マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初代スレの926
前スレ マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port6
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1058894419/
マイクロ総研公式サイト
  http://www.mrl.co.jp/index.html

SuperOPT70・90・Air・100で出来ない代表的なこと (*)
  1.PPPoEマルチセッションには対応していません。
  2.MACアドレスによるPC端末のIP固定はできません。
  3.OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。(注)

初代OPT・OPT-R・OPT50で出来ない代表的なこと (*)
  1.IPSecには対応していません。
   (PPTPには対応済)(OPT50はIPSecパススルーに対応済)
  2.PPPoEマルチセッションには対応していません。
  3.UPnP(Universal Plug and Play)には対応していません。
   (OPT50はWindows Messenger4.7に独自仕様で対応済)
  4.MACアドレスによるPC端末のIP固定はできません。
  5.OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。(注)
  6.手動切断・接続はできません。


(*)ファームウェアのバージョンアップにより変更になる可能性あり
(注)「WAN側経由でLAN側を参照すること」に関しては、ローカルルーター設定、
  Unnumbered設定や固定IPの有無、そしてISPとの契約内容で出来る場合と
  出来ない場合があります。

その他関連情報は>>2-10あたりに…
2関連リンク:03/10/24 02:20 ID:As5qdC0r
測定サイト

 http://www.bspeedtest.com/
 http://speed.rbbtoday.com/
 http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
 http://www.broadland.jp/
 http://www.musen-lan.com/speed/

関連スレ

 マイクロ総研,NetGenesis ←初代スレ
  http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992147318.html
 マイクロ総研、NetGenesisスレッド。port2 ←二代目スレ
  http://pc3.2ch.net/hard/kako/1020/10203/1020373796.html
 マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port3 ←三代目スレ
  http://pc3.2ch.net/hard/kako/1031/10319/1031906234.html
 マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port4 ←四代目スレ
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034765999/
 マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port5 ←五代目スレ
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1046283706/
 マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port6 ←六代目スレ
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1058894419/

 ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 11
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1066655902/
 ★光・FTTH対応ブロードバンドルータ★ Part2
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035121197/
 ★おすすめのブロードバンドルータ vol.8★
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005642197/
3FTPサーバ関連(その1):03/10/24 02:22 ID:As5qdC0r
PORTモードでFTPサーバ運営時の初代OPT・OPT-Rの問題

 サーバ(OPTのLAN側)からクライアントに向けて
 データコネクションを張る時、OPT(サーバ側)を通過する際に
 ソースポートが変更されてしまう。(20→不定)
 そのため、クライアント側が
 "ソース側のポートが20であること"
 を選別の判断材料にした場合、
 OPT(不定)発のデータコネクションを蹴ってしまう。

*対策
 サーバをPASVモードのサーバに変更する。
4FTPサーバ関連(その2):03/10/24 02:23 ID:As5qdC0r
PASVモードでFTPサーバ運営時の初代OPT・OPT-Rの問題(2点)
(OPT50・SuperOPT70・90・Airは、ファームのバージョンアップで対応済)

1.制御コネクションで「待ち受けポート」を
 クライアント側に通知する際、
 ペイロード中に記述されるサーバのアドレスを
 「ローカルアドレス→グローバルアドレス」に変換できない。

*対策
 グローバルアドレスを"決め打ち"で記述できる
 FTPサーバソフトを使う。

2.サーバ側(OPT側)はクライアントに通知した「待ち受けポート」を
 解放して待たなければいけないが、OPTには、
 「ポート21のパケットのペイロードから、受け入れポートの情報を読みとり、
  (普段は閉じている)そのポートをftpサーバに向けて開く」
 という機能がない。

*対策
 非特権ポート(1024〜65535)をあらかじめ開けておく。
 具体的には、OPTの設定の"IPマスカレードテーブル"で、
 非特権ポート(1024〜65535)をFTPサーバのアドレスに振っておく。
 また、FTPサーバソフトによっては、
 待ち受けポートの範囲を狭めることができるものもある。
5FTPサーバ関連(その3):03/10/24 02:24 ID:As5qdC0r
過去スレでちらほら聞こえてきた稼動実績のあるftpd

proftpd
  http://www.infoscience.co.jp/technical/proftpd/
GuildFTPd
  http://www.guildftpd.com/
BulletProof ftp
  http://www.bpftp.com/
6WinMXの設定:03/10/24 02:25 ID:As5qdC0r
1)OPTのIPマスカレードテーブルを設定する。
 設定画面で、「詳細設定」→「WANポート設定」
 →「アドレス変換情報」(IPマスカレードテーブル)とたどる。

 「プロトコル」TCP
 「先頭ポート番号 」6699
 「終了ポート番号」6699
 「変換IPアドレス」192.168.0.32(←注)

 「プロトコル」UDP
 「先頭ポート番号 」6257
 「終了ポート番号」6257
 「変換IPアドレス」192.168.0.32(←注)

 を入力する。(「追加」ボタンを押すのを忘れないように)

(注)複数台のPC端末を利用する場合は、OPTのDHCPによって
  割り振られる他端末のアドレスと重ならないよう注意

2)PCのIPを固定する。
 細かい点は割愛。要は、コントロールパネルの
 「ネットワーク」(Win98)
 「ネットワークとダイヤルアップ接続」(Win2000)
 「ネットワークとインターネット接続」(WinXP)
 で、以下の4点を設定すればよい。

 「IPアドレス」192.168.0.32(←アドレスの値は例)
 「サブネットマスク」255.255.255.0
 「デフォルトゲートウェイ」192.168.0.1
 「優先DNSサーバ(P)」192.168.0.1
7不明なデバイスさん:03/10/24 03:27 ID:sly4obFQ
! ←初代OPTのトグルスイッチ
! ←OPT-Rのトグルスイッチ
! ←OPT50のトグルスイッチ
8不明なデバイスさん:03/10/24 12:06 ID:vloYWDsk
>>1
モツカレー
SuperOPT50のファームはもう出ないのでつね(´・ω・`)
PPPoEマルチセッションが欲しいから買い換えるか・・・
9不明なデバイスさん:03/10/24 13:59 ID:miFcH1/G
>>8
前スレの966を信じて待とう
10不明なデバイスさん:03/10/24 15:22 ID:/KHF69Li
11不明なデバイスさん:03/10/24 15:24 ID:/KHF69Li
誤爆スマソ
12不明なデバイスさん:03/10/24 16:31 ID:As5qdC0r
きたぞ

http://www.mrl.co.jp/support/index.html
NetGenesis SuperOPT50 ファームウェア Ver4.302.04 を公開しました。
13不明なデバイスさん:03/10/24 16:31 ID:2RtY8km5
OPT90+VoIPアダプタモードでの設定がうまいかねぇ・・
誰かヒントくれー
14不明なデバイスさん:03/10/24 16:32 ID:oqhvIbT0
OPT100のマダー?
15不明なデバイスさん:03/10/24 16:33 ID:YN+7JUA2
OPT50用あがってるよ
16不明なデバイスさん:03/10/24 16:37 ID:5zWvRxeU
これでOPT-Rは切り捨てられたってことで決定か。
17不明なデバイスさん:03/10/24 16:39 ID:miFcH1/G
OPT50キタキタ
これでIP電話申し込める。
18不明なデバイスさん:03/10/24 16:47 ID:t99qXSdb
いつの間にかOPTairもアップデートしてるじゃん
19不明なデバイスさん:03/10/24 16:48 ID:gQ+nKB6m
ML落ちてたんだ。
Sender:が変わったのね。
20不明なデバイスさん:03/10/24 18:10 ID:99hEchXi
OPT90+VoIPアダプタモードうまくいかねぇ・・

UPnPはGIDを見つけられるんだけど、SIP/RTR/RTCPのマッピングが出来ないようで、
イニシャライズ出来ない。

VoIP.lan>wanが成功しないのも気になる・・。
lanだけ、wanだけなら双方とも上手く行くんだけどなあ。

情報キボンヌ。

http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/tac/788/voip/voip-nat-j.html
21不明なデバイスさん:03/10/24 18:42 ID:MTdoElLN
OPT50でUPnPの設定を行ったんですが、WinXP上のマイネットワークからOPT50のアイコンが表示されません。
インターネットの接続や、共有フォルダの参照などができているのでファームウェアのアップデートに失敗している様ではないのですが...。
どなたかお助けください。
22不明なデバイスさん:03/10/24 21:09 ID:TGIkKh5u
>>21
XPのサービスが起動してないんじゃない?
2321:03/10/24 21:40 ID:MTdoElLN
>>22
SSDPのサービスは「開始」になっていました。手動起動になっていたので、自動に変更して再起動かけたのですが変わりませんでした。
この他にチェックしておくべき項目、サービスは有りますでしょうか?
24不明なデバイスさん:03/10/24 22:27 ID:oqhvIbT0
>>23
ネットワークサービスのUPnPとかゲートウェイ検出とかちゃんと入れてるよね?
25不明なデバイスさん:03/10/24 22:38 ID:MTdoElLN
>>24
はい真っ先に入れました。UPnPの設定は初めてだったので、Googleで設定方法の検索をかけてみました。
今ももう一度ネットワークサービスを確認しました。
>>21を書き込んだ後、ファームウェアをもう一度アップデート、OPT50の再起動、OPT50の設定の見直し、WinXPの設定の見直し、
などを行いました。
2621:03/10/24 22:40 ID:MTdoElLN
>>25 追加
Googleでマイクロ総研のOPT100の設定を見つけ、それを参考に設定を行いました。
27不明なデバイスさん:03/10/25 00:29 ID:5tzLhdu5
あとはDDNSあればおれ的に機能いらないな
28不明なデバイスさん:03/10/25 01:04 ID:MNoi/taO
OPT50キタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)━!!!
CATsWまだ〜?(AA略
29不明なデバイスさん:03/10/25 01:06 ID:kE1Yzx77
せめてOPTとOPT-Rはお願いしたいなぁ・・・・・
ファームアップ
30不明なデバイスさん:03/10/25 02:01 ID:zlBbVqjf
>>29
確かにまだダイレクト販売を行っていることだし
新機能はともかく不具合修正はやって欲しいな
31不明なデバイスさん:03/10/25 02:19 ID:JN9PPM90
ようやく、VoIPつながったー。 マニュアルどおりやってもつながんねーので注意。
32不明なデバイスさん:03/10/25 03:22 ID:US525Clk
質問です。
UPnPと言うのは使うソフトもUPnPに対応していなければならないのですか?
Windows Messengerは使えるけどWinnは駄目みたいなのがあったら教えて下さい。
33不明なデバイスさん:03/10/25 03:24 ID:nICESmgK
よく意味わかんね・・・つか、Winnって何?
34不明なデバイスさん:03/10/25 03:29 ID:zlBbVqjf
>>32
ソフトもUPnP対応以外は無理(´・ω・`)
35不明なデバイスさん:03/10/25 03:34 ID:JN9PPM90
>32
質問自体が適切でない。 ぐぐって勉強してこいや。
http://www.upnp.com/
36不明なデバイスさん:03/10/26 14:10 ID:Ha4KfIXa
SuperOPT90使ってる人で、Norton Internet Security 2003使ってる人いますか?
NIS有効にしている状態でOPT90の管理画面にアクセスしようとして
IEからhttp://192.168.0.1/
といった感じでアクセスを試みると
HTTP 400 Bad Request
が返ってきます。そしてNISを切ると当然ながらちゃんとBASIC認証ダイアログ
ボックスが表示されます。
NISの設定でこのエラーを回避している方がいたら、その方法を教えてください。
(セキュ板のノートンスレで質問したところ、「ルーターのスレで解決済みじゃ
ないの?」と言われてしまいましたが、どうも該当事例が無い模様…)
37不明なデバイスさん:03/10/26 15:21 ID:5Rem5iSJ
NISで許可リストのルータアドレス入れてみたら?

というかルータでフィルタリングしてNISを入れても意味ある?
38不明なデバイスさん:03/10/26 15:28 ID:c7Y9/Raa
>36
ノートン先生のログ見た?

>37
意味あるだろ
39不明なデバイスさん:03/10/26 16:04 ID:gIcuLmi8
NIS なんてやめて yp にしたらいいんだよ。
40不明なデバイスさん:03/10/26 17:50 ID:WJ9iH5ec
>>37
意味は有るな
41不明なデバイスさん:03/10/26 18:17 ID:TCNK5+zq
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067051158/
話題的にはこっちへ行ったほうがいいんじゃないの・・ 
42不明なデバイスさん:03/10/27 09:39 ID:NK3bNLvv
OPT100ファームマダー?
43不明なデバイスさん:03/10/27 12:06 ID:T+e7sH9T
100既にupnpあるし、こねーだろ。 
4432:03/10/27 16:26 ID:a12+wwDR
>>33
P2P通信ソフト。
>>34
回答どうもです。
>>35
英語分からん。
45不明なデバイスさん:03/10/27 17:33 ID:jlfxnQxA
>>44
真性キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
46不明なデバイスさん:03/10/27 17:50 ID:HhsrWa/Z
>>36
いまはもうつかってないけど、まえNIS2003つかってたときそうなった。
どうもSuperOPTのHTMLファイルが変みたいだ。
とりあえずいろいろ試したけど無効にする以外対処方法なかった。
47不明なデバイスさん:03/10/27 18:58 ID:b7Py9/W+
>46 無効にする以外対処方法なかった。
ですね。OUTPOSTとか使ってると特に設定しなくても表示できるんだけど。
4834:03/10/27 19:32 ID:UlRmgVdk
>>44
Winnyのことかな?(´・ω・`)

ソフト名の誤りは作者に失礼だよ。
49不明なデバイスさん:03/10/27 20:27 ID:NK3bNLvv
またそれか・・・もう他所でやってくれよ・・・
50不明なデバイスさん:03/10/27 20:36 ID:jXYUHceE
OPT100を使っていますがNIS2003では無効にしないと駄目だったけどNIS2004だ
と有効でも設定ページが開けるようになりました。設定はNISの許可リストに入れ
ただけです。

それと質問なんですがファイアウォール設定でicmpをpassするように設定してい
るにも関らず外部鯖へのping traceroute ができません。googleで検索してOPT90
の設定例を見てやってみたのですが駄目でした。NISはもちろん無効状態です。
51不明なデバイスさん:03/10/27 20:45 ID:yuuTqabv
>50
icmp通らなくなったこと、おれもあるよ。

設定バックアップとって、FWのフィルタリング全部外してもダメ?
まずはこれで原因切り分けてみては?
52不明なデバイスさん:03/10/27 23:30 ID:ts0YZ07i
NISを防火壁として使うのなら意味ないね。OPTのIPマスカレードで十分。
5334:03/10/27 23:51 ID:UlRmgVdk
>>52
ポートを開けても、通すのはこのソフト以外は認めないとか考えてる人なら意味有るのでは?
54不明なデバイスさん:03/10/28 00:01 ID:rFpSU3p4
ポート待ち受け側のソフトを許可だの不許可だのはできても、そのポートに接続しに来る側のソフトを認識して取り捨て選択するのは不可能だろ。
なんの意味があるんだ
55不明なデバイスさん:03/10/28 00:27 ID:fPqsTXn7
そもそも同じポートで二つの待ちうけソフトを起動するなんて馬鹿がいるのか?
56不明なデバイスさん:03/10/28 00:30 ID:24vFSohu
認識して無いソフトが内部から情報を垂れ流そうとするのは事前に止められそうだな
57不明なデバイスさん:03/10/28 00:48 ID:lyEyJNrP
まぁ、いずれにしても冗長な部分はあるわけで。NISはいらない。
素人さんには不便なことだらけだろ。
58不明なデバイスさん:03/10/28 01:07 ID:fPqsTXn7
>>56
それはOPTのFWでもできる
NISはきちんとFWやフィルタリングの設定を行ってるのからみれば助長だらけだよ
59不明なデバイスさん:03/10/28 01:23 ID:24vFSohu
>>58
ポートを閉じる以外に指定のソフトだけ許可とか出来たっけ?

知識不足だった。。。
60不明なデバイスさん:03/10/28 01:41 ID:qxB7G1OS
つか、NISという言い方やめれ。
61不明なデバイスさん:03/10/28 03:46 ID:R3Ao4DlM
取り捨て選択て

しゅしゃせんたくだろ
62不明なデバイスさん:03/10/28 07:36 ID:fPqsTXn7
Nortonなんたらなんて名前長すぎ
63不明なデバイスさん:03/10/28 08:41 ID:eSARx5KF
機能が被っていてもセキュリティホールなんかを考慮して
冗長構成をとることはよくあると思われ。

ポリシー次第。
64不明なデバイスさん:03/10/28 12:20 ID:rk3DzGNX
>58
OPTはポート単位でしかフィルタできんだろ
65不明なデバイスさん:03/10/28 15:34 ID:fPqsTXn7
あーソフトウェア単位ではできんな、スマソ
でもフラグ単位での設定はOPTのみだな
66不明なデバイスさん:03/10/28 15:47 ID:E7NbEQ5R
フラグ単位の設定は説明書読んでも説明不足な感じがするのは俺だけか?

良く解らんから使って無かったり。。。

宝の持ち腐れ機能になってる。
67不明なデバイスさん:03/10/28 17:33 ID:YE1+Y+yN
鯖立てしてないなら外部からのSYNが立ってるパケット
破棄しときゃいいんじゃない。
3ウェイコネクションの一発目を破棄。

やってないからしらんけど&SYNfloodには対処不可だ。
6850:03/10/28 21:09 ID:Lf2Mb861
icmpで質問したものです。

>>51
全部外しても駄目でした。以前使ってたMN8300では出来てたんですけど。
OPT無印,90,100と使ってきましたがOPT系は通らないようになってるんで
すかね。それほど困らないので気にしないことにしました。

>>67
それやったらWebに接続できなくなってしまいました。PPPoE - LAN で
TCP SYN+ を cut するようにしたら外に接続しようとしてタイムアウトに
なってしまいました。


ルータって結構設定が難しいんですね。
69不明なデバイスさん:03/10/28 21:54 ID:SZCvs4zO
>68
51も67も漏れなわけだが、とりあえずicmp通らないなんて事はない。
少なくともOPTの仕様として。
プロバと回線は何つかってるの?Bフレ?

>67は検証してないのですまん。でも68の場合はICMP通らない時点で
なんかそれ以前という気もする。あきらめちゃうのか?
70不明なデバイスさん:03/10/28 22:43 ID:fPqsTXn7
ICMPってちゃんとルーティングしてるよね
7150:03/10/28 23:12 ID:2kK492eF
>>69
1度ルータの電源切った後に設定をしたら何故か出来るようなりました。
いろいろお手数おかけしました。今までは設定を全て外して何度やって
も駄目だったんですがあっさりと出来てしまった。回線はBフレでBiglobe
使ってます。
72不明なデバイスさん:03/10/28 23:20 ID:eSARx5KF
>71
帰宅した69ですがおめでとう。
おれなにもしてないけど。

とりあえずNW関連おかしい時は全ての機器を電源断、キホンなのかな。
73不明なデバイスさん:03/10/29 00:30 ID:ADoVp6Tx
>71
NaChi/Welchiワーム対策でicmp流出を止められたネット空間に当たってたとか?
74不明なデバイスさん:03/10/29 01:03 ID:Uv+f5CD5
なんでみんなWindows messengerに粘着するわけ?
MSNに変えたらいいのに
メーリングリスト変なの多すぎ
75不明なデバイスさん:03/10/29 01:27 ID:gX66JShO
偽が使えなくなってからは仕方ないんでRegnessemを使用してまつ
76不明なデバイスさん:03/10/29 01:54 ID:76uX1KxU
Windows messenger って使ってる人多いんだねー

って漏れ使ったことないからどんなもんだかわかんないや。まぁいいか
77不明なデバイスさん:03/10/29 02:30 ID:PYLtoSph
>>73
icmp止められるネットなんてあってたまるかよ
78不明なデバイスさん:03/10/29 17:33 ID:aXJIstSb
MSNMessengerだとUPnPでビデオチャットとファイル転送できるの?
79不明なデバイスさん:03/10/29 18:58 ID:3F5Jna3i
前のMSNメッセ、バグ多かったんだよ。
でwinmesseつかってるのよん。
いまでもwinメッセとmsn、ファイル転送とか、ビデオチャットとか、
障害出やすいとおもった 。
80不明なデバイスさん:03/10/29 21:10 ID:LIo4xdRX
WindowsメッセンジャーってXPのやつで
MSNメッセンジャーってフリーの事だろ?
同じ機能に両者に違いはないと思うぞ。
81不明なデバイスさん:03/10/29 21:15 ID:dg4CeUul
もれ2k SP4、optのUPnPオンで、MSNMessengerのファイル転送、
音声チャット全て問題なく使えてまつ。
82不明なデバイスさん:03/10/29 21:39 ID:ekHsPucS
MSNメッセからWinメッセにファイル転送できたけど、逆できなかった。
どっちも同じルーターでuPNPなんですが。そういうのあるみたいよ。
83不明なデバイスさん:03/10/30 03:25 ID:Uc0sKcuQ
>>81
正しい日本語を使いたまえ!
84不明なデバイスさん:03/10/30 20:34 ID:9nPCbzoH
機能にちがいはないけど、別物
85不明なデバイスさん:03/10/30 23:21 ID:fwGzJwHx
アンナンバードの場合、UPnPは関係ないですよね?
86不明なデバイスさん:03/10/31 03:06 ID:ddlveixV
固定IPなら関係ないけど。
87不明なデバイスさん:03/10/31 07:41 ID:gTKcUg57
OPTにVoIPアダプタ付けていると、OPTの再起動ごとVoIPアダプタも起動しなきゃいけないのね・・
ちょいと面倒だ。
88不明なデバイスさん:03/10/31 12:50 ID:ZoFCCIdv
>>81
W2KにUPnPあったっけ?
89不明なデバイスさん:03/10/31 13:37 ID:VBX5ZDFm
>>88
あるよ もちろん!!
90不明なデバイスさん:03/10/31 18:04 ID:rJ1HfDJU
固定IPでもUPnPいるだろ
UPnPの命題はNATを解決することだし
91不明なデバイスさん:03/10/31 19:07 ID:gTKcUg57
ここ数日、MSNメッセンジャーをOPT越しに動作させられないマルチポスト厨はなんとかならんのか?。
9286:03/10/31 22:12 ID:vVVM79K3
>90
ん?

OPTWAN側を固定IP+unnumberモードにした場合はUPnPが無くても
winメッセ使える。試してないけどNATしてなきゃ絶対出来る。
unnumberでも静的NATと組み合わせてる場合は不可。

UPnPの本質はもっと高尚なとこにあると思ってるが
メッセに関してはデータ部のIP変換してくれるってだけの
使われ方しかしてないような。>あんま詳しくないから指摘よろ
9390:03/11/01 11:48 ID:kyTX8IuK
ああ、失礼、1つの固定IPかと思ってた。
94不明なデバイスさん:03/11/01 17:49 ID:12gHmE3r
おとといVoIPアダプタが到着して、さっきOPT90でようやくIP電話が開通したYO
特に難しい設定はなかったな。
何時になってもuPnP対応しないから、一時はルーター買い換えようかと思った。
95opt70:03/11/02 07:08 ID:+yiT/TQo
すまーん、
opt70なんだが・・
FW設定で優先順位が適用されて無いようでちょっとコマッタ

0-65535ポート閉じて下位に、上位に80と20と21、pasv用に1500-2500passしてるんだけど
アダプターの電源抜いて、挿したら繋がらん、同じように、設定されてないIPフレームは遮断する、
にチェックいれたて電源抜いて、また付けたら繋がらん
同じ人いる?

96不明なデバイスさん:03/11/02 13:00 ID:7np+N3VZ
っていうかPASVってルータで対応してるんじゃなかったっけ?
21ポート以外あける必要ないよ。
97opt70:03/11/02 13:04 ID:PjiEP7Nd
69ありぃ、
設定フレームが一つ減った。
しかし、重要なとこが未解決・・、とちったかな、マイクロ総研・・
98不明なデバイスさん:03/11/02 13:19 ID:frVMvPJA
pasvだと
 制御コネクション
  クライアント(any) → サーバ(21)
 データコネクション(any) → サーバ(20)

だから設定はこうでいいんじゃない?
action pass
in Lan
out Wan
source ip any
destination ip any
source port any
destination port 20-21
戻りもちゃんと指定してるよね。

デフォルトcutの設定なら0-65535閉じるのは余分な気が。

ルータの不具合っぽくもあるが、詳細plz
99opt70:03/11/02 14:17 ID:PjiEP7Nd
action pass
in any out any
ではマズイかな?
FWのALL port cut ですが
上のほうにある"設定されていないIPフレームは遮断する "をチェック
更新→再起動→optの電源抜く、でも、0-65535閉じるのと同じ症状。
ipマスカレードでの設定で、優先されてるはずだが、FWの80portも明けている
理屈では通るはずと思う。マニュアルの゛設定でも通るはず。
でも通らない。
ちなみに、脅すわけではないけど、ニューファームからの悩み。
100不明なデバイスさん:03/11/02 15:35 ID:7np+N3VZ
違うんじゃないかな?
PASVはデータコネクションにポート20は使わないよ。
元々そのためのPASVなんだし、
OPTはPASV対応となってから
FTPが勝手に通知したポートを自動で空けてくれる
101opt70:03/11/02 16:23 ID:PjiEP7Nd
家のは、FTP鯖用に、20と21と指定したpasvポート1500から2500空けてる。
pasvの選択はクライアントなので、とりあえず、空けてます。
102不明なデバイスさん:03/11/02 16:24 ID:5lXRXD6o
このルーターのFWの設定ってちょっと難しいよな
103opt70:03/11/02 19:57 ID:foFMuGUP
いやぁ、これが普通のFWだと思う、FWの基本的な設定の仕方が同じだから
分かりやすかった。但し、マイクロ総研の設定の仕方でちゃんと動くのであればの話
104不明なデバイスさん:03/11/02 20:19 ID:7np+N3VZ
へんに使わないポートはふさいどいたほうがいいと思うよ〜。
サーバ側でPASVのみって制限できるし、
今時だと標準でPASV選択すると思うんだけどね。
FFFTPとかブラウザとかでも見てみると結局でデフォルトはPASV見たいだったけど
105opt70:03/11/02 22:32 ID:1lS6S+XW
塞ぎたかったか゛塞げないのよん、それが、バグかどうですかという話、
サーバー側はpasvのみの制限はできないよん
クライアントの指示だから、FFFtpにしろ、pasvチェックいれないと、
結局20と21でコネクションくりかえすよん。
106不明なデバイスさん:03/11/03 14:42 ID:XnEtaJ0m
>>82
Winメッセ同士も駄目ぽい
107不明なデバイスさん:03/11/03 15:31 ID:iYTMrtgt
うーん、別にWinメッセ同士でも大丈夫だけどなぁ

Win→MSN MSN→Winもできる
108不明なデバイスさん:03/11/03 17:14 ID:LMl8hhfl
今現在、OPT50を使って鯖を公開しているんですが、アクセス数がかなり多くなって
捌ききれなくなってきています。(ルータなしで鯖を直結させると余裕)
なんで、ルータを買い換えようと思うんですが、OPT100(90)って、アクセス多くても
余裕ですかね?
109不明なデバイスさん:03/11/03 17:55 ID:VXlQFt1r
>>108
OPT50でもいいからセッション保持時間を1分ぐらいに短くしろ
OPT100でも50でもセッション数はせいぜい2000とかだから
セッション数がデフォルトの15分のままだと、15分以内に
2000以上の異なるIPアドレスからのアクセスがあったらそれ以上は受け付けなくなる。

無駄な金を使う前にチューンすべき。
110不明なデバイスさん:03/11/03 22:02 ID:WLshZCm9
新しいセッションが作成されて限界数を超えたら
古いのを自動で破棄してくれればこの悩みもないんだろうな
111不明なデバイスさん:03/11/03 22:04 ID:de5XKbUf
>セッション数がデフォルトの15分のままだと、15分以内に

いまいちよく分からんけど セッション数は固定だよね?
セッション保持時間を15分から短くしろってこと?

ってセッション保持時間てデフォルトで15分!?
3分位じゃなかったっけでフォルトは・・・・
112不明なデバイスさん:03/11/03 22:40 ID:WLshZCm9
>>111
わざわざ、上げ足取らなくても良いと思うぞ?
意図してることは解るから
113不明なデバイスさん:03/11/04 09:24 ID:2J56BK8t
OPT70だがセッション数のキープは工場出荷時で30秒だよ。
レス見ておかしいなと再確認してしまった。
114不明なデバイスさん:03/11/04 09:50 ID:pROL8mOX
いや 漏れもおかしいなとは思ったよ。
過去に15分なんてなってたOPTないんじゃないのか?

115不明なデバイスさん:03/11/04 11:06 ID:yVqbMrk1
セッション保持時間のデフォルトは3分
http://www.mrl.co.jp/support/download/manual-online/opt90/nwg/docs/6-tlsn6.htm#aging

30秒は、セッションキープアライブの発行間隔、勘違いしないように。
116ちゃんばば:03/11/04 18:03 ID:FWo7IwFB
>>115
それ、どちらかと言えばアイドルタイムアウトの様な気がします。
最後のFINに対するACKが通って、そのパケットがロストした際の再要求の可能性を考えてTIME_WAIT的な物とは違うのでは。効果はあるだろうけど。

例えばwebで、サーバーがhtmlを送信後FINを送る。クライアントが全部受信後に送られたFINに対するACKとFINを送る。サーバーはそれを受信後ACKを送る。
この最後のACKがロストした場合、クライアントはもう終わったのか理解出来ないんだけど、物であるhtmlは完全に届いているんだよね。クライアントは全部受信しなければACKとFINを送らないから。

それに対して上の3分を短くすると、telnetの手入力でちょっと戸惑ったり、CGIの処理が重くて送信に時間がかかったり、デモ動画の配信とかで混雑時間帯にアクセスするだけで切れてしまう。
おそらくFTPでもダウンロードやアップロード中にコマンドラインのセッションが切れてしまう。

UDPやICMP用アイドルタイムアウト、TCPのアイドルタイムアウト、TCPのFIN後のタイムアウトの3つがあれば最高なんだけど。
これならば、DNSサーバーを中に設置しても10秒とか短く出来るし、TCPのアイドルを10分、FIN後を0か1秒みたく設定出来るのにね。
出来れば、FIN後やアイドルセッション時間も2段階に設定できて、残りセッション数が少なくなると低い方の値でざっくりセッションを破棄してくれればなお良いんだけどね。
そう言う実装になれば売れると思うんだけどな。
117不明なデバイスさん:03/11/04 22:29 ID:Mm8rmLS7
それとかサーブレットなんかでのセッションを継続してたときにもタイムを短くすると
切断されちゃったりするんだろうか?
118不明なデバイスさん:03/11/04 22:29 ID:mh0kF3RX
>新しいセッションが作成されて限界数を超えたら
>古いのを自動で破棄してくれればこの悩みもないんだろうな

それはそれで、一番古いセッションを見つけるための下準備が要るわけで。
1セッション始めるたびにサーチしてたら1GHzあっても足りない予感。
取り出しやすくする仕組みを作るとこれまた常時4クッションほど入ってしまう。

119不明なデバイスさん:03/11/05 00:20 ID:moL6uoOK
タイマーでセッション破棄してるなら

時間で破棄予定なのが古いセッションだと思うが

セッション更新毎にタイマーの情報も更新してないのかな?

どっちにしても、パンクするから保持時間短縮するわけで

強制的に破棄するようにしても良さそうだな
120ちゃんばば:03/11/05 01:50 ID:mtjurnFW
>それはそれで、一番古いセッションを見つけるための下準備が要るわけで。
>1セッション始めるたびにサーチしてたら1GHzあっても足りない予感。

現状では、3分もの間、通信終わったセッションを監視し、3分経つのを待っている。
3分って秒単位だろ。毎秒2000セッションタイムアウトしたか確認している。
2000セッションも溜めて、パケットが通るたびに「これのセッションじゃない」ってやっているんだろ。
そんなに重い処理とは思えないけど。100セッションばっさりって仕様でも良いんだし。
セッション残が少なくなれば、最後のFINに対するACKが通ったTIME_WAIT状態のセッションを全部破棄する仕様でも良いんじゃないの。
彼は具体的な実装の詳細の話をしているとは思えないよ。
121不明なデバイスさん:03/11/05 14:09 ID:WA8Bg+37
OPTカスタム版とかいって、
ファームの開発キット&サンプル実装込みで、売り出さないかなぁ。

http://www.nurs.or.jp/~calcium/corega/index.html
みたいに、いじれるといいのだが・・・。

って、x86のELANと、SHマイコンでは、とっつきやすさが違うか・・・。
122不明なデバイスさん:03/11/05 23:48 ID:2KUkBsGt
ベタにOSのタイマを使ってる可能性もあるしな。

どんな実装してるかはマイクロ総研のファームチームしか知らん。
ROM吸って逆アセンブルしてC読みする猛者が居れば別だが。
123不明なデバイスさん:03/11/06 00:34 ID:TqdvnMpT
>>122
ファームウェア公開されているからそれ使えばROM吸う必要なし。




124不明なデバイスさん:03/11/06 01:27 ID:+hCj3VQ3
ソフト技術者いないみたいだな
アルゴリズムでどうにでも出来る問題だな
俺なら双方向リスト使ったFILOバッファ使うね
125不明なデバイスさん:03/11/06 02:06 ID:iHAyCAsh
>>124
何を言いたいのだ?
126不明なデバイスさん:03/11/06 05:12 ID:M99FZFHW
自分は凄いって言いたいんじゃない?
127不明なデバイスさん:03/11/06 08:55 ID:t+QfvYRZ
じゃあ 漏れもすごいぜ!
128不明なデバイスさん:03/11/06 10:26 ID:xeTUachV
稼動通算時間でIDタグされた2000個分のcacheで・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
129不明なデバイスさん:03/11/06 20:39 ID:T/wqeLk2
>>124
FI"L"Oバッファかよ!レジスタコピーの(ry
130不明なデバイスさん:03/11/06 23:18 ID:+hCj3VQ3
>128
何がガクガクなのかワカンネ
>129
普段使い慣れない言葉は使うモンじゃないな
実際はつなぎ変えるからFIFOとはちょっと違うけど…
131anonymous@:03/11/06 23:27 ID:T1paAb1Q
>>120
NATテーブルがいっぱいになったときにどう処理するかはポリシーによる。
サーバ公開など大量にテーブルが使用されるような用途では、テーブルが
フルになったときに新しいのを優先して古いのを順次消していくほうがよいし
逆に、そんなにたくさんテーブルが作成されない一般用途では
作成された既存のテーブルを優先したほうが使い勝手がよい(こともある)

それにしても、nmapを外側にかけると一瞬でNATテーブルが枯渇するのはどうかと思う。
コレガの安物ですら無難にこなしてくれるのを見ると、どうにもやりきれない。
開発者の手抜きなのか、基にしたOSの仕様なのか。
132ちゃんばば:03/11/07 04:05 ID:MKNcWV7t
>>131
>逆に、そんなにたくさんテーブルが作成されない一般用途では
>作成された既存のテーブルを優先したほうが使い勝手がよい(こともある)

フルになったときに順次消すのはやばいよ。通信が終わったことが分かっている奴だけにしないと。

ついでに、一般用途ではフルにならないのだから、フルになったときの処理は関係ないのでは?

UDPに関しては切ると言う概念がないから、アイドルタイムアウトしかないと思う。

ただ、おれコレガのHGユーザーだけど、1IP当たり半空いくつとかの制限があったね(隠しページで設定、最新ファームではなくなった)。
UDPも対象なのかは知らないが、nmapはSPIが対応するべき問題だと思う。
133不明なデバイスさん:03/11/07 08:17 ID:wqR9NnU/
>>132
今現在の時間指定での処理内容がわからないとはっきりしないが

通信が一旦途切れてるものだけ削除でもしてるのかな?

アイドル時間の情報とくくりつけて毎回ザクザク消してるのかもな
134ちゃんばば:03/11/07 08:37 ID:MKNcWV7t
>>133
すまん。何を言っているのかよく分からん。
135不明なデバイスさん:03/11/07 23:12 ID:0u+YdtPs
MIPS採用の実効スループットNAT使用時最大約100Mbps
超高速&高セキュリティブロードバンドルータ、業界最低価格\7,980で発表!
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pbr009.html

■その他の機能
●ブラウザから設定できるユーティリティです。
●DDNSにも対応しています。
●マルチセッションPPPoE機能に対応しています。
●DHCPサーバ機能を装備しています。
●仮想サーバ機能に対応しますので、LAN上のパソコンをサーバマシンとして使用できます。
●最新のファームウェアをホームページ上よりダウンロードすれば、設定ユーティリティから簡単にバージョンアップできます。
●インターネットゲームなど特定のアプリケーション用にポートを開く特殊AP(アプリケーション)機能やDMZ機能にも対応します。

製品スペック
●WANポート 10/100Mbps RJ45ポート×1
●LANポート 10/100Mbps AUTO MDI/MDI-X RJ45ポート 4ポート
●プリンタサーバポート D-Sub25ピン(セントロニクス使用)
●規格 IEEE802.3/IEEE802.3u
●対応回線 FTTH、CATVインターネット、ADSL回線などのxDSL回線
●電源 DC5V ACアダプタを使用
●消費電力 10W
●外形寸法および重量 W190×H26×D111mm 0.7kg

136anonymous@:03/11/08 00:24 ID:zBGwhx9S
establishされているコネクションについては論じてない。
説明不足ですまん。
establishコネクションでNATテーブルがいっぱいになった場合には
先のが切られるかあとのが受け付けられなくなるか、どっちにしろ
NATテーブルの拡張以外にはまっとうな解決方法はない。

問題はUDPやTCPのhalf-open(?)コネクションの扱い。
現在のOPTのように、テーブルがいっぱいになったときに新しいテーブルを
作成できなくなる仕様だと、内部のPCがmsblast等に感染した場合に
ウィルスによるインターネット側へのスキャンでNATテーブルが枯渇する。

NATテーブルが目いっぱいになった場合は、FIN_WAIT状態のコネクションやUDPの
ものに関してはがんがん消しちゃっていいと思うんだけどね。

マイクロ総研の開発者はこのへんどう考えているんだろうね。
137不明なデバイスさん:03/11/08 00:38 ID:EY0XjCyY
PERSOLはファームが糞過ぎ
138ちゃんばば:03/11/08 17:45 ID:qzXemmYM
>>136
>NATテーブルが目いっぱいになった場合は、FIN_WAIT状態のコネクションやUDPの
>ものに関してはがんがん消しちゃっていいと思うんだけどね。

UDPを消すのは辛いんじゃないの?
1秒間に5000パケットくらい外からぶち込まれ続けると、中から正引き引けなくて通信不能に陥りそうな気がする。
139不明なデバイスさん:03/11/08 18:19 ID:zBGwhx9S
>>138
>1秒間に5000パケットくらい外からぶち込まれ続けると、中から正引き引けなくて通信不能に陥りそうな気がする。

たとえDNSが引けても新たなTCPコネクションが開けなくなるから一緒
いまの実装でも同じような現象が発生する
140不明なデバイスさん:03/11/09 00:40 ID:TGgU5/zW
>>135
PPPoEで100M出るルータが10K円くらいで出たらOPT90からの換えるよ。
141不明なデバイスさん:03/11/09 00:53 ID:5W2YkhcP
で、PPPOEで100M出してどーすんの?w
142不明なデバイスさん:03/11/09 04:58 ID:TGgU5/zW
>>141
家光だから一応
143不明なデバイスさん:03/11/09 10:34 ID:pUsIx4nr
OPT100買ったら初期不良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これって不良率ってどうなの?大当たり引いてしまったか?
144不明なデバイスさん:03/11/09 14:42 ID:+SFOsUtx
>>143
初期不良ってあんまり聞かないね。
なんかいいことあるかも!!
145不明なデバイスさん:03/11/09 15:04 ID:Z56pkkOk
現象報告キボンヌ
146不明なデバイスさん:03/11/09 15:56 ID:LGj4F69t
>>142
おぉ、貴方様が徳川家3代将軍で。。はっはぁぁ!m(_ _)m
147不明なデバイスさん:03/11/09 16:33 ID:5W2YkhcP
>>146
自分も同じ読みしたよw
148不明なデバイスさん:03/11/09 16:35 ID:5W2YkhcP
取り合えず光でも100M出してもなんもかわんねーしつかわねーじゃん。
まぁ自己満足なんだろうけどね。
149不明なデバイスさん:03/11/09 17:50 ID:ZoMyfBqs
ちょっと教えてください。
機能OPTAir買ったのですが、IPマスカレードの設定を確認したいです。
具体的に言うと、LAN側にサーバを起ててまして、各サーバにWANからアクセスできることを確認したいです。
OPTの制約として「3.OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。」というのは理解したのですが、
他の人はどのように接続確認してるのでしょうか?
150不明なデバイスさん:03/11/09 18:40 ID:+SFOsUtx
1,外部のプロクシを通してアクセスする。
2,ダイアルアップで確認する
3,友人に見てもらう

など
151不明なデバイスさん:03/11/09 19:08 ID:FBhqTdRT
4.スイッチンコハブ入れてpppoe 2セッションにする
など
152不明なデバイスさん:03/11/09 20:48 ID:1+/Q5Xyg
家光ワロタ
153不明なデバイスさん:03/11/09 20:58 ID:jXiznIZt
5.Webサーバ立てて携帯でアクセス。
154不明なデバイスさん:03/11/10 00:35 ID:R0fcGxRJ
mrl.co.jpドメインのDNS死んでるよ。
155不明なデバイスさん:03/11/10 06:43 ID:EG++cCPr
マジで、死んでる・・・
156不明なデバイスさん:03/11/10 06:59 ID:OtcuECdL
サーバー死んでいるようなので、こちらで質問させてください

OPT90をBフレッツ(ニユーファミリー)で使っていたのですが
最近接続がいつの間にか切れてる事が多く、設定をいじっていたら
設定の更新後LAN側PCから、OPTの設定にブラウザーから入れなくなりました
これ、他に設定に入る方法ないのでしょうか?
ないしは、フルリセットの方法あったらお教えください
157不明なデバイスさん:03/11/10 07:31 ID:Qo2JKuW1
MRLのサーバが死ぬのは別に1度きりじゃないだろ?
そんなに驚くなよ
158不明なデバイスさん:03/11/10 10:21 ID:R0fcGxRJ
>>157
サーバってゆーかDNSね。Webサーバは生きていたかもしれない。
しかし、セカンダリDNSも役立たずとは。
159不明な出刃椅子さん:03/11/10 16:04 ID:ojNrQoUd
漏れopt100を使っているんだが、MACアドレスによるPC端末のIP固定が
できるようにファームのバージョンupキボンヌ

μ壮健は、やる気あるんだろうか?
160不明なデバイスさん:03/11/10 17:41 ID:nQwLyeW6
ファーム更新でどんどん機能追加するような会社じゃないよ。
安定性重視だと思う。
161不明なデバイスさん:03/11/10 19:02 ID:2b6IpJuq
>>156
マニュアルやら、ぐぐるやら色々やることあるでしょ。

>>160
安定性、大歓迎だけどね。
UPnPだって動作が確実になったからのリリースでしょ?
β状態でどんどん公開されて不具合多発、よりは全然いい。

つか、Air使ってる人って少ない?
話題にのぼる回数が少ないんだけど。
162不明なデバイスさん:03/11/10 19:31 ID:x//FSvDw
>>161
欲を言えば安定バージョンとアルファバージョン出してほしいけどね。
アルファの方はサポート外ですが、新機能に手をつけてるとかで。
フリーソフトとかならよくあるけど、やっぱ商売だとそーゆうのはいかんのかなぁ?
163不明なデバイスさん:03/11/10 19:44 ID:R0fcGxRJ
>>162
ファームだからね。いわゆる普通のソフトとは違うし。
サポート外っていってもクレーマーはわんさかいるのよ。

MLにも最近粘着がいるねw
164不明なデバイスさん:03/11/10 20:08 ID:oYdq+twZ
>>163
サポート側の対応も悪いな

不具合を何時までに直してリリースする予定なのか言わない

教える気が更々無いようだぞ

通信障害になる不具合も1年近く放置されたのも有るしな

キレるユーザーも出るんじゃね?
165不明なデバイスさん:03/11/10 20:51 ID:PDKtzM9g
ユーザサポートをするくらいなら、
ごめんなさいして引き上げたほうが、
お金的にはマシなんじゃないかな。
166不明なデバイスさん:03/11/10 21:07 ID:oYdq+twZ
>>165
それで売れなくなったら会社潰れるだろ
167165:03/11/10 22:56 ID:PDKtzM9g
潰れる。

微妙な製品だしてると思うよ。
業務用には足らず、個人用にはオーバースペック&高価格。

Bフレッツ・ベーシックで80Mbps出るから、Opt90買ったけど、
なんだかんだで今は80Mbpsなんて出やしないしね・・・。

168不明なデバイスさん:03/11/10 23:09 ID:oYdq+twZ
>>167
OPTは攻撃に対する耐久性はどれぐらい有るんだろうな

すぐ処理がパンクしたりして。。。
169不明なデバイスさん:03/11/10 23:25 ID:jWs6IPFl
>>168
23:22:03 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. ICMP(213.84.57.240 -> xxx.xxx.xxx.3)
23:22:20 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. ICMP(210.157.214.141 -> xxx.xxx.xxx.3)
23:22:27 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. ICMP(212.157.192.115 -> xxx.xxx.xxx.3)

こうゆうのが大量に来ること?>攻撃
俺、これが原因だと思うけどアップロードが死んだから
OPT90一度故障交換して貰ったよ。
170不明なデバイスさん:03/11/11 00:18 ID:1kM9k8Rb
ハードウェア障害を起こすような攻撃が?
171不明なデバイスさん:03/11/11 00:45 ID:z+4Kd+HW
ファームウェアでも一部飛んだのか?

もしくは熱で壊れたのか?

壊れた詳細希望
172不明なデバイスさん:03/11/11 01:36 ID:x4b8atPV
DoS喰らっても死にませんが、超ヘボルータでも(藁
OPTなら考えるまでもないだろ。
173不明なデバイスさん:03/11/11 01:51 ID:z+4Kd+HW
>>172
持続的な負荷で発生した熱で壊れたんじゃね?
174不明なデバイスさん:03/11/11 04:11 ID:ofn8L0DS
Discard packetなんて 毎日毎日すげーーくるけどそんなんで飛ぶことはないだろう・・
1時間に50行ぐらいそんなログでてる気がする。発売と同時に買って24時間つけっぱ。
175不明なデバイスさん:03/11/11 06:52 ID:z+4Kd+HW
>>174
物理的な破壊はとりあえず追いといて

処理のパンクで正常に動かなくなることってOPTは有るのだろうか

限界値はあるとは思うが公表はされて無いな

毎秒何回以上のアタック食らうとパケットの破棄が追いつかなくなるんだ???
176不明なデバイスさん:03/11/11 06:59 ID:4V8PH3Ai
確かに、>>169みたいなの『攻撃』って言っちゃったら
pingのすべてが攻撃になっちゃうからな。
そんなのでヘタってたらそもそもルータとして役に立たない。

言うまでもなく、結構熱を持つハードだから。
設置環境によってはそれで不具合を来す場合もある。

でも、そうなるにはよほどの負荷がないと。
少なくとも、LAN側のポートが埋まってないならそうなることは無いと思われ。
サーバ立てて、アクセスがガンガンあるんなら話は別だけど。
177不明なデバイスさん:03/11/11 18:59 ID:dDUp0qEH
過去スレに何度か書いたけど、漏れは今年の1月にOPT70買ってから今まで5回固まったよ。
1〜3回目の直前のログ→ttp://gyaraen.hp.infoseek.co.jp/stored/opt70syslog.txt
保証書なくしたから交換依頼もできず、未だに原因が分からないけど、あれはなんだったんだろう…
178不明なデバイスさん:03/11/11 20:16 ID:gF1UIeAn
おれのopt70は、Bフレでフリーズしてないけど
なんでだろうな?
179不明なデバイスさん:03/11/11 20:53 ID:ofn8L0DS
この程度のログなんて 毎日365日24時間でてない?
いたって ふつーの日常のlogだと思うんだけど・・・
180不明なデバイスさん:03/11/11 21:41 ID:ssBDKJPn
>>177
短時間にアクセス集中してるのはわかるけど、
やはり止まっちゃうほどじゃないよ。
自分自身に心当たりはないの?
181不明なデバイスさん:03/11/11 22:04 ID:GEsi8nFB
集中って逝ってもこの程度ならよくあると思うけどなあ
漏れのトコだともっと間隔短いよ
182不明なデバイスさん:03/11/11 22:33 ID:r8gHgmuT
NATタイマーを短くしといたら?
183不明なデバイスさん:03/11/11 22:43 ID:8sYia53o
superOPT50使っているけど、固まったことなんてないな。
いままでリセットしたことあるのはファームを上げたときくらいかな。
184177:03/11/11 22:51 ID:dDUp0qEH
>>178
うちもBフレ(ベーシック)
>>179-181
1回目は外出中、2〜3回目は目の前で繋がらなくなった。
確かにこの程度で固まるのは理解不能なんだけどね。
3回目は特に粘着スキャンも来てないし、原因は別にある気はする。
何かは分からないけど。
185不明なデバイスさん:03/11/11 23:06 ID:CRfqcUpD
うちのOPT90は3回とまりますた。
Bフレニューファミでunnumberedでフィルタは最小限。
帯域的に過負荷の時に固まるんじゃないかという気がしてます。
ていうか蟹が怪しいんじゃないかと。
186不明なデバイスさん:03/11/11 23:18 ID:CQ302+ED
俺はOPT無印、OPT50、OPT70と3台持ってるけど、
一度も止まったことなんて無いなぁ。
回線はファミリー100。
187不明なデバイスさん:03/11/12 01:15 ID:/7YFhRAj
フリーズするやつはUPnPとメッセンジャーの設定を同時に行っていないか確認
188不明なデバイスさん:03/11/12 01:45 ID:WAA0hP7Z
漏れはファミリー100とOPT90だけど止まったこと無い。
ファームアップ後にUPnPは無効にしてある。
ファームアップ前も止まってない。
189不明なデバイスさん:03/11/12 03:07 ID:19KQGM1b
漏れもファミリー100とOPT Airだけど止まったこと無い。
ファームアップ後にUPnPは有効にしてある。
ファームアップ前も止まってない。
190不明なデバイスさん:03/11/12 12:41 ID:MJyLT5N2
漏れもベーシック100とOPT70だけど止まったこと無い。
ファームアップ後にUPnPは有効にしてある。
ファームアップ前も止まっていない。
OPTとAsahiネットの組み合わせ。
快適だがサポート無しに等しく素人には諸刃の刃。
サポート無用の玄人にしかお勧めできない。
191不明なデバイスさん:03/11/12 12:50 ID:Q7+C86+1
漏れはUSENとOPT90静的IPマスカレードで運用してるけど止まった事無い。
ファームアップ後にUPnPは有効にしてある。
ファームアップ前も止まってない。
横においてある無線アクセスポイントとしか使われていない
BLW-01Pは良く止まる。仕様のように止まる。
192不明なデバイスさん:03/11/12 13:14 ID:y/GzH5D5
漏れもフレッツADSLと初代OPTだけど止まったこと無い。
ファームアップは止まったみたい。涙
193不明なデバイスさん:03/11/12 19:40 ID:SERBy8Y6
OPT50だが繋がらないというより混線したような状態が4回有ったな
194不明なデバイスさん:03/11/12 23:49 ID:iUX/BO0/
asahiネットが玄人?笑わせるなよ
195不明なデバイスさん:03/11/13 02:23 ID:T5geGUWh
>>194
インターネットなんて右も左もさっぱり解らない人間にいきなりオススメして、
あとは放置プレイでオッケーって事?>アサヒ
へえ、サポートが親切で至れり尽くせりなとこだったんだ。

俺自身使ってるがサポートの世話になどなったことないから解らないが。
196不明なデバイスさん:03/11/13 07:56 ID:OhsfKv5W
微笑ましい光景
197不明なデバイスさん:03/11/13 09:42 ID:ZwlRYNTM
玄人ではないのがなんで親切でいたせりつくせりなのかわからん、説明しろや
198不明なデバイスさん:03/11/13 10:25 ID:Bo/AxQuH
>>194 笑わしているつもりのだが。w
    Asaghiネットはサポート必要な初心者にはお勧めできないので
    書いただけ。 
    たわいもないことにレスしないでIIJあたりでも使ったら?
    ベーシックの一番安いコースでも28000円だから。
199不明なデバイスさん:03/11/13 10:59 ID:Y6jl2ZBN
なんか おまえらたのしそうでいいな
200不明なデバイスさん:03/11/13 15:31 ID:JS0fh+N9
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201不明なデバイスさん:03/11/13 15:38 ID:ZwlRYNTM
ああ、A s a g h i ネ ッ ト ね
悪い悪い
202不明なデバイスさん:03/11/13 15:48 ID:dumeCJNl
OPT90が中古で安かったので買いますた。
俺も仲間入りだ。よろしくな!
203U-名無しさん:03/11/13 16:12 ID:x7A32Ohm
asahiの利用者は名前欄に本名を入れるように。
204不明なデバイスさん:03/11/13 19:58 ID:2O/qxXXM
LOG見ると定期的にLOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. ICMPは書かれているわけだ

通常時は正常に処理されているわけだが
いざ本格的にDoS等が来たら、処理が何処まで耐えられるのだか。。。

本格的にDoS食らった場合や、多方面から同時に来た場合など

どこまで処理が耐えられるのか商品を検証してるHPとか誰か知らないか?

205不明なデバイスさん:03/11/13 20:25 ID:T5geGUWh
>>197
>OPTとAsahiネットの組み合わせ。
>快適だがサポート無しに等しく素人には諸刃の刃。
>サポート無用の玄人にしかお勧めできない。
日本人として日常生活に支障のないほどの文章読解力と論理解析力があれば、
その答えは解る筈だが。

もちろん、文法的には文意を複数に解釈出来なくもないほど曖昧ではある。
日本語でのやりとりに余り慣れてない御仁には、理解しろと言うのも酷だろうけどね。

>>201
まあこんな下らないツッコミ入れてる段階で、お里が知れるというものだが。
公用文書でもあるまいに、日常会話文なら多少の誤字脱字を見逃すのが日本語使いですよ。

206不明なデバイスさん:03/11/13 20:54 ID:rpZ+zbxO
まぁそんなにムキになるなよ。
Asaghiネット君
207不明なデバイスさん:03/11/13 20:57 ID:/uWnhj3L
素人はわかるが・・・
玄人。。。ってほどじゃなくって「普通」に
常識程度の知識ある人には・・・
たいていサポートっていらんわなぁ

玄人ならサポートなんて要る要らない
じゃなくってサポートする立場だわな
玄人=プロだからねぇ
208不明なデバイスさん:03/11/13 21:17 ID:OoyJbKFN
普通の人はIPのIDの違いも分からないよ!
209不明なデバイスさん:03/11/13 21:35 ID:T5geGUWh
>>207
>玄人。。。ってほどじゃなくって「普通」に
>常識程度の知識ある人には・・・
>たいていサポートっていらんわなぁ
これが落とし穴。
自分がどれだけ「玄人」なのか自覚がない。それは罪ですよ。

ことパソコンに関しては、世の中駄目な人間が大半ですよ。
それはWindows普及の功罪の「罪」の部分。

本来コンピュータのハードやOSには保守管理を行う業者が付随するものだが、
MSはその部分を簡略化する事によってコストダウン図って普及させた。

電話やテレビ並にパソコンを身近に、というコンセプトは正しいとは思う。
しかし現実には、トラブル大杉。

電話やテレビが、なんとか使えてるのは、滅多に故障しないからでしょ。

ほんとの意味での玄人なら、こんなとこ来てまで情報あつめませんって。
210不明なデバイスさん:03/11/13 21:41 ID:T5geGUWh
ともかく言葉遊びは馬鹿馬鹿しいからいい加減にしとけ。
「玄人志向」ブランドの製品が、業者向けだなんて誰も思ってないだろ?


211不明なデバイスさん:03/11/13 21:44 ID:2O/qxXXM
玄人志向は「玄人」「志向」であって玄人専用ではないわな
212不明なデバイスさん:03/11/13 21:57 ID:T5geGUWh
そもそもここで言う玄人ってのは職業的(プロフェッショナル)という意味合いよりも
専門的(プロフェッショナル/エキスパート)という意味合いのほうが強いだろうに。

語義定義にあまり厳密性を求めると、そういう言語圏の人間だと勘違いされるぞ。
213不明なデバイスさん:03/11/13 22:00 ID:T5geGUWh
専門家(スペシャリスト/エキスパート)だ。
214不明なデバイスさん:03/11/13 22:07 ID:T5geGUWh
普通に日本語圏で生活して、日本語になれ親しんで居れば、
口語での日本語の曖昧さを理解して然るべきものだけどねえ。

複数に解釈出来る場合は、前後の会話の流れや経験的にどちらを選択すればいいのか
解りそうなものだが。
もし選択を間違えても、双方気をきかせて会話を正しい方向に持っていくものだろうに。

恐らく意図的に会話をねじ曲げたいか、日本語を巧く操れない人間かのどちらかなんだろうけど。
215不明なデバイスさん:03/11/13 22:11 ID:ZwlRYNTM
取り合えず

”もちろん、文法的には文意を複数に解釈出来なくもないほど曖昧ではある。”

とか書いておいて、

”日本人として日常生活に支障のないほどの文章読解力と論理解析力があれば、
その答えは解る筈だが。”

って矛盾してるじゃん、解析力があろうがあるまいが、既に曖昧なんだから、
そんな複数に取られる書き方してるから言われるんだよ。

という訳で、まともな日本語使い(自称)でも論理性にはかけているという結論になりますた。
216不明なデバイスさん:03/11/13 23:02 ID:H8uTfxLv
>本来コンピュータのハードやOSには保守管理を行う業者が付随するものだが、
MSはその部分を簡略化する事によってコストダウン図って普及させた。
ソフトウェアでどういう、コストダウンか説明してくれ。
失敗なら失敗と言えばいい。
金がかかるだけだろ?

217不明なデバイスさん:03/11/13 23:15 ID:2O/qxXXM
>>216
不具合修正のパッチ当てる作業など専任の担当者が行う必要なくなったから
コストダウンにはなってるな
218不明なデバイスさん:03/11/13 23:17 ID:/uWnhj3L
すまん「玄人」=「プロ」と理解してたわ
普通の人で「常識程度の知識」っていうのは
たいていどこの学校でもネットの「基礎知識」
位は講義あるし、その程度って言う意味ね
でもちろん学校行って無くても、
その辺の優しい解説書くらいは買って読むとか
眼を通すくらいの「常識」的な行動が出来る
人の事を意味してました・・・
>電話やテレビが、なんとか使えてるのは、滅多に故障しないからでしょ。
って・・・コンピュータとかはテレビや電話みたいに「成熟した」
機械じゃないからテレビや電話みたいに「ブラックボックス」に
なれないんだなぁ
っていうか「ソフトウェア」プレーヤーであるコンピュータって
ある意味ブラックボックスになれないからコンピュータなんだなぁ
で、ブラックボックスになれたらそれは「家電」になるんだなぁ
まルータも何もまだまだ「家電」になれない存在だと思うんだなぁ
・・・・

あはは単なる「独り言」ですわ・・スレ汚しごめんなさい。
219不明なデバイスさん:03/11/14 01:03 ID:JTcr66gp
「無印良品」は決して「無印(ノーブランド)」ではありません。
立派なブランドです。
220不明なデバイスさん:03/11/14 03:29 ID:UnrMMwW+
なんでそんなどーでもいいようなスレ違いのわだいをここで熱く語ってんの?
221不明なデバイスさん:03/11/14 07:11 ID:JUIHorDS
まったくだな

玄人は要するに、

「精通している人」
「マニアックな人」

というニュアンスが伝わればそれでいいんだよ

単語の定義つけにこだわることにいかなる意義があるというのだ?
222不明なデバイスさん:03/11/14 07:51 ID:UnrMMwW+
日本語教室かよ ここは
223不明なデバイスさん:03/11/14 10:16 ID:xKYn2iUy
ちょっとワラタ
会社と製品、無視して、ユーザー同士で打ち合いとは・・

で、話の元はなんだっけ?

224不明なデバイスさん:03/11/14 11:41 ID:2+Ybsaxu
>>202
いくらだった?
225不明なデバイスさん:03/11/14 16:30 ID:YHe4VgL/
>224  −> 5000円
226不明なデバイスさん:03/11/14 16:57 ID:ZxKpHryo
普通の人ってスーパーのパートのおばちゃんとかだろ。
OPTの設定なんかできねーよ
227不明なデバイスさん:03/11/14 20:32 ID:0nQsEmjp
スーパーのパートのおばちゃんが
ルータ買って設定で悩むかなぁ
買う以前・悩む以前の問題・・

って・・OPTの話題は
閑話休題ってとこかなぁ
228不明なデバイスさん:03/11/14 23:15 ID:7dREOKAp
まいくろ総研が悪い!!!
ナウでヤングな、トラブルだらけのファームで
世の中に、アッといわせてくれ!!(真剣
229不明なデバイスさん:03/11/14 23:25 ID:cjzgkvJW
すいません!!!

iMacなんですが、CDを強制的に取り出すには
どうすればいいですか?
230不明なデバイスさん:03/11/14 23:46 ID:TJ2o1GVF
>>228
そんなの、別なマイクロなんとかで充分間に合ってる
231不明なデバイスさん:03/11/15 00:35 ID:XywtH5qg
マイクロキャビンだな。
232不明なデバイスさん:03/11/15 00:55 ID:pfnX1qKd
>230 ワロタ しかし、あそこはいい加減自分たちがまずいコード書いている
という自覚がないのかね?
 その点、汎用機やオフコンは楽でいいわ、楽しくないけどな・・・・。
233不明なデバイスさん:03/11/15 11:57 ID:ZLfdRwQs
>>228
藻前、鬼窪だろ?
234不明なデバイスさん:03/11/15 15:37 ID:RPiJgFVN
5台以上繋げるのにハブとかで分岐してもちゃんと繋がるものなんですか?
くだらない質問で申し訳ないです。
OPT100を使用しております。質問スレで誘導されました。
UDのためだけなのでメインで使用してる2台以外は繋がってればいいレベルです。
235不明なデバイスさん:03/11/15 15:56 ID:Vu8jweuo
QoSを活用してるヤシっている?
鯖立てたりIP電話使ってたとしても個人じゃ必要を感じない機能だよなあ
236不明なデバイスさん:03/11/15 16:32 ID:793p2+aP
>234

VLAN設定してなければOK。
最大接続数はMACアドレスの記憶数で数珠繋ぎのHUBの中で
一番小さなものに制限される。でも数千台単位であるので普通は問題ない。

#その前にブロードキャストフレームの輻輳が問題になると思われ。
  そういった時にVLANを使えばいい。数十台程度程度ならそれも不要。

>235
nyやってたり鯖やってたりダウソが激しいとIP電話の音質が悪くなる。
こういうときには多少の効果があると思われ。
237不明なデバイスさん:03/11/15 16:41 ID:5Cf9tSW6
>>235
ねとげ
238不明なデバイスさん:03/11/15 17:28 ID:B/kLdrqr
>>235

ネトゲ
239233:03/11/15 18:39 ID:IQJrCqQD
>>233
全然違う
ただの、偽装だ。
240不明なデバイスさん:03/11/15 20:20 ID:hg4QG5Cj
>>231
咆哮でつか
241不明なデバイスさん:03/11/15 23:43 ID:JyGdC8Ll
>>226
>スーパーのパートのおばちゃんが
>ルータ買って設定で悩むかなぁ
>買う以前・悩む以前の問題・・
今の時代ありうるんじゃないの?
今日ビックカメラのルーター売り場で聞いた会話。
店員:自分の知識に自身満々風のオタク風貌
客:水商売風の派手派手な若い女

客「上の階でインターネット申し込んだんですけどぉー、そのままだと
危険だからぁー、ルーターもこの機会に買った方がいいって言われたんですよー。」
店員「どういった用途でお使いですか?」
客「っていうかぁ、今はインターンネットでしょ?フツーに。」
店員「はぁ・・。簡単なフィルタリングでしたら、こちら(多分コレガ?)で十分かと。」
客「フルタニング?」
店員「外部からの危険なアクセスを防ぐ為に、開けるポートを絞ったり・・」
客「それってぇ、i-modeからだとどうやるんですかぁ?」
店員「i-mode!?・・・・。設定はお手持ちのパソコンからIE等を起動し・・」
客「そっかぁ。これ買ったの去年だもん。機種変すればいいんですかぁ?」
店員「ですから、設定は・・」
客「大丈夫、メールは得意なのぉ。」
店員「メールは関係ございま・・」
客「じゃあ、この黄色いのにします。」
店員「お会計はあちらです。」

コレガのサポートセンターに合掌・・・。
242不明なデバイスさん:03/11/15 23:59 ID:u5jfNZi6
なんか店員を経験していた俺でもありえなさそうなお話ですな
243不明なデバイスさん:03/11/16 00:01 ID:otFbDpGr
ルーターをローターと言い間違えてほしかった
244不明なデバイスさん:03/11/16 03:24 ID:lEK8I+FH
最近の低価格ルーターだったら、最低必要なファイアーウォール設定とかは
簡単設定とかで出来ないの?
245不明なデバイスさん:03/11/16 03:50 ID:vySX1jFp
>最近の低価格ルーターだったら、最低必要なファイアーウォール設定

最初からしてあるんじゃないか?
とくになんにもしないでwebとかメールぐらいならできて ポートは閉じてあるから
ゲームとかサーバ立てたりしない人はつなぐだけでいいと思うけど。
246不明なデバイスさん:03/11/16 05:10 ID:zw4N3YrG
ほんと最低レベルだとNATしかしてなかったりする。
OPTはファイル共有とかはファイアウォールで閉じてるよな
247不明なデバイスさん:03/11/16 08:45 ID:x13riL+r
>>241
226です。確かに最近の状況は仰るとおりですね。
そうなると、メーカーもルータ買うくらいなら
PCの事も「多少」は分かってるだろってスタンスで
製品作り・サポート体制の用意て事はダメなわけですね。
まぁ売る店の方は「こいつじゃつかえんだろうな」
って思いながらもそういう相手の方が上手く丸め込んで
売りつけやすいわけですけど。

しかし、ここ2CHにもフツーのスーパーの
おばちゃんとかお水のお姉さん達って
いるのかしら?
248不明なデバイスさん:03/11/16 11:58 ID:FbjnML6K
>>247
2chは広い。むしろ俺たちのような奴の方が少ないことを自覚した方が良い
249不明なデバイスさん:03/11/16 12:30 ID:zw4N3YrG
取り合えず普通のわかんない人はルータを購入しない
もしくは購入しても自分以外の人にやってもらうだろうよ
そもそもルータという存在さえ知らないだろ
250不明なデバイスさん:03/11/16 12:43 ID:930ksVYq
少なくともOPTを選択する事は無いだろう。
価格面からしても。
251不明なデバイスさん:03/11/16 12:45 ID:vySX1jFp
おれがバイトしてる先のふつーのおねーちゃんもお盆ころのあれで困って
怖くなってルーターいれたそうだ。設定何もしないで刺さるとこにコネクターさしただけだ
そうだ・・。機能してるのかはしらんが。

けっこうPCでネットしてるひとだと入れるんじゃないのかな、せいぜい1まんぐらいだし。
フレッツだと ただのモデムくるしね。
252不明なデバイスさん:03/11/16 13:05 ID:zw4N3YrG
取り合えずWebとメールだけで他何もやってないって状況なら
NAT箱でも十分だと思うけどね
253不明なデバイスさん:03/11/16 17:53 ID:k3X99Nay
>>250
価格うんぬんより、店側も前面に押し出して売ろうとしてないから
普通の人がルータ買うっていって店に行っても、OPTの選択は皆無ではないかと。
見やすいトコに山積みになってるコレ○とかメ○コとかでしょ。
254不明なデバイスさん:03/11/16 23:15 ID:oYIERc4z
メ○コやコレ○は、聞かないからN○Tのを買ったってい人は結構いるんだろうな。
まあ、イイ製品もあるから、悪い選択ではないけどね。

アイ・○ーさんはLANで出遅れたのか、近頃ぱっとしないねえ。
マイクロさんは、もうちっと気張らんと市場から転げ落ちるぞ。
ただでさえおいている店少ないのに・・・・。(でも、買った当時には
それなりのお値段で、安定しているという理由だけでかったもんだ)
255不明なデバイスさん:03/11/16 23:22 ID:jJ5A2Vi2
>>254
OPT90の時は雑誌の紹介もほぼ無く、店にも無かったから見事に転げ落ちた後じゃないか?

以前は他社と比べても良さが目立ってたけど、Webサーバー設定に切り替えた辺りから良さが無いな

スループットも他社製品と比べて差が無くなったし。。。

ところで今のOPTはスループット幾つまで低下してるのだろうな

バグ修正や機能追加で当初より落ち気味だと思うのだが。。。
256不明なデバイスさん:03/11/16 23:35 ID:oYIERc4z
確かに、速度はだんだん落ちていくんだろうけど、実効速度が20Mくらいなんで
気にならないなあ、マイクロの方もスループットでは勝負にならないせいか
出さなくなってきたしねえ。
 まあ、それなりに設定できるFWと安定性なので、壊れるまでは使い続けますが・・。
257不明なデバイスさん:03/11/16 23:49 ID:3HopKrvL
ミッションクリチカルな環境では、
安定性>スループットです。
そういった意味では、OPT は価格以上の性能だね。
258不明なデバイスさん:03/11/17 00:28 ID:eDJ37h/A
UPnP対応してくれたおかげで買い変えずに済み
対応が遅かったとはいえ対応してくれたことには感謝してたりする

初代OPTとOPT−Rはまだだが。。。。

マイクロ総合できになるのは機能の充実の遅さも有るが

不具合を修正した時にしか公開して無い点は大問題だと思う
その不具合で無駄に時間を費やす人や
せっかく購入したのに目的を達成で気無い人も居るはずだ

俺も、ゲームサーバ立ててたのだが
通信障害で数十時間に1回再起動しないとサーバーが繋がらなくなる問題があったしな
2つ前のアップデートで直されたが、その間にそのゲームはブームを過ぎ去った。

その時は他社製品にすれば良かったと後悔した




頼むから「判明してる不具合」と「報告が来てる不具合」
後は、調査状況と修正状況をHPで公開して欲しい!!!
売上に影響するからやらないのだとは思うのだが。。。
259不明なデバイスさん:03/11/17 00:42 ID:DeB5JxFJ
>258 そんな気にするほどマイクロの中の人は売り上げないと思われ。
SOHOで、安くて安定ってのが今のメインターゲットなのかな?
 でも、それならN○Tにもってかれているような気がするな。
露骨に光の勧誘の時はN○Tのルータか、Yamahaだもんな。>SOHOの時はね
中小なら、もう少し上の機器もってくるみたい。
260不明なデバイスさん:03/11/17 06:55 ID:0P+eJEV2
OPTの過去の安定感の実績からとはまだ比べられないけど
8300も ファームupしてから安定したし そろそろ家では OPT90引退かな
261不明なデバイスさん:03/11/17 18:51 ID:Yff0vGXa
>260

OPT90で足りないもの?
262不明なデバイスさん:03/11/17 20:38 ID:TxjvN9v3
マルチセッション
263不明なデバイスさん:03/11/17 20:45 ID:/jTYn6Lp
新鮮さ
264不明なデバイスさん:03/11/17 21:03 ID:mXksPEar
初代OPTのUPnP対応はもうあきらめてもいいですか?
265不明なデバイスさん:03/11/17 21:09 ID:TxjvN9v3
うむす
266不明なデバイスさん:03/11/17 21:47 ID:Vr8oW5u8
>>264
思い切ってマイクロ総研に電話して聞いてみません?
妙に期待して待ってるよりはいいかも。
267不明なデバイスさん:03/11/19 18:03 ID:i2trWBhY
誰も答えないっつー事は
>>266勝手にきけよって感じだな
268266:03/11/19 18:18 ID:C9Af2maH
>>267
うちではOPT無印は既に予備の予備の予備w
サーバ:OPT70、メイン:FMX、予備:OPT50、予備の予備:BR1500H
です。

ファームアップなんか期待してもいません
269不明なデバイスさん:03/11/23 03:49 ID:1Xz6IyJs
この1年位で落ちたのは1回。
安定性は良いよねぇ。
270不明なデバイスさん :03/11/23 13:49 ID:yWnCaNoN
OPT100,今買ってきまふた。
271不明なデバイスさん:03/11/24 05:27 ID:4hkwxt0e
上位機種への機種交換を容易にして欲しいな

セーブデータをコンバートして読み込めるようにして欲しいものだ
272不明なデバイスさん:03/11/24 05:28 ID:4hkwxt0e
セーブデータというより設定データだな
273不明なデバイスさん:03/11/24 06:11 ID:bO40pDG7
そんなに面倒な事?
274不明なデバイスさん:03/11/24 14:47 ID:BnbGywoS
パケットフィルタを細かく設定してると面倒と思われ
275不明なデバイスさん:03/11/25 00:46 ID:XHz1r7Z9
設定データをバイナリではなくYAMAHAのRTシリーズの如くやってくれると助かるんだが…
業務でRTXシリーズとかの大量設定をするときとかはやっぱり楽だよ。
276不明なデバイスさん:03/11/25 18:04 ID:QWOF71AR
小規模会社やSOHOでOPT100を使っている方で、
バックアップ用にもう一台ルーターを常備している方
いらっしゃいますか?

もう一台準備する以外に、有効なルーター故障時の対策はありますか?
277不明なデバイスさん:03/11/25 18:48 ID:N285ER5G
普通に考えて修理か交換しかないんだから、迅速な復旧を求めるならあらかじめ予備を用意しておく以外の対策はない。
278不明なデバイスさん:03/11/25 22:36 ID:XHz1r7Z9
そんなことはない。
デフォルトゲートウェイを変更して
二つのゲートウェイで運用するって手もある
279不明なデバイスさん:03/11/25 22:40 ID:XHz1r7Z9
っていうかOPTの非常用位だったら普通のショボルータでもいいんじゃない?
280不明なデバイスさん:03/11/25 22:41 ID:ZuAzL7DI
>>278 その場合、LANのDHCPはどうやって運用すればいいんでしょうか?
281不明なデバイスさん:03/11/26 00:00 ID:i/bIwu7V
非常用のルータは普段DHCPオフにしていて、
メインが故障したらDHCPオンにすればいんじゃないか?
それかオンの状態にしておいて、線だけ抜いておくか、
まぁ工夫次第でいろんな手はあるよ、
完全自動化だと、プチ業務用ルータとか必要だけどね。
282不明なデバイスさん:03/11/26 00:25 ID:oGqI1K30
なんにしても結局もう一台ルータを準備することになるのではないのか?
283不明なデバイスさん:03/11/26 00:51 ID:aP7O1RVW
>>282 予備とか非常用ってそういうもんでしょう
284不明なデバイスさん:03/11/26 00:51 ID:FoSTEGF7
VRRPを使えば(・∀・)イイ
負荷分散、故障時の切り替えが出来て(・∀・)イイ

OPTはVRRPに対応してないけど。
285不明なデバイスさん:03/11/26 09:02 ID:H1ElFZI/
RIPは使えたような。
でも要件的にダメそうだ。
286不明なデバイスさん:03/11/26 13:06 ID:rOB8ITtz
そんなVRRPとか家庭用ルータに求める方がおかしいけどな
取り敢えずRTX1000かっとけ
287不明なデバイスさん:03/11/26 23:01 ID:yrueZuXO
取り合えず286の言うとおり完全自動化ならRTXシリーズとかの高いやつを買うべし。

中小企業でVPNとか使ってなくて。
取り合えず接続できればいいのなら。
予備ルータの線だけはずしておくって手が一番手軽。
288不明なデバイスさん:03/11/27 00:34 ID:RK+HoRHZ
哀王のスループット35Mbpsから、中古だがOPT90にかえて、
どれくらいスピードでるか期待していたんだが...


たいして変わらなかった..._| ̄|○
289不明なデバイスさん:03/11/27 02:05 ID:JgyVODR2
>>288
まぁ回線速度で35Mbps出てりゃ御の字だと思うけどね。
290288:03/11/27 02:23 ID:RK+HoRHZ
スマソ。大いに訂正が・・・
大体、今までは速度測定とかで絶好調で18Mbpsとか
NTTニューファミリーで出てたときはでてたんだけど、
変えてこなれたら、OPT90にして27Mbpsくらいでてた。
だいぶ改善しました。安定してるとの評判だし。かってよかったです。
ありがとう。
291不明なデバイスさん:03/11/27 03:02 ID:tn4d7Swh
なんだかよくわからんけどその程度のそくどなら 安定してればどのルーターでもいいな
292288:03/11/27 03:27 ID:RK+HoRHZ
ある意味、確かにそうです。
なにより安定を求めてOPTにしたし。
前の糞ルータはそりゃよく落ちたもんだった...
293不明なデバイスさん:03/11/27 07:36 ID:JgyVODR2
その糞ルータってどこのー?
294不明なデバイスさん:03/11/27 11:18 ID:dqgI7Y8H
糞ルータ =プラネッ糞
駄目ルータ=駄目ルコ
この隠語は2chの常識
295288:03/11/27 11:22 ID:RK+HoRHZ
ごめんなさい。2chの隠語をしりませんでした。
糞は自動的にプラネなのですね。哀王ルータです。
296不明なデバイスさん:03/11/28 17:33 ID:5uqz3PQs
このスレは安定し過ぎる為に帰って栄えないワナ

みよ、駄メルコ、パー剃琉スレを
あんなに栄えておる、
バグ報告で
297不明なデバイスさん:03/11/28 17:43 ID:zr3TEpEH
そだね。センチュリーシステムとかも超静か。。
彼がここに来れば、違った意味で賑やかになるかもな。

おっと!禁句だったな。
298不明なデバイスさん:03/11/28 21:05 ID:uzPxP9/h
>>296
利用者人口の差m(ゲホゲホ
299290:03/11/28 22:51 ID:uGIIBWwa
せっかくなので事後報告を。
その後NICも代えたら(3comの3c905B)、
絶好調時には50Mbpsくらいでるようになりました。
めでたしめでたし。


ここが過疎なのは確かにOPTが安定してるのと、
通好みで機能があれなので人口が(略
300不明なデバイスさん:03/11/29 01:00 ID:TTrk7or5
カタログ見ても載ってなかったので質問させてください。

・DDNSの自動更新機能はありますか?
・LAN側のポートはスイッチングハブですか?
301回答:03/11/29 01:11 ID:cZHdCXkU
A1.ありません。鯖側で対応してください。
A2.もちろんです。というよりそうじゃないルータって今時あるのか?
302不明なデバイスさん:03/11/29 01:13 ID:TR81wtUQ
リピーターハブのを探す方が大変だよな
スイッチングハブはカタログに思いっきり載ってるYO!
303不明なデバイスさん:03/11/29 01:16 ID:xzWDsRK0
DDNS自動更新は「PostPro」「yiPost」で可能
ちょいと不具合有るのか1ヶ月ぐらいで異常終了するがオーバーフローか何かだろうな

開発元ではもう配布して無いが探せば見つかると思うぞ
304不明なデバイスさん:03/11/29 01:20 ID:TTrk7or5
>>301-302
回答ありがとうございます。
なんせ買い換えるのが2年ぶりなもんで…
もう一度カタログ見たら「スイッチング方式」って載ってました。失礼!
305不明なデバイスさん:03/11/29 01:26 ID:TR81wtUQ
あ、後DDNSはDiceってソフトもある、
日本語で開発されてるし、結構有名
知ってたらスマソ
306不明なデバイスさん:03/11/29 12:08 ID:YlqiPPia
NTPサーバーに繋がらなくなった(;´Д⊂)
307不明なデバイスさん:03/11/30 23:21 ID:7YNxrdah
>>306
fukuoka-u.ac.jpなら落ちてるよ。東大のに代えてみそ。

eric.nc.u-tokyo.ac.jp
308不明なデバイスさん:03/11/30 23:24 ID:7YNxrdah
あ、マニュアルに書いてあるとこもつながらんね。
ここに一覧あるから参考にしてね。

http://yotaro.bird.to/feedback/misc/NTP_list.html
309ちゃんばば:03/12/01 04:33 ID:H6p/Ivo2
>>308
すまん。何が書いてあるのかよく分からん。

★スネかじりの俺ってこんなやつ

田原 実:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/uma.html
ハンドル:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/umaotok2.gif
所  在:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/umanosu2.jpg
自己紹介:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/prof.html

★ちゃんばば語録集
誤読・誤解編:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/words1.html
個人属性編:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/words2.html
通信編:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/words3.html
名(迷)台詞:http://www.geocities.com/chanbaba.geo/words4.html

★ちゃんばば誹謗語事典
http://www.geocities.com/chanbaba.geo/hibou.html
310ちゃんばば:03/12/01 11:21 ID:cuVUd9Jq
NTPサーバーは
http://www.jst.mfeed.ad.jp/
がお勧め。
311不明なデバイスさん:03/12/01 13:34 ID:7K7YeHXq
うんこ
312不明なデバイスさん:03/12/01 21:57 ID:v6rdsKsB
このシリーズのルータが安定している原因ってなんなんでしょう?
313不明なデバイスさん:03/12/01 22:03 ID:71zTUZ1P
低機能
314不明なデバイスさん:03/12/01 22:10 ID:yDdfWRqx
枯れている
315不明なデバイスさん:03/12/01 23:08 ID:LUd96vtF
実は繋がっていない。
316不明なデバイスさん:03/12/01 23:42 ID:EX7aSR+k
>>315
それ最強
317不明なデバイスさん:03/12/01 23:42 ID:EX7aSR+k
取り合えずまともに動作できる機能しか載せないってコンセプトなんじゃない?
昔のモデムメーカーの時からそうだったしね
318不明なデバイスさん:03/12/02 00:21 ID:EGuxpQTd
>>308
>>311

ありがと かたっぱしから設定してみたけど、どこもダメ。 なんかうちの
設定が邪魔してるのかなぁ
319不明なデバイスさん:03/12/02 00:22 ID:EGuxpQTd
あ、くそっ311じゃねーや(つд`)

>>310だった
320不明なデバイスさん:03/12/02 00:52 ID:ew2ekOV3
>>319
笑わせてもらった
321不明なデバイスさん:03/12/02 18:45 ID:CTX/xd70
OPTのファイアフォールでの推奨設定教えてくれない?
マイクロ総研の設定例みたがいまいちわからん
322不明なデバイスさん:03/12/02 19:09 ID:2yTKgPsM
Action: cut
IN: anyport
OUT: anyport
Protocol: any
323不明なデバイスさん:03/12/02 20:26 ID:TYADs/o8
(w
324不明なデバイスさん:03/12/02 20:59 ID:BImAtmyK
最強ガードの設定だなw
325不明なデバイスさん:03/12/02 21:38 ID:NdXXgPfc
っつーかTCPの基礎とか勉強したほうがいいと思う。
ぜんぜんわかってませんーってんならデフォルトでいいんじゃねー?
下手に触ってルータにすら通信できなくなるのがオチのような気がする。
326不明なデバイスさん:03/12/03 20:20 ID:v84HwX8r
できないほうがいいんじゃない?
トラフィック増えそうなヤツだし。
327不明なデバイスさん:03/12/04 13:12 ID:3Fx8cKeh
初代OPTなんだけど、3時間ぐらいインターネット見てるとネットにつながらなくなるんです
再起動すればつながる
ファームは一応最新にしてあるし、SYSLOGにはWAN側のレポートしかないです
過去レス見てみたけど特に該当することが無くて・・・
わかる人いますか?
328不明なデバイスさん:03/12/04 13:14 ID:3Fx8cKeh
続き>>327
発売以来ずーと安定していたんですが、先月アタリからいきなりこうなりました
そろそろ買い替えかな?
HUBとして使えばいいのかなー
329不明なデバイスさん:03/12/04 13:17 ID:nUAbfme+
>328

ルータやハブでも症例があるよーだ。
まずは下記スレを眺めて、OPTを分解して目視してみれ。
【膨張】電解コンデンサの大量死 4μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070294245/l50
330327:03/12/04 15:14 ID:j+S/U8Qb
>>329
レスアリガト。早速あけてみました。コンデン関係は液漏れも無く、膨張もしてないですねー
エアスプレーでホコリを飛ばしてみました。
特に問題なさそうです。
331327:03/12/04 23:02 ID:3Fx8cKeh
SYSLOGでSession table fullがいっぱい出ると通信できなくなるようです。
332不明なデバイスさん:03/12/05 14:36 ID:+o/UYr3k
>>327
そりゃそうですよ。Session tableがいっぱいなんだから しばにく通信はできないです
セッション保持時間を短くするといいと思います。

あとは同時セッション数が多いルーターに乗り換えるか・・。
333不明なデバイスさん:03/12/05 15:15 ID:VKA8oayv
OPT無印は、512セッションしかないからちょっとつらいね。
OPT50〜 は2048セッション持ってるから、家庭用としては
充分じゃないかな。
334不明なデバイスさん:03/12/06 02:32 ID:f3vfojD/
セッションっていうのがよく分んないんだけど、
WEBサーバを公開してて512人の人が同時に
アクセスしてきたら通信できなくなるってこと?
335不明なデバイスさん:03/12/06 02:55 ID:CNGGyIO2
そうとは限らない。
セッションを維持している場合もあるし、
1人が来た時にいくつかセッションを取っちゃう場合もある。
特にFTPサーバなんかだと一回で多くのセッションを確保しちゃったりするから
実際に512セッションだと本格的に複数のサーバを立ち上げてたりすると多分足んないと思う。
336327:03/12/06 16:30 ID:I5Yd+k8e
いろいろありがとうございます
さて、そのセッションの保持時間の設定ですが
「DHCPクライアント機能の設定」ページの
「IPアドレス変換の設定 」の項目の「情報保持時間」を設定すればいいのでしょうか?
15秒から20時間まで選べるようになっています。
サーバー運用などはしていない環境の一般的にはどれぐらいの設定値がお勧めですか?
337不明なデバイスさん:03/12/06 17:15 ID:CNGGyIO2
一般の環境ならばまず使い切ることもないだろうからデフォルトでいいんじゃないかな?
FTTH+MXやWinnyなんかを立ちあげてても
OPTなら足りなくなることはないとおもうっす。
338不明なデバイスさん:03/12/06 18:47 ID:XHHdTie1
UPnPはWinXPじゃないと恩恵ないのかな???

そう言う私はWin2K環境です。

対応ソフトも手元に無いので今のところOFFですが皆さんはどうしてます?

339不明なデバイスさん:03/12/06 19:37 ID:Im6/d7lq
SuperOPT90を使ってるんだけど
管理用の画面って外部から下記のように
グローバルIPを指定して見れないんだっけ?

http://グローバルIP

ローカルで実行すると、この後に
IDとパスワード認証画面にいくんだけど、

前、グローバルIPでもできた気がするん
だけど気のせいかなぁ。。。

誰か知ってる人いたら教えてください。
340不明なデバイスさん:03/12/06 20:27 ID:g7kVgW61
>>339
出来るかもしれないけど
出来ない方が至極あんしん
理由は分かるよね?
341不明なデバイスさん:03/12/06 20:34 ID:CNGGyIO2
>>339
っつーか出来るような製品はいやだなぁ
342不明なデバイスさん:03/12/06 22:00 ID:E//+g1+K
マルチセッションファームは まだでつか?
343不明なデバイスさん:03/12/07 00:09 ID:+LormLNz
そんなものは永遠にでない
344不明なデバイスさん:03/12/07 00:19 ID:OE/eK2MS
新製品で実装されて暫く経てば可能性も出てくるな

その前にOPTの面倒を見てやれよ>マイクロ総合
345不明なデバイスさん:03/12/07 02:01 ID:+LormLNz
っつーか乗せる気ならOPT00の時点でやってるだろ。
ってかマルチセッションって製品当初からのせる事考えてから作らないと厳しいっしょ。
そう簡単なファームアップで対応できるもんじゃなさげ
346不明なデバイスさん:03/12/07 13:23 ID:VrDWcgUE
PPPoEマルチセッションのルータ使ったことないんだけど、その必要性がまったく理解できません。
ルーチングがシンプルでなくなるのは、トラブルになりやすくて、良くないと思います。

スペック上、PPPoE 4本とかの製品を見てると、誰がそんなのを使いこなすんだ、と思います。
PPPoE張れなくなった時に、自動的に予備に切り替わる・・・とかいうのなら、いいと思いますが。
347不明なデバイスさん:03/12/07 15:44 ID:c1qB2ft5
使った事無いヤツに不必要性を語られてもなあ・・・
速度が速いマシンを使っていないヤツが、速度の速いマシンの不必要性を説いているような感じで、説得力にかけまつ。

こんな高スペックな機能や速度は不要だといわれても、高機能化してゆくのは普通かと。
348不明なデバイスさん:03/12/07 16:46 ID:g74p9zCr
まぁ プロバイダ1個 PC1台じゃいらんだろね
349不明なデバイスさん:03/12/07 17:58 ID:+LormLNz
現状必要がないから不必要だというのがどこが不適切なんだ?
350不明なデバイスさん:03/12/07 18:04 ID:FlNCFuoA
>>346は「俺は要らないから付けるな」と言いたいのか、
「俺は要らないんだけど、使う奴はどういうふうに使ってるんだ」と言いたいのか、
どっちなんだ。
351不明なデバイスさん:03/12/07 18:24 ID:c2Oh5GZC
マルチセッション未対応なら、最低PPPoEパススルーくらい対応して欲しい。

せっかく各種フレッツがマルチセッション対応なんだから、
使い切れない時点でマイナス要因だと思うのだが。
352不明なデバイスさん:03/12/07 19:23 ID:DAkRkd19
> PPPoEマルチセッションのルータ使ったことないんだけど、その必要性がまったく理解できません。
Bフレッツでフレッツスクエア見たい人は多いと思うよ、
俺もその一人。
前は気にしてなかったけど最近コンテンツも増えてきたので対応してほしい。
今はルータ2台でスタティックルートを分けて対応してるけど
ちょっと知ってる人なら簡単とはいえ管理面で面倒だし2台分は無駄だよね。
それに素人だとこんな変則的な使い方は無理なんじゃないかな?

あと接続先の複数プロファイルの切り替えができれば少しは緩和されるけど、
これも無いのでハッキリ言ってすこし時代遅れになりつつ有ると思う。
353不明なデバイスさん:03/12/07 19:37 ID:m3TYHhHK
HUBを使えば問題なし。
よけいな機能追加で負荷かける必要もなし。
OPTは今のままで十分魅力がある。
354不明なデバイスさん:03/12/07 19:39 ID:2EVEn12j
うむ、ハブにONUを繋いで、PCから直接繋げばいい。
好きなときに繋いで好きなときに切断できるし。
2ndISPで自作自演もやりたい放題。
355346:03/12/07 20:03 ID:VrDWcgUE
変なネットワーク(フレッツ□とか)のために、ルータが変なことになるのは避けたいです。
別に、製品の心配してもしなくても、今安定してるから、どうでもいいことではありますが。

プロバイダは2つ使っているので、それに対応できれば越したことはありませんが、
同じサブネットのPCが、インターネットに違うルートで出て行くのは気持ち悪いです。
突き詰めれば、SMTP張る度に、メールのFROMによって、ルート変えてくれ、
っていうことになって、それは不自然なネットワークになる、と思います。
356不明なデバイスさん:03/12/07 21:18 ID:dJWXge0k
フレッツスクエアはインターネットじゃないけど・・

仮にインターネット向けでも全然変なネットワークじゃない。
個人でマルチホーミングまでは必要なやつは少ない、ただそれだけの話。

マルチセション希望者の9割はフレッツスクエアとインターネットの併用だと
勝手に思ってたが。
357不明なデバイスさん:03/12/07 21:40 ID:SaREgVCK
>>351に同意。

>>355
ルーターが変になるとしたら設定できてないだけじゃないの?

うちはサーバー向けと非サーバーマシンの接続で接続先分けてるから
OPTシリーズにもマルチセッション機能(とPPPoEブリッジ接続)
はついて欲しい。
358不明なデバイスさん:03/12/07 21:54 ID:SaREgVCK
>>353-354
もしよければ、ONUにHUBを繋ぐときのメリットを教えてください。
HUB使った方が物理的に分割できて良さそうな感じですが。

今BA8000Pro使ってますが二週間に一回は再起動しないと
いけない感じなのでOPTに戻ろうと思ってるのですが、
ルーター単体でマルチセッションするか、PPPoEブリッジ対応
のをかませるか、HUBを使うか迷ってます。
359不明なデバイスさん:03/12/07 21:56 ID:1R3gdu40
>>358
特にメリットでもないけど、繋ぎたいPCだけで繋げるってのがあるかな。

通常はルータ経由で、2ndセッションを繋ぎたいときはそのPCからダイヤルアップ接続で繋げる。
360不明なデバイスさん:03/12/08 10:33 ID:rzdQ+bhb
>HUBを使えば問題なし。
>うむ、ハブにONUを繋いで、PCから直接繋げばいい。
>好きなときに繋いで好きなときに切断できるし。
こんな意見は正直工作員的だね
実際に使ってる人の意見とは思えない。
いまはDOS時代じゃないんだからフレッツスクエア使いながら
Yahooみて常時メールチェックする位は普通でしょう
フレッツスクエアつかってて気になる事があったら接続をかえて
googleしてまた切り替えて続きを見るなんて考えられないよ。
もしそんな使い方してるならルータ自体いらないんじゃないの。
361不明なデバイスさん:03/12/08 12:28 ID:2gcJ0wZv
実際にONUからHUBに繋げているんだが。
ルータ使っているならPC1台じゃないだろ。
なんで切り替える必要があるんだ?

ってか、フレッツスクエアで動画見ているときはYahooとかメールとか気にならない。
OPTにはよけいな負荷はかけてほしくないし、他の機能が欲しかったら買い換えればいい。
ルータを選ぶのはユーザなんだし、追加すると明言していない機能を云々いうのはアホ。
362不明なデバイスさん:03/12/08 12:42 ID:Qj34giWV
質問です。よろしくお願いします。
使用ルーターをBA-8000proからOPT90に変えたら、
LAN接続しているFAX兼用のプリンターへの印刷が、
エラーとなりできなくなりました。
BA-8000proではルーター側での特別な設定は必要なく使えていたのですが、
OPT90ではなにか設定が必要なんでしょうか?
いまはPC1台の接続で、OPT90の設定の方はネットへの接続までで、
あとは購入時のままの状況です。
363362:03/12/08 13:36 ID:Qj34giWV
すいませーん。自己解決できました。
364不明なデバイスさん:03/12/08 16:24 ID:IDth6z9f
俺は360の方が実際に使ってる人の意見とは思えない
365不明なデバイスさん:03/12/08 17:19 ID:hYMg8shc
>>360が何を言っているのかが理解できない。
HUBとストレートケーブル買ってくるだけで解決できることなのに。
これでフレッツスクエアと同時にメールやYahoo見ているよ。
切り替えなんていらないんだよ。
ずいぶん前に接続方法をこのスレに(前のスレだったかな)書いて
おいたから参考にしてみれば?
マルチセッション対応のほうがありがたいけど、不安定になると
マイクロ総研が考えているならこのままでいいよ。
フレッツスクェアなんてたまにしか見ないしね。
366360:03/12/08 18:57 ID:rzdQ+bhb
>360が何を言っているのかが理解できない。
???
俺自信は352でHUB使ってマルチ接続してるって書いてるよ。
マニアじゃなく素人に手軽に出来ない事を言ってるんだよ、

あと
>OPTにはよけいな負荷はかけてほしくないし、
なんても有るけど逆に言えば余ったパワーを有効活用しろよ!と言いたい。
実際Bfletsでも90Mなんて出ないし現実的には不要なんだから
意味の無いカタログ競争より実用的な機能を重視すべきだと思う。
まあそうするとBAとかと競合するのであえて避けてるのかもしれないね。

こんな意見書くと他社工作員と思われるかもしれないが
実は初代opt,50,90,100ともってるある意味OPTファンでもある、
だからこその意見なんだよね。
367不明なデバイスさん:03/12/08 19:20 ID:Y6feXVtC
>>366
余ったパワーはマージンとしてDoS等に耐えられるように残しておいてほしいな

蟹蟹蟹
368不明なデバイスさん:03/12/08 19:35 ID:v6RY/F6S
不安定になったり、余計な機能つけて スループットが悪くなったりすると
OPTのいいところがなくなるからじゃない?
唯一そこだけが売りなルーターだし、この二つがなくなったら もう売れないじゃん。
俺の知り合いのねーちゃんの買い物についてったら OPTはまず最初に見た目で
却下してたし(w

OPT100で100Mはクリアしたから次の製品でUPnPとマルチセッションとQoSつけるんじゃない?
っていっても 俺はもう 90で満足だけどね。ほとんどの人が90にマルチセッションつければ
ほとんど買い替えよう、と思わなくなっちゃって、次の製品が売れないからずっとつけないんじゃ
ないのかな
369不明なデバイスさん:03/12/08 19:41 ID:NZ6xs6Vs
UPnPはOPT以外搭載済みだろ?

マルチセッションの恩恵はようわからん・・・

次はLAN側だけでも1G対応にしてほしいな

あとは、ファイヤーウォールを再起動無しで設定可能になるのを望むかな
370不明なデバイスさん:03/12/08 19:50 ID:mdp1JFCT
Bフレッツでも80Mbps出てたから、ルータの速度は落とせないと思う。
(速度出ない人は、時間帯やプロバイダや県を変えてみれ)

再起動無しでパケットフィルタやNATの設定が変更してくれ、っていうのは、
言われてみて初めて気がついたよ。すごく大切なことだ。
371不明なデバイスさん:03/12/08 20:08 ID:8Mg82EV0
>県を変えてみれ
('A`)
372不明なデバイスさん:03/12/08 21:26 ID:1F23lDDW
OPTのガワで全ポートGbEにしてくれ。
あと蟹じゃなくbroadcom使ってジャンボパケット対応だと最高。
373不明なデバイスさん:03/12/08 23:00 ID:msHC9XGP
Bフレッツってフレッツスクエアか?
374不明なデバイスさん:03/12/08 23:20 ID:msHC9XGP
あ、ちなみに>370のことね
375不明なデバイスさん:03/12/08 23:45 ID:+k6Z+wIE
HUB使えって椰子は10Wの消費電力を甘く見てるんじゃないか。

電力無視でいいならモバイルCPUでルーター構築した方が早いし、ずっと多機能なのだが。

ルータ1台分の電力で収めることが重要なのよ。
376不明なデバイスさん:03/12/08 23:51 ID:swyn59Rp
>>375
論点ずれスギ。
377370:03/12/09 09:40 ID:s9PWb11A
フレッツスクエアで速度測っても意味ないんで。
インターネット上のrbbtodayで、80Mbps台前半。

スレ違いになりつつあるので、まとめて書いとくと、
・Bフレッツ・ベーシック使用
・MTU・RWINは調整した
・CPUはAthlonMP 1.2GHz dual
・プロバイダはASAHIネット
・県は埼玉県
・時期は昨年の夏頃
・時間帯は早朝
・NICは玄人志向のNS83820搭載な奴だったか、Intel 100Sだったか、100+だったか、覚えてない。
・OSはWindows2000サービスパックは覚えてない

378不明なデバイスさん:03/12/09 10:42 ID:+s++q8wk
>>377
簡単にいうとアホ!
特定の条件(それも時期が昨年で早朝だなんて)での結果を出されて
それを前提にスループット万歳っていわれてもね、
現状の平均はもっともっと下だろう

>マルチセッションの恩恵はようわからん・・・
なんでかな?
フレッツスクエアつないだ事無い?
無料でつなげるんだよ、これからコンテンツも増えそうだし
おれはコンテンツを見ないでもメインの回線が不調な時の
トラブルきり分けなんかにも活用してる。
メリットは少なくてもデメリットは無いと思うけどな。

>368
はネタ?
opt100はUPnPとQoSは一応対応してるよ
QoSはそれなりに便利だよ、これは多製品と比較としても評価できると思う。

あと安定、安定ってお題目のように言ってるけど現実問題として
他社の同価格帯の製品は全部がひどくいわけではないよ、
俺の場合はなんとなく流れで使ってるけど冷静に1台を選ぶとしたら
多分現状のoptシリーズは選ばないと思う。
まあどのみちうちの近所ではoptシリーズ置いてないのでかなりニッチなマニア向けになってしまったんだろうね。
379不明なデバイスさん:03/12/09 11:26 ID:z/k9KguH
>>378
マルチセッションの必要性がわからんよ、あんたの説明では。
HUBでいいじゃん。
380不明なデバイスさん:03/12/09 12:03 ID:+s++q8wk
HUBじゃ手軽にできないでしょ?
それに制限もつくし
他社が実装してる機能を要望するのはごく自然な事だとおもうけどな?

やればできる事を出来なくて良いなんて自分を慰めるのは随分偏向した後ろ向きの指向だよね、まあ2chじゃしょうがないか。
381不明なデバイスさん:03/12/09 12:39 ID:3T0MpAo1
>>380
論点ズレてるぞ。
偉そうに中身の薄いレス書く前に、もちっと読解力
を身に付けろ。
382不明なデバイスさん:03/12/09 13:12 ID:/MkrFm4C
つーかフレッツスクエア使わないし…。
BROBAのSTBあるからOPTがマルチセッション対応でも
回線自体のセッション足りねぇ…。
ベーシコ3セッション以上ってオプションでできたっけ?
383不明なデバイスさん:03/12/09 14:51 ID:z/k9KguH
>>380
> HUBじゃ手軽にできないでしょ?
フレッツスクエアは使っているけどHUBで手軽にやってる。

> やればできる事を出来なくて良いなんて自分を慰めるのは随分偏向した後ろ向きの指向だよね、まあ2chじゃしょうがないか。
できることでもやらなくていいことがあるんだよ。それに、
往々にして2ちゃんの方がMLよりは内容が濃い場合が多い。

つか、買い換えればいいじゃん。製品はユーザが選ぶものだよ。
384不明なデバイスさん:03/12/09 14:56 ID:LBLWIcFW
>>382
西は有料で可。東は不可。
385不明なデバイスさん:03/12/09 16:46 ID:+s++q8wk
>381
論点ズレてたか、悪かった。
で論点ってなんだったっけ?

>つか、買い換えればいいじゃん。製品はユーザが選ぶものだよ。
だからね、これから買う話をしてるんじゃないんだよ、
使ってる視点で今後の希望や現状の問題を述べてるの。
ここはメーカも見てるから、匿名の意見として多少は期待してるわけ。
386不明なデバイスさん:03/12/09 17:05 ID:/MkrFm4C
>>384
サンクス。
俺東…_| ̄|○
ビジネスタケーヨ…。
387不明なデバイスさん:03/12/09 19:16 ID:pQuVl7oC
すまん、フレッツスクエアを知らない。。。

予断だがメイン機能以外をプラグインにして機能別でソフト販売すれば良いのにな
欲しい機能は買って入れる(DMZ、UPnP、マルチセッション等)

オンライン販売のみにして購入時に
MACアドレスを認証キーとして毎回自動で作成キーを埋め込み販売すれば
多少はコピー問題も回避できるしな(シリアルナンバーでも良いか)

不具合は無料で直して追加機能は個別販売
そうすればマイクロ総合のISDNルータにDMZ、UPnP、マルチセッション等実装も夢じゃないだろ


Ps
思いついたから書いてみた脱線スマン
388不明なデバイスさん:03/12/09 20:04 ID:dPQdvNL1
フレッツスクエアよりウィニィのほうがコンテンツが豊富だよ
389不明なデバイスさん:03/12/09 20:45 ID:s9PWb11A
>>388
シーッ

でも、ほんと、Bフレッツのキラーアプリだよな、winnyって。
390不明なデバイスさん:03/12/09 20:57 ID:ghHkaEjO
ここの多数はマルチセッションなんていらないって意見が大半なんでまったく当てにはならんわな
391不明なデバイスさん:03/12/09 21:20 ID:+s++q8wk
多数がいらないから実装不要って感覚がわからん、
使ってない個人として考えればそうかもしれないが
企業の商品として考えると少しの希望者がいれば実装するのは普通だとおもう。

それにマルチセッションよりSNTPやRIPやEasyDNSやポートミラーリングの方が
もっと利用者は少ないと思うけどな。
392不明なデバイスさん:03/12/09 21:28 ID:+s++q8wk
結局さマルチセッション対応のファーム出せばいいんだよ
そうすればもっと売れるよ、
で、此所の人たちはみたいな人はマルチ非対応の現行フォームを使う
これで解決だ。
実際Ciscoの業務用なんかだと用途別でファームを入れ替えるので
ごく普通の考えだ。
393不明なデバイスさん:03/12/09 22:17 ID:ghHkaEjO
>>392
だからお前は前に書かれた日本語理解しろよ、アフォ
元々OPTのファームと製品はマルチセッション対応を考えて作られてねーし、
OPT100でも乗せてないって事はそもそも載せるつもりがないと考えるのが普通だろうが、
それでOPTが納得できないんだったらどっかいけ。
いい加減OPTの志向とお前の志向があってないことに気づけ。

後、Ciscoなんかと一緒にするな、
2万弱の製品とあんな全て専用ハードからソフトまで作ってる所と一緒にするなんて頭大丈夫か?
もしかしてルータはCiscoルータと同じように作られてると思ってるのか?
そんなにCiscoルータがいいのならそっち買えよ。
394おpt:03/12/10 00:11 ID:WYcGm6qz
>>393
ナンデソンナニオコッテルノ?
395不明なデバイスさん:03/12/10 00:23 ID:TM0ZeZ10
マイクロ総合の志向と言うより技術が追いつかないでいるだけだと思うぞ
396不明なデバイスさん:03/12/10 00:23 ID:3y03J0eG
>>391
> それにマルチセッションよりSNTPやRIPやEasyDNSやポートミラーリングの方が
> もっと利用者は少ないと思うけどな。
釣りなら他でやってくれ。
使ってない個人として考えればそうかもしれないが
企業の商品として考えると多くの希望者がいれば実装するのは普通だとおもう。

397不明なデバイスさん:03/12/10 01:26 ID:EdkpEV3j
HUB入れればマルチセッションもPPPoEパススルーも不要ですって、それが論点なの?
そこからズラすなとは、えらい利己主義やね。

高機能ルータも手が届く価格になったが、消費電力の違いで家庭用ルータを選んでる人も多いと思うのだが。
HUBの10Wは馬鹿にならんし、ACアダプターの損失もな。

併せると高機能ルータ並の消費電力で無駄に本体ポートも消費して、その上余計なスタックが入る。
それでも無問題と主張する心がわからん。
それとキレ気味なのは何でか本当にわからん。
398不明なデバイスさん:03/12/10 06:26 ID:iBxTE8eu
なんだか よくわからんけど、
結局のところ 技術力がないからムリ、ってことで終わる気がするんだけど。
あの設定ツールとかみても。志向はたしかにあるかもしれんけどそれ以上に
技術的 に microではむりなんじゃないの?
399不明なデバイスさん:03/12/10 07:03 ID:s946H1O7
s−ゆーこと論じてもしゃーないでしょ。
コレを買う人はこれの機能で買ってるんだし。
それ以外を求めるなら他の機器選べばいいでしょうしね。

OPTシリースのことを話してるんだからさ。
400不明なデバイスさん:03/12/10 07:38 ID:Aus7ov13
10Wも馬鹿にならない生活ってどんなの?
1ヶ月つけっぱなしにしても10円位しかかわんないんだけど、
もちろんそうなるとCPUはTransmeta、
メモリも1枚で、HDDも1.8インチHDDだったりするんだろうねぇ
馬鹿じゃない?
401不明なデバイスさん:03/12/10 09:12 ID:dLAFg0/Z
確かに馬鹿だな。
問題ないから使い続ける。不満なら乗り換える。ごく当然のこと。
402不明なデバイスさん:03/12/10 10:30 ID:7HYQdKyb
>問題ないから使い続ける。不満なら乗り換える。ごく当然のこと。
お前らほんとにばかだな、
製品を成長させるのは利用者の要望やクレーム。
おれは愛情をもって問題点を指摘してるんだ(藁

前向きな会社なら検討しそれなりのロードマップを作るだろ、
M社は今は開発力がないから出来ないんだとおもう、
それを安定性を重視して***を実装しないなんてのはすごく後ろ向きだ
普通の企業では到底考えられない
(まあこれはM社が言ってるんじゃなくここの擁護廚が行ってるだけだが)

>元々OPTのファームと製品はマルチセッション対応を考えて作られてねーし、
だれがこんな事言ったんだよ
ハード(チップセット)なんて汎用の使ってるんだからマルチセッションなんてファームのみで対応可能だろ

まあM社は50以降はハードのスペックアップのみでファームは殆ど進展していないのでもうソフト開発力が無いのかもね。
もうハードがワイアースピードまで来たのでこの先どうするんだろうね。
403不明なデバイスさん:03/12/10 11:01 ID:2NHEU4hb
>>400
すげーどーでもいい話だけど 10Wて年間にすると 2000円だよ。

マルチセッションのないルーターのためだけにつけてたら 年間2000円飛ぶってこと。
404不明なデバイスさん:03/12/10 11:01 ID:WbKxfaND
>>400
ぉぃぉぃ、ちゃんと計算くらいしろって。10W 1ヶ月で160円だ。(1kWh=22円で)
メモリ1枚がなぜ悪い? 1.8インチHDDで何が悪い?
スペックしか見ない奴こそ、馬鹿なんじゃないか?

ちなみにPPPoEパススルーなんていらないし、ONUとOPTの間にハブを入れる必要もない。
ONUをLANポートにさして、WANポートとLANポートをクロスケーブルで繋げばいい。
余計なブロードキャストが出ていったり、セキュリティ的によろしくなかったりするが、気にするな。
405不明なデバイスさん:03/12/10 11:16 ID:2NHEU4hb
やっぱ
>50以降はハードのスペックアップのみでファームは殆ど進展していないのでもう
>ソフト開発力が無いのかもね。 もうハードがワイアースピードまで来たのでこの先どうするんだろうね。

これじゃない?ぜんぜんソフト面は進歩してないよね。使い勝ってが悪いというかわかりにくいというか
前時代的な設定画面だよ。ルーターとして機能には満足だけど ちょっと寂しいのも確かだし
あんまし一般人に勧める気にもならない。まぁでもマイクロ総研としてべつにそれで会社が
成り立ってるんだから これでいいんだろうね
406404:03/12/10 12:33 ID:WbKxfaND
クロスケーブルじゃなくて、ストレートケーブルだ。
試して壊した香具師いたら、すまん。
407不明なデバイスさん:03/12/10 13:13 ID:dLAFg0/Z
>>402
> お前らほんとにばかだな、
ばかはあなた。だって、

> 製品を成長させるのは利用者の要望やクレーム。
初代OPTを買って
「100Mbpsのスループットとマルチセッション対応よろしく、対応しろやゴルァ」
って言い続けた方が安上がりだろ?
408不明なデバイスさん:03/12/10 13:13 ID:6dq8bu2o
>>404
> ちなみにPPPoEパススルーなんていらないし、
これはどういうこと?
マルチセッションできればPPPoEパススルーはいらないってこと?
409ちゃんばば:03/12/10 13:14 ID:6fbDKQKc
>>400
>10Wも馬鹿にならない生活ってどんなの?
>1ヶ月つけっぱなしにしても10円位しかかわんないんだけど、

1KWh単価25円と仮定すると、10*25*24*30=180円。200円くらいの間違いでは?
常に最大ワット数で使用しないだろうけど、ACアダプターのロスを考えると200円くらいだと思う。

# 参考までに、pen4-2.4GHz2GBの俺の端末、平時1.1A、CPUフルで1.8A、更にHDDゴリゴリさせて1.9A程度(クランプメーターで測定)。
# CPUフルは、スーパーπ6個同時とかやっても、それ以上増えん。
410不明なデバイスさん:03/12/10 13:35 ID:7HYQdKyb
>「100Mbpsのスループットとマルチセッション対応よろしく、対応しろやゴルァ」
>って言い続けた方が安上がりだろ?
それは単なるバカ/低脳(みんな分かってるだろうけど)

少なくとも90や100は値段や競合製品の機能から考えてマルチセッションを
要求するのは不自然じゃないし可能と思えるからいってるんだよ。

買って文句を言われてるうちは華だよ、
文句も言われず買い替えられるようなったらメーカも終わり
M社もその辺りを真剣に考える時期にきつつある。
少なくとも俺の地方のベBEST、山田、DeoDeo その他のショップでは90以降は
取り扱ってない、俺も100は通販で買った、
メーカ直販は焦りの現れだと思うがそんな事する前にLinkSysを見習ってくれ
出来なければ来年は存在できないと思うぞ。
411不明なデバイスさん:03/12/10 15:13 ID:zmUIWWJY
マルチセッションくらいで何でそんなに一所懸命なのかわからんが。(w
技術力が無くてつぶれるところはつぶれればいい。
別のルーターを買うだけだから。
マイクロ総研としてはマルチセッションを付けることに問題があるから
付けないだけだろ。問題なければ付けたほうが営業上良いからね。
マイクロ総研の社員じゃないんだからOPTの将来を憂うなんてことしないで
いいと思うよ。こんなところで書くより直接マイクロ総研に要望として出してみたら?
412不明なデバイスさん:03/12/10 15:48 ID:dLAFg0/Z
>>411
> マルチセッションくらいで何でそんなに一所懸命なのかわからんが。(w
> 技術力が無くてつぶれるところはつぶれればいい。
> 別のルーターを買うだけだから。
こういう考え方が普通だと思う。
413不明なデバイスさん:03/12/10 16:05 ID:v5yipxer
マルチセッション無くっても安定してればそれでいい。
ブロードバンド配信とかIP電話とか増えるとマルチセッション対応の意味も薄れるな…。
IP電話のはルータの下にも置けるみたいだけど不具合の元になりそうだし。
414不明なデバイスさん:03/12/10 17:11 ID:7HYQdKyb
> マルチセッションくらいで何でそんなに一所懸命なのかわからんが。(w

なぜ機能アップくらいで否定にそんなに一所懸命なのかわからんが。(w
415( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/12/10 17:20 ID:gjXh5FnX
416不明なデバイスさん:03/12/10 18:48 ID:dLAFg0/Z
>>414
まぁ、あれだ。ここに書いても意味ないことは確かだ。巣に帰れ。
417397:03/12/10 21:47 ID:EdkpEV3j
最初に10Wがバカにならんと言った者だが。

403氏、404氏がレスしてくれてるように、月間数十円で済むなんてありえない。
ACアダプターの損失も頭に無い様子だし。
ACアダプターの効率は大体75%くらいで考えるといい。
年間3000円弱は行くでしょう。

それから、安物のスイッチングHUBで数十Mbit/sの通信が二重三重に通り過ぎていくのに耐えられるとは思わないほうがいい。
5Wくらいで動くフルスイッチでもあれば考えてもいいかもしれん。

というかさ、なんで馬鹿だとか低脳だとか罵りあってるんだ。
それこそたかだが10Wのしみったれた電力で情けない罠・・・。
418不明なデバイスさん:03/12/10 22:04 ID:fQWpX82f
俺が思うに、ルータ付属の腐ったハブなんて使わないで、
しっかりしたハブを用意してそっちを使った方が良いと思うけど。
ポートが余ってるならそれでマルチセッションも出来るし。

http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs708exv1/catalog.html
これ使ってるが、非常に調子が良い、ハブスレでも一押しモデル。
搭載チップは非インテリハブではトップの性能。
ちなみにACアダプタはスイッチング式。

なんだ、これならルータが二台買えるじゃんとかそう言うつっこみは無しで。
419不明なデバイスさん:03/12/10 22:04 ID:fQWpX82f
つーかルータのハブ(゚听)イラネ
腐ったチップのせいで遅延してると思うとイライラする
420不明なデバイスさん:03/12/10 22:23 ID:TM0ZeZ10
電気代は少しでも無駄にかからないほうが良いな

ファームウェアで補えるなら出来るだけしてもらいたいものだ
421不明なデバイスさん:03/12/10 22:43 ID:s1vvl1es
漏れはそんなにヲタ入ってないから遅延がどーとか、マルチセッションや 安定性を気にして
わざわざhub付け足したりして年間3000円弱も使う気にもならんし、hubわざわざ買う気もしないな。
とは 言ったけど、金額的にはたいしたことないし、これが俺の趣味なら年間5000円ぐらいなんでもないけど
ルーターやハブごときにいまさらまた使うのは、って感じ。
まぁつけろって言うのはただだからいいよね(w うぜえって切れてるひといるけど、他にネタもないんだし
スルーでいいと思うけど、なんか 久しぶりにスレながれて楽しいね

結局、この会社にはマルチセッションのついたファームを作る能力がない、あるいは
次期製品を売るためにあえてつけない、のどっちかでは?設定ツールなんて
5つぐらい前のモデルと同じじゃないの?
422不明なデバイスさん:03/12/10 23:35 ID:8pNWbQTQ
マイクソも罪だよな、マルチセッション付けなかったが為にこの荒れ様だモン(゚∀゚)
423ちゃんばば:03/12/10 23:58 ID:6fbDKQKc
>>422
その内付けるんじゃないの?
あそこファームも自社開発でしょ?
次ぎどの部分作るかと考えると、PPPoEのマルチセッションだと思う。

個人的には、SSLのチップ載せた奴を安価で出して欲しい。
認証局使う場合と使わない場合(自前)の両方に対応して。
80番に回すようにすると、外からそのままSSLでつなげれる感じ。

ついでに、
200円くらいかかる奴を「10円位しか」って言うから変に話がそれたんじゃないの?
月200円が高いか安いか等と言うのは主観の問題で人それぞれ違う物だけど、「10円位しか」って言うのは事実の認識の問題。
424不明なデバイスさん:03/12/11 00:07 ID:1aUjvTKf
おおっと計算間違ってた、1wh=0.00023円で計算してた。
で、ACアダプタの変換効率は確かに75%位だな、
でもハブなんて普通10w行かないし、
常にピークで使ってるわけじゃないから実際2-3w程度だからそんなにいかない。
で再度言うが、ハブ程度の電力で消費電力云々行ってるやつは、
CPUはもちろんTransmetaとか使って
メモリモジュールは当然一枚で
1.8インチHDD位は使ってるんだろ?
425不明なデバイスさん:03/12/11 01:01 ID:3G7lteDV
当然だろ?
C3 800Mhzです。でメモリも当然256 1枚。HDDは安い3.5インチ。ディスプレイは古い15インチ。
使わないときはタップでルーターもONUもすべて電源OFF。基本です。
液晶や1.8インチ 2.5インチをわざわざ買うなんて勿体無いです。

省電力より買い換えのほうが割高だから、これだけ OPTにマルチセッションをつけろ、と
言ってるんですよ
426不明なデバイスさん:03/12/11 01:03 ID:3G7lteDV
hubも今から 10/100M買っても2,3年ぐらいで gigabitが主流になってしまったら
1万円だしたら 年3300円+電気代ですよ
427不明なデバイスさん:03/12/11 01:22 ID:qHvrb/c/
電気代云々言っている奴は冷暖房器具は一切付けるなよ。
エアコンなんてもってのほかだ。
428不明なデバイスさん:03/12/11 01:23 ID:1aUjvTKf
なるほどな
そこまでやってるのであればあんたの言ってる事も一理あるな。
納得だな
429不明なデバイスさん:03/12/11 01:25 ID:WZV3pztd
>>427
それと、あと電球なんて一個も使ってないだろうな。
当然蛍光灯も全てインバーターだよな。
430不明なデバイスさん:03/12/11 01:26 ID:058U563f
>>429
そうだよなあ。
ハブの10Wなんて、電球を蛍光灯型に1個変えただけで何台分も節約できるしな。
431不明なデバイスさん:03/12/11 01:30 ID:OVk3MwGQ
おいおい、その間違いだと電気代1/10じゃないか
間違った計算で馬鹿だのと罵っておいて、おっと間違えたで終わりかな?
他に言うことがあるだろうと。

お前のような当たり前のやりとりが出来ん奴を「厨房」って言うんだぞ。
ちゃんばば氏に叱ってもらえ。

>常にピークで使ってるわけじゃないから実際2-3w程度だからそんなにいかない。

2-3Wの根拠は?
漏れはそんな計測データは見たことないが。
CPUと同じように低負荷で消費電力が下がると思ったならそれは間違い。
ASICの様なカスタムチップは消費電力を下げる設計はしない。
432不明なデバイスさん:03/12/11 01:32 ID:9AIEk7XU
433不明なデバイスさん:03/12/11 01:55 ID:SvVkWSln
↑それは?
僅か4分間で頑・・・(モゴ

427 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/12/11 01:22 ID:qHvrb/c/
429 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:03/12/11 01:25 ID:WZV3pztd
430 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/12/11 01:26 ID:058U563f

面倒だからまとめてレス。
常時つけっ放しの機材と一日数時間しか使わない機器を同列で比べる根拠が無い。
「論点」とやらを見失っているのでは。


434不明なデバイスさん:03/12/11 02:00 ID:91FFDA58
ハブ
10Wx24h=240

60W電球→15W蛍光灯型差分
45Wx5.3h=240
2個変えた場合
45Wx2.65hx2=240

常時付けっぱなしでもこの程度の電力なら、
一日数時間の機器で簡単に取り返せる。
435不明なデバイスさん:03/12/11 02:09 ID:IHuqKR46
極力無駄な電力は省きたいと思うのは1つの考えだと思うぞ
ハブを買うだけでも出費だしな

ファームウェアの更新レベルで済むなら是非やってほしいと思うのは俺だけか?

年間5千円ぐらいの電気代なら機能追加で5千払取られても構わないから追加しろとか
言ってみるのも1つの考えになるかな

無駄に増える機材は、たこ足配線の元になるから俺も避けれるならハブ追加は避けたいな


436不明なデバイスさん:03/12/11 08:47 ID:3G7lteDV
なんかさ みんな暇なんだね。

つーか 電気代 高いよりやすいほうがいいでしょ。
内臓できるならしてくれたほうがいいし、金使わないですむなら
そっちのほうがよくない?

なんのスレだか よくわかんなくなりつつ あるよ。
マルチセッションのためにhubとか、電気代とかあほくさいからやめようよ・・・。
437不明なデバイスさん:03/12/11 11:06 ID:fqYT7v46
> まぁ、あれだ。ここに書いても意味ないことは確かだ。巣に帰れ。
だ か ら ここはメーカも見てるんだって。
意味はある!   と思う。
438不明なデバイスさん:03/12/11 11:10 ID:o5T7EO2g
マルチセッションなんかよりHUBをギガビットイーサ対応にした
バージョンも出してくれ…。
439不明なデバイスさん:03/12/11 11:13 ID:xnQixk/s
HUB・・・HUBの電気代なんて・・・PC8台あるんですけど。(w
440不明なデバイスさん:03/12/11 12:02 ID:1aUjvTKf
なんで見てるってわかるんだ?
管 理 者 で つ か?
441不明なデバイスさん:03/12/11 13:15 ID:i4W9wAOs
>>418氏のお薦めのハブ、仕様にデータがちゃんと載ってて、良さそうですね。
思わずハブを買い替えたくなる。

しかしですよ、OPTのLAN側は内蔵ハブ経由しちゃってるし、蟹だし、
そもそもインターネットの遅延は大きいわけで、あまり変らなさそう。
OPTの内蔵ハブを使って、LAN上のPCでゴリゴリ通信するなら別でしょうが。
442ちゃんばば:03/12/11 13:18 ID:YGWaufwp
>>424
1KWhの単価が23円と仮定して、常時2W消費した場合の料金は、
2*23*24*30/1000=33円。3Wならばこの1.5倍。
単価25円なら2Wで36円。3Wで54円。
2W論は「10円位しか」といった奴の発言だよね?
で、PCパーツ論を述べているのか。

「1wh=0.00023円で計算」って1KWh単価0.23円。ってことは、実際の料金の1/100の料金で算出して「10円位しか」って言ったんだね。100倍すると1000円なんだけど。
で、2W論をぶつけるのか?

2W論ですら「10円位しか」にはならないんだけど。
事実を提示して「安いから気にならん」と言う主張は良いと思うよ。
しかし、事実より安い料金を提示して「安いから気にならん」と言う主張はおかしいとは思わないのかい?
見苦しいよ。

PCパーツ論は、更に変。何処に金使おうと個人の自由で、それが高いか安いかと感じるのもそいつの主観。
低消費電力のコンテストやってんじゃないんだから。
俺は常時(アイドル時)1.1A消費し、ピーク1.9A消費する端末を24時間回している。
メモリも512MBの4枚挿し。
120W常時消費すると仮定すると(ISDN回線なので)、単価25円で月2160円。費用対効果で高いと思わないから回しています(他の機器を入れても月3000円程度だろう)。
費用対効果で、費用を正しく算出しないで効果を論じるのは異常としか思えませんよ。

ちなみに俺、コレガのHG(PPPoEマルチ対応)保有者ですが、光り入れたらルーターのWAN側にSWハブ入れて使う予定(ルーター2台で回す予定ね)。
swハブとケーブル、4年償却と考えて月100円くらい。電気代入れて月2、300円アップ。
その程度でしかないが、「ファームで対応してくれれば良いのに」と考えるのも当たり前の事に俺には感じる。PCパーツ論まで持ち出しているのって論点ずれてないか?
443不明なデバイスさん:03/12/11 13:23 ID:KsSueFuO
>>441
もちろんネットだけじゃ大差はないだろうね。
LANで複数のPC間でいろいろやるなら結構差が出るだろうけど。

しかし仕様に遅延とかが載ってるメーカーなんてほとんど無いよなあ。
444ちゃんばば:03/12/11 13:54 ID:YGWaufwp
>>441
>>>418氏のお薦めのハブ、仕様にデータがちゃんと載ってて、良さそうですね。
>思わずハブを買い替えたくなる。

アライドのサイト見てきたけど、肝心の石(チップ)名が載っていないのでは?
ブロードコムの石らしいが。
だた、蟹石であっても、性能差は殆ど無いと俺は思う。どこかの雑誌のテストでも大差なかった記憶がある。
1チップ化される以前ならばCPUの性能差で色々あったらしいが。
1年半前の奴だし。

表の仕様に出ない、ヒートシンクの搭載の有無、ケースの冷却構造の考え、電源や電解コンデンサーの品質そう言った奴が重要だと思う。
で、色々やると安定して更に壊れにくいけど高くなる。
費用対効果の問題なんで、使う場所と考え方なんじゃないの?
家庭ならば、コレガの
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5ps.htm
でも良いんじゃないの?3000円しないし。小さ過ぎて冷却が心配だが。
445不明なデバイスさん:03/12/11 14:04 ID:/9aiqy3O
>>444
そいつはBCM5318でしょ。
内部バスが激速なんで、全ポートフルに使用するとかすればかなり性能差は出る。
(最近の安物ギガビットハブより速い)
でも一般家庭的な使用じゃほとんと差はないだろう。
446不明なデバイスさん:03/12/11 14:10 ID:ag8vr61+
すみません。改行してください。
それともっと簡略に書いてください。
447不明なデバイスさん:03/12/11 15:04 ID:fqYT7v46
>なんで見てるってわかるんだ?
>管 理 者 で つ か?
前に不具合で電話した時
同様の症状が某掲示板でも報告されているといったら、
知ってます、って言ってた。
448ちゃんばば:03/12/11 15:35 ID:YGWaufwp
>>443
>LANで複数のPC間でいろいろやるなら結構差が出るだろうけど。
>
>しかし仕様に遅延とかが載ってるメーカーなんてほとんど無いよなあ。

載っているチップで仕様は決まる。
SWハブメーカーサイトではなく、石(チップ)メーカーサイトに行けば色々載っているよ。
蟹ならばここ
http://www.realtek.com.tw/products/products1-1.aspx?lineid=2

8ポートハブに8台端末繋いで、上り90Mbps下り90Mbpsを全端末同時に送受信出来るか?
って話ならば、結構差が出ると俺も思うが、2台でのテストでそれほど差が出るのかな?

遅延が多少多くても、パイプラインで次のパケットの入力動作に入れるのならば変わらんよね。
8ポート用の石RTL8308Bは
ftp://210.51.181.211/cn/switch/rtl8308b/8308b_spec_1723.pdf
ftp://152.104.125.40/cn/switch/rtl8308b/test_smartbit.pdf
辺りを見ると結構色々載っているよ。

家庭向けなら十分だと思う。と言うか、パケットロストするような環境ならば、LANの背骨ギガ化しなければ駄目だと思う。

ちなみに、8308Bは0.35マイクロプロセス。8305S(VLAN非対応)は0.35μプロセスだけど、8305SB(VLAN対応)は0.25μプロセス。
449ちゃんばば:03/12/11 15:40 ID:YGWaufwp
>すみません。改行してください。

読み手の窓サイズで調整しろ。俺は2chの仕様はクリアしている。
半角で長く書いたら右端で折れないけど、全角だから折れるだろ。
450不明なデバイスさん:03/12/11 16:40 ID:yDqNEG9j
というかなんでおまいらそんなにマジですか。
あってもいいよね。なくてもいいけどくらいでやめれ。

>>445
BCM5318ってレイテンシが小さいんだよ。バス幅はいまや蟹だろうがなんだろうが、
Non-Blockingを実現できるけど、内部SSRAMを通すアルゴリズムが違うのか、
レイテンシがあがらない。
451不明なデバイスさん:03/12/11 17:57 ID:C2AjZOpE
>>450
BCM5318はSRAMが特殊で良いらしい、だから超超低レイテンシだとか
452不明なデバイスさん:03/12/11 20:45 ID:k5EjAOi9
http://www.keyman.or.jp/search/a_30000060_1.html

まーこの辺り読んで、欲しい機能でも夢みようや。
453不明なデバイスさん:03/12/11 21:11 ID:SvVkWSln
なんで年間三千円という数字が出ているのに
わざわざ電球に換算してるのかと。
いまどき電球で照らしてる場所なんて風呂とトイレと玄関くらいなのに・・・。

付けたり消したりする事による蛍光灯の損耗と電気代のトレードオフで
局所的に電球が生き残ってるに過ぎない。

メリケン供の家庭は家中ハロゲン灯で照らして消費電力が大変な事になってるらしいがw
454不明なデバイスさん:03/12/11 21:23 ID:q6BH+hzk
>>453
それはおまいが都会に住んでるからだよ・・・
455不明なデバイスさん:03/12/11 21:25 ID:3G7lteDV
あの 電球計算はちょっと馬鹿すぎるというか幼稚すぎだよね 中学生じゃないんだから・・。

金は掛かってもいいから、地球の為にエコロジーとか言うんじゃなかったら、
新たに 電球買い換えてまで金を出したら本末転倒というか、トイレやそんなとこに使ったんじゃ
普通の白熱球のほうがいいよ。寿命も電気代も。白熱球でそんな一日5時間とかつけてるか?

だいたい 電気代きにするように人がそんな間抜けなことするわけないし、言われるまでもなく
必要なところはもうそうなってるし、それ以前に電気そのものそんなに無駄につけないでしょ。

それにその計算みるとさ ハブ 10Wて 60W電球→15W蛍光灯に変えて 45Wx5.3h=240 で
5時間もつけてようやく チャラにできるなんて 「やっぱ10W24時間つけると無駄だなー」としか
思えんよ。きみが意図することと逆の印象しかもてない。
456不明なデバイスさん:03/12/11 23:04 ID:qHvrb/c/
しかしながら、「そんぐらい仕様見てから買ってくれ。」で終わる問題で何ぐちぐち言ってるんだが。
企業に期待するのは良いけれど、現在あるものを見て判断すればいいじゃない。そんなこと。
457ちゃんばば:03/12/11 23:31 ID:YGWaufwp
>>453
>いまどき電球で照らしてる場所なんて風呂とトイレと玄関くらいなのに・・・。

え?
廊下は?階段は?
家は食堂のテーブルの上は蛍光灯ですね。ブラブラしている奴はうざいので非採用。
テーブルの上にも使っているところも結構あるんじゃないの?

ここ白熱灯付けるのって、暖色系の色で料理が旨く見えるってメリットがあるかららしいが、これも費用対効果で、そう言った効果の感じ方は人それぞれだよな。

で、そもそもの話題ってPPPoEのマルチセッションだよね?
458不明なデバイスさん:03/12/12 00:15 ID:uE0d54lc
>>ALL
脱線しすぎ

>>456
それを言ったら話は終わるな
話題潰しが趣味か?

それに企業に対して期待してるうちはまだ華だぞ

ここで書かれるユーザーの意見も1つの商品ニーズだしな
次期OPTへの影響になれば良いのでは?

マイクロ総合の関係者が見てるかはわからんが、OPT利用者にも話題の影響はあるだろうし悪くは無いと思うぞ
459不明なデバイスさん:03/12/12 00:23 ID:rDrYcYwB
調べてみたらおまいらが書いてることの
70%位は間違いだよ。
フレッツスクウェアを同時に見たいんだったら、
NTT に要望を出して、グローバルアクセスができるように
してもらえば全て解決。
460不明なデバイスさん:03/12/12 00:59 ID:t9/uyWrL
ここを見ているマイクロ総研の方。
OPTにマルチセッションはいりません。
461不明なデバイスさん:03/12/12 07:31 ID:emEWDSRU
いや、必要だけど、ルタが処理できなくなるような、マルチセッションなら要らない。
チンコハブ繋いでやるのが一番レスポンス良いと思う。
実際やってるけど。
462不明なデバイスさん:03/12/12 09:26 ID:nDZ8m6Nf
>>453
>いまどき電球で照らしてる場所なんて風呂とトイレと玄関くらいなのに・・・。
>え?
>廊下は?階段は?

そんな何時間もつけっぱなしにしないだろ。一日5時間とかつけてるか?
白熱球で上等。
463不明なデバイスさん:03/12/12 10:32 ID:sn5byEjY
>NTT に要望を出して、グローバルアクセスができるように
>してもらえば全て解決。
これは近い将来そうなると思う、
先日フレッツスクエアがグローバルIPに変更されたのはその布石だろう
現時点ではネットワーク的な問題はほとんどないと思うので
後は地域IP網につないでいる各ISPとの調整ぐらいではないだろうか。
つまり任意のISPにつないでいる時フレッツスクエア向けのアクセスが有ったら
地域網から直接スクエアに流して良いと言う了承がもらえればOKだろう。
ただフレッツスクエアのコンテンツが充実した場合ISPが提供しているコンテンツとの競合になって調整が難航する可能性もあるだろうね。
464不明なデバイスさん:03/12/12 10:50 ID:CXR8k2kJ
フレッツスクエアとか、フレッツグループアクセスとかって、
ISPとのPOIを通らないのが、最大のメリットだと思います。

つまり、NTTの中だけに閉じているので、帯域幅や遅延の管理が比較的期待できる。
フレッツグループアクセス使ってたけど、まじですごい快適だったよ。まるでLANのようだった。
465ちゃんばば:03/12/12 15:53 ID:u25vI4+C
>>463
>これは近い将来そうなると思う、
>先日フレッツスクエアがグローバルIPに変更されたのはその布石だろう
>現時点ではネットワーク的な問題はほとんどないと思うので
>後は地域IP網につないでいる各ISPとの調整ぐらいではないだろうか。

NTT東西は電電公社時代からの独占関係で、インターネットに出ることが認められていない(はず)。法的にね。
県間接続に関して、多キャリアとの競争が十分出来ているから、ちょっと前に認められたに過ぎない。
近い将来ってのはおそらく無理。
特に、NTT東は嘘ついてアクセスラインのファイバーをニューファミリーでこっそり使っていたのがばれたばかり。
NTT東西はアクセスラインをコスト計算して他社に提供する義務を法的に負っているが、
ライバル他社にはコストが高いからこの値段と言いつつ、自分だけ空きファイバーをこっそり使っていた。
実際にはこっそり使っているのだから、ファイバーの利用率やコスト計算式は全然違うはず。

ついでに、ntt持株はブロードバンド事業を別会社に集中させたいみたいな動きしているよね。
どう行った方向に行くのか全然見えてこないけど、各県のNTT東西のIP網の出口(ISPとの接続点)にIX設置して、
そこに動画配信の設備も集中させるなんてこともあるのかもしれない。
466不明なデバイスさん:03/12/12 17:17 ID:sn5byEjY
>NTT東西は電電公社時代からの独占関係で、インターネットに出ることが認められていない(はず)。法的にね。
これは若干違うのでは?、NTTは県間通信を認められていないだけでしょう。
実際には子/関連会社がやってるので規制の意味は無いですよね。
それにフレッツスクエアは閉じたネットで外部からアクセスできるわけではないので地域IP網からスクエアに流しても現時点でも問題ないでしょ。
467不明なデバイスさん:03/12/12 18:44 ID:vdlIBvaB
またかYo。嵐。
468不明なデバイスさん:03/12/12 19:21 ID:t9/uyWrL
MLにもまた現れたな。
「マルチセッションまだ〜?チンチン」な香具師が。このスレの誰かさんと一緒だw
469不明なデバイスさん:03/12/12 19:55 ID:q+h3nXo7
ってか同一人物なんじゃねーの?w
470ちゃんばば:03/12/12 20:27 ID:u25vI4+C
>>466
>実際には子/関連会社がやってるので規制の意味は無いですよね。

NTT側は持株会社制を主張、他のキャリアは、アクセスライン分離案とか、持株会社ではなく完全分離案もあった。

結局、完全バラバラではなく、持株会社制になった。アクセスラインの分離もない。
その背景に、コスト算出してアクセスラインを提供する義務などで良いという判断。

で、今回のNTT東の他社が分岐出来ず1本利用ならばニューファミリー相当の回線は「1万ちょっと払え」とNTT東はコスト算出。
で、NTT東はこっそりファイバーを使いばれた。
こう言う事が無い様にアクセスラインを別会社として分離しろって主張していたところは「それ見たことか」って事になるわけだな。

話を戻すが、子会社や関連会社がやっても、純粋にコストを算出し、子会社に提供するのや自分で使うのと同様に他社にも提供すれば何の問題もない。
ぷららは東の子会社だけど、特別優遇してBフレッツ回線の接続していないでしょ。OCNに対してもそう。

>NTTは県間通信を認められていないだけでしょう。

ってさ。認められていないのは東西だけ。しかも、競争がある分野では部分的に認められている。
471ちゃんばば:03/12/12 20:27 ID:u25vI4+C
続き

>それにフレッツスクエアは閉じたネットで外部からアクセスできるわけではないので地域IP網からスクエアに流しても現時点でも問題ないでしょ。

PPP内なので地域IP網内を認識することは不可能。
だから、PPPoEを別セッションで張らなければならないんだけど(これがそもそもの前提)。

自前で好きにするのには、PPPoEで別セッションで閉鎖環境へ接続する今のスタイル。
PPPoEなどのPPPを使わないで、IPアドレスをDHCPでNTT東西が配給する方法は独占状況の言うまではそこまで開放されるのは無理。
地域IP網の外から供給すると、誰でも供給出来る事になってしまい、自己の有利性が弱くなる。
と言うジレンマを抱えているけど、有利性を優先で現状を選択。
だた、このままでは昔からの設備を使っている関係で、提供義務から逃れられない。
だから、完全に今の網とは分離した網作って別会社に運営させる。
その際には東京や大阪だけで外と繋げる?
各県に自前のIX設置して、データセンターとしてのサービスから放送の設備やサービスなど幅広く手がけようとするんじゃないの?
ってのが俺の推測。

話を戻すが、グローバルIPアドレスを使うようになったのは、俺は客が使っているプライベートIPアドレスとダブルと困るってだけなんじゃないの?
グローバルIP使ったって、インターネットとは繋がっていないし、繋げれないんだから。
結局PPPoEのマルチセッション未対応のルーターは不便で有り続けると思う。
472不明なデバイスさん:03/12/12 22:21 ID:q+h3nXo7
いい加減マルチセッション房は首つって死ねよ
473不明なデバイスさん:03/12/12 22:26 ID:vHIW+kpZ
ホントこのスレには小難しい事考えてる方が多いですなw
474不明なデバイスさん:03/12/12 22:36 ID:hZylhg+i
折れんところは、USENだからマルチセッションなんていらねーよ

マルチセッチョンマルチセッチョンマルチセッチョン騒いでるのは、田舎者のBふれ家族だろ(w
475不明なデバイスさん:03/12/12 22:40 ID:Zq1O7S+K
で、そろそろ結論だがONUをHUB接続して複数セッションで接続するには

@年間約3000円の電気代
A本体ポートが潰れる(OPT100ではQoSと帯域制御が形骸化する)

こんな障害があるわけだが、
「無問題というにはちょっと・・・・。」というのが俺の意見。
どうしても複数セッション使いたいという人はBA8000Proあたりが無難。

そもそも、>>342(オレ)の何気ないレスから始まったようだが・・・
以前にサポセンに電話した椰子の書き込みをたまたま思い出した一行レスで
プチ祭りに発展してたのね。
476不明なデバイスさん:03/12/12 22:46 ID:vHIW+kpZ
>>474
TEPCOユーザーに言われるならまだしも、Usenユーザーなんかには言われたかネーナ(゚∀゚)

まぁ、漏れは家族100だけどよ( ´ー`)y-~~
477不明なデバイスさん:03/12/12 22:47 ID:Zq1O7S+K
今読み返してみたら、マルチセッション入れろとは誰も言ってない罠。

342の一行レスに猛烈な勢いで突っかかってる香具師が居るだけでわ。
困ったきかん坊だ・・・。

真性じゃなかったら工作員だな。
478不明なデバイスさん:03/12/12 23:09 ID:q+h3nXo7
360辺りからの自分の考えこそ当たり前の考えだ!レスから発展してるようだが…
479不明なデバイスさん:03/12/13 00:07 ID:Hzcf5/QM
っていうか、脱線しまくり・・・。
480不明なデバイスさん:03/12/13 00:21 ID:qlHUEEwj
マルチセッション欲しかったら買い換える。結論出てるじゃん。
481不明なデバイスさん:03/12/13 00:29 ID:gndmExDY
LANボード差しゃ終わりじゃね?
482不明なデバイスさん:03/12/13 01:50 ID:5JuXl6Zx
それじゃセキュアになんない。
483ちゃんばば:03/12/13 11:19 ID:1gbFpec0
>>480
>マルチセッション欲しかったら買い換える。結論出てるじゃん。

ファームアップで対応って線も残っているのでは?
ハードでどうにもならないなんて事無いんだから。
残っているからこそ、マルチセッションの話があるんじゃ?

>482
>それじゃセキュアになんない。

フレッツスクウェアにも接続したいってのがPPPoEマルチセッションの要望なんじゃないの?
フレッツスクウェアから攻撃を受けることを考えると、NTT東西のサーバーのかなりの部分まで悪意を持った奴に食われたことになるので、
それほど危険になるとは思えん。
484不明なデバイスさん:03/12/13 11:25 ID:fdTH5DO3
>マルチセッション欲しかったら買い換える。結論出てるじゃん。
>ファームアップで対応って線も残っているのでは?

夢を持ちのはいいけど、マイクロにはできんのじゃ?技術的にも、これからの商品展開的にも。
それこそ2年後にマルチセッション対応ファームでました!とか言われても、、、。

今 マイクロのHPに乗ってる製品10種類ぐらいあるけど 設定ツールなんて全部いっしょじゃない?
ログビューワとか基本的なツールなんてもう10年近く新規に開発してない見たいだし、
もう最初に作った人が爺さんになってて新しいもの作れなさそ・・
485不明なデバイスさん:03/12/13 12:02 ID:vWX1I3go
>>483
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
486不明なデバイスさん:03/12/13 12:05 ID:qlHUEEwj
ファームアップ自体の技術を持っていればマルチセッションは可能。
マイクロ総研がやりたくないだけでしょ。それに賛同できるものがOPTを使えばよろし。
487不明なデバイスさん:03/12/13 12:08 ID:LRYrPLP7
>夢を持ちのはいいけど、マイクロにはできんのじゃ?技術的にも、これからの商品展開的にも。
技術的にそんなに難しいの?
488不明なデバイスさん:03/12/13 12:14 ID:ZOOoelRu
>>487
資料をもとに1から作るなら大変だと思うぞ

ROMの残容量を検討しながらだろうしな

機能実装でスペック低下もあるだろうし実装後のテスト内容もかなり多そうだ
489不明なデバイスさん:03/12/13 12:31 ID:LRYrPLP7
>488
なるほど、言われて見れば大変そう。
失敗が許されないものでもあるし、UPnP対応ファームもmrl的には大プロジェクトだったのかも。

本番稼動(?)もまずOPT90対応ファーム公開し、数日様子をみて、Air、50を公開、みたいな
会議があったに違いない。
490不明なデバイスさん:03/12/13 13:16 ID:jgXIYpvA
未だにOPT90のファームが4.203な漏れはチキン野郎ですか?
491不明なデバイスさん:03/12/13 13:24 ID:SbfxdsbA
みんな自分でサポセンに電話してみれば?
人によっては「まるちセッチョソ検討中」だったりするらしいから。
漏れの場合は「まったく考えてない」だったけどな。
492不明なデバイスさん:03/12/13 14:39 ID:QZ9jOM1C
俺は改めて問いたい。
俺はフレッツスクウェアなんて最初に一回くらいしか
見たこと無いんだが、おまいらは、いつも見ているらしい
じゃまいか。そんなに面白いのか?
おまいらのお気に入りのコンテンツって何だ。
493不明なデバイスさん:03/12/13 15:21 ID:SbfxdsbA
一回しか見てないんじゃ、
どんなコンテンツがあるかも分からないんだろうな。
494不明なデバイスさん:03/12/13 15:34 ID:VPZ7Zh/x
マルチセッションは要らないからもっと早くして欲しい
495不明なデバイスさん:03/12/13 16:19 ID:ZOOoelRu
>>494
その前に使い勝手の向上が希望だな

LANからWANに出ようとしてブロックされてるパケットの細かいLOGが欲しいぞ
ネットゲーのくせにポート公開してないソフトもあるから調べるのが面倒だ
(別途ソフトを入れて調べてるが手間だしな、LOGから開放設定に直接反映できる機能が欲しい)

あとは再起動無しで設定を有効に出来れば助かるな
496不明なデバイスさん:03/12/13 16:31 ID:QZ9jOM1C
>>493
分らないから聞いているだ。
知ったかぶりは(・A・)イクナイ!!
497不明なデバイスさん:03/12/13 16:44 ID:ANukQVa7
教えて君で済みません
OPT90本体のRWINを替えたいのですが何処で帰られますか?
498ちゃんばば:03/12/13 17:08 ID:1gbFpec0
>>487
>技術的にそんなに難しいの?

DNSリレーで、どっちのPPPoEにあるDNSサーバーから引けたかとIPアドレスをテーブルに記録する。
そしてこのIPアドレスはどっちかを振り分けるだけ。
技術的には簡単。
テーブル溢れの問題とかは、他のPPPoEマルチ対応ルーターも抱えている。分からなければ両方に投げれば良いんじゃないの?
だけど、マイクロ総研の開発速度では、いつになることやらって感じだね。
VLAN対応とか違う方向いている気がするし。
フレッツスクウェアで動画観るような奴は、「OPT選択していない」とか思っているのかも知れん。

ところで、PPPoEマルチセッション対応に反対の人がいるような気がするが、反対理由って他の機能の開発に力を注げって意味で言っているのかな?
あっても使わなければ良いだけだよね。速度が遅くなるから?
499不明なデバイスさん:03/12/13 17:14 ID:8UyFCJzy
それより初代のUPnP対応を・・・無理か・・・
500ちゃんばば:03/12/13 17:16 ID:1gbFpec0
>>497
>OPT90本体のRWINを替えたいのですが何処で帰られますか?

TCPの窓サイズは、受信する端末が決める物。ルーターが決めるものではない。
なぜなら、受信出来る能力などを前提にしなければならないから。
501不明なデバイスさん:03/12/13 17:28 ID:Wv9G00Ka
社員なんじゃないの。

サポセンで検討中と言ってしまった手前、断念しましたとは言いにくい。
502不明なデバイスさん:03/12/13 18:27 ID:ZOOoelRu
>>499
OPTとOPT50のROMは同じ容量だったはずだ

機能的にも差異があまり無いから可能だと思うがCPUの速度が気になるな
ADSLも40が出てきたことだしメーカーのOPT(OPT−R)に対する扱いも気になるところだ


ルータの不具合修正サポート期間は販売終了からどれぐらい取っているのだろうな
503不明なデバイスさん:03/12/13 18:34 ID:ZOOoelRu
ついでに話を脱線するが
ADSLだが論理値の70%すら出ない表記はどう思う?>ALL
これが当たり前になってきたら嫌な話だ

機械にも適用されかねないからな

例:ルータ論理スループット100Mで実速度20Mなど
504不明なデバイスさん:03/12/13 18:55 ID:gndmExDY
>>503
PC自体の色々な理論値もなんとかならんかな?
505不明なデバイスさん:03/12/13 18:59 ID:lGSZ2DDb
手始めにHDD容量の表記1000で実際1024の違いをなんとかしてほしい
スレ違いsage
506不明なデバイスさん:03/12/13 19:49 ID:Hzcf5/QM
>>500
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
507不明なデバイスさん:03/12/13 21:27 ID:0uz3NU68
>>503
アフォ
そもそもそんな事アナログモデム時代からあったことだろ?
注意書きも書いてあるし、ちゃんと読めよ
今更何を言ってんだ?
508不明なデバイスさん:03/12/13 21:29 ID:ZOOoelRu
>>505
HDDは表記してる対応OSってあると思うが

OS別で容量を書くべきだな
(WinとMAC対応と書いてるくせに個々のフォーマット後のサイズが書いてない)

ルーターのスループット等も
全機能ON&フィルタ設定でDoSどこまで耐えられるかなどの表記がほしいな
正常に動作してる時はLOGも取りこぼし無く書かれていそうだが

いざ、ルーターの活躍時DoS中などではどこまで処理しきれているか怪しいものだ
処理が耐え切れず正常に機能しなくても
処理し切れてないからLOGにすら書かれていない可能性もあるしな
(結果見た目上正常動作に見えたりな)
509不明なデバイスさん:03/12/13 21:31 ID:EoPEoZc/
なんで、マルチセッションときたら、フレッツスクェアって出てくるんだろ・・
ダレガミルネンフレッツスクエア。
510不明なデバイスさん:03/12/13 22:53 ID:8oO3Izg7
DSLは環境依存だからなぁ
最近はちゃんと予測値調べられるようになってるから無問題だと思う
それより光の方が(ry
>>507
同意

メーカとしては出来るだけよい数字載せたいってのも理解は出来る
511不明なデバイスさん:03/12/13 23:33 ID:ZOOoelRu
>>510
最高速度じゃなく
平均速度で書いてほしいと思うぞ
速度は出すぎても文句は出ないだろうが大幅に出ないと文句が出るのがユーザーだ

誇大広告とかわらんしな
512不明なデバイスさん:03/12/13 23:36 ID:8UyFCJzy
>>507
え?問題になってるじゃん。ニュースにもなってるのに知らないの?
513不明なデバイスさん:03/12/13 23:59 ID:ZOOoelRu
>>512
知らないんだろうな
514不明なデバイスさん:03/12/14 00:00 ID:9jtQ8+Ml
おれがopt選んだのは他メーカに比べて計測環境やスループットの公開情報が
多くて、信頼できたからなんだけど。
515不明なデバイスさん:03/12/14 00:12 ID:a7X/znsn
>>512
知ってるよ、それから対策としてY!BBなんかでは注意書きが記載されている。
そんなことも知らないのか?
516不明なデバイスさん:03/12/14 00:30 ID:kk3COX4n
みんな 暇なんだな(w
517不明なデバイスさん:03/12/14 00:36 ID:v7+owPsS
いやいや・・・熱くなるなや・・・
518ちゃんばば:03/12/14 01:17 ID:hqdJmv3q
>>510
>DSLは環境依存だからなぁ
>最近はちゃんと予測値調べられるようになってるから無問題だと思う
>それより光の方が(ry

重要情報は告知義務があるんだから、距離による速度分布表にリンク張るとか、高圧伝染やISDN回線、鉄道、工場など色々なノイズ源からの影響を受け易いことを説明するとか、色々出来るがしていない。
某ISPなんて、「ユーザーの環境等によっては出ないことがあります」って書いているだけ。「等」になんでも突っ込めるのでは説明にすらなっていない。

今だって、ADSLで40Mbpsのサービス出てきたらFTTHなんて要らないってマジで言っている奴を見かける。
光も悲惨だよね。特にBフレッツ。
NTT東西は網終端装置での集合数をISPと秘密保持契約結んで、ばれない様に細工までしているありさま。
519不明なデバイスさん:03/12/14 01:26 ID:yxLMiPIp
>>518
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
520不明なデバイスさん:03/12/14 09:52 ID:94783uVa
>ADSLで40Mbpsのサービス出てきたらFTTHなんて要らないってマジで言っている奴を見かける。

基本的なことがわかっていないような・・・
521不明なデバイスさん:03/12/14 12:16 ID:kk3COX4n
でもさ すごいよね ほんと1.5Mで最初は感動したけどいまじゃ理論上は40Mでる・・

まぁ うちは 何にしようが2Mぐらいしかでないけど。
522不明なデバイスさん:03/12/14 12:36 ID:a7X/znsn
理論上だけで出てて何が凄いのか判らん。
それを謳ってる業者もあれだけど、
40Mbpsなんて局の隣の家位でもない限り無理
523不明なデバイスさん:03/12/14 12:42 ID:xLy1mcZp
OPT50(V4.302.04)でMSNメッセンジャー6.1の音声チャットをしたい場合は
”「音声/ビデオチャット」、「ファイル転送」機能を使用する”と
”「電話をかける」機能を使用する”のチェックを外して
”UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)機能を使用する ”に
チェックを入れるんですよね。

他に何か設定する必要がありますか?
524不明なデバイスさん:03/12/14 12:44 ID:xLy1mcZp
>>523
あっと、OSは2000です。

OSがUPnPに対応していないからルータの設定は関係ないのかなあ・・・。
525不明なデバイスさん:03/12/14 12:55 ID:F7BurHgx
>>522
キミならなんて謳い文句で売る?
俺はあまりいいのが思いつかない
526522:03/12/14 13:59 ID:a7X/znsn
俺は別に今のままでいいと思うよ。
今の表記でもちょっと調べれば十分判るし、
今は消費者側も勉強しなきゃ良い商品は手に入らない時代だしな。
なんでも消費者優先の時代は終わりを迎えてるよ
527ちゃんばば:03/12/14 14:29 ID:hqdJmv3q
>>525
存在するから売り文句を考えて売るって考えもある。
しかし、高周波部分の減衰率を考えると「局の近所だったら満足に出る」ってだけ。
これを隠すことで、必要も無いのに移行した奴も結構多い気がする。
必要の無い奴には売る必要が無い。
売り文句が思いつかないってことは、サービスにそれほど違いが無いからだよね。

公取が景表法関連で
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/03.june/03062501.pdf
と言い出したから、総務省もルール作りに動き出したけど
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/shohi/030925_3.html
2年ほど前のISP業界側の発言は凄かったよ。
消費者団体はルール作りが必要と主張し、ISP側は消費者保護法や景表法などがあるのだから別には必要ないって感じ。
でも、実際は「ユーザーの環境等によっては速度が出ない場合があります」程度の告知しかしないところが大半。

収容数とか、1人当たりのバックボーンの割り当て速度とか、そう言った奴に対して公開義務を法として重要な条項として告知義務を明記しなかったために差別化を図れず、
価格競争のみに終始した結果、日本のブロードバンド利用料は世界で一番安くなった。
しかし、それはキャリアやISPの利益に直結する。
その結果が、収容数を多くして安くはするが遅くする。
一方では、大抵のユーザーでは出るはずの無い局の近所の場合の理論値最大速度を、近所以外人に対しても提示する。
機器の老朽化で更新するのならばそれはそれで良いんだけど、実際は対して速度差なんて出ないのに換えた奴とかいますよね。

やはり重要情報は告知義務があるんだから、法で何が重要情報で告知義務があるか最低限の奴は定義すべきだと思う。
実際のサービスの違いを提示し、サービスによって価格を変えて、それをユーザーが選択出来るのがやはり理想だよ。
528不明なデバイスさん:03/12/14 15:23 ID:c6pMAXDG
ADSLを廃止して光に統一したらスッキリしそうだな
529不明なデバイスさん:03/12/14 16:26 ID:vksyT8JK
光に統一?そう遠くないうちにそうなるだろぅ
530不明なデバイスさん:03/12/14 17:27 ID:8qI/M1/M
>>527

スレ違い、板違いはいい加減にして プロバイダー板でやってくれないか?
http://pc4.2ch.net/isp/

【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
531不明なデバイスさん:03/12/14 19:15 ID:ya5YOL8O
そうだな、ここは電球のスレだったな。
532不明なデバイスさん:03/12/14 19:18 ID:1g+eoIy3
まったくだ。
電球スレでADSLとか表記とか そんな雑談はちゃんばば相談室でやってくれ。
533不明なデバイスさん:03/12/14 19:20 ID:c6pMAXDG
>>531
笑った

話題を戻すぞ

以前から疑問だったのだが今OPTのウリになる機能ってあるか?

安定性以外で提示を頼む

俺の場合、昔はポートの範囲指定が出来るのがマイクロ総合しか見つけられなく購入
それ以降はほとんど惰性でNetGenesisを買いつづけてる状態だな
設定項目が見慣れてるのがその理由だ
534不明なデバイスさん:03/12/14 20:14 ID:VMqAU9Af
>500
> TCPの窓サイズは、受信する端末が決める物。ルーターが決めるものではない。
有り難うございました。
535ちゃんばば:03/12/14 21:19 ID:hqdJmv3q
>>533
>NetGenesisを買いつづけてる状態

って、沢山使っているの?
536不明なデバイスさん:03/12/14 22:22 ID:yxLMiPIp
>>535
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
537不明なデバイスさん:03/12/14 22:36 ID:c6pMAXDG
>>535
ISDNの時には3台(3種類)買ったが今は使ってないな

ADSLにしてからはOPT50を使用している
538不明なデバイスさん:03/12/15 10:37 ID:4FlB7IBg
いまのOPTの売りは 過去のイメージ、実績かな。
他にはないと思うが
539不明なデバイスさん:03/12/15 19:06 ID:efSKJsQu
ヤフオクでの相場
OPT50 2100円
OPT70 5000円前後
OPT90 7750円
マルチセッションで悩むより買った方が楽。w
540不明なデバイスさん:03/12/15 19:25 ID:BMMV9fVH
微妙。
新品のBA8000Proが11kだからなぁ。

おっと、電球スレだった。
541不明なデバイスさん:03/12/15 22:47 ID:0kKGL5tx
1年ぐらいで新製品がでるルータを見てふと思った

ルータ2台使うのとノートPCをルータ化するのとどちらが経済的なんだろうな

ノートの場合フリーソフト(金あるなら有料のを)が常に最先端を行ってくれることを期待しないといけないが。。。

542こっちにおいでよ:03/12/16 00:19 ID:CzL8Dxp8
>>541
【フロッピー】IPnuts Mosquito Part.2【ルーター】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063628581/l50
543不明なデバイスさん:03/12/16 00:23 ID:6863eZSe
あまりもの活用ならノートとかのFDルータでもいいと思うけどhubとか考えると
電球スレ的に 中古ルータ2台買ったほうが電気代も安そう。
544不明なデバイスさん:03/12/16 00:46 ID:zg3Q84zz
電球スレってどいゆう意味?
545不明なデバイスさん:03/12/16 00:54 ID:o2sh1Zv+
>>544
>>397あたりから続く、消費電力うんぬんの一連の話題。
しまいにゃ、電球について語りだした・・・。
546不明なデバイスさん:03/12/16 02:05 ID:lZ1apISN
マルチセッションまだー?

でねーよ

いらねーよ

マルチしたいやつはHUBで迂回路作って繋げろ

でもそれじゃ電気5W程食うけど(397)

5Wじゃ月10円だろ、貧乏人

(ツッコミ多数)え?200円強ですけど・・・。

間違えた。でも電球2,3個分だろうが!

は?何故電球・・・
547不明なデバイスさん:03/12/16 02:06 ID:lZ1apISN
10Wだったっけ?

漏れのうちのは8Wだった。
FANつきだからかな。
548不明なデバイスさん:03/12/16 02:42 ID:c/xReVLs
ADSLが普及する前から使ってるCATV回線に初代OPTを
つないで使ってたんだけど、少し前から30Mのサービスに
移行しました。パケットフィルタもけっこう入れてるので
アップアップだろうけど、22M出てます。

ルーター買い替えるべきかな? なんかこのギリギリ感、
気持ちいいんだけどね。
549不明なデバイスさん:03/12/16 06:54 ID:mg8TPuo5
買い換えて見たが変化無いって話ほど悲しいことは無いしな
550不明なデバイスさん:03/12/16 08:59 ID:arJGrJ7y
>>548
オレなんかOPT90に替えたのに25Mbpsしか出ていない。
なんかこの虚しさが気持ちいいんだけどね。(´・ω・`)ショボーン
551不明なデバイスさん:03/12/16 09:43 ID:kF3zP6/l
漏れはOPT90

Bフレッツ・マンションタイプが今日開通するけど、
PPPoEルータがボトルネックになることはない、
というだけで大きな安心感だ。
552不明なデバイスさん:03/12/16 10:22 ID:AB6Nqneq
>548
初代OPTって名機だよね、
あの時代で今のOPT90と機能スペックはほぼ同じ
そのうえ金属筐体で質実剛健的だしスイッチもあるし

なんだかんだいって俺も結局初代のイメージでここまで使い続けてるな
50の筐体はまだ良かったがそれ以降は安っぽいし・・・
とりあえず次のモデルはせめて金属筐体でよろしく。
553不明なデバイスさん:03/12/16 11:24 ID:bkqZnA3i
OPT90、外観は確かに・かなり・ものすごく・安っぽい・・
554不明なデバイスさん:03/12/16 12:40 ID:zg3Q84zz
ログ読んできました>電球

ところでOPTてDMZ機能付いてないのか・・・
自宅サーバー公開出来るんでしょうか?
555不明なデバイスさん:03/12/16 12:58 ID:MY/hYIW+
556不明なデバイスさん:03/12/16 13:01 ID:to9NeFbw
なんちゃってDMZは必要なし。
ポートフォワードで十分。
557不明なデバイスさん:03/12/16 13:18 ID:MY/hYIW+
>>556
御意
DMZを設定したばかりに、LAN全体が非武装地帯になっているやつも
多いのではないかと思う。
558ちゃんばば:03/12/16 17:14 ID:y04y+3Nx
>>552
>あの時代で今のOPT90と機能スペックはほぼ同じ

最近は他社で安価な専用チップ搭載の奴も出てきて、更にoptはPPPoEマルチ非対応でメリットは感じない。
でも、これはマイクロ総研自身感じているんじゃないかな?
初代OPTが出たように、何かの仕込をしている気がするね。
SSLハード搭載機を出して欲しい。
559不明なデバイスさん:03/12/16 17:27 ID:FYkfi2Fm
あぼーんがなんか言ってるな。懲りない奴だぜマッタク。
560不明なデバイスさん:03/12/16 23:35 ID:HZ5IoVpn
もーしつこいよ、マルチセッション房が
561不明なデバイスさん:03/12/17 00:59 ID:ICfj/+Ok
>>558

【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
562不明なデバイスさん:03/12/17 01:22 ID:aVFKBp2j
マルチセッション以外 話すことないしなぁ。
設定方法とかなんて ここ何年もいっしょだし(w
563不明なデバイスさん:03/12/17 10:58 ID:M6NW8ELt
MLで「マルチセッションまだ〜チンチン」なアホがしつこいな
遅延配信されてくるから、ますますアフォに見える
564不明なデバイスさん:03/12/17 12:00 ID:o9PDpcl6
そもそもSSLハードなんて誰が使うんだよ、アフォ
そんなのPPTPorIPsecサーバだろ、普通は
565不明なデバイスさん:03/12/17 12:07 ID:jcWK9zj5
ウン十万出せるならSSLをベースにしたVPN装置は既にあるけど、
それを今コンシューマ向け製品に求めるのはDQN丸出しだな。

SSLって言いたかっただけだろオマエ。
うぜぇからチャンコロ二度と来ないで欲しい、マジで。
566不明なデバイスさん:03/12/17 12:39 ID:aVFKBp2j
よくわからない色の製品だしてるんだったら も少し見た目形自体かえてくんないかなぁ。
大きさとか・・・。
567不明なデバイスさん:03/12/17 19:04 ID:6ATj4ltW
19インチラックに合うようなルーターにしてくれないかな。
キット別売り2000円くらいで。
568ちゃんばば:03/12/18 00:40 ID:OArYuiXo
>>564
>そもそもSSLハードなんて誰が使うんだよ、アフォ
>そんなのPPTPorIPsecサーバだろ、普通は

VPNとしてならそうだろうけど、httpサーバー立てて外からIEなどのブラウザでアクセスするだけならSSLハードの方が使いやすいと思う。
IPsec入れるより、俺はSSLの方が需要がある気がするね。
OpenSSLをhttpサーバーに突っ込むと重いし、穴対策のために頻繁にアップしなければならない。パッチ出るよりクラッカーのアタックが先なら被害を受けるし。
別のノードで動くので、ルーターに入っているSSLに穴があっても直接httpサーバーにアクセス出来る訳じゃないのでセキュリティーは高い。

>>565
>ウン十万出せるならSSLをベースにしたVPN装置は既にあるけど、
>それを今コンシューマ向け製品に求めるのはDQN丸出しだな。

別に「明日出せ」って言っているわけじゃないよ。
始めはハードじゃ無くても良い。CPUもう一個積んでそいつにソフトでやらせたって良いよ。
と言うか、50Mbpsくらい裁けるルーターって、家庭向けのブロードバンドルーターが出てくる以前は高かったんだけど。
SWも1Gbpsの奴が家庭で使われる価格で出てくるとはちょっと前まで考えられなかったし、10年前だと家庭LAN自体が稀だったよな。あっても10Mbps。
マイクロ総研の様な企業って、プラネックスやコレガ、バッファローの様な企業より後手になれば勝ち目無いんじゃないの?
569不明なデバイスさん:03/12/18 01:20 ID:22An3Y/1
君はコストというものに目が向いてないのな
570不明なデバイスさん:03/12/18 01:30 ID:3yCgNamz
わざと長文レスつけさせるようなことするなよぉ...
571不明なデバイスさん:03/12/18 01:32 ID:lFEUPNGo
>>569
自分で稼いでないんだから目が向かないのはしょうがない(w
あとさ、こんなヤツの相手すんなよ。
572571:03/12/18 01:35 ID:lFEUPNGo
↑と書いていながら、565はオレだったりする、、、569様ごめんなちい

藻前ら、オレの行いを教訓に汁!!
573不明なデバイスさん:03/12/18 01:53 ID:Lb/tGAcf
SSLをハードで処理させるのはいいけど、そしたら
+10万円くらい価格が上がるだろうな。
そんな大金持ってない香具師がごちゃごちゃ言うのも
如何なものかと思う今日この頃。
おまいらには買えないだろ。
そうなったらなったで、昔はもっと安かったのにとか
SSLいらねとか言うんだろな。
まじ、勘弁してほすぃ。
574不明なデバイスさん:03/12/18 02:33 ID:Lnyw9fjO
575不明なデバイスさん:03/12/18 03:02 ID:Oz6tmYBg
OPT-Rのファームまだ〜?チンチン
576不明なデバイスさん:03/12/18 08:57 ID:BYNpUjlW
そんなものはもう出ない。そんなことよりもわしのチンチンをいじることに
専念しててくれ。
577ちゃんばば:03/12/18 11:37 ID:OArYuiXo
>>573
>SSLをハードで処理させるのはいいけど、そしたら
>+10万円くらい価格が上がるだろうな。

それって、ciscoなどの業務用ルーターの価格を知っていて述べているのかな?
シスコのルーターが高いから、バッファーローとかが3980円でブロードバンドルーターを出せるはずが無い。みたいな話に聞こえる。
3年前のハード処理チップに対して今では高速ハード処理チップが出てきているよね。
チップは数作らなければ設計費をペイ出来ないんだから、低速の奴は大企業やデータセンター向けではなくSOHO向けに使うようになるんじゃないの?
例えば、畑は違うがインテルのPEN4用チップセットも、パフォーマンスディスクトップ用の奴は1年後バリューディスクトップ用に使われる。
チップ設計出来るメーカーがSSLハードエンジン搭載ブロードバンドルーター用チップを作る可能性も高いよね。
5000円クラスのブロードバンドルーターがそこそこの速度出るんだから、何らかの形で付加価値付ける方向で動くんじゃないの?
と言うか、マイクロ総研は今後何を売って利益を得るのか?って所まで来ているんじゃないの?
SH-4が激安で納品されない限り、OPTの割高感は解消できないよね。

ところで、OPTにどんな機能を望んでいるの?
578逝って良し:03/12/18 11:45 ID:lFEUPNGo
>>577
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
579不明なデバイスさん:03/12/18 17:05 ID:Z4upDChe
ちゃんばばの意見は普通に読んでるんだが。

難しくて理解出来なかったり、
かつて上げ足とられた香具師があっち行けとわめいてるんだろうかと
言ってみるテスト。
580不明なデバイスさん:03/12/18 20:30 ID:22An3Y/1
普通に読んで矛盾点が感じられないのがすごいな。
581不明なデバイスさん:03/12/18 21:13 ID:mDxsluXO
>>580
うん!確かにすごい!
ちゃんもひょっとしたら「教祖」になれるかもなぁ
582不明なデバイスさん:03/12/18 23:56 ID:Eo/rHcp/
普通に呼んでて矛盾を感じないのは知識が不足しているからだうろな。

そもそもPEN4用ハイパフォーマンス用チップセットは
いつまでたってもローエンドには降りてこない。
ローエンドはローエンド用のチップセットが用意されている。

後、”別に「明日出せ」って言ってる訳じゃない”とかって言うのはナンセンスだろ。
それならなんとでもいえるし、
そもそもOPTと5000円程度のルータを比べてるようだが、
今時あのLinksysのルータでも全然速度は出ないし、安定もしないし、セッションが少ない
こっちこそ問いたいが何をOPTに求めてるんだ?
高機能性ならばYAMAHAなりLinksys(のでたばっかりなやつ)なりがあるだろう?
ここには安定してるためだっていうやつが多いから、
お前の言ってるような安ルータと同等に並べても説得力がない。
まぁOPT100でわかるように会社が方針を変えない訳だから、
それで潰れたらそれまでって事だろ。
583不明なデバイスさん:03/12/19 00:09 ID:FCdBzmpD
ち○んばばの理屈は、厨房が見てもアラがわからない
程度の中途半端さ、っていうかね。この辺がやっかいな
んだよな。
うぜぇなと思って適当にあしらってると、厨が勘違い横槍
いれてきてさ、そこでち○んばばが勘違いして得意げに
長文さらす。。

このネガティブスパイラルを厨どもが解ってくれると嬉しい(w
584不明なデバイスさん:03/12/19 00:13 ID:BQCpAYoo
>577には問題点がある
SSLアクセラレーター機能に量産を期待できるほど需要があるのかと…
585不明なデバイスさん:03/12/19 00:26 ID:hdbA9HBr
それにしても過剰反応なのでは、と。
技術的な矛盾があれば、指摘したら済む事なのに、
アンチレスの大半は感情に基づいた多重レスがほとんどなのはどうしてかなと。

ウザイだの帰れだの感情レスを毎度毎度見てるがこれが本当に「ウザイ」。

とまあ、普段から気になってたが
荒れる予感がするので話を戻しましょうか。
さて、何のスレだっけ・・・。
586不明なデバイスさん:03/12/19 00:28 ID:FCdBzmpD
だからさぁ、SSLアクセラレーターなのか、SSLVPNの話なのか、どっちだよ。
そんなことも曖昧な状態で平気でカキコしてるおまえらって。。
とにかく現時点ではあんまり意味ある話ではないな。
ち○んばばの歪んだ話に惑わされんなよ
587不明なデバイスさん:03/12/19 01:30 ID:BwG3KDje
おまえらちゃんばかに踊らされてますよ。
588不明なデバイスさん:03/12/19 01:42 ID:RJKJiQhr
論理的な矛盾点はかなりあるんだけど。
最新のやつなんて途中から妄想が前提になっているでしょ?
589不明なデバイスさん:03/12/19 02:15 ID:FCdBzmpD
コレガすれに戻ったね。ウイルスみたいな野郎だなまったく。
駄菓子屋のガキどもの前で自慢げにゲームの裏技ひけらかしてるのとヤツのレベルはいっしょ。

そこんとこ解れよ厨ども!
590ちゃんばば:03/12/19 02:43 ID:fl5iGSn0
>>582
>そもそもPEN4用ハイパフォーマンス用チップセットは
>いつまでたってもローエンドには降りてこない。
>ローエンドはローエンド用のチップセットが用意されている。

まず、>>577で俺が言ったのは
>例えば、畑は違うがインテルのPEN4用チップセットも、パフォーマンスディスクトップ用の奴は1年後バリューディスクトップ用に使われる。

「ハイパフォーマンス用」なんて言っていない。「パフォーマンスディスクトップ」と「バリューディスクトップ」です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/intel/20030820/chip_dt.pdf
を見てもらえば分かると思うが、>>577の発言はそのものズバリなのでは?

例えば、845GやEは去年はパフォーマンスディスクトップに使用。去年の第三四半期から。
今年の第三四半期から、DDR266を使っている845GやEはバリューディスクトップ。
今は、DDR333以上のチップセットをパフォーマンスディスクトップ用と呼ぶ。それは最大の仕事がメモリ関係だから。
591不明なデバイスさん:03/12/19 03:17 ID:BwG3KDje
ここは DISKトップに突っ込むべきなのか
592ちゃんばば:03/12/19 03:34 ID:fl5iGSn0
>>586
>だからさぁ、SSLアクセラレーターなのか、SSLVPNの話なのか、どっちだよ。

まず、俺はVPNってネットワーク同士を接続するってイメージが強く、単にhttpsサーバーとブラウザで暗号通信する行為をVPNと呼ぶのには抵抗を感じる。
広義ではVPNなんだろうけど、単なる暗号通信カプセル的にしかSSLは感じない。
ネットワーク同士の接続のためならIPsecとかの方が良いんじゃないの?
貴方がSSLVPNをどういう意味で使っているのかが良く分からん。
>>568を読めば俺が何をイメージしてSSLの話を提示しているかは分かるよね。あれを読んでも「どっちだよ」って、何故イメージ出来ないのかが分からん。

アクセラレーターって
>「accelerate」は「加速する」という意味で、コンピュータ関連では、処理を通常よりも高速化するためのハードウェア/ソフトウェアを総称してこう呼ぶ。
http://yougo.ascii24.com/gh/18/001851.html

ハードに限定されないんだよね。httpsサーバー内でSSLを動かすのではなくルーターに導入してくれって感じで俺が話を振ったんだからさ。
NICでもないし、PCIスロット用の演算ボードでもないよ。>>568を読めばルーターに突っ込む話をしているのは分かるんじゃないの?
で、突っ込むのは出来ればハードウェアの奴だが、CPUもう一個入れてソフトウェアの奴でも良い。
俺のイメージしているのは、通常ページはhttpで入力フォームをCGIなどに渡すところとその回答をhttps(ssl)でやる。
入力フォームの送信先のURLのhttpをhttpsに変えとくだけでルーターがSSLの処理をしてくれて、80番と繋ぐ。
サーバーはhttpだけでOKでhttpsは不要。
デフォでは、自己完結で、設定で認証局のIDに対応。
3000円程度のCPUもう一個積んでSSLの処理させて(5000円くらいでハードチップ買えるのならばハードで行っても良いし)、3万程度で出せば売れると思うけどな。
593573:03/12/19 03:39 ID:unSnSn48
>>577
>
> それって、ciscoなどの業務用ルーターの価格を知っていて述べているのかな?
> シスコのルーターが高いから、バッファーローとかが3980円でブロードバンドルーターを出せるはずが無い。みたいな話に聞こえる。

価格の問題は俺に取って取るに足らないことです。
OPTに業務用並みの機能を求めているような雰囲気をこのスレに感じました。
シスコが高いのにはちゃんと理由があるし、拡張性も高い。
用途が違うものを比べてもねぇ。
業務用の場合の優先度。 安定性 >> 速度

> 3年前のハード処理チップに対して今では高速ハード処理チップが出てきているよね。
> チップは数作らなければ設計費をペイ出来ないんだから、低速の奴は大企業やデータセンター向けではなくSOHO向けに使うようになるんじゃないの?

それは開発メーカの実力によって変るわけだし、
できたものが低速だろうと設計費は相当掛かるはず。
ブロードバンドルータのような一時的な流行りものに
わざわざ専用のチップを作って載せても市場のニーズに合わないと思う。
まともなメーカなら、より汎用性のある部品を使ってコストを
いかに抑えるかが優先されるだろう。
その当りのバランス感覚はYAMAHAが優れていると個人的に思う。
OPT はチップよりも回路で勝負って感じじゃないの?
594ちゃんばば:03/12/19 03:47 ID:fl5iGSn0
>>582
>ここには安定してるためだっていうやつが多いから、
>お前の言ってるような安ルータと同等に並べても説得力がない。
>まぁOPT100でわかるように会社が方針を変えない訳だから、
>それで潰れたらそれまでって事だろ。

本題の方
それって、安定しているのはOPTだけって前提?
安定性を追求さえしていればそれで良いと?
それって貴方が感じているマイクロ総研に対する要望であって、マイクロ総研の考えでもなければ大多数のユーザーの要望でもないよね。
OPT100では、帯域制御を導入したり色々新しい奴使ったりしているよね。
安定性の追求だけを目指すなんてこれっぽっちも感じないんだけど。

安価な奴が安定したらOPTのメリットって無いんじゃないの?
セッション数に関しては、俺も某ルーターは少ないとは思っている。しかし、大抵のユーザーはそれで足りる。特にFINでセッション破棄する仕様ならばね。
595573:03/12/19 03:52 ID:unSnSn48
>>592
> 俺のイメージしているのは、通常ページはhttpで入力フォームをCGIなどに渡すところとその回答をhttps(ssl)でやる。
> 入力フォームの送信先のURLのhttpをhttpsに変えとくだけでルーターがSSLの処理をしてくれて、80番と繋ぐ。
> サーバーはhttpだけでOKでhttpsは不要。
> デフォでは、自己完結で、設定で認証局のIDに対応。
> 3000円程度のCPUもう一個積んでSSLの処理させて(5000円くらいでハードチップ買えるのならばハードで行っても良いし)、3万程度で出せば売れると思うけどな。

前半部分は頓珍漢だけど、それって思いっきり
SSLアクセラレータじゃん。
3万$位出せば、SSLアクセラレータ+ロードランサーのような
機器が既にありますよ。
3万円で手に入るなら俺も欲しいけど、ルータにこだわる
意味が分らないし、非現実的。
596586:03/12/19 03:55 ID:FCdBzmpD
↓SSLVPNっつ〜たら、普通こういうの言うだろ。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/trend/20030725/sslvpn.html
だれもhttpsなんぞをSSLVPNなんていってねぇよ。

httpsでルーターの設定画面にいきたいわけ?Linuxルーターで直ぐ
構築できるくらいだから、頑張ればOPTに実装できるかもな。オレは
全然必要性を感じないけどね。

593氏の言う通りだと俺も思うね。話に無理があるのはすぐ解るよう
なものを。。
「厨に人気のち○んばば」&「厨坊ども」にこのスレも撃沈されるのか!?
あ〜くだらねぇ。
597ちゃんばば:03/12/19 04:03 ID:fl5iGSn0
>>593
>価格の問題は俺に取って取るに足らないことです。

は?>>573では金の話をしていたのでは?高くなると。
別人?

>シスコが高いのにはちゃんと理由があるし、拡張性も高い。

それは分かっている。だからこそ、安く出来るのだろ。と言うか、安い価格を設定するのだろ。

>それは開発メーカの実力によって変るわけだし、
>できたものが低速だろうと設計費は相当掛かるはず。

OPTの初版は、あの時期に発売されたから一定の支持を獲た訳。
今まで作ってきたモデムだって品質の良さで支持を獲てきたんだよね。
設計費がかかるからこそ、自社開発し更にOEMで他社に提供するか、OEMで他社から提供してもらって販売するかの選択があるでしょ。
マイクロ総研に後者の道はないぞ。販売力を売りにしている販売メーカーじゃない。自社開発能力を売りにしている製造メーカー。

>ブロードバンドルータのような一時的な流行りものに
>わざわざ専用のチップを作って載せても市場のニーズに合わないと思う。

市場が崩壊するのですか?
多くのチップメーカーが専用チップ作ってますが。
598ちゃんばば:03/12/19 04:48 ID:fl5iGSn0
>>595
>SSLアクセラレータじゃん。
>3万$位出せば、SSLアクセラレータ+ロードランサーのような
>機器が既にありますよ。

10万円台からあるのは知っている(俺が調べた範囲では14万8千円(だったはず)ってのを見たことがある)。機器が無いって話じゃないよ。
話は変わるが、ロードバランサーの誤字?

>3万円で手に入るなら俺も欲しいけど、ルータにこだわる
>意味が分らないし、非現実的。

ルーターに入れて3万。基板、コネクター、電源などを共有することでコストダウンって話。
5ポートSWハブが3000円弱からあるが、4000円弱で4ポートのSWハブ積んだブロードバンドルーターが買える。
CPUチップにスイッチの部分まで突っ込んでコストダウンしているのが現状でしょ。
IPsecのハードエンジンだってCPUに突っ込んだチップあるでしょ。
ルーターに突っ込めば、RJ-45コネクターは要らない。1対1のフィルターも要らない。電源は共有で別に必要なし。

何処に突っ込んでコストダウンを図るかと考えれば、ルーターがベストでは無いの?

PCルーターがあるからブロードバンドルーターは要らないって考えはあるよね。
昔はこの考えの支持者が多かったけど、安価でチップ化されたブロードバンドルーターが出てきたので今では支持者は少ない。
携帯電話に電話機能以外を盛り込む。
それらと一緒なんじゃないの?
俺には逆に独立設置に拘る理由が分からん。
プリンターサーバー機能まで盛り込んだ奴だってあるのに。
599573:03/12/19 04:48 ID:unSnSn48
>>597
> は?>>573では金の話をしていたのでは?高くなると。
> 別人?
本人です。高いとか安いかの判断は各自が勝手にすることなんで
どうでもいいという意味で書いたんですが。
+10万円って数字は目安としてね。主な業務用ルータの
VPNモジュールなんて単体でそれ以上するし、今のOPT に
チップを載せると言うなら設計も変ってくるだろうから、
中規模以下のネットワークをターゲットにした十万円前後の
ものに仕上がるんじゃないかな。
そしたら、YAMAHA あたりが競合製品になるよね。
5千円〜2万円の価格帯の製品でこんなことができたらいいなと
考えるのは夢があって楽しい話ですが、もっと現実に目を向けましょう。

> >シスコが高いのにはちゃんと理由があるし、拡張性も高い。
>
> それは分かっている。だからこそ、安く出来るのだろ。と言うか、安い価格を設定するのだろ。
安物買いの錢失いで損をするのはユーザ側だし、価格なんて
あって無いようなもの。

> マイクロ総研に後者の道はないぞ。販売力を売りにしている販売メーカーじゃない。自社開発能力を売りにしている製造メーカー。
元々回路の設計とかやってるから自社開発ができたわけだし、
至極自然なこと。それを売りにしている(それが売りになる)ようには思えない。

> 市場が崩壊するのですか?
> 多くのチップメーカーが専用チップ作ってますが。
その逆で需要がそれほど無いってこと。
チップメーカーが専用チップを作ってるなんて当たり前すぎて、
逆にそれがどうしたのかと問いたいですね。
600不明なデバイスさん:03/12/19 04:54 ID:FCdBzmpD
「ち」のに比べて599氏の文章は100倍読みやすい。
601573:03/12/19 05:22 ID:unSnSn48
>>598
> 俺には逆に独立設置に拘る理由が分からん。
やっぱりね。安価なブロードバンドルータに
拘っているうちは理由が分らんと思うよ。
比較の対象や基準が俺とは異なりすぎて、
もう話についていけません。それじゃ。
602不明なデバイスさん:03/12/19 05:38 ID:BwG3KDje
やっぱ 破綻してるよね。同じコテハンで何人もいるかのようだ。
夢見がちなおっさんてとこだったか。
きわられてるわけがわかった気がするよ。
603不明なデバイスさん:03/12/19 05:39 ID:xCApuU5+
>>596
>頑張ればOPTに実装できるかもな。
ライセンスの絡みがあるから、結局自前で実装しなければならない予感。
それはそれで大変だな。コンシューマ向け製品としての付加価値になる
ほどの機能でも無し、開発および検証コストを考えると無理だろう。
604不明なデバイスさん:03/12/19 07:28 ID:3Ktco1rh
つーかダラダラ長文書いてないで2、3行で簡潔に纏めろよ( ´ー`)y-~~
605不明なデバイスさん:03/12/19 07:48 ID:BTkprWN8
SSLアクセルレータなんだ、
ならなおさら個人向けなんかに需要はないだろな
サーバを立てる人間 and 更にHttpsを利用する人間なんていったいどれだけいるんだ?
それだとしたらVPNサーバなんかよりも市場規模は小さいだろうが、
そんな中で安価で低価格なんて相反した考えであってありえない。
606不明なデバイスさん:03/12/19 10:31 ID:a8KYqAiu
っていうか、

ち○んば○の言うようなSSLアクセラレーターが数万円程度の
家庭用ルータに内蔵されたとするとしたら・・・・・
SSLアクセラレーションを使ったほうが遅くなりそうだ。w

ギガHzがあたりまえのサーバー側でネイティブにSSLを
使うほうが速そうだ。
607不明なデバイスさん:03/12/19 15:12 ID:8ErWVz1D
きわられてる
608ちゃんばば:03/12/19 17:07 ID:fl5iGSn0
>>605
>サーバを立てる人間 and 更にHttpsを利用する人間なんていったいどれだけいるんだ?
>それだとしたらVPNサーバなんかよりも市場規模は小さいだろうが、
>そんな中で安価で低価格なんて相反した考えであってありえない。

4000円弱で売られているブロードバンドルーターにさえバーチャルサーバー機能は付いている。自宅サーバーの定番はhttp。
「Httpsを利用する人間」の話で、httpサーバー立てているけど現在httpsを使用していない奴の理由って一体何?
ブロードバンドルーターでIPsecなどのVPNより「市場規模は小さい」と言っている論拠が全然伝わってこないんだけど。
609不明なデバイスさん:03/12/19 17:39 ID:BTkprWN8
バーチャルサーバってただのポートフォワーディングだろ、それがどうした?
自宅サーバの定番がWebサーバなのは誰も別に否定していないだろ、ちゃんと読めよ。
Httpsを使ってWebサーバを立ててる奴自体が少ないって言ってるだけ、
後、
>「Httpsを利用する人間」の話で、httpサーバー立てているけど現在httpsを使用していない奴の理由って一体何?
ってそんな個々人の理由なんかは知らない、そもそも暗号化する必要自体がないのが大半だろ?
そもそもそんなにHttpsを外部でさばかなきゃならんようなお前は何をやってるんだ?

んで、ルータにVPNサーバ機能を望む声は多いからな、実際にいろんな製品で乗ってる。
それに比べてSSLアクセラレータなんてどこも乗せてないし、乗せてくれなんて(お前以外)聞いた事ない。
その時点で説明する必要もなく、どちらが市場規模が大きいかは明白だろ。
逆にルータにSSLアクセラレータの方搭載する方が望まれている程、市場規模が大きいっていう根拠がを出してくれよ。
説明してくれよ。
610不明なデバイスさん:03/12/19 18:21 ID:KfyrJZwJ
正直、SSLアクセラレータなんて大規模な電子商取引サイトとかで、膨大な
https接続を捌かなきゃならん場合とかでしか必要にならんからな。
そんな状況でもSSLアクセラレータが唯一のソリューションつうわけでもない。
瞬間同時接続数100程度でもちっと前のサーバでも楽にこなせるし。
611遠い者 ◆fMHk1I.OsA :03/12/19 19:45 ID:Nm6m6ONj
OPT90、100クラスでそこまで頑張らなきゃいけないんですかね?
612不明なデバイスさん:03/12/19 19:52 ID:+Dpks70g
>>611
原付スクーターにニトロ噴射装置を標準搭載しろと要求するようなレベルだと思うぞ。
613不明なデバイスさん:03/12/19 20:14 ID:YNNZqcVt
俺の原付にはぜひ欲しい
614不明なデバイスさん:03/12/19 20:17 ID:BTkprWN8
じゃあ、ちゃ○ばばに言ってください。
言うだけになるけど。
615不明なデバイスさん:03/12/19 21:02 ID:dfi6jICn
ちゃ○ばばが来てわかったことは奴の生活リズム
616不明なデバイスさん:03/12/19 21:14 ID:OARyRPi8
SSLアクセラレータやカラーLCDコントローラ、USB等の充実した周辺機能を
内蔵した32ビットRISCマイクロプロセッサ「SH7720」を製品化

http://www.renesas.com/jpn/news/2003/1218/index.html

これはSH-3DSPだけど、もし将来SH-4シリーズのが出たら、そういう機能も付くかもね。
617不明なデバイスさん:03/12/19 21:24 ID:zvVCwpsc
NTT東日本、スループット90Mbpsのルータ「Web Caster 710」

Web Caster 710
 NTT東日本は、ルータ「Web Caster 710」の販売を開始した。
標準価格は9,800円。

 Web Caster 710は、FTP計測時のスループットが最大90Mbpsのルータで、
NTT東西日本では10月27日より販売を開始していた。機能面では最大2カ所のP
PPoEマルチセッションやステートフルパケットインスペクション、不正アクセ
ス検出機能、VPNパススルー(PPTP/IPsec/L2PT)をサポートする。

 本体サイズは約38×125×195mm(幅×奥行×高)、重量は約310g。LANイン
ターフェイスを10BASE-T/100BASE-TX×4ポートのスイッチングハブを搭載する
618不明なデバイスさん:03/12/19 22:27 ID:a8KYqAiu
>>616

端末用

■応用機器
●各種IT端末:インターネット対応電話、PDA、ディジタルTV、
ネットワーク対応オーディオ機器、楽器、表示機能付DSC用プリンタ他
●携帯機器:IPフォン(無線LAN対応品など)、USBキー、スマートフォン他

SH3-DSP 133MHz 173MIPS (133MHz動作時)

ルータには性能が足りません。w
619不明なデバイスさん:03/12/19 23:23 ID:+Dpks70g
>>618
まあ、自身のCPU性能にマッチする程度の3DES/RSAエンジンしか乗せてないだろうから。

しかし今時のサーバ(しかも多くて数台)を「アクセラレート」するスループットを出すエンジン
って、かなりダイサイズ食うかクロックを食うかどっちかになる気がするが‥
620不明なデバイスさん:03/12/20 00:17 ID:w1uz3lei
>>619

多数の端末からアクセスがあってセッション数が増えると
これらの多数の鍵生成も大変だし、大量にメモリも食うだろうな。
端末用とは訳が違うわけで・・・。

相当のエンジンに大容量メモリを積まないとアクセラレート
できずに足を引っ張るに 1000チャンババ。w
621573:03/12/20 01:16 ID:VIdC9n0K
結局、ルータなんて通信できりゃいいんですよ。
大人ですから。
622不明なデバイスさん:03/12/20 02:00 ID:66jIdtMc
ny逮捕でny辞めて気がついた。
辞めた1日後にOPT100がクソ重くなった。

電源再投入で直ったのだが、定期的にノードリスト更新の為に立ち上げて
終了した後に、しばらくするとまたクソ重くなる。
623ちゃんばば:03/12/20 02:45 ID:eQCQs52/
>>609
>ってそんな個々人の理由なんかは知らない、そもそも暗号化する必要自体がないのが大半だろ?

「そもそも暗号化する必要自体がないのが大半だろ?」ってその貴方の論拠が分からないんだってば。
httpは定番だが入力フォームでhttpsを使わない理由は、OpenSSLの穴などの問題と処理が重い問題があるからでしょ。
安価だったら使うだろ。SSL使う奴と使わない奴両方の入力フォーム載せとけば良いだけなんだから。
暗号化処理は重いからハードアクセラレータを求めるのは自然な流れだよ。

>んで、ルータにVPNサーバ機能を望む声は多いからな、実際にいろんな製品で乗ってる。
>それに比べてSSLアクセラレータなんてどこも乗せてないし、乗せてくれなんて(お前以外)聞いた事ない。
>その時点で説明する必要もなく、どちらが市場規模が大きいかは明白だろ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20031111/1/
等の記事読んでいると、明らかにSSLアクセラレータは最近のトレンドでしょ。
624ちゃんばば:03/12/20 02:45 ID:eQCQs52/
続き
>逆にルータにSSLアクセラレータの方搭載する方が望まれている程、市場規模が大きいっていう根拠がを出してくれよ。

あのー、なんで「方」なの?
SSLアクセラレータを積むとIPsecやPPPTPを積んではならないみたいなルールでもあるの?
マイクロ総研のルーターのシェアはどのくらい?大したこと無いだろ。
要らない必要が無いと言い切れるほど市場が小さいとはこれっぽっちも感じないよ。
ある程度の市場さえあれば事足りるんだろ。
仮に、3000円程度のCPUをもう一個搭載したSSLアクセラレータ搭載ルーターが3万程度で出たら欲しくはないの?

ちなみに、出ていないって話で言えばPPTPサーバー機能内蔵のルーターは出ているよね。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/19/lp01.html
LAN内にPPTPサーバー別設置すればことは足りるんだよ。でもさ、2万のルーターでPPTPサーバー機能内蔵していればそれに越した事無いじゃん。
ところで、貴方はブロードバンドルーターにPPPTPサーバー機能を載せてって話を耳にしていた?

話が少しずれるけど、IPsecやPPTPのVANの需要は大企業から始まって、今は中小に広まって来ているんだよ。
だから、ブロードバンドルーターに採用され始め、最近ではハードエンジン積んだ奴も出てきているんでしょ。
もう少しすればSSLアクセラレータ内蔵の奴が出てくるという流れが俺は自然に感じる。
否定している方の考えがさっぱり分からん。
625ちゃんばば:03/12/20 02:51 ID:eQCQs52/
話を戻すけど、PPPoEマルチファーム製作に反対している人って、何か他の機能を先に作って欲しいからなのか?

俺は反対しているわけじゃないけど、OPTにSSLアクセラレータ搭載して欲しい。
で、3万くらいで販売。

で、この考えに反対している人って、他の機能を付けて欲しいからか?
反対理由が分からん。
PPPoEマルチ反対と同じように、大した反対理由って無いんじゃないの?
626不明なデバイスさん:03/12/20 04:07 ID:SYXX+QNI
糞スレになりつつある・・・・合掌
627不明なデバイスさん:03/12/20 05:12 ID:GjxDusyr
>>625
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50


チンカスは自分のオウチに帰りな
628不明なデバイスさん:03/12/20 06:14 ID:xUT0K5iz
未だに漏れの言い付けを守ってないヤシが1人居るようだな( ´ー`)y-~~
629不明なデバイスさん:03/12/20 12:27 ID:ETOmtVFH
透明あぼんしたから 静かだよw
630不明なデバイスさん:03/12/20 12:27 ID:koAYLhVh
理屈の長文は読む気がしない
短く簡潔にまとめてくれ

今欲しいと言われてる機能は

・マルチセッション
・SSL(ハード?ソフト?)
・セッションテーブルの増加または初期化の改善
・設定ファイルの上位互換
・ファイヤーウォールのリセット無しで反映
・LOGの強化とファイヤーウォールへの情報反映(ログから開放と遮断を選択)
・VPNサーバ機能

になるのか?
631不明なデバイスさん:03/12/20 12:36 ID:GjxDusyr
>>630
SSLは、一人おかしなヤツが騒いでるだけで誰も同意してないから無視でいいでしょ。
632不明なデバイスさん:03/12/20 12:49 ID:qvcULDy2
俺もマルチセッションが欲しいと言ってるけど
SSLは問題外だろ、
少なくとも現在の要望はファームで対応できるもので
他のメーカで実現されているもの等の常識的な範囲でないとね。
633不明なデバイスさん:03/12/20 14:15 ID:pos6fx9X
ちゃんばば、お前ほんとアレだな

ってかそもそもなんでSSLアクセルレータが3000円で乗せれると思ってるわけ?
その時点から他の人間との価値観がおかしいよ。
後、トレンドなのは、業務用サーバでの話しだけ、
コンシューマサーバではまだ全くトレンドではない。
勘違いするなよ。
634不明なデバイスさん:03/12/20 14:23 ID:pos6fx9X
PPTPサーバの為にWindows2000サーバー設置しろって?
ならすでに普及しているLinuxでSSL使った方がマシだろ。
お前はルータの数千円には憤慨するのに、
数万するWindows2000サーバに関してはホイホイ買うのか?

>話が少しずれるけど、IPsecやPPTPのVANの需要は大企業から始まって、今は中小に広まって来ているんだよ。
>だから、ブロードバンドルーターに採用され始め、最近ではハードエンジン積んだ奴も出てきているんでしょ。

だから何度説明させるんだ?
そもそもこちらの考えとしての根本的な話で
大多数は暗号化通信をする必要がない。
この考えについては、永久に平行線なので、
必要かどうかはこれ以上しゃべるなよ。
635不明なデバイスさん:03/12/20 14:27 ID:pos6fx9X
後、お前の”将来には、”
とかいうのは話にならない。

そんなもの将来的にいつかはどんどんルータに統合される製品が出てくるに決まってる。
でも、お前のいう”近い将来”っていつなんだ?
時期も全く限定せず都合のいい事ばっかりいうな。
それならなんとでも言えるだろうが。
636不明なデバイスさん:03/12/20 14:27 ID:byQlgBkf
ルータがSSLに対応する意味ってあるの? そもそも対応できるの?

漏れはSSLなサーバ立ち上げてないから、よくわかんないけどさ、
SSLってエンド-エンドで暗号化するんじゃないの?
だとしたら、途中のルータの人は手出しできないよね。関係ないよね。

あと、SSLなサーバを立ち上げてる人が、必要って言ってるんだよね?
SSLってさ、認証機関から証明書を発行してもらわにゃならないよね。
実際にやってるわけじゃないから、よくわかんないけど、それって個人には縁遠い世界の話しだよね。
637不明なデバイスさん:03/12/20 15:17 ID:XXGAGmOr
>>636
>ルータがSSLに対応する意味ってあるの? そもそも対応できるの?
対応できるし状況によっては意味はある。
だからといって、万民にとって意味があるわけじゃないが。

機能要求)ルータやファイアウォールの管理を暗号化したい。
問題提起)社内ネットワークや電話回線、WAN網などを経由して管理するため暗号化が必要。
問題解決)ルータ・ファイアウォール自身がSSL対応とする。sshやhttpsで接続する。
凡例)NetScreen社NetScreenなどが対応している。業務用ファイアウォールである。

FW/Router===(LAN)===(WAN)===管理用PC

注)"="記号はSSLトンネル。"-"は非暗号化通信。カッコ内は
 トンネルによって通過されるネットワークや機器。


SSLアクセラレータやVPNでは要求や実現できる機能、形態が異なるので同一視できない。
なお、VPNではセッション層実装のSSLではなくネットワーク層で実装されるIPsecを
使用することが多い。
638不明なデバイスさん:03/12/20 15:29 ID:YRdChqIQ
マルチセッションは欲しいけどSSLアクセラレータなんてイラネ!

自宅鯖立ててるヤシで通販サイトやってるのなんざ誤差範囲以下だろ
639不明なデバイスさん:03/12/20 15:34 ID:XXGAGmOr
あと。
httpsは下位層でSSLをつかっているけれども、基本的にグローバル認証局との
認証関係を前提としているシステムなので、運用を含めたレベルを俯瞰すると、
技術的に単なるSSLだと単純解釈はできない。

グローバル認証局に証明書を発行して貰わなくても動作その物に支障はない。
しかしどこからの証明書が発行されてないサーバをインターネットに公開して、
「信用してください!」というのはどだい無理な話。

>>638
そもそも自宅サーバレベルだったらSSLアクセラレータは不要な罠。
サーバ自身でhttpsを処理させればいいだけのこと。
640不明なデバイスさん:03/12/20 15:41 ID:pos6fx9X
ってかお前SSLアクセラレータが欲しいとか言って
SSL-VPNの記事を紹介するってどういう事?
どっちなのかはっきりしろよ。

取り合えずSSL-VPNにしてもだな、
今時コンシューマでPPTPやIPsecを使う暗号化通信の、
一番多くの目的はWindowsファイル共有機能を使う事、
PPTPなんかはWindows標準のPPTPクライアントでつなげれば、
後はファイルを取り出したいマシンに
\\マシンのIPアドレス
でアクセスできるだろ。
しかし、SSL-VPNはアプリケーションレベルで対応するものなので、
アプリケーションで対応していないファイル共有機能は使えない。
って時点でコンシューマーの殆どを失っているようなものだけどな。

元々Httpベースで業務サービスが展開できるエンタープライズ市場では、
SSL-VPNを使えば、標準アプリケーションだけで対応できるからSSL-VPNが広まったんだが、
お前の考えにはそういう根本的な考えが抜けているし、
そういう考えをすればコンシューマではSSL-VPNよりもPPTPやIPsecになるのは必然なんだがな。
641ちゃんばば:03/12/20 16:17 ID:eQCQs52/
>>633
>ってかそもそもなんでSSLアクセルレータが3000円で乗せれると思ってるわけ?
>その時点から他の人間との価値観がおかしいよ。

載せれるかどうかは知らんよ。
3000円のCPU使ってなら出来るんじゃないの?
ダイレクト直販で、OPT70が12800円。OPT100で19800円。3万までは1万や1万5千円差がある。
極論では、OPT70の基板を2枚一つの箱に無理やり突っ込んで、片方にSSLアクセラレータのファームを突っ込んだら、3万では絶対作れないとは言い切れないんじゃないの?
電源部共用、SWチップ一個不要、1対1のフィルターも大幅に節約出来るよね。

>後、トレンドなのは、業務用サーバでの話しだけ、
>コンシューマサーバではまだ全くトレンドではない。
>勘違いするなよ。

だから、業務用でトレンドになったら、その後はsoho市場でだろ。
642ちゃんばば:03/12/20 16:27 ID:eQCQs52/
>>634
>PPTPサーバの為にWindows2000サーバー設置しろって?
>ならすでに普及しているLinuxでSSL使った方がマシだろ。
>お前はルータの数千円には憤慨するのに、
>数万するWindows2000サーバに関してはホイホイ買うのか?

なんでwindows2000の話が出てきたのよ。OSの金払いたくなければlinuxでも使えば良い。
PCサーバー立ててそこでPPTPサーバーソフトを回すか、ルーターで処理させるかって話だぞ。

>だから何度説明させるんだ?
>そもそもこちらの考えとしての根本的な話で
>大多数は暗号化通信をする必要がない。
>この考えについては、永久に平行線なので、
>必要かどうかはこれ以上しゃべるなよ。

は?大多数が必要なければ作る必要は無いのか?
このスレで意見をまとめてマイクロ総研に要望を出すって話ならば、少数意見は排除されて当然だけど、そう言う話じゃないだろ。
マイクロ総研は巨大企業で、日本国内シェアの何割取らなければ採算取れないみたいな企業じゃないよ。
643不明なデバイスさん:03/12/20 16:47 ID:pos6fx9X
お前はほんとアレだな。
日本語理解しろ。
っていうか都合のいいところだけしか返さないのね。

>極論では、OPT70の基板を2枚一つの箱に無理やり突っ込んで、片方にSSLアクセラレータのファームを突っ込んだら、3万では絶対作れないとは言い切れないんじゃないの?
>電源部共用、SWチップ一個不要、1対1のフィルターも大幅に節約出来るよね。
極論だね、根拠も全くないし、
そもそもコンシューマ向けのルータっつーのはハードウェア側に機能を載せるか、
ソフトウェアで処理するかだろ?
そんな規模の小さい市場に対しては1チップハードでなければ載らない。
なぜならばCPUを基盤二つ乗せるのは単純に費用が2倍ではなく2乗かかるから。
644不明なデバイスさん:03/12/20 16:49 ID:pos6fx9X
>なんでwindows2000の話が出てきたのよ。OSの金払いたくなければlinuxでも使えば良い。
>PCサーバー立ててそこでPPTPサーバーソフトを回すか、ルーターで処理させるかって話だぞ。

ならSSLだってLinuxでやればいいだろ?
その考えでいけばルータにSSLのせる意味がない。

>は?大多数が必要なければ作る必要は無いのか?
>このスレで意見をまとめてマイクロ総研に要望を出すって話ならば、少数意見は排除されて当然だけど、そう言う話じゃないだろ。
>マイクロ総研は巨大企業で、日本国内シェアの何割取らなければ採算取れないみたいな企業じゃないよ。

日本語理解しろ。
需要の大きさの受け取り方については、
個々人の考えによってことなるから永久に平行線だっつってんだよ。
わかったか?

で、

>元々Httpベースで業務サービスが展開できるエンタープライズ市場では、
>SSL-VPNを使えば、標準アプリケーションだけで対応できるからSSL-VPNが広まったんだが、
>お前の考えにはそういう根本的な考えが抜けているし、
>そういう考えをすればコンシューマではSSL-VPNよりもPPTPやIPsecになるのは必然なんだがな。

↑なんかの考えは無視なの?

>ってかお前SSLアクセラレータが欲しいとか言って
>SSL-VPNの記事を紹介するってどういう事?
>どっちなのかはっきりしろよ。

で、更にもう一度いうけど、どっちなんだ?
はっきりしろ。
んで”近い将来”もはっきりしろよ。
お前の近い将来って何年後なんだ?10年後か?
645不明なデバイスさん:03/12/20 16:51 ID:pos6fx9X
なぜならばCPUを基盤二つ乗せるのは単純に費用が2倍ではなく2乗かかるから。



なぜならばCPUや基盤を二つ乗せるのは単純に費用が2倍ではなく2乗かかるから。

に変更
646ちゃんばば:03/12/20 17:10 ID:eQCQs52/
>>636
>SSLってエンド-エンドで暗号化するんじゃないの?
>だとしたら、途中のルータの人は手出しできないよね。関係ないよね。

SSL-VANよりPPTPやIPsecが伸びているのはその為。
本社と支店や営業所を結ぶとか、そう言った用途にはIPsecとかの方が良い。
しかし、多くのプロトコルを開放すればセキュリティーは弱くなる。
社員の携帯端末からの接続とか、取引先との接続とかは、httpsに集中させ、これだけしか使わせない方が安全だし便利と言う考え方が一方ではある(クライアントはIEなどのブラウザが対応しているので)。
でも、httpsの処理は重いし、よく使われるOpenSSLは穴だらけでサーバー自体が乗っ取られる危険性もある。
重さの解決がSSLアクセラレータ(SSL加速器)、サーバーに付けるのもあれば独立して存在しているのもある。
誰かが端末のCPUに内蔵された例を出したけど、SSLの処理は端末でも重いので定番であるSSLの処理が重いのでは困るからハードを実装され始めているわけ。

で、話を戻すが、httpサーバーだけを立てて外からhttpsで接続されると、ルーターとサーバー間ではhttpでhttpサーバーに接続される(80番に転送するように設定すれば)。
httpサーバー側ですることは、入力フォームの送信先のhttpをhttpsと変えるだけで済む。

>あと、SSLなサーバを立ち上げてる人が、必要って言ってるんだよね?
>SSLってさ、認証機関から証明書を発行してもらわにゃならないよね。

認証局の問題は、自分で認証する自己完結型がある(自分が認証局)。
IEなどのブラウザには認証局として登録されていないので「信用出来ない認証局」みたいなことが表示され「信用するか」を一度聞かれるだけのはず。
定番の認証局のIDにも対応しておけば、発行してもらった奴はすんなり動く。
自己完結型でも、SSL使わない入力フォームも用意しておけば困らない。
647不明なデバイスさん:03/12/20 17:13 ID:IBPO2JLe
だいたい100MのSSL装置がそんな安っぽいルータのハードウエアで
出来る訳ないぢゃん。

おまえら夢見過ぎ。
648ちゃんばば:03/12/20 17:15 ID:eQCQs52/
>>639
>しかしどこからの証明書が発行されてないサーバをインターネットに公開して、
>「信用してください!」というのはどだい無理な話。

それは一理あるんだけどさ。
だからと言って、httpで暗号掛けない方が良いとは言い切れないよね。
入力フォームでSSL使っていないところって結構あるんだよ。
自己完結で行くのか、認証局のIDを取るのかは対応さえしておけば費用対効果で、ID取りたい奴は勝手に取るだろ。
649不明なデバイスさん:03/12/20 17:19 ID:CSZRZMCX
つーか、おまえらどうでもいいことにつられすぎですよ。
チャンババはスルー汁。 あそびたいなら隔離スレの方で遊んであげなさいよ。

いちいちレスしたモラエラはみんなチャンババと同じラベルと見なすですよ。。
650不明なデバイスさん:03/12/20 17:20 ID:pos6fx9X
>おまえら夢見過ぎ。

おまえらって一人しかいってないじゃん
651ちゃんばば:03/12/20 17:28 ID:eQCQs52/
>>639
>そもそも自宅サーバレベルだったらSSLアクセラレータは不要な罠。
>サーバ自身でhttpsを処理させればいいだけのこと。

それって、httpとは別サーバーに設置するの?

OpenSSLの危険性をあまり考えていないんじゃないの?
自宅サーバーだったら、データの保管とかも同じサーバーで大抵やっているだろ。

OpenSSLは穴だらけと思っていた方が良いのでは?
俺はデータを保管しているサーバーで、OpenSSLを動かすつもりは無いね。
セキュリティーが保てないよ。
LAN内にすら設置したくないと思っているくらい。

ルーターなら汎用機じゃないので、乗っ取られたとしても変なコマンドとか送ったりはし難いでしょ。
NAPTの外で処理されていれば、転送指示してある80番にアクセス出来る程度なんじゃないの?
652不明なデバイスさん:03/12/20 17:36 ID:pos6fx9X
そこまでいうのならWindowsなんて使ってないよな?w
653不明なデバイスさん:03/12/20 17:37 ID:hINXHJHl
おまえらIP一個しかないのにサーバいくつ作るんだ?
654不明なデバイスさん:03/12/20 17:42 ID:pos6fx9X
で、いつになったら以前のレスに答えるんだ?ちゃんばばは
655ちゃんばば:03/12/20 17:54 ID:eQCQs52/
>>643
>そもそもコンシューマ向けのルータっつーのはハードウェア側に機能を載せるか、
>ソフトウェアで処理するかだろ?

何を言っているのかさっぱり分からん。
ブロードバンドルーターは、ルーターの機能と言うよりは(ルーターの機能もあるけど)NAPTの機能がメイン。
それと、バーチャルサーバー機能などのNAPTがらみの機能。

443で受けた奴を認証と暗号復号処理などをして、80番に吐き出すってのは、NAPTやバーチャルサーバーと大きく関係する機能。

>そんな規模の小さい市場に対しては1チップハードでなければ載らない。
>なぜならばCPUを基盤二つ乗せるのは単純に費用が2倍ではなく2乗かかるから。

2乗もかかる論拠は何?さっぱり分からん。
何の費用が2倍ではなく2乗と言っているの?
いくらの費用の部分が2乗のいくらかかると言っているの?
製造費全般に関して言っているようで、誇張しているだけにしか見えない。

フラッシューメモリやRAMも完全に別に用意して、電源が共通するだけ。
LAN信号の所で繋がっているだけだよ。
まぁ、貴方の言うとおり2乗かかるのならば、OPT70と全く同じ基板使って、一つのケースに突っ込んで10cmくらいのLANケーブルで繋げば良いんじゃないの?
12800*2=25600円。
ACアダプターも別にしますか?
656ちゃんばば:03/12/20 18:03 ID:eQCQs52/
>>647
>だいたい100MのSSL装置がそんな安っぽいルータのハードウエアで
>出来る訳ないぢゃん。

100Mbpsの奴なんか望んで無いって。
SSL処理する部分は500kbpsでも良いよ。
100kbpsとかならちょっと物足りないけど。

httpでやっている奴を全部SSLに突っ込むんじゃなくて、あくまでも入力フォームとその結果だけだから。
VANで使うから全部突っ込むって話じゃないし。
657不明なデバイスさん:03/12/20 18:15 ID:pos6fx9X
2乗かかるよ。2倍じゃない。
なんで2倍で済むんだ?考えを聞かせてくれ。
はっきりいって何が開発でコストが一番かかるかというとテストと不良率。
2基盤であれば、1基盤に比べ不良率は2乗になるし、テスト科目も2乗になる。
しかもテスト科目と不良率にかけるコストを下げる=品質に関わってくるからな。
コネクタや部品点数が同一であるよりもそっちの方がコストがかかる。
だからどのメーカーも新しい機能を1チップで実現すると劇的にコストがさがり注目される。
そんなこともわからないのか?
658遠い者 ◆fMHk1I.OsA :03/12/20 18:18 ID:zWE6r3Ne
データはLAN内にも置きたくないとはなんぞや?
処理を別ハードに任せなきゃならないほどにその鯖機は屑なのか?
659不明なデバイスさん:03/12/20 18:23 ID:jz1FoZYw
まあ、あれだな。
脳内世界がすっかり出来上がっちゃっている人だから
周りの人間がなにいってもどうにもならないでしょうな。

MPEG2をリアルタイムエンコード配信するルータのほうがコスト的にもまだ現実味があるよ。
660遠い者 ◆fMHk1I.OsA :03/12/20 18:27 ID:zWE6r3Ne
>>659
いや、それもまた大胆な、意見で。
661636:03/12/20 18:36 ID:byQlgBkf
無知を晒してすまん。

ここまでの話しをまとめさせていただくと、
・OPT自体の管理画面を、httpsで暗号化したい → 重くなるけどファームで実現可能(ROM容量と相談?)
・OPTに、httpをhttpsに変換させて高速化したい → 暗号処理チップ等が必要(コストアップする)
の2点でよろしいか?
662不明なデバイスさん:03/12/20 18:38 ID:jz1FoZYw
>>660
NECにそれに近いものがすでにあったりするのよね。
663遠い者 ◆fMHk1I.OsA :03/12/20 18:40 ID:zWE6r3Ne
>>662
すいません、無知でした。
セッション数多くなってもいけるんですかね?
664不明なデバイスさん:03/12/20 20:06 ID:jz1FoZYw
さあ?現時点じゃルータじゃないからな。
ただ、ファーム自体はLinuxなんでコアの強化とEtherポートをもう1個乗せれば難なくいけるはず。
価格を抑えるならどんどん単機能にしていけばOK。

ちなみに、私の考えている元の商品はこちら
NEC PK-AXシリーズ
http://121ware.com/nsserver/ax/
665ちゃんばば:03/12/20 20:33 ID:eQCQs52/
>>644
>ならSSLだってLinuxでやればいいだろ?
>その考えでいけばルータにSSLのせる意味がない。

ルーターとの価格差は1万5千円くらい。
これで、linuxサーバー立ててみてくれ。
DHCPやNAPTやルータ部分だって、全部PCサーバーで出来るよ。
出来るからブロードバンドルーターは要らないみたいな話とそれでは同じだろ。

>日本語理解しろ。
>需要の大きさの受け取り方については、
>個々人の考えによってことなるから永久に平行線だっつってんだよ。
>わかったか?

だから、需要は関係無いって言っているんだってばよ。
需要が全く無いと言い切れるのか?貴方は言い切ってないんだよ。
俺以外に3万なら欲しい旨を言っていた人もいたよね。
平行線と思うのならば貴方が書くのやめれば?
俺は貴方を説得しているわけじゃないし。
666ちゃんばば:03/12/20 20:35 ID:eQCQs52/
続き
>>元々Httpベースで業務サービスが展開できるエンタープライズ市場では、
>>SSL-VPNを使えば、標準アプリケーションだけで対応できるからSSL-VPNが広まったんだが、
>>お前の考えにはそういう根本的な考えが抜けているし、
>>そういう考えをすればコンシューマではSSL-VPNよりもPPTPやIPsecになるのは必然なんだがな。
>
>↑なんかの考えは無視なの?

それの主張って正しいのだろうか、俺は正しくないと判断し相手にする必要なしと判断したんだけど。

「標準アプリケーションだけで対応できる」って、それhttpsとかに限った話だよね。
IEなどのhttpブラウザがSSLにも対応して、定着しているからでしょ。
https以外に関しては、SSL-VPNが「標準アプリケーションだけで対応できる」とは全く思えないけど。
L7がアプリ層だけど、実際はL5からL7までをアプリが担当している。これが現状。
今までは、本店支店間は専用線接続しているケースが多かったが、それをPPTPやIPsecを導入してインターネットを利用したVPNに変えてきているんだよね。コスト安いし、直ぐ設置出来るから。SSLは対応アプリしか動かないし。
ただ、httpsしか使わないからとか、使わない方がセキュリティーを維持できるってことでhttpsが見直され、
その結果、OpenSSLの穴だらけの現状とか、重さの問題でSSLアクセラレータの導入が見直されてきているんでしょ。
VPNとしてはSSLは対応アプリしか使えないから使いにくいよ(ここが重要)。
667ちゃんばば:03/12/20 20:38 ID:eQCQs52/
続き
始めの方で少しだけ述べた気がするが、SSLアクセラレータはSSLの加速器に過ぎない。
VPNは専用線などのプライベートなネットワークをインターネット回線を利用してバーチャルに再現する暗号化の技術。
俺が言っているのは、VPNじゃないの。まして加速器の必要性でもない。
どちらかと言えばゲートとかプロクシーとかそう言った用途。
たしかに、重さの面はあるよ。重いよりは軽いほうが良いからね。それよりも導入の簡単さと安全性だよ。
広義では、プライベートネットワークは暗号化通信を含むんだけど、「標準アプリケーションだけで対応できる」なんて言い出すと、
これはあくまでもhttpsなどの対応アプリに限定された話だよ。
SSLはL5(L4とL5の間とも言えるけど)、IPsecはL3での実装だから。

>>ってかお前SSLアクセラレータが欲しいとか言って
>>SSL-VPNの記事を紹介するってどういう事?

上にも書いたが、SSL加速器の話ではないし、SSLヴァーチャルプライベートネットワークの話でもない。
と言うか、そもそもSSL-VPNって存在するんだろうか?
そう言うなの商品はあるけど、それはあくまでも広義のVPNの話であって、狭義のVPNの話じゃないよ。
IPを前提としたアプリって、TCPかUDPなどのどれを使うかまでしているするよね。L5層まで作ってL4層のどれを使うかまで指示する。
少なくても俺はそうしている。SMTPでもSSLは使える。しかしそれはSMTPを動かすアプリが対応したらの話。
httpのSSL対応版であるhttpsみたいな存在ではないよね。
プライベートネットワークって、俺は専用線などの物理層の専有を前提とした奴のイメージが強いよ。
それに対して、暗号化してインターネットなどの共有網を利用したネットワークがVPN。
加速性を望んでいるわけではないので加速器とは言い切れないし、
クライアントとサーバー間の暗号通信ではあるがバーチャルなプライベートネットワークを望んでいるわけではないのでVPNとも言い切れない。
そう言った感じ。
668ちゃんばば:03/12/20 20:40 ID:eQCQs52/
続き
>んで”近い将来”もはっきりしろよ。
>お前の近い将来って何年後なんだ?10年後か?

「近い将来」ってどの話の「近い将来」よ?
669不明なデバイスさん:03/12/20 20:46 ID:ETOmtVFH
もう 脳内爆発って感じだね・・・
厨でも相手してもらえる2chにはぴったりな存在だ
670ちゃんばば:03/12/20 21:00 ID:eQCQs52/
>>657
>だからどのメーカーも新しい機能を1チップで実現すると劇的にコストがさがり注目される。
>そんなこともわからないのか?

1チップが安いってのは分かる。しかし、OPT70の構成2つ並べると2乗倍って何よ。
だから、まず、何の金額が2倍ではなく2乗なのか述べてくれよ。全体のコストが2乗って言いたいのか?
5000円の製造コストが2500万円になるの?
貴方の主張はそのように見えるって言っているの、俺は。

それと、なんで、CPUとメモリとフラッシュロムなどの配置を弄らないのに膨らむって話になるのよ。
よく、マザーボードの設計でも互換ピンだから、そのまま使えるとか簡単なテストで済むって話は聞くよ。
ピン数変わってラインの引き回しを変える必要があるから、抵抗値や距離やタイミング、漏れ電流での隣に与える影響など色々計算しなおさなければならないって話じゃないぞ。

CPU、メモリ、フラッジュロムの3つの場所さえ弄らなければ大したこと無いよ。
1対1フィルターに出て行く線同士を結べば良いだけだろ。外側に出ているんだし。
相手のCPUに影響を与えると思っていれば、1対1フィルター越しに繋げば良いじゃん。
671ちゃんばば:03/12/20 21:02 ID:eQCQs52/
>>658
>データはLAN内にも置きたくないとはなんぞや?
>処理を別ハードに任せなきゃならないほどにその鯖機は屑なのか?

サーバーが糞なんじゃなくて、OpenSSLが糞なんだよ。
672不明なデバイスさん:03/12/20 21:10 ID:pos6fx9X
なんでこいつは人のいう事を理解してないんだ?
673不明なデバイスさん:03/12/20 21:16 ID:pos6fx9X
もうちゃんばばなんかの相手するのは無駄だからやめよーぜ
奴の脳内世界に何いっても無駄
674ちゃんばば:03/12/20 21:20 ID:eQCQs52/
例えば、製造コストが2倍ではなく4倍かかるととしよう。
それならば、OPT70にSSLアクセラレータファーム入れて、別売りすれば良いじゃん。

俺の要望であるSSLについて、反対意見を言っているのって、3万円はコスト敵に無理って言っている奴と
需要が無いとか必要が無いと言っている奴だけだよね。

で、マイクロ総研がそう思うかどうかが問題なだけで、3万で売りに出されて困る奴はいないよね。
困るとすると、欲しくも無い機能に開発人員が使われて、欲しい機能が先送りされることくらいしか思いつかないんだけど。

で、どんな機能が欲しいのよ。
PPPoEマルチ反対って言っている奴らと一緒で、ただ反対しているだけになっているんじゃないのか?
675不明なデバイスさん:03/12/20 21:25 ID:jBAModgp
665 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

666 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

667 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

668 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

670 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

671 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

674 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
676ちゃんばば:03/12/20 21:31 ID:eQCQs52/
セッション数が4倍の2000くらいになる少し前に、俺はセッションの少なさと実装を変えればサーバーに対するアクセスはNAPTセッションを消費しない話をしたことがある。
その時も500くらいあれば十分説を唱える者の多いこと。
>>630を見る限り、まだセッションテーブルの増加を望んでいる奴がいるんだよね。

消費しない話では、具体的に話に乗って来た奴もいて、結局はなんちゃってDMZを使わない環境であればNAPTセッションを消費しない実装は可能って話で終わった。
セッション数が多くなっても速度が落ちない理由も理解してもらえた。

そんなことがあったよね。
677不明なデバイスさん:03/12/20 22:45 ID:ETOmtVFH
うちではこうなってる
665 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
666 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
667 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
668 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん

678不明なデバイスさん:03/12/20 22:45 ID:ETOmtVFH
670 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
671 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
672 不明なデバイスさん New! 03/12/20 21:10 ID:pos6fx9X
なんでこいつは人のいう事を理解してないんだ?
673 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
674 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
675 不明なデバイスさん sage New! 03/12/20 21:25 ID:jBAModgp
665 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
666 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
667 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
668 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
670 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
671 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
674 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
676 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
679不明なデバイスさん:03/12/20 23:31 ID:GjxDusyr
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
680不明なデバイスさん:03/12/20 23:51 ID:0pJlJrmj
ちゃんばばさん
SSLをルーターでやるとしたら、ハードならコスト高
ソフトなら安価なCPUでは無理な話になると思います

どちらかと言えばWebサーバーにしているPCでやった方が良い様な気もします

あと、申し訳ないですが長文すぎで読む気がしません。。。

それに需要があまり無い機能を無理して載せても無駄かと。
681不明なデバイスさん:03/12/20 23:55 ID:D35zx8Vz
だったらレスつけるなっちゅーとるに。
682不明なデバイスさん:03/12/21 00:01 ID:PstJKeS2
>>680
オマエみたいな厨房がレスつけるから調子に乗るんだよ。まだわからねぇのか!
683不明なデバイスさん:03/12/21 00:02 ID:wzrUeGsV
まぁ冬真っ盛りですから( ´ー`)y-~~
684ちゃんばば:03/12/21 00:21 ID:r+LMXKJt
>>680
>SSLをルーターでやるとしたら、ハードならコスト高
>ソフトなら安価なCPUでは無理な話になると思います

え?何で?500kbpsで良いと言っているのに。

>どちらかと言えばWebサーバーにしているPCでやった方が良い様な気もします

OpenSSL使って自己完結型でwebサーバーに入れれば一切金はかからないのは知っているし、認証局のIDを使いたければ使えるのも知っている。
貴方が「OpenSSLは安心して使える」と思っているのならば、貴方の主張は良く分かる。
しかし、私とは考えはことなる。
で、貴方は本当にOpenSSLは安心して使えるのですか?
自宅サーバーなんだからwebサーバーにデータが保管されているんでしょ。データベース用のサーバーは別なんて環境の人は稀でしょう。

>あと、申し訳ないですが長文すぎで読む気がしません。。。

OpenSSLの危険性を認識していないのであれば、当然500kbps程度ならばwebサーバーにOpenSSLを使ったhttpsサーバーを一緒に入れた方が良いと思うだろう。
685不明なデバイスさん:03/12/21 00:25 ID:8bnq+bER
>>676

>セッション数が多くなっても速度が落ちない理由も理解してもらえた。

??
ちゃんばば脳内妄想ルータでは、そーなるらすぃ。w

686不明なデバイスさん:03/12/21 00:26 ID:PstJKeS2
>>684
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
687不明なデバイスさん:03/12/21 01:17 ID:gTf0oHFP
すっかり駄スレに・・・・
688573:03/12/21 01:46 ID:pyWUE7Vp
>>665
> 俺以外に3万なら欲しい旨を言っていた人もいたよね。
一緒にしないで欲しいな。3万円って価格はありえないから。

OpenSSL が穴だらけだというのは大袈裟な話だよね。
セキュリティホールが見つかっても、すぐにパッチと
修正版が出る。それに、SSLやるのにOpenSSL がポピュラーだけど
そこまで気にするんだったらOpenSSL じゃないのを使えばいいのでは?

貴殿がもし自宅でWebサーバを立てて運用されているのであれば
URL を教えて下さいよ。
689不明なデバイスさん:03/12/21 01:49 ID:PstJKeS2
690不明なデバイスさん:03/12/21 07:31 ID:CkqirKf9
はい、もう無視無視
691不明なデバイスさん:03/12/21 07:31 ID:CkqirKf9
はい、もう無視無視
692不明なデバイスさん:03/12/21 11:48 ID:HiwLd2Lu
> そこまで気にするんだったらOpenSSL じゃないのを使えばいいのでは?

同感です。
ということで、SSLの噺は終了〜
693不明なデバイスさん:03/12/21 12:31 ID:VZ5PJFoG
684 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん


685 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん


686 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
694ちゃんばば:03/12/21 16:26 ID:r+LMXKJt
>>693
>>668の「近い将来」がどの話かくらいは出してくれよ。
>>635
>そんなもの将来的にいつかはどんどんルータに統合される製品が出てくるに決まってる。
>でも、お前のいう”近い将来”っていつなんだ?

と言っていた話。
695不明なデバイスさん:03/12/22 00:16 ID:QtU0e5F/
なんか、違う争い起こってると、
OPTの安定性が原因なのか、ただ争いたいだけなのか。
696不明なデバイスさん:03/12/22 00:42 ID:D1cl0MZL
いや、人間性の問題だろ。
というわけでちゃんばばは無視
697不明なデバイスさん:03/12/22 02:23 ID:erafiq0x
ただ争いたいだけというか、暇に任せて知識をためたヲタが
だれかと語りたいだけ?
698不明なデバイスさん:03/12/22 02:34 ID:JEDj4gnN
ちゃんばばは、ADSL回線を使ってるのだと思うけれど
いまどきそんな貧弱な環境でルーターは何使ってるんだよ?
699不明なデバイスさん:03/12/22 03:17 ID:WiJxdb4w
マジで?
デスラーならどこのルータ使おうが大差無いジャンw
700ちゃんばば:03/12/22 05:06 ID:A2oM1ctg
>>698
>ちゃんばばは、ADSL回線を使ってるのだと思うけれど
>いまどきそんな貧弱な環境でルーターは何使ってるんだよ?

事実無根の憶測を述べるのはかっこ悪いよ。
そもそも俺が何使っているかなんて関係ないじゃん。
701不明なデバイスさん:03/12/22 07:06 ID:lfeec797
>>700
おまえ嫌われてんのわからないの?
コレガ、マイクロ総研、BA8000Proすれのどこに行ってもオマエは嫌われ者なんだよ。

コレガすれに戻れよ。
あそこは初心者厨坊が多いから、オマエの半端なご高説でも少しは聞いてくれる人いるだろ。
702不明なデバイスさん:03/12/22 09:40 ID:hRF57zjc
プロバイダー板でも半端なご高説振りまいてますた。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071037630/l50
703不明なデバイスさん:03/12/22 11:35 ID:gQQj/cvE
おれBフレッツベーシックだけどOPT70でじゅうぶんだぞ。(w
地方なのでスピードテストで計っても最大25Mbpsしか出ないから。_| ̄|○ 
704不明なデバイスさん:03/12/22 13:20 ID:25uddaAz
ちゃんばば氏の言うことは、ある程度正しいと思うから、漏れは嫌いじゃないな。
間違ってると思う部分は、各自でスルーすればいいだけ。

で、OPTだけど、
個人用としてはオーバースペック、
法人用としてはNG、
SOHO用としては良いかもしれない。

(今は引っ越して使ってないけど・・・)
Bフレッツ・ベーシックで、平日午後4時頃、PC直結で
ぷらら 下り75〜81Mbps 上り14〜16Mbps
ASAHI-NET 下り68〜70Mbps 上り11Mbps前後
くらいは出てましたので、OPT90を買いました。

今は加入者も増えて、プロバイダ選んでも、そんなに出ないらしいですねー。
でも、SOHOなら、フレッツグループアクセスという手がありますよ。
プロバイダを通さないので、速度出るんじゃないかと思いますよ〜。
安いコースだとNAT必要で、NAT不要なコースは少し高いですけどねー。
705不明なデバイスさん:03/12/22 13:23 ID:RfgxqT1x
>>704

自作自演
706不明なデバイスさん:03/12/22 13:48 ID:lfeec797
>>704
そういうこと言うヤツが出ると、またいい気になって現れるだろ!!
オマエさ〜、ここ最近のスレの流れしか見てないだろ。アイツの嫌
われる原因は一見わかりにくい面があるが、知ってしまうと嫌悪感
がいっきに100倍という癖のあるもんなんだよ!!

まったく新参者の厨房がこういう横槍いれるから(以下略
707不明なデバイスさん:03/12/22 14:21 ID:erafiq0x
>>704
ある程度正しいと思う、程度のことをコテハンでウダウダ書いてしつこくて、最終的に
ヲタ丸出しの現実味のない夢見たいなオチにもってくからうざいんだよ。
708遠い者 ◆fMHk1I.OsA :03/12/22 15:42 ID:xWjAkdHz
OPTでフレッツグループですか、、、
恐ろしく面倒ですね。
709ちゃんばば:03/12/22 20:37 ID:A2oM1ctg
>>707
「最終的にヲタ丸出しの現実味のない夢見たいなオチ」と思っているのならば、レスつけるなよ。
俺から見れば、ありえないことを提示して「現実味が無い」みたいなことを言うから、そこが論点になるんだろ。

別に、俺がOPTにSSLエンジン搭載されるのを期待しても、何も害は無いじゃん。
マイクロ総研がこのスレ見ていたとしても「現実味が無い」から相手にしないんだろ。
何も困ること無いじゃん。

PPPoEマルチセッションの話でも、必死になって必要性が無いことを主張していた奴がいたが、必死になる理由が俺には分からんよ。
710不明なデバイスさん:03/12/22 21:05 ID:D1cl0MZL
期待してる事に関しては誰も文句は言っていない。
人の意見を理解せずに、全く筋の通らない説明と論理性の無さによってなる戯言を
永遠と聞かされていればあんたの相手は誰だって嫌になるよ。
あんたがそれに気づいていないだけ。
711不明なデバイスさん:03/12/22 21:32 ID:erafiq0x
まだ なんかほえてるんだね・・・
コレガスレとnyMXスレいけばいいのに・・・。
712不明なデバイスさん:03/12/22 22:53 ID:xCserdtK
> 別に、俺がOPTにSSLエンジン搭載されるのを期待しても、何も害は無いじゃん。
現実問題を話してる場に夢や空想を持ち込まれると迷惑です!
そんなことはドラえもんスレでやってちゃんばば。
713不明なデバイスさん:03/12/22 23:41 ID:CZ5oVdlF
>>709
こちらへどうぞ
http://etc.2ch.net/denpa/
714不明なデバイスさん:03/12/23 00:05 ID:1C+Nmon1
>>704

同意。
過剰反応のレスが多すぎる。
厨の巣窟かとオモタ。

最近、少々の知識で大いばりする奴が増えた。
ここに限らずkakaku.comでも似たような傾向だが・・・。
715不明なデバイスさん:03/12/23 00:06 ID:CBisB7dw
ちゃんばばをいじめるな!
716不明なデバイスさん:03/12/23 00:18 ID:1C+Nmon1
これ特にキモいわ。
人が嫌な奴だと説明するために、こんな長文書くんだ。


>そういうこと言うヤツが出ると、またいい気になって現れるだろ!!
>オマエさ〜、ここ最近のスレの流れしか見てないだろ。アイツの嫌
>われる原因は一見わかりにくい面があるが、知ってしまうと嫌悪感
>がいっきに100倍という癖のあるもんなんだよ!!

人がいい気になるかどうかなんて、どうでもよい事だと思うんだけど。
ちゃんばばの気持ちにまで想像の翼を羽ばたかせて、勝手にムカついてるんだね・・・。
ある意味永久機関。

電球も使い放題ぽ
717不明なデバイスさん:03/12/23 02:40 ID:YBushpJm
ついに自作自演やりはじめたか。。
NGワード入れたよ。せいせいした(w
718不明なデバイスさん:03/12/23 04:30 ID:kDXNNu+f
話題に進展も無いし面白味も無いので一旦この話題は終了しようぜ

暫く書き込み無ければいつもの状態に戻るのかな?
719ちゃんばば:03/12/23 05:02 ID:e1sDuPsw
>>718
>話題に進展も無いし面白味も無いので一旦この話題は終了しようぜ

俺は「近い将来」がどの話を指すのかは最低限知りたいよ。
何を指すか知らなければ、主張の妥当性以前に、相手が何を言っているのかすら分からんから。
言った本人じゃなくても良いんだけど、誰か教えてくれ。
720不明なデバイスさん:03/12/23 05:14 ID:ZKNYfHvJ
なら近い将来は明日から1年後まで。
実際には半年ぐらい後を指すことが多い。
これで満足か?
721不明なデバイスさん:03/12/23 10:22 ID:0W1XAJHJ
>>719

age荒しは帰れ!
722不明なデバイスさん:03/12/23 10:35 ID:GUQl0Z91
この前メーテルオタク、テレビで見た
あれに近い。
723不明なデバイスさん:03/12/23 11:35 ID:q5Y37xTB
とにかくチョソババは3行以内に纏めてくれ( ´ー`)y-~~
724不明なデバイスさん:03/12/23 11:35 ID:oPlxBHrM
OPTの機能が理解できるレベルならオタクレベルだと思うが。w
725不明なデバイスさん:03/12/23 12:37 ID:kDXNNu+f
ところで、ちゃんばばはNetGenesisユーザーなのか?
726不明なデバイスさん:03/12/23 13:05 ID:O9DCoICU
失礼、
”近い将来”っつーのは
お前のいった”明日に出せとは言わない”って台詞だ。
引用時に前にあった”近い将来”とクロスチェンジしたって事。
727不明なデバイスさん:03/12/23 14:32 ID:CBisB7dw
また ちゃんばばタイムキター!

きっと ちゃんばば至福のときだろうなw
728不明なデバイスさん:03/12/23 14:47 ID:mG/us8Xi
>>719
チンカスはカエレ!
729不明なデバイスさん:03/12/23 15:23 ID:hdLg87U1
そ ろ そ ろ や め ろ 。
730不明なデバイスさん:03/12/23 15:26 ID:CBisB7dw
うふふ きっと 俺ってすげえな ぐらいおもってんだろうなー。
こんなにレスついちゃった。 またレスしとこっと! みたいな。

何のスレかなんてどうでも よくて レスがつくスレがちゃんばかの棲家w
731不明なデバイスさん:03/12/23 15:26 ID:O9DCoICU
そうだな、もう終わりにしよーぜ
732716:03/12/23 15:28 ID:1C+Nmon1
>うふふ きっと 俺ってすげえな ぐらいおもってんだろうなー。
>こんなにレスついちゃった。 またレスしとこっと! みたいな。

だからキモいって。
下劣な妄想は脳内に留めておけ。
733U-名無しさん:03/12/23 22:01 ID:/Azwr2Xc
藻前ら釣られすぎでつ…
まあこれといって話題も無いからどうでもいいけどね
734不明なデバイスさん:03/12/24 00:14 ID:PyV/My4D
某コテハンは、その存在自体が荒らし
735不明なデバイスさん:03/12/24 19:49 ID:AWRUetjq
今更だけど激安ルーターBA6000からSuperOPT100に買い替えますた!
BA8000Proとどっち買おうか迷ったけどNTT-MEはサポートの印象が酷く悪かったのでぱす
やっぱり値段が高い分だけあって安定して速いですハイ!(w
あー金ケチらんで最初からこっち買っとけば良かった
736不明なデバイスさん:03/12/24 20:44 ID:2K0XK6Ms
ようこそ( ´∀`)
737不明なデバイスさん:03/12/24 21:42 ID:bfsRVqmg
いらっしゃい( ´∀`)

(便乗)
738不明なデバイスさん:03/12/24 23:06 ID:I2dqOk9p
こっちにも貼っとく。
OPT90欲しい人は探してみよう。
http://www.bless.co.jp/
739不明なデバイスさん:03/12/25 02:01 ID:U8C68V6x
新品で\7,480か・・
微妙なとこだ・・・
740不明なデバイスさん:03/12/25 02:23 ID:4QHbRWm3
今更OPT90(゚听)イラネ
741不明なデバイスさん:03/12/25 09:27 ID:Y6OGBtzU
NAPTの問題なのか、NetGenesis SuperOPT90でしばらくny使ってると、ポート警
告が出て止まっちゃうね。
742不明なデバイスさん:03/12/25 11:59 ID:Gu6IsNYn
とまんねーよ
743不明なデバイスさん:03/12/25 13:04 ID:uOm2GlI5
>741

常時4MB/Sぐらいうpしてる光だがとまんねーよ。w
744不明なデバイスさん:03/12/25 15:18 ID:C4DQLhLz
設定ができない香具師は何を使っても止まると。
745不明なデバイスさん:03/12/25 18:57 ID:CgNed3BL
ぜんぜん止まらん。
ポートちゃんと誘導してるか?
746不明なデバイスさん:03/12/25 19:07 ID:CgNed3BL
多分そういう感じだと、どのルーター使っても、警告とまんねーよ。
747不明なデバイスさん:03/12/25 20:23 ID:1fByl1f5
>>741
ルーターは関係ない。
プロバで規制してるんだろう。
ポート変更してみれ。
どっちにしても君はプロバの

監 視 対 象 人 物

になっている。気をつけたまえ。
748不明なデバイスさん:03/12/25 20:41 ID:jg7yo6Be
OPT70が6980なんですが
これって飼いでしょうか?
 ホームで CATV30M PC4台で接続したいんですが
749不明なデバイスさん:03/12/25 23:47 ID:Gu6IsNYn
>>748
高い気がする
750不明なデバイスさん:03/12/26 00:07 ID:VVpNP66W
>>741
状況はもっとまずくて京都府警とかからさぐりにきてるのかも・・・
751不明なデバイスさん:03/12/26 01:44 ID:RDU17yb1
> NAPT
だとうちでもとまるよ、
DMZなら大丈夫みたい。
回線はBふれベーシコです。
とまんない人は多分外部からのアクセスが少ないんだと思う。
安定がいいって思ってるのはアクセスの少ない間だけ
ある程度不可かければOPTもあっさりとハングアップします。
752不明なデバイスさん:03/12/26 01:54 ID:+JvUMMWg
うちのOPT100は 数週間つけっぱでもダウンはしないけどね。
でも1日経過するとで速度が超もっさりになってポート警告もかなり出る。
こうなると、nyを落としてもネトゲにつながらない。
753不明なデバイスさん:03/12/26 02:20 ID:yCVR8zl7
OPTの無線版はもう出さないのかな?
754741:03/12/26 02:28 ID:hfvhP/2/
FTPで2.5MB程度のファイルをアップしようとしても、途中で必ずハングします。皆さ
んはそんなこと無いですよね?新しいのに買い換えようかな?
755不明なデバイスさん:03/12/26 06:28 ID:gIyY+D9w
多分買い換えてもなおらないと思うよ・
756不明なデバイスさん:03/12/26 06:38 ID:gIyY+D9w
opt70で光だけど、止まらないよ。
警告すら出ない、速度全開でてるし。
ちゃんとポートみちびいてる?
IP固定した?
多分基本的な設定どこか欠けてると思う
OPTの場合、FWは初期では、ALLブロックされてないし。
757不明なデバイスさん:03/12/26 06:43 ID:JpLR3Iyt
漏れはOPT90買ってから一度も電源切ったこと無いんだけど
皆イチイチ切ってるの?
758不明なデバイスさん:03/12/26 06:47 ID:gIyY+D9w
まさか!!
切ってたら、ルーターとしての意味が無い。
759不明なデバイスさん:03/12/26 06:58 ID:JpLR3Iyt
だよねw
いや、>>752の「数週間つけっぱなし」を読んでの書き込みだったんだけど
よく見たらnyの事だったんだね(;・∀・)

まだ寝ぼけてるな。。
760不明なデバイスさん:03/12/26 07:08 ID:gIyY+D9w
nyでも止まらない、
フリーズしたことも無いよ。
ルーター事態はね。
一回疑ったが、ルタにログインしたらできたから生きてるなと思って数時間ほっといたら
正常にもどった。プロバ側みたい。
761不明なデバイスさん:03/12/26 07:44 ID:gIyY+D9w
あっと、いい忘れた。
ポート空けて設定して保存再起して電源入れなおしてみて。
よく反映されないときあるから。
762不明なデバイスさん:03/12/26 08:07 ID:+dRHq7pd
まぁー基本的なこと聞かれても、誰も相手にはしたくないだろうけどね。
自分で調べれば出てくる範囲だしねぇー
自サバやってるが、ハングしないねぇー・・・。
763不明なデバイスさん:03/12/26 09:05 ID:Ir0k6jzn
>>741
根本的な設定が間違えてる可能性が高いな
764遠い者 ◆fMHk1I.OsA :03/12/26 12:48 ID:gTAr/V8l
OPTが警告してる訳?では、ないすよね?
nyなら、何の問題もないと。
765不明なデバイスさん:03/12/26 20:11 ID:guD6bwTq
OPT90でweb鯖+ny+ネトゲでもハングしないな
鯖は常時稼働してnyは1週間ぐらいつけっぱなしの時あるけど特に異常ないよ
766741:03/12/26 20:50 ID:hfvhP/2/
nyの件は、マスカレードテーブルで変換すべきIPを変更してたの忘れてました。
FTP(PASVモードじゃない)の方はログを見て確認するつもりだけど、ファイア
ウォール設定で明示的に開放してやる必要はないですよね?僕はip spoofing・
smurf・land攻撃に対処する設定をしただけです。
767OPT100:03/12/27 03:10 ID:2kOWuLQZ
>> NAPT
>だとうちでもとまるよ、

うちもNAPTで設定してる。
んでnyで激モッサリになる。
DMZは試したこと無い。

1.nyポトをnyマシーンへ
2〜.その他のTCPとUDPをメインマシンへ

たったこれだけ。
まあ、モッサリになる内部事情は大体想像ついてるんだけどね
BA8000Proはこの辺どうなんだろ。
768741:03/12/27 04:16 ID:suxrnc2+
僕はIPマスカレード変換してます。nyに関しては使えるに越したことはないって
程度なんですが、半日放置してると必ずハングします。DMZは余程ファイアウォ
ール設定を煮詰めないと、怖くて使えませんね。正直、そこまでするのは億劫で
すし。
http://tlec.linux.or.jp/docs/ipchains.html
769不明なデバイスさん:03/12/27 04:29 ID:8FBgn45g
nynyうぜぇ・・・・
770741:03/12/27 04:47 ID:suxrnc2+
やはりsyslogを見ても、ハングの原因特定にはいたりませんでした。そこで設定
の見直しをしたいと思います。当方USENユーザーなのですが、WAN側・LAN側とも
にIP固定の設定を紹介しているサイトをご存知の方がいらっしゃれば、ご教示く
ださい(マイクロ総研のMLに参加した方が早い?)。
771不明なデバイスさん:03/12/27 04:53 ID:YAkxAp/H
でもさ nyごときアプリでおちてるとここの会社の製品の存在意義があやういよなー
772不明なデバイスさん:03/12/27 05:58 ID:CKc7BcPW
>半日放置してると必ずハングします。

ルーターのハングじゃなくてプロバ側でポート規制してるんだろ?
USENは月単位で転送量に制限かけてるぞ。
フルに稼動したら数時間であっという間に規制対象に引っかかるが。
773不明なデバイスさん:03/12/27 06:09 ID:hT0C0xV5
>>771
>でもさ nyごときアプリでおちてるとここの

『nyごとき』?
OPTが買えなくて嫉妬してる低脳の煽りじゃないなら
ny以上に負荷がかかる一般的なソフトを挙げてみなよ
具体的な根拠も示してね(w
774不明なデバイスさん:03/12/27 10:46 ID:HUGqfJdS
言えてる。
俺も不思議におもえてならない。
775不明なデバイスさん:03/12/27 10:55 ID:HUGqfJdS
しかも、5台のPCで、nyやっても落ちる兆しさえ無いし。。。
薄知恵じゃないの?
776不明なデバイスさん:03/12/27 11:00 ID:D/BD5Drc
>>773

nmap・・・・・・・・・
ポートスキャンかけると家庭用ルータは殆ど瞬殺w
777ちゃんばば:03/12/27 11:19 ID:WA5Nlf8c
もたつくのならば、
セッション情報保持時間の設定
http://www.mrl.co.jp/support/download/manual-online/opt100/nwg/docs/6-tlsn1.htm
のタイマーを15秒に設定してみては?
これで速度アップしたら単にセッションを使い果たしただけだろう。

winnyってTCP使っているんですよね?
OPTの実装がFINに対するACKで切れないで、アイドルタイムアウトだけしか考えていない場合、デフォだと2048/3/60=11セッション/secしか張れん。

FINに対するACK(上下共に)が通ったら即切るって実装でも良いし、
RSTを待ちたいのならばセッション残が300以上あるときだけ「セッション情報保持時間の設定」まで待つみたいな実装だと良いんだけどね。
778不明なデバイスさん:03/12/27 11:24 ID:HUGqfJdS
汗・・・嵐の予感・・
779不明なデバイスさん:03/12/27 13:41 ID:O5bP1eMH
> でもさ nyごときアプリでおちてるとここの
nyは優れたルータのテスト環境です
光回線で放っとけば10〜20Mは常時流れます、
これで大丈夫なら業務で使えると判断しています。
実際のところ10万以下のルータで無問題で使えるものはありません
optでも固定IPを使用しnyすると数時間しか持ちませんよ。
(NAT変換+DMZでなら安定しています)
780不明なデバイスさん:03/12/27 14:12 ID:zO7+aHTL
>>779

嘘つけよ。
漏れは固定IPの光でPC側もチューニングかけて
常時20〜40Mbpsほどのうp状態で問題なかった。

設定間違えてるんじゃねーの? Port0君。
781不明なデバイスさん:03/12/27 14:27 ID:duBBDuDe
>>779
あんたそれ、間違いすぎ。
数時間って、なんだそれ?
設定しなおして出直して来い。
782776:03/12/27 14:29 ID:D/BD5Drc
>>779

ほらよ。ポートスキャンかけたらSYSLOGで1,2分もしないうちにこんな結果だよ。

>2003/12/27 14:26:22 192.168.1.2: (user.warn)WAN:MSQ: Session table full.

SYSLOG採ってみ。話はまずそれからだ。w
783不明なデバイスさん:03/12/27 14:48 ID:r/NXmGpG
>>782
2048しかセッション張れないんだから、そりゃ実験しなくてもわかるだろ。
数時間でnyが駄目になるのなら、保持時間を短くすればいい。
それだけのことだ。
784776:03/12/27 15:00 ID:D/BD5Drc
>>783

いや、漏れがいいたいのは、たぶんルータの設定がny用にちゃんとでてねーだろって事。
光のnyで漏れも問題無しだから。
785不明なデバイスさん:03/12/27 15:08 ID:duBBDuDe
>>ポートスキャンかけると家庭用ルータは殆ど瞬殺w
何??瞬殺って、固まったの?フリーズすることだったの?ルーターが?
何がしたいの?
786不明なデバイスさん:03/12/27 15:10 ID:r/NXmGpG
>>784
了解。
なんか訳わかんない状態だったから書いてみただけだ。
気を悪くしないでくれ。

それにしても779は(略
787785:03/12/27 15:15 ID:duBBDuDe
すまんポートスキャンが
15:12:51 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(221.11*.14.**,4766 -> 220.**.85.1*6,14344)
行ったくらいで、気がついた。65535まで完走しそう。
788785:03/12/27 15:17 ID:duBBDuDe
すまん×  すまんかった○
789不明なデバイスさん:03/12/27 15:45 ID:YAkxAp/H
ちゃんばば以降 すげー低レベルなスレになりつつありますね。

コレガスレと同じ道をたどりそうです。厨集まったとこでちゃんばば再来して(w
790不明なデバイスさん:03/12/27 15:48 ID:6+hR6uyu
785は何が言いたいの?
791785:03/12/27 16:00 ID:duBBDuDe
多分、書いた意図と主要な文書がなかったから、そのまま理解しただけだろ。
すまんかった。
                 終     了
15:57:32 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(***.113.14.**,3466 -> ***.108.85.***,65535)

792不明なデバイスさん:03/12/27 16:46 ID:2kOWuLQZ
プロバの規制は当然想定内。
直接ONUとつないでPPPoEだと無問題。

DMZって再起動するたびに手動で開始しないとダメなのか。
マンドクサ
793776:03/12/27 16:56 ID:D/BD5Drc
だから〜OPTは問題ないって。

(1)タブブラウザでWeb上に沢山ある画像掲示板を沢山w開いておく。(Operaのセッション数をチューンしたもの128等)
  すべてのページで自動更新を最短の5秒などにしておく。

(2)ポートスキャンを終了させても、すぐにタブブラウザで全ページの完全更新「CTRL+F5」をガンガン行う。

(3)SYSLOGの(user.warn)WAN:MSQ: Session table full.が新規に増えていない。

(4)遅れて戻ってきたパケットのセッションテーブルは既に破棄されてしまってるから
   しばらくは WAN:MSQ: Discard packet が出続けるが新規セッションを張るのには問題ない。
   新しいURLのページも問題なく開ける。

ということで、OPTの場合はセッションのステート状態の違いによってセッションテーブルは
保持時間よりも短い時間で破棄されてることがかなりの確率で推測される。
794776:03/12/27 16:57 ID:D/BD5Drc
続き・・・・

たとえばLinuxのiptableの場合のステート状態のよるデフォルトの保持時間は下記の通り。

NONE 30 minutes
ESTABLISHED 5 days
SYN_SENT 2 minutes
SYN_RECV 60 seconds
FIN_WAIT 2 minutes
TIME_WAIT 2 minutes
CLOSE 10 seconds
CLOSE_WAIT 12 hours
LAST_ACK 30 seconds
LISTEN 2 minutes

http://iptables-tutorial.frozentux.net/iptables-tutorial.html#TCPCONNECTIONS

で、セッションテーブル(ip_conntrack)の保持はメモリも食うからメモリを沢山載せてるほうが有利。

糞ルータではこんな実験したらおかしくなるけどね。w
795不明なデバイスさん:03/12/27 17:04 ID:2KLIRC+B
うわぁぁん、かつて無いほどの厨房っぷり
792=767だし・・・
7961.5:03/12/27 17:21 ID:dgsDncFz
Perlでエジソンを作れる、と聞いたのですがどうすれば良いですか。
797不明なデバイスさん:03/12/27 17:25 ID:S9zxvTF2
さっそくキタヨ。
798不明なデバイスさん:03/12/27 17:29 ID:O5bP1eMH
> 漏れは固定IPの光でPC側もチューニングかけて
> 常時20〜40Mbpsほどのうp状態で問題なかった。
複数IPのunnumberdでNATしないでやってみた、
セッションが多くなると数時間で固まるよ
NTPとかいらない機能を外すと少しだけ長くなるから
メモリリークかなんかで処理しきれないからだと思う
これは100でも同じ100の方が機能が多い分メモリの空きが少ないためか
90より短い時間でフリーズする

>あんたそれ、間違いすぎ。
>数時間って、なんだそれ?
>設定しなおして出直して来い。
日本語分かってる?
俺は「無問題で使えるものはありません」と言ってるし
「(NAT変換+DMZでなら安定しています)」とも言ってる
工夫すれば使えるが使い方によっては使えない(安定しない)と言う事例を書いただけだ
脊椎反射で書くのやめて日本語を勉強しなおして出直しておいで。
799不明なデバイスさん:03/12/27 17:49 ID:S9zxvTF2
798
>>なんか変なのがいっぱい来たな。
そりゃ普通、総ツッコミされるわなぁー
書いてもないことあとで引っ付けて言い訳しても・・・
見かけ3人で閲覧者数十人。
右手往復で、こくのやめて、外で人と話してきたら?自尊心の塊さん。
800不明なデバイスさん:03/12/27 18:06 ID:iDVIScHd
OPT90で、IP8のunnumberedでサーバー運営してる。
いままでに3回、固まったことあるよ。
Webサーバーで祭りがあったとき固まるっぽいんだけど、ログも残らんので原因不明。
でも、この価格帯のルータとしてはコイツが一番安定してるんじゃないんすかねぇ…。
前はプラネックス使ってたけど、使い物にならんかったヨ。
801不明なデバイスさん:03/12/27 18:06 ID:2KLIRC+B
>複数IPのunnumberdでNATしないでやってみた、
>セッションが多くなると数時間で固まるよ
そりゃ基本設定ちゃんとしてねーからだろ?
いまごろ、unnumberd設定なんかしてんじゃねーよ。
そりゃつっこまれるわ!!
自尊心の塊さん。
802不明なデバイスさん:03/12/27 18:17 ID:S9zxvTF2
で、その固まったときに、ルーターにログイン出来た?
うちもサーバーやってて固まったって思って、ルタに入ったら、出来たから
大丈夫だと思って、ほっといたら直ったってのはあったけど、
その手のって不思議なんだよねー、固まったって思い込んでも、
後で考えたら、根拠ないんだよねぇー実際自分も目で確認とったことないんだな。
803不明なデバイスさん:03/12/27 20:14 ID:O5bP1eMH
> いまごろ、unnumberd設定なんかしてんじゃねーよ。
う〜ん 何か激しく勘違いしてる廚みたいね
unnumberdってユーザ側の都合でや好き嫌いで設定するんじゃなくて
プロパイダから指定される接続方法なんですけど?

だいいち もし設定でハングするならそれも立派に不安定要素なんですけど?
OPT廚はやっぱ日本語わからんみたいね

>800
セッションが多くなるとかたまるよ
うちの実験では帯域2Mbpsでも非常に多くからの接続があれば簡単にハングする事は実証しています。
メーカにも報告したけど固定IPに関する対策は当分考えてないみたいでした、
もし頻発するならPCルータ(Linux,BSD)が良いと思う

>うちもサーバーやってて固まったって思って、ルタに入ったら、出来たから
>大丈夫だと思って、
ルータに入れる事もあれば入れないケースもあります、
たぶんハングした時の状態によるんだと思う。
804不明なデバイスさん:03/12/27 20:27 ID:PVcAfnwD
>>798
なんか変ですね
私も突っ込みそうになました。
普通に見ても、間違いにきずきますよ。
少し、勉強してから、来るのが良いとおもわれます。
これはちょっと・・恥ずかしい・・
805不明なデバイスさん:03/12/27 20:30 ID:S9zxvTF2
804>>
さっきから言ってるんだけど、
走り出した機関車みたい。
806177:03/12/27 20:33 ID:2hQbXfAW
>>802
漏れの経験した時はいずれも管理画面が出てこなかったのでログイン不可だったよ。ping打っても返ってこなかったし。
状況によりけりなのでは。
807804:03/12/27 20:33 ID:PVcAfnwD
803の人のことね。
808不明なデバイスさん:03/12/27 20:44 ID:S9zxvTF2
うん、
なるほどね。
もうひとつのパターンでは、管理画面も駄目だったとき、LANはいけたってのがあった。
あと、他のPCはいけたってことはPC再起で復帰って時もあったんだ。
それを経験として、ルーターが、ハングするってパターンが脳裏からきえていったんだ。

やはり、小さなパソコンだから、ルーターそのものがハングするのは仕方が無いって、おもったけど、
OPTの昔からのレス、呼んできながら、細かく設定してきたのもあるけど
正直、それを目にしたこと無くて確信できることがなかったんだ。
(どんな設定したかは、忘れたけど。)
809不明なデバイスさん:03/12/27 21:06 ID:vfRf5E+7
つうか、、、人の間違い指摘するのにいちいち罵倒するのはやめる!
普通に読んでてて気持ちが悪い。

昨日からQoS設定を外してるんだけど、急に快調になった。
ナンデダロ・・・
810不明なデバイスさん:03/12/27 21:14 ID:S9zxvTF2
803みたく変なのが増えた。
ちゃんばば呼ぶか・・
811741:03/12/27 21:56 ID:suxrnc2+
FTPでのアップロードは、PCをメディアコンバーターに直結すればOKなの
で、やはりルーターの設定かハードの問題だと思います。まだ、このスレしか読
んでないので、過去ログを読み返してみて、それでも解決しなければココかML
でお世話になろうと思います。
812745:03/12/27 22:19 ID:PVcAfnwD
2chって、教えて君って呼ばれる人を嫌ってた時期があったの。
それは、分かると思うから、とりあず特別反して、私の、サバの設定では、
IPマスカレード、tcp_or_udp ftp-data ftp 192.168.0.2
FW、pass any any ftp/ftp and ftp-data/ftp-data any
やって駄目なことは無いと思うし、しらべれば出来ないことは無いと思うし、
時間かけたようなので、少しは、参考になればと。
これはすべてのルーターであたりまえの設定。
あとは、PC側の設定、192.168.0. サブネット255.255.255.0 ゲートウェイ192.168.0.1 DNSファストとセカンドは、プロバ参照で調べる。

ちょっと思い出すとこでこんなとこ、最低限大丈夫なはず。
あとは、最良の設定は、過去ログで見なさい、セキュリティーとネットワークは半分経験、残り努力
813745:03/12/27 22:49 ID:PVcAfnwD
再起したあと、電源を入れなおしなさい。
814不明なデバイスさん:03/12/27 23:19 ID:bJ6EY9I4
815745:03/12/27 23:26 ID:PVcAfnwD
うちのパッシブは、ポート確保しただけで、変な設定無しで、特に以上無し
多くは語らないが、1500から゜2500の使用のみ。
816不明なデバイスさん:03/12/27 23:42 ID:adAupDJT
>>809
罵倒??803のことか?
「無知を晒してますよ」って、忠告してるのに。。。
誰もしかってませんよ、危なそう。
一人暴れてるから、房に煽られてるだけだし。
触らぬ神にたたり無し。
817不明なデバイスさん:03/12/28 00:00 ID:aNmSGo75
房にあおられるって?!?!
房以下ってやつでしか?
818不明なデバイスさん:03/12/28 00:17 ID:+9em7eTN
まぁまぁ、
779は、言ってることに、気づいてないことから、房だし、煽る
ネタだと思うけど、あんまし、スレよごさないでね。
819不明なデバイスさん:03/12/28 00:56 ID:Tw0f9Apb
来月(多分)にはU-SENが来る。
現在、イーアク8M。

なんか調子が悪いみたいで、プライベートIPを当てているPCは最初の数分だけ接続できるとかいう
よくわからん状態に。

('A`)HUBが原因かどうかわかんないけど、数千出して一ヶ月のタメに買い換えるぐらいなら
   OPT買った方がいいかな?
   調べた所、イーアクのでもいけるみたいだし。

   GAPNAT、便利だったんだけどなぁ・・・・・
820不明なデバイスさん:03/12/28 01:13 ID:sRoCnNtq
前スレくらいにあったフレッツスクウェアの同時接続について設定を
教えていただけないでしょうか。前スレがもう見れなくて・・・

ADSL modem---OPT LAN L1 / OPT LAN L2---OPT WAN

とかにつないでおけば、OPTのL3 or L4で両方見に行けるんですよね。
もしかしてADSLモデムとLANってセグメントかえないといけないとか
パソコンのほうはLANカード2枚ざしじゃないといけないとかあったで
しょうか?
すみませんがお教えください
821不明なデバイスさん:03/12/28 01:52 ID:AdnWHfsB
へりくだって聞くほどの事でも無いと思うんだけど。
コピペしてみる。
うまく貼れるかしら。


     192.168.0.1  ┌PC1フレッツ接続ツールを入れる(192.168.0.2)
      OPT     ├PC2
ONU ──1      ├PC3
    ┌─2      ├PC4
    │  3──HUB┼PC5
    │  4      ├PC6
    └─WAN    ├PC7
822不明なデバイスさん:03/12/28 01:54 ID:AdnWHfsB
こっちの方がいいかな。
OPTのHUB部への負担が少ない。



     192.168.0.1   ┌PC3
      OPT      ├Note
PC1───1       ├
PC2───2       ├
        3──HUB┼
サーバー ─ 4      ├
    ┌─WAN     ├────ONU
    │         └─┐
    └────────┘
823不明なデバイスさん:03/12/28 02:00 ID:AdnWHfsB
      OPT      
PC1───1       
Note───2       
ONU──- 3
    ┌─ 4      
    └─WAN     

HUB無しならこんな感じ。
光環境にはオススメできんな・・・。    
824820:03/12/28 03:30 ID:sRoCnNtq
>>AdnWHfsB
ありがとうございます。図だとわかりやすいですね。
いま821の形につないでみたところ、認証するようになりました。ありがとうございます。
ただ、その先のフレッツスクエアのDNSが引けてないような感じです。

OPT90、PCはWin2kで、モデムにDHCPサーバを残し、OPTのDHCPサーバ切りました。
192.168.1.200 192.168.1.1  ┌PC1フレッツ接続ツールを入れる(192.168.1.99)
         OPT      ├PC2
ONU    ──1      ├PC3
       ┌─2      ├PC4
       │  3──HUB┼PC5
       │  4      ├PC6
       └─WAN    ├PC7
これでPCにゲートウェイ192.168.1.1、DNS192.168.1.1と設定して普通のネットは見に
行けているのですが、フレッツスクエア(http://www.nttwest.flets/)が見にいけません。
なにか設定するところ忘れてたりしますでしょうか?
825不明なデバイスさん:03/12/28 05:52 ID:Cvnq2PFa
OCN等がやってるサービスのunnumberdって。。。。。

OPTがアドレス変換しないモード。
そしてOPTのWAN側がIPアドレスを持たないモード。

まぁ漏れはそんな環境でないのでテストできないが。。。w
826ちゃんばば:03/12/28 07:46 ID:kqXHBW71
>>812
>IPマスカレード、tcp_or_udp ftp-data ftp 192.168.0.2

俺ユーザーじゃないので間違っているかも知れないが、これってudpポート開けているの?
UDPって終了って概念が無いので、外からUDPでアクセスがあった場合は設定した保持時間は必ずセッションテーブルを専有するよね。
DoS攻撃でセッションは全部消費してしまうんじゃないの?
827812:03/12/28 07:55 ID:+9em7eTN
そのための前あんたが言ってたセッション保持時間の調整でしょ。
Dos攻撃は、食らったこと無いが、そのことを考えたら、答えはすぐ出るでしょ。

828不明なデバイスさん:03/12/28 10:21 ID:Cvnq2PFa
>>827

相手にするなって・・・・荒れるから。w
829不明なデバイスさん:03/12/28 11:17 ID:+9em7eTN
指摘されたんで、ダンマリ
830不明なデバイスさん:03/12/28 16:17 ID:Yzqd5/Yn
着実にコレガスレ化しつつ
あるな(w
831不明なデバイスさん:03/12/28 17:16 ID:tMVapDtd
IPマスカレードしか設定しなくてもFTPもWinnyもできてるよ。
(・∀・)イイ!!ルーターだよこれ
832スーパーのおばちゃん:03/12/29 02:02 ID:3S+VuAqZ
マニアックな玄人が激論を交わしたり、荒れたり(笑)してますね。
素人がOPT90買ってしまいました。
安定しているけど初心者向けではなかったようです(鬱)
パソコンは若いころから使っていたけど、詳しくはない。
最近セキュリティーのためにネットワークの勉強しているのですが
難しい・・・・・。本とネットで何とかやっていますが、このルーターが
マイナーだったので、ここにたどり着きました。
わからない事だらけですが、皆さんの投稿がとてもありがたいです。
安全にWinnyとサーバー公開がしたい・・。
こんな傍観者もいます
833まぁまぁ:03/12/29 03:33 ID:5qAfZSPA
>俺ユーザーじゃないので間違っているかも知れないが

早く死ねば?
834不明なデバイスさん:03/12/29 03:50 ID:FNKj6z8U
っていうかちゃんばば、貴様ユーザーでもないのに
訳のわからん変なうんちくたれてたの?
逝ってんな
835不明なデバイスさん:03/12/29 05:47 ID:u0E8rUwb
おまいらも、あーばーれーすーぎ
煽るな
汚れる。
836不明なデバイスさん:03/12/29 07:19 ID:3f1Nz41I
つーか騙りじゃネーの?
チョソババにしてはエライ簡潔に書いてるしw

まぁヤシはトリップ付けてないんで実際の所は漏れもワカランガナ(゚∀゚)
837不明なデバイスさん:03/12/29 09:42 ID:aWifIhGS
>>824
それオレが書いたような気がするが・・・責任とります。(w
すでに環境を変えているので記憶違いは許してくれ。

基本的にPC1からしかフレッツには行けない。
PC2にも接続ツール入れてもPC1とPC2はフレッツスクエアに
同時には接続できない。
それからOPTは基本的に192.168.0.1です。
標準で接続ツールをインストールした場合、PC1は192.168.1.1に
強制的に設定され、OPTはハブとしてダイレクトにフレッツスクェア
に接続される。
同時にPC1はLAN内では102.168.0.*(1以外)となる。

この図でもっとも早い解決法は
モデムを192.168.0.200、OPTを192.168.0.1にすることだと思う。
他のPCはDHCPでIPを割り当てられるので関係ない。
それからLANカードは2枚必要ない。
838不明なデバイスさん:03/12/29 09:44 ID:aWifIhGS
>>837
間違えた。

>同時にPC1はLAN内では192.168.0.*(1以外)となる。
839不明なデバイスさん:03/12/29 17:07 ID:DPXmV6uz
持ってないに決まってんじゃん。
840820:03/12/29 20:46 ID:Nvqcw+Ew
〉〉837-838
ありがとうございます。今ちょっと家から数百キロ離れているので、戻ってみたらすぐ試してみます。
基本的に同時にはフレッツスクウェアにいけないと思っていました。

書いてあることで初めて知ったのは標準でインストールすると強制的にアドレスが変更されるって
ところです。じゃ、それまでにつながってたLANはその時点からアクセスができなくなっちゃうんじゃ・・・
LANで共有ディレクトリとかもってても、スクウェアにアクセスする瞬間にはLANとは切れちゃうって
ことですよね。それとも見かけLAN(192.168.0.*)とPPPoE(192.168.1.1)の2箇所につながるってこと
なのかな?なんか後者のほうだと今までこちらがやってた設定だと大変なことになってそうな・・・

詳しく教えていただいてありがとうございます。戻ったら早速設定してみます。
841820:03/12/29 20:55 ID:Nvqcw+Ew
>>837-838
ただいまOPTのある家から数百キロ離れたところにいて、すぐに試せないのですが・・・

PC1,PC2から同時にフレッツスクウェアにいけないとは思っていましたが、
標準で接続ツールをいれた場合にPC1が192.168.1.1.に設定され
るとは夢にも思いませんでした。なので、解決にもっとも早いのはモデムも
OPTもPCも192.168.0.*にするってことなんですね。詳しく教えていただい
てありがとうございます。かえったらすぐにやってみます。

ということは、以前の192.168.1.*に統一してたときは大変なことがおこってた?
842820:03/12/29 21:01 ID:Nvqcw+Ew
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ   回線切れて書込も消えて、もう一度と思ったら2重に・・・
 ∪  ノ
  ∪∪
843ちゃんばば:03/12/31 11:18 ID:x4F1Ws8T
>>834
>っていうかちゃんばば、貴様ユーザーでもないのに

ユーザーで無い旨はとっくに述べてますけど。
新スレになる度に宣言しなければならないのか?

ついでに、
winnyで速度出なくなったときに、「netstat −na」の結果やタスクマネージャーでのCPU利用率がどうだったかとかも語った方が良いんじゃないの?

>>842
そう言うときにはctrl+(F5か更新)で読み直した方が良いぞ。
844不明なデバイスさん:03/12/31 12:40 ID:A6ovj2YC
あははw
またきたね
845不明なデバイスさん:03/12/31 15:31 ID:GeaIY1g4
又キター
馬鹿は無視無視、そして氏ねよ
846不明なデバイスさん:03/12/31 15:58 ID:CGZ2fkdP
無視といいつつ、氏ねという。

本当はちゃんばばが気になって仕方が無い。
厨のパラノイア。
847不明なデバイスさん:03/12/31 16:19 ID:GeaIY1g4
だから、話題に出すんじゃねーよ、クソが
848不明なデバイスさん:04/01/01 05:23 ID:UMVPedCf
そんな自分勝手な・・・
849不明なデバイスさん:04/01/01 12:47 ID:GoGBICW1
ヨドバシのopticafe の奥のPCで、OPT90置いてあった、ペカペカ光ってる。
850不明なデバイスさん:04/01/02 13:59 ID:FOgagV7R
OPT100をBフレッツで使う場合NTTのモデムは必要なの?
それともOPT100だけで平気なの?
Bフレッツ対応と書いてあるけどその辺のこと書いてないけどどーなんでしょ?
851不明なデバイスさん:04/01/02 14:22 ID:UEyb+4g5
>>850
だ、大丈夫か?
BフレッツはONUだろ。
で、ONCなしでいいわきゃないだろ。
どうやって光ファイバをOPT100につなぐんじゃい?
852不明なデバイスさん:04/01/02 14:25 ID:FOgagV7R
ISDNから光でいまいちよくわからん
ISDNの場合ダイヤルアップルータで他にモデムいらなかったからさ・・・
853不明なデバイスさん:04/01/02 15:33 ID:e/ptKK/q
>>852

   |
   | ← 光ファイバ ( ISDNやADSLだと電話線 )
   |
 [ ONU ] ← ONU ( ISDNだとTA、ADSLだとモデム )
   |
   | ← LANケーブル
   |
[ OPT100 ] ← ルータ ( >>852 の場合Bフレッツ対応ブロードバンドルータ )
   |
   | ← LANケーブル
   |
 [ PC ]


漏れもISDNからBフレッツへの移行組み
854不明なデバイスさん:04/01/02 16:00 ID:FOgagV7R
>>853
さんくす。今月中にはひかりだからそろそろ買いに行ってくる。
855不明なデバイスさん:04/01/02 16:29 ID:fo1cNKNd
>>854
わかってると思うけどONU→PC間はストレートケーブルね
856不明なデバイスさん:04/01/02 16:30 ID:d8f4b/jr
おぬ
857741:04/01/03 03:55 ID:cSuImjAj
度々FTPアップロードの件ですが、Win2000では現象が発生せず、LANケーブルを
交換しても現象が再現したので、WinXPの問題だと思われます。マイクロ総研の
HPに「WinXPでの動作保証は致しかねます」とか書いてあるし(商品にでっかく
書けよ!)。

僕も>>808さんと同じくLAN間の疎通はOKだけど、大きいファイルをアップすると
OPT90にPingが通らなくなって、WAN側に出られない現象に必ず陥ります。ひょっ
としてOSはWinXPをお使いじゃないですか?他にFTTH(USEN)でOSにWinXP(Home Ed
ition)を利用されてる方は、如何でしょうか?一応、僕の設定を記載しときます。
http://www.mrl.co.jp/support/winxp/winxp.htm

LANポートIPアドレス:192.168.0.1
動作モード:IP固定
ネットワークアドレス:xxx.xxx.xxx.96/29
ゲートウェイ:xxx.xxx.xxx.97
WAN側 IPマスカレード変換用アドレス:xxx.xxx.xxx.98
858741:04/01/03 03:56 ID:cSuImjAj
サブネット:255.255.255.248(/29・8個)
DHCPサーバー:OFF
ファイアウォール設定(デフォルトに加えて)
CUT WANport LANport xxx.xxx.xxx.96/29 ---- SRC ---- ---- --- -- any ----
CUT WANport LANport 10.0.0.0/8 ---- SRC ---- ---- --- -- any ----
CUT WANport LANport 172.16.0.0/12 ---- SRC ---- ---- --- -- any ----
CUT WANport LANport 192.168.0.0/16 ---- SRC ---- ---- --- -- any ----
CUT LANport WANport ---- xxx.xxx.xxx.96/29 DST ---- ---- --- -- any ----
CUT LANport WANport ---- 10.0.0.0/8 DST ---- ---- --- -- any ----
CUT LANport WANport ---- 172.16.0.0/12 DST ---- ---- --- -- any ----
CUT LANport WANport ---- 192.168.0.0/16 DST ---- ---- --- -- any ----
EasyDNS:hoge 192.168.0.7
WANポートをデフォルトゲートウェイに設定する:xxx.xxx.xxx.97
859741:04/01/03 04:08 ID:cSuImjAj
クライアントPC
IPアドレス:192.168.0.7
サブネット:255.255.255.0
ゲートウェイ:192.168.0.1
DNS:192.168.0.1

OSはWinXP Home Edition SP1。FFFTPをVer1.92使用。
ルーターのファームはV4.302.04です。
860不明なデバイスさん:04/01/03 07:10 ID:eEtx0jTe
XPに標準でついてるファイアーヲール、なんかいじってない?
861808:04/01/03 07:19 ID:YRF6X8uK
>>741
osはwinxp pro を使っていますが、結果から言うと、その状態の時って、モデム(wan)側たとえば、前ADSLの時
設定を100M/FULLDUPLEXにして、マルチPPPOEにしてハングしてしまったり、
PC側たとえば、LANカード単フリーズとかの問題なだけであって、対処は、その機器に順じてます。
処置をしていって、OPT単体のハングは無かったと思います。
私の家では、FFFTPでUPもDOWNも、問題ありません、特に異常はないです
winxp home も入れて実証したいのですが、今日仕事なので、実証できません、
ちょっと気になるのが、DNS192.168.0.1でOKでしたっけ?
いけなくもないとは思うけど・・
862不明なデバイスさん:04/01/03 11:42 ID:DO2lnXrG
winxpが問題なんてないだろ。
いくらなんでも簡単に決め付けすぎ
863不明なデバイスさん:04/01/03 11:50 ID:DO2lnXrG
つーかFTPD何使ってん?
864ちゃんばば:04/01/03 12:30 ID:z11l+h2s
>>857>>741
>度々FTPアップロードの件ですが、Win2000では現象が発生せず、LANケーブルを
>交換しても現象が再現したので、WinXPの問題だと思われます。マイクロ総研の

俺ユーザーじゃないのであれだけど、OSの問題ではなくルーターのブラックホール問題なんじゃないの?
貴方はusenでmtu1500使えるのだろうけど、サーバー側はPPPoEとかで1500使えない。
OSのmtuやmss、pmtud、パケット分割可、ブラックホール検出とか、そこら辺の設定を変えれば解決するような気がする。
865不明なデバイスさん:04/01/03 12:48 ID:DO2lnXrG
あーあ、又来たよーそのおぞましい名前がでるだけでうぜー
866不明なデバイスさん:04/01/03 13:08 ID:1F98Cnrx
OPT持ってない人が なんでここに来るんだろ?

寂しいからだれかに相手してもらいたいだけ?
867不明なデバイスさん:04/01/03 13:16 ID:beU8P8GF
>>858のサブネット:255.255.255.248って、
>>859のクライアントの192.168.0.7はブロードキャストアドレスになるんじゃないの?
868不明なデバイスさん:04/01/03 13:56 ID:DO2lnXrG
255.255.255.248?
なんでPCのサブネットと違うの?
基本的な事もわからないのならサブネットはいじるな。
/24で設定しる
869不明なデバイスさん:04/01/03 14:00 ID:DO2lnXrG
そもそもFTPでOSは関係ない。
OSI7層の原理もわかってなくないか?
870741:04/01/03 14:51 ID:cSuImjAj
>>860
いじってないです。

>>808
LAN間のPCどうしにpingが通るので、LANカードのフリーズ等はないですね。リンク
スピードはオートネゴ・固定に変えても、現象は再現します。EasyDNS機能を利用
しているので192.168.0.1で問題ないと思いますが、プロバイダのDNSサーバーを
指定しても、結果は同じです。

>>862
「WinXPでの動作保証は致しかねます」と言われたら、お終いってことです。
メディアコンバーターに直結した場合は問題ないので、ルーターのハード不良
であれば辻褄が合うのですが、Win2000だと現象が再現しませんので。

>>863
当方でサーバーを立てている訳ではなくて、クライアントとしての話です。
対向のサーバーについては、問い合わせてみなければ分かりません。
メディアコンバーターに直結すれば、問題なく転送できます。

>>ちゃんばばタソ
レジストリを色々いじって確認しましたが、現象は変わりません。
871不明なデバイスさん:04/01/03 15:03 ID:7Aqv8CYA
疲れるねぇ・・・。
872不明なデバイスさん:04/01/03 15:09 ID:beU8P8GF
マイクロソフトはクソとかいう人の半分くらいはこのパターンなのかな・・・
873不明なデバイスさん:04/01/03 15:13 ID:DO2lnXrG
FTPクライアントなのか…
もしかしてFTPはFTPでもIEでやってない?
874741:04/01/03 15:24 ID:cSuImjAj
>>867
>>868
WAN側 変換用ネットワークの設定なんですが、間違ってますか?3〜6までがNAT
変換で2と7〜254までがマスカレード変換、ブロードキャストは255という認識です。
どのみちIPアドレスを2〜6に変更しても、現象は変わりません。

>>869
Win2000だと現象が再現せず、マイクロ総研のHPに「WinXPでの動作保証はしない」
と書いてあるので、原因の1つとして考えました。理由は分かりませんが。
ちなみに下記の測定サイトのアップロードでも、100%現象が再現します。
http://speed.rbbtoday.com/
875741:04/01/03 15:28 ID:cSuImjAj
>>873
FFFTPのVer1.92です。
876不明なデバイスさん:04/01/03 15:41 ID:beU8P8GF
??
グローバルIPを固定で8個もらってるってこと?
877不明なデバイスさん:04/01/03 15:42 ID:7Aqv8CYA
FFFTPのVer1.92でoptから外部アクセス出来てるよ。
XPやOPTのせいじゃなくて、おまえの設定の問題だ。
878不明なデバイスさん:04/01/03 16:27 ID:beU8P8GF
> WAN側 変換用ネットワークの設定なんですが、間違ってますか?3〜6までがNAT
> 変換で2と7〜254までがマスカレード変換、ブロードキャストは255という認識です。
> どのみちIPアドレスを2〜6に変更しても、現象は変わりません。

あんたのネットワーク環境・構成がわかんないので、知りません。
879不明なデバイスさん:04/01/03 17:12 ID:DO2lnXrG
だからなんでクライアントとルータのサブネットが違うの?
880741:04/01/03 17:16 ID:cSuImjAj
>>876
グローバルIPは5つ付与されており、USENからサブネットマスクを255.255.255.248
と通知されているので、それに合わせてあります。

>>877
Win2000では現象が発生しないのは、何故でしょうか?当方の設定内容は
晒しているので、問題点を提示していただけると有り難いのですが。

>>878
WAN-メディアコンバータ-ルーター-クライアントPC
と、いたって単純な構成です。その他については、これまでの書き込みを
ご覧いただければ分かると思いますが、情報不足の点があればご教示ください。
881741:04/01/03 17:23 ID:cSuImjAj
>>879
858のサブネットはWAN側の設定で、255.255.255.0/24(253個)という
選択肢はありません。LAN側のネットワークアドレスを設定する箇所は
見当たりません。
882不明なデバイスさん:04/01/03 17:58 ID:DO2lnXrG
ああ、WAN側ね
てっきりLAN側かとおもたよ
883不明なデバイスさん:04/01/03 18:03 ID:SBzAOWoF
君だけのスレじゃないでつよ
884不明なデバイスさん:04/01/03 19:00 ID:1PPPQgQc
FFFTP以外のソフトは試してみますたか?
885ちゃんばば:04/01/03 21:06 ID:z11l+h2s
FTPサーバーに対して「ping -f -l 1472 IPアドレス」でping通る?
通らなかったらいくつまで下げると通る?
俺はやはりブラックホール問題だと思うんだけど。
886ちゃんばば:04/01/03 21:15 ID:z11l+h2s
対象ftpサーバーのIP晒しては?
ついでに、-fオプション切ったら、サイズ2000とか行ける?
887不明なデバイスさん :04/01/03 22:14 ID:f88ZKF/F
TEPCOスレより

255 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/01/03 15:33 ID:7Uvy+jzx
OPT100使用。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:SpeedNet
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:93.03Mbps (11.63MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:93.03Mbps (11.63MByte/sec) 測定品質:98.6
測定者ホスト:d28f2dc3.speednet.ne.jp
測定時刻:2004/1/3(Sat) 15:30
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
888不明なデバイスさん:04/01/03 22:17 ID:1PPPQgQc
ブラックホール問題って、初めて聞いたよ・・・最近はそんなのもあるのか
なんだかなぁ・・・
889不明なデバイスさん:04/01/03 22:45 ID:LY0fcuxW
レベルの低い質問かもしれませんが、教えていただけると喜びます。
OPTAirにぶら下がる無線LANカードを追加で購入したいと思ってるのですけど、
相性とか、向き不向きみたいなものがあるのでしょうか。カードによってかなり
値段の差があるので気になりました。何を買ってもそう差が無いというなら一番
安いのを選ぼうと思うのですけど……。
890不明なデバイスさん:04/01/03 22:55 ID:1siaDNQO
OPT100って、地方の電気屋でも売ってますか?
891不明なデバイスさん:04/01/03 22:56 ID:1PPPQgQc
>>889
http://www.mrl.co.jp/support/nwginfo/nwgoptair/optair_info.htm
ここに載ってるのが無難でねーの?
892741:04/01/03 23:33 ID:cSuImjAj
>>884
試してません。NextFTPを使ってみます。

>>ちゃんばばタソ
個人のFTP鯖なので、IPを晒すことはできません。今は落としてるようなので
今後試してみまつ。
893不明なデバイスさん:04/01/04 00:02 ID:oTYr1ZxT
案外LANカードが問題だったりしてな。
カニを使ってたらインテルに変えてみろ。
漏れはそれで変な挙動をしてたのが直ったことが過去にあった。
894741:04/01/04 01:30 ID:Q3eZUqUC
>>893
ダウンロードはまったく問題ないし、現象が出てもLAN間のpingは通るんですが
確かに蟹チップなので、そうかもしれませんね。別途DEC21140チップなど2枚ほど
試したのですが、問題は解消しませんでしたが。別ポートにしても然り。
895808:04/01/04 10:12 ID:7Hz6KRE/
ふう・・仕事おわっつたつと。
そういえば、ルーターにOS関係ないって書くの忘れた。
>>741さん、ちょっと簡易的に、経路書いてみ、ちょっと気になる。
それと、使ってるうちに、DOWNとか、up落ちるっていう症状とかは、
大概PC側(ソフト関係)の現象っぽい気がする。
うちの家では、何の問題も出てない。
ヒマだから、xphome入れて試してあげていいけど。。。

896808:04/01/04 10:19 ID:7Hz6KRE/
あっと、忘れてた、ファイルサーバーなら相手ジサバだと思う。
相手側のFTPDもきになりまする、
win系のFTPDで、UP速度がだんだん下がっていく症状があった気がする
あと、winsock2.0使ってなかったとか、その他もろもろ。
897808:04/01/04 11:05 ID:7Hz6KRE/
あっ、経路書いてた。
898889:04/01/04 12:02 ID:GYgIRZqv
>891
お答えありがとう。
やっぱり何らかの相性があるって事なんですね。
リストアップされているものの中から選ぼうと思います。
899ちゃんばば:04/01/04 12:26 ID:kxkrxxoc
>>888
>ブラックホール問題って、初めて聞いたよ・・・最近はそんなのもあるのか

知らなければブロードバンドルーター使っている環境では、OSのネットワーク周りの設定出来ないはずなんだけど....
「ブラックホール mtu」辺りでググれば色々載っているサイトあるよ。
900不明なデバイスさん:04/01/04 13:07 ID:7nEzJwSz
>>899
そんなの知らなかったけど、2-3年前にADSLにしてOPTを買って設定をしてから、いままで一回も困ったこと無いよ。
だいたいMTUなんて人間が手でいじる項目じゃないよ。機械が自動でやらないと。
モニタの明るさやスピーカーの音量とはわけが違うんだから。
君はマニアみたいだけど、他のほとんどの人は知らないと思うよ。
901不明なデバイスさん:04/01/04 15:03 ID:yFyO3o0Q
>>900




きもいよ・゜・(つД`)・゜・




902不明なデバイスさん:04/01/04 15:28 ID:7nEzJwSz
そう?おまえもマニアきどり?
903不明なデバイスさん:04/01/04 15:46 ID:vQhMuRry
ブラックホールは知らなくてもOSのネットワーク周りの設定は可能だな

知ってることにこしたことは無いが


ちゃんばばポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・'.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
904不明なデバイスさん:04/01/04 16:39 ID:6iRejb5f
ちゃんばばは早く氏んでください
905不明なデバイスさん:04/01/04 17:16 ID:7ALvQa5T
CPUとレギュレーターに酒かかった。
906ちゃんばば:04/01/04 17:52 ID:kxkrxxoc
>>900
>だいたいMTUなんて人間が手でいじる項目じゃないよ。機械が自動でやらないと。

ブロードバンドルーターの殆どが「MTU大き過ぎ1454まで下げろ」ってicmpが届いても破棄するはず(optはどうか知らんけど)。
破棄されるので端末まで届かない。届かないので「機械が自動でやらないと」と言っても自動では処理されない。
また、経路の途中のルーターが「MTU大き過ぎ1454まで下げろ」と言わずに、パケットを破棄する奴もある。
それと、ブラックホールの検知機能は諸刃の剣なので、デフォで切っているはず。

>君はマニアみたいだけど、他のほとんどの人は知らないと思うよ。

俺は「設定出来ないはずなんだけど....」と言ったまで、デフォで旨く動けと言うのは分かるが、それと設定したかどうかは別の話だろ。
殆どの人が知らず、設定すらしていなくても良いんじゃないの?
俺はあくまでも「知らなければ設定出来ない」と言う趣旨でしか述べていないんだよ。
貴方がブラックホール問題を知っていないからと言って、悪い意味でのマニア呼ばわりですか?
それって、詳しい奴と自認しながら知らなかっただけとしか思えないね。

ついでに、
「自動でやれ」と言う考えならば、
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/RT57i/relnote_08_00_19.txt
の様にDFビットを破棄する機能をOPTに実装してもらえば?
907不明なデバイスさん:04/01/04 17:57 ID:6iRejb5f
キター
板が腐りかけています、以後絶対放置で
908不明なデバイスさん:04/01/04 18:16 ID:kKPiU2iF
おまいら、残り93しかないんだぞ!!
残り大事につかえれ!!!
909741:04/01/04 18:40 ID:Q3eZUqUC
>>808
お疲れさまです。FTPに限らず、通信速度測定サイトのアップロードでも現象が
100%再現するので、ソフトウェアや相手サーバーの問題とは考えにくいかもしれません。
http://speed.rbbtoday.com/
910不明なデバイスさん:04/01/04 18:47 ID:7nEzJwSz
なんだか知らないけど、通常の3倍くらい怒られた鬱・・・
911不明なデバイスさん:04/01/04 18:47 ID:mIxkeDW4
>>906
OPTはデフォルトで、MTUを1454に制限する設定が有効になっています。
普通の人が、ブロードバンドルータとして使う場合、
このデフォルトのままで、普通に使えるはずです。

ちゃんばばさんは、OPTを1台買ってみると、もっと話がわかると思います。
912不明なデバイスさん:04/01/04 18:51 ID:6iRejb5f
ケーブル、LANカードレベルの問題なんじゃないか?
913不明なデバイスさん:04/01/04 18:51 ID:6iRejb5f
アレの名前を出すな。虫唾が走る。
914808:04/01/04 18:57 ID:XAa9eqWn
>>741
はーーーーrbbはいつもつかってますが・・・
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Sun Jan 04 18:54:54 JST 2004
Download : 23.77Mbps
Upload : 25.41Mbps
upの速度が出ないって話でしたっけ?落ちるって話でしたっけ?
915ちゃんばば:04/01/04 19:03 ID:kxkrxxoc
>>911
>OPTはデフォルトで、MTUを1454に制限する設定が有効になっています。

彼usenだよね?
切っているんじゃないの?

>ちゃんばばさんは、OPTを1台買ってみると、もっと話がわかると思います。

今のoptに旨みはあまり感じないね。
916808:04/01/04 19:04 ID:kKPiU2iF
そうそう、同環境でOPTのUP&DLの実験してみたが、全然平気だった。
917不明なデバイスさん:04/01/04 19:24 ID:CNPUfRHx
>>915
チミの旨みを感じる機種はどこの何?
918不明なデバイスさん:04/01/04 19:38 ID:HlAjNfxk
アレが居るとアレル。
最近はマイクロ総研スレがお気に入りのようで
919不明なデバイスさん:04/01/04 19:49 ID:6iRejb5f
やめてくれ、というかはっきりいって消えろ、
この製品をもってもいないやつに”この製品は価値がない”
なんていって、この製品を持って今このスレを見てる人間が、
不快になる事すら想像できない人間がいるだけで気分が悪い、
更にそれが当たり前のように居直ってるのが更に気分が悪い。
920不明なデバイスさん:04/01/04 20:14 ID:vQhMuRry
>>919
同意
921741:04/01/04 21:09 ID:Q3eZUqUC
>>912
それは確認済みです。

>>ちゃんばばタソ
OPT90にはMTUサイズを設定する項目は、見当たりません(たぶん)。

>>808
なるほどー。やっぱり、ルーターが逝っちゃてるのかもしれませんね。
サポートが再開したようので、問い合わせてみます。
922ちゃんばば:04/01/04 21:14 ID:kxkrxxoc
>>917
俺は既にブロードバンドルーターを持っているのは知っているよね。
OPTが他のルーターに勝っている点ってあんまり無いと思うけど、それよりもPPPoEマルチ非対応とか欠点の方が目立ち過ぎに俺には写るよ。
今もう1台ルーターを買うのならば、インテルチップの奴だろうな。

>>919
「この製品は価値がない」なんて誰が言ったのだ?
で、「不快になる事すら想像できない人間」と言う展開ですか。
ところで、今もう1台ルーター買うのならば貴方はまたOPTを買うのですか?

話を本題に戻すが、>>741さんの不具合の原因は何だと思っているの?
923不明なデバイスさん:04/01/04 21:20 ID:uD/1+Jyv
OPT90、MTUサイズ変更できますが?
924808:04/01/04 21:26 ID:XAa9eqWn
>>741
の、設定保存して、どっかのうぷローダーに上げれる?
たぶん、FTPうんぬんでイカれたってことはないと思う。
ポートが死んだとかなら話はわかるけど・・・
やはり設定な気がする。

925ちゃんばば:04/01/04 21:29 ID:kxkrxxoc
>>921
>OPT90にはMTUサイズを設定する項目は、見当たりません(たぶん)。

彼の言っていたMTUが1454になるとか言う話は、
http://www.mrl.co.jp/support/download/manual-online/opt90/nwg/docs/6-mtu.htm
のPPPoE接続時の話だと思う。
(ちなみに、これはTCPのMSS連絡の奴ね。icmpの奴とは違う)

俺の言っているのはOSのレジストリの設定です。
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/index.html
でも使って設定するのが便利。

ところで、ping打った結果とかは無いの?
926不明なデバイスさん:04/01/04 21:29 ID:7nEzJwSz
もういいんじゃない?ハードの障害ってことで。
927808:04/01/04 21:29 ID:XAa9eqWn
winxp の設定。
928ちゃんばば:04/01/04 21:36 ID:kxkrxxoc
>>926
ハード障害ってNICじゃなく、OPT?
>>857でwin2000なら問題無しって話と、>>921で確認済みって言っているけど。
929不明なデバイスさん:04/01/04 21:43 ID:7nEzJwSz
> メディアコンバーターに直結した場合は問題ないので、ルーターのハード不良
> であれば辻褄が合うのですが、Win2000だと現象が再現しませんので。
930不明なデバイスさん:04/01/04 21:55 ID:vQhMuRry
ちゃんばばにお願い
文の頭に「俺はOPT持ってないけど」
を必ず付けてくれ
931808:04/01/04 22:09 ID:XAa9eqWn
932不明なデバイスさん:04/01/04 22:12 ID:CNPUfRHx
>>922
持っているのは想像つくけど何持ってるのかわかれへん…(;´Д`)
だっておすすめスレにOPTがイイって書いてあったから
ここに見にきたんだもん。どのスレみたらわかる?
933808:04/01/04 22:17 ID:XAa9eqWn
????
934ちゃんばば:04/01/04 23:03 ID:kxkrxxoc
>>931
そこ、「ping -f -l 1472 kari.to」でmtu1500通るよ。
PROXのレンタルサーバーらしいので、PPPoEの自他サーバーじゃない。
そこにアップ出来ないようなら、何処でも出来ないだろうね。彼のテスト結果はどう出るのだろう?
自分宛にメール打ってみる手もあるな。

>>932
すまん。純粋にルーターがお勧めか聞いていたのね。
俺はコレガのHGユーザー。だけど、HGはお勧め出来ないね(CPUにヒートシンク載ってない)。
935741:04/01/04 23:29 ID:Q3eZUqUC
>>923
マジですか?何処にあるのか、分からない。

>>ちゃんばばタソ
ヤクオフの終了時間が迫ってたので「逝く」って表現したけど、↓に訂正。
http://www.mrl.co.jp/support/winxp/winxp.htm
全く通信不能なわけじゃなくて、ダウンロードもメールの送受信も無問題。
どのみち、話はサポートに問い合わせてからです。

>>808
ご教授いただいたウプ掲示板のぐらいのサイズなら、転送できます。
数MBのアップロードを行うと、あぼーんする感じです。このスレも
そろそろ埋め立てが始まりそうですね。
936不明なデバイスさん:04/01/04 23:35 ID:7nEzJwSz
設定を保存して、>>931のうpろだにうpしろってことじゃないの?
ところで、pingだけはかたくなに拒否するのな。ワラ
937808:04/01/04 23:35 ID:uAHq7H8O
アカとpass消して、圧縮してね。消して無くても関係ないけど。(Bフレ)
938不明なデバイスさん:04/01/04 23:39 ID:CNPUfRHx
>>934
コレガのHGはお薦め゛ゃないのね。
インテルチップの載ってるルータってどれだろ…。
続きを聞きたいのだけど、ここでは迷惑だよね。
どこで尋ねたらよいでつか?
939不明なデバイスさん:04/01/04 23:43 ID:+ouQ5ah4
>>935
動作モード設定でPPPoEクライアントで「選択した動作の詳細の設定へ」でMTUの調整が
出来ますけど、PPPoEクライアントモード以外でMTUの調整は出来ない?
940不明なデバイスさん:04/01/05 01:24 ID:hnWJ3hv5
OPTもってなくても えんえんと 吼えれるもんなんだな。

っていうか マイクロも コレガといっしょになったか。
いよいよおつだな
941不明なデバイスさん:04/01/05 02:05 ID:TW2HAmII
このルータはpingを排除できる?
942不明なデバイスさん:04/01/05 02:36 ID:rpCYyz6O
できないルータがあったら教えてほすぃ
943741:04/01/05 02:38 ID:+P9Qq8BR
>>808
>>924を見逃してました。提示していただいた板にうぷしました(3159.zip)。
デフォルト設定と同じく、ID:adminでPASS:なしです。

>>939
IP固定だと無いですね。pingは問題なく通りますよ。
944不明なデバイスさん:04/01/05 04:21 ID:dhJjpqlb
何でOPT持ってない人がサポートしてるの?
OPT持ってない人でもサポートできるような内容なら
どっかに個人掲示板にでも誘導してサポートしてくあげてださい>ちゃんばば

ここはOPTに興味がある人同士が情報交換うスレのはずなのに
741とちゃんばばのレスだらけだよ。個人使用はやめていただきたい

久しぶりにルーター買い換えようと思って色々探してみたら
OPTが評価良いから2chの評判はどうなんだろうと思ってこのスレ見たのに
貴方たち2人のレスだらけで殆んど情報得られなかったよ
945不明なデバイスさん:04/01/05 04:54 ID:R1WdaajE
可哀想に・・同情するよ
946不明なデバイスさん:04/01/05 04:59 ID:tu9joN5S
名前出すなとか、虫唾が走るといいつつ非常にマメにレスするが、
本当は一番ちゃんばばを愛してるんだと思う。

アヒャ
947不明なデバイスさん:04/01/05 06:26 ID:FDWfYhaV
>>946
しね
948ちゃんばば:04/01/05 08:05 ID:kIqdbNXe
>>935
>ご教授いただいたウプ掲示板のぐらいのサイズなら、転送できます。
>数MBのアップロードを行うと、あぼーんする感じです。このスレも

それならたぶんmtuやブラックホール問題じゃないね。
949ちゃんばば:04/01/05 08:09 ID:kIqdbNXe
>>944
>何でOPT持ってない人がサポートしてるの?
>OPT持ってない人でもサポートできるような内容なら
>どっかに個人掲示板にでも誘導してサポートしてくあげてださい>ちゃんばば

ハードを持っていなければアドバイス出来ない内容って存在するのか?
少なくても俺は知らんな。

>ここはOPTに興味がある人同士が情報交換うスレのはずなのに
>741とちゃんばばのレスだらけだよ。個人使用はやめていただきたい

皆で使うべきとか、お前のレスが多すぎと思うのならば、貴方が積極的にアドバイスすれば良いだけでは?
それと、ここは問題を抱えている奴に対するアドバイスは禁止されているのか?

>久しぶりにルーター買い換えようと思って色々探してみたら
>OPTが評価良いから2chの評判はどうなんだろうと思ってこのスレ見たのに
>貴方たち2人のレスだらけで殆んど情報得られなかったよ

このスレはOPTの評判を騙るスレではないよ。評判情報ではないアドバイス情報が多くても俺は別に問題だとは思わないな。
と言うか、新スレに移ったばかりでもなけいので情報はあるだろ。
741の問題は評判には属さないのか?
貴方の言う評判って何?
950不明なデバイスさん:04/01/05 08:09 ID:irDc8TCH
948 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん


949 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
951944:04/01/05 09:26 ID:dhJjpqlb
色々返そうかと思ったけど無駄そうなので一個だけ

>皆で使うべきとか、お前のレスが多すぎと思うのならば、貴方が積極的にアドバイスすれば良いだけでは?
>それと、ここは問題を抱えている奴に対するアドバイスは禁止されているのか?
私は最新の情報を収集に来ただけです。それにOPT持ってないのに使い慣れてもいない製品のアドバイスなんてしません
アドバイスは禁止されてないけどあまりにも長すぎでは?ここは公共の掲示板ですよ。
明らかに2人だけでレスがドンドン進んでるのはお分かりでしょう?他の人は他の話題を出し辛いですよ
二人だけで話を進めるのならメールでも出来ますよね?
それに>>741はOPTユーザーに質問したいからこのスレに来たとは判断できないのですか?
私だったらちゃんと製品を持っていて使い慣れてる人にアドバイスしてもらいたいです。

このスレのOPTユーザーの殆んどは貴方の行動に好感は持っていませんよ。
952不明なデバイスさん:04/01/05 10:26 ID:HZ85/bc6
仕様だけで判断するなよ。まるでintel厨みたいな奴だな
953不明なデバイスさん:04/01/05 10:30 ID:WdeKP3UM
かまいたいときはおまえの掲示板に遊びに行くから出てこないで欲しいよな。
NGワード:ちゃんばば
954不明なデバイスさん:04/01/05 12:07 ID:+UJvjFAa
OPT100をネット通販で買いたいのですが、おすすめの所を教えて下さい。
955不明なデバイスさん:04/01/05 13:05 ID:FDWfYhaV
取り合えずちゃんばばは消えろ
956ちゃんばば:04/01/05 14:42 ID:kIqdbNXe
>>951
>明らかに2人だけでレスがドンドン進んでるのはお分かりでしょう?他の人は他の話題を出し辛いですよ
>二人だけで話を進めるのならメールでも出来ますよね?

あのー、二人って>>808さんは無視?
他の人も書いたいたよな。

>それに>>741はOPTユーザーに質問したいからこのスレに来たとは判断できないのですか?

ここはユーザースレではない。>>741が俺からアドバイス欲しくなければレスしなければ良いだけ。

>私だったらちゃんと製品を持っていて使い慣れてる人にアドバイスしてもらいたいです。

OPTユーザーさん、リクエストがきましたよ。さーどうぞ。

>このスレのOPTユーザーの殆んどは貴方の行動に好感は持っていませんよ。

好感を持たれたくて書き込みしているわけではない。嫌いたい奴は勝手に嫌え。ここは好感持たれるためのスレではないよ。
ところで「殆ど」って誰と誰よ。荒らしやあおり野郎がOPTユーザーの本質な訳無いじゃん。

ついでに、
購入の為の情報収集目的で貴方はこのスレに来たのではないのか?
でも貴方がしているのは何故か、ユーザーで無い奴はアドバイスするな運動。
>>953の様に、NGワード運動しているけど、彼自身NGワードに入れていれば読めないはずと一緒の矛盾。
957不明なデバイスさん:04/01/05 15:45 ID:axDCUb45
おまえもスルーすることを覚えろや、な?
958不明なデバイスさん:04/01/05 16:56 ID:irDc8TCH
part6にしてようやくいいスレに育ったのに スルーなんてダメダメ
959不明なデバイスさん:04/01/05 17:05 ID:WdeKP3UM
んで・・・
SSLアクセラレータはどうなったの?
960不明なデバイスさん:04/01/05 19:01 ID:32MX9Slk
次のテンプレート追加だな
・「ちゃんばば」は必ずスルー
961不明なデバイスさん:04/01/05 19:39 ID:pv6HhdGb
>SSLアクセラレータはどうなったの?

それはロードバランサーの仕事だ。ルータの仕事じゃない。
却下。
962不明なデバイスさん:04/01/05 20:52 ID:roGdrgMZ
ちゃんばばの現れるスレは、最終的にちゃんばばをNG登録して
スルーすることを推奨される。

そうして相手をされなくなってきたちゃんばばは、新たなルータのスレをさまよう。


ちゃんばばよ、お前が良かれと思ってアドバイスしているスレが
同じような流れで同じような結論が出ているのをどう考えている?
963不明なデバイスさん:04/01/05 21:45 ID:tu9joN5S
いい加減粘着ウザイ
NG指定してるなら
それらしくスルーしれば・・・?

わざわざ「無視してますよ〜っ」って宣言するんか。

964不明なデバイスさん:04/01/05 22:01 ID:32MX9Slk
アヒャ
965不明なデバイスさん:04/01/05 22:40 ID:oyx00D7o
まぁもうすぐスレを終わりな訳だし、
今度のスレはちゃんばば禁止スレとちゃんばば擁護スレ作るか、
擁護派はそっちで仲良くやってくれ、コレで円満解決。
966ちゃんばば:04/01/05 22:42 ID:kIqdbNXe
>>962
>そうして相手をされなくなってきたちゃんばばは、新たなルータのスレをさまよう。

新たなってさ、俺かなり以前からここに居るけど。
html化されたスレにも「ちゃんばば」で引っかかるんだけど。

>ちゃんばばよ、お前が良かれと思ってアドバイスしているスレが
>同じような流れで同じような結論が出ているのをどう考えている?

煽り野郎が数名居るだけだろ。
ところで、俺のアドバイスは不要と言わんばかりの主張の様だが、それならばせめて>>741氏の問題に対して的確なアドバイスをしてからにしてくれ。
「ユーザーである俺が的確にアドバイスするのだから、非ユーザーであるお前のアドバイスは要らん、混乱の元」みたいな主張ならある程度は理解出来るけど、
「俺はアドバイスしないけどお前は言うな」ではな。
アドバイス禁止令と一緒。
967不明なデバイスさん:04/01/05 22:45 ID:tu9joN5S
だからさ、ウザイって言われると「ちゃんばば擁護」って思うわけねw

スレを敵か味方でしか見れないから厨房って言われるのだよ。

自分で立てたちゃんばばスレでやれ。
968不明なデバイスさん:04/01/05 22:56 ID:32MX9Slk
【ルータ】ちゃんばば質問受付所

これでも立てたらどうだ?
969不明なデバイスさん:04/01/05 23:05 ID:Tiusqy8i
とりあえずちゃんばばと話したいヤシは「>>ちゃんばばタソ」みたいな感じで
本文に奴の名前入れてくれ
頼んだzo
970不明なデバイスさん:04/01/06 01:23 ID:IXX85MaM
すみませんが。。。
OPT90で特定のポート番号を閉じる方法教えて下さい・・・
971不明なデバイスさん:04/01/06 01:28 ID:+8QyPLzR
まず、説明書を読むこと
972不明なデバイスさん:04/01/06 01:37 ID:IXX85MaM
それが全く分からないのですよ・・・
どなたかタスケテクダサイ(´・ω・`)
973不明なデバイスさん:04/01/06 01:48 ID:+8QyPLzR
デフォルトだといくつかポートしてで閉じてるだろ?
それを真似たらどうだ?
あと、設定後は再起動が必要だ

俺としては全部のポートを閉じて必要なのだけを開くことを進める
974不明なデバイスさん:04/01/06 01:56 ID:d8wypDJJ
開けるの意味がよくわからないんだけど、明示的に指定しない限りNATで捨てられると思う・・・
外向きの話?何のためにとか、具体的に書いたほうがわかりやすいよ。
975不明なデバイスさん:04/01/06 02:05 ID:+8QyPLzR
一応HPのURLを載せとくぞ
http://www.mrl.co.jp/support/nwginfo/firewall/index.htm
976不明なデバイスさん:04/01/06 10:46 ID:uquyr2lX
なんつーか
977不明なデバイスさん:04/01/06 11:48 ID:1fQH4hr0
>>966
俺は今までROMだったんだけど、あんたの書き込みは邪魔以外の何者でもないと感じてる。
煽り数人だけがあなたとウザイと思っているのでは決してないと思うね。
978不明なデバイスさん:04/01/06 11:55 ID:NZsS8n4e
ちゃんばばの書き込み内容は(読んでないから)置いておくとして、とりあえず長文ウザい
979ちゃんばば:04/01/06 12:04 ID:quU1pDKp
>>977
>俺は今までROMだったんだけど、あんたの書き込みは邪魔以外の何者でもないと感じてる。

感じるのは勝手。だけどそれを述べると邪魔なだけ。
その言い方だと俺の全ての書き込みに対して「邪魔以外の何者でもない」と思っているように感じるね。アドバイス否定論者ですか?

>煽り数人だけがあなたとウザイと思っているのでは決してないと思うね。

「煽り数人だけがあなたとウザイと思っている」なんて、俺は思っていないし書いてもいない。
「同じような流れで同じような結論が出ているのを」どう思うか聞かれたので、それに対して答えたまで。あくまでも彼が思っている結論に対しての発言だよ。

ちなみに、客観的な事実では、私はアドバイス的な発言もしているのに対して、貴方は邪魔発言しかしていない。
「あんたの書き込みは邪魔以外の何者でもない」のでは?
せめて、>>741にでも「邪魔」と感じられないような適切なアドバイスでもしてあげては?
980不明なデバイスさん:04/01/06 12:05 ID:ix4nsUHE
存在自体がうざいんだよね。
ここまでくると べつに言ってる事なんてどうでもいいって感じ。
さみしいからあちこちのスレにいるんだけど、つまんな過ぎてどこ行ってもダメなんだろうね。
981不明なデバイスさん:04/01/06 12:26 ID:pJ/5h2H/
透明あぼーんでFA
982不明なデバイスさん:04/01/06 12:58 ID:8ZmeZ6Tn
まぁ存在自体がウザイからね。
そう思われるのもある意味の人徳、良かったね。
983不明なデバイスさん:04/01/06 13:08 ID:8ZmeZ6Tn
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073361797/l50
次スレ、ちゃんばば入室禁止で、よろしゅう
984不明なデバイスさん:04/01/06 16:08 ID:qWP8QK//
985不明なデバイスさん:04/01/06 17:05 ID:h5nc7ZEs
OPTAirを買って1ヶ月くらい経つのですけど、ウチでは電波的に時々行方不明に
なります。皆さんのところではどうですか?
ウチではマシンが6台ほど無線で繋がっていまして、まぁ快適にデータが流れて
いるのですけど、ふとある時無線が途絶えるらしく、皆同じタイミングでOPTAirを
見失うことが日に数度あります。
たまに自動的に復帰(?)するらしく、再接続することもあるのですが、たいてい
1度OPTAirの電源を抜いて、再度電源投入で元に戻しています。

全員1度に切れることや、電源再投入で元に戻ることから、何か OPTAirの方に
問題があるんだろうなと思ってますが、何が原因と考えられるでしょうか。
設置場所が沢山のモニタが並んでる場所かつ壁際だったり、気温の上がりやすい
場所だったりと、電波的に悪条件なのかと思いましたが、ちょっと簡単には移動
できず……。

流れるデータによっては無線が死ぬ、ということもあるのでしょうか。
そんなに一般的でないものを流してるつもりは無いのですけど。
986不明なデバイスさん:04/01/06 17:57 ID:qznj0IdY
まぁ無線は(ry
987不明なデバイスさん:04/01/06 19:27 ID:vFost9dd
遅れましたが、ちゃんばば回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)最悪板で処分します。
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
988不明なデバイスさん:04/01/06 20:54 ID:IXX85MaM
>>975
取説見ても全く分かりません・・・
はやり私には無理なのか _| ̄|○

135番、1434番だけ塞ぎたいのに・・・
989不明なデバイスさん:04/01/06 21:08 ID:8ZmeZ6Tn
デフォルトの設定で135は塞がれてるよ。
990不明なデバイスさん:04/01/06 22:36 ID:+8QyPLzR
990
カウント開始!
991不明なデバイスさん:04/01/07 01:38 ID:gGK14OUm
ちゃんばばタソ こっちに似たよなが固まっているようだぞ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073137003/l50
で篭っててくれ
992不明なデバイスさん:04/01/07 07:46 ID:/e5JOiXs
無理だ、就職と資格の話だ人生挫折組には会話に入っていけん。
993不明なデバイスさん:04/01/07 11:58 ID:nbij3awV
994不明なデバイスさん:04/01/07 12:59 ID:nbij3awV
995不明なデバイスさん:04/01/07 23:16 ID:Sgqe5Fap
次スレ立てようか?
UPnPだけ出来ますに変えて。
996不明なデバイスさん:04/01/07 23:37 ID:FevDyIRS
もう有るから立てなくて良いよ
997不明なデバイスさん:04/01/07 23:43 ID:rMqaxxEO
998不明なデバイスさん:04/01/07 23:46 ID:mofJwRHh
>>979 お前、もう マジで

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□
□□■■□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□■■□□
□■■□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□■■□
■■□□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□□■■
■□□□□□■■□□□■■■■■■■□□□■■□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■■
□■■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■■□
□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■■□□
□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
□■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□■■■■■■■□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■□■
999不明なデバイスさん:04/01/07 23:46 ID:mofJwRHh
>>979 お前、もう マジで

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□
□□■■□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□■■□□
□■■□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□■■□
■■□□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□□■■
■□□□□□■■□□□■■■■■■■□□□■■□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■■
□■■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■■□
□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■■□□
□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
□■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□■■■■■■■□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■□■
1000不明なデバイスさん:04/01/07 23:47 ID:mofJwRHh
>>979 お前、もう マジで

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□
□□■■□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□■■□□
□■■□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□■■□
■■□□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□□■■
■□□□□□■■□□□■■■■■■■□□□■■□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■■
□■■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■■□
□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■■□□
□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
□■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□■■■■■■■□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■□■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。