1 :
不明なデバイスさん :
03/05/18 17:29 ID:zk9T8IJY ルーター、無線LANルーターについて
アタイこそが2げとー
3 :
不明なデバイスさん :03/05/18 17:59 ID:g1xOXCwO
3げっと
最近発売になった機種 BAR SW-4P Pro2 実売5000円程度 Pro と Pro2 の違い CPUが高速になった、スイッチが Auto MDI/MDI-Xになった DoSアタック防御、SPI、UPnP、ダイナミックDNSなどの機能が追加 ただしProもPro2のファームウェアを導入することで同等になります スループット45Mbps
<ハングアップ環境報告> 使用ルータ:HGWL(ファームウェア購入状態のまま) 使用PC:デスクトップx1(有線)、ノートx2(無線) ※デスクトップはほぼ毎日頻繁に使用(日中も使う時あり)し、 ノートに関しては夜間のみの使用。 最低1ヶ月に一回はハングアップ?して、 WANランプが消灯し電源再投入すると復帰します。
10 :
山崎渉 :03/05/22 01:59 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
11 :
不明なデバイスさん :03/05/25 05:17 ID:8cIcVNst
保守
12 :
_ :03/05/25 05:37 ID:dTSXAKzv
13 :
不明なデバイスさん :03/05/25 07:38 ID:d+KUQeH8
>>9 発売当初のファームはβ付け忘れたもんだから、かきかえろ
>>13 レスさんくす。
ファームウェアのバージョンが更新されていないので、
HPにもアップされていなくて書き換える事が出来ません。
緊 張 の 夏 コ レ ガ の 夏
前スレの1000は広告かよ(;´Д`A ```
17 :
不明なデバイスさん :03/05/27 20:04 ID:0aH282CO
京セラのルータから乗り換えまつた バーチャルサーバーでらくらく設定でウマー
18 :
不明なデバイスさん :03/05/27 20:39 ID:L0stlu8J
>>17 失敗したなw
設定が楽で良かったかもしれないが
後々後悔することになるよw
速度が全然出なくなってしまいました BAR SW-4P HGを使ってるのですが おとといまで3Mbpsくらい出ていたのに、昨日からISDN並みしか速度が出ません 繋がってる全てのPCが速度が出なくなってしまいました。 特に何もしてないのに・・・・ 何が原因なんでしょうか?
20 :
ちゃんばば :03/05/27 22:59 ID:k9pWP9l0
HGWL買ってから半年ほどたつが、ファーム出ないですね。 短期的に見れば動いているになるのだろうが、納得いかない動作が多すぎる。 このまま、保証が切れるんだろか・・・
BAR SW-4P HG を使ってるんですけど、 NTT東のフレッツ公式サイトのflets.comに 繋がらない。NTT西のほうは繋がるけど。 NTT東の方繋がってる人いる?
>>21 おおっ、同士だ。
こんな不安定なファームのまま放置しておくつもりらしいね。
24 :
山崎渉 :03/05/28 16:40 ID:m64fGEbt
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
>22 つながらないってのはページがでないの? DNSが引けない、間違ったIPを引いてる、フィルタしている、とか いろいろ原因は考えられるけど... 202.229.5.177 とかでもでませんか? こちらはPROですが特定のサイトだけつがらない、っていうことは 起こったことないなぁ
26 :
不明なデバイスさん :03/05/28 21:08 ID:c0aXQWU4
>>22 ん?NTT西日本のフレッツ網から関東のフレッツ網のフレッツスクエアに
アクセスしようとしてるの?スクエアはネットワークが違うから確か無理なはずだけど。。。
27 :
不明なデバイスさん :03/05/28 22:04 ID:neVrtf8X
28 :
不明なデバイスさん :03/05/28 22:07 ID:neVrtf8X
>>25 ページを表示できません
ってでますね。
なんでだろう・・・・
31 :
不明なデバイスさん :03/05/29 03:12 ID:BcpGYut4
age
32 :
不明なデバイスさん :03/05/29 09:49 ID:8RPinwLo
HGWLを使ってます。 今月初めに購入しました。 たまに、プロキシーレポートとか言うページが表示され、Homepageが見られなくなります。 メールはできるので接続はされていると思われます。 1時間くらいほかっておくと何事もなかったように使えるようになります。 今日返品です。
>>32 それは「健康のためネットのやりすぎに注意しましょう」機能です
34 :
_ :03/05/29 10:03 ID:zbraoU+9
35 :
32 :03/05/29 10:16 ID:laMh1t7v
>>33 ほんとだー!取り説を読んでみたら書いてありました。
さすが、これが。
36 :
不明なデバイスさん :03/05/29 12:49 ID:sLx7Ojg/
改善されてないからバグなんじゃない?
で、そのうち 仕 様 になりますw
PRO2では見れるようだね
>>39 と同じく Pro2使ってるよ。見れますね。 2ちゃんねる 来るようになってから考えが変わったよ。 「なんで 壊れねえーんだよ! 枯レ餓らしく壊れろよ!」って思いながら使っている。 もしかして俺のルータは 大当たり なのかな? ジャンボ宝くじ とどっちが確率高いんだろうな?
>>36 フレッツスクエアにアクセス出来る様にマルチセッションの設定をしてますね!
セッション2を使わないようにすれば見られるかも!?
Pro2はマルチセッションに対応してなかったかと??
42 :
不明なデバイスさん :03/05/29 22:35 ID:7NbpdFAK
SW4P-PROって01年11月発売だよね。 それをベースにしてるのがPro2だとすると、結構熟成 されてるのかもね。 ウチのはPro改めPro2だけど結構安定してる。 どっちかと言うと、フレッツのレンタルモデムMNのほうが 不安定になることがあるよ。 接続がたまに不安定になる場合、ルータを起動しっぱな しでモデム側で再接続させると元にもどる。
43 :
七資産 :03/05/29 22:49 ID:XmLlqLvf
明日発売の新製品フラゲしてきたよ すごい安定しているよ BA8000PROよりイイ
>>43 明日発売というとWLBAR-54GTかな?
今日買ったとして、まだ24時間も経過してないのに「すごい安定してるよ」とは、
貴方にとってルータの安定性とはどういう基準なのかな?(w
>>43 こいつ笑えるなw
漏れはコレガ製品は絶っっっ対に買わない事にしているが、
コレガスレは読んでて「ニヤリ」とすることがよくあるから面白い。
事あるごとに宣伝マンや工作員が出てくるし、
不具合カキコミを必死で叩くヤシが出てくるし。
ニヤリ。
46 :
不明なデバイスさん :03/05/29 23:26 ID:L5G0pC35
BAR SW-4P PROをPro2のファームウェアを導入して使用してます。
このたびNTPサーバ立ち上げのためUDP123ポートをバーチャルサーバの設定で
ポートフォワードしました。が、
http://scan.sygate.com/ などの外部からのポートスキャンサイトでスキャンしてみると
ポート123は開いてないとなっちゃいます。
その他の(httpやftpなど)のバーチャルサーバの設定は有効なようです。
なんでだろう?
まさかプロバイダーで123を閉じてるとか?
ちなみにYBBです。
ご意見乞う!!
>>46 うちでも同じですね。
ISPはbiglobe
48 :
不明なデバイスさん :03/05/29 23:52 ID:7NbpdFAK
>>44 コレガはショシンシャが多いんだと思うよ。
漏れが玄人だとは言わんが。
話は変わるけど、取り合えずメチャ安だった
からPro買ってPro2化して使ってて、結構安定してる
のはホント。
ポート空きが無かった都合上、フレッツ8Mなんぞに
最近新規加入したというのもあって、まあ、取り合えず
使えりゃ良いやと買ったんだけどサ。
が、光が近くまで来たら換えて、センチュリーでも買
おうと思ってる。
システム情報 ハードウェア・バージョン 1.00 ファームウェア・バージョン R1.00 Feb. 21, 2003 システム稼動時間 36 日 18 時間 15 分 43 秒 漏れのPro改めPro2は壊れたままだ。
50 :
46 :03/05/30 00:11 ID:84AhbIab
>47 あら、うれし。。 で、どっちの問題なんでしょうねぇ? BAR SW-4P PROのバーチャルサーバがトロイのか、ISPの問題か?
>>50 他の掲示板で見たことある。
その不具合の原因はコレガのBAR SW-4P PRO。
あと、コネクションが確立している状態でPCが落ちたりして再起動してくると 落ちたPCからは外に繋がらなくなるときがある。 LAN内は正常に繋がっているから多分BAR SW-4P PROのバグだと思うが…
53 :
不明なデバイスさん :03/05/30 07:12 ID:47fmKi8/
corega BAR SW-4P HG これの動作は安定してる? OEMと思われるNTT Web Caster 700は1日2回くらいハングアップしちゃう、
54 :
直リン :03/05/30 07:15 ID:JQzZD2q0
55 :
不明なデバイスさん :03/05/30 10:19 ID:exG+06GC
SW-4P HG でMEとXPが繋がってるんですが、 XPの方でDNSの設定を 「次のDNSサーバーのアドレスを使う」設定にすると ACTランプが絶えず点滅している状態になります。 トラフィックを調べたところ、 XP側から1400番台〜4000番台のポートから ルータの80番ポートの間で 1秒間に10回ほどのやり取りがあるようです。 XPの方のポート番号はアクセス度に1420 1421 1422 ・・・ と順に上がっていき、4500ぐらいでまた1400番台にもどり・・・ というのを24時間絶えず繰り返します。 ネットにも正常に繋がっていますし、 MEとのファイル共有も問題ありません。 ウィルスでもないようです。 MEの方でも同じ設定ですが、そのような状態にはなりません。 これは正常な動作なんでしょうか? それとも何か設定がいけないんでしょう? よろしくお願いしますm(_ _)m
>>53 corega BAR SW-4P HGは、
Web Caster 700よりもっと安定していない。
>>58 UPnPが、1秒間に10回ほどのやり取りを24時間絶えず繰り返すわけない。
それともコレガの独自仕様か?
60 :
55 :03/05/31 00:01 ID:XqY+cPsB
>>56 >>57 >>58 レスありがとうございます。
UPnPを切るとトラフィックがなくなりました。
しかし59さんの仰る通り少し異常な気がします。
ログの一部を貼ります。
なにか分かりませんでしょうか?
IP1 |host1|port1| IP2 | host2|port2|LEN|TTL|Protocol|Time |
192.168.1.11 TIOXP 1576 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1576 192.168.1.1 192.168.1.1 80 44 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1575 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1575 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1575 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1575 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1574 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1574 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1573 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1573 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1573 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1572 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1572 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1572 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
192.168.1.11 TIOXP 1571 192.168.1.1 192.168.1.1 80 40 64 TCP(DL) 2003/05/30 23:39:43
61 :
55 :03/05/31 00:03 ID:XqY+cPsB
あ。 すいません。見にくくなりました。
なんじゃこりゃ PCがルータにアタックしてるのか?
MTUこま切れ状態に見える
64 :
55 :03/05/31 00:52 ID:XqY+cPsB
UPnPオンでもネットワーク設定で 「DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する」 にするとトラフィックは止まります。 これってDNS設定と何か関係あるってことですよね?
, ──────────────── 、 / : \ | ̄ ̄|_/ : \ | | .............. Corega SW-4P HG : ) |__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................ : / \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / `─(⌒つ───────⊂⌒)─── ' ⊂⊃ / ̄\ ⊂⊃ |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::| |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/ ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/ \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/ /|::::/( |\__●::/ < これがコレガのDoS攻撃!! / |:://\\ + |::::/_  ̄\○ \\_|/:::::...\ /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: γ ⌒ ⌒ `ヘ イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン..... / ( ⌒ ヽ )ヽ ( 、 , ヾ ) ................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........ :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......:::::: _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__ /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ ¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::.... Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT:::: FH=n.:::::' | | :::FL日l」::::: ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д:: 口=Π田:::. .::::Γ| ‡∩::::: Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ:::: Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H::: =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
67 :
55 :03/05/31 05:07 ID:XqY+cPsB
誰か同じ症状の人いませんか? XP + SW-4P HG + UPnPオン +「次のDNSサーバーのアドレスを使う」= DoS攻撃!? みたいなことになってるけど、他は正常に動作している人。 仕様だったらおもしろい とうか返品したい。 報告待ってます。
68 :
ちゃんばば :03/05/31 09:53 ID:Z4ey8Fd0
69 :
ちゃんばば :03/05/31 10:30 ID:Z4ey8Fd0
70 :
55 :03/05/31 12:53 ID:XqY+cPsB
ちゃんばばさんたくさんの情報ありがとうございます。 そうですね。 ちょっとメールでも送ってみることにします。 何かわかったら報告します。
71 :
不明なデバイスさん :03/06/01 00:23 ID:t0ad3UKj
corega BAR SW-4P Proのファームアップをしてしまいました。 現在self testランプ(オレンジ)が点灯したままでどうしようもありません。 初期化しようとおもいINITボタンを押しても何も変わりません。 これってどうしようもないのでしょうか?
72 :
不明なデバイスさん :03/06/01 00:26 ID:uQM9CH8T
>>71 ファームウェアのアップに失敗したのかな?
ファームウェアのアップ中じゃないよね?
一度電源アダプタを抜いて強制的に再起動してみれば?
それでも治らなかったらファームウェアのアップデートに失敗した証拠
どうしようもありませんので対応が遅いサポートで有名な
コレガサポートセンターで修理を受けて下さい。
コレガなんて買うからこんな目に遭うんだよw
73 :
不明なデバイスさん :03/06/01 00:29 ID:t0ad3UKj
>>72 即レスありがとうございます。
コレガってやはりだめですね
>71 SW-4P無印用のFirst Aidで復活するかもよ。 以前、ファームアップに失敗して、Self testランプが点滅しっぱなしに なったときは、こいつで復活したよ。 PRO2ファーム入れて、今だに使ってるが。
75 :
71 :03/06/01 00:37 ID:t0ad3UKj
First Aidってなんですか? 教えてください
77 :
71 :03/06/01 00:48 ID:t0ad3UKj
>>76 ありがとうございます。
ちょっとやってみます
78 :
71 :03/06/01 02:47 ID:t0ad3UKj
>>74 さん
First Aidで復活を目指しているのですが、どの程度待てば点灯が終わりますか?
転送が終わって10分ぐらいしてもランプが消える気配がないのですが・・・。
よろしくお願いします。
前にも書き込んだが、手順です。 1.FirstAid AgentとファームウエアファイルをDLする 2.FirstAid Agentをインストールする。 3.LANケーブル1本を残し、DC電源、WANケーブルを抜く 4.FirstAid Agentを起動する。 5.FirstAid Agentの設定でファームウエアファイルを指定する。 6.「システム開始」をクリック 7.DC電源を差し込み電源をいれる。(ファイル転送が表示される) 8.「Self Test」が点滅を始めたら「システム終了」をクリック 9.FirstAid Agentを終了する。 10.電源を抜き差ししてシステムを再起動する
80 :
71 :03/06/01 02:59 ID:t0ad3UKj
>>74 さん をはじめ皆様
ありがとうございます。
どうにか出荷時の状態になりました。
本当にありがとうございました。
フレッツの12MbpsモアでコレガのHG(ファームは最新)を買って4ヶ月使っています。 ブラウザとメールを1日2時間くらいしか使ってないので、たまにあるおかしい挙動以外は、 「こんなもんか」という調子でした。 でも最近1ヶ月ほど急にハングアップするようになりました。 頻度は2〜4日に1回かそれ以上。1週間持ちません。 夜帰ってきた時既にハングアップしていたり、ネット中に応答がなくなることもあります。 ハングアップした時ネットはもちろん出来ないし、ルータIPにPingしても応答がありません。 HGの電源を入れ直すと治まります。 住んでいるのは九州で、最近かなり暑くなってきたので、熱暴走によるハングアップではないか と疑ってここの書き込みをチェックし、縦置きで使っています。 しかも、一向に直らなくてムカついたのでケースまで開けています。でも直りません。 電話はつながらないので、コレガのサポートにメールで質問して10日経ちますが、1回も回答が来ていません。 買ってから時間が経っているので、もう初期不良での交換は出来ないんですよね? サポートに連絡せずに修理品として送りつけてもいいんでしょうか? それとも買い換えるしか手は無いんでしょうか?
82 :
俺のSW-4P ◆n4qQiunrjQ :03/06/01 09:35 ID:0LU/ZDHT
ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 90 日 17 時間 11 分 30 秒
83 :
ちゃんばば :03/06/01 14:22 ID:DPSXVqKj
>>81 >買ってから時間が経っているので、もう初期不良での交換は出来ないんですよね?
>サポートに連絡せずに修理品として送りつけてもいいんでしょうか?
>それとも買い換えるしか手は無いんでしょうか?
初期不良扱いでの交換や返品は無理だろうね。大抵1週間前後、長く解釈しても1ヶ月が限度。
それと、無料保証は製品保証規定にそって送料は送付元負担。かつ、本体以外は3ヶ月だけ。
メーカーで現象が再現されなければ、修理されずに戻ってくるだろうし、数分のテストで現象が再現される確立はどの程度のものか非常に疑問。
この場合、下手すると、返送送料+調査費用でもめる可能性も少しだけある。
とりあえず、端末のDNSサーバー設定をプロバイダーの奴を直接設定するとか、ADSLモデムの最新ファームの確認や熱対策、
LANケーブルの確認や交換などしてみてはどうでしょうか。
84 :
不明なデバイスさん :03/06/01 17:51 ID:8G1mr6E/
corega BAR SW-4P HGを使っています ネットワークゲームをしたい場合で TCP:47624/2300-2400 UDP:2300-2400 を空けたいんですけど、設定手順に従ってあけたんですが できませんでした。 詳しく手順を教えて欲しいです。
85 :
不明なデバイスさん :03/06/01 19:47 ID:TNON1X6w
当方、BAR miniをWin98で使用しています。 現在のファームはVer 1.01.84で大きな問題は起きていません。 たまにフリーズというのか暴走というのか、挙動がおかしくなるので 電源落としを月に1回位しています。 毎回電源落としをすると、使用できるまでにかなり時間を費やすので 上の様な使用法となっております。 さて、前置きが長くなりましたが、ファームをVer 1.01.94にアップした方が よろしいのでしょうか? 機能的にはバーチャルサーバー等を使っているだけで、あまり使い倒してはおりません。 どうぞご教示お願いします。
86 :
不明なデバイスさん :03/06/01 19:52 ID:RvG2u0Tz
>>84 >設定手順に従ってあけたんですが
これが怪しい。。。
87 :
84 :03/06/01 23:39 ID:8G1mr6E/
設定したのは アドバンスインターネットのスペシャルサーバーでTCP:2300-2400 UDP:2300-2400を入力してチェック保存 バーチャルサーバーでTCP:47624を設定しました。 これだけではだめなんでしょうか?
88 :
ちゃんばば :03/06/02 15:14 ID:/d/dqIky
>>84 >>87 1、具体的なゲーム名を挙げる。
2、そのゲームのポートを開ける設定が書かれているサイトのページにリンクを張る。
3、具体的にHGのどこの設定画面でどのような設定をしたのか具体的に書く。
1と3は最低限の情報として必要だし、2を付けるとゲームをしていない人からでもアドバイスをもらえる可能性がある。
89 :
直リン :03/06/02 15:15 ID:QbQg2Ejc
90 :
不明なデバイスさん :03/06/02 17:38 ID:JC7uy0d8
91 :
84 :03/06/02 19:50 ID:XpYUnMFw
>>90 情報サンクス!
でも、Ver1.1 barhgwl 110.exe(2.12MB)ってなってるけど、
DLしてみてら679KBなんだけど・・・なんでだろう?
あやしいのでアップデートしようかどうか思案中。。。
早くPRO2ファームアップしろよ
94 :
預言者 :03/06/02 22:01 ID:ngCGoptW
95 :
ちゃんばば :03/06/03 02:11 ID:VrP5iI0x
>>87 >>91 >使用ポート番号
>TCP/UDP: 2300-2400
>28800-28830
>47624
http://k-net.pinky.ne.jp/aoc.htm って書いてあるんだから、28800-28830のTCPとUDPも開けろ。
UDPの47624も開けろって書いてあるんだから、兎に角開けろ。
何故開けろって書いてある奴を開けないの?
>具体的なゲームはage of empires 拡張パック
拡張パックと初版って穴違うのか?
同じならば、すでに登録済みの奴を端末に割り当てれば良いだけの気がするが....
だめだったら、スペシャルアプリの6箇所全部使えば書けるんじゃないの?
チェックボックスをオンにするのを忘れるなよ。
(古いデータはメモっておけば元に戻せる)
ついでに、端末にファイヤーウオールかけてたら、端末も開けないと動かないぞ。
96 :
不明なデバイスさん :03/06/03 02:17 ID:EeAqSFwD
NTTの Web Caster 700は、NTT自身がクソ認定したぞ。 いまコレガに圧力かかってる罠。 とりあえず、BA8000Proに無償交換させる積もり。
>>97 NTT東西とNTT-MEは会社が違うから無償交換は無理でしょ。
99 :
84 :03/06/03 20:23 ID:WyneCYBS
>>95 アドバイスありがとうございます
しかし、設定してもできませんでした。
場所によっての情報では84に書いたものでいいそうです。
気になることでDMZを使ってもできないです。
書き忘れで回線はYBBです。
どなたかわかるかた教えてくださいM(__)M
100 :
不明なデバイスさん :03/06/03 20:25 ID:dJs71use
100get
101 :
不明なデバイスさん :03/06/03 20:35 ID:dJs71use
>>99 DMZを使ってもポートを開けても使用できないものもあります。
HGWLの新ファームウェアの人柱になりました。
マルチPPPoEなんですが
セッション1にぷらら
セッション2にフレッツスクエアのアカウントを入れて
ドメイン指定に .fletsを指定
したもののwww.flets にアクセスできません。
俺の設定が間違っているのかそれともファームウェアが糞なのか
どっちでしょうか。
>>101 今、アップデートが終わってマルチセッションの設定してみたけど
フレッツスクエア見れましたよ。
初めに設定ユーティリティーからアップデートしたら初期化後、
ユーティリティー画面に入れなくなってしまい焦ったが、
ユーティリティのアップデートでOKでした。
103 :
不明なデバイスさん :03/06/03 21:03 ID:vskV9wx7
104 :
SW-4P ◆vyYTQvQn9w :03/06/03 21:55 ID:XmsJboe2
ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 93 日 5 時間 31 分 8 秒 あと1週間で連続100日稼動です。
ハングアップにLANカードは関係ないだろうか? 今までBAR SW-4PにEther PCI-Tで接続してたのを3Comの3C905CXに換えたら,ハングアップしなくなったんですよ
>105 組み合わせによっては、関係ありますね ハングアップというか、ストールするような動作をしているときは、 ルータに達する前におかしなことが起きてる場合もあります
107 :
ちゃんばば :03/06/04 02:11 ID:i48pYLPr
>>92 httpの返答ぱくったけど、サイズは
>Content-Length: 695477
と表示されるな。
俺なら質問メール出して、表示が変わってからアップする。
>>99 >>84 ルーター使わずに直付けだったらまともにゲームは動くのか?
108 :
81 :03/06/04 03:00 ID:owZ04LhI
>>81 です。
あれから、といってもまだ数日しか経過していませんが、
ちゃんばばさんの言う事を参考に、DHCPを止めパソコンのIPを固定、
PCのDNSサーバー欄もプロバイダーのものに固定して、ケーブルも
違うもの(新品ではないけど新品に近い)に交換した状態でも、
やっぱりまた1回ハングアップしました。
とりあえずこのままあと1週間使ってまたハングアップしたら、
他の製品に買い換えようと思います。
109 :
84 :03/06/04 07:15 ID:bBJ4SgRj
>>107 レスサンクス
ルータを外すとまともにゲームは参加、ホストすることが可能です。
(多分全解放状態 笑)
FWは入れてますが、ルータ外したときFWしてもゲームできますし、
ルータ通した場合はFWは切ってゲームをしてます(ホストはできるんです。)
参加ができません。(また言い忘れすいません。)
YBBが原因だと言う人もいるんですが、どなたか同じ環境の人
詳しい方アドバイスお願いします。
110 :
不明なデバイスさん :03/06/04 12:35 ID:hnG+lKZ4
corega BAR SW-4P HG使ってンけど MSNメッセンジャーのファイル送信できなくてめんどくせェから DMZ機能ONにしたらできるようになったよ
111 :
不明なデバイスさん :03/06/04 13:30 ID:gX2cjEwc
同じ機種だけど、結局色々不満があって DMZ。 パーソナルファイアウォールで凌いでるよ。
113 :
95 :03/06/04 15:49 ID:ln/tkWue
>>97 交換は無理だったけど、ハングが改善されるまで代替機として
BA8000pro貸出という事で決着。明日、到着予定。やれやれ。
>>90 ついにキター!!
誰か人柱頼む。恐くてとても当てられん。
しかし、現在の頻繁に発生する不具合を考えると・・・
115 :
110 :03/06/04 18:06 ID:hnG+lKZ4
だってTCPポートの6891〜6900まで開けてみたンだけど ファイル送信うまくできねンだもんよ
116 :
不明なデバイスさん :03/06/04 18:56 ID:OKxbFBwO
>>115 だからといてすべてのパケットを通すDMZ使うのは真性のヴァカ
>>116 115が言ってるのは、
「BAR SW-4P HGで、TCPポートの6891〜6900まで開けてみたンだけど、
MSNメッセンジャーのファイル送信できなくてDMZにしてもうた。」ってことだろ。
DMZ使うのは真性のヴァカなのかもしれないが、
コレガのHGが悪いのか出来ないもんは出来ない、けどファイル送信は絶対したい、
仕方なくセキュリティ的に穴だらけになるDMZにしました、ってののどこがヴァカ?
ちゃんと危険性を覚悟した上でやるなら仕方ないと思うけど。
118 :
不明なデバイスさん :03/06/04 22:26 ID:aiqzi9Y6
>>117 ヴァカだろ、普通に考えて。
仕方ないけど・・・ってのがわからない。。
いくら送信したいからといって穴だらけのDMZなんてつかわない。
FTPで上げるなりなんなりしてポートマッピングが正常にできるファームがでるまでまつ。
119 :
不明なデバイスさん :03/06/04 23:02 ID:GsCJyOZV
えっHGってMSNメッセのファイル送信できないの? 京セラのルータにも劣るジャン!!
うちもHG使ってるが、MSNメッセおよびWinメッセ、ヤホーメッセ、AOLメッセで ファイル送受信できてるんだが。。 リモート足スタンスもできてるし、音声チャトーもできる。 DMZにはしてないよ。ファーム1.22
121 :
不明なデバイスさん :03/06/05 01:03 ID:0xChkscx
>>120 ヤホーメッセだって( ´,_ゝ`)プッ
今時Yahoo をヤホー、ヤッホーって読んでる奴いるんだw
>>120 アドバンストインターネットースペシャルアプリケーションで
6891-6900開けるだけでファイル送信できるようになりました?
>>122 いいや、何も開けてませんよ?
uPnPのとこだけをONにしてOS側でもuPnPデバイスのドライバを入れただけだよ。
ルーター側では他には何もしてないよ。
124 :
山崎 :03/06/05 03:20 ID:3knkvt61
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからもコレガを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
125 :
不明なデバイスさん :03/06/05 09:16 ID:aVccEdSc
>>123 uPnPのXP用ドライバって何処で落とせますか?
ご教授お願いします
126 :
不明なデバイスさん :03/06/05 18:48 ID:PdEAefRb
おちんぼあげ。
127 :
ちゃんばば :03/06/05 19:04 ID:DBelXgG3
>>117 馬鹿呼ばわりする奴は単なる煽り、マジレスしてもな。
どんな煽りが付くのか期待して書いているのならば別に構わないが....
128 :
ちゃんばば :03/06/05 19:26 ID:DBelXgG3
>>121 >>120 当て字もあるから、人の名前ですら本当に正しい読み方なのかは分からない場合もあるよな。
yahooと面と向かって商談しているのならば、「そのくらい調べて来い」と思うし、
失礼だと思うが、それ以外ならばどうでも良いんじゃないのか?
120が知らないで書いたとは全く思えないが....
>>128 これは煽りではないんだが
ちゃんばばさんがそう思うこと自体もどうでも良いことだと思われ
もちろんこれを書いてる俺のレス自体もそうだけど
130 :
不明なデバイスさん :03/06/05 23:09 ID:PdEAefRb
ちゃんばばのチンボはでけェ 俺が言えるのはそれだけよ
>>129 そもそもコレガのルータが、
オンボロで 糞で 動作が怪しい 事が原因。
こんなとこで煽り入れるぐらいなら、コレガのサポートを煽れよ。
>>125 XPならコンパネからプログラムの追加と削除で
Windowsコンポーネント〜〜のネットワークっていうところからいけるよ。
標準でドライバあるんだけど、そのままだと入ってないから手動で入れてやる必要がある。
133 :
ちゃんばば :03/06/06 08:23 ID:Xyb9nb8D
>>132 「出来ない」って奴を一掃出来ないのは、コレガの説明やアドバイスが悪いからだろうな。
マニュアルにも書いてないし、faqにも無い。
> 質問
> corega BAR SW-4P HG/BAR HGWLでWindowsMessengerができない
>
> 回答
> ご使用されているパソコンがUPnPに対応している機種であれば、corega BAR SW-4P HG/
>BAR HGWLのUPnPを有効にすることで確認が出来ております。
>(ただし電話をかける機能は除きます。)
>UPnPを有効にできない、若しくはUPnPに対応していない場合はバーチャルサーバー
>若しくはDMZ設定を行い、ポートの開放を行ってください。
これしか書いてないもんな。
(このページのURLは長過ぎ。文字数オーバーで書けないのが目に見えているから書かない。)
134 :
ちゃんばば :03/06/06 08:24 ID:Xyb9nb8D
proのことでふと思ったけど、以前どっかのニュースサイトではproがARM8系でpro2がARM9系の様なことが書いてあった記憶があるのだが、 faqには、 > ブロードバンドルーターの機能・仕様の違い ってところにある表では、「ARM9 (144MHz)」って書いてるな。 ついでに、話が変わるが、 >質問 > ネットワークゲームでの動作実績はありますか。 > > 回答 > 弊社での動作確認は行っておりませんが、お客様から以下のネットワーク >ゲームを使用できたと報告を頂いております。 >ネットワークゲームによりましてはポートの開放などが必要となるものも >ございますので、ご使用のゲームソフトの発売元にご確認をお願い致します。 >尚、設定につきましては機器により、異なりますが、バーチャルサーバ、 >DMZ、スペシャルアプリケーションをご利用下さい。 > >・ファイナルファンタジーXI >・Dungeon Siege >・セガラリー2 >・Diablo >・Diablo2 >・Quake2 >・Ultima Online >・Age of EmpireU ってページがあった。
135 :
不明なデバイスさん :03/06/06 13:44 ID:xn+1Nwg3
136 :
不明なデバイスさん :03/06/06 14:47 ID:q+22QrHK
>>134 漏れは未だにSTARCRAFTをやりまくってるが、
Pro改めPro2のバーチャルサーバーで無問題。
たまにBattlenetとの接続が不安定になるけど、
ルータは起動しっぱなしで、「WAN側の設定」の
所で「切断→接続」すると安定するので、モデム
側の問題なんだと思ってる。
モデムはフレッツのレンタルでMN。
モデムのファームを新しくしたら、ちょっとはマシ
になった。
コレガの中の人は相変わらず、安物粗悪製品の発売準備に忙しいな。 こういうのを自転車操業とか粗製濫造とか言うんだな。 でも、何も知らない初心者が買ってくれるから、当分はコレガも安泰だな。
138 :
不明なデバイスさん :03/06/06 19:06 ID:q+22QrHK
age
139 :
直リン :03/06/06 19:15 ID:3eIxdV68
140 :
不明なデバイスさん :03/06/06 22:40 ID:HWUMMmyb
>>114 2台だめにしました。
1台目は、ユーティリティでも駄目でヤマ〇電機で初期不良ということで交換
2台目も同様
メルコに交換です
141 :
不明なデバイスさん :03/06/07 06:32 ID:pB9CbJxh
windows XP使用中。upnpでルーターは認識している状態。 で、HGWLでwindows messenngerを使用とすると、 相手からの音声、画像が途中で受信出来なくなります。 こちらからの画像音声とも相手には届いてるのですけど・・・。 どこが問題なんでしょうか? アキラメれ!といわれるんでしょうか。 どなたか詳しい方、お願いします。 ネットミーティングでも、MSNメッセンジャーでも同様です。
SW-4P HGなんだが、冬の間は3ヶ月くらい落ちなかったのだが、最近よく落ちるようになったので、熱のせいかと思い、本体に穴を開けてクーリングファンを付けたンだが、症状は変わらず、確かに熱は下がっているがうーーんと思っていた所、 もう一つ違いに気がついた。 最近バーチャルの設定をしてそれを使い始めたンだが、バーチャルサーバーで特定のポートを開けるとろくに通信しないでも落ちる。でも、DMZで全ポートを開けておくとどんなにがんがん通信しても落ちない。 熱もあるんだと思うけど、どうもバーチャル系のバグじゃないのかな。
143 :
ちゃんばば :03/06/07 20:31 ID:kXonbCTI
>>142 「特定のポート」で現象出ることが分かっているのならば、そのポート番号を公開するべきでは?
144 :
ちゃんばば :03/06/07 20:42 ID:kXonbCTI
>>141 俺、XPユーザーになってまだ一ヶ月も経たないで、やっと先日マウスドライバー変えてマウスの動作が安定したくらいで、XPに関しては全然知らないけど。
>windows XP使用中。upnpでルーターは認識している状態。
これって、端末からルーターは認識できるって事だろうけど、ルーターから端末は認識できるのか?
先日その辺りのドライバーがどうなっているか自分の端末で見たけど、前者は入っているが後者は入っていなかった。
標準では後者はセキュリティーを考えてインストールしないのだろうね。
(XPの説明は良くわからなかったがそういう意味だと解釈してます)
で、XPにUPnPのドライバーは入れたのか?
UPnPって最初っから入ってるぞ 用がなければサービス切っといた方が安全だが
146 :
ちゃんばば :03/06/08 21:24 ID:7SAuBOAL
>>145 そうなの?俺は詳しくないけど、
「インターネット ゲートウェイ デバイスの検出とクライアントの制御」と
「ユニバーサル プラグ アンド プレイ」ってのがあるよね。
前者はONだが、後者はOFFだよ(俺の端末はね)。
俺なりの勝手な解釈だけど、
前者は端末がルーターやプリンターなどを制御出来る機能で、後者はルーターなどの外部から端末を制御出来る機能なんじゃないの?
ルーターのIPマスカレードとかの防火壁で防いでいない環境も考慮すると、外部からの穴あけ指令を標準でONなのは問題だからOFFなんじゃないの?
まぁ、違う意味だったとしても、「ユニバーサル プラグ アンド プレイ」ってのはOFFだったぞ。知らないうちに切ったのだろうか?
ちなみに、俺のはXPホーム何とかの(安い奴)SP1のバンドル用?の奴。
147 :
125 :03/06/09 22:53 ID:J06XNHtK
>>123 うはっ!!
UPnPのドライバぶち込んだらDMZOFFでもMSNメッセンジャーで
ファイル送信できるようになりました。ありがとう
Pro使用中 設定画面に入れなくなった… なのに普通にwebには繋がるっていったいどういう不調だよ
BAR SW-4PG買ったんだけど、なんだか体感速度が遅い。 なぜか、前に使ってたIO-DATAのNP-BBRxpの方がはやい。 速度テストすると前者が速いんだけど、 実際にwebにアクセスすると56kモデムなみに体感表示が遅くなる。 不良品ですか?
153 :
不明なデバイスさん :03/06/11 03:48 ID:KEkOwgbf
今度eoメガファイバーが開通するのですが 現在LINKSYSのルータからの買い換えを考えています。 OPT90とかよりも、SW-4P proとかコレガのが 安いし、upnpにも対応してるのでいいなとおもてます。 箱に65Mとか書いてあったんですけど、 実測で30Mくらいは出ますか?
154 :
不明なデバイスさん :03/06/11 07:25 ID:ozm0ED/+
もう1回聞くけど、HGWLでどうやったら、映像チャットが出来るんですか? 専門的なことはわからないので、優しく教えてね。 Upnpは最初チェックが外れてたので、入れました。 でも、ダメです。 DMZをオフにすると、どうなるの? 初心者質問ですいませんが、よろしく
>153 LINKSYSからの乗換えはおすすめできないかもなぁ PRO2(PRO)が優っているのはたぶん速度とUPnPだけだね。 ftpでの実測 10MB で3回づつ[Byte/sec] get 4971.91K, 4727.57K. 4691.62K put 3924.31K, 4219.62K, 3476.71K PPPoE、Bフレッツニューファミ HG系にはしないように。
156 :
不明なデバイスさん :03/06/12 02:29 ID:VvBY1qMi
昨日「BAR SD」買いますた。
>>156 詳細じゃなくてもいいから、ファーストインプレッションでも聞かせてください。
おながいします。
#一時的なルーター一つほしいなーと思って、メルコのBLR3-TX4Lと、迷っています。
158 :
不明なデバイスさん :03/06/12 03:32 ID:eaV/E6zw
SW-4P HG使い始めて3日たつんですけど、突然電源が入らなくなりました こ れ が コ レ ガ っ て や つで す か ?
160 :
不明なデバイスさん :03/06/12 18:25 ID:C5AShXt1
初心者で電気店店員にすすめられてSW-4P HG買いました。 何もしてないときでもLANの2のLink/Actのランプがギラギラ点滅し続けてるんですが。 気持ち悪いから切断でオフラインにしても2、3秒後にまた勝手に繋がって 切る→繋がるの繰り返しです。どうしてですか? (環境はWinXP/FTTHです)
161 :
SW-4Pユーザー ◆vyYTQvQn9w :03/06/12 19:19 ID:y9Nphamp
ついに俺のSW-4Pが連続100日稼動! ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 102 日 2 時間 55 分 18 秒 俺の無印は「当たり」だったのか?(w
>ハードウェア・バージョン 1.05 >ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 これが「当たり」なのかも?
164 :
不明なデバイスさん :03/06/12 20:38 ID:1ofvw47s
コレガって本当に最悪だから、みんな買うな。 そしてコレガ誌ね
コレガのルータ(BAR Pro2)買っちゃった(w そしてコレガ生`
コレガはあらゆる意味で最強です これ定説
167 :
ちゃんばば :03/06/12 21:12 ID:JRJSqOuL
>>160 WANが繋がっているいないに関わらず、LANではルーターまでは繋がっているし、色々なやり取りはある。
端末から見れば、ゲートウェイはあくまでもルーターであり、WANが繋がっているかどうかなどは関係ない。
ちなみに、LAN側はL2スイッチの石に繋がっているので、コレガ固有の現象は起きないはず。
ちょっと質問させてもらっていいですか? 先日、コレガの無線ルーターとUSBアダプターで無線LAN環境を構築したんです。 この環境に1台Linuxサーバーを追加しようと思ってルーターに有線にて接続したんですが 無線でつながっているPCからどうしてもアクセス出来ないのです。 無線側PC、サーバーは共にIPを固定で割り振っていて、以前HUB+モデム付きルーター という構成で正常にアクセス出来ていました。 変えた変更箇所と言えばコレガルーターのIP部分が「192.168.1.」まで変更不可っぽかった んでそれにあわせてIPを「192.168.0.3」→「192.168.1.3」という風に変えたくらいです。 PINGからして通らない状況なのでもしかしてルーター側に何か特別な設定か対処がいるのか と思い質問させていただきました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。 使っている無線LAN製品は以下の2つです。 ルーター:corega BAR WL USBアダプター:Wireless LAN USB-11 mini
>168 無線でつながっているPCを有線でつないだらどうなります?
漏れのPro改めPro2は50日達成。 ハードウェア・バージョン 1.00 ファームウェア・バージョン R1.00 Feb. 21, 2003 システム稼動時間 50 日 16 時間 44 分 12 秒 これって外れ?
PC起動中に突然一瞬だけ英語で白い文字が表示された青い画面に切り替わり、 勝手に再起動されてしまうことがあるんですが、これはcoregaのルーターと関係ありますか? (ルーターを変えれば改善されますか?) OS:WinXP ルーター:corega bar MINI です。
ない。 PCの電源の出力不足か、メモリがあやしい
173 :
sage :03/06/13 07:46 ID:uE2uD0dS
すみません、本当に困ってるんです。 昨日CoregaのBAR SW-4P HGを購入しました。 説明書の手順に従ってWIZARDで設定したんですが、 インターネットにつながらないんです。 以前使ってたBAR SW-4Pだと、特に面倒な設定をせず、 インターネットにつなげてたのに・・・。 (半年ほどで動かなくなりましたが) ちなみにプロバイダはT−COMです。 マイナーなプロバイダは対応してないんでしょうか・・・。 どなたかお答えいただけますでしょうか。
168です。 原因がわかりました。どうやら問題はサーバー側にあったみたいです。 どうもキーボードを装着していないとBIOSから次へいかない仕様のようで 単にサーバーが起動していないだけでした(´・ω・`) それでも実験中急にPPPoE接続が出来なくなったり(再起動で直りました) と不可解な動作が見られましたが、とりあえずは正常に動いてます。 お手数かけてすみませんでした。
>>173 モデム、ルーター、PCを再起動してみて。
176 :
不明なデバイスさん :03/06/14 03:33 ID:uN6iB1X8
>>174 問題が解決して何よりですね。
>単にサーバーが起動していないだけでした
なんてことは書き込みにくいでしょうに、質問をしたら、例えどんな結果が出たせよきちんと報告するという姿勢は素晴らしいと思います。
コレガ(・∀・)イイ!!
178 :
不明なデバイスさん :03/06/14 19:32 ID:A/8VlI47
ほかのとこりも書き込んだんですけど反応がないのでこちらにきました。お願いします。 ルーター(corega BAR mini)購入してから、The All-Seeing Eyeの調子が 悪くなっていろいろ調べて、ポートを開放しなければならないっことまでは わかったんですけど、その開放がわからないのです。説明書はかなり読んだ んですけど・・・ 特にバーチャルサーバーとアプリケーションという項目があってどちらに ポート番号を打ち込めばいいのかわかりません。 また、アプリケーションの場合だとするとトリガーポートと開放ポートが あってトリガーポートに何を打ち込めばいいのかがわかりません。 また、バーチャルサーバーだと27243〜27245と打ち込めないのです。 もし同じようなルーターを使ってる方がいましたらお願いします。 開放するポート番号はTCP及びUDPの27243〜27245ってサイトに 書いてありました。
179 :
不明なデバイスさん :03/06/14 19:48 ID:iOfoAqLp
CoregaのBAR SW-4P HG ヤフーBB で ルータ抜きだと問題なくつながりますが、 CoregaのBAR SW-4P HG をかませると、接続はされているのかわからないほど遅く 表示不可になる場合が多く、MSNメッセはすっごくおそいけどチャット可能なのです。こういった症状は改善できないのでしょうか?
再び168です。また少し質問させてもらってよろしいでしょうか。
LAN内でのアクセスはもう大丈夫なんですが、今度はどうもルーター自体の調子が
思わしくないらしく設定ページが表示されなかったり、ルーターに送ったPINGがタイム
アウトしたりといった状態で困惑しています。再起動すると一時的に良くなるんですが
しばらくするとまた元に戻ってしまいます。
ルーター自体が人肌よりちょっと熱いくらいの熱を持っていたんで、もしかして熱でヘタ
ったのかなと読んでいるんですが・・・
コレガのルーターというのは熱に弱いんでしょうか。自前サーバーにてサイトを公開
したいと考えているんですが、この場合には放熱対策などした方がいいんでしょうか。
>>178 The All-Seeing Eyeというのが何なのかわかりませんが・・・
これはオンラインゲームですか?私はアスガルドという韓国のオンラインゲームをして
いますが、ルーター側の設定なしで繋がっていますよ。
他に某共有ソフトも使っていますがこちらの場合はバーチャルサーバーでプロトコル(
TCP,UDP)とポートを設定、正常に動作しています。
トリガーポート、開放ポートの指定が特にないのならばバーチャルサーバー側で、ポート
番号に「27243」〜「27245」、プロトコルは「両方」で再起動すればいいと思います。
持ってる製品が微妙に違うんで違うところがあるかもしれませんがご参考までにどうぞ・・
181 :
不明なデバイスさん :03/06/15 15:35 ID:UVoa62eV
182 :
182 :03/06/16 10:52 ID:Z5VprmKX
すみません、ちょっと相談させて下さい。 昨日、WBR-G54/Pを購入して、セッティングしていたのですが、 PCカードがうまく差し込まないんですね。 他のPCカードは問題は無く差し込むのですが。 (ちなみにPCはDELLの4500Cでオプションで付けたPCカードスロット) で、やけになって無理やりでも差し込んでみると、余計に変になって スロット内部を懐中電灯をかざして観てみるとピンが数本ほど曲がって しまう結果に... 仕方が無く、カードは親父にくれてやるかと思い、親父のノート (WIN98のNEC、ラヴィ)では問題なく差し込めたんですが、 今度はドライバーが認識しません。これはカードも逝っちゃった と思っていいんですかね?カードの差込穴もボロボロになっちゃって いるんですが。(と言いつつもLEDは点くのでカードが壊れたとは思わない のですが。) こういう無線とかは全くの初心者のため、過去レスを読んでもよくわからん ので御教授願います。
183 :
182 :03/06/16 10:54 ID:Z5VprmKX
間違えた。よく見るとコレガのスレだった。ごめん
コレガ(・∀・)クソ!!
185 :
不明なデバイスさん :03/06/16 14:07 ID:kKbXa+T4
VAR-SW4P-VA使ってるけど快調だよ。スループットも悪くないし、 いきなりリンクが切れるなんてことも無いし。 ・・・急に外部からport80に繋がらなくなるけどな。
186 :
185 :03/06/16 14:08 ID:kKbXa+T4
すまん、上げちゃった。
187 :
不明なデバイスさん :03/06/16 17:18 ID:insizCZ8
Pro をファームウェアをあげて Pro2 にすると 10KB以上のメールを 送信できなくなるのだが。 数KBのメールは送信可能で添付ファイル付きや、長文はアウト。 Webメールも同じ症状で使えません。 Proのファームウェアに戻すと送信できます。 こんなのあり? WEBは普通に見えてます。
なんでだろう。 うちは40KB超でも大丈夫。
189 :
ちゃんばば :03/06/17 07:25 ID:gPbVQc3B
パケット分割の処理辺りに問題があるのかもね。 知らない内に分割禁止フラグが立つように端末が設定されているのかもしれないが、とりあえず、端末のMTUを小さくしてみてはどうでしょうか? 曖昧な記憶だけど、IPのMTUって576は最低限通さなければならない決まりがある。 ついでに、端末のMTUを1454に設定してますか?1500のまま? またに「MSS=MTU-40」と決め付けている奴がいるが、デフォのヘッダーが、IP20バイト、TCP20バイトなだけで可変なんだよな。 ルーターのプログラマーが『「MSS=MTU-40」と決め付けている奴』と仮定すると、IPとTCPのヘッダーが40バイトになるように端末を調整する必要がある。 タイムスタンプのオプションとか使うとヘッダーが大きくなる。だから使わないほうが良いよ。
>>189 Windows2000、MacOSX、Linux と確かめましたがすべてだめ。
MTUは 1500 のままです。
いじってみます。
ちなみに
ADSL == MNV == Pro == HUB == PC
という接続です。
今は Pro に戻して使用中で、これなら問題無しなんです。
無理に上げる必要も無いんですが・・・気になったもので。
191 :
不明なデバイスさん :03/06/17 14:09 ID:FZAZv51q
BAR SW-4P Pro を使ってたのだが、近頃速度が異様に遅くなった。 文句を言う為にプロバイダー(ケーブルTV)にメールを送って調査を依頼、 「異様な量の不明なパケットがお宅から出ている為、近辺の速度が落ちている」 と逆に苦情が来てしまった。 たまたま新しく買ったPCと入れ替えをして、プロバイダーに監視をしてもらったが 変わらない・・・ もしやと思い、ルーター外して直結。問題解消。 プロバイダーから「そのルーターは使わないで下さい」と言われてしまった。 こんなことってあるの?突然だよ? 長文かなりスマソ
192 :
191 :03/06/17 14:10 ID:FZAZv51q
ちなみにPCのOSは 旧PC W2K → 新PC XPpro それ以外にPS2も繋いでいます
>>191 今まで使えていたのなら普通はルータの故障を疑うんじゃないか?
194 :
191 :03/06/17 14:27 ID:FZAZv51q
>>193 単に故障でつか。同じような症状が出てる人がいればと思い
カキコしたのですが^^;
レスサンキュー
195 :
不明なデバイスさん :03/06/17 14:45 ID:OTnsd42A
漏れもBAR SW-4P Pro使ってますが まったく問題ありません。運がいいんでしょうか?
不審なパケットを撒き散らすコレガのルータは使わないで下さい。 全国主要ISP一同
197 :
191 :03/06/17 15:26 ID:FZAZv51q
>>196 まさにそうですな。元々応急処置用に買ったルーターなので
処分します。NTT-ME BA8000Proを取り置きしてもらったので
仕事終わったら取りに行ってきます。
プラネックス>コレガ と糞ルーターが続いたが、ようやく落ち着きそうです
198 :
不明なデバイスさん :03/06/17 15:32 ID:mxq9obye
>不審なパケットを撒き散らすコレガのルータは使わないで下さい。 メルコのルータの問題を知らない馬鹿はさっさと氏んで下さい。
>>190 MTUは1492以下でないとダメなような。
200 :
不明なデバイスさん :03/06/17 21:44 ID:bXr83aRH
WLBAR-54GT 有線LANでのインターネットは問題ないけど 無線LAN繋いだパソコンはすぐにインターネットに繋がらなくなる。 再起動すれば治るけど、それ以前に一旦その症状が出ると パソコンをシャットダウンする段階でフリーズする。 Driverとかを最新にしたりコレガのホムペを見て対策しても なにも変わらない。 ちなみにその症状が起きると無線側のPCにある Configuration Utilityアプリの 「NIC firmware」の部分が数字から「---」になってるのと PCカードはlink、powerともに光ってるなどから アプリが原因だと思うからパッチ?でればいいと思うけど 返品かなぁ?一応メールと電話してみるけど ちなみにCATV
BAR SD 値段の割りに(・∀・)イイ!!
↑どこらヘンが?
BAR SW-4P HG てさ、複数のPCぶら下げてる時WOL非対応のNIC刺さってるPCを 電源切った直後あたりに、他のPCでインターネットにアクセスしようとすると Link切れ起きやすくない? 俺のところでは高い確率で起きる。 多分ね急にクライアントが消えたためDNS検索でエラーおきて ルーターがフリーズして再起動しているような気がするんだけど。 DNS周りが非常にバグが多いコレガだけに怪しいんだな。
>197 プラネックス > コレガ > プラネックス に戻っただけだが あなたが糞というプラネックスの製品だからね。
>190 なにか、前はOFFにしていた機能がONになっちゃたりしてませんか。
206 :
ちゃんばば :03/06/20 13:00 ID:x9rFX1me
>BAR SW-4P HG てさ、複数のPCぶら下げてる時WOL非対応のNIC刺さってるPCを >電源切った直後あたりに、他のPCでインターネットにアクセスしようとすると >Link切れ起きやすくない? 俺のところでは高い確率で起きる。 >多分ね急にクライアントが消えたためDNS検索でエラーおきて >ルーターがフリーズして再起動しているような気がするんだけど。 >DNS周りが非常にバグが多いコレガだけに怪しいんだな。 現象を確認してないけど(テストもしていない)、 DNSってUDPとTCPを使っているけど、大抵はUDPだけでTCPはめったに使わない。 UDPだけを考えるとルーターが結果を端末に単に投げるだけだから、端末の有無はあまり関係なさそうな気もする。 しかし、「高い確率で起きる」と前提に考えると、L2で送るときにARPを使うよね。 「急にいなくなることがある」「端末が繋がっていても(ノイズなどの影響で)無視されるときがある」これらのことを前提にファーム組まれていないのかもしれない。 この辺りって単純なテストではやらんよな。もっと基本的なところですら不安定なくらいだし。 もうひとつ気になったのは、端末が繋がっているか定期的にルーターは確認している。 これで、変化が無いときには大した処理は無いけど、端末がいなくなった場合の処理って無いときよりは重いしめったに起きない。 で、この処理とWANやLANとの通信の処理を同時に処理しなければならないよな。 動作はNICと一緒で、INTの割り込み信号で割り込み処理するか、ポーリング受信で定期巡回するかのどちらかだが、後者の採用は徐々に採用されているくらいで基本的には前者。 で、めったに使わないと所の処理で割り込み禁止処理が正しく行われているのかちょっと疑問。 基本的なところが不安定で動かないまま出荷するメーカーだから、めったに使わないところの処理がずさんなまま出荷していることは十分ありえるよな。 今はよくある質問のところで電話以外での受付しているから、テストの手順とかまで含めて連絡したら改善されるかもしれないよ。
207 :
ちゃんばば :03/06/20 13:18 ID:x9rFX1me
>>204 >>197 俺の推測に過ぎないけど、BA8000PROのファームってプラネックスが供給しているというのには最近疑問を感じている。
ME自社開発か他に開発してもらっている気がしてならない。
コレガのHGですら、設定ページのHTMLに「NTT」を匂わす記載があるよな。
04FMとファームの出るタイミングとか考えると、ファームをプラネックスがMEに提供しているとは思えないんだよな。
どの道、基本ファームはCPUメーカーからの提供でしょ。ファーム内に著作権表示もあるし。
プラネックス提供ファームの出来の悪さはBA5000PROで身に沁みたはずだろうし。
>>207 >最近疑問を感じている
どこが作ろうがそんなこと俺らには関係ない。良いルータは良いルータだけのこと。
NECだってハードウェアもファームウェアも他の会社に作らせているし。
>コレガのHGですら、設定ページのHTMLに「NTT」を匂わす記載がある
そりゃあってもおかしくないよ。NTT東日本に同じ製品をOEM供給してるんだから。
型番はWebCaster700 HGだっけ。評判悪いけどね。
同じNTTでもNTT東日本とNTT-MEは違うし、ルータ販売している部署同士は事実上の競合だから仲が悪そう。
>基本ファームはCPUメーカーからの提供
CPU周りのハード依存部分や、ハードでやれる処理部分のソースは当然CPUメーカーから貰うのが当たり前。
今のご時世、新しいCPUをコントロールするアセンブラいちいち書いてたら、
出来上がった頃にはもっと良いCPUが出てるよ。
>BA5000PROで身に沁みた
それって、どっかの会社のARM9系CPU採用だったよね。あれってMMU無いの知ってる?
MMUが無いと、メモリマネジメントを全部ソフトでやらなきゃいけない。
(MMUがあるのと無いのとでは大違い。その辺に精通していないとメモリコントロールでコケる)
5000でハングアップが多かったのはそれが原因で、アフォなヤツがハード選定しただけだと思う。
そういや、コレガのHGとBRL-04FMって機能も設定項目も殆ど一緒だったよね。 どちらも、台湾あたりのOEMメーカーから貰ったファームを画面カスタマイズだけじゃない? それに対してBA8000Proは、じっくり時間をかけてファームを作ったから発売時期が遅れたし、 しかもあれだけ機能入れたらメモリが足りないので、メモリ容量を倍にしたんじゃない? そもそもHGやBRL04FMのファームとは、ハード依存部分はともかく、作りがかなり違うと思う。
>208 ARM9系のプログラマがみんな独自のメモリ管理コードを使っているとは 思えないのだが...汎用アーキテクチャの意味がないじゃない。
211 :
ちゃんばば :03/06/21 02:57 ID:n7eBvCp3
>>208 >>209 そうかも知れないけど。
アセンブラーで初めっから組むなんて今時しないのは良くわかるが、このCPUってMIPS系の基本設計にルーターの機能を盛り込んだルーター専用CPUだよね。
MIPS用のコントロールだけじゃなく、ルーター専用CPUなんだから、ルーターに必要な機能は一通り提供することを前提に売り込んでいるんじゃないの?
というか、そうじゃなければ中々メーカーって手を出せないよな。
俺はHGの隠しページのリミッター設定とか見ると、BA8000PROともかなりの部分で共通点あるよね。(04FMも近いけど)
上限下限の解釈、1IP毎のリミッターは値の上限こそ違うけど、「上限を超えたら下限までセッションを消す」という考えは一緒。ブロックする分設定も一緒。
HGにはOSやアプリの表十インストールみたいな基本的な設定項目しかなく、BA8000PROには詳細なカスタマイズ設定とかできるようになっているのが大きな違いって感じ。
俺はBA8000PROのファームって、詳細にカスタマイズ出きるようにしたり、ある機能を有効に設定出きるようにしているだけに感じてきてます。
例えばここで、HGでは複数端末使用で1台の端末を停止したときのハングアップの不具合の話し出ていたよね。
BA8000PROのスレでは、端末のケーブル抜いたときの不具合の話が出ていた。
これってルーターから見れば同じ環境だよね。
このあたりも提供されている基本ファームを両者が使っているから同じ現象が出ているんだと思う。
ただ、3社(オムロンとかも入れればもっと多いが)の違いで鮮明なのは、MEだけが積極的に不具合に対して行動していること。
MEは基本ファームを作っているところに上げるから、その部分を修正したファームをいち早く貰える様な気がします。「修正版出来ました。試してみてください」みたくな。
コレガなんかつい最近まで、メールで不具合を報告するラインすらなかったからね(今でもそれ専用のラインじゃないけど)。
212 :
ちゃんばば :03/06/21 02:58 ID:n7eBvCp3
話が変わって、
HGってLAN側にDNSサーバー立てた場合まともに動くんだろうか?
というか、UDPでまともに通信出来るのだろうか?
BA8000PROの設定画面を見るとタイムアウトの詳細な設定出来るよな。HGにはそれが無い。
BA8000PROは使用NAPTセッション数をモニター出来るが、2000くらいのセッション数を使い果たした例もスレに上がっていたよね。
コレガの別のルーターでは10分固定だった気がするが、DNSサーバーへの問い合わせとかの一瞬で終了する処理が10分くらいセッションを保持されたらいくらあっても足りない。
ゲームとかでも、送り側の端末が頻繁にポート番号変更して使うような場合、1秒間に3〜4NAPTセッションをUDPで使うだけで使い切ってしまう。
同じポート番号を使うソフトだと問題は無いんだけどね。
ついでに、HGの半開きセッションの削除の話だけど、BA8000PROは一部TCPのみが対象様なこと書いたあったな。
これってUDPポート開けると攻撃に対して非常に弱くなる気がした。
UDPが削除対象でない場合、NAPTセッションはタイムアウトまで消費するよね。
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/b8psd/hsecurity.htm 全体の半開きについてはTCPとは書いていないが、1IPについては明らかに「TCPのみ」らしい。
数分のブロックも「TCPのみ」らしい。
ってことは、1IPに対しては結構がっぱり開きっぱなしなんだよな。
これってごみ突っ込まれると、タイムアウトまでNAPTセッション数を消費したままだよな。
UDPでポートスキャンされるだけでも相当やばそう。HGの場合は小さい値に設定できないし。
全体の方がUDPも対象の場合は、ポートスキャンされるだけで他の接続準備中のTCPセッションは殺される。
非対象の場合は、NAPTセッション数が上限に達し他の新規セッションをしばらく受け付けない。
1IPの対象がTCPに限定しているのは、(BA8000PRO)UDPのデフォが60秒だから、UDPも対称にすると使うソフトによっては簡単に引っかかるからだろうね。
セッション数も10と制限は低めに設定されているしね。
まぁ、この話はバーチャルサーバーのポートに対してNAPTセッションテーブルを消費するという前提だが....消費しなければ良いな。消費するのだろうか?
213 :
ちゃんばば :03/06/21 02:59 ID:n7eBvCp3
更についでに、 TCPのFINのタイムアウトの処理ってどうなっているのだろうね。BA8000PROは30秒設定されているけど、 送受信のFINに対するACKを受けたらNAPTセッションはその段階で破棄されるのかな? されるんならば良いんだけどね。BA8000PROのスレでは結構数百NAPTセッション使っている奴多いらしいからタイムアウトまで破棄されないのかな? もし、HGはタイムアウトまで破棄されない、かつ、30秒くらいが設定されている(固定)。そう考えるとかなり憂鬱だ(HGユーザーだから)。 誰かこのあたりについて結果のレポート書いている奴みたことある?
214 :
直リン :03/06/21 03:15 ID:D2BDD+Z/
どうでもいいけど、コレガの元祖4Pってまだ使っている人いるの?
216 :
不明なデバイスさん :03/06/21 04:23 ID:zL2wm/qZ
使ってるで。 機能は別として、コレガで一番安定してるの4Pじゃないの?
217 :
_ :03/06/21 04:26 ID:WLLgTzrg
218 :
不明なデバイスさん :03/06/21 11:34 ID:j6A42xvL
>>215 つかってます。
たまに落ちます・・・・
つーかもうハブとして使用してますが・・
219 :
SW-4Pユーザー ◆vyYTQvQn9w :03/06/21 14:20 ID:leMHFt6c
ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 110 日 21 時間 56 分 36 秒 もうすぐ4ヶ月♪
220 :
_ :03/06/21 14:26 ID:WLLgTzrg
BARSW−4P pro使ってますがファイルのアップロードが出来ません パーチャルサーバーで使うポートを設定してますがだめで プロバイダはzaqでXPです XPのfwは切ってあります 何か思いつくものがあれば教えてください
>215 うちは最近落ちないことが判ってからなんで日数短いけど ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 10 日 7 時間 49 分 4 秒 こんなもんですよ
>221 何を使ったアップロードですか
224 :
ちゃんばば :03/06/22 12:35 ID:qw6TXO0a
>>221 俺PROユーザーじゃないけど、
ftpならばPASVモードを使ってみる(FTPソフトの設定だよ)。試してみては。
バーチャルサーバーの設定はいらないはず。
>>223 たとえばメッセンジャーのアップロードなどです
>>224 これは相手もftpソフト使わないとだめなのでしょうか
参考にします
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>225 Windows Messangerであれば、バーチャルサーバは 使わずにUPnPを有効にしてみたらどうでしょうか それと、相手側が受信できる環境にあるかどうかも
コレガルータ買っちまったw だって安かったんだもん・・ BSR SW-4P HGなんだけど。 てか熱いねコレ。はっはっは。 買ってから気づいたが、ポートは開けないとすべて遮断するようですね。 大抵のルータにあるポートマッピング機能が このルータはバーチャルサーバとかアドバンスドインターネットとかいう名前で ちょっと戸惑いました。 ところで、ポートをまとめて開けたいときはどうします? 1500-1550とかの指定はできない予感
229 :
228 :03/06/22 20:54 ID:K583lUEu
228まちがえますた BSR→BAR
corega BAR HGWLのルーターを使ってる人いますか? 最大、何Mbpsでます? 漏れ、光で最大12Mbpsしかでません・・・ 直付けだと、70M以上でるのに。 ちなみにルーターの設定はなにもいじってません。 初期設定で、この数字です。 無線をとりはずしたときもこの数字でした。 なんでだろう とりあえず、coregaに送って一度みてもらおうかな、とか 考えてます。 アドバイス、お願いします
231 :
arisa :03/06/23 01:10 ID:vf8riZPk
>>101 >>102 今更ファームがUPされているの気づいて、
マルチセッションしてみたけど、gurst@fletsつながらねぇ。
シングルセッションですら「PPPoEサーバが見つかりません」
パソコン直結PPPoEだとOK。なんだろ・・・
>>230 漏れ開通当初は44M。今はbbExciteで22M。fiets squareでも同じぐらい。
どう測定したん>230
関係ないがHGWLの小さいスイッチングのACアダプタはAMラジオでノイズ乗りまくりなので、勝手に違うACアダプタ買って使っている。
コレガに苦情出したが「スマソ今度から気をつけます」と・・・
232 :
102 :03/06/23 01:39 ID:Cg4LnoRk
>>231 WANでマルチPPPoEを選んで、PPPoE設定でアカウント2を選択。
接続 接続指定:セッション2
アカウント PPPoE接続名:flets
ユーザー名:guest@flets
パスワード:*****
DNS 自動取得
接続先設定 有効のチェックボックスをON、ドメイン追加で
.fletsを追加する。(fletsの前にドットを付ける)
これでOKのはずですがどうでしょう。
>>231 gurst@fletsってなんだよw
guest@fletsだぞw
ゲスト!
IDはguest@flets
パスワードはguest
あとは親切な
>>232 さんのみてな
あとコレガの反応ワラタ
234 :
ちゃんばば :03/06/23 06:09 ID:6tRv4aVU
>BSR SW-4P HGなんだけど。 >てか熱いねコレ。はっはっは。 俺は大きなヒートシンク買ってきて載せ変えたよ。 >買ってから気づいたが、ポートは開けないとすべて遮断するようですね。 BA8000PROのフィルターに相当する物はHGには搭載されていないはずだけど。 というか、全部遮断されているのって単にNAPTが遮断しているはず。 >大抵のルータにあるポートマッピング機能が >このルータはバーチャルサーバとかアドバンスドインターネットとかいう名前で >ちょっと戸惑いました。 この辺の設定って一昔前の(前世代機?)設定方法だよな。最近はトリガーで動くような設定の奴とバーチャルサーバーの設定が流行りだ。 >ところで、ポートをまとめて開けたいときはどうします? >1500-1550とかの指定はできない予感 DMZで全部転送させるしかないはず。 PRO=>PRO2ファームの様に、BA8000PROや04FMXに迫る機能を別に用意してくれれば良いんだけど.... この辺の出来の悪さくらいはいくらコレガでも理解しているでしょ? > コレガ
235 :
230 :03/06/23 07:37 ID:TxXhIyAt
測定したページはk-optの測定のページです。
今、違うページで測定してみました。
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/23 07:33:31
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP/地域 k-opti.com ホームファイバー/k-opti.com/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.6Mbps(1441kB,4.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.0Mbps(1441kB,3.6秒)
推定最大スループット: 3.0Mbps
コメント: k-opti.com ホームファイバーの平均速度は19Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
・・・・coregaに一度おくってみます
つうか、coregaに前、この件でFAXおくったんですよ。
すると、LANケーブルを一度チェックしろ、LANボードは100Mに対応
しているか?との返答がきました。
直付けで70Mでてるのに、バカかと(w
236 :
230 :03/06/23 07:41 ID:TxXhIyAt
直リンしてしまった すんません
237 :
ちゃんばば :03/06/23 10:26 ID:6tRv4aVU
>>235 >>230 ちょっと質問、これ無線使っている?使っていない?
ついでに、70Mbpsってマジ?
ファームバージョンとかTCPの設定とか、色々情報を提示してくれないとアドバイスするのは難しいんじゃないの?
何かが原因でパケットロストしまくっているのかもしれないな。
俺が貴方の立場ならば次のテストをする(今イメージしているだけだから勘違いしている部分があるかもしれないが)。
LANケーブル1本用意する。
ルーターのWANケーブルのコネクターをはずし、ルーター再起動、端末再起動。
ルーターのWANに繋がっていたケーブルのコネクターをルーターのLANに繋ぐ。
新しいケーブルをルーターのWANとLANを繋ぐ。
ルーター再起動(端末は再起動しない)。
これで動くか確認。
238 :
228 :03/06/23 11:38 ID:FSI7fZIC
>>234 そですかー。ありがd
やっぱコレガ、癖がありますね。しかしー
ウンコレガつかいたおしてみせまさー。はっはっは
とりあえず中身のヒートシンクみてみなきゃな・・・
内臓のスイッチングハブもかなり熱を持つかもしらん。
>>227 UPnPとはルータの中の設定の事ですか?
・・
240 :
ちゃんばば :03/06/23 17:39 ID:6tRv4aVU
>>239 俺は書いた奴じゃないけど、
ルーターの設定と、端末(XP)にはドライバーをインストールするという意味だと思う。
ドライバーは「コントロールパネル」「プログラムの追加と削除」「windowsコンポーネントの追加と削除」「ネットワークサービス」でインストール。
>>240 詳しい書いてくれてありがとうございます
>233 疲れてるんだろうねぇ ちなみにPROはトランス式なので無問題
243 :
不明なデバイスさん :03/06/23 22:34 ID:qp3C8AR3
>230 >235 無線を取り外したらって、どういうこと?
244 :
不明なデバイスさん :03/06/24 00:14 ID:t3MrVfKg
クソスレみたら!! \\ 常いかなる時も!! // \\ 速やかにワッショイ!!/ ∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬ 人 人 人 (__) (__) (__) (__) (__) (__) . ( __ ). ( __ ) ( __ ) (:::::::::::::::::: (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (:::::::::::::::::::: (つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;::::::::::::::: / / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;; (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡ (´⌒(´⌒;;;:: ズザーーーーーッ クソスレ ワッショイ!! \\ クソスレ ワッショイ!! // + + \\ クソスレ ワッショイ!!/+ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ + + 人 人 人 + (__) (__) (__) + (__) (__) (__) + . + ( __ ) ( __ ) ( __ ) + ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`) + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
>>232 全く同じ設定でした。
昨日はうまくいかなかったのに、今日はあっけなくつながりました。
単に、セッションがうまく切れてなかっただけかも。
お手数おかけしました。
>>233 ぁー単にここに書き込んだときのスペル違い すまそ
フレッツって2セッションまでなんだけどステータスが分からないんだよねぇ モデムに1,2 ってLEDつけてほしいよ プロバイダとスクエアで埋まってる人が多いだろうから、上限ももう少し上げてほしい ところ
漏れのPro改めPro2 2ヶ月目突入 外れ品?、ハングアップ起こさず(w システム情報 ハードウェア・バージョン 1.00 ファームウェア・バージョン R1.00 Feb. 21, 2003 システム稼動時間 62 日 18 時間 49 分 8 秒
コレガの製品は、アナログな要素の不安定さがあるな。 回路図に欠陥はなくても部品と組み立てに問題があったりしそう
分解したことないでしょ 基盤一枚にぜんぶくっついてる。組み立てもくそもない。 しかし廃熱だとか電源だとかノイズっていう要素が重要になってきてるのは 確か。設計が甘くなっているのはルータに限らずすべての 電子機器で進行中。 ただそれなりに数が出てる製品については、基盤を生産できるところは それなりに経験があると思うよ
250 :
ちゃんばば :03/06/26 10:29 ID:3fMJH44z
HGって妙な挙動するな(既出だったような気がするが)。 WANポートのケーブル外すと11秒弱通信不能になる。 「ping 192.168.1.1 -w 30000 -n 100」とルーターにpingを打つと、 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 と完璧な答えが返ってくるが、ケーブル外すと定期的に11弱待ちになる。マルチタスク動作してないみたい。 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=10994ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=10995ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=10995ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 >Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 こんな感じ。ルーターの設定画面もどう様に固まる。 ping打ちながらWANのケーブル抜き差ししてみたが、明らかにケーブルが無いと認識したら現象が出る。 DHCPとマルチPPPoEで試したが、同じ結果(テストはLANの4番と繋ぎました)。 シングルタスク動作を前提にソフト組んであるのか? 個々の動作は独立して存在するマルチタスク動作をするように、全て組まなくてはならないのでは? セキュリティーのためにファームアップとかはWANケーブル外すのは常識だと思うが、外すと設定画面が中々開かなかったり、無視されたりする。 これからは、ファームアップは、WANは4番と繋いでするのが良いんだろうな。
>>230 OSは、何?
数ヶ月に一回はフリーズする糞ルータHGWLだけど、
WinXP proでk-opti.com ホームファイバーでは、
LANポート接続で、60MB以上は出ているよ。
無線は測った事ないけど・・・
252 :
ちゃんばば :03/06/26 21:18 ID:3fMJH44z
>>251 60MB=480Mbps。480Mbps以上って早い。
254 :
不明なデバイスさん :03/06/26 22:08 ID:vtM5R4nG
WebCaster700のスレがないのでcorega BAR SW-4P HGのOEMだと思うのでここに書くけど、 「DoS(Denial of Service)ファイアウォールを使用する」 をOFFにしてるとPCの動作が鈍くなる、 もしかして逆にPCにDoSアタックしてるんじゃ? あと、オプションの IPsecを許可する PPTPを許可する L2TPを許可する のチェックを全部はずしたらとりあえず24時間ハングしてないw
時間あわせにnet timeでntp使って時刻合わせしたいんだけど、BARpro2だとクライアント のローカルIPを固定してDMZをそのIPにしたときだけなぜかエラーで失敗するんだよね。 ためしにローカルサーバでTCPとUDPの123を指定してみたけどそれでも駄目だった。 ファームウェアのバグかな?IP固定しててもDMZにしなければちゃんと動くんだよね。 OSはXPのproです。
>>254 俺はデフォルトの設定のままでもう2ヶ月くらい付けっ放しだが、ハングしたこと
なんて一度もないよ。マジで。
ニューファミリーなんだが、これ経由で速度もスクウェアで84Mbps出てる。
インターネットセキュリティソフトを入れた状態で使っているので、ルーターの
設定はめんどくさいことしないでIDとパスワードだけ入れてパパッと使いたかった
から、イイ選択したと思ってるよ。
BA8000Proももちろんイイが、俺はWebCaster700で全然OKだよ。
257 :
230 :03/06/26 23:15 ID:G7nIhlHC
亀レスすんません。ちと、忙しくて >ちゃんぱぱ えっと、ファームウェアはver.1.0です TCPの設定って、バーチャルサーバーのですか? すんません、ルーター初心者なんで・・・ >243 ルーター側についてある無線のカードを取り外した状態のことです ついてあると、ルーター直付けのスピードがおちるって きいたことがありまして >251 OSはXP Homeです。 何故、そんなにスピードでるんですか? 何か設定かえたんですかね?、 最初からこのスピードだったし・・・ 来週、coregaにおくりつけます
>255 NTPいろんなマシンで使ってて気になるからやってみたけど、なるね。 外のntpサーバでtcpdumpしてみたが、qeuryはきて 返答もしてるけど、その返答がルータで止まってるっぽい。 DMZなんて初めて設定したからどうやって解除するのかわかんなくて あせった...0っていれるのね。
>257 NICは何使ってます?
261 :
ちゃんばば :03/06/27 10:35 ID:wq3vSsP2
262 :
不明なデバイスさん :03/06/27 10:41 ID:gZVLLFxk
なんでフリーズしただけでそれがルーターのせいだとわかるのですか?
263 :
不明なデバイスさん :03/06/27 10:47 ID:t5HfLW7x
フレッツでBAR SW-4P Pro Pro2ファーム使ってる。 スクウェアに切り替えるときクイック設定でやると、 MTU値が自動調節にチェックが入って1454になってしまう。 WAN側の設定でチェックを外してるけどマンドクセー。 一度ルータの電源を落とさないとMTU値が反映されないことも。 内田家?
265 :
ちゃんばば :03/06/27 14:29 ID:wq3vSsP2
>>264 俺HGユーザーだから全然分からんが、1454だと何か問題なの?
1492にしているから?
266 :
264 :03/06/27 17:27 ID:RlrEDbxQ
1448にすると、気持ちスピードアップするのれす。
ちなみにフレッツ、本当はMTU1448だぞ。1454がデフォだけど。
>>262 ルータの中には
OSもあるしルータプログラムやHTTPd等の鯖ソフトが動いてます。
で、フリーズもします・・・・エラーも起きるし・・・
268 :
230 :03/06/27 20:24 ID:aHBzwLL5
>261 あ、MTUの設定のことですかね? 昔、1454に設定したんですが今もそのままです。 PC側のRWINもかえました
269 :
254 :03/06/27 21:14 ID:d6hEBu6A
コレガのロゴが出てるファームならコレガのほうが新しいだろうなあ・・
271 :
不明なデバイスさん :03/06/28 00:23 ID:/D4R3WRw
これがサポートいい
272 :
不明なデバイスさん :03/06/28 05:29 ID:nHgQ9xxB
変な事聞くようだけどフィルタルールに全ポート全IPアドレスでインバウンド遮断のルール作ったら LAN側からセッション開始されるような場合でもおかしくなる?
273 :
不明なデバイスさん :03/06/28 13:42 ID:tYgYACgU
HGで、 LAN側でDHCP使わずにクライアントPC個々に手動でIPアドレス設定していて、 そのクライアントPCが参照するDNSがHGのIPアドレスの時、 クライアントPCがWAN側のMXレコードを参照できないってことない? またWebCaster700の話で申し訳ないんだけど、AレコードやCレコードは参照できるので 普通にwebサーフィンしたりメールの送受信に使ったりするのは問題ないんだけど、 MXレコードが参照できなくてLAN側に設置してあるメールサーバとWAN側のメールサーバが 接続できないでいる、 メールサーバのTCP/IPでDNSをルータのIPアドレスじゃなくてプロバイダのDNSのIPアドレスを 直指定すればいいんだけど、とっても面倒(´・ω・`)
274 :
ちゃんばば :03/06/28 16:24 ID:Z/Xr1UPE
>>273 俺今はADSL回線撤去したのでHGは使っていないが、DHCP使う使わないに限らず、Aレコードもまともに引けなかったよ。
最新ではテストしていないが、直ったと言う話も聞いたことが無い。
当時俺はIEでwebすら満足に見れなかった(まれに引けなくなんるんだよな)。
ちなみに、yahooBBだったよ。WAN側はDHCP。
ちなみに、AとMXって問い合わせのデータが違うだけでルーター内の処理は大差無いと思う。
あぼーん
276 :
ちゃんばば :03/06/28 16:43 ID:Z/Xr1UPE
277 :
ちゃんばば :03/06/28 16:50 ID:Z/Xr1UPE
続き、 PPPoE2セッションの指定が、IPアドレスはサブネットマスクによる範囲指定OK、ドメインは/で末認識になっているな。 少しはマシになった感じ。でも俺はHGユーザーだな。
278 :
不明なデバイスさん :03/06/28 21:59 ID:tYgYACgU
>>274 DNSリレーが使えないと魅力半減だな・・・
279 :
不明なデバイスさん :03/06/30 00:25 ID:VzEJ9ZJc
CoregaのBAR SW-4P HGのOEM製品のWebCaster700ユーザーなんですが、
今回の新ファーム2,0って入れられた方いますか?
どんな感じなのかご報告いただけると幸いです(-_-;;)
>>132 なるほど。あの取説のUPNPの説明がひどすぎなんで、わかりませんでした;
XPだとコンポーネントを追加する必要があったんですね。これで、送信できます!
>>142 同じ状況です。WebCaster700けど、最近良く落ちます(-_-;;)
某共有ソフトで大きな負荷がかかってるというのが原因かもしれませんが・・・
とりあえず、以前使っていた京セラのルータよりはマシですので、いいんですが。
280 :
不明なデバイスさん :03/06/30 01:08 ID:rTplkmEQ
281 :
279 :03/06/30 20:09 ID:VzEJ9ZJc
WebCasterスレ立ってたんですね・・・ なるほど、メルコ製のルータですか。 メルコって結構評判いいですし、乗り換えるかな・・・ でも、スループットが気になりますね。 うちのニューファミリーは50Mbps前後出てますので・・・ どうも、ありがとうございました(TдT)WebCasterスレに引っ越します(-_-;;)
BLR3-TX4Lってのは、ZyXELってメーカーのOEMだから良いわけで、 メルコのはダメダメです。
283 :
279 :03/06/30 20:24 ID:VzEJ9ZJc
>>282 サン
なるほど。レスどうもです!
とりあえず、しばらくはWebCaster700を使っていこうかと思いますので(-_-;;)
でも、大変参考になりました。
ありがとうございました〜。
284 :
255 :03/07/01 00:00 ID:0O51P+ve
>>259 激しく亀レスで申し訳ないが、うちだけじゃなかったのか。NTP以外はまともに動いてくれ
てるといいんだけど。なんかDMZ全体にバグがありそうで怖くなってきた。
これって報告すれば直してくれるかなぁ。
285 :
不明なデバイスさん :03/07/01 02:36 ID:SyAc3C0J
先週の土曜日に「BAR SD」買ったよ。 ルーター買うの初めてなんでなんとなく選んだんだけど、何の問題もなく動いてるよ。 まだPC1台しか繋いでないんでルーターとしての機能は試してないけど。 俺としてはMTUの値を自動設定してくれたおかげで速くなったことに感謝してる。 どのルーターにもついてる機能かも知れんが。 俺みたいなルーター初めて買うような香具師には結構いいんでは? 4千円ぐらいなら壊れてもそんなに痛くないし。
286 :
不明なデバイスさん :03/07/01 12:41 ID:HG1fjzJx
>>285 壊れるならまだまし。
半端に動くから問題なの。
皆さんさようなら、私はプラネックス民になります。
290 :
不明なデバイスさん :03/07/01 22:34 ID:rXc99h+m
coregaのBAR SW-4P WLを使用していますが、Bフレッツにも使えますか?
291 :
不明なデバイスさん :03/07/01 23:57 ID:6PMRybZV
BAR HGWLのファームウェアをアップデートしたのですが、 有線接続からは今まで通り問題なく利用できるのですが 無線接続からはインターネットができなくなりました。 無線LANカードWireless LAN PCCL-11付属のマネージャを見る限り ホストであるHGWLとは通信できてますが、ブラウザからHGWLの設定画面へ行けません。 同じネットワーク上に接続して使っていたプリンタも使用不能になりました。 これはHGWLファームウェアの不良なんでしょうか。それとも・・・?
292 :
不明なデバイスさん :03/07/01 23:58 ID:wrXeOUQe
293 :
不明なデバイスさん :03/07/02 00:17 ID:cM8bqkhf
>>291 うちは繋がらないということはないが、無線の速度が落ちた。
コレガサポートに「メールで質問」したところ、同様の症状が他にも寄せられているとの回答。ファームに問題があるみたいね。修理センターに送ってファームダウンをお願いしました。
294 :
291 :03/07/02 00:30 ID:ten4iHys
Wireless LAN PCCL-11のドライバをアップデートしたら繋がるようになりました。
お騒がせしました。
>>293 確かに速度落てますね…
295 :
不明なデバイスさん :03/07/02 01:18 ID:o5FbY2F4
コレガ、有線、DDNS対応、壊れにくい、問題なく動く… でオススメは?
>285 SDユーザはここでは少ないので貴重な書き込みです シンプルなルータですから、悪くないと思いますよ
297 :
不明なデバイスさん :03/07/02 09:32 ID:WT5uhAjT
>>295 メルコのBLR3-TX4L
メルコ純正じゃなくて有名なところからのOEMだから安心w
ファームウェアアップデータ BAR Pro2 Ver1.00(正式版最新バージョン)はproとはまた別のpro2という ルーターですか?それともproのファームウェアアップデータですか?
>298 メーカーの案内読んで分からない香具師はそのままにして置くが吉。
SDとPRO2の実売が1Kぐらいなんですが 機能がぜんぜん違うんでしょうか 付属品はCD-ROMぐらいみたいですね。差が CPUが比較できないんですが だいぶ違うものなんでしょうか?
質問してもよろしいでしょうか。
ルータを使用してインターネット接続をすると、開けないサイトがある
(yahoo google corega「よくあるお問い合わせ」など)
(インジケータが非常にゆっくりで、数分後「表示できません」)
OS:XP pro
ブラウザ:IE6.0
ルータ:BAR WL
接続:FTTH (Bフレッツ)
ISP:OCN
LANケーブル:メディアコンバータ<>ルータ<>PC間すべてストレート
LANケーブル・ルータのポート正常
ping:yahooに通る time<84ms TTL=241
ファイアウォールなし(os標準のも切ってある)
フレッツ試験成功
ルータの設定はISPからのID、pass、DNSプライマリ・セカンダリの2種のみ
その他は工場出荷時のまま
ルータを使わず、PPPoE設定したPCにWAN側から直接挿すと正常に開く
http://hdog.s14.xrea.com/faq/Browsing/bro0005.htmlは試しました ブラウザをMozillaに変えても症状は同じ
ブラウザのキャッシュは捨てています
無線の子機はありません
PC初心者板の現行スレ113に書いたのですが、こちらに誘導されました
→
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1057139331/l50 初級ネット板の内容はあまり理解できませんでした
302 :
301 :03/07/02 23:32 ID:ZweZ2OE/
途中で送信してしまいました。 もし解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 現在はルータがこんな調子なのでISDNで接続しています。 確認やテストで回線切断し、IDが変わるかも知れません。
303 :
不明なデバイスさん :03/07/03 00:18 ID:4cUWntUt
>>302 クライアントPCのTCP/IPのコンパネで設定するDNSのIPアドレスをルータのIPアドレスでは無く、
プロバイダから指定されたDNSのIPアドレスを入力してますか?
304 :
_ :03/07/03 00:19 ID:KsygQ6sg
305 :
301 :03/07/03 00:27 ID:7gII6Rqw
>>303 はい。
ISPやDNS自体のテストのため、PCにDNSサーバのアドレスを入力し、
ルータを介さずにWAN側直結した際は問題なく接続できました。
でもルータにWAN側を挿して、ルータからストレートでPCを結ぶ
(普通のルータ使用形態ですね)では繋がりません。
この際、先ほどのテストで設定した数値は破棄し、自動取得に
設定を戻しています。
306 :
301 :03/07/03 00:30 ID:7gII6Rqw
>>305 はちょっと変ですね。
直付けテスト以外では、PCのTCP/IPプロパティの
DNSサーバのプライマリ、セカンダリは自動取得になっています。
307 :
不明なデバイスさん :03/07/03 09:00 ID:fBnA3A77
>>301 <回避方法>
・corega BAR WLの設定画面→詳細メニュー→管理者設定→
MTUの値を「1454」に変更してください。
コレガサイト内の「よくあるお問い合わせ」に載ってる。
・・・・って、それが表示できないのか(;´Д`)
BAR SW−4p Proです nyをやる場合ヴァーチャルサーバーでポート空けるだけでいいのですか? わかる方いましたらよろしくお願いします
まずは試してみろい。
>>309 ちょっと前まではいけたのに急に無理になってしまって・・・
もう少しいじってみます
311 :
301 :03/07/03 19:15 ID:7gII6Rqw
>>307 ご助言ありがとうございました。
無事接続、表示されました。
調べ方が甘かったばかりにお手間を取らせてしまいました。
>>310 nyの使用ポート確認してるか?
バージョンアップとかで設定ファイル捨てると勝手にポート変わるぞ
>311 他のルータのスレッドでも同じようなやりとりがあるね 特定のサイトだけつながらない、って人はまずMTUを小さくしてみるべし
315 :
ちゃんばば :03/07/04 14:42 ID:qnsj0BoP
>>314 MTUを小さくすると繋がるって事は、そのサイトから送られるパケットって分割禁止になっているのかな?
MTUを変えるとMRUも一緒に変わるからだよね。
接続要求のGETメゾットのヘッダーって大抵300バイト前後だよね。
そう考えると、パケット分割禁止フラグが受信パケットについているような気がするが、なんでそんなもんが付いているんだろう。
yahooはライバルのフレッツ対策ですか?
それとも、全然違うところに原因があるんだろうか。
考えると不思議です。
316 :
ちゃんばば :03/07/04 15:00 ID:qnsj0BoP
続き。 それとも、ルーターの分割ファイルのNAT処理が腐っていて、SPIに引っかかるのかな? 単にPath MTU Discoverが有効にしたままそれに頼り切っていたら、通らないルーターが設置されているだけ? でも、これ通らなかったら小さくして再送信する気が....その帰り値をサーバーの手前のルーターに阻まれているのか? 考えれば考えるほど分からん。
317 :
不明なデバイスさん :03/07/04 15:31 ID:BANC9N/c
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
新着情報!!『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード ★☆
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★☆
☆★ 当然モザイクありません・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・★☆
あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★ もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・・・ ★☆
あなたのチャットをお待ちしております!!
日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★ 10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・★☆
http://www.gals-cafe.com ☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
318 :
不明なデバイスさん :03/07/04 15:38 ID:FLm0yqfC
>>314 MTUは1500がいいってあちこちに書いてるの見て短絡的に変更してんだろ、
PPPoEは1454以下じゃないとだめなのに。
320 :
不明なデバイスさん :03/07/04 17:06 ID:FLm0yqfC
>>318 BAR WL はデフォで1500に設定されてんだよw
322 :
不明なデバイスさん :03/07/05 09:45 ID:9t0J+tQ0
この間BAR SD買ってきたんだけど、ポートあけようとして バーチャルサーバで指定してあげると、そのポートあけたパソコンから 接続できなくなるのってバグかなぁ。ってかほかにこうなった人いない? メールもWEBも何もできなくなります。 ためしにパソコン側のIPアドレスかえると問題なくできる。 で再度そのIPアドレスをバーチャルサーバで指定すると、また接続できなくなる... しょうがないのでメルコのTX4M買ってきたら、何も問題なくできるので これでいいやぁとか思ったんだけど、ハングする... 該当スレみたら、そういうルータみたいなんで、バーチャルサーバの問題が 解決すれば、BARSD使いたいなぁとか思ったんですけどね。 ちなみにDHCP手動にして、IPアドレスを個別に指定して使ってます。 (サーバやってるので)
323 :
322 :03/07/05 11:05 ID:9t0J+tQ0
このスレ最初から読んだらコレガのルーターもそれほど安定 してないみたいですねぇ、やっぱ別のルーター、もう1台買った方が いいのかなぁ...
機種によって違うような気もするね うちはPROだけど安定してるよ ただし、スループットは100M光だと 足りない。 安定性と、低価格ってとこだと最近リンクシスから出たね なかなかよさそうだが。
あと サーバやる場合手堅いのはDHCPのスコープしぼって、 サーバマシンは全部固定で割り当てることです
326 :
ちゃんばば :03/07/05 17:23 ID:PwTT+UCj
327 :
322 :03/07/05 20:47 ID:1w6qAw1L
結局色々と考えて、ちょっと奮発してBA8000Pro買って しまいました。まだ物は来てないですが、皆様色々とありがとう ございました。
>>322 うちはDHCP+MAC識別で指定したIP振る設定にしてるけど、
バーチャルサーバーの設定通りに動作してるよ。
スループットはちとあれだけど、動作は安定してると思う。<BARCD
SD買ったのですが、 PS2だと回線が繋がりません! PS2だと無理なのかな・・・
330 :
ちゃんばば :03/07/06 00:25 ID:XCrz3Jnc
とりあえず、どういった設定をしたのか書いては?
331 :
ちゃんばば :03/07/06 00:30 ID:XCrz3Jnc
332 :
329 :03/07/06 10:31 ID:hYjEp1pv
ブラウザ上から自動接続(192.168.1.1)しているのだが、 PS2だとそれができない。 知識が浅いからやり方知らんだけだと思うけど・・ 他のPCだと動作した。
>>332 PS2の方をちゃんと設定したかい?
PSBBナビで設定できるぞ。
334 :
ちゃんばば :03/07/06 13:26 ID:XCrz3Jnc
335 :
ちゃんばば :03/07/06 13:38 ID:XCrz3Jnc
続き。 もうちょっと詳しく書くと、 お勧めスレではあきらめた上での違うルーターの購入の話になっているよな。 でも、ここではそういった趣旨ではなく「無理なのかな」と教えて欲しい感じになっているよな。 あきらめて新しいの買うのか買わないのか矛盾しているぞ。 貴方が、自分が試した設定を書いて分からないところや間違ったところを聞いたら、 後でSDとPS2の組み合わせの奴で同じところで引っかかった奴の役に立つんだよ。 動いたことの報告があれば、相性の問題かなにかあるか気になる奴の心配な気持ちも払拭できるしな。
BAR SW-4PからSDに買い替えたんですが、 6Mbpsでてたのが、1Mbpsしかでなくなった。 フレーム落ちまくってるし。こんなことってありえますか? 実効スループット37Mbpsって何? ちなみに、フィルタリング等は全てOFFにしてます。 完全な安物買いだ・・・もう何がなんだか。
>>333 やってなかったかも・・・
一度やってみます
>>335 ご、ごめん・・・
態度も偉そう過ぎますね。
色々とアドバイスありがとう。
338 :
不明なデバイスさん :03/07/06 18:20 ID:0eqIgt9B
質問があります bar pro2でのはなしなんですけどバーチャルサーバーの 追加を押していろいろ設定したあとにそのページの設定をおしますよね そこで出てきたページでさらに設定をおすんですけどいまいち設定が反映されて ないようなきがするのですが。 設定後に”システムリブート”をしても電源を切りなおしても 外の別のマシンからポートスキャンするとポートが開いてるようには見えません。 どうやってポートを開けたらいいんでしょうか。
339 :
ちゃんばば :03/07/06 18:30 ID:XCrz3Jnc
>>338 ブラウザの設定、毎回確認にしている?
ブラウザのキャッシュを表示しているのかもしれない。
340 :
ちゃんばば :03/07/06 18:34 ID:XCrz3Jnc
341 :
不明なデバイスさん :03/07/06 19:35 ID:KAkc06Wy
質問です。 さっきBAR PRO2を買ってきました。 さっそく、ケーブルモデム→ルータ→PC1台と接続してみたところ、ネットにはつながりこうして2chもみれているのですが、ルータにアクセスできません。 192.168.1.1を打ってもコネクションタイムアウトになってしまいます。 原因がわかりません、どなたか教えていただけませんでしょうか?
342 :
338 :03/07/06 19:38 ID:wUVT9XbR
>339 それかも! キャッシュを受けないようにしたらうまくうごくようになったみたい。 バーチャルサーバーもちゃんといくみたいです どうもありがとうございました
>341 proxy?
>>340 わざわざすみませんです。
おかげさまで接続できました。
ありがとうです
345 :
341 :03/07/06 20:05 ID:KAkc06Wy
すいません事故解決しますた jcomの設定画面からルータの使用登録をして、jcom.home.ne.jpをDNSサフィックスに追加したら接続できました。 お手数おかけしました
346 :
SW-4Pユーザー ◆vyYTQvQn9w :03/07/06 20:49 ID:Sy3cVC0h
ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 126 日 4 時間 25 分 3 秒 俺のSW-4P、まだまだ頑張ります。 当たりなのかはずれなのか(藁
システム情報 ハードウェア・バージョン 1.00 ファームウェア・バージョン R1.00 Feb. 21, 2003 システム稼動時間 74 日 16 時間 1 分 10 秒 Pro改めPro2 346と同じく外れ(ry
349 :
不明なデバイスさん :03/07/06 22:39 ID:4og+9Is9
>>348 つないでいるPCのIPが同じ論理ネットワーク上にあるか確認汁。
わからなければパソコンのIPをDHCPで設定するようにセテーイ汁。
350 :
ちゃんばば :03/07/07 02:31 ID:Ea6jzESO
>>348 >>349 確認方法の一例
コマンドプロンプトから
route print
で
>192.168.1.0 255.255.255.0 192.168.1.11 192.168.1.11 20
みたいな奴があるか確認。
最後の20は1かも知れんが....まぁ、気にするな。単に小さい番号が優先ってだけだ。
それと、俺はIEの設定で、「イントラネット」に「192.168.1.1」を登録して、詳細設定の手前のオプションは切っている。
後は、「イントラネット」の「カスタマイズ」の一番下の方の「ユーザー認証」って奴があるはず。
IEのバージョンによって動作は違うかもしれないが、ここ、「匿名ログオン」とかにしていると認証でのIDとパスワードの入力画面が出ないはずです。
「HTTP/1.0 401 Unauthorized」エラーが出たら、IDとパスは、勝手に自動で入れるか手動で入れるんだけど、
OSに入るIDとパスをブラウザが勝手に入れてあきらめる場合があるよ。
そのときには「ユーザー名とパスワードを入力してログオンする」とか設定すれば、入力画面が出るはず。
351 :
_ :03/07/07 02:33 ID:JVfImanV
352 :
348 :03/07/07 10:08 ID:NIgUUueA
こんな初歩的な質問でも親切に詳しく答えてくれるなんて嬉しいです。 感謝します!一度試してみます。
353 :
348 :03/07/07 11:46 ID:oi411QW9
>>350 192.168.1.0 255.255.255.0 192.168.1.11 192.168.1.11 20
右から2番目の11が178になってます。
何か設定を変えなければいけないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
354 :
不明なデバイスさん :03/07/07 17:35 ID:YhdhWevS
WLBAR-54GTを買ってきたんだが、 MACアドレスフィルタリングがうまくできない。 無線設定でアクセス制限をかけると、 自分のノートPCもシャットアウトされる…。
355 :
不明なデバイスさん :03/07/07 17:35 ID:MBbzDVAh
>>353 ちゃんとブラウザのproxyは「未使用」にしてるか?
356 :
348 :03/07/07 18:28 ID:iyI95aMy
SW-4P ProをPro2ファームで動作させています。 そこで質問なのですがwebサーバとftpサーバを別マシンで立てたい場合、 バーチャル・サーバーでそれぞれのポートを割り振ればいいと思って他のですが違うのでしょうか? どうもうまく動きません。なお、どちらかのマシンにDMZを設定してやると動作します(当然か) なにか勘違いしてるのでしょうか? それとDMZって切る方法あるのでしょうか?
358 :
ちゃんばば :03/07/07 19:51 ID:Ea6jzESO
>>353 上の方に
>0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.1.1 192.168.1.11 20
こんな奴ある?
最後の20はきっと1だろうけど。
ここの「192.168.1.1」が「192.168.1.178」だったのならば、ルーターのIPアドレスは「192.168.1.178」ですね。
webブラウザで「192.168.1.178」としたらルーターに入れるんじゃないの?
マニュアルはメーカーサイトでダウンロードすれば良い(きっとある)。
工場出荷状態に戻したいのならば、マニュアル見ながらやれば良いのでは?
359 :
ちゃんばば :03/07/07 19:57 ID:Ea6jzESO
そうそう、言い忘れた。OSやOSのバージョンによって、表示は微妙に解釈が違ったはず。 DHCPの自動取得になっていれば、端末の再起動でまともになると思う。
あぼーん
PRO2のファームアップまだぁ?
362 :
348 :03/07/07 21:57 ID:bUkj8RK2
>>358 色々とありがとうございます。
PS2で色々と設定してから可笑しくなりました。
OSはXPです。一度ダウンロードしてみます。
>357 漏れの場合ちょっと違うがWeb鯖とny専用が別、 バーチャルサーバーに同じように設定、 DHCP設定->固定IPテーブルに固定設定、 接続しているマシンは全部DHCP自動取得で割り付け、 ルータはProにPro2ファームぶち込み物。
364 :
363 :03/07/07 22:53 ID:wRX/zoSS
追加、DMZは使っていない。(丸出しは機雷)
365 :
不明なデバイスさん :03/07/07 23:33 ID:oMB05zW3
web鯖なんですが、IP固定してバーチャルサーバで80を開けたんですが、外部からアクセスできません ほかに何か設定足りないものがあるんでしょうか? ルータ無しだとアクセスできるのでルータの設定だと思うのですが・・・
システムリブート。
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ l i'´~`ヽ| l /~`ヽ | ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ / `‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、 / ,-、 ,-、 ヾ、 人/ l ,..、 ,..、 l _ノ __l i 0} ,.●、 !0 i l__ _) / ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 許さんぞ糞Coregaめが!!!!!! / | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ \\ | |. |`、 r{ h ,/リ < さっさと無印ファーム出しやがれ!!!!! \\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | ) 、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ \ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒) { i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
369 :
ちゃんばば :03/07/08 02:06 ID:sl1I3NHV
>>365 テストはどうやっているの?
別回線を用意してる?それとも外部のプロクシーサーバー使っている?
単にLAN内の端末からアクセス出来ないってだけなのでは?
ちなみに、LAN内の端末から比較的簡単にアクセスしたければhostsを書くのを勧める。
有効が設定されてなかったりチテ
371 :
不明なデバイスさん :03/07/08 11:37 ID:ZuFzkIjx
>>369 テストはグローバルIPで、そのサーバ自身からです。
携帯にURL送って携帯からもしてます。
ルータつながずモデム直付けならつながります。
192・・・でLAN内の端末からでもアクセスできます。
バーチャルサーバの設定は、何度も更新・リブートしてるので有効になっているはずです。
一応サーバ用途を禁止しているケーブル局なんですが(勉強のためやってみてるだけ)、モデム直付けでアクセスができて、ルータ繋いでアクセスできないってことは無いですよね?
372 :
ちゃんばば :03/07/08 13:17 ID:sl1I3NHV
LAN内から、ISPから割り振られたグローバルIPアドレスには繋がらないんだけど.... でも、携帯電話でもテストしているんだよね。 とりあえず、どんな設定したのか書いてみたほうが良いんじゃないの? 間違った設定を何度しても結果は一緒だよ。 携帯電話でどんなテストをしたとか具体的に書かないと、まともなアドバイスは無理だと思う。
373 :
不明なデバイスさん :03/07/08 13:50 ID:ZuFzkIjx
>>372 携帯からも同じようにグローバルIPでテストしてます。
ルータ無しならつながります。(CAモデム→ハブ→PC)
設定は、固定IP設定をして、バーチャルサーバでサーバのPC・ポートは80〜80。
DMZでもつながりませんでした。
他に必要な設定ってあるんでしょうか?
度々すいません・・・
374 :
357 :03/07/08 16:11 ID:ikAGMP9b
>>363-364 情報ありがとうございます。それなら同じ条件ですよねえ?
>>365 おおよそ同じケースのようですね。
みんな出来てるみたいだから何か落とし穴があるはずだけど何だろ・・。
実はFWが悪かったりするとか・・
376 :
363 :03/07/08 18:59 ID:sEJr2OwX
固定設定しているマシンのIPアドレスをルーターのDHCP範囲を変更して 範囲外にしたらどうなるだろう? Web鯖 192.168.1.150 DHCP開始 ...10 DHCP終了...100 って具合 DHCP無効にしてたらスマソ。 私との違いはDHCP廻りだけのような感じ、マシン側で固定とDHCP固定割り当ての違いが何か有るかも?
いろいろ試したけど固定IPになんかバグがあるっぽい。
うちの環境だと固定IPを振るとDHCPが止まったりする。それ以前に登録されててMAC
アドレスもあってるのに普通にDHCPの開始アドレス振られたり、振られたと思ったら
固定IP変えてもなぜかずっと変更前のアドレスくれたり。
初期化してみたりリブートしてみたりしたけど解決せず。しょうがないからうちでは
鯖マシンには自分でIP振ってます。DMZのSNTPバグも何とかしてほしいな。
>>373 ipconfigでちゃんとIPが設定どおりに振られてるか確認してみたほうがいいかも。
378 :
377 :03/07/08 23:13 ID:ijgvFbOq
なんか、工場出荷時に戻してたりしたら、こんどはパスワードの変更すら受け付けなくなった よ。どうやら、何か設定を変えたらそのつどシステムリブートしたほうがいいらしい。 リブートしたらちゃんと反映される。固定IPもなんかうまくいくようになった。謎。
379 :
不明なデバイスさん :03/07/09 00:24 ID:5xxcUCjL
380 :
373=371=365 :03/07/09 10:34 ID:+ebBbvsj
>>377 それも問題ないです。設定どおりのIPがふられてます。
もう一度確認ですが、
固定IP設定して、IPCONFIGではちゃんとその設定通りになりました。
↓
バーチャルサーバ設定で、そのIP打って、ポート80〜80、有効
↓
リブート
で、グローバルIPからサーバにアクセスできません。
ルータをつながない場合アクセスできます。
もちろんインターネットにはつながってます。
FTPクライアントも問題なく使用できます。
何が足りないんでしょう・・・
381 :
ちゃんばば :03/07/09 15:46 ID:CuL7DlZd
>>380 ふと思ったんだけど、サブネットのセグメント内にwebサーバー設置した?
どっかで引っかかっていると思うから、がっぽり晒してみては?
ルーターにping打った後の「arp -a」とかipconfigとかroute printとか。
話は変わるが、俺最近XPになったんだけど、XPはルーターの電源入れれば少しの時間で認識するし、切れば即認識する。
win95の腐っている点もかなり改善されていると思ったけど、
逆に、即電源を切ったことを認識するということは、ノイズとかの影響でロストすることもあるのかな?
とかんぐってしまった。
>>381 いや、それよりも問題なのはPnPの仕様だ。
即認識したりするのは、常に機器サーチ兼確認用のパケットが流れてるわけで・・・・
>377 今は接続していないけどPICNICを固定IPでまぜてやっていた事もある これもうまく行ってたけど、時間があったら引っ張り出してみる。 一度DHCP固定テーブルに設定してDHCP配布でやってみたら? まさかと思うが同じMACのLANカードが存在しないだろうね、
384 :
不明なデバイスさん :03/07/09 21:34 ID:veqPgotS
BARSW-4PHGを使っている友人から質問された事なんですが ローカル側に複数台のPCを繋いでネット接続を共有して 使っていても、同時にインターネット上のホームページを 見ることができないと聞きまして・・・・ 多分マスカレード機能が働いていないと踏んでいるのですが 設定場所などポイントがあれば教えてもらえますか? おねがいしまつ・・・
BarPro2使ってるけど、フレッツスクエア繋がらない。
387 :
ちゃんばば :03/07/10 20:37 ID:3aWoMYwO
>>384 何か他に原因があるんじゃないの?
本来何もしなくても見れるはずですが。
388 :
不明なデバイスさん :03/07/10 21:46 ID:e7ZRpe3h
>>387 レス、サンスコ。
ってことはその辺りの設定はデフォルトの設定で
いけるということでしょうか。
もうちょっと聞いてみます。
389 :
380 :03/07/11 00:38 ID:d4Kby5Ep
route print とarp -aです。どこかおかしいでしょうか? Internet Address Physical Address Type 192.168.1.1 XX-XX-XX-XX-XX(わざと) dynamic Active Routes: Network Destination Netmask Gateway Interface Metric 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.1.1 192.168.1.11 1 127.0.0.0 255.0.0.0 127.0.0.1 127.0.0.1 1 192.168.1.0 255.255.255.0 192.168.1.11 192.168.1.11 1 192.168.1.11 255.255.255.255 127.0.0.1 127.0.0.1 1 192.168.1.255 255.255.255.255 192.168.1.11 192.168.1.11 1 224.0.0.0 224.0.0.0 192.168.1.11 192.168.1.11 1 255.255.255.255 255.255.255.255 192.168.1.11 192.168.1.11 1 Default Gateway: 192.168.1.1 =========================================================================== Persistent Routes: None
390 :
380 :03/07/11 00:41 ID:d4Kby5Ep
みにくいですね、すみません… IPCONFIGが Connection-specific DNS Suffix . : ホスト名 IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.11 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1 です。固定IPとバーチャルサーバは、192.168.1.11です。
392 :
不明なデバイスさん :03/07/12 03:09 ID:YxwoLlWF
SW-4P Proを今日買ってきました。Pro2ファームで動作させています。 LAN側のIPを192.168.1.1以外の数値を書いて設定と押すと 必ず書き換えた内容が勝手に192.0.0.0に書き換わってしまいます。 これはBUGなんでしょうか?それともハズレだったのでしょうか?
>392 ブラウザはIEですかね? うちも192.168.1.1でないアドレスにしてるけど、大丈夫だよ。 ちなみによく過去ログ見れば分かるけど ハズレというのは長期安定稼動個体のこと
394 :
不明なデバイスさん :03/07/12 12:29 ID:zUKQ53hA
なんでこのスレは BAR PRO2の話題は全然ないの?(´・ω・`)
395 :
ちゃんばば :03/07/12 13:32 ID:/Wcjwpcx
>>390 端末とwebサーバーって一緒なんだね。
外部のプロクシーサーバー通せば見れるんじゃないの?
それか、ルーターの設定をしたつもりになっているだけで、ミスっているとか。
396 :
392 :03/07/12 20:32 ID:GccsYVyv
今日、交換してもらってきました。 393さんにRES書いたつもりだったんだけど、ちゃんと書けてなかったみたい。 ともかく、やっぱり不良品(いや、通常品かw)だったのでその場で交換、 交換した個体も一応その場で確認してもらいました。さっきちゃんと設定も すべてちゃんとできました。こんなのやっぱりあるんだねー、初期不良交換 なんて、生まれて初めてだよ、さすがコレガ!w お騒がせしました。
397 :
ハズレ :03/07/12 20:39 ID:IS3o6wMJ
Pro改めPro2 システム情報 ハードウェア・バージョン 1.00 ファームウェア・バージョン R1.00 Feb. 21, 2003 システム稼動時間 80 日 14 時間 38 分 50 秒
398 :
357 :03/07/12 20:45 ID:c3jSGbbt
>>397 ちょっとだけ勝ってるかな?w
ハードウェア・バージョン 1.00
ファームウェア・バージョン R1.00 Feb. 21, 2003
システム稼動時間 85 日 15 時間 46 分 8 秒
399 :
380 :03/07/13 13:21 ID:std2yiXQ
>>391 おなじです。
>>395 携帯端末からもチェックしてるので。
>>394 漏れはBARPRO2です。
未だつながる気配なしです・・・アパッチの設定でポート云々てあったりしますか?
といっても一応鯖設定デフォルトのままだし、CAモデム直付けなら、グローバルIPでアクセスできるんですが・・・
400(σ^▽^)σゲッツ!!
BAR SW-4P PRO なんですが
ファームをPRO2にしたところインターネットに繋がらなくなりました
システムリブートをすると2分くらい繋がるのですが、すぐにきれてしまいます
それでファームを元にもだしたり
>>79 さんの方法を試したりしたのですが、症状が変わりません
原因わかる方いませんか?
関係あるかわかりませんがOSはWIN2000 回線はYBBです
402 :
不明なデバイスさん :03/07/13 20:06 ID:cEeQrUE+
BAR SW-4P HG を使ってるんですが、 一度ルータを外して再度pcを切って接続し、(ルータの電源は落としてない) pcを起動してみるとネットにつながらなくなってしまいました 今まではそういうことをしても何とも無かったんですが、 WANの設定欄で未接続となってます これについて解決方法を知ってる方がいましたら教えて下さい。
>401 ルータ初期化したか?
>>401 どーせリセットスイッチおしてないだけだろ
>402 初期化してからWAN再設定、システムリブート。 それから、一応パソコンのゲートウェイ設定も見直して。
406 :
不明なデバイスさん :03/07/13 23:13 ID:rFREisih
あのー マルチPPPoEに設定してフレッツスクウェアに同時アクセスできないんですが、 設定ページTOPの接続タイプの表示は 「接続タイプ: PPPoE 」になってますがOKですか? ちなみにファームウェア最新で、IPは固定しています。 PPPoE/Unnumbered IPにてそれぞれ個別にアクセスすることは可能でしたが・・・ PCに特別な設定が必要でしょうか?
408 :
不明なデバイスさん :03/07/14 09:57 ID:EMXU3JNV
今まで回線はYBB、機種はSW-4P HG Bフレ今日工事予定。 去年暮れ購入時ファームあげたらYBBだと挙動がおかしかったから もどしてあったんだがBフレだと新しいやついれたほうがいいのかな?
409 :
不明なデバイスさん :03/07/14 22:26 ID:vAlZBRca
>>407 もちろんピリオドつきでドメイン登録しています。
フレッツスクウエアのHPにいくときに link/act ランプが1〜4まで同時に点滅しているので
点滅しています。
4PHG使用せずBフレッツ接続ツール使用時は問題ないです。
過去ログでも同じ症状の人いましたよね。その後どうなったのかな??
漏れのpro2かれこれ2時間selftestランプ点滅してるんだが・・・。
漏れのPRO改PRO2、ファームアップの時に苦労した訳だが、 Note PC with Netscape6からのアクセスだと、何か設定を変えようとしても 設定は変わらず、何故かリブートが掛かる事に気がついた。 Desk Top PC with Netscape7からは問題なし。 何が起きているんだろう。
412 :
山崎 渉 :03/07/15 11:17 ID:tKHD3HOs
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
413 :
不明なデバイスさん :03/07/15 12:20 ID:Fl19t7O6
実は固定ってのはあるよね。 実は固定の場合は、 +ddns で運用しておけば問題ないとおもうのだが、どうだろう?
414 :
ちゃんばば :03/07/15 13:21 ID:PxEMXPPG
■現象発生確認済みルータ(ケイ・オプティコム) メーカー 型番 ELECOM LD−BBR4M3 PERSOL BSR14 オムロン MR104FH コレガ BAR Pro2 プラネックス BRL-04EZ メルコ BLR-TX4M メルコ BLR-TX4S メルコ WBR-B11 メルコ WBR-G54 リンクシス BEFSR41C-JP ○ルーター全員集合?
416 :
ちゃんばば :03/07/15 20:48 ID:6+HILpl9
何が原因か知らんけど、フィルターとかの部材はかなり影響するからね。 結局はちょっと高くても定番メーカーの定番部品。 で、時が経つにつれ、同スペックの安い奴に手を出して....の繰り返し。 安定稼動とコストパフォーマンスの鬩ぎ合いだな。
>>399 あきらめて交換してもらったほうが早い気がする。
つーか、固定IPの範囲、DHCPの割り当て範囲じゃないとだめって使いくいよね。
200とかまず使わないであろう番号割り当てなきゃいけないし。普通にDHCP範囲外
にも設定できるようにすればいいのに。
それと、ルータが原因か分からないけど、うまくつながらない人もいるみたい。
DMZのバグかなぁ、と思ってるんだけど、IRCのDCCとかも失敗するし、こちらのFT
PサーバとかHTTPサーバにもつながらないことがある。
ところで、みなさんはUPnP動いてますか?うちの環境だとエントリーは確認できるんだけ
どMSNメッセンジャーでファイルの送信が出来なかったりするのですが。
>417 アドレス情報はDHCPで配るのだから範囲内でなきゃだめ^^;
>>418 もちろんそうなんだけどさ、DHCPが配ることに変わらなくても、フリーなのと固定とで
範囲を別に設定できたほうが便利じゃない?
>419 なるほどね。スコープが二つ欲しいということね。 まぁでも管理っつったって数十台以内でしょ? 固定IPマシンでいまどこまで振ったかくらいは自分で 覚えてもいんじゃない^^;使いにくいってほどのことでもないかと。
>419 ん?違うか。 200とかまず使わないであろう番号ってのはDHCPサーバが、ってことですか 2〜199をDHCPにして200〜254を固定で運用ってのは当然できますけど
423 :
不明なデバイスさん :03/07/19 10:55 ID:Ud1PmuBC
barpro2を昨日買いました。はじめてルーターを使うリアル工房です。。 sos や sheild upなどでポートスキャンチェックをしたところ 「port12345」がcloseでした。 ステルス、blockにする設定はどうのようにすれば良いのでしょう? googleで調べたけどやり方が分かりません。 優しい人お願いします。
424 :
ちゃんばば :03/07/19 13:06 ID:WHvAHtEX
425 :
不明なデバイスさん :03/07/19 17:02 ID:BfDhw/Qn
>>423 ポートが閉じてるんだろ、なら安全じゃないか、何心配してんだよ。
426 :
不明なデバイスさん :03/07/19 17:30 ID:DpDhYGm5
>>423 システム設定の
ステルスモードを有効にすればいいんじゃないの?
>>423 > 「port12345」がcloseでした。
> ステルス、blockにする設定はどうのようにすれば良いのでしょう?
BAR SW-4P Pro で Pro2ファームだけど、同じく“ステルス”にならず。
バージョンアップを待つしかないのでは?
428 :
名無しさん :03/07/20 02:47 ID:F7qz7O6u
BARSD買ってきたよ。今のところ問題なく使えてる。 まあ値段考えればぼちぼちじゃないかな
429 :
不明なデバイスさん :03/07/20 17:45 ID:vWUrQLSu
初心者なものでさっぱりわかりません。どなたか教えて下さい。 BAR SW-4P HG使ってますが、今日2回も↓みたいなSecurity Alertが 入りました。 なにか設定を変えた方が良いのでしょうか? SYN FIN Scan - Source:142.25.56.16,21,WAN - Destination:xxx.xxx.xxx.xxx,21,LAN SYN FIN Scan - Source:203.130.195.51,21,WAN - Destination:xxx.xxx.xxx.xxx,21,LAN
>>429 変えなくても良いです。
//以下独り言
SYNとFINの両方を立てるとOSによって挙動が違ったりするわけで。
OSを特定する材料として攻撃前に使う手法らしいですね。
//以下独り言 ということは、ルータを使ってれば相手にOSは分からないままなんですね。
(´-`).。oO( でもルータに検出機能が無かったらルータのOSバレルーヨ・・・ )
433 :
429 :03/07/20 23:28 ID:+VFs0q7Z
>>430 はじめてのAlertだったから不安でした。
どうも有難うございました。
434 :
不明なデバイスさん :03/07/20 23:47 ID:pAilq2Ua
コレガのルータのOSは組み込みLinuxかな
435 :
不明なデバイスさん :03/07/20 23:59 ID:Y35Ze+h6
BAR HGWLのファームウェアをアップデートしたら繋がらなくなりました。 192.168.1.1で設定も開けなくなりました。 リセットしても変わらず・・・ 何か良い対処法を知ってる方はいますでしょうか? よろしくおながいします。
Bar Pro2 の R1.00 で、アドバンスド設定 / システム設定 の項目が 変更できないんですけど、何か対策ありますか? 管理者ログイン・パスワードやIPマスカレード・テーブル保持時間を 変えたいんですけど、更新ボタンを押しても反映されませんです。
明日からモア2になるのにルーター買ってなかったよぅ いままでBEFSR41使ってたんだけど、何買おうかなとおもっていたんだけど リンクシスとか地方の電気屋みたいなとこじゃ全然売ってないし K’s電気 夕方行って メルコの安いのでもとりあえず買っておくかと思っていたんだけど コレガのBARSDが4000円で売っていたのでこっちにするかと付け替えケースにつられて 買ってみてさっき取り付けまひた 今のところ何の問題もないけど・・・ コレガとかかなり2chでたたかれてるけどどうなんでしょうね。 いろいろと機能があって面白そう。さくさく動いていい感じ でも そのうちリンク切れとかしちゃうのかなぁ 8M ADSL上では BEFSR41 で4M だったのが 5.2M にスピード上がったし まぁ満足 しかし いまどきの安物ルーターって 機能てんこ盛りなのに 安いねー
438 :
ちゃんばば :03/07/21 12:51 ID:3xMCrirh
439 :
435 :03/07/21 13:53 ID:AF2OkUn5
>>438 ありがとうございました。
無事に回復いたしました。
ファームウェアアップデートユーティリティを使ったアップデートなんてあったんですねぇ・・・
本当に助かりました。
ありがとうございました。
>342 >436
5k前後なら SDかBARPROのどちらかが安定してるんでしょうか? 今日行ったら リンクシスというメーカーのも 6kぐらいであったんですが新製品みたいで情報がなかったので 迷ってしまいました。
正直BAR-Proは不安定だから変えたい 高負荷時に切断が切れるし…
443 :
不明なデバイスさん :03/07/22 13:48 ID:eRyWhgzq
444 :
ちゃんばば :03/07/22 14:43 ID:NWo1r3kD
BEFSR41C-JPって、遅れて出してきたので万全を期して出してきたのかと思ったら、「そうでもなかった」と言う落ちだよね。 半年くらい経つとある程度マシにファーム仕上がるんじゃないの?
445 :
441 :03/07/22 20:03 ID:a+92Fu7D
>>443 あれから自力で検索しましたら そのようですね。アドバイスに感謝です
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ l i'´~`ヽ| l /~`ヽ | ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ / `‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、 / ,-、 ,-、 ヾ、 人/ l ,..、 ,..、 l _ノ __l i 0} ,.●、 !0 i l__ _) / ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 許さんぞ糞Coregaめが!!!!!! / | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ \\ | |. |`、 r{ h ,/リ < さっさと無印ファーム出しやがれ!!!!! \\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | ) 、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ \ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒) { i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
>446 もうBLR2-TX4Lに乗り換えちまったよ
>>446 はポロリなのかな?だったら、フリーザ風に
「許しませんよ、コレガさん。さっさと無印ファーム出しなさい」
だったら面白いのに。声優一緒だから。
また無印に戻っちまったよ(涙
やっと待望のブロードバンド化して、無線LANを買ってみた初心者です。 WLBAR-54GTとWLCB-54GTのセットを買ったのですが、 有線で繋いでる方は何も問題なく動作していますが、無線の方が使い物になりません。 ユーティリティにアクセスして、何か設定変更をすると、なぜか一時的につながるのですが、 またすぐに切れて、また設定変更、の繰り返しです。 どうやっても有線で引っ張ることができなかったので、無線にしたのですが、これでは全く意味がありません… どうしたらいいのでしょうか?
なんだか過去ログにも何人かいるようだが BAR SW-4P HG 使ってたら、マルチセッションができなくなってしまった・・・ 設定はいじっていないがADSLモデム交換と同時にできなくなってしまった・・・ 初期化して再設定しても無理 コレガパワーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
452 :
451 :03/07/23 12:32 ID:exAn27fU
仕方がないので、リセットボタン押しっぱなし電源投入 ファームウェア書き直し また、リセットボタン押しっぱなし電源投入 再設定 とやってみたら直ったくさいです。
BAR SW-4P HG使いでつ。 おととい、HTTP通信だけ死んだ。。。 DNS、POP共にOKなのに。。。
454 :
名無しさん :03/07/24 14:12 ID:ZW8uzTyo
質問なんですけど BARSDを使っていてバーチャルサーバーの設定をすると PCからブラウザでネットをみられなくなります。OSはRedhat9です。 たとえばPCでwebサーバーをたてようとバーチャルサーバーで ポート80, サーバーアドレス指定, タイプTCP, 有効 の用にしてPCからネットにアクセスするとタイムアウトになります。 DNSとデフォルトゲートウェイの設定は問題ないようです。pingは通ります。 またバーチャルサーバーを切ればタイムアウトはなくなります。 ルーターにつながっているほかのPCからは問題ないです。 とりあえずルーターが悪いのかPCが悪いのかわかりませんか?
455 :
ちゃんばば :03/07/24 18:10 ID:YUHnLlgK
>>454 バーチャルサーバーの設定を間違っていなければ、コレガにメールした方が良いと思う。
SDの「よくある質問」には載っていなかったので。
とりあえず、設定の詳細を晒してみては?
456 :
名無しさん :03/07/24 19:38 ID:MNo1hfdX
>>455 お返事どうもです. さきほどコレガにメールしてみました. 週末だから返事はしばらくないですけど.
とりあえずルーターの設定などを晒してみます(長文スマソ)
バーチャルサーバー
ポート80, サーバーアドレス192.168.1.20, タイプTCP 有効
同様にポート22, 25, 110を設定. その他フィルタリングなどは設定なし
ルータ(BARSD)にはwin2000とRedhat9の2機がIPアドレス固定で接続.
PCはDNS、デフォルトゲートウェイにルーターのアドレスを指定.
バーチャルサーバーなど何も設定していなければいずれのPCからもネットへのアクセスは何も問題ないです.
Redhatでwebサーバーをたてようとバーチャルサーバーを設定すると
>>454 の現象が起こります.
ところがwebサーバーは機能しておりインターネット上のPCから呼び出すとちゃんとサイトが表示されます.
つまり
PC →× ルータ → ネットはだめだが
ネット → ルーター PCはOKなのです.
このルータのバーチャルサーバーはWAN→LANのアクセスを制御するだけのもののはずです.
さきほど試してみると, ポート80に限らず何かのポートをあるPCに指定してやると
そのPCからはインターネットへTCPが通らなくなるようです. ブラウザに限らずメール, SSHなども全部だめです. pingは通ります.
win2000機でもバーチャルサーバーに指定すると同様の現象がでました. もちろんサーバー機をDMZにしてやれば動作しますけど解決にはならないですね.
ルーターの電源抜き差し, 設定リセットは効果なしでした.
どうもルーターが怪しそうな気がしますが…実は最初は問題なかったのですがあるとき突然こうなったのです.
問題が発生したとき何をしていたのかよくわからないのですみませんが, なにかわかりませんかね?
457 :
不明なデバイスさん :03/07/24 19:44 ID:2fzHBXEF
BAR SW-4P HG使ってるんですけど買って半年ほど繋ぎっぱなし。 パソコンの電源落としてもグローバルIPが当然変わってません(もちろん固定IPじゃないです)。 別に困らないんだけど、接続きるのってどうやるの?
>>457 簡単なのは、(時間はかかるけど)
まずモデム、ルータ、パソコンの電源切る。
20分後に直接モデム→パソコンと、1台だけつなぐ。
電源落として20分後にまた元の状態につなぐ。
まあ、俺がyahoo BBで、つなぐだけで勝手に接続
してくれるからかな。PPPOEだとこうはいかないかも。
459 :
SW-4Pユーザー ◆vyYTQvQn9w :03/07/24 20:17 ID:lPfjjVKS
俺のSW-4P、まだまだ快調。 ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 144 日 3 時間 52 分 45 秒
>>458 そんなに再接続まで時間かかるんですか
>>460 確かに切断がありますね
でもトリガーが云々とか書いてますね
>>461 ipconfig /rereaseとipconfig /renewの使い方が
よく分からない厨な俺が、編み出したやり方だから
>>460 が正しいのかと。俺はBAR pro2でこのやり方
待ってる間はテレビみてるから気にならない。
BAR SW-4P HGを投入しますた。 アクトンのSMC7004BRよりのリプレース。 フレッツスクエアが見れるのと、WANが10から100になってまずます快適。 ちょっと設定のミスで、フレッツスクエアが見れるまでてこずったくらいで何の問題もなくリプレースできました。 まあ、面倒くさそうなことはまだ何もやってませんが。 さて、モア2(24Mbps)はどのくらい効果あるかな…。 でも、ウチ、基地局まで2キロなんだよな…。
464 :
ちゃんばば :03/07/25 02:30 ID:4isTNND3
>>456 「設定リセット」って何?工場出荷状態に戻す奴?
これやっても駄目ならコレガに「SDのファームくれ」って泣きつけば良いかもしれない。
ファームの一部が腐ったのならばファームの上書きで復活するかもしれない。
465 :
ちゃんばば :03/07/25 02:31 ID:4isTNND3
>>457 >>461 IPアドレスを頻繁に変えたいのならば、通信していないときは接続を切る設定にすれば良いんじゃないの?
466 :
ちゃんばば :03/07/25 03:47 ID:4isTNND3
467 :
不明なデバイスさん :03/07/25 09:28 ID:GZ5+AQeC
アドレスの配布方法がDHCPだとしたら電源を切る位じゃIPアドレスは変わらない。 理由はDHCPの規格を調べれば分かる。
468 :
名無しさん :03/07/25 11:05 ID:ZqVZ9aTN
>>464 コレガに電話したら対策済みファームを送るとのことでした。
もう配布が始まってるのか聞くの忘れたけどとりあえず待ってみますわ。
469 :
_ :03/07/25 11:12 ID:emeAWZo8
470 :
_ :03/07/25 11:21 ID:emeAWZo8
471 :
457 :03/07/25 12:01 ID:7aFOFGW3
>>467 このようにしているのですが、これも、DHCPの仕組み所以なのでしょうか?
20分電源切っただけでは変わらないけど、20分電源切ったあとルータを
介さないでブリッジ接続すると変わります。
472 :
471 :03/07/25 12:39 ID:7aFOFGW3
名前欄、457じゃなくて、
>>458 の間違いでした
>>471 ルータの機能が分かってませんな。
まず、誰がグローバルIPを貰ってるか考えれ。
そして、DHCPの仕様見れ。
MACアドレスで割り当てを固定するDHCPって普通は使われていないはず
475 :
不明なデバイスさん :03/07/25 22:08 ID:y4XRJHBv
>>474 いや、普通ダロ。
MAC以外でどやって固定するの?
PC側でするか?
フツーなDHCPだったら再接続してきたMACが同じだったら元のIPを 別のMACに払い出していなかったら同じIP振ろうとするな。
BAR SD という安いルータ使っています このルータ安い割には速度もそこそこありいいですね ADSL8Mの拙僧にはちょうどいいです
478 :
不明なデバイスさん :03/07/25 22:51 ID:wZvf18Uu
アッカの12MB接続で、DSLモデムにNECのAtermDR221G(A)を使用しています。 衝動買いでよく調べもせずにcoregaのBAR-WLを購入したのですが、 取説どおり設定しても、無線も有線も全く接続されないんです・・ ルーターのランプはついてるし接続は間違ってないようです。 どなたかこの2つをお使いの方心あたりありますでしょうか・・。 それとも買うべきものを間違ってたりしてます・・?
我が家のBフレッツ化に伴い安さにつられて大慌てでBAR2Pro衝動買い してきますたが正解でしょうか? お店には他に低価格帯でメルコしかなかったのですが製造元が 分からなくて、LANカードの糞っぷりには定評があるので恐い のでやめたのですが・・レス見るとOEM元によっては・・。
480 :
不明なデバイスさん :03/07/26 14:00 ID:QjhVDC0R
はじめまして^^ BAR SW-4PHGを使っていて、プロバイダCATVです。 前々から、ネットを使っていますと表示できないページがあったりしていて、 その問題は「1.22」に変えることによって解決したのですが・・・。 オンラインゲームのリネージュをやっていると、頻繁に切断がきます。 先日、ルーターが不良品なのかと思い交換してもらったのですが、やはり状況は変わりません。 なにか解決策はないのでしょうか?おねがいいたします・・・。 ちなみに、ルーターを使わないければ全て正常です。
481 :
不明なデバイスさん :03/07/26 14:08 ID:dDwPuReK
コレガなんて買ってるやつは全員間違い
482 :
パソコンショップ :03/07/26 14:10 ID:sjKiQJQ6
DHCPにはリースタイムという設定値があって、それで払い出し期間が決まる。 期間を過ぎてて再度要求がこなければ、もう使ってないと判断する。デフォルトで たいがい10分くらいでないの。 クライアント側でこの期間は変更要求できるけど、上限はサーバで決めます。
2ちゃんねら的には、IDが簡単に変わりさえすればあとは どうでもいい訳だが・・(鬱
DHCPタイプなら ルータWANMACアドレスを書き換える IP再取得これ最強 ただしMACアドレスは自分が持っているネットワーク機器で使わないものをコピーしないとダメだぞ コレガが対応しているかどうかはしらないがw PPPOEなら切断接続で新しいものになるだろうが5分の縛りがあることもある
486 :
ちゃんばば :03/07/26 18:42 ID:eeq7EqQF
487 :
480 :03/07/26 19:29 ID:QjhVDC0R
えぇと・・・初心者的発言ですみません^^; MACアドレスの数字はどこからもってくるのでそうか?^^; すみませんTTおねがいします。。。
うちのコレガ逝ったー BAR SW-4PVA 買って半年経たずに これ無償交換やろ?
>>487 >端末のNICのMACアドレス(
>>480 氏)
のことなら、ipconfig /allで出てくる Physical Addressでいいんじゃないかな
490 :
489 :03/07/26 21:11 ID:g0S8SYWl
>>487 >端末のNICのMACアドレス(
>>486 氏)
のことなら、ipconfig /allで出てくる Physical Addressでいいんじゃないかな
に訂正します
CATVなら申請時に接続する機器のMACアドレスをプロバイダに教えてなかったかね? 違うならスマソ
492 :
不明なデバイスさん :03/07/26 22:47 ID:+ZLDdGgd
BAR Pro2ユーザです。 フレッツで接続していますが、モデム-PC直結の場合、全く問題ないですが BAR PRO2を介した途端、www.corega.co.jpに接続できません。 yahooなどは繋がるのに、なぜ・・・? 教えて君で申し訳ないですが、どなたかアドバイスいただけないですか?
493 :
480&487 :03/07/26 23:37 ID:QjhVDC0R
皆様どうもありがとうございます^^ これから試してみます^^ 結果は明日・・・(ぉw
494 :
480&487 :03/07/27 00:38 ID:q2gT2Wma
>491 まだ申請してませんでした^^; >ALL MACアドレスの変更方法はわかりましたが、 ルーターで繋いでいる複数台のPhysical Addressが異なる場合、 それでもそのうちの一台のPhysical Addressを使ってもいいのですか?^^;
495 :
不明なデバイスさん :03/07/27 00:46 ID:RlnDf9JQ
>>492 もうちょっと詳しく状況、環境、設定を説明汁!
496 :
ちゃんばば :03/07/27 01:02 ID:ZYAR15IF
>>487 >>480 の現象ってMACアドレスの話とは関係ないと思うが....
あの現象って、1.22から出たのならば、新しく導入された防火壁が原因かもしれないね。
俺の個人的な感想だが、ファームを戻すことが出来ないとか、防火壁を切れないとか、そんな実装の仕方って「いっちゃっている」と思う。
ちなみに、MACアドレスを変えるのって、
>MACアドレスを変更できますか
>
> 質問
> ルーターのMACアドレスを変更することはできますか。
>
> 回答
> MACアドレスは製品固有のものですから変更できません。
>また、MACアドレスを変更してしまうと正常に通信ができなくなる恐れがありますので、絶対に変更しないでください。
(よくある問い合わせ。URL長いので書けない)
を見ると、「変更できません」と言っているな。
更に「絶対に変更しないでください」だってよ。
出来ないんだけどするなって事か?訳分からん。
きっと、「こっそりやってくれ」とか「ファームのつくりが甘いかもしれないけど、修正も保証もしないぞ」って意味なんだろうけど....
497 :
ちゃんばば :03/07/27 01:02 ID:ZYAR15IF
>>492 とりあえず、DNSが引けているか、引けるか、確認しては?
ipconfig /flushdns
IEで対象サイトを表示。
ipconfig /displaydns
で対象サイトのAレコードがあるか確認。
「nslookup 対象サイト」で引くのも良いけど....
498 :
ちゃんばば :03/07/27 01:06 ID:ZYAR15IF
499 :
肉布団 :03/07/27 05:04 ID:yrMjgxss
■BAR Pro2を購入 京セラの 有線ルータが「一時切断」を頻発して もう 嫌気がさしたので、これを購入しました。 本当はNTT-MEで今度でる奴が出るまで待てば良いのですが、、、。 店頭歩きして在庫としてあるモノ と Pro2での書き込み苦情(笑)が思ったように無い、、というか 購入者がいないのか、、 とにかく該当しそうなのを検索かけて考慮した結果選びました、、、。 今のところ問題なく動いております。 ポート開けのうまいやり方の方法で 現在ズコズコ動いております。 問題発生したら 書き込みます。
>492 MTUを1454に
501 :
480&487 :03/07/27 12:02 ID:q2gT2Wma
はぅわ煤i ̄ω ̄;) そうなんですか^^; 防火壁が原因・・・。どうしようもないんじゃw 防火壁を無効にするのも危ないしなぁ・・・
502 :
492 :03/07/27 12:58 ID:Y4WM3qQV
皆さんありがとうございます。
>>495 状況は、www.yhaoo.co.jpとか2chは繋がります。www.amazon.co.jpやwww.corega.co.jpに繋がりません。
環境は、フレッツモアUで、「MNV」を「BAR PRO2」に接続し、PCは1台のみです。
設定は、「MNV」ではほとんどデフォルトですが、唯一LAN側インタフェースを自動から全2重にしてます。
「BAR PRO2」では、システム設定で「ステルスモードをON」、WAN側設定で「PPPoE」選択後、フレッツの情報を入力しています。
「PPPoEサービス・タイプ 」は「PPPoE」です。
あとはデフォルトのままです。
ADSLモデムとPCを直結した場合は、問題なくすべてのサイトにアクセスできます。
>>497 ■ipconfig /flushdns
IEで対象サイトを表示。
⇒「www.amazon.co.jp」に接続したけど繋がらず
■ipconfig /displaydns
⇒「www.amazon.co.jp」の情報は出てきました。
nslookupでは「www.amazon.co.jp」は表示されます。
ですが、「www.amazon.co.jp」にpingが飛びません。
IPアドレス指定でpingをしても飛ばないです。
>>500 BAR PRO2とPCにてMTUを1454にしても変化なしです。
なぜ、pingが飛ばないのでしょうか・・・
>502 あれ、もっと小さかったかな うちはフレッツで1454にしてるけど ステルスOFFにするとどうなります?
504 :
492 :03/07/27 16:29 ID:dRnx3bJk
>>495 >>497 >>500 なんとか、見えなかったサイトが見れるようになりました・・・
MTU調整ツールを使っていじくっていましたので
これをOSのデフォルトにもどしたところ正常に表示されるように
なりました。
(具体的にどこの設定が悪かったのかわかりませんが・・・)
皆さんいろいろありがとうございましたm(_ _)m
>>499 BAR Pro2の性能がすっげーというわけでは無さそうなので、素直におめでとうと言って
良いものかかわからないので開通おめ。
漏れの所のBAR Pro(2にファームうぷ)はハズレ個体(=一般的なアタリ)だったのか、
元々素性の良い製品だったのかわからないけど、購入以来問題が無く動いてます。
ファームを上げてリセットかけるまで、連続180日以上止まらなかった。
漏れのネットの使い方だとADSLで十分なので、性能的にも十分という感じなので
良い買い物だったといえる。
506 :
ちゃんばば :03/07/27 20:13 ID:ZYAR15IF
>>502 >>492 アマゾンのアクセス報告(フレッツISDN回線)
DNSは引けるけど、pingは相手にされないみたい。と言うか、経路のルーターがぶつくさ言っているな。
>ping www.amazon.co.jp -w 30000 -l 10
>
>Pinging www.amazon.co.jp [207.171.187.16] with 10 bytes of data:
>
>Request timed out.
>Reply from 129.250.10.10: Destination net unreachable.
>Reply from 129.250.10.10: Destination net unreachable.
>Request timed out.
トップページにHTTPでアクセスすると、
>Location:
http://www.amazon.co.jp:80/exec/obidos/tg/browse/-/489986 で違うページに飛ばされる。
IE6って設定によっては、Locationで飛べなかったような気がする。と思ったけど、飛べないのはRefreshだけみたい。
まぁ、経路のルーターがDestination net unreachable.(知らん)と言い出している時点でいっちゃっている。
HTTPの接続要求を出したときに、経路のルーターがサーバーの所在を知らないときがあるんだろうね。
だから繋がらないんじゃないの?
そういえば、HGのファーム1.22とかに実装された防火壁って、存在しないIPアドレスに送り続ければ遮断するんじゃなかった?
しかも無効に出来ない。憂鬱だ。
507 :
不明なデバイスさん :03/07/27 22:25 ID:OC1HJfxo
ちゃんばばさんってコレガの人なの?
むはつ"!
509 :
ちゃんばば :03/07/28 00:46 ID:1nxIXRJb
510 :
肉布団 :03/07/28 02:56 ID:jLwltnOB
>>499 >>505 レス、サンクス〜(´・ω・`) / お互い これから先 何もないことを祈念しまするm(__)m〜。
BAR Pro2を使っています。説明通りにバーチャルサーバーを設定してもhttp,ftpサーバが 動きません。なのに、外部のポートスキャンサイトからポートスキャンすると、webサーバで 空けた80番はきちんとopenという結果になります。グローバルIPで友達から接続 してもらったり、串通してもうまくいかないです。 pingがきちんと帰って来るように設定してます。YAHOO BBで、ルータを外した場合の ブリッジ動作では、httpdもftpdもきちんと動作しています。 どういうことか分かりますか?
512 :
ちゃんばば :03/07/28 11:09 ID:1nxIXRJb
>>511 どんな設定にしたのか詳細に晒したほうが良いんじゃないの?
単純な設定ミスの様な気がするけど....
513 :
_ :03/07/28 11:22 ID:mZ2mptJk
>>511 うちの環境だと、BAR pro2を間に挟んだとたん、なぜか繋がらなくなる人がいる。
WEBもFTPも繋がらなくなる。ルータはずすと繋がるし、繋がる人はルータがあっても
繋がる。原因が分からないから対策のしようがなかったり。
515 :
ちゃんばば :03/07/28 15:32 ID:1nxIXRJb
>>514 http://www10.plala.or.jp/infra/info/6adsl.htmとか見ながら改めて考えてみたけど 。
サーバー側がDHCP接続で、端末側がPPPoE接続の場合で、かつ、端末側のmtuやmssの設定が間違っていて、かつ、DF付で、かつ、
端末手前のルーターに「そんなでかいパケット通らないよ」と言う通知のICMPが妨害されて端末まで届かない場合は、必ず接続出来ないはず。
「端末側で何とかしろ」と言うことも効果があるとは思うが、それを伝えることさえ出来ない。
ユーザーの多いフレッツADSLやBフレッツはMTU1454なんだから、PPPoEを使わないサーバー側でもサーバーやルーターの設定のmtuやmssを絞っておく事で回避出来るはず。
と言うわけで、サーバーのMTU1454以下、MSS1414以下(1412以下とかの方が良いかな)に設定すれば問題は解決するような気がする。
516 :
ちゃんばば :03/07/28 15:44 ID:1nxIXRJb
ごめん、ダウンロードだから、サーバー手前のルーターに妨害されるのだった。 書き込みやアップロードだと、端末手前のルーターだな。 まぁ、どちらもサーバーのMTUを1454以下にすれば問題は解決する気がする。
>514 原因は分からないだろうけど必ずあるよ 対策はどこで何が落ちているか丹念に調べるしかないけど フィルタ、ステルスなど切ってつながらない人に再チェックしてもらうとか
うちの コレガの「むじんくん」、 24時間営業してくれない。
>>518 無人じゃないよ。中の人も暑くて大変っていってた。
ハニャ〜ン♪ ウンチサン ダイスキ シィチャンガ 520getダヨ♪
(`ヽ ヽヽ
iヽ ,ヘ `ヽ\ ──┐ | |
| \_,ノ ヽ 、i,, ) ) / | |
/ ´ ` ゙i 、,.i,,.;:"' ゙`´ー,"、ノ /、 ∬ ノ ノ ┐
l 0 0 l" ゙ ヽ ・〜 ヽヽ .┴
゙i 、__ *ノ / ,イ ゙i ──┐ | |
ヽ / ( ノ,;(`;、ノ ∬ 〜∞ / | |
`ー-─'"| ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';) ノ ノ ┐
| | ヽ、 ).;!':;'ノ ∫ ヽヽ ┴
,ノ ノ __ノ ノ,;:(;,:;( ∬ ──┐ | | | |
(__,ノ (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ / . | | | |
゙;"''∵ ' :"‘ ノ ノ ノ
>>1-519 シィ ウンチ ガマンシテタンダヨ
>>521 ココ オトイレダカラ イッパイ シテモイイヨネ
>>522 アリガトウ シィノ ウンチサン タベテイイヨ
>>523 イッパイ タベテネ?
>>524 チョット ヤワラカカッタカナ?
>>525 シィハ チョット コリコリシタトコロガ ダイスキナノ♪
>>526 アラシサンニハ アゲナイヨ シィノウンチ
>>527-1000 コレカラモ シィノ ウンチサンヲ オウエンシテネ♪
「む○んくん」の、○の中に入るのは?
522 :
肉布団 :03/07/29 21:02 ID:VziL4dxR
>>515 小生、実は、一部の鯖(何かとは不問で)と接続できずにおりましたが
MTU1454
で無事接続できるようになりました。 すごい、すごいっす(T_T)/
ありがとうございましたーm(__)m(´・ω・`)
523 :
ちゃんばば :03/07/30 00:34 ID:Ym93Sm5D
>>522 PRO2使いだったよね?
やっぱ、TCPのSYNを送るときに送るMSSの計算式が「MTU-40」ってのは無理があるんだろうな。
IPとTCPのヘッダーの合計が40バイトを超えていると、ルーターがMSSを書き換えても効果が無い(MTUが1454以内に収まらない)。
そんなでかいパケット通らないよと言う通知(icmp)はPRO2に阻まれて端末に届かないのだろうね。
524 :
不明なデバイスさん :03/07/30 02:36 ID:MXzFvRMm
525 :
肉布団 :03/07/30 04:49 ID:+yTIP8xC
>>522 Pro2です。 相手鯖には接続したかなーという感じにはなるのですが、すぐ切断されます。
多分、おっしゃるような具合のせいかと思います。
ちなみにパソコンのMTUを1454にしてみましたがダメでした。 ルーター接続のパソコン群は
ルーターのMTUに支配下?になるのかな?、、となると、ルーター接続下のパソコンにMTUの変更をしても
反映されないのかな、、、、? 小生、低速な上に勉強さっぱりしてないのでなんとも言えないところです(^_^;
526 :
肉布団 :03/07/30 04:51 ID:+yTIP8xC
>>525 >手鯖には接続したかなーという感じにはなるのですが
あ、これは ルーター側のMTUがデフォルトの1500のままだった頃の事です。
527 :
ちゃんばば :03/07/30 06:41 ID:Ym93Sm5D
端末じゃなくルーターのMTUね。
MTU | NTT |------(1454)------| ルータ | ------(1500)------| パソコン |
530 :
不明なデバイスさん :03/07/30 16:16 ID:q/qzw5vR
ファームのアップデートって情報初期化されちゃうんですか? SW-4PHGなんですが
コレガールって ほんとですか?
532 :
_ :03/07/30 16:27 ID:1qXS32kS
HGを使ってます。普段は全くいじらないんだけどPS2でSOCOMってネットゲームがやりたくて 初めてポート開放設定など色々やってみてたんです^^; で、ログ情報も見てみたんですが、アクセスログで 日付 時間 PC名 送信元 IPアドレス MACアドレス 送信先 ポート 2003-07-30 17:04:51 Unknown 68.194.48.7 Unknown LAN(TCP,port 17300) WAN 2003-07-30 17:07:54 Unknown 202.99.195.253 Unknown LAN (TCP,port 80)WAN 2003-07-30 17:13:36 Unknown 61.53.19.35 Unknown LAN (UDP,port 137)WAN こんな感じで5分おきくらいに入ってるんですが、一体何が起こってるのかわからなくて^^; わかる方いますか? あと、Dosアタック検出ログにも 時間 方向 パケット情報 動作 理由 02:44:10 Wan->Lan [TCP]|[From:200.189.74.106 Port:3958 To:210.130.123.248 Port:-2143289632] Block TCP SYN RES SET ってなってたんですが関係ありますか? なんの知識もなくてすいません。誰かわかる方教えてください! 結局、ポート開放もうまくいかないし、、、(泣)
うちの場合、自分ちのISPはYBBだからDHCPなんだけど、pro2と鯖マシン、どっちも MTU1400以下にしても効果なし。相手はこちらの鯖に接続できるし、すごい低速では 繋がってるんだけど、それ以上は速度が出ない。なんでだろう。相手のISPはOCN らしい。
>534 サーバマシンのNICはなんです
536 :
不明なデバイスさん :03/07/31 19:56 ID:+A0D26nn
HGWLを11b→11gって無理ですかね?
BAR SW-4P ProとBAR SW-4P Pro2ってどこが違うの? BAR SW-4P Pro買ったのに一週間もしないうちに半額でBAR SW-4P Pro2が出てショック。。
>>537 基本的にProファームアップでPro2と同等の機能になる。
機能は同じダケド部品が違うのでなんともいえない
539 :
不明なデバイスさん :03/08/01 07:23 ID:xgBtv8o5
コレがHG壊れた。がーん。しぼー。記念ぱぴこ。
540 :
不明なデバイスさん :03/08/01 07:54 ID:ixNAlbts
541 :
_ :03/08/01 08:12 ID:1mppTYY+
542 :
_ :03/08/01 08:15 ID:1mppTYY+
543 :
不明なデバイスさん :03/08/01 08:25 ID:XHiPXI9v
コレガのFAQより <セッション2でのストリーミング> ・質問 マルチセッションを利用して、セッション2でフレッツスクエアなどに接続した場合、ストリーミングコンテンツが正常に表示されません。 ・回答 セッション2の接続において動画などのストリーミングコンテンツにつきましては動作保証をしておりません。 ( ゚д゚)ポカーン
545 :
不明なデバイスさん :03/08/01 13:57 ID:xOxu3VMx
corega BAR EXが発表されました。
546 :
↑ :03/08/01 14:09 ID:+RH1eA6H
547 :
不明なデバイスさん :03/08/01 16:26 ID:poUO8o+Y
定価12800円ってことは9800円で売れってことか?
548 :
不明なデバイスさん :03/08/01 17:17 ID:edOCR37f
549 :
534 :03/08/01 21:35 ID:YX6XD8gp
>>535 Aopenのマザーボードにオンボードのものです。メーカーのサイトによると
Realtek 10/100Mbps PCI LANチップとのこと。ドライバは
Realtek RTL8139/810X Family Fast Ethernet NIC
です。
ところで、素朴な疑問なんですけど、メーカのサイトでDL出来る最新のドライバだと
ドライバの更新でドライバの入ってるフォルダを指定して探させても、元からインストール
されているドライバの方が優先されてインストールされません。メーカーサイトのドライバ
って古いんですかね?バージョンを見る限り、こっちの方が新しく見えるのですが。
550 :
ちゃんばば :03/08/02 01:04 ID:WUPuGg+S
>>420 亀すまんが、漏れも同じだわ。。
BAR WLです。
>549 検索しない->ディスク使用
>>544 頻繁にパケロスして正常に見られなかったのはそういうことだったか・・・。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
555 :
不明なデバイスさん :03/08/02 09:23 ID:NF0XLM4N
BAR-SW-4PHGに最近交換したんですけど 以前のルータの時に比べてLAN側の速度が遅なったような気がします。 小規模オフィスで勝手に個人で設定をいじるのもいるのでなんともいえないのですが ルータのせいでLANがおそくなることってあるのでしょうか。 DHCPは有効でファイヤーウォールやその他の機能はOFFにしています。
556 :
ちゃんばば :03/08/02 12:04 ID:WUPuGg+S
>>555 HGのLANのSWハブはCPUとは別に石(チップ)が入っています。
5ポートのスイッチングハブの5本のポートの一つがCPU側と繋がっている感じ。
と言うわけで、LAN内の端末間の速度は、ルーターのDHCPとか防火壁とかには一切影響を受けません。
ただ、端末のNICと相性が悪く頻繁にパケットロストが発生する場合がある。
この場合は端末間でpingを打ってパケットロストが発生するか確認したほうが良いです。
パケットロストが発生しているのならば、NICを変えるとか、SWハブを間に挟むとかの対策が必要ですね。
(古いルーターのLAN側を使うのも良いかも)
それと、一部のNICともしかするとネゴに失敗しているのかもしれない。
大抵はNICの設定を自動にすれば「100BASE-TXの100Mbps全二重」で繋がるはずなのだが、
「半二重」や10Mbpsで繋がる場合もあるらしい。
それらを確認したほうが良いよ。
557 :
ちゃんばば :03/08/02 12:18 ID:WUPuGg+S
追加 サーバー立てていて、サーバーに外からアクセスが多いとかある? あるんならLAN内のパケットがその渋滞に巻き込まれているのかもしれない。 非公開の内部サーバーは別ルートを設けるとか、 サーバーにNIC増設してLAN内アクセスは分離するとかしたほうが良いよ。 これ、P2Pとか巡回ソフトとか動いているだけでも巻き込まれるから。
558 :
不明なデバイスさん :03/08/02 14:04 ID:PDRqoGtO
559 :
555 :03/08/02 14:29 ID:NF0XLM4N
>>556 詳しいレスありがとうございます。
サーバーは立てていませんので、全部のパソコンのNICを洗い直してみます。
ただ、無線やらスイッチングハブやらがごちゃごちゃでそれも原因かとは思うのですが
以前のルータではそこそこの速度が出ていたのでHGを疑ってしまいました。
(前に使っていたルータは壊れてしまい残念ながら使用できません。)
560 :
不明なデバイスさん :03/08/02 21:33 ID:/MV+++ip
BAR EX買ってきたYO BR1500Hがマルチセッションファーム出してくれないんで痺れを切らして購入 セットアプはこれからだけど何か質問あったら書いておいてちょ 値段は池袋の巨大亀で\11.800-(税抜) 定価\12.800-だからこんなもんか 秋葉行けば\11.000-程度で売ってるだろうけど電車賃や移動時間考慮して池袋にて購入
漏れのIDカコイイ?
562 :
549 :03/08/02 22:05 ID:7jFuAOaV
>>550 すいません、Aopenのほうのサポートページのことをいってました。
RealtekのHPで落としたほうを試してみたら普通に更新されました。
しかし、症状は解決せず・・・・。
>>552 今まではしょうがないのでその方法でインストールしていました。
結構諦めモードです。不良品なのかなぁ。特定の人だけっていうのが謎です。何かしら
原因があるとは思うのですが。
>560 1500Hスレは祭りになっているというのに・・・
564 :
560 :03/08/02 23:01 ID:ZJaPqpMB
違うファーム入れる程漏れには勇気は無いな 鯖建てて仕事してるんでシステム的に何かあったら問題だから つーかEXは設定が激しく判り難い それにルータにアクセスする時に激しく待たされる ルータ自体のレスポンスがとても悪いと言えば伝わるかな? 時間にしてURL打ち込んで最低5秒〜30秒 糞ルータだったんだろうか 買って来てこれだけでとても鬱激しく後悔
>>560 ?
どゆこと?
ルータの設定とかでそんなに時間がかかるってこと?
オレは普通に出来るよ。
ちなみにアキバのザコンで同じく\11.800だった。
見た感じオレの前にいっこ売れたっぽい。
566 :
560 :03/08/03 01:56 ID:WZFvSl6b
>565 設定で時間掛かるんじゃなくて、ルータにアクセスするまでに無反応時間が5~30秒掛かるのさ マジでハズレ引いてしまったのだろうか・・
567 :
ちゃんばば :03/08/03 03:33 ID:BgyOKrjc
>>562 なんだ、一部の人が遅い速度で繋がる現象の解決のために色々やっているのか。
とりあえず、端末にサーバープログラム仕込んでテスト環境つくり試してもらったら?
568 :
ちゃんばば :03/08/03 03:39 ID:BgyOKrjc
>>564 EXの設定画面の話
>>250 で俺が書いたHGの現象ともしかすると一緒かも。
WAN側ケーブル繋いで設定している?
569 :
不明なデバイスさん :03/08/03 12:43 ID:x91SZ2+C
発売してから半年たってないコレガ製買うなんて・・・ 半年ぐらいたってやっと分かる人にしか見えないβの文字がファームから消えるのにさ
570 :
565 :03/08/03 15:19 ID:f1DZ+SZl
>>569 どこの製品でもルータを発売日に買うのは人柱の覚悟がある人じゃないの?
オレはBA5000proも発売日に買いました。
571 :
ちゃんばば :03/08/03 20:53 ID:BgyOKrjc
>>570 まぁ、どのメーカーでもルーターって人柱の感じがするけど、ヤマハとかだと安心感はあるな。
572 :
ちゃんばば :03/08/03 21:28 ID:BgyOKrjc
EXユーザーさんへお願い 蓋って封印されているのかな? されていないのならば、中のチップとかメモリの構成教えて貰えませんか?
573 :
565 :03/08/03 21:49 ID:f1DZ+SZl
>>572 あけますた。
といってもハード的に詳しくないから羅列のみしか出来ません。
Winbondで307WG W9864320DH-5が一つ
AMDでAM29LV160DB-90EC 0303MVM Kが一つ
あとヒートシンクが乗ってる正方形なのが一つ長方形なのが一つ
目立つのはこんくらいです。
さすがにヒートシンクは剥がせないです、スマソ。
BARSD所有してます。
私も
>>454 のような症状で悩んでます。バーチャルサーバで80番開けたのですが、つながりません。
同様にFTP(20,21)も開けたのですがつながりませんね。DHCPを無効にしたらつながらない。常時接
続にチェックをいれたらつながらない。と散々な目に遭ってます・・・。電源抜いて10時間ほど放置した
らまともに動くのですが相変わらずバーチャルサーバ設定の方はつながってくれません。これって
初期不良なんですかね。ファームウェアも新しいの出してませんし。
575 :
ちゃんばば :03/08/04 03:33 ID:u7d4JzBj
>>573 EXの情報どうもです。
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1037/10376/1037613008.html の218に書いてあるBA8000PROとDRAMメモリとフラッシュメモリは一緒かな。微妙に違うが....
マニュアル流し読みしてみたけど、マルチPPPoEの2セッション側への設定がIPアドレスのマスク設定できる点とかはかなりマシになっているけど、
細かなタイムアウト設定とかは相変わらず無いのね。
5,6千円クラスの奴だと細かな設定は出来なくても良いと思うけど、パワーユーザー向けの製品なんだから、もうちょっと考えたほうが良いんじゃないの? > コレガ
ちなみに、HGにはCPUのチップにヒートシンク乗ってません。
>>574 おいらのHGもバーチャルサーバで80番あけたけどつながらなくて大分悩んだ
試しに一旦DMZ機能をオンにして外部から接続できるのを確認し、バーチャルサーバ
に戻したら急に接続できるようになったよ
結局、原因不明です
577 :
不明なデバイスさん :03/08/04 14:11 ID:hb3OMmBW
コレガのpro2ルーターを\2500で売りました もっと高く設定すればよかったかな
EXでも80,20,21番ポート開けて暫くしたら、外部へ出て行けなくなる事が多々あった
>>576 みたいにDMZはやらなかったが、ルーターの電源落としたりすると復活した
これはSDと全く同じ状態だな
俺も
>>564 のようにURIリクエストに対して5〜10秒位かかるし
WAN側はケーブル挿し、抜きの状態でやってみても変わらず
丸一日テストしたけどで5回や10回じゃ足りない位回線切断食らった
外部に出て行けなくなるのも同程度の頻度でおきた
大体が3分程度で復旧するが不安定過ぎる
EXは絶対にお勧めできない
574です。 今日サポセンに電話したら、一部のルータに不都合があるとかで ファームウェアのβ版もらえるそうです。ただし、ユーザ登録した 上で、メールでサポセンに問い合わせしたときのことを書かないと だめみたいです。ちなみにRev.A1で、v1.00で5/23日付けのバー ジョンです。心当たりのある方はサポセンに問い合わせるといい かと思います。繋がりにくいですが(汗。
>578 コレガを買ったおまえは負け組
↑藻前のことだな(w
漏れも安さにつられてBARSD買ったけど最悪だね 差額払ってBR1500Hに交換してもらったよ やっぱ安物はそれなりだね
584 :
不明なデバイスさん :03/08/05 22:27 ID:BQ9PRu+3
BAREXを早速買って人柱になる香具師、いや御高貴な方は まだいらっしゃいませんかw
EX買わなくて良かったw 不具合の報告しか上がって無いじゃんww
586 :
不明なデバイスさん :03/08/05 23:57 ID:9m0mg0hN
Pro改めPro2からLinuxルーターに乗り換えちゃった。
中古PCを二束三文で買って、↓これで起動。
http://www.ipnuts.net/ ADSLなので速度UPは期待してませんでしたが、安
定度は相当なものです(コレガ比)。
エアコン無しの室温〜36度で1日中ファイル交換ソフト起
動してても全く落ちる気配なし。
しかも同時にDLできる(コネクションはれる)数がコレガ
だとせいぜい5個くらいだったのが、今はその倍程が知
らない間にはられてることもあります。
設定の細やかさは比べるまでもなく、フィルタ設定数など
はほぼ無制限。その反面、設定には少々勉強が必要で
したが。。
PCルータは消費電力がとやかく言われますが、使わない
HDDやCD-ROMドライブは外してますし、昔のPCなので
CPUもあまり電気食いませんので、まぁ、あまり気にして
ません。
>>586 それは ny?。 倍程〜の時の最高UL速度と最高DL速度をご紹介くださいませ〜。
ちなみに うちの Pro2は nyとny2とMX可動させてますが、 nyとny2が同時に切れるがその時のMXは切れてないという
症状が起きている、、、。 切れるのは1日に3回ほど、、、。
>>587 追記
いずれもバーチャルサーバーによりポート0を回避しております。
589 :
586 :03/08/06 10:45 ID:0D64vDfI
ところで、HGのDNS関連のバグって直ったの? たまにDNS使えなくなって、クライアントにも設定しないと まともに動かない件。
591 :
不明なデバイスさん :03/08/06 11:40 ID:13KcquGl
グローバルIPを8個で契約しているのですが、coregaルータだと 複数のWWWサーバーを立てられないですよね(同一ポート80の場合) なら終端装置とルーターの間にHUBをかまして、COREGAルーターを2機 ぶら下げると言った使い方はできるでしょうか?
>>589 即レス、ありがとうございます(^_^)m(__)m
へー、なるほどー(゜o゜)。
win環境のPCにNICを2つつけて、片方をWAN、片方をLANという具合にする方法とかがあるのですが、
ルーター専用PCということなのですね(^_^)。 使用電力量とかは別として、安定とその提示してある速度差が
なんかすごいですなー。 おいらのところは ルーター有りでもPC直結でも速度差が無いというほどに
低速なので そこまでは望めませんが、高速回線が来た時にでも考えてみます(^_^)〜。
とりあえずは、先に書いたような よくわからない症状以外では特に問題ないので、もう少し様子見
してみます、、、。 というか、 この症状が問題だけれどw。
>589 喜んでるとこ悪いけど誤差じゃないかなぁ MXは相手方の状況に依存するから Pro、Pro2のスループットはもっと高いよ 60M〜100M出そうとすると、PC-UNIXはたしかに候補になってくるんだけど Pentium133クラスのPCで1FDルータでは、かえって遅くなります ただ次々にセッション張って捨てるような環境だと安定度に差がでてくるかも しれない。最近MXはやらないからどうなってるのか知らないけど。
>591 PPPoEの場合できない PPPoEのルータのLAN側に、固定IP設定したルータを付ければ できなくはないけど、複雑になっちゃうよ マルチNAT対応ルータを用意したほうがいいです
595 :
不明なデバイスさん :03/08/06 12:18 ID:SdLVDdiP
>>594 pro2ってMX使えないってマジっすか?UPできないっていう話なんですけど
596 :
不明なデバイスさん :03/08/06 13:05 ID:ZJ9HWJCg
597 :
586 :03/08/06 13:11 ID:0D64vDfI
>>593 MXのグラフ読みなので、そもそも適当ですが、使えて
る帯域は確かに増えてますよ。
理由はよくわからないんだけどね。
Pro2の速度は半年ほど使っての結果(記憶を頼りにして)。
Mosquitoでの速度はここ2〜3日での最高値。
因みにPro2では親接続で、Mosでは子接続(親接続可な設
定は模索中)。
NICはメルコとプラネで両方共10Baseカニチップと、貧弱な
ものを使ってます。
安定さと帯域を無駄なく使えてるので現状で満足ですが、
速度を求めるなら、確かにPen133クラスでは役不足でしょうね。
ADSLなら486でも十分かも。
LinuxスレでもMosスレでもないので、この辺で失礼します〜。
さらに詳しい話はMosスレへどうぞ。
Moxquito Linuxなすれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1028005887/l50
598 :
_ :03/08/06 13:16 ID:yJTN13eX
>>586 >>597 うぉ、家もそれ使ってルータ構築してるよ
セレ1.3Gだけどそこらへんのルータより早いよ
>>597 サイトとかにあるようなスピードチェックは1:1のような転送ならばさいて 差はでないけれども、多岐にわたる同時DLの
時になにか恩恵というか影響が生まれるのかも、、、。 > DL速度があがった理由
601 :
586 :03/08/06 19:33 ID:6g9Zz6Rc
>>599 >>599 1.3Gとは羨ましいですね〜。
NICさえ変なものを使わなければ、ワイヤースピードも夢
ではないのでは?
MosquitoのHPでは、セレ433で90M出たと書かれてますし。
まぁ、細かなチューニングなどは施してる可能性アリですが。
最近、自作PCの情熱が下降気味なのですが、今度はPC
ルーターにハマりつつあって、ルーター専用機なら最新部品
などは不要なので、財布も軽くならずに済んでます。
と言いつつ、EPIA-M6000が組まれるのを待ってたりしてるん
ですけどね。。。
Pro2には結構お世話になったのですが、エアコンの効かない
部屋での夏場に至って、引退していただきました。
今思うと、設定の簡単さはそれだけで十分魅力的ではあるん
だけど、、PCルーターの威力を知った今は、もう後戻りできな
い。。
602 :
586 :03/08/06 19:39 ID:6g9Zz6Rc
>>600 通信に詳しい人なら説明できる理由が何かきっと
あるんでしょうね。
ネットゲームなどでも、ゲームを繰り返すと段々
参加しにくくなったりすることがPro2ではあって、
ルーターを再起動すると回復したりしたのですが、
Mosにしてからはそんな現象とは今のところ無縁
です。
603 :
_ :03/08/06 19:40 ID:yJTN13eX
604 :
_ :03/08/06 19:47 ID:yJTN13eX
SW-4P Pro2とNTT製VDSLモデム VH-50Eという組み合わせで安定動作されている方はいないでしょうか。 うちでは正常に動いてくれないのです。 Pro2のWAN側ポートにVH-50Eをストレートケーブルで繋ぐとPro2のLink/ActのLEDが点滅しっぱなしになります。 繋いだらすぐ点滅しはじめます。もちろんなんの通信も行われていないはずなのにです。 この時、VH-50E側のTX/RXのLEDはずっと消えているのであきらかにおかしいです。 LAN側ポートにPCを接続するとLink/ActのLEDの動きは正常で、 実際普通にルータの各種設定ができます。 PPPoEの設定をしてISPに接続するとISPへの接続自体は確立できるのですが、 Pingは半分くらいしか通りませんし、Webなんかはタイムアウトでエラーになってしまいます。 借り物のSW-4P Pro(Pro2ファーム)とVH-50Eの組み合わせでは正常に動作することを確認しました。 設定の間違いということではなさそうです。 私のPro2の初期不良というのも考えられるのですが、 コレガに修理に出して戻ってきたのを試しても同じなのです。 Pro2とProの違いはクロックとMDI-X周りだと聞きました。 この辺に問題があり相性問題が発生してしまっているのでしょうか。 どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。
>>597 親接続だと遅くなる&重くなるよ
比べるなら同じ環境、同じ設定でやれよ
607 :
ちゃんばば :03/08/07 10:02 ID:45eDz8hO
608 :
不明なデバイスさん :03/08/07 10:10 ID:UtjZuoAn
609 :
ちゃんばば :03/08/07 10:12 ID:45eDz8hO
610 :
597 :03/08/07 11:18 ID:yC8DltXa
>>606 たしかに親接続だとPCには負担がかかりますよね。
あくまで家の環境での話。
Pro2の時は親接続のほうが帯域をより多く使えてました。
、同じ子接続での比較なら、Pro2の方が更に遅くなる形。
PCはAthlonXP1700(200×11駆動)なので、負荷的には
全く問題ないと思います。
親接続での比較ですが、Mosの設定を試行錯誤中なの
で、まだです〜
古いPC1台とNIC2枚あれば環境としては揃うから、自分
で試してみればいいじゃん?
それぞれ自分の環境で試すのが一番と思うんだけどね。
俺の使ってるPCルーターの素材になったジャンクPCな
んて千円ちょっとで買ったやつだよ。
はじめは設定の細かさに驚いたけど、調べるうちに色々
わかれば、仮にハードウエアルーターの高機能なやつ
を使う時、凄い使える知識満載になってるとも思うしサ。
611 :
599 :03/08/07 12:08 ID:fnFHU19x
>>600 Pro2だと案外処理の関係でパケットロスしてしまってるんじゃないだろうかなぁ
>>601 来週にでもギガビットイーサ環境に移行する予定なんで
その時にでも速度計測してみます。
>MosquitoのHPでは、セレ433で90M出たと書かれてますし。
#前にK6-2 500MHzで90M程度出たような気がします。
こちらももう一度速度計測してみます。
612 :
601 :03/08/07 14:23 ID:yC8DltXa
>>611 ギガイーサとは豪華ですね。
ローカルPC同士での転送速度を上げる為の導入と察しま
すが、ルーターPCとの組み合わせも好奇心そそられます。
、、と、そろそろMosスレで書かれたほうが良い内容になって
ません^^)?
仲間がたくさんいますよ。私も住人です。。
お待ちしております〜
>609 最近発表された情報なのですね。 6月下旬に問題が発覚したのですが、その時ググったのに出てこなかったわけだ。 とはいえ、コレガと一通りやりとりをして、もう返品した後なんですよ。 とりあえず問題を抱えた装置を抱えっぱなしというのは恐いので 一回電話してみます。ありがとうございました。
586の環境が改善したのは確かだろうけど、あまり いい加減なことは書かないで欲しいな 私もケースバイケースで両方使いますが、古いPCと10Baseの NIC2枚とPro2だったらPro2選びますね 586の言う差って言うのが、1Mが3Mになった、ということですが、 Mosquitoスレッドの先輩に聞けばそれはスループットの差じゃない ってことが分かると思いますよ
615 :
586 :03/08/08 02:29 ID:GBarmwVR
>>614 だからさぁ〜、スループットの差ではないのはわかってる
し、そう書いた覚えもないんだけどね、現象として差がある
のは確かなんだよね。
嘘を書いてるつもりはないし、いい加減といわれちゃうと
ちょっとネ。。
あと、家の場合は、エアコン効かない部屋だから、熱でダ
ウンしないとか、そういう安定性のほうをむしろ強調して書
いたつもりでもあるんだけれど。
ま、614さんのおっしゃる通り、ケースバイケースっつうことで。
616 :
586 :03/08/08 02:33 ID:GBarmwVR
連続でスマソ。 誤解を招く書き方だったかもね。確かに。 ■スピードテストサイトでの計測結果は変化なし(約3.5M前後)。 ■P to PソフトでのDLで使えてる帯域が1Mくらいから3Mくらいに向上 ということです〜。
BAR SW-4P WL
BAR SW-4P WLってBフレッツでも使えるの?
>>618 使えることは使えるだろう。
満足いくかどうかは別としてだが。
>>619 サンクス
今度Bフレッツにするのでずっと気になってた
621 :
不明なデバイスさん :03/08/08 13:17 ID:9WD3ZFAm
>>620 私もADSL−8Mで使っているがWAN−LANは最大7Mぐらいしかでないはず、
もったいないですね。無線LANだけ使ってるのなら良いのかな。
622 :
ちゃんばば :03/08/08 13:27 ID:gtopB472
>>616 NAPTセッション数がオーバーして張れないって事?
ルーター内でTCPの動作のTIME_WAIT状態タイマーの間、NAPTセッションが切れないで残るからと思う。
この辺りのタイマーを詳細に設定出来るようになっていれば良いんだけどな。 > コレガ
rfcの推奨値は2分、PCの大抵の実装は30秒や1分。
ルーターだと5秒や10秒の実装の場合が多い様な気がするが、この値を0,1,2秒とか小さくすると劇的にセション数が改善される。
ちなみに、このtime_waitタイマーって、最後のFINに対するACKを送ってからのタイマーね。
最後のACKがロストした場合の対策でしかない。
ロストしないという前提に立てば、待たずに切ってもなんら構わない。
また、ロストした場合でも正しくデータを送信したかあやふやになるだけであり、
ACKを送信した段階でデータは完全に受信されているはず(完全に受信しなければACKは送信しないはずだから)。
絶対的な安定性が必要ならば長く設定すれば良いし、セッション数が必要ならば短く設定すれば良いんだけど....
設定できるようにしても、下手に弄って変になったら工場出荷状態に戻せば良いんだし。
623 :
616 :03/08/08 13:47 ID:GBarmwVR
>>622 いやぁ〜、さすがちゃんばばさん!
知りたかった理由がわかった気がします。
現象は確認できていても理由がモヤモヤしてたので
気持ちが悪かったのがやっとスッキリしたような。
そういうことだったんですね〜
手軽で低消費電力、ファーム等の改善をメーカー任せ
に出来るのがハードウエアルーター専用機とすれば、
多少苦労してでも自分好みの仕様に出来て、それが成
功すれば高パフォーマンスが得られるのがPCルーター
ということで個人的には納得してしまいました。
自作マンセーな私としては、PCルーターだな。
ありがとう、ちゃんばばさん!
624 :
不明なデバイスさん :03/08/08 13:49 ID:789pS5rL
625 :
613 :03/08/08 18:32 ID:8w3xlnP4
NTT-Wに電話してみました。 結果です。 ・NTT-Wとしては相性問題が発生することを認識はしている。 ・相性問題の原因調査の予定は現在のところ未定。 ・NTT-Wとしてはユーザのために、手持ちのルータで動作確認をして情報を掲載している。 ・NTT製のルータの接続テストはしており、こちらでは問題が発生していない。 ・VDSLモデムの仕様は公開しており、NTT-Wとしてはこれ以上の対応はできない。 ・ルータのメーカにも問い合わせて欲しい。 ・現在のところこの問題に関してファームのアップデート、機器の交換の予定はない。 ・動作確認がとれいているルータを買うか、間にHUBをかますなどの対応をユーザが独自にしてほしい。 つまりどうにもならない、"放置"ってことですね。 まぁ相性問題の発表している分だけコレガよりはマシですが。
626 :
613 :03/08/08 18:33 ID:8w3xlnP4
ちなみにコレガには6月下旬に状況を説明してPro2を修理に出したのですが2週間後、 「ファームアップデート後、正常動作を確認」 ということで返ってきました。 もちろん相性問題は発生したままです。 この時点ではコレガは相性問題自体の認識もしていないようですし、 VDSLモデムとの接続テストもやってくれなかったようです。 NTTから発表のあった今ならまた状況は違うかもしれませんが。 しかし、コレガのホームページには未だこの情報は載っておらず、案外今でも同じ対応かもしれません。 「ルータシェアNo.1」とか「フレッツ対応」と箱にデカデカと書いてあるメーカの対応が これってのはいささか情けないですね。
627 :
613 :03/08/08 18:33 ID:8w3xlnP4
マザーボードとバルクメモリの組み合わせで動かないというのであればしかたないとあきらめますが、 ルータとモデムで相性問題ってのはちょっと納得できません。 ひょっとして私の認識が甘いだけで、ネットワークの世界ではこういうことは多いのでしょうか? NTTおよびコレガとも「俺は悪くない」ではなく協力して問題の解析をして ぜひとも次機種、次ファームウェアにいかしてもらいたいところなのですが。 ちなみに今回一番いい対応をしてくれたのは 問題発生時から親切な対応をしてくれて、最後には"今回だけ"ということで 特別に返品をさせてくれた某大手小売店でした。
628 :
586 :03/08/08 18:34 ID:dxrhXLhK
ちゃんばば様 ついでなので、アツカマシイのは承知の上ではありますが、 もう少しご教授いただけますでしょうかmm。。 センチュリーシステム板で下記のような書き込みをみつけた のですが、NAPTセッションの話と、この↓現象とは又別なの でしょうか〜。。 ----- XR-410の最大セッション数4096に惹かれて購入したのに どうも5日ぐらいたつとlan側からアクセス不可になるので サポートに問い合わせたところ XRのNATセッション数は確かに4096ですが、NATセッションのライフタイムは ・TCPセッション 432000秒(120時間) ・UDPセッション 30秒 したがいまして、1つのセッションはライフタイム時間保持されてしまいますので もし、セッションが多数の場合は新たなセッションを開始できなくなる可能性も ございます。 ライフタイムはユーザ様が動的に変更できるものではございませんので、 結果的に電源のOFF/ONの対処となってしまうことをご了承ください。 これって120時間に一度は電源OFF/ONしろってことですか。 -----
629 :
不明なデバイスさん :03/08/08 18:42 ID:DEUSDi1M
BAR Pro2に誤ってBAR PRO2 Ver1.11のファームウェアアップデートしちゃった…ときすでに遅しであせって 今リセットボタン押してるけどもう駄目かな?今日買ったばかりなのに…
ちゃんばばは、ググってる最中です しばらくお待ち下さい
>627
多いです。これは歴史的な経緯があるので、どこかの会社が
手抜きしているってわけでもないんで、どうしてもなすりあいになってしまうのは
仕方ないです。
10Base/halfdulplex、場合によってはfullduplex
100Base/halfduplex
100Base/fullduplex
という仕様をいまはケーブルを刺したときに自動認識しているわけですが、
このネゴシエーションがうまくいかないというケースだと思います。
ハードの問題だから、ファームでは修正できないです
モデム=ルータ間は、ちょっと前まで10Baseだったので、あまり相性問題は
出なかったんですが、100Mになって気をつけなければいけなくなりました。
100MのBフレモデムでは、ディップスイッチで
自動認識、固定を選べるようになっています。
HUBでもちょっと高めのものはやはりディップスイッチがついてます。coregaだと
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw8d.htmとか 。
安いNICとか安いHUBを嫌う人が多いのはそのへんもあります。
632 :
629 :03/08/08 19:10 ID:DEUSDi1M
馬鹿なのは認めるから誰かボスケテください。
>632 設定画面が出てこないなら >71
634 :
不明なデバイスさん :03/08/08 19:35 ID:HQ2wn61n
635 :
ちゃんばば :03/08/08 20:29 ID:gtopB472
>>628 TCPが120時間で、UDPが30秒のライフタイムって、俺には想像出来ない。
コレガのなんだったか忘れたけど似たような現象で、TCPのアイドリングタイムアウトを10分固定に修正された事あった(気がする)。
UDP30秒って、全長のタイムアウトなら、UDPでの動画配信を受けること出来なくなるよね。
って事はアイドルタイムアウト?
BA8000PROが確かTCP900秒(15分)だっけ。
ただ、攻撃でもされない限り、FINやRSTで切断処理しているはずだから、NAPTセッションは切っているはず。
攻撃されているんじゃないの?
もしかすると、UDPで使い果たしているのかもしれないな。
動画の受信設定からUDP外してみては?
636 :
ちゃんばば :03/08/08 20:55 ID:gtopB472
>>631 >>627 その現象はちょっと以前は結構出てたんだけど、俺はその現象とは違う気がしてます。
その現象だと10Mbps半二重で繋がるよね。
「速度が遅い、出ない」「パケットロストが起きる」ってのは大抵その現象だけど、チップのコネクター側に付いているフィルターの出来の問題とか、そういった奴だと思う。
637 :
629 :03/08/08 20:58 ID:LO/GFbAT
ありがとん。そのツール起動してBAR PRO2 Ver1.0で上書きしたら直ったよ。 初めてのルータは怖い…Ver1.11だから最新のファームウェアかと思ったのに… 保障効かないとか書いてあるし… でもこれで今もってるパソコン5台の同時接続が可能になったわけだ。最高だね。
638 :
629 :03/08/08 20:59 ID:LO/GFbAT
639 :
ちゃんばば :03/08/08 21:05 ID:gtopB472
>>629 PRO2にPROの1.11でしょ。
PRO2の1.00を上書きすれば良いのかは知らん(上書きできるのならばそれで良いんじゃないの)。
コレガに聞いてみれば?
電話より質問ページで聞いた方が良いと思う。
640 :
不明なデバイスさん :03/08/09 13:14 ID:n8+vYNcD
再びお聞きしたいことがあります。 パソコンのセキュリティにルーターを認識させるためには どうすればよいのでしょうか?
641 :
_ :03/08/09 13:16 ID:d63XsL+z
643 :
640 :03/08/09 14:24 ID:n8+vYNcD
>>642 いや、そのままの意味です^^; パソコンの仕事をしている方に聞いたのですが、 詳しいやり方が聞けなかったのです^^; だから、ここなら詳しい方がいらっしゃるのでお聞きしようと^^; パソコン(ノートンでも)のセキュリティにルーターを認識させるっていうので合っています。
>>643 642じゃないが、藻前は日本語勉強した方がいい。
「パソコンのセキュリティにルーターを認識させる」って何のこと?
パソコンのセキュリティって具体的に何?
それを、どうルーターに認識させたいの?
それが日本語で正けりゃ「そんな高度な機能を持ったルーター」は その辺の店じゃ売ってないってこった。
646 :
640 :03/08/09 17:52 ID:n8+vYNcD
知らなければ別にいいっす^^; 自分は聞いたまんま書いたんですがTT どうルーターに認識させるかがわからないから聞いてるんですよTT
647 :
640 :03/08/09 17:57 ID:n8+vYNcD
>>645 なぜルーターに高度な機能を求めるのですか? 「パソコンのセキュリティ」に、「ルーター」を認識させるのですから ルーターの機能は関係ありません。 645さんは、ルーターに、パソコンのセキュリティを認識させるというふうに勘違いしているようで^^;
648 :
640 :03/08/09 17:59 ID:n8+vYNcD
三連続スマソ^^; 646で「どうルーターに認識」は、「どうルーターを認識」です
夏になって全角英数字が2ちゃん各所で増えてるね 早く夏休み終わらないかなぁ
650 :
ちゃんばば :03/08/09 18:09 ID:loAfHv3u
>>640 >>642 >>644 ルーターに色々な機能が付属されているから、認識し合う物だと思っているだけでは?
>ネットワーク上を流れるデータを他のネットワークに中継する機器。
>
> OSI参照モデルでいうネットワーク層(第3層)やトランスポート層(第4層)の一部のプロトコルを解析して転送を行なう。
>
> ネットワーク層のアドレスを見て、どの経路を通して転送すべきかを判断する経路選択機能を持つ。また、自分の対応しているプロトコル以外のデータはすべて破棄する。複数のプロトコルに対応したルータをマルチプロトコルルータと呼ぶ。
http://e-words.jp/?w=%83%8B%81%5B%83%5E%81%5B 端末で「route print」とやると端末のルーティングテーブルが表示される。このテーブルにしたがってルーターとかに送信する。
ルーターも同じようにルーティングテーブルを持っていて(設定して)、届いたパケットをルーターとかに送信する。
インターネットとはこのルーター同士が集まった集合体とも言える。
端末のPCIスロットにボードを挿すと端末が勝手にボードを認識する機能がPnP。
それと同様なことを回線上でやるのがUPnP。
LAN内にネットワーク対応プリンター付けたら勝手に認識したら便利だからね。
それと同様にUPnP対応ルーターは認識しあって防火壁に穴を開けてくれることもしてくれる。
それはルーターの防火壁やNAPTなどの機能が付いているから。
そう言う意味ではセキュリティー関係で認識し合っているんじゃないの?
>>650 ようやく夏厨の
>>640 が言わんとしていたことがわかった様な気がする。
未だに夏厨の「パソコンのセキュリティー」て言うのは意味不明なんだけど、
香具師の他の書き込みや
>>650 の書き込みから推察すると、結局質問内容は
「UPnPに対応しているルーターとクライアントの設定の仕方は何か」って事か。
ったく、日本語と共にネットワークの基礎知識を勉強せぇや。知らないなら
知らないでええけど、
>>646 見たいなリアル夏厨な態度はいかんな。
652 :
640 :03/08/09 18:58 ID:n8+vYNcD
あ、全角になってますね^^;すみません^^; 一応書いたのですが、「パソコンのセキュリティ」というか、「ノートンのセキィリティ」です。 申し訳程度にしか書いてないので飛ばして読んでるかもしれませんが^^; 自分も「認識」をどうこう言われた時に、そんなやり方とかあるのか迷いまして、自分の知識には無かったことなのでここでお聞きしました。 パソコン全般のことを仕事にしているに聞いたので、とりあえず聞いたまんま書いたのですが、やはりわかりにくい^^;誤解もされますね^^; 言い訳にするつもりはないのですが、何分受験があるものでして、パソコン知識が欲しいのですがその余裕がなく^^; 合格さえすれば検定でも受けてみようかと思います^^; まだ知識も少ない、意味もわかりにくい自分の質問に回答していただいた方、ありがとうございます。
653 :
640 :03/08/09 19:01 ID:n8+vYNcD
6行目の「パソコン全般のことを仕事にしているに聞いたので」 は、「パソコン全般のことを仕事にしている方に聞いたので」 です^^;ミス多くてすみません。。。
654 :
不明なデバイスさん :03/08/09 19:03 ID:MBUJW+1q
パート2もやっぱり3人で責めちゃうんですね。
大きくて形のいいオッパイを持っているだけあってやはり騎上位が得意なようです。
オマンコに吸い込まれていくチンチンもいいですけどオッパイの揺れ具合がなんともいえませんな。
http://www.exciteroom.com/
ずっと平和だったこのスレがキチガイ640の所為で糞スレになっちゃったね
>>652 はリアル高3?中3かな。
「パソコンのセキュリティ」といわれても、100人中98人は意味が分からないと思うぞ。
普通の人はどちらかというと「物理的に安全かどうか」か、「パスワードとかはしっかり
しているのか」、「ユーザ権限は適当かどうか」を考えてしまう。
せめて「ネットワークのセキュリティ」といってもらえれば分かるかもしれないが、それでも
色々なセキュリティの分野があるから分からない。ファイアーウォールなのかIDSなのか、
それとも無線蘭のWEPなのか。ファイアーウォールにしてもソフトなのかハードなのか分
からないし。
現状ではネットワークセキュリティのスタンダードなんて無いんだから、そちらの環境を
明確に言ってもらえないと答えようにも答えられない。「パソコンのセキュリティ」でノート
ンのインターネットセキュリティだと分かったら神だな。しかも、「ノートンのセキュリティ」
も結構意味不明だ。ノートンはセキュリティ関係のソフトをたくさん出しているからどれだか
分からない。
さらに悪いことには、「ルータを認識させる」ということはファイアーウォール関係にはほ
とんど関係ないことだな。ネットワークを認識するのは基本的にはOSの仕事だし。
結論を言うと、640が果たして何がしたいのかよく分からないということになるが、
個人的にそれよりも謎なのはなぜこのスレでわざわざ質問したのか、かな。
長文すまそ。
連続でごめん。
>>652 顔文字で下手に出ているのを必死に表現しているところを見ると悪気は無いのかも
しれないけど、
「知らなければ別にいいっす」はお勧めしない。「知らない人は余計なことを言わない
でください」みたいな事を言う厨が多いから誤解されるぞ。
ていうか、コレガってヤフオクで色々売ってるのね、メールマガジンではじめて知ったよ。
659 :
不明なデバイスさん :03/08/10 09:42 ID:rPaMNnED
corega BAR SW-4P HG(FW 1.22)で西日本のBフレッツ家族100してるんだけど 数分おきにネット接続できなくなる。 LAN→NTTモデム(B-PONHA B-ONU-E1)→コレガ→だとこの症状が LAN→NTTモデム→だと問題なく快適にネットができる。 IrvineというDL支援ソフトのログを見ると「TCP/IPが見つかりません」と表示されるし IEだと「サーバーが見つかりません」と反応なし・・・ 工場出荷時にもどしたり、リセットしたり IPDNS自動設定、IEのプロキシ設定ALLオフ ルータ側の設定で常時接続、無通信タイマー0にしても変わらず な、何が原因なんだろう・・・コレガが全部悪いのかなw
661 :
ちゃんばば :03/08/10 12:02 ID:zfIJZKn2
>>659 >LAN→NTTモデム(B-PONHA B-ONU-E1)→コレガ→だとこの症状が
>LAN→NTTモデム→だと問題なく快適にネットができる。
ん?、ルーターがモデムの外に付いているの?単なる書き間違い?
端末のネットワークの設定でDNSを、自動で取得するDHCPを使わずにISPから与えられたIPアドレスを書いてみてはどうでしょうか?
「ipconfig /all」の「DNS Servers」が「192.168.1.1」からISPのDNSサーバーになっているか確認。
これで駄目だったら、
http://192.168.1.1/techsupp.htm の「ファーアウォール」の設定で、「高255」「低200」「IPアドレス毎99」「ブロック無し」に設定してみては?
結果報告してね。
662 :
ちゃんばば :03/08/11 10:35 ID:WbFGhzL5
セキュリティってのはパーソナルFWソフトのことなんじゃないかな? ノートンインターネットセキュリティやoutpostには、ルーターのアドレス を入れてやるところがある
665 :
不明なデバイスさん :03/08/11 20:46 ID:7BconVmx
>>664 自分のはノートンインターネットセキュリティです。
普通のネットをしていても問題はないのですが、
メッセンジャーやオンラインゲームの時に切断が頻繁に来ます。
そのやり方で直る可能性があると言われたので、やり方を教えてはくれないでしょうか?^^;
666 :
不明なデバイスさん :03/08/11 21:23 ID:H8k4AD/+
>>665 、、まぁ、ネットワークやセキュリティは言うに及ばず、
PCにしたって、道具として問題なく使う為には、それ相
当にリテラシーが必要なわけで、だからこそ、企業では、
(社員全員がITの専門知識を持てる筈もなく、)専任の
担当者を置いたり外部に委託してたりするんだな。
坊やも、ある程度は自分で勉強して、人の話を聞く耳を
少しでも育ててから出直してきたほうがいいんじゃない
かな。
手始めに、ネットランナーとかの雑誌あたりからでもい
いから、自分で調べてみるといいよ。
今の状態じゃ、四則演算もわからない相手に関数の解を
教えるようなもんだよ。
仮に今回解決したところで、又些細な疑問点が必ず沸く
わけで、その度にこのスレに来られたんじゃ大変だから
な。
ということで良い?皆の衆。
667 :
不明なデバイスさん :03/08/11 22:14 ID:7BconVmx
>>666 丁寧にどうもありがとうございます。
ここには、この問題以外には来たことがありませんし、滅多なことがない限りここではお邪魔しません^^;
ただ、今まで数ヶ月自分で情報を探していて、今回のこれでだめならルーターの買い替えしようと思っています。
自分でもお邪魔になっていることはわかっているのですが・・・通信速度のことを考えると、どうしても高い買い物になってしましますので、
今回だけ教えていただけないでしょうか^^;
自分勝手な頼みですか、どうかお願いいたします。。。
668 :
_ :03/08/11 22:17 ID:4UH1JKmi
669 :
666 :03/08/11 22:48 ID:H8k4AD/+
>>667 そう素直に返されるとやりにくい。。
なんでもそうだが、トラブルの原因を調べるには、問題の切り分けを行う。これはプロでもそう。
コレガのルーターとノートンのソフトを使ってるんだよね?
お勧めの方法としては、先ず、ノートンのソフトを安全にアンインストールする方法を調べる。
そしてアンインストール(慎重に!)。
これでPCとルーターの関係だけになる。
次に、ルーターが正常に動作してネットに繋げられるように設定する。ここで困ったとしても、ネット検索やコレガのサポート情報などで、割と早く回答が探せるよ。どうしても動かなくて、コレガ板に又遊びに来たとしても、今よりはレスが付き易いだろうネ。
PCの設定とルーターの設定を正常な状態にして、ここで初めてノートンのソフトを入れる。
が、その前に、ルーターだけでもある程度セキュリティは保たれているから、本当にノートンが必要かどうか一考されたし。
次にノートンを入れるわけだが、シマンテックのマニュアルにしても、正常に動作している環境を前提に書かれている筈だから、ルーターとPCの動作が問題ない状態からインストールを始めれば、インストールと設定はスムーズに出来るんじゃないかな。
この段階で困ったとしても、コレガ板とは内容がズレてるから、セキュリティ関係の板に行くことを勧める。
X+Y=Z
今の状態は、XもYもわからない状態。XとYの関係(解)を作り出してからでないと、Zは誰にも解らないよ。
>>667 > ここには、この問題以外には来たことがありませんし、滅多なことがない限りここではお邪魔しません^^;
いったい何様のつもりなんだ? この言いぐさは何なんだよ。お前はこのスレの前の方で態度の悪さを
たしなめられていたのだが、やっぱり高校受験を控えた真性厨房なんだな。常識無さ杉。
>>657 , 651を読み直して反省汁!
「ただ、」とか「今回だけ教えていただけないでしょうか^^; 」とか「 自分勝手な頼みですか」とか
自分の望みをかなえてかなえてかなえてと無理強いするのは非礼だというのは解らないんだろうな。
無知であっても、常識がある香具師には協力したいとは思うが、常識がない香具師は相手にしたくない。
理由は
>>666 氏が書いた通り。
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ l i'´~`ヽ| l /~`ヽ | ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ / `‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、 / ,-、 ,-、 ヾ、 人/ l ,..、 ,..、 l _ノ __l i 0} ,.●、 !0 i l__ _) / ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 許さんぞ糞Coregaめが!!!!!! / | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ \\ | |. |`、 r{ h ,/リ < さっさと無印ファーム出しやがれ!!!!! \\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | ) 、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ \ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒) { i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
受験で忙しい割には高いルータ買わないと困るほど通信速度が必要になるような事してるんだな。
ネットゲームなんかしてる間にグーグルかなんかで自分で調べれば後学のためにもいいんじゃないかな
ていうか、情報を引き出そうと必死で言ってることが矛盾してないか?忙しいんだろ?
それと、本当に何ヶ月も探しているんなら、FWのマニュアルをとりあえず熟読することをお勧めする。
それでも分からないんだったらサポートに電話だ。
あと、
>>669 も言ってるけど、ソフトについて聞きたいなら板違いだよ。
どうでもいいけど「^^;」ってなんか嫌な感じがするのは俺だけだろうか。
>>672 同じように2ちゃんねるを見ない人にとってはモナーと
か、ギコ猫とかがムカツクんじゃ?それとも、この顔文字、
^^;のみのことを指してるのかな?たしかにヘコヘコしてるイ
メージはあるかも。^^;
674 :
672 :03/08/11 23:57 ID:bkVuRExM
>>673 ^^;のみの話ね。2chだとあんまり見ないって言うのもあるのかも。
675 :
ちゃんばば :03/08/12 05:57 ID:r/XPTsML
>>665 俺、マザーボードか何かにノートンだったかどうか分からないがFWソフト(セキュリティーソフト)付いていたけど入れていない。
入れるとろくでもないことになるのが目に見えているから。
その手のソフトで防げるのはたかが知れている。メリットよりデメリットの方が大きいからな。
IEとメールソフトだけ使うような奴には効果的だと思うが....
ゲームとかしたいのならば、ノートンを外すことをお勧めする。
それと、
>>661 の奴は試したのか?
(彼とは別人?)
ついでに、
ゲームで変になるのならば、ゲーム名や自分がした設定とか晒した方が良いぞ。
BAR SW-4P HG 使ってます。ファームは1.22です。
>>231-233 を見て、Fletsの設定をしたのですが、上手くつながりません。
>>231 さんと同様直結だとつながります。
今、セッション2のステータスを見ても接続状態ONとでます。
IPも 172.26.xxx.xx
といった具合で表示されます。
でも
ttp://www.flets/ としてもページを表示できません。。と出てしまいます。
あとはどこをチェックればよいのでしょう。。。
ノートンは外してあります。
よろしくお願いします。
>>676 クライアント(パソコン)がDNSをIPで指定していないか確認する。
もしそうだったら、自動取得に変更する。
678 :
ちゃんばば :03/08/12 09:17 ID:r/XPTsML
>>676 どことどこを設定したとか書け。何故晒さない。
HGで、インターネットとフレッツスクウェアの同時接続での設定って出来が悪すぎ。
だましだまし使うしかない。
とりあえず、質問。
このドメインの奴はPPPoEの2側を使うか設定したか?
ドメインの正引き引けたか確認した?「nslookup www.flets」で何が表示された?
>>677 >>678 コメントありがとうございます。今会社なので帰り次第調べてみますが
1)クライアントPCのDNS設定。
OSは WinXP プロバイダはwakwakを使用しています。
確か、wakwakの方でDNSはIP指定があったと思います。
外してやってみます(外して、インターネットの方がちゃんと動けばいいのですが。。)
2)設定については帰り次第、全部書きます。
flets側は
>>232 の方の設定と同じで
接続 接続指定:セッション2
アカウント PPPoE接続名:flets
ユーザー名:guest@flets
パスワード:guest
DNS 自動取得
常時接続
接続先設定 有効のチェックボックスをON、ドメイン追加で
.fletsを追加する。(fletsの前にドットを付ける)
flets設定(.fletsについては、上のほうのコメントにもありましたように、セッション2の方を
使っています。セッション1の方はwakwakの設定にしてあります。これは後で書きます。
1)が原因であればいいのですが。。。
出来が悪いというのはファームのということでしょうか?設定をきちんとしてもだめな場合があるという
ことでしょうか??
>>679 > 確か、wakwakの方でDNSはIP指定があったと思います。
問題はこれだろ。
>>678 >HGで、インターネットとフレッツスクウェアの同時接続での設定って出来が悪すぎ。
>だましだまし使うしかない。
>
あぁ、やっぱりそうだったのか。
ところで、コレガの他のルーターではそのあたり改善されているのでしょうか?
682 :
不明なデバイスさん :03/08/12 14:04 ID:gmvJyqXm
>>669 ありがとうございます!
なるほど、、、自分はルーター通す前にノートンを入れていたせいでこうなっていたのですか^^;
ためしてみます^^
素直に・・・っというか、自分は教えていただいてる立場なので、常に敬語使わせてもらいました^^;
「^^;」の顔文字も、これがなかったら、なんか偉そうな感じがしたので付けさせていただきました。
>>670 感じ悪くうけとってしまっていたのならすみません。
非礼と感じつつも、どうしてもという感情が上回ってしまった証拠です^^;
自分でもあのあと、悪いことをしたなとしばらく考えておりました。
これには言い訳するつもりはないので、素直に自分の非を認めたいと思います。
>>ちゃんばばさん
もうわかっていると思いますが、彼とは別人です^^;
色々と返答を返していただきありがとうございます。
675で言っていただいたことに関しては、ジョーシンの店員さんに聞いていて、
ノートンでも極力その可能性がないもののみを入れてあります。
あと、ゲームの種類などは関係なく切断がおこり、メッセンジャーでも切断されるので
常に情報を送受信するプログラムでなるようでした。
>>板を見ていた皆様へ
自分の文章で不快に感じた人、すみませんでした^^;
自分勝手な文章が目立っていることを深く反省いたします。
ありがとうございました。
683 :
不明なデバイスさん :03/08/12 15:31 ID:KEseLNau
pro2の新ファームいつ出すんだよ。 ファームウェア更新によって新機能搭載するようなことうたってただろーが。 くだらねー機能でいいからさっさとつめよ
684 :
ちゃんばば :03/08/12 15:33 ID:r/XPTsML
>>681 >>575 に
>マニュアル流し読みしてみたけど、マルチPPPoEの2セッション側への設定がIPアドレスのマスク設定できる点とかはかなりマシになっているけど、
>細かなタイムアウト設定とかは相変わらず無いのね。
と書いてあるな。
685 :
ちゃんばば :03/08/12 15:47 ID:r/XPTsML
>>679 HGのステータスのシステムで表示されるDNSサーバーのIPアドレスを、
端末のTCPの設定にある代替DNSサーバーに書けばISP側の奴で引けなかった場合
フレッツスクウェア側の奴で引いてくれるはず。
「HGのDNSリレー機能がまともに動く」と仮定した場合は、
端末のDNSサーバーの設定を自動のままで良いんだけど。
まともに動くのだろうか?
686 :
不明なデバイスさん :03/08/12 17:25 ID:gLxqUxaw
>>682 反省しているのはわかった。
> 非礼と感じつつも、どうしてもという感情が上回ってしまった証拠です^^;
気持ちをコントロール出来ない事によって人に失礼なことをしてしまうだけでなく、
つまらない犯罪も犯すようになるから気をつけた方がいいぞ。
688 :
不明なデバイスさん :03/08/12 18:13 ID:moQsK2hS
689 :
不明なデバイスさん :03/08/12 21:05 ID:gf6Hx9Sm
BAR SW−4P Proを購入したのですがマニュアル見ても設定がうまくいきません・・・ フレッツADSLモアでSANNETを使用してます 設定する項目をわかりやすく教えて下さい。お願いしますm(_ _)m
>>680 おっしゃるとおりでした。DNSを自動取得にすれば両方見ることができました。
ただXPの設定画面だと、DNSを自動取得にするためにはIPをDHCPにしないと
自動取得にできません。
内輪のほんのちょっとしたサーバを立てているので、IPは固定にしたいのです。
ためしに、IP固定にして、FLETSスクェアで指定されているDNSサーバのアドレスも
入れてみたのですが(Wakwakのも含め合計4つ。プライマリはFletsの)やはり
www.fletsには入れませんでした。
何かいい手は無いでしょうか?無理なのかな。。。
>>685 すみません。今ひとつ分かってないのですが、この設定をすれば
IP固定かつDNSの登録もできるのでしょうか??
692 :
不明なデバイスさん :03/08/13 00:43 ID:da4QnGXH
はじめまして、質問させて下さい。 学校のLAN内にBAR SW-4 4P HGを設置して さらに小さいネットワークに区切っています。 そんなかにLinuxのファイルサーバがあるので、よその研究室(ルータの外側のLAN内)からも ファイルサーバにアクセスしたいと思い、バーチャルサーバで sambaとnetatalkの使用ポートを開けてみたのですが上手くいかず、困っています こういう使い方って無理なんでしょうか?
693 :
不明なデバイスさん :03/08/13 01:27 ID:dj4xcAR5
694 :
不明なデバイスさん :03/08/13 02:02 ID:C+1KkE7l
おお、COREGA BAR SDがW32.BLASTER.Warmからの大量のアタックを 見事に防御しておるぞぉ。
先日coregaのBAR SDを購入したのですが それまでWANにパソコンから直接接続しているのに比べ 格段にスピードが落ちました。 回線はADSLの8Mbpsで、ルータを接続する前は 4〜5Mbpsでていたのにルータ接続後は1Mbpsもでなくなりました。 ひどいときにはISDNよりも速度的に劣るのでは?といった 感じです。 設定も何回も見直しているため設定がおかしいということは 考えづらい状況です。 ルータを接続しただけでここまで速度が出なくなるということはあるのでしょうか?
>>695 私は7月に購入し、CATVで使用しましたが直結で4Mbpsが
当初50kbps程度しか出ませんでした。
サポートに相談したところβ版ファームが送られてきたので
使用しましたが1Mbps程度までしか改善されなかったので
別途購入した他社製ルーターを使用しておりました。
放っておいたBAR SDを昨日開通した実家のフレッツ8Mで
使用してみたところ6〜7Mbps程度出ましたので
故障ではなく相性関係のトラブルのようです。
OSは私のところはWindows2000、親のところはXP HOMEです。
価格.comの掲示板でも以前同様のトラブルの書き込みが
ありましたが、Windows2000を使われてるようでしたので
OS側に原因の一端があるような気がします。
BAR SW-4P HG使ってたけど、調子悪い、ついでにサポートの対応も悪い、で 週末あたりYamahaのRT57iに乗り換えようか検討中・・・・・無駄金になるかなぁ
698 :
不明なデバイスさん :03/08/13 02:53 ID:9qU5GSqD
HGは熱対策が必要 チップにヒートシンクつけれ 家はそれで安定 BAR EXはヒートシンクがついており、今のところ安定の模様(3日目) VoIPアダプタとの相性も良い感じ
BAR SW-4P HGを使っています。 半年ほど問題なく使えていたのですが、3日ほど前から急に 端末→WANの接続の切断現象が頻発するようになってしまいました。 ネットのみの接続で3時間に1回くらい ファイル共有ソフトを使っている場合、30分に1回くらい(大体ですが・・) で、切断の現象がおきます。 また、1度切断現象がおきるとその後しばらくはひどい状態になります。 ただ、wanにつながらない状態でもルータの設定画面は出るので、 ルータが落ちているわけではないようです。 まだ保障期間ですので、小売店に相談しようと思ったのですが、その前に 本当にルータが原因なのか調べたいのですが、調べ方がわかりません。 (ISP(plala)から切断されているのかもしれないし、モデムかもしれない) どなたか調べ方がわかるようでしたらお願いできませんか? 長文すいません。どうぞよろしくお願いします。
700 :
699 :03/08/13 05:41 ID:E5lSIEFD
つけたしですが、当方ファーム1.22で、これは2ヶ月くらい前にverupしました。 設定もその後は変更していおらず、2ヶ月間は順調でしたので、 そのあたりは直接的な原因ではないと思います。
Pro3の仕様見たけどPro2より悪くなってないか?
702 :
不明なデバイスさん :03/08/13 07:30 ID:9qU5GSqD
703 :
ちゃんばば :03/08/13 08:51 ID:TDBh/Qpf
>>691 >すみません。今ひとつ分かってないのですが、この設定をすれば
>IP固定かつDNSの登録もできるのでしょうか??
俺、試す環境がない(yahooのADSL回線は無料期間が終わったので無くなった)。
ただ、俺は、yahooの回線でインターネットに繋ぎならが、フレッツisdn回線でフレッツスクウェアに繋いでいたよ(ちなみに、そのときのOSはwin95)。
ついでに、
>>690 の後半の試したのって、HGの設定だよね?端末の設定?
DNSサーバーのIPアドレスを自動で教えてもらう方法って色々あるけど、DHCPで接続するか、PPPやPPPoEなどで接続するかです。
他にもあるのかも知れないが、俺は知らない。
HGはフレッツスクウェアに接続する際に、DNSサーバーのIPアドレスを教えてもらっている。
しかし、端末がIP固定設定でDHCPを使わないのであれば、教えてもらうすべが無い。
だから、端末に手動で設定する必要がある。
HGには、端末のNICのMACアドレスを登録して、そのMACアドレスの端末には同じIPアドレスをDHCPで配る機能がある。
これ使えば解決するのでは?(HGのDNSリレー機能がまともに動くと言う前提だけど)
フレッツスクウェアはインターネットではなく、単なる構内LAN。
ISPのDNSサーバーにフレッツ内のドメインを聞いても、教えてくれない。構内LANで勝手に使っているドメインなだけだからね。
そのドメインは、フレッツスクウェア内のDNSサーバーに聞かねばならない。
HGはPPPoEで接続する際に聞いているが、端末はHGに教えてもらっていないので知らない。
知らないところに問い合わせするのは不可能。
704 :
ちゃんばば :03/08/13 09:03 ID:TDBh/Qpf
>>699 夏だからでは?
俺は
>>698 と同様に、CPUにヒートシンク付けている。
SWのチップは大きなヒートシンクに替えている。
とりあえず、蓋開けて使ってみては?
# BA8000PROも同じCPUだけど、ヒートシンク付いている。
705 :
699 :03/08/13 09:13 ID:u1woHmRu
レスありがとうございます
>>702 さん
直付けでネットをしばらくしても大丈夫でした。
直付けできるPCにファイル共有インストールしてテストしてみます。
>>ちゃんばばさん
熱でルータが落ちずにネットワークだけが死ぬことはありえるのでしょうか?
あと、今気づいたのですが、モデムが「パツーン、パツーン」と鳴ってそのたびに再接続しているようなんですが
これもルータが原因で起こりえることなのでしょうか?
とりあえずふた開けて扇風機当てて様子見てみます。
706 :
699 :03/08/13 09:32 ID:u1woHmRu
すいません705がちょっと変な書き方になってしまいました。 >)ちゃんばばさん えーと。つまり熱でルータが死んだとき(wanにアクセスできなくなったとき)、 ルータにアクセスできる状態のこともあるんでしょうか? という質問と、 ネットが死んだときは、必ずモデムからパツーンという音がして再接続に行っているのですが ルータがいったん落ちたときもモデムから再接続になるからこうなるのかな?という質問なんですが・・ 教えていただけるとありがたいです。
707 :
ちゃんばば :03/08/13 09:38 ID:TDBh/Qpf
>>701 どこら辺が?
話が変わるがCPUはARM9系の200MHzでしょうか?
>>703 細かい説明ありがとうございます。最後の2行がまだちょっと理解できてい無いのですが
その他はすごくよくわかりました。
>ついでに、
>>690 の後半の試したのって、HGの設定だよね?端末の設定?
→これは端末の方に設定しました。TCP/IPのプロトコルの詳細設定でDNSを
いくつでも追加できたので、それに4つ(wakwak/Flets)入れてみました。
ルータ側のWAN側設定のところのマルチPPPoEのところにも
それぞれの接続で2つずつDNS競っていてきるところがありますね。
これにもそれぞれ入れてみてやってみようと思います。
>HGはPPPoEで接続する際に聞いているが、端末はHGに教えてもらっていないので知らない。
>知らないところに問い合わせするのは不可能。
でもこの2行(今ひとつ分かっていないのですが)を見ると、ルータの方に記述して接続できても
端末側でDNSの設定(4つ書いたとしても)してしまうと無理なのかもしれませんね。。
>HGには、端末のNICのMACアドレスを登録して、そのMACアドレスの端末には同じIPアドレスをDHCPで配る機能がある。
>これ使えば解決するのでは?(HGのDNSリレー機能がまともに動くと言う前提だけど)
これ、やっと見つけました。PCデータベースの詳細にあるのですね。
DHCPで固定ってのがありました。おそらくこれが一番いい手段のような気がします。
今会社なので、帰ってからまた報告します。
ありがとうございました。
709 :
ちゃんばば :03/08/13 10:55 ID:TDBh/Qpf
>>706 >えーと。つまり熱でルータが死んだとき(wanにアクセスできなくなったとき)、
>ルータにアクセスできる状態のこともあるんでしょうか?
死に方も色々ある。
相性の問題は誰かが述べていたので、同じのを書いても意味無いから。
>ネットが死んだときは、必ずモデムからパツーンという音がして再接続に行っているのですが
>ルータがいったん落ちたときもモデムから再接続になるからこうなるのかな?という質問なんですが・・
推測で可能性を否定するとどぶから抜け出せないときがある。
ルーターの相性問題と割り切ってルーターを捨てるのも手だが、色々試したいのではないのか?
ついでに、WAN側のI/Fの相性と仮定すると、間にハブ挟む手もあるよ。
ハブもっていなければ、WANをLANと結んで、別のLANポートからモデムに繋ぐ。
710 :
不明なデバイスさん :03/08/13 11:23 ID:CKcckoVg
縦置きにするためにPro2付属の磁石を使って、スチール製の本立てにつけた場合、 近くのADSLモデム、スプリッタ、モジュラケーブル、LANケーブルは 磁場の影響を受けるのですか?
>710 受けない、漏れも ブックエンドに付属の磁石で張付て反対側にADSLモデム
712 :
699 :03/08/13 21:02 ID:+8Q0AkMN
>>ちゃんばばさん 詳しい解説どうもありがとうございました。 大変参考になりました。 ただ、今回、直付けできるPCのほうでモデム直付けでテストを続けたところ、 それでも切断が頻繁におきてしまい、ルータが原因ではないという結論に達しました。 それで明日NTTの方に調べてもらう予定です。 ただ、ルータの熱は尋常でないので、今度このスレを参考に熱対策(ヒートシンク) をしてみようと思います。 皆さんどうもありがとうございました。
>>700 YahooBBはだめだ〜よ ワーム攻撃でルーター不調
714 :
ちゃんばば :03/08/14 05:11 ID:hObvd0Iv
>>713 不調になるルーターが変なだけ。
YAHOO以外でも同じでは?
ISPがフィルターするとは思えないし、する方が迷惑だが....
HGとXPの設定を色々いじってみました。 結論から言うと、どなたかが言われていた、だましだまし。。って感じでした。 1) XPは固定IPのまま、HGのセッションの設定で、wakwak/fletsのDNSを 自動ではなく、指定されたものにする。 XPの方のDNSにも上記4つのIPを記述。 →やはりwww.fletsには接続できず。 2) XPをDHCP設定にし、DNSも自動。DHCPは自動とはいえ固定アドレス指定も できたのでそれを使う。DNSの設定はXP、ルータとも無し。(自動) →fletsは快適、インターネットの方は、動作するにはするがアドレス見つけるまで 異様に時間がかかる(5〜10秒) 3) XPはDHCPのまま、ルータの方のセッション設定で、それぞれDNSを指定。 →fletsは快適、インターネットの方は2)より早いもののそれでも5秒位は待ちが入る。 更にDHCPでアドレスを決めて配信したもののIISは動かず。。(これは私の知識不足かも。。) この「待ち」ですが、webが見つかってからの表示は速いので、やはり見つけるのに時間が かかっている感じです。 両方快適に。。というのはちょっと無理そうで(私の力では)残念です。。
716 :
不明なデバイスさん :03/08/14 13:49 ID:6hKogtxm
BAR SW-4P Proを使っているのですが、 急にネットワークに接続できなくなってしまいました。 モデムとPCを直結するとつながるんですが、 ルータを通すとつながらなくなってしまいます。 昨日までは問題なかったのですが、考えられる問題は何でしょうか? トラブルシューティングしたいのですが、192.168.1.1にアクセスしても つなげないので・・・ 普段のPCの構成は1,2,3に合計3台接続していて、 スイッチはPCに設定しています。 これ以上書けないのですが、どうかよろしくおねがいします。
俺も、まったく同じ。昨日から設定にも入れない。 ワームが原因で、ログイン画面もでてこなくなる事ってあるんだろうか? BAR SD再起動直後は、何とか入れるが、30分と持たないね。
俺も、まったく同じ。昨日から設定にも入れない。 ワームが原因で、ログイン画面もでてこなくなる事ってある? 再起動直後は、何とか入れるが、30分と持たないね。
ネットが重たすぎて、2回も送信してしまった。ダメポ
720 :
ちゃんばば :03/08/14 15:08 ID:hObvd0Iv
>>715 インターネット側のDNSサーバーよりフレッツスクウェア側のDNSサーバーを優先して読みに行っているんだろうね。
端末のDNS設定で、1つ目をISPのDNSサーバー、2つ目をルーターに設定すると改善される気がする。
721 :
716 :03/08/14 16:00 ID:kEqtAIdP
一応回復しましたので報告します。 直結するとつながっていたので、詰めていったところ おそらく原因はLANケーブルでした。 では。
BAR Pro2安かったんで買ったけど、ここレスを見ると 買ってよかったのか、、 でも、だメルコのWLAR-L11G-Lから乗り換えてんだけど、 スピードテストでどうしても3Mが越えられなかったのに 6M突破。(フレッツモア) モデム直結でも、3Mは超えられなかったんで、謎なんですが。
724 :
不明なデバイスさん :03/08/15 12:25 ID:I54FXpcP
BAR SW-4P Pro ファームウェア BAR Pro2 Ver1.00ですが、 最近のウィルス騒ぎでPortルールを追加したら、全部で16個になりました。 改めてPDFマニュアルを見たら、最大15個のルールと書いてあるんですが、 やはり16個ルールがあると不具合とか出てくるんでしょうか? (ブロックしてくれなくなるとか・・・)
726 :
724 :03/08/15 13:42 ID:PocUdRD/
>>725 とりあえずPort80をルールに追加して(全部で17個)ネットへ接続して
みましたが、Webページの表示は出来ませんでした。
ちゃんとルールは効いてるようです。
そうすると何個作っても大丈夫なのか・・・
727 :
ちゃんばば :03/08/15 13:51 ID:xUsmIqyH
728 :
ちゃんばば :03/08/15 14:02 ID:xUsmIqyH
729 :
繋がらない :03/08/15 14:41 ID:C6i9Ka4F
昨日から サポートセンターに電話していますが まったく繋がりません。 忙しいみたいですね。
731 :
不明なデバイスさん :03/08/15 16:18 ID:aw8/sZeH
ライフライン系機器なのにお盆でお休みとはすげーうんこだな
733 :
山崎 渉 :03/08/15 21:51 ID:bRQsKpGb
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
734 :
山崎 渉 :03/08/15 22:58 ID:bRQsKpGb
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
735 :
不明なデバイスさん :03/08/16 08:43 ID:2ozzOgk1
すいません。SW4P-WLを手に入れたのですが、 ファームが1.00なので念のため更新しとこうかと思ったんですけど、 WEB上に見当たりません。SW-4Pってのと同じものなのでしょうか? また、MTUの調整もできないのでしょうか? どなたか教えてくださいな。
>735 更新ファームがないのかね。 FAXするといいよ。
漏れのBAR SW-4PHGがblasterワームの攻撃を激しくブロックしとる。
738 :
722 :03/08/16 23:08 ID:9gaodAY3
>727 買ったときには、5万ぐらいしたんですけどなあ。 ちなみにwin2kとMACで直付けしても3Mぐらいでした。 近くにISDNがあったのかなあ。
739 :
不明なデバイスさん :03/08/17 03:21 ID:WiRsmWzd
DMZ設定とはポートを全開放してしまうんですか?
外から入ってきて、LAN内のあて先の分からないものは全部DMZ 指定したIPに転送してくれる。それがユーザにとって想定どおりなら便利 だけど不正なものなら危ない。 LAN内の他のホストから出し始めたセッションはそのNATテーブルが優先に なるんだけど、なんかこのへんの制御がUDPだと怪しいっつー話が前に 出てたね。
741 :
不明なデバイスさん :03/08/17 08:15 ID:xK6JhwqW
やられました。コレガのルータを使うのははじめてなんですがこんなにも苦労するとは。 会社のHGWLの設定でで先週丸一日つぶれました。 NIS2003いれてるとroot(パスワードなし)がとおらない。 DNSリレーがないのでISPのDNS設定しないと使い物にならない。 ファームウェアを1.1にしたら設定画面が見れなくなり、ユーティリティ使って アップデートしなおし再起動。 特に一番下はもろ焦りました。ぶっ壊したかと思ったよ。
>>740 「それ」が何を指してるか解らんけれど、DMZって攻撃される前提で置くもんでしょ。
743 :
不明なデバイスさん :03/08/17 21:51 ID:6KfuNm/n
>>695 最新ファームウェアはダウンロードして吸い込ませたか?
ちなみに、SDはちょうど先週ごろリリースされた模様。 小数第2位が1上がった。
745 :
不明なデバイスさん :03/08/17 22:22 ID:i0RTle1E
BarPro3はマルチセッション対応らしいですが、Pro2はファーム等で マルチセッションになる可能性はありますか?
746 :
ちゃんばば :03/08/18 01:07 ID:sMybqK89
>>741 >やられました。コレガのルータを使うのははじめてなんですがこんなにも苦労するとは。
何に対して「やられました」と言っているのか、さっぱり分からないな。やられたのではなく自分でやっているんだろ。
コレガにやられたんじゃなくて、やられたとしたら防火壁のソフトにだろ。
NIS2003って防火壁の事だと思うが、自分で入れている防火壁が閉まっていて通れなかっただけでしょ。
パスワードの認証って、ベーシック認証だろ。
ダイジェスト認証使われていて実装されていないブラウザ使っていて「ダイジェスト認証なんて使うな」と言うのならば分かるが、
ベーシック認証が「通らない」なんてありえないよ。防火壁で自ら殺しているだけ。
自らドアに鍵掛けて、「ドアが開かない」と言っているようなもの。
DNSリレーの件も、ルーターにDNSリレー機能が有っても無くてもDHCPで勝手に端末に設定されます。
ファームアップ部分の出来の悪さは確かに言えるが、それ以外は自爆しているだけだろ。
747 :
不明なデバイスさん :03/08/18 08:07 ID:HzEe0UFE
マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesis マイクロ総研NetGenesisマンセー!!! マイクロ総研NetGenesisマンセー!!! マイクロ総研NetGenesisマンセー!!! マイクロ総研NetGenesisマンセー!!! マイクロ総研NetGenesisマンセー!!!
748 :
不明なデバイスさん :03/08/18 09:57 ID:4mSiO0Fc
BarPro2使っています。 YahooBB26M ルーターでMTUを1500にしても、測定サイトで計るとMTUが1540になっています。 ルーターに問題があるのでしょうか?
749 :
:03/08/19 00:20 ID:b54693NB
おおおぉぉぉぉ、SDのファームをアップデートしたらスループットが めちゃ良くなったぞぉ!2Mbps→8Mbps!これでまともに使える。
>742 そうね。 それはパケットのつもりで書いたんだけど分かりずらくてスマヌ DMZ指定するPCのどのポートが開いてるか分からん人もここには いるかなと思って。
751 :
不明なデバイスさん :03/08/19 21:46 ID:dPsZGnEw
SW4-P HG、ケーブルテレビ接続で
>>659 とほぼ同時期(2003/8/11)から
>>659 及び
>>55 の症状に悩まされ
一通りのリセット、再設定及び
>>661 を試してみましたが症状は一向に改善せず
結局Linksysの古いルーターに置き換えてみたところ
>>659 の症状は
改善されましたが
>>55 の症状は改善せず
>>64 も試してみましたが改善せず。
PCと切り離してモデムとルーターだけの状態でも
>>55 が発生します。
ISPの問題なんだろうかと思案していますが・・・・。
752 :
◆vyYTQvQn9w :03/08/19 22:02 ID:U7WJQGO+
俺のルータ、まだ止まらないよ… ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 170 日 5 時間 38 分 19 秒
753 :
不明なデバイスさん :03/08/20 01:42 ID:vQdoQoFM
すみません、BAR Pro2で管理画面にパスワードを設定したのですが どうも入力しても受け付けて貰えません。 ルーターのネットワーク外のマシンから、ルーター内のマシンの串を通してアクセスしています。 どうすれば管理画面に戻ることが出来るでしょうか。。。
754 :
ちゃんばば :03/08/20 08:56 ID:Eo4r/ocz
>>751 俺ならば、工場出荷時にリセット、ファームの上書き、工場出荷時にリセット、通常のリセット、設定のし直しを、まずやってみる。
あと良く分からんのは、XPがルーターの80番にアクセスしているのに、XPを外してもアクセスしているの?
これルーターとは関係ないと思う。
とりあえず、どのソフトがアクセスしているか調べてみては?
やり方の一例
タスクバーを右クリックしてタスクマネージャー起動。
プロセスの表示の列でPIDを表示させる。
コマンドプロンプトを起動し、netstat -anoでPID付で表示される。
あとは比べるだけ。
ついでに、
XPのDNSの設定場所間違ったのでは?
755 :
不明なデバイスさん :03/08/20 09:18 ID:rwECmxIY
つーか、proとpro2をpro3相当にするファームまだぁ〜? スループットはしょうがないけどマルチセッションはやくつけろ〜
756 :
ちゃんばば :03/08/20 09:22 ID:Eo4r/ocz
>>753 HGはベーシック認証だった。PRO2もおそらくそうだろう。とりあえずこれを確認しろ。
ベーシック認証だったと仮定して述べる。(HGの例)
ルーターにアクセスすると
>HTTP/1.0 401 Unauthorized
>Server: IP_SHARER WEB 1.0
>WWW-Authenticate: Basic realm="corega BAR SW-4P HG"
>Content-type: text/html
と言うヘッダー付で応答ある。何らかの方法でヘッダーをぱくれ。
「Basic」と書いてあれば、ベーシック認証だ。
401でこれが帰ってきたら、ブラウザの設定によってはIDとパスの入力画面が出る。
入れたら、それをIDとパスの間に「:」を入れた奴をbase64エンコードして、
>GET
http://192.168.1.1/ HTTP/1.1
>Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, */*
>Accept-Language: ja
>Accept-Encoding: gzip, deflate
>User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>Host: 192.168.1.1
>Proxy-Connection: Keep-Alive
>Authorization: Basic cm9vdDo=
と、ヘッダーに「Authorization: Basic cm9vdDo=」と書いて送信するだけ。
proxyが「Authorization」ヘッダーを削除しない限り届くはず。
と言うわけで、proxyの機能や設定と、ブラウザの設定を確認しては?
757 :
不明なデバイスさん :03/08/21 08:16 ID:PDNyw2my
ちゃんばばっチが厨を戒めると、レスがピタっと止まるのは最近のパターンやね。 それだけ厨が多いってことか。 まぁ、今まで”不必要”なまでに叩かれ続けたメーカーだけに、雰囲気がそう直ぐに変わるわけにはいかんとは思うけどな。 別段優れたメーカーとも思わんけどね。 中身の無いレスでワ〜ワ〜いってるだけのスレはつまらんよ。 最近は随分マシになったな。
758 :
ちゃんばば :03/08/21 10:14 ID:pyrTnveY
>>757 >まぁ、今まで”不必要”なまでに叩かれ続けたメーカーだけに、雰囲気がそう直ぐに変わるわけにはいかんとは思うけどな。
>別段優れたメーカーとも思わんけどね。
「”不必要”なまでに叩かれ続けたメーカー」とは俺は思っていない。
叩かれていないと言う意味ではなく、必要だから叩かれたと思っている。
俺も「優れたメーカー」とは思っていない。
はっきり言えば、コレガの初期ファームは糞だ。
糞を糞と非難したり指摘するのは当然のことだし、俺もしている。
そういった状況で、コレガと関係ないことでコレガのルーターのせいにするのは我慢ならん。
糞を糞と非難している行為が関係ない話に埋もれ、信憑性が薄れるからね。
ここでのルーターに対する非難や指摘が、「事実無根だ」と思われたら意味無いんだよ。
2chの戯言に過ぎないとかね。
759 :
不明なデバイスさん :03/08/21 10:28 ID:Zr2acwN0
ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ ウンコレガ
760 :
757 :03/08/21 10:45 ID:PDNyw2my
>>758 同意。
なんちゃってスレならともかく、ホントに困ってこのスレに来る
香具師も多いだろうし、ちゃんばば氏のような存在はある意味
貴重やな。
761 :
753 :03/08/21 11:24 ID:isqjgzH4
ルーターのINITスイッチとかいうやつでリセットしてみたけど まだ管理画面に入れない。サポートも電話ずっと話し中だし どうなっているんだ。
リセットスイッチは5秒以上押した?
763 :
不明なデバイスさん :03/08/21 12:31 ID:exWV+bmp
>>760 うっせあほ。
2chに馴れ合いは不要ニダ。
764 :
ちゃんばば :03/08/21 12:44 ID:pyrTnveY
765 :
ちゃんばば :03/08/21 12:46 ID:pyrTnveY
ごめんTELNETのスペルミスった。
766 :
不明なデバイスさん :03/08/21 16:32 ID:PDNyw2my
>>763 まぁ、こういうの読むとアクビが出るわけだが。。
出まして来ましてアクビちゃん!
今更ですが、SW-4P Proのファームウェアの更新(Pro2化)を試みたところ、「ページがみつかりません」と表示されたり、砂時計が2秒程表示されるだけで何も起こらず、結局更新出来ませんでした。 ファームの更新以外の作業は問題なく行えるのですが、何が原因でしょうか。 もしかして、ただハズレを買ってしまっただけというオチでしょうか。
769 :
ちゃんばば :03/08/22 16:54 ID:8267K2Tz
>>768 それだけの情報だと、想定される原因は山ほどあるので絞り込めない(絞り込める奴は居るのかも知れないが)。
まともに今までルーターとして動いていたのならば、
ダウンロードミス、ファームアップミス、初期化ミス、設定ミス、再起動ミスとか色々考えられる。
ハードの不良の可能性は非常に低いと思う。
ダウンしたファイルのファイルサイズの確認から一歩ずつ進むしかないと思う。
俺が良くやるのは、2度ダウンしてコマンドプロンプトからfcで比較する(バイナリーモードでね)。
使い方は「fc /?」で表示される。
特に圧縮ファイルで供給されていない奴は要注意。
あと、ファームをアップするときは、出来る限りメーカー側がテストした状況と一致させてからアップしたほうが良い。
770 :
768 :03/08/22 18:05 ID:l2yWC63c
>>769 ご意見とても参考になりました。
>特に圧縮ファイルで供給されていない奴は要注意。
なんとなくこれに当てはまる気がしないでもないので、アドバイス通り改めて作業し直してみることにします。
>>768 IE のセキュリティレベルが高過ぎるとか。
772 :
768 :03/08/22 20:03 ID:l2yWC63c
>>769 >>771 先程、更新作業が無事成功しました。
あれからgoogleで自分と似たような症状を見つけ、それによるとブラウザ側とデータのやり取りがうまくいかないことが稀にあそうなので、しつこく同様の作業を繰り返してみたところ、5回目でようやく成功しました。
更新後もトラブルもなく今まで通りにネットにも接続でき、セキュリティや機能面の強化もできたので一安心です。
773 :
不明なデバイスさん :03/08/22 23:25 ID:PDCCL/KI
最近、コレガのWLBER-54GT買ったのですが、ファーム更新した方がいいのでしょうか? 某所でVer1.01のファームは激しく地雷だと聞いたのですが。
>>773 某所の方に詳しく聞いて下さい。
以上。
>755 マルチセッションなんてそんな必要かなぁ? 中で何が起こってるか分からん機能使うくらいならバイパスしたほうが マシのような気がするが..
776 :
不明なデバイスさん :03/08/23 09:39 ID:uf1gRlQc
>>772 運が悪いだけかも知れんが、
ファームアップした後は特に放熱に気をつけてネ。
発熱が多くなるような気配。
漏れは3ヶ月目でルーター部が死亡しました。
>>775 >中で何が起こってるか分からん機能使うくらいならバイパスしたほうが
ソースでも読んだのかと。
読んでないからわからんのだが 他のルータだけど、マルチセッションにすると遅くなるとかいう話も出てるし あまり期待してないだけ
779 :
不明なデバイスさん :03/08/23 12:13 ID:jCEtx0bB
BAR SW-4P miniって最新ファームにアップデートすると バグ(接続できねぇ(ADSLリンクすら張れねぇ))んないっすか?? フレッツADSL(西日本)+ぷららなんだけどさ。
Pro2ファーム No. Time Source IP & Block Reason 001 11:10:34 2003/08/23 Source IP=***.***.***.70 [Ping of Death attack] 002 11:34:49 2003/08/23 Source IP=***.***.***.105 [Ping of Death attack] 003 13:07:05 2003/08/23 Source IP=***.***.***.105 [Ping of Death attack] 初めて来た。なんじゃコリャ〜!
ping は珍しくないんだけどね。 DoSアタックログに有ったのは初めて。 Pro2 の気まぐれか? それとも、これは今までとは別種なのか? 区別がツカン、ワシでは。。・゚・(ノД`)・゚・。
783 :
ちゃんばば :03/08/23 17:11 ID:Ul5UpAnC
>>772 HGも初期のバージョンはファームアップのところは糞だった。
ブラウザのIEも実は糞。キャッシュは直ぐ壊れるし、読めなかったページは更新をクリックしても読まずにエラーを吐くことがある。
IEを閉じて起動しなおせば復活場合が殆どだが、最終更新日の日付が腐ると、キャッシュ制御の指示すら無視する。
ctrl+更新で読み直しても更新されないときがあったりね。
キャッシュデータを削除するとまともになったが....
784 :
ちゃんばば :03/08/23 17:15 ID:Ul5UpAnC
>>782 詳しくないが、最近流行っているウイルス(ワーム)がpingを打つらしい。
BARPRO2を本日購入し何とかネット接続まで出来たんですが yahoo,msnメッセのファイル送受信が出来ないです ファイアーウォールがどうたらこうたら言われます 設定方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします
/⌒ヽ / ´_ゝ`) /⌒ヽ ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・ | / / ´_ゝ`) | /| | | / /⌒ヽ チャプッ // | | | /| | / ´_ゝ`) U .U // | | | / /⌒ヽ プクプクッ プクプクプク・・・・ U .U 二| /| |二-_ -_/_´_ゝ`)二- - /⌒ヽ= _ _ ッ・・・・・  ̄- ̄- ̄ ─ ─  ̄-  ̄- ̄  ̄-
>>785 お前にルータは無理。ってか取扱説明書をきちんと読め
789 :
不明なデバイスさん :03/08/25 10:15 ID:PSzrCOV6
790 :
不明なデバイスさん :03/08/25 11:59 ID:qwWym7dA
>>779 私もBAR Pro2で同様な現象です。
西日本フレッツでレンタルモデムです。
今まで使っていたメルコのBLR-TX4Lに替えるとちゃんとつながる。
BAR Pro2だとたまに接続できるが即切れる・・・
一度切れると手動で接続させるまで切れっぱなし・・・
メーカーに問い合わせしたけど、販売店で対応してもらえって・・・
今日会社の帰りに交渉です。
>>BAR Pro2だとたまに接続できるが即切れる・・・ そんなに切れるのか・・・・ 環境によって随分違うんだな
792 :
ちゃんばば :03/08/25 14:29 ID:OSZXTK0a
>>791 モデムと相性悪いのだろうな。
ところでモデムメーカーのサイトは見に行ったのか?
793 :
不明なデバイスさん :03/08/25 14:36 ID:qwWym7dA
>>790 の発言者です。
モデムの型式です。
NTT DSL SD ATUR-E2
相性悪いのかなぁ?
794 :
ちゃんばば :03/08/25 14:53 ID:OSZXTK0a
795 :
不明なデバイスさん :03/08/25 17:30 ID:qwWym7dA
>>794 コメントありがとうございます。
237を試したいのですが、本日交渉予定なので実現できるか?です。
ちなみに、手動接続(PPPoE)では「サーバーへの接続」、「PPP LCPネゴシェーション」、「接続認証」
の3段階の結果が表示されますが、大方「サーバーへの接続」が「失敗」となります。
何度(1回で約10秒)も実行して、やっとつながっても数分で切れる有様です。
この接続においてパケットロストは関係あるのですか?
購入時期がお盆の真っ只中だったので、最初はワームのせいで回線がおかしいのか?と思っていました。
でもBLR-TX4Lだと接続できるのでワームじゃないと思いルータを疑っているわけです。
これからもよろしくお願い致します。
796 :
ちゃんばば :03/08/25 19:07 ID:OSZXTK0a
俺の推測に過ぎないが、パケットロスト以前にケーブルで繋がっていること自体を認識しなくなる時が有るのでは?
797 :
不明なデバイスさん :03/08/25 21:29 ID:EjDmbfWr
後1週間しか8月は残ってないけど、一体いつになったらPro3を発売するのー?
798 :
不明なデバイスさん :03/08/25 21:31 ID:I+y1421K
こんばんは、帰宅しました。 BAR Pro2は交換してもらい、開封して作業に取り掛かりましたが、 滅茶苦茶運が悪いのか、今度は電源が入ったり切れたりの繰り返しで どうもACアダプタのプラグ挿入部分のジャック付近が接触不良みたいです。(T-T) また、明日お店で説明して交換ですね。あぁぁぁ\5,000-の買い物は高くつく それで取りあえず電源が入る状態(プラグを手で固定する)で試しましたが、 何も変わりません・・・ ケーブルも付属のもの使ってみたり、余ったケーブルとかメルコのルーターの ケーブルでも変化なし。「サーバーへの接続」が失敗の状態です。 接続認証まで辿り着かない。 何故BLR-TX4Lだけ繋がるのか・・・
799 :
葉山幸平 :03/08/25 23:15 ID:nsAUeUpz
ぷっちさん 戻ってきてくださいよw
801 :
ハイパー無乳絞り瑠奈タソ :03/08/25 23:24 ID:gh8xCG7c
漏れRedHat Linux入れて遊んでるよw (σ・∀・)σ ぷっちぃサソ早く早くw
802 :
さんらいず :03/08/26 00:06 ID:ggQ0Ujv2
んー、ぷっちさんが戻ってくれると嬉しいな
ぶっちぃさん お呼びですよ
{ ゚w゚ }.。oO(お呼びだそうです
でづノ hello!
806 :
サイファー@夏のリア厨ですが何か? :03/08/26 00:19 ID:oVUFo4+J
正直に言おう。これがのランボード買ったけど、速度遅すぎです。 同じ速度の青ペンとぜんぜん質が違います。
807 :
サイファー@夏のリア厨ですが何か? :03/08/26 00:23 ID:oVUFo4+J
注意;全日本の神々が僕の書き込みに誤解があるようでしたので、少し補足。 コレガ:同じ速度って表示してあるのに青ペンより低速 青ペン:コレガより断然速いよ! ってことです。
今、BAR SW−4P HGを使用しています。 事務所のほうでもう一台と思っているのですがカタログを見ると HGに加えてEXというのが出ています。 スループットもポート数も一緒のようですが、実際どこが違うのでしょう?? どっちを買おうか迷っています。 概観だけですが、EXと54GTというのは、無線を除けば同じなのでしょうか? よろしくお願いします。
809 :
ちゃんばば :03/08/26 15:15 ID:CiIU8I0Z
>>806 コレガの何を買ったか言わないのではな。
コレガ自身がチップ作っているわけでもなく、マザーボードの様にbiosが在る訳でもない。
ドライバーはチップメーカーサイトに行けばある。
NICはチップで選ぶ。これ常識。
フィルターとかの部材は、相性に影響することはあっても、速度に影響を与えるとは思えない。
>>763 まぁ、こういうの読むとチクビが出るわけだが。。
チクビが出るのに5日も掛かるのか?
812 :
ちゃんばば :03/08/26 18:59 ID:CiIU8I0Z
そう追い込むな。不感症の奴もいる。
814 :
不明なデバイスさん :03/08/26 21:07 ID:T7P5tHbA
ぷっちぃあげ
816 :
サイファー@夏のリア厨ですが何か? :03/08/27 01:39 ID:81xsCj1S
ランボード買ったって書いてあるがな。
>>816 お前、ちゃんと
>>809 読んだ?
これがのLANカードは数種類出てるんだよ。
型番によって使われてるコントローラーが違うから言ってるんだよ。
ったくそんなことも理解しない低脳が!
818 :
ちゃんばば :03/08/27 09:21 ID:fUQ3OVVa
>>816 ランボード=LANボード=NIC
同じ意味だよ。
カードとボードも同じ意味。
まぁ、カードを「ノート用の奴」と言う意味で使い奴もいるが....
◆vyYTQvQn9wは市に増したか
夏厨は宿題終わったか?
821 :
不明なデバイスさん :03/08/27 22:27 ID:/Ym8RwR2
SW-4PをXPで使用中。 回線はフレッツADSLモア24なんですが、最近重めのサイトを見ると切断してしまうことがあるので、ファームアップを試みました。 説明書通り最新のソフトをダウンロード、TFTPServerを使いましたが、何度やってもブラウザのメッセージは「TFTPServerが見つかりませんでした」です。 どないすればよかでしょうか?
822 :
ちゃんばば :03/08/27 22:36 ID:fUQ3OVVa
823 :
不明なデバイスさん :03/08/27 22:42 ID:2OAntq3h
人柱でEXかったです。 今日から一週間つかってレポあげます
824 :
不明なデバイスさん :03/08/27 22:46 ID:/Ym8RwR2
>>822 早速ありがとうございます〜。
この通りにしてみたんです。でも駄目なんです。
825 :
ちゃんばば :03/08/28 01:19 ID:+pe2omNn
TFTPサーバーは起動したのか? XPの防火壁を起動してるんじゃないの?
826 :
不明なデバイスさん :03/08/28 10:04 ID:kHHRo+Rv
PPoE接続時最大72Mbpsってことは、直結時のスピードの4分の3ぐらいになると考えていいのきゃ?
SW-4P HGを使ってるが、このスレッドの書き込みを参考にして、 チップセットにヒートシンクを付けた。35X35mmの、\400くらいのものだが、 効果はあると思う。熱対流を考えて、縦置きにしてあるが、 ケースの発熱が全く違う。
829 :
ちゃんばば :03/08/28 11:48 ID:+pe2omNn
>>826 「最大72Mbps」って、どうやって出したんだ?
と思えるときもあるよ。
そのくらい出すと不安定になる奴もあるらしいし。
830 :
不明なデバイスさん :03/08/28 12:15 ID:A2vwqy9C
まいどおなじみSW-4pHGなんですが アドバンスドインターネットの、スペシャルアプリケーションで 設定を登録しても、設定された項目が使用アプリ欄に増えません ファームは1.22 仕様でしょうかヽ(;´Д`)ノ
831 :
不明なデバイスさん :03/08/28 12:50 ID:qtWdX9M3
>>825 ちゃんばばさん、ありがとうございます。
TFTPServerは起動してますがファイアウォールって干渉するんですか?
XPのは使用していませんが、ウイルスバスターを使ってます。そのせいでしょうか?
832 :
不明なデバイスさん :03/08/28 14:18 ID:dbrI2iW/
>「最大72Mbps」って、どうやって出したんだ? この世界の「最大」は滅多にお目にかかれないのが常。
833 :
ちゃんばば :03/08/28 15:08 ID:+pe2omNn
>>831 「干渉」と言う表現が正しいのかは知らんが、防火壁を突破するにはセキュリティーホールを付くしかない。
ウイルスバスターのせいかは知らん。
防火壁はアクセスさせないソフト。
サーバーソフトにアクセスさせないのが仕事。
サーバーソフトは見方を変えるとバックドアソフトだよな。
防火壁がしっかり仕事をしているんじゃないの?
/ ドッカン / / ,,_ ドッカン ━━━━━'), )= ☆ゴガギーン ∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!出てこい、ぷっちぃ / ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________ | | ̄l | |/ / \ . | | | | || | | /\ヽ | | .| | | へ//| | | | ( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | | | .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( ) | .| 〉 .〉 | | | | / / / / | | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / └──┴──┘ | |
835 :
不明なデバイスさん :03/08/28 22:00 ID:cMftrg4e
>>833 ってことは、ファイアウォール機能を一時止めないと駄目ってことでしょうか?
>823 期待。 >835 だめです 不安だったら、フレッツのモデム切っとけばいいのでは。 しかし、webからファイル指定でアップデートできないファームって ずいぶん古いファームですね。 複数グローバルIPとか範囲指定の機能が必要でなければ、1.14が 安定していてよいですよ。
837 :
不明なデバイスさん :03/08/29 10:32 ID:f28VPubJ
>>836 ありがとうございます! 糸口がつかめました。今日帰ったらやってみます。
そうなんです。ファームは買ったままのものでアップデートしてなかったもんで。
838 :
不明なデバイスさん :03/08/29 23:03 ID:0+2wKOst
837です。 ちゃんばばさん、836さん、ありがとうございました。 ウイルスバスターを一時停止したことでアップデートできました!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _)ゲンちゃんでーっす!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i ]~~ ] ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''] ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 }__;;;;/
___ :; ∵ / _/_ | | \ / \((从⌒从*)) / |/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・ / / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) / ( )) \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/ (( ⌒ ))__∧∧ ___// * 煤@; ) (( ‡ * ζ ∵― (( (≡三(_(,,゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( 从 ( >> ; : ) ¢) )― (( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 1(( )) *ヽ\ ヽ・ ←>>房ルータ (( ) (_ ̄l : / / ・(( ; : )) ( ζ\* し―し' / (__)W(__)_)W\ ・
1iT/vAQR わっはっはっは。
SPIはCPの特許。 まあ、解析レベルは有るが一般の房ルータにも搭載は一応している。
その407はデフォルトONでOFFにできないって意味で初心者向けとして 変更ができないんでは、って書いてると思うけどね そんなにおかしな話じゃない 3万以下のルータにSPIなんて文句がでてきたのはここ2年くらいで あんまり気にしてもしょうがないレベルの実装なのは確か。 普通にSPIしてもステータスが追えないようなふざけたアプリや サーバが多いほうをなんとかするべきだと思うね
二週間前にSD買ったんだがたった5日でぶっこわれた。 リセットしても設定画面に入れずpingも届かず…。 それまではエレコムのM2使ってたんだけど九ヶ月で動作がおかしくなったので M2修理に出してSD買ったんだがSDは少なくとも5日間はむっちゃ安定してた。 M2よりもさくさくネットにつながったし4000円で安かったしいい買い物したと思ってたのに。 SD壊れた翌日速攻で返品してネットの評判見てNECのBR1500H買ったんだが SDよりもかなり体感的に遅く感じる。たしかに安定はしてるけど。 SD壊れた原因はいまだにわからない。夜中までネットしてて朝PC起動して ネットにつなごうと思ったらいきなりつながらなくてルーターみたらステータスが 点滅してた。???
Pro3買ってみた。 今までのVAと比べて体感スピードうp! 最大スループットはともかく、読み込み時の引っかかり感が改善されてウマー
849 :
SW-4Pユーザー ◆vyYTQvQn9w :03/09/01 19:46 ID:62OE6Mqa
もうすぐ連続200日稼動。 ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 183 日 3 時間 21 分 53 秒
Proを特売で実質1,500円で買った。 外向きのフィルタリングはできないのねん(?) でも価格を考えるとよい買い物でしたヽ(´ー`)ノ
851 :
不明なデバイスさん :03/09/01 21:53 ID:xiDexoHB
ルータはルータであってファイアウォールではない
>849 漏れも連続稼働100日以上有るのだが4日前に設定替えでリセット Pro改めPro2ね。マターリ安定中
854 :
不明なデバイスさん :03/09/02 10:09 ID:PCEvQsi6
Pro シリーズの発熱はどうですか?
>>854 ADSL12MbpsPC1台で使ってますが、ぬるいくらいです<pro改めpro2>
環境次第でもっと熱を持ったりするんですかね??
>855 そですか。ありがとうございます。 いや、こないだパー○ルのルータ買って、熱がすごくて返品したほどだったので。 あとエータームの7600Hも熱がすごいって書き込みが最近あったので。 参考になりました。どうもです。
ちなみに自分は、メルコのISDNルータ(ファーム書き換えでPPPoEで使用)、 Planex の BRL-04FW、Mini-UWFF を使ってますが、これらはほんのり暖かい程度です。 #小さい子供がいるので、熱にはちょっと敏感になってるもので。 返品したルータは、子供が触るとかなり危険なレベルにまで熱くなってますた。 (自分でも2秒以上触ってられない)
漏れのPro2改Pro2は、熱暴走でよくフリーズします。 室温35度付近になるとね。。
pro3買ってきたよ。 余り評判良くなさそうだけど、これからどうなることやら・・・。
>>859 あ、俺、今日買おうかと考えてたところだった。
PPPoEマルチセッションと低価格にひかれて。
でも859様のインプレ聞いてからにしよう。
Pro、Pro2 よりも進化してるでしょ? いろんなとこが。 いろいろ知り鯛。
863 :
861 :03/09/02 18:31 ID:1dVeBG0Q
なるほど。 あとはファームウェアかな。
864 :
859 :03/09/02 18:35 ID:Wh/mktDi
俺は プラネックスのBRL-04Fの代わりに購入した。 理論値の8M以上出るようになったので。 2時間経つけど今のところ問題ないよ。 ちなみに、沖縄のクーラーのない部屋です。 何かあったらまた来ます。
スループット向上+DC12V->5Vって事はCPUを変更したのかな? つー事は筐体が変わってなかったら、発熱がどうなるか要チェックな気がする。 機能に大幅な変更がなかったら、ファームも割合と安定傾向な気もする。 気がするだけなのでsage・・・
沖縄のほうが東京(埼玉)よりも涼しい悪寒
>865 ですね。おいらもそんな気がした。 つーわけで、気がするだけじゃなくて駆って来ちゃおっと。
868 :
不明なデバイスさん :03/09/02 18:58 ID:bTzH7D0F
>>862 スループット向上については測定方法が変わってるので、本当はどうなのやら
>864 04F懐かしいね あのころは選択肢が少なかったなぁ。
EX昨日買ったよ。なんか聞きたいことがあれば聞いてくれ。 ただ速度以外の項目については答えられると思う。
昨日、ノジマで pro3 買ってきた。 4800円の15% 嫁が来週実家に帰るので、その間にいろいろセットアップしようかと思う。 これでフレッツスクエア見放題! #と思ったら、プロバイダからACCA乗り換えキャンペーンとか送ってきて、ちょっと悩み中。(w
872 :
871 :03/09/04 09:22 ID:6Bjxq3QE
とりあえず昨日セットアップしてみた。 コレガのルータは初めてだったんだが、ちょっと気になったこと。 ・ブラウザ経由の設定画面は全体的にゴチャっとしてて、使い勝手が悪い。 知ってる人には問題ないと思うけど、知らない人ならわけわかめ状態だろうな。 ま、この辺は作る人のセンス次第なんだが、このセンスはちょっと。。 ・どんな些細なことでも再起動しないと設定が反映されない。 それなら、「再起動しますか?」くらい聞けよ。 自分で再起動ボタンを探して再起動しないといけない。 しかもそのボタンが初期化ボタンのすぐ隣にあるので、危険極まりない。 まったく、設計者は何を考えてるんだか。 普段使うボタンと普段使ってはいけないボタンは、出来るだけ離す。これ基本中の基本。 ・セッション2の自動接続が出来ない。セッション1は勝手に繋いでくれるんだが。 www.flets って打ったら、セッション2を自動的に接続してくれずに、セッション1のほうを 探しに行って、DNS エラーになる。 手動でセッション2を接続した後に www.flets と打つと、無事フレッツスクエアに繋がる。 何でだろ。原因不明。設定ミスなのかファームがタコなのか。
873 :
871 :03/09/04 09:23 ID:6Bjxq3QE
・セッション2のドメイン指定がワイルドカードを使えない。 なので www.flets しか登録してないと、スピードテスト使えない(speed.flets だから)。 ま、flets を指定しとけばいいんだが、他の機種ならワイルドカードでいけるのにね。 ・熱はほとんど無し。電話の周りにある6つ位の機器の中で一番ぬるい。 てなわけで、文句はいろいろありますが、安物ルータなんてそんなもんでしょ、というわけで、 値段も含めた総合的な満足度は十分合格点です。 あとはしばらく動かしてみて、安定してれば問題なし。 また聞きたいことがあれば聞いておくんなまし。 (でもこんだけ安いから、買っちゃったほうが早い鴨)
874 :
871 :03/09/04 09:26 ID:6Bjxq3QE
ここ2年くらいで、コレガ、メルコ、Planex、パーソルのルータを購入したが、 ファームウェアの扱いやすさというか、個人的好みでいうと Planex > メルコ > コレガ > パーソル だな。
あと、Pro2 のハードに Pro3 のファームは入らない、逆もしかり。 Q&A に書いてあったよ。ハードが変わったと。
877 :
ちゃんばば :03/09/04 16:27 ID:ZDAumjM1
>>874 何故下から数えた方が早いメーカーのルーターを購入したのだ?
ルーター収集家?
その使い方だと、部分一致とワイルドカードって大差無いような気がするが、
何に不満があるんだ?
>>877 だから、コレガのルータは初めてだって書いてあるだろが。
あとワイルドカードは間に使いたいときがあるべ。
880 :
ちゃんばば :03/09/04 22:04 ID:ZDAumjM1
>>878 「ファームウェアの扱いやすさというか」って、出来の批評じゃなく、使い慣れていないので慣れていなく評価が低いって意味か?
「使い勝手が悪い」って「自分が慣れていない」と言う意味なのか?
俺も出来が良いとは少しも感じていないが、購入理由を聞くと「初めて」と答えられてもな。
コレクター(収集家)だから違うメーカーのを集めたと捉えて置く事にします。
>あとワイルドカードは間に使いたいときがあるべ。
「間」に入れたいときってあるのか?
どんなときに?
881 :
不明なデバイスさん :03/09/05 01:13 ID:wrlfx/DJ
初級ネットワークから来た者ですがWLBAR−54GTを使い始めたのですが接続が出来なくなってしまったので少し教えてください。 WANの方(電話で言うと親機?)はネットに接続できるのですが、LANの方(電話で言うと子機?)はネットに接続できません。 LANの方はWANと接続できてると表示されるのですが WANからの応答がありません。 どうすればいいでしょうか? 意味不明な文でありますがお願いしますm(__)m
>>880 もちろん慣れてないというのもあるかもしれない。でもそれだけではない。
良いUIは使い慣れて無くても使いやすいものだ。
そういう話。
ま、別にコレクターというわけではないが、出来ればいろんなメーカのものを
自分で実際に使って、各メーカの特徴を抑えておきたいだけ。
でないと、自信を持ってこの板に書き込みも出来ないし。
自分で使いもしないのに批評は出来ないっしょ。
あとは、いつもマリちゃんだと飽きちゃうから、たまにはエミちゃんとか
カオリちゃんとかレイちゃんとか、いろいろ試してみたいだけさ。
そういう話。
>WANの方(電話で言うと親機?)はネットに接続できるのですが この部分をもう少し詳しく具体的に。 >LANの方(電話で言うと子機?)はネットに接続できません この部分をもう少し詳しく具体的に。
884 :
ちゃんばば :03/09/05 13:43 ID:2JM4tCmY
>>882 批判していたワイルドカードの「間」の話については無いの?
886 :
881 :03/09/05 20:46 ID:Sw+H3mZO
>>883 言い方を変えます。
ルーターに有線で接続している方のIPアドレスと無線で接続している方のIPアドレスが一致しませんん。
無線で接続している方のTCP/IPのプロパテキーを固定値に書き直そうかと思いましたが『ゲートウェイなんとか〜』っって所(XPの場合一番下にあるやつです。)の値が分からないのでダメでした・・・
ちなみにFLETS ADSLを使っています。
887 :
不明なデバイスさん :03/09/05 22:03 ID:FiBiMF+l
age
888 :
ちゃんばば :03/09/05 23:03 ID:OkrxaBC6
>>885 >やっぱり今日もマリちゃんにしとくわ
昨日のマリちゃんと今日のマリちゃんの間と言うことですな。
>>886 IPアドレスってのはノードを認識するための一意な識別子であって、複数のノードが全く同じIPアドレスを持つと言うことは基本的にはない。
ルータだってLAN側のプライベートIPアドレスがあるからこそ正しく端末にパケットを届けることが出来る。
890 :
不明なデバイスさん :03/09/06 11:28 ID:xtRoHSzf
>>881 =886
以下、お前がWLBAR-54GTとWLCB-54GTを組み合わせて使ってると仮定して書く。
>ルーターに有線で接続している方のIPアドレスと無線で接続している方のIPアドレスが一致しませんん。
お前の言うIPアドレスは192.168〜で始まるアドレスのことか?
違ってて当たり前だヴォケ!それは気にしなくてもいい。
基本的にルーターでグローバルIPとプライベートIPを変換してるからな。(NAT)
またパソ側のIPは「自動で割り当てる」にしとけ。(DHCP)
Advanced→PCデーターベースで、接続されているPCの確認もしとけ。
無線LANのESSIDとWEPキーが、ルーターとPCで一致してるか確認しとけ。
またWindows98(SE除く)以前のWindowsでは、無線LANカードは動かない。
接続できないんだったら、ルーターのWANの設定を見直せ。
分からなかったらWizardクリックしてPPPoE選択して、IDと蓮入力しる!
フレッツ接続ツールは使うなよ。
あと、もっと状況詳しく書け。
Pro2&3の新しいファームまだぁ?
892 :
不明なデバイスさん :03/09/06 14:33 ID:yIjcoKBh
せめてマルティセッションには対応しろよなpro2 新しい機能追加できることを謳ってるくせに、何も新機能つまないでお蔵入りするつもりかゴルァ
893 :
不明なデバイスさん :03/09/06 15:08 ID:lZ6ojfza
最近SDを買ってMSV(モデム)→→SD→→パソコンとつないでます。 ルータを入れてからモデムにアクセスできなくなってしまいました。 ルータを通じてモデムにアクセスできないのでしょうか・・・? ガイシュツでしたらすみません。 WinXP、フレッツモアUです。
895 :
ちゃんばば :03/09/06 15:19 ID:nnyQ85L3
>>893 端末のフレッツ接続ツール外し忘れてんじゃないの?
896 :
893 :03/09/06 15:22 ID:lZ6ojfza
>>894 意味不明で申し訳ありません。
前はモデムと直接つないでいてモデムにアクセスして
モデムのバージョンアップがあれば当てたりしてたのですが
ルータ入れて
ttp://192.168.1.1/にアクセスすると ルータにアクセスするのでモデムのバージョンアップなどで
リンク速度などの画面にいくのにどうすればいいのかなと思いまして・・・。
>>896 それ、モデム自体にルータ機能付いてないか?
スイッチングハブ買うだけでOK!みたいな。
898 :
893 :03/09/06 15:32 ID:lZ6ojfza
>>898 >DHCPサーバ機能を搭載しているため、LANポートに接続するパソコンのネットワーク設定を簡略化できます。 >(必要に応じて無効にすることが可能です)
から、PPPoEのIPアドレス発行機能に頼っていないことがわかる。
機能制限は多々あれど、機器的にはブロードバンドルータに思えてならない。
900 :
893 :03/09/06 16:02 ID:lZ6ojfza
>>899 え?!ブロードバンドルータなんですか?
PFWだけでは不安なのでルータ導入しました。
PFWの膨大なログから開放されてほっとしていたのですが・・・
プライベートIPアドレスの設定をしなければいけないのかなとか
勝手に検討ちがいな方向へと進んでました。
さっき、いくらスタンガン買っても使い方と変質者の行動パターンを知らなきゃ護身には全く役に立たんと言う話があった。
>>900 cmdから、
ipconfig
って打ってみ?
割り当てられているIPアドレスが192.168.1.xになっているなら、それはインターネットとは別のネットワークの
ノードとなる。
と、言うことはネットワーク同士を結ぶ「ルータ」がどこかにあるはずである。
>>900 >319 が参考にならないか?
見当違いだったらスマン。
904 :
不明なデバイスさん :03/09/06 22:43 ID:xtRoHSzf
>>893 ルーターのLAN側のプライベートIPを192.168.1.1以外にする。
仮想DMZ使って、WAN(モデム側の)192.168.1.1に、アクセスする。
じゃ、ダメ?
905 :
不明なデバイスさん :03/09/06 23:02 ID:xtRoHSzf
仮想DMZなんか使わなくてもいいんじゃない?
ハード: Pro ファーム Pro2 1.00 なんだけど、長期(>100days とか)起動しているひと、 ログ表示機能がストールしてたりしませんか?
今日Bar miniを買ってみました。 それでportscanテストをしてみたのですが 1 Ports Open (80) 2 Ports Stealt(135,139) 22 Ports Closed(その他の22port) となりました。 これでいけてるのでしょうか。 それとも何か設定しなくちゃいけないんでしょうか。
>>907 なぁ、見方の解らないポートスキャンに何の意味があるというのか。
909 :
893 :03/09/07 00:34 ID:mCQ9MyzW
モデムのプライベートIPはデフォルトで192.168.116.1
(前に使っていたMSUはデフォルトで192.168.1で同じ状況でした)
ルーターのLAN側のプライベートIPを今日192.168.1.1→192.168.1.2に変更。
>>902 さんのおっしゃったとおりしてみたところ
Connection-specific DNS Suffix:
IP Address:1921681.100
Subnet Mask:255.255.255.0
Default Gateway:192.168.1.2
と出ました。
DHCP(?)がモデム・ルータともにONになってるのがいけないような。
しかしどっちのDHCPを無効にしたらよいのかわからず躊躇しています。
>>903 さんのおっしゃっているところに鍵がありそうな気するんですが
お恥ずかしながら頭がついていかなくてただ今勉強中です。
910 :
907 :03/09/07 00:54 ID:aTh+gbAg
>>908 セキュリティのページに書いてあったので
わかんないけどやってみようと思ってやりました。
でも結果みてもよくわからないからよけい不安になった。
こんな質問してすみませんでした。
911 :
不明なデバイスさん :03/09/07 04:32 ID:GuEpi3D4
>>907 侵入者がバールのようなモノを使わないことを祈るだけだな。
>>909 モデムの方切ってみ。もしだめなら、
モデムの方を復活させて、ルータの方を切ったら?
>>909 単純にルータをローカルルータモード(DHCPクライアント)にすれば良し。
914 :
SW-4Pユーザー ◆vyYTQvQn9w :03/09/07 12:16 ID:LFT/PvHk
連続200日稼動までもうすぐです。 ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 188 日 19 時間 51 分 49 秒
プロバ板で無駄に回線速度を貼るヤツと同じ匂いがするな
ハードウェア・バージョン 1.05 ファームウェア・バージョン R1.14 Jan. 28, 2002 システム稼動時間 1188 日 20 時間 11 分 25 秒
自分のルータがまともに動かないからって僻まれてもねえ…
今日BARSDのルーター買ったのですが アプリケーションの開放ポートのとこは指定の数字を 打つのはわかってるんですが トリガーポートには何を打ち込めば良いのですか?
たまにはいんでないかい > uptime貼り Q&Aばかりってのもあれだし
921 :
ちゃんばば :03/09/07 23:39 ID:Y0doSpsy
>>920 「1188 日」も連続稼動しているのならば、
四半期や半年は報告する必要なんかないんじゃないの?
というか、4Pの情報は飽きた。
どんな風に使っているのかが書いてないしな。
自分のルータがまともに動かないからって僻まれてもねえ…
NTTのADSLモデム内蔵ルータMNVに無印をハブ代わりに つなげたいと考えています。 コレガのFAQ等を参考にDHCPを無効にしたんですが、無 印のルーター機能はまだ動いているみたいでPCからMNV に繋ぐことが出来ません。 ファームウェアは1.21です。 他にも設定が必要なんでしょうか?何かわかりましたら教 えてください。
927 :
893 :03/09/08 22:25 ID:kX0lKROh
モデム192.168.1.1、ルータ192.168.1.2にして モデムのDHCP切ったりルーターのDHCP切ったりしてもダメでした(⊃д`) もう少し勉強してから再挑戦したいと思います。 みなさん、ありがとうございました。
928 :
不明なデバイスさん :03/09/08 23:16 ID:mBLBBLrr
1188日前にファームのバージョンが1.14のSW-4Pは売ってないと思われ。
∧_∧ ( ´Д`)ぷっぷっぷさんを召喚汁 /⌒ ヽ / / ノヽ _ー ̄_ ̄)', ・ ∴.' ( /ヽ | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \ / _, -'' ̄ = __――=', ・,' . ( _~"" -- _-―  ̄=_ )":" .' | /,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ). | / / ―= _ ) ̄=_) _), ( ) ) _ _ )= _) | | / = _) | | |. / |\ \ ∠/  ̄
930 :
ちゃんばば :03/09/09 15:56 ID:oO4Go8lY
>>923 >コレガのFAQ等を参考にDHCPを無効にしたんですが、無
>印のルーター機能はまだ動いているみたいでPCからMNV
>に繋ぐことが出来ません。
俺ユーザーじゃないけど、とりあえず、詳しく書いてみては?
と言いつつ、俺の原因の予想は、繋ぎ方間違っているか、無印ルーターと他のルーターのIPアドレスがダブっている気がするな。
他のルーターと無印ルーターは、WANではなくLANポートで繋ぐ。
ストレートケーブルならばカスケードに使えるポートが一つあるはず。
そこに繋いで、切り替えて使うみたいだな。
自動切換えかどうかは知らんが、切り替えて使うと書いてあるから手動切り替えなんじゃないの?
ルーター同士のIPアドレスがダブっていれば、奪い合いが始まるのでまともに動かないと思う。
無印のNAPTで使うLAN側のネットワーク(IPアドレス)を関係ない別のにする必要があるよな。
例えば、192.168.1.1/24を他のルーターで使いたければ、192.168.100.1/24とかにするってこと。
192.168.1.100とかでも良いかもしれないが、ブロードキャストパケットに反応するので何かあるかもしれん。
>>926 >も前ら、もちつけッ!
>>924 =
>>923 。あれは自己反省。
∧_∧ (´Д` ) 、;;;`・∵*’;:,,:.、;`・"`゙・"´゚、、 `";'""'・;,:::;`;"*∵*゙.´´.。: ;:,:;;;:_,,,....-::::,,`";'""'・;,: _,,..-;:''"~ ~`'-.,,;;.`. /⌒ヽ , _,.-'^ ^;:,;;. すいません。ちょっと、蹴りますね / ´_ゝ`),,,_,.-'^ ;:::,,;'’ / .,,.-'^~_,,..-;:''"~`':; |`;;゙・ { _,.-'^ ;: ,i`;;゙ | / ,i /*’;: { ,/ _,.-'^ /’;:,,:. | | ;:^~ _,.-'^~゙・・ | | `;:,._;;:__ _,,;;.._,,..-;:''"~,;;.`. | | ・∵*’;:,,:.、;`・"`゙・・*`;:,, | | :'’",´"*;゙"`、,'"‘`;;゙‘*.、;:;';:`゚`; | | | | | ,, / ( | | | ,,\_ノ. (_(__)
pro3 のマルチセッション、つかえねー セッション2のドメイン指定にワイルドカードつかえねえから、 www.flets を登録したら speed.flets につながんねえから speed.flets を登録してルータを再起動して、ネットワークを無効/有効にしてブラウザ立ち上げなおして、 ようやく speed.flets につながったとおもったら real.flets につながんねえから、real.flets を登録してルータ再起動してネットワークを無効/有効にしてブラウザ立ち上げなおして、 ようやく real.flets につながったとおもったら www.wowwow.flets につながんねえから、、、、 やってらんね〜〜〜!!!
933 :
923 :03/09/09 18:28 ID:c8YG5a3N
>>930 >他のルーターと無印ルーターは、WANではなくLANポートで繋ぐ。
>ストレートケーブルならばカスケードに使えるポートが一つあるはず。
>ルーター同士のIPアドレスがダブっていれば、奪い合いが始まるのでまともに動かないと思う。
ご指摘のとおりでした。無印のアドレスがMNVと重なっていたのを変えてケーブルを
カスケード接続用のポートに繋ぎなおしたら無事繋がりました。ちゃんぱぱさん感謝!
ありがとうございました。
>>927 カスケードって言うのが話題になってるけど、
それ使ったらルータ越しにモデムが見えたよ。
BAR SW-4P Pro Pro2ファーム
2chハード板ではコレガは糞というのが定評なので今までずっと避けてたんだけど, 一度はその糞ぶりを経験してみたいというある意味怖いもの見たさで 今日 BAR SW-4P HG を買ってみた。実は他機種にも不満があって,BLR3-TX4 は外から設定画面が見れないし,LinksysはMACアドレス指定のDHCP割り 当てが出来ないのよね。BA8000 Proは必要な機能もついてて早いんだけど, 値段的にちと高いし,実際に触った人は解ると思うけど,あのルータって 結構設定がめんどくさい。 環境はBフレッツベーシック(大阪)です。 最初妙に設定画面が重いなぁと思ったが,設定が終わって回線に接続し, PPPoEの接続が成立するとそうでもなくなった。とりあえず1週間程度は 負荷を継続的にかけてみて安定性を調査してみるつもり。
936 :
不明なデバイスさん :03/09/09 23:50 ID:b5Mbc2Ra
要するに、ここの製品はアライドテレシスのウンコものだろ!! 営業社員もウンコみたいな奴ばかり。 なめられとるな、ニポーンの消費者は。
今日導入したばっかのBAR SW-4P HGだけど、 負荷をかけて運用してみると、4,5時間に1回謎の回線ダウンが…。 今までのルータでは起こらなかった出来事だったんだが。 うむむ、これがスレッドのみなが絶賛するコレガクオリティか。 早速味わってしまったよ。
>937 チップに、ヒートシンクをくっつけて、再び試してみて下さい。 置きかたは、縦置きで。
BAR SW-4Pの電源コード抜けにくくない? あれで、家族喧嘩になったよ。
自前でDNS立ててるpro3使いさんに情報 forwarders に pro3(ルータ自体) の IP アドレスを指定してもなかなか上手くいかなかったんだが、 プロバイダの DNS鯖とフレッツスクエアのDNS鯖を指定したらうまくいった。 こんなかんじ。 forwarders { 202.XX.XX.XX; (プロバイダのDNS) 172.26.35.171; (フレッツスクエアのDNS) 172.26.35.172; (フレッツスクエアのDNS2) }; それとpro3の接続先指定(セッション2)に 上記2つのフレッツスクエアDNS鯖をIPアドレス指定で登録しとけばオゲ これでLAN内DNSとインターネットとフレッツスクエアの3つのDNSが 同時にひけるようになりやす。 なお上記はみかか東のIPアドレスなんで、西はまた違うます。
942 :
不明なデバイスさん :03/09/10 14:11 ID:IUwAysJi
943 :
ちゃんばば :03/09/10 20:21 ID:81AopSwE
>>941 >>942 pro3の情報ってあったっけ?俺は初耳の気がする。
HGとかと一緒のDNSリレーの問題が、pro3でも発生するのか。
遺伝するのか?
親子じゃない?失礼しました。
944 :
不明なデバイスさん :03/09/10 21:25 ID:5Wzy6AI9
自分が知ってる事は誰もが知っていると思い込んでいる馬鹿がいる模様
945 :
ぷっちぃ :03/09/10 21:58 ID:BOwT5kMe
>929 良く俺だと分かりましたね〜。 しかし、俺はコレガ初代Pro殆ど弄って無い。 このスレに関係無いが、最近はVPN、CA関連にすっかり漬けられてしまった。
>>940 どっちがわ?本体側の方かな。
こないだ、コンセント側が抜けたのに気が付かなくて、ちょうど雷
が強い日だったからサージで死んだのかと思って新しいルータ買って
きちゃったり。交換しようと思ったらアダプター抜けてて青ざめた。
アホ過ぎる。
Pro2は「設定変えたら再起動」を忘れなければ安定してるし、結構
いいルータ何じゃないかと最近思ってきた。ただ、細かいバグは直して
貰いたいが・・・。DMZ使うとNTPとおらなくなるとか。
鯖立ててて特定の人だけ速度が出ない人はMTUを1450ぐらいにしておくと
改善するかもしれない。
947 :
ぎ :03/09/11 01:39 ID:Xqme4M49
旦那、お元気そうで何よりです(´∀`) 先生をはじめ皆も寂しがってますよ 仕事と家庭に疲れたらまた来てくださいな そんなワタシは光化したのでSW4P Proは捨ててBA8000Proで落ち着いてます(´ー`)
RT314からBARPro3に乗り換えました。どうぞよろしく。
さあ面白くなってまいりました。
このまま埋め立てに走りそうなヨカーン
そんなことは(ズボンを脱いだ)俺が許サ〜〜〜ン!
952-958をフィルタするにはどうすればいいでつか?(´・ω・`)
「不明なデバイスさん」を透明あぼーん つうか、おまえがまともな話でもしろ
961 :
ちゃんばば :03/09/13 02:38 ID:EHCluVDm
埋めるとしばらく読めない奴が出てくるから、埋めるのはやめた方が良いのでは?
次スレッドのテンプレ考えないと 新型の情報が少ないかもなぁ
>>959 port 952-958をフィルタしる!
SW-4PからPro3にしてみますた。(安かったので衝動買い) 違いは付属品が減った(取扱説明書の簡略化、CD-ROMが無い) ACアダプタがトランスタイプからスイッチング電源タイプになった。 あと、発熱は同等か少し増えたかな〜って感じ。(この時期なら触ると暖かいというレベル) 漏れが基本的な機能しか使わないせいか動作は無問題(稼働して1週間目) SW-4Pでも無問題だったから何にも代わり映えしない罠。 WAN側がADSLなのでスループットが速くなっても違いがわからんし… 今のところ値段の割にはいいんじゃない?と思う。 もっともド素人には薦めないけどね。
>>964 すいません、基本的な機能というのはどこまで入りますか?
PPPoE、DHCP&MACアドレスによるIP固定併用、FireWall、
NAPT数個ぐらいは普通ですか?
これでスループット低下や切断もないなら検討したいのですが
>>965 基本的な機能って書き方良くなかったね(スマソ
漏れが意識して使ってる機能は
バーチャル・サーバーで一部のポートを開けてる
パケット・フィルタリングのportルールを使用
ステルスモードを有効
固定IPテーブルの使用
ぐらいな程度で他はデフォルトのまま
Pro3の機能の名称なので意味不明なら取扱説明書をダウソしてみそ
Pro3にはパソコン4台つないで1台はFTP鯖(外向けには非公開)ってとこ
ADSL程度ではスループットの低下は無いと思われ(それ以上は漏れのところではわからん)
回線が切断したとかPro3が暴走したってのには今のところ遭遇しなかったね
967 :
965 :03/09/13 15:44 ID:7BxFd+5b
>>966 サンクス。それでもしスループット(こちらBフレ・ファミリー)が
落ちないようなら買いたいです。スループットの報告ないかな・・・
968 :
sage :03/09/13 18:25 ID:d+pzGfue
スループットは落ちないが、ポートフィルタリングルールが15個しか 設定できない。後、知人のSW-4Pが不安定と言う事で見に行ったのだが 30分ぐらい使うと不安定になっていたのだが、ネットワークカードを 今時の安物に置き換えたら安定した。 相性なのか、それまで使ってたのだと意味不明なパケットが定期的に ルータ側に送られていたのが原因かと思われ 熱以外で不安定と思う香具師は騙されたと思ってネットワークカード 換えてみれ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/router09_01.html 上のHPでBAR SW-4P HGの説明があるんですがこの通りにやってできる人います?
2.登録したアプリケーションの登録します。
2−1.設定ユーティリティーを表示します。
2−2.メニューから[Advanced]ボタン−[アドバンスドインターネット]をクリックします。
2−3.[登録済アプリケーション]・・・1−3−2で登録した名称を選ぶ。(例でいえば『Winny』)
2−4.[接続先]・・・Winnyを使用するPCを選択する。
2−5.上記項目の設定後、[保存]ボタンをクリックして設定を反映します。
2−3にある登録済みアプリケーションに登録されないんですけど・・・
設定は間違ってないと思います。
OSはwin2000、ファームウェアーは1.22です。
誰か原因わかる人がいればお願いします。
970 :
これが :03/09/13 22:54 ID:/5whpQ4g
BAR Pro3 ですが、
>>873 の方が書かれている、
「・セッション2の自動接続が出来ない。セッション1は勝手に繋いでくれるんだが。
www.flets って打ったら、セッション2を自動的に接続してくれずに、セッション1のほうを
探しに行って、DNS エラーになる。
手動でセッション2を接続した後に www.flets と打つと、無事フレッツスクエアに繋がる。
何でだろ。原因不明。設定ミスなのかファームがタコなのか。」
というのは本当ですか?
自動でwww.fletsを見に行けないのは致命的な気がするのですが・・・
何か解決策はないんでしょうか。
>>969 ハグで設定できないから、代わりにバーチャルサーバーの機能を使う!
このバーチャルサーバーの機能ですが、ルーターがリセットされると
たまに接続先の設定が消えるのでそんな時は慌てずに再設定。
972 :
不明なデバイスさん :03/09/14 00:03 ID:/Zxk8WeQ
>>971 そうだったんですか。
どうりで何回やってもできないわけだ。
レスサンクス。
973 :
不明なデバイスさん :03/09/14 00:10 ID:xK5Hd1UN
BAR EX・・・・長時間連続で使ってるとハングアップして設定画面にさえいけなくなります どーしよう。
>>970 それを書いた本人だが、普通の使い方なら自動接続する。
(まああれは買ってすぐに書いたものなんで、許してちょ)
普通の使い方とは、DNSにpro3のIPアドレスを指定する、
もしくはpro3のDHCPを使ってそれからDNS情報を取得する。
そうすればオゲ
ちなみに俺はLAN内に自前DNSを立ててるんで、自動接続しない。
設定は
>>941 のとおり。
DNSのキャッシュがない状態だと最初にforwardersに聞きにいくから
そのときにセッション繋がるんだが、2回目からはキャッシュヒットするんで、
自動接続しない、という寸法らしい。
ま、941 にも書いたが同時に dns をひけるほうを優先して、
自動接続はあきらめてる。
あとこれはアドバイスだが、
自動接続を期待してpro3を買うのはやめといたほうがいいぞ。
理由は
>>932 のとおり。
ワイルドカード指定できないし、部分一致ではなく完全一致でみるので、
(flets と指定していても www.flets は完全一致しないのでセッション2に行かない)
実質的にフレッツスクエアの全てのドメイン名を指定しないと
快適にフレッツスクエアのブラウジングが出来ないという糞使用。
なんか今フレッツスクエアに久しぶりに繋いだら、 DNS鯖のIPアドレス代わってやんの。 せめてIPアドレスもネットマスク指定くらい出来たらいいんだけどよぉぉぉ はあ、気の遠くなるような作業。 ぜってーやらね。
976 :
これが :03/09/14 02:27 ID:e6j1Rai5
>>974 ご本人様、ありがとうございます。
>>932 に書かれているように全てのドメインを完全一致で指定しなければ
ならないとのことですが、Pro3のPPPoE2セッション目は幾つまで
ドメイン指定できるんでしょうか?(質問ばかりですみません)
俺はPRO2だけど >975 スタティックルーティング切ればアドレス指定で いけないかな? fletsの利用IPの範囲が分からんといかんがどっかに 載ってないかね
Pro3使ってますが、 WindowsUpdateしながらみんGOLやってたらルータのシステムごと落ちました。 前使ってたRT314じゃ考えられない。やっぱり安物かな。
>978 システムごとってどういう感じでしょう
>>976 鳥説と本体のHELPみてみたけど、いくつかはかいてねえなあ。
ためしに16個くらい登録してみたけどそれ以上はめんどくさくてパス。
ちなみに同じドメイン名をいくつも登録できるんだな、これ。
「それは登録してあります」くらい言えよってかんじ。
>981 ルーティング設定->スタティックルーティングでは。 IPはそれでいいと思うが大変だなそれ。面倒かもしれないけど 全部設定しないとだめなんじゃない。 地域IP網なんて今までのままでいいのに、 なんでこんなことになってんだろうね。
>>983 172.26.0.0/16 はプライベートアドレスだからね。
グローバルのほうがよいという判断なんだろう。
結局2セッションとかいう話はみんなが面倒なだけだから やめたいのかもね。 たしかNTT自身がフレッツを使ってグローバルIPの ネットを提供することにプロバイダが反対してああなったんでなかったっけ。 もういまとなっては昔話に近いねぇ。
986 :
978 :03/09/15 10:35 ID:fm7yrdzS
>>979 回線が切断されてつながらない状態。
192.168.1.1にアクセスしようとしても応答がなく、
電源引っこ抜いて再起動したらやっと戻ったってわけ。
>>980 nForce2内蔵のNIC。
チップメーカーは蟹さん。
987 :
これが :03/09/15 13:01 ID:XDB6otgh
同じくPro3使ってますが、Winnyを立ち上げっぱなしにして寝ると 次の日の朝に 986 の状態になってることが多いです。 電源引っこ抜かないと復旧しません。
>>987 >同じくPro3使ってますが、Winnyを立ち上げっぱなしにして寝ると
通報しますた。
989 :
不明なデバイスさん :03/09/15 16:15 ID:fm7yrdzS
990 :
ちゃんばば :03/09/15 17:59 ID:ryQG39oG
>>988 >>989 本当に通報したのかは疑問だが、通報しても相手にされないよ。
著作権の不正利用は親告罪だから。
ついでに、pro3ってARM系のCPUじゃないの?
ARM10系でも使って、それ様に組みなおしたのか?
違うところにファームの製作を発注したのか?
何で基本的なところが腐っているのか不思議。
991 :
不明なデバイスさん :03/09/15 18:07 ID:fm7yrdzS
CPUによってファームは変わるの?
>>992 ( ゜Д゜)ハァ?( ゜Д゜)ハァ?( ゜Д゜)ハァ?( ゜Д゜)ハァ?( ゜Д゜)ハァ?( ゜Д゜)ハァ?
( ゚д゚)ハァ?
( ゚д゚)ハァ?
( ゚д゚)ハァ?
( ゚д゚)ハァ?
( ゚д゚)ハァ?
( ゚д゚)ハァ?
(;゚∀゚)=3ムッハー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。