SEDが死にFEDが死に、そして有機ELまでもが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん

死のうとしていることを今知った。液晶つえええええええええええ!!!orz

薄型パネル、次世代型の量産中止・延期相次ぐ ソニー系など
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2506R%2025032009
2不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 03:41:02 ID:Wpi5rx33
液晶大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶を飛び越して、来もしない次世代モニターを待っていたCRT厨涙目><
3不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 03:42:30 ID:4gwenSYk
ゴミにはゴミを食わせるのがいい
むしろ液晶の色数も256色ぐらいに減らしてもよい
4不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 03:46:50 ID:8f7bEs3E
CRT厨は一生管交換できるといいですねえ(藁
5不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 04:04:23 ID:4gwenSYk
そんなもん使ってる奴まだ居たのか・・・馬鹿じゃね?
6不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 05:13:50 ID:qcUJSj+a
SXRDリアプロが最高画質になるのかな
これもソニーなので今後が心配だが
7 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 10:59:09 ID:3eIs/1HC
[2009年3月26日/日本経済新聞 朝刊]
こんな古い記事貼って何がしたんだよw
釣りですか?
8不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 14:56:44 ID:o9B0+p5R
液晶も開発時・黎明期ではシャープぼろくそに叩かれたのに、よく頑張ったよな
9不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 19:12:36 ID:QNrI3CXB
ELは小型では生き残れるだろ。
TV用途はまだ駄目だろうな。
SED,FEDは個人的に期待していたんだけれど、もう全然話が聞こえて来ない。
10不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 00:32:36 ID:UyOJsGj/
列挙

・FEDは本当に会社を清算したので終わり
・SEDは放置プレイで忘れた頃にFEDと同じ道を辿ると思われる
・フルHDのELなんて液晶に不満がある極少数のうち金に糸目をつけない更に少数のために作るわけがない
・CRT管交換は奇跡的にメーカー修理できても10〜15万円で空しい
・現状は液晶一択 将来も液晶一択

おいでよCRTモニター総合スレッド Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239620690/l50
11不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 11:05:43 ID:CTGXIEt4
有機でも■11型有機ELテレビ「XEL-1」■無期延期
202 :It's@名無しさん:2009/07/22(水) 18:17:30
ソニーの株はまだ持っているので、テレビにいる知り合いに
聞いてみた。事実としては、こんなところらしい。

* 有機ELの大型化の開発は完全にストップ。(事業化が見込めない。)
* 2011年にテレビ撤退説はありえない。少なくとも、来年の南アでの
 ワールドカップ(スポンサーとして大金を払っているのは皆さん
 承知の通り)で、ブラビアとBDレコーダーをたくさん売りたい。
 さらに、2011.7月の地上アナログ波放送停止の際の駆け込み需要に
 ブラビア液晶を多く売りたい。
* 液晶テレビは、ODM化を加速させ、規模縮小の上、続けてゆく。
 液晶デバイスはサムソンとの合弁、シャープからも買う。画質つくりのコア
 エンジン半導体の開発・設計に注力。あとは、すべて中国やマレーシアに
 ODMさせる。故に、メカ屋や電気屋も、そのコアエンジンの技術陣
 以外さらにリストラ。要は、内製でテレビを生産することができない
 ということ。それに伴い、当然、一宮に続き、稲沢等の事業所も
 閉鎖の方向。ますます部材メーカー、アセンブラーに頼り、ソニー本体
 は、どんどんファブレス化。ついでにテックもなくなってゆく。

こうやって、リストラ、コスト削減、ブラビアビジネスの黒字化を
目指そうとしているらしいです。要は、VAIO路線を進むという
ことですね。コアデバイス技術、製造技術も一切持たない方向で
超身軽なオペレーション。

そんなんで、本気で世界一のサムソンだの、国内一のシャープだのに
かなうはずがない。縮小均衡するどころか、ますます小さく、弱くなり、
いずれは社内でテレビが作れないメーカーさんになる予感。いや、悪寒。
12不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 11:16:54 ID:I+xz0HTS
PS3なんて作ったばっかりに大赤字
13不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 11:21:35 ID:HPJZD++O
PS3というより、線の薄い半導体投資に傾倒しすぎたね。
14不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 13:16:25 ID:CtDjDMjM
ソニーってニッサンみたいに外資が入ってて
もう何も出来ないんでしょ?
保険とか銀行とかどうなったん?
ソニー石油まだ?チンチン

15不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 15:25:52 ID:VGXUbykB
>>2
いや、マジで涙目w
22インチCRT使いだが、画面が細かく振動してる・・・orz
16不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 21:00:10 ID:Z6gXszhC
>>8
>液晶も開発時・黎明期ではシャープぼろくそに叩かれたのに、よく頑張ったよな

あの頃ソニーが、液晶の映像なんか映像じゃない、みたいな事言ってトリニトロン
を誇ってたんだよ。
あの思い上がりが現在の状況になってるんだろう。
17不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 21:07:12 ID:Op0GrkT3
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C   | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  R   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  R  |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  T   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  T   |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
18不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 21:30:40 ID:eAjwR3/w
地デジ化でTV用CRTが大量に廃棄されるんだよな。
しかもブラウン管は鉛を含んでいるんでリサイクル出来なんだとか。
SEDかFEDが市場に出ていたら、もしかして鉛入りブラウン管がリサイクル出来た?
19不明なデバイスさん:2009/08/19(水) 13:52:22 ID:t6YLaqXt
なんでそう思うのか
20不明なデバイスさん:2009/08/19(水) 18:04:50 ID:Dwj6A/We
SED,FEDは超小型のブラウン管を並べたようなものと聞いているから。
21不明なデバイスさん:2009/08/19(水) 19:47:43 ID:YyjFvS2a
作るのが大変そうだな。
22不明なデバイスさん:2009/08/19(水) 23:30:50 ID:MiPXGrHZ
SED・FEDが頓挫してたのは去年から知ってた。
けど、今年中には24インチぐらいの有機ELのPCモニタが売られるはずだからそれ買えばいいやと
じーっと待ってたのに・・・知らんかった・・・どうしてこうなった?
23不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 00:44:09 ID:Mc/tb9RU
>今年中には24インチぐらいの有機ELのPCモニタが売られるはずだから

それは夢見すぎ
24不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 07:41:55 ID:UMJueDvx
>>22
ソニーの口八丁に踊らされただけだよ。
25不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:39:09 ID:RPWyr/8v
韓国の犬のソニー終わった
26不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 22:43:47 ID:mfN920c8
年末までには応答速度0ms、n倍速黒挿入、オートコントラスト?
ぐらいの液晶モニタ出るだろ。
27不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 01:22:57 ID:WY2G8U9T
有機ELが壁紙照明になるってのはどうなったんだ
28不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 01:26:36 ID:es+Du+qZ
SEDマジでがんばれよ
買ってやるから
29不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 01:57:01 ID:OhtVZmR7
液晶もSEDもELもそんなに変わらんしね。
次世代!なんて言えるほどの違いもないからな。
わざわざ作ってもがっかりされるだけだろ。
30不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 11:17:00 ID:TKzfh89E
紫が赤と青で誤摩化さず、きちんと紫で表示出来るリアプロの方が好きです。
液晶だろうと、プラズマだろうと、SED,FED,ELでもRGB表示の擬似色だからな。
31不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 11:20:41 ID:z58bNY+e
>>30
撮影してるカメラがRGBじゃないの。
出口だけ云々しても意味が無いような。
32不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 12:45:46 ID:whf5tyCi
?>>28
20インチ当たり100万円いただきます
33不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 13:43:29 ID:4WKpaq2E
心配するな。
近い将来、有機ELモニターが付けられたリニアモーターカーが日本中を走りまくってるだろうさ。
34不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 14:01:09 ID:TKzfh89E
>>31
全然違うよ。
カメラなんかの記録では色分解してRGBでも、出力するときそのRGBをプリズムを使って合成して元の色をきちんと再現出来るのと出来ないのとでは雲泥の差。
一度実物を見て比べてみる事をお薦めする。
ただし、家電量販店や電気店だと周りが明るすぎるためリアプロは暗く見える傾向がある。
35不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 15:42:32 ID:z58bNY+e
>>34
いまさらリアプロでもないだろうよ。
大型を除いて消えつつある。
36不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 19:16:36 ID:w2tE7c/Y
大型にこそリアプロは頑張って欲しい。
大型化してもリアプロは大して消費電力は変わらないが、液晶とプラズマは面積に応じてそのまま直線で消費電力が増大する。
ブラウン管TVより液晶はエコだよと謂いながら、実際は大型になればなるほど逆にエネルギー効率は悪くなるんだよね。
37不明なデバイスさん:2009/08/22(土) 21:02:46 ID:KPkAWqd6
肝心のリアプロが売ってねーじゃん
WEGAの画面中心部が真黄色になっちゃったから買い換えようと思ったら何もないでやんの
修理しようと思えば見積もりに行くだけでうん万頂きますとか

液晶は残像感ありまくりの遅延ありすぎで自分には合わないし
話題の4倍速で残像は何とか我慢できる範囲までは来てるけど、4倍だと遅延が酷すぎ
38不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 05:34:22 ID:99SzlDdl
有機ELは終了したSED/FEDと違って世界中の企業が開発中なんだがなぁ・・
液晶よりは格段に単純な構造だから有機ELはいつかはTVでも実用化されると思うよ
39不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 11:52:21 ID:bmvm0tnA
今年の液晶のトレンドはLEDバックライトだよ
今年の秋には各社からでるだろう
40不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 12:57:15 ID:67hLqMtZ
局所減光も所詮エリア制御だからなぁ
制御範囲に輝点と黒が混在してたらそこだけ色がおかしくなるし
自発光デバイスにはかなわんわなぁ
41不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 00:38:38 ID:PRSBxWZ3
>>38
有機じゃなきゃダメなの?最終的には劣化する有機ELじゃダメだって方向に
なりそうな気がするんだけど。
42不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 00:40:05 ID:5S88iJ4f
ドット抜けのストレスから開放される日はいつ来ますか?
43不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 06:57:02 ID:t0DqPlj3
>>41
無機ELは現在の研究レベルでは直流低電圧での長時間駆動が困難なのと色再現性に問題がある関係で
現在のところテレビ方面への実用化の方向への動きは乏しい
もちろん言うとおり、有機ELに対して寿命面や製造工程面での利点はあるんだけどね

とりあえず有機ELについては国内本命のセイコーエプソンが2012年に大型パネルの生産開始を目標に動いてるから
それに期待というところですな
44不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 07:29:42 ID:t0DqPlj3
で、一応低電圧でも駆動可能な無機EL素子の研究などが進んでいて、
最近、産総研が交流10〜15Vで駆動可能な素子の開発に成功したという話もある
(Ref.:http://eetimes.jp/news/3155

ただ、無機ELの難点として素子自体の色再現性を考えた場合に、微量金属を必要とするきらいがあること
例えば上に上げた低電圧素子は赤色だが、Pr(クラーク数0.005%)なんて微量元素を発光中心に含んじゃってる
ここらへんのブレークスルーが実用化には必須なので、実用化についてはまだまだ先の話でしょうね
45不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 20:05:35 ID:iKr9zlro
大型なら大型で40インチとか50インチとか意味無いものばっか作るよなあいつらって
なんか世間とずれてる
46不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 21:36:13 ID:iAx4Ipm9
40〜50ってうちのリビングにちょうどいいサイズで一番欲しいところなんですけど
47不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 21:51:43 ID:25tE4Nn0
インタビュー: キヤノン<7751.T>、半導体露光装置事業の構造改革は10年1月から実施=常務
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK032638820090824

<SEDの開発は継続>
キヤノンは、液晶やプラズマに続く次世代パネルの開発を進めている。大澤常務は「ディスプレーで(動画の)出力機に
展開していく長年の夢がある。それを追求していく気持ちは変わらない」と語り、次世代パネルとして本命視されている
有機ELだけでなく、SED(表面電界ディスプレー)についても開発を継続していく構えを強調した。大澤常務は、SEDは
液晶やプラズマなど既存パネルに比べて高精細で技術的に優位性があると強調したが「生産技術を研ぎ澄まさなけれ
ばならない」とし、価格競争に耐えられるだけの量産化の技術を確立する必要があるとの認識を示した。
48不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 23:44:19 ID:jXh6N2Kp
4:3の頃じゃあるまいし、16:9の40型なんて一般的だろ
49不明なデバイスさん:2009/08/25(火) 04:04:03 ID:mNQx4QT6
>>47
何年前から作る作る詐欺やってんだか
50不明なデバイスさん:2009/08/26(水) 06:16:10 ID:dRuqhrB2
>>47
確かに、詐欺だね。
2年間で光ったパネル数が100枚ないと聞いたけどね。
51不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 01:07:38 ID:SIVTu/zQ
むしろネタとして、未来永劫に渡って言い続けてほしい。
52不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 19:14:46 ID:utx0CE/q
>>46
うちのトイレと同じくらいの広さかな?
53不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 19:27:26 ID:lhZEXFs8
>>52
トイレにソファでも置いてあるの?
54不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 20:06:04 ID:LdqkhpoS
>>53
トイレの広さが40〜50インチってことじゃね?
55不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 20:30:18 ID:lhZEXFs8
納得。
56不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 17:04:04 ID:Phd2opEu

ソニーも死にそうw


サムスンのLEDテレビ、米国でシェア94.8% ソニーは2.8%w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000034-yonh-kr

7月30日18時19分配信 聯合ニュース
【ソウル30日聯合ニュース】上半期に発光ダイオード(LED)バックライト搭載液晶テレビの新製品を相次ぎ発売したサムスン電子が、米国市場シェアをほぼ独占している。

 市場調査会社NPDが30日にまとめたところによると、
上半期の米LEDテレビ市場でサムスン電子は販売台数で94.8%のシェアを獲得し、首位に立った。
前年同期に比べ17.6ポイント上昇した。2位のソニーは2.8%、3位のビジオは1.3%、
先月本格的にLEDテレビ市場に参入したLG電子は 1.0%だった。

 サムスン電子は3月に既存の液晶テレビに比べ40%以上の節電効果がある新製品6000シリーズと7000シリーズを、
4月には240ヘルツ駆動の 8000シリーズを発売した。
米国でのシェアは2月に76.4%(1位)だったのが、新製品効果で3月は90.5%と大幅に上昇し、5月には96.7%に達した。

 LCDテレビ販売実績の好調に後押しされ、120ヘルツ駆動と240ヘルツ駆動の液晶テレビ市場でも数量ベースで50.5%、
金額ベースで54.2%のシェアを記録し、主導権を握った。
また、米国のデジタルテレビ、液晶テレビ、40インチ以上の液晶テレビ、フルハイビジョン(HD)液晶テレビ市場でも、
数量ベースと金額ベースともにシェア1位を記録した。
57不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 17:54:57 ID:QwyRHyYP
>>47
どうせ売らないなら倉庫で寝てるの1台くれよ
58不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 20:16:21 ID:CKwlpli/
>>57
家電ショーで実機デモしてトラブって画像も出せなかったほど安定してなかったのに
完動品が倉庫に眠ってるとは到底思えない
まともに動いてCRTぐらいの寿命があって40インチ35万以下なら買うんだがなぁ
59不明なデバイスさん:2009/08/31(月) 10:40:41 ID:cztUqQcn
それくらいなら、漏れも買う
60不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 20:25:55 ID:RBuT6itv
漏れもその割合でなら24インチ買う
61不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 20:40:05 ID:PJ63pARd
俺の記憶が確かなら
SEDもFEDも27か32インチの有機ELも放送業者向けに販売するとのたまってた
放送業者が使うモニターってのは19インチで70万ぐらいする
62不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 22:07:48 ID:4k9ySSy8
どうせあと数年で20インチ以上の有機ELモニタがCG221の値段である60万以下で買える日が来るなんて思ってる奴いないでしょ
63不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 18:12:03 ID:fbbLqmB7
買える買えないじゃなくて作られもしないと思ってる
64不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 13:20:40 ID:nVrwtc2s
職人が一日一台を手作りする
65不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 00:32:25 ID:1Iivaj8c
そして一週間で絵が出なくなる
66js:2009/09/18(金) 22:12:07 ID:L9iY55ug
>>30
あなたは知らないのかい?リアプロだって中には液晶が入っていてRGB表示だということを。
67不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 12:53:07 ID:C+Y0dGuU
>>66
あなたは知らないのかい?リアプロはプリズムを使って元の色に合成し直している事を。
68不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 14:21:50 ID:hEPol6FS
DLPだと、くるくる色フィルター回して時間軸で点減させてるだけだがな。
69不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 14:32:02 ID:MzPo4MSb
リアプロがいいって言う奴の気が知れんな。
70不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 13:14:59 ID:XDLRQzHK
リアプロはレーザーに期待
71不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 13:29:19 ID:XrsSchuP
薄型・超軽量のフィルム型・自発光ディスプレイ 「プラズマチューブアレイ」
ttp://www.shi-pla.com/020000_business.html
72不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 17:43:04 ID:fyjeorsA
色薄すぎ
黒が黒くねえじゃん
73不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 18:10:55 ID:5c2d6eRo
>>68
それは単版方式だな。
3板方式ならかなりいいらしい。
DLPが3つ必要になるのでめちゃめちゃ高いようだけれど。
74不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 00:50:39 ID:mucMCrTB
ttp://digicame-info.com/2009/09/929.html

「キヤノンが9月29日に会社の歴史上で最も重要な製品を発表する?」

SEDか?って期待してたんだけど、その日の発表はAdobeと協業の話だけだったし...。
75不明なデバイスさん:2009/10/15(木) 00:06:07 ID:6IDyDUDm
正直もう何が上がってくるか分からんな
或いは今後20年くらい液晶一択なのか?
76不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 10:06:59 ID:aqnYgEAz
残像の激しい液晶で静止画だけ眺め続けるハメになるのか
77不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 10:36:57 ID:bQP0PugQ
昔のは残像感はひどかったが、今のそんなにひどく感じるか?
78不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 22:22:04 ID:5MQ8p4QO
酷くはないな
でも残像わかるからストレス
79不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 22:35:39 ID:RKwHEZwm
どんなに応答速度が上がっても、網膜の残像からは逃れられないよ。
ホールド型の表示デバイスは必ずこれが付きまとう。
だから黒挿入などの疑似インパルス動作か中間画像生成、いわゆる倍速動作が必要になる。
CRTは元からインパルス型だし、ドットが最高輝度で点灯してる時間の方が短くて逆に網膜の残像に頼っていたくらい。
80不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 11:11:57 ID:GiOCIQUq
よく考えると実世界で動きの速いものを見ているとき、目に入っている光がインパルス動作をしてることなど
めったになく。残像がともなっている時の方が大半のはずなんだが。
なんで残像が「不自然だ」として問題になるんだろう。

人間の目の残像とは性格が違う残り方をするからかな。

81不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 11:14:31 ID:GiOCIQUq
すまん、ちょっと考えたら固定の表示パネルに残る残像と、視点を動かしながらものを見る
人間の眼に残る残像が同じに見えるわけはないな。言葉遊びだった。
82不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 18:52:29 ID:go4F0J3s
もっと単純な話だぞ。
自然光はリフレッシュレート∞だ。
8352:2009/11/19(木) 22:49:40 ID:lnZ8azSZ
>>54
>トイレの広さが40〜50インチってことじゃね?
ちがいます
>>46のリビングとうちのトイレが同じくらいの広さかな
と書きたかったのです
84不明なデバイスさん:2009/11/19(木) 23:31:24 ID:E1smTtGy
今日の政府の仕分けで、山形の有機EL研究補助が
85不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 23:08:53 ID:9pIS60u4
有機EL、日本は政府の事業仕分けで研究補助廃止、お隣は国家を挙げての研究開発注力だってよ。
86不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 16:06:27 ID:thgEadGb
早いとこ売国政権検察に逝かせてもろたらええ
87不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 18:01:24 ID:u+7kuySl
有機ELって、寿命を考えた場合どうなん?有機物だけに安定性に欠けそうな。
そんなもんに研究補助出すくらいなら、ナノマシン研究一本に的絞った方がいい気がする。
スパコンの補助についても然り。今のアーキテクチャのコンピュータに金出すのは無意味。
生体コンピュータやニューロコンピュータで、プログラムの概念すら変えるというなら金出す
のもよいだろうけど、既存のコンピュータである限り、物量作戦の中国やインドに勝てまい。
同じ人数使ってもコストが何分の一で済む連中に対抗するには異なる仕組みを作るしかねぇ.
88不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 08:42:37 ID:sGlaDpWF
京速のCPが悪すぎってのは分かるがそれだって三社共同プロジェクトの経緯やらあってのことだし
その三社中二社撤退済みの状況で一線の微細化技術が国内から枯渇するってのはどうみてもまずいだろjk

大体有機とナノマシンって比較がイミフすぎるぞw
89不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 15:58:01 ID:pGZvOtmv
事業仕分けの研究補助廃止で、有機ELに関して議論した形跡無しだってよw
90不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 16:58:36 ID:9qLWn/XY
もう液晶は絶滅して欲しい
はやくCRTの代わりになるやつ出してくれよ!!!!!

液晶なんてどんなに技術が進歩したって構造的物理的な限界は突破できない
ウンコはウンコ以上にはなれないんだよ!!
91不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 21:34:07 ID:OiF2JsLQ
出る出るといいながらいっこうに出てこないな。この調子だとあと5年くらい
かかるんじゃないの? もう完全に時機を逃しちゃってるよ。
92不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 06:00:58 ID:5w/vQPpp
持っていかれました
台湾AUO、FEDの技術資産を買収 − 「新技術を発展させるために貢献していく」 - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/21/25158.html
93不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 09:10:03 ID:7YuEc/NW
CANONはどうなっているんだ?
94不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 09:40:15 ID:6qhRSzCJ
>>93
CANONはすぐに儲かると思わないとやらないんだろう。
95不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 11:18:55 ID:6/Ru4MOp
物さえ出てくれれば、文句はないよ
96不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 13:48:02 ID:Z6XT3afS
完全終了です
97不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 18:13:38 ID:omPMFLP4
この詐欺技術、撤退してくれて清々した
98不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:20:45 ID:evTQ8UfN
日本の製造どんどん駄目になっていくな…
99不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 15:12:42 ID:iMIWvsBC
日本は資源の無い国だから技術で頑張らないと駄目って昔から言われてるのに何やってんだかなぁ
100不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 17:33:27 ID:at3u8SuX
土建屋には金を回しても、科学技術には投資せず
技術者に冷や飯喰わせてんだからどうしようもない

青LEDの時に学習したと思ったんだがなあ
101不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 19:27:47 ID:tRmdiPrq
さてオクでまたCRTを探すか・・・
102不明なデバイスさん:2010/02/19(金) 14:29:22 ID:PhnHuck+
有機ELのバックライトで液晶ってできんのかな?
全部有機ELにするよりはコスト下げれそうだし、必要なところだけ光らせることができるから
黒がきれいに表示できそう。
103不明なデバイスさん:2010/02/19(金) 21:18:02 ID:YyRWERSa
ELには寿命が・・・
104不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 14:20:58 ID:nL9f6cDP
元々有機ELって無理筋だったじゃん。

寿命の問題をうっちゃったまま見切り発車
そりゃこういう結果になるわな。
105不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 14:54:52 ID:6YHAanXJ
SONYはELをカーブアウトさせてFEDに懸ければ良かったのにな。
106不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 13:48:18 ID:97PHUk95
一体いつまで目先の利益追求で液晶にしがみつくんかね
107不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 14:35:03 ID:Z2NWdRVz
>>106
そうは言っても、他にしがみつくものなんて無い訳で。
108不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 06:12:00 ID:rD1XAmua
液晶卑下している奴は現実を見ろ
109不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 09:49:12 ID:3mgcILM9
プラネックスCQW-MRB不具合報告情報共有スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266948197/
110不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 11:48:19 ID:elwIfjmI
>>91
当時の国内企業間の量産化目標が2015年
企業側はもとから直に実用化できるなんて思っていなかった
XEL-1で消費者側が勝手に盛り上がってただけ
因みにXEL-1はテレビサイズの実用化とは無関係な代物
111不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 22:09:31 ID:7t44PZyi
>>104
ソニーとて「世界初」市販有機ELテレビという冠が欲しかっただけで
別に寿命の問題をクリア出来た、と思って市場投入したわけじゃないよ。
見切り発車である事は百も承知。
112不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 22:54:17 ID:0u4MIUD/
>>111
ソニーはフラットブラウン管テレビに力を入れていて、液晶テレビは完全に出遅れていたからな。
有機ELは、液晶に対する冷やし玉の意味もあったんだろうね。
113不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 23:11:27 ID:LP+/bOiK
シャープってうまいことやったよね
ブラウン管時代の三流メーカーが今や世界の亀山ですよ
114不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 08:43:48 ID:QrqryvPG
開発リソースを集中させて一点突破って
経営の教科書に載せてもいいような成功例だわ。
115不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 10:24:16 ID:HTH+EgyA
ソニーはブラウン管にしがみついていた。
時代遅れになることを予測できなかった。
いや、気が付いていても、目先の利益や画質に執着してシフトする決断ができなかった。
結局、昔のソニーのようなチャレンジャーでは無くなったということだろう。
116不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 15:19:04 ID:Wg/Mx+q4
ブラウン管好きならその延長線上に近いFEDをとれば良かったのに。
117不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 17:01:47 ID:MHOa4/hd
有機ELも国内企業がそれぞれ持っている技術を寄り合わせれば
すぐにでも実用化できる程には研究が進んでるらしいね
もちろん現実はそう上手くは行かないけど
むしろなりふり構わず技術を収集してる韓国勢の方が実用化は早いかも
118不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 18:56:40 ID:3CwEMBxI
実際色域の広さと解像度以外は
今でも画質はCRTの方が上だから。
あの当時のソニーが拘っていたのも無理はない。
119不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 20:49:06 ID:YRGk0p2Y
>>118
CRTの一番の欠点は重さじゃないかな
大型化する際のネックになっていたから
120不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 21:47:56 ID:HTH+EgyA
>>118
いくら画質が良くても、あっという間に駆逐されてしまったな。
121不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 21:48:08 ID:aZHA9SQH
昔真似下で球作ってたけど、確かに36吋のは尋常じゃない重さだったな・・・
つか、重さじゃなくて厚みじゃね?
ビームの曲げ方とかもう限界だったろう
122不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 22:03:13 ID:T8jtzDNB
>>120
これだけ一般人にアピールしやすい欠点があれば難しくはないだろうね。
・とにかくでかい、重い
・電力食い(同サイズだとプラズマとどっちが消費電力大きいだろうな?)
・画像の歪み(方式上の欠点であり仕様)
・シャープネスの低さ(固定画素の方が圧倒的に有利)

逆に画質ってものが意外なほどアピールしにくいんだこれが。

>>121
ピーム偏向角度と奥行きのトレードオフって点だとVixlimってのがあったな。
随分と無理のある代物だったらしいが。
123不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 22:22:46 ID:aZHA9SQH
>>122
電力面は大型になればなるほどCRTの方が有利だぞ
面積に正比例のLCD/PDPの方がきつい
尤も逆転するようなサイズのCRTの製造が厳しいがな
124不明なデバイスさん:2010/02/28(日) 09:34:33 ID:N1x3L4ne
>>118
静止画での絶対数は負けるが
動画解像度の落ち込みがほどんど無いという点も
CRTのアドバンテージ

>>120
メーカーがライン維持するのが負担になって
これ幸いと積極的に消しにかかったのもでかい。
プラズマも同じ理由でこれから駆逐されるだろう。

どっかの大阪本社の家電みたいに
液晶、プラズマの二本立てはそろそろきつい。
125不明なデバイスさん:2010/02/28(日) 10:27:18 ID:AoTBW3Tj
CRTの40型なんて家庭ではあり得ない大きさだからね。
普通の人は画質だけでなく、大きさや置き場所、取り扱いやすさ等を総合的に判断して
選択するという、極く健全な判断をしてるだけのことだから。

周囲でも、液晶テレビを買って、奇麗だと満足してても、画質が不満という声も殆ど聞いたことがない。
デジタル放送の画質向上が寄与してるとは思うが。
数年前までは、速い動きが不自然という声があったが、今ではそれも聞かなくなった。
性能向上と見る側の慣れの結果だろう。
126不明なデバイスさん:2010/03/01(月) 00:05:28 ID:DBqf+u8B
液晶もそろそろ技術的に行き詰まって
3Dなんてあさっての方向に行ってるから
あとは不毛な価格競争でみんな枕並べて討ち死にじゃないの
127不明なデバイスさん:2010/03/01(月) 00:11:26 ID:KwWYze7F
身はたとえ 武蔵の野辺に 朽ちるとも・・・
128不明なデバイスさん:2010/04/24(土) 06:50:08 ID:eNmxgyja
生煮えの技術を発表しちゃって各社が迷走して無駄なエネルギーを使わせられてるよね
経済的にはマイナス効果しか生まない
129不明なデバイスさん:2010/04/24(土) 08:27:19 ID:j2LSxaQA
日本メーカーが開発で消耗した後で、台韓メーカーが成果物を引き取って大儲けって構図になりそうだな
この調子だと
130不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 14:48:44 ID:iPvyahqW
SED
完全中止

ウハハハー
131不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 14:50:27 ID:a2izIYPK
世の中は目の腐った人間ばかりだということです
132不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:15:54 ID:QSkP2ll5
一部の目の肥えた人は大変ですね。
133不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:41:50 ID:a2izIYPK
はい。彼らをニュータイプと呼ぶこともあります
134不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 18:19:02 ID:PRSzBVP7
業務用は残るからコスト削減の目処がつけば家庭用もきっと戻って来ると信じてまつ。
135不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 21:07:23 ID:2gPv+ul7
大量生産以外のコスト削減なんて早々無いだろ
136不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 23:26:03 ID:mEtBl0lN
LGかSamsungがかっぱらってくのが目に見えてるので正直笑えない
FEDも有機ELも全部臺韓に持ってかれてるわけだが日本どうすんの?
137不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 23:42:20 ID:UauwPZyw
一方、日本はエコ優先で鉛入りガラスの再利用のために
CRTを再生産し始めた


ってならねーかなぁ・・・・・
138不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 10:48:52 ID:cEEvDlt4
いい加減液晶は死んでくれ
139不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 23:54:11 ID:01defVN8
有機ELは生き残って欲しいなあ

キヤノン、家庭用SEDテレビの開発を中止
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369269.html
140不明なデバイスさん:2010/06/13(日) 08:05:05 ID:FCGA1kmg
情報古すぎ
141不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 01:12:34 ID:kErItAKg
SEDは不滅也
142不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 20:37:56 ID:Yi02W4j/
世界ってどんどん退化してるような気がするのは気のせいなの

2010年になったら、もっとじゃんじゃん宇宙に行けるのかと思ってたら、
いまだに民間宇宙なんて夢のまた夢、
スペースシャトルで行って来て帰ってきたなんてのがニュースになるくらい
はやぶさには感動したけど、冷静に考えたらただ無人で小惑星にタッチして帰ってきただけ・・・ショボすぎる

液晶はたいして進化もせず俺が4年前に買ったL997が静止画では一番マシなほうという惨憺たるごらんの有様
5年後には有機ELの30型モニターでハァハァしてるんだ・・・と妄想膨らませてたよ
それも夢のまた夢

しかもここにきて画質とは関係ない、3Dとか意味のないショボい方向に傾倒してきてる

どうなってんだこの世界・・・
143不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 21:29:36 ID:0e5luj41
逆だな。技術は思ったより進んでる。昔はこんなにネットが進歩するとは想像もできなかったし、ディスプレイだって液晶の表示能力がすごい勢いで進歩したために他が脱落した面が大きい。
はやぶさも無人だったからこそ感動できたわけで、宇宙ステーションみればわかるが人が宇宙に行ってもほとんど意味ない。
144不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 21:35:38 ID:TnKo8yGK
SF小説のイメージがあるから人間の進歩は宇宙へ向かうって固定観念が主流だけど
実際は地球の自然環境に頼り切りであくまでこの星の中で科学技術が発展してくのが現実の流れだろうね
少なくとも千年くらいは・・・?

145不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 10:11:25 ID:hF0ajaVm
なんだよSED絶望的かよ、根性ねえな。ちんたら開発してるから時機逃すんだよ。
10年くらい前なら液晶のコストにも張り合えたかもしれないのに。
146不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 03:07:07 ID:0EAiVB/A
もうね海外でいいから広まって液晶を駆逐しろと
新製品からハイビジョンってのも敷居が高いよ
147不明なデバイスさん:2010/08/05(木) 11:50:04 ID:hF/Pl3P4
バックライトがLEDになったら、もはや最強!
っていうか、まったく壊れないので、メーカー困るね。

まあ、そのうちバックライト一体型の液晶パネルになって
「一体型なのでパネルバックライト全交換です。買い換えたほうが・・・」
とか言うんだろうね
148不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 06:45:29 ID:114Dust+
キヤノンは18日、同日の取締役会にて、連結子会社であるSED株式会社を9月30日で解散し、
清算することを決議したと発表した。

SED株式会社は、次世代薄型ディスプレイ“SED”の事業化を目指し、パネルの試作に
成功していた。 しかし、薄型テレビの価格下落などを背景に事業化することは
困難であると判断した。

*+*+ RBB Today 2010/08/18[19:54:49] +*+*
http://www.rbbtoday.com/article/2010/08/18/69936.html
149不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 23:13:51 ID:lbl/5+vt
お便所処なんてどうでもいいわ
150不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 19:33:59 ID:ENgoKm+y
研究も止めるのかな、液晶なんてモッサリデバイスなんて煽ったら買いかえる人がいるだろうに。俺なら二倍までなら金出す
151不明なデバイスさん:2010/10/05(火) 12:09:23 ID:duqyBGfc
日立ディスプレイズ、光利用効率が液晶の10倍「MEMSシャッター方式ディスプレイ」を開発
http://www.phileweb.com/news/d-av/201010/04/26978.html

日立ディスプレイズ、MEMS採用の新ディスプレイ
−液晶より明るく、低消費電力。量産試作を発表
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_398047.html
152不明なデバイスさん:2010/10/05(火) 18:28:19 ID:YdV1Gda2
高効率小型省電力いいかもね。ケータイやゲーム機などの小型モニター市場を
制圧して量産効果が出てきたら大型にも行けばいい、ガンバレ!
153不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 05:23:37 ID:IkYsuXud
シャッターを物理的に開け閉めするってことは、閉まってる時は真っ暗なわけで、インパルス型に近いのかな?
残像感無くなるならいいかもなー楽しそうなディスプレイだなー
154不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 11:34:45 ID:UAvVCy4n
いい加減無機LEDディスプレイでも作ってくれ
発光部自体はTV程度の解像度なら十分なほど小型化できてるだろ
155不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 12:43:36 ID:YOFJedxu
>>154
色のばらつきやシフトがなぁ
156不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 13:03:37 ID:UAvVCy4n
>>155
ばらつきはそんなに無い
歩留まりが100%にはなれないから、リペア技術が必要になるけど
157不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 03:25:13 ID:2aHZFevB
>>151
面白いね、期待してしまう
158不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 13:21:40 ID:+T/iCQo3
一般消費者は画質になんか拘らないからな
使い勝手が重要
オーディオマニアみたいなの相手に商売する様になったら終わり
159不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 06:17:35 ID:Gpf1EKbM
何に対して言ってるのかわからんが、
少なくとも液晶に関しては使い勝手がいいとは到底思えないわけだが。
160不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 08:25:59 ID:nEFRcBfd
>>159
液晶と使い勝手との関係が意味不明。
前にもほざいてた奴か。
161不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 23:57:23 ID:5v8fcKRx
売れてる液晶は使いかって悪いよって意味だろ?
日本語大丈夫かお前
162不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 19:20:48 ID:m8eb4Wgp
結局有機ELの開発力一番あるのってどこよ?
163不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 06:20:19 ID:LzEoEgkX
三菱、3D表示対応の75型レーザーTVを8月国内発売
−レーザー光源とDLP。Blu-ray 3Dはサイドバイサイド
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100729_384086.html
164不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 14:14:56 ID:Lg+qZui3
165不明なデバイスさん:2011/02/17(木) 13:14:11 ID:shvacWXU
良さそうだけど値段が一桁上だ
166不明なデバイスさん:2011/02/18(金) 01:27:27 ID:gvQBLih0
SONYだけやってても意味はないな
値段は下がらんし

SONYとしてはウチすげえwwwって思ってるんだろうけど
167不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 04:07:57.10 ID:YJGRFt3C
いや4,5年後にサムスンに全部シェア持って行かれると思う
価格競争で勝てない
168不明なデバイスさん:2011/04/11(月) 15:39:20.20 ID:cmYiCOlv
25型/17型有機ELパネルを搭載した業務用ピクチャーモニターを発売
〜 忠実な黒の再現と高い動画応答性を実現し、幅広い運用に提案 〜
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201104/11-051/

25型業務用有機ELモニター『PVM-2541』   627,900円
17型業務用有機ELモニター『PVM-1741』   417,900円

これは、既存の業務用液晶モニター(他社含む)より割安。
ただでさえ性能が価格より優先される業務用分野において
液晶モニターが一掃される可能性が出てきた。
169不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 14:15:39.18 ID:V5mJQ4af
そろそろ物好きな金持ちの手に届く価格帯に。
170不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 20:40:17.03 ID:B+UoOJAs
第512回:NAB 2011レポート その3
〜 多様な選択が可能な時代入。有機ELマスモニの凄さ 〜
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110415_440044.html
171不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 23:19:22.23 ID:Kc33UzaW
ゲームでフレーム遅延を気にする場合なら液晶は駄目となるのだろう、
ゲームしないからTN安物液晶でもCRTより十分に高性能だった。

ここまで安くなるとELが出ても普及までは苦労する、
液晶の買い替えで次に買うのがELになるかならないか。
172不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 14:31:04.40 ID:mno3ysov
まあ、安いのしか知らない世代ならともかくナナオの17"CRTが40万弱で
ポンポン売れてたの知ってる世代なら25万切ったら着実に売れるでしょ。
民生で10万切れば一般層でも売れるが、あと3-4年かかるかなあ。
173不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 13:22:14.90 ID:m5iXxlT0
>>172
40万弱でポンポン売れてた時代を知ってても別、今現在に高いものは高いと感じて買わないよ?
174不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 17:26:57.33 ID:I7vwyj3o
バックライト不要な分安くなるな。薄くもなる、消費電力も有利か。寿命が短いのが
ネックだと数年前言われてたが改善されたんかな。
175不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 09:44:53.16 ID:Isr8Z2fv
>>174
何枚か重ねるっていう力技で改善したのをテレビでやってたな。一年位前だったと思うけど。
根本的な解決じゃねえよなこれ
176不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 23:33:20.69 ID:6HSqyDjg
次はOCBが来ると思ってたのに音沙汰ないな
水面下でめっちゃ開発してんの?
177不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 20:29:48.74 ID:hb138erV
寒冷地用のカーナビに低温に強いOCBを使うという話があったが実用化したというのは効かないな。

PCディスプレイ用の予定は元々ないだろう。
178不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 23:58:27.38 ID:4PyTLV5g
>>173
ナナオの医療用モデル入れてるところなら競合するかと
179不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 14:04:18.14 ID:HTzyFLTI
>>154
LEDは光が直線的で視野角が意外と狭い
また光が拡散しにくいためRGBで色の再現が困難で液晶以下のコントラストに
100インチ超える大型画面には向いているがそれ以下になると微妙
180不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 05:58:30.41 ID:GEccbXak
なるほど。
181不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 02:05:58.46 ID:d9zL9cMy
ザ・ワールド。
182不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 12:26:10.30 ID:bR92q3iL
そのレスはどうかと思います
183不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 15:56:51.57 ID:Lk4XGo/j
業界初 25型有機ELパネルを搭載した医療用モニターを発売
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201109/11-115/index.html
184不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 02:57:19.50 ID:cNPZlHVE
自宅のTN液晶も先週5年目で死んだのでVA液晶に買えた。
185不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 20:56:46.38 ID:3SKFQvNw
>>184
目が死んだって見えてしまった
186不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 03:10:23.40 ID:fzgggxHv
>>184
目で死んだって見えてしまった
187不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 02:00:31.18 ID:nJdypvrm
ソニーの55型フルHD「Crystal LED Display」の衝撃
〜勇気が生んだ“無機”材ELディスプレイの秘密〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20120112_504057.html
188不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 00:16:48.29 ID:8yL7c4Gv
有機ELは、SONYが死んだだけ。

SONYなど、有機EL軍団の中でも技術ではどん尻から1、2を争う小物よ!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080222/147845/pop_graph1.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080222/147845/graph2.jpg


189不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 00:21:21.79 ID:1JQoUbQR
類似スレが7年かけて完走したので、このスレに合流します。

2005年有機ELモニタ発売で液晶絶滅
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099319050/
190不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 15:15:41.84 ID:noxglwMR
10年、持たせたかった……
191不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 17:33:07.93 ID:2kzRKsQ9
有機ELが大復活しそうなんだが、パソコン用ディスプレイでの発売はいつごろ?
192不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 19:44:52.34 ID:Pf3WwsUj
復活の前に、寿命と色ムラの大弱点を改善しろよ
193不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 20:42:03.00 ID:zV6YSSZ1
パソコンなら確実に焼き付くな。
194不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 09:00:59.29 ID:OOqyQwx2
これも貼っておこう
ソニー、一度撤退した有機ELテレビで再び巻き返し
ttp://www.asahi.com/business/update/0209/TKY201202090763.html
有機ELディスプレイ OLED3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328221531/
195不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 16:58:06.37 ID:c49+QxJO
「ソニー製品」というだけでまともな評価に値せず。
196不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 12:33:26.05 ID:4qXZOQm7
シャープと半導体エネルギー研究所がディスプレイを革新する酸化物半導体の新技術を共同開発
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120601-a.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/report/igzo2/index.html
197不明なデバイスさん:2012/07/21(土) 22:52:08.21 ID:t+JUN2H5
どうせホンハイに持って行かれるのに、ご苦労さんw
198不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 11:29:43.09 ID:sb9OvMmK
【法則】ソニー「サムスンとの提携は技術流出と赤字で終わった。シャープは気をつけろ」
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/52008496.html
199不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 09:47:14.03 ID:YO6CoMgL
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
200不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 23:12:39.51 ID:YM2oNsKJ
印刷方式に特化するパナソニックの有機ELパネル戦略
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20130116_581816.html
201不明なデバイスさん:2013/03/16(土) 21:33:05.70 ID:3YujNXcd
Crystal LED Displayの続報ないね…
202不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 02:35:58.11 ID:cVkvh3V7
液晶強すぎ
203不明なデバイスさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BxqnbQH3
>>201
> Crystal LED Displayの続報ないね…

ソニーが株価対策のためにやった詐欺的行為だから。

ソニーには、実用化のために投資する様子なんか最初からない。
204不明なデバイスさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1rmZmBJ2
>>191
業務用では既に発売されてて、ウチでそれ使ってる
画質は液晶とは比べ物にならないくらいキレイで動画にも強い
金額さえ気にしなければオススメ
205不明なデバイスさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:HdsS/cPo
民生用に落ちてくることなさそうだしな
206不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 22:00:39.47 ID:xrCtIAGl
もともと売ってたソニーの有機ELテレビもHDMI入力あったやん
207不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 22:15:19.79 ID:+nWKimMs
ソニーとパナソニックのテレビ向け有機EL共同開発終了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131225_628933.html

共同開発が終わっただけで各自で量産技術は今後も研究していくみたいだな
208不明なデバイスさん:2014/03/14(金) 22:50:28.24 ID:SgiSyOMO
東洋紡が液晶向けの画期的な光学フィルムを実用化した時点で
もう有機ELは終わりだろ
4倍速駆動では完全にオーバースペックだし
209不明なデバイスさん:2014/05/06(火) 06:40:15.55 ID:sdWpbMpA
サムスン、有機ELテレビへの投資中断 販売不振
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70792530V00C14A5FFB000/?dg=1
210不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 03:28:47.17 ID:4lWtTCOu
ソニー、有機ELテレビの開発凍結 4Kに経営資源集中
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ12066_S4A510C1TJ2000/
211不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 23:45:46.84 ID:/jlBeO5x
ソニー「有機ELテレビ開発凍結」を否定。業務用や研究開発は継続
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140513_647986.html
212不明なデバイスさん:2014/05/25(日) 16:21:40.75 ID:S3SW9074
【家電】ソニーとパナソニック、有機EL事業売却へ コスト減難航 [14/05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400981723/
213不明なデバイスさん
ソニー、30型の4K有機ELマスターモニター「BVM-X300」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676710.html