これで7万もするなら俺だったらきんもーっ☆の2407FPW買うな・・・
>>934 それも考えましたが、2405や2407はD-sub DVI-D、他のあらゆる入力端子で
スケーラーによる1フレーム遅延が起きるのでゲームには向かないという結論になりました。
それにWUXGAのDot by Dotで確実に60fpsを維持するにはCPUもVGAもかなり高性能な物では
ならないという事になり色々調べて
>>932 が良いかなーと思った訳です。
>>933 アドバイスどもです。DVIがあったら完璧だったんですが・・・・
>>932 何のゲームするかにもよるけど、FPSならFP93GX、それ以外ならS1910-HRで良いんじゃない?
わざわざ解像度低い物選ぶ必要はないと思うけど。
>>936 アドバイスどもです、確かにその2機種も考えました。
FPSに関してはFP93GXがとても評判良いですね。
ただ、最近のゲームやこれからしたいと思ってるゲームがみんなワイドアスペクト対応なんです。
今は主にFP91E使ってますがオーバードライブによる白い残像を除いては概ね満足してます。
それで妥協点を探ってたら上のが見つかった訳です。
解像度に関しては電気屋店頭で他の液晶モニタを見た感じWXGAでも必要十分だと感じました。
>>935=937
アスペクト比固定で拡大できるものは最低1フレームの遅延が入る場合が多いよ。
つーのも、フレームバッファがないとアスペクト比固定拡大やI/P変換は難しい処理だから。
ちなみにナナオの昔のSXGA液晶モニタ・L465は、L461からのコストダウンでラインバッファにしたため
L461とパネルは同じだがアスペクト比固定拡大ができなくなったのにくわえ、
信号周波数の微妙な差異の問題によってRADEON8500との相性問題が発生した。
NOVACのもアスペクト補正拡大を持ち、D1を受け付ける以上、
拡大処理やI/P変換のために内部にフレームバッファを持っていて遅延が入ると思われ。
ついでに言うと、このNOVACのは残像感低減処理がそれほど凝ったものではないから
それほど悲惨な遅延は無いと思うけど、
高級な液晶テレビで残像感を減らすために数フレームをバッファして間の画像を演算して
最適に残像感の少ない映像を作り出すようなことをするものは、逆に遅延という面では痛い目にあうかもね。
939 :
914:2006/04/09(日) 03:35:51 ID:ZAHE34Fh
手に入ったので参考なるかな。
FT-D911ADからの比較、乗り換えなので一応。
FX5900XT ギャラクシー製にDVI接続。
FP93GX、接続電源ONで明るいと思った。
コントラスト40、輝度30でもまだ明るく感じた。
上下の輝度ムラがやや気になる、左右の色変移はさほど気にならないが。
色が派手に感じられる、To○eart2のムービーなどはよく映える。
残像感はかなり減った、体感では無くも感じる。
ROの上下、左右での画面のスクロールでもかなり減った。
キャラの移動でも大きくは残らない。
実写系はやや黒が潰れ気味か。白も潰れ易い。
MVA系からの変更なので色が派手に濃く感じました。
思ったよりTN系やるじゃんといったところでしょうか。
>>938 詳しい考察どうもです。
なるほどモニタ側でのアスペクト比固定拡大となると遅延は免れないかもしれませんね。
ビデオ入力もあり、地上アナログも単体で見れて、解像度もそこそこだと思いましたが
PCモニタとしての単一機能に絞った液晶を選び
アスペクト比固定はnVidiaのVGAに任せた方が良いかもしれないと認識しました。
また1から洗い直ししてみます。
いっそ、液晶を2台付けて
デュアルディスプレイにしれ
ゲームには4:3の液晶を使ったら、固定拡大は不要。
2407WFPほしいよおおおおおおおおお
今俺の脳内にものすげぇアイデアが閃いたぞ!!
いかなる液晶モニタであろうとも残像感を低減する究極に汎用的な方法!
それは!!!!
60Hzシャッターメガネ!!!
一秒間に60回、8ms程度ごとにシャッターを閉じるめがね。
これをかけることにより液晶の各ピクセルの遷移状態を見づらくし
結果、残像感を見かけ上減少させることができるのではないか!
と思って、横スクロールする画像を液晶に表示しつつ
手元にあった大学ノートをひたすら目の前で左右に振り回し
視界を周期的に遮ってみた。
マジで残像が減ったような気がス!試してみてくれ!
↑
あっと、扇ぐ感じで結構必死で振らないと効果でないかも。
実にあほらしい・・・
がそんなお前が好きだ!
けっこうそうゆう一見あほらしいアイディア出すやつがとんでもないモノを作っちゃうんだよな
液晶テレビの黒挿入と同じ理屈よね
紙一重だけど面白いな。
特許汁
液晶はまだまだ発展の余地がある?からウマーかもよ?
面白いこと考えるなぁ・・・
やってみたけど確かにスクロールする文字が読みやすくなったよ。
ちなみにノート振り回すよりも、手を広げて目の前で振ると良いよ。
指の隙間から見るような感じで。
しかしとんでもなく目がつかれるな。。
これなら残像あった状態のほうが
液晶モニターを買おうと思ってるのですが、
FP93GXとS1910-HRのどちらを買おうか迷ってます。
FPS系のゲームもしますが、RPGゲームやいわゆるエロゲー
といったものもよくやります。
FPSオンリーなら93GXで決まりっぽいのですが、それ以外を
考えるとS1910の方が画面が綺麗そう(勝手な印象ですが)な
ので迷ってます・・・。 皆さんだったらどちらにしますか?
957 :
955:2006/04/18(火) 00:53:45 ID:iPn2cmnb
>>956 ご丁寧にありがとうございます。
そのスレ見てみましたが、何かますますわからなくなってきた・・・。
なんか液晶って融通きかないっていうか、凄く不便なものに思えてきた。
不便ですよ
トータルではCRTに遠く及ばない
特にゲームを考えると不便きわまりない代物
ただ市場にまともなCRTが絶滅しつつあるので
仕方なく妥協して使ってる
液晶に乗り換えると
まあFPS、RPG、エロゲー全てに妥協することになる
液晶にしては綺麗、液晶にしては残像少ない
液晶にしてはスムージングわかりにくいとか……
部屋に占める体積率が少なくなるのは メリットだけどね
かつてたいしたこと無い安いCRTもいっぱいあったが
現在の安い液晶ほど糞みたいなものは無かった
高級機と格安機はもっと高度なところでの差だったのだが
まあスレ違い
>>959 > かつてたいしたこと無い安いCRTもいっぱいあったが
> 現在の安い液晶ほど糞みたいなものは無かった
> 高級機と格安機はもっと高度なところでの差だったのだが
甘いな、Acerとかメーカー付属のCRTを使ったことがあれば、
文字専用なら安物液晶の方が遙かにマシに思えるぞ。
>>960 そういえば いくら安いCRTとはいっても
セットの付属モニタは使ったこと無いな
フォーカスあまあまだったのかねえ
ゲーム用途では問題ないだろうが
数年前の安物CRTはほんとひどいのがあるよ。フォーカスも、色もどこかおかしい。
これなら安物液晶が文字がきれいに表示されるだけましと思うのもある。
ところでCRTの場合って19インチとかでも比率は4:3の
ままだったんですかね?自分はVAIOかったときにセット
でつくCRT今も使ってて特にそういうの気にしたことなかった
のですが・・・。 後、すれ違いの質問ですが、現在その
CRT使ってると画面の右端だけ歪んでて、ディスプレイ
で調整しようとしても右を直せばひだりが歪む〜みたい
な状態なのですがこれって壊れかけてるんですかね?
それとも単に設定が下手なだけでしょうか。
16msの液晶を
>>442の反応速度でテストしてみた
結果は1~4ms・・・
以外に早くて驚いた
965 :
不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 18:59:14 ID:VQrXqtfC
>>965 ∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
>>966 >応答速度5msの17/19型液晶ディスプレイ8モデルを5月26日より発売する。
~~~~~~~~
5月25日隕石が落ちてこなければの話だな
隕石?
てかてかいらね
もうちょっとで1712V買うところだった
あぶねー
971 :
965:2006/04/18(火) 22:00:27 ID:VQrXqtfC
すいません
ただコピペしただけです。
>>965はちなみにTN液晶ね(19インチスレ参照)
973 :
不明なデバイスさん:2006/04/19(水) 09:29:24 ID:tsN99ea7 BE:103498875-
つかたけーよ
値段はすぐ下がる…
てか、フルカラーのために11V買ったのに…orz
ODつきフルカラーかよ…
19インチならFP93GXでFA?
残像のことだけ考えるならね
FP93G Xは最高2ms、三菱のは平均2ms
三菱のやつが安くなれば、そっちでFA
いや、実物を見るまではわからん
結局のところ、19インチで今買うならどれが良いのかな?
あまり値が張るのも無理だが…
S1910HR買っておけ
そもそも値段が〜とか言ってるくせに良いのはどれかって…出直してこい
スレタイ嫁アホ。
だからよーお
ワイドを出せよ