バッファロー BBR-4HG/4MG 統合スレッド その4
3?
4 :
不明なデバイスさん:04/12/30 20:14:09 ID:0yiZRFx3
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ ── / / ─' / _ /
_/ \ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
5 :
郁 美:04/12/30 21:19:24 ID:7JJaf0uf
スレ削除依頼だしますた。
8 :
不明なデバイスさん:04/12/31 16:35:32 ID:968FWaLK
本スレはこちらでいいのでしょうか?
ちょっと質問させてください。
4HGで6891-6900番のポートを開けたいのですが
どこで設定すればいいのでしょうか?
アドレス変換
12 :
10:04/12/31 19:35:41 ID:VX56NHGJ
>>11 素早い&無駄のないレスありがとうございました。
無駄のないレス ワロタ
14 :
不明なデバイスさん:05/01/01 06:47:27 ID:ZTe3TtLO
あけましておめでとうございます。
このルーターと、ダメルコを、
愛する人も、憎む人も、幸福があるように。
15 :
おまっち:05/01/01 07:09:45 ID:aUnrS/Zv
バッファロー BBR-4HGを使用しています。
WinXPのインターネットゲートウェイの速度表示が
10Mbpsとなっています。
WAN側のLEDは100Mbpsを示す緑色です。
LANケーブルも全て変えましたが変わりません。
どうしたらいいのか教えて下さい。
4HGを通して2台のPCを使っているのですが片方のPCだけ接続全部をプロキシ通したりできないでしょうか?
>>15 > バッファロー BBR-4HGを使用しています。
> WinXPのインターネットゲートウェイの速度表示が
> 10Mbpsとなっています。
この問題はファームウエアのバグだから、メルコが修正しない限り直らない。
>>16 > 4HGを通して2台のPCを使っているのですが片方のPCだけ接続全部をプロキシ通したりできないでしょうか?
普通のプロキシは、ウェブブラウザやFTPクライアントの接続しか通せない。
だから、接続全部をプロキシに通すこと自体が無理。
(VPNとか、SOCKSサーバなどの、業務用の特殊な接続方法を使えば可能だが、一般家庭の初心者では使えない。)
ウェブブラウザでプロキシを使うだけなら、
プロキシを通したいパソコンのウェブブラウザの設定を変えるだけだから、
自由に、片方のパソコン(のウェブブラウザ)だけプロキシを通せる。
22 :
21:05/01/01 15:58:50 ID:o5GBLgz6
>>21 > この問題はファームウエアのバグだから、メルコが修正しない限り直らない。
あっ、ただし、このバグは、
インターネットゲートウェイの速度表示は間違って10Mbpsになっているが、
実際には100Mbpsで接続されているので、実際の使用には問題ない。
メルコは、ファームウエアのバージョンアップで、UPnPで通知する通信速度を修正してほしいね。
他のメーカーのUPnPルータなら、ちゃんと、「100Mbps」と表示されてる。
>>16 1台のPCにPROXY鯖をたてて
クライアントのPCのIEの設定をかえればできるよ。
接続全部となるとPROXY鯖にNIC2枚刺しにして
クロスケーブルで繋いでセグメントをわければいい。
そういうことじゃないと思われ
HGを使って2台つないでるんですが、4番ポートに親機、1番ポートにノートPCをつないでるんですが
1番ポートのPCからルーターの設定画面が開けませんし、ネットにもつながりません。
親機からは問題なくネットにつながるんですが。
ルータ機能オフになってるんでしょうか?設定画面のどこを見たらいいのかわからないので・・・
HGでファーム1.10、XPでポートを空けて使用してるんですが
タスクバーのローカルエリア接続の状態が頻繁に接続切れ→数秒で接続を繰り返してます
修正する方法があったら教えてください、こういう症状の出る人っていますか?
LANポート変更
LANカードのリンクスピード固定
でなけりゃ、設定保存して初期化でどう?
>>27 オレもなったよ、ソレ。
修正する方法?忘れたwwwww
2台パソコン持ってるんだけど
たがいにデータやり取りするにはどうしたらいいの?
>>25 1番と4番のケーブル入れ替えたらどうなる?
>>27 初期不良って事はない?
ポート開けずに初期状態でもなるの?
>>26ケーブル入れ替えても親機は接続できるのに、子機は出来ませんでした。
やっぱりノートPCの問題ですね・・・
>>32ありがとうございます。やってみます。
ところで、繋がる方のPCも、あるとき突然IE類が無反応になってネットに繋がらなくなり
PC再起動したり、ルーターの電源落としてしばらくして電源入れると直ります。
これって前から報告されてる症状なんでしょうか?ファームウェアは最新を入れてます
34 :
不明なデバイスさん:05/01/02 14:34:30 ID:WnHl+X+L
192.168.11.1→192.168.101.1
への変更ってどうやるんですか?
自分で勝手にやったら動かなくなりました
本当に何日経っても、落ちないねえHG Bit torrentでHDD満杯なったんで、現在eDonkey2000とShareazaを細々と稼動中
>27
おれもなった。
強制的に10Baseにしたら止まった。
色々いじっててNICカードを入れ替えたら直った。
今はなんともなく100Baseで繋がってる。
ルータ側の不具合だな。
>>38 漏れはMGで
>>27のような症状が現在出ている。
10BASEにしてもリンク切れ起こしてる。
NICはオンボードなんで、NICカード交換は試していない。
やっぱルータの不具合なのかな。(´・ω・`)
セキュリティは未設定
ポート変換でVNCとSoftEther使えるようにしている。
ちなみにHGも別のパソコンで使っているが
こういう症状は出ていない。
40 :
27:05/01/02 22:19:48 ID:AiPe4Zyk
DMZを入れたり消したり、リンクスピードを固定したり
とにかくいじくりまくったら出なくなったようです
でもネットを見てるとしばらくするともっさりした速度に感じます
速度サイトではかるとつないだ最初と後で速度に差が・・・
一度設定しなおしのほうがいいのかなあ?ありがとうございました
41 :
不明なデバイスさん:05/01/03 12:28:57 ID:g5riJ9+L
お年玉でHGを購入。
現在3日目ですが問題ないねー。
とりあえずヤフオクにOPT出しますので
落札よろしく。
正月からいい買い物しました。
いい年になりそうです。
今日買って来て
どのファームが入ってるか調べたいんですけど
どーすればいいんですか?
macじゃわからんのかしら?
説明書
44 :
不明なデバイスさん:05/01/03 22:58:08 ID:3gqreeb9
マルチになるけど
ログのメール送信機能だけど、アタック一件毎にメール一通なのは勘弁して欲しい!
ファームで修正出来んのかなぁ?
>>46 アタック非通知にすればぁ?
てか閾値が設定できるだろ
>>47 ゲッ、閾値が設定できるんスか?
設定項目が見当たらないので不可能ものだと思ってました。
「パソコンの画面にポップアップで通知する 」
これを設定するとほぼ確実に固まってしまう・・・。
50 :
42:05/01/04 10:03:04 ID:sLdQXA7z
51 :
不明なデバイスさん:05/01/04 12:58:55 ID:EMmDxXo/
漏れも買ったばかりだが、1.04だたよ。
速攻1.10にした。
52 :
不明なデバイスさん:05/01/04 21:55:13 ID:SfEAG9eC
ふかーつ
漏れのはVer.1.10 Release 0023
ちなみに年末に購入
54 :
不明なデバイスさん:05/01/05 00:24:45 ID:0iaYLZDR
オレも1.10Release 0023だった。
12月中旬に買おうとしたら品切れだったので
もしやと思って入荷後に買ったら1.10だったよ。
パッケージにもらくらくファームウェア更新機能搭載って書いてある。
55 :
不明なデバイスさん:05/01/05 00:26:32 ID:0iaYLZDR
ちなみに一度も落ちてません。
セキュリティレベル中。
ただ、セキュリティレベル高にしてるとサイトによっては
画像が表示されなくなるね。
>>55 漏れはセキュリティレベル高で使っているけど、ルータが原因と考えられる画像表示トラブル
に遭遇したことはないよ。具体的にどこのサイト?
このルーター、セキュレベル低じゃないと使えないね
表示速度激遅だし、画像系もバッテンが多い
>>57 >画像系もバッテンが多い
HTTPのコネクション数弄ってない?
昨日MGを購入しました。
さっそく使ってみたけど最高水準のコストパフォーマンスですね。
セキュリティ設定(高)でも特に問題なく速度低下は他製品並みでした。
買って正解。
1.10にしたら切れまくった。
IntelのNICにしたら安定した。
きっとオンボードのVIAがダメなのね。
>>58 弄ってるよ
だって同時接続数が多い方がダウンロードの能率がいいもんね
漏れは、ウェブ閲覧の快適さ>>セキュリティー、な人間だからセキュリティレベルは低して使ってるよ
低ならバッテンになることもないしね
>61 そんなお前にはルーターそのものが必要なし
∧_∧
((´Д` )/)
∧/∧∧∧/∧ ∧ \V/ ) /
( (Д゚ ゚Д゚) ゚) )_/) < / 丿
>>61 (|⊂ と つ .⊃ /∧ヽ(_/(_/
| (/ ノ(ノ )>(ノフ /
U \)(/(/ (/
>>60 イヤミかいっ!
相性問題の出やすいルーターと言っているようなもんだぞ、それ!
うちのVIAのNICは別に問題出てないよ。
固体差(MBの設計とか)が原因なんじゃねーか?
これってJumboフレームに対応していますか??
ジャンボ意味ねーなー
71 :
不明なデバイスさん:05/01/05 22:06:02 ID:0iaYLZDR
バカといったらこっちがバカかなと思ってる
バカと思わないと負けかなと思ってる。
4HG使用、ファーム1.10、セキュリティ中・アタックブロックオン
今のところ問題なし・・・不具合が確認できないな・・
バッテンにもならんけど、どこのサイトだろう?
スレッド中間まとめ(その2)
[>他、過去の事例(不具合など)
・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
大半のサイトに繋がらなくなる。
[>まとめ
・以上を踏まえて尚落ちる人はどんな設定をしても(間違いなく)落ちる。交換推奨
・そんなHG・MGだけど、ネットに繋がらないのを最初からルーターのせいにはしない
・ネットの速度減衰も原因は多数。某JC○Mのようにネットの速度を絞るプロバまである
・ファームのゴニョゴニョは過去ログ参照、html待ちなら●を買って参照とのこと
・いつも心にようかんまん
HGの方だけど。
アタックブロックONだけでは落ちないが
IPアドレスを入力して「パソコンの画面にポップアップで通知する」
をONにしておくとルータとパソコンのパケットのやり取りが激しくなってるのかな?
外部及びルータとの通信が困難になる。
設定の際にログアウトしようとするとそのまま通信不可能に。
そのままブラウザを閉じると、その場は平気。
以上の点を踏まえれば他はなんとも無いね。
ファーム書き換えてみたが、すんなりHG化しちゃって拍子抜け
速度も上下とも10M程度上がった、マジでHG買った人はご愁傷様…だなぁ
79 :
不明なデバイスさん:05/01/06 22:33:07 ID:dgsD+Uni
今の所、無問題。
まぁこれから色々出てくるかも知れないけど…
MGの頃も特にトラブルなかったし、1.10にしてからは更に安定してたしで
あんまり心配はしてません、トラブル多かったらMGに戻せばいいし。
乙
82 :
不明なデバイスさん:05/01/06 23:57:24 ID:VPtmHl77
4HG買いました。セキュはシマンテク04、OSは2000/XPのデュアル。
バッファローのサポートに電話をし、40分後に繋がりはしたがデュアルは
サポート外ということで説明なし。説明書通りの設定で最初は一発でFTTHに
繋がるが、次からは20分たってから自然に接続される。しかし、1ヵ月後に30分
待ち。その後、1時間待ちになり、他製品に買い換えを検討している。
ネット接続上デュアルは関係無いと思う。勿論、ルーター無しでは即繋がり。
ルーターの設定を変えるべきだろうか。
ちなみに、ネット上に書き込みをする時、セキュを無効にしないとエラーがでる。
ルーター無しの状態で。
ご存知の方、よろしく。
>>78 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
ま、乙でした。
経過レポートも宜しくおながいします。
HGもMGも安価なルーターなのに、ご愁傷さまも何も無い
>ネット接続上デュアルは関係無いと思う。
関係ないかどうかは誰にもわからん
単独OSでトラブル出ないんだったらソレが原因だろうし。
86 :
不明なデバイスさん:05/01/07 00:04:02 ID:E57axLMo
そう。喜ぶのは貧乏人だけ。
負け組の遠吠えpgr
>>82 PC側のIPを固定にしてルータのDHCPは切っちまえ
んで、常時接続・切断時間を0分に汁
ノートンはパーソナルファイアウォールとプライバシー制御の設定を見直せ
以上
>>82 XPはSP2?
ファイアウォール、ノートンの設定見直しが先だと思ふ。
75お疲れさま。
熱暴走の話は本当なのかな・・
ヒートシンク買ってあるけど付けなくても全然問題がない。
カバー外した方がデメリット大きい気がする。みんなどうしてるのかな?
熱暴走と確認できた方、いらっしゃいます?
91 :
82です:05/01/07 01:20:00 ID:aHh3nxQh
>>88 有難うございます。
>>89 XPにSP2を入れるとページが開きません。何度もINOUTしていますが
結局、削除しました。XP自体のセキュを低に設定済みです。シマンテクは
ほぼ、既定値です。
アキバに行き、何軒かの店員に聞いたが一同にデュアルは関係無いと言われた。
CPU、メモリ共に容量は充分である。
21画面で2000を使い、めいっぱい拡大して見ているので、どうしてもデュアル
は必要になる。XPが無いと寂しくなる。
暫く経ってから繋がるのは可笑しいね、とも言われた。両OSをシステムワークスの
最適化で調整してから、頗る速くなり、80Mあたりをキープしている。
それと、ルーター使用時にページファイルをOFFにすると異常に使用上速くなる
がルーター無しだと余り効果が無い。
こんな感じです。
あっそ。解決したいならマシンの説明はいいから、回線の話をしろよ。
全角英数字を使う人は、高確率で低脳。
4HG壊れたぽ
1年ほど安定してたのに、ルーター経由でまったくネットにつながらん・・・・
DVDレコーダや液晶テレビの連動関係もできない
ルーター無くなるとこんなに不便とは去年までは想像できなかったよ
>>93は自他共に認める“全角英数字ハンター”。
活字を媒体としたメディアを常日頃徘徊して全角英数字を狙うハンターだ。
全角英数字を見つけたらロックオン!
話題やその場の空気を無視して「全角英数字を使う人は、高確率で低脳。」と
書かずにはいられない。
彼の辞書には「ぜ」と打てば「全角英数字を使う人は、」が登録されている。
過去数回のOSインストールでもドライバーを当てる前に真っ先に行うのが
この辞書登録だ。
今日も見つけた全角英数字。
条件反射のごとく指摘して満足げにパソコンの電源を切って眠りについた。
それ行け
>>93! がんばれ
>>93!
目覚めたら狩の時間だ!!
ワロタよ
waroTa
>>91 「ルータなし」の設定が邪魔してるんとちゃう?
PC OFFの状態でも繋がらんの?
>82
DHCPの設定とかどうなってる?各々のOSで別々の値にIP固定してたりしない?
物理的に同じNICから、時によって違うIPで接続しようとしてたら、
ルータが混乱しそうだなと思うんだが。
空けたポートに対して特定のアドレスを拒否ってできるのでしょうか?
可
4MGを買ってきた。
室温16℃なのにやけに温いな、これ。
筐体小さすぎるんじゃないか、、、
あと不正アクセス検出機能っての使うと
見れないページとかあるし。
まぁ、安いからいいやヽ(´ー`)ノ
>>103 > あと不正アクセス検出機能っての使うと
> 見れないページとかあるし。
気なるので差し支えなければアドレスキボンヌ。
駄目ならいいですけど。
106 :
不明なデバイスさん:05/01/09 12:43:39 ID:xLqQIqoJ
>>105 いや、見れていたページが突然見えなくなる。
セキュリティを低に変更すると見えるようになる。
IEの接続数は変えちゃダメ。
108 :
不明なデバイスさん:05/01/09 14:03:14 ID:xLqQIqoJ
>>108 いや、だからその問題が起きたURLきぼん。
どのサイトと言っても、ブックマークなんて人それぞれだし再現性が無いでしょ。
>>109 激しくサンクス。
ちなみに現時点でセキュリティ高だけど、普通に見れるね。
ん?「なったことがある」って事は、
たまに見れない時がある、そういう解釈でOK?
だーかーらー、IEの同時コネクション数いじるなって。
113 :
109:05/01/09 14:18:50 ID:IeIwOlO7
>>111 HTTP 1.0or1.1の数値を増やしたらなったのよね。
今は調整して大丈夫だけども
こいつバカか?
4HGです。
アタックブロックユーティリティをインストールしないと、
不正アクセスのログって残らないのでしょうか?
静的IPマスカレードのポート指定はどうしても番号ひとつずつじゃないといけませんか?
範囲指定したいです
117 :
不明なデバイスさん:05/01/09 18:09:16 ID:zdWqxvGC
アタックブロックonにするとWindowsのアップデートにアクセスできなくなるときあるんだけど。
118 :
不明なデバイスさん:05/01/09 18:10:49 ID:zdWqxvGC
119 :
不明なデバイスさん:05/01/09 18:25:38 ID:kKvjT16O
ファーム1.10に更新したら安定した。
と最初に書き込んだ奴は社員。
今日からtepcoが入ってMG使いはじめたんですが
これMACアドレスでポート変換できませんか?
122 :
不明なデバイスさん:05/01/09 22:07:36 ID:8z5IPI0c
BBR-4HGをADSLにて2台同時接続すると速度が落ちている様な気がします。
これが普通なんでしょうか?改善できるのであれば改善したいのですが。
>122
ネタ?
>>122 パソコンが二台あるとお宅の回線は二倍の太さになるのですか?
125 :
122:05/01/10 02:00:39 ID:+5F/nfvh
すいません、お騒がせしました。
BBR-4HGのハブ部分は期待しない方がいいと言われてますけど、
2台のPC間でファイル転送した場合 実測でどのくらいのスピードが出るのでしょうか?
個人的には5MB/s〜 ぐらい出ればOKなのですが……。
>>117 HTTP 1.0or1.1の数値を増やしてない?
128 :
不明なデバイスさん:05/01/10 04:11:31 ID:D0krFQFa
129 :
不明なデバイスさん:05/01/10 04:16:57 ID:D0krFQFa
一度HG化したら
そのあとはHGになるから楽だな。
書き換えたところをコンペアしてるのかと思ったが
そうでもないのか。
WOLしようかと思ってブロードキャストアドレスに
ポートフォワードしようとしたら設定できないのかこれ。
LAN内の適当なサーバーにフォワードしたら本当にそこに
しか飛ばないし....みんなどうしてるの?
>>128 久しぶりにいじれる、良いルータだと思う(・∀・)
玄箱だって、いじれるから人気
…よく考えたら、どっちも会社が(ry
>>128 おいおい、機能がHG化するだけで、性能は元のままだぞ。
>>126 BBR-4MG/HG は、ルータの性能はまぁまぁなんだけど
ハブ部分はイマイチだね
PCのCPUやNICで差はあるけど
だいたい実測3.3〜6MB/s、と報告が出てる
100BASE-TXの理論値最大が12.5MB/sだから半分程度の能力だな
バッファメモリ 64KBだから、市場の100MスイッチングHubと比べて、
この点は悪くないが、100MHubとしてみたら性能は良くない
100MHubでも10MB/s越えはあまりないから
ルータのハブとしては、こんなものじゃないかと思う
PC間ファイル転送でスループットが欲しかったら、
ルータ−100MHub−PC
または、
ルータ−GbEHub−PC(GbE NIC)で
※過去ログより
693 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:04/11/20(土) 01:35:27 ID:CsTk6KNQ
HGを借りられたので、比較評価してみました。(各5回測った平均値)
・4MG+HGFW DOWN 73.00Mbps
UP 69.47Mbps
・4MG+MGFW DOWN 52.30Mbps
UP 50.41Mbps
・4HG+HGFW DOWN 70.59Mbps
UP 68.01Mbps
・4HG+MGFW DOWN 48.61Mbps
UP 46.85Mbps
ついでにPT基板も見てみた。
部品は基本的に同じもの、基板版数も同じ、シリアル番号とROMのラベル(HG用とMG用)が
違うだけ。
結局製同じ品物に種類のラベル付けて売ってるということですな。
良かったー MG買って楽しめて。
※※過去ログより
HGは高クロックで動作する選別品を使ってたりしないのか。
実際はケーブル1本がおまけでついてくるくらいの違いしかないかもな。
CPUやキャッシュのシリコン系部品は同じっぽいね
強いて上げるならクリスタルくらいかな?
それも「まるっきり別物」ではなさそう…
ヤク2000円分の差額はドコ行ったんだ?
ケーブルだけだとすると、随分高価な付属品だよな
ファームウェア改ざんして、MG→HG化等はあくまでも「自己責任」な
サポート等は受けられなくなる(一応)
>>137-138 >>135-136からして中身は同じ、過去ログ見ても…
>>1に書いてある通り、能力の違いによる、商品のラインナップ拡充でしょ
intelでさえ、同じコアのキャッシュを一部殺して
pentium 4かCeleronつって売ってるんだから
アタックブロックと高スループットが欲しければ、HG
低スループットでも基本機能さえあれば良い・コスト重視なら、MG
消費者にとって“選べる”のは大きいよ、消費者心理の点で
普通、一般消費者がファームウェア改ざんなんてしないしな
店頭販売だとHGとMGの差は\1000以下のところも多いね
143 :
不明なデバイスさん:05/01/10 11:35:35 ID:OoPoy0YB
はっきり言って2つ別製品作るラインを作るより
同じ製品を作ってファームだけ変えた方が
安く上がるんだよ。
CPU等の部品の品番は
あんたらみたいな分解するユーザが
文句つけてくるから一応変えてあるだけ
144 :
不明なデバイスさん:05/01/10 11:42:02 ID:ZSUhvCLa
そういや方法って
>>128のでいいんだっけ?
良いんだったら次スレ立てるときに
テンプレにいれちゃえば?
質問厨が来るとウザい。
bbr4hg_111b.binの一番最後のMGをHGに変えるだけじゃなかったっけ?
146 :
145:05/01/10 12:01:57 ID:8jXYQigI
HGをMGか。すまん。
それ、まったく意味ねーし(w
SOHO.binを逆アセンブルしたいんだけど
これって何で逆アセンブルすればいいの?
まぁ、Bフレマンソンな漏れはMGのスループットで
十分なんだけどなー。
たかだか\1,000で、よくここまで熱くなれるねぇ。
(´-`)。o 〇(Celeron300の時は、数万円の差が埋まるってんで祭りだったなぁ・・・)
ちょっと疑問なんだけど、
MGに変造HGファーム注入 → HG化成功
こうして出来たなんちゃってHGに対し、素のHGファームでの更新は
可能なんですか?
たとえば次期HGファーム注入の際、また変造しないとダメとなると、
MGのステイタス情報を本体が持ってることになりはしないかと。
152 :
不明なデバイスさん:05/01/10 12:44:50 ID:JeWLMTPO
>>138 その2000円はファームウェア開発費用の差。
154 :
115:05/01/10 13:55:28 ID:GthZYK8i
セキュリティレベルを「高」にしても
アタックブロック設定画面のアタックブロック情報が
ずっと「検出されていません」のままだということなんですが・・・
>>154 ならアタックされてないんじゃないのかな(´∀`)
>>155 いえ、複数のサイトでポートスキャンしたら、
きちんとステルスと診断されるんですが、
アタックブロックには検出されていませんとしか・・・
>>157 アタックブロックユーティリティをインストールしてなくても、
アタックブロック設定画面で、ブロック情報って普通は見れるはずですよね?
>>142 うん、まさにリンク先記事状況と同じ感じだね。
IPアドレスとMACアドレスのヒモづけがしばらく生きてるのか10分
くらいはWOLできるんだが、ARPキャッシュクリアされると
復帰できなくなる。
で、その記事のように192.168.11.0/24の時、192.168.1.255にポート
フォワードしようとすると設定できないとハネられる...。
NECとかリンクシスのルーターだと設定できなんだけどねぇ。
>で、その記事のように192.168.11.0/24の時、192.168.1.255にポート
あ、192.168.11.255ね
>>128,
>>145 どっちがホントなん?
おれも>145のやり方だと思ってたけど違うの。。
これからMG買おうと思ってんだけどな。
>>161を含む脳足りんのために漏れが解説
1.HG用ファームを落として自己解凍する。
2.解凍して現れたバイナリファイルを適当なバイナリエディタで開く。
3.最後の行の48を4Dに変更して上書き保存する。
4.MGにログインしてローカルからファーム書き換え操作する。
5.自動再起動するが、この後念のためMGの電源コードを抜き刺しして再起動。
6.もう一度ログインして各種設定をしなおす。また設定のバックアップもついで
にしておく。
7.わからない香具師はケーブル抜いて首を(略)またはHG買ってこい。
8.以後判らないと言う香具師は二度と来るなヴォケ!
歩留まりの関係で粗悪品をMGとして売ってるだけだろ。
>>163 もしくはMGはマージンを取って制作したが
ファームの改変のみで、さらに高スループットを実現出来た
で、このままMGで売るよりは、別製品として高く売る様にした・・・てな感じか?
>>165 逆かもよ。HGが先にできて、ファームで機能制限したものがMGかもしれない。
この方が新しく下位モデルを設計・生産するよりも楽だったのかもしれんし。
109一発でシャキーン1.11β
誘導されてきました
ahoo BB!を利用している私の家は、モデムの次にルータでつないで3台のPCでLANを形成してます。
今のところ、私のPCでのみ発生する症状なのですが、長時間接続しっぱなしで使っていると
(と言っても、時間はまちまちで、30分の時もあれば、半日つけっぱなしでも大丈夫な時がある)
ネットへの”新たな”接続が一切つながらなくなります。
(既に接続してダウンロードしている途中のファイルは、問題なく通信できている)
MSNメッセはもちろん、通常のネットも出来なくなります。
このとき、家の他のPCは正常にネットに接続できます。
で、ルータの電源をいったん切ると、状態が回復します。
他のPCが正常に接続できるところを見ると、PC側の問題なのではないかと思うのですが・・・
何か解決策に心当たりがあれば、是非教えてください。
OS XP SP1(ただしMe時代にも同様の症状有り)
memory 512M
CPU celeron 2.6Ghz
失礼、ルータはMGです
>>158 HG化だからかな、
abr123a.exe入れても
ちっともアタックブロックはたらかないよ。
XPsp2だと問題あるってあったけどね。
172 :
不明なデバイスさん:05/01/10 21:36:19 ID:QM3cUzDd
MGとHGの差はスループットは置いといて
アタックブロックとLANケーブルだけ?
MGの不正アクセス検出とHGのアタックブロックは
通知するかしないかの差だけか?
>>172 MGからHGに買い換えたけど
安定性が違うみたい PS2のオンラインゲームSOCOMUしてるけど
MGは、セキュリティレベル小にしないと重くなるみたいでダメだったよ
小でもカクカク、ワープしたりする時があったけど、HGは、セキュリティレベル中
アタックブロックON通知設定にしていても、スムーズに動きそういつた事は
なくなったよ スループットだけの差だけじゃ無いと思う CPU関係の番号が
違うて言ってるからそこらが違うのじゃないかな
そういつた事はなくなったのか。よかったな。
あーうれしいうれしい
さ、スレの続きどぞー
おまえらを信じて、明日
BBR-4MG買いに行ってくる。
180 :
不明なデバイスさん:05/01/11 02:52:35 ID:VP/lMKc6
>>175 ファームはHG化しての比較でしょうか?
181 :
不明なデバイスさん:05/01/11 03:03:21 ID:Uze36Fuf
年末にHGヨドで買ったんだが貼ってある値札と違ってレジではMGと同じ金額請求された。
値段同じならHGだろ。
>>181 >値段同じならHGだろ。
当然。
たまに型番間違えて登録してある店あるよな。
MG買ったらHGの値段請求されたりして。
>>166 そもそもは、HGを売るつもりだったんだよ。
でも、ラインナップは多いほうがいいだろ?
だから、無理やりMGを作ったんだよ。
HGほどの性能は要らないけど・・・と思うやつが
やや安めのMGを買うって心理だな。
(この機能いらないから、ちょっと安くならんかな?って思うことよくあるだろ?)
他社に流れるよりはそのほうがいいだろ?
そういう点で、ユーザがHG化しようが何をしようがメーカーはなんとも思ってない。
MGはHGの選別品。耐性が違う。ただそれだけの事。
>>184 耐性って何の?
MGとHGってCPUクロックもハードウェアも全く一緒なんだけど。
また馬鹿が沸いてきたよ
信じる信じないは自由ですよ。
じゃ、俺は信じないw
そんな妄言、信じる方が異常(w
HGもMGも製造は日本国内ではない。
耐性試験を行うためには工程が増えていくら人件費が安い中国とはいえ
利ざやが少なくなるのでやらないだろう。
またお国柄、QCに対する周知徹底度はまだまだ未熟。
仮に耐性試験で振り分けてるとしても結果は目に見えてる。
HGとMGはごちゃまぜ・同等。
安ルータなんざ、そもそも選別するほどコストかけない罠
常識ある社会人は信じないな。
大体だな、選別して低スルーなチップをMGに割り当てるとしたらばだ、かなり大量にその
(低級品)が発生しなければならん訳で、今時そんな高不良率製造ラインが成立する訳ない。
よしんば{良品=HG用}をあてがいぶちにMGに混ぜたらだ、結局ゴチャまぜであって、
選別する意味なくなってしまう。
従って、選別云々は(行っていない)、MGもHGもハードは一緒ってこった。
195 :
不明なデバイスさん:05/01/11 15:38:03 ID:YvtEV8h6
所詮は中国産だからね。
不良品続出で大量に不良品の在庫があまる。
不良品の在庫をはくためにMGがあるのだよ。
妄想を垂れ流すスレはここですか?
199 :
不明なデバイスさん:05/01/11 19:58:08 ID:E/LdKk5N
MG→HG化した人はハードは同じと信じたいし
HG買ったあとでMGが同等品だということを
知った人はハードは違うと信じたいだろうし
平行線になるのは仕方ないだろうけど、
3500円と5500円程度の差だろ?
その程度の物でいちいち選別してるとは思えない。
コレガやエロデータ等他メーカのラインナップに対抗するために
HGの廉価版がMGって扱いで2種類作ったってのが妥当な線だと思うけど。
2ライン作るより1ラインでファームが違うってのがコストがかからんってことだろ。
ファーム書き換えるようなユーザはサポートに電話してこないし
ファーム書き換えた時点でサポート外だからメーカもそっちの方が有難い。
4MG使用しています。
半年くらいは何の問題も無く使えていたのですが昨日急にネットに接続できなくなり
設定を色々試しているうちにIP設定ユーティリティに何も表示されなくなりました。
ルーター検索を押しても何も表示されません。
4MGにはADSLモデムとPC1台、PSXを繋いでいます。POWERは緑、WANは橙、PCとPSXの
電源を入れると4と3が橙に点灯します。ので物理的にはつながっているように見えます。
モデムと直接PCを繋ぐとネットができるのでLANカードは問題ないと思います。
ケーブルも確認しました。マニュアルを見ながら色々やってみたのですがだめです。
4MGの故障なのか、設定が悪いのかさっぱりお手上げです。
同様の症状になった方はいませんか?
もし何か解決策に心当たりがあれば、是非教えてください。
OS Me
memory 512M
CPU P3 500Mhz
>>200 同じ事をチラシの裏に書いて
メルコにファックスしろ。
202 :
不明なデバイスさん:05/01/11 20:16:32 ID:K4wi3Wwk
>>200 DHCPが止まってるかも
電源を壁直で取り初期化ボタンを1分ぐらい押しぱなしにして
電源入れなおしてください
それでPCのみをつなぎIPが取れるか確認してください
駄目ならIP固定で設定画面がでるかどうか?
できなければ着払いで修理センターに送りましょう
203 :
不明なデバイスさん:05/01/11 20:18:37 ID:K4wi3Wwk
>>200 MeならWINIPCFGでIP設定からIPの開放書き換えでIPとれませんか?
MG使いは、HGが気になってしょうがないでしょう
わざわざファーム入れかえたりしてさ(プゲラ
MGがHGの文字に変わっただけかも知れないとMG使いはず〜と
気になってるんだろうな たかが2000円の差HG買った方がスッキリ
するぞ
XXX.160.0.0 - XXX.175.255.255 をフィルタリングしたい場合、
ネットワーク設定 -> パケットフィルタ でどのように設定したらいいんでしょうか?
XXX.160.0.0/12 と設定しているんですが、うまくフィルタできません。
空けているポートでもこれらは、弾けますか?
>>204 MGのHG化は自己責任。
オマエにとやかく言われる筋合いはないわ。
>>204 HGって中途半端なんだよね
あのルータ買うならもうちょっと良いの買うわ。
208 :
200:05/01/11 20:43:54 ID:8WiUFAci
>>200 最終はそうしようと思います。
>>202 >>203 WINIPCFGで書き換えをするとDHCPがなんたらとエラーが出ます。
初期化1分してみます。
209 :
200:05/01/11 20:45:00 ID:8WiUFAci
211 :
不明なデバイスさん:05/01/11 21:04:15 ID:2gh1UhfL
212 :
205:05/01/11 21:11:05 ID:nSAJN5lD
>>211 出直してこい。 と申されてもマニュアルはあまりにも。。。 なので尋ねているのだが。
214 :
200:05/01/11 21:27:07 ID:7mslBD5U
>>202 >>電源を壁直で取り初期化ボタンを1分ぐらい押しぱなしにして
>>電源入れなおしてください
>>それでPCのみをつなぎIPが取れるか確認してください。
を試したら復旧しました。なんとお礼を言っていいやら。
ありがとうございました。多分DCHPが原因だったんでしょうね。
壁直、1分それぞれに意味があるんですね。
>>211 設定画面の?マーククリックしてヘルプを出せ
216 :
不明なデバイスさん:05/01/12 00:30:12 ID:UZxSoC7O
PC使わない時もルーターのACアダプターってずっと刺しっぱでいーのですか?
刺しっぱだと電気もったいないよーな気が(;´Д`)y─┛~~
>>216 PC関係は全て1つのタップに繋いでいて、
寝る時は一括で電源切ってるけど、別に問題は無い。
218 :
不明なデバイスさん:05/01/12 00:50:06 ID:RIrcfJvB
そもそも、おれは電源はあまり切らない。
PCはつけっぱなし。
電源を切るのは2週間に一度くらい。
別に問題は無い。
>>216 MG、HG共に消費電力は3.55Wだから、
3.55(W)×24(時間)×30(日)=2.556(kWh)。
1kWhを25円とすると、1ヶ月間の電気代は63.9円だす。
意外に高いな、、、
221 :
不明なデバイスさん:05/01/12 01:36:39 ID:vXeg7OZX
>>218 エネルギーの無駄遣いだから寝てる間はPCは切れ
>>222 いや むしろ深夜は、エネルギーが余ってしょうが無いから
有効活用を景気回復、税金と社会に貢献してくれ
うちの家、複数メルコ製品が有るんですが
420AS44252って書いてある
5.5V 900mAのアダプター
US300520ALって書いてある
5V 2.3Aのアダプター
どっちがBBR-4MGのアダプターでしょうか?
どなたか教えて下さい。
5.5
MGがHGに変身しちまう、ってところがオモロイのさ。
金額の問題ぢゃない。
他にも有りそうだな、ハード一緒でソフト等で差別化/別製品でっち上げてるモノ。
>>227 ハード違いだが、ソニンのデジカメDSC-S30は本来動画撮影機能ないのに
動画しか撮れない状態に故障したことがある。
つまり中身は上位のDSC-S50相当だったてこと。
IPフィルターの設定の仕方を
教えてください。
一度すべてのポートを塞いで
開けるやりかたです。
IE6とMP7が使えれば
よいです。
メールはしません。
WAN側はwinipcfgでIPアドレスのクラスBの
ローカルアドレス、DNS、ゲートウェーアドレス
を手打ちしました。
LAN側はDHCPでPC1台です。
OS:98SE、接続:ケーブルテレビ
わがままですみません。
>>229 >わがままですみません。
生まれてすみません。の間違い?
>>225 420AS44252
5.5V 900mA
BBR-4MG/HG用
>>229 ?マークをクリックしてHelp見るなりするところから始めた方が良いぞキミは
Helpに書き方書いてあるから
あんまり理由が見えん
質問の内容から、セキュリティ高で問題無いような気がするが、、?
>>233 >>234 ファームは最新。
ちと気になったのがルータ自身のLANのIPアドレスに
ポートフォワードするとLAN側のアクセスランプが全部
点滅するんですよね。まるでブロードキャストしているか
のように。でもWOLしないのです。
このあたりに解決の糸口が無いか、パケチャプチャーの準備
してるとこです。
ドラえもん、パケチャプチャー出してよ。
>>231 助かりました。
他にもいろんなアダプターが
出てきて焦りました。
IPフィルタルール入力の設定で
WAN LAN共に 無視 ALL ALL TCPポートALL
WAN LAN共に 無視 ALL ALL UDPポートALL
WAN LAN共に 無視 ALL ALL 全てのプロトコル
WAN LAN共に 無視 ALL ALL ICMP
WAN LAN共に 通過 ALL ALL DNS(UDPポート:53)
WAN LAN共に 通過 ALL ALL WWW(HTTP,TCPポート:80,・・・)
ネットに繋がらない。
ここからの設定方法を教えてください
>>230さん
239 :
不明なデバイスさん:05/01/12 21:59:18 ID:Pu8tsf/j
おまいら、MG@HGにした後そのまま使ってる?
なんか、ルータの設定項目で(アタックブロックだたかな)文字化けしてるんで、新たに
HGの本チャンファーム(1.11b、改竄無し)をインスコしたら直った。
それで、バカロのドライバダウソから、アタックブロックうpデータとipユーテリも入れとけと。
アタックブロックのメール設定/確認送信も桶。
やっぱ、スルプも出るしハードは同じなようだな。
フィルタのルールを追加する順番がおかしいのではないか。
禁止する方を一番最後の行にしないと全部塞がってしまう。
>>240 YAMAHAなどの定番メーカーとは逆なのね。
ちとHGで質問があります。
LAN内に立ててアドレス変換機能を使って外部に公開したWebサーバに
同じくLAN側にいるクライアントPCからWAN側のグローバルIPアドレスでアクセスして
Webサーバの内容を閲覧できますか?
それともプライベートIPアドレス(実アドレス)でアクセスしないといけないのでしょうか?
プラネックスのルータ等だと前者でリンクシス等では後者なのですがバッファローの
場合はどちらになるのでしょうか?
244 :
不明なデバイスさん:05/01/13 11:00:16 ID:UGqsrs9G
BBR-4HGに有線(100M)のWinXPと無線(11M)のMacの2台を接続しているのですが、
WinでWinnyをしていると、MacのほうでWebの閲覧やメールの送受信が出来なくなる
という現象が発生します。(Winは固定IP、Macは動的IP)
ちなみにWinnyを停止すると問題無く正常動作します。
回線はADSLの26Mbpsで、実効速度は13Mbpsぐらい、そのうち5MbpsぐらいをWinny
で使用している状態で15本程度のコネクションが確立しています。
これはハードの性能限界なのでしょうか? それとも何か設定で解決出来るものなので
しょうか? どうぞよろしく御教示下さい。
247 :
245:05/01/13 12:02:21 ID:Mp7BMabg
>>245 可能なのですか…
実は実際に実験しているのですがうまくいかないのです。
ファームは1.11βで外部から閲覧可能なのは確認したのですが、
内部からだとブラウザでタイムアウトになってしまいます。
もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。
248 :
243:05/01/13 12:03:23 ID:Mp7BMabg
すみません。>247の書き込みは名前が243の間違いでした。
1.11β使ってる時点で逝っ(ry
1.11β入れたらなぜか上りも下りも12Mbpsしか出なくなった。
あわてて1.10に戻したんだが、オレ以外にも速度落ちた奴いる?
>>250 前スレで居たような記憶がある。
ここで愚痴るだけでなく、バッファローにも報告しよう。
改なんで(ry
改に1.11β入れると速度が遅くなるとか
254 :
不明なデバイスさん:05/01/14 02:01:22 ID:NZQ9h3uj
いよいよHGとの差別化か。
>>250 前スレのコピペ。
854 名前:不明なデバイスさん [age] 投稿日:04/12/24(金) 13:16:33 ID:LGheFVfE
1.11β入れたら激遅になった。
1.10にもどした。
もしかして俺だけ?
856 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/12/24(金) 15:08:04 ID:4Xzcotnp
>>854 俺もだ。
しかも何故か内部から自分のPCにDDNSでアクセス出来なくなる。
だから1.10に戻した。
256 :
不明なデバイスさん:05/01/14 03:37:43 ID:pHYkCqV0
MGにHGの1.11ベータ入れてみた。問題ない様子。
機能設定→セキュリティレベル を変更するとスループットが変わる様子。
中: 54Mくらい 低: 72Mくらい (MGファーム 54Mくらい)
HGを触ってない&MGでこの項目を見ていない のでなんともいえんが、
MGはデフォルトで中(変更不可?) HGはデフォルトで低(変更可能)
なのではと推測。HGのPPPoEは理論値92MらしいのでHGとはハードが
違う気がする。
誰か追試を。HGが良好なら乗り換える。
MGはファームウェアで技と性能落としている。
ただそれだけのこと・・・。
MG価格でHG性能が出せるところは◎だが、
セキュリティレベル高くすると、半分のスループット
しか出なくなってしまうのは頂けない。
コレガは性能ほとんど落ちないことを考えると、残念なところだ。
>>257 >MGはファームウェアで技と性能落としている。
>ただそれだけのこと・・・。
そこまで言い切れるあなたが素敵。
集団心理って怖い。
○| ̄|_
262 :
不明なデバイスさん:05/01/14 09:13:25 ID:Lvuvi0WO
中身なんて同じでしょ、どっちも安いんだし。
微々たる差が有ろうが無かろうが、MG@HG化するとスルー上がるようだし。
救えあで調子いいと90M超え出るよ。FTTH快調。
おめでとう
式はいつ頃?お金貯めないと。
けっこんシカあれへん。
DDNSを設定しても 更新PINGされないのはうちだけ?
Dyndnsから1ヶ月音沙汰ねーぞハゲメールきた
>>251 ファームにクラックパッチ当てたユーザーに
バッファローがまともに対応するわけがないだろうが
>>270 >>250のカキコの時点で改ファームの話なんか書いていないでしょ。
>>251はそれに対して書いてるだけでどこから改の話が出てくるのさ?
時系列も理解できてないんだネー
パッチだってネー
ヒソヒソ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
BBR-4MGで質問です。
今日買ってきて取り付けにかかりました。
セットアップシートの通り接続し、「POWER」「WAN」「4」のランプの点灯を確認。
ウイルスバスターをアンイストール。IP設定ユーティリィをインストール。
再起動の後IP設定ユーティリィを立ち上げると青い画面になって立ち上がりません。
どなたかこの後どうすべきか教えていただけると幸いです。
>>272 OSは何?
っていうか、何でウイルスバスターをアンインストールしたの?・・・
>>273 OSはwin98です。
ウイルス対策ソフトを一時的に無効にする方法が分からなかったためアンインストール
しました。
>>272 IP設定ユーティリィを入れなくても設定できるから、とりあえずログインして
みてごらん?
ブラウザに不具合が無いかぎり、本体へログインできればほとんどの設定は
できるからさ。
>>274 うーん、ウイルスバスターのアンインストールがうまく出来てないのかなぁ。
ウイルスバスターのCDに「PCCTool.exe」が入ってるから、それでもう一度
アンインストールしてみるとか。
できればバスター、アンスコしたいよね…起動に時間食うし。
そこでウイルスバスターバスターの登場です。
とりあえず貼っておきますかね。
--------------------------------------------
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] NEC.CO.JP
e. [そしきめい] にっぽんでんきかぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本電気株式会社
g. [Organization] NEC Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] corporation
m. [登録担当者] TT8489JP
n. [技術連絡担当者] HK9033JP
p. [ネームサーバ] ns1.iij.ad.jp
p. [ネームサーバ] tyo200.gate.nec.co.jp
p. [ネームサーバ] tyo220.gate.nec.co.jp
p. [ネームサーバ] tyo265.gate.nec.co.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2005/03/31)
[最終更新] 2004/04/01 03:50:08 (JST)
--------------------------------------------
以下転載
--------------------------------------------
[3768017]浜田電気は詐欺師ですね。
メーリングリスト My掲示板(1) 返信数(5)
ADSLモデム・ルータ (BUFFALO) BBR-4MGについての情報
kanekosama さん 2005年 1月 12日 水曜日 13:04
TYO102.gate.nec.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
先日、浜田電気に行ってXX商品を買ったんですが、店員は商品の内容を自分なりに説明してくれたので、結局誤って買ったんです。
それで、翌日、返品しようと思ったら、お客さんが誤って買った商品はすべてがお客さんの責任なので、店の側は責任なんか一切負わないので、返品は無理だと言われました。
こんな悪質な店を皆が力集めて排除すべきです。秋葉原という世界でも良く知られている、イメージにはちょっと合いませんね。
店員の態度もかなり怖かったです。最初、商品を買う時の態度とはまったく違いました。
4000ぐらいをする商品もkakaku.comで調べたら800円ぐらいの差がありました。
今回は教訓として浜田電気には二度と行きません。みんな浜田電気で商品を買う時には騙されように要注意です。
覚えてね。浜田電気です。
以下転載 (ちなみに、↑も↓も改行のみ適当に付け加えた=長すぎる為)
--------------------------------------------
[3773200]だってこんな悪質な商売って賛成する場ではありませんよ。
メーリングリスト My掲示板(0) 返信数(6)
ADSLモデム・ルータ (BUFFALO) BBR-4MGについての情報
ぶらら〜 さん 2005年 1月 13日 木曜日 17:23
TYO106.gate.nec.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
全部お客さんのせいなんて可愛そうですね。店の責任もあるでしょう。
何で最初、から返品の条件とか言わないでしょうか?これはいったい如何言う事ですかね。
皆様の明確な判断ください。
>282-284
ご苦労様。
にしても天下のNECにも、笑える社員が飼われているもんですな。
>286
パスされてた…
わはは。ホントだ。
あっ、スレタイ考えなきゃだめだったのかな。何か考えるの面倒だな。
お祭り予感スレにでも、ネタ振っとく・・・
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
Buffalo BLR3-TX4
中古で購入。機能的には満足だが、ラジオへのノイズが酷杉…
Corega BAR Pro3
販売店のお勧めということで購入。しかし謎の回線断が多発。
WAN→LANのパケットフィルタが設定不可。
Buffalo BBR-4MG
1.10ファームで安定したとの噂で購入。上記2機種の問題もクリア。満足。
次はHG化でもやってみるかな。でも回線が2Mbps程度だから意味ないかw
292 :
不明なデバイスさん:05/01/16 12:11:14 ID:yDrrH4/1
ここはOPTシリーズが買えない貧乏人が集まっているインターネットですね
OPTは鯖立て専用ルータ
鯖立てしない個人用途ならBBRの方が
何かと楽で便利
ってのが今の常識
DDNS更新機能付けてくれればOPTも考える。
さいころなんて使ってられん。
>>292 OPTに盲信馬鹿逝ってよし
いいものはいいと認めることが出来ない狭量
297 :
不明なデバイスさん:05/01/16 15:16:01 ID:yyC/Wr/B
P2Pは設定したからできるのに、ICQのファイル受信だけ設定してもできないです。
メッセージのやりとりと、ファイル送信はできます。
設定が間違えてるのか、このルータじゃできないのか。。
どなたか知らないですかー?
誰かBBRが他のルーターと比較して
勝っている部分を教えて下さい。
コストパフォーマンス
300 :
不明なデバイスさん:05/01/16 17:24:37 ID:aV1ChaVX
角度とか
BBR-4HGで、セキュリティレベルを中に設定しておけば、
Norton Internet Securityはオフに出来るのかな?
OPTも確かに良いルータだが
必要ない機能が付いてるルータはいらん。
305 :
不明なデバイスさん:05/01/16 22:09:07 ID:qKKEYRcE
BBR-4HG買って使ってるんだがOpenJaneからの閲覧と書き込みが制限されてしまった。
これってルータの設定が問題なんかな?
やれやれだぜ
>>306 OpenJaneはただのブラウザだからイレギュラーなポートは使ってない。
根本的に別問題だろ。
オレの友達もその組み合わせで無問題で読み書きしてるぞ。
1.11マダー?
早くβとって〜
1.12β
↓
1.14β
↓
1.15β
↓
MODEL CHANGE
311 :
不明なデバイスさん:05/01/17 20:25:15 ID:iXVH908V
このBBR-MGルータにしてから数ヶ月。死ぬほど回線落ちに悩まされ何故だと思い色々調べたら・・
このルータ最も最悪なもんじゃねぇか・・腐れ業者の野郎こんなもん買わせやがって。
とりあえず今1.10ファームってもんをぶち込んだよ。しばらく様子みよう。
もっと早く気が付けばよかった。くそ
最も最悪
最も最悪
最も最悪
リアルリアリティだな
頭痛が痛いぜ
腹痛が痛いぜ
明日は山に登山しよう
藻前ら、いい加減スレ違いなカキコを書き込むな
漏れはMG@HGで快適FTTH
>>297 互換クライアントだけどファイル送受信は問題無いよ
受信が出来ないといえばポート解放してないとしか思えないんだけど
BBR-4HGのDDNS機能使いたいんだが
VALUE-DOMAINには対応してないんだな。
対応先増やして欲しい・・・・。
>>297 icqの設定 : イベント受信ポートを設定する
BBR側設定 : アドレス変換でicqの動作しているPCに指定ポートのパケットを通す
ガンガン使ってると、たまに勝手に再起動する、おちゃめな奴 >HG
323 :
不明なデバイスさん:05/01/17 22:45:01 ID:+X6IsNsU
>>322 それをおちゃめと言えるあなたにOPTは不要w
325 :
不明なデバイスさん:05/01/17 23:09:20 ID:A+egZ0dt
↑ブラクラ
326 :
256:05/01/18 02:41:18 ID:TIlcOXg6
その後、いろいろテストしますと、PPPoEで90M近くまで出ることがわかり
ました。この値段でこれだとするとMGは最高なのではないでしょうか。
以前に壊れたCoregaのものが寝かせておいたら復活しましたので、
まだ解約してないYBB側に接続しマルチホームにしてみましたが...
へんてこになっただけでした。
OPTってそんなにいいのかな。
327 :
不明なデバイスさん:05/01/18 09:17:03 ID:SuBtvhRr
MGは会社側による意図的嫌がらせな仕様ですか?
事実上BBR-4HGは46.8Mbpsの性能しか出ないから、
光環境で使うには役不足。
その点、コレガのCG-BARFXだとセキュリティー上げた状態で
92.4Mbpsも出るそうなんだが、逆にこちらはPPPoEだと速度ダウンが
激しいらしい。
役不足の意m(ry
>>329 All Aboutの記事にあるスループット実測値46.8Mbpsは、
PPPoEを使ってないから、
PPPoE環境でセキュリティ高だと、もうちょっと速度が落ちるよ。
ちょっとした比較。
★BA8000Pro
SPI有効+フィルタ多数
=============================================================
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:51.90Mbps (6.488MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
速度:46.74Mbps (5.842MByte/sec) 測定品質:98.4
測定サーバー:大阪-新町
=============================================================
★BBR-4MG@HG1.11βファーム(BBR-4HG Ver.1.11 Release 0003)
セキュリティ高+アタックブロック有効+フィルタ未設定
=============================================================
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:46.76Mbps (5.845MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:36.31Mbps (4.539MByte/sec) 測定品質:98.0
測定サーバー:大阪-新町
=============================================================
うちはHGでセキュリティ中プラスアタックブロックありなんですけど
乗り換え元のBA8000proより速いです。
334 :
332:05/01/18 20:39:25 ID:kV6O2JBZ
ついでに、
★RTA57i
NAT+FW最強+フィルタ多数(>332のBA8000Pro同等のヘビーな設定)
=============================================================
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:51.38Mbps (6.422MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
速度:46.81Mbps (5.851MByte/sec) 測定品質:99.2
測定サーバー:大阪-新町
=============================================================
いずれも同じISP(PPPoE)&同じWin2000PC@ほぼ同一時間帯での比較。
>>333 そのBA8000Proはやや疲れ気味だったりして。
まぁ、スループットなんてルータ比較ファクタのほんの一端に過ぎないし、
それぞれ鯖運用やP2Pやネットゲームなどでの得手不得手もあるからね。
俺は安定度とセキュリティと手触り(設定インターフェイス)重視なので、
やはりRTA57iが一番馴染むんだよね。
>>329 だけどコレガだと、eBay見てる間に落ちちゃうんだよな。
メーカーも認めてたが
336 :
不明なデバイスさん:05/01/19 02:35:16 ID:J4PgViMK
アタックブロック試したいんだけどお勧めサイトない?
>>336 ふしあなさんで書き込めば
みんなでアタックしてあげるよ
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと 危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が
他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chに いる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、
社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります。
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを
抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。
これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に
開発されたシステムでfusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
( ´,_ゝ`)
久しぶりに見たな
HG死んだー
何買って来よう?
勿論MGだろ
安いから使い捨て感覚(・∀・)イイネ!!
MG@HGが最高
346 :
不明なデバイスさん:05/01/19 11:25:11 ID:egleWiR5
HGをセキュリティレベル「中」、アタックブロック「使用する」で使ってるんだけど、
シマンテック・セキュリティチェックサイトでセキュリティスキャンを実行したところ、
ほぼ全てのポートが「stealth」ではなく、「closed」になっています。
皆さんのお使いのものも同じ状態なんでしょうか?
また、ネットワーク接続のウィンドウに、インターネットゲートウェイが表示されません。
OSはXPで、クライアントにはUPnPサービスをインストール済です。
これは初期不良なんですかね?
ときどき、設定画面にアクセスできなくなるし。。
347 :
不明なデバイスさん:05/01/19 12:08:51 ID:pxolgN5x
>>346 俺も同じく「closed」表示になる。仕様だと思われ。
UPnPは使ってないからワカラネ。
IE同時コネクション数弄ってないか?
このルータステルスモードないの?
マジでMG買った俺って
>>349 デフォルトで「WAN側からのPINGに応答しない」になってる
352 :
不明なデバイスさん:05/01/19 19:43:44 ID:idhGy852
ネットゲームに強いというか安定してて落ちないルーターを教えて下さい。
速度は10Mも出ないので何でもいいです。
設定も簡単なのがいいです。
お願いします!
スレ違い
355 :
f:05/01/19 21:08:28 ID:vCTgJ/Pe
>>355 誤爆?
2001年12月21日の記事を貼られても…
ポートスキャンや チョッとつつかれたくらいじゃ
ログは残らないの?
>355
ルーターのUPnP機能を使用しい設定に切り替えました。
359 :
不明なデバイスさん:05/01/19 23:55:57 ID:WcdUVQah
プロバイダ応答なしって。。何これ。
昨日まで問題なかったのに
マイコンピューターのアドレス入力欄に「192.168.1.1」って打つと
認証画面がでて「corega BAR Pro2」って出てくるんだけど。。
実はこのルーター中身はBAR Pro2と一緒なの?
ルーター自体のIPは192.168.101.1にしてるのに。
しかもルーターにアクセスするためのパスワードじゃ入れないし。。
>>360 ネット内にもう一個ルーターが繋がってないか?
だいたい、
corega BAR Pro2 CPU:Conexant CX 82100-41(166MHz)
BUFFALO BBR-4HG/4HG CPU:ADMtek ADM5120P(175MHz)
だし。
もしかしてこのルータしょぼいのか?
>>362 値段に見合った性能。
値段の割にショボいわけでもないし、
値段の割に飛びぬけて良いわけでもない。
性能が良いわけでもないし、特別マンセーするほどの
ルーターじゃないことは確かだな。
他社の同価格帯の製品と比べたら、かなり使えるルータだと思うぞ。
そりゃ1万円超のルータと比べたら…ねぇ。
まあ今のとこ不満は無いな
だめだ・・・どうやってもクリエイティブのHPに行けない。
4HGなんだけど、同じような人で解決策持ってる人っていますか?
ファームは1.11で1.10βに戻してもだめ。
コネクション数もいじってないし、セキュリティレベルも低。
う〜む…
ちなみに
http://japan.creative.comです。
そりゃ自分とこの問題じゃないだろ
プロバイダの問題か途中経路の問題か
ちなみに俺は見られた
>>367 こちらはSo-netですが普通に見れました
>>368-369 そうですか、ahooBBなら在り得えますかね。
他のに乗り換えなきゃだめなのか・・・
>>365 ですね。
余計な事をしなければ安定してるし。
>>365 同意
ファームUP以前はブチ切れ(金剛)ルータだったが
UP後は、この価格域の鉄板ルータと言っても良いかと思うんだが?
>367
ルータなしならどうなのよ?
375 :
不明なデバイスさん:05/01/20 20:36:27 ID:s6CSiwPf
376 :
不明なデバイスさん:05/01/20 22:39:51 ID:YzCN1+E2
ファーム上げて鉄板とかいってる奴は社員。
377 :
367:05/01/20 23:42:07 ID:9zQyZXRx
寝る前に見てみればこんなにレスが!
ルーター無しで明日やってみます。
ノートンは入れてなくてAVG7.0+BitDef+Outpostという貧乏な構成です。
一応FW,AW切っても同じでした。
YahooBBもOKとなると、やっぱりこっち側ですね。
どうしてもだめなら4HGを窓から投げ捨てることにします。
皆さんサンクス!
ところでこれは見れますか?
http://www.cosmolife.net/
>>378 ん?だから何?
言いたいことあるならハッキリ書けよ。
ここわ馬鹿バッカなインターネッツでつね
そうだよ。しらなかったのか?
実機が手元にないんで聞きたいんだが、
LAN側のルーティングの設定で、メトリック値指定できる?
385 :
不明なデバイスさん:05/01/21 23:43:31 ID:1KvyDZwS
いきなり 192.168.11.1 で root 押してログインできなくなったんですが・・・
原因はなんでしょう?最悪・・
>>385 オレもオレの知人も同じ症状になったよ。
バッキャロに問い合わせると「そのような事例報告はまだ無い」って返事
だってさ。
ここで愚痴らずにバッキャロに問い合わせたほうがいいかも?
無視できないくらいに多く報告されたら、さすがにお茶を濁せなくなるだろうから。
設定初期化(INIT)スイッチ(本体の裏側にある)
BroadStation の電源を入れた状態で、スイッチを3 秒以上押すと
BroadStation の設定が出荷時設定に戻ります、だそうだ。
>>385 オレはルーターの電源を一回抜いてからまた刺して強制再起動で繋がるように
なったけどナァー。
>>388の方法だと各設定をまたやり直さなきゃならんけど、余計な設定をした
時は確実なリセット方法だろうね。
ファームアップ以前は192.168.11.1のroot画面すら立ち上がらないことはよくあったけどな。
ただ落ちてるだけでIP再設定なり再起動すれば直る。
root画面は出るがログインできないってのは無かったな
>>385 まさかとは思うけど、キーボードのCapsLockキーのON-OFFは確認した?
392 :
不明なデバイスさん:05/01/22 04:59:47 ID:wGe1gSHo
>>27 のような症状が数日前から急に出ました。
4HG、ファーム1.10、WAN側は10BASE。セキュリティは低でも中でも同じ症状。
ルータ下流のクライアント数が2だと大丈夫みたいですが3以上くらいから切断が起こり始め、15台もつなぐとほぼ接続できない状態です。
ルータの初期化、再起動なども試しましたがダメでした。
ルータを通さずに直接つなぐと、大丈夫です。
ルータ下流のネットワークは正常に動いているっぽいです。
これってルータの不具合でしょうか?
もし新たに買うべきなら、少々高くても、こういったトラブルの起こりにくいオススメ機種ってありますか?
ちょい質問 BBR-4MG v1.10
ブラウザでの表示がヘンだ(文字バケじゃない)
・ネットワーク設定>アドレス変換>DMZのアドレス: </STRONG
・管理>時刻設定>設定時刻: <input
・アドレス変換で編集後、「ルールを追加」を押しても無反応
・時刻設定も適用されない
ってーのは一体なんなんだろう・・・
俺が持ってるHG(firm1.11β)は、こんな感じだ。
・UPnPが正常作動しない。
LAN側に50台ほどぶら下がっている。1,2台ならUPnPは正常に作動。
具体的には、リモートアシスタンスやリモートデスクトップが動作しない。
・パケットフィルタを設定すると、インターネットに接続できなくなるときがある。
TCP/UDP135,137-139,445や、WAN側からのローカルIP接続の拒否またはその逆など。
インターネットに接続できなくなれば、ほぼ設定画面にも入れなくなる。
"ipconfig /renew"も失敗する。
こうなれば、ルータの電源を抜くしか方法が無くなる。
・時刻が1日で30〜1時間ほど狂う。
NTPサーバから取得するにしても効果無し。
サーバIPを"time.windows.com"の"207.46.130.100"に設定しているが、これがおかしいのか?
だいたいサーバから取得せんでも、ここまで狂うのは異常だろ。
俺のがハズレか?
買ってまだ1ヶ月経たないので、酷ければ交換してもらおうか・・・
>LAN側に50台ほどぶら下がっている。
何階層?
396 :
394:05/01/22 12:22:44 ID:ECHMYfyX
>>395 6階層。
でも全てスイッチングハブだから問題ないって思ってたけど。
思い違いかな?
パッと見では、コリジョンは発生していない感じです。
数千円の家庭用安物ルータに50台もぶら下げて運用してることが間違いじゃねーの?
398 :
不明なデバイスさん:05/01/22 13:11:03 ID:lmr1GyFm
でもNTPサーバがうまく動作しないのはおかしいよな。
399 :
不明なデバイスさん:05/01/22 13:33:40 ID:NE5NArK8
ここはOPTシリーズが買えない貧乏人が集まっているインターネットですね
400 :
不明なデバイスさん:05/01/22 13:36:33 ID:NE5NArK8
400get
時刻調整できないのはやっぱりおかしい
SSDP停止後はUDnPのポートも塞がったが、
アドレス変換でのルール追加があいかわらず反応ないな。
1.10→1.11bにしてもまた1.10に戻しても同じだし、
フォームに「</STRONG 」や「<input 」が出るなんて
どう考えてもおかしいな
402 :
不明なデバイスさん:05/01/22 13:40:41 ID:NE5NArK8
糞ルータはソフトもハードも糞
403 :
不明なデバイスさん:05/01/22 13:59:25 ID:aIP3tNlt
>>397 > 安物ルータに50台もぶら下げて運用してることが間違いじゃねーの?
プ 安物は沢山繋いだらダメとか、安けりゃ不具合が起きても仕方がないといった
こんな安易に納得するようなヤシがいるからメーカーが図に乗る、
>>386のように相手にされなかったり
メーカーが公開していないような不具合が見つかったら、すぐにでも正常な製品と交換してもらった方が良い
>>385-392 >>394=396
不良品だからと言って安く売っても良いってもんじゃない、これは保証が無いジャンクと違って正規の製品なんだから
スレ全体を読んでみてもなんてとんでもないルータなんだ!
当たり外れがあるないに関わらず買わない方が身の為ぽいな
>>398 50台もぶら下げりゃあ、ルータの中の人もルーティング処理だけでアップアップなんだろうよ。
そんな状況ならNTPサーバのプログラムが正常に走らなくても当たり前田のクラッカー。
405 :
394:05/01/22 14:03:59 ID:ECHMYfyX
>>401 htmlの">"がうまく認識できて無いっぽいですね。
こんなルーターに50台もぶら下げて運用しよう
なんて事自体普通じゃないよな
普通はもっとまっとうな代物だろ使うw
俺はここntp2.jst.mfeed.ad.jp
>>409 こっちは ntp1.〜(以下同じ)だ
そこのntp鯖はntp3.〜まである
ただ・・・
実験目的の設置(目的の期間はとっくに過ぎてる)だった気がする
>>406 日本一子沢山のHGということで、"ipconfig /renew"というからにはDHCP運用?
わははは。
自分には福大のが一番近いNTPサーバだからな・・・
プロバイダが設けてくれればいいんだけど
OCNの中の人用
ntp-tk01.ocn.ad.jp (東日本用)
ntp-tk02.ocn.ad.jp (東日本用)
ntp-os01.ocn.ad.jp (西日本用)
>>414 今桜時計で調べたらntp3.jst.mfeed.ad.jpのほうが福大より0.03秒早かったので変更した
>417
見えないyp
漏れ、4HG発売されたばっかの頃に買ったクチだけどとうとうイカレたみたい(´・ω・`)
PC起動してしばらくは普通にネット繋がってるんだけど数時間もするといきなり切断しちゃう
PC再起動するとまた繋がるんだけど数時間経つとやっぱ切れる
原因を突き止めようと思って4HGを外して、PCとモデムを直結して様子見てるんだけど今んとこ
問題なく繋がってる
やっぱ4HG側の問題みたい(ちゃんと最新ファームに更新してあるんだけどな)
>>419 雷で壊れる事もあるしね
一概に言えないでしょ
俺今までモデム1回、LAN2回は、壊れたよ
>>419 を?モマイモか
漏れの4HGも何気に前触れもなくイかれる。
LAN内のPCにはアクセスできるんだが(ま、HUB部分だけ経由だからな)、WAN側とルータ本体にアクセスできなくなる。
LAN内のPCに振ってあるIPアドレス経由だとアクセスできなくなる。
4HGの電源落として4HGのみ再起動で直るんだが・・・・。
あと4HGが固まった時点でメーラやブラウザなどを閉じて、10分程度放置してからWANに接続すると何も無かったかの
ように直ってる。
バッファローにその旨言ってみたものの、
「そのような症例は報告を受けておりません、お客様の4HGが故障しているのでしょう」の一点張り。
「修理の方に連絡して、4HGを修理センターに送ってください。なお、だいたいお預かり期間は2〜3週間です」だってさ。
でもさ、漏れの連れが4MG使ってて全く同じ症状出てるんだが・・・・・・・・。
BBRの固まり祭りか!
423 :
421:05/01/22 23:34:01 ID:3c89Lr17
書いてる尻から固まっちまったよ・・・・乗り換えルータ探した方がいいかな orz
BBR-4HG 1.10 + ADSLモデム-MS5で
MS5を3.00にバージョンうpしたらルーターの気まぐれでおちやすい、おちにくい
そんなカンジになったけど
そのケース他の人もいるかな
そのうちPSPのクタラギみたいに「4HG/MGの仕様です」とかいいださねーだろうな?、バッカローのサポート。
>>413 traceroute かけて、近いところから ntpdate -q してみな。
案外、ntp対応のルータが多いから、それで十分。
427 :
419:05/01/23 00:09:13 ID:MMOjBiMC
>>421 ヲ?モマイモ?w
ま、所詮は5しぇんえんのルーターだからしょうがないとは思うけどやっぱ故障は辛いよね(´・ω・`)
今んとこ数時間繋ぎっぱなしだけど何の問題も無く繋がってるからやっぱ4HG側の問題みたい
保証書も無くしちゃったし、2〜3週間もかかるとなると新しいの買い換えた方がいいのかな
2〜3週間の間、モデム直結でやるのはセキュリティの面でやっぱ不安だしな・・・一応ファイアウォール
ソフトは入れてあるけど・・・
ハード固有の不具合だとしたら(ま、分からんけど)早くなんとかしてもらいたいもんだね、
428 :
421:05/01/23 00:24:39 ID:vXQPoLRo
>>427 でも、ルータ本体の再起動のみで直るし、固まる時の条件が一定じゃないんだよなぁ…。
漏れだけじゃなくて他の香具師も同様の症状出てるから、ハードの問題なのかファームの問題なのか…。
漏れは諦めて次のルータ探し始めたよ……次もハズレだと思いっきり鬱になりそうだが……。
このルーターのメリットなんて、ファームウェア技で
MG価格でHG性能が手に入るところだけ。
HGの金出すなら他の製品買った方がいいぞ。
>>430 当然次は他所の買うよ、バッカローのサポート(`皿´)ウゼーし
ある時(どこぞのファームUPした時)からPPPoPがプッチンプッチン切れる
ようになったんだけど、PPPOEの設定が切断待機時間が20分になってた・・・
勝手に設定変えられたのか、設定が増えたのかは謎だw
433 :
429:05/01/23 01:17:00 ID:3r+v/0N0
>>429 コンデンサ単体が安くてもわざわざ買いに逝ってはんだ付けやって・・・・手間の事考えたら新しいの買うよ。
ま、今手元にコンデンサがあれば換装してみるが…。
>>429 漏れもコンデンサについては可能性として考えたことがあるが、そもそも
MBと違って流れる電流が少ないから、やれESRだのってのは関係ない気がする。
たださ、気になるの要素として、付属のACアタプタの種類。
漏れのMGの付属品はトランス式アダプタで、負荷時でも本体にはDC7Vの
電圧が供給されている。
内部の降圧回路との兼合いで、無効電力が発熱の原因になり、レギュレ
ータICの基板放熱構成からコンデンサが暖められて劣化する可能性はある
と思う。
ロットによってはスイッチング方式アダプタで、そのアダプタ自体の劣化
で供給電圧やノイズ特性がダメになってる可能性があるが、これらも実測
してみないとわからんから、今の時点でもなにも言えない。
明日(今日)、内部を開いて電解コンデンサのみでも種類と規格を採取して
みようか思う。
ついでに総乗せ換えも。
んで、広帯域なインピーダンス低化のために0.1μFの積層セラミックも並列
につなげてみるかも。
また、基板のプリントパターンを読んで、IC類直近の電源ピンにも抱かせて
みようかと。
どうせ調子が悪く、保障期間も過ぎた物だからハード的にいじっても面白
いかもって感じかな。
でもさ、効果が出ないって予想はしてるんだよな。
なにか代換のよさげなルーターでもあれば、そっちに乗り換えた方が費用
・時間対効果としてはお得なんだが、そのよさげな物が無いんだよなぁ。_| ̄|○
環境
ルータ:BBR-4MG v1.10、v1.11β
接続台数:2台
ソフトFW::無し
OS:XP Pro
・DMZを有効にすると、ポート8080のWEBページにアクセスできなくなる。(LAN→WAN)
(DMZで指定したIP以外のPCからは見れるがそれ以外のPCからはアクセス不可)
備考
:無効にすると全てのPCでアクセスできる。
・ローカル鯖は8080でもアクセスできる。
これは不具合でしょうか?
どなたか試していただけるとありがたい。
>>436 DMZなんてゲームもヤラネしローカルに公開鯖も置いてないんで検証しようがないなぁ…。
バッカローに聞いた方が早いと思うよ。
ま、「仕様です」か「故障です」くらいの答えしか返ってこないと思うが…。
438 :
436:05/01/23 01:51:37 ID:yZGriUrB
了解です。正常な動作ではなさそうですね。
あと1つ質問です。これも牛に聞いたほうがいいですかねぇ・・・
ファイル共有についてですが、OSでファイル共有の設定をしても
マイネットワークに表示されないのは仕様ですか?
ファイル名を指定して実行から"\\コンピュータ名"でもアクセスできません。
IP直打ちならアクセスできます。
NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する は無効にしてあります。
クロスケーブルで直接繋ぐと上記不具合が解消されます。
>>439 これは試してみたけど問題なく動作、およびエクスプローラでマイネットワークで表示確認はできたよ。
ファイル名を指定して実行から"\\コンピュータ名\フォルダ名\ファイル名 でも実行OKだったよ。
ちなみに、4HGの設定はデフォルト。
>>440 てことは私の環境が悪そうですね。
試行錯誤してみます。
>>439 本題とは関係ないけど、
>NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する は無効にしてあります。
悪いこと言わねーから、有効にしとけ。
場合によっちゃ、LANの中が外部から丸見えだぞ。
そうでなくても、無駄パケットをWAN側に吐き出し続けてる。
Win2000で使ってますが、
随時ローカルエリア接続が切れる(4MG本体のLANが瞬断)のに
業を煮やして、かなり既出の「DHCPをやめさせる」をやったら調子いい。
結構前に書き込みした方にも試してほすぃ。Windowsと4MGどっちが
悪いのかわからんけど、今んとこ全く切れてません。
ファームは1.11β、4MGは192.168.0.1でLinuxサーバとWin2000/Linuxと
Macをぶら下げてます。
たまに固まるっていうのも何度か経験してるので、これも解消されると
ありがたい。ちなみに、熱暴走ではなさそう。冬場でかつ側面に穴開けて
背の高いヒートシンク取り付けてるけど、それでも先週固まった。
確かに弱い子なんだけど、それなりに何とかしたい...
報告 乙
DHCPやらは必要だし
プッチンプッチンキレるのは勘弁だし
ハブ部分の速度も低脳らしいし
こんなごみルータは超安くても買わないと決心が付いたよ
みんなありがとう
>>444 その方がよさげw。
ま、漏れは既に買って使ってるんだが値段相応だな、ハードとしてはww。
それより腹立たしいのはサポートの対応。
446 :
443:05/01/23 10:48:13 ID:uQ8vh1Yv
ん、俺も今から買う人にはお勧めしないな。スレが伸びてるのも
人気あるっつうより、安くて買ってる人多くてそれでいて問題も
多くって、んで書き換え技使えるからだもんね。
447 :
不明なデバイスさん:05/01/23 10:50:59 ID:yYd8PPaz
>>447 初期不良なら購入店で面倒見てくれるんで無問題。
問題は症状およびこちらの構成(ハード・ソフト)などを話し、なおかつ図をFAXで送ってまで説明しても
故障の一点張り。
他の機器の不具合の時も同様で、修理に出して3週間〜1ヶ月待たされた挙句に
「症状出ず、機器には問題なし」で帰ってきてるからな……。
そのあとコソーリファームやドライバのうpされてて、うpしたら症状消えたりなー。
以前の時に懲りてりゃいいのだが、安いのでつい買ってしまう我が身の愚かさよ・・・・・・・・ orz
449 :
435:05/01/23 14:10:03 ID:fsoW7ERL
BBR-4MG(2003年製)搭載電解コンデンサ 読取値
製造メーカー:全て「TAICON」
部番は電源端子を基点に逆Uの字順に観察して書いたものです。
部番に誤りがあるかもしれませんが、現物と位置関係で把握できるはずです。
部番 静電容量 耐圧 / 端子間実測電圧/ 部位(読取憶測) / 端子間距離/外径/高さ(単位:mm)
C22 330uF 35V / 6.8V 電源入力フィルタ / 5 / 10 / 13
C36 10uF 35V / 3.3V 3.3Vレギュレータ回路 / 2.5/ 5 / 11
C42 1500uF 6.3V / 3.3V 3.3Vレギュレータ回路 / 5 / 10 / 16
C50 10uF 35V / 3.3V 3.3Vレギュレータ回路 / 2.5/ 5 / 11
C53 10uF 35V / 1.7V 1.7V系回路 / 2.5/ 5 / 11
C52 10uF 35V / 3.3V 3.3V系回路 / 2.5/ 5 / 11
C26 220uF 16V / 1.7V 1.7V系レギュレータ回路 / 2.5/ 5 / 11
450 :
435:05/01/23 14:11:16 ID:fsoW7ERL
約1年間使用、液漏れ・膨張・破裂・焼け等の外観的症状は認められず。
高品質コンデンサに交換したい方は、C22、C42、C26 を交換するのが良いと思うが、
ケース収納時の高さ限界からC42に関しては高さ20mmが限界と思う。ケースと干渉し
た場合はケース側の放熱スリットのフィンをヤスリで削って対処する手があると思う。
なお、このデータは参考用に採取したものなので、不具合の原因や要修理品目と言う
意味ではありません。
多層基板のハンダ処理に長けている方、電気・電子の知識と作業経験を有する方、
暇で暇で仕方なく捨てる前の悪あがきをしたい方の参考になれば幸いです。
コンデンサいぢりの末に壊してからメーカーに「なんかわからんが壊れてる。交換キボンヌ」
等のクレーマー行為は厳禁。
BBRは実質半分程度のスループットしか出ないし。
やっぱり、セキュリティーを高めても速度落ちしない
コレガのCG-BARFX/HXの方が良さそうだな。
うん、コレガ
>>449 俺の4MGは2004年製で去年の秋に買った奴だけど、TAICONケミコンでいずれも
105℃品、容量外寸とも同一です。
シリアルポートからあれこれ弄って遊んでばかりで、ろくにnetには繋いで
ないんだけど、CPUやケミコン、チョークコイルの発熱はほとんど気になら
ない程度だね。CPUにはとりあえず余ってたシンクを接着してみたものの、
必須でもなさそう。
>>442 「NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する」だけど、これもどーいう
実装なのかアテにはならないので、おまじないのつもりで塞ぐフィルタを
設定してみた。"135,137-139,445"という記述でOK。
ついでにIP Spoofing対策とブロードキャスト&マルチキャストのフィルタも
書いておかないと気が済まないので追加。スループット低下は誤差ていど。
パケットフィルタはマルチセッション設定のアカウント毎には設定できない
ようなので、フレッツほかでプライベートIPがアサインされる場合は要注意。
このルータは、マルチセッションの真似事も出来るくらいに思ってた方が
いいみたい。負荷が高くなると不機嫌になる。今時のガキと同じだなー。
>>453 ブロードキャスト&マルチキャストのフィルタ設定の仕方を
ご教授願えませんか?
>>454 iptables -A INPUT -i $EXTERNAL_INTERFACE -d 255.255.255.255 -j DROP
iptables -A INPUT -i $EXTERNAL_INTERFACE -d 224.0.0.1 -j DROP
iptables -A INPUT -i $EXTERNAL_INTERFACE -d $BCAST -j DROP
>>451 コレガって、地雷率高くないですか?
コレガスレ見ていてもなんか・・・。
ただ単に繋いでるだけなのに接続切れまくりなBBR SDには参った。
>>455 これをどうやってパケットフィルタ設定の画面から入力するのでしょうか?
>>456 コレガは機種やファームによって地雷があるよ。
つーかどのメーカーも同様だけど。
以前、俺もBAR-pro3ってのを持ってたけどあれは意外にも安定して。
ただコレガスレでもこの機種での不具合報告も多数あるから、機種固有
の現象と言うより個体差によるものが多い気がする。
当たれば安定してる機種なんだけどね。
今思えば、MGに乗りかえなければ良かったと思ってるよ。
今日のところはまだLAN側通信不能現象は起きてないけど、昨日はひどかった
なぁ・・・
コンデンサデータ採取のためにしばらく電源抜いておいたのが幸いしたのか
な?w
>当たれば安定してる機種なんだけどね。
俺のMGがまさにそういう感じなんだが・・
人それぞれじゃないのか
>>459 俺もそう思うな。
接続先プロバイダ、パソコン、用途も人それぞれだもん。
このルータに限ったことではないが、自分の環境で正常に
動かないからって糞呼ばわりするのはどうかと思う。
>>460 ハードそのものが固まるのは、使ってる人間にとっては糞だろ?
低価機種なら設定とか負荷の度合いによっては固まりやすいとか変な動きに
なる場合はどの機種でもある気がする。
例えば帰宅後せいぜい30分くらいしかメールとブラウジングをやらない人には
たとえ固まる癖のある機種でもそれを体験する機会がすくなく、「無問題」って
思うだろう。
これに対して自鯖立てたりUDやったり長時間ゲームしたりnyやったりしてる
人だと固まる瞬間に出会う確立も高く、「糞」って思うだろう。
本当はあれこれくだらん付加機能なんかつけないで、基本的に安定した物を
メーカーが出せばおのずとヒット商品になって行き渡るのだが、昨今の事情だと
安定もしない内に発売させて低価格路線で販売台数を伸ばし、ユーザーが一揆でも
起こさないかぎり「知りません。あなたの環境のせいです。相性でしょう。
故障です、修理にだしてください。シラネ」の繰り返しだからな。
BBR-4シリーズなんか最初はすごい不安定で一時期は叩き売りで絶命かと思った
けど、その叩き売りで購入者が増えてメーカーも不具合対策の放置を無視できな
くなって次々とファームのアップをしてる感じじゃないかな?
もしも、根本的にこのルーターが糞なハードならいくらファームをこしらえた
って直るものじゃない。
ほんと、今がこのルーターが糞か鉄板かの瀬戸際だと思うよ。
売ってしまったからには、なんとしても安定させるか、
安定させるのは無理と認めて叩かれるのを覚悟で早くサポート打ち切って販売停止させるか、
今と全く同じ価格で安定した新しいハードを出すかしてもらわないとな
ぶっちゃけ今の5000円前後の機種だったらどれも人によっては地雷になりうるな。
コレガの使ったがかなり酷かったし。
>>465 このスレに書いてるんだからw……HGだよ
467 :
不明なデバイスさん:05/01/23 23:50:38 ID:x4K4BAdf
既出だったらスマソ。
BBR-4MGを使用してのモデムのリンク速度と、フレッツスクウェアの速度測定は、
どうすればいいの?
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
469 :
不明なデバイスさん:05/01/24 03:13:08 ID:8R6+CXZU
470 :
不明なデバイスさん:05/01/24 03:15:22 ID:8R6+CXZU
>>454 おまえも出直して来い。何がご教授やねん。
471 :
不明なデバイスさん:05/01/24 12:30:19 ID:y4YwGgdl
472 :
不明なデバイスさん:05/01/24 12:59:37 ID:SyKcAxIa
>>469 出直し来い
出直し来い
出直し来い
(´,_ゝ`)プッ
∩___∩
| ノ / \ ヽ/⌒) 出直し来い。
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| / ∩\―−、
\ ヽノ / / (゚) 、_ `ヽ /
/ /─────ヽ ● (゚) |つ
| / ̄── ── )i_j_> ミ
| /─── == ─#ノノ_/ ノ
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\___ ノ゙ ─――、
∪ /\ _ ヽ
(⌒0 /\
>>467 ヽ (_ノ
`ヽノ / 、 )O
( </ /
> ( 〈
(,,__(,,_ノ
出直し恋
475 :
不明なデバイスさん:05/01/24 14:04:02 ID:G4TYOmvm
(´,_ゝ`)プッ 出直し来い
(´,_ゝ`)プッ 出直し来い
(´,_ゝ`)プッ 出直し来い
(´,_ゝ`)プッ 人生出直し来い
↓古館がへんな顔しながら一言
で、直してこい。
でな、押してこい。
ポチっとな
カスみたいなカキコが多すぎる。よっぽど暇なんだな。
ここのスレだけ年齢層が低い。ルータの話してくれよ。
>>480 じゃあコレガのスレとか行ってみれば?
あなたならきっと楽しめると思うよ。
ここはOPTシリーズが買えない貧乏人のスレですね
>>482 貧乏人=ケチ=末は金持ちですが、何か?
安物買いの銭失い・・・(´Д⊂
バクチのHG/MG、乗るか反るかで反りっぱなし (;´д⊂)
487 :
不明なデバイスさん:05/01/24 23:05:12 ID:OpB+GhUL
MGってHG化?すると本当にスループット上がるの?
何か不具合は出ないの??
今日○フマップ寄ったら、MGが3.8K、HGが5.8Kだったけど、
週末にはHGは1K引きになるとの事で買わずに帰ってけど・・・
悩む・・・
>>487 悩むくらいならHG買えばいいじゃん。たかが1kだろ。
俺はMG買ったけど。
>>553 お前は道端に落ちている、人が噛み捨てた『ガム』だ!
お前が居るだけで街の景観が損なわれるだけでなく、
お前を踏みつけた事によって踏んだ人間が不快感を覚える。
ネチョ〜ってね。
とりあえずはどっか逝け。
さようなら。
あっ、出口は向こうだから。
そっちじゃないよ。
誤爆の8割は、意図的に書き込まれたものです。
>485
安物を買ったから失った銭も少ない。
>>462 >「知りません。あなたの環境のせいです。相性でしょう。故障です、修理にだしてください。シラネ」の繰り返しだからな。
ワロタ。すごい連続技だw
>ほんと、今がこのルーターが糞か鉄板かの瀬戸際だと思うよ。
同意。言い換えればスレ的にも旬だから見ていて面白い。
上には腑分けしてコンデンサまで調べて報告してくれてる人もいるし。
>>493 確かにほとんどの人は4MG/4HGで何の不満もないと思うなあ。
ファームもそれなりにつついてみて、3年以内に燃えないゴミになるような
製品を大量生産するような真似はとてもYAMAHAにはできない商いかもしれん。
ホムペビルダでごちゃごちゃなJavascript書いててもかまわんよ。
そこらへんの開き直り方ってある意味アッパレかもな。これがMelco流。
でも、P2Pや鯖公開、マルチセッションで酷使するにはかなーり不安。
逆にヘビーなユーザーならそのあたりの加減を知ってるから、例えばこんな
なんちゃってDMZで無茶などできんとわかる筈。面白いのは確か。
今日初めて落ちたかと思ったら、syn_floodだった。判定が厳しすぎる
気がする。
ADSLerはMG改、光アンはOPT100。
使い分けりゃいいやん。
なあ、どうせ2000円も変わらないと思うんだがそれでもHGじゃなくてMG改なのか?
2000円も違うからMG改だな
まあ、改造出来ないor牛にサポート期待している香具師はHG買っとけ
マンションタイプの光にもドゾー
501 :
不明なデバイスさん:05/01/25 23:11:57 ID:EKzmE2ci
なんでそんなに必死なの?w
自分のサイフと相談して決めればいいじゃんw
503 :
不明なデバイスさん:05/01/25 23:13:24 ID:EKzmE2ci
↑920円
金持ちだったのでHG買いました。最初のころはよく勝手に再起動しまくってたけど
このごろはガンガン使ってもめったに再起動しない。何もいじってないのだけど。
環境に慣れてきたのかしらん。ちなみに再起動中に内蔵のHUBまで氏ぬのは少しイヤ。
(´-`).。oO(金持ちなのに何でHGなんて買うんだろう)
みごとに釣られてますよおまいらw
508 :
不明なデバイスさん:05/01/26 01:15:43 ID:SzI5g3D+
本当に金持ちなら8724SLあたりでPPPoEを使ってみたい。
どれくらいのスループットが出るのだろうか。スイッチングファブリックは
十分そうなんだが。
そんな俺は貧乏なのでMG改でセキュリティなしの光さん。
>>508 >そんな俺は貧乏なのでMG改でセキュリティなしの光さん。
それはある意味、贅沢かも試練w
>>508 あんなうるさいもの家で使いたくないよ。
511 :
不明なデバイスさん:05/01/26 09:49:33 ID:VS2dzAbx
4MGでPCとDVDレコーダーをつないでるんですがDVDレコーダーの方のIPがコロコロ変わるので192.168.11.2に固定したいのですがどうすればよいのですか?
DHCPを使わない
手動割り当てに変更
>>511 うちDVDレコーダー持ってないんではずしてるかも知れないが、普通IPアドレスを固定する場合、
その機器(今回の場合DVDレコーダー)の方で設定するものだと思うんだが。
515 :
不明なデバイスさん:05/01/26 10:28:31 ID:CCzPTeLS
HG買ってきたのですが
ny用にポート開けたら速度が半分になりました。
これって普通でしょうか?
俺もレコーダーを持っていないけど、DHCP自動設定しか使えないの?
レコーダーで手動IP設定できるならそれでも良いし、MGの手動割り当てを使うのも良い。
MAC入力(設定画面でアドレスを確認できる)で済む後者が多分簡単。
普通です
いや、不通だな
ママ〜0点もらったよ〜
\__ ______
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
521 :
508:05/01/26 18:00:59 ID:IMLn4x7Y
素朴な疑問なんだが、みんなSPI使ってるんかな。
NAPTだけじゃだめなの?
UPnPのほうがよっぽど怖いのは俺だけですか。
あ、これは内部に仕掛けられたらどれでも一緒か。
俺はHTTP鯖しか立ててないけどSPIは使ってる。UPnPは無効にしてる。
>511
[LAN設定]→[DHCPサーバ]→[手動割当ルール入力]
DVDレコーダーのMACアドレスは前もって調べておく事
というわけでみなさんBHR-4RVでも買わないか。
こっちは割と評判良いような。
俺はMG@HGで安定しているからいいや
526 :
不明なデバイスさん:05/01/26 23:59:17 ID:3EBgrSDd
お前ら神経質過ぎ
俺もMG改で快適。不満はないな。
528 :
不明なデバイスさん:05/01/27 01:32:45 ID:q+aUwNS7
DHCPをMACアドレス固定する意味がわからんのだが、どういう理由の時に
使用するための機能なんだ?
Σ(゚Д゚ υ) イタ!!
>>524 値段考えりゃMG・HGも十分評判良い。しかもユーザーが多いから情報も豊富
でもって金ありゃ素直にOPT G5にする
ここで評判聞いてしばらくOPT使ってたが、今ではうっぱらって
バッファロー使ってる。
なんというか、ウェブ閲覧とネトゲぐらいしかしない俺の身の丈に合ってる
のがこっちなんだよな。
RIP Packet (WAN-In)頻発しますが、これって普通?
yahooだから?
534 :
初心者です:05/01/27 16:53:10 ID:319fTN6s
最近ぼくがルータ買いました
でもおとうさんがビールこぼしてうごかなくなっちゃったんで
bbrhgお買うとおもってるんです
ぼくはえっちな動画たくさんおとすのでー
winnyやっても止まらないかおしえてください
Σ(´Д`lll)
おまえは大馬鹿者だ、ワッハッハ
>>528 ・DHCPは利用したいけどIPアドレスは固定にしたい時(NAT/アドレス変換)
・固定IPアドレスをDHCPサーバ側で一元管理したい時
>>534 ビールがこぼれてかかるような位置にルーター置いていたお前が悪いw
>>534 winnyやっても大丈夫よ。
BBR-4HG買うなんて、いい子ね。
540 :
初心者です:05/01/27 20:36:57 ID:319fTN6s
マジレス(・∀・)カッコワルイ
すべてネタでした〜w
>>540 しまったネタだったのか(つд・)エーン
>>543 泣くな、んで気にするな。
BBR-4HG/MG自体、名古屋の牛のネタルータだ。