【HD】外付けハードディスク 6台目【HD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
さぁ、語れ。
2不明なデバイスさん:03/01/26 07:27 ID:+n9Zbo0l
SCSI接続も含むのか?
3不明なデバイスさん:03/01/26 08:16 ID:FQ0wwpgx
含む。
オクチに
4不明なデバイスさん:03/01/26 08:16 ID:FQ0wwpgx
前スレ

『IEEE1394 or USB2.0?』外付HD5台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039007631/
5不明なデバイスさん:03/01/26 08:17 ID:FQ0wwpgx
◆外付けHDD1G当たりの単価表(by 価格com)◆
http://www.kakaku.com/prdsearch/hddsoto.asp
◆外付けHDD売り上げランキング(by BCN)◆
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/memory_w.html
◆外付けHDD価格表(by 価格com)◆
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/hddsoto.htm

★IEEE1394とUSB2.0どっちがいいの?★
 どちらを買うにせよ購入を考えてるなら、
まずこのスレの最初の1〜50と最新の50を読むと、あなたにピッタリの1台が買えます。
1.2つのうち、どちらかが付いている
 →その付いてる方を買う。わざわざ他方を増設するまでもない。
 アイオーには、『アイ・コネクト プラス』というIEEE1394にも
 USB2.0にも変換できるケーブルがつなげる接続口があるので、
 特にメーカーにこだわりがなければアイオーを買うと汎用性が高いです。
 (この板でもアイオーのほうが人気高し)
2.2つとも付いているorどちらも付いてない
 →好きな方を買うまたは増設する。増設時IEEE1394のOS対応は
 Win98SEから、USB2.0のOS対応はWin98からに注意。
 また相性問題が出る場合があるので、増設したボードがアイオーなら
 HDDもアイオーとできるだけそろえるべき。
 不具合が出て、そのあとに費やす莫大な苦労を考えよう。
6不明なデバイスさん:03/01/26 08:17 ID:FQ0wwpgx
◆前スレ
『IEEE1394 or USB2.0?』外付HD4台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1033114518/-100
『IEEE1394 or USB2.0?』外付HD3台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1028822484/-100
『IEEE1394 or USB2.0?』外付HD2台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1017322491/l50

I-O DATA
http://www.iodata.co.jp/
BUFFALO 株式会社メルコ
http://www.melcoinc.co.jp/
ロジテック株式会社
http://www.logitec.co.jp/
アダプテックジャパン株式会社
http://www.adaptec.co.jp/
ラトックシステム株式会社
http://www.ratocsystems.com/
玄人志向
http://www.kuroutoshikou.com/home.html
チャレンジャー
http://www.iosnet.ne.jp/
ヤフーオークション外付けHD
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/23450-category.html
7不明なデバイスさん:03/01/26 08:18 ID:FQ0wwpgx
ロジテック……USB2.0+アルミボディがかっこいいが,音がうるさい。電源連動なし。
マクスター……音は静かだけど,電源スイッチがない。でかい。
アイオー……ファンレスで音が静か。USB2.0対応可能で,電源連動。ただしサムソン(?)
メルコ……電源連動で,サスペンド(スリープ)からの復帰にも公式対応。ただしUSBは1.1。音は不明。

アイオーの電源連動機能が,バイオのスタンバイにも対応しているかは,不明。
メルコはカタログで自慢している。
PC電源連動タイプのタップ(オーディオテクニカ)だと対応できないかもしれないので,
ここは,HD自体が電源連動していることがキーポイントだとと思われ。
あとは,やはり静音性。つうことで,アイオーとメルコ有利。

(Q)
iEEE1394とFireWireとi.LINKとi・CONNECTはどう違うの?

(A)
iEEE1394は規格の名称。
FireWireはiEEE1394の愛称(アップルが命名)。
http://www.apple.co.jp/firewire/
i.LINKもiEEE1394の愛称(ソニーが命名)。
http://www.sony.jp/products/i-link/
i・CONNECTはI-O DATAが考案した考案した接続用コネクタ規格。
http://www.iodata.co.jp/products/iconnect/main.htm

よってiEEE1394=FireWire=i.LINKであって、i・CONNECTは全くの別物です。
8不明なデバイスさん:03/01/26 08:18 ID:FQ0wwpgx
メルコ外付けHDDの中身確認方法
[購入前にチェック]
箱の上部バーコード付近に張ってあるシールで判別

コナー :青丸
マクスター:黒丸
東芝 :赤丸
シーゲート:黄丸
富士通 :緑丸
日立 :橙丸
三星 :白丸
カンタム :桃丸
IBM :白角
NEC :青角
WD :赤角
9不明なデバイスさん:03/01/26 08:18 ID:FQ0wwpgx
age
10不明なデバイスさん:03/01/26 08:29 ID:/TMiNXF9
外けHDDをフォーマットしないで、他のPCに認識させる方法
ないかなぁ
11不明なデバイスさん:03/01/26 09:15 ID:hydMdYhI
>>10
意味不明。大抵は認識出来るでしょ?
何で使っていた物を何に認識させたいかくらい書けよ。
12不明なデバイスさん:03/01/26 09:23 ID:FQ0wwpgx
>>10
良く分かってないんだと思うが、フォーマット=そのOSが読み書きする為の棚を作る様なもの。
で、データはその棚に入る荷物。
だから同じフォーマット採用のOSなら繋げて認識出来ます。
13名無しバサー代:03/01/26 09:23 ID:z8e9l919
>8
いまどきコナーやカンタムは無いだろ(W
14不明なデバイスさん:03/01/26 09:36 ID:FQ0wwpgx
>>13
すまん前スレのテンプレそのまま貼り付けちまったぃ
次スレの時は事前にテンプレ決めないとな
ていうか>>1ちゃんとしれ
1510:03/01/26 11:58 ID:TConxL3I
>11
説明不足失礼しました。新しいPCを買ったので、古いPC
のデータを外付けHDに退避して、新しいPCに取り込みたいのです。
>12
学校の先生のような比喩の説明ありがとう!!
デバイスは確かに認識するのですが、エクスプローラに出てこない
(PCが棚のありかがわからない?)
16不明なデバイスさん:03/01/26 12:12 ID:hydMdYhI
>>15
購入直後のHDDなら領域確保して再起動後フォーマット。
領域確保して再起動すればエクスプローラに出てくる。
領域確保の仕方はマニュアルを読めば分かるでしょ。
17不明なデバイスさん:03/01/26 14:39 ID:FQ0wwpgx
>>15
てことは、「外付けHDD買ってきて繋げたんだけど、見えない」って事ね。
多分>>16の方法でOK。
やり方は買ってきたHDDのマニュアルに書いてあるかと。
領域確保出来たらエクスプローラーで見られる状態になるので、新規追加したドライブを
クリックすると「このドライブはフォーマットされていません、フォーマットしますか?」と聞かれる
はずなのでそれでフォーマットして下さいませ。
18不明なデバイスさん:03/01/26 20:25 ID:UjYQb2uE
気にする人が多いようなので貼っとく。
http://www.samsungelectronics.com/hdd/index.html
1910:03/01/26 21:32 ID:EeA1jP8q
>16
既に旧PCで使用しいるんですよ。だから、フォーマットしないで
他のPCに認識させたいんです。
>17
まさに購入直後の操作で、マニュアル通りですね。
20不明なデバイスさん:03/01/26 22:16 ID:FQ0wwpgx
>>19
使ってたPCを認識させたいのか。
普通使えるよ、普通に。
ていうか環境も何も書いてないのにこれ以上わからんでつ。
最低でも旧PC、新PCのOS、接続する方法が分からないと。
2110:03/01/26 22:45 ID:EeA1jP8q
失礼!!
旧PCはME
新PCはXP HOME
接続方法はSCSIボードの外付けHDDをSCSI→USB2.0
コネクタを使用して、新PCのUSB2.0から読み込ませたいのです。
22不明なデバイスさん:03/01/26 23:30 ID:NvQiGoFj
漏れの買ったIOのやつ(HDA-iU40)は中身キムチだったけど、購入から一週間、泣きも燃えもしてません。
マサカ、さんざんデータがたまってから壊れるんじゃ・・・
2311:03/01/27 02:24 ID:IQuD8PUu
>>21
ちょろちょろ小出しにせずに、新旧の環境をきちんと書けよ。
そのうち、旧PCはPC-9821でしたとか言い出すんじゃないだろうな。
SCSI→USBアダプターは安定動作するか怪しいと思うから、
素直にSCSI接続にする方がいいんじゃないか。

そもそも変換アダプター使っている奴はごく少数だから

USB2.0⇔SCSI変換ケーブルまだ?(~ε~)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002070145/

のスレに書いた方が良くないか?もちろん過去ログ読んでからな。

24545:03/01/27 02:35 ID:JQfUVuS4
恵安”KCF-PD35U”外付けUSB2.0HDDケースを買いました。
tp://www.keian.co.jp/new_pro/kcfpd35u/kcfpd35u.html
Hdbench3.3でベンチを取ってみました。外付けの方は
半分ぐらいのスピードしか出てませんね。といっても
HDDも古い物だしUSBカード刺してたりするしであまり
比較になりませんね。

Maxtor 3 3073U4 30GB 5400rpm(恵安外付けケース)
Read Write Copy Drive
 12636 12214 3716 L:\100MB

MAXTOR 4W040H3 40GB 5400rpm(マスター ATA66接続)
Read Write Copy Drive
24993 18486 2617 C:\100MB

IBM IC35L080AVVA 80GB 7200rpm(スレイブ ATA66接続)
Read Write Copy Drive
 22917 18689 2108 H:\100MB

USB2.0接続はJetway v6202という安物USB2.0カードを介して
います(これが怪しい。。)
2524:03/01/27 02:38 ID:JQfUVuS4
総評:体感ちょっと遅いというぐらいで後は特に問題なしです。
   ちゃんとしたUSB2.0環境で使うと普通に速いんでないでしょうか。
   Winny用に稼働させて4時間ぐらいたってますが特に問題なし。
2624:03/01/27 02:39 ID:JQfUVuS4
↑スマソ激しくスレ違い。
27不明なデバイスさん:03/01/27 03:46 ID:8UmeA05D
メルコのUSB2.0のって電源が切れるときブチッってでかい音がするんだけど
HDの電源が切れる音ってキュ〜ンじゃないの?
28不明なデバイスさん:03/01/27 10:40 ID:cVUe6e/E
IEEE1394+USB2.0インターフェイス 5インチ外付けIDEケース 型番ME320FU2
http://www.yauyaupc.com/
これどうかな?
29不明なデバイスさん:03/01/27 22:59 ID:bdOXOcjz
メルコの80G(IEEE)買っいますた。
んで、通信速度(?)を測るようなソフトってありますか?
教えて下さいな
3011:03/01/27 23:40 ID:2YyuLoUi
>>29
windows標準のシステムモニター
CD一枚分くらいのデータを転送してみると、
キャッシュの効かない時の本当の速度を見る事が出来ると思う。
ベンチマークソフトのようには結果を残せないかも。
31不明なデバイスさん:03/01/27 23:49 ID:DVI7lgGW
>>29
CrystalMark
HDBENCH
32不明なデバイスさん:03/01/28 04:56 ID:X5kdr0bV
>>27
そんなもん
33不明なデバイスさん:03/01/28 07:02 ID:4AeYms0H
I-O DATAの80G( iU80 ) 買ってから、調べてました…。
何処のハードだか調べる方法教えてください。

一応過去ログ調べたつつもりですが、前スレ、前々スレDAT中で読めず、
サムソンの恐怖だけが((((゜д゜))))ガクガク
今フォーマット終って、ハード丸ごとコピー中ですが、
書き込こ時にかなりの怪音が…
3411:03/01/28 09:11 ID:eO0CkGO1
>>33
ハードって言うな、ハードディスクって言え!!!

USB接続ならプロバディからみえないか?
3511:03/01/28 09:16 ID:UCbA+fJ0
>>31
HDBENCHみたいなベンチマークそふとは
他人と比較するには便利なんだけど
体感速度や実効速度とはかけ離れた数字がでるね
3633:03/01/28 13:18 ID:4AeYms0H
サム…(・ω・`)ショボーン。

大丈夫か?大丈夫なのか?!
書き込み時に聞いた事無いタッチ音なんだが…(ターターターター)

>34(11)
サンクス。プロパティで一発ですた。
今後ハードディスクを略さないようにします。
3731:03/01/28 16:33 ID:SLSDGlUy
>>35
なる〜
よく見ると、29は速度を測ってその後どうしたいとは書いてないな。

で、IDがDVIだったのね。
38不明なデバイスさん:03/01/29 01:46 ID:5YtBvxiH
IOのHDA-i80
めっちゃうるさい  付けてると鬱になるよ・・
39不明なデバイスさん:03/01/31 04:40 ID:z3jBn5qV
 
40 :03/01/31 09:50 ID:cSpxdz/G
俺も同じくIOの外付け80G使ってるよ。
買った最初の頃はサムスンって事で危惧していたが…
もう半年近く経つが問題無し

その半年の間に、C・Dドライブで使っていたIBMとマクスターが逝った
案外サムスンは丈夫なのねw
41不明なデバイスさん:03/02/01 00:21 ID:Yg++eIEJ
やっぱ通販でHDD買わん方がいいですか?
42不明なデバイスさん:03/02/01 01:12 ID:PVBU2Efl
外付けHDDを購入して繋げたは良いものの、このHDDからソフトの起動や
ファイルを認識させようとすると、一部フリーズ(ハードのランプが点いたまま…)
してしまいます。

 ちなみにメルコのDIU−B(60GB・三星製・USB1.1)なんですが、60GB
の1つのファイルだとフリーズし易いのでしょうか?領域を分けた方がよいのでしょうか?

 教えていただけませんか?
43不明なデバイスさん:03/02/01 02:04 ID:13t+IcOg
ioの120GのHDDを買いますた。
VAIOのスリープにも完全対応だし音も静かで満足しています。

で、早速問題の中身を何製か見てみたいのですが、どうやって開ければいいのでしょう?
44不明なデバイスさん:03/02/01 05:14 ID:Qs1NY6ci
>>43
ハンマーで叩き割ってください
45不明なデバイスさん:03/02/01 05:24 ID:v926xK8i
IOって中身チョンってマジ?
結構よさそうだったんだけど、買うの止めとこうか・・
46不明なデバイスさん:03/02/01 09:06 ID:YCtnfwGg
>>43
HDX-UE120のことでしょうか?
昨日売ってるのを確認しましたが、
やはり中身は…
47不明なデバイスさん:03/02/01 13:07 ID:6UIgcZBU
やっと入荷始まったか
250Gみてこよう…
48不明なデバイスさん:03/02/01 13:07 ID:5BVzfIUb
>>46

HDA-IE120です。
49不明なデバイスさん:03/02/01 14:38 ID:d8LK5RiW
アイオー!!の80G 買ったらNEC製だったYo!
ラッキーーーーー!!
50不明なデバイスさん:03/02/01 14:48 ID:SazdHTlu
ギガポケットのビデオカプセルの保存場所に
外付けHDDって出来る?
51不明なデバイスさん:03/02/01 15:42 ID:lna8U775
↑激しくすれ違い。
あえて答えてやるが、5.0ならできる。
52不明なデバイスさん:03/02/01 16:19 ID:flCzyygk
I/O データの HDX-UE120 を買いますた。中身は Western Digital の WD
Caviar WD1200AB でした。

Windows XP + IEEE1394 or Linux + USB 1.1 で繋げて使ってますけど、特に
問題無し。アルミニウムボディなんで触ると結構ひゃっこいです(いい事だけ
ど)。
53不明なデバイスさん:03/02/01 16:42 ID:d8LK5RiW
ぜんぜん、関係ない話だけど
大型電気店のパソコンコーナーってUSB2.0版はあるけど
IEEE板はゼンゼーンないよね。漏れの住んでる所は愛知の田舎
だからエイデンとミドリ電気しかないポ・・・。 ダメポ
54不明なデバイスさん:03/02/01 16:54 ID:boDAxRA+
外付けHDDってフォーマットした場合、
内蔵より、かなり時間かかりますか?

外付けUSB2,0の80Gは、どのくらい時間がかかりますかね?
55不明なデバイスさん:03/02/01 18:43 ID:puaDMynf
HDA-iU120G使ってますが、winnyでダウンした破損ファイルが削除できません。
なんででしょう?
56不明なデバイスさん:03/02/01 19:21 ID:YCtnfwGg
>>52
中身はWDでしたか…。
しかし、私ももうちょい様子を伺ってみます。
57不明なデバイスさん:03/02/01 20:30 ID:Yg++eIEJ
メルコのHDDの中身って結局どれがいいんですか?
58不明なデバイスさん:03/02/01 21:22 ID:rJdMyEMY
>>55
同名のテキストファイルを上書きし、その後削除
59不明なデバイスさん:03/02/01 22:09 ID:puaDMynf
>>58
サンクスです。でもなんてこんな現象おこるんでしょう?
60不明なデバイスさん:03/02/01 22:36 ID:+yx9EOBX
便乗質問させてください。
メルコ外付けHDD使ってますが、要らないファイルをガンガン削除しても空き容量が一向に
増える気配がないのですが、なんででしょう??内蔵ではこんなことないんですが。
外付け初めてなもんで、良かったらおせーてください。
61不明なデバイスさん:03/02/01 23:32 ID:9liBFwRy
http://www.iodata.jp/news/200302/kakaku.htm

価格改定 旧標準価格 新標準価格
■外付型ハードディスク
HDA-iU80 \21,800 →\19,800
HDA-iU120 \27,800 →\25,500
HDA-iU160 \43,800 →\41,000
HDA-iE80 \23,800 →\22,000
HDA-iE120 \29,800 →\27,800
HDA-iE160 \44,800 →\43,000
HDP-U20P \19,800 →\18,800
HDP-U20P(BK) \19,800 →\18,800
HDP-U40P \27,500 →\26,500
HDP-U40P(BK) \27,500 →\26,500
HDP-U60P \35,500 →\33,000
HDP-U60P(BK) \35,500 →\33,000



う〜ん、ほしい奴は下がらない…。
62不明なデバイスさん:03/02/01 23:59 ID:KibVJ8Ja
アイオーデータの HDX-UE120 店頭発売 あげ
63不明なデバイスさん:03/02/02 00:55 ID:9PDgiqzQ
初歩的な質問でスマソ
外付けHDDってBIOSの容量制限受けるの?
64不明なデバイスさん:03/02/02 01:34 ID:WOZvMvHT
>>63
マザーBIOSの制限は受けない。
外付けの中にあるBIOS相当の制限は受ける。
65不明なデバイスさん:03/02/02 01:52 ID:L+WrOBUc
中身がサムスンで静かでいいって言ってるヤシいるけど半年経ったら叩き割りたくなるほどの爆音になるからな(w
66不明なデバイスさん:03/02/02 04:19 ID:kWkDIXcW
メルコのHDDの中身で一番何がよいんでしょうか?
もしくはサムスン(このスレを読んでると引けてくる)以外に
コレはやめとけってやつも書いてくれると嬉しいです。

ちなみに漏れはバイオ使ってって
OSはXPです。多分IEEEにしか対応してないのかな?
HDX-UE120

DIU2-B120G
買おうと思うんですがどちらがいいでしょうか?
まったくの初心者です。助言を下さい。ヨロシクデス
67不明なデバイスさん:03/02/02 06:05 ID:1VcizXbh
ええと、I・OのHDA-iU1602台買ったんですけど、
どっちもMaxtor 4G160J8 USB Deviceとあります。
68不明なデバイスさん:03/02/02 06:37 ID:hTv2e5mS
>>65
ま、ま、マジェっすか?
69不明なデバイスさん:03/02/02 12:33 ID:Ubutl+EC
>>68
嫌韓厨の虚言なので本気にしないように。

彼にサムソンのHDDをマクスターと偽って渡したら、
さすがマクスターは静かで壊れにくいと絶賛するでしょう(w
7065:03/02/02 13:30 ID:L+WrOBUc
信じるものは救われる。漏れはほんとのことを言ってるだけだよ
71不明なデバイスさん:03/02/02 13:30 ID:IhZcuWhx
>>67
このスレの話ではサムソンは120Gまでしか入っていないらしいよ。
72不明なデバイスさん:03/02/02 14:42 ID:7DZgdfkd
NECのハードディスクってどうですかね?
教えてくれよ
73不明なデバイスさん:03/02/02 15:08 ID:yctyQKZX
増設HDDの領域設定をした後、フォーマットをしますけど、
 これって、「マイコンピューター」からのフォーマットだけで良いのでしょうか?

 物理フォーマットの方が良いのでしょうか?
 通常フォーマットの後、スキャンディスクをするのに標準設定にしないと
良くないのでしょうか?
 <物理フォーマット、標準スキャンなど1つのファイルに費やす時間が
半端じゃないですね…

 厨な質問ですけど、どうでしょうか??
74不明なデバイスさん:03/02/02 18:41 ID:Hi5kxa4a
HDドライブを増設しようと思うのですが、内蔵式と「USB2外付け式」だとどちらがオススメですか?
汎用性、アクセス速度など、使ってる方の意見よろしくです。



7511:03/02/02 18:56 ID:Hd6FifRV
>>74
内蔵したら専用に決まってるじゃん
馬鹿?
76不明なデバイスさん:03/02/02 19:19 ID:BycvtqoZ
>>75
専用か汎用かの2択でなく、汎用性を聞いてるのでは?
内蔵で増設しといて将来は外付けHDケースに入れて使う
なんてのも汎用性の範疇だと思うが如何?
77不明なデバイスさん:03/02/02 19:26 ID:bUDRXnxf
iU120なのですが、再起動の度に起動時マウントされてません。
電源入れなおしで再度マウントしてますが、、、
OS入れなおし前は平気だったのですが、昨日OS入れ直したら
それっきり起動時上手く自動マウントしてくれません。
設定方法あったら教えてください。

XP HOMEです。
USB2.0で繋いでいます。
MBから直接です。
他のデバイスはちゃんと使えてるのでこのHDDのみの問題だと思います。
よろしくお願いします。
7811:03/02/02 19:31 ID:27PJd0Qu
>>76
それじゃあ外付けをバラして内蔵するのも有り
変わらないじゃん
7976:03/02/02 20:05 ID:BycvtqoZ
>>78
値段は違うでしょ。
まあ、将来外付けHDケースで使う可能性まで考慮してどちらがオススメかなんて
人によりけりとしか言えないだろうけど。
80不明なデバイスさん:03/02/03 09:46 ID:54eDobLu
>>75
http://www.ratocsystems.com/products/dock.html
こういう物があるの知ってるか?
8111:03/02/03 09:59 ID:b86tGwVf
>>80
リムーバブルと内蔵を同じに考えてるヤツもいるんだ?
82不明なデバイスさん:03/02/03 10:04 ID:OGTG3/Rv
>>80
汎用性の事をいってるの?
リムーバブルは同じ型を使っているPCでしか共用できないから、
汎用性があるとはいえないだろ。
8380:03/02/03 11:51 ID:54eDobLu
>>81
まあ内臓には変わらんだろw

>>82
そんな事を言ってるつもりは無いが
>リムーバブルは同じ型を使っているPCでしか共用できないから、
汎用性があるとはいえないだろ
もうすこし製品ページをジックリ見てくれ
84不明なデバイスさん:03/02/03 12:17 ID:NXc2fx9Q
アイオーのHDX-UE120G買った人いますか?
中身はキムチですか?
できれば250Gの方もおせーて下さい。
85不明なデバイスさん:03/02/03 13:13 ID:oam/MVoc
>>83
ああ、別の会社の類似品とっていう意味で書いてたよ。
ラトック自体はまあ潰れることは無いだろうけど、
何かのきっかけで全然別のタイプに切り換えてしまうかもしれない。
しばらくは在庫残すだろうけど。
独自規格は汎用性があるとは言わないだろ。
8680:03/02/03 14:17 ID:54eDobLu
>>85
うーんw
確かにHDDを格納するインナーと内臓用のフレームだけでは汎用性は皆無だが
外付けUSBorIEE接続のフレームが有ればインナー(IDE接続)を取り外して
外付けフレームに着ければ普通の外付けHDDに成り汎用性も出てくるでしょ?
87不明なデバイスさん:03/02/03 14:21 ID:WBVDBLiX
>>86
結局外付けの方がいいってこと?
88不明なデバイスさん:03/02/03 15:54 ID:teSIYUuw
外付けのHDDケースってあまり人気ないんですかね?
外付けでもリムーバブルケースとか出てるしなぁ。
定期的にデータのバックアップを取るだけなら
HDDケースでも問題ない…ですよね?
89 :03/02/03 17:23 ID:U7IrmGzK
それならRAMでもいいのでは…という話になる
90不明なデバイスさん:03/02/03 17:57 ID:Dv41lZms
この際ネタと思われても仕方がないですが、、

今さっき先日買ったHDDが壊れますた。
機種はメルコDIU-B120Gです。おそらく中身はWDだと。
今日午後からうぃにーつけっぱで、さっき何が落ちてきたか確認したら、
タスクバーんところに、「!」マークが、、

読み込めないって言われますた。CHKDISKしてください、と。
言われたとおりマイコンピュータからエラーチェックやってみたら、
今度は、再起動後じゃないとできないから、次の再起動時にスキャンする
って言われたんで、言われるままにしました。。

再起動途中にチェックされました。で、妙にエラーチェック短いんすよ。(約0.2秒
起動完了して、HDDを確認してみました。
すると、容量が0で、未フォーマットとかでてるんすね。

もういやだ…

バックアップそのたもろもろ入ってたのに、、

復元する方法ないんですかねぇ。ってか、こんなにヤワなのかHDDって、、
俺の使い方がわるかったんかなぁ。。
で、おんなじことになった人いますかね?
ちなみにXPHomeで、NTFSフォーマットでした。

言ってることが意味不明でしたらシカトしてやってください。
91不明なデバイスさん:03/02/03 18:08 ID:NXc2fx9Q
HDDは消耗品。
しかもWinnyなんかHDDへの負担かなりかかるから
それなりの覚悟はしとかないと。
つーかこういう場合のためにバックアップしてたんじゃないのか?
92不明なデバイスさん:03/02/03 18:10 ID:NXc2fx9Q
あと、ハードディスクレスキューサービスとかいうのがオプションで付いてなかったか?
読み込めなくなったデータを有償で取り出してくれるってやつ。
アイオーのにはあるんだがな。
93不明なデバイスさん:03/02/03 18:13 ID:Dv41lZms
>>91>>92
返答ありがdございます。
やっぱり負担かかるんですね〜。それにしても消えちゃうとは、、
HDDれすきゅーというものは見たところありませんでした。
どちらにしろ中身はみられたくないですがw
9490:03/02/03 19:59 ID:Dv41lZms
ファイナルデータの体験版で確認してみたら
どうやらまだファイルが残っているみたいです。製品版買うべきでしょうか…
95不明なデバイスさん:03/02/03 20:15 ID:s1JoYAZR
ここはフリーの復元で
96不明なデバイスさん:03/02/03 21:27 ID:mkLmAmU7
>>84
18にあるように250GBならおそらく大丈夫。
97不明なデバイスさん:03/02/03 23:35 ID:fS2iGrgo
パソコン初心者です。
昨日、IO DATAのHDA-iU80とCard Bus PCカード(USB2.0)を買って、
パソコン(バイオノート)にインストールしようとしたのですが、
ディスクの初期化をしようとしたときに、
「予期しないエラーが発生しました」というメッセージが出ました。
インストールし直しても、再起動しても、同じです。
どうやったら、正常に初期化できるでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
サポートセンターに電話しても全然繋がらないんです。
98不明なデバイスさん:03/02/03 23:43 ID:S43/2VZp
>>97
PC初心者の板にいけ。
http://pc2.2ch.net/pcqa/
99不明なデバイスさん:03/02/04 00:00 ID:oErlHh+F
>>97
携帯からかけてないか?
100不明なデバイスさん:03/02/04 02:08 ID:UWngKEr0
めっちゃ無知なんですが、
外付けから他の外付けに送る事は出来るのですか?
壊れると怖いので、残していきたいのですが・・
PCがノートの古いやつなので、容量が微々たるものなんです。
こういう場合、どうすればいいでしょうか?
101不明なデバイスさん:03/02/04 03:49 ID:FxSPk+cl
>>100
PC初心者の板にいけ。
http://pc2.2ch.net/pcqa/

できる。
102不明なデバイスさん:03/02/04 09:33 ID:l+SwqI6B
>>96
どうもれす
103不明なデバイスさん:03/02/04 11:52 ID:1t7Fazpz
>>84 幕5000XT買え!! 特価COMで45380円だ
10474:03/02/04 12:24 ID:169cVvyN
いろいろアドバイスどうもです、自分は
外付け=複数のPCでひとつのHDを共用できる=値段が高い
と考えていたのですが80さんが教えてくれた物が一番いいような・・・
で、さらに質問なのですがオススメのリムーバブルケース(USB2)って有ります?
玄人志向(?)とか言うところのが良いとか何処かでみたのですが・・・
10580:03/02/04 15:07 ID:fIZtDOmB
正直リムーバブルはオススメしないです
通常外付けHDDは使用するPCにコネクタを一々差し替えしなければならない
事は分かってますか?それが面倒なら
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-lan/index.html
のような製品でHDDをLAN共用する事もできます
まあどっちにしてももう少し詳しく使用環境が分からないとね
10611:03/02/04 15:47 ID:aX4NqHPp
>>105
>正直リムーバブルはオススメしないです

勧められないような物なら最初から書くなよ
なに考えてんだ
107不明なデバイスさん:03/02/04 16:09 ID:g1nfsyzm
シッタカクンナンダロ
108不明なデバイスさん:03/02/04 16:13 ID:1t7Fazpz
>>106 たぶん外付けのリムーバブル・フレームタイプなら
ってことなんじゃない?

俺は、外付けケースに1万円以上出すなんて馬鹿としかおもわないので
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/27/637553-000.html
が出せる限界 さむいとファンが五月蝿いけど数分でそれなりになる
5400回転HDDと組み合わせればかなり静か

ただ、最近は幕5000XTがUSB2/IEEE1394両方で静穏性も優れている
のでお勧めしてるけど・・・(まぁ値段が高いけどね)

少なくても上リムーバブルケース(15K)
+ 80GB(10K) = 25K
+120GB(17K) = 32K
+160GB(26K) = 41K
+200GB(34K) = 49K
なんて正気の沙汰とは思えん・・・
まだ、メルコの外付け(中はサムソンだろうけど)の方がマシだと思う
109不明なデバイスさん:03/02/04 16:33 ID:z2H6nmNv
IO、メルコ、ロジテックのメーカー製外付けが初心者には無難てことでよいのか?
110不明なデバイスさん:03/02/04 22:47 ID:nP8AnK3K
ioのサムソン3週間くらい使ってます。
確かにカリカリ音が耳につきだした。
111不明なデバイスさん:03/02/04 22:56 ID:obHiq8y1
>>108 さん
マクの5000XTって電源内蔵?アダプタ?
メルコとかの見たく、電源連動ですか?
112不明なデバイスさん:03/02/05 00:19 ID:eKKuYNfJ
>>111
ACアダプタ
非連動
でも静かでイイ!!
113不明なデバイスさん:03/02/05 00:24 ID:c5jUh8YZ
最低でも、7200rpmは欲しい
まあ出来たら、10000を超えるのが欲しいが高いし容量が少ないからな
11480:03/02/05 00:33 ID:EuW5SBBu
>>106
ワシは>>74にリムーバブルをオススメした覚えはないし
ただ>>106が内臓はそのPC専用に決まってるだろってな事言ってたんで
>>106にリムーバブルの存在を提示しただけ、その後>>82がご汎用性云々言ってきたんで
その気になれば外付けHDDとしても活用できるって話をした所
それまでの話の流れから>>74が個人的にリムーバブルに興味を持ち>>104
ような質問をしてきたとワシは考えてるんだが
もし>>74がワシにリムーバブルをオススメされていたと感じていたなら謝るよ
115不明なデバイスさん:03/02/05 02:55 ID:+fLIVWiQ
>>114
やれやれ・・・
116不明なデバイスさん:03/02/05 07:33 ID:yXcAfbPk
>>114
それでリムーバブルの利点はあるのか?
117不明なデバイスさん:03/02/05 11:39 ID:UwwKukoY
>>116
交換するのにケースを開けなくて済むくらいじゃないか?
基本的には電源切らないと交換は出来ないからリムーバブルといっても
DVDなんかのメディアとは使い勝手が違うし
電源入れたままで交換できる物は内部接続がUSB2やIEEEだから
速度は全然出なくなるし
118不明なデバイスさん:03/02/05 15:22 ID:E1VsoxUc
IDEに関して、確かに手間をかければリムーバブルでなくても、
ケース開けてHDD付け変えればいいんだけど、
ねじやケーブル外したりしてその手間がかなり大きい。

あと頻繁にIDEケーブルの抜き差しをしてると、
ドライブ/ケーブル側ともそれなりに接合部の痛みが早くなるはず。

HDD-ケーブルの接合部と、ガワ-インナーケースの接合部、
どちらが磨耗や損傷に強いかソースは示せないんだけど、
リムーバブルケースは抜き差しを前提に作られてるから、
(インナーケース-HDDの接合はショボそうだから
台数分ちゃんとインナーケースを買うとして)
ちゃんとしたガワとインナーケース使えば
そっちのほうが、耐久性は高いのではと考えるが如何?
119不明なデバイスさん:03/02/05 16:41 ID:0EkhMyna
IOdataのHDA-iuシリーズは、
LAN接続している他のパソコンから
共有設定してアクセスできますか?

ルータ---PC(a)---HDA
  └----PC(b)        ←(b)からアクセス
120不明なデバイスさん:03/02/05 16:57 ID:9AFnQS5M
>>118
一般の人、特に元の質問者のように初心者が何十回何百回単位の交換を
することを前提に話を進める必要が有るのかな。
121不明なデバイスさん:03/02/05 17:15 ID:UFNHvOJO
>>118 そもそも内蔵HDDって高頻度で交換するものなのか?
まぁ、そういうとリムーバブルのメリット自体ないんだが・・・w

昔はHDD自体の容量が少なくてそれしか方法が無かったけど
いまは、金さえ出せば大容量(250GB)まで選べる時代だから
動画をやっている人でもリムーバブルの必要性自体が減ってる
と思うんだけどねぇ・・・DVDR系ドライブも廉価になってきてるし

つうことで、俺は外であろうと中であろうとリムーバブルは買う
価値無し と思ってます。

ちなみに友人知人にデータ渡すときは2.5インチのUSB2HDD
で渡してる (ケースは Cutie USB2+中身は東芝4200 20GB)
IEEE1394は持ってる人が少ないのでイラネw

>>119 出来るに決まってるでしょ・・・。
122119:03/02/05 17:28 ID:0EkhMyna
>>121
う・・・そうなのですか・・・
HDA繋いでる方がXPで、もう片方が98SEなのですが
「メモリが足りません〜〜」と出ちゃうんですよ。
再起動しようがメモリリフレッシュしようが・・・
123不明なデバイスさん:03/02/05 17:34 ID:9AFnQS5M
>>122
それはシステムのリソースが足りなくなってるんじゃ・・・
リフレッシュしても意味無いと思う。
いくつかソフトを終了させるか、一時的に常駐ソフトを外してみれば?
124不明なデバイスさん:03/02/05 17:45 ID:UFNHvOJO
>>122 えーと98系でDisk処理でそのエラーがでるのは

8GB 以上のドライブを 8KB より小さいクラスターサイズ
でフォーマットしている場合、これらのプログラムが想定
しているクラスター数を上回るため、このエラーが発生します。
(FAT32 で 8GB 以上のドライブを作成した場合、通常
クラスターサイズは 8KB になりますが、format オプションや
Partition Magic などのツールを使うと 4KB クラスターでも
フォーマットできます。)

なんですが・・・98の方でなんか変なことしてませんか?

まぁ、メモリエラーかもしれませんので
memtest86 : メモリの信頼性のチェック
http://www.memtest86.com/
ffc : 少ないメモリでDiskを高速にコピーするツール
http://www4.org1.com/~kitt/

とかを使ってみてください。
125不明なデバイスさん:03/02/05 17:59 ID:TFgQRlrv
外付けに入れるHDD
6Y080L0と4R080L0が600円しか違いがないならどっちかいますか?
126不明なデバイスさん:03/02/05 18:07 ID:TFgQRlrv
誤爆です、すいません
127118:03/02/05 18:30 ID:E1VsoxUc
>>114でメリットはと聞かれて思いつくのを一応書いただけなんだが。
耐久性に関しては磨耗よりも人の手による損傷のほうが心配。

人によっちゃ、OSごとに起動ドライブを入れ替えるとか(マルチブートより完全に分離。)
2代目以降のHDDで大事な(あるいは見られちゃイケない?)大きなデータを物理的に退避とか、
それなりにリムーバボーに使い道はあるよ。

単にデータの退避なら外付けでもそんなに苦にならない。
いまのHDDの内部転送速度だとUSB2.0でもIEEE1394で極端にボトルネックになるとも思わないし。

大容量HDDの時代といっても、ブロードバンド環境の発達とかHDDレコーディングなんかが
流行の昨今、すぐ慣れて物足りなくなるような。
あと古くなったHDDを常用しないが倉庫代わりに使う人とかもいるとおもわれ。

まぁ、使い方なんて人それぞれだから便利と思う人は使えばいいんじゃないの?
まあ、コレ以上はココではすれ違いなので終わりにしておいたほうがいいかも。
128不明なデバイスさん:03/02/05 18:42 ID:9AFnQS5M
>>127
何か毎回以前の書込と微妙にズレてるような・・・
耐久性の話にしても磨耗も損傷も貴方がしているだけだし
初心者らしい質問者の立場からは直接関係ないことばかり
内蔵リムーバブルなら必要になった時点で考えれば良いこと

内蔵か外付けかの話から離れたっきりだし・・・
129118:03/02/05 18:55 ID:E1VsoxUc
スマン、118から途中参戦して思いついた事書いただけだから、
スレ全体の大きい流れあんま見てなかった。ご放念下され。
130不明なデバイスさん:03/02/05 19:35 ID:hV1bCxwt
中身サムソンソンソン・・・・・


信頼性は疑問符が付くな。漏れからは。


131不明なデバイスさん:03/02/05 20:46 ID:zas2FuEY
お前らサムソンが悪いなんて言うなよ!

俺のHDサムソンだから心配になるじゃねぇか・・・
132不明なデバイスさん:03/02/05 21:18 ID:nNEhWzie
>52 :不明なデバイスさん :03/02/01 16:19 ID:flCzyygk
>I/O データの HDX-UE120 を買いますた。中身は Western Digital の WD
>Caviar WD1200AB でした。

>Windows XP + IEEE1394 or Linux + USB 1.1 で繋げて使ってますけど、特に
>問題無し。アルミニウムボディなんで触ると結構ひゃっこいです(いい事だけ
>ど)。

これ以来、HDX-UE120に関する購入者情報がないのですが…。
皆さん様子見ですか?
133不明なデバイスさん:03/02/06 11:20 ID:x8ECw+Bf
そうでもないよ
HDX-UE250購入、入金後に5000XTの存在知って鬱になりつつ
中身はMaxtorの4A250J0で気を取り直す。
USB2.0で繋げてるけど今の所静かで快適!
134不明なデバイスさん:03/02/06 18:53 ID:aX7riO9n
>>131 120GB の奴は奇跡的に静穏で優秀だが、
それ以外のサムソンは安定とはかなりかけ離れた位置の製品だね
135不明なデバイスさん:03/02/07 01:52 ID:MPrKhZtX
漏れも今日買ったよ。HDX-UE250
デバイスマネージャでIOとしか出なかったが、133のいうようにMaxtorならば
ひと安心。
iU160よりケースでかいのと、あつくなってるのがいまいちだな。
136不明なデバイスさん:03/02/07 02:29 ID:OkotazWC
>>135
> iU160よりケースでかいのと、あつくなってるのがいまいちだな。

あつい → 熱い?  それとも厚い?


137不明なデバイスさん:03/02/07 05:15 ID:e7tdbJxc
ポータブル2.5インチハードディスクケースを買って、
ノートPCで使おうと思っています。
そこでIEEE1394かUSB2.0のPCカードを使って繋ごうと考
えているのですが、どちらが転送速度が速いでしょうか?
同じハードディスクならやっぱりUSB2でしょうか?

PCが古めのPEN2搭載なのでつないだUSB1機器は、
知り合いのPC(PEN3)につないだときより、かなり遅い感じがしました。
CPUが遅いからUSB2、IEEE1394のどっちでも遅いか。
138不明なデバイスさん:03/02/07 10:30 ID:Ao4XrlaE
>>137 軽くまとめておくか

IEEE ○ デイジーチェーン(2ポートある)対応機器なら数珠繋ぎできる
IEEE ○ CPU負荷が少ない
IEEE ○ TIチップは安定している、OS標準のドライバで完璧
IEEE ○ 歴史があるので、周辺機器はMAC用やAV機器を含めればUSB2より多い
IEEE × VIA/SISチップは最悪 なにをしても不安定
IEEE × USB2に比べて高い
IEEE × S100/200/400と実は結構速度の種類があって注意が必要

USB2 ○ 安い
USB2 ○ PC周辺機器では1.1仕様を含めればかなり多い(マウスなどはUSBの独壇場)
USB2 ○ NECチップが安定している (歴史があるから周辺機器メーカーがNECでしかテストしてない)
USB2 ○ 論理的にはIEEE1394(400Mbps)より+80Mbps速い
USB2 × NECチップは安定しているが240〜300Mbpsが限界
USB2 × V2.0規格のバスパワーは500mAでないカードが多い
       Sugoiカードシリーズで500mA(900mA)でるタイプもあるが・・・なにしろ怖いメーカーなんで敬遠

共通 × HDDはデバイスの安全な取り外しで可能だが、いきなり抜くと内蔵HDDまで壊すこともあるので
       注意が必要

2.5HD キャッシュ使用時の最大速度はともかく実際の速度は
     4200回転 17MB/S〜25MB/S (カタログの内周最高速度は 30MB/S程度)
     5400回転 23MB/S〜28MB/S (カタログの内周最高速度は 40MB/S程度)
    程度


つうことで、俺の結論は

・ノートPCなら黙ってNECチップ搭載のUSB2カード買え

だな
139不明なデバイスさん:03/02/07 11:26 ID:JLvIwX2B
>136

すまそ。「熱い」ですた。HDX-UE250を購入してからす
ぐに取り付けて、その上にHDA-iU160を載っけてみたら、両方とも
にかなり過熱してしまいました。
おお、これはいかんと思い、iU160を縦置きにして、離して設置。
まあ、これで大丈夫かなというぐらいの過熱におさまってます。
えらい熱くなるのはなぜかなと思いましたら、UE250はACアダプタが外にないのですね。
らくに取り付けられて、USB2.0良いかななどと思い、iU160買ったあとはIEEE1394なんて
もういらないかと考えてましたが、UE250
買ってみると、IEEE1394良いですね。OS起動時、IEEE1394機器って
えらい早く認識されるし、安心感があります。USB機器の認識ってかなり後の方だし。
やっぱり、ファイル転送時の速度差なんかは実感できませんけども。
140不明なデバイスさん:03/02/07 11:46 ID:HXl5SoIt
>>138
規格の比較でなくて137の場合
>IEEE ○ CPU負荷が少ない
これが一番大きいのでは?
141不明なデバイスさん:03/02/07 11:58 ID:cd9yKOK/
負荷少ないんだっけ。
142不明なデバイスさん:03/02/07 18:21 ID:t1kToUVE
>>139
HDX-UE250にHDA-iU160はケースの形状が違うようですが、
うまく上に載っかるもんですか?
二つのHDの間に隙間がないため熱くなったとは考えられませんか?
143bloom:03/02/07 18:23 ID:yHlz0tZU
144不明なデバイスさん:03/02/07 18:39 ID:sXL3fNIe
初心者房的な質問でつが、
外付けをXPにiEEE1394で接続したところ、まったく反応しません。
USBでは電源も連動して使えるのですが、高速でないUSBとか言われて、フルにパフォーマンス出来てない状態です。

macの機能拡張のようなもので、XPにおいてiEEE1394ポートが不使用になっているのでしょうか?
マニュアルにはドライバは不要と書いてあるし…。わからんです。
145不明なデバイスさん:03/02/07 18:47 ID:oF7ffSOY
>>144
まず自分のPC環境を詳しく書け。
話はそれからだ。
146不明なデバイスさん:03/02/07 19:22 ID:Ao4XrlaE
>>144 両方のインターフェースが付いている機器は
・はじめに接続したインターフェースで固定される
タイプが多くて、USB2→IEEE1394/1EEE1394→USB2
といった付け替えはできないのが多いんだけど?
マニュアルに書いてなかった?

駄目ルコや、糞I/Oダッタでもちゃんと書いてあるとも思うけど?
147不明なデバイスさん:03/02/07 20:48 ID:MPrKhZtX
>>142
UE250のほうの据え置き用の突起が大きめ。
微妙なバランスで4隅の突起にiu160を乗っければ
とりあえず隙間はできまつ。
148不明なデバイスさん:03/02/07 23:28 ID:P4Q5bodE
つーかHDX120売ってねぇ・・
149144:03/02/07 23:44 ID:sXL3fNIe
>145
すみません。つい最近winに転向したもので、ノーマルといえば良いのか…、
環境と言ってもピンと来ない(それほど素人)というか、購入時から何もいじってません。社外メモリ追加等もなしです。
どこにでも売っているノートです。

>146
IEEE1394の方が高速だ、と聞いたので最初にIEEE1394で接続しました。
それで無反応だったのでUSBにしたわけです。
macではIEEE1394でなんの問題もなく動作してます。もちろんフォーマットはDOSでやってます。
150不明なデバイスさん:03/02/08 01:47 ID:hIEaOtCl
HDA-iE160かHDA-iE200かで迷ってます。回転数が違うようですが、
回転数は何に影響するのですか?5400回転より7200回転の方が
優れている点、劣っている点などあれば教えてください。

それと、今使っているのがHDA-iE120なんですが、接続するには
IEEE1394ケーブルで繋げるだけでいいのですか?それともHDD1台
ごとにACアダプタをコンセントにささないといけないのですか?
151不明なデバイスさん:03/02/08 01:49 ID:9YY4AwtQ
>>149
だから、最低PCと増設HDDのメーカー名と機種名、品番くらいは書かないと
判断できないでしょ。
152不明なデバイスさん:03/02/08 11:59 ID:L8B4bz0k
メルコ HD80LAN (NAS)を買いマスタ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-lan/index.html

http://www.omron.co.jp/ped-j/product/adsl/mr104fh/mr104fh.htm
↑と組み合わせて、外からVPN構成で遊んでみます。ウヒッ

153不明なデバイスさん:03/02/08 14:10 ID:hKD88Fxa
初歩的な事であれだけど、外付けHDにアプリケーションを
インストールする事って可能なの?
154不明なデバイスさん:03/02/08 14:13 ID:aSNkglVK
できます
155不明なデバイスさん:03/02/08 15:44 ID:/5LDIPIi
外付けHDはFAT32ではダメなんですか?
156不明なデバイスさん:03/02/08 15:53 ID:UxF5P2NQ
>152さん
HD80LAN内のHDは何のふぉーまっとなんでしょう?
教えて!
157不明なデバイスさん:03/02/08 16:15 ID:7TVZkvmQ
I-O DATAのHDX-UEのIEEE1394/USB->ATAブリッジって何が使ってあるの?
教えて!
158不明なデバイスさん:03/02/08 16:24 ID:7TVZkvmQ
>>146
ホントなの?初めて知った!じゃあ何のためのデュアル
インターフェイスかわからんな。
メルコのDIU2-B120G買おうと思ってたんで、
HPからマニュアルダウンロードして調べたけど書いてなかったよ?
見落としがあったらごめん。I-O DATAのHDX-UEシリーズのマニュアルは
ダウンロードできんかった。他の製品には書いてあるのかな?
どこに書いてあったか教えて!
159不明なデバイスさん:03/02/08 17:17 ID:hKD88Fxa
現段階ではIEEEの方が速いって言われてるけど、具体的に
どれくらいの差があるの?
160不明なデバイスさん:03/02/08 19:59 ID:pIupG1pF
質問多いな
161不明なデバイスさん:03/02/08 20:52 ID:t+FVvIbc
それも調べればすぐわかるようなやつばかりなんだよな
162不明なデバイスさん:03/02/08 20:57 ID:BnrEQ7uL
淀でHDX-UE120買った。
HDはWDだったよ。

28,800でポイント30,240だった。
163162:03/02/08 21:00 ID:BnrEQ7uL
まちがい、ポイントは4,536だった。
買ったのは新宿の淀だった。
まだお昼に買ったときには、5,6台有ったので、買えば他のもWDなのでは無いか?
164不明なデバイスさん:03/02/08 21:05 ID:L8B4bz0k
>>156
どおやって調べたらええの?
165不明なデバイスさん:03/02/08 21:06 ID:jEnQQduX
どうもありがとう。
HDX-UE120は、WDですか。残念だ。
静かで定評ある三星が良かったんですが。
166162:03/02/08 21:08 ID:BnrEQ7uL
>>165
淀でメルコの白丸が山積みになってたよ、そちらをどうぞ。
167不明なデバイスさん:03/02/08 21:53 ID:jEnQQduX
>>166
ご親切にありがとう。
外側は、アイオーの新製品がいいのです。

○IEEE1394とUSB2.0両方ついていて、便利な点
○ACアダプタが邪魔にならない点
○ファンがないので静かな点
○デザインが良い点
が気に入っています。

中に入っているHDDですが、
WDは、昔、故障率が高かったのと、音が大きいかったので、
ちょっとイメージが悪いです。
168不明なデバイスさん:03/02/08 22:20 ID:njY5AOK4
今あるPCがIEEEとUSB2.0の両方対応していて、1台目がIEEE、2台目をUSBでも極端な話できる?
169不明なデバイスさん:03/02/08 23:00 ID:g6OlVO16
>>168
何が極端なのかわからんが・・・

できるっていうか漏れがやってるし
170不明なデバイスさん:03/02/08 23:09 ID:njY5AOK4
>>169
サンクス
171不明なデバイスさん:03/02/08 23:10 ID:f/euxmbE
>>164
箱にかいてあるだろ。
172不明なデバイスさん:03/02/09 01:39 ID:bl1SLLFx
どなたかご教授お願いします。大変困っています。

【環境】
OS:Windows2000
外付けHD1:メルコ DUB2-Bシリーズ 80G (PC前面USBポート)
外付けHD2:メルコ DUB2-Bシリーズ 120G (PC背面USBポート)

【概要】
ディスクトップの前面にあるUSBポートに80G HDを繋げて本日まで問題なく
利用出来ていました。 余談ですがこの際、「マイコンピューター」のアイコン名は
「DUB2-HD(F:)」←みたいな感じだった。
そして、80GのHDが一杯になったものですから、2月1日に購入した120Gの方にファイル
DL置き場として利用しようと「マイコン」をみた所、120GのHDのアイコン名が
ローカル ディスク(G:)となっており、そこにアクセスしても「フォーマット
されておりません」とエラー表示されアクセス不可です。
そして、いつの間にやら「DUB2-HD(F:)」も「ローカルエリア(F:)」に
変わっており、同様のエラーが表示され一杯だったHDにアクセス出来ません。
ちなみにDUB2-Bシリーズは出荷時からフォーマット済みでWin2000の場合は
ドライバソフト不要で自動認識となっているようです。

メルコのHPを見つつ、「デバマネ」から「USB大容量記憶装置デバイス」を削除
して、再度USBを差込、自動認識させましたが同様の結果となりました。

2月1日、購入後に80G&120Gの動作確認は取れていましたが本日、急にこのような
事になっていました。メルコサポセンに聞いた所、120Gの方を交換する事となり、
現状では、PC環境の問題なのかHDの問題なのか不明との事でした。

юリ断後、お古のノートPCにて、80Gと120G HDDにアクセスした所、問題なくアクセス
でき、データは生きておりました。

長文すみません。どなたか心優しきお方、アドバイスお願い致します。
173不明なデバイスさん:03/02/09 01:46 ID:bLhaM+rC
(´・ω・`)http://homepage3.nifty.com/digikei/
なんだ?ここは
174不明なデバイスさん:03/02/09 06:56 ID:60W3SRjf
USB2.0かIEEE1394接続の外付けHDDで
今時のHDDを使って高回転数にこだわる必要あんのかな?
HDD自体の内部転送速度がUSB等の速度に対してオーバースペックみたいだし
まぁシークタイムの差はあるだろうけど…
詳しい方々の意見が聞きたいです
175不明なデバイスさん:03/02/09 11:18 ID:Ag3xbAhv
外付けHDDを買うんだけど
自分の以外のPCに接続して(アクセスしたとき)パスワードがかかるようなソフト・HDDってありますか?

うまく言えないんだけど。
自分専用のHDDとしておきたいのですが・・・
176不明なデバイスさん:03/02/09 11:35 ID:Wjt5oXXr
使用しない時には箪笥の中に隠すといいよ
177不明なデバイスさん:03/02/09 11:48 ID:SpyPIhzq
500GB買え!500GB!
178不明なデバイスさん:03/02/09 13:46 ID:pm/zjMqP
>>175
2.5インチならロジのLHD-PBA60Fとか有ったけど。
探せば他にもあるかも?
179不明なデバイスさん:03/02/09 21:52 ID:/NuaHIkG
>>171
書いてねーよ
180不明なデバイスさん:03/02/10 00:57 ID:/fRUFPVm
挑戦者の SOTO-3.5iE や SOTO-3.5iUB って HDA-xx と同じく電源連動ですか?
181不明なデバイスさん:03/02/10 01:17 ID:uT4FNh0T
デイジーチェーンで複数台繋げた場合外側に行くほど転送速度
遅くなるんですか?今IEEE1394のを使ってるんですが、繋げる
かUSB2.0のを買うかで迷ってます。遅くなるようだったらUSB2.0
のを買うんで。お願いします。
182不明なデバイスさん:03/02/10 01:17 ID:E68hPTFQ
これdo台買った人いる?
183不明なデバイスさん:03/02/10 03:13 ID:wqSujsLi
ヨドでDUB2とDUBの値段が両方とも26800だったのがDUB2が28800、DUBが24800に
なってしまった。
でもDUB2-120Gは白丸だらけだったのが、赤角に入れ替わってた・・・。
184不明なデバイスさん:03/02/10 11:51 ID:xfVHw9bb
メルコのBUFFALO DUB2-B120Gを買ったのですが、
部屋の電気をつけるときと消すときに、電源が一旦落ちてしまいます。
どうすれば電源が落ちないようになりますかねぇ。。
osはxp home sp1、USB1.1で接続してます。
185不明なデバイスさん:03/02/10 13:17 ID:sVHRc1w2
>>184
同一回路の電力使用量がギリギリで、ON,OFF時に瞬間的に容量オーバーに
なっているのでは?

電気の使用量を減らす。
家の電気配線工事をして別回路から電源をとる。
くらいかな。
186不明なデバイスさん:03/02/10 13:33 ID:eKgd6ewB
>>184
ついでだから無停電電源装置の導入をお勧めする。
電源安定するぞ。
ヤフオクなら\6000位〜買える
187不明なデバイスさん:03/02/10 14:35 ID:i1SfLRYW
>>186
安さだけで選ぶと火吹いたりするから気をつけてね。
188不明なデバイスさん:03/02/10 15:15 ID:c/MYoLld
>>185
消す時にも落ちるんだから
照明器具かメルコの電源が不良品でないかい
189不明なデバイスさん:03/02/10 15:27 ID:DfoMDjmp
今買ってきたHDA-iE160のプロパティを見ると、なにも保存してないのに
使用領域が70MB程あります。こういうもんなんでしょうか?それとも
初期不良でしょうか?
190不明なデバイスさん:03/02/10 15:39 ID:4gpen/P6
>>188
OFFの瞬間にも過電流が流れることはあるよ。(ごく普通に)
目に見えない物は見極めが難しいね。
191189:03/02/10 15:56 ID:DfoMDjmp
>>189もよろしくお願いします。
192不明なデバイスさん:03/02/10 16:40 ID:206mOxYD
IEEE1394接続のHDA-IE120を4台ディジーチェーンで使ってるけど壊れないよ。
もう1台買ってみるか。もうすぐ夢のテラバイトだ。
193不明なデバイスさん:03/02/10 16:41 ID:206mOxYD
>189
細かいことは気にするな
194不明なデバイスさん:03/02/10 20:29 ID:7WAEkOkl
外付けハードディスク HDA-iU120
ОS Windows 98 SecondEdition
機種 COMPAQ PRESARIO 3566
USB1.1環境で使用したいと買ってきたんですが、デバイスマネージャーでは認識されているのに
マイコンピューターでは、認識されません。どうしたらいいんでしょうか。領域確保は当然済んでますし、
マニュアルに書かれてた対処方法(1 接続するUSBポートを変えてみる。2 他のUSB機器をはずす)は全部試しました。

ちなみにバイオスのアップデートは済ませてます。
195不明なデバイスさん:03/02/10 20:39 ID:LYH5j4ve
フォーマットはしたのか?
196不明なデバイスさん:03/02/10 20:43 ID:7WAEkOkl
>>195
しました。
197不明なデバイスさん:03/02/10 22:08 ID:E68hPTFQ
>>196
メーカーのページに行って最新のドライバを入手
198不明なデバイスさん:03/02/10 23:47 ID:nFhmdTFH
>>175
センチュリー ACS-35FU2
(HDD外付けケース,3.5インチIDE-HDD用,USB 2.0/IEEE-1394,セキュリティキー対応)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030118/ni_i_hd.html
199不明なデバイスさん:03/02/11 01:03 ID:g2elAHW4
こんなの見つけたけど、どうなんだろ?
しかし、名前が(笑)
ttp://www.shecom.co.jp/ikebana/
200不明なデバイスさん:03/02/11 01:16 ID:WMyX1njL
>>199
インディアンパワーだ!
ナマステ
201184:03/02/11 03:51 ID:TLMwZQ2Q
みなさんありがとうございました!
202不明なデバイスさん:03/02/11 04:17 ID:VWIBJyLm
3.5インチ用の外付けHDDケース(USB2.0接続)で最大の容量は
どれくらいなのでしょうか?
180GBのHDDでも普通に使用可能なのでしょうか?
203不明なデバイスさん:03/02/11 04:55 ID:9pcN3lQR
>>198の下
これdo台
204不明なデバイスさん:03/02/11 05:34 ID:VWIBJyLm
>>203
ありますね、ログも読まずに質問して申し訳ありませんでした。
あと気になるのは「137GBの壁」があるというのをどこかで見た気がするのですが
SP1が入っていれば大丈夫なのでしょうか?
205不明なデバイスさん:03/02/11 07:19 ID:iPtv5QE4
>>189関連
俺も気になって未使用のHDA-iE120と160のプロパティー見てみたんだが
120の方は使用領域1MB弱、160の方は使用領域70MB強あった。もし使用領域
0byteのが正常なら交換してもらうんだけど数MBあるのが正常?
206不明なデバイスさん:03/02/11 18:32 ID:KNELah9P
USじゃWestern Digital も外付けHD売ってんだね、日本じゃ見ないけど。

Western Digital 200GB WD2000B02RNN 8.9ms,7200RPM Firewire Drive
Capacity: 200GB
Seek Time: 8.9ms
7200RPM
2MB Buffer
1 Year Warranty
Package Includes:
6 foot (1.8m) 6-pin to 6-pin FireWire Cable
AC Adapter with Power Cord
CD-Rom with drive setup software for Mac and Windows with Quick Install Guide
207不明なデバイスさん:03/02/12 01:05 ID:Nd/VtZ+s
はぢめまして 質問させていただきます つたない文章ですがどなたかご教授ください

私、sotec PC STATION M770(確か、Athlon700Mhz)を192MBに増設して使ってます。
OSはWin98SEで11月くらいにWindowsのupdateしました。
USB2.0外付けHDDを使いたくてI/O DATAのUSB2-PCI2 というUSB2.0ボードを本日とりつけました。

USB2.0ボードは認識してくれるようになりました。(コンパネのシステムのデバイスマネージャーで表示されています)
その上でI・O DATAのHDA-iU60 外付けHDDを増設したUSB2.0ボードに取り付けました。

外付けHDDの設定でフォーマットをする部分でパーティションの作成をする部分のところで
「このHDDはフォーマットできません」という表示がでてそこから先進めません。

フォーマットが完了しないと外付けHDDのアイコンができなくて利用できない状態でございます。
これはもうI・O DATAに直接聞いてみるしかないのでしょうか。

恐縮ですが、ご教授お願いします。^^


スレをたてるまでもない質問スレにて質問したのですが、この外付けHDDのスレを
見つけたのでちょっと質問させていただきました
どなたかわかるかた 教えてもらえないでしょうか よろしくおながいします
208207:03/02/12 01:27 ID:Nd/VtZ+s
ASPIFORM.EXEを実行して
フォーマットしようとしてます。

「対象ドライブの選択」→ハードディスク


「FDISKフォーマット」


「パーティションの作成」

と、すすむと、
「このディスクは、対応できないディスク形式です。
FDISKフォーマットするには、ディスク初期化を行ってください」
と表示されて先にすすめません。

これは
「ディスクデータ消去」

「簡易データ消去」
で、いったんHDDのデータを消去すればいいんでしょうか?

ちなみにこのHDDは友人から譲ってもらった中古です。


209207:03/02/12 02:14 ID:Nd/VtZ+s
207です

解決しましたw
簡易データ消去を行ったらスムーズに先に進むことができました

いま、18GBのフォルダを外付けHDDに移動させております。
USB2.0なのですんごいハヤイです

210207:03/02/12 02:16 ID:Nd/VtZ+s
ちなみに外付けHDD すんごいあったかいです
この時期には重宝しますね
カイロがわりになりそう
211不明なデバイスさん:03/02/12 02:30 ID:MwbTh1ax
>>207
おめでとさん


原因はアレだな。
その友人のOSって2000かXPでしょ?
212 :03/02/12 02:55 ID:4WkZrrmC
ここのスレではMAXTOR 5000DVはどういう評価ですか?
アイオーのHDX−UEもデュアルインターフェイスだし、価格帯も同じ位ってことで、今はこの二つを検討してます。
アイオーはガワの評価がいいみたいですけどMAXTORのガワの評価はあまり聞いたことがないので。
213207:03/02/12 03:01 ID:Nd/VtZ+s
>>221さん

そそ、そうです
そのとうりです。なんでわかるんですか?
今日は私の中では聖なる日としてこれからの一生をすごしていきますw
214不明なデバイスさん:03/02/12 05:13 ID:252Tbtpa

さて、ここまで見事なフリをされて>>221さんはなんと答えるか。

ちゅーか、HDDくれた友達もよく完全消去しないで渡す気になるなあ。
サルベージされたらあんな物やこんな物がいっぱい出てきそうなのに・・・。
215不明なデバイスさん:03/02/12 05:31 ID:FMvpzvAD
>>214
>>211のまちがいだろ、単純に。
216207:03/02/12 21:52 ID:dFIQvkWh
>>214さん

譲ってくれた友人は
「その中はもともとMXでおとしたエロ動画が60GBつまってるよ。
動画をそのままで渡すなら¥20000、いらないなら¥10000」ということでした

エロ60GBはいらないからなぁ HDD消去しておくってくれました
217不明なデバイスさん:03/02/12 22:43 ID:3lQWmf+a
>>216
60GBかよ!
218不明なデバイスさん:03/02/13 05:12 ID:MyXjI4u/
>217
そんなに驚くな。
今は1作品で1GB以上はあたりまえ。
俺が落としたので1番大きかったサイズは2.08GBだった。
「相原めぐみ 大全集」とかいうの。
219不明なデバイスさん:03/02/13 11:10 ID:nimMXKHt
>>218
217は「60GBかよ!少ねぇー!ケチくせぇー!」って驚いてるんだろ。
釣られんなよw
220不明なデバイスさん:03/02/13 11:11 ID:nimMXKHt
漏れがMX厨毒だと IDが語ってしまった・・ 鬱
221不明なデバイスさん:03/02/13 12:06 ID:V8A1mRN1
チューナでなく、S入力で録画中に眠ってしまって
とんでもなくでかいファイルができたことあるなあ・・・
222不明なデバイスさん:03/02/13 18:31 ID:JjlW3icR
>>216
エロ動画60GBで1万円上乗せするヤツも最悪だな。

ま本人の自由だろうが、207サン友達選びなよと言いたいね。

ソフマップで中古査定して見ると
I・O DATA HDA-IU60 買取上限金額は  \8,500 

友人は高く売れて得したが、
中古外付けHDD 60GB Mxで酷使されてても
1万円で買えたのは相場よりは安いのかな
223不明なデバイスさん:03/02/13 20:44 ID:NM7yNV6M
新しいPC購入しようと思うんだけど、今使ってるPCの中身を外付けHDDを経由して
新PCに移動させることってできるんですか? 初心者的質問ですいません。
高い買い物なので聞いておかないと不安で・・・
224不明なデバイスさん:03/02/13 23:01 ID:1UO+fdTZ
225不明なデバイスさん:03/02/14 00:51 ID:BjeH6v3C
>>223
できます
226不明なデバイスさん:03/02/14 04:19 ID:A6mEeA1j
>>223
余裕

てゆーか、LAN接続でやった方がよかない?
227不明なデバイスさん:03/02/14 17:30 ID:TYeV7Ccp
>>224
外付け何台あるんだよ(藁
228不明なデバイスさん:03/02/14 18:02 ID:zSH3U1fT
>>224 下から2段目って重ねてる? 10? 50超え!?
これ・・・ドライブレターとか足りるのか
あっ・・・UNIXでFTP鯖って可能性もあるのか・・・・

とにかく、すげぇ
229不明なデバイスさん:03/02/14 19:06 ID:Qjy7LCnM
メルコとか使ってないから分からんけど、IOの外付けって1台につきコンセント1本だからかさばって仕方ない。
3台目も考えてるんだけど蛸足になってしまう…。
消費電力ってそこまで気にしなくても良いかしら。
230不明なデバイスさん:03/02/14 21:51 ID:XxTiejFK
IOデータの新製品UE120、売れているのかな?
231不明なデバイスさん:03/02/14 22:11 ID:ZcAO8FQw
>>229
意味不明。
コンセントに刺す数に関係なくHDDの数で消費電力は決まるだろ。
多少の誤差はあるけれど。
232不明なデバイスさん:03/02/14 22:22 ID:qu66xpsC
とぶように売れてるんじゃない?祖父地図でイパーイならんでたよ。
売れのこりかも・・・もしかして。漏れが買ったUE250も売れてる。
買ったUE250は祖父の最後の1箱ですた。
売れないから仕入れ少ないのかも・・。
233207:03/02/14 23:50 ID:ylc99mju
>>222サン

MXってやっぱHDD酷使するんですかね?
確かにMXはアクセスランプつきっぱなしですが

MX半年で買ってから3年になるこのPCの負担ってやっぱ大きいのかなぁ?
そろそろ内蔵HDD取り替えたほうがいいのかなぁ?
234不明なデバイスさん:03/02/15 00:16 ID:Jv7GxrOn
HDA-iE80が昨日突然電源がはいらなくなりました。
かって3ヶ月。ほとんど使ってないのに・・・
235不明なデバイスさん:03/02/15 01:25 ID:CuPKVcBI
>>212
>MAXTORのガワの評価はあまり聞いたことがないので。

5000DVと5000TXを使っているけど良いよ。
IOと比べると電源S/Wが無いし大きいけどね。
中身が確実にMAXTORだし・・・。

ちなみに分解するには側面の黒い部分を手で後ろ側
からはずしていくとガワが上下に分かれる。


236不明なデバイスさん:03/02/15 09:01 ID:3hVrHCow
>>224
(゚д゚)ウマー
237不明なデバイスさん:03/02/15 10:16 ID:njcnGOAI
外付けハードディスクがデイジーできるのはいいとして
コンセントも1本化して欲しい。
>>229と同じ意見。あまりにもスマートじゃない。
コンセント1本でスタック出来たら、次もそこの機種を買うのに。
238不明なデバイスさん:03/02/15 13:26 ID:7Y/YtwH/
メルコの外付けHDバッファローの80Gを購入しました。
USB2にも対応とのことですが、1G移すのに一時間ほどかかってしまいます。
USB2ヲ使用するには何か他のドライバーを、インストしなければ
いけないのでしょうか?ちなみに付属のドライバーはインストしました。

WIN98SE、セレ533M、メモリ64というへっぽこマシンが
対応していないだけでしょうか…
239不明なデバイスさん:03/02/15 14:29 ID:hd6UT+Qb
>>238
PCかマザーボードが対応してないとだめだこりゃ
240不明なデバイスさん:03/02/15 16:05 ID:1rE2dBRJ
>>238

USBポートは2.0用のだよね?
てか98じゃダメかも?
241不明なデバイスさん:03/02/15 16:13 ID:hd6UT+Qb
付属のPCIバスを増設してからドライバ入れれ
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243不明なデバイスさん:03/02/15 19:26 ID:gDvlezaX
>>237
電源アダプタータイプだと物凄く大きなアダプターを使うことになるから嫌(高価になる)。
電源回路内蔵タイプは熱がこもってHDDの寿命を縮めるから嫌。
244不明なデバイスさん:03/02/15 19:30 ID:gDvlezaX
>>238
PC側がUSB1.1だからUSB2では動いていない。
USB2の増設アダプターを取り付けましょう。
(増設ハブじゃ無いよ。)
245不明なデバイスさん:03/02/15 22:03 ID:NMqrCJmD
外付けを増設しようと思ってるんですが。

いま持ってるメルコのDIU-60Gは、同じ机に置いてると
白蝋病になりそうなくらい振動がひどいんですが
現行モデルもそうでしょうか?
あと、アイオーはメルコと比べるとどうですか?
246不明なデバイスさん:03/02/16 00:42 ID:och+oUJc
ちょっとスレ違いかもしれないが、誰かFlash ATAカードを2.5インチHDDのI/Fに変換するアダプター知らないかな?ググってみたけど、
みつかんなかった。1GBの産業用のボードPC用のFlash ATAカードを知り合いから貰ったのだが、こいつは、True IDEモード動作専用
で、Note PCのPCMCIAでは認識出来ない仕様になっているんだな。元が組み込み用Win NTをブートさせるのが目的だからそういう特別
仕様なんだろうけど。
247246:03/02/16 00:43 ID:och+oUJc
このアダプターが必要なのは、2.5HDD USB2.0外付けケースに入れて使いたいから。
248246:03/02/16 02:18 ID:och+oUJc
やっぱりすれ違いなので移動します。スマソ。
249不明なデバイスさん:03/02/16 02:50 ID:4Y9BVo9w
>>245

DIU-B80G使ってるけど振動なんて全然しないヨ。
そんなにスゴイの?
250不明なデバイスさん:03/02/16 02:59 ID:5ChKS+Mo
>>245
DIU−80Gを使っているけど振動はしません。やはり個体差かな。
251不明なデバイスさん:03/02/16 08:38 ID:oKpGcVIu
アイオーの外付け120GBHDD昨日買ってきた。LANで共有出来るやつ。
ヨドバシで\38,000。痛い出費だったけどこれで100GB超でやっと動画も
バンバン取り込める。
初期化したらえらく容量食われるね。実質112GBの空き容量になってる。
まぁこんなもんなのか。
今まではiコネクトのCD-RWで付け替えてセコセコやってたけどLANで共有は
やっぱメチャ便利だね。
252不明なデバイスさん:03/02/16 12:12 ID:a3JhBQru
>>245
HDの足の下に
オーディオ用の振動吸収材敷くとよろし。
253不明なデバイスさん:03/02/16 12:39 ID:eeLl6SAE
ディスクトップPCが壊れてHDDをデータを消さずに
ノートPCの外付けHDDとして使いたいんですけど可能なんですか?
254不明なデバイスさん:03/02/16 14:20 ID:ZudfY0WB
PCの電源を付けてる時にHDDの電源オフにしてもいいんですか?
255不明なデバイスさん:03/02/16 14:21 ID:yr/iJ0X3
>>253
ディスクトップPCなら無理ですが
デスクトップPCなら可能です
256不明なデバイスさん:03/02/16 14:24 ID:yr/iJ0X3
>>254
キャッシュのデータを書き込み中などにオフにすれば故障の原因になります。
データも壊れる可能性大です。
257253:03/02/16 15:44 ID:UsjPLM+2
ディスクトップになってた(なはは

258不明なデバイスさん:03/02/16 18:18 ID:y67YtXa2
ちょっとスレ違いですけどHDDを通販で買っても大丈夫ですかね?
259245:03/02/16 19:00 ID:EHhE1zsk
>>249>>250
どうもありがとうです。個体差なんですね
隣の棚に置いてても机とくっついてるとすごい振動が
伝わってくるですよ(;´Д`)
買った当時は2Gからの乗換えだったんで
密度が高いからかと思ってたんですけどね
問い合わせとけばよかったといまさらながら後悔ですよ

>>252
ありがとうです。試してみます
260不明なデバイスさん:03/02/17 00:41 ID:74aO4v19
>>258
大丈夫です。
261不明なデバイスさん:03/02/17 06:00 ID:EOm6BmAx
通販って検品に落ちた製品を売ってるから安いっていうの本当?
262不明なデバイスさん:03/02/17 06:02 ID:4QKQ1K1p
>>261
誰に聞いたの?
263不明なデバイスさん:03/02/17 11:52 ID:0L7zBATK
>>262 遥か太古の昔、秋葉原のマ*電気は
・掛買いして支払いを故意に遅らせ小売を倒産させて手に入れた
・お金貸します(クレカで電化製品買わせて半額以下で買い取る)
・海外のそれなりの商品(今ならハロゲン暖房機とか)を輸入して
 会社を計画倒産させて関税などをチャラにした
などのルートで集まった電化製品のアングラな集積所(?)から
商品を一部仕入れたといわれてましたね

まぁ、今でもこのルートはあるらしいので安売り系のショップでは
たまに、あるんじゃないですか?

一応言うなら検品に落ちた商品を仕入れる方法なんてありません
アングラ商売といっても、自分の手を汚す馬鹿はまずいません(w

善意の第三者の位置をキープするんですから、上の詐欺行為に
直接かかわることは決してありません

まぁ、検品落ちというよりは商品をぞんざいに扱うのでなんの異常
もない商品がその過程で壊れる事はあるかもしれませんが
メーカー製であるかぎり、保障は受けられるんですから、その辺
は安いんであればある程度妥協するべきでしょうね
264不明なデバイスさん:03/02/17 22:43 ID:JqQmd69V
Maxtor 5000XTが故障したので報告しときます。
使用期間2ヶ月で逝ってしまいました。

Win2KにてIEEE1394接続で使用
フォーマットはデフォルトのFAT32からNTFSに変更

症状は電源を投入時に電源LEDはACアダプタ、本体ともに点灯するが
アラーム音が突如鳴り始め(HDDから鳴る)4、5回鳴った後、無音になりそのまま
HDDが回りだしそうな気配(モーターの発動音が1秒程)があるが、結局回らず停止
当然PCからはストレージとしても認識されなくなる。

前兆としては、時たまデバイスが認識されないエラー(ケーブルを外すと起こるエラー)
があったがアクセスには特に問題無かったのでIEEE1394側のドライバの問題で
バージョンアップで直るだろうと楽観していたのが失敗だったと思う
おそらくI/F側基板の問題だと思うので、HDDまで逝って無いことを祈るのみ

動画ファイルとか移動したばかりだったのに突然死でかなりピンチ
明日にでもサポートに聞いて見る予定だがサポートページを見る限り、時間かかりそうな予感

サポートの対応次第では、分解してHDDを取り出してして外付けHDDケースに入れ
て確認することになるかも、だめならサルベージ屋に頼むかなって感じです。

5000XT使ってる人、とりあえず注意してね
後、HDDのアラーム音について知ってる人情報下さい
265不明なデバイスさん:03/02/18 00:04 ID:U7XIPX78
>>260さん、>>263さん、情報ありがとうございます。
266不明なデバイスさん:03/02/18 00:42 ID:Lp3D91el
>>264 IEEE1394 が VIAなら・・・ VIAが原因ですね
TIなら・・・運が悪かったね
267264:03/02/18 01:01 ID:F3lKVBTU
>>266
PC側はTIで、今、別のHDD(メルコの外付け)つけてますけど問題無し。
ストレージ側もIEEE1394のI/F部は多分壊れてないと思います。
ケース内部基板のHDDへの電源供給部か、ATAの変換部の異常が原因で
HDDが回らないとにらんでるのですが、手元にテスターが無いのでチェックできないのが残念

アラーム音が鳴る時の条件さえ判ればもう少し現象が見えてくるのですが
運が悪かったというのは仰るとおり、ショボーンです。

268不明なデバイスさん:03/02/18 01:39 ID:Lp3D91el
>>267 5000XTって1回箱の形が変わって中身もすこし変わってるんだよねたしか
269不明なデバイスさん:03/02/18 13:23 ID:zxUohGaJ
初歩的な質問ですみませんが教えて下さいm(_ _)m。

昔のノートPCで使っていた12.5mmのHDDを換装した際に、ポータブルHDDケースに入れてしばらく外付け記憶媒体として使っておりました。
で、この前から同じように本体に接続させて電源を入れたところ「ぴょっ♪ぴょぴょっ♪」という音がして認識しなくなってしまいました。
ケースに付いている動作ランプがつきっぱなしになってしまいます。
トラブルシューティングに従ってデバイスを一度削除して、改めて認識させる作業もやってみたのですが症状にかわりがありません。

認識しなくなる前後で特におかしなことはしていない(つもり)ですが、このような症状を改善させる方法を御存知の方、お知恵をいただきたく思いますm(_ _)m。
270不明なデバイスさん:03/02/18 13:51 ID:kCVN47DD
>>269
多分HDDの基盤が死亡したものと思われる。
271不明なデバイスさん :03/02/18 14:04 ID:zxUohGaJ
ガ━━(゜Д゜;)━( ゜Д)━( ゜)━( )━(; )━(゜; )━(Д゜ ;)━(゜Д゜;)━━━!!!!!
272不明なデバイスさん:03/02/18 14:55 ID:qMomURvA
>>271
バックアップとってあった???
273不明なデバイスさん:03/02/18 17:52 ID:kCVN47DD
>>271
基盤が死んでいるだけならヤフオクで同じ型番の基盤が
生きているジャンクを入手して基盤を移植すれば復活す
る可能性はある。
274ななし:03/02/18 18:42 ID:kThxMXoY
初歩的質問で恐縮です。
IEEE1394は数珠繋ぎに62台まで繋げられるそうですが、
PC本体から測って、ケーブル長は何メートル以内に収めないといけない ...etc
・・・とかの規制は有るのでしょうか?
また、何メートル以上だと動作が不安定になる とかの情報を是非 教えて下さい。
275不明なデバイスさん:03/02/18 21:20 ID:Z8GFI4B2
FireWireのケーブル長は4.5mが限界
276ななし@274:03/02/18 22:37 ID:kThxMXoY
>275
4.5mですか...
5〜6台も繋いだらそれ位の長さは要りそうですね。
教えて頂き、有り難うございました。
HUBでも買って来ます。
277不明なデバイスさん:03/02/18 23:11 ID:pdWh1Xt0
1394のHUBはたぶん普通のお店では売ってないよ。

>>275のいってるケーブル長は機器の間の長さなので
PCから最初の機器までが4.5mまでであればOKということと
デージーチェーンで繋がれた機器間のケーブル長が4.5m
であれば問題ない。
278不明なデバイスさん:03/02/18 23:34 ID:Z8GFI4B2
補足。
ケーブル長はノード間で最大4.5m、システムで最大16ノードが許され最大72mだそう。
Intelのサイトがわかりやすい。
http://www.intel.com/jp/home/howto/peripheral/peripheral2_2.htm
>IEEE1394b では、ケーブルとして光ファイバーやイーサネットのケーブルでお馴染みのツイストペア ケーブル (正式には CAT-5 UTP といいます) が新たに追加されました。

IEEE1394bってLANケーブル使えるのね・・・コネクタ同じじゃPCあんまり詳しくない人は混乱しそうな予感。
279264:03/02/19 00:33 ID:XklEnlD/
Maxtor 5000XTの故障、その後について報告しときます。

結果的にHDDが逝ってました。電源やATA変換部は特に問題無いようです。
サポートに問い合わせたところアラーム音はモーターが回らない時の警告だとのこと
電源LEDが点灯している分には電源系統は問題無いらしいです。

その後の確認ですが
ケースを分解してHDDを取り出しPCのスレーブにして接続してみたが
やはりアラーム音が発生してモーターがまわらず。
さらに調査、基板に断線は見られないがHDD本体とHDD基板との金属コンタクト部
の一つが曲がっていて隣のコンタクトと接触しそうになっていた。
モータ部に配線されてる4本の線があり樹脂で固められているが、一本だけ樹脂からはみ出ていて
断線してもおかしくないような状態、はっきり言って組み立て不具合だと思う
HDDはDiamondMax 16 250GB

仕方なく生きてるもう一台の5000XTも分解してHDDを比較すると違いあり
HDD基板上のICの型番(カスタムIC)と樹脂で固められてる部分の処理が丁寧
参考までに製造日は NG_HDD:19NOV2002 OK_HDD:15DEC2002  

とりあえずOK側HDD基板を動かない方に取り付けたらモータが回りました
ストレージデバイスとして認識できて、一部ファイルも開けましたが
やはり読めないファイルもかなりあるので一部セクタが壊れてるみたいです。
これからファイナルデータでも使って修復してみます。どこまで修復できるやら

分解しちゃったんで初期不良扱いにはできないんですよね
こういう時の販売店との交渉の仕方どなたか経験ありましたらアドバイス願います。
(少なくとも使用2ヶ月で壊れたのは事実です)

ま、とりあえず最悪の状況は脱出できたので、ちょいと安心
280264:03/02/19 01:40 ID:XklEnlD/
FINALDATAでクラスタスキャン開始しました
残り70分で表示が変わらないと思っていたら単位が違ってた
250GBだと70時間かかりまつ、ショボーン
281不明なデバイスさん:03/02/19 03:09 ID:VqUvB31U
HDA-iE80(IEEE1394・USB2.0両対応)
1.22Gのファイルをコピー:1分44秒(IEEE1394)
161Mのファイルをコピー:3分17秒(USB1.1)

IEEE1394(・∀・)イイ!! 
これでサム○ンでなければ(ry
282不明なデバイスさん:03/02/19 14:02 ID:P4IQ1DLh
120GBの外付けをデフラグ…。いつまで経っても終わりそうにない(´・ω・`)
283不明なデバイスさん:03/02/19 16:10 ID:9p4ab/cA
>>282 外付けに関係なく30%以上空いてないならやらないほうがいい
284不明なデバイスさん:03/02/19 22:16 ID:2kzJ3LEz
>>282
USB2.0にシル
285不明なデバイスさん:03/02/19 22:26 ID:V7XrA78U
700MB/1CDをコピーしてみました。
USB1.1 : 15分
IEEE1394 : 2分30秒
DURON 950
Windows Xp
Memory 640MB
FAT32
Logitec LHD-E40FU2(5400rpm)
なのですが、IEEE1394が思ったよりスピードが出ていません。
>>281さんはスピードがでていますね!。
すいませんが、どのような環境なのでしょうか?

286不明なデバイスさん:03/02/19 23:00 ID:9ujwwpeY
>>281
両対応はHDXという別シリーズ。たぶん間違えたんだろう。HDAとは違うよ。>>285
287M:03/02/19 23:15 ID:a3ws17HV
>>238

これ つかいな われは PCカードタイプ USB2.0とLANが一つ

になつた物つかっているが 98SEでも きっちり 作動してるぞ

USB2.0 120G    ハードデスクなんだが

よどばしカメラ ソフマップ で売っていた 5000円 ちょいと 

高いがこれからの事 考えると買だ

http://www.system-talks.co.jp/
288281:03/02/19 23:18 ID:VqUvB31U
>>285
自分もCDからコピーするとそれぐらいかかります
650MB/1CD
IEEE1394 : 2分21秒でした
98SE penV733 256M

>>286
HDA-iE80 USB2.0コンバータケーブル付き限定モデルです。
289不明なデバイスさん:03/02/19 23:24 ID:9ujwwpeY
>>288
i・Connectケーブル付きのやつがあるんだ。公式見てもなかったから知らなかった。
i・Connectで変換しててもスピードでるんだね。i・Connectだととりあえず他の接続規格で繋げられるだけで
スピードは期待できないものだと思い込んでたけどそうでもないんだね。
290不明なデバイスさん:03/02/19 23:26 ID:9ujwwpeY
>>287
それだったら玄人思考のUSB2.0+IEEE1394のカードのほうが安い。
その手のやつならパフォーマンスは似たようなもんだし。
291不明なデバイスさん:03/02/20 00:20 ID:3XTdxmmE
すげー二日間考え続けて、結局、できなかったんです。
もしよければ、教えてください。

BUFFALDの80ギガの外付けHDDを使うと、マイコンピュータ内に
「DUB-2」と出るんですが(通常は)、パソコンを変えて以来、
「ローカルディスク」と出て、それをダブルクリックしても、右クリック
プロパティでも、画面がフリーズしてしてしまいます。
何度も何度も、いろいろ試しましたが、無理ですた。

デバイスは正常だし、USB接続なんですが、同じUSB接続のCDRWは、きちんと
動作します。USBコネクタにも、問題ありませんでした。
2日前までは、このHDDの中身も見れましたが、ノーパソが壊れてしまい
ほかのディスクトップ型と壊れたやつじゃない古いノーパソでも、
認識されません。あ、一度だけ、ディスクトップ型ので、認識できたことが
あります。

でも、今はもう、内部をみることはできません。

お願い。助けて。
292不明なデバイスさん:03/02/20 01:11 ID:Q7I8ytZb
ドライバー入れろ
293不明なデバイスさん:03/02/20 03:31 ID:uSVoYMJB
>>292
そんなスペースはない。
294不明なデバイスさん:03/02/20 04:57 ID:Q7I8ytZb
>>293
ドライバなら入るかな?
295285:03/02/20 04:57 ID:btMODRts
>>281さん、試してくださってありがとうございます。
酔っていたせいか、誤った書き方をしてしまいました。
すいません。
(まだアルコールが抜けてませんが(汗)

700MB/1CDの容量分を内臓HD(SANSUNG SV6003H) → 外付けHD(IEE1394 Logitec LHD-E40FU2)に
コピーしましたと言う意味でした。
マシンは NEC VALUE STAR PC-VL1002Aというものです。
スピード差はメーカーの違いなのでしょうかね。
投売りだったLogitecではなくて、メルコかIO-DATAにしておけばよかったのかな〜?
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297不明なデバイスさん:03/02/20 10:39 ID:1m+KcEQ7
Window98SEで、20GB以上の外付けHDって認識できますか?
298不明なデバイスさん:03/02/20 10:49 ID:mlbehOwX
>>297
出来るよ
この前IOデータの120Gを買ったけど、添付CDに対応させる為のファイルが
入ってるから問題無く使えてる
他のメーカーもそれぐらいはやってると思われ
299不明なデバイスさん:03/02/20 12:16 ID:1m+KcEQ7
>>298
確実なレスをありがとうございます。
これから早速外付けの大容量HDを買ってこようと思います。
300300:03/02/20 15:58 ID:C2lZXBki
300げとー
301不明なデバイスさん:03/02/20 16:29 ID:JPfk98Bi
外付けHDDを持ち運びしたいんですがいい方法はないでしょうか?
買ったときの箱に入れるて運ぶのは大きすぎるし運び辛い。
またHDD自体衝撃にどのくらい耐えれるんでしょうか?そんな簡単にデータ消えたりしませんよね?
302不明なデバイスさん:03/02/20 18:29 ID:Kh/6MYVT
衝撃あったらそんなデータが消えるとか中途半端なんじゃなくておそらく壊れて終わりだと思うけど。
外付け3.5インチはほとんど衝撃には耐えられないだろうね。もともとデスクトップ用内臓3.5インチのHDDだから。
2.5インチのHDDならノート用HDDだから3.5よりは丈夫かもしんないけど。
ノートパソコン机の上から落としたことあるけどクラッシュしなかった。
303不明なデバイスさん:03/02/20 18:54 ID:24hC+7dz
高さ70aから生3.5をフローリングの床にバチコーン落としましたが無事でした
絶対に壊れたと思ったが何事もなく現在も稼動中・・・さすがにバックアップ取りましたが
304不明なデバイスさん:03/02/20 20:12 ID:7KL0PSqW
BUFFALOのDUB2シリーズ160G外付けハードディスクドライブをデスクトップにつなげ、TVチューナー(モンスターTV1&2)でテレビを見るとラグが起こるようになっていました。ほかの動画を再生してみてもラグは起こりません。どうしたんですかねぇ?
305不明なデバイスさん:03/02/20 20:42 ID:Q7I8ytZb
両方USB接続ならなら帯域食い合うと思うんだけど
306不明なデバイスさん:03/02/20 23:08 ID:7KL0PSqW
モンスターのほうを一度アンインストールして、再インストールしたら元に戻りました。失礼します。
307不明なデバイスさん:03/02/21 00:04 ID:JnW+aeHc
>>301
工場から店にはトラックで出荷されてるんだし、
プチプチ君で包んで運んだら大丈夫なんじゃない?

と無責任なこと言ってみるテスト。
308不明なデバイスさん:03/02/21 02:13 ID:iMn1zSu2
HDA-IE80使ってるんだけど
パーティションマジックでいじったらパーティションが2つふっとんだ・・
ファイナルデータでクラスタスキャン・・
あーめんどくさー
309不明なデバイスさん:03/02/21 13:18 ID:L18MBsOD
IOデータの外付けを2台、デイジーチェーンで繋いでるんだけど…
再起動する度に、その2つのドライブ表示が入れ替わっちゃう。(Eドライブ←→Fドライブ)
まぁ、別に使ってる分には全く影響無いんだけど気になった。
310不明なデバイスさん:03/02/21 13:46 ID:9j2y4Pyp
>>309
2000かXP買えば?
311不明なデバイスさん:03/02/22 16:10 ID:EoLNyR0a
初心者かつ既出な質問ですいません。
120GBの外付けHDを探しています。
OSはXPです。
接続方法はIEEE1394です。
(USB2.0は付いてない?2001年12月に購入したFMV)

どこのメーカーのどの製品がオススメでしょうか?
それと、電源連動機能はあった方がよいのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
312不明なデバイスさん:03/02/22 17:32 ID:7x4bpFVn
淀でDUB2-B120G買ってきたけど白丸のしかなかった。
サムソンだっけ。 壊れやすい?
313不明なデバイスさん:03/02/22 17:53 ID:WGTiukOp
みんなチョン製だからぐちゃぐちゃ言ってるだけ。海外製の中ではかなりの安定度を誇ることで有名だよ。
314不明なデバイスさん:03/02/22 18:53 ID:hFlT/C8/
>>313
まぢ?
315不明なデバイスさん:03/02/22 19:36 ID:5H3/8UWc
>>311
後々の事を考えてIEEE1394とUSB2.0がダブルでついてるやつにしなさい。
316不明なデバイスさん:03/02/22 21:18 ID:vTaH6fZg
淀でHDA-IE200を買ったが転送レートが3MB/sec位しか出ない。
店の人はこんなものと言っていたが、いくらなんでも遅すぎ!
検証用に別のHDA-IE200も試してもらったが、こっちもやっぱり
遅かった。

これでは使い物にならないので、差額を払ってDIU2-B250Gに
買い換えました。
こっちはそれなりの速度(30MB/sec)が出ています。
317不明なデバイスさん:03/02/22 21:23 ID:y166ejrw
>>311
I・OのHDXシリーズだとIEEE1394とUSB2.0どっちも穴付いてるから何処でも使えていいんじゃないかと。
それか一つ前のHDAシリーズがあるけどこっちはIEEE1394かUSB2.0かデフォルトだとどっちか片方になるけど安くなってきて値段的にはお得。
>>312>>313
漏れも最近はサムソン別に悪くないと思うけどね。
といいつつ最近I・OのHDA買ったんだけど茶+緑の丸シール2つ貼ってあった。何処のHDDなんだろ?
318311:03/02/22 22:38 ID:6MroCuSK
>>315 >>317

えーと、買ってきました。
コジマ電気の店員にはアイオーの方を勧められて、
ヤマダ電機の店員にはメルコの方を勧められてしまいました。。。
結局、ヤマダ電機でHDA-IE120のIEEE1394の奴を買ってきました。
税込みで\26000ちょいです。

間違った決断してしまいましたかね・・・?
319不明なデバイスさん:03/02/22 23:10 ID:lt+dMgRh
>>311
http://www.maxtor.co.jp/personal_storage/main.htm

そんなあなたにこれなんかどお〜〜
320不明なデバイスさん:03/02/22 23:24 ID:vIbJMEzR
>>318
26000円?ヤ○ダ電機高いんだな・・
321不明なデバイスさん:03/02/23 00:28 ID:xGdmnBXW
>>318
そこのヤマダちょっと高いね。ポイント付いて23400か・・・
通販で大体21000ぐらいで送料入れて22000ぐらいだから1400円ぐらい高かったかも。
>>319
バックアップボタンってのが気になる。果たして便利なんだろうか。
322不明なデバイスさん:03/02/23 00:30 ID:xGdmnBXW
間違った・・22400円として、400円ぐらいしか違わないか。
323不明なデバイスさん:03/02/23 04:15 ID:Cjn+qQre
>>317
茶丸か緑丸だけのやつもあった。
中身はどこのだった?
参考までに聞きたい。
324不明なデバイスさん:03/02/23 04:29 ID:robu+xlq
最近買ったie120は茶丸と緑丸で
西部だった
型番も最後がWD
325不明なデバイスさん:03/02/23 05:28 ID:HSWU2imL
外付けハードディスクで悩んでいます。WindowsMeでUSB接続を使ってます。

まず転送が遅い、これはここを読んでいたら、私のはUSB2.0対応でない
みたいですね。

転送が遅くてもパソコンを他の用途で使えるならいいのですが、転送するファイルが
大きくなると転送の時間にパソコンを使うと時々固まって動けなくなったり、
アプリを開くのにえらく時間がかかったり、マウスが快適に動かなくなります。

FDDを使ってるみたいな感じです。こんなものなんでしょうか。
できれば快適にできる設定か、それともこれすれば固まるといった禁止事項を
教えてください。たすけてーバックアップで死ぬ。
326325:03/02/23 05:42 ID:eHXEzRcv
というか、自動でバックアップのためのソフトがあれば良かったのかなあ、
設定しておけば夜寝てる間に全てバックアップ済みという。
複数コピーするとき、同名ファイルをすべてコピーだけでなく、すべてコピーしない
があるだけでも助かるのだった。。。

今から探します。
327不明なデバイスさん:03/02/23 07:39 ID:bwMEs/eL
>>325
そんなものです。感覚としてはFDDみたいでも実際は遥かに大きいファイルを扱っています。
ソフトの対応では無理だと思いますので、USB2のインターフェースを増設するべきです。
まず自分のPCの機種や環境を書いてから質問しましょう。
328325:03/02/23 10:41 ID:toQF08dl
327さん、そうですかUSB1はみんなそんな感じなんですか。
一応機種は自作パソコンでマザーボードは、EP-8K7A+です。
2001年7月ぐらいに安値で買ったものです。
外付けハードディスクはLogetecの80Gの安いやつSHD-E80U2で去年12月に
買いました。
環境はwindowsMeでゲーム、インターネット専用機みたいになってます。

確かにフリーのバックアップソフトでも止まったようになって駄目ですね。
USB2のインターフェースでもPCI(ですか?)に増設すべきですね。
田舎なもので時間と金がかかるなあ。
329不明なデバイスさん:03/02/23 11:18 ID:Hbsw1DM5
1G程のファイルを外付けのHDDに移動させたら1分ほどかかりました。
これって速い?遅い?普通?
それともこれじゃわからない?
330不明なデバイスさん:03/02/23 11:46 ID:JyKCg6ne
>>329
十分早いのではないか。接続方法を書いてくれたらよかったが。
早さを外付けHDDを選んだ理由の1つだ。
331不明なデバイスさん:03/02/23 13:36 ID:QW0L/Uw1
>>329
早いよ。俺っちは2〜3分ぐらい。
USB2.0対応のHDとPCカード差してもそんくらい。
332不明なデバイスさん:03/02/23 14:36 ID:Hbsw1DM5
>330,331
レス感謝。

接続は、I/O DATAのUSB2-PCIL というUSB2.0ボードに、こちらもI/O DATAの
HDA-iU120です。
ちなみに箱のシールは茶色で、中身はWDでした。
333330:03/02/23 16:47 ID:zu58Gk9D
>>332
十分早いね。保証書を取って大切に使って下さい。
334325:03/02/23 17:26 ID:+NK4ZQjD
羨ましい。HDD間の移動並の早さですね。わたしもそれぐらいを夢見て
外付けHDDを買いました。あーあ、遅くてもLAN間のファイルの移動
みたいに、まったくWINDOWSの操作に影響が出ないといいのに。

私もUSB2-PCILをネット通販してみます。 具体名ありがとうございます。
335325:03/02/23 17:30 ID:vi/orSet
HDD間は、内蔵HDD間です
336不明なデバイスさん:03/02/23 18:21 ID:H+ziCs5o
こないだUSB2.0のインターフェースカードと外付けHD買いました。
インターフェースカードはメルコのIFC-USB2P4、
HDはIOのHDA-iU80です。OSはWIN2K。
中身はやっぱ韓国製でした。
転送時間は700Mくらいのファイルで2分かからないくらいでした。
HDの速さ測るいいベンチソフトってないですかね?
337不明なデバイスさん:03/02/23 19:16 ID:Hr/jpVvH
別に韓国製でも動けばいいと思うが。でも地下鉄みたいに燃えるのだけ
はかんべんな。
338不明なデバイスさん:03/02/23 22:40 ID:4YD4+D9v
外付けHDDをパソコンに繋いで使っていて、使い終わってHDDの電源切る前に
ハードウェアの取り外しからデバイスを停止させますよね。
その後もう一度HDDを使える状態にするのに、HDDの電源のつけ直し以外に
方法はあるのですか?
OSはWin2k SP3です。
339不明なデバイスさん:03/02/24 00:46 ID:KJ5iluY6
ケーブルの抜き差しをやってみ
340不明なデバイスさん:03/02/24 01:44 ID:+Q4sx1j/
買って半年。サムチョン壊れる気配無し
341不明なデバイスさん:03/02/24 08:41 ID:BgOwjf7G
maxtor 買って1年  全く壊れる気配なし・・・
342不明なデバイスさん:03/02/24 09:34 ID:eNnuE5ml
メルコの買いに行ったら白丸しか置いてなかった
仕方ないから諦めて帰りますたヽ(`Д´)ノウワァァァン
343不明なデバイスさん:03/02/24 10:26 ID:5xgYpyWD
正直言って、サムソンは巷で言われてるほど悪くないと思うよ
他の有名どころのHDDの方が壊れやすいよ
344不明なデバイスさん:03/02/24 11:48 ID:EkOzupXB
> 他の有名どころのHDDの方が壊れやすいよよろしければソースを教えていただけませんか?脳内でも結構です。
345不明なデバイスさん:03/02/24 14:02 ID:rHmPU5Hs
ソースは無い。俺の実体験だ。
IBMとマクスターがそれぞれ3回ずつぐらいやられてる。

IOデータの外付けを2つ使っていて、その中身がサムソン。
どちらもまだ異常は無い。

そういう事っす。
346不明なデバイスさん:03/02/24 15:49 ID:byRiBJkI
>>345
IOデータの外付けにIBMとマクスター入れて
サムスンと同期間使って壊れたなら説得力がちょっとあるかもな。
あるいはIBMとマクスターが内蔵してたならそこにサムスン入れるかだ。

>>345氏の内蔵環境が悪いかもというのも否定できないな。
上のカキコだけではなんとも判断出来ない。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036063504/579
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036063504/589
などに気を使った上で言ってるなら説得力あがるかもな。
347不明なデバイスさん:03/02/24 16:06 ID:lKyc9V6Y
348不明なデバイスさん:03/02/24 16:44 ID:zCOWdIx3
>>347
12/4(USB2) 1/6(USB2) 1/31(IEEE1394) で通算3台使ってます
Windows2Kserverでバックアップソフトは全く使っていません
(たぶん、W2KServerでは動かないし、スケジュールバックアップしてますので)
USB2はNEC、IEEE1394はTIチップです(MSI KT266RU2+Athlon1.7GHz+256MB)

とくに、何の問題もないですが
IEEE1394で最後に買った奴が2週間前に一回ノッキング音(ガキ)がしてドライブ
が一時的に見えなくなりましたが、再電源投入後普通に動いているので様子見です

前の2個と3個目は梱包の箱の形状が変わりましたね
見た目は同じようですけど、もしかしたら中身は変わってるのかもしれませんね。

電源スイッチが無いのは、鯖として24時間稼動なんで別に困ってません、ですから
一番古い12/4のは連続で80日間ノントラブルで動いていることになります。

3個ともすべて特価COMで 25.380円 で買ってます。
4個目はもう少し安いところも出てきたので別のショップで買うかもしれません。
内蔵がようやく4万円切りましたが、まだまだ高いですねw

USB2/IEEE1394両用ケースですと少なくても7千円以上の価格差でないとバルク
は買いたくないですね・・・(35K以下かなぁ、やっぱり)
349不明なデバイスさん:03/02/24 17:04 ID:/pgIj5Db
HDA-i80買ったんだが、ACアダプタと本体を結ぶコネクターのピンが折れてしまった.
普通につかっていたんだが、なかなか刺さらないので無理に差したのが悪かった.
まだ買って1週間なんだが、修理は有料になるんかな
350不明なデバイスさん:03/02/24 20:40 ID:oYJkmE6n
>>349
そこだけ安っぽいつーか一般的な端子にして欲しいですよね
351不明なデバイスさん:03/02/25 00:45 ID:LqyagkAJ
昨日メルコのDUB2-B60G買いました。ちなみに赤角シールなんですけど。
で、普通に認識してくれてデータ移してpc本体のHD整理してたら突然ドライブに
アクセスできなくなりました。ドライブ名もローカルドライブに変わってしまって。
WIN2000にこれまたメルコのUSB2.0PCカードで接続してました。
これってなすすべなく修理に出すしかないんですかねえ。
だからメルコはやめろ、とかはなしでなにか元に戻す方法ないですかねえ。
ドライバの再インストは何度か試しました。
352質問です:03/02/25 01:09 ID:86oQXuVy
今日ラトックシステムの U2-DK1 と言う型式の
USB対応、外ずけリムーバルケースを買ってきました。
同時に 200GBの HDも買ってきて接続、フォマット完了後

キュウキュウ言っている既存のHDから早速データを移動。
何故だか移動処理後3分ぐらいするとかならずフリーズしてしまいます。
泣く泣く再起動。
作業しているファイルは消えることもなかったのでちょい安心して再度同じことを・・・
再度固まる・・・・ってのを今4回ほど繰り返しています。
このフリーズって結構あるものなんでしょうか?
353352:03/02/25 01:14 ID:86oQXuVy
参考までにうちのシステムを書いておくと

母板:EPOX EPBX7+ という440BX使用のオンボードRAID付
※ちなみにファイル送り元はこのRAIDにぶらさがってます。
RAID HD → USB2.0接続のHD という感じ
CPU:セレ1G
メモリ:512MB
OS:WIN2000
オンボードRAIDのドライバがちょっときになってるので探してみます。
何か情報がありましたらなんでもお願いします。
354352:03/02/25 01:16 ID:86oQXuVy
おなじマザボユーザーでが居たら心強いのですが。
ほんとに困ってるので、何でも情報待ってマース。
355不明なデバイスさん:03/02/25 03:18 ID:0mUehta4
USBはやめとけ
IEEEのほうが安定してるんじゃない?
356不明なデバイスさん:03/02/25 07:09 ID:UBaHa4mx
HDA-IE80をパーティション3つに分けて使ってるんだけど
なんか1つのドライブだけアクセスするとたまに「カコーン」って音がするようになった。
これ大丈夫かな?
中身はサムソンね。
357不明なデバイスさん:03/02/25 08:31 ID:/g2fpaDV
このスレ見てると、外付けHDって簡単に壊れるんですね
それともネタなんでしょうか?
358不明なデバイスさん:03/02/25 08:40 ID:lzaM0pjJ
>>355
まあダメなときもあるけどな

USB2.0もいいよ
359不明なデバイスさん:03/02/25 19:17 ID:46rpTk2E
>>357
あんまり信頼しすぎちゃ駄目だよ
大切なファイルならRAIDでも組みましょうね
360不明なデバイスさん:03/02/25 19:56 ID:ePmE+WZ3
USB2.0接続外部HDDを対応マザーで起動ドライブに設定したら、
USB2.0ドライバが読み込まれるまでは、USB1.1として機能するんでしょうか?
疑問です!初めからUSB2.0として起動するなら、
CPUとマザーとメモリとケースだけの自作PCを作るんだが…。
CD-ROM、HDD、FDDはUSB接続の外部周辺機器を使う!
361不明なデバイスさん:03/02/25 20:40 ID:vHMWMpvb
入れるOSの起動ディスク(インストールディスク)がUSB2.0をサポートしているか、
もしくは自分でautoexec.batやconfig.sysに設定を書き加える事が出来れば不可能ではないと思われ。
362不明なデバイスさん:03/02/25 20:43 ID:t6o1+jPD
今日HDA-IU120買ったんですが、
茶丸と緑丸でおもいっきりサムソンでした…
363不明なデバイスさん:03/02/25 20:47 ID:lzaM0pjJ
>>362
どのメーカーのが欲しかったのですか??
364不明なデバイスさん:03/02/25 21:45 ID:zYlavWkj
最近外付けHDみんな値下げしてるね
もう少し待てば良かった
365不明なデバイスさん:03/02/25 21:55 ID:suXfb35P
I/Oの新しい250GBがほしいなぁ。値下げしてくれないかなぁ.

11月に買った160GB。もう10GBくらいしか残りがない…。
366不明なデバイス:03/02/25 23:05 ID:ChMHQiwC
 すみません、以前こちらで外付けHDに関する質問をさせていただいた者ですが。
 別のスレでも質問させてもらったのですが、こちらでも質問させてもらいたいのですが…

 以前に、メルコ製DIU-B60GBの外付けHDについて…
 今パソコンの環境として、
 ●FMV-BIBLO NE/40E(1999年モデル)
 ●191MB(メモリ)
 ●Celeron-400MHz(CPU)
 ●6GB(内蔵HD)

 上記の環境でUSB1.1接続の60GBHDだと、
外付けHD上のソフトを起動させるとエラー(フリーズ)が出る…
 これって、仕方がない事なんでしょうか?

 教えてください。よろしくお願いします。
367不明なデバイスさん:03/02/25 23:49 ID:ShRPk6bR
>>352 単純にBigDrive未対応なんじゃないの?
つうか・・・ラトック人気悪いし
368不明なデバイスさん:03/02/26 03:07 ID:dpUMWegQ
HDP-U60Pって結局、静かで性能もいいのかぃ?
369不明なデバイスさん:03/02/27 14:47 ID:aDtv4aKK
ここがMXやNYやっている人がいるスレですね
370不明なデバイスさん:03/02/27 15:20 ID:FgNVbzjC
そして、知障がまたひとり・・・
371不明なデバイスさん:03/02/28 02:27 ID:ya8YNUNS
>>357
大体こういうところは不都合情報が多く集まる傾向にあるよ。
普通に使えてるうちは何も書かないでしょ。壊れたらゴルァ!壊れるじゃねーか。
2ちゃんに報告だ!!って感じで書くけど。
372不明なデバイスさん:03/02/28 03:37 ID:SOaLp5g3
誰か、玄人志向のUSB2.0-CB使っている人いる?
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/usb/usb2-cb.html
もしいたらお手持ちのHDDとの使用感を教えてください
373不明なデバイスさん:03/02/28 04:24 ID:x4aEufQZ
>>369
何故、そのような結論になるのか、小一時間お伺いしたい。
374:03/02/28 04:25 ID:1QMsiEUM
外つけHDDのHDDに、内蔵用に買ってまだ使ってない80GBのHDDを利用することは可能なんですか?教えてください、初心者です。
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376不明なデバイスさん:03/02/28 05:44 ID:6A/r/6Tt
MAXTORの5000XTとIOのUSB2-PCI2を購入したのですが
USB2.0で接続するとフリーズ。Msgsrv32(応答なし)となります。
IOのHPから最新のドライバを落として試しましたが駄目でした。
MAXTORのHPにあった"ps5000_winme_usb_patch.exe"も試してみましたが改善されず。
マザーボードのUSB1.1のコネクタで接続した場合、ちゃんと動作するのですが・・・。
環境は以下の通りです。

OS:WinME
CPU:Athlon1.13Ghz
M/B:A7V133
メモリ:256MB

どなたかご教授お願いしますm(_ _)m
377不明なデバイスさん:03/02/28 14:42 ID:ycvoOte1
Meでないの???
378不明なデバイスさん:03/02/28 23:55 ID:QXlHRLdQ
>>312
僕のはWD。
書き込み時うるさいよ。
379356:03/03/01 08:04 ID:jhnlAxCI
ドライブの異音「カコーン」が怖くなってきたんで
急いでノート内蔵20GとCD-RWにデータ退避中
もう一台HDD買えば楽なんだけど金ない
使い方が悪いのか?
いいかげん疲れてきた。
逝きませんように・・
買ってからまだ約5ヶ月だぞ
380不明なデバイスさん:03/03/01 11:07 ID:oRWWQ/t1
カコーンて なるとやばいの?
たまになるけどね
アイオーの120G
381不明なデバイスさん:03/03/01 13:15 ID:0iSEKbay
わたしのは異音が鳴り出して、一週間ほどで止まりました。
保証期間内でしたので交換してもらいましたが、
データが飛ぶのは痛い。
382不明なデバイスさん:03/03/01 13:22 ID:Pfmu0vvc
バックアップしまひょぅ
383不明なデバイスさん:03/03/01 16:10 ID:/yW8lq9y
カコーンは大丈夫。正常。

問題は何時もと違う(以下略)
384不明なデバイスさん:03/03/01 16:18 ID:frPUBHVh
昨日iU80買いました。
中身は気にしていなかったんですがWDみたいです。
いいのか悪いのか良く分からないなー。
とりあえず、USB1.1はきついね。
385356:03/03/01 23:18 ID:jhnlAxCI
>>383
え?正常なの?
ちょっと前まではこんな音しなかったんだけどね
386不明なデバイスさん:03/03/02 00:54 ID:JXd8U7XQ
メルコとかアイオーで出しとるバスパワーの2.5インチ外付け買ったがあれいいわー
今までバックアップはzip使って、次はMOかzip750かで迷ってたけど結論出ちまったよー
2セット持ってりゃデイリーバックアップ決まりだわ、本当にこれでいいのかな?
387不明なデバイスさん:03/03/02 01:46 ID:R9rGyfLM
アイオーデータの外付けHDお持ちの方にちょっとお尋ねします。
HDA-iE-120持ってるんですけど、
PCとの電源連動機能の作動方法がよく分からないんです。
一度たまたまなったけど、再起動して以来うまくいきません。
接続方法はIEEE1394で、
電源をオンにしたままPCに接続したらランプが付く方法や、
PCが立ち上がっている状態で電源をオンにしたり、
いろいろ試していますが、PCの電源を切っても、HDの電源はオンの状態です。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
388不明なデバイスさん:03/03/02 14:45 ID:d/BqUj+J
>>387
マザーの問題とかIEEE1394のコントローラの問題とかですかね。
とりあえず打ちのは2台つながってますが連動しますよ。OSシャットダウンと同時にHDDもランプが消えます。
電源入れると同時につきます。AvLabとかいうよくわからない台湾製IEEE1394ボードと815マザーです。
OSの電源管理はACPIです。
389不明なデバイスさん:03/03/02 16:24 ID:fU/j9/hU
XPなんだけど、データ用に2パーティションにする場合は
両方とも拡張パーティションでエエの?
390不明なデバイスさん:03/03/02 16:37 ID:94e6D1/F
去年の秋に購入したI-O DATAのiE-120が突然認識されなくなった・・・。
起動するときにいつもなら「キュイーン・・・ガガガ」と起動するのに
今日つけてみたら小さい音で「カコーンカコーン」と鳴ってるだけ。
不審に思ってマイコンピュータを開いてみると案の定認識されてない。
数年前に買ったメルコのSCSIHDDはまだまだ無事なのになぁ。
ちなみに中身はサムスン。

バックアップ用にDVD-RAM買おうと思っただがその前に昇天するとは・・・。
ビデオキャプチャ等で酷使したのが悪かったのかねぇ。
テレビ50年の特集もカウスボタン師匠の漫才も飛んじゃったよ(´・ω・`)

保証期間内だから交換も可能だろうけど、このまま保管しておくかね。
いつか金が貯まったら企業向けのHDDレスキューさんにでも頼むとするか。

しかし、HDDがまだ無事である可能性もある(かなり低いが)ので分解してIDEで繋げてみたいんだけど、
これの分解方法知ってる人いませんか?
391不明なデバイスさん:03/03/02 17:18 ID:DRFnOUl8
>>389
データー用なら両方とも拡張パーティションでいい。FAT32より
NTFSにした方が吉。
392不明なデバイスさん:03/03/02 19:27 ID:ye7Jdutp
このスレ見てたらDVDーRAMを買うのが一番な気がしてきた。
脆過ぎだよ・・・
393不明なデバイスさん:03/03/02 19:43 ID:YNCS/p6z
>>390
早く修理に出しなさい。
394不明なデバイスさん:03/03/02 21:15 ID:c/RNNrsN
今日、メルコのDIU2-B120G買ってきました

外付けはこれで4代目なんだけど
好奇心からあえて白丸に手を出してみた
さぁ、どうなることやら。
395不明なデバイスさん:03/03/02 21:38 ID:ptejs29m
>>394
ご愁傷様


・・・にならぬように
396不明なデバイスさん:03/03/02 21:39 ID:OEoE823l
>>394  俺も使ってるよ
なんの問題もないよ  今のところ
397不明なデバイスさん:03/03/02 22:12 ID:bWpUyr1i
土曜日にIOのHDA-iU120を買いました。ソフマップで週末割引で19500円でした。
中身はMaxtorってなってました。
しかし、このスレを見てると、故障者が結構多くて不安になってきますね。
むしろ、故障者しか2ちゃんねるには書き込まないのかな?
398不明なデバイスさん:03/03/02 22:14 ID:GWUukUud
IOの新機種(USB2.0とIEEE1394両方つき)、
どこにも売ってないよ!
399不明なデバイスさん:03/03/02 22:28 ID:z6c09T0j
>>391
Thx

400不明なデバイスさん:03/03/02 23:24 ID:uA2tABx8
IOのHDX-UEはHDA-IEよりうるさくないですか?
ハードの質感はいいんだけど、あまりの音(回転音)
の違いにショックうけてます。

ちなみに中身はどちらもMaxtorの4A250JOでした。
使っている方どうですか?
もしかして初期不良なのかな。
401不明なデバイスさん:03/03/03 00:05 ID:AO1SBIu5
HDA-IEを使っている方、中身確認するのにやっぱり分解してるんですかね?
箱には丸シール何も貼ってなかった物があったんだけれども。ケース剥がす方法しかないですか?
402不明なデバイスさん:03/03/03 00:28 ID:1vTxa9gt
>>401
Meなら確認できた。

既出だよなぁ
403不明なデバイスさん:03/03/03 00:41 ID:AO1SBIu5
MEに繋ぐんですか・・・なるほど。XPじゃ無理?
404不明なデバイスさん:03/03/03 04:33 ID:1vTxa9gt
>>403
自分前MeとXPProのデュアルブートにしてあって
Me側で確認できてたけどXPは無理だった。

今はXPだけだからIOのなんたらと表示されるだけ。
9x系なら確認できるんじゃないかなぁ多分
405不明なデバイスさん:03/03/03 04:42 ID:flK90SUE
VAIOノートのPCG-FX55/BPなんですが、初めて外付けHDDを
購入しようと思ってここで評判の良いIOにしようと
考えてるんですけど、80か120Gぐらいでどれがいいでしょうか?
やっぱりHDA-IE120が無難でしょうか?
無知なもので、どなたかアドバイスお願いします。
406不明なデバイスさん:03/03/03 08:17 ID:KJgyPmMf
>>403
XPでもデバイスマネージャで
SUMSUNG USB DEVICE(USBの場合)って
表示されるぞ
407不明なデバイスさん:03/03/03 21:20 ID:oEw42hHi
メルコ外付けHDDの中身確認方法
って現在も有効ですか??
408不明なデバイスさん:03/03/03 22:43 ID:T7YLgkp/
外付け初めて買いました。

ちょいと混乱しかけなので質問なのですが、NTFSでフォーマットしてファイルを保存した場合、
FAT32でフォーマットしたドライブにインストールしてあるWin2kからファイル見れますよね?
409不明なデバイスさん:03/03/03 22:48 ID:niAGv2rO
>>408
Win2Kが起動していれば、NTFSでフォーマットされてるドライブは問題なく見れますよん。
Win2KのシステムディレクトリのあるドライブがFATかNTFSかは関係なしでつ。
410不明なデバイスさん:03/03/03 22:54 ID:T7YLgkp/
>>409
やはりそうですか。早いレスありがとうございます(*^ー^*)
早速やってみますデス☆
411不明なデバイスさん:03/03/04 00:55 ID:J0ulCWfB
ロジテックのLHD-80U2という外付けHDDなんですが・・・・・・ファイルを移動させようとすると
タスクマネージャーすら起動できないほどのビジー状態になるのですが、なぜなのか分かる方いま
した教えてください・・・・もうどうしていいやらサッパリ・・・・・

ちなみにマシンは
OS→Win2k
CPU→ペンティアムV 1GHz
メモリ→256MB
USB2ボード→USB2-PCIL2(アイオーデータ)

外付けHDDの接続方式はUSB2です
412【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】:03/03/04 16:12 ID:9jMIxb2q
  【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える
  IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??

  【仕様用途】
  ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
  DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
  http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html
  まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
  ■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
  ■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
  ■Winnyで動画等落として保存
  ■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
  ■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
  ■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
  ■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
  ■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
  ■C:\をHDDに保存してバックアップ
  ■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
  ■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
 ★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
 パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
   http://usb2ata.tripod.co.jp/ セイヒンバンカ dll→exe
413不明なデバイスさん:03/03/04 17:29 ID:z1uz4iu1
メルコの外付けって他のメーカーと比べて評判どうですか?
値段が魅力なんですが・・・・
414不明なデバイスさん:03/03/04 18:58 ID:xf5MyfQI
ダメルコ
415不明なデバイスさん:03/03/04 19:05 ID:nv2OZFba
かわらん。中身のHDDはだいたいどこも決まってるC〜
416不明なデバイスさん:03/03/04 19:30 ID:GKULOLr1
プライマリパーティションでも拡張パーティションでも
どちらを選択しても良いんでしょうか
417不明なデバイスさん:03/03/04 21:49 ID:s/rsZFVE
>>413  俺メルコの使ってるよ  120GBのやつ
他のは知らないけどなかなかいいよ
418不明なデバイスさん:03/03/05 00:48 ID:gzpIlIpf
>>406
HDA-IEだよ。IE。IEEE1394接続の中身の表示だよ。ME(98)じゃないと無理なんだって。
419不明なデバイスさん:03/03/05 02:19 ID:6wiV0TBU
HDX-UE250 買ってきました!

HDA-iE160 が手狭になったので、これでしばらく安心!! と思っていたのに、

う〜ん、変ですね〜。デバイスマネージャーが黄色いヒントマークのままです。
OSはXPだからドライバは特にいらないハズなんですが。
明日いろいろやってみます。

仕方ないのでHDX-UE250の外観など。
HDA-iE160と比べて大きいですね。
ACアダブタ内蔵にしてもちょっと大きすぎます。

HDA-iE160がVHSのビデオカセットぐらいの大きさなのは、
よく知られていると思いますが、両者を並べるとそのHDA-iEが、
βのカセットに見えるくらいです。

IEEE1394のケーブルはHDA-iE160に入っていたものより太いです。
ACケーブルは少し短くなりました。

あと側板のアルミパネルがペナペナですね。
細かい筋状のリブが入ってないせいでしょうか? 
持ったときに凹ませそうでちょっと不安になります。

じゃあ今回はこれくらいで。
420不明なデバイスさん:03/03/05 12:19 ID:yQsyt2Q+
友人が3月1日にメルコのDIU-B120Gを買いました。
その日にメルコが価格改定したのも知らずに以前の価格設定で購入。
多分まだ知らないだろうなぁ・・・。
言えない、口が裂けても俺の口からは言えない。
421不明なデバイス:03/03/05 16:17 ID:lNhmlSds
内蔵HDDをIEEE1394で接続できるようにするHDDケースで
何か良いものあったら教えて下さい。
内蔵HDD、外付けHDDは価格コムなので検索できるんですがケースだけはどうしようもなくて
困り果てております。
422不明なデバイスさん:03/03/05 17:25 ID:rPWkT1Qg
>>421
外付けハードディスクケースなお話2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042010745/l50
423不明なデバイスさん:03/03/05 17:28 ID:uF1gsuXp
>>421
http://buy.zdnet.co.jp/sitemap/

ここの右の下のほうにいろいろなケースがあるから そこで調べてみたら。

いいのがあるかどうかわわからないけれど
424421:03/03/05 20:18 ID:lNhmlSds
>>422
>>423
どうも親切にありがとうございました。
これからリンク先を参考にしつつ検討しますー。
425New User:03/03/05 20:54 ID:jzLWr08t
マイナーな話題ですみません。ヤフオクでUSB接続のQuDiを落札したのですが、
Windowsでは問題なく使えています。が、Macではまったく認識されません。
QUDI.comももはやないようなので、どなたかわかる方いらっしゃいましたら、
教えてください。
426不明なデバイスさん:03/03/06 04:19 ID:eZFqyrZe
IU120を新しく買った。デバイスマネージャ見たら「WDC」だって。
427不明なデバイスさん:03/03/06 09:24 ID:wMReRULf
WDCって駄目なの?
428不明なデバイスさん:03/03/06 10:35 ID:5eJ6Moci
>>427
いいと思う
429不明なデバイスさん:03/03/06 12:16 ID:Puq0jhe0
>>427
丈夫さが鳥絵。
370 :不明なデバイスさん :03/03/02 04:51 ID:mh6iparD
mathey MIFC-35P91 + WD1200AB
(XP home sp1 NTFS)

★CrystalMark 0.6.21.68 2003/1/21
Read: 28.8 MB/s
Write: 24.3 MB/s
RandomRead: 10.8 MB/s
RandomWrite: 23.9 MB/s
F:\50MB

★HDBENCH Ver 3.40 beta 6

Read Write RRead RWrite Drive
29207 24282 10865 7887 F:\100MB
430不明なデバイスさん:03/03/06 14:38 ID:sjEm6ugy
でもアクセス音がちと大きくないですか?Maxtorとかよりは。
といいつつ、漏れもメルコの赤角買いますたけど。
431427:03/03/06 17:31 ID:5OCBEin5
皆さん情報を有難う。丈夫なら音はうるさくてもイイです。
私もメルコの赤角を買うことにします。
既にCドライブの空き領域が300MB…
432不明なデバイスさん:03/03/06 18:38 ID:7x2mabGM
外付けHDってまだまだ値下がりし続けるんでつか?
いつ頃買ったらいいんだろ
433不明なデバイスさん:03/03/06 19:03 ID:mYLwl1g2
>>432 基本が出来てない人のセリフだね
・買い時は足りなくなったとき
です

・ついでだから2個買っておこう
・足りないけど安くなるまで少しまつか(我慢or削除して粘る)
これは駄目な買い方
434不明なデバイスさん:03/03/06 19:31 ID:EPhwRG+W
今日HDA-iE120買ってきますた。
デバイスマネージャで見たらサムスンですた・・・。
435不明なデバイスさん:03/03/06 22:59 ID:nrICdRjJ
>>434
今だったらHDX-UE120の方買えば良かったのに・・・
電源内蔵でUSB2.0とIEEE1394対応だぞ
436不明なデバイスさん:03/03/06 23:20 ID:OitrOB8i
>>435

UEはサイズがでかすぎ、高級感はあるんだけどね。
437不明なデバイスさん:03/03/06 23:53 ID:EPhwRG+W
>>435
金が無いもんで
438不明なデバイスさん:03/03/07 01:57 ID:JVeobhaW
株式会社アイ・オー・データ機器 - HDA-iE80

これ買って2週間ぐらいたつけど、ぺぐ2の動画を再生しようとすると、
3回に1回くらい再生できずにデバイスが切れる。
Cドライブにコピーしてから見ると問題なく再生できるのに・・・。
439不明なデバイスさん:03/03/07 03:26 ID:Zi8PzZVG
>>436
デカいアダプタ何個もぶら下げてるよかマシだろ。
440不明なデバイスさん:03/03/07 06:28 ID:7H5prseT
>>439
アダプターはデスクスペースには関係ないからなぁ
441不明なデバイスさん:03/03/07 08:54 ID:dYuER97j
今HDA-iE80G/1394(ケースが黒くない頃のヤツ)使ってるんですけど
Win2KだからなのかデバイスマネージャでHDDの型番を見れません。
何方かこれの使用ドライブをご存知の方居られませんか?
442441:03/03/07 08:55 ID:dYuER97j
>>441
訂正
HDA-iE80G/1394 ⇒ HDA-i80G/1394
443不明なデバイスさん:03/03/07 13:06 ID:iTOj6YpO
メルコは音がうるさいんですか?
444不明なデバイスさん:03/03/07 13:15 ID:6iZ8FaRK
>>443
ファンがついてるので、ファンレスよりはうるさいです。
445不明なデバイスさん:03/03/07 21:53 ID:EjhSgYr8
HDA-iE80を使ってて、ここ数日で「遅延書き込みデータの紛失」が頻繁に起きるので、
試しにサブのPCに繋いでみたら特に問題なし。
これってHD側の問題じゃないのかな?
446不明なデバイスさん:03/03/08 02:44 ID:OhPgvrFc
>>445
自分もそれ頻発した時ありました。
意味わからんですけど・・

{遅延書き込みデータの紛失} ファイル のためのデータを一部保存できませんでした。
データを損失しました。
このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって
発生した可能性があります。
このファイルをどこか別の所に保存してください。

そのファイルどこ?
訳解らん
447不明なデバイスさん:03/03/08 05:47 ID:ZG1BRRir
>>446
>このファイルをどこか別の所に保存してください。
>
>そのファイルどこ?
>訳解らん

このHDDには書き込めなかったから別のHDD等に再度書き込んでくれってことだろ。
こんなのもわからないの?
448不明なデバイスさん:03/03/08 05:51 ID:ZG1BRRir
>>445
PC本体または増設カードの設定が原因の場合が多いのでは?
とりあえず遅延書き込みをしない設定にして使ってみれば?
多少パフォーマンスが落ちても正常に使える方がいいでしょ。
449不明なデバイスさん:03/03/08 06:40 ID:ZOCK2uc+
>>447
いや、そうではないと思うよ。
「このファイル」が問題なんだよ。
いきなり「ファイル」と言われても困るのではないかと思う。
少なくともファイル名くらいの情報がないとどうにもならない。

>>448
それじゃあ何の解決にもなっていないと言うか、
そんなことで満足するならここには書かないと思うが。
少なくともサブ機に繋いでみたことから見ると、
問題点を追求したいという気持ちが読み取れる。
450不明なデバイスさん:03/03/08 06:52 ID:UTlEwJ2m
>>449
このファイルってのは自分が扱ってるファイルだろ?
コピーとか移動とかセーブとか。
自分が何やってるのかもワカランの?
451 :03/03/08 06:58 ID:/YD5ti5C
>>445
そういう場合は普通はPCを最初に疑うものじゃないか?
サブ機でも問題出たのならHDDを疑うのは当たり前だが。
452不明なデバイスさん:03/03/08 10:18 ID:vqZdJV7U
NTFSってなんだよ・・・
FAT32ってなんなんだよ・・・

ビルゲのバーヤ!!!○O-DATAのバーヤ!!!(ノД`)
453不明なデバイスさん:03/03/08 11:55 ID:m+nVdi8L
>>452
もう  春ですか〜〜
454不明なデバイスさん:03/03/08 12:01 ID:gERUqfKV
外付けHDDを見にいったら、コンパクトなポータブルのものは
たいてい「FAT32でフォーマット済み」と書いてありました。
使ってるノートがWinXP、NTFSなんですが、外付けHDDがFAT32でも
問題なくデータのやり取りはできますか?
つまらん質問ですがぜひ。
455不明なデバイスさん:03/03/08 12:04 ID:9fJGKsBq
453のバーヤ!!!バーヤ!!!バーヤ!!!
456不明なデバイスさん:03/03/08 12:28 ID:4Bdn3ASO
>>454
457不明なデバイスさん:03/03/08 12:43 ID:gERUqfKV
>>456
ありがとう。買ってきます。
458不明なデバイスさん:03/03/08 15:01 ID:opUzoxkv
質問させてください。
HDDを買うときは、「足りなくなったときが買い時」ということですが、
容量は足りない分だけ買うのが良いか、多ければ多いほど良いのか、どちらですか?
IOのHDA-iE250とHDA-iE160でどっちにしようか悩んでいます。
459不明なデバイスさん:03/03/08 15:39 ID:Y1TTtmqf
おい、そんなの人に聞くことじゃないだろ。
使用目的・価格と容量の兼ね合いで好きなの買え。
460不明なデバイスさん:03/03/08 15:49 ID:kcn2R6NQ
そりゃ多ければ多いほどいいにきまってる。
でも1GBの単価でいうと今は120GBのやつが一番お得
461不明なデバイスさん:03/03/08 16:24 ID:37Kd+Vz0
ククク・・・・・・
むろん・・・というか・・・・・・・・・(ざわ‥ざわ・・ざわ・・
言うまでもなく・・・・・・
わしは持っておるっ・・・!
このスレの住人の誰よりも・・・・・・・・・持っておるっ・・・・・・・・・!
HDDをっ・・・・・・!
海門・・・マクスタで・・・!
IBMで・・・・・・・・・WDで・・・!
持っておるっ!
ククク・・・・・・どこに鼠・・・・・・
サムスンの社員が潜んでおるか知れんから大きな声では言えんが
それぞれ・・・・・・100TBは下らぬHDDを持っておるっ・・・・・・・・・!(ざわ・・ざわ・・ざわ・・
最近では・・・・・・・・HDDにばかりデータを集中させるもどうかと思い・・・・・・
SparQ1.0Gも手にした・・・・・・
ほんの50Gほどだが・・・・・・・・・転ばぬ先の何とやらだ・・・・・・・・・!
常にリスクの分散は怠らないっ・・・・・・・・・!
462不明なデバイスさん:03/03/08 16:25 ID:37Kd+Vz0
>>458
というわけでリスクの分担を考えれば120Gを二つというのも考えられる、と。
463不明なデバイスさん:03/03/08 16:37 ID:Ofy1JDK0
>>454
つーかNTFSにフォーマットし直せ
Fat32だと何かと不便だよ
まあ小さいファイルしか扱わんなら別にいいけどな
464不明なデバイスさん:03/03/08 18:32 ID:31NihMUR
HDA-iE120買いマスタ
中身はキムチです
今のとこ静かに回ってます
壊れなければいい買い物です
465不明なデバイスさん:03/03/08 18:39 ID:s4QCMGZd
HDA-iU120買いマスタ
中身はWDCです
今のとこ静かに回ってます
壊れなければいい買い物です
本体箱上面、バーコードの横に丸緑のシール有り
466不明なデバイスさん:03/03/08 19:10 ID:zxu0VMzz
>>463
すんません、そのFAT32→NTFSってどうやるんでしょうか?
買ってきてマニュアルでも見ればわかるのかな。
467不明なデバイスさん:03/03/08 19:49 ID:4Bdn3ASO
>>466
マイコンピュータ → 管理 → ディスクの管理 → 各ドライブのフォーマット又はパーティションを切り直してフォーマット
多分マニュアルに載ってるか添付のCDとかで簡単にできると思われ
468467:03/03/08 19:51 ID:4Bdn3ASO
修正
マイコンピュータ → 管理



マイコンピュータを右クリック → 管理
469不明なデバイスさん:03/03/08 19:56 ID:zxu0VMzz
>>467
ありがとう。簡単にできそうですね。
買う前に色々と知っておきたくなる性分なもので
ご迷惑おかけしました。
470不明なデバイスさん:03/03/08 20:17 ID:Ng2NObFx
内蔵のHDDでおすすめはどこーん?
471不明なデバイスさん:03/03/08 21:14 ID:WVqmRcCA
今初めてHDD(160GB)を増設してNTFSでフォーマットしているのですが、
フォーマットってこんなに時間がかかるものなんでしょうか?
恐らく全て終わるのに1時間くらいかかりそうな勢いなんですが。。。
472不明なデバイスさん:03/03/08 22:34 ID:nxaVM6x9
>>471
今度デフラグしてごらん。日が暮れても終わらないから。
473不明なデバイスさん:03/03/08 23:47 ID:fLJkMt/q
>>472
空きが10%未満なら朝がきても終わらないな
474不明なデバイスさん:03/03/09 00:19 ID:woFZ9PXz
>>466
FAT→NTFSへのコンバートは
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で
"convert *: /FS:NTFS"と入力します。
*にはコンバートしたいドライブ名を入れます。

※NTFS→FATへはコンバートできません。
つまり一からフォーマットする以外に方法は無いってことです。
475不明なデバイスさん:03/03/09 00:58 ID:31aRW9rX
質問させてください。
HDA−iU120をUSB2.0でつなぎました。
転送レート480Mbpsと書いてあるのですが
本体のHDから映画700Mを移動してくるのに
5分ほどかかりました。
こんなものなんでしょうか?
476不明なデバイスさん:03/03/09 01:19 ID:dYolZEgI
>>475
そんなものです
477475:03/03/09 01:32 ID:31aRW9rX
外付けから本体へは30秒ほどだったんですが
これもこんなもんなんでしょうか?
478不明なデバイスさん:03/03/09 01:48 ID:6nJVVKf1
>>477
700MB/30s=23.3MB/s
そんなものです。
479不明なデバイスさん:03/03/09 03:10 ID:OeWiIINK
IOのHDA-IEシリーズ使ってて中身の確認したい奴は
無料ダウンロードできるDiskRefresher使うとわかるよ。

間違って中身消さないように。
480不明なデバイスさん:03/03/09 13:21 ID:xP9T9Xec
>>466です。IOのHDP-U20Pってのを購入しました。
いろいろ教えてくれた人、ありがとう。
マニュアル読んだらマイコンピュータからクイックフォーマット
するように指定されてたので、一瞬で済んでしまいました。
こんなんでいいのか?と思ったけど、ちゃんとNTFSになってたから
たぶんいいんでしょう。

USB2.0バスパワーで問題なく動作。中身は日立製。
ほぼ同じ仕様のメルコと迷ったけど、IOのは流体軸受らしいので
こっちに決定。
何も書いてないってことは、メルコのは流体軸受じゃないのかな。
481不明なデバイスさん:03/03/09 15:02 ID:xDtCYsRF
メルコのバッファロ DUB2−B・80Gを購入したのですが、付属のフォーマッタで
パーティション切るために再フォーマットしようとしたら,80Gで30時間かかりますと
警告が出てきます。そんなにかかるものなのでしょうか。
482るてぃーな205:03/03/09 15:28 ID:bEltIDjd
一番安いUSBorIEEE1394とIDEの変換器は幾ら位で秋葉の何処に?
483不明なデバイスさん:03/03/09 16:31 ID:es8B2V2F
メルコのバッファロ DIU-B120G買って
最初の1週間くらいは 普通につかえたんですが
ある日 フリーズしたんで 再起動したんです。
そしたら「不明なデバイスが検出されました」
と 表示され、 マイコンピューターに ドライブが表示されなくなってしまい
HDDの中身を見ることが出来なくなってしまいました。
どうしたら 直りますか?
教えてください!
PCのOSはMEです!
484るてぃーな205:03/03/09 17:58 ID:iAPU0g6h
Meだったらどうにもなりませんわ。そーゆーモノです。

どしてもあがくならシステムの復旧とかでセーブされた過去の時点に戻る程度。
485不明なデバイスさん:03/03/09 18:33 ID:56Ik1Lgf
アイオーの外付け120GHDD購入を考えてたけど、結局外付けケース+バルクHDDを購入。
やっぱ回転数とかキャッシュとかで好きなHDD選べるのは精神衛生上良いね。
IEEE1394、USB2のお陰で便利な世の中になったよなあ。
486不明なデバイスさん:03/03/09 19:14 ID:bmbLJ/i/
外付けハードディスクってフリーズしたくらいで使い物にならなくなるのですか?
487るてぃーな205:03/03/09 19:32 ID:6yntpCXv
凍らせたら結露してしまいますからオシャカです。
落としてもオシャカです。
水没もオシャカです。
488不明なデバイスさん:03/03/09 20:24 ID:es8B2V2F
>>484
そうですか^^;
ありがとうございました!
あぁ〜 かなりうつです;;
489不明なデバイスさん:03/03/09 23:29 ID:Om/EXaLF
内蔵HDDで160GBHDDを認識できないPCでも、外付けなら160GBを認識してくれますか?
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491不明なデバイスさん:03/03/10 00:07 ID:zI1cEo9/
>>489
容量認識の制限はHDDのコントローラに依存します。
マザーのIDEだったらBIOS、ATAカードだったら載ってるチップ・コントローラ。
外付けだったら外付けのケースの中に載ってるATA−IEEE1394またはUSB2.0に変換してるブリッジのチップ。
だから外付けのUSB2.0やIEEE1394自体には容量制限はないんですよ。制限があるのはHDDをコントロールするチップです。
要するにHDDに最初に繋げてるチップ。その辺誤解のないように。
492不明なデバイスさん:03/03/10 00:13 ID:Zpf45ucX
へぇ〜
493489:03/03/10 00:21 ID:RncsZhjz
>>491
なるほど!
ありがとうございました!
494不明なデバイスさん:03/03/10 02:32 ID:KmmcVLlD
頼む、教えて。250GB外付けなんだが、

49800 メーカー保障1年
58000 延長保障5年

どっちを買うべきでしょう?
495不明なデバイスさん:03/03/10 04:20 ID:hpcf1xn/
>>494
その延長5年の保証内容にもよるが、¥8000あったら小容量のHDDなり、他のパーツ買う。

保証内容と自作環境と使い方によるので結論は人それぞれ。
詳しく検討してもらいたいなら詳しく状況書け。
でも結局答えは好きにしろかと・・・
496不明なデバイスさん:03/03/10 10:36 ID:O1wO490A
>>494
5年後もP2Pやってるんなら5年補償でいいんでない。
497るてぃーな205:03/03/10 13:56 ID:TlSDRgL9
確かにHDDは3年間も365日24hでぶん回せば大抵壊れるから5年補償も
良いかも。
498不明なデバイスさん:03/03/10 15:21 ID:O1wO490A
スマソ、ダウソ板と勘違いしますた。
499不明なデバイスさん:03/03/10 15:50 ID:lvCsjyya
ノートPCのハードディスクを
ハードディスクケースに入れて
デスクトップPCに繋いだら
ノート時代のデータはどうなるんですか?
WINDOWSが起動しないノートPCにWINDOWS再インストールする前に
データを移動させたいんですけど。
500不明なデバイスさん:03/03/10 16:15 ID:rW0Yrs8w
>>499
Let's try!!
501るてぃーな205:03/03/10 16:17 ID:fR2hD9fl
そんなチッコイHDDは現代の巨大パーティションテーブルすら収まらず破綻します!
502499:03/03/10 16:35 ID:lvCsjyya
やっぱり駄目なんでしょうか…
503不明なデバイスさん:03/03/10 16:48 ID:xniCzWf7
>>501
意味不明なのだが。
504不明なデバイスさん:03/03/10 16:53 ID:Rr+bdNl+
usb切り替え機でpc:デバイス→1:nのヤツってある?
デイリーで異なるHDDにbackupを取りたいんだけど…
変に抜き差ししてるとポートが壊れそうだし、
全部繋ぎっぱなしだとvirusにやられたときにマズイので。
505るてぃーな205:03/03/10 17:06 ID:qfZjwOkK
USBのプラグ・ジャックは頻繁な抜差しを前提として作られているから
遠慮なく抜差しなさいな。
506不明なデバイスさん:03/03/10 18:25 ID:byb1ib9z
でも抜き差し数百回が寿命だからあまり抜き差ししないでね。
507不明なデバイスさん:03/03/10 18:34 ID:6In2hFzj
>>504
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUBSW41&cate=9
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUBSW71&cate=9
1台だけAに繋いで、使いたいHDDをAにその他をBに切換。…と思ったらUSB1.1だった。
普通のハブに繋いで使わないHDDの電源を切っておくのはダメなの?
508不明なデバイスさん:03/03/10 18:41 ID:6In2hFzj
>>504
http://abso.co.jp/parts/etc.htm
詳細はわかんないけど下の方にあるK-473はどうだろ。
中身は単純な機械式の切換スイッチかな。
509るてぃーな205:03/03/10 19:10 ID:5ar1ZmbD
>506
二桁以上間違っていると思います。
510504:03/03/10 21:58 ID:L4lDGetC
レスありがとうございます。

毎日60GB〜max100GB程度のBackupを考えてまして
usbだと遅いのでRealSyncとかで差分だけとろうとしてました。
(それでも間に合わんかも)
できれば世代管理したかったのですが・・・
DATじゃ間に合わないし、DLTとか買うお金もないし。
あんまりこんなニーズがないってことですね。
どうもありがとうございました。

usbの抜き差しの回数は気になりますね。
511ももみぃー:03/03/10 22:08 ID:ShABFZId
おんなじ症状になってる人がいるのでとりあえず書いとこう・・・
○MEで外付けHD fat32で使ってからそのままOSだけXPにを変えてつけたところ
アクセスランプが1分ほど点灯後、ドライブ見えず(デバイスは正常)。
そののちMEにOSを変えて外付けHDをつけたところフォーマットされてないとでて、
フォーマットをし直したら何とか使えるようなった。

○MEで外付けHD fat32で使ってからそのまま2000に変えてつけたらドライブは
最初は正常に動いた。その後、なぜかローカルディスク(ドライブ名が変わってる)
と表示されるようになってHDはみれるがアクセス不能になった。
ファイル管理の画面から見ると、フリーズ気味になるが
何とかローカルディスクというのは見えたが、
ファイルシステムが消えていた?(空き容量が全部に・・・)。
ちなみに外付けHDは(80Gを4つに)分けていたが、
1ドライブだけファイルシステムが消えたみたい・・・
思い出してみると2000に変えて初めてライティングソフト入れてから
ウェルに配置するときに遅延書き込みデータの紛失
ってのが出てからおかしくなった気が・・・
ンでもってその外付けHDをMEに戻して使うと
最初はどの外付けドライブも認識したが次につないだときには、
2000でローカルディスクと認識されてしまった1ドライブだけファイルが
見えなくなった。ちなみにFドライブだったので中はF:Fファイル0バイトが見えた。
仕方がないので、スキャンディスクをすると、破損ファイル&正常なファイルが出た。
スキャンディスク後からは正常に使えるようになった。
512ももみぃー:03/03/10 22:25 ID:ShABFZId
○MEでfat32で使っていてOSを再インストールした。
とりあえずはファイルシステムが勝手に消されるようなことはないみたい・・・

「勝手に結論」 ME等9x系?から2kにOSをのせかえるときには、
外付けHDのファイルシムテムがおかしくなることもあるのではないだろうか。

頼むから説明書などにこう事もある可能性ガ有ることぐらい書いてクレー。
ツーかわしのお亡くなりファイルカエシテクレー(つд`)・゜・
513るてぃーな205:03/03/10 22:27 ID:dEgdg1kV
>(つд`)・゜・

まぁ元気!(ポッ)

チンコが位牌を越えて精子飛ばしたところですね?
514不明なデバイスさん:03/03/10 23:42 ID:Ykn8NLoH
アイオーの外付けをつけて、正常に動いてはいるんですが
HD上のファイルやフォルダの文字が全部青色なんです
どーやって色をかえればいいんでしょうか?
515不明なデバイスさん:03/03/10 23:46 ID:FcegvhAw
USB2.0とIEEE1394だと、実際にはどちらの方が転送速度速い?
理論値ではUSB2.0の方が速いみたいだけど……
516不明なデバイスさん:03/03/10 23:48 ID:uvOPYhLm
>>515 速いとなにかいい事あるの?
517不明なデバイスさん:03/03/11 00:00 ID:0TH+GDxK
>>514
文字化けしてるわけじゃないんだから(゚з゚)キニシナイ!!
518不明なデバイスさん:03/03/11 00:03 ID:ChOLO4s0
USB 2.0 に関して言えば、ホストコントローラの方で
速度は速いけどちょっと安定性の弱いらしい ICH4
安定性は高いけど速度がいまいちな NEC チプとベストな選択が難しげ
NEC の次のチプに期待したいところ。

漏れはとりあえずTI製IEEE1394 & Oxford911搭載HDDの組み合わせを選択したよ。
519515:03/03/11 00:16 ID:y+FeXHfm
>>516
内臓HDDから外付けHDDにファイル移動
もしくは、逆の操作をした時のストレス軽減。

>>518
サンクス
漏れのNECチップだ……
現状ではI・Oの両方に対応できるの買うのが利口な
選択になるのかな……
520不明なデバイスさん:03/03/11 00:43 ID:xqK9fI8k
>>474
> ※NTFS→FATへはコンバートできません。
> つまり一からフォーマットする以外に方法は無いってことです。

うそ800
PartitionMagic 使えば可能。
ただし NTFS のみが持つ各種属性は、当然消えてしまうが...
521素朴な疑問:03/03/11 01:00 ID:ybLLEzcz
>>518
ICH4 の安定性が低いというのはどうやって確かめたんですか?
速度の速い遅いはベンチマークとかでわかると思うんだけど
安定性はどうやって確かめるの?
522不明なデバイスさん:03/03/11 01:12 ID:3GPXllE9
俺はIEEE1394で接続してる。
Win98SEでPen3-667だから十分ですわ。
523不明なデバイスさん:03/03/11 01:36 ID:BStE5rb6
>>520 デフォでできないんだから うそ800 はねぇだろw
説明不足はみとめるがソフト買えってのもどうかとおもうぞ
524不明なデバイスさん:03/03/11 01:58 ID:RRVVbrND
メルコ外付けHDD買って来たけど120G以下は殆んど赤角のWDですね。
白丸はもうやめるのかな?
525不明なデバイスさん:03/03/11 02:03 ID:BStE5rb6
>>521 この質問も定番だが・・・
俺が買った外付けケース Foster ME-320
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011020/ni_i_dd.html#me320
+WD800BBの組み合わせでは転送速度も1MB/Sでないしライトもリードもエラーがでて
まるっきり使えなかった

M/BはAsus P4B533-EでICHI4 (OSはXPsp1a)
http://www.asus.com.tw/prog/spec.asp?m=P4B533-E&langs=03

MSI K7T266 Pro2-RU(NECチップ)は普通に使えてるし、会社でAdaptecのUSB2(NEC)
でも問題なく使えてる

まぁ、たまたまこのケースが悪いのか、内蔵したHDDが悪いのかはしらんがおれの場合
この組み合わせではだめだめなのはたしか

あと、USB2vsIEEE1394のスレや自作板でもICH4は不安定ていう人多いからやっぱ
使ってる機器にもよるけど不安定なんだと思うよ
526不明なデバイスさん:03/03/11 12:05 ID:Bs42h2rS
アイオー HDA-iE120 はFAT32のWindowsパソコンに取り付けて使用できますか?
FTFSにしないといけないでしょうか?
527不明なデバイスさん:03/03/11 12:37 ID:nHz0S7et
>>526 おちつけ
528不明なデバイスさん:03/03/11 13:48 ID:aH92kgHu
外付HDDってUSBケーブル繋ぐだけで使用できるんですか?
529不明なデバイスさん:03/03/11 14:20 ID:Pw+WjGIE
HDA-iE120買いマスタ。今日届く予定です。
530不明なデバイスさん:03/03/11 14:50 ID:XTvCmZC+
>>526
>>528
531不明なデバイスさん:03/03/11 15:43 ID:Bs42h2rS
メルコ DIU2-B120Gを買ってきて、ケーブル繋いで電源入れたけど
はて、これからどうやったら使えるようになるんですかね?
OSはXPです。
532不明なデバイスさん:03/03/11 15:54 ID:Mv5kwTi2
>>531
ケーブル繋ぐ前にインストールディスク(CD-ROM)でドライバをインストールしてから繋ぐ宜し。
533不明なデバイスさん:03/03/11 16:00 ID:nHz0S7et
マニュアルも見ない馬鹿になにをいっても無駄ムダ
534不明なデバイスさん:03/03/11 16:02 ID:Bs42h2rS
>>532
サンクス、解決しました。
535不明なデバイスさん:03/03/11 22:20 ID:pxzn5USW
Vipowerの外付けケースとIOIのFWEIDE525D-1を使っていますが、FWEIDE525D-1の方を使うとデータコピーの際にデータ化けがおこってしまいます。
データ化けは、外付けケースとIEEEボードのどちらに原因があるのでしょうか?
IEEEボードはRATOCのやつで、NECチップです。それと、VipowerのケースとUSB2.0カードだとデータ化けは起こらないので、OSなどのその他の環境は問題ないと思います。
536不明なデバイスさん:03/03/12 00:52 ID:N60+X0oI
SCSIからIEEE1394に切り替えようと思いIOのHDA-iE160を購入。データを移さなければ
ならないんですが、約80GBありますが一気にコピーしない方が無難ですか?
537不明なデバイスさん:03/03/12 01:53 ID:5H26hsZH
>>536
FAT32でフォーマットした上で
遅延書き込みをOFFにすればまず大丈夫だと思う
538445:03/03/12 05:47 ID:Pq/SBhaF
>>445です。遅レスでスマソ。
レスをくれた方ありがとう。
その後、IEEEのポート(M/B内蔵)に原因があるのかと思い、
カードを買ってきて試したんだけど、結果変わらず。
次にOSのクリーンインスコをしてみると一時的には「遅延書き込み」が
出なくなったけど、その後また出始める。
そして昨日あたりから、メイン機・サブ機ともHDの認識はしても
マイコンピューターからみると容量が表示されず、中身をみようと思っても
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読みとることができません」と表示。

これは完璧に逝ったかなという感じです。
HD自体は保証期間内なのでいいけど、中に60G近く入ってるので参りますた・・・
539不明なデバイスさん:03/03/12 06:01 ID:TSFub84i
>>536
破損の可能性が気になるならコピーした後、
FileComp32とかの比較ツールで確かめたら?
540不明なデバイスさん:03/03/13 03:04 ID:PL/8NU8v
I/Oデータの「HDA-i20G/USB」を使っているのですが、先日PCがおかしくなり
OSを再インストールしたところ、ドライバのインストール時にデバイスが認識されなく
なってしまいました(マニュアル通りに何回もやってみたのですが・・・)
何が原因なのでしょうか?どなたか教えて下さいまし。
541不明なデバイスさん:03/03/13 15:57 ID:lojXiVrt
質問です。外付けIEEE1394のHDD買おうと思ってるんですが、内蔵に比べて不良セクタの
でやすさや壊れやすさはどうなんでしょう?メーカーなどによっても違うと思うのですが
全体的に特に変わらないのか、明らかにこっちというほど違いがあるのか知りたいのですが。
もちろん使用頻度は同じと仮定してです。
542山崎渉:03/03/13 16:43 ID:4JEAkfRG
(^^)
543不明なデバイスさん:03/03/13 18:17 ID:kspXbi3x
>>541
中身はIDE HDDなんだから基本的には変わらない
排熱に問題のあるケースだと壊れやすい、ぐらい
544不明なデバイスさん:03/03/13 22:42 ID:Gumt0zrX
質問です
SCSI接続のHDDからIEEE1394接続のHDDにデータをコピーすると必ずフリーズするんですが・・・
数KB〜数MBの小さいファイルなら問題なくコピーできるんですが、10数MBの大きいものになると
コピー元(SCSI-HDD)のアクセスランプが点灯したままフリーズしてしまいます・・・
ちなみにインターフェースはMELCO IFC-ILCB2(1394)、IODATA CBSC2(SCSI)、HDDはSCSIが
LHD-E80SU2(Logitec)、1394はHDA-iE160です。
データの移動もできないのでは話になりません・・・
545不明なデバイスさん:03/03/13 23:03 ID:y9IB+2Gy
おこんばんわ〜
メルコの120Gのやつ使ってます
中身はサムです
回転してる高い音が少し気になるのですが
これって分解して中のHDDを交換できますか?流体を考えてます。
546るてぃーな205:03/03/14 01:14 ID:ESrOYy4J
変換基板を買いあさってきましたけど
使い方がサパリ判りません。欝になります。

                どよ〜ん
547不明なデバイスさん:03/03/14 05:15 ID:n02pAioR
初歩的な質問で申し訳ありません。
パソコンをリカバリする前に外付けHDDにバックアップをとった場合、リカバリ後もケーブルを繋ぐだけで読み込めるのでしょうか。
外付けHDDのフォーマットを実行したパソコンでなければドライブを読み込めないということはないですよね。
548不明なデバイスさん:03/03/14 06:03 ID:aGgSve/R
>>547
同じOSならOK
例えばWindows2KとかXPでNTFSでフォーマットしてあって
98とかMeを入れると読めなくなるがFATでフォーマットなら
どちらでも読める。

バックアップで外付けHDD付けたんだろ?
出来なければバックアップじゃないと思われ。
549不明なデバイスさん:03/03/14 06:32 ID:n02pAioR
>>548
どうもありがとうございます。
OSはXPで外付けHDDはI-OデータのHDA-i120なのですが、
特別な操作をせずにUSBを差し込むだけで認識してくれるのでしょうか。
550不明なデバイスさん:03/03/14 06:48 ID:aGgSve/R
>>549
HDD繋げる前にSP1当ててUSB2.0のドライバ入れるくらいかな
551不明なデバイスさん:03/03/14 06:55 ID:aGgSve/R
IEEE1394とかLANならドライバ要らんよ
552不明なデバイスさん:03/03/14 07:02 ID:n02pAioR
>>550
自分のパソコンにUSB2.0がついていないので、USB1.1で繋ぐこととなると思うのですが、
コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理
で改めて割り当てのようなものを決める必要があるのでしょうか。
553不明なデバイスさん:03/03/14 07:32 ID:aGgSve/R
>>552
何も要らんよ
そのまま繋いで使ってくれ
554不明なデバイスさん:03/03/14 07:35 ID:aGgSve/R
しかし120GBのHDをUSB1.1で使うってのも何だな…
USB2.0のボードもしくはカード使うと幸せになれるぞ
スロットが開いているのであれば是非導入するといい。
555不明なデバイスさん:03/03/14 08:45 ID:nDrBBI3P
漏れもUSB2.0対応の外付けを1.1で使ってまつ。
OSをXPに移行する時に、ドライバをインストールする前に
機器を接続させちゃったんで、本当はメルコのUSBカードなんだけど
自動認識でNECのカードになってシマタ。
んで、当然HDDつけても認識できず(ノД`)
556不明なデバイスさん:03/03/14 08:47 ID:zKUBb/RM
test
557不明なデバイスさん:03/03/14 15:49 ID:xt1ZaSI2
メルコのIEEEとUSB両方対応の外付けとかって異様に安くなってますが
(メルコDIU2-B160G 25800円とか)インターフェースが2つあるってのは
なにかデメリットがあるんですか?それとも単に売れてるから値段が下げれる
だけなのか、在庫整理してるところがたまたま安くしてるだけなのか・・・・・
知ってる人いたら教えてください
558不明なデバイスさん:03/03/14 15:51 ID:Xdyz1GJf
中味があれなんでしょ
559不明なデバイスさん:03/03/14 18:38 ID:Gh7GiGpC
HDA-iU120を去年の7月に買って使ってるんだが
5ヶ月目くらいから回転音がひどくなった
ギュィィイーーーーーっていう感じですごくうるさい
中身は幕だがハズレを引いたかな
560 :03/03/14 19:34 ID:oCa4rmbd
>>558
160GBで?
561不明なデバイスさん:03/03/14 21:16 ID:CVUvKqhY
>>558
WD?
562るてぃーな205:03/03/14 23:26 ID:txAtlBBI
せっせとピーコして日が暮れました。
つなぎ変えたらブートしませんでした。
ドスでどうにかしようとしましたが6.3だったので8GのHDDとしか
見てくれません。

そもそもなんでOS入れようとするだけで3GBも埋まってしまうのでしょうか。
(机2机直後のイメージがその位ありました)
563不明なデバイスさん:03/03/15 00:22 ID:vm9Jz+CX
>>559
そんなもんです
気になるならこまめにバクアップしませう
564不明なデバイスさん:03/03/15 03:07 ID:dQTBetSc
iodatanoyatunisitoke
565不明なデバイスさん:03/03/15 03:43 ID:1tK9Mv3L
ionanntesusumerunayo
566不明なデバイスさん:03/03/15 04:14 ID:WMaZrHKF
ちょっと教えてくださーい
昨日SCSIカードと外付けHDDを買ってきて、がんばってつけてるんだが・・・
SCSIカードは認識されるのね。たぶんこれは問題ないと思うの。
んで、カードとHDD繋げてWIN起動すると、セーフモードで始まったり
空みたいな画面(起動してすぐのWINのロゴ)のところで固まったりするんだ。
で、説明書を見ていろいろやってはいるんだが、丸1日やっての成果は
どうにかWIN起動直後の画面で外付けHDDは認識するまではいけたんだけど
今度は、セーフモードで始まったりするんだ。
フォーマットが先なのかと思い、FDISCでフォーマットはやってみたもののこれも良くない。
最初40Gで認識してたみたいなんだけど、最後の画面で100Mくらいの容量くらいに
なってたし、とりあえずそこで100%ですすんだら、固まるし。
後は考えられるのは、IRQの割り当てだとかそういうやつだと思うんだけど
これがまったく分からない・・・。
外付けHDDのほうに「モードスイッチ」「SCSIーIDスイッチ」というものが
あって、そこもいろいろためしてるんだけど、まったくできない。
泣きたくなってくる。
うちのPCの状況
A:フロッピー/C:HDD1台/D:HDD1台/E:CD
PCIスロットの1番下にLANボード、そして2番目にSCSIカード
外付けHDD:I.O.DATA/HDXG-S40
今はSCSIとHDDは繋げていない。繋ぐとまともに起動もしないし。

これだけの情報で解決策が分からないですか?
567不明なデバイスさん:03/03/15 04:21 ID:WMaZrHKF
そうそう、なんかMIDIのなんとかがエラーって起動するたびに
出たもんで、アンインストールしちゃった。
今回のこのごちゃごちゃやってからね、エラーでたのは。
明日にはOS入れ直しになりそうな感じがするので
親切なかた、わかるとこまででいいので教えてくださーい。
568 :03/03/15 05:51 ID:vP0tMKwR
>>566
PCの型番とかマザーボードの型番とか音源の型番とかWINの種類とか、環境が分からないと判断しようがない。
サウンドブラスター系の音源だと意外にドライバーの競合が起きたりして、一見他のボードが認識されている
ように見えても実は正常に認識されていなかったりする。
569不明なデバイスさん:03/03/15 06:19 ID:QYpeWRri
外付けで流体軸受のHDDってあるんですか?
570不明なデバイスさん:03/03/15 06:40 ID:rC3UDUx6
>>569
中に人など居ない!
571不明なデバイスさん:03/03/15 07:07 ID:P/TDgu0/
メルコのDSC-U20GTVという中IDE外SCSIの外付けがこのたび見事に壊れました。
内臓ドライブはWD Caviar 205AA。
で、このケースに新しくドライブを突っ込んで蘇生させようという魂胆なんですが、これのSCSI-IDE変換てドライブ見てるとかあるのでしょうか?
さすがに今さらWDCaviar205AAなんてどこにも見当たらないし(鬱。
既に他のドライブに入れ替えたとかそういう猛者はいませんか?

20GB前後のドライブならなんでもええのか?30とか40GBのドライブもいけちゃったりするのか?(DSC-U40とかと基盤一緒?)

ここらあたり気になってるので是非。

一応過去ログも見渡してみたりググってみたりもしたんだけど、これという情報がさぱ〜り。
インターフェイスがSCSIしかないSPARCなんでUSBとかIEEE1394カード買え!はM-Busのそゆのあればって話になっちゃうんで(鬱
572不明なデバイスさん:03/03/15 08:06 ID:Yv2NCVNi
>>571
富士通あたりを攻めてみれば?
573 :03/03/15 08:40 ID:LkCgubpU
>>572
売ってないもの勧めてどうするの?
574不明なデバイスさん:03/03/15 10:39 ID:0Y/M3uzt
やっちまった…
新しく買ってきた120GのHD
いきなり物理フォーマットかけちまった…
中断もできんし
かれこれ20時間動きっぱなし。
いつになったら終わるんだ…(泣)
575るてぃーな205:03/03/15 11:08 ID:Tp5MKBDI
来世紀までには終るわよ。
576566:03/03/15 12:37 ID:9hOxukaT
>>568
ありがとう
サポートのほうにでも電話してみます
577名無しさん:03/03/15 12:40 ID:jcEnak83
578不明なデバイスさん:03/03/15 13:28 ID:0Y/M3uzt
心温まるはげましありがとよ>575
来世紀だと俺は生きちゃいないな
579不明なデバイスさん:03/03/15 14:34 ID:bF2VjEsL
ハードディスクを外付けしようと思ってるんですが、今の内臓ディスクの
空きが残り500MBくらいしかありません。これでも大丈夫ですか?
ちゃんと初期設定できますか?
580不明なデバイスさん:03/03/15 14:36 ID:PnTpkjqS
581不明なデバイスさん:03/03/15 15:10 ID:WoHbLkC9
>>579
何を初期設定するのですか・・

ここの過去スレを少しは読んでください
582不明なデバイスさん:03/03/15 15:19 ID:gnbO9qP3
漏れのPCはノートでIEEEX1、USB1.1X2なので
今まで、メルコのDIU2−B120GをIEEEでつないでますた。
で、増設を考えておるのですが、2機目はどうやってPCにつなぐのがよいでしょうか。
同じDIU2−B120Gをまた買おうかと思ってますが
IEEEは既に埋まっているので、USB2.0のカードを買ってきて
USB接続にするしかないのでしょうか?
USBは出来るだけ避けたいのですが・・・
583 :03/03/15 15:43 ID:NaaBdnrW
>>582
今使ってるHDDの説明書読め。
584不明なデバイスさん:03/03/15 15:54 ID:gnbO9qP3
>>583
今読んだんですが、ちょっと確信がもてないのでお聞きしますが
2機目を、PCにつなげるのではなく、1機目のHDにIEEEでつなぐ、ということでしょうか?
親ガメ子ガメみたいな感じで。
585不明なデバイスさん:03/03/15 15:59 ID:ZxY1WU1a
>>584
そうだよ。それがIEEE1394の規格。HDDにIEEE1394のポートが2つあるでしょ。
586 :03/03/15 16:00 ID:NaaBdnrW
>>584
そ。親亀子亀じゃなくて数珠繋ぎだと思うけど。
587不明なデバイスさん:03/03/15 16:03 ID:gnbO9qP3
おお・・・そんな繋ぎ方が出来たのですか。
なんと便利な・・・感動しますた。
ありがdございました。
588不明なデバイスさん:03/03/15 16:11 ID:A/6f+PxD
初心者でも普通に使える外付けHDD(たこ足配線できるUSB)
ってどこで買えばいいのでしょうか?
589 :03/03/15 16:19 ID:xZ372sZ8
>>588
どこにも売ってません。
590不明なデバイスさん:03/03/15 16:33 ID:A/6f+PxD
メルコのHDDは高すぎるしどうしたらよいかわかりません。
初心者に優しいメルコのHDDでメルコの半額くらいのHDD
おねがいします。
591不明なデバイスさん:03/03/15 16:42 ID:Synb/nCp
>>588
ホスィ
592不明なデバイスさん:03/03/15 21:59 ID:5nzAtPRI
>>590
そんなものは無い。
内蔵HDDの価格から考えれば分かるでしょ。
593不明なデバイスさん:03/03/15 22:59 ID:DR/kWvA6
>>571
MaxtorだろうがSeagateだろうがSamsunだろうがHGSTだろうがWesternだろうが何でも入るだろ!
594571:03/03/15 23:06 ID:P/TDgu0/
>>593
ありがとん。

とりあえず容量の制限とか位なのかな?問題あるとすれば。
あのシリーズに搭載されてる40GB程度までなら入れてみろ!とそういう感じ?
とはいえ今あんま小さいドライブってなかなか手に入らないよね。
あ、2.5"使うという手もあるか。

595不明なデバイスさん:03/03/16 00:13 ID:tKtv8qiY
外付けHDD60Gで一万円ってありますか?
596不明なデバイスさん:03/03/16 00:32 ID:UGYkWs4W
なんていうか、早く新学期がはじまってほしいよ。
597不明なデバイスさん:03/03/16 02:16 ID:ehI+6IHe
I-OのHDA-iU160が安くなってたんでおもわず買っちまったけど
1394−>>595
結構ある
598不明なデバイスさん:03/03/16 02:33 ID:bCTY7GOa
メルコよりバッファローの方がいいの?
599不明なデバイスさん:03/03/16 02:52 ID:cybiCHPJ

誰かこのレスにナイスボケかナイスツッコミよろしく。
600:03/03/16 03:06 ID:AL6OMfdd
うん。ソニーよりバイオのほうがいいみたい。
601不明なデバイスさん:03/03/16 03:50 ID:gUhSXxeP
シーゲートよりバラクーダでしょう。
602不明なデバイスさん:03/03/16 04:02 ID:NW3Klu0S
バラクーダなら「日本酒飲み音頭」でしょ
ちゃーちゃちゃちゃちゃ♪
603不明なデバイスさん:03/03/16 09:39 ID:F6ltKF0p
春だなー・・
604不明なデバイスさん:03/03/16 11:01 ID:FiRAEiIT
>>590
いまでも外付けHDDは十分安いと思うが。2万も出せばいいのが手に入る
から金を貯めて買え。
605不明なデバイスさん:03/03/16 14:28 ID:kqsW073u
ちょっとスレ違いだけどさIEEE1394の外付けHDDに
数珠つなぎみたくまたHDDつなぐのはわかるけど
他メーカーのDVDドライブとかつけても
だいじょうぶ?
606不明なデバイスさん:03/03/16 14:37 ID:HiDnt9bw
大丈夫と思われ。全てIEEEの規格で動いてるんだから。
607不明なデバイスさん:03/03/16 15:17 ID:LbGRlE4M
はぁー、このスレの質が極端におちたと思ったら
やっぱり春休みで厨が湧いていたのか・・。教えて
くれくれ君たちよ。学校で先生に教えてもらうみたく質問ばかりせず
がんばってハードのことを自分でもっとし
っかり勉強しなさい。
こんな教えてくれくれ君のまま
うかつに社会へ出たら、君もたいへんだし、周囲の人
へも迷惑かけちゃうぞ。
いいかい。もう一度言うよ。
けっして、何も調べずにいきなり人に質問するのは
やめようね。
608不明なデバイスさん:03/03/16 16:51 ID:Kn7QCRD/
もう春休みと言っても大学だけだと思うが。
609不明なデバイスさん:03/03/16 16:53 ID:ow/O7SHm
工房はテスト休みだと思われ
610不明なデバイスさん:03/03/16 17:34 ID:sl0j3vBf
いやー、IOのHDA-iE160調子いいよ
音も静かだし、メルコとかロジテックとかのに比べて小さいし。
611不明なデバイスさん:03/03/16 17:54 ID:4SXv2a59
外付けよかLANにぶら下げて共用するストレージ欲しいなー
エロ画像とかデカブツデータ全部放り込んで
システムやアプリと分けときゃデフラグとかメンテ楽だし

でもi-connect専用とか高いばっかでロクなのないし飛んだらそれまでだし
それだったらマイクロATXでも組むか
中古PC探してきてI/Fカードに大容量HDD入れる方が安上がりだけど大げさだしなー

そこらの汎用IDEを2ユニット入れてミラー動作でTCP/IPで共用できればなー
速度的には100Mbps出りゃいいんだし

ところでネットストレージのスレってあるの?
612不明なデバイスさん:03/03/16 18:11 ID:ow/O7SHm
613不明なデバイスさん:03/03/16 18:17 ID:4SXv2a59
>>612
にゃるほど!NASで引っかかるのね
中古PCリサイクルで構築しるか検討中
以後ネットストレージ関係はあちらで報告しることに
どもでした〜
614不明なデバイスさん:03/03/16 18:51 ID:+5w+RiTu
中古でUSB2.0接続で40GBぐらいだと相場どれくらいですか?
615不明なデバイスさん:03/03/16 19:01 ID:cybiCHPJ
そんなの買うより新品120GB買ったほうが格安。
616不明なデバイスさん:03/03/16 19:15 ID:grkjExiO
>>611

中古PCにATA100〜133のRAIDカード挿して、バルクのドライブ2台でも4台でも好きなだけ放り込んでミラーリング
LAN内のIPは固定してルータ接続、WANと隔離

これでどうだ?

ただしNASより安く上げなければ意味ないし、ミラーリング内蔵のNASが出たら(いずれ出るだろうとは思うが)そっちに転ぶかも
617不明なデバイスさん:03/03/16 19:35 ID:yUdbClV+
618不明なデバイスさん:03/03/16 21:54 ID:h+FXQ8zR
んな業務用でいいんだったら考えるまでもないけど
ここで言ってるのは個人〜小規模オフィス向けなのよ(一応そゆことにしといて
Web鯖とか立てようってんじゃなく、\100,000以下の雑費で落とせるのが条件
これが自作だったら部品代として小分けで落とせるんだけどね
619不明なデバイスさん:03/03/16 21:59 ID:h+FXQ8zR
それにしても20GB×2で\123,000は高い
やっぱり中古PC改造しかないのかなー

PII266MHzのEWS5800が\50,000で出てたな
SLOT1のCPUはごろごろ余ってるし
これにカードとHDD載せて…
620不明なデバイスさん:03/03/16 22:01 ID:h+FXQ8zR
しげしげ読んでると業務用もいいなー
UPS込みで使えば絶対落ちそうに見えないし
でも高いなー
621不明なデバイスさん:03/03/16 22:12 ID:OsGfAyxG
エロ画像(失礼!アイドル画像?)置き場にはコスト的に合わないかと(w
いや、漏れ的な使用目的からのバランス感覚だけどね
622不明なデバイスさん:03/03/16 22:13 ID:eoubCLdV
メルコのHD-120LAN買った。
WinXPなPCから簡単セットアップした後、
Win95なPCから共有しようとしたところ、、、
Hd-LANxxxを参照しようとすると、パスワードを聞かれるのだが、、、
どうしたらいい?
623不明なデバイスさん:03/03/17 01:23 ID:dL7AyYHs
パスワードを入れりゃいいべさ。
624不明なデバイスさん:03/03/17 01:27 ID:ySwvvA31
>>622
設定ユーティリティにワークグループ/ユーザアカウント設定があったっけ?

ところでフォーマットはできるみたいだけどデフラグまでは無理かなー
PerfectDiskじゃリモートPCをサポートしてるみたいだけど
625不明なデバイスさん:03/03/17 01:41 ID:ySwvvA31
ファイル置き場に使うなら

●PCで共有データ鯖立てる
  インスコ〜設定まで全部自前でしる(いつもやってることだ
  RAIDボード入れたらミラーも可能
  デフラグや各種メンテがローカルで可能(ミラーでできるのか?
  SQL鯖などつぶしが利く(ま、使うこともないと思うが

●ネットストレージ買う
  垢設定だけ必要だがとにかく簡単(に思える
  一般市販品はミラー無(2台買う?
  単体でのメンテ困難(?
626不明なデバイスさん:03/03/17 01:58 ID:6DPizv6U
メルコDIU-B160Gを通販で買ったら黒丸だった
サムかWDかとどきどきしてたんだが、160Gは違うんだなw

ちなみに静かで(・∀・)イイ!!
627不明なデバイスさん:03/03/17 02:15 ID:odW83A3G
Ultra-SCSI IEEE1394 USB2.0
と接続環境はそろっていますが、
まだ外付けSCSIがほしい漏れはロートルですか?
628不明なデバイスさん:03/03/17 02:33 ID:dL7AyYHs
俺もそう思うが、いかんせんスカジィは遅くてな。IEEE1394に乗り換えたよ。
629不明なデバイスさん:03/03/17 02:44 ID:VdkELFWe
ファンレスNASが(* ゚д゚)ホスィ
630不明なデバイスさん:03/03/17 04:47 ID:MszQKVE9
あるPCでEドライブとして認識された外付けHDDを、
光学ドライブがEドライブとして割り当てられているPCに
つなげても問題ないですか?
631不明なデバイスさん:03/03/17 04:50 ID:odW83A3G
>>628
やっぱそうですか……。
8RDA+なんでIEEE、USBともに不安定(らしい)し、
SCSIの鉄板具合が何とも捨てがたい。
>>630
全然問題なし。
新しいパソコンにつなげたら今使っている最後のドライブの次になる(はず)。
632不明なデバイスさん:03/03/17 07:11 ID:rRFwnTdd
>>631
ありがとう。
自動的にFに割り当ててくれるんですね。
633622:03/03/17 08:28 ID:o5iieGbR
>>623-624
Win95にログオンしているユーザIDと同じ名前で
HD-120LAN側にユーザを作成し、パスワードを設定した。

認証を求められたときにそのパスワードを入力したのだが、
蹴飛ばされる。
Win95がHD-120LANに対して認証に行くときのユーザIDは
なんなのだろうか。。。
ログオンしているユーザID?Guest?
# ちなみに、HD-120LANにGuestというユーザを作って
# やってみたが、やはりだめだった。
634不明なデバイスさん:03/03/17 09:08 ID:222OImYV
>>628 >>631
U-SCSI なら 転送速度が最大20MB/s なんで遅いね。
UW-SCSI のやつなら最大40MB/s だから IEEE1394に比べて
理論値では、遅いということはなさそう。

外付けHDDの中に入ってるIDE HDが十分速くて
かつ、SCSI-IDE Bridge は気難しいやつでなければ
使えなくは無いような・・。

って今の外付けSCSI製品のラインナップ知らないで書いてますけど。
635不明なデバイスさん:03/03/17 10:27 ID:P0sPGRkb
マッハSCSI40
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dsc/index.html
こんなのもあると言うことで。
636不明なデバイスさん:03/03/17 10:32 ID:FHrrFcVt
>>622
漏れも随分前に160g通販で飼ったんだけど、
黒丸だったなぁ。
160gはMaxtorが多いんか・・・
120g以下は、自分の周りではどこも赤角ばかりだった(´・ω・`)
637不明なデバイスさん:03/03/17 10:33 ID:FHrrFcVt
× >>622
>>626
スマソ
638不明なデバイスさん:03/03/17 12:31 ID:sIIZZ2zM
新しくHDD買ったとして元のHDD内のデータを全部コピれば
(絶対パスが絡むデータは除いて)そのままの環境で移行できるの?
639不明なデバイスさん:03/03/17 13:53 ID:kkYvpkJI
松下よりパナソニックの方がいいって。これ定説。
640639:03/03/17 13:55 ID:kkYvpkJI
あほか俺。>>639>>598への突っ込みのつもりでした。
遅すぎ。
641不明なデバイスさん:03/03/17 15:17 ID:CnhGAv4g
>>638 システムドライブ以外はそうだが・・・あなたの言う環境
ってのがOSを含むドライブならまず起動すらしないだろうね
市販のドライブ複製ツールつかうか、クリーンインストールした
ほうがいいでしょう
642不明なデバイスさん:03/03/17 15:59 ID:IpnAb5+u
>>638

Win95以前のDOSの世界ではルートディレクトリとブートシステムのセクタが固定されてて、単純コピーじゃ起動しなかったが、今は平気で起動する
ただし、OSによってファイル属性や大文字小文字の扱いの違いがあるのと、OSが使用中のファイルロックされててアクセス不可なので、ブートディスクからは全部コピーしきれない
第3のディスクから、対象と同じOSでブートしてからコピーすること

わざわざLAN経由で移す馬鹿もいる(実在)が、IDE直結で充分だ
DOSコマンドや余計なバックアップツールなんか使わずに、全ファイル表示(当然だが)のエクスプローラでコピペ一発!

具体的には、
1.結線
  余ってるHD⇒プライマリ/マスタに⇒C:ドライブになる予定
  CD-ROM⇒プライマリ/スレーブに⇒F:ドライブになる予定(のはず
  現在のHD⇒セカンダリ/マスタに⇒D:ドライブになる予定
  新しいHD⇒セカンダリ/スレーブに⇒E:ドライブになる予定
2.プライマリHD(C:)に最小限のOSインスコしてブートしる
3.エクスプローラ表示オプションを全ファイル表示にしる
4.D:の中身を全部指定(Ctrl+A)してコピー(Ctrl+C)して、E:のルートにペースト(Ctrl+V)しる
5.シュtドウn
6.結線
  新しいHD⇒プライマリ/マスタに⇒C:ドライブになる
  CD-ROM⇒セカンダリ/マスタに⇒コピー前のドライブになる
  旧HDは緊急用の控え⇒成功したら捨てようが消してデータディスクにしようが勝手にしる
  余ってたHD⇒何の役に立つかわからんもんだ。よしよし⇒倉庫逝き

以上。SCSIがあるならもっと簡単だ
643長いなどうも:03/03/17 16:04 ID:IpnAb5+u
2.と並行して新しいHDにも、どうせ上書きするが、最小限OSインスコしとかんとブートしないかも
644不明なデバイスさん:03/03/17 23:21 ID:sI2KK1Nw
テレパソから映画を保存したく思い、外付けハードディスクの購入を考えています。
ダウンロードされた映画は、usb2接続の外付けハードディスクなら、映画は
駒落ちせず、スムーズに再生されると思ってよろしいのでしょうか?どなたか
お教えてください。ちなみに、当方のコンピュータのCPUはアスロン1.7Gです。
645不明なデバイスさん:03/03/18 00:02 ID:iUMZFz1S
12Mbpsぐらいの転送速度なら余裕で出るから心配無用
646不明なデバイスさん:03/03/18 00:13 ID:YIPIL1Ri
>645
645さん、ありがとうございます。これで安心して、買うことができます。一応、アイオーのHDA-IU120にしようと考えておりますが、ご教示していただいたついでにもう一つ、と言って
は申し訳ないのですが、何かお勧めありますでしょうか?
647不明なデバイスさん:03/03/18 00:24 ID:iUMZFz1S
新モデルでIEEE1394とUSB2.0のHDX-IU120ってのもあるけど。
両対応にこだわらなければこっち買う価値ないからね。HDA-iU120は今安いし手ごろだしね。
メルコとロジテックも似たようなの出してる。売り場で隣あたり並んでると思うけど。
648不明なデバイスさん:03/03/18 00:34 ID:YIPIL1Ri
>647
不明なデバイスさん、たびたびありがとうございます。両対応でなくてもいいので、より値段の安いHDA-IU120を中心にして、メルコとロジテックも考慮しつつ、売り場で実際に見て決めることにします。ありがとうございました。
649不明なデバイスさん:03/03/18 02:38 ID:1tyf4fvf
でもi.connect付きの機器なら、そんなインターフェースにこだわることもないんじゃ?
変えるとなると多少の金はかかるが。

>648
「不明なデバイスさん」はデフォルト名無しなんだが・・・
650不明なデバイスさん:03/03/18 03:14 ID:/kpOCjiQ
651不明なデバイスさん:03/03/18 05:05 ID:FHxsZFWR
USB1.1でDivXでもそうそうコマ落ちしないよ。
652不明なデバイスさん:03/03/18 06:27 ID:teLGE+lK
外付けって回転数が乗ってるのがあまりありませんがどうしてなんですか?
メルコのなんて1つも回転数のってない。
653不明なデバイスさん:03/03/18 06:36 ID:FHxsZFWR
ケーブル(USB/IEEE)がHDDの速度に追いついてないから。
654 :03/03/18 06:52 ID:1H8G8TnD
>>652
IOは昔から乗ってる。
メルコは同じ機種でも中身が色々違うから書けないのではないかな。
655 :03/03/18 09:05 ID:1H8G8TnD
>>652
ロジデックも乗せてる。
少しは調べてから書いたら?
656不明なデバイスさん:03/03/18 10:10 ID:cOQBfSzI
>>655
メルコが知りたいんだろ
657不明なデバイスさん:03/03/18 10:24 ID:dnMlY7Ls
でかいファイルを転送しようとするとハングアップするのは外付けの仕様なのか?
ちなみに俺の環境はwinXP+IEEE+メルコHDD120G
OSがブルー画面になりHDDのアクセスランプがつきっぱなしになる。
658 :03/03/18 11:34 ID:ucjZVj/8
>>656
>>652の書き方だと、一例としてメルコを上げてるだけ。
659不明なデバイスさん:03/03/18 12:22 ID:UR/pOOp0
IO IEEE-120GBのを2台横置きで重ねて使用しています
デイジーチェーンなのでPC接続と共にスイッチはいることは
できないのですが2台の片方はオンのままにしといて
片方をスイッチ入れると両方電源が入るっていうことを
していますが問題ないでしょうか?
それとすごい熱くなりますね カイロとして使うには
熱いぐらいに。
660不明なデバイスさん:03/03/18 13:38 ID:teLGE+lK
>>655
調べてから質問したんですが。あまりありませんって書きかたしてる。
ロジテックやIOは乗せてるのもありましたがそうでないのも多かったので。
>>653
なるほど、ありがとう。
661不明なデバイスさん:03/03/18 13:50 ID:XIYlH8at
去年買ったHDA-iU60と今のHDA-iU120同じ値段ヽ(`Д´)ノ
662不明なデバイスさん:03/03/18 14:00 ID:ATpIJiD1
>>659
熱が気になるなら縦置きのほうがよろしいかと、HDA-IE200は横置き
するなとマニュアルに書いてあるようですし。

ところでチェーン接続した場合、HDのスピードはどうですか?
やっぱりPCから離れるほどスピード遅くなります?

663不明なデバイスさん:03/03/18 14:38 ID:KAknwJki
HDX-UE120が21980円
HDX-UE160が26168円

どっちが得かね?
664 :03/03/18 14:45 ID:ucjZVj/8
>>660
うそつけ!乗ってるぞ。
665 :03/03/18 15:10 ID:Hq5YcyWh
>>660
>>664
カタログやHP見ればわかるのに、なんでバレバレの嘘つくかねぇ。
I/OなんてHDDの頁に一覧表までのってるのに。

>>653
使用ドライブ乗せるのにケーブルなんて関係ないでしょ?

666不明なデバイスさん:03/03/18 16:25 ID:UR/pOOp0
>>662
ありがとう 一考してみます
チェーン接続したらスピード落ちる場合あるのですか
全然知りませんでした
私はHD2台だけですので特に感じませんね
667不明なデバイスさん:03/03/18 19:49 ID:dRTQJp7C
メルコの160GHD買ってきたんですけど
なぜか最初から351M使われてるんですけど、なんでですか?
668不明なデバイスさん:03/03/18 19:50 ID:dRTQJp7C
型番:DIU−B160G
中身:マクスター
です。ファイルなどはなにもないのになぜ・・・?
669不明なデバイスさん:03/03/18 19:56 ID:3k7tcw/O
670不明なデバイスさん:03/03/18 20:05 ID:dRTQJp7C
>>669
ブラクラ?
671不明なデバイスさん:03/03/18 20:11 ID:roeGVTzQ
領域再分割ツールでも入ってるんだろうて
どうせ丸ごと領域確保しるのにな
まったくいらんもん入れてコスト吊り上げおって
672不明なデバイスさん:03/03/18 20:29 ID:Qdg6T5MQ
>>669
クラクラ
673不明なデバイスさん:03/03/18 20:55 ID:ME1zTN/h
>>667
1K=1024バイト
674不明なデバイスさん:03/03/18 21:04 ID:fWNf+H+p

>>673
わからないならわかってるようなふりをするな
675不明なデバイスさん:03/03/18 21:10 ID:CWz5k26l
IEEEを通してデータを40Gほど移動したんだけど
2時間弱もかかった。
こんなもん?
676不明なデバイスさん:03/03/18 22:22 ID:fSh0s3QO
そんなもん。
677不明なデバイスさん:03/03/18 22:32 ID:teLGE+lK
>>665
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/hddsoto.asp
とりあえず、ここでIOの外付け一覧出してみたけど、回転数が乗ってない奴の方が
多かった。ここが調べ忘れてるだけかともおもって、リンク先のメーカHPの製品情報
も調べたけど、やっぱのってなかった。調べ方が悪かったのかな・・・・・・・・
678不明なデバイスさん:03/03/18 22:35 ID:uuPvgH5D
どうせよそのバルク入れてるだけなんだから
そのときどきで安くてまとまった数入ればいいんであって
ロットで回転数なんてコロコロ変わるんだってば
679不明なデバイスさん:03/03/18 22:51 ID:uuPvgH5D
「いお」とか「野牛」のはバルクの在庫がなくなったら新製品にチェンジ
「ろぎてく」とかは自前の盤もあることはある(と思う
「富士山通信」とか「大日本帝国電木」とかは部門ごと閉鎖で中身はバルク
680不明なデバイスさん:03/03/18 23:25 ID:uuPvgH5D
「いお」はあんまりだな
「入出力」としておこう
681不明なデバイスさん:03/03/18 23:26 ID:Vgzj4y8r
話題が出ていないので質問。
ヤノのA-Dishというのはどうでしょう?
682 :03/03/18 23:34 ID:7sDP/k1t
>>677
IO-DATAは家に有る旧カタログを見る限り、最低でも1,999年から全ての外付けの回転数を書いている。
カタログ落してこい!
683不明なデバイスさん:03/03/19 00:06 ID:M/Pm+po9
オレはUSB1.1→IEEE1394で約25GBの移動に1日かかったよ
本当はそんなにかかってないんだろうけど、放ったまま仕事行って帰ったら終わってたんで
実際のところはわからん
684不明なデバイスさん:03/03/19 00:16 ID:quLGd0Pd
戦争反対に署名しよう!(戦争開始20日10時までに、色々な板にコピペしてください。あなたのご協力を切望します。)

http://www.thepetitionsite.com/takeaction/224622495
1.Sign This Petition!の所に名前(ローマ字)を入れボタンを押す。
2.フォームに必要事項(赤字で(required)と書かれた所)を記入し、ボタンを押す。
「E-MAIL ADDRESS」には適当なアドレスを、「STATE」には「(NON USA)」、「COUNTRY」は「Japan」を、「WHY I'M SIGNING THIS PETITION」には、戦争反対声明文を入れよう!(例:No More War!!)
3.下の「Add my Signature」ボタンを押せば、署名完了!
参考:http://xmas.site.ne.jp/topics/20010922/Petition.html
685 :03/03/19 01:11 ID:lRKltyNV
>>677
検索の使い方が悪いだけじゃん。
7,200回転以上で検索すれば、一般用カタログ落ちした機種まで出てくるぞ。
IOのHPでは7,200回転の機種はその旨記述があるし、カタログにはもちろん乗っている。
686山崎渉:03/03/19 02:05 ID:y5Bq4ZIG
>684
漏れも戦争反対だが、残念ながら無力感で終ってる。
お前らも意味のない行動で己の正義感と折り合いをつけるなんて事は意味ない
ばかりでなく、悪人に付け入る隙を作るぞ。

民青なんかがオルグするくらいならたいした実害はないが。
687不明なデバイスさん:03/03/19 02:53 ID:dpUFNNCC
今日ヨドバシ逝ってきて外箱じっくり見たけど
バッファロー(メルコ)のにシールが貼られてなかった。
……剥がしてるのか?
黒か黄狙いだったのに(;´Д⊂)

ところで、アイオーの外付けの中身ってメルコみたいに解らないの?
前に外付けSCSI買って富士通MPGが入っててあぼーんしたから気になるんです。
688不明なデバイスさん:03/03/19 03:15 ID:pw2ep7E+
>>687
「入出力」も「野牛」も中に何が入ってるかわからない
昔っから外付けHDの中身はコストの安い大量仕入れの社外品IDEに
SCSIなりUSBのインタフェースと電源をケースに入れて
売れない管理ソフト付けただけのものが実態だ

結論:身元知りたきゃバルクHDが一番

>>686
イスラム圏の石油利権と北朝鮮情勢とを天秤にかけて
日本はここで声を張り上げるのはかえってみっともない
USの子分でいることが国益と判断したんだろう
韓国にとって北朝鮮の件は目の前の問題で選択の余地すらないだろう
フランスにとって北朝鮮なんてどうでもいい問題で石油利権が優先だろうし
ロシアもUSとのパワーバランスで動いてるに過ぎない

結論:誰が結果的に正しかったか冷めた目で観察するとしよう
689漏ると毛:03/03/19 03:37 ID:pw2ep7E+
中国がUSけしからんと言ってる割に抗議にまでは至っていない
これは北貯がアレになってきたということか
はたまた北貯は2正面作戦を企んでるのか
690不明なデバイスさん:03/03/19 03:43 ID:8CNOunH8
すれ違いやめろん
691不明なデバイスさん:03/03/19 04:23 ID:r0atV8wE
マジかよ・・・・。
http://home1.flashmaster.ru/pc/
692不明なデバイスさん:03/03/19 05:09 ID:euqQEOEx
>>682
>>685
まあまあ、別にこんな事議論したって意味ないからやめとこう。
とりあえず聞きたかったのはなんで回転数のってないのがあるのか
であって、もう答えもらったから。
とりあえず、最初の質問の時に回転数乗ってるのがあまりありませんがって
書きかたしたのが間違ってた。回転数乗ってないのがありますがって聞けば
よかった。価格.comの検索ではIOとメルコに限れば、乗ってない奴の方が圧倒的に
多かったからそうかいたけど、LOGITECとか入れると回転数乗ってるほうが多かったようだ。
693>:03/03/19 05:29 ID:l9c9BWWF
テレビで煽られて、
小泉支持、北朝鮮叩き
に続き、
今度は戦争反対ですか?
ポリシーない馬鹿だな(笑い
694 :03/03/19 08:10 ID:xar82RDM
>>692
天然だ・・・メーカーより価格.comの方を信用するなんて・・・コメントした人間がかわいそう・・・俺も・・・
695史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/03/19 10:33 ID:b9Qr03uU
一万円だと60Gで精一杯ですか?
120Gだとどれくらいの値段になりますか?
御願い致します。
696不明なデバイスさん:03/03/19 10:48 ID:1mCbVCmv
何でHDDって40Gから80Gにかけてあまり値段が変わらないの?
697 :03/03/19 11:26 ID:d8ykJ9eP
>>696
入れ物の値段は同じだから。
698不明なデバイスさん:03/03/19 11:37 ID:euqQEOEx
>>694
>>677を読むんだ。メーカーHPも調べたとかいてある。

699 :03/03/19 12:00 ID:d8ykJ9eP
>>698
だからメーカーHPには書いてあるし、カタログ落とせばやはり書かれている。
実際に試してみたんだから・・・・・


もう言い訳はいいよ。疲れた。。。
700 :03/03/19 12:12 ID:++mdro1y
>>699
無駄だからほっとけ。
あんないい加減な検索しか信じない奴に何言っても無駄。
あれは販売価格を調べるための物で、その他はおまけでしかない。
大体HDDにしたって検索条件に5,400回転以下という選択肢が無いのに
まともな検索出来るわけがない。
701不明なデバイスさん:03/03/19 12:32 ID:jEtyF5k8
>>675 676
そのスピードは11b並...
IEEE1394でHDD → HDDなら、その数倍の速度はデマせんか。
702不明なデバイスさん:03/03/19 13:13 ID:notbkAwS
最近はIE120よりIE160の方がお買い得ですね。
703山崎渉:03/03/19 14:20 ID:eC3luwJ8
容量単価で比べる限り未だ120Gがちゃんぷだ
704不明なデバイスさん:03/03/19 17:15 ID:Hffoq0k5
PCにはIEEE1394とUSB1.1しか付いていない場合は
メルコのBIU-(IEEE1394,USB1.1対応)とBIU2-(IEEE1394,USB1.1,USB2.0対応)
だったら、IEEEでつなぐ場合性能や速さはまったく同じと考えてBIU-にしといてよいですか?
両者には120Gで4000円の差があるのででみればBIU-にしておきたいですが
将来的にはUSB2.0が標準になってIEEEはオプション的な扱いになっていくという話を聞いたもので。

705不明なデバイスさん:03/03/19 17:41 ID:alZhoM//
>>704
それくらい自分で判断しろよ。

>将来的にはUSB2.0が標準になってIEEEはオプション的な扱いになっていくという話を聞いたもので。
情報源はどこ?
706不明なデバイスさん:03/03/19 17:50 ID:Hffoq0k5
>>705
自分で決めろというのはおっしゃるとおりです。
皆さんどういう選択してるのかも参考にしたかったもので

ここです
外付殼付DVD-RAMマルチ LF-D560JD/LDR-N21FU2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043594990/l50

558 :名無しさん◎書き込み中 :03/03/19 00:09 ID:JMocnjqz
>>556
デスクトップ型は兎も角、ノート型パソコンは今後USB2.0しか搭載されないだろうから、
周辺機器のインターフェースがIEEE1394ではなくUSB2.0になっていくのはしょうがない。
それはpanaのせいではないだろう。
ポータビリティを望めば、カートリッジに対応できないのも致しかたなし。
あとは、ドライバの安定性を向上してもらうことを期待するのみ。

564 :名無しさん◎書き込み中 :03/03/19 03:13 ID:4b6bMcom
>>563
確かにUSB2.0は標準でIEEE1394はオプション的になるだろうね。
そうじゃなくて、現段階では両方とも搭載させるべきでは?と思ったわけで・・・
PCにおけるRAM陣営はシェアを取れていないわけだから、
ユーザがインターフェイスで断念なんて事にならないようにね。
それに現段階ではIEEE1394の方がパフォーマンス的に上回っているしね。
USB2.0でもいいから、どこか早く安定したドライバを配布してくれ!
707不明なデバイスさん:03/03/19 18:21 ID:Sm4lkQ9+
たった1万で60Gの外付けなんて無理だろう?
708山崎渉:03/03/19 18:35 ID:2VnUfA47
>707
1万円で60Gの外付け(USB2.0)を調達する事なら漏れでも可能だ。
1万円で漏れが売る事は困難だが。
709 :03/03/19 18:35 ID:lCdww4VQ
>>707
無理だろうね。
箱だけ買っても8,000円くらいするんじゃない?
710不明なデバイスさん:03/03/19 20:15 ID:N1jHHaXv
オークションで探せば1万で60Gやそれ以上だってあるんじゃないか?
711不明なデバイスさん:03/03/19 20:23 ID:Sm4lkQ9+
>>710
全く無いとは言い切れないけど相場は1万を少し上回る
スカジとかUSB1.1とかならあり得る
そもそも、中古のHDなんて怖くて買わねぇ
712不明なデバイスさん:03/03/19 21:39 ID:euqQEOEx
HDDを中古で買うのはかなり損
713不明なデバイスさん:03/03/19 21:48 ID:Ae2zANPm
HDA-iU120、今16000円台だけど買うなら今かな?
714不明なデバイスさん:03/03/19 22:15 ID:CuLjQYhe
欲しい時が買い時だ。
715不明なデバイスさん:03/03/19 22:37 ID:Ms4NMJAh
中身のHDDだけ入れ換えるという荒業もあるが
716史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/03/19 22:44 ID:b9Qr03uU
120GのHDDの相場が一万5000円を切るのはいつ頃でしょうか?
最低でもあと1年はかかりそうですか?
717 :03/03/19 23:00 ID:YoLm2Tf9
>>715
bigドライブに対応してないとか問題出るかも。
欲出してあまり大きな容量に交換しなければ問題ないかもしれないが。
入れ換えるつもりなら新品買った方が安くないか?
718るてぃ〜な205:03/03/19 23:01 ID:y1FXAKjg
ドライブ単体なら税込みでも15000円は下回っていますけど?
719不明なデバイスさん:03/03/19 23:04 ID:Ms4NMJAh
容量対最低価格の関係がある
価格が\15,000-\10,000切るようになったらその容量の製造は打ち切られる
120GBが廃止され250GBクラスが最低レベルになるであろう
720不明なデバイスさん:03/03/19 23:05 ID:Ms4NMJAh
寺バイトクラスに突入するのは何年後だろうか?
721 :03/03/19 23:19 ID:xgiqWyfO
>>718
このスレで単体の価格で語られてもなぁ。
722不明なデバイスさん:03/03/19 23:28 ID:g+5g94Pz
511を読むと、OSをME→2000にするとダメっぽい。
548の結論はME→2000だと…ダメなの?

結局の所MEと2000、違うOSで外付けHDDは使えないのでしょうか?
OS入れ替えの際のバックアップ用にHDD購入を検討していたのですが…
これで全ての計画がおじゃんに (;´Д`)
723不明なデバイスさん:03/03/20 01:27 ID:5cuwyBLz
買ってしまってから判明するより良かったでわないか
って、本当にダメなのか?
724不明なデバイスさん:03/03/20 01:38 ID:5cuwyBLz
はあ?Meのを2kに繋いだら使えんとな?

うちでは98で使ってた内蔵IDEを緊急起動用として入れてあるが
Xpからでも見えるしPerfectDiskもできるぞ

過去の蒸し返しなんてやだけど
725不明なデバイスさん:03/03/20 02:22 ID:OcTu9GYY
それにしてもここ1ヶ月で値段が結構下がったね。
欲しい時が買い時というけれどあと1週間まっておけばよかた。
まあ、買わなかったら一週間の間MXやnyで落と(以下略
726571:03/03/20 03:26 ID:cCxQULBW
結果報告というか。
IBMの15GBと30GBはダメで、結局Seagateの3GB入れてしばらくお茶を濁す事になりますた。
IBMのは電源入れたとたんにアクセスランプと電源ランプがちっかちかしだして認識すらしやがらないという(鬱
Seagateの3GBはすんなり。
うーん。2.5"だけに問題あったのかなぁ。
ま、ちっとは熱とか消費電力の面で5"よりは有利だろうと思ったわけだが。
他に中身すげ替えたよという猛者はいないのだろうか?
その人の話も聞いてみたいものだ
727不明なデバイスさん:03/03/20 23:03 ID:powjeslG
その昔、SCSIの中身を内臓IDEにしたことはあるが
HDとかMOとかFD120とか
ただHDに関しては古いのは容量少ないわ遅いわで用途がない!
728不明なデバイスさん:03/03/20 23:21 ID:qw+QLSCX
IOのHDX-UE120、PC再起動すると電源落ちるヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
これ仕様ですか?再起動するたびに電源切れるのたまらん。
729不明なデバイスさん:03/03/20 23:26 ID:powjeslG
だめじゃん!
回線断かアンマウントで電源On/Offのトグルやってるのかな?
だとしたらLAN抜いてリブートしてみたら?
730不明なデバイスさん:03/03/20 23:30 ID:powjeslG
そりが仕様だったーら
みんなで共用なんて到底できないね
メーカー問い詰めて即返品!
731不明なデバイスさん:03/03/20 23:59 ID:powjeslG
あ!外付けHDだったね
LANストレージと勘違いしてたよ
電源切れるって節電機能の不良か?
グリーン購入法とか何とかわけわからん利権団体のナニが曲者だな
732不明なデバイスさん:03/03/21 00:03 ID:r5umWyql
IEEE1394かUSBかわからんけど、ひょっとして電源コントロール入れとりゃせん?
733山崎渉:03/03/21 00:48 ID:I2sKLoRQ
IOの内蔵用かったらサムスンだったョ
734不明なデバイスさん:03/03/21 01:32 ID:gdqBF0+C
>>733
うわ!そりゃ最っ低
バルクでだって売ってねえサムチョソ
735 :03/03/21 02:57 ID:UWL+bZ+2
>>733
静かでいいよ。
私は少し前にロジテック買ったらサムソンでした。
736不明なデバイスさん:03/03/21 03:03 ID:WWdpkwDa
>>734
普通に売ってると思うが…
まぁ 買わないが
737不明なデバイスさん:03/03/21 05:58 ID:JgW4G8nY
そか?ウチのサムソンかりかり五月蝿いんだが。
738 :03/03/21 08:19 ID:BKCpRT3z
>>737
2GBの外付けSCSIの奴は煩いね。もちろん中身はサムソンね。
739不明なデバイスさん:03/03/21 19:02 ID:KRXdllUR
IOの80G外付け買ったらサムスンだった
最初からカリカリいってるよぅ
740参考程度に:03/03/22 01:18 ID:qVVS879y
今日、IOのHDA-iU80をヨドバシで買いました。
「WDC」(=Western Digitalだよね?)でした。
ここのスレで良く出てる茶丸とか緑丸とかのシールはありませんでした。
ただ、HDA-iU80が山のように積んである箱をひとつひとつよく見ると、
裏面に「Made in Japan」とか「Made in China」ってありました。
わたしは「Made in Japan」ってヤツを買いました。

中味と製造国って関係あるんですかね?
741不明なデバイスさん:03/03/22 09:03 ID:xbFq+b8n
IOのやつ買ったんですけど中身はどうやって見分けるんですか?
742不明なデバイスさん:03/03/22 09:18 ID:Ox5m8NSh
743不明なデバイスさん:03/03/22 10:56 ID:of43fsZb
外付けHDDでACアダプタ不要のものってある?
744不明なデバイスさん:03/03/22 10:57 ID:XSVcFr+l
あるよ
745不明なデバイスさん:03/03/22 10:59 ID:of43fsZb
どこのやつがオススメ?
ウルサイのは嫌よ
746不明なデバイスさん:03/03/22 10:59 ID:565bFKiX
2.5inchカードバス対応ならオケ。でも電力足りないとプー
747不明なデバイスさん:03/03/22 11:00 ID:XSVcFr+l
748不明なデバイスさん:03/03/22 11:00 ID:/ToUiQQT
ちょっとスレ違いだけど、オンライン販売専門のところの商品を値切るのは無理ですかね?
合計10万円分くらい買ったとしても、元々最安値にされてるようなとこは流石にむりぽ?
749不明なデバイスさん:03/03/22 11:02 ID:of43fsZb
USB2.0対応で、メジャーなメーカーから出てるのって無いのかな。。
750不明なデバイスさん:03/03/22 11:08 ID:LoBFkAER
>>743>>745
少しは過去ログ読め馬鹿
>>748
ここで聞かずに店に直接聞け。んなもん人に聞くな。
>>749
だから過去ログ嫁馬鹿
751不明なデバイスさん:03/03/22 12:29 ID:LQbtMP/P
本格的に春到来、ですか?
752不明なデバイスさん:03/03/22 12:47 ID:IWRLN5/t
おいらI/OのHDP-U40P(BK)使ってます。
USB2.0でも1.1でもOK、ACアダプタ無しOKです。
モバイルハードディスクが欲しくて買いました。
過去ログにもありますが、中身は日立製DK23EA-40、コンパクト、静かです。
難点は、付属ケーブルが50cmと短い事と、
外付けの中でも値段が高めじゃないか?と言うことです。
753不明なデバイスさん:03/03/22 15:58 ID:of43fsZb
イパーイ釣れたよ^^
754不明なデバイスさん:03/03/22 19:55 ID:tkzfVgoT
少々質問があります。
HDDが逝きかけてますが、なんとかPCは立ち上がります。
ただし、PCの動作は強烈に遅いです。
また、エクスプローラーでHDDのフォルダにアクセスしようとすると、
「ファイルとディレクトリが壊れている」とのメッセージが出ます。

今から修復ツール等を入れても復旧可能でしょうか。
マシンは、XP、HDDは、ロジテックのLHD-H60SU(60G)です。
いかがでょう。
755不明なデバイスさん:03/03/22 23:07 ID:KECnBE63
やたー白丸げとー(鬱
756ももみぃー:03/03/23 01:27 ID:TvoSp5zH
>>754
うちのHDもLOGITECなんですけど、そのエラー起こりました。
9x系からXPに変えたとかしはりました?
757山崎渉:03/03/23 02:21 ID:WKS5mYDu
結局マルチドライブつながるキットって文意からは無責任感プンプンのを
かってしまった。1394とIDE2台って変換器だ。
USBのときは2個かって一個使えなかったがこんどはどうだろか...欝だ
758不明なデバイスさん:03/03/23 02:43 ID:++Z5gEY8
駄目留子のを市場チェックしてきたけど
大容量のはみんな黒丸マクスターで、
160GB以下のはみんな赤角WDでした。
哀王のに張ってある意味深なシールが気になるが。
759不明なデバイスさん:03/03/23 03:39 ID:N8hLZ+Tn
I/OのHDA-iU120を購入。中身はWD。
出来れば内蔵HDと違うOS(W2K)を入れてみたかったのだが、インストール時に
ディスク自体は認識するもののアクセスは不能なようでした。
仕方ないので母艦機のバックアップで使用中です。
普通に使う分には十分な速度(23MB/s)なのですが、ちょっと残念。
サブマシンのdynabookS4が容量不足であり、1.8インチのHDはかなり遅いので。
市販の外付けHDではOSをboot出来るのはないのでしょうか?
やはりHDとHDケースを別個に買った方が良かったかな。
760不明なデバイスさん:03/03/23 12:29 ID:eiHmMit2
>759
本体がわからないとなんとも言えないが、SCSIならできるだろうが、
USBやIEEE1394じゃブート可能な物は多分存在しないのでは?
ノートだとSCSIも無理だと思うが。

MacならFireWireブート可能だけど。
761不明なデバイスさん:03/03/23 18:45 ID:C206RNGh
>>760
といっても、Boot出来ないのと半々ぐらいだけどね>MAC
Boot対応Firewireの外付けHDDはあからさまに高い。
762不明なデバイスさん:03/03/23 21:43 ID:xEJB0wfo
>>761
iPodはおてごろよ。
763不明なデバイスさん:03/03/23 22:53 ID:xREsbxsQ
>>752
あれ短いよねー
ケーブルについてる曲がり癖もやっかいだし
この手のケーブルって売ってないのかな?
764759:03/03/23 23:33 ID:/hbBqsuW
>>760,761
自力で検索しましたが、ブート可能な物は判りませんでした。
素直にあきらめた方が良さそうですね。
レス感謝です。
765不明なデバイスさん:03/03/23 23:57 ID:++Z5gEY8
ヨドバシドットコムでHDX-UE160が26490。
ポイント15%で実質23000くらいか。
これって凄まじく安くないか?
お取り寄せだけど。
766不明なデバイスさん:03/03/24 01:52 ID:JXWJSsS4
IOのHDA-iU200の中身を知ってる方いますか?
Maxtorですかね?
767不明なデバイスさん:03/03/24 04:33 ID:zaM7O8dP
>>766
たぶんIOも牛も160GB以上のはほとんどマクスターだと思われ。
まあ漏れ持ってないんで、他の人正確な情報キボンヌ。
768不明なデバイスさん:03/03/24 10:55 ID:v2sSmzVy
>>766
IOのHDA-iE200だけど中身はマクスターですた。
769不明なデバイスさん:03/03/24 11:32 ID:j17GH/Ho
>>767>>768
ありがd!んじゃ、買っちゃうよ!
770不明なデバイスさん:03/03/24 12:06 ID:twdXwsWh
すいません。ちょっと質問したいのですが、
今日、HDにエラーが発生したので、デバイスをアンインストールしたら、
全く認識されなくなりました。1394がいかれたのかと思い、
他の機器で試したところ、正常に認識されます。
OS XP
HD ロジッテックSHD-E120FU2
買ってから、半年ぐらいです。
ご教授のある方、なにとぞ宜しくお願いします。
771不明なデバイスさん:03/03/24 15:24 ID:QfSUoxAE
メルコ80G FAT32 USB2.0をNTFSにしようと思うんですが、
アロケーションユニットサイズというのが分かりません。
標準でいいんですか?
標準以外を選ぶとどうなるんですか?
OSはXP HOMEです。
772不明なデバイスさん:03/03/24 17:51 ID:ldgYHIs1
>>771 あのさぁ探究心お旺盛なのは結構なことだが・・・
人に聞くなよ・・・ まずさがしてみ
聞いてる時点でおまえさんはデフォのまま使うのが正しい選択
って事に気づけよ馬鹿

下手な考え休むに似たり というこった・・・
773不明なデバイスさん:03/03/24 20:26 ID:9U9s8MhD
>>771
NTFSにした場合の、メリットとデメリットは調べてあるんですか?
メリットばかりじゃないですよ!

NTFSからFATへは戻せない(別売りの市販ソフトを使えばできる)
んで、調べてなければ、やらない方が身のため。
774不明なデバイスさん:03/03/24 20:49 ID:o/jLCVL0
>>763
同感です。不満を共有できて嬉しいです。
今、延長して使っていますが、堅いのがイヤで探しています。
探した経験では、ミニBコネクタがソニーのデジカメ用だって事で
デジカメ売り場でケーブルを探したほうが良さそうです。
ただし、安物買いで、エレコムのフェライト付き1mを買ったら失敗。
読み書き可能ですが、給電出来ず、ACアダプタが必要でした。
メルコのが70cmを付属していて良さそうなんだが、売ってくれないだろうな〜。
ソニーの純正品に期待しておりますが、一回失敗しているので躊躇しています。
誰か買った人いませんか?
775771:03/03/24 20:50 ID:KEeqJg6m
>まずさがしてみ
本とネットのIT電子辞書で探したんですが、わかんないです。
>NTFSにした場合の、メリットとデメリットは調べてあるんですか?
メリット:圧縮が出来る(使わないが) クラッシュに多少強くなる 実質の使えるサイズ制限が無い
細かいセキュリティーの設定が出来る
デメリット:NT系でしか使えない NT系でもデュアルブートではアクセスできない場合もある

分かるのはこれくらいです。
776不明なデバイスさん:03/03/24 21:26 ID:XHRFiThr
>> >まずさがしてみ
>> 本とネットのIT電子辞書で探したんですが、わかんないです。

やっぱやめた方がいい。
777不明なデバイスさん:03/03/24 21:30 ID:jYnZICxv
おとついHDD買いました
バックアップに使おうとして買ったのにデータを移す度にガガガガガガガと
恐くてバックアップできないんですけど、
こういう音鳴るのはやっぱり問題があるからなんでしょうか…?
778不明なデバイスさん:03/03/24 21:40 ID:2ZIQoh1N
とりあえず全部コピーしておいて読み出しコンペアチェック
CでもVBでもバッチでもいいから自動で何度か繰り返して
無事に壊れたら返品できる
平気なようなら保障期間いっぱい我慢して使うか
ヤフェオクで誰かに売りつける
779不明なデバイスさん:03/03/24 21:41 ID:fVFiT12w
ヨドバシドットコムからアイオーのIEEE160Gが今日届きました
¥24650の15%還元でした
780不明なデバイスさん:03/03/24 21:43 ID:jYnZICxv
やっぱり壊れる前兆なのか…
781不明なデバイスさん :03/03/24 22:59 ID:IksaomFu
電源ON状態のPCに接続&起動できるHDorツールってありませんか?
782不明なデバイスさん:03/03/24 23:12 ID:chz3gLab
>>774
>ミニBコネクタがソニーのデジカメ用だって事で
>デジカメ売り場でケーブルを探したほうが良さそうです

情報ありがとう、俺も探します
デジカメ売り場とは思いもよらなかったな

HDD買うときに、ケーブルを長短2本つけてくれるメルコと
迷ったよ
IOの本体は満足してるんだけど、ケーブルはメルコの方が
よかったかも?
783山崎渉:03/03/24 23:14 ID:exw7/GrZ
>777
HDDは水平か垂直に設置汁!
短い辺は地平線と垂直になっていなくてはいけない。
長い辺は水平になっていなくてはいけない。
784不明なデバイスさん:03/03/24 23:14 ID:3r1TMake
>>781 ?ホットスワップ いくらであるだろ
785 :03/03/25 03:24 ID:+r8QUMcZ
>>783
一行目と二行目以降が矛盾してるんですけど・・・
786不明なデバイスさん:03/03/25 09:51 ID:9IpKx5vT
メルコのDUB2-B 80Gを、一週間ほど別のPC(Win98SE)につなげていて、元のPC(Win2000)に付け直したら「フォーマットされていません」やら「パラメータが間違っています」
やらがでて、アクセスすらできなくなってしまいました。
一応、認識はしているみたいです。が、管理ツールから見たら「正常」とはなっているもののフォーマットが表示されていなかったり、20Gぐらい使っているのに空き容量が100%
だったりします。
これはいったいなんなのでしょうか?
よろしくおねがいします
787786:03/03/25 09:58 ID:9IpKx5vT
情報の小出しすみません。
今でも、別のPC(仮にBとします)につなぐとそっちでは認識してくれます。
Bにつないでそのドライブをネットワークドライブにして、今使っているPC(こっちはAとします)から読み込むと、普通に読めます。
ですが、逆は無理な状態です・・・。

あと、似たような現象でメルコのDVD,CD兼用ドライブ(読み書き可)のDVM-422IU2を使っていると、書き込みをはじめたとたんドライブの電源が切れてしまいます。

いずれも、OSを2000に変えてからの現象です。
こんなことがあるならば、やはりもどしたほうがいいのでしょうか?
788不明なデバイスさん:03/03/25 19:30 ID:8/kI1Woi
IOのHDA-iU120、再起動するたびに一度電源が切れるのですが、これを回避できませんか?
789不明なデバイスさん:03/03/25 21:08 ID:0OmmE4rS
MANUALモードにする
790538:03/03/25 22:29 ID:9gVk8hZC
>>538です。
あの後、IOに修理に出したんですが、問題ナシで帰ってきてしまいました。
しかし相変わらず「遅延書き込みデータの紛失」が出てまともに使用できません。
仕方ないので、VGAのドライバを変えたり、エラーの出てたメモリを交換したり
IEEEのケーブルを交換など、いろいろ試行錯誤してみたんですが一向に直りません。

「遅延書き込み〜」が出てそれを解決された方はどのような方法をとったのでしょうか。
一月近くいろいろやってるんですが、まったくダメみたいです。
なんでもいいいので情報お願いします。
791不明なデバイスさん:03/03/26 00:15 ID:6V4J+8o7
電源足りてる?
792不明なデバイスさん:03/03/26 01:51 ID:W2XZ9VVZ
UE120の中のHDDはウエスタンデジタル社のもののようですが、
UE160の中のHDDはどこのメーカーのものですか?
793不明なデバイスさん:03/03/26 10:03 ID:XkyzeZPI
>>789
マニュアルモードって、どうやって
変更するのですか?
説明書にも載ってないので・・・。
794不明なデバイスさん:03/03/26 11:14 ID:30N1IFxv
>>793
なぜか箱の隅っこに書いてあったりする。新品で買ったままの状態なら
マヌアルになってるよ。俺はおーとにして使ってるが不具合は出てない
なぁ。俺のもDUB2-Bの80Gですよん。
795794:03/03/26 11:18 ID:30N1IFxv
そういえば、Win98でフォーマットしてからXPで使おうとした
ときなんかおかしくなった記憶あり。その後はXPオンリーでし
かつかってなかったのでその後は問題出てない。OSの問題か?
796不明なデバイスさん:03/03/26 11:57 ID:3FmskYlw
>>786
スキャンデスクしてみれ。
797不明なデバイスさん:03/03/26 14:05 ID:F16aC/Ad
IOのHDA-iE120なんだけど、
電源連動機能の条件に「添付のIEEE1394ケーブルを接続していること」って
書いてるけど、
付属のケーブル以外のヤツ使ったら電源連動機能は動作しないのかな?
付属のが短過ぎるから長いの買ってこようと思うんだが。
798不明なデバイスさん:03/03/26 17:14 ID:mKQHryMn
半年前に買ったメルコの80G(海門)が時たまカコンカコン言うようになった・・・
容量の大きいファイルの移動等負荷がかかることすると反応しなくなるし・・・
マサカ・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
799不明なデバイスさん:03/03/26 17:21 ID:TxD0w6SL
>>798
とりあえずデーター退避してから
そのHDDに負荷かけまくって壊せ
半年ならメーカー保証付いてるだろ
800不明なデバイスさん:03/03/26 17:22 ID:5WrUyr0e
   。  *    。  ☆   。  +  。  + ☆  *
 ☆ http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html ☆
 。 ☆ 。 * ☆   + 。   。  +  +  ☆  ☆

おすすめの無料オンラインゲームは↓ vector
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh
801不明なデバイスさん:03/03/26 18:44 ID:qeSwldpK
>>792
現在、160GB以上の外付けHDDには
ほとんどがMaxtor製のHDDが入ってる。
802不明なデバイスさん:03/03/26 20:31 ID:It1CMyLB
メルコの海門は俺もハズレだったのでそれ以来メルコは避けてる
803不明なデバイスさん:03/03/27 04:38 ID:7ELOaUz0
HDの初期化をするには、マイコンピュータのドライブのアイコンから
プロパティで「クリーンアップ」でよいのでしょうか?
メルコのDIU2なんですが、初期化をするとまずいことってありますか?
最初からなにかソフトが入っているとか。
今のところ、断片化解消のためいったん全データを別のHDに移した段階です。
804803:03/03/27 04:41 ID:7ELOaUz0
全データを別のHDに移したので、マイコンピュータからドライブの内容を見ても
まっさらでなにも表示されません。
ところがなぜか192kbほど使用されているらしいのです。
何か大切な情報でも入っていて、初期化するとまずかったりするのかどうか
という点について、悩んでおるのです。
805不明なデバイスさん:03/03/27 05:04 ID:yGqgJ4XY
>>803
とりあえずマニュアル読めよ。
このヴァカ。
806不明なデバイスさん:03/03/27 05:21 ID:yGqgJ4XY
バカバカっ漏れのバカ、間違いなく夜釣りじゃねーか。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  
 ∪  ノ  
  U U   
807不明なデバイスさん:03/03/27 06:10 ID:na1BLnbW
HDA-iU60使ってて今度HDA-iU120買うつもりなんだけど
すでに入ってるドライバで動く?
808不明なデバイスさん:03/03/27 17:16 ID:rbW85+iK
>>797
全く同機種でケーブル変えたが無問題。

>>807
そりゃ動くだろ。あとせめてOSぐらいは書け。
809不明なデバイスさん:03/03/27 18:06 ID:KKrRbX45
今日、近所のジョーシンでメルコ製外付けHDDを見てきたところ、
三星 :白丸
WD :赤角
が、ありました。
どちらがお勧めでしょうか?
WDは何となく分かるんですが、三星って一体・・・

また、他にIOやロジテックのものもあり若干高いんですが
そちらの方がいいでしょうか?
IEEE付きのものを探してます。
810不明なデバイスさん:03/03/27 19:15 ID:NdknWnnV
>>809
1.三星でググる
2.このスレくらいは全部読む
3.好みのものを買う
4.(゚д゚)ウマー
以上
811不明なデバイスさん:03/03/27 19:26 ID:Wuk2da2z
>>809
匂いを嗅いで見て、匂わない方。
812不明なデバイスさん:03/03/27 20:44 ID:vMgR1tbZ
>>805
メーカーによってはマニュアルに書いてねーんだよ。
このヴァカ。
つまらん説教たれんで教えてやれ。
813不明なデバイスさん:03/03/27 20:46 ID:iDLFKa5h
約90GBあるデータを一気にコピーしない方がやはり無難かな?
814不明なデバイスさん:03/03/27 21:03 ID:LpFgunri
>>812 ププ わかりやすいヤシだな(w
815538:03/03/27 22:48 ID:Z+tduza7
>>791
電源ですか。
とりあえず交換してみます。
816不明なデバイスさん:03/03/27 22:50 ID:bSgRLAfc
× 教えてやれ
○ 教えてください
817不明なデバイスさん:03/03/28 00:48 ID:/nrkXD7V
すっかり春ですね
818不明なデバイスさん:03/03/28 01:53 ID:IGio5EwO
やっぱり春は、花見酒と春厨がないと始まらないだろ
819不明なデバイスさん:03/03/28 03:40 ID:WHvbIhZk
>>813
エクスプローラじゃ無理っぽい。(win98/meにて)
バックアップツールなら可能かも?
820不明なデバイスさん:03/03/28 04:33 ID:1V9kgxkt
>>813
拡張コピー でググって落として使ってみ。
>>819氏の言うとおりエクスプローラだと危険かも?
っていうか、>>812=>>803-804は答えが載るまで使用しない気かな?
半日も待ってた彼に涙(;´Д⊂)
821不明なデバイスさん:03/03/28 14:32 ID:hZ8pRYf3
>>814
何がどう分かりんだろうか?
822不明なデバイスさん:03/03/28 14:36 ID:QkGIrLzM
>>813
漏れはFire File Copyを使ってるよ、120GBのコピーでも無問題
823不明なデバイスさん:03/03/28 16:12 ID:xGi3OMBu
もしかして既出かもしれんが聞いてくれ。
メルコのDUB2-B160Gを買ったんだが、手持ちのI・OデータのUSB2.0ボードでは認識してくれんかった。
さすがにUSB1.1で使うのは耐えられんので、ガワからHDはずして内臓と入れ替えて使っているが、
せっかく外付け買ったのにかなり鬱だ。
ガワだけでもオクで売ろうかと思うが、5000円くらいにならんと元もとれん。
まったくやっちまったよ。
824不明なデバイスさん:03/03/28 16:44 ID:KwMRy0qD
メルコのHD-LANのケースだけを使った
外付けUSB2-HDDなんてでないのかな (((´・ω・`)カックン…
LAN遅いから使いたくないし・・・・。
825不明なデバイスさん:03/03/28 22:18 ID:W0vYCZUF
>>823
2.0で認識しなかったとは?どうさしないってことかね?
OSはXP SP1ではないの使ってるとか?
多分わかってるとは思うけどMeとか9x系統とか2000とか無印XPじゃちゃんと2.0ドライバの入れないとだめだよ。
826不明なデバイスさん:03/03/29 02:12 ID:Nnj2MdXu
>>825
あ、書き忘れてスマソ。
98SEでUSB2.0のドライバ類はちゃんと入れてる。

今まで別のUSB2.0&IEEE1394のHDDケースをリムーバブルで使ってて、
今回メルコのHDDが安くなってたから追加してみたが、USB2.0ボードでは認識してくれなかった。
マザーのUSB1.1では認識したからHDDが悪いわけではないので、
I/Oとメルコは仲が悪いという風に納得した。
827813:03/03/29 12:22 ID:eCVsRzsb
レスども。
結局エクスプローラ上でコピーしちゃいました。余計な負荷を抑えるためCDR-Allwriteを併用し、
数十MB〜最大でも25GBくらいに細かく分割して一晩かけてコピーしました(藁
Filecomp32で適当なファイルを選んで比較してみましたが何の問題ないようです。
828不明なデバイスさん:03/03/29 12:32 ID:sOgL1M3S
(´・д・`)エー
FFCでやれば一発操作で放置でOKなのに
829不明なデバイスさん:03/03/29 15:12 ID:eCVsRzsb
>>828
819以降はコピーが終わってから読んだので(;´Д`)
FFC入れてみましたがなかなかいいですね、コレ。今度大物のコピーにはコレ使います。
830不明なデバイスさん:03/03/30 09:46 ID:MFV/GTLS
OSの違うPCで、1つの外付けHDDは共有出来ますか?
例えば、Win98のマシンに繋げて使った外付けHDDを、
WinXPのマシンに繋げて認識させられますか?
831不明なデバイスさん:03/03/30 10:36 ID:Fos/UwYi
>>830 NTFSにしない限り問題ない
832不明なデバイスさん:03/03/30 10:37 ID:MFV/GTLS
>>831
レスありがとう
833不明なデバイスさん:03/03/30 12:58 ID:prBKd8cQ
>>828
問題なし
834不明なデバイスさん:03/03/30 20:43 ID:L6OceGmc
今更だが、HDA-iE160を注文したよ。
本当はHDX-UE160が欲しかったんだが、資金不足で
無理だった……

835不明なデバイスさん:03/03/30 23:20 ID:VUX4+yzN
HDA-iE160を使いたいのだが137GBまでしか認識しないのよ
WIN2000SP3いれてレジストリも書き換えたのだが全然うまくいかないよ
マシソが古くてBIOSがいけないのかなぁ
836不明なデバイスさん:03/03/30 23:34 ID:9heg4hdV
>>834
二,三千円しか変わらないじゃん・・・
837不明なデバイスさん:03/03/30 23:45 ID:nk2QymbA
>>836
さて、ここで二,三千円が何に消えたかが問題だ
 1.全乗せじゃんがららあめんで軽く前菜
 2.さらに海老フライ&カツカレー激辛大盛りにベーコンサラダとラッシー付きをハシゴ
 3.夜食に塩カルビ弁当を買って
 4.死体写真フライデーもついでに
838不明なデバイスさん:03/03/31 00:00 ID:/8HwjqOk
>>835
あれ、環境同じだけど(細かく言うと漏れはSP2)、
152GBときちんと認識しているよ。
839不明なデバイスさん:03/03/31 00:49 ID:DGQ+8fZI
>>838
何やってもうまくいかないね
こんなことなら120Gにしておけばよかったよ
840不明なデバイスさん:03/03/31 01:12 ID:/8HwjqOk
>>839
まあ中身幕だし
がんがれ
841不明なデバイスさん:03/03/31 01:28 ID:UvhNz/38
俺もHDA-IE160使ってるけど152GB認識してるなあ。
でも8GBも減るのは納得いかない。
842不明なデバイスさん:03/03/31 02:02 ID:fTvYYehv
何で俺だけ160GB認識してくれないのだろう?
詳しく言うと一番最初につないだ時は153GBの空きがあったわけ
で、俺はFAT32(最初からのフォーマット)ではなくNTFSで使いたかったから
領域を開放したわけ
それからおかしいことにどうやっても137GBにしかできないんだよ
843838=840:03/03/31 02:13 ID:/8HwjqOk
>>842
ディスクの管理でもう一回フォーマットしてみたら?
うちもNTFSだけど問題なし。
そういや最近出荷しているのはFAT32フォーマット済みなんだよね。
漏れが先週買ったのは未フォーマット品でした。
844不明なデバイスさん:03/03/31 02:34 ID:xKpFBArN
製品に専用のフォーマッタ付いとりゃせん?
845不明なデバイスさん:03/03/31 04:46 ID:9DS1gS/4
ちょうどいいタイミングだ!
さきほど話に出た「買ってきた状態
でフォーマット済みだからすぐ使える」の件で!!
ここで質問なんですが、外付けHDDは素のままかFAT32でフォーマットされてますよね?そのままでも一応使えますが、これって、XPに合わせてNTFSにフォーマットし直した方がイイんでしょうか?
識者達の意見を求む。
846不明なデバイスさん:03/03/31 05:03 ID:avhKBknd
速度をとるならFAT32、安定性をとるならNTFS

漏れならNTFSを選ぶ
847不明なデバイスさん:03/03/31 13:26 ID:KKmApKUB
なるほど!
ありがとうございました!!
やはり異なったファイルシステムだと安定性や親和性が不安なので、私もNTFSでフォーマットし直すことにします。
848不明なデバイスさん:03/03/31 13:39 ID:YrZS7Bv3
でもNTFSは95、98からは見えない罠。
849不明なデバイスさん:03/03/31 13:49 ID:B6PUIzRG
>>847
わざわざフォーマットせんでも、convertを使えばNTFSに変換できるよ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/columns/russel/october01.asp
850不明なデバイスさん:03/03/31 14:16 ID:kjSnY9rV
マーフェーの一般法則
FAT32で壊れるようなシステムだと、NTFSでも必ず壊れる

よく人々はカタログや雑誌を鵜呑みにして、NTFSにするようだが
過去OracleやInterBaseのデータベースが、とてつもなく遅くなった経験がある
おまけに権限やら隠しやら圧縮やらの余計な機能を加えると、回復不能なエラーに悩まされる
セキュリティはファイルシステムの仕事ではなく、ネット管理の仕事である
わざわざ転送速度落として管理対象を多元化してまでNTFSを導入するメリットがあるのか

と言ってみる
851不明なデバイスさん:03/03/31 14:20 ID:OFUe30xi
ではここでまた質問なのですが、NTFSとFAT32の違いによる影響って、OSのシステムファイルだけじゃないんですか?
画像や映像音楽のファイルにも及ぶんですかね?
うががががぁ 私自身、ファイルシステムについて解ってたつもりが解ってなかったみたいですね(汗
禿しくスレ違いで須磨そ
852不明なデバイスさん:03/03/31 14:42 ID:YrZS7Bv3
98からNTFSフォーマットされたHDDパーティションは見えない。
だからその中にあるファイルも当然見えない。

(システムファイルどうこうじゃなくて、そもそも存在を認識できない。
853不明なデバイスさん:03/03/31 14:57 ID:SFD7OB2r
9x/Me系なんて過去のクライアント対応なんかより、意外と
 PerfectDiskやDiskeeperやSpeedDiskで「まともに」デフラグできるか
などが汎用性の決め手になるんだが
854不明なデバイスさん:03/03/31 14:59 ID:B6PUIzRG
>>851
FATもNTFSも実データの置かれてる領域を指す見出しの形式の事なんで、
実際の画像や映像音楽データはどっちも同じ

と漏れは理解してるんだけど、、、あ、あってるよね(´Д`;)
855不明なデバイスさん:03/03/31 15:01 ID:0V/VY3A0
■□NTFSですね?まさかFATですか?□■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1035291965/
856不明なデバイスさん:03/03/31 15:02 ID:MDtp/fC2
>>850
セキュリティはファイルシステムの仕事ではなく、ネット管理の仕事である

なるほど!!!

Charlie Russel氏の文書も読ませていただきました。

ありがとうございました!!
禿しくスレ違いで須磨そ


857不明なデバイスさん:03/03/31 15:10 ID:RqpN5Ggj
一つの外付けにNTFSとFAT共存させても問題ないですよね?
858不明なデバイスさん:03/03/31 15:11 ID:j+qCRWoJ
一般にFAT32とNTFSの分岐点は32GBと言われてるが

NTFSにはB-Treeが使えるメリットはあるが、暗号化とかクオータ(垢割り当て)なんてまず使わない
鯖立てるならUNiX系になるわな

LANの共用データ置き場にするだけならファイルシステムなんて何でも良いしNASという選択もあるし

ローカルの作業ディスクに使うなら、とにかく大容量確保できてで速い方=FAT32
データ保存用に使うならバックアップ用にもう1台買うか、ファイルシステム以前にRAID1立ててミラーリング
859不明なデバイスさん:03/03/31 15:20 ID:j+qCRWoJ
ついでに、ローカル作業用なら内臓シリアルATAという手が(ちょっと恐いけど
さらに、1台のユニットをパーティション分けてバックアップに使うヤシがいまだにいるようだ
壊れるときには丸々1台壊れるのだが(w
860不明なデバイスさん:03/03/31 15:25 ID:j+qCRWoJ
目的別の方法論になってしまった
外付けというスレの範疇を超えるんで
この話はここまでということで
861不明なデバイスさん:03/03/31 18:54 ID:hn8FnFDG
Win9x系に縛られていたり、4GBの壁を容認出来るならFAT32。
それ以外は必然的にNTFS。
これだけのこと。
862不明なデバイスさん:03/03/31 23:54 ID:Y5470sWf
メルコのはNTFSだと起動中に外せないらしいが。
863不明なデバイスさん:03/04/01 07:29 ID:O1p2CEgd
HDA-iE120を使っています。
昨日自作パソコンを組んだのでそちらにデータを移そうと
思って起動中に「ハードウェアの取り外し」から取り外してそのまま自作機に取り付けました。
ところが上手く認識されずとりあえず元のPCに繋ぎなおしたんですが今度はこっちでも認識できなくなってしまいました。
ファイルシステムはNTFSでOSは元のがXPhomeで自作のがXPproなんで普通に認識できると思ったんですが。
HDDにはすでに90Gのデータが入ってます・・・・
電源の緑のランプは点灯しますが起動中ずっと見てても赤くアクセスランプは点滅しません。
やっと組み終わって「よーし」と思った矢先・・・・
誰かなにかわかりませんでしょうか?
864不明なデバイスさん:03/04/01 13:49 ID:CptiIhXg
>>863
今日が4月1日だってことは皆わかってる。
865不明なデバイスさん:03/04/01 14:44 ID:YxaGquAA
I-O DATA 外付HD値下げ
http://www.iodata.co.jp/news/200304/kakaku.htm
866不明なデバイスさん:03/04/01 16:38 ID:XlHLjvQc
値ごろ感でてきたね 160とか200G
つうか一万さがったり3千円しかさがってなかったりとか
値上げしてたりとかしてるけど マジなの?
ああ価格改定か...
867不明なデバイスさん:03/04/01 17:49 ID:vAE575jy
>>863
まさかと思いますが、OSが割れずってことはないですよね?
>>865,866
4月1日のイベントだったりして・・・
868不明なデバイスさん:03/04/01 18:05 ID:/FkX3jFE
HDA-iU120使ってる人に聞きたいんですが、静音性はどうでしょうか?
同じ部屋にあってつけっぱなしで寝れる程度ですか?
869863:03/04/01 18:12 ID:O1p2CEgd
>>867
割れずだとそういう現象起きるんですか?
870不明なデバイスさん:03/04/01 18:57 ID:cuwRxorO
・・・放置よろ。
871不明なデバイスさん:03/04/01 19:24 ID:p3gWZ/gL
>>866
余裕で寝れます。
たまに低い音でゴリゴリいいますが、それがまた気持ちよかったりもします。
872863:03/04/01 19:47 ID:O1p2CEgd
OSは買ったものなんですけど・・・・
元のPCはメーカーのでOSは元から入ってました。
873834:03/04/01 20:56 ID:0Q1iT9E4
HDA-iE160の使用感想

環境
OS ME
Pen3 866Mhz
RAM 128M

中身はマクスターでした。アクセス音はカリカリって感じだが
気になるほどでもない。また、書き込み・読み込みともに早いと思ふ。
152GB認識される。
パーテションは2つに切り、一方が100GB もう一方に52GB当てた。
問題は某共有ソフトのキャッシュフォルダとして利用して、どの程度持つか…?
874不明なデバイスさん:03/04/01 21:02 ID:pSX4LYN/
引越しでデータを移さないといけないんだけど
MEからHDA-iU120にUSB1.1でデータを入れて
XPにUSB2.0でデータを取り出す、ということはできますか?
875不明なデバイスさん:03/04/01 21:18 ID:0Q1iT9E4
>>874
多分できるだろうけど、USB1.1でHDDにデータ移すのは
かなり時間かかるんじゃないか?

出来るのなら、LANを構築した方が良いような気もする……
876不明なデバイスさん:03/04/01 21:57 ID:3gmm2F1r
IE160、昨日買っちゃったよ(´・ω・`)  今日まで待てばよかった、、、
877873:03/04/01 22:07 ID:0Q1iT9E4
>>876
いくらだった?
漏れは22980円だったよ……
878不明なデバイスさん:03/04/01 22:11 ID:KOjAAuUR
うーん
別に容量は多くなくてもいいんだが
静かで安くてできればサム損入って無くてIEEE1394のものがホスィ
でも確実にサム損じゃないのって160以上じゃなきゃだめなのかぁ・・・
879不明なデバイスさん:03/04/01 22:15 ID:Hbp87cLX
>>874
HD引っこ抜いてIDEに繋ぐだけで良いと思うが
セカンダリ塞がってたらスレーブに繋ぐだけ
880不明なデバイスさん:03/04/01 22:25 ID:Ahfzd3As
安くなったね。実売23000円か。俺は2週間違いで26000円だった
881不明なデバイスさん:03/04/01 22:27 ID:pSX4LYN/
>>875 879
どうもです。
明日買ってきます。
40Gくらいを2日で移動できればいいので速度は大丈夫です。
PCをデルで頼んで、引越し後に届く予定なんで、LAN構築はできないんです。。。
882876:03/04/01 22:46 ID:3gmm2F1r
>>877
26,000円、、、年度末だし買っちゃえーって何故か思っちゃったの(つД`)
883不明なデバイスさん:03/04/02 00:02 ID:Fgsl+JKi
>>873,876,880
外付けHDDケース+160GHDDで、23000円って安くなったね〜
先日MAXTORの4R160L0を単品で購入したが、
1年保証付で税コミで19980円だったよ。
これに去年の8月ごろ購入したUSB2/IEEE両対応の外付けHDDケースにいれて使っている。
このケース、当時15000円したんだよな・・・

>>863
一度、PCの電源を落として、再起動後のデスクトップ画面が表示された後に、
外付けHDDの電源を入れてみた?
それでもだめならIEEEの特性であるホットスワップを試してみる。(IEEEケーブルを抜き差しするだけ)
オンボードのIEEEチップによっては、IEEEの認識にバグ?があるみたいだよ。
自分、EPOX製の8RDA+ってM/Bを使用してるが、それがまさしくその状態。

後、全然関係ないけどOSは本当に正規版ですよね?コピーじゃないですよね?
884不明なデバイスさん:03/04/02 01:32 ID:1nfkjh58
漏れは価格改定前の3/23にHDA-IE160買ったけど
21300円だったよ。
885不明なデバイスさん:03/04/02 01:33 ID:1nfkjh58
↑あわわ 送信しちった
何が言いたいのかというと、ここ一ヶ月くらいに買った人たちはほとんど差がないのではないかと。
そう気落ちするなや
886不明なデバイスさん:03/04/02 05:33 ID:B7oOJUoL
HDA-IE200を30000円で購入。7200回転・8MBキャッシュと書いてあるからMaxtorの6Y200POかな。
BIGDrive対応の外付けケース付HDDをこの値段で買えるのは安くなったもんだね。
887863:03/04/02 08:46 ID:GRaFz481
>>883
だめです・・・・
最初から接続&スイッチONでも起動後にスイッチONとか起動後に接続でもIEEE差し替えても。
今までならポンって音がして普通にドライブのアイコンが出てきたんですが・・・・。
OSからなにも見えてないからどう対処していいのかまったくわかりません。
アイコネクトとかでUSB2.0から繋げば新しいデバイスとして認識してくれるかなと考えたんですが
どうでしょう?でもアイコネクトのケーブルがもう生産終了になってるような・・・・どっかに売ってるといいな。
最初認識してた方のIEEEは同じアイオーのUSB2.0&IEEEコンボカードなんですが。
最悪の場合、箱壊して中身だけ救出しようと考えてるんですが平気ですよね?

それとOSは正規品です、OS入れたのも初めてなんでコピーは怖くて使えません。

888不明なデバイスさん:03/04/02 09:10 ID:1u2Zy0BG
>>863
いったんデバイスを削除して、再セットすれば?
889不明なデバイスさん:03/04/02 09:56 ID:ZPsZ3SIA
>>887
外付けHDDの
 ATA−IEEE変換基盤の故障の場合
   内蔵のIDE−HDDをPC内のIDEケーブルに接続でデータ救出OK
 HDDの故障
   もうだめぽ・・・
ですね。

OS側からは、IEEEカードのデバイスドライバーをロードできてる状態ですか?
890不明なデバイスさん:03/04/02 13:26 ID:alqU9mpW
ディスクの管理でフォーマットするのと、
マイコンピュータからクイックフォーマットするのって
どう違うんでしょう?
891不明なデバイスさん:03/04/02 13:39 ID:1u2Zy0BG
>>890
機能的な違いは無いよ
892863:03/04/02 16:38 ID:GRaFz481
デバイス削除ってのは外付けのですか?
カードの方はデバイスマネージャで削除とかしてみました。
当然OSのデバイスマネージャではちゃんとIEEEは正常に動作となってます。
外付けは認識できないのでなにを削除していいのかさっぱりです、ドライバも入れてませんでしたし。
中身取り出してってのでデータが生きてればいいんですが・・・・
開けたあげくHDDが死んでた場合メーカーの保証もなくなって最悪の状態です。
とりあえずサポートに電話してみますわ、解決する気はしませんけど・・・・

その後はデータが生きてるのを信じて解体するかフォーマット覚悟で修理に出すか、ですかね。
データを取るか外付けHDD自体を取るか悩みますね・・・・データの方は不確定ですし。
893不明なデバイスさん:03/04/02 17:46 ID:OXHHVy+P
>>892
2台のPCでの接続でも、IEEEのHDDが認識しなくなっているんですよね?
だとすると、外付けHDDの障害の可能性が高いよなぁ・・・

外付け内のHDDが死んでいれば、どうしようもないけど、
変換基盤が壊れているだけだったら修理の基盤交換で対応できるよ。

でも、修理に出せば、外付けHDD内にたくさん入っているスケベな動画を他人に見られるし、
ましてや、その動画がマニアックな「フェチ」ものだったり、
小学生に性的悪戯しているロリコン物の動画だったりしたら、
修理の人にこの人変態って思われるし大変だね。

かといって自分で殻割すれば、修理保障を放棄したことになるしね・・・
とりあえず、サポートに電話って所でしょうか?
お気の毒ですが・・・
894相談者ではない:03/04/02 17:53 ID:/tVSQ5x2
>>893
>でも、修理に出せば、外付けHDD内にたくさん入っているスケベな動画を他人に見られるし、
>ましてや、その動画がマニアックな「フェチ」ものだったり、
>小学生に性的悪戯しているロリコン物の動画だったりしたら、
>修理の人にこの人変態って思われるし大変だね。
ばれるくらいならHD叩き折るでしょ?おまえら
895863:03/04/02 18:14 ID:GRaFz481
>>892
二台のPCでのってのはそれぞれでって事ですよね?それは出来ません。
変換基盤が壊れてるだけならフォーマットとかされないんでしょうか?

やっぱ付け替えた拍子にどこか壊れてしまったんでしょうか。
突然認識できなくなったのではなく付け替えようとしたら
両方認識できなくなったので故障っていう気はしてなかったんですが。
それにどっちのPCもそれ自体正常かいまいち自信が持てない、特に自作の方は初なんで・・・。
まあ認識できてた方でダメって事は壊れてる可能性の方があるかもしれませんが。
896不明なデバイスさん:03/04/02 18:58 ID:CyPNdb3C

HDDの内容を暗号化しておきましょうね。
897不明なデバイスさん:03/04/02 19:18 ID:T/daTsy3
HDA-iE200安いんで飛びついたら
>>316
と全く同じくRead/Writeともに3MB/s程度しか出ない。なにごとか。
ちょっと引っかかるのが316の環境がわからないことなんですが、
おいらはMac G4でこんなんなってます。
Win98SEマシン何台か持ってるんですが、どれにもIEEE付けてないので
どなたかWin環境で使用中の方がいたら転送速度を調べてもらえませんか?
898不明なデバイスさん:03/04/02 19:42 ID:fRGiKkui
HDA-iE160のHDBENCHでベンチマーク取ってみた
read:32115 write:15484 filecopy:1673
比較対象がないんで速いんだか遅いんだかわからん
899不明なデバイスさん:03/04/02 20:02 ID:qopB4Imr
>>898
お〜い ものすごく速いぞ。
うちのも同じだけど
read:17905 write:15751
とあなたのよりもずっと遅いです。
8RDA+
900不明なデバイスさん:03/04/02 21:37 ID:fRGiKkui
>>899
そうなの?
それにしても、読みだけがやたら突出してるし、他は5桁なのにコピーだけがたった1673ってのが訳わからん
901不明なデバイスさん:03/04/02 21:41 ID:9VQM2F9A
>>900
read:31548 write:25363 filecopy:4817
自分もコピーは4桁だよ。
HDA-iE80 98SE
902不明なデバイスさん:03/04/02 21:42 ID:0dfL2n/N
<報告>
HDA-iU120
ジョーシンで18000円で買ってきますた。
上蓋バーコードシールの上に茶色い丸いシール貼ってますた。
中身は以前買ったメルコの赤角と
表記に若干の違いはあれど全く同一のWDのものと思われまつ。
希望があればメルコの赤角と共に書くけど今はファイル転送中なのでめんご。

今後購入の方の参考の為、
50MBで3回行ったCrystalMark06のベンチ結果貼っときまつ。
VIAチップママンのNEC製サブノートでの結果でつ。
903不明なデバイスさん:03/04/02 21:42 ID:0dfL2n/N
外付け アイオーデータ(WD)外周部
[HDD]
Read1 14.0MBs
Read2 14.2MBs
Read3 14.1MBs
ReadScore 727
Write1 12.0MBs
Write2 12.5MBs
Write3 11.7MBs
WriteScore 639
RndRead1 8.6MBs
RndRead2 8.7MBs
RndRead3 9.2MBs
RandomScoreR 472
RndWrite1 11.9MBs
RndWrite2 9.0MBs
RndWrite3 9.5MBs
RandomScoreW 607

[CrystalMark] 2445
904不明なデバイスさん:03/04/02 21:43 ID:0dfL2n/N
外付け アイオーデータ(WD)真ん中辺
[HDD]
Read1 : 13.4MB/s
Read2 : 13.5MB/s
Read3 : 13.3MB/s
ReadScore : 691
Write1 : 12.1MB/s
Write2 : 12.3MB/s
Write3 : 12.0MB/s
WriteScore : 631
RndRead1 : 9.3MB/s
RndRead2 : 9.4MB/s
RndRead3 : 8.8MB/s
RandomScoreR: 483
RndWrite1: 11.5MB/s
RndWrite2: 12.0MB/s
RndWrite3: 10.8MB/s
RandomScoreW: 613

[CrystalMark] 2418
905不明なデバイスさん:03/04/02 21:44 ID:0dfL2n/N
(参考として)

内蔵 日立製2.5inch
[HDD]
Read1 : 18.6MB/s
Read2 : 18.4MB/s
Read3 : 19.2MB/s
ReadScore : 983
Write1 : 18.1MB/s
Write2 : 18.7MB/s
Write3 : 18.8MB/s
WriteScore : 964
RndRead1 : 13.1MB/s
RndRead2 : 12.4MB/s
RndRead3 : 13.0MB/s
RandomScoreR: 670
RndWrite1: 12.4MB/s
RndWrite2: 12.7MB/s
RndWrite3: 12.9MB/s
RandomScoreW: 659

[CrystalMark] 3276
906不明なデバイスさん:03/04/02 21:52 ID:0dfL2n/N
このままだと片手落ちなのでもう少し詳細をば。
ベンチ取ったのは
PC LavieJ LJ500/E
XPpro
ね。

メルコ 赤角
USB-HS WDC WD1200AB-00C

アイオー
WDC WD12 00AB-00CBA1

これって同じHDDかな?
「ハードウェアの安全な取り外し」で見ただけだけどw
ほんとは両方ともベンチ取れればいいんだけど、
メルコはWINNYで使用中にでめんご。
907不明なデバイスさん:03/04/03 03:19 ID:hJJ7j7Jh
31日にHDA-IE160買ったよ・・・25000で。


釣って来る
908不明なデバイスさん:03/04/03 15:39 ID:0SO+lJrN
俺もHDA-iE160を買ってシマッタ。
31日に通販で注文して昨日配達。
送料、手数料、消費税込みで25,935円ナリ。

とりあえずHDBENCH Ver3.30載せておくと
E = Maxtor 4 A160J0
Read32231 Write21931 Copy15045 F:\100MB 
もう一台のHDA-iE120(Maxtor4G120J6)も似たようなもん。

箱の上部バーコード付近に緑の丸シール。
909教えてクン:03/04/03 17:05 ID:D9DKTkSG
近所のZOAでメルコのDIU2-B120Gが\18,800で
売っていたんですが買いでしょうか?
910不明なデバイスさん:03/04/03 17:16 ID:7f+AmD1s
911教えてクン:03/04/03 17:21 ID:D9DKTkSG
それは1.1の方ですね。レスアリガト!(´▽`)
912不明なデバイスさん:03/04/03 17:53 ID:Onmj5OKC
アイオーデータの120GのHDD買ったのですがそのCD−Rについているドライバ
がインストールできません。
インストールしようとすると↓
C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\TPPIOSMP.SYs がアプリケーションを使っているようで
できません。 説明書のヘルプ通りにやっても駄目でした。
どうすれば・・
913不明なデバイスさん:03/04/03 18:03 ID:YqgrjGyJ
ファイル名をしていして実行>msconfig>system.ini
リストの
C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\TPPIOSMP.SYs
を削除して、メモリ常駐解除汁
914912:03/04/03 18:13 ID:Onmj5OKC
>>913
ありがとうございます
915912:03/04/03 18:46 ID:Onmj5OKC
>>913
リストにそんなのないですよ
916不明なデバイスさん:03/04/03 18:58 ID:rmObop3n
>>915
ソフトをインストする時は、常駐アプリを全部終了させる。
917912:03/04/03 19:10 ID:Onmj5OKC
常駐アプリを全部終了させると言われても・・わからないのです。
強制終了でIEとエクスプローラー以外を終了させるのでは駄目なのでしょうか?
918不明なデバイスさん:03/04/03 19:11 ID:sbZbDv/o
>>917
基本的にそれでいいよ。
919不明なデバイスさん:03/04/03 19:13 ID:Ef8VBG7a
>>912
こいつ、ダウン板でも同じこと聞いてたぞ。
だいたい、こんなこと聞くくらいならMXとかnyとかやるなよ・・・
920不明なデバイスさん:03/04/03 19:21 ID:VK/fbm3b
まあ、分んなくなったらOSの再セットアップをやればいいよ
921不明なデバイスさん:03/04/03 19:29 ID:xWko4pxT
うるせー馬鹿
922不明なデバイスさん:03/04/03 19:50 ID:sbZbDv/o
ってか、昨日俺も同じアイオーデータの120Gの買ったけど
付属のCDなんて使わなかったぞ?(w
923不明なデバイスさん:03/04/03 19:52 ID:VK/fbm3b
USB2.0ドライバでも入れようとして失敗したんでしょ?
924912:03/04/03 20:02 ID:Onmj5OKC
>>918
それでも駄目でした・・。
925不明なデバイスさん:03/04/03 20:04 ID:Ef8VBG7a
>>924
まあ、諦めてください。
926不明なデバイスさん:03/04/03 20:22 ID:sbZbDv/o
>>924
何がしたいの?
927不明なデバイスさん:03/04/03 20:38 ID:D/YGEwtK
DUB2-B120Gを2台買ったら両方ともときどき接続が切れてしまうんですけど、
USB2のってこんなもんですか?
928不明なデバイスさん:03/04/03 20:43 ID:sbZbDv/o
>>927
ずっと使ってるけど、そんなことないけど?
USB2.0周りが不安定なんじゃない?
ママンにUSB2.0付いてたんじゃなく、ボードかカード後付でそ?
929不明なデバイスさん:03/04/03 21:31 ID:D/YGEwtK
845GのママンのUSB2.0なのだけれど、カンコンと音がして一瞬切れてしまうのです。
MXの転送が切れてしまう・・・
930不明なデバイスさん:03/04/03 21:41 ID:+2ctPrwW
ASCSからの警告です。
931不明なデバイスさん:03/04/04 01:08 ID:AqfgT5Vn
>>930
ASCSって何?
932不明なデバイスさん:03/04/04 01:42 ID:gsMttVzj
JASRAC+ACCS=ASCS
933山崎渉:03/04/04 03:01 ID:G3gk+Pan
>932
要するにアメリカ的自己厨の利権団体だな。
934不明なデバイスさん:03/04/04 03:17 ID:IKNCYyWU
>>927
OSは何なのさ。できるだけ状況を書いて。
935古賀伊知郎記念館:03/04/04 04:02 ID:wo6uVmdR
>>933
米軍が来ないだけマシだと思って今日の糧に感謝しなさい
936不明なデバイスさん:03/04/04 07:59 ID:GdzOU1Ij
デポでIU120注文してたら、今日の朝刊折り込み広告でヤマダ電機がポイント差し引いて
なんと15500ぐらい!!急いで注文伝票見てみたら、デポの在庫が無くて取り寄せになって
納期遅れるとのこと。今日中に注文取り消してヤマダで買ってきます。
ヤマダって意外に安いな。
937863:03/04/04 10:13 ID:ueLJGMZr
今さっきアイオーさんに電話しました・・・・
検査するので送って欲しいとの事です。
変換基盤の故障でもデータは消されるのか聞いたら消されるって・・・・・。
検査のため必ず消すって・・・・まあ仕方ないですかね。

やっぱあんだけ手を尽くしてダメだったのにサポートなんかに解決はできないよな。
938不明なデバイスさん:03/04/04 10:14 ID:Sk0eUieM
>>936
今、幕のHDD、4R120L0が12800円位だから、
差額3000円くらいで外付けケースも付属だから以前と比べるとお値打ちですね。
いざとなれば、ケース破壊してなかのHDDだけ使用することも出来るし。
939不明なデバイスさん:03/04/04 10:26 ID:Sk0eUieM
>>863
なんかかわいそうになてきた・・・

たしかに、修理後の負荷が掛かるエージングテスト等を行うことにより
再修理(修理品質DOWN)を防ぐから、HDDのデータまでは保証してくれないですよね。
つーか、普通はデータの保証まではしてくれないでしょう。

中に入っているデータが(過去ログ見る辺りHな動画ですよね?)の生存を確認したいなら
自分でHDDの分解しかないでしょうね。

本当に外付けHDDの不具合が原因だとしたらですけど。
940936:03/04/04 10:27 ID:GdzOU1Ij
今からヤマダ行くんだけど、IOでHDDの中身メーカー分かる方法ってある?
941不明なデバイスさん:03/04/04 11:30 ID:+jnp9n3U
>>940
160Gのやつなら、ほぼマクスターだよ。
120G以下のは知らん。
942不明なデバイスさん:03/04/04 11:35 ID:oqhNIUlY
>>940
それがわかれば食玩も簡単にコンプできるのだが

厨や工の多いエリアのコンビニでは
よくフタめくって中身見ようとあがいた跡がある
みっともないからやめれ
大人は潔く箱買いだ
943863:03/04/04 11:51 ID:ueLJGMZr
自分なりに手を尽くしたんですがね・・・・
中身は察しの通りエロなんかです、真面目な物も入ってますが。
確かに外付けHDDの不具合かどうかわかりませんね、
でもうちの環境ではこれ以上検証できないんで。
出来てた事が出来なくなったってのはやっぱ故障臭いですけど。
保証はしなくてもいいから極力消さずに済むようにしてくれないだろうかって思ってたんですが。

最悪なのは修理に出して中身消された挙句異常なしで戻ってきて
認識できないってパターンですかね、今度はPC自体の問題と格闘することになりますし。
ここまで来るとむしろ故障であって欲しいですね・・・・・。

944不明なデバイスさん:03/04/04 12:09 ID:TtDheLtp
>> 大人は潔く箱買いだ

潔くナイ!!(゚ε゚)
945不明なデバイスさん:03/04/04 13:30 ID:rmXByC40
つーかEROの入ってないHDDなんてあるのか?
946不明なデバイスさん:03/04/04 14:08 ID:iZgKbxyK
>>938
中身は4R120L0じゃないけどな
947不明なデバイスさん:03/04/04 16:34 ID:fCHl0IOz
>>940
透視汁!!
948不明なデバイスさん:03/04/04 17:43 ID:zks+8cpi
1394の外付けHD使いたいんですけど、
漏れのマシンは1394端子あるにはあるけど、
Audigyについてる1394端子だからどうだろう。
ちなみにDVは問題なく繋がるんだけど。
949不明なデバイスさん:03/04/04 18:06 ID:2a61nuIU
>>948
SB1394はやめれ!
HDD関連はとらぶりまっせ

素直にTIチップ搭載カードに汁!
だいぶ安くなったし、高速安定だわさ
950不明なデバイスさん:03/04/04 18:12 ID:zks+8cpi
>>949
サンクス。
ヤパーリPCIとかにすべきでつか?
951不明なデバイスさん:03/04/04 20:27 ID:vGdqph57
HDA-iU160を買おうとヨドバシに行ったんだけど、
24800円だったからやめました。
メルコのDUB2-Bも同じ値段だった・・・
もう少し待てば、安くなるかなぁ〜
あと、アイオーとメルコで悩むのはやっぱり愚か者でつか・・・?
952不明なデバイスさん :03/04/04 20:31 ID:uq6isNPL
BUB2-B80Gを使用してます。
OSは98SEで、ストレージデバイスにIFC-USB2P5(メルコ)W使用してます
メンテンスウイザートを実行した時、リムーバブルディスクも選択してますが
リムーバブルディスクのデフラグが早く完了してしまいます。
リムーバブルディスクだけを選択して、デフラグのみを実行すると3時間くらいかかります。
メンテンスウイザートでは、リムーバブルディスクのデフラグは実行されてないのでしょうか?どなたか、ご存知ありませんか?
953不明なデバイスさん:03/04/05 07:57 ID:ckRqXr7/
>>951
高!通販で買えば?
954不明なデバイスさん:03/04/05 15:13 ID:V/MVvbIb
アイオーのHDA-iU160を使ってるんだけど、
縦置きと横置きどっちがいいの?
別に関係ないの?
955不明なデバイスさん:03/04/05 18:40 ID:HmwvO4we
縦の方が微妙に熱に良いような気がする。
956不明なデバイスさん:03/04/05 20:24 ID:D6bnaFK7
場所とらないから立ててる
957不明なデバイスさん:03/04/05 20:58 ID:L396BuI0
10,000rpmの外付けHDD出ないかな?
958不明なデバイスさん:03/04/05 21:51 ID:diMinpPP
死ぬほど五月蝿そう
959不明なデバイスさん:03/04/05 22:39 ID:jGBATWuz
ロジテックの250を買え
960不明なデバイスさん:03/04/05 23:06 ID:cpCqxC3N
メルコのDUB160GBを買ったんだが、
98SEでは131GBまでしか使えないと書いてあった。
BigDriveって外付けでも影響するんだな。
で質問なんですが、Win2000だとちゃんと160GB使えるんでしょうか?
961不明なデバイスさん:03/04/06 00:52 ID:9V33e9h9
>>960
OSかドライバの制限では?

BigDriveってIDEの技術だから、BigDriveの問題だとすると、
USB/IEEE to IDEのチップの問題になるので、OS関係なく
制限を受けるはずです。
962不明なデバイスさん:03/04/06 03:16 ID:/wyBVl6+
既出だったらスミマセン。

メルコのHD-P40U2を付けたんですが、パソ起動時に
認識しないんです。
Win98・USB1.1で、パソ起動後に、いちいちUSBコネクタを
外して、もう一度挿さないと認識しないです。
こういう仕様なんでしょうか?(だとしたら禿しくイラネ)
メルコHPにも行ってみたんですが、関連事項が見つかりません
でした……
あと、20MBくらい以上のファイルを書き込もうとすると、パソが
フリーズするんです。メルコHDDはずっと「かしょかしょ」言ってるし……
何かご存知の方いらっしゃったら、教えてください〜。
もう何度も再起動&フォーマットして、疲れ果てましたぁ
963ナナシサソ:03/04/06 04:41 ID:a6ktokVg
HDDでドコが信用できるのだろうか・・・
IBMは糞だな・・IBMのHDD使ってたら逝った・・・
964不明なデバイスさん:03/04/06 06:34 ID:4AYIMQDM
>>963
おまいの運が悪いだけ、お参りして来なさい
965不明なデバイスさん:03/04/06 10:29 ID:9V33e9h9
IBMの3.5インチのハードディスクって結構いいほうでは?
6GBと60GBのを買ったけど、全く問題なく動作してます。
買った時期はそれぞれの容量が出てきたころです〜。
966不明なデバイスさん:03/04/06 12:36 ID:M53Dy1oy
IBMのHDDがあぼーんするのは
ケースや電源ケチってる便某人
967不明なデバイスさん:03/04/06 12:50 ID:DQPO5a8G
ヤマダでIU120買ってきた。セール品だったからポイント差し引いて15800円(゚Д゚ )ウマー
そのポイントでUSB2.0インターフェイスも買えて(゚Д゚ )ウマー
でも中身はサムソン( ゚Д゚)マズー
ってかIOの120以下でサムソン以外入ってることあるのか?
968不明なデバイスさん:03/04/06 14:32 ID:YFEgVL0a
>>960
>>961
Win98にはHDDが1ドライブ131GBの制限があるってこと?
これはIDEの制限とは別の話なの?
969不明なデバイスさん:03/04/06 15:33 ID:6fYarfP1
I/Oデータのi-connectってさ、ViPowerっつー米企業が出してるインチキ臭いヤシとコネクタ一緒なんだよな。
ACアダプタの規格も一緒だし(5V+ DC) (OEMなのか?) で、ViPowerの方はケースとUSB2.0ケーブルで3,4千円。
I/O純正のケーブルUSB2.0(5千)とIEEE(8千)を買ってしまった俺としては悲しい限り。

(しかし、ACアダプタの端子を(コンセントではなく)ダイレクトにUSBにつなげるというアイディアは色んな意味ですげえと思った)
970不明なデバイスさん:03/04/06 15:37 ID:Ym4bHn3o
98SE以前のFDISKでは64GB以上は正しく認識出来ないという問題があった。
パッチがある。詳しくは

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#362
971不明なデバイスさん:03/04/06 16:05 ID:YFEgVL0a
>>970
メルコのDUB160Gは出荷時に160GBが1パーティションでフォーマット済みだから、
その件は問題無い。
OS的に98SEで131GB以上のHDDが使えないのかどうかが知りたい。

パッケージには「XPではUSBに接続するだけでそのまま使えます」って書いてあるんだが、
XP専用なのかな?
972不明なデバイスさん:03/04/06 16:07 ID:h6U7sad5
>>967
一週間前に買ったらWDだったよ。
2chは嫌韓厨房多いからそういう情報ばかり集まるだけ。
嘘を嘘と・・・
973不明なデバイスさん:03/04/06 16:54 ID:8Lw6NSPa
メルコのDIU-B160GをWin98SEで使っているが、152GBで認識してるよ。
IEEE1394接続、フォーマットは出荷時のまま(FAT32、パーティションも切らずにそのまま)。
974不明なデバイスさん:03/04/06 16:56 ID:mLZtbNIx
>>972
( ´,_ゝ`)プッ
975967:03/04/06 17:07 ID:DQPO5a8G
まあサムソンでも特に問題無く動作してるし音も静かだし保証もあるからいいか。
外付け買ったの初めてなんだがこんな小さいと思わなかった。
976不明なデバイスさん:03/04/06 17:18 ID:YFEgVL0a
>>973
130GB以上データ書きこめますか?
認識してても実際書きこめなかったりして。
977不明なデバイスさん:03/04/06 19:46 ID:GILEggew
アイオーデータのHDA-IE120っていう外付けHDDを
買ったんですがたまに勝手に切れます。問い合わせたところ
「常駐ソフトなどを使用していると切れることがあります」ご了承を、
みたいな事を言われたのですが同じ症状になってる人はどうしていますか?
VAIOのPCG-FX77Z/BPを使っています
978不明なデバイスさん:03/04/06 19:51 ID:VPwGU9XH
FAT32の壁はもっと上のはずですよ
BigDriveの問題はIDEインターフェースの問題です
マザボ上ではBIOS書換えで対応できるはずだから
SCSIなどの外付インターフェース(この場合はIEEEの変換ブリッジ)も
ファームウェアの書換えで基本的には対応できます

ただし98ではFDISK等が対応していないはず(うろ覚え)
だから現在のパーティションを削除・変更したりすると問題になると思います
979不明なデバイスさん:03/04/06 22:30 ID:QD8SVYKr
ダメルコのDUB2-B120G買いました
赤角と白丸半々ぐらいで置いてあって赤角のほう買ってきました。
静かといえば静かだしうるさいと言えばうるさいかな?
ファンの音みたいなのはずっとしてます。別に耳につく音ではないけど。
まぁこれはアダプタも内蔵みたいなんで仕方ないね
それなりに書き込みの音も聞こえます。

なぜこれを選んだかと言えば
@IOのは160GB以上買わないとサムに当たる可能性あるから。
@IOより安いから。IEEEより安いから。
PCにはIEEEもUSB2.0もついてるけど別に速さとかはそれほど気にしないから。
@外付けHDなんてケーブルさえ繋がっていれば使えるので
多少うるさくてもどうにでもできるだろうと思ったから。
@ケースIOよりカコワルイけどまぁあんま目につかないとこ置くから気にしない。

購入場所はヨド
18800に1000円引きの商品券(ヨドカード会員に送られてくるやつ)を使い消費税
そっから18%ポイント還元
あとカードのポイント1000円分くらいで5年保証もつけました。
ヨドのはちょと微妙な延長保証ですけど。

結構満足してます。買う前想像していたのと同じ満足です。
980979:03/04/07 01:40 ID:UQGyNs+h
なんか臭うなぁ・・・と思ってコイツ臭い嗅いだらちょっと香ばしい臭いが!
大丈夫かなぁ
981不明なデバイスさん:03/04/08 04:36 ID:5DA9O8nf
>>967
HDA-IE120、HDA-UE120、両方ともWDダタヨ
160GBにしときゃ良かったな

>>977
俺も4ヵ月ぐらいHDA-IE120使ってるけど勝手に
電源が切れるってことは今まで一度も無いよ

それよりHDA-UE120はPC再起動すると電源切れる
でPCはそのまま再起動してくるからまた電源はいる( ゚Д゚)マズー
982不明なデバイスさん:03/04/08 20:08 ID:JN4+wRDy
>それよりHDA-UE120はPC再起動すると電源切れる
 でPCはそのまま再起動してくるからまた電源はいる( ゚Д゚)マズー

なぜ? 何がまずい?
983不明なデバイスさん:03/04/08 20:41 ID:bt1Ku+Hb
正直、自分がもし外付けHDD買うとしたらどこの買う?
984不明なデバイスさん:03/04/08 20:51 ID:rvyHzcfS
I-OのHDA-IE160

3台買ったけど、早いし静かだし文句無し
985不明なデバイスさん:03/04/08 21:31 ID:CO4Vvl7n
>>984
OSはXP?
986不明なデバイスさん:03/04/08 21:42 ID:rvyHzcfS
んにゃ、2000

数珠繋ぎで今も元気に動いてるよ
987不明なデバイスさん:03/04/09 01:00 ID:aMGzRggd
Logitec、音が激しくウザイです。
988不明なデバイスさん:03/04/09 02:21 ID:PslL3FYt
次スレ立てていい?
989不明なデバイスさん:03/04/09 07:59 ID:c4P9HR6D
>>988
GO!

990988:03/04/09 19:12 ID:qhNkLGV4
立てました。
【HDD】外付けハードディスク 7台目【HDD】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049882834/
991不明なデバイスさん:03/04/09 19:12 ID:jsUy+SQV
>>981
MXとかnyやってる?
992不明なデバイスさん:03/04/09 21:39 ID:W7JyPk45
981じゃないけど。

>>982
>なぜ? 何がまずい?

再起動を選択すると、電源が瞬断状態になるのですよ。
手動で同じことをやろうとすると裏の電源スイッチを一瞬だけOFF
にする動作です。

メルコのは ならんのだけどIOのは なってしまう。
IOのは電源切れるのが早すぎ。
993不明なデバイスさん:03/04/09 22:40 ID:k3wZH8/1
ADTECのHDDって、信頼度はどれくらいですか?
2.5インチのIEEE1394とUSB2,0付買おうと思ってるんですけど。
994不明なデバイスさん:03/04/09 23:06 ID:c4P9HR6D
>>992
漏れの、HDA−iE160は再起動時には
電源落ちないよ。
995不明なデバイスさん:03/04/10 00:07 ID:AxN0Yxhu
マザーの組み合わせか、UEが悪いのか。
つか、メルコが大丈夫なんだからUE特有かもかも・・・。

>>993

2.5インチHDD作ってるところって日立と東芝と富士通位しかないジャン・・・。
中身はどれを引いても外れなさそうだけど。

新しいネタは新スレへ。
996不明なデバイスさん:03/04/10 00:14 ID:tY+sGOd+
996
997不明なデバイスさん:03/04/10 00:15 ID:tY+sGOd+
997
998不明なデバイスさん:03/04/10 00:15 ID:tY+sGOd+
998
999不明なデバイスさん:03/04/10 00:15 ID:tY+sGOd+
999
1000不明なデバイスさん:03/04/10 00:16 ID:tY+sGOd+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。