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 01:45:09.94 ID:wgF13u3C
そうなんですか。
よく知らないものですみません。
403不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 02:03:10.62 ID:VZ8mcbhv
すいません、GW3.5AX2-SU3/MBのシリアル番号を書き換えることってできますか?
Asmedia mptoolを落としてやってるんだが、ReloadFw以外動かねぇw
シリアル番号を書き換えれば、レグザZ7のタイムシフト用HDDケースとして
使えそうなのでお願いします。
404不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 06:09:53.96 ID:rvWCRdsq
Etron EJ168とMAL-3035SBKU3で動いてる人いる?
マザーのオンボのUSB3.0チップがこれだった
あんまり評判良くないね
405不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 11:29:09.12 ID:c6dKkKM2
>>400
出来てるように見えるな。FreeBSDだといけるのか・・・?
FreeBSDがいけるならFreeNASもいけるはずだが
どうなんだろう・・・ちょっと自分で試してみないと分からん
406不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 22:56:26.66 ID:bWrqEpGa
ASM1061とSiI3132比較したらちょっとだけASMediaのほうが速かった
でもどちらも最近高速化するHDDの速度をじゅうぶんに引き出せてない
やはりケース側のJMB321が遅いのか。ドスパラのやつや裸族に入ってるJMB393ならもうちょっと速いかな?
あるいはそれ以外のコントローラーが入ったケースとかないんかな
407不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 23:01:01.13 ID:c6dKkKM2
その2つは上限が全然違うぞ
SiI3132 170MB/s
ASM1061 380MB/s
ぐらいだ
408不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 23:26:35.97 ID:bWrqEpGa
うん、SSDでカードのコントローラー側はかったら大差がついたよ。だいたいそれくらいの数値
でもケース経由だとどちらも120MB/sくらい
ASM1061は優秀なのに外付けのチップが台無しにしてくれてる感じ
普段HDD使う分には気にするほどのもんじゃないんだけどね。やっぱ160MB/sくらいでてほしい
409不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 00:05:01.05 ID:aMB4hGYV
そんなのケースのブリッジチップの問題だろ
410不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 02:38:19.52 ID:NAMv7CUy
>>408
冷静になって切り分ければ >>409 が正しい
ケース側にボトルネックがある
411不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 03:46:15.78 ID:lZmvmJkr
速度を求めるならまともなRAIDコントローラー買ったほうがいいんじゃない?
412不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 03:56:29.77 ID:NAMv7CUy
ボトルネックはケース側にあるんだから
まともなコントローラも糞もないよ
413不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 11:29:37.72 ID:lDrSGEcK
どっかがSATA 3.0世代のPMPチップ作ってくれないとどうにもならんよね。
まあどっかと言ってもかろうじて可能性有るのがJMicronくらいだけどさ。
Silicon ImageはホストコントローラーですらSATA 2.0世代止まりだし、他には・・・Marvellやルネサスはやらんだろうなぁ。
414不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 13:36:09.47 ID:WosOnSKU
本命はUSB 4.0だな
PMPめんどくせーだし
415不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 15:36:23.99 ID:NAMv7CUy
当面はPMP介するだろう
416不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:03:28.19 ID:QcoAbGdX
eSATAの安定性に比べるとUSBは糞
まだまだeSATAの時代は終わらない
417不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:12:21.90 ID:xCH2M5uX
eSATAが安定????
羨ましすぎる。

最後の手段はUSB2.0で仕方なくって時の方が多いわ。
418不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:20:40.88 ID:l8B+cSJu
eSATAカード買うなら、何がお勧めですか。
419不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:24:57.79 ID:NAMv7CUy
その不安定自慢の構成くらい挙げれば
420不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:29:07.42 ID:NAMv7CUy
>>418
それこそ一連のレスの発端になってるasm1061採用のやつ
ただしWindowsだと最新ドライバは問題あるかも
前スレ辺りに旧ドライバで安定とあった
421不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:35:44.93 ID:c1bOLxat
JMicron製ブリッジチップを排除するだけで相当改善されないか?
422不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:37:54.43 ID:3Tvh+WHd
JMB321とJMB393で比較した人いないんすかね…
DP-9153のeSATAPMPで120MB/s以上でたとか、その2つ以外のチップが乗ったケースの情報あればお願いします
423不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:49:12.91 ID:QcoAbGdX
情報小出しで何が聞きたいのか分からないし、
自分で勝手に結論つけてるし、その効き方ではまともな回答は得られないと思われ
ハードウェアの型番を書いて、何をして、どんな結果が得られたかを書かないと
エスパー募集でしかない
424不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 16:52:34.01 ID:3Tvh+WHd
DP-9153でPMPしてる人ってほとんどいないから情報が少ないけど、多分同じっぽいっすね
裸族もJMicronみたいだし、マーシャルのはどうなんだろう
WD30EZRX-1TBPを外付けに入れてたけど速度的にもったいないので内蔵に回して、古いHDDから外付けに入れていこうと思う
425不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 18:51:29.64 ID:NAMv7CUy
前にも見たぞ、この展開
426不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 19:18:54.46 ID:tgcnx5ke
溺死は繰り返す
427不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 22:47:06.69 ID:aM2tnsMj
eSATAでプラグアンドプレイ安定してる人いいな。
428不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 22:58:20.11 ID:ITTrLhSE
土左衛門ほど有名な力士ってなかなかいないな
429不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 00:27:04.10 ID:F7qtyfIj
esataで5台。raidは要らん。
となったら、何がオススメ?
430不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 00:42:01.60 ID:yslnqZRl
eSATAのインターフェイスカードはもっとポート数を増やしてほしい
USBのハブとかIEEEのデイジーチェーンみたいなことが出来れば助かるのに
431不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 02:46:40.98 ID:C4NLfHns
USB HUB 見たいな事が出来るのが PMP なんだが
432不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 07:57:31.09 ID:HoAK7p66
>>431
同じeSATAと言う括りの品物のはずが
HBA次第で対応の可否が決まってしうのが難点。
この点だけ言うならUSBのほうがマシ。
まぁ、USBも3.0では未だに一部製品が使いものにならないって問題が残ってるけど…。
NECと富士通のブリッジチップが普及したらマシになるのかねぇ?
433不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 08:04:10.22 ID:575YvLYz
>>431
USBは USB port - USB HUB - 複数のHDD Case(それぞれのCaseで複数HDD搭載) という接続ができるけど、
このUSB HUBに当たるものがeSATAには無い、ということでは?
434不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 08:34:53.58 ID:+rW4vo+1
外付けのeSATAハブはあっても良いと思うな
需要がなさ過ぎて売れないと思うけど
435不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 08:38:15.63 ID:HoAK7p66
>>433
単体のHUBッスか?一応あるけど店頭で売ってるの見たことないな…。
http://item.rakuten.co.jp/abcryukeiboueki/ccori565/
自分も先ほどまで知らなかったけど何時の間にか楽天で買えるようにはなってるね。
楽天大嫌いだからリンク先では絶対に買わないけどね。
他で買えないなら個人的にはないのと同じだ。
436不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 08:58:45.72 ID:pbp+YzYt
437不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 09:06:01.21 ID:+TCGxJLs
ポートマルチプライヤだろうけど
思ったより安いな
438不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 09:13:23.82 ID:575YvLYz
>>435 >>436
eSATAハブってあるんだ。これまで見たことなかったから、無いのかと思ってた。すまん。
これ使えば安く接続台数増やせるな。
439不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 09:16:41.16 ID:+TCGxJLs
こんなのもあったんだな
http://ascii.jp/elem/000/000/355/355386/
440不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 09:22:27.66 ID:yslnqZRl
>>435
こんなのあるんだ!
それぞれのポートもPMPなんだろうか?
スレチだけど誰か使ってる人いませんか?
441不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 09:26:38.02 ID:HoAK7p66
>>438
知ってた者でも忘れてたくらいだから仕方が無いよ。
442不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 11:32:20.35 ID:gkDMaXAK
esataなんて2つもありゃ十分だろ、HDDいっぱい積めたいならPC自作しろ。
443不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 11:36:04.42 ID:+rW4vo+1
あるんだな、知らなかったわ
どう考えても普通にeSATAカードを買った方が良いが・・・
444不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 11:58:34.12 ID:Ob8MsVYf
時々、楽天が嫌いっていうアピールしてる人がいるんだけど、何かあったの?
445不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 12:07:10.70 ID:XOtXi5xU
PMPは多段不可ってのを失念してるレスがあるような
446不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 12:15:16.12 ID:5l9XYR0S
そこでraidにしたのをPMPですよ!
447不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 12:36:55.84 ID:6d1vMgxt
HDDにハブ噛ませるのは怖くて使えねえわ
448不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 12:54:13.62 ID:hOSluKMf
蛇嫌いーーっ!!
449不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 13:44:37.37 ID:lXBgQMO8
センチュリーの裸族eSATAケースとかで
SATA2(3Gbps)までの対応です
って注意書きがあるんだけど
HBAもHDDもSATA3対応でどうやって制限かけているのか謎だ…
(eSATA3対応ケーブルっていう商品も見かけないし)
450不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 13:57:10.74 ID:C4NLfHns
>>439
懐かしいな
これなんか展示しているのを見に行った思い出があるな
http://ascii.jp/elem/000/000/350/350201/

>>449
そういう石がないからでしょ
eSATAの方はパススルーといっても、対応していないと転送できないからね
eSATAの方が1.5Gbpsしか対応してないUSB2との両対応の所為でHBAとHDDは3Gbps対応で
リンクしようとして不都合起きるってのは結構あったし、RATOCのケースにその罠があって
をちゃんと解説していたな
451不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 14:04:13.57 ID:Ypgz3sPR
>>449
eSATAは規格上は3Gbpsまでで6Gbpsの規格化は出来なかったからな
従来のケーブルだと規格を満たしてても6Gbpsを保証できないんだろう
制限なんかしてなくて6Gbpsでまともに伝送できなければ
良くて3Gbpsにリンクダウン、悪くてコマンドタイムアウトやらPIOやらでHDDが異常挙動をするだけ
452不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 14:17:00.57 ID:z09YVdmU
一応6Gbps対応のケースはあるみたいだけど、アップル用かな?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00740BJQ8/ref=mw_dp_mpd?pd=1
453不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 14:25:59.18 ID:+lZN0vPc
>>442
SATA12口以上のマザーが12,000円くらいで手に入る時代になったら考える。
454不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 14:55:21.20 ID:XOtXi5xU
6G非対応のPMPチップが間に入るからっていう単純な理由をそう難しく考えるなよ
455不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 15:37:14.03 ID:ebDJIXcp
>>453
墓石ですら12台もHDD積めないんだけど何に使うつもりだよ
456不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 18:36:26.19 ID:7XLnsSr3
>>432
USB3.0って今ですら相性問題あったりするのに、
規格が出始めた数年前はどんな状態だったのだろう。
457不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 18:39:27.87 ID:7XLnsSr3
>>453
スカイタワーで10機いけるじゃん。
458不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 19:03:33.25 ID:t0+QH1LE
>>456
最初期は製品が少ない分、検証の必要なチップも少なくてむしろ安定してたんじゃ。
459不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 21:43:08.74 ID:C4NLfHns
USB2 が出たときも結構相性問題はあった記憶があるな
最初期はホストが一種類しかないから、そんなに問題がないんだよね
で、廉価版のホストが出てきてその相性問題に苦しむのが始めの頃の恒例だし
460不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 02:12:03.21 ID:q7TuOp6K
USB1.xを思えばUSB2.0だってそう問題なかったと思うけど、USB3.0はさらに問題無かったよね。
USB2.0機器を挿すと動作しないなんてホストチップもあったけど。
461不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 04:29:09.25 ID:waXx2q6y
>>439
このeSATAハブFreeTで投げ売りしてて
一個3000円ぐらいで買えたんだよな
PMP基盤より安いから殻割って使ってたわ
殻割ってチップにヒートシンク載せないと
すぐに熱暴走した
462不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 07:49:03.51 ID:gOGmu0qh
>>460
それはあなたの環境がたまたま対応してるだけですよ。
3.0挿すと「USBデバイスが認識されません」てなケースはある。
463不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 12:55:16.83 ID:XH2dy3uL
データの入った奴を他のUSB3.0ホストに繋いで
チップ同士の相性が悪かった場合、データ消えたりする事ある?
464不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 13:23:27.16 ID:j9QDCXRM
リムーバブルケースとSATA 6g
http://marosama.blogspot.jp/2013/02/sata-6g.html

こう言うの見ると、やっぱりeSATAで今以上の速度を期待するのは規格として無理があるのかな。
465不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 13:48:09.31 ID:Y6YqRo0n
eSATAって変換チップとか介さず、電線だけでコネクタ形状だけ変えている、つまりSATA直結と同じ
と思っていたけど違うのかな
466不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 14:36:09.04 ID:PLPIIHCE
変換してない
コネクタ耐久性とシールドやグランドの強化をしてる
規格上要求されてる最低品質は内蔵より低かったりする
そのせいか正式な規格としては3Gbpsで打ち止め
だが独自に6Gbps対応を謳う製品はある
467不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 21:20:04.51 ID:QHgvcRPR
SATA、意外にIntel系CPUとAMD系CPUの特異性出ないよね。
バスの扱いとか根本から違うのに。
468不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 00:21:12.63 ID:DHhbj7qW
その違いはもっぱら中間層だからだろう。
469不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 18:22:20.67 ID:7Rj5smii
USB4.0で忘れられる存在になればいいいな
470不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 18:24:23.41 ID:vUDEN7X0
IEEE1394vsUSBスレのIEEE1394厨達っていまどうしてるんだろう
471不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 00:25:19.07 ID:bSCKBuzy
厨ではないが、IEEE1394bなら現役で使っているよ
ま、盛大にコピーするときはIEEE1394bじゃ遅いと感じるから、eSATAで繋ぐけれど
適当なバックアップ取るときは便利だよ
2.5' HDD が入っているものなら、二台内蔵しているものでもバスパワーで結構動かせるしね
472不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 10:08:45.04 ID:QLYAZr+Q
誰も期待してなかったeSATAが死にそうで死なないのが凄いよな
473不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 10:25:35.62 ID:bYhFbICV
>>470
ヒント eSATA厨
474不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 13:56:46.42 ID:cGjBRY3T
(eSATAよりDisplayPort勘弁して欲しい)
475不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 14:57:41.93 ID:zjwm2LGw
5台入るケースでどれが鉄板なんですか。
476不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 17:33:23.80 ID:BBzbow1J
>>475
Microserver
477不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 15:47:49.81 ID:w/AOxRfu
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/crch35u3is.html
4TBのHDDを認識する裸族のケース買おうとショップ行ったんだけど、店員さんが「古いPCじゃ2TB以上は認識しないけど大丈夫?」なんて言ってきた
確かにうちのPCのマザボは古くて2TB以上は認識しないらしいが、あれって内蔵HDDに限った話じゃないのかな??

ケース&3TBのHDDを3台購入する予定だし、もし動かなかったらと考えると怖くて買えねぇ・・・
478不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 16:15:28.92 ID:Gz57DW0e
古いのが駄目って、ICH5でもドライバ選べば2TB超えるHDD扱えるんだよね
例えば、HGSTの7K3000や5K3000が出たときのCompatibilitySummaryに
対応している旨が載っていた記憶があるんだが
479不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 16:18:33.81 ID:U11233oc
4TBのHDDを認識するHDDケースを使ってもXP以下のWindowsではディスクアクセスにMBRしか使えないので2.2TB以上の領域にアクセスできない
HDDケースが物理4KBセクタを偽装するタイプなら、17.6TBまでMBRで利用することは一応可能(サポート外、多くのディスクユーティリティソフトが正常に動かない)
480不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 16:33:42.90 ID:w/AOxRfu
Windows7だけどやっぱ無理?
計7万ぐらいの出費になるから買い終わったあとに使えなかったじゃシャレにならん
481不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 16:59:11.09 ID:U11233oc
7なら大丈夫じゃない? 7で使えなければ欠陥品だよ
482不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 17:53:44.76 ID:TNxTVw5l
XP 64bitなら使えるんだよなw
32 bit は駄目だけど
483不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 17:56:52.22 ID:w/AOxRfu
サンクス、試しに買ってみるわ
使えなかったら・・・・いつか新しいPCに買い換えた時の為に押入れにでもしまっとく
484不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 18:09:55.99 ID:n5hiU9lF
USB2.0/USB1.1接続ならば問題なく4TB認識できます
eSATAのカード刺すなら、対応のカードを選べばいいだけ(4TB対応ドライバを当てること)
USB3.0カードなら、4TB問題はないが、相性ありまくりでそのケースと合うものを探してください
485不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:11:33.70 ID:/sQtKLNI
インターフェースが関係あるか馬鹿
486不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 21:04:57.79 ID:ImqEplaV
ああいうのって発売時期の問題じゃねえの…?
Win8マークがあるかないかと一緒でしょ
487不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 21:10:25.90 ID:n5hiU9lF
>>485
インターフェイス(ドライバ含む)の話でしょ?
win7使ってるんだよ?
488不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 22:09:04.42 ID:YTR3bbV0
ケースによっては対応できないことあるな
489不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 00:11:53.91 ID:dySoptAa
そういうケースがあるのでしょうか?
490不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 00:30:40.45 ID:G0SNMmvA
あるなら知りたいね
491487:2013/03/29(金) 12:25:22.67 ID:g7GkxtY2
>>485>>483
すいません、そのケースは、USB接続のみでした
eSATAやドライバの事は忘れてください

それなので、マニュアル等に記載の通り、sis7000/7001/7002.PCI to USB Host Controller以外の
USBホストコントローラを使ってる製品なら問題なく使えると思います
492不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:34:06.52 ID:Uivxg5Ge
メーカー品のガワとかか?
493不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:44:33.95 ID:8m0pvrtn
NOVACの2SATA HDDはい〜るKIT RAID Data Saver NV-HS222U3S
メーカー・スペックの異なる3台のPC全てで動作がおかしい。
症状は機種によってバラバラだがどれも不安定。

・ASUS K53E-SXBLUE2
USB3.0接続時、
PCの電源をONにした時や休止状態から復帰した時にHDDが認識されない。(HDD自体の電源は連動し、ランプも付いている。)
この状態になると、USBケーブルを抜き差ししても駄目で、HDDケース本体の電源スイッチを入れなおさないと再認識されない。
またスリープから復帰した時、一時的に接続が切れてしまう。(なのでコピー中の場合
中断されてしまう。)
494不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:54:03.39 ID:Uivxg5Ge
USB3.0のドライバー削除して更新
てかスリープ中コピーできるなんて優秀だな
495不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:54:32.44 ID:8m0pvrtn
USB2.0接続時
繋いでいる間は正常に動作するが、USBケーブルを抜き差しした時の電源連動の動作がおかしい事がある。(抜いたのにHDDの電源が切れなかったり、差すと逆に電源が切れてしまったりする。)

・富士通 FH700/5BD
USB2.0接続時
PCの電源をONにした時や休止状態から復帰した時に最初のメーカーロゴ(BIOS呼び出し)画面でフリーズ。本機を抜くとフリーズが解消される。
496不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:56:36.68 ID:mGaGpd6q
またJMicronじゃねーか
497不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:57:02.25 ID:8m0pvrtn
・SHARP PC-MC1-3CA
繋いでも認識できないというメッセージが出るor全く反応なし
前者はHDD自体は動いており、ランプも点灯している
後者の場合は接続しているにもかかわらず本機のHDDランプが点灯せず、実際HDDも動いていない

3機種とも本機の動作条件は満たしており、他の外付けHDDやHDDケースで不具合が出た事も無い
使用したHDDは正常なもの
今日店で交換してもらったのにまた発生してしまった
もともと電源連動のつくりが悪いのかな
これ持ってる人状態どうですか?
498不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:01:03.75 ID:8m0pvrtn
>>494
ドライバ更新はもちろん、ASUS機ではリカバリまでしてみたが駄目だった
スリープから復帰した時に一度本機の接続が切れてしまうという意味
なのでコピー作業中にスリープになった場合復帰しても再開できない(一度接続が切れちゃうので「受け側のドライブがない」エラーが)
499不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:03:22.13 ID:1A3i3fjX
>>495
USB2.0接続時
抜き差しするな

・富士通 FH700/5BD
起動後外付けの電源オン

・SHARP PC-MC1-3CA
古いPCはリサイクル
500不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:03:50.35 ID:2jrdMT9j
公式のFAQは見てきた?色々書いてあるよチップだったりドライバだったりHDDだったり
501不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:04:55.47 ID:1A3i3fjX
>>498
再起動しないと再認識できないのを、ドライバー削除&再適用で回避できるといったんよ
502不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:09:10.24 ID:1A3i3fjX
>>498
つーかコピー中はスリープ切るだろ普通
503不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 03:12:17.41 ID:TJl4X6gv
4台でACアダプタじゃないと電気を馬鹿喰いするな
40Wも違うとは思わなかった(;´Д`)
504不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 06:38:38.71 ID:a9vNRktl
>>496
ググったらJMicronって事らしいね。
これは洒落にならん。
人柱さんには感謝しなくてはいかんね。
505不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:33:34.60 ID:U79IsGOD
JMicronが一体何のUSB3.0チップで動作検証してるのか気になるな。
506不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 09:34:41.09 ID:i4rxl7CD
>>499
起動後外付けの電源手動で入れるんじゃ連動の意味ないやん…

とりあえず店に言えばまた対応はしてくれると思うので、RATOCのと差額で取り換えてもらうかな
あれなら連動がうまくいかなくても無効にして常時電源入ったままにしておけるし
507不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 09:45:58.02 ID:dhctIuWU
クイックルハンドワイパーさんか
あちこちで騒ぐのもいかがなものか
508不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:55:10.41 ID:U79IsGOD
色々なチップ積んだボード増設してUSB3.0相性検証PC作るのも楽しそうとか一瞬思ったけど
割と金かかりそうだな・・・
509不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:19:09.97 ID:fLieDucO
http://www.bestgate.net/motherboard_gigabyte_gaz68xud3hb3g3.html
PCI-E x16 *2 + x1 *3 で5本と多いのが良い。
Ivy Celeronに対応してないのが残念だけど(Ivy対応BIOSはあるから動きそうだけど)、まあ2コアCPU+4GBメモリとセットで1.5万か。

電源やケースが何とかなるにしても結構かかるねぇ。
CPUやメモリまで余らせてる人向けの遊びだなw
510不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:03:06.65 ID:i4rxl7CD
>>493
俺もそれ買おうとしてたが電源連動が駄目だとちょっと矢棚
結構人気商品みたいだしこのスレでも買った人いそうだけど、皆快調に動作してるの?
511不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:36:00.68 ID:bN7BGZd7
MAL-3035SBKU3って作りがかなり安っぽいね
さすがマーシャル、原価かなり安そうだわw
512不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:57:32.94 ID:PCRF2cil
>>511
センチュリー社員乙
513不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:58:44.64 ID:9V4GbQlv
センチュはSilの3726や4726のケースを
再リリースしろや。JMより3〜5K高くても買うぞ
514不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:11:31.14 ID:i4rxl7CD
どうでもいいけどこの手の製品って何故どれもネーミングセンスが壊滅的なんだ
515不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:14:15.02 ID:ebQ8NpVa
まず SiI なのか SiL なのかはっきりしろ
516不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:17:58.47 ID:PCRF2cil
マーシャルとセンチュリーのニコイチボックス
ソックリな外観で電源端子形状も同じだからACアダプタを間違えて接続したら煙だしてHDDの基板が燃えた
端子一緒で極性が逆というまさかの罠
517不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 00:03:45.30 ID:3UMGJt+n
SiIやJMicron以外のケースないの?遅いし古いんだよ
518不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:06:44.25 ID:3D48L0V6
>>510
自演おつ
519不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:03:55.00 ID:gVy1UYNp
>>517
OWL-EDR35はASM1051E使ってるらしい
高いけどASM1053E使ってるやつもある
http://www.akibakan.com/BCAK0070890/
520不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:04:30.22 ID:gVy1UYNp
複数ケーススレだったか
間違った
521不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:09:42.57 ID:Og6LN7NO
SST-DS321もASM1051みたい。
繋がずにアップデートツール走らせたらASM1051が見つからないってエラーが出たんで。
522不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:23:31.93 ID:gVy1UYNp
裸族のカプセルホテルもASM1051じゃなかったっけ?
ただEがないやつはSATAII
EありはSATAIII
523不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:28:24.15 ID:gVy1UYNp
カプセルホテルはASM1053みたいだ
524不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:23:35.94 ID:kgep1Sn8
結局、何買えばいいんだ
525不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:09:24.43 ID:G0mk5lp3
5台ぐらいHDDが搭載出来る
小型のMini-ITXがアビーとかフラクタルデザインとか
LINA LIにあるので、それでPCを組んで
ギガビットLANで繋げばOK

OSはUbuntuとかでいいんじゃないかと
526不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:18:39.08 ID:3D48L0V6
>>519
517はesataをご所望ではないかと
527不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:21:18.10 ID:JM2tS3/k
>>525
その構成ならASUS P8Z77-I DELUXE + 3770Kで十分だな
528不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:31:28.45 ID:Og6LN7NO
>>517
DR5-WBS3でも買うがよろし。
529不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:43:40.69 ID:puzhxyBt
それより俺の 4SATA HDD はい〜るKIT Super Turbo 2 が
1年持たずに出荷終了になってるんだけど
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs421u3s/
なにかあったんだろうか
530不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:04:04.14 ID:ZTlOCR+i
>>525
ならMicroserverでいいじゃん
531不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:58:09.75 ID:ZDWsPzU6
HDDケース初めて買おうと思ってるんだが、センチュリーって地雷なのか?
このスレ見てると評判いまいちだけど
532不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:25:59.76 ID:Ock4Fri5
勘違いスンナ
センチュリーの中に地雷があるってだけ
533不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:57:34.89 ID:e+Nm9t7j
>>529
価格.comのレビューでも内部の熱が篭るし、デザイン的にも必要以上に大きくて不評だったもんな
ノバックの以前の複数ケースのデザインはシンプルで良かったので、あのデザインで4TB対応にして、出来ればHDD毎に電源スイッチ付けてくれたらありがたい
534不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:13:04.03 ID:cxvCc68i
SATA BOX USB → カプセルホテル と使ってるせいかセンチュリーが
地雷というイメージはまったくない
タワーとか買ったらもう二度と買わねってなんだろな
535不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 00:22:42.71 ID:LHE0drwz
AMDのサウスブリッジ、PMP対応だしCDIでバッチリ見られるし良いねぇ。
536不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 00:45:06.33 ID:9nLPgQlP
次はノバックかよ
飽きないな〜
537不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 05:58:31.76 ID:31RaacZ2
>>534
「二世帯住宅(CRNS35EU2)」/「裸族のインテリジェントビル(CRIB35EU2)」はモロに地雷だったな。
538不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 06:00:55.83 ID:31RaacZ2
>>529,533
使用されているコントローラ(変換チップ)と速度は気になるトコロだな。
買おうと思っていたロジテックの「LHR-4BREFU3」が、イマイチ「遅い」という評判ばかりなんで、他を探しているんだが・・・
539不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 20:34:46.41 ID:YkH2Zixi
一応こんな注意書きがあったので。
ttp://www.century.co.jp/support/manual/etronusb30.html
540不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 21:13:08.49 ID:YkH2Zixi
とりあえずH77マザーとCeleron、VLI&ETronチップのUSB拡張ボードを注文してみた。
NEC/ASMediaは手元のF2A85-M PROで何とか。
あとはFrescoとTiかなぁ・・・
541不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 23:56:11.11 ID:wEs9pwwY
>>537
二世帯住宅には俺もやられた。
交互に片方認識しなかったりとか、電源部分が死んだりとか、
4台中3台が1年過ぎた頃に相次いで死亡か不安定で使えなくなった。
1台だけはいまだに元気。
当たり引けばいいイメージのままだったんだろうなー。
542不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 01:33:58.51 ID:KMiEeY6i
>>529
もしかして以降4台ケースは出さないつもりじゃ…
豚ケースをやめて前のケースに戻してくれたら一番うれしいのだが
543不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 02:16:05.09 ID:UHSB89Fc
前面と背面にファンを付けてエアフローを確保とファンコンで風量調整可能
電源は5インチベイサイズの引き出し交換可能タイプ
HDDベイはスロット固定型で前面はメッシュ加工で前面ファンからの空気を通す形

オプション商法でHDDベイも引き出し型の5インチベイサイズの電源も
高く売る形でいいのでHDDケースが長く持つ仕様で出してこいや!
544不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 02:29:24.99 ID:mVebSexU
それよりも4台以上でJMicron以外のPMPコントローラーチップをですね…
545不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 02:35:22.39 ID:sZHpmRcf
>>543
つ自作
546不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 02:40:44.90 ID:CksXgf+l
それよりも12cmファンをですね…(14cmでも可)
547不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 08:54:00.41 ID:6XwY5GVo
>>542
10段のスカイタワーはUSBを認識すらしてくれなかったので(eSATAのPMPで使用中)
ひょっとしたら5の倍数がヤバイかも。4段のケースならUSB認識するので、
5段が怖くて買えないでいる。
548不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 14:17:29.84 ID:o8Wuw4q7
裸族5台ものは問題なかったよ
別に原因があるのでは?
549不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 16:12:49.91 ID:4F6hDTkg
集合住宅5bayとカプセルホテルどっち買おう
550不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 17:36:59.10 ID:2HWxmlFN
5段にしようとするとセンズリー一択になってしまうのがな・・・
551不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 19:24:55.04 ID:eINNDj2G
RAID5にしたかったけど、いろいろ読んでたら、なんか怖くなった
HDD単体で普通に使って、マメにバックアップ取るようにするかなあ
552不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 19:38:26.46 ID:F1dLa4d8
>>550
ドスパラにDP-9153っていうのが14800円で売ってるるよ
集合住宅5Bayより、1000円高くてRAIDも付いてる
集合住宅5bayは、ツールレスというか、HDD直挿入だけど、
DPは、リムーバブルケースみたいなトレイにHDDをネジ止めしてケースに挿入するようになってる

どちらがいいかはわからん
553不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 20:23:30.03 ID:SErMUVMu
>>552
CrystalDiskInfoでSMARTが読めないとか
(Hard Disk Sentinelで一応読める)
ブリッジチップがJMicronなせいでUSB3.0が使え使いものにならねー!とか
(当方の環境では何故かRAID5だと安定する)
よく解からん挙動だけどコストパフォーマンス抜群です。
電源ファンの軸音が地味五月蠅くて軽くキレるけど
ファンか電源のどちらかを変えればよし。

長々と書いたけどRAID不要なら集合住宅でいいような気がする。
薄型HDDを使わなければ(゚з゚)イインデネーノ?
554不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 05:44:43.77 ID:U/vh2YPa
集合住宅の4bayだけどこちらも音静かだよ。
555不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 09:41:10.08 ID:Q68dxijm
ちょっちスレ違いかもしれませんが、
死蔵してたUSB外付けHDDの基板のみと、余ってるHDD(IDE)を繋いで外付け風にしてみたんですが、
非アクセス時もPCの電源オフ時もずっとスピンアップしててうるさいです。
使ってないときのスピンダウンの有無って、変換基板に依存するんでしたっけ?
(変換基板はHDDじゃなくて外付け光学ドライブのものだったかもしれません)
556不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 11:53:00.63 ID:KxI6MZ+3
DP-9153は13480円がたしか最安値のはずだから今の値段では買いたくない
557不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 16:27:08.78 ID:MG/lDNdy
世の中が急激な円安且つ,インフレ目指してる中、なに子どもみたいなこと言ってんの
558不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 19:34:52.18 ID:Wv3dF0Mx
パーツショップの店員乙
559不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 01:56:34.97 ID:Fc6hHXxQ
製品次第ではあるけれど、1000円位なら値下がりを待っている時間の方がもったいない
低賃金のアルバイトでも、二時間あれば1000円以上は稼げる
560不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 02:12:57.70 ID:CQDIXdih
↑その通りだが、気持ちの問題なんだよ
気分で景気が一定の範囲だけど上下するのと同じ
もったいないとかせっかくだからと言う感覚や
今まで待ったと言う投下した時間的サンクコストもあるな

時は金なりで吹き飛ばされる無意味な価値観だけどさ
561不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 02:41:16.63 ID:ieHMyVGT
今必要ならそりゃ買うがな
安いときを待ってそれまで現状で運用するんだろうに
貧乏人は特価乗り継いで自作が基本やろが。特価のタイミングで環境変えてくわけ
562不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 06:00:20.45 ID:GI1iX1R6
各々の都合で好き勝手にやれば良い事だな。
ただまぁ、グチグチやられるとかなり鬱陶しいが。w
563不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 16:46:26.66 ID:tv0YMRSa
>555
変換基板の仕様に依存。
564不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 03:45:17.04 ID:xrRFwmwO
今つうか先週だが買ったよ。2台ケースじゃ足りなくなったから。

MSI Z86A-G43+Win7 pro 32bitだけど、クロシコGW3.5AX2-SU3で
何ともなかったUSB3.0がこいつじゃダメだった。50MB/s未満しか出ない。
単体でもRAID0でもlargeでも同じで、eSATAにしたら大丈夫だった。
ケースの問題だろうなあ。
使えてよかったけど、USB3.0はまだまだギャンブルだと再認識。

それにしても、聞きしにまさるうるささだなw
ファン変えよっと。
565不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 07:58:50.26 ID:MaUYp/Nt
D720200のドライバを色々入れ換えてみるのも有りかと。
566不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 19:05:28.82 ID:AOHZuosl
それも考えたんだけど、GW3.5AX2-SU3もまだ使ってるから、
そっちがおかしくなる方が怖くて手が出ない。

ま、9153は当面eSATAで逝きますわ。
しかし、本当にうるさいw
567不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 22:11:48.18 ID:Y5cQWpgp
WD Green、公式にRAIDには向かないって書いてるけど、
1TB、2TBで問題無く組めてたんで値段につられて3TBで組んだら、週に1回は赤ランプが…。
単体エラーチェックで何も無いのに、困ったもんだ。
WDはRed出したから、わざとRAIDエラー出やすくしてるのかなーって勘ぐってしまう。

倉庫用のRAIDに向いてる3TBって、やっぱWD Redか東芝になのかな?
あー、痛い出費だ。
568不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 22:46:14.42 ID:GXhYnzvU
うちのRAID0 Green 3TBx2もちょっとおかしくなることある。
まあ単体でもいきなり妙に速度落ちたりしてたんだけど。
バックアップ用だから金かけたくないんだよなあ。
569不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 23:02:43.98 ID:b+nEufdM
バックアップ用なのになんでRAID0なんだよ
570不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 23:54:23.46 ID:GXhYnzvU
・複数台のバックアップであり、バックアップドライブの容量を無駄なく使いたいから
・バックアップにコストかけたくないから
・GW3.5AX2-SU3は結合系のモードがないから
・バックアップはRAID1だろとかわけわかめな論理は持ってないから
571不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 00:10:34.11 ID:CfgUNI2M
単純にディスク束ねる方式使えば?
例えばmhddfsみたいの。
572不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 08:16:48.14 ID:6FOeWZTI
OS側でダイナミックディスクでええやん
573不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 08:37:44.54 ID:qO8YFKCF
俺が正しい他人は間違い
こんな考えの人には好きにしろとしか言えないな。
574不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 08:50:40.33 ID:CZFF3R1y
緑キャビアは安いだけのゴミなのは発売当初から言われてたでしょ、
575不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 09:02:00.82 ID:ctJUPcnN
>>572
USB無理
576不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 04:01:29.83 ID:bRSRnwg5
>>573
ロクにレス読まずに>>572みたいなこと言われりゃ
つっかかってきたくなるのも仕方なし。
577不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 12:23:27.27 ID:WJk5rcpJ
RAID0+1みたいな使い方なんでしょうね
578不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 14:57:33.35 ID:Idab0dV4
>>574
1TB主流の頃、ライバルたちがサイレント死とか発熱と騒音で購入候補から脱落して、
シェアを大幅に拡大したのがWD緑じゃなかったけか?

今の1万円台3TBの海門とか東芝(中国製の日立?)って当時と比べてどうなの?
579不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 22:50:00.49 ID:C6eUbui5
以前買ったHDDは海門はうるさい、日立はあついってのだったからそれ以降は知らんな
一度後悔したメーカーを何度も買うほど物好きでもないし
でも今もレビュー記事とか見る限りそんな感じが続いてるように思える
所持HDDの9割が緑で特に不満ないけど、値段さえ緑より安ければ海門や東芝も買いたい
580不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 23:13:05.04 ID:EcNIaYjr
>>578
東芝の3TBならEX35ES5の中で元気一杯だよ!
録画用途だから性能は正直わからないな。
581不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 17:58:21.25 ID:SKAhlNGy
ディスク6台でRAID6って無いかな。
582不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 18:43:59.31 ID:w3lc9pc5
そこまで求めるならNASにいくしか
583不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 19:53:47.13 ID:KlSGFeBT
いや最初から高機能NAS
584不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 20:13:12.56 ID:NTblqCTg
エンクロージャとRAIDアダプタで構築可能かな。
585不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 20:48:26.53 ID:4dNa+jCK
>>582
高い、高過ぎる!
586不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 02:01:05.34 ID:y3NMEYXv
NASってCPUパワー弱そう
587不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 02:14:27.53 ID:hOr9selz
NASってもてなさそう・・・
588不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 04:37:36.55 ID:s9IuLZgn
おたんこNASどもが!
589不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 04:52:54.36 ID:E+Vgsr12
>>586
高いやつなら結構パワフルだよー
590不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 06:31:17.37 ID:jVS88dHP
高いNASと言えばQNAP
591不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 11:41:22.56 ID:UjHcf68F
QNAP新製品↓
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0410/26259
ちょっと高いな…
592不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 12:08:01.03 ID:pBg8qb3q
さすがにこれ以上はNASかQNAPスレでやってくれw
593不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 13:24:51.67 ID:wY607ara
>>591
そら業務用だしな、ここで必要とする人間は数万で買える個人用で十分だろ
594不明なデバイスさん:2013/04/12(金) 02:23:35.04 ID:V+EwcbUP
>>585
風が語りかけとる
595不明なデバイスさん:2013/04/13(土) 23:49:16.23 ID:d1T7HiQJ
先ほど外付けのHDDが起動して暫くすると2台とも認識されなくなる事態に陥りました
何度か再起動したのですが、同じ症状が続きます

外付けHDDが2台以上積めてeSATA接続でファンの稼働音が静かでS.M.A.R.T.が読めるオススメのケースを教えて頂けないでしょうか
596不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 14:00:43.30 ID:N73+mUEO
MARSHAL MAL-3035SBKU3が良さそうですね
お店に行って買ってきます
597不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 15:02:45.88 ID:Z3DQX9F7
ドライブドア、5bayが販売終了になったのか…。
ttp://www.century.co.jp/end/ex35eu3r.html

centuryの中では裸族の5bayより安定して故障知らずで好きだったんだけど、残念。
後継機が出るのか、裸族シリーズに統合かどっちになるんだろ?
処分価格でDP-9153くらいの値段で出ないかなー?
598不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 16:03:47.77 ID:R3o8X4bu
MAL-3035SBKU3と裸族カプセルホテルで迷ってる
599不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 16:43:40.28 ID:N73+mUEO
>>598
後者は冷却性抜群…だけど五月蝿いのがネックみたいですね
私はS.M.A.R.T.を表示したいのでeSATAに対応した前者を見当しています
600不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 17:48:04.97 ID:tynmglrq
DP-9153 中古 チェック無し 保証無し 7000円
DP-1043 中古 チェック無し 保証無し 6000円

どちらもドズパラ店頭
1043は10箱位有った
1043って使い勝手はどうなの?
601不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 19:25:08.90 ID:0c2+YggO
>>599
MAL-3035SBKU3とルネサスμPD720200ホストで
S.M.A.R.T.全台表示OK
この組み合わせは一応相性問題ないんじゃないかな
古いドライバだとわからないけど
602不明なデバイスさん:2013/04/14(日) 21:21:40.27 ID:ysTETpUV
>>596
( ^ω^)ニヤニヤ
603不明なデバイスさん:2013/04/15(月) 21:12:04.89 ID:/N9q5EJt
ドスパラのDP-9153、USB3が不安定で使いものにならないんで
eSATAでつかっているのだが、内蔵5台の内4台までしか認識しないんだが
何か設定でもある?
ちなみにマザーはインテルDP67BG
604不明なデバイスさん:2013/04/15(月) 22:01:01.60 ID:f5Cd4e9a
IntelってまともにPMP対応してたっけ?
ハードウェア的にはOKだけどドライバがアレだった気がする。
605不明なデバイスさん:2013/04/15(月) 22:05:48.01 ID:EPTKYWBO
SATA hardware features - ata Wiki
https://ata.wiki.kernel.org/index.php/SATA_hardware_features

インテルマザーの事は判らないけど。
606不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 02:03:26.94 ID:QE3aihlU
AMDの8**チップセットでLinuxなら5台認識したよ
607不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 02:42:31.10 ID:LmxTWbhh
AMDのSBはその辺結構優秀なんだよね。
AM2+辺りのMBでも3TB HDD普通に使えたりするし。
608不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 03:10:42.90 ID:pNWLsYCF
別ボードでも5台以上対応は高かった気がするんだよなあ。

俺も9153でマザーはMSI Z86A-G43でUSBダメダメでeSATAなクチなんだけど、
今のところ3台なんで問題なし。5台になったらどうしよか思案中。
なんでIntelダメなんだろ。やる気ないんかね。
609不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 03:59:36.23 ID:LmxTWbhh
88SE9230も1ポートに4台までっぽいね。
チップの仕様みたいだけど。
5台までに対応したものを選ばないと駄目なのか。
610不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 05:57:40.27 ID:VT+6F0sk
Asmediaの1061で1ポート5台問題ない
ただしうちの環境だとドライバを1.3.9.0にあげたとたんにおかしくなった
1.3.1.0に戻して運用中
611不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 13:07:51.67 ID:o+QjKrpR
rocketraid622はmarvellの古いチップだけど5台認識してるんで、9230も行けそうな気もするんだけどなぁ

ちなみに、rr622に裸族5台を2つ繋いでraid5*2つのデータ倉庫として使ってるけど、hddが緑3Tなせいか、win8では不具合がある
win8起動時のドライバを読んでるあたりで高確率でエラーになるらしく、自動修復しようとして失敗し入力待ちになる
裸族の電源オフでwin8起動後に裸族の電源を入れるとraidを認識するので、とりあえずそれで使ってるけど、信頼性が心配だわ
裸族とrr622のどちらが原因なのかは他に環境がないんで分からないけど、果たしてどちらだろうか
612不明なデバイスさん:2013/04/17(水) 10:52:03.61 ID:8Tl0YmcU
9235は5台までいけるみたいだけど9230が4台までなのかね。
ttp://taidyff.seesaa.net/article/299957806.html
ttp://www.highpoint-tech.com/USA_new/series_rr600-overview.htm
613不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 00:51:25.62 ID:lUuvwNpV
NOVACは4台はい〜るシリーズはもう出さないのかなぁ
ウチのPCとUSB3で相性抜群なのだが…
SMARTも4台とも見れるし

あ、豚ケース前のやつね
614不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 07:07:09.59 ID:BpGlrwHf
あのケースが出た時はRAIDなし低価格でそこそこいいものが他になかった。
担当者のマーケティングセンスがいいのかと思っていたが、ただの偶然だったようだ。
615不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 16:40:34.76 ID:Auxn/qnX
USB3.0・HDD4台でJMicron以外の
チップ積んでるのあったっけ
やっぱ無いか
616不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 17:25:52.22 ID:L4uj/8/2
あったら教えてほしいよ…JMicronじゃもう速度足りない
旧製品だとSiliconImageのもあったみたいだけど、速度はお察しでしょうな
617不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 20:24:10.97 ID:K0uKdY0C
バックアップ倉庫に速度を求めるん?
100MB/sぐらい出てればあとは
安定性とデータ化けとかがないことが重要なんじゃないの?
618不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 20:28:23.26 ID:J5U6Zcef
やっぱお前らどのPCからでもファイルにアクセス出来るようにNASでバックアップとってんの?
619不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 20:39:19.56 ID:SjqAq4nh
バックアップ用ファイルサーバなら作ったな。
無論それ自体のバックアップ用別ディスクは繋いでるけど。
620不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 22:36:41.16 ID:zsUPYYZh
>>619
OSはなに使った?
621不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 23:08:34.08 ID:SjqAq4nh
お手軽にCentOS6.4+sambaで。
622不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 02:09:39.16 ID:XJztAzyt
XP録画兼バックアップ鯖、XPメイン機とあって、メイン機をXP->7にしたら
XPの共有にアクセスできなくなったorz

IPv6切ってもネットまだおかしいし、対策入れてもエクスプローラまだ落ちるし、
XPで3TB超サポートしてくれれば7にする理由なんて無かったのに…

しょうがないから9153買ったよもう。
623不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 02:28:36.61 ID:Nk1r/PsE
日本語で
624不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 15:48:30.33 ID:TxipgHI9
>>618
録画鯖、メインマシン合わせて10tb
バックアップが10TB
過去の死にデータが2TB正副
空き容量が少なくなったら2万でHDD2台買って容量少ないやつを売るを繰り返してたらこうなった

3TBが1万切るのが先か、4TB2台を3万で買うのが先か・・・
625リツコ:2013/04/19(金) 17:26:59.32 ID:CP9KZGh7
正副予備の3系統が同時に死ぬなんてあり得ないので安心
626不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 18:31:17.41 ID:RJjh4Ut7
女の心を最上位に置くから、結局裏切られると言う……
627不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 18:40:41.99 ID:IByF/9Yj
昔ほど録画したくなるテレビ番組が無い
おかげで助かってるけど
628不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 23:04:24.67 ID:cPOkQUoc
今時、録画するほどテレビ見るとはwww何者?wwwww
じじい? アニオタ?wwwwww
629不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 23:10:51.82 ID:+DzmGQBi
ヒキニートと違ってリアルタイムで見れるほど暇じゃないんだ
630不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 23:23:20.57 ID:kLSIESbL
仕事してると給料入るから機器揃えられるけど
時間が無くて録画積むだけだよな
631不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 00:03:02.54 ID:QOlt2n5u
そう、ダイジェストで見るのもめんどくさい
632不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 00:26:31.64 ID:fh+uUG1C
633不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 00:57:49.53 ID:wppZcy79
録画といえばひな壇お笑い芸人トークショースイーツ番組一択でしょ
634不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 09:44:18.73 ID:2UirmYDN
>>629-631
追いつかなくて録画→エンコの無限ループになってるよ…。
一応は見るけど、途中で寝てしまって気が付くと再生が終わってる。

駄目こりゃ。w
635不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 10:33:49.95 ID:4pBRU4oS
その手間と電気代とHDD維持費で中古DVD買えるだろ
636不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 12:47:42.11 ID:5/8qSBfG
おーっとスレタイ見えない馬鹿出現
637不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 13:00:59.60 ID:bJRBn/3t
>>635
合理性突き詰めれば人間いらなくなります
638不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 13:07:23.21 ID:go7DPWq7
まだしにたくないのでそこまでは突き詰めなくていいです
639不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 16:47:28.87 ID:3xH35uPD
人間活動はエントロピー増大とかなんとか
640不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 18:18:54.55 ID:nZ4Yx7BZ
バッファローが書き込みキャッシュで高速化とかなんとか・・2秒短縮とか・・
全然どうでもいいことばかり。2秒短縮させるより互換性や安定して稼働させることだけ考えてほしい。
641不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 21:41:28.36 ID:D6NgFEC/
eSATAの4台前後で認識するしないの話しがあったけど、
これってRAID0やlargeとかで使ってる分には関係ないよね?
642不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 22:32:40.84 ID:2UirmYDN
>>641
Yes,Sir !
643不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 22:51:07.04 ID:W019CSnU
HDDを認識しない状態で問題ないってのはHDDがささってない時くらいじゃないか?
644不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 13:17:38.23 ID:p4KBakld
初めての複数台ケースにカプセルホテル買ったんだけど、冷却ファンって吸気じゃなくて排気なのね
最初埃が入らないようにって百均のエアコンフィルタ貼ったらえらく熱くなっててビビッたw
ファン=風吹き付けて冷却と思ってたが、よく考えたら要はPCケースと同じ構造なんだよな

本格的に使う前に気付いてよかった…
645不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 21:56:08.91 ID:FcMPgsRw
ほほえましいというかアホというかw
646不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 23:27:40.08 ID:jm4cf8SF
なんていうか、おばかさんなんだから♪って感じw
647不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 08:19:13.44 ID:3OHkMbfS
>>644
フィルタ貼るのはケースの前面にね
理想は風の通り道に全てだけど、メインの空気進入口は必須
これだけでホコリの進入が桁違いに減る
648不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 13:06:04.83 ID:oOATSlZZ
>>644
PCケースは吸気→排気、排気しかないケースはゴミ。
649不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 15:37:11.81 ID:MoxHElw1
さらなるアホを呼んじゃった
650不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 19:29:28.32 ID:ph6ZGOI2
吸気しかないケースは神だからな
651不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 19:37:11.76 ID:wNNZ5gi6
外付けHDDケースで吸気があるのは逆に珍しい
652不明なデバイスさん:2013/04/23(火) 10:10:05.31 ID:7fYXYoOX
>>649
お前何も知らないんだなw
653不明なデバイスさん:2013/04/23(火) 12:37:50.60 ID:Abi1NDa/
なんでもは知らないわよ
なんにも知らない…
654不明なデバイスさん:2013/04/23(火) 13:48:08.40 ID:ACZhOPOM
何にも知らないことが 幸せだったと思う
何でもないようなケース 二度とは戻れないケース
655不明なデバイスさん:2013/04/23(火) 15:22:46.26 ID:kOJyqA4A
ノバックの4台はい〜る、ファンの軸がぶれてきたのか突然異音を発するようになったので
ファン交換した。1年ちょいと短命だったけど、標準サイズで交換しやすいファンは助かるな。
もとのファン COOLCOX 8025M12S 0.15A 12V 入れたファン FREEDOM PFN-8FSC。
風量は減ったけどHDD温度は変わらないし異音を発する前より静かになったのでよしとした。
656不明なデバイスさん:2013/04/23(火) 22:52:39.76 ID:P9d9OLh1
>>655
今は良くても夏場はどうだろう。
HDDケースではないがファンを自分で交換した時に
ファンコントロールを間に入れて冬場は回転数落としていたのを思い出した。
657不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 00:09:55.71 ID:pwJGoQfE
kakakuのレビュー見ると4SATAは中間が冷えないと言うので、おれは2SATAを3台使ってる。
RAIDもいまいち信用できないからスタンダードで。
658不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 09:49:02.87 ID:/0AzXBLY
RAIDは信用できないけど
価格のくそレビューは信じちゃうとか
659不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 09:52:51.03 ID:Qn9A1ffJ
口コミはまだいいけどレビューって参考にならなくね?
660不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 21:30:54.80 ID:eQRAqhGY
レビューは工作員がいるからな
661不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 23:51:01.88 ID:REp55xLn
体験レビューとかもあるね
ばらまいて媚レビュでうめつくされる
レビューの多さで売れ行き違ってくるんかな
有象無象のレビュいくつあっても同じだろうに
662不明なデバイスさん:2013/04/25(木) 17:49:11.05 ID:E09BI1S0
CenturyのCOM35U3ってどない?
663不明なデバイスさん:2013/04/25(木) 23:31:37.59 ID:jdXNkIq8
>>662
センチュリは、何を出してもセンチュリでしかないからなぁ・・・
664不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 00:37:32.86 ID:RPH0VBf+
だな。まずセンチュリは外して考える。
gdgd品質のくせに高い。買う理由が見当たらない。
まだ無名のメーカーにでも賭けた方がいい。
665不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 01:05:10.40 ID:vDjlg7i/
センチュリはSil3726のケースの場合には
ハンダがめちゃくちゃなクロシコよりも
基板を含めた内部電源の質が上だったのだが・・・

まあ、壊れてもPMP部分を取り外せば
PM5P-SATA2単体になるクロシコも廃品回収は出来たがね
666不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 02:37:37.85 ID:tFhA136O
俺センチュリーで痛い目にあったこと無いから評判の悪さがいまいち実感できない
祖父でHDDの抱き合わせ割引で特に意識せず買ってた外付けケースが良かったので
複数台ケースもセンチュリーで買おうと思ったら
どいつもこいつも評判悪くてどうすんべ…と思ったところで、比較的好評のカプセルホテルを見つけてそちらに落ち着いた。

こっちも今のところ順調だけど今はUSB2.0接続だから何かあるとすれば今度USB3.0ボードを増設してそっちに繋げた時かなあ
667不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 12:57:53.70 ID:DGlrgyQw
昔、マーシャルとセンチュリーのニコイチケースそれぞれ持っていて、両者は非常に似た外観の製品だった。
外観だけでなく、電源端子の形状も同じで、同じOEM元の製品を両社が別個に名前を付けて売っているのだろうと思った。

しかし事件は起きた。両社は基盤の差異などあれど基本的に同一だと思っていた自分は電源を両者取り違えて挿してしまった。
なんか変な匂い? え?煙吹いてる!?

そう、電源端子は同形状でも逆極相だったのだ。結果内蔵させていたHDDのうち日立は基盤が燃えて再起不能となった。
あの日以来、センチュリーとマーシャルと日立は敬遠している。
668不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 13:29:08.94 ID:Kwk93b4n
逆極相って何?
669不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 13:58:18.18 ID:/1H8GX6+
たぶん電源端子がセンターマイナスorセンタープラスという話なんだろう

確かめずにぶっ壊してメーカーに責任転嫁
挙句に他人に伝わらない言葉で書き殴る
基地外の典型ですな
670不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 14:11:53.83 ID:H7NNoAmy
自分の無知さの防衛策として買わないことにしてるのかw
無能としては良策だなw
671不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 14:57:32.29 ID:Kwk93b4n
>>669
ありがとうございます
勉強になりました
672不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 15:38:11.41 ID:EBO+xsit
複数HDDケースでUASP対応のってあるの?
673不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 16:01:24.18 ID:DGlrgyQw
確かめもせずと言うが、通常の丸型端子なら内側外側の極性を当然確認するが
http://www.toki-t.com/plug&cable/P05E.html
こんな感じの端子だぜ? ピン信号の説明はどこにも書いてない。
見込み発車したって仕方がないだろ。いちおうこういう事例もあったということで同じ過ちを繰り返さないよう覚えておいてくれ
674不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 17:06:39.57 ID:EqnZ4WFD
規格として決まりがあるものならいざしらずDINプラグを電源になんて
何の決まりもないものをふつー見込み発車はしないわなw

あとオマエのバカ自慢はしつこ過ぎる
675不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 17:10:03.55 ID:/1H8GX6+
全然理解できてないようだが
問題なのは確認しなかったことではなく
自分のミスを認めず責任転嫁してるところ
676不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 17:11:17.26 ID:/1H8GX6+
リロードしてなかった
安価>>673
677不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 17:39:09.35 ID:DGlrgyQw
あえて弱腰に書いている文章のどこをどう読めば責任転嫁してるように見えるのか知らんが、

センチュリー社員、必死だな!
678不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 17:47:36.43 ID:cUBiH3uA
俺は無知の智だと感心してるぞw

その前に規格のはっきりしてない、それも電源をそこら構わず突っ込む態度を直さないと別のものでまた失敗を繰り返す
679不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 17:59:54.16 ID:/1H8GX6+
「俺は悪くない俺以外の奴が悪い」の例
>あの日以来、センチュリーとマーシャルと日立は敬遠している。
>見込み発車したって仕方がないだろ。
>センチュリー社員、必死だな!
文章が弱腰とか関係ない
680不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 18:05:58.98 ID:DGlrgyQw
まあ結局、再起不能と書いたがあれは嘘で、熱ヒューズチップが焼けてその周辺が溶けただけだったから
日立同型のジャンクHDDをオークションでポチって、半田付け直してデータは復旧できたけどな
別につないでいたHDDはたまたま空のHDDだったり、コード繋いでなかったりしてデータは全て回復。実損5000円くらいってとこか
681不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 18:30:09.14 ID:MnZDJG3z
いくらスキル自慢されようがACアダプタ間違ったって間抜けなミスは塗炭できないと思う
682不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 18:49:08.60 ID:DGlrgyQw
どこをどう読めばスキル自慢してるように見えるのか知らないけど、
半田付けくらい理系の人間ならだれでも出来るよ
まあ、道具がなければ話しにならないか
683不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 18:52:14.77 ID:XYLQt1D7
そうだねーよかったねー
684不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 21:08:52.62 ID:Lf5K96qJ
半田付けは出来てもテスターで電圧計測したり配線追ったりする
知識はなかったか…残念な奴だな。
685不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 21:19:14.92 ID:eK9YlsP7
てかマルチコピペじゃなかったんかい
前にどっかで見たことあるぞ

OEM同一製品だと思い込んでたが違ったでござる、紛らわしいから2社の製品はもう買わん
ってとこまでは理解できるんだが、何で日立まで悪者にされてるん?
規格外の電流突っ込まれて壊れてもしゃあないつか罪なくね?
686不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 21:32:23.54 ID:SjDrRUD9
付属のACアダプタ以外使うなという注意書きを無視し
思い込みで破壊

これ、コピペだよね?
こんな奴実在しないよね?
687不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 21:47:50.02 ID:pJ8lHi54
米を洗剤で研ぐのに比べりゃかわいいもんだろ
688不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 21:53:31.88 ID:Jsyf38dw
このときは分かっててやったことだけど、
この二つのニコイチを重ねて使ってれば、いずれやらかしていたはずだ
なにしろ、ほぼ同じ筐体に同一形状の多PIN電源端子
片方の製品のケース端子部と電源ケーブルに印のシールを貼って混同しないようにしていたが、それでもいつかは燃やしていただろう
結局のところ両社の両製品を入手してしまった時点で俺の負けは確定していた
689不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 21:56:55.95 ID:HLmwclkk
記憶の改ざんはじまってますね
690不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 22:49:56.78 ID:nnajXc+t
実物持ってないからわからないが、端子が全く同じならついウッカリってのはあるんじゃないの?
ケーブルを商品毎に片付けてるとも限らないし

どちらにしても、そんなにムキになる様な話ではないと思うんだが
言い争うほど重要な事なのか?
691不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 22:52:09.21 ID:xh4QS18u
自爆したのをメーカのせいにして、ぐちぐち言ってるからだと思う。
自爆報告だけで終わっておけば良かったんじゃないかね。
何にせよ有用な情報では無いけど。
692不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 22:57:29.13 ID:fBS9sUoa
ACアダプタの複数箱ってあるんだな。
693不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 02:23:24.78 ID:BwOzcs6Y
いや俺は参考になったぞ。
人の神経の逆撫での仕方とか、嫌われる文章の書き方とか。
694不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 03:10:45.84 ID:O5PXSMwK
皮肉とか一切交えてない、素直な書き口なのになぜ逆撫でなんだ?
695不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 05:24:20.53 ID:2IPPiW68
身勝手さが丸見えだからだろう
696不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 05:35:01.68 ID:m7XnNmT4
697不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 05:38:33.34 ID:rD//Xw41
698不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 05:46:25.15 ID:lINjC2lw
このスレは普段は書き込みが少ないのに
書き込みが増えると短髪が多い不思議な場所だな
699不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 05:48:47.46 ID:m7XnNmT4
大丈夫だ
700不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 07:27:21.85 ID:mmoAs6aH
>>698
俺は短髪っていうか、丸刈りだ。
本当は剃ってもいいくらいだが枕とか
頭に吸い付く感じになるので仕方なくやめた。
701不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 08:02:03.63 ID:BqZ8vh+Y
単にROMが多いだけじゃね
自分もおすすめ品知りたくて見に来てるけど積極的に書き込むほど製品知識はない
アホの子ひとりに突っ込むためにわざわざID変えて自演してる奴がいるとも思えないが
702不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 11:11:14.59 ID:5Nn11kfz
というか自分の持ってる製品の話でなければ書き込み用がないからな
へーそんなのあるんだ程度にしか考えようがない

…ACアダプタは知識いらないしつっこみどころ満載だったが
703不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 12:48:10.60 ID:6ggRNqx5
規定はされてないみたいだけど、設計とか製造する側としては極性を決める基準とかはあるの?
704不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 14:46:11.72 ID:fPPUhLtU
センチュリーのテラボIIIは調子いいけどな
これのUSB3版出してくんねぇかなーと切望してるよ
705不明なデバイスさん:2013/04/28(日) 00:01:15.60 ID:VXctIBg6
もう裸族シリーズに統合な気がする。
テラボ系は結構良かったね。
706不明なデバイスさん:2013/04/29(月) 15:41:30.20 ID:vnBibzvF
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
707不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 16:32:27.86 ID:oGO5xu6a
そういえばここの連中って3TB以上のHDDを独自フォーマットするケースとかの情報持ってるの?
クロシコの2つ刺せるお立ち台もどきがそれらしいんだが他にある?
ケース壊れたら膨大なHDD倉庫にアクセスできなくなるって地獄だもんな
708不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 16:58:36.28 ID:VlZliAVJ
このスレの住人は金持ちが多く
普通は予備のケースも買っているから問題は少ないと思うよ
709不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 17:33:25.10 ID:usIL++T5
「独自フォーマット」

なにか根本から勘違いしてそうだ
710不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 17:57:36.46 ID:VOfXFQCG
CLONE/U3の件はあいつ以外誰も報告してない未確定情報だし
711不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 20:59:18.49 ID:ENYDq6f5
独自フォーマットてなんだ、リムーバブルライクな2連お立ち台をRaidやJbodで使う奴なんかいるんかい?
一台づつだったら普通にOSからGPT&NTFSでフォーマットして使うだろ
712不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 00:48:03.31 ID:t7348sLN
母板つないだら認識しないってことだろ
それくらいわかれよ
713不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 01:03:51.75 ID:MjwRFRL5
余っているPCケースや電源があるなら
NA-911PCIを拡張ブラケットに装着して
KM-02Bで電源のON/OFFを制御させれば
自作の外付けHDDケースになるんじゃね?

NA-911PCIはチップの発熱が大きいみたいなので
ヒートシンクを乗せたり、FST-PCIにファンを付けて
夏対応の冷却強化させなければならないとかあるけどさ

NA-911PCIの数を増やせば10台、15台と拡張も出来るし
714不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 02:37:43.18 ID:FZGke8Rp
>>712
わかるか馬鹿
715不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 12:47:35.52 ID:JyD9uVA2
>>713
PCケース自体を大容量HDDケースにするとは目からウロコだ
ちょっと作ってみたくなったわ

あと内蔵HDDオンオフできる
Hard Drive Power Switch Orico HD-PW6102
なるものを中国()から取り寄せ中
組み合わせたらいろいろ捗りそうだ
716不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 17:20:09.80 ID:DRZ4PFJi
>>715
5台までの基盤が一枚約一万円だぞ。
流行らないには流行らないだけの理由がある。
717不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 17:52:30.48 ID:F6Fxhgmt
番長皿屋敷で推奨の、ポートマルチプライア PM5P-SATA2の後継が出てれば良かったのにね。
ttp://hddbancho.co.jp/howtohdd_big_mounter.html
718不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 19:58:57.53 ID:OEwsDZ1P
>>716
まあ、基板が5K前後まで落ちればいいが
ケースや電源が余っているなら有りだとは思う

PMP基板がシリコンイメージチップだけでは今後の対応に不安だから
J-Microの393搭載のSYBAのSY-PCI40037を米アマとかで買って
マザボとかに付属しているSATAをeSATAに変えるブラケットを使い
シリコンイメージとJ-Microの構成で10台対応の外付けケースを作れるわけだし
719不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 21:11:51.64 ID:YjDkiyvf
720不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 16:09:44.86 ID:9CLDZtma
どなたか、スカイタワー10段「CRST1035EU3」の内部分解写真をおもちのかたはおられないでしょうか?
もしよかったらUPしてもらえると助かります。
721不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 15:46:24.03 ID:7QXYDu9A
>>720
自分でやれ
722不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 15:08:25.31 ID:1MsopPLP
Mac
Win7

でUSB3.0で接続できるHDDケースってありますか?
723不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 15:17:40.60 ID:I/sMmdS3
ggrks
724不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 16:29:35.87 ID:4XBO4pMQ
>>722
OSからハードウェア(含むドライバ)まで色々あるんで
漠然とした質問では答えようもなく…。
鉄板はないとお考えくださいとしか言えませぬ。
725不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 16:33:15.47 ID:E3JXBY/2
>>722
ありますよ
726不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 16:45:57.56 ID:ut2Rhq6u
>>722
もちろんあります
むしろUSBなんだから当然でしょう
727722:2013/05/12(日) 17:15:11.36 ID:hGI4oPaT
ありがとうございます
ただ、これなんかはWindows XP, Vista, 7にだけ対応と公式には書いてあるんですが、
MacOSXでもフォーマット次第では読めるんでしょうか?


http://s.kakaku.com/item/K0000357665/
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1666
728不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 17:35:53.93 ID:zG+t3gIp
CenturyならMac対応記載あるから、心配ならそれを買えばいい。
それでも・・・ってのならケースじゃなくてHDD組み込み済みのMac用HDDを買いな。
729722:2013/05/12(日) 18:08:34.75 ID:hGI4oPaT
ありがとうございました
検索したらMacでも使えてる人がいたので、平気そうです
730不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 21:46:04.01 ID:rFUyB83i
すみません、教えてください。
NOVACの4SATA HDD はい〜るKIT Super Turbo 2 NV-HS421U3S
という外付けHDDを購入したのですが、USB3.0で接続しても10秒ほどで「テロン」という音と共にアクセスできなくなり、
またUSB2.0にて接続しても日に2度か3度は接続が切れてしまいます。
外付けHDD自体初めてなのですが、何か動作させる手順のようなものでもあるのでしょうか。

OSはwindows7の64bitを使用しています。
マザーボードはASUSのSABERTOOTH X79を使用しているはずです。
731不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 22:05:48.81 ID:bbLGuZ/a
JMicronだろ
ファームウェアアップデートしろ
http://www.station-drivers.com/page/jmicron.htm
732不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 00:59:34.21 ID:9B4E48g7
DL6号事件を忘れるな
733不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 01:47:48.52 ID:9T+eWSff
734不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 14:20:35.09 ID:muc2WV07
>>731
ありがとうございます。
一番上のファイルをインストールして見たところ、
接続が切れなくなりました。
735不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 03:12:28.10 ID:DZNWeWIm
裸族が電源入らなくなったのでDP-8283こうたった。
CLEANモードでUSB3.0接続で使用してるけど、HDD(WD30EZRX)の読み書きが70MB/sと低速。
WD30EZRXを2台同時にフォーマットかけたら1日くらいかかった^^;
倉庫用途だから遅くても良いけど、CDIでSMART読めないのが個人的には×。
HardDiskSentinelでは読めるんだけどなぁ。。
それと電源連動がないのが地味に不便。
あとは背面12cmファンがうるさいので静か目のに交換した。
でかいとは聞いてたけど小型PC並の大きさでした。
736不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 04:17:11.81 ID:hzCE6zRo
レポ乙
737不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 06:35:27.69 ID:D6IIrbDA
>>735
クリーンモードで70MB/sも出る上に接続が切れない奇跡の組み合わせを教えていただけませんかね?
当方ではマザーボードがCROSSHAIR V FORMULAで
USB3.0接続だとRAIDモード以外では全く実用にならないのでSATAで繋いでいる。
クリーンモード使う必要があるのでどうにもこうにも…。
738不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 21:33:37.59 ID:DZNWeWIm
>>737
マザーはE35M1-I DELUXE、OSはWin7使ってる。
やったことと言えば電源の設定でUSBのセレクティブサスペンドとか省電力機能は全部切ったことかな。
ASUSの上位系のマザーって省電力機能とか積んでるけどその辺が悪さしてない?
…まぁ、省電力機能切らないと使えないんだとすると、さらに微妙な製品だなあ^^;

そういえば、Acronis Drive Monitor入れたときにUSB切れまくってたので、
SMART監視系のアプリとか動いてると、相性によってはUSBが切れまくるのかも。
739不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 22:59:16.90 ID:D6IIrbDA
>>738
どうもありがとう。
あぁ、なるほど。NECっすか。
CROSSHAIR V FORMULAはASMediaなんだよなー。
これは板を変えるか箱を変えるしかないですね。
(オンボードで賄う趣旨のため)
740不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 23:03:43.76 ID:ZTmlu5vQ
ASMediaのUSB3.0コントローラのファームウェア更新とかは?
741不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 23:21:33.16 ID:D6IIrbDA
Asus_USB3_FW_Update_Tool_v30は使ったんですけどね。
箱側のJファームウェアもアップしたけど駄目だったのでJMSが腐ってるんではないかと…。
SATAだと全く支障なしなのが救いですかね。

内蔵用コネクタから変換ブラッケト?使って引き出してる。
内蔵出来る台数が減ってしまったけど外付け複数ケースだから良しとしよう。
742不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 23:50:07.13 ID:DZNWeWIm
SATAで繋げれるならUSB3.0使うメリットないんじゃないかな。
USB3.0より速度出ると思うし。
内臓SATAポート潰すのが嫌ならSATAカードなり追加するといいよ。
743不明なデバイスさん:2013/05/20(月) 00:21:03.86 ID:2DYlcjVo
外付けHDDケーススレでそれを言うかw
744不明なデバイスさん:2013/05/20(月) 12:04:25.80 ID:6nSC2iRg
>>735
速度がちょっと遅いですね
750GBプラッタでも、軽く100MB/sは超えてもいいかと思いますけど、原因はなんでしょうね
3TB*2台のフォーマットが1日だとすると、各40MB/sくらいの計算になるし、ドスパラレビューと比べると微妙ですね
でもUSB3.0で安定してるのなら、羨ましいです
745不明なデバイスさん:2013/05/20(月) 20:15:23.61 ID:HHsYAk1/
>>742
安いsataカードに繋いでた2台でHDDコピーしてたら、どっちも途中から認識出来なくなって、
マザーのに1台ずつ繋いでエラー修復をせざるを得ない状況になったから、
おすすめのsatsカード教えてケロ。
746不明なデバイスさん:2013/05/20(月) 21:11:20.60 ID:NQWrNpRL
使ってたカードとケース内温度plz
747不明なデバイスさん:2013/05/20(月) 21:38:23.63 ID:WSqbOxTR
ヒートシンクが載ったSATAカードならなんでもいいんじゃね?
748不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 00:28:10.27 ID:Kw0F1a3D
>>36
遅レスだが自分も同じ様に増設ボードのUSB3.0に繋いだら個別の取り外し操作が出来なくなったけど
OSのツールではなく、フリーウェアのUSBデバイス取り外しソフトを使ったら個別に取り外しできた。

ちなみにマザボのUSB2.0に繋いでたときは個別の取り外しの操作自体はできたがしても電源が落ちなかった…
749不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 09:54:56.89 ID:+aEBWJT9
裸族の集合住宅5Bay(CRSJ535EU3)安くならないなあ・・・
750不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 13:32:05.63 ID:gvCeTlyL
むしろ円安なのに価格維持なのはすごいと思うけど。
DP-9153なんて次の値上げがいつあってもおかしくない気がするくらいだし。
751不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 16:50:26.75 ID:qFCoq/a1
ほぼ国産の品や在庫品なら円安でも価格変わらないでしょ
752不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 18:19:10.79 ID:bQsZ2Wo3
カプセルホテルにesataあればよかったのに
753不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 20:51:37.78 ID:9f+v8Gld
DP-9153
円安以来初めて値下がりしたな
754不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 21:53:33.83 ID:maDwmE2c
タイの地震のときがそうだったがいきなり高いのしか市場にでまわらなくなるぜ。
まぁ、今回は単純にレートによるものだから1.2倍くらいだろうけど。
755不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 12:47:47.87 ID:a8fIUbPa
logitecのLHR-4BNEU3ってどうなの?
2T以上のHDD対応で4台入るケースというとコイツと
ダサくて視界に入れたくないMarshalのMAL-3035SBKU3ぐらいしかないな
756不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 13:06:33.45 ID:CyiiZJlR
ダサいってww見分けよく付くなww
757不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 16:25:48.70 ID:sKF2+lbC
マーシャルのはなんだかゴツい
758不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 19:23:09.74 ID:wCi2sxRR
ティイイイイイイイイイイイティイイイイイイイイイイイイイイイイイ
759不明なデバイスさん:2013/05/26(日) 13:17:55.70 ID:Jm/Roorv
ディスクの温度がとっても高くなっちゃったよぅ。もっと冷やして欲しいなぁ。お願い、何とかしてよぅ。

ってさっきから数十分おきに言われる
埃取りでもするかな
760不明なデバイスさん:2013/05/26(日) 16:04:30.69 ID:T/dVCUxX
>>759
もう外気温30度近いんだからエアコン入れようよ。
761不明なデバイスさん:2013/05/26(日) 18:42:05.70 ID:Jm/Roorv
エアコンない(´・ω・`)

http://i.imgur.com/0b2vBqK.jpg
762不明なデバイスさん:2013/05/26(日) 19:07:19.09 ID:JrngadLG
俺のMAX LINE 2もそれくらい
763不明なデバイスさん:2013/05/26(日) 23:12:31.71 ID:Mw5uc+b1
握って欲しいな…
764不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 02:00:49.43 ID:/omvz/WF
MARSHAL HDD TOWER 4 MAL-3035SBKU3
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00751FWBO

なんか一気に2000円弱値下がりしたな
765不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 02:47:24.88 ID:RttETqdC
Renesasの新チップ搭載USB3対応ケースがそろそろ続々と出てくる頃合だからな
USB3対応第一世代のJMicron製チップなんかのケースはお役ゴメンだな
766不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 05:58:40.50 ID:Ejr71IDl
おっほんとだちょい安
でも1万は切ってほしいよな
767不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 18:36:18.46 ID:6UKICPPf
エアリア TWIN TURBO HYBRID TYPEB PCI Express x1 接続 SD-PESA3ES2L
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AATF4DY/

これも少し安くなってる。
みんなUSB3.0接続なのかもしれんけど
768不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 21:00:52.50 ID:X5CASvYX
そういえば764に東芝の3T乗せてるんだけど一時的にフリーズみたいになるのはディスクのせいなのかケースのせいなのか。
769不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 21:26:43.48 ID:0ESuVXTT
>>761
夏場は60度超えてた牛とエロデータの外付けHDDは4年くらい正常のまま使えたから運だよ
結局壊れる前にフォーマットして売ったけど
770不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 22:36:05.22 ID:Q+O9uxGr
>>731
何度かそのリンクが貼られているのをみて自分も決心して試してみました。
>>734と同じく一番上のもの。ファームウェアということで躊躇していましたが、
exe解凍すると32と64というフォルダがでてきて、当方32bitのXPなので32のフォルダ内のexeを
実行したら、そのまますんなり完了しました。念のため一応再起動しましたが、複数台接続している外付けHDDも
無事すべて認識してるようで、入れて不具合というものは無くひとまず安心しました。

私のこれまでの症状はUSB2.0接続先のドライブドアのデータをメディアに焼くときに、
数枚に1回くらい書き込み途中でOSごと固まる現象があります。
 他のPCでもUSBメモリを挿すとたまにフリーズしたり、外付け光学ドライブを見失ったり、
データコピー中にドライブごと見失ったりする症状もあるので、そちらにも適用してみたいと思います。
自分のデバイスがj-micronかどうかも分からず当てたんですが、不具合でてたらこれのせいだと思っています。
本当に酷いドライバを出したものですね。
771不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 23:12:35.79 ID:/MbmgLyI
>>761
電源投入回数は少ないのに使用時間だけやたらと多いな。
どんな用途のHDDなんだ?
772不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 23:52:41.58 ID:yIwj0ff4
サーバーなんでしょ
773不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 23:19:36.03 ID:84RZzPby
>>764
前から気になってたので、ポチってしまった
質感悪くないし、意外と静か(ファン最大)なんだな
774不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 01:28:06.27 ID:/m7wdGnr
NOVACはもう撤退するつもりかな
775不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 01:48:27.93 ID:MLoW5OoJ
>>774
どなんだろね?サイトも去年の11月末から動きないし
NOVACの4発ケースはわりと気に入ってたんだ・・・丸くなる前のだけど
776不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 05:19:31.65 ID:Ed4LCB2V
新製品投入前の静けさだと思われるけど
普通であれば在庫一掃的な値動きになるはずだがスパっとどこも消えたな
おそらくサポート泣かせの古いチップのUSB3.0のケースはもう売りたくないって話で
どこのメーカーも早めに生産打ち切りにして計画的に在庫さばき切ったんじゃないかな
売れば売るほどサポートが忙しくなり環境の不具合で返品も多かったんじゃね?
下手打ったマーシャルだけが旧製品の在庫がダブついているっポイな
777不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 10:23:35.03 ID:KbbVgDPz
マーシャルって冷却が糞みたいなこと言われてるけどどうなん?
778不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 12:36:13.00 ID:eXk+1wDt
esata接続なら新製品でも進化ないだろうから
現行製品買っても大差ないよね…?
779不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 14:45:55.41 ID:y+8twjR+
>>777 >>773だが
HDD構成と温度は上から

34℃ : ST2000DL003-9VT166 : 2000.3 GB
35℃ : ST2000DL003-9VT166 : 2000.3 GB
34℃ : WDC WD30EZRX-00DC0B0 : 3000.5 GB
38℃ : Hitachi HDP725050GLA360 : 500.1 GB

高負荷掛ければもっと上がるだろうけど、そこまで糞って感じじゃないな
780不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 15:24:57.58 ID:86to21pr
>>779
リンケージいくつになってる?
うちの環境だと日立だけ1.5Gbpsになるんだけど。
781不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 15:28:04.47 ID:86to21pr
ごめん、500MBなら3Gbps機種だね。
多分6Gbpsの機種でないと再現性ないわ。
782不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 03:53:57.40 ID:5k8/FCgn
>>735
亀で何だが

俺は9153だけど、WD30EZRXx3 largeでマザーはMSI Z68A-G43。
USB3.0だと同じように70MB/sくらいしか出ない。eSATAだと100MB/s出る。

クロシコの2台USB3.0ケースも使ってるけど、同じHDD2台でRAID0でも
シングルでも100MB/s出る。9153の問題。
USB3.0はクロシコが始めてだったんで、当たり外れがこれほど出るとjは思わなかった。
783不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 07:35:21.12 ID:WCF0JU1/
実際に体験しないと理解できないよね。
目が点になるわ。
784不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 22:50:19.70 ID:AODIPEsR
>>782
うちの9153は100MB/s弱だな
緑キャビアの1Tとかで
785不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 22:51:01.62 ID:AODIPEsR
>>784はUSB3.0で、Etronに接続
786不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 03:43:46.92 ID:4kotCSLB
RAID5で運用していたCRIB535EU3の電源が突然死しました……
同じ製品を使えばデータのサルベージは可能だと聞いたのですが、
別の製品だと無理だと言う理解で良いのでしょうか。
787sage:2013/06/18(火) 05:16:32.72 ID:b3gXdY2w
RAIDなんて使うもんじゃないとつくづく思うオレであった
788不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 05:21:23.51 ID:g3Uq0YeK
唯一のデータ置き場だったのかな、高い授業料だったね。

1) 同じ製品の中古をドナーにする
ハードオフで同じ製品を購入してきて、、という手もあるが
相応に傷んでいる場合もあるので、確実な選択肢でもない。

2) でっち上げる
その製品の場合は200W電源だから大型電源が必要というわけでもない。
ATX電源を改造してその場をしのげる。
データ回収するだけなら、急場凌ぎのでっちあげ電源でも問題ないはず。
789不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 05:42:14.50 ID:g3Uq0YeK
2010年12月発売の製品か。
そろそろ電源ユニットの中華な糞コンが逝きはじめてもおかしくない。
分解して、当該部品の交換で復活する可能性もある。

電源ユニットの供給電圧が不安定になっての誤動作で
ディスクの管理領域なども破壊している可能性もあるから、
ジャーナリング機能で保護されているとしても、確実に救い出せるかは不明。
790不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 07:21:12.60 ID:37fMTzuJ
DP-9153使ってるけど、電源ファンの音に耐えかねて
ATX電源に付け替えたよ。
特に不具合はないな。
まぁ、録画用のRAID5なんで万が一のことがあっても
ダメージは少ない。
791不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 12:10:34.54 ID:4kotCSLB
>>788-790
詳しい回答・情報thxです。
ヤフオク見て出品が無かったので今回はセンチュリーに有償修理に出すことにしました。
サポートに聞くとリファービッシュ品への交換になり10500円かかるとのことで、
中古相場とそう変わらず。なお交換後の保証は3ヶ月だそうです。

交換品の在庫もいつまで続くか分からないとのことなで、今後はあまり大事な
データは入れず、電源が故障したら自己修理を試してみようと思います。
792不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 01:38:25.56 ID:FjnIXB1T
ロジのケースってこのスレではどんな評価ですか?
793不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 07:23:12.07 ID:0ogzv1cI
ロジテック LHR-4BNEU3 が届いたので既にデータの入っているHDDを組んだのですが
起動してしばらくすると電源が落ちます。

取説を読むと、これってHDDを初期化してから使う製品と読めます。
WEBには書いてなかった。。。

HDDを初期化せずに使う手はありますか?

サーポートは平日の昼間だけ、しかも電話のみなので困っています。
794不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 07:43:45.21 ID:5aSeN0lB
電源が落ちるのは初期化と関係ない気がするが・・・。
795不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 08:08:18.21 ID:dVRaaefb
返品で新しいのと交換パターン
796不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 14:34:31.67 ID:Oo+VTs8U
オススメおしえてくれ
現在

・センチュリー 裸族の集合住宅(廃盤) 4台の奴 使っていない
・クロシコ KURO-DACHI U3 x4 メイン
・センチュリー お立ち台DJプラス(クローンがメイン)
・MARSHAL MAL-4535SBKU3 1台

別PCにネットワーク上に共有しているんだが、クロシコが安定しているが、1台にACアダプタの不具合があって、黒板をつめで引っかくような音が出始めて、クロシコだから対応無理
原因がACアダプタと特定しているが、売っていないし、クロシコだからACアダプタだけ買うのもできない
で、新たにHDD4台投入するのにスタンド探しているんだけど。

使っていないセンチュリーはPCをスリープにすると復帰で共有が切れて再設定必要なのでダメ、あとケースファンもいらん、勝手にスリープに入るのもダメ、150Wは電気食いすぎ
クロシコはたまに地雷を踏むので別なものにしたい、ハズレたら捨てるしかないのもダメ
MARSHALはs.m.a.r.t情報を2台目読み取らないからダメ

USB2.0でも3.0でもいいんだけど、NOVACのNV-HSC353U3ってどうよ?上記の条件クリアできる?
ほぼ24時間立ち上げ状態だけど、たまに寝かせるから、共有が切れないのと、余計なケースファンだのついていない奴でいい、HDDの温度管理は冷却なしで室温+10程度でド安定している(WDのGREEN)
速度もRAIDもいらない、すでに埋まっているHDDの読み取り専用の共有に使うだけでかつ、クローンで別ディスクに同期管理しているから。

というわけで皆様お願いします。
797不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 15:57:17.72 ID:b0I9rXa4
QNAPのTS-421
798不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 16:00:37.79 ID:oRgo95tI
KURO-DACHI/U3に使える互換品のACアダプタを用意。
コネクタ形状が合わなければ、純正側のケーブルとで二個一
ACアダプタの銘板ラベルをよく見て、出力プラグの形状もよく見て、互換品を探そう。
その辺によく転がっている。

くろだち自体に問題がなければ、現状構成を変える必要はないと思うが。
799不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 17:21:19.20 ID:7wLI4ZVm
お立ち台スレ立ち上げればw
800不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 21:04:59.63 ID:Oo+VTs8U
>>797
すまん高杉
今後も増えるからこの値段は出せない
共有ドライブにするだけでいいんだ。
>>798
もちろん互換品は探したんだよ。
尼で900円、送料1000円・・・
クロダチは3700円で、コネクタが合わないリスク、互換品ゆえの相性問題を考えると買いなおしたほうがいいんだよ・・・もちろん大丈夫だとは思うけど。
アダプタのメーカーは特定しているんだが(もちろん中華)、個人販売していない。
あと、ド田舎なんでその辺にあるのは犬のウンコとノラネコだけなんだ・・・そういう電気部品扱う店なんてありゃしない。
一番近いジャスコがこの先100kmだからな・・・
ただ
>くろだち自体に問題がなければ
これはそのとおりだよ。
クロダチをまた買ってみるよ。
センチュリーなんて嫌いだよ、うるせーし、無駄にスリープしやがって共有ドライブのショートカットに振れるたびにスピンアップするまでフリーズするし。

ありがとう、感謝するよ。
801不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 21:59:23.06 ID:oRgo95tI
>>800
ACアダプタのラベルをデジカメで撮ってうp
802不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 01:30:23.10 ID:8a93YRi8
多段ケースを接続していてPCをスリープにするのは使い方としてお勧めできませんよ。
シャットダウンか再起動は数日に一度でいいですし、ノートPCでしたら一日の終わりにシャットダウンすれば
起動も時間かかりませんし。
803不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 01:38:01.40 ID:8a93YRi8
あと、「150Wは電気食いすぎ」というのも理解できません。
定格150Wでも常に150W消費してるという意味ではありませんから・・
電源なんて大きいほど良いので、スピンアップでコケるような弱小電源のほうがHDD傷めてよほど心配ですよ。
貴殿が気になさる費用がかえってかかることに成り兼ねません。
804不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 12:17:11.16 ID:BOj/KOWk
裸族のカプセルホテル、HPに載ってるAsmedia 1042で無事4台とも認識。
805不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 12:18:49.62 ID:BOj/KOWk
>>796
150Wは電気食いすぎ

アホですか?
806不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 22:21:34.26 ID:CeJAmQCT
>>803
そりゃ知っているよ。
400Wの電源が常時400W食うわけじゃない。
こっちは24時間運用の前提でたまに仕事で空けるときとか落とすから最大150Wで、実際は40-60程度だろうけど、それも無駄なんだよ。
お立ち台系は本当にHDDに通電するしかしないからせいぜい10W程度
ケースはファン回すし、制御基盤あるし、余計なLEDあるし、計測したら1ヶ月で結構消費電力違ってくるんだよ。
徹底した省電力化を去年敢行して、Ivyにして性能と稼動時間を増やしてなお電気代を8000円から3400円まで落としたからお断りなんだよ。
回転数を落として冷却がほぼ不要のWDに全HDDを入れ替えたし。
去年の5月分と今月の請求で、120kWhも減らしたからね。
>シャットダウンか再起動は数日に一度でいいですし
そういう運用を「したい」からセンチュリーはだめなんだよ、ケースファンあるのがウザイ。
クロダチがトラぶるまで5ヶ月位ずっと止めなかったよ、サーバーOSじゃなければ稼動時間長すぎると挙動悪くなるけど本当だったわ。
100%完全無音環境だからさ、これね。
ttp://www.ask-corp.jp/products/nofan/pc-case-kit/nofan-a40.html
OSはSSDに放り込んでメインPCは100%で動作しても0db、サーバー機は廊下までLANで離しているけど、完全完璧な無音だと聞こえるんだよ、音が。
まぁ説明が足りなかったよ。
知らないわけじゃないし、仕事では会社の社内サーバーのメンテ保守もやっているし、むしろ長期稼動が当たり前の時代と思っている。
そういうことさ、アドバイスサンキュ。
807不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 22:38:17.20 ID:PwKOJa7B
>CeJAmQCT

まで読んだ
808不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:05:47.95 ID:fBwojVIB
>>806
その書き込みの中に幾つかある地雷成分を理解した上でやってるのかな?
大概は一側面だけ見て俺スゲー状態になってることが多いんだが、
その辺も含めて理解した上での選択なんだろう。よくご存じの方に意見具申は失礼だからね。

まー、いいんじゃないか。
そこまで言い切れる度胸と技量・知恵があるならもはやこんなスレは卒業だよな。
おめでとう&さようなら、二度と来んなよ
809不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:08:17.10 ID:KE2g5t+7
話の流れがさっぱり掴めねぇ。
頭のいい人たちの言うことは解からんよ。
810不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 02:10:17.74 ID:a0qwrzI2
ドライブドアSATAボックスUSB3.0 RAID 5BAY EX35EU3R
http://kakaku.com/item/K0000183683/
裸族のインテリジェントビル5Bay USB3.0+eSATAコンボ CRIB535EU3
http://kakaku.com/item/K0000183097/

上の2つだと、どちらが良いだろうか…迷う。

ファンと電源がしっかりしてるのは裸族よりドライブドアだろうし、
余計なスリープ機能がついてないのは、ドライブドア。

でも現行品は裸族なんだよな。まだドライブドアも在庫あるみたいだけど。
ちなみに用途は、テレビにUSBやeSATAで接続して、予約録画に使います。
811不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 12:09:57.69 ID:BIZ3nr5k
個人的感想ではドライブドアの方が夏でも安定してた。
ただ、個体差の可能性もあるから断定はしないけど。
812不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 12:31:13.48 ID:gP504OYu
ID:CeJAmQCT

結婚できない年増女みたいだなw 
813不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 13:35:44.37 ID:HKqVBapg
PCタソがかわいそう・・・
814不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 13:38:37.13 ID:L2KE6szs
こういう省エネ神はどんどん増えて欲しいね
815803:2013/06/23(日) 19:28:14.71 ID:ZVw+h0q7
>>806
いえいえ、お役に立てずすみませんでした。
貴殿の見識および構築なさっておられる環境を拝察するに、
プロの運用者とお見受けしました。私のような素人には手が負えませんようで
実現には企業かどこかの運用担当者のお知恵を借りないと分からないかもしれません。
816不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 03:41:57.99 ID:E70R7rt6
ライブドアって名前が入ってるとやだね
817786:2013/06/25(火) 12:45:42.37 ID:lQOX8PMA
CRIB535EU3の交換品が届いたので、スイッチをRAID5設定にして、取り出して
おいたHDDを入れたところ、そのままきちんと認識してくれました。
ここでアドバイスくれた方、有難うございました。
818不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 09:41:20.79 ID:ahgqelCB
裸族のカプセルホテル、たまに見失う、何がAsmedia 1042で動作確認済みだよボケナスセンチュリーが。
819不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 10:57:49.72 ID:KSxb+p6J
>>816
こらこら、今をときめくLINE様のブランドになんて事を
820不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 18:47:17.01 ID:24g2j/vq
>>818
サポートに電話はしたの?
821不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 05:02:43.90 ID:+eFRVsbW
裸族のスカイタワー10Bay(CRST1035EU3)とUSB 3.0で接続可能なインターフェースカードを教えてもらえないでしょうか?
822不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 07:24:59.96 ID:ytb6IwsO
>>821
私はどのPCに繋いでも認識すらしてくれなかったので、
諦めてeSATAのポートマルチプライヤカード買いましたよ・・
WDのGreenへも80MB/sくらい出て快適ですが余計な出費になりました。
USB3.0嫌い・・
823不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 10:41:21.06 ID:uch7ATu9
> PMカード

AERIAのTwinなんとかが\2.5K
824不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 11:59:54.67 ID:NF5prATu
IFカード差すならeSATAのでもいいなあ
USB3.0の利点は手軽さだと思うから、カード追加してまで使う気が起きない
結局USB3.0載ったマザー使うのが手っとり早いけど

まあ好きにしろって話なんだけどw
825不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 12:47:40.06 ID:VU69+TmC
ロープロ非対応の SD-PESA3ES2 買ったけど、
倉庫目的だしRAID要らないしで、個別電源の裸族のカプセルホテルにしてしまった。
826不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 13:17:35.94 ID:ag6zvKQh
裸族のカプセルホテルって扉の部分が他の4〜5段のに比べてチャチだな、壊れそうだw
827不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 13:28:37.89 ID:MsmThysx
AERIAのeSATAカードは起動関連を汚すんだよな
それに設計が新しいASMediaのチップだから速度が出るはずなんだけど
ケース側がボトルネックになって結局古いSiliconImageのチップのカードとどっこいどっこい
速度が出ないことを確認したから古いSiliconImageチップのeSATAカードに付け直したな
828不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 13:49:03.59 ID:2K5Wtoks
いろいろ悩んだ挙句、サブPC用にLHR-4BNEU3購入したので報告
[環境] E8500+GA-EX38-DS4 + Asrock SATA3 card(PM対応) + クロシコ USB3.0N4-PCIe Windows XP
※X38+XP環境にSATA3カードとUSB3.0カードを増設
[HDD]
内蔵 x 6 (起動用はSSDを使用。SSD+HDDで7)
外付 x 9 (そのうち4つはIDE用外付けケースに入れて使用。2つは今回購入のLHR-4BNEU3に)

[LHR-4BNEU3について]
使用HDD: <HDD1>-SAMSUNG HD103SJ [1TB]、<HDD2>-WDC WD6400AAKS-22A7B0 [640GB]
(新規購入したHDDは内蔵にまわしたので、お古のボロHDDしかない)
・SMARTの取得OK(eSATA,USB3.0)
・前面にLEDで情報が表示されてて便利
・ファンの音はデフォルト(オート)はかなり静か。マニュアルで最大にするとかなりうるさい(3段階)
  室温26.5°  HDD1:35° HDD2:38°(オートモード)
 ※マニュアルで最大にしてみても温度変わらなかった(短時間しかためしてないから?)
・電源連動機能はeSATA、USB3.0で問題なく動作。
 電源連動は、[連動機能off]、[スリープ状態]、[電源off]の3つの中から選択可能

・転送速度 ※CrystalDiskMark 3.0.2使用
HDD2
              eSATA     USB3.0     USB2.0
Sequential Read :       125.708 MB/s   104.129 MB/s   34.078 MB/s
Sequential Write :       99.896 MB/s   87.834 MB/s  30.768 MB/s
Random Read 512KB :     62.894 MB/s  55.877 MB/s   27.214 MB/s
Random Write 512KB :    78.614 MB/s   76.500 MB/s   31.892 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) :   0.985 MB/s    0.960 MB/s    0.917 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) :  2.709 MB/s    2.759 MB/s    2.200 MB/s
Random Read 4KB (QD=32) : 2.993 MB/s    0.955 MB/s    0.936 MB/s
Random Write 4KB (QD=32) :  2.916 MB/s    2.720 MB/s    2.301 MB/s

不満は特にないが、電源ケーブル差し込み位置は設計者何考えてんの? って感じ
829不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 14:27:11.24 ID:NF5prATu
複数ケースのeSATAやUSB3.0って100MB/sくらいしか出ないのも多いよな(´・ω・`)
830822:2013/06/27(木) 17:44:58.75 ID:ytb6IwsO
型番書いておきます。
RATOCのREX-PCI15PM(eSATAのポートマルチプライヤインターフェイス)です。
831不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 18:32:08.88 ID:oQkpoCtR
>>827
eSATAコントローラいつから進化してないんだろうな
SATA3対応なんてどうでもいいからさっさと150MB/s出るケース出せっつのに
どれもこれもJMicronのクソチップのったケースばっか
USB3.0対応の新製品は出てるのにSATAのチップはずっと同じ
俺もeSATAのSiI3132とASM1061持ってるけど、外付けPMPだと書き込みがわずかに上がっただけで読み込みはおんなじ
ケース側のコントローラーがしょぼいんだから何の意味もねえ
一応ASM1061のほうが書き込み速いから俺はそっち使ってる
832不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 22:27:25.40 ID:kOeb3q/J
USB3.0オンリーなケースだと少しはマシなんだろうか?
833不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 22:33:43.40 ID:UNnBmiIQ
時間が経つと見失うとか
負担をかける見失うとか
スリープ復帰で見失うとか
外付けも難しい問題がありますね
834不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 22:47:32.04 ID:uYSZKBXJ
音尾春菜さんも時間が経つと見失うな
835不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 23:15:16.93 ID:MsmThysx
>>828
私も一年ほど前にLHR-4BNEU3を購入したのですが
ファンから通常音以外にカッカッカと小さいですが耳障りな音が終始するものにあたりました
当然返品したのですが新たに来た個体も同じ症状で結局返金という形になりました
同時期にこのスレで全く同じ事を訴えていた人もいましたし、そのようなレビューブログもありました
現在多段ケースが必要でLHR-4BNEU3の再購入を考えてますがファンが気がかりです
私がつかまされたのは、おそらく不良ファンで作られたハズれロットだったのではと個人的に考えおり
その後ファンについての苦情は見受けられないので品質は改善されたと思っているのですが
最近購入した人の感想を聞かせてもらいたいです
836不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 00:23:56.55 ID:LHZbPXtu
>>829
SATAリンクが150MB/sに落ちてる可能性あり。
837不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 10:06:02.42 ID:kyCoBRee
>>831
Marvellが新しいチップ出してるが、採用品が広まるかどうかは・・・・・・
838不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 10:43:01.44 ID:TCh1eX6w
>>831
そもそもeSATA規格は3Gbps以上に対応してない
ただし6Gbps対応のPMPチップとしてはmarvellの88sm9715が存在はしている
839不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 15:32:25.10 ID:QTh6qWfB
外付けUSB-HDDを2台使ってるんだが、その2台すべてで動画のデータが壊れる(SATAは問題なし)

もし、暇があったら実験してみて欲しいのだが、100MBくらいの動画ファイルを、新しいフォルダーに1つ用意する
次に、その新しいフォルダーを開き、動画ファイルをその場で、コピーして貼り付け
これを6回繰り返すとファイルが64個できる
この64個すべてを、FastHash(リストモード)へ放り込む
そうすると、いくつかの動画ファイルのMD5が異なっている

Win7 64bitをアップデートしてからおかしくなった気がするけどこんなことありえるのだろうか?
840不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 15:45:00.96 ID:QTh6qWfB
スクリーンショット取るとこんな感じ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/f0h130628154241.png
ちなみに、SATAではMD5はすべて同じで問題なし
841不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 21:14:34.27 ID:U591QMqH
これは興味深い
842不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 21:25:49.92 ID:ipVvvwcE
動画ファイルをコピーして貼り付けというのに違和感感じるのは俺だけ・・?
大きなファイルのコピーにそのやり方自体向いていないと思うんだが。
843不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 21:36:55.94 ID:FF/eqMA7
そんなもんお前の主観でしかないし、問題と何の関係もない
844不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:04:44.68 ID:VYiSmfbQ
ファイル化けとかの痛い失敗をしたことがある自作野郎なら
FirstCopyとかFireFileCopyと言ったコピー高速化ソフトを使い
ベリファイをONにしてファイルのコピーを行うのが普通だからなぁ

これならログやソフトの動作ウインドウやログファイルに
コピー成功の有無やエラーを表示してくれるから安心で手間も省略出来るし
エラーの切り分けを行う際にも色々な実験を行い易いよ

SATA同士ではエラーが出ないなら、本体のPCのメモリエラーもなさそうだから
USBの接続ポートを変え、同じ実験などをしてみればいいんじゃないかと。
845不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:42:14.02 ID:Q6g4j4ZE
フォルダごとごっそりコピーする時は高速コピーソフト使ってるな。
速い+フォルダ作成日付変更無しでコピーしてくれるのが嬉しい。
(管理上日付ソートすることが多いので
846不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:45:26.79 ID:pLjqC0Ib
FFCは分かりやすい条件式を5つまで使えて、
コマンドラインからでも条件指定できるから手動バックアップにありがたく使わせてもらってる
847不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:50:38.91 ID:QTh6qWfB
>>844
まだ完全に切り分けてるわけじゃないが、
OSをインストールしてすぐに接続して同じ作業をすると問題なかった

しかし、チップセットやドライバのインストール、ウィンドウズアップデート、
秀丸などよく使うアプリをインストールしてテストすると同じエラーがでた

Officeなどはインストール前で、これだけ基本的な所でエラーでるから
実は気付かないだけで大量にでていた可能性がある

因みに、FFC+ベリファイはHDDの異常を見つけるのに便利でデータコピーするときには使ってる
不良セクタがあれば時々エラーでるけど、今回の件ではTB単位でコピーしてもエラーは出てない
(だから今まで気付かなかったというのもあるんだけどね)

>>842
1ファイル程度のコピーやFFC使うとキャッシュで収まるのか全くエラーにならない
テストとしてやってみて欲しいって書いただけで、普段こんな作業はしないよ
色々な方法でデータ書き込んだけどこの方法が一番再現率高くってね
因みに、2GBくらいのファイルをコピーしても再現しないことも多い

>>841
試しに、ファイルを0と改行で埋てDiff取ると数文字だけ化けてた
だから、動画ファイルならMD5違っても大抵読めるのも発見が遅れた理由だ
848不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:54:15.30 ID:QTh6qWfB
>>845-846
でも、ちょっとコピーする時とか普通にコピーしない?
あと、ネットからダウンロードした時とかわざわざSATA-HDDからUSB-HDDに移し替えないし・・・

そう言えば、FCC便利だけど、Windows 7 64bit使い始めてから、
途中でキャンセルするとかなり面倒なことになる。あれ仕様?
849不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 23:34:23.73 ID:YVqgn5Ov
>>844
Firstツッコミは俺がもらった
850不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 23:49:32.07 ID:MXogvmGY
win7以降はエクスプローラの標準コピーのほうが段違いに速くない?
FCやFFCはXP時代は重宝したが今は逆に遅く感じてしまってあまり使わなくなってしまった
851不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 23:58:16.27 ID:YVqgn5Ov
コピーハンドラは、今はベリファイが主目的なんじゃね
852不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 00:00:06.46 ID:XMgiRFcK
キャッシュとか多くなったしな…
FFCやらは信頼性を重視するときに便利だな
853842:2013/06/29(土) 00:11:14.43 ID:wEb15D3P
>>847
テストであえてそういうコピー方法をしてるということで了解です。

>>848
FCCというのはFFCの書き間違いだと思うけど、FFCは64ビット版があるのでそちらに切り替えてみてはどうですか。
FFCでコピー途中でキャンセルしたことが無いので分からないけど、それで治ったらよいですね。
854842:2013/06/29(土) 00:13:48.09 ID:wEb15D3P
>>850
うん 7からコピーの処理が大分変わったと聞いたけど、
7でも8でも慣例でFFC使ってるw
7以降の標準コピーの仕組みがどうなのか分からないけど、
コップに1杯ずつ移すよりFFCみたいにバケツに汲んで移したほうがまとまる気がして気分良いので。
855不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 00:22:36.89 ID:0MPPTGUa
>>853
64ビット版は見つからないけど、UNICODE版(ffc4_9_1u.zip)のことかな?
今使ってるのがこれだわ

キャンセルは、大容量をコピーしてたら結構ウイルスソフト(誤検出)に引っかかって
エラーファイルを後で補完するのが面倒だからそこでキャンセルすると削除できないとか言ってエラーが出まくる
856不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 00:25:24.25 ID:0MPPTGUa
>>850
OSの標準早くて良いから急ぐときや小さいファイルなら使うけど、
大容量のHDDや買ってきた直後だと、不良セクタに書き込んでしまうと
ファイル壊れるから速度は気にせずFFC+ベリファイ使ってるなー

今回は全く役に立たなかったけどOrz
857不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 01:08:49.57 ID:0QA3P2fU
FFCの設定で断片化抑制の機能を使ってるんじゃない?
この機能使ってたら大量のファイル操作時に途中キャンセルすると面倒なことになるけど。
858842:2013/06/29(土) 01:09:31.23 ID:wEb15D3P
>>855
ffc_shell_64.dll / ffc_shell2_64.dll の2つ(シェル拡張)が入っていれば大丈夫です。
859不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 01:12:46.68 ID:w8Y5V7ES
で、使ってるケースとホストチップの詳細は出さねーの?
860不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 02:23:26.95 ID:0MPPTGUa
>>857
お、ありがと
多分それだ。ファイルの断片化 と ディレクトリの断片化 の両方にチェックが入ってる
入っていた方がいい気もするし、実際どっちが良いんだろうか?

>>858
一応入ってるっぽいけど(インストールしたかどうか不明)
普段は、エラーでても正常終了しても分かり易いようにシェル拡張はせずに使ってるので何とも

>>859
マーシャルとクロシコの2つでエラー出たのでUSBケース側は多分関係ない。チップとか型番は分からん
ホストチップはインテルのH77の事?GPUはGTS250 512MBだったかな。
まともに動けば満足するタイプだから詳しくは分からない
この事例って誰のPCでも起こる一般的な事かどうかと思って
実際、3TBくらいハッシュ取れば1つや2つデータ壊れてることあるが
今回のはあまりに酷い気がするけど俺のPCだけかな
861不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 07:51:48.80 ID:qZQ2LRZu
とりあえず試しに0-copy(4).flvと0-copy(4)-copy.flvだけを別のディレクトリに移してこの2つだけでハッシュ比較しろ
なぜなら>>840のキャプチャ画像を見ると0-copy(4).flvと0-copy(4)-copy.flvみたいに
ハッシュが化けてるファイルのコピーは不思議とハッシュが一致したりしている
だからFastHashの不具合も考えられる
別のソフトも使って要確認
862不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 07:58:14.07 ID:qZQ2LRZu
あと比較する時は適当にリネームを忘れずに
863不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 12:19:13.58 ID:4OHT+OX0
>>861
その線はないと思う
今、再インストール直後で少しずつソフトを入れながら試しているのだが、ハッシュの異なるエラーはまったく出てない
また、動画がたまに見られなくなったり、0と改行でうめたテキストファイルを開くと読めない文字ができてるから
864不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 13:47:42.95 ID:CIQGuN3p
っていうか、クリーンインストールで出ないなら、追加ソフト・ドライバの問題なんでしょ?
1個ずつ検証するしかないじゃん
865不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 15:11:17.71 ID:4OHT+OX0
その可能性が高そうだけど、今も永遠とエラー見つける作業してるが絞り込めない
とりあえず、アップデートやソフトの数、組み合わせなど膨大だしMD5計算やコピーに時間かかるし
何かありえそうな話があれば教えてほしいところ
USBの転送時のみデータが化けるようなドライバやソフトって
限られてると思うけど、それらを今導入たけど問題ないから違うっぽい
866不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 18:29:07.88 ID:WlcwrB+W
永遠と
867不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 22:35:07.68 ID:zxCGAxhx
今まで何度も古いOSのイメージに書き換えて実験したら必ずエラー吐いてたのに
さっきくらいから、何やってもエラー吐かなくなった
なんでよ・・・もう分かんね・・・

とりえあえず、MSEとVolumeDeskband0200を入れた後には必ずエラーが出るところまでは
確認したけど今は何やっても普通に動いてるから訳が分からん
868不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 10:01:10.37 ID:rZmmptgS
>>866
> 永遠と

30代からで、普段本を読まない人に多い印象。
869不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 13:03:29.53 ID:31CS0Fo1
裸族のアパートみたいな商品は何かありませんか?
通販でも全滅みたいなので、困ってます。

自作するしかないのかな
870不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 14:46:13.42 ID:9QwtXkG2
"永遠に繰り返す" 約1,710,000件
"延々と繰り返す" 約2,150,000件

> にちゃねらー
30代からで、普段本を読まない人に多い印象。
871不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 14:49:14.47 ID:+ZzFM71R
永遠とだろ馬鹿
872不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 14:59:32.20 ID:rZmmptgS
永遠は名詞だから文法としておかしいんだが、
そんなことすら気がつかないのか?
873不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 15:01:13.25 ID:rZmmptgS
>>870は「永遠に」にすりかえてるな。
やっぱわかってない。
874不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 15:05:03.05 ID:hFDxdT/7
ただのtypoと変換ミスじゃねーの?
文脈的に任意で「永遠と」書くわけもないと思うんだが
875不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 15:09:39.90 ID:9QwtXkG2
google itはテストで書いてもセーフだがyahoo itは間違いらしい

永遠回帰---永遠に繰り返す
876不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 15:32:40.91 ID:dGNcMqts
コスモスと君に
877不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 15:39:52.39 ID:dGNcMqts
間違えた。
コスモスに君と
だったぜ。
878不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 16:28:55.69 ID:rZmmptgS
>>874
おいおい、>>875で居直っちまったぜw
879不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 16:34:39.24 ID:hFDxdT/7
ていうかここまで引っ張って突っ込むようなネタか?
880不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 16:41:29.05 ID:9QwtXkG2
なら聞くが、永遠に繰り返す、永遠と繰り返す、延々と繰り返す、延々に繰り返す
何がどう違うの?
あと、文法についてちょっと調べてみたが色んな人が提唱してるな
881不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 17:11:20.72 ID:M84hWkHZ
くだらない話題が延々と続く
882不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 17:49:49.93 ID:+ZzFM71R
いいからなんでエラーが出るのかシコシコ検証してろよ
883不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 18:07:04.79 ID:RhT4TMAV
君が望む延々
884不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 18:40:12.88 ID:QCKrs0kB
延々はあるよ……
885不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 19:10:20.17 ID:dGNcMqts
百済ない
886不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 19:23:24.47 ID:36R5TeFU
30代からっていうソースはあるのか?
887不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 20:55:42.46 ID:lGlykF9a
データを整理して裸族のカプセルホテルを手放したいが
煩悩を断ち切れない
888不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 20:57:09.02 ID:9QwtXkG2
>>886
バーナム効果

>>882
気になって作業が進まない

あと、エラーは出なくなったからエラーでたら教えてくれるperlスクリプトに変更
USB-HDDのドライブレターどうやって抽出すればいいかで悩んでる
889不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 21:13:38.10 ID:lGT1m/uL
熱問題の可能性を考慮し
USBのHDDケースを分解して
USBチップにヒートシンクを貼ればいいと思うの(提案)

分解中に壊したり、破損してしまったら
eSATA対応の外付けケースを買う方向で解決
890不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 05:11:46.12 ID:7rfb19Wd
最初にやるべきはmemtestじゃねえの?
891不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 12:30:53.09 ID:lngE/mgn
>>869
http://hddbancho.co.jp/hdd_mount.html
ホームセンターでステー買ってきて自作かな。
"HDD タワー" "HDD ステー"なんかで画像検索すれば作例もでてくる
892不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 10:41:51.63 ID:zgPW27Kq
ロジテックのLHR-8BNEU3の8個積めるやつ
win8対応って書いてないけど
使ってる人います?
将来win8にして使えなかったら困るしなぁ
893不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 15:59:44.89 ID:gaDXDvF1
>>892
メーカに聞いたら?
894不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 16:32:29.07 ID:sLJ2voF+
HighPointがエキスパンダーを安く出すみたいだから
外付けのHDDケースも状況が変わりそうだな
http://www.techpowerup.com/186505/highpoint-unveils-the-industrys-first-6-gb-s-sata-expander-module.html

余っているケースと電源、Mini-SASのカードがあれば
1万5千円程度で16台までのHDD搭載のシステムが作れるぞ
895不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 17:15:21.47 ID:PY60tUEM
軍足がこのスレを二度見しました

アナタノサイフガ スキダカダー

       ____
     /::::::::::::::\_
   /:::::::/ ̄\:::::::\
  /:::::::::::/      ヽ::::::::ヽ
  /::::::::::/      |::::::::::|
 /:::::::::/=ヽ  ==ヽ:::::::|
 |::::://・_) |  (_・ヽ |:)::::|
 ヽ(::|    |     リ::::ノ
  |:::::|    ヽノ    |:::::|
  |:::人  ヽ--ノ  /:::::|
  ヽ::::::\   ̄  /:::::ノ
   ):::::::|\_/|:::::(
  /レレノ     ノノノノ\
  | //\   / /⌒ |
  |       ヽ //    |

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/w/news2chinfo/d0178541_11485649.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/08/41/d0178541_11351035.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow
896不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 17:01:06.44 ID:9bzvP5o1
LHR-4BREFU3が届いたから、4TB認識するか試した
結果、問題なく4TBを認識したよ
4TBでRAIDが組めるかは手持ちのHDDの関係で試せない

使用HDDはHDS724040ALE640 [4TB SATA600 7200]


実際に使用するのは2TB×4のRAID0なんだけど
組んでみるとWriteが7MB/sくらいしか出ない
クイックフォーマットがまずいのか、試行錯誤中
各HDDの書き込み速度も1台ずつ試したけど100MB/sは出るんだよなぁ。謎。
897不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 17:41:38.98 ID:pq6OyXjR
RAID0常用って、2セットで運用?
それとも、落ちたらその時じゃい!って漢運用?
898不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 17:46:02.22 ID:9bzvP5o1
>>897
RAIDのリビルドはいまいち信用できないので
常にバックアップ運用する予定

しかしクイックじゃないフォーマット糞なげぇ
今日中に終わらないかもしれない・・・
899不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 18:01:09.24 ID:Y3ujWM7u
RAID0にリビルドは無いよ
900不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 18:29:32.21 ID:KXUnwzcC
だから0を選んだんだろ
901不明なデバイスさん:2013/07/04(木) 01:15:45.03 ID:lJSh+ki2
埃掃除したら温度が全体的に8度も下がった^^

http://i.imgur.com/NH4WG2D.jpg
902不明なデバイスさん:2013/07/04(木) 04:31:01.20 ID:QXcs/Ibz
人間もストレスと言うホコリを掃除したら
穏やかになるのだろうか・・・
903不明なデバイスさん:2013/07/04(木) 06:14:51.88 ID:e+JU+8J/
>>901
げええっ
904不明なデバイスさん:2013/07/04(木) 06:50:05.31 ID:WC6toOoQ
関羽!
905不明なデバイスさん:2013/07/04(木) 20:07:17.21 ID:cU3DHhKL
よく壊れなかったな
906896:2013/07/04(木) 20:34:23.32 ID:NiBFzVfQ
クイックじゃないフォーマットやっと終わったよ
やっぱ8TBまでいくと時間かかるな
結果問題なくRAID0で組めたよー

USB3.0接続時のベンチ参考まで
http://i.imgur.com/7Pfe9UO.png
907不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 19:45:36.09 ID:C+mJx5Jp
裸族の集合住宅5Bay(CRSJ535EU3)を使用してるが
フロントドアが折れるのがこわくて小さなラジオペンチでHDDを引き出してた
で、さっき思い切りフロントドアを開いたらHDDを取り出せた
こういう感じだったのか

あとCrystalDiskInfoで5台全部見れるが温度がPC内HDDよりもいつも高い
PC電源OFFでもファンとHDDが停止するだけでケース電源が入っているから仕方ないか
室温30度超えると50GB前後のコピーでHDD温度は50度近くなる
速度はeSATAで100MB/以上

インターフェイスはTWIN TURBO HYBRID TYPE.Bで
ドライバはASMedia 1.3.4.0(アップデートはしていない)
USB3.0はいろいろドライバを試したが
認識しない・速度が出ないなどの不具合が多発したので使用していない

以上チラ裏
908不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 22:44:22.77 ID:dM8gzf87
扉側に12cmファンを付けて交換可能なタイプ(3Pin接続)にして
ファンコントローラ機能(前面ファンと背面ファン)も付けた4台対応HDDケースを出せば
通常よりも3000〜5000円高くても売れると思うの・・・
909不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 23:44:07.52 ID:2oVGYe3z
どうだろう?
910不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 23:46:12.24 ID:jwlrfYxp
>>908
ミニケース改造すれば作れそう
911不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 07:18:24.71 ID:Rx8BpzUt
温度にこだわるのならACアダプタタイプはどうだろうか
熱源の電源が内部にないだけでかなり違うと思う
昔はHDDケースの場合なんかは電源内蔵って嫌がられてなかったっけ?
それともACアダプタタイプがちゃちでオモチャくさいと嫌がられていたんだっけ?
歳でよく覚えていないわ
912不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 10:06:17.44 ID:TKzXF/hN
>>911
電源部の冷却ファンが五月蠅くて嫌がられてるんだと思う。
軸音はキレそうになる。DP9153とか。
913不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 10:58:46.31 ID:29ZDzaxi
>>911
ACアダプタにしても、電源からの発熱よりHDDからの熱が確実に上回っているので、期待するほどの効果は無いと思う。
電源内蔵AC直結の方が効率は高いと思うぞ。
914不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 19:03:55.56 ID:NxNP59b+
>>912
そうなんだよ。DP9153持ちだが、すさまじい音。
ファン変えたいんだが、どっかに電源部のファン変えたレス見たきがするが、どこだったかな。
でも、うかつに変えて排気が悪くなったら元も子もないし。悩み中。
915不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 19:48:48.88 ID:TKzXF/hN
>>914
自分は電源そのものをATX電源に変えた。
DP9153の電源ファンを交換しようとしたが
何がいけなかったのか、交換したファンが全く動かなかったためである。
スイッチの操作はATX電源側ですることに…。

交換したというレスなら過去ログにあったはずだけど
探すのは骨が折れるので勘弁。
916不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 20:17:28.48 ID:gBXPmuvs
閃いた!HDDをいれたパソコンを作ればいんじゃね!?
917不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 21:10:30.58 ID:kXhL0CKB
>>911
他の方もおっしゃるように、多段ケースの騒音はファンの音ですし、
ワット数稼ぐためにも効率重視で内蔵なんでしょうね。
貴殿ご指摘のとおり外付けHDDは昔、アイオーがいわゆるACアダプタタイプで
バッファローが内蔵でしたっけね。アイオーはファンレス(HDC-U250とか)にしていましたが
夏場なんかは外から風送ってやったほうが良いくらい温度上がりましたし、バッファローは
後付けファン売り出す始末でしたw。電源よりHDDの熱が律速する状態。
918不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 22:45:07.70 ID:bqXxhcIe
>>915
なるほど、そういや小さめのATX電源なら上にも置けるなw
919不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 07:43:28.79 ID:EcZWIiSU
>>917
IOは「縦入れ」=「窒息ケース」ばかりだからなぁ。
920不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 16:00:43.25 ID:MI6GJu3V
エロデータのファンレスは夏場58度くらい、牛のファンレスは夏場60度くらい
少しだけエロデータのほうが冷えてたな
中身はWD5000AAKSなんだけど、4年くらいCrystalDiskInfoで正常のまま耐え抜いたわ
今は手放して誰かの家で動いてると思う
921不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 22:39:38.50 ID:UjMrka63
エロデータを入れるとHDDが冷えるのか
922不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 23:09:44.60 ID:O9/zpjNy
DP-9153、久々に売り切れたな。
また値上げかな?
923不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 23:15:56.04 ID:kDKSKrpl
円安の流れが鮮明だからな・・・
先週末と比べてWDの緑や赤も10パーぐらい上がっている
924不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 23:24:14.49 ID:k83oRH25
>>923
てかさ、ドル90円から100円になって値上げして、
100円から95円に戻っても値下げせず、
95円からまた100円になったら、また値上げっておかしいよねw
925不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 01:37:33.78 ID:TwAuGJ4U
ガソリンなんか高止まったまんまだ。
車持ってた頃は100円/Lだったのに。
為替だけじゃないとは思うけど、理不尽。
926不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 10:01:30.20 ID:Vo78wa//
ファンレスで使ってたらHDD温度53℃になってた(´・ω・`)
これってやばいよな?
927不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 12:52:32.79 ID:8wbPOZIX
>>926
水晶雫ちゃんが怒り出す温度だな
928不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 13:32:51.50 ID:r7TeASZs
戦後最大の利益上げてるんでしょガソリン
原価高いほうが、利益ものせやすいんだろうな
HDDも株爆上げしたし、わざと水没させたんでしょ
929不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 13:34:52.23 ID:3Ih90GED
>>926
ファンレスと言っても冷やさなくても大丈夫という意味ではなく、
エアコンや扇風機で風を送る環境が前提だね。
アルミの筐体といっても熱はある程度吸ってくれるが、吸った熱を勝手に放出はしてくれない。
よって風を送らなければあまり意味が無い。
930不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 19:52:34.84 ID:cRpbPoCO
Century 裸族のスカイタワー10BAY SATA6G CRST1035EU3S6G
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0708/36555
931不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 20:05:03.89 ID:GsOartuv
ガソリンは地下タンクみたいなのの更新が出来ずに閉鎖する一方だから
少なくとも給油所は全然儲かってはいないんだろう
932不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 21:56:01.44 ID:3Ih90GED
>>930
早食いはお腹壊すとよく言われたものだ。
300MB/secなんてPCが壊れるんじゃないかと。
933不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 22:05:39.84 ID:bylZrTJ4
頭大丈夫?
934不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 02:00:56.55 ID:N8uGEhmG
>>927,929
やっぱやばいよな(´・ω・`)
ファンつけてもいいけどホコリ対策が大変なんだよな
935不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 10:32:07.69 ID:ySJRa2LH
HDDにでっかいヒートシンクつければ大丈夫かな?
936不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 17:14:12.61 ID:/F1DGpn5
上海問屋、USB 3.0接続のクレードル型HDD/SSDスタンド - 4台/6TBまで対応
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/09/150/index.html
http://www.donya.jp/item/25617.html
http://www.kintec.cn/en/products/show.asp?id=240

4台/6TB?
937不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 17:45:48.52 ID:CeGFHC3L
1.5TBまででOver2TBはダメなんだろうさ
938不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 01:52:09.37 ID:/MS/Rg1o
なんで6Tなのかよく分からんよな・・・パケには12Tって印刷されてあるみたいだし
ttp://ascii.jp/elem/000/000/806/806481/

3T×4で個別に認識できてeSATAでも使えるなら購入したいかも
939不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 10:24:42.47 ID:3w75Vwmy
>>936
マーシャルのやつの3.0版か
USB2.0版を倉庫用に買ったばかりだ
940不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 17:25:28.90 ID:Ta+axdlZ
こういう見るからに壊れやすいケースもどきを常用して
HDDが速攻で壊れた
どこどこのHDDは壊れやすい
とかネットに書き込まれるだぜ
HDDメーカーさんも実に大変だな
責任は一時利用が前提のクレードル型にRAIDまでつけて売り出したメーカーと
こんなオモチャにHDDを預けた使用者にあるというのにさ
941不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 17:44:53.83 ID:ZS6B7cjt
以上
ソースや検証データも出さない駄文でした
942不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 18:13:40.60 ID:bf4IuOu5
妄想に触っちゃいけません
943不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 18:41:02.85 ID:dihrq/xx
>>940
お立ち台にRAID仕様があったのか・・それはどんなユーザが使うんだろうね。
944不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 20:27:09.42 ID:1EFnES+R
これはRAIDにWDのGreen繋いで壊れたのでWDは地雷という流れの予感。

GreenはRAID前提で作られていないので応答ないと停止する。
そしてこういう安物RAIDに突っ込んで自業自得なのにWDはクソと喚く。
もはや、様式美。
945不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 21:17:03.40 ID:dVGm9VJO
ドスパラで売ってた8連装ケースにWDのCaviar Greenの1TBを8台突っ込んでいたことがあるけど
トラブルとか無かったけどなぁ。
946不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 22:00:39.61 ID:ASo6SgMx
俺は1TB、2TBは5台RAID5で普通に動作してた。
3TBではエラー吐きまくり。
何か制御が変わったんだろうね。
もしかしたら現行の1TBや2TB Greenも同じようになってたら嫌だなぁ。
947不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 01:17:58.51 ID:QwuYlMHg
クレードルは制振弱いんだから、ディスクの寿命を縮める。
簡単な話だ。
948不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 11:49:12.41 ID:xz0c6H/G
2TのHDDを差していた4段のケースに新たに購入した4THDDを追加したいのですが
MBRのHDDとGPTのHDDが1つのケース内で共存しても問題ありませんか?
949不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 14:45:46.15 ID:WPCFraST
今HDD温度58℃…やばいわ…
950不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 15:03:36.74 ID:75srz5Ef
>>948
ケースも、OSも、接続インタフェースも、RAIDの有無も一切秘密にされても…。
せめて、Windowsでそれぞれ独立で使うとかとか分からないと回答のしようが…。

個人情報保護が叫ばれてから、過敏に情報を隠す人増えたなー。
951不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 15:37:41.72 ID:kTAbMGiH
ただ単に質問の回答に必要な情報がなんなのか連想できないだけでしょ
952不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 17:55:11.65 ID:fK9ROPtC
>>950
Windows7 Prox64bitにeSATAで4台x1ケースを接続します。
RAIDは使わず、ポートマルチプライヤで4台別々に認識させます。
953不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 19:27:24.39 ID:hNfC7GYP
豚切すまん

最近のチップセットSATAのPMPの安定感はいかな具合なもんでしょうか?

ATX環境をITX+外箱にしたいのだけど
eSATAご利用な諸兄は、PC側のPMPはなにつかってますかね
954不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 20:14:09.81 ID:QzE5YVGk
>>952
やっぱりWikipediaを間に受けてる
955不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 09:33:20.45 ID:D6yWPv76
糞環境なせいかもしれんけど
実際に見失うとUSB3.0糞だと思うわ・・・
956不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 11:19:04.23 ID:5t3DIj+m
>>952
仕様上は全く問題なし。
問題出たらハードとドライバの相性問題。

Windows と GPT に関する FAQ
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/gg463525.aspx
957不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 13:56:40.51 ID:EPplKeNy
953す
>>956
仕様上いけるのは把握しちょるんやが
3,4年前はチップセットのドライバーだかがイマイチで
オンチップPMPはやめとけな風潮だったのよね

ケーススレなわけだがここにいる人ならUSBよりeSATAな人多そうだし
みんなPC側はどうしてるのかなーと
958不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 17:01:17.19 ID:6xc4sa+h
>>956
ありがとうです。

>UEFI をサポートするシステムでは、
>ブート パーティションが GPT ディスク上に常駐する必要があります。
>他のハード ディスクは、MBR、GPT のいずれでも大丈夫です。

今はUEFI無しのM/BのPCでMBRディスクから起動しています。
ですので、外付けeSATA多段ケース内でMBRとGPTを混在させるともいいようです。

でもUEFIのM/BのPCでは、GPTディスクにWindowsを入れて置かないと、
データ用HDDとしてMBRとGPTを混在させると不具合が出るのかな。

それにしても、いつまで規制が続くのやら…。
959不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 15:23:29.67 ID:5GnitB4S
>>953
AMD SB820Mチップセットでクソ安定@Linux
960不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 05:41:08.01 ID:eTLL63O0
>>958
MBR/GPTよりMB BIOSが多段ケースの全ドライブを認識するかどうかと、
OS起動時PMP対応のドライバがロードできるかどうかだと思う
961不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 08:40:29.82 ID:XFHHTJWt
ディスクの認識はファーム、MBR/GPTの認識はOS(ドライバ)なので、
MBS/GPTがどうかしたからといってディスク認識が不調ってのは
あり得ない論なんだよなあ。
962不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 17:46:55.75 ID:/YFhrEmU
今年の秋〜冬頃には4TBのHDDも安くなって、その頃にDP-9153を買おうと思ってたら売り切れてしまった
秋頃までに復活しますかね?
それとも改良された新製品が出る可能性のほうがある?
963不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 20:27:02.90 ID:9/x50hq5
定期的に売り切れるからまた復活するっしょ
964962:2013/07/16(火) 18:07:16.83 ID:Op1VmhZA
>>963
そういうものなんですか
ありがとうございます
965不明なデバイスさん:2013/07/17(水) 07:38:21.88 ID:YfIgK8o7
昨日秋葉の店頭では売ってたよ
966不明なデバイスさん:2013/07/17(水) 17:59:37.72 ID:OOAA6ty2
まだ>>930のページがこない
967不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 17:41:03.25 ID:CyggVXdl
>>930ってRAIDはありませんよね?
VISTAでロジテックのLHR-8BREU3に東芝のDT01ACA300 [3TB SATA600 7200]を
RAID5で8台積もうと考えているのですが、>>930にWin8のプール機能を使用するのと
どちらが使い勝手良いでしようか?

ロジテックのLHR-8BREU3は公式通販専用ということもあってレビューが少なく
その数少ないレビューの中に「WDのWD30EFRX [3TB SATA600]を8台積んだが使えない」というものもありました
実際使用されている方がおりましたら、感想を聞かせてはもらえないでしょうか
よろしくお願いします
968不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 19:22:35.53 ID:Rq2GCN8f!
>>967
OEM元はこれだから、元の型番で調べたほうが良いんじゃない?
www.hotway.com.tw/products/h8r2-su3s2.htm
969不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 19:42:35.51 ID:VCQyJHdI
WDREDは6ベイまでの使用って書いてあったけど
関係あるのかな
970不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 01:13:02.97 ID:WXB96DyE
憧れのレジデンスなのラ
971不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 02:38:51.18 ID:9/mQjBVQ
>>968
おぉ、貴重な情報サンクス。
4BayなFireWireタイプの導入を考えていたんだけど、情報が少な過ぎて困ってたんだわ。
972不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 16:41:38.31 ID:WXB96DyE
DP-9153復活しとるよ
973不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 17:20:22.63 ID:jgQkWOBt
DP-9153ってUSBだとSMART読めないんだっけか
欲しいけどさすがに困るな
974不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 18:00:10.76 ID:eVj2vITY
>>973
Hard Disk Sentinelなら読めるよ。
Proでなくてもフリー版OKだった筈。
自分はPro使ってるけど。

バージョンアップすると読めていたSMARTが読めなくなることが有る困ったアプリでも有る。
975不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 21:32:59.36 ID:9InKYC9w
あー裸族のスカイタワー10BAYと迷う・・・・
やばいどっち行けば一番幸せなのか
976不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 21:51:39.95 ID:tcYwHeyL
DP-9153買ったら在庫なくなった、なんかすまん…
977不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 01:17:35.34 ID:cP+hG3uK
978不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 01:51:00.45 ID:dNRVrTab
スカイタワーの恐ろしさをまた伝えないといけない時期がきたって感じか
去年の10月が懐かしいぜ
979不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 03:24:56.65 ID:NBHwhuZe
今度のスカイタワー6Gは一台から使えるんでしょ?
個別電源の制約はおなじっぽいから、カプセルホテルの方が便利そうだけど
980不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 05:40:15.08 ID:1eNDZLgd
DP-9153ってCLEAN USB3接続で使いたいんだが
母艦のNTFSフォーマットされたデータ用HDDを突っ込んでも認識されるよな?

CG連番画像大杉で困ってるぜ
981不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 14:13:21.39 ID:t9PbwduN
TOSHIBAの外付けUSB-HDD(1TB)を7000円くらいで1年くらい前に買ったんだけど
性能に満足できない。
動画ファイルを転送とかしているとUSB帯域を使い切ってしまうのか、
そのHDDにあるほかのファイルに一切アクセスできなくなる。
テキストファイルを保存するとしばらく固まったり
エクスプローラで移動してもフォルダが表示されるまで異常にかかる。
こんなものなんでしょうか?
それともゴミ買っちゃった?
982不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 16:39:48.72 ID:8iBsseXJ
スレタイも読めないお前がゴミ
983不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 23:14:47.13 ID:t9PbwduN
よく見たあらケースのスレばっかだな
984不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 12:09:38.67 ID:N63jc/9m
それだけ需要があるってことでしょ
985不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 17:59:02.95 ID:9StAgT0B
まだまだ一部のユーザーのみ
986不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 23:11:48.28 ID:OMJ6Jy1G
スカイタワーなかなかいいねこれ
もう一台買おうか迷うよ
987不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 23:13:09.80 ID:Nrzrf2GV
HDDたくさんあるなあ
988不明なデバイスさん
スカイタワー2台でドライブレター埋まっちゃうのか