【気になる人は…】
ドット欠けチェッカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se279529.html モニタキャリブレーションチャート
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1069501142_1.jpg inch 解像度 画素ピッチ 画素密度(対17inch比)
15 1024*768(XGA) 0.297mm 85.5ppi(1.12)
16 1280*1024(SXGA) 0.248mm 102.4ppi(0.93)
17 1280*1024(SXGA) 0.264mm 96.2ppi(1.00)
18.1 1280*1024(SXGA) 0.280mm 90.5ppi(1.06)
19 1280*1024(SXGA) 0.294mm 86.3ppi(1.11)
20.1 1600*1200(UXGA) 0.255mm 99.6ppi(0.96)
20.8 2048*1536(QXGA) 0.207mm 122.7ppi(0.78)
21.3 1600*1200(UXGA) 0.270mm 94.0ppi(1.02)
22.2 3840*2400(W-QUXGA) 0.1245mm 204.0ppi(0.47)
23 1920*1200(WUXGA) 0.258mm 98.4ppi(0.98)
Windows上での文字の大きさは、15>19>18.1>21.3>17>23>20.1>16>20.8>22.2
乙。はよ 21.3 の後継機出せや > ナナオ
>>7 激しく同意。日立から新しいパネルが出ないとなると、NEC液晶テクの21.3インチかな。
RDT211Hの輝度ムラがほぼないバージョンで出してくれたらいいね。
でかいの欲しいんでシネマ30に逝きます。
SA-SFTをNANAOにいじらせるのは面白そうかも。
でもそれよりもまずSA-SFTのWUXGAきぼん。
11 :
不明なデバイスさん:04/12/11 19:22:38 ID:2sc9fLvz
都内でRDT202Hが置いてある店ってありますか?
211は見たことあるんだけど……。
>>12 ありがとうございます。
やっぱり秋葉原かぁ…。
>>11 新宿のビック、淀
秋葉のザコン
有楽町のビック
などなど
未だにL985EXを超える機種が登場しないから仕方がない。
RDT211Hでお茶を濁すものいいけれど。
L885の後継機が欲しい....
RDT211Hの後継はいつ出るんだ。
今出せば、ボーナス出たばかりだから買っちゃうよ。
20 :
不明なデバイスさん:04/12/13 00:15:41 ID:vE6iNIme
ホントこのところまともなUXGA新製品がでないね〜。L885から買い換えは
いつになる事やら・・。その前にL885もう一台?(w
DVI 2系統じゃないし・・・。 メーカ各社放置状態だし・・・。
特に21inchがでないね.........
そこでキムチですよ
なんで、NANAOはUXGAキムチ作ってくれないかなぁ
RDT211Hってお茶を濁すには高いんだよな…。
だれかProLite H530買った香具師いないかな?
あれが30マソだったら特攻するんだけど45マソは厳しい・・・
氏ねまより高いもんなぁ
確かにナナオがS200を出せば丸く収まる
S型番だと速くて黒きれいで明るいけどプロ用とではダメって先入観持ってしまう。
ハイエンドはLっていうイメージがあるからねえ。
だからといってLを名乗って中身はSとかは勘弁。
>>26 確かにそうなんだけど
新しくてウンマイ低色度変位(要はIPSパネル)パネルないんだもん… orz
正直、LGはNGだし
つーか、お前らもEIZOまでLGの20inchとか出したらブチ切れるんだろ?
iihanasi,iihanasi.
rainenn1gatuninanaokara21intinonyu-moderunohapyougaaruyo.
kouhoukarakiitakaramatigainai.
iihanasi,iihanasi.
何でローマ字なんだよ。
31 :
不明なデバイスさん:04/12/13 21:27:25 ID:1GU8iXOB
>>29 kita━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
FlexScan L995EX?
釣られんな
985の後継にふさわしいパネルがまだ無いんじゃない?
単なるマイナーチェンジだったらつまらんな。
34 :
不明なデバイスさん:04/12/13 22:13:00 ID:ISfMib/T
2030の次は995が来た。
人間夢がないと死んでしまうのですよ
しかしCG21の後継機はあるような気がする。
あのクラスはAdbe RGB対応が優先事項だと思うし。
問題はパネルを調達出来るかだが。
>>36 既にCG220出ちゃってますから!! 残念!!
70万円、価格高騰斬り!!
>>37 どうだろ?
>>36のいう事も一理あるしオレは、
そろそろ何らかのアクションがあってもいいと思う。
まぁ、985exももうすぐで2年だから1月いっぱい待ってみてもいいかな。
今CMにでてるような高画質液晶テレビはPCのディスプレイにはなりえない?
デメリットを教えてください。
>>39 TV向けのって解像度が低くね?
新製品の情報気にしてないからちょっと見てくる
フルHD放送って横2000ピクセル以上なんでしょ?
ゴメン、1920ピクセルだった……
フルHDが出せる民生用製品は少ない
液晶だとSHARPの最上位とSONYのQUALIAくらいか
プラズマは皆無
たとえフルHDだって、
液晶テレビみたいにあんな明る過ぎてでか過ぎるディスプレイで、
プログラムしたり文章書いたり表計算したり絵描いたりビデオ編集したりできますかいな
適材適所、
PCにはPC用ディスプレイが限界さー
でも安めの17inchとかと共に液晶テレビも接続しとくってのは良いかも、って思うときはあるけどね
何にせよ「液晶テレビ」と「UXGA以上の液晶ディスプレイ」は土俵が全く違って、
一緒くたに購入候補として考えることはできんよなー
>>39 つーわけで「なりえない」んじゃない? 俺個人としては、だけど
てかPC用のメインディスプレイとして液晶テレビを使ってるようなレアな人がもし居たら、
逆に是非とも意見が聞きたいねえ
>>39 見てきたけど
>>44が言うように、1920×1080が出せる品は少ないね。
縦方向の解像度が低くても構わない向きには選択としてはアリだけど、
フラッグシップモデルはやはり高額になる。
PC接続端子ではなくて、D4端子で・・・となるとモニタ側だけの問題ではなくなるし、やっぱり厳しいのではないかな。
48 :
39:04/12/14 22:35:31 ID:OBy0njWi
レスありがとうございます。
適材適所ですね。
液晶TVってNRと色調整と輝度調整の3つが
PC用液晶に向かない理由だと思っていいんだよね?
実際にTVを液晶用として使っている人他にもいないのかな・・・
50 :
不明なデバイスさん:04/12/15 00:03:24 ID:kw2hJxWy
>>45 輝度は結構落とせるよ。
それより解像度が問題、だいたい50ppi〜(45-1920,32-1366)だし。
>>49 DVIやD-Subで入れればそういう回路は通らないし、輝度も落とせる。
でも解像度がとにかく低い、20.1UXGAの半分。
金持ちばかりだな
まったくうらやましいぜ
AD202ポチった
あまりこういう機器関係に詳しくないので
このスレはいろんな意味で参考になった おまいらありがとう。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20411010139 この液晶をPC用のメインモニタとして使用しています。
解像度はWXGAですが。
当時使っていたテレビが壊れ始めたのと、
新しく自作でマシンを作る予定だったので兼用のモニタもありかなと思って、
いろいろ探したあげくこれにしました。
使用感としてはかなり大満足です。
何やっても大画面なのは感動ですよ。
普通のPCモニタは暗めに設定する私ですが、
液晶テレビでも離れて見れば明るさも眩しいと感じません。
ただ、このスレを見ている人ならわかると思いますが、
あくまでもWXGAなので・・・。
それと、PinP機能でPCを操作しながらミニ画面でTV観れますが、
やっぱり大きな画面でと思うときが多いので、
PCとTVに切り替えるのが面倒になってきたりします。
段々TVとモニタはやっぱり別のほうが便利とも思ってきます。
なので、最近UXGA以上のモニタを探すべく、
このスレッドを数ヶ月見守ってましたw
>>53 他スレのほうが書き込むのに向いてるだろうね、このスレ見てる人でその解像度に
コメントすれば WXGAイラネ しか出ないよ。
>>54 そう思ったんですけど、
>45さんがレアな意見を聞きたいっていうんで書いてみました。
一つの意見として流してください。
>>53 PC用の液晶との比較で残像なんかはどうですか?
液晶TVならPC用だと厳しいような動きの激しい映像(サッカーとか)も平気なのかな。
57 :
53:04/12/15 11:39:24 ID:xCXtk2o8
>>56 サッカーはすごく好きで良く観ます。
残像は全く気になりません。
PC上でサッカーの動画を再生した記憶はありません。
PC上ではDVDの映画を再生することは良くあります。
その場合も残像などが気になったことは全くありません。
この液晶TVのスペックはOD搭載で応答速度は13ms以内だったと思います。
最近の安物以外の液晶ならこれくらいは普通なので同じような感じじゃないでしょうか?
貴重な報告乙
59 :
56:04/12/15 17:22:57 ID:p3xsP4GP
>>53 サッカー観てて残像が気にならないのでしたら問題になるような局面はなさそうですね。
テレビ向けの液晶は高解像度対応の品が少なすぎるのもあるけど、
PC用途で使う事を考えると21〜23インチ前後のモデルが欲しい所か。
>>59 そこで、23-WUXGAが望まれるわけですよ!
デルデデル
23より24がいいな
21インチUXGAと同じくらいのドットの大きさだから
63 :
60:04/12/15 22:08:04 ID:iqWqHiJQ
>>61 デルナライラナイ
>>62 横幅の問題がなければ、それもありかと。それでサイドにスピーカーなんて付いた日には
絶対邪魔。
近距離(1mぐらい)で使うには30インチぐらいが限度じゃない?
1920x1080iより
1280x720pのがよかったりしないのか?
よーしらんけど、インターレースにいいイメージないのですが
>>57 日立のしかもちゃんとした値段の液晶テレビでしょう?
ODの他にも黒挿入とかで擬似インパルス型ディスプレイになってるはず
応答速度のカタログ値は一緒でも、
安いTNパネルの液晶ディスプレイ(三菱、SONY他)とは残像感に天と地ほどの差があると思うよ
ま、でもその場合液晶なのにワザとチラツキを作っちゃってるわけだから、
静止画や文章表示には向いてないってことになっちゃうけどしょうがないね、そもそも用途が違うんだから
だから一層、「(経済的にはキツイけど)適材適所に使い分け」UXGA&液晶TVって生活に憧れるわけですよ
良くシューティングゲームとかFPSとかDVDのために応答速度とか残像感を気にする人が居るけど、
これ以上素晴らしい解決策ってのは無いからねえ
(ちなみに自分はUXGA液晶&CRTで使い分けてる、液晶買ったのに結局場所を食う…orz)
>>57さんがUXGA液晶もお買い上げになりやがったら、
金持ち野郎〜って僻みますよw
黒挿入ってのは動きの有る時だけで、常にチラついてるわけじゃないって聞いたけど
68 :
53:04/12/16 10:30:04 ID:4Hvj4qqv
>>66 仰るとおりで、黒挿入とか色々やってますね・・。
残像とか気にするならスペックじゃなくて、自分の目で動きを確認しないとだめかもですね。
自分も買う時は、何ヶ月も通って動きを確認したりPC接続してもらったりしてました。
静止画や文章表示に向いていないかどうかは、
目の疲れ(フリッカー値??)などを測ったわけでもないので何ともいえませんが、
個人的には今の液晶テレビで見るほうがキレイで見やすいです。
比較対象が会社にあるEIZOのFlexScanL680や、
前に自宅で使っていたVALUESTARにひっついてる液晶ですが。
自分的に適材適所っていう表現が当てはまると思う部分は、
普通にテレビを観る距離で離れてPCを使用するので、
WXGAより高い解像度を求めるときついんじゃないかということと、
テレビ視聴とPC使用の併用しようとしているとストレスを感じること。
テレビ観ながらPCで作業とか、プレステやりながら攻略情報見たりとか。
結局は贅沢なんです・・・。
202G買おうと思うのですがOKですかね?(品質・機能面で不満ありますか?
それと次の製品いつ出るんだろう・・・
70 :
不明なデバイスさん:04/12/16 13:29:52 ID:pFJJdj5h
>>67 常時ちらついてるよ。
CRTの60Hzほどはちらつかない、プラズマの60Hzくらい。
>>69 オイラは唯一の不満がフルスクリーンモードしかないこと。
これの所為で二の足を踏んでいる。
次期モデルは来年春以降だろうね。
72 :
DELLのサンタさん:04/12/16 20:05:58 ID:kOn+e5e7
>>71 ということは、SXGAで出力すると拡大されるというわけですか?
次期製品は来年の1・2月に出てくれると嬉しいんだけどな・・・
>>73 些細な事だが消費電力見てワラタ。暖かそうでこの時期良いかもしれんよ。
>>73 消費電力が手持ちのハロゲンヒーターを超えてるΣ(゚Д゚;)
>>74 冷却ファンの数も多そうだな・・・
もはや薄型電気ファンヒーターって感じかも
17型や19型のSXGAをUXGAにできませんか?ドライバとかの設定で・・・
いっそのこと両方買ってヅアルモニタだ!
にしても、同じの2個のがエレガントよねー
>>77 DVIじゃなくてアナログで繋いでみては?
QUALIA005量販店で視聴させてもらったんだけれど、あまりの綺麗さに感動した。
なんていうか、色の発色がほかのとくらべものにならない。
見たことない人も一度見に行く価値があると思う。
…なんかソニー信者とも思われそうだ('A`)
そういえばQUALIAシリーズだけ日立のIPS系パネル使ってるって聞いたんだけれど
ホントかね。
>>83 QUALIA005は二機種ともサムスンPVAパネル。
LEDバックライトは確かにイケテルと思うけど、個人的に斜めから見るとちょいと黄ばむので嫌かなぁ。
馬鹿みたいに電気喰うしな
馬鹿みたいに高いし
QUALIA005はLEDバックライトの可能性を見せてくれたからね。
今買うならAQUOSの45だが、将来的には液晶はみんなあの画質になる。
電気代と初期費用に全く何ら困ることのないくらいの富豪なら
そんなの買っておけ。
おいらは・・・チャリンカーで物を買ってますから 残念!!
チャリンカーでも物は同じだから、年末届け斬り!
画質がいいのにこしたことはないが
高すぎるのはどうもな
金があってもぼったくられる気分になるのは嫌なもんだ
しかもデザインいくないので満足度が高いかも疑問
SyncMaster 213T
13manyen
ゲームと画素ピッチのバランスで、RDT211H購入しました。
このスレでドット欠け11個とかあったから、自分のがどれくらいか
ドキドキでした。
結果・・・赤一個。orz
これはラッキーなのか、それとも540Sにしておいたほうがよかったのか
どうなんですかね?
普通にラッキーでしょ。
UXGAはドット欠け率も相当高いからね。
少なくとも540Sの方がいいなんてことはない。
画素数の少ないLCDにすればドット欠けに遭遇する確率は減るぞ
94 :
90:04/12/18 01:42:32 ID:CIe2n2qQ
>>91>>92 即レスありがとうございます。大切に使います。
>>93 inchあたりの単価がぜんぜん違いますし、やぱっりでかい買い物なので
気にしてしまうのですよ
RDT211Hレポkibon
ドット欠けは…調べないのが一番
至言。
2020のお供に何を買おうか迷ってる
dell安いし540Sでかいし
どんなのがええんかのう
高解像度で安くて画質が良くてかっこいいやつがいいと思う
2020の横にDELL置いてもDELL見た時悲しくなるだけだと思うが
2020をもう一台買えばいいのでは。
黒挿入ってやっぱチラのか・・・プラズマの60Hzってどんなもんかわからないけど
CRTだと最低85Hzないと目が疲れてダメな自分にとっては
諸刃の剣だなあ。ある意味残像よりマイナス要素かも
ごめん「ちらつく」ね
104 :
不明なデバイスさん:04/12/18 14:51:52 ID:S16t6zUh
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
どこのだろう?
20.1インチだとIDTechかLG製?
RDT195Vのスペックに近いのが怖い。
IDTech製に応答速度が速すぎる???
でも相変わらずDVI×1なんだよなあ。
これでシャープ製パネル採用モデルが1つ減ってしまったのか…
110 :
不明なデバイスさん:04/12/18 17:58:27 ID:sNTJz2/U
L565とL567の関係を想像すれば分かるね。
111 :
106:04/12/18 18:03:04 ID:PPlAi5c7
コントラスト比500:1のVAパネルなんて欲しいか?
そんな古いのパネルじゃ応答速度が最悪100msいきかねん。
>106
IDTechにしては応答速度が速すぎる。だね
112 :
不明なデバイスさん:04/12/18 18:03:56 ID:CxAFk13q
笑えるスペック厨登場age
カタログスペックなんて、基準がまちまちだから当てにしても意味ないからな。
特にチョンメーカーなんて0.8掛けが標準だし。
台湾メーカー(AUOとか)は0.9掛けくらいだから、まだ良いんだが。
EIZOも液晶になってからアドバンテージ減ったからなぁ
115 :
不明なデバイスさん:04/12/18 19:44:58 ID:ll9EVWoH
飯山買っとけ
116 :
不明なデバイスさん:04/12/18 20:06:53 ID:sD+Qx8P1
>>114 入力1系統とかアドバンテージどころか激しくマイナスです
117 :
不明なデバイスさん:04/12/18 20:30:02 ID:bANhCXph
NANAOの液晶はCGシリーズしか使えないな。
後は糞。
ウチのL985EX、最近なんかいいかんじの発色になってます。
>>118 ちなみに徹底的なドット抜けのチェックの結果はどうしたか?
>>119 まぁ、片手で足りる位。
常時点灯はまぁいいんだけど、青と緑抜けて白地に赤くポツンと出てる1個が
気になる・・・メニューの陰の黒い部分に合わせてるから、普段は気にならないけど。
ドット欠け不良率を下げる技術作ってくれよう (´З゛)
LL-T2020とL885ってパネルの性能はLL-T2020に軍配が上がるのは分かるけど、
2台並べたときに、「うわ、ぜんぜん違うやん!」って位の差があるのかな?
入力2系統はなにがいいの?
2台並べたときというのは、
1台がLL-T2020でもう1台をL885で使用した場合ってことです。
LL-T2020の低反射ブラックTFTってそんなに凄いんですかね?
考えてみれば
EIZOがRDT211HやH540Sと同じ土俵で戦うのか、
面白そうだね。
ブランドイメージが崩れ、もはや何のステータス性も感じられない以上当然だろう。
商品展開の主力を価格優先の下層へ移せざるを得ないのもチョンと連みだした結果の
「法則」であろう。
話は別だが今後のThinkPadも同様に安物ブランドの代名詞に。。途上国と提携すると
いうことの代償だな。
RDT211H、H540S どっちがいい?
二年前に買った2020、最初はドット欠け一切無かったんだけど
今はもうすぐ二桁。。。
でも気になる部分には発生してないので泣かないよ俺は
>>127 自分の目で確かめれ。違いが判るようなら懐と相談だな。(価格差約4万)
>>128 そんなに増えるもんかなぁ…
頻繁に筐体を弄ったり、画面を上から強く拭いたり、乱暴に扱ってるんじゃないの?
>>129 しかし、現実的にDVI-D接続のデモを、拝めませんしね
アナログは以前AMDまほろさんが、RDT211Hを評価していた気がしますが。
15万以上のパネルをアナログ接続というのも、GFで整数倍固定して
680×480のゲームをするぐらいしか想像つかないです。
640×480のゲームを原寸表示で
です。
連投すまそorz
もう粘らずにAD202買っちゃった方が幸せなのかなぁ
L887以外の新製品は期待出来ないのだろか
いいかげん普及品も、DVIの2系統入力にしろよと言いたい>栄蔵
そしたら買うから。
>>134 アップスキャン信号をアナログに入れてる奴と、未だにDVI出力のないグラボの奴が困るw
>>135 DVI-Iなら問題ないんじゃないか?
つーかAD202GがDVI2系統だったら今すぐにでも飛びつきたい…。
>>136 その2系統もって何に使うんだ?
それが理解できない
普通に2台も3台もあるから複数入力できないとめんどくさい。
液晶なんだからDVI-Dで入力したい。
>>139 ●DVI-I、DVI-D信号に対応。
●切替器内の信号ロスが限りなくゼロに近い電子式スイッチ方式。
●1280×1024ドット(リフレッシュレートは75Hzまで)、帯域幅98MHzまでに対応です。
>>128 >>130 1.5年前に買った2020、使用時間はもうすぐ6000時間、
ドット欠けは最初から無かったが今も0、黄ばみや色むらも一切無し。
128は使い方が悪いか、埃が入ってるだけだと思われ。
AD202G、10万切ってるし買うか
DELLの2001に比べてどうなのよ実際
>>125 落ち着いて、885と887の仕様を見比べてみれ…
同じパネル。
>143
画質は知らんけど、AD202Gはデルのより画面位置を下に
調節できそうな所がよさげ
長時間使う場合、首・肩の疲れが全然違うと思う
長身の人や胴長の人は高い位置で問題ないだろうけど…
>>142 どこのお店で10万切りですか?よければ教えて下さい
きのうぶらりと入ったツクモで特価10万切ってたな
ヨドだと25%還元
>>139 DVI-D切り替え機はまだまた高いし、片方がアナログ、片方がデジタルというような切り替え機は存在しない。
こないだAD202G11万で買ったばっかりなのに orz
まあドット抜けなかったからよしとすると思いこんでみる
H540S 買ってきますた
画面や色,視野には全く問題ないんだけど,
電源の青 LED が異様にウザいなw
>>151 白モデルなら普通に緑だったのに… ってそんなことで色選ばん罠。
スコッチテープ重ね貼りで調整汁。
>>152 マジすか.って,まぁメンディングテープとか貼って誤魔化しますわ.ありがと.
ドット抜けチェックもやってみた.
(X,Y) = (1595,200) くらいの位置に赤が抜けてるのが 1dot ある以外は,たぶん全くなし.
ウィンドウ最大化してもサイズ調整バーにかぶる程度の位置なので全く問題なし.
満足 ヽ( ´∀`)ノ
>>137 PC3台あってディスプレイは2台。
メインPCは当然デュアルDVIで2画面利用。
2ndPCや3rdPCは使うときだけ左右の画面割り当て。
DVI2系統じゃないとアナログ接続になっちゃうからUXGAだとツライ。
NEC三菱の旧形(RDT202H)が13万位になってきているようなんだけど
これってどうでしょう?
540S と比べたら値段の差の分はありますかね?
156 :
不明なデバイスさん:04/12/19 21:59:46 ID:GCatNxjx
>>155 それはDell2001FPと同じパネルなので、全く買う価値がない。
過去ログくらい読め。
H540Sのつぎ新商品はまだまだ???
全然話に出てこないけどThinkVisionってどう?
LenovoVisionなんて(゚听)イラネ
L985EXにするか、解像度の23'Cinema Displayか迷って、結局Cinemaを買った。
青筆の6800GTで表示してます。
Cinemaって店頭では他の機種と並んでなくて、直接比較できなかったのだが、
実際に自分の部屋に置いてみると「粒状感」ってやつが気になった。
しかし、色度変移は少ないし解像度も高いので、これでよしとすることにした。
粒状感っていうか、いわゆるツブツブ感が気になる人にはお勧めできないと思った。
>>160 だって、DELLの来年新製品に使うパネルだしね。
型番が2301WFP@12万円だっけな。
>>161 ネタに釣られすぎですよ。
パネル原価割り込んでるしw
↑windou_pc_paneru.htm
windouて…
paneruて…
kuraudoみたいだな
うわぁ、頭わるそう
ローマ字表記つールールの元では英単語は使えません
nurupo
nullpo
mamco
ga
173 :
不明なデバイスさん:04/12/22 19:43:45 ID:AKJZkKhY
又ノレ木゜
スレがヘンな方向に流れつつあるが(w
もうびっくりするくらい話題が無いからね。
新製品情報MADA?? チンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
TinTin
EIZOの新製品出ないので
1820×2台特攻しますた・・・・
しかし地獄行く
AD202Gがクリスマス還元で20%+5〜7%還元
どうよ?
値段だけなら2001FPに敵わないんじゃね?
個人的にはガワのデザインがダサダサと思うので華麗にスルー
うーん、ホワイトは駄作見えますね。ブラックなら許容範囲かな。
ところで、DVI系は初めて扱うのですが(D-SUB+CRT使い)
DVI接続は輝度は大幅に暗くする調整可能なのでしょうか?(202Gの話だとありがたい)
2001FPは輝度調整ほとんどできないらしいです
4:3は21.3以上のサイズは出ないのかなあ?
25ぐらいまで欲しい。
21.3デモ小さい
26inch UXGA 国産ハイエンドパネル
何時になったら出るんだよ!
26はでかすぎないか?
その辺まで行ったらQXGAにして欲しい。
マルチモニター<<<<<<<<<<<<<<<<<一枚でかでかモニター
普及価格帯では永遠に出
191 :
不明なデバイスさん:04/12/23 11:30:02 ID:PsFf+QP6
DELLの2001FPのこの辺にひかれます
1.コンポジット/Sビデオ入力
2.PinP
3.パネルを含む3年保証
4.廉価
2001FPのこの辺が気になります
5.外装が格好悪い。
現物を見たのですが、確かにザラザラ感はありますね。
でも値段を考えて許容レベルと思いました。
大型TVを持っていないので、Video入力が出来る点はポイント高いですね。
でも・・・・外装が格好悪すぎ・・・
2001FPよりちょっとお値段の高い、LL-T2015やSDM-S204やRDT202Hが
とても格好良くて気になります。
でもVideo入力が無いんですよね〜
悩む〜
>>184 202GをDVI接続してるが、輝度調整はできる。
"大幅に暗く"できるかかどうかは微妙なところ。
感性による。
194 :
191:04/12/23 13:14:55 ID:PsFf+QP6
>193
へ?
195 :
184:04/12/23 17:44:28 ID:i5k15TG8
AD202GBを淀で買って来ました。
ポイント還元引いて93440円です(27%還元)
到着したら接続してみようと思います。
デモ機を扱ってのコメント
2001FPとは違って、202Gの高さ調整やクビ振り調整の自由度に驚きました。
AD202GのAUO P-MVAパネルとその他普及価格帯のヤシが使ってるLG S-IPSパネル
って色ムラとかそんなに違うものなのかな?
違わないならDellの2001FPで決まりなんだが・・・(12/27まで7マソちょいで買えるし)
197 :
不明なデバイスさん:04/12/23 18:51:33 ID:bSkxWl7P
VA系パネルの視野角が許容範囲であるように、IPS系パネルの色ムラだって許容範囲内でしょう。
値段が第一なら2001FPで良いのでは?
198 :
184:04/12/23 19:09:43 ID:i5k15TG8
>>196 雑誌でもAD202Gは大絶賛だったよ。
よく比較内容がわからないけど、拡大写真ではキメがかなり細かかった
(2001FPは色と色の間に幅があった=ざらざらしてた)
今届きました。接続してみます。
AD202G買ったよー
TSUKUMOで99800円税込(ポイントは1000円くらい溜まった、10万で1000円…)
家近いからって徒歩で持ち帰ったのだが、液晶とは云えUXGAは死ぬねー
左手の握力がバカになったよ
しかし、デカイ
今までXGA@17inchCRTだったから、信じられない程広い
視野角もMVA-Pなら全然オッケーっぽいね
だいたいPC用途でムチャな視野角も必要ないっしょ
200 :
不明なデバイスさん:04/12/23 19:12:27 ID:hhGI4bUl
MVAの視野角は許容範囲外。
正面から見ても四隅の色が変わるし、MVA使ってる奴って頭おかしいんじゃないの?
レポ( ゚д゚)ホスィ…
2001FPと値段差分の価値があるのか聞きたい(そりゃ個人によるんだろうけど・・)
202Gマンセーな話題が続くと必ず湧くage蛆、君は何を使ってるんだい?
203 :
184:04/12/23 19:54:31 ID:i5k15TG8
なんかダンボールの封口が一回開けてあるみたいで、「もしや?」と思う
ドット欠けチェッカーを使ってみると1個無灯ドット見つけた。
壁紙真っ黒単色だから全く気にならないけど、なんか開封済みってのが気になる。
ゴルァ!するか考え中です。
ちなみに、202G買ってよかった。動画もOD搭載してるからかスムーズだし、
ほんとうキメは2001FPに比べて断然いい。
かなりの満足です。
540S 購入 やっとここの仲間だ。 16インチから21へ
でかっ!!!!!!!!!!!
残念だけど赤だと思うが1つ常時点等、ドットチェッカーで赤黒以外で分かったので・・・
ただ、全く気にならないとは言わないものの、右上の方なので真ん中を使う分には
90%気にならないところなので、こればかりは21インチ文句は言うまい。
で、感想 まだアナログ接続だが明るい、とりあえず明るい。
SHARP1620を今まで使っていた分、この明るさに慣れるには時間かかるかも。
でも粒粒感とかは一切なし。
540Sユーザー様 ブライト・コントラは如何ほどでお使いでしょうか?
ちなみにデジタルはVGAが糞糞なのでデュアル比較も不可
年末実家に帰ったときに良いの買ってきたいが何がいいのやら
最インスト覚悟ならやはり パフェリアかなぁと・・・ゲームやらない
株屋にはそれいいかなぁと思ってるんだけど 銅でしょうか?
長々とスマソ
205 :
184:04/12/23 20:10:07 ID:i5k15TG8
>>204 パフェはスクロールの残像が酷いと聞くけど・・・
漏れもP750ほしいんだけどね、ちょっと問題があるんだよなー
ちなみに、使うことにしました。UXGAでドット欠け1個なんていいほうだしね。
横窓でTV映しながら、いろいろできるからほんとう画面広くて最高ですね。
では、ノシ
>>203 淀で買ったなら、中に入ってた保証書見てみれ。
というか、「あけて保証書に印鑑押します」みたいな事言われなかったか?
正直、初めて淀で買い物したときちょっと感動した。
207 :
184:04/12/23 20:15:42 ID:i5k15TG8
>>206 うはw押印してあるw
押印するなんて聞いてないけどな・・・
ヨドバシって保証書はヨドバシシールで押印代行を済ますから、こういうことは初めてですね。
ゴルァ!!しなくてよかったです
漏れ、株で負けたからチャリンカーから・・・
といってもあて先はIIYAMA支店発送になってるので
どっからの通販からでメーカー直送パターンかな
保証書白紙っていうか無いぞ (゚Д゚)ゴルァ!!
>>205 パフェはあんまりよくないのかぁ・・・
困ったなぁデュアル液晶でデジタルと言うとパフェくらいしか浮かばなかったからなぁ
スクロール残像が酷いかぁ・・・それはスピードにおっついてないってこと?
とりあえず、候補にしておこう・・・
漏れのビデオ候補 ファンレス・デュアルDVI(出来れば) ファンレスで20000円くらいがベスト
それより、漏れのPCがこのモニターを認識してないんだけど
PnPモニターとしかならんのは、これも使用なのか!!!!!
>>209 2万だと
・DualDVIの9600XT(ロープロのやつ)
・Quadro NVS 280
あたりも選択肢に入りそうだな
それと1820×2台到着
広いけど真ん中のべゼルが気になる(´・ω・`)
やっぱりUXGAが欲s(ry
213 :
151:04/12/23 20:45:16 ID:QqJWevw8
>>204 購入おめ
機種からドット欠けの状態までよく似た同志w
うちはコントラスト50/ブライトネス16で使ってるけどこれでも眩しい.
Parhelia と Geforce5700 使ってるけど,自分の要求レベルが低いせいか,
どちらの残像レベルも特に大差ないなぁって感じだよ.
黒背景白文字のテキストエディタでがーーっとスクロールさせると,
よく目を凝らさないとスクロール中に文字が読めないって程度.
CRT 使ってた時は読めたんだけどね.まぁそんな時に読める必要はあまりないんだけど.
あと Parhelia は異様に高価なんで,P650 あたりで充分って気がしなくもない.
ていうか P650 はファンレスだけど Parhelia はファンうるさいしw
>>211 付属してきた CD の「オンラインマニュアル」と書いてある方に,
ディスプレイドライバ更新の仕方が載ってたと思う.
その CD にドライバも一緒に入ってる.
>>209 ごめんパフェではなく
P650とP750の話だった。
でもマトはスクロールの遅延問題はいつものことらしいけどね・・・パフェはしりません。
すみません
半月悩んだ末に L885を買いに淀行ったんだが
店頭がWebより3万も高いとは.........
呆れ果てて買わずに帰宅。新機種でも待つか
>>214 その通りにやってるんだけど無理だった。
ドライバが見つかりませんとかになってるし。
設定
ECOでバックの明かりを半分にしたら眩しく無くなったので
これでいいかなぁとあとコントラも40くらいにしたので
sRGBには出来ないけど 眩しくないのでしかもECOになり一石二鳥
>>202 え?age厨ってまさか俺のこと?
他人にIPS勧めといてなんだけど、L885使ってます。かなり満足してるよ。
ここではH540の方が人気のようだし、その理由も良くわかるけど、俺にはこれが一番。
UXGAで縦画面にも出来るやつってあります?
>>220 だよねえ。ちょっとでも2001FP擁護するのはまずいのかと思ったけど、良かった。
>>219 ビデオカードが対応してなきゃどうしようもない気はするけど、とりあえずL885、211H、H540は90度回転出来るよ。
20inch と 21inch てぜんぜん違う???
223 :
不明なデバイスさん:04/12/23 23:50:19 ID:Dl9xO3zh
224 :
不明なデバイスさん:04/12/24 00:34:37 ID:mryIMmgo
AD202Gのブラック買った方に聞きたいんですが
液晶画面フレームの底辺のサイドから5センチのところに
縦に筋が入ってませんか?
プラスチックの歪みというか・・・
ブラックだから目立つのかもしれないんですが、
こういうのは交換対象になるんですかね?
縦に線が入ってる感じで見た目悪すぎるんですが・・・
227 :
226:04/12/24 03:21:12 ID:b8ofBG0l
ライン生産で擦れた感じかな?サイドから5センチのところに縦に筋が入ってる。
気になりだした・・・・orz てか店頭ではこんな筋なかったから交換対象だな
>226
言われて見てみたら確かに色合い違うな。
プラの成型時の都合かな?(プラモで言うヒケ)
交換対象にはならんだろ。
Sony SDM-S204買いました。カコイー
今まで使ってたの(これからもDualで使うけど)はLL-T1620(SXGA,16インチ)
SHARPも三菱もちょっと前のDELL見たいな値段になってるね。
いい時代になったもんだ。
それで交換したらドット抜けまくりってオチ希望。
231 :
226:04/12/24 03:34:51 ID:b8ofBG0l
>>228 ありがとうございます。やはり仕様ですかね。
てかみなさんよく起きてますねw
3時ですよ!3時。
>>226 うちのAD202GBには入ってないよ>筋
それよりも気になるのが赤いチリチリ
なんか特定の赤(←厳密な値は分からん)が表示された列は、その右側にちょっとした赤いチリチリが発生するんだが…
DVI接続、UXGA表示、RADEON8500(9100)使用で起こってます
初め動画の全画面表示で赤いチリチリの発生に気付いたから、GeForceで有名なUXGAノイズがRADEONでも起きたのか? と思った
その後どうやら特定の静止画でも発生することに気付き、色々調べたが有用な情報に当たらず
ちなみにUXGA以外の表示だとチリチリが発生しないから、UXGAのDVI帯域ギリギリエラー(←今命名)の一つなのかなあ
かなりオタクくさい絵で申し訳ないけど、他に赤いチリチリ再現表示例が見つからなかったので…
ttp://www10.plala.or.jp/strangestone/diary4/0412/20041221sakura.jpg うちの環境では、一番右の人の黒い服に赤いチリチリが発生します
他のAD202G使用者の方にも見て欲しいです
他のビデオカードなら発生しないよっつーなら、ビデオカード買い換えるし
233 :
232:04/12/24 03:43:19 ID:EQYHMh7n
234 :
226:04/12/24 03:44:29 ID:b8ofBG0l
>>232 ですよね。店頭ではなかったし・・・
やっぱ電話しよう。ドット欠けよりフレームの筋のほうがかなり見栄えが悪いと思う。
(両側あるんだけど、特に右側がくっきり筋が入ってる)
チリチリについては、おいらアナログ接続ですので・・・
235 :
226:04/12/24 03:49:45 ID:b8ofBG0l
>>233 やっぱ、みんなあるんだ・・・
泣き寝入りするかな オヤスミ ノシ
236 :
232:04/12/24 03:52:20 ID:EQYHMh7n
>>232 あ、やはり違う
PhotoShopで色々試した結果、単純に
Red 133
Green 93
Blue 77
近辺の茶色において赤いチリチリが発生しているだけみたいです
上の画像なら、一番右の人の黒い服に太陽が当たって茶色くなってる部分
他の環境でも発生するエラーなのか、それが知りたいっす
AD202G使いの方、どうかよろしく
連投スマン
237 :
不明なデバイスさん:04/12/24 04:01:34 ID:sRX1ELcb
アニヲタorエロゲヲタキモい
AD202Gユーザーが汚れるから死んで
238 :
232:04/12/24 04:02:59 ID:EQYHMh7n
グラデーションツールを駆使し、もっとも〜っと厳密に調べた結果、
Red 132
Green 90
Blue 73 or 74
(html的に表記すれば#845A49 or #845A4A)
で発生していることが判明
本当に連投スマン…orz
それにしても、気になる…
>>204 部屋の明るさが人それぞれ違うだろうから聞いた所で無意味な気がするが。。
ウチでは白壁の6畳間に30Wの蛍光灯一本使用の夜でコントラ8ブライト3。
>>238 グラカとの相性だべ。今まで聞いたこと無いしウチのも出てないし。
240 :
232:04/12/24 05:30:17 ID:EQYHMh7n
RADEONのドライバを最新にして、
定番(?)の「高解像度ディスプレイでDVI周波数を下げる」で直った
あ〜良かった
全く聞いたことの無い不都合だったし、
もしディスプレイ側の不良だったらクソ面倒なことになるとこだったよ
つーわけで自己解決
お騒がせして申し訳ない
んじゃ、しばらく逝って来まーす
>>232 Fateキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
俺もエロゲ専用PCのためにAD202G買いに行って来ますねー ノシ
>>232 よく分からないけど俺の2020では綺麗に表示されてる
まぁ貧乏人乙、ってことだな
>>241 自分はエロゲ専用でいろいろと環境そろえてきたわけなんだが、結局
80インチPJ>>>T2020
>>2001FP
だったな。(ブラウン管使ってなかったので評価には入れず)
とことんいい環境求めるならば後々後悔しない良いものを
買うことをオススメする。
>>232 2001FP、2020ともに問題なし。
ちなみにゲフォっす。
>>243 エロゲーに80インチも必要なんでしょうか?
>>244 必要…というか別にゲームは10インチだろうが100インチだろうが出来るぞ。
ただ個人的には大画面でやるのが一番合ってた。
大画面が嫌いって人は別に20インチなり40インチでやればいいと思う。
これはあくまで自分で環境を求めた結果。
結局は個人の自由だよ。
…スレ違いだな('A`)
「必要・不要」「欲しい・欲しくない」「良い・悪い」
これら全て別の要素であって単独で理由となりうるものでしょ.
個人的には,エロゲーに限らず人の顔が実物サイズ以上に拡大されてると
激しく違和感があるので大きすぎるのは避けたいが.
>>232 H540S + Matrox Parhelia で問題なし
ID:bAcQPeIkが80インチのプロジェクターでエロゲーやってるところを観てみたい
すげー観てみたい
スーパーサイズミーを越える映画になるぜ?撮ってみないか?
プロジェクターにエロゲ映すとどう見えるのかは大変興味があるとても
エロゲヲタの環境自慢キモウザイんだよ
80インチでエロゲ写してやることは結局オナニーだろうが
オナニーの道具しか自慢出来ることないのかよ、生きてる意味ないね死んだ方がいいよマジで
俺には人を批判して文句しか言えない
>>249の方がよっぽど生きてる意味がないと思う。
君の自慢は人に文句垂れることですか?w
スレ荒れるようなこと平気でいうオマエは死ね
俺には別に
>>243が自慢してるようには思えないけどなぁ…アドバイスしてるみたいだったし。
環境とか趣味とか個人の勝手でしょ?どうしてこうまでも他人を批判出来るかね
…というわけでPJ晒しマダー?
自分も気になるぜ場合によってはゲーム目的でPJを購…
煽りにマジレスカコワルイ。
>>250 実年齢はいくつか知らんけど、
>>249の文体は
明らかに子供なんだからほっといたら良いんじゃね?
>>243の意見は俺も参考になった
使用環境晒さない意見は独り善がりだからね
>>228 つなぎ目みたいな線がはいってるのは
ヒケではなくてウェルドといーまつ
コレは射出成型では避けられないのでつが、
出来るだけ目立たないように
条件設定するのが腕でつ
スレ違いですた(板違いか・ヒマなひとは機械・工学板にも来てみてチョ)
>>250 >君の自慢は人に文句垂れることですか?w
オナニー自慢してるエロゲオタよりよっぽどマシなんですがw
お前、気付いてないみたいだが感覚ズレてるぞwww
>>253 昔のキューブ型のファッキントッシュで返品騒動を引き起こしたのと同じか?
>>255 そうそう。別々の湯口から流れ込んだ樹脂が
型の中で合流したところにできちゃうらしい。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww←火病メーター
>>229 SDM-S204買われたんですね?
自分も狙ってるんですが
使用感を聞かせて頂けると嬉しいです。
あと、製品は日本製ですか?
箱とか本体に書かれてる表示は
MADE IN JAPANですか?
トータルバランス的にRDT211Hを買おうかと思ってるんだけど、
来年まで待った方がいいかな?
このスレでは211は間に合わせみたいに言われてるし。
赤いチリチリはRADEON+UXGA特有の症状だべ。
DVI動作モードを変更しないと2020でも出るし。
>>262 UXGAでもまったく問題なく表示できるビデオカードでお勧めは何ですか?>まほろさん
3Dゲームしないなら
P650
昨日から気になってたんだが、
>>240は俺にしか見えねえのか
>>264 スクロールの残像の酷さは解決しましたか?
>>261 来年新製品が出るっていう保障は無いよ。欲しい時が買い時では?
211Hは飛び抜けて優れた特徴は無いけど、各性能はそれぞれ高水準を満たしてる。
買って後悔するような機種じゃないだろう。
>>261 26万は高いな・・・
間に合わせで買うなら、AD202Gにでもしといたほうがいいと思うけどね
26万じゃないっしょ
BenQのFP2091か、I-OのAD202のどっちを買うか決めてに欠けています。
使用用途は、WEBデザインがメイン(印刷ほど色はこだわらず)。
特に弁Q情報少なすぎ。みんなはどっち買う?
>>270 FP2091はS-IPSだろ。これってDELL2001FPと同じなのでは?
個人的にAD202Gのほうがいいとは思うけどね。
272 :
270:04/12/25 13:55:18 ID:cK8YlGzP
http://www.computeruniverse.net/products/90119571/analog_Super_IPS_Panel_400_1_.asp Monitor Benq FP2091 20,1" TFT two tone
digital/analog, Super IPS Panel, 400:1,
250 cdqm, 16ms, max. 1600 x 1200, TCO 03
Blickwinkel h/v: 176/176 Grad, USB Hub,
Pivot 90 Grad drehbar, Pixelfehlerklasse
ほれ S-IPSだぞ
274 :
270:04/12/25 14:06:04 ID:cK8YlGzP
> 273
んがぁー、S-IPSだった・・・
危ない危ない。
貴重な情報ありがとう。ということでAD202G買いに逝ってきます。
275 :
不明なデバイスさん:04/12/25 14:10:03 ID:stlh5AzN
DELLへOEM供給してるのがBENQだと言うのはDELLのHPにも載ってる事だよ。
>>270-275 の流れ、DELLの2001FPスレだったら2〜3人ファビョってるところだな。
((⌒⌒))
((((( )))))
. | | 2001FPを侮辱するとは許せん!
.∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーン
ヽ ノ
(,,つ .ノ
.し'
このスレ的に最近大流行りのAD202G買った人間だけど、
AUOのMVA-Pパネルってのも卒なくまとまってるとは云え、やはり欠点は見えてしまうね
視野角自体は物凄く広くて、どっから見てもほとんど色が変化しないけど、ほんの少し視点を変えただけですぐに黄色っぽくなる
これがIPSに比べVA系特有の視野角の弱さって奴なのかな
自分の場合、CG扱う時は特にディスプレイと目が800mmは離れてるから大した支障は無いけど、
もし、視点が近くて白いバックに黒文字で文章を書くときには、端が黄色く見えて、気になる人は気になるかもしれない
ちなみにCG扱おうって人はそれなりのソフト使ってそれなりに色調整した方が良いよ
この製品に限らずだけどS-RGB準拠っつっても結構適当だし
あ、あくまでアマチュアユースの話ね
プロの人は「AD202G如きじゃ話になんない」って思うものかも知れないし(俺プロじゃないから分からん)
279 :
278:04/12/25 23:27:55 ID:/ANmwknT
しかし、OD搭載ってのは偉大だねえ
中間調の応答16msってのがこれほどビデオに影響するとは思わなかったよ
ま、所詮「液晶ディスプレイにしては」だけどさ
あと、20.1UXGAじゃドット欠けって気にならんねー
2つ見つけたけど、その都度ちょっと探さないと見つかんないし、ホコリの方が余程気になる
買った人は多いくせにあんまレビューって無いから長文になっちゃった、スマソ
280 :
不明なデバイスさん:04/12/25 23:32:51 ID:rHZAK61w
>>278 >視野角自体は物凄く広くて、どっから見てもほとんど色が変化しないけど、ほんの少し視点を変えただけですぐに黄色っぽくなる
日本語大丈夫か?
正面から少しずれると黄色っぽくなって
そのままの色で真横の方まで見られると翻訳してみる
282 :
278:04/12/26 00:31:46 ID:btsEZnc7
>>263 自分はParhelia使ってます。スクロールもサクサク。P系と違ってメモリバス幅も
広いし。
ただ・・・Win2003サーバでWMV-HDを再生するとレートが出ないウチの環境・・・
XPで使ってる方は全然問題なし。
VRM9使えないのがちょっと寂しいけど。
ちなみにRadeon9700Pro使ってたときもDVIの動作モードを買えれば問題
無かったっすよ。
あれ、2003はいつ動画再生まともになったの?
D-Drow非対応らしいので買わなかったんですが
>>284 WS2003は基本的に必要最低限の機能以外全部OFFなだけだと思ったが…。
サウンドとかすらOFFだし。
パーフェディアって90度画面回転とかできるんですか?
その点で、NVIDIAのカード使ってるんですけど。
287 :
不明なデバイスさん:04/12/26 03:47:41 ID:nVuJIiNZ
>>284 DirectXがOFFになっているだけ。
ONにすれば普通にDXが使えるぞ。
>>286 そりゃーできるだろ。90度回転機能などはマトロックスが元祖だろ?
289 :
不明なデバイスさん:04/12/26 13:16:24 ID:6nbtiVxw
シネマ30と同等のパネル他社から出てる?来年6月までに出る予定でもいいけど。
NO
誰かVGP-D23HD1買った人いないのかな?
VGP-D23HD1、今日ヨドバシから届いたんだが、あれだ
…‥俺、UXGA出るビデオカード持ってなかった orz カネモナイヨ
しかしアフォみたいにデカイ上に、背面アクセスするためにカタログ以上に
上方向のスペースがいる。(背面いじるには縦60cmはないと無理)
子画面機能はあったが、右下固定で2サイズ。あと非常に出しにくい。
PCとの音声の接続がステレオミニジャックなんで、SE-80-PCI使ってる
俺は変換コネクタ買いに行く羽目に。
重要な色とかの事はようわからん。綺麗であることは確か。
高級感は(・∀・)イイ
空冷ファンの音は聞こえる?
>>292 普通のTVとしてみると特殊だけど
PCの周辺機器としてみるとSE80-PCIの方が特殊なんだよな。
>>292 うわw
VGP-D23HD1を買う香具師いるのかよ!
熱などレポよろしく
今月頭にRDT211Hを購入したので、軽くレポートでも。
今まで使用していたのはNANAOのT966ですが、
画面がとても鮮やかになったように感じました。
(T966の方をまともに調整していなかったこともありますが)
また今まで画面端の方が微妙にボケていたので、
隅々までクッキリハッキリになって大満足です。
残像に関しては最初の数日は少しぼけてるかなくらいの
感じでしたが、使っているうちに全く気にならなくなりました。
iodataのTVBOX2を繋いでテレビを見たりゲームをしたりしていますが、
全く問題なく使用できています。
PC上でのムービー再生も特に問題はないですが、
動きの激しいシーンだと微妙に残像が出るかもしれません。
もともとそういう絵なのかな、と思ってしまう程度ですので
私としては問題になるレベルではありませんでした。
RADEON系だとDVI接続時にBIOS画面が乱れる・表示されない
などの話が液晶関係のスレであったような気がしますが、
特にそういうこともなくちゃんと表示されていました。
(RADEON9800XTを使用)
ドット欠け保証付きで購入しましたが、ドット欠けも一切ありませんでした。
(つづき)
個人的に気になった点としては、
・メニューが操作しづらい
操作する時に、どのボタンがどれだっけと少し考えてしまう事が少々。
最初のうちは何度も調整のため操作しましたが、少し使いづらかったです。
・NO SIGNAL表示時に入力切り替えが出来ない
前述のようにTVBOX2を繋いで使用しているのですが、
TVを見終わってPC画面へ切り替える際に
先にTVBOX2の電源を切ってしまうと数秒間NO SIGNALと表示され、
この間は入力切り替えが一切出来なくなります。
先に切り替えてからTVBOXの電源を切ればいいのですが、
間違えて切り替えたりした時に少々イライラしてしまいます。
・角度調整などがしづらい
画面の角度を変える部分(名前失念しました)が結構硬くて、
思った通りの角度にするのが結構難しいです。
力を入れて動かそうとすると、一気にガコッと動いてしまい
なかなか微調整が出来ませんでした。
高さの調整は結構ゆったり気味に動くので問題なかったです。
と、一ヶ月ほど使用してみた上での感想です。
操作面で少々不満な点はありますが、
画質ではとても満足できる物でした。
参考になるかどうか分かりませんが、一ユーザーの意見と言うことで。
299 :
296:04/12/27 14:55:56 ID:hu3nq/9s
>>298 ECカレントで購入しました。
ドット欠け保証と送料あわせて23万くらいです。
300 :
不明なデバイスさん:04/12/27 15:58:29 ID:+8vbWaLc
>278 おまえ馬鹿か
黄色っぽいって それおまえの目くそ だろ
気に入らないんだったら俺が買ってやるよ
ただしおまえの目くそが汚そうなので
5万でどうだ?
あん?
何故液晶関連のスレは人格攻撃が多いんだ?
303 :
278:04/12/27 16:48:53 ID:n4iNmwDh
>>300 世に尊きこの俺様の目くそが付着したこの世界で唯一のAD202Gだから、
25万くらいなら売ってあげないことも無いよ
305 :
278:04/12/27 17:57:25 ID:XdYfxhdk
AD202G
>>296 >・NO SIGNAL表示時に入力切り替えが出来ない
オイラのh540sの場合は電源も切れない。PCを立ち下げた時はPCが完全にOFFに
なるより先にモニタをOFFにしないとイライラするはめに。。
21incのRDT211H か OD搭載のD202G か...........
悩む悩む悩むーーーー#!!!
間を取ってH540S
いや、今こそL885ですよ。
というか値段が違いすぎて比較にならんのでは? その二つ。
L885はちょっと高いが、品物自体は良いよ。
悩むなら SyncMaster 243T にしてみて下さい。
24インチですよ。
いやいやここはやっぱシネマ30インチでしょう。
旧シネマ20inchだったら欲しいなあ、感動するくらい綺麗だったから
「ホントにカッコいいか? これ」な外見が難点だけど
IBMパネル、なんでどこも使わなくなったん?
やめちゃったの?
317 :
不明なデバイスさん:04/12/28 03:36:00 ID:hoJ8eU3p
20インチ以上の以下の要件を満たすモニタってDY-201DTPしかない?
・UXGA
・DVI-D入力
・D-Sub15入力
・S-Video/コンポジット入力
・D端子かコンポーネント(D1〜D4)入力
・TVチューナー内蔵(アナログ)
・実売15万円以下
VGP-D23HD1は高嶺の花・・・orz
>>317 それ、秋葉原の某液晶専門店で見た。
値段は10万円強と安い。安いが、テレビ機能は精細感はあるが
残像がすごい。
液晶の残像ではなく、I/P変換が変なんだと思う。
結局安物を渡り歩くより、VGP-D23HD1を買った方がいいよ。
同じD4入力でもあっちはフルHDだから格が違うし。
319 :
不明なデバイスさん:04/12/28 12:41:23 ID:aSGDMKA7
>>318 >結局安物を渡り歩くより、VGP-D23HD1を買った方がいいよ。
ソニーだけどな……。
>>319 ま、比較対象がもっとごみだからな。
正直テレビ機能とかはメーカーの差が出るから安物はお勧めしない。
>>318 スペックを見ただけでも良い物であることは充分わかるのだが、高すぎる。
信者でもない庶民には手が出ません。
糞ニで無ければねぇ
VGP-D23HD30万切ってくれればなぁ
LEDバックライトはサイズとか消費電力が小さくなるまで待ち
326 :
292:04/12/29 00:37:48 ID:GbhjGKgM
292の続き
ポイントで玄人志向の6800LEを買ってきました。
(このチョイスに関するつっこみは不要〓■●_ カネサエアレバ)
無事デジタルで1920*1200出ました。非常にくっきりで良い感じ
熱に関しては背面のファン回ってますが、排気は涼しいぐらいです(;´Д`)
それよか上面の金属部分がAVアンプ程度にほんのり暖かいです。
心なしかディスプレイの前も暖かいような…‥(背面ファンの意味は謎)
ドット抜けは肉眼で1個発見しました。心臓に悪いのでもう探しません。
重いとか角度調整が出来ないとか、電気食うとか、リモコンの反応が
いまいちとか、そんなんもうどうでもいいや。ヽ(´▽`)ノあっははは
そんなの含めても俺は大満足だ VGP-D23HD1(・∀・)イイ!!
>>327 随分ベゼルに厚みがあるけれど、マットブラックでソリッドスクウェアな筐体が
独特の存在感を与えるいいデザインだなぁ、と感心しましたが、
外箱かよ!!
俺もオモタヨー
330 :
不明なデバイスさん:04/12/29 20:45:32 ID:/qVcK2Nh
チューナ付で国産メーカで手頃価格をキボンヌ
332 :
不明なデバイスさん:04/12/29 21:18:45 ID:/qVcK2Nh
>331
D23HD1、すごいらいいですね。お値段のほうも・・・
普通の画質の液晶でいいので手頃価格で出てほしい。
おいらは貧乏人なので・・
正直な話、貧乏人貧乏人と言ってる内は買わない方がいいと思う。
このクラスは随分手頃になってきたとはいえ、それでも安い買い物じゃないし、
寿命を考えるとコストパフォーマンスも良いとは言い難いし…。
職変えるとかして、15〜30万ぐらい端金になるように頑張ってみよう。
中学生なので職は変えられません
寿命???
まあ、孫の代まで引き継いでいくものではないね
337 :
不明なデバイスさん:04/12/30 14:06:57 ID:tRHAI37L
ロングホーンでたらW-QUXGA以上の高精細でるかな?
WUXGA以上の解像度ってなんか特殊な用途に限られそうだと思うけど・・・
でもデジカメも300万画素で十分って言われながらも画素数は増大してるから、
きっと果てしなく高解像度になっていくんだろうなぁ・・・
寿命とはバックライトのことだよ。消耗品の癖に交換費高いしな。
とりあえずワイドが標準になるのは勘弁
DVD見るのにワイドは最高
342 :
不明なデバイスさん:04/12/30 18:04:03 ID:mirsFIjp
TVで見ろよ、VOKE
やっぱりUXGAって云う解像度以前に、こんだけの大きさ(20inch〜)になるとTVと兼ねたいって人が続出するのか
PCとTV兼ねるならD23HD1しか有り得ないし、でもLED採用はまだ早過ぎで、
「D23HD1からLED抜いて普通のバックライト付けて10万引いた」みたいな奴が売れ筋?
アポーシネマデスプレイ23インチかSonyの23インチで迷うところかなぁ。
ヨドバシのステップアップポイントが有効の間にどちらか買おうと思うけど
>>345 アポー製品もステップアップの対象に入っているんかな?
ハイエンド一眼レフカメラなんかで対象外製品が有るって聞いて気になってるんだが・・・
ポイントアップするならシネマ30を購入するつもりなんだけど・・・
>>337 PC 画面の大型化の必要性はデスクトップでは 20inch くらいが限界だと思うので,
Longhorn で高精細を活かせるようになったら各メーカもどんどんそっちに走る……といいねぇ.
リビングに置く PC の用途では大型化の方が際限ないだろうけど,
メーカがそっちに走るとデスクトップ PC の方がおざなりになりそうで怖い(既になってるが).
しかも高精細化より大型化の方が単価が上がってメーカはオイシいときたもんだ.
>>345 同じパネルでBenQからも出てるけど
S-Video/コンポジットまで付いててお得
>>344 高解像度のパネルだと低解像度のソースでもドットがより正確に出るので
綺麗になるんだよ。SXGAでVGAソースを映すとボケる。
>349
それって、アスペクト比が(ry
351 :
不明なデバイスさん:04/12/31 01:43:36 ID:d+slJTnS
BenQって5年後も修理(もちろん有償だろうけど)してくれるのかなあ?
5年後に存在してるか疑問
353 :
351:04/12/31 03:02:10 ID:bWoxAxKo
>352
やっぱ、そう思いますか・・・
ADIとかDinnerとか、まだサポートしてるんだっけ?
354 :
不明なデバイスさん:04/12/31 09:13:17 ID:MCtkI3OY
>>352 台湾のあのAcerのグループ企業だぞ、BenQは
液晶で有名なAUOもAcerの子会社だし
富士通やNECのパソコンのママン板なんかもAcerだったりする
会社規模的には、SHARPなんかよりよっぽどデカい
AopenもAcer関連企業らしいな
合体してApacer
>>354 規模がでかいだけの会社は、ドンドン切り離したり、傾いたりするからな。
>>354 Acerと言っただけで、この板にいるヤツなら判るだろ
むしろ
> 液晶で有名なAUO
こんなもん有名でもなんでもない
>358
このスレにいるなら
パネルメーカーぐらい覚えとけ
オタクうぜー
>>358 おいおい、台湾AUOはLGと同規模の液晶工場持ってるとこだぞ。
サムソン、LGに次いで業界3位くらいだ。
規模をでかくするだけなら馬鹿にでも出来るけどな。
技術力が重要、その点AUOはサムスンやLGには遠く及ばない。
363 :
不明なデバイスさん:05/01/01 00:25:09 ID:z+miJNT/
規模をでかくするだけなら馬鹿にでも出来るけどな。
技術力が重要、その点AUOはサムスンやLGには遠く及ばない。
364 :
不明なデバイスさん:05/01/01 00:34:12 ID:WHFi9g6N
あの…みなさん正月ですよ…
「あけましておめでとう」とか、そういうのも…ね
>>362 バカだなぁ…、AUOの方が品質高いぞ。
サムソンやLGは安いからシェアでかいだけだしw
366 :
【小吉】 :05/01/01 01:46:22 ID:awro1+be
367 :
【大吉】 :05/01/01 04:15:40 ID:5OzpImRq
AOTXGA
さすがにLGは・・・だよね
370 :
不明なデバイスさん :05/01/01 12:36:16 ID:BX4BiyQq
今年こそ まともな新製品が発売されますように・・・・。
残像感が少ない液晶が出るまで待ちだな
5ms以下でやっと我慢できる範疇といったとこだな
DVIで1920x1440マダー?
フルHDTV対応の液晶TVと
PC用液晶の選択肢が増えて
チョイスしやすくなるといいな。
375 :
不明なデバイスさん:05/01/02 02:52:02 ID:hPDGBQqV
>>362 台湾製と半島製でどっちがまともだと思ってんだ? それともお前在日?
その程度で在日扱いかよ( ´,_ゝ`)
age厨(゚Д゚)ウゼェェェ
お前在日?とか書いてて恥ずかしくないのかね?
よく分からないけど
在日消えろという点でみんな仲良くしようぜ
NGワードに「在日」登録マジオススメ
日本人であるということくらいしか人に威張れる事?がないような
とてもつまらない人間なんだろうよ。たぶん。惨めだな。
なんでそんなに在.日という言葉を嫌うのかが全く分からない
在日が嫌いなんじゃなくて朝鮮人が嫌いなんだろうよ。
在日話も飽きたので修正がてらに質問。
20.1インチ以上になると店頭にはまず置いていない液晶保護シートだが
みんなは何処のを使ってる?
サランラップ
クレラップ
オーディオラックのガラス扉
生が一番ハアハアだ。これに勝るものはない。
開梱時に付いているパネルを剥がさずそのまんま。
選別して海外にドット欠け品を流すだけだろ
販売量がたかが知れてるが故に無理できただけの国内限定待遇な話を宣伝目的で
あえて世界に発信し失笑・失墜を喰らう…と。流石はサムチョンKの国。
これが普通な時代になってほしいものだがな
どうせ納得できるものが存在しないなら…と
しばらくは激安DELLで我慢することにした
これでも3年は待ったんだけどね
>>396 これは確信を持って言えることだが、おまいの満足する商品はもう3年待っても出ない。
良い買い物したな。
納得も何も買って確認しなけりゃできるわけないし。
おまいらの満足する商品はどんな?
>>399 24インチQXGA、3ms、1000:1、500cdぐらいで129800円。
あ、当然のことながら純大日本帝国製で。
俺はWUXGA9万円程度でいいや
>>400 需要があれば亀6Gが作ってくれますよ。
メーカーに作れ作れ言う前に、需要を創出しましょう。
随分ぬるいメーカーだなw
国産 23inch WUXGA OD
10マソ
国産24インチWUXGA OD 黒挿入(OFF可能)
D端子入力 30万
何この妄想スレ
BENQの23インチどうですか?実物見れるところ都内で無いですか?
漏れは今の23インチが型落ちで15万になったら買おうかと思ってる。
もしくはもうちょっと性能が上がった23インチが20万なら買う。
とりあえずUXGAの21インチCRTはもう狭すぎ&デカ過ぎ。
新シネマが値下げするそうなんで30インチ買う
20インチ UXGA 7万 画質不問
使いやすいスタンド込みで。
DELL・・・orz
>>409 SAMSUNGで良ければすでに13万くらいで中古ソフにあったような
つーか今年の正月はちょっとUXGA未満の液晶の値段おかしいよ
L565-29800円とかIBM18.1inch29800円とか…
スレ違い〜
414 :
不明なデバイスさん:05/01/05 11:59:03 ID:ja4Pv2Gx
シネマの値下げ・・・
Apple Cinema Display(20インチ):115,290円(157,290円)
Apple Cinema HD Display(23インチ):204,540円(241,290円)
Apple Cinema HD Display(30インチ):341,040円(398,790円)
23インチは十分安いな。これで入力系統が2個以上だったらなあ。
>>415 お!いいですね。
DELLの2001最近注文したけど、これに飽きるころには
実用化されてるといいなぁ。
>>415 何気に20インチのフルHDデバイスの最有力候補かも
いくらくらいになるんだ
有機ELはドット欠けが凄いからなあ。
現状では液晶の2〜10倍くらいだそうだ。
421 :
不明なデバイスさん:05/01/05 18:41:36 ID:k7FW+g+s
>>415 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!ついにキタか!!
このときをどれだけ待ったことか。ソニーの40マソがもひとつ(視野角狭い、角度によってにじむように見える、傾けられない、動画クソ、電気喰い・・・)だったのでおおいに期待しますよ。って、漏れよりキドカラーのほうが(;´д`)ハアハアしてそうだなw
>>420 マジで・・・_| ̄|○
チョン乙
>>422 チョンだろうがなんだろうが
これによって他のメーカーが追随してくれるのに期待なんだよ。
サムソン頼むから売ってくれ。50万までなら買う。
サムチョン (゚听)イラネ
オイラも(゚听)イラネ キムチ臭えのは(`ヘ´#)ノ〃 しっ!
oramoirane
>>424 まだプロトタイプだよ
100時間で輝度半減でも買うのか?
アップルの新シネのパネルって何なんだろう?
>>429 3モデル共にLG-Philips製S-IPSパネルと思われる。
安売り関係ないし
この値下がりの流れが続いてくれればいいんだけどな。
23インチWUXGAが20万ってのはいいよな・・・
まあ、二年後にはそうなるよ
アップルのシネマの評価はどんなもんですか?
202と比べて
21inch 新製品なくなった(;∀;)
でもまー、次欲しいのはWUXGAだな
DualUXGAはフレームが気になるし
24inchWUXGA
>>435 パネルはDELLと同じだろ。開口率低&スペック詐称品。
NANAOのL985あたりの性能のが15万とかにはならんかなー
442 :
不明なデバイスさん:05/01/06 10:05:09 ID:m/XxcgqY
Apple Cinema HD Display(30インチフラットパネルモデル) 341,040円
と、NVIDIA GeForce 6800 Ultra DDLグラフィックカード
(両者ともに
http://www.apple.com/jp/displays/)
の組合せってWindow2000SP4をインストールした普通にある
自作AT互換機のAGPスロットに挿して使えますか?
もし、使えたらとりあえず1モニタ買って、うまくいったら2マルチモニタ
にしようかなと思っています。
(シングルリンク)DVIなら3マルチモニタで使っているけども、
デュアルリンクDVIや6800ultraグラフィックカードのメーカも
ELSAとか色々あって元Matrox信者の自分にはさっぱり
です。
アドバイスよろしくお願いします。
>>440 急激な価格低下を考えれば仕方ないすな。
解像度や価格のメリットを考えれば選択肢として悪くないし、何より
価格競争を引き起こしてくれたのはありがたいかもな。
IO
IOのA202買った〜
いろいろ悩んだが、やっぱこれがコスト・性能のバランスが一番とれてるとおもた
sRGB対応だから、他のと比べなきゃ普通にきれいだ。視野角は(r
で、おまいら保護シート何使ってますか
FP-801とかつくのかなぁ・・・
>>445 ありがとうございます。
やっぱりMac専用ですよね。
時々、放出されるIBMや飯山の超高解像度モニタを
目指して色々調べたつもりがまた勘違いか。orz
もう少し安いほうが助かるのですが、NVIDIA Quadro
FX 4000あたりでもう1度調べてみます。
447 :
不明なデバイスさん:05/01/07 00:31:47 ID:cCCrwC1u
どこでもいいから新機種発売して欲しいよ・・・
IBM液晶の会社、ソニーが買収すんのね。
>>448 コストパフォーマンス高いし、画質もこの価格帯で平均的なとこじゃないの。
でもなあ、入力系統が1つなんだよな。
>>450 TV業務機向けの液晶が欲しいんじゃね。
HDTVがらみでは幾らVEGAエンジンの技術使っても
寒チョンパネルが使えねーのは判り切った事。
前にDVIのシングルリンクで60Hz表示できるのはUXGAまでと聞いたのですが、
WUXGAをシングルで表示しているのは、リフレッシュレートを低くしているのでしょうか?
ソニー話に便乗
前々から気になってたんだが、
トリルミナスバックライトのQUALIA005って液晶自体はありゃどこ社製の何なんだ?
SAMSUNG-PVAには見えないんだけど…
ちょいスレ違いすまんけど、
将来「採用されるならハイエンドUXGAから」って感じのLEDバックライト関連ってことで
なんだ携帯か…あの品質は携帯なんかにゃもったいねー
>>456 アクオス45型はCPAだからIPSより視野角あってもおかしくないんじゃない?
>>455 QUALIAだけは日立のS-IPSを使っているとHiViかAV Reviewのどちらかに書いてあった
ような気がする。先月号かもしれん。
>>459 現状はCPAでもS-IPSよりは視野角は狭い。
>>460 雑誌の間違いだろう、日立はそもそも46型なんて作ってない。
工場が第四世代だし。
色んな情報サイトおかげで、TN、VA、IPSに付いては原理含めメリット・デメリットを正しく理解したつもりだが、
もう一段突っ込んで、例えばPVA、MVA、ASV(CPAの方)の原理と性質は分からん
とりあえず主観ではASV>PVA>MVAな感じだけど、具体的には一体何が違うんだ?
他にもS-IPSの中でも、DD-IPS、SA-SFT、AS-IPSの違いとか
>>462 どれも世代やモデルによって性能が違うので、方式で優劣を付けてもあまり意味がない。
PCモニタ傾向としては、IPSは高性能、PVAは中性能、MVAは安価用って感じ。
その方式それぞれの持ち味つーか特性を尻鯛湾
>>463 サムソンPVA<AUO P-MVAだったりするから一概には言えんな。
IPSは高精細化が可能だが応答速度は遅いし。
LGみたいに低コストな奴は開口率低くてギラギラだし。
IPS、VA、TNについては、
IPS:視野角・色変化・(イマイチ差別化できてないけど)高精細○ コスト・応答速度・(モノによっては)ブツブツギラギラ×
VA:視野角・(中間)応答速度・コントラスト(黒)○ 色変化×
TN:コスト・(ある程度)応答速度○ (あまりにもあんまりな)視野角・色変化×
(オマケCRT:応答速度・色域・視野角・色変化・コントラスト・解像度変更◎ 明るさ・チラツキ・アナログ(ただし◎のいくつかはアナログのメリット)・デカい・重い・熱い・電気食い×)
ってな印象でほぼ固まってるけど、世代やメーカー、外部回路(OD、黒挿入←PCにゃ無いけど)で随分変わるし…
NANAOもやっすいディスプレイ出したことだし、もうパネル気にしててもしょうがない&「見て好きなヤツ買え」な時代なんだろな…
VAの色変化は△ぐらいにしておけ
TNに比べたら雲泥の差なんだから
AD202G買ったよー。値段を考えたらこの画質はすごいと思うよー。
でもアナログは見るに耐えないねー。最悪だよー。
誰だよアナログも充分綺麗とか言ってた香具師は!
ビデオカードによって違うのでは?
onboard
471 :
468:05/01/09 09:14:31 ID:G92pAEM4
G450だよー。アナログ品質は天下一品のはずだよー。でも202Gだとゴーストが出るよー!
Matroxのアナログが良いなんていうのは幻想だから。
ミレの頃からなんでもてはやされているのか不思議だった。
473 :
468:05/01/09 09:52:14 ID:G92pAEM4
そーだったのかーorz
今までアナログでゴーストなんて話しは出てなかったけど。
>>468 がんばって調整しなされ。自動調整を過信してはいけない。手動で追い込め。それでも
ダメならここで騒げ。皆々話し相手くらいにはなってくれるだろう。
G450+F980だと普通にリンギング出ますけど。
パヘなら出ない。
G450も1280x1024位までなら、それなりなんですけどね・・・・1600x1200で破綻する感じ。
発色の良さならG400だろう
>468
DVIでつなげばいいじゃん。ビデオカード買い換えて。
>477
いや、G400はUXGAだとボロボロだし
479 :
不明なデバイスさん:05/01/09 14:38:49 ID:fd0UiOge
私もAD202を二日前に購入しましたが、アナログでも
画質は問題ないですよ、動画も綺麗だし・・・・。
ただ、AD202にも対応してるソフト、DisiplayManagerが
うちのチップセット(Intel 915)に対応していないみたいで、
インストール出来ません。
やはり、別口でビデオカードを買うかな・・・。
480 :
468:05/01/09 14:46:25 ID:G92pAEM4
>>475 あーい、ガンガってみます!
>>476 そうなのよー、SXGAまでならまあマトモなんだけどさ。パヘかー、中古屋漁るかなー。
>>478 DVI(ラデ9600)で1台つないだところへ折角だからともう1台アナログ(G450)をつないで
202G1台でPC2台を兼用しようとしたの。やっぱりDVIx2が良いねー。
ミレ時代にミレの廉価版でも高額だったミスティークと、カノプのRIVA128のビデオカードを持っていたが、
RIVA128の方が映像がシャープだった。もうはっきり分かるくらい。
それからマトのビデオチップ使ってるカードは買わなくなった。
>468
漏れだ。
G550だけどゴーストなんか出ないけどなぁ。
UXGAだとG450とG550でそんなに違うものなんかな。
ちなみに自動調整だと全然だめ。画面微調整は必須だよ。ちゃんとやってる?
イマドキ液晶使うのにアナログなんてやめようぜw
485 :
不明なデバイスさん:05/01/09 20:48:59 ID:UlCc5v4r
ワロタ、液晶なのにアナログ自慢かよw
>>483 #9Imagine128s2 8MB H-VRAMの方が画質良いと思う。
個人的な画質の印象(UXGA)
#9Imagine、Revo系>ビートルズの壁>パヘリア>>カノプー>GVX1、VX1>>>>マトG系
>>>>ATI純正>>>普通のGF FX系>問題外
以上、チラシの裏。どーせ全部DVIに負ける。
>>486 DVIだとアナログは駆逐されますからな。
あれですね。アナログ自慢は古いレコードを自慢するのに似てるのかな・・
>>488 Revoは3Dだけ画質の傾向が違うのよん。当時さんざん叩かれた。
ミレでUXGAだと確かにゴーストが出やすいけど、BNC接続ならかなり改善される。
なんで、BNC接続率は結構高いんではないかな。
無論、液晶だとBNCってうい選択肢はないけど。
液晶でBNCってのもIBMの古い製品でないこともなかった…
492 :
不明なデバイスさん:05/01/10 15:17:36 ID:bd9rhpdh
液晶でBNCなんてDVI時代には馬鹿丸出し。
アナログ時代には良いと思うけど。
またずいぶん痛いヤシが現れたものだな・・・。
494 :
不明なデバイスさん:05/01/11 02:01:45 ID:q1pM5Cpz
15インチ位でUXGAが普及すればいいのに・・・
ぅゎぁ…ォッヵィ ゃ…
ぃゃぃゃ ぉゃっ ゃ ぁっぃ ォヵュ ゃ ヮヵィ ぁゃゃ ぉ ヵゥ。
ィッヵ ゃゃ ァヵィ ぃぇ ぉ ヵォゥ。
ィッヵ…
ィッヵ…
>>495 何故かその文章、もの凄い電波を発してるようで気分が悪くなるw
498 :
不明なデバイスさん:05/01/11 12:18:34 ID:Z8gofcj5
宣伝乙
500 :
不明なデバイスさん:05/01/11 21:13:11 ID:rkEzvZb8
Intel915のチップセットでは、202Gは自動調整しか出来ません。
仕方がないので、ビデオカードを別に購入しようと思いサポートセンターに
相談、いわくPci-express用のチップセットとの対応はまだ、未確認とのこと。
どなたか、pci-expressのビデオカード使って、202Gの画質調整を手動で
出来た方いらっしゃいませんか?
ディスプレイの設定にG/Aって関係あるの?
附属ソフトでの設定のことだろ、多分。
本体のボタンで調整できないの?
本体のメニューをチップセットの違いでだせないなんて考えられん
ディスプレイマネージャー?
あれうちではうごかんわ
505 :
不明なデバイスさん:05/01/12 01:03:35 ID:KQ9Bs07h
>附属ソフトでの設定のことだろ、多分。
そのとおりです、誤解を受ける書き方して、すんません^^;
本体のボタンで、調整できますよー、ただ、調整ソフト無しで
アプリケーション毎に、いちいち調整しなおすのが、結構めんどい
もので・・・。
ディスプレイマネージャーってDVI接続時オンリーじゃなかったか?
違ってたらすまんけど
そして915GってオンボードでDVI出力できんの?
知らんけど
DVI接続のみかどうかは知らんが、チップによって出来たり出来なかったりするのも事実。
公式では的のP650は対応してるのに、同系に近いぱへがダメだった…。
あれ?DELLのUXGAモニタ消えてない?サイトを見てもないのだけれど。
ほんとだ無い…
511 :
不明なデバイスさん:05/01/12 22:32:22 ID:rnHdXInY
マルチレスだが、メリケンのサイトにはまだ載ってるヨー
512 :
468:05/01/13 20:57:24 ID:PdxvKWxE
202G買ってアナログ汚ねーなーってぼやいてた香具師です。
自動調整に頼らずマニュアル調整で最適化汁との指摘を受け色々探ってみたけど
メニューの上から3番目「LCD調整」の「画面微調整」しか画質に影響与える項目
無さげなんだけど。一応これ全域可変してみたけどゴースト消えないなー。
綺麗に調整出来た人ってどこをどう調節したのかな?
513 :
的信者:05/01/13 21:26:24 ID:FzkpQl0x
つーか、G400でUXGAは無理ポ。
ゴーストはケーブル鴨知れないけど。
カナレくらいのVGAケーブル使ってもラデ9200と良い勝負。 orz
DVI切替機という手もあるぞ。
んで、レポートしてたもれ。
素直にラデの一番安いの買ってきた方が幸せだと思われ
うちはサファイアの地雷9250だけどアナログでもちゃんと映るよ
高いケーブル買うより安くすむだろうし
ところで20インチ用のフィルター買った人どこで買ったか教えてください
ぐぐってもみつからない(´Д⊂
516 :
不明なデバイスさん:05/01/13 23:10:39 ID:t7bx9Bn8
517 :
不明なデバイスさん:05/01/13 23:14:13 ID:gKZsk65a
消費電力もちらつきも増えるからPC用にはかなり(゚听)イラネ
>>518 dクス
でもこんなするの? orz
20.1インチ(450×355) SD8-201SLZ \40,000 SD8-201PL \32,000
液晶総合スレにレポがあるから見てみるといいかも。
値段はたしか直販じゃなくて、適当に探せば随分安くなってたと思った。
それでも値は張るけど。
>>519 俺 RDT211Hで 21.3インチ(480×365) SD8-213SLZ \41,000 使ってるよ
実売29000円ぐらいだったきがする。
型番でぐぐるとわかるけど 大体定価から1万ぐらい安くなってる。
>>513 G450だってばー。まあどっちでも画質に差は無いだろうけど。
>>514 いやー、とてもそこまでは。余計な金使いたくないし電源使うのも嫌だし…
>>515 ラデ9200SEも試したけど変わんないねー。やっぱりゴースト出てるしー。
>>518 だからDVIは既に他のPC繋いでるんだよ。空いてるD-subも美味しく活かしたいという話。
523 :
的信者:05/01/14 20:13:11 ID:8tFr/pqj
>>522 G450なら尚更糞だと思うw
UXGAならぱふぃ以降の製品じゃないと話にならない。
原因は単純に糞なVGAケーブル使ってるだけじゃないのか。
ゴーストって同期に対する信号遅延か反射が主原因だろ
じゃなきゃLCDが初期不良と思うんだけど?
524 :
522:05/01/14 20:26:12 ID:hOQxqYzA
>>523 VGAケーブルは202G付属のヤツだよー。
キミもそうだよね? >綺麗に映ってるという人
皆さんはどうやってAD202GBとかがVAやTNの表示方式とかがわかるの?
メーカーページ見てものってない。ちなみにAD202GBはなに?
もう頼んでいるからどうにもならんが
526 :
不明なデバイスさん:05/01/14 22:56:54 ID:0d+x9mpj
>>525 散々既出だが、視野角が上下左右170度未満だったらTN。
それ以外ならTN以外。
>>526 まじですか、このレスを1から読みましたが気づきませんでした。サンクス
ということは、AD202GBはTN以外ですね。よかった。
ちなみに一度きた時(AD202Gが)動画を見ましたが、残像は気になりませんでした
あんまり目が肥えてないからかも知れませんが
>>522 ケーブル代えてだめならほぼ確実に初期不良じゃないか?
>>522 G450+CRTのNANAO F980に\13000位の純正13W3ケーブルで繋いでも
ゴースト(っていうかリンギング)出るから、そういうもんだと思ってますが。
RADEONもGeFORCE FXでも出ます。
ウチで出なかったのはカノープスとParheriaとGVX1位っすね。
531 :
不明なデバイスさん:05/01/15 00:14:36 ID:b/CUpJU/
A202GをDVI&アナログのデュアルで使っているけど、
アナログ出力きれいなもんだ。
パッと見て色温度と輝度の差はわかるけど、ゴーストは無だよ。
ケーブルはアーベルの5メートルで、直径は太い。
純正のは細くて安っぽいので最初から使っていない。
ビデオカード次第なのかな?
DVIとアナログを同じビデオカードからつないでるからインプットで切り替えられるけど
純正ケーブルつかって多少暗いぐらいの違いしかない
>>530 リンキングとゴーストじゃあ全く違う現象じゃないの?
リンキングはオーバーシュートして白100%超えてエッジが飛ぶ、
ゴーストは同期ズレて起こる残像現象だと思うけど。
おすえてエロイ人
確かマトは意識的にエッジが白の時オーバーシュートさせて居たと思ったけど。
202G附属ケーブルにG550だぉ。
微調整前もゴーストはなかったし、
PCでゴーストが出るという症状自体見たこともないから、
スペックの違いなのか、板が経年劣化したのか、
初期不良なのかとかわからんねぇ。
DVIとはくらべて見れる環境じゃないから綺麗といっても度合は
わからないけど、まぁ、いわゆる的画質。
安く手に入るならアナログ用としておすすめなんだけど、
性能のわりに中古市場もたいして安くないんだよね。
>530
にじみなら>488が参考になるね。
>>533 そーなんだけど、ゴーストもリンギングも右にダブって見えるから、
リンギングの事をゴーストって言ってる人多いっぽいんで、そーかな?と。
なんで外してたらスマソ。
マトのG系は立ち上がりを持ち上げてますね。だからオーバーシュートになる感じで。
P系はかなり素直。
>535
ありがd。
確かにその通りにゴーストとリンキングは見分けにくい。
マトなら白と黒だけ注意すればすぐ判りそうなもんだけどw
中間色で起きてれば殆どゴースト。反射も含めてかなりケーブルに左右される。
UXGAでは心線の不等長もゴーストの原因になるし。
まあ、G系でUXGAはDAC限界を超えてる感じだから、全体が滲むし諦めた方が。
XGAで使ったMX400系程度の画しか期待出来ない鴨。
537 :
522:05/01/15 04:00:44 ID:NXM84oVB
>>530 ゴーストかリンギングかってのはよく判らないけど右に4重5重にブレが出るんだ。
ウインドウのフレームなんかの灰色や白など明るい色程目立つね。だけど202G買う前に
G450に繋いでたのはCRT(イーヤマA201H)で、この時は今訴えてるゴーストなんて皆無、
実に綺麗で全く問題なしだったよ。だからG450のUXGAが悪いとは考えてないよー。
ただCRTではBNC接続だったから確かにケーブルの疑いはあるとは思うけど。
>>531 おー!やっぱり太いケーブルがいいのかー。確かに付属の奴は細くて頼りなさげだよね。
アーベルね、太くて短いシールドタイプを探してみるよー。情報dクス!
>>534 わーい、報告待ってましたー! なんと付属ケーブルかいなー。そんじゃやっぱり
ケーブルの問題じゃ無いのかなー? G550とG450で画質に歴然とした差があるとも
思えないしなー。コンセントからノイズでも拾ってるのかなー。
とりあえずケーブル交換の線でいくつか当たってみるねー!レスくれた人ありがd。
リフレッシュレートの設定は?
>>537 LCD-AD202G使ってるけど、アナログ接続でゴーストでたことあるよ。ビデオカードはSAPPHIRE Radeon9600np(ファンレスのやつ)
調整はIOのLCD Series Support Softの中にLCDTOOL.EXEっていうのがあるから、これを使って調整した。
LCDTOOL.EXEを実行すると真ん中にカラーバー、上下に細かい縦縞模様が表示されるから、縦縞模様がちらちらしなくなるまで
AUTOボタンを何回か押して調整する。これできれいに表示されるようになった。
まだやってないならお試しあれ。
どうも大手メーカー製PCの付属液晶はワイドが多くなってるがHDTVのアスペクト比と
ワイド液晶って違うよね?
もしかして画面いっぱいに表示したら今のSXGAのように歪むの?
21インチ液晶って年内に10万切ってくるかなぁ。
早く液晶に移りたいけど、2台買うと25万くらいかかるしな。
ハイエンド機がもうちっと安くなってくれればいいんだけどなあ。
>>543 安くなるとハイエンド機って呼ばれないんだけどね(笑)
最高値が下がればいいってことじゃないか?
しかし当然のごとく品質も下がる
547 :
不明なデバイスさん:05/01/15 20:57:50 ID:tEbZ+K9z
ということはやっぱり今が買い時か?
いつでも買い時だよ。ハイエンド機が出なくなるまでは。
最近もうその徴候が出始めてるんじゃないか、と思うとちょっと怖い。
デジタルモノは欲しいと思ったときが買い時。
550 :
不明なデバイスさん:05/01/15 22:28:45 ID:c1tDyqaN
LCD-AD202Gを買った、G550もあるのでアナログでつないでみた。
問題ないな、UXGAでもきれいなもんだ。
P650もアナログでつないでみたが、これもきれいなもんだな。
アナログの高周波回路だから、G450とG550だと設計時期の差は
有ってもおかしくないと思うが、どうなんだろ。
G450は無いので試せん
しかし、UXGAだとDVIでもきついな。
R社のDVI切り替え機通すとノイズ乗りまくり。
玄人志向の方は問題ないのでR社の設計がまずいのかもしれんが
ハイエンド液晶作ってくれそうなところがNECしかなくなったからな。
出なくなるまでもはやカウントダウンorz
NECはPC用液晶と心中してほしいなー
>>548 CRTがその時期か……
ハイエンド液晶って、ハイビジョン編集や印刷とかそのあたりの?
医療用だとちょっと違ってきちゃう感じだし。
いい液晶出ないかな
553 :
不明なデバイスさん:05/01/15 23:31:43 ID:tEbZ+K9z
というか、液晶も急激な価格低下でそうなりつつあるよね。
各社が大型パネルを作り始めたから、来年あたりには20インチで5満とかなるんだろうなぁ。
ますますローエンド化かぁ・・・。画質も落ちるのかなぁ
ハイエンド液晶っていうと
SONY VGP-D23HD1
EIZO ColorEdge CG220
Apple Cinema HD Display 30 M9179J/A
このあたり?
画質、サイズ……
これだっってのがないんだよなぁ
>>554 Appleは絶対違うだろ。
SONY VGP-D23HD1はこれだって言っていいと思う。
でも、>>553-の言うハイエンドって
流れからして20万前後の国産液晶のことだと思いますが。
LCD-AD202Gを使ってるのですが、なぜかいきなり画面が一瞬真っ黒になります(不定期に)
すぐに戻りますが、何ででしょうか?せっかく買ったのにこれではがっくりです
ディジタルで接続、X800PROを使用しています。OSはXPのPROです。
X800のドライバはATIの最新を入れています。
どうか、アドバイスお願いします。
>>555 30HDはサイズが2,560×1,600と民生用最大ってことでハイエンドかなと思ったのだが。
QUXGAなモノは(反応速度やらなにやら)ちと違う気がしたので。
VGP-D23HD1はよさげなんだけど、スピーカーが邪魔クセェとか
見た目が好みじゃないとかで俺的には「これだっ」にあとひとつ届かなかったりw
50万くらいまではありかなと思ってた。
それだとCG220が外れるか(笑)
>>556 CATALYSTのオプション設定で
高解像度ディスプレイでDVI周波数を下げる
DVI動作モードを替える
に1つずつチェック入れてみる
>556
VGAからの信号が時々途切れるって事なら、VGAの熱暴走じゃないか?
エアフローを見直してみてはいかがでしょ。
540ってどこのパネルでしったけ?
NEC三菱?
561 :
556:05/01/16 01:59:45 ID:fCTvwqJy
>>558>>559 レスサンクスです。CATALYSTのオプション設定がドライバ最新にしたら
無くなって、それらしいの起動したら、ぜんぜん変わっている上に英語!?
どうすれば良いかわからない。
熱暴走は可能性がありますね。ファンレスにしてますので今ファンを付けてみました。
562 :
不明なデバイスさん:05/01/16 03:07:24 ID:RKH8sK4w
>>556 自分も同じことおきてました
不定期だけど特定の動作(最大化とか右クリック)をしたとき不定期になってました
チェックも入れててもなったので一度ドライバを入れなおしたら直りました
でも長時間使用時にたまにデスクトップのアイコンがちらつくので熱暴走もあるかも
ラデのファンレスですから
21インチで
SAMSUNG SyncMaster 213T
iiyama ProLite H540S
どっちが良い?
>>556 WinXPProでAGP版のX800をDVI接続UXGAで使ってるけど同様の現象は起きてないよ。
不定期に画面が黒くなるのってモニタ側の入力信号が途切れる感じ?
結線、省電力機能のプロパティとかに問題なければ
>>558を参考に
Control Centerを起動して、上端のViewからAdvancedViewを選択してDigital Panel Propetiesの中にあるDVI Settingsを変更してみてください。
ウチではReduce DVI frequency on high-resolution displaysはオフでAlternate DVI opertional modeをオンにしてます。
566 :
556:05/01/16 13:40:58 ID:fCTvwqJy
>>562>>565 レスサンクス
今のとこFan付けてから一回しか出てないです。
>>不定期に画面が黒くなるのってモニタ側の入力信号が途切れる感じ?
まさにそのとおり、暗くなった後右上にデジタルと出ます。ねじは締めてます
今から558のを試してみます
>>567 21インチだってば
nanaoならL985EX
>>563 その2種からなら言うまでもなくH540S
>>569 やっぱりそうでつか。
ちなみにH540Sのパネルは何製?
571 :
570:05/01/16 18:32:40 ID:/481rJKn
NECでつな。
なんか、UXGAっていまいち物足りない。あともうちょい縦にピクルスが
欲しい。22インチで縦1600くらいの。
24インチのWUXGAは
サムSUNGしかだしてないのか
どっかほかでも出してくれないかな
22インチのピクルス
ニンテンドーのゲームだろ。
>>566 radeon9000だけどうちでも似た症状があったよ。
うちでは
>>558の方法でも直らなかったけど、リフレッシュレートを
60Hzから70Hzにしたら出なくなった。
>>558ので直んなかったら試してみて。
CRTばかり使っていたため、
液晶ディスプレイには詳しくないので、参考までに教えてください。
現時点での22インチUXGA以上の液晶ディスプレイのオススメは?
品質、コストパフォーマンス等もかねての評価で
教えてもらえるとうれしいです。
またスペック的にここだけは譲れないってのもあれば、
教えてください。
よろしくお願いします。
581 :
不明なデバイスさん:05/01/17 16:22:04 ID:C6l0Vjax
↑死ねよ
アイオーの20インチ買った。なんかUXGAは解像度イマイチ足りない
感じ。CGやりたいからもうちょっとでかいのが欲しいな。
店頭での30インチシネマ見慣れると20インチなんてゴミのようだ。
ゴミなら捨てたら?
低価格モデルで妥協しないでWUXGAにすればよかったのに。
586 :
537:05/01/17 21:06:57 ID:9mUVSkIu
>>539 30回くらい試したけど改善しなかった。やっぱりグラボの品質(相性?)なのかなあ。。
別のアプローチとしてリフレいじってみたけど60Hz以外に設定するとモニタのエラー
メッセージで60Hzに設定し直せと怒られる始末で試せなかった。
そのうちダメ元でケーブル変えてみるね。
587 :
539:05/01/17 21:37:46 ID:rRy8s5g5
588 :
539:05/01/17 21:47:05 ID:rRy8s5g5
DVIは問題なかったんだね スマソorz
SONY VGP-D23HD1を見てみたいと思って横浜に行ってきたけど
ヨドバシ、ソフマップ、ビックと展示なし。orz
お台場に行かないとならんのか……
どっか近所か秋葉原で展示してるところ知らない?
銀座の糞似プラザにないのか
591 :
不明なデバイスさん:05/01/17 23:45:17 ID:PInvvVO2
今年こそは、UXGA で 23インチ、という機種が出て欲しいね。
XGA なら15インチ、SXGA なら19インチが定番なんだから、
同じドットピッチで、UXGA なら 23インチのはず!
>>591 そんな字のでかい液晶いらんわ。
おまえは老人か?
>>587 G系はUXGAをDVIで出せませんよ。だからパヘ買ったもん。
そんなにでかいか?
19インチSXGAとあんまり変わんないと思うんだけど。
>>595 19インチ(SXGA)や15インチ(XGA)が既にでかいじゃん
UXGAでドットピッチが快適なのってやっぱ21インチじゃないかな。
だからワイドだと24インチがいい。
>>597 そうだね。Windowsが96dpiを基準に設計されてるから、
UXGAなら21インチ、SXGAなら17インチが基本。
ECカレントってドット欠け保障やめちゃった?
もうツクモのみかー(‘A’)
なんてーか、1600×1600がホシイ。
どっと欠け保証ってドット欠けの少ないものやないものに
交換してもらえるわけじゃないんでしょう?例えば
交換してもらったやつが前のよりドット欠けが酷いとか
だと悲惨だね。三回交換できるとしたら、その三つを比べられたり
できるといいのにね。
603 :
不明なデバイスさん:05/01/18 15:21:53 ID:INsMzIxT
↑頭悪いでつ
別途料金で保証って事は、払わないとドット欠けが回ってくる可能性高いって事よね。
まあ、絵描き用なら、縦横どっちの絵にも対応できる
正方形モニタが欲しいところだが………
UXGA使ってると、ドット欠けよりも、埃のほうが気にならんか?
みんなはどれくらいの周期でモニター磨いとりますか?
週1
>>606 柔らかい羽で逝くか逝かないくらいの力加減で、・・・
俺もブラシ掃除機だな
最初か傷つくんじゃねーかと気になったけど、全然平気
がしがしいくぜ
うxが
まめにウェーブ様。
マンセー
616 :
不明なデバイスさん:05/01/19 12:11:55 ID:FVSgCDfW
写真に埃が写ってると思ったら、モニタに付いてたり。
19インチCRTモニターでUXGAのオレは
20インチ液晶UXGAで幸せになれるだろうか。
画面が大きくなるのに価値を見出せれば幸せになれる
それ以外では液晶はCRTにまだまだ敵わないので不幸になる
マルチディスプレイやるときとか、液晶じゃないと熱が凄くて困りものです。
液晶なら4枚でもいいですが、CRT4台は大変。
>熱が凄くて困りもの
だよねぇ、一台しか持ってない自分でも夏は本当に熱い・・・
>617
漏れはE67Tから乗り換えて幸せになったつもりだが。
因みに3D CAD使い。
>617
一般的なoffice系やwebなら無問題。
直線表現が多い画や素材を扱うなら吉。
速度が必要な画は論外。
但し色合わせはムニャムニャw
>>617 IODATA・DELL:<丶`∀´>アイゴー
NANAO・SHARP:( ゚Д゚)ウマー
>>622 今や液晶モニタやノートPCを使う人間の方が多いから、
印刷用途以外の色調整はむしろLCDを使わないとまずい気がしますな。
とはいえやっぱり、リファレンスはNANAOになるのかな。
ナナオのLCDはCRTと色合い合わせてあるから、同じような傾向だよ。
他社でもICCプロファイル付いてるし、シャープとかは標準プロファイルも結構正確だから参考になる。
つーか、どのレベルを要求するかって言うのが一番問題。
残念だけど、素人目でもCRTとLCDでは色の範囲がかなり異なる。
七尾のメリットとして安価なキャリブレーター売ってる事。
本職用はとても手が出ないからねぇ
627 :
不明なデバイスさん:05/01/19 20:15:30 ID:DoSCu83R
>>626 NANAOのLCDとCRTの色座標を自分でグラフに描いてみよう(・∀・)ニヤニヤ
↑馬鹿には見えまいwww(・∀・)ニヤニヤ
RDT211Hを購入しましたが、ドット抜けが3点もありました。
画質的には、十分綺麗なだけに非常に残念です。
三菱に問い合わせたところ、画面位置に関わらずドット抜けと常時点灯合わせて8点までは良品扱いとの回答でした。
画質重視の最上位機種にも関わらず、例え画面中心部であっても8点まで良品扱いだなんて、事前に知っていたら買わなかったのに・・・
こんなこと常識なのでしょうか???
そうね。悔しい気持ちはわかるけど、何点までと明言するだけ親切な対応じゃないかと。
普通はドット抜けは構造上防ぎようがありません。よっぽどひどい場合以外は交換でき
ません、みたいな感じだからね。よっぽどひどいってどのくらい? って聞くとごにょごにょ・・。
その書き込み、KAKAKU.comからのコピペじゃないの?
LL-T2020の、ど真ん中に赤い死兆星が登場した(;´Д`)
ドットピッチのおかげでL985EXよりは目立たないのが救いかな・・・
ぬおおっ!
書き込みの後思いきって19インチCRTから20インチに
チェンジしてみた。初液晶からの書き込みだ。
初液晶だから不安だったけど、前CRTよりキレイでびっくりしている!
グラボがアナログ接続しかないからとりあえずアナログ画質だけどそんでも
前のCRTモニタよりくっきり鮮やかで驚いた・・・。UXGA以外の解像度でも
それほど滲みが気にならないのはアナログだからそう感じるのか?
前CRTモニタは端っこがゆがんでいたのが耐えられなかったけど液晶だと
それもなし!期待していなかった反応速度も早い。ドット欠けも見た感じなさそう
で大満足。これでデジタル接続にしたらもっとくっきりなんだろな。もうCRT
には戻れないかも・・・
そりゃ歪み、フォーカスの点では比較にもなりゃしないでしょ。変えて正解かと。
液晶に慣れると、CRTの歪みやボケが我慢できなくなるな。
CRTに慣れると、液晶の応答速度や解像度変更が我慢できなくなるな。
初めて液晶にすると、真ん中辺りが後ろにひん曲がってるんじゃないかとか思わなかった?
>>637 思わなかった。
それはフラットCRTでしょ、液晶は中が真空じゃないんで。
液晶の中には夢が詰まってます
>>637 思った!!思った!!
なんか下の方がカーブしてる感じに見える。めちゃ気になるんだけど普通なの?
画面が広いからレンズでみるのと一緒でカーブして見える錯覚じゃないのかなって
勝手に思ってるんだけど・・・
それまで使ってたCRTのゆがみを脳が補正してた分歪んで見えるか、もしくはメガネのせい。
まぁドットが欠けてるようなのを正常品とする液晶は糞以外の何者でもないね
早くSEDが登場して、液晶みたいな糞デバイスは駆逐してほしいよ
643 :
不明なデバイスさん:05/01/20 21:42:50 ID:rIrplC6m
>>642 SEDもドット欠けや、使用中の劣化が起きるんだけどな(ゲラープッチョ
>>643 そりゃあるだろうが、SEDの場合は不良品とされるだろ
液晶は5個とかでも正常と言われる、シンジラレナーイ
>>641 前者の可能性が高いです。前のモニタフラットじゃなかったし。
凹んで見えることよりもドット欠けらしきものを今発見してショック。
これがドット欠けというものかと・・・。会社の液晶モニタで赤い点や黒い点
を見たことがあるからそのイメージで探していたんだけど自分のは
うす−−いシミみたいなドット欠けだったので見つけにくかった。三つくらい
集合してそう。白い画面で気付いてしまった。結構ショックだね。まあ
ギラギラした赤いのがど真ん中とかよりマシだって思って我慢。
646 :
不明なデバイスさん:05/01/20 21:51:23 ID:rIrplC6m
>>644 されないよ(プックププ
ただでさえ真空度が高くて歩留まりが悪いのに、そんなことしてたらメーカーが潰れる。
>>646 ソース貼らない限り、それはお前の脳内妄想でしかないのだが m9(^Д^)プギャー
648 :
不明なデバイスさん:05/01/20 21:58:16 ID:rIrplC6m
>>647 じゃあ不良品と認定されるソース貼ってギャハハハ(≧▽≦)
>>648 不良品と認定されるソースも何もドット欠けが不良なのは当たり前だろ
液晶厨はドット抜けがあっても正常と刷り込まれてるんだな、かわいそうにwww
650 :
不明なデバイスさん:05/01/20 22:09:58 ID:rIrplC6m
>>649 ( ´,_ゝ`)ハイハイソースはないんだな、矛盾って言葉を辞書で調べようね(´▽`*)アハハ
メーカーは多少のドット欠けがあっても正常といってる罠・・・
>>649 CRT房?
>>650 出た、負け犬がよく使う揚げ足取りw
反論出来ないからって話逸らすのよめようや(プ
ID:YTC5F7XC厨房すぎてワロタ
654 :
不明なデバイスさん:05/01/20 22:29:10 ID:lTGz3krO
RDT201SってMVAですか?202はデルと同じみたいですが。
>655
ありがとうございます。
657 :
不明なデバイスさん:05/01/20 23:55:08 ID:iqOoVSWO
>>636 うわ、また増えた。中央付近に青いのが・・・
VGP-D23HD1お使いの方、
ビデオ入力、内蔵テレビチューナーは使い物になってますか?
前にソニービルでBSDチューナの画像は色は綺麗だったのですけど。
あと25msなんで動画とか感想伺えたら
今年、液晶は大きな値崩れがあるだろうってどっかの雑誌でかいてたんだけど
どうなるんだろうね。NANAOのUXGAが10万円とかあるんだろうか。
>こないだ Acer AL2021m を\80,000- で購入したら、
DELLならS端子もついて7万だったことがありますが。
>>660 安くなるのは流れなんだろうけど、メーカーが傾いちゃうような
急激な値下がりは嫌だな。
パネル原価が下がっての値下げならモニタメーカーは不味くないかと。
UXGAやWUXGAクラスの液晶モニタになると紫外線から目を保護する
専用のフィルムやフィルターがなかなかないな。
アーベルのテレビ用のを切って使うしかないかな。
安くなったらドット保証して単価をあげるから大丈夫
やっと新商品情報だね。しかしどうしてこう20インチばっかり出るかね・・・
21インチは価格も高いし目新しい商品全然出ないな。
669 :
657 :05/01/21 15:43:56 ID:IGOFZ7oR
>>667 ざっと見た感じだと、高さをロジの方が低くできるね
デザインはIOの方が好きかな
大変不思議なことだけど、
なぜメーカーはモニタがギリギリべったり下がれるようなスタンドを作らない
んだろうか。高さよりもそっちの方がぜったい需要あると思うんだけどなあ。
見下ろせる方が目が楽なのは誰もが知っていること。んで結局アームとかなるんだ
けどアームなんて大げさなんよ。ただ下までベッタリ下せて手前の傾きが
調整できればいいだけなのに。特に大画面になればなるほど見上げるのが
しんどくなる。
>>667 パネル全然違う
IOはTNジャマイカ
IOもMVAだと思うが
>>672 >>529ミロ。
ただロジテックのはOD無しのV2の方な気がする。
大体20インチのTNなんてあったっけか?19までは良く見るが…。
>371
同感だー
別売りでもそういうスタンドは無くて、高いアームになっちゃうんだよね。
何の陰謀だ
211Hとデュアルぶっこきたいので早くイカした21インチ出てくれ。
もう1台211ってのも味気ないし、985EXはさすがにそろそろ
モデルチェンジするような気がして買う気が起きない。
h540sのスタンドなら下までべったり低く出来るぞ。
最低位置にすると机からパネル最下ラインまで約4cm。
恐らく「目一杯下げられる度」No.1じゃないか?
21インチUXGA液晶が5万を切るのはいつでしょうか?
RDT211H
43mm
(´・ω・`)
NANAOのやつならかなり下げられるけど
>>644 少なくとも昔のCRTにはドット欠けあったんだがな。
'83年に買った14インチ(640x400)CRTを、
何度かドット欠けで交換したことがある。
さすがに最後はサービス担当が来て、
ブラウン管自体の仕様書を見せられたよ。
たしかドット欠け3個くらいは良品扱いだったな。
なのに新技術で歩留まりが不安視されてるSEDが
当初から全数ドット欠けゼロだなんて考えられん。
製品化すらされていないモノに対する根拠なしの
妄想を垂れ流すのは脳内だけにしとけ。
H540Sの白がツクモで売ってたらなあ
CRTでドット欠け?
ドットかけっつーか蛍光体不良だな、確かに昔はあった。
SEDはCRTと違って画素一つ一つが区切られてるので、
そのどれかでも真空度低下があったりするとドットかけになる。
しかも真空度はCRTと比べ物にならないほど高い(つまり技術的に難しい)。
SEDでもドット欠けの呪縛から逃れられないのか・・・orz
>>685 まあ有機ELよりはマシでしょう、時間が経てば無くなるかもしれないし。
>>671 スタンドを外して使い、後ろに倒れないようなつっかえ棒を用意すれば………
だからぁ、スタンドとかどーでもいいから、
WUXGAのパネルもっと開発しろっつーの。
>>686 真空度が悪いとドット欠けになるんなら、時間が経てば
むしろドット欠けは増えていくのでは。
>>689 686は技術が進歩すればって意味の時間が経てばって意味でしょう。
SEDは歩留まり悪くて大変らしいとどっかで見た
ドット欠けが完全に0になるようパネルの選別をすると、
液晶の値段は何倍になるんだろ?
今まで色々なスレでドット欠けあったなかった報告を見たきた経験に従った、俺の超適当な勘では10倍くらいかなあ
つっても判るわけないか…
どっかにスレ立ててドット欠けあった人なかった人で統計取ってみたらわかるかもしれんが、
むっちゃくちゃ荒れそうだな…
UXGAのクラスになると実際ドット欠けに遭遇する割合って
どれくらいなんだろ。50%はあるんだろうか。ちなみに自分は
遭遇してしまった人。
俺は2001fpでなかったけど、もう一台がもうすぐ来るんでびくついてまつ
白いバックでしか確認できないような、薄いグレーの点があるんだけど。
これってドット欠け?じーっと見ないと見失うくらい薄いから気にしてないけど。
>695
そりゃゴミ
最初そうおもってメガネ拭きで拭いてみたけど表面的な汚れじゃないんですよね。
いや、液晶の中にゴミがあるということ。
RDT201S
失礼しました。
RDT201Sが89800円って買いでしょうか。
IOのAD202Gとかのほうがいいのかなぁ・・・
漏れは逆にドット欠け大杉でラインからはねられたやつを
激安で売って欲しいズラ
そういうのはいいかも。
同じ値段で酷いのがあるから気になるんだよな。
はあ 誰か↑でも書いてるけど
21インチクラスのUXGA液晶が5万以下になるのはいつかなあ
デュアルにするのが夢なんだけど 今揃えるとどうしても
20万近い出費になるし〜
704 :
不明なデバイスさん:05/01/22 14:23:46 ID:1VAtSPxD
20万も出せないって、どんな仕事してるの?
ああ、工房かな?
工房でも出せるやつは多いだろ。小さいころからお年玉をためてるやつとか。
金がないとかじゃなく
一般人はパソコンのディスプレイ如きに20万なんて出したくないんだよ
その分旅行に行ったり飲みにいったりしたいと思うもんなんだ
まぁ、友達もいない、休日もパソコンにかじりつきの
オマエラみたいなキモヲタには理解出来ないだろうがな
707 :
不明なデバイスさん:05/01/22 15:19:59 ID:til0j94g
706は金のないDQN
>>706 は自分を一般人の代表だと勘違いしている。
節約しないと旅行行ったり飲みに行けない
>>706ガンバレ。もっとガンバレ。
真の勝者は20万の液晶買って、尚且つ旅行行ったり飲み歩ける人。
それすなわち富豪刑事深キョン
というか20万出せない一般人がなぜUXGAを欲しがるんだ?
「ディスプレイ如き」映れば15インチでも何でもいいって考えそうなものだが。
それってつまりドット欠けに入るんですよね?それとも
ドット欠け以外の不良で交換してくれたりなんか。
>>706 更に20万も旅行に行ったり飲みに行ったりしたらとんでもない頻度になるんだが。
毎月旅行行って毎週2回飲みに行くのが平均的だと思ってるなら、そりゃいい人生送ってますね。公務員さん?
713 :
不明なデバイスさん:05/01/22 17:32:42 ID:9KtU23iv
一般人は富士通かNECのツルテカ液晶付きPCかノートを買うんだよ。
モニタだけ単体で買ったりしない。
715 :
不明なデバイスさん:05/01/22 17:41:07 ID:til0j94g
ぶっちゃけ今のメーカー製PCはカコイイ・・・。
P3後半からメカーもデザインかこよくしてきたからね
>712
そうかあ?
旅行にしろ飲みにしろ行く場所によっては20万くらいあっという間になくなっちゃうよ。
きっとごっついとこばっかり行ってるんだよ。がまんできないんだ。
ホントに欲しければ十分買える金額。それが20万じゃなかろうか。
なんとなくじゃだせないよね。さすがに。
>>706 後何年かすれば中古品なり型落ち品の出物品が出てくるんじゃない?。
一応21インチCRTも掘り出し物的な感じだけど、極稀に5万切った品が出てきましたし。
(5・6年位待てば見つかるんじゃない?)
大漁だな。
わざわざUXGAのスレに来てドーパミン放出か。めでたいな。
よく××に使う金があるなら旅行を〜というヤシに限って、現実はパチンコで
搾り取られて北チョンに資金援助しているだけ、というのが一般的なんだが。
あと、世の中にはディスプレイに20万出して、それでも旅行によく出かけて、
常識程度に飲みに行ってるやつも大勢いるんだよ。
>>706みたいな貧乏人には想像もつかないだろうがな( ´,_ゝ`)プッ
俺はUXGAのディスプレイ買うために、2ヶ月間飲みに行っていない。
俺はUXGA買うために彼女のプレゼントをケチった。
俺はUXGAのディスプレイを買うためにモルジブ旅行をキャンセルしたのだけど
そのおかげでちょうど、津波から逃れた。
>>719 金額の問題じゃなく価値観の問題だと言いたかったのだがな
まぁオマエみたいな自分の価値観で全てを決め付けるオタクには理解出来ないだろうがな
俺はUXGA欲しかったので、彼女2人に貢がせた。
>大漁だな。
こんなことを書いてるキチガイカタワにまだレスするのか?
いいかげんこんなキチガイカタワ相手にするのがヴァカらしいことに、気付いたらどう?
727 :
不明なデバイスさん:05/01/22 18:33:03 ID:Tm254poP
まあID:yYVm93Y/が凄い貧乏人で、
ディスプレイ以外も貧相なのはよくわかった。
なんていうか、一般人を語る人ほど一般人からずれてるように
見えるのは何でだろう。
自分の価値観で語たり決めつけをする人が「
「まぁオマエみたいな自分の価値観で全てを決め付けるオタクには理解出来ないだろうがな 」
と語るのはなんなんだろう。
オタクとか一般人とかそういうことはよくわからないが、
ドーパミン放出はおかしいだろ、アドレナリンかなにかじゃないのかと思う
俺は貧乏医学生
>>723 俺の感覚だと旅行や飲み代で贅沢するのにディスプレイには浪費しないってのも
一種の偏りだろうと思う。家具とかインテリア、洋服、装飾品なんてもっと使ってるんだろうし。
>>731 いや旅行や飲みはあくまでも一例として出したまでです
これが全てという事ではないですよ、人それぞれです
AD202Gって枠がちゃっちいね。前スレでも誰かが書いていたけど
プラスチックとプラスチックが溶け合ってないような分かれ目が
四箇所もあるよ。この機種でこれがない人っている?
おまいら釣られすぎ
735 :
703:05/01/22 19:27:05 ID:xLNYTm3/
皆さんいろんなコメントをサンクスです
確かに20万すら出せないというご指摘はごもっともかもしれません
ただ3年近く前に、当時出始めの19インチ液晶を揃え
今では価格もかなり落ちて、3年楽しめたとはいえ
せっかく資金を投じても半額になったら嫌だなと思うようになりました
もちろん進化する製品ですが、例えばブラウン管なら価格も
この3年ほとんど変わらないと思います。
19インチ液晶もちょっと前は10万以上したと思いますが
21インチ液晶もいずれは普及しコストダウンが図られ
5万を切らないかな、そうなればデュアルもしやすいのに
と思いました。
>>735 ブラウン管も半額とは行かないが、結構下がってるよ。
逆にブラウン管は、まともな製品が無くなって、今ではブラウン管そのものがなくなりかけてる。
あれだけ有名だったナナオも撤退してるし。
当然液晶でも同じ事が起こりうる。
現状でもハイエンドの新製品がなかなか出なくなってるし、後3年後になったらどうなってることやら。
でも液晶はけっこう前からそういわれているけどね。
欠点だらけで長続きしないだろう、新しい技術にすぐにおされる
とか言われ続けてその新しい技術ってのがどれも期待されてたよりも
行き詰っててんでそんなことしてるうちに液晶の寿命も延び反応速度も
上がりで
>>737 技術開発自体はいろいろ研究されてるから良いんだけど、
問題はそれらが液晶TVだけじゃなくて液晶モニターにも降りてくるかって所。
17インチを見ると既にTNばかりだし、15インチなんかTN以外が消滅してる。
19インチでも随分前にTNが出始めたしね。
インチサイズ小さくていいから安い高解像度液晶ディスプレイでないかなぁ
大画面高解像度ディスプレイは貧乏な俺には手が出ないOTL
△
\ ●/ <もっとおでに解像度をくれー
□
/ \
俺のターン
WUXGAの製品もっと増やして暮れを
要望表示で召喚
できれば安めでお願いしたいを1枚、場に伏せて
ターンエンド。
>>733 ウェルドの事だな。オイラの202GBは見当たらないよ。
>>743 それは60msというとても素敵すぎる性能です
AD202が8万円台で帰るところはないですか?
もしあったら今日繋ぎに2001FPを注文した俺はただの馬鹿だな('A`)
2001FPを7万で買えると表現するのであれば19インチSXGAは3万で買えます。
>>749 そのクラスってアナログ入力のみなんじゃね?
アマゾンのキャッシュバックでデジタル入力のタイプが3万5千だから
似たようなもんだが…。
DELLの場合は普通の割引だからなぁ。
DELLの割引が普通って30%offじゃないよね?
25%offも終わって今は買えないよね?20%offが普通だよね?
煽りっぽくなってしまった。
それはともかく、スレ違いだけど飯山の19AC1なら色んなところで3万台で売ってる。
DVIついててVAパネルだから、とりたてて欠点はないと思う。
本当は21.3インチが欲しかったんだ。
でも21.3インチは再来月、良くて来月まで待たないと買えないんだ。
それならとりあえずUXGAの2001FPを買って、それで暫く凌ぎつつ貯めるという考えになった。
もう一つ上の解像度が欲しかったから19インチじゃ駄目なんだ。
繋ぎとして、だったから一応それも考えたんだけど。
貯めてる間に新製品が出たらいいなぁと思うのですよ。
UXGAになると目の移動が大きくなるからマウスジェスチャーは
欠かせないぜ。
755 :
不明なデバイスさん:05/01/23 06:45:45 ID:KHCLeQsj
ようやくヅアルDVI-Iになったか。
ところで何処のパネルなんだろ。また日立かな?
まあ20万以下で買えるなら速攻だな。
757 :
不明なデバイスさん:05/01/23 07:31:24 ID:80FkSR4u
あのサー思ったけど
DVI2つで駆動する時
画面まっぷたつにするのヘン
そうじゃなくて
□■□
■□■
□■□
みたくにまだらに
したら片方ダメになっても
解像度半分になるだけで見れるじゃん
758 :
不明なデバイスさん:05/01/23 08:44:18 ID:RkNlrV0b
>752
vaじゃねーだろ
額縁でけぇとか100W超の消費電力とか問題はあったが
3年前に日立S-IPSで9万だったAU4831はお買い得すぎたな…
760 :
不明なデバイスさん:05/01/23 10:46:32 ID:A97dajV3
>>759 応答速度とか値段なりだったが。
2001FPの方が良い、当然だが。
>>759 実物を持ってないとわからないけど、100W超の消費電力はハンパじゃないぞ
画面表面からすざまじい熱波が出てる
この季節はいいけど、夏は・・・
フィルターかけても目に悪そう。
>>762 ??? 熱いのと明るいのは正比例しないと思うのだが
デムパ?
L997か。
985と画質が同等と仮定して、応答速度は上がったが今時の液晶にしては
やっぱり遅すぎる。視野角もなあ…。
待たされた割にはもひとつパッとしないかなあ。
良いパネルがないのよ
21.3インチ、S-IPS、Dual-DVI。
IPSにOD載せても効果薄いから
アクティブLED無視すれば最強だろ。
WUXGAかUXGAでピポットかは好みによるんだろうね。
なんでいつもNANAOの応答速度はとろいめなの?
他のメーカーが大げさに書いててNANAOが素直に表記してる
ってだけ?じゃなきゃ今時ちょっと遅すぎる。
>>769 TN型だと応答速度13msとか10msとか書いてあっても一時的に50msとかそれ以上に落ち込む場合もあって、
NANAOのようにIPS型やVA型だとそんな酷いことはない。
要するにTN型はカタログ上の応答速度の値は短めに出るようになってる。
んでTN型でもその落ち込みを回避するのがOD。
まあ適当なんでTN、IPS、VA等で検索してみれ。
そもそも本当に常に13msとか出てるんなら動画にしろゲームにしろスクロールにしろ何の問題もないもの。
でL997は、いくらなの?
つか、パネル何処のだ?
キムチの匂いが漂ってきました
>>770 お前こそ検索して正しい知識を手に入れろ
>>774 時と場合によってはわざとねじ曲げて伝えるんだよ。わかってねえな。
>>769がどの程度の知識なのかを見ろ。
初めからあんたみたいにわかってる人に読ませる文章じゃないんだよ。
>>770 TNは元々応答速度に掛けてはピカイチ。
ODは中間調応答速度を速めるための技術だからVA向き。
IPSは応答速度こそ遅いが中間調での落ち込みなどはない。
つーか13msだろうが8msだろうが液晶はホールド型だから
インパルス型と違って残像気になる人は気になる。
インパルスよりフリーダムがいいな
778 :
不明なデバイスさん:05/01/23 18:56:18 ID:wz7p5aRY
>>767 >>776 おいおい、IPSのODは効果が薄いとか、IPSの中間調が落ち込まないとか電波言ってんじゃねーよ。
IPSだって中間調は2倍以上落ち込むし、ODは余裕で効果ある。
液晶TV見てみろよ、アンポンタン(藁
往復30msのIPS:最遅片道30ms以上
往復35msのVA+OD:最遅片道22ms程度
779 :
不明なデバイスさん:05/01/23 18:57:42 ID:wz7p5aRY
豆知識だが、IPSはVAに比べて低温での応答速度低下が大きい。
室内の温度なら問題ないが、屋外のモニターに使うなら冬は注意しな。
780 :
769:05/01/23 19:16:30 ID:tj4eFo6D
オレは馬鹿扱いかよ!確かにそこまで詳しくないんでちょこっと調べて
いろいろ納得。でも一般的に買うオレみたいなやつはカタログでの数字に
説得力を感じて選んじゃうんだと思う。
CRTの応答速度は何mSec位なの?
784 :
不明なデバイスさん:05/01/23 19:38:56 ID:s3oc86uB
ぶっちゃけ日立のIPSとLGのIPSは別物だしな
DELLの2001は中間落ち込み3倍以上って話だし。
画質も日立IPSはねっとりできれい、LGのIPSはツブツブギラギラ
だから一概には「パネルがIPSorVAoeTNだから*****」とは言えない
まあもともとの主流ってSTNとかDSTNとかのTN型だし、TN型やVA型のスペックが騙しとも思わないけども
応答速度の表記ってもうちょっとなんとかならんもんかね。
13msとか言われたら普通に75Hzでも遅延しないと思ってもおかしくはない。
>>784 LGのIPSだけど
実際のデータで最速往復が24ms
最遅往復が44msだったはずだけど?
RDT195Vだけはツブツブギラギラに見えないんだけど
フランさんのところではツブツブギラギラって書かれているんだよね。
見て書いたのかな?
腐乱は日立社員だし…。
788 :
不明なデバイスさん:05/01/23 20:36:24 ID:KHCLeQsj
789 :
不明なデバイスさん:05/01/23 20:39:06 ID:o+lpi6EO
今更S-IPSかよ(´・ω・`)ショボーン
AS-IPS、AS-IPS2採用してよ(´・ω・`)ショボーン
うはwww高さ調整でガタンってやっちまったらOSごと落ちたwwwっうぇwww弱すぎww
まあよくわからんけど、IPSだから〜とかVAだから〜と言うだけの理由で
マンセーしたり貶めたりするのはいかん、と言うことだな。
使う人の価値観にもよる話だし。
>>788 ちょっとスペックが控えめだよね。
誇大広告されるよりはマシだけど、何か理由があるんだろうか。
色ムラがでにくいとか。
Advanced-Super IPSだよ。スペック表にはIPSとだけ書かれるけど。
おお、とうとう2020から買換えられそうなのが出てきた。
実売は25万以下で出るのかな。
794 :
不明なデバイスさん:05/01/23 21:20:05 ID:KHCLeQsj
ナナオは19インチの一般向け最上位機種(L797)にはNECのSA-SFTパネルを採用した。
今回発表された21インチは選ぼうと思えばNECのSA-SFTパネルも選べたはずだけど
日立の新型を採用したってことはやはり、画質面で日立のほうがナナオにとって最良だったってことなのかな。
いつも通りあみだで決めたんじゃね
オーバードライブプロセッサが搭載されていると、
残像が少なくなると言われていますが、
バイオス設定でクロックアップした方が速くなると思うのですが・・・
NECのSA-SFT IPSパネルに対して明確なアドバンテージ無いねぇ、日立は。
結局完成品となった時のL997が既存のRDT221HやH540Sとどれだけ画質で勝るかは
ナナオの画像エンジン次第って事じゃん。ブラックBOXの部分の影響度が高いのに
パネル単体の優劣を議論してもあんまり意味ない気がするよ。
ところでみんな
>>757 へのツッコミ忘れてないか?
昔、日立から管供給してもらったから、いろいろと融通が利くのかもね。
日立のカタログそのまんまじゃなくて、ちょっと特性変えたり、チューニングして
もらってたりして。
実物出てからの人柱さんのレポートが楽しみ。
NANAOがSA-SFTかー。
21インチでやってほしかった。
まあとりあえずL797とL997の画質の比較はちょっと見ものだな。
>>764 AS-IPSだから視野角は最強だよ。
どっかのPVAのくせに180度とか言ってるプレスコ並みに笑えるメーカーとは違う。
NANAOチューンでまた世界最高画質が更新されるのかぁ
早く仕事について買いたいものです
NANAO L997 DVI-I 29 pin × 2
ようやくDVIのみのコネクタになったよ
これでL565から乗り換えられる
問題は値段だが
30〜35万ぐらいか・・
販売当初の実売どのくらいだろう?22万とか?
何で海外のサイトで997が先に発表なのさ?
日本で先に発表が筋だべ 日本メーカだし
>>804 L887もおなじだった
ふさげやがって・・・・・・・・・・・
別にそんなことどうでもいいと思うんだけど。
なんか意味あるの?
アルファベット順捻じ曲げて韓国を上に表記したってのと同じような思考な気がする。
807 :
不明なデバイスさん:05/01/24 00:13:07 ID:DHp4mJVG
変わると思ったからわざわざ新型を開発したんじゃなかろうか。
それに価格分の価値があるかどうかは、まあ別の話として。
何はともあれ、L885とL887の比較が楽しみといえよう。
L885とL887って、どこがどう変わった?
812 :
不明なデバイスさん:05/01/24 06:25:10 ID:9YyJq8kN
SXGA最強画質はNECパネルSA-SFTのL797
UXGA最強画質は日立パネルAS−IPSのL997
になるっぽい。
このクラスは孤高の画質追求が本質で応答速度厨とは無縁のカテゴリー
NANAOの21CGってなんであんなむちゃな値段なんだ?
L887のパネルってL885から変わりなし?
815 :
不明なデバイスさん:05/01/24 07:16:50 ID:XSs3OfeJ
なあ、あの韓流ブームってうさんくさいんだが。
裏で仕掛けてるやつがいるだろ
韓流ブームに限らずブームにはかならず仕掛け人がいるよ。
インターネットブームとか液晶ブームとかもね。漏れなんかCRT
欲しくて欲しくてたまらんのに、もうまともなのが手に入らないよ。
今の液晶の質を考えるとバカデカくてフォーカスが甘い
CRTが消えていくのは自然の流れでもあるな。久しぶりにCRT
見たら目が疲れたし。
UXGAごときならナナオの昔の21インチをメーカー再調整しながら使うのが最強だけど、
俺はWUXGAが欲しくて液晶に乗り換えたよ。
LGの新しいほうのパネルだけど、50センチ離れたとこからみたら、
日立のパネルとギラギラブツブツなんて違わんしね。
日立でもシャープでもNECでもいいから、イカした国産WUXGAパネル作ってくれよ。
QXGAとかでないかなー
WQQUXGAまだぁ?
>>823 CCL316に対応するビデオカードで
デジタルでつなげるのを前提としたら
Quadroあたりしかないのよね
値段が70万する割にはQXGAだから魅力的ではある
CG220がQXGAならよかったが・・・
仕事や医療関係で使う人なら需要あるかもしれない
俺はL997待ちだな
アクオスの解像感はいいな。なんつーか、UXGAとか慣れると
解像度は低いけど大画面テレビのドットがやたら気になる。
L867相当を出してください。Nanaoさま、お願いします。
WUXGAを越えるとビデオカードが途端に高くなるからなあ・・・
とはいってもQXGAとかの需要はそんなに高くないだろうからなかなか安くならないだろうなあ・・
UXGA程度だと、まだまだドットの四角さを感じちゃう。
19インチUXGAは出ないの?
997キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
前スレでリーク情報出てたから買おうかどうか迷ってたが、待っててよかった。
買ったらレポするよ。
>>824 あの手のビデオカードでないと駄目ってのは良くないよね。
高解像度化も結構だけど、通常使用に支障が出るような描画速度でしか使えないのは使いにくそうだし。
いつも思う素朴な疑問なんだけど、
一体どれくらいまできめ細かいドットになればアンチエイリアスなんて
いうドット感を紛らわす目の錯覚がない状態でも印刷物を見ているような
滑らかさになるんだろうか、と。
>>823 作業用っぽい感じでちっちゃいから俺にはどうもなぁ。
普段も使いたいから24インチ、出来れば26インチくらいがあったらなと思った次第。
そこまででかいと尚更ない上に、需要なさそうだから値段が跳ね上がるんだろうけど('A`)
ところでUXGA超えるとWUXGAが多いけどさ、ワイドってどうなの?
横だけに表示領域広がっても個人的には意味が薄いから、4:3のを出してくれよと思ってるんだけど。
たぶん、300-400PPI
>>832 21inch なら 6000*4500 くらいあれば普通の印刷クオリティに近いかと.
でも OS に今の XP とか使ってる限りはそういう高解像度には実質的に対応できないから,
技術的な問題はさておき,商品として出ないと思う.
はやく Longhorn 出ねーかなー……
>>835 なんか凄まじく視野角狭そうなモニターになりそうだな。
視野角なんて狭くていいよ。正面から見て色むらが無い程度なら。
>>821 QXGA=512*384だったらいやだなw
でも本当、QuarterなのかQuadなのか、区別する基準が欲しい気がする。
Longhornも300ppiは無理ぽ。
ってかビデオカードが付いていかない。
>>839 Longhornって何ppiぐらいまでいけるの?
一応200らしい、それ以上も構造的に行けるようにするらしいが、
他のアプリの対応は200くらいまでが限度とか。
完全にオブジェクトを相対配列で作るってわけにはいかないんだろう。
Qoarterをq
QuadをQ
と表記すればわかりやすかな?
>>843 僕には $ 8,560.00 という文字列が見える。
大体80万弱じゃね〜か
>>844-845 さっきはCG220で8,560jだったけど今見たらL997 3,173.50jだった
豪州ドルなら25万 米ドルなら32万か
>>847 つーと、L997は国内販売定価がオープンか35万程度、
実売30万切りってぇ事かな。
おれはL887が出る直前に値崩れするであろうL885を買うよ。視野角は並で良いし。
展示品を買う勇者はおらんかのぅ
展示処分品だ。ごめん。
ドット欠けが無いなら展示品処分も考えてもいい。
いや、むしろドット欠けの有無を目で見て確認して買えるというのは
案外悪くない選択肢なのかもしれん。
しかし、鼻クソほじったりトイレいって手を洗ってないままの客が
何10人も操作したのかと思うと胸が張り裂けそうになる。
展示品をくまなく見て、よしこれにしようって家に帰ったら
店では確認できなかった超小さなドット欠けがある可能性もあるんだろし。
新品でない上に傷物だとちょっとねえ。
>>854 展示品にはホコリもいっぱいつくだろうし、店員が拭くときに傷が付いたり
液晶面側に少しへこみが出来たりする可能性があるしな
L997一台でH540Sが二大台買えるから
購買層が別れそうだね。
このスレの現行機種一覧ってないのでしょうか?
859 :
不明なデバイスさん:05/01/25 14:33:56 ID:4OCR5+SL
まさかのパフィー・・・
860 :
不明なデバイスさん:05/01/25 15:12:00 ID:STjkjxC7
日立最新パネル&ナナオASICのL997楽しみだな 国内発表、発売開始はいつごろからだろ
>>858 UXGAモデルだけで良けりゃ半年くらい前のリストがある。体裁整えるのが面倒なので
CSVの単純コピペ。エクセルに読み込め(縦が項目)
メーカー,イーヤマ,イーヤマ,イーヤマ,富士通,IBM,DELL,SHARP,SHARP,NEC三菱,NEC三菱,IO-DATA,NANAO,NANAO
型番,ProLite H510,ProLite H511S,ProLite H540S,VL-200VH,"ThinkVision
L200p",UltraSharp 2001FP HAS,LL-T2015,LL-T2020,RDT202H,RDT211H,LCD-AD202Gx,Flex Scan L885,"FlexScan
L985EX"
サイズ[inch],20.1,20.1,21.3,20.1,20.1,20.1,20.1,20.1,20.1,21.3,20.1,20.1,21.3
パネルメーカー,,LG Phlips,NEC,富士通,LG Phlips,LG Phlips,LG Phlips,SHARP,LG Phlips,NEC,AUO,SHARP,日立
駆動方式,MVA a-Si,IPS a-Si,IPS SA-SFT,MVA,IPS a-Si,IPS a-Si,IPS a-Si,ASV MVA,IPS a-Si,IPS SA-SFT,MVA,ASV MVA,S-IPS
輝度[cd/m2],250,250,280,250,250,250,250,220,250,250,250,250,250
コントラスト,600,400,500,600,400,400,400,350,400,500,700,500,400
応答速度[ms],25,16,20,25,30,16,16,25,16,20,16/25,20,50
視野角上下[゚],170,176,170,170,170,176,176,170,176,176,170,176,170
〃 左右[゚],170,176,170,170,170,176,176,170,176,176,170,176,170
スケーリング,,,Full/Asp/OFF,Full,Full/OFF,,Full/Asp/OFF,Full,Full/Asp/OFF,Full/Asp/OFF,Full,Full/Asp/OFF,Full/Asp/OFF
DVI-I,2,-,2,-,1,-,1,2,1,1,-,1,1
DVI-D,-,1,-,1,-,1,-,-,1,1,1,-,-
DVI-A,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-
D-Sub15,-,1,-,1,1,1,1,-,1,1,1,1,1
S/コンポジット,-,-,-,-,-,1/1 PnP可,-,-,-,-,-,-,-
入力切替,,,トグル,トグル,,ロータリー,,,トグル,トグル,,,
USB HUB,4(2.0),4(2.0),4(2.0),2(1.1),-,4(2.0),-,2(1.1),-,-,-,-,-
Pivot,○,-,○,-,-,○,-,○,○,○,-,○,○
sRGB,-,-,○,○,-,○,○,○,○,○,○,○,○
γ補正,-,○,○,-,-,-,○,○,-,○,-,○,○
スピーカ,Opt.,○,○ 可倒式,-,-,Opt.,-,-,-,-,-,Opt.,Opt.
電源,内蔵,内蔵,内蔵,内蔵,内蔵,AC Adapter,内蔵,内蔵,内蔵,内蔵,内蔵,内蔵,内蔵
消費電力[W],Apr-70,May-85,Apr-70,59/3.7,Mar-65,Mar-50,Mar-53,Mar-53,Jan-54,Jan-52,Feb-59,Mar-58,Mar-60
保証期限[年],3,3,3,1,1,3,1,1,1,1,3,5,5
863 :
862:05/01/25 17:31:24 ID:7aG000qh
上のは消費電力の記載が化けてしまった。すまぬがこれに訂正汁。
消費電力[W],"70/5","70/4","85/5","70/4","59/3.7","65/3","50/3","53/3","53/3","54/1","52/1","59/2","58/3","60/3"
目が悪い人から素直に21インチにすべきだった・・・
処分価格のL985という選択肢は?
今以上に下がる事はないのかな
今更L985EXはね…。
NANAOは型落ちしても値下げしないだろな。
EIZOはフェードアウトさせるのが最近上手くなったので、
なかなか処分品は出てこなくなった。
小賢しい真似しやがって・・・
L997だが、EXを付けていないことから、静止画はL985EXに劣りそうな気がする。
L985EX=応答速度を犠牲にして静止画最高を目指した
L997=動画をちょっとマシにするために応答速度を上げたが静止画はちょっと格を下げました。だからEXはつけないよ
とかね。
少し前に202Gの「アナログでゴースト」を訴えてた香具師です。ケーブル替える前に
たまたまラデ9600無印を借りられたので試したらアナログでもばっちり綺麗に映ったよー。
やっぱりカードの品質だったんだね。これでG450のアナログはUXGAではまるで糞と
いうことがわかった。何だか的には裏切られた気持ちだ.. orz 皆さんお騒がせしました。
L885とL887はパネルに変更なし?
>>871 洗脳から抜け出せれて良かった良かった。
202Gの外枠と液晶のパネルの間にある3mmくらいの隙間を見ると、
平行になっていなくパネルが微妙にゆがんでいるのがわかってショック。
みなの液晶は大丈夫?
>871
素直にまほろのいう通(ry
「それが997の仕様だ」
NANAO、997騒動を一蹴
「これが、私が考えたデザインだ。 パネルについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは販売するショップや購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない。」
「使用する液晶はこれ以上小さくしたくないし、コストもこれ以上大きくしたくなかった。
応答速度も狙ったもの。それが仕様。
これは我々が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持ってるのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。」
PSP問題でかなりイメージ悪かったんで躊躇したんだけど、ソニーのSDM-P234を買ってみた。
シネマディスプレイと迷ったけど入力が一系統ってのは問題なのでこっちにした。
CRTとは比べられないが、このくらいの色再現であれば仕事で使える。
何よりWUXGAは広くてよいね。
で、気になったのはDVI入力だと低解像度でズームしたときにズームタイプ(アスペクト比等)とか
スムージングレベルとかが変えられない。
他の機種でもそういう物なの?
>>878 WUXGA時はスムージング&ズーム共にグレーアウトだけど、
それより低い解像度ならDVI入力でもスムージング&ズーム出来るぞ。
今、試してみたけどDVI-D 640*480でP234のメニュー操作でズームの
4:3アスペクト(FULL1)、全画面拡大(FULL2)、原寸ドット(REAL)表示出来たよ。
質問なのですが縦にして表示できるUXGAディスプレイの一覧のような
ものってないでしょうか?AD202Gを検討してるのですがよくわかりません。
あと、縦に出来るディスプレイってのはビデオカードの機能が必須なんでしょうか?
>>881 単純にディスプレイを回転させるだけなら、スタンドが対応していればOK。
たしが202は対応してたと思うが、なくてもアームなどで後から対応することも出来る。
もちろんこのままだとOSが縦長になるわけもなく、pivotソフトなどが必要になる。
nVIDIAのドライバには標準でpivot機能がある。
>>881 202はそのままだと回転しないみたいだから、スタンド側のネジを外して
液晶モニタを回転させた状態で付け直す要がある。
後は
>>882 氏の通り。
Matrox社製グラフイックチップだと極一部の機種しかドライバに
回転機能が無いので注意してね。
>>880 WUXGAでは普通に4:3のUXGAを表示できるんですな・・・欲しくなって来た。
234は確かアームがつけられないんだよな?
液晶ってスクロールするとやっぱ少しチラつく?
2001FPを買った。
ドット抜けは無し。
でも左上の方になんか白いもやみたいなものがあったんだけど、これ何?
フレームを指で押してみたら同じようなのが出たから歪んでるとかそういうの?
まぁかなり暗い色じゃないとわからないんだけど。
液晶ってのはドット欠け以外にもいろいろ探せば欠点が見えてくる。
よーく見てみると分かるけどパネルだって多少歪んでいるよ。
バックライトのムラもあるしな。
今見てみたら三分の一くらいの大きさになってた。
何だったんだ。
しかし輝度調整が殆ど出来ないのが痛すぎるorz
滅茶苦茶眩しい。
フィルタでも買うしかないか。
891 :
不明なデバイスさん:05/01/27 18:33:33 ID:FS6VLt7+
>>887 柔らかい布ですこーしだけ力を加えて撫でてみな。
多分その白い靄なのが揺らぐから。
それが品質の悪いIPSの弱点だ。
ドット欠けも値段相応だといいのに高いの買っても
みな同じ率であるからなあ。DELLなんかドット欠けましな
方らしいし。
詳しいこと知らんけど
>みな同じ率であるからなあ。
そうなの?
RDT211HとかH540SのSA-SFTパネルは
抜けが特に多い印象を持っていたのだが…
>>891 まぁ、そうなんだけどね。
値段の割にはいいと思ってる。
>>892 悪い、改めて見てみたら大きさも相当小さくなってたし、色もかなり薄くなってた。
布で撫でるなんてしたら隠れて見えなくなるから、確認できない。
Apple Cinema HDでも4:3のリアル表示ってできるのでしょうか?
ゲームで横つぶれの画になるのが嫌なのですが。
サムスン213T 税抜き148,000円だそうな
HPのF2304がかなり欲しいんだが発売予定は無いのだろうか・・・
L2335と一緒っぽいけど海外サイトだと微妙に評価が違うし。
899 :
880:05/01/28 00:16:01 ID:J9i68fsP
>>884 P234、入力が1600*1200(DVI入力)だと
(FULL1) 1920*1200の中央1600*1200ドットで表示。余った左右に表示されない黒領域ができる
(FULL2) 1600*1200を1920*1200に引き伸ばしてフル画面表示
(REAL) 入力1600*1200ではFULL1と同じ
のどれかを選択できる。自分は使ってないけどアームは100mm対応。
>>899 情報d。アーム不可は勘違いだったよ。
結構そつのない作りみたいですな。いいかも。
ふぅ・・・。今日20インチモニタにアクオス専用の保護フィルム
つけたんです。ところが私の飼っている犬の細かい毛が空中に
多少舞っているらしく、結局できたのは気泡だらけのフィルム・・・
激しく鬱で凹みました。フィルム貼りなんて業者がオプションで
やってくれればいいのに!
>>902 風呂場でフィルムを貼るといい
命懸けだけど
保護フィルムってそんな必要か?
液晶って、通常使用じゃ傷付ける方が難しいと思う
携帯電話や携帯ゲーム機なら貼りたい気持ちも分からんでも無い
RDT201Sってどうだろ?
パネルはIPSなのかな?
>903
テカテカにしたいんじゃないですか
>>904 なんだか定期的に見かける質問だなあ
自分がしようとしている質問が初めて出たものなのか、
過去ログ漁ってから質問するってのが常識だと思っていたのだけど…
で、RDT201SはMVA
IPS(LG)はRDT201H、RDT202H
パネルのスペック的には価格の安いAD202Gの方がむしろ良い、しかもOD付き
そーいやじゃんぱらでDELL-2001FP、59800円だったよ
中古とはいえホントに5万でUXGAに手が届きそうだ
908 :
不明なデバイスさん:05/01/29 01:23:37 ID:OWO6lTgR
ヨドバシで売り出したね
>>909 悪くないけどドット抜けがあったら嫌だなあ
少し高いけど保証の付く店で買うか、神に祈ってヨドバシで買うか・・・うーん
>>910 最初からドット抜けがあって当たり前と脳内ドット抜け補間コーティングしてから
ヨドバシに突撃するのが一番賢明だと思われ
1年は付き合うならドット保証つけたほうがいいと思うけどな。
げえ!!ヨドバシで13万で最近買ったばっかなのに・・・いきなり値下げかよ。
ドット抜け保証って1度の交換しかできないうえに交換したものが抜けがないとは限らないでしょ
それに2万だすならヨドいったほうがいいとおもわれ
ああそうさ。俺は年末に保証もないのに11万で買った負け組だよ
実質8万円…。悩む、超悩む…。
ドット抜け…、でも8万…、ドット抜け… ブツブツ
買っていきなり八万円なんてショックだ。あと一週間まてばよかったのに。
ほしい時が買い時とはいうけれどなんかな。まあドット欠けがなかった
ので少しラッキーだったと思えばいいや。逆に8万円だったらドット欠け
あっても自分なら許せるなあ。
ツクモなら保証3回だよ
しかもこのクラスの液晶はかなりの高確率でドット抜けあるんじゃないの?
でも8万だしなあ・・・明日までじっくり考えよう
やっぱり交換保証のつく店で買うのが一番やね
このクラスになってくると
PCサ○セスって手もあるんじゃないの?なんか評判よくないけど。
UXGAに慣れてくるとちょっと物足りなくなってこない?
だからってワイドとか30インチとかが欲しいわけじゃない。
3:4でもう一回り大きい解像度って今後出る予定はないんだろうか。
>920
たしかに、21.3インチクラスが欲しくなる。
19→20.1に乗り換えたから、今から21.3に乗り換えるのはツライ…orz
>921
俺はAD202GかH540Sどっちにするかでかなり悩み中
値段とドット抜け報告の少なさでIOにするか
大きさと発色でドット抜けの確率におびえつつも飯山にするか・・・・・
現在はRDF223Gを使ってるんだけど、マルチにしたくて
場所はあるけれど今更CRTを選択肢としてはちょっと選べない
誰かよい方向にけっ飛ばしてください。
>>922 どっちもありってんならIOにしたら?
ヨドで実質8万。540はどこで買ってもだいたい16万でしょ。
540にメリット色々あるだろうけど、IOは半額に近いなら納得の買い物でしょう。
まあ近所によどがないとポイントなんて紙くずほどの価値もないけどね
自分も思い切って21インチか低価格の20インチかで
すごく悩んだけど、21インチは目新しい商品がなかったから
結局20インチにしたよ。最低限の反応速度とかで考えると
21インチは選択肢が少なすぎるし。そのうち気に入る目新しい商品が
出たら中古で今の20インチを売って21インチにしようと思ってさ。
926 :
不明なデバイスさん:05/01/29 12:37:57 ID:yAocpz1F
地上デジタルチューナー&D端子付きの
WUXGA23インチ応答速度20ms以内が出たら、
30万までなら速攻で買うんだが・・・・
地上デジタルチューナー&D端子付きの
WUXGA30インチ応答速度5ms以内1RGB各色10bitの入出力に対応上下左右180度完全対応が出たら、
300万までなら速攻で買うんだが・・・・
>>913 オレもポイント増しセールの時に買ったよ。それも2台。
1台はドット抜け無し。もう1台はまだ未開封だ。
930 :
不明なデバイスさん:05/01/29 12:48:03 ID:yAocpz1F
視野角が180度越えたら、301万円出すんだすが
宣伝自演乙
933 :
不明なデバイスさん:05/01/29 12:54:51 ID:yAocpz1F
理想は日本でも10万円でそれが買えることなんだけど、
今年中にRDT211Hが激安店で10万円くらいになるかもしれないな。
935 :
不明なデバイスさん:05/01/29 13:09:36 ID:+W543fwt
>>934 ああ、パネルが低グレードに変更されてな
>>933 日本HPのサイトで見るとスペックが違っているのは何故だろう…
一つ言えるのは日本の消費者をとことん舐めきっているということですね
938 :
不明なデバイスさん:05/01/29 13:27:53 ID:7dbGl34d
CRTからの買い換えを検討してるんだけど、今年は10〜15万台のUXGAが来そうなんでどーしようか本当に迷うわ。
でも去年はクルクルと思わせといて全く来なかったんだよな・・
939 :
不明なデバイスさん:05/01/29 13:35:57 ID:yAocpz1F
>>936 通販サイトの表記が一部間違ってる
応答速度はアメリカのhpのサイト見ても16msだった
コンポーネント入力はもちろん付いてる
日本向けのは付いてないかも
SDM-P234Bをお使いの皆様方
その使用感はいかがなもんですか?
AD202Gが2枚買えちゃうもんなぁ…
>>939 どうも日本HPのhtmlで見られる方は間違いっぽい。
日本語マニュアルのPDFだとちゃんとコンポーネント端子も付いてるし、
720pや1080iも対応と書いてある。C-Sync、SoG、PiPも対応してるし、
ズームも三種類から選べるし、これいいな。かなり欲しくなってきた…
942 :
不明なデバイスさん:05/01/29 13:46:22 ID:yAocpz1F
あぁ、日本向けのでもコンポーネント端子付いてるんだ
943 :
名無しさん:05/01/29 14:08:06 ID:OrylYWK6
>>943 New Price!
¥228,900(税込)
これって安いのか高いのか?
HPって確か最近モニタのスタンドで感電する不具合が記事になったね。
946 :
不明なデバイスさん:05/01/29 14:50:36 ID:yAocpz1F
>>944 アメリカで同じモデルが1600ドル
PCサクセスでジャスト20万くらい
947 :
944:05/01/29 15:24:46 ID:l8nBbidn
>>946 いや、その1600ドル、20万円というのが性能・機能に見合ったものであるかどうかを聞いているんだす
948 :
922:05/01/29 15:31:57 ID:LPoF5Orr
悩んだ結果、ヨドバシに特攻しますた。
地方在住な上にゴールドカード無いんで都内の友人に
代理購入してもらったりと、いろいろ姑息な手を施したですよ。
AD202GBドット欠けありませんように・・・・
さて次はアームの選定だ、おすすめあります?
>>948 届いたら徹底的なドット抜けチェックして結果を報告してね
オラも注文しました。
まだ金振り込んでないんだけどねー。
このスレに感謝
>>947 WUXGA(1920x1080)にD3/D4のコンポーネント入力対応って時点で
十分価値がある
それって単純にテレビモニタとしても使えるってことだよね?
デジタルチューナー用意すりゃ
ハイビジョンがフルHDで楽しめる
ええっとたしかフルHDの解像度って1920×1080だよね?
>>951 >WUXGA(1920x1080)にD3/D4のコンポーネント入力対応って時点で
WUXGAは1920×1200だよ
今からヨドバシ逝って来ます
>>892 そうなのか.むかしそれでDELLノート×2をゴルァした.
取替え後はきれいになって大変満足.
DELLにゴルァ電しても中国人だからいまいち理解してくれない
HPのL2335、かなりいいね。
これ、どこに行けば実機を見られるのだろうか?
>926のLCD2180UX-BKを注文してみたいが、海外に液晶注文するのはためらわれるなぁ。
>>960 海外輸送のリスクやアフターサービスに寛容でないと買いにくいね。
あと日本向けだとカードがAMEXしか使えないのな。送金めんどくさい・・・
>961
うおっ、マジで「United States」以外を選択すると、AMEXしか選べん。PayPalすら使えないのか…orz
格安でRDT211Hの同等品が買えると思ったが、注文するのは米国在住以外には敷居が高すぎだなぁ
アメクソ限定か
おまえらL2335買ってくれ。どんどん売れれば値が下がるw
966 :
不明なデバイスさん:05/01/30 01:59:45 ID:IRWukpzS
UXGAは高い
>>961,963見て、ふとLaCie 321の存在を思い出したがいつの間にか販売してたのね。
単体で見ると今更というか割高感がでるけど、キャリブレーターとセットで買っても\272,580。
なんか21インチで反応速度が16msくらいでOD搭載って出ないの
かねえ・・・・
応答速度と言え
黒画面はさまない以上ちょっとやそっと反応速度があがったところで
ブラーは甲斐性されるわけがない、はずだ
応答速度と
はーんーのーうーそーくーどーっ!
973 :
不明なデバイスさん:05/01/30 17:04:46 ID:3vZwdIwk
おい、おまいら、路地テックのLCM-T201ADってどうよ?
現物見た椰子いるか?
>>973 IOのAD202Gと同じ系列のパネルのOD無し版。
値段的にもAD202Gと同じくらいだと思ったし、ヨド通販で今日までだが
AD202Gが10万切ってるから買う価値無いと思われ。
まああっちはスピーカーがついてますーってのがちょっとだけ売り。
やっすい卓上スピーカーつなげたほうが幸せになれるくらいのがな、
場所をとらんことが唯一のウリ。
なーんか新しいUXGAが出ても、ことごとくAD202Gに撃沈されちまうなあ
アレは、なんであんなに安いんだか
でも、冷静にこのスレの202Gの売り上げ見てるだけでも、
「特許抵触で海外製パネル一切輸入禁止」とか無茶苦茶な一発逆転でも無い限り、
もうそろそろ17inch以下みたくUXGAからも国産品は駆逐されちまうんだなあ
残念
韓国・台湾品の嫌なところは、
それなりに安い品で市場から国産品をあらかた駆逐した後は、安心して思いっきり品質落としやがる
まあ、コスト・品質への文化の違いからか、コストダウンに対する彼らの情熱と特許はモノ凄いけど、
『世界最高品質の製品を世界最速で捨てる』日本人としちゃ不満が残るトコだね
978 :
不明なデバイスさん:05/01/30 20:58:53 ID:frEjRcbb
IO社員乙、あんな液晶で満足できるなんて、幸せな香具師だなw
979 :
不明なデバイスさん:05/01/30 21:07:07 ID:3vZwdIwk
そういうぽまえはロジ社員でつか?
Samsung社員ですが何か?
サムスンで思い出したけど、そろそろ継続機が出てもおかしくないころだな。
サムスンなら12万円の21インチも夢じゃなさそうだ。
海外で買ったものは海外でしかサポートが受けられないんですか?
メーカーによる
ウホッ淀値上がった(゚∀。)
>987
うぁ、マジで128,000円になってる…ひょっとして前の値段で一時的な物?付け間違い?
淀でAD202買ってきた、貧乏人には実質8万はありがたい
性能はよくわからんが画面が広くてよい(土日だけで今日から値段が戻るらしい)
>>988 はじめから29,30限定セールと書いてあっただろうが…。
埋め。
991 :
不明なデバイスさん:05/01/31 00:45:44 ID:eOYidEnO
(・∀・)
買い逃したorz
>>988 実質8マソなら買っておけばよかったか…orz
994 :
不明なデバイスさん:05/01/31 02:23:38 ID:eOYidEnO
(・∀・)
12.8000で18パーセントポイント還元で
買った俺としてはクフフって感じ。まあヂュアルと
しゃれ込むのも悪くないけど。