【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
235 :
● ◆qFT30hHsUk :
2006/04/29(土) 16:37:14 ID:VlqhDUHZ AirMac Expressを有線接続で使用しています。
PCでDVD再生して、音をサウンドカードからアンプに接続するのではなく、
そのままAirMac Expressに送るソフトってありますよね。oEAP
http://www.ovesens.net/default.asp?PageId=8 これ、使ってみると配線はすっきりするし便利なのですが、音がかなり遅延
します。もちろんiTunesでもそれなりに遅れているのですが、音楽だけだと
全然わかりません。DVDを再生すると3秒以上音声が遅れてしまい、ちょっと
楽しめる感じではなくなってしまいます。もちろん、Windowsを操作すると
きに出る「ポン」という音も3秒遅れです。
これって対処法、または別のよいツールはあるでしょうか。
>>236 ありがとうございます。さすがハードウェア板の住人の方ですね。。
で、Media Player Classicを試してみましたが、調整値を0msでは大体3秒の
遅れ(映像が早い)だったので、-3000msとしてみたところ、途切れ途切れに
なってしまいました。このソフト、音を遅らせることには対応していますが
映像を遅らせる機能はないようです。。
もう少し探してみます。
>>236 ありがとうございます。さすがハードウェア板の住人の方ですね。。
で、Media Player Classicを試してみましたが、調整値を0msでは大体3秒の
遅れ(映像が早い)だったので、-3000msとしてみたところ、途切れ途切れに
なってしまいました。このソフト、音を遅らせることには対応していますが
映像を遅らせる機能はないようです。。
もう少し探してみます。
すみません、vlcでできました。vlc→oaep→ame→オーディオで 快適です。私の場合vlcでの音の補正は-8250msでした。案外音を 大きくすると割れてしまって、音量調整が大変でした。
音割れの原因で考えられるのは、VLCのmaximum levelかVolume nomalizationかな
設定 Preference Audio オーディオ出力ボリュームを256から128に下げたら大丈夫そうだった。
ダイナミックマイクに対応した単機能なオーディオデバイスって無いんですかね・・・ とりあえず、ヘッドホン出力とマイク入力だけあればいいんですけど・・・
既出だったらスマソ。
トラブル解決したんで、喜びのお裾分けって事で。
USBオーディオアダプタ(USBサウンドカード?)を買ったけど
WindowsXPで他にいろいろとUSBデバイスを繋いでると雑音が入るとかいう問題発生。
明らかにデータの送信間隔分でバッファを満たせてないっぽいブチブチ加減。
ネットで調べた所、M$のページでUSBオーディオのバッファを拡げる方法を発見。
24より大きい値を設定した時の動作は未保証との事だが、それじゃ依然として切れるため
96まで拡げる非推奨人柱チューニングでブチブチは完全に消え去った。ザマーミロ。
同じ症状で悩んでる奴は以下自己責任で試してみ。
今回買ったUSBオーディオアダプタ「AREA 響音3. SD-U1SOUND-M3」
http://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/kyo-on/u1sound-m3.htm 下記を.reg拡張子で保存後、開いて「はい」を選択(この時点でファイルは消しておk)
↓↓↓ここから↓↓↓
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\usbaudio\Parameters]
"UrbsPerStream"=dword:00000060
↑↑↑ここまで↑↑↑
Skypeスレにも貼ってくるかな。
> USBオーディオアダプタ(USBサウンドカード?)を買ったけど > WindowsXPで他にいろいろとUSBデバイスを繋いでると雑音が入るとかいう問題発生。 これって、レジストリとかじゃなくて、 プロセッサのスケジュールをバックグラウンドサービスにするとかじゃね?
246 :
不明なデバイスさん :2006/06/13(火) 01:04:21 ID:ImTPXXYx
り悪プレーヤーってミュート設定にしたまま終了すると Winのサウンドがミュートのままなのな orz
そりゃリアルやWMPはDirectSoundで音声を調整するわけだし あんなスパイウェアソフト止めてMPCにしておきなさい
iMac G5とBOSEのcompanion3の間に繋げて使用(聴き専)したいのですが、 CREATIVEのSBDMUPXとROLANDのUA-1EXでは、どちらがより良い音になるでしょうか? また、同じような価格帯の商品で、オススメの物がありましたら、 教えてください。 当方、素人な質問で申し訳ありませんが、詳しい方、アドバイスをお願いします。 orz
>>248 どちらも同レベル。
音質の変化は感じられないと思う。
252 :
不明なデバイスさん :2006/07/28(金) 21:59:31 ID:BNtM/nth
MA-500Uっていいのかな?? PC(USB)⇒これ⇒予算5、6万のスピーカ って考えてるんですけど・・・ この価格帯ではこれしかないようなんですがどうなんでしょうか?
253 :
不明なデバイスさん :2006/07/28(金) 22:02:00 ID:c8Wa/ZzO
悪くないですよ。温室とかぜんぜんわかってない人間ですが。
254 :
不明なデバイスさん :2006/08/06(日) 22:04:28 ID:HdqjfyjT
age
255 :
不明なデバイスさん :2006/08/19(土) 21:51:21 ID:8ZmbTuFD
age
>251 最安値5000円切ってるね 入出力が結構あるしデザインもいいねー バスパワーなのも○ 買ってみるか
600円で擬似3D対応の小型USB音源っての手に入れた。 USBとミニジャックの変換するみたいな奴。 こんなのでもPC内部音源よりはましなのかな? 750Mhzだし擬似3Dの負荷が気になるなぁ・・・。
258 :
不明なデバイスさん :2006/09/28(木) 00:41:17 ID:L9PCbddW
そこそこの音で面白いんだけど、ボリュームの音量最低にしてもかなり音出てるのよ('A`) しかしボリュームコントロールからこれ以上ボリューム絞ると完全にミュートになっちゃうかし・・・ やむを得ずソフト側で音量調節してるけど最悪。ヘッドホンで耳がおかしくなりそうだ・・・ イランだろこんなに出力は・・・
259 :
不明なデバイスさん :2006/10/03(火) 02:08:28 ID:UvY+8ara
USBじゃなくてIEEEでそれなりの製品が欲しいな D/Aコンバータもトロイダルトランス使ってそれなりのモノにして欲しい 10万くらいなら買うんだけど
260 :
不明なデバイスさん :2006/10/03(火) 02:10:09 ID:UvY+8ara
あ、PCオデオの聴き専用で
それって、横にヘッドフォンとスピーカの出力切替スイッチないかぁ?
東芝のgigabeatにのってたやつがベースかな。
ごめん、質問さして。
CreativeのX-Fiって、このスレじゃどうゆう位置づけなの?
CUBEパソコン買って自作して、音源がPCI-Eのボードがまだ
ひとっつも発売されていないから仕方なく外付けUSB音源なるものを
探してここに迷い出て来たんだけど、
もし場違いだったら誘導して下さい。
たぶん俺が求める場所はここで「聴き専」であってると思うけど、、、
X-Fiで必要十分かと思っていたけど
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/SE-U33GXP (W)?OpenDocument
これが気になりつつある
でもここでスピーカーってゆうと、赤と白のコンポなんかにささってるケーブルだねこれ。
普通のステレオジャック対応はないのか(^^;
>265 SE-U33GXのページみたけど 普通のステレオジャックって… 本体前面にある ヘッドフォン出力端子×1(φ3.5mm/ステレオ) でいいんじゃまいか
267 :
不明なデバイスさん :2006/11/03(金) 13:52:22 ID:tyE7OjcI
YAMAHAのGO44ってこちらでよろしいんでしょうか 一度も出てないけど、誰か持ってない?
YAMAHAのGO44って TERRATECのPHASE 24のガワ変えただけでしょ
USBオーディオインターフェース(って呼ぶのかな?)で、5.1chのサウンドシステムに PCの音を出したいです。 DENONのDHT-M370という安物のもので恐縮なのですが、価格も安くてちょうど良い デバイスを教えていただけませんでしょうか? 出来れば光でつなげたいです。(高くなるんでしたらあきらめます) よろしく御願いします!
274 :
272 :2006/11/11(土) 23:25:46 ID:TBp0TIFN
ぐぐぐ ちょっと予算オーバーです。 1万円以内でないでしょうか?
275 :
272 :2006/11/11(土) 23:29:37 ID:TBp0TIFN
UA-1Dはあまりよくないですか?
つUCA202
>>274 やはりお勧めはUA-4FXかUA-3FXだな
UA-3FXなら14000円ぐらいで買えるところあるかもしれない
自作板から誘導されてきました。 当スレッドを読んだ上で質問です。 現状Juli@を使用している環境で、HDDアクセス時にノイズが載る、及び Line-INをデジタルモニタできない問題を解決するため代替機を模索しているの ですが、FireWire410は音質、機能的にJuli@と比較して劣るところはありますか? 特にDirectSoundの使用可否について、マニュアルをダウンロードしても 今ひとつ確証が持てる情報がありませんでした。 M/BはASUS A8N-SLI PremiumなのでIEEE1394 I/FはTI製コントローラが搭載 されているのでこれによる問題は回避できると思います。 予算的には\70k程度は出せますので、他の代替候補があればお薦めをお知らせ 願えると助かります。 ご教示お願いします。
280 :
不明なデバイスさん :2006/12/17(日) 07:06:51 ID:pC7xIKhb
>>279 Line-InをデジタルアウトするにはAudioI/Fに内蔵のミキサーが必要ですね。
Envyでも上位のチップはその機能が付いているようです。
HDDアクセス時のノイズは相性なのでしょうか。。。
CPU負荷も高まっているところに、ヘヴィーにHDDにアクセス中になのでしょうか。
ちょっとややこしくてもいいならPCIだけどE-MUの低価格なやつはいかがでしょうか。
>>280 レスありがとうございます。
実は、Juli@はドライバの問題でLine-IN(アナログ、デジタルとも)が
デジタルモニタできないんですよ。
チップはEnvy24HTなんですが。
ノイズは多分、帯域不足(32bit PCIにU320 HDD x3とSCSI DVD-ROM x1)が
原因なのでしょうが、これが原因ならPCIデバイスを廃せば改善されるかな?と。
なにしろ、CD再生しながら2ch見てるだけでノイズが載るので。
この条件でJuli@とほぼ同条件の動作が可能と思われるデバイスとして、
M-AUDIOのFireWire410を選択しようとしていました。
YAMAHAのGO46も結構良さそうなのですが、こちらはMMEに対応していないので。
PCI使いまくりということでしたか。 FireWireでMME-WDM-ASIOならM-AudioよりEchoaudioのほうがいいかもしれんよ。 素のEnvy24なら内蔵ミキサーが付いているのですが、ちょっと前から採用製品がほとんどありませんし。
283 :
279 :2006/12/18(月) 08:08:02 ID:V4+dx6y9
>>282 Echoaudioのサイトを見てきました。
AUDIOFIRE4辺りが設置スペース的に妥当かな?と思えたのですが、
このシリーズは全部入出力ともバランスなんですね。
あと、シリーズどれを見てもMMEに対応しているとは書かれていなかったので、
迷いますね。
今まで使ってたDP-U50が壊れたので評判がよさげなMA-500Uに買い換えたところ なんか音の鮮明さが全く無くなってしまった気がするんですが気のせいでしょうか?
286 :
不明なデバイスさん :2007/01/05(金) 19:06:53 ID:jhnz8uho
SBDMSX買おうと思ってます。 複数PCで使いたいんですがPnP出来ますか? それともPC起動時に接続してないとダメでしょうか?
287 :
不明なデバイスさん :2007/01/06(土) 04:02:02 ID:ptX0JE2m
SBDMUPXをデジタルオンリーで使うのが最強だな。
スレ違いかもしれませんがちょっと質問させてください。 デジタル音源の録音には、こういったUSB対応の外付け機器と、サウンドボードのどっちが良いのでしょうか? スペックだけ見るとボードの方が上みたいですが。 なにぶんド素人なもので・・・すいません。
289 :
不明なデバイスさん :2007/01/06(土) 21:43:45 ID:3wzluyLY
聴き専でヘッドフォンアンプが優秀な1〜2万円程度の音源って何か無いかな?
>>288 スペックよりも値段と外付けの場合は重さです。
>>292 重さって・・・本体自体のですよね?
中身ギュウギュウのやつを買えってことですよね。
質問です。 ノートPCから今持っているONKYOのステレオコンポにデジタルで 接続して音を出そうと思うのですが、 低価格でおすすめのサウンドカードを教えてください。
上の方ででてたoAEPって使い勝手や質はどうですか? iTunesは使う気がなかったので、AEMは見送ってたのですが。 foobarで問題なく使えるなら、買っちゃうかも。
馬鹿耳ですがPCでヘッドホンで聞いているときにノイズが気になって \1980で響音ヨを買ってきて使ってみたんだがこれいいね ノイズが無くなってオンボードのより低音が効いていて良いわ
質問というか購入への後押しをいただきたく書き込ませていただきます。 聴き専で現在 ONKYO SE-90 → ValveX(HPA) → AKG K601(HP) といった環境なのですが、 HPAが真空管アンプということもあり 最近純粋な音(味付けしてない音)が恋しく思えてきました。 そこでヘッドフォン出力がそれなりに優秀で、クリアで高音質の機種を導入したいと思っています。 予算のこともあり悩んだ挙句M-Audio Firewire 410とt.c.electronic Konnekt 8の2つに 候補を絞ってみたのですが、なかなか決断できません。 410は恐らく満足できる機種だとは思うのですがKonnekt 8が非常に気になっています。 Konnekt 8の情報が少なすぎるところもかえって興味を惹かれてしまっています。 ぶっちゃげこの2機種、どっちがいいと思います? また同価格帯でおすすめなどありましたら教えていただけますとありがたいです。 情報、アドバイス等宜しくお願いします。
HPAを普通のに変えたほうがええんでないかと。
同価格クラスというとSaffireLEあたりも気になるねぇ こっちも情報ほとんどないんだよね オレはKonnekt8とSaffireLEで悩んでるよ
たぶんそのへんの価格帯のものならほとんど佐賀無いとおもう 名前勝ちでSaffireではないかと
>>298 俺はFW410にATH-900さして使ってる。オールラウンダーなHPってのも
あるんだろうけどどんなジャンルでもそれなりに聞かせてくれる組み合わせだと思う。
こっちを選んでもそう大きな後悔をするとは思えないが、スレ的に情報の少ない
Konnekt8に特攻して情報をもたらしてくれると嬉しいかもしれない。
他にも悩んでいる人いるみたいだし。
303 :
298 :2007/02/05(月) 23:34:36 ID:YTLXgKzy
遅くなりましたが一応報告を。 結局konnekt8買ってしまいました。 まだ1時間くらいしか使用していませんが、結論からいうと満足しています。 OSはXP2、付属の6ピンIEEEケーブル使用で問題なくバスパワーで稼動しています。 筐体は外側アルミボディでシンプル且つ綺麗ですね。重量も結構あります。 マニュアルはドライバセットアップ手順の簡易的なもののみでした。(英文) 音質は予想通りクリアですね。硬いとも言えるかもしれません。 SE-90が柔らかい音だったので余計にそう思えるのかもしれません。 入力に関しては聴き専なので検証できません(機材ナシ) まったくレビューにもなってませんがとりあえずご報告まで。 環境 konnekt8 → Marantz PM-15S1 → JM-Lab Chorus725 or YAMAHA NS-200 konnekt8 → Marantz PM-15S1 → ValveX → AKG K601
304 :
298 :2007/02/05(月) 23:39:14 ID:YTLXgKzy
あ、肝心のヘッドフォン出力はあまりいいとは感じませんでした。 解像度がちょっと低い感じでした。残念・・・ と、当初思ってましたがしばらく聴いてみると結構ハッキリしてきました。 エージングしてから聴きなおして見ます。
ノートPCのスピーカーがアレだったので ヘッドホン端子から聞いたらもっとアレだった。 なんとかしたい。 んでいくつか教えてくれくれ 1・USBかIEEEにつなぐ感じ? 2・どっちかっつーとIEEEの方がいいの? 3・WDMとかASIOとかよくわからんけど、わかりやすいHPある? どぅょ
>>305 3万〜4万用意してショップにいけば解決
Vista対応を考えると、FirefaceシリーズかAUDIOFIREシリーズかな… FireFace200とかを6万前後で出してくれないものか。
すみません 聞き専なのですが S/PDIF出力専用として使うつもりですが この中でドライバーが安定していて扱いやすいのはどれか教えて下さい。 AUDIOFIRE2 FireWireシリーズ GO44、46 EDIROL FA-シリーズ FIREBOX Konnekt 8 Saffire LE
VistaならRMEが最高 XPならSaffireかね
ループバック対応がブルーバック対応に読めた
安物でいいのでUSBで外付けできるラインイン端子とかってありませんかね・・・? 自分としてはamazonで買いたいのですが
アマゾンで安いというと Creative Sound Blaster Digital Music LX 4698円 IOデータ DAVOXL 7484円+送料 とか。ただしCreativeは使いづらいかも。 IOの方は俺も購入検討してるので買ったらレポよろ
>>309 GO44持ってる。XP-SP2、Mem2G、オンボード1394使用。
現マザー(M2NPV-VM TSB43AB22A X2-5600 無問題と思いたいが古いゲームをした後、何かをインスコした後に音が出なくなっていることあり。
前マザー(GA-K8N51GMF VT6307 3400 聞いているうちに音が小さくなって割れるトラブル頻発。
前マザーでは外付け電源使用しても改善せず。
安定には音源だけでなく本体側のI/Fチップも関わるかも。(PCIの1394は試していない)
音質は好みだけどもう1個持っている音源UA25より良いと思う。
GO44に変更してPCでも定位感を感じる音が出るとは感心した。
>>310 FireFaceホスイが高い...
>>313 参考になった ありがとう
入手の手間を考えてCreative Sound Blaster Digital Music LXの方の購入を検討してみる
316 :
不明なデバイスさん :2007/04/05(木) 03:26:27 ID:xnHsWUhb
ローランドって、パソコンマニアからもオーディオマニアからも無視されているように 思うんだけど、なぜだ。 音質もいいし、値段も安いのに、パソコン誌にもオーディオの雑誌にも ついぞ名前を見かけたことがない。 ピュアオーディオの連中が、ふん、あんな安物、と馬鹿にするのはよくあるけど、 パソコンマニアはなによりコストパーフォーマンスを重視するだろう。 なのに、人気がないんだな。 エディロールをUSBに差し込んで、オーディオのアンプで鳴らしたら、 びっくりするほどの高音質だよ。おまけに、ヘッドフォン端子もついているから、 パソコンのヘッドフォン端子ではなく、これにつなげることをお勧めする。 次元が違う音だ。
だって、そもそものスタンスがRolandブランドで出さないでEDIROLにしてさ別ブランドで展開だもん。 自分から客遠ざけるのはなしでしょ。
318 :
不明なデバイスさん :2007/04/05(木) 14:55:06 ID:C5FTUJB7
質問です。オーディオインターフェイスの購入を考えています。 予算は5万程で考えています。 用途は宅録です。好みの音はフラットでクリアーで澄んだ感じです。 コンデンサーマイクを使いたいので可ならプリ内臓だとうれしいです。 種類がありすぎて良く分からないのが現状でして・・・。 お勧めのオーディオインターフェイスがありましたら教えてください。 今はROLANDのサウンドカードを使っています。 音は・・・なんか真ん中が良く出て太いんだけど高音弱い印象です。 出来ればROLANDは今回は避けたいです。
マルチは死ねばいいよ
>>316 コストパフォーマンスを優先するとオンボードでいいやってことになる
>316 コストだけならもっと安いのがある、中途半端ということか 個人的には中途半端というよりちょうどいいバランスと思う
322 :
不明なデバイスさん :2007/04/11(水) 11:41:34 ID:t3mR15Q3
内臓のサウンドカードってステレオで録音できないんですね。 みんなモノラルなんですか?
>>322 機種による。今はステレオ録音が可能なサウンドカードが多いが、Windows98だった時代のマシンでは
モノラル録音専用というもの(当時の性能の低いノートパソコンに多い)もあったぞ。
高音質でこだわりたいなら迷わず、USBオーディオプロセッサにするべき。
324 :
不明なデバイスさん :2007/05/06(日) 11:12:48 ID:D+xtK+5D
響音買ってきたんだが、今デバイスマネージャ見たら これ一つで500mAも電気食ってるんだけど・・・ USBの音源ってこんなに電気要るもんなん?
たかだか2.5Wだろ? PCIのカードは10W近く消費してるぞ
>>325 いや、USBの1ポート当たりの上限が500mAなのよ。
んで響音はその上限まで使ってるってことで高いなと。
USBの音源はどれもこんもんなのかな?と思ってね。
因みに他のデバイスだとキーボードと有線マウスが100mA、無線マウスが30mA
>>326 USBデバイスの電力表示はデバイス接続時の自己申告なんだよ。
後でやっぱり電気使うと言って変更できる訳じゃ無いから、
響音の場合はスピーカ接続を想定して多めに電力を申告してるんだろ。
ちなみにキーボード&マウス類は通常はロースピードデバイスなんで1/10速度。
1/60sec間隔でスイッチ調べる程度の動作でもあるし、電気使わずに済む。
今時、SCSI接続の外部サウンドデバイスなんてあるのかな? SCSIは転送速度が速い(Serial ATA並み)ので、DVD-AUDIOやSACDのビットレートくらいなら十分に出せるくらいの性能がある。
>>328 昔(10年以上前)、Yamahaが出していましたよ。
>>327 判り易い解説dクス!
なるほど、デバイス認識の段階で容量を予約してる訳なんですね。
もっとも500mAをリザーブされてる事自体は変わらないのですが・・・・・・納得しました。
ノートPCのノイズがひどかったから響音3を買ってきたんだが、そこでちょっと気になった点があったので質問させてくれ 触ってみると、ものすごーーーーーーーーーーーーーく熱いんだが、こんなもんか? あまりの熱さにどっかぶっ壊れてるんじゃね?と思ったほどなもんで・・・
クリエイティブのUSB外付けのやつ使ってるんですが、 PCやスピーカーのボリューム設定はいつも同じなのに 時によって再生ボリュームが小さかったり大きかったりする気がします。 ハードウェア的にそういう現象って起こり得ますか?
>>332 音源のレベルって落ちは無しだよね?
俺の友達がサウンドカードのせいにして、現象再現させてみたら
そこいらから拾ってきたファイルだったってことが・・・
>>333 もちろんそれはないです、同じ音源聴いててそう感じるので。
あと再生コントロールで音源種類ごとのレベルが下がってないかも
いつもチェックしてます。
大抵はボリュームが小さく感じるのですが、そうなると聞こえにくいので
普段使わないボリュームレベルまで上げて聴いてると、次にPC起動した時に
すごいでっかい音でスタートサウンドが鳴ってビックリするという‥、
そんな感じです。
スタートの音切っておけば解決じゃね
最近WMEを使ったゲーム実況配信をしているのですが APUSBにはミキサーがついていないので ゲーム音かマイク音のどちらか一方しか流せません なのでAPUSBを使わずにオンボードで音を配信しようと思ったんですが APUSBの電源が切れてる状態でオーディオデバイスのプロパティを開いても 再生と録音、ついでにMIDI再生のデバイスの選択欄が全て選べないようになっていました APUSBのドライバーも最新の物を当てたんですが解消しません これはAPUSB自体をアンインストールするしかないんでしょうか? 理想は普段はAPUSBで聴いて、WMEの配信の時だけオンボードで再生と録音といった感じです
響音3とおなじOEMだと思われるCOMODOW PD552がヤフオクで安いので買ってみたけどドライバが付属してない サイトからドライバ落としてきてもsetupが本体を認識できずにインストールできないし直接ドライバをインストールしようとしてもPIDが違うみたいで出来ない 無理矢理PIDを弄ってドライバをインストールしてみたけど動かない・・・ 1000円くらいしか値段は変わらないので素直に響音3を買いましょう
>>338 このPD552はひどい。こんなの売るなよ。
COMODOWのサイトからダウンロードできるのは響音3に添付のものと同じで
サラウンドソフト。
響音3とそっくりだがC-mediaのサウンドチップなんて使っていないんじゃないか。
だから、XPでも認識もせん。
自己責任以前の問題。
340 :
338 :2007/08/19(日) 10:23:48 ID:kKkniAM8
APUSBのUSBケーブルにアルミホイル巻いてみた。 プラシーボにはなるかも。巻いてから2、3日後に効果出る感じ。
MA-500U買ってSC-M31に繋いでみたが、かなりいいな SBLiveと1980円SPからの乗り換えだから雲底の差だ ただ元々繋いでたマランツPM-17SAと比べるとやはりどうもショボイ気がする
>>342 15wのアンプに何を求めるw
どうしてまずSBLiveをマランツに繋ごうとしなかったのか謎だな。
ま、スペースの問題なんだろうけど。
344 :
不明なデバイスさん :2007/08/28(火) 21:51:57 ID:dUB9yx9X
ベリンガーのFCA202ってどうよ?FireWireオーディオデバイスの。 ヤフオクで新品を5000円位で業者が販売してる。 もしかしたら価格間違いかもしれんが。
FCA202でオクならそんなもんだろう
>345 そうか、そんなもんか。ありがとん
347 :
不明なデバイスさん :2007/08/29(水) 06:26:19 ID:DaDYA0ca
あのー、こんなところに書き込むような代物ではないことは承知しているのですが、 エレコムのusb-sav51はたったの2千5百円のものですが、 ノートのごみみたいなサウンドカードで、音楽鑑賞なんかできないというひとは 試してみてはどうでしょう。 ノートの音は、ゴミみたいなものですから(例外はあるでしょうが)、この価格で アンプまで積んでいるのはためし甲斐があります。USBにさすだけです。 出力はヘッドホンだけ、入力はマイクだけですが、ヘッドホンは鑑賞に耐えます。 あんまり高級なヘッドホンはかえって荒が目立つと思います。 3千円以下のイヤホンにはうってつけです。とにかくボリューム不足で嘆いて いるひとにとっては、救世主。ボリュームは10パーセントあげると大音響。 もちろん、音響の設定を最大にしてある場合ですが。
安いのかってもどうせこうなるだろうから、さっさとFireFace400こうた
ノートパソコンからデスクトップのPC(CREATIVEのPX接続)にアナログ録音したいんですけど響音3の音質はどうなんでしょうか? 光デジタル端子の付いてるLXは5千なので、とりあえず響音3を中古で出るまでのつなぎに使いたいんですけど他で使えるかもしれないので
LX買うなら最初からそっち買え ていうか無しをするのかわからんけど俺ならストリーミングで飛ばすけど
353 :
不明なデバイスさん :2007/09/29(土) 14:52:54 ID:t0c1sI6f
PCIスロットが埋まってしまったので外部デバイスを検討しています ライン入力とマイク入力端子が別にあってステレオミックス機能のついたものを 探しています、音質にはそれほどこだわりません、価格は安い方がいいです。 ご存知の方居たら助言下さい。
玄人のAUDIO7.1-USB オーディオアダプタが中古で1500円で売ってたんですけどコレって音的にどうなんですか?
>>354 中身はC-Mediaのワンチップだから。
PCM270xと比べりゃ落ちるが、\1500なら十分な価値があるだろう。
357 :
不明なデバイスさん :2007/10/04(木) 22:49:09 ID:yV8KAVno
2000円で中古の玄人AUDIO7.1-USB オーディオアダプタ買ったらイヤホン端子から音が出ない・・・(泣) けど光デジタル出力で、MDや他の光入力端子に繋げればその機器から音が聞こえる もともと光デジタル出力目当てで買ったんですけど・・・購入店まで遠いし、保証は10日までだし返品迷うわ 素直にLX買っときゃ良かったか・・・・・・・
>>358 2000かXP使ってるならドライバーCDは入れるな。音が糞悪くなるから
イコライザー使えるけど音が曇りまくりだから
360 :
不明なデバイスさん :2007/10/11(木) 01:40:16 ID:q+f+BYKB
>357 どこで知ったの? 話題になってる?
361 :
不明なデバイスさん :2007/10/19(金) 23:55:07 ID:iGaXhKtd
デジタル入出力ができてアナログステレオ入出力ができるやつはないの?
外部では無くなるからスレチなんだけど PCIのサウンドカードのオプションとかである5インチベイのインターフェイス あんな感じでUSBのサウンドデバイスを5インチベイに格納できる商品無いかな? PCIは埋まってるけど前面ベイは空いてる 外付けよりベイに格納した方が見た目スッキリって感じで…
Let's工作!!
3枚目は一体・・・?
3枚目から見て、どうせ1-2枚目も関係ない画像かグロだろうと思ってスルーしてた。
370 :
365 :2007/11/05(月) 09:46:28 ID:cmXPMLXA
CMSS 3D(off) + WaveGene(エージング)でかなり音が良くなりそう。 エフェクト系はどの製品も駄目ですね・・・。 薄っぺらで幼稚な音に変えられてしまうのでoffが正解ですね(特に2ch。 光ケーブルで繋いでみようかな。 プレーヤーは、Frieve Audio M-Classにしています(ASIO有り。
371 :
不明なデバイスさん :2007/12/15(土) 17:02:44 ID:zIbvjWEu
1394って63台まで接続可能っていうけど、64台目を繋いだらどうなるの?ノードID割り振られず?
373 :
不明なデバイスさん :2007/12/15(土) 23:53:27 ID:zIbvjWEu
>>372 64台貸してくれる?
1394の規格書って手に入れるのめんどい?
USBに128台、ってのも誰かやって。
じゃあ1394に64台繋ぐOFFとかUSBに128台繋ぐOFFとかで。 おれはパス。2台しか持ってないや。
前に何処かで大量接続実験した記事を見た事あるような気がする。 ぐぐれかれー
本人か?コメントなら少しついてるぞ まとめると無駄に画像が多すぎ
378 :
不明なデバイスさん :2008/02/07(木) 12:36:58 ID:RA1r71RD
突然すいません。 FA-66のout3,4に、out1,2と同じ信号を出力させて使いたいと思っています。 実質的には1,2が可変出力、3,4が固定出力、という使い方です。 外部入力は関係なくPC再生のみでいいのですが、 常駐して常にこういう制御をしてくれるようなソフトウェア(ドライバ?) はありますでしょうか? XPです。 よろしくお願いします。
380 :
飯田橋 :2008/02/22(金) 00:41:19 ID:Ba/JGPPB
>>379 正解。Burr-Brown PCM2702E。
内部の電解コンデンサは、日ケミKZG 16V1000uF*2、同KY 50V22uF*2、
G-LUXON 16V100uF*10、G-LUXON 25V10uF*1。
オペアンプはBurr-Brown OPA604AP*2。
381 :
不明なデバイスさん :2008/03/12(水) 01:51:01 ID:122ciUDX
誰かFirewire Audiophileをmacで使ってる人いる? レパードで安定しているか気になってます
>>381 ベータ版ドライバだけど今のところ問題ないです
383 :
不明なデバイスさん :2008/03/12(水) 09:15:56 ID:122ciUDX
ありがとう、中古で買ってみます。
お〜い、まだみてるかぁ〜。 サラウンドに興味あるなら、オンボに光のあるママンにしとけよ。 それにサウンドカードや外部デバイス加えて2系統用意しとけ。 AVアンプはプリ出力必須。 PC >> ホンボ(光) >> AVアンプ(デジタルイン>>プリアウト) >> パワーアンプ >> スピーカー >> サウンドカード(光) >> 外部DAC >> AVアンプ(アナログイン>>プリアウト) これで、パワーアンプとスピーカーにそこそこ金かりゃけっこういけるよ。 あと、サウンドカード(光)と 外部DACは、USBやIEEE1394のDAC内蔵外部サウンデバイスでもOK。
すんません、誤爆でした。
響音3つ買ってるんですが、マイクのランプは赤く光って正常に声を認識するんですが イヤホンの緑のランプがつかなくなり、音がプツプツときれるようになってしまいました。 これは故障という事でいいのですよね?ヘッドセットのほうの断線ということも考えたんですが 緑のランプがつかないのでそう思いました。 どなたか詳しい方判断お願いします
387 :
不明なデバイスさん :2008/04/04(金) 04:06:46 ID:ibWhJMUX
どこ言ってもレス無視されるのはしょうもない質問するからですよね すいませんでした
わざわざスレで聞かずとも購入店か発売元に 問い合わせればいいだけの話では・・・ スルーされるのも致し方ないかと
誘導されてきました。 内部ループバック可能な外付けサウンドカード探しています サウンドのプロパティで録音タブを開いてもマイク入力しか選択できないので、 PC内部で鳴っている音を録音することができないのです。 PC内部の音とマイク入力で、同時に録音したいので外付けのサウンドカードがほしい状況です。 ハードウェア処理であればよりうれしいです
サウンドカードって言うな
すみません・・・。 ですが、今非常に困っており条件を満たすものが必要なんです。 どなたか教えてください。お願いします!
SX はUSB2.0に対応してないとのことですが、遅延など大丈夫なのでしょうか。 2番目のカードはよさそうですが、どこも売り切れているみたいで見つかりません・・・・。
こりゃ教えたくもなくなるわ。 Virtual Audio Cableでも使ってな。
質問しても良い?
FireFace400を使ってるんだけど、"
http://www.synthax.jp/tec/setup/home_audio/windows/ "
ここを読んでS/PDIFでパススルーを設定しても、どうも上手く行かない。
普段使ってるWinDVDと相性が悪いのかと思ってPowerDVDの体験版落として試してみたんだけど、こっちもで動かない。
PC以外のプレーヤーのデジタル出しは上手く処理できてるんで、AVアンプの設定は正しいはず。
という事は、このFF400が不良品じゃない限り、設定の問題だと思うだけど……
何か他に弄る必要があるんだろうか。教えてください。
OSはXPのHomeです。
OSはXPのHomeです。
397 :
>>395 :2008/05/11(日) 20:27:18 ID:MFUThlVW
ゴメン、自己解決した。 ffdshowのaudiodecoderが割り込んでただけでしたわ。 お騒がせしました。
>>395 ついでに質問。
FF400てDACとして使ったときの音ってどんな感じ?
メインのAVアンプとの比較とかでも良いのだけど。
お暇だったらインプレきぼんぬ
399 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 00:29:22 ID:qpBJzd8c
俺もそれ気になる。
400 :
395 :2008/05/15(木) 21:55:57 ID:Ju5y4d+m
>>398 そういえばDACとしては試した事無かったんでやってみようかと思ったら、FF400にはRCA出力が無い事に気付いた。
スマン、その内フォーンプラグを買ったらインプレする。。
401 :
不明なデバイスさん :2008/05/20(火) 06:54:08 ID:k2OPTtUq BE:193394423-2BP(0)
ho
402 :
不明なデバイスさん :2008/05/22(木) 00:39:07 ID:Ro/KBy7h
質問です。 WMEで実況や、ニコニコ動画にゲーム実況などで、外付けサウンドデバイスを使いたいのですが 何かオススメのありませんか? 現在オンボードでやっているのですが、マイクを使用するとノイズが少し入ってしまったり 左からしか声が聞こえない等の問題があり、困っています。。。 試行錯誤しましたが打開できないので、サウンドデバイスを購入しようと思っています。
録画中はハード的なミキサー付やループバック有りでないと音声出ないよ。
カセットデッキで、ループバック状態にすると、 録音モニターの音がループしてしまいますので、 「ピー」というハウリングが発生します。
XP SP3導入とFirewire Audiophileのドライバ更新しようとしても、 Abort Installationになったのだが、だめならOS再インスコするかと セーフモードでいっぺんやってみたら、Abort Instのときは出なかった 「ロゴテストに合格してませんが〜」が出て、普通にドライバ入れられた。 SP3の何か新しい機能?
896mk3使っている方いませんか?
408 :
不明なデバイスさん :2008/07/20(日) 22:14:17 ID:liWzqmaP
まだ日本で発売されてないから個人輸入だけじゃないかな??
409 :
不明なデバイスさん :2008/07/28(月) 23:55:59 ID:b4FDW1GO
DELLのプレシジョン530 win2000でどうしてもIEEEのHDDが認識できません USBはできます。 BIOSもieeeがonになってます。 ケーブルも変えました。 ポートも。 でも認識できません。
410 :
不明なデバイスさん :2008/09/01(月) 16:38:06 ID:zIOAJMuZ
あげ
認識しない=車にて、ギアがどうしても入らない。 絶望先生は、無理を通して、コラムシフトのシフトレバーを ガリガリ!!という異音を立てながらも無理に入れようとする。 その結果、その車のトランスミッションのへそを曲げることになる。
なんで車で例えるヤツなくならないんだろう?
日本に住む一般的な人間なら車を持ってるため、例えとして解りやすいから。 これがジャンボジェット機で例えられてしまうとパイロット経験者くらいしかわからない。
車でもいいけどコレは例え方が悪い
415 :
不明なデバイスさん :2008/09/12(金) 00:34:15 ID:Ytvl8tVR
野球でたとえられるより、、、同じか
Transit USB と UA-1EX どっちにしようか迷うね。
PS3用にとCreative Inspire T6100の購入を検討しています。 説明書をDLしてワクテカしてたのですが、よくよく見るとオーディオケーブル?の差込プラグ?が三つありました。 普通の一つのヤツだと想像していたのですが、調べてみるとどうやらそのスピーカーが5.1chだからだと判明したので、 丁度いいのでUSBサウンドデバイスを買って、PCでも使おうと思っています。 5.1chサラウンド対応で、光入力端子があればいいのかなーと思ったのですが、選択肢がなかなか狭いです。 5.1chで聴けて光入力があればどれでもいいのですが、CREATIVEのSBDMUPXというものでよろしいのでしょうか。
そろそろSE-200PCI LTDより上のサウンド環境にしたい。 聞き専で200LTDより良い音質のオーディオインターフェースのお勧めないですか? 5万前後くらいで。
d。 発売もうすぐかぁ。 手持ちに余裕あれば突撃してみようかな。
422 :
418 :2008/10/30(木) 01:36:14 ID:IOXm5CT5
実は200LTD持ってなかったんだが先日ポチって昨日届いた・・・ 全然期待してなかったのに予想を超える良音質 もう暫くの間はオーディオインターフェースもDACもイラネーや
>>422 オンキョーは500万のシステムにも劣らない高音質らしいからな。
いい買い物したな。
保守
426 :
┃】【┃Surround@株主 ☆ ◆SOUND2YvAo :2008/12/09(火) 01:21:52 ID:yauK7CGu BE:274428724-2BP(1000)
hoshu
Firewire Audiophile を以下の環境で使用しています。 IEEE1394チップ : AGEREらしいです (Intel DG33TLオンボード) OS : XP SP3 音声出力 : Firewire Audiophile の SPDIF DVDプレイヤーソフト : PowerDVD6 Windowsの起動音や、WAV、MP3などは正常に再生され、 アナログ入力からの録音も問題なく行えるのですが、 DolbyDigitalやDTS音声を再生すると、ブツブツというノイズしか再生されません。 チップがTI製でないのが原因かとも思うのですが、 DolbyDigital以外は問題がないので気になっています。 解決策などご存じの方いましたら、アドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
PowerDVDの音声出力の設定はSPDIFになってる?
DACがDD/DTS非対応なオチは無いよね…
431 :
428 :2009/04/17(金) 22:40:26 ID:yXFdDokm
>>429 &
>>430 さん
ハードウェアダイレクトモニタをオフにしたら、普通に再生出来ました。
お騒がせしてしまってすいません。
どうもありがとうございました。
age
436 :
不明なデバイスさん :2009/09/29(火) 03:04:37 ID:3orIktWl
XLR入力端子があって、Hiインピーダンスの入力もできて、フォノアンプ内臓って アナログ入力ならなんでもこいってことか
*
無線LANを使ったサウンドデバイスって何かないかな?
439 :
不明なデバイスさん :2009/10/12(月) 23:18:36 ID:9jX3iH1c
RATOCのREX-LinK2とかどうかな? 使ってないけど
クロシコの真空管風の奴ってどうなん?
普通にCMedia
クロシコじゃない真空管はそれじゃないよ。
UA-1EXで録音すると0.2秒ぐらい遅れて聞こえるのだが、 USB接続だと遅れて聞こえるのが普通なのでしょうか。
444 :
不明なデバイスさん :2010/02/27(土) 06:05:53 ID:75U0Ybgs
Yes. 遅延(レイテンシ)問題でググれ。 ASIOドライバを使えば改善できるが、録音したものを加工して出力が できなく成る。激歪みがデフォのメタラーには辛い。 悩むぐらいならIEEE1394音I/F使うべし。
445 :
不明なデバイスさん :2010/03/02(火) 22:51:36 ID:8iSbBYj1
てす
画面キャプチャソフトで音声も同時に録音しようとしたのですが音が入らず、 調べていくとステレオミキサーが必要なのかな?という所まできたのですが、確信が得られません。 やはりステレオミキサー機能がついてないと音声キャプチャできない、で合ってますか? オンボードのサウンドデバイスには多分ないので必要ならデバイス買おうと思っていますが。
響音T5いいわぁ。 ラインにポータブルオーディオつないで、 ジャックにヘッドフォン挿してるのだが、 下手なヘッドフォンアンプより全然いい。
↑誤爆
デジタル出力(光or同軸) ステレオミニジャック入出力 USBの場合は2.0 出力と録音を同時に使用することを想定 録音はステレオミキサー(再生リダイレクト) これで予算5万で探すとしてDigital Music SX以上のものはありますか? OSはWindows7 64bitです。
>>453 取説読めばわかるのにな
デジタル入出力 : ?F コアキシャル入力 ?G コアキシャル出力 ?H ヘッドホン & 光出力 (ヘッドホン/光出力端子 兼用)
全部HDMIで一本化したからAVアンプにしてしまったよ
AVアンプからアンプ取ったやつが欲しいわ なんでどこも出さないんだろ
AV ?
配線セレクターってこと?
>>460 オーディオフォーマットのデコーダ・コンバータ・マルチチャネルDAC・音場補正DSPその他もろもろ
このスレ的にはクリエイティブのSB-DM-PHDってどうなの?
>>462 光出力目当ての俺的には今んとこ、クソデバイス。
ドライバの成熟待ち。
一般的にはスルーの対象と思われ。
Ubuntu Linux対応って、どう成ってるの?
>>463 SB-DM-PHD買おうかなと思ってたんだけど、何がだめなの?
>>465 すぐ音が出なくなる。
起動して数分〜数十分しか正常動作しない。
再起動すると直るけど、また↑のくり返し。
アナログ出力なら比較的安定するんだけどね。
WINME
おすすめのマイクアンプないですか? 1万円付近またはそれ以下で買えるおすすめな物を紹介していただきたいです。 又よくわかんないんですが、PCの音も第二者に聞かせたい場合マイクアンプとは別にミキサーという物が必要なんでしょうか?
(´・ω・`)知らんがな
なにを言ってるのかいまいち分からんが、最近のUSBインターフェース付きミキサー買えば解決じゃんか。 サウンドデバイス組み込み済アナログミキサー。 ま、おいれはアレヒの使ってるけどUSBへのレイテンシーさえ気にならないなら音質は保障される。
出力のみだけど秋月のUSBDACで十分だった 同軸デジタル出力もおまけで出来るし ちょっと音が硬いのは気のせい
>>472 PC IN:USB接続したWindows? Vista / XP搭載パソコンでUSBオーディオを楽しむ。
474 :
不明なデバイスさん :2012/04/11(水) 01:18:23.73 ID:YPXLzOFA
>>472-473 ピュアオーディオ辺りじゃUSBオーディオとかネットワークオーディオとかが増えつつあるからね
ここらへんならオーディオにふさわしいこだわりの設計とオーディオにふさわしいこだわりの高級・高品質パーツが使用されているものが多く
もちろん導入しようとしたら庶民には高価な機器もゴロゴロしている
「ネットワークオーディオ」「オーディオ USB」でググってみな
以前はパソコンでオーディオなんて・・・って思ってたけど キチンとした機器を使えば「お!悪くないな!」ってなるんだね。 パソコンオーディオをちょっと馬鹿にしてた俺、猛反省。
476 :
不明なデバイスさん :2012/04/11(水) 19:58:25.96 ID:v+2IMt8b
中華アンプ安くてマジいいな toppingのD2買ったら快適だわ
RADEON HD7850にグラボ換装したらHUD-mx1からブラウザのflashだけ音がでなくなった HDMI用ドライバがカタリストん中に含まれて自動インストールされてたのでこいつを削除したら直った
HDMI用サウンドドライバ でした
UCA202シリーズ、激安じゃないか!
へー、\2k弱か。 1台持っておくと便利だね。
そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね そうかタヒね
USBサウンドカードとして今SB-XFI-SR51Pを使っています 1万5000円ほどで、SB-XFI-SR51Pより音質がよくイコライザ付きのUSB接続サウンドカードってありませんか?
484 :
不明なデバイスさん :2013/11/30(土) 01:33:36.63 ID:slVbZGHi
age
オンキョの4ポートハブにスピーカー付いたやつ もっかい売ってくんないかな 人んちで見てすごい良さげだった
「サウンド」で検索できないこのスレは埋めるべき。
age
相談です。 現在USB接続でM-AUDIOのAudiophile USBを使っているのですが 外部サウンドデバイスで 192khz出力対応でMIDI IN/OUT(出来ればOUTが2つ以上)がついてる オススメのものはありますが? 音質は今のAudiophile USBで不満はないのですが 今流行の高音質なFLACとか聞いてみたいのですが MIDI端子が付いてるものって選択肢が少なく ずーっとデスクトップの頃からM-AUDIOしか使ってなくて どれがいいのかさっぱりな状態でした… 192Khz出力用に別デバイスにしてミキサーを通してスピーカー出力というのはあまりやりたくないのです