ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952初R ◆nJxOPu9WN. :03/04/05 02:59 ID:gnve9aza
ルータのスループット値は、普通bitなんでしょうか?byteなんでしょうか?
953不明なデバイスさん:03/04/05 04:26 ID:0dnOnVV5
bit
954不明なデバイスさん:03/04/05 05:58 ID:bLJZZopl
今度フレッツADSLにます
モデム内蔵のルーターは何処のメーカーが良いのでしょうか?
8Mか12Mを予定しています
パソコンは1回線で2台繋げます
NTTからのレンタルの方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします
955不明なデバイスさん:03/04/05 06:00 ID:bLJZZopl
954です
アップデート、ファームウェアーの更新するのに
日本語のサイトは何処のメーカーでしょうか?
956不明なデバイスさん:03/04/05 06:08 ID:bLJZZopl
http://www.planex.co.jp/
ここのルーターはお勧めでしょうか?
957初R ◆nJxOPu9WN. :03/04/05 06:12 ID:gnve9aza
>>953
回答、有難う御座いました。
958不明なデバイスさん:03/04/05 13:54 ID:8ADuMv/b
YBB対応でモデム内蔵のお勧めおしえてください
959不明なデバイスさん:03/04/05 17:10 ID:sRypM0Vu
>>958
そんなもん無かった気がするぞ。それにY!BB申し込むときモデムを借りない&買わない
って選択できたっけ?
960不明なデバイスさん:03/04/05 23:10 ID:h7Zu8UDI
メルコのBLR3-TX4Lを安さに釣られて買ったのですが
一台目のパソコンはLANケーブル1m、二台目2m、まったく問題無し。
三台目30m、ケーブルが長いとWEB上の動画を再生しようとすると必ず
パソコンがフリーズします、なんでだろー、やっぱ安物は
駄目かな??

961不明なデバイスさん:03/04/05 23:19 ID:hz7tlndf
>>954
TE4621Cモデム
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040572825/

この辺がよろしいかと。
ハブ内蔵じゃないので別途購入の必要がありますが。
962不明なデバイスさん:03/04/05 23:20 ID:3ylCXuWJ
>960
3台目のパソコンに問題があると思う方が先のような。
その30mケーブルを1台目2台目に繋いで同じ事をやってテストしてみたかい?
963不明なデバイスさん:03/04/05 23:45 ID:hOx+Ljf6
954です
アイオーのルーターに決定しました
アイオーのアップデートは日本語なのでしょうか?
964不明なデバイスさん:03/04/06 03:38 ID:g9Qg1ncQ
OMRONスレって無いんですか?MR104Fの使用感を聞きたいんですが。
965不明なデバイスさん:03/04/06 09:26 ID:sURhAnah
>>964
あるよ・・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005487117/l50
ログ読めばOMRON買う気なくなるよ・・
たぶんね・・
966不明なデバイスさん:03/04/06 09:30 ID:Z7BzO1xl
個人使用ならルーターなんて安物で十分
967不明なデバイスさん:03/04/06 10:30 ID:+Pt+IfJN
とも限らない。
そうそう買い換えるものでもないし今買うなら100Mbps前提の
ルータ買った方がいいと思うよ。
一般向けの高級機種だって2万しないわけだし。
968あぼーん:03/04/06 10:32 ID:4bl55j5L
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
969あぼーん:03/04/06 10:34 ID:4bl55j5L
970不明なデバイスさん:03/04/06 11:22 ID:Lc6rO6Am
Ba8000Pro買ったけど満足。ただ以前持ってたルーターは
静的フィルタが最初から設定してあったからちょっといじるだけで
楽だったけど、これは全部設定しないといけなかったので面倒だった
971不明なデバイスさん:03/04/06 11:56 ID:g9Qg1ncQ
>>965
レス有難う。逝ってきます。
972不明なデバイスさん:03/04/06 13:52 ID:QxoNpAkp
>>967
そうは言っても、個人用の高級機ってPPPoEで30Mちょいしか出ないし、不要
という話もあるが、UPnPもまだ固まってない。
2年もすれば相当機能的に、恐らく性能的にも陳腐化してると思われ。

よって>>966に一票。
973不明なデバイスさん:03/04/06 14:59 ID:ljMZ7k46
>>972
30Mちょいしか出ないっていつの時代の話ですか?
974不明なデバイスさん:03/04/06 16:10 ID:rtnUbQJG
新スレは、980をとった者が立てるように!!
975不明なデバイスさん:03/04/06 17:57 ID:Nw8edLX8
まったくのルータ初心者で、低価格・個人使用のルータを探しています。

BLR-TX4S \7,980
BLR3-TX4L \5,100

のどちらかにしようと思っているんですが、
4Sの方には、「PPPoEマルチセッション」、「アタックブロック機能」がついています。
この2機能に約3000円を多く出す価値はありますかね?
特に「アタックブロック機能」って、ファイアウォールの代用になるものなんですか?

ご存知の方、情報お願いします。
976不明なデバイスさん:03/04/06 18:59 ID:uNtfzMHb
>>975
三千円弱しか違わないんだから、迷ってるなら高い方買えば?

アタックブロック機能(とメルコが呼んでるもの)は、ファイアウォールに
かわるものじゃなくて、ファイアウォールを構成する要素のひとつ。
ファイアウォールは、単一の機能じゃなくて、NATとかパケットフィルタ
リングとかいろんな機能で構成されてるから。だから、無いよりはあった方が
もちろんセキュリティは上だろうけど、絶対必要かというとそうでもない。
結局は、欲しいかどうか。

「PPPoEマルチセッション」は、それが何なのかわからない(んだと思うけど)
人には、たぶん必要ないと思う。
977975:03/04/06 19:42 ID:Nw8edLX8
>>976
ありがとうございます。
3000円だし、高い方を買っちゃいます。

>「PPPoEマルチセッション」は、それが何なのかわからない(んだと思うけど)人には、たぶん必要ないと思う。

ご指摘のとおりです。何のことかわかりません(w
まあ、あれば重宝するかもしれないので、3000円でそれももらっときます。
(こうやって不要な機能が溜まっていくのですね・・・。家には買い物袋がダンボール箱いっぱい・・・)

978不明なデバイスさん:03/04/06 23:25 ID:Ix2qcYRs
マウスとかルータとか安いからね
自分にあったものに当たればそれで良し
そのうち見る目も付いてくるだろう
PC本体だって時代ごとにメジャーな規格が決まってるから
極端にハズレることもないし
979不明なデバイスさん:03/04/06 23:27 ID:PhTmvuIE
マウスなんか9800円で最上級が買えるんだから良い時代だよ。
980不明なデバイスさん:03/04/07 00:32 ID:WejHrfXl
BフレなどのPPPoE接続で実質最速のブロードバンドルータってどれなんですか?
981不明なデバイスさん:03/04/07 00:35 ID:xxV8A36B
982不明なデバイスさん:03/04/07 00:48 ID:QcAtCpRx
>>981
マウス自体の性能はMX700の方が圧倒的に上。
しかし通信距離を重視する人ならBluetooth以外に選択肢はないだろうね。
           MSBlutetooth   MX700
センサー      1500スキャン/秒 MXエンジン(5250スキャン/秒)
最大認識速度   30cm/秒     100cm/秒
リフレッシュレート 90Hzくらい?   125Hz(有線と同一)
通信距離      10m        1m
983不明なデバイスさん:03/04/07 01:17 ID:vtR23qOZ
>>977
PPPoEマルチセッションわからないんだったら200ほど上のレスが参考になるよ
俺も使い道わからんかったYBBユーザー
984不明なデバイスさん:03/04/07 02:52 ID:jl3IgEpw
新スレは?
985不明なデバイスさん:03/04/07 06:21 ID:rEYX46eB
「BBルータ総合」でよかろう
あとは個別のリンク貼っとくだけで
986不明なデバイスさん:03/04/07 11:12 ID:dmdns/3M
>>975
機能だけでルータを選んじゃ駄目だよ
BLR3-TX4Lは、他社のOEMで結構評判いいけど
BLR-TX4Sの方は駄メルコっていわれてる......
987不明なデバイスさん:03/04/07 12:42 ID:vtR23qOZ
>>986
BLR-TX4Sの中身は確実に駄メルコって判明したわけなの?
988不明なデバイスさん:03/04/07 17:48 ID:mpRJB0A8
メルコのルータを無理矢理買わされる夢を見た・・・悪夢だ
989977:03/04/07 22:11 ID:GtXoKPo2
>>983
なるほど、参考にしてみます。
ありがとうございます。

>>986
うむむ。
確かに「価格.com」で見たら、4Sより4Lの方が評価が高いんですよね・・・。
私はまだ知識が足りないので、もう少し勉強してみます。
どうもありがとうございました。
990不明なデバイスさん:03/04/08 14:59 ID:mt5RVGY/
新しくノートパソコンを買うのでルータを買おうと思ってます。
軽く調べたら無線式はセキュリティの面で心配なので
以下の条件でお勧めのルータを教えて下さい。

有線式
パソコンは2台
現在eアク8Mだけど12Mに変更するかも
991不明なデバイスさん:03/04/08 15:07 ID:e/jYPQbG
釣り師キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
992不明なデバイスさん:03/04/08 17:14 ID:jY05gfbs
BA8000Pro、Bフレ新家族。
フレッツスクエアで71.02Mbpsでた。平均60代。
プロバイダが1週間掛かるとは思わずに、まだネットつなげねーよ!
993不明なデバイスさん:03/04/08 22:24 ID:8LdQDyNR
>>990
その程度ならなんでも同じ
適当に安いの買っておけ


と釣られてみるテスト
994不明なデバイスさん:03/04/08 22:44 ID:QAxxqQeK
994
995不明なデバイスさん:03/04/08 23:59 ID:Hu2+RZs9
15000円以内でお勧めルーターはおりますか?
996不明なデバイスさん:03/04/09 00:25 ID:2O/0eUjj
>>995
これなんてどうですか
もれのはぜっこうちょうです

BRL-04FM
ttp://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl04fm.shtml
997997:03/04/09 00:52 ID:XFz+ybKM
997
998不明なデバイスさん:03/04/09 00:59 ID:UU4VfrFV
998
999不明なデバイスさん:03/04/09 00:59 ID:UU4VfrFV

999
1000不明なデバイスさん:03/04/09 01:00 ID:UU4VfrFV
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
1000げっとーーーーーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。