1 :
不明なデバイスさん :
2007/01/24(水) 13:20:36 ID:jrz8DeOA 株主優待
4 :
不明なデバイスさん :2007/01/24(水) 20:42:51 ID:+JIXegbL
っん
前スレより
993 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 14:57:08 ID:rS5OYOng
>>992 甘かった・・・黒ってそんなに選択肢少なかったんだ。orz
気長に待ちますのであれば他にも情報お願いします。
気長に待ちます?何様?自分で調べろ、もう来るな
掲示板で訊く≠調べる
だぞ
HP見てきたけど、現行品GbEでは IOだた、BUFFALO、コレガ、プラネックス、GH、エレコム、がrealtekチップ クロシコがviaチップ みたいですね
あげあげで
バッファローのLGY-PCI-GTってVistaで使うとjumbo frame変更できないじゃん・・・ jumbo frame対応って書いてあったのにだまされた。
10 :
不明なデバイスさん :2007/02/03(土) 14:53:52 ID:N/5QnfCe
>>9 どうもっす。
蝦のドライバ入れたらjumnbo frame設定できますた。
さすがだメルコ。 さすがビスパ。
13 :
不明なデバイスさん :2007/02/04(日) 02:13:44 ID:fgkKNN0I
いまさらだけど、i82558からi82559に変えたら幸せになれることってなんかある?
無いなぁ せいぜい消費電力低下とかWOL関連とかそのへん
今となっては使いたくないな、その辺のカードは
16 :
13 :2007/02/04(日) 21:07:32 ID:fgkKNN0I
ありがとう。
825559がジャンクでいっぱい売ってたので。
もうひとつ教えて。
ADSLな人が最新のLANッカード(ギガ?)にしたら幸せになれることってなんですか?
>>15 の人、教えて。
17 :
:2007/02/04(日) 23:44:45 ID:INIjdLgF
\ ̄\ / ̄/ /l \ \ / / lヽ | ヽ ヽ | | / / | \ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ / \ __ l | ||___|| / l __ / \ \/-―――‐-\ / / \ /、--――――‐--ヽ/ :::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____, ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ __ / ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ蟹しやがって… .......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
18 :
不明なデバイスさん :2007/02/05(月) 18:52:22 ID:5F+ywrnS
GigEを4ポートで使いたいのだが、PCI Expressカードで売ってるの見た事ありますか? インテルから「PRO/1000 PC quad ・・・」なる物が出てるようですが、 販売している所が見付からないです・・・。 デュアル×2枚ではスロットが無くて駄目なので何とか探し出したい。
19 :
18 :2007/02/05(月) 18:58:59 ID:5F+ywrnS
PRO/1000 PT quad ・・・でした。
>>18 GIGAのGA-N680SLI-DQ6には、GigEがオンボードで4個載る予定。
Marvellだろうけどね。
繋いだとして、4本束ねて4Gbpsとか出来るの?
22 :
18 :2007/02/06(火) 10:40:27 ID:nlML0LW5
実は、Intelのギガボードでjumnbo frameが4つ同時に使いたいな〜と 思ったのですが、GIGAのGA-N680SLI-DQ6を確認してみます。 情報、有難うございました。
>>16 15ではないが・・・その質問答えようが無いと思うよ。
光だろうがADSLだろうがそこら辺のモデムでギガに対応しているものは
無いだろうし、あったとしてもその先がボトルネックとなって意味が無い。
普通の人がネット回線専用で使うのであれば古くても性能の良い100Baseカードで十分。
個人でギガにして恩恵があるのは自宅でPC間の高速通信網が必要な人位。
24 :
23 :2007/02/11(日) 16:07:00 ID:xfekx8oD
23さん、私の場合GigEでネットワークカメラシステムを作ろうと思ってます。 PCがカメラになっただけで、外に出ると光でもボトルネックになって余り恩恵は確かになさそうですね。 しかし、カメラからの動画像のような大容量データーが扱えるのでちょっとだけ幸せになると思います。
25 :
不明なデバイスさん :2007/02/11(日) 18:46:56 ID:ogGlfNJ+
蟹の8738使ってるけどドライバアップデートによる メリットってある?
26 :
不明なデバイスさん :2007/02/11(日) 18:47:35 ID:ogGlfNJ+
あ、回線は光だす
蟹にそんな型番は無いぞ
28 :
不明なデバイスさん :2007/02/11(日) 20:42:30 ID:ogGlfNJ+
8139だった サウンドカードと勘違いorz
新しいドライバは試したくなるのが男 ぶっこんどけ
>>5 遅レスすいません。
調べた上で訊いているんですがスレ的にダメですか・・・。
お店もかなり探しました。ググって写真の掲載されているページはほぼ全て。
パッケージ写真と異なるレジストもあるので、実際は開梱しないと分からない
ものもあると思います。
そのため実物をお持ちの方がいればと思いおたずねしましたが、悲しい結果。
さらに「何様?」「もう来るな」はかなりへこみます。
あれからも探していますけどロープロは厳しいようです。
ロープロ以外ならkillerの廉価版はちょっと興味ありますけど・・・。
今の所入手できるのはご紹介頂いたSGC-52UFG2ぐらいなんでしょうね。
前スレは見てないけど、黒いGbEのNICを探してるのかい? SYBAのVT6122はもう手に入らんだろうしなぁ スゴイカードはあまりお勧めしない
>>31 まさしくその通りで、黒&GbEを探しています。
お店やWebは結構探しましたが、オクでもなかなか見つかりません・・・orz
スゴイカードのお勧めできないというのは、他に付いている機能が
PCIバスのスループットに影響するという事なのでしょうか?
今はオンボードの蟹RTL8110Sを使ってるんだけど GbE-PCI2に変えたら、CPU負荷下がるかな?
,, -―‐--、 /::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::ヽ !::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::1 { ソ `i } ___. } l ,__、 ! ノ { } ___ / \.. ,りソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._} ノ / \ / ./~\. ` . l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,'./:ノ ._. /~\. \ 蟹はバカであると見抜けるひとでないと /. /,- ―-`/ ./  ̄,r .l.^ー" i \.-―- 、.\. \ (ハイエンドなバ蟹環境を実現するのは)難しい。 / i/~, -.ニニ| .|´ l ' ^ii^` l |ニニ-、. i. ヽ ヽ | l | i/ ヽ ト ,i. /=三=ゝ ,l /. /. \i `l | .| /././ / / ̄~ ̄/ ゝゝ.、 _ ノ < ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ ~ | | .| | _` i i´ _ | | ヽ | | i ~ /./| | \ (´`ヽヽ. / ./´`) / | .|ヾヽ ~ | | . \`l | ./ .ヽ .| l´/ .| | ~ /./ ヽi l/ `、l i/ `ヽ
39 :
不明なデバイスさん :2007/02/24(土) 02:32:22 ID:XL41KZjk
平家蟹?
以前XPで使っていたときには全く問題無かったGbE-PCI2がVista入れたら LANで他のマシンから接続するとブルーバックで落ちるようになった・・・。 インターネットのみで使っていると数時間で接続出来なくなる。 オンボードの蟹にすると問題なし・・・・MBがAOpenのMX4GERなんて古い ヤツだから仕方ないのかもしれないが、なんとかなならないものか。
今日買ってきたプラネッ糞のPCI-Ex、GbEカードはMarvellチップだったな。 型落ちかなーこれ
45 :
不明なデバイスさん :2007/03/06(火) 21:12:56 ID:jrD9lwPm
HP NC380TっていうDualポートのGb NICのブートROMを無効にしたいんだけど Intelみたいにツール出てないのかな?
>>45 Firmware Update ToolでEraseもできた気がする。
48 :
不明なデバイスさん :2007/03/08(木) 04:16:22 ID:c284QQ/e
再インストール中なのですが ギガビットのlanカードのメーカーや型番を忘れてしまったのですが 何とかしてドライバを入れる方法はありませんか?
USBッカード
そろそろ締めますていってたからね。 もう閉鎖しちゃったのかな?
参考にしてて翌日アクセスしたら消えちゃった(つд・)
また良サイトが1つ消えたか・・・・
オレにはかに汁に見えるのだが・・・w
>2007年度で廃止予定 年度だと2008年3月31日に閉鎖ってことになるな。 年なら2007年12月31日。 2006年度なら今月末。
59 :
不明なデバイスさん :2007/03/17(土) 22:52:20 ID:+pAPwNGW
NECは昔からずーっと作りつづけてきた規格があるんですよ PC-98x1シリーズ:NECオリジナルの規格、最近は殆ど見ない、ドライバもOSもNEC専用 PC-98NXシリーズ以降:DOS/V規格、ドライバもOSもDOS/V用
61 :
不明なデバイスさん :2007/03/17(土) 23:02:44 ID:+pAPwNGW
Win95以降はNECのパソコンであっても(DOS/V)の方を選べばよいのでしょうか?
62 :
不明なデバイスさん :2007/03/17(土) 23:03:30 ID:+pAPwNGW
あ、すいません。PC-98NXシリーズ以降ですね。
63 :
不明なデバイスさん :2007/04/03(火) 12:13:35 ID:LMfCQ25Q
最速のLANカードってどれ?
PC-98NXなんぞほぼドスw
ドス/Vダロ
100MのLANとかのチップは内蔵とかされて、この辺からコストもかなり下がってるけど、 モデムみたいに、ソフトになってたりしてるの? 内蔵モデムは、最終的にほとんどボードをさしても、ソフトでやってた希ガス。 LANもそういう傾向になってるの?
どこから突っ込んだらいいのやら…
別にどこを突っ込む糞もねぇだろ。 モデムがハードだと思ってたのかお前は?
モデムはハードウェアですが何か? 論理層の一部をCPUに代替させてコストを削減した
…慣れないキーボードだったの書きかけでうっかりenterに指が乗って、送信してしまった orz 論理層の一部をCPUに代替させることで最小限の物理層+αのみにコストを削減する という触れ込みでWinModemが普及したけど、 ソフトウェアだけでモデムを構成することは物理的に不可能ですな。 (モジュラージャックやD/A,A/) PCの構成要素の中で最も割高なCPUのCPU時間を負担させてしまうことで 実はユーザーにとってランニングコストは下がっていないという指摘もある罠。
また途中で送信してしまった… orz このノート使い難すぎ >(モジュラージャックやD/A,A/Dは物理的に乗せない訳にいかない)
>D/A,A/Dはソフトウェア処理のみで完結できるよ。 その「ソフトウェア処理のみで完結」したISDNのストリームが NTTの交換機でアナログに変換されて先方のFAXやアナログモデムに伝送されている という仕組みを理解できていない訳だな、お前は。
75 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 12:57:13 ID:Hp00rGkp
スレタイすらも読めない池沼は(・∀・)カエレ!
勘違いを指摘されて赤っ恥かかされたとたんに、ID替えて帰れコールか? まあ、LANはWin modemのようなD/A,A/D変換後の処理の大半をCPUに処理させるような 低コスト化が今後行われるようになるのかっつう話なら、 マルチコア化が進行してCPUの演算帯域を持て余すようになるずっと未来の話ならともかく、 「帯域的にもまだCPUにとってもののついでにやれるほど軽い処理ではないので当分は無理」 でFA。 またソフトウェア化するとしても、物理層とのインターフェイスや物理的なインターフェイスは 別個に搭載しなければならないので、集積度の向上した現在では極限まで削ぎ落としたロジックなんか作る手間で 全部乗ったロジックができてしまい、コストもたいして変わらないという現実もある。 言うまでもなく、マルチコアのうちの一つのそのまた一部の帯域といえど、高価なCPUに処理を押し付けることは 結果的にコストダウンにならない(高価なCPUに余計な負荷がかかってしまう)という指摘はここにも当てはまる。
>>76 75はアンカーつけてないみたいだが、自分が言われたと思ってしまったのか?(笑)
一連の流れに対して言ってるだけだと思うのだが。そんなに頭にきたの?
ID:2F+YsdDiが再び現れ、次はどんな言いがかり付けるのか見ものだな。
78 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 15:32:46 ID:dXllOp4+
age
77と75が同一人物に思えて仕方が無いんだが・・・
ということは、俺が
>>73 という事になるのか(笑)
同一人物だのID替えたんだろとか、幼稚だなぁ。
何でもいいが、スレ違いなのは事実なんだからさ。
なけなしの知識ひけちらかして悦に入りたいなら他でどうぞ。
VIA Velocity Family Gigabit LAN driver 新しいバージョンが公開されてるね。 うちではVistaでのブルーバック現象が無くなったようだ。
>>81 会社のXP SP2マシンに入れると通信不能に…orz
なぜか旧ドライバに戻しても解決しなかったんでTrueImageで復元して事なきを得た。
まあ今時P-inモデムでインターネットの共有なんて貧乏くさいことを事をやってるのが
悪いんだろうけどw
しばらく様子見るか
>>73 >>75 >>77 知識の浅い人は深い人の意見を受け入れたほうがいいよ。
受け入れたうえで更になんらかの情報を提示したうえで反論するか
ただ意見を出さずに暴言をするDQNになるかだけど。
話の流れは「LANカードもwinmodemのように処理を一部ソフトウェア化されることはあるか?」から全部繋がってる。 話の流れも読めず知識もなく、自分の不見識で恥かいても 悔し紛れにスレ違いしか叫べない無能こそ去れよ。
>>75 で指摘され、やっと話をそっちに戻したのだろ。
自分の気に入らない書き込みはすべて自演!!
でお話はもう終わってる様なので、
以下何事もなかったようにNICの話題をどうぞ。
IDがどうの同一人物がどうの言うやつに限って、単発な件について。 aHgESZuwも二度と出てきてないしなw 普段からやってるから他人もやってるとキメつけたいのかどうかしらんが、見苦しいだけ
>
>>75 で指摘され、やっと話をそっちに戻したのだろ。
モデムはソフトウェアのみで(物理的なソケットもD/A,A/Dも必要とせずに)実現できる
という妄想に突っ込み入れられて、ようやく間違いに気づいて顔真っ赤にして
「スレ違いだから!なに突っ込み入れてんだよ!空気読めよ!もう突っ込むなよ!悪いのはお前だからな!」
…って必死になって単発IDでがんばってる奴をウォッチするようになったのが
>>75 からだな。
>IDがどうの同一人物がどうの言うやつに限って、単発な件について。
別にスレ違いじゃないし話題はずっと続いてるし、一番恥ずかしい奴はD/A無もソケットも無しで
モデムやNICを実現できるとか妄想垂れ流してる奴だろう、という指摘に
「それスレ違いだから!スレ違いなの!モデムスレ行けよ!もう突っ込むなよ!(もう蒸し返さないでくれよ!)」
…と蒸し返しつづける奴はなぜか全員が単発IDな件について。
>aHgESZuwも二度と出てきてないしなw
0時でID変わっちまうからねぇ…
おまえらみたいに24時間フルタイムで張り付いていられるほどこちとら暇でもないしな。
90 :
不明なデバイスさん :2007/04/21(土) 14:43:45 ID:A2e0MycV
うるせーよカス
LANカードについてのレス=、つまり
>>76 を初めからしとけば良いだけの話で。
それ以前のレスは
>>73 も含めて不要だったね。
だからスレ違いという指摘されても仕方がないと思うんだ。
特にキミは連投してるし、鬼の首とったようなレス等、うざいと思われても仕方ないのよ。
LANについてはまっとうな事書いてるのにね。おしいな。
インテルのドライバーでも更新するかな。
93 :
85 :2007/04/21(土) 15:57:28 ID:lop0iKBU
>LANについてはまっとうな事書いてる
そうだな。俺も言い過ぎたわ、すまんかったな
>>89
ランカードのcpu負荷ってどうやって調べるんでよ?
タスクマネージャーとにらめっこ、しかないな
>特にキミは連投してるし、 連続投稿は慣れないキーボードのオペレーションミスによる誤投稿以外に無い。 >鬼の首とったようなレス等、 RVS-COMを「物理的なソケットもD/A,A/Dも無しでモデムを実現してるんだけど」とか 意気揚揚と提示されれば、そりゃ吊るされて当然だろう。 つうかネタ宣言がいつ来るかと思っていたのだが、苦し紛れのネタ宣言も無かったところを見ると D/AをNTTの交換機や先方のT/Aにアウトソーシング(笑)しただけの構造を 指摘されるまで本気で理解できていなかったバカのようだな。 そのくせ「追及がウザイ」「追及の仕方が気に入らない」みたいな擁護がなぜか単発IDで続く不思議。 >うざいと思われても仕方ないのよ。 こんな過疎スレでウザイと思ってもスルーもできず、俺が何か書くたびに数十分で戻ってきては 単発でなぜか反論だけが書き込まれるという不思議な状況ですなあ。 無視できないほどこだわるのは、吊るされた本人くらいじゃねえの?と考えるのが自然。 >LANについてはまっとうな事書いてるのにね。おしいな。 真っ当な事を書いたのはwinmodemについてですが? 「おしいな」って何評価してんだよお前。 ウザイとか消えろとか惜しいとか、感情の発露に拘泥するのみで 具体的な反論が何もできないバカは沈黙しろ。
負荷の測定を「タスクマネージャとにらめっこ」するしかない とか言っちゃうようなニワカが、何の根拠があって他人を批判できるのか って話でもあるわな。 具体的に何も言及できなかった連中は、これまで同様に黙ってろよ。 お前らは結局実のあることは何もできない無能で、 こういう時だけ雁首揃えてウザイとかキエロとかしか言えない低能だからな。
結局、どっちもうざい。 二人とも消えてくれ。
ニカワッ兄貴
法則:基地外が住み着いたスレは終焉する
101 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 23:22:31 ID:sAybYomD
LANッカード
組み立てたPCの内蔵LANが、Solaris10やLinuxで自動認識されないので、 中古屋にて1枚100円で以下のカード買ってきた。 ・S82557チップ載ったの ・3Com 3C905-TX ・3Com 3C905-TXM 一応、手持ちにもVT6102載ったのあるんだけれど。 TXとTXMの違いって何かありましたっけ?
モデムなんて、コネクタだけ残してほとんどソフト化してたろ。最終的には。 当時のCPUはへぼいから結構な負担になって嫌だった。 ダメルコのPCIから、パナの外付けに戻したくらい。そしたら快適に。 今メーカー製が積んでるのだってみんなそう。CPUの進化で全然問題ないけど。 でも、LANの方はそういう方向には行かなかった。 企業向けだから、そういうコスト削減ではなく、オンボードチップ化するなどして乗り切った。 企業のLAN構築が進んだおかげ。 一部で研究してたらしいけどな。大手のPCメーカーが採用しなかった。
>モデムなんて、コネクタだけ残してほとんどソフト化してたろ。最終的には。 最低限D/AとA/Dだけは搭載しない訳にはいかんのですわ。 でないとコンピュータに信号を取り込む事さえできないからね。 「ソフトウェアだけで完結できる」とか仰せになって NTTの交換機や相手のT/AにD/A等の処理をアウトソースしてるだけのものを 意気揚揚と提示してくる奴は底抜けの阿呆で、 今更何を言っても汚名の挽回など無理ってこった。 >企業のLAN構築が進んだおかげ。 ぜんぜんちげーよ。 >一部で研究してたらしいけどな。大手のPCメーカーが採用しなかった。 論理層の処理全部をCPUにやらせたら、当時のCPUでは処理がおっつかなかったし 今のCPUでも処理取られて全然コストダウンにならないからだ阿呆が。 最高でも56kbpsまでのモデムと、最低でも10MbpsからのLANでは 要求される帯域もその負荷も文字通り2桁以上違う訳ですが何か? しかし傑作だったよなあ、「モデムはソフトウェアだけで完結できる」 「LANもそのうちそうなる」ってのは凄すぎだ。 そのへん歩いてるときにうっかり思い出しでもしたら、ちょっとやばいことになるかもしれんくらいの傑作だな。 世の中には本当にバカって居るんだねぇ… こいつの信じる世の中では、そのうちD/Aもアンプもスピーカーも無しで音楽が聴けたり、 メモリ無しで何十MBもの画像を高精細に記録・表示できるような 魔法の世界が実現することになるのか(嘲笑
>>104 > そのうちD/Aもアンプもスピーカーも無しで音楽が聴けたり、
デジタル信号をボイスコイルに突っ込むオーディオは既に存在しているぞ
>デジタル信号をボイスコイルに突っ込むオーディオ その時点でD/A変換が行われているんじゃねーの?
スレタイ相変わらず力んでるのなw
汚名は返上するんじゃないかな。ないかな。
恥ずかしす >汚名の挽回
これは痛いな・・・
112 :
不明なデバイスさん :2007/05/03(木) 02:41:04 ID:NhuXJLK/
LANッ
_,.. -― 、_,-、
, ‐'´ ヽ
/ , -, ヽ
/ / / , -j lj
/ , = 、ヘ _j イ 〃`´ !
! 〃ヽ、 ヘ'ヽ !
. | / 〃ーrー' ! |
! / ヽ l !
ヽ { _,,__ _,._‐''リ
l, r 、 l '´-ニt'テ'' !┴' |
i { r、l l '、 !
! iヾーl j - ' !
_j人l Tl ー―,,' ト- 、 <
>>109 lく Tヽ`ー- 、 l 〃
ヽヽ ! \ヽ、,-ミェ- くトi 〃
>ヽ ヽ /7 ハヽヽヽl 〃、__
_, -‐ ''´ `´l ヾ/ リ ! l! lヾく `
ヽ\ \ ' l /ィ7 '
 ̄ ̄ ̄ ` ー 、ヽ \ ヽ /イ/ , - '
l ヽ ヽl// レ ,. -‐'´
お前らのプライドとかいいから普通にしゃべれよってよく思う 他人の勘違いを訂正するときに必ずある口調ある語調になるのは何でだぜ?自覚しれ
ヴァカ相手に懇切丁寧な応対をしてもたいてい徒労に終わるからだろ
このスレには魔力があるからな どうしても書き込むときに力んでしまうんだろう
有線ケーブル渾身の力で差し込んでた時の名残かね。
LANッ力ード
ケーブルの問題は検出されませんでした。 (・∀・)
│ ≡ ('A` )サッ │ ≡ 〜( 〜) | ≡ ノ ノ │ ≡ ('A` )サッ │ ≡ (〜 ) 〜 ↓ ≡ ノ ノ
どれも変わらんよ
ワケありカード?
PWLA8490MT買った。 安かった。 $50で買えた。
1000XTの方が見た目高級感あるけど
128 :
不明なデバイスさん :2007/05/12(土) 20:55:11 ID:fS/1dIbS
broadcomとIntelどっちがいいかな?
greenhouseの100baseのハブ(中開けたら蟹チップが入ってた)を使うと、 GbE-PCI2とどうしても通信できなくなって困った。ハブ変えたらあっさり解決
蟹だもの。劇終 (V)。。(V) ミ(・∀・)ミ.
蟹>>>>>Intel なのは確か
137 :
不明なデバイスさん :2007/05/14(月) 20:29:07 ID:89B+vAS+
オンボから後付けに換えるとFPSなんかで多少はPingに良い影響ある?
>>137 そんなあなたにKillerNIC
マジレスすれば、オンボが何かにもよるし、回線が何かにもよるし、換える後付にもよるので、
とりあえず、カニいっとけば?
蟹さん(V)。。(V)
140 :
不明なデバイスさん :2007/05/16(水) 16:16:58 ID:+v6RifE1
(V)o\o(V)
蟹って名前は癒し系なんだが実際に使用するとストレス源なんだよな。 そのギャップがまた( ・∀・)イイ!
12.1
143 :
134 :2007/05/22(火) 16:58:16 ID:Wv2AVDQ2
ごめんなさい。蟹は無実でした。スイッチングハブの中の蟹は悪さしないみたいです。 GbE-PCI2を5枚一度に導入したんですが、そのうちの一枚が不良だったようです。 全世界の蟹の皆様にお詫び申し上げます。
許さん
蟹のやつ、あんまり負荷かけると顔面真っ青で泡吹いてぶっ倒れるw
>>143 カードの不良なのにハブを変えたら解決したってどういうこと?
GbE-PCI 買ったよ〜 幸せになれそうな予感
しかし、この後予想だにしない展開が
GbE-PCI2だった 2が値段シールに隠れて・・・
別に何の問題もないけどなw
152 :
148 :2007/06/01(金) 00:43:23 ID:jVRE5NPl
PCIとPCI2ってPCI接続かPCI-Express接続かの違いだけ?
どっちもPCIだけど
154 :
不明なデバイスさん :2007/06/06(水) 02:16:14 ID:TH5TQ2w8
ViAになったんじゃないの?
元からVIAだけど
ヒント: 工作精度が改定
ヒント:型番の末尾がeと2の違い?
GbE-PCI2は、うまくはまらないなんて言う人が多いけど ブラケット部を手で少し軽く曲げるだけで、すんなり入るよ。 この辺の調整を省くことで低コストを確保したんじゃないかな?
159 :
不明なデバイスさん :2007/06/09(土) 13:40:50 ID:eGGL7LKb
無線と有線が一つになったカードバス用のLANカードはありませんか?
>>157 無印より2のほうがブラケット方向の幅が短くなった。
eはPCIexpだよ。
2でも時期によって中身が違うって報告があった希ガス
幅と高さは使い分けるべし
しかし、酷い流れだな
164 :
不明なデバイスさん :2007/06/17(日) 02:08:05 ID:Jj01EhPr
このスレ走りが悪いな・・・
それだけに、ランが出ない・・・・
つまLAN
どーでもイーサ
gigaになると3com日本撤退し、 いまやDECもNSもSMCもAMDもSiSも玉もなく ほとんど蟹とマベ、たまにintel。 VIAでさえ玄人くらいか? broadcomも最近見かけないし選ぶ範疇がなあ。 いろいろ比較できてたころはいいけど話題がないんだよな。 intelもgigaになってからやたらとchip出したし その割にはこれって言うのがない。
ランラン ランララランランラー ランラン ランラララーン
なんどめだナウシカ
まぁナウシカだけにもう今しか使えないと思いたいが、まぁ無理だろうな ランだけに今もなおラン用されるネタだ
お前の話は、つまラン!
絶望ネットワーク
ネットラン?
こんなクソなスレだったっけ!?
>>177 ネタがないから駄洒落保守でもやってるんだろ・・・
オンボにラン搭載しなかったら栄えると思うが・・・
何でもかんでもオンボードで搭載されると、 それが壊れたときに全交換になって難儀するという落とし穴が… 特にLANやモデム(シリアル)は飛び易いからなあ。 …まあLANはまだ選択肢が残っているだけマシだが、 モデムやシリアルなんて本当に何もないよな。 世界にはまだ電話回線が唯一のWANだったりするような所も いくらでもあると思うし、日本国内でも僻地へ行けば ISDN以外に無いような所がまだ結構ある 実際に出先(ド田舎)でノートの内蔵モデムが死んでしまった時、 下手したら10年モノじゃないかってPCカードを鞄の奥底から引っ張り出して 急場をしのいだ事があるが、これも俺の物持ちが良かった(単に貧乏症な)上に OS環境がLinuxだったからどうにかなったものの、 Windowsだったらドライバ(っつーかイネーブラ?)が無くて死んでたかもしれん ノートはそのままメーカー送りで、見積もり取ったらモデム焼損で基板全交換10万円コース。 アホらしいので修理は拒否して結局そのまま使ってる。 ブロードバンド全盛のいまさら、デスクトップ機で今更モデムやTAを使う機会など 今後もまず無いだろうとは思うが、念のために確保してあるPCIのUARTカードや 外付け/内蔵それぞれのモデム、TA一式も、VistaといわずXPでも認識できるかどうか怪しい ISAの10/5/2baseやUART、マルチI/Oカードなんかもジャンク箱の底にまだ眠ってたりするが、 さすがに挿せるマザーボードはもううちには無い… まああれだ、出張先にPC担いで行く奴は、本体内蔵ポートが死んだりしても PCカードやUSBで有線LANやモデムに繋ぐ手段を確保しておいた方がいいぞ、ってことで。
>>179 色々溜まってたんだな。 僻地から、掃溜めのようなインターネッツにようこそ、 そして乙。
音響カプラさえあれば問題無し。
とぅるるるるるるる
その音響カプラを何処に繋ぐか、皆さんご存知ですか… …つうか、本当にカプラ使ったことないだろお前ら?
周回遅れの爺さんの繰り言か…
本体内蔵のモデムが壊れたら今だと代替品が無くて困るんだよな、 だいたいアナログモデムなんか要求するような環境は僻地だけだし、 …という話をしているところに意気揚揚とモデム接続型のカプラなんか提示して、 お前それモデムが生きてなければ使えねえだろとツッコミ入れられれば 周回遅れのジジイ呼ばわりって、お前一体何様よ? …ああ、これがゆとり世代ってやつか。 まあ俺も新卒時には新人類とか言われていたが、 新人類はなんとか使い物になって失われた10年を必死で支えてきたが、 ゆとりはどうにもなりそうにないな。本当に日本はお先真っ暗だ。
要約すると最近の若い者は・・・って事だろ 何千年も時代の変化についていけない奴が言い続けてきた言葉だね
2chの書き込みにまじになっちゃってどうするの 使い物にならなかったから失われた10年になったんだろうがドアホwww
失われた10年って、日本で使うと、もう固定の、決まった意味の10年じゃないの? ロスト ディケイドってこの業界でも使うのか????
これは、詭弁のガイドラインの知能障害を起こすってやつか? 論破されたら「こんなくだらねえことにマジになってやんのwwwww」とか言い出すアレか そのくだらない事でキミは人に喧嘩売って、言い負けたのだよ くだらない事で人と張り合って、くだらない事でさえ勝てなかったのがキミなんだよ ゆとり世代ってマジで救いようねえな
この一連の流れの中で一体誰が誰を論破したというのだろうか…
噛み合ってない罠 ID:iMPSjCCoが、なんか疲れてて、急に語りだして・・・ それ以降が・・・ あれ? 方向性の定まらない読み物を読んでる感じだ 論破って、論にもなってないし。 それぞれが、前スレの気になることを突付いただけ?
♪♪弱い者達が2chで〜〜〜、更に弱い者を叩くぅぅぅ〜〜〜♪♪ ♪その音が響き渡れば〜〜〜〜、欝、キティー加速してゆくぅぅ〜〜〜♪ ♪意味無い名誉が欲しくて〜〜、見えない武装をしてゆく〜〜〜♪ ♪リアルな自分を隠しておくれよー♪
達観者気取りキモス
PCI-Expressでお勧めのカードってある? マザーはM2N-E
>>196 Intelのサーバー用のやつはなかなか良い
やっぱインテルサンコンで決まりか!?
ちょっと質問。 イーサーネットカードなんてゴミみたいな消耗品で一年程度しか持たないよ。 と、PCに詳しい知り合いがシッタカで言うんだけど、本当なのかなあ。 彼は会社から消耗品費で時々カードを買ってきては取り替えて対処しているって言うんだが。 さほど熱を持つ物じゃないし、可動部分なんか皆無だし、すり減るものでもないし、そんなに寿命が短いものなの? まぁ、安いから構わないんだけどさ、自分のPCで交換したことがあるのって、VGAカードくらいなんだよね。
さほど熱を持つものであります
>>200 簡易サーバ用途で使うとした消耗品と言う表現は正しいかも。
結構熱もつだろ、LANカードって
i82557搭載カードなら1年もたんかも
あれは不良品に近い製品だ
昔のは何だかんだいってあつかったな、どれも。 だからこそintelが評価された。蟹とかは消耗品って事はないんだろうけど 熱とか関係なしに負荷かけすぎると真っ青になったりはしたな。
熱以前に、長い、すなわち静電容量の大きなケーブルを 接続するデバイスだから、ノイズで死に易い傾向にあると言える モデムも同様 しかし壊れたり動作が怪しいものの交換なら理解できるが、 どこもおかしくないのに予防的に毎年交換となると、ただの趣味だろ 完全なシッタカだし、経費で落としているなら会社に経済的な損失を与えている
まぁ、どれだけクリティカルな用途かによるけどね 壊れたり不具合出るまでほっとくってのもまた極端だよ
正直、コレガが一番安定していてまともだと思うんだけど。
それはない
GBE-PCI2使ってるんだけど、 Windows updateに出てくる2007/3/30付けのドライバって 入れても無問題?
まず入れる、全てはそれから
>>209 ヲイヲイ、よりによって「コレガ」かよー。
なんかすっかりネタ扱いされてるけど、本当にコレガが一番「壊れにくい」んだよ。 LANカードに限らない。
「安定」と「壊れにくい」は違うだろ
「まとも」と「壊れにくい」も違う
昔SW-4Pというルータがあってな
めでたしめでたし
終わりかよっ!
壊れなくても不安定だったらそんなものは窓から投げ捨てろ
今時我慢して使う必要も無い罠。500円で買えるにょ
ネトインタフェ、昔雷でぶっ壊れたな、そういや。ルータとランカードとなぜか内臓オーディオがイカレタ。 なぜかHDD、CPU、メモリは大丈夫だった。
227 :
不明なデバイスさん :2007/07/21(土) 00:58:21 ID:JiUpdKXu
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨! 用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ !| に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj -┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.)
すみません バッファローのLANカード(LGY-PCI-GT)を先日購入して取り付けたのですが 最初は問題なくネットに繋げてたのですが 一回電源を切って立ち上げるとかならず「新しいハードウェアが見つかりました」という メッセージが出てそれ以来ドライバが入りません 最新と思われるドライバも入れたのですが受け付けてくれません 助けて!
>>228 スロットの差し込みが甘かったりするとそうゆう症状になったりするよ。
一回指し直してみれば?
230 :
不明なデバイスさん :2007/07/24(火) 01:36:45 ID:gudOLwhF
>>229 ありがとうございます
かなりキツク入れたつもりでしたが
また後で確認してみます
ダメでした しっかりと差し込まれていました
カードじゃなくて、PCが壊れている気がする。
OSが性器じゃない
234 :
不明なデバイスさん :2007/07/27(金) 02:53:31 ID:fTSh4hNQ
>231 デバイスマネージャーをあけて、ドライバを削除。 再起動したら、ドライバのインストールのウィザードが出てくる。 そしたら、付属のCDのドライバが入っているところをフルパス指定する。 これで、駄目だったことが、いままで漏れにはない。 インストールしたら、面倒だけど、またパソコンの再起動するしかない。
付属CDのドライバなんていれたことないな。 古いとわかってるものよりchipメーカ見に行って新しいものから試すし。
pcが一台しかないとLANアダプタのドライバがなくてネットにつなげない状況では メーカーサイトを見ることはできない。
>>228-232 カードがダメっぽ
LGY-PCI-TXCでも同じ症状だった
原因はベンダーIDがデフォルトのPCI\VEN_1039&DEV_0900&SUBSYS_09001039 (TXCの場合)になってしまうこと
最初はbuffaloのベンダーIDでドライバー登録して
次の起動時にEEPROMからbuffaloのベンダーIDが読み込まれなければチップ内蔵のベンダーIDが読み込まれて
新しいハードウェアが〜ってことになる
Netperfで速度測ってみたんだけど PC A→PC Bだと3.26Mbpsしか出てなくて B→Aだと200Mbps・・・ ファイル転送はそんなでもないけど、VNCの動きがかなり悪くなってる 結構前にやったときは、どっちでも200以上出てたのになぜだろう・・・? AもBもGbE-PCI、ハブはDGS-1008D
>>238 それ俺もなったことあるけど、カード交換で直った。
ちょっと質問させていただきたいのですが 玄人志向のGbE−PCIeをのせてLANでネットにつないだところ いままで40Mbpsほどあった上りの速度が500kbpsぐらいになってしまいました なにか対処法があれば教えてください
元のNICに戻す
>>241 遅くなりましたがありがとうございました
戯画のP35-DS3R買ったんだけど、ネットワークでサブ機のUSB外付けHDDがアクセスできないやら(内蔵SATAはOK) ネットダウン速度がめちゃ遅いやらなので、GBE-PCI2を買おうと思ってるのですが・・・もっと高いの買ったほうがいいですかね?
俺もDS3RでPCI2入れたけど、今のところ問題なし、安いしそれでおkじゃねーかな
素人苦労のギガビットLANカード(PCI)を買ってみたけれど、ルーターでIPアドレスを固定すると最初はいいんだけど 1分ほどで固まる。固まるというかネットが凄く遅くなる。MSNの画面表示するのに5分位掛かる。 ルーターが100Mbps対応で、1000Mbps対応でないから? 今まで使っていたLANカードなら問題ないんだけど。
246 :
不明なデバイスさん :2007/08/15(水) 18:55:34 ID:F/El7TrA
誰かわかるえらい人おらんかの
LANのスピードの設定はいくつになってるの
現在は自動設定で100Mbpsになっておるです。 1000は項目が出てこないので設定できないようです。
G33-DSR3使ってます。 自分も玄人のGBE−PCI2を入れたけど、なかなか安定せず。 以前使ってたintelのS100を挿したら安定して通信出来るようになった。 自分の場合はギガビットでLANを組んでいる訳ではないし、光でネットする用途なら100Mbpsで問題無し。 Nicはいくつか使ってきたけど、やはりintelがいつも安定してるから、不安であればintel選ぶのもいいかも。 安定してネットが出来る環境は大事だろうし。 高いけど、急激に値崩れするモノでもないから、必要無くなればそれなりの値段で売れると思う。
250 :
不明なデバイスさん :2007/08/16(木) 20:22:34 ID:/Vjn8XEq
でもランカードに5千円は高いよなぁ
NC370Tより安い限り気にするな。
ウンコに何を期待しているんだ?
先にシロクロのGbe−pci2の不調を訴えたものですが 使ってるルーターが100mbpsまでした対応していないからでしょうか? どなたか100mbpsのルーターもしくはハブでちゃんと動いてる人いますか? 2台分買ってしまったのであきらめられないす
そんだけ出すならハンファ/東京スタイルのほうがよさげ
255は、>252
>>254 ttp://www.kuroutoshikou.com/products/network/gbe-pci2.html 「LANインターフェース:1000Base-T/100Base-TX/10Base-T」と書いてあるがな。
つか、今時、下位規格に非対応なNICなんてまず有り得ないし。
「主な機能:Auto-MDIX、Full-Duplex/Half-Duplex、Auto-negotiation」ともあるんで
Auto negotiationにも対応してる。手持ちのGbE非対応なルータ/スイッチングHUBがAuto negotiation対応なら
自動認識で100Base-TXか10Base-Tに落として通信が確立される筈。
どうしても駄目なら、デバイスマネージャから詳細設定タブ出してでAuto-negotiation切って100Base-TXに固定すれば?
258 :
252 :2007/08/23(木) 23:24:23 ID:tY6+29GK
259 :
不明なデバイスさん :2007/08/24(金) 16:13:52 ID:T23m0HxO
257 10Mbpsに固定すると快調になるんですよ だけど所詮10mbps遅い ルーターが故障してるのだろうか?
>>259 LANケーブルが腐ってるとか?急角度で曲げてたり、折り目が付いてたりしない?
カテゴリー6の奴を一本買って来て試してみるとか。
Intelドライバ12.2きてたのか
>>260 カテゴリー6のケーブル買ってきてやってみた
最初調子よさそうかなと思っていたんだけど
使ってくうちに3分ほどでまたどん詰まり
MSNサイト表示に1分ほどかかる速度になってしまった
ルーターのファームアップでもしてみようかなぁ(´・ω・`)ショボーン
VT6122のドライバは新しいのにしてみたのか、他にSW持ってるなら間に挟んでみるとか。 同じSW/PHY chipだったりすると意味ないか。
>>262 う〜ん、接触不良を疑って、一回抜いて挿し直してみるとか、負荷掛けた時にLANチップが異常に高温になってないか確認してみるとか……
つか、ドライバが腐ってる事も多いと思われなので、付属CD/FDの奴じゃなくて、メーカーサイトから拾って来て入れ替えてみるとか。
#昔、VIAチップなNICで付属FDのドライバがバグってて繋がらなかった事があったので。
265 :
不明なデバイスさん :2007/08/31(金) 23:21:46 ID:38K9EBjs
>>265 出所おめー
おまいが服役してる間に、その話題は過ぎ去ったよ
カードバス対応で安定しているLANカードを教えてください
今使ってるMSIのK8N-FIのオンボのNVIDIAnForceNetworkingControllerからカードを変えようと思うのですが 今現在の候補がintel1000GTか100Sあたりなのですが、これにしておけば鉄板みたいなものはありますでしょうか? 予算は5000円以内でと考えています、できれば確実に効果が分かるぐらいのものを買いたいと思っています
数百円で転がってる3C905Bでいいじゃn
273 :
不明なデバイスさん :2007/09/13(木) 20:27:08 ID:O2wn8++o
PC A→BでNetperfすると366Mbpsしかでないんだけど B→Aでやると940Mbpsとか出るんだけど・・・ 両方ともネットワーク使用率は100%になってる ほんとに出てる・・・わけないよね
ネットワーク使用率…上下の合計。最大値は200%
>>273 片方、Vistaだったりしないか?
ま、PUTとGETは速度差出るものだよ。
276 :
不明なデバイスさん :2007/09/14(金) 20:43:54 ID:g8GTRM2r
コレガってとこのPCIのやつ買ったんですけど、ドライバに対応するソフトが見つかりませんでしたって表示されます Windows Me、VALUESTAR を使っていてYahoo!BBのモデムが今日届いたんで楽しみにしてたんですが思わぬとこで挫折しそうですorz デバイスマネージャーを見てみるとPCIなんとかcontrolってとこの頭に黄色のはてなが表示されてます 初心者なんでわけわからず、モデム届いてからかれこれ6時間程彷徨っています 解決策知ってる方ぜひお願いします 長文すみませんでした
Meはサポがとっくに切れてるんで、そのまま投げ捨てて下さい
付属CD-ROMの中にMe98とかいうフォルダがあるんだろう フロッピーでも何でも
>>278 サポートが切れていても(ry
Win2000以降(WinNTも含む)はなれた人でも自己解決不可能なことが多い (アクセス権限による制約)
Win98以前は なんとかなる (アクセス権限自体ない)
アクセス権限設定できないのをセキュリティホールと勘違いしてるやつが(ry
281 :
不明なデバイスさん :2007/09/19(水) 00:38:38 ID:XmoihNGK
すみませんが何方か教えてください。 LANアダプタ増設の為PCI Expressのアダプタを購入して挿してPCを起動するとピーーーーーと音がしたので 怖くなりはずしてしまいましたがBIOSで何か設定が必要ですか? OSはVistaでマザボはNVIDIAnForce680i-LT SLIです。 オンボードのLANをBIOSで切りたいのですが英語表示で分からず困ってます。 よろしくお願いします。
英語を読めば解決!
283 :
不明なデバイスさん :2007/09/19(水) 21:57:20 ID:+RcOLOKq
>>281 取り扱い説明書(マニュアル)に書いてあると思うんだけど、ちゃんと読んだのかね?
bios直後の異音でOSなんて一切関係ないがなw 多分PCカードの刺さりが悪い、オンボードLANが悪さしてる、程度だろう。 いや、ビスタじゃ音が鳴るのか?XP以前じゃ競合とかはブルーバックだった。
>>280 アクセス権ではまるような馬鹿はなれてるとは呼べねえ
Intel100/SとクロシコのGbE PCIeかPCI2のどれかに換装しようと考えているのですが、どれが無難でしょうか? 選んでるものがすでに無難な気がしないでもないのですが、皆さんの意見をお聞かせ願えませんか 使用環境はAthlon3500+とMSIn4Fのオンボで光フレッツです、主に重視している点は発熱とCPU負荷です
そのままでおk
>>286 不具合が出てなければ換装不要、リソース、帯域の無駄使い
Intelブランドを持つ喜び、性能で同等(?)のクロシコを安価で使う喜び
趣味だし自己満足に価値を見いだすなら換装すればいい
必要ない。 発熱は追加すればその分増える。 オンボはBIOSで切っても電源まで切ってはくれないし。 Athlon3500+使ってCPU負荷を考えてもねぇ。 ネトゲ命という人なら、最高の状態で戦いたいようだけど。
ありがとうございます、そうなると自己満足になるわけですね CPUを換装してネットワークHDDを使うような環境になったら、もう一度考えてみたいと思います 詳しくありがとうございました、現状はこのままで行きたいと思います
>Athlon3500+使ってCPU負荷を考えてもねぇ。 Athlon3500+余裕、CPU負荷なんぞ屁でもないという意味だな
292 :
不明なデバイスさん :2007/09/29(土) 17:52:49 ID:otN7eaD3
3com死亡
3com死亡かぁ・・・。 の3C2000-Tをコレクションに欲しいんだけど 輸入以外手に入らないかな?
レア度なら3C1000-Tとか3C940BR01とかじゃ? 3C2000-TのMarvell 88E8003/6ももう入手難だろうけど。
ついに潰れたのか?3com
3C2000-Tは出張の時にわざわざアキバに買いに行ったな。
297 :
不明なデバイスさん :2007/10/07(日) 00:30:55 ID:28kPJMCc
米投資会社がネットワーク機器の米3Comを22億ドルで買収
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/29/003/index.html ネットワーク機器メーカーの米3Comは9月28日(現地時間)、独立系投資会社の米Bain Capital Partnersへの売却で合意したと発表した。
買収総額は22億ドルで、全額キャッシュで行われる。3Com株1つあたり5.30ドルが割り当てられるが、これは同社の9月27日終了時点の株価3.68ドルに
44%のプレミアを乗せたものになる。3Comは2003年にジョイントベンチャーを設立した中国企業のHuaweiとのパートナーシップを堅持していくと述べており、
業界他社へのBainからの売却の可能性が現時点で低いことを示唆している。
100MのLANとかのチップは内蔵とかされて、この辺からコストもかなり下がってるけど、 モデムみたいに、ソフトになってたりしてるの? 内蔵モデムは、最終的にほとんどボードをさしても、ソフトでやってた希ガス。 LANもそういう傾向になってるの?
LANカードは規格上、TCP/IPカードじゃなくて、Ethernet カードなんだよね。 だからTCP/IP以外のフレームも想定しないといけない。例えばIPXや NetBEUIなど。 だからLANカードでやれる事も限られます。 限られるものだから、安いカードでも高いカードでもハードウエア化されてい 作業内容は大してかわらないよ。 じゃ、安いカード、高いカードで何が違うかだけど、根性が違う気がする。 蟹とかちょっと負荷かけると悲鳴上げる。
蛇足だけど、10BASEの頃のデファクトスタンダードだったLANカード NE2000は元々TCP/IP用じゃなくてNetware(IPX)用だった。
そいえば、PPPoEがそもそもTCP/IP専用のパケットじゃないや。
↑誤爆。
304 :
不明なデバイスさん :2007/10/10(水) 01:30:00 ID:bQT2uv/J
OK じゃあ晒しage
3comってここの香具師らは馬鹿にするけどスゲー安定してていいnicだった・・・・ 正直、大ショック・・・。有線ならちょっと昔のでもスゲー安定。 結局顔面蒼白蟹使いにが残るのかよ・・・・ 歴史の間違いだよ、これ・・・・・・・・がビーーーーン!!!!!
日本語か英語で頼む
このスレで3Comバカにするような人いたっけか
入手しやすいGbENICがないから選択肢に上ってなかっただけだろ…
>>305 ショックなのはわかるが、被害妄想はよろしくない。
3comは、100baseの頃(Intelが伸してくる頃)までは鉄板だった GbE以降で一般コンシューマ向けの手頃な製品が無かっただけ
俺も3コム好きだったなぁ。激安競争に巻き込まれたら幾ら歴史、技術あってもなァ 昔は最低でも5000弱したnicも今じゃ1000円以下が圧倒的。
なーんの不具合もなくオンボードのLAN使ってたけど Winny使ったら回線切れてIEすら見れないってのに遭遇 玄人のGaE-PCI2にしたら大丈夫になったよ オンボは負荷がかかると弱いね
>>310 それは、安売りマザーボードのオンボード使っているからだろ。
もっとマトモなマザー買えよ。
nForce3シリーズのオンボは、普通にブラウズしてても固まる持病持ちだったぞ。
nForce系なんて、SLIやりたいハイエンドゲーマーか 周辺が不安定で相性問題に苦しんでもAMDと生きていく事を誓った 求道者が使うような代物だろう
Intelはuserをtester扱いして宣伝に金かけてる企業だよ ケンツとか試作品レベルの市場にだしたり犯罪だろ IntelはNICだけ作ってたらいいのさー
インテルも結構いいランカード作るよな。cpuは大して好きじゃネェけどランカードは 結構、ってかかなり好きだな。二枚ざしすると脅威の性能w
2まいざしって、SLI、CFの類かよw NIC2まいざしするといいことあるの? 負荷分散とか
チーミング
そうか、チーミングか。 でも主にサーバー用途に有効みたいだね。
サーバーだけじゃなく、かなり安定してるよ、intelのnicって。 ペン4出した企業って思いたくなかったよ、俺は。
>>319 1000PT以降、シングルポートで出てないよね?
鯖用途しか儲からないからやる気ないんかね。
インテルに限らず、一般用途は今時確かに儲からん罠・・・・ 3comの結果も全く頷ける。中国、印度とかの常軌を逸した貧民擁した国と 価格で競争しても無意味だし、どうせ技術はある程度は行き渡るし。 問題は「ある程度の糞技術」で良いって言う素人増やす政策が主流って事。 M$に捨てられたらインテル程度じゃ一溜まりもねぇだろうなw これからは宣伝主M$も危ねぇけどw
322 :
不明なデバイスさん :2007/10/13(土) 11:39:56 ID:ffYcZIQG
"アダプタ Intel(R) PRO/100 S Desktop Adapter: EEprom の破壊が検出されました " 一体どぉすれば・・・・・OTL
壊れたんじゃね?
>>322  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
□□□□□□□□―――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | │ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
nforceは専用バスだから速い 速いだけで他はへっぽこ
IntelのPCI-Express 2Port Server Adapter買ってきて早速iSCSI用Boot BIOSに書き換えてみた。 ターゲットはRocketDivisionのStarWindをWindowsXPにインストールした物を使用。 ちゃんと起動時に認識され、DOSのfdiskで領域確保してネットワーク経由でDOSが起動出来ること を確認した。 Starwindは登録してFree版を入手してもRAM DISKのみの使用に制限されてしまうので、あくまでも 実験用途という事で。 インストール後にレジストリをごにょごにょすると・・・・・・・・・・・・・・Nice Soft!!
327 :
不明なデバイスさん :2007/10/14(日) 18:39:29 ID:EytDLf7/
蟹がゴミなのはわかるんだけど、VIAとmarvellならどっちがいいの? オンボの蟹から乗り換えたい。 ギガとジャンボフレーム対応で安くて蟹よりマシなやつならなんでもいい。 おすすめってある?
ダメなブランドというのは確かに現実に存在するが、 このブランドなら大丈夫なんてファンタジーは成立しない にもかかわらず鉄板ブランドを教えろという問いに 応えられる回答を我々は持たない
どっちがいいか解らないけど とりあえずVIAで問題ないよ
PCIならVIA PCIeならMarvel でいいんじゃない? ようするに玄人志向でいいじゃんって感じ 赤いしいいよ
>>329-331 レスあり。
オンボの蟹さんがLinuxと相性悪くて困ってたんだ。
クロシコだったら蟹さんは無いって事でFA?
VGAもクロシコだけどもっと赤々しくしてみるよ!
ありがと!
東京スタイルのPCIeのやつ買って来たぞ 箱は高級感があっていいしカード自体もシールドがかっこいい…と思う 別に特別すごいというわけではないし少し高いけどね
nicが片方Intelならチーム化できるってホントなんでしょうか?
SIS900 のデータシートってあったかな? LGY-PCI-TXCのEEPROM書き換えたい
>>337 なんだ?メーカー提供のドライバに問題があったのか? 具体性が無いから
厨房の書き込みにしか読めない。
それはさておき、データーシートは昔何処かで拾ったような気がしたので
探したのだが見つからなかった。Linuxドライバのヘッダに昔置いてあった
所のURLが書いてあったのだが現在Not foundだった。昔は拾えたのかも
しれないな。
340 :
不明なデバイスさん :2007/10/23(火) 20:59:57 ID:FYa1QUZy
チップ検索したが出てこない…
>>340 【激安!アウトレット】エレコム PCIバス対応 1Gbpsイーサネットボード【LD-1000/SX2】 送料無料
特徴 ●1000Mbps高速通信により伝送速度が大幅にアップ
●32bit、64bit両対応
●光ファイバーケーブルに50.0/62.5μmマルチモード仕様対応のSCコネクタ採用
●Plug&Play対応
●Windows XP対応
●I/OアドレスIRQ自動設定
●Full Duplex対応
仕様 ■規格:IEEE802.3z(1000BASE-SX)
bargain brgperc81-99 brgpr2001
ttp://www2.elecom.co.jp/products/LD-1000SX2.html 標準価格 52,290円[税込] -> 約3,000円は安いけど
だめじゃん。
探してみたが
定価はこっちの方が安い
ttps://www2.qualest.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item_id=DGE550SX&ctg_id=i034&page=1 価格. 30030円 (税込)
elecomはボッタクリだな
ドライバ関係
エレコム
PCI\VEN_1186&DEV_4000&SUBSYS_400113B9 ;Laneed LD-1000/SX2 Gigabit Ethernet Adapter
PCI\VEN_1186&DEV_4000&SUBSYS_400013B9 ;Laneed LD-1000/T Gigabit Ethernet Adapter
チップメーカー
PCI\VEN_1186&DEV_4001&SUBSYS_40011186 ;DGE-550SX Single fiber Gigabit Ethernet PCI-X Adapter
どうせ、>228と同じ症状が出る可能性有
MIL115の予感
>>340 この
特徴
●Full Duplex対応
仕様
■Full Duplex:×
って何だよw
でも2つ買ったら今の2倍早くなるのかなぁ
>>344 はずかしがらずにおみせのひとにきいてみるといいよ。
2個買う!!! GbE-PCI2と速度変わると思います?
PCIカードのギガNICで鉄板なのって出た? 今はNETGEARのFA511(蟹)なんだがGAは地雷って聞いた。 鯖用途(自宅とアクセス数少なめの外部向け)なんだけど良いの無いかなー?
PWLA8391GTでいいのか?
>>353 PCIカードって書き方が悪かった。
PCMCIAの事です。
ノート用の所謂PCカード。
調べてみた所Intel製の物は無い様でした。
>>354 そこまで違いはわからないんだけど、デスクトップ用でも結構安いのあるんだね。
7000円以上とか見てたからもっと高いと思ったけどそれは別なのかね?
日本海の冬の味覚・ズワイガニを求めて訪れる観光客に、カニを満喫するためのあらゆる
アドバイスを提供する37人の「カニ・ソムリエ」が新温泉町で誕生した。
3年がかりの講習で、カニにまつわるたくさんの知識を身につけた。
水揚げ港ならではの新鮮さに加え、心のこもったもてなしで、地域の新たな魅力づくりに取り組む。
馬場雅人町長からカニ・ソムリエの認定証を手渡される合格者=新温泉町で
http://www.asahi.com/food/news/images/OSK200710260040.jpg カニ・ソムリエの第1陣は男性20人、女性17人で、20〜60代と幅広い顔ぶれになった。
認定証が25日手渡され、「カニ・ソムリエのいる宿」の銘板も贈られる。
地元の浜坂町漁協は、国内有数のズワイガニの水揚げを誇る。カニ・ソムリエの講習は、
民宿関係者を対象に04年9月からはじまり、3年間の講義は20回を超えた。
締めくくりの筆記試験も、100問中、80問以上正解しないと合格できない狭き門だった。
カニ・ソムリエの一人で、七釜温泉で旅館を営む奥田佐子さん(66)は
「お客様と今まで以上にカニ談議に花を咲かせて楽しくおもてなししたい」と張り切っていた。
http://www.asahi.com/food/news/OSK200710260041.html
Intel PRO/1000 GT とPRO/1000 MT の違いについて教えてください
キーボードの「G」と「M」を見ろ
俺のは何も書いてないよ(´・ω・`)
>>357 Pro/1000 MTさしてWindows Updateでドライバのアップデートかけると
デバイスマネージャの表示がGTにかわる。
その程度の差しかない。
アレってバチもんのMT出回ったんで対策としてGTにしただけって本当?
嘘っぱち。 8391MT(82541GI)はそういう意味もあったかもしれないが、8390MTとの差は大きい。 8390MT(82540EM)はあまり出来も良くなかったようだ。8391MTと8391GT(82541PI)の差は小さい。 公開されてるんだしdatasheetぐらい見ればいい。
Windowsうpだてのドライバは入れたことないな
EXPI9300PTはどうよ
366 :
不明なデバイスさん :2007/11/04(日) 00:48:01 ID:GeekIPbz
age
367 :
不明なデバイスさん :2007/11/12(月) 03:59:12 ID:kO2Dhy+t
MACアドレスの変え方教えてくださいよ・・・マジで(涙
>>367 ハードウエア依存だしなぁ。汎用的な方法としてはpromiseモードに
してtcp/ipをローレベルで喋ればおk。
まぁ、君には無理だ。
370 :
不明なデバイスさん :2007/11/12(月) 18:19:44 ID:Vp+601IW
>>367 MAC簡単に変えれるカードに買え変えろ
後の早撃ちMACである
シコシコ・・・ピュッ!!!!
373 :
不明なデバイスさん :2007/11/14(水) 20:26:43 ID:alm8/+pE
メルコの「LGY-PCI-TL」というLANアダプタをwin2000で使っています 先日PCの中身を掃除した際LANアダプタを挿し直したのですが 新しいハードウェアとして認識されます ですのでドライバを入れ直そうと思ったのですが 以前使っていた「Realtek RTL8029(AS)-based PCI Ethernet Adapter」 というwin2000標準搭載のドライバがありませんでした 該当のドライバが見つからなかったので代替のドライバを探しているのですが うまくいくものがありません 対処法がわかる方がいらっしゃいましたらお教え願えないでしょうか
メルコのサイトにあるやんけハゲ!
375 :
不明なデバイスさん :2007/11/14(水) 20:44:35 ID:alm8/+pE
>>374 サイトにあるのをインストールしようとすると
「INFの種類が要求されたものと違います。」
とのエラーが出て正常に動作しませんでした…
カードも一回抜き差しせい
ne2000で使え いまどき10baseって事はどうせテキストとかの受け流しがメインなんだろ?
GbE-PCI2とPRO/1000 GTとではどちらがいいでしょうか?
オマエならどっちでもいいよ
いなりがでかい方がいいな
以前から、ネットサーフィン(笑)中に通信できなくなるトラブルが頻発してた。 LANはMSI K8T Neo2-FオンボードのRealtek 8110S。 特に細かい画像がたくさんあるようなページを見ると、途中で通信が 止まってしまい、画像が「×」印の羅列になってしまう。 それどころか、ADSLモデム(NTT西 SV3)にすら接続できなくなってしまう。 数分放置する、あるいはPCを再起動させると元に戻る。 原因がわからず首をひねっていたのだが、試しにGbE-PCI2を買ってみたら 完全に直った。 Realtekが原因だったんだなw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 □□□□□□□□―――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | │蟹]  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
l´ ̄ ̄`l'''''−、 l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l .⊆ヽ、 `ヽ、 |. | ヌ|'''''` '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ .ヽゝ `ヽ、l,__,.l ヽ、 `',...l┴、 .l~~l |ヽ ;;;ヽ、 /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ | | l_,,,l l~~l ヽヽ/ (●) ヽ _,,,.::--'' | | l~~l l~~l ;;;、 `/ U ヌ――――-、|_l .l .l l .l .`/ U |、____ノ_ l .l l .l 、...l U |´ `lゝ´入ノ
蟹ってNT系でも結構青くなるよな。クラッシュダンプでndis.sysが 多いんで蟹からやってきてると思われる。赤画面だったら藁えんのにw
何でこう、なんつうか、蟹って問題有り捲くりなんだ?たかがnicなのに・・・・
蟹も最近はオンボードのHD Audioでは地味に定評を築きつつあるようだし (蟹=ダメに決まってる、みたいなブランドで判断する奴も相変わらずだが)、 NICの方も何とかしてもらいたいよな…
無理に選ぶ必要がない
>>389 NICもかなり改善されているみたいだね。8111Bとか。
蟹が嫌なら海老を食べればいいじゃない
同じ節足動物である、流しの下などでカサカサしてる黒いヤツ、を食べるのはどうだろう
揚げるとおいしいらしい
カメムシも美味いらしいな。色も緑と金色っぽくてnicっぽい
それ、こがねむし
友達から聞いたんだけど、オンボードのLANより 後付け(?)でLANカードを追加した方が早いって本当ですか? もし買うならどこのが良いんですか?
オンボードでもまともなものを搭載している製品もある が一般的には確かに信頼性も性能も低いものが搭載される傾向が強い罠 後付けするなら、安全牌はIntelか3comあたりか しかしサーバやせめてNASくらいの転送量・頻度・信頼性を要求される用途でもない限り、 普通にWeb見てる程度ならオンボードで困ることもまず無い罠
上のレイヤでなんとかしとけ
400 :
397 :2007/12/07(金) 23:49:39 ID:XnxRCYyw
401 :
不明なデバイスさん :2007/12/15(土) 07:43:40 ID:mVVtAmdK
402 :
不明なデバイスさん :2007/12/22(土) 18:10:41 ID:xQBcKeFO
おいおい!聞いてくれ! 押し入れに放り込んで置いた486マシンとK6−2マシン。 3M来ているインターネットにLNAカード刺しては試したら、486マシンは使い物にならないほど爆のろ。 K6−2マシンの方は使えるが鈍い。 マシンのFSB速度が関係してるのか? おじいちゃんにあげようかと思ったが・・・・・・・ K6−2マシンをあげましたが、こんな物ですかね? アスロンマシンか快適なのだが。
うん、そうだね
10Gの安いNIC教えてください。 14万以下のやつ希望
10G-PCIE-8A-C+Eが定価125000円だそうだが。
CX4でよければintel、chelsio、myricom、netxenのどれも該当するのがあるぞ。
Realtek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NICを使っています。
XPなんですがRealtekのホームページのUpdateTimeが2007/12/12のものと、
2007/12/20のドライバのどちらをダウンロードすればよいでしょうか?
また
>>383 を見て気になったのですが、同じようにたまに接続切れがあります。
Realtekの評判は悪いのでしょうか?
>>407 >Realtekの評判は悪いのでしょうか?
はい。最悪です。「カニ」の愛称≒悪名で有名です。
発熱比較的高くて、CPU負荷も高い。
でも、そもそも別の原因は調べなかったのかい?
少し前に検証したサイトを見たんだが、 蟹が落ちやすい理由は熱だって出てたな。 (URLは忘れた、スマン) ヒートシンクやそれなりの処理をすれば トラブルもかなり減るとは思う。
あのブルーバック率見ると強ち熱だけとも言えない様な。 ドライバが腐ってるのあると思う。
411 :
407 :2007/12/27(木) 02:26:31 ID:EYUBOzFl
遅くなりました。ありがとうございます プロバイダに問い合わせてモデムを取り替えたり、新しいルーターに変えたのですが 以前と特に変わらなかったのでRealtekで検索してここにたどりつきました。 なるほど、熱が関係ありそうなんですね。こまめに掃除と、 最新のドライバをインストールしてみます
GbEで64bitに対応したUSB LANアダプタって有りますか? I・OもBUFFALOもだめぽ。
USB(480MBps)で、GbE(1000Mbps)なわけ? 別に100Mbpsでいいんでね?
480MBpsなら問題ないわなw
415 :
不明なデバイスさん :2008/01/02(水) 00:20:40 ID:adQzciIQ
PCIバス接続、Gigabit対応LANカードで、安くてお薦めのモノを教えてください。
普通に使うなら何を買っても一緒。 LAN内でファイルのやり取りをするなら同じメーカーのものがジャンボフレームを合わせやすいけど。 個人的にはオンボードのMARVELL-PHYがトラブルが少ないし無駄な変換が無いので好きだが。
玄人のGbE-PCI2 でいいんじゃね?
同意
GbE-PCI2はカードが歪んでてPCIに刺しづらい点が唯一の問題点だな
カードじゃないだろ。。
じゃ、アダプタ。
蟹のLANカードはあまりよくないようです。 オンボードでついている、RTL8188/8111も同様なんでしょうか。 一応ギガビットLANです。 インテルとかの高価なLANアダプタに変えたら、だいぶちがうんでしょか?
>>423 速度を実効値ギリギリまで出すような事をしていると、CPU使用率に差が出てくる
普通にブラウジングとかしてるだけならばほとんど関係無い。精神衛生の問題
あと、温度ね
蟹の何が不味いって、パフォーマンスが出ないとかデータを取りこぼす(化ける)とか以前に、 高負荷をかけたり温度が上がったりすると簡単に暴走するところだ。 その歳にOSを道連れにする(いわゆる青窓が出る、復帰不可)ことがまた非常に多い チップ自体の発熱量が多いので、元々脆弱な上に自分自身がその原因を作っている パフォーマンスがいまいちよろしくないとか、その程度なら個人でOffice使ったり Web見たり動画見たりゲームしてる程度では、いまどきの10/100/Gb程度で 致命的な差なんてものは無い。 それよりも確実に問題なのが、システムを道連れにしてリセットされることだ。 MS-DOSの時代に逆戻りかよ そういった面倒や不安を避けようとすると、蟹を避けることになる 蟹がここまで嫌われる理由が、これで理解できるかね?
蟹 高 まで読んだ。
intel買え迄読んだ。
ただXPでも青くなるな。蟹は魅力ない。
Intelは高いね〜 おととい、アキバで値段見て、買うのためらっちゃったよー。
>>429 今まで会社のサーバがsambaなもんで、これやぱ遅いなぁ、
なんかさくさくしねえ仕事使えねえと思っていたら
自分のXP動かしてるマシンのNICがくそ蟹だったのを忘れていた!
気がついて速攻Intelにとっかえたら、さくさく感が戻って来ました!!
糞蟹は捨てませう。
intelのnicは大好きだが、企業としてのwintelは大嫌いなんだよな。ジレンマ。
gbeならブロードコムの方が良いんでしょ?
434 :
不明なデバイスさん :2008/01/08(火) 00:38:51 ID:BUIErQx8
Intelならじゃんぱらで売ってるサーバ用NIC買えば良くねえ? PCI-X対応だけどPCIスロットに挿せるし。 PCI-Eならスマン
オンボード1000BASE-LANが調子悪くなってきた(蟹チップ)ので PRO/1000 PT Desktop Adapterを注文してみた、PCI-Ex1個あまってたし
PCI-Eでいいことってあるの?
オンボードがPCI接続なら、ちょっと幸せかもよ。
ノートでWOLしたいんだがCardBusでWOL対応のNICある? NIC Part19が立てられないからこっちで質問してみた。
善意でレス付けてくれたんだろうに、いちいち突っかかる事も無いんじゃないか。
442 :
不明なデバイスさん :2008/01/11(金) 11:17:19 ID:cjBzetHY
GbLANでパソコン同士データのやり取り いちばん速度が出てて50M/S 通常30M/Sだけどこんなもんかな?
単位は何なんだよw Bならそんなもん、bなら遅い。
444 :
不明なデバイスさん :2008/01/11(金) 16:35:09 ID:cjBzetHY
クロシコのギガビットLANアダプターは、俺の環境では確かに オンボードのものより体感でも早いのだが、しばしば接続が切れるという 問題が発生した。 オンボードに戻して、クロシコは取り外すことにしたよ。
446 :
435 :2008/01/12(土) 23:06:53 ID:AhfHEU5U
GbE届きました P35-DQ6のPCI-ex16スロット2個目に接続(ex1は物理的にシンクに接触) 速度はそれほど上昇しませんが体感かなり軽くなった感じです、NTT東光 推定転送速度: 83465.4kbps(83.465Mbps) 10432.88kB/sec
>>444 不満ならもっと速いHDDにでもすればいい
448 :
不明なデバイスさん :2008/01/17(木) 14:05:06 ID:Fmbm1jKH
449 :
不明なデバイスさん :2008/01/17(木) 18:04:59 ID:Tg05WPo5
CFタイプのLANアダプタなどについての質問はこのスレでOKですか? リナザウを購入したい衝動に駆られたので、CFタイプのLANカードについて自分なりに調べてみたのですが どこもほとんど作ってない状態なんでしょうか? 無線LANのアダプタと有線LANのアダプタでお勧めの製品があればお願いします。
PLANEXのGPE-1000Tは性能良い方なのでしょうか?
454 :
不明なデバイスさん :2008/01/19(土) 06:39:17 ID:b9K0iQ5Z
>>452 普通のExpressCard/PCIe接続のMarvell chipだろ
ExpressCard/PCIeはCardbusと違って性能低下はそれほどないとかいう話だったが、
inspiron 6400とかではデスクトップに比べて性能でてないとかいう話もあるな
HDDの性能やchipsetやPC側かもしれないが
ああ、ほんとだ。失礼。 そっちもただのMarvell 88E8053のPCIeカード。玄人志向GbE-PCIeと同等。 I/Fの性能でPCIモノよりピーク性能は高い。
関連スレ見まくったけどGBE-PCIe2の情報少ないね
1000円ぐらいになったら、情報増えるよ。
USB2.0のGigabit LANアダプタって実際どれくらい出るもんなんだろ。 意外にもnetperfで400Mbps近く出ちゃったりしたりして?
>>458 使ってるよ、安定しているし悪くないと思う。
4GB以上メモリ積むと不具合出るらしいが
自分は2GBだけなので特に問題なし。
ただ、Windowsアップデートで入るドライバは地雷
付属のCDに入ってるドライバ使うべし
>>461 GBE-PCIe2じゃなくてGBE-PCI2でしょ?
GBE-PCIe2の不具合報告は無いはずだよ。
>>463 別スレでGBE-PCIe2は間違いってレスあったんだけど、どこかのWebで報告あった?
良かったら教えてくれ。GBE-PCIe2でググっても出てこなかったんで。
>>464 ありゃ、そうなの?
自作板のスレで報告あったんで
てっきりそうだと思ってたわ
バッファローのLGY-PCI-GTだけど、こいつのVista標準のドライバにはバグがある。 ケーブルを抜いたりスリープから復帰したときにLANカードが機能しなくなる。 ドライバ更新すれば直るけど、すげーはまった。
>>466 どっちのカード?
GBE-PCIe2だったら教えて欲しい。8G構成で買う予定なんで。
469 :
466 :2008/02/04(月) 12:17:33 ID:+lg9Z1QL
>>469 サンクス。GBE-PCIe2の不具合は無いのかな?
結局1000PTに日寄ってしまった・・・
痛い目合いたくなければIntel使うしかナインだが、 贋物が出回ったりしたから、ウカーリしているとトラブル。
472 :
470 :2008/02/09(土) 17:03:52 ID:anvcPtby
残念だなぁ
老婆心ながら普通「日和って」って変換されないか? 一文字ずつ変換してるっぽいのがw
おめーIME先生をなめてんじゃねえぞ!
>>474 おいらの先生は「火よって」がデフォでした。
「日和って」?でねーよorz
誤字厨量産の温床はMS-IME
あ?おめー予測変換なめてんじゃねえぞ!
GBE-PCI2とGBE-PCIE2を買ってきた つないで見たら11Mbpsとかしか出ない OSクリーンインスコしても状況変わらんし何がなにやら・・・
Intelのドライバ最新にしてもWindowsうpだてに出るんだけど何ででしょうか?orz
君のような素人を誘う罠だから
で、答えは?
つ 「罠だから」
ウチでは問題ないな ってついにSilverlightが
485 :
不明なデバイスさん :2008/02/13(水) 20:15:36 ID:zH45A/15
PCスペック pentium4 2.8GHz Memory PC2700 1GB WinXP HOME SP2 LAN ADMtek ADM9511 CTC網内 下り: 75.32 Mbps / 上り: 84.00 Mbps nagoya.speed.rbbtoday.com 下り速度: 85.56Mbps 上り速度: 94.14Mbps PCスペック celeron 1.4GHz Memory PC100 512GB WinXP ProSP2 LAN Corega FEtherW PCI-TX AMD Am79C973 CTC網内 下り: 88.93 Mbps / 上り: 83.12 Mbps nagoya.speed.rbbtoday.com 下り速度: 94.36Mbps 上り速度: 93.55Mbps ADMtek ADM9511は上りが速くて下りが遅い。 AMD Am79C973は下りが速くて上りが遅い。 なんで違うんだ?同じMTU、RWINだよ。 LANボード変えると速くなったりしますかね〜?
てかギガビットルーターに変えた方が効果は大きいよ
>>485 チップ性能、デバイスドライバの作り違うんだから速度違うの当然
またあほーが沸いてる
やってもうたorz 定価5マソくらいのエレコムのLANカードが安かったので 買ってみたらLANケーブルじゃないのねorz 我ながらアホだw 往った方がいいかな?
1000base-lxでもsxでもLANでつかえばLANケーブル。
>定価5マソくらいの ここで疑問におもわなくちゃあダメだお
493 :
490 :2008/02/20(水) 21:50:44 ID:YwBA4oT2
3kしなかったのでどんなものかなと思ったのです。 なにやらSCコネクタという奴らしいです。
SCか。。。俺、普通に持ってるけどなwww SXとかLXのNICって安くていいんだけど、 NIC−NICならともかく、NIC - HUB -NICにする場合、 光HUB?っておいくらぐらい?
495 :
不明なデバイスさん :2008/02/20(水) 23:05:52 ID:3/evdu39
orz
光の数によるけど、例えばあらいどてれすすなら9408LC/SPあたりが定価で50万とか? あとは定価10万円のめでこん買うとか、SFP+対応スイッチとか。 一台のPCに、3000円のカードを数揃えて刺して、ソフトウエアブリッジ/ルータ にするのが一番安上がりな気がする。
>>494 モジュール単体でSIer通して50万くらいだったかな
つか、最近の価格は知らん
BroadcomかIntel以外のチップだとチーミングに対応しているものはありませんか?
500 :
500 :2008/02/22(金) 22:36:36 ID:6y/3DlYX
cpuは糞だが、nicは本当に優秀だな、intelは。
もうCPUもチップセットもNICもIntelだな・・・。 欠陥CPUをあんだけ広告して売ってるAMDはもう信用できん。
どうぞどうぞ 俺はAMD買うから
>>502 こっちもだよ
北森3G D865PERL使っててLANコンはintel
さすがにメモリ・VGA・HDは別メーカ
>>503 AMDはチップセットをだせよと
AMDで組み立てた時のVIAのチップセットがバグ持ちだったからやめてる
>>503 じゃんじゃん買いまくってくれ。
AMD潰れるとIntelのCPU高くなるw
うひひひ そうさせて貰うぜ
>>508 AMDはな
チップセット出して無い時があったんだよ
再びチップセット出さないかもしれない
VIAは撤退したし、チップセットを自分で出さなきゃCPU売れんよ。
>>510 そうだったのか
VIAはEPIA一本化したのならば安心だな
ファイル鯖用にEPIA買ってくるw
VIAは組み込み系に走ったからね。 DVDレコーダーやBDレコーダーに時々搭載されてるの見る。
513 :
不明なデバイスさん :2008/02/25(月) 01:57:16 ID:c1ovOwuN
CentreCOM LA100-PCI-T V3はこのスレで出てるかな AMDチップ搭載らしいがこれはどうよ?
>>513 コレガのは販売終了製品だけど、そっちのはサイト見ると現役のラインナップみたいね。
コレガのAm79C973の持ってるけど、アライドテレシスでVISTA対応してくれたりしないか期待してみたり。
516 :
不明なデバイスさん :2008/02/28(木) 20:34:40 ID:g8werwea
VIAのVT6122搭載の玄志GbE-PCI2を1100円で買ってきた。 ADMtek ADM9511からこれにつけかえたら速くなるかな?
付け替えてみろよ天辺ハゲ
なんだそりゃ
呼んだ?
520 :
不明なデバイスさん :2008/02/29(金) 03:37:10 ID:U1Rxoo6H
PCスペック pentium4 2.8GHz Memory PC2700 1GB WinXP HOME SP2 ADMtek ADM9511 nagoya.speed.rbbtoday.com 下り速度: 85.56Mbps 上り速度: 94.14Mbps GbE-PCI2 VIA VT6122 nagoya.speed.rbbtoday.com 下り(ISP→PC): 94.33Mbps 上り(PC→ISP): 94.26Mbps 付け替えたらやっぱり速くなった
ふーん
玄志GbE-PCI2買ったけど、ドライバーが壊れてますってでて、動かない・・・ VIAからドライバー落として入れたが駄目
PCIに刺す場所変えてダメならOS入れなおしてみ
4G積んでるけど、vge認識しとるよ。
さすがVIA
褒めるなよ(テレッ
>>523 >>524 レスありがとう。
メモリは2Gで、XPです。
intelのLANカード(PRO/1000 GT)使っているんだけど、このカードのドライバの残骸が悪さしてるとか。
もうちょい頑張って駄目なら、OS再インストールしてみる。
>525 FreeBSD6.3(i386)で無問題。 CPUはP3だけどw
アンカーミス。 >526 宛てね
12.4きてるよ
>>530 おまえFreeBSDって書きたいだけだろ?
古いP3世代だのBSDだの話されても誰も興味ないってさ。
534 :
不明なデバイスさん :2008/03/10(月) 20:49:39 ID:aKbvvLMi
USB2.0のLANアダプタで、ドライバのインストールが不要なものってないでしょうか? IO-DATAのUSB-ET/TX-Sは、PCに挿せば勝手に認識&ドライバインストールしてくれて、 重宝してたんですが、USB2.0に対応してなくて遅い。。 BUFFALOのLUA-U2-KTXを買ったんですが、 これはドライバのインストールを必要として、めんどくさい。。
>533 だから4G積んでるマシンがP3だって話だ。 前後嫁。
Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC なんだがファイルのダウンロードとかはそこまで不安定じゃないんだがゲーム中かなり不安定なんだけど、同じ症状とかの人いますか。 やっぱこれって蟹のせいだと考えるべきなんですか
ネットワークでゲームして挙動に不振を感じたらまず火壁を疑え セキュリティーソフトの類はドライバを勝手に操作するから、試しにアンインストールしてみるといい 糞糞言われるマーベルも火壁の影響をもろに受けるからそう言われるだけでOS入れて即はこの上なく安定してるし速い
あっ 削除したついでに、LANのドライバも削除してインストールしなおすのは言うまでも無い
>>536 とりあえず公式イってドライバは更新してみ
>>535 君はまず空気読めるようになろう。
Windows前提の話に無理やり「フリビつかってます、すごいでしょ」と割って入っても浮いてるだけだぜw
"使ってる"とアピールする事が最大の目的だからそれは無理な相談だ
あーそうなん? 4G問題ってwindowsだけの問題だったん? それは俺の勉強不足でした。
ドライバかチップのどちらかが問題だろう、って状態で、 「FreeBSDならちゃんと動いているよ」ってのはそれなりに 意義があるんじゃないの。Windows版のドライバ修正に期待ってことで。
2・3ポート搭載で実売\1万前後までのGigabit-NICってどんなのがある? PCIかPCIe-x1キボン 2 or 4ポートのならIntelにあるけど 2ポートで\2.5万〜、4ポートで\5万〜とかで手が出ないよ
よそのもそんくらいはする。
だな
PCIeはいいとして、PCIで複数ポートあるGbEねぇ…
PCI-Xのintelをヤフオクで見繕うのが手っ取り早いな。
1000MTのデュアルポートなら4〜6千円の間くらいで落札できるけどさ、それをただのPCIに挿して使うくらいなら PCIとPCIeにシングルポートのカード一枚ずつ挿した方がいいと思うけどな
>PCIかPCIe-x1キボン
>2 or 4ポートのならIntelにあるけど
これは嘘。PCI-XかPCIeのx4しかない
なんでヅアルポート以上のGbEが必要なの?オンボードと併用してもまだNICが必要なのかな?
俺は
>>549 に落ち着くのが正解と思う
>>549 俺そのヅアルポト鯖アダプタを1500円で落札したことあるわw
その出品者今もたまに同じもの出してるけど、当時はジャンクって言葉付いてたからかな。。。
サーバで1000MTチーミングしてみたけど正直個人で導入するメリットは無いと思うよ。 SSDでも買って足回りよくした方が費用対効果が高い。
自宅鯖用途だと、チーミングよりTOEが効果ありそうなんだけどどう?
>>536 同じくRealtek RTL8169でオンラインゲームでネットが繋がらなくなることがあります
(30秒ほどで繋がるようになりますが・・・)
動作環境は満たしているのでRealtekが原因だとおもっています
2008/3/12のドライバをインストールしたので現在は様子見しています
554 :
不明なデバイスさん :2008/03/14(金) 22:20:45 ID:u2S6gwza
いま、ノートパソコンから猛烈な勢いで消えつつあるPCカード。 その代わりにエクスプレスカードが増えつつあるが、両者の違いがよくわからない。 エクスプレスカードは、まだ普及してないせいか、値段が高い。 Lanカードは当然、pcカード用のしか手元にないが。
>>554 PCカードは内部接続がminiPCIと一緒で、133MB/Sまで
エクスプレスカードはPCI-Ex1倍と一緒で、250MB/Sまで
極限までHDDの読み書きを突き詰めると、エクスプレスカードのギガNICの方が速い。
ただ、ノートの場合どうせボトルネックはHDDなんで、あんま気にしなくて良いかも。
CardBusとPC Cardは別なんじゃなかったけ?
BTOで新しいパソコンを買ったのですが、古いパソコンと比べて下りの速度は変わらないのですが、上りの速度が10分の一ぐらいになってます。 回線速度を測るサイトでもアップだけずいぶん差が出ますし、友達に写真などを送ってもぜんぜん速度が上がらなくなってます。 ちなみに古いパソコンに繋ぎなおすと、ちゃんと速度は出ています。 古いPCのオンボードLAN:Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC 新しいPCのオンボードLAN:Marvell Yukon 88E8056 PCI-E Gigabit Ethernet Controller マザーボードのメーカーに聞いてBIOSからWiFiを“Disable”にしてみたり、CMOSクリアなどしてみましたが改善されませんでした。 買ったショップに診て貰ったところ、「たしかに使ってる環境ではアップが遅くなることが確認されたので、同じ型番のテスト用HDDにOSとドライバを入れた状態で試したところ、 問題なく動作を確認したのでハードウェアの問題ではなくソフトウェアの問題か、通信環境によるものだ」と言われました。 なのでHDDをフォーマットしてOSとドライバを入れた状態で試してみたところ、やはり遅いままでした。 通信環境は光ファイバーのモデムからLANケーブルで直接挿しています。 ショップに詳しい原因を聞くと、「モデムとLANの相性が悪いのかも知れません」と言われましたが、上りだけガタ落ちするっていうのがありえるのか不思議です。 原因がわからないのでPCI接続のLANカードを買っても古いパソコンに近い速度が出るか心配です。 できればオンボードLANのままである程度の速度を確保したいのですが、どうすれば改善されるでしょうか? 原因や治し方がわかる方や、こうしてみたらどうっていうのがあれば教えてください。 もしスレ違いでしたらすみません、誘導してもらえると助かりますm( __ __ )m
あーそれ ルーターが弱ってるんだよ
FWだな
PCとモデムの間にハブを噛ましてみれば?
561 :
不明なデバイスさん :2008/03/16(日) 21:27:56 ID:Awxi5pjm
>>557 ためしに、中古のNICで適当に100〜500円の物を買ってきて検証する。
562 :
536 :2008/03/28(金) 12:30:55 ID:BhTSCccY
>>537 >>539 遅れました、どうもありがとうございます。セキュリティーソフトなども消したんですが微妙ですね、たまにpingが130〜200になったりするから
もしかしたらZAQという名の回線のせいかなー。
あドライバはちなみに最新にしましたが余計に悪くなったので元の古いVerに戻しましたT-T
これ以上聞くとなんかスレ違いになりそうなので頑張って自分でググってわからなかったらまたきます('-'*)ノ
質問答えてくれた人thx
おれもショップパソコン買って速度が激遅になったから何でかなーと思ってショップの人に聞いたら
オンボLANとおれの回線の相性が悪いとかの可能性もって言われた
Marvellので
>>560 とかドライバ更新とか試したけどだめぽで結局購入になりそう
買っても直らなかったらどうしよう。。。
>>オンボLANとおれの回線の相性 って・・そんな事言われてノコノコ帰ってきたのか? おまえはパズーか
最初にLANカードのせいにするのはアレだが、店側としても対応しずらいとこの様な気もする。
LANはともかく、回線の相性って無いだろw そんなあんの?
phyの相性くらいはあるけど、最近はそんなのは少ないしね。 速度が出ないのを相性というのは間違いだ。
>>563 あんさんなあ、ショップの店員は販売のプロであってPCのプロやおまへんで
そういう子供の言い訳はプロには通じないよ^^
えーと……まあいいやw
確かにプロ市民には通用しなさそうだ。
PC販売のプロがPCを知らない
>>572 パーツに関して言えばそういう店員が意外といてびっくりする。
知ったかする店員もいるしね。
「相性が悪い」の一言で商品が売れるんだからそれでいいんだよ 販売員の立場からすれば
575 :
563 :2008/04/08(火) 09:57:49 ID:EeOlM0uF
異常に速度が落ちた人だけど原因分かりますた
>>537 これの通りだったよ。セキリテー関連は怖いから触りたくなかったのでやってなかったけど
ためしに少しの間火壁切ってみたら普通に30Mとか出てました。その後すぐ火壁起動したけど^;
火壁を変えるか増設するかの2択…
このスレでいいとされるブロードコムやIntel等は火壁の影響を受けにくいんですか? オンボードRealtek8111Cなんですが、数百人規模のIRC鯖を立ててまして、 鯖再起動後のログインラッシュ時の挙動が火壁を入れる前と後では明らかに違うんです。 WindowsXP標準の火壁すらも挙動の違いを見せます。 もしIntel等に載せ替えたら、火壁を動作させてもスムーズな挙動になる可能性は高いのでしょうか。
なんつーか、その規模ならintelの100S(数百円)を入れてみたらどうだろう。
>>577 ググると数千円台のモノばかりヒットするのですが、Proでないバージョンもあるということなのでしょうか。
その価格は中古の外し品とかのことだと思うわ
なるほど、そういうことでしたか。 今度秋葉で探してみます。ありがとうございました。
3comの事も忘れないでやってください。個人使用なら絶対3com
microatxでlanカード増設できねえ オンボ蟹よわい
USBのLANアダプタ使えや
intel 100/sって特殊なインスコ方法ってあるの? 会社からパクったnicが必ず再起動しないと認識しないんだけど・・・・・。 デバイスマネージャの更新でpro/100sが消えやがる。 イベビュには イベント ID: 12 ソース: PlugPlayManager 「デバイス "(デバイス名)" は、最初に取り外しの準備が行われずに システムから消滅 しました。」 因みに2つパクって2つともそうでした。ただ、会社のPCにぶち込んでる限り、 全く正常でした。GA-945GCMX-S2がママン、XPプロ
さす場所かえても同じか? つーか、朴るなw
指す場所変えたし、MSIのP35 plutium、古いけどP4B(SDRAM)でも全く一緒の結果。 何で消えるのかサッパリ分からない。ただ再起動した後は、pro100らしくド安定。
あきらめて1000PT買え。
589 :
不明なデバイスさん :2008/04/25(金) 22:51:05 ID:eICbqZAV
オンボやめてNIC挿した方が速度って出る? INTEL Pro/100ってこのスレ的にも評価高いの? おすすめおしえてー
100なら何かっても一緒。
591 :
不明なデバイスさん :2008/04/25(金) 22:53:56 ID:eICbqZAV
>>590 と・・・いうと・・・?
それ以外の選択肢としては?
1000base-t
>>592 あーなるほどー
100はもう過去の遺物ということか。
おすすめはINTEL?
1000はbroadcomの方が人気があるみたい。 intelが悪いってワケじゃないけど。 オンボで不満がなければ、そのままでいいと思うけどな。
来年には10GBASE-Tが買えるといいなぁ
2) PHYの消費電力は凄そう
10GBASE-SR/LR/CX4の場合、PHYにヒートシンクこそついていても、
Active Fanが搭載されているものは無かった。が、こちらはPHYに
それなりのActive Fanが搭載されており、かなり発熱が多そうだ。
一時期ICH10には10GBASE-Tが入るという噂があった(結果から
言えば、ICH9のリビジョンアップ品になった)が、帯域的にもDMIでは
到底追いつかないし、MACを内蔵し、PHYを外付けという形にするに
しても、発熱の具合から見て当分デスクトップに入りそうには見えない。
暫くはサーバー向けの拡張カードに留まると考えるのが妥当だろう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0421/esc04.htm
まだ2,3年くらいは厳しいだろうなぁ ただ、82557も乗り越えたIntel様だからなんとかしてくれる
マザボ落札したら、オンボLANが蟹(RT8110S)だった。迂闊でした。 やっぱこれはだめなやつ? 最近のマザボってスロット少ないからLANカード差すのきびしいんだよなあ。
ヘビーな鯖用途でもない限り試してみてから考えればいい
黒四股のGbE-PCI2をML115に刺してもう一台のML115のBroadcomのポートと ギガビット接続してping確認したらパケットロスが8%も出やがんの。おお なんたるこっちゃって、LANケーブル取り替えたら問題は霧消。原因は、 100鈞セリアで買った安物のLANケーブルだった。1mなのに、さすが100均。 つーか、カテゴリ6じゃないケブル使うからだよな。チラウラスマソ。
PCカードスロットがなく、PCIも空きがないのでUSBのLANカードを購入しようと思っているのですが やはりどうしてでも速度面で劣るとよく聞きます USBの中でもましなの、もしくは何かいい方法はないでしょうか・・?
PCを新調する
PCを取り替える
607 :
不明なデバイスさん :2008/04/28(月) 18:15:29 ID:cGEoeHUg
PCをMACにする
MACはPCではない
あきらめる
610 :
不明なデバイスさん :2008/04/30(水) 14:38:32 ID:BOX5uZv9
>>391 GIGABYTEのマザボのオンボのLANってそれ使ってるよね。
ほんとに大丈夫なの?
ギガニ8111系チップは以前の蟹と比べれば随分とマシになったよな
ただ蟹はカニ。過度の期待は禁物。
ただ、蟹で満足できなきゃIntelいくしかないって感じではある
蟹はS1,S3の復帰直後が弱い欠点がある 後は鉄板になりつつある
615 :
不明なデバイスさん :2008/05/02(金) 06:35:54 ID:v8ZFrLd2
winXPですがSP3インストールしたらオンボ蟹8111が休止からの復帰で墜ちるようになってしまった。色々設定弄ってもダメ。他のLANカード導入で回避できるかなぁ。
ドライバ13.0
蟹だもの。
619 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 15:25:06 ID:5N/xaxhV
616 kwsk
そういや蟹(本物)って水中ならそれなりの速度が出るのか?
海底を歩くからでないとおもうぜ
本気出さないと捕まえられない。 砂浜でもじゅうぶん早いと思うが
カニの種類によるよ、浪打際近くでよく見かけるカニは本気だしても捕獲は無理
ちなみに蟹は目が回るとまっすぐ前に歩く
へーへーへー
Object Not Found!
普通に落ちてくるだろ
今は落ちてくるが、昨日の夜は404だったよ
というか、昨日は10.60.xxだったのが、今日は10.57.33に戻ってるな
いま82559使っているんだけど、 LAN経由で別のパソコンの動画を再生して見る場合ギガビットLANじゃないとムリ?
>>631 うちでは100Mで十分再生できてるけど
ビットレートが100Mbps越えるような動画みないなら大丈夫じゃないか。 つうかそんなビットレートは一般家庭ではまだないと思うが。
635 :
不明なデバイスさん :2008/05/20(火) 00:39:25 ID:zyTl4wei
玄人志向のVIAのやつを使ってるけど、 MicrosoftUpdateのドライバを入れようとすると失敗するんだけど何でだろう?
>>635 素直にVIAのHPにあるやつを入れたほうがいいよ。
昔アップデートで泣いたことがある。
どこのメーカーだろうと、ドライバ系はMicrosoftUpdateで入れないほうがいいのは定説
定説なのか? そのソースとか無いの?
光回線で下り95Mあるんだ BitTorrentで下りを60M制限して30M以上あまらせているのに ブラウザでネットがつまって表示ができないんだけどLANカードって関係する? 以前そんな話を聞いたことがあるんで一応聞いてみようかと・・ buffaloの蟹ですわ
ルーターじゃねぇの?
ルータだろ 95Mbpsって実測でそんだけ出てんの?
別PCで見れないのでなく同じpcで見れなくなるんですが ルータですかね・・? commufaで下り95 上がり82でした。実測。
btってルーターのパワー食うよ。 んで、btで下り60Mで規制しても、上りはどうなんよ? うちは、btで上下あわせて9MB/s程でも、web見るぐらいなら問題ない。
644 :
不明なデバイスさん :2008/05/22(木) 17:44:27 ID:eyWYMRf+
本当にカニさんにはまいりました。 ハードのWindows ○Eだね。 今は、VIAのVT6122を使っていて安定しているよ。 はあー疲れた。。。
どっちもどっちだと思うがw
>>644 VIAの4Gに比べたら蟹なんて優等生だぞ。性能さえ考えなければ・・・
>>639 Q.BitCometが重いです
Q.BT使ってるとwebのブラウジングが重いです
A:DHT切れカス
A:TCPIP.SYSの同時接続数制限を増やす
A:.μTorrentに乗りかえましょう
A:そんなもんです、諦めましょう
NECのルータだからそんな小手先のじゃ無理
おれもNECのルーター一筋5年くらいだけど問題ないよ 全部NTTのレンタルのやつだけど このIEが不能になるって言う話はたいがいDHTが原因だと思うが
650 :
不明なデバイスさん :2008/05/24(土) 00:19:26 ID:pCdc+nyI
64bitOSを使って8GBのメモリを積めば、BitCometとμとshareを同時起動してもweb閲覧サクサク
そういう問題じゃないです
そのスペックのルータ作れって事じゃね?
7603-Sで余裕だろ フォワーディングエンジンも積むか?
LANアダプタやLANボードもここで良いのですか?
良いよ
>>655 今度CATVの160M入れるんですが、オススメのLANボードありますか?
以前バッファローのLGY-PCI-GTを入れたんですが、相性悪くて動かなかったんですよ…
J:COMに聞けばいいだろ
動かないって認識しなかったって事?昔と違って、使える位なら今は使えるぞ、蟹程度でも。 gigabit出し問題なさそう。
>>658 パソが起動しなくなってしまったんです、その後機器を外して
以前のボードに変えたら元に戻りました。
NVIDIA nForce Networking Controller
まぁ、JCOMの160Mが100M以上でるとは思わんけど。
JCOMスレいっといで。
おっさんへ・・・ irc来てくださいよ・・・w
前このスレの定番だった100S、オクのバルク新品が千円台か・・ もう需要ないの?
どう考えても、あるわけないだろうに
時代はGbE
PCI自体無いんじゃない? というわけでブリッジ乗っけたPCIeな100S頼む
近所の店に82550GYの100Sがジャンク100円で大量に売ってたけど もう買う気にならんね。
PCIはもう買わないだろうなぁ
ISAなら買うのか?
Cバスなら
ISA,Cバス出たら ・・・・・後ねぇだろw
E-BUS
VLバス
XT-BUS
S-100バス
MCAバス
はとバス
USBパス
ランディーバス
スクールバス
ブラックバス
エアバス
キャンバス
クレパス
ユニットバス
トルコバス
バックサイドパス
コンパス
ネコバス
R-バス
サイコパス
フロントサイドパス
コントラバス
696 :
不明なデバイスさん :2008/06/18(水) 08:38:29 ID:tfAfmFan
六四事件 天安門大屠殺 天安門事件 Tienanmen Square Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun. Their China military's tanks killed many democratic citizen. it was awesome and shocking! 文化大革命 Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) . It's awesome cruel!! , communism that... , just a mad dog ! Unbelievable! But that's truth that all. Cause, red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy.
697 :
不明なデバイスさん :2008/06/19(木) 10:37:11 ID:odvznu5u
今押入れから昔使えなくてしまいこんでたBUFFALOのLGY-PCI-GTを引っ張り出して取り付けてみた CD-ROMからのドライバでなく、WEBからドライバをダウンロードしたら普通に使えた。 どうも前はドライバが悪くて動作しなかったみたい。 ただ、デバイスマネージャでネットワークアダプタを参照すると。 ・NVIDIA nForce Networking Controller ・REALtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC の二つが表示されている。 タスクバーにはプロバイダの接続とローカルエリア接続が表示されており、ローカル側は非接続状態です。 これは通常の表示なんでしょうか?インターネットには普通に接続されてるようです。
698 :
不明なデバイスさん :2008/06/19(木) 10:42:35 ID:odvznu5u
ネットワーク接続では LANまたは高速インターネット ローカルエリア接続 ローカルエリア接続2 ネットワークケーブルが接続されていません。 接続 NVIDIA nForce Networking Controller Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC 広帯域 QTnet BBIQ 接続 WAN ミニポート (PPPOE) と表示されています。
蟹は使えるだけマシ。それが蟹。
アルヨ
>>700 >ドライバの場所などを要求
OSにバンドルされてるドライバ(マザーボードのやつとか)はどこからインストールされると思ってるんだ?
OSにバンドルされてるドライバ以外はドライバの場所を要求されるけど
あらかじめ特定の場所に置いとけば自動で組み込まれる
古いマシンからLANを抜き出して再利用したいんですが メーカーも型番もわからないしドライバCディスクもどっかいっちゃいました こういうことってよくありますよね? こんなときどうします?どんなLANでも使えるドライバとかありませんか?
>>703 なんでマルチしてるの?
向こうで言われた事をやってみたの?
有線nicって今値段幾らか知ってたら、昔の意味不明ネットワークカードは買えないな。 昔と違って、GIGA糞蟹買っても大丈夫だろうな、もう7年前じゃねぇし。
>>703 適当にOSインストールしてみなよ。さくっと動くんじゃね。
>>703 //::::::/::〃/::/|::::::リ ヾ》〉ヽ
:::ノ:::/::/〃::/ l:::::ノ _、 l;;;| l|
:::/彡'シノ:/ // -=ニヾ r=゙;| |!
三彡彡シ:// ´ ̄ン`;; -‐}
シ{::::::ヽソ/ 〉(_ ヽ )
〃シ// ..::/__ `''ツ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
::::::(::::ノ (ー‐‐ヲ/  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
:::::《´ 、 `ー〈/ / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
\ \ `ー'i \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
\ 丶、__ノヽ、
` ‐ __ / `ヽ
''‐- __ / `ヽ
バッファローのLGY-PCI-GT付けたんですが PCの電源切ってもハブのリンクランプが点灯したままです ATX電源の背面スイッチを切れば消えます このLANカードはこういう仕様ですか?
WoL用なんじゃね?
古いマザー使えば点かないよ
電源OFFでリンクランプが消えるマザーなんて今時ないよな。 よっぽど古くないと。
GbEのLANカード探していて PCI-Ex1用 Corega CG-LAPCIEGTR ジャンボフレーム4k PCIバス用 IO DATA ETG2-PCI ジャンボフレーム9k となってますが、どっちが早いんでしょうか? PCI-Ex1でバスに余裕があったほうがいいのかジャンボフレーム大きいほうがいいのか ご教示願います。
オンボの蟹8110SCチップから インテル PRO/1000 PT Desktop Adapter (EXPI9300PT)に替えたら幸せになれますか?
うn
718 :
716 :2008/07/08(火) 21:20:42 ID:eIJ/I2Nz
うぅn
ただし2度と点灯させることができなくなる。
インテルでバルクとリテールって保証ぐらいの差?
めくそはなくそ ってやつですね
すっげー大差ついてんじゃん。で、どっちが?
甲乙つけがたい
五十歩百歩。
3歩進んで2歩下がる
人生は
ワン・ツー・パンチ 汗
732 :
不明なデバイスさん :2008/07/19(土) 20:27:27 ID:maGCysX1
蟹乗せるバカなベンダーは潰れちまえ。 けちるなタコ。 BroadCOMとか、Intelくらい積んどけおらおら! と、怒ってます。
まぁ、intelのマザーですら蟹乗ってたりするんだけどな。
今使ってるTYANマザーは、LANはintelチップだったけどなぁ・・
TYANなんてメーカー聞いたことないな どうせ三流メーカーなんだろうが
釣りか?
最近のメーカーしか知らないんじゃね?
736は無知な初心者。
740 :
不明なデバイスさん :2008/07/22(火) 01:18:00 ID:rnyPm32B
安物SW-HUBをバラスと、大抵蟹だらけで、猛烈熱いのである。 やっぱり、蟹は駄目なんである。 大抵、電解コンデンサが蒸発して 不規則に暴走し始めるからたちが悪いのである。
TYAN知らんとかどう考えても初心者
初心者つーか、自分が知らない物は三流とか言うあたり団塊世代のオッサンくせーよ。
TYANは知ってるが、購入を考えたことないな 良い物らしいが、竹ぇ〜わ
サーバ専門だっけ?昔は結構聞いたな、そういや。
個人でも容易に買えるサーバ用MBのメーカーっつーとTYANかSupermicroくらいだろ ASUSを高品質とか言ってるニワカちゃんを見ると今でも内心鼻で笑って縞馬
>>742 「手作りパソコンの価格が納得できません。」
か?w
RIOWORKS無くなったし、WSやったか
RIOWORKS無くなったん?
事業を売却したって聞いたな
750 :
不明なデバイスさん :2008/07/25(金) 19:12:35 ID:Lq9/Qwqu
CD起動のLinuxで使ってるチップを調べて、同じチップ載せてるカードのドライバを試す。
752 :
不明なデバイスさん :2008/07/25(金) 19:37:42 ID:Lq9/Qwqu
753 :
748 :2008/07/26(土) 23:58:05 ID:x75dzu8z
Iwillとかも鯖板出してた希ガス。 最近見ないけどMSIとかもWSとかエントリーレベルの鯖板 昔出してた気もするけどなあ。 FM館とかPCアドバンスドとかPCinとかパソコンシティとかシステムプラザとか工房とか アイランドとかフリフラとかコムサテ、シスペックとか前はショップも多くて回るの楽しかったな。 TWOTOPも前はビルの最上階とか鯖板フロアだったような。
去年まで S1830 TsunamiAT に Intel PRO 100S 付けて現役で動いていたが、今年の初めケースとマザーは売ってしまった。 Intel NIC は非常用に保管し、現在は FA312 + GA-7VT600-L という何年も前の環境だわ。
GBE-PCIeを買ったけど、こいつは爆熱王だなwww GN-1200TW2と比べても圧倒的すぎる。 GBE-PCIeは、ヒートシンクを付けた部分は2秒も触れないw(80度以上か?) コアの背面もメチャクチャ熱い。これも手で触れてるのが難しいほど熱い。(50〜60度ぐらい?) GN-1200TW2は、ヒートシンク付けて1秒も触れないwww けど、背面はそんなに熱くない。 速度は両方ともあんまり変わらない。 オンボと比べると速度の安定性が上がって、フレッツスクェアで71Mbpsから75Mbpsに上がったぐらいかな? とりあえず、爆熱でしたw
釣りか? GBE-PCIeのどこにヒートシンクがついてるんだ しかも今更PCIe2じゃないのかよ
NICの設定項目の説明が載っているサイトってありますか?
ジャンボフレームって早くデータが送れて凄い便利だけど、データ壊れたりはしないの?? あんまり便利すぎて凄く怖いんだが・・・・・・。
>>758 ヒートシンクは自分で付けたのだが?
>ヒートシンクを付けた部分
元々あるなら、ヒートシンクが付いてた。と言うよ?
GBE-PCIe2
搭載チップ VIA社製 VT6130
LANインターフェース 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T
JumboFrame 2000bytes
インターフェイス PCI Express x1(標準及びロープロファイル)
・・・VIAなのも避ける理由だが、ジャンボフレームが2Kじゃねぇ・・・。
どんな判断基準で、これがお薦めなのかがイマイチ不明すぎる。
まともなNICならジャンボフレームなんぞ無くても速度出るぞ。
ジャンボフレームだと高速度を安定して維持とかCPU負荷軽減とかの効果があるのかな??あるのかな??
>>765 無理だな、ジャンボフレームが効かないと。
260Mbps〜290Mbps程度しかでないね。
ジャンボフレームありなら550Mbpsぐらいでるので倍は違うよ?
ただし、このぐらいになるとHDDアクセス含めて45〜55MB/sになるので。
60〜70MB/sぐらいは速度が出るHDDが必須だな。
>>766 Intel LANは使ったことがないけど、
GN-1200TW2x2(6kジャンボ)で、バースト転送だと、、、(20GBのAVIファイル 4GBのAVIファイル)
大体、Athlonx2(2.8GHz)<=>Athlonx2(2.5GHz)で、30%と45%ぐらいCPU使用率があったな。
悪いこと言わんから、一度 intel 使ってみ。
安物粗悪品しか使ったことないんだなw
>>768 >>769 数値や速度でいってくれんか? 煽りだけじゃなくてさ・・・。
で、インテルはカードサイズ上の問題から使うことはないな。
つーか、、、ジャンボフレームを使わない場合だと300Mbpsがほぼ上限なのだが・・・。
あと、Windows上は700Mbpsを超える環境は殆どないぞ。
Linuxなら980Mbpsも安物カードでもでるけどなー。
Vista環境は知らないけどなw
Windows環境を除くとジャンボフレームなしでも500〜600Mbpsはいくのは知ってるけど、
Windowsだとジャンボフレーム使ってやっとこさ500Mbps超える程度なのもあるからな。
あとは勝手にやってくれ・・・。
ひとつ聞いていい? 300Mbpsがほぼ上限とか、なにでベンチ取ってんの?
2
>>770 1Gの光でGBE-PCI2か蟹8111Bを両方ONU直結にして
ジャンボフレーム無しWinXPの環境でも500Mbps〜700Mbpsでてるけど。
>>773 極めて珍しい接続経路だことで、
それって、ネット越しの速度かね?
PC2台のファイルやりとりじゃなくて?
ネット越しの速度。
>>770 数値や速度、ってnetperfの測定のことだよね?
でも、これってパラメータ(receive socket size, send socket size, send message
size)で大きく違ってくるでしょ?
ウチの場合(XP x64 - Vista x64、Jumboなし)、デフォルト(8192, 8192, 8192)で
400Mbps前後、パラメータ変更(8192, 65535, 65535)で900〜940Mbps程度かな
(ギガHub経由)。
netpefなら、デフォルトで900Mbpsぐらい出るよ。 XPでintelでもbroadcomでもnvlanでも。 クロシコは出ないよ。
>>777 自分の場合、ジャンボフレームは1500(オフ)で、割り込み処理をオフにしたら、
netperfで、デフォルトで700〜800Mbps、65535で940〜970Mbpsはでるな、
XPで。
>>776 いや、
PC1:HDD読み取り > PC2:HDD書き込み
の速度ね。
できれば、4GB〜60GB程度の単一ファイルを転送して欲しいねぇ。
60GB〜120GBになるとハブが熱暴走する場合もあるからね。
>>779 >>776 だけど、手元には1.25GBのファイルしかないからそれでやってみた
当然ジャンボフレームなし
エクスプローラ上での測定はストップウォッチだから、多少誤差あり
エクスプローラ:1回目
XP->Vista 29秒 -> 43MB/s
Vista->XP 22秒 -> 56.8MB/s
エクスプローラ:2回目
XP->Vista 28秒 -> 44.5MB/s
Vista->XP 19秒 -> 65.7MB/s
ちなみにFFCだと
XP->Vista 20秒 -> 62.5MB/s
Vista->XP 15秒 -> 83.3MB/s
なんかショボイな...
>>218 でもコレガには有名なセキュリティホールがいっぱいあるからね。
本格的使うには向かないね。
なんという亀
10baseなんだろ、たぶんだけど・・
784 :
不明なデバイスさん :2008/08/14(木) 13:17:43 ID:RNGJiAny
うちのGbE-PCI2たんは35〜40MB/sがげんかいですね(´・×・`) いいんだいいんだやすいし。 でもPCIeでやすいのほしいお(´Д⊂
>>485 Windowsで無調整でエクスプローラ上での転送なら、そこそこ速度でてるとおもうぞ?
>>788 なんとなくそんなきがしてたんだぁ(゚∀゚)
>Windowsで無調整でエクスプローラ上での転送なら
大体そんなかんじです。
双方ともジャンボフレーム有効にしてますが。
>>789 HDD/NIC=HUB=NIC/HDDだからどれが足を引っ張るかってのは検証必要だけど
HDDの読み書きの速度考えても妥当な速度でしょう。
家も1000PTと1000GTにHUBが908Lでメモリ間転送は890Mbpsでてるけど
Vista同士でエクスプローラの転送が大体50〜65MB/s程。
2台のPCにGbE-PCI2を入れてHUBなしで直接つなごうと思っています。 ストレートのCAT5ケーブルで問題なくつながるでしょうか?
PC同士を直接接続するときは,クロスケーブル
>>791 んなこともわからない奴が、何で直結なんて技使うの?
>>792 >>793 Auto-MDIXが効いてストレートケーブルでも使えるのかと思いました。
Auto-MDIXはHUBしかだめなのですね。ありがとうございました。
1000base-tのNICでAuto-MDIXがついてない商品は見たこと無いので、クロスでもストーレートでも使えるよ。
って、791はマルチか。 氏ね。
てかググッたらすぐわかることをここで聞く意味がわからん。
>>796 >>797 いえ違います。時間を見てもらえればわかりますがこちらの回答を見てHUBでは使えない
のかとWEBを調べたところGbEは特別らしいと書かれていたのでGbEスレで聞きました。
(GbEのスレもgoogleの検索で知りました)
何も考えずにHUB使ったほうが楽だろうに。 ということで終了。
ルータ一個あんなら、馬鹿ハブで十分
だね
今時 バカハブなんか売ってないだろう?
つーか10BASEのバカハブはさんざっぱら見たけど100BASE以上の規格の バカハブって見たことないんだよな。
バカハブの定義ってなに?
>>807 自分に流れてきたデータをそのまま全クライアントポートに送信するリピータハブって奴じゃないか?
今のはMACアドレスで送信先を選択するスイッチングハブが一般的。
ほ
Intelのドライバの更新のやり方がいまいちわからない(´・ω・`)
アイコンをすばやく二回クリックするんだぜ・・・
あれ、けっこう難しいよな
クリック、クリック
CD刺して、ブートして、即効フロッピ入れてF6連打だろ。
アンインストールしなくても上書きおk?
ML115にIntelのNIC刺そうと思うんだけど、XTとかGTとか後ろについてるのは グレードをあらわしてるんですか?気にしないで安いの買えばOK? ヤフオクだと2,000円前後で売ってるんだけどパチものじゃないよね?(・_・;)
PCルーターにしたいとかで2系統のLANが必要なら別だが、BroadcomのNIC載ってるのに買う必要あるの?
816 :
814 :2008/10/24(金) 01:54:05 ID:8c+Dju5A
>>815 ML115をサーバとして使ってるので、外部からのアクセスと内部からのアクセスで
NICを分けるために買おうと思っています。
817 :
不明なデバイスさん :2008/10/27(月) 12:22:12 ID:O8SBOsAa
LANカードなんて蟹で十分
LANカードを増設しようと思ってるのですが、PCIとPCIeどっちのスロットにした方が良いとかありますか? PCIは古いからもう鉄板だよ〜とかそんな感じのがあるのでしょうか?
いや、逆にもう昔ほど凝らなくて良くなった。昔は蟹→負荷→青画面がデフォだった。 謎の青画面の犯人は蟹。特に「ndis」云々って出てたら4割方蟹だった。(outpostもあり) intel,3comってのは今でも鉄板じゃないかな。3comはpciEは作ってないかも。
3comはGbEの出始めの頃から既に作ってない。 GbEは一応出してはいたが、それもMarvellやBroadcomのOEMでもう自社で開発する能力は無いんじゃないか?
>>818 今後も安心して使いたいなら、PCIeだろうな。
>>821 ありがと。
近くのパソコン工房行ったけど、置いてなかったから取り寄せてもらい中。
823 :
不明なデバイスさん :2008/11/15(土) 04:48:07 ID:/LItr4Hr
LAN-GTJ/PCI (Logitec制)をWinXP-HOMEで使用したいんだけど ドライバがどこからもDL出来ない・・・ インストールCD無いし、誰かドライバ持ってないかな・・・
今、オンボのRealtek 8111Cを使ってるんだが EXPI9300PTが欲しくなったんだけど やっぱり速いの? 体感差とか分かる?
分かるない
体感できますん
never ever
X58とかで使われてる最新のICH10の内臓LANポートはどうなのかね やっぱLANカードの方が高性能なのか? EXPI9300PT vs ICH10とか
Realtek RTL8168/8111とEXPI9300PTだったら どっちが安定性があって高速?
EXPI9300PT
蟹 光 線 !! ジュウゥゥ \ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ __ ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l \ \ / \ カッ ::::::;;;;;;;;::: | ヽ ヽ | /┌───ヾ| ::::;;;;;;:::: \ ` ‐ヽ ヽ ● ● // :::;;;:::::;;;:::::;;;:: ::::;;;;;;;;::: \ __ l | ||___||/ \___ノ| :::;;;;;;:: ::::;;;;;;;;;;::: \ \/ \/\___/ :::::;;;;;;;;::: ::::;;;;;;;;;;::: /\| |/\ ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; //\| |/\\ //\| |/\\ / /\_____/\ \
Vista64bit、GA-G33-DS3R、E8200、オンボードRealtek 8111Bで、 シーケンシャルならR/Wとも170MB/sくらいのRAID10ディスクを 共有フォルダに設定して、ファイルサーバーっぽく使ってる。 ジャンボフレームの設定は4KB MTU(8111Bは最大7KBなんで)。 GbEハブ ETG2-SH5N(あけてないけど中身Vitesseという噂?)経由で、 Vista32bit、P5K-E、Q9550、オンボードMarvell 88E8056(ジャンボ フレームは4088バイトに設定)から、上記マシンの共有フォルダを ネットワーク・ドライブに割り付けてCrystal Disk Markでベンチを 取ると、シーケンシャルでリード100MB/s、ライト94MB/sって値が出る。 ジャンボフレームに9KB使えたらもうちょっと早くなるのかと思って、 8111Bの代わりにIntel PRO/1000 PT使って、88E8056ともどもジャンボ フレームの設定を9014バイトに設定してみたんだ。そしたら、残念な ことにリード88MB/s、ライト82MB/sに落ちてしまった。4088バイトなら リード94MB/s、ライト92MB/sで、これも少し落ちてる。 9KBのときはパケット落ちしてるのかなとも思うんだけど、こういうの どうやって調べればいいのか教えて欲しい…素人なんでよくわからん。
836 :
不明なデバイスさん :2008/12/29(月) 05:34:27 ID:vMfEXtCK
もともとPCについていたBroadcom 440x 10/100 Integrated Controllerというのと、 PCI?に増設したRealtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NICとではどちらを使った方が速いでしょうか?
2倍もの性能があるとはすごいなッ!
流石蟹ぱえーな
8111B同士、最新のドライバで、ジャンボフレームを7kMTUにしたら Crystal Disk Markの1000MBでRead/Writeとも100MB/sを超えました。 でもCPU負荷高いっす。 ICH9RのRAID10のせいも多少はあるだろうけど、Core2Duo E8200で ベンチマーク中は両コアとも30%近くまで上がる。セレロンとかを 使った日にはスピード落ちそう。さすが蟹。同じオンボードでも、 Marvellの88E8056のほうがよっぽど負荷低い。 8111BオンボードのマザボにPRO 1000/PTさしても消費電力は 増えないみたい。むしろ減りそう(ワットチェッカー読み)。 ベンチマークの値はともかく、実用上はIntelのNIC買うほうが 幸せになれそうな気がします。値段高いのが難点だけど。
値段高いといっても後々使い回せるし、その後のマザーや機種選びでLANを気にしなくてもいいから安いもんだ
PRO/1000 PTもう一枚買ってきて、 PRO/1000 PT - ETG2-SH5N - PRO/1000 PT という状態に。 これで、ジャンボフレーム4088バイトのとき1000MBのシーケンシャルで リード・ライトともに100MB/s超えました。8111Bで7kMTUのときとほぼ同じ。 9014バイトでかえって遅くなるのは前と同じ。GbEハブか、あるいは スイッチング・ハブ内蔵ADSLモデムとの間に流れてるパケットのサイズか 何かの問題のような… 1Gのシーケンシャル速度なんてベンチ以外にあまり意味がない値なので、 ベンチで100MB/s超えたことに満足して、ここら辺で手を打つことにします。
だが道は三千里だぜ?
俺は最初から(ry
関羽千里行
大江千里ですね、わかります。
CPUの遅いNAS箱とかならジャンボフレーム考えるってのは分かるが、 通常のデスクトップ、それもPRO/1000PTが付くようなPCで ジャンボフレームってそんなに拘るもんかねぇ
ベンチマーク厨なだけっす。 動画とかでGB級のデータも扱うから、そういうのの移動が快適に なればってのも少しあるけど。
誤差程度の違いしか出ないよ 今時ジャンボフレームなんて趣味の範囲の話
10GBASE-T NICがほしいのですが、 何かお勧めはありませんか。 用途は、RSYNCなどでのPEER TO PEERバックアップです。
>>851 まだ家庭で使っている所はほとんどないような。。
特攻希望!
しかしながら企業でもあまり採用はないような。うちの職場でも
コアスイッチ間で光の10GBASEが一部で入ってるだけだし。
それもSI業者が設置したのだしなぁ。
それ以前に、(RAIDは知らないが)単品のHDDで普通に1Gbit/s
(125MByte/s)以上出るHDDって有るの?
SSDならたくさんある。
カードスロットに刺した時にツライチになるようなPCカードってありますか? Cardbus対応で。無論、TypeIIIで構いません。 intelのPRO/100SRとかTypeIIIですけど、使ってる香具師います? 単に82550が分厚いからTypeIIIになっただけ?
855 :
854 :2009/01/19(月) 01:40:43 ID:9ypDCvv7
すいません、記述が抜けてました "カード本体にRJコネクタが付いていて、スロットに刺した時にツライチになる ようなカード" を探しています。 PS2用のLAN&ATAインタフェースカードみたいな感じです。
EXPI9400PTってマルチプロセッサの場合、高速化されると公式に書いてあったが 俺のCorei7だとEXPI9300PTより早くなるかね?
>>857 この人自体、Corei7じゃないかも、Pen4かも
誰かCore2Quad以上とEXPI9400PTを組み合わせて効果を発揮するのかが知りたい
マルチプロセッサってそういうことでしょ?
コア二つとかじゃなく、CPU二つとかなの?
>>858 Server Adapterに何を期待してるか知らんが、
クライアントに使ったって
体感出来ることは、何もないぞ
ネットワーク処理だけで現CPUの負荷が100%になってるなら
変わるかもしれんが。
>>859 いや、いつもタブは5個以内で収まってるし開いてるブラウザのウィンドウ数は3個程度
CPU負荷は50%以内、重くて20%程度かな
実はすでにEXPI9300PT使ってるんだよね
CPUマルチ対応で高速化?!入れ替えたら劇的に速くなるのかな!と思ってたんだが
EXPI9301CTってどうy?
863 :
不明なデバイスさん :2009/01/24(土) 09:33:48 ID:QClO/OcH
サンクス 4000円前後なら魅力あるね でも売ってねぇえ
intelのSever adapterとDesktop adapterって全く同じに見えるけど何が違うの?
Device ID
10Gbitって使い果たせるの? 宅内だけの共有目的ならともかく・・・ プロバイダが1Gbitまででもそれなりに速いのかな? 今、プランがひかりoneでEXPI9300PT使ってるけど、EXPI9301CTに換えたら多少速度向上するかね?
足元だけ速くても、、プロバイダの向こう側が遅けりゃ意味ないようなw
871 :
不明なデバイスさん :2009/02/05(木) 21:02:10 ID:mCcSH3tQ
今現在、100Sを使ってるんですが、知り合いからもらったマザボ(MSI 975X Platinum)は ・IntelR 82573E 10/100/1000BASE-T ギガビットイーサネットチップ搭載 とのこと。最近のオンボと比べると、100Sの位置づけはどんなカンジなんでしょうか? ADSLで10Mくらいしか出てないんで、どっちもそんなに変わらずですか?
かわらない
安定してるんだから感動して寝てたほうがいい。
874 :
871 :2009/02/07(土) 11:23:07 ID:Qjd9qNIb
どうも。 そんなに変わらないようなんで100Sはずしてサウンドボード付けよう思います。
875 :
不明なデバイスさん :2009/02/20(金) 09:41:47 ID:CK1Qnzin
netperf の Windows 版って、DDK (Windows Server 2003 DDK) でコンパイルできるんだな。 DDK 拾ってきてインストールして、netperf-2.4.4 の README.windows の通りにやったら Windows バイナリがあっさりと作れた。 古いバイナリしか配布してないみたいだけど、これなら最新版もバイナリ配布すればいいのに…
876 :
不明なデバイスさん :2009/03/01(日) 20:10:20 ID:6injPqzo
>>869 インターネット2が普及したら考えるレベルだな
VT6122ってWindowsServer2008で使えますか?
I don't know
既出かもしれないけど報告しておく 自分の環境で(XP sp3 メモリ8GB フレッツ光ネクストPR-S3000SE)クロシコのVT6122 Windowsupdateで出てくる VIA - Network - VIA Velocity Family Gigabit Ethernet Adapter 最終発行日時: 2008 年 11 月 16 日 で不具合出まくり。フリーズしたり落ちたり、 LANカードの後ろの赤いLEDが点灯、ビープ音が鳴り響いてフリーズとか。 当たり前だけどVIAのHPにあるドライバは問題なし。
>>877 WindowsServer2008は使ったことがないからわからないが、
大抵の場合はVista向けのドライバーでOKらしい。
#RealtekかintelならWindowsServer2008向けのドライバーを提供しているよ。
#いずれもVistaと共通ドライバー。
>>882 ここは自作板だ。ドライバは3つしかないんだから全部試せよ。
いやここハードウェア板だし
これは失敬。
失敬とか言うヤツってなんか偉そうだよな
謝罪すらしない奴と謝罪しているがそうは見えない奴のどちらがマシかという話だな
888 :
不明なデバイスさん :2009/03/22(日) 01:00:29 ID:Ru6yJNPU
こまけーことはいーんだよ AA(ry と・・・ 世の中、Intel PRO 1000GT挿せば何とかなる神話はまだ有効かいね。 BCM57xxでだめで、IntelならOKとか、聞いたことある?
オンボードRealtek RTL8168/8111だと、ネトゲとかやってるとかなり通信が不安定なんだけど buffaloとか玄人志向の安いlanカードでマシになりますかね 前のPCだと問題なかったし、回線は悪くないと思うんだけど
890 :
不明なデバイスさん :2009/03/22(日) 01:55:16 ID:/ENWKKAA
蟹は論外・・・ これは経験してる。 事実上、蟹が乗った板は、蟹を殺しても、呪われているという話は本当らしい。 サーバ用インテル板さしたら、嘘のように速くなった俺からすれば、糞蟹憎し。
つまり、もうどうしようもないということですか・・
>>889 www.realtek.com.twから最新のドライバダウンロードしてアタッチしてみろや
>>892 よく分からんが、ちょっとマシになったかもしれん。ありがとう
それにしても蟹ってこんなにひどいのにどうしてオンボードに使われるの?
安い。これにつきる
標準添付のドライバが酷いのはPC向けデバイスならどれでもそうなのは常識と思う Intelが出来すぎているというか、あれは標準原器的な扱いをされるからな
896 :
不明なデバイスさん :2009/03/22(日) 12:15:05 ID:/ENWKKAA
>>889 最近のバハロ、くろとしこは、VIAとかMarvelじゃなかったけ。
バッファローは蟹
自称ハイエンド…()笑らしい板に堂々とギ蟹が載ってる現実…
899 :
不明なデバイスさん :2009/03/24(火) 11:43:28 ID:XlCsBRL3
あまりハイエンドすぎてインターネットよりベンチに明け暮れする毎日なんだろうw
はい、end www
ギ蟹生息させて何考えてるんだw
>>902 レイテンシがどうのこうのとか言ってた割には結局PCI-E版殺人NIC出すのねw
しかし、サウンド機能はいらんだろjk
SATAやRAIDならともかく
905 :
不明なデバイスさん :2009/03/25(水) 09:04:22 ID:GViUb5Mz
まあ、NICMANIA みるかぎり ギ蟹でいいことはあまり無い。 RTL8169Sとか乗ってたら要注意。
NICMANIAねぇ
ヤヴェ、俺NICMANIA参考にしてたよwやっぱ駄目なのか、あそこって!? 因みに全部3comかintelだよw
最近のチップの情報ないからね
NICMANIAはいいサイトだったよ 昔はお世話になった
クロシコLANアダプー VIAはMarvellより低発熱 VIAは64ビットOSでメモリ4G以上は不具合あり、64ビットOSでメモリ4G以上はMarvellの方が安定 て本当ですか?
>>902 一万ぐらいならネタで買えるなw
MOD導入した鯖は海外しか無いこと多いし
Fuck High Pingerとか言われるし、これで改善すれば・・・
>>911 まて!早まっちゃいかん!!
そもそも、経路の長さから来る
遅延は物理的にどうにもならないんだw
PCルータとか自鯖立てるとかには良さそうだな。
913 :
不明なデバイスさん :2009/03/28(土) 09:36:57 ID:J2fVRqiQ
NICだけ速くしても、周りがついてこないと、ちっともうれしくないのが
ボイチャの負荷の負担具合では、かなり期待できるんじゃないかね。 ただ、ベンチで表せる数字にはならないから、買った人にしかわからない製品になりそうだ。
P5K-Eに8G積んでVista x64でMarvellオンボ使ってるが、2〜3カ月に一回位の割合でブルスク出して落ちるぞ。 P4C800-Eのintelオンボは一度もそういうトラブルは起こさなかった。
MSに報告汁
917 :
不明なデバイスさん :2009/03/30(月) 00:17:32 ID:sc9BHLgQ
>>915 Marvellはだめだろ。
少なくとも FreeBSDでもIFリセットは良くある。
ADSL環境なんですが、i7環境でintel pro 1000GTさせば幸せになりますか?
もちろん
古いマシンをルーター化しようと思うのだがインターネット接続側に使う PCIのLANカードって何が良いと思う? 速度的には、100BASE-T対応してれば良いんだがほぼ、常時稼動なんで 出来るだけ発熱が少なくて安定してるのが良いんだが。
100s
nvlan 冗談抜きで
ノート XP Pro SP3 / Core2Duo U7600 / 3GB DDR2 / Yukon 88E8055(PCIe) 自作PC XP Pro SP3 / Athlon64X2 3800+ / 2GB DDR / RTL8111B(PCIe) JumboFrame : OFF この環境で ノート→自作PC : Read52MB/s Write20MB/s それで、自作PCのNICをIntel Pro/1000 MT Server Boardに変えると ノート→自作PC : Read39MB/s Write20MB/s って遅くなったんだけど、これはPCIeからPCIに変えたせいだと思ってOK?
924 :
不明なデバイスさん :2009/04/06(月) 09:30:46 ID:z0wda49D
>>920 DC2104xとか、3C509Cとか、
古いものはゴミのように捨てられたりするが
古いマシンにはちょうどいい。
10年前くらいのDELLだったら3comオンボで、
ネットワークで問題を起こしたことが無かったな。
まぁ3C509だと、10BASEだがw そういえば、昔DELLのOptiplexでFastEtherlinkXL (3C905)オンボの使ってたキガス。 なつい。
DELLのその頃のマザボ、よくジャンクで売ってるな
>>745 「内心鼻で笑って縞馬」って昭和のセンスだろ…
ネットワークインターフェイス()笑になんて拘るのは昭和の遺物ばっかりだから。
質問です。 現在使ってるマザボのLANカードがジャンボフレーム対応していないので、 1000円くらいで探そうかと思っているのですが、 この価格帯だとどれ選んでも安定度、速度などに差は出ないものでしょうか?
ジャンボフレームなんかに期待すんな スループット欲しいならちゃんとPro/1000 PT買え
931 :
929 :2009/04/08(水) 17:39:44 ID:yTgJf/CB
>>930 PCI-Eが空いてない古いマザボなんでPro/1000はちょっと難しいです。
ジャンボフレームに関してはNASとの転送速度がいま一つ稼げておらず、
同様の症例でジャンボフレーム対応するとスループットが高くなることがあると記載されていたため、
ためしにというレベルで積んでみたいと考えています。
オンボ蟹が死んだみたい。アクセスランプが光らないんだ。 初めてNIC指すんだけどintelが良いみたいね。 ここを見る限り性能はGT<CT<PTなのかな。 値段的にCT指しておけば安心で良いですか?
一個良いの買っておくと使いまわせていいよ。 最初の投資は我慢する。
>>931 NAS相手かぁ
ま、ショボいCPU相手だと速くなることもあるけど、あまり期待はできないよ
経由するスイッチでの対応も調べないとダメだし、正直面倒っす
それだって遊びで壊れてもいいデータ送るなら安いNICでいいだろうけど せめてPro/1000GT程度は奢ろうな?
936 :
929 :2009/04/09(木) 00:59:23 ID:qNwRPZqf
>>934 いちおうハブとNASはジャンボフレーム対応してるみたいなので大丈夫そうです。
>>935 やっぱintelがいいみたいですね、GTならなんとか予算内なので検討してみます。
安いNASはそもそもスピード出ないぞ
夜ぐらい夢を見させてやれ
ASUSのP5K PROのオンボード使ってるんだけど、ネットゲーとyoutubeとか同時に見るとネットゲーの回線が落ちるんだw 数年前はこんな事なかったんだ。これってLANを別途に入れれば改善されるかな?
>>941 ありがたやー!
ちょっと試してみるよ、ダメだったらLANカード買ってみる
おう、うまくいってもいかなくても報告こいよ
944 :
940 :2009/04/13(月) 06:23:23 ID:asEKayu5
最新のドライバーインスコしたよ。 ベンチ見る限りだとスコアは変わらなかったけど、何というか耐性が強くなった感じがする。 同時に動画を平衡させても回線落ちとかモデムリセットがかからなくなった おかげ様で症状は改善しました。有難うございました〜
おめ
946 :
不明なデバイスさん :2009/04/25(土) 03:29:32 ID:GEVoRYzg
PCIバスに2枚のLANカードを刺しています。 うち1枚にはローカルIPアドレスを割り振ってルーター経由でネットにつないでいます。 そこで残りの1枚は家庭内LAN専用カードにしたいと思っています。 その際LANカードにIPアドレスを割り振ることなく家庭内LANのネットワーク(Windows)に 組み込むことはできますか?LANカードの設定のところはIPアドレスを明示的に割り振るか DHCP経由でIPアドレスを取得するのどちらかしか選べなかった気がします。 ルーターにDHCPサーバー機能があるので「自動」を選ぶと勝手にIPアドレスが割り振られて しまうかと思います。
windows インターネット接続の共有 でぐぐってみ
>>947 ありがとうございます。
IPアドレスは192.168.0.1に固定されてしまうみたいですね>インターネット接続の共有。
>>946 どっちのLANカード?家庭内LAN側?ルーター側?
家庭内側LANカードなら物理的にルーターとLAN線で繋がって無い限り、ルーターのDHCPでIPが割り当てられる事は無い。
その上で家庭内LANのプロトコルが一般的なTCP/IPなら手動設定、または家庭内LAN側にある機器によるDHCPの自動割当でIPが必要になる。
ただ単にパソコン同士を繋ぎたいってんなら、家庭内LANそれぞれのパソコンに適当なローカルIP(192.168.X.Y)を手動で割り振ってやるのがいい。
Xの数字は0-255の間でルーター側(多分0か1かな?)とかぶらない物(うちでは192.168.10.Y)を家庭内LANで共通に、
Yの数字は家庭内LANの中で重複しないように割り当てる。面倒なら家庭内LAN側でDHCPサーバーでも立ててくれ。
>>947 のインターネット接続の共有は二枚差しのパソコンを通して家庭内LANのパソコンがインターネットに接続する方法っぽい。
(当方Linuxで二枚差しなのでこの辺の詳細はよく分からない。御免)
※NetBEUIやIPX/SPXといったIPが必要ないLAN用プロコトルもあるけど、今時あまり使わないし多分違うと思うので割愛。
949氏に追加 OSがXPなら各ローカルエリアのプロパティーを開いて a)ルーター側(ネット接続側)の (1)□ Microsoft ネットワーク用クライアント (2)□ QoSパケットスケジューラー ・・・よく解らん? (3)□ Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有 のチェックをはずしておくと 共有ファイルのコピー、プリンタへの印刷指示は家庭内LAN側の カードを介して通信される。 (2)のチェックは意味ないかも知れないので自分でやってみてください。 これをしないとどちらのカードを介して通信してるかわからなくなるようです。 Vistaや7ベータは上記の他に(TCP/IPv6)の項目がふえてますが自分はチェックはずして使用中
アドバイスありがとうございます。 早速試してみます
ビックカメラで見たらカニの製品しかなかったんだけど、 カニは避けたほうがいいの?
ビックは頼めば入荷してくれるよ
PCIのギガビットを探してるんですが、どれも蟹ばっかり! PLANEXも蟹なんですね。 蟹じゃないものでオススメってありますか?
コミュファ1ギガに合うLANカード探してます。接続されてる方何を使ってますか? BUFFALLOのLGY-PCI-GTは合いませんでした。16M-45Mしかでません。 もちろんケーブル、ドライバーも最新です。 IOまたはコレガで試そうか考えてます。 どなたか接続されてる方コミュファ1ギガに合うLANカードを教えてください。
intelやVIAで3000円くらいの価格帯で PCIのものってありますか? 探してるんですが、見つからないのです…
VIAのならまともに探してたら1000円であるだろ
>>959 GBE-PCI2というのを見つけました。
このスレでもいくつかコメントがありましたね。
>>960 おお、ホントだ。安い。
ありがとうございます。
ちなみに私は955です。
今は100ベースのLANを組んでます。
今日ギガビットのHUBを買ったので、
それ用のギガビットLANカードを探している所です。
オンボが100baseだからGbEがほしい、と 実際インターネットのボトルネックはwan側つーか、サーバ側だから LANとかプロバイダの中でいくら速くしたって無駄だよん
963 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 00:21:44 ID:NOdWwNf5
>>957 そもそも駄目な設計だから、最初からトラブルが続く。
あとからドライバを出してきてお茶を濁しても、駄目な
もんはダメだよ。 発熱しちゃうとか、ロジック以前の
問題じゃないのか?
んー、だめなもんはだめだからIntel Pro/1000GTを勧めてるわけなんだが とりあえず手元にあるものから力を引き出すのも重要でしょう ドライバ落とすのはタダなんだからw しかしずっと落ちてるなrealtekは こんなんだと信頼性はIntelのダウンロードセンターといい勝負だぞ?www
ちなみにVIAのGbEもメモリを多く積んだ64bit OSやLinuxでは問題が起きるので その辺理解して使うなら割安だけどな
966 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 01:00:59 ID:NOdWwNf5
>>964 君は蟹の邪悪さが判って無い。存在そのものが邪悪なのさ。
繋がっているだけで遅くなり、ドライバが噛んだだけで邪魔になる。
何の仕事もしないのに発熱し、勝手にシステムを不安定にさせる。
使わないが吉。 載ってないがさらに良い。
宗教の勧誘はご遠慮くださいw ヲレはあるものは使う主義 Linuxは使わない主義w
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | / ( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus ∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2 ―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐ 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい / / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ / ./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | | { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __// ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ .( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\ . [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\ `'y′ [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\ 〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\ ( 蟹. REALTEK ノ/
P6T7 WS SuperComputerのオンボLANを見てみなって 時代は変わっていくのだよw
以前は、INTEL 1000PRO M デスクトップを使用。 現在スロットの都合で、オンボードのGBLAN MARVELL社製88E8053を使用しています。 ですが、安定性が悪いくリンクダウンが起きる場合があるので、別のPCIEx1のボードを購入しようと思っています。 3000円以下で負荷に強いのはどこのチップ・ボードでしょうか?
もう少し出すことできるなら、intel EXPI9301CT。
>>971 www.marvell.comからdriverをdownloadしては?
うちのMarvellは切れないですよ
いまわざわざ追加投資して買うならCT一択だろうな
過負荷の環境でもなければWindowsでは宝の持ち腐れと思うけどな Linuxで使うとかSolarisで使うなら分かる 大抵はドライバ更新すればそこそこ家庭用では使い物になる
やっぱ皆の衆は無線ラン?俺は未だに優先だよ。
無線は安定して使えるようになるまでがめんどい 有線もまだまだいけるぜ
みんな戦闘機の前でしょぼくれてるのが気になるw
船田戦闘機deathネ
EXPI9301CTこうた 凄えチップ小さいな
982 :
不明なデバイスさん :2009/05/14(木) 20:04:35 ID:1LNKErXV
何からCTに換えたの? 結果も知りたいわ。 プロバイダも。
ローカルの話だからプロバなんて関係ないだろ
オンボードのカニチップ使っているんですが、 古いインテルの100BASE-TXあたりにしてもCPU負荷下がりますか?気にすることないレベルでしょうか Core2の6700使ってます。
気にすることないレベル
そうですか。有難う御座います。
987 :
不明なデバイスさん :2009/05/16(土) 07:29:11 ID:PHAMNkxa
昔(2002〜2004,5頃まで)のママン蟹NICは糞。 最近のはゴミ。
悪いな ゴミ使ってる ドライバさえ更新してやれば家庭用には使えるレベル Windowsならね LinuxならIntelかBroadcom買おうってこと
100BASEでもDPC LATENCY は結構変わるかもしれない
…
― ― ―
992 :
不明なデバイスさん :2009/05/18(月) 08:33:06 ID:oUlZxIjO
>>988 使ってるの意味が二通りあってだな。
1.板に乗ってるが,蟹は使わない。
2.板の蟹を使う。
1.でも被害があるというとかなんとか。
2.は当然ネットワーク共有なんかを見に行くとパフォマンスーががっ落ち。
Windowsでも 1000PTつかうと、サーバとの接続がえりゃー軽くなったんだけど
昔のRTL8139だから今のはマシかも知れんね。 問題は発熱。
昔は「ndis.sys」だかなんだかで良く青くなってたな、オンボ蟹
L
カニは中国みたいな存在なんだよな 安かろう悪かろうからそれなりに変わってしまった 張り巡らせた、ばらまいた、規模の経済で LANメーカーや特許を買っていくとなると どんでもないことになってしまう IntelがLAN部門をカニに売却とかになるとかがあるとね
妄想はそこまで
蟹はたまに化ける
サーバとかじゃつかえた門じゃない。10年前の3comのが増し
RTL8111Cでも500Mbpsで200GBぐらい転送したら応答しなくなる程度には安定してる
1000 :
不明なデバイスさん :2009/05/20(水) 11:31:18 ID:IAm5a5p2
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。