【聴き専】USBオーディオデバイス 26bit

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
文字通りリスニングに特化し、リスニングのスタイルに
とけこめるようなデバイスについて議論するスレです。
レコーディングはDTMへ。音質狂はピュアAUへ。

※特定デバイス儲や粘着アンチはスルーして生暖かく見守りましょう。

【前スレ】
【聴き専】USBオーディオデバイス 25bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268044784/

関連スレ
USBオーディオインターフェース Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1273881946/
【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078144547/
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 28ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1273576467/
2不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 11:28:45 ID:V33y7Lhd
3不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 15:25:01 ID:GU0pMkpc
4不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 15:26:11 ID:GU0pMkpc
一万円以下新作
・JAVS nano/S ←New!
ttp://www.zionote.com/javs/nano-s.html
・USB Sound Blaster Digital Music Premium HD(6月下旬発売) ←New!
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829

こんな感じ?
5不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 15:50:16 ID:aEd7x0KC
GJ乙
6不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 16:20:45 ID:teBX1ImP
NuForce iconは推奨できんなぁ。
iconの外装と音を考えるとProdinoが神過ぎるのが悪いんだがwww

7不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 16:22:21 ID:u4YC2HbA
>USB Sound Blaster Digital Music Premium HD

UCA202買おうかと思ったけど、これに期待するかなぁ。
8不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 16:35:29 ID:I5MeEgCf
>>6
というか今更iconはないだろう
むしろ1万台にuDac入れた方が
9不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 16:41:01 ID:+WHjpoVq
1万台でコスパ最強はSparrow/FUNじゃないか?
中華だとかデカイとか買うのに敷居が高いとかいろいろ問題はあるが
10不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 16:47:29 ID:teBX1ImP
>>8
それもそうだね。
まぁNuForce製品はガレッジメーカーだから日本価格は高いけど。

>>7
UCA202の基板グレード、実装は最高ランクとは言いにくいからなぁ。+4000円ならUSB Sound Blasterだろうね。
外装のグレードが違うし、基板実装レベルが最高ランク。
11不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 16:55:15 ID:xKx0HlFC
3万台
・HP-A3
http://www.fostex.jp/p/hp-a3_1/

これはいらないの?
12不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 16:58:08 ID:GU0pMkpc
そろそろテンプレ機種も見直す時期が近づいてるのかもしれんね
13不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 18:12:03 ID:oMCnrVxm
つーか最近はヘッドフォンアンプが多いな
14不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 18:15:09 ID:tmuCniMt
そりゃリスニング特化って言ったらそうなるもんじゃないの?
日本は住宅事情的にスピーカー厳しいし。
15不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 20:26:56 ID:StNnsuhK
SB-DM-PHDって形からしてX-Fi Surround 5.1の後継機に見える
16不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 21:50:15 ID:Ns7Vwkr2
VH7PC最強伝説は未だ揺るがない
17不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 22:38:18 ID:7drV7m0k
それのあとに出た1万くらいの奴もなかったっけ?どっちももう入手出来ないだろうけど
18不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 22:48:50 ID:+WHjpoVq
VH7PC自体が平気で1万切ってたからな
最安だと8000円ぐらいで見た覚えあるし
19不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 22:53:10 ID:ifZsAr50
いまだにVH7PCが現役で買い替え検討中
20不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 23:02:00 ID:+g7vKZjB
アクティブスレじゃM85D>VH7PCじゃなかったっけ?あの値段でバイアンプだったし
21不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 23:10:36 ID:7drV7m0k
それが12K前後でVH7を超えるお買い得感!みたいな話だったかなぁ
もうけっこうたつけど、VH7PCから代替えできるようなのは自分も欲しいな
22不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 23:39:01 ID:oUWQHIv0
ヤマハのが最強だよ
23不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 13:42:47 ID:W17WSHbn
当時3000円ぐらいの安物スピーカー+適当なサウンドカードから
VH7PCにかえた時は音質が偉く上がって感動したなぁ
24不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 14:09:27 ID:3Xd0KW2w
VH7PCのいいところはPCから操作できる点につきる
25不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 15:52:36 ID:5rAe0Kdg
VH7PCのUSB端子も接続不良病があるからなぁ

スピーカーだけ流用してUSBDAC+5000円中華デジタルアンプにしようかと思ってる
26不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 18:00:43 ID:ll7BCbhx
SB-DM-PHDはアマゾンでも同価ぐらいか
27不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 23:03:57 ID:TRkIhVDo
栗はとんでもない地雷原だったりするから人柱になるには勇気が要るね
28不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 23:17:55 ID:MpnvRE6q
前機種は普通だったと思うけど。
29不明なデバイスさん:2010/06/13(日) 02:36:02 ID:4ZY006V3
D2link捕獲してきたら、Windows7 32bitでもあっさり認識してちょっとビックリ
48kHz固定だけど、いまだに使えちゃうんだな
30不明なデバイスさん:2010/06/13(日) 20:37:27 ID:PhC174d7
1万〜2万でER-4Sに繋ぐ良いのない?
31不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 00:42:52 ID:13arHZb0
KAF-A55
32不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 01:24:10 ID:4T1QJ0Mn
PERIDOTはもう売ってないのかな
33不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 05:12:53 ID:hsKppN9q
目江守
34不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 08:32:47 ID:ghouX1Aa
PC>forte7.1>m902>HPの状態にfote7.1はずしてRAL-2496UT1導入したけど大分違うな
音の弾力とか音場とか解像度とか定位とか全般的に良くなったわ
m902のDACは糞らしいけど十分効果でた
ただ再生ソフトの互換性が下がったなドライバーはサウンドカードのほうが上だわ
35不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 18:57:35 ID:rWxieaip
OS標準ドライバで互換性が問題になる再生ソフトってw
36不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 20:47:41 ID:XX+j+sc7
37不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 21:07:05 ID:bMO8s2GM
たかっ
38不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 21:14:37 ID:Eb0I6+f/
m902の廉価版を狙ったのかな
39不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 23:07:43 ID:kY4ekzWs
イヤホンがメインならnano/sはかなり良い音がするよ。低音が強くしてあるから
相性はありそうだが。
Audinst HUD-mx1はヘッドホンアンプもライン出力もニュートラルで、空間表現もいい
Nuforce のHPDの音は迫力があって聴いてて楽しい。クオリティも十分高い
これ以上になると多分ChordがAyerあたりになるからしばらくはこれで満足
40不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 23:13:45 ID:rbGnbplz
nano/sは低音強すぎよりもボリューム無いのがなぁ…
30ΩぐらいのイヤホンだとPC音量10%以下とかじゃないと使い物にならないのがキツイ

nano/vはどうなっちゃったんだ?
41不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 23:22:02 ID:kY4ekzWs
>>40
16Ωのイヤホンで聴いてる。PCでボリューム調節して使っていたが、
急に音を下げたいときのためにボリューム付のヘッドホン延長コード買った。
多少ベールかかった感じにはなるが、そう悪くないし便利だよ
42不明なデバイスさん:2010/06/15(火) 05:37:43 ID:Xlp2HAyG
アッテネータ挟んどいたら。UEあたりの別売りしてるでしょ。
43不明なデバイスさん:2010/06/15(火) 07:48:21 ID:VCG8DB5W
10proでアッテネーター挟んだら、ただでさえ強すぎるnano/sの低音がさらに強調されて酷いことになった件

DAC-FUNへのDCCとして余生を過ごしてたけど、FUNが7022のモジュール積めるようになってその座も追われたんで
ウチじゃいよいよ居場所が無くなったな
44不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 04:02:42 ID:tKIs7uFd
いろいろ接続したいからKAF-A55ってのにしようかと思うんだが
ここでの評判どう?
45不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 05:26:34 ID:gcdg2SxX
十万円でもおかしくない
46不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 09:05:19 ID:tKIs7uFd
評価たけぇw買うわ。ありがとうね
47不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 13:16:50 ID:DPeMQjPx
他人を疑うことを知らない純粋な心の持ち主さんですね。
48不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 15:47:39 ID:WdZB8CZz
HUD-mx1ってラトックに比べてどうですかね?
49不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 18:18:35 ID:TIxQb/ZB
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
50不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 23:17:24 ID:gQcB8flK
ここにネット工作員が居ることは分かった↑
51不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 23:41:55 ID:z/43cJId
どこにでもいるだろ。
52不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 23:53:31 ID:ObZm7zTU
オンボより優秀でVH7PCのコスパを上まわる可能性のあるデバイスなら常時募集中
53不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 03:43:33 ID:8lbYNvVt
デジタル入力付きデバイスの場合、USB繋がないでオンボのデジタル出力繋げてもいいのかな。
54不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 08:19:18 ID:NQh1kiqe
>>53
別に問題無いけど一般的な7022辺りのチップ積んだUSBデバイスなら、USBの方がだいたい音質的には有利
55不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 20:50:35 ID:1luUzWST
遺伝子調査で日本人の過半数以上が中国人と朝鮮人の子孫と分かっている。
同類が同類を排斥するなんておかしな話だ。
56不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 21:10:13 ID:Kad2JB5T
つーか宗主国だったんだからもっと大きな心で
57不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 21:13:25 ID:U5hJwSqi
おれの曽祖父はロシア人だから関係ない
58不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 21:27:06 ID:oU6bbJ40
秋田美人って白人の血が入ってる美人の事だよな
59不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 21:29:49 ID:G3VdVw3Q
>>55
て、ことは半島を占領して、日本人として教育すれば100年後にはあの民族もマトモに……
60不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 21:50:03 ID:Kad2JB5T
植民地を途中で手放した責任は大きいよ。
途中どころか「始めてみました」止まりだしさ。
61不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 22:05:02 ID:oA8ks1is
>>58
ロシア人って性格悪いのか
62不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 22:26:19 ID:SQQaNJDD
何のスレだよ
63不明なデバイスさん:2010/06/20(日) 00:02:10 ID:RzArj6w5
やっぱりそっち系の人もいるのかこのスレ
6453:2010/06/20(日) 02:48:09 ID:4sit0msL
>>54
最近の変態とかが24bit/192kHz出るっぽいからちょっと気になって。
録音をちらっと考えるとオンボはどうよって事になるけどそこまで考えると板違いになりますね。
65不明なデバイスさん:2010/06/20(日) 09:02:41 ID:UQ/7bEu1
オンボにはAV見るとき専用出力
66不明なデバイスさん:2010/06/20(日) 18:05:34 ID:QNJgPzwG
日本語でOK
67不明なデバイスさん:2010/06/20(日) 18:11:48 ID:4mbGUSlL
オンボのデジタル出力は、AVアンプに5.1ch入力するとき専用。って辺りを言いたかったと予想
68不明なデバイスさん:2010/06/20(日) 18:18:39 ID:nev66g03
アダルトビデオを見るときに間違ってもスピーカーに出ないよう、
別系統として音を出すよう専用にしてる と言いたかったと予想。
69不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 01:23:02 ID:XDAKxnkF
ヘッドフォンで新作のFPSやってたら実はスピーカーから音も出てて、
朝方まで爆音響かせてたのに気がつかなかったということが

苦情が来なかったのが奇跡的
70不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 01:31:37 ID:IfLa+ZtH
エロじゃなくて命拾いしたな
71不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 01:39:49 ID:QRacAJbC
女が攻撃くらうとあんあん言うFPSだったかもしれんぞ
72不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 01:44:14 ID:vfHBYtX4
そのうちどこかが本気で作りそうだから困る
73不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 01:48:13 ID:vZ8OnEni
ギシギシアンアン
74不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 11:31:24 ID:u7nsQpF4
HUD-mx1とラトックの安いので迷うなあ
誰か俺を押してくれ
75不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 17:42:12 ID:IBm3++hd
時代からずれはじめたチョン製を買うぐらいなら、糞だと分かっていてもラトックかな。
ま、入手方法を問わないならaune買うのを進めるがね
RCAもHPAも出来良いし
76不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 21:40:57 ID:33AVu6Ya
HUD-mx1は今も使用中だ。ノートPCにつないでDT990で聴いてる。フラットで真面目な音。空間表現もまずまず。
高級なシステムにつなぐと、やはり力不足の感じになるが、この値段ではとても立派だと思うよ。
ラトックは持ってない。ヘッドホン出力はややドライという票が多いね。
どっちも良いんじゃないかな。発展性についてはどっちも考えなくてよい。
やすく済ますならnano/Sでも悪くない。低域を強くしているが、音質は立派。
77不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 21:55:45 ID:WKKO8R6+
ロシア語で考えるんだ…
78不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 22:03:53 ID:nStgqeke
えーと…バウムクーヘン…
79不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 22:14:07 ID:MPL8BsfK
スコリーデボーチカピート
80不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 22:18:10 ID:egi6or+K
アゼルバイジャン!
ピロシキ!
81不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 22:25:55 ID:N6LCY2lq
カーゲーベー
82不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 00:10:38 ID:Ydnd8N02
ロシア!
83不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 00:32:02 ID:tZd6JRxP
ばるしぇ、にくかったべか
84不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 04:25:05 ID:pwzK38Cb
Mig-31
85不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 06:42:57 ID:35wQVQdF
ボルシチピロシキボルシェヴィキ
86不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 13:00:55 ID:1fTSGkVj
なにこのながれ・・・わふー
87不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 15:48:26 ID:yL2/hX5g
ハラショー
88不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 18:23:21 ID:7QH94w+1
スパシーボ効果ですな
89不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 18:27:34 ID:4ZAnUf4m
なんだかんだ言って>>78が秀逸だったと思う

というわけで日本語をベーシックにしてくれ。何言ってるか判んねえ
90不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 19:38:05 ID:IXwr0AUx
天使ちゃんマジ天使
91不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 20:01:26 ID:gA+0JqVs
サウンドとオーディオデバイスのスピーカーの種類でいくつか選べますが
スピーカーなしにしとけば問題ないでしょうか?(音はちゃんと出ました)

てかこの項目って何を具体的に調整してるんでしょうかね
92不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 22:40:52 ID:SsvxD9e1
>>89
おまえクリントイーストウッド知らないだろw
93不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 22:53:00 ID:tZd6JRxP
つかエヴァ厨なんだろ
94不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 00:02:01 ID:k4DbCEZl
そろそろSound Blaster Digital Music Premium HD
店頭に並ぶ?
95不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 00:11:59 ID:aW9YEE/4
おすすめのオーディオインターフェイスを教えてください。
用途
7割聴き専、2割ギター練習、1割ギター録音
必須条件
スピーカー出力メインなのでスレ的に熱い(情報の多い)HPAは申し訳ありませんが不可。
ギター録音を時折するのでASIO対応
価格帯
〜35000 聴き専ハードと録音ハードを分けるならギター練習と録音はVOXの
JamVOXかt.c. electronicのDesktop Konnekt6を視野に入れるので〜15000程度
96不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 00:13:39 ID:aW9YEE/4
続き
現状構成
メインPC P35-DS3R+C2Q6600+4GMEM+VISTABuiss32bit
セカンド A8N-EFM+Athlon3000+2GMEM+Ubuntu10.04(rtカーネル)
D/A兼アンプ RD-VH7PC
スピーカー audiopro Avantek ONE + VH7のスピーカーにLPF基盤(80hzCut)入れてサブウーハー化
A/D 無し。ASIO4ALLで当面ごまかしてます。
I/F オンボUSBとSONYのIFX-90(firewire2ポートTIチップ)カード
好きな音色 反応のいい低音(20-60hz)、前に出る中音(500-2kHz)、控えめな高音(10k以上)
以上長々とすみません。参考までに。
97不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 00:21:24 ID:aW9YEE/4
95です。
さらに続き
Cakewalk UA-25EXとVOX ToneLabSTを友人が持っていますが借りて自前環境で視聴したところ、
どちらもDTM的な音で自分にはフルレンジ堅過ぎに聞こえました。
現状で余っている機器がONKYOのMA-700U(ラジオ録音目的)とmarantzのPM-17SA(無印)、自作キットのステレオ真空管アンプです。
PM-17SA以外は音が薄っぺらくて(ドライブ性能が低くて?)メインにはつかえなさそう・・・。
上記のようにDTM関連のインターフェイスが聴き専としては好みの音ではないのでこちらで質問させていただきました。
98不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 00:50:30 ID:PfZ/5qQI
録音がからむならDTM板の方が情報多いんじゃないかなぁと思わなくもなく
いまのご時世にEMUの0404やら16やらは無いだろうしUSBじゃないってなるし
99不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 00:53:37 ID:PfZ/5qQI
と聴き専デバイスでいいのか、見落としてました。や、もうしわけない。
100不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 01:11:50 ID:aW9YEE/4
いえいえ、貴重なご意見ありがとうございます。
音色的にCakewalkのような模範的DTM音色が苦手で、音質(解像度)よりもキャラクター(臨場感、奥行き)重視なんです。
そういう意味では祭りの時に遊びで買ったRD-VH7はセットのスピーカーとの相性もよく低音の反応の良さは最高だったんですが・・・。
今は接点グラグラでよく切れるんですよ(汗
RD-VH7の俺的一番のイイトコロはamp+spの相性かと。marantsにつなげてもSPが飛び抜けてイイ音なわけではないし。
グレードアップでモニターSP的立ち位置だったavantekにampつなげてもバランス崩れたし。
もちろん解像度と定位はかなり上がりましたが。
101不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 01:14:07 ID:aW9YEE/4
誤植
marants→marantz
102不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 10:30:19 ID:gR1wttoI
ATIにしたら遅延消えたけど
Vista/7(64bit)+nVidiaの組み合わせで遅延や音飛びしないUSB音源って無いのかね
103不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 10:46:34 ID:GimoNG0c
そんなんTonelab-STとかZOOM G2.1Nuとかの安マルチに、
リバーブやらディレイ掛けまくったらええだけやん。
もちろんASIO対応やし。
104不明なデバイスさん:2010/06/23(水) 20:46:41 ID:aW9YEE/4
>>103
ギター練習目的だけならかまわないんですが・・・。
楽器前提商品なのでCDとかの再現性はおまけ程度でした。自前環境で視聴済みです。
再生方面に強いインターフェイスを探しています。
録音インターフェイスと分けてもかまわないので、TSRかXLRかRCA出力のあるI/F希望です。
どうぞよろしくお願いします。
105不明なデバイスさん:2010/06/24(木) 18:42:54 ID:5zB1ddxf
栗の終息したアレは、USBホストがOHCIの場合は、ドライバ入れないとCPU負荷が凄いことになってたけど
新作はUSB2.0だから問題なさそう。早く来ないかなあ
106不明なデバイスさん:2010/06/27(日) 11:13:47 ID:w/QJIrFV
このスレ的にはRMEのbabyfaceはどーなのよ?
もしどっかで評価されてたら済まぬ、見落としてる…
107不明なデバイスさん:2010/06/27(日) 11:17:22 ID:w/QJIrFV
いやすまん、勘違いだ、まだこれからかorz
108不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 09:11:59 ID:lOtLM0Un
海外のショップでもまだPre-Orderってなってるな。$750くらい。
でも何で聴き専でRMEなの? 自分はライブの楽器出力用に考えてるんだがw
109不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 01:12:44 ID:1MEdBkmW
http://www.amazon.co.jp/Sound-Blaster-Digital-Premium-SB-DM-PHD/dp/B003QTELEI
中国の製造拠点失ったし、数量足りてないのかなあ
110不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 01:35:34 ID:2VF625aw
UCA202の音途切れがようやく直ったんで自分用メモ
OS:WinXPsp3
CPU:Athlon64x2 5200+
M/B:GA-MA68GM-S2H
その他:SATA-HDD×3、IDE-HDD×2、DVD、VGA、PT2、PCIEx-eSATA
ドライバ:BEHRINGER_2902_WIN32_2.8.40

接続:
@PC -> セルフパワーUSBハブ -> UCA202 -(光)-> MD -> TP21
APC -> セルフパワーUSBハブ -(RCA)-> TP21

症状:
接続@A共、FrieveAudio、uLilith等でアップサンプリングすると必ず音が途切れる。
いろんな所のバッファやレイテンシいじくり倒したがだめ。プロセス優先度上げてみてもだめ。BIOSでオンボードサウンド殺してもだめ。

これやって直った:
@ハブ止めて直挿しに
ABEHRINGER_2902_WIN32_2.8.40 -> 標準USBドライバ+ASIO4ALLv2

@かAどっちかが効いたな。同時にやったんでどっちが効いたか分からんけど。
111不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 02:15:28 ID:HiG55xyL
直刺しだろ
112不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 03:46:43 ID:jrk1sHdI
>>106
>>107

遅レスすまんす。チェックしたけど高杉っす・・・。
μDACあたりにASIO4ALLが現実的に思えてきた。
ASIO対応してなくてもギターの練習、録音は最悪JamVOX買えばスピーカー付いてるし。

>>110
コレASIO対応なんだね。DTM関連はコレに出力しとけばおk?
アプSamplingしなければよさげだし、失敗しても懐へのダメージ小さいし。
UCA202の安定性調べに行ってきまつ。ε=ε=ε┌( ゚Д゚)ノ
113不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 08:06:26 ID:L0iSZA7k
>>104
Konnekt再生でも良いと思うよ
ドライバが不安定だからTI製IEEEチップがほぼ必須だが
114不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 12:36:27 ID:jrk1sHdI
>>113
おぉ、Konnektの再生機器としての感想初めて聞いたw
IEEEは初期のSONYカードでTIチップっていうある意味鉄板のものがある。
動作報告も個人レベルなら出てるし、ダメならクロシコの安ボードで安定らしいし。

Konnekt6の再生機器としての感想、お待ちしています。
俺の好みは>>96参照ということでw
・・・あ。IEEEだた。板違いだね。知ってる方誘導お願いします。
115不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 00:20:13 ID:91NMkgt4
>>112
UCA202なら、録音も出来るよ。ライン入力(RCA)のみだけど。
Ubuntu Studioで使ってる分には安定してる。
これでXLRマイク入力(&ファントム電源)対応してれば、必要最低限
の機能は満たしてたんだがなあ。

本気出すなら、TIチップ接続のIEEE1394音I/F買うべし、と思うが
値段が一気に2桁近く跳ね上がるからなぁ。
116不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 00:21:54 ID:ShomSvyp
UCA202は出力はいいんだが
入力は駄目駄目なのが
117不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 03:30:22 ID:5eOmhHNe
UA-1EXってUCA202と五十歩百歩?
118不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 08:35:18 ID:UI+CYgZv
>>117
上だよ。ROLANDらしい
119不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 09:15:59 ID:7rWky7Ls
>>117
五十歩百歩じゃないかな。価格の差は
ベリかローランドかという程度で。
120不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 10:37:01 ID:5eOmhHNe
えwww どっち?

ほんの少し上と理解してよろしいですか
121不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 10:47:38 ID:RGGOYC00
Windows7(64bit)+UA-3FXで音飛び激しいんだけど(ブラウザをスクロールしただけで音がプツプツ切れる)
※UA-3FX Driver Ver.1.0.0 for Windows 7 64ビット版 使用
UA-4FXやUA-1Gにすれば改善されますか?
122不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 11:13:05 ID:dUMzpmye
>>116
別にノイズも無いけどS/N比が89dbなのはちょっとなあと思う
まあ十分実用レベル
123不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 14:26:04 ID:kAQXy2fn
ピロシキは中華風揚げパンだって7-11で売ってる。

124不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 19:53:08 ID:SQPX6Cf5
UA-1EXはブツブツノイズがあってよくないと過去に出てきて価格も一万前後だったこともあり話題になることはほとんどなかった
当時はそれより安いUCA202かSBDMUSXが選ばれることがほとんどだった
後継機のUA-1Gはなんかデカいしレビューも来てないのでわからん
125不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 01:07:40 ID:2bjEpYam
>>121
優先度上げたら?
126不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 13:55:15 ID:fXU31iJx
そういえば>>4下発売されたんだな、レビューが楽しみだ
俺が買う初USBオーディオデバイスになるかもしれない
127不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 14:03:34 ID:E5J5Ni8H
>>125 ここやWEBで見かける対策はすべてやってるけどダメだね
128不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 14:57:40 ID:WnYh7gGF
PHD予約してたけど、しばらく来そうにない…
次の出荷は7月中旬?
129不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 21:08:27 ID:BFz+MFk8
まだ発売してないし
7/10だったのが7/15に延びたみたいだから
130不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 22:07:09 ID:WnYh7gGF
クリエイティブストア(Yahoo/楽天)だと初回分は完売で、次回7月中旬になってる。
Amazonは7/3発売に変わってた。他も早くて7/2頃に入荷らしい。
131不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 22:43:58 ID:2bjEpYam
>>127
32ビット版ドライバーで出なかったらヤになっちゃうね。
132不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 10:05:19 ID:5FUUmNtm
>>131 それが出るんだよね結局・・・
WindowsVista 32 + 64 と Windows7 32 + 64 と4種類、さらにDELLの15インチノードに入れたWindows7-32でもダメだね
普段7-64なんで、他の試験環境ほとんどクリアインストール状態なのにブラウザ開いてスクロールさせると音切れ多発

ATI 4770 / 5850 のVGAにすれば綺麗サッパリこの問題は消える(ノートPCはnVidia8600M)

GigabyteX58系M/B+i7-920+12GBmem+SiasonicSS-850EM nVidia9600 / 260
nVidiaのドライバーはほぼ全部試したけど変わらない

レジストリ SystemResponsivenessやAudio & Pro Audio\Priority や ASIO や DPC Latency Checker でのチェックも
やってるけどまぁダメだね

ATIにするとDPC Latency Checker でほとんど同じ負荷なのに音飛びしない・・・
なんかUSB負荷云々、USBキャッシュの廃止云々というより 「nVidiaが諸悪の根源じゃね?」 って気がしないでもないが
いまさらXPにもどるのは勘弁して欲しいし、やれやれだな
133不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 17:51:01 ID:F8yiqe+U
割込みの優先順位の問題やね。
nVidiaドライバがそういうポリシーなんだろう。困ったね。
134不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 21:30:08 ID:j3qwX80j
サンブラの新しい奴買ってきたw
135不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 21:45:43 ID:WzanMa27
>>128
アキヨドにいっぱいあったよ?
136不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 23:04:22 ID:bRb8urr3
>>134
とりあえずレビューよろしくです
137不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 01:57:45 ID:7k+r6tw+
なんかSPDIF入力で音が鳴るときと鳴らないときがあるんだけどというか音が鳴らないときの方が多いんだが。。。
もしかして外れ品?
138不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 02:08:42 ID:qMdycgmQ
光だったらケーブルが傷ついてる可能性
139不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 02:16:51 ID:7k+r6tw+
光なんだけどPS3の操作音とかはなるのにCDとかならないよ?
140不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 02:17:38 ID:7k+r6tw+
ちょっとDATにつなげてみゆ!
141不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 02:34:50 ID:6vDW7Ool
>>134
朝起きたら書き込みがありますように
142不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 03:23:27 ID:gUPygFwu
>>139
PS3の音声出力2ch以外になってんじゃない?
143不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 03:41:45 ID:7k+r6tw+
>>141
ごめ、おれ>>134でつ…なんかもうだめだ…

筐体はプラスチックですごく安っぽいっす
ボリュームに見えるのはじつはボリュームではなく、USBのコントローラーでどこまでもぐるぐるまわります(回す感触がきもいのであまり触りたくない…)
プッシュでミュートすると本体のLED点滅してうざいっす

ドライバ入れなくても使えます
出力はスピーカー(ライン)とSPDIF(光)
入力はマイク、ライン、蓄音機(笑)、SPDIFです

ドライバ入れるとループバックが見えます(これをならすとエコーみたくなるのでならしちゃだめなんだろうな…)

音を落ち着いて聴いていられないくらい入力がマトモにうごきません…
CDプレイヤーやDATも試したけどさぱりならないし…
OSはWindows7 64bitなのでそのせいかもしれません…
一回寝てからXPでやってみます…
144不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 07:10:16 ID:m4xS6si5
>>139
早送りとかを少しだけやると音でるよ

ちなみに自分はps3の設定は2chPCMオンリーでHDMI出力して
Octivaのスプリッターから光だして
ruby2で聞いてる
145不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 07:11:06 ID:OASd21ib
中身はヨソと同じTIのchipなのかもね。
muteと音量up/downの端子が有る。使わなくても、PC側からソフトで制御
できるが、SWやロータリエンコーダを繋ぐと、>>143みたく成る。

もしそうなら、安いベリンガーUCA202買っても良かったのでは?
146不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 16:55:39 ID:3qwq0dxw
>>143 こっちだと普通に使えるてけどな Win7 32bit だからかな?
ツマミはボリューム調整、ミュート共に RCA出力とフロントのヘッドホンでちゃんと機能してる
どこまででもグルグル回るのは昔のSXと同じ仕様かと思う。不具合では無い
エコーとか言っているのは、再生リダイレクトを OFFにすればok

−もろもろ−
・SPDIFもしくはRCA出力は排他使用か?これはちょっと自分にとって痛いかも。いろいろ試し中。ただ、右下のツールバーのスピーカ・再生デバイスの切り替えで可能
・HELPにあるメニューと実際のコントローラメニューに相違があるので、このあたりはまだソフトが煮詰まっていないのか
・筐体は、値段なり。ただプラスティック自体は薄くはなく、剛性的には充分、押してもペコペコしないし熱くもなってない。まあ値段なり
・音質は他の人に任す。とりあえずノイズ、音切れ無し。(Win 7 Pro 32bit)
・消費電力はワットチェッカー読みで3W程度。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/130118
PASS: SB

147不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 22:09:28 ID:90Qw4mz0
やっぱUSBケーブル変えたら音変わる?50cmで1万5千円とかだからちと迷ってるんだが
148不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 22:18:18 ID:jA3hohYG
そ れ だ け は や め て お け
149不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 22:19:19 ID:7k+r6tw+
>>146
44.1kとか48kとかは認識されんのに
音が入ってこない的な感じだし…
うーんじゃあやっぱり初期不良かなぁ…

明日ヨドバカに返品してみますわ…
150不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 22:21:12 ID:Z2GDI9Uv
>>146
DACには初代Dr.DACやE-MU 0404PCIと同じ旭化成のAK4395を使用。
その上はM29W400DT、そしてCA0189-2AG HF。その右側は台湾CIRRUS LOGICの
・・・型番まで読めない。
151不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 22:21:36 ID:7k+r6tw+
あ、vista 32bit や XP 32bit でも問題解決しませんですた…
SPDIF入力以外は普通に使えてるのに…ぎぎぎ
152不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 23:38:22 ID:3qwq0dxw
>>149
「サウンド」ウインド→「録音」タブ→「SPDIF入力」→右下ボタンの「プロパティ」→「聴く」タブ→「このデバイスを聴く」にチェック。
「このデバイスを使用して再生する」は出力したいデバイスを選択。「レベル」タブのSPDIF入力は当然上げておく。
それと、同じウインドの「詳細」タブの「既定の形式」の部分は入力信号に合わせたレートとビット深さにする。
他の PCの SPDIFからの出力をこいつに入力すると、問題なくこいつの SPDIFから出力された音を聴くことができてる。
PCでTune開いて音楽聴くと、SPDIFから入力された音とミックスされて聴こえてくる、、
入出力とも、ハード的な切り替え機能がやっぱりほしいな
153不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 00:00:00 ID:cj5Wf/+b
SONY DR-350USBに付属のUAB-350ってのを使っているんだけど、
デバイスインスタンスIDからチップ判らないじゃん。
USB¥VID_054C&PID_04C0 ; UAB-350
154不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 00:05:45 ID:90Qw4mz0
>>153
バラせ
155不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 07:40:59 ID:/yPV74bl
CREATIVE
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

D/Aできればいいだけなのですが
機能、音質どちらがいいかしら?
156不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 09:32:15 ID:X7vrAVTs
音の評価に期待ですねぇ
157不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 09:49:17 ID:MY/D/HQc
下のを買ってレビューだろjk
158不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 16:14:25 ID:PX6Yabed
音の評価が尼に出てる。
http://www.amazon.co.jp/Sound-Blaster-Digital-Premium-SB-DM-PHD/dp/B003QTELEI

アナログ出力☆3
デジタル出力☆4みたいなこと書いてあった。
159不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 17:36:37 ID:MY/D/HQc
>>158
うーんフォノイコの事しか書いてないな、あんまり自分は使わんな。
160不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 18:59:14 ID:PX6Yabed
製造原価率3割としてSB-DM-PHDの原価は約2400円だから性能的には
あまり期待できないってことか。

結局、DAC+PHAと録音専用、デバイス2つ買えってことなんだな。
RCA出力付のDAC+PHAだと、AT-HA20やRAL-2496HA1辺りになるのか。
161不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 19:12:46 ID:MY/D/HQc
HA20ってUSB付いてないぞ。
162不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 19:19:19 ID:nKHKJxH7
DendacやCARAT-Peridotを使用しているのですが
Windows7Professionalの64bit版にしてからプチプチとノイズが入ってしまいます。

Bootcampを使用していてMacの方だと問題はないのでハードウェア的な物ではなく、
以前のWindowsVista32bit環境でも問題はなかったので64bit環境でのドライバ関係の
問題かと思うのですがどなたか解決策などご存知の方はいらっしゃいますか??

一応、USBオーディオドライバを最新にしたり音楽プレイヤー優先度を上げたりしてはしてみたのですが。。
163不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 19:29:06 ID:1vPGP0At
>>162
ビデオがnvidiaならまずその辺関連のドライバが怪しい
164不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 20:54:00 ID:nKHKJxH7
>>163
早速nVidiaからグラフィックの最新ドライバを落として入れてみたところ
完璧にノイズが0になった訳ではないんですがほぼ0と言っていいレベルまで減りました。
それにしてもオーディオ関連のドライバも含まれてたなんて全く知りませんでした・・
やはりこの辺りのドライバ周りの影響だったのかもしれません、ありがとうございました。
165不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 21:02:16 ID:1vPGP0At
>>164
オーディオ関連が含まれてるわけじゃなくて、ビデオのドライバの割り込みの問題ね
64bit Vista/7+USBオーディオ+nvidiaは基本的には避けた方がいい組み合わせ
166不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 14:08:11 ID:msYnly6T
>>146
見落としていた!
腑分け画像うpありがとう!
相変わらず上等です。
167不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 21:13:28 ID:9BwFJHYE
第423回:クリエイティブのUSBオーディオ「SB-DM-PHD」を試す
〜フォノ入力対応で、アナデジ変換用に魅力的 〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100705_378787.html
168不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 21:22:18 ID:EjaKRoHL
  ボリュームノブは、Premium HD側のヘッドフォン出力をコントロールするといったものではなく、
  Windowsのボリュームと連動しており、これを回すと、Windowsのミキサーもいっしょに動く。
  プッシュ式のノブとなっており、押すとミュート、再度押すとミュート解除される仕様だ。
  また、Windows標準のミキサーとは別に、Premium HDをコントロールするための
  ボリュームパネルというアプリケーションがあり、これを起動しておくと、画面上のノブも動くようになっている。

これはめずらしいね。
下手なアナログボリューム入れると音質劣化するからわからんでもないけど、
windows自体のボリュームが動くと面倒なこともありそうだ
169不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 21:24:38 ID:T44N1GBt
上であったボリュームに見えるのがボリュームじゃないってそう言うことか
170不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 18:04:36 ID:JJhbe4uX
なんでえ、前評判はこけおどしかよ、ひでーRMAA値(剥げ和良
171不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 18:20:03 ID:4R8pJouI
そんな酷いか?
172不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 19:43:50 ID:3bfiSCDJ
特段ひどいとかはないねぇ。
何と比べてどうこうは知らん。
173不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 20:50:34 ID:c9ttOKCo
さすが旭化成って感じだな
これってHP-A3とだいたい一緒だよね
174不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 01:49:48 ID:bL4MSGAQ
俺は旭化成のだけは絶対手を出さない事にしている
優先順位はウルフソン、バーブラウン、フィリップス
デジアンはTI社オンリー
アナアン使ってるけどな

175不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 02:38:42 ID:gIZwLFo1
値段の割には俺的に全然OK
今日秋葉原彷徨ってきたけど、全然売ってね〜〜
176不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 13:17:04 ID:y/Wt2GKZ
Premium HD欲しいけどX-Fi Surround 5.1とどっち買ったら良いのかわからなくて踏ん切りがつかない
177不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 13:48:24 ID:qZlKWXVD
あっさり交換してもらったけんども…
症状一緒でSPDIFで録音できね…
しかもなんかからから音がするんだけんども…
もう一回交換してもらうのか…
別のでもいいんなら何にしようかな…
178不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 14:10:15 ID:92XUtEWD
ここ聴き専用だから
179不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 14:16:47 ID:tF5kTjCu
>>177
前にDATとか言ってた人かな。もしかしてSCMS付いてない?
PremiumHDだとSCMS系の対応機器からSPDIF入力できないよ
180不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 18:46:06 ID:5r33e9g3
premium HD欲しいんだがSE-200PCI LTDやB Titanium HDと比較してRCA入出力の音質が気になる

既出かもしれんけど↓ここそれなりに面白いこと書いてある
ttp://www.atamanikita.com/stereo-mix/Premium-HD-Vista1.html
181不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 19:01:56 ID:U/hNF2AB
HUD-mx1なかなか良いです。
ヘッドホンメインですがyoutubeやネトラジの音質が激変しました。
mp3聞いてもCDプレイヤー直挿しよりクリアに感じます。
他のは持ってないので比較はできません。
チラ裏でした。ハイ
182不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 21:05:18 ID:qZlKWXVD
>>179
もちろん SCMS ついてるけど…

x DATでAD
x CDプレイヤー
x UCA202

帰ってもう一回だけやって見るけど
もうなんかもういいやって感じです…
183不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 21:07:40 ID:qZlKWXVD
>>180
kita-

これ参考にやってみゆ!
184不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 12:37:01 ID:Khjokd0F
だめぽですた orz
やっぱり書いてあるとおり環境依存なのかのう…
特に特殊なのって何もないのに…
185不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 14:10:08 ID:9iL13QBd
PremiumHDだけど…SCMS bit:00以外は入力不可ってことじゃないのかな…
一般的な音楽プレーヤは全滅?
マザーのオンボだとHDMI等サポートできるチップ積んでるとか
サウンドカード/ユニットでもbit:10出力の物はダメだったり?

まだ検証中だけど、うちの光持ち片っ端から繋いでみて全滅です\(^o^)/
186不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 17:25:34 ID:nHcummCb
入力信号が必ずPCを経由する仕様だから
聞くだけか録音するのかデバイス側で識別出来ず、
コピーフリーな信号以外は全て遮断されるという訳か
187不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 17:59:00 ID:J9FzyB99
icon HDP買った人いない?
188不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 18:58:41 ID:9mTwvYr4
【NuForce】 Icon Part2 【アイコン】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1234938621/
189不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 21:16:19 ID:Khjokd0F
>>185
SPDIFモニタだと周波数は反映されるから、
認識しないわけじゃなく、ドライバの不具合かなんかで、
やっぱりコピープロテクトがとちくるってるんですかねぇ…
190不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 23:40:29 ID:nHcummCb
以前のSBDMSX・PXはSCMSガン無視だったのに
なぜ今更厳しくしたんだろう
191不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 17:12:08 ID:Ey0FG3uc
ん〜。SB-DM-PHDに関して、結構購入してる人もいるはずなのに音の評価がなかなか出てこないのは・・・・やはり
自分は、SBDM-LXからの置き換えとしてノート用に購入したんだけど、退化した気がする。と言うかオンボより聞いてて疲れる音になってしまったよ
特に映画とかドラマのセリフはダメダメ。ザラザラ感たっぷりで雑な音になってる。音楽も聞いてみたけど、ドラムとかベースの響きは普通、でも叩いてる音がしない。その他色々言いたいことはあるのだが(ry
このスレでは微妙な評価な SE-U33GXVの方が音ははるかに上、HUD-mx1の後にこれで聞くと音楽ソース違うんじゃないかってくらい
極々普通のデバイス使っているのに、なんでこうなった・・・ 普通のデバイス使ってるのにこの音なので改造する気にもならん
まあ、あくまで俺様耳での評価なので異論、反論はいくらでもどーぞ 今からアキハバラ逝って店売りしてくる!
192不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 17:26:05 ID:JjF8pPqU
そこまで音が違うとなるとDSPがオンになってるんじゃないか。
SXの時にもCMSS入ったまま評価してる人がいたけど
193不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 17:32:18 ID:IwF7ZAVK
尼のレビューもLXからの乗換だったけど真逆の評価だね
自分で買わなきゃ真実はわからないって事か
194不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 22:53:56 ID:dlkUxcjy
>>191
わかりやすいネガキャンwww
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:53:09 ID:67gdgJqs BE:395446346-PLT(12345)
UCA202をお持ちの方に2点質問です。

マザボのオンボSPDIFが仕様で音量調節できない(ALC889A)ので導入を検討しているのですが、
・UCA202はwindowsのボリュームコントロールでSPDIFの音量を個別に調整することができますか?
・SPDIFとアナログ出力の同時出力は可能でしょうか(同時入出力数:2in/2outと書いてあるので大丈夫だとは思うのですが・・・)?

以上です。ご回答よろしくお願いいたします。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:03:49 ID:EA2d0i3m
栗は初期のドライバがけっこう地雷だとか、ヘンな機能がデフォでONだったりとかウイルス入ってたとかあるから
ある程度成熟しないと評価が難しいってのはあるかもですねぇ 地雷のまんまフェードアウトとかもあるような気もしますが

光デジタルと同軸でボリュームが別ってのをまず見たことない気がする

Windowsだとサウンドデバイス切り換えないとダメ(だと思うし)、同時出力できるのってミキサーなんじゃないかなと


デジタルミキサー欲しいけど価格だとか、性能的に地雷って情報見て諦めたんだけど、実のところはどうなんでそ・・

197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:08 ID:Mxo37X92
>>195
UCA202のボリュームはヘッドホンの音量調整用です。

SPDIFとRCAの同時出力は、やったことないので分からん。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:52:41 ID:wNWVeP4x
>>195
UCA202は持ってるが、Windowsは持ってない。
*BSDやLinuxばかり。SPDIFも使ってない。

中の小人さんは、TI/バーブラウンなので、データシートや、
同じchip使った他社の製品見る限りでは、同時出力可能
そうだけど。
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:29 ID:uaEcb9Cc
>>196-198
ありがとう。金欠が解消されたら買ってみるよ。
200不明なデバイスさん:2010/07/12(月) 18:13:39 ID:s9XlBCr7
USB Sound Blaster Digital Music Premium HDは要求スペックが異様に高いけど、それに満たない環境では具体的にどうなるんだろう?
音とびとかかな?
ちなみに使いたいPCは[email protected]。チップセットはION。
201不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 08:44:57 ID:FvyUiGfp
少し足りないくらいだと、よほど耳が良くないと気が付かないけど、
全般に音の鮮度が悪くなるね。もう少し足りなくなってくると、
たとえば100人いたオーケストラが85人くらいで演奏しているように
聞こえる。まるきり足りないと、まるでベース奏者がさぼっている
ような音になってしまう。
202不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 09:54:06 ID:aH2L0rWG
やっと規制解除された

Foobar2000でwasapi出力すると、OSの音量ミキサーが効くデバイスと効かないデバイスがあるんだけどなぜに?
SBDMPHDとnano/sは効くけどRAL-2496HA1は効かない。

音質に関してSBDMPHDとRAL-2496HA1を比較した
OSはwin7x64で使用イヤホンはER-4S、電源はセルフパワーのUSBハブから供給
音源はポップスやロックやゲーム音楽をCDからリップしたwav
どちらもwasapi共有モードで聴いたが、RAL-2496HA1をCDと同じ44100Hzに設定したのに対し
SBDMPHDは44100Hzと88200Hzに対応してないので48000Hzに設定

RAL-2496HA1のほうがSBDMPHDより、わずかに高音が強い味付けかなって程度
あと音の響きがなめらかで、分解能が高い気がするようなしないような………
要はこれといった違いを感じなかった。判別困難。
ついでにwasapi排他モードと共有モードの聞き比べしたけど違いを感じなかった

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/88614 DLキーワード sb
203不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 20:20:05 ID:R4DR5wkr
強い味付けかなって程度、高い気がするようなしないような、これといった違いを感じなかった。判別困難、比べたけど違いを感じなかった・・・
何この腐耳さん 多分おまえはオンボでも幸せになれる
204不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 20:51:39 ID:e+iqPAur
>>202
USB-DAC+ヘッドフォンアンプ部のおおまかな聞き比べお疲れさん。
205不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 21:18:08 ID:e46Ckw5M
ノートPCにヘッドホン直つなぎしたらシャリついて悲惨だったので
小型で良いものと思ったらnano/sが見つかったが価格改定で萎えた

人柱でJAVS nano/vイキマス
まだ韓国出発してないんで週末ですかね
206不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 21:37:54 ID:uwImFf/+
最初は持て囃されてたのに値段が上がった途端話題にならなくなるとかDenDACみたいですねnano/s
まぁ本体にボリュームついてないのが痛いんだよなぁ
PC内部でボリューム落とすってことが音質劣化させてるだけというのが本当なのなら
207不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 21:58:42 ID:Gp6CcQ5z
ボリュームつきがよければ
HD1Vでいいんじゃないの。
Gmarketに8700円であるし
208不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 22:15:08 ID:3TCmnnsJ
>>202
なんで尼にRAL-2496HA1の評価が全くないのか不思議だったんだけど
SB-DM-PHDと大差ないなら納得だね。つまり、買う価値は無いと・・・

ちなみに、↓は客に買わせるための誘導ページだから本気にしちゃ駄目。
http://www.ippinkan.com/ratoc_ral-2496ha1_apogge_one.htm
そもそも使ってる音源がMP3じゃないから製品評価になってないし(笑)
209205:2010/07/13(火) 22:20:05 ID:e46Ckw5M
リビングにおいてあるノートなんで場所とりなくないのが一番ということで
nano/v選んだ次第
ちなみにGmarketで$85.47でした

メインPCにはRUBY使ってます
その前に使ってたPERIDOTは友人にあげた
もうCARATはいいやといったところ

俺の性能じゃPCでボリューム調整しても差がわかりませんorz
環境はlilith>ruby>E8 or T50p or UM3xRC or IE8 or X10
210不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 22:26:13 ID:UCm0kTab
>>200
Acer の Aspier REVO でつかってるけど何か聞きたいことある?
211不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 22:32:40 ID:e+iqPAur
ソフトウェアボリュームが一番精度高いです。
212不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 22:40:08 ID:8fQz1zA4
24bit出力でS/N比が十分確保されてるならデジタルボリュームは特に問題にならない
16bit出力ではビット落ちの影響が無視できないので下流側でのボリューム調整が望ましい
213不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:06:47 ID:UCm0kTab
>>212
数字計算できない文系?
214不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:13:33 ID:8fQz1zA4
>>213
では賢い理系の反論をどうぞ
内容は具体的に
215不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:13:48 ID:QAgyGyOk
ん、212って何か間違ってるか?
16bitだったら96db、24bitだったら144db
16bitのWAVを24bit出力で鳴らす分には48db分デジタルボリュームで削っても音質劣化しないだろ
216不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:17:52 ID:UCm0kTab
…………。
217不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:24:21 ID:KQRs4inO
具体的な反論は提示できませんでした
218不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:25:42 ID:6CQ8d7DO
>>212
ビット落ちの意味が判らないし
16bitは16段階じゃなくて65535段階だし
マイナスもあるので実際は半分だし
(もしビット落ちがボリュームに与えるなら)最上位ビットがかけた場合音量は半分だし
これは24bitでも同じだし
219不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:50:25 ID:6CQ8d7DO
>>215
16bitも24bitも音の大きさは一緒だよ?
細かさが違うだけでボリュームで削っても
音質が劣化しないというのは間違い
あえて言うならデジカメで画素数が
多い方が高画質な訳じゃないのと一緒だよ?

bitやdbを10進数で演算してるけど
どういう計算なのか訳を知りたいのだがwww
220不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:51:32 ID:UCm0kTab
おいやめろw
221不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:55:35 ID:8fQz1zA4
うむ、危うく218に長文マジレス付ける所だった
222不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 23:59:46 ID:dg/JEJF9
ID:UCm0kTabって煽ってるだけじゃん
失せろよ
223不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 00:00:58 ID:qIWHECCi
そりゃ音の大きさは一緒だろ
16bitは0〜-96db、24bitは0〜-144dbだし
224不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 16:37:21 ID:UwoaEWxE
>>210

Atom 230でも問題なく使えてるってことですか?
225不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 17:33:54 ID:K6McNbNH
大滝詠一も下手にbit数上げると良くないって言ってた
パッションというか熱気や情熱が薄れるらしい
226不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 18:04:14 ID:LfEC+WA+
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD
これやっすー
一般人な俺はこれで十分だな
ぼった機器はいらんな
227不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 18:21:23 ID:swZno76S
↑は小規模オーディオメーカー製造で弱小オーディオ輸入代理店だと中身そのままでも日本価格は4〜5倍の値段になるよ〜
そりゃ生産数が1kと100kじゃ違って当たり前なんだけど、↑にしても自社チップセットと贅沢。
基板もそこそこのグレードだしね。
228不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 19:57:01 ID:LfEC+WA+
弱小零細が作る機器なんて買うの馬鹿らしいってことだな
229不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 21:28:26 ID:J5Rz8lTs
それってマイク用ファントム電源付いてるの?
230不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 21:31:15 ID:kmoYpMEZ
だな
231不明なデバイスさん:2010/07/14(水) 23:30:49 ID:hrwz1ket
>>227
>>そりゃ生産数が1kと100kじゃ違って当たり前なんだけど、↑にしても自社チップセットと贅沢。
そういや以前ラトックの社長がAV wacthで
自分たちが年間1,000個程度のオーダーをしたところでチップメーカーは相手にもしない
年間10万個くらいじゃないと応じてくれないって嘆いてたな
232不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 04:06:01 ID:jgC2EXKk
半導体とかの電子部品って、1ロット5千個からの取引きだからな。

それを1ヶ月で売り捌いて手形決済するペースだとしても、年間6万個
は最低でも売れないと運転資金がショートしてしまう。儲けを出すこと
を考えると、10万個は必要だな。
233不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 17:24:20 ID:c0XYifAe
ヘッドホンアンプ付きUSB DAC一斉テスト
ttp://www.phileweb.com/review/article/201007/15/163.html
*NuForce icon HDP ¥59,950(税込)
*RATOC RAL-2496HA1 ¥18,900(税込)
*AUDINST HUD-mx1 ¥OPEN(直販価格22,800円)
*STYLEAUDIO CARAT-RUBY2 ¥OPEN(直販サイト価格24,800円)
*SOtM mDAC-2 ¥OPEN(直販サイト価格52,500円)
*FOSTEX HP-A7 ¥78,750(税込)
*iBasso D2+Hj Boa ¥OPEN(予想実売価格19,000円前後)
*microshar μAMP109G2+  ¥OPEN(予想実売価格45,800円前後)
234不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 17:44:49 ID:3hihwFET
>>233
【試聴ソース】
・相対性理論『パラレルワールド』(シンクロニシティーン)
・相対性理論『LOVEずっきゅん』(シフォン主義)
235不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 19:00:10 ID:2NTtEMRW
>>234
一気に胡散臭くなるなw
236不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 19:29:41 ID:UY5HfvqN
ポタアンは不利だろw
つーかどれも似たような感想しかなくて参考にならねぇ
237不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 19:38:49 ID:aUMrIO9F
向こう側のスレの人たちは、多分理解できるのだろうけど、参考になるならない以前に俺には解読不能だった
238不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 19:43:37 ID:aOnNEt1A
要するに提灯記事だな、それぞれ比較してレビューしてくれんと。
239不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 19:59:03 ID:2NTtEMRW
比較するのなら価格帯とか揃えてくれないとなぁ
240不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 20:24:40 ID:6FU9C+Re
後ブラインドでやってくれ
241不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 22:30:13 ID:he6GMW1Y
でもまあ、聴こえ方なんて人それぞれだし、オンボとの違いが分かんない
耳悪い人はどれ買っても大差なかったりする。

聴覚テストやって、どの程度耳が良いか(悪いか)テストしてみよ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/24/mimichecker.html
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php
242不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 22:32:52 ID:2NTtEMRW
可聴域で耳の善し悪し計るとかアホかと
243不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 01:34:30 ID:pfOvKARq
USB Sound Blaster Digital Music Premium HDの
DACはAK4396VFってやつなのか
割と高級そうだね
零細じゃ使えないようなものなの?
244不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 09:42:20 ID:YnN3SuJ9
>>243
零細でもそりゃ使えるよ。
245不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 11:03:20 ID:4sdOIrxQ
NuForce“iconシリーズ”の3機種が生産完了へ − USB DACは後継機「icon uDAC2」を発売予定
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201007/15/26399.html

はえーなおい
246不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 16:33:47 ID:Lwdevvfp
uDACがセールで値下げしてるのはこれもあるのかな
HDPも値下げしてるからただのボーナス商戦かもしれないが
247不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 18:18:13 ID:1IMTCs1v
>>245
ちょっと気になってたのに終息早すぎわろた
2出たら買ってみるかな
248不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 19:26:07 ID:TaO3hmRD
μDACは小型でそこそこ端子がついてて1万ちょいって結構お手頃でよかったと思うんだけど結局買わなかったでござるの巻
249205:2010/07/17(土) 14:15:29 ID:ebYr5VnI
nano/v 木曜不在票で本日ようやく受け取り
小さくていいですな
付属はフェライトコアつきのUSBケーブルと光角変換

XPで自動認識、ulilith>ASIO4ALLで無事出力
ボリュームは、OSと連動
反応が良くて細かい調整ができない
最小から最大まで押しっぱなし1秒以下
あと、ボタンはそれなりに大きなクリック音がする

一時間ほど使ったが発熱も少ないしオンボードよりは良い
送料込みで8.7Kならお買い得かと
250不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 19:45:29 ID:RQEr+OP8
amazonはまだあつかわないのね。どうしてもsの値上げ前の価格がちらついて、
手を出すと負けだとおm(ry 
251不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 20:02:51 ID:PLK2nzve
どうせ1000円ぐらいの差だろ
気にする方が負け
252不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 20:39:10 ID:tsJNOxoi
サンブラ以外使ってる奴はじょうじゃくだなw
24bitがどうとか行ってるのもオカルトだしwww
253205:2010/07/17(土) 22:04:25 ID:ebYr5VnI
>>250
Gmarketで買えば値上げ後の値段でvが手に入ると思えば引き分けくらいかと
注文から4日で届きますし、手間なんてamanonと変わらないですよ
254不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 22:57:28 ID:3WJj7QUv
>>252
釣れる?
255不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 01:31:34 ID:jVjlcXAz
nano/sとnano/vの違いって、音量ボタンと出力端子2つなだけ? 中身違わんのかな。

>>249
ボリュームのOS連動って、ようするにマウスで動かすのと同じってことだよね?意味茄子?
256不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 05:51:00 ID:z0yD7oq+
TeraDakのTeralink-X2買ってみた。
マザボのSPDIFから同軸でDACへ入れてた環境からの変更ですが
細かい音がよく聞こえる割には平面的な音に感じた。
一応専用の外部電源も同時に購入したけど効果はある。
そこでUSBケーブルをフルテックのオーディオ用に交換したら
全く別物に、全然情報量違い奥域、音情もグレードアップしました、しかしケーブルの方がD/Dコンバーターより高い
これ安いけどお勧め、日本に情報がないのが難点
257不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 07:34:53 ID:CE4cmZw/
よほど安いUSBケーブルを使ってたんですね。
ちゃんとコンプライアンステスト通ってるやつ使わないと。
店頭のカゴに入れて売ってるようなやつはだめですよ。
258不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 08:31:16 ID:pjfHtX2D
>>257

一応、TeraLink付属のケーブルで聴いてましたが、ハブとかに付属のケーブルも
2,3本試したが付属のが一番良かった。
しかし、Audio用は次元が全く違いました。
いろんなのが出ててこれ又嵌りそう。
259205:2010/07/19(月) 09:22:17 ID:HPriHm0Z
>>255
sは使ったことがないので差は不明ですが、部品は一部異なりますね
ttp://iws.danawa.com/prod_img/500000/553/079/desc/prod_1079553/add_1/nano-v.jpg
USBインタフェースはTE7022Lのまま
DAC-AK4421からWM8716に変更
OPAMP-AD8397からLME49860に変更

ボリュームは書かれたとおり
タスクトレイのスピーカーマーククリックするとでてくるパネルと連動
反応がもうちょっとゆっくりなら微調整に使えるんだとおもうんですが・・・
出力2系統ともボリュームに連動しているのは何か意味があるんですかね?
コンボ端子はラインアウトかと思ってた・・・
260不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 10:24:23 ID:6GU/ECrb
そういえばまったく使っていないUA-3FXが押入れに眠ってるな
売ってもたかが知れてるしどうしたものか

261不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 10:32:36 ID:6rh9sRSq
いらなければ捨てればよいのでは
私も予備で買って使わないのは随時処分してますよ
262不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 12:52:44 ID:904v9/hD
誰かにあげれば、もらった奴は幸せになるんじゃね。
263不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 13:11:29 ID:7cfrq/4L
>>260
おれにクレクレタコラ
264不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 17:01:15 ID:lG9iNCZ+
>>256

USBケーブルで音が変わったって言ってる人のケーブルを
こっそり100均のUSBケーブルに変えておきたい。

いつ気がつくのか。究極のブラインドテストw
265不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 18:36:47 ID:pjfHtX2D
>>264

一度装置買って体験したら分かる。
脳内じゃわからんよ。

でも、100均ケーブルが好みの人も居るかもしれないが。

デジタルは、アナログよりケーブルに寄る支配が大きいよ。
S/PDIFなんかいい例。

266不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 18:53:16 ID:LXU2PSib
ここはハード版だよね?
267不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 19:15:02 ID:1lZUAw/D
USBケーブルは普通の安もんで十分
>>265
どんだけプラシーボ強いんだよw
268不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 19:17:24 ID:1lZUAw/D
フェライトコアの有無だけで
ケーブルによる差は出にくいよ>USB

一番出るのがSPDIFだけど、これもケースバイケース
光はジッターを減らす方向に、同軸はある程度しっかりしていれば差は無い
269素人:2010/07/19(月) 19:18:05 ID:fWZX7s9U
>>265
>デジタルは、アナログよりケーブルに寄る支配が大きいよ。

あっそうなんですか?。
PC→SEU55SX→(アナログケーブル)→アンプ
ってつないでるんですが、アナログケーブルを安売りしてたモンスターケーブル変えたら(4000円くらい)
音が歴然と良くなりました。
PC→SEU55SXもケーブル変えたら良くなるってことですね・・・(としても予算1万以内)
デジタルはあんまり変わらんという意見もあり、悩むところです。
270不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 19:19:55 ID:1lZUAw/D
ID:pjfHtX2D


もうこいつNGでいいと思う
いい加減釣られんなよw
271不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 19:36:53 ID:VoROlRJB
お仕事なんだろ?
盲信にせよどっちに転んでも可哀想な子なんだよ
272不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 19:37:15 ID:o8IvyWTr
大マジメに語ってくる。これが一番怖いんですけど、
とりあえず「書き込む板間違いました」と、ひとこと言って立ち去ってくれ
273不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 19:50:42 ID:B/2fNGW8
1lZUAw/Dはなんでこんなに必死なのか
274不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 20:07:36 ID:CE4cmZw/
奥「域」とか音「情」とか書いてる時点で程度が知れるだろ。
275不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 20:53:21 ID:yrvjko5y
ケーブルで音が変わるのは
デジタルだから変なノイズが無くなるだけで
まろやかになったりとかそういう事じゃないのよ?
276不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 21:04:13 ID:+Ny6a0tV
こちらへご案内

電源・SPケーブル等単なる思い込みだった47
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1277210386/
277不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 21:46:00 ID:2wDb5mTO
SB-DM-PHDのデジタル入力改善のファーム来てるよ。
278不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 21:46:58 ID:pjfHtX2D

ここのレベルがこの程度なのがよく分かった。

自分の星へ帰るわ。


279不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 21:52:07 ID:7cfrq/4L
キチガイを見たくないから二度とこないでね^^
280不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 22:06:16 ID:NErrWM4d
俺もやってらんねー、コスプレ板に帰るわ
281不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 22:15:20 ID:VZH9GtA5
みんな帰るのか。んじゃ俺もオカ板帰ろう
282不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 00:52:54 ID:cD7qgj4j
>>259
おおー、中身も随分違うんですね。(リンク先は見られんかったが)
前のnano/sが地味に手堅い感じで評判よかったので、これだけ部品違うと音も変わりそう。
283不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 01:41:36 ID:5hoeZ5At
>>276
ケーブルはともかく、RAL-2496HA1とか電源をACアダプタにしたら音質が良くなった聞く。
でもUSB-DACならUSBバスパワーで十分なパフォーマンス発揮するもんじゃないの?
284不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 02:01:22 ID:+3ocY5Nv
>>283
技術力があればな。
DACなら電流より電圧が問題になるので、
再レギュレーションで正負電源の生成が決め手になる。
単なる音響屋では手抜きで、オプションでまともになるとかも考えられる。

いや2496HA1持っているわけじゃないから予測にすぎないが。
285不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 14:03:13 ID:y40WlOaG
>>277
やっぱりクリのせいだったのか…
帰ったら早速試すわ
286不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 22:41:19 ID:xR10CPVt
>>282
nano/vのスペック、これは見られるかね?
ttp://blog.danawa.com/prod/?prod_c=1079553&cate_c1=863&cate_c2=891&cate_c3=10679&cate_c4=0

相方のPCに接続、S:Flo2についてきたおまけイヤホンでお茶を濁してたんだが、T50pも奪われたorz
AD7のイヤパッドぼろぼろなんだよな・・・
287不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 00:11:37 ID:7jT/Sv9E
>>286
オーテクなら交換部品としてイヤパッド扱ってるだろ
と思って確認したらまだ注文出来るみたい
288不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 00:13:21 ID:FhRcqB8k
ファームうpしても何もかわらn
289不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 00:20:02 ID:vfcFEwiF
nano/Vってつぶらな瞳でかわいいね^^
290不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 00:43:43 ID:D4ppz61h
そうなの、ブイッ!
291不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 16:12:08 ID:88awcxrV
>>267
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100721_382020.html

ケーブルよりすごいのがきたw
この手のパーツをホイホイ買ってしまう人がいるのかな。
292不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 16:17:04 ID:NwNqO4X/
あんまスレチな話してんじゃねーぞ夏厨共



ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368675.html

不思議な形状のΛ3.16 professional
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/368/675/hiend33.jpg

写真左下のように、AV機器の前の床に設置すると、音が鮮明になるという
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/368/675/hiend34.jpg
293不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 16:20:47 ID:QcZu9JUA
NO-PCIでもちゃんと効果あるし、
それなりに効果あるんじゃないの。
294不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 16:24:10 ID:5tEzyzMC
>>291
USBの電源改良するより外部から安定化電源引っ張ってきた方がはるかに安上がりで効果がでかいな
ファンノイズフィルタはPCからアナログ出ししてるなら効果が出る可能性はあるのかも?
SATAは理解の範疇外w
295不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 16:53:18 ID:ZRYeN8xI
>>292
>実売は22万円程度になるという。

吹いたw
もう完全に壺そのもののレベルになってきたなw
296不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 17:22:23 ID:9UseNdVt
オーディオなんてそもそも主観でしか計れないものだからな
本人が良いと思えば端から見て壺でもそれでいいんだよ

ちなみに下はオーディオ評論家:菅野沖彦氏。間違い探しでもどうぞw
ttp://avfuntou.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c72/avfuntou/00420-20E382B3E38394E383BC.JPG
297不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 17:24:18 ID:WR9Klbfh
白髪の爺の耳なんて信用できんからなぁ・・・
機械的なセンサーが一番正しいんじゃねぇの
298不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 17:27:20 ID:Koh2cnmw
>>296
もしかしてヘッドホンが逆?
299不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 17:28:09 ID:9UseNdVt
>>298
正解w
300不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 17:40:33 ID:Koh2cnmw
俺はどっちかというと江川派だからどうでもいいけどねw
江川さんには振動の影響とかアースの重要さとか学んだ
301不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 19:28:04 ID:rO9I9Dco
間違い探しにかこつけたわけじゃないけど、
こういう白髪頭のじいさん達が現代のテクノロジーを正しく
理解できてるとは到底思えないな。

アナログレコードと真空管アンプの時代には常識だったことだって
今どきのCD+ソリッドステートアンプじゃ無意味になってることだって
多いだろ。きっと。

アナログレコード使ってた人たちは経験あるとおもうけど、レコードに
針落としたあとはプレーヤの周りを歩くときは抜き足差し足したもんだ。
今どきのCDプレーヤーは足周りをガチガチに固めた車に搭載したって
ちゃんといい音鳴らしてくれるぞw

そんな昔の常識を今どき偉そうに講釈されても。。。ねぇ(笑
302不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 19:44:52 ID:Ly4E4iPK
>>301
据え置きCDプレイヤー揺らしても音に影響無いの?
303不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 19:47:05 ID:gqPCTRyU
ビットパーフェクトで読み取れるなら影響ないだろ
304不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 19:52:18 ID:sExWpNWm
アシンクロナスのUSBオーディオがいいかアイソクロナスがいいかで戦争やってるスレだってあるんだぞ
305不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 19:53:27 ID:Koh2cnmw
中学生ぐらいの考えだな
俺も昔はそう思っていたことがありました。
306不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 21:03:13 ID:vfcFEwiF
>>296
氏の頭だと逆にしないとずり落ちるだろう
307不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 21:13:39 ID:b/RiNxsJ
氏はラジオ体操と同じ考えの持ち主
氏の深い洞察にケチをつけるとは、これだから
308不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 21:37:51 ID:r+NHUMMN
>>292
ケツの穴に刺さりそうだな
309不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 23:05:35 ID:2KPpMzHq
QB-9とかHD-7Aの話題はスレ違いでしょうか?
310不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 23:18:57 ID:knjeB+Vf
>>292
形は違うけど昔あったヒランヤってやつを思い出した
311不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 00:18:12 ID:IhVUrvJN
>「30年間の開発研究の末に完成した」

これは期待大。30年掛けて作られた逸品がオカルトのはずが無い
30年間変化してきたオーディオ機器を研究し尽くして遂に世の中に出るんだからな。
312不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 00:20:01 ID:/XIGSFA+
>>311
>これは期待大。30年掛けて作られた逸品がオカルトのはずが無い

お前、なかなかいいオカルト持ってんな
313不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 00:54:19 ID:2abPB91M
30年間かけてこのギャグかw
314不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 01:26:29 ID:/tbsykw0
泥棒よけだろ
315不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 08:14:45 ID:vcj2py5i
USBのジョークグッズを5万円にしてオカルト文句並べりゃオーオタに売れそうだな
316不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 14:06:14 ID:GDLX97kA
デッサンするときに時々上下ひっくり返したり
裏から透かして見たりするじゃん。
あと、目も耳も「利き」側があるって言うし、
普段の「癖」で聴いちゃわないためには左右ひっくり返すのは
有効なんじゃないかなぁ。
個人の好みを括弧に入れて、出来るだけ客観的に
評価しないといけない立場ならなおさら。
317不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 14:17:14 ID:EQcoODD/
お前は何を言ってるんだ
318不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 14:55:29 ID:Ruri8Euj
>>316
ほぉ。
そうするとスピーカーも上下逆さまに置いたり、後ろ向きに置いたりしないとだめだなw
319不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 15:02:40 ID:zhBMg+Dd
>>318
スピーカーは設置方法によっては上下反転置きはあるな。
320不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 15:37:25 ID:gGweM4Ks
Λ3.16 professional 中身どうなってるんだか見てみてぇぇぇぇ
不思議な紋章の絵が書かれた紙きれ1枚な気がするのだが・・・
321不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 15:54:56 ID:2sSxaE7G
>>316
ヘッドホンとか外耳道の向きに併せて作ってあるのに逆にしたら本来の性能出せないだろ
322不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 16:14:47 ID:GQZkyBLm
超結界もかなりいいセン行ってると思うが、どうだろう

ttp://blog.livedoor.jp/p-0692925/archives/51079280.html
323不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 16:20:10 ID:/tbsykw0
祭壇みたいだ…
324不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 19:56:11 ID:CWksgnGU
新興宗教(笑
325不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 20:04:53 ID:EOIb1a5z
エラック(笑)
326不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 20:51:00 ID:9aWKXHi4
PHDの薪ファームで直った人っていんのか?
327不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 18:46:15 ID:aFviTZ6l
わかる方がいれば教えてください。
USB Sound Blaster Digital Music SXをwindows7 64bit
にて使用しようとしたところ、音を出す操作(WMPやニコニコ動画)をするとブルースクリーンで強制終了してしまいます。
ドライバは最新のものを入れ、何度か入れなおしても効果なしです。
328不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 19:01:31 ID:cecyZPdt
価格コムに書いた人かな?
サウンドブラスターって他の音楽系ドライバと干渉するって何処かで聞いた
標準ドライバ無効化してダメなら削除してみるとかも手だけどそれでいけるか保証できないので自己責任で
329不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 19:03:45 ID:cecyZPdt
価格コムじゃないっぽいね、すまん
似た書き込み見たんだけどどこで見たんだろ・・・

それはさておきちょっと調べてみたらこんなサイト見つけた
ttp://p-lux.net/?no=512

こんな感じでいいんじゃないかな
330不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 06:52:35 ID:H6aIVnWY
331不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 10:18:44 ID:DAeVyPeV
>>326
PHD出荷時だとコピフリ信号ですらSPDIF入力できなかったんだけど
ファームアップしたらCDやADC通る音くらいは入力できるようになった。
けど、相変わらずPC出力だとかコピネバでもないのにダメなのがあるし
入力できる条件がわからない。
オマケ程度に考えておいた方がいいのかも。
332不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:57:59 ID:MroVw4Oe
RolandのUA-30をノートとパワーアンプの間に挟んでネットラジオを聞いてるが、
一瞬音が聞こえなくなったと思ったら、「ボンッ」て音が風圧と共にスピーカーから出る。
オーディオもPCも電源の入ったままで、UA-30の給電元でもあるUSBを抜くと、
「ボンッ」の回数が減る。アンプと繋いでるRCAケーブルも抜くと、ほぼ根絶される。

音質をそんなに期待してたわけじゃないが、ここまでひどいとスピーカーにも悪そうだ。
ノイズ対策万全らしいONKYOのSE-U33GXVにでも乗り換えようと思うが、TASCAMの
US-100でも済みそうならそっちでもいい。安物買いの銭失いになるぐらいならやめる。
333327:2010/07/25(日) 15:53:21 ID:NfGpg0yP
価格.comのSB-DM-PHDの口コミに似たような症状の人がいたので参考にしてみたところ
AMD USB Audio Driver Filterをアンインストールしたら、問題なく使用できるようになりました。
334不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 18:41:39 ID:bxAv9eek
>>332
音質以前にその症状はCPUやバスの負荷からくるものっぽいから
ノートPCを換えた方がいいかもしれんよ?
USBとオーディオはノイズや転送方式どれをとっても
相性最悪だから環境に左右されやすい。
335不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 19:06:59 ID:hZfp/h8c
> UA-30の給電元でもあるUSBを抜くと、
> 「ボンッ」の回数が減る。アンプと繋いでるRCAケーブルも抜くと、ほぼ根絶される。

この二行がよくわからん。UA-30は電源入っていない状態なのに、
ボンて音が出るの? アースのループだとしてもボンはないだろうしなあ。
さらにRCA抜いても、つまりもうUA-20はどこともつながってない状態だよね、
それでもボンがまだわずかながら出る、ってパワーアンプの不良かとも思えてくるけど
336不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 20:56:30 ID:54RDHkVJ
UCA202のヘッドホンだけど、音質的にはどの程度?
オンボ光で繋いだAVアンプ+HA400あたりの安物ヘッドホンアンプぐらい?
337不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 02:29:13 ID:Sik1JYcQ
>>332
周期的に「ボンッ」と言うノイズが出るのはアンプが悪い場合は結合コンデンサが不良の場合が有るけどね?
文章から原因装置の切り分けが出来ないな
338不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 08:45:01 ID:12KZAkBR
UCA202から乗り換え検討中
何がいいだろう。ASIO対応でちょっと録音とかもしたいのよね
1万前後で無いだろうか
339不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 15:04:57 ID:rLKYO8cO
M/Bにデフォルトで付いてる光OUTと
受けにジッタキャンセラ付いてればいいんでね
340不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 19:20:47 ID:dwyDRzGA
>>338
なんでUCA202じゃ駄目なの?
ASIO対応で安いし言うこと無いじゃん。

http://kakaku.com/item/K0000059983/

341不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 19:28:46 ID:7ojyUzxJ
クロシコから2000円くらいで出てるUSB⇔3.5mmの出力ケーブルでノイズ回避できる?
FOXCONNのオンボードがノイズが酷くて困ってる。
342不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 19:42:37 ID:kXTuAURC
>>340
US-122MKII買うくらいならラインアウトとフォンアウト別々に音量設定できるUS-144MKIIにしとけ
122のほうは本当に最低限のことしかできん
343不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 23:13:27 ID:bA4XSVBp
>>340
公式のドライバが不安定すぎてまともに使えない
344不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:13:24 ID:lLrO3h0v
どうせ、この価格帯はどこの何を買っても、中はTI/バーブラウンだから一緒なのに。
345不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 00:14:39 ID:lLrO3h0v
あっ安物過ぎると、C-Mediaだったりするけど。
346不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 01:02:36 ID:LSVDWFQ5
今更ながらUCA202のRMAAループバック)測ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1054750.zip

A/D部が貧弱だから参考になりそうもないな
347不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 17:30:55 ID:veob/EL9
意外とC-Mediaのチップ多いだろ
どこもバーブラウン使ってたらUCA202が重宝されたりしないと思うぞ
348不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 17:43:54 ID:Crgljhhy
今EDIROL SC-D70を使用していますが
SOTMm DAC-2に買い換えたら幸せになれますか?
349不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 18:00:05 ID:liUfr6/1
幸せにするって何だ
幸せっていうのはな、するんじゃなくてなるもんなんだよ
雪子をよろしく頼む
350不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 18:08:12 ID:7Pdl2q/x
さっちゃんはね、幸子って言うんだ本当はね。
351不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 18:11:04 ID:WIkbf6Iz
>>348
幸福の最も大きな障害は、過大な幸福を期待する事である
352不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 19:58:28 ID:oVeW0c+C
EDIROLいいね。EDIROLって言葉が好き。
353不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 21:47:20 ID:8RWl+wZ2
次を探す幸せ、を得ることが出来るであろう
354不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 00:05:19 ID:DE7xf4nd
今サウンドカードとか物色中なんだけどUSBのほうがノイズ面有利だしってんで
ちとこっちに相談してみます。今のところHP-A3とDr.Dacで悩んでるんだけどUSB
バスパワー便利だしHP-A3がいいかなと。ただ電源周りってそれなりに音影響ありそ
うだし、ケーブル云々なんてオカルトレベルじゃないにせよアダプターがいいのかなぁと。
アドバイス宜しくお願いします。

355不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 00:06:46 ID:llhxLvZW
内蔵のが良いに決まってる
USBDACの見た目に騙されては駄目
356不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 00:33:11 ID:rzlhdKPS
ノイズ面とかも平気だという話であれば内臓検討したほうがよさそうですね。
ありがとう御座いました。
357不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 01:28:17 ID:j4rSLynW
PC内のノイズよりもUSB特有の癖の方が厄介
PCIやPCI-Eのソフト音源もそうだが、CPU負荷がかかるとそれだけで
「ブッ」とかとノイズというのか音の途切れがある
358不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 09:08:56 ID:SZidBZWR
いつまでXPやVISTAを使い続ける気なんだか
359不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 09:56:30 ID:g9IKMk84
そもそもWindowsをいつまで使い続ける気なんだか
360不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 12:00:56 ID:Dt2q2U5u
>>356
いや別にUSBDACが駄目って事はないから>>355は真に受けなくてもいいよ
361284:2010/07/29(木) 12:35:46 ID:MPYG0Ofi
>>357
CPUとOSを教えてください
362不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 14:46:15 ID:phVlDmwo
354です。ダウンドカードスレではDAコンバーター+オンボで様子みては?って
言われました。ちなみにCPUはI7−960でWin764bitです。ヘッドホンに出力する
予定なんで5.1とかいらないのでどうせならDACで遊んでみたいなという
軽い気持ちです。予算3万前後ですがオススメの奴ありますでしょうか?
363不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 22:30:49 ID:rSlZv2gy
>>359
MacよりWindowsのほうが高性能だしw
364不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 01:23:00 ID:ndg8XKET
夏休みだからか知らんが、このスレのレベル、相当やばいことになってるなw

正しいことを言っている>>212に、まったく見当違いの突っ込みを大勢で入れているのは、
ネタなのか?>>214 >>218 >>219 やばすぎだろ。
しかもバカばっかりに突っ込まれて、最終的に>>212が間違ってることになってるしw

ここは一応専門スレなんだぞ?一定のレベルを保とうぜ、本当に。
365不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 01:38:37 ID:rfeWTDSW
2週間も前の話をぶり返して何が言いたいのか・・・
夏休み気分なのは>>364も一緒じゃないか
366不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 01:50:48 ID:SMujFS7Y
>>364のくだらなさは異常w
367不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 01:52:14 ID:cIcI57ek
すごい!安いヘッドホンですが
鳥の歌さいこー!の音でききたい

よろ
368不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 05:51:58 ID:BZ1L7Htx
で?
369不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 06:04:07 ID:pV8ehuyU
鳥の歌って?
370不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 06:15:03 ID:DgppKaCc
>>364
お前が>>213-223に対してソース付きの正しい反論をしてやればいいだろ
それで一定のレベルは保たれる
371不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 07:24:34 ID:tI2FUSVh
>>370が良いことを言った
372不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 07:30:04 ID:cyq3zM2i
>>369
カザルスが国連で弾いたアレ
373不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 07:43:31 ID:VBntH6E3
ほおー
374不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 13:03:56 ID:OoTUi3Ay
>Windowsのほうが高性能
375不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 13:18:23 ID:DZ97F+Ta
さすがにALSAよりマシな環境が整ってるだろ
376不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 13:24:53 ID:Ih5/5sYg
>>363
今のIntel Macだったら性能的にもWindowsマシンと一緒だろ。
それにリアルタイムクロック精度その他の関係でMacの方が
いい場合もある。

基本Windowsは一般的なビジネス用途向けに設計されてい
るのでマルチメディア関連は得意じゃなかったりもする。

>>364
16bit音源を24bitに乗せるにあたって下位8bit分が使われない
って前提でビットシフトするならそれも正解だけど、デジタル
ボリュームで演算が発生すれば劣化はするだろ?
377不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 14:22:52 ID:DZ97F+Ta
>>376
LSBでビット落ちしなければ、演算して丸めたとしても16bitと可逆にはならん?
378不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 14:52:34 ID:ssNzVbzl
デジタル演算での劣化は良く叫ばれるけど
アッテネータとデジタル演算でのボリューム調整の優劣ってどうなってるの?

メーカーもDACや電源まわりやクロック生成技術のアピールはしても
ボリューム周りについてほとんど触れないし、そもそもどういった方式が採用されているか分からん
最近だとSB-DM-PHDのボリュームノブがOSのボリュームと連動してて意外だった
379不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 14:56:43 ID:uzzsmYx0
>>378
>アッテネータとデジタル演算でのボリューム調整の優劣

確かに、あらゆる角度で、客観的に、きちんと比較したような文って見たことが無いな。
どっちも一長一短なのはわかるんだけどねえ。。。
380不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 15:33:17 ID:DZ97F+Ta
>>378
本来はプリアンプの仕事だからね。DAC周辺ではさほど情報が拾えないでそ。
最近の音量調整のトレンドは両方の良いとこ取りで、アナログアッテネータのデジタル制御だな。

アッテネータの回路はゲイン可変式とか、電流加算式とか、抵抗比選択式みたいな違いはあるけど
電子ボリュームICで1チップ化されてるし、ピュアで凝ってるのはディスクリートにしてる。
381不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 15:38:37 ID:S5qc5Hb9
SBDMSXも連動だよ
382不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 15:48:19 ID:uzzsmYx0
>>380
定番の電子ボリュームチップPGA2311を使った、
サウンド入出力端子が付いてるだけの、
シンプルなボリュームノブだけの製品欲しいわ。
キーボードやマウスの上に置けてるぐらい小さくてこういう感じの
http://www.coolest-gadgets.com/wp-content/uploads/powermate.jpg
383不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 16:14:47 ID:6XziGeyc
>>378
そもそもそんなこと心配しなくてもこのスレの住人ならビット落ちとかで13-14bit相当になったら一発で分かるし。
384不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 16:35:46 ID:d8QHnuqc
>>383
それはイヤミなのか?マジなのか?w
385不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 17:18:03 ID:6XziGeyc
このスレの住人ならそれくらいは朝飯前だろう。
なんでそんなことを心配するのか理解不能。
386不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 17:35:32 ID:DZ97F+Ta
>>382
その場合はUSB-D/Aも必要なわけで、むしろそっちの比重が大きいんじゃないの。
ちなみに聞いた感じ PGA2310 < 2320 <= 2311 << CS3310でCSが圧倒的にオヌヌメだ。
387不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 17:37:31 ID:WF1yPTyx
>>386
AudioIFとスピーカーの間に挟める手元音量調整デバイスが欲しいって言ってるんじゃ??
たとえAudioIF側のボリュームがデジタルでも関係なくなるし
388不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 18:01:16 ID:KXO6YnFq
>>376
昔のMacは、時計の1秒未満をリセットできなかったけど、(時報に合わせても±0.5秒ずれる)
最近のはできるのかな?
389不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 18:09:03 ID:WF1yPTyx
>>388
昔っていつだよw
今はハードの中身はほぼWinマシンと同一、
OSはUNIXベースのOSだぞ?
サウンド関係はCoreAudioってのがあって
OSと高度なサウンド機能が統合されてて進んでる
390不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 18:48:20 ID:Ih5/5sYg
>>388
いや、あの、時計とRealtime Clockって基本的に別物だから・・・
391不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 18:59:09 ID:Ih5/5sYg
正直デジタルボリュームによる劣化よりその他の部分での
劣化の方が大きいような気がするので神経質にならなくても
良いと個人的には思ってるんだけど、サンプリング周波数や
丸め誤差で本来の波形を完全に再現するのが難しい分、
デジタル演算によるさらなる波形の違いを生みたくないって
気持ちもわかるんだよなぁ。

人間って測定機器では計測できないような違いをニュアンス
として感じられることもあるから。
392不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 18:59:31 ID:Yd5WGPcA
だとすれば、リアルタイムクロックという言葉の使い方をお前さんが間違えている
393不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 19:26:48 ID:d1Pdv9xc
ボリューム制御のような振幅軸のみの計算で誤差は問題にならんよ
通常誤差は1bitを超えないし、そもそも人間の耳は振幅変化には至って鈍感

劣化が顕著なのはリサンプリング等による時間軸の誤差
394不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 21:38:56 ID:S5qc5Hb9
でも聞くのはMP3やAACなんだろ
395不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 13:43:03 ID:8uCugWi+
>>393
その理屈はかなり不思議なんだが、リサンプリングして
アナログ波形の別なところに点を打ったとしても、出てくるアナログ波形の
「リサンプリング前の点での振幅」が変わるだけじゃないの?
396不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 13:45:56 ID:w4HuYoLf
例えば44.1→48kHzにリサンプルしたとき、10kHzあたりにノイズが出るんじゃなかったっけ
397不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 14:50:38 ID:sYtU0YeV
MACが音がいいのは音処理以外の処理が介入する事が低いって話だ。
もちろんWindowsも世代が進むにつれて複雑な処理が増えてくからやっぱ98あたりが一番音が良いよ。
398不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 15:56:59 ID:DMuPNuww
>>397
asioとかカーネルストリーミング使えよ。
98はdirectsound系なので今と一緒。
399不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 15:59:49 ID:w4HuYoLf
カーネルミキサーもVista以上は若干改良されて音がマシになってるらしい
400不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 16:39:07 ID:m5B3EO5Q
>>397
WASAPIはダメなの?
401不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 16:45:02 ID:of+Ecphb
無知なんだろ
ほっとけよ
402不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 16:46:23 ID:sYtU0YeV
>>398
カーネルストリーミング使っての話

>>401
ば〜か
403不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 17:03:58 ID:sYtU0YeV
404不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 17:28:43 ID:wC5FEseQ
>>392
時計の時刻合わせの精度とRealtime Clockの精度は関係ないと
書くべきだったね。

時計が遅れる・進むって事とは関係してるしね。
405不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 17:33:44 ID:wC5FEseQ
>>403
それってCD書き込みについてだよね。
基本デジタルデータの転送って事で共通性はあるかもしれないけど
あまり今議論してることと関係ないと思うんだが。
406不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 18:00:37 ID:wC5FEseQ
でもこの記事すげぇな。

neroの5.5と6/7じゃ作成したCDの音の鮮度が違うとかキャッシュをRAMディスクに
設定すると音が変わるとか・・・にわかには信じられん。

いつも思うんだが、もし音が変わるとすれば、変わった音が本当に原音に忠実な
方向に変化してるのかって事。
自分好みの方に原音から変化してる可能性もあるよね。

作成されたCDについてもバイナリデータ的に一致してれば、後はよく言われるジッタ
とか、記録された信号の強弱くらいしか変化する余地はないと思うんだけど。
407不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:02:40 ID:HKGreLXe
>>406
天下の日経がこんなオカルト記事を書く奴を雇ってるのが大問題
日経はTech-On! などの技術系の記事では定評があるのに
なんでオーディオだけこんなオカルトがまかり通るんだろうね
408不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:02:48 ID:sYtU0YeV
http://naotake.xxxxxxxx.jp/HTPC_soft.html
HTPCだけどこのあたりもお勧め
98でカーネルストリーミング出来ないみたいだけどw
409不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:06:09 ID:sYtU0YeV
そういやささき氏もアコリバのUSBケーブル買ったんだっけ
あそこも相当なオカルトだよなw
410不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 19:09:29 ID:sYtU0YeV
411不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 21:56:17 ID:xW2UyuuX
グラフ並べて分かった気になってるボンクラ爺がこっちに出張に来たかw
412不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 01:50:21 ID:Y2yKdErL
>>403
RAMディスクに置いたisoイメージを仮想ドライブにマウントしたら
このオカルト爺はどんな表現するんだろうかwww
413不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 04:34:55 ID:EBy6ZCOq
414不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 04:48:43 ID:/NoPNqSj
>>413
バフっと面で押してくる感じwww
オカルトなのにこの職人みたいな写真やばすぎwww
ラジオのディレクターってどこの局だよw
415不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 05:49:35 ID:WkJrzgqD
なんぞこれwwww
416不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 06:38:38 ID:XHvsUTdr
>>413
ありがとう
探していたんだ
417不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 06:44:36 ID:4iF0Tjcg
今のCDPだとメモリキャッシュ容量も増大しててHDDなんていらんだろw
418不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 08:37:05 ID:RyxnzCPp
電圧変動量が違うので音質が変わるのは当然だろ
あと色々とHDD側から要らぬノイズが漏れてる様だし
419不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 09:31:29 ID:Q97Ki35D
そもそもHDD自体がオーディオのことを
意識してつくってるわけじゃないんですけど。
420不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 10:18:50 ID:fKxLH3hc
SSDから起動したシステムで、LAN経由でNASHDD上のファイルを再生.
421不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 11:15:48 ID:RyxnzCPp
>>420
それが一番いいだろうね
http://zigsow.jp/pickup/linn/part1/
LINNも同じ考え方

なるだけ構造がシンプルで不要な処理の無いものがオーディオ的に好ましい。
出来るならば自分で自作チップ作ってオリジナルCPUとOSでやりたいぐらいだ。
そのうち電子工作でチップまでオリジナルな自作オーディオPC作るのが流行るかもしれないが。
422不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 12:16:33 ID:SrWeKQ3x
>>420
LAN経由って・・・これ以上書かないでおこう
423不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 12:22:01 ID:SrWeKQ3x
しかしまぁ、そんなにジッタとか電圧変動とか負荷とか気になるんだったら
Windows使わなきゃいいのに(w
CDライティングは無理でもCD/WAVEトランスポートだったらDOSでも可能
だろ。CPUは占有できるしオーディオデータくらいだったらCD/HDD搭載の
バッファ容量で問題ないだろうし。
案外Win98の方がいいってDOSベースだからって事もあるんじゃない?
424不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 13:19:15 ID:EoJwAXbL
LANが使われるのはマルチルームシステムを兼用できるから。
LINNは昔からアナログのマルチルーム持っててそれの置き換えも兼ねてる。
USBもLANも結局は似たようなもん。
BLADELIUS EMBLAのLAN入力とUSB入力を聞き比べてみw
425不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 13:27:31 ID:SrWeKQ3x
USBはリアルタイム性を重視した転送モード持ってるけど
LANには基本的にない。
426不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 13:30:43 ID:g5RaEn6q
リアルタイム性を重視=エラーに弱い
427不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 13:35:18 ID:3X5OUtCN
そんな細かい事気にしてて音楽を楽しめるかってのy
428不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 13:38:27 ID:RyxnzCPp
確かにそうだけど一応USBもリトライしてデータ整合性を重視しているよ。
3.0はもっと良くなってるらしいが。
429不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 13:53:51 ID:pgCtK6Gg
【PC】PCオーディオ総合37.0J【AU】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1279719054/
430不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 15:52:17 ID:ngSyVdmd
>>428
windows標準のusbaudio.sysだと垂れ流しだよ
431不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 23:42:26 ID:d5cNJt98
オンボに不満出てきたのでUCA202でも買おうかと思うが、これって
ヘッドフォン差しっぱなしでも、他から出力は出る?
モニター機能スイッチがそれに当たるのかなぁ、と思いまして。

ヘッドホンメインなので一々抜き差ししたくないのです。
432不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 05:34:21 ID:vsUbWDY2
オーディオインターフェイスを
防磁していないスピーカーの上に設置しても平気?
それとも悪影響ある?
433不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 12:45:15 ID:zTFeWc3G
>>426
いや、エラー訂正が発生すればジッタになるわけで
ジッタを重視してるトランスポートに向くのかいな?
と思っただけ。
確かにLAN接続すればHDDからのノイズの影響は
なくなるけど、結構都合のいい解釈するんだな?って。
434不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 17:00:37 ID:2tlEkKcq
>>432
絶対とは言えんが大丈夫だろ
435不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 18:22:28 ID:zTFeWc3G
どうなんだろ?
振動も磁気も電子回路には良くない気がするけど。
436不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 19:34:15 ID:tfT61Z75
パソコンヲタは知らんだろうが、オーディオではまず消磁するのが常識。
消磁したら再び帯磁しないように磁気シールドを忘れちゃいけない。
振動は時と場合によりけりだな。
437不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 19:54:49 ID:E4YuoNxe
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
438不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:06:30 ID:FT8tOs0V
>>436
お前の常識は世間の非常識
439不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:48:24 ID:nDLYi95x
>>436
昔、そういう感じでAC○USTIC REVIVEに騙されたわ
440不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 20:58:45 ID:/tYLURMy
>>439
アコリバのじゃなかったけど、セット一億近いハイエンドシステムを聴かせてもらう機会があって、そこでCDの消磁をやったら本当に違いが出た。
元スタジオ関係の人も居たがビックリしてた
が、自分の家でわかるとは思えん
441不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 21:06:32 ID:nDLYi95x
ほほー
自分はケーブルの消磁をしたら、かえって音が濁った気がした
442不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 21:18:04 ID:pLY/AiCr
レコードとかCDの消磁とかオカルト過ぎる
輸入代理店の人も何で売れるのか分からないっていう代物なのに
443不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 22:39:00 ID:xLJyFTD9
>>440
嫌な言い方だけど、CDの消磁したときにちょっぴりボリューム上げてたりしてね(゚∀゚)
光ケーブルのさきっちょヤスリでシコシコ磨いたら音が変わった!みたいなウサン臭さが…
444不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 23:11:00 ID:/tYLURMy
>>443
ごめんなさい。記憶を辿って検索してみたら消磁じゃなくて静電気除去でした
ホント申し訳ない。まあ、どっちにしろCDに何でこんなのが効くのか
さっぱり理解できないけど。しかもCD持ち込んだのだし

そういうテクニックをやられてないのは自分たちでも確認済み
エンジニア系がゴロゴロしてたから当然疑ってかかってたし
スタジオ関係とか演奏者もいたので

スレ違いだしこの話題は納得する人いないと思うので続けるの止めましょう
445不明なデバイスさん:2010/08/02(月) 23:11:29 ID:UEvB5ZLE
446不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 10:54:11 ID:7E21R5ud
ピュアAUっぽくなってきたねここ
447不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 11:08:59 ID:CWFljy0j
ここで扱うのはPC-DAC間までと限定しなきゃ駄目だろうな
そこから先やDACの電源ユニットとかはピュアAU行きだろう
448不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 11:33:49 ID:P2XrlTk0
貴金属を身につけただけで音質が変わるとか言ってた奴が居たな
449不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 12:31:34 ID:2JJNjR+L
450不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 12:36:34 ID:U1lBMorB
エバーwグリーンw
451不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 13:17:06 ID:LRZMo7qh
一昔前だったら、「ただの低価格USBオーディオインターフェイス」を

「USB DAC搭載ヘッドホンアンプ」

とかいう言葉で煽って売れるから素敵ですよねw
USB DACとかいう言葉作った奴天才じゃね?
452不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 13:54:26 ID:uI9i4seh
神デザインだなw
ACアダプタも光の彼方へ飛んでいきそうなぐらいギミック
453不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 14:00:19 ID:FknaIIgZ
1台目にUCA202を買おうとこのスレを覗いてた俺が
ちょっと>>449買ってくる!
454不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 14:01:51 ID:9Y/bBinD
>>451
いや、これは他のUSBオーディオと違って確かにヘッドホンアンプだ。
だって入力系統が光と同軸だぞ。
USB関係なく、DAC+ヘッドホンアンプとして使える。
2〜3千円の激安DVDプレイヤーの同軸とこれ繋いでヘッドホンでCD聞いたり。

ちょっと興味が湧いた。人柱になってみようかしらん。
UCA202よりヘッドホン出力は良さそうだし。
455不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 15:19:48 ID:NTSRX80T
中国か台湾からの商品をそのまま輸入した奴だろうなとググったら
それのオリジナル製品簡単にみつかった
http://www.shinkin.com.tw/product/digital%20to%20analog%20converter_JPN.aspx
456不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 15:51:00 ID:8nv2TClq
実売がすごい安かったら買おっかな
457不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 15:54:08 ID:NTSRX80T
>>456
エバーグリーン=上海問屋だから、
そこでしか売られない商品だよ

3980円というのは実売価格だし、もう売ってる
http://www.donya.jp/item/18094.html
458不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 15:56:10 ID:8nv2TClq
そうなのか
この値段ならUCA202買っちゃうかなぁ
比べられる人がいたら比べてほしい
459不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 16:17:03 ID:jw7HBvnT
ポチったぜ
届き次第、中を割った画像をうpするよ
24bit/192KHzにあらかじめリサンプルした音源を突っ込めば糞精度のマルチビットDACでもそれなりの誤差に収まるとは思うけど
460不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 16:19:04 ID:D1+YKTdT
DACとしては192kHzまでいけるようだけど、
オーディオインターフェイスとしては96kHzまでなんだよね?

まあ96まで対応してりゃ十分すぎるけど
461不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 18:20:33 ID:7E21R5ud
なんでUSB1.1にしたがるのかね。
USB2.0なら192KHz24bitまでいけるのに
462不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 18:51:24 ID:pUg1QFu0
エバーグリーンの光と同軸入力もあるのはいいな。
中身なにかな。
463不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 20:03:35 ID:9Y/bBinD
>>459
人柱乙!

ヘッドホン端子差しっぱなしでもRCA出力出来るかが知りたいわ。
464不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 20:14:22 ID:XU3cV62/
お前らこれで中身がC-Mediaのチップだったらどうすんだ
シャリシャリでノイズ乗るようなら目も当てられないぞ
465不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 20:24:10 ID:jw7HBvnT
24bit仕様のUSBチップはCmediaには無い?
466不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 20:32:26 ID:EEnyL15k
Dr.DAC2 DXからプリメインに接続してるんだけど、Dr.DAC2のボリュームとプリメイン側のボリュームで
ボリュームコントロールの回路を2回通ってることになるんだけど、これってどうなの。
Dr.DAC2のボリュームはMAXにしてるんだけど、ボリュームコントロールを経由してるから音質劣化してるのかな?
聴いた感じでは問題はないんだけど
467不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 21:15:25 ID:ELPWCcvx
>>462
エバーグリーンのDACは旭化成のAK4396VFっぽいね。
光/同軸接続で最高24bit/192KHz、USB接続で最高24bit/96KHz
ただ値段的に言ってASIO非対応っぽいなぁ。
468不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 21:23:38 ID:9Y/bBinD
ASIO非対応でもVista移行ならWASAPI使えるし。
469不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 21:25:29 ID:wiuUA57l
低価格でナイスなヘッドホンアンプスレでも話題になってるが
対応ヘッドホン16Ω〜32Ωというのが微妙に気がかり
470不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 21:34:38 ID:CWFljy0j
安物買いの銭失い
471不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 21:48:34 ID:a83jPgMP
エバーグリーンのやつは
DACがシーラスのCS4344
S/PDIFレシーバーがCS8416
USBコントローラーがTE7022Lらしい
472不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:07:31 ID:pUg1QFu0
値段の割には案外まともだ。
アンプのほうほあまり期待できないけど、
簡易DACとしてならばいけそうかな。
473不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:10:59 ID:D1+YKTdT
99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 21:54:30 ID:mF+hk3lX0 [1/2]
http://goods.ruten.com.tw/item/show?21006033149762
見つけてきた

>IC:TE7022L+CS8416+CS4344
474不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:17:21 ID:mpQoyu37
THD<0.1%

RMAAしたら悲惨なことになりそうな
475不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:22:15 ID:6unL568u
>>474
ラインアウト(DAC出力)自体はTHDは0.00003%だからDACとしては使えるんじゃね?
476不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:26:12 ID:jw7HBvnT
DAC目当てならこっちのが良かったな
http://www.sp01.jp/15_200.html
477不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:27:58 ID:mpQoyu37
>>475
チップだけの性能言っても意味なくね?
478不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:34:14 ID:pUg1QFu0
>>476
これよさげだけど、水晶発振器どこにあるんだろ。
479不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:57:04 ID:mpQoyu37
UCA202だって、Texas InstrumentsのPCM2902Eで
チップのTHDは0.005%のはずだが、実測するとこのぐらい(0.04%)しか出ないし
http://www.birotechnology.com/soundcards/html/uca202_line-line.htm
製品の公称スペックがTHD<0.1%じゃあ、RMAAしたらpoorって結果に出そう
480不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 22:57:24 ID:P2XrlTk0
人柱頼む
良かったら買う
安いしw
481不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 00:10:34 ID:eq+gCCSN
>>479
「Noise level」のグラフを見ると、1kHzの整数倍に鋭いピークがあるだろ。
これはUSBの1ミリ秒周期に由来するノイズで、バスパワーなUSB音源には良く見られるものだ。

ところが、THD+Nの測定では現信号が1kHzなもので、この「ノイズ」が「高調波歪」だと誤って解釈されてしまう。
THDが0.4xx%っていうのは、その誤判定のせい。
実際の高調波歪率はそんなに悪くない。
482不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 00:12:41 ID:VVN8z8Cq
エバーグリーンのは出力にも光と同軸ありなら買ったのに
483不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 00:18:21 ID:qA6NqA5C
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD
かてきた
明日あたりに使い心地レビューするぜー
484不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 00:24:08 ID:1HsF97ac
さすがにそんなの買うならSB-DM-PHD買うわ
485不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 00:52:31 ID:Jn1LzSll
僕もSE-U33GXVからSB-DM-PHDに乗り換えたよ。
比較してみようかな?
486不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 04:04:41 ID:xVaq0FCb
USB2.0の使い心地とかplz>SB-DM-PHD
487不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 04:14:46 ID:ngMsxIGX
エバグリのやつ、
amazonギフトを足しにできたので
上海問屋→amazonで買ってみた。

到着が楽しみた・・・。
488不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 10:54:09 ID:8Ak7yswZ

>>485
今SE-U33GX+使っていてSB-DM-PHDも気になってるのでおながい
489不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 14:10:30 ID:DJQkQx3v
>>449
ウイスキーボトルにしたらかっこいいかなと思った。
490不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 14:27:02 ID:nmJpmuuP
http://viploader.net/desktop/src/vldesk002478.jpg
>>473の通りの構成(TE7022L+CS8416+CS4344)
DACが鬼小さいので、隣のPICのDIPが馬鹿でかく見える、光デジタルアウトの空きランドあり
RCAアウトはDACの出力が直結、ヘッドホンアンプ部は3544と刻印されたオペアンプ経由
あとボリュームはヘッドホンのみに効く、ヘッドホン刺しっぱなしでRCA出力可能(可能というかそういう仕様になってしまってるといったほうが正確)
音質はシャリシャリな音でよくない、ヘッドホン視聴の限りではX-Fiに負ける
USBレシーバーが糞なだけの可能性も
http://viploader.net/desktop/src/vldesk002477.png
RMAAだとやっぱり低域が出てない(高域の途中切れはADC側の仕様)
RMAAは入力部の性能はこれ以上出ることを確認してるので役不足ではないのは確かですよ、一応

UCA202レベル位はあるんじゃねーの?もってないけどさ
491不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 14:29:02 ID:r67Qg9an
素直に買ったって人のレビュー待とうぜ
492不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 14:33:18 ID:nmJpmuuP
一応レビューなんだが
493不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 14:34:17 ID:r67Qg9an
「もってないけどさ」が最初に目に入って全部引用かと思った
ごめんなさい・・・
494不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 14:36:38 ID:nmJpmuuP
ごめん
最後の一文はなんか喧嘩売ってる臭いので無視して
積んでるDACの割りにそんなに音はよく無かったってことだけ
495不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 14:44:57 ID:f9OwG5kq
単なるDACとして利用するなら問題なし?
496不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 15:11:23 ID:8C8QoIDw
USB I/FのTE7022Lってnano/Sで採用されてるものと同じなんだな
ヘッドホンアンプはBH3544だとすると構成は普通っぽい
アナログ回路が糞なの・・・?
497不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 15:17:44 ID:tCPk1Kyo
>>489
それいいな
498不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 17:45:58 ID:9LAtwWyO
値段なりって感じか・・・
499不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 18:57:57 ID:ah5COoh0
ヘッドホン端子を見たらチャチイのは分かったw
500不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 22:36:05 ID:SWDTVnDA
prodigy cubeって名前挙がらんけど
このスレ的にダメなの?
501不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 22:52:24 ID:hLSQ0Huf
昔はテンプレにも入ってたんじゃなかった?
502不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 23:11:29 ID:yMzfKYV8
>>490
購入&最速レビュー乙!
開腹写真とさらにRMAA計測データまで!
本当にぐっジョブです!

その3544とかいうオペアンプがいけないのかな?
503不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 00:47:38 ID:kNulylX7
やっぱ安物買いの銭失いかwww
504不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 00:57:35 ID:Q1O7x7Q4
参考までにUCA202のRMAA結果
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan132122.png
505不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 01:32:58 ID:uLMFGoE7
あまり参考になるか分からんけどnano/SのRMAAを測ってみたよ
http://viploader.net/desktop/src/vldesk002480.png

USBの電源ラインにパスコン入れてるのが効いてるか
ノイズはそれなりだけど、THD+Nの値が酷すぎるw
506不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 01:43:34 ID:kNulylX7
でも流石に二クラスぐらい上の感があるね
507不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 07:47:32 ID:Qtz8cKVH
>>501
なにゆえ外れたんだ?
508不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 08:34:48 ID:sypRilGI
なんだっけなAUDIOTRAKの工作うぜぇってことで外されたんじゃなかったかな
価格.comとかで不自然に持ち上げられてたなんとか言われてた気がした

オペアンプ変えればそれなりに悪くないらしいが面倒だろ
509不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 08:57:54 ID:Uz/jWEn3
AUDIOTRAKはDr.Dac2で懲りますた
よくある韓国製ドンシャリ
510不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 10:00:13 ID:R6OxYsar
DN-USB DAC
いま、amazonからヤマト便で届いた。

外出の時間までアレコレ遊んでみよう・・・。
511不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 10:14:11 ID:8Z/4XCYN
>>505
やっぱ低音凄いのかこれ。
512不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 13:19:40 ID:nVjuhbaV
色々調べたが、TOPPING TP30ってのが一番良さそう。スピーカー余ってる人向け。
中華メーカーというのがひっかかるが、安い割にいい音らしい。
ピュアオーディオ板にもスレ立ってて、改造やらなんやらで盛り上がってる。

現状、ヤフオクでしか買えないみたい。ただ海外発送だと初期不良が怖い。
http://www.sirobako.com/が近いうちにTP30を取り扱うとスレにあった
保証を考えると、国内通販が取り扱うまで待つべきか……
513不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 13:40:37 ID:DgPtUGI1
トッピンはデジアンとしては優秀だけど、DACはオマケだぞ?
514不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 14:09:36 ID:nVjuhbaV
それでも同じ価格帯のSB-DM-PHDよりは音質上じゃないか?
SB-DM-PHDは音質面であまりいい評価を聞かない。
今一番売れてはいるが、大手メーカーが手頃な値段で出したというだけで。
515不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 14:22:00 ID:X4kGtyjO
お前は何を言ってるんだ
516不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 14:28:57 ID:S8m1eXCL
ttp://blog.livedoor.jp/mjrgt923/archives/1536177.html

8月3日にエバーグリーンから発売された、DACを備えたUSB接続のヘッドフォンアンプ
DN-USB DACを買ってみました。人柱覚悟でした。
517不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 15:17:59 ID:FITD3Um3
SE-U33GXVとSB-DM-PHDの簡単な比較@Windowws7 64bit。
SE-U33GXVで時々発生したノイズを伴う誤動作(ビットレートなどをリセットすると直る)がSB-DM-PHDでは今のところ起こっていない。
このあたりUSB2.0接続のSB-DM-PHDの方が若干動作が安定しているように思う。
計測器などは持っていないので聴感の感想を。
テスト音源は24bit/96khzのクラシックやHDCD24bit/44.1khzのポップス等、使用プレイヤーはfoobar2000、WASAPI経由、ヘッドフォンで試聴。
両者甲乙つけ難いのだが敢えて言うならSE-U33GXVは臨場感、爽快感があるが低音域がやや弱い、対してSB-DM-PHDはフラットでどんな音源もそつなく鳴ら

すが小ぢんまりとした印象。
どちらもオンボードサウンドのようなノイズは感じられない。
S/N比はスペック上ではSB-DM-PHDが勝っているようだがその差は僅かだ。
先のように誤動作に悩まされたりしていない場合、SE-U33GXVから買い換えるメリットは光デジタル入力やTHX TruStudio以外あまりないがC/P的にはSB-

DM-PHDに軍配が上がる。
518488:2010/08/05(木) 23:24:50 ID:2A/6Rzyw
>>517
あり、あえて買い換えるメリットは少なそうだけど
自分も低域は若干弱いかなと思ってたので、次買う時の候補に入れときます
519不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 23:38:55 ID:nk61i+Go
ASIO4ALLで32bit(flot)で難なく出力できる点を考慮すると
SB-DM-PHDの方がいいわな
wasapiのカーネルミキサーを通さないより、ゲインが大きく取れるから
こっちの方が音的に好み
520不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 00:17:13 ID:Zztf/O/H
SB-DM-PHDってUSB2.0コントローラとDAC双方で192kHzに対応してる様だけど、192kHzでは使えないのかな?
521不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 01:41:36 ID:x5HVXDNN
522不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 09:16:48 ID:7N0OKJWH
nano/Vはnano/Sのほぼ倍の値段かー
523不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 10:17:02 ID:mw1wud9B
>>520
USBでは192khzは使えない、96khzまで。
524不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 10:54:47 ID:Zztf/O/H
>>523
ttp://vaiopocket.seesaa.net/article/156818810.html
ファーム弄ればいけそうなんだよな。
525不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 12:59:06 ID:mw1wud9B
>>524
非公式ファームorドライバの完成待ちってこと?
526不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 14:29:11 ID:Zztf/O/H
>>525
公式でも非公式でもいいんだけど、
メーカーで対応しないのは安定性でも重視してるのかなと。
527不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 17:02:58 ID:Jk5lPJbY
HUD-mx1とSB-DM-PHDどっちを買おうか迷っているのですが
どちらの方がおすすめでしょうか
528不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 17:16:35 ID:rbEUJbvi
>>527
一万以上も値段が違うのに同列に扱って良いの?
529不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 17:34:30 ID:Jk5lPJbY
>>528
音質に対するコストパフォーマンスのいい方を選ぼうと思っているのですが
HUD-mx1はどこも取り寄せばかりで買えるかわかりませんけど・・・
530不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 19:48:25 ID:czoiWLiV
HD1Vってどうでしょうか
定価相応の価値はありますか?
531不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 20:01:52 ID:seiVc6Is
>>530
DAC兼HPAとしてというならば
G-Marketで売ってる価格ならばありだと思うけど、
国内価格ならボッタ。
ドライブ力は低くて、馬力はない。32Ωを超えるような
ヘッドホンには不向き。
532不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 20:10:13 ID:czoiWLiV
>>531
ありがとうございます
それなりの性能なんですね

予算2万以内として一番良いUSBDACってなんでしょうか
533不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 20:37:07 ID:seiVc6Is
>>532
何が一番良いのかは、知らないです。
534不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 20:53:42 ID:k9ruyQ28
>>532
audio-gd Sparrow verB-USB
160ドル
535不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 21:00:23 ID:czoiWLiV
>>534
ありがとうございます
スピーカーにも繋ぎたいので
RCA端子が付いてるもので良いものは無いでしょうか
536不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 21:02:16 ID:cy4Exd35
G-marketのCARAT-HD1V安いな。国内の半額以下じゃないか。送料無料だし。
オーディオデバイスの国内でのぼったくりはなんなんだろな。
537不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 21:16:57 ID:EC5KM55Q
>>529
レコードやカセットをデジタル化したいなら中国製のSB-DM-PHD
透明感のあるナチュラルな音が好みなら韓国製のHUD-mx1
中低音が元気よく鳴る音が好きなら日本製のRAL-2496HA1 ってとこかな

http://item.rakuten.co.jp/jism/4580296081137-35-13923-n/
538不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 21:22:40 ID:czoiWLiV
>>537
ありがとうございます
ナチュラルまたは低音が少し多めに出るくらいが好きです
RAL-2496HAも検討してみようと思います!

そのサイトですが数日前に問い合わせてみたのですが入荷待ちらしいです・・・
539不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 21:44:48 ID:czoiWLiV
HUD-mx1とRAL-2496HA1だとどっちが良いんだろう・・・
540不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 21:56:50 ID:hZOiQ0iW
G-marketでもCARAT-PERIDOT高くなったのう
前はもう少し安かった気が
541不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 23:08:17 ID:RbKL4gPQ
SB-DM-SXVというオーディオインターフェースでPCとギターを接続し、
PCで録音するというのは可能でしょうか?
542不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 23:09:48 ID:RbKL4gPQ
SB-DM-SXVというオーディオインターフェースでPCとギターを接続し、
PCで録音するというのは可能でしょうか?
543不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 23:16:01 ID:DnHFx+dB
>>541
間にアンシミュ挟まないと音取れないよ。あとはDTM板で聞いて
544不明なデバイスさん:2010/08/06(金) 23:21:29 ID:1u/Xp42a
SB-DM-SXVというオーディオインターフェースでPCとギターを接続し、
PCで録音するというのは可能でしょうか?
545不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 06:17:54 ID:rApiBR4s
ここは聴き専だよ。スレ違い。
546不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 07:38:26 ID:o6SX18Eh
>>539
この価格帯だとProdino kaf-a55もあるぞ
547不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 09:06:51 ID:OE5MR9kl
パッシブも繋げられて便利
548不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 12:19:00 ID:RtqpSJ3o
リサイクルショップでKENWOOD RD-VH7PCが1000円で売ってたんだけど買いかな?
店舗で見せてもらったときはちゃんと全部動作してたんだけど
549不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 13:43:48 ID:HYPjc4e2
>>548
1000円なら買いじゃないか?
半年経たずに右スピーカーから音でなくなると思うけど。
うちにもそうなったやつが一台転がってる。
550不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 14:01:36 ID:fkS6qD00
HUD-mx1ですが、予想を遥かに上回るご好評を戴き、7月上旬より生産が追いつかない状況となっており、現在品薄の状態が続いております。
ご購入を検討いただいておりますお客様ならびに販売店の皆様には多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

只今Audinstでは生産を鋭意行っており、順次出荷を行ってまいります。
商品の入荷まで、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

今後ともAudinst製品をご愛顧いただけますようよろしくお願い申し上げます。


HUD-mx1すげえな・・・2010年の5万以下アンプで一位だっけ?
551不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 14:34:44 ID:SWBcLWKQ
>>550
価格コムでもこのジャンルで売り上げ一位だから結構売れてるんだろうな。
552不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 14:39:29 ID:fDXBWSFT
HUD-mx1は低音軽いのか、俺には合わないか、
しかし急にプッシュされてきたな。
553不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 15:04:05 ID:fkS6qD00
>>552
俺もそれが心配
HUD-mx1興味あるけど低音好きだからなぁ・・・
同じ価格帯で低音強めの奴ないかな
554不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 15:06:11 ID:P6tsTz6D
KAF-A55てどうですか
555488:2010/08/07(土) 16:06:52 ID:Syzjdmvg
普通
556不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 16:08:12 ID:Syzjdmvg
誤爆
557不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 17:31:01 ID:RF49B+wa
RAL-2496HA1の方が良さそうなんだけどな
ジッター少なそうで
558不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 19:51:17 ID:na35sHpF
>>557
RAL-2496UT1の商品ページだと
ジッター低減による音質の向上が唄われてるけど
UT1発売以降のラトックブログでジッター低減による音質の向上に懐疑的とあるんだよね…
理論上原音再生を目指すうえで低減できるなら低減したほうが有利だろうとのこと

UT1と同一の機能を持つHA1の商品ページでは
アシンクロナスでのジッター低減による音質の向上を謳ってる部分がなくなってたり

ところで自分>>202なんだけど
当時nano/sを常用してためか低音に関しての感覚が狂ってたかも

SBDMPHDの方がハッキリとRAL-2496HA1より低音が強い
ER-4Sは低音控えめな機種ゆえか、その低音の強さも許容できるけど
HD595で聞くと高音が霞んで聞こえてバランスの悪さを感じた
自分は低音強いの苦手なんで、こっちの方が好みの人もいそうだけどね

RAL-2496HA1はどの帯域もバランスよく鳴らしてくれて聞きやすい印象
純正アダプターを使用してみたが、特に音質に変化は感じられず
USB給電で問題ないと思う

RCA出力に関しては一切使ってないので共に評価不能

ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk002500.jpg
559不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 21:40:58 ID:vLdM4V4C
HD25と組み合わせるのは何がいいと思う?
560不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 21:49:00 ID:W421GoE7
ECHO AUDIOFIRE2
561不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 21:49:34 ID:2LdPDp4s
ここはハードウエア板だからなぁ。AV機器板で聞いたほうがよいんじゃね
ただ、その一行だけで回答が返ってくるとは思わないが(笑
562不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 23:02:08 ID:RF49B+wa
何処か雑誌系で比較テストやってくれんかね>USB-DAC付きヘッドホンアンプ
俺たちの気になってる事がまったく反映されてない。
563不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:00:03 ID:0S8favud
この前の比較テストのやつはまったく参考にならなかったしなw
564不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:01:20 ID:oNA7w1Dn
>>233じゃだめ?
565不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:03:35 ID:Qtzg7zne
まさにそれ
参考にならない大賞ですよ
566不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:03:54 ID:DNCju5vu
それ役に立つと思える人なら別にそれでいいんじゃね?
567不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:07:49 ID:PUS1vSY3
結局人によるんだよな
568不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:15:30 ID:DNCju5vu
つか2万円弱の製品と8万円弱の製品を一緒に比較してる時点で論外だろ?
569不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:21:16 ID:ByzbDF5n
CPUみたいに値段と性能が直結するものならいいけど、
オーディオ機器の値段はただの飾りだろ
570不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:21:36 ID:8bn0Kvi9
それよりも、わざわざヘッドホンアンプ付きと言う条件で選択してるくせにヘッドホンで比較しない方がおかしくね?
571不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:26:44 ID:hi34iY1j
>>558
RAL-2496HA1とSBDMPHDだったらどっちがお勧め?
RAL-2496HA1は値段なりの価値ある?
572不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:33:31 ID:i3AA0YWw
>>570
相性やらで収拾つかなくなるんでわ
573不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 00:39:22 ID:PUS1vSY3
だがオーディオ関連すれってそんなもんだぜw
574不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 01:08:17 ID:OCKc93p4
>>571
価格差ほどの音の違いは無いんじゃね?
575不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 03:08:30 ID:yY5aB/Tp
>>571
ヘッドホンアンプは各人が使ってるヘッドホンとの相性あるから
どちらが良いとは一概に言えんのだよ。
さらに音に対する感覚が人によって全然違うからややこしい。

俺だったら、ONKYOのSE-U55SXを買うけどな(笑)
576不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 12:59:21 ID:WWUuiBbO
ICON CUBEってどう?
見た目的にかなり好きなんだが
577不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 20:57:58 ID:emwAl2Wm
ソフトウェアイコライザ付いてるアンプってある?
ONKYOとかHUD-mx1とかついてないよね
578不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 21:48:25 ID:ypkg6rdL
KAF-A55でいいんじゃなの?
579不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 22:51:43 ID:phmDFYSE
425の言う通りだ。
体と値段で決めてくれ。

http://www.death-note.biz/up/k/4195.jpg
580不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 01:40:20 ID:Kfuz2rNJ
>>575
USB1.1やん
581不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 05:48:04 ID:D/9eu2Z1
聴き専ならUSB1.1でなんの問題もないんだが。
582不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 08:09:50 ID:FliYEACj
>>581
ヒント:96khz
583不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 10:18:50 ID:4qiFTq6n
いや、いいだろ別に
それ以上の聞き分けれるのかお前ら
584不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 10:29:17 ID:Bu+5CRcj
スペックオタなんだろ察してやれ
585不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 10:38:11 ID:1o6T6hJV
アップサンプリングすると音がなまるから嫌い
586不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 13:19:27 ID:J0j+IDPW
PCでもPS3みたくソフトウェアでリアルタイムアップサンプリングする
再生ソフトは出ないのかね。
処理能力的にはクアッドコアならいけそうだけど。
587不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 13:23:52 ID:dzSkgsHJ
アップサンプリングすると音が汚くなるけど?
588不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 13:57:25 ID:FgcHxQbj
散々迷ったあげくSB-DM-PHDを買ってしまった
589不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 14:26:02 ID:651HiBlZ
>>586
あるでしょ
Frieve Audioとか
foobarのプラグインとか

今試しにfoobar2000 + foo_dsp_ssrcX で96kにアップサンプルして
ASIOでRolandのUSBオーディオに出してみたけど
クアッドコアどころか
俺の5年前のノート(Pentium M 1.7G、もちろんシングルコア)でも余裕だよ

俺はやらないけどね
意味ないから
590不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 15:17:10 ID:+z7FDs4W
SB-DM-PHDみたく44.1kHz受け付けない機種だとリサンプリングせざる得ないワナ
その際にはfoobar2000付属のResamplerとか今じゃとても優秀
まあOSのオーディオエンジンでも十分だろうけど
591不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 16:56:50 ID:dzSkgsHJ
>>590
受け付けないって?
592不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 17:07:56 ID:Ipzbd4JZ
ffdshowでもアップサンプリングできるけども
593不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 18:13:09 ID:jXDFOesj
HUD-mx1はデジタル入力さえあれば文句なしに2万以下最強なのに
594不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 18:44:48 ID:yl6jv5fC
>>591
規定の形式で48kと96kしか選べない
595不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 18:45:12 ID:dG0tNzGH
SB-DM-PHD買ったが結構いいぞこれ
596不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 19:19:32 ID:sfwqnh40
今どき44.1KHzない機種なんてあるのか!?
597不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 19:26:36 ID:kU/TIQyJ
598不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:08:05 ID:iLnKrNgp
>>597
付属のドライバとかでも44.1kHできないのか?
599不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:14:32 ID:qm53mK6k
2496固定のわけないだろw
スペック読み間違えてばかじゃねーのw
600不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:20:51 ID:kU/TIQyJ
16/24bit・44.1/48/96kHz
601不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:30:59 ID:iLnKrNgp
http://124.246.74.198/SRVS/CGI-BIN/WEBCGI.EXE/,/?St=370,E=0000000000453002247,K=6811,Sxi=6,Kb=ww_japanese_add,VARSET=ws:http://jp.creative.com,Case=obj%284228%29,Kb=ww_japanese_add
※WDMドライバ使用時は48KHzまたは96KHzのみ使用可能です。 って書いてあるがよく分からん。
602不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:33:01 ID:yl6jv5fC
少なくともウチでは48kと96kしか選択できないよ
foobarのリサンプラーでも44.1kはUnsupported Stream Formatって出る
603不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:44:25 ID:274pzIvT
>>598
無理
まえ栗社に問い合わせたけど仕様通りとの事

リサンプリングされても元との違いなどどうせわからんだろうし
S/N比も実測で114dBあるからOS依存の音量調節でもまあ大丈夫だろうし
実用上問題ないと思うが、気分的良くない

付属のソフトは充実しててノイズレスで、プラグの抜き差し時にポップノイズでないし
良い機種ではあるんだけどねえ…

結局SBDMSXの後継というには至らない所が多い
604不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:51:01 ID:EASuyQQE
HUD-mx1やっと在庫ある店みっけてポチってきた
605不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 21:12:28 ID:iLnKrNgp
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100705_378787.html
でもこれ44.1kHzで測定してるよね。
606不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 21:17:26 ID:yvShVOMi
やはりUSBオーディオはすべてTHDが弱いな
607不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 21:26:51 ID:vOn/sWuL
BRAVOで88.2kHzに対応出来るドライバとかありませんか?
608不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 21:27:20 ID:yl6jv5fC
WDMドライバでなけりゃいいのかな?
今ドライバアンインストールして試してみる
609不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 21:28:53 ID:651HiBlZ
>>605
44.1のTHD+Noiseが48に比べてものすごくひどいね
リサンプルされたせいってこと?
610不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 22:06:16 ID:dzSkgsHJ
>>609
えっ…
611不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 23:56:07 ID:yl6jv5fC
汎用USBオーディオドライバで試したけど同じだったorz
612不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 00:45:26 ID:QHWVfjPY
ざまぁw
613不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 22:51:22 ID:gpjLvRNM
>>611
おまいのくそ環境のせいじゃねーかwww
614不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 22:55:45 ID:CR7Jwo5h
>>613
そういうお前の環境じゃあ違うのか?
615不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 05:59:00 ID:TWhXPsP1
ラトックのRAL-2496UT1を買いました。(今頃だけど)
アシンクロナス転送のDDCは初めてだったんだけど、これ・・・・・ヤバい。
音が良いとか悪いとかの次元を越えてるっていうか、勿論確かめたわけでもないけど
(普通の)アイソクロナス転送のUSB機器では、絶対にこの鳴らし方はできないんじゃないかと思う
それぐらい違う。正直ビビった。(つってもこれより安いアイソクロナス転送のいくつか使ったことしかないけど)
ま、一番ビビるのはこれがラトックから出てるってことだけどw
しかもバスパワーでこの音だから凄い。サンプリングレート表示もいい感じだし
けど赤色LEDはないだろ・・・w


ちなみにHPA部分は正直、2度とヘッドホンを刺すことはないであろう音でしたw
アンプが悪いのか内蔵DACが悪いのかわかんないけど(その両方かな、しかも全部バスパワーだし)
DACのアナログOUTは試すのがダルいので聴いてません。
自分はもう気に入ってるDACがあるからDDCとして2496UT1一択だったけど
HA1だっけ?あれをヘッドホン専用のためにでも買うのはちょっとアレかもしれない。
UT1とHA1の違いは詳しく見てないけど、少なくともUT1からS/PDIFを取っ払っただけのものなら
自分は5000円でもいらないかな・・・・w
逆にUT1のS/PDIFだけ残したDDC専用のなら、UT1と同価格でも全く惜しくない
そんな感じ。

今更UT1のレビューなんていらねーよって感じだろうけど、
一昨日までの自分は欲しかったので書いときます、そゆ人がいるかもしれんので。
とりあえず一瞬でも買おうかなと思ったら買っとけって思います。
この価格(4万以下)のDDCでこれ以上の音が出るのは現状ないと思うし、多分。
あるなら教えてください、お願いします。
616不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 06:07:44 ID:TWhXPsP1
なんか読み返したら凄い厨臭い文章だなぁ・・・・
まいっか、実際そうだし
617不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 11:32:23 ID:NrShrIQ2
RAL-2496UT1買うくらいならSB-DM-PHD買うわS/N比も高いし
618不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 12:20:44 ID:rXnmYYiA
RAL-2496UT1からは全く音を出してない上でのチラ裏なんだからほっといてやれよ。
619不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 12:41:21 ID:pC1u8nio
アシンクロナスはUSB特有の足かせをなくすチャラにするだけだから
S/PDIFしか使わないならオンボや安いサウンドカードで十分ジャン
620不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 12:49:53 ID:h3Zn17gD
>>615
>これより安いアイソクロナス転送のいくつか使ったことしかないけど
これまで使用したことのある機種名を具体的に書かないで、ただ音が良いと言っても全く参考になりませんよ。

>今更UT1のレビューなんていらねーよって感じだろうけど、
>一昨日までの自分は欲しかったので書いときます、そゆ人がいるかもしれんので。
それなら尚更のこと比較対象機種を書いてレポすべきでしょう。
621不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 14:33:23 ID:lzDiIyef
フルボッコw
622不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 14:58:21 ID:422mC6o9
DACかと思ったらDDCかよ
UT1が糞だと言ってるようなもんじゃん
623不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 15:29:30 ID:TWhXPsP1
なるほど、ここはDDCはスレ違いなんだ・・・・
どっかに感想書きたかったんだけどふさわしいスレがここぐらいしかないかなと思ってここに書いたんだけどな・・・

>>622
UT1のDAC(アナログOUT)でも聴いてみましたよん。
HPA通すよりはマシだけど、まぁ聴けなくもない、その程度ですね。
DAC部(+HPA)の評価が全てなのなら、UT1は糞だというのには全力で同意しますw
>>617さんの言ってるSB-DM-PHDっていうのは知らないけど、DAC(HPA)として使うのなら
UT1は買わないほうがいいと断言できるw
UT1はDDC部が全て。
ヘッドホンで聴くにしても、どんな安いDACでもどんな安いHPAでも(限度はあるだろうけど)いいから別に揃えて
UT1のS/PDIFからDACに突っ込んで聴くべきかと。

>>619
オンボや安いサウンドカードのS/PDIF出力から十分な音が出るなら
わざわざUSBのDDCを色々試したりしませんよ。

>>620
機種名を挙げる必要がないと思ってあえて挙げませんでした。
UT1(アシンクロナス)に比べたらアイソクロナス転送のなんてどれも一緒、そんぐらいに感じたので。

とりあえずスレ汚しすませんでした。ごめんね。
624不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 17:27:01 ID:S5VMQdgX
別にDDCはスレ違いじゃないが文章がアレなんじゃ?
625不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 18:07:09 ID:pC1u8nio
>>623
とりあえず所有の証明としてDACと共に画像うp
626不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 19:02:53 ID:rXnmYYiA
> >>619
> オンボや安いサウンドカードのS/PDIF出力から十分な音が出るなら
> わざわざUSBのDDCを色々試したりしませんよ。

デジタルの違いとか言ってる時点で完全ブラシーボだろ
627不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 19:30:20 ID:YympL6qG
>>615
>音が良いとか悪いとかの次元を越えてる
RAL-2496UT1は次元を超えてしまったのかw
原音超えの某機種以来の衝撃だ!
628不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 20:06:32 ID:CvbWno/W
>>1にも書いてあるけど音質を追求する人はピュア板へってのがこのスレのスタンスだよ
629不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 20:26:21 ID:422mC6o9
ピュアはオカルト
630不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 21:13:35 ID:S5VMQdgX
どう見てもバナナスタンドです。本当にありがとうございました。
ttp://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/hifumi/hifumi.html
631不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 21:24:57 ID:u2ZBnI52
ピュア板のPCスレは比較的まともだよ。
ケーブルスレとか狂ってる。たまにLANケーブルで音がかわるとかいう基地外も出る。
632不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 22:30:27 ID:xTLLVYC2
>>630
このサイトの
OMEGA処理の効果をメビウス神聖シートで確認しました。その後、天地仁でのOMEGA処理の実験を行いました。
「本当に音が変わるのか」篤とご覧ください
の動画糞ワロタ
http://www.localmailorder.com/angel/angel-top/e-movie/10-6-25.wmv

再生機器もショボイしゃべってることはカルトそのものじゃないですか!
633不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:15:05 ID:422mC6o9
>>630
なにこれこわい
634不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:29:21 ID:Ohiai+Oi
こーゆーのが曲がりなりにも商売として成り立ってるってこと? ダイジョブか日本?w
635不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:30:49 ID:DUYtjFBf
新興宗教はこれから壺や印鑑を売らず、この手のオーディオグッズ売ればいいんじゃ
ないだろうか。もちろん教祖のCDもいっしょに。
636不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:37:40 ID:5h+y1U22
ショーコー ショーコー ショコショコショーコー♪
637不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:43:36 ID:zRk4cU1A
松本智津夫
638不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:49:53 ID:v6d9EKcD
ネタサイトじゃないのか?マジだったらヤバすぎだが
639不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:52:30 ID:SeQEa0Jw
640不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:53:02 ID:Ohiai+Oi
秋葉原にリアル店舗があるらしいじゃん。誰かのぞいて来てよ。おれ、怖いから遠慮しとくけどw
641不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:53:02 ID:422mC6o9
http://blog.livedoor.jp/headphone_metal/archives/51527804.html
そのショップの批判かと思いきや2500円のケーブルが大事とか・・・コイツも頭おかしいぞ
642不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 23:56:08 ID:Ohiai+Oi
神名備、神座....ってラーメン屋じゃねえの? 神名備は好きだけどw
643不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 00:00:02 ID:6Nwl9lAY
http://www.shu-ks.com/off%20meeting/0ithotei.html
ここまで逝くと逆に音悪くなりそう
644不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 00:04:21 ID:6ZRT9aG/
く、狂ってる...電源のインピーダンス下げたいならバッテリーでも使えばいいような。
645不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 00:49:21 ID:RrpCvjgb
>>643
電子少しかじってるけどここまでやる意味がわからない・・
タイル貼り付けるんなら耐震吸収のシールでも貼ればいいものを・・
646不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 09:41:16 ID:zbAGUZyy
>>644
この手の奴は現実よりも俺理論が最優先
647不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 13:10:19 ID:+q/tp/Sw
HUD-mx1届いた
見た目は写真ほどダサくなくて高級感があった(ボリュームノブもマット仕上げ)
音は低音がしまってすごく聞きやすい全体的に優しい感じの音
あと無駄な味付けは殆どしないからビットレートの低い音楽を聴くとモロに悪さが分る
648不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 18:01:24 ID:3VyIaURF
デジタル出力って出力先デバイスがバッファ持ちで非同期でクロック生成してるなら
アイソクロナスでもアシンクロナスとか気にする必要なし?
649647:2010/08/12(木) 21:11:01 ID:WzvYoj+s
それと本体熱くなるね
触れないほどじゃないけど結構熱い
650不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 22:48:57 ID:eUcU+YhG
>>647
購入おめ。

HUD-mx1の姉妹機、HUD-miniってのがもうすぐ出るんだね。

他にもデジタルアンプなど2機種新製品が出るみたいだ。

http://audinst.com/jp/products/
651不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 23:06:21 ID:wFsoLc6l
物凄く今更なんですけどHUD-mx1ってコンセントの抜き差しで電源ON/OFFするんですか?
652647:2010/08/12(木) 23:10:50 ID:gg+eu2Qa
>>650
ありがとう
姉妹機の情報どっかにないかな

>>651
本体にON/OFFスイッチは付いてないけど
パソコンの電源を切ったりスリープにしたら勝手に切れるよ
逆にパソコンノ電源を入れたらHUD-mx1も勝手に電源が入る
653不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 00:42:54 ID:NveOSWLV
HUD-mx1とPRODIGYCUBEならどっちが買い?
654不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 01:01:20 ID:JcMupBdn
HUD-mx1とCARAT-RUBY2ならどっちが買い?
655不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 11:15:01 ID:afzhEreJ
すいません凄く初心者な質問なんですがプラグアンドプレイの
USBオーディオデバイスを接続するとオーディオのプロパティに
USB Audio CODECって表示されますよね?
もし種類の違うプラグアンドプレイのオーディオインターフェースを
複数接続した場合どちらもUSB Audio CODECと表示されてどちいがどっちか
分らない様になるんでしょうか?
656不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 12:26:59 ID:dGeoyDGt
HUD-mx1を買っておけば間違いない。
改造前提なら他の製品買ってオペアンプ交換して楽しんでくれ。

>>655
USB
657不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 12:32:52 ID:dGeoyDGt
>>655
途中で切れたw
製品によってプロパティに表示される名前が異なる。
っていうか、USBの音響機器をたくさん繋ぐとバスパワーの
供給電源が安定しないから必要ない時は外せ。
658不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 13:38:46 ID:cUfqyG53
HUD-mx1はUSB接続しかないからパソコンで使うなら一番良い製品
659不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 15:52:05 ID:ybhQr17l
Prodino KAF-A55 
HUD-mx1
RAL-2496HA1
この3機種の音質比較が欲しいな
660不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 15:58:52 ID:Zf2HgsVC
>>657
バスパワーなんて動作確認か外で使うときくらいだろ
661不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 16:29:16 ID:OB+b6snT
HUD-mx1良さそうだが、ちと高いな、
SB-DM-PHDが安すぎるだけかもしらんが。
662不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 16:38:18 ID:s3MzLVsh
HUD-mx1は再生のみに特化してるから音だけ見たら値段以上の価値は十分にある
録音とか色々したい人には不向き
663不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 17:05:39 ID:OB+b6snT
でも使ってるパーツは大差ないよね。
664不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 17:33:57 ID:NjB4KurE
そこが謎なんだよ。なんであんな音しか鳴らせないんだろ >>SB-DM-PHD
665不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 17:38:30 ID:OB+b6snT
>>664
両方持ってるん?比較レビュー頼む、PHDは低音厚いらしいから気になる。
666不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 17:45:33 ID:s3MzLVsh
パーツ結構ちがわね?
667不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 19:34:03 ID:Kqm6dpvf
>>665
SB-DM-PHDの低音は別に厚くは無いよ。
668不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 20:22:26 ID:BzvKYAZW
価格コムにSB-DM-PHDはAMDチップセットで不具合ってあるけどUSB filter driver消せば問題ないの?
この手のUSBデバイス使ったことないからまったくわからん
MDR-Z600もセットで買うんだけどオンボCX20582 SmartAudio HD + イヤホンATH-CKS70よりマシだよね?
現状ラップトップPCのノイズがピーピー煩いもんで解決しないかと思いまして…
669不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 20:35:47 ID:KnJryUs+
USBは相性問題多いからなぁ
670不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 20:47:04 ID:OB+b6snT
>>667
>>558氏のレビュー参考にしたんだが、画像付きだし信頼できそうかなと。

>>668
USBだからOS標準のドライバで動くはず、
ソフト使うんならUSB filter driverっての削除すればいいみたいだ。
671不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 20:57:33 ID:BzvKYAZW
win7hp64標準ドライバ使えばいいのか?
まあものは試しだ買ってきて苦戦しよう
672不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 22:24:00 ID:s3MzLVsh
よっぽど糞なUSBDACじゃない限りオンボよりはいい音出すと思うけど
673不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 03:40:20 ID:UV3dO3mE
>>665
3万以下のヘッドホンアンプだと、低音出るけど高音伸びないか
高音伸びるけど低音出ないってのが多いね。

その点、HUD-mx1は全域フラットで解像度高くレイテンシ低いし
ノイズは皆無、2万でこれ以上求めるのは酷だと思う。

そもそも、録再可能で8千円のSB-DM-PHDが再生専用で2万の
HUD-mx1より音良かったら、とっくに売り切れて入荷待ちのはずw
674不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 03:53:13 ID:vZpiHHQI
E-MU Tracker Pre USB 2.0みたいなのはどうかな?
日本Creative(アイ・オー・データ)は取り扱いしてないみたいだが海外栗は普通に売ってるようだ
しかも多機能の高性能の割にやたら安いの〜
DTM用は変なクセとかあるんだろうか?
675不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 05:38:29 ID:9ZIIQtnq
676不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 07:54:17 ID:BJJODB59
>>673
ProdinoとHUD-mx1
どっちが方がフラットで解像度高いんだ?
677不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 08:18:10 ID:elntRKpE
>>673
RMAAの結果は特にそんな事はなかったよ、
HUD-mx1のRMAAは無いの?
678不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 13:19:00 ID:mMH2NXOA
HUD-mx1のノイズの少なさにはびびった
679不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 13:39:57 ID:flAvh9NO
2万円台だとAudio-gdのsparrowとか面白いけどな
このクラスでWM8741選べるとか他にあんま覚えないし
680不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 20:52:20 ID:vuVGqFsZ
なんか、SB-DM-PHDと比較されるHUD-mx1が可愛想う過ぎるのだが
実際聴いてみると、SB-DM-PHDは旧SB-DMシリーズより音悪いだろ
フォノイコライザー使ってでの録音機能以外はクソ
681不明なデバイスさん:2010/08/14(土) 22:48:07 ID:6zwyUJfM
HUD-mx1は標準でACアダプタ付いてくるからバスパワーにするかセルフパワーにするか迷う
682不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 00:28:04 ID:puiQ6qKO
韓国製品の宣伝うざすぎ、今頃hud-mx1持ち上げてどんだけ前の製品だよ、
価格comの工作で懲りなかったのか? これだから韓国製品は買いたくないんだよ。
683不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 00:32:33 ID:srJ6Omi7
S.DAC5とはなんだったのか
684不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 02:58:38 ID:M8tr4Lbu
結局どれが一番音いいんだよ〜
685不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 03:08:19 ID:UlxzlpRQ
最近の色々なスレでのHUD-mx1の取り上げようは
確かに何か作為的なものを感じるな。
686不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 05:47:48 ID:Q1KpxgAP
悪いものじゃないけどね、日本製品もがんばれよとは思う
だって同性能程度であっちのが安いんだよなぁ
687不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 10:38:15 ID:rWxvVPl1
>>684
アンプ、スピーカー、ヘッドフォンに金をかけたほうが費用対効果が高いよ。
688不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 11:15:33 ID:6E53Pf/O
>>686
円高たからね。代理店経由だと値段動かないから個人輸入したらかなりお買い得だけど
689不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 11:31:30 ID:Gc57rygS
そこそこいいものを選びたいなら、三万出してHP-A3でも買えばいいよ。オーディオの世界なら、三万とか安物価格帯なんだから、どうってことないでしょ。

690不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:08:44 ID:ByQiN125
国産ならDenDACもある
691不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:32:56 ID:SCzfPDBi
>>685
正直な話手頃な価格帯だとHUD-mx1くらいしか選択肢がない
692不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:39:20 ID:Gc57rygS
手頃な価格帯=HUD-mx1の価格 か、、工作も極まれりだな。
693不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:41:23 ID:SCzfPDBi
どんだけひねくれてんだよ
694不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:42:00 ID:Gc57rygS
おまえのようなやつをいうんだよ。
695不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:44:02 ID:bOgrL0Fs
HP-A3なりCarat Rubyなりsparrowなりといくらでも選択肢は普通にあるが?
DR.DAC2辺りもギリギリ入るかな
696不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:44:34 ID:Gc57rygS
>>693
じゃ、「手頃な価格帯」ってなんだよ。きちんと説明してみろよ。
697不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 12:54:38 ID:LwrYF1NV
ID:Gc57rygS
698不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 13:51:34 ID:d2WXbPik
まぁ前にもここでやたらCARATシリーズが持ち上げられてたけど
今じゃ壊れやすいとかボロクソの評価になっちまったからHUD-mx1もそのうち落ち着くでしょ

つっても最近出てくる製品は中韓ばっかりなんだよなぁ
699不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 15:26:24 ID:whDQ3fON
そこでRATOCですよ

つーかいい加減ONKYOは新作ださんのか
700不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 18:06:05 ID:25k9g319
ここ初めて見たけど批評してる人達はもちろんASIO対応デバイスなら
対応プレーヤー+ASIO入れて対応してないならasio4allとか使って
OSのカーネル通さずに音楽聴いてから批評してるんだよね?
701不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 18:09:30 ID:RKSTmSo4
そらそうよ
ついでに言うと聞かなくてもRMAAのグラフ見ただけで違いが判断できるすごい人の集まり
702不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 18:10:28 ID:7xGOzS9Y
Windowsのエラー音等が出るデバイスと別なら、
音量最大にしてあればASIO使わなくてもいいだろ。
703不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 19:03:09 ID:M8tr4Lbu
ここまで話広げるならDTM関連も漁ってみようかね
704不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 23:34:49 ID:FGMhAsWD
ちょっと気持ち悪い流れだなと思ってたら
やっぱり反発が出ててワロタw
705不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 00:33:03 ID:bTm17N1m
SB-DM-PHDの音ってシラけてるというか何かもの足りない音に感じるんだよね。
買い換えるとすれば何がいいかな?
706不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 00:45:46 ID:NKN2tuP9
まーたはじまった、アンプにキムチ成分でも入ってんじゃねーの。
707不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 00:47:35 ID:VMVzVwzV
8000円だからあんまり過大な期待をしちゃだめだよね。
でも、せっかく買ったんだから、音源変える前にいろいろやってみたら?
708不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 00:54:12 ID:NKN2tuP9
オンキョーやクリが安いのは大量生産だからだろ、
韓国製が高いのはただのボッタ
709不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 01:16:20 ID:VUHz9pTs
SB-DM-PHDはヘッドホンアンプじゃないよ〜
710不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 01:20:56 ID:Flx3lSBO
HUD-mx1欲しいが売り切れだらけで買えない・・・
711不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 01:37:17 ID:NKN2tuP9
>>709
何言ってんだアンプあるだろ。
712不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 01:58:00 ID:Tc0eOtV9
>>708
ONKYOはマレーシア製だから安い
713不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 02:28:22 ID:xOvRR1gs
AH−D5000買ったんだけどHUD-mx1とRAL-2496HA1どっちが良いと思う?
714不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 12:07:38 ID:4Af8tfTR
>>713
両方聴き比べてここでレポ
715不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 12:39:23 ID:MMzDF9/r
>>712
se-200は日本製だったが33はマレーシアなのか
716不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 20:23:09 ID:cwuj6DrM
うちのSE90-PCIもMADE IN JAPANだたよ
717不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 22:08:04 ID:Mh5xkMGK
ONKYOには参った
718不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 22:24:59 ID:wx6AIAGy
今どき日本製じゃ価格的に太刀打ちできないでしょ。
マレーシアって賃金が日本の15分の1だからね。
同じ製品作っても人件費がまるで違う。
中国の人件費が毎年30%ずつ高くなってきてるから、
中国に進出してる外国企業も、今後はマレーシアや
他国に製造拠点を移す会社が増えるんじゃないかな。

>>713
HUD-mx1や2496HA1は2万円以下のヘッドホン向き。
D5000ならDR.DAC2 DXやHP-A3の方が良いと思う。
719不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 22:59:20 ID:qB1RSQso
>>718
じゃあDR.DAC2 DXとHP-A3、しいて言えばどっちですか?
720不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 23:10:23 ID:wx6AIAGy
721不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 23:53:07 ID:bTm17N1m
>>720
USBで音がまったく違うって、ちょw
722721:2010/08/16(月) 23:54:07 ID:bTm17N1m
USBケーブル、だった
723不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 00:18:47 ID:BSnbYkBh
そんなに普通のデジタルケーブルって伝送エラーが多いってこと?
アイソクロナスとかUDPとかだと再送しないから差が出るの? マジで?w
それともバスパワーで動かしてるなら、電源ケーブルとしての意味合い?
724不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 00:30:20 ID:KRD/9kfB
>>723
まともなUSBケーブルは、電源線がきちんとシールドされているから無問題
725不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 00:39:08 ID:H1f20/ko
>>720
これは俺の理解力が正しければ
ケーブル+HP-A3>DR.DAC2 DXてことで良いのかな?
726不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 00:40:22 ID:BSnbYkBh
いや、違いがあるとしたら、どんな理由が考えられるんだろ?って思ってさ。
伝送エラーが頻発(?)するってんなら、並べてアイパターンでも比べて欲しいなぁ。
727不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 01:19:35 ID:YHVzn7Bb
タスカムのUS-100とかのフォノイコ内蔵モデルって、レコードプレーヤーから
再生される音をモニター出来るのかな?
聴けるのはPCからのプレイバックだけかなあ。
728不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 04:06:01 ID:CYxIWWOg
ASIOでカーネルミキサースキップするとかの話題は禁止?
聴き専でも音質だけで考えると高級DACよりASIO対応機種になるんだけどそれだと通常のPC用途不便極まりないよな
考え出すとキリがない、もうどうすりゃいいのよ…
729不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 04:19:50 ID:i0UTv9NQ
>>728
素直にASIO対応機種買えよ。
マルチストリーミング対応しているものを買えば、ASIO経由の音とwinの音、同時出しできるぞ。
730不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 04:22:21 ID:i0UTv9NQ
>>728
もしくは通常のPCの音はオンボから出し、
本気の音楽鑑賞はASIO経由でオーディオインターフェイスから出せばいい。

どっちも同時に聴けるように、ミキサーを買えばいい。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX502%5E%5E
731不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 06:42:41 ID:/YuVyz9W
>>725

結局、フルテックの音楽グレード高級USBケーブルを使うと
S/N比が大幅に向上して音が良くなるってことかな。
HUD-mx1だとかなり効果あるみたいだけど
http://daddy-of-bakabon.de-blog.jp/blog/2010/08/audinst_hudmx1_.html
SB-DM-PHDにフルテックのUSBケーブルで聴いてる人いない?

HDMIケーブルも液晶モニタに付属していたケーブルから
尼で千円だったPLANEXの4層シールド2mに代えたら
発色良くなったから、ケーブルの差はあるんだと思う。

732不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 08:21:55 ID:tEYIjFL/
最近はUSBオーディオから名前変えてUSB DAC+HPAとして売ってるの多いな
これならDTM用途の奴でもいいんじゃねえかと思うが
中華製は据え置き並みの造りで激安だが。
733不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 08:58:09 ID:nsPuz+Ba
>>721
他の機器繋げてロクに認識出来んような糞ケーブルならいざ知らず、
極々普通の線と無駄なまでに高いケーブルの差は無い
シールドなんてやること無くなった最終手段程度の気休め
734不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 09:42:44 ID:IGo+m965
まあでも売れるんだろうね
このところ各社からぞくぞく出てるもんねオーディオ用と称するUSBケーブル
735不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 10:04:22 ID:SEyjBHYu
オーディオグレードのは高いけど見た目がかっこいいの多いんだよな
これ見て赤いケーブルかっこいいな。いくらだろ?って調べたら15000円とかで萎えたけど
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100601/14/e-earphone/85/64/j/o0500037510569590239.jpg
736不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 10:07:54 ID:Ltm7zvto
>>735 ・・・外付けの時点でカッコ悪いとしか思えない
こんな無様な状態のどこがカッコいいのか理解に苦しむ

せっかくのモバイルギアなのに・・・
737不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 10:50:14 ID:i0UTv9NQ
>>732
>最近はUSBオーディオから名前変えてUSB DAC+HPAとして売ってるの多いな

単なるUSBオーディイオIFという名前で売るより、
ちょっと名前かえて単独でのDA機能をつけるるだけで
マニアに「DACだ!」と興味を持ってもらえて、
単なるUSB IFより、高く売れるからね
738不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 10:56:17 ID:I1APXzL3
光入力のあるオーディオIFならビットパーフェクトかどうか調べられるだろ
うちの環境では安物の光ケーブルでもビットパーフェクトだったし、
光と同軸でも音の違いは感じられなかったからケーブルは特に気にして無いな
739不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 10:58:48 ID:Tf6M6aKi
>>738
オーディオはケーブルや見た目がすべて!
格好いいケーブルを使用することで音は確実に向上する
740不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 11:00:08 ID:i0UTv9NQ
でもDACって言うなら、本当はワードクロック端子ぐらい付けろよと思う。
外部クロック注入して遊べなきゃやっぱ
741不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 11:04:26 ID:IGo+m965
某オーディオ店で聞いた話だとUSB-DACを
DAC売り場に置くよりHPA売り場に置く方が売れるって言ってたな
742不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 12:38:37 ID:am3rOoxC
>>735
SATAケーブルにしか見えない
743不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 14:20:28 ID:tiW4/P6d
>>740
DACじゃなくて送出側でしょ普通は
744不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 15:09:17 ID:cy/ltwFA
結局俺はHP-A3とDR.DAC2 DXのどっちを買えばいいんだ・・・
みんなの意見を聞きたい
745不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 15:24:03 ID:SEyjBHYu
予算あるならDr.DAC2DX買ってオペアンプ交換とかで楽しめば?
746不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 15:42:25 ID:c+LYmMvV
絶対A3のがいい 国産がいい
747不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 19:37:51 ID:2MotjQ50
資金は無理して4万ぐらい
だったらHP-A3とケーブルを買ったほうが得なのかな?
748不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 20:19:54 ID:CYxIWWOg
ASIO対応でwindows 7 64bit でドライバ出てる機種ある?
つか聴き専はアプリ何使えばいいのん
749不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 20:57:57 ID:geWPAzhg
>>747
ハイエンドなケーブルなんて最後でいい。
アンプより後でいい。
ヘッドホンを変えるのを100としたら
アンプ変えるのは5ぐらい
ケーブルなんて0.1ぐらいの効果しかない
ケーブルからこだわる意味がわからない
ケーブルの良し悪しとヘッドホンの良し悪しは
言葉で効いたらおなじに見えるが、
それこそ地球レベルと家庭レベルぐらいの
もうまったく違うレベルの話
750不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:01:09 ID:KM+7WlCs
>>749
じゃあ、君はHP-A3とDR.DAC2 DXどっちを買えば良いと思う?
751不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:02:12 ID:pbpeoFnY
ごめんなさい
僕は馬鹿なんで
3行以上の書き込み読めないです
752不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:04:22 ID:geWPAzhg
ハイエンドなケーブル代なんか考えず
全部ヘッドホンにつっこめよ
753不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:06:33 ID:geWPAzhg
ごめん訂正。
全部USBオーディオデバイスにつっこめよ
754不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:08:24 ID:KM+7WlCs
>>753
じゃあ、DR.DAC2 DX?
755不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:15:45 ID:geWPAzhg
>>754
4万の予算なら、俺ならこのあたりを買う
http://joshinweb.jp/sound/1598/2098773327453.html
http://joshinweb.jp/sound/13923/4560396660074.html
まあ俺の独断の意見なんで気にしなくていいよw
756不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:20:33 ID:4e7f53Fm
まあ、正直数十万とかの機器を買うのでなければ、安物じゃない程度のケーブルで十分だと思うよ。
757不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:26:15 ID:KM+7WlCs
>>755
GT40良さそうだなと思ったらまだ発売されていないだと!?
誰も評価、レビューされてないのは初心者には不安すぎるなw
758不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:32:18 ID:h58gFucG
半年ぐらい前に、
複数の高級ケーブルからオーテクやソニーやビクターの安物や100円ショップのケーブルまで、
とにかくとっかえひっかえしてRMAA計測したけど、どれも同じだったw
ちょっとは違いが出ると思ったのに。特にノイズ。
それで吹っ切れてケーブル全部ヤフオクで売り払った
オクで少しでも出費を取り戻すためにいかにも音がよくなるような事を書いたけど心が痛んだ
759不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:33:42 ID:FCKlc08L
ケーブル類に手出したらオカルト領域だからな
760不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 21:49:30 ID:CuBo7GUW
たとえ数十万の機器だったとしても、
USBである限り、ELECOMレベルのちょっといい程度で十分すぎる。
761不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:06:46 ID:bgEWv5Ll
フルテックの結局光・同軸デジタル入出力消えちゃったの(´・ω・`)?
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/newsheadline_1269841162_image1_1.jpg

ttp://www.phileweb.com/news/photo/201008/GT40-Rear_big.jpg
762不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:14:16 ID:1Bm+N5H8
>>761
え?マジかよ!
そのまま出てたらコストパフォーマンス抜群だったのに

別にUSBにこだわらないならECHOのAudiofire8とかいいよ。
アナログ(バランス/アンバランス)、同軸、光、もついてるし、
単体でDACとして動くし、ヘッドホン出力の質は定評があるし、
b&H photoで43800円だし、クロック注入端子もある
まあDA/ADがRMEのFireface400と同じでAK4620B程度なんでちょっと残念だけど。
でも4万チョイにしては悪くない。
763不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:23:51 ID:Tf6M6aKi
>>760
100円で十分
でも見た目も大事だよlol
764不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:27:29 ID:KM+7WlCs
>>762
4万越え、英語、オンプ初心者などの理由によりちょっときついです・・・
765不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:30:13 ID:SEyjBHYu
>>763
音には関係ないが見た目は大事だろ。ちょっと前のこれとかいい例
ttp://bluess.cocolog-nifty.com/labo/2010/06/ral-2496ha1-c50.html
766不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:34:57 ID:Tf6M6aKi
>>765
見た目は大事だな
こんな中身で1万か ゴクッ
767不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:47:59 ID:FCKlc08L
>>766
一万どころか2万近いぜ
768不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 22:54:02 ID:SEyjBHYu
ゴルドムンドやムジカよりよっぽどマシだろ。140万と2万のプレイヤーの中身一緒とか
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
ttp://wwgun.exblog.jp/6170448/
769不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 23:00:56 ID:1WcagT/y
USBケーブルにこだわるとしてもせいぜいフェライトコア付ぐらいだな
770不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 23:14:46 ID:XFtPgaI5
中身といえばFUNとかギッシリ詰まってるよな
国内で4万未満で買えるようになれば、もう誰もDr.DAC2 DXとか買わねー
771不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 23:17:49 ID:fVcFetF9
BRAVOの電解コンデンサをOSコン&ブラックゲート(+SEコン)にしてみた。
凄い解像度が高いんだけど、低音があまり出ない。
エージングでなんとかなるかな。
772不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 00:13:13 ID:M7TqGQc1
メーカー公式ページで中身の説明してない奴は怪しいと疑った方が良い
773不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 00:32:45 ID:VEuPjLAI
DACスペックをまんま実機スペックのように書いてあるのも疑った方が良い。
774不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 01:57:47 ID:eilMFk7i
サウンドハウスで色々見てたらUS-144mk2ってのが安いんだけど
レビューとか全然無いから迷ってる。どうなのかね?
775不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 08:28:36 ID:UD8TrlRk
ここは聴き専だからDTM板で聞いた方がよくね?
あとググればレビューしてる個人サイトとか普通に見つかる
776不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 08:43:45 ID:LT4ECRfu
DTM板は聴き専叩かれる法則
777不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 08:45:15 ID:bUnLLUz4
>>776
あそこは恐ろしく優しい”お兄さん”達しかいないぞ
778不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 09:11:43 ID:df/oDB97
板名も考えず場違いな質問ばっかりする奴が多すぎだからだろw
嘘でもいいからDTM初心者ですが、とか書いといてボロ出さなきゃだいたい親切に答えてくれる
779不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 10:55:33 ID:LT4ECRfu
いつもそうしてたけど突っ込まれてすぐボロがでちゃうよ
780不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 11:09:08 ID:UD8TrlRk
下手に玄人振ろうとするからボロが出るんだろ?
何も知らない初心者って言って謙虚にいけばいい
781不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 11:44:31 ID:+wVJYDv8
少なくとも聴き専が使うようなもんではないUS-144mkU
1万ちょいでファンタム電源対応のやつが欲しい!とかじゃない限り他の買ったほうがいいよ多分
782不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 23:13:43 ID:iNl8DLWM
HUD-mx1作ってるAudinstの会社概要から社長の名前が消えてるね。
クーデターでもあったんだろうか? と勘ぐった。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=iJP&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=audinst%E3%80%80%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
783不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 23:18:13 ID:M7TqGQc1
>>782
数日前からサポートセンターも繋がらなくなった
このまま絶版とかもったなさ過ぎる
784不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 00:16:58 ID:kHcldQZL
最近妙に持ち上げられてると思ったら、、これかよヨ。
785不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 00:28:53 ID:K6vOl40P
なるほどね
786不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 00:33:08 ID:WtNXSZaf
ちゃんと社長の名前も表示されてるが?レイアウト崩れてるようで右にずれてるけど
あと繋がらないのは鯖落ちてただけじゃねえの?
787不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 03:40:42 ID:S+1UerK/
図工
788不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 17:53:07 ID:R4tyl1r3
キムチ漬けは無理
789不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 21:42:53 ID:nV9pVWBV
一昔前から定番のSE-U55SXと
最近話題に上がるHud-mx1の音質の違いってどんなん?
両方持ってる人いない?
790不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 22:08:23 ID:1ixqILMP
両方悪くないがSE-U55SXはヘッドホンによってノイズがある
791不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 22:29:06 ID:0OHoc1lk
SE-U55SXは、どんなソースでもマイルドで聴きやすい音に仕上げてくれる
Hud-MX1は、ソースが悪いと悪いまま聴かせてくれる と言うか悪いところが強調されているように聴こえちゃう
元のソースが良ければ俺的にはHud-MX1のほうが圧倒的に好み
792不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 05:51:54 ID:zc5iRrN1
CrystalCPUID の Multiplier Manegementの閾値設定で
Lilith+ASIO4ALL+USBDAC@96kHz稼働でCPUクロック超絶安定って

音質に関係あるの?
793不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 14:43:39 ID:CyxXPnbE
>>763
いちおう仕事の出先用に20万くらいの奴持ってるけど、当たり前だが音は違いすぎるぞ?
でもヘッドホンやスピーカー自体にすら金かけないっていうなら、こういうデバイスすらいらないと思うよね
ACから規格変わって、今のPC直挿しの音は結構聴けたものになってる
あえて使うなら手元で音量変えたいとかいくつか接続するものがあるときのセレクター的役割
794不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 21:27:40 ID:O+ct8BWL
>>793
当たり前なほどのプラシーボですね^^

変わるという方々の変わるという原理を知りたいね
795不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 21:31:38 ID:ZS+yt/ZO
デジタルなんだから、転送のエラーレートを比較したデータ出してくれればすべて解決するよ?
簡単に出せるのに出してるメーカーは見たこと無いけどな
796不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 22:23:33 ID:dfPXipUf
デジタルケーブルはおろかアナログケーブルですら殆ど違いはない
99%プラシーボ
797不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 22:25:43 ID:l12aqAXy
勘違いがあるような気が
>>793が言ってるのはデバイスのことだろ多分
>>763はUSBケーブルのこと言ってるのに>>793はデバイスのことだと思ったんじゃないか
798不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 22:38:42 ID:KNkIdykv
20万くらいの奴って何よ
799不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 22:44:44 ID:mlS4wR1B
USBケーブルにそんなにエラーがあって、しかもそのまま放置されてるとしたら、
USB-HDDに保存されてるデータなんて滅茶苦茶だわなw
800不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 22:48:14 ID:ZS+yt/ZO
>>799
HDDとかはバルク転送で正確なデータになるまで何度でも再送するから、一緒にするのはアレだけどな
801不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 23:42:17 ID:UOUAWXv2
音の違いが分かるヤツは当然ブラインドテストでも聴き分けられるんだよね?
当然だよね?
802不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 23:54:03 ID:0sX1Yda5
この板でそんなくだらん話やめてくれ
803不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 00:56:59 ID:AmP7gvlf
>>794
簡単な話、音楽を聴くための構成物が全部高品質だから。
子供でもしーでぃーこんぽが安いのやら高いのやらいっぱいあるのはわかるよね。
それはUSBで音が変わるんじゃなくて、デジタル→アナログの変換の質の差が圧倒的ってことだよ。
更に言えばアンプの性能もそのクラスじゃ全然違うから、そこはもうAV板でも見たほうが理解が早いんじゃない?


804不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 01:01:45 ID:y/FvM08O
>>803
日本語の勉強頑張ってね・・・
805不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 01:03:00 ID:+3890OJu
>>801
まかーじゃなければ…
806不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 01:38:03 ID:CAsXSv2g
>>804
さすがにそれはお前が日本語がんばったほうがいいんじゃね
807不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 01:40:01 ID:YbMmeWM8
よくわからんが、最後の行はいいこと言ったな
AV板でやれ
808不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 01:42:53 ID:NwT5aNlz
PC系の板だからってDAコンバートやアンプの原理すらわからんわけじゃあるまい
でもこんな板除いている層ってせいぜい1万円出すのが惜しい人らでしょ
20万の良さなんてわからんだろうよ、ましてヘッドホンもそこそこ高いのが要求されるし
809不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 01:45:16 ID:NpQ4hOIN
そもそも>>793が完全にピント外れだからなぁ…
>>797見たあとで>>803じゃ日本語でおkとしか言い様がない
810不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 02:14:15 ID:KOjuvFcz
>>803
>>758からの流れをもう一度その腐った目で見て、イカれた脳で理解してから発言しろ
まぁ、もう遅いがw
811不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 02:57:53 ID:NwT5aNlz
>>794>>795
そのピントハズレへのマジレスに対して>>803だから
結局>>803も君らも流れがわからん腐った脳ってことだな
812不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 02:58:47 ID:NwT5aNlz
あ、間違った>>809>>810宛な
813不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 03:02:28 ID:Z928UBL6
USBケーブルの品質→どれも変わらん
高価格のデバイス→テラ高音質(ただし、出口がショボければ持ち腐れ)


で、おk?
814不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 03:19:17 ID:AbuClZhO
>>813
値段と音質は直結しない
自分が満足するもの買えば良し
815不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 03:30:42 ID:Z928UBL6
>>814
ああ、比例しないってことでしょ
それは他の趣味で散々身にしみてるから大丈夫
一度買うと安物を何台も買って、一通り飽きたらステップアップする性質なんで
できれば一気に高いのがほしいくらい
10万円以上で評判のいいのって何かありますかね?
816不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 06:58:48 ID:y/FvM08O
高いやつはm902のほとんど一人勝ち状態じゃね
817不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 07:34:37 ID:4thnSwqc
m902はヘッドホンアンプとしては優秀だがDACはあんま良くないが定説
818不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 07:55:10 ID:uFjh6e6o
正直 大福スピーカーで満足っちゃあ満足
819不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 07:55:46 ID:AtvehnQu
>>815
最近だとPhaseTech HD-7A
(25万くらいするけど)
ルビジウムクロックも増設すると更にいい音
820不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 14:26:25 ID:PvCuUvuZ
はぁ? クロックにルビジウムとかセシウムとか言い出しちゃうの?
う〜ん...物理量としては理解するけど、そんなもんが聞いてわかるとは思えんなぁ。
821不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 14:27:33 ID:uqk+5XMu
プラシーボプラシーボw
822不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 17:49:10 ID:69omoOmH
俺はそこそこで割り切った。

Topping TP30(8k)に、スピーカーはソニーのSS-LA300ED(13k)
ヘッドホンはBOSEのAE(20k)、CDプレイヤーはオクで落としたDV-600A(2k)

前はオンボ光からkenwoodのAVアンプに送ったが、電気食うわ発熱するわ
ヘッドホン出力はホワイトノイズのりまくりだわで嫌になった。
AVアンプはサラウンド専門でいいわ。
823不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 19:45:46 ID:ydTpfSgK
>>817
DACあまり良くないし、ヘッドホンアンプとしても今となっては微妙だな。
単なる電子ボリュームICの音だし。
824不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:56:26 ID:rDbCE9A6
DN-USB DAC
話題が上がってる他スレの方が情報豊富だけど
機器の性格的にはこのスレが一番適しているようなのでここに書く

搭載チップ
Tenor TE7022L
CIRRUS LOGIC CS8416? / CS4344?

OEM元
台湾のSHIN KIN ENTERPRISES CO., LTD. という会社
ttp://www.shinkin.com.tw/product/digital%20to%20analog%20converter.aspx

だから何だよ!といわれたらまぁ返す言葉も無いけどな
825不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 04:42:56 ID:g8to4zB9
>>824
3週間ほど前からタイムスリップして来たとですか?
19日前、8月3日の発売日に、すでにガイシュツです。
さらに発売日の翌日の4日には基板の写真まで晒されて
チップ名も書かれていましたよ。

455 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 15:19:48 ID:NTSRX80T
中国か台湾からの商品をそのまま輸入した奴だろうなとググったら
それのオリジナル製品簡単にみつかった
http://www.shinkin.com.tw/product/digital%20to%20analog%20converter_JPN.aspx

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 21:54:30 ID:mF+hk3lX0 [1/2]
http://goods.ruten.com.tw/item/show?21006033149762
見つけてきた

>IC:TE7022L+CS8416+CS4344

490 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 14:27:02 ID:nmJpmuuP [1/3]
http://viploader.net/desktop/src/vldesk002478.jpg
>>473の通りの構成(TE7022L+CS8416+CS4344)
DACが鬼小さいので、隣のPICのDIPが馬鹿でかく見える、光デジタルアウトの空きランドあり
RCAアウトはDACの出力が直結、ヘッドホンアンプ部は3544と刻印されたオペアンプ経由
あとボリュームはヘッドホンのみに効く、ヘッドホン刺しっぱなしでRCA出力可能(可能というかそういう仕様になってしまってるといったほうが正確)
音質はシャリシャリな音でよくない、ヘッドホン視聴の限りではX-Fiに負ける
USBレシーバーが糞なだけの可能性も
http://viploader.net/desktop/src/vldesk002477.png
RMAAだとやっぱり低域が出てない(高域の途中切れはADC側の仕様)
RMAAは入力部の性能はこれ以上出ることを確認してるので役不足ではないのは確かですよ、一応

UCA202レベル位はあるんじゃねーの?もってないけどさ
826不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 04:45:10 ID:g8to4zB9
だから何だよ!といわれたらまぁ返す言葉も無いけどな
827不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 07:18:37 ID:rDbCE9A6
なんだよこのスレ良く見れば見れば俺が知りたいこと全部載ってたんじゃねぇかwww
俺情弱乙wwww prz
台湾の通販サイト(か?)の値段と大して変わらんの・・・か?
俺もポチるとしようか。サンクス
828不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 09:13:37 ID:wy1Tlg5t
>>823
俺はあいうスタジオよりのさっぱりした音は好きじゃないけど
今となっても高く評価されてる数少ない機種なのは確かだよ
DACあまり良くないって専用品じゃないんだから当たり前
確か5、6万円の単体FDAC相当だって言ってた海外のサイトがあったっけな
829不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 23:36:44 ID:Iqyrx2r4
SB-DM-PHDしばらく使ってるうちに音がしっくりくるようになった希ガス
エージングの効果?それとも耳が慣れただけ?
830不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 23:42:39 ID:wy1Tlg5t
どっちもあり得るが、それを証明する術は無い
確かなのは>>829にとって合うデバイスだったって事だな
値段に対してどうとかRMAAがどうのとかよりよほど大事だ
831不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 23:55:15 ID:uEr2Vuk9
だいたい同意。視力とかと同じで耳の性能は個々で違うからな。慣れもあるし
RMAAの結果とかばっか気にしてる奴は、結果ありきで印象すり込まれてるんじゃ?って思うときある
832不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 00:02:44 ID:yYVwr9By
>>829
もともとSB-DM-PHDって悪い製品じゃないしな
値段の割に高音質だしノイズもないしそのまま音を出す感じ
833不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 00:35:08 ID:Lr3LngiX
>>832 お前、SB-DM-PHDしか持ってないんじゃね?
幸せな奴だ
834不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 00:39:23 ID:NDFGkp+1
>>832
かわいそう
835不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 00:51:08 ID:yYVwr9By
実を言うとSB-DM-PHDを持ってない
適当に言っただけ
836不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 01:09:07 ID:48zpudBv
かわいそう
837不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 01:09:19 ID:NOT71uwj
>>835
もっとかわいそう
838不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 01:12:48 ID:yYVwr9By
( ^ω^)・・・
839不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 03:32:59 ID:KLVb2hHl
しねばいいのに
840不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 06:06:28 ID:XUxjZmNE
CUBEの石って何?AK?
841不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 08:09:29 ID:AD0niMc1
セレロソ
842不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 11:28:56 ID:4Ggc0+xA
>>839
しねばいいのに
843不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 12:22:53 ID:1zDIZ+2a
>>842
顔真っ赤^^;
844不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 12:23:42 ID:4GSK6C0m
       恐れ知らずのもせ雀五人衆とは俺達の事よ

  ⊂_ヽ、  .              .                /⌒ヽ
    \\                              / /ヽ_⌒つ
      \( ´,_ゝ`) /⌒つ     ∩             / /     . /⌒つ
     . >  ⌒.ヽ_l l      ..ノ .)⊂⌒ヽ         /( ゚∀゚)   /_ノ
      /むっち ./      /./     \          |きれきれヽ/ /
     /   /   (´`c_,'`).../  ..    \ \      |    へ./
     /  ノ   /⌒    ./     ..   \..( ・ё・)|   レ / . )
    / ./    / .. dev/ ..<ヽ`∀´>  ∩  ./ミカン     ././
    / /|   ∩/ /   ./ (⌒ぐんぐん / ) /    ./\.\ //丿
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ    ) \ \_//  /    .| /...\.\∪
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .( し つ
845不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 12:24:40 ID:2Wk5Bt0k
熱厨症だな
846不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 12:25:39 ID:emaTm0kp
>>843
しねばいいのに
847不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 16:29:27 ID:Bw4DEQ0G
>>846
涙拭けよ
848不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 16:34:31 ID:4TwQQ+Xq
>>832からお前ら荒れすぎ^^;
煽るときだけ書き込みしてないで普通にデバイスの話できんのかいな
849不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 16:51:39 ID:KLVb2hHl
可哀想に
余程悔しかったんだな
850不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 17:17:59 ID:zECew7Fw
なんと、この凄惨なスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
851不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 20:53:15 ID:asnkgmi7
Prodino CORE-A55を常用してるけど
ヘッドホン出力しか使わない自分には他が余分
実際USB入力(or光入力)とヘッドホン出力だけ構成だったら
どの位小型化できてコストも抑えられるんだろ?

とういかシンプルにヘッドホン出力だけに特化した
小型のフルデジタルアンプってないのかね?
852不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 21:00:42 ID:asnkgmi7
誤字修正

× 実際USB入力(or光入力)とヘッドホン出力だけ構成だったら
○ もしUSB入力(or光入力)とヘッドホン出力だけの構成だったら


× 小型のフルデジタルアンプってないのかね?
○ 小型のフルデジタルアンプって既に出てないのかね?

まあとにかくprodinoのヘッドホン出力だけ搭載した
小型のUSB-DACがあったら最高なのにって話でして……
853不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 22:27:05 ID:4QDo91dE
小型のフルデジタルアンプってS-master搭載ウォークマンになるんじゃねーの
KAF-A55自体でも十分小型らしいが
854不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:24:57 ID:IDMt+WBt
KAF-A55のヘッドフォン出力って、この値段でパッシブスピーカーを
駆動できるアンプとしてはいいってだけで、ヘッドフォン出力しか
考えないんだったら、デジタルアンプかどうかはさておき、同価格帯で
いいものが他にある、っていう認識でいたけど違う?

KAF-A55は純粋にUSB-DAC内蔵ヘッドフォンアンプとしてもそんなに優れもの?
855不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:49:01 ID:/QtaoUKA
>>854
俺使ってるけど、その認識でいいと思うよ。
KAF-A55 は、パッシブ使えてヘッドホンもそこそこ、いわゆる器用貧乏的な製品。
USB-DAC内蔵HPA なら他にいくらでもいいのがある
856不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 23:59:17 ID:KLVb2hHl
そしてHUD-mx1を矢鱈と推す輩が出てくるのであった
857不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:04:18 ID:wWa35nL8
839 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 03:32:59 ID:KLVb2hHl
しねばいいのに

849 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 16:51:39 ID:KLVb2hHl
可哀想に
余程悔しかったんだな

856 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 23:59:17 ID:KLVb2hHl
そしてHUD-mx1を矢鱈と推す輩が出てくるのであった




抽出レス数:3
858不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:05:00 ID:GiAXWOJn
KAF-A55は光接続がいいのね
USB接続だとD/A変換を2回するから
859不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:08:09 ID:wWa35nL8
2回ってどういうこと?
USBはアナログ変換されてるのか?
860不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:14:35 ID:GiAXWOJn
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1276315938/
7 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/06/12(土) 13:28:51 ID:98UyJY5k0
上基板
PC -> USB DAC(PCM2702E) -> (アナログで下基板へ) -> ADC・DSP
AUX・D AUDIO -> (アナログで下基板へ) -> ADC・DSP

下基板
光 -> (シグナル変換) -> DSP
SD・USB -> USB・SD Audio I/F(BU9438KV) -> DSP

│349 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 13:12:34 ID:SBxy9qCi0
それもなんか違うな。
A55の中にUSBオーディオ音源の載ってる基盤とアンプ本体の載ってる基盤があって、
USBから出てきた音声をデジタルのままアンプに入れればいいのに
なぜかUSB音源の中でアナログ音声信号に変換してから基盤を移動して
アンプに入力されるときにもう一度デジタルに戻すようなことになってる。

│762 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2009/11/08(日) 11:21:17 ID:tk4/kIpb0
>>759
このスレの349に説明がある。
繰り返すと、USBからの入力は一度アナログ変換されて出力され、
再度デジタル変換された後にアンプに入る。
これは使用しているI/Fチップ(TI PCM2702)の仕様。(SPDIF出力がない)
一方、光入力のデジタル信号はそのままアンプに入る。
861不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:16:32 ID:GiAXWOJn
てことらしいですー
862不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:21:44 ID:wWa35nL8
なんじゃこりゃ
謎仕様だなw
863不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 00:34:21 ID:u0mg8IUG
2704使えばいいのにねー
864不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 09:20:49 ID:UPwvPkdf
.>>853
そうそう、s-master搭載のUSB-DACでもいい
S-master walkman相応の音質のUSB-DACがあったら御の字

フルデジタルアンプっていうとケンウッドとソニーって感じだけど
usbオーディオインターフェースは手掛けないしな

となるとやっぱonkyoに期待するしかないか
865不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 09:51:23 ID:KL9SFCkg
USB I/Fで離散的なオーディオ信号列に戻しておいて、FPGA内部で3角波とかのこぎり波で変調すればいいのかな?
時間があれば実験してみたい気もするなぁ。
866不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 12:07:09 ID:2ctGe72g
>>615
今さらだけど、GTOのコピペを思い出した。

53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。
867不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 15:31:57 ID:u0mg8IUG
S-master機ってRMAA結果悪そうだよね
E2cとかだとやっぱりノイズが入るし
868不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 16:40:59 ID:Uz510pkc
RMAA信奉者って加齢で可聴域落ちてきても同じこと言いそうだな
869不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 16:45:49 ID:jrh4cHDl
RMAAってちゃんと測れてんのかと思うよね
聞いた感じだと低域弱めで広域シャカシャカ行ってても、
RMAAで周波数特性見ると真平らだし
870不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 19:52:51 ID:GZviilIt
HUD-mx1のボリュームノブって
Dr.DACと同じ機械式のロータリー式可変抵抗器?
それとも電子スイッチでデジタル制御して抵抗を切り替えるタイプの電子ボリューム?
871不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 21:19:38 ID:GZviilIt
それと連投で質問スマンが
ttp://kanaimaru.com/da9000es/d190.htm
上のかないまる氏のページで、アッテネータで音量絞るとノイズが増加するってあるんだけど
メーカーが公表してるS/N比って一般的にどういう条件下で測定されてるの?
872不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 21:56:25 ID:zz0jIr8V
SB-DM-PHD

リレーないよ。USB2.0の帯域が使えるのはメリット。ただし48/96kHzサポート。
この部品のグレードなら、朝鮮企業なら実売価格で倍は取るんじゃないか。
量産効果でリコープラインが低く設定できたという企画力の賜物。
873不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 22:41:28 ID:0GIoJjLC
>>872 音が良ければココでも鉄板扱いされてたかもな、音が良ければな
874不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 22:44:27 ID:EPfgJhf8
>>873
半島工作員乙w
875不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 22:45:25 ID:bpoDr59D
しかし、さすがに落ち着いてきたなぁ。

しかし、いまさらながら2ちゃん、いやネットってありがたいよな。
こうやってどんなマニアックな趣味でも、わいわい簡単に盛り上がれる仲間と出会える。
10年前では考えられなかったことだよ。
この話題で他人と話したくても、誰も知らなかったらどうしようもないもんな。

この時代に生まれてよかったよ。
この三日間楽しかったから、心からそう思う。
876不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 22:52:09 ID:zu3jOFYZ
>>871
>メーカーが公表してるS/N比って一般的にどういう条件下で測定されてるの?

自分の製品に有利になる条件で計測するのが普通。
だからスペック表示など話半分でいい。
とくに昔はユーザー側に計測できる環境がある人がほとんどいなかったから詐称し放題だった。
でも今は結構まじめに表記するメーカーが増えてはきている。
まあとにかく、RMAAなり何なりで自分でループバックして測ってみた実測の数値が全てだよ。
ラインでのS/Nや周波数特性のの計測なんて誰がどのソフトでやっても同じような結果が出るから。
877不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 00:19:30 ID:gGgYQovD
まあRMAAにしてもそうだけどこのクラスのデバイスじゃ、クソの役にも立たないんだよね
自分の耳で聞き較べなきゃ良し悪しなんてわからんのだと何個も使いまわしているとわかる
結局、質にうるさく言うなら無理してでも高いの買えという至極当たり前の結論に達するだけだった
878不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 00:58:29 ID:8mWxDiEY
半島製は値段なりの価値は無いよ
価格の3分の1程度で考えてちょうどいいだろ
879不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 05:03:55 ID:ZIXwWg5W
韓国製はGmarketで買えば、国内価格の半分以下だぜ。
あれは代理店がボッタ食ってるだけ。
880不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 09:04:50 ID:Rq8481ug
ま、いくら安くても韓国製は買ったら損をする
知らない奴は人気と価格に釣られて買っちゃうんだろうな
881不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 11:56:41 ID:QwqvTPr5
ruby2とか2万ちょいだし買い得と思うけどな
882不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 12:06:15 ID:cy1eDjRb
普通は韓国メーカーだとは知らずに買ってると思うけどな
883不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 12:27:37 ID:jxUKpojy
Gmarketで安くDr.DAC2を手に入れて喜んで、
しばらく聞いて音の悪さに愕然とし、
オクで売れてホッとした思い出があります。
884不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 12:57:21 ID:sXovnXGJ
そんなあなたの現環境は?
885不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 12:59:48 ID:jxUKpojy
hiface+FOSTEX HP-A7をDACで使ってまあ満足
886不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:18:18 ID:lqGbwJns
>>885
HP-A7いくらで買った?安いところ見当たらなくて候補はずしてたんだけど
887不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:32:06 ID:jxUKpojy
>>886
「ここには書けない特別価格」の店で(楽天じゃなく、店の直のHPで)、メールして値段を聞いて買った。
でも192kHzにこだわらないなら、HP-A3でも十分ぽい気がする。
888不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:39:40 ID:lqGbwJns
>>887
この辺の価格で192kHzに音質差を感じたことは無いから(鳴り方が多少違うくらいの差)
別にこだわってはいないけど、5万円台になってるなら買いたいって感じかな
そういやhifaceも音が切れるとどこかで見て買うのやめてたな
889不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:44:21 ID:jxUKpojy
>>888
ああごめん、自分の時のメール価格(5月頃)は598だった。(楽天を通したら628)
あとは、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1267265110/
をチェックしといてもいいかも。
hiface、うちでは、直にUSB端子に付けたら、途切れない。延長ケーブルつけたら途切れた。
てかhifaceもこれまた、192KHzにこだわらないなら、無用かも。
890不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:52:59 ID:lqGbwJns
00年代での故人との交流を考えれば、ヒラサワとは切って離せない人物
訃報に対して全然現実感が湧いてこない
891不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:53:53 ID:lqGbwJns
あ、ごめんねすごい誤爆
スルーしてくれ
892不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:56:56 ID:ScRMPjRM
平沢進とかならそんなに良いUSBIFもヘッドホンもいらんよ
893不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 14:58:38 ID:lqGbwJns
はいはい
894不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 18:22:58 ID:sQjnx6jN
外付けサウンドカードでウンコ内蔵よりマシな製品あります?
オンキョーの1万円くらいのスピーカーを繋ぐ予定です
895不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 18:24:59 ID:vhXdRWLX
うんこ入り・・・?ゴクリ
896不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 18:32:23 ID:614cIrqq
自称プロゲーマー(笑)のBlog見てると
USBオーディオのことをサウンドカードって言うんだけど
なんで?
897不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 18:36:17 ID:VPqOaZn4
昔の名残り
898不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 19:58:46 ID:QwqvTPr5
どうでもいいけどオンキョーじゃなくてオンキヨーな
899不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 20:13:58 ID:6UVsuGLX
はいはい、デノンデノン
900不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 20:16:55 ID:0DrL8pDi
日本コロムビア
901不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 21:34:52 ID:QBuun9ow
朝鮮と支那製は嫌いですか?
902不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 22:12:23 ID:rhIqFMEY
オクで古い未使用のイヤフォンを出品したら落札相手がつくば市在住の中国人だった。
勉強熱心だなーって思った。半島はどうでも。寧ろ滅んでくれた方がいいね糞舐劣勢遺伝子は。
903不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 22:14:50 ID:gfAZXZ+z
ついでにCanonもキャノンじゃなくてキヤノンな
ャュョって小文字を使い始めてのは第2次世界大戦後。
戦前は大文字のみ使ってた。
904不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 22:20:58 ID:Md75Ox/7
イヤフオン
905不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 22:45:06 ID:WYLQ6RIm
>>890
誰だよwww
906不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 23:32:20 ID:RBfmocdr
>>905
平沢と言っても平沢唯のことじゃないから安心していい
907不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 00:09:42 ID:ioSCSljL
ジャスラックのやり方に反対してる人だよ
908不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 10:24:37 ID:g2quPpgT
最近話題に上がるRAL-2496HA1とHUD-mx1が手元にあるのでヘッドホン出力のみの感想をば。
OSはwin7でプレイヤーはFoobar2000、音源はCDからリップしたwav、ヘッドホンはHD595とER-4Sを使用。

<安定性>
どちらもOS標準のドライバで動くので問題ないのではないか。

<機能性>
mx1はやはりデュアルヘッドホンが便利。遮音性高すぎなER-4Sと開放型のHD595をさっと切り替えられる。
HA1はジャックがミニのみなので、標準プラグ使用の場合はSennheiser 92595のような変換ケーブルがないと不便だろう。
だが手のひらサイズのコンパクトさは好印象。88.2kHにも対応。
ちなみに発熱はmxは筐体がほんのりと暖かくなる程度で、HA1は筐体から熱は感じられない。
またmx1はfoobar2000のwasapiが機能しない。

<ボリュームノブ>
mx1のノブは固めで小さくやや回しづらい。音量調節の段階は多く細やかな調節ができる。
アナログボリュームで、説明書では9時方向以上の設定が推奨されてる。実際、8時方向以下位からギャングエラーが出る。
HA1のノブは大きめで滑りもよく回しやすい。音量調節の段階は大雑把だが十分な調節段階はある。
電子ボリュームで、最小時でもギャングエラーはない。そのためかmx1よりノブで調整できる音量のレンジはひろい。

<音量>
mx1は300Ωまで対応の高出力ゆえに、手持ちのHD595とER-4Sだとゲインが大きすぎてOSのボリューム調整が必須。
SNR117dBを信じ、共有モード_24bit_44100Hzにしてミキサーの音量を基本的に15%に設定してる。
ライブハウスのような音量をとる時は、ミキサーの音量50%以上でボリュームノブを最大にしてる。ちょっとわずらわしい。
HA1は共有モード_16bit_44100Hzで音量ミキサーは100%で固定。公称SNR95dBだし、そうしないと精神衛生上良くない。
音量はHD595とER-4Sだと適量がとれる。ボリューム最小ならまわりの環境音がはっきり聞き取れる音量で、最大ならライブハウスのよう。
mx1のノブ9時方向_音量ミキサー15%=HA1ノブ最小って感じ。

<ノイズ>
mx1は完全なノイズレス。素晴らしい。HA1はかすかにサーノイズが乗る。ボリュームノブ3時以上からそのノイズは強まってくる。
最も音が鳴ってればノイズはかき消されるけど。
909不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 10:25:33 ID:g2quPpgT
<音質>
ちょっと前までprodinoも持ってたけど、あれがフラットな音質なら、この二機種もフラットだろう。
ただ両機種ともprodinoより低音の量感というか音の厚みはあると思う。ただ所詮記憶だよりなので話半分でヨロ。
mx1は音に締まりがあり解像度の高さを、HA1は音の広がり(残響感がある?)やノリの良さを感じる。優劣はつけ難い。
ブラインドテストしてちゃんと区別できる自信もない。

<オプション>
mx1は専用アダプターが付属、HA1は純正アダプターは別売りだが、φ4mmのEIA極性統一プラグのアダプターなら流用可。
自分は純正のものを所持してる。共にアダプター使った場合の音質の違いとかわからなかった。
HA1はアダプター使用でサーノイズ消えないかなと期待したけどそんな事はなかった。
保証期間はHA1が1年に対し、mx1は2年ある。

<現状>
その小型さと音量調節のしやすさから常用してるのはHA1の方。
基本ER-4Sばっか使うEty信者なのでジャックがミニひとつなのもあまり気にならない。
高インピのヘッドホン使いなら迷わずmx1と思われ。

ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk002670.jpg
910不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 11:18:58 ID:Sep4mee8
こうしてみるとHA1作りちゃっちいな
911不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 11:40:05 ID:qAibBDGu
>>908>>909
おつかれさん
使ったことなくRMAAだけみてギャーギャー言う奴の100倍参考になった
HD595はもう使ってないけど、装着感がいいよな
912不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 13:16:07 ID:EOY8f2o8
>>907
なんだ、イーライセンスの人かw
どっちもどっちだわ権利ゴロ乙www
913不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 14:02:01 ID:136D1/yJ
自分の権利くらい自分で選ばせろって言ってるだけでしょ、この人は
ちなみに上の誤爆は2日前になくなられたアニメ映画監督の今敏氏関係スレへのものかな
914不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 16:25:51 ID:yOGS5AWi
パプリカ、好きだったのになぁ、もう新作見れないのか(泣)
冥福を祈るばかり
915不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 21:52:39 ID:d5EO1Td4
パーブル戦記の人か
916不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 03:30:52 ID:r6DiVjNo
m902買っちゃった
多分思ったよりよくないだろうと思ったら、全然次元が違った
まあそりゃ高いわな

このクラスのデバイスあと二つくらいほしくなったんだけど、他にお勧めない?
917不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 09:18:13 ID:HCTtmMEF
ピュアAUのPCスレおすすめ
918不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 13:16:10 ID:9lkCy358
>>917
そっちはDDCまでの話題しかダメなようでw
なのでリンクにあったここに着てみた次第
まあ高い機種に詳しい人が出てくるまで気長に待ってるよ
919不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 16:06:53 ID:nYmnXPvR
m902はHPAとしてなのか、DACとしてなのか、どっちなんだろう。
自分はizoのiHA-1 V2SXと、HEGELのHD10持ってるが、m902と比べると価格は落ちるなあ。
920不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 18:35:01 ID:8KKmx0BC
ピュア吉の間では価格は重要なスペック( ・`ω・´)キリッ
921不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 18:53:38 ID:+ibBAbq+
922不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 19:26:18 ID:pfigZE30
さっさとRCAかモノラルフォンで192kHz/24bitで8ch出力できるUSBオーディオデバイス出せよ。
923不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 20:24:50 ID:0X1KtY2I
>>920
ピュアなら単体DACとアンプでそれぞれ30万は買わないとな
もちろんDDC周りも40万は掛けないと相手してくれないw
924不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 21:26:38 ID:H7RdJanc
何か「m902」が一つのAAに見えてきた
プギャーの指みたいなのが見えてくる…
925不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 21:58:44 ID:wqG/EXhH
m9(^02^)
926不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 22:01:20 ID:qYvNKHOf
真空管と半導体の増幅回路が選択可能
イースタン・エレクトリック社の32ビットDAコンバーター「Mini Max DAC」が発売
http://www.phileweb.com/news/audio/201008/27/10193.html
927不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 22:05:48 ID:QDKEYdJ3
代理店ぼったくりすぎだろう
928不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 22:12:33 ID:J4VMAeho
イースタン・エレクトリック(笑

ウェスタン・エレクトリックのパチもんかよ
929不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 22:40:50 ID:RWlTfMuL
DACでOUTのCOA、OPTって需要あるんだろか。INならともかく
930不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 01:03:52 ID:tbDs569q
INもMD録音するぐらいしか思い浮かばないな
それにMD普及していた頃の音源なら殆どCDだろうから
さほど貴重な音源があるとも思えない
いったいどんな需要があるんだろ。
デジタル出力はサラウンド需要か
931不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 13:27:32 ID:Cbdf+rZz
SB-DM-PHDが曲によっては音が滲んで聞こえる
もう他のに買い換えたい T-T
932不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 15:56:59 ID:3I7os6ZY
>>930
出力はともかく入力は使い道あるだろ。ゲーム機、SACDやBlu-Ray Audioで使うし
933不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 15:58:25 ID:UY4u8ab6
USBよりデジタル入力の方に力が入ってるDACなんていっぱいある
934不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 18:03:23 ID:mr9Pwd/E
光OUTあるとDDCとして使える
935不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 18:13:55 ID:m3sPJZQj
DACに関して言えばむしろUSBとかオマケって風潮が今でも強い
高級機だとノイズ流入を防ぐために意図的に無くされたりするし
936不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 18:29:49 ID:av1ZTkY/
HD-7Aが欲しいんだけど、SPDIFのOUTが無いから迷ってる俺みたいなのもいる。
サラウンドが使えないのは痛い。
937不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 19:24:22 ID:PH7oTRtx
>>936
なにもIFをひとつに限定しなきゃいけないわけじゃなし
テキトーなの増設すればいいんじゃないの
938不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 19:40:46 ID:whtBotfd
eイヤにやっすいDDC売ってるやん。

てかアレってnano/Sとかに比べてどうなのかな。
SM29MKIIだと5千円で同軸も光も出せるみたいだし。
939不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 19:42:15 ID:whtBotfd
すまん、なんか勘違いしてた・・・
>>938は無視ってくれ
940不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 21:11:05 ID:tbDs569q
池袋ソフマップにSE-U55GX(B)9800円とSE-U55X(S)5980円があったけど
XP使ってるなら買い?

941不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 00:33:06 ID:vzxHYejb
18日からほぼ毎日SB-DM-PHD叩かれててわろた
942不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 00:41:16 ID:4DHc60Vn
ネット工作で売ってきたガレージメーカーには脅威だからね
943不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 01:45:44 ID:wzDS3YBs
SB-DM-PHDはスペックだけ見ると入門機としてはお買い得で良い機種に見えるけど、
あとはPCに繋いでどんな音が鳴るのかかな…

でも個人的にクリエイティブはPCIカードを買ってた時代にさんざんだめなサポートや
既存品をなかなかフォローしないで放置するとかいい加減な企業体質が嫌いだから
今はアンチになってしまったからいくら良くても買わないけどw
944不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 02:16:54 ID:+9sN1ALL
>>942
どう脅威なのかkwsk
945不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 03:06:08 ID:vzxHYejb
>>944
アルミ細工の工芸品が売れなくなっちゃう
946不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 04:28:39 ID:+9sN1ALL
だから、ちゃんと説明してよ
どこがどう、ガレージメーカーのデバイスとやらに較べて驚異的にいいのかを
947不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 05:22:43 ID:UnoN8GJW
必死すぎワロタw
948不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 06:00:40 ID:uZcrgdqh
mx1の次はクリエイティブ押しか。気持ち悪い流れだな
949不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 11:14:52 ID:IeVchgYy
いや、全然押してないだろ
950不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 12:00:49 ID:zZpp63XS
SXが比較的好評だったんで、ちょっと期待が高すぎたんだろうね。>>SB-DM-PHD
値段を考えれば、十分だと思うけどな。phonoは余分だったと思うけど。
951不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 13:28:47 ID:wzDS3YBs
mx1のフィルター部のオペアンプを純正のLME49860からMUSE01に替えてみた。
純正ではクリアでサラッとした感じだったのがなんかドンシャリになった…

USB-DACやオペアンプについては素人なんだけど、
オペアンプってポン付けからある程度鳴らし込んだりしないと実力を計れない物なのかえ?
952不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 15:14:50 ID:N8rx1GoF
>>951
「OPアンプ スレッド パートY」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1252176746/
↑該当スレだと思うのだが、なんとなく、こっちのスレからあっちへ誘導したくないな
ちゃんと帰ってくるのだぞ
953不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 15:53:21 ID:wzDS3YBs
>>952
どうもありがとう! 早速覗いてきたけど…ヤダ、なんだか雰囲気が怖い…
よくよく見てみたらピュア板。どおりで・・・納得です。
他人の意見を鵜呑みにするより自分の耳を信じる大切さを学んだ気がします。
プラセボでも何でも自分が良いと思ったらそれで良いんだよね!
954不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 18:42:11 ID:/eJg+KFe
955不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 18:52:12 ID:8gY55kBr
ここはUSBオーディオデバイススレ
956不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 19:11:02 ID:OgPeMRCj
なかなかせザインはいいけど、三万以上出せるなら、選択肢はかなりあるからね。
いい音目指してピュアオーディオの世界の方向へ軸足をおくと、正直三万じゃ、安物すぎで相手にもされないレベルだからなぁ。
957不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 19:33:21 ID:Tw5KYNUZ
>>954
よくわからんけど、HDMI入力で2ch出力のDACってそんなに需要あんのかなあ?
958不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 20:06:33 ID:T7YKH7SH
>>954
それってHDMI入力じゃなくてI2Sの端子がHDMIなだけだろ
用途としては同じメーカーのUSBDDCと繋ぐためのものだから
PS3とかからHDMI入力ができるわけじゃないんじゃ?

このスレ的にはそっちのUSBDDCの方が合ってる(それにはDAC機能はないけど
959不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 20:24:07 ID:SCP4NAvt
また韓国
960不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 21:18:45 ID:zKhE/14c
>>951
発振してるだけじゃね?w
961不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 21:26:12 ID:4ThPMbYv
パッシブスピーカーに出力できるUSB-DACは現状でも作れないものかね?

昨今のスイッチング電源やフルデジタルアンプの発展に加え
USB3の給電能力やらTW-S7のSCDSとかの組み合わせでそのうちには出そうでけど。
962不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 21:26:22 ID:EHeYrUHH
それの前モデルのDAC-1は持ってる
2万で入出力が豊富だったから買ったけどそれなりに良いものだった
963不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 13:54:56 ID:/Vmtwaq3
SB-DM-PHDの対応周波数が48kと96kだけな点について栗に44.1kや88.2kにも対応してくれとメールしてみた。
栗からは『サンプリングレートにつきましては仕様でございます。担当部署へはお客様のご要望として通知させていただきました。』
と返事が来た。
みんなももっと要求したら仕様変更してくれるかもよ。
964不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:02:25 ID:6L4Yw6kz
直接本社へ英語で送らなきゃ伝わらなそうだけどなw
965不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 14:44:23 ID:NJsqLomM
まだ音楽の世界ではCDは現役なのに、44.1kをサポートしてないとは酷い仕様だなw
966不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 15:13:57 ID:coZe3bUb
不思議な仕様だな
余計面倒な気がするけど。
967不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 15:36:15 ID:GlAjvtUY
>>958
当たり。
DAC-2のHDMI端子はリンク用であってHDMI機器を接続するものじゃない。
968不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 21:27:02 ID:QbO4iyIm
>>963
メーカー仕様表見てみると44.1対応してることになってるけど?
969不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 21:49:10 ID:/Vmtwaq3
>>968
ソースどこ?
スピーカーのプロパティからだと48k/96kしか選べないよ。
970不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 22:01:10 ID:FI1SiC9w
デジタル入力 光1系統(角型)※1
16/24bit・44.1/48/96kHz
デジタル出力 光1系統※1
16/24bit・44.1/48/96kHz
AC-3/DTSパススルー出力可
971不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 22:54:28 ID:jUn9YHqx
>>969
おまえまだいたのか?
半島工作員か?
おまえこそソース出せよ…
972不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 22:55:42 ID:B28ifVB+
88.2kは個人的に欲しいが、まぁ割り切りと指摘し捨ても仕方ないとは思うが、
44.1kがないとかありえないだろwwww
仕様とかどうと改善に不具合レベル。
973不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:09:42 ID:H4qXyP6d
>>961
外部電源でいいじゃないか。持ち運びするわけじゃなし。
俺はTP30でそこそこ満足してるけどね。
974不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:22:03 ID:yJURHjLn
>>970
それデジタル入出力じゃんw
アナログ出力は24bit/96kHzになってる
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829&nav=1&listby=usage
975不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:27:09 ID:bSSHtnti
デジタルのほうが対応してるんだ
976不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:29:44 ID:0KxD5xvE
昔もハードウェアとしては44.1はサポートせずに48.0だけ対応で、CD再生時はドライバだかミキサーだかが勝手にリサンプルってサウンドカードあった様な。
977不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:37:41 ID:yJURHjLn
>>970
栗のナレッジベースにもこうある。

質問:
WDMドライバには対応していますか。

解答:
対応です。
※WDMドライバ使用時は48KHzまたは96KHzのみ使用可能です。

ttp://124.246.74.198/SRVS/CGI-BIN/WEBCGI.EXE/,/?St=462,E=0000000000523628763,K=6811,Sxi=12,Kb=ww_japanese_add,VARSET=ws:http://jp.creative.com,Case=obj%284228%29,Kb=ww_japanese_add
978不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 00:43:13 ID:0KxD5xvE
PCのデバイスとしては48/96のほうがクロック?を生成しやすい、とかって話し無かった?
979不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 11:35:01 ID:30luLTej
まぁどうでもいいなCDの時点でダウンサンプリングして入ってるし、
それより録音の質の方が大事だわ。
980不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 11:52:13 ID:20qccFBr
録音の質を気にする前にデバイスと出口の質の悪さを何とかしなきゃ
3,4万のデバイスと1万円のヘッドホンとかでしょ
サンプリングレートとかRMAAとか以前にハードの質が整ってない
981不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 14:30:40 ID:HeYURnZa
て言うか、水晶発振子が高いからな。
48kHz系列用と44.1kHz用の2個も載せたくない。
どーせサウンドブラスタ(笑)なんてゲームの効果音・BGM再生用
だから割り切ってしまう罠。

音楽聴くとか、音質気にする奴はDTM板的な外部サウンドI/F使え、と。
982不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 14:33:28 ID:CJz2bdtC
(´・ω・`)知らんがな
983不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 14:59:22 ID:30luLTej
>>981
周波数別に水晶が必要なのか?
SB-DM-PHDだと2基 出力と入力用?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/378/787/21.jpg
Hud-mx1だと1基だが
http://audinst.com/jp/data/cheditor4/1001/Hbuw4cQwhSNboLS7.jpg
984不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 15:36:30 ID:6ku9m1DV
水晶はUSBのクロック用なので普通12MHzだろ
985不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 18:44:46 ID:qRYDCDCM
まぁ、PLLで色々な周波数は作れるっちゃあ作れるけど。
それにしても44.1KHzって半端な数字だね。こんなのは別にOSC欲しくなるだろな。
986不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 21:45:35 ID:f5ktnr5g
HUD-mx1はクロックが1個だから音質悪そうw
PHDはさすがだわ
987不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 21:49:47 ID:h+1cx3HG
スペック厨はこれだから。数が多けりゃ音質多いのかとw
988不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 21:50:43 ID:h+1cx3HG
音質いいのかと
989不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 21:56:26 ID:49xaSBiK
つーか>>986はスペック中ですらない馬鹿だろ、馬鹿
990不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 22:12:40 ID:xfbYAzcU
>>986
釣りたいだけならピュア板行け
991不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 22:18:28 ID:f5ktnr5g
おまいら必死だなw
992不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 22:30:48 ID:A0eRnOOd
mx1の音質が悪いっていうのは流石に・・・
993不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 22:47:42 ID:nLU6aNv4
HUD-mx1音悪すぎ!
994不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 22:57:18 ID:f5ktnr5g
おまいらてきには>>981が池沼だってことなのか?w
995不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 23:01:50 ID:49xaSBiK
>>994
いやお前だろ
996不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 23:03:21 ID:6OR/Bao/
>>994
お前だよ、お前
997不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 23:22:34 ID:x/dB6v87
HUD-mx1が糞音ならPCIバスに繋ぐようなSBもみんな糞だな。
998不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 23:29:12 ID:H0eGigLI
Fireface800を聴く機会があったんだがどえらい音がした
999不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 23:30:46 ID:PjajkKk7
このスレッドは(株)Wisetechの提供でお送りしました
1000不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 23:32:07 ID:PjajkKk7
引き続き本場朝鮮仕込の工作員と戯れあってください
※製品を購入してはいけません
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。