目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part21
■目の疲れにくい作業環境を構築する
(1)姿勢を正しく
画面を見下ろす感じでしっかりと椅子に座りましょう。
(2)適切な照度・輝度
部屋の照明・照度は適切に(明るすぎず・暗すぎず)設定しましょう。
夜間は最低でも1畳につき蛍光灯10W・白熱電球40Wの照度が必要です(例:6畳なら蛍60W)。
この状態でモニタを眺めて、画面が周りと適切な輝度差になるように調整しましょう。
年齢を重ねる毎に必要な照度は上がります、40歳では20歳の時の2倍の照度が必要です。
(3)色温度設定
色温度を正しく合わせないと、目の疲労の原因になります。
1.部屋の照明とモニタの色温度を合わせる
例:昼光色蛍光灯(6700K)とモニタ6500K、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000K等
2.色温度は低い方が目への刺激が少なく、疲れにくい
しかし電球色(3000K程度)ではモニタが対応しきれないため、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000Kがベスト
昼光色蛍光灯(6700K)を使用しているのにモニタだけ5000Kにしても余計疲れるだけなので注意、1.を守ることが前提
(4)適度な休憩
環境ではありませんが基本です、連続してモニタを見続けることは避けましょう。
1時間使用したら10分は遠くと近くを交互に眺めたりして、目を休ませましょう。
(目を閉じる事はあまり意味がない、遠くと近くを交互に眺めて目の筋肉をリラックスさせましょう)
(5)そのほか、疲れの原因として下記の項目もあります。
−解像度の不一致(字がぼやける)
−輝度が高すぎ(明るすぎて目が疲れる)
−視野角が狭い(楽な姿勢がとれない)
−グレアによる写り込みで画面が見えにくい
これらは自分でコントロールできるものです。これに対して、ギラツキは輝度を下げることによって多少
緩和することができますが、根本的な解決はできません。
■液晶の状態に関する擬態語解説
(1)ギラギラ、ギラツキ
液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが発生して表示がギラつく状態。
S-PVAパネルの灰色表示で顕著に目立つが、PVAパネルの白表示でも発生する。
気のせいや思いこみではなく、偏光フィルムメーカーも認識している問題。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2005/050926.html >高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを生じるケースがあります。
(2)さらざら、ザラツキ
AUO P-MVAパネルを使った液晶モニターに見られる。IOデータのLCD-AD202Gなどが該当。
白画面にしたとき、色の不均一を感じ、ざらついて感じる状態。
ノングレアパネルを表現しているのではない。
(3)ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。L797がもっとも顕著だがL997などでも感じる人がいる。
画素子間の間隔が広く感じられ、画素子の粒状感が気になる状態。
目の疲れにはほとんど関係ない。
(4)ツブギラ、ギラブツ、ギラツブ
ギラギラとツブツブが同時に現れた状態で、LG S-IPSを使用した新Cinema、DELL2005FPW/2001FP等で顕著。
(5)テカテカ、ツルテカ
グレアパネル(光沢パネル)を使った、液晶モニターの表面。
目の疲れはパネル種別だけでは決まりません。また、カタログスペックもパネル方式が異なると単純比較できません。
このランキングは大まかな目安ですので、詳細は次の機種別評価を参照してください。
パネル別目の疲れランキング(参考情報)
(1) シャープ ASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。
(2) 日立 S-IPS
地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。
(3) IDTech DD-IPS
色は鮮やか。多少のギラツキがある。
(4) NEC SA-SFT(IPS系)
色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。
------------------ ↑目の敏感な人はここから上↑ --------------------
(5) 富士通 MVA/MVA-P
比較的目は疲れないが上位陣には一歩譲る。
(6) 数世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS)
発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。
(7) LG H-IPS
LG S-IPSからはかなり改善され、ギラツキも少なくなった。とはいえ上位陣とは明確な差がある。
-------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ ----------------
(8) AUO P-MVA
ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。値段が安いため近頃はショップにあふれている。
------------------------- ↓眼科へGO!↓ ---------------------------
(9) SAMSUNG PVA/S-PVA
応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。
S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。どちらもギラツキがありかなり目が疲れる。
(10) LG S-IPS
いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。
(情報不足のため番外) TN
発色が悪く視野角も悪い。ギラツキが無く目が疲れない物もあれば、多少のギラツキが有るものもある。
物によって特性が異なる。メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面(グレア)は疲れが増す。
<おすすめ(長時間でも疲れにくい)>
・EIZO FlexScan L887(疲れにくさA+ 静止画B 動画E 視野角C)
このスレ的神。発色など画質そのものはL997等に譲るが、こと疲れにくさに関しては最上級。
ただし、動画は全然ダメで、パネル方式に起因するホログラム現象を感じるという声もある。
既にEIZOの現行製品のページからは消えており、終了品扱い。20.1インチのためドットピッチが小さく、
そのへんを気にする人は注意。
【20.1inch 1600x1200 500:1 250cd 20ms SHARP ASVパネル LQ201U1LW28】
・EIZO FlexScan L997(疲れにくさA 静止画A+ 動画C 視野角A)
静止画系ハイアマ御用達。これを買っておけばアクションゲーマー以外は大体間違いなしかと。
画質については最上級だが、ASVやSA-SFTに比べると若干の粒状感が気になるという報告もある。
【21.3inch 1600x1200 550:1 250cd 30ms 日立 S-IPSパネル TX54D11VC0CAC】
・NEC MultiSync LCD2190UXi(疲れにくさA 静止画A+ 動画B- 視野角A)
期待の新鋭。ODを搭載しポテンシャルはL997と互角以上との評判だが、高いうえに展示店舗が極端に少なく、
購入にはチャレンジャブルな面が残る。SA-SFTパネルを搭載し、IPSとしてはなめらかで緻密な画面を実現している。
RDT211H等で気になったマゼンタ被りやギラツキはほぼ解消されたが、ASVやS-IPSと比べるとまだ感じるという声もある。
ドット抜けがやや多いという報告もあり、気にする人はドット抜け保証などのサービスを考慮しよう。
【21.3inch 1600x1200 500:1 250cd 10/20ms(OD) NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-14】
・三菱 Diamondcrysta RDT211H(疲れにくさA- 静止画A 動画C+ 視野角A-)
既に生産完了ながら、評価の高かったモデル。三菱らしくやや派手目の調整がされている。
ギラツキがS-IPSより多少有り、視野角によるマゼンタ被りもあるのが惜しいところ。
【21.3inch 1600x1200 500:1 250cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-02】
・イーヤマ ProLite H2130(疲れにくさA- 静止画A- 動画C+ 視野角A-)
RDT211Hと同じパネルだが若干派手目の味付け。輝度も少しだけ高い。
総合的な完成度はRDT211Hに一歩譲るか。
【21.3inch 1600x1200 500:1 280cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-02】
・EIZO FlexScan L797(疲れにくさA- 静止画A 動画C+ 視野角A-)
19インチSXGAのハイエンドモデル。SA-SFTパネル採用。ドットピッチが大きく視力の低い方には
一押しのモデルだが、価格は19インチで11万と高価。RDT211Hよりは少ないものの、視野角による
ギラツキがS-IPSより多少有り、視野角によるマゼンタ被りもあるのが惜しいところ。
色覚シミュレーション機能を追加したL797-Uもある。
【19.0inch 1280x1024 450:1 250cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL128102BC29-01】
・ツクモ J2130H(疲れにくさB+ 静止画C 動画D 視野角A)
旧式とはいえさすが日立S-IPS? 低価格ながら目の疲れにくさは一級品。
ただ画質は価格相応で、応答速度も遅く動画はダメポ。パネル方式に起因する粒状感もあり。
疑似フルカラーだという話もある。店頭在庫は既に終了。
【21.3inch 1600x1200 400:1 40ms? 日立 S-IPSパネル 型番不明(L985EXと同世代?)】
・ツクモ J2130HS(疲れにくさB+ 静止画C 動画C- 視野角A)
J2130HにS端子とスピーカーがついたものらしいが、パネルも少し新しくなっている模様。
目を大切にしたいけれども価格も大事という人に。動画も少しマシになってるらしい。
パネル方式に起因する粒状感あり。店頭在庫は既に終了。
【21.3inch 1600x1200 400:1 25ms? 日立 S-IPSパネル 型番不明(J2130Hより新しい?)】
・イーヤマ ProLite H2010(疲れにくさB 静止画B 動画B 視野角C)
富士通MVAプレミアムパネル搭載。AUO P-MVAなどに比べるとギラツキ、ザラツキは少なく、
疲れにくさはまずまず。静止画の画質や動画も合格点だが、視野角はやや劣るか。
扱う店舗が少ないのが最大の難点。
【20.1inch 1600x1200 700:1 300cd 10/16ms(OD) 富士通 MVA-Pパネル 型番不明】
・三菱 Diamondcrysta RDT201L(疲れにくさB 静止画D- 動画C+ 視野角E)
しっとりとした画質でギラツキやザラツキは感じられず、疲れにくさはまずまず。
ただ、視野角による色変化が気になり、正面から見ても上下の明るさが異なる。
6msの高速応答がウリだが、OD無しのため動画はそれほど強くない感じ。
構造的に高さの調節ができないのも注意。テキスト・オフィス系専用の人には結構お勧め。
【20.1inch 1600x1200 800:1 300cd 6ms パネル不明(TN)】
・I-O DATA LCD-AD221X(疲れにくさB- 静止画E+ 動画C+ 視野角E+)
応答速度5msのTN方式WSXGA+ディスプレイ。ギラツキやザラツキは特に感じられず、
フォントサイズが大きめのこともあって目にはさほど厳しくない。とはいえTNのうえに
ワイドなので正面から見ても色変化があり、疑似フルカラーのせいか発色も今ひとつ。
動画も強いわけではないが、HDCP対応で4:3ソースのアスペクト比固定表示もできるのは利点。
付属のスタンドでは高さの調節ができないが、市販のVESAアームが取付可能。
【22.0inch 1680x1050 800:1 300cd 5ms パネル不明(TN)】
・イーヤマ ProLite H1900(疲れにくさB- 静止画C+ 動画B- 視野角C)
富士通MVA-P搭載だが、ザラツキが多くてグラデーションもやや縦縞が見える。
目への負担はSAMSUNGのPVA系よりはかなりマシだが、AUO P-MVAとは大差ないという意見もある。
ファームにもよるようだが、ゲームなどでガクツキが発生するという報告多し。
【19.0inch 1280x1024 1000:1 300cd 8/12ms(OD) 富士通 MVA-Pパネル 型番不明】
<ふつ〜(長時間だと疲れる。中〜短時間使用者向け)>
・NEC MultiSync LCD2690WUXi(疲れにくさC+ 静止画A 動画B+ 視野角A-)
25.5インチH-IPSパネルを採用したワイドディスプレイ。HDCP対応DVI端子などの3系統入力を持ち、
色域が広く色ムラを補正する機能付。三菱RDT261WHと同じパネルを使いながら絵作りは正反対で、
こちらは静止画に主眼をおいている。上位陣には譲るもののギラツキや粒状感もかなり改善されており、
LowBrightModeで輝度がかなり下げられることもあって目への負担はそれほど高くない。
ハードウェアキャリブレーションに対応しているのも特徴。 高価格と展示品の少なさが欠点。
【25.5inch 1920x1200 800:1 400cd 8/16ms(OD) LG H-IPSパネル LM260WU1】
・三菱 Diamondcrysta RDT261WH(疲れにくさC 静止画B 動画B+ 視野角A-)
25.5インチH-IPSパネルを採用したワイドディスプレイ。HDCP対応DVI端子などの3系統入力を持ち、
ドットバイドット表示やアスペクト比を保持したままの拡大表示ができるなど機能的には高評価。
最低輝度が高く赤みが強い絵作りでテキスト派には今一つだが、I/P変換回路を搭載するなど動画派には好評。
PCを経由せずにゲーム機接続が可能なのも特徴。 ギラツキは従来のLG製S-IPSに比べてだいぶ解消され、
開口率もアップしたが、視野角はIPSにしては狭め。
【25.5inch 1920x1200 750:1 480cd 7.5/15ms(OD) LG H-IPSパネル LM260WU1】
・I-O DATA LCD-TV241X(疲れにくさC 静止画C+ 動画B 視野角B-)
TVチューナーに加え、D4端子やHDCP対応DVI-D端子など映像系の端子を多く備えた安価な24.1インチ。
AD202Gと比較するとギラツキやザラツキが低減され、OD等の改良で動画にも強くなって視野角も強化済み。
でも白地で見ると青被りがあるなど画質はやっぱりちょっと劣るかも。
【24.1inch 1920x1200 1000:1 500cd 8/16ms(OD) AUO P-MVAパネル M240UW01 V0】
・EIZO FlexScan S2100(疲れにくさC- 静止画B+ 動画B+ 視野角B-)
サムスンS-PVAパネル搭載。S2000より輝度調整幅が広く、ドットピッチ分疲れにくいようだ。
L997との兼ね合いかやや調整機能が削られている。自動輝度調節機能は人によって評価が分かれる。
【21.3inch 1600x1200 1000:1 300cd 8/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM213U6】
・I-O DATA LCD-AD202G(疲れにくさC- 静止画C 動画C 視野角C-)
安価な製品の中では比較的疲れにくいが、画質は値段なり。旧式化して投げ売りされているので、
お金をかけたくない向きにはおすすめ。 ギラツキはそれなりにあるほう。ザラツキは顕著。
ただしパネルが二種類あって傾向が違うという話も。
【20.1inch 1600x1200 700:1 250cd 16/25ms(OD) AUO P-MVAパネル M201UN02 V3】
・EIZO FlexScan S2000(疲れにくさD+ 静止画B+ 動画B+ 視野角B-)
サムスンS-PVAパネル搭載。ギラツキはS2410Wより軽減されている。
ちらつき・ホログラム現象を感じるという意見もある。
【20.1inch 1600x1200 1000:1 300cd 8/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM201U1】
・EIZO FlexScan S1910-HR(疲れにくさD+ 静止画B 動画B+ 視野角C)
長方形画素のPVAパネル搭載。グニャグニャ画素のS1910無印と比べてギラツキが軽減された。
【19.0inch 1280x1024 1000:1 280cd 8/16ms(OD) SAMSUNG PVAパネル LTM190E4-L02】
<キケン!(短時間でも疲れる場合有り)>
・EIZO FlexScan S2410W(疲れにくさE+ 静止画B+ 動画B+ 視野角B-)
ギラツキが強く、特に中間調で目立ち目が疲れる。
また視線を移動するとFRCのクロスドットパターンがチラチラと目立つ。
【24.1inch 1920x1200 1000:1 450cd 8/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM240M2-L01】
・NEC MultiSync LCD2090UXi(疲れにくさE+ 静止画B+ 動画B+ 視野角A-)
制御系、機能面は2190UXiと同等。(実用上の)視野角もVA系の機種
とは一線を画する。ギラツキを除けば悪くないんだけどね……。
【20.1inch 1600x1200 700:1 280cd 8/16ms(OD) LG S-IPSパネル LM201U05】
・EIZO FlexScan S1910(疲れにくさE+ 静止画B 動画B- 視野角C)
S190と同じようにギラツキが強く、目に非常に負担がかかる。
ただ、ODを搭載したので動画についてはかなり改善されている。
【19.0inch 1280x1024 1000:1 250cd 12/16ms(OD) SAMSUNG PVAパネル LTM190E4】
・EIZO FlexScan S190(疲れにくさE+ 静止画B 動画D 視野角C)
ギラツキが強く、見つめていると目に焼き付くような錯覚を覚える。
ODがついていないので動画もそれなりな感じ。
【19.0inch 1280x1024 1000:1 250cd 25ms SAMSUNG PVAパネル LTM190E1-L03】
・Dell UltraSHARP2407WFP(疲れにくさE 静止画D 動画B+ 視野角B-)
ギラツキが強く、特に中間調で目立ち目が疲れる。 またグラデーションにトーンジャンプが発生し、
輝度を落とすと暗部が潰れるなど画質面でも課題有り。
【24.0inch 1920x1200 1000:1 500cd 6/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM240ML2】
・Apple Cinema HD Display 23" M9178J/A(疲れにくさE- 静止画C+ 動画C+ 視野角A-)
非常にギラツキが強く、短時間でとても目が疲れる。また値段の割に調整機能がとても貧弱で、
表示が赤い個体があるなどの問題が報告されている。Appleをこよなく愛する人向け。
【23.0inch 1920x1200 400:1 270cd 14ms LG S-IPSパネル LM230W01】
注:以上の評価は目の敏感な人向けです。キケンとされたものでも人によっては
全然平気なこともあるので、鵜呑みにはしないでください。
<評価待ち(人柱様絶賛募集中!)>
・NEC MultiSync LCD2490WUXi(疲れにくさC+? 静止画A? 動画B+? 視野角A-?)
24.1インチH-IPSパネルを採用したワイドディスプレイ。色ムラ補正機能や12ビットガンマ補正機能、
照度センサーによるオートデミング機能などを装備。HDCP対応DVI端子などの3系統入力を持つ。
【24.1inch 1920x1200 800:1 400cd 8/16ms(OD) LG H-IPSパネル LM240WU1】
・三菱 VISEO MDT241WG(疲れにくさ? 静止画? 動画? 視野角?)
24.1インチのAUO AdvancedMVAパネルを採用したワイドディスプレイ。HDCP対応DVI-D端子やD-Sub15ピン端子だけでなく、
HDMI入力2系統、D5対応D端子入力、Sビデオ/コンポジット入力を装備するほか、HDMIからの音声信号を外部に出力できるなど
非常に高機能。ただ、動画主体のモニタのせいか最低輝度がかなり高いらしい。
【24.1inch 1920x1200 1000:1 500cd 6/16ms(OD) AUO A-MVAパネル 型番不明(M240UW01 V2?)】
・BenQ FP241WZ(疲れにくさ? 静止画? 動画? 視野角?)
24.1インチのAUO AdvancedMVAパネルを採用したワイドディスプレイ。画像補正技術Senseyeや高速応答技術AMAを採用するほか、
動画フレーム間に黒画面を挿入して残像を減らすPerfect Motion機能を搭載。HDMI端子などの3系統入力を持つ。
【24.1inch 1920x1200 1000:1 500cd 6/16ms(OD) AUO A-MVAパネル M240UW01 V2】
・ラシージャパン LaCie 321 LCD Monitor(疲れにくさA-? 静止画A-? 動画C+? 視野角A-?)
凄まじくマイナーとはいえ一応日本国内で販売されている。パネルはRDT211Hなどと同じだが、 作りは安っぽいという話も。
【21.3inch 1600x1200 500:1 250cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-02】
<過去のモデル(中古探索者向け)>
・21.3インチ
イーヤマ ProLite H540S(SA-SFT), EIZO FlexScan L985EX(S-IPS)
・20.1インチ
シャープ LL-T2020/T2010W(ASV), EIZO FlexScan L885(ASV), Acer AL2021 Ver.1(MVA-P),
Apple Cinema Display M8893(DD-IPS), イーヤマ AU5131DT(MVA-P), 富士通 VL-200VH(MVA-P)
・19インチ
I-O DATA LCD-AD192C/TV192C(MVA-P), BENQ FP991(MVA-P), BUFFALO FTD-G911AD Ver.1(MVA-P),
シャープ LL-T19D1(MVA-P), イーヤマ ProLite C480T(MVA-P)
・18.1/18インチ
EIZO FlexScan L695/685EX/685/665(DD-IPS), L676/671(ASV)、L680(S-IPS), NEC MultiSync LCD1880SX(A-SFT),
イーヤマ AS4637UT(A-SFT), AS4636D(S-IPS), シャープ LL-T1820/T1811W/T1810(ASV)
・17インチ
EIZO FlexScan L567/565/PLACEO(S-IPS), イーヤマ AS4431D(MVA), I-O DATA LCD-AD172C(S-IPS)
・16/15インチ
シャープ LL-T1620/T1520/T1502A(ASV)
なんか荒れてるので早めにスレ立て。
前スレや専用スレなどでも比較的疲れにくいという評価が固まりつつあるので、AD221Xをテンプレ内に移動した。
FP241WJはA-MVAではないという説もあるので外した。
ツクモのモニタは販売終了している上に中古でも見かけないし削除しても良いかも。
なんとなくまとめてみた24inch WUXGAなモニタ。
-TN-
RDT241W(取説に明記), B2403WS
-VA-
LCD-TV241X(AUO P-MVA M240UW01 V0), LCD-TV241XBR-2(AUO P-MVA),
LCD-MF241X(Samsung S-PVA)
S2410W(Samsung S-PVA LTM240M2-L01), S2411W(Samsung S-PVA), S2431W(Samsung S-PVA),
HD2441W(Samsung S-PVA), CG241W(Samsung S-PVA),
2407WFP(Samsung S-PVA LTM240ML2ほか), 2407WFP-HC(Samsung S-PVA)
MDT241WG(AUO A-MVA 型番不明(M240UW01 V2?))
FP241WZ(AUO A-MVA M240UW01 V2), FP241VW(AUO A-MVA?), FP241WJ(AUO A-MVA)
-IPS-
LCD2490WUXi(LG H-IPS LM240WU1)
なんか全部はそろえられてないけどだいたいこんなもんかな。
現状だとこのスレ的に「目に優しいかも」ってのはLCD2490WUXiだけなのかな?
次点がAUOのやつ?
AUO A-MVA M240UW01 V4搭載のモニタは出てこないんですかね・・・
20 :
不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 07:58:42 ID:CAokjjxJ
>なんとなくまとめてみた24inch WUXGAなモニタ。
>-TN-
>RDT241W(取説に明記), B2403WS
『何!TNだぁ!?』
ナナオ信者&工作員 ↓
/\___/ヽ ¬
/ ::::::::::::::::\ ー
. | / ̄\″/ ̄| .:::| の
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぉや
. | ::< .::|おろ
\ /( [三] )ヽ ::/ぉお
/`ー‐--‐‐―´\おぉ
21 :
不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 11:49:32 ID:a93FyIW7
前スレのL977と目つぶしで有名なアップルシネマで迷ってましたとか
ナナオに依頼されたネット工作会社のバイトまるだしだろ。
その二つに絞ったのに最後の最後まで画素数知りませんでしたとか
アンチさえ呆れてつっこみ入れるの放棄する書き込みするのがいるから嫌われる。
まともな後継つくること放棄してこんな活動ばかりでなんかな。
新研究棟ができてから、ナナオからのアクセスが急増した。
ネット工作部隊でも結成されたのかな?
いつの間にL977なんて機種が出来たの?
24 :
不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 13:06:47 ID:yRyUz5xf
25 :
不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 13:11:27 ID:yRyUz5xf
26 :
不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 13:19:00 ID:P6qSZNio
ミヤハン死ね
ナナオ社員涙目w
なんつーかSamsungとLGばっかで悲しくなるな
日本駄目か…製造さえ中韓にまかせりゃ安くなるものだとばっかり思ってたが
具体的に何が駄目でここまで徹底的に負けたんだろう
今液晶テレビでフルスペックハイビジョンが流行してるけど、
この流れを受けて、20インチ前半台でもフルハイビジョンにしてくれれば、
うれしいのにな。どこかの企業がやらないかな。
そのむかし、アナログ画質にこだわったグラボを出して
人気を得ていたカノープスが、今はもう見る影もない。
基盤がリファレンスデザインでないとグラフィック・チップを供給しないことになったからだ。
つまりそういうこと
RDT201L、今日到着!!
早速使ってるけど、今まで17インチのモニタだったので、
でかさにビビッてる。
解像度を1600×1200で使えと書いてあったので設定したら、
文字がかなり小さくなっちまうのね。少しみにくいわ。
問題の液晶の方は、今の所良い感じ。
ブライトネスとコントラストを速攻で0%にしてやったけど。
旧型のL997はお勧めされていても新型のチョンパネモデルはゴミ扱いなこのスレでどこの社員が工作するんだ?
基地外アンチは物を考える頭がないから困る。
キチガイアンチ必死杉
つまりは
テンプレを信じるな!
こうですか
>>37 まあナナオ社員なら利益率の大きい24ワイドを勧めるわな。
このスレでお勧めのL887なんて速攻カタログ落ちしちゃったしw
もし社員ならガンガン量産するぜw
37 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2007/09/06(木) 01:04:38 ID:VpXYKt67
旧型のL997はお勧めされていても新型のチョンパネモデルはゴミ扱いなこのスレでどこの社員が工作するんだ?
基地外アンチは物を考える頭がないから困る。
38 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2007/09/06(木) 01:05:50 ID:p/0bhvKs
キチガイアンチ必死杉
39 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2007/09/06(木) 01:07:14 ID:R5ri/C5E
つまりは
テンプレを信じるな!
こうですか
40 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2007/09/06(木) 01:09:07 ID:afD6jCuL
>>37 まあナナオ社員なら利益率の大きい24ワイドを勧めるわな。
このスレでお勧めのL887なんて速攻カタログ落ちしちゃったしw
もし社員ならガンガン量産するぜw
なんだ?
意図不明
テンプレのL797の説明文、なんかおかしくね?
具体的には?
>>35 > ブライトネスとコントラストを速攻で0%にしてやったけど。
おいおいコントラスト0%で見やすいんか?
漏れも昨日到着したんだけど、発色が弱いね。
あと確かに上下方向の視野角の狭さは気になる。
もうちょっと寝かせて、下方向から見る感じになるといいのに。
2007FPを使ってて目の疲れが尋常じゃないので、
買ってみたんだけど、正直なところ微妙。
目に良いような印象はいまんところなし。
資産3000マソも持ってないのでL997は圏外。
>>44 >RDT211Hよりは少ないものの、
>視野角によるギラツキがS-IPSより多少有り、
この辺り。
ゲームやるとき解像度を800x600にしようと思っているのですが
RDT201Lって800x600の倍角表示に対応していますか?
2007FPで試したら1ドット対4画素の対応がうまく取れず
ドットが滲んで見えるのですが…
テンプレ入りモニタの説明文中のS-IPSは日立S-IPSの事だってのは
このスレの常識じゃないのかね?
>>46 >>48 ギラツキが日立S-IPSより多少有り、視野角による〜って事かね。
視野角によるがコピペ誤りで増えちゃったんだろう。
>>47 1ドット=4ドットでスムージングOFFに出来るのは
ナナオのUXGAモニタと、三菱のMDT241WGしかなかったと思う。
LCD-AD221X届いたよ〜
文字が大きくて見やすいー。これだけでもありがたい(-人-)
横幅が広いのでウィンドウを最大化すると元に戻すのが大変。
買った状態だと少し眩しいので輝度40に下げました。
画質は比較するモニターが1つしか無いので良く分かりませんw
しばらく使ってみて気がついた事があればまた書き込みます。
>>45 コントラスト0%でも全然見れますよ。
前使ってた液晶だと、0%にしたら真っ暗で何も見えなかったのに、
不思議といえば不思議だなぁ。
すっごい普通に見れてます。
まっ、いいか。
質問させてくれ
ProLite E1902SかFP222WHを購入検討中なんですが
このスレ的には普通くらいには入りますかね?
>>50 >横幅が広いのでウィンドウを最大化すると元に戻すのが大変
これを機にマウスジェスチャーツールなんてのを調べると吉。
キーボードのAlt+スペース+Rでも戻るけど、めんどくせw
54 :
52:2007/09/06(木) 11:44:24 ID:t7grZeFy
よくみたら購入相談スレがあるようですね
失礼しました
AS4821DTやAU5131DTのような富士通MVAは静止画は良い
みたいですが、やはり動画やゲームは辛いんでしょうか?
ミヤハン死ね
氏ねじゃなくて死ね
何か嫌なことあったか?
三菱に転職したほうがいんじゃね?
もっと値段下げても罰はあたらないはず
>>45>>51 わかんない人にはコントラストとブライトネスは、混同しやすいから注意してレスするように。
ブライトネスは名前からしてバックライトの輝度調整と思われがちだから注意。
バックライト調整は”コントラスト”の方。
で、暗明階調の操作がブライトネスだからな。
で、ブライトネスをゼロってのは暗部潰した間違った使い方。
ブライトネスはコントラストに応じて調整するものでけっしてゼロでは使えない。
また、コントラストとブライトネスが連動したりする機種もある。(ほとんどの単体製品は連動はしてないが、わずかながらに”干渉”はしてる)
これはすべての映像機器(PC、AV問わず)で言えることなんだが、なんか特殊な使い方でもしてるのかな?
>>40 L887の後継機がS2000,その後継がS2001と思えばよいよ
>>39>>43>>48 ぶっちゃけ、神々しく言われるL997だが
回路がもう現行のより劣るのであんまりお勧めできない・・・
(階調特性とかS2100のほうが良いし)
ダントツで目に優しいのは間違えないけど、そろそろテンプレ改正の時期かもな。
んじゃLCD2190UXiが絵描きにとっては最強ってことで
>>62 っても、目に優しいのが最優先ってのがこのスレだしなぁ。
俺はH-IPSが使える程度だからまだマシだが、
そうじゃない奴にとって、L997は数少ない使用に堪えるモニタの一つだし、
やはりこれを外して語る事は出来ないだろう。
ナナオの最後の良心だしなw
>>62 >回路がもう現行のより劣るのであんまりお勧めできない
>ダントツで目に優しいのは間違えない
このスレの主旨だと、お勧めという結論になる訳だが…
2190UXi並みのWUXGA出てくれればなぁ
>>60 それは全く逆、CRTの場合はコントラスト=輝度レンジ…になってるけど、
液晶の場合はブライトネス=バックライト輝度、コントラスト=明暗比がほとんど。
ナナオも三菱もNECも液晶TVアクオスもレグザもみんなこうなってる。
うちの2190UXiもブライトネスがバックライトで、コントラストが明暗比だな。
コントラストはデフォルトで50だけど、そこから動かすと階調が飛ぶので、
調整するどころか逆にいじくっちゃいけない項目ってなってるけど。
うちのモニタのカラー調整には、次の項目しかないんだけど、
コントラスト調整は高級機にしかないのかな
・色温度
・ブライトネス
・色の濃さ
・色合い
・ゲイン
・ガンマ値
>>68 うちも2190UXiをキャリブレして使ってるけど、コントラスト50でぴったりなんだよな
LL−1620使い。
使っていて特に不満は無いんだけど、もっと広い画面が欲しいなと思って覗いてみたら。。。
ASVの評価がここまで高いとは。
かなり重度のパソコンオタなんだけど、いまだに視力が落ちないんだよね。
ASVパネルを使ったモニタのおかげも多分にあるかな?
パーツを買いあさり、PCを弄ってるだけなら視力は落ちないだろ
画面を見る人たちが視力を落とすのだ
75 :
不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 02:54:23 ID:EXPsvZ3M
TNが突如擁護される
↓
7万、10万のTNが発表
↓
(゚д゚)ウマー
TNにしては視野角が広過ぎるな、ちょいと怪しい・・・TNでも台湾OK・チョンパネ×だから要注意!
79 :
不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 10:17:06 ID:PVxcsAQw
TN厨も社員でした、ってオチか。
むしろTN厨の社員(新しい製品売りたい)vs古参ユーザーの対決って所w
ナナオもとうとうTNか
目に優しいからね。
秋葉でちょっと液晶見てきた
99の12号店で極上中古2190uxiが12万
DOS/V店で極上中古L997が11万
本店で極上中古L997が11.5万
>>84 ドット欠け無しなら2090は安いな。
後は普通。
86 :
不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 16:01:20 ID:EXPsvZ3M
TNって視野角とか動画の特性は悪いけど、それなりに目には優しいものが多いと思っていたんだけど、
最近は違った意見が大勢なの?
>>86 その認識事態が間違ってる。
TNはVAよりも動画性能はいい。
つかTNが一番いいといっても過言じゃねぇ。
が、色むらやら視野角やらでアイに優しくないってだけだ。
パネルのギラツキはそうでもないが、その前にグレア加工してあるものが大半だからね。
このスレの連中はモニタの輝度ムラでさえ敏感に反応しちまうアイなのさ。
モニタの場所場所で輝度が違うんじゃ、アイがちかちかして、アイによくないだろ。
アイは大事にしろ。変えはきかないぜ!
ブスだな
>>88 俺のかあちゃんそっくりだ
11で俺を、、ってスレ違いだな
これでブスなのか
お前らレベル高いんだな
顔の造りはいいと思うけど、
首から上は12歳ぐらい、下は18歳ぐらいでなんか変
ほとんどコラにしか見えない
俺の嫁は可愛いくて美人
これだけは周りもうらやむほどのガチ!
もちろん子供も可愛い
雑誌なんかに俺の嫁さんや子供がよく載ってて、社内じゃちょっとした有名人だぜ!
つかこれ人
>>88太くね?
顔から下だけアスペクト比がおかしい
ただのデブ
ゴッグにそっくり
>>88 目に優しくない、しかもワイド。スレ違い。
目が痛い、助けて
模範解答か
だがエレガントとは言い難いな
体が太いんじゃなくて頭が小さいのかもよ!
ゴーディアンだな
普通に可愛いと思うけどな
確かにぽっちゃりしてるが
L685EXか、LCD1880SXの購入を考えているんですけれども、
残像具合でいったらどっちのほうが酷いですか?
たいした金額じゃないから両方買って試せば?
どっちもIPSならそんなに違いはないと思うけど。
IPS違い
IPSとひとくくりにいったのは不適切だったな。
18インチならDD-IPSかASVだろうからASVじゃなければどっちもどっちだろうと適当に答えたけど、ちゃんと調べてみた。
L685EXが40msのDD-IPSで、LCD1880SXが33msのA-SFTとのこと。
2190UXigetした
新品で138000円 安いと思ってる
>>112 ドット欠けはどうだい?
個人的に2190はドット欠け無しと銘打った中古のほうがいい気がする。
値段もそれぐらいだしね。
ドットがけなし
Congratulation!
おめでとう……!おめでとう……!
チェッカーでテストしてちゃんと確認するまでが液晶購入だからなぁ。
買う時はいつもビクビクものだ。
>>113 そういうのも嘘つかれている恐れがあるからなあ
>>112 希望小売価格 207,900円(税込)
安くなったねー、俺も欲しいなー
2190、常時消灯の欠けならかまわんから中古で10万くらいで欲しいなあ。
LCD2190UXiもL997もほんと安くなったよなあ
>>117 そんときは返品交渉かな(した事ないけど)。
まぁそこまでしなくてもゴニョゴニョすれば新品と(ry。
とにかくモニタはもっぱらオクの俺がいる。
回して使えば差額0〜2万程度の差額で半年〜一年落ちの新機種が手に入る。
馬鹿正直にドット欠け保障つけてツクモで新品で買ってた頃が懐かしいよ。
>>119 その価格帯だとありそうでないねぇ。
今が買い時なんだけどね。状態やらタイミングやらでさ。
中古はどんな使われかたしてたかわかんないんだぜ?
フレームの間に精子がこびりついてたり(ry
>>122 だから質問するんじゃね?
通販利用するものとしては新品もどんな配送してるかわからんしどっちもどっち。
ただ言える事はメーカー保障が中途半端なモニタや
切れた中古は絶対に買ったら駄目って事かな。
>121
まめだな。そこそこ短期間で売り買いしないと差額が開いてしまうだろう?
めんどくさがりの俺には無理だな。
L997を目指して、手始めにRDT201Lを購入してきます
ありがとうございました!
RDT201L使ってるよ。
とりあえず、疲れないね。
今まで使ってたDELLのモニタが非常に疲れたから変えたんだけど、
そのモニタみたら、made in China だった。どうりで疲れるわけだ・・・。
L997安く手に入れるのムズイねぇ・・・
ヤフオクどんだけ監視してても10万以下で手に入れるの無理くさいわ
俺も監視してるけど10万以下は無理っぽいね。
経過みてると9万でいける!と思ったりするけど、
最終的には11万近くで誰かが持っていくのよねorz
WUXGAのTN大戦争が始まる
来年にはWUXGAで4万切ってくるよ
だから、インチ量り売りの中古だとこんなもんなんだがな
ムラあり、保障不明(多分切れてる)でその価格か。
しかも使用時間も不明って(モニタの情報みればわかったような気が・・・)。
正直高いな。
>>130 2万4千は685な気がする、それかジャンク
それはムラありだから高いね
タイトルも間違えてるし、電源オフでジャンクっぽい
仮に美品で1万時間以下ならその値段じゃまず落とせない
>>131 TNのWUXGAって・・・・・
視野角確保できるのか???
VAですらムラ感じるというのに。
>>130 カテ間違いのムラあり状態でもそれくらいか
137 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 11:53:02 ID:h9vnt/fW
フルHDとHDCP、アスペクト比固定
馬鹿以外はこれからホームユースの液晶で
これがカタログスペック上の売れ線になるとわかるとおもうが
俺は3〜5年前くらいの液晶をオクで買って使ってるけどなぁ
なんつってもあの頃はCRT全盛で、液晶は高級志向だったから、品質の良いものが多いんだよな
それが値段こなれて来てるし、うん、いいと思うんだけどね
現行製品をヤフオクで買うのはあんまりお得感がないような…
新品なら普通に通販の方がいいし
たまにちょっと使っただけのが出てくるかもしれないけど、
それでも食いつく人数次第で新品近い値になるし
>>132 試用期間不明って奴は大抵万単位の時間使われていて、晒すと却って値がつかなくなる場合じゃね?
>130の例は特殊なケースであって通常は6万円台が相場みたい。
ヤフオクは店で展示用に使われてたディスプレイばっかりだと思う
142 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 13:43:04 ID:vwnHfIGv
>>141 箱無し、使用時間書いてない、写真いい加減ならそうだろうな。
型の古いのだとドット抜けがなくても経年劣化でガタガタだったりするし、オクの中古でいいのを引き当てるのはほとんど運。
ノークレームノーリターンだと返品を断られる場合もあるし、悪評つけてもクレーマー扱いされてこちらの方がダメージを受ける場合もある。
L567か565の中古を買ってパネル交換するのが一番無難だと思う。
メインはもうちょいでかいの欲しいけど、サブなら565で十分だな
567は無駄に重い
L565を中古で買ったんだが、M170とL565の違いが正直よく分からん・・・
俺の目が腐ってんのかな?
発色が穏やかってのは分かるんだけど
あとL565はチルトだけで高さが調節できないのが痛い
>>146 その手を忘れていた
飯山ね、探してみるよ
アームスレでお勧めはErgotron製の奴だな。
俺もここの使ってるが不満一つないぜ。
>>147 噛み付いてくる人がいるから、
飯山のスタンドだけがお薦めじゃなくて
飯山は安物のコンデンサー使ってるから
電源関係のトラブルでジャンクが多いので、
安く手に入りやすいということです
>>148 ゴムの問題なんて瑣末な事
高さ調整やピボットのし易さは秀逸で手放せない
>151
高さ調整にしてもピボットにしても、スタンドはNECのモノが格段に
出来が良いと思う。
高さ調整も回転も片手でできるし。
付属スタンドは意外なことにDELLがかなり優秀だったりする
たしかにNECのスタンドいいよね。
結構下げられるし
NECのスタンドは確かにいいけど、
スイーベルする時に足ごと動くのがちょっと嫌。
こないだL997買って
今日PCに取り付けた
これでメインPC、サブPC共にL997だぜ!
ちなみに99の極上中古11.5万
ネット中古ショップでL565(BK)が10台位
入荷してたから2台買った(1台:1.7万円)
案の定、黒ズミあったのでパネル交換
自分で1台持ってたので計3台でトリプルモニタ完成だ!
パネル交換っていくらくらいかかるの?
ナナオの事は知らないけど、NECの保証期間内の不良修理でのパネル交換なら
NECフィールディングの出張サービス付きで無料でやってもらえるよ。
2190UXiが先日漸く返ってきたけど、代品の1990SXiとは滑らかさが段違いだなあと久々に接続してしみじみ。
その代替機、ホワイトモデルなら俺がこの前まで使ってた固体かもw
1990SXi -> 2690WUXiに戻ったときは、H-IPSに感謝したもんだ。
>>8のProLite H1900使ってるんだけど
白を表示させた時に赤青緑の極小の粒が見える感じがしてちょっと疲れる
これが
>>4でいうざらざら?
言葉の感じからするとギラギラに該当しそうな気もする
WUXGAに乗り換えたいんだけど
テンプレで一番疲れにくいLCD2690WUXiでも今のProLite H1900よりランクが下なんだね
疲れにくさを最優先するならまだWUXGAはやめた方がいい?
うん。あと10年は待った方がいい。
冗談に聞こえないから嫌だ
そんな君にTNのWUXGA
もう、いっそのことL997とフルHD液晶テレビにするか?
それとも、TNやA-MVAのWUXGAにするか?
あなたなら、どっち?
166 :
不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 20:22:42 ID:ZHtBCQCz
⊥ 、
(ゝ)
7 〜♪
/~7
ノ /z/
 ̄ ノ
>>161 両方持っているけど、LCD2690WUXiのほうが画質はいいぞ
マジか
会社でL997使用中、自宅ではRDT261WH。
会社で2690WUXi使わせてもらったことあるけど、261WHと目の疲れは大差ない。
うっすらとしたギラギラは眼に優しくない。5時間程度で辛い。
その点L997は一日15時間程度使っていても、眼が多少痛くなる程度ですむ。
L997の後継機はまだか?
L997の後継はパネルはNECから買ってくれ
172 :
157:2007/09/10(月) 23:09:05 ID:ZhWLuVI1
このスレ的にWUXGAの中でマシなのは
H-IPSとA-MVAパネルってことでいいのかな?
>>173 ですね。あとは、どっちのほうが目に優しいか。
私はAMVAに一票。
>>172 そういや俺の日立パネルのモニタも左上黒っぽく変色してるなあ
NANAOのじゃないけどな
>>172 俺もL565 2台ポチっちゃったw
どうせなら4台いっちゃおうかと思ったが、流石にリスキーすぎるからあとはゆっくりL567かL685でも探していこうと思う。
意外とLL-T1810、LL-T19D1も狙い目だと思うんだが、どうだろう。
腐り目のムスカとはおれのことよ
>>177 L567はオクでいくつか出ているな。
相場は20K前後で保証書付きだと25Kくらい。
旧シネマ20インチと2190UXiで迷ってんだけど、
どっちがいいですか? 主に静止画(写真)処理に使います。
>>182 Mac使いな人は皆、旧20インチが最高って言うんだが・・・
ちなみに旧20インチと旧23インチは全然違いますかね。
旧20インチはたまたまDDTechだったから良かっただけ??
>>183 訂正 DDTech → IDTech
旧シネマ20インチって、DD-IPS (IDTech IAWS64) panelだよね?
>>183 旧20インチはDD-IPSでシネマとしては良かったけど、
2190UXiはSA-SFT、10bitガンマ補正、ムラ補正、ハードウェアキャリブレーションと、
ぶっちゃけモニタとしての次元が違うので。
23はLG-IPSだからNo.1のギラギラ。
>>185 そっかぁ。頑張って 2190UXi買います。
Mac mini導入にあわせて、RDT221WM購入。
初期設定でまぶしー。
輝度を2%まで落としたら、意外にぐー。
188 :
不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 10:42:40 ID:Zzqn2gZh
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ /\ /\ ヽ| おはよう〜
l , , , l 荒巻大好き〜!!
.| (_人__丿 """ |
l ヽノ l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
912Tが疲れなくてよかったなー
探してるけど何処にも新品ないし
あれで疲れないなら何かっても疲れないよ
いやいや912Tは良かったぞ997と比べても遜色ない出来だった
動画に強くて、目にやさすぃモニタはどれっすか?!
俺も聞きたい
俺は261WHでも疲れないくらいの目だったのでよかった。
つってもテキスト用途にはL567を縦にしてデュアルで使っているんだけど。
PCモニタ兼用でゲーム機つなぐとなると通常の目に優しいモニタは使えないから妥協せざるをえないのが嘆かわしい。
196 :
不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 23:23:41 ID:2YbVviPx
/ / . : ヘ/! \
// / . /: : ∠、ム| . ヽ
┏┓ ┏━━┓ / ィ . / :/|: |: :/ ノ: 人: ハ ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|: .ハ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/ | :|: : |: :八 | o ヽ| ´ o ∨/: i |━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 , ミ、 /メ| . ハ| ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ ━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: // ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ ┗┛┗┛
/ . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
/ . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
/ . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
i/ . :/ へ ノ __ Vニ、 ヽi、:、: i
ハ i:/ ∠.... iく__ 彡⌒ソ > ‐ 、 ヽi、!
V / ̄、 ̄\\ ∠ニ -‐_厂 ヽ. `
/ |: レ  ̄ ̄` 厂| ̄,r ̄- 、: |. i
/ .|/ 厂 | '´ V: 丶
「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . / ハ . : : : : : . V/ ̄`ヽ
,ノ二二.ヽ {. : : : : : :∧ヽ/∧: : : : : : : : :} . ニニヽ
< ̄ィ―- 、ヽV: : : : : :\//: : : : : : : : ノ//. --t、ヽ
`7 ヽ.ハ: : : : : : : :`´|: : : : : : : : : {彡''´ |/
>>185 細かい突っ込みでスマンが2190UXiのガンマ補正は12Bitな
198 :
不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 01:00:04 ID:XTjPEbJl
現行で無難なのってL997かNECのかの2者択一?
去年の年末l997買った
最近はパキパキもなくなってすこぶる快適
文句のつけようがない
・・・が、特に特徴もない。地味だ・・・
まぁ普通に安心して使えるっていうのがいいんだけどな
>>200 いつまで販売してくれるのかな・・・
友人がL997持ってるから使わせてもらったけど、目の疲れを感じなかったな。
ところで台湾パネルってあんまりギラギラしないよね。
H-IPSも緩くなったとはいえギラつくからなあ。
今のところ国産以外だとA-MVAが一番だけど、それでもギラつきは皆無ではなく白画面ではっきり出ているからなあ。
結論としては国産パネルのモニタが壊滅する前に確保しとけって事になる。
キムチをいっぱい食べれば体質が韓国風になって疲れにくくなる、とかないよな…
知人の韓国人がDELLの24インチで目をやられたのでチョン体質になっても目は潰れます。
>>203 韓国は平均時妙が短い
キムチは体に良いけど、それでも短い
IPSって手に入りにくいからとりあえず
目の事考えたらTNを避けてVAのOD付き買っとけばいいですか?
207 :
不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 06:50:41 ID:mP9oH1GB
ノノノ ` 、
\ 俺が仕事も勉強もしないのは別にできないからじゃない。
ヾ, ;;) やりたくないわけでもない。
ヾ,.;″ ;,;;) くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。
) こんなことって、
ー――-,, ,,,,-'" i) 世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、
____ ヾ / ___ i′ してほしくもない。
ヽ(;;;;)丿 '.(;;;)ノ i 人
 ̄ i < > ─┼─
(.,,. .,,.) i ∨ ─┼─
,i │
,、____, i | | /
.---‐ ,ノ _/
ヽ ヽ、 _ _ _ ,ノ
>206
それならTNのほうが良い
209 :
不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 11:43:20 ID:iEJDRW7Z
>>201 台湾パネルの
旧シネマ M8893J/A イイヨ!!
IBMの業務用にも使われたのと同じ種類のパネルだヨ!!
画質無視で目だけってんならTNのが無難だろう
ギャンブルだけど
>>208,210
ありがとうございますTNにしときます
>>209 8893はID-Tech製の国産パネルだよ
親会社が台湾の奇美電子だけど
高級機使ってる人って、フィルターとか何か付けてますか?
安物の保護フィルムとか貼ったら反射しそうで、でも何も付けないのもどうかと思うし、いかがでしょう?
>>213 L997を2台、2190UXIを1台持ってるけど、そんなのつけた事無いよ。
つけようと思ったこともなし。
L997だけど俺も付けてない
小さい子供が居るならしょうがないけど画質劣化させてまで付ける理由なんてあるの?
汚れ防止
結構汚れる
俺は少しでもコントラストを稼ごうと思ってグレアタイプでARコートの保護フィルムを貼ってみた
電源OFFの状態で見るとツルピカなんだけど電源ONの状態だと結構反射が抑えられてる感じがした
が、コーティングの色がかぶりまくりで結局剥がした。
フィルターさえあれば、茹でたとうもろこし食っても大丈夫だ
小さい子供いるけど、フィルタはつけないなぁ。
一度「子供が壊したらどうする?」って聞いた事があるが
「壊したらそん時はいつでも好きなの買って良いよ。でも出来れば50万くらいでね。」って事なんで
むしろ早く壊せと思ったりする。
>>216 確かにモニタの前でラーメン食ったりすると汚れるけど保護パネル付けても同じじゃね?
結局拭くことになるんだし
まああんまり頻繁に拭けばパネル表面が劣化しそうだがw
ねこにゃんがL797の前を歩く度に恐い思いをしている
…フィルタ買ったけど面倒でまだ貼ってない
俺も保護フィルムとかつけたことないな。携帯とかにも付けないし。
つけてる奴の気持ちもわからんでもないが、俺にとってはどうでもいいかな。
有難うございます。結構付けてない人ばっかりですね。
画面に埃が付くのを拭く時、跡付くのが気になるのと、万一傷つけてオクで安くなるので
と思ったんですがまあ、あまり気にしないようにします。
と言うか、自分と生活レベルが違う様な気が。
長く使おうと思うなら保護フィルターを付けた方が良いに決まってる
埃を取り除くだけならブラシの方がいいよね
>>212 そうだよね。日本IBMからCMOに資本が移ったんだっけ?
しかしソニーに買収されて小型機器向けパネルメーカーに・・・
その後どうなったか知らないんだが(会社名とか)知ってる人いる?
一応IDTechのサイトは生きているみたいなんだが。
>>212 旧シネマ20インチが国産パネルだなんて初耳。マジ?台湾だろ
>>227 212じゃないが、IDTechは国産だよ。
元々日本IBMの野洲事業所(滋賀県?)が液晶パネルの工場持ってたんだよ。
それを台湾のCMOが買収して、IBMとCMOとの合弁会社設立→IDTech(主要株主はCMO)
そのIDTechのパネルを旧シネマ20インチが搭載している。
親会社が台湾なだけで、IDTechの本社&工場は日本にある。
229 :
228:2007/09/13(木) 08:14:06 ID:5sN+1AZp
それと今の親会社はソニーな(一昨年買収)
連衡スマソ
>>229 IBMはCMOに売ったあと、
自社の液晶をすぐLGパネルに変更したよね
なぜなの?
IDTechが元IBMなら、
>>13に列挙されててもおかしくないはず
イヤ違うな、間違えた
IBMはCMOとの合弁会社設立した後、
高精細液晶を除いて、ひとつもIDTech DD-IPSを採用していない
LGパネルばかりだ
IBMは利益が出ない事業はすぐ撤退するね
そう、だから、IDTech自体が端からやる気なかったんじゃないの?
最初から、液晶パネル事業清算の為の会社だったんじゃないか?
そんな会社のパネルをいまさらどうこう言っても虚しいんだよなぁ
iiyamaが最強じゃね?一番高いやつだけど
iiyama? いいや,待て.
以前は19インチSXGAでも大きすぎると思ったもの。
しかし人間贅沢になるもので今ではSXGAなんて狭く感じてしょうがない・・
>>238 2chブラウザ使っているとUXGAでもすぐ画面いっぱい使い切る
2chやるならもはや最低でもUXGAだな
俺は2chだけならノートのXGAで十分
JaneDoe使ってるが800x600で十分だわ
ええと、解像度低さ自慢するのがお約束なの?
2chはZaurusのq2chでVGAだけど一番使い勝手いいや。
243 :
不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 17:44:51 ID:Jk8nBNXt
⊂⊃;,、
|・∀・)
| ⊂ 彡≡≡≡≡[ヌルポ]
|`J
>>241 文字を大きく表示したい人にとってJane系は
フォントサイズをIEみたいに5段階しか選べないのが辛いですね.
いや、自分でフォントサイズ設定できるが
246 :
不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 21:39:07 ID:+SMvZ85+
1年近く悩んだ挙句、結局、L997 ポチった。いいかげん悩み疲れた(w
こんなことならワイドだゲームだと考えず、もっと早く決断すれば良かったよ。
ついでに純正保護パネルも買ってみた。大事に50年は使おう。
長い間悩むほど決めた直後にもっといいのが発表される法則
これでもし来年、日本製最新パネル採用の新機種が登場したら、
法則を発動させた
>>246に礼をいいたい
249 :
不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 23:01:54 ID:8NopqTp2
のちの246の法則である
>>233 事業清算の為の会社なんだろうが、そこが作るパネルの質が良かったからね〜
旧シネマ20やFlexscanL6**シリーズの評価良かったし。
まぁIBMなんかは利潤最優先企業だから、高いDD-IPSパネルよりも安くて大量受注出来るLGパネルを採用したんだろうな
>>246 オメ!
しかし液晶パネルの寿命は20年ぐらいだ
でもまた高くなるんだよなあ…
発売じゃなくて発表なのがミソだな
俺はどんな液晶も3年以内に交換だなぁ。
オクで購入価格の7〜8割で売って、2〜3割り足して新品を買うってパターン。
よく使うものだからもっと周期をはやめてもいいかもと思ったりする。
>>253 世渡り上手さんだな
俺は基本的に、”俺の物は俺の物”って考えだから、(ю:】
売るっていう発想はあまりないな。
車も乗り潰すつもりだし。
>>253 俺も〜
液晶に限らずいろいろ売って買い換えてる
売るつもりだから何でも大事に使うし箱なんかも取っておいてる。
>>253 俺も似たような感じ
同じモニタ2年以上使ったこと無いw
でもL997から次は何に買い換えたら良いんだろ・・・
長く大事に使おうとは思わないのか
ウチはCRTやH530を割と長いこと使ってるなぁ
ぼさっとしてると保障切れるじゃん。
保障切れたモニタなんて使いたくないよ。
何かあった時に代替品もないなんて、ちょっとね。
他人のすることだからどーでもいいけど、糞メンドクセーことしてるな。
アドテック
話題の IDtech DD-IPSの旧シネマ(M8893M/A)買った。
感 動 し た ! ! !
ちなみに5万5千でおつりがきた。
ドット抜けが絶対ないことが保証されてれば
気軽に買い変えられるんだけどなぁ
>>264 オメ。
しかし輝度設定ってMACじゃないとできなかったっけ?
>>266 チラ裏
【アポー M8993J/A(旧シネマ20インチ) 情報】
いまは亡きATIの調整ツールで、ソフト的にはできる。ハード的には出来ない。
アポー純正のアダプタなんでサードパーティ製のは知らん。
でも階調崩れる気がしてやめた。んで、多少眩しい。
ちなみにドライバはマイクロソフト純正、ボードは9600XT。
稀にBIOS画面が認識できないボードがあるらしいので注意。
価格コ(ryに情報アリ
ナナオのS2410Wから乗換え。
毎日目がショボショボして頭痛がひどかったのが、かなり減った。
旧シネマ20インチは粒も揃ってて、色もいい。
安くてワイドでギラツブ無いのはこれしかないかも。 以上。
>>265 ヤフオクで買い換えればその辺も問題無し。
やふおくと馬鹿みたいにさえずっている輩が多いようだが
むやみに配送させるのはリスクが大きすぎる
メーカー純正の梱包状態でさえ時に輸送時の際の衝撃・衝動でドット破損することがあるのだから
個人の貧弱な梱包で輸送させたらドット破損の確率が飛躍的に高まる
>>265 ドット抜けなんてそんなに気になるもんかね?
オレはそんなの気にしたことないし、気になったこともチェックしようとしたこともない。
普通に使ってて気づかなければいいんじゃないかな?
気にしすぎはよくないぜ
気にしないのが一番やね。
気にし始めてチェックするとすげー数の常時点灯・不点灯が見つかって
ものすげー鬱になったもん。ゆるすまじIBM。ゆるすまじThinkPad X30。
>>246 あれ、俺がいる。
俺も買ったほうが良いかの(´・ω・`)?
CG241Wと迷い中
>>268 オクでドット抜けがあったら返品受けてくれるやつとかあるの?
>>270 気にしたくないけどどうしようもない
PC使ってて視界にドット抜けが入るたびに
脳が勝手にイラっとしてしまう・・・
2190 >> 997
当たり前のことだけど、痛感した。
>>274 あっちで聞いてみようと思ったけど、本当なのかよ?
L567とイーヤマ ProLite H540S(SA-SFT)見比べて見る限り、
どうみても日立のほうが上だと思うんだが
これは、どっち買うか迷うな
SA-SFTって、日立S-IPSに比べるとギラツキがあるんだよな
LG S-IPS歴が長かった俺には、これが許せない
>>274も三菱19インチLG-IPSだったんでしょ?
>275
2190UXiは、H540SやRDT211Hに搭載されているパネルで言われていた
欠点(UXGAスレでよく言われていた欠点)は完全にと言って良いほど改善
されてるとの報告が2190UXi発売直後のレポにあった。
>>277 そうなのですか、わかりました
2190UXiというか、NECの今のスイッチ類は具合どうでしょうか?
CRTの頃から、三菱とNEC(同じですが)のスイッチが気に入らなくて
二の足を踏んでいたんですが
よく中古でも、もげてなくなってるのをよく見ます
>>274 唐突に2190UXi厨が沸いてきたなw
>>278 L997を会社に6台。自宅倉庫に2台。
2190UXIが自宅と会社に2台ある俺が気づいたそれぞれの特徴。
L997
格子が気になる人もいれば、逆にこれがいいと思う人もいる。
電源のON/OFF時に機体がきしむ。対処法無し。
輝度ドリフトは若干目を傷めるが、これになれると他の液晶の立ち上がりが遅くてイラッとくる。
EIZOのサポート期間が長く、非常に素晴らしい対応。
同じ代替品を希望すればそれが準備できた時に修理を開始してくれる。
2190UXI
L997のような軋みはないがフレームが歪んでいる。
パネルの上部に隙間。
豊富な機能設定(L997に無いシャープを調整できるとか)。
付属の土台が結構下のほうまで下げれていい感じ。
S2410のようにたま〜に画面が乱れる(一瞬ね)。
まぁざっとこんなかんじかね。
どっちも細かく粗探ししてこってことで、両方素晴らしいってことには変わりないので悪しからず。
2190ってシャープネスなんてあるの?
よくわからん機能だと思うけどw
>>281 あるよ。
これが結構使えてね、L997にも欲しいぐらい。
後はケーブル関係の補正処理の設定もある。
えー要らんがな
エッジの強調表示でしょ?
元の色と違うし目にもあまり良くはなさそう。
アナログならまだわかるけど…
>>283 そういうのは買ってから評価しろって。
俺もL997しか持ってないときはそう思ってたけど。
VistaやXPでClearType使ってるなら、この機能は必須だと思うね。
L997買いたいけど、俺が買った途端に新製品発表されそうで買えない・・・
286 :
283:2007/09/14(金) 12:00:00 ID:NZKKMzyZ
>>285 そこまで買い渋る人は
どうせ新製品が出たって評価待ちですぐには買わないんだろ?
だったらさっさと買ったほうがいいと思うがね。
新しいのが性能良いとは限らないし
もし高品質機が出たらいずれそれも買おう位の気持ちで腹くくった方がいいんじゃ。
ところで、LCD2190UXiってハードキャリやユニフォミティ補正付いてるんだから
競合製品はCG211な気がするんだが・・・。
制御部の大きな違いに誰も触れないんだが、タブーネタ?
別に書けばいいだろ、馬鹿。
290 :
不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 12:37:30 ID:iDU4nSs9
目に優しい液晶ばかり気にしていられない
スピーカーやPC本体を机の上に置いて使うとすぐ疲労する
液晶もACアダプタ内蔵だと疲労が早くなる
マウスもワイヤレスレーザーマウスを長時間使うと手が痺れてくる
これらは電磁波の影響が強い為そうなる
しかしそれを簡単に改善する方法がある
パソコンの電源入れると頭が痛くなる、疲れやすい人は本体に密着させるように鉄を置いてみるといい
ダンベルとかプレートでもOK。かなり和らいだだろう
これは鉄がマイクロ波を吸収するので電磁波による人体への影響を抑えてくれる為だ
疑問に思う前に是非電磁波発生源に鉄を置いてチャレンジしてみよう
291 :
不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 13:03:07 ID:tvb0hxHk
現在CRT17インチを使用しているものです。
液晶の17〜19インチの購入を検討しています。
50000円くらいでまあまあマシなものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
電磁波というと変な宗教を連想してしまう
>>291 またか
中古でL567など。
新品はあきらめろ。無い。
>>290 本体に密着は難しいのでラックの下に鉄アレイを置いてみた。
耳がキーンと言い出したんだが、これって増幅してないか?
どうみてもプラセボ効果です本当に(ry
胡散臭さだけはよくわかった
スパシーボ効果
パジャールスタ
スジャータ高価
300 :
不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 15:56:20 ID:pELq1yfR
アルミ箔で帽子を作って被っていると毒電波から脳を守れるよ。
TN液晶のL2000CN 刺激的ではげしく見づらいぞ
TNだから目にやさしいなんて真っ赤なうそでしょ
買ったの?展示品は輝度が全開
>>285 俺はL997が祖父中古5マソくらいで買えるようになるまで待つ。
液晶モニタはPC本体並みに価格下落が激しいからね。
>>303 悪いがそれは当分ないぞ・・・。
オクみてみな。
今も昔も中古が10万前後しますがな。
>>245 これは失礼しました。そして情報に感謝。
おまいら、液晶に求める大切な機能を忘れてるだろ。それはSVGAでのスムージング。
勝手に補正するんじゃねー、ジャギってないと気持ち悪いんだよ!
タイルペイントも知らないガキは引っ込んでろ って人はL997一択なんだよね。
>>306 えろげは元々CRTでやると決めているから何の説得力もないな
何かOSの話とテレビの補正の話と後なんか色々な事がごっちゃになってる気がするw
タイルペイントなんて普通に今でも使われてるから子供でも知ってますがな。
まさに新聞みろと言った感じかね。
>>308 いや、ごっちゃになってるのはオマエだけだろ。
あと、タイル…はドットがクッキリ見えるっている例えのつもりなんだけど、
そんなに中二病的に返されても、、、ねぇ、、、
ドットがはっきり見える。
そしてそれをL997以外のモニタは補正すると・・・。
釣りか?
>>310 別に釣りではないがな。800x600→1600x1200の縦横2倍表示でスムージングOFFにできるのは、
今新品が買える&このスレ的にはL997だと思っていたんだが、違うのか?(10万程度の機種で)
>>311 どの用語? そんなに難解な用語は使ってないつもりだったんだけど、間違って
覚えていたら恥ずかしいので教えて。
まぁ、別に荒らす気もないので、ウザかったらスルーでよろ。
SVGAなんか何に使うの?
VGAは同人シューティングとかやるから使うけど。
>>313 その人、違うがな(w つーか、タイルペイントって
黒白黒
白黒白 → 何となく灰色
黒白黒
だろ? この各色の1つ1つが見えるのが好きな人種もいるんだけど・・・
RGB8色時代に古き良き思い出のあるオッサンとか(w
しかし、どうやら違っているようなので、ご教授お願い。
>>314 またまたぁ、言われなくても分かってるでしょ。肌色の発色が大切な・・・
>>316 そうだよ。出島の肌がほんのりピンクがかる違いを観るには、最低でも、このクラスの液晶じゃないとね。
アナログビデオ→アプコンのSVGA出力を補正なくクリアに引き伸ばして(ry
>>313 こいつ、絶対ここの住人だなw
つかどう見てもID:VWjOvZBDだろwww
ああ、SUMOUか
ありゃすごいな。
>>318 だーかーらぁ、違うって(w
えーっ、ドットが見えるの好きな人、
>>313のHPの人と俺以外にもいるでしょ?
恥ずかしがってないで出ておいで。もしかして、いつの間にかマイノリティー、、、
>またまたぁ、言われなくても分かってるでしょ。肌色の発色が大切な・・・
あーエロゲ?マジ知らんのよ。
最近はSVGAなんだ。最後にやったエロゲってAIRなんだよね。
>>320 このあわてぶり、ブログでここのお勧めの機種の比較、
肌の話、スムージングの話、今までこんなことを言った奴っておまえだけなんだがw
いや、別に隠さなくてもいいぞ。
ただエロゲとか、二次元とか、そういう話はちょっと勘弁してくれ。
>>306 ビデオカードのドライバでスムージングOFFの拡大表示が可能だから
別に一択でもない(他に条件が提示されないなら)
>>322 Ctrl +F すればわかるがスムージングの話題自体は既出
997買ったけど、前はhikariのフィルターで輝度落としていたから、目の負担だけで言えばあまり変わらん。
発色とか画面が大きくなった位だな、期待しすぎた。
>>280 >S2410のようにたま〜に画面が乱れる(一瞬ね)。
うちの2190UXiも1週間に一度ぐらい乱れるな
S2410みたいにブラックアウトではなくブレるような感じで
ブラックアウトは他にもL985EXやL565で発生したな
あれってなんなんだろう?
>>258 そのほうが愛着が湧いていいと思う。
しょっちゅう買い換えるのは、使い捨てみたいでいやだなあ
>>326 信号の同期が何かの拍子に外れるのでは。
モニタだけが原因とも限らないしな。
立ち上がって1回〜数回ってパターンが多いね。
そんな頻繁にならないからそこまで気にはならないけど・・・。
>>313 この人が聞きかじった知識で機器自慢してるの、わりとみかけるな
発売されたばかりのエロゲスレで、突然「xxx(オーディオ機器)で聴く、このゲームの音質は最高!」と
写真付きで晒すも、スルーされ、しかもそのゲームの音質の評価自体も散々だったり
>>322 お高くとまんなよ(w 実はオマイも好きだろ?
>>323 ビデオカードの設定で液晶のスムージングをOFFに出来るのか?
それってノートの話? 単品の液晶でもそんな芸当ができるのかな?
俺が知らないだけで。
>>331 自己レス。もしかして nVIDIA だと、800x600 を拡大して、液晶には 1600x1200 で出力できるのかな?
ぼろい液晶の人はほとんど勝手にそうなるでしょうな
>>332 アナログ接続だとできるけどDVI接続だとスムージングかかっちゃうはず
いまどきアナログはありえん…
今だと金掛ければアナログのほうがいいんだけどねぇ。。
液晶モニタでアナログ接続の利点て何?
そうなんだ
まぁ自分の感覚をそこまで信用できないからデジタルでいいやw
>312
>800x600→1600x1200の縦横2倍表示でスムージングOFFにできるのは、
>今新品が買える&このスレ的にはL997だと思っていたんだが、違うのか?
正確には「OFFにできる」のではなく、800*600の信号が入力された場合、
スムージングが「ONにできない」。
ON-OFFが切り替えできる機種は20万弱の機種だと無いんじゃないの?
10bit入力できないからな
>>337 340も書いてるが、昔アナログ出力が高品質で知れ渡ってたカノープスというビデオカードメーカーがあって、
DVIの普及に危機感を抱いて、DVIは相性が出やすい、伝送距離が短いなどと叩き、
安物はDVI、高級は高性能なアナログが液晶に向いてるとか言ってた。
実際にどうなったかは見ての通り、メーカーもDVIの普及で傾いたw
今、日立製S-IPS17インチ液晶を使ってるんだけど、どうも目の疲れが激しいので
エロデータのLCD-MF241Xに買い換えようと思っているのですが、幸せになれるでしょうか?w
>>337 インテル系マザー見ればわかるけど未だにアナログしか対応してないのが多い
C2Dでもオンボで使ってるとアナログにせざるを得ない状況だし
別にアナログでもデジタルでも人間の目では画質の違いを判断するのは難しいから
どっちでもいいって感じだけど
>>343 いや待て!それは自殺行為だ!
日立のパネルで目が疲れるなら選択肢殆どないね・・・
ちなみに343が使ってるモデルって何?FlexscanL567辺り?
347 :
不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 02:11:49 ID:sku73MRA
>>343 画面の明るさやコントラストを調整した?それで相当変ると思うが。
>>347 L565やL567なら輝度なんかはかなり落とせるんだが、確かエロも出していたんだよね。日立パネルのモデル。LCD-A17CESって奴なんだが。
もし343が持ってるモデルがそれなら輝度を余り落とせなかったってこともあるかもしれん。
カノプ懐かしい
当時はSPECTRAかっときゃ良いやとか思っていた
353 :
不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 09:06:21 ID:TiP1RlXo
カノープス=いいもの、という刷り込みは未だにある。
ナナオ=いいもの、という刷り込みは完全になくなった。洗脳が解けたのかな。
>>344 いや、テキストのシャープさとかはDVIの方がどう見ても上
それに気づくのが幸せかどうかは知らんけど
355 :
不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 09:25:33 ID:jN17XNNR
液晶はシャープだと未だに思うけど
値段とのバランスが一番取れてるのはどれ?
動画はいらないんで
自分である程度絞ってからじゃないと
まともな返答返ってこないよ
あと最低限用途とか自分の環境とか
そういう情報も書かずして回答者に投げっぱなしじゃ駄目だろ。
でもそんなの関係ねぇ
でもそんなの関係ねぇ
>>343です
皆さん、レスありがとうございます
>>345 やっぱそうですよねー
でも、WUXGAとかWSXGA+の広さにも魅力を感じつつあるので、候補の機種を物色中なんです
>>346 WXGAの液晶テレビのW17-LC50です
10万以上で買ったのに秋葉原で2万以下で投売りされてたので泣きそうになりました
>>347 PC用じゃなくてテレビ用の液晶だから目が疲れるのかなー
明るさ、コントラストの設定を見直して疲れが少なくなるような設定を試してみます
XGAくらいならちゃんと調整されたアナログ接続はDVIと区別つかない。
高解像度では差がでる。
SXGAだけどPHL1900のアナログは一目で分かるくらいぼけぼけになるよ
同じケーブルで別の液晶だとそこまでボケないから
ケーブルのせいとかではないはず
L567のアナログはDVIと見分けがつかないくらい綺麗。
L565だと少しボケる。
補正機能の差だろうか?
わざわざ一度アナログにするって無駄もいいとこじゃない?
会社支給のPCじゃ、拡張なんて出来ねーべ。
アナログで繋ぐしかないべさー。
表示だけの機器なら自腹持込でも良いでしょ、と交渉の上なんとか
使ってるとかそういう境遇なのでアナログ接続の質も結構重要。
でもL985EXでアナログ接続はさすがに実用にならなかった。
液晶は選べてなぜビデオカードが選べないのかと小一時間(ry
367 :
不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 15:30:08 ID:ShFejGO3
モニター推薦して欲しい。
ほぼ毎日12時間位続けて文書を見るが、老眼の進行もあって疲れてくると目の焦点が合わなくなる。
眼鏡も三本作り試したが 余り効果が無く モニター買い替えを考えた。
現在xpでFP91GP使用。48才・経営者・机は40インチ以内なら無理なく乗る広さ・予算限度は特に無い。
お勧めのシャープを見ると 大きいモニターでも32インチしか無くTV兼用だが 相当大きい字になり見やすそうなので使い勝手は判らないが一番の候補にしている。
TVとしては使わないし 動画も見ない。二画面使用もしない。必要ならPCの買い替えもする。良いモニター教えてください。
>>366 業務使用では数百台単位で同じPCの設定をしなくてはならない。
サポートが面倒だから標準構成以外はやりたがらないものだよ。
その標準構成に何故DVIを装備させなかったのかと小一時間(ry
文書のみならL887でしょ
中古しかないだろうけど。
372 :
不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 16:09:03 ID:7EDLi0gX
>>365 アナログの場合モニタ自体よりビデオカードとケーブルのが画質に影響するだろ?
>>367 L997か2190UXi
といってもこれは画質的に疲れづらいというだけで、字が小さくて見づらい
という問題の対処に関してはOS側の設定でフォントサイズ等を変えるべし。
また画面を広く使いたいならモニタを複数台用意してデスクトップを
広くすることも可能(マルチモニタ)。これはもちろんハードウェアが
対応している必要がある。
>>371 L887は残像が酷すぎってあれほど言われてるから
今じゃ誰も買わない、勧めない、という不思議な子。
ページ送りしかしない物書きには超最適だけどね。
>>367 文書オンリー、ページ送りのみならT2020を中古で買って
シャープで整備して貰うのも良いかと。
新品ブラックASVは頗る目に優しいですよ。
個人的にはスクロールさせても気にはならないのでなかなか快適です。
仕事用なら中古購入ってのはあんまし無いんじゃ?
探す手間もあるし、いい加減な買い方すると失敗する。
応答速度と目への優しさは相容れないものなのか?
構造上結果的にそうなってるだけだろう
>>352 >デジタル接続の場合、100というデータは100として伝わらなければ意味を成さない。
もしこのデータのサンプルポイントがずれるような事があると、データは全く意味の無い値になってしまう。
ところがこれをアナログで行うと、多少AD変換のサンプリングポイントがずれたとしても
結果は90とか110とか元のデータに近い値を得ることが出来るのだ。
そもそもディスプレイの明るさの再現性の精度が低いため、これでも十分実用になる。
なるほど、と言いたいところですが、デジタル伝送でデータのサンプルポイントがズレるようなことが
あるのか正直疑問です。
寸分たりともズレないように、わざわざピクセルクロック信号を送っているのではなかったでしょうか?
ズレはわからんけど、常にリアルタイムでの信号のやり取りだとエラーなど
取りこぼしはあるんじゃないか?
オーディオCDの再生見たいな感じで。
>>367 おそらくそれはモニタのパネル性能が主たる原因ではないように思う
・文章を閲覧しているソフトの設定を変更しフォントサイズを大きくする
・文字カラーを背景黒・文字色白にする
これだけでかなり解決する問題ではないだろうか
21のH-IPS出ないかな?
384 :
不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 18:51:30 ID:idlneqh6
消えてるってことは結局本人だったわけかw
>>372 フォントサイズ変えたら違う意味で醜くてしょうがない
いつごろからこういう人が増えたんだろうな
>CRTモニターという寛容な機器
書いたのはCRT厨か。
付き合う必要なし。
>>372 ケーブルも5本くらい試したさー。送り出しはオンボード(チップセット)
だから変えようが無いね。あるいはUSB-DVIを使うか。
SXGAまでなら使えるので格安L685を調達したけど。
そんな状況でも社内ではHDMIがあるっていう理由で各社の
24インチモニタが急速に増殖してる。
PCとはもちろんアナログ接続だw
DVIはエラー訂正がないので、エラーが起きるとそのピクセルは白になるよ。
でもそんな白表示なんて見たこと無いだろ?
まともなケーブルで規格通りに接続してればまずエラーは起こらない。
映像系の会社?
…なわけないか。
それだったら普通統一するわな
>>392 ごく稀に1/60秒間1ピクセルだけ真っ白になっても知覚できんなw
>>392 デジタルリアルタイム伝送&表示方式なのにエラー訂正なしというのもすごいですが、
それで実用上問題なく使えているというのがもっとすごいですね。
よっぽどノイズに強いんでしょうか。
>>393 微妙に映像系だよ。民生機器のほうだけど。
ばらばらなのは各社HDMIの実装に癖があって
相性出るとやばいんでクロステストの目的もあるから。
もちろんTVもいっぱいある。
TVやモニタの中には規格違反している機器もあるけど
お客さんに「TVが悪いので買い換えてね」とか言えないから
可能な限り問題が出ないようにファーム調整したりね。
>>395 強いっていうか、アナログと違ってデジタル伝送は0と1しかないからね。
仕組み自体がノイズに強いのよ。
ようはADLSと光の違いみたいなもんさ(実際はまったく違うけどw)
ADSLの間違いだな。失敬。
時間軸方向のノイズには弱い
デジタル映像をエラーチェックしてたら遅延が発生するかもな。
>>367 モニタはスレ先頭に列記してあるうちのなるべく上位のもので大きいもの
どんなPC使っているかしらないがビデオカードも変えた方がいいかも
サプリも研究した方がいいよ 以外と効く。
それからレスしてくれたみんなにお礼のレスし忘れないようにね
デジタルだからって常に厳密さが期待できるとは限らない。
CDもそうだったが”受け手が人間である場合”は手を抜くこともしばしば。
見たり聞いたりしてわからなけりゃ、目立たなけりゃ実用範囲って思想。
手抜きだからコストダウンできるって面もあるし、
ちゃんとするのがいいかどうかは用途によるとしか
403 :
不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 01:10:33 ID:CaFFAikL
L685EXを買った
確かに色再現性は凄い
観た事の無い黄色とか赤が出てる
応答速度も全く問題無し
しかし18インチは小さいなあ
それと複数在庫があって当然先着で良いのが来ると思ってたが
常時点灯が目立つ所に一個あった
業務円滑化のため質問は云々書いてあったから迷って質問しなかったんだが
後注文のがもっと良かったりしたら最悪だな
そこの通販はもう使わない
サイズ上デュアルモニターにする予定
406 :
367:2007/09/16(日) 01:32:07 ID:6V0pqe84
>>368,372,374,381,401
アドバイス有難う。遅くなって申し訳ない。
仕事帰りの今は もう画面がぼやけて集中しないと見えない。朝はOKだけど。
カードは無くてビデオチップはnvidia6100のもの。
フォントを最大にしたり 輝度や色温度・解像度など調整したりしても余り効果が無いみたい。
目医者にも相談したけど 年相応でどうしようも無い。くやしいなぁ。
L997や2190UXiだけどSXGAで使うと少し字が小さくて見にくい気がする。(今より良いけど)
もう少し大きいと安心だけど。
>>406 画面上の文字の大きさはドット数×ドットピッチ(単位mm)で決まるため
一般に21インチ(0.271mm)よりも19インチ(0.294mm)の方が字は大きい
そこで L997 を 1600x1200 ではなく 800x600 で使うことを薦めてみる
画面解像度を 1/4 にすることでドットピッチは 0.542mm となるため
正直びっくりするぐらい字がデカくなる(相対的に画面内に収まる文字数は減る)
あともし「目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ」でなくても良いならば
>Samsung SyncMaster 275T
>DELL 2707WFP
あたりの27インチワイドはドットピッチが 0.303mm とかなりの大きさで
これを同様に 960x600 表示すると 0.606mm と凄いことになる
ただし L997 と違ってそのまま画面サイズを 1/4 にするとドットが滲むので
6100 のデバイス調整でダブルスキャンモードを有効にしてVGA接続する
あと基本的に白がまぶしいので黒地に白字で表示してモニタの輝度を下げる
いま現在そういう使い方をしているが試しに10万をポンと出せる人ならお薦め
>>406 FP91GPと同じ画面の大きさで買い換えるならL797。
S-IPSパネルに変えれば目の疲れは減ると思う。
Vistaはフォントを大きくしても読みやすいので
24インチ以上のワイド液晶とVistaPCに乗り換えるのも有りかと。
>>304 そのうち安くなるって。
L885が42800エソ、L985EXが67500エソあたりで売ってるのを見たことあるから、
L997も3〜4年もすれば49800エソくらいになるんじゃない。
俺の使ってるL685も出た当時は20マソくらいしたみたいだが、今じゃあ2マソだしな。
市場在庫があればいいけどな
>409
L797はSA-SFTじゃない?
パトラッシュ、僕 もう 疲れたよ…
L997を使わないからよ、ネロ。
ホントこの分野の停滞はすごいな
いつ覗いても997887工作員アッポー
EIZOが好きで独占してるわけでも無かろうが
TVの儲けを、シフトが成功するまで財政的に支えたPC側ユーザーに還元しないSHARPが悪い
>>410 3年後に保障切れのが出てくるからそれは少し安いかもね。
後はLシリーズ国産パネルの後継機が出たとき、一気に値が落ちるかと。
でも今のEIZOを見てればわかるが、後継機なんてもう誰も期待(ry
>>415 シャープ一社の問題でもないと思うがな。
究極的には、安くて低品質なものに飛びつく馬鹿な消費者が多いことが
問題だと思う。クズ共は氏ね。
LL-T2020を買ったとき1台で30万近くするなんて高いなぁと思ったけど
こんなもんに普通そう金使わんでしょ
少なくともなぜ、PC用の液晶パネル出さないのか、
それとも、PC用とテレビ用とそもそも違うのか
PC用の液晶パネルを止める前に、説明責任を果たして欲しい
美しい日本どうたらって言っていたんだから
とにかく、「美しい日本」を謳うものは、
止める前に、説明責任を!
>420
>それとも、PC用とテレビ用とそもそも違うのか
少なくともこのスレでは、かなり前から「別物」として考えられてる。
>>418 同じ値段なら小さいIPSより大型のTNが売れるのは当然かと
VAは中途半端
画面から離れればTNもIPSもあんまり変わらないからなー
僕はTNのハイエンドモデルも欲しいんだけど
廉価品前提ってのがね
426 :
367:2007/09/16(日) 13:51:24 ID:6V0pqe84
>>408,409
有難う。SVGAでは作業しにくく XGAできればSXGAで仕事したい。
21インチのL997も売り場で見ると 文字の大きさと言う点だけでは当たり前だけど現状機と余り違わない。
目が疲れにくいか売り場で12時間見続ける訳に行かないから 買って試してみるしかないか。
シャープの32インチのTV兼用は実機は見たことが無い。
こういう兼用タイプはモニターとしてのみ使うには余り優秀じゃないのかな?
フォント特大とかにしてみたら?
>>409 ビスタ薦めるとかどれだけ悪人なんだおまえはwwwwwwww
>>427 そんな事したら別な意味で醜くなるだろ?
いつごろからこんな馬鹿が出てくるようになったのだろうか
んー
>>424 TNとIPSの違いが分からない位まで離れたら、画面の文字がかなり見にくいかも…
>>429 =387
文字の大きさが問題なら考えられる選択肢でそれによる弊害は2の次
だと思うが? なら代案を示せよ。
でも既にやって効果が無いということだから選択肢としてはなしか。
UXGAモニタにXGAで入力してスムージングをかけた状態を
許容できるか試してみるのはどうだろう
近所のヤマダ電機やコジマ電機に行ってもバッファローとIOのモニタしか売ってない件について・・・
テンプレにのってるやつ全然ない(´Д⊂
売ってるわけが無い
PCショップですら無いとこ多いわ
山田とかにあるわけねーだろw
俺だって2190は99でしか見たことねー輪
エイデンとかなら置いてある。
みんな通販で買ってるの?
目がぼやけるってことはピントを合わすために筋肉を酷使してるせいで
それはおそらく字の小ささに原因があるんじゃないかと思うんだけど
フォント最大でも字が小さいとなると文章見るのに IE でも使ってるとか?
一般的なアプリケーションのフォントサイズは数値で設定可能なので
IE が原因なら Firefox なり Opera なり使えば解決する問題じゃなかろか
>426
これは言っても仕方がないことだし、もしかしたら失礼な物言いかも
しれないが、その12時間の文書読みはどうしても減らせない事なのか、
自分の目よりも大切なことなのか、検討する余地はないのかな。
うちの家族に仕事で長年目を酷使したのがいるんだけど、定年した後
好きなこと(裁縫、編物とか)なんにもできなくなっててな。
単なる老眼ってわけじゃなくて、目がもたない。
仕事してる時は先のことなんて考えてる余裕はないとは思うんだが
もうちょっと何とかできたんじゃないかとも思ってしまう
老眼は30代でもなる人がいるらしいから、
俺にとってももう他人事じゃないな。
まあ、これ以上近視が進むのも心配だけど・・・
やっぱ目にやさしいモニタは必要だネ
S-PVAパネルを使った液晶使うのが恐ろしくなる書き込みがあるなあ・・・
いや、実際恐ろしい物だよあれは。
いや〜しかし実際に買って両者を比べると一目瞭然だな
店頭だけで調べるのは限界がある。
いろんなソースを写し比べることができるなら、チェックもできるだろうが。
ある液晶を買ったんだが、ネットで書いていることと全然違う検証結果になった。
ってことはみんな店頭でみただけの判断で適当なことを言っていたんだなぁ。
やはり自分で比べないとだめだね。ここだけの意見を鵜呑みにしない方がいいって改めて思った。
そして、更にここは、目の優しさだろ?
かなり評価するのが難しいよ。実際。
画質の有無でさえ、実際に横に並べて比較すると、ネットで言われていることと違ったりするのに、
まして、目の酷使度は更に厳密に観測しないと分からないから、難易度が高すぎる。
最終的には自分で使ってみるしかないってことになるね。
>>443 両者って何と何?
具体的に書いてくれないと、参考にしようにもならないんだけどなぁ。
実際に使う場所で比較しているみたいだから、かなり参考になると思うんだが。
>最終的には自分で使ってみるしかないってことになるね。
それができないからこういう所をのぞいているのに。。。
ここのテンプレがなかなか増えないのも、
実際に購入して比較して使用した書き込みを元にしてるからな
店じゃ本当にわからない
散々既出だが、モニタレンタルサービスが欲しい
いつも自分が使ってる環境で比較したいよなあ
>>443みたいに「ある〜」って詳しく書かない奴って何なの?
「両者」って
「ある液晶」って
∧∧ どれのことかしら?
( ,,゚Д)
/ |
〜(__)
>>290 これ見てAC内蔵の液晶は止めようと思った。
確かにアダプタなんて頭の近くに置くもんじゃないしメーカーの言い分なんて
被害が深刻に為らない限り問題無いというだけだし。
スペックいちいち見ながら探すの大変だが背に腹は代えられない。
でも結構選択肢狭まるんだよな
>>449 もうちょい文体変えて自演しろよ・・・。
みてて恥ずかしいわ。
A-MVAでもTNでもいいけど、
最近の色温度表示って、なにあれ?
9300K、6500Kならまだしも
寒色、男色?だって
しまいにゃ、薄青、薄赤ってなにそれ?
勘弁してくれよ
>>450 自演じゃないよw
文体が似てるだけでそうだと勝手に勘違いして決め付けないように
>>451 男色ってのは嫌〜な感じの色だな。お尻が落ち着かない。
>>452 必死だねぇ
何がおまえをそうさせるのやら・・・
そう主張するからには携帯なんか使ってないよね?
モニタはおろか、テレビ、ホットカーペットなんかも持ってないよね?
電器屋なんかにいくときは、特殊な防護服を着ていくんだよね?
やっぱよう、色温度設定は500K刻みでしょ?
こんなこと書くと、社員乙って言われるかな?
山の中を彷徨うどっかの宗教団体の人みたいだねぇ。
粘着だったのか・・レスして損したorz
メイン購買層の映れば何でもいい人達は、色温度6500Kとか書かれても何の事か分からないだろ?
だから分かりやすい薄赤とかって言う表記なんだよ。
>>451 初心者には好評
全部が苦労とじゃあないからなw
電源内蔵してないモニタってどんだけ安物なんだよ。
発熱に無頓着そうで消費電力凄そうだなw
むしろACアダプタの方がシールドもいい加減で、輻射が強い場合が多い。
電源内蔵の方がよほどシールドしっかりしてるぞ。
家庭で一番強力な電磁波源は調理器具かな
ガスも点火に使う放電のときに電磁波あり
電磁波が嫌ならかまど、七輪、マッチで点火するガス器具
家庭用機器がそばにあっても怖くない
電波発言する人にはあまり近づきたくない
463 :
367:2007/09/17(月) 13:01:10 ID:nHcQcVAq
>>427,430,438
有難う。
現在19インチモニターと眼の距離は90cm。17インチモニターだった時より眼との距離が開いている。
文書を沢山早く読むには これ位の距離が読みやすいが 読み易いよう大きい画面にして距離を離したことがまずかったかも。
疲れてくるとフォントサイズに関わらずぼやけてくるが、フォントが大きければ未だ判読しやすいだけで 疲れることと余り関係ないかも知れない。
皆さんのお勧めを見に、昨日 モニター売場に行って来たが 以前より品揃えが少なく 光沢型が増えたね。
L997も見たが 大きいものは殆どUXGA。これをSXGAで使うと割り切れないけど どんなものでしょうか?
>>463 どんだけ離れてみてんだよ・・・。
そんなに離れてみたいならシャープのハーフのテレビでかったらどうだ?
とにかくSXGAで使うのは5:4と4:3で比率合わないからやめ。
1280x960か1024x768のいずれかじゃないか?
>>463 液晶は推奨解像度以外で使うと基本的に補間処理が入って
像が汚くなる(大抵はぼやける)ので、割り切れないという
以前にあまり目に良くない気がする。
画面が広いならOSのフォントを大きくするのは悪くは無いと思うんだが。
あと90cmは離れすぎw
>>463 おそらく真っ白背景の黒文字で文書を読んでると思うんだけど…
そんなものを12時間も見てたら目がおかしくなるのは当然だと思う。
どんなに目に優しい液晶でもキツイ。
背景色と文字色を反転するとか考えたほうが良いのではないでしょうか。
黒背景に白文字の方がよっぽどきついわ。
それは無い。
約1mって、そらテレビを見る距離だわ
絵画を見る距離というか全体を把握するための焦点距離
PCは新聞を読むというか注視点周辺を把握する見方なわけで
日経の本文横幅が3mm程度だから IE の標準文字換算で
「新聞を60cmほど離して12時間読み続ける」ようなもん?
遠視じゃないのでわからんが読みやすいのかなあそれ
>UXGA。これをSXGAで使うと割り切れないけど
液晶の画素数に解像度のドット数を合わせないと文字が滲む
つまり黒字が黒一色でなくなり表示位置によって色が変わる
滲まないようにできるのは画素とドットが整数比のときだけ
え、離れ過ぎ?
自宅のPCだと、17インチのCRTを1m以上遠くから見てるよ。おいらは異端?
今まさに2190ポチろうと思ってたんだけど、
普通のTVの方が良いのかな?
今度家電屋さんにでも行って見てくるか。
>>471 もうテレビかえよ。
1m以上って、机の奥行き、いったいどうなってんだよw
自分は21.3UXGA×2で80cmだけど、90cmはさすがに遠いなあ。
どっかのスレで出てたけど、60-70cmくらいが一般的なようだ。
474 :
不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 14:59:22 ID:38u5AUB+
サイズは
35-70な。
アームの説明書にもそうある。
異端も良いとこだ
サイズは19SXGAで70cmくらいって事ね。
ピッチが狭いと当然近くなるだろう。
>>475補足THX。
机はないです。ちゃぶ台はあるけど。
テレビ代の上にモニタ乗っけて、ソファに座って使ってます。
最初は液晶をモニタとして使うスレにいたんだけど、
良さそうなのなかったんでこっちにやってきたんだけどなー(´・ω・`)
遠視が入ってるとしか思えん。新聞読むときどれだけ離して焦点が合う?
めがね屋にいったといってるから、視力補正すみですよね。。
遠視と同じで水晶体の前後の伸び縮みする力が落ちてきた結果だとおもう。
歳とってくると水晶体が硬くなってくるから。
480 :
不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 16:06:39 ID:z7aYenrx
l _ - ´ `丶 、 !
| / _, -┬r - __ \ |
/ ∠二≧|ム::V ,>、___ ィ::::\ j
L /t「 /辷jリ ヽ! 辷j_` 「|::::|:i::::{
|:::::l L___ノ! ヽ---- ' |:i::l::|:l::|
|l:::ハ 、 |从ハV
ヘ l ____ ″ ノ
,....、 ____ ヽ! ∨ У ,ィ7/
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ\ ` 二 ´ _ - |イ'
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽヽ ___ / , l
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l / ヽ、
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl / ィ::::| `ヽ、___
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ′ /:|:::::l: : :/
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト、____ ィ´. : : |:::::l: /
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽヽ: : : : : : /: : : : : |::::l:/
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨__/. : : : : : : j::::l:′
' ハ::::「 -r 、 ∨}} }: : : : : : : : :|::::l !
} ハ::::∨ ヽ ヽV: : : : : : : : : |::::l |
/ ヽ:::ヽ ヽ \: : : : : : : : :|::::l:ハ
481 :
367:2007/09/17(月) 16:22:50 ID:nHcQcVAq
>>466 SXGAかQVGAで使用するための お勧めの より大きいモニターはございませんか?
現状使用のFP91GPは 当初より ぼやけて見える感じがしました。
>>467 有難う。反転は昨年試してみました。やはり疲れました。
明る過ぎず眼は楽だけど フォントが汚く見え ピントがより合い難い感じです。
>90pは離れすぎ
そうですか。少し近くして試してみます。
でも19インチで 例えば60cm位の視距離だと 読む負担が更に大きく感じますが 皆様いかがですか。
輝度を落としても明る過ぎ、行を追うのに瞳の移動負担が大きい感じで 私は6時間位で疲れてしまいます。
長時間モニター見つめていると 大仏様のように段々半眼になって来ます。私はパソコン以外眼鏡は要らないのだけども 目医者の勧めで半年前 90cm専用老眼鏡を作りました。
眼鏡屋に勧められて 余分に眼鏡は遠近とか中近も作ったけど 全然合いませんでしたね。
どちらにしても年齢で仕方の無い話を モニターに求めて 皆さんをわずらわせて申し訳無く思います。
老眼専用のモニタースレも 10年後にはできてるかも知れませんね。
うちのママンは近視だったので、老眼になってちょうど手元がよく見えるようになったそうだ。
モニタ見るときはメガネ外してやるようになった。
>>433 遅レスですまん。
(このスレ流れが速いからなぁ。2,3日で100以上進むこともあるし)
ヤマダはナナオの扱いは無い。
今年の正月明けにナナオのディスプレイクリーナーを
買おうと思ってヤマダ電機で注文したら、店員に
「うちはこのメーカーと取引が無い」
って言われた。
そのことを書き込んだら
何かトラブルがあって取引中止になったらしい
と言うレスが付いたが、真相は知らん。
>>481 言ってることは分かる。
ホビー用途では大きくてもいいんだが、近距離で文字を見るには最近の液晶は大きさは目に厳しい。
液晶17インチだとドットピッチが小さいんで、俺は19インチを選んでるけど
個人的にはCRTの17〜19インチが、文字を扱うにはちょうどよいサイズだった。
↑変な文章だった
×近距離で文字を見るには最近の液晶は大きさは目に厳しい。
○近距離で文字を見るには、最近の液晶は大きすぎる。
>>481 あなたは自分の未来のような気がする。(70cmが心地よい遠視の30代より)
フォントが汚く見えるってことはラスタフォントじゃないのかな
アウトラインは見栄えはいいけど長時間の作業にはお薦めしない
ラスタってのは0と1の白黒で構成されて中間色のドットがないフォント
だから白黒反転でフォントが太く見えることはあっても汚くなることはない
(
>>470にも書いたけど画面解像度が1280x1024じゃないなら話は別)
PCを使い始めて25年ぐらいになるが目の疲れで困った経験はあまりない
それは恐らく黒地に白字の環境で文字入力しているからだと思う
うちの職場を見てもプログラマは黒地に白で作業してる人がほとんど
もちろん昔からの慣れもあるだろうけど経験的に疲れにくいからだと思う
ラスタで黒地に白表示できないアプリなんてあまり聞いたことないけど
とりあえず
>>481の文章閲覧用ソフトが何なのかを知りたい
488 :
367:2007/09/17(月) 19:01:25 ID:nHcQcVAq
>>481 年の所為でなく モニターの所為と思いたい。
>>487 DOS以来ラスタフォントは 使ってないなあ。最近はMSゴシックばかり。
ラスタはアプリに指定されるフォントサイズがバラバラだと見難くありませんか?
VB2005だと無くなったかも。
文書閲覧で多い順に 自社の情報系(VB6.0とVB2005での自社開発が主、日報・稟議などは富士通パッケージだったかな。XGAサイズが基本)、
I.E7.0、Word、Outolookかな。普段はQVGAで使用。
パソコン使い始めて30年。昔は40時間ぶっとおしでも目がかすむなんて無かったけど無念です。
>>488 とりあえずここのお勧めかえばよくね?
俺はDelphi使って100万行以上のアプリやら何やらを一人で作って
一人でメンテしてるけど目が痛いと思うときはスクロールしてるときだけ。
寝る時以外はモニタみてる環境でね。
作業する時はさ、モニタだけじゃなく、アーム、デスク、椅子といろいろそろえたほうがいいよ。
んで、目がかすむのは歳のせい。
俺も最近かすんだり、目が充血してモニタの色が赤くみえることがあったりといろいろ。
身体に異変をかんじたら、病院いったり、整体いったり、エステいったり、旅行行ったり
いろいろしたほうがいいよ。
Delphiの100万行以上のアプリって何?
ASVも目疲れるよ。
ノートのTNの方がよっぽど目に優しい。
画質は圧倒的にASVだからどちらを使うかは人によるけど、
テキスト重視ならTNだな。
今LG-IPSのモニタ使ってるんだけど、今までコンタクトでモニタ見るとき目を
細めないと見れないのがきついのでメガネで見てた。
たぶんコンタクトが悪いんだろうなぁとそれほど気にはしなかったんだけど、
今日、一番目に優しいタイプのコンタクトに変えても改善されなかったので、
ようやくモニタのせいなのかなぁと思い始めた。
LG-IPSは目潰しと散々言われてるのをずっと見つつも
メガネだったら何時間見ても疲れないから関係ねえやと思ってたが、
やっぱりパネルのせいなのかな・・・?
ただのドライアイじゃないのか?w
>>491 L887と旧型国内ノート持ちだけど同意
>>492 コンタクトはいろいろ目に悪いから、メガネにした方が良いよ。
眼科医にコンタクトが少ないのはコンタクトの害を良く理解してるから。
つーかメガネだと疲れないのに何でパネルが出てくるんだw
>>495 ごめん、書かなかったけど学校(おそらくTN)のモニタ見てる時はコンタクトでも全然疲れなかったからさ…
>>495 最新のコンタクトは違うんじゃね?
酸素が通過するコンタクトとか
異物を目に入れるなんて、とんでもない
人類の最も愚かな発明は核兵器とコンタクトだ。
>>488 サプリとか目薬とか試した方が早いと思う
TVで1mとかPCディスプレイで60cmとか
こういうやつらは目が悪くなる原因は自分自身にある
別スレ行け屑が
>>484 >近距離で文字を見るには最近の液晶は大きさは目に厳しい。
これすごくわかる。
おれは机の大きさの関係上、目とモニターの距離は50〜60cmくらいなんだが、
25.5インチワイドの液晶はその距離だと疲れる。
画面が大きいから目に入る光の量が多いのが原因だと思う。
かといって80cmくらい離れると文字が小さくて見にくい。
近くで使う分には22インチワイドくらいまでが良いかなと思う。
つまりCG221(ry
たけぇよorz
三菱のRDT212Hって、RDT211の後継機?
これもしっとりした画面で、目に優しそうに見えた。
16800円と、ちょい高めなので…
RDT211をオクやネットショップで買うか(実機は見て無い)、
RDT212買うか悩んでます。
画質の違いとかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
いっそ、RDT201(約5万)にして、お金を節約しようかな思ったけど、
評価を見ると、イラスト仕事にはあまり向いて無いっぽいので悩み中。
あと、ワコムの液タブ21UXって、やっぱ目ぇ疲れるのかなぁ…。
機能的には憧れなのだが。
RDT201使ってるけど、しっとりした画面で疲れないよ。
イラスト仕事に向いているかは分からないけど。
オクなら、新品でも3万円台で買えるよー。
T2020の色温度設定は、997の様に単に何kとかって設定じゃなですか?
どれが色温度の設定にあたるんでしょうか、お願いします。
>>505 レスありがとうございます。
ぱーっと店頭で見て、画質が気に入ったのがRDT201とRDT212でした。
212の方が画質は好きだけど、10万円分の差があるのか?と悩みつつ
201買っちゃおうかな…と揺れたところで
「静止画D、テキスト&オフィス系専用ならオススメ」のテンプレを読んで
さらに悩んでしまいました…
でも、値段と質のバランスは201サイコーだし、
>>505さん的にも使用感いいみたいだし
どうしよ。
>>504の
>16800円と、ちょい高めなので… は
168000円の間違いです。すみません。
>>504 あなたは何買っても満足できるよ、うん。
あんまり輝度とコントラスト低くしすぎたら目に良くないってことある?
暗いとこで本読むと目を悪くするのと同じ。
俺は自分で発光する本持ってないから分からんなぁ
>>511 言い回しが1900年代だな。
本:光の反射
液晶:発光
どっちも光が目に飛び込んでますがな。
次は電磁波の話とかしないでくれよ。
光の本質は・・・
「俺は太陽じゃなく月」という意味なのかも
光は粒子であり波である
とっても不思議子ちゃんなのである
>>516 有難うございます。
997とか通常は、色温度設定があるのですが、2020はそれが無く、ホワイトバランスがそれに当たるのでしょうか?
518 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 19:13:20 ID:Vzev2XB4
.__
,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>518
>>489 素朴な疑問ですが・・・
目が充血したからといって、物が赤く見えるようなことはありえるんでしょうか?
>>520 ググルと割とあるようだぞ。
眼医者のページでも問題ないみたいな事がかいてある。
素朴な疑問ですが・・・
ほんとに目に優しい液晶なんてあるんですか?
暗くすればどんな液晶だって目に優しくなるでしょう?
暗部が死ぬ
>>522 モノクロ液晶は目に優しいよマジで
ワープロ持ってるからよくわかる
ノートの液晶に東レのフィルター使ってても比べ物にならないぐらい次元が違う
PC用で欲しいけど今だと医療用のしかなくて高いから買えない
モノクロはスクロールしたときの残像で死ぬ気が
>>524 判りました。どうも有り難うございました。
もうね、グリーン液晶ディスプレイを作ってもらうしかないね。
530 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 00:21:38 ID:tggIIeSK
♪はっきり見えて、目にやさしい
はっきり見えて、目にやさしい
ブラックトリニトロン、ファイン!
531 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 02:35:12 ID:sCqnNP2Q
/\
,ヘ、 .| \
/\ __ / | .| 丶 /\
/ / ̄\ \ / | | 丶´ \
/ / \ \ | | /丶 \
/ / \/ .| | マタ来たぃょぅ.| / 丶 ___\__
/ / /\ .| | _ | / 丶/ \ 丶
/ / | 丶| | /._.. 丶 .| / / \ 丶
/ | | | | /.._.. 丶... 丶 .| / / | \ 丶
/ | | | \ /... ...丶 |.. )| / ./ | \|
/ | | | 丶゚ ゚= 丿ノ |/ / | |\
/ / ノ \ /V""V"\丶、// | | |
./ _/ \/ )/ /||\_/ ゝ | |
| Λ( Λ〃/ < |
| ( "" / |
""""
>>499 あなたが眼鏡っこ好きということが
痛いほどわかったよw
I-O DATA LCD-AD172C安いな
日立S-IPSが1万か
534 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 03:37:20 ID:59kqDWPr
>>497 酸素透過性でも毎日長時間使ってるとドライアイになるよ
なんだこのスレ
目の疲れはIPS>VAだったぞ
仕方ないよネットの情報だけで答えてる
アホばかりだから
538 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 13:52:20 ID:Njxse4Yd
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・` ) はーい
| | /フ ̄| |
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
どこかトーフへいきたい
さんせいのはんたい!
古い奴だとお思いでしょうが、
古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。
どこに新しいものがございましょう。
生まれた土地は荒れ放題、
今の世の中、右も左も真暗闇じゃござんせんか。
何から何まで 真暗闇よ
すじの通らぬことばかり
右を向いても 左を見ても
ばかと阿呆の からみあい
どこに男の夢がある
41歳の春だから
元祖天才バカボンのパパだから
冷たい目で見ないで
それでいいのだ ||:3ミ
546 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 16:24:53 ID:QuwFPeXh
>>536-537 自演乙
なんだこのスレ
パワーはトヨタ>日産だったぞ
って車板で言ってみなw
どうでもいい
548 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 17:27:52 ID:jO7wlAUn
だがそれがいい
>546
俺は上のやつは知らんぞ
このスレにはゆとりが必要だ
L887のバックライトって普通に使うとどの程度の寿命なのだろうか?
やっぱ3年位?
10年くらいは平気
8万時間?
そんなに長時間持ちますか?
信じられません
信じる者は救われる
3万時間くらいじゃね?
輝度抑えてりゃ10万はいくだろ。
バックライトが切れるなんてそうそうないからねぇ。
ノート系は大抵断線してバックライトが切れたと勘違いしてる人多いし・・・。
液晶ってCRTみたく画質も経年劣化するの?
それともバックライト変えれば新品のころに戻る?
なるほど発売から4年だよね
知り合いが4万で売るって言うからどうしようか悩んでるんだよな
かったら6年は使い他印だよな(一日8時間は必ず使うプライベートで)
PLH1900だけど2年4ヵ月(20440時間)しか使ってないのに
記録が2万時間になってる
寝てるときとか消してるのにそんな使用時間になるわけないだろ
サバ読んでやがるな・・・・
スタンバイ状態での時間も計測してるんだよ
>>563 それはバックライトの使用時間ではなく、コンセントに電源挿している限りカウントされていっているんだよ
それ意味あるノア
567 :
不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 01:27:48 ID:ODr4q6Y1
三菱のRDL201って文字表示は小さい?
今は19インチを使ってます
激しく買おうか悩んでる
おまいが使っているのが19インチSXGAだったら、
どこのメーカーの20インチUXGAでも文字は小さくなる。
それにRDL201じゃなくてRDT201な。
馬鹿だと思われるから他所でこんな質問しないほうがいいぞ。
この間、光のフィルター使っていたからあまり変化は無かったと書いた者です。
短時間使用だとやっぽり同じくらいの目の疲れはあるんだけど、長時間使用した時の目の疲れ方がかなりマシなような気がします。
UXGAの20.1inchは地雷
まぁ21.3だと高いけどねぇ
571 :
不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 08:03:08 ID:BURK8mcj
近眼&MS-DOS乙
でも、でっかい画面でドットピッチ小さいと
近くで操作した場合、どれだけの光を眼に受けるんだよ
30インチで20インチUXGAと同じ小さいドットピッチだったら厭だぜ
17→20→21→24ステップアップする人は多いけど、
使用環境とか距離は同じなのかな?
だとすると、確実に目が悪くなるじゃん
>>570 > UXGAの20.1inchは地雷
地雷ってことはないw
576 :
不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 09:28:56 ID:F028OMMW
Yahoo!オークション - 商品詳細
20.1UXGAのドットピッチ見るだけで買う意欲無くなる俺はド近眼か
×ドットピッチ
○ドットピッチの数値
フォントを120DPIに変更すれば?
フォントサイズ変更するとレイアウト崩壊して使えなくなるソフトって多いよな
先にノートに慣れると20.1/UXGAは大きいくらいだけどね
つーか19インチて5:4のSXGAしかないんで逆に俺には全部地雷
スレの趣旨とは関係ないが
ドットピッチは小さい方が目を動かさなくて済むから疲れない
と思っていた若いころに帰りたい・・・・
ソニーの最終形20.1インチってどう?
目は疲れますか
あ、それからT2020の方が疲れませんでした。
期待していなかった動画も、無問題でした。
SXGA17inchからUXGA20.1inchに代えたらフォントは小さくなりますか?
【文字の大きさ=ドットピッチ】
モニタサイズ 解像度 ドットピッチ
12.1インチ 1024x768(XGA) 0.24mm
15インチ 1024x768(XGA) 0.297mm
16インチ 1280x1024(SXGA) 0.248mm
17インチ 1280x1024(SXGA) 0.264mm
18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm
19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm
20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm
21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm
比較して下さい。数字が小さい=細かいです。
つまり、標準での文字やアイコン等の大きさは
15>19>18.1>21.3>17>20.1>16>12.1 です。
>>586 よく理解出来ました。有難うございますm(_ _)m
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
589 :
不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 18:16:12 ID:pMj9odQz
1920*1200で比較的マシなのは三菱のMDT241WGなんでしょうか?
あとはダメなのばっかり?
>>586の表の数字の小ささとドット欠けの目立たなさは比例する?
うん
そんなMDT241WGってすごいんですか?
24インチはMDT241WG以外ほぼギラギラってことなんですね。
10万は良いなあ
L887使いのおれにはいらない。
>>592 >そんなMDT241WGってすごいんですか?
別に凄いというわけじゃない。
>24インチはMDT241WG以外ほぼギラギラってことなんですね。
違う。
ツクモは2190UXiで特価しないかなぁ
887には興味ナス
○○○を使ったらダウソ出来てるみたいw
時間はかかりそう。
誤爆スマソ
601 :
不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 00:16:55 ID:tjBaMj6R
ノ
602 :
不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 04:17:20 ID:x4pQTngt
>>597 ▼ 中古液晶モニタ・21.3型4:3液晶の正統派モデル
<NEC> LCD2190UXi 週末特価 \119,800 [限定1台]
[ツクモ12号店]
L887おもいっきり目が疲れるじゃないか
テキストベースじゃ使えないな
606 :
不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 11:54:25 ID:UFFVtOcb
L887スクロールの残像が酷くて発色悪くてS2000マンセー
>>606 下取りだすから無理
>>607 ラデだとソフトウェアODが効いてるのかしらんが残像感じないぞ
んなばかな
まじだって
OD使ってみなよ
ブラウン管はグレアだが、液晶のように言われなかった過去数十年の実績
明るすぎる液晶がグレアを駄目にしてるに違いない
なけなしのお金でLCD-AD221XB ぽちりますた
wktkです
CRTは仕組み上元からぼけたような表示しかできないから
問題にならなかっただけ
写真(編集&鑑賞)用がメインで
三菱 RDT201WV
IODATA LCD-AD202GB
ナナオ S1961
シャープ LL-193G
ベンQ 93GP
あたりを検討してるのですが(上から順に優先)LGのS-IPSってのはそんなに目潰しなんでしょうか?
>>615 チョンパネでいいならLCD2190UXpはいかが?
ずっと前,信学会のMBE研究会の報告で読んだのだが
細胞分裂時は数μV/mの電界があるだけで反応がおかしくなるそうだ
だから俺は携帯電話は決して使わない
620 :
不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 11:26:38 ID:rfoFgY3E
中古17インチでUSBハブ付いてそこそこ目に優しいの教えてくれ
出来れば音楽よう聴くからイヤホン端子も付いてるといいな
あと勿論DVI端子付きで探してくれよ
クッキリした画像じゃないと俺はうるさい男だからな
それじゃあ出掛けるから夕方頃に戻る。頼んだぞ
ありません
イーヤマのProLite E1905WS/E1905WS-Bってどうなんですかね。
安いから買っちゃおうかと思うんですが・・・。
624 :
不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 13:46:51 ID:2yQ+/lhn
>>623 ただの放置スレじゃん 書き込むだけムダ
早く落ちないかな
>>620 PC-DT3170
古いがS-IPSだ。
SONYの17インチ液晶ディスプレイ SDM-S75FS
を使用してますが、この液晶の
アモルファスシリコンTFT方式(a-Si TFT)
というのはどういう評価のものなんでしょうか?
ほかにナナオのS2410Wも使用してますが
あまり違いは感じませんでした。
ちなみに両方とも輝度を低めにしてます。
>>626 何故ここでそんな質問をするのか知らないけど、
ここは初心者質問スレではありませんよ。
評判が無いのか・・・。パネルもどこのか分からない品・・・。
いっその事、人柱にでもなるかな。
>>627 どうも失礼いたしました。
S2410Wのほうは目によくないようなことを聞きましたが、
アモルファスシリコンTFTのほうは、ひょっとして、
目にいいのかなと思いまして。
しかし、ちょっと調べた所、どうもまったく見当はずれの
ことを書いてしまったようです。
ご指摘ありがとうございました。
ついでにレビューしてってよ
13.3万じゃいらね
少し高くなっても店で買うわ
つーかちっとも安くない
>>631 過去の取引見りゃ何やってるか分かるだろうに
FFの予約権www
転売ニート臭い
>※133000円即決「のみ」です
>即決希望の方は質問欄にて意思表示後、入札お願いします
何言ってんのかわかんねーけど133000円払ってくれる場合のみ即決で、
そうじゃない場合は普通に競り合えって事だとしたら、普通に希望落札価格でも設定しとけよって思う
133000円以下じゃ売らねーよってんなら最低落札価格でも設定しとけやボケって思う
>商品到着まで迅速な取引ができ、「非常に良い」とすべきところですが、
>電源を入れるだけの簡単な動作確認をされなかったため、液晶の破損が運送中なのか、
>運送前からなのか判断がつかず、運送会社との話し合いがすムーズにいきませんでした。
評価にこんなのもあるし恐ろしいな
>>631 これ、色んなとこに張ってる奴がいるがいったい何がしたいんだ?
宣伝か?
なんだ宣伝か
転売クソニートは死ねよ
買えないゆとり世代の嫉みって可能性もあるなwwww
>>635 じゃなくて133000以下じゃ売らないよ、でもヤフ税払うのやだから
買うってやつはQ欄で言ってね。
って意味だろ。
高すぎるな
>>635 その評価をつけたのは俺だが、断衝材が少なめだったのを覚えている。
しかも電源ケーブル付属なので、心証は限りなく黒に近い。
だが、黒ではないので評価は「普通」にした。
まあ、俺の確認不足なわけだが…
どこにでも貼り付けてあると思ったら個人の恨みかよ・・・。
直接言えよいやいいものの、回りくどい事しやがって。
ガキかよ。
まさに”VIPでやれ!”って感じだな
しょうがない。緩衝材がダンショウザイに読めてしまう人だから。
648 :
不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 22:17:36 ID:HblL/Nbk
/, -ー─ '" iヽ
/ ! 丶
/ | ヽ
/ i ,、 ,! i |
./ | /l ,ハ _,,,,,,/i,__i |
{ |、-'フT/ ヽ / | /` 、 .l
!,'i | 'i,/_,,,、- -/;;;、-V ! |-、
! >、 | イlllllll} !llllllリ ! j ! j
{ ヾ,ー `ー ' i 〉'-ー"
`ー- ', r-、 /
`ー,、__ '- ' ,-'
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
ダンショウザイ
ゆとりワロスwwww
650 :
不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 23:29:13 ID:pQg0TMIt
談笑罪
>>642 おまい、NECの無線スレでNECのことをネックって書いただろwwwww
談笑の罪で死刑
男娼罪
>>651 ごめん、俺も読み方はわかってても頭の中ではネックって読んでる
スレの前の方で目と液晶との距離が離れていたら目に悪いと言ってる奴がいたが、逆だろ。
離れすぎて文字が読みにくいというなら話は別だが、
そうでない限りなるべく液晶と目の距離は離すべきだろう。
いくら、24インチは20インチより距離をとるべきとか話しても
ここの連中には無理
だって国産パネルがないんだもん
俺も前にスルーされた
逆に24インチのギラギラパネルを見ていても平気な奴らがここに一体何の用があるんだ?
目を離せば平気なら大概のモニタは平気だから選び放題だろ?
>>615 遅レスだし見てない気もするが、オレは201WVのギラつきには
我慢できずに買い換えた。
韓国にゲームボーイみたいな光のでないモニタあったよ
660 :
不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:40:54 ID:SqAl4icu
|⊂⊃;,、
|・д・)
|⊂ノ】
|-J
サイズなんてもう頭打ちだよな
PCモニターに30インチなんてもはや池沼の域だし
パネル重視になって欲しいものだ
>>656 24インチモニターで離れた距離から文字は読めないよ
俺はキーボードの長さくらいが限界、レイアウト見るのに若干離れることは有るけど
>>662 なにか勘違いされてるようですが、
モニターが大きくなっていくと
今までのモニターで使用してた距離だと
モニターが大きくなっ分だけ、光量を眼に受けるから
その分だけ距離をとったほうが、眼に優しいのではないか
そして、距離をとった分だけ、ドットピッチが大きくなるのも仕方ないことではないか
と疑問に思っただけです
ノートやLL-T1620、LL-T2020、L887マンセーの人がすぐ噛み付いてくるんですよ
664 :
不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 17:00:36 ID:vQsixDSG
ドットピッチは関係ないよ、フォント大きくすればいい話だから。
だいたい21.3→25.5で縦の増加分とドットピッチが同率で増えてるが、
横が大幅に増えてるので総光量(総面積)で考えるとドットピッチの増加分を超えて離す必要がある。
そうすると離れすぎ→ワイドはすべて糞ってなってしまう。
だからフォントサイズを調整するしかない。
どうしても、モニターにかぶりついてPCやる人は、
大型ワイド液晶なんて必要無いだろうし
これからは、値段的にも24インチワイド液晶が標準になる
27、30なんて当たり前になるかもしれん
今までのモニターで使用してた距離だと、光量で眼がやられるのは必死。
>>663 >そして、距離をとった分だけ、ドットピッチが大きくなるのも仕方ないことではないか
と疑問に思っただけです
この部分が良く分からないのですが?
>>663 勘違い君はそっちだと思うがな。
画面の小さい17インチでもノートサイズでもギラギラモニタは目潰しだぞ。
逆に24インチと同じドットピッチのL997は近くで見ても目は疲れない。
少なくとも自分が24インチのギラギラモニタを離れて使えば平気だからといって
他人には当て嵌まらない情報を言っていればスルーされたり噛みつかれたりするのは当然だろ。
被害者面する前に自分の間違った思い込みを正したほうが良い。
>>664 フォントサイズを変更するのは私的にはNGですね
最近ですよねこういう方が出てきたのは
全体のdpiを変更すればいいだろう
>>669 全体とはどの様に?
OSも含めてということなのでしょうか
ソフト上ではまあ普通にできますが
672 :
不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 18:01:24 ID:WMgq0dka
RDT201L買ったんだけど,どうも横方向に影がでる.
テレビのゴーストみたいな感じで,同じイメージの薄いやつが重なってる感じ.
・OSD試してもダメ
・別のノートPCにつなぐとこの症状は出ない
・MOBILITY RADEON 9kのドライバはAMDのページにもう置いてない.
ノートPCの久しくつかってなかった端子使ったせいか・・・
液晶が死んだからモニタ買ったのにこんなことって・・・ウェーン('A`)
アナログ接続か。
端子を磨いて短いケーブルに替えてみれば?
ああ、ノートPC側の死んだモニタに信号が出てて
そのノイズを拾ってるのかも。
クローンモードじゃなくてノート本体モニタオフも試してみ。
ゴースト対策はなんかスレチっぽい気もするな。
>>670 他にも書いてるけど
ID抽出してみたらいかがかな
17インチで、3万前後でおすすめありますか
>>674 おまいを2人くらいじゃね?
私的にNGだかなんだか知らないが、
スレタイに合致した内容なら黙っとけばいいじゃん。
yzyvGiiXうぜえ
誰とか名無しのおまい様に言われてもね。
IDは変わってないよ。
おいらの言ってることはわかるよね?
黙ってた方が良いよ。
黙る気はありませんよ
君はあれでしょ
考え方が自分と違うとあれこれ絡む人かな?
MACみたいにモニタを変更してもOSで設定しているdpiと
画面上の実測dpiが一致する設計になってるといいんだけどね。
MACの場合、印刷プレビューを表示させた状態で
プリンタで印刷した紙をモニタに貼り付けてみると
レイアウトもサイズも完全に一致する。
こういう根底となるOSの設計思想を後から変えるのは難しいだろうなあ。
会話がかみ合ってなくてワロスw
おまいさんが何を考えていようと自由だが
自分と違う意見に対して私的にはNGとか言って絡む必要ないじゃん?
スレ違いでもないまっとうな意見なんだからスルーしとけよ。
>>681 せっかく別の話題振ってくれたのに
気づかず続けちゃってごめんなさい。
>>682は無視してくだされ。
あわれよのう
最後まで一言言わなきゃ収まらん
君の性格はよく読めたよ
ではさらばじゃ
EIZOが一番無難そうなのですが決断していいでしょうか
>>684 >最後まで一言言わなきゃ収まらん
そりゃお前だろw
しかも言いっぱなしで逃げるし
ID:yzyvGiiXキチガイ過ぎワロス
>>681 最初はモニタのサイズで表示域が決まるって不便なシステムだなと
思ってた。なんらかしらを表示させたときそれが出力結果と
変わらないっていうことの利点がわかったのはずいぶん経ってから
だけど、今では羨ましくもある。
アプリも一から作り直しになりそうだから今から窓をそう変えてくのは
難しいだろうね。ところで、MAC OS用のExcelとかはこの点に関して
どうゆう動作するの?
叩きのための叩きはやめたまえ。ただの罵り合いじゃないか
ほらまた来た
次もまたレスするのかな
最後まで一言言わなきゃ収まらんのはyzyvGiiXじゃん
さらばって言っといてまた現れてよく言うわ
消えろうざいから
はい次どうぞ
今日は次から次へと変なのが湧くな。
>>685 17インチで3万前後の液晶。
目に優しいという点で言うと、おすすめはないと思います。
その値段帯だとどれもあまり変わらないと思うから
お店とかで見て気に入ったのを買えば良いと思う。
EIZOが自分の目にあってると思うなら、それを買えば良いよ。
もしくは、オクとか中古で特価のものを探し当てるか
もう少し予算を上げた方が良い希ガス。
>7
EIZO FlexScan L797
中古で3万で売ってたのでレジへダッシュ!
よく見たら「L767」でした。
あぶねー・・
ハードを中古で買うバカ
>>673 ありがとう.
スレ違いな気はするんだけど目に悪い現象だからこのスレに書き込んだんだ.
モニタオフ状態でもゴーストでちゃうんだよね.
明日仕事場からケーブル持ってきて試すか・・・
中古を必要以上に毛嫌いする奴はまず童貞
どんな使われ方をしたかわからんだろ
会社では液晶を平然と指押ししてるのを見るとな…構造を知らないとあーゆーことができるんだと実感
あんな虐待状態のが混じってると思うと中古を買うなんて以ての外
どんな使われ方されてようとモノを見て選ぶんだ品
指押しされた製品とされてない製品の差異が見抜けないのは自分の責任。
そこまでして中古に手を出したく無い罠
現行品は中古品に劣るレベルの目が疲れにくいモニタしか無い。
15万以下の安物はな
15万以上でも一緒。
本気でマシなものは前世紀にしかないよ
一生中古にしがみついてろ
L997、LCD2190UXiにしがみついてるくせにw
先が無いじゃん
いずれは・・・
>6-7
を上回るほどの液晶が現れる可能性は無いの?
ほぼないだろうな
韓国中国行けば?
うっせ、ハゲ
>>681 これってつまりフォトショなんかで100%表示すると
ルーラーのmmが本物の定規と一致するってことですか?
この件に関する情報が詳しく知りたいので
解説サイトか何かあれば教えていただけると助かります。
OSレベルでそんなことできる必要あんの?
>716
フォトショの100%表示はドットバイドット表示じゃないのか?
>>716 気味みたいな人がフォント変えればよいじゃないかと言うんだと思われる
>>703 現行品の10万以下はゴミしかないから中古を選択枠に入れるのは
致し方無いのが現実
15万出るなら悩む事も無いだろうが
17インチと19インチってどっちが目に優しいんだろ
やっぱ大きい方がいいよな?
悪貨は良貨を駆逐する
チョンパネは国産パネルを駆逐する
……(;^ω^)
>>721 その2種類だったら19の方な気がする。
ただ、モニタの感じにもよるかも。
ギラギラ19としっとり17なら、17の方とか・・・
19はL797、17はL565とL567が目に優しいものの代表だな
でパネル特性からするとL565・L567の方が目に優しいと思われる。
725 :
不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 21:55:07 ID:ZigpE+HN
メーカー製のパソコンに付属する液晶と市販の液晶は
どう違うのでしょうか?
付属のパソコンの方が全体的に品質が良さそうなのですが。
>>721 微妙だな。
19の方が画面が大きい分、光線の刺激が強い
17の方は文字が小さいから、目に負担がかかる
>>725 付属で良かったのは昔のやつじゃね?糞高い時代の
>>725 そうだな。ソニーとかNECとか東芝とか
スーパーウルトラソニックシャインブラック液晶だの
なんか凄そうな名前つけてきてるもんな。
見た目もきれいな気がする。ツルテカだからかな。
うわっ、レベル低
さすが全角
レベルノタカイオレハゼンブンカンカク
ウルセーバカ
>>729
イエーイ
いいかげんにしなさいっ!
液晶TV買うかパソコンディスプレイ買うか・・・
どうしよう・・・
用途はプレステ2とニコニコ動画でつ!
24ワイドモニターでテキスト作業用に最強のモニターって何ですか?
テキスト用途なら三菱の241(A-MVA)の方が目に優しいんじゃね?
俺も目に優しいWUXGA探してる
どれがいいんだろう
ミヤハンで評価がいいのは・・・FP241WZか
そもそもテキスト主体でワイドって必要なのかな?
横に2ウィンドウ並べて作業するときは便利かもしれないけど。
>>741 個人的には必要ないと思うけど、
最近は22インチ辺りからは大体ワイドが多い気がする。
24インチになると、殆どワイドだし・・・
結局、少し大きめのモニタを買おうとすると、ワイドを選ばざるをえない・・・って感じ?
なるほど、確かに物書きしてる人だったら、
ワイドよりむしろ縦長の方が使いやすいかもしれないね
ワイドかどうかは気にせず縦のドット数を考えればいいよ。
物書きなら最低1200は欲しい。
あとは机のサイズが問題なければUXGAでもWUXGAでも好きな方にすればいい。
22ワイドなどは縦が狭いからやめた方が無難。
テキスト主体の中でもちょっと特殊だけど
プログラミングは横に広いとすごく便利
設計図とAPI仕様書とエディタを並べられるとはかどる
欲を言えばさらにテスト動作させるプログラムとググり用ブラウザも並べたいところだが
ワイドじゃ横幅が足りない
UXGA×2で文章書き主体に使っている俺が通りますよ……。
テキストライティング自体はVGA×2くらいの領域があれば充分。
エディタと辞書ツールの窓がひとつずつね。
正直言えばPDAのSig3が一個あれば足りてしまうw
印刷イメージの電子資料類(PDF等)を使うならUXGAが最低ライン。
A4縦の見開きが表示できないと話にならないので。
テキスト編集と同時表示するならWUXGAでも足りない。
モノクロでいーので200dpi20inchくらいの高精細モニタが欲しい。
現状98dpi弱程度じゃスキャンデータをWYSIWYG等倍で見てもフリガナが読めねー。
画数の多い漢字も判別つかないし。
高dpiはどーも不人気みたいだがw
24WUXGAはでかい。20~22あたりのが普及すると嬉しいが、
SXGAですら「ドットが大きくて文字が読みやすい19型がオススメ!」
だったから参った。
裸眼視力が両眼それぞれ1.0ぐらいないと16or17型で
SXGA使うのは辛いんじゃないかな。
近眼・遠視・老眼などのハンデがある人の立場で考えれば
19型を勧める気持ちもわかるのではないかと。
>747
このスレなら19インチで間違いないと思うよ俺はも
24は文字細かすぎ
秋葉にてnanaoのPLACEOが中古で売ってた(税込み17k)
使用時間4600時間、黒ずみあり
新品交換でウマ−
>>84 ツクモ中古液晶は全部ドット抜け保証で戻ってきたやつが多い
なにその遅レスw
日本語変だしw
で、それがどうした?
1600x1200 で表示できて目にやさしい液晶モニター探しています
unixでX使ってxtermを一画面に12個から16個表示して使います。
現在はソニーの17インチCRT
以下の三つを検討中です。
アドバイスお願いします。
ナナオ
S2000-BK
サムスン
204B
三菱電機
RDT201L
755 :
不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 13:55:33 ID:IU43FGVq
呼んだよ
757 :
不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 15:10:15 ID:3EO4vC2R
テンプレなんか鵜呑みにすんなよ
そもそもテンプレにサムスンとかないし
イイヤマでいいかな
>>753 その中だとRDT201Lが良いってことになってるよ
S2000なんかはかなり低評価
俺はどっちも使ったことないけど
俺が今まで使った中ではLL-T2020が最強
中古でしか手に入らないうえに回路が故障しやすい
うまくいけばかなり安く手に入るから値段次第ではお勧め
S2000なんてやめとけ
目潰しすぎて目までチョンになるぞ
>>753 その中だと文字ベースで204Bこれが一番
S2000はA-MVAって説もあるな。
762 :
不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 23:27:09 ID:RPnZ3wYY
目に優しくて、なおかつPCゲーム向きな液晶ってありますか?
どっちかは、ある程度妥協してもいいので。バランスの取れた奴がほしいんですが。
>>762 LCD2690WUXi、次点でRDT261WH、LCD2190UXiあたりか?
>>761 そりゃすごいな。A-MVAパネルができる前から使っているとは流石ナナオだ。
>>762 ハードウェアキャリブレーションしないなら
RDT261でいいんじゃない?
2690よりかなり安いし画質なかなかだし
>>762 バランスがとれたというと、
価格のバランスも含めて、
ナナオ買っておけばいいと思う。
L997とかじゃなくて、普通のやつ。
>>766 S2000なんかは俺はここより評価は上なんで候補としてはアリだと思うが
他に薦められるもんなんかあるか?
>>662 みんなに質問もこめてL1970HR-WFってどう?
安いし
>>768 S-PVAはやめておけって皆が口を酸っぱく言ってるじゃん
ワイド映像のソースが馬鹿にならなくなってきたなぁ
あっー、このスレの人は動画見ないんだったったな
773 :
761:2007/09/26(水) 09:56:41 ID:SIJzWId0
>>764 A-MVAができる前だったんだ。
いや、ちょっと前ナナオのスレかどっかで海外のサイトではA-MVAって
言われてることが多いって話が出てたからどっちなんだろうと思ってた。
それは、P-MVAのことかと・・・。
>>769 S2000はH-IPSと同じくらい
ワイドのギラギラS-PVAとは違う
そんなこたーワカッテンだよ
目が死ぬ事には変わりは無い
まあS2000は目に悪いという部分に目を瞑れば良いモニタなんだけどね。
静止画も動画もあの価格にしてはかなり頑張ってると思うよ。
まあ目に優しいってのが大前提のスレだから関係ないか。
FP222WHはどんな感じ?
779 :
不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 19:30:43 ID:y5Cwk0el
Diamondcrysta WIDE RDT202WMってどうなんでしょうか?
目に優しいとか紹介されてるけど。
>>775 ということはH-IPSは目に優しくないってことか?
人によるって
782 :
不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 20:40:28 ID:UUtc5yVR
MDT241WG って目が疲れるんですかぁー?
S-PVAであれなんであれ目が痛くなるのはパネルとは関係なく
単に自分の目の許容範囲を超えて明るくしすぎているか、
輝度をそれ以上下げれない機種にあたっただけさ。
>>786 無知なくせに語っちゃってる馬鹿はなんなのだろうな?
>>780 ASVや日立S-IPS、SA-SFTに比べれば結構厳しいが、ワイドのS-PVAやLG-IPSに比べればだいぶマシ
>>788 ならこのスレにはふさわしくないじゃないか?
>>786 まあ、ピクセルの拡大写真を見せられて、
目にいいか悪いかを判断することもできないけどな
>>789 国産に高速応答やワイドがない以上、他を選ばざるを得ない人もいる
テンプレにも目の疲れにくさ以外の項目が入ってるわけだし
ワイドの中で一番疲れにくい奴が欲しいって人もいるわけだ
792 :
不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 23:28:13 ID:5YhEEog7
MDT241WG って目に優しいんですかぁー?
悲しいかな
24型は全滅なのだ・・・
AUO AMVAもだめなの?
目が光に過敏な人間に、常人にとっての
液晶モニターの本当の良し悪しはわからないよね。
>>795 日本語d(ry
目が敏感でない人に、目が敏感な人間にとって本当に良い液晶の良さや違いはわからないよね
796の日本語もやや微妙だが意味は通じた
795のほうがまだましだろw
つーかよく読んでみたら言ってることがそれぞれ違うんだがw
800 :
不明なデバイスさん:2007/09/27(木) 00:28:59 ID:1T2pUMhB
>>791 で、ワイドで目が疲れにくい液晶って何よ?
知るか。TNでも買っとけ。
>>800 シャープの小型ハイビジョンテレビを買う→バラしてモニタっぽい側をつける
解像度低い・・・
32で1920x1080写れば十分じゃん
>>790 どうせ実物も見ずにパネル名で叩いてるんでしょ
>>794 異常な明るさと過剰なオーバードライブでギラギラしまくってる
スペックだけのS-PVAよりは100倍マシ
偏ってたら、ブスっといくぜ
>>806 駄目な奴と比べてどうする?
たとえば偏差値38より良いからとかw
>>807 そんな事いってる時点で使ってない事バレバレ。
店頭のヤツちょこっと触って調整してみた、とかその程度だろ。
比較的商品イメージのよいナナオでも、ワイドとなればS2411WとかS2431Wのような
表面に虹がかかったようなギラギラが目に優しくない。
IPSに換えたらギラギラがなくなる事をナナオの連中も判ってるよ。
L997と261WHを使用中だが、ナナオのS-PVAワイドは許容範囲外だ。
AMVAも目に優しいと言われてるけど、24インチの中ではマシってだけで
国産IPSと比べたら一目で分かる位ギラついてるからな・・・
CRTから買い換えて初めての液晶がL565だったからかVAパネルはとても使えない。
997脂肪したらもうNECしか選択肢無くなるな
グレー枠の2190が欲しい
L997の後継機種ずっと待ち続けてるんだけどなぁ
日本マケタ\(^o^)/
NECだってこの先もPC用のパネルを造るかどうか怪しいな。
、 l | /, ,
= =
=. シ =
ニ= ャ そ -=
ニ= l. れ =ニ
=- プ で -=
、、 l | /, , ニ. な. も ニ
.ヽ ´´, ´r ら ヽ`
.ヽ し き シ ニ. SHARP ´/ ヽ`
= て っ ャ =ニ
ニ く. と. l. -=
= れ.何.プ -=
ニ る と な =ニ
/, :. か ら ヽ、
/ ヽ、
/ / \
液晶テレビもどんどん値段が下がってきているから、24インチの
チューナー無しを10万で売れるPCモニタが液晶TVに比べて極端に
分の悪い商売ってことは無いと思うんだけどなぁ。
822 :
不明なデバイスさん:2007/09/27(木) 18:44:19 ID:1T2pUMhB
ワイド液晶で目に優しいモニタないでしょうか・・・?
このスレの人らは皆4:3?
しつこい。TN買えって言っているだろ。
>>822 ナナオ24inchよりNEC25.5inchがマシ。
ナナオは徹夜作業すると目も頭も痛くなって鎮痛剤を常備してたけど
NECに変えてからは、目は痛むけど頭痛が出るほどではない。
言えるのはそれくらいかな。
買う決意と金が用意出来たら、自分で色々なソース持っていくか色々試させてくれる店いって一・ニ時間じっくり悩んで決めろ。
ここで訊くより実際に気が済むまで自分の環境と近い設定で弄繰り回せ。
丁寧な店(マニアック?)ならとことん付き合ってくれる。大型店舗でも試せない事はないが、専門店に行け。
対応はメーカー出張ではなくずっといて詳しそうな店員に。先に質問攻めにしてみたらその人が詳しくしらなきゃ
さらに色々知ってる誰かと変わってくれるから。
一発で顔覚えられるけどね。通うつもりならそれくらいしとけば後々親切に教えてくれる。
高くて最低3年は使う買物なんだから妥協すんな。
779 :不明なデバイスさん :2007/09/26(水) 19:30:43 ID:y5Cwk0el
Diamondcrysta WIDE RDT202WMってどうなんでしょうか?
目に優しいとか紹介されてるけど。
782 :不明なデバイスさん :2007/09/26(水) 20:40:28 ID:UUtc5yVR
MDT241WG って目が疲れるんですかぁー?
792 :不明なデバイスさん :2007/09/26(水) 23:28:13 ID:5YhEEog7
MDT241WG って目に優しいんですかぁー?
822 :不明なデバイスさん :2007/09/27(木) 18:44:19 ID:1T2pUMhB
ワイド液晶で目に優しいモニタないでしょうか・・・?
このスレの人らは皆4:3?
うざいです^^
死んでね
AOフィルターかけたら、目に優しい
液晶の専門店ってどこ?
829 :
不明なデバイスさん:2007/09/27(木) 20:32:13 ID:1T2pUMhB
すいません、テンプレ
>>8のI/O LCD-AD221Xがワイドで疲れにくさB-になってますが
LCD-AD191XW2も基本的に同じような物と考えてもいいでしょうか?
サイズ的に191の方がいいのですが
>>812 261WHはL997と比べて目への優しさや疲れにくさはどう?
テンプレ読めアホ
2つの製品を実際に使ってる人の意見が聞きたいだけなんだけど
261WHは目が疲れる
人による
>>808 VAで比べられるのあとシャープしかないじゃん
>>810 糞明るい店頭で比べただけならむしろサムチョンパネル搭載機選ぶわ
>>832 両方持ってるけど俺の場合261はかなり疲れる
初期のLG IPSよりマシにはなったけどギラついてるし明るすぎ
明るさだけでもまともに下げられればサブモニタとして使えるレベルかも
837 :
不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 01:57:31 ID:3Zh8cxwq
今もL997がベストなんですね。
>>835 お前の部屋と仕事場はどんだけ暗いんだよ。
あえてテンプレに無いモニタを勧めてみようよ(゚∀゚)
RDT1710Vを使ってたが、RDT211Hを買った。
視野角は明らかに改善されたけど、目への負担は今のところあんまり違わない希ガス。
個人差はあるでしょうが一般的に言って、24、25.5ワイドで一番目に優しいモニターってなんですかね
261WHと、LCD2490WUXiと、LCD2690WUXiあたりだと考えているんんですが、
たしかこれら3つはパネルは同じですよね。
NECの後者2つのほうは輝度をかなり設定で落とせるので、それで落として使用するのが一番目に優しい24ワイドモニターになるのかな?
LCD2490WUXiと、LCD2690WUXiの違いは画面サイズだけでなく目に優しいのはどっちとかあるんですかね
>>838 お前の部屋は1500ルクス以上あるのかw
真剣に見比べたきゃモニタを囲う厚紙でも持ってきゃいいだろ。
メーカーオプションでもそういうのあるんだから。頭使えよ。
総合力なら2190uxi一択だな
RDT261WHをゲットしたんだけど、オススメの保護フィルターってある?
25.5インチのフィルターってあんまり見あたらなくて・・・
846 :
不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 07:24:53 ID:LdS1nW4y
しぬほどガイシュツかもしれませんが、旧シネマの23インチってどうなんですか?
847 :
不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 07:27:58 ID:m2aGpYOV
RDT201WMって目に優しいの?
《麻生の処遇》
福田「いゃー、麻生さんに断られちゃたよ」
記者「農林大臣ですか??」
福田「いやね、あれだよ」
記者「あれというと、副総理ですね」
福田「いや、違うよ」
記者「というと・・・」
福田「雑巾掛けだがねw」
誤爆ですか
851 :
812:2007/09/28(金) 18:21:35 ID:SkYzGoJ8
>>830 L997は1日12時間以上使っていても、あまり疲れない。
明るさ下げても発色いいし、起動後すぐ輝度は安定するし、付属ソフトの画質調整はやり易い。
スタンドの高さが低くならないこと以外、問題点がない。
261WHは明るさ0、ゲイン・コントラストを下げれば、眩しくはない。
だが抑えるとレタッチは業務レベルでは難しい。個人の遊びレベルなら許容範囲。
スタンドの脚につくまで画面を下げられ、視線は見下ろしだからいい感じ。
ある程度ギラつくけど、ナナオのワイドと比べれば、たいしてギラつかないと言える。
6時間ゲームして目が痛くなっても、気持ち悪くはならない。
だが輝度を下げてもバックライトの光が目に刺さるような感覚はある。
以上主観。長文失礼。
852 :
不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 20:37:10 ID:s0gT/J67
A-MVAパネルは比較的目に優しいという評判だけど、19inchSXGAパネルに
関しては駄目だね。
FP93GP,1923td共にギラギラだった。
グレーでパネル表面に虹色の乱反射、ギラツキが派手に浮き上がる。
店頭のような明るい環境でギラギラがはっきりわかるのはこの19インチ
パネルくらいじゃないかな。
アンチグレア処理がよろしくないんだと思う。
912Tが目に優しいです887なんてクソ食らえ状態
脳内ギラギラか・・・。
まあでも今更887は別に魅力ねえな
997か2190がいい
萌えキャラのxpみたくL997タンが出てこないのが不思議。
なんでL997はWUXGAにしないんだろ
そしたら選択の余地無く買うのに
>>854 確かにそれはあるね。
ナナオの24インチワイド(2410、2441)を何の問題もなく使っていたが
このスレとかを見るようになってから、ギラギラというものを気にする
ようになってしまった。以前はまったく意識しなかったのに。
しかし実際それは、故意に液晶面そのものを見ようとしたときに
感じるもので、普段の使用で文字や映像・画像を見ているときには
まったく感じないものだな、自分には。
>>858 俺もだw
そん時はこのスレみなけりゃと後悔したもんだよ。
CRTの時もリフレッシュレートが60Hzで平気で使っていたんだけど、あるときチラツキが
あるでしょ、と指摘されてから75Hz以上でないと絶対嫌になってた。
液晶も同様に、確かに目の疲れ方が違うのは事実だと思うが、その程度はかなり
個人差があるだろうし、気にならない人がいるのはおかしくないと思う。
意識しだしたから気になるようになったという面はありそう。
そういう人が書き込むとやたら馬鹿にして袋叩きにする風潮はなんだかな、と思ってた。
ギラギラは感じるけど1日12時間以上毎日見てても別に疲れないけどな
>>860 そういや知人にリフレッシュレートの事を説明したら、
レート上げると文字がぼけて見にくく(安物ビデオカード&CRTなので)、
今まで通り60Hzにするとちらつきが気になって見にくく、
にっちもさっちも行かなくなってどうしてくれるんだって言われたのを思いだしたw
いや安物じゃなくてもそういうもんだろう
俺はちらつきは我慢して70Hzで使っていた
まあそんな高級なもんを使っていたわけでも無いが…
>>863 いや、そこそこの奴なら75Hzくらいなら十分シャープでしょ。
でもメーカー付属レベルだと既にぼけぼけなんだよねw
高級機はレート上げる必要が無かったぞ
んなこーたないw
そういや以前使ってたFMV付属15カーブCRTはMax75Hzだったな
867 :
863:2007/09/29(土) 00:07:19 ID:IAmFB3En
>>864 カノプーのSPECTRAなんちゃらとナナオのT761の話
最上級とは言えんが安物ではないと思うが…
FTD-W2023ADSR(20.1インチ)が26kで投げ売りされてたんで買ってみた。
3日に届く、楽しみ。
キラテカに耐えられないので、おれはスルーした。
気にならない人には安い割にはいい買い物だと思う。
>>858 会社でCADを使ったのだが、モニターがギラギラだった。
使い始める前は、うわやっべって思っていたけど、書き始めたら
何も感じなくなった。丸一日やっていたけど、何も疲れなかったwww
>>869 それとRDT201WMどっちが目に優しい?
メイン LL-T2020
サブ LL-1820
ゲーム 2190Uxi
最強
>>851 L997のスタンド高なんてL型アルミアングルで解決
>>857 ヒント:供給されるパネル
>>871 201WMならダチが使ってるので見たこと有る。
TNだが、すこしギラついた感がある。
ちなみにオレ以前201WV(LG-IPS)を使ってたが、それよりは遙かにマシ。
WVは我慢できずに売っぱらって、別の買ったさ(´・ω・`)
875 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 08:19:26 ID:49Bx2Aqo
>>865 >高級機はレート上げる必要が無かったぞ
ちらつきと高級低級は関係ない
>>876 君はレベルが低いんだからもうレスはいらないよ
>>367さんはもうここ見てないかな?
スレ違いをお許しいただきたいが、ワークステーション系の
マシンに装着されているQuadroNVS系のビデオカードを
現行システムに導入してみてはいかがか?
私はこれと中古の885の組み合わせで使ってるけど、
徹夜でもしない限りは目への負担は軽いと感じます。
(所持するテカテカ液晶のノートとの比較)
動画の再生とかには難がありますが、テキスト主体なら
問題ないかと。
ちなみに、40代で、夜になると蛍光灯下でのiPodnanoの
裏の字が読めないくらいの視力、というか眼力ですw
879 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 11:30:08 ID:KRmpjZt5
シッタカ過ぎるアフォ晒しage
853 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/09/28(金) 21:20:56 ID:md+J3MEd
912Tが目に優しいです887なんてクソ食らえ状態
865 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/09/28(金) 23:34:43 ID:md+J3MEd
高級機はレート上げる必要が無かったぞ
875 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2007/09/29(土) 08:19:26 ID:49Bx2Aqo
>>867 安物だよ
>>866 君も安物しか使ったことが無いのでしょうねw
877 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 10:03:13 ID:49Bx2Aqo
>>876 君はレベルが低いんだからもうレスはいらないよ
単なる煽りしてる時点で知ったかもクソもなかろうよ
Dellの液晶は売り上げNo.1らしいけど、良品の噂を聞いたことがない。
基本的に目つぶしだよね?
値段相応
>866 >876
非常にまれながら長残光モニタってのもあったけど
>865 はそれのことを言ってるわけではないだろうな
>>881 常識で考えれば、
目潰しが売り上げNo.1になり得るはずがないのでは?
買ってから後悔しても遅いだろ
まさか後でデュアルトリプルクアッドにしてるバカもいないだろうし
値段しか見ないやつが売り上げに貢献している
>>884 名のあるメーカー品で安ければ売れる
いいか悪いかなんて関係ない
だからいいものが淘汰されて行くんだけどね
ホント勘弁シテクダサイ
やっぱ安いから3007WFP買ったりお世話になってるけど。
まぁよく考えりゃ
話題にあがっていない=論外
なんだがな
なぜなら「映ればなんでもいい」ってやつがこんなところ来て書き込む道理もないし
モニタにこだわるやつが「ダメ」と分かり切ってるような安いだけの物を買う道理もない
だから話題にあがらない=選択肢外
でFA
いや、「目潰し」という言葉が引っかかったんですよ。
確かに「安かろう悪かろう」は言えると思いますが、
本当に目潰しだったら、悪評がすぐ広がって
売り上げNo.1になるはずがない。
ここは高品質で目に優しい液晶を求めるスレッドだからといって、
それ以外を全部「目潰し」といって許されるのですか。
そんなこと言ってたっけ?
つーか、何でそんなに突っかかってるの?
今正に目潰し使ってるからじゃね?
スレ違いは消えな
安もん大好きな莫迦共が狂った様に立てまくった専用隔離糞スレに引き籠もってろ
人が満足して使っている液晶を頭ごなしに目潰し呼ばわりするのはおかしい。
それがこのスレッドだけにとどまればしかたないが、現状、理不尽にもそうなっていない。
猫も杓子もこのスレッドの眼球異常こだわり液晶オタクのいうことを真に受けて。
はいはい、あんたかっこいいよ。
オレはオクで即叩き売ったがデルはサイコーでサイキョーだな。
いい加減あっちいきな、腐れ脳。
895 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 14:52:57 ID:49Bx2Aqo
他のスレのことなんて知るか
眼球異常云々の発言は煽りだな。
>>1に従い、以後放置
目が疲れる・目に優しくない液晶モニタ…と言えば満足してもらえるんだろうか。
SOTECの液晶4年使ってまつけど目つぶれてないでつお( ^ω^)
>>893 目が丈夫ならそれでいいんだよ
自分の目に自信を持っとけ
人の評価なんて気にすんな
オレは目が弱いからある程度は選ばざるを得ない
正直今使ってるP-MVAでもかなり疲れる
WUXGAが欲しいんだが
目が疲れにくい液晶はH-IPSの2690WUXiか261WHぐらいかな
CG221
IPSパネルでWUXGA以上のものがほしいんだが
LGのNTSC比 102% の広い色域をサポートした 30インチ WQXGA(2560 x 1600 px.)IPSパネルを
採用したものが年末あたりに三菱、NEC、ナナオからでるそうだ
それまで大人しく待ってたほうが吉かな?
ここの住人が気にしてるのは”それは国産パネルなのか?”ということだ。
国産じゃなくても良さげならいいけど国産が死亡してるのは悲しいね
色域が広いのって
印刷とかしなくてPCだけで使う人にとっては
単に色が変なディスプレイってだけだよね?
907 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 18:04:10 ID:nZzQk3bB
>>900 ミヤハンによるとFP241WJが一番目に優しい
MVAなのに
>>889 Dellの2001FPが出たときはUXGAが10万超して普通だった時代なので、
価格が半額程度だったので沢山売れた。
しかし2chやWebで目潰しの書き込みで溢れた。
また液晶でも目が疲れる、目が疲れにくいモニタが欲しい
なんて風潮が広まり始めたのもこのモニタがきっかけだった。
つまり糞なモニタではあったが、それを補って価格が安かった。
他の分野でも、例えばCPUで最も数が出ているのはCeleronだ。
2chは遅い、モッサリ、爆熱等々言われていたが、一般人は値段が最優先。
910 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 19:42:22 ID:bH4vMRT/
つーか悪評が広まって売れないってのがおかしい
大昔から悪貨は良貨を駆逐するって言われてたし
そりゃ爆発するとか、感電するってレベルの不都合があれば別だが
私もだいぶ以前東芝のダイナブックというノートPCを買ったとき、
目が充血して苦しくなりました。
でもそれは輝度が100%だったんですね。
半分に落としたらぜんぜん問題なくなりました。
Dellのときもほとんどそれだったんでしょう。
大半の人は輝度を落として問題なく使っている。
だから今でもよく売れている。
よかったね^^
デルの24買ったけど最悪だったんで三菱の25.5昨日買ったよ
まぁデルのもサブで使うけど
焦点がさだまらなくて疲れる
一般人は一日に何時間もモニタ見ない
液晶とCRTの違いくらいは分かるが液晶の中に種類があるなんて夢にも思わない
24インチWUXGAって今出てる製品以上に目に優しいのってもう出ないのかな?
目が悪いからモニタに近づかないと字が見えないんだけど、ギラついてないのって一つも無い。
L997もいつかは生産やめるだろうしなぁ。
L997と2190のいいとこどりしたのでないかなぁ。
物の品質とサポはL997。
機能とパネル(俺の好みね)は2190UXi。
まぁ今のペースだと2年以内に出るとは思うけど・・・・。
心を忘れた科学には 幸せもとめる夢がない
日立ってPC用のワイド液晶作れないの?
詳しい人教えて。
幸せを呼ぶー
ミラーマンー
動画も万能にこなすL1107きぼん
>>919 HDD事業を売却して、液晶テレビIPS連合がうまくいけばあるいは・・・
>>919 技術的には問題なく造れるけど、採算が見込めないから造らない。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl 安くて質の悪いモニタ作るのはいねがー
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
925 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 21:45:54 ID:uU6WtKi+
早くも希望潰えたな。
>>917 L997のサポが欲しいのならナナオ製しかないじゃん。
L997の後継機そろそろ欲しいよな。
液晶について詳しくないので教えていただきたいのですが、
目に優しい液晶 = 画質がよくて動画性能も抜群
ということではないですよね。
現在、液晶モニターの花形的存在である24インチあたりの
画質がよくて動画性能も抜群なモニターが目に優しくないのは仕方がないのでは?
現在の技術から言って、
画質がよくて動画性能も抜群で、目にも優しい液晶
というのは存在するのでしょうか?
スレタイ読めないの?
このスレでのモニターの評価で最重要項目は「目に優しい」だよ
みんなその観点から、目潰しだの、最悪だのと言ってるんだよ
その観点のみなんだよ
ナナオであろうがデルであろうが、目に優しくないモニターは目潰しなんだよ
動画性能w
ああテレビの液晶がそのままモニタとして何不自由なく使える物だったらいいのに
>>932 うむ、
それか、26インチくらいの液晶テレビがフルハイビジョンになってほしい
>>932 PCの端子がついてる機種で
そっからつなげればいいんじゃないの?
>>934 機能があるのと使い物になるのは違うってこと。
液晶テレビはPC用途には不向き。
まあ、自分では試していないから、良くは分からんけどな
936 :
名無し募集中。。。 :2007/09/29(土) 23:49:27 ID:O8uzkqdx
>>88 気まぐれで開いたスレでまさかこんな
ありがとう
おそらく大半の一般人は未だに
液晶=目に優しい!
高級ブランドナナオマンセー!(またはナナオを知らない)
有名ブランドDELLマンセー!(本体とセットで安い、ウマー)
TN? IPS? 何ソレ。
とにかくでかくて安い液晶がイイ!(出来ればブランド品)
ってところじゃないのかなぁ。
てか、似たようなことを
>>886が述べたが、まさにそのとおりだと思った。
いずれこの国は感覚までも汚染されてくのだろうか(ゴメン、ちと大げさかも)
でもホントカンベンシテクダサイ
>>937 そんな感じの人が多いだろうね。
「以前は高かったけど、今は技術や量産体制が整って安くなったんだみたいだな〜」
という程度の人とか多そう。
あとは、「同じ商品でもメーカーによって、安く売るメーカーと、高く売るメーカーがあるな」
とか。一般人なんてそんなもんでしょ。家電と同じ感覚で。
>>937 Dellの場合ブランドというより、やっぱ安さだろうね
一般人だと19とかでも十分って場合も多くて、とにかく安いから
DellのPowerEdgeスレとか見るとわかるが、
特価品サイトで紹介されてたからって全くの初心者が買っちゃったりする
一般メーカーPCとは違っていろいろ制限があったりするのに、
そこまで頭が回らずにまず値段ありきで飛びついちゃう
それでいろいろと住人に叩かれるわけだがw
ああ、液晶もみんな同じなんだなって思ったよ
都会の大型店ならともかく、地方の電気屋なんて本当にクズみたいな液晶ばかりだからね
最後の一行には心の底から同意する
元から展示数が少ないのに屑みたいなものばかり仕入れてやがる
テンプレのランキングって、もう売ってないのが多いねー
>>940 普通の家電屋は売れる物を仕入れるって事だろ。
商品に対するこだわりなんかない。
安けりゃ安いなりの理由があるんだがな。
で、同じ機能なら高い物が淘汰されると。
PCが安売り家電量販店に並んだ時点で予想が付いた事。
そして「普通」の品質の商品さえも、ますます売れなくなってきて
より高価になっていくという、この悪循環。
そしてその先は・・・
>>940 あれだ
裏を返すとそんな液晶を選ぶクズばかりが住んでいるってことだ
無い物ねだりをしているのは屑みたいな存在に過ぎないともいえる
良いものを求めるのと屑になるのか。
100円ショップで買うより専門店で買いたい人もいるのだよ。
親父もPC初心者の時は新型はDELL出るうんこでる〜って言ってたな
俺が手取り足取り説明して、自作は保証関係めんどいからBTOで納得させたよ
同僚はP2Pにノート買うとかぬかしてるし、しかも予算20万で
>>934 俺はXbox 360もやるから、テレビにしたよ
夜間は白が眩しく感じる
機種は言わんでいいよな?スレ違いだし
んじゃそもそも書く必要ないじゃない
でも、なんかわかるな
富士通 MVAの20インチなんか使ってると糞遅くてたまんねぇー
けど、明らかにアイオーの202Gよりは、疲れないんだよね
>>944 所詮はカタログスペックと価格で選んでるってこと
本当の意味での実用性は数年数十年かけてやっと気づく(それまでは別の理由を付けて自分を納得させる)
そのころには実用性に長けた商品自体が市場から消えていると
誰もがベンツじゃなきゃ車じゃないとは言わないし
オーダーメイド以外がスーツじゃないだろとも言わないだろ
安物価格に見合った性能が一般的な人々の求める性能
仕事ではIPS高価格モニタ使ってるけど
ウチではDellの安物で充分だもん
目潰し?疲れたらPCから離れろよ
DELLはナナオや三菱のモニタも特価で併売してるだろ。。
そして、
>>952はフェラーリのエンジンをふかせ、モデル並に
美しい女性を隣に載せて、葉山の別荘を後にするのであった。
>>952 小学生じゃ無いんだから粘着するなよ!
自分の考えに合うスレに行けよw
自分の感情を垂れ流さずにはいられないタチのようでw
CADとかのプロフェッショナルはいいモニタ使ってるんだろうなあ。
CRT時代はSONY GDMシリーズがわんさか動いてた。
上場ゼネコンですが、設計のCADみたいなのはDELLばかりですよ。
色再現性が重要でない限りモニタなんて一山ナンボのやつだろうな
安かろう悪かろう
>>960 うちもある大手機械メーカだが設計のCADはDELLオンリー。
情報部門が機種選定するので実際に設計者の意見はあまりとりいれてくれない。
もちろん、ソフト自体の選択権は設計部門にあるが・・・。
おかげで機械屋は視力低下および肩こり、に悩むやつ続出。
良質パネルにすれば眼精疲労とは無縁なのにな
ばっかでーい
2190はL997みたいに輝度安定するの早いの?
2490買ったけどなかなか明るくならない。L997になれてると
遅くてイライラする
S系も含めてナナオ製品には大抵付いてる機能だね。
アレを安価に実現するための技術をナナオが特許で持っていると
いう話を2chで読んだような読まなかったような。
輝度ドリフト補正回路って、いろいろあると思うけど、
たしか、バックライトの裏に穴あけて、センサーで調整するのは
ナナオだけだったような気がする
パネルメーカーに変なこと注文するんで、
ぼったくり値段になったり、定点ドット欠けとかになるんかいな?
そういや、> バックライトの裏に穴あけて、センサーで調整する
いちいち、ナナオで穴開けてるわけは無いわな
やっぱ、パネルメーカーで組み込む前に部材に開けてると思うんだが
そこんとこ、詳しい人教えてください
パネルに細工しなくても測光できるようにしたのがナナオの特許。
たしか漏れたバックライトを利用するとか。
スレ違いじゃね?
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ミ⊃⊂彡
外枠って、白系統(白とかシルバー)と黒系統ではどっちが目に優しいの?
黒だろ。常考。
そうか
ありがと
じゃあ黒にするわ
工エエエ(´д`)エエエ工
何度も出てる話題だけど白のが目に優しいってのがデフォじゃん。
そうなの?
ホントはどっちなんよ?
ふだん使うアプリとかゲームとか?の画面が明るいなら白
暗めなら黒じゃないの? 明るさの差がない方が良いと思うが
それよりも好みが勝るとおもわれマッスル
ほとんど誤差の範囲だと思うけど、
白色は光が反射して目に刺激を与えて白色としてみせている。
それと比べて黒色は目に刺激を与えない分優しいような。
特にモニタの外枠なんて情報として必要の無いところからの刺激なんて無意味としか思えないが。
パネルの外枠が黒なんだから、普通は黒だわな。
なんで外側から白黒何かってせにゃならんのよ。
ねずみ色がいいなあ
>>978 白って言ったけど正確にはグレーね。
過去に何回か話出てて、メーカー側の回答にそういうのがあったよ。
どこだったか覚えてないから過去ログあさってくれ。
>>983 あー、確かに周囲の環境によっては黒だとコントラストが高くなって微妙かもね。
黒縁は色彩認識か何かでモニタ上の色が縁に引っ張られる感覚がすると何処かで見た事が有るな。
なので色味を大事にする職業や趣味の奴は黒よりグレーを好むそうだ。
まぁ、そんなもん気にしない俺はL997黒愛用だが。
モニタの輝度
低い→黒
普通→グレー
高い→白
電話でサポに聞こうな。
一律、何がいいって決まるわけないだろ。
色扱う人は輝度もそれなりに高い(このスレ的に)からねぇ
そういや2190って輝度落として黒だけ持ち上げる事できるんだっけ?
使用する環境や好みにもよるけど一応グレーがベスト、という感じでしょうか
しかし、環境や好みによるってことは、使ってみるまでどれが最適かわからず
中間色のグレーなら大ハズレがないというだけのような気も……w
なにはともあれ、みなさんいろいろありがとうございました
黒の方が確実に疲れるよ
えぇ、どうして!?
そういう風に書けば荒れるからだよ
>>981 なるほどな。
パネルは自発光するから、輝度が低くても白枠の方がいい気がしていたが、
パネルの表示部の外の黒と合わせるという考えもあるか。
となるとグレアならピアノブラックの方がいいのか。
テレビは黒が圧倒的に多いのは何故?
それはタブーだから言うな。
白やグレー持ってる奴が怒り狂うから。
PSPはやっぱ黒だよな?
新型のブルーだろ
有機ELってどうなんだろ
黒のほうがかっこいいから黒で良いんだよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。