無線LANの質問スレ 9問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
質問するヤシは>>2のテンプレに従って必要事項を書くこと!
また、>>3-15あたりにトラブルシューティング・FAQ・関連リンクなどもあるのでそっちも読むべし

●オススメの製品・機器の情報交換は以下のスレで
無線LAN機器のお勧めは? Channel 22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155011011/

●前スレ
無線LANの質問スレ 8問目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154860293/



●質問テンプレ
【使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】(サービスパックのバージョンとかまできちんと書く)
【回線】(プロバイダ名とキャリア名、よくわからん場合はプロバイダ名とコース名)
【使用製品(親機)】
【使用製品(子機)】(複数台ある場合は全部書く)
【トラブルの詳細】(現状となにができないのか?を書く)
【親機と子機(PC等)の接続形態】
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES or No

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で半角スペースを使わずに書けば崩れない
線は「けいせん」で変換すると出る
2不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:55:52 ID:qS0vjsQe
●つながらない場合はとりあえず以下を試せ
・無線LANを使わずに接続できるかどうか確認
・SSIDや暗号化キーが間違ってないかどうか確認
 間違ってないのにつながらない場合は16進数(数字とアルファベットのA〜Fだけを使う)での設定も試せ
・親機と子機を近づけてみて接続できるかどうか確認
 ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
・親機の設定をいったん初期化して最初から設定しなおしてみる
・ドライバをいったんアンインストールして再度インストールし直す
 ただしドライバアンインストール用の専用ツールが必要となるものもあるのでメーカーサイトをよく確認
・メーカーのWebサイトから最新版のドライバやファームウェアをダウンロードしてきて適用
・近所に別のAP(親機)が存在して電波が干渉していないかどうかをチェック
 同一chに別のAPが存在している場合はchを変更すれば直る可能性が高い
 比較的干渉しにくいのは1・6・11chだが、これらが全部埋まってるなら3・9chあたりを使え
・古い11bのAPに存在する14chは最新の機器では使えないので14chは使わない
・無線はつながったけどファイルやプリンタの共有ができないというヤシは以下のURL参照
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

●無線LAN初心者はとりあえず以下を全部読め
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6571.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6572.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6738.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6994.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7173.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7268.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/11588.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/11766.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/6281.html
3不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:56:24 ID:qS0vjsQe
●関連スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155011011/

バッファロー無線LAN AirStation Part11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157626541/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154040003/
他のメーカーのスレはCtrl+Fでスレ一覧を検索
4不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:57:17 ID:qS0vjsQe
Q:子機にいろいろなタイプがありますが、どれがお勧めですか?
A:以下を読んで判断

  PCカードタイプ:
  ・ノートPCに最適、てかノートPCを使ってるならこれを買え
  ・デスクトップPCでもPCカードスロットがあれば使える
   ただしデスクトップPCではPCの筐体に電波を遮られて電波状態が悪くなる場合があるので
   あまりお勧めできない

  USBタイプ
  ・ノートPCとデスクトップPCの双方に使える
  ・USBキータイプの超小型のものは電波状態が不安定となるものが多くトラブルの元に
   なりがちなので素人にはお勧めできない
  ・それ以外でもドライバのトラブルが散見されるので安定志向の人は避けたほうがいいかも

  PCIタイプ
  ・デスクトップPC専用
  ・PCの筐体に内蔵してしまうので場所を取らない
   ただしアンテナがケーブルで引き出せないタイプのものはPCの筐体に電波を遮られて
   電波状態が悪くなる場合があるのであまりお勧めできない

  Ethernetコンバータタイプ
  ・デスクトップPCに最適、てかデスクトップPCなら予算その他の条件が許す限りこれを買え
  ・ドライバが不要でOSに依存しないので、古いPCやネットワーク対応のゲーム機・テレビ・
   HDDレコーダなどでも利用可能
  ・Ethernetケーブル(LANケーブル)での接続なので、PCの付近では電波状態が悪くても
   PCから相当離れた電波状態がよい位置を探して置くといった芸当も可能
  ・ACアダプタが必須なのが難点
5不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:58:05 ID:qS0vjsQe
   よく言われるお勧め順(これが絶対というわけではないのでそのつもりで)
  ・デスクトップ:Ethernetコンバータタイプ>>>USBタイプ>PCIタイプ>>>PCカードタイプ
  ・ノート:PCカードタイプ>>>>>USBタイプ>Ethernetコンバータタイプ

Q:無線LANでは速度はどのくらい出ますか?
A:無線LANの11Mbpsとか54Mbpsという数字は上下合計の数字かつ無線の制御コードに必要な部分なども
  含んだ数字なので、実効速度は理論値の半分も出ないのが一般的
  例えば11g・11aなら20Mbps台が上限、11bなら4Mbps台が出ていればいいほう
  11g・11aではデータ圧縮を併用して実効速度を上げる技術(SuperA/Gなど)もあるが、それでも
  54Mbps目いっぱい出ることはない
  それ以上の速度が必要なら新規格の11n対応の製品を待つかMIMO対応の製品などを購入すること

Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:ADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
  ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅くて速度低下したように見えることはある

Q:無線LANにしたら実効速度が落ちてしまいました
  無線区間がボトルネックになっているわけではないのは確認済みです
A:MTUとRWINを再調整
  ネットワークアダプタ(無線LANの場合も含む)を交換したら再設定しないとデフォルトの値に
  なってる場合がある

Q:無線LANの規格が11bとか11gとか11aとかあってよくわかりません
A:11g・11b規格は2.4GHz帯の電波を使うもので相互に互換性があるが、電子レンジやデジタルコードレス
  電話などと電波帯を共用するので他の機器の影響を受ける場合が多い
  11a規格は5.2GHz帯の電波を使うもので他と互換性がないが、気象レーダー以外には電波帯を共用して
  いないので他の機器の影響を受ける可能性が低い
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6738.html

Q:親機と子機のメーカーは同じでないとダメですか?
A:規格さえ揃っていればメーカーは別でもOK
  ただし、メーカーが揃っていれば設定が簡単に済む場合もあるので自分のPCスキルに応じて検討
6不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:58:20 ID:qS0vjsQe
Q:設定が難しそうなんですが・・・
A:以下のような自動設定に対応した機種があるので自分の環境に合わせて適当に選べ
  「AOSS」・・・バッファロー製品などが対応、PSPやNintendoDSでも利用可
  「らくらく無線スタート」・・・NEC製品が対応、PSPでも利用可
  「Windows Connect Now」・・・IO-DATAの一部製品が対応、Xbox360でも利用可
  「ジャンプスタート」・・・コレガの一部製品などが対応、Windows以外では利用不可
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/11766.html

Q:無線LANは何台まで接続できますか?
A:理論的には254台まで、実用的に使えるのは10〜15台程度まで

Q:無線LANを使う時はプロバイダに申し込みとか必要ですか?
A:通常はイラネ
  ただし、YahooBBの無線LANパックのようにプロバイダから無線LAN機器のレンタルを受ける場合は
  申し込みが必要

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使っていますが、親機はルーター非内蔵のものを買わないとダメですか?
A:モデムと無線LAN親機のうちどちらか片方をブリッジモード(ルーター機能停止)にして使用すればよい
  (IP電話を使っているなら後者を、使ってないなら前者をブリッジモードにするのが一般的?)
  バッファローの最近の無線LAN製品なら本体底面のスイッチを切り換えるだけなので簡単
  他社製品もWeb設定画面などからそう難しくない手順で切り換えできる
  詳しくは取説参照
  なお、フレッツADSL・YahooBB・CATV各社のモデムはルーター非内蔵or初期状態ではルーター機能
  停止状態なのが一般的、e-Access・AccaなどのADSLモデムはルーター内蔵なのが一般的なので注意

Q:これから購入するのですけど電波が届くかどうか不安です
A:バッファローなどから出ているハイパワーモデルを購入する
A:電子レンジなど他の機器の影響を受けにくい11a規格の無線LAN機器を購入する
7不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:58:38 ID:qS0vjsQe
Q:購入してみたら電波状態がよくなかったor電波が届かなかったのですけどなんとかなりませんか?
A:使用しているchを変更してみる(近所で同一のchを使っているヤシがいると通信が不安定になる場合がある)
A:無線LAN親機を子機側に移動してみる
  ルーター内蔵親機を使用している場合は別途無線非対応のルーターを用意し、無線親機は
  ブリッジモードに設定する
A:外部アンテナを使う  
  親機に取り付けてみてダメだった場合は子機に、それでもダメなら両方に取り付けてみる
A:親機と子機の中間に中継用の親機を置く
  既存の親機も含めて「WDS対応」または「リピータ機能対応」と明示されてる必要があるので注意

Q:1階と2階で接続できますか?
A:木造なら比較的安定して接続可能な場合が多く、RC造や鉄骨造だったりすると鉄筋や鉄骨によって
  電波が乱反射するので接続が安定しなくなる場合が多いが、基本的にはケースバイケース

Q:母屋と離れで接続できますか?
A:親機と子機が直接見通せるなら接続できる可能性が高いが、基本的にはケースバイケース
  距離的には条件がよくても50〜100m程度までと考えたほうがいいかも
  なお、11a規格の製品は現状では屋外での使用が法令で規制されているので注意

Q:子機を設定しようとしたら親機がたくさん表示されます
A:自分の購入した親機がどれであるかを確認して(確認方法は取説等参照)、自分の親機のみに
  接続されるよう設定しておく
  適当に接続していると法令に触れる場合もあるので注意
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7173.html

8不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:58:55 ID:qS0vjsQe
Q:暗号化はやらないとダメですか?
A:ネットでやり取りした情報(メールのパスワードや内容とかWebサイトの閲覧履歴とか
  クレジットカードの番号とか)が情報流出してもよいなら暗号化しなくてもよい
  そうでないなら暗号化は設定しておくこと
  64bitWEPは数分〜数時間で解読されてしまうことが知られているので、最低でも128bitWEP、
  できればWPA以上の暗号化方式で設定しておくこと
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6994.html

Q:暗号化キーがわからないので接続できません
A:最初に親機に暗号化キーを設定した時に、AOSSなどの自動設定を利用したなら取説参照のうえで再度自動設定
  手動設定したなら設定したヤシに聞く
  自分で設定したものを忘れたなら親機を初期化して最初から設定し直し

Q:NintendoDSでWi-Fiしたいのですが・・・
A:通常は11g・11b対応の親機を用意すればよい
  ルーターが必要となるのでADSLモデムなどがルーター内蔵かどうかは事前に確認すること
  ちなみに、Nintendo純正のWi-FiUSBコネクタはPCをルーター代わりに使用しようとするものなので、
  通常のプレイをする分にはWi-FiUSBコネクタの購入はほぼ無意味
  なお、NintendoDS暗号化が128bitWEPまでしか対応してないので注意

Q:「取説読め」と言われましたが取説がついてません
A:取説=冊子の説明書とは限らない
  添付のCD-ROM内にPDF形式で収録されていたり、メーカーのWebサイトにHTML形式で掲載されていたりするので
  よく探すこと


9不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:59:10 ID:qS0vjsQe

●このスレの過去スレ
1:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1106496537/
2:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112315670/
3:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118757182/
4:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1127515726/
5:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1134736752/
6:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139413935/
7:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1146310724/
8:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154860293/(前スレ)

読めない過去ログはここで検索すると読めるかも
http://www.makimo.to/2ch/

<わからない五大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない

以下追加とかあったら早めにおながいします
10不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 03:02:18 ID:exVU6dwy
>>1
11不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 03:16:02 ID:qS0vjsQe
質問なのですが、
http://southern-beach.dee.cc/wzr-g144n/54g.jpg
の画像のPRISM BENCHMARK PRO 1.7というのはどこかでダウンロードできないものでしょうか?
もう大分前のもののようで、、、
似たようなものでもいいのでお願いしますm( __ __ )m
12前スレ985:2006/10/18(水) 09:37:49 ID:J5Km9C+s
前スレ>>989-992様。

昨夜遅くまで格闘し、何とか、コレガ側の暗号化(wep128bit)→PC側設定、
ステルスAPチェック、MACアドレスフィルタリングを設定する事ができました。
最初>>991さんのAtermのルータを殺して〜というのをやったのですが、
PPPoEにはブリッジ設定があるのですが、PPPoAには設定がなく、
PPPoEに設定を変えたらつながらなくなってしまったので、
結局PPPoAに戻して、Aterm側のルータ機能を使う事にしました。
皆さんどうもありがとうございました。本当に感謝です。

Windowsの設定は無事(?!)に終わりましたが、
MacBookの設定がまだ残っているのでorz
また何かありましたら、どうかよろしくお願いします。
13不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 11:57:51 ID:9Nq4o4Q0
14不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 15:15:05 ID:8ZtRky1v
質問なんですけど、
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_op.html
ここを見る限り、
WHR-HP-G54の無線LAN親機に
WLE-HG-NDR(外部アンテナ)を付けるのは、
「出力が強くなり過ぎ、電波法違反となる為、ご使用頂けません」
とあるんだけど、実際に取り付ける事自体は可能ですか?


WHR-HP-G54(親)とWLI-CB-G54HP(子)のセットを購入したんですが
電波がギリギリ届かないんです。

電波法違反になるそうなので、決してやりませんが、
もしWLE-HG-NDR(外部アンテナ)を取り付けたら、電波が届くようになりますか?
どなたか、お答えお願い致しますっ
15不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 17:53:42 ID:1l6oYy6S
>>14
決してやらないのなら教えるが、取り付けは可能。
決してやらないように。
16不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 19:44:03 ID:amoSA0vf
>>14
付いちゃうからリンク先のようなコメントになるものと思われ
17不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 19:46:50 ID:amoSA0vf
>>14
子機側がノートなら使いづらいかもしれないが
WLI-TX4-G54HPの購入も良いかもしれない
設置位置と、スリーブアンテナの向きを調整するとだいぶ違うと思う
18不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 20:20:59 ID:+qcr6OFN
教えて下さいませ。
数日後に友人の家でパソコンの設定と一緒に友人の子供が持ってる
ニンテンドーDSをバッファローの無線LANのAPにAOSSを使って
接続できるように設定しなきゃいけないのですが
今時点では無線LANを使うゲーム自体は持っていないそうです。
そういうゲームのカセットが無くても本体だけで設定はできるのでしょうか?。
19不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 20:35:17 ID:Gc8lZy/P
>>18

本体設定メニューにゃ“Wi-Fi”の項目は無いよ(´・ω・`)
というわけで健闘を祈る(^o^)/~~
2018:2006/10/18(水) 20:47:08 ID:+qcr6OFN
>>19

え〜、そうですか(溜息)...。
「家を新築したから無線LANで各部屋のパソコンを
接続したい」と言われたので「やってあげる」って答えたのですが、
車で1時間離れてるのです....。
さっき電話が来て「あのさあ、子供がDS持ってるのを忘れてた」って
言われて..。
対応ソフトを購入した後にまた電話で呼び出しを
食らうんだな...。

返答ありがとうございました...。
21不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 21:42:53 ID:70q09Ps6
>>15
お返事どうもですっ
分かりました、決してやりませんので!
22不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:11:26 ID:1bs/22u1
>>15
ちなみに誤ってつないでしまったヤシっているのかな?
23不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:16:35 ID:1l6oYy6S
うっかり繋ぐ人はいるかもね。
24不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:18:10 ID:1bs/22u1
間違えてつないだレポよろ
25不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:41:25 ID:exVU6dwy
>>14
アマチュア無線に干渉するからやめてくれよ。
最近は電波の使い方のマナーを知らんやつが多いな。
26不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:42:11 ID:+nZyfEqu
>>20
せめてガソリン代だけでも徴収することをオススメする、こういうサービスって有料じゃないとやってられないよなw
漏れは、ケッタでちょこちょこっと出かけて、30分そこそこで\5,000貰えたから、こういう商売しようかと思ったけどw
27不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 23:29:00 ID:/OH85B1W
質問です。よろしくお願いします。

【使用マシン】
ThinkpadX31,ThinkpadX60s
【使用OS】
Windows xp SP2
【回線】
ビジネスホテルの有線ポート
【ルータ】
購入予定として3点候補です。

「WN-G54/AM」→ 第一候補
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54am/index.htm
「ワイヤレスG トラベルルータ」
http://www.belkin.com/jp/catalog/networking/f5d7233ja.htm
「JWGB111」
http://www.netgearinc.co.jp/products/JWGB111.asp


出張先のビジネスホテルの部屋にて
ノートPCを2台(ThinkpadX31,ThinkpadX60s)ネットに繋げたいと思います。

PCは2台とも有線も無線も接続可能な物です。
部屋には有線LANのポートが一つあります。
(ホテルに確認しましたがここまでしか分かりませんでした。)

上記の無線LANアクセスポイントなどで
"2台とも"無線接続可能でしょうか?

またお勧めの小型なAPなどあれば教えてください。
28不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 23:51:13 ID:e4NY4IQi
>>27
「ルーター機能」がついてれば2台以上の同時接続が可能

真ん中のヤツはImpressWatchでも紹介されてたな
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/13074.html
2927:2006/10/19(木) 01:09:30 ID:w1/n9Sc7
>>28
ご返信ありがとうございます。

すべての商品のマニュアルに目を通してみましたが
「ワイヤレスG トラベルルータ」「JWGB111」については
複数接続できそうな感じでした。間違いないでしょうか?
「WN-G54/AM」は複数台接続できるのかわかりませんでした。
「ルーター機能」が見当たらなかったのですが
私が間違ってるような気がして。
3012:2006/10/19(木) 08:55:46 ID:/7kMWm2U
昨夜Macの設定をしたのですが繋がらず、IPアドレスを見たら、コレガの方になってました。
WinはIPアドレスがAtermの方になってるので、これが原因だと思い、
コレガをブリッジモードに設定しようとしましたが見当たらず、
「DHCPサーバーを使用しない」というのを選択したら2台とも繋がるようになりました。
(MacのIPアドレスもAtermに変更になってました)
「DHCPサーバーを使用しない」という設定をする事が、
ブリッジモードにするという事で良いのでしょうか?
繋がってるので大丈夫かと思いますが、他にやる事はありますか?
31不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 09:27:37 ID:sABinco4
>>30
IPアドレスの割り当てをするDHCPサーバが1つのセグメントの中に2台あったら、
おかしなことになりそうだと思いませんか?(呼びかけに両方が反応してしまうので)
通常ルータであるAtermにDHCPサーバをさせるのが良いと思います。
コレガの無線AP(あえてルータとは書かない)には、無線のお仕事だけさせましょう。

別にどのマシンにDHCPサーバを置いても良いのですが、
例えば何かトラブルがあって無線APを撤去して、
ルータから有線でPCに接続したとします。
ルータがDHCPサーバであれば問題なく通信できますが、
ルータにDHCPサーバがなければ、手動でIPアドレス設定しない限り
通信が出来なくて焦ることになります。
(設定を文書などに残していればいいが、たいていそんなことは忘れているもの)
3230:2006/10/19(木) 10:04:33 ID:/7kMWm2U
>>31
DHCPサーバというものがどんな役割をするのかいまいち分かってませんでしたorz
でも>>31様の書き込みで分かってきた様な気がします。
という事は、私が昨日設定したので良いみたいですね。
きちんと繋がるまで4日もかかってしまいましたが、
勉強にもなったし良かったです。
皆様ありがとうございました!
33不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 12:15:20 ID:sABinco4
>>32
結果オーライで何よりだけど
えーと、何というか

ググレカス
34不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 20:18:34 ID:3xpYhNX2
>>25
試しにつないで測定してみたよ
Network Stumblerで

近距離では30dBm位で変わらず
少し離れるとノーマルのアンテナよりも10dBm位Upするみたい
50dBmが40dBmとかね

今は外しているよ
35不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 09:34:28 ID:XSm1PG42
>>25
 その通り。既に「崩壊している」とも言って良いね。

 ある県の地方事務所で丸裸の無線LANのオンパレード。
 情報漏えいがいつ起こっても全然不思議ではないし。
36不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 17:35:00 ID:uY041IwD
それは「電波の使い方のマナー」とは関係ないだろ…
37不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 19:56:16 ID:8vE+0+Ty
>>20
ちょい遅レスけど、wi-fi板あるみたいだよ。
自分は昨日検索で偶然見つけた素人
http://game10.2ch.net/wifi/
でも、おそらくハードウェア板の方が知識ある人多いかも
38不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 21:56:43 ID:SB0N4mwJ
>>35
暗号化されていない時点で、すでに情報漏えいでは?
39不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 22:07:44 ID:Jpge8VBw
>38
君の顔が暗号化されてなくても、外に晒されるまでは漏洩ではない。
40不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 22:51:36 ID:SB0N4mwJ
>>39
そうか、個人情報を掲示板に貼り付けても
誰かが見るまでは情報漏えいではないわけだな?
41不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 22:56:03 ID:Jpge8VBw
>40
もともとローカルにあっても、winnyウィルスで外にでた時点で漏洩ですから。
42不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 22:56:54 ID:8ndEA4fX
>>40
それはちがう。誰でも見られるように晒された時点で情報漏洩。
43不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 23:04:09 ID:SB0N4mwJ
>>38だと、ちょっと中途半端か

アクセス制限なしで、誰でもアクセス可能な無線LANを運用すると情報漏えいになる

つまり>>35は情報漏えい中?
44不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 23:10:39 ID:8ndEA4fX
>>43
秘匿すべき情報がPCの共有フォルダに入っていれば情報漏洩と言ってよかろう。
45不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 23:34:31 ID:qHcHksYt
くだらん問答すな
46不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 23:37:16 ID:Jpge8VBw
機密情報をノーパスワードのノートPCを運んでいても漏洩にはならないが、それが
盗まれた時点で漏洩。
47不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 23:54:26 ID:SWxuU8WY
>>43
LAN自体にアクセス制限がなくても、
各マシンにきっちり侵入に対する対策がしてあれば
情報漏洩は起こらない
LANを勝手に利用されて悪事の足がかりにされたり、
帯域を奪われることで業務に支障が出るかもしれないが
48不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 21:32:06 ID:jsAil52B
前スレ825で質問したものの続きです

WR7600H→有線→PC1

無線(802.11a)

WL54TE→PC2

WL50T→無線(802.11b)→DS

のように繋ごうと思ったのですが、WAN側のIPアドレスの指定が分かりません
この場合のIPの指定はどこのIPを指定すればいいんですか?
やはりプロバイダのIPでいいのでしょうか?
「WAN側 IP」、というのを調べてみたんですがこんな特殊な繋ぎ方の場合は載っていなくて分かりませんでした

読みづらい文章ですいません
足らない部分があったらご指摘ください
49不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 13:06:29 ID:EYFfBN5R
>>48
何処が繋がらなくて、どこに指定したいのか?
DSが繋がらない?
WR7600HとWL50T両方ルーターになってない?
50不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 18:12:01 ID:aSP5tlkx
>>49
すいません、一番重要でした
WL50TからDS(PSP)につながらなくて、WL50Tの設定で迷っています
WL50Tのルーター機能は切ってあります

WL54TEのIPを指定すると、PC2からネットにはつながるもののDS(PSP)からは繋がりませんでした
51不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 18:42:42 ID:MXzNnb3I
>>50
WL50Tって↓か?
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/wl50t/top.html

ISDNとかDSUとか書いてあって、なんか仕様がよく分からんぞ
Ethernetのポートも1つしかないようだし。
アドバイスできるのは、
1.ルータ機能は切れ‥‥切ったと言っていたな
2.WAN側IP?‥‥ルータ切ったらWANは関係ない、LANのみだ
 設定するなら、ルータWR7600HからDHCPでもらうようにするか、
 DHCPクライアントにならないのなら、PC1,2などと重複しないように
 手動でアドレスを設定しろ。間違ってもWL54TEやルータと同じにするな
3.ここまでやったらPC1かPC2から、WL50Tの設定画面が出せるか確認。
4.最後にDS、PSPと合うように無線LAN機能を設定
52不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 23:03:20 ID:aSP5tlkx
>>51
仕様がややこしくて、EthernetポートにはWL54TEからのケーブルをつないであります
設定時にはPC2とUSB-LANでつなぐ必要があるんです

2についてはLAN側のIPは重複しないように設定しました
WAN側が関係ない、というのがよく分からないので調べてみようと思います
53不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 23:39:24 ID:JoVuK+ou
>>48
WR7600Hから直接11g/b利用じゃダメなん?
54不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 23:55:02 ID:MXzNnb3I
>>52
NECのウェブサイトにあるマニュアルを見てきた
らくらくアシスタントの使い方が今イチ分からないのだが
考えてみた手順。

1.工場出荷状態に戻してくれ
2.とりあえずPC2とWL50Tを繋いで、らくらくアシスタントで
  WL50T自身のIPアドレスを、ルータ以下と重ならないIPアドレスに設定
  (192.168.0.1になってないかな?これは今の環境だとWR7600Hが使っている
  可能性が高い。192.168.0.101とかに直す。WAN側の設定はどうでもいい)
3.ここでハブモードにする
4.WL54TEとWL50Tのイーサネットポートを繋ぐ
  PC2もWL54TEに繋いで良し。WL54TEのハブを介して通信できるはず
5.PC2から http://192.168.0.101/ とにアクセスして、
  WL50Tのアクセス画面になれば万々歳
6.あとは無線の設定をしよう

でも、1-5が通っても、6が出来るか不安だ。
眠いのでこれ以上はシラネ
55不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 00:00:10 ID:EwAoQOB9
>>52
資料探してやったぞ、
↓のAterm WL50Tの資料の内
http://121ware.com/product/atermstation/manual/download_bb01.html

「ブロードバンドCATV/ADSLインターネット」対応について を開いて
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl5030-broadband.pdf

P76〜の「無線HUBモードによるネットワーク拡張」
を読んで分からなかったら捨てたほうがいい。
最近のブリッジモードの奴買ってくれば楽だし、無線の仕様もよくなってる。

注意すべきなのは
・カスケード切り替えスイッチの向き(相手のWL54TEがAutoMDI-X対応なので不要とは思うが一応)
・ファームウェア、ユーティリティソフトは最新か?(それぞれ別のユーティリティソフトを使わねばならない場合がある)
だな。がんばれ。
5654です:2006/10/25(水) 00:23:36 ID:NPqPKVN+
>>55
をを、そこにあったか
>>54の手順ではダメかな

しかし、ファミリー商品とともに使う前提でしかマニュアル作ってないし、
何より無線ハブモードにしてしまうと一切設定変更を受けつけないっぽい
(webだといけるのだろうか?)のが、あまりに不便だな

あえて言おう

>>52には無理
57不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 01:44:04 ID:0RWN/vw7
WAN側にこだわる理由が・・・

ハブモードにしたらIPアドレス貰えるんじゃないの192.168.0.1〜はじまって192.168.0.Xとか
一度PC2から繋げるか試してそれからDS繋いだら。


58不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 04:09:30 ID:EwAoQOB9
>>54,56
>>54の設定でも良いと思うよ。
ただ、5はハブモードでは無理だと思う、
設定画面を開くことの出来るブリッジモード相当は、
・WL50TのDHCPサーバー機能を無効
・IPアドレスを変える(同じサブネットになるIPアドレスにする)
で行ける可能性が高い。

ただ、今回の機器の場合、元々LANだった端子をWANにも対応できるようにアップデートされてるんで、
不確定要素を除く意味でブリッジモードをオススメしておきます。
59不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 08:15:49 ID:NPqPKVN+
>>58
フォローdクス
よくよく仕様が分かりづらい機器ですな。
俺が適当なことを言っても無理そうなのはよく分かりました

こんなときばかりはバッキャローのAOSS搭載機を勧めたくなる
60不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 12:06:32 ID:WKH/sbNI
PDAやPPC(ポケットPC)も、パケットモニターできるのでしょうか?
最近zero3 003SHを使い始めました。意外に多くfreeなAPが設置されているので、使ってみたいのですが気になったので、質問させていただきました。
PCなら、自分の方も自分のパケットの流れを見るソフトを入れておく事もできるのでしょうが、PPC用ではそのようなソフトを見た事がありません。

61不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 13:14:44 ID:kqiOdoPH
リナザウ+Kismetで。
62不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 21:42:06 ID:mu8/PAxL
>>54-59
丁寧な説明どうもありがとうございます
一応二つともやってみたんですがやっぱりインターネット接続に失敗します
やっぱり前に使ってたやつでは無理ですね
おとなしくWR7850Sでも買うことにします
63不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 00:20:10 ID:vnk20z74
>>62
お疲れさん。
NECの機種だとAtermWR8200Nも良いかもよ。
アンテナが多いので11b/11gの通信も安定するらしい。
その分、値段が高めだけどね・・・。
64不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 11:32:43 ID:Udw9pW91
質問です
有線と無線の二つのネットワークがあり
両方ともインターネットに接続できる状態なのですが

有線でLANと接続しつつ
無線でインターネットと接続したいのです

具体的には
有線ではLocalサーバーへのアクセスやメール
ブラウジングやインターネットでは無線

有線が非常に遅いためにネット閲覧の際は有線を毎回抜いています
煩わしいので、指定する方法とかありましたらご教授ください・・・

よろしく御願いします。
65不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 12:33:58 ID:fbPW30l0
>>64
理解不能なんだが・・・有線が非常に遅いなんて何か物理的な不具合か、設定間違いか何かしてないか?
66不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 12:55:57 ID:VUnUhAQp
>>65
俺もそう思う。
有線と無線でインターネットへの経路が違うんだろうか?
個人宅では考えにくい状況だな。

10base-T+馬鹿ハブで整備されたLANがあり、
繋がったマシンが多くてさらに、トラフィックが常にある状態で、
collision起こりまくりで激遅。そのために
インターネット専門に導入された無線LANより遅いとか‥‥

一番いいのは、有線LANの設備を更新or増強することだと思うけどあかんのか?
オフィスであればなおさら。あえて無線にする必要はない。
質問への回答としては、有線側のアドレス空間と無線側のアドレス空間を分ければ
同時に活用することは可能と思われる。(細かい設定まではすぐ回答できぬ)
6764:2006/10/26(木) 13:13:55 ID:Udw9pW91
ごめんさ
状況説明が不足しておりました

会社なのです
有線は会社の社内LANなので
非常に遅く、セキュリティも堅いのです
でも社内サーバやメールサーバにアクセスするために必要なのです

でもって無線は
別途インターネットだけのために引いたまったく別の回線です
セキュリティ薄い変わりに直接光なので
めっちゃ早くて便利なのです

両方繋がっている状態?だと有線が優先されるようで
ネットが非常に遅いです
その状態で有線を引っこ抜くと無線LANを使うらしく非常に快適になります

何かアドバイスあったら教えて下さいー
68不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 17:21:00 ID:AZPbPtVb
Windowsで同時に複数のイーサネットネットワークに接続するなんて芸当できたっけ?
69不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 17:38:34 ID:VUnUhAQp
>>67
そんなネットワークにしてる会社が悪い。
あと、運用面では、セキュリティが薄い回線へ接続したPCを
社内サーバのあるネットワークに繋ぐのを許可してるのが不味い。
70不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 17:48:58 ID:2zAqoFyD
>>67
ネットワークの設定でデフォルトゲートウェイ変えれば?
内部のアドレスは有線で、それ以外の外部のアドレスには無線を使うように。
71不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 21:40:26 ID:42EediqK
>>70がいいこと言った。
72不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 22:26:43 ID:eRnUqU81
しかし困った会社と社員であることは間違いないな
73不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 23:40:30 ID:YjF/Dp6P
>>68
複数のNIC(無線含む)を同時に使うことは可能
あとは、有線と無線でネットワークのセグメントを変える。
有線が192.168.1.*** で 無線が192.168.2.*** とか
最後に、ルーティングテーブルを見て、
それぞれのネットワーク内のマシンへ送信するテーブルと、
0.0.0.0は無線側のゲートウェイ(ルータ)へルーティングするような
テーブルを作れば十分。
メトリックで無線側を優先させておくだけでも十分なんかな

LANの管理者側でネットワークアドレスの変更とか、
設定方法の周知をしてもらわないといけないけどね。
74不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 08:27:55 ID:/MjMu2qk
有線LANで繋いでるデスクトップと無線LANのノートがあるのですが
8:2くらいの割合で有線の方に帯域が取られてしまいます
これを5:5くらいにするにはどうすれば?
75不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 08:59:00 ID:d58GiORf
>>74
無線のほうが遅いんだからしょうがないんでは?
優先のほうをあえて10base-Tで繋いでみるというのはどうか
76不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 18:16:35 ID:S/EDMjgo
どなたか教えてください
今日バッファローのWER−AM54G54/Pを買ったのですが
これに以前使っていた、同じくバッファローのWBR−B11/GPに付属していたWLI−PCM−L11GP
というカードはWER−AM54G54/Pに使えるのでしょうか。
77不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 18:23:26 ID:4LVmbWHs
>>76
問題ない
78不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 18:46:04 ID:QBkAHkad
やってみりゃわかる事なんだが
79中西:2006/10/30(月) 11:53:16 ID:+Sq26sjD
ガチョーン
80不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 14:09:22 ID:JxYnp2Np
いま古いMacintoshを使ってるんでNECのAterm WR6650S(子機がWL54SEのセット)
を買って無線LANしようと思ってるんですけど、近い将来AirMac Extereme 内蔵のMacを
手に入れたら、WL54SEを使わなくてもAterm WR6650S から直接AirMac Extereme
が電波を拾えますよね? 

ただAirMacはIEEE802.11aに対応してないそうで残念。11aって11gに比べたら圧倒的に
使い勝手は良いでしょうか?メーカーの宣伝コメントではなく実際に使ってる人の実感として
どうですか?
81不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 14:38:30 ID:5pv1Nj7Y
踊らされるな
所詮無線は無線
82不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 16:35:26 ID:a5kuX3k2
>>80
使い勝手とか意味不明。周波数が違うだけ
83不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 17:25:33 ID:RzUo1RmP
ONU→ONU付属の不明なケーブル→WA6600H(100base-TX)→

→ルータ付属の不明なケーブル→オンボードLAN(1000base-T)

とつながってネットしてるけど、ケーブルをカテゴリ6のケーブルと取り替えても
別に速度とか何も変わらないよね?
あと最近のM/Bは1000base-T対応してるけど個人レベルで意味あるの?
84不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 17:27:32 ID:tatwMYLH
IPが急に変わって、それからネットに繋がらなくなってしまったんですけどどうしたらいいんですか?
85不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 17:31:28 ID:a5kuX3k2
>>83
イーサネットはインターネットに接続するだけの規格じゃない。
86不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 19:38:54 ID:AMYO8QLM
ここで質問するのが正しいかどうか微妙ですが質問させてもらいます。
現在の環境は(モデム)-(HUB)-(PC),(Xbox)という感じで、全部有線です。
PCとXboxはWindows media Connectを使用し、音楽ファイルの共有をしていました。
最近、Wi-FiUSBコネクタを購入し使用していたところ、WMCを経由してPC上の音楽を再生できなくなりました。
PC側はXboxがLAN内部に存在していることを認識しているようですが、
Xbox側は、WMCが稼働しているPCを検索しても、探してこれない状況です。
Wi-FiUSBコネクタのソフトをアンインストールすると、再び使えるようになるので、
これが何らかの障害になってるとは思うのですが・・・。

この状況は別のUSBアダプタを買えば、解決することができるものなのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
87不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 19:53:14 ID:CUhyHYJe
ClientManagerを確認すると接続中となっているんですが、InternetExplorerをクリックしてもページが表示されません。
どーしたらいんでしょうか?
8886:2006/10/31(火) 19:57:04 ID:AMYO8QLM
すいません、追記です。
モデムはAtermWD734GVというのを使っています。
そこにカードスロットみたいなものがあって、それを使えばDSのWi-fiは使用可能なんでしょうか?
具体的なカードはこれになるのですが・・。
http://shop.aterm.jp/shop_direct/dti/card_index.html#wl54ag
89不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 23:38:43 ID:8OyrMi6r
>>87
バッファロースレの誘導に従おうね
使用機種も書かぬのに回答出来るわけがない
90不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 13:26:21 ID:zT6UDlvJ
>>86,88
http://www.aterm.jp/acca/734ga/index.html
ここは見てね。

一番簡単なのは>>88のとおり、Atermにカード搭載して無線化。
上のリンクに有るとおり、DSも「らくらく無線スタート」で簡単接続できるから。

WiFi-USBはヤフオクにでも出しちゃえ。
ついでにXboxも無線化してみたら?
91不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 18:32:38 ID:4igFsmAq
>>90
有難うございます。Xboxもついでに無線化してみます。
92不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 20:20:55 ID:Gzenz9NJ
初期化したなんにも弄ってないパソの時はネットに繋がったのに
アップデート・サービスパック2・ウィルスバスターを入れたら繋がらなくなってしまいました。
とりあえず親機(Aterm WR6650S)の設定をやり直したのですがダメでした。
なにか解決策があれば教えてください。
93不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 22:21:00 ID:iY70iN6I
intelの無線カードでWM3B2915ABGNAXFとWM3B2915ABGJP2XFとあるんですが何が違うのでしょうか?
当方、i815のノートに入れて使おうと思っています。
94不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 22:23:52 ID:0frYvl0r
>>92
設定変えたのはパソコンなんだから、親機は関係なし。
95不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 01:13:00 ID:J7f5vXke
>>94
そうですか…
では該当スレで聞いてみます。
ありがとうございました。
96不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 16:17:13 ID:g1VjV2Ga
【使用マシン】ソニーバイオ
【使用OS   XP−SP2
【回線】    YBB12M
【使用製品(親機)】 アイオデーター無線LANルーター
【使用製品(子機)】バッファロー無線LANカード
【トラブルの詳細】
今まで問題なく接続出来てた2台目のPCが今日になって
電波も安定し受信していて、WEPキー等の設定も合っているにも
かかわらず、接続出来なくなりました。

試したことです。

・セキュリティーソフト・ファイヤーウォールの停止
・モデム・ルーターの電源を落とす
・LANカードの再インストール
・LANアダプタの状況確認 ×や!マークはなし

何が原因でしょうか

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES 
97不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 17:24:04 ID:Y+w9zeap
>>96
マシン、ルータ、LANカードの型番をそれぞれ書くこと。
2台目という事は1台目があるわけだろ?
ルータがおかしくないかどうかは1台目から見れば判るだろうから、
自ずと切り分けは出来るんでないの?
1台目もどういう接続(有線・無線)なのかも書いてもらうともっと
切り分けしやすくなるが。
98:2006/11/02(木) 21:27:51 ID:zhHaiO3P

わかりもしない癖に偉そうだな
99不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 23:27:32 ID:Ps8x1pB9
テンプレもちゃんと埋められない癖に偉そうだw

100不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 23:34:37 ID:VJ0aiY8z
100
101不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 08:06:26 ID:A7V2scKa
まったくの初心者で申し訳ありませんが教えてください。
NintendoDSでWi-Fiしたいので、無線LANにしたいのですが
壁についてるマルチメディアコンセントのLANポートに
親機を差し込むだけで良いのでしょうか?
それともモデムとかいう機械とか必要ですか?
【回線】usen光
102不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 08:30:26 ID:9kVJ4l+A
>>101
このタイプってこと?
ttp://www.dreampartner.jp/PR3/gt1/lan/top.html
だとするとモデムに該当する装置は、集合住宅のどこかについてて必要ない。
LANポートに親機を接続して、純粋にDSだけならアクセスポイントモードに親機を設定
すれば良いだろうし、PC等も接続してセキュリティが心配ならローカルルータモードに設定
すれば良いと思われ。
親機の初期設定がローカルルータモードならそのまま使えば楽だよ。
103不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 09:32:32 ID:SA7gx2NH
>>101
たぶんusenに申し込みがいると思うよw

もしPCナシで、DSだけ使うつもりならこちらへ
Wi-Fi
http://game10.2ch.net/wifi/
104不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 09:58:22 ID:A7V2scKa
>>102>>103
レスありがとうございます!
102さんの言っておられるタイプなのでLANポートに
親機を接続するだけで良いのですね。
pcは接続するつもりはなくDSだけなのです。
wifi板に行ってみたけれどよくわかりませんでした。
usenに申し込みがいるということなので
連休明けにUSENに聞いてみたいと思います。
どうもありがとうございました!

105不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 10:40:51 ID:SA7gx2NH
>>104
壁までLAN配線があるなら、usenにマンソン名を伝えれば分かるんじゃないかな
あとは向こうの指示に従うこと。
(↑ここまでは正直なところスレ違いです)

親機を何にするかとかは、DSとの愛称があるから
wifi板のお勧め機種を選べば吉
106不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 16:17:44 ID:7inpzTCW
101さんと似たような感じなのですが
PSPのwifiをしたくてバッファローのAOSS対応のAPを買おうと思うのですが
買ってきて、ルータにつないでPSPと合わせれば終了でしょうか?
用途はただPSPでネット対戦がしたいだけです
PCが壊れててPCでの設定が必要だと無理なので…
ちなみに回線はUSENのマンション光タイプです
107不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 16:43:28 ID:SA7gx2NH
108不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 17:40:51 ID:aaM6eiCB
(´-`).。oO(何がどう向こうで判らなかったのだろう・・・!)
109不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 16:26:12 ID:A+dpoWPr
マイクロ総研のOPT-GFiveのLANポートに
AtermWR7850S繋げて無線通信できる?
110不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 17:02:36 ID:Tp3XGBZs
>>109
WR7850Sをアクセスポイントモードにして接続しましょう。
あと、せっかくのGbE環境の足を引っ張らないように
ネットワーク構成は一応考えてね
111不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 16:54:02 ID:nvmCX5NF
質問です

親機と子機のメーカーが違う場合でも無線通信は可能でしょうか?
112不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 17:02:23 ID:GJMZ1L6s
>>111
両方ともに"Wi-Fi Certified"ロゴがついていれば大丈夫。
113不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 17:03:37 ID:nvmCX5NF
>>112
回答ありがとうございました
114不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:26:49 ID:oVn9rTJk
チャンネルを切り替えたりしてるんだけど頻繁に電波が弱くなるんです。
モデムにルーターを接続してるんですが
ルーターに問題があるんでしょうか?
8千で買ったアイオデーターのルーターなんです
115不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:46:38 ID:SThtppH1
>>114
>>1のテンプレ埋めて出直せ
116不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:48:24 ID:oVn9rTJk
またテンプレ嫁か
ひっこんでろ
117不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:54:03 ID:SThtppH1
>>116
エスパー降臨を首を長くして待ってるんだな
俺は寝る
118不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:58:08 ID:oVn9rTJk
マルチしまくって解決しました
119不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 14:39:03 ID:YyQ6QER+
質問なんですけど昨日無線LANのルーター買ってきて繋げたところ、ダウンロードスピードが80Mbpsあったのが9Mbpsしか出ないのですが、なんでか分かる方いらっしゃらないでしょうか?(>_<)
MTU.RWINを調整してもダメでした(;_;)
120不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 14:41:20 ID:sTprIzT3
無線だからです(>_<)
121不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 14:46:26 ID:YyQ6QER+
いえ無線の時じゃなくて親機とLANケーブルで直接繋いだ時のスピードです(;_;)
122不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 16:26:33 ID:R0V26Myn
Air Tunesを使ってるんですが、電子レンジを使うだびに音が途切れて困ってます。
電子レンジの電波をさえぎる効果のある布とかないですか?
暖簾のようにキッチンの入口にかけたいと思います。
123不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 17:02:07 ID:RJdm139g
>>122
普通にその辺の導電体で電磁シールドすればいいんじゃね
124不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 18:03:22 ID:44Fa3wN5
125122:2006/11/07(火) 19:56:44 ID:yXv4t9/e
これで‥ 電波が防げるんですか‥
126不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:03:46 ID:y4FHWRps
WEPキーを忘れてしまったんですが、こういう場合どうしたらいいんですか?確認する方法ってないでしょうか?
127不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:10:28 ID:ZZqtni1O
>>126
何とか思い出す
それらしい文字を手当たり次第に設定してみる
アクセスポイントのリセットボタンを押して一からアクセスポイントとクライアントも設定しなおす。

アクセスポイントの設定画面に出てこないかな?
128不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:12:01 ID:KlMHRQ0z
親機(アクセスポイント)の設定を見れば分かるが、親機に触れない状況の
場合はどうしようもない。
129不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:39:25 ID:B3UnF2pr
>>119
透視で機種名が判別できるエスパーの方の降臨をお待ちください
てか、どうせスループットが低い安物を買ってきただけだろw

>>126
WEPキーを忘れるような低セキュリティ指向の方は接続できなくなる仕組みになっています
これは仕様ですw
130不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:40:21 ID:gkh1EWFn
無線LANでbuffaloのairstationを、使っているんですけど一昨日
から急にインターネットに繋いでも『ページが表示されません』と出
ます。
ネットワーク接続を見ても接続はされているようなのですが
修復するにはどうすればいいでしょうか?
131不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 23:14:12 ID:UX0EAOGj
>>126
ZeroConfig限定だけど WirelessKeyView
ttp://www.nirsoft.net/utils/wireless_key.html
132不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 00:25:59 ID:8osDAPhr
>>130
無線LANから先は繋がっているのか?
133不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 06:16:06 ID:rU6VoP/a
>>121
>いえ無線の時じゃなくて親機とLANケーブルで直接繋いだ時のスピードです(;_;)

ここは無線LANの質問スレな訳だが、何でここで聞く?
134不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 06:53:36 ID:rU6VoP/a
>>122
OAエプロンを材料にして自作するとか。

こんな繊維もある。

>セーレンが開発した導電性ファブリックは、電磁波シールド材として
>エレクトロニクス業界の熱い注目を集めています
ttp://www.seiren.com/products/products_electro.html

前はカネボウのエックスエイジがメジャーだったんだが、合成繊維事
業からカネボウが撤退してからは、営業譲渡されたこの会社になるの
か?

135不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 06:58:38 ID:rU6VoP/a
>>126
有線で設定画面に入ればWEPキーがマスクされないで表示される機種も
あるので、その場合は確認できる。

それ以外は工場出荷状態にリセットして再設定。
方法はマニュアルを参照しろ。

無線側から確認できる方法は正規にはない。
簡単に出来るならセキュリティにならないし。
136不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 07:00:18 ID:rU6VoP/a
>>130
テンプレを読んで必要事項を記入の上聞き直せ。
状況が見えない。
137不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 07:09:10 ID:pAxUWnIZ
家庭で3台のPCをそれぞれ別の部屋で、全て無線でインターネットを
したいと思っているのですが、それに対応した無線ルーターは無いでしょうか?
あるとしても値段が高くなってしまうのでしょうか。
安物のルーターを一台購入し、別途アクセスポイントを購入する方が
安上がりなのかなぁ。アクセスポイントはコレガなどを発見できたのですが、
無線LANで同時に接続できる機能のあるルーターについては、HPなどを
見てもイマイチ分からなかったです…。どなたか知恵をお貸しください。
138不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 08:44:11 ID:LN0YD/n5
>>137
「ワイヤレスルータ」というのは、10台ぐらいまでつなげるらしいよ。
>>6参照
139不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 15:53:33 ID:1w5MRopH
はじめまして。どなたかお分かりの方、よろしくお願い致します。

NECノートパソコン1台のみ  Windows XP
corega CG-WLCB54AGM 使用

最終的にインターネット接続はできるのですが、以前に比べると
PCを立ち上げてから接続までの時間がかなりかかるようになって
しまいました。
前は立ち上げて数秒ですぐに電波マークが出てきたのですが、今は
1分くらいかかります。
これは何か原因がありますか?元通り早く接続するようにすることは
可能ですか?
知らないうちになにかファイルを消してしまってたりして遅くなったり
しているんでしょうか?
数回Ad-Awareというソフトで有害ファイルを発見したときに出てきたファイル
を全削除したことがあります。(Cookieとかその他もありましたが24件くらい)

接続ができてるだけに何が何だかわかりません。

心配なのでお手数ですがどうかよろしくお願いいたします。
140不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 16:00:24 ID:LWK8uZJT
近くのAPと干渉してるとかじゃないかな。
試しにチャンネル変えてみたら?
141不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 16:19:21 ID:1w5MRopH
>>140
これは139に対してでしょうか?
APってアパートですよね?干渉というのは?
チャンネルを変えるという意味もわかりません。
無知で本当にごめんなさい。

もう少し教えていただけませんか?お願いします。
142不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 16:40:03 ID:MP7J/kt2
>>141
テンプレを含めレス読んで、自分で少しは調べなさい。
質問の仕方も用語もわからんのでは話にならん。
143不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 17:19:30 ID:1w5MRopH
すみませんでした。
テンプレ読んでAPと干渉の意味を理解しました。
ただ、チャンネルですが、テンプレによると、11チャンネルとかも
あるとありますが、うちのには1か2しかありません。
今はAutoになっていて、自動的に1を使っているみたいです。
2はテンプレにはなかったですが、2にしていいのでしょうか。
144143:2006/11/08(水) 17:45:19 ID:1w5MRopH
何度もすみません。
一回2にしてもう一度AUTOにしてみたら速度戻りました。
様子見でまた遅くなったら違うチャンネルにしてみます。

いろいろありがとうございました。
145不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 23:37:14 ID:DIX6s8W1
無線LANルーターの有効範囲ってだいたい半径何m位なんですか?
146不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 00:25:47 ID:kmfVsNB+
130です
pcが LAVIE LL750/c
osが windows xp sp2
契約は biglobe モア3


無線LAN buffaloのairstationを使ってインターネットに接続していたん
ですけど、一昨日からIEを開いてインターネットに接続するとしょっちゅう
”ページを表示できません”となってしまいページが表示されません。
147不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 10:25:04 ID:f66nWiuP
>>145
>無線LANルーターの有効範囲ってだいたい半径何m位なんですか? 

環境によりけり。

条件が整えば(指向性アンテナ等)数qでも届くし、条件が悪ければ
10mでも通信ができない。
148145:2006/11/09(木) 10:34:02 ID:YkYqqZcQ
>>147
サンクス。
今度泊まるホテルには、
客室にはLAN設備があるけれど会議室にはないようなので、
ルーターを使って飛ばせないかなと思ったので。
やっぱり条件によりけりですかね?
149不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 10:34:08 ID:f66nWiuP
>>146
ホントにテンプレ読んだのか?

肝心な
>【使用製品(親機)】 
>【使用製品(子機)】(複数台ある場合は全部書く) 
>【親機と子機(PC等)の接続形態】 
>【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No 
>【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES or No 

について書かれてないのはわざとなのか?
使用機器については型番が書かずに"airstation"だけではどの製品か
判らないし、有線接続でも問題有るのかが判らなくては回線の問題なの
か、無線LANの問題なのか判らない。

150不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 10:43:16 ID:f66nWiuP
>>148
部屋にルーター(親機)を設置して会議室で使いたいって事?

であれば、同一階(見通しがある)なら大丈夫だと思うが、階が
異なるとかなり厳しいと思うぞ。
151不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 11:38:26 ID:3MdcZXGK
無線LANまる分かりQ&A  50連発! / デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20061026/119448/?from=mail
152不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 13:50:45 ID:99doSgSp
>>148
>>150の懸念の通りだと思うし、
そもそも既に無線LANの設備があるところに持ち込むわけだろ?
混信起こしたりして問題になりそうだ。
まずはホテルと交渉すべしと思う
153不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 14:05:36 ID:ZDhFE82h
質問です。
Xbox360でオンライン対戦をストレスなく楽しみたいのですが、お勧めのルータってあります?
ちなみにこれがhttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360wirelessnetadapter/360の無線LANです
154不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 14:12:19 ID:ZDhFE82h
>>153
おっと数字がダブった!
こっちです。
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360wirelessnetadapter/
155不明なデバイスさん :2006/11/10(金) 22:57:35 ID:MPrJmBuU
近所の暗号化されてない電波がいくつか受信できるんだが
こういうのにアクセスするとどうなるの?
156不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 23:01:02 ID:eXyOBGHn
>>155
ネットワーク乗っ取ったつもりが、
君のPCをハックしようと待ちかまえている罠かもしれないよ
157不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 23:01:03 ID:iF7MLSNZ
どうもならんだろ別に
158不明なデバイスさん :2006/11/10(金) 23:12:14 ID:MPrJmBuU
こういうのってアクセスしてもいいのか
どうなのかなと思っただけ
159不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 23:28:31 ID:r66xHCbw
>>158
バレないようにやれよ、ばれなきゃ人殺してもOKだ、ばれると自転車の二人乗りでも捕まる。>>158
160不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 23:36:11 ID:MPrJmBuU
ばれないようにって具体的には何をするの
161不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 23:44:05 ID:eXyOBGHn
床に落ちた食べ物でも5秒以内なら大丈夫って母親が言っていた
162不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 04:43:33 ID:xrULynas
PLANEXのBLW-54SAGの無線ルーターを光プレミアムのCTUにつなげて使いたいのですがどのようにすればいでしょうか?
coregaの無線ルーターを使ってたのでそのまねでDHCPサーバーを無効にしていろいろやってたのですが
LAN接続なら使えるんですが無線だとどうになりません、coregaとちがってPCデータの欄がないんですよね;;
どなかたアドバイスをいただけないでしょうか
163不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 13:49:00 ID:S3TpQo58
modem

WRT54G→有線→PC1

無線(802.11g)

WLBARAGL→有線→PC2

有線

PC3

PC1はネットにつながるんだがPC2とPC3がつながらない
PC2とPC3をネットにつなげれて、共有したいとすると
WLBARGLをどうすればいいのか教えてください(´・ω・`)
WRT54GはAPモードになっています
164不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 14:31:15 ID:psaDFE9u
>>163
スペック表だけ見て書くけど
1.WRT54GをWDS対応のものに変える
2.WLBARAGLをイーサネットコンバータに変える
のどちらかをしないと無理っぽいです

現状を例えると、コードレスホンの親機を2台買ってきて、
それについている受話器相互で内線通話が出来ないと
悩んでいるようなものです
165不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 17:06:41 ID:1Xk5XUkY
>>163
modemはルータ機能内蔵してるよね?
WLBARAGLはWDSのクライアントモードにできるけど1台しかつなげないのかな???
複数クライアント対応のイーサネットコンバータとWLBARAGLを入れ替えるのが簡単
166不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 17:51:49 ID:S3TpQo58
>>164 >>165
WDSには一応対応してるっぽいです
モデムにはルータ機能はありませんでした
ヒント得ていろいろ調べてみたんですけど

WANにつながる方をAP→WRT54G(DD-WRTv23sp2)
WDSでLAN間接続する方をClient→WLBARAGL

WDSの設定
交互のWirelessMACアドレスを登録
APはClientのMACアドレスを
ClientはAPのMACアドレスを登録

・WLBARAGLにClientモード以外にLAN間接続っていう項目があって
MACアドレス4つ入れれるんだけどこれはなんだろう?

AP=WRT54Gの設定→WAN設定

Client=WLBARAGLの設定
・WAN接続をDisalble
・DHCPサーバーを切る(APのDHCP使用)
・ルーターIPがAPと被らないようする
・ゲートウェイはAPと同じ

これでたぶんいけますよね、出先なので帰って設定して
もしだめならおとなしくイーサーネットコンバーター買いに行きます(・ω・`)
167不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 17:31:56 ID:NZ48EsVJ
無線LANで2chなどはできるのですが、
ネトゲをはじめるとすぐ回線が切れてしまう時があります。
切れにくくするためにはどうしたらいいのでしょうか?
168不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 17:55:08 ID:O5dBnjya
【使用マシン】hpnx4820(xphome)と自作機(windows2000)
【使用OS】windowsxpservicepack2とwindows2000servicepack4
【回線】フレッツ光マンションタイプ、OCN
【使用製品(親機)】 Buffalo WHR3-AG54
【使用製品(子機)】 Buffalo WLI-U2-KG54
【トラブルの詳細】NTTからのV110というルーターからこの親機に接続して無線LAN
をしようと思っているが接続できない。hpのノートPCはv110ルーターから直接有線で
インターネットには接続可。おそらV110ルーターとこの無線親機とのip等の
接続がうまくいっていないと思うのですが、詳しいやり方がわかりません。。
【親機と子機(PC等)の接続形態】 親機はV110ルーターに接続、子機はUSBでwindows2000
パソコンへ接続。なお子機で親機の無線にアクセスはできました。
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】No

おそらくルーターにルーターを接続してるからだと思うのですが、
その際の設定をどこから始めていいのかがわかりません。。。
169不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 20:27:34 ID:dfOhXCx1
>>167
無線LANを使うのをやめる
ネタとか煽りでなく、マジで

>>168
http://buffalo.jp/download/manual/air5/qa/wireless-47/wireless-47.html
170不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 22:32:33 ID:fF3gxMCg
【使用マシン】 FMV DESKPOWER ME2/405P
【使用OS】98SE
【回線】k-net
【使用製品(親機)】 corega APR-11
【使用製品(子機)】corega USB-11
【トラブルの詳細】とりあえずできない
【親機と子機(PC等)の接続形態】 親機→LANコードでケーブルモデム 子機USB
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】 No

無線LANをはじめようとしてAPR-11,USb-11(中古で)を買ったが、
全くの初心者なもんでどこから手をつけていいかさっぱり分かりません。
一応ブラウザで設定ってとこの直前まではいったけどそこから全然です。
誰か、教えて下さい。。。
171不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 00:06:46 ID:w0LfQvsR
みんな11nに関しては様子見?
まだハードウェアの仕様が曖昧だから
172不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 00:09:25 ID:ENlH5/2L
>>167, >>169
イヤそれ以前にプロバイダの問題の可能性も。
有線で繋いでプレーするのには全く問題ないのか?
173不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 08:49:13 ID:IuXLAx6n
>>171
そのとおり
様子見
174163:2006/11/13(月) 10:41:57 ID:YU+aO4vZ
>>164
>>165

∩( ´∀`)∩ウマク (っ´∀`)っ))ツナガッタ、ありがとう
175不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 13:00:51 ID:8AsCkhcw
>>174
それは乙だが、
どうやったら繋がったのかフィードバックしてくれるとより助かる
>>166に書いた方法ですか?
176163:2006/11/13(月) 13:29:50 ID:YU+aO4vZ
>>175
>>166の方法で完璧でした
機器は何も増やしていません
ただcoregaの製品は不安定でよくないですね
177不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 15:00:43 ID:orAUv2ta
【使用マシン】 DELL Inspiron 6400 + Dell Wireless 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)
【使用OS】 XP sp2
【使用製品(親機)】 NTT webCaster3100NV + Web Caster FT-STC-Na/g
【使用製品(子機)】 Dell Wireless 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)
【トラブルの詳細】 普段、無線でつないでいるのですが、パソコンが無線接続を認識しなくなってしまいました。
有線では接続できているので、無線用カードかPC内蔵カードの不具合のようです。
デバイスマネージャを見たところ、PCの内蔵カードは正常に動いているとのことでした。
無線接続の修復方法を教えてください。

ちなみにもうすぐ仕事で出かけるので、レスをいただいても返事が遅くなりますがご了承下さい。
178不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 17:36:09 ID:8qpoOO29
603 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 17:34:24 ID:N6vexsLC
松下電器産業、家庭向け高速PLC製品を12月9日に発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16162.html
>BL-PA100KT、BL-PQ100は、高速PLC技術「HD-PLC」を採用した製品で、
>実用化商品として型式指定を取得した国内初のHD-PLC製品。
>マスターアダプタとターミナルアダプタを家庭内の電源コンセントに差し込むだけで、
>特別な工事など必要なくインターネット接続が可能になる。

とうとう出てきちゃったね
179不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 19:51:02 ID:aMrifdCS
アンテナの向きって、どの角度がつながりやすいの?

|   |   がいいのか、

−   −   がいいのか。


外部にアンテナが出てるタイプは「アンテナの角度調節ができるからつながりやすい」とかいう説明よくあるけど、
実際お互いを指すような角度にすればいいのか、水平になるようにすればいいのかググってもわからなかったので・・・。
180不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 20:16:01 ID:8AsCkhcw
>>179
スリーブアンテナの場合 ←|→ の方向に指向性があるとご理解ください
あとは実験あるのみですね
181不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 21:47:26 ID:hv/koRRW
>>180
どもです。||基本にして色々試してみます。
182不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 00:23:45 ID:tTo1tgGn
親機と子機の距離が離れてると速度が落ちるようですが
一階と二階に置いてある場合、真上と真下なら床を挟みますが
5mしか離れていないことになります。
この場合はかなりのスピードが見込めるのでしょうか?
それと、2×4の家で無線LANしてる方いませんか?
もしいたら、どれくらい速度が落ちるか教えていただけないでしょうか?
183不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 08:45:51 ID:gnAwkTAt
>>182
鉄筋が入っているような床なら厳しい。
うちの職場で、イーサネットコンバータがAPの真下に来るように
配置して通信できているが場所をずらすと極端に状況が悪くなる。

戸建て住宅で、床だけを挟んで1階⇔2階は問題なく通信できるレベルと思うけど
家財や構造物の配置に左右されるから、配置には工夫を要するかもしれません。

あと、速度や安定性が絶対に必要なら、有線LANの配線をお勧めします。
184不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 11:53:17 ID:y017RRK7
>>182
そんなもん、やってみないと分からない。
マジで、これが正解だよ。
185182:2006/11/14(火) 16:05:28 ID:PGwvXi0d
ありがとうございます。
やはり新しく出るコンセントのやつにしようかと思います。
186不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 16:13:56 ID:EiTYNMD4
バッファローのクライアントマネージャのような接続先を探すソフトウェアは
他にどのようなものがあるのかご存知の方ご教示ください。
XP標準は使いづらくて困っています。
187不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 17:50:21 ID:gnAwkTAt
>>185
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20061113/119704/
これか。松下が早速出すんだな

無線機器に影響を与えるとかで、批判もある規格であることを心して使うように
188不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 18:01:01 ID:ETjpiSLd
>>187
電線って日本中がつながってるのに大丈夫なの?
コンセントはブレーカー、ブレーカーは電柱、電柱は各家々
189不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 18:06:24 ID:2x/gLM2e
>>188
近隣家庭を考えれば御指摘の通り
>>187の松下の製品は、親機と子機で同時にボタンを押すことで
暗号キーを交換し、通信が可能になる仕組みの模様。
バッキャローのAOSSみたいな仕組みだわな

しかし、日本全国とか言われるとそれは無理な話で、
通信に使う高周波は、50/60Hz用のトランスを通過できないから、
例えば隣町まで情報が漏れるなどということはあり得ない
190不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 19:02:31 ID:DKPgIhQM
>>185
PLCは「初物」
「初物」に飛びつくのは、どの分野でもかなりのリスクを伴う。
191不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 10:39:36 ID:7LHWSPMS
回線終端装置から離れた場所で新たに無線接続を必要としています。
現在は回線終端に有線でPCを繋いでいるだけですが、ついでなので
その部屋でもゲーム機を無線接続出来るようにしたいです。
この場合、下図の様な接続方法を取ればいいのでしょうか。

                              ┌─ [回線終端] ─── [PC]
                              |
[PC/ゲーム機] - - - - [AP] ────── [無線LAN機器] - - - - - [ゲーム機]

無線LAN機器はWHR-AM54G54 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-am54g54/
APはWLA2-G54 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54/index.html
192不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 12:18:47 ID:jJ6evUTg
>>191
疑問を2点。

1.終端装置はルータも含む(内蔵している)のか?
 なければ、WHR-AM54G54をルータとして使用し、有線接続のPCも
 これにぶら下げる形をとったほうがいい
 終端装置がルータ内蔵なら、WHR-AM54G54をブリッジとして使う。
 (11aが必要でないのならWLA2-G54でも良い)

2.WHR-AM54G54とWLA2-G54と2つ必要と考えた理由は?
 別の部屋とは言えWHR-AM54G54から電波が届く位置に
 [PC/ゲーム機] があるのなら、別のAPは不要ですよ
 別の部屋まで有線LANを引っ張ってそこにAPを置きたいのなら
 止める理由はありませんが。
193不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 12:45:24 ID:7VEi1WnT
質問テンプレ使ってもっと具体的に書いてくれ ゲーム機の機種とか
194191:2006/11/16(木) 13:38:46 ID:7LHWSPMS
(1)終端装置はルータ機能を内蔵していないと思われます。
  確かにPCもルータに繋げた方が安全ですね。

(2)終端装置は離れにある上コンクリートの壁を挟んでいますので、
  電波が届かないか、届いても不安定になる可能性が高いと判断しました。

ゲーム機はNintendo DS liteというもので、回線は光Bフレッツです。
195不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 15:04:52 ID:jJ6evUTg
>>194
安全性の問題の前に、ルータ入れないと複数の機器を繋げませんから
196不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 18:11:25 ID:7VEi1WnT
>>194
複数の機器をネットにつなぐならルータが必要。回線終端装置のLANポートは1つだと思うんだけど。
NDSは設定を3つまで保存できるみたいだからルータとAPで干渉しないように設定すれば
その構成でいけるんじゃない
197不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 18:25:10 ID:jJ6evUTg
>>196
APにDHCPサーバさせるわけじゃないから、
AP自身のIPアドレスの設定がDHCP領域にならぬように
すれば大丈夫
198不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 18:38:24 ID:7VEi1WnT
そっちじゃなくてSSIDとかチャンネルのつもりだった
199不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 19:10:57 ID:jJ6evUTg
そうか。要らぬレスを付けたな
200不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 20:59:33 ID:1ynxmZ+9
【使用マシン】iMac G3とMacbookの2台をワイヤレス接続、他2台のwindowsマシンを有線
【使用OS】OSX10.3、OSX10.4
【回線】Bフレッツニューファミリー
【使用製品(親機)】Buffalo WLA-G54C
【使用製品(子機)】Buffalo WLI-TX1-G54
【親機と子機(PC等)の接続形態】
 BA8000ProにWLA-G54Cを接続
 子機はWLI-TX1-G54を有線LANでiMac G3に、Macbookは内蔵無線LANを使用
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

現在使ってる親機(WLA-G54C)、子機(WLI-TX1-G54)ともに
WEPの128bitしか対応してないのですが
Macbookを購入したらWPAにも対応していたので
親機をWPA対応のものに新調しようかと思っています。
この場合、iMacG3を繋ぐのにはWLI-TX1-G54も
WPA対応のものに買い替えた方が良いでしょうか?
調べていると混在自体は可能らしい事は分かったのですが
どうも完全に切り替えた方がいいみたいな話も多く見かけたので。
201不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 12:01:19 ID:4oJcV05W
【速報】話題の電力線通信アダプターの実力を検証!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/254009/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/254009/?P=2
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/254009/?P=3

 この実験に先立ち、PLCアダプターが持つ最大能力を測ってみた。
電源タップを一つ用意し、ここに2台のPLCアダプターを接続するという好条件である。
結果は、31.2Mbps。松下電器産業によると、PLCの理論上の最大速度は190Mbpsで、
実環境で期待できるのは最大55Mbps(TCP接続時)だという。
残念ながら、うたい文句には大幅に届かない結果だった。

電源タップを経由させてPLCアダプターをつなぐのはご法度。1台だけ経由させただけで、実効速度は約10Mbpsも下がった。

まとめると「理想的な環境なら、最大約30Mbps。電気製品をいくつも使う一般的な環境では、最悪10Mbps程度まで落ち込む可能性あり」
202不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 13:32:08 ID:AMAMQpvK
このPLCってプロバイダとかの契約はどうなん?
203不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 15:53:03 ID:hPlaTYZI
変わらないと思うよ
あくまでも屋内ネットワークだから
コンセントがLANケーブルの代わりになるってことでしょ
204不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 20:21:35 ID:os7iN4PP
>>201-203
スレ違い

【コンセント】松下BL-PA100KT【PLC】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1163415423/
205不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 22:18:13 ID:S11ARJgr
イーサネットコンバーターとアクセスポイントのセットを探しているのですが
ゲーム機だったらなんでもつながるんですよねメーカーの機種によって
何々がつながらないとかっていうのはあるのでしょうか。
(PS2はつながるけどXBOX360はつながらないとか)
206不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 22:27:33 ID:dJTu6itG
LAN機器は怪しげな安物買うと相性が出ることがあるが、普通のメーカーのを買ってれば通常は大丈夫だ。
207不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 22:30:19 ID:S11ARJgr
>>206
返答どうもありがとうございました
コレガの
AP:WLAP-11V2
イーサネットコンバータ:WLCVR-11
というのを検討しているのですがこれはどうなのでしょうか。
208不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 22:33:36 ID:4zB64BIV
親機と子機は別メーカーのものでも使用可能ですか?
初歩的な質問すいません。
209不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 22:38:35 ID:dJTu6itG
>>207
日本語のハードなら問題ないよ。

しかし、そんな3年以上前の売ってんのかいな。
生産だって終了してるだろうに。

>>208
"Wi-Fi Certified"ロゴがついているのは、他社製品との互換性テストに合格してる。
210不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 22:56:19 ID:4zB64BIV
>>209
ありがとうございます。
211不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 23:01:57 ID:RBaGJsb3
>>207
WLCVR-11の製品情報に
>本製品にはハブを経由して複数のパソコンを接続することはできません。
とあるので、
このイーサネットコンバータの場合、コンバータの先には1台しか装置を付ける事が出来ないみたいだな。
最近の奴はほとんどがこの問題に対応してるから、
お金が許すならもっと良いのを買った方が後々困ることが無いと思うが・・・。
212不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 23:02:15 ID:S11ARJgr
>>209
ありがとうございました
213不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 10:03:35 ID:jf5xY4mA
質問しても良いですか?
Ethernetコンバータ(例えばWL54TEとかWLI3-TX1-AMG54)同士で無線通信をすることは可能ですか?
ルーター無しでの接続です
↓こんな感じで
PC---Ethernetコンバータ 〜 無線 〜 Ethernetコンバータ---PC
214不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 12:54:29 ID:bb8wJvgE
>>213
無理

次の方どうぞ
215不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 15:05:12 ID:+CII676f
>>214
WLI3-TX1-AMG54については、仕様を見ると

>アクセス方式 インフラストラクチャモード、アドホックモード 

となっているが、アドホックでつながらんのか?
216不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 20:45:31 ID:xdlGEhuX
今、無線LAN機器を買うとしたら規格が11aがついてるのを買ったほうが
いいんですかね。
検討している機種が11bしか対応していないのですが
やめておいたほうがいいんでしょうか。
217不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 20:59:01 ID:vpIz7A7P
自分の必要なものを自分の責任で買え。
218不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 22:10:33 ID:eqbiUwTx
bはもうゴミ 田舎ならg 都会でチャンネル埋まってるならa
219不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 00:03:56 ID:28MK496n
buffalo wli-u2-kamg54ってndiswrapperでつかえますか
220不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 00:22:45 ID:u3Sse2CN
家にノートパソコン2台あるんですけど1台(東芝コスミオ)は無線LAN快適につながるのに
もう1台(シャープメビウス)は速度遅すぎて繋がりにくいんです。
ウイルスの問題とかってあるんでしょうか。
221不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 00:57:30 ID:Gke486+K
ウイルス云々は自分でワクチン使ってチェックすれば分かるだろ

使ってる規格とか、電波強度とか、MTUとか、PCのネットワーク設定とか
思いつくのを一通り自分でチェックしてみてから質問したほうが効率いいと思うぞ
222不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 20:29:46 ID:jCjZOglJ
>>220
そのメビウスノートの詳細だせ
223不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 21:27:55 ID:LnvkX6bm
バッファローのイーサネットコンバータタイプと無線ランのセットを探していますが
お勧めの機種はどれでしょうか??

極力安い奴でお願いします 回線はイーアクADSL12Mです
224不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 00:20:40 ID:eZaA3odr
>>223
バッファローの無線LAN親機とEthernetコンバータタイプの子機のセットは、なぜか1世代前の子機が
セットになってるものしかないので、値段が最優先の場合以外はセットを買わずに親機と子機を別々に
買うのがお勧め
225不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 14:49:57 ID:lEMIXfcy
前にWLI-U2-KG54を使用していたのですが、不安定だったので
WLI3-TX1-G54に変えた所、回線は非常に安定したのですが
BF2をやっていると負荷に耐えられないような感じで
だんだんラグがひどくなっていき、最終的には切断されてしまいます。
PCを再起動すると接続可能になるのですが、同じ事の繰り返しになります。
WLI-U2-KG54を使用していた時は、ネットへの接続自体が不安定になり
切断されることはありましたが、このような症状はありませんでした。

無線LANなので、ゲームをするにの安定を求めてるわけではありませんが
このような症状は、どういった原因で起こるものなのでしょうか?
226不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 03:58:49 ID:cx+qT62I
【使用マシン】ゲートウェイ MX3301J
【使用OS】Windows xp
【回線】CON 光
【使用製品(親機)】 バッファロー WER-AM54G54
【使用製品(子機)】 INTEL 2200BG
【トラブルの詳細】実効速度が遅い
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES

http://www.musen-lan.com/speed/ で計測 有線接続だと20M程度軽く出るのですが
無線接続だと4M程度が頭打ちになります。
距離は1R、2m程
ファームウェアのアップ/ダウンデート・チャンネル変更・親機場所変更・暗号化無し
11g強制接続等を試しましたが、効果無しです。
親機が結構古めですので、この程度な物なんでしょうか?
他サイトを見ると、11g実効速度が20M程度と聞いていたもので、よろしくお願いします。

227不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 04:22:48 ID:cx+qT62I
追加事項です。

アドホックモードでは、20M近くでるのですが
インフラストラクチャモードでは、4M

その代わりアドホックモードでは、暗号化がWEP 128bit止まりです。
皆さんが言われている、実効速度の低下が無いと言われているのは
アドホックモードで接続している時で、インフラストラクチャモードでは遅い

という認識で間違い無いでしょうか?


228不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 04:34:08 ID:cx+qT62I
227は、間違いです。 スレ汚しすいません。

229不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 07:08:43 ID:ADfC6x9g
テンプレの内容とちょっと違うのでこのままで失礼します。

PLANEXのBLW-54CWというルータで無線LANにしてます。
こちらはSSIDを隠しているのですがアパートとなりの部屋の無線LANが
SSIDを隠していないので、こっちのPCを立ち上げたとき
まず隣の部屋の電波を拾いにいってしまって接続に時間がかかります。
なんとか隣の電波を無視する設定にできないでしょうか?
230不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 08:46:23 ID:VnG7aPFT
>>229
君の家のAPの接続の優先順位を一番上にすれば桶

うちも似たような状況です(自分のはSSID隠匿、検索すると近所の
APが何個か見えるけど勝手に繋がることはない)
231不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 10:21:37 ID:Z3+Imn7D
>>226
設定その他に問題ないことを前提としての答えになるが、有線での
スループットが公開されていても無線部のスループットが公開され
ている商品は希(もしくは無い)であるってのが答えだと思う。

無線時に速度が出ないのは、その商品の性能の問題。
10〜15M程度はHTTPでも余裕で出る。

232226:2006/11/24(金) 23:01:58 ID:cx+qT62I
>231
大変参考になりました。
ハードの性能問題と言うことで、NetTuneというソフトウェアで推薦設定をしたら実効速度8Mが出ました。
どうやらこのハードと2200bgの間では、これが精一杯なのかもしれません。
急遽購入したWHR-G54Sで実効速度の計測を行ったら18M程度を軽く叩き出しました。
ありがとうございました。
233不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 09:49:31 ID:0RJCpG4T
コレガのMIMO126MのPCカードタイプのクライアントで無線LANしてるのですが質問させて下さい。
無線カードを有効にしているとPC上で音楽や映像を再生すると、数秒おきに音や映像が一瞬途切れるのですが
原因分かりませんでしょうか?
以前クライアントにバッファローの52MUSBタイプ のものを使っていた時は問題なかったのですが。
そもそもコレガのPCカードのものはドライバインストール時の挙動もおかしくて、 何度入れ直しても必ずインストール時に不具合が
あったとでて、それでもデバイスマネージャーからは異常無しで通信もちゃんと出来るって状態なんです。

OSはXPSP2、PCはDELL Dimension8400、メモリは2Gに拡張済み、PCIスロットはUSB拡張ボード、IEEE1394拡張ボード、PCカードアダプタ
と繋いでいてコレガのクライアントはこれに接続しており、PCカードアダプタメーカーが動作確認をとっています。
コレガのPCカード型クライアントを無効にすると異常はなくなります。
助言のほどよろしくお願いします。
234不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 17:36:07 ID:gtmgkjl/
質問です。
今度、DSでWi-Fiをするために
PLANEX ゲーム専用インターネット接続アダプタ GW-US54Mini-Gを
買おうと思っているのですが、回線がMOTOROLAというやつでも正常に動作するでしょうか?
それとも任天堂製のWi-Fiコネクション買った方がいいでしょうか?
OSはWindows xpです。
235不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 21:05:55 ID:c00hqiNl
>>234
> PLANEX ゲーム専用インターネット接続アダプタ GW-US54Mini-G
> 任天堂製のWi-Fiコネクション

オレならどっちも買わない
普通に無線LANの親機を用意する

> 回線がMOTOROLAというやつ

おまいは業者に「MOTOROLAを申し込みます」と頼んだのかyp
236不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 04:51:28 ID:eGBn6j3H
スレ読んだんですけど、イマイチわからんので質問!!
Wiiをネットに繋ぎたいのだけれど、
NECかバッファローで予算一万円くらいの
お勧め無線ルータありますか?
237不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 11:41:25 ID:Yods7A2p
>>236
その1万円もって電気屋さんめぐりするといいと思うよ
238不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 12:08:02 ID:qRK1L0tf
WindowsXPで無線LANと有線LANが有効な時、
無線LAN接続中に、イーサーネットケーブルを本体に差すとどうなる?

無線LANが無いので試してみることができない。エロイ人、教えて。。。
239不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 12:19:49 ID:MSAAFgFP
>>238
PCとルーターの間を無線と有線で同時につなぐということかな。
どっかにそういう話題が出てたけど、ループが形成されて大幅に速度が低下するそうだ。
240不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 00:09:15 ID:XumV6zJG
単にNICを2枚挿したのと同じになるんじゃないの?
241不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 00:35:59 ID:/DgyI8Aw
>>238
同じルータの下で、ということならたまにやる(有線で速度を稼ぎたいとき)
とりあえず問題なく通信できますよ
確実に有線側を使うためには無線を無効にする必要がありますが
242不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 15:17:48 ID:rDdIvNuF
NEC AR8200
BUFFERO WBR G54
sony free station
を同時にこれまで使っていて、
セキュリティのためにSSIDステルスにしたところ、
つなげなくなってしまいます。
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティで
SSIDやネットワークキーを再入力しても繋がらないのです。
複数のワイヤレスアクセルポイントを使いながらSSIDステルスにはできないのでしょうか?
243不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 21:28:03 ID:3iM02Ysm
コレガ MN8100WAG使っているんですが
壊れた?ようで一切接続できませんでした。
--------- (昨日)
ルーターのすぐ近くにある父のPCでは接続できていたようですが
設定画面は見れるのにインターネットへの接続は不安定。
諦めてルーター通して有線で接続するも、やっぱりインターネットには繋がらない・・?
設定をリセットしたりしてやり直すも繋がらず、
最後にはモデムと直接接続してインターネットしていました。

ルーターのある場所から距離の離れたこの部屋では、
たまにSSIDが表示されるんですが
電波が「なし」・・。
結局無線LANでの接続は出来ませんでした。一昨日はちゃんと動いていたのに!!
---------------今日
モデムとルーターををこの部屋に持ってきて無線接続。
電波の量が40%・・?すぐ近くにあるのに明らかにおかしいです。
普通に100%になるはずなんですが。
ルーターを通して有線で接続してもやはりダメ。
結局現在もモデムとPCを直接接続しています。

やっぱりルーターが壊れてしまったんでしょうか?
【使用マシン】自作、Qosmio E10
【使用OS】XP Home Edition SP2×2
【回線】?光ファイバーの50Mbpsらしい
【使用製品(親機)】MN8100WAG
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-U2-KAMG54,NETGEAR ?(PCカード)
【トラブルの詳細】ルーターを通すと無線でも有線でも接続することが出来ない
【親機と子機(PC等)の接続形態】
親━子

子【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES【親機と有線で接続してネットは出来たか?】現在は不可
244不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 23:11:38 ID:I3KkzFxj
質問です。

【パターン1】
ノートパソコンA:11g
ノートパソコンB:11g
AとB間でファイル共有を行う。A/Bはいずれもネットに接続する。

【パターン2】
ノートパソコンA:11g
ノートパソコンB:11a
11a/11b同時接続が可能な無線LANルーターを使い、AとB間でファイル共有を行う。A/Bはいずれもネットに接続する。

パターン1であれば11gの帯域をAとBで食い合うので遅くなる。
パターン2であれば、AとBはそれぞれ11aと11gを使うので遅くならない。
という理解でよいでしょうか?
また、パターン2でAがBからファイルをコピーした場合、Bがアクセスポイントまで11aを使いファイルを送信、
Aがアクセスポイントから11bを使いファイルを受信というイメージになるのでしょうか?

ご回答お願いします。
245不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 00:15:06 ID:ERregbW2
>>244
基本的にはそういうこと
246>243:2006/11/28(火) 10:50:18 ID:4L22mR56
工場出荷状態に戻し、有線接続しる
それでも繋がらなかったら、ハードがダメなのかも
247不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 19:22:14 ID:baUk+xbq
質問させてください。

プラネックスの無線LANアダプタ、GW-US54GXSを購入しました。
早速マニュアルを見ながら設定しようとしたのですが、
コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続のLANまたは高速インターネットの欄に、
ワイヤレスインターネット接続がありません。
「ワイヤレスインターネット接続」でgoogle検索をしたところ、ttp://support.microsoft.com/kb/884239/jaがヒットしたので
[ネットワーク接続] 画面にワイヤレス ネットワーク接続のアイコンが表示されていないの項にしたがい、
デバイスマネージャでGW-US54GXSのドライバが正しくインストールされているか確認したのですが、
正しくインストールされているようでした。
おそらく有線LANルーター、バッファローのBBR-4MGを使用している関係かとは思うのですが、
どうすれば[ネットワーク接続] 画面にワイヤレス ネットワーク接続のアイコンが表示されるか皆目検討つきません。

どなたかワイヤレス ネットワーク接続のアイコンを表示させる方法を教えていただけませんか?
お願いします。
248不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 21:09:23 ID:Nu6pvJjt
>>247
コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ワイヤレス ネットワーク接続
の手順は忘れて、添付の「らくらく!かんたん設定ガイド」に従ってやれ。
http://www.planex.co.jp/support/pdf/gw-us54gxs/GW-US54GXS_QIG_WIN_v1.1.pdf

インストールされる「ドライバ&ユーティリティ」のうち、ユーティリティの方は
「ワイヤレス ネットワーク接続」以下の手順をプラネックス独自の形にしたもの。
249不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 21:28:55 ID:QTvPLnOb
質問です。
無線LANで接続が確立されておりシグナルもフルの強さなのですが
パケットの送受信が出来ません。有線では正常です。
なにか設定が悪いのでしょうか?
【使用マシン】Dynabook QosmioF20
【使用OS】WindowsXP sp2
【回線】DTI ADSL48M
【使用製品(親機)】 NEC AtermWR6650S
【使用製品(子機)】 PC 内蔵無線LAN
【トラブルの詳細】無線LAN接続が確立されているのにパケットの送受信が出来ない
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
250不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 21:59:56 ID:o+xJ9E37
インサーネットコンバータ(WN-AG/C)と間違えてWN-APG/Aを購入してしまいました、、
WN-APG/Aを何とか子機として使用することは出来ますか?
251不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 22:29:22 ID:T7WzFUG4
デバイスごとに帯域制限できる無線LANルーターってありますか?
252249:2006/11/28(火) 22:48:29 ID:QTvPLnOb
自己解決しました。
253不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 23:34:03 ID:hDwiraYE
WHR-G54Sは実効54Mってことは、有線で繋いでも100BASEに及ばないわけ?
254不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 23:52:01 ID:hDwiraYE
スマソ、今のなし
255不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 09:40:28 ID:eSPz00qi
>>250
WDSなブリッジには使えると思うけど
それよりも、今のAPをこれに置き換えた方が良い。
256不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 11:57:57 ID:eRdDXJq8
 I・O DATAのWN-G54/R3-Uを使用しています。
無線なので覚悟はしていたのですが
あまりにも速度が遅いのです。
いろいろと調べたところ、ファーム・ウェア等をアップデートすると
幸せになれるかも?という書き込みを他サイトで見つけました。
 そこで質問です。
最新のファーム・ウェアとサポートソフトをI・O DATAのサイトで発見したのですが
どちらのPCにインストールすればよいのでしょうか?
 〜ネット環境〜
1Fの親機(2000)は有線で使用。
2Fの子機(XP)には*無線LANカードを挿入。

*WN-G54/R3-U付属の無線USBアダプターは使用せず、BUFFALOのWLI-CB-G54HPとういう
無線LANカードを挿しています。
257不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 12:12:46 ID:j0QjajyT
質問です

WR8200N|製品情報|AtermStation
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8200n/index.html

あのー、これを購入して
子機(PCカード型)をうちのPCにマウントして利用したいと考えているのですが
確かPCカードスロットがなかったような気がします・・・

こういうのは基本的にノーパソで使うもんなんですかね?

普通のデスクトップ型のPCでカードスロットが付いてない場合、どんなものを購入すればいいのでしょうか?

あまりに基本的すぎてスレ違いの気もしますが
お答えいただければ助かりますので、よろしくですごめんちゃいm( __ __ )m
258不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 12:54:01 ID:eSPz00qi
>>257
スロットのアダプタを付ければ後ろからでも前からでも抜き差し自由自在!。
259不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 13:08:00 ID:0+uUJDhL
>>257
>>4 なんだけど11n draft準拠のはPCカードタイプ以外だと下のぐらいのはず
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16289.html
260不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 13:13:29 ID:j0QjajyT
おぉ、返答有難うございます!
>>258
RATOC Direct:カードアダプタ
http://rps.ratocsystems.com/shop/category/category.aspx?category=40
なるほど、それはこういった商品のことでしょうか?
>>259
テンプレよく読んでませんでした(申し訳ないです)
ということは>>257の11n draft準拠というのを生かすならば
>>259の商品が最適ということになりますでしょうか?

11n draftというのは新しい規格なんですかね
これに対応していれば速いっていう・・・

お二方、どうも有難うございます
261不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 13:24:28 ID:DWNQ0kyq
Draftってのは草案、11nってのが新しい高速通信規格なんだけど、
ここ数年内容がまとまらずずっと策定中
(来年あたりに決まるかも)でいつになるか分からないので、
取りあえず規格草案に基づいて機器を作っておこう、って感じ。
262不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 13:41:42 ID:yJbHkDhK
>>256
そんな理解度でファームウェア触ろうとするのは危険

>>260
人柱に進んでなるのでなければ、draftが取れてから買うのが普通
結局ポシャったり、正式規格のと、現状の暫定機で互換性がなくなったりと
いう事態が想定できるからね。
拡張や使い回しを考えないのであれば今買っても桶
263不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 13:42:43 ID:j0QjajyT
>>261
有難うございます
テンプレと併せて勉強になります
264不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 13:47:46 ID:j0QjajyT
>>262
あ、そうですか
当初、取り敢えず、値段の高い物を選んでおけば間違いないだろうという
安易な選択をしてしまいました

ということはNECであれば、
高い物を選ばずにこの辺の機種を選んでおけばよろしいということでしょうか?

WR6650S|製品情報|AtermStation
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr6650s.html
WR7850S|製品情報|AtermStation
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7850s.html

有難うございます
265不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 17:23:06 ID:hGm7WPzi
>>248
有難う御座います!
無事設定できました。
266不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 18:29:26 ID:m9vXkYUw
自作機にhttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwds5411.shtmlを挿して
PCカードはhttp://www.corega.jp/prod/wlcb108gm/で無線LANをしようとしてるんですが
ユーティリティーをインストールし、PCカードを差し込むと
ハードウェアのインストールが始まるんですが
何度やってもそのインストール中にフリーズしてしまいます
原因がわかる方おられましたら教えていただけないでしょうか
OSはXP Pro SP2です
因みにフリーズするところはsystem32\driver\wni6000.binをコピーしているときです
267不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 18:47:49 ID:pMEtJVc/
すいません。
イーサネットコンバータとアクセスポイントって、何が違うんですか?
デスクトップパソコンを無線化するのに、奮闘中です。
268不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:02:43 ID:yJbHkDhK
>>264
現状で機器の追加を想定せず、、
現時点で高いけど速そうなのを選ぶのならそれも良し。

262で書きたかったのは、そこに更に子機を追加するとか、
使い古しを別のネットワークで使うといった場面を考えると不安と言うこと。
規格の互換性が無いと、全て買い換えるしかなくなりますよね。

11g/bに対応してるから全く使えないということはないですし、
ファームウェアの書き換え等で11nの正式版に対応できる可能性も
十分あるわけで、悩ましいところです。

>>266
だってプラネ糞にコレ蛾だもの
なぜイーサネットコンバータにしなかったんだろうか‥‥
269不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:09:48 ID:yJbHkDhK
>>267
アクセスポイントは親機で、基本的には無線ネットワーク内に一つ必要
イーサネットコンバータは、子機のうちの1種類。
他の子機(PCカードタイプのとか)と併用できます。

イーサネットコンバータの特徴としては、LANポートがあれば
PCに限らずデジタル家電、ゲーム機などを無線で繋げること。
もう一つは、最近のイーサネットコンバータはほとんどが
ネットワークハブを介して複数の機器を接続できるから、
ある部屋の内部は速度優先で有線LANで構築、
隣の部屋とは配線が大変だからイーサネットコンバータを介して無線で接続
といった使い方が出来ます。
270不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:17:30 ID:m9vXkYUw
>>268
元々ノートで無線LANをしてたんでそのまま使いたかったんです
自作機は通販で一式買ったんですが、そこの店にはPCIアダプタはこれしか置いてなかったんで
買ったんですが・・・そんなに評判悪いんですかorz

ということはplanex+コレガのタッグを選んだ俺が馬鹿ってことですね
PCIアダプタをコレガ製に換えたらできるようになりますかね?
271不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:23:45 ID:yJbHkDhK
>>270
そういう安物買いの銭(ryはやめたら?
デスクトップに無理してPCカード付けても、
本体が電波を遮蔽したりして(配置によるけど)あまりいいことはないよ
つか、テンプレ嫁。特に>>4あたり
272266:2006/11/29(水) 19:37:08 ID:m9vXkYUw
>>271
貧乏学生なのでなるべく安く済ませたかったんですが
こうなってしまったらしょうがないのでおとなしくイーサネットコンバータにしときます・・・
ありがとうございました
273不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:54:01 ID:wulg5wuv
>>266
administratorでログインしてからやってみたらどう?
274不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 20:19:42 ID:m9vXkYUw
>>266
コンピュータの管理者ということですよね?
administratorでやって>>266の状態です
275不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 20:20:24 ID:m9vXkYUw
間違えた、>>273でした
276不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 20:36:30 ID:wulg5wuv
>>274
まったくのあてずっぽうだけど、すでに同名のドライバが動いているのでロックされていて
コピーできないというようなことも考えられる。
システムの復元で昨日に戻ってやってみたらどう?
277266:2006/11/29(水) 21:12:18 ID:m9vXkYUw
>>276
OSのクリーンインストールの直後にやったので
それが原因ではないと思うます
278243:2006/11/29(水) 22:21:31 ID:/118G6tS
>>246
ルーターの設定を初期化
しかし自作PCの方は繋がりません
ノートPCの方は繋がったのに・・

自作PCの方は、SSIDが出る事はあるものの「シグナルなし」です。
てことは、WLI-U2-KAMG54の方が駄目になったようですね・・。
メーカーに聞いてみます
279不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 01:51:29 ID:FA4Eh3aB
質問しても良いですか?
イーサーネットコンバータを買うのですが、NECのWL54SEと、
IODATAのWN-WAG/Cのどちらにしようか迷っています。
親機はNECのWR7600Hです。
WL54SEなら13000円、WN-WAG/Cは8000円で買えます。
280不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 06:54:52 ID:p4L7+xqr
アクセスポイントって、イーサネットコンバータと何が違うんですか?
281不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 09:09:27 ID:hZkLILf1
>>280=267?
>>269
282不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 09:29:20 ID:UNpxpAR6
>>279
好きなほう買えば良いんでない?
俺はIOの仕様しか知らんけど、アルミ筐体が気に入ったから使ってる。

283不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 11:53:03 ID:/u27dHjK
>>266
乱暴な方法だけど、Unlockerをインストールしておいてやってみたらどうだろう。
それで止まったところで、もしそのファイルがロックされてるなら解除してやる。
でも、その結果どうなっても知らない。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/10/unlocker.html
284不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 13:04:21 ID:7xe2IQPz
NEC6650とWHRG54Sのどっちを買えばいいんだ〜ヽ(`Д´)ノ
285不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 14:58:58 ID:L0tSKXhd
>>268
264です。
なるほど、よくわかりました。
性能と買い時を考えると悩ましいですね。
みなさんのお陰で無線LANの状況が何となくわかりましたので、よく検討して導入したいと思います

有難うございますm( __ __ )m
286不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 15:14:43 ID:nVKoI5RB
繋がらないという相談ではないのですがよろしくお願いします

11bの古い規格で無線ネットワークを組んでます
そこに新しくa/b/g対応の無線内蔵のノートを導入しました
接続はまったく問題ないのですが、新しいノートが雑音を拾いまくりです

雑音というかぶつ、ぶつという音
無線をオフにすると聞こえなくなるので原因は明らかです
(同じ場所に11bにしか対応していない古いノートを置いても
発生しません)

電波の感度がよすぎて(強すぎて?)不具合という事象もあるのでしょうか?
また、対処の方法があるなら教えていただきたいです
287不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 17:42:25 ID:hZkLILf1
>>286
そりゃーメーカーにゴルァするしか方法はないような
288不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 23:23:21 ID:qXA+9eyG
>>279
ルータと同じメーカが無難。
同じ無線管理ソフトで設定をする事ができる。
(例:親機の設定をすると、「子機に同じ設定を入れますか?」と聞いてくれる。)
289不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 23:38:18 ID:ZrZCYYCt
【使用マシン】NEC VALUESTAR VF
【使用OS】WindowsXP SP1
【使用機器(親)】WHR-G54S
【使用機器(子)】WLI-CB-G54S

2台のPCでそれぞれ無線LANカードをさして使っています。
1台だけでネットしている場合は問題ないのですが、
2台でネットをやっていると、1時間に1回以上 ネットが数分切れます。
片方のPCのフォルダに共有をかけてMP3ファイルを15くらいやりとりすると
確実に1回は落ちます。

2台同時にPCカードで通信するのは無理があるのでしょうか?
290不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 01:18:13 ID:yfP/1udt
>>289
通常は複数台同時に無線LANを使用すると問題が発生するということはほとんどないはず
親機が放熱がよくない場所におかれていて熱暴走してるとか、P2Pやってるとかなら別だが


ところでスレ違いだが、

>WindowsXP SP1

SP2にしない理由は?
291不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 03:17:25 ID:cq8evuJa
現在Yahoo!BBでイーサーネットの無線LANでネット接続しています

我が田舎町にもイーアクセスがくると言うので乗り換えを検討しています
ADSLの乗り換えの場合イーサーネットの無線LANの場合、
新しいモデムとアクセスポイントを繋ぐだけで
それ以外はそのままでOKなのでしょうか?

Yahoo!の時に無線LANを設定をするのに苦戦しましたので
無線の設定に苦手意識を持ってしまってます
292不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 08:43:42 ID:gesi/de7
>イーサーネットの無線LAN

???

アホーのモデムと、アクセスポイントの間がイーサネットで繋がっていると
言いたいのか?
293不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 10:21:40 ID:RgpS0PUH
質問なんだけど、IODATAのルーター(無線)ってなんであんなに遅いの?
機能は一通りそろってるのに
294291:2006/12/01(金) 16:07:50 ID:cq8evuJa
>>292
すいません
Ethernetコンバータタイプ です
Yahoo!モデム-有線接続-アクセスポイント--無線接続--Ethernetコンバータタイプ--有線接続--PC
です
295229:2006/12/01(金) 19:14:26 ID:EqPpqwBM
>>230
レス遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます。

自分の家のAPの優先順位を一番上にもってきてるのですが
なぜかはじめにお隣さんのを拾いにいってしまうんですよね・・・
どうしたものか
296289:2006/12/01(金) 22:29:23 ID:XP4J6yUU
>>290
親機は暗所でシェリフの上だし放熱は問題ないし、P2Pもやってないし・・・。
1台だと無問題なのに・・・・
PCを2台並べて使ってるからとか関係ありますかね?

SP2にしない理由は特に無いです
不便を感じないのでSP1のまま使ってるってだけで・・・。
297不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 23:24:57 ID:JCdtJhn6
ちょ、シェリフの上w
298不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 13:18:37 ID:xjz/a5+D
Intel 3945abgにて、無線LANで接続しても接続が維持できません。
IPアドレスは手に入れているようなので暗号化などの設定ではないようで、
他の無線LANクライアントからは問題なく接続できているので、
ルーターも問題はなさそうです。
しかし、ドライバを一度削除しても、アップデートしても、変化がありません。
5GHzを使ってるので電波の干渉も考えにくいです。
接続したあと10秒もたたないうちに接続が切れます。
なにが原因でしょうか?
299不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 13:40:43 ID:wvg/q7Fe
>298
XPでなく、ベンダ固有の無線ユーティリティで接続してみる
300不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 14:10:44 ID:+Q977y8c
お聞きしたいことがあってカキコします。

今PC3台(全て有線で、父・妹所有のデスク2台と私所有のノート1台です)でネット使ってます。
できれば2階の自室でネットしたいのですが、諸事情で部屋に線をひけないため
居間にPC置いてるんですがかなり不自由なんです。
それでノートを無線化しようとかんがえているのですが
特にオンラインゲームや動画落としたりするので、無線でも大丈夫か心配なんです。
そのためご助言いただきたいのでよろしくお願いします。
家は木造2階建です。

【使用マシン】NEC LaVie LL750/E FUJITSU FM-V 6000CL2・CA11A
【使用OS】 全てwinXP
【回線】OCN ADSL 12M

301不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 14:57:55 ID:Az/hN+wz
>>300
別に問題なんてないだろう。
自分用のLANケーブルに無線アクセスポイントをブリッジモードにして繋ぐだけ。
ノート側は情報がないので子機を追加する必要があるかどうかわからん。
11aか11gに対応しているものを選べば、スピードも問題はないだろう。
302不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 16:08:32 ID:LGIgL4dO
>>291
苦手意識を捨てること、そうしないといつまでも超初心者ですよ。
近所の無線LANパック設定してあげたけと、
設定がくるっても二度と設定しないと言っておいた。

無線LANパック、レンタルなら返さないといけない、機器が変われば設定しなおし、
今にうちに、SSID、WEP、MACアドレスフィルタリングなどになれておくこと。

偉そうな事言っているけど、自分も最初は何がなんだか分かりませんでしたよ。
303不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 18:25:46 ID:GkB+cRNz
質問です。
GW-US54GXSの無線AP機能を使用してPSPをネットに接続したいのですが、
PSP側でGW-US54GXSを認識しているのにIPアドレスの取得に失敗します。
【使用マシン】NEC VALUESTAR VL500/D
【使用OS】WindowsXP SP2
【回線】CATV zaq 10M
【使用製品(親機)】GW-US54GXS(プラネックス)
【使用製品(子機)】PSP
【トラブルの詳細】IPアドレスの取得に失敗する
GW-US54GXSとPSPをアドホックモードでつなぐことには成功。
【親機と子機(PC等)の接続形態】BBR-4MG(バッファロー)─PC─GW-US54GXS⇔PSP
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
304不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 21:00:33 ID:PDRjjFYA
バッファローのWER-AM54G54を使用しています。
たまたま通信パケット情報を見てみたところ、

             送信パケット数      受信パケット数
            正常     エラー    正常      エラー
WAN側有線   19742248    0     8969544     91550
LAN側無線(11a) 8981976  1003037   9888510       0
PPPoE No.1:   9870607    0      8968741       0

こんな感じにエラーだらけになっていました。
何か原因は考えられますか?
305不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 21:13:43 ID:Ju1NPb0Q
無線LANを導入しようと考えているのですが
プロバイダーはフレッツ光プレミアムを使用しています。

接続方法は
ONU----有線接続---CTU---有線先接続----無線LAN
でよろしいのでしょうか?

NECの製品でIPv6に対応した製品または
メルコの製品でIPv6に対応した製品はどれがありますでしょうか?
306不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 21:33:19 ID:j5R0G0wh
>>300
ADSL 12M程度では悩む要素にならないので無問題。
307不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:05:39 ID:Lu8+AVsT
無線LANルータで
電源を入れたとき自動的にネットに接続するようにすることってできます?
308不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:10:20 ID:4hiCIfcn
【回線】YahooBB12
【使用製品(親機)】corega CG-WLBARAG2-P
【トラブルの詳細】インターネットに繋がらない

@モデムとルータを接続したとき、WANのLEDがつかない。

AルータとPCを接続したとき、LANのLEDがつかない。

B無線LANカードよりAPを検索したとき、ルータが見つからない
 (ルータ電源はON。無線LEDは点いている(a/g共に)


【親機と子機(PC等)の接続形態】
有線1(win2kSP4)/無線1(xpSP2)を想定

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】No


本日ルータを買ってきて試しているんですが、上記のような現状です。
ご協力よろしくお願いします。
309不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:18:09 ID:j5R0G0wh
>>307
何を言っているのか解らないけど、設定さえ正しければ接続できる。
310不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:22:08 ID:j5R0G0wh
>>308
1. ルータが壊れている。
2. ルータが買った状態のまま手付かず。
3. ルータの設定を間違えた。
4. ルータに対して何を試したか解らない。
311不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:24:29 ID:j5R0G0wh
>>305
IPv6を使おうって人がするような質問でないと思う。
312不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:30:33 ID:Lu8+AVsT
>>309
ルータのコンセントを刺した時という意味でした
回答ありがとうございます
313不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:37:41 ID:4hiCIfcn
>>310
> >>308
> 1. ルータが壊れている。
可能性としては… やはり店に持っていくしかないのでしょうか?
現状で打てる手を打っておきたいんですが、

> 2. ルータが買った状態のまま手付かず。
どういう意味でしょうか?

> 3. ルータの設定を間違えた。
Aにあるように、ルータとPCが接続できないので、まだルータの設定は出来ていません。
※接続に使用したLANケーブルは今ネットしているケーブル

※例えば、「電源の入ったHUB」と「電源の入ったPC」をLANで繋ぐとLED点きますよね?
 今は「電源の入ったルータ」と「電源の入ったPC」をLANで繋いでもLEDが点かない状況です。 

> 4. ルータに対して何を試したか解らない。
初期化スイッチを20秒以上押して、初期化を試みた以外なにも触っていません。
314不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:38:39 ID:4hiCIfcn
同機種についてネットで調べたところ

>YBBでよく、繋がらないから壊れているのではと言うお問い合わせがありますが
>ほぼ100%同じ理由で繋がらない状態になってました。
>そういったケースなど、わかる範囲ではこちらでもサポートさせて頂きます。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67374527 (最下部の方

みたいなモノも見つけましたが、方法がわかりません。
315不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:53:39 ID:F2ekP3X0
>>313
とりあえずルータを買った店に持ち込んで、正常かどうかテストしてもらえ。
316不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 23:25:50 ID:7eMrGYsu
>>304
初期のWLA−G54(ブリッジモード)
有線
送信 パケット数 24355151
エラーパケット数 0
受信 パケット数 39617869
エラーパケット数 0
無線
送信 パケット数 39638103
エラーパケット数 343
受信 パケット数 24363528
エラーパケット数 0

WPA-PSK(AES)だど親機の電源抜いて再起動させて、
再接続させると無線送信トエラーパケットが最低21発生します。
子機が再接続するたびに無線送信エラーが発生します。

最初は不良かと思いましたが、WPA−PSK特有の性質だと考えられます。
317316:2006/12/02(土) 23:35:41 ID:7eMrGYsu
再投稿

有線
送信 パケット数 24355151
エラーパケット数 0
受信 パケット数 39617869
エラーパケット数 0

無線
送信 パケット数 39638103
エラーパケット数 343
受信 パケット数 24363528
エラーパケット数 0

接続した後、通信中は無線送信エラーパケット0です。
318不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 23:52:48 ID:gKzydFLT
>>308
ttp://www.corega.co.jp/support/faq/search/faq97.htm
ここの情報で解決しそうに思うけど。
319300:2006/12/03(日) 00:03:53 ID:Do56cNsK
>>301、306
問題ないんですね…よかったです。

教えていただいてありがとうございました。
320316:2006/12/03(日) 00:16:51 ID:wNuYyM0K
再投稿

親機が送信パケットを送って、それに対して子機から反応がない場合エラーになるようです。
321不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 11:08:26 ID:Xm+a2pRn
>>318
1時間放置したあと、試したら
WANのLED、LANのLED共に一度点きました。

但し、
●ルータの設定
ブラウザ(インターネットエクスプローラなど)を起動してブロードバンドルータの
 設定画面を開く。(初期値では192.168.1.1になっています)

が開けません。
pingも通らない。
322不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 11:10:26 ID:Xm+a2pRn
>>321
今はまた点かなくなったので、
モデム直結しています
323不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 13:04:58 ID:m/lUHMh6
質問させて下さい。
【使用OS】WindowsXP home デスクトップ
【使用製品(親機)】 buffalo WHR3-AG54
【使用製品(子機)】 WLI-U2-KG54
【トラブルの詳細】
制限付きアカウントだとプロファイルを利用しての自動接続ができない
【親機と子機(PC等)の接続形態】 無線
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES

息子に制限付きアカウントを与えネットに繋がせたいのですが、
クライアントマネージャー3、Ralink Wireless Utility ともに、
管理者権限でつくったプロファイルで自動接続がされません。
無線のパスを毎回打てば、制限付きアカウントでも接続できるのですが、
息子にパスを教えるのは・・・・(悪戯されたこともあるので)。

どのようにしたら、制限付きアカウントでログオンし、
自動的に接続できるか、良い方法をお教え下さい。
324不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 14:41:27 ID:j8r0f5gc
325不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 14:58:45 ID:4crtVBwI
>>324
取り替えてもらったです
いま有線では繋がっている
326不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 16:25:52 ID:j8r0f5gc
>>325
有線って、どういう構成のこと?

試した接続方法ごとに、どういう状態かをきちんと整理して書いてみて。
訳が分からなくなってきた。
327A:2006/12/03(日) 16:44:18 ID:pQbl8q40
無線LANにまでセキュリティ対策が必要とは思わなかった。
リスクが高すぎて使えそうにない。買って損した。
328不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 16:50:05 ID:j8r0f5gc
>>327
釣れますかねぇ
329A:2006/12/03(日) 17:10:06 ID:pQbl8q40
>>328
セキュリティ対策をしていない場合、個人情報やパスワード等容易に入手して
不正利用するこもできると>>1のリンク先に書いてあるけど。
しかもセキュリティの解除方法はすでにネットで公開され誰でも
侵入可能のような事が書かれていました。セキュリティ対策に相当の額がかかりそうですね。
330不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 17:12:06 ID:ry7n/bv/
釣られてみるが、最近は電波通信が大衆化しすぎて使い方を分かってない奴が多くなったな。
331不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 17:45:29 ID:gQ7mgC5K
>>327
WPA-PSK(AES)、MACアドレスフィタリング、無線パソコンから設定禁止、
PSK事前共通鍵を定期的に変えるればまず大丈夫。

感度の良い外部アンテナを立てなければ、せいぜい500m位しか電波はとどかない。
332不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 18:56:34 ID:K9dRugcu
USBAP付きで手ごろな値段と性能の為、WHR-G54S を購入予定なのですが、スループットが低めなのが気になっています。
今光マンションのモデム直結で60M近く出ています。この場合、WHR-G54Sを通すと遅くなってしまうのでしょうか? orz
333不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 19:50:51 ID:j8r0f5gc
>>332
マルチすんな
334不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 20:54:12 ID:K9dRugcu
>>333
>719 :不明なデバイスさん :2006/12/03(日) 19:49:56 ID:j8r0f5gc
>>>718
>マルチ乙

少々待ってもお返事が無かったので、スレの趣旨と投稿が違ったかと考え
内容を追加した上でより適したルータ質問スレに書き込ませて頂きました。
何か逆鱗に触れたようで御気分を害されたのならば申し訳ないと思います。
335不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 21:15:21 ID:A1fh4fR5
>326
礼の一つもいえないヤツの相手をする必要ないと思うけど。
336不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 21:16:53 ID:0M8wwFVQ
>>323
XP SP2のwireless zero configuration は試した?
337不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 22:07:18 ID:1JcJHO34
>>331
日本製はそこまで出力高くできないぞ
338不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 22:37:59 ID:4crtVBwI
>>326
無線ルータなんですけど
ケーブル繋いでの接続の意です。
色々試して、今は無線もOKなりました。

結論としては初期不良(LAN/WANにケーブルさしても認識しない)でした。

ありがとうございました
339不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 22:43:41 ID:j8r0f5gc
>>338
なんだ、そういうことか。おめでとさん。
340不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 23:15:17 ID:6AzURyXH
質問なんですが、
俺のパソコンは98で、
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54/index.html?p=spec
の無線LANはややこしい事無しに使えますか?
341sage:2006/12/03(日) 23:28:54 ID:6AzURyXH
追記:回線はADSLです。
342不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 23:43:28 ID:j8r0f5gc
>>340
なんとも言えない。

Windows98は古い。トラブルになるのがいやならイーサネットコンバーターにしておけ。
あと、親機(アクセスポイント)はあるんだろうね?
343不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 23:57:02 ID:6AzURyXH
アクセスポイントってなんですか?
検索してみてもよくわからなくて^^;
344342:2006/12/04(月) 00:10:22 ID:AGlZADjR
>>343
やっぱりねぇ

それが理解できるまで無線を使うのは諦める方がいいな。
検索するだけじゃなくて、その内容をちゃんと読むんだ。
345不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 00:11:15 ID:zsZh0txx
>>343
テンプレとか >>151 のリンクをまず読んでみ
346不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 11:08:49 ID:ngzIQpsD
質問しても良いですか?
NETGEARのWGU624の購入を検討しています。
日本版WGU624にUS版WGU624のファームウエアを入れることは可能ですか?
347不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 13:13:24 ID:BEqSIMBu
どなたか教えてください。
XPのネットワーク設定で「接続可能なアクセスポイント」を見ると数個のアクセスポイントが見えますが、
同じく電波を発してるクライアントPCが見えないのは何故でしょうか?
無線LANのアクセスポイントはクライアントに対してどのような方法で自身がアクセスポイントだと知らせるのでしょうか?
348不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 23:09:04 ID:gjO3Ot92
PC初心者なんです。ヤフオクで、バッファローの【高速ルーター】と【アクセスポイント】が
出ているんですが、ルーターとアクセスポイントって同じ意味じゃないん
ですか?
349不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 00:14:59 ID:MhK9UnL5
>>348
違う

次の質問ドゾー
350不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 00:16:27 ID:MhK9UnL5
おっと、不親切だったか

違うものだが、同居も可能
コレでOK?
351不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 01:16:00 ID:O2ybAh2D
無線LANでネットを楽しんでいるのですが、毎年12月〜2月に限って
頻繁に回線落ちをします。 無線LANは冬(寒さ)に弱いのでしょうか?
無線LAN:ワープスター7600 回線:ふれっつ光
352不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 01:54:33 ID:edreVUT2
>>351
気温が下がると電解コンデンサの静電容量が低下するのが原因じゃないかな?
だとすれば、無線の親機を暖かい部屋に置くようにするしか無いと思うよ。
でなければ、別の機種を買うしか無いと思う。
353不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 01:58:43 ID:8f0qxWU6
>>347
クライアントとアクセスポイントは違う。
アクセスポイントはいつも「ここにいるから繋いで」とアナウンスしている。
(設定によってはアナウンスしないようにもできるけどね)
354不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 02:20:30 ID:cD80siou
EthernetコンバータタイプWHR-G54S/Eの購入を検討しています

長期保証に入るか迷っているのですが
無線LAN関連機器は壊れずらい物でしょうか?
355不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 02:34:55 ID:edreVUT2
>>354
不安なら入れば?

私の体感だと、
HDD系の製品とDVD記録ドライブ系以外は
よっぽど扱いが悪くない限り壊れないと思う。
それに保障期間の1年を過ぎれば、大抵は新製品が出てくるから
その頃には買い換えたくなってる。

ただし、物を大切に使いたい人や運の悪い人は不安なら入っておけばいいよ。
356ビギナー:2006/12/05(火) 07:31:57 ID:7c/IzOsp
今うちではWindowsXPをつかってるんですがとなりにRT-200NEというものがおいてあります。これは無線LANなんでしょうか?ぐぐったんですがよくわからなくて…お願いしますm(__)m
357不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 07:48:02 ID:D+pEzYkj
>>356
「RT-200NE」でググッて上から2番目に出たページに書かれている内容

>専用無線LANカード(レンタルでのみ提供)を装着することにより、無線LAN機能をご利用いただけます。

どう見ても>>9の「わからない五大理由」の1や4に該当です
ありがとうございました
358不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 08:41:04 ID:MhK9UnL5
型番でググる、っていうことを当たり前と思うか否かで
情報収集の能力はだいぶ変わってくるよな

今時メーカーサイトにはたいてい中るし、
レビューや使用者の書き込みなどにも中るから
購入前やトラブったときの調査には不可欠。
359不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 10:33:21 ID:7c/IzOsp
アザッス。無線LAN専用カードって最近のノーパソは内蔵されてますよね?
360不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 11:05:34 ID:vsIHZqkR
>>352
ありがとうございます
さっそくやってみます
361不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 12:44:41 ID:MhK9UnL5
>>359
こいつ最悪や‥‥
362不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 15:01:25 ID:ASq9xNnA
Buffaloへ質問メールを送ったのですが、便りがありません。
師走だからでしょうか。
363不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 18:52:58 ID:zLriSZJm
無線LANトラベルは、メーカーは何所のが良いですか。
364不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 22:21:05 ID:XbF9Njd8
>>303
遅レスだが

GW-US54GXSユーティリティの「アクセスポイントモード設定」の一番下にある
「ブリッジアダプター」の項目でBBR-4MGに繋がってるLANカードを
選択していないんじゃないか?
365不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 00:49:18 ID:Mjl52p7C
質問です。
インターネット

モデム

[LANポート1]
ルーター1(アクセスポイントとして利用)

(無線)

イーサーネットコンバータ

[WANポート]
ルーター2
[LANポート1]

PC

現在、この様なややこしい状態でインターネットに繋いでいるのですが、
この状態だと、インターネット側からでもルーター1とイーサーネットコンバータの設定画面に
アクセス出来る状態に置かれるわけですよね?
これって危険な状態でしょうか?設定画面に入るためのパスワードを設定しても危険ですか?
366不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 02:17:43 ID:WuFBZV3D
FONで5日間限定で3000円相当のWiFiルータを無料で配布しているが、
乗り入れてくるヤツなんていないだろうから、結局リスクは少ない希ガス

ttp://jp.fon.com/
367不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 02:18:22 ID:X0aIMwgV
>>365
PPPoEの認証をどこでやってるかによりけりじゃないかな?
この構成ならば、ルータ2でPPPoEの認証をやっているので、
ルータ2以後はインターネットに接続可能だが、
それ以前の部分はPPPoEのトンネルを通過させるだけのエリアなので
無線から接続されない限りは誰も入れないエリアだと思われます。

いや、俺の予想だけどね・・・。
368不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 08:45:07 ID:s9LZDzrn
>>365
俺も>>367の意見に同意なのと、
ルータ1の型番を書いてないので調べられないけど、
WAN側から設定画面へのアクセスを不可に出来るオプションがあったりしない?
一度設定画面を見直してくだされ

危険度でいくとルータ2も同じですよ
369365:2006/12/06(水) 10:45:53 ID:Mjl52p7C
>>368
いえ、、そんなオプションはありません、、

>>危険度でいくとルータ2も同じですよ
どういう事ですか?普通WANから設定には入れないのでは無いのですか?

ちなみにルーター1がWER-AM54G54、イーサーネットコンバータがWL54SE、ルーター2がBHR-4RVです。
370不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 12:56:04 ID:s9LZDzrn
>>369
余計混乱させたか‥‥

前提として、>>367の書いていることをチェック。
ADSLのキャリアから与えられたIDやパスワードをどこに入力しているか確認する。

これがルータ1ならば、ここのWANポートが攻撃に晒される(可能性がある)
ルータ2に設定しているならば、ルータ1とイーサネットコンバータは
単なる通り道で、外部からIPアドレスを指定して通信することは出来ない。
(=外部からのアタックに関しては安全)
しかし、この場合ルータ2のWANポートが外部に晒されているわけです。
371不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 13:34:19 ID:Mjl52p7C
>>370
丁寧にありがとうございます。
372不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 15:12:36 ID:e6StZ724
>>365
PPPoeの場合と単にプロバイダのDHCPサーバがぶらさがってる場合では
ルーター2までの様子がちがうと思うが。

ルーターやイーサネットコンバータには192.168.1.*のようなIPアドレスが設定してあって、
それ宛のパケットには自分が応答するようになってる。で、本来WAN側にそういう設定の
機器は接続してはいけないはず。でももしそうなっていてもプロバイダのルータが遮断して
実害はないと思われる。

ルーター2にはWAN側にグローバルIPアドレスが設定されるが、デフォルトではポート80は
遮断されていて、バーチャル・サーバーの設定などで開放される。外部から設定したいときは
(それが可能な機種だとして)、まず外部からの設定を可にしないといけない。その場合も
ポート番号はふつう80は使わない。

それにしても>365の使い方は変態。
373不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 21:04:42 ID:X0aIMwgV
まぁ、あれだ、
ONU→スイッチングハブ→ルータ1
          ↓
           →ルータ2
の時のスイッチングハブに近い状態じゃないかな。
374不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 21:12:18 ID:s9LZDzrn
>>371
って、詳しい情報はなしかよ orz
もうシラネ

>>372
まぁ普通は
WAN―ルータ―無線AP〜〜イーサネットコンバータ―ハブ―PC だわな
    ~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
             ↑ここと↑は一体型のものも多い
375不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 21:53:21 ID:X0aIMwgV
>>374
それだと無線から不正アクセスした人がLAN内を見る事が出来るからじゃないかな?
その為に、WANを最後に持ってきたんじゃないかと思ってるんだけど。
376不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 00:06:52 ID:imfJhxEC
なるほど。
だとしたら深いな。

しかし、そこまで考えて、ちゃんと無線の設定できるやつが、
>>365のようなことを質問するとは考えにくいとオモタ
377不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 12:58:00 ID:nwlQ41K9
無線LANの子機同士で(親機なしで)通信できますか?
378不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 12:59:19 ID:IxjVeneq
できるのもあるし、できないのもある。
379不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:24:05 ID:nwlQ41K9
無線LAN搭載のパソコンを親機として使えますか?
380不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:25:49 ID:g3xPhZJv
Q1.この状態だと、インターネット側からでもルーター1とイーサーネットコンバータの設定画面に
アクセス出来る状態に置かれるわけですよね?

「ルーター1」は「ブリッジ」として使用してるんだろ?
IPアドレスを持ってると言っても管理用のプライベートアドレスじゃないのか?
グローバルを持つことができないので網の外から侵入することは不可能と思われ。
情報が少ないのでこれしか言えない。
イーサーネットコンバータも同様。

Q2.これって危険な状態でしょうか?設定画面に入るためのパスワードを設定しても危険ですか?

インターネットに接続する以上100%の安全は無いと思った方が良いよ。
やろうと思えばどんな手を使っても侵入してくる。
無線LANのパケットをキャプチャすれば8ケタのパスワードぐらいなら、
それ専用のハッキングツールを使えば10〜20秒で解読されるよ。
それよりルーター2はルーター1の上部に持っていったら?
381不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:28:18 ID:1EwoqxWi
>>379
普通は無理

ちゃんと金出して
アクセスポイントか無線ルータ買え
382不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:29:50 ID:g3xPhZJv
>>377
アドホック?

>>379
下部PCのゲトウエイを親PCにしたら可能
親PCにもそれなりの設定が必要
383不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:38:03 ID:g3xPhZJv
>>379
間違った。
無線PCをアクセスポイント変わりに使おうとしてるのかな?
そりゃ無理。
間違っても他人のNWにつなぐなよ。
それだけで犯罪だからね
384不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:41:18 ID:nwlQ41K9
あきらめて有線でつなぎます。
385不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 14:33:05 ID:1EwoqxWi
>>384
なんだ、その結論は‥‥
386不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 01:43:49 ID:K14gBbV9
親機をコレガのCG-WLBARGM、子機をバファロのWLI3-TX1-G54で
無線をしようとしているのですが
まず親機1階子機2階で試してみたところ繋がらず
1階に下り親機の近くでやってみたところ繋がったのですが
イーサネットコンバータマネージャでは
「Airstationが見つかりません」と出るのですが
親機がAirstationじゃないのでこれでいいんでしょうか?
387不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 07:23:20 ID:vLd7aGIz
>>386
バッファ路ブランド無線LAN機器の名前がそうだから出てくるだけでしょ。
388386:2006/12/08(金) 07:45:08 ID:K14gBbV9
>>387
そうですよね、ありがとうございました
389不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 08:26:37 ID:2NZCnK1e
ドラフト11nのLANポート用の子機がないのは、何故?
390不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 08:45:02 ID:lv40/m5E
>>389
ドラフトだから?

あまり理由になってないな‥‥
筐体や無線の処理をする部分はAPとイーサネットコンバータで
共用できるわけだし
391不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 09:28:45 ID:nLIn3akv
>>384
スマソ
よく考えたらアドホックでイケるかも
子PC <----アドホック通信----> 親PC<---- 有線---->インターネット

これでどうかな?
  
392391:2006/12/08(金) 10:19:23 ID:nLIn3akv
補足
子PC <----アドホック通信----> 親PC<---- 有線---->インターネット

親PC プロクシサーバ
アドホックのGW->なし

子PC
・インターネット設定のプロクシ設定を親PCにする。
・DNS、GWは親PC

これでイケるよ

推奨Proxy Serverソフト
Black Jumbo Dog
(子PCを利用者設定すること)



393不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 12:55:39 ID:5iz0Ggru
無線LAN、親機でRT-200NE使ってるんですが子機ってなんですか?ノーパソに内蔵されてるやつの話ですか?それともまた別に機械があるんですか?
394不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 16:26:22 ID:RP47ydJ6
>>393
内蔵のもそうだし、カード型やUSB接続とかのも
ひっくるめて「子機」と呼ぶのが一般。
395不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 01:20:55 ID:f2lKaEiB
O
396不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 17:30:42 ID:3a05lttc
DSでWiFi通信をしたいんだけど、今後も無線LANルータを導入するつもりが無いのでUSB接続のにしたい。
使用頻度を考えると任天堂とバッファロは高杉。
3000円くらいでWiFiに使えるUSBコネクタないですか?
397不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 17:43:39 ID:w8nnn4yP
wii買え
398不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 17:48:03 ID:di5SJFo3
>>396
無線ルータ買え。
399不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 18:17:38 ID:zIJ0ECii
NETGEARのWPN824という無線ルータの購入を検討しています。
設定でアクセスポイントとしても利用可能らしいのですが
下の図のような設置、利用はできますか?

ADSLモデム---WPN824(ルータ)---(無線)---WPN824(アクセスポイント)---PC,PC2
400不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 18:46:58 ID:98qMrJu/
【使用マシン】NEC DS Wii
【使用OS】XPSP2
【回線】DION 光プレミア
【使用製品(親機)】 WHR2-G54
【使用製品(子機)】Wii
【トラブルの詳細】
居間にあるWiiを二階にある親機と接続させるためにリピータのWRP-AMG54を買ったんですが
AMG54は親機との接続をIEEE 802.11gで行い子機との接続をIEEE 802.11aで行う仕様なんですが
親機がIEEE 802.11aをサポートしてなくて、IEEE 802.11gとbでしか通信できない仕様
なのに気づきました。この場合親機をIEEE 802.11aが使えるものに買い換えるしか方法はないでしょうか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】 無線
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】No
401不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 19:29:26 ID:4w4Yx5Ue
402不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 20:10:21 ID:WvRquWub
>>400
WRP-AMG54には11aの子機しか接続できないからWiiは接続できないよ
WHR2-G54がWDS対応だから、AMG54の代わりにWDS対応のルータかアクセスポイントでいいはず
2階で無線LANを使わないなら外部アンテナで何とかなるかもしれないけど
403不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 20:23:54 ID:98qMrJu/
>>402
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

よく調べもしないで買った自分のミスですね…、一万円の出費オワタ\(^o^)/

外部アンテナというのは
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
ここにあるもので11bに対応しているものでいいでしょうか?
404不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 20:58:13 ID:DAqDcqRA
【使用マシン】AT互換機
【使用OS】WinXP
【使用製品(子機)】WLI-U2-KG54(USB)
【トラブルの詳細】
BUFFALOのクライアントマネージャ3を使って接続していますが
切断する方法がわかりません。どのように切断すれば宜しいでしょうか?
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
405不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 21:32:56 ID:WvRquWub
>>403
アンテナはちゃんと対応表があるから良く見るべし
外部アンテナでいけるかWDSでいけるかWDSでも難しいかは
部屋のつくりとか機器の配置とかによるからなんともいえない
406不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 22:32:31 ID:6id4L35U
>>399
無線LANには親機と子機があって、それを組にして使わなければならない。
無線ルータとかアクセスポイントは親機で、子機はイーサネットコンバーターなど。
407399:2006/12/10(日) 23:03:47 ID:zIJ0ECii
なるほど。アクセスポイントの意味を履き違えていたようです。
NETGEARの製品には該当するものがないので他社製品を検討してみます。
ありがとうございました。あと、今度から質問テンプレに沿って書き込みます。
(存在に今気づきました><
408不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 23:56:45 ID:3Rq8q5jm
すみませんが質問させて下さい。
【使用マシン】富士通 MG50
【使用OS】windowsXP Home Edition
【回線】OCN ハイパープラス(50M超)
【使用製品(親機)】WHR-AMG54
【使用製品(子機)】ナシ
【トラブルの詳細】電波状況が非常に悪い
【親機と子機(PC等)の接続形態】 無線LAN
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES


現在、木造の寮に住んでいるのですが、この度1階の中央付近から2階の端っこ(間が2部屋くらい離れている)
に部屋替えがありまして、以前住んでいた部屋にしかモデムを繋げないので
バッファローのWHR-AMG54を1階の元いた部屋に置かせてもらい、
現在は2階で無線LANを使用しているのですが、電波状態が1桁程度しかありません。

この状態を脱却するには
1 ルータをもっと強力なものに替える
2 中継器を2階の部屋に設置
3 アンテナを付ける

くらいしか思いつかないのですが、とりあえず2が今の自分の中では有力候補なので
明日にでも中継器を買ってみようと思っているのですが
電波状況が1桁でも中継器を使えば快適にネット接続ができるようになるのでしょうか。

一応店員にも聞いてから買うつもりですが、もしあまり詳しくない店員だと困るので
こちらで質問させて頂いた次第です。
どうかよろしくお願い致します。
409不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 00:06:38 ID:c3eC9iaa
でかいファイル送ると遅いので1000BASEのハブを買おうと思うんだけど今使ってる無線LANルーターとパソコンの間に入れても大丈夫でしょうか?
こんな感じで   
          モデムーーー無線ルーターーーHUBーーーパソコン
                               |
                               |__パソコン
410不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 00:22:44 ID:kMIbmTfr
>>392
>子PC <----アドホック通信----> 親PC<---- 有線---->インターネット

ウチがまさにこの状態、子PCがどーしてもネットにつながらないと思ったら
何かいろいろやんなきゃダメなんだなぁ・・ハァ・・。
411不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 00:52:07 ID:9bSOGZzp
>>409
今まで100baseのハブで問題なく動いていたネットワークならば、
置き換えても何の問題もない。
もちろん、PC側のNICがGbE対応でないと何の意味もないが‥‥

もしかして、100baseのハブ内蔵のルータを利用中で、
ハブを追加するのをためらってます?
412404:2006/12/11(月) 01:05:29 ID:QJaveYye
【使用マシン】AT互換機
【使用OS】WinXP
【使用製品(子機)】WLI-U2-KG54(USB)
【トラブルの詳細】
BUFFALOのクライアントマネージャ3を使って接続していますが
切断する方法がわかりません。どのように切断すれば宜しいでしょうか?
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES

宜しくお願い致します。
413不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 01:11:10 ID:DAsnSe7F
>>412
何と何の間の接続を切断したいの?
414404:2006/12/11(月) 01:30:49 ID:QJaveYye
USBアダプタ(子機)と無線LAN(親機)のコネクションです。

暗号化やSSID、any拒否などの都合で、必要に応じて手動で接続しているのですが
逆の切断が出来ずに困っています。
今はUSBを外したり嵌めたりしていますが、非常に不便で・・・宜しくお願い致します。
415不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 01:55:24 ID:DAsnSe7F
>>414
「ネットワーク接続」の中に表示されるアイコンを右クリックして「無効にする」じゃダメ?
416不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 09:51:46 ID:9zmHP9iU
>>412
LANは有線だろうが無線だろうが通常は切断しないのが前提だから仕方がない
一番確実な切断方法はUSB子機をPCから抜くことだわなw
417不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 09:55:37 ID:DAsnSe7F
>>416
アプリケーションが勝手に外に接続しようとしたりするから、ちょっと切りたいときはけっこうあるね。
418不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 14:37:39 ID:0LTGepl1
再度質問です。
GW-US54GXSの無線AP機能を使用してPSPをネットに接続したいのですが、
PSP側でGW-US54GXSを認識しているのにIPアドレスの取得に失敗します。
ブリッジアダプターは、Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NICが指定されています。
XPのネットワーク接続を見ると、LANまたは高速インターネットのローカル エリア接続にRealtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NICが、
インターネットゲートウェイにBBR-4MG 上の WAN Connectionが指定されています。
【使用マシン】NEC VALUESTAR VL500/D
【使用OS】WindowsXP SP2
【回線】CATV zaq 10M
【使用製品(親機)】GW-US54GXS(プラネックス)
【使用製品(子機)】PSP
【トラブルの詳細】IPアドレスの取得に失敗する
GW-US54GXSとPSPをアドホックモードでつなぐことには成功。
プラネックスのユーティリティーにIPアドレスの設定がないのですが、
どこで設定すればいいのでしょうか?XP標準のワイヤレスネットワークが存在していないので
それで設定することができないんです・・・
【親機と子機(PC等)の接続形態】BBR-4MG(バッファロー)─PC─GW-US54GXS⇔PSP
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
419不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 15:26:37 ID:oI8VmR66
PSのIPを固定にすれば取得ミスは起こらないんじゃないかな、
コマンドプロンプトから見れなかったっけ、IP関連のゲートウェイやら何やらの設定値。
違ってたらごめん。
420不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 16:50:45 ID:GhyVSK4+
>>418
こんなの拾ってきたけど違ってたらごめん。

 もうひとつの原因はノートンセキュリティが止めてたことで、
 これはファイアーウォールをオフにしても駄目で、
 アプリの許可を与えてやらねばならなかった。
 設定→ファイアーウォールの設定→プログラム制御で、GW-US54GXSの許可。
 それと関係あるのか不明だが、「信頼制御」でSSID planexuser(デフォルト名)を信頼させたことで繋がるようになった。
421不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 17:15:20 ID:cfcQ73/2
>>412
クライアントマネに「切断」アイコンあるだろ?
それかネットワークプロパティで無線LANを無効にするのが良いのでは?

>>418
やろうとしてるのはこんな感じかな?

IP網---(有線)----モデム----BBR-4MG----PC+GW-US54GXS-----(無線LAN)------ PSP

PSPに関しては全くのど素人。
PSPってIPアドレスを変更できるのか?
それができるのならアドホックでもインフラでもセグメントを同じくすれば通信できるはずだけどね。
422418:2006/12/11(月) 17:35:48 ID:0LTGepl1
出来ました!
どうも>>420さんの言う通りだったみたいです。
ノートンは入れていなかったのですが、ウインドウズファイアウォールで
GW-US54GXSを例外設定したところ上手く行きました。

皆さんどうも有難う御座いました。
423不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 19:51:58 ID:s2/B3pmb
無線LANってネット代金いらないの?
424不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 21:29:39 ID:PYt5MOgO
子機からアクセスポイントまでならなら無料
425412:2006/12/11(月) 22:53:05 ID:RBxXih+g
みなさま…本当にありがとうございます。

>>415
>「ネットワーク接続」の中に表示されるアイコンを右クリックして「無効にする」じゃダメ?
これだとデバイス自体が無効になって、再度抜き差ししないと認識してくれません。
物理的にUSBを抜き差しするのと変わらない感じです・・・。

>>412
>クライアントマネに「切断」アイコンあるだろ?
>それかネットワークプロパティで無線LANを無効にするのが良いのでは?
クライアントマネージャ3には「切断」アイコンがありません orz
「無効」だと>>415様への回答の通りとなってしまいます・・・
426不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 00:50:34 ID:Z/oUwS4L
>>423
町に出ると有料のところもあるよ
427不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 01:14:47 ID:6BnefOe+
428不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 08:17:14 ID:rQdHp+v7
WHR-G54Sを使って無線にしようとしたんですが、パソコンとルータは接続できてもインターネットに繋げられません。
インターネットをやろうとすると有線で繋いでたときの設定しかでらず、ADSLに繋げません。対処法はありませんか?
パソコンはXP
回線はADSLです
429不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 09:04:22 ID:nFP2voDl
430不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 09:27:50 ID:VvZ3x4Pt
>>428
ルーターを買う前、モデムとPCを直結してたのなら、PC側のPPPoeのソフトをアンインストールして
ルーターにプロバイダから指定された設定をしてやらないとだめ。

上の2行に該当しないなら、>428の指示のように>1のテンプレートに詳細を書け。

それから書き込む前に良く読み直そうな。
431不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 11:24:24 ID:TanqplId
>>428
NW構成図を描いてくれ


ADSL、Bフレッツ等---モデム---無線ルーター-----(無線LAN)------PC

>>428
漠然としてて何がどうなっているのかよくわからん。
まずDOSコマンドでルーターに「ping」
そのあと「nslookup」
話はそれから


432不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 11:44:20 ID:rQdHp+v7
>>431
今の繋ぎかたは例の通りです。
前は

フレッツADSL---モデム---(LANケーブル)---PC

とつないでました。

DOSコマンドってなんでしょうか?設定はAOSSで行いました。
433不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 12:15:01 ID:iHMTEcWF
>425
無効にした「ネットワーク接続」の中に表示されるアイコンを
もう一度右クリックしすれば「有効にする」に戻せるけど
それも駄目なのか?
認識しない?
ふつうはするけどな・・・
434不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 13:30:11 ID:3KseM55p
>>431
> NW構成図を描いてくれ

ネットワークの意味だろうけど、NWと略すのって普通なの?
初めて見た

>>432
あーやっぱり。
>>430の前半の指摘通りで、
ルータの設定画面を出して、WANの設定のところに
プロバイダから指定されたアカウント情報を入れないとダメです
マニュアル読んでね
435不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 14:48:08 ID:rQdHp+v7
>>434

ルータの設定画面はどうやってだせばいいんですか?
436不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 16:20:21 ID:VvZ3x4Pt
>>435
PCとルーターを無線で接続する位の能力があれば、マニュアルに従って
ルーターの設定をする位は容易なはず。
437不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 17:48:36 ID:rQdHp+v7
繋げました♪
アドバイスをくれたみなさん本当にありがとうございました。
438不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 21:30:38 ID:T5W2iV4a
>>434
「NW構成図」って言葉は使わないかもな。
まぁ、許せよ。

>>437
良かったね。

439不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 21:49:43 ID:5piCHS9X
しかしトラブルになったら2ちゃんで聞く前にマニュアルぐらい読めと言いたい。
440不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 23:36:15 ID:oY1Twhpo
すみません質問です・・・
HP Compaq Business Notebook nc6000 というノートPCを使い始めたんですが
無線LANの接続はできたんです・・・
「ワイヤレスネットワーク接続 シグナルの強さ非常に強い」
と画面右下に表示されてパソコンのマークから赤い×が取れました
しかし、IEやFirefoxなどのWebブラウザを使ってホームページにアクセスしようと
しても、「ページが表示できません」となっていくらやっても表示してくれません
同じようにメールなども送受信できませんでした
ためしに有線でやってみると、有線は問題なく接続できました
これはどうすればいいでしょうか?
情報の提供不足であればすみません指示をお願いします
441不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 23:43:43 ID:MrqlT8Sc
無線LANのAPに接続する別売りアンテナをよく見掛けるのですが、
LANは上りと下りの通信があって初めて成立するので、
AP(親機)側にいくら強力な(利得の高い?)アンテナを装着しても
クライアント(子機)側がショボイアンテナだと
通信可能距離は変わらないような気がするのですが、
果たしてその認識で合ってるのでしょうか?
442不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 23:53:45 ID:5piCHS9X
>>441
違っている。

片方でも効果がある。両方にするともっと効果がある。
443441:2006/12/12(火) 23:59:10 ID:MrqlT8Sc
>>442
間違いなんですか。無線は謎が多いですね。
ありがとうございます。明日早速外付けアンテナ買ってきます。
444不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 01:18:51 ID:ZHvz+AZW
スレ違いでしたら申し訳ないのですが、
NV3→WHR-AMG54(ブリッジ)―無線→PSP
           榔C
↑の構成で、PSPをデバイスとして見ることって出来ますか?

445不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 01:50:15 ID:IrJOFwsa
>>444
「デバイス」の意味が良く分からんが、
PSPからインターネットを見たりは出来ると思うけど。
パソコンからPSPへ共有フォルダのようにアクセスはできないはず。
そういうことがやりたいなら
・パソコンとPSPとUSB接続
・メモリーカードリーダを使ってメモリースティックDuoへデータ移動
くらいだとおもうが・・・。
446444:2006/12/13(水) 01:56:18 ID:ZHvz+AZW
>>445
ありがとう、それが聞きたかった。
いちいち、USBに繋ぐのがわずらわしかったから、
もしかしてネットワークコンピュータで見れるかなって
思ったりして・・・
素直にUSBで繋ぎます(´・ω・`)>
447不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 03:23:45 ID:IOFqnIzK
お聞きしたいのですが
フレッツADSL→NTTモデム→WHR-G54S/U→PCと繋いでるのですが
AOSSで子機とは繋がるのですがネットに繋ごうとすると「ページが表示
されません」・・・・。現在WHR-G54S/Uを抜いてNTTモデムから有線接続で
PCに接続して書き込んでおります。フレッツADSL→NTTモデム→WHR-G54S/U→PC
と繋いだ時にプロバイダの接続がエラーになるのでおかしいとは思ってる
のですが・・・。宜しくお願いします
448不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 03:29:36 ID:IrJOFwsa
>>447
WHR-G54Sにログインして、PPPoEの設定(プロバイダのユーザ名とパスワードの登録)はしたの?
しなければインターネットに接続できないよ。
もししてあるならば、パスワード等に間違いが無いか確認。
あとフレッツ接続ツールは以後不要になる。
(ルータが接続ツールの機能を代替する為)
449447:2006/12/13(水) 03:35:26 ID:IOFqnIzK
レスありがとうございます。プロバイダのユーザ名とパスワードの登録
してませんでした。AOSSに頼ってました。ログインしてみます。また
よろしくお願いします。
450不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 07:26:44 ID:upeZz6i5
>>441
利得の高いアンテナは送信側だけじゃなく受信側も高い
しゃべるときはメガホンを口に当てて、聞くときは耳に当てるようなもの
451不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 09:41:07 ID:Rv1NTuyW
>>440
考えられる原因

1.無線LANのネットワーク設定の問題。
DHCP? 固定IP?
IPアドレス、ゲートウェイ、DNSを正しく設定すること。

2.DNSの問題
DOSコマンドの「nslookup」でIPが引けてるか確認。

3.IEの問題
プロキシ設定が入ってないか確認。
452不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 09:43:08 ID:Rv1NTuyW
追加

4.その他

ルーターまで「ping」試験してみる。
返信が返って来たらOK
453不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 20:53:59 ID:kW5bRwGZ

WHR-G54S/P  電源入れてもオレンジのランプつかないんです。
ボタン押しても何も反応しません。つまり接続できません。アドバイスしてくださいませんか?
454不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 21:01:38 ID:r8E77lFt
↑マルチ。他スレにてすでに回答あり。
455447:2006/12/13(水) 21:24:14 ID:Bx+oAbmA
WHR-G54Sにログインを試みたのですが・・・できません
AIRSTATION設定ツールにつないでも「パケット送信に失敗」と
表示されます。取説ではAIRSTATION設定ツールから親機が自動的
に検索されるそうなのですが。何度もすいませんが宜しくお願い
します。
456不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 22:25:37 ID:xylyXIzy
>>440
APとPCの暗号化キーが違っていてもそういう症状になるかな。
457不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 22:27:04 ID:c1uJiKXr
「マニュアル読め」
で終わりそうな質問が多いように見える。。。
458不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 22:33:12 ID:r8E77lFt
>>455
一時的にルータとPCを有線でつなげろ。
459不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 23:09:30 ID:gvN3MSWR
BUFFALO WLI-U2-KAMG54を
Linuxで使えている人 いますか
460447:2006/12/13(水) 23:22:05 ID:3ZNH3jue
いろいろ試してみたのですが上手くいきません。WHR-G54Sにログインする
方法はAIRSTATION設定ツールからWEB設定以外にありますか?何度もすいま
せん。
461447:2006/12/13(水) 23:29:40 ID:3ZNH3jue
●質問テンプレ
【使用マシン】デスクトップPC
【使用OS】windowsxp home
【回線】sannet フレッツADSL
【使用製品(親機)】 WHR-G54S
【使用製品(子機)】 付属のUSB
【トラブルの詳細】繋がらない。
【親機と子機(PC等)の接続形態】 親機から有線と付属のUSB
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】 No

462不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 00:24:26 ID:/mLn+Ab0
>>447
Internet Explorerで、URLのところに 192.168.11.1 と入れてEnterキーを押す。
マニュアルとおなじ画面が出て来るはず。
463不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 01:00:49 ID:8I4MNHmF
>>447
スタートメニュー>マイネットワーク>ネットワークセットアップウィザード
で、ネットワークの設定をし直したらどうかな?

あと、フレッツ接続ツールはアンインストールした方が良いかも。
そちらで接続しようとしてる可能性が考えられる。
464447:2006/12/14(木) 01:14:59 ID:MokgzV1r
みなさんありがとうございます。ネットワークの設定は見たのですが
難しそうでした・・・。フレッツ接続ツールのアンインストールはCD
要りますよね?早速探してみます。
465不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 16:59:53 ID:tQF8SG/P
>>440
俺も似たような状況になったことがあるが、

マイコンピュータ右クリック→管理→サービスとアプリケーション→サービス→
→Wireless Zero Configuration→右クリックプロパティ→スタートアップの種類「無効」に変更→再起動

とやってから、ノートンを開いて

ファイヤーウォール→設定→ネットワークタブ→信頼タブ

でデフォルトゲートウェイのIPアドレスを記入してやれば直った。
466不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 17:33:54 ID:/mLn+Ab0
>>464
>フレッツ接続ツールのアンインストールはCD要りますよね?早速探してみます。
CDはいらない。スタート→設定→コントロールパネル→プログラムの追加と削除でできる。

しかし>448氏が直後に書いているのに、放置して今頃こういうレスをするとは。
レスの中で好きなところだけつまみ食いしてやってみてもうまく行かないよ。
たまたま質問と回答の呼吸がうまく合わなかったという不運があるにしても。
467不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 19:30:28 ID:m5SFD6/P
無線ルーターを買おうと思うのですが、値段によってどのようなことが
違うのでしょうか?

468不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 20:10:49 ID:UactyG0Q
>>447
SSIDは?入力してるのか?
469447:2006/12/14(木) 20:57:08 ID:93Ei7biZ
SSIDは入力していません。SSIDの知識もないです・・。
よろしければ教えてください。
470不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 21:32:30 ID:mQNcTSN/
>>469
おまいは本屋で無線LANの入門書を買って来い
471不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 21:38:20 ID:p8djQ8Br
WindowsServer2003に対応したPCカード型の無線LANカードでお勧めは無いでしょうか?
むしろサーバOSをサポートしたPCカード無線LANが見つからない・・・
472不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 21:45:36 ID:AaIgwypZ
473不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 23:23:07 ID:/mLn+Ab0
>>468-470
いつから無線LANの話になったんだ?
>447の「AOSSで子機とは繋がるのですが」というのは無線LANのほうはOKということじゃないのか。
474不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 23:49:56 ID:FizD6V7P
まぁあれだ
繋がらないのが無線LANの設定(AOSS)がうまく行っていないからなのか
ルータの設定が出来ていないからなのか、
その切り分けが出来てないよな
475447:2006/12/15(金) 00:19:27 ID:sF5gwLWb
ご迷惑おかけしました。無事つながりました。
みなさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございました。
476不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 00:35:29 ID:I0RJ7QWT
ほんまかいな‥‥
477不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 00:47:28 ID:GHwHX4X9
>>471
アメリカのTRENDnet TEW-501PCとかあるみたいだけど
日本で使えるのか、使っていいのかはわからん
478不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 01:10:08 ID:GHwHX4X9
連スマソ 日本で扱ってるのだとアライドのが2000serverに対応してる
479不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 05:12:04 ID:/KUrAFAr
>>471
サポートしてなくちゃいけないのかい?
動作さえすればいいのなら WZR2-G108/P が私の家で何の問題もなく使えている。
PCカードだけなら WLI2-CB-G108 。
480不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 10:49:27 ID:dLDGFBhq
RT-200NEを今使っているのですがTOSHIBAのノート、AW6を購入した場合、無線LAN機能使えますかね?なんか意味プーな質問っぽくてすいません。噛み合わなかったりするのかなと思いまして。
481不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 12:01:06 ID:LPixXFE7
>>480
同一の組合せで無線LAN使用中。
RT-200NEの純正レンタルカードは使わずに、市販の無線LANセット(ルーター+PCカード)でだけど・・・。
ブリッジ接続にしてAPとして使えばOK。
ちなみに内蔵(3945abg)よりもPCカードの方がSuperA/Gの効果か?速かったりする。
482不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 12:31:36 ID:IXC35K0o
バッファローのWHR-G54S/Uが安いので購入しようと思うのですが
標準のアンテナでは『水平方向に電波が広がる』と書いてあります

1Fにモデム 2FにPCといった環境で使用したいのですが
WHR-G54S/Uを縦に置いた場合水平方向に広がり
WHR-G54S/Uを横に置いた場合は上下に電波が広がるのでしょうか?
483不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 16:52:54 ID:dLDGFBhq
>>481
すいません無線LAN使ったことなくてまったく無知なもんで。純正レンタルカードとはなんですか?何かルーターとノーパ以外に必要なんですかね?;;
484不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 19:55:11 ID:TAMLEf8p
ノーがパーな人が来ましたよ
485不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 20:24:38 ID:WdxL+V52
>>482
1Fと2Fで使うならハイパワータイプのWHR-HP-G54シリーズ
を強くおすすめしますよ。
元も子もない回答してすみません。
WHR-G54を前使ってたんですが、転送速度がイマイチでした。
486不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 22:09:49 ID:dLDGFBhq
頭がパーなのは把握してますのでそのへんのとこよろしくお願いします
487不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 23:08:00 ID:czRzdSW0
モデムがルーター付きのやつなので、ブリッジタイプでも大丈夫なのは分かったのですが
鉄筋マンションなのでパワーが必要だと思うんですが、
ルーター付きタイプのパワーがあるやつを選んだ方がいいんでしょうか?
488不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 23:44:04 ID:AC0wFtA7
>>479
基本的にXP用ドライバ入れちまえばOKってことかな?
適当に安い無線PCカード買ってくるか・・
489不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 00:10:43 ID:czjt6sf+
>>487
鉄筋コンクリート造りのマンションで別の部屋だったら、何を買っても
無理かもしれない。
490不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 01:04:44 ID:8BDMMiK/
>>489
>>487です。そうなんですか。とりあえず一応何か買ってみたいんですが、
ブリッジタイプではなくてパワーのあるルーター付きタイプの方がベターなんでしょうか?
491不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 01:13:54 ID:2TkombJD
>>490
ルータ付きのものでも、ルータ機能を使わないようにすることは可能。
設置条件が厳しいと思うのなら、ハイパワーを奢っておくのも大切かと
492小泉純無知郎:2006/12/16(土) 01:24:48 ID:R1ZWusIr
質問です。
NEC Aterm WR6650Sシリーズをインストールしようとしたところ

「このパソコンには無線制御用ソフトが入ってるので、アンインストールしてください」

とでるのですが、コントロールパネルでどれをアンインストールすればいいのか
わかりません。お願いします。

OSはXPでパソコンは「アメリカで月間5万台売れてる」という触れ込みの
EVEREXという安物のパソコンです。
493不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 01:48:12 ID:8BDMMiK/
>>491
>>490です。ありがとうございます。安く安くとおもっていましたが、
少しくらい高くてもパワーのあるやつを高いのを買いたいと思います。
494不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 08:07:49 ID:v00EkjlV
うちもマンションで親機とパソコン置く予定の自分の部屋15メーターくらい離れてるんですが届かないんですか…!?
495不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 08:33:01 ID:Z7mQbAUE
>>494
立派なマンションでつねw

マンション各戸内の壁は鉄筋入ってないから
届くかもしれないしやっぱりダメかもしれない。
イーサネットコンバータの活用などを考えた方がいいかもね。
496不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 09:22:26 ID:/CDz3H/k
無線Lanって設置したらPCの電源切ってる時も電波とばす事ってできるんですか?
497不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 09:30:32 ID:UqPDGJL5
むしろビーコンは常時発信がデフォ
498不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 09:31:26 ID:+86feueT
>>496
アクセスポイントの電源を切らなければPCの電源を切ってもOK。
子機はUSBタイプやPCカードタイプ、PC内蔵型だと電源切ったら当然切れる。
メディアコンバータータイプならPCとは無関係に電波とんでる。

499不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 10:21:43 ID:XAYkziT+
>>492
今何が入っているのか出さないで判ると思いますか?
500不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 10:35:24 ID:np+LnYag
>>498
ありがとうございます!勉強になりました!
メディアコンバータータイプを買おうと思うんですが、お勧めってありますか?
501不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 10:48:11 ID:+86feueT
>>500
BUFFALO WHR-AMG54/E
俺これしか持ってないのでオススメも何もないけど
502不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 10:52:22 ID:czjt6sf+
>>500
アクセスポイントはあるのか?
自分がどういう使い方をしたいのかを書いたほうがいいと思うぞ。

酷い間違いをしているような匂いがする。
503不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 11:54:32 ID:v00EkjlV
>>485
どうもです。普通の3LDKですよ笑
それはなんですか?
504不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 13:15:55 ID:QN/RYLIH
今使っているバッファローのエアステーションはCPU仕様率が100%になると接続が切れやすいのですが、
他の製品ならそんなことはないですか?ネトゲするとCPU仕様率が上がって接続が切れて……(´・ω・`)
木造で本体からの距離は5〜10m、ハイパワーの無線LANカード使ってるのでアンテナは3〜4本、速度は問題ないです
505不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 15:02:31 ID:tKX0M8Tr
ワイヤレスネットワークのアイコンに×表示になってるのに
接続できるんです。
でもアイコンにカーソルを近づけても
電波の強弱などが表示されません
原因はなんでしょ?
506481:2006/12/16(土) 15:36:58 ID:dsVipZHH
>>480
ISPの規制が入ってるので書きこみできなかった。
純正カードはSC-32NE。こいつをRT-200NE上部の蓋を開けたところにあるスロットへ差し込めば無線LANの使用が可能になる。
これはNTTからのレンタルのみで月300円也。非純正品はどうもムリポ。
自分はレンタルするのが嫌で、別途無線LANルーターセットを購入してAPとして使ってる。
質問(何が必要?)の答えとしては、無線LANのAPが必要ということ。
507不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 20:18:32 ID:v00EkjlV
わざわざレンタルしなきゃいけないんすか…たるいっすね(´_ゝ`)どうもです。じゃああれ使ってる人はみなレンタルしてるんすかね?
508不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 20:31:09 ID:gXoMd6J5
>>507
そうですよ
509不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 21:05:20 ID:swWIe/t6
>>502
携帯からですいません。
アクセスポイントは、ありません。自分がやろうとしてる事は
PSPのゲームでのネット対戦です。
アクセスポイントって作らないと駄目なんですか?
510502:2006/12/17(日) 00:15:29 ID:ym0cQyh+
>>509
普通の繋ぎ方としては、インターネット接続をルータで受けて、そこに
無線LANのアクセスポイントを繋ぐ。(無線LAN機能付きのルータでも
いい)。で、PSPは無線LANでアクセスポイントに接続する。

ここでも読んでみて。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/psp/

こんど質問するときは、どうインターネットに繋がっていて、どういう装
置を使っていて、どう無線で繋ぐつもりかを書いてみて。装置は型番
までね。
511不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 00:27:46 ID:SffEHo30
すいません、教えてください。
PCとWiiをAOSSで接続して使用しています。
その際暗号化レベルはAESだったのですが、DSをつないだらWEP128に落ちてしまいました。
(DSが対応していないため)
複数の暗号化レベル(PCはAESのまま、DSは仕方ないからWEP128)で接続することはできないのでしょうか?

512不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 00:48:18 ID:GmJ8lnK0
>>511
うん、できないよ
513不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 03:20:58 ID:SffEHo30
>>512
明快な回答、ありがとうございます。
514不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 08:49:43 ID:dQwv3JnQ
>>511
802.11a/g同時利用可な無線ルーターに買い換えて、aをPCでの利用に、g/bをゲーム機用にまわせばいいのでは?
暗号化レベルはa/g,b両側で独自設定すればいい。
追加投資1万コースだけど…
515不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 09:44:05 ID:icIQXJKJ
>>511
DSだけに繋がるアクセスポイントを追加すればいいんじゃね?
追加するAPは違うチャンネルにすることを忘れないようにね
516不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 09:49:40 ID:ym0cQyh+
>>514
それでどういうメリットがあるのか聞きたい。

結局WEPでの無線LANは生かすことになるわけで、11aを併用しても
セキュリティは下がることはあっても上がることはないな。やるなら、
11a専用のルータを追加購入して、2段ルータにしてPCをそちらに接続
する構成にすればマシか。
517511:2006/12/17(日) 10:43:37 ID:SffEHo30
>>514,515,516
やっぱり、何かしら追加のハードが必要なんですね。
(今の構成でなんとかできないかと都合のいいことを思ったのですが。)
みなさん、ありがとうございました。
518不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 11:04:31 ID:dQwv3JnQ
>>514
WEPを生かさないとゲームができない→WEPなb/gはゲーム専用と割り切って使用する。
11aはPC専用にして、好きなセキュリティをかければいい
という様に、用途別でa/g,bを分けて使えばいいんじゃないのという意味で書いた。
逆に、「11aを併用してもセキュリティは下がることはあっても上がることはないな」
というのが理解できなかった。
「11a専用のルータを追加購入する」なら、同時利用できる1台にリプレースして集約化したほうがいいんでない?と思うんだけど…
519516:2006/12/17(日) 11:09:34 ID:ym0cQyh+
>>518
11aを併用しても、11gと同じLANに繋がっているわけだよな。11g経由で
侵入されたら、11aの方だけ暗号化のセキュリティを上げても意味ないよ、
という意味で書いた。
520不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 11:38:58 ID:NnVcU/zk
多少セキュリティが下がってもいいなら、>>514のほうかな
電源周りとか配線が増えないからね

ちゃんとやるなら、>>515-516だね
aとgを両方ともルータ付きのAPにして、gのAPにDSとaのAPをつなげるといいかな
521不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 12:21:50 ID:ufVWxAcx
>>510
サイトまで載せて頂き、ありがとうございます。
サイトに載っていたairstationというのはPCの電源を切ってても電波を飛ばす事は可能でしょうか?
522不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 12:24:13 ID:U4Ts/ELF
fonルーターでいいんじゃ?
523不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 12:43:03 ID:ufVWxAcx
>>522
ありがとうございます。fonルータ調べて見ましたが大変便利そうでした。
でもpcの電源オフだとどうなるのでしょうか?
そこにこだわってばかりで申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
524不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 13:55:17 ID:kgn4VDM/
少しは調べましょう、みんな分からない所から始めてるんだぞ。
525不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 14:09:26 ID:ufVWxAcx
>>524
調べましたよ。でもわからなかったんです。
526不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 14:15:26 ID:ZXaPvQYV
>525
>522は>511向け。
あんたには敷居が高すぎなんでやめときなさい。
527不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 15:13:05 ID:ufVWxAcx
>>526
わかりました。ではAOSS対応ルータの他になにを買えばPCの電源オフでも大丈夫になりますか?
528不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 15:22:08 ID:ym0cQyh+
>>527
何もいらない。
529不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 15:31:40 ID:ufVWxAcx
>>527
本当ですか!つまり一度PCと接続してあとはルータの電源を入れておけば
PCの電源を切っても大丈夫ってことですよね?
530不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 15:41:14 ID:ym0cQyh+
>>529
お前さんの言う「PCと接続しておけば」というのが何のことを言っているか
分からんから、俺には「大丈夫」と言う勇気がない。

ま、買って設定して試してみろや
531不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 15:42:31 ID:p9aZzqTQ
>>529
PCとルータの働きは独立しています。
だから1台のルータに何台もPCを接続できるのです。
532不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 15:47:27 ID:ufVWxAcx
>>530
わかりました!とにかくPCの電源オフでAPが発信できたら問題ないので明日買いに行ってきます。

>531
て事はもう一台PCがあったらAP経由でインターネットが出来るってことですか?
533不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 17:08:41 ID:ym0cQyh+
>>532
聞いてばかりでないで、少しは自分でも調べろよ。
534不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 18:44:32 ID:BIw8Pw3o
なれ合いツマンネ
535不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 19:40:17 ID:73VTSc78
PCの電源OFFでAPが使えないと思う理由を書けよ
536不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 20:24:37 ID:/SPIaWvO
>>508
それはどのようにしてレンタルすればいいのでしょう?
537不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 20:39:45 ID:qboh8eXx
>>536
NTTの116に申し込み
538不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 20:39:46 ID:66qGxl60
今自宅で契約回線のPCが一台あるのですが、今度それにFONルータを設置して
もう一台のPCでインターネットを共有したいと考えているんですが、その際必要な周辺機器等ありますか?
ちなみに共有したい側のPCはノートでOSはXPです。
539不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 21:09:45 ID:XVVYNrDQ
ノートに無線LANはあるか?
無ければ、カードで追加だ
540不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 21:12:12 ID:QpGZRlj4
【環境】
デスクトップPCにPCI接続でPLANEXのGW-DS54GR、
無線ルータにBuffaloのWZR-RS-G54を使ってます。
チャネル11、802.11g使用、WEPによる暗号をかけています。

【現象】
通信速度が段々と遅くなり、終いには通信できなくなってしまいます。
一度通信ができなくなると、切断→接続では通信が確立できません。

【対処方法】
修復すると再度ネットワークに繋がるという状態です。
多くて1時間に5回は現象が発生します。

【質問】
現象を解決するために、正直どこを見直せばよいでしょうか。
予想では無線LAN子機そのものが問題だと思っています。
なぜならノートPCでは無線LANが問題なく使えているからです。
541不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 21:36:10 ID:66qGxl60
>>539
わかりました。どうもありがとうございます。
ところで、LANカードってどこに差し込むんですか?見たところ、差し込む所が見当たらないんですが…
542不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 21:39:56 ID:1nG0io4T
>538
別々のネットワークになるがそれでもいいのか?

>540
買い替え。
543不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 22:03:00 ID:XVVYNrDQ
>>541
ノートパソコンの機種名を晒してみなよ
544不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 22:15:09 ID:QpGZRlj4
>>542
買い替えですか…?
PCI接続のものは店頭だとあまり売ってないですね。
同じBuffalo製だと売ってなさそう。
545不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 22:43:20 ID:d7J197Rs
>>540,544
可能性としては、
無線の親機の「フレームバースト」や「フレームバーストEX」といった高速化技術が悪さしてる可能性有。
だから、これらの機能をOFFにする事かな。
これらの高速化技術は同じ技術を使った機種同士での使用を想定してるので、
他の機種とは悪い相性になる場合がある。
子機の方には特にそういった高速化技術について書いてないが、
持っている可能性があるかもなので注意。
546不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 22:48:21 ID:66qGxl60
>>542
別々のネットワークになるんですか…その際、何かデメリットは生じますか?
547不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 22:52:28 ID:CQkbt5j2
>546
> 別々のネットワークになるんですか…その際、何かデメリットは生じますか?
分からないようなら、たかだか数千円安く買えるからといってとびつくのはやめたほうがいい。
548不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 22:55:38 ID:66qGxl60
>>547
すいませんでした。
それでは、同じネットワーク内で共有する方法とはどのようなものでしょうか?
549不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 23:08:03 ID:YbT8Oyre
NEC無線LANのスレッドで質問しましたが
有効な回答がありませんでしたので、こちらにきました

先日NEC製無線LAN WR7850単品を購入し
無事セットアップが終わったかに見えましたが
ちょっとした問題が出ましたので何方か解決策を教えて頂きたく

【使用マシン】自作 
【使用OS】WinXP Pro SP2
【回線】 フレッツADSL 24M
【使用製品(親機)】 WR7850S
【トラブルの詳細】
Sleipnirを立ち上げると途中までHPが開くが止まってしまい
殆どのタブは「表示するページなし」の表示が出てストップしてしまう
しかし、暫く時間を置くと(2〜3分)「表示するページなし」のHPも
思い出したかのように接続し出し通常通り表示されます
ストップしている間は、ルータ側にアクセスも出来ません
(回復する時としない時が新たに確認できました)

しかし、最初からIEで立ち上げれば何事もなくHPが開く状態です。
また、モデムのみの接続に戻すと上記の問題はなくなります。
それらからルーターの設定とは思いますが、原因が分かりません

【親機と子機(PC等)の接続形態】 有線
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】 IEでは問題なし
550不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 23:33:34 ID:pWt/I+13
無線LANって電波だよね
551不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 23:36:20 ID:qboh8eXx

これは罠ね
552549:2006/12/17(日) 23:44:42 ID:YbT8Oyre
有線LANの質問スレッドがないもので
こちらに書かせて頂きました。
もし、そういうところがあれば誘導してもらえませんか?
553不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 23:57:33 ID:qboh8eXx
>>552
つかこれマザーのチップの問題じゃないのか?
554540:2006/12/18(月) 00:34:51 ID:Wb2G9rm6
>>545
フレームバーストの設定見てみたらOFFになってました。
試しにONにしても問題は解決しませんでした。
子機の方はデバイスの詳細設定について
マニュアルに一つも書いてないので困ってます。
プロパティは以下の通りです。

Beacon Interval
Channel
Channel Plan
Fragmentation Threshold
IBSS Default Link State
Long Retry Limit
Maximum Packet Size
Network Address
Network Type
Power Save Mode
Rate Adaptive
Roaming Heavy Traffic Threshold
Roaming Weak Signal Threshold
Short Retry Limit
SSID
555不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 01:29:53 ID:gT9L6rQ8
APを経由してインターネットをする際、親機と合ったLANカードを接続しないといけませんか?
556不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 02:11:57 ID:wcxo7ny+
日本語でおk
557不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 04:40:21 ID:t/yVL8JZ
【使用マシン】SHARP ノート型
【使用OS】WindowsXP SP2
【回線】BIGLOBE、光(マンション)
【使用製品(親機)】 Web Caster V100
【使用製品(子機)】WN-APG/A(IOデータ)
【親機と子機(PC等)の接続形態】
V100と無線LAN無しのノートPCを有線で繋いでいます。
またV100とアクセスポイントのWN-APG/Aを同じく有線で接続しました。
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
【トラブルの詳細】
DS用にとWN-APG/Aを買ってみたのですが、APを設置し電源を入れ
Airport Finderを起動したもののWN-APG/Aを認識しません。
XPのファイアウォールも制限を外していますし、セキュリティソフトも閉じてみても効果無しです。
各機器の電源を全て切って再度起動させてもダメでした。
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

よろしくお願いします。
558不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 08:34:56 ID:gT9L6rQ8
>>556
すいません。バッファロー製のルータならバッファロー製のLANカードでないと駄目ですか?
559不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 09:27:39 ID:hd1l0KHI
>>558
何で?
規格って何?
560不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 09:39:33 ID:mDRmwu1C
>>558
違ってもぜんぜん平気ですよ。
例えば私ん家はBuffaloのルータで、
無線LANカードはAirMacExtremeカードだよ。
で、11gで使えていますよ。
暗号化はAESは選べないけどね。
AESを使いたいのなら無線LANカードもAES対応のBuffalo製を
使った方がいいかもしれない。メーカーが違うと仕様が違って
AESが使えないこともあるみたい。
561不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 12:31:16 ID:gT9L6rQ8
>>560
ありがとうございます。安心しました。
562不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 20:11:20 ID:VOVA/vAT
DSやPSPでネットしたいんだけど設定が楽で電波の強い機種ってどういうのがあるか教えてください。
初心者なので無線LANについてはよくわかりません。
563557:2006/12/18(月) 20:16:29 ID:xG1Mffde
IPアドレスを一つずつ変えながら調べて、どうにか探し当てました。
お騒がせしてどうもすみませんでした。
564不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 21:14:52 ID:VXBFmdxZ
565不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 21:21:50 ID:hd1l0KHI
>>561
質問されるのはスルーなんだな。
566不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 22:14:08 ID:VOVA/vAT
>>564
すいません
567545:2006/12/18(月) 22:26:30 ID:XpMOzipy
>>549,552
無線ではなく有線で接続してるの?
・モデムとWR7850Sのルータ機能がかち合ってる可能性
・モデムのファームウェアの更新
・ルータのファームウェアの更新
・パソコンのLANのドライバの更新
・他、パソコンにファイアーウォール系ソフトが入ってないか
あたりかな。モデムの型番って分かる?

>>550
電波ですよ。
ついでにいうとTVや携帯電話も電波ですよ。

>>540,554
だとしたら関係ないですね。失礼しました。

>>555,558
基本的には同じ規格の装置(11a,11g,11b等)を使用している場合は心配不要
ただ、同じメーカの物の方が高速化技術が使えたり、同じユーティリティで管理できるので便利。
568不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 23:09:38 ID:LtGtL9Tv
>>550
白装束の研究所の方ですか?
569不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 01:24:54 ID:a+QQNxeg
>568
彼らは電磁波じゃなかったか?
570不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 01:34:50 ID:a2bX1iJI
電波は電磁波の一種。あいつらのはスカラー波。
理論上スカラー波はなく、ベクトル波のみということになってるんだが、
あいつらのサイトには何やら計算式がずらずらと載ってるね。
571不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 16:56:15 ID:xiCjozNY
ケーブルTVに入ってるんですが無線LANするにはどうしたらいいですか
572不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 17:01:39 ID:q89vpmcO
CATVのサポートに電話しちまいなよ。
クライアントになら関係あるなしに関わらず親切に答えてくれるんじゃね?
573不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 17:43:34 ID:4ezP0WkB
ってかそれぐらいの事はまずそのCATVのサポートページに載ってねぇ?
574571:2006/12/19(火) 20:18:09 ID:xiCjozNY
>>572
>>573 ありがとうございます
575不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 20:09:31 ID:pxYOV+JO
こんばんわ。お世話になります。

DSのマリオカートでネット対戦がしたいので、FONの導入を考えています。
すべて込みで3000円以内で済むので、とても魅力的なのですが

我が家はeo光なのですが、FONの使用が禁止されているようです。
やはりFONの使用はあきらめるしかないのでしょうか

もし使った場合、バレるものなのですか?
576不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 20:18:15 ID:qfMe3sXO
>>575
リスクを覚悟した上で契約を破るのはあんたの勝手だ。
577不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 20:30:23 ID:fde896pY
>>575
もしかして、万引きしても見つからなければよいとか考えてる人?
578不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 20:37:15 ID:pxYOV+JO
>>577
それはないです
579不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 20:57:18 ID:mxwZT0Ev
USB無線LANと普通の無線LANって何が違うのですか?
580不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 20:58:20 ID:qfMe3sXO
USB無線LAN ⊂ 普通の無線LAN
581不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 20:59:57 ID:mxwZT0Ev
ぇ・・・申し訳ない。もう少し詳しく
582不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 21:01:50 ID:qfMe3sXO
無線LAN機材のうちUSBでつなぐもののことだろうが。
583不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 21:03:18 ID:mxwZT0Ev
USBだとショボク感じるんだけど電源切ったままでも使えるんですか?
584不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 21:05:43 ID:qfMe3sXO
通電してない機械が動いたら驚きだが、PCの電源切ってるときに何を通信するんだよ。
585不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 21:10:40 ID:YY4qMQ8P
電源切ったまま使える?って質問やたら多いな。
586不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 21:24:27 ID:fKHzfXqQ
何だかおもしぇな。
587不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 21:32:59 ID:aEMYHdhy
一番の違いはUSBタイプはUSBを介して無線をするってところ。
メディアコンバータタイプは普通のLANの途中のケーブルを無線にしたイメージで
パソコンのLAN端子を介して通信するってところだ。
588不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 00:13:20 ID:JSx4QGbi
PSPやDSでネット対戦したくて無線LANルータの導入を考えてるのですが、
今、
[壁]---光終端装置---[有線ルータ]----PCx2
と繋いでます。

これに無線LANを繋ぐとき
[壁]---光終端装置---[有線ルータ]----PC
            l________[無線LANルータ]/~~~/[PSP][DS]
と繋ぐことはできますか?
直接言うと"有線ルータ"と"無線ルータ"をLANケーブルで繋げるとができるか(無線ルータは動くか)です。

よろしくお願いします。
589不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 00:15:09 ID:JSx4QGbi
ずれました。。

有線ルータ
 l____無線ルータ

です
590不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 00:32:27 ID:FJltV55I
>>588
ルータ2重にするのはお勧めできない
通常は、アクセスポイント(ルータ機能を含まないもの)を買ってくるか、
無線ルータと呼ばれるもののルータ機能を殺して使う。
バッファローなどは後者が主力商品で、スイッチ一つで
ルータ無しの機器として使えるようにしてある。

つか、機器が増えるのが嫌なら、現在の(有線のみの)ルータを取っ払って、
無線ルータに置き換えるという手もある。
有線LAN用のハブを内蔵している機種も多いから、
PC2台ならそのまま繋げますよ
591不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 00:33:54 ID:HAuhFWxq
>>589
できる。正しく設定すれば動く。
無線ルータをただのアクセスポイントとして使う方が簡単かもしれない。
592不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 01:39:45 ID:Bk4H5/2n
光導入して新しい無線ラン探してます。
WZR-G144N/P と WZR2-G108/P ではどちらが電波の飛びは良いと思われますか?
木造一階が親で二階が子です。
今までヤフーBBのレンタル無線でしたが電波が弱くパソコン置く場所も苦労してました。
他に飛びが良くてロスが少ないものあったらよろしくお願いします
593不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 01:53:21 ID:Bk4H5/2n
それと
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html
の表を見てると電波の飛びだけでいうと
WHR-HP-G54とかが一番ということなんでしょうか?
594不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 11:46:46 ID:0o1XFA8k
>>590
>ルータ2重にするのはお勧めできない
これは、スループットの関係からかな
スループットが落ちるのを覚悟して、正しく設定できれば問題ないのでは?
595不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 12:26:52 ID:2+kjU4bh
>>594
>588-589の接続でルータ機能を生かしておくと、PCから無線ルータの設定画面に行けないので、
必要なときはその都度接続しなおす必要がある。利点のほうは見当たらない。
596不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 12:27:16 ID:zO0/rwqn
電波を一台のPCに飛ばしているのを3台にすると速度は落ちるんですよね?
また速度の調整や配分ってできるんでしょうか?
597不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 14:11:10 ID:OjYsz8BS
>>595
あえて利点を探すならば、
無線のpass割れてただ乗りされても、
ポート開けなければ有線側のPCは見えないから安全、かも‥‥
598不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 14:14:34 ID:OjYsz8BS
>>596
3台で同時に接続を試みたらその通り。
普通はほどほどに分散するけど、
ノートPC⇔無線ルータ⇔デスクトップPC・プリンタ等
を無線で往復してデータ転送するような作業は速度落ちます
(有線LANは全二重なのでなおさら差が付く)

後者は出来るような商品を知りません。
業務向けの製品で出来るのがあるかも
599不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 14:23:54 ID:RqzPXnT+
>>595
WAN側から設定画面へのアクセスを許可する設定がある
機種も多いので行けないとまでは言えないかと。

>>596
どことどこの間の速度を言っているのかわからない。
600不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 14:43:14 ID:eH6GLR2a
いづれにしても、特別な意図と十分な知識が無い限り、ルータ(機能)は一つにする
のが原則。
特に初心者がそういう状態になってる時は、一つにせよと言えばいいんだよ。
601不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 19:02:21 ID:WOkVQbhb
なんかこのスレ眺めててもBelkinの無線ルーター使ってる人いないみたいだけど
Belkinって糞なの?
602不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 21:01:18 ID:eH6GLR2a
パソコン歴は長いんだけど、Belkinて聞いた事が無いな。
いいのか、良くないのかわからん。
603不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 21:09:08 ID:tWUyKDDa
オレもはじめて聞いた。
使った事ないし、見たことない。
604不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 21:16:08 ID:Y8ru+oDc
ベルキンが日本に進出してきたのは今年の中ごろくらいじゃなかったか
605不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 21:16:57 ID:eH6GLR2a
おっ、知ってる人もいるんだ。
606不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 21:19:04 ID:Y8ru+oDc
名前だけはなw

実店舗で商品売ってるの見たことないし
607不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 21:58:20 ID:5HrG5rgx
>604
Mac用のADC-DVIアダプタ買ったのは5年くらい前。
608不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 22:00:22 ID:Y8ru+oDc
>>607
そのころは代理店が売ってたんだろう
609不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 23:17:21 ID:tbxvdDWa
【使用マシン】叔父作
【使用OS】WINDOWSXP
【回線】CATV
【使用製品(親機)】 GW-US54Mini
【使用製品(子機)】PSP
【トラブルの詳細】PSPでインフラストラクチャーモードができない
         接続テストをしてもIPアドレスが取得出来ずタイムアウトになる
         >>420あたりに書いてあることは一応試した
         ノートンは導入されていないのでウィンドウズファイアウォールの設定をいじったが変化なし
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
どうかご教授願います
610不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 23:35:06 ID:tbxvdDWa
追記ですがワイヤレスネットワーク接続のプロパティで
設定したIPアドレスはPLANEXのFAQで
「IPアドレス」と検索したところに記載されていたものをそのまま設定しました
611不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 07:53:43 ID:pOBOTUw1
そうか、日本ではBelkin売ってないんだ。。
まあ糞じゃなさそうなんでちょっと安心。
612不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 08:26:36 ID:3+zAYdX+
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2946/2946_1.html
これ買ったんだけど、ルーター無いとネットに接続できないのかな?
kaiを使う分には問題ないんだけど・・・
613不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 10:16:23 ID:ceikcOQ5
親機がなければ通信なんかしようがない。
電波盗むならかまわないけど。
614不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 10:24:07 ID:3+zAYdX+
>613
やっぱり・・・orz
説明ではPCとモデムがあればできる様に書いてあるからてっきりできるかと
さらにルーター買わないといけないなんて無駄買いしちゃったなぁ・・・
615不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 10:34:50 ID:ceikcOQ5
ごめん。
今あるPCがネットにつながってるなら、
そのPCを介してDSをWi-Fi接続できる。

勘違いスマン。
616不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 10:44:13 ID:w+ytYWzg
>>614
PCとモデムを直結すればインターネットにつながるよ。プロバイダは先ずそのやりかたで説明してる。
セキュリティ上の理由や複数台つなげたいという要求なんかで普通はルーターを間に入れるけど。
617不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 11:07:24 ID:LQDq6t4b
マイネットワークの無線LANのドライバ?がネットワークアドレスの取得中となり接続できません
右クリックから修正を押すとIPアドレスが取得できないと出ます。DHCPというのは有効なようです
有線のほうのドライバ?のプロパティからインターネット接続の共有にしてもエラーになりファイルが存在しないとでます
何度かインストールしなおしたのですが効果がありません。すいません無線LANとは直接関係なさそうですがお願いします
618不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 11:07:57 ID:3+zAYdX+
>615-616
説明不足ですみません。PCとモデムは接続されていて普通にネットできるんですが、
Wi-FiUSBアダプタをPCに接続してPSPやDSと接続しようとしたらダメだったんです
IPアドレスが取得できないとかで・・・
619不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 11:10:27 ID:ceikcOQ5
Wi-Fi板に行ったほうがいいかと。
620不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 11:14:18 ID:3+zAYdX+
すみませんスレ汚ししました。逝ってきます
621不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 17:58:45 ID:E6WyXHAn
622不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 20:05:32 ID:g7X+Y1+X
誰か設定簡単で安価な無線LANを教えてくれるスレをめがっさ知らないかなぁ?
未だにWiiお天気チャンネルさえダウンロード出来てないのさっ!
623不明なデバイスさん:2006/12/22(金) 21:52:27 ID:672YOr2e
>>622
キモイ。ちゃんと頼んだら教えてやるよ。
624不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 21:11:18 ID:b4GlGK5s
Windows でワイヤレスネットワークの設定を構成する
のチェックボックスが無線LANを外したりPCを再起動したりするたびに外れるんですがどうしてでしょうか
今まではこういうことなかったんですが・・・

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-00F2084
参考までにここの4番の場所です
625不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 21:56:04 ID:b4GlGK5s
>>929
実況人オワタwwww
626不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 21:58:40 ID:b4GlGK5s
あう・・・間違った・・・すいません
でも>>624は真面目に困ってます・・・
627不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 22:44:26 ID:ba1z+0BG
>>624
PCや無線LAN機器の具体的な機種名などは公表不可能な機密情報らしいな

てか、>>624のリンク先は無線LANを内蔵しているPC向けの情報じゃね?
取り外せるなら内蔵じゃないんだろうからメーカーのユーティリティを使わないといけないとか
いろいろあるんじゃないのか?

具体的な機種名が機密情報らしいから、これ以上回答すると身に危険が及びそうなので
もうやめるが
628624:2006/12/23(土) 22:53:10 ID:b4GlGK5s
LAN:GW-US54Mini
ユーティリティ:ttp://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-us54mini.shtml
OS:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2

です
以前は普通に使えていたのですがリカバリしてからおかしくなりました
他のHPでは既定ではオンになってると書いてるだけに不思議で仕方ないです
主にリカバリ前と違うのはIPを固定したことと窓の手を落としたのとウイルスバスター2006から2007にしたことです
629不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 16:45:13 ID:5+H0FDmV
暗号とか設定を変えようとしたんですが、パスワードが
わからなくなってしまい、ログインできません。
なにか方法はないでしょうか?
630不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 16:47:26 ID:erK5xCwt
>>629
リセットして工場出荷時の設定に戻す。
631不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 16:49:06 ID:5+H0FDmV
>>630
やはり、面倒でもそれしかないですよね。
どうも、ありがとうございました。
632不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 16:50:21 ID:5+H0FDmV
新たにPCを増やすために一度「any接続」を許可にしたんですが
拒否にもどさないとまずいでしょうか?
633不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 17:11:46 ID:Yzm+VFFN
>>632
マズイ
634不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 17:20:02 ID:BwByW/oJ
>>632
ちゃんと暗号化してるならそれほど拙くもない。
635不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 18:33:02 ID:t/tWubTy
>>632
PCが接続できるようになったら拒否に戻しておけばいい。
SSIDの名前を近所にさらさないほうがいいんじゃないか。
悪意がなくても、近所のひとがジタバタと自分のPCを設定している時に誤って
そのSSIDを登録してしまうかもしれない。
そして、うっかり暗号化を切った時にアクセスしてしまうかもしれない。
636不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 18:42:41 ID:YcT4mbuW
ちょっと教えて欲しいのですが、今無線LANを組んでいるのですが、
電波が2階にとどかないので、1階の無線LANのルーターから有線で
LANケーブルを2階に敷設してそこに他メーカーの無線LANルーター+子機
で2階のあちこちでインターネットってのは可能ですか?
その場合おすすめのの増設無線LANルータはありますか?
637不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 18:48:17 ID:iwSNcYhB
【使用マシン】自作(Cel2G,768MB,radeon9100)
【使用OS】WindowsXPsp2
【回線】日野CATV,10Mbps(下り10M,上り1M)
【使用製品(親機)】buffalo WLAR-L11-L(無線ルータ)
【使用製品(子機)】PLANEX GW-US54GZ(USB)
【トラブルの詳細】
  PC起動直後に下り回線速度を調べると3〜4Mbps出るのに、数分経つと1Mbps以下に低下してしまう。
  上りは時間が経っても安定して1Mbps強。
  使用した回線速度測定サイトはBNR スピードテスト(ttp://www.musen-lan.com/speed/
【親機と子機(PC等)の接続形態】IEEE802.11b,11Mbps
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
638不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 20:14:55 ID:egYNLPIC
>636
無線LANのAPをルーターにつなげる。値段次第で無線ルーターのルーター機能を殺して
アクセスポイントとして使う手もある。
2Fまでひっぱらずに階段下辺りでいけるかもしれんよ。
今の無線ルータを家の中で移動させてみて(WAN側はつなぐ必要なし)、2Fの電波状態
調べてみれば?
639不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 20:16:15 ID:8zQCAjPE
テンプレを見てデスクトップの子機にUSBタイプを検討してるのですがPCがUSB1.1しかない場合はUSBタイプはやめたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
640不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 20:35:21 ID:vkplX/c5
最高理論速度
IEEE802.11a/g: 54Mbps
USB1.1: 12Mbps

デスクトップならイーサネットアダプタにしとくのが無難。
641632:2006/12/24(日) 21:12:00 ID:5+H0FDmV
>>633、634、635さん
レスありがとうございました。
出かけていてお礼が遅くなってしまい、すみませんでした。
642不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 23:17:48 ID:VCm+cb5E
みなさんのお力お借りしたく書き込みしました。
うちはADSLで有線なんですが無線にしようと思いバッファローの無線LANBB
ルータ54Mbps(IEEE802.11)WHR-G54Sを買いつなげて、ソフトもPCにDLしたのですが
できません。どのようにすればできるのでしょうか?お願いします!
ちなみにこれを買いましたttp://store.yahoo.co.jp/reboooom/whr-g54s.html
643不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 23:21:47 ID:VCm+cb5E
上のものです
ちなみに使用OSはXP回線はフレッツADSL8M?です。
お願いします!
644不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 23:26:31 ID:BwByW/oJ
>>642
自分の書き込みを読み直してみた?
「できません」としか書いてないんだよ。それでわかったら ネ申 です。
645不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 23:28:21 ID:t/tWubTy
>>642
PC側の無線LANクライアントは何を買ったの?
それともはじめから内蔵しているの?
PC側の情報も必要だよ。
646639:2006/12/24(日) 23:49:33 ID:8zQCAjPE
>>640
dくすです。
647不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 00:16:09 ID:bBFPU06+
>642
お金か頭が足りない。
648不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 00:22:35 ID:ZIzI4cd9
使用している無線LAN親機が11bのみ対応しているもので、
速度が4.5Mbpsしか速度出てなかったので、この度11g対応の無線LANルーターを買いました!

4.5Mbps→6.0MbpsにUP!! orz.......................
649不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 00:33:17 ID:1pFtY1kX
>>648
律速段階が無線LANの速度なのか、
ADSLなど回線のリンク速度なのか
それが問題だ
650不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 00:46:42 ID:HSCGWdMX
今、インターネット: CAVT 茨城県日立市のJWAY
PC: FRONTIER のノートパソコン FRN50C15  OS WINDOWS XP
を使用していて速度20Mbpsくらいですが、ためしに古いノートPC
NECのノートパソコン MN-6550D  OS WINDOWS 95をLANカード
COREGA FETHERUPCC-TXDで接続したら1Mbpsしかでませんでした。
原因はなんでしょうか?CATVとLANカードの相性もあるのでしょうか?
以前にインターネットカフェで無線LANでNECのノートパソコン 
MN-6550D  OS WINDOWS 95を使用したことがあるのですが、
この時は、速度は20Mbpsは軽く超えていたと思います。PCを2台使用
したいと思っているのですが、よい方法ありますか?
速度の遅さがCATVとLANカードの相性だとすれば、
相性のよい無線ルーターがよいかなとおもいますが、、、
どなたか教えてください。
651不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 01:08:02 ID:bBFPU06+
>650
> この時は、速度は20Mbpsは軽く超えていたと思います。
もう一回計りに行ってください。
652不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 04:06:28 ID:nWCwzAD5
>638 いろりろ試してみようと思います。ありがとうございました。
653不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 20:06:13 ID:NtGNTc5c
現在、リビングにADSLモデム兼ルータとプラネ糞の11bAPを置いて
もっぱらリビングのコタツでノートPCを使う日々。
(別室のデスクトップへは有線で接続)

で、今度3LDKマンソンに引っ越します。
光ファイバ(棟内VDSL)に昇格するのと、リビングからネット機器を減らしたいので
VDSLモデム+デスクトップを玄関横のフリールーム(納戸に近い採光)に設置
ここに無線ルータ(11g?a?)も設置するかと思ったが、
結局値段差から単機能のルータ買って11bのAPを残すことに

どうせPCのほうも11b内蔵だからなぁ‥‥
無線のほうはPC買い換えの時に置き換えでいいや
チラシの裏でスマソ
654不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 20:43:46 ID:1AlYesMj
実質スループットが高い機種はどれですか?
順番に教えてください。
655不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 23:35:52 ID:W7V5zlFS
ドアがある二つの部屋(ふすまとかではなく締め切れる部屋)にPCをおくのですが
ケーブルを這わせずらい間取りなので、Bフレッツで無線LANを考えてます。
ただ純粋な疑問なんですが、速度的に光の方が無線より圧倒的に早いはずですよね?
ということは通常ケーブルでつなげば出る速度も、無線にするとロスしてしまう
みたいなことはありえますか?
ちなみにその部屋には現在ケーブルの引き込み工事をお願いしているので速度は
わかりませんが、2件隣の家ではハイパーファミリーで75Mくらいでてるそうです。
部屋は軽量鉄骨です。
住人がみんなDSを持っているのでWI-FI接続もできる配線なしで無線LANは魅力なのですが
あまりに速度の持ち腐れ(造語)だと悲しいのでだれか体験談などありますか?
656不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 23:38:13 ID:W7V5zlFS
とおもったらFAQに書いてましたすいません吊ってきます
つーことはFTTHで速度が出てる環境は無線LANは使わないほうがいいんすね
657不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 23:44:47 ID:bBFPU06+
>656
あんたのところがFFTHの速度を生かすようなことをしないなら、ひかり導入すること自体が
宝の持ち腐れと言える。
使いやすさのほうが重要だと思うが、スペック厨になりたいならお好きにどうぞ。
658不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 23:45:34 ID:DEBTSLae
>>656
無線部分の速度で妥協できれば、ノンワイヤも悪くは無いかと。
659不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 23:56:55 ID:i5KoZA4+
そんなに回線に負荷をかけないようなことをしなければ
無線でも十分

動画だって、aやgなら普通に見る分には困らないし
660不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 00:06:12 ID:DEBvs0LA
>>657
仕事で映像だの画像だののデータを頻繁にFTPにアップしたりするので、速度=作業効率
でもあるので結構重要です。 スペック厨というよりは仕事優先でネットを考えてるわけです
ネットゲームやら某P2Pソフトやらはちゃんと動けばいいですけどね

>>658
妥協というのは たとえば2台のPC間のやりとりとかですか?
単純に上り下りが有線より著しく落ちるようなら↑の理由で妥協はしずらいっす
661不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 00:12:34 ID:3hiOePZB
>660
そういう理由なら有線でどうぞ。

> 某P2Pソフトやらはちゃんと動けばいいですけどね
仕事優先という割りに、大した職業意識もなさそうですけど。
662不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 00:18:37 ID:DEBvs0LA
速度を重視するなら有線のほうが便利ってことっすね

>某P2Pソフトやらはちゃんと動けばいいですけどね
>仕事優先という割りに、大した職業意識もなさそうですけど。
え? なんで俺はちょっとした皮肉を言われてるのかわからんのですが
何か逆鱗に触れるようなことしましたか?

ネットーゲームをわざわざ消してP2Pだけ強調してくれるあたり愛をかんじました
ちなみに速度重視がそういった目的だと思われてるならそうじゃないですよっていう
意味ですけど通じませんでしたかそうですか



663不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 00:27:55 ID:gvQDGhnG
ヒント:著作権
664不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 00:32:40 ID:l2npc7n3
>>660
上り下りがってより、回線からルータまではFTTHでしょ、そこから無線にしたら
規格上でも11a/gで最大54Mなんだから無線を使った時点で速度は妥協せざるを得ませんよね。
って云うことだったのですが。
11n(Draft)っていう手も有りますが。
うちの場合は逆に、回線はISDNで、宅内GbEで廻してます。
無線は、母屋離れ間とノートで使っています。
665不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 00:36:29 ID:JqvT0gRf
>>662
皮肉になってないから心配すんな
666不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 07:03:32 ID:qOclBThM
【使用マシン】DELL Inspiron 6400
【使用OS】Windows XP Home Edition SP2
【回線】CATV (JCNマイテレビ)
【使用製品(親機)】Buffalo WHR-G54S
【使用製品(子機)】インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG (PC内蔵)
【トラブルの詳細】WPA-PSK(AES)で接続できない
【親機と子機(PC等)の接続形態】CATVのモデムに WHR-G54Sを接続 子機はDELLの内蔵無線LAN
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES

無線LAN内蔵のノートPCを買ったのでWHR-G54Sを購入しました。
AOSS(自動で設定する方法)では接続できなかったので、付属のCDから
インストールしたクライアントマネージャー3というソフトから手動でプロフィルを
設定し接続できました。この時、暗号化方式はWEP文字列5文字を選んだのですが、
後からこの方式はセキュリティ上よくないと知り、WPA-PSK(AES)に変更しようと思いました。
ところが暗号化方式を変えると一切無線で接続できなくなります。大体の場合タイムアウトになるのですが、
たまに「認証失敗」というエラーも出ます。暗号化キーは WHR-G54S、DELLとも同じものを
設定しています(数字13文字)。何か設定ミスがあるのでしょうか。よろしくお願いします。
667不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 08:12:57 ID:sO6iwVuD
WG-US54MiniをしようしてPSPでインターネットをしたいのですが無線LANルーター?も必要になるんですか?
必要になるとしたら、どのような無線LANルータがいいのですか?できればAMAZONで購入できるものが良いのですが.
PSP質問スレを見てきましたがやはり、WG-US54MiniとPSPの通信は設定に知識がいるようなんですね。この際だから家のPCを無線にして使おうと思うんだけど1台だけでもできますよね?

あと、今もってるWG-US54Miniとバッファローの無線LANは通信可能ですか?
WG-US54Miniを無駄にしたくないので。やはりルーターの方が電波も強いのでしょうか?
質問ばかりすみません?



668不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 08:40:35 ID:QfvvJNvh
>>666
非常に基本的なことだが、
デルの子機のほうでも暗号化方式にWPA-PSK(AES)を
選択してますよね?

個人的な経験だが、暗号化方式を変更しようとした際にどうしても繋がらず、
1から(変更後の暗号方式で)接続を作り直したら出来たことがある
669不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 08:45:17 ID:QfvvJNvh
>>667
GW-US54Miniを無線LANのアクセスポイント(親機)として使うのは
トラブルが多い。ここは思い切ってGW-US54Miniを捨てて
無線LANルータ(親機)を購入してPSP接続するのが最善。
いちいちPC立ち上げる必要もない。

捨てるのがもったいなければ、現有のPCの無線LANアダプタ(子機)として
使え
670不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 12:10:58 ID:sO6iwVuD
そうですね・・・xlink kai の設定も難しいし。ノートPC買う予定だから
そうしようかな。
あと、無線LANルータはモデムとつなぐのでしょうか?家のモデムはyahoo!!bbのtrio3-6 plusなんだけどちゃんと繋げれるよね?
671不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 12:33:35 ID:QfvvJNvh
>>670
君の家のモデムはコレなのか?
https://ybb.softbank.jp/support/manual/spec.php#vol.2
ヤフーが無線LANのレンタルとサポートしてくれるよ
俺ならレンタルはしないが、君には向いている気がする

あと、今時のノートPCはたいてい無線LANアダプタ内蔵だから、
結局GW-US54Miniは無駄になるかもね
672不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 14:01:15 ID:vOLq7eYl
他機種勧めるなら質問スレの意味ねーな
673不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 14:51:42 ID:QfvvJNvh
模範解答plz
674不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 18:30:30 ID:9cOSN9DY
いきなりですが質問します。
PC買ってYahooの無線LANにします。それでPCが二台になるのですが
一つはMacなので有線にするつもりです。そのときに有線で接続しながら
無線で別のPCでインターネットに接続できますか?
675不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 19:37:21 ID:ZBbYBJOG
出来る。
676不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 20:58:17 ID:T6cMy0qy
671さん

はい、その機種です。レンタルは性格的に嫌なので。すみません・・・
モデムに繋げれるようならば購入を検討したいのですが
677不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 21:55:00 ID:/vlkZ+/i
今までIOデータの無線ルータを使用していました。(WG-G54/BBRっていう古いヤツです)
今回Bフレッツを通したところ、有線側での接続が不安定になり接続スピードが安定しません。
無線はパソコンに付いている無線カードがIEEE802.11bなので、
規格的にもともと遅いしあんまり無線も使用してなかったので、
有線ルータを買い足して、
いまある無線ルータを、新しく買う有線ルータに接続して使う事はできますか?

↓こんな感じの配置にしようかと思ってます。
       
            パソコン1
              I
NTTレンタルルータ 一 有線ルータ 一 無線ルータ 
              I
         パソコン2

たまーにパソコン1を有線ルータから切り離して、無線で無線ルータの方に繋ぐつもりです。
この場合、無線ルータは問題なく機能するもんでしょうか?
678不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 00:48:42 ID:V1wDfJ3b
>>676
レンタルが嫌とか注文を付けるなら、
自分でレンタルモデムの仕様くらい調べてね
ま、無線ルータにも単なるAPにもなる機種を買えば、
どっちかで何とかなるわな

>>677
NTTからレンタルしてるのが『ルータ』として機能しているのならば
有線ルータは不要(単なるハブでOK)
ついでに、無線ルータもルータ機能殺して単なるアクセスポイントとして使うべし
679不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 03:42:46 ID:5/f/rpsw
質問お願いします。

光ケーブルの引き込みの関係上、光アダプタの置いてある部屋Aと
PCの置いてある私の部屋BまでLANケーブルを12Mばかし這わせてある。

部屋A−−−廊下−−−部屋B
光アダプタ         ルーター

これが使うのがPCだけなら、無線ルーターを部屋Aに置いて、部屋BのPCには
USBの無線アダプタでも付ければ問題ないんだけど、部屋BにはPCだけじゃなく
XBOX360やHDDレコがあるのよ。両方ともLAN接続してあってPCとの連携もしてる。
そういうわけでどうしても部屋Bにはルーターを置いておきたいところ。

LANケーブルをなんとかしたいので無線化を考えています。手持ちの無線ルーターはWHR-G54S。
この場合、部屋Aの光アダプタに無線LANアクセスポイントをつければいけるでしょうか?
アクセスポイントにはWN-APG/Aを考えています。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-apga/
680不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 04:49:54 ID:kizJxS4i
>>679
部屋A に手持ちの無線ルーター、部屋B にマルチクライアント対応の無線・イーサコンバータ
(ex. WLI-TX4-AMG54 とか WLI3-TX1-G54 + SW HUB)

光回線なら有線のままの方がよいかと
681不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 08:42:43 ID:V1wDfJ3b
>>679
おいらも>>680に一票

有線に未練があるのなら
有線LANの匠2〜配線方法の工夫〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141546495/l50
682679:2006/12/27(水) 13:32:20 ID:5/f/rpsw
お二方ともアドバイスありがとうございます。
WLI-TX4-AMG54>最近はこんな製品も出てきてたんですね。

>光回線なら有線のままの方がよいかと
最近は無線のスループットも上がってきたから大丈夫かなーと思ってましたが
やはりまだまだ遅いですかね・・30Mbpsが安定して出れば十分ではありますが。
もう1年くらい待って新規格対応の無線ルーター+イーサアクセスポイントが無難なんだろうか。
683不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 13:43:33 ID:MCYBaC9Q
11nって策定されるのが07〜08って話じゃ無かったっけ。
684不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 22:01:59 ID:u35OyCz2
【使用マシン】Gateway MX3301j(ノートPC)、SHARP SL-C1000(PDA)
【使用OS】WindowsXP SP2(Version5.1)
【回線】プロバイダ:ksky、フレッツADSL47M(リモホがyournet.jp)
【使用製品(親機)】 NEC Aterm WR7850S
【使用製品(子機)】
 ・Gateway(ノートPC):BUFFALO WLI-U2-KG54
  http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54/index.html
 ・SHARP(PDA):P-in Free 2PWL
  http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/card/p-in_free/2pwl/index.html
【トラブルの詳細】
 ・ドライバのインストールが完了し、子機を取り付けて、一旦認識(したかに思える)し、再起動。
  再起動後、子機を認識していませんでした(不明なデバイスとして検出される)。
  これ以降、有線、無線共にまったく繋がらなくなります。
 ・ipconfigを入力しても、「WindowsXP IP Configuration」と表示されるのみで、
  有線、無線LANアダプタのIP、MACアドレスなどの情報はまったく表示されません。
 ・デバイスマネージャでは、子機が不明なデバイスのカテゴリに入っていて、
  ドライバのエラーで動いていない旨のメッセージが表示されます(エラー31とのこと)。
  この時のMACアドレスは、すべて0でした。
 ・一方、PDAの方は何の問題もなく接続可能です
【親機と子機(PC等)の接続形態】
・今まで
 [ノートPC]─(有線)─<親機>─(無線)─[PDA]
・今回
 [ノートPC]─(無線)─<親機>─(無線)─[PDA]
 *どちらであっても、PDAは問題なくつながる
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】
YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】
無線LAN子機のドライバをインストール後はNoです

以上になりますが、どなたがご教授をよろしくお願いします。
685不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 22:23:00 ID:skBVBYn5
>>684
>BUFFALO WLI-U2-KG54

それ、ドライバのインスコに失敗するというトラブルがあちこちの無線LAN関係のスレで
氏ぬほど報告されてるわけだが
あきらめてPCカードタイプのものに買い換えたほうがよいかと

ドライバの削除は添付のCD-ROMに削除ツールが入ってたはず
686不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 23:43:43 ID:uWpByXAI
>>662
知障かね?君は?
687名無しさん:2006/12/27(水) 23:53:30 ID:Nv3sFk+g
今ぼくは、ふつうのモデムをLANでつないでインターネットをしてるんですが無線LANってモデムみたいなのとUSBにはめる小さいものさえあったらいきなり出来るんですか?ブロバイダ(ヤフーBBとかフレッツ光とか)を変えないと使えないんでしょうか?
688不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 00:37:28 ID:ul2ETKo2
>>683
そうなの?
2007年に企画確定ですぐに製品が出ると思って待ってるのに・・・orz
689不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 19:36:34 ID:FoP2CPw1
>>685
あんまり安かったので、つい勢いだけで買ってしまったのですが、
どうやら安物買いの銭失いのようでしたね。

しかし、手持ちのノートPCは、PCMCIAではなく、ExpressCardのため、
対応する無線LANカードはありません。

とりあえず、もう少しいじってみようかと思います。
690不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 00:02:12 ID:uNLsmc21
NintendoDSのWiFi通信を始めたいのですがどの無線ルータがオススメですか?
予算は13000円前後です。
691不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 00:44:59 ID:kYZoawdU
>>690
どれでもいい

つか、↓へ行け
Wi-Fi
http://game11.2ch.net/wifi/
692不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 01:26:36 ID:1dMWfmOC
今無線LANの設定を行っていますが、接続状態が限定、または接続無しとなり、
修復を行ってもIPアドレスの更新が出来ないと言われ接続が出来ません。
どうすればいいんでしょうか?
693不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 01:32:05 ID:uNLsmc21
>691
ありがとうございました。
694不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 01:44:42 ID:KQ5I2AsI
>>692
とりあえず、>>1の質問テンプレに従って質問を書き直す
695不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 02:24:25 ID:1dMWfmOC
692
すみません・・・
【使用マシン】NEC LL550/G
【使用OS】XP HOME
【回線】ヤフーBB
【使用製品(親機)】Trion3-Gplus
【使用製品(子機)】
【トラブルの詳細】上記のとおり
【親機と子機(PC等)の接続形態】?
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】No
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】有線はYES

です・・・
696不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 07:07:41 ID:a6lng95s
質問です。
この度プラネックスのWi-Fi USB アダプタを購入しました。
で、マニュアルの通り設定を進めていたのですが、何故か無線接続ができません。
DSの側は、 IPアドレスが取得できません と出ます。
この場合どこに問題があるのでしょうか?
どうすれば取得させられますか?
697不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 10:17:20 ID:2R3P/zvV
>>696
設定の問題の可能性:95%
ハードウェアの相性または故障の可能性:5%

というところ。
「マニュアルどおり設定しました」と書いたのでは、どのマニュアルか
わからないし、そのマニュアルを見ている人しか答えられない。
Wi-Fi USBアダプタでDSを接続するのはマイナーな方法だし…
698不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 11:53:29 ID:OKiGqwlp
>>696
ルーターを持ってないと言ったらお前のパソコン、窓から投げ捨てろ
699不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 13:46:34 ID:9E/IZs96
テーーーーーーースト!(・∀・)ニヤニヤ
700不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 20:03:44 ID:6qxIvToJ
初心者の質問ですみませんが
どなたか教えてください。

自宅のPCは無線LAN接続なのですが、
自宅に「無線LANの受信できない会社のPC」
を持ち帰り接続するにはどうしたらよいでしょうか。
自宅にて接続できた後、会社でも接続できるように
したいのですが・・・。
ちなみにプロバイダはOCNで光です。
701不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 20:33:25 ID:8nqDa827
>>700
有線接続すれば良いのでは
702不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 20:38:22 ID:dT9zkOdK
>700
こんなとこで聞かずに会社のサポート担当に問い合わせてみれば?
703不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 20:45:15 ID:3AQS2+cF
会社は自宅でのネット接続を許可してるの?
それはさておき、一番簡単なのはイーサネットコンバータを買ってくる事だ。
PC側は有線LAN接続になるから、会社がDHCPならそのままの設定で使える可能性があるし。
704不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 21:08:38 ID:m8Yth9nX
会社がDHCPってあまり無いのでは?
705不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 21:13:00 ID:0/nDu6vr
すみません、無線LANにしたら外でもネットをすることが出来るのでしょうか?

いままで有線ルーターでネットをしてましたが、外でも使いたいです。
706不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 21:30:30 ID:9IQABcN7
>>705
別途公衆無線LANの契約が必要。

たとえば、マクドナルドで使える無線LANサービス「BBモバイル」は
月額 290円(税込304円)で
全国2600店舗のマクドナルドで利用可能。
https://ybb.softbank.jp/member/odekake/

これ以外にも、プロバイダがやってる公衆無線LANもあるので
そういうのを利用するのが良いのかも知れない。
707FFXI:2006/12/31(日) 21:36:20 ID:BoW4A1ww
■ルーターの事について、どなたか回答を御願いします。

◇モバイルパソコン1台(ダイナブック、XP)新パソコン>ディスクトップパソコン(NES、XP)
◇現在の回線>ケーブル(JCOM)
◇新しく購入したパソコンもネット接続したい。
◇3Dゲーム(FFXI)ができるルーター

以上が現在の状況ですが、ゲームアカウントをふたつ購入したので
2台ともゲーム可能な接続にしたいのです。
ルーターによっては3Dゲームは不可能と聞いたので、
可能なルーターは、どこのメーカーのどういったものがオススメか教えていただければ幸いです。
もちろん低価格なら嬉しいです♪
708FFXI:2006/12/31(日) 21:38:17 ID:BoW4A1ww
↑訂正
ディスクトップパソコン(NEC、XP)
709不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 21:56:10 ID:6qxIvToJ
>701
有線ですか。。。
無線の発信機につながっているLANを引っこ抜いて
パソコンに直接つなげればいいのでしょうか。
そしてネットワークの設定をすればできるということ
ですか?

その場合、会社での接続設定は消えてしまわないのですか?
710不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 21:57:32 ID:Q9SEGsm1
どんなディスクかしりたい・・・
711不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 22:12:25 ID:3AQS2+cF
>>704
大きな事業所ではDHCPのところが多い。
全てのPCを一カ所で管理できないから。
712不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 22:20:48 ID:9IQABcN7
>>709
さぁ、分からん。
一応言っておくと、
仕事で使ってるPCを個人的に使うのはかなりリスクが高い。
大事なデータが消えた場合に明日から仕事が出来なくなる可能性がある、
それに、車上荒らしに盗まれた場合にその責任は管理できなかったその人のせいになる。

いまどきノートパソコンでも6万円くらいあれば買えるんだから、
会社のPCをわざわざ持ち歩きその責任を負うか、
新しいパソコンを買うかで選んだ方がいい。

まぁ、連休中にサービス残業として仕事するのであれば、それはそれで別の問題だと思うがな。
713不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 14:53:18 ID:TBalzH8H
【使用マシン】emachines j6448
【使用OS】windowsXP HomeEdition Ver2002 SP2
【回線】yahooBB 8Mコース
【使用製品(親機)】 GW-US54GXS
【使用製品(子機)】 PSP
【トラブルの詳細】GW-US54GXSをアクセスポイントとして使うため、 
         色々試行錯誤しているのですが、DNSエラーが出ます。
         ワイヤレス接続のプロパティでIPの欄には使っていないIPを入れて(192.168.0.Xのような形)
         サブネットマスクとデフォルトゲートウェイはコマンドプロントで出して入力しました。
         PSPの方はIPとサブネットマスクは↑で入れた数値を入力しました。
         デフォルトルータとプライマリDNSにはルータの設定ページに書いてあったルータのIPを入れました。
         ここまでの過程で何か間違っているのでしょうか?
         USBの接続は確認しました。        
【親機と子機(PC等)の接続形態】 モデム→ルータ(I-ODATA)→PC(GW-US54GXS接続)→PSP
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES 
714不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 16:48:48 ID:TBalzH8H
自己怪ケツしました。
すいませんふぇした
715不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 20:12:49 ID:kck5g0lH
親機:MN7530
ノート:Centrino
なんですが、近隣のAPが使ってるChを調べることができるフリーソフトってないでしょうか?
716 【大吉】 【974円】 :2007/01/01(月) 20:42:38 ID:lsHW3uhP
トライ!(・∀・)ニヤニヤ
717 【大吉】 【980円】 :2007/01/01(月) 21:32:25 ID:lsHW3uhP
無責任LANヤラナイカ(・∀・)ニヤニヤ
718不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 22:27:42 ID:4rhF11wj
現在
プロバイダー配布のモデムルーター+無線ルーター(ブリッジで使用)
でノートパソコンを二台(無線LANアダプター内臓ノート+PCカード無線LANアダプターを付けたノート)
で無線LANでインターネットに接続しています。
この二台のノートパソコンのデータを無線を使って共有するには
どうすればいいのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
719不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 22:31:07 ID:grZnQAEe
>>718
無線関係ないけどワークグループとフォルダ共有の
設定をやればいいよ
720不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 22:46:24 ID:SJ4oHDDw
>>718
同一のネットワークの中ですから、
無線有線にかかわらず、共有フォルダの設定をすればよろしい。

無線に関係のあるポイントとしては、バッファローの無線ルータなどでは
プライバシー、セキュリティ確保のため、
無線クライアント相互の通信を遮断する機能があったりします。
(プライバシーセパレータ)
これは外しておかないと、共有フォルダを設定しても全く見えないことになります
721不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 23:51:43 ID:n89+eskQ
>>718
>>2

>・無線はつながったけどファイルやプリンタの共有ができないというヤシは以下のURL参照
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
722不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 23:56:39 ID:RouBDjAy
>>719-721
できました
ありがとうございました
723不明なデバイスさん:2007/01/02(火) 13:16:35 ID:sNiqlvlh
>>715
子機のドライバが対応してるか、ANY接続拒否(ESSIDステルス)は見えない。自己責任でどうそ。
ttp://www.netstumbler.com/downloads/
724不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 01:39:45 ID:EWrL5sEs
ノートにWinXPSP2をインストールしたんですが、
急に無線が繋がらなくなりました・・・。
物理的故障なものは考えにくく、ソフト的なものかと思ったのですが、
いくらやってもダメです。
IPアドレスを取得してくれないようです。再起動しても、修正というのをしても。

ノートに付けてる、無線11bPCカードとの相性かと思ったのですが、
他のメーカーでもダメでした・・・

ちなみにWEPを外したところ接続は可能でしたが、当然そのままで利用は出来ないので、
今は有線で繋いでいます・・・。

当方、SP2を使用したのは初めてです。コレが何か関係在るんでしょうか?(FWは切っています。)

●二枚のPCカードでも同じく×
●SP2を使ったのは初めて(FWはオフ)
●落としたなどそう言う物は一切ありません。
●WEPを外すとAPへ接続可能
というのが現状です。何か>>2以外でチェックしておけみたいな事がありましたら、
御願いします。
725不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 13:18:55 ID:xIEq/Fot
>>724
とりあえず、>>1の質問テンプレに従う
これこのスレでは最も重要
726不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 15:02:18 ID:vUoH6vXy
バッファロー製のWLR−U2−KG54をつかっているのですが
PSPとの接続中にエラーがおき、その際にパソコンの設定も
かわってしまったらしく、インターネットができなくなりました。
現在接続2に設定されているため接続1にすればのおりそうなんですが、
やりかたがまったくわかりません。
この際無線のほうはどうでもいいのですが、パソコンがつかえないのは
非常にまずいので、どなたか直し方がわかるかたがいれば、教えてほしいです。    
727不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 17:45:43 ID:lsK/+RpM
Bフレッツを導入し、一台目の自作PC(winXP)は直接LANコードで繋いでおり、こちらは問題なく繋がりましたが、

2台目のVAIO-R/win98seを無線LANカード(WLI-PCM-S11)で繋ぎたいのですが、説明書どおりに設定しても
IPアドレスが変わりません(200NEを認識しません)。

説明書には自動取得のチェックを外すように書いてあるのですが・・・
728不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 19:15:17 ID:ATXCqnnS
とりあえずテンプレな
下2つくらいはチェックしてくれ
729不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 22:15:35 ID:OhaY9z0S
windows XP pro でwindowsに標準搭載されている
無線LANユーティリティで、無線LAN接続しています。
無事ネット接続していて問題無いのですが、
何という暗号化方式で通信しているかわかりません。
どこで確認できますでしょうか・・?
教えてくださいませ。
730不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 01:08:24 ID:CmfTEWxy
ここで訊いていい内容かわからないのですが、無線LANの子機についてどなたか教えてください。

現在、USB接続の子機を使っていて不安定なので、知人のすすめでイーサネットコンバータをLANポートに繋げてみようかと思っています…
実際この二つにどの程度の差(速度、安定性など)があるのでしょうか?明らかに体感できるくらいの違いを期待してもいいですかね?

テンプレ使うほどじゃなかったので通常投稿しました。
どなたかお願いします。
731不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 01:14:29 ID:CmfTEWxy
↑です。
スレ読み返したらいきなり冒頭付近に既出でした。
失礼しました。
732不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 02:04:54 ID:H7Flu4m4
無線LANを導入しようと考えているのですが11a対応のものを
選ぶかどうかで迷っています。aとgではどれほど差が出るのでしょうか?
使用環境はLANまでの直線距離は7m以内、間にはクローゼットなどがあり、
マンション住まいです。
お願いします。
733不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 07:47:14 ID:O1O/22Gl
>>732
最近の製品は両方対応してると思うが。
正確な情報が得たければ、製品名も。

734不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 08:30:33 ID:pWGO9Lsm
正確な情報云々といっても、>>732のお宅の壁の中や家具の事情、
ノイズ源や周辺にあるAPの配置まで分かるはずもないわけで‥‥

迷うくらいなら、金に余裕があるなら両方式対応のものを
使い分けて、安定する方を選べばよろし
735不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 12:35:48 ID:Rz101CId
こんな廃れた質問スレもないなw
736不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 14:20:58 ID:XlSOm0gw
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/05/d20070105000016.html
無線LANの高速化解禁へ

「無線LAN」は、専用のカードを備えたパソコンなどと中継機器との間で電波でデータをやりとりするもので、
インターネットを利用するのにケーブルをつなぐ必要がなく、利用が増えています。

総務省では、インターネットの利用者の間で大量のデータをやりとりする機会が増えていることを受けて、
「無線LAN」の通信速度を上げるため、利用する電波の帯域を拡大することなどをことし5月にも解禁する方針です。

これによって、「無線LAN」の通信速度は、現在の2倍程度の毎秒100メガビット以上と光ファイバー並みとなり、
より質の高い映像や音楽をやりとりできるようになります。
また、高速化した無線LANでテレビと録画装置をつなぐこともできるようになることから、
通信機器や家電メーカーの間で、新たな製品の開発が進むことも期待されています。

1月5日 6時12分
737不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 16:50:29 ID:hBWmWcfg
はじめまして。ひとつ疑問に思ったのですが、WindowsXPのブリッジ機能ってありますよね?
それを使って↓
[ルータ付モデム]---<LANケーブル>---[AP]---<電波>---[PC]---<LANケーブル>---[ハブ]---<LANケーブル>---[ゲーム機等等]
ってできますか?
もしできたとしたら、プライベートIPアドレスは上のグループの仲間になるのでしょうか?それともPC以降の機器は独立するのでしょうか?
どなたか分かる方、お願いします。
738不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 17:29:43 ID:qbTypMFe
>>737
多分、ルータ配下のIPアドレスになるはず。
つか、その構成だとゲーム機のネット機能使うときにはPCを立ち上げておかないと駄目だから、
無駄に電力消費するような気が・・・。
特にHDDレコーダとかでネット接続使う場合なんか常時接続できる状況にしないと不便。

スイッチングハブ対応のイーサネットコンバータやアクセスポイントを導入したほうが結果として安上がりと思うが・・・。
739不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 17:37:36 ID:qbTypMFe
>>738だけど、間違った。
ルータとは別のIPアドレスが割り振られるが正解。
要はPCがルータとして動くようになる。
多重NATで変な事になりそうだな。
740不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 17:55:43 ID:hBWmWcfg
>>738
返信ありがとうございます。
やはりそっちのほうが便利そうですね。
しかしイーサネットコンバータだと電波状況がリアルタイムで分からないのが少々不安でもあります。
機種によっては一定時間通信がないと切れてしまうのもあるみたいで・・・
(↑この現象はチャンネル変更したら直ったという話しもあるみたいです)
741不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 17:58:49 ID:hBWmWcfg
>>739
あ、別になるんですね。
素直にイーサネットコンバータ導入しときます。
ご教授ありがとうございました。
742不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 18:39:05 ID:qRvuoV3S
>>738 ヒント:ブリッジ接続
743不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 00:11:24 ID:VIBF/UT9
すみません、突然パソコンがネットにつながらなくなりました。
対処法を教えてください!
ドライバは再インストールしました、
PSP、もう一台のパソコンはつながります
近所の家のWEP設定してないらしきAPにはつながります
電波強度は関知でき、80%以上と安定していますがつながりません
再インストール後、AOSSの再設定が出来ないです
もう何がなんだか…
744不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 00:12:16 ID:QhV+Kz2g
こっちも何がなんだかわからんが。
745不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 00:19:12 ID:VIBF/UT9
ウィルスとかかなあ
746不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 01:47:24 ID:D3SadrOm
今使っているのと別なPCに
USB型の無線アダプターの代わりに
PCIに刺し込むボードを入れました
そのあたりから無線の状態がひどく不安定になりました
近所の家のものと思われるアクセスポイントが検出されているので
チャンネルが競合しているのかと思いきやそうでもありませんでした
あと考えられるのは近所に周波数が近い電波を発する何かが設置されたから
子機同士で干渉してるかなんですが
子機からの電波が干渉することはあるんでしょうか?
2台とも不安定なので近所に妨害物があるとは考えにくいです
親機はyahooBBのコンボモデム
子機はメルコだったかのPCIボードとDell製のミニPCIボードです
747不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 03:05:57 ID:wa21qYlx
質問なんですがプラネックスのUSB無線LANアダプタを使って
有線で繋がっているPCにそれを差し、APモードにしてPSPをインフラストラクチャで
繋ぎたかったのですがICSの設定をする時に No Allow WAN is 192.168.0.x
と出てうまくいきません。192.168.0.1はルーターになってます
何か考えられる原因はありますでしょうか?
748不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 12:53:51 ID:hG3EDnXe
>>743

●質問テンプレ
【使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】(サービスパックのバージョンとかまできちんと書く)
【回線】(プロバイダ名とキャリア名、よくわからん場合はプロバイダ名とコース名)
【使用製品(親機)】
【使用製品(子機)】(複数台ある場合は全部書く)
【トラブルの詳細】(現状となにができないのか?を書く)
【親機と子機(PC等)の接続形態】
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES or No
749不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 02:47:37 ID:Ae9aaEbb
競馬場やホテル等、外だけの利用目的でノート用の受信カードを買おうと思うんですけど漠然としていて悩みます。
規格があってどこどこの電波はこの規格で〜っていうのがそのスポットのサイトなどみてものっていないので分かりません。
今メインにあふれているカードならどれを使っても外で流れてる電波をキャッチできるんですか?
使用マシンはThinkpad A21e 2655-82JでOSはw2k SP4です。
5000円の予算内でいいものを勧めてもらいたいと思い書きました。よろしくおねがいします。
750不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 16:07:47 ID:tsJPd39S
無線LANを使ってみようと思ってワイヤレスネットワークを開くと2つほど
確認出来たんですが、これってどっちも電波の届く範囲内にあるって事なんでしょうか?
また、そのうちの一つは個人の使用しているものらしいのですが
そっちはセキュリティ設定がされておらず、知らずに一度だけ繋がったのですが
危険なので何か連絡する方法はないでしょうか?
751不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 16:19:13 ID:jaO0VFLV
>>750
ほっとけ。少なくともお前が危険なわけじゃないから、余計なお世話。
752750:2007/01/07(日) 17:28:37 ID:tsJPd39S
>>751
わかりました放っときます。

それでもう一つの方はフリースポットらしいのですが
表示されてると言う事は電波が届いてると言う事なんでしょうか?
いくらやっても接続ないんですが
753不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 21:23:59 ID:gmgC2RJi
>>749
日本で今のところ一番広く使われてるのは11b/g
バッファロー辺りで適当によさそうなの探しとけ

>>752
有料のフリースポットで暗号化が施されているとかそういうのだろう
あと、余計なお世話かもしれんがやたらと他所のAPに接続しに行かないほうがいいぞ
ウイルスに汚染されてたり、ハニーポットだったりする恐れがあるから
754750:2007/01/07(日) 21:55:33 ID:8p1Ra6ee
>>753
そうですかわかりました。
どうもです。
755749:2007/01/07(日) 23:25:44 ID:MvMWLg10
>>753
手探りの状態からではかなり有用な情報でした。ありがとうです♪
756不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 11:21:59 ID:IeqjsZ02
家に無線LAN環境を導入しようと思っています。
ゲームのために無線LANにするので今のPCには速度等の面から今使ってるルータから有線で使いたいのです。
無線APにはWHR-HP-G54を買おうと思っているのですが、今のルータの使用してないポートからケーブルで繋ぐだけで使えるのでしょうか?

分かりづらくてすみません
757不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 12:07:54 ID:MqG8PR1U
>>756
その通りです。賢明な選択だと思います。
注意点としては、無線APのルータ機能は不要なので、底面のスイッチを切り替えて
ブリッジモードにして使いましょう。

もしくは、現在あるルータが単機能のものならば、
WHR-HP-G54ですべて置き換えることも可能です。
ルータの設定をやり直す必要があるのが難点といえば難点。
上の方法で無線LANが通じるのが確認できた後でトライしましょう。
758756:2007/01/08(月) 12:25:51 ID:IeqjsZ02
>>757
ありがとうございます!!
もしかしてPCでの設定は不要なのでしょうか?
759不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 14:05:30 ID:rgS8Th3F
いやいや、そこまで都合のいい話ではないよ

AOSS使えば、それ以上の設定は必要ないかもしれないが
760不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 15:37:55 ID:K7LhfEi9
ワイヤレスネットワークを開くといくつか表示されるのですが
発信場所を知る事は出来るんでしょうか?
761不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 15:42:03 ID:6r7g1lTR
>>760
ノートPCを持って歩いて、電波の強いところを探す。
指向性アンテナを付けて、電波の到来方向を探す。(2箇所から方向を決めれば…)

こんなところだな。
762760:2007/01/08(月) 16:31:21 ID:K7LhfEi9
>>761
どこかに登録されてるとかってのはないんでしょうか?
763不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 17:15:54 ID:6r7g1lTR
>>762
ホットスポットを探しているならググれば見つかると思う。
個人の家庭内無線ならそんなものはない。
764不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 20:35:51 ID:ZXUVeRY9
【使用マシン】DELL Dimension8300 
【使用OS】XP HOME
【回線】jcom@nethome
【使用製品(親機)】AtermWR6650s
【使用製品(子機)】
【トラブルの詳細】インターネットには接続とでているのに使えない
【親機と子機(PC等)の接続形態】有線
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】yes
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】no

とりあえずデスクトップで設定をしてインターネットに接続、とでたのですが
サイトも見れませんしメールもできません
モデムから直接つなぐと問題ないのですが・・・・・
どうしたらいいでしょうか?
765不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 20:59:09 ID:skDXa+U/
>>764
モデムに直接つながっている機器を交換する場合はモデムの電源を切った状態でやれ
これはCATVの場合の基本だ

あと、J-COMはルーターを使う場合は登録が必要だったはず
766不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 21:16:08 ID:IeqjsZ02
>>759
ありがとうございます。
がんばってみます、
767不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 22:40:29 ID:ZXUVeRY9
>>765
ありがとうございます
ですが登録してもうまくいきません・・・・

インターネット接続をみてもパケットが一桁台でしか動いてませんし
768760:2007/01/09(火) 00:06:14 ID:JdyGhE8W
>>763
それってSSIDでググれば良いんでしょうか?
769不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 00:12:21 ID:i+nUjY5q
>>768
公開されてるホットスポットならば、
接続方法の解説ページなどに『○○というIDが表示されるのでこれを選択して‥‥』
などと書かれているかもね。

各APのSSID自体や設置場所がそのままgoogleに収集されるわけではないので、
(そもそもそんなものを管理しているサーバなど存在しない)
SSIDで検索して情報が得られるかどうかなど期待してはいけないと思う。
うちなんかペットの名前だし、AOSSで自動設定するとランダムな文字列になるよ
770760:2007/01/09(火) 01:26:20 ID:VLqPH0C5
>>769
そうですか
となるとググっても見つかりそうも無いですね
わかりましたどうも
771不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 15:05:09 ID:QN19p0Wo
電子レンジを使われるたびに回線が切れて困ってるんですが、無線を使ってる以上
これは仕方が無いことなんでしょうか?
今から電気屋で電波の強いルータ買ってきても、結局レンジが使われたら回線は切れ
てしまうんでしょうか?
772不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 15:19:23 ID:c1W3McqZ
バッファローの無線ルータWHR-HP-AMPGはダイナミックdns(dyndns.org)に対応してますか?
773不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 16:08:43 ID:PHP5KGmj
【使用マシン】 自作機
【使用OS】 WindowsXP SP2
【回線】 フレッツ光 OCN
【使用製品(親機)】 Webcaster V110
【使用製品(子機)】 Aterm WL54SE
【トラブルの詳細】
USBタイプの子機での接続がたまに切れるのでイーサネットコンバータに変えました。
しかし暗号化なし、WEP128bitでは問題なくつながるのですがWPAではつながりません。
USBではWPAでもつながっていました。

相性なんでしょうか?WPAでは利用できないのでしょうか?

【親機と子機(PC等)の接続形態】 無線
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
774不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 16:45:26 ID:tbBagoWr
>>760
正式なフリースポットなら、ttp://www.freespot.com/ で検索できる。
775不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 18:22:20 ID:eorx0k1V
有線ルータ(SV-U)のままPSPでネットがしたく、コレガの無線USBアダプター(3000円)を買いました。

ですがこの商品はアクセスポイントにならないのでしょうか?
よく調べないで買った私の過失ですが何か策があったらご教授お願い致します。
776不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 18:46:53 ID:1sAxy9tu
>>771
電子レンジがボロじゃない?ノートPCうちの動作している電子レンジの前へ持っていっても切断されない。
WLA−G54、WLI−CB−G54
777不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 19:03:21 ID:fqxC0QWk
>>771
1か13chだったら電子レンジでも影響受けなかったような気がする
778不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 20:29:50 ID:7unFVPWN
>>775
USBアダプターを窓から投げ捨てて、改めて無線LANの親機を買う
ネタとか煽りとかでなく、マジで
779771:2007/01/09(火) 20:55:13 ID:QN19p0Wo
>>775 >>777
回答ありがとです、干渉されないのもあるという事ですね。
早速明日にでも新しいルータ買いに行きます。確かにレンジもボロだけど
レンジに問題があったらどうしようもないから諦めます・・
780771:2007/01/09(火) 20:57:02 ID:QN19p0Wo
あ〜ごめんなさい、>>776さんでした・・
781不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 20:58:17 ID:c90oiJSl
>>771
親機の位置変更で何とかなるかもなので試行錯誤するもよし
結果どうにもダメだったら電子レンジと周波数の違う 11a にしてみるといいかも。
782不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 21:05:14 ID:eorx0k1V
>>778

ありがとう。
ありがとう。
まあ、勉強代だね。
コレガの中の人、無駄にして申し訳ない…ウッ
783不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 21:09:09 ID:6DdpqP4o
買い取りしてくれるパーツ屋探したら?

まあ二束三文だろうが。
784771:2007/01/09(火) 21:11:32 ID:QN19p0Wo
>>781
親機の場所は出来る限り移動したりしたけど、どうにもよくならなくて参ってました。
とりあえず明日店員の人に食らい付くように聞いてきます。多少重くなるくらいなら
まだしも、いきなりブツリと落ちるのは流石にもう我慢の限界に達しましたよw
785不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 21:16:20 ID:bwdhaww0
インターネットを共有したいと考え、ICOMのワイヤレスAPセットを購入したのですが、どうも上手くいきません。
契約回線のモデムにルータを取り付けているのですが、ルータ側は取り付けるだけで設定はしなくても大丈夫なのでしょうか?
無線LANカードを付けている側からはアクセスポイントは見つかるんですが、インターネットには接続出来ない状態です。

どなたか、宜しくお願い致します。
786不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 22:05:36 ID:b/L2lbkB
現在購入可能の汗チップの外部アンテナ接続可能の無線LANカードって何がある?
787不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 23:02:51 ID:9v0K0ses
【使用マシン】富士通 FMV-BIBLO LOOX S80C
【使用OS】WindowsXP Home SP2
【回線】@nifty TEPCOひかり
【使用製品(親機)】BUFFALO NFINITY giga WZR-G144NH
【使用製品(子機)】上記(使用マシン)に内蔵のアンテナで接続
【トラブルの詳細】頻繁に切断と接続を繰り返す
【親機と子機(PC等)の接続形態】無線 11g
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES

少なくとも10分に一回程度の割合で
切断->すぐに接続回復 を繰り返します。
何か対策があれば教えて下さい。

また、BUFFALO の FAQ の中で、複数の無線接続ツールがあると良くないというのがありました。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF12061
現在はルータに添付されていたCDからインストールした
エアステーションユーティリティ・クライアントマネージャ3 というツールで接続しています。
以前からインストールされていた、PRISM wireless LAN configuration というものは消したほうが良いのでしょうか。
788不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 23:11:12 ID:6DdpqP4o
>>787
クライアントマネージャーを削除して、AOSSも設定してるなら解除。
>PRISM wireless LAN configuration
を使って接続。
セキュリティについてはWEP等でカバー。


でいけるはず。
789787:2007/01/09(火) 23:21:49 ID:9v0K0ses
>>788
回答ありがとうございます。そっちでしたか。
早速試してみますね。
790不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 01:11:46 ID:vyd2jw1q
s
791不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 01:21:11 ID:vyd2jw1q
すいません質問です。

現在マックのノートパソコンを使ってるんですけど無線がどうしてもつながりません。モデムはNECでプロバイダーはKDDIです。
airmacは入になってて信号レベルはフルです。どうもIPアドレスが入力されてないためインターネットに接続されないみたいなので、KDDIに確かめたところ暗号化キーと暗号化モードをどかに入力したら自然にIPアドレスが出てくるらしいんですけど入力する場所が分かりません。
ちなみにネットワークはWarpstarです。
初心者ですいません。どうか教えてください。
792不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 02:14:46 ID:XHjchEVM
すみませんが、どなたかご教授いただきたく、よろしくお願いします。

【使用マシン】NEC Lavie LL900
【使用OS】Windows XP Home edition SP2
【回線】OCN フレッツADSL 24M
【使用製品(親機)】 BUFFALO WHR-G54
【使用製品(子機)】PC 内蔵無線LAN
【トラブルの詳細】ADSLモデム─(有線)─WHR-G54─(無線)─PC と繋いでいたのですが、
PCにUSB接続している外付けHDDを無線化したく、先日、I・O DATAの HDL-GX250 を購入しました。
で、
ADSLモデム─(有線)─WHR-G54─(無線)─PC
                  │
               (LANケーブル)─HDL-GX250 ←ここにUSBでHDDを繋ぐ予定

と接続するにあたって、セットアップガイド通り(※)に設定したのですが、
HDL-GX250を認識したとたんに、ネットに繋がらなくなりました。
一旦、外してみたのですが、それでもネットに繋がってくれません。
今は、無線化してたPCを有線にしてモデム直結で何とか凌いでいます。

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】はい
サポートCDはもちろんですが、
I・O DATA 及び、BUFFALO のサイトのQ&Aは目を通してみました。
それと、「LANの設定」、型番などでぐぐってもみました。
が、上記のような LANの構造形態に合致するようなサイトは見つかりませんでした。
「PCスキルに応じて、同一メーカーのほうが設定が楽」だという>6のQAを読めば反省点もあるのですが・・
再度構築するにあたって、どのポイントでつまづいているのか教えてください。

注 ※@ネットワーク内のPC、ルータ、APが正常になっていることの確認
    AHDL-GX250をネットワークに繋ぐ
    B電源ON
Cステータスの確認(製品の前面ランプ)
DPCからHDL-GX250へのアクセス
793不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 02:41:58 ID:tjtIPNgM
>>791
マカーの初心者というのは>>1すら読まず質問テンプレも無視するのが普通なのか?
それに、NECのWarpstarという商標の機種は10機種では軽く済まないくらいたくさんの機種が
出回っているのだが

とりあえず、MacをLANケーブルでWarpstarに接続して設定画面にアクセスし、あとは取説を読んで
なんとかしろ
なんとかならなかったらまた来やがれ
794不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 02:57:51 ID:tjtIPNgM
>>792
WHR-G54のルーター機能はきちんと動作してるか?
WHR-G54はLAN内のPCにIPアドレスを自動割当するよう設定してるか?

>>792のLANの接続形態は特殊でもなんでもない、全くもって一般的な構成だぞ
無線LANが介在しているという点に惑わされてはいかん
全部LANケーブルでつながっているものと考えろ

>一旦、外してみたのですが、それでもネットに繋がってくれません。

まず設定初期化(やり方は取説読め)
次にPCとWHR-G54をLANケーブルで接続して(無線LANでアクセスできるならそれでもよいが)
設定画面にアクセス
これで設定画面にアクセスできないようならWHR-G54の故障の可能性を考えたほうがいいかもしれない
795不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 05:38:01 ID:LOmU0n8n
>>794
792です。即レスありがとうございます。
LANについての基本的な知識が欠落していて申し訳ありません。

>まず設定初期化(やり方は取説読め)
>次にPCとWHR-G54をLANケーブルで接続して(無線LANでアクセスできるならそれでもよいが)
>設定画面にアクセス

とりあえず、基本に立ち返り、ADSLモデム─(有線)─PC という状況から、
ADSLモデム─(有線)─WHR-G54─(有線)─PC という 形まで作ってから、
再度お尋ねにあがります。m(._.*)mペコッ

ちなみに、WHR-G54ですが、
子機(LANカード WLI-CB-G54)付属のものでした。提供情報不足申し訳ありません。
この子機は、今回の構成予定にて使用するつもりはありません・・・
796不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 07:38:36 ID:zRlFIlVB
壁)→(VH-100E)→(CTU)→(PC)

今現在NTTから2つの機器をレンタルして上記のようにネットに接続してるのですが
I・O DATAのWN-G54/R3を接続するにはどこにどう接続するのですか?
モデムとかルーターとかがいまいち分からない初心者なのですいません・・・。
797不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 10:53:56 ID:erMqws/E
>>796
CTUのLAN端子とWN-G54/R3のWAN端子を繋ぐ。
WN-G54/R3はブリッジモードにする。
やり方は取説を見る。この機種の事は知らん。
798不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 11:38:01 ID:erMqws/E
あっ、すまん間違えた
× CTUのLAN端子とWN-G54/R3のWAN端子を繋ぐ。
○ CTUのLAN端子とWN-G54/R3のLAN 1端子を繋ぐ。
ブリッジとして使う時は、LAN 1に繋ぐんだったね。
799不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 19:34:12 ID:4VFNppSV
正月、安かったのでPlanexの「BLW-54CW-PKU」という
無線LANセットを購入したのですが。

回線(NTT フレッツADSL)

ADSLモデム NV-III(ルーター機能モードに設定)

Planex BLW-54CW(APモードに設定)

(A)デスクトップPC・OS Win98se(有線LANで接続)
(B)デスクトップPC・OS Win98se(無線LAN(Planex GW-US54mini)で接続)
(C)HD録画用デッキ(有線LANで接続)

と繋ぎました。
(A)と(C)の、有線接続をしている機器はインターネットに繋がるのですが、
無線LANで接続している(B)が、インターネットに繋がりません。

また、(A)と(B)の有線と無線を入れ替えても、やはり無線LANで接続している方は
インターネットに繋がりませんでした。

(B)のTCP/IPの設定を固定IPを指定するように設定したところ、
(A)〜(C)ともに、ネットーワーク共有に接続することはできて
それぞれにアクセスしたり、ファイルを交換したりはできるようになったのですが、
やはり(B)だけインターネットに繋がりません。

(B)でインターネットを使うにはどうしたらよいのでしょうか。
購入以来、いろいろ調べたり、設定を変えてみたりもしたのですが、
ネットワークは不得手で、どうしてもわかりません。
どこか設定や繋ぎ方が可笑しいのでしょうか。
ご助言等よろしくお願いします。
800不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 19:58:35 ID:hmnVwPoW
>>799
セキュリティかけないでつながる?
そもそも無線の電波は拾ってるのかい?
801不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 20:06:32 ID:KpoXtiY0
>>799
TCPIPの設定をしてるならデフォルトゲートウェイに
モデム(ルータ)のローカルIPを指定する。
DNSサーバもモデムのIPを指定してみる。
802799:2007/01/11(木) 21:48:56 ID:4VFNppSV
>>800-801
(A)(B)間で、ネットワークでのデータのやりとりはできているので、
無線の電波は拾っていると思います。ソフト側でもちゃんと認識しているし。

> DNSサーバもモデムのIPを指定してみる。

この設定を追加したら、ネットにも繋がるようになりました。
ありがとうございます。

しかし、「IPアドレスを指定する」設定にしないでも
無線LAN接続する方法はあるのでしょうか。
(導入前に有線で接続していたときは、自動取得の設定になっていました)
また、IP指定(固定?)の設定で使っていて、IP自動取得の設定に比べて
違いや問題等は無いのでしょうか。
教えて君になってしまって申し訳ありません。
803不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 21:50:46 ID:PKsX0cBn
インターネット接続を確認したいと思ったのですが、
インターネットオプションからインターネットのプロパティを開いても、何故か接続タブだけ表示されていません。
改善方法ありましたら、宜しくお願い致します。
804不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 23:46:26 ID:yqHh5Xmz
>>773
これどうにかなりませんか
805不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 23:54:13 ID:HwepLKi+
>>773,804
1.親機、子機双方のファームウェアのアップデート
2.SuperG等のバースト転送機能がある場合、OFFにする。
で、どうかな?
806不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 00:35:49 ID:MlOnu/qK
>>805
1.親機は元から、子機は買ってきてすぐ最新のファームにしました。
2.繋がらないのに気づいてからすぐにSuper AG機能をOFFにしました。
 子機の他の詳細設定もいじりながら何度も試してますがWPAでは繋がりません。
807不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 02:58:46 ID:ZqE7fyMy
>>773>>804
同じWPAでも、方式が異なるWPA-TKIPとWPA-AESの2種類があるのだが、
Webcasterが前者しか対応していない模様
AtermがWPA-AESで接続しようとしてないかどうか確認してみ

ちなみに、SuperA/Gは親機と子機の両方が対応してないと効かないので注意
これもやはりWebcasterが対応してない模様なのでOFFにしておいたほうがいいだろな
808不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 03:31:35 ID:cCY9duxn
>>807
WPA-TKIPで何度もやってます。
今USBがWPA-TKIPで出来てます。
Super AGはOFFです。

書き忘れてましたが状態の表示だけは接続となってます。
809不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 14:15:18 ID:nd1AEsEt
誰か教えて欲しい

モデム
 ↓
WR7850S(無線LANルーター)
 ↓
WL54SC(PCカード型無線LANカード)
 PC→GW-US54Mini2W(USB接続のアクセスポイント)
              ↓
             PSP


こういう様に繋ぎたいのですが
うまくPSPからアクセスできない・・・

WR7850S 192.168.0.1 WEP128bit
PCカード無線LAN 192.168.0.3
USB接続のAP 192.168.2.1 WEP64bit
PSP 192.168.2.2

DHCP無効
Windows2000

PCカード型無線LANの設定で
この接続でインターネット接続の共有を有効にするにチェックを入れて、OKを押すと
エラーが発生して、PSPからネットへ接続ができません
助けてくれ!!
810不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 14:23:58 ID:gzDZhyFh
APから直接PSPにつなげばいいのに。
811不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 14:31:35 ID:nd1AEsEt
>>810
WR7850SからPSPでも繋がることは繋がるんだけど
距離が離れすぎていて、不安定でなかなか繋がらないし、重いし、すぐ切断されるんです(PCからなら大丈夫)
だから、GW-US54Mini2W買ってアクセスポイントつくったんです
812不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 14:43:48 ID:0izv25cu

今、PSPで無線LANを繋げているのですが・・・
ドライバをインストしようとするとクラッシュします。。。
一応、説明が出るのですが・・・あんまりわかりません。


申し訳ないのですが、だれかわりやすく教えてもらえないでしょうか

いまからググってきます
813不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 15:21:56 ID:OeumIzNK
>>812
PSPにドライバいれて無線LAN。。。。www
814不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 16:05:57 ID:fw9gyS73
PSPにドライバあるの?
815不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 16:40:31 ID:x++alwpY
どっか基本的な勘違い?
816不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 18:18:28 ID:7akWV1/d
>>809
とりあえず、WR7850SのIPアドレスを192.168.0.???以外に設定して、GW-US54Mini2WのIPアドレスを
自動設定(強制的に192.168.0.1になるはず)にしない限り接続は無理
これはWindowsの共有接続を利用する場合の仕様

>DHCP無効

Windowsの共有接続はDHCPを有効にしないと動作しない
PSPは自動取得にすること
817不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 18:54:00 ID:nd1AEsEt
>>816
的確な回答だ・・・
言われるとおりに設定しなおしたら、あっさり繋がりました

受信感度10%前後から受信感度100%へ・・・
素晴らしいのでメモっておきます
マニュアルに書いておいて欲しいわ

ありがとうございました。
818不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 21:05:12 ID:IXuN8vKW
【使用マシン】メイン DELL dimension8400 サブTOSHIBAのノート
【使用OS】メイン XP SP2 サブ 98
【回線】サイバーホームVDSL?
【使用製品(親機)】WBR-B11
【使用製品(子機)】WLI-PCM-L11GP
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
【トラブルの詳細】【親機と子機(PC等)の接続形態】
マンションに住んでいます。
自分の部屋にメインPCがあってそこにモデムと親機ルーター、居間にノートPC子機でやっています。
問題なのですが、自分の部屋のモデムもルーターも切ってるはずなのに居間のノートPCで普通にネットができてしまいます。
子機のほうが近所の家の方の親機に反応していると思うのですが、
これを自分の親機の無線のみ反応するように制限するにはどうすればいいでしょうか?
今現在ノートPCのほうは常に他の人の回線を使ってしまっている状態です。
よろしくお願いします。
819FONについて:2007/01/12(金) 22:03:37 ID:WPw0nX25
FONというのを最近知ったのですが、あまり詳しくは知らないので知ってる人がいたら教えて欲しいのです。

1.FONを導入すると使用しているPC内の全てが共有されてしまうのでしょうか?
2.安全性はどうでしょうか?
3.普通にネットが出来るのでしょうか?
4.接続先は近所にあるのでしょうか?
5.接続は安定してるのでしょうか?
820不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 22:38:54 ID:pVzjCVdu
821不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 22:51:37 ID:tK11k4Mf
USB1.1のポートしかついてないデスクトップを無線化したいのですが、
子機はUSBとカード(カードスロットは付いてる)ならどちらがましでしょうか?
822不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 22:59:51 ID:7akWV1/d
>>818
バッファローのクライアントマネージャーを使ってないなら、WinXPの「ワイヤレスネットワーク接続の
プロパティ」の「ワイヤレスネットワーク」タブで「優先ネットワーク」に自分の家のAP(親機)のみ
登録しておけば他人の家のAPに勝手に接続しに行かなくなる

>>821
どっちもダメ
デスクトップPCならEthernetコンバータタイプの子機を買え
823821:2007/01/12(金) 23:03:15 ID:tK11k4Mf
まじで?
友達はノートにカードでかなり快適に無線やってるんだけど
デスクトップとカードの相性ってそんなに悪いの?
824821:2007/01/12(金) 23:12:12 ID:tK11k4Mf
追記
うちはADSL8Mで元々大したスピードは出ない上に
メインのPCは有線で使い続けるつもりです。
無線にするのは親が使う予定のサブPCです。
それでもイーサネットでないと駄目ですかね?
ちなみに親機は二階に置いて一階で使います。
825不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 23:23:18 ID:7akWV1/d
>>823-824
相性云々の話ではないのだが・・・
てか、>>3を読め
826825:2007/01/12(金) 23:23:49 ID:7akWV1/d
>>3じゃなくて>>4だったスマソ
827821:2007/01/12(金) 23:30:17 ID:tK11k4Mf
ありがとう。
イーサネットは高いという先入観で全く眼中になかったけど
調べたらそれほど極端に違わないね。
828不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 00:03:05 ID:XKHunSJq
IO DATAのWNG54/R3でWii使えますか?
829不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 08:16:42 ID:+VVfukyo
>>822
レスありがとうございます。
ちょっとよくわからないのですが、
親機のメインPCのほうを設定しろと言うことですか?
子機のノートPCはWIN98なのですが、こっちは弄らなくていいのでしょうか?
あと、APの登録の仕方を具体的に説明しているサイトなどあれば教えていただきたいのですが。
830818:2007/01/13(土) 08:17:27 ID:+VVfukyo
すいません818です。
831不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 09:07:20 ID:IOd9lIOm
>>829
クライアントの設定の話にしか読めませんが。
832不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:08:05 ID:1NxPqx2o
無線LANでインターネットを共有するのって
ハブが無いと無理ですか?
833不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:28:20 ID:1NxPqx2o
無線LANでインターネットを共有するのって
ハブが無いと無理ですか?
834不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:28:32 ID:NFX86/jw
>>832
ハブを買わないと接続できない場合もあるし、必要のない場合もある。
今どういう装置を使っていて、どういう装置を買うつもりかによる。
835不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:32:29 ID:1NxPqx2o
>>834
有難うございます。
今契約回線のPCが一台ある状態で、モデムに繋がっているのですが
モデムに契約回線ではなく、アクセスポイントを繋いで、子機PCの無線LANカードからインターネット出来ないかと考えています。
836不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:46:36 ID:M9Th1Hp/
>>835
ブロードバンド対応とうたっている無線LANアクセスポイントを追加すればいい。
ハブは特に必要ない。
837不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:49:14 ID:M9Th1Hp/
>>835
おっと!
>モデムに契約回線ではなく、アクセスポイントを繋いで、
は、意味不明。
契約回線→モデム→アクセスポイント
と繋ぐんだよ。
838不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:51:49 ID:NFX86/jw
>>835
モデムにはLANポートは一つしかないわけね? 二つのケースが考えられるから
適切なアドバイスが貰いたいなら、回線の種類やモデムの機種を書かないとだめだ。

モデムにルータ機能がない場合=>無線ルータを買う
モデムにルータ機能が内蔵されている場合=>ハブと無線アクセスポイントを買うか、
ハブ内蔵の無線アクセスポイントを買う
839不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:51:52 ID:1NxPqx2o
>>836
分かりました。ICOMのAP-12を使用しているんですが、ブロードバンドに対応しているのか良く理解出来ていません。
また、その場合親機PCも無線化する必要があるのでしょうか?
840不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:53:52 ID:kTX6VAEP
テンプレに沿って書き直せ、言ってることがわからない。
841不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:58:06 ID:W4LwQgii
OSがxp sp2(クリーンインストールした)で ワイヤレスネットワークのステータスは有効なのに
pingすら通らないってのはなんでですかね?

いままで2000で使えてて hdd入れ替えで
xpにしてみたので、xpはさぱーりわかりません。
842不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:59:21 ID:1NxPqx2o
皆さん有難うございます。
今使ってるモデムにはLANポートが一つしか無い状態で、
回線はケーブル回線、モデムはfujikuraのFCM-160Jを使用しています。恐らくルータ機能は無いかと思います。
843不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 11:59:32 ID:M9Th1Hp/
>>839
親機PCというのはどういう意味なんだろう?
有線LANでも接続するPCが複数あるということなら、LAN端子が複数用意されている
アクセスポイントを買えばいい。
今、プロバイダと接続するためにいわゆる親機PCのPPPoEの設定は全て無効とし、
代わりにアクセスポイントに、その設定を行う。
だから、親機PCとかいう概念は無くなる。
844不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:01:50 ID:M9Th1Hp/
>>842
回答を読んでないのか。

契約回線→モデム→アクセスポイント
だよ。
今親機と言ってるPCもアクセスポイントに有線で繋ぐんだよ。
845不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:02:16 ID:NFX86/jw
>>842
じゃ、無線ルータを買え。無線ルータには有線LANポートもあるから、
既存のPCはそっちへ繋げばいい。

あと、CATVの会社に一応問い合わせてみて。会社によってはルータ
を繋ぐことはできない契約だったりするから。
846不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:04:28 ID:1NxPqx2o
>>843
すいません、説明不足でした。今有線で繋がってるPCが一台あるだけで、もう一台のPCは繋がっていない状態で
その2台をアクセスポイントを使ってインターネットを共有したいと思っています。
847不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:07:35 ID:kTX6VAEP
情報小出しウザイ
848不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:20:09 ID:1NxPqx2o
>>844-845
回答有難うございます。
モデムからアクセスポイントに繋ぐにはやっぱりハブが必要なんですね。
849不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 12:37:38 ID:NFX86/jw
>>848
イラネーよ。
850不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:04:16 ID:1NxPqx2o
>>849
どういう事でしょうか?
契約回線→モデム→アクセスポイント
へ繋ぐには、モデムのLANポートが一つしか無いのでスイッイングハブが必要かと思ったんですが…
851不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:12:17 ID:04mqaxjM
>>850
日本語が理解できない方ですか?
秋葉腹辺りに行けば中国語、韓国語ができる店員がいると思いますので、
そこに行かれる事を薦めます。
852不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:15:44 ID:M9Th1Hp/
>>850
無知と読解力の無さにも程があるな。
                 →(有線LAN)→PC
契約回線→モデム→アクセスポイント→(有線LAN)→PC
                 →(無線LAN)→PC

のように接続する。
モデムにはアクセスポイントしか繋がないんだ。
この場合のアクセスポイントは正確に言うと、
「ブロードバンド対応無線LANルーター」というもの。
一番、普通に売っている奴だよ。
853不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:16:26 ID:8Gx1GGjT
>> 1NxPqx2o
>>847
854不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:19:14 ID:M9Th1Hp/
>>850
後は店頭に行って店員に聞きなさい。
店員が気の毒だが、まあ仕事だから仕方ないか。
855不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:26:58 ID:7BlPWEZW
>>802で、「IPアドレスを指定する」設定で
無線LANを繋ぐことには成功したのですが。

「IPアドレスを指定する」設定にしないでも
無線LANに接続する方法はあるのでしょうか。
導入前に有線で接続していたときは、自動取得の設定になっていました。

また、IP指定(固定?)の設定で使っていて、IP自動取得の設定に比べて
違いや問題等は無いのでしょうか。
何度も聞いてすみません。
856不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:31:37 ID:M9Th1Hp/
>>855
君は、もしかして850と同じ人物じゃないだろうな。
857不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:33:38 ID:Bm+hskMr
>>852
補足しておこう。
その「ブロードバンド対応無線LANルーター」にはほとんどの場合LANの差し込み口が5個付いている。
1個はモデムに繋ぐWANポート、後の4個はPCに繋ぐLANポートだ。
(本体にWANとかLAN1とか書いてあるから分かる)
今まで繋いでいたPCはモデムに繋がずに「ブロードバンド対応無線LANルーター」のLANポートに繋げばOKです。

>>854
それが良いかも・・・
とりあえず「ブロードバンド対応無線LANルーター」だけ買ってもらって、
あとはパソコン訪問サポートを探して頼んだ方が安全かな。
(CATV業者によっては「MACアドレスを・・・」なんて言ってくるかもしれないので)
でも、本当はがんばって試行錯誤で学んで欲しいところではありますけど。
858不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:38:54 ID:1NxPqx2o
>>857
何から何まで親切に有難うございます。
バッファローのやつとかがそうなんですかね?
という事は今持ってるICOMのやつだとどう頑張っても無理って事になりますか?
859不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 13:57:20 ID:Bm+hskMr
>>858
ICOMのAP-12を調べてみると、アクセスポイント機能だけしかないようです。
どうしてもAP-12を使いたいのであれば有線ルーターを購入する必要があります。
(バッファローで言えばBBR-4MGとか4HGとか)
そしてそのLANポートに現在有線で繋いでいるPCとAP-12をそれぞれ接続して使うことに
なります。

でも、AP-12の性能から(最大速度)すると、むしろ1万円前後で販売されている
「ブロードバンド対応無線LANルーター」を購入しても損はないかなと思います。
(バッファローだとWHR-G54Sが一番安いかな、可能なら無線カードセットを購入すると良い)

※AP-12を調べたら、スイッチングハブにこだわっていた理由がやっと分かりましたよ。
(無線アクセスポイント専用機だから、LANの差し込み口が1個しかないんですね)
860不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 15:10:58 ID:Bm+hskMr
>>855
とりあえず確認なのですが、BLW-54CWの設定画面を開いていただいて
メインメニューの「設定」タブをクリックしてみてください。
「IPアドレス」、「サブネットマスク」、「デフォルトゲートウェイ」という項目があるでしょうか。
それぞれ次のようになっているか確認してください。
「IPアドレス」・・・192.168.1.1(モデムのIP)以外の192.168.1.*
(*には任意の数字、200とかでも良かろう。BLW-54CWの設定用アドレスになるので要記録)
「サブネットマスク」・・・255.255.255.0
「デフォルトゲートウェイ」・・・モデムのIP
上記3つが正しければ自動取得でも大丈夫なはずなのですが・・・
(一つでも違っていたら変更して「送信」を押す)

IP固定で使っていての問題は、通常の使用においてはあまりないと思います。
ノートでフリースポット等を使うというのであればまた話は別ですが、デスクトップのようですので
大丈夫でしょう。
テンプレに書かれているようですが、USBタイプの無線LANアダプタは環境によっては不安定に
なることがあるようです。( >>4
デスクトップでお使いのようですので「Ethernetコンバータ」タイプの子機の導入を検討された方が
良いのかもしれません。
861不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 16:51:33 ID:1NxPqx2o
>>859
分かりやすい説明有難うございます。
て事はAP-12とハブで繋いでもインターネットの共有は無理なんですかね?
862不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 17:18:39 ID:1NxPqx2o
>>859
あともう一つすいません。有線LANを使う場合、
モデムを通さずにPCから直接ルータへ繋いで大丈夫でしょうか?
それとも、やはり
PC→モデム→ルータ
と繋ぐんでしょうか?
863不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 17:20:26 ID:NFX86/jw
>>861
「必要がある」と書いてあるのが読めないのか? それとも意味がわからない?
あとは店で聞け。店の人はそういうお馬鹿の相手をするのも仕事だから。
864不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 17:20:57 ID:NFX86/jw
>>862
店で聞け。もう書くな。
865不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 18:40:02 ID:M9Th1Hp/
>>862
ちゃんと回答してる事を信用してないのに、何故ここで聞くんだ。
とっととよそに行け。
866不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 18:43:28 ID:M9Th1Hp/
>>862
お前のようにうざいのを相手にするのも仕事なんだろうから、店に行って
店員に聞きなさい。
そして、2度とこのスレにはこないようにお願いします。
867不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 19:02:04 ID:ZdqdLI/Q
人から未開封のPLANEXの電波王を譲り受けたんだが、
既に家には有線ルーター+11g無線AP(どちらもcorega)がある。

リプレースするのと開封せずに売りに出すのはどっちが賢い?
868不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 19:14:29 ID:ZdqdLI/Q
書き込んでから情報少なすぎだと思ったので追記。
既に無線クライアントがいくつか動いてるのでMIMOは使う気はない。
今の構成が、
SW-4P HG(1階)とCG-WLAPGEX(3階)で無線クライアントはすべて3階にある。
既存の有線ネットワークの関係でルーターは1階に置かざるを得ない。
ちなみに家は鉄骨コンクリートなのでちと心配。
869不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 20:29:48 ID:M9Th1Hp/
何故か今日はおかしな奴ばかり湧いてるな。
870859:2007/01/13(土) 22:27:08 ID:Bm+hskMr
ちょっと出かけていてPCの前から離れていたら
あらあら・・・・・
まず861から。
HUB+AP-12を使ってのインターネットの共有は無理と思ってください。

恐らく、HUBにこだわっていらっしゃるのは、CATVではHUBを使えば複数台の
PCをネットに接続できる場合があるからでしょう。
でも、追加分のPCの台数だけオプション契約をしなければならないはずなので
よほど特殊な事情がない限り金額的に損です。
また、CATV会社でHUB使用を想定しているのは有線で接続した場合だけであって
ルーターを使用せずにAP-12のような無線アクセスポイントを接続することは
考えていないと思います。
(その場合は素直にルーターを使いなさいと勧めるはずです)

次は862です。
正しい接続の仕方は
モデム

ブロードバンド対応無線LANルーター → <ここは無線で飛んでいるつもり> →ノートPC

有線で繋ぐPC

となります。モデムに接続されるのはルーターだけです。
PCを繋いではいけません。

ルーターが代表になってそれぞれのPCからのリクエストに答えてインターネットからデータを集めてきて
それぞれのPCに配分してくれます。
(HUBは単純に信号を分けるだけです。代表になってデータを集めてくれる機能はありません)

荒れている所に火に油を注ぐような事をこれ以上してもいけないのでアドバイスはここまでにします。
871不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 23:27:48 ID:M9Th1Hp/
ということで、次の質問をどうぞ。
872不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 23:50:04 ID:UNJX6ozQ
>>856
違いますよ。私が書き込みしたのは>>799です。

>>860
すみません、丁寧にありがとうございました。
デフォルトゲートウェイの設定が
ADSLモデムの方の数値になっていたのが原因だったようです。
数値をBLW-54CWのIPに変更したら
IP自動取得でも繋がりました。お恥ずかしいかぎりです・・・

接続そのものは安定しているので、
とりあえずは、このまま様子をみながら使ってみようと思います。
今後何かあった折や、同僚の子たちに薦める際は
「Ethernetコンバータ」タイプの子機を検討しようと思います。


まわりで、PCやネットワークに詳しいのは会社のシステムなんですが、
セク○ラ上司なので、それだけは嫌だったんです。
助かりました。

>>800>>801>>860さん、本当にありがとうございました。
873不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 10:29:52 ID:Cy32Orz3
>>872
なるほど、デフォルトゲートウェイのIPアドレスでしたか。
って、ADSLモデムのではなくBLW-54CWのアドレスでOKだったんですか!
うーん。(予想と違った)
まあ、でも良かった良かった。

あ、「Ethernetコンバータ」タイプの子機を勧めるのは、デスクトップPCの場合だけですよ。
ノートパソコンはPCカードタイプにしましょう。
詳しくは >>4-5 を見てください。
874不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 10:47:31 ID:/yODLV6T
ワイヤレスネットワークの接続の修復をしてもIPアドレスの更新ができなく「詳細はネットワークの管理者に問い合わせて下さい」とでます。

右下のアンテナのやつに「!」がかかってしまってから接続が出来なくなってしまいました。

何か気付きましたら回答お願いします。
875不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 12:56:31 ID:+ZOrQEMA
>>874
詳細はネットワークの管理者に問い合わせて下さい
876不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 13:26:19 ID:y2YZ5883
>>875
ということは、YAHOOに連絡を入れればいいのでしょうか?
877不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 15:08:24 ID:YE0LDUUb
>>876
無線LANの場合だとネットワーク管理者はご自分ですね。頑張ってください。
無線LANパックならYahoo!BBがサポートしてくれるでしょうけど役立つかどう
か…
878不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 15:39:20 ID:42QOsdii
今までNTTのIP電話ルーターから有線でデスクトップに接続していたのですが、
ノートを購入したため無線を導入しようと思い、NECの親機を買ってきました。
これをアクセスポイントととして使用するとして、
デスクトップは有線のままの状態で使用したいのですが、
この場合、ネットケーブルは今まで通りルーターから接続するのか、
それともアクセスポイント経由で接続するのでしょうか?
助言頂ければ有難いです。

879不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 15:47:41 ID:J1spDtNA
無線ルータのルータ機能を切ってAPとして使うってこと?
多分どっちでも大丈夫だけどルーターに直接繋いだ方が確実。
880不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 17:16:38 ID:X6gNmb/Y
>>879
ありがとうございます。
ルーターに直接繋ぐ方でやってみます^^
881不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 14:40:21 ID:fGXqDGmF
古いPC(ダイナブック4030X:WIN98)を無線LANで
インターネットに繋ぎたいのですが上手くいきません。
親機はAirStation WBR−G54でアクセスポイントとして使用しています。
無線LANカードはWLI−CB−G54ですが、WIN98が対応OSになっていません。
ドライバーのインストール完了しません。

有線LANでは接続できるのですが、2階寝室で無線LAN端末として使用したいのです。
何か良い方法はないでしょうか?
882不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 14:52:54 ID:vkTEEgK0
>>881
PCにLAN端子が付いているなら、イーサネットコンバータを使えば、
極めて簡単で信頼性も高いんだが。
カードのようにPC本体に内蔵した状態で使えないのが欠点だけど。
883不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 15:06:23 ID:vXXq1lFf
>>881
WLI-PCM-L11GなどのWin98に対応した無線LANカードを探してきてそれを使用する
Win98対応の無線LANカードはほとんどが11bのみの対応なので速度は遅いが、
動画をガンガン見たりするのでなければ充分かと
884不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 15:34:01 ID:fGXqDGmF
>>882
>>883
ありがとう御座います。
イーサネットコンバーターってどんな物か知らなかったですw
でもWin98に対応した無線LANカードを探してみます。
ルーターもどきのものが増えるの嫌だしww
中古を買えば良かったんですね。
885不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 17:45:23 ID:CRnhrSw/
FMV 40Tをつかっているのですがワイヤレスネットワーク接続の状態を見ると
受信のところがいくら経っても0のままなので有線でないとネットなどができません
富士通のサイトをみてMr.WLANNERを入れなおしたのですが一時的にしか改善されませんでした
この状態は何が原因か少しでもお気づきのいましたら回答お願いします。
886不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 18:30:18 ID:tRb3Ft5t
887不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 18:42:08 ID:nN09SbbC
今PCに無線で192.168.11.2で繋いでいます。
このPCに有線で直接もう一台のPCにハブを通して繋ぎたいのですが
IPはどのように設定すればいいでしょうか
192.168.11.3でいいのでしょうか?よろしくお願いします
888不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 18:53:01 ID:ikDyuDDg
>>887
無線で繋がっているPCに、手動でそのIPアドレスを指定したのなら、
有線で追加するPCに書いているようなIPアドレスを指定すると良い。

でも多分DHCPでしょ?
有線で繋ぐだけで、同じように勝手にアドレスをとってきて
通信が確立すると思うよ。ダメならDHCPを有効にする。
889不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 18:58:59 ID:nN09SbbC
>>888
はい、仰るとおり無線のPCのアドレスは手動で設定してます。
有線のほうは手動で192.168.11.3で行きたいと思います。ありがとうございました。

ちなみに、この有線のほうはネットができるできないというのはまた別問題でしょうか?
890不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 19:08:50 ID:CRnhrSw/
【使用マシン】FMV 40T
【使用OS】XP
【回線】ヤフーbb
【使用製品(親機)】 無線パックを借りてます
【トラブルの詳細】受信ができません
【親機と子機(PC等)の接続形態】
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
891不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 20:00:39 ID:ikDyuDDg
>>889
エスパー的に、ルータ+無線AP あるいは ハブ内蔵の無線ルータを
使用してるとの前提で回答したが、その前提通りなら
ルータの下に有線で別のPC繋いで同時に接続OK

そうでないのならシラネ 環境をちゃんと書いてくれないと回答不能
892不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 20:19:04 ID:hC9T166/
a/b/gが、「同時」利用可能で、やっすい奴だと、過去の製品も含めてどれお勧めですか?
ルータ機能はなくて良いとです。

つながるのは、PSP、ノート(11a)と、リナザウです。
893不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 20:24:17 ID:vXXq1lFf
>>892
無線LAN機器のお勧めは? Channel 22
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155011011/
894不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 20:28:40 ID:6yLIV+J7
>>892
WN-WAPG/A
895893:2007/01/15(月) 20:33:26 ID:hC9T166/
>>893、894
誘導に従い移動します。ありがとうございました。
896895:2007/01/15(月) 20:40:39 ID:hC9T166/
892でした。騙ってしまってすいませんでした>オリジナル893
897不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 22:03:56 ID:nN09SbbC
>>891
1階のAP(無線ルータ)から2階のPCへ無線接続してます。
この2階のPCに別のLANハブを用いて有線でもう一台PCを接続したいのです。
2台目のPCはネットはやらずに倉庫として使いたいのです。
898不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 22:50:16 ID:p3/O4fj0
>>897
2階の既存PCの受信手段は何でしょうか。
パターン1.「Ethernetコンバータ」タイプの無線LANアダプタ
パターン2.「PCカード、USB、PCI」タイプの無線LANアダプタ

パターン1
(「Ethernetコンバータ」がマルチクライアント対応であると仮定して)
a.2台目のPCのIPアドレス192.168.11.3(ないしそれ以降)に設定する。
b.スイッチングハブ(LANハブ)にEthernetコンバータ、1台目のPC、2台目のPCを接続する。
これでOKなはず。
一つ心配なのは1階のAPが対応しているかどうかだが、IPアドレスからするとBUFFALOみたいだから
よほど古くなければ大丈夫かな。

パターン2
a.既存PCの有線LANポートのIPアドレスを192.168.11.3に設定する。
(もしかしたら192.168.1.1とかでも良いかも)
b.2台目PCのLANポートのIPアドレスを192.168.11.4に設定する。
(もし、1台目が192.168.1.1だったら、192.168.1.2に設定)
c.スイッチングハブ(LANハブ)に1台目のPC、2台目のPCを接続する。
これで行けるかな?
(誰か間違っていたら指摘してくれ)
心配なのは1台目のPCのOSです。
パターン2が可能なのはWin2000以降だったはず。(つまり、Win2000とWinXPだけ、Vistaは知らん)

パターン1は無線LAN関係かもしれないが、パターン2はちょっと違う気が・・・
ああ、良く読んだら「直接」と書いてあったな、ということはパターン2だな。
899不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 22:51:41 ID:3PxYalMi
使っているのは、iMacでOSは10.4です。
回線はTEPCO光です。AirMacの接続をしようとおもっているのですが
ランプが黄色にしか点滅しなくて困っています。(正常時は緑)
あとPPPoEがよくわからいのですが。。
900不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 23:00:23 ID:nN09SbbC
>>898
ありがとうございます。
早速試してみます。
901不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 07:50:56 ID:LoGz59sa
>>897
ふつうにコンバータにすればいいじゃん。
902不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 10:02:11 ID:mhO0TfTI
>>885 >>890
FMV BIBLO NF-40Tのこと?
無線側の暗号やSSIDはどうしてるの?
ルータ側の設定に合わせてあるの?
903不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 18:01:37 ID:/o9Hx6V1
>>885 >>890
自分もFMV-DESKPOWER LX40TでMr.WLANNERと内臓カードで
こころみましたができませんでしたので
バッファローのカードとセットアップCD-ROMからならできました

ヤフー無線パックがあるようなのでそのカードとセットアップCD-ROMでやってみてください
くわしい構成は分かりませんがMr.WLANNER以外でためしてくださいできると思います
904不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 00:53:51 ID:ELiZkaUy
無線LAN初心者なんですが、屋外でフル活用(携帯電話なみに)したいんですがオススメのメーカーの商品とかありますか?
あと、屋外で使用する場合料金とかはどうなるんでしょうか?
携帯電話のように定額制で使えますでしょうか?
地域が田んぼや畑しかない田舎ですが無線LANはつかえますか?

一応、テンプレは全て読ませていただきましたが分からなかったので質問しました。
宜しくお願いします!!
905不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 00:55:09 ID:ELiZkaUy
↑最後の行の下少しあいてしまいました・・・すいません。。
906不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:01:39 ID:0FYmeLQa
>>904
そういう人は無線LANじゃなくてAirEDGEとかのほうが近いんじゃないですかね
907不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:11:19 ID:aKOsrf2N
>>904
スレ違いと言うか板違い

【有料】無線LANスポット関係統合【無料】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057202976/
908不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:12:13 ID:a1lVPPWH
>>904
携帯並みに使おうというのが間違い
好きなところで使えるほどアクセスポイントはありません
909不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:15:24 ID:a1lVPPWH
>>907
どっちかというとこっちだな

PC初心者
http://pc9.2ch.net/pcqa/

無線LANの置かれてる状況くらい
ちょっと調べれば分かるからな
910不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:24:01 ID:ELiZkaUy
>>906
無線LANとAirEDGEじゃなにか違うんですか?
違いがよく分からないのでお願いします!!
911不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:28:02 ID:a1lVPPWH
912不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:28:19 ID:J+X8rQpS
>>910
単にアクセスポイントの設置数の違い。

無線LANはアクセスポイントから30mくらいしか接続できないが、
駅やマクドナルドに1箇所づつくらいしかないから、好きな時にアクセスできない。
しかもアクセスポイント毎に契約業者が違うので自分の契約で通信できるか調べないとわからない。
料金は安い。(AirEDGEに比べれば)
通信速度は速い。(AirEDGEに比べれば)

AirEDGEはPHSの通話可能県内ならば接続可能。
料金は高い。
通信速度は遅い。
913不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:33:57 ID:ELiZkaUy
AirEDGEは検索エンジンなど普通のインターネットと表示はかわりませんか?
あと、AirEDGEはどこで設定したり、何を買ったらいいのでしょうか?

ほんと無知ですいません・・・。
この質問を最後に初心者版に逝ってくるのでお願いします!
914不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:39:38 ID:/Rs10GK+
>>904
無線LANはそれほど電波は強くありません。
ですから通常は建物内か、良くて庭先というところでしょう。
(建物によっては1階から2階に届かない時もある)

カタログには「***m届きます」とか書いてありますが、送信側、受信側共に特殊なアンテナを
用いる必要があり、「屋外どこでも無線LAN」というわけにはゆきません。
(どうしても電線を張ることの出来ない建物間でデータをやりとりする場合等に使用される)

ということで、携帯並みにネットを使いたいと言うのであればPHSや携帯のデータ通信カードを導入した方が
良いです。
機器とか料金については、各キャリアのページを調べて見てください。

どうしても「どこでも無線LAN」を実現したいのであれば、自分の行動範囲の中に数十m間隔でアクセスポイントを
設置する必要があるでしょう。
当然一つ一つにインターネットの回線とプロバイダの契約が必要です。
(費用を考えると現実的ではない)

AirEDGEは通信手段を提供するだけですので、表示等はPCによると思います。
(家でのネット接続で普通に表示できていれば問題なし)
ただし、通信速度がそれほど速くないので表示されるまでに時間がかかります。
それと、動画等を見るのは自殺行為と言えるでしょう。
(表示されるまでにすごく時間がかかります)

AirEDGEについては「ウィルコム」又は「WILLCOM」で検索するとキャリアのページを
見つけることが出来ます。
そこで調べてみてください。
直販もしているようです。
915不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 01:47:30 ID:ELiZkaUy
>>914
長文お疲れ様です。
結果、無線LANはケーブルがない便利な家庭PC程度ってことですね。
あまり屋外では活用性がないってことですね。
考えときます。有り難う御座いました。
916不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 03:45:16 ID:J+X8rQpS
>>913
インターネットは速度が遅いだけで普通に出来る。
表示される内容も同じ。
プランにもよるが、PCでネットに接続してもパケット定額が適応されるのはAirEDGEだけ。
普通の携帯電話だと、おそらく破産する。

AirEDGEはパソコン売ってる店ならほぼ何処でも扱ってる。
詳しくは店員に聞いたほうが早い。
納得できなければ買わなければok
917不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 07:39:42 ID:I2JPFq1H
>>913
エッヂは基本的に電話なPHSなんだから電話会社(ウィルコム)に聞け。
918無線LAN初心者です:2007/01/17(水) 08:13:22 ID:378UGtqV
引っ越す事になったんですが
引越し先は有線だとちょっと厳しいので無線LANにする事にしました。
お勧めの速い機種を教えて下さい。
予算は2万円くらいでお願いします。
ちなみに環境は
建物はコンクリで壁は普通の木
間に壁2枚(直線だと3枚)挟んで10mくらいです。
919不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 08:46:44 ID:J4rgKGbW
速いのがいいなら11n draftで検索してごらん
いくつか対応機種が見つかるから
ただ、2マソで収まらないかもしれないなぁ

あと、2マソが無線AP(親機)だけにかけられるお金なのか、
子機(パソコン側)も要るのか、あるいはプロバイダの移転費用なども
含むのかによって事情はかなり異なるぞ
920不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 09:08:46 ID:378UGtqV
>>919レスありがとうございます。
予算は親機と子機で2万位で探してます。
Draft IEEE802.11n対応機種ググってみました。
将来的にHD映像なんか見るとかには必要性高いみたいですね。
ちょっと予算オーバーですが、そうそう買い替える物でもないのでDraft IEEE802.11n対応機種買ってみます。
お勧め機種ありますか?
PCは自作機でデスクトップなのでPCIでも大丈夫です。
921不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 11:02:02 ID:ko04wPkI
>>920
今の11nはまだ正式な規格になってないから、修正される可能性がある。
数年後に買い替えることになるかも。
922不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 11:08:30 ID:EzdABFX8
>>921
そんな事言ってたら、何も買えないよ。
技術の進歩は速い。

パソコンが良い例。
923不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 12:57:31 ID:ko04wPkI
>>922
>そうそう買い替える物でもない
と言ってたから注意しただけだよ。
俺自身は、君と同じ考えだ。
924不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 13:07:50 ID:J4rgKGbW
親機子機のペアを変えない限りは、
規格が修正されて互換性無くなっても大丈夫だしなぁ
機器を増やしたり使い回すつもりがあるなら考慮を要するが

と、PC内蔵の無線アダプタが11bなので未だに11bのAPを使っている俺が言ってみる
引っ越しを機に11a or gにすることも考えたが、結局元のまま
925不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 14:48:03 ID:twsTyY9W
クレクレ君にやさしいな、おまえらに感動したw
926不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 18:05:49 ID:H06/0MoB
質問させてください。

無線で受け取っているPCから、有線で他の機器がインターネットを利用できるようにしたいです。

>>898さんのを実行(パターン2)しましたができませんでした。
もしかしたら>>897さんとは違う状況かもしれないです。

光モデム(ルータ付き) → 無線LANAP →→//二階//→→ (無線LAN子機・USB接続)ノートPC

ノートPCから何かしらの方法(有線)で、別の機器(Xbox360)に接続したいです。

ノートPC:WindowsXP(dynabook TX/3514CDST)
(ConfigFreeというソフトが勝手に発動してます。)
子機:プラネックスGW−US54GXS(付属ユーリティが勝手に発動して接続してます)
親機:I-O DATA WN-G54/R2

所持品:ハブx1 有線ルータ(昔使ってた)x1 ストレートLANケーブル(いっぱい)

無線環境そろえるだけで予算を使ってしまったので、これだけでできる方法ありませんか?

ワイヤレス接続のみだと問題ありません。ただ、ローカルエリア接続を有効にすると、なぜかワイヤレスが使えなくなってしまっています。

よろしくお願いします。
927不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 18:38:54 ID:J4rgKGbW
>>926
素直にイーサネットコンバータ買えよ
928不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 19:21:28 ID:LxIzldIs
>>926
スレ違いだ。

その機器で要望通りのことは出来るだろうが無線LANに限った話ではないので、
『Xp』『LAN』『ルーティング』なんかでググってこい。

929926:2007/01/17(水) 19:28:48 ID:H06/0MoB
>>927
ごめんなさい、もう予算が無いので。
それに今年中くらいには引っ越す予定で、余計なものが増えるのは嫌なのです。

>>928
何度もググりました。色々と自分で試してみました。
しかし、どうしても上手くいかないのです。
それならば自分の環境をさらして聞いたほうが良いのではないかと思い、書き込みしました。

スレ違いならばせめて該当スレになりそうなのを教えていただきたいです。
ただ898さんなどの書き込みを見て、ここで良いのかな、と思っただけです。
930不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 19:48:03 ID:tahFHOw9
>>926
「インターネット接続の共有」で可能。
931不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 21:27:29 ID:H06/0MoB
>>930
ありがとうございました。
あれから更にググったり、試行錯誤をして成功しました。

どうやら無線APルータのIPが192.168.0.1にデフォルトで設定されてたのがよくなかったみたいです。
932不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 23:26:34 ID:XrhbVUdL
最近MIMOだとか802.11nだとか複数のアンテナで高速化する機種がでてますが、
ルーター等の親機、PCカードタイプの子機は既にたくさん商品がありますが、
イーサーネットコンバータタイプの子機のようにデスクトップPCで使う子機はなんで発売されないんでしょうか?
933不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 01:19:14 ID:/U2plrbd
1日格闘してるんですが…
お助けお願いします

【使用マシン】(Inspiron6400  DELL)
【使用OS】(WindowsXP Home SP2)
【回線】(yahoo!BB ADSL 8M)
【使用製品】(WHR-AMG54/P)
【使用製品(子機)】(1台目:インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワークコネクション(802.11a/b/g対応)と
2台目:無線LANカード WLI-CB-AMG54)
【トラブルの詳細】(インテルの方は、ワイヤレスネットワーク接続の「利用できるワイヤレスネットワークの接続」で
「範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした」と出てしまいます。
AOSSが接続できません。でもニンテンドーDSではAOSSで繋げました。)
【親機と子機(PC等)の接続形態】 PCの隣にエアーステーション(今は親機と繋げてネットしてます)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES

934不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 09:21:37 ID:Ez5iIKuo
>>933
状況がよく見えないのだが、Inspiron6400一台に対して3945ABGと
WLI-CB-AMG54の二つのアダプターを使ってるということか?

まさか同時に使おうとしてるってことではないよな?
935不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 10:59:47 ID:XrOYtP46
>>933
同じく状況がよく分かりません。
こちらもISP6400使っています。

WHR-AMG54と3945ABGの接続は問題ないはず。
936933:2007/01/18(木) 13:08:56 ID:/U2plrbd
1台目(自分使用のパソコン)は3945ABG
2台目(家族使用のパソコン)はWLI-CB-AMG54
という意味です
AOSSには問題ないようなので、パソコンの設定に問題があるんでしょうか?
937不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 13:49:22 ID:Ez5iIKuo
>>936
そういった状況なので有ればパソコンの問題でしょうね。

ユーティリティーの検索でAPが見つからないのであれば、ドライバー
をいったん削除して再起動してみてください。

検索でAPが見つかるのであれば、SSIDもしくは暗号化の設定を間違
っている可能性が高いです。

※アルファベットの大文字小文字、全角半角の違いで異なるものと見
  なされますから注意してください。

938不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 13:49:27 ID:QL3BTH0W
>>933
とりあえず、AOSSの利用をあきらめてESS-IDや暗号化キーを全て手動で設定してみ
暗号化強度はWEP128bitにしないとDSが接続できなくなるので注意
939933:2007/01/18(木) 15:05:02 ID:/U2plrbd
とりあえず1台目は親機と接続して使うことにして、もう1度チャレンジしたら接続できました
AOSSも使用できました
なんだったんだろう…

お手数おかけしました
ありがとうございました
940不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 17:47:39 ID:dq9ZwUp/
質問です。家庭内でインターネットの共有がしたくて繋いでるんですが上手く出来ません。

今現在、
CATVで契約しているPCとそのモデムから、バッファローの有線ルーターへ繋ぎ
ルーターからICOMのアクセスポイントを使って

もう一台のPCの無線LANカードでインターネットを共有しようと思って繋いでいます。

ですがこの様に接続しても両方のPCがインターネットを使う事が出来なくなります。

繋ぎ方がおかしいのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
941不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:03:59 ID:NiobusEi
>>940
その書き方では何がどういう風につながってるのかわからない。
図で書いてみろ。
942不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:22:05 ID:dq9ZwUp/
>>941
すいませんでした。


PC→ルータ←モデム

アクセスポイント

PC(無線LANカード)
です。
943不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:38:08 ID:XcpTvVWP
>>942
PC→ルータ←モデム
     ↓
アクセスポイント

PC(無線LANカード)



こうだろ?w
944不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:43:37 ID:fm0tSTpW
繋ぎ方変だろ
普通は
モデム

ルータ→PC1

PC2

じゃないか?
アクセスポイント入れるんなら
どっちかのPCとルータの間だ
945不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 18:57:05 ID:MD1wAATi
>>940
わざわざPCにNIC2枚差しとか下のでなければ、
多分>>943のようになっているんだろうと思うが、
有線で繋ぐPC(PC1)と、無線LANを介するPC(PC2)があるとして、

1.モデムとPC1直結でPC1から接続できるか?
2.モデム―有線ルータ―PC1 と繋いでみて、PC1から接続できるか?
3.PC2にLAN端子があるのなら、PC2もルータに繋いでみて、
 同時に接続できるか?
4.無線APをルータに繋いで、PC1からAPの設定画面が開けるか?
 (以後APの設定はPC1から操作したほうが楽で確実)
5.PC2とAPの設定を各々行い、通信できるか?

このステップで順番にやってみて、ダメなところを教えて
946不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 23:53:47 ID:1SVBgT4R
すいません。親のPCと部屋のPCを無線でインターネットに繋いでるんですが
親に自分が見たサイトとかばれてしまう可能性ってあるんでしょうか
怖くて眠れません
947不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:00:01 ID:FYACMYCQ
>>946
無線LANの使用の有無にかかわらず、PCの設定次第ではバレる
よって、変なサイトには近づかないことw
948不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:00:40 ID:8YJ7GpGu
>>946
そりゃあ、当然ばれるよ。
949不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:04:09 ID:zt6/fhS1
>>946
とは言え、エロサイトをみてるくらいなら親として容認できるかも。
しかし、それ以外のおかしなサイトを見てたらゲンコツくらいじゃ済まさないな。
950不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:06:24 ID:QBHbQt1V
もうすでにバレまくっているので安心して寝て下さい
951不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:13:27 ID:jS3ldZwh
俺は娘がどんなサイトを覗いているかチェックしているよ
952不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:15:42 ID:90kfpzF5
無線で複数でつなげるとき、PCごとに帯域を設定することはできますか?
たとえばPC1に10Mbps PC2に2Mbpsなど
よろしかったら教えてください、また、複数台使うことによっての弊害などはありますか
953不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:23:54 ID:zt6/fhS1
>>952
> 無線で複数でつなげるとき、PCごとに帯域を設定することはできますか?
出来ない筈。但し、個々の電界強度によって、異なる事はあり得る。

> また、複数台使うことによっての弊害などはありますか
同時にダウンロードやファイル転送など。連続したデータをネットワーク上でやりとりしている時は
スピードが落ちる。
普通にウェブを見てるくらいなら、殆ど気がつかない位だろう。
954不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:41:03 ID:90kfpzF5
>>953
即レスありがとうございます
今は有線環境で使っているんですが、娘がネットで動画を主に見ているらしく娘の使用中は特に他のパソコンで速度が出なくなるんです
どうにかして、振り分けることなどできますでしょうか?

構成予定
【使用マシン】DELLノート(11b.g)、psp(11b)、自作(11b,g) NECノート(11b.g)
【使用OS】PCはすべてxp SP1
【回線】yahooBB 48M
【使用製品(親機)】WN-G54/R3-U
【使用製品(子機)】DELL(内臓) psp(内臓) 自作(R3-U) NEC(内臓)

また、WN-G54が一番安かったのですが、ひとつの回線に8Mbpsぐらいは出ますでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします
955不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 00:48:44 ID:M2LdialH
>>954
11bと11gを混在させると11gの速度が出ない、ということはあるけど…
11bで繋がるpspの電源を入れると他のPCの速度が落ちる、とかなら
それだろう。

              WindowsXPはSP2を入れる方がいいと思うが。
956不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 01:34:52 ID:9X9WaKB+
>>954
ADSLのようですが、動画を見ていない時に有線接続したPCで回線速度を測ってみてください。
(例えばgooスピードテストなど)

もしかすると思ったより回線速度が出ていなくて、動画を見ることによってそのほとんどを使われている
可能性もあります。
957不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 03:48:16 ID:26DP9sO8
職場の無線LAN接続手引書を見るとANY推奨の40bit-WEP推奨とあるのですが、
これってセキュリティ的にはどの程度のレベルなんでしょうか?
958不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 05:09:20 ID:tGN4RvO4
無線LANを導入しました。
ルータから有線でデスクトップ
無線でDSに繋いでいます。

有線のデスクトップでも不正アクセスなどの
危険性は高まるのでしょうか?
すべき対策など、ありましたら、お教え下さい。

ルータはNECのAtenm WR850S です
PCはバリュスタXPのSP2であります。
959不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 08:44:20 ID:lTOzHILe
>>947
>>948
>>950

( ゚Д゚)ポカーン
960不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 09:56:03 ID:XrwKwfHx
>>958
マルチ乙
961不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 12:55:10 ID:zt6/fhS1
>>954
帯域制限機能の付いたルータでLAN端子毎の接続スピードを制限できるが、
この辺りはセミプロの領域になる。
そこまでやるかということ。
もっと速い光回線にでもかえた方がいいんでは。
962不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 13:57:01 ID:tHq7Ev3m
PCのIEEEのバージョンが知りたいんだけど確認方法教えてください。
963不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 14:20:23 ID:ra5JyWJ2
964不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 17:54:49 ID:D+QWT0Dl
質問です。
WinXP(SP2)を使っているのですが、1台のPCで無線と有線がそれぞれ別の回線に
つながっている状態でネットにアクセスしようとすると自動的に有線の方の回線でつながって
しまいます。有線LANを有効にしたまま無線の方で外部にアクセスすることは可能でしょうか?
現在普段有線でつないでいる方の回線が2ちゃんで規制されており、隣に住んでいる友人の
回線に無線でつなげば書き込めるのですがファイル鯖などを使っている関係で有線を
無効にできないのです。
有線につないだまま無線LANで2ちゃんにアクセスしたいのですが何かいい方法はないでしょうか?

【使用マシン】DELL Latitude D610
【使用OS】Windows XP Home Edition SP2
【回線】有線:フレッツ光hi-ho、無線:フレッツ光
【使用製品(親機)】Buffalo WYR-ALG54/P(有線ルータはPLANEX BRL-04G)
【使用製品(子機)】インテル 2915ABG(内蔵)
965不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 00:32:02 ID:VaPRXuby

【使用マシン】let'sのW4

【使用OS】 WINxp SP2

【回線】コミュファ光ホーム

【使用製品(親機)】 BLW-HPMM

【使用製品(子機)】Intel(R) PRO/Wireless 2915ABG

【トラブルの詳細】少し離れた場所だと接続は最初はするんですが、時間が経つとネットが繋がらなくなり
           「ワイヤレスネットワーク接続の状態」のウィンドウのSSIDが点滅しています。
           電波は「非常に強い」にはなっています。

【親機と子機(PC等)の接続形態】 ルーター側の設定は「Gonly チャンエルは固定」

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES

何か改善法はありますでしょうか?

よろしくお願いします。
966不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 01:27:24 ID:DMVOb5Qg
>>957
素人が総当り方式で攻撃して1週間以内に解読できるくらい
ANYも許可してる辺りもはやネタとしか言いようが無い
967不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 02:40:05 ID:yezacVbJ
アクセスポイントが自分の近くにあると、
頭の中が縛られてるような変な感じしない?
結構強い電波でてるのか分からないけど、体に害とか無いんですかね?
電源、タコ足で繋げてるからいけないのかな・・・
968不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 02:56:04 ID:+kdQFIhI
>>967
意識しすぎ。
知らなければ何も感じないはず。
某番組風に言えば「プラシーボ効果」レベルだろ。
969不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 06:04:08 ID:Wo2eCrNh
どなたかご教授よろしくお願いします。

【使用マシン】自作機(CPU:アスロン3500+メモリ:DDR5300 512MB×2 M/B:M2NPV-VM)、ノート(Panasonic Let's noteW2)
【使用OS】自作:WindowsXP Home edition SP2 ノート:WindowsXP Professional SP1
【回線】YahooBB VDSLマンションタイプ
【使用製品(親機)】WHR-G54S
【使用製品(子機)】自作機:WLI-U2-KG54 ノート:Intel(R) PRO/Wireless LAN 2100 3B Mini PCI Adapter
【トラブルの詳細】家庭内無線LANを構築したいのですが、いろいろな解説サイトを見てネットワーク設定をいじってもお互いのPCを認識しません。
その原因がルータ側にあるのかPC側にあるのかわからないのでどう対処したらいいのかわかりません。
ちなみにインターネットはどちらのPCでも可能でした。
また、自作機:有線、ノート:USBアダプタとしても同じく認識できませんでした。
クライアントマネージャの設定がまずいのでしょうか…?
【親機と子機(PC等)の接続形態】

モデム─(有線)─WHR-G54─(無線)─自作機
             │
           (無線)─ノート

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
970不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 10:14:40 ID:ECxu9Jme
>>969
それぞれのPCがインターネットにつながるという事から、真っ先に考えられるのは二つ。
まず無線ルーターの無線の設定でプライバシーセパレータをONにしていないかチェック。
次に、チェックされていない事を確認したら各PCのセキュリティソフトをチェック。
セキュリティソフトのファイアウォールが初期設定でLANからのアクセスを全て弾いている可能性があるため、
信頼しているPCのリストにお互いのIP等を追加する。
とりあえず以上をやってみ。もしすでにやっているのなら、恐らく無線LANの問題というより、
ネットワークの設定の問題。
971不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 10:33:52 ID:SP2UQp5t
【使用マシン】自作 ノート
【使用OS】 XP
【回線】YahooBB ADSL
【使用製品(親機)】WHR-G54S
【使用製品(子機)】自作WLI-U2-KG54 ノートPC内臓
【トラブルの詳細】IP電話を使っているので、無線lan機をブリッジモードで使用したいと考えています
その場合、無線lan親機にはプライベートIPアドレス(192.168.3.2)しか来ないんですがポート開放はどのようにしたらいいのでしょうか?
無線親機からは新たに192.168.0.〜のプライベートIPアドレスが与えられています。
また、無線機をブリッジモードで使用する場合は1台しかつなげないのでしょうか?
よかったらアドバイスください
よろしくお願いします
【親機と子機(PC等)の接続形態】

モデム─(有線)─WHR-G54─(無線)─自作機
             │
           (無線)─ノート

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線で接続してネットは出来たか?】YES
972不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 11:22:25 ID:NqndQ87M
>>971
> 無線機をブリッジモードで使用する場合は1台しかつなげないのでしょうか?

Yahoo!BBの場合はそのとおり。

> IP電話を使っているので、無線lan機をブリッジモードで使用したいと考えています

意味不明。IP電話って具体的に何のこと?
973不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 12:43:01 ID:tMrLqJdX
>>972
レスサンクスです
> Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使っていますが、親機はルーター非内蔵のものを買わないとダメですか?
> A:モデムと無線LAN親機のうちどちらか片方をブリッジモード(ルーター機能停止)にして使用すればよい
>   (IP電話を使っているなら後者を、使ってないなら前者をブリッジモードにするのが一般的?)
>   バッファローの最近の無線LAN製品なら本体底面のスイッチを切り換えるだけなので簡単
>   他社製品もWeb設定画面などからそう難しくない手順で切り換えできる
>   詳しくは取説参照
>   なお、フレッツADSL・YahooBB・CATV各社のモデムはルーター非内蔵or初期状態ではルーター機能
>   停止状態なのが一般的、e-Access・AccaなどのADSLモデムはルーター内蔵なのが一般的なので注意
ここ引用しました、使っているyahooのモデムはルーター内臓です
なので、無線親機のほうをブリッジにしようと思いまして

両方のルーター機能を有効にしてもインターネットでポート開けってできるのでしょうか?
974972:2007/01/20(土) 13:55:43 ID:NqndQ87M
>>973
なるほど。Yahoo!BBのモデムでルータ機能が有効になっているなら、
無線LANをブリッジにしても大丈夫。複数のPCが同時に利用できる。

> 両方のルーター機能を有効にしてもインターネットでポート開けってできるのでしょうか?

できるけど、ちょっと注意がいる。だから無線LANをブリッジモードに
するのが正解だ。

混乱させてすまん。
975名無しさんに接続中・・・:2007/01/20(土) 15:08:15 ID:3pQauj8m
>973

ポートを開ける事は出来ますが、開放の確認や、設定を二箇所でしなければいけない
 (Yahoo BB 側とメルコ側)、ルータが二段になるので、速度が低下してしまうなどの
欠点が有ります。

バッファローのブリッジモードは、ルータ底面のスイッチを "BRI" 側に切り替える事で出来ますが、
無線ルータ側のIP アドレスを変更しないと、無線の設定がこのままでは出来ません。

手順としては、
1、PCと、WHR-G54S だけをLAN ケーブルで接続する。
2、PC側に、一時的に、IP アドレスを設定する。(192.168.11.150 など。)
3、PC側から、http://192.168.11.100/ と入力して、ルータに入る。
4、メニューの "LAN設定" から、"LANポート" に入り、"LAN側IPアドレス" の項目を
  "192.168.3.150" に変更する。
5、"OK" を押して、ルータの再起動 (1分) 後、Yahoo BB のトリオモデムと、無線ルータを接続する。

これで、PC側からも、LAN側IPアドレスをURL で入力すれば、無線のセキュリティ設定が出来ます。

ポート開放したい場合は、

1、PCと、トリオモデムをLANケーブルで接続する。(無線ルータ側から、繋ぎ変えなければ行けない!!)
2、PC側から、http://172.16.255.254/ と入力して、ルータに入る。
3、セットアップメニューから、"詳細設定モード" に入り、"ポート転送" をクリックする。
4、各項目を設定して、モデムを再起動する。 (詳しい設定は、以下 URL を参照。)

https://ybb.softbank.jp/support/setup/adsl/router/4g_3gplus_port.php

976元サポート屋:2007/01/20(土) 15:11:02 ID:3pQauj8m
>973

なお、白い縦置きのモデム (3-G Plus) を使っていると思いますが、モデムと電話局が
どの位のスピードで接続されているか、チェックしたい場合は、以下の様なツール
(T3Ginfo) でチェック出来ます。

http://yu-memo.info/upnp_linkspeed.shtml

また、別の場合としては、無線ルータ底面のスイッチを "AUTO" にして、Yahoo トリオモデム
側のルータ (NAT機能) を切る方法も有ります。(詳しい設定は、以下 URL を参照。)

https://ybb.softbank.jp/support/setup/adsl/router/4g_3gplus_nat.php

こちらの方が、無線のセキュリティ設定や、ポート開放がバッファロー側 (有線でも、無線でも。) 
だけで出来るので、楽になるかと思います。

BBフォンに関してですが、過去のトリオモデムでは、無線LAN パックを申し込んで、無線カードを
使った場合は、ルータとして、有線で接続した場合は、モデムとして動作していた仕様だったので、
今のモデルでも、NAT を切ってモデムとして動作させたとしても、フロントパネルの "BBPhone"
ランプや、050 の番号通知で動作確認出来ると思います。(携帯などに掛けてみて 050 番号
が出れば、BB フォンです。)

難しいと思いますが、がんばってみて下さい。

977969:2007/01/20(土) 16:36:47 ID:Wo2eCrNh
>>970
レスありがとうございます。
まずプライバシーセパレータですが、OFFになっていました。
また、セキュリティソフトは導入していないのでそちらも問題ありませんでした。
ちなみにネットワークの設定は
ttp://www16.ocn.ne.jp/~k-shiba/pc/network1.htm
などを参考にしました。
978不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 19:18:41 ID:ECxu9Jme
>>977
じゃあ無線ではなくネットワークの設定の問題だね。
場合によってはネットワーク関連の別スレで聞いた方がより適しているかも。

ところでお互いのPCでpingは通った?
あと、リンク先のページの一番下に書かれている*2でも何も表示されていなかった?
979不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 19:44:04 ID:gMAj4B6S
EAP-TLSを導入している環境なんですが、これだと他の基本的なセキュリティ設定は
ザル同然でも安全なんでしょうか?
980不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 20:03:34 ID:DMVOb5Qg
>>979
何をどうもって安全というのか知らんが、EAP-TLSはただの認証プロトコルな。
通信してるデータを暗号化するものじゃないぞ
ついでに言うとAPのステルス化もしてくれない
981不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 22:00:20 ID:tMrLqJdX
>>974
いえ、説明不足すいませんでした
なるほど、無線lan側はブリッジしても複数台使えるんですね
無線を複数使う場合は無線親機のルーター機能を有効にしなければいけないと勘違いしてました。

>>975
わかりやすい説明ありがとうございます
ルータ2段設定でもポート開放確認できました
982969:2007/01/21(日) 00:26:38 ID:rIwnXfju
>>978
再びレスありがとうございます。
PCのpingは通りました。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~k-shiba/pc/network1.htm
の一番下の*2を読んだのですが、
「マイ ネットワーク」→「ワークグループのコンピュータを表示する」という項目がなく、つまってしまいました。
また、他には
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
も調べてみましたが、すべてチェックしたにもかかわらずつながりませんでした。
他に解決方法はないでしょうか・・・
983不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 00:37:38 ID:V3KoTCaj
>>982
マイネットワーク→ネットワーク全体→Microsoft Windows Network
でワークグループ名が表示されない?
それをクリックすればそのワークグループに属するコンピュータ名が表示されるんだけど。
ただし表示されるまでにけっこう時間がかかるよ。
984969:2007/01/21(日) 00:40:08 ID:rIwnXfju
↑の訂正。
ワークグループのコンピュータを表示できたのですが、お互いに自分のPCしか表示できていません。
やはりネットワークの設定が原因でしょうか・・・
985969:2007/01/21(日) 00:48:45 ID:rIwnXfju
>>983
もうレスがついていましたね、ありがとうございます。
>>983の仰るとおりに致しましたが、やはり自分のPCしか表示されませんでした。
今度は両方有線でやってみるか…orz
986不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 01:54:23 ID:tztHknsV
次スレ立てました
新規の質問は次スレでお願いします

無線LANの質問スレ 10問目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169311077/
987965:2007/01/21(日) 08:04:49 ID:YX+igIuz
無線ルーターを変えるしかないですかねぇ?
988不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 16:14:19 ID:qlhSGVFu
>>986

埋め
989不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 20:45:40 ID:V3KoTCaj
>>985
無線LANの話ではないけど、もうこのスレも終わりだからもう少し。
winfaqのチェックリストは良くできていて、経験上あの通りやれば必ず共有はできる。
単純に言ってpingが通って、ワークグループに自分のコンピュータ名が出て、なおかつ
ファイアーウォールソフトが一時的に切ってあれば必ず他のコンピュータも見える。
おなじワークグループ名でなければいけないのは当然だが。
他のコンピュータが見えるようになるには数分かかる。これは自分で表示を更新しないとだめ。
990969:2007/01/22(月) 23:41:12 ID:8JhC3rRu
>>989
ほかのコンピュータが見えるようにするための更新というのはコンピュータの検索でOKでしょうか?
ワークグループも双方同じにして、コンピュータ名も間違っていないのに表示されません。
もうほかのスレで聞いたほうがいいのでしょうかね・・・
991不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 00:04:25 ID:i9gsmYTx
>>990
正しい作法は知らないけど、俺は最初に接続したとき、
マイネットワーク→ネットワーク全体→Microsof Windows Network→ワークグループ名とやってる。
その状態で、ほかのコンピュータが見えるまで、表示→最新の情報に更新 を繰り返す。

ワークグループ名を設定しなおしてみたら?

これ以上はWindows板かな。
992不明なデバイスさん
正しい作法はPCの前で正座して一礼する所からだな