ML115のチップセットを冷やすおすすめクーラーは? 小さいのでもいいのかな
氷でも乗っけとけ
ケースの中にドライアイス放り込んでおくと冷えるかな
>>3 AINEXのファンつきヒートシンクでも買えば?
>>3 初心者のおれは、デフォルトに100円クリップがいちばんイイと思う。
すぐ横に6センチファン置いとくとか。
次点でデフォルトに4センチファンだけ買ってきて付けるとか。
ヒートシンク換装のときにコア欠けで死んだ人そこそこいるみたいだし。(ボンドでくっついてる)
AINEXの付属のちっこいファンが知らない間にむちゃくちゃうるさくなったし。
換装したらそんなかわります??
スマン 前スレでMCPの温度云々って書いたけど間違い nvidiaのツールでそれっぽい数字が出てたから信じてたけど ファン止めてシンクがアチチにしても表示温度がピクリとも変化しないw 何故74℃から64℃なんて都合よく変化したのかそこだけが謎だが。 現状では計測ツールがない、というより初めからチップにセンサーがないのかも試練
さて、一台稼動してないのあるからwindows7RC入れてみるかな
ML115 G1でAthlonX2 7750 BE動かないのな。 禄に調べずに買ってきて、換装しちゃった。テヘ。 3500+に付け直しぃぃぃ!!あばばっばばばばば…
そこでG5をIHY!ですよ
>>11 換装後寿命が縮まるとかいう噂もあるし別にいいんでね?
まあおいらも5000BE交換後3ヶ月でG1が逝きましたよ
15 :
11 :2009/05/05(火) 17:26:09 ID:gGG0hOjT
>>11 後の流れ
・3500+に付け直しのため、7750 BE外す→スッポンー!!!!!
・付け替え完了→起動→BIOS立ち上がらね。
・3500+接触不良確認のため、付け直し→スッポンー!!!!!!
・付け替え完了→起動→(・∀・)ok
学んだこと:
1.俺…CPU交換下手すぎる。
2.すっぽんしても意外と大丈夫
3.例えG1持っていようが、G5も買うべき
>>ちゃんと調べないで買うやつ
m9(^Д^)プギャー
うちのG1は5000BEに換装して1万時間稼動してる チップセット冷却は必須だと思うが
ML115で得られた知識:プライスレス
CPU換えて、VGA(ファンレス)追加しても、チップセット冷却してなくても、もう2年近く動いてるな。 やっぱり、爆音は伊達じゃないw
>>11 情報ありがと。
嘘かホントかわからんけど、「G1で7750を動かしてるが」みたいなレスを
昔見たので使えるもんかと思って買うところだった。G5だったのかな
おれも新品CPUのせてもBIOS動かないので、CPUクーラー外したら
裏にひっついてた。CPU装着時にちゃんとハメこまなかったという解釈で
もう一度装着したらうごいた。新品をさっそくスッポンしたかとおもって
半日ふて寝した。
純正CPUクーラーのバネネジがもしかしたら食わせ物かも。
四隅を少し筒はずしていってもいっきに上がる。
CPUを暖めておいてから、CPUをグリグリ何度も押しつけてねじりながら
CPUクーラーはずしてからはすっぽんないわ。
5050eで穏やかにウマー
>>20 相当個体差があるみたい。
2年前の6月頃かって、7月くらいから
SATA HDDの記録速度だけがすごく遅い現象が発生。
(G1,VGAなし、XP、Opteron1210 SATA 80Gに
ATA133の 80GのHDDを追加、あまりのCDRに交換)
元々のシーゲート80GBでリード80MB/S ライト10MB/s位
PIO病とかいろいろな説が出て、でも原則的に
SATAにPIO病は出ないはずなのでチップセットの
近くに80mmの厚型低速ファンを立てたら
以降 SATAのライト低速化の現象は出ていない。
CPUもVGAも交換して静音ファンでも問題ない人も
いるので個体差が相当ある。
いま mini-KAZE 使ってるけどこいつより高回転な 4cm ファンで買いやすい物って なんかないすかぁ? これでもなんかチップセット気になってきたぞw
23 :
不明なデバイスさん :2009/05/05(火) 21:11:26 ID:1Hc9h0Pz
>>23 ビデオカードつけてたら、こんなのぜったい装着できないよね?w
プラ版で小窓作って、眺めていたいな
4月頭に買ったG5のメモリを8Gに増やしてWindows732bit入れようとした固まるようになったぜ>< Vistaや2003も固まるけどUbuntuは平気だった・・変な症状だ・・・。
>>23 それ G1 買った当初に見かけたけど流石に無理すぎるw
今 Leadtek の PX9600 Extreme ての着けてて、こいつがまたナゲーボードでね…
デフォシンクに mini-KAZE つけても干渉するからファンずらしてる状態なんですわ…
ってかこれパイプを PCI スロット側に持ってくれば着きそうな悪寒…
>>26 vistaではインストールする時だけ2Gにしてインストール終わったら
8Gにしても動いたけど7でも同じ?
>>27 PCI側に持ってくれば付きそうかもしれないが
ヒートパイプの作動液体が重力の影響で
還流速度が相当おそそう。
サンクス
刀3ヒートシンク+OWL-FY0925PWM(刀3付属ファンはPWM不可の為)でPWM動作OK。9950BEでアイドル時35度程度。 刀3取り付け時はLGA用の金具を使用するがCPUの厚みが異なるため標準のピンではなくML標準のシンクよりネジを流用しネジ留めしたほうが脱落の危険性が減る。 スプリングにテンションがかかるようにナット等をかませるほうが良い。 G5wikiより
32 :
不明なデバイスさん :2009/05/05(火) 23:24:22 ID:1Hc9h0Pz
>>28 んだねぇ、Windows7でもインストール時は4GB以下(DIMM×2?)じゃないといけないのかな?
インストール後8GBでもおkです。(Win7上で8.0G実装 2.98G使用可能になってる)
俺は、G1に忍者MINI付けてるけど、結構いい感じですよ。
>>32 この人気合いだなw
VGA 用に 5inch ベイに別電源追加かw
んで何気にこんだけ厚いボードでチラッとドラゴンフライみえてるw
実は
>>20 みたいな人がオイシイ
G5にQuadとか、デリケートチューンすぎて手間も金もかかるだけ。
と思った暖かくなった今日この頃。
windows7インスコ成功した人いますか?
38 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 03:56:40 ID:0Z9YPLZN
39 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 03:59:30 ID:0Z9YPLZN
>>39 オーディオマニアの病気につけこんだ商売だな
>>39 この価格分、ML115を何個か、買うね
リアル金持ちでいろいろと妄想してみたけど、想像しにくいなあ
生態とか、どんな感じなんだろ
PCはあるけど、ほとんど飾りで触らずに
最新の高級AV機器に囲まれている雰囲気なんだけどなあ
PCでAV関係やるのってなんか貧乏くさいよね
そうか?PCが唯一の選択肢だと思うし、きれいな家具があればバランスを取りたいよ
PC(というかスイッチング電源)は恐ろしい程のノイズ源だからと嫌う人も多い。 置いても電源経路分けるとか良くわからんこだわり方をしたりもする。 まぁ、元々AVにPCほどの機能は要らないしねぇ。
44 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 08:48:09 ID:W4efBn9f
配線だらけでぐちゃぐちゃなのにインテリアって言われても・・・
いまさらだけど、ML115のキーボードって使いにくそうじゃない? 普段つかっているのは、タイプ音がして、バネみたいなのが入っている感じなんだけど ML115のは、タイプの際になんか泥っとした感覚と重たい感覚があるよね 慣れれば使いやすいのかな?
>>45 それが、高級の証。
HPの最高級グレードで使っているキーボードと同じなんだよ。
下品なパチパチ音を極力抑えた、人間工学を研究し尽くしたHPならではの
一品。
>>46 書き込み後から試しに使ってみたら、10分ぐらい経ったころに独特の馴染み方をして、使いやすいと思えてきたね
普段つかっているキーボードのタイプしているときの気持ちよさと別の気持ちよさで楽しむものなのかもしれない
無駄に重たいってわけではないみたいだね
そういえば、2台目を購入した際にセットアップなどで使ったんだった
>>37 成功!と言うほどwin7は不安定じゃないぞw
ただ、メモリが4G以上だとインストール時に固まるな。(MEMTEST86,v3.4で12時間パスしてる)
インストール後に8GにするとOS側から”2.98G利用可能(合計8G)”と表示される。Gavotta入れてみたけど問題なし。
CPUがアレなのかSeq.R/Wでも1000MB/sec位だった。
あと、気づいたらよく分からないエラー出て再起動してた。
めんどいな。 やっぱ64bit版にするか。
放置してるコイツをいじりたくなってきた時期が毎度夏なんだけど(汗
>>48 おお ありがとう先輩!
Cドライブ取りすぎて30Gくらい開いてるのでそこに入れてもOKですか?
XPではなく2000とのデュアルブートにするのが唯一不安なのだが…
Win7 + Gavotta いぢってると落ちるなぁ・・・
>>51 インストール後の使用容量は11Gでした。
デュアルブートは平気だと思うけどRC版だしMBRのバックアップとかやっておいた方が吉。
>>45 付属のキーボードは元箱の中。一度も触った事ないw
HHK つかってるわ。フルキーは便利だけどしっくりこない…
NTTX品切れだけどまた復活するんだろうなー。 でもDELLも死んだしどうなるか…。
55 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 15:56:35 ID:cxiRNlSK
happy hackingを使ってる男の人って素敵!
56 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 16:54:23 ID:zyI/VHZz
>>57 Σ(゚Д゚;エーッ!
スロット削ってジャンパ飛ばせばx16VGA二枚差しokだったのか
wikiに書いてなかったよ・・・
スレチ
それは失礼した。早漏すぎた
62 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 20:03:24 ID:ng9YMKyK
>>46 釣り乙
なんかもうML115段ボールのまま椅子となってるわ
もう使い道がない
なんだっけ?ロールオーバー? 連打が効かないのでエレコムの1000円のに換えた…
>>62 つーか、これは料理道具みたいなもんで、料理作る気がないヤシにとっては意味がない
65 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 20:10:22 ID:+mv4CQIU
できるけど火災発生するよ。
サバイバルメシタキだろ
コード書いたりアプリ動かしたりだよ ITでマシン料理するつーたらそんなんぐらいしかないっしょ
みかかの特売おわたですか?
割ととっくに
Win7 64bit版でもRAM3GB以上+Radeon系の組み合わせはNG? どなたか教えてちょ
>>45 家で使ってるけど問題ない
でもNECのよりはちょっと力いる感じかな
新モデルが出る前の静けさと考えていいのかね?
さぁ・・・ ?
>>56 映らないなら配線されてないだろうから、理論的にはできる筈だけど
やるまえに規格と配線がされてるかどうか調べてやるほうがいいよ
というか他社サーバーでも使えそうだな、ありがたい話を聞いたありがとう
これの段ボール箱って結構丈夫だな。あと、ふたを内側に折り曲げると、 丁度いい感じで柱になる部分ができて、積み重ねると結構重量物を乗せられる棚にできる。 どうでもいい話だが。
>56 ML115G1のx8スロットに1枚さして認識した。カード側にジャンパ飛ばしたけど。 二枚さしてx8 とx16でそれぞれリンクするかとかは試してない
ダンボールハウサーですね、わかります
>>71 再起動→放置→数十分→再起動 (loop)
OS:windows7 32bit
メモリ:Trancend DDR2 800 2G * 4
ビデオカード:Radeon1950 (Vistaドライバ)
>>77 乙。
もしVGA二枚差しも有効ならマルチディスプレーでの可能性が広がる
ありがたや〜
>>79 俺もブルースクリーン頻発するなんでだろ?
955BE突っ込んでみたけど、800MHzまでしか上がらないな。 使えないやw
クリでいじれない?
なんか、やらしいこと想像してしまった
ごぶさただわー
Win7βの時はPowerNow切ってインストール パッチがあたってからPowerNow戻すで安定したが RC版も?
>>83 栗もk10statもダメ。BIOSが対応していないと無理っぽい。
今他のBIOSからマイクロコード引っこ抜いてパッチ当て
してみたんだけど、ダメだわさ。まだいじらないといけない
ところあるみたいだが、これ以上はハードル高いw
Win7+Gavotteって、Vista以降のOSなら4GBのメモリの壁って突破してるんじゃなかったっけ?
低発熱なチップセットでまともな電源ついた次期種まだー?
余程の負荷がかからない限りはG5レベルで十分だと思うが・・・。 うっかりレベルアップして定価倍増とかされても困る。
処理能力は現状でいい。 もう少しマシな変換効率の電源と熱すぎないチップセット載せてくれ。
贅沢だなぁ。 でもまぁ本気で要望するならhpに言ったほうが早いよw
ここをHPが見てるかもしれないからな。 一応英語で書いとけ
現行のAM2系はどれも熱吐くよな AMD 690Gまで戻すならいいんだろうけど、今度は遅いと苦情が出るw
昔から基本的に nVidia のチップセットって爆熱じゃなかったっけ? 低発熱なチップセットって聞いた事ないw
お嬢さんは低性能低発熱だった
>>95 7050とか低発熱のチップセットもある
8200系はまた熱を吐くようになったが
nvidiaは最近IONにご執心だからそのうちION鯖とか出てくるだろうな
Socket754時代は、VIA chipsetが省エネ・低発熱で、 モバアスと組み合わせてなかなか良かったんだがな。 その次は、ヌフォ7025 or 7050とAthlonBEの時代。 ION鯖が出たら、きっと俺は買うだろう。HPから1Uならぬ 1DIN車載鯖出ないかなぁ。
げ、もう一台ポチろうかと思ったら今無いのか?
100 :
不明なデバイスさん :2009/05/08(金) 13:56:54 ID:d3Z70aYT
お尋ねしますが、ML115G5の起動がものすごい遅い(ようこそ表示から立ち上がる のに)のと、HDDを増設してあるのですが、HDD間のコピーがそれはそれはとてつもなく 遅い。同様の経験あるかた、ご教示お願いします。
OSが原因でしょ 別のディストリビューションを使ってみたら
ubuntu8.10から9.04にしたらカーネルが新しくなったから、起動とか早くなったよ
>>100 ウィルスの危険があるんだから、そのサイトを無闇に貼るな
GENOはまだメンテ終わってないのか
>>99 残念完売です。
ああああ、もう一台ほしかった。
もうだめだ おしまいだ しぬしかない
109 :
不明なデバイスさん :2009/05/09(土) 15:17:24 ID:eaVU7p4g
NECのアレ買えばいいだろ
当たり前だけど窓鯖2k8 64bitの上に窓7入れても落ちないな・・・。
セロリンとかなめてんじゃねーぞこら
仮想化支援使うからダメ
不具合でマザー交換したことのある人に聞くけど 代品で来たマザーのrevってAだった?
いまどき鯖機でセロリンはいくらなんでもナシだろ。
>>101 鯖なので立ち上げの事は考えてません。
リブートすら深夜にするのが普通だし
>>116 コピーが遅いのはディスクリードなりライトなりが
遅いと言うことで、ブートアップは実例の一つでしょう。
で、対策という話になるんですが、まず個別アイテム
この場合それぞれのHDDはリード、ライトとOS位書かないと
対策もないというのがスルーされた理由でしょう。
>>115 簡易サーバーなんだからなんだっていいだろ。
気分の問題と言うのであれば分かるけど。
むしろ初期コスト上がるから中途半端に使えるCPUのがヤダ
>>120 そそ 駄目ならさっさと交換なんだけどね。
では、ここは1つCPU無しモデルを、、、(w
Atomのデュアルコアって鯖用途としてはどうなん? Webサーバ用とか。 シングルコアAthlon64とかCeleron4xxに比べると、 デュアルコアとしての優位性は発揮できているのだろうか?
125 :
不明なデバイスさん :2009/05/10(日) 16:30:56 ID:gyoM9h+K
PT1でBS見てたらCPU温度が50度超えてた 室温30度もあるし…
127 :
不明なデバイスさん :2009/05/10(日) 17:24:33 ID:2qFYY8S6
室温があがったから、後方ファンが高速回転になった 五月蝿いよ これ、どこにセンサあるの? ダミーでいいから低速にならないの?
128 :
不明なデバイスさん :2009/05/10(日) 17:27:58 ID:njBd5+4S
ケースの前蓋外すとセンサーついてるよ それとCPUの温度でも見てるんじゃない
129 :
不明なデバイスさん :2009/05/10(日) 18:02:14 ID:2qFYY8S6
CPUは、ノーマルのまんまだよ そうだとしたら、グラボが暑いので(9600GT)その熱でcpu熱の抜けがわるいのか・・ 熱上にいかないように仕切りいれてみよう グラボが市んだらそれまでのことw
130 :
123 :2009/05/10(日) 18:14:44 ID:kcoNdFEA
>>126 つd
処理能力的にはLE-1640Bを1.5GHz/0.9Vくらいで動かすのと
たいしてかわらんのね('A`)
まぁ、どのみちECC使えるマザーとかないし、
本格運用鯖には向かないか>Atom
せめてnVidiaが7025ベースの格安鯖用チップセットを出してくれれば、
Atomなんぞ見向きもしなくなるんだがな。
G5を購入して1カ月 電源入らなくなったよ 電源関係の故障かなあ 電源だけ売ってる? これに合う何かいい電源ありますかね? あぁ
1ヶ月なら無料修理してもらえるだろ
保障が・・・
135 :
不明なデバイスさん :2009/05/10(日) 19:04:28 ID:2qFYY8S6
フロント外した だめだ、室温が高すぎてセンサにファンあてても変わらない センサだけを室温より冷やす良い方法おせーて
ダメなやつは何をやってもダメ。
めんどいから側板外して扇風機 コレ。
今更だけど自分はリアに12cmファン+ダウンバースとチップセットにmini-kaze付けてみた どっちも十分な風量なのに静かで満足なんだけど、今度はCPUファンが気になるスパイラル なんか風切音じゃなくて軸がキュルキュル言ってる感じが。。
>>135 冷えなくてもいいならファン外しちゃいなYO
昔からエンコする時なんかは吸い込み口に 保冷財とか置いてるけどね2〜3℃変わるよ。
ママンだけかと思ったらデルタさんも逝ってた
>>140 お、ありがと暇見て買ってくるよ
>>142 「"ダウンバースト"と」って書こうとしてtypoだね
145 :
131 :2009/05/10(日) 23:01:37 ID:8pj2BGSu
>>132-133 アホだから保証書捨ててしまったんだ・・・
とりあえず、まとめサイトにあったKT-550BTX電源を
強引に付けれるようなのだがどうだろう
G5に付けられるおすすめ電源あったら教えて下さい
G5のバラがオークションにないかな・・・
G5ってBTXなん?
電源のネジ穴が独自
149 :
131 :2009/05/11(月) 00:46:42 ID:eh6+fIbc
動かさないならネジで固定しなくてもいい
しかし電源のねじ穴位置ぐらい普通のにしてほしかったよなw
引っ越して洋室から和室になりー 畳イヤーで絨毯ひいたら G1 と G5 が凄い勢いで繊維質な埃すいまくってーるー レンジフードフィルター止めてエアコンフィルターにしてみました。 もっと高い位置に設置せねば・・・。絨毯直置きはやばすぐる
153 :
131 :2009/05/11(月) 01:27:55 ID:eh6+fIbc
>>150 そうですね、最悪仮止めでいきます
>>151 ほんと、そう思いますよ
電源って壊れやすいパーツなのに
さて、適当なの買って無理やりつけるかw
え、汎用電源合わないの? DELL鯖以下じゃんw
G5再販はいつになるやら
新型でないのかよ
電源なんてセメダインでくっつけておけばいいんじゃないの?
熱に強いの、セメダインあったっけ?
飯粒を練った方が強いよ
それなりに耐熱性のある強力両面テープでズレ落ちないようにすればいい いざとなれば外せるし DIYショップとかオートバックスなんかには必ずある
粘着性の強いテープって溶かして接着するから、結局は液体接着剤と変わらない気がする これらは剥がすの面倒だし デスクトップのパソコンなんて、大して動かすことはないんだし、 排気口の穴にネジを数本引っ掛ける形でいいとは思う
163 :
不明なデバイスさん :2009/05/11(月) 04:19:15 ID:apVe4gs4
電源とか壊れたら困るのだがHPシリーズ 一見安いようで壊れたらパーツに困る。 まぁ一年保証があるから一年使って その間壊れたら事実上新品パーツ出して くれるわけだから一年間前提ならG5も悪くない。 問題は保証過ぎた後壊れた場合保留パーツ欲しかったら もう一台買うしかないし。そういう点では一年以降不安のそのもの
165 :
不明なデバイスさん :2009/05/11(月) 06:31:44 ID:apVe4gs4
>>164 確かにそれもそうなんだな。
9800円送料込み更に保証ありで一年持てば十分すぎる。
6年前とかこんなのなかったし。10万くらいの自作しても
一年壊れるとかしばしばだし。元が取れたは言えなかった。
この鯖シリーズ知ってから本当にPC本体の価値がおかしくなったw
まさに一年使ってぽいの使い捨てカイロ並。
まぁその代りに悪くはないけどでもやっぱりデザイン性とかは
捨てる必要があるけど・・。
自分で組み立てる方が好きなように作れる。この魅力はたしかに存在する。
166 :
不明なデバイスさん :2009/05/11(月) 07:10:07 ID:zpCcuV3Y
>>165 壊れて修理費やパーツ代がかかるなら、新しいML115を買えばいいじゃん
次はDDR3がいいな DDR2はもう時代遅れ
>>137 HDDを4台積んだ場合、実験するとサイド開けたら40度ちょいが50度超えたよ
>>155 後ろから見たかぎり、G1は普通のATX電源だと思うが?
>>167 それ以前にチップセットが(ry
nVidiaもいい加減こんな熱々のクソチップを供給するのはもうやめて欲しいものだな。
この値段でチップセットに文句はつけられないだろ
あと、3000円高くてもいいから、もっと良いチップにしてほしい
ならML110買えよ
なんつーか、読んでて恥ずかしくなるよな
>>165 みたいな奴って
176 :
不明なデバイスさん :2009/05/11(月) 19:10:09 ID:Ev7Sd/vr
温度が上がってしょうがないんで純正ケースファンに戻してみたけど やっぱりうるせえなこいつは・・
そろそろ冷却対策が必要な季節になってまいりました
5050eだけどAmbient31度、CPU33度だな HDDがデフォ35度、WD1001FALSが34度 日中はそれぞれ+2度くらい
ML115が壊れたらケースだけ加工して流用したい
>>178 それ低いなー
うちのサバはメモリ追加しただけのデフォ構成だけど
Front Ambient 25
CPU Diode 42
HDD 39
どんな差だこれはw
181 :
不明なデバイスさん :2009/05/12(火) 00:10:40 ID:gHxwNKJ3
ファン戻したけど温度ほとんど変わらんなあ
ML110G4使ってるんですけどビデオカード繋いでもオンボード殺せなくて表示できないんです どうやってオフにするんですか?項目が無いんですが
>>134 ウチにはG1が6台、G5が2台有るが、muninはずっと2000rpmばっかだな。
シマンネ。
>>184 Front が 25 度あたりで上がるように閾値持ってるぽいよ。
G1 は Win にしちったからファン制御どうなってるかしらんけど、G5 は分かりやすいわな。
Win で IPMI 使うつもりないしのぅ。
Linux はマウス使わない。Win はマウス多用でコマンドは打ちたくない。ってなんか切り分けがw
前スレでG1 に GALAXY の P98GT/512D3/LOW POWER を載せてた人いましたが その後メモリ増設して動作確認されてたりしないですかね?
G5持ちだが、G1のほうが利便性は高いな 普通の電源穴だし、IDEで余ったHDDつなげられるし BIOSアップグレードで起動爆音防げるようだし 色々、うらやまですわ
>>188 余ってないです。
Free/Net/OpenBSDそれぞれi386/amd64で稼働中。
G5はQuadに換装してmakeマシンに成ってるし。
ちょっと余剰な小遣いが手に入ったんで、海門の1.5TBのHDDを買ってきた。 G5/Vista64bitのドライブ管理ツールで初期化しようとしたら、クイックフォーマットでエラー。 だもんで、フルフォーマットしたら5〜6時間も掛かったのにエラー終了。 ネットで調べたら、nForceのドライバーが問題の原因で、15.23とか最新版をインスコすれば 問題解消する。ということなので、早速15.25をダウンロードしてみてインストール。そしたら 無問題でクイックフォーマットできた。1TBのドライブではこんなことは起きなかったのに。 1.5TBのドライブだと、クリーン・インストールは難しいかもしれないな。と思った。1TBならOKだけど。 あと、1TB+1TB+1.5TB+1.5TBと4台もHDDを詰め込んだので、HDD装着部分の金属の穴蓋に 小型のファン取り付けてみた。ちょい□な穴を大きめにニッパで穴を加工してファンコネを本体に 通して、延長用のコネクタケーブルに接続してみた。快調。とりあえず1個だけなので、もう一個、 ミニファン買ってくるか、ジャンク箱を探してテキトーな奴を取り付けてみるつもり。
>海門の1.5TBのHDDを買ってきた。 …
海門のHDD買うなら高い方を買えば良い つか、ある程度知識がある人で安い方なんか買う奴いるの?
>>193 いや、そういうことじゃなくてさ。
191さんの買ったやつのファームウェアは大丈夫かなぁって。
1.5T って 7200.12 じゃねのん?
196 :
不明なデバイスさん :2009/05/12(火) 19:34:39 ID:iIemrqZT
>>179 ハンドニブラさえあれば結構簡単だよ。握力はいるけど。
>>196 温度表示を気にしないという解決方法もあるぞ。
>>193 ML115買った香具師が、HDDは高い方買えってお前はML115に何期待してんだ?
>>194 7200.12だったかな。大問題になった版。家人が使っていたG1の500GBのHDD
が海門で7200.11と一つ前の版だったんだが、先々週に壊れて、HDDのデータ回収
が大変だった。ドライブは回ってるがデータ転送が遅くて、3GB位転送するとハングアップ
するという症状。サルベージはUSBの外付けケースに入れて、ハングアップする度に
電源を入れ直して、ファイルを1個づつ回収するというやり方で数日かかった。といっても
バックアップの重要性って、痛い目にあってみないとわからないから。ユーザ本人にやらせたんだけど。
HDDは熱に弱いから、PCの置き場所やHDDファンとか、昔からいろいろ工夫してる。
概して言えるのはHDD専用のファンを回しておけば、トラブルは少なくできるが、密閉気味で
通気が悪いと故障が起きやすい。だからPCはスノコに乗せるなどして高床設置。HDDは
可能な限り専用ファンを付けてる。ML115だとファン無しで4台密装はヤバい気がする。
TB級のHDDだとDVD-Rへのバックアップも100枚単位で必要になるので現実的じゃないから、
今回の1.5TBのHDDはバックアップ用で、バックアップが必要になったときだけ使用する保管庫鯖の
データHDDとするつもりで購入したもの。だから安くてもイイのねんw メディア代。消耗品。
海門のHDDも例の件で良く行く店では一時期取り扱い中止だったけど、今のは大丈夫かも?
じゃないかなと。製造元バッファロー、販売元CFD販売の紙箱入りで、11,500円程度。DVD-R
のメディア代を考えれば安上がりだと思う。メイン機はG1で日立のHDDとサブにサムソンの1TB。
海門,日立(IBM),サムソン,WDと今生き残ってるHDDメーカーの製品で個人的にトラブルが少ない
のは日立(IBM)だけど、どこの製品もトラブったことがあるので、とにもかくにも、HDDは壊れるモノ
という前提で、バックアップをとって置くことが必須第一と考えてる。公開鯖とかは壊れていなくても
3年に1回位新品交換してる。
200 :
不明なデバイスさん :2009/05/12(火) 21:36:13 ID:V+SsmVIN
長文過ぎてちよっとだるくなった。もっとわかりやすく書けよ
- 家族のHDDがぶっ壊れた。 - HDDはなるべく冷やしてる。 - 今HDD安いよね。 - HDDはぶっ壊れるので、定期的に買ってる。 俺がまとめておいた。
- 家族壊れた。 - HDDしてる。 - 今ね。 - HDD買ってる。 俺た。
203 :
不明なデバイスさん :2009/05/12(火) 22:20:34 ID:iIemrqZT
-母親の名前は美紀子(58歳)
G5ってもう売ってないの? ネットショップ回ってもどこも扱ってないんだけど
205 :
不明なデバイスさん :2009/05/12(火) 23:40:03 ID:iIemrqZT
余らせて箱のままベッドにしてる奴いるんだろ 売ってやれば
寝れなくなるでしょ
207 :
不明なデバイスさん :2009/05/13(水) 00:21:30 ID:IzcF7LEk
使用中のML115の空きダンボールの中で寝ればいいじゃん
ちょっとでかいエアコン(20畳用)とか 扇風機回してるとG5の音はまったく聞こえないぞ。 ある周波数帯に特有の音が出てると思ったら、 モニターからだったし。
209 :
不明なデバイスさん :2009/05/13(水) 00:50:10 ID:IzcF7LEk
HDDベイの前にファンを取り付けるのもめんどいので 昨年の夏はこれで乗り切ったよ。高さもちょうどいいし。 サーキュレーション HT-800
>>209 つか、あのメッシュパネル通して薄型静音ファンつけると
びっくりするくらい風量低下するよ。あのパネルはいらん
>>211 メッシュパネルを無くしちゃえば薄型を探す必要もないな
目から鱗だった
AMDは第3四半期にSocketAM3向けのSingle-Core CPU―“Sargas”を投入する。“Sargas”は45nmプロセスで製造され、最初の製品はSempron 140として登場する。周波数は2.70GHz、TDPは45Wである。L2キャッシュ容量は1MBとなる。 ◇Sempron 140 ・コア:Sargas / 45nm / 1-core ・Socket:SocketAM3(AM2+マザーにも対応) ・周波数:2.70GHz ・HyperTransport:3.0 ・L2キャッシュ:1MB ・対応メモリ:DDR2-800 / DDR3-1066 ・Cool'n7'Quiet, AMD-Vサポート ・TDP:45W
次もシングルコアね・・・・・・
またシングルコアか!
またアンゴルモアか!
217 :
不明なデバイスさん :2009/05/13(水) 12:05:36 ID:gUc5n90q
>>211 ふーん サウナンダー
メッシュパネルなしで直付けするとしたらどうやって固定すんの?
フレームにネジ穴切る?
218 :
不明なデバイスさん :2009/05/13(水) 13:19:13 ID:gUc5n90q
ってかSemproのくせにL2$が1MBも載ってるのか! 生意気な。
>>217 KAZE-JYU Slimに付いてたHDDに取り付ける時のブラケットを介して
メッシュパネル固定用のネジ穴にネジ止めした
でもフロントパネルが浮き気味になるんで適当なアルミ板で簡易ブラケットを作る予定
HDD四台搭載とかしなければあのメッシュパネル外すだけでそこそこ温度が下がる
(HDDは下面が開くように一番もしくは三番に移設)
221 :
131 :2009/05/13(水) 13:37:34 ID:jyNRtdc2
電源買って差し替えてG5さんが復旧しますた マザボまで逝ってなくて良かった 電源の差し替えですが、 やはり、隙間が空き、ネジ穴も合わない状態だったので、 強引に排気口にネジ止めしました 音は多少静かになった気もします 後日、wikiに追加しておきます G5さんの電源はお大事に
223 :
131 :2009/05/13(水) 14:21:45 ID:jyNRtdc2
>>222 まあ、それはあるw
言い直そう
1年過ぎたG5さんの電源はお大事に
おまいらどうも。
激安・格安サーバスレで質問した者です。
【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 9台目【HP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226086183/641- ---------------------------------------------------------------
642 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/05/12(火) 23:51:35 ID:kt63wW9q
ML115はママンがすぐイカレルと聞いたがどうなんだろう
---------------------------------------------------------------
と返事をされてしまったのですが、実際低格動作でも壊れやすいモノなんでしょうか?
HDD3台追加した鯖が14869時間ほぼ連続稼働中だけど今のところ無事
うちもG1買ってからアップデートやメンテ以外24h電源入れっぱなしだけど壊れる気配ない
228 :
不明なデバイスさん :2009/05/13(水) 15:30:37 ID:gUc5n90q
>>224 なるほどありがと
やっぱり要加工だなあ
>>225 轟音ファンの強力な排気でエアフローを作る設計されてるから
下手に静音ファンに交換して風量不足であぼーんとかじゃないのかな
壊れてる人は
前スレで高性能のCPUに換装すると負荷かかりすぎ説も出たけど
メーカーでオプション設定されてるのでそれはないだろという話
>>225 無茶なデスクトップPC化&静音化して冷却不足で壊してる奴がいるってだけの話
気にすんな
>226 >227 >229 d。 キニシナイ方向で検討してみます。
無茶な使い方をしなくても、別の部分で壊れている人がいるので、 少しは気にはした方がいい
ファンとかHDDとかの消耗品がへたったり換気が上手く行って無ければコンデンサーが妊娠するかもと言う程度だな
>>224 それそれ、それが一番手軽で良いわ
ニッパーで切れるから楽だし、ウマイ具合に余っていた8cmファンをぶち込めた
もうすぐ2年になるけど、5000+BEと76GSTで快適 予備機はこのまま未開封で終わりそうだな。
>180 書き忘れたけど9600GT(GEじゃない55nm版)も入ってます。 してみると結構低いかも知れない。 ワイヤラック収納で、特別なことはしていませんが: 1) 風通しのそこそこいい場所にラックを置く 2) 背面は壁から15cm 底面は床から20cm 隣のPCと10cm それぞれ離す といったところです。 結構高床なのが利いているのかもしれません。 今日はアンビ27度、CPU29度でした。
236 :
不明なデバイスさん :2009/05/13(水) 21:17:03 ID:gUc5n90q
ダメなやつは何をやってもダメ。
電源入れてBios立ち上がるまでの間の爆音って別に簡単な制御回路設計して 組み込めば全然OKじゃん。 オペアンプ使ったコンパレータとアナログスイッチ、FET(会社にあるパワーMOS使った) その他少々で簡単に出来るよ。 無制御状態の電圧をあらかじめ測定しておいて、多少マージン持たせて比較電圧 として設定、それ以下の電圧はPCの制御電圧をスルーさせるということで爆音は完璧 にクリア。最初は8BitFlashマイコン(PIC)使ってPC側の状態を読んで制御しようとしたけど シンプルにアナログ制御で出来てしまうので、そっちを選んだ。 PC屋で糞高いだけの中身スカスカの粗悪品買うより自分で設計したほうが全然いいよ。
そんなことしたら、自作機より安定悪くなりそうだけど
長文過ぎてちよっとだるくなった。もっとわかりやすく書けよ
>>239 まぁ微妙なとこだけど、マルチせんでも。
こっちにもいたのか、っていうかこっちが先かw うまく行ったのが嬉しいのはわかるがすこしおちけつ
オタクじゃないからムリ
>>239 分かりづらいが、つまりファン回転数の上限を強制的に定めてるんかね?
大丈夫なん?
つーか、ML115のFANってPWMじゃなかったっけ? 電圧制御されてる?
>>246 誘導性の負荷だから均された電圧をかけたのと一緒にならない?
PWMだから平滑後に電圧比較してるのかもね。 電源ON時、制御信号はずっとHだから 一度Lになるまでの間だけ制御してやれば起動時爆音をスキップできると思う。 自分はほこり飛ばしだと思っているのでやらないけど。
チップセットクーラー VC450RA 振動凄いし煩くて使えないよ元のヒートシンクに戻した。 ハズレ引いたのかな? これ使ってる人、振動出てる? 80mm角ケースファン OWL-FY0825PWM これも風切音が耳につくし時々ピー ピピーって音が出る。 GentleTyphoon D1225C12B4AP-14 wiki見てこれ注文しようかと考え中だけど GentleTyphoon D1225C12B3AP-13ってのも有るし GentleTyphoon使ってる人が居たら振動と風切音の感想教えて下さい。
250 :
不明なデバイスさん :2009/05/14(木) 23:23:14 ID:KQvEwt0r
チップセットの冷却はコア欠けの危険を冒してデカいクーラーをつけたりするより 多少熱くても40mmファンのポン付けだけしとけばイイカナーという気がしている
253 :
不明なデバイスさん :2009/05/15(金) 07:29:43 ID:G8cKTVHX
青爪にするだろう普通
>>250 それ付けて温度どんくらい下がるのかのぅ…
気休めにしかならないような希ガスw
シロッコファンは結構吸うけど、これって普通のファンだからねぇ。
>>250 ainexの使ってるけど静かだよ!
アイドル時は効果的に排熱してくれるよ!( ゚∀゚)
・ブラックライトで妖しく光ります。 ・・・・・・
慣れが最強w
>>257 ご注意
* [1] ブラックライトは別途ご用意ください。
劇的な効果はないけどファンレスVGAで熱がこもりがちに感じる場合は地味に効果ある
クロシコ製ファンレス2400proの直下に挿してるけど割りと良いよ。夏場でもVGAチップの温度42度で安定してた。 ただ一年使ったからか外れ引いたのか起動時にカラカラ言うんだよ・・・
グロ中尉
ブラクラ危険
ん?どこがブラクラなんだろう・・・
ブラックライトだけに
268 :
不明なデバイスさん :2009/05/15(金) 23:58:45 ID:OY4xow87
明日スロットファン買ってくる
パチンコとかスロットとかはやめとけ
271 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 01:06:42 ID:wDgpBNj7
272 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 01:10:13 ID:+OrK0F+F
>子会社の みかかも みかかは親会社だよ
みかか=NTTだろw
さすがに釣りだろw
Gentoo入れてルータにしてるG1を ひさびさにアップデートしようとしたら、 コンパイルが始まった途端に電源が落ちたんで 何かと思ったら、CPUファンのケーブルが抜けてた 横向きに倒して置いたままいじってないから 半年ぐらいはリアのファンだけで稼働しいていたことになるな けっこうやるじゃん
276 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 05:54:36 ID:wDgpBNj7
>>261 こーゆーちっこいファンが焼きつくと厄介だぜ。
いつの間にか壊れてて熱源になってるから。
278 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 10:57:13 ID:EIz+CtR9
279 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 18:00:51 ID:4VYl9k+W
Athlon 3500+ 2.2GHzだけど重く感じる。 X2 5050eかX2 5600+位に換装しようか
280 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 18:28:44 ID:Flv6W7GX
そこで、nec S70(タイプFL) ですお
281 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 19:44:33 ID:159Y5EBp
新型出せよ
>>79 >>81 一度飛んだ後、Dateが2000年にすっ飛んでね?
そのままOSを起動すると、起動後しばらくしてハングする事が多い気がする。
>>279 4コアは要らないけど
あれこれやる時デュアル要るね
これ前使ってたデュアルより周波数大きいから使えるかな?と思ったけど駄目だった。
5050e注文したよ。
>>279 5050eいいよー
xen鯖立ててるけどVM4つくらいなら全然不自由なし
あれこれしたい → ML115追加購入(安売り時)
5050eにかえるか、いっそE8400でもう一台か迷う… どっちにしても5年前じゃこの値段は考えられんことだったと思う
288 :
不明なデバイスさん :2009/05/17(日) 01:49:25 ID:187Z338g
G5なら重く感じない、G5を大人しく買う。 Core2(2.4GHz)同性能。 1万円前後でCPUを購入するよりも、ML115G5に買い換えるほうが得策。
>>288 今ML115G5はどこにも売ってないぜ
>>288 はいつもの人かな
3500+で重いからってLE-1640Bにしても劇的に変わったりしねーよw
G1ユーザーでG5が必要な場合って安価にAM2+環境が欲しい時くらいだろ
デュアルに換装するとチップセットの発熱も増えるからそれだけは注意だな
さっきセブンイレブンで見たけど
定期的に供給がストップする事があるけど ストップした後に箱が汚れてるから安くするよ!とかそんな物が出回り始めたらG6への布石になるんだけどな・・・・・・
いや 店頭で
店長大迷惑だな
296 :
不明なデバイスさん :2009/05/17(日) 03:06:54 ID:aH3zBp90
しかも轟音で稼働デモ展示してたりしたらw
カップラーメンにお湯入れようと思ったら置いてあった
どこの7-11なのか気になるぜw PC関係メディアの格好の取材ネタになるだろうな。 PC&パーツコンビニができる布石になるんだろうか。 鯖やPC好きとしては有難いな。
299 :
不明なデバイスさん :2009/05/17(日) 03:55:59 ID:nQJcFsXy
税込み販売価格¥51,450だけどな。
303 :
不明なデバイスさん :2009/05/17(日) 05:49:49 ID:wQsEj7CS
買えなくなるとG5欲しくなるから不思議だぜw
>>299 その価格は売っているうちに入らないだろw
G1でQRS-UT100Bで地デジ見ようとしたらクソ重いんでCPUを5400+BEに変えたんだが・・・ ・CrystalMark2004R3のALUとFPUが2800ぐらいしか出ない ・パイ104万桁が4分16秒 ・デフォルトだとFFBENCHや地デジ再生時に死ぬ ・3GHz(x15)に設定するとなぜか安定するが、ベンチマークスコアは相変わらず ・温度は30度(ぷりぷりてんぷ)、50度(BIOS表示) 何かが不良なんだろうけど、わからん どなたか意見を求む
地デジはクソだよな
>>305 まず、OS再インストールをおすすめします。
(面倒なら余っているHDDにOSとドライバのみインストールして
CPU系やメモリ系のベンチをとってみる。)
そういえばシングルからデュアルに変えたら OS再インストールした方がいいらしいな。 タスクはデュアルになってる? 地デジ(動画)はTSだよね?
カーネルがシングル用のママならCPUのコアを1個しか使ってないよ。
311 :
305 :2009/05/17(日) 19:27:48 ID:+/N4m2E0
みなさん意見ありがとうございます OSも、もちろん再インストールしたんですが状況は変わらず タスクマネージャにも2つあります それにしても、ベンチスコアが悪すぎる きちんとデュアル動作してるからだろうけど、体感速度は3500+時よりも良くなってる Pentium III を2プロセッサで使っているかのような状態 CPU変える前に、ベンチ取っとくべきだったかな マザーが逝きかけなのではないかと疑っておりますが、どう思います?
BIOS更新、CMOSクリアあたりかな
>>305 参考までに
グラボ radein hd3450
CPU 4850e
でQRS-UT100B使ってたけど
普通に使え(見られ)てました。
電圧を弄くってみたり診断ディスクで故障診断したり メモリを取り替えるか複数枚刺してるなら1枚ずつ挿して試す あとやったことは先に書いておくほうがよい
315 :
305 :2009/05/17(日) 19:55:58 ID:+/N4m2E0
とりあえず、CMOSクリアとメモリ1枚挿は、まだ試していないのでやってみることにします
CPUドライバは何故かAMDのサイトからダウンロードできず
>>313 3500+、XONAR D1、RADEON HD2600Proの時はCPU使用率ほとんど100%で、酷いコマ落ち状態
いまCPUだけ変わって少しマシになっただけです
316 :
313 :2009/05/17(日) 20:12:35 ID:f+ziXywe
>>315 付属のドライバーとアプリを使用していますか?
私はTVTESTと言う物で見ているのでそのせいかもしれません。
317 :
305 :2009/05/17(日) 20:15:33 ID:+/N4m2E0
デコーダとレンダラの組み合わせをいろいろ変えてみろ
320 :
305 :2009/05/17(日) 20:44:49 ID:+/N4m2E0
TVTEST、軽いとよく言われているPowerDVD8のデコーダですら、100%逝ってコマ落ち状態 あ、書くの忘れてたけどFFbench(HIGH)でスコア1200ぐらい(コマ落ちしまくり) FFBENCHも購入時(HD2600Pro追加)はもっと良いスコアが出てた気きがする 今まで2ch見るか、MTVX2004HFのFeatherでテレビ見るかがほとんどだったので、どこか具合が悪くなっていることに気づかんかったのかも
OSは?
322 :
305 :2009/05/17(日) 20:54:05 ID:+/N4m2E0
BIOSアップしたときは絶対にCMOSクリアしなきゃいかん
デュアルコア用のドライバー入れたか?
325 :
313 :2009/05/17(日) 21:03:35 ID:f+ziXywe
こちらは XP SP2 32bit メモリー 2GB CPUクロック 1.3GHz です。 XP SP3 32bitを939ソケットのAthlon64 x2 にインストールしたら CPU使用率が起動直後に90%を超えてて対処ほうは分からずでした。
ヅアルコアにしても初回起動時にOSが自動的に入れてくれるから それで問題ないと思うが
おいらは、デコーダは CyberLink Video/SP Decoder (PDVD9) レンダラはVMR9で安定してるけど。 CPU使用率はtvtest.exeが10〜30% これ以上はスレ違いだ。
無駄な事グダグダやらずに、一度元のCPUに戻すのが定石 話はそれからだ
331 :
305 :2009/05/17(日) 21:24:46 ID:SrRti27Z
CMOSクリアした ・ブートする前の一覧画面(10カウントするやつ)が異様に速くなった ・ALU 17409 ・FPU 23787 どうやら本来の性能が出るようになったらしい まだFFBENCHが途中で死ぬ ここからは長年の経験を生かして調整していこうと思います 皆さんありがとうございました
>FFBENCHが途中で死ぬ メモリをチェック
>FFBENCHが途中で死ぬ G1/1950Pro 使ってて、FFBENCHが途中で死んでた頃を思い出したw ちょうど、縄橋をキャラが渡る場面前後。要はGPUの電力消費がピークで ストンと電源がシャットオフしていた。電源ユニットを大容量(550W位)に交換したら 同じ構成でも問題なくなった。
147GBメモリってなんかいいな
336 :
305 :2009/05/18(月) 09:07:36 ID:hQxk2z5/
>>332-333 デフォルト2800MHzでMemtestクリアしてるのでメモリではない模様
電圧上げず3000MHzにクロックを上げると、やっぱり安定
メモリ周りのタイミングか電源かな
あとはノイズとかね
とりあえず3GHzで運用することにした
>>305 温度はノースウッドなので、ぷりぷりてんぷなら補正の数字をいれんといかん。
ほかの温度表示ソフトウェアの最新バージョンいれろ
>>336 問題おきてるときに OC はナイだろうw
あと電源て CPU は別口で取ってなかったけか。
+12Vcpu 14.5A
と書いてある。
まぁ現状で運用すると決めたならそれはそれで良いが。
かなり久々に来たんですけどPhenom X3の4コア化ってML115で出来ますか?
チャレンジした人はいる
あれはチップセット限られてるんじゃなかったっけ
出来ますん。 …ってのはともかく、アレは一部のAMD/ATi chipset の機能に依存してる。nForceはお呼びでない。 漏れは940BEが売り切れてたので、Phenom2x4 920 買ったが、NetBSDのbuild kernelが5分半だったので 凄く満足。Phenom1の高clockより随分速いな。
343 :
不明なデバイスさん :2009/05/18(月) 12:15:26 ID:oQKSCagt
>>329 なんだ、このガンダムみたいな諸体はwww
これ、1マソとかに・・・なるわけないねwwwwwwwwwwwwwwwww
>>342 NCCつーて、最新のnForceでは似たようなことができるようになってるらしい
>>337 なんでいきなりPentium4の話になったの?
温度ならIPMIで取得するのがおすすめ。
仮にG6出るとしても、またシングルコアなのかorz AMDも、45nmになって、まだシングルコアとかどんだけぼったくるつもりやねん。
そりゃデュアルコアの選別で片肺駄目なのがある限りシングルは出し続けるでしょ
コアはK10になってるんだから感謝せぇっちゅーねん
いや、NECが企画したんだろ流石にw
>>346 安いのにぼったくりとはどういうことだろう。
352 :
不明なデバイスさん :2009/05/18(月) 18:31:45 ID:eOVUng/U
49800円買う ゆとり いるの?w 頭おかしいだろう。こんなゴミの性能に
BIOSうpでと→フリーズ→仕方ないと強制終了→ファンは回るけどモニターに何も移らない オタワ
CDやUSBメモリにアクセスにいくなら脈はあるかもしれん
痛鯖(イタサバ)キット付きwwwwwww
>>349 イイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!
買った。
NEC社員が必死すぎる件
メモリを増設する前に言っておくッ! おれは今メモリ2.5GBの壁をほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…… ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれはメモリを2GB→3GBに増設したと i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかゆめりあベンチのスコアが1/10になっていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ RadeonのドライバがヘボだとかWin7βx64が不安定だとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいML115の片鱗を味わったぜ…
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | 連投すまんが
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | <
>>350 fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | M$の企画らしいぜ
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | NECはいつはちゃんを要望したが蹴られたらしい
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. |
>>352 ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ OSがついてくるんだぜ
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
364 :
不明なデバイスさん :2009/05/18(月) 20:16:44 ID:mycyD2Km
中小企業向けとか書いてあるのに
あと良く見たら仮想環境のゲストに使うのはNGだ。ヒドス。
DreamSparkでWin2008Standard無料で手に入るからそれでいいじゃん 俺は工房だけど、確認とか無しでアクセスキーもらえたよ
ubuntuと7RC用にG5欲しいんだけど 自作機690GとG1があって、AM2スロットが家に3台もあるとか買い物間違ってると思う G5の次ってまだそうだし、AM2時代長すぎだよ、MC早く来てくれー
>>367 そこまで来るともう1台2台増えても誤差だとおもわね?w
今G1をちょこっと弄ってメインで使ってるが メイン入れ替えても持っておこうと思ってる。
G5はバラで売れば元がとれるんじゃね 電源とかも特殊形だし そこそこ需要はある気がする まあ、面倒だろうけど
372 :
不明なデバイスさん :2009/05/19(火) 01:11:12 ID:0mfpCyqI
特殊だからこそ元が取れないと思うが。 壊れた人には欲しいかもしれないがそんなにいるとは思えん。 110geとかの方がいろんな人が使えるから需要があるというか 買い手がつきやすい。 いずれにしろ両方とも9800円送料込みで買えればだが・・
今ヤフオクで未開封品の相場上がってんじゃないの? いつか買おうと思ってて買い損ねた人がオクで買ってる気がする
市場は需要と供給のバランスだ 特殊で貴重で供給のないものは価格が上がる 例えば俺は電源が壊れたとき、 5000円程度出してもいいからG5の電源が欲しかった もう買ったからいらないけどな
375 :
不明なデバイスさん :2009/05/19(火) 03:11:12 ID:0mfpCyqI
というかG5はも販売しないの?
製造中止だよ
377 :
不明なデバイスさん :2009/05/19(火) 04:57:22 ID:2DOTTPS+
>>376 販売しているのに、販売していないとか、製造中止とか
嘘八百のオンパレードだな。
工作員の仕事なんだから生温かく見守ってやれよ
379 :
不明なデバイスさん :2009/05/19(火) 06:50:59 ID:sWoNml4V
NEC S70FLを買えばいいじゃん インテルさいこーw
www
381 :
不明なデバイスさん :2009/05/19(火) 10:25:38 ID:0mfpCyqI
てことは9800円時に転売用に確保してた奴は 今頃大もうけですね。ワカリマス と思ってていきなりまた売りに出さないと言えないからな。 なんてたってフェニックスだし
みかかとかでキャンペーンしてないだけで フッツーに売ってる
CPUの供給が止まった?
384 :
不明なデバイスさん :2009/05/19(火) 14:49:14 ID:qDKcX7q4
というか単にNTTXやらが仕入れしてキャンペーンやってないだけ。
1万で売れ!
☆ `、ー-、 + * _,ニ三≡=-, ψ '‐( ゚ω゚ )´ / ゜ お断りします 、_ <´<ハ>,フつ . ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、 . 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ ´ ☆
ML115 に痛鯖キットの側板つけてくれればもう一台買うんだが。
>>387 ML115G6あたりの販売イベントで痛鯖キット期待したいのだが。
NECの奴はメモリ1GBだったら触角が伸びるのだが。
いやNECは元から変態企業だからであってだな HPに期待するくらいならM$に要望だしとけよ
そういう事ばっか言っていると、組絵セットが 企画されるぞ。
>>384 1000台ベースの仕事を入札した会社が、あわよくば
ダイワボウからいっぱい仕入れられるって話を何処かでしてた。
うちも絡めればうまかったのだが、それは条件厳しくぽしゃってしまい・・・
んで、忘れた頃、みかかペケから来たパッケがダイワボウ経由だったので、
まだHPからいっぱい買ってるのはあそこかぁとか。
NECインターチャネルのギャルゲーが好きでした。
俺のPC-FXGAが火を噴くぜまで読んだ
萌え絵シール貼れよw
Winserver2008入ってたらセキュリティソフト買わなきゃならねぇじゃん フリーのないでしょ
うちのサーバーはノーガード ポートもFTPしか空けてないけど
まぁファイル鯖としてしか使わない、アプリは実行しないならいいだろうけど こういうの中小企業に入れたらWeb端末として使うヴァカが居るからな しかもIEは使いにくいように潰してあるのに勝手にFirefoxとか突っ込んでさw
ML115でSound Blaster 5.1 VXカードがつけれねー
後付けしたCPUクーラーにビデオカードのヒートシンクが干渉するから ヒートシンク外して使ってたらビデオチップが焼きついたww I/Oブラケットにビデオカードファン付けといたから大丈夫かと思ったのに…そんなに甘くなかったか
VGA焼いただけで済んでよかったじゃん マザーなら手軽に交換とはいかねーよ
手持ちの2350eをG1鯖に突っ込んだら、うまく動かん。なぜだ? 仕方ないので5000BE突っ込んで運用しているが、熱が…orz 別の買おうかと思ったけど、最近Athlonも種類少なくなって G1の強化がしづらくなっちゃったね。
sonudblaster Xtream gamer 買ったあとだけど、 よく考えたら着かないことって余裕であったんだな。 偶然着いて耐えたぜ
G1に5400BE載せてるが、栗で800-3200MHzの 設定にしていて、普段アイドル状態だと40℃いかない。 5000BEもPowerNow!効かせとけば、そんなに発熱 しないのでは?
404 :
不明なデバイスさん :2009/05/20(水) 06:52:59 ID:63uvBkOn
みかか、在庫切れか・・ めずらしいなぁ
>>403 指摘されてよくよく見てみたら、CentOSなんだけど、ちゃんとpowernowdが効いて
周波数落ちていたみたい。ちょっと静かになってた。
407 :
不明なデバイスさん :2009/05/20(水) 07:27:06 ID:TcquHFot
いったん在庫がないフリをする。 突然買えなくなってファビョった奴らが冷静さをなくし みかかでG5が売りに出したらいつも以上に売れる売れる。 これはみかかの作戦です。 なんてたって在庫は無限!! も、買えなくなったとか思ってる奴は痛い人
S70無印だって、また入荷する。 そう思ってた時期が私にもありました。
みかかが、というかhpがまたキャンペーンやらない限りあの値段では出てこないっしょ
あれ? Creative Sound Blaster 5.1VX は、3.3と5両用じゃなかったかな スリットが後ろの方だけになってる?(5V専用)
SB5.1VXってML115の鉄板だべさ G1+SB5.1無印で普通に使えてるし 仕様でも変わったのか、はたまたどこに挿そうとしてるのか・・・ 写真でも上げてみれば?
SB5.1VXのタテツケが悪いのは有名な話 無理やりザクっと差し込んでやれ
414 :
不明なデバイスさん :2009/05/20(水) 12:29:01 ID:mNtJuJV4
ainexのPCIスロットファン買ってきた グラボの温度はあんまり変わんないけどあったかい空気は吐いてるんで 夏に向けて熱だまりの解消くらいには役に立つかな 微妙にグラつくんでブラケットの裏に薄いゴム貼って 押さえつけを強くしてみた
無理やりというか、そもそも形が合ってないんだよな カードはスジ2つだけど、差込口はスジ1個なんだよな ちょっと写メとってみる 一応無理やりさしてるけど読み込んでくれない ドライバも入らない シーット!!!
あれよくみると形合ってた 無理やり差し込んだ ただドライバが入らないだけかorz すまん、ご迷惑おかけしました
久しぶりになごんだ
いや、両方3.3だったよー Windows7 64bitにはドライバ対応してないのかなぁ
ID:DtgxMF0iはwikiを小一時間読んできなさい
見てきた〜。 Windows7でのSound Blaster 5.1 VXについては書かれていなかったけど Vista 64bitでは動くのかー なんでドライバインスコでエラー吐くんだろうかorz と思ったら SB5.1VX windows7だと動きません。 -- 名無しさん (2009-02-01 00:51:51) って書いてあったよー オワタ
と思ったら対応してるじゃねーか!! 付属のCDでフルインストールじゃなくてドライバのみインストールでできたよー
まあ落ち着けというかおめというか・・
きっと、一度パニクって手をつけられない状態なんだろw 一言、茶でも飲んでもちつけw
その試行錯誤がML115いじりの楽しさなんだよね (´ー`)y-~~
オチ ツケ
OSを64bitにしたので、メモリも実装2GB(1GB*2)から6GB(既存+2GB*2)追加しようとした。 ところが、何を挿しても途中でハングアップ。相性かと思ったが、あまりにも頻発しすぎ。 まさかと思ってHDDを1台外してみたら普通に稼動……電力不足でした orz CPU換装(5400+BE)+メモリ1GB*2+HDD5台+グラボ+音源でぎりぎり動いてたらしい。 明日にでも電源買ってきて、筐体に穴開け改造だな……(´Д`;)
>>427 メモリ6GBおkなそのグラボは何だい?
標準のseagateのやつだとx64でブルーバックになる症状が報告されてるから注意な
>>428 ラデのX1650。とりあえずさっきは動いた。今は2GBに戻してるから、永続的に無問題かはわからん。
今後どうなるかも不明だし。
>>429 標準のHDDは外してるからおk。でも忠告thx。
431 :
不明なデバイスさん :2009/05/20(水) 22:32:27 ID:iWsu1Jbf
このスレまだあったのか 今一番お買い得なサーバマシンってどれ?
痛鯖かな!
434 :
不明なデバイスさん :2009/05/20(水) 23:08:10 ID:iWsu1Jbf
ああ、マジレスしてもらえるとは思ってなかったよ もう来ねぇよバーカ
だって、ぶっちゃけ今は時期が悪い。決算前の各社チキンレース開催中がヤマなんだし>安鯖
ユーモアのセンスがないって悲しいね
>>394 そこはHP ZENデザイン「moe」でないと。
まとまった台数欲しかったので、みかかに問い合わせたら、 担当まで確認致しましたところ、再販売の予定無しとの報告を受けております。 この度はご期待に沿いかねる形となりました事、大変申し訳ございません。 深くお詫び申し上げます。 ときた。4月末には買えたのに ついてないよ 本当に販売終了したらしい。
>>438 G6クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ZALMANのPCIスロットクーラーZM-SC100は5V専用か・・・
>>438 10バイヤーさん、いつも吊り上げ乙です^^
在庫は何処かにあるのよ。 忘れた頃に2000円引きする。
G5をパワーアップしてメインに昇格したとこなのでパーツの予備が欲しいのは欲しいな
そういえば、昨年もこの時期、G1が終わって、G5が出てこなくて。だったかな。 新機種は出てくるのは間違いないだろうが、DELLがアレだし。安鯖路線が継続するかは微妙だろうね。
G6サプライズの候補ってAM3化位か?
メモリはDDR3になっていてほしい…
>>445 つチップセット変更
つ80PLUS電源採用
つ起動時静穏化
>>447 鯖用途だし、起動時静穏化は、いらないなあ
俺的予想 AM3 最低CPUがジュアル 標準メモリ1G VideoRAM最大 64MB
AMDがシングルでまだまだ逝くよ〜♥って言ってるからな・・・・・・ デュアルは、望み薄だろうな
ジュアル
両刀の漢
【速報】俺が自室で鼻血を出していることが発覚
>>448 Dellの鯖機はあんな起動爆音しないけどな
455 :
不明なデバイスさん :2009/05/21(木) 17:36:44 ID:gKUtnT4e
チップセットを2つにしてほしい いまの、ジーとかツーとか唸ってるやんかw
atom鯖 上への拡張をあきらめたらもっと安いのが、、、
次はWS2008R2対応だろうにAtomは無いわw
お値段すえおきでチップセットだけは絶対なんとかしてくれるはずだ 正直シングルコアもういいよ・・・AMD atomねーよ
>>454 一概にはいえないっしょ。
PE840とかだと、ML115よりすごい起動音するし。
水冷スレにG5が出てるが電源どうなってんだ?
どのスレ?
G6へのキボンヌ。 1.起動時爆音を3秒以内に 2.chipset&オンボVGAをヌフォ8200(AMD)か、9300(intel)に。 出力はDVI-Iで 3.フロント下部に12cm吸気ファンを取り付けられるように、 フルレングスカード押さえ用の金具は無しor取り外し可能に 4.電源の効率を80PLUSとかに上げて 5.WoLを*BSD対応に 6.PCI slotを5Vも対応で 7.出来れば音も欲しい
それはもう鯖じゃねーなw
まあ、GPUやらサウンドやらはどうでもいい(要らん)が、nForce系はもう止めてくれ あとはNICがBroadcomかIntelなら文句は言わんさ…
お前ら鯖に何か過剰期待してるの?
467 :
不明なデバイスさん :2009/05/22(金) 03:00:25 ID:gQD5Ed73
熱だけどうにかして エアコン効いたIDCだけじゃないんだから
せめてオンボのNICを独立させて3ComやBroadcomクラスで我慢するから乗せてほしい
イミフメ。日本語的に。
nForceで続投希望
ただしDDR3で
最小構成CPUでもK10系で
あと、腐れオンボは捨てて
>>463 の通りに8200で
===ここまでの期待にこたえました=== その結果、みかか特売でも1台2万円きれません。 という夢をみた。
472 :
不明なデバイスさん :2009/05/22(金) 07:30:42 ID:DV/bFCzu
NICチップが気にくわないなら、好きなNICをさせばいいだけじゃん。 DDR3にしたって、たいして体感スピードはかわらんのにメモリ価格は高い。 喜ぶのはベンチマークヲタくらい。
AM3対応になるだけでチプセトはそのままになりそうな悪寒 とりあえずVGA挿した場合に安定してメモリ3GBオーバー使えればいいんだが
ケースをもう少し大きくして欲しいなあ あとフロント下部にもHDD載せれるようにしてくれ
鯖機だから爆音起動が必要かと言えば別に必要でもない
DDR3についてはそうでもないよ。 まだメモリが高いけど、価格がこなれてくると 4Gや8Gのモジュールが手に入りやすいのは DDR3ということになる。 それに大口で買うHPクラスの購入価格になると それほど値段が違わないはずだし。 #増設するにはしばらく割高になるけど。 そういう意味では4GB刺すと、グラボと干渉する マザーの対策が望まれる。
DDR3 の ECC ってあったっけ
>475 あれは別に爆音にするのが目的じゃなくて、長時間運転でファンがヘタって来た時でも、 起動時フル回転させることで確実に動くようにさせるためだから。
>>478 爆音が目的のわけないだろw
あれがファンの回転チェックならばあまり意味がない
鯖は電源落としたり、再起動をかける事は殆どないので
ちなみにウチで5年〜10年くらい動いている鯖が4台くらいあるが、 起動時にフル回転でファンのチェックして欲しいと思ったことは一度もない そういった機能は始めから付いていないし、 フル回転チェックして欲しいと思ったことは一度もない
なぜ2回書いたし つーか、 >鯖は電源落としたり、再起動をかける事は殆どないので なんだから、起動時の事なんてそんなに気にする事でもないでしょw
DDR3が高いならDDR2で良いやw
>480 だれも「チェックが目的」なんて書いていないのだが。 フル回転で確実に起動させる為だよ。
でもせめて気温が低すぎて起動しない時くらいファンの回転を抑えて欲しい
>>480 んー、電源落としたりしないサーバは良いサーバなんだろうか。
時々電源切りメンテナンスで交代させられるくらい資源潤沢の方が良くないか。
仮想化とか二重化とかガンガンやって、年2回くらいは止めて清掃したい。
停電時に止めたら壊れたとかいうのが多いから。
>>484 チェック目的という意味を捉えかねていると思う。
再起動時に、最も電源に負荷が掛かるようにしておくことは、運用者への
負担を軽減させる効果があるともう。 まず運用再開前に電源の健全性を
確実にチェックできるじゃないか。
だれもオペレーションに立ち会わない、運用中に壊れるより
停電後の再起動時にダメなら、ある程度対応がしやすいというもの。
>487 放って置いても起動時には負荷はかかるよ。 そもそもファンの消費電力は大したことない。
もっとケースを大きくしてくれ。 今のは狭い
>>479 高すぎw
AM3 でも DDR2 で攻めてきそうな悪寒
>>487 なんかそうだよなーと共感してしまった。
電源に負荷もそうだけどペリフェラルの動作負荷もアリかなと
>>486 そういう意味ではないよ
上で、「鯖機なのだから起動爆音フル回転は当たり前」
みたいに言ってる奴がいただろ
その人に対するレスなのでね
ところで G5は再販されないのかい?
S70FL余ってるのにG5とかいらんだろ
495 :
不明なデバイスさん :2009/05/22(金) 14:12:55 ID:zYzl1QTo
次のキャンペーンはいつなんだ? ちょっと必要になったんだが、みかか今売ってないし。
>>482 マイナーチェンジするにしても、起動時爆音は優先順位的に相当低いでしょ
起動時爆音が軽減されて、PC&鯖用途と拡大されて、+1万円を上乗せされて、売られても困る
>>486 Google方式で一台余分に買っておいて、+1台含めて鯖群のシステムに支障がないように運用して
清掃なり、壊れたら、のんびりメンテすればいいんじゃない?
>>489 Xなしで使うし、特別、困らないなあ
ハードディスク4台までなら換装とか、楽だからなあ
ケースの大きさを求めるなら、110Geを買えばいいんじゃない?
ケースが大きいのもあって、CPUファン,電源ファン含めて、ファン5つ付いてるから、拡張し甲斐があるよ
>>497 >>495 はお前には聞いてないんじゃないかな
>今でも販売してるけど
NTT-Xで買うことが基本のスレでこんなレスする馬鹿はここに来なくていいよ^v^
>>498 叩かれついでに・・
>>438 で書き込んだんだけど、
転売屋って言われるし、
法人問い合わせすれば、わかるよって言いたかっただけ
>>499 転売云々はここのテンプレみたいなものだろう
まぁ普通に考えてみかかでの販売は終了だろうね
不死鳥とか言ってたの誰だよ・・・また1万切るの期待してたのに・・・ ようやく金確保しても買えねーじゃねーかよ・・・ふざけんな畜生
買えなかった奴pgr的な内容を書くつもりが途中で送信してもうた。 まぁこれはこれでいいか。
2台で2マソの時に買い占めとけよ。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 箱汚れ品まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
保守用でもう一台かっとけば良かった… それと X 用にもう一台w
9800円で買ったんだけど、いつ転売すればいい?
G6が出てから
つーか、起動時の爆音はマネージメントのコントローラーが初期化終わるまでは パワーセーブが効かないので全開にして、意図しない温度上昇を防ぐための物じゃないの? G1だと、ACケーブルをつなげても電源のLEDが消えている状態が コントローラーの初期化をやっている状態で、 このときに起動させると、初期化が終わってないのでそれが終わるまで爆音の時間が結構続く。 LEDがオレンジに点いた後だと、コントローラーはすでに起動しているので、爆音の時間は短くなる。
毎年この時期は在庫がないってはっきりしてるんじゃなかった? 在庫の統計グラフでも貼ってくれたら、駄々っ子も泣きやむんじゃね MC前の在庫調整なら歓喜なんだけどなぁ
510 :
不明なデバイスさん :2009/05/22(金) 21:31:26 ID:qMs9fWaY
おまえらの家でテーブルになってるやつとか放出してやれよ
511 :
不明なデバイスさん :2009/05/22(金) 23:43:21 ID:NTOXaWkX
在庫の統計グラフ無いし
G1なら放出してもいいけどなあ。ただ、1年以上使っちゃったやつだけど。
>>509 そそ。で、新機種が発表されてから出荷までの間に、
そこら中の在庫をかき集めての少量処分なバーゲンが短期間単発であるかも。
去年は、箱ズレG1のバーゲンがあったよな。速攻終了したけど。
>>508 そんな大層な理由はないとおもうけどな。
単純に、鯖の設計者が爆音好き。というのが本当のところじゃね?
原チャリのマフラー外して爆走するような趣だけどな。w
お前らどんだけゆとり教育なんだよ、脳味噌スポンジか?
パワーセーブ効かせてると、モータってやつは始動し損ねるだろ、JK。
新品の頃は良くても、経年劣化で摩擦抵抗が大きく成ってくると、
ちょっとパワーセーブするだけで始動しなくなる。端末PCならそれで
良くても、鯖としては致命的。
ただ、それだけなら最初の3秒だけで十分なワケで(
>>463 )、
ML115の場合、面倒臭いからそのままIPMIコントローラの初期化
が終わるまで、そのまま爆音仕様にしてるんだろ。PC化する猿避け
も兼ねて、嫌がらせ仕様。
ケースの大きさは、俺的にはOK。mATXベビータワーとしても幅が
小さくて、結構コンパクトだと思う。出来ればロープロなスリムタワー
が出ても良いかなとは思う。今更、中途半端なDVDドライブ不要
なので、外付けUSB接続DVDドライブから起動してくれればOK。
516 :
不明なデバイスさん :2009/05/23(土) 04:55:00 ID:cSX0Gqo3
前スレで触れたNVIDIA System Tools with ESA SupportでのMCP温度表示なんだが・・・ ・途中でファンを止めても温度表示が変動しない ・ソフトを再起動させても変化しない ・OS再起動させたらその後のツール初回起動時の温度に変化(ファン停止・稼動で比較) ・以下ループ 以上のことから判断するとツール初回起動時の温度をずっと固定表示させてるようだ 温度変化を見るにはOS再起動させないといけないが数字は十分信頼できるとおもた G5でXPsp3 NVIDIA System Tools with ESA Supportのバージョン6.02 system monitorのみインストール 関係ないかも知れないが.NET3.5sp1は入れてある 長文失礼...
517 :
不明なデバイスさん :2009/05/23(土) 07:10:34 ID:QULlCzAo
s70買えばいいじゃん そんで、e7400でも乗せればいいじゃん 115にこだわる必要ないじゃん
FLを略すなよ。
>>515 ロープロな鯖なんてカード類刺さらんし、サーマル的に最悪だし、単純に収容率
上げるならラックマウントやブレードがあるし、存在理由がなんもない。
そして中小企業なんかの単発鯖で、いきなりラックマウントやブレードに設備投資
するなんてありえない。
デスクトップじゃねーぞ。
520 :
不明なデバイスさん :2009/05/23(土) 09:16:45 ID:qjH0FIPk
ge110 使うだろう。G5なんか欲しいてどんだけ池沼なんだろう。 理解できん
安けりゃ何でもいい
セロリン
G5購入 ↓ 冷却性に不満 ↓ 110Ge購入 ↓ 内蔵グラフィックに不満(Linuxドライバなし) ↓ S70SD購入 ↓ CPUパワーに不満 ↓ SC1435購入 ↓ 爆音に不満 ←今ここ
SC1435俺も買ったけどうるさいよな。ドライヤーつけっぱなしな感じ。 シミュレーションに使用しようと思って買ったがCPUも思ったほど速くなかったし。 で今は、ML110G5 + Core2Quad9650 でほぼすべてにおいて満足。
S70SDって鯖じゃないし ML115新機種出ないのか
G5で電源形状が特殊になったそうだけけど 他のタワー型も特殊形状になったのかな? 不評ってことで共通のに戻って欲しいのだけど、全部が変わってるとなると無理だよね 競争が熾烈になった今、G1ケース気に入ってるのでもどってくれないかなー nttで「ML115」で検索して引っかからないけど、モデル終了で もうMC待ちなのか・・・流れが読めなくてスマン。教えてくれ
>>514 トラぶったときにサイレンにもなるわ。
あぁーなんか死んだよぅって、遠くに居てもわかるw
>>526 デスクトップの最近ので同じ形状の電源使ってるのがある。
全部そうなのかはチェックしてないが。
>>526 hpも売ってはいるけど作っては無いんじゃないかな。
在庫調整と保守用部品の確保が終わったら次が出てくると期待したいけど、
この不況だとMCはしてもキャンペーンを打ってくるかは微妙。
今の時期台数を下げておかないと決算月が大変だからなw
起動時爆音なら以前DELLでOSが立ち上がってソフト制御が始まるまでそうなってるサーバがあった。ビルド中はずっと爆音ww
533 :
不明なデバイスさん :2009/05/24(日) 05:38:50 ID:BM5s91nB
DiskInfoというソフトでhdd認識しないけど、対応していないのかな?
普通に使ってるし認識してる
535 :
不明なデバイスさん :2009/05/24(日) 07:09:42 ID:BM5s91nB
うわぁぁぁぁぁぁぁ おれの115、蹴り飛ばして壊すわ
2009年05月04日 - DiskInfo Ver 1.9.11 リリース
よく分からんけどもしかしてAHCI化してる?
539 :
不明なデバイスさん :2009/05/24(日) 13:37:35 ID:WEeDxEV6
540 :
不明なデバイスさん :2009/05/25(月) 01:05:22 ID:8UNTjyV+
ML115に最近のquadro積んで使ってるって人いますか? FX 380あたりを買おうと思ってるんですけど動くかどうか知りたいんですが。
それだけの高級カード買うなら、ちゃんとしたワークステーション買えよw
>>540 85GTか94GTが元でQuadro用のドライバーが動くように
しただけのものだから導入上の制約はない。
>>541 元ネタがローエンドGPUなんでそんなに高くはないよ。
ああ、そうなんだ。 QuadroFXだから、10万以上が当たり前だと思ってた。
545 :
不明なデバイスさん :2009/05/25(月) 18:24:56 ID:ieA5KXei
>>545 素直に言います。
無理です。
AMDのチプセト(SB750)が必要。
そろそろ購入して1年以上経つけど標準のHDめちゃ熱かったんだな HDP725050GLA360に交換したら手で触っても耐えれる温度になったw
1万円のパソコン買ってガタガタ言うな。
39800で買ったんだけどw
ガタガタ言ってヨシ!
ワロタw
ガタガタ
いつの間にか定価で買うのがありえなくなってるw
ubuntu9.04ってオンボVGAのドライバあるんだっけ?
X.Org 7.4対応のドライバが無かった気がするんだけど、
やってるひと(
>>103 とか)はやっぱ増設なんですかね
ubuntu8.04でも有った。Windowsより対応良い。 G1でもXGAで、G5ならもっと高い解像度でインスコ 出来る。
ML115のケースファンを、デフォのファンよりも静穏、風量も8割程度のものに交換したいのですが 適当なファンはどんなものでしょうか
うちわ
わからないまま終わる、そんなのはいやですか?
それはちょっといやかも。
忘れないで夢を こぼさないで涙 だから君は飛ぶんだ どこまでも
>555 ディスプレイの設定見ても「不明」ってなってるけど1600*1200も選択出来るし特に不具合とか感じてません。SONY GDM-F520でオンボ。 これがお亡くなりになったら液晶(次世代の何か?)とデジタル接続に代えようと思ってる人より
567 :
不明なデバイスさん :2009/05/26(火) 21:32:42 ID:oWsyocdU
>>558 Gentle Typhoonの2650回転のやつ試してみて
よかったら俺も買うから
>>542 レスどうもです。
結果報告ですが動きました。
G1 Win XP pro 32 bit AMD Athlon 64 X2 4400+ RAM 3GB
Quadro FX 380 OKです。
みかかからメールきたけど 痛鯖なんてモノがあるの初めて知ったよ
痛鯖ってなんか食あたりしそうでイヤだな。 #鯖はあたるとヒドイぞ?w
hahaha
ESXi使うからおすすめのNASおしえて
猿スレ以下の有様だな。
USBオーディオが壊れて、同じのがもう1個壊れた。 USBオーディオが粗悪なのだと思っていたが、USBカードリーダーが壊れた。 鬼門といわれているUSBだが、抜き差しでデバイスを壊す疑いはないのか?
さすがに抜き差しで壊れたことはないわ。 運が悪いかその個体の不良じゃないの。
動作報告いいかな? Windows7 32bit、Windows 64bit動作確認しました。
CPU:Athlon 3500+, Opteron1210, Opteron1216 (AM2) RAM:DDR2で2GB(ごめん名前覚えてない) 音:Sound Blaster 5.1 VX 画:GF7600GT こんな感じでいいかな? 64で地デジ対応してなかったから32bitで入れた これから地デジ入れる予定 (GV-MVP/HS2)
TS抜きできないチューナー使ってるおことのひとって・・・
俺もWin7のx64動かしたよ CPU 替えてない メモリ 1GB*2+512MB グラボ Geforce 9400 GS サウンドカード無し
G1 ここってG1のみのスレかと思ってたわ
ホップステップアップキャンペーンだっけ?終了したから、 また新たにキャンペーンが始まらない限りもう1万5千円以下で買えることはないだろうな
今は、取りあえず箱汚れ品待ちだろ・・・・・・ それが買えなくてもG6へのフラグになるし
G6の前に、Suzuka対応のBIOSを出して欲しいなあ。
591 :
不明なデバイスさん :2009/05/28(木) 21:37:35 ID:9sCkdrgj
Quadro話が出てたけど、うちはFireGL V3100をG5に載せてる。 同業が使ってるDellのワークステーションのお下がり。 ついでにメモリもお下がりでPC4200ECC512MB×4 お安い事務用PCの出来上がり。但し朝一と午後一は 爆音を響かせる・・・うるせーw
593 :
不明なデバイスさん :2009/05/29(金) 13:02:07 ID:Dy0g+3Se
今最安だとどこかなー
>>594 DreamSparkは学生じゃなくてもおkだと思う
確認とか無かった
なに!? DreamSpark の対象となる学生 対象学生は以下の学生となります。 大学院生 大学生 専門学校生 高等専門学校生の 4,5 年生 認証には国際学生証が必要です。 国際学生証はユネスコ認定の学生証で、DreamSpark 以外の特典も数多くあります。 とあるが誰でもおkなのか!
>>596 MSからの自動送信メールが届いた後1ヶ月くらい何も来なくて、MSに催促のメールを送ったらすぐにアクセスキーが届いた
598 :
不明なデバイスさん :2009/05/29(金) 16:22:32 ID:aoR3fMKg
ところで専門学校生ならXPもただで使えるってほんと? ソースは俺の友人。
>>596 一応言っておくがDreamSparkで落とせるのはアカデミックライセンスだからな。
落とせる=使えるじゃない点に注意。
>>600 ライセンスとかはよく分からないけど普通に使えてるよ
2008をサブマシンに入れて2003をVirtualBoxに入れてる
いや・・・そういう意味の「使える」じゃなくてだな・・・w
ワロタw
対象の権利が無いから「使えない」という事かな
>落とせる=使えるじゃない点に注意。 「落とせる」=「使っていい」じゃない点に注意。 こうしないとダメらしい
日本語が難しいのかライセンスの概念が難しいのか。
まぁ
>>601 は論外だが。
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
608 :
不明なデバイスさん :2009/05/30(土) 09:44:07 ID:6uSQxYYN
動きゃいいんだよ動きゃ
そして無料Linux系へ
そこまでしてWindowsを使いたい人たちって・・・
611 :
不明なデバイスさん :2009/05/30(土) 11:45:25 ID:fAXdYOg6
追 彼 私
差 思 股 し 私 い. ら は
は う 間 か は ,,r、,,_ か は あ
つ よ. の し 必 /i`'´r、ヽ_ .け 行 わ
ま. う も 死 //l { ,.((ス て 為 て
る に の 不 で ン'├A/ノ ,l、 .き を. て
一 す が 覚. 走 |;;|l /} {ゞ' た 中 逃
方 す 怒 に っ |;;|ヘ,l`i´'i 止 げ
だ め 張 も た ヽ,甘/{_,!'!, l し た
.っ ず し : w从w,~ }, l て
た て l l
ヽヽヽl__l///
w从丗从从ww
r=、
_,..ゞソ
な 思 彼 私 こ /;;;;l!;ソl!ヽ
か い ら の の ,<_;;;;;;;|!;;;;;l!;;;}
っ が に 心 時 ,_/〈 /;;;/;;;;/;;;;;ゝ←
>>1 た ま つ の ヽ─〉/;;;;;;;;;;;;;i`~ヾ、
で. っ か 中  ̄/;;;;;;;;;;;;;;;l `"
あ た ま に /;;;;;;;;;;/!;;l /
ろ. く り ヽ'-、/ l;;l 〃
う た ww\| | |ww
か い ヽw`7-}ww/
TechNet Plusに入ろうかと悩む今日この頃
>>612 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりかんがえてね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
614 :
601 :2009/05/30(土) 15:19:02 ID:B1emRSnH
ぎゃふん
616 :
不明なデバイスさん :2009/05/30(土) 15:53:41 ID:ieN56HZ1
G5買えなくなったのになんでまだこのスレ流行ってるの?
買い逃して、後悔してるからさ。
618 :
不明なデバイスさん :2009/05/30(土) 18:32:57 ID:/8yK/DZT
619 :
不明なデバイスさん :2009/05/30(土) 18:44:49 ID:s99CbSUl
右が河童にしか見えない
>>618 いいじゃん、どうせお前も
古いML115使ってんだろ?
俺たち同類だぜ
621 :
不明なデバイスさん :2009/05/31(日) 09:34:53 ID:PHgBvYxj
110ge使ってるからML115はすぐ売り飛ばした。ゴミジャン
622 :
不明なデバイスさん :2009/05/31(日) 09:36:01 ID:PHgBvYxj
ゴミ貼るな
貼るならせめて4000円引きになってからだな。
ML115G1のMBを入れ替えました。そこで電源LEDについての質問です MBを入れ替えて、配線したのですがMBの電源LEDのジャンパーピンが ++-というタイプで+(+-)後ろ側に接続しました。 これだと起動するしない関係なく常にオレンジ点灯状態なんですが 起動時青、停止時オレンジに簡単にできないんですかね? 先輩方教えてください
これに乗ってるnForceProfessional3400って、IOMMU対応してるんかな? 940BE載せ替えて使ってるんだけど、ESXi4で対応出来たらいいなぁと
対応してません。 K8のころに出たチップセットですからね。
628 :
不明なデバイスさん :2009/05/31(日) 18:03:33 ID:dLgDHFJv
チプセットがボロいから、どーにもならんわ
G5に乗ってるAthlonLEは、\2000で売れた。 110Geに乗ってるCel430は、\300だった。 しかも、アップグレード用のCPUはAMDの方がはるかに安い。 →交換前提でCPU性能重視ならG5
630 :
不明なデバイスさん :2009/05/31(日) 19:51:08 ID:PHgBvYxj
お前馬鹿だろう。 Cel430こそ2000円以上で即売れるぞ
じゃんぱら買取だと Athlon LE-1640 2300円 Celeron430(LGA775) 1300円 オクだとどちらも2000前後。 Athlon LE-1640は需要自体がニッチなのか落札価格に結構ばらつきがあるな。
632 :
不明なデバイスさん :2009/05/31(日) 20:55:37 ID:yOWiMReD
G5の安売りが実現するのは他社製のサーバが売れまくってHPサーバが1位の座から 転落した場合じゃね?
G5もいいけどさ、G6はまだなんかい?
>>625 緑にしたいなら+の配線を入れ替えればOK。
停止時にオレンジは、普通の自作機のマザーは停止時にLEDが点かないので無理。
>>626 CPU-Zで見るとわかるとおり、基本的にはnForce5シリーズなので、
チップセットの機能的なことはnForce570/550で調べれば大丈夫。
636 :
不明なデバイスさん :2009/06/01(月) 02:57:05 ID:9r1+az4b
>>656 次の安売りで ML115 買えるじゃん。
BIOSレベルでCool'n'Quiet切れない?
>>638 消費電力計で実測すればわかることだが、BIOS/モニタ設定の状態でCool'Quietは有効ではない。
BIOSが走っている状態で放置するとXP/Linuxの静止時と比較してだいたい20W程度余分に電力を喰ってる状態。
Cool'Quietの有効無効はCPUドライバーのお仕事。
ああごめん、BIOSでEnable/Disable切り替え設定できないのかなと。 他のマザーだとあるよね?
でも起動時のFANの爆音を「FANを回すため」とか言ってるヤツもいるぐらいだからなぁ。(w
>>645 へ?
それが正解だよ?空調の為じゃなくてシステム全体の異常検出&試運転の為の全開だよ。
それによる電源負荷も含まれるんだけど。
645は燃料投入したかったのかな。リアルならアホだ。
>646 レベルの低い釣り気取りを相手にするなよ…。
FAN交換済みの俺に隙はなかった
> 在庫:在庫ございません。 お取り寄せとなります。
NTTのくせにけしからんものを売っているな 公明党に店舗を視察してくるように言って来よう
ドキドキくぱぁってタイトルでオマンコ見れないって、 詐欺じゃねえの?
未だみかかって通じるかねぇ・・・
ガッカリダ
>>656 WindowsServer2008Foundationはイラネ。
痛鯖kitだけは欲しいかも。www
659 :
名無しさん :2009/06/02(火) 06:50:24 ID:D9XF+2bh
>>656 このセンスは大好きだ(^_^;)
あとはOS無しを待つのみだね
660 :
不明なデバイスさん :2009/06/02(火) 08:04:58 ID:fxc6jjo+
痛鯖のってシールでしょ? ペイントされてるならともかく あんなシール貼+OSだけであの値段? 馬鹿らしくて買えないのですが。 俺のザンゲちゃんが塗装されてたら買うけどさ
シールはただのオマケだろ 窓鯖プリインスコ機としては破格の安さだぞ? まあ俺もFoundationじゃイラネだけどなw G6に2008R2Stdでも付いてこのくらいの価格で出ねーかな
110GEだせぇ 窓OSいらねぇ きもシールいらねぇ
シールは、AMDのCPU関連とMADE IN TOKYOだけで十分だよな
ML115でSound Blaster 5.1 VXが使えるってwikiに書いてたので 買ったけど、ubuntu9.04で起動してみたら、ザーっていうテレビの砂嵐 みたいな音しかでないんだけど、誰か解決法しらない? それとも対応してないの? 2台分2枚まとめてかっちゃったんだけど・・・(;;
ウブンツでSB5.1 VXの動作実績はあるのか?
666 :
664 :2009/06/02(火) 13:40:08 ID:E4aO+5Cb
8.10入れて検証してみれば?
670 :
664 :2009/06/02(火) 14:45:40 ID:E4aO+5Cb
>>667 そうしようかな・・・。
8.04をアップデートしたら8.10と同じと考えていいんでしょうか。
>>668 なんてこった・・・。
ML115でubuntu使ってる人で、動作実績のあるサウンドカードご存知の方いたら
教えてください。安かったらそっちかっちゃうかも。今のは、何かで処分します・・。
671 :
664 :2009/06/02(火) 14:47:17 ID:E4aO+5Cb
>>669 おお、ありがとうございます。
ちょっと試してみます〜
>>664 俺はG1+SB5.1 VXだけど、ubuntu9.04問題なく使えてるよ。
VMware Player上でだけどな
674 :
不明なデバイスさん :2009/06/02(火) 18:16:45 ID:F7qAf8os
675 :
不明なデバイスさん :2009/06/02(火) 19:48:40 ID:0W3pNQtq
>>664 G1だけど過去スレにこんなのあった
140 :不明なデバイスさん [↓] :2008/08/31(日) 20:29:55 ID:2nHsYqHc
玄人志向のサウンドカード、CMI8738-6CHLPE
5V専用だが切り欠き作って挿したら今のところ問題なく動作(Ubuntu, Debian)
切り欠きを作る時キリやピンバイスでやると効率悪いね。
模型屋さん行って小さなノコギリ買ってきたほうがいい
678 :
664 :2009/06/02(火) 22:04:54 ID:E4aO+5Cb
>>676 それは、何もしなくてもインスコしたらそのまま使えました?
>>677 とりあえず音はでるようになったんですが、音量調節ができなくなりました。
GstreamのPluginがみつからないとか言われ・・・ちょっと調査中です
679 :
676 :2009/06/03(水) 00:53:10 ID:/SzWKmAu
680 :
664 :2009/06/03(水) 00:56:46 ID:eBlgk/yG
何か購入するときは情報収集してからのほうがいいよ Linuxで5.1VXが使えないっていうのは 1年くらい前から言われていた事なので 逆に言えば、 他のサウンドカードなら殆ど使えるんだ
RolandかONKYO辺りへ逝っとけばおkと言う事かな
684 :
664 :2009/06/03(水) 11:39:46 ID:eBlgk/yG
>>682 軽くは調べたんすけどね。wikiでトップにのってて、
そこだけコメントついてて、さらに動作実績まで書かれてたので
OKかなと・・・。
今みたら誰か修正してくれたみたいだけど。
>>684 いやさ、Linux使うなら、ML115のwikiだけじゃなくて
alsaとかの情報を集めないと・・
Sound Blaster 5.1 VX がlinuxで鳴らないのは有名な話
687 :
664 :2009/06/03(水) 11:53:57 ID:eBlgk/yG
>>686 そこまで考えるのはオタクの発想ですよ
だいたいは失敗してから考えるのが普通じゃないすか?
うわぁ・・・
はわわ〜
うっうー
>>687 逆だ、逆。
人柱覚悟で突っ込むのは立派なオタク思考だぞw
692 :
664 :2009/06/03(水) 12:11:23 ID:eBlgk/yG
いいすぎですか。てかKYですか。 まぁでも素人にはそんな行き届いた調査は無理ですよ。 失敗してあれこれ調べてたら、alsaがどうとかわかるかもしれませんが。
>>692 パーツ買う前に、自分が使おうと思ってるOSに対応しているか調べるのは
基本中の基本だろ、常識的に考えて。
いきなり「まず買ってから考える」を起点にするのは人柱であって、素人と
言うよりは、また別の種類の危なっかしい人w
694 :
664 :2009/06/03(水) 12:17:42 ID:eBlgk/yG
まあ・・・色々ガンバレ・・・
調べるのがめんどくさい人は、1枚買って、動作確認してから、2枚目買えばいいんだよ。 ネットで複数枚数を一気に買いたい人は、ネットでちゃんと調べてからしろ。
697 :
664 :2009/06/03(水) 12:27:20 ID:eBlgk/yG
698 :
664 :2009/06/03(水) 12:28:05 ID:eBlgk/yG
>>696 それも面倒だったのですよ・・・。まぁ、俺が悪いのは認めるので
この辺でこの話題は終了で。他の人に悪いので。
すいませんでした。
そのうち誰かがドライバ作るんじゃないの?
素人だから無理とか言ってるバカ(ID:eBlgk/yG)ならML115を買うなよ 素人だから無理とか言ってるバカ(ID:eBlgk/yG)ならLinuxを使うなよ お前のようなバカ(ID:eBlgk/yG)には、 Windowsが最初から入っているPCがお似合い
お前のような下劣な煽り屋は不愉快だな。お里が知れるw
お前も一緒だけどな
本当のオタク思考は 動かなかったらドライバいじればいいじゃん、これです
本当のヲタクの考え方は わざわざ「そのままでは動かない」と言う情報のあるものを買ってきて、ソフト・ハード両面で改造 動くようになったら用済み
706 :
不明なデバイスさん :2009/06/03(水) 16:01:06 ID:wZKWJD2T
アホの子、登場の巻。
調べずに買って動かなかったら動かなかったで良いと思う。 それで得るものもあるだろうし。
G1のCPUクーラーとリアのファンだけ交換しようと思ったのですが 電源を後悔しないと爆音のままでしょうか?
ドライバを書く機会
711 :
不明なデバイスさん :2009/06/03(水) 18:15:28 ID:wIqzxaBG
>709 爆音てほどでもないが、平均よりはややうるさいPCのままだったように思う。 俺は静音派だから電源も換えたけど、許容範囲に収まる人も多いんじゃないかな。
>>712 感想ありがとう
とりあえず、電源以外のファンを買ってきて取り付けてみます
>>713 逆に、ファンだけ外してちょっと電源入れてみて音聞いてみたら?
715 :
不明なデバイスさん :2009/06/03(水) 22:06:52 ID:wIqzxaBG
元があの轟音ファンでエアフロー確保する設計だから あんまり静音ばっか気にして回転数低いのに替えると 排熱がやばくなる可能性もあるとかないとかだから そこそこにしといたほうがいいかも
716 :
不明なデバイスさん :2009/06/03(水) 23:34:31 ID:+3pECeJy
元々付いている純正のファンの方が信頼性、寿命では最高水準。 煩いからって安物のファンに変えると、サーバーでも3年は持たない。 静かなパソコンを望むなら、家庭用のパソコンを購入するのをお勧めする。
ML115*1台でうるさいなら、ML115*2台にSummit48i*2台、Cata;yst2950が動いてる俺はどうなるwwww
718 :
不明なデバイスさん :2009/06/04(木) 00:08:12 ID:h2gcletM
鯖で動かしっぱなしならいいんだけどPC用途だとな
>>717 それML115なんて誤差のうちにならないか?
いや、意外と48iのファン音は耳につかないんだ。うるさいのはうるさいんだが、MLの方が耳障りではある。 ファン換えるどころか前面の一番下に排気ファン追加してるしな。 他の開口部は極力ふさいで、負圧でHDD部から吸気させてHDD冷却するようにしている。
寝室で2台常時起動してる俺は場違いですね
漢なら、何も考えずに欲しいもの買ってきて(ジャンクワゴンからなら尚良し)、
自分でデバドラ書いて楽しむのが漢。動いてしまったら用済み。
>>720 漏れはML115の前面下には吸気ファンだな。
ここ、昔の住民はいなくなっちまったようだね。
下町のご隠居か
726 :
不明なデバイスさん :2009/06/04(木) 14:43:33 ID:5nr4yYxY
単に大安売りがなくなっただけじゃん。 ここの昔からの住人は ML115を使うのが目的ではなく ML115をいかに安く買うかが目的だからな。
当然だろ 安いから人気だったのだから これが普通の価格だったら他を使うわな
動作不具合報告 VGA: HIS Radeon HD 4670 IceQ HDMI 512MB GDDR3 Dual DL-DVI TV PCIe RAM: 8GB この状態でRadeonのドライバをインストールしたところOSが正常に読み込んでくれない(Wind7x64) 2GBのときは正常に読み込んでくれた あー、せっかく浮かれて8GBにしたのにかなりへこんだorz
まさかと思うが、いまだに32bit OSなんか使ってないだろうな?
流石にそれはねーよwww Windows 7 64bitでやってる 今3GBにメモリ減らしてちゃんとドライバ読み込んでくれるかテスト中
>>729 4行目にWin7 x64って書いてあるよ。
3GBでは正常に動いた 起動時に800x600x8bitになるorz やっぱりMatrox G200eが原因か? デバイスマネージャに「Matrox G200e」が見当たらないんだけどどこにあるのかな?
デバマネのシステムデバイスのPCIデバイス13じゃなかった?
>>732 ところで、使ってるのはどっち?G1?G5?
それによって物理メモリ制限容量変わってくるっしょ。
XPなら「PCI標準PCI-to-PCIブリッジ」が7個くらいズラっと並んでて一番下がそうなんだけどな
まずは、オンボでインストールしてはどうか
>>737 それwikiにあった気がする・・・がなぜかwiki見れねぇ
739 :
不明なデバイスさん :2009/06/05(金) 07:08:16 ID:2f6ZJODc
たしかにデバイス13が、有効にまたなっていた とりあえず、無効にしておいた
740 :
不明なデバイスさん :2009/06/05(金) 07:57:25 ID:oS7NZwV9
>>740 サンクス
プロパティで確認できるのか、見たら13になってたから消したー
今日仕事終わってメモリ増設してグラボ正常に動くか確認してまた報告します
>>728 いや・・動作報告は喜ばしい事だが。
なぜ販売もされていないテストOS、カンディションの状態の
Win7のx64版を持ち出すのだ?
せめてXP 64Bit版で検証してみるべきでは?
>>728 の動作報告はまぁ、ありがたいんだが、使用してるのはG1かG5なのかをまず書くべきだよ。
じゃないと、後々もあんまり参考にならない。
あれ、G1って書いてなかったっけ、別件だったかな
>>670 M-AUDIOのPCI-X 対応のサウンドカードだったら使える。
今のALSAだったらEnvy24系ドライバのバグ治っているし。
Delta 1010LT
Delta 66
Audiophile 192
Audiophile 2496
書いたことあると思ったら別件でWindows7が動くかどうかのとこだったわ テスト版とはいえWindows7で不具合が出てるかとかの確認もあったほうがいいと思ったんだ まぁ、この場合のドライバうんぬんはOS関係ないと思うが・・・
>>634 LEDの件、回答ありがとうございます。
自分のMBだと+を付け替えてもどっちもON時オレンジ、OFF時消灯です。
まあこれでいいかなと思うので、慣れていこうと思います。
規制中なんで遅れました。スミマセン
749 :
709 :2009/06/06(土) 18:41:00 ID:s6+g1uDU
ファンの音が掃除機並みだったので 中身を確認してみたらCPUファンのケーブルが抜いたままでした ケーブルを刺して起動してみたら音は他のML115同様に静かになりました 爆音の原因は上記でした ML115 G1 Athlon 64 X2 5400 BE SAPPHIRE ATI RADEON HD 3650 DDR3 256MB Ubuntu 9.04をインスコ完了
G1の話で動作報告出てるやつで Leadtek WinFast PX9600 GT Extreme (GeForce 9600 GT 512MB GDDR3 256bit) これを差すと、急に再起動かかる→無限ループ > ボードが長いのでSATAの4ポート目使用不可。L型SATAケーブルなら使用できる可能性あり。*CPUヒートシンクとの干渉なし。ボード裏面のでっぱりはネジのみ。 って書いてあるんだけど差したらピッタリのような気がするんだが、L型SATAケーブルが必要なのか? どんなのかわかんないけど
どんなHDDを何台ぐらい積んでるのかとか分からんが 電源の容量を超えちゃってるんじゃない? あるいはACの電圧が微妙に低いとか
HDD1個(鳴門の350GB7200rpm)で電源はデフォ
>750 素の9600GTだとボードが長いから、ものによってはギリギリなんじゃないの 俺のクロシコ9600GTもSATA4コネクタ隠れ気味 取り外すときSATAコネクタにうっかりストレスかけたくないからL字がいいんじゃないかね
今まで気にしてなかったが、シャットダウン直後にチップセットのヒートシンク触ったら 指火傷しそうになったw なんだこれ、常時起動できる温度じゃねーぞwww チップセット用クーラー買ってこなきゃなぁ・・・。
触って熱いから常時起動できないとは、これまたなかなか(w
あ、ごめん。半ば冗談のニュアンスで書いたw 鯖用途で売ってる以上常時稼動できないってことはないわな。 でも俺の安心感のためにこのヒートシンクを換えるぜ! っていまwiki見てるけど面倒くさそうね・・・。
4cmファンの吸出しポン付けでおk 暑くても70℃超えることがなくなる
高温のシンクに吸出しファンとかアリエナス
>>758 コンデンサに廃熱吹き付けても気にしないなら吹付にすればいいんでない?
温度モニタして吸出ししてもいいから薦めただけ
760 :
759 :2009/06/07(日) 07:52:21 ID:VZWZuGl4
×温度モニタして吸出ししてもいいから薦めただけ ○温度モニタして吸出しでもいけるから薦めただけ
ダメを出されたくらいでムキムキきて人を小馬鹿にする奴には 何が不味いのか教えてやらん つけたつもりのファンが速攻でくたばってもいいなら吸出しにしておけば〜
吹付けにすると熱風が直撃する位置にコンデンサがあるから 吹付けはこの高温シンクには避けるが吉とマジレス 連投スマソ
うわあ、自分の無知を棚に上げてお勧めまでしちゃったよw ま、こういうド素人の妄言は真に受けた方がバカを見る、ってことで。
>>763 朝っぱらから嫌味な煽り屋だな
君みたいにファン故障が怖いなら吹付にすればよい
こまめにチェックできる人は吸いだしでいいじゃん
見た人が自分で判断して好きなようにするだけ
はい終了
朝からID真っ赤な人は例え正しい事言ったとしても無駄な法則
必要のない反応を返すのは日曜だからか。
コンデンサの温度が10度上がると寿命は半分になるんだったかな? 熱風が当たらないように風の向きが変えられるUSB扇風機なんかどうだろ。
ID:VZWZuGl4以外の人には、 ヒートシンクに吸出しファン(それも4cmだって!?)なんかくっつけるより アルミの洗濯ばさみやクリップでもつけて熱容量と表面積を稼いだ上で それらに対して8cm以上のファンをゆるゆる回して吹きつけた方がいいよ 元々あのシンクでは容量も表面積もギリギリだし、 それに4cmのファンを吸出しで設置するなんざ、マジ頭おかしいか無知
>>768 センセ、センセ、吸出しがダメって事は吹き付けなら良いのかい?
秋葉まできちゃってからココ見て迷い初めた俺なんだがw
ID:Tm607olI なんなのこの馬鹿
吸出しでも吹き付けでも、前面のHDDの前に ファンつければフォローは出来るだろう
>>769 VC450RA 物凄い振動出るからお勧め!
M/B全体が震える( ´,_ゝ`)プッ
>>767 その仮定はコンデンサーが熱を持たないという前提でしか成り立たない。
コンデンサーの温度が環境温度より高いなら微風でも空気の流れが
ある方がコンデンサーの温度が下がる。
それにチップセット周りのエアーフローが弱いからチップセットの温度が
あがるわけで、非常識なほど発熱しているわけではないから、ファンを
付ければ流れる空気の温度もチップセットのヒートシンクの温度も当然下がる。
もっとも、風量を限りなく0に近づけて近似すると今度は排気音があがる。
風量と発熱量を正確に定義しないとこういう話は成り立たないわけで
熱いところに風をながすとコンデンサーを暖めるなんて単純な話ではない。
774 :
773 :2009/06/07(日) 17:34:39 ID:mXERz+SL
排気音→排気温(度) *単純な誤変換は修正しないけど、これはなおしておかないとね(汗
ML115で玄人志向のSAPARAID-PCIは使えるのでしょうか? 安いので気になっているのですがWikiのリストに載っていなかったので もし使用経験の有る方が居ましたら教えて下さい。
いません
SiI3132やら3152、3124なら動くが VIAは見てない
割と大きめのチップセットクーラーを取り付けた。起動中も触れるくらいには下がったから 俺の精神的な安定度は格段に上がったw (機械的な安定度は知らん) カード類の増設はできなくなったが元々何も挿して無いから何とも無いぜ。
なにをどう取り付けたかwikiに書いておいてね。
782 :
不明なデバイスさん :2009/06/07(日) 19:58:46 ID:88VcFC6/
チップセットクーラーは換装する時にチップ欠けこえーのと ママン外さなきゃいけないから面倒なんよね
ML115G1をスッピン状態(Athlon3500+/512MB)のままLinuxで自鯖として使っています。 この鯖機上で、ウェブブラウザで使えるphpの画像ギャラリー Gallery2 というやつを使っているのですが、 デジカメの画質が上がりすぎてファイル当たりのデータサイズが肥大したせいか、 最近、新規に画像を登録すると、サムネール生成のために呼び出されるプログラム convert が膨らんで、 swap 領域を喰い尽くしてそのままハングアップ、という事態にたびたび見舞われるようになっています。 もしかしたら本当はハングアップしていないのかもしれませんが、実質まったく使えなくなってしまうため、 ハングアップと同じことだと判断している、という意味です。 とにかく上記の操作をすると、すぐに swap を一杯一杯まで使ってしまうので、 メモリを最低でも 4GB くらいにまで増設すべきだろう、とは判断しているのですが、 ECC 付きのものは、どうも高くて買う気がしません。 それで ECC 無しのものを考えているのですが、サーバ用に PC 用のメモリを使っても、 現実的な問題はないと考えて良いものでしょうか? wiki にあるレポートは、ほぼ PC 用途のようですが、とりあえず動作に問題ないとのこと。 サーバ用途でも同様に考えていいものかどうか、似たような環境の方のご意見をうかがいたいのです。 よろしくお願いします。
ただの自宅鯖なら関係無い
報告あるメモリなら問題なければ動くのは確かだし。 止めていい鯖なら安いんだから買って試してみたらいいんじゃないの。
787 :
783 :2009/06/07(日) 21:46:30 ID:2dw33OoF
>>784-786 レスをどうもありがとうございます。
まぁそうですよね。とりあえず試してみる、という方向で。
>>786 なるほど。ありがとうございます。
価格の動向に注意したいと思います。
出遅れたw OSはCentOS 5.3、メモリはnon-ECCのDDR2-800の1GB x 2でサムネイル付きアップローダを やっててphp-gdでサムネイル作ってるけど4096x3072の画像でも何も問題ない で、freeで調べてみるとApacheなどの常駐物を含めてもメモリは200MBしか使ってない 先にApacheの設定や使わない常駐物を止めるとかサーバを見直した方がいいかも? それでダメならnon-ECCのメモリを積めばいいと思うよ
いままでメイン機で使ってたG1/5050eでVPC/Win2Kでダウソしつつ
動画再生やらゲームとかしてるとかなり重く感じられたので、設定未完で放置してた
G5/9350にHDD4発をそっくり移して機種交換してみた。自作機とかだとHDDの取り外し
再取り付けが面倒だけど、G1→G5移行はHDDのスロットアウトスロットインだけなので実に簡単。
再起動後、やっかいな問題が1点あった。G5再起動後、ローカルエリア接続2が生成され
G1で使用していたローカルエリア接続1が非表示で生き残り元々使ってた192.168.1.77みたいなIP
の指定ができないこと。ローカル接続1のレジストリ削除と接続2の1への変更は以下が詳しい。
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=263 しかし、これだけだと、接続1で使用していた192.168.1.77みたいなIPが
"Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet"が使用中だからと文句言われて使えない。これが気に入らない。
この件はG1のNICのレジストリを削除することで解決できた。NICのレジストリ削除方法は以下が詳しい。
http://support.microsoft.com/kb/899868/ja 最近のMSのオンライン日本語ドキュメントは機械翻訳モノが多くて意味不明な文章だらけなのには
閉口するな。G5の再起動後、元々使ってたIPが使えることを確認できた。
4台買う メモリだけ移植 残り3台をばらして売る
電源足りてないとブルースクリーンになるのかなよくわかんね メモリ2GB×4枚差し+グラボでグラボが正常に認識されないんだが電源関係かな その辺誰か詳しい人いないー? ちなみに2GB×1+1GB×1+グラボなら正常に読み取ってくれる
>>791 G1ならグラボとチップセットの相性でものによっては3GB(2.75GB?)までが限界じゃなかったっけ?
Wikiのグラフィックボード対応報告で型番を確認してみては?
G1を6Gでつかってる俺、涙目
>>792 G1だ、書くの忘れてたゴメン
型は動作確認とれてるグラボだったのでそれ買ったのー
Radeon HD 4670
これにノンブランドのDDR2 6400 2GBメモリを4枚刺したところ、
dxdiagでディスプレイドライバ確認してもN/Aになってる
wikiにあるのは「動作はするがメモリは3GB以下で」ってことじゃないの?
特にメモリについては何も書かれてなかったなぁ・・・。 > HIS H467QS512P (ATI Radeon HD 4670 512MB DDR3 128bit) > 2スロット占有、PCI Express x16とその下のスロット > HDMI出力にて音声出力可。(プラズマテレビ TH-42PZ750SKにて確認) > Windows Media Playerにて、動画の再生で音声確認。 > 低ビットレートのサウンドは何故か鳴らず。 との記載のみしか見当たらない。 別部分に > 大容量メインメモリ搭載時のPCI-Eビデオカード障害回避策 というのがあった気づかなかった・・・。 障害というかドライバが認識されないような感じなんだが何でだろうか。 > パワーマネージメント機能のACPIを切る事により、大容量メインメモリ搭載時のビデオカード障害が回避出来るという報告が数件上がっている。 これって電源管理を自動化させる機能のOFFという認識でいいのかな?
メモリを2G一枚にして正常に起動するならOSを64ビット版にするしかない 32ビットWindows系OSだとメモリが4G超えた場合不具合が発生する仕様だから あきらめろ つーかwikiに4G超えの不具合買いてあんだろ よく見てからメモリ積めよ
64ビットOSで4G超えで不具合は聞いたことないから それで不具合が出るならメモリが駄目なんじゃないの? 2Gを一枚づつ検証してみたら?MEMTESTとか あと管理領域との問題で認識しないのだとしたら RADEON系でなくてゲフォがあればそれで試すとか 出来るだけ搭載されてるメモリの少ないカードで
帰ったらMEMTESTやってみるよ、サンクス! WinFast PX9600 GSO Extremeでメモリ3GBで試したら、おかしくなって急に再起動された (デュアルモニタの片方をアナログで繋いでるので、エラー出る前にメインPCの画面に切り替わってしまった^q^)
Zc5IEFXnは猿スレ逝けよ。
確かに。 内容的に、あっちのスレの方で聞いたりした方がいいね。
G5に250載せた人いるかい ?
>>799 64bitOSでも不具合報告多数。
結局メモリリマッピングがツボにハマるかどうか次第、のようだ。
vistaや鯖ならまだしも、XPに4GBってなにすんの?
俺は普通に使ってても2GBじゃ足りないから4GB必須。
wiki見ても何も書いてなかったのだけど ML115に搭載されていたHDDで海門の例の障害起きた人いるの
ML115のは7200.10だから 不具合品の7200.11とは無関係
そうか サンクス ml115かったのも随分前だから急に不安になったのだが 杞憂に終わってよかった
VirtualPCでOSを2個くらい立ち上げてると、2Gでは足りないよ。
G1 に限界感じて 955BE で自作してもうた。 あまった G1 は何に使おう…
自宅鯖
物置?
脚立
椅子
亀で申し訳ないが・・・
>>780 クーラーって何付けた?ファン付き?
正直こんなに熱くなってるとは思わなかった。目玉クリップやってみたけど大して下がらないし・・・。
調べるのマンドクセからここで聞くけど G5に6コアOpteronって載るん?
>>817 CPUは、小さいからG5の上に置けば乗る
Since Six-Core AMD Opteron processors are designed to be compatible with Quad-Core AMD Opteron processors, all chipsets that currently support the quad-core processors also support the six-core processors. との事だからクアッドコアOpが正式に動作するから動くはずです。
おっと、AM3版の1XXXシリーズがまだラインナップに無いから現時点では、未確定だなw
オプションに載ってるコアか、それ以前のを載せるのが無難だろー
G6になったら1456とか正式にサポートしてくるだろうけど肝心のCPUの予定がまだない(;^ω^)
826 :
不明なデバイスさん :2009/06/09(火) 12:50:05 ID:UzZOez2R
マスゴミに踊らされてコンカツとか始めちゃうスイーツこそが売れ残る
827 :
不明なデバイスさん :2009/06/09(火) 13:19:10 ID:3Yruf+/N BE:1014300375-PLT(13690)
ml115買ってからpcに金出せなくなったわ 1台ある予備を箱から出すときにはもう世代交代かも知れんけど
Phenom II X4 905eってML115G5で動くかな?
>>817 >>820 実質45nmになって、シングルソケットのOpteronは終了だし、
ソケットFのDP(2ソケット)版とMP(4ソケット、8ソケット)版
しか出ないと思う。
現在 ML115 G1 をデフォルトの Athlon 64 3500+ のまま使っています。 そろそろデュアルコアにしたいなぁと思っているのですけが、 Athlon 64 X2 7850 BE ってのは、問題なく動くんでしょうか? G5 での動作報告は見つかるんですが、G1 だと見つからなくて。
831 :
不明なデバイスさん :2009/06/09(火) 16:51:35 ID:DBFymNyK
まだ、メモリのことを書き込むやつがいるのかよ
kuma動くんだ・・・・・・
>>830 つ【Athlon X2 5050e (2.6GHz,L2 512KB×2)】
G6出ないのかよ
G1で750BEが動くなら今すぐにでも買いにいくぞw
グラボもサウンドカードも撤去して、一度素の状態にしてからメモリを8GB、CPUを6000+(89W)、電源をKRPW-V560にしてPT1の録画鯖に。 eSATAのポートマルチプライヤを使って外付HDDケースに1TBのHDDを10台束ねて録画データ領域として使ってます。 今はOSがXPのSP3だけど、こういう使い方ならWinHomeServerにでもした方がいいのかな? とはいえ、まぁ…G1もいいマシンですよ。
>>837 電気代とかたいへんなことになってないか
そこまでやってるんなら、省電力とか入らないようにしてるだろうし
ぜひ、構築例として詳細キボン
839 :
不明なデバイスさん :2009/06/09(火) 23:27:57 ID:8nuvbRDt
FLが15900円だよ
>>837 なんつーかPT1を3枚差しとかしているなら、そのスペック必要かもだけど、
6000+はオーバースペックじゃない?余ってるからそれ使ってるのかな。
841 :
不明なデバイスさん :2009/06/10(水) 01:32:17 ID:W1hmCvl2
3枚もさす場所ないよ
うちも2枚持ってるけど、片方は予備 2枚持ちだけど片方は予備ってパターンは結構いるとみてるが。 必要なら追加でUSBチューナつないでT3S2とかT4S2構成にできるし (自分の目的ならば)PT1単体でも裏録含めて困らない
843 :
837 :2009/06/10(水) 04:24:00 ID:vcxkg9m7
PT1は一枚だけ。 ただしUSBハブ経由でHDUSを2台とICカードリーダを接続しております。 CPUはゲームマシンとして使用していたときのものをそのまま流用。 今更L2キャッシュが多くて低電圧版だと言って売ってもいくらにもならないし…。 BIOSでメモリがDDR2-800に合わせて動くようCPUのクロックを下げたうえに、 Windowsの電源設定を省電力化して少しでも電気を食わないよう使っています。 ML115G1に内蔵しているHDDはWD CavierGreenの500GBを4台。 SATAボードは東京スタイルのI210(SiI3132チップ)で1ポートあたり一つづつの ポートマルチプライヤハブを繋いでそこに各5台のHDDをぶら下げてます。 RAIDというよりもWindowsのディスク管理ツールで一纏めにして使っています。 撮り貯めたデータをTVersity経由でPS3から見られるようにして、基本的には テレビで鑑賞するスタイル。 外出先からはPSPのリモートプレイでも見られるようにしています。
844 :
837 :2009/06/10(水) 04:32:58 ID:vcxkg9m7
追記 本体に液晶モニタは接続していますが、万一の故障切り分け用と割り切っているので、 かなり昔に会社で捨てるのを引き取ってきたXGAモニタが通常は主電源OFFで繋がって います。 キーボードとマウスは今更ながらML115の標準添付品を使用w 通常はリモートデスクトップと違って、B-CASカードに影響が出ないUltraVNCを使って 遠隔操作をして録画予約の確認やらデータの整理やらをしています。
846 :
不明なデバイスさん :2009/06/10(水) 18:59:43 ID:ENxlsV+E
1640Bのままで、快適 少電力でいいやん
>>846 うちのサバな G5 は Munin で IPMI 監視させてるけど
人が居ない真っ昼間にコアが 45 度近く行っちまってるw
メモリ追加しただけのもんなのに orz
848 :
不明なデバイスさん :2009/06/10(水) 21:47:15 ID:6a5WS1sx
室温は?
850 :
不明なデバイスさん :2009/06/11(木) 01:59:34 ID:qypSxegF
それくらいの室温だとすぐ温度跳ね上がるよ
ML115 G1 一年前に全部売り飛ばした。 もうパーツ流用できないHP系はイラネ 粗大ゴミ 壊れた時はパーツ交換してくれるのは HPだけの神対応だけど。その分熱で壊れやすい。 そこいくとNEC 110Geは3年保証(パーツ交換しなければね。) 大抵は交換とかしていらないのは売り飛ばすので保証が なくなってしまうが純粋にそのまま使うならというか元の パーツ残しておく前提ならML115シーリーズなんかより3年も 保証してくれる辺りで超神対応です。 実際にマザー加工してVGAとメモリーとHDD交換してフルに 24時間つけぱで2年使用しているが壊れる様子がまるでない。 仮にそろそろ壊れても十分元はとったと思うし。たぶん一部分 治すだけでまた直せる品物だしめっさ修理も安上がり。 G 5 G 1 目ジャネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかよくわからんが、フル稼働の家のG1がもうすぐ2年目を超えようとしてる
>151はPC壊すために買ってるんだろ。 PC壊すようなやつは何台買っても壊すからなw
>151 → >851
マザー加工しておいて3年保障とか基地外怖い ML115なら加工しなくて済むのに フル稼働させても3年くらいで壊れないから
>>851 >壊れた時はパーツ交換してくれるのは
>HPだけの神対応だけど。その分熱で壊れやすい。
因果関係がわからんw
シーリーズ まで読んだ
859 :
不明なデバイスさん :2009/06/11(木) 17:39:00 ID:F2HNWuu0
へーヘー、 , - '´ ̄ ̄ヽ_ , -―- 、 r――‐┴─くこ> '´ ̄ ̄ ̄`ー'´ -=ニ二` l ヾア´, - 、 `-、 ! ./ / /⌒ | | l l ヽ ヽ `ト、 ヽ ヽ ./ / ./ / / l | | l l l l lヽ ヽヽ} {-ー! ! :| / / ! :! ! ! i! l | l: | | ト、ヽ /} :{ヽ| :|/,-l‐|‐;ハ ハ ハ l`サト! | ! | .} ! .l/ ::{ヽ| :|´|/!. V レ' |/ V リ | | :! | レ // __ト、! | ! i! _ _ :レ|ノ リ l {丁|/ ヽ.| | |=≠⌒` , ⌒ヾ:l :| | もうs70でいいよね・・ ! ! | |!__|| f ヽ ,__, ! | | | |ヽ,/.r‐.<! .l :l " ノ :! | 一生懸命頑張ったよね | | .//|ヽ ヽ l トr、 , イ l | l l//! | ヽ. ヽ l lー-ニー- コヽ | |: ',! ソ,イ |, -‐-> ヽ l l /ヽ/ヽ|、_| | ', .//.|:l/ .ヽ ヽ〉 } | _ll_ |: ',!l ', // { /、 /⌒ヽ ¨||¨ ! ',ヽ. i ', .l l ./| / `(´ ,ィ、 :li ! :l: i ', } i ! ! ./:/. 〈 `ー、 ベ〈 :!. ! | | |',/ :| . | | .{/ `ーァ-rヽー-┴'´ :| ' | :! | i :|、
ケースとHDDの冷却や換えやすさはいいんだよ。 新型出ないならG1もう一回売れよ。
G5がいかに失敗作か・・・・・・ せっかくG1が頑張ったのにな
HDD x6積めるので重宝してるぜ>G5
864 :
不明なデバイスさん :2009/06/12(金) 01:02:29 ID:kR/sAjV0
頭
突き
1万円のばらまきが終了してスレも過疎りましたとさ
867 :
不明なデバイスさん :2009/06/12(金) 06:57:22 ID:McjS4sXt
861が、アホでおkえぃ
最近じゃHD動画みるのもデュアルコアじゃつらいな 4コアいるわ
869 :
不明なデバイスさん :2009/06/12(金) 14:44:56 ID:Ek1zKiOC
動画再生はCPU能力ではなく、ビデオカードの能力じゃねえのか。
ばかじゃねえのw 再生支援VGA使えよ
871 :
不明なデバイスさん :2009/06/12(金) 15:36:08 ID:OeckZcez
再生支援つき再生ソフトを使わんと意味ないし
あたりまえだろ
>>828 Phenom II X4 905eうごいた。BIOSではunknownだけど。
OSはOpenSolaris
動作報告乙 最近、○○が動いたとか書いても(・∀・)カエレ!!とか言われて なかなか情報集まらないからね
>>873 動くというのは、4コアがOS側で把握できているレベルまでのなのでしょうか?
出来れば詳しくお願いします。
>>873 OpenSolarisだとブート時に
必要なマイクロコードアップデートが当ってねーぞコラ
とか言われなかった?
Phenomだと大丈夫かな
>>871 再生支援つき再生ソフト使えばいいだろ
まあ多分flash動画のことなんだろうけど。
flashも来年は対応するみたいだが
878 :
873 :2009/06/12(金) 18:34:00 ID:jmeflNsr
>>875 OS側でcpu0〜cpu3まで認識してるっぽい
(関係ありそうなmessages↓)
Jun 12 16:07:23 XXXXXX unix: [ID 168242 kern.info] mem = 16776444K (0x3fff3f000)
Jun 12 16:07:23 XXXXXX unix: [ID 972737 kern.info] Skipping psm: xpv_psm
Jun 12 16:07:24 XXXXXX unix: [ID 190185 kern.info] SMBIOS v2.5 loaded (1548 bytes)
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu0: x86 (chipid 0x0 AuthenticAMD 100F42 family 16 model 4 step 2 clock 2500 MHz)
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu0: AMD Processor model unknown
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu1: x86 (chipid 0x0 AuthenticAMD 100F42 family 16 model 4 step 2 clock 2500 MHz)
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu1: AMD Processor model unknown
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 557827 kern.info] cpu1 initialization complete - online
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu2: x86 (chipid 0x0 AuthenticAMD 100F42 family 16 model 4 step 2 clock 2500 MHz)
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu2: AMD Processor model unknown
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 557827 kern.info] cpu2 initialization complete - online
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu3: x86 (chipid 0x0 AuthenticAMD 100F42 family 16 model 4 step 2 clock 2500 MHz)
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 950921 kern.info] cpu3: AMD Processor model unknown
Jun 12 16:07:26 XXXXXX unix: [ID 557827 kern.info] cpu3 initialization complete - online
>>876 特に何も言われなかったような気が、、しばらく再起動できんので試せない
Phenom以外だと何か言われるの?
>>878 ありがとうございます。
自分はWin鯖立てようと思って漁ってるんですが、やっぱLinuxに移行すべきか・・・
880 :
不明なデバイスさん :2009/06/12(金) 19:26:53 ID:RKRlPY3+
G1を丸1年使って思ったが なんだかんだで価格相応だったよ。G1は。特にマザー。 正直マザーだけ交換したい。でもバックプレート交換できねぇ…。
ML115のケースでバックプレート交換できたらケースだけで1.5万円出せるよ俺は。
間違えたバックプレートじゃねぇI/Oパネルだ。
ハンドニブラは買って一年経つけど まだ素のG1で戦えるてるから切り取らないでいる ケースだけとかオクで流れてないかな?ちょっと欲しい
>>528 良かったら型番教えて下さい
G5のネジ穴にピッタリ合う電源を探していますが、未だに見つかりません
G5で550BEは動作するんでしょうか?
886 :
876 :2009/06/12(金) 21:38:32 ID:3Moqw6HJ
>>878 いやG1にOpteron1216HE(revF3)を積んだ時に、
BIOSでunknown、Solaris10でクリティカルなマイクロコードアップデートが当ってないぜって言われた事がある。
CPUをOpteron1210(revF3,付属の)、1216(revF2)に交換すると
BIOSでも正しく認識してSolarisでも文句を言われなくなった。
HEモデルがBIOSのテーブルに載っていなかっただけだろうけど。
メーカの構成に無いCPUだと、
場合によってはクリティカルなエラッタにパッチされないで
OSブートまで行ってしまうかも、てのが気になっただけ。
もちろん、CPUに重大なエラッタが無ければ問題無い事だけど。
ML115のおかげで部屋の温度がどんどん上がるでござる
夏のおかげでML115のファン音がどんどん上がるでござる
さぁ、OWL-FY0925L を注文するんだ。
部屋分けてるからファン音は気にならないが今の気温でチップセットが爆熱なのが気になるな・・・ このままで持つのかこれ? 上で誰かやってたみたいにシンク交換と貸したほうがいい?
>>888 ファン音と言えば最初買ってコンセント刺したとたんにものすごい音が鳴り始めた。
普段家は静かなんで、爆発するか離陸するかと思ったぐらいヤバかった。
壊れてんのかとおもってwikiとか見たらこれが普通らしくて安心した。
うちは離陸してどっかいっちゃったよ
>>880 鯖実機が1万円ちょっとってありえないと思うんだが。
2万円ちょっと売ってもコストパフォーマンスがいい部類だと思うが。
数年後には低価格帯PC(OSなし、ディスプレイなし)も2万円で当たり前のように流通するようになるんかね。
それとも世界不況でデフレ要素が入って、今の価格すえ置きのままか。
>>891 G1はいいなあ
G5なんて、毎回起動する度、再起動する度に爆音フル回転だぜw
>>892 ワロタw
>>893 次回の安鯖は、キーボード&マウス無しでお願いしますです。
鯖用途は言うに及ばず、PC用途でさえいらねーっつの。
ボールマウスなんてゴミ。標準添付やめればあと二千円は安くできるっしょ。
>>895 実機のなにかのパーツが不良のときにメール&電話等での問い合わせで円滑に簡単なテストするために必要なんじゃないの?
>ボールマウスなんてゴミ。標準添付やめればあと二千円は安くできるっしょ。
セットアップ等のCDとかも含めて、原価200円ぐらいじゃないの?
削ると不良対応の1件ごとの時間が伸びて、意味がないとかあるのかもね。
あと慣習みたいなものなんかね。
法人仕様の鯖機で各メーカーついていない売り方ってあるの?
DellのPC・鯖ってキーボード・マウスって削れたっけ?
俺もG1のキーボードはタッチが重くて使って無いな
>>897 おれもそう感じたけど。
うそか、ホントか、いいキーボードらしいよ。
1時間ぐらい使うと別の気持ちよさに気づく。タイプの仕方が自然と変わって、重さも感じなくなるね。
さすがにマウスはつかったことないが。
そうなん?確かにカッチリした感じで物は良さそうだよな
900 :
不明なデバイスさん :2009/06/13(土) 07:07:28 ID:KnGJLBKF
安売りぜんぜん来ないね なんで
G5でリアファンにファンコン入れる場合何回転くらいまで落とすとストップするの?
>>897 898
キータッチの感触が「しっとり」してるように感じてきたら、慣れてきた証拠。
個人的には割と好きなんだよな、あの手の打鍵感。
Phenom II X4 905eが動くってことは945も動くかな
TDP95Wだと、標準ファンだと厳しいか?
>>878 これってメモリ4Gx4枚=16GB?
>>900 不況&円安だから
・・・で片付けていいものか。
G1でAFUWINでBIOS更新した方いますか? Program All Blocks Main BIOS Image Boot Block NVRAM Destroy CMOS Checksum 上の項目にすべてチェック入れて更新しても大丈夫でしょうか?
>>896 > DellのPC・鯖ってキーボード・マウスって削れたっけ?
DELL T-105 は、キーボード・マウス添付されてない。
ビニール梱包も無し、段ボールに固定用の発泡スチロールで直接梱包しただけ。
添付されていれば、DELLの標準キーボードはHP標準よりかは高級感はあると思う。
どちらにしてもいらないが。
>>904 円安じゃねえし、国内組み立てだし。
とりあえず、しょうがないからNECを買うことにした。
>>896 hpもラックマウントの鯖にはキーボードとマウスは付いてこない。(付いてきても迷惑なだけだけど(w)
鯖って入れるときに結構標準の基板をオプションのヤツと入れ替えることが多くって
いらない基板とか結構出るんだよね。
無駄だからCTOにしてくれよとか思ったりもする。
>>906 わからなければ素直にROMPAQでうpしてください。
そう?べつにキーボードなんて規格が変わることもないだろうし 生きてる間二つ三つあって困ることはないと思うけど # キーボードは消耗品
標準のキーボードを洗って掃除した。いるのかな。
安物キーボードしかつかっていないのもあるんだけど、ボタンをはずすのに失敗して、キーボード自体、壊した経験が結構ある。
マウスは「おみやげ」と言って、積極的に女友達にあげればいいんじゃねえ?
予備にPS/2マウスがあっても困らんでしょ。
>>910 そうだね。
円安でないのは確か。
キーボードは、水洗い
915 :
不明なデバイスさん :2009/06/13(土) 14:04:39 ID:vybnDxdv
1年くらい前に、中古屋に昔のIBMのキーボードがあったので買いだめした。 状態は結構イイのに1個380円とお買い得だった。 なので添付されているキーボードのつくりは、おもちゃレベルに感じてしまう。
キーボードはこの感触と適度な重さが気に入ってる 今日はキー一つ一つバラシして清掃してやったぜ
>>917 簡単だった?
大きいマイナスドライバーではずしたの?
なにか注意点とかありますか?
>>918 裏の+ネジ13本外す(下のゴムに隠しネジ二つ)
爪入れて強引かつ慎重に割る
キーは裏からピンセットでもラジオペンチでも先の細いのでつまめば外れる
構造は単純だから別に難しくはないと思う
全バラした理由はコーヒーをこぼしたry
>>919 ねじも外すのか。
マイナスドライバーのみでキーだけ外せないかね。
勉強になりました。
>>904 企業向けのHPノートPCも在庫不足らしいし、1-3月期に部品在庫を
減らしすぎたんじゃないの。
それで、今でも重要度の高い製品ライン以外は不況なんで絞ってるとか。
何かの需要のおこぼれの価格だろうから、再開は難しいんじゃないの。
922 :
不明なデバイスさん :2009/06/13(土) 18:39:38 ID:yUd8SRnZ
サーバとしてまともに使うならCPUぐらいデュアルにかえたほうが吉? 用途によるというのもあると思うけど。XenでいくつかVM作って WebとDBにさばわけて運用を考えてる
>>922 それやるならデュアルにしとけ
デュアルなんて大した値段しないんだからケチらない
>>922 サーバーとして使うの意味が、ファイルサーバーなら別にこれでもかまわない
LAMP入れて公開とかするなら、これじゃどうしようもない。
ちなみに.、一昔前にはやった低価格サーバーの
dell SC430の代替にもならなかった。向こうは、HTがあるからマルチスレッドだからな。
要するに、一番向いている用途は単なる低価格デスクトップ。
サーバー用途としては、SOHOの
ドメインコントローラーとファイルサーバー程度ならこなせる
>>922 このマシンでVMで複数動かそうと思うこと自体間違いだろww
5050e載せてVMゲスト4〜5つ動かしてる俺を間違いと申すか
928 :
不明なデバイスさん :2009/06/14(日) 01:42:56 ID:C/fOCuRe
そんなもん負荷しだいじゃん。 ホーム鯖ならよほど負荷をかけなきゃ問題ないだろ。 こんな1万ので公開鯖立てする阿呆はいねえだろ。
後悔鯖は、普通に立てるだろ。 うちのうんこブログは誰もこないし。 鯖用途(Linux)で使っていて、変な落ち方を経験した人っているの?
VMゲストのうち3つを公開鯖にしてる俺を阿呆と申すか っていうか公開/非公開は鯖の値段で考えるもんじゃないだろ・・・
使う目的はみんな一緒って思ってるんじゃね?
932 :
922 :2009/06/14(日) 02:08:47 ID:uGPRooiy
VM複数ならデュアルとかが基本なのね・・・。 ありがとう。
ついでにメモリ容量もな。 9650のせて、Opensolarisでzone8個作ってMysqlx5/Apachex2/ラウンドロビン でやっとるが、月30万PV程度は軽くさばける罠。ロダ鯖以外は大抵なんとでもなる。
>>933 ラウンドロビンってwebサーバをDNSラウンドロビン?
もしそうなら理由が知りたい。
Solarisコンテナが不安定なのか、グローバルIP二つを
有効活用したいのかとか
935 :
922 :2009/06/14(日) 05:28:20 ID:uGPRooiy
>>924 ・・・今更気づいたが人柱になってくれってこと?
>>925 LAMPぽいのを考えてポスグレ好きだからMじゃないけど。
逆にそういうのに向いてるマシンってどういうやつ?
>>933 あまり値段変わらないみたいだし9650の方がいいのかな。
イメージはグーグルとかがやってる低価格PCで負荷増えたら同じようなのを
増殖させるやつなんだけど・・・。まぁそんなに増えないと思うけど。
936 :
不明なデバイスさん :2009/06/14(日) 08:10:52 ID:KG7AgoAz
>>936 PC2台でやるよりは、PC1台でデュアルコアCPUにして仮想化した方が省電力だろ。
残念ながら性能によるとしか言いようがありませぬ。
デュエルコア
デュヱルヲア
ずっと俺のターン
>>934 MysqlProxyとPound。書いて気付いたがロードバランサーでした、すまん。
この1筐体内でMysqlリプリケーション合わせて2重化してるので、
サイト落とさずに自在に実験可能。サイトはアグリゲータと野良API。
まだまだ余裕だが、どこかで悲鳴が上がった段階で、ポンポンと別筐体に移して行けばいいしね。
G5の電源交換について 排気網に強引にネジで固定する方法のは画像で確認できた 電気ドリルで穴開ける方は、今のところ画像がないのだけど 実際やった人いる?、ブログかなにか教えてもらえると助かる (関係ないけど、電源はサイレントキングレトロより静かで気に入ってます)
>>922 , 935
どうせ人柱やってくれるんだったらX4 945はどう?
946 :
922 :2009/06/14(日) 16:15:53 ID:uGPRooiy
>>939 いまどきは何なの?
>>943 あ、poundか。俺もそれ使おうと思ってました
>>945 いや、人柱はなるべくなら避けたい・・・(^^;
あと価格がちょい高めだね。1万円ぐらいなら買ってもよかったけど
945は多分955と同じでデフォだと800MHz固定になったりするんじゃね? WinならK10STATで倍率変えられるだろうけど
そんな事より安売りしようぜ!
価格の話は秋田
メモリの話は庄も内
ESX4、動かしてみた人いる? 何かSATAコントローラのサポートとかデフォで増えてるみたいだけど。
ESX4のホスト側でATA光学デバイスが認識できるようになったらしいよ。 kwskはESXでどうぞ。
954 :
922 :2009/06/15(月) 08:50:55 ID:GqcIiBeg
人柱やってみます。今日秋葉で売ってたら。 試すのは以下の二つ。 AMD Phenom U X4 945 BOX AMD AthlonU X2 250 BOX なんかアドバイスあればお願いします。
250なら550BEの方がいいと思うが 省電力狙いなら5050eで
945は95W版でよろ
957 :
922 :2009/06/15(月) 09:53:48 ID:GqcIiBeg
>>955 む、どうしよぅ・・・ちょっと考えます
>>956 承った。売ってれば。でもこっちもちょっと考えて見ます
958 :
922 :2009/06/15(月) 09:56:23 ID:GqcIiBeg
あまりパーツは詳しくないんだけど、 95W版と125W版はどう違うもの? 消費電力がお得な分、性能が少し下がるってかんじ?
959 :
922 :2009/06/15(月) 10:02:48 ID:GqcIiBeg
調べた。性能は同じだった。値段次第で考えます
>>933 月50万ヒット程度のエロゲブログだけど、
SC430で構築してたときはそこそこ余裕だったんだが
電源いかれたんで、ML115に変えたらぜんぜん処理がおっつかない。
ひとつには、ウチのサイトは、8割ぐらいのアクセスがPM8-12時の間に集中するせいと言うのもある。
社会人率高いんだな。
CMSで構築してると言うのも重い理由で
PHP処理のときにプロセスが跳ね上がるんだが
それがシングルコアだと処理しきれないみたい。
とりあえず、ML115のほうを画像転送用のみにして
メインサーバーはデスクトップとして使ってたDELLのマシンを代用することに・・・
>>960 自サイトの負荷考慮もせんでマシン選定するなと。
>>960 シングルでダメっていうならx2とかx4に載せ替えればいいじゃん
>>960 どう考えても規模とスペック合わないだろ・・・せめてCPU換えないと。
何も考えずに入れ替えて失敗したド素人のアホ話なんてイラネ
>>960 メモリは16Gにして、CPUはまあx4とかに入れ替えるとして、あとdiskがネックなんじゃね?
G5とかだったら6台は搭載できるから、2台をmirrorでOS用、残り4台をdb用とかに別けるとか
屁呑にすりゃいいだろがん。 ミステロンなんかにやられなくてもよか。
BE-2400、メモリ8GBで45〜50万req/day(ユニークは14〜16k/day)は余裕で捌けたがのう うちも社会人率高いのでピークは21-01時 x3かx4に載せ替えたい気がするけど小規模自宅鯖なのでx2で特に困ってないw
重たい処理をするスクリプトとかDB処理とかあるんじゃない。 ダウンロード専門だったら、フル拡張したhttpdなんかメモリ喰いなだけだし。 G1無加工でもほぼメール鯖しかやって無いからあまり重たくなった気はしないなぁ。 clamdが重いくらいか。
G1/3500/2GB/80GBHDDで200万Hit/月な99%がperlCGIなDBサイトを過去1年半運用してるが、 処理が追っつかないと言うことはないなあ。月間hitが50万程度で夜間アクセス集中といっても 5000hit/時程度でアプアプするなら、ウンコ画像の転送キューが問題なんだろう。w
972 :
922 :2009/06/15(月) 15:14:26 ID:GqcIiBeg
>>954 >AMD Phenom U X4 945 BOX 95w
>AMD AthlonU X2 250 BOX
上記二つともうごいたよー。
Ubuntu9.04で起動した。
報告ご苦労様です
>>972 ファンはどうされましたか?ML115標準品?
975 :
922 :2009/06/15(月) 17:36:32 ID:8yNSrcdM
>>974 面倒だったので、ML115の標準のままです
不安
おいおいw その辺の下手なファンより冷えるぞ それにオフィシャルで対応してるCPU同クラスの物までは、無改造で使える。
今時5050eとか7750なんて6千円台なのに。 ダメなところがわかっているのに対処しないのはそれこそ何とかとしか言いようがないな。
980 :
不明なデバイスさん :2009/06/15(月) 21:12:41 ID:HqhaQHjB
>>972 人柱報告ご苦労様です!
Soket AM3のCPUでも問題なく動くんですね。
G5はAM2/AM2+だからAM3のCPUはダメだと思ってた。
AMD Phenom U X4 945 BOX 95w でBIOSのCPUの項目はどう表示されてますか?
G1を、ずっとデフォの3500+のまま使ってたんだけど 最近VMware ESXiを導入して、Debian/FreeBSD/WinXPを走らせるようなってからは ちょっとレスポンスに不満を感じるようになってきた。 それぞれのOS自体はほとんどアイドルなんだけど、 やっぱりシングルだとちょっとキビしい感じ。 5050eあたりに換装したら、幸せになれるかな? ちなみにCPU以外は2GB*2 RAM、WD10EADS*3といった構成。
並列で作業させる場合はデュアルの効果は大きいね
3500+から5050eに替える時って、 OSクリーンインストール必須っすか?
俺はCPU交換だとかそんな時はいつもクリーンインストールし直してるけど。
>>984 xpの場合、pcを起動してるうちにosが認識してごそごそやってくれました。
>>984 XPの場合は、SP2から再起動するだけでいいね。
Linuxは、カーネルそのままでも動くだろうけど、やはり入れ替えた方がいいね。
Solarisも、何もしなくてもいいな。
他は知らん。
988 :
922 :2009/06/16(火) 16:43:19 ID:CFEeHJ0N
989 :
922 :2009/06/16(火) 16:44:02 ID:CFEeHJ0N
>>988 あ、ちなみに、OSは再インスコ不要で認識されました
Generation 6 もしかしてシングルコア切捨てか ・・ゴクリ
991 :
不明なデバイスさん :2009/06/16(火) 17:35:45 ID:twuGmfN1
新型出ないね。 もうHPは安鯖やらないのかな。
だから、時期が悪いっての。世界の不況が一巡した後の年度末前まで待て。
新型が出ないのもおまえらがキモオタなのも全部サブプライムのせいだよ
994 :
不明なデバイスさん :2009/06/16(火) 18:08:16 ID:CFEeHJ0N
( ´,_ゝ`)プッ
削除依頼出しとけよ。
うめめ
G6発表
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。