ELSA EX-VISIONシリーズ総合【1700TV〜300TV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
2不明なデバイスさん:05/02/07 22:09:18 ID:kB4GGju8
全部糞ボード
3不明なデバイスさん:05/02/07 22:10:32 ID:U0OfXP2I
4不明なデバイスさん:05/02/07 22:12:57 ID:U0OfXP2I
あ、PART10にするの忘れてた。
気に入らなかったら誰か立て直してくれ
5不明なデバイスさん:05/02/08 02:25:41 ID:MMWe4OrK
↓気にせず続けてどうぞ
6不明なデバイスさん:05/02/08 06:46:56 ID:yrkrvj76
↑激しく同意
↓ではどうぞ
7不明なデバイスさん:05/02/08 10:12:44 ID:/RjslizV
↓まったりいきましょう
8不明なデバイスさん:05/02/08 12:22:11 ID:PT8PHRxz
今日しばらく家あけてたらハードエンコ途中でOSとまってましたー
土曜の日付だわーい

んじゃつぎ
9不明なデバイスさん:05/02/08 19:49:43 ID:lGZf67Zk
1500TVRev.3マダ〜?
10不明なデバイスさん:05/02/09 13:04:25 ID:PWP3zbjV
さて1000TVと1500TVと700TVを処分しよっと
いるか?
11不明なデバイスさん:05/02/09 16:59:40 ID:D5FLnhD7
>>10氏が本当のことを言っていると仮定して

をを。ELSAにそんなに投資を。ELSA信じてたんだね。
で、買い換えは何に?
12不明なデバイスさん:05/02/09 19:02:38 ID:78BgMaeR
1000TVと1500TVは買ったけどね
13不明なデバイスさん:05/02/10 11:26:22 ID:b7j65/6k
俺も500TV 700TV 1000TV 1500TV買ったけど普段使ってるのはMTVX2004とRD-X5だけ・・・
14不明なデバイスさん:05/02/10 13:04:23 ID:NRRcwJnx
休止復帰失敗等って俺もハードウェア依存が強いと思うんですが
他のボードを持っているとキャプチャボードによって復帰失敗率って…違うのでしょうか
ごみんに1500tvとかに直接関係ない話で
15不明なデバイスさん:05/02/10 23:15:28 ID:RJ8bbihm
>>14
その通りです。
16不明なデバイスさん:05/02/11 02:08:44 ID:tR17TU5s
IOのGX買ったけどHuffyuv用に700TVも併用するよ。

17不明なデバイスさん:05/02/11 11:23:42 ID:HPYftdpM
今回のWindowsUpdateで修正プログラムいれたら
Info TV Plusが起動がやけに重くなったんですけど
俺だけですか?
アンインストしてから再インストしても同じでした。
1500TVです。
PCのスペックは
OS XPproSP2 PEN4 520(2.8G)、メモリー1Gです。



18不明なデバイスさん:05/02/11 11:26:00 ID:QwosplNj
>>17
Win2kだが、起動に軽く1分くらいはかかってるな…。
19不明なデバイスさん:05/02/12 20:47:09 ID:In35OVCv
16秒とか3分とかで録画終わってるよこのボードバカ過ぎ
あー、もう、買い換えも怖い
最悪の気分だ
20不明なデバイスさん:05/02/13 19:26:21 ID:yjYBdaog
うちは、4ch(日テレ)を録画すると、砂嵐だけの状態になっているときがある。
同じ日と居ない?
21不明なデバイスさん:05/02/14 07:25:05 ID:6aIaljnE
バビルの塔?
22不明なデバイスさん:05/02/14 09:10:35 ID:S6KQERrW
>>20
録画時じゃないけど、INFO.TVを起動したときに
砂嵐になってることは何度かあった。
チャンネルは4だったかもしれないけど
関西なので毎日放送だけどね。
違うチャンネル選ぶと普通にテレビみれるようになるんだけどね。
23不明なデバイスさん:05/02/15 14:37:35 ID:p/E7JrBJ
1500TV、低レートで我慢しているものです。
Info TV Plusを入れ直ししてみても、高レートでは金属音みたいのが出る。
24不明なデバイスさん:05/02/15 23:40:47 ID:tNqv2AjL
>>22
そうなんだよね。他チャンネルにすると普通に写る。
そして、また元に戻すと、ちゃんと写っている。
録画したものが砂嵐の時はがっかりだなー・・・。
25不明なデバイスさん:05/02/18 22:59:41 ID:BI7S9QGo
うちでは安定してたんだけど、さっきチューナーの周波数がいつも間にか、
二つのチャンネルで思いっきりずれて、別のチャンネルになってしまっていた。
思いっきり、番組録画し損ねた。
チューナーの設定をしなおして、元に戻ったみたいだが。原因不明。
今日の未明までは大丈夫だったのに・・・
26不明なデバイスさん:05/02/19 05:54:56 ID:i28Q78i6
2000TV ha madaka?
27不明なデバイスさん:05/02/19 12:17:19 ID:R1yJORDq
>>25
俺もそこ不思議に思うところ。
設定全くいじったりしていないのに、ある日突然不具合が起こったり、治ったり。
因みに俺のPCはTV録画専用なので、他のソフト一切入れていないんだけれど。
28不明なデバイスさん:05/02/19 20:40:34 ID:s0lS/sKA
1700なんだけど、デフォルト設定がハードでデインタレース化になってるけど、これが2重処理になっていて画像を汚くしているので
デインタレースしない(そもそもインタレースで録画する方法がない)のほうが綺麗に映るのに、やっとこ気が付いたw

29不明なデバイスさん:05/02/20 18:05:16 ID:bpAMj269
おまいら皆エルザファンではないのか?

折りなんか、500TVを7年前の松下S-VHS NV-SB66Wに繋いで衛星を見てるが
すっごくきれいで録画しまくりョ

ただ、先週バルク1500TV \ 14,980 MCEを見て、サイトからXP用ドライバーと
TV視聴ソフト下ろせれば買いたいがどーーーよ、教えて...
30不明なデバイスさん:05/02/21 23:22:48 ID:aR1zA5es
>>29
サイトのは差分アップデートなのでInfoTVがムリポ
31不明なデバイスさん:05/02/22 00:15:34 ID:2RFWW0/K
ここはファンというより被害者の会かな?
32ろんど ◆Y75DragonM :05/02/22 02:30:01 ID:Aljq81zn
1700TVを買いました。録画10分前にチューナー設定をしているとTVQが取得できてなかったので、
InfoTV右上のメニューの設定のチューナー設定を押しました。さて、TVQが無事登録できて完了を押す・・・。

そしてInfoTVを実行すると・・・・チューナー設定画面が出てきました。なんどやっても再起動しても
チューナー設定が・・・・録画したい番組をTVで見ながらInfoTVを再インスコしました。

これは仕様ですか?もう一度やって発生するかは知らない。
33不明なデバイスさん:05/02/22 13:38:42 ID:XR+FR+6P
エルザのサポセンつかえん!
34不明なデバイスさん:05/02/22 15:41:55 ID:C1HjQhul
インストールがめんどくさいし
35不明なデバイスさん:05/02/22 17:15:55 ID:EMEa/Mxj
何このクソカードって感じ…
36不明なデバイスさん:05/02/22 17:17:54 ID:EMEa/Mxj
まぁ、なんだ
高級食材で残飯作った感じだな
37不明なデバイスさん:05/02/24 00:14:40 ID:O8aDjhTa
>>23
金属音同じく。で、再生が止まります。
WMPで再生するとハングアップしてエラーを報告しますダイアログが出る。
38不明なデバイスさん:05/02/24 01:38:17 ID:Jo7vF214
>>29
釣りやもしれんが…
MCEはMCE専用のTV録画ツールを使うから
InfoTVはいらない。キーワード録画とかもできる。
ただ、Mpeg2でコーダがいるのでMCE対応DVD視聴ソフト
WINDVDだとか、そいうのがいる。

いい感じのベアボーンにMCE入れてHD出力でTVにつないで
ホームTVにしたい。
3923:05/02/24 14:15:51 ID:8bA7LQS/
>>37
>金属音同じく。で、再生が止まります。
擬音はップギャ!又はッピギャ!って感じですね。
止まっていて、暫くすると再開する。
そしてなぜか録画時間を越えても止まっていた分だけ
再生が続く。サッカーで言うロスタイムのようだ。

>WMPで再生するとハングアップしてエラーを報告しますダイアログが出る。
リアルプレーヤでもなったりならなかったり。

はよ次のパッチ出しておくれ、カノプMTV2005や東芝RD-H1の誘惑に負けるよ…
40不明なデバイスさん:05/02/25 01:59:43 ID:T9O3uSVx
や、金貯まったらまじ他のにした方がいい。
もう絶対ELSAのかわん。またWMVが8Mしか録画できてないw
41不明なデバイスさん:05/02/25 12:33:00 ID:qcM/81cf
>>40
WMV自体が8Mbit/sなんじゃないの?

でも8Mbit/SをリアルタイムエンコできそうなCPUを使っている40ってすごいな。

うちじゃせいぜい600kbpsくらいの設定だけど。
42不明なデバイスさん:05/02/25 14:52:46 ID:T9O3uSVx
録画ファイル自体が8MBってことね。ビットレートじゃないよ。
43不明なデバイスさん:05/02/25 23:28:08 ID:OSd+yTR6
1500TVのことで・・・

今日家に帰ってきたらPCが立ち上がったままになってて、
(予約録画終了後休止状態になっているはずだった)
INFO.TVのインストール画面が出てました。

結局CDをつっこんでもインストールは進行せず、
再インストールしました。

こんな症状の人います?
4443:05/02/25 23:29:40 ID:OSd+yTR6
ちなみに予約録画は失敗してました。
45不明なデバイスさん:05/02/28 11:49:18 ID:I1CZ78Ed
お通夜状態age
46不明なデバイスさん:05/02/28 16:32:40 ID:vsgYU3no
俺アメリカ人なら訴訟
47不明なデバイスさん:05/02/28 22:33:43 ID:gbp5kqsy
このボードの最新基盤revは?当方1.0初期型です。そろそろエルザに交換して貰おうかと思ってます。
しかしお通夜状態ですなーーー
48不明なデバイスさん:05/03/01 18:17:56 ID:NjjESuer
>>47
無償交換?
49不明なデバイスさん:05/03/01 21:50:51 ID:ek+8Jpgw
録画失敗の原因はハードなの? それともソフト?
50不明なデバイスさん:05/03/01 22:01:49 ID:9TVrSTqT
わからん…。パソコンという汎用マシンに何でもやらせるツケかも試練。
ガイアの夜明けは毎週録画するくせに何故アニメは
録画してくんないのかうちの1500…。
51不明なデバイスさん:05/03/02 15:58:46 ID:bIL2pIRa
>>49
ソフトと思う
買い替えるか、OSをMCEにするか金額的に変わらないから迷ったけど
MCEにしたら失敗しなくなった
52不明なデバイスさん:05/03/05 12:21:35 ID:C0PizZga
…起動しても録画しないってどういう事だよ
53不明なデバイスさん:05/03/05 16:02:24 ID:+jOGVqH6
700TVでAGCを無効にする方法はありますか?
54不明なデバイスさん:05/03/05 16:52:28 ID:5RWc0V4F
900tvってどうよ?不具合とかない?
いま400tv使ってるんだけど、画質最悪で買い換えようかなって思ってる。
Pen4 1.30GHzなんだが、400tvは重すぎ。
55不明なデバイスさん:05/03/06 00:35:30 ID:fhL+aw6K
>>54
あなたのPC自体が遅すぎ。
とかいわれかねないんだろうなぁ…
56不明なデバイスさん:05/03/11 15:43:58 ID:oRPW1M63
このスレしか見れないんだが、なんか致命的な欠陥でもあったのか?
57不明なデバイスさん:05/03/12 02:15:13 ID:4y2OK8fc
ttp://www.links.co.jp/html/press2/v_gear_speedtv.html
これかいます。いままでありがと。
58不明なデバイスさん:05/03/12 03:35:19 ID:nlj4elp1
NOPCI使ってもチューナーにノイズがのる環境でノイズ出なくなったぞ。

電子レンジや、エアコンのコンセントにアースに、
PC電源の3芯電源ケーブルにアースを付けたんだがうまくいかなかった、
色々アースしてみたけどうまくいかなかったんだが、
アンテナ分配器に直接アースしてみると出なくなった。
ただし、アンテナ分配器だけでは駄目。PC電源の3芯アースにもつける事。
これでうまくいった。

ノイズ消すだけで3週間かかった、、、_| ̄|○
組み合わせがあったり、アンテナ分配器にアースしたりわけわからん。
画質も上がったし、ノイズ出るやつ試してみて。
59不明なデバイスさん:05/03/12 21:14:32 ID:j+6ejzW9
なんか、すごいことになってるのね。MCE2005では1500TVの2枚ざしでも
正常に動いてますけど。。。けど、なんか全部モノラル・・・。
60不明なデバイスさん:05/03/14 13:18:17 ID:mL3KCBLp
この板レスが非常に少ないのは人気がないのか?それとも不満のない商品なのかわかりづらい。
IOのRX2と比べて如何でしょう?
61不明なデバイスさん:05/03/14 15:04:08 ID:G9UcaZND
今更だが、CPUをそのまま(AthlonXP 2Ghz)にFSB133からFSB200設定できるのM/Bに変えてみた。
WMV9録画も相当軽くなった。

2ヶ月ほど、キャプチャしてなかったんだけど、BitcastTVはやっぱり(・∀・)イイ!!
62不明なデバイスさん:05/03/15 13:09:21 ID:KaGjSEnW
>60
ソフト回りは1500TVのほうが使いやすいと思った。
(今はRX2使用中)
画質は両方とも不満のないレベル
RX2の方がCPU負荷高めな気がします
C'n'QにするとTV画面フリーズするので1500TVに戻して
様子見る予定

(1500TVのドライバCD無くしたので取り寄せたら約5K orz )
63不明なデバイスさん:05/03/16 01:36:55 ID:qFlHu89D
1700TV購入記念age!!
ハードは良いけどソフトが・・・。
InfoTV早いとこなんとかしてくれ。。。orz
64不明なデバイスさん:05/03/16 09:16:49 ID:0c4TWSAw
>63
それは、きっと未来永劫に叶わぬ願いじゃ..... 

と呟く1000TVユーザーの漏れ(´・ω・`)
65不明なデバイスさん:05/03/16 12:36:07 ID:5ihtGJeC
>>64
 InfoTVって、まだβ版だよね!?
66不明なデバイスさん:05/03/16 14:32:36 ID:Qq7NiDx0
>>57
俺もそれちょっと気になってます
67不明なデバイスさん:05/03/16 20:15:24 ID:GtbyeRuP
パソの部屋にテレビがなくて
隣の部屋のテレビのビデオも壊れてるので
1700TVを買って、隣からアンテナ引っ張ってこようかと思案中なんですが
オクなんか見てると、買って数日とかの商品が目立ちます・・・
>>63サマや >>66サマのがおっしゃっておられますが、ソフトに問題があるからでしょうか?
ん〜 悩むw
68不明なデバイスさん:05/03/17 12:14:41 ID:uJIw5wCH
>>66
 これってソフトエンコちゃうん?
69不明なデバイスさん:05/03/17 21:55:21 ID:Xw0obVg6
結構ノイズなんかはマザーに左右されるよな
70不明なデバイスさん:05/03/19 08:51:44 ID:9ehpSiVW
>>68
だね
71不明なデバイスさん:05/03/20 12:40:51 ID:rH+hOr72
動作環境、Pentium III 1.2GHz以上で
当方(1024MB RAMですが)Duron1.3GHzです(汗)
メーカーに聞いたら
「視聴はできるが、録画は音ずれすると思われます」と返事がありました
あきらめるしかないか・・・( ┳_┳)
72不明なデバイスさん:05/03/20 13:37:50 ID:Oem8XCJC

 つーか、青い光がまぶしすぎる。
73不明なデバイスさん:05/03/20 14:38:37 ID:vVI6zZRw
>>71
ハードウェアエンコードだったら大丈夫。諦める前にチャレンジしてみれ。
74不明なデバイスさん:2005/03/22(火) 00:06:22 ID:OXMBRdVZ
Info TV Plus早く新しいの出してくれ
2月分のWindows Updateしてから起動に時間かかるようになった。
75不明なデバイスさん:2005/03/26(土) 14:03:01 ID:9C0SMS0e
700TVの内蔵チューナーで縦線ノイズが消えないのに嫌気が差して、
カード買い換える前にまだ試してない外部入力をやってみたら画質が
すごく良い事を知ってしまった。PCで操作できる外部チューナーとか
あったら良いなあ。
76不明なデバイスさん:2005/03/26(土) 22:34:03 ID:Au8WaP5m
Unko TV Plus
77不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 00:39:34 ID:5JrZ7fH1
>74
ELSA全機種対応版で頼む
78不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 11:14:11 ID:NrQkeQpm
700TVを使ってます。
Mpeg2で録画し、保存する場合はDivXに変換しているんですが、変換の際に音声と映像がずれてしまいます。
DVD2AVIを使用し、音と映像を分離して、音声ファイルをWAVEに変換してからAviutlを使って合成してるんですが、ファイルが12分くらい以上の長さだとずれてきます。
素人が考えた結果、bitcastTVは音声を可変レートで録画してるんでしょうか?また、同じ様な症状に遭われた方が居ましたら良い対策など教えて下さい。
よろしくお願いします。
79不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 10:20:27 ID:v9nTnwVD
アップデートファイルじゃなくて、専用アプリはフルでウプしてくれ。
S/N認証導入しても良いから。
インスコするのにわざわざ古いの一度入れないといけないのはメンドイ。
80不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 16:19:50 ID:LRKqw7SE
>>75
を見て、うちの最近買った500TVも斜めノイズが入るよ、、、
電源も色々変えてみたけど関係なかった。(伝統的なものから、ActivePFC付きとか)
FSB変えてみても関係なかった。FSB200を100に。
EPOX EP-8RDA3+なM/Bを変更すれば状況も変わるだろうけど。

NO-PCIでも挿してみるか。

下のも見てみたけどね。。。
ノイズ除去統合スレッド
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064410850/l50
81不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 22:15:42 ID:TFXLm98k
>>69
intel純正の865マザーに変えたら縞状のノイズが消えて、画質も良くなった。
前のマザーはA7N8X
82不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 13:15:33 ID:WdQM8FNb
このスレのみんなが1500TVの話題に触れようとしない件について
83不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 16:28:47 ID:R8vXzNwr
>>80
手軽なノイズ対策
・PC内の電源供給ケーブルやファンのケーブルを捻る。
・500TVに電磁波吸収(遮蔽)ゲルシートを乗せる。
・500TVのブラケットと、取り付けてるPCI増設スロットのブラケット接触部分を掃除する
(錆びてたら研く)

ちょっと金かかって面倒なノイズ対策
アンテナケーブルをAT-DV〜など高品質な物に交換。
マザーボードのスペーサーに金属製のものを使用し、HDDを金属製のネジで取り付け、
IDEシールドケーブルのアースをHDDを止めてるネジに挟み、
グランド(ケース)に落して電位を同じにする。
500TVのシールドからグランド(ケース)に落とす。
84不明なデバイスさん:周波数(MHz)2665/04/02(土) 00:31:43 ID:T+uQxtpw
1700TV USB使ってるけどTVとのラグが1秒近くある。
録画すると、動きが激しいところで崩れる。
DivX高画質モードで。

ノートスペックのせいか?
PentiumM 1.7GHz
Mem 768MB
M-Radeon9600-64MB
85不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 17:40:33 ID:B8J7BIMJ
>>80
ビートノイズ対策ならば、NO-PCIが使える
ttp://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm

あと、見るときはふぬああ使ったほうがいいぽ
86不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 06:41:48 ID:4s3deNSg
1500TVって外部入力の音声がモノラルみたいな音にならない?
チューナー録画では問題ないけど同じ番組でも外部入力録画すると
明らかに音がおかしいんだよね。

うちだけけかな、おかしいのは。。。
87不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 13:21:32 ID:3ArvW5kT
うちもなる。憶測だけど全部なるのでは。
88不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 23:02:15 ID:dOTuFuTz
87さんもですか。
VHSテープのデジタル化のために買ったんですけどこれじゃあだめですね。

ちなみにMV5DXも持っているけど、こんな事はないです。
でも画質やソフトの使い勝手は勝っているからなんとか1500TVを使いたいんだけど。。

89不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 09:52:18 ID:8BXijVBK
サポートに言って見た方が良いですよ
90不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 14:29:09 ID:EAT8sDqc
すみません、1000TVを今も使用してる方がいましたら、アドバイス下さい。
当方、

OS: Windows2000SP4
マザー: Asus P5B533-VM BIOS:1008

で1000TVをS3スタンバイで使用しています。
どうもスタンバイ復帰が不安定です。導入時から最新版を使用していますが、
時々スタンバイ復帰で失敗し、録画が出来ていなかったり、手動でも
復帰に失敗しています。

問題がOS側なのか、1000TVなのか切り分けが出来ておりません。今でも安定
して使われている方がいましたら、どちらのバージョンを使用しているでしょうか?
91不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 20:00:31 ID:7VaWHw0B
huffyvu使って録画すると音声が途中から消えてることがある
92不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 21:00:40 ID:3nkzd9PK
>>90
OS が XP なのであまり参考にならないかもしれませんが、
現在 S3 常用で安定動作しています。
以前はうちもスタンバイからの復帰に問題があったのですが、
原因は SATA 接続の HDD でした。
IDE にしてからは安定しています。

  OS   : WinXPProSP1a
  CPU : Pen4 2.4C HTT ON
  MEM : PC3200 256MB*2 Dual Channel
  M/B : MSI 865G Neo2-PLS
  G/A : Gigabyte GV-R955128D
  HDD : IDE 160G*2(1本はキャプチャ専用)

1000TV は現在 Rev.3 ですが、 Rev.1 の時でもスタンバイに関しては安定していました。
ドライバのバージョンは 1.1.3.9(2003/10/14) で、BitcastTV のバージョンは 1.3.0.03 です。
9380:2005/04/06(水) 07:42:04 ID:6FnyN3ls
>>83
>>85
NO-PCI+を挿してみました。

変わりませんでした、、、Orz

こりはPC関係とTV関係が近くに置かれていて、電源も同じところからとっているからかな。
でもTV関係が遠くになってもTVとキャプボに入るアンテナは同じところからとるからなぁ。
94不明なデバイスさん:2005/04/08(金) 13:23:35 ID:qn2mLNlK
スピードグラファー録画していてつくづくこのボード向きじゃない
素材だなーと。ええ、チラシの裏発言ですが。うう。
95不明なデバイスさん:2005/04/09(土) 20:07:11 ID:3IaEMHux
ズバリ、1700TVは買いですか?
96不明なデバイスさん:2005/04/10(日) 15:23:10 ID:jlqb7WQp
>>95
1700TVなんて買うなら、MTV買え
97不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 00:01:06 ID:NH2Ra4bT
当方1500です。
・4chが砂嵐になることがある(4chの留守録のあと、また4chを予約した場合)
・留守録終わっても、休止状態にならない
ことがある。
同じ人居ますか?
98不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 00:50:14 ID:+ibhycvB
>>97
当方も1500
起動時4ch(日テレ)だと自分の環境でも砂嵐状態の場合がある(´・ω・`)
>>21-24 と同じ状態


縦線ノイズなんだけど、理由はわからないが自分のPCだと
usb2の外付けHDDの電源をつけると無くなる OFF時は酷いけど
99不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 01:56:52 ID:ItTDJV0J
>留守録終わっても、休止状態にならない
なんかね、俺んちシステムとビデオと物理的にディスク分けてるんだけど
こないだデータ整理して容量空けデフラグかけたら録画失敗しなくなった。
休止状態へ移行、復帰もトラブル続きだったけど皆無。
録画失敗と成功の境目が微妙にわからずとまどっているけど…。

砂嵐ってのは過去一回ありました。4ch(うちはケーブル立川マイテレビで
日本テレビ受信)だったかどうかは…。

サポートに症状伝えるのが吉かと。対応は望むべくもないけど。
100ATKIN ◆lATKIN3Ric :2005/04/20(水) 08:46:45 ID:A8zCXhQN
かいましたELSA EX-VISION 1700TV USB
最悪です。
全く撮れません。
停止ボタンを押すとフリーズするんですよ。
多分>>694 さんと同じ症状です。
しかし私のほうは、改善方法は全くありません。
だから、録画した動画が全く見れません。
はじめは、設定をMP3録音設定にしたからかなと思っていたんですが
再インストールしても全くの無駄。
19000円無駄にしました。

誰か解決方法知っていたら教えてください。
101不明なデバイスさん:2005/04/20(水) 12:33:39 ID:e0HR8vWR
>>100
視聴はできるけど、録画はできない ということか?
スペックぐらい書けば?
102不明なデバイスさん:2005/04/20(水) 12:44:11 ID:2tjDvazq
>>100
マルチべつにいいけど
>>694の部分ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1103158509/
へのじゃねーか
103ATKIN ◆lATKIN3Ric :2005/04/20(水) 20:51:30 ID:A8zCXhQN
>>101
すまんです。
書くの忘れてました。
DELLのInspiron 5100
・CPU
Intel Pentium4プロセッサ 2.66GHz
・メモリ
PC2100規格 DDR-SDRAM 256MB(128MB×2枚構成)
・ビデオカード
ATI Mobility Radeon7500(VRAM 32MB)
・サウンドカード
Sigmatel STAC9750(オンボード)
・オペレーティングシステム
Windows XP Home Edition Service Pack1
です。



>>102
pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1103158509/ の694ですか?
694さんと同じ症状なんですが、もっと症状は重いようです。
104不明なデバイスさん:2005/04/20(水) 22:00:27 ID:WohV4SnF
>>103
メモリーもう少し増やしたほういいかもよ
10590:2005/04/20(水) 22:54:12 ID:ktKnayyw
>92
遅レススマソ。箱をやっと見つけ、同じ条件にしてみました。暫く使ってみます。
アドバイスありがとうございました。
106不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 14:00:52 ID:5/cyQe4B
けっこうシビアなハードウェアだな…
HDD残り容量が足りなくなってくるとハング率高くなるし
107不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 21:22:05 ID:UaqvDMuw
>>103

 つ[VHSビデオデッキ]
108ATKIN ◆lATKIN3Ric :2005/04/21(木) 21:27:15 ID:FnWW6Faj
>>104

お金が無いので増やしたいけれども増やせない状況です。
109不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 23:18:41 ID:ix2qjvLU
>>103
>104も言っているがメモリ足らないと思うよ。
XPを安定させるなら512〜1Gは必要かと。
110不明なデバイスさん:2005/04/22(金) 21:50:48 ID:8sd1MwK+
>>108
 アテクシなら1700TV売ってメモリ買う
111ATKIN ◆lATKIN3Ric :2005/04/22(金) 22:52:56 ID:KNKRNfTb
1700TV売ってメモリ買ったら、メモリの意味ないっす。
普段はメール&2chくらいにしかPC使わないんで。
112不明なデバイスさん:2005/04/22(金) 23:57:24 ID:6W/hi5xH
なおさら再インストールしろ、って感じじゃないですか。
おすすめは新規HDDを調達(250GBとか)して、クリーンインストール。
113不明なデバイスさん:2005/04/23(土) 08:17:12 ID:yef8ibQG
1700購入しますた。うちのセレロン2.0Ghz/256Mでは視聴、留守録ともに大丈夫ですた。
現在の設定は[352(or 640)*480][高画質][2000kbps][ELSA MP3]です。
TFT15インチで鑑賞中ですがチューナー画質をシャープ目にしてます。
114不明なデバイスさん:2005/04/23(土) 17:49:50 ID:sfiTWuLb
>>100
自分も今日買って、今設定が終わったところ。
同じように停止ボタンを押すとフリーズするという症状で悩みましたが
DivxProをきちんとインストールしたら直りました。
すでにコーデックが入っているからいらないかと思って入れなかったん
ですが、やっぱりきちんとインストールしないとだめなんですね。
以後、調子はいいのですが、もう少し画質が良かったらいいのになと
思いました。
115不明なデバイスさん:2005/04/23(土) 23:54:19 ID:scQsL3f1
貧乏学生です。
1年前くらいに初めて自作に挑戦、ELSAの300TVを入れました。
特に問題は無かったのですが、画質の悪さが気になり、先日
1500TVに乗り替えました。(ハードウェアエンコへの憧れもあったし)
しかし実際に使ってみると結構コマ落ちするんです・・・。そういうもの
なんですかね?格闘技とかの録画が多いのであまりコマ落ちされると
気になるんですよ。

ちなみにスペックは
・CPU
AthlonXP2800+豚
・M/B
ASUS A7N8X-E Deluxe
・メモリ
DDR333 512×2
・ビデオカード
ゲフォ5200FX
・OS
Windows XP PRO SP2
です。
116ATKIN ◆lATKIN3Ric :2005/04/24(日) 09:33:47 ID:j6bD0c0a
>>114

私はアンインストしてからもう一度DivX入れなおしたんですけどだめでしたよ〜(/ω\)




1700TVで録画した動画ファイルをVirtualDubModで編集すると画面が緑色になるんですが
誰か同じような症状になった人はいませんか?
117不明なデバイスさん:2005/04/24(日) 11:14:20 ID:PxatLqPs
>>116
> >>114
> 私はアンインストしてからもう一度DivX入れなおしたんですけどだめでしたよ〜(/ω\)

そうでしたか。役に立てなくてすまん。

> 1700TVで録画した動画ファイルをVirtualDubModで編集すると画面が緑色になるんですが
> 誰か同じような症状になった人はいませんか?

自分のところでは、画面が黒くなって、再生すらできないファイルが出来上がります。
数分だけ切り出すとかは、問題ないのですが。
AviUtlならば、なんとか切り出し出来るのですが、数フレームを再圧縮しますと言う
メッセージがでます。
とにもかくにも、画質が悪すぎてほとんど使い物にならないのが悔しいです。


118ATKIN ◆lATKIN3Ric :2005/04/24(日) 12:25:25 ID:j6bD0c0a
すいません説明不足でした。

録画に失敗した場合の動画ファイルは再生できません。
もちろん編集も出来ません。

VirtualDubModで編集すると画面が緑色になるのは、
録画に成功した動画ファイルの方です。
119不明なデバイスさん:2005/04/24(日) 17:56:30 ID:PxatLqPs
>>118
はい、自分の所も録画には、成功しているのですが、
CMなどを編集しようとすると黒い画面の再生できない
ファイルが出来るので、困っています。
120不明なデバイスさん:2005/04/25(月) 11:48:27 ID:IlGioS0T
>115
対症療法だけどタスクマネージャから[infotv.exe]の優先度上げて
(高くらい)様子見てみては?
3Dネトゲとの共存させるのにいつも使ってる手。

これで落ち着いたら余計な常駐切るか環境がヘタレかのどっちか。
121不明なデバイスさん:2005/04/26(火) 12:04:29 ID:YLW4xAVw
1500TVのupdateきたみたいなんだけど…
122不明なデバイスさん:2005/04/26(火) 12:39:49 ID:aPS9MqJR
>>121

04/25/2005
・ソフトウェアノイズリダクション機能を追加。
・環境によって、正しい映像が録画されない問題を修正。
・グラフィックボードによって、ピクチャインピクチャ機能が使用できない問題を修正。

今入れてみたけど・・・。安定するかな・・・。
123不明なデバイスさん:2005/04/26(火) 17:16:59 ID:uwfqyLlE
なんつうか毎回インスト方法が
124不明なデバイスさん:2005/04/26(火) 17:24:56 ID:uwfqyLlE
録画設定を覚えろと何度言えばわかるんだ
125不明なデバイスさん:2005/04/27(水) 00:15:33 ID:Y29ovux9
>・ソフトウェアノイズリダクション機能を追加。 
これONにしたら、infotv.exeが落ちた。再起動してもだめ。
レジストリをいじったら復帰したが、ひどいなこれ。

復帰方法はレジストリエディタでUseASNRを検索して
0にするだけ。
126不明なデバイスさん:2005/04/27(水) 00:21:16 ID:sP/Qw5Rx
1500TVですが

DivX 5.2.1 にしたのですが、
コーディク選択の表示は 5.1.1Codec なのですが・・・。

録画するとDivX 5.2.1になっているので問題ないのですが
他の方も同じ状態なんでしょうか?

127不明なデバイスさん:2005/04/27(水) 07:21:34 ID:QpNXzxgA
うちのUnkoTVPlusは時々タスクトレイへの登録に失敗する。
そして当然のごとく録画はされない。。。orz
128不明なデバイスさん:2005/04/27(水) 15:11:34 ID:7oofNdzy
エルザの実験につきあわれている気がしてきたのをどうにかしてくれエルザ
129不明なデバイスさん:2005/04/27(水) 15:44:47 ID:wJYY9Btd
その実験ですらも絶えて久しい1000TVであった・・・
130不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 01:01:22 ID:LdZBc2wz
結局当たりは700だけだった
131不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 03:07:33 ID:SFx7GAKc
まじすか700

1500ある番組は知らん顔して録画しない時がある。
全くランダム。参った。
132不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 19:20:55 ID:LdZBc2wz
いや、当時としてはの話。今買うならIOとかカノプとか普通の買った方がマシ。
133不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 21:30:03 ID:AXa/uVB0
1500TVなんだけど
新しいバージョンのinfo TV plus入れたけど
起動のときに画面真っ白になるやつ直ってないな。
134不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 21:32:25 ID:I5YsSS3t
700って当たりだったんですか…?
135不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 23:49:28 ID:8KinlXaU
・環境によって、正しい映像が録画されない問題を修正。

これは無圧縮やhuffyuvで録画したら、infoTV以外では妙なことになったのが
解消されたことかな・・。ほかのプレイヤーでも見られるようになった。

・ソフトウェアノイズリダクション機能を追加。

ONにしてもいまいち違いがわからない。
136不明なデバイスさん:2005/04/29(金) 14:52:49 ID:zuyB3uoJ
以前、低レート8Mで苦しんでいた者です。
(それ以上にすると金属音みたいのが入ったりブロックっぽく崩れる)

今回のupdateで15Mで録っても全く問題ありません!
以前は負荷を少しでも減らす為、録画中は表示しないにしていたのですが
今は表示するにしても15Mで問題なく録れます^^
喜ぶのも、つかの間…新たな障害が…これがエルザクオリティ!


>125さん
助かりました。有難う御座います。

ソフトウェアNRをONで立ち上がらなってしまった為
HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→INFOCITY→infoTVとドンドン階層を降りていって
tunerの中のVideoって所のUseASNRを0にしてなおったのですが

オプション設定の入力機器で3DYCを有効にする の下に 
ソフトウェアNRをチェックする所があったのが消えてしまいました。
チェックするとエラーで立ち上がらないから要らないといえば要らないのですが…orz
137不明なデバイスさん:2005/04/29(金) 18:24:04 ID:OAVSt21Y
1500TVなんですけど
TVK(テレビ神奈川)が映るはずなのに映りません
こういう地方局って映らないんですか?
138にゅう:2005/04/30(土) 19:15:26 ID:zXo3HZZa
600TVのサポートは終ったのですかね…。ドライバDL出来なくなってた…。
139不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 22:37:52 ID:tPRitrJf
>>138
それって再インストする人ってCD-ROMのだけつかえということ?
1500ユーザだが不安になってた。
140不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 22:56:57 ID:wjkAj8ZJ
>139
DLしたドライバは手元に保管しとかないと、、、
どこの会社も突然あぼーんしないとは言い切れないもんね。
141不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 15:09:53 ID:zP+t5BeB
1500使ってます。新しいバージョンにアップデートしようとして、
二つあるドライバを一度アンインストールしようとしても一つ消した時点
でもう一つも姿が消えてしまいます。
そのまま再起動してアップデートしようとしても強制的に古いバージョンの
ドライバがインストールされてしまいますどうすればいいのでしょうか?
142不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 19:18:33 ID:r79zAqFv
>>137
うちのケーブルテレビなどでは、TVKは9chになるけれど、infoでは42chだから、
手設定しないとダメだよ。住んでいる地域で検出をしないでやってごらん。

>>141
削除して→再起動すると、自動的に旧ドライバを検出して設定されるよ。
ドライバの更新でやってごらん。そのあと再起動。
143不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 19:24:26 ID:XCCrMcqf
【北朝鮮】日本に向かってミサイルぶっ放しやがりました!★2[05/01]
1 :死にかけ自営業φ ★ :2005/05/01(日) 19:10:38 ID:???
北朝鮮が1日午前、日本海に向けて短距離のミサイル1発を発射した、との情報が米軍から防衛庁に入っていたことが分かった。政府は確認中としている。
ソース共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
前スレ
【朝鮮】日本に向かってミサイルが発射された!!!!!![05/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114941427/


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114942238/
144不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 21:06:59 ID:iVNG7iOy
1500TVを買いましたが、HWMPEG2録画時にインタレース状態でエンコされます。
プログレ対応は、infoTVでの再生時にインタレース解除するだけ?

しかも、インタレースのソースをエンコするもんだから、
上下の走査線の色が滲む → 再生時インタレース解除してもエンコ時に滲んだ箇所が残る。

結局、解除してもしなくても一緒(鬱)
145不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 22:17:57 ID:QtP/CQ4U
ドライバー更新してからブロックノイズがひどくなった・・。
146不明なデバイスさん:2005/05/03(火) 01:47:59 ID:+l1BfpUM
>>144
印たれ解除はエンコソフトでやれば?aviutilとか。
にしてもぼんやりな画像はあんまかわら無いけどね。
147不明なデバイスさん:2005/05/03(火) 03:14:09 ID:o6Cb5v5O
BSデジをゴニョゴニョして録画できればなぁ
148不明なデバイスさん:2005/05/03(火) 22:02:31 ID:smeLNRy/
>>146
やっぱり、そうするしかないですか…(´-ω-`)

ところで、他のHWエンコ製品でもインタレースのままエンコしているんでしょうか?
プログレ変換してから、HWエンコしてくれるのがあれば買い換えたい…
149不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 22:24:37 ID:OTvcBVLc
1500買ってinfotv_plus入れますた。
自室PCで録画して、リビングPCで再生したいのですが、リビングの板入っていないPCにはインスコできません。
正確に言うと、初期verは入るのですが、UPデートしたら起動できなくなります。
板が入っていなくても、使う方法ないんでしょうか?
ちなみに、自室録画PCは何とか無事動いています。
150不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 23:12:36 ID:fFYLIHQS
無理にinfoTVで再生しなくていいのでは?
151不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 00:55:26 ID:dS2NeZdE
CMスキップとか、60コマ再生とか、録画した番組名がでるから、やっぱり純正が便利なんですよー。
152不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 08:58:29 ID:bxulYXq3
153不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 09:07:35 ID:G8l6hBPi
ELSA EX-VISION 1700TV USBその2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1115251500/


1700のinfoTV用ファイルリネームツール
ttp://www.geocities.jp/elsa1700tv/
154不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 15:22:18 ID:9F/OCGU4
>>149
フォルダコピー…ではダメだろうな

その時だけ板さしてインスコ
でも、infoTVってそんないいか?
155不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 04:48:17 ID:fyUzzBhn
>>154
それもやったけれど、ダメだった。
挿しているときはもちろん立ち上がるが、抜くと立ち上がらなくなる。
おそらく板を意識した作りになっていると思う。(初期ver以外外)

再生だけなら、初期バージョンでも良いか。。。。
156不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 06:19:11 ID:XpY7Bo1c
>挿しているときはもちろん立ち上がるが、抜くと立ち上がらなくなる。

最悪だな。
ボードなくたって再生だけしたいとか、何となく起動したい時だってあるじゃん。
キャプチャボード無しの時に録画ボタンを押されたって
その時は適当にエラー処理でも入れてあれば済む話なのに
わざわざ起動時のチェックで起動もしないようにするなんて
頭がおかしいとしか思えない。

そうまでして、そんなソフトを使いたいなら
もう開発者の要請通りにボードをさしておくしかないね。


漏れは普通のBSPlayerとかメディアプレイヤークラシックとか
箱バコプレイヤーなどのほうがいいや。
157不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 06:21:39 ID:XpY7Bo1c
『頭がおかしいとしか思えない』というのは、>>155さんのことではなく
InfoTVのプログラマ、もしくはプログラマにそういう要望を出した会社のこと。
たぶん上層部が意図的にそうさせているんだろうな。
顧客にそんな不自由な目にあわせてもメリットないのにな。
158不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 08:21:47 ID:/qmXcKH8
>>156
BitCastTVでもボードを外すと起動しまへんよ。
159不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 10:21:57 ID:Pvx2yc7n
>>153
リネームツール、便利!
作った方に感謝!
160不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 13:55:26 ID:Rum4z5E/
>>158
IOはドライバのアップデートファイルにまで
ネットから落とすファイル毎に
いちいちシリアルを要求するような基地外会社だからな
ドライバなんてハードがなきゃ意味ないのに
何であんなことしてんだか
せめて1回のシリアル入力ですませろよ
(ファイルが分割されてる場合は分割ファイル毎にシリアル入力)

>>159
というか、番組名でファイルをセーブできないInfoTVの仕様
なんとかならないのかな
161不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 17:47:13 ID:fyUzzBhn
>>160
iniファイルの中身から番組名読み取って、mpgファイル名を変更する処理を作るしかないね。
infoTVを使っている分には気にならないが、他のソフトを使うことを考えると、確かに不便かも。
162不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 18:40:58 ID:cMCLqtp+
>>153
1500でも問題ないね。GJ。
163不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 19:31:51 ID:7t8nhzbN
infoTV用のリネームツール
ttp://www.geocities.jp/elsa1700tv/



ELSA EX-VISION 1700TV USB
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1103158509/

でのやりとりで住民に作られアプされたやつ
164不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 20:13:55 ID:cMCLqtp+
録画するたびにBMPができるのは?
165不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 20:17:02 ID:+pqrjltH
infoTV用のリネームツール位の社員がELSAにも居ればもっと売れるのに。
頭の回らない社員が多いのかね。
166不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 22:22:23 ID:56sqVH3U
PCなんとかで「スグに元はとれるぞ!」って書いてたけど心配になってココに来ますた
167不明なデバイスさん:2005/05/08(日) 12:31:19 ID:pyK3bTI5
とれーねよ
168不明なデバイスさん:2005/05/08(日) 16:09:21 ID:k/gOL+/e
以前、低レート8Mで苦しんでいた者です。
(それ以上にすると金属音みたいのが入ったりブロックっぽく崩れる)
今回のupdateで15Mで録っても全く問題なくなったと136でいいましたが、
暫くしたらまた駄目になりました(謎)


もう我慢が出来なくなりOSを0からインストールしました。
しかしそれでも、入力機器の所でソフトウェアNRをONにするとエラー、起動できなくなりました。

結局、レート8Mでこれからも我慢します。
169不明なデバイスさん:2005/05/09(月) 21:00:25 ID:RxZEVDWU
>>168
もちろんメーカーには問い合わせたよね?
なんていってる?
170不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 01:24:45 ID:+OjQusn9
InfoTV+ の予約録画後自動スリープ設定、
スリープから復帰して録画した場合のみにして欲しくね?
エンコとか放置しておくと、いつの間にか録画が始まって終わってそのままスリープに落ちちゃう

ってことをinfocityにゴルァしようと思ったんだけど、
製品シリアルってどこにあるの?
これがわからんとゴルァできねーっす
171不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 08:12:29 ID:KpAZCY4O
menuの「info.tv plusについて」からでもいいんじゃないのかな?
172不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 23:57:29 ID:cEoLisjS
>>170
ゴルァする前によーく確認した方が良いよ。恥かくからw
173不明なデバイスさん:2005/05/11(水) 15:34:25 ID:4ocncUil
裏番組録画は1500よりこちらのほうが良さそうだな
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/05/11/655751-000.html
174不明なデバイスさん:2005/05/11(水) 22:19:01 ID:mBEglHnk
LowProfileじゃないからイラネ
175不明なデバイスさん:2005/05/11(水) 23:25:01 ID:KidM/+wz
>>169さん
------------------------------------------------
ビットレートを15Mで設定していただくと、正常に録画を行っていただくことができないができないというこということですが
、ブロックノイズが頻繁に入っているということでしょうか。

録画できるビットレートは、お客様の環境にもより、ハードディスクの転送能力などにも影響されてきます。
ハードディスクを複数搭載されているのであれば、一度、録画を行うディスクを変更していただいて症状が改善するかや、
RAIDなどの設定を行われているのであれば、RAIDの設定を行わない状態で、症状が改善するかも、確認していただいてよろしいでしょうか。

INFO.TVの録画保存場所の変更方法は、INFO.TVを起動していただいて、[INFO.TVロゴ]-[設定]-[オプション設定]で
新たに項目が開きますので、[録画設定]の[保存場所]の項目で、設定を行っていただくことができます。

ソフトウェアのレジストリの変更は、サポート外とさせていただいておりますので、
申し訳ございませんが、レジストリ変更後の設定項目などを案内は、行わせていただくことはできません。
-------------------------------------------------------------
って事でした。ディスクが1つしか着いてないので別のディスクに保存場所を変更して症状が改善するか確認できないのですが、
8M(VBRでpeak12M)なら問題ないのでハードディスクの転送能力が足りないという事で納得します。
176不明なデバイスさん:2005/05/12(木) 20:43:54 ID:zfQ0K83w
>>175
俺も金属音はしないけど、15Mで録画したらブロックノイズがでることはある。
保存するような番組は無圧縮やhffuvuで録画してエンコしている。
ノイズは別にいいんだけど、外部入力だと白とびしまくるのは困った。
177不明なデバイスさん:2005/05/14(土) 09:12:55 ID:ATjfilxw
ELSAの公式ホムペ新型発表かと思ったら携帯エンコのツールつけただけかorz
178不明なデバイスさん:2005/05/17(火) 21:14:25 ID:YDvW4Wvj
>>177
しかし、微妙に売値は安いようだが(w
179不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 16:35:10 ID:r/tddaez
ELSA EX-VISION 1500TV MT
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050521/ni_i_tv.html
改良品。NRをソフトウェア処理にして3次元YC分離と同時使用可に。
180不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 21:36:55 ID:G7EO3lyM
一点質問させてください。
上のほうでinfo.tvの録画名が気に入らないという主旨のレスがありますが
具体的にはどのような形式なのでしょうか?
私は700TVを使っていてbitcastでは
「交響詩篇エウレカセブン.050515070000.アニメ・人形劇.6.mpg」
となります。ELSA EX-VISION 1500TV MTに移行してみようかと考えているんですが
よろしかったらお答えください。
181不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 00:21:39 ID:sPvLanIS
>>180
2005年05月15日07時00分00秒 TBSテレビ チューナ1.MPG

となります。
リネームツールなしでは何のことだかさっぱり。これは確かにダメ仕様ですね。
182180:2005/05/21(土) 00:38:29 ID:INHCFjXf
>>181
分かりました。ありがとうございました。それはさすがに困りますね。
183不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 01:32:41 ID:UYakH2mt
まったくリネームツール神様ですね。
漏れinfoTV+で最大化表示すると、カクカク言う環境なので、
infoTV+に頼らなくてもexplorerでファイルをブラウズ出来るのは助かります。
184不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 11:56:29 ID:xenYv1oU
ε=ε=┏( ・_・)┛
185不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 19:12:22 ID:M6a0M2qB
>>180
理解に苦しむんだが何故1500TVでは
>700TVを使っていてbitcast
の名前の付け方を採用しなかったんだろう。

リネームツールありがとう。
186不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 20:18:34 ID:d3VrVbB+
1500TV、正月のアップからGOPが壊れた?MPEGファイルを生成してたんだけど、
それがこないだのアップでなおったみたい。

症状は、ブロックノイズ入りまくり、音声ノイズ入りまくりで、カクカクザザッって感じで
再生に引っかかって、InfoTV再生だと固まる、WMP等で再生してるとプレーヤが落ちる、
エンコードしようとAviUtil等で読み込もうとしても失敗する、って感じでした。
とりあえず、まともに使えるようになったのでよかった・・・、人には勧めませんがねw
187不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 20:40:46 ID:Tg9euwQA
1500TVの画質と言うか絵作りそのものって実際どうなの?
188不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 02:52:05 ID:z76fun5H
>>187
自分が購入したことのある、GV-MVP/XVD及びMTVX2004と比べると、悪くないと思います。
TV画面、録画されたMPEG2ファイルの画質とも。
189不明なデバイスさん:2005/05/26(木) 00:44:43 ID:9MkNX+8v
1700TV を買ってきた。
infoTVが「Internet Explorer スクリプトエラー」を乱発して
使い物になりません。

IE5では設定画面関係がダメで、IE6にすると全般的エラー出してダメ。
なんだよこの糞ソフト、、、
190不明なデバイスさん:2005/05/26(木) 01:35:22 ID:plVXVLkG
まずは糞環境をどうにかしてから文句言えよ

そんな俺はなんだか最近最初の5分しか録画できなかったり、
録画に失敗したり。再インスコいってきま。
191不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 13:19:28 ID:e4f0C60u
すみません。僕も言い忘れてました。
リネームツールありがとう。
おかげさまで、大変快適になりました。

毎晩4時に起動させてます。
192不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 21:45:02 ID:TvaA7ugp
>>186
とおもったらまた症状でた(つД`)y
193不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 02:05:49 ID:hnK9M4St
>>191
おつ。
タスクスケジューラにいれればいいのか。
賢いねー。

俺もそうしよかな
194不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 17:10:09 ID:4gZZ1Y0r
Rename1700の作者さん!!萌えーーーーーっ!!(テレパシー)
195不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 15:53:06 ID:Bzs0rNTT
何か墓場状態だな。。
そんな漏れも1000TVの不安定さに嫌気がさしてきたんだかbitcastTVの使いやすさが捨てがたい。orz
予約録画しないし、思いきって700TVへ変更してみようと思うんだか安定性はどう?
196不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 17:08:24 ID:k1imzGEa
他メーカにしてみるとかはどう?
と自分のPCの無料で出来るメンテやってみるとか(ex.デフラグ等)
197不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 22:49:20 ID:TZCBn6dv
質問なのですが、500TYとか700TVについてる3次元YC分離は、レジストリをいじるなどして
OFFにすることはできないでしょうか?
198不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 08:13:22 ID:USEutVyc
ELSA EX-VISION mini使ってる方いませんか?
199不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 15:13:28 ID:dEO69OeX
1500時々予約無視して何もしないで居る時があって困る。
んで予約消えちゃってるんだよな…毎週モノなのに。
サポに問い合わせてみよう。
200不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 23:59:11 ID:norPYWkD
>198
こっちにいる
【PCM】PCカード型TVキャプチャー総合スレ【CIA】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1097864777/
201不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 19:10:38 ID:ATxCyq5b
1700をWINserver2003で使っている方いますか?
チューナー設定時は、うまく動いているのですが、
以降まったく何も表示されまへん。
なんか知っている人いますか?

2kproでは正常に動いてましたが。。
202不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 21:49:56 ID:oCjswRMT
ELSA MP3ってどういう規格なのだ?
再エンコードしたときTMPGEとかでは音声でるけど、Windowsムービーメーカーだとでない。
203180:2005/06/02(木) 21:31:04 ID:Avt4OoCl
>>195
メモリさえちゃんとしたものを使っていれば、特に不具合は無いでしょう。
クソメモリの頃はいきなり再起動かかることがしょっちょうありましたが、
メモリを、まーそれなり(A-DATA)のものに変えたら安定しています。
bitcast関連でエラーでることもないですね。ただし私の環境では、(SE120PCIでS/P DIF出力)
録画ファイルを再生しても、音声がTVで流れているものがそのまま流れます。
ですので、BSPlayerなどを使いますが、再生開始時にエラーがでることがよくあります。
以前、音声を普通にアナログ出力してたころは再生に問題ありませんでしたので、
私の環境が特異なものと思ってください。
204不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 15:51:04 ID:aAazUz99
>>203
レスありがとう。今は眠ってたGV-BCTV5/PCIで代用(しかもこっちの方が安定してるよ。orz)してるんで、近いうちに1000TV売って700TVに逝ってみます。
中古で売り買いすれば出費ゼロで交換できそうだし。
205不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 16:27:00 ID:ZcjzFRXR
>>204
GV-BCTV5/PCIは1500TVに比べソフトの出来とかどうです?
大差ないならGV-BCTV5/PCIに突入しちおうかな…。
206不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 20:42:53 ID:WvPt7cXK
どうと言っても大分前の物だから、やっぱり作りは単純だよ。
普通に見れて録画ができる程度。
ソフトエンコードの必要がないならGV-MVP/RX2あたりを買った方がいいんでない?
207204:2005/06/05(日) 15:29:49 ID:by9Gh5u+
700TV導入してみた。
心配していた安定性は無問題で、結局1000TVのボードがダメって事が確定。
何か画質が荒い気もするけど、メール書いたりしながらミニモードでF1見るだけの私には十分。
むしろwmv9で録画できるようになったので、良かったです。
但しCPU負荷は物凄いですな・・・ATHLON64 [email protected]で320x240 30fps 1Mbpsが限界です。
208不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 00:55:49 ID:p/AJqcd3
そんなに重いかな?
64の3200だけどWMV VGA30fps 5Mとかいけるよ
209不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 08:15:28 ID:4yiFz4dC
>>207
アンテナ(電波受信)状況が良かったら500kbpsで充分綺麗じゃね>WMV
210不明なデバイスさん:2005/06/07(火) 01:35:40 ID:u6R782YD
>>209
そうだね。(あ、俺207氏ではないです)
最近エンコがめんどくて同ビットレートWMV320*240で軒並み録画。

PCレスでWMV再生環境整えばなぁ…。とか思ったり。
211207:2005/06/07(火) 13:12:12 ID:1KYwRv6h
>>208
wmv8じゃなくて?
試してみたらwmv8ならいけたが、wmv9ではカクカクだった。
それよりもうちの700TVキャプチャ画像がVGAに見えないんだけど、こんなもんなのかな?
何て言うか320x240を引き伸ばしたみたいに見える。。
212不明なデバイスさん:2005/06/08(水) 13:19:21 ID:m8FFFafo
質問よろしいですか?
ELSA EX-VISION 600TV USBを買ったところTVは見えてもTVゲーム画面が真っ暗または歪んだ静止画しか映りません。
店員は映るはずだというのですが設定等いじっても無理でした。本当にゲーム画面も出ますでしょうか?

もしかしたらソフマップのバーガーパソコン、HYUNDAIのIMAGEQUEST L50Sという低環境のせいかも知れません。
213不明なデバイスさん:2005/06/08(水) 15:10:11 ID:O4xf2Bek
>>212
それはゲームコンソール機自体の問題で、微妙に出力されるビデオ信号が違うようで、ビデオに録画できない場合もあることとよく似た現象だね。
214不明なデバイスさん:2005/06/08(水) 15:24:25 ID:m8FFFafo
>>213
ありがとうございます。やっぱり微妙に違って無理なんですね。
215不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 12:43:47 ID:Te4lCS8m
えー、できるはずだが。
216不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 12:51:47 ID:Te4lCS8m
>>211

WMV9で6.5Mくらいまでなら普通に録画できてるよ。
217不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 13:24:07 ID:Te4lCS8m
218不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 18:31:01 ID:CUO15zhz
オプションを開くと
http://up.nm78.com/data/up109028.gif
この状態でフリーズする人いない?
オプション設定が出来なくて困ってる。
219不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 19:33:38 ID:fvjaUDfK
>>217
うわっ、すげーキレイだ。orz
ってかうちの700TVマジおかしいぞ・・・こんなにキレイに写らない。
もっとぼや〜って感じ。
220不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 21:03:46 ID:BmJvH14l
>>219
家の700TVは、全チャンネルに縦ノイズが。orz
221不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 21:13:16 ID:CUO15zhz
二枚差す時ってケーブルはどうなるんでしょうか?
F型コネクター使ってるんですが、二股とか売ってますか?
222不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 22:57:07 ID:nLaw8zCs
>>221
つ [分配器]
223不明なデバイスさん:2005/06/10(金) 01:56:08 ID:JWsE6kUq
>>219
こんな動きの無い映像で、しかも外部入力で良いも悪いもあったもんじゃないと思うが。
224不明なデバイスさん:2005/06/10(金) 06:11:46 ID:sMm/gL9M
あ、ホントだ外部入力(BS)だったのか・・
色々設定を見直したらボケボケの理由がノンインターレース表示だと判りました。
しっかしなんであんなモザイクみたいになるんだろう。
225不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 00:18:24 ID:dAs9q9QY
8日から家空けてたら3日間予約すっぽかされた…
226不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 03:53:32 ID:swO8s4hZ
>>200
結構評判いいな
めずらしいこともあるもんだ
227不明なデバイスさん:2005/06/16(木) 00:53:41 ID:PRq8qpXj
ソフト NR ON にすると、INFO.TV 落ちるがな。
Sempron 3000+ だがな。
Intel じゃないとダメなんかいな。
228不明なデバイスさん:2005/06/16(木) 04:05:08 ID:1fbqt0de
日記はチラシの裏に・・・
229不明なデバイスさん:2005/06/16(木) 21:30:40 ID:lG/U4Xdv
いいじゃないか。丸っきりの雑談でもないし
ここ過疎なんだから
230不明なデバイスさん:2005/06/17(金) 06:55:33 ID:1yaZXch+
ELSAってカノープスやIOどころか
メルコと比べてもマイナーだからな
231不明なデバイスさん:2005/06/17(金) 08:31:58 ID:749Qy43C
昔のブランドイメージだけを利用してぬるぽな商売してるだけだもんな。
232不明なデバイスさん:2005/06/18(土) 19:10:55 ID:YQ+Jz9FP
どなたか私の質問に答えてください。
先日、ELSA1000TVのボードを白いノイズが出るので新しいボードに交換して
パソコンに新しく届いたボードを付けてみてbitcast.TVを起動して見たのですが
なんか、斜めの線が出たりするんですよ。これの対処法を知っておられる方はいませんか?
233不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 00:39:26 ID:NHXTnWtf
>232
受信状況等のパソコン以外の諸々により、対処不能・改善策無しの場合も多い。
234不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 23:06:28 ID:X2ztfoW5
みなさんソフトウェア NR 使えてる?
235不明なデバイスさん:2005/06/20(月) 01:15:07 ID:gKYvSSaV
1500TVを使っています。
ドライバ、info.tvともに最新版にしているのですが、
起動後しばらくすると音割れが始まります。
解決策知っている方いますか?
236不明なデバイスさん:2005/06/20(月) 21:08:26 ID:2c3NDwWF
>227
アスロン2500+だが落ちるよ…InTELなら出来るの?

>234
使えないし、起動もしなくなったからレジストリで修正している。

>235
去年の年末updateまではCBR15MB固定で問題なかった。その後
VBR8〜12Mで使っていたが最近はVBR12〜15MBで録画出来る事に気づく。
VBR13〜15Mにした途端、音割れブロックノイズです。
WMV9が良いんだろうけどCPUパワーが足りない…orz

HDD転送速度とかいうけど、無圧縮ならOKなので
(動きが激しいシーンとかでよくなる為)ハードが今市なのかも。

雑誌では
ソフトのINFO.TVの評価は高いが
ハードが駄目なんじゃないか(当たり外れがある)と不信な思いの日々。
237不明なデバイスさん:2005/06/20(月) 21:21:01 ID:JNsvs4Uo
>使えないし、起動もしなくなったからレジストリで修正している。

それってどうやるとですか?
238不明なデバイスさん:2005/06/22(水) 15:11:27 ID:DUH0HROi
infoTVのチューナ設定ってどこに保存されてるんだろ?
ソフトがよく立ち上がらなくなり再インストールしてばっかりなんだが、
チャンネル設定が面倒
(マンションなので、衛星放送も入るのでチャンネル設定を自分でしなきゃならない)
239不明なデバイスさん:2005/06/22(水) 21:12:57 ID:XDelkJQ/
>>232
700TVで、アルミホイルを使ってチューナからPCケースへノイズをにがしてやる方法があったように思うのだけど、
1000TVでも有効かはわかりません。
参考までに。
240不明なデバイスさん:2005/06/23(木) 17:37:23 ID:ODz94Wfi
>>234
使えるけど、使ってない
241不明なデバイスさん:2005/06/23(木) 22:40:31 ID:btWsSx7M
ぬるぽな商売ってなに?
242不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 14:33:38 ID:fwN9DU8T
ガッついてる商売。
243不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 13:04:48 ID:jOjl7+YK
うまい
244不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 21:11:34 ID:oQNuoB/D
>>236
>使えないし、起動もしなくなったからレジストリで修正している。

そのレジストリ教えて〜。
245不明なデバイスさん:2005/06/28(火) 16:11:49 ID:C9IySby4
>237さん
>244さん

>125や>136をみてちょ

ちなみに>175に書いた通りサポ外になるよ(´・ω・)
お勧めできない…
246不明なデバイスさん:2005/06/30(木) 00:53:32 ID:pKLIAkmT
ELSA 500TV使ってるけど、、、
添付のBitcastTVがアップデートできんばい。
アップグレード修正プログラムをインストールできません。以下ry)

ELSAに行って、BitcastTVからファイル貰ってきてアップデータと初めにCDからインスコしたBitcastTVと同梱のCDでいけるよね?
247不明なデバイスさん:2005/06/30(木) 01:27:03 ID:pKLIAkmT
XP SP2gぁl原因のようでした、、、Orz
248不明なデバイスさん:2005/06/30(木) 13:18:55 ID:Gqu6JY0l
1500録画失敗しすぎ
249不明なデバイスさん:2005/06/30(木) 19:02:22 ID:D8FRpgrB
ロープロなので、1500購入検討中です。
1000であった64のCool'n'Quietの問題はやっぱり
あるのでしょうか?
250不明なデバイスさん:2005/07/01(金) 01:42:14 ID:ldlLb7oD
どんな問題?
全然問題なく快適作動中。
おまかせ録画で超放置プレイなので、>>248とかの録画失敗とかは
あんのか無いのかよくワカンネ
251不明なデバイスさん:2005/07/01(金) 12:27:07 ID:6GdF1ELB
>>250
1000ではCool'n'Quiet有効だとガラス状(モザイク状)画面になってしまう。
一部ではPCIスロットを変更すると回避できたと聞きますが、cubePCゆえに
空きスロットがない・・・
252sage:2005/07/02(土) 21:08:00 ID:5CVUqM1l
http://up.isp.2ch.net/up/63635583701f.jpg
1500TV,Info.TV PLUSで最大化したり最小化したりするとこうなる人いる?
スレ,板違いだったらスマソ。
253不明なデバイスさん:2005/07/02(土) 21:08:56 ID:5CVUqM1l
sage間違えた・・・orz
254不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 06:59:10 ID:nDtOestZ
>>252
うちは500TV、BitcastTVなんで分からん。スマソ

しかし、InfocityもBitcastとか全然アップデートしないし(´・ω・`)

ポテンシャルはかなりなんだからブラッシュアップしていってほしいところ。
255不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 12:57:05 ID:HEGoLvdN
>>252
こんなのはじめてみた…
大変ですね。
256不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 14:13:44 ID:dUFn4d2V
>>252
ビデオカードのドライバとかどう?最新?
257不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 16:29:25 ID:g+zlX5zh
>>255
マジですかorz

>>256
ビデオカード(っていうかオンボード:845GV)のドライバは最新のはず・・・
ちょっと逝ってきます。
258不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 17:42:38 ID:6o65skR6
>>252,>>257 です。

確かめたらドライバ最新じゃなかった・・・
最新版にしたら直りました。ここみんな親切(´∀`
>>255->>256, ありがとう
259不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 17:44:25 ID:6o65skR6
>258
>>254-256
260256:2005/07/03(日) 23:35:01 ID:dUFn4d2V
親切てか基本だかんね…
サポに言ってもまずこれ聞かれるよ
んでおいらは引き続き日曜まるまる録画失敗
原因わからず自分のトラブルは解決できず…
261不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 23:48:13 ID:HEGoLvdN
うちも昨日再インストールしたよ!
何でおかしくなったかは分からなかったけど、とりあえず復旧。
262不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 12:24:25 ID:Oq7v1BwI
おまいらの1700TVは、アダプタ差しっぱなしで夏を乗り切れそうでつか?
空調程度ではもたないような希ガス(´・ω・`)
263不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 09:21:18 ID:4d/wZFVO
それに毎週の予約設定内容がたまに消えてて頭に来る…
264不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 17:38:43 ID:AnTICAi4
向こうに単発スレ立てたので、よかったら遊び来てね
ELSA EX-VISION mini HW
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1120476909/

苦労人のELSAユーザーと話がしたいですw
265不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 18:17:20 ID:kGzi6bsm
700TV使いのもんです
誰かbitcast.tvをファイルストレージ(www.filebank.co.jp)辺りにでも上げて頂けませんか・・・・
付属のCDを無くしてしまったのです

 (´Д`;)、 オネガイシマス オネガイシマス
   ノノZ乙
266不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 20:14:06 ID:JlSHQG6u
>>265
bitcast使うより、WinDVR3を買って使った方が
幸せになれるよ。
267不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 20:27:45 ID:kGzi6bsm
実はいま、WinDVR3を暫定的に使ってるのです

が、やはりbitcast.TVの内蔵番組表とか、画質設定のしやすさ等に心残りがありまして
先の通り、お願いに参ったという次第であります。


//余談ですが,,,,,,,DVR3は設定弄るとどうしてチャンネル名が全部消えるんでしょう。
//チャンネル名のバックアップを上書きして対応していますが、手間だなぁと。バグなんでしょうか。
//そこが一番気にしている点かもしれません。
268不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 20:40:36 ID:JlSHQG6u
>>267
それに対応のかどうか判らないけれど、修正パッチが出てたはず。
俺の方は特に消えるとかってことはないな<ch名
なにより、画質がbitcastよりも良いし
不正mpegデータも吐かないから、愛用してるよ。
269不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 21:55:44 ID:kY4WyF/j
>>265
アプリ本体でええのんかぁ?
うちは500TVだけど
270不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 18:00:42 ID:iDI5MiJb
>>269
はい、bitcastTVだけ願います。
500と700は出力端子の有無といった違いのみだった気がするので、ソフトの互換性はかなり見込めるかと思います。
メールアドレスを書き残しておきますので、アップロード以降の対応をそちら経由でさせて頂けたら幸いです。

>>268
度々不足があり申し訳ないです。
修正パッチの存在は意識してあるのですが、当てても変わらないのです。
属性やら色々弄ったりはしたんですがどうにも・・・・ _no

用途は再生のみなので、見やすい内蔵番組表付きが都合に合っている具合でして。スミマセン
271不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 20:40:00 ID:dWSOxBrk
>>270
tp://up2.upkita.net/up50/upload.php
ここの1246 キーはbitcast
ちょっと入りにくいけどね。
272不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 14:02:01 ID:xx9Abuyx
1500TV買いました!
最新のドライバーとinfoTVをインストールすると
チャンネル設定の後の番号割り当てでなにも割り当てられず
起動の都度チャンネル設定が始まりテレビが見れません。
スペックは
セルロンD2.8
メモリ256
HDD120G
ぶっちゃけソフマップの牛丼並盛りパソコンでつorz
付属のCDからインストールしたら問題無く動きます。
なにか新しいドライバーじゃないと不都合あるのでしょうか? 
273不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 20:35:10 ID:DGrX0GQ7
bitcasttv再うpおねがいします
274不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 23:23:45 ID:6cSNAbfH
>>273はEX-VISIONを持ってなく、5500TV2スレで暴れている基地外
275271:2005/07/08(金) 00:25:17 ID:wqFwEloO
>>274
どうやらそうだったみたいね(´・ω・`)

でも、バンドル版は他で使えないんでないの?
276不明なデバイスさん:2005/07/08(金) 01:18:46 ID:Rg1ALiZ1
付属の Ulead Video ToolBox 2 って、変換した際、音は含まれなくなるの?
277不明なデバイスさん:2005/07/08(金) 03:39:20 ID:kgg2jMNt
>>276
含まれるよ。家のはio付属のやつだけど。
音ずれもなし
278270:2005/07/08(金) 09:19:11 ID:eEDSN9+M
>>271
無事動作し、快適に鑑賞出来ました。
有難うございました


お返事遅くなりすみません。
家のプロバイダーの書き込みに規制がかかり、四苦八苦してるうちに日が過ぎてしまいました。
279271:2005/07/08(金) 18:56:27 ID:wqFwEloO
まぁ、ともかく良かった>278

何気にBitcastTV人気出てきた?
デモ版でも配ればいいのにってここはELSAスレでしたm( __ __ )m
280272:2005/07/09(土) 11:49:22 ID:mahe8UqK
なんとなく出来ました。
情報くれなかった人。
dくす。
281不明なデバイスさん:2005/07/10(日) 01:16:12 ID:KefQukm4
1500休止復帰が失敗するようになってAGPひっこぬき845G内蔵グラフィックで安定な悲しみ
2821500TV MT:2005/07/10(日) 12:09:48 ID:iUJgB80N
ソフトウェアNRは、デフォで使えない場合もあるのか_| ̄|○

なんでだろうなんでだろーと悩みつつ試行錯誤していた自分が悲しい。

OS:WinXP SP2, CPU:P3S 1.4, MEM:512, AGP:Radeon 9600
283不明なデバイスさん:2005/07/10(日) 14:53:18 ID:O6IxEToE
サポートに問い合わせても、事例ないから、とりあえずもっかいインストール
してみれ程度の回答しか返ってこないしな
284不明なデバイスさん:2005/07/10(日) 18:28:24 ID:KefQukm4
>なんでだろうなんでだろーと悩みつつ試行錯誤していた自分が悲しい
あれ、俺書き込んだかな…
285284:2005/07/11(月) 13:01:49 ID:e4vW5ieI
録画失敗しつつも二枚目の1500TV手に入れてしまいました。ムチャシヤガッテです。
286不明なデバイスさん:2005/07/11(月) 13:15:33 ID:BcZl/g+i
>285
マゾヒストだなw
287284:2005/07/11(月) 14:40:38 ID:e4vW5ieI
別に使う1万をワゴンセール(ううかわいそう)の中の1500に使ってしまったのです…
休止からS3スタンバイに変更してから調子いいので調子に乗りましたううう
288不明なデバイスさん:2005/07/11(月) 21:14:35 ID:BcZl/g+i
 ピシッ!               '´ixi=ヽヽ    。 
     ∧w∧ 人 ./// ((ノリi从l从i.  /))\\ <1500TVが愛しいって言ってごらんっ!
    (゚Д゚; <  > | |  从゚- ゚。!l__!/   | | |
     (=====)V \\  (⌒|二つ    //
   __ (⌒(⌒ )@.  ==-  )__|
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\  (\,,イ
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄  /_/ |_|
         | |  ピシッ!  /._/ |__|
       / \    ∠/|  |ヽ_>
289不明なデバイスさん:2005/07/12(火) 14:11:03 ID:ZIGFZRwA
1500で、休止・復帰がうまくいかなくて四苦八苦いろいろ試したけど、ダメだった
結局、
・急に予約がしたい場合があるのと
・いつでもスグに再生したいので、
常に電源が入っているほうが良い、という結論になり、
ac電源&ファンレス化にして、電気代押さえて無音で稼動の録画専用マシンが、なかなかオススメ

次の目標はダブルチューナーだが、そこまでしてテレビは見ない。というかヒマが無い
290285:2005/07/12(火) 14:50:50 ID:zEVUjDFO
けっきょくスタンバイでも録画失敗してました。女王様。
グラボかえようかな…と自作スパイラル。いえ、決して楽しんでないのですよELSA様。
291285:2005/07/12(火) 14:52:18 ID:zEVUjDFO
連続投稿マジすいません。
>>289
>ac電源&ファンレス化にして、電気代押さえて無音で稼動の録画専用マシンが、なかなかオススメ
パーツの詳細おたずねしてもよかですか…?
292不明なデバイスさん:2005/07/12(火) 17:02:22 ID:0k13K3EA
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050712/112785/
これ買ってHPに文句言いまくればHPがELSAに1500の不具合直させるかな?
誰か試してw
293不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 13:09:45 ID:eKcs3u1w
あーでも二枚差し快適。
今は一枚のボードにダブルチューナなデバイスもあるけどね。
294289:2005/07/13(水) 15:15:12 ID:/A3rybWL
>>291
電源       AD-1260B
マザーボード  A-OPEN mx3s
CPU       P3-850
ヒートシンク  U60 - V25C
hdd       シーゲートの7200回転のやつ
OS        Win2k
他は何も小細工など無し

このクソ暑い九州でクーラー無しで閉めきった部屋の中、
週一の自動再起動で、快適稼動中!
295289:2005/07/13(水) 15:25:19 ID:/A3rybWL
ちなみに >>294 は録画専用機です。
(一応、sc-1でテレビにつないでるのでdvdを見れるようにしてるけど、見たこと無い)

再生は、他のPCか、LinkStationでします。
録画設定は、vncで他のPCからします。
296289:2005/07/13(水) 15:40:56 ID:/A3rybWL
>>295
× LinkStation
○ LinkTheater

(ちなみに、LinkStationに保存させるには、レジストリをいじる必要がある)

ELSA1500は、休止・復帰の出来ない、予約を無視する、最低野郎だと思ったけど、
ずっと起動させておくなら、おりこうさんに動いてくれるよ
297不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 17:29:26 ID:QuQsaOzy
をいをい…
他のはいいが「ぱにぽに」と「オレンヂロード」を失敗するなよ。
1500@関西…
298291:2005/07/13(水) 18:43:27 ID:eKcs3u1w
>>289
本当にありがとうございます。パーツの詳細いろいろ調べてみます。
…ってうぁPenIIIマシンすか。それでも動いちゃうんですね。
(うちはPen4_北森2.8Gでひいこら複数差しです)
そうそう、確かに連続稼働だとこっちでもトラブルないんすよ!!

録画「専用」機であることも他の複合的不安要因を消しているんでしょうね。
しかしac電源化、ファンレスでずっと稼働中とは…すごい。
vnc使用の活用法も参考になります。モニタレスなのかな。ありがとうございます。

>>297
うちのもしっかりクローズアップ現代(関東ローカルかな?)は録画するのに
響鬼さんだけはこっそり失敗(なぜか失敗率も高い)。で後で気づき号泣ということがたまに。
299不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 19:59:23 ID:Hv0APmg9
タイトル未設定の録画データがたまにできるのだが、なんでだ??

1500TV
300不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 21:35:32 ID:lDUtdJQX
トラブってる人はこれ入れてないの?
ttp://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqdt/jp/download/22814.html
301不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 22:07:43 ID:Hv0APmg9
>>300
これなに?
302不明なデバイスさん:2005/07/21(木) 17:59:35 ID:+wJw7Usi
>>301
今月リリースされたELSA1500のドライバ
303不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 01:33:13 ID:DC8jLNsT
HPのPCじゃなくても大丈夫でつか?
つか今トラブってないですが更新したほうが良いんでしょうか?
304不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 07:28:53 ID:qahG9uqz
>>303
トラぶっていないなら止めれ
305303:2005/07/22(金) 13:03:01 ID:pRPjBq+n
>>304
d
306不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 18:21:07 ID:QKBsUlNj
bitcastTVってUSBオーディオはもとより、他のでもちょっとコントロール関係が違うとPCIでもダメなのね。。。
S3はおろかS1もできないことを覚悟でEgosys Maya、Maya44とか試してみたけど使えなかったよ。

Prodiy192とかならいけるのかな。
307不明なデバイスさん:2005/07/24(日) 04:27:58 ID:+RZAdvXQ
>>306
EGOのサウンドカードのほとんどはbitcastTVで音出すにはレジストリ弄る必要有り
あとはbitcastTV終了後に毎回ミュートかかるって弊害があるが俺はもう慣れた
308不明なデバイスさん:2005/07/24(日) 06:47:08 ID:dMCfs2Nw
>>307
hintサンクス!!!

検索してみたら、Terratecスレ 3の163さんがやってた。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093303623/163

ちょっとやり方がわからんけど。

ヴァーチャル(ダミー)なサウンドポートを実現してくれるようなフリーウェアってないもんかな。
それがあればヴァーチャルと実際のポートを結線したら簡単にbitcastTVで使えるのに。
309不明なデバイスさん:2005/07/24(日) 12:45:52 ID:+RZAdvXQ
>>308
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\INFOCITY\bitcast\3.0\Settingの
AudioControlとAudioMixerControlのところにWAVEと、
AudioDeviceとAudioMixerDeviceのところにサウンドカード名を書き込めば音出るはず
多分、ProDigy買わなくてもMAYAでもMAYA44でも行けると思う
310不明なデバイスさん:2005/07/24(日) 16:49:51 ID:dMCfs2Nw
またまた絶大なヒントをありがとうございます!!

単純な解釈としては
USBオーディオや標準コントロールを持たないサウンドカードではチャンネル設定ユーティリティ上の設定は完了しない。
ということで別のデバイスでチャンネル設定をした後に、各自デバイス名を使用したいもので上書きするという感じでしょうか。

永久保存版のコメントありがとうございましたm( __ __ )m
なんとかやっていけそうです!!
311不明なデバイスさん:2005/07/24(日) 18:25:41 ID:5IwMg84X
>>310

308で引用されてる163本人ですが、そういうことです。
(当時適当に書き散らしたことがこんなところでまた出てきて驚いたけど)
不親切な説明で済まんかった。

私の場合AudioDeviceとAudioControlは出力側はカードのデバイス名(DMX 6fire Wave)を選択できたので、
AudioMixerDeviceとAudioMixerControlには「DMX 6fire Wave」をコピペで上書きしただけです。
参考までに。
312不明なデバイスさん:2005/07/25(月) 06:53:55 ID:R+eNDkAa
>>311
なんどもありがとうございます。

今、チャンネル設定の画面キャプを見ていたら、全くその通りですね。

音声デバイス
>音声出力>ミキサーデバイス/コントロールは選べていました。
             AudioMixerDevice/AudioMixerControl
>録音コントロール>入力キャプチャ/入力ソースの入力ソースの選択が不可で空欄でした。
                    AudioDevice/AudioControl

これでBitcastTVで大概のデバイスが使えるような感じかな。
別のところにも転載するかもしれませんm( __ __ )m
313不明なデバイスさん:2005/07/27(水) 16:54:32 ID:o3cvsmMV
直接キャプると色ずれし、外部入力だと白とびする。
http://imgbbs1.artemisweb.jp/upup/img-box/img20050727165318.jpg
314不明なデバイスさん:2005/07/28(木) 00:18:09 ID:lUpEvghN
>>313
マザーとの相性でしょう
315不明なデバイスさん:2005/07/28(木) 21:16:54 ID:sG5SEfaO
>>314
まったく色ずれとか起きないの?
参考までにスペック教えてください
316不明なデバイスさん:2005/07/28(木) 22:51:41 ID:B2Ch42D8
人のを聞く前に自分のをまず晒せよ。

俺はP4P800に700TVだが、色ズレはないな。
まぁそれよりも電波状態が悪いから少々の不具合は気にしても意味ないんだがww
317不明なデバイスさん:2005/07/28(木) 23:09:37 ID:9vJBhTmx
俺もA7V8Xに700TVだが、色ズレ・白とびはないな。
その代わり、縦網ノイズがあるけど _| ̄|○
318不明なデバイスさん:2005/07/29(金) 21:25:30 ID:73AaGSDB
自分のはP4P800に1500TV
たまに画面全体が白っぽくなるけど、
ビデオカードとチューナーのドライバの再インスコで直る。
でも、もうエルザのは買わん。(不具合大杉)
319不明なデバイスさん:2005/07/29(金) 22:31:01 ID:Kk7CRZH2
ELSAのBitcastのインスコ、アップデータのはなしで。
WinXPSP1インスコして、そこでアップデータをかますのならOK.
でも、WindowsUpdateの後だと、例のWindowsインストーラのバージョン違いでアップデータかませない模様です!
320不明なデバイスさん:2005/07/29(金) 22:34:23 ID:Kk7CRZH2
>>317
外部入力はOKでしょ?
縦網ノイズは複雑でM/B、電源、アンテナ状況次第。
321317:2005/07/29(金) 23:19:10 ID:jbTCk6hm
>>320
外部入力も、多分駄目だよ。
S入力8ケーブルには何も接続していない状態)で
明るさを最大にすると、すでに薄く縦網ノイズでてるし。
過去ログ見たら、初期リビジョンの場合発生するらしい。
まぁ中古で安かったからw
322不明なデバイスさん:2005/07/30(土) 13:39:13 ID:qPMYcR84
EX-VISION Mini HW なんてのも出てたんだな
323不明なデバイスさん:2005/08/02(火) 12:52:42 ID:6DIcxHK1
iniファイルだけあって録画ファイルがないってどういうことなんだ…
324不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 21:08:40 ID:ll1+D2X0
どもっ以前、
(高レートだとブロックノイズと金属音で)
低レートでしか録画出来ないと悩んでいた者です。

所が先日(マザボ買った時に付いてた)
ノートンアンチウィルスとインターネットセキュリティ2003
をアンインストールして、
avast!4にしたら、15Mbpsで録画しても問題ありません。
録画や再生もとても軽いです。

元々HDDの転送速度が余り高くないのに
去年の年末updateで何か一手間処理が増え(ドライバ年末updateから不具合)
それをノートン先生がチェックしていたのかもしれません。
(推測ではなく妄想です、初期ボードは不良ではないかと被害妄想です)

またソフトウェアNRも入力機器の設定でチェックを入れると
エラーが出て起動できなくなりますが、録画設定の場所で
ソフトウェアNRにチェックを入れて、録画時には表示しないにもチェックを入れたら
録る事は出来ます。今までは最大化すると耐えられない画質でしたが
これで最大化しても耐えられる位になりました。

所で2000出ないの?あまり早く出さないで不具合を無くしてから出してちょ。
325不明なデバイスさん:2005/08/10(水) 23:06:20 ID:9MM6Sxcb
>>324
とりあえずおめ
326不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 18:27:49 ID:RfHkak6q
1000TVを使用しています。

OS(win2000)を再インストールした後、
Bitcastをインストールして起動しようとしましたが、
「チューナーの設定が不正です」と表示されて、起動できません。

どなたか、解決策を教えてください。
327不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 19:04:59 ID:pYN0NeIV
>326
1000TVを一旦外して、ドライバを入れてから再度挿し直して、
それから、やっとこさBitcastをインストールするって言う
あの面倒臭い段取りを省略しなかった?
ちゃんとやってて、それでも駄目な時には、
Bitcastを一旦ちゃんとアンインストールしてから、
もう一回インストールし直すと復活すると思う・・・多分。
328326:2005/08/12(金) 23:23:45 ID:RfHkak6q
>327
ありがとうございます。
しかし、残念ながらうまくいきませんでした。

マニュアルを見ると、Bitcastをインストールして、
OSを再起動すると、コーデックをインストールするウィンドウが出るらしいのですが
それが出ずに、チャンネルの設定へ行ってしまいます。

チャンネルの設定の小さな画面では、ちゃんと映っているのですが・・・
329不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 00:16:54 ID:RpDODytD
>328

それで、「チューナーの設定」=チャンネルの設定はしたの?
330326:2005/08/13(土) 00:56:44 ID:U7PN4MJQ
>329
はい。しました。
ですが、Bitcastを起動しようとするとエラーになります。
331326:2005/08/13(土) 18:03:57 ID:U7PN4MJQ
一応、解決しました。

方法は、コーデックのセットアップ情報であるvbibest.infの
HKLM,%RunOnce%,"VBIBESTCODEC0"・・・・・・のコメント化を解除して、
コントロールパネルのハードウェアの追加と削除から手動でインストールしたらできました。

でも、なんで普通にインストールできなくなったんだろう?
332不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 18:57:23 ID:tPOFbcai
>>331
そんなとこユーザにいじらせるのか…
333327:2005/08/13(土) 19:05:04 ID:A/l5OHmA
>331
おめでとう。
結局、そこら辺の出来も悪いんでしょうなぁ。
ちょっとは熱心にソフト面のアップデートをしてくれれば、
もう少し使い勝手もマシになったんだろうけれども、
ELSAにはそんな余力も無いんだろうなぁ・・・
334不明なデバイスさん:2005/08/15(月) 11:22:15 ID:KcF1n2jb
1700TVUSBが盛大に熱暴走するようになってきたので
前面と背面のパネル取っ払ってチップにヒートシンクつけてみた。
とりあえず今のところ熱暴走はしないっぽい。

それにしてもケースとチップが触れてないとは思わなかったELSA手を抜きすぎ
335不明なデバイスさん:2005/08/18(木) 23:26:57 ID:mDxvQBIc
2ch等の悪評を覚悟の上で、「60fpsでなめらかに視聴可能」の1点を期待して
先日1500TVを買いました。で、確かに画質は最高とは言いがたいですが、あまり
画質にこだわりのない私としてはまあぎりぎり合格で、確かに60fpsはなめらかです。

ただオンボードビデオで「60fps+ソフトデインタレース」という最も美しい組み合わせ
の場合、CPU負荷が下記のようになっていたため、gigabayteのRadeon9550の128M
(128bit)を買ってきてさしたところ、下記のようにさらに負荷が増え、困っています。
グラボのドライバや設定で負荷を落とすことはできるのでしょうか?もし無理なら
金はないですがMTVX2005への換装を考えます。「うちの負荷はこれくらい」とか
「こんな設定で負荷が下がる」など、改善への何らかのきっかけをいただければ
と思います。
CPU:sempron2600+
M/B:Aopen AK79G-1394(nforce2-GT)
メモリ:PC3200 512M×2
HDD:HGST 7K80シリーズの80G(P-ATA)
VGA:オンボード→gigabayteのRadeon9550の128M(Catalyst5.7)
サウンド:AUDIOTRAK Prodigy192 VE
モニター:17CRT
--------------------------------------------
★オンボードビデオのCPU負荷
・60fpsのみ:不明
・60fps+ソフトウェアデインタレース:60%くらいから順次下がり、
15%くらいになるといきなりまた60%くらいに跳ね上がって・・・の繰り返し
★Radeon9550をさした後のCPU負荷
・60fpsのみ:15%前後
・60fps+ソフトウェアデインタレース:常に60%前後
-------------------------------------------------
どちらの場合も、視聴しながらSleipnirを起動すると程なく
100%になります(ただしチャンネルをかえる等何かアクション
をすると元のCPU負荷に戻る)。また最小化してオーバーレイ
画面を表示しないと、どんな場合でも10%以下になる。
336不明なデバイスさん:2005/08/19(金) 00:14:00 ID:kri28aLI
まずは録画したものを再生したときの負荷を測定してみて
337335:2005/08/19(金) 00:46:28 ID:PjrzhhkN
レスありがとうございます。
録画したもの(720×480 8M・CBR)をinfoTVで見ると40%前後
です。ちなみにWMP10(デコーダーPowerDVD6.0)で見ると15%前後です。
338不明なデバイスさん:2005/08/19(金) 21:33:37 ID:FHtF+ye6
デインタレース処理に20%使われているってことじゃないかな?
通常のテレビを60fpsにしてインタレースの隙間を補完するんだから
かなりの負荷になると思いますよ。
ソフトデインタレースを解除したinfoTVでは負荷下がりませんか?

radeonは高速化のためにCPUパワーをお借りするってことがあって
ほんの数%だけだけどGefoce系のほうがCPUパワーを食わないって話もある。
339不明なデバイスさん:2005/08/24(水) 19:40:01 ID:ExSv1oGQ
EX VISION 500TV を使ってて、bitcast.TVをアンインストールしたら
全部消えません、まだ何か残っています消し方悪かったと思うんですけど
もう一度インストールしようとしてもできません、
HPのほう見ても書いてなく、フリーソフト強制アンインストールでもダメ
レジストリとかはあまり詳しくないし、どうしたら良いでしょうか?

間違って消しただけで、もう一度インストールしたいんですけど
もしくはbitcast.TV以外で見れるソフトありますか?ふぬあ以外で、
340不明なデバイスさん:2005/08/26(金) 18:36:55 ID:9piK7M/x
>>339
WinDVR3
700TVで使っているけれど、bitcastTVよりもTV視聴画質は良いよ。
ただ、操作性だけはbitcastTVの方が良いかな。
341不明なデバイスさん:2005/08/26(金) 19:07:18 ID:MTD/4L+5
>>340
ありがとうございます

えーとフリーソフトとかでありますか?
342不明なデバイスさん:2005/08/27(土) 01:34:54 ID:cXcPaCxH
>>341
市販ソフトっす。
結構安定性は良い方だと思う。
343不明なデバイスさん:2005/08/27(土) 03:52:17 ID:jWDb555r
まじかい。うー。
おれ3日うちあけてたら休止失敗で黒画面たちあがりっぱ。
んならずっとPCつけっぱなしがいいじゃんとか
レコ買えよとか。
う。ううう。
344不明なデバイスさん:2005/08/28(日) 11:45:32 ID:OfCBEYH/
1500TV使用番組表から色が消えた…
しかも予約リストが全部吹っ飛んでいる…
345不明なデバイスさん:2005/08/28(日) 12:26:44 ID:OfCBEYH/
よく調べたら番組のジャンルが選べないっぽ
これ…おれだけ?
346不明なデバイスさん:2005/08/29(月) 00:18:57 ID:XIK6MTVW
>>345
すくなくとも俺は問題ない
347不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 22:00:05 ID:VHVFwMHA
ELSA EX-VISION 700TVを購入したのですが、
画像の右半分に酷いノイズが乗って使い物になりません・・・
画面に変化がない時は徐々にノイズが収まるのですが、
変化があると右半分にノイズが乗ってしまいます。
インタレース表示を解除すると全体に同じようなノイズが乗ります。

左半分は問題ないので、インタレース回路の故障でしょうか・・・

変化が無く収まっているとき
http://para-site.net/up/data/5723.jpg
http://para-site.net/up/data/5725.jpg

画面変化直後・変化中
http://para-site.net/up/data/5724.jpg
http://para-site.net/up/data/5726.jpg
348不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 22:00:39 ID:VHVFwMHA
追記

5723.jpgのアナウンサーの腕・顔の部分にはノイズが乗っています。
349不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 01:26:24 ID:dkveUqD8
>>347
700TVのドーターカード外してみな。はれ
350347:2005/09/03(土) 03:21:28 ID:TgR7L5Cf
ドーター外すと真っ黒画面で何も映らなくなりました・・・
351不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 03:54:11 ID:dkveUqD8
>>350
ドーター戻してみなはれ。

ドーター外したらドライバが300/500のものになるのかな。
差込具合とかじゃなくて本格的なのかもわからん。

後、ほかのPCか700TVのみPCIスロットルにさしてみなはれ
352不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 04:38:14 ID:TgR7L5Cf
300とはボード形状からして違うし、500もドーター付いているので、
ドーター外すと機能しなくなるみたいです。

ほかのスロットに刺しても変化無かったので、
今日にでも返品することにします・・・
353不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 19:33:39 ID:3nX1YR1y
>>352
新品買ったの?
354不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 03:42:36 ID:IKC73ec3
>>353
中古です。

購入店で動作チェックしてもらったのですが、
問題は見つからず正常に表示されていました。
どうやらマザーとの相性問題だったようです・・・
355不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 13:32:20 ID:VmEqlMTM
スタンバイ・休止状態からの復帰で失敗多くなってきた
黒画面でずっと立ち上がったまま
じゃあ録画終わった後休止やスタンバイ移行しなきゃいいやという
電源つけっぱなしに落ち着いた。エルザのばかたれ。

ちらし裏。
356不明なデバイスさん:2005/09/09(金) 14:32:15 ID:uRwO2P3w
なんかいつ見てもお通夜状態やな
357不明なデバイスさん:2005/09/09(金) 21:52:37 ID:Tg+YhiUx
>>355
それはエルザのボード関係ないじゃろうが。
別のハードウェアの問題か常駐ソフトの予感。
358不明なデバイスさん:2005/09/10(土) 13:51:16 ID:1hI2ik6w
>356
お通夜なら、それなりに人が集まったりするw
359不明なデバイスさん:2005/09/12(月) 10:58:05 ID:qNAf7TZw
>>357
じゃあ 問題ない構成を教えてください
360不明なデバイスさん:2005/09/13(火) 06:31:37 ID:Y6TiPTBj
>>359

エルザのカード外したら100%復帰の失敗なくなったとか?

メモリの設定を緩めるとか、電源に問題はないのかとか、BIOSの設定がいつのまにか変(ryとか
M/Bに目視でのチェックで異常なしとか、HDDがヘタってきてたとか。
3年くらいOSの再インスコなしとか。

もう、色々テストした後ならエルザのせいにしてもいいけど。
361不明なデバイスさん:2005/09/13(火) 16:56:30 ID:6cVeSNTL
あー>>359>>352じゃないから
どうでもいいけど
362不明なデバイスさん:2005/09/13(火) 16:57:34 ID:6cVeSNTL
まちがい>>355
363不明なデバイスさん:2005/09/14(水) 00:11:05 ID:U2rR5Ve5
>360
うちのPCは1000TVはずしてから激しくS3スタンバイ安定してる。
ちらしの裏スマソ
364不明なデバイスさん:2005/09/14(水) 01:25:47 ID:MlG4Bpwl
>>363
似たような割り込みかけるデバイスがいるんだろうね…
365不明なデバイスさん:2005/09/14(水) 10:06:52 ID:Xs/7hCDn
リアルな話。ELSAは不具合少ない方です。(^-^)
同じ環境下で他メーカーに乗り換えてみたら、わかると思います。
366不明なデバイスさん:2005/09/25(日) 06:53:41 ID:367qZKAC
復帰やスタンバイからの録画失敗しないハードウェア組み合わせが全くわからない…参った
367不明なデバイスさん:2005/09/25(日) 12:22:39 ID:UuYb2vDF
まず容量あけろよ
どういう基準かわからんけどうちでは残り容量が2G-3Gくらいになると
録画しなくなるよ。
368不明なデバイスさん:2005/09/26(月) 13:44:17 ID:fAHKECU+
HP dx5150に1500TV MT付けて外部入力からゲーム機の映像入れたら
白黒でしか映らない…なぜ?
369不明なデバイスさん:2005/09/26(月) 13:47:15 ID:RqdKiSJU
Sビデオの設定のままだから
ただのビデオにせい。
370不明なデバイスさん:2005/09/30(金) 02:26:27 ID:0H1WmQx/
>365
電源つけっぱなしでも録画しないことがあったぞ>エロザ
371不明なデバイスさん:2005/09/30(金) 08:43:44 ID:5v/iigj1
以前、外部サウンドカードでお世話になった>>306-312です。

500TVから1500TVに移りました。WMV録画しかしないんですが。
今度はケーブル使わないでそのまま録画時の音声の録音ができるんですね。
ボード裏にはチューナーからの音をADするWolfson WM8738が載っていました。

InfoTVもBitcastTVのときにみんなの要望が多かった部分も多分あったんでしょうが何気なく細かい部分の使い勝手も(・∀・)イイ!!ですね。

ただ、ファイル名だけは前みたいに日付の後は番組名にしてほしいところです。

それから、500TVでのWMV録画で同じビットレートでも負荷がPC1で80%とかでしたが、別のPC2で同条件で40%とかになりました。
だいたい、WMV8 映像600Kbps、音声192kbps@48khz 16bitステレオ録画でNforce2 Duron2Ghz FSB200Mhzだと40%以下とかくらいっぽいです。
あんまりWMV8録画の負荷が高いようだとスロットとか常駐アプリさんとか何か分かりませんが悪さをしているようです。
372不明なデバイスさん:2005/09/30(金) 09:45:13 ID:w1a2ALYA
>>371
ファイル名はリネームするツールを誰か作ってた。1500TVのスレにあったような…
373不明なデバイスさん:2005/09/30(金) 23:51:33 ID:yeU2vxWc
なんかことごとく録画失敗しだした。
録画開始4、5分するといつのまにか止まってる。
HDDは30G以上あけてんだけどなぁ
ドライバもソフトも最新なんだが。
374不明なデバイスさん:2005/09/30(金) 23:54:05 ID:yeU2vxWc
あと、いいかげんドライバ更新するときにInfフォルダのを優先すんのやめれ
削除しにいかにゃならんので非常にめんどい
375不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 00:17:44 ID:oclQHyM+
ELSA EX-VISION 1500TV買ったんだけど、デフォ設定で録画した動画を
付属のEve v2 LEで読み出せない。他の人はちゃんと読み出せているの?

ちなみに
XP HOME SP2
CPU アスロン64 3200
メモリ 2G
info TV 1.0.1.01
です。
376不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 22:43:02 ID:7zgjmEnw
そもそもEVE LEを使ってない
377不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 23:43:34 ID:t44Q9wnK
aviutilつかえばいいじゃない
プラグインかまして

Eve v2LEに関してはそれがエルザといっとこうかな
378不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 23:53:28 ID:Qvt7h3Is
375です。ちなみにDivX PRO5.1.1でもダメでした。
Eve v2 LEはダメなんですね。aviutilも試してみます。
379不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 20:46:11 ID:EN4RBnrV
375です。

ttp://www.losttechnology.jp/Movie/xvid2004.html

コレ見て編集+圧縮出来ました。有難うございました。
380不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 07:24:26 ID:VQKGzOCc
hpのテレパソ休止復帰失敗すればいいのに

と思っている二枚挿しの俺がひそかにカキコ
381不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 12:06:54 ID:QQqKNCC+
人を呪わば穴二つ

って知ってるか?
382不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 15:38:26 ID:aisWkIIe
hpで問題が多発すればエルザももう少し対応してくれるだろうに、
ってことだろ
383不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 22:34:32 ID:QQqKNCC+
あー、そういうことか。これは失敬。
384不明なデバイスさん:2005/10/16(日) 17:48:26 ID:uICuaMDu
>>383
結婚してください
385不明なデバイスさん:2005/10/16(日) 20:29:27 ID:WgCZPkl0
>>384
OK。
386不明なデバイスさん:2005/10/17(月) 02:42:13 ID:n1Dt2cEf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

で、新郎はどっちですか?
387不明なデバイスさん:2005/10/18(火) 06:35:41 ID:lEflKzNK
久々にサブマシンに700TVをセッティングした。・・・けどやはりドライバ関係か?
どうも動作が不安定だな。良いボードだと思うのだが。

ちなみにメインはプーのMTV3000W。こちらもまずまずだね。画質もそこそこ。
388不明なデバイスさん:2005/10/19(水) 21:18:51 ID:9eEt89GC
保守アゲ
389不明なデバイスさん:2005/10/22(土) 18:29:31 ID:WFFNTn8z
録画保存先をネットワークドライブにできます?
なんだかOKが押せない。
390不明なデバイスさん:2005/10/23(日) 03:04:46 ID:UYE5o2Gt
>>389
自己レス
レジストリ編集によってネットワークドライブに録画できました。
\\HKLM\SOFTWARE\INFOcity\infoTV\1.0\Setting\VideoFilePath
391不明なデバイスさん:2005/10/23(日) 06:46:44 ID:J4qSogXh
>>390
乙かれちゃん。
392不明なデバイスさん:2005/10/24(月) 01:06:24 ID:YW182LBs
1500TVをDScalerで見てるんだけど
静止画はともかく動画になるとフィルタかけてもジャギが酷い。
バルクでTVソフトが付いてなかったせいなんだが
付属アプリのINFOTV使ってもこんなに酷いジャギなんですか?
393不明なデバイスさん:2005/10/24(月) 09:21:51 ID:mLnSJHkA
>>392
DScalerは使ったことないですが、うちではきれいなもんです。
394不明なデバイスさん:2005/10/24(月) 19:41:17 ID:ivkTUSAx
ttp://www.geocities.jp/h_mori_sosw/
に助けられてる。
395不明なデバイスさん:2005/10/25(火) 17:48:08 ID:akQHEazo
とても基本的な機能についてなんですが、
MPEG2で録画したときに、うまく録画できていないことありませんか?
ブロックノイズ入りまくりで、リソース喰って、ガクガクブチブチになって
コマの順序も入り乱れて、しまいにWMP等のプレーヤが落ちるという状態です。

たぶん、最初に確認したのは、いつぞやの「正月を越えるとEPGからデータが
取得できなくなる不具合」の修正のときだったとおもいます。
396不明なデバイスさん :2005/10/28(金) 23:47:25 ID:3T09xCup
>395さん
>たぶん、最初に確認したのは、いつぞやの「正月を越えるとEPGからデータが
>取得できなくなる不具合」の修正のときだったとおもいます。

全く同じですね。ノートンをアンインストールで直ったと思いきや
最近また発生し始めました…orz
暗いシーンだと特に出ます…orz
低レートにすれば発生しないでしょうか…orz

WMVにすれば良いがCPU性能が足りない…orz
って事で1700TVPCI買うしかないのか…orz
http://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/ex1700tv_pci/

そろそろデフラグでもしてみるよ…orz
397不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 01:00:56 ID:j2i2GYba
エルザ、DivX/MPEG-2/MPEG-4 H/Wエンコード対応TVチューナ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/elsa.htm

どうよ?これ。
398397:2005/10/29(土) 01:03:19 ID:j2i2GYba
すまん。396を無視してしまった。
1700TV USBと勘違いしたよ。
ってか、1700TV型番かわらんのね。絶望sgae
399不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 07:35:45 ID:0KfuMpCI
ロープロファイル対応のデュアルチューナーカードが発売に
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/28/016.html


1500TVを今使ってるけど
こっちに乗り換えるかどうか検討中
どうだろう?
400不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 12:33:00 ID:09YN159C
700TVの俺にとっては1000も数字が多いカードが出るのは許せん(´・ω・`)
401不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 12:33:46 ID:Xf2veEnB
>>396,398
おお、こんなものがあるんですね。
PC向けDivX HWエンコーダは、怪しい外付けのやつか、プレクスターの奴しか
まだないとおもってました。
常時稼働の録画機をデュアルコアCPUにして、WMV録画させたらいいのかな、
とかも思ってたんですが、これを検討してみます。
402不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 12:42:55 ID:Xf2veEnB
>>398
さらにレス。
1700TV USBの方を見てきたら、こっちでHW DivX Enc対応してたんですね。
同じ1700で絶望sageって、1700TV USB、評判よくなかったんでしょうか?
403不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 13:34:45 ID:j2i2GYba
俺もニュースサイトのレビュー見て、スレを一時期流し読みしてただけだから
あんまり信用されたくないんだけど、
低レートでは動きが速いシーンでブロックノイズ、
画質あげようと思ったら結局mpeg2並みに必要。
結局は撮り捨て用って評価だったと思う。
404不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 14:46:08 ID:Xf2veEnB
>>403
そうですかー、なかなか万能で安い(2万程度まで)の製品は無いものですねぇ。
405不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 15:51:19 ID:kdfW/MnP
>>404
チップ待ちですね。
Divxエンコのチップ待ち。
406不明なデバイスさん:2005/10/30(日) 21:19:10 ID:/LJMbEZO
700TV・・・安定している。視聴だけでは勿体ないかな?
ちょっと画面が狭いのが難点。

録画用には3000Wを使っている。どちらも好きなボード。
407不明なデバイスさん:2005/10/31(月) 10:02:23 ID:C4jFrjQ5
1000TVは白とび、揺れでダメだった
1500TVは色ずれしちゃう
1700TVは・・・どうしようかな。
408不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 16:10:52 ID:RcBWXuzb
最近HDD交換して1から再インストールし直したら1500TVでトラブルが出たので報告。
CPUはAthlonXP、マザーはnForce2、OSはwin2000 SP4

1、最新INFO.TV Plusにしたら設定で落ちる。
旧ver.にして解決。以前の報告と同様に多分ソフトウェアノイズリダクションが関係してると思われる。
2、他のソフトのために.NET Framework 1.1を入れたらチャンネルが変更不可(視聴もできなくなる)
になり、チューナーの設定をしようとするとエラーで落ちて設定変更も不可能。
旧ver.のVC++ ランタイムライブラリを入れて解決。
3、INFO.TV Plusでのチューナーの色調整が動画キャプや視聴ではきちんと反映されるのに
静止画キャプで調整が反映されない。
Codecs Installation Package for Windows Media Player 6.4を入れて解決。
同時にUSB2.0のドライバも入れていたが、関係はしてないと思う。
ちなみに
変更前というか反映前
ttp://newsstation.info/up/img/ns0420.jpg
変更後というか反映後
ttp://newsstation.info/up/img/ns0421.jpg

2、3はCodecやライブラリの問題というよりレジストリの設定のような気がするんだが、自分にはわからん。
詳しい人がいたら今後の参考のために教えてください。お願いします。
409不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 19:16:04 ID:ybRAaFqI
>>408


うちでは1500TV MTなんだけど、録画したら10本中2本くらい勝手に録画が終わってるものが。。。

先々週のバク天スペシャルの後半が録画されてなかった。

WMV録画で、Memtest、Prime95などは少なくとも録画時間分くらいはPassさせてるんだけどな。
500TVのBitcastTV時代はそんなことなかったのに。
410不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 14:03:22 ID:93RjgspY
質問なんですが、DX2000を購入して設置したのですが(モニターはSHARP23inchチューナー付きセット)
テレビの配線はどちらにつければいいんでしょうか?ハードの方だとモニターから直に見れないし
モニターだとハードが番組を読み込まなくなってしまうので。シロートですいません。
その辺の配線の取り説(CD-ROMも)なかったもので
411不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 18:39:35 ID:xjH52G/Z
>>410
分配して両方に繋ぐ。
こういうの
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/antenna/av-atsp2mh/index.asp
412不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 00:35:42 ID:oDyOe6tR
1700tv pci もう出たの?買った人はいる?
413不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 16:11:38 ID:mqeUYA5I
1700TV PCI 使いはじめました。
DivXのハードウェアエンコができません(鬱

MPEG4,MPEG2 は可。1500から変えた意味が…_| ̄|○
414不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 20:51:47 ID:l4SOdmAr
>>413
本当は出来るはずなんだよね?
415不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 22:57:26 ID:mqeUYA5I
>>414

うん
DivX,MPEG4,MPEG2 で録画できるっていうのが箱の表にでかでかと書かれていて
それが、1500との差別化でもあるんだから。
416不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 22:57:59 ID:mqeUYA5I
ごめんぽ。あげちゃった(´・ω・`)
417413:2005/11/27(日) 21:03:23 ID:TZbjI0dr
DivX で録画できない条件確定!
DivX + ELSA MP3 で音声をMP3でエンコードしようとすると落ちる。

ELSA MP3 じゃない他のエンコーダいれて使えればそっちでやればいいのかなー?
といいつつまだ試していない。
418不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 00:45:58 ID:A28+MJL3
1500TV Windows Server 2003 Enterprise Editionで使おうとしてます。
現在のところ、InfoTV映像設定の「ハードウェアオーバレイを使用する」に
チェックを入れると画面が表示されません。
また、色々なタイミングで(厳密な書き方じゃなくてすんませ)InfoTVが落ちます。
録画はできました。
419不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 00:57:13 ID:mrCoJALk
>>418
Server 2003 は 対応OSなのか?
そうでなきゃサポートはないだろうし、ほかにその構成で試す人も多くなさそうだし。

がんばってねー
420不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 01:35:41 ID:A28+MJL3
>>419
対応OSではないですが、公式FAQに

Windows Server 2003 Standard Editionで動作しますか。
動作は確認しておりますが、保証外となります。

という記述がありました。
421不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 06:55:41 ID:dQbC6CL3
>>420
オーバーレイのとこはグラボ交換してみては?
ドライバの更新とかも。
422不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 07:28:05 ID:9ZJUzsNY
>>413
1500と比べて画質は?
423不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 11:06:27 ID:A28+MJL3
>>421
グラボはDOS/Vパラダイスセット購入品のGeForce 6600です。
ドライバは現在最新版のはずですが、別のものも試してみようとおもいます。
今朝になって、msyuv.dllで落ちているということが判明。
レジストリエディタでhuffyuv.dllへの変更ができるようなので、
こちらも帰ってみたら試してみたいとおもいます。

現在の状況は、ハードウェアオーバレイ○だと移らない、×にすると映るが
番組表のところの左肩の小さい表示だと持つが、TV視聴にするとすぐ落ちる、
ってところです。
424413:2005/11/28(月) 22:42:54 ID:GchoWrjq
>>422

1500TV-PR と比べてあんま変わりない。
しいていえば、DivXの圧縮なので、まあそうゆうTVは綺麗に保存できる。
動きが多いと、ビットレートあげてもブロックノイズが目立つけど(;´Д`)

ただ、GR+ 3DYC + ソフトウェアNR。3つのフィルタが同時に1500TV-PRのと
きは使えたけど、1700では、GR + 3DYC or NR なのがちょっぴり気にかかる。
425不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 01:07:22 ID:ZD4J9qs4
マズ最初に初心者質問スマソ。

1700TV PCI買いました。んで、
ハードウェアmpeg4取り込んだaviファイルを
mp4ファイルに簡単に出来ないものでしょうか。
携帯動画変換君でエンコードするのは分かるんですが、
縁故しなくちゃダメでしょうか?
mpeg4圧縮つーことなら、ファイルのインデックス部とか
ちゃいちゃいっといじって.mp4ファイルに出来ないもんでしょうか。
(それとも、mpeg4取り込みavi ≠ mp4 で、別フォーマットってこと???)

単純で申し訳ない。ググッてみたのですが、やはり行けども行けどもエンコード。
play-yanで、取り込み動画を持ち出して楽しむのが目的です。

…もしくは、ハードウェアmpeg4取り込みで
mp4吐き出すキャプチャカードあったら教えてくださいませ… orz
426不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 02:41:50 ID:/9XGdi9G
プレイやんってそのままじゃだめなん?
427不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 04:05:16 ID:tN3y6cdN
>>423
Windows Server 2003 Enterprise Edition
録画はとりあえず普通にできました。
428不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 09:17:40 ID:XF6job7e
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/spec/index.html
対応フォーマットは.asf or .mp4となっております。
何卒よろしくお願いいたします。
(拡張子変えるだけ、なんてことできたらいいなぁ)
429不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 01:01:50 ID:pGZw1XUN
mp4なんて吐き出すソフトあんの?
430不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 03:48:37 ID:iBDEp+5O
431不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 22:56:57 ID:sFvOLfxq
うっ、ご指摘の通りです。冷静に考えればMPEG4取り込みのAVIを
いかにMP4にする課ということでしたね。スミマセン。お邪魔様でした…。
432不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 16:38:48 ID:BM4tna0g
みなさまお助けを。
某パソコンやさんで、1500TV for MCEを買ってきました。
店員さんの話では、Webからソフトが落とせるのでそれを使えるとの事だったのですが、落としてみたらアップデータだった。。。。
もちろん、返品しろやゴルァって行くつもりなんだけど、またお店に行くのもマンドクサイ。

できればこのまま使用して皆さんの仲間入りをしたいので、どなたかInfoTVplusをアップして頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
433不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 16:59:11 ID:cV12RMOc
アホか
434不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 17:26:56 ID:BM4tna0g
お願いっす。
また祖父行くのやだ。
435不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 19:28:52 ID:oPkX31h5
選択肢その1、MCEを買う
選択肢その2、もう一枚1500TVを買ってきて二枚差し

さあ、選ぶのです
436不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 21:46:50 ID:BM4tna0g
>435
おぉ、2枚刺しか!その手があったか!
。。。って、俺、そんなにテレビ見ないじゃん。
MCEかぁ、一応祖父に聞いてみたんだけど、1.7万円もするよ。高いよ。無理だよ。
リモコンも持ってないよ。

どなたか、まじでお願いします。
437不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 23:44:27 ID:zEHV2d2f
>>436
マジで氏ね
438不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 00:27:29 ID:bxCz1DpU
>>436
教訓:ショップの店員は飾りと思え。
買う前に下調べはきっちりやっていこう
439不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 03:26:39 ID:WhXBYQDS
>>436
うざすぎ。
440不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 06:15:38 ID:BpvrUejS
>>432
For MCEはMCE環境でのみ使えまふ。
441不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 09:13:18 ID:S/QAeHyF
わーったよ。
返品してくりゃいいんだろ!
442不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 20:07:50 ID:NplQeYpd
1000TVでWME9を使ってエンコしようとしたら、
「有効な出力ストリームがソースに見つかりません。(0xC00D1B70)」
というエラーが出てできません。
Sビデオで繋いでます。bitcastでは正常に映像拾えてます。
解決方法ありませんか?
443不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 12:26:03 ID:GHjqSSKU
1700TV USBまよってるんだけどこれってセレロンM360J(1.4Ghz)でも
DivX録画大丈夫ですか?
444不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 12:34:57 ID:eYKDTugN
微妙じゃないかなぁ…

うちは Athron 1800+ で問題なく動いてるけど、録画中になにかすると音が飛んだりする。
あと、CPUよりむしろHDD/USBまわりが心配。
445443:2005/12/24(土) 13:24:10 ID:GHjqSSKU
>444
ありがとうございます。
一応録画時はさわらないようにするつもりです。
amazonのnx6120(40GB (5400回転))といっしょに買おうと思ってるんですが
とりあずHDDはIEEE接続かLAN接続の外付けを付けようとしています。

友人がAthlon 2500+でつかってますがそれでも作業するとあぶなくなるっていってたので
やっぱりHDDやUSB、が問題なんですかね

DivX録画がしたいのでNECのSempron機を考えてみます。
446不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 00:27:48 ID:fH88GKln
去年の年跨りの番組表バグ。
今年もちょっと危惧していたが、大丈夫だったね。
絶対的基本機能はとりあえず枯れたかな。
あとは画質と予約録画の不具合。難しい問題は放置だな。
by1500
447不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 01:18:23 ID:piVKiEzs
>>446
あったあったww
448不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 06:56:17 ID:FWXpPEni
最近は予約録画が途中で失敗することがないみたい。

1500TVにもフィリップスのチップにヒートシンクが必要かな。

そんな俺はたまにある同時刻帯の録画用に2枚目を注文してきますた。
449不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 03:27:59 ID:DtmuRdAc
1700TV PCIの2枚刺しって対応してないの?
450不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 21:13:07 ID:u77/QzFc
1700USB返品失敗

ヨド@札幌で元旦に購入。
その後製品が糞という壁にぶち当たる。

症状
 ・認識したりしなかったり
 ・ウリのDivXエンコで画像と音声がズレまくり

こんなん使えんから返品しろゴルァ!と30分くらいゴネてみましたが、
 1.認識に関しては店のPCで症状が出ないので取り合わない
 2.エンコは店頭では設備がないから確認できない
とのこと。
店としては「2」は泣き寝入りしろというスタンス。(メーカーに掛け合え言うてた
上記事項があるので、「1」でメーカーに押し通せば返品できるかもとのことだったが、
再現しないので返品不可と言われました。

ウリのDivXエンコできないのに20,000円近くも金出させて詐欺でしょ?
というのが1700USBの印象。

このレスがこれから買う人の参考になれば。
451不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 22:58:04 ID:+ErqwonE
迷惑な客だなぁ
452不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 04:40:14 ID:Kp3TF/h+
>>450
ヨドバシおかしいんじゃねぇか。
普通に受け付けて、また買い物に来てもらえばええもんを。

でも、返品の仕方っつうもうもあるからな、カンカン言うたらあかんねんで。
453不明なデバイスさん:2006/01/04(水) 19:06:04 ID:h+k66QGS
bitcast.TV 1000TV EditionからMPEG2で撮った動画に
対応してる編集ソフトって無いっすか?

TMPGEncもVirtualDubModもDivX6、XviD、H.264にエンコ
しようとするとエラーで落ちる、過去ログ見たらどうもbitcastで
撮ったMPEG2が編集出来ないって人、結構居るみたいで
対応してる編集ソフトを発見出来た人居ます?
454初心者:2006/01/04(水) 23:11:30 ID:kcNxKSuU
あのー。すいませんが皆さんにちょっと質問です。
PCにPS2つないでゲームしているとき画面についてる映像と
自分の押したキーとのスピードが合わないのですが
どうしたらいいでしょうか?


455不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 00:31:06 ID:YJXt/vDW
>>454
名前が初心者とかいう質問書き込みに拒絶反応。
質問の内容も意図を得ない。
456不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 02:52:08 ID:kFWZpvK4
>>454
映像配線を分配してテレビとPC両方つないで
テレビのほうでやれ

>>455の言うとおり質問の仕方もうちょっと考えろよ
457不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 22:45:59 ID:QExvgOQn
>>453
TMPGEncMPEGEditorだったら使えた、AviUtl98dでDivX5.2.1でエンコもできた。
458不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 23:22:10 ID:ekaJNsD2
>>454
ボタンとかいう以前に画面動作自体にラグがあるやろ?
まあ、PCを通した時点でみんなそんな感じになると思った方が良い。

気になるなら、TVに直接つないどきーw
459不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 23:12:21 ID:r42+ZjNJ
最近システム変更云々していないのに
同時録画でフリーズするようになっちゃったウウッ
460不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 22:47:16 ID:8FY4ewMW
保全のついでに、
ttp://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/ex1700tv_pci/index.html
日経WinPC 2006年1月号
TVキャプチャーボード完全ガイド゙にて
「WinPC Editor's Choice」を受賞

とあるけど、Tester's Choiceはどのボードが取ったんでしょう?
461不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 23:02:29 ID:obVXXS1S
どのボードがとったかぐらい、立ち読みすればいいじゃない
462不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 23:37:21 ID:8FY4ewMW
>>461
もう2月号しか置いてないのね〜ん
463不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 06:37:41 ID:idJjYkBp
その雑誌は読んだことないけど、カノープスのMTVX2005な夢を見た
464不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 06:44:43 ID:idJjYkBp
ふと、雑誌の山をほっくり返したら、その雑誌が出てきた。
しかし、タダで教えてやるわけにはいかん。

まずはそこに土下座し、「どうかおねげえしますだ。この哀れで無知で
ノロマなド百姓めに、知識の泉のおこぼれをめぐんでくだせえませ、旦
那様」と傅きながら哀願するのだ。もちろん、それ相応の貢ぎ物と、夜
伽の相手をする生娘を添えて、だ。

さすれば、セレクトされたのはEditor's Choiceが3種類で、Tester's
Choiceは無いこと(それはDOS/Vマガジンだ)、3種のEditor's Choice
が、1700TVとアイオーGV-MVP/GX2、カノプーMTVX2005であったこ
とを、褒美として教えてやらんでもない。
465不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 07:06:14 ID:ONWeqpbl
 └──┐/──────┘
      V
      ___
    く/',二二ヽ>
    |l |ノノイハ))  
     |∩#゚听ノ∩  
    ノ l_|(l_介」)丿 
    ≦ノ`ヽノヘ≧
.   ミく二二二〉ミ



      ___
    く/',二二ヽ>
    |l |ノノイハ))
     |l |.*゚m゚ノl|  いっちゃったですぅ!
    ノ 入._八_ノ.| 
    ≦ノ`ヽノヘ≧
.   ミく二二二〉ミ
466不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 09:00:48 ID:jtOMwvfU
463 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 06:37:41 ID:idJjYkBp
その雑誌は読んだことないけど、カノープスのMTVX2005な夢を見た

464 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 06:44:43 ID:idJjYkBp
ふと、雑誌の山をほっくり返したら、その雑誌が出てきた。
しかし、タダで教えてやるわけにはいかん。

まずはそこに土下座し、「どうかおねげえしますだ。この哀れで無知で
ノロマなド百姓めに、知識の泉のおこぼれをめぐんでくだせえませ、旦
那様」と傅きながら哀願するのだ。もちろん、それ相応の貢ぎ物と、夜
伽の相手をする生娘を添えて、だ。

さすれば、セレクトされたのはEditor's Choiceが3種類で、Tester's
Choiceは無いこと(それはDOS/Vマガジンだ)、3種のEditor's Choice
が、1700TVとアイオーGV-MVP/GX2、カノプーMTVX2005であったこ
とを、褒美として教えてやらんでもない。

>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
>褒美として教えてやらんでもない。
467不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 12:49:22 ID:4/aq2ky+
>>464 ありがと。
468不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 14:36:41 ID:L8srhe97
>>464
はツンデレ冥王
469不明なデバイスさん:2006/01/26(木) 12:41:37 ID:367/cdAQ
ホッシュムラムラ
470不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 09:07:16 ID:iCob2Szi
すんげー安定するマシンにこいつ突っ込んだら
ブルースクリーンだ。さて…何が原因か調べるか窓から投げるか。
2枚あるんだよな…。
471不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 15:18:32 ID:0Hu3YDIl
たぶんメモリ
472不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 19:41:03 ID:EMKK6/oO
>>470
どのカードかな。

先日1500TVを2枚挿しにしてみました。2枚目はドライバのインスコも必要なく、挿すだけでした。

普段はWMV8録画で同時録画もWMV8、WMV8録画で問題は出ていないようです。
473不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 03:41:48 ID:jIPHjjTz
1500TVで白飛びがキツすぎるんですけど、
ソフトウェアの調整でまともになりますかね?
背景が白いと人の肌と背景が一体化して
画面が一面真っ白に…
474472:2006/02/03(金) 04:06:48 ID:GsDRBUKx
>>473
ソフトのほうで調整してみてどうでしたか?

うちも多少白飛びの傾向です。
475不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 04:16:33 ID:jIPHjjTz
コントラストと明るさを低めにして
色の濃さを高めに設定すると
多少はまともになるのですけれど
やっぱり限界がある感じです。

白い背景と多少白掛かった色が重なると
もうどうにもなりません。
476不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 20:36:05 ID:SkSYQwov
ELSAは画質だけはどうにもならないよなぁ…

というか、どうゆう環境でチューニングしているんだよ?と小一時間…
477不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 21:25:23 ID:UfvOSV13
買って3年1000TVがお釈迦になりました。
納得の上買ったので後悔はしてませんが。
使い勝手もまぁ良かったと思う。
ただ、次はGV−MVP/GX2を買いましたが。ありがとう1000TV。
478不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 22:32:35 ID:FAGQcmL3
ビデオカードがPCI-Eになっただけで使えなくなるカードよりも
サードパーティ製ソフトでも視聴できて
PCI-Eでも問題なく表示される700TVさいこー。
どうせあと3年すりゃゴミになるんだ。
地デジチューナーボードが出るまで、これで乗り切ってやる。
479不明なデバイスさん :2006/02/20(月) 19:34:30 ID:u3cD60qi
700TVを使用してるんだが、DivX6で録画できんのですよ
DivX5は問題なかったんだが レジストリに書き込む名前が間違ってる
ようなんだが、どうすりゃ良いのかわかる人〜〜〜〜おちえて
480不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 19:58:26 ID:u3cD60qi
DivXョ 6.1 Codec (1 Logical CPU) ではダメなんかね ョが怪しそうなんだが
481不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 22:05:13 ID:h11rdNnR
6.03は重すぎてコマ落ちするけど、録画は出来るお
482不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 16:44:45 ID:0UrZoece
もうアナログ地上波はGV-MVP/GX2Wが最強でいいよ
483不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 22:16:37 ID:uX28bdnU BE:186422639-
OS再インストしたのでbitcastのパッチ当てようと思いましたので、ESLAの
サイト行ってみたんですが、
ここのリンク切れてますね。
http://www.bitcast.tv/support/down.html
こっちから取れますね。
http://www.infocity.co.jp/bitcasttv/support/down.html#
484不明なデバイスさん:2006/03/03(金) 20:33:56 ID:UG8Yt4gJ
すみません質問します。
ELSA EX-VISION 1000TV を購入したのですが、使えません。
詳細は

まずドライバとbitcast.TV 1000TV Editionをマニュアルどうりに入れる。
チャンネル設定をする。次にbitcastを起動させる。
そうすると
問題が発生したため、bitcast.TVは終了します。ご不便をおかけして申し訳
ありません。
とでてbitcast.TVが起動しません。なので使えません。チャンネル設定の
時に出た小さな小窓ではテレビが映っていたのですが・・・。
マシンスペック
OS : WinXP Pro SP2
CPU : Athlon 64 3500+ (Veniceコア)
MEM : PC3200 256MB*2 Dual Channel
M/B : Albatron K8X890 pro
G/A : Gigabyte GV-RX80L256V (X800 XLのコア)
HDD : Maxtor 6Y080P0 (80GB)
サウンド : PARAO 5.1 MK-II GOLD
direceX : 9.0c
もちろんOSは再インストールした後に作業しました。どうかよろしくお願いします。
485不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 17:01:36 ID:HNBBPYqr
>>484

>>331は試してみた?
486484:2006/03/04(土) 19:50:05 ID:AHR0YdO5
>>485
コーデックは自動にbitcast.TVをインストールされました。なので、
>>331は試さなくても大丈夫かと思います。
487不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 19:57:01 ID:GXLSHo9u
>>484

326 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2005/08/12(金) 18:27:49 ID:RfHkak6q
1000TVを使用しています。

OS(win2000)を再インストールした後、
Bitcastをインストールして起動しようとしましたが、
「チューナーの設定が不正です」と表示されて、起動できません。

どなたか、解決策を教えてください。

327 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2005/08/12(金) 19:04:59 ID:pYN0NeIV
>326
1000TVを一旦外して、ドライバを入れてから再度挿し直して、
それから、やっとこさBitcastをインストールするって言う
あの面倒臭い段取りを省略しなかった?
ちゃんとやってて、それでも駄目な時には、
Bitcastを一旦ちゃんとアンインストールしてから、
もう一回インストールし直すと復活すると思う・・・多分。
328 名前: 326 投稿日: 2005/08/12(金) 23:23:45 ID:RfHkak6q
>327
ありがとうございます。
しかし、残念ながらうまくいきませんでした。

マニュアルを見ると、Bitcastをインストールして、
OSを再起動すると、コーデックをインストールするウィンドウが出るらしいのですが
それが出ずに、チャンネルの設定へ行ってしまいます。

チャンネルの設定の小さな画面では、ちゃんと映っているのですが・・・


488不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 20:00:01 ID:GXLSHo9u
329 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 00:16:54 ID:RpDODytD
>328

それで、「チューナーの設定」=チャンネルの設定はしたの?
330 名前: 326 投稿日: 2005/08/13(土) 00:56:44 ID:U7PN4MJQ
>329
はい。しました。
ですが、Bitcastを起動しようとするとエラーになります。
331 名前: 326 [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 18:03:57 ID:U7PN4MJQ
一応、解決しました。

方法は、コーデックのセットアップ情報であるvbibest.infの
HKLM,%RunOnce%,"VBIBESTCODEC0"・・・・・・のコメント化を解除して、
コントロールパネルのハードウェアの追加と削除から手動でインストールしたらできました。

でも、なんで普通にインストールできなくなったんだろう?
332 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 18:57:23 ID:tPOFbcai
>>331
そんなとこユーザにいじらせるのか…
333 名前: 327 [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 19:05:04 ID:A/l5OHmA
>331
おめでとう。
結局、そこら辺の出来も悪いんでしょうなぁ。
ちょっとは熱心にソフト面のアップデートをしてくれれば、
もう少し使い勝手もマシになったんだろうけれども、
ELSAにはそんな余力も無いんだろうなぁ・・・
489不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 16:45:42 ID:PCghejjg
>>479
400TVで録画してるけど自分は以下の方法でできた。

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\ActiveMovie\devenum\{33D9A760-90C8-11D0-BD43-00A0C911CE86}\divx]
"FriendlyName"="DivX 6.1 Codec"
に書き換えして(ここがDivXョ 6.1 Codecとかになってるはず)

で上記で書き換えた名前を指定する
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\INFOCITY\bitcast\3.0\tv\CaptureSetting\通常]
"Avi Video Codec"="DivX 6.1 Codec"
490ELSAに縁のない者:2006/03/14(火) 10:32:30 ID:Pu9w2oLq
ELSA EXーVISION 1700TV PCIを買ったんですけど、 
HWDIVX MPEG2 4で録画した動画の画像の一番上あたりの縁部分がよく点滅するとです、
よくっていっても毎回毎回かならずというわけではなく、ときどきそういった現象がおきています、
後左上角の画面にアリぐらいの赤い点が表れて、録画するたびにできた動画の左上で光っています、マジうざいから、消し方を伝授してください、
後後、テレビを見てるとキャプチャからいやなノイズ音がきこえます、小さいですけど、なんでかときになってしょうがないのです、後 テレビのあれ 
なんつーかアンテナコンセントがビデオデッキから出てるんですよ、壁埋め式のコンセントからじゃなくて、分配器をかっても効果ありますか?とにかく今疑問がいっぱいで派に食っているんだけど、みんなマジたのんだ、おねがいします、
491不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 20:09:34 ID:NBMCl312 BE:273150465-
EX-VISION 1500TV
なのですがINFO.TVでの録画がなぜか出来ません。
録画設定を開くとなんか構文エラーが出て設定が出来ないし。

どうなってんだ・・
492不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 20:11:12 ID:NBMCl312 BE:409725959-
EX-VISION 1500TV
なのですがINFO.TVでの録画がなぜか出来ません。
録画設定を開くとなんか構文エラーが出て設定が出来ないし。

どうなってんだ・・
493不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 00:05:04 ID:b/9+75rZ
492 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2006/03/14(火) 20:11:12 ID:NBMCl312 BE:409725959-
                                                    ↑
                                          関係ないけど、これ何?
494不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:39:13 ID:yTvHJhj4
このスレ初めて立てたスレなんだが長生きですね。
495不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 00:04:23 ID:Z7oRcr2f
何年も生き続けてるスレから見たら、
この程度はまだまだかな。

頑張って、長生きしてくれよ。
496不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:02:12 ID:0MQKLDO8
とうとう別の機種買っちゃった。
画像はそっちはいいが、ソフトはINFTVのほうが遙かにいい。
497不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 01:56:46 ID:DwJoRoL+
1500TVだけど、CD無くしちまったよ
誰かINFO.TV Plusうpしてくれないか?
つかなんで差分しか公開してねーんだよ糞エル公が!
498不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 03:52:30 ID:jfo5rXNf
ELSAかInfoCityに頼めばいいじゃん。
めんどくせーからやだよ。
499不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 08:32:46 ID:4I1AMZDh
>>497
CDなくすようなうっかりさんがえらそうですね'`,、('∀`) '`,、
500不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 11:07:56 ID:w9RavRfi
>>497
ELSAは電話したらなんとかなるかも。
ただし、代金は必要だけど。
501不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 12:08:10 ID:G+WsoT2u
INFO.TV Plus.lzh                                  .exe
502不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 12:39:30 ID:DwJoRoL+
>>498-499
貴様ら虫けらの力を借りようと考えるなど、昨夜はどうかしていたようだ
CDは今、我が手中にある
この俺様がものを失くすはずがないからな! はーっはっは!!

>>500
ありがとうございます、でもCDは無事見つかりました
エッチな本の間に挟まってました
どうやらしおりの代わりにしちゃったようですw
503不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 14:09:01 ID:4I1AMZDh
>>502
'`,、('∀`) '`,、
504不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 16:33:41 ID:2kW6XHNs
別れた嫁とかけまして、1500TVととく。
そのこころは、離れてわかる1500TVの良さ
近くにいると粗が目立つかも知れないが遠くからみたら関係ない。
総合的に今までロープロの中では一番出来がいいよ。
嫁とは別れた今は後悔してる。
505不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 17:15:05 ID:8vnLcigY
山田君、
>504に座布団三枚あげちゃって。
506不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 12:17:16 ID:56aAoHjq
先週末、1500TV無印を展示品処分特価\11500で買ってきたよ。
地元じゃ1700TVが\19800、なぜか1500TVMTは見当たらなくて1500TVの普通のは
\14800、でIOのGV-MVP/RX3が\13800だったりする。

画質については噂に違わない白飛び以外おおむね満足。後はちゃんと予約
すっぽかさずに録画してくれるかどうか…
507不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 15:39:53 ID:+7Ah2bBx
ATI Catalyst Control Center を常駐させると INFO.TV の起動時に白バックになってしまって
TV画面が出る前に30秒もかかってしまうのは、ウチのパソコンだけ?
(ディスプレイドライバだけでパソコンを起動した時には7〜8秒位でTV画面が出る)

インフォシティとエルザに問い合わせてみたが、当社の問題ではなく、ATIのドライバの問題なので、
ソフトやドライバなどの対応の予定は無い…と言われた。

過去ログにも同じような症状が書かれていたけど、原因は同じでしょうか?

M/B: MSI RS482M4-ILD
VGA: オンボード - ATI Radeon XPRESS 200 (RS482/SB450)
508不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 15:43:52 ID:+7Ah2bBx
↑ ボードは EX-VISION 1500TV MT です。
509不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 19:43:13 ID:/Zigm9Zd
> まうのは、ウチのパソコンだけ?

そうです

さようなら
510不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 19:34:45 ID:i9J+mX8w
700TV 頑張ってます
511不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 23:26:16 ID:9oAc0ewj
>>507
それって常駐させなきゃならないものなの?
いらなきゃ落としとく、ってのは無し?
512不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 02:44:24 ID:3b+zN7h7
>>507
昔、
Pentium4 2.4GHz (M/B: AX4PER-N)
VGAカード: XIAi9200-DV64LP (ATI RADEON9200 SE)
だった頃、
EX-VISION 1500TV、INFO.TV 起動でTV画面が出るのに30秒かかっていた。
使い物にならなかった。
今は、
Athlon64 X2 3800+
M/B: ASUS A8N-VM CSM (GeForce6150)
追加VGA :GeForce6200TC
で1500TVを使っているが、2秒で表示するようになった。

しかし、今も不満なのは、、
サブモニタでも、TV表示させるためには、
INFO.TVの設定でハードウェアオーバレイを使用を停止しなくてはならない。
そうすると、TV表示品質が悪くなる。

513507:2006/04/15(土) 03:26:45 ID:Ua6QbGOR
>>511,512
普段は特に問題が無いので、常駐させないで使っています。
ATIのコントロールソフトとの相性が悪いようですね。
514不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 11:21:37 ID:zNXTJWZd
515不明なデバイスさん:2006/04/17(月) 23:22:04 ID:rUFCA8cg
1500TV使ってますが、コンポジットからのビデオ入力が
モノラルっぽいのですがこれは仕様ですか?
ケーブルの不良のなら
コンポジット→ミニジャックの変換ケーブルを買い換えますが
どうでしょうか?
516不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 22:33:09 ID:9LtqV0mn
INFO.TV 1500TV アップデート来ましたね!
ttp://www.infocity.co.jp/infotv/download.html
517不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 23:12:27 ID:B/hgIgwR
キタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!!!!
が、アップデートするのはまんどいね。
518不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 06:26:34 ID:tcXw9EjU
アップデートしました。
ビデオ一覧が使いやすくなった!
あとビデオの名前が番組名になったね。
Rename1700今までありがd
519不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 13:53:20 ID:8pWpsGcu
アップデートしてみた。
何か知らんが途中でOSをいれろと指示
xpのCDを探してしまくって時間が掛かったけど無事終了。
520不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 18:02:54 ID:E54u4ykG
ツール無しでファイルが番組名になるとここで知り1500TV買って組み込んでみた。
(700TVからの載せ換えを検討)

番組名[1].wmv、番組名[2].wmv、....うーん、いまいち

700TV+BitcastTVみたいに
番組名.日時.ジャンル.Ch.wmv 例→番組名.060421175500.報道.8.wmv
とはならないのか...orz

もう暫く700TVを使うことにした。
521不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 21:58:59 ID:Me+inoRh
>>520
>>518

他にはRename1700を使って、ルール付けしてあげると思いのままのファイル名に、、、
522不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 23:17:13 ID:E54u4ykG
>>521
NameFormat = %title2%.%date%%time%.%genre%.%channel name% かな?

でも、
>>516 のアップデータ適用するとRename1700は使えない?

適用後に録画したら録画フォルダには動画ファイル1つしか増えなかった。
適用前は録画ファイルを含めて3,4つファイルが増えた気がします。

InfoTV再インストール(VerDown)するか・・・
523不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 01:05:54 ID:LynwFYsf
おもいつきでアップデートしてみた
実行してから、1700TVだったことに気づいた。


案の定、1500TVしか見えなくなったので
速攻で戻しました。
524不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 22:35:31 ID:UJ8fOIwj
過去ででている質問だと思うのですが過去ログが観覧できない為
よろしければお答えお願いします。

ELSA EX-VISION 1500TV MTを持っているのですが
ふぬああで音を拾うことができないでいます。
ふぬああで音を拾う設定が判る方いらっしゃいましたら
お答えいただけるとありがたいです。

525不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 19:06:41 ID:K5vKtvKx
録画した映像が停止したまま、音声だけなり続ける現象って
原因わかったのでしょうか?
526不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 00:17:45 ID:qpKmOngV
>>525
わからん!
527不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 00:17:50 ID:eunVVNwA
INFO.TVで予約を入れてPCを休止状態にしておくと、1日に数回勝手にPCが起動する……

この変な挙動はどうにかならんのか?
528不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 00:47:34 ID:qpKmOngV
>>527
そんなのあるんだ…
俺はreserMail予約強制確認用スクリプト走らせてたんで気づかなかった。

ひょっとしてreserMail(最短30分おきだっけ?)とか番組表自動取得とかからんでたりしない?
529不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 01:34:07 ID:eunVVNwA
>>528
> ひょっとしてreserMail(最短30分おきだっけ?)とか番組表自動取得とかからんでたりしない?

・reserMailはインストールすらしていない。
・番組自動取得OFF。

でも駄目。勝手に起動しやがる。
そして録画予約マネージャ(iRECRON)の常駐を切ると、この現象は無くなる。
もうね、
530不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 01:37:43 ID:A4+2vLAr
>>524
ヒント:「DVキャプチャボード」の設定@ヘルプ
531不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 03:18:30 ID:icFhS3Oq
先生!info.tvアップデートしたら録画時にCPU使用率が100パーセントになります
タスク見たらsqlserv.exe画なんかCPU食いつぶしてるんですが?

やはりPEN III 866MHz 五年前メーカー製pc このスペックじゃいかんのか?
532不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 14:04:54 ID:Jt2xhYfU
>>531
そいつはちょっと遅すぎじゃないかなぁ…
533524:2006/05/05(金) 04:58:28 ID:iSvaor5h
>530
ヒントありがとうございます。
まだ解決してないですがヒントを頼りにもう少しやってみます。
534531:2006/05/05(金) 19:27:08 ID:QO+OQ0aH
sqlservなんとかしてくれ・・・
ver戻すぞ・・・
535不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 23:47:35 ID:dcdmP04n
1000TVを数年前に購入したのだけど映像と音がずれたり
画面の上のほうに白いノイズが発生したりとさまざまな不具合があって
こりゃ使い物にならんと思って放置していたのですが、
最近になってただで交換してもらえることを知りました。
しかし今では発売からかなり時間が経っていて
すでに販売終了のようですが今更交換は可能なのでしょうか?
536不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 01:51:56 ID:4Vy/v/oh
1700TV PCIに1500TVMT追加しました。
ドライバのインスコは必要なし

視聴や録画中でも空きチューナーがあれば、それを使ってドコデモTVでの視聴可能

しかし、1700TVのPCIスロット変更したら、1500TVMTで認識し、さらに不明なデバイスを検出。
ドライバは正規の物を読み込ませて、不明なデバイスは使用しない(無効)で問題なく動作するけど気持ち悪い。

結局1700TVは元の位置に戻しました。けど、隣に1500TV挿したからスペース無くてヒートシンク貼れない・・・




537不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 06:23:45 ID:b5YQ/xm0
なんか急に番組表が表示されなくなった
538不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 07:36:30 ID:tmXymDKr
1500TV使ってもう1年くらい経つけど、InfoTVの番組表のEPG取得ボタンの右にジャンルで絞りこみリストがあるので今日気付いた(´△`)
539不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 13:35:30 ID:+kH2pCGr
(′Д)ヒソ(′ω`)ヒソ(Д`)
540不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 23:58:46 ID:tPrBrYXd
>>535
むり
541不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 00:16:44 ID:21meQmdY
>>537
ウチも同じ。
ネット取得は出来ているような感じなんだけど、
番組表は空っぽになってしまう。

いろいろ検索したけど、他にはこんな不具合が報告されてないようだ。
700TVで、bitcastTVは1.1.0.09。
542不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 02:34:14 ID:/Jp9IHj5
>>537
その症状が出たら予約リストを確認するんだ
最悪の場合からっぽになっているぞ
543不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 21:01:28 ID:dE+HYwYc
>>540
なんで?販売終了したらサポートも終了するの?
544不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 21:42:27 ID:KlBSI2f7
545不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 21:57:13 ID:uANmjAll
>543
保証期間はお買い上げ日より1年間
546不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 22:04:15 ID:dE+HYwYc
>>545
メーカ側に不備があっても保証期間を過ぎたらメーカは何もしてくれないの?
547不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 22:51:55 ID:Go71ATrI
>>546
ぐだぐだ言わないで
メーカと直接交渉して結果をお知らせ願いますね。
548不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 23:30:13 ID:dE+HYwYc
>>547
やっぱそうだよな。
スマソ
549不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 06:57:29 ID:DSGJL1+B
ELSAは購入証明ができたら、1000の交換やってくれそうだね。
LETSTRY!
550不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 09:03:17 ID:TaO+q7qi
そもそも、販売終了してからも既にかなり経ってるんだけど在庫があるのかね?
551不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 19:37:13 ID:hq2yj9Ab
太っ腹な会社なら同等新製品ととっかえてくれるだらう
552不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 10:33:23 ID:Ka8MW/t2
最近、一部の店で1マン切った値段で1500MTを売ってるようだ。
もしや次機種登場かとも思うが、サポートの遅さを考えるともしや撤退かとか
かんぐりたくなる今日この頃。
553不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 15:20:02 ID:A28bbEtU
1500MTって、1500用のソフトで使えるかな?
なんかハードウェアの違いってあるんだっけ?
554不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 23:10:26 ID:rd+0iwyh
1500に新しいINFO.TV入れてしばらく順調だったんだけど
出張で出かけて帰ってきたら、いつの間にかINFO.TVが
アンインストールされてた。

初期ver->新verの順で再インストールしようとしたけど
新verインストール開始時に中止されましたとか表示されて
インストール不能。

なんじゃこりゃ。
555不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 04:12:49 ID:QSx7Xxzv
1500TVはたまに予約が無かったかのようにも振舞うよ
556不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 08:10:06 ID:JeNJDzG5
うちの1500TVとInfoTVだけど、予約バックレもなしのようですよ。
今回の大幅なアップデータはまだ入れてないところです。

入れると、Rename1700が使えなくなるんですよね?
557不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 12:03:37 ID:xR3AqiLw
>>556
使えなくなるわけじゃなくて、録画ファイルは予約時の名前で作成されるようになったので事実上いらなくなった。
録画プロファイル持ってたiniファイルが作成されなくなって使えなくなった、ともいえる。
その代わりDBにプロファイルを溜め込むようになったんで、MSSQLエンジンの稼働分メモリ食うことになったけど。

ドコデモTVはクライアント側の再生が頻繁に止まって使えねー。わざわざクライアント買って損したorz
558不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 22:03:41 ID:s2ruBq1l
>>557
要らなくなったのは事実なのだけどな。「番組名.MPG」という漢らしいファイル名は
いかがなものかと・・・。日付ぐらい先頭に付いても文句は言わんのだが。
今まではMPG/INI/BMPをセットで削除すればよかったからファイル共有した別PC
からファイルの整理が簡単だったのだが、むしろ不便になってるな、これ。
SQL使ってるならリネームツールは作りやすいかも知れないが・・・。
559不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:07:13 ID:1shr0Z7S
1500TVの新しいInfo TV入れたら
起動のとき白い画面にはならなくなったけど
起動するの凄く遅くなったよ。
環境はPen4 520でメモリー3Gだけど。
560不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:42:16 ID:2YXivKEe
>>559
ドコデモTVサーバを停止した状態で再起動してみそ
起動するときにドコデモTVサーバがサービス開始するときに時間がかかるっぽい

でもこれ、サービス一覧にないんだよなぁ。かといってレジストリスタートアップでもないし
561不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:46:16 ID:1shr0Z7S
>>560
やってみたけどかわりないなぁ
562不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:51:26 ID:2YXivKEe
>>561
む、駄目か。んじゃもひとつ、サービス一覧からMSSQL$INFOTV探し出して
スタートアップの種類を自動から手動へ変更

自己責任でおながいします
563不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 08:41:54 ID:qgVgTqoA
>>557-558
サンクスです!

相当な変更があったようで、、、
番組名のルール付け変更くらいユーザーが選択できてもいいと思うけど、今すぐに。
564不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 13:44:02 ID:jEty71c7
MSSQL$INFOTV止めると予約マネージャ(iRECRON.exe)落ち
565不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 13:49:44 ID:X5vNluiR
>>564
そら止めちゃダメだって
サービスのスタートアップの種類を自動から手動へ変更ってのは
OS起動時に自動開始か、あるいは手動で開始かってことだから

漏れの環境では手動にしておいても予約マネージャが起動すればSQLエンジンも開始してくれてる
566不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 02:13:16 ID:RMO/8wGg
MSDE使うのはやめて欲しかったなぁ
SQL使いたけりゃSQLite使えばいいのに・・・
567不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:34:22 ID:0BNK3OZ2
1.1.120になってiniファイルを作らなくなったみたいなんだけど、
おかげでInfoTV Renamerが効かなくなったよね。
みんなどうしてるの?
568567:2006/05/20(土) 01:35:24 ID:0BNK3OZ2
ごめんInfoTV Renamerってのは俺が勝手にフォルダにつけた名前だわ。
Rename1700.exe。
569不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 15:03:28 ID:rjA3VTh5
>>567
旧バージョン使ってます
570不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 13:56:52 ID:cgZRhT+6
700TV使ってて、この度M/BをFoxconn 6150K8MA-8EKRS(CPU:Opt146)にかえたら
PCが起動しなくなってしまいました(BIOS画面すら出ない)。
電源を350Wから500Wに替えたり、CMOSクリアもやりましたがダメでした…
前のM/BはASUS A7V880で、メモリはサムソン512×2を使い回しです。
誰か上記M/Bと700TVで使えている方いませんか?
相性なんだろうか…
571不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 14:06:08 ID:IOPOQ6Gb
>>570
オンボードデバイス全部殺せ
572不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 11:55:38 ID:tRKSX8kc
>>570
ウチのは1500TV MT を組み込んだら動作が不安定になったので、
BIOSをアップデートしようとしたら、アップデート中にフリーズしてしまって
M/Bが死んでしまった。 M/Bを買って2日目のこと。。。
(Foxconn 6150K8MA-8EKRS +1500TV MT + X2 4400+)
573570:2006/05/25(木) 15:54:18 ID:qYldAw7t
>>572
そうですか('A`)
購入から2年あまり使ってきたが、そろそろお別れかな…
電源への出費が痛いorz
574不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 10:23:22 ID:OsuuMFcQ
ヽ('A`)ノ エルザダメポ
575不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 17:55:32 ID:m1zZBX/N
BIOSアプデトはDOSのFDで起動してやったほうが確実だな
フリーズはまずなかろう
576不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 20:00:02 ID:KCOkwXiT
1500tv無印です。
ラインからのビデオ入力がステレオ音声差し込んでも
モノラル音声になります。
infotv最新アップデータ適用すれば直りますか?
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか。
577不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 00:26:48 ID:xQOVNJr4
音声切り替えすればいいんじゃないの?
「主音声」「副音声」「主・副」の「主・副」を選べばステレオになるんじゃない?
578不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 15:11:32 ID:SFaeqfQ0
350TVのドライバCDがどっか潜り込んでしまった。
なんで350TVのドライバだけダウンロード出来ないんだ・・・?
579不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 16:51:41 ID:dyYWBOi5
こないだ700TV中古で購入しました。
接続したところ、映像は出るんですが、音声が出ません。
使用しているスピーカーはUSB接続の
SANWA MM−SPU2SVです。
PCの起動時などの音は出ます。
TVの音声だけが出ないんです。
解決方法わかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
580不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 22:37:50 ID:sCyjma/X
>>579
USBケーブル一本で繋ぐタイプのスピーカーのようだから
そのスピーカーじゃ700TVの音は出せないと思う。
700TVからオンボードかサウンドカードなどのLine入力にケーブル繋いで
音声出力させないと音出ないから。
581不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 10:51:04 ID:FeNcPhJx
>>580
USBじゃない別なスピーカーをつけたところ
きちんと音声が出ました。
ありがとうございました。
582不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 11:30:26 ID:8JjzFBqg
チューナーの設定が不正です。


orz

>>331
コレって、すべてのvbibest.infのコメントを解除すればいいんでぃすか??
583不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 21:00:20 ID:8a8MfoST
>>577
今度試してみます。
584不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 15:32:32 ID:gRDZAzJn
普通のテレビだときれいなのに
そのアンテナケーブルをELSAのHWに接続したら画質のノイズでて音も少しジージーいってるんだけど
何が原因だと思います?
585不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 22:32:17 ID:iqsFX5o8
パソコンの中にチューナ仕込んでるのでそんな物です。
試しに外部チューナから入力すれ、きれいだから
586不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 23:17:42 ID:tYgRXBDR
MTVXは綺麗なのにねぇ
587不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 04:11:11 ID:755Dafyu
>554
1500TVの新しいINFO.TV
うちのも勝手にアンインスコされて再インストール不可になりました。
意味不明です。ありえない。
588不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 23:18:34 ID:YI/R4sas
>>587
Windows Updateで
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」を入れると
INFO.TVが削除される可能性があるらしい。
589不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 15:07:36 ID:uqvpoiE+
大丈夫だったお
590不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 00:59:48 ID:XjCTBoS1
INFO.TVのおまかせ録画でキーワードを登録していて気がついたんだけど、
番組表で表示されているのと、キーワードとして検索対象になってる言葉が
違う時がある。TVKのクルマのツボという番組があるが、なぜか「クルマ」
でも「ツボ」でも検索に引っかからない。番組表には「クルマのツボ」という
タイトルがしっかり表示されているのに。

色々ためしたら、「車」で引っかかった。で、引っかかった番組名は「車◇
次の番組名」どうも不適切に省略されてるせいらしいのだが、番組表では
ちゃんと表示されているのに、引っかかるのは良くわからない内部表記
みたいなものが基準になってるのかな?
気になって他の番組でも試してみたが、表記と検索対象の単語が同じで
ない番組は結構あるみたいだ。時々、前日には録画対象になってた筈のが
取れてない時があって不思議に思ってたのだけど、もしかしたらこれのせい
かも知れないと思い始めた今日この頃。
591不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 01:33:19 ID:AjTnJYko
1700今日はじめて起動したんですが音声が出ません。どうなってるんでしょうか
592不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 07:15:12 ID:n6QvZoe4
>>590
ADASMSはまぁ標準的なデータを出しているところだと思うけど、もうちっと手抜きせずタイトルを入れて欲しいと思うときがありますね。
593不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 17:18:19 ID:mmVjGukC
昨日、「1700TV PCI」を購入したのですが、USBスピーカーから直接視聴時の音が出力されません。
何か設定が間違っているのでしょうか。

WindowsXP Pro SP2
Athlon64 3200
ASUS A8N-SLI Premium
ASUS EN7600GS SILENT
オンボードオーディオ:Realtec AC97
USBスピーカー:RD-VH7PC

背面パネルのライン入力or内部オーディオコネクタ(CDorAUX)の三ヶ所のどれかで1700TVと接続でOKですよね?
コントロールパネルのオーディオ&音声設定で、USBオーディオに設定すると録画再生はUSBスピーカーから。AC97に設定するとPCに接続したヘッドフォン(ライン出力)から出力されます。
INFO.TVのチューナー設定・音声の確認はUSBでもAC97でも影響ありません。
直接視聴時の音声はどの設定でもヘッドフォンから出ています。
594不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 21:48:17 ID:XjCTBoS1
>>592
手抜きはまだ良いんですよ、手抜きしたタイトルが番組表にも同じ表記で書いて
あればそれで引っかかるようにキーワードを登録しなおせば何とかなるから。
表示と引っかかるキーワードが違うのは何とかしてほしいのだよねー。録画でき
なかった訳が理解できないときある。
595不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 19:27:37 ID:Urxe0Py3
チャンネル設定の所で落ちる〜。
これが相性ってやつか、対処法はないんですか?
あ〜。
596不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 22:26:11 ID:XZZsiDGO
一応報告
32bit Vista Beta2にXP1000TVのドライバ入れたら
なんと認識した。
しかしだ、アプリのほうから認識できなかったので
TVを見る事はできませんでした。

サッカー見ろよ!
597不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 23:55:07 ID:n7hf8VDr
VISATA 32bit

ELSA EX-VISON1700USB
動作 ○
制限 ハードウェアオーバーレイ 不可
    USBドライバーインストール マニュアル通りにいかない


ドライバーCDのEX1700Driver\Driver_setup.exeを実行しHDDにインストール
ハードウェア認識時に、VISTAイントールフォルダを指定して検索インストール
初期設定項目のチャンネル設定表示が灰色で見えないが、項目は生きているので勘で乗り切る。
INFO.TV PlusをXP互換モードで実行するに設定
オプション設定よりハードウエアオーバーレイを切る。

ELSAがInfotvのVista版を旧機種ユーザーにリリースしてくれることを期待してます。(ないんだろーな・・・)
598不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 08:04:39 ID:8PTwPgn1
>>597
おそらくないでしょうねぇ。。。VISTA対応
599不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 15:43:45 ID:5gkeStoC
エルザジャパンは6月13日、H.264フォーマットへの自動変換機能を備えるTVキャプチャーカード
「ELSA EX-VISION 1600TV」を発表、6月中旬より順次出荷を開始する。価格はオープン、
予想実売価格は1万5000円前後の見込み

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/13/news047.html
600不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:55:26 ID:ByN6UylI
>>599
DivX/MPEG4ないんだよなあ…
デジタルがキャプれるかと思ったら外部入力&QVGAだし

正直微妙かなあ
601不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 02:21:21 ID:oihKV/na
CGMS-Aにちゃんと対応しちゃったのか
まあしょせんアナログSDだしね
602不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 07:00:09 ID:ipuAnwuP
>>601
これでオレがELSAを使っていた理由の50%はなくなった。
603不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 23:31:12 ID:WG3yKhHG
1700USBを使ってます。
Info.TVって、マルチディスプレイ環境だと、プライマリにしか表示できないって聞きましたが、本当ですか?
何か代わりのソフトウェアとかってないのでしょうか?
604不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 06:49:36 ID:K5rOONNW
>>603
今試してみたら確かにセカンダリでは映像がでなかったです。
BitcastTV時代は出たような。
605不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 10:35:13 ID:ukC0GOlR
>>604
どうもです。
液晶を二台揃えて買おうかと思ってるんで、ちょい悩み中です。
うまくはいかないもんですね。

1700は録画専用にして他の買おうかな。
606不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:32:19 ID:oJLo1Cgv
>>603 infoTV
オプション設定、映像設定でハードウェアオーバレイを使用しないにすると、
どのディスプレーでも表示するようになりますが、
ウインドゥを大きくするとぎこちない表示になります。
607不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 20:24:14 ID:XYMxFBxg
1500TV用のINFO.TV Plus アップデートモジュール の
古いバージョンどっかに置いてないかな?

OS入れ直して、きれいな状態でも
付属の1.0.1.00から 最新アップデートモジュール No.6を
入れようとすると途中で止まる・・・・。
608不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 03:16:05 ID:p7qcOPg/
>607
www.infocity.co.jp/infotv/download2.html
609不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 20:40:22 ID:woIwANHi
>>608
ありがとう。あせって見逃してた。
610不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 02:03:29 ID:DovEMkY6
ELSAのキャプカード総合スレってまだハードウェア板にあるんだな
レスも少ないしそろそろDTV板に帰ってもよくね?
なんでここに来たのかも忘れた
611不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 03:58:08 ID:Bs8GKeWm
荒れたときにIDあるからってここに避難したんじゃなかったっけ?
612不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 23:30:11 ID:BI8FQoCS
1500TV、使ってるんですがノイズが入ります。
以前、ウイルス感染したときにPC初期化して以来この症状が続いてます。
録画した動画を再生する際にはクリアーに聞けます。
ソフトを再インストールしてみたんですが改善されません・・・
どーうしたらいいんでしょうか??
613不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 23:59:18 ID:Pj7hFKa+
聞けるってことは音にノイズが入るって事?
もしそうなら、オーディオデバイスのドライバ入れ替えてみるとか良いんじゃない?
614不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 09:32:01 ID:lu5OuFXb
254 :名無しさん@編集中 :2006/07/03(月) 05:46:41 ID:AXh0BBt9
先日導入して、普通ニ動いていたのですが
録画保存先フォルダを変更しようと思ってアンインスコ
再度INFOTVをインスコして起動、CH設定やフォルダ設定等は無事終わったのですが
オプション設定を開こうとすると、「オプション設定澄2」というタイトルバーで真っ白なウィンドウしか出ません・・・

環境は
WindowsXPSP2
Pen4 3G
RAM 1G
RADEON X700 PRO D端子とアナログでデュアルモニタ環境

です(´・ω・`)

どうにかならないもんでしょうか・・・
615不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 23:17:57 ID:chiyT//q
700TV記念カキコ
616不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 22:42:24 ID:KhNjhaZI
>>614
ウチのはオンボード(Radeon XPRESS 200)だけど
ATI Catalyst Control Center を常駐させないようにしたら
改善されたよ。
617576:2006/07/15(土) 20:29:28 ID:nAJE2Ahv
以前、コンポジットのビデオ入力での音声がモノラルになってしまうと
相談した者です。>>577さんの言うとおり、音声切り替えで「主・副」を選択
することで解決しました。ありがとうございます。
これでPCの隣に置いていたゲーム用のボロTVもいらなくなりますし、
古いビデオのDVD化も出来そうです。ついでにレー○ーディ○○も(ry

しかしビデオ入力時のこの操作、説明書に書いておいてくれてもよさそうな・・・。
ググッたら「音が強制モノラルで使えないよー」と嘆いている人、結構いましたよ。
618不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 01:09:24 ID:zhXKJrcY
1500TVを買おうと思って、このスレを読み終えたところです。
なんだかしんみりしちゃいました (´・ω・`)
619不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 06:56:46 ID:eoYbCrPC
1500TVは今でも水準以上かと。
620不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 00:54:29 ID:qluH3gJW
最近1500TVMT買ったんだけど、色おかしくない?
こういうもんなのかなぁ。
621不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 07:04:06 ID:1KJZ/9I0
>>620
少しは白飛びがあるけれど。。。
622不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 04:09:35 ID:tWr7BaUr
昨日Info.TV(1500用)がバージョンうPしてるのに気づきインスコしたら
>>531と全く同じ症状になった。(うちのCPUは3.4GHz)
試行錯誤の結果、保存先フォルダを変えたら直った。
昔のファイルが大量にあるとダメなのだろうか?(100以上あった)
623不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 01:13:08 ID:5PLdKXbx
俺は常に、保存先の容量が・・・とタスクトレイから警告が出る。
激空いてるっつーの。

俺も保存先フォルダかえてみれってことかな。
624不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 16:50:29 ID:O0k7mc05
ウィンドウズが調子悪いので何気なくクリーンインストールしたらINFO.TV Plusのディスクが見つからないorz
使ってるのはEX-VISION 1500TV です、誰か本体プログラム分けてください。
625不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 20:46:23 ID:rqkjGeAe
>>624
お断りします。
がんばって探してください。
626不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 21:52:16 ID:6WpfIhSV
>>624
ELSAに交渉したらなんとかなるんでないか?
シリアル番号とかでやりとり出来そうな感じだが
627不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 08:01:59 ID:BPPOoNxK
たしか、以前CD-ROMをELSAから\5千円?で購入したという書き込みがあった。

>>624 低速インターネッツなのでうpできません。
628不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 14:54:06 ID:VcelxwHG
漏れも是非うpきぼん
箱ごと無くしたorz
629不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 17:10:18 ID:hNGsAiGQ
630不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 18:48:34 ID:Aav5167N
>>629
感謝です、無事いんすこできました
631不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 03:17:33 ID:yxgjeEJv
>>623
実際は空いてても、ビデオ一覧に入ってる容量がオプション設定の保存容量を超えてたら警告出る
もしファイルを移動したりしたのならビデオ一覧も消してあげないと
632不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 03:58:25 ID:ahm1uzFJ
633不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 23:14:09 ID:MI+bzUmf
>>632
ここまでヤルなら基盤もピンクにしてもらわないとなw
634不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 11:27:53 ID:EN5KVriq
>>624と同様に再インスコ後にINFO.TV PlusのCDが無い事に気が付いた…。
>>629に行ってみたけど遅かったみたい
どなたかもう一度再うp願えませんか?
635不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 12:15:07 ID:EN5KVriq
ごめんなさい、あげちゃった。

ついでに日本語ちょっと変だったorz
636不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 20:39:07 ID:37KrMblT
>>634
ELSAのサポートに連絡してみれば?
有償で送ってもらえると思うよ
637不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 14:43:33 ID:Q4VjhR5I
>>636
ELSAのサポートに連絡してみます。
有り難う御座いました。
6381500TV:2006/08/01(火) 18:57:08 ID:ijaZpSUr
639634:2006/08/01(火) 23:17:16 ID:o/SB3IHv
>>638
明日にでもサポートに連絡するところでした。
有難う御座います、無事インストールできました。
640不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 03:48:59 ID:DlkqgyV9
EX-VISION 1600TV が nforce2環境で動作しましたのでご一報を。

OS:Windows2000 SP4
CPU:AthlonXP 3000+
M/B:MSI K7N2 Delta-L
メモリ:1G(バルク512MB×2)
グラボ:ELSA GLADIAC736(FX5700、256MB リネ2絵の箱)

休止状態からの予約:至って正常。
音量の問題:1700PCIで問題になったような症状なし。
画質:デフォでしかやっていないのでコメントできず。
H.264自動変換は?:動いた。ただし、H.264の再生環境なく(笑)画質確認不能。

録画完了後、自動的にエンコ開始するが、30分かかった。連続して録画する場合、エンコしながら録画になる。ぱっと見た限りエンコしながらとそうでないものに画質差なし。(デフォだからか)
641不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 12:16:46 ID:RVvJPNnZ
久々になんか出てたんでage

ttp://www.infocity.co.jp/infotv/down/INFOTVup14e.html
642不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 08:11:35 ID:yXk74cT3
サーバの設定に失敗しました。詳細については
サーバのエラーログとセットアップエラーログを参照してください。

とでてインストールできないんだがどうすればいい?
ログもどこにもでてないし
643不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 21:14:06 ID:XYyb46TJ
EX-VISION 1600TVとVista b2で色々試しましたが、
MediaCenter用ドライバで1chだけ見れるだけ…。

INFO.TV PlusはWM9CodecsのインストールをVistaが弾くので
インストールがそこで止まる。コーデックなんて良いから
ソフトウェアをインストールさせろよぉ!と。


Vistaに対応してくれないかなー。
644不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 22:06:50 ID:TlMB9lzO
>>643
Vista b2で最初は選局が効かなかったけど
メディアセンタドライバと普通のドライバと切り替え切り替えしてたら
ウチのは見れるようになったよ

>>640
H.264はQuickTimeで見れると思う
645不明なデバイスさん:2006/08/12(土) 22:15:43 ID:TlMB9lzO
>>641
おおありがたい
気にしてたとこが修正されてる

修正内容を見てのとおり1600付属の初期版は使い勝手に影響出るくらい問題あった
音消えるとか再生できないとか
646不明なデバイスさん:2006/08/13(日) 02:15:16 ID:9cWQ+rpR
>644
ドライバを交互にインストールしても駄目でした。
MECだと選局出来ませんとのことで、他のビデオキャプチャソフトだと
チューナーは認識したみたいですけどチャンネルを
変えてみても効いていない感じで。

XPに戻すか正式対応を大人しく待ちたいと思います。
647不明なデバイスさん:2006/08/13(日) 09:06:31 ID:zbuV+8PN
>>646
駄目でしたか、残念
ググって見ると海外でもVistaでは1局だけどうしても選局できないとかあるみたいなので
まだVista側に問題あるのかも

次のRC版期待かな
648不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 06:05:10 ID:SpTUlXki
突然の質問すみません。

1500TV MT
もしくは1700TVの購入を考えております。
そこでこのスレを読ませていただいた中で数点お教えいただきたいことがあります。

>>424さんのレスにて
>ただ、GR+ 3DYC + ソフトウェアNR。3つのフィルタが同時に1500TV-PRのと
>きは使えたけど、1700では、GR + 3DYC or NR なのがちょっぴり気にかかる。

とのお言葉がありました、
こちらの情報は最新ドライバ等でも解決されない1700TVの仕様と考えて宜しいでしょうか
ご存じの方居られましたらどうぞご教示下さいませ。
649648:2006/08/14(月) 06:05:58 ID:SpTUlXki
sage忘れ申し訳ないです・・・orz
650不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 10:07:02 ID:BYBS667S
>>648
そうです
仕様です
651648:2006/08/15(火) 07:46:24 ID:41QAGqro
>>650さん
ご回答ありがとうございます、参考にさせていただきます。
652不明なデバイスさん:2006/08/21(月) 21:28:57 ID:0lAU+dGs
1500MTを通してゲーム(PS2つよきす)をやろうと考えて(部屋にテレビがない。見ないので捨てた)接続してみたが、なぜか画面が白黒になってしまうんだが、何が悪いんだろう?
653不明なデバイスさん:2006/08/21(月) 21:59:33 ID:2hzzp2N8
君の頭
654不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 02:08:04 ID:MA6yQpzy
Sケーブル
655不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 10:26:34 ID:D9ftAJuf
EXじゃないが、コンポジットビデオ入力とS映像入力を兼用するタイプ
(専用の変換アダプタを使うキャプチャ器機)で、

コンポジット入力を使っているのに入力をS映像として取り込むと、白黒映像になるな。
S映像ケーブルの一部の線が切れてるか、コネクタ内の端子が折れ曲がってるか、
はたまたコネクタが抜けかかってるんじゃないか? >652

あと、ひょっとすると入力をS映像からコンポジットに切り替えるだけで改善するかもしれん。
656不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 23:49:11 ID:HgD04piI
レスが遅れてすまん。
どうも手持ちのピン端子→S端子の変換ケーブルが問題あったみたい。(何かについてきたケーブルだったと思う)
居間のTVにS端子でつないだら、白黒になった。ピンだと普通に映る。
って、こんな短いケーブルが原因だったとは……想像外だった。出荷時に検査にひっかからないのかな?

とにかく変わりの変換端子を探しに近くのホームセンターに行ったんだが売ってなかった……。
ピン端子→S端子ケーブルって、需要ないのかな? D端子のケーブルはいくつかあったのに。
週末にでも、駅前に行ってみるよ。
ありがとう、みんな。
助かった。
657不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 00:07:27 ID:0VUX1LYs
ちょっと待てぇ。

ピン端子出力は、変換ケーブルなんぞ使わずに
ピン端子入力につなげ。

変換ケーブル使うのは、>655の症状と同一だろ。

ピンプラグ出力→S端子入力の変換は、
正しい画質にするためには3D Y/C回路とか使った、1万円コースになってしまうから、
高すぎて需要がなくなってしまうんだよ。

どうしてもS入力につなぎたかったら、画像安定化装置を買え。
EX-1500の3D Y/C (あるだろ?) 使う方が絶対にいいと思うけどな。
658不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 16:55:29 ID:g/LFtWZO
ミュートにしても音消えないんですがどうしたらいいのでしょうか?
譲り物で説明書もないのでどなたか教えてください。
659不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 18:52:29 ID:v6nXEpsl
>656よ、はよ報告頼む。

変換ケーブル接続のまま、入力をS端子入力じゃなくコンポジット入力にした場合と、
変換ケーブル使わないでコンポジット出力→コンポジット入力端子接続した場合でどうなる?

前者は、ハードウェアの構造によっては映像がまったく出ないかもしれん。

コンポジット出力をS映像入力につなぐ変換ケーブルは百害あって一利無しだから、普通は使わない。のではなかったかな。
660不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 20:17:35 ID:qp2Ip530
>>658
もらったやつに聞けよ
661不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 22:39:16 ID:fQI7+4jd
WMEで配信したいんですが、ELSAのはWMEで認識しますか?
662不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 23:44:16 ID:TJduL7OQ
663不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 15:07:18 ID:ij+S3z1w
1500使いです。

dellのコンパクト機(pen4-2.4G メモリ512MB HDD120G)に付けてるんだけれど、番組表とかTV画面を見ると、CPU100%に。

しかも、録画終了で真っ黒画面のまま固まり、ファン全開の状態に。。。

CPU使用率や安定度ってこんな物?
664不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 19:28:35 ID:V1EO9nR4
それはおかしい気がする
665不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 19:35:42 ID:upSB+Gx+
>>663
最新のInfoTV使ってるとそのメモリ量じゃ厳しいのかも知れず
可能ならメモリ増やすとこから始めてみれ
666不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 19:59:46 ID:k/v3b2tE
>>663
30フレームにしたらちょっとはマシになった気がする
667不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 00:00:13 ID:dGMtUGXw
665のいうとおりメモリ増やすのが一番の解決法。
俺もDELL使ってるときそのメモリで使ってたら同じことおこった。
668不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 16:11:20 ID:M69LSGdA
>>663
です。皆さん、コメントありがとうございました。

DELLのコンパクト機で、メモリモジュールが既に256×2付いていて、塞がっているんですよ。

因みに、DELL機は録画専用機にしていて、ファイルはメインマシンに転送して番組鑑賞しています。
DELL機では、他のソフトも入れていないし。
至ってシンプル構成なんだけれどな。。。。(因みにXP)
669不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 16:52:44 ID:5W5jBxuJ
ビデオ周りの問題じゃね?ビデオがオンボードで、メインメモリ共用とかで。
ビデオのドライバは最新?
ビデオカードの追加はあり?

InfoTVのバージョンは?未適用のパッチがあったりしない?
インストール手順は説明書どおりだった?

ほかになにもいれてない、ということだけど、
メモリを食う常駐物(アンチウィルスとか)は入ってないよね?

あと、XPは当然クラシックスタイルにしてるよね?
SPとかちゃんと当ててるよね?
でっかい壁紙とかはってないよね?
録画中の映像表示はオフにしてるよね?
ソフトウェアでインターレース解除はオフにしてるよね?


気づいたところだけ。
670不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 23:05:54 ID:M69LSGdA
>>669

ビデオカードはオンボード(865G)です。
ドライバはインテル最新
infoTVはひとつ前のバージョンを使っています。(再生専用機へファイル転送して観る為)
ノートンは入れています。
XPはクラシック(パフォーマンス優先)
壁紙は無し

ノートンが起因しているのかな?
(録画占有機でも一応セキュリティはやっておかないと。。。と思いまして、インスコしてます)
671不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 01:40:17 ID:fdW1DENS
Indexing Serviceがブン回ってて、なんてオチじゃないだろな

オンボードビデオってことは、それだけでメインメモリからビデオにメモリとられてるけどな
やっぱりメモリ増やしてみるか、OSから再インスコしてみるしか解決法はないんじゃないか
672不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 14:20:00 ID:SW8UeGkP
友人から1000TVのボードを貰いますた。
ドライバは公式からダウンしてきたんだけど、ソフトが何も無い・・・
どなたかコソーリ分けて下さいませんか?
673不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 20:16:21 ID:C+jc+d2h
>>668
dellのコンパクト機(pen4-2.4G メモリ512MB HDD120G

おいらのマシンと同じ構成だね。ビデオカードもオンボード(865G)だし。
ただ、メモリは1G(512×2)に替えてある。増設は出来ないから、
メモリを買ったお店で256×2を外してもらって、512×2を取り付けてもらったよ。
付属のGV-BCTV5DLを1500TVに取り替えたけど、InfoTVでの視聴は良好だよ。

時々録画した動画に一瞬のコマ落ちがあったりするんで大事な録画はノートンの
サービスや常駐切って行ってる。でも、安心は出来ないけどw
674不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 20:38:56 ID:Aeke3wBG
865Gとか統合チップセットのオンボード使ってる場合、

たとえPCIでも良いからビデオカード付けたら、CPUがワンランク上がるほど変わるぞ。
P4の2.6だったら、P4の2.8〜3.0並みの反応になるんじゃないか。
(というより、オンボードのせいでCPUのランクが擬似的に下がってるのを是正できたと言うべきだが)

RADEON9550とかGeForce7300LEあたりの安いのを探して増設したらどうか。
この辺だったらPCIだったとしても入手できるだろうし。
675不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 21:38:12 ID:WxzRNA4v
>>672
友達からもらえばおk
676不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 00:37:32 ID:xhOq78gR
タスクマネージャでsqlservr.exeに負荷がかかってたら異常。
677不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 03:34:41 ID:AIpm9ZLd
>>675
ボード貰う時に聞いたけど、「無い!」って言われました。
678不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 03:35:28 ID:AIpm9ZLd
>>677=>>672です。
679不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 07:43:20 ID:h06Jn8is
じゃああきらめな。
680不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 11:28:07 ID:340tPIhK
>>678
ふぬああとか使えない?
1500TVは使えたけど。
681不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 12:31:59 ID:GempBMnG
InfoTVと相性極めて悪いんでもう入れてないんだが、
B'sに録画ソフトがあるが、使えるかどうかは知らん

あとはMCEが一番現実的かも
682不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 15:50:41 ID:bniqB14b
とりあえず、ELSAのサイトでドライバとソフト(アップデートモジュールだが)ダウンしろ。
付属ソフトのアップデータの中には、ごく稀に、
アップデート前の旧バージョン無しで入るヤツもある。

ダメ元で試すのがセイゼイだが。

オレの手元のDVD±Rの付属ソフトは、CDから入れなくても
アップデータだけで新規に入れれたぞ。MyDVDとかRecordNow!が。

これの付属ソフトでもできるかは、かなり疑問ではあるが。
683不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 19:57:58 ID:1oLpVyex
infoTV PLUSで録画した番組を削除する時に
ダイレクトに削除じゃなくてゴミ箱に行くような
設定変更ってどうやるの?
684不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 20:21:50 ID:htnaxo94
あるのかなあ?
685不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 08:44:31 ID:pScxM/pr
MCEって60FPSで視聴できる?
686不明なデバイスさん:2006/09/08(金) 02:23:14 ID:cGS9Y+Tf
1500TV好きだけど、トラブル多し
687不明なデバイスさん:2006/09/08(金) 08:10:11 ID:swiyJlEQ
おれ、500TVから来て1500TVx2枚挿しなんだけど、、、

価格コム見るとなにやらボロカス?

他のメーカーのやつはソフト含めてそんなにいいのかい?
688不明なデバイスさん:2006/09/08(金) 16:54:37 ID:9o0pOqq9
未だ700TV。テレビ見るだけなら充分な画質と機能ですね。
最近録画はもっぱらHDDレコーダーだな。
689不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 00:14:52 ID:feeBCKPm
うちの1500TVは予約録画が終わってもサスペンドしてくれない事が多い。
690不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 00:47:17 ID:Ptne3Kep
あったなあ。録画後朝まで点きっぱなしってことが
あとから入れたアプリが悪さしてるのか、OSごと入れなおしたあとはサスペンドも難なくやってくれるんだが

それより録画開始時間のオフセット機能つけてくれねーかな
予約するときにいちいち手動で開始時間早めなきゃならんのは面倒なんだよ
691不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 06:16:52 ID:iMqVSryg
>>690
前ずらしオフセット機能欲しいよね。

うちも後15秒くらい前から録画したいんだ。
692不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 14:48:35 ID:feeBCKPm
TimeTuneとかで時計ずらせば?だめ?
693不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 20:46:38 ID:nsIVCcYw
時計ずらしてるけどなぁ

番組によってジャストタイムだったり、15秒送れとかだったりのを調整するような人の場合
意味無いような気がする
694不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 05:18:08 ID:7PVGZ51i

ELSA「EX-VISION 1600TV」

アップデートモジュール No.1 (06/08/10)
695不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 20:36:00 ID:TdHslSRa
EX-VISION 1600TV
infoTV_Plus インスコ途中に止まってインスコ出来ない....
696不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 23:24:23 ID:uoquhc8f
今1500TV使ってて、MCEでモノラル音声になるのがいやで他社製品に買い換えようとしているんだけど、
ドライバの削除・入れ替えで気をつけることってあるかな?
デバイスマネージャから削除するだけで大丈夫かな?

以前、間違って非MCE用ドライバをインストールしてしまった時は、MCE用ドライバが入らなくなって、
ELZAのHPからドライバクリーナをダウンロードした覚えがあるんだけど、
久しぶりにELZAのHP探したら見つからないんだよね。
697不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 09:24:16 ID:N8tXvkr8
1700TVのPCIを使ってるんですけど、TVを見る事も手動で録画する事もできるんですが
なぜか予約マネージャ「iRECRON」が反応しないんです。
スタートアップにもちゃんとiRECRONがあるのに、PCを起動しても反応してないみたいで・・・。
なんどインストしなおしてもこれだけは直りません。
同じ症状になった人とかいたりしませんか?
アドバイスお願いします。

OS:XP-SP2
CPU:P4-3G
メモリ:1G
グラボ:REDEON 700PRO
698不明なデバイスさん:2006/10/16(月) 01:06:39 ID:nxW9lLm3
700TVを使わなくなったのでPCから外し、
アプリ類をアンインストールしたけど、
XPのエラー報告で700TVドライバエラーが・・・
どなたかドライバのアンインストール方法を伝授願いします。

しかたなく、お蔵入りしかけた700TVを再び装着。
付属CDがない・・・
BitcastTVがないと意味ないよ。
699不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 14:40:27 ID:on+fX5rX
1500tvを本日3枚目買う俺はマジエルザ中毒
これでアニメとサッカーを録画しまくれるぜ…ぐはぁ(吐血
700不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 19:10:19 ID:2jfttg66
1000TV格子ガラスになるのに使い続けてる漏れは。。。
まぁ、録画は無問題だからなぁ。。。
701不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 19:14:29 ID:+cAeIDhq
気に入ってて問題なく動いてるならいいんじゃね?
702不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 20:56:37 ID:90KZVbtf
>>699
InfoTVは最新版の勝手に名前が付くやつ使ってられます?
それとも、前の版とRename1700.exeアプリでしょうか。
703不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 01:39:49 ID:uNJlAffQ
>>702
ええと
>前の版とRename1700.exeアプリでしょうか
これだね。安定しているのでこれでいいやとverupしなかったんだ。
…あれ?公式には過去のverがダウンロードできなくなってるかな?
704不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 08:14:11 ID:IowJo1w7
どもですm( __ __ )m >>703さん

1500TVのエキスパートがどのようにお使いになられているのかと。

以前のうぷでたが落とせなくなったらちょいと厳しいですね。
705不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 23:18:26 ID:SBVS9QbW
ネット上のiEPG情報をINFO.TVに取り込みたいのですが
tvpiの関連付けはどのようにすればいいですか?
706不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 17:17:37 ID:VmnMNIWz
むりじゃね?
707不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 00:25:04 ID:7/HLVwOy
引越したらHDDがクラッシュしたのでいま色々と再インスコしてるのですが、
EX-VISION 1500TVの付属CD-ROMを無くしてしまいますた…orz
(誤ってゴミ出ししたくさい。なぜかEve v2 LEだけ見つかってさらに鬱)
以前にも数度うpされていたようで申し訳ないですが、
どなたか再うpしていただけませんか






それともあきらめて1600TV買えとのお告げでしょうか。うぅ
708不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 00:40:24 ID:TYMy1dAs
漏れもキボンヌ
nyにでも誰か流してくださいお願いします・・・・・。
709不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 12:37:33 ID:XbCDLtf/
Elsaのサポートにでも聞いてみれば?>CD紛失
買いなおすよりは安い値段で対応してくれると思うけど。
中古と比べると微妙かな?

まあmsiで前チェックしかないから結構どうとでもなるんだけどね。
710不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 15:18:06 ID:YMZnVr6S
前バージョンって名前が日付の奴?
CDのと日付のと名前のと3つ持ってるが?
バージョン覚えてねえ
711不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 16:24:36 ID:AM3yNoSa
CDのやつです。お願いします

ELSAのサポート電話、ぜんぜんつながりませぬ…
712不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 19:53:10 ID:1MRGv7ty
かけ続けろ
713不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 23:47:09 ID:7/HLVwOy
>>709
>まあmsiで前チェックしかないから結構どうとでもなるんだけどね。

707です。もう少しヒントを!
msiの中もmsiという入れ子でexeなど各ファイルなどは取り出せました。
最後のmsiでチェックしてるところまでたどり着いたのですが、むぅ
714709:2006/11/02(木) 11:33:52 ID:7VPjaknA
駄目。
そんな話は板違いだし、内容もグレー。
わかる人には、前チェックのみという情報で十分。

サポートで対応してもらってください。
715不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 22:37:51 ID:pfB2/t2S
ハードウェアの付属ソフトなんて、インストールと実行時のチェックを厳密にするようにして、
ソフトウェアその物は、自由に流通させておけばいいのに。
716不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 23:43:08 ID:jN/k1rV8
>>715
はいはいそうですね
717不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:03:16 ID:EOjDcFnB
ELSA EX-VISION 1500TV MT なのですが
長時間の番組録画をしようとするとたまに途中で失敗してしまいます。
その時の録画時間は必ず1時間43分33秒で止まっています。
昨年の年末番組の録画はそれでかなり取り逃しました。
しばらくなかったのですが、数日前の朝生でまた発生しました。
やはり1時間43分33秒で録画が止まっていますが、ファイルの情報では9時間18分と
なっており、翌日起きてPCをいじるまで録画していたという認識のようです。
保存先のHDDの空きは70Gあります。INFO上から削除しているので認識が
ずれているということはなさそうです。

どなたか同じ現象はありませんか?解決法などありましたらご教授いただきたいです。
718不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:22:51 ID:kEzTFoKQ
ファイルサイズは?
ファイル形式は.MPGかな?
719不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 23:38:10 ID:+/ii/Eri
FAT32でフォーマットしてて4GBの壁、ってオチっぽいなあ
720717:2006/11/07(火) 01:53:35 ID:VJJL/Olr
>>718
今確認しましたら、途中で止まってるいるファイルサイズは4.147.194KB
で全て一緒でした。録画に成功しているファイルサイズは半分ほどなのに
録画時間の短い失敗ファイルは倍もサイズがあります。
ファイル形式はMPGでした。
>>719
録画失敗のファイルがでかくなり、4GBちょいで切れてるのでそのオチ
なんでしょうか?朝生を録画で成功したり失敗したりってのはなにが
原因になるんでしょうか?設定等まったく変えてないのですが、、
721不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 07:05:47 ID:fqSDWU5q
>>720
マイコンピュター>ドライブ>プロパティ>ファイルシステム>NTFS
722不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 17:33:46 ID:QkHSgMYa
1500でTVつけっ放しにしてても録画失敗してたんだけどこういうこともあるの?
723不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 18:53:36 ID:NIWgnGvM
>>722
うちでそうなるのは残りHDDが少ない時くらいだな
最近枯れきっててまずトラブラないし
724不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 20:04:46 ID:QkHSgMYa
>>723
そうか…ありがと
HDは100Gくらいは空いてるしデフラグしてみるかな
つけっぱで2週続けて同じ番組録画ミスとか泣くよ?
725不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 23:01:33 ID:F9WNuh0f
FAT32でフォーマットしたパーティションに録画してて、
ファイルサイズが4GBに達したとこで停止してたなんてFAQものじゃないだろうな

別スレで最近出てて、afoかと思ったばかりだが。
726不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 17:55:45 ID:2KXSIRTQ
300TVのbitcast browser 3.0 EPG Ready
どっかにころがってませんか?
ころがしていただけませんか?
727不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 22:32:49 ID:9LfFFw+8
1500TV用リモコンを買ってみた。
動くといいなぁ。
728不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 07:32:56 ID:nVjkMm5Z
>>726
('A` )人( 'A`)ナカーマ 
俺もディスク捨てて困ってんだYO
誰かたちけて
729不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 20:02:47 ID:/0ONc+y/
700TVでWinDVR使用中、EVRC-1は使えるかな?
ビットキャストでしか使えない気がするんだけど。
730不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 00:48:23 ID:5OA+WRaj
>>728
ELSAに電話しろよ
731不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 01:32:30 ID:P6H8SA0W
CDを無くしたとか最近この手合いがぽつぽつと現れるけど
ジャンク屋で付属品なしが大量に出回ってるのかな?
732不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 09:38:10 ID:Iaq1AoDe
>>731
そんな捻くれた目線でモノ見んなよ。
純粋に無いんだよ。
いまどきジャンク屋巡りでもないだろw
>>730
ユーザー登録のはがきも送ってないし捨ててしまって無い訳だが
捨てるしかねーかなorz
733不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 11:21:35 ID:g2OEpa0T
>>732
ネ申スレで配布してくれ
有効利用するから
734不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 19:26:43 ID:1DbHz49m
ドライバもアプリもHPからダウンロードできるようにしとけや、ELSA!!
とかここで書いてもまったく無意味だよね。
ShareとかWinnyとかeMuleとかでキーワード入れてたら、
そのうち釣れたりしないかしら。
735不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 22:43:19 ID:5OA+WRaj
>>732
ELSAに電話しろよ
736不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 09:30:39 ID:Hcqu6gBi
1600はふぬああで見れますか?
737不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 03:17:29 ID:p0V3JIpC
ってか、そろそろ1800がでるんじゃね?
H264とVista対応あたりで
738不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 22:15:37 ID:e/ajb87Z
1500→1700→1600だな
出た順番は

それ以前は飛び飛びだし
739不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 15:50:12 ID:1lU9Q8iH
1600はドライバーとかインスコしたら、何やってもウインドウズの音が
出なくなった。
ELSAだめだな。
740不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 20:16:38 ID:u6IbWCdV
>>739
むしろおまえじゃね?
741不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 16:07:15 ID:aQysLHVg
>>740
おまえは脳にパッチ当てとけw
742不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 19:07:50 ID:W4zjY1Lz
アップデートが途中で止まると思って見に来たら、
既出だけど解決手段なしなのか。
743不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 20:49:34 ID:YCADpBev
DTV板のスレでも解決に至ってないな
ひどい
744不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 18:54:53 ID:LwlNFITJ
WinXPSP2 1500TVMT(1個) infotv(1.1.120.1500)で
なぜかSystem32フォルダに.MPGというファイル名で保存してしまうことが
2度あったのですが
みなさんのところではありますでしょうか?

設定している保存フォルダは1個で
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1131050022/335-
のように容量を9999GBに設定しています。
745不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 10:18:53 ID:breQEG6D
次のモデルまだかな?
EX-VISION 2000TVぐらいの名前で、H.264とWMV9のエンコードをサポートしてほしい。
746不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 13:01:00 ID:XQcgjA3b
ハードはともかく、視聴ソフトは2秒以内で起動できるようにしてくれ。
747不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 16:58:57 ID:rFKAd/L1
748不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 19:39:37 ID:RPUvxueb
1500TVもVista対応してくりー。
749不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 01:17:04 ID:aUVs5XYF
むしろVistaを使わなければ問題ない

ほとんどのキャプチャボードがドライバ対応待ちなのに、
あえてVistaを使いたい理由とやらを問いたい
750不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 16:07:50 ID:fzK+9jP6
そこにVistaがあるから
751不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 19:14:07 ID:fzK+9jP6
ttp://www.infocity.co.jp/support/vista.html
ココ見る限り1500TVも対応予定なんだね、ちょっと安心しました。
752不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 20:43:58 ID:gLoNWB3K
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ドライバがMCE対応していたということもあったのかな>1500TV
753不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 21:41:55 ID:dP85Iars
1700TV・・・orz
754不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 21:45:00 ID:LSRgihYC
なんだ、ELSAのサイトしかチェックしてなかったから、
1600は以外は放置で決定かと思ってたんだが

って1700のユーザーは乙か…南無
755不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 21:55:19 ID:KpYSueB4
ていうか、Vista(゚听)イラネ
756不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 22:02:39 ID:emViANkp
>>753
いや、待て諦めるな!
>>751はあくまで「INFO.TV Plus」が対応予定なしと書かれているんだ!
ELSAが1700TVのWMC用ドライバをリリースするかもしれない。
…とまだ諦めきれない俺も1700TVユーザーの一人。
757不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 22:49:23 ID:/mTTudHn
今年になってから1700TV買ったんだが。_| ̄|○ il||li
758不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 23:13:17 ID:y1Pf/ql9
1500TV使ってるけど、XP MCE用のドライバを入れることで、
VistaのMCEでもちゃんとテレビやSビデオの映像表示されたよ。
とりあえず、VistaのMCEでテレビを見たり録画したりするだけなら、
正式なドライバが出るまではXP MCE用のドライバを入れておけば
いいんじゃないかな。
759不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 00:41:06 ID:xOl8wKwb
いよいよ700TVに別れを告げるときがきたかな
760不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 07:57:07 ID:YFEYtLhQ
なんでそんなにVistaを使いたいのかが全く分からん
761不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 09:20:59 ID:kaNJXLiC
流れまったく読んでないだけど、
ドコデモTV2クライアント購入して
試してるのだけどサーバーが見つからないエラーが
出てまったく使えないサーバー、クライアント両方ファイヤーウォール
無効にしてるけどだめだ。

もう万策つきたダメポ
762不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 00:18:03 ID:f49eSwGc
1500TV2枚差しで同時録画してもカクカクになったりしないかな?
あと、1500・1600・1700ではどれがキレイに録れる?
763不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 08:15:26 ID:nHIR+Zgx
ELSA EX-VISION 700TVって音声入力端子ついてないんだけど
PS2とかの音声端子はどこにさせばいいの?
764不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 09:28:59 ID:XmBNnAyG
普通についている。
目暗かお前は。

ライン入力(ステレオミニジャック)×1

世の中に音声の端子がピンジャックしか存在しないと思っているのか。
少しは調べろバカ。

とっとと変換コネクタでも買って来やがれ。

後、
ゲームの画像を録画するのならともかく、
キャプチャーカード経由でゲームを遊ぶのは遅延が酷くて無理だぞ。
アクション要素がないなら我慢出来るだろうけどな。
765不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 09:38:11 ID:nHIR+Zgx
>>764さん
ありがとう。
766不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 20:51:01 ID:AjWCzA2w
ELSA製品買いにヨドバシ行ったら何一つ置いてなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
767不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 06:53:25 ID:1MqZLu6u
>>766
そうなんだよな!!
もうちっとELSAの営業がんばれ!直でやっているのかどこかに頼んでいるかは知らんのだが。

>>762
そんなに心配いらんと思う。
2枚ざしでWMV録画しとる。
768不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 14:29:29 ID:LT0cn4G5
>>766ですが、今日中古で1500見つけました!やった!
769不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 00:53:24 ID:0PVarxqU
Vistaで1500TV使ってるんですが音がステレオで鳴らない気がするのは俺だけ?

ttp://www.mce-forum.com/community/replieslist.asp?QID=20&ORDERBY=1
ココと同じ現象が起きてる気がするんですが。
1500TVのMCE用ドライバ自体が腐ってそう・・・
770不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 11:18:04 ID:ItT2nlk+
お前だけ。
うちでは何の問題もない。

他のトピを見ろ。
コーデックとの相性問題でコーデックを変えれば問題ないと答えが出ている
771不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 03:27:52 ID:ETJwwfPa
>>770
ステレオかどうかわかる放送をまだ見れてないのでちゃんと確認できてないんですが
Vistaに最初から入ってるMPEG2デコーダで問題ないって事でしょうか?

ttp://www.mce-forum.com/community/replieslist.asp?QID=2296
他のトピってコレですよね?
Vistaだと最初からMPEG2デコーダが入ってるので他のデコーダはまだ試していませんが。

XPでINFO.TVで見てたときはCMが終わるときとかステレオからモノラルに切り替わるとき
一瞬音がおかしくなってたのが、おかしくならないようになったし、CM見てても常に音が
センターからしか聞こえないのでとりあえずモノラルで鳴っていると判断したんですが。
772不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 08:34:02 ID:YfpIyePP
>>771
Vistaにはどこの会社のデコーダが入ってるの?
773不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 16:27:23 ID:R5qep4Ng
>>760
超亀ながら…
好むと好まざるとにかかわらず、周辺機器やソフトの対応が今後はVista中心に
なって行くことが予想できるので、これから買うならVista対応を見据えるのが
当然。
すぐVistaに移行しようという話ではない。
774不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 19:32:00 ID:3ou6Y4z6
つーか、次のモデルまだぁ?
775不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 03:25:43 ID:oqjilaKP
Info.TVを1280x800の画面で使うと、Wideな液晶が台無しなのは仕様ですか?
776不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 04:49:03 ID:uGu9i3UL
1500TV MTで録画しようとすると飛び飛びの映像になってしまうんですけど・・・
コーデックを変えても症状は緩和されず(非圧縮とMPEG2が一番ましでした)
P4 3.6G
メモリ2Gです
777不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 07:45:21 ID:usrlM0TR
録画中のCPU使用率は?
778不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 13:58:58 ID:uGu9i3UL
100%になります
779不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 16:02:17 ID:VA7DEVfC
チョイと質問。この間TVが逝かれちまったんで、中古のキャプカードを買って
当分の間パソコンをTV代わりにしようと思うんですけど、
このシリーズは視聴に耐えられますか?
ちなみにアイオーのRX2は録画はOKですが長時間の視聴は音声がズレまくってダメです。
780不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 16:15:11 ID:RSBdG/Z9
ダメだと思ってたVistaに700TVのドライバが入ったよ!
インストーラ(Inst5400.exe)を互換モードで起動すればいいだけだった
付属ソフトはもともと使ってないからわからんけど、
ふぬああでは問題なく使えた
781不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 19:37:59 ID:Ftfldzqb
>>780
キタ!

>>779
うちは1500TVだけどその用途は大丈夫かと思う。

>>776
OS再インスココースじゃね?
782不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 22:00:27 ID:Ct7FDZaO
新機種まだかなぁ?
俺的希望を書くと

H.264ハードウェアエンコード対応
Windows Vista 64bit対応
783不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 21:02:08 ID:N2RfZFQ3
ちょっと質問なんだが、1500と1600の違いってH264に対応してるかどうかだけ?
用途的に1500が欲しいんだが、どこにもないので1600買おうかと思ってるんだけど・・・。
784不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 19:56:37 ID:MECpGwNs
1700USBのINFO.TV安定しないなぁ‥アプリ起動しても、TVが映るときと映らないときがある。
早くパッチ出してくれよ。
785不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 10:31:43 ID:nDcywmuH
>>783
それ以外にも色々違う。俺はその違いが問題になるので1600は買わない。
786783:2007/03/05(月) 01:22:19 ID:DTB4kSRl
そうなのか・・・。じゃぁ1500探してみるよ。サンクス。
787不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 02:49:39 ID:gTXJl2+q
1700 USB なんですが、Divx を 6.5.1 へ Update したら録画ファイルが
壊れるようになりました。

Divxの6でも 6.4.x 系 は動いていたようなのですが、6.5にマイナーUPし
たらおかしくなったような気がします。

同じような症状の方いますか?
788不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 16:16:37 ID:2RhcCoR7
中古EX-VISION1700TVPCI(10000円)か中古EX-VISION500TVPCI(4000円)
どっち買おうか迷ってます。利用目的は、ピアキャスかcastilyでのゲーム配信。
PCは、XP・Gateway714です。できる限り良いやつを・・・
789不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 19:04:47 ID:xX8mdTMW
EX-VISION 1000TVを使ってるんですけれども
静止画を撮ろうとしても、真っ暗で何も映ってないファイルしか出来ません。
どう撮ったらいいのでしょうか?
790不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 03:11:38 ID:y/hGbFsu
EX-VISION 2000TVはいつでるんでしょうか?もう2ヶ月も待ちました。
H.264ハードウェアエンコードとWindows Vista 64bit対応で早く出してください。
791不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 04:48:49 ID:nMrXhxBm
それよりも早く1500TVのVista用ドライバ出してくれ・・・
792不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 09:13:10 ID:+CZb+x0b
>>791
1500TVってオーバレイ表示使う機器だから、土台無理じゃないの?
793不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 09:21:38 ID:mHv0SNqw
1500TVはMCE対応だし、Vista対応予定ありだよ
794不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 09:31:42 ID:+CZb+x0b
>>793
そうなのか、よく調べないで書き込んですまん。
まぁ、自分も1500TVユーザーなので喜ばしいが。
795不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 10:48:41 ID:8qztFnyt
1700PCI付けたらVGAの性能が落ちて動画がカクつくようになった
このボードでファンをふさぐようになったのが原因だと思うが
もうPCIの空きがない。どうしたものか
796不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 19:43:00 ID:pRVIxYje
797不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 12:58:44 ID:7JNgotmG
1500TV とりあえずMCE用のドライバでVistaのMediaCenter利用できてる。
Info.TVはだめだけど。
798不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 00:58:21 ID:rXr5J4kK
使えるだけジャン。
GRもNRも設定できないし。
799不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 14:30:58 ID:gmnQdAVJ
787ですが、『ELSA EX-VISION 1700 USB』 について
DivXを 6.4.x へ戻したところ正常に動きました。

やはり 6.5.x 系の変更で、
『ELSA EX-VISION 1700 USB 』 の INFO.TVではDivX
エンコードでの録画ができなくなったようです。

INFO.TVでエンコードの際のDivXへの設定引数がバー
ジョンUPで使えなくなったみたいですね。

ELSAではDivXのバージョンUPは保障対象外とはっきり
言い切っているのでINFO.TV で DivX 6.5.x 以上の対応は
無理ですね。
800不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 02:56:07 ID:8F6Vrxy3
H.264ハードウェアエンコード対応
Windows Vista 64bit対応



EX-VISION 2000TV

まだぁ〜 チンチン!!
801不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 01:58:16 ID:r0EEQki+
今日1500TV買ってきてとりあえずInfo.TVのアップデートしようとしたら
ダウンロードできなくなってた…
802不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 06:12:15 ID:m6dPplfP
サイトの更新ミスじゃね?
他のも全部ダウンロード出来ないし。
803801:2007/03/25(日) 20:08:46 ID:r0EEQki+
ドコデモTV2の方からアップデートダウンロードできた。
スマソ
804不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 22:25:39 ID:a2WwmT7S
1500TV と 1500TV MTで録画すると、たまに音声が入ってないんだけど、
これってもう音声を救い出すのは絶望的?あと修正パッチとか無いの?
805不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 22:58:30 ID:KZl9piSK
>>804
InfoTVで見てもそうなら難しいんじゃないかな
WMPでそうなったときは、音声がなんだか変なやつでエンコードされちゃってて
再エンコードにえらい苦労したおぼえがある
806不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 23:26:53 ID:a2WwmT7S
>>805
InfoTVで見ても音出なかった。試しにエンコしたがダメ。
諦めるか。レスどうもね。
807不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 07:13:46 ID:QmHziRIb
>>804
あれれれれ、録画形式はどれでしょうか。
音声自体は入っていそうなものだけど。
別PCで再生してみては?
808不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 11:59:12 ID:A7uW2uFj
スピーカーの接触不良とかじゃないだろうな



それはそうと、俺はVista使わんのでどうでもいいんだけど、
カノプーはVista対応断念だそうで。ELSAは当てになるのかねえ
809不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 14:17:21 ID:h/rOS1Rv
Elsa 1500TVMTでsqlservr.exeがcpu、メモリ+仮想メモリを使いすぎな感じですが、
皆さんのおうちでは気になりませんか?
特に録画番組のリストが増えてくると酷くなるので一覧をクリアしてるんですが。。
そのためだけにクリアするって変ですが。
810不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 16:11:11 ID:738OfcvV
なるよ。
だからうちは保存先を2箇所に分けてる。
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up13391.png

V:ドライブが一杯になってきたらE:ドライブにファイルを移動するようにしてる。
811不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 17:34:45 ID:h/rOS1Rv
>>810 やっぱなりますか。。sqlservrとかいうのを無効にして使えないのかなぁ。
812不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 21:31:05 ID:D9wZRn1o
>>807
録画モードはデフォルトの高画質だからmpeg2かな?
昨日そのファイル消しちゃったので今度発生したら別PCで再生してみます。
ちなみに無音になる確率はかなり低いよ。一度なるとPC再起動するまで
以降の番組が全部音無しになってしまうけど。
>>808
それはないです。明らかにそのファイルだけが音出ないっす
813不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 18:33:43 ID:Cmo+vVUk
1700TV PCI をvistaで動かした人まだいませんかっ?!
814不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 20:20:40 ID:yI0Rwrw3
どうして1600TVはこのスレでいらない子扱いされてるんだろ・・・
近いうちに買おうと思ってるんだけど教えて( ゚д゚)ホスィ…
815不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:42:23 ID:yI0Rwrw3
質問させていただきます。
INFO.TV Plusでは視聴録画中にスナップショット(クイックショット)して画像を保存することができるのでしょうか?
ふたばなどに実況しながら画像をうpしたいのですがどうでしょうか。
レスお願いします。
816不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 08:40:12 ID:mu41KEUt
>>815
シングルビューモードだと可能とのことです。
(マルチビューモードとは複数枚ざしのときにそれぞれのチューナーごとの窓を出せるモードです)

それより、今売っているHD/DVDレコにある、録画時間ののりしろ設定機能や延長番組追っかけ録画とか番組変更追従機能録画とかの機能追加やってほしいべ。
817不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 14:18:19 ID:bOjK1kNp
>>816さん
一つのチューナーなら可能でしたか。ありがとうございます。
818不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 23:23:07 ID:nXXYCoOR
Windows Server 2003 R2 Enterprise Editionで1500TV使ってたけど、
OS再インストールしたら、InfoTVが動かなくなった。
で、今まで使えてたアップデータ13eを当てるとどうしてもダメで、
アップデータ10eで止めて、ハードウェアオーバレイのチェックをはずしたら動いた

似た環境の人は少ないだろうけど、それだけに報告も少ないだろうから
一応御報告
819不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 02:22:55 ID:kmkut35a
>>818
ずいぶんリッチなOSね
820不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 09:53:08 ID:wVugUjJB
割れか、MSDN とかのだろ。

値段が高い = なんとなくいいOS = 使ってる俺って偉い?

って言う厨の発想。(w
821不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 11:06:53 ID:SZSSjSdi
あれじゃね?TV局内の他社録画サーバーに使っててry

自己解決してるみたいだし、解決方法も書いてるから真性厨じゃないな。
822不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 14:42:27 ID:wVugUjJB
本人乙。

ありえないけど、仮に仕事で使ってるとしたら対象外のプラットフォームで
使ってること自体が真性厨の証だろ。
823不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 18:37:55 ID:SZSSjSdi
いや、あのボケのつもりだったんだけど・・・

サーバーに余計なもん付けるなんて業務ではありえなさす。
だいたい、業務で不安定なELSAなんて使わないよ。
824818:2007/04/22(日) 08:53:07 ID:O9qSexHS
本人です

>>820
お察しの通りMSDN Subscriptionsです。
58000円だったので、そんなに高いOSというわけじゃないですね。
PC2台持ってる人が、個別にWinXPとか買うのと全く変わらないお値段。

>>821,823
業務利用ではなく、自宅での個人利用です。

>>822
いきなり対象外のOSで使おうとした訳じゃないんです。
元々は自宅鯖をWinXP Proでやっていて、そいつに1500TVを挿してたんですが
リモートデスクトップのセッションを2本張りたいってのがあって、Windows
Server 2003にしました。(XPだと1セッションしか晴れず、リモートデスクトップ
つないだ瞬間コンソールの画面が閉じてしまう)

んで、せっかくの1500TV、保証外だけどつかえるもんならそのまま使いたかったんで
あれこれがんばって使ってたわけです。
でも、再インストール前はたしかに13eアップデータ状態で使えてたんだけどなぁ・・・

私が買った時はMSDN Subscription Operating Systemsってのが上記の値段であって
DOS 3.xからWindows Server 2003までの全OSとSDK類が使い放題という奴でした。
(その後、2003 R2ももらえたし、Vista Ultimate 日本語製品版も、これあるおかげで
2006/11/21には入手できましたし、今だったらVistaを5万円出して1本買うより断然お得
だと思いますよ。とくにPCが複数ある人は。(スレ違いスマソ
825不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 09:03:46 ID:O9qSexHS
つーか、定価が高めのOS使ってるだけで人をいきなり厨呼ばわり
& 脊髄レスで他人を本人決め付けの方がよほどの真性厨ではないですかw

こっちは用途があって使ってるんだし、XP Homeなんぞを使ってる人に
比べてそんなにとんでもない金を注ぎ込んでるわけでもないのに(つД`)
826不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 09:08:33 ID:XpAASle5
>>825
Windows Sever 2003 っていくらするの?
5万円くらい?
827不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 09:41:59 ID:O9qSexHS
>>826
Enterprise Editionだと本当は70万ちょっと(パッケージ売りじゃないけど)
するんですが、MicrosoftのOSや開発環境にはMSDN Subscriptionsっていう
開発者向けのライセンスがありまして。

例えば私の購入したOperating Systemsってライセンスだと、過去および
ライセンスの有効な1年間の間に発売されたMSのOSがなんでも使えるんです。

このライセンスは、「全OSが台数無制限」でインストールできる、ってものなんですが
制約として「実運用不可」ってのがあります。70万のOS等々が5万円で入手できますが、
これで実際に商用サーバなどを運用してはならない、ってことです。

でも、デスクトップ用途/自宅鯖程度だと、そんなにものすごいって訳でもないです。
1500TVとかも非対応ですし(今回私がはまったのは、1500TVというかInfoTV plusですが)
私のようにターミナルサービスが使いたいとか、家族やサークルでSharepoint Serviceを使ってみたいとか
明確な目的がないと、たとえ手元にあっても使う価値薄いかも?
828不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 09:47:27 ID:XpAASle5
>>827
へぇ
意外とお得だねぇ
829不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 09:49:29 ID:XpAASle5
というか、デスクトップ共有じゃ間に合わないなんて、
やっぱり結構変わった使い方ですねw


仕事のお勉強用にはいいなあ…
830不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 10:14:20 ID:v10Wi46X
いろんなテスト環境をビルドする必要なんて、個人じゃあまりありえないわけだから
MSDNが知られてないのも仕方ないのかも知れんが

>>825
あんたも言い過ぎ。荒らしが目的じゃないんだったら荒れるようなこと書かんでほしい
831不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 15:25:30 ID:6XmRsKLD
実運用不可はもちろんだが
開発、評価目的でしかほんとは使えんのだけどね。
832不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 22:18:29 ID:c0+0M5Ac
>>824
思いっきり犯罪行為なので、一応マイクロソフトに通報しといたよ。(w

http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/form1.mspx

> 今だったらVistaを5万円出して1本買うより断然お得だと思いますよ。
> とくにPCが複数ある人は。

犯罪教唆乙。

>>825
> こっちは用途があって使ってるんだし、

ターミナルサービスとか SharePoint サービスなら Web Edition でいいのに、
Enterprise Edition なんて使ってるから

> 値段が高い = なんとなくいいOS = 使ってる俺って偉い?
> って言う厨の発想。(w

って書かれる事にも気付いてないんだよな。
833不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 22:32:07 ID:tE94htoC
>このライセンスは、「全OSが台数無制限」でインストールできる、ってものなんですが
>制約として「実運用不可」ってのがあります。70万のOS等々が5万円で入手できますが、
>これで実際に商用サーバなどを運用してはならない、ってことです。

マイクロソフトのサイトには「ただし、使用権は、評価、開発、テスト及びデモンストレー
ション目的に限られます。」って書いてある
つまり常用はライセンス違反でない?
834不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:43:14 ID:O9qSexHS
>>832-833
その通りですね。即座に使用をやめました。ご指摘ありがとうございます。
835不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:16:06 ID:8QMVx3KG
>>834
ワロス
836不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 22:49:22 ID:b6w6xX1T
すいません。質問させていただきます。
今日1600TVが届いて無事テレビは映ったのですが番組表が反映されません。
EPG取得を押して「正常にダウンロード完了しました。」とでても番組表は反映されずに困ってます。
よければ反映させる方法を教えてください。お願いします。

OS:Vista HomePremium 32bit
本体をつける前にttp://www.elsa-jp.co.jp/download/tvtuner/drivers/exvision_1600tv.htmlのドライバとINFO.TV Plusをインストールしました。
番組表意外は動作確認済み。

今の状況です。なぜか番組表だけ空いてます。
ttp://ranobe.com/up/src/up186853.jpg
837不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 23:44:46 ID:HuVu4DE4
いつになったら64bitに対応するのだろう……
838不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 23:57:02 ID:BClN0S4q
そろそろ1500TVのVista対応ドライバを・・・
839不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 02:58:54 ID:/jZtYnVl
>>836
チューナー設定した?
840不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 07:01:11 ID:3TZg0sd4
>>839
はい、最初にチューナー設定はしました。
841836:2007/04/26(木) 07:10:29 ID:3TZg0sd4
もう一度確認して見たら、予約設定ができませんでした。
番組表となにか関係があるのでしょうか
842不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 08:30:09 ID:hw31KJkP
>>836
こちらでも火曜日にそんな症状が出た!
数時間後には表示が戻ったが、、、
843不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 12:21:05 ID:BafWV4ko
俺の番組表にはなぜか1週間分のあとに6月22日がポツンとある
別に悪さもしてないから放置してるが、番組表DBをフラッシュできるもんならしたいな
844836:2007/04/27(金) 05:58:22 ID:DoE9TTTM
>>842
そうですか。いいですね。俺のは映る気配すらありません。
今、インストールし直したら起動すらできなくなりました。鬱だ死のう
845842:2007/04/27(金) 20:51:01 ID:aTtF/CNG
>>844
まだ、ELSAに問い合わせてなかったら問い合わせてみること。
おそらく同様の報告が上がってんじゃないかな。

InfoTV側の不備っぽいから。多少待つ必要があるのか、ELSAが解決方法を持っているのかもしれかは分からんけど。
846不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 07:21:02 ID:QJspZv4p
>>833
そこで「長期評価」ですよ
年次の処理がまたげない評価なんて!
847不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 14:04:05 ID:LI2LoYzH
>>846
つ〔システム時刻の修正〕
848不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 00:24:34 ID:+Ske67Xi
ELSA EX-VISION 1000TVについてなんですが、2枚増設するとBitcast.TVで制御して裏番組の同時録画とかはできるのでしょうか?
どなたか試した方がいらっしゃったら教えてください。
仕様上は無理っぽい気がするのですがどうなんでしょう。

849不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 20:14:18 ID:YAmyeOLp
1500TV Vista対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://www.infocity.co.jp/support/vista.html
ってリンク先に最新モジュールがない。orz
850不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 00:03:16 ID:QPTz4zRQ
しかし、1600USBの放置っぷりはすごいなあ…
851不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 10:52:29 ID:d2b0Bx+1
1500MTですが、録画ファイルが溜まってくると、音声と動画がずれてくるのは
何とかならんものか。TVの試聴すらずれてくるのは許せん。
852不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 11:27:26 ID:9rChu4GK
1700 USBだた
853849:2007/05/18(金) 23:14:14 ID:r+pL4xjB
シングルチューナ:アップデートにて対応予定
マルチチューナ:未定調査中
に変わってしまった・・・。何だったんだ。orz
854不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 00:06:19 ID:TZjwwuOK
>>853
うpしたけどマルチ状態で不都合でまくったんじゃね
855不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 23:07:13 ID:2t93OT7d
1700USBこそ真っ先にVista対応すると思ったのに放置されるなんてよっぽど売れなかったんだろうな。
熱対策と定期的な再起動必須なまま出荷した挙句、回収もRevUPもドライバーVerupもしない
856不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 21:09:03 ID:/hPYtbnO
XPでEX-VISION 1500TVを使っているのですが、いきなり録画ができなくなりました。
INFO.TVの録画開始ボタンを押してもエラーが発生しましたと出るだけです。
オプションの録画設定の画面を出すと、build_audio_bitrate_list 1 と出て
音声の設定がまったくできない状態です。
つい先ほどまで録画できていたのに、いきなりこんな症状が出てきました。
何か解決策はあるでしょうか?
857不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 21:15:12 ID:qnaUoPet
ぜんぶ入れなおせば?
858不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 07:56:00 ID:eMGYCNXa
1600をXP MCE2005環境に導入しようと検討しているのですが、
infoTVをインストールした上でMCを使用することは可能でしょうか。
公式サイトの記述が変に矛盾していて導入に踏み切れない…
859不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 19:25:17 ID:CxkWy3MS
http://www.elsa-jp.co.jp/download/tvtuner/drivers/exvision_1500tv.html
1500TV Vista正式対応来たぞ!!

…がドライバーはMCEバージョンから変わってないようだ。
これまでもMedia Centerで使ってた俺には関係なかったOTL
860不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 22:53:20 ID:1Tukj+k9
>>859
MCEバージョンでなんか不都合でもあったん?
いや煽りじゃなくてVista正式対応しただけでも他より恵まれてるんだし
861853:2007/05/21(月) 23:00:49 ID:dtXdOIVz
こないだの一件からwktkしてたけど、やっときましたな。
ドライバは基本的にMCEので問題なくてinfo.TV待ちだったって事じゃない?
MediaCenterとオサラバできると思うと嬉しい・・・
862不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 21:04:48 ID:sP1dR0ca
1500TVのVista対応INFO.TV入れてみたけどなんかうちじゃダメダメ。
起動にすんげぇ時間がかかるし、TV見てるとなんかチラチラ横線みたいなノイズがのる。
WMCで見てる限りはノイズは出ないのでソフトが悪い気がするんだけどなぁ。
結局サクっとアンインスコしてWMCで見てる・・・
863不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 00:08:54 ID:wUBoTWIg
64bit版の俺にはどうってことないぜ!
864不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 00:32:48 ID:tnN8A/YO
>>863
64bitじゃ最初からつかえねぇじゃんwww
865不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 00:47:38 ID:19sBFVwA
64bit って言いたいだけなんだから、いちいち構うなよ。
866不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 01:18:33 ID:wUBoTWIg
>>864
そう!だからどうってことないぜ!



orz
867不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 01:21:39 ID:wUBoTWIg
>>865

やーいばーかばーか
868不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 01:32:05 ID:gYXLtryG
>>862
俺も一緒だったよ。
ただし、うちのはVista BusinessだからMedia Centerが使えないので、
とりあえずこれで我慢するしかないかな。
869不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 19:19:06 ID:tfRc7nEL
1600TV買ったんだけど、ドライバのインストールができない
クリックしても一瞬砂時計でてすぐもどってなにも起きないんだけど…
870不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 03:40:26 ID:wBrBhHVa
>>896
回答不能です。
エスパースレへどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180129201/
871不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 03:41:57 ID:wBrBhHVa
安価ミス
870は>>869へのレス
872不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 12:06:30 ID:PaWhPp4V
そういやー、この手の製品のPCIe版が出ないのはなぜ?
873不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 12:31:26 ID:0oAXC8WP
将来がないから
874不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 12:43:19 ID:+U0iKlcp
いってみます
875不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 15:38:42 ID:SfXvFCsS
カノプのHDRECSはPCIeだ4。
876不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 23:10:52 ID:dw69hvi2
>>868だけど、今日OSから再インストールしたら、横線のノイズがでなくなった。
ちなみにビデオカードをRADEON X550からGeForce 7100 GSにした。
ビデオカードが関係あるんだろうか?
877不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 10:49:22 ID:5PjI+Yw4
>>876
横線ノイズがどんなのかわからんがエスパーしてみる

白い横線がチラチラ出る->VGAメモリ帯域不足orチップの加熱
オンボVGAとかに多い
shareメモリを多くするかハードを変えると直る場合がある

櫛みたいな多数の横線が見える->コーミングノイズ
VGA、ドライバor付属ユーティリティなんかのデインタレ処理設定で改善
878不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 01:01:34 ID:Jw5k9kVF
>>877
んー、白い横線では無いです。
櫛みたいな多数の横線でも無いです。

アンインストールしちゃったのであんまり覚えてませんが、下の方に単色の横線が出て
その線が上に移動していく感じ。横線が出たり出なかったり。
まあしばらく見てると絶対出てくるんですが。
もしかしたら白だったのかなぁ、曖昧ですまん・・・

一応環境もさらしておきます。
CPU:E6600
M/B:GA-965P-DS3P Rev.3.3
MEM:1Gx2
VGA:8600GTS 256M

Vista上で使ってます。WMCだと不具合は無いので現状はWMCで視聴中。
879862:2007/05/31(木) 01:02:48 ID:Jw5k9kVF
>>878
あー、書き忘れてた、862です。
>>868と同じ現象かどうかまではわかんないけど・・・
880868:2007/05/31(木) 03:35:02 ID:+Tu1+NKq
>>877
うちの場合の横線ノイズは、画面上部の1部分だけコーミングノイズが常にでてる感じです(説明が難しい)

環境は↓
PC:Lenovo ThinkCentre A60(8013-A15)
MEM:1Gx2

VGA:X700 128M         ←横線ノイズ
VGA:7100GS 128M(+TurboCache)←ふつう

VGAのドライバは両方ともVistaが自動でダウンロードしたやつです。

ノイズとは関係ないけどオプションの「ソフトウェアでインターレースを解除する」が
使用不可状態になってて、チェックをオンにできないね。
881不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 17:15:06 ID:wCV0zcdC
もうELSA使いたくない・・・・
882不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 22:30:53 ID:EXlebz/2
つかわなきゃいいじゃんw
883不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:06:12 ID:XchTxODo
ビデオカードは良いんだけどね・・・
まぁOEMだけど
884不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 21:54:38 ID:po2ibF9V
俺ずっーと、「えるさ」って呼んでた。
885不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 06:19:39 ID:Y/xNsLiR
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&gbv=2&q=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B6
エルザかわいいよエルザ(デモンベイン)
886不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 16:45:44 ID:F2Nt3ly1
いつになったら64bitに対応するのだろう……
887不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 07:54:33 ID:NCtU9s5v
INFO.TV予約マネージャが202.53.17.3と何度も通信してるみたいなんだけどこれは何?
EPG取得と違うところに繋いでるし、EPG取得にしては送信量が多すぎるのが気になる。

TCP
切断待機 自ローカルIP:1801 → 202.53.17.3:80 送信17321 受信92779
切断待機 自ローカルIP:1800 → 202.53.17.3:80 送信16957 受信93239
切断待機 自ローカルIP:1799 → 202.53.17.3:80 送信17334 受信96260
切断待機 自ローカルIP:1798 → 202.53.17.3:80 送信16908 受信95091
切断待機 自ローカルIP:1797 → 202.53.17.3:80 送信17795 受信96105
切断待機 自ローカルIP:1796 → 202.53.17.3:80 送信17434 受信94188
待受 自ローカルIP:50000
888不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 13:11:27 ID:sT4HzeMn
889不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 22:12:15 ID:y9gG+/Yw
InfoTV 1.1.37.1500 EX1500TV WindowsXPSP2 WMP11
で、WMV8録画をしているんですが、AudioがWMA8じゃなくてWMA9になりますね。
890不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 23:16:19 ID:NCtU9s5v
>>888
ああ、EPGのIPがそれだったのか。
IP検索したらヘンな会社の所有だったからてっきり裏で視聴情報でも盗ってるのかと思ったよ。
一応、取引先に朝日データビジョンは含まれてたけど、朝日が委託してるんだろうか。
891不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 08:20:50 ID:RnSxDsHa
1700のドライバーください
892不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 17:31:32 ID:Qc+AGA6p
893不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 23:38:02 ID:OJJL4I5o
Info TVって全機種共通ってわけじゃないのが不思議だ。
バージョン管理もバラバラだし、その辺を統一して全機種平等にして欲しいぞ。
894不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 00:41:03 ID:mhtq4QLC
それを可能にするにはドライバのAPI?を統一することから始めないとイカンのじゃないか
895不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 08:01:11 ID:sNvuqnvH
他メーカーのキャプボにも対応しろとはいわんから、ELSA用Info TVで1つにまとめてもいいと思うんだけどなぁ。
うちの1700TV USBなんだけど、一度もアップデートないってのがなんか不安だ。
896不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 06:11:39 ID:FXnbLCTX
>>891と同じ事書きに来たよ・・・・・・

>>892
何故か公式ページでは公開してないし、
サポートも終了してる(電話で確認した)CD無くしたらもう絶望的。

誰か助けて
897不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 06:12:40 ID:FXnbLCTX
ごめん1700TV PCIの話です。
898不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 09:41:40 ID:Qf3DBUwG
自分の管理の甘さを呪ってください、なんでその手のCDなくす人とか多いんだか
899不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 11:05:46 ID:WHN+8U1W
ドライバー?落とせばいいよ つ◎

数ヵ月後
差分しかねぇw||差分すらねぇw


m9(^Д^)
900不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 12:03:50 ID:/sGn57dC
ttp://www.elsa-jp.co.jp/support/option/index.html
こっちに行きゃいいじゃん



と思ったら1700はサポート対象外か。南無
901不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 00:38:47 ID:xN/oaJmM
ありえなくね?なんなんだよこの会社。ドライバくらい公開して当然じゃねーかよ
902不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 09:01:17 ID:1qxiKYvw
>>900
1700はサポート対象外というか書きもれっぽいよ。
サポートにメールしたら金額と送金先を教えてくれるよ。
903不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 05:04:37 ID:gj6Yvml2
>>902
もう終了だとさ。理由はしらん。
904不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 04:36:17 ID:CkyxkI6S
VistaUltimateと1500TVの組み合わせでフリーズする香具師おらん?
XPproSP2から乗り換えて録画でフリーズしまくるんだが。
905不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 20:56:39 ID:TLjiZkJD
だからVistaはやめておけとあれほど

UAC止めておくとかはどうだ?
あとはAeroも明示的に停止しておくとか
906不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 21:40:53 ID:6dCSezNu
>>904
録画ほとんど使わないからなんとも言えないが、ごくまれにWMCが固まる事があった。
5分ぐらい放置しとけば直るんだが・・・
ちなみにUACはもちろん切ってない。

>>905
一生XP使っとけば?
907不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 13:14:17 ID:rxZVO+0d
>>906
なに、この気違い
908不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 13:56:00 ID:nqaB3NcN
Vista使いこなせてる俺イケてるwwwww
と勘違いした香具師だろ。触らなくてよろし

まあ地上波止まるか1500が逝くかまではXPで使い続けるな
909不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 14:09:23 ID:hJdFx1TX
Windowsはサービスパック1が出るまでは待つというのが基本だ
いつも信じられないような穴が見つかるんだから
910不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 21:19:53 ID:IMEgTtZP
>>907-909
必死だな
911不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 22:24:27 ID:XrvqxzZt
>>910
おまえもなW
912904:2007/07/07(土) 07:36:08 ID:wWN+mfFq
>>905
UACは録画時に出るわけじゃないから関係なさげ。
Aeroは停止してみたが効果がわからなかったので再度起動。

>>906
WMCはEncするのに不便だからやめたんだがどっちにしろ止まる。
そして復帰しない。復帰するかどうかは環境によるかも。

とりあえずservices.mscからSuperFetchを切ったら停止しなくなった。
HDDかFSBだと思ったんでベースクロック133から166Mhzにup
ページングファイルを使用しない設定を試そうとしたが
info.tv起動するまでもなくメモリ不足で怒られたので未確認。

環境
IDEQ210V
Athlon1GHz(雷鳥)@1.25G、Radeon9600無印(カタ7.6)、ノーブランドDDR400-1Gbyte
DVR-110D(光学)、HDT72252DLAT80(HDD-IDE)、EX-VISION1500TV

coolonがVistaで動かんのはきついなぁ・・・
913不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 18:12:36 ID:BUQmD4nB
>>912
つーか、よくそのCPUでVista使う気になれるなぁ・・・はぁ
DualCoreのCPUとメモリ2GBにして出直してこい
914不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 21:49:45 ID:eaIH7zDU
3点リーダも使えない馬鹿がえらそうにw
915不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 00:56:54 ID:MTRxaeqC
…と・・・は別もんだが、馬鹿?
916不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 01:24:25 ID:Fi7ro9du
>>912
雷鳥とかOCとかノーブランドとかVistaとか1GBとか
つっこみどころ大杉
Vista本当に必要か

coolonの存在をしばらくぶりに思い出した
917904:2007/07/08(日) 08:14:45 ID:r2sK8qLp
>>913
それも考えたんだが録画機をDualCoreにするメリットがわからんのよね。
60fps視聴すればスレッド増えるが予約録画のための環境としては必要性が・・・
VistaでもCPU使用率が飽和するわけでもなし。

>>916
OCは副産物だ。
AthlonXPで倍率可変改造もできる板だがwinXP環境で
試したら録画アボンだった。

訓練された糞メモリでない限りはノーブランドだろうがmemtest通るし問題ないよ。
メーカーブランドがもてはやされるのはnForce2のDualchannel登場以降の話。

>Vista本当に必要か
いらない子
918不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 23:11:03 ID:UT68/TJW
1000TV持ちだけど、XPドライバでもvistaのWMCでテレビ見れた。一応報告しとく。
919不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 19:15:46 ID:K1MaiyRk
酷い会社だなここ。メールの文章が高圧的すぎてワロタ

上でも問題になってるし、もう一生ここのは買わん
920不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 10:44:15 ID:S82QYyFe
>>919
こういう人は、きっとメーカーとのやり取りが致命的に下手なんだろうなあ…
921不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 15:59:17 ID:u5u5AZrg
ELSA EX-VISION 350TV(PB)を使っていますが、埼玉テレビ(UHF38)が映りません。
使用を見たけど、UHF]に対応してるかどうか確認できませんでした。
わかる方がいたら、よろしくお願いします。
922不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 16:37:49 ID:/bXK9DCd
繋いでるアンテナ線がVHFしか入ってないとか言うオチ禁止
923921:2007/07/16(月) 17:14:09 ID:u5u5AZrg
同じアンテナで普通のテレビでは、ちゃんとテレビ埼玉が映るんで、それはないと思います。
924921:2007/07/17(火) 00:30:03 ID:lWJsWZxf
すみません。自己解決しました。
925不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 01:46:11 ID:E9PKzJs4
共同受信で別チャンネルに振り替えられてるのを忘れてた、
ってオチを希望
926不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 07:37:56 ID:Jaj6HU2w
1500TVを2枚使ってるんだけど、ゆうべ日テレの番組予約して
さっき再生したら中身がフジの番組だった。でもファイル名は日テレ
の番組名。こんな事ってあるの?

ちなみに同じ時間帯に録画したテレ東は大丈夫だった
927不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 12:35:29 ID:Le9XpbOH
チャンネル設定を2枚分きちんとやってる?
928不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 14:19:26 ID:5G5LOkvb
2枚分とは?何枚だろうとinfoTVは一つだから
チャンネル設定は一つだけと思うけど。
変えられるのはチューナー番号の変更くらいじゃないの?
929不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 17:33:28 ID:uZElOlGo
EPG放送局名の設定が間違ってるのだろう
たぶんフジのチャンネルが日テレ扱いになってる
930926:2007/07/25(水) 20:31:35 ID:uPZKs4vM
>>929
それはない。さっき試しに2枚とも同時に日テレ録ってみたら
正常に録画出来てた。フジでも同様。設定も確認したけど問題無かった。
2年近く使っててこんな事は一度も無かったのに謎だな〜
931不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 20:43:28 ID:sA7W3PBA
>>928
2枚分のチューナー設定って必要じゃなかったっけ?
932不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 22:32:00 ID:whvzPtuf
最近、700TVを譲り受けて、仲間になりました。
初めてのキャプチャカードです。
メジャー製品を使ったことがないので、良いも悪いも解りませんが、
なんとなく使いやすいと思いました。

今時の製品からすると700TVってどんなもんでしょ?
933不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 02:56:54 ID:5eRJOTnR
もうすぐなくなっちゃう分野だからねえ…
十分現役でいいと思うよ。
934不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 06:42:53 ID:J+fGYnyG
>>932
700TV、アンテナ状況さえ良ければ特に問題はないと思います。
BitcastTVも使い勝手がいいんでいいと思いますよ〜
935不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 09:56:40 ID:ka5HrzKQ
>>932
720x480が640x480の引き伸ばしなので、左右がちと切れる
936For 賢者:2007/08/17(金) 17:29:47 ID:F3ZZ7CGA
 1700TV PCIに付属のケーブルにPS2(ソヌーのゲーム機)からのS端子ケーブル
+音声紅白ケーブルを接続し、それを1700PCIの外部入力に挿したたところ、
InfoTV上のS映像入力で映像は表示されるのですが音声が出ません。
 通常のTV番組視聴痔には音声は出ます。また、InfoTVは録音時の外部音声
問題を修正したものを用いています。

 付属のケーブルがアボンしているでおKでしょうか?チプセトはヌフォ4です。
937不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 22:31:54 ID:1g7YXfkj
>>936
ビデオとかレコとか、べつの機器をつないでもそうならそうなんじゃね?
938936:2007/08/18(土) 00:37:59 ID:1ab976Bi
>>937
 レスサンクスです。レコ等がないので、LINEINが2系統ある音板を購入して
みてそちらに紅白ケーブルを挿し音が出るか試してみようと思います。
939936:2007/08/18(土) 08:07:46 ID:1ab976Bi
ミニピンに原因があるかと思い、1700TVに付属の1700TVからマザーボードに
直接音声データを転送するケーブルを用いて1700TVとマザーを接続してみました
が駄目でした。
 あきらめも肝心かとおもうので、あきらめます。

                        (了)
940不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 11:11:43 ID:oqBYbGTb
ミキサーの設定した?ミュートになっているだけだと思うが。
941不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 22:25:09 ID:Hkyxc4Sl
700TVのドライバって、2003年のものしかないんだけど、
その後のものって何もないの?
C2Dの環境に入れたら、セットアップ後に表示されるダイアログに「CPU不明」ってなってて、
何だか精神衛生上良くないんだけど。。
942不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 12:42:36 ID:dyXKxbkZ
んなもん、気にする方が馬鹿
943936:2007/08/24(金) 22:24:19 ID:Q8BgPX3R
>>940
亀ですみません。
コンパネのサウンドとオーディオデバイスのプロパティーで
1700PCI BDA A の音量を最大にしましたがだめでした。orz
オンボサウンドのせいかと思いAP192を購入してそちらにつないでも
TV視聴時の音声はでてもPS2からの音声は出ませんでした。
ちなみにPS2の音声の紅白ケーブルをコンポにつないだところ音はでました。

ので 結論としては 1700PCIのS音声入力がいかれなさっている、もしくは
音声入力ケーブルがいかれなさっている。ということになりました。

S映像と音声をまとめるケーブルを新調してみようと思います。

944不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 01:16:30 ID:jS9bCrsg
>>943
1700TVの写真みるとブラケット側にはAudioOutしかないようだ。
PS2の音声ケーブルをピンジャックに変換してサウンドカードorオンボのサウンドのLineInに繋いで
アプリの設定を変える必要があるんじゃないかなぁ?
945不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 01:22:04 ID:jS9bCrsg
あー違うね、ゴメン。
946936:2007/08/25(土) 07:54:49 ID:YF7eXUAb
>>944、945
音声だけコンポに出力すればゲームは音ありでできるのですが…。
DivXでゲーム画像を録画することが1700PCIの意義というか…。
S映像+音声をまとめるケーブルを新調したら報告します。
このスレが残っていれば(爆)
947不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 08:06:40 ID:J/3KujEC
S端子って、そもそも映像だけじゃなかったっけ?
ひょっとして、音声はコンポジット入力、映像はS端子で、って話?
948936:2007/08/25(土) 12:55:30 ID:YF7eXUAb
PS2  S端子 →
PS2 音声赤 →1700TVPCI付属の変換コネクタ→1700TVPCI  
PS2 音声白 →

というふうに接続しています。

S映像端子は小さい棒状*4 正方形*1ですが

その変換コネクタのPCIに接続する側は小さい棒状*7 正方形*1
なので、音声も入力されているとおもいます。ゲームの音も
ジッ ジッ というふうに聞こえるので。
入力はされているとおもうのですが…。
949936:2007/08/25(土) 13:30:10 ID:YF7eXUAb
付属の変換コネクタ
というのは
http://shop.ati.com/product.asp?sku=2550138
のようなものです。
950不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 14:02:29 ID:J/3KujEC
>>948
赤と白を入れ替えるか、2in1みたいなのを間に挟んでみるとか?
この手のケーブルだと、極性がまちまちな場合があるかもです。

うちのポータブルDVDプレーヤー(韓国製)は、AV端子(4極)がうちの他の機器と違っていて、
結局自作してたり。
951936:2007/08/25(土) 16:48:17 ID:YF7eXUAb
>>950
どうやらそのようです。
グラボに付属していた似たような7pinを用いたところ、今度は映像すら出ません
でした。
ちなみに紅白入れ替えもOUTでした。
952936:2007/08/25(土) 16:50:33 ID:YF7eXUAb
 サウンドCのデジタル入力が空いているので今からケーブルを探して
参りますw
953936:2007/08/25(土) 16:59:40 ID:YF7eXUAb
 紅白→デジタル へは特殊な機器を使わないと接続不可能だた orz

おとなしく 7pinを探して参ります λ...
954不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 17:49:35 ID:jS9bCrsg
>>953
マテマテw
1700TV付属のコネクタはS映像+赤白音声なの?
だとしたらそんな特殊なコネクタは市販されてないよ、多分。
接続方法が正しく、アプリの設定も間違ってないならおそらくカードorコネクタが逝ってると思われる。
サポートに電話するか>>944のやり方で1700TVを通さず音をPCに入力するしか無いのでは。
955936:2007/08/25(土) 20:46:03 ID:YF7eXUAb
>>954
指摘ありがとうございます。
コネクタが逝っているとおもわれるので、X700Proを持っている友人に
949のようなコネクタを借りてみて試してみようと思います。
それでだめなら
PS2ケーブル→コンポ までアナログでいって
コンポ→AP192    をデジタルで出力して
音楽はサウンドカード経由で取り込もうと思います。
956不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 01:43:18 ID:sI3hy31E
700TVのセットアップしようとしてチャンネル設定をやろうとしたんだが
2ページ目の映像入力デバイスの所に何も表示されないんだがなんでだろ・・・
ちゃんと挿したのに・・・
957不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 07:38:45 ID:ez/6QgQr
http://www.elsa-jp.co.jp/products/tvtuner/exvision_1700tv_pci/img/ps_exvision1700tvpci.jpg
だから、付属ケーブルでダメならケーブル交換してもらうべし!
958936:2007/08/27(月) 21:44:34 ID:jcDJGEA6
>>957
サポートでケーブル注文しますたw

これでOUTだったらカード側ということであきらめますw
959不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 02:35:13 ID:E6ZrrhUv
1000TVを購入して一通りドライバやソフトウェアのインストールも済ませたのですが
bitcast.TVを起動しようとすると「問題が発生したためbitcast.TVを終了します」と出て一向に起動しません
タスクマネージャを見るとBcadmdec.exe BCDEC.exe BCSERVER.exe BCTTDEC.exe 等は走っている様なのですが…
>>331さんの方法も試したいのですがvbibest.infなるものが見つかりません、解決法をご存知の方は何卒宜しくお願いいたします
960不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 14:11:03 ID:3o7kJplA
>>959
もしかして、ドライバやソフトウェアのインストール前に
ボード取り付けちゃったりなんかしちゃったりして?
961不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 20:15:00 ID:tMPSObnk
bitcast.TV使ってると音量を最低にしても糞うるさいんだけどどうにかならないのかな?
962936 :2007/09/02(日) 16:35:16 ID:dW/iJhXg
サポートでケーブル買ったけどだめでしたorz あきらめます(´ー`)b
963不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 17:19:15 ID:NWgGBZVK
乙でした<__>
964936 :2007/09/02(日) 21:58:19 ID:dW/iJhXg
今後?1700TVを買う人のために動作環境
CPU:Athlon64 3700+
M/B:Asus A8N-SLI-SE
メモリ:PC3200 512M×2(IO白箱サムスン)
HDD:Seagate 320? GB(S-ATA)
VGA: ELSA GLADIAC970 GT(Forceware77.74)
サウンド:M-audio Audiophile192 (Driver5.10.00.5057)
InfoTV : Ver1.1.119.0111

TV録画 視聴は問題無し。ビデオ入力で音声出ず。
965936:2007/09/03(月) 08:29:02 ID:H11epxX/
OS:XPSP2
966不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 01:13:45 ID:G7J+qTk5
>VGA: ELSA GLADIAC970 GT
これを交換しても、ビデオ入力の音は出ませんか?
967不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 09:27:49 ID:W8A6kgDv
なんで、VGAが関係あるん?
968936 :2007/09/15(土) 16:32:32 ID:UotObnjK
オーテクのHDSL-01を利用してPS2の角デジタル音声を変換しAP192の同軸デジタ
ルINに接続したところ無事に音声が出ました。レスをくれた方々ありがとうご
ざいました。
969不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 23:24:05 ID:3x6eN24j
なんで
970不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 23:05:05 ID:4t0qVTXC
1500TV MT を使っていますが、
60fps視聴時にCPUの負荷が時間とともに少しずつ高くなって行くのだけど、
同じような症状の人はおられませんか?

[CPU使用率]
ON AIR 視聴時 :30fps:2〜3%、 60fps:10→50%
録画ビデオ視聴時:30fps:20%前後、60fps:30→50%
録画時(8Mbps) :2〜3%

[INFO.TV plusの設定]
ハードウェアオーバーレイ使用:ON
ソフトウェアインターレース解除:OFF

[環境]
TVボード:ELSA EX-VISION 1500TV MT ×2枚
CPU :Athlon64 X2 4200+ (Socket939)
GPU :Radeon HD 2600XT、DDR4 256MB (Aopen XIAi 26XT-WDC256X)
Memory:2GB (DDR SDRAM PC3200 512MB×4枚)
モニタ:1680×1050pixel (MITSUBISHI RDT221WM(BK)
971不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 10:01:26 ID:6cUSJiBE
>>970
こちらでは今小一時間ほど60fpsで同様のことをテストしてみましたが、CPU使用率10%前後で安定していましたよ。

詳細は夜間にでも。
972971:2007/10/03(水) 04:25:09 ID:5RE+u4n0
[環境] 
TVボード:ELSA EX-VISION 1500TV MT ×2枚 
CPU :Athlon64 X2 3600+ (SocketAM2) @2.4Ghz
GPU :Radeon X1600 256MB
Memory:1GB (512MBx2)
モニタ:1680×1050pixel 
ってか何よりもM/Bが肝なんだけどうちはTForce550(nForce550)/XPSP2
973970:2007/10/03(水) 11:02:39 ID:KztNOCTw
>>972
970です。M/BとOS等の内容です。

M/B:MSI K8NGM2-FID (nVidia GeForce6150+nForce430)
OS :WinXP SP2
VGAドライバ:Catalyst 7.6

Catalystは7.7以降ではPowerDVDでのDVD再生時に
再生支援(DxVA)を有効にすると、画面の表示が一部崩れたり
残像が残ったりするので、ボードに付属していた7.6を使用しています。
974972:2007/10/03(水) 11:27:45 ID:5RE+u4n0
追加
InfoTV Plus 1.1.37.1500
チューナー設定>シングルビューモード
Catalyst 7.4
IDEドライバはXPSP2OS標準のもの。
CNQ OFF / AMD CPUドライバなし。
です。
こちらでは問題ないようなのでソフトウェアの問題でしょうか。
それなら別のHD用意してクリーンインスコさせてみてどうなのか調べていくのがトラブルシューティングとしては早いかもしれません。

975970:2007/10/03(水) 22:05:15 ID:KztNOCTw
>>974
今度の休みの日にクリーンインストールして
WindowsとINFO.TVだけの状態にしてみます。
976不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 15:14:33 ID:jE5DCp1o
1700USB使ってますが
LameACMを指定すると、音声なしでしかキャプできないのですが
やっぱダメなのでしょうか?
977971:2007/10/13(土) 17:54:59 ID:I0G/E4PZ
ELSA1500TVです。MPG2録画したものをWMVに変換するためにWME9に喰わせたいんだが、すぐアプリが再起動しちまう。
今までそういう書込みがなかったことを考えると、うちの環境が問題なんだろうけれど。
WinDVDアンインスコして試してみるけど同じようなヒトはいないでしょうか。

そもそも、Socket939 Athlon64 [email protected]でWMV8録画 29.97fpsが問題なくOKだったのに、ScoketAM2 Athlon64x2 [email protected]にした頃くらいから
ファイル再生時にWMP11で確認できる統計情報にて24~25fpsくらいまでしか録画できなくなってしまいまして、、、
近々、nVidia NF550/x2 3600+からIntel P31/E2180に変えてみますんでまた報告します。
978不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 18:00:25 ID:I0G/E4PZ
>>976
こちら1500TVです。
こちらの場合InfoTV>録画の設定>その他のところでは音声の形式はまったく選択できません。
InfoTV>録画の設定>その他のところの動画のコーデックについても選択できる項目は入っているCodecは選択できるのですが、Divx 6.4.0にしても2秒で録画が止まってしまいます。
BitcastTVの時はRegistryに何か追加したような記憶がありますが、どうすればいいもんなのでしょうか。。。
979971:2007/10/19(金) 07:02:29 ID:zb2qv19z
>>970
RadeonX1600(Catalyst7.4)からRadeon 2600XT(Catalyst7.10)になりましたので、60fps視聴を再度やってみました。

ソフトウェアインターレース解除:OFF では以前と変わらず問題なしです。>TV放送、録画ファイル視聴時
ソフトウェアインターレース解除:ON では片方のコアが振り切れますのでCPU使用率としては50%に、、、
(30fpsのときは↑をONにしてもCPU使用率に特別な変化はおきないんですけどれど)
980970:2007/10/21(日) 09:11:53 ID:ITxVeGSx
インストールし直して、OS(WindowsXP SP2)、INFO.TV、Catalyst7.4だけの状態に
してみましたが、症状は変わらず、片方のコアの使用率が徐々に上昇。
ハードの相性かと思い、CPUとM/Bを交換してみましたが、変わらず。

[新環境]
TVボード:ELSA EX-VISION 1500TV MT ×2枚
CPU:Intel Q6600
M/B:Intel DG33BU (チップセット:G33 Express)
GPU:Radeon HD 2600XT、DDR4 256MB (Aopen XIAi 26XT-WDC256X)
Memory:2GB (DDR2 SDRAM PC6400 1GB×2枚)

残るはGPUとの相性か?
981970:2007/10/21(日) 09:16:16 ID:ITxVeGSx
↑ [訂正] Catalyst は7.6でした。
982不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 18:50:46 ID:7dHlRNMX
未だに500TV使ってるよ
延長・特番だけ手動で時間ずらさないといけないけど結局見ないしな…
983不明なデバイスさん
>>980
1500TVを1枚の時は?
infoTVのバージョンは変えてみた?