1 :
不明なデバイスさん :
02/08/22 01:50 ID:VkAeIPEL パソコンの周辺機器に関する「スレッドを立てるまでもない質問」はこちら。
■前スレ
スレ建てるまでもない質問はここでpart14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1026402313/ ■質問する前のお約束
迅速な解決とリソース節約のためにまず次のことを確認してください。
1.このスレの主旨に合った内容か吟味する(
>>2 を読んでください)
2.質問に関する情報をウェブで集める(
http://www.google.co.jp/を使うと便利 )
3.最初に質問するときに次のことを必ず書いてください。
・パソコンのメーカー名と型番(マニュアルに記載されている通りに)
・質問したい製品のメーカー名と型番とその製品の情報が載っているURL
・使っているOSの正確な名称(例:Windows98セカンドエディション)
・何をどのようにしたらどうなってどのようにしたいのか(5W1Hです)
関連板と関連リンクは
>>2-5 のどこかにあります
2 :
不明なデバイスさん :02/08/22 01:50 ID:VkAeIPEL
3 :
不明なデバイスさん :02/08/22 01:54 ID:2L7sdAqn
4 :
不明なデバイスさん :02/08/22 02:00 ID:LSDxSErX
ビデオとPCの接続に関してなんですけど、つなぐコードはプレイステーションとテレビを普段つないでいる赤・白・黄色のコードでいいんでしょうか? 黄色のコードでビデオとビデオキャプチャボードは繋げたんですけど、音声のほうが繋げません。 サウンドカードはAC97とかいうオンボードのものです。オンボードじゃないサウンドカード買わないとビデオと繋げることってできないんでしょうか? マイクとか差し込むところはあるけど、あそこじゃ赤や白のコードは挿せないですもんね。 こんなくだらない質問してすみませんけど、どなたかお願いします〜。
5 :
不明なデバイスさん :02/08/22 02:08 ID:qYFxzmys
先ほど他スレでもお聞きしたんですがプリンターの色具合 が悪くて、、黒の部分が白っぽく印刷されてぼけて 出てきます・・・ インクはあるんですが。これは何度か印刷テストした方が いいですかね?
6 :
:02/08/22 02:13 ID:HMONkHUl
>>4 それでいい
サウンドはその赤白をミニジャックに変換するのを使え
っつーかマニュアル見ろよ
>>5 眼科へどうぞ
7 :
不明なデバイスさん :02/08/22 02:21 ID:DdpJJhYa
>>6 レスありがとうございます。
マニュアルにはジャックに変換とか書いてなかったもので困ってたんです。
答えてくれてありがとうございます
8 :
不明なデバイスさん :02/08/22 03:21 ID:y1nB3Tlm
MDに録音した曲をPCのHDDにデジタル録音したいんですけど、 なんかいい周辺機器はありませんか?
10 :
不明なデバイスさん :02/08/22 08:15 ID:txR09yQw
ショップブランドのデスクトップ機のSDRAM増設したいんですが、 タイプ揃えておいた方がイイですよね。 今刺さっているのがPC133CL=3なのかCL2なのか はたまた、PC100なのかモジュールのどこを見れば判るのですか?
>>10 モジュールにシールが貼って有る場合もあるけどね。
それ以外なら、Sandra2002と言うソフトをDownloadしてインスコすれば、
Memoryなどの性能、レイテンシなどを表示してくれます。
ソフトの在処はGoogleなどで探してね。
>10 仕様書はないのか? メモリの規格以外に、MBの制限を確認しておかないと嵌るぞ。
14 :
不明なデバイスさん :02/08/22 17:03 ID:ETsuHGN3
オンボードLANのマザーのBIOS画面でMACアドレスを打ち込む項目が あるんですが何の意味が有るんでしょうか。
16 :
不明なデバイスさん :02/08/22 17:11 ID:uVBjuzLN
そろそろHDDをもう一台増設しようと考えてます。 内蔵型ですでに2つ付いているので、もうケーブルに挿すところがありません こういう場合は外付けドライブしか無理なんでしょうか? 3股のケーブルとかってありますかねぇ?
>>16 ATAカードを増設すれば内蔵HDDを増設できる。
PCIスロットの空きがない場合は外付けするしかない。
18 :
不明なデバイスさん :02/08/22 17:36 ID:OqGU3bMk
キャノンのイノーバノートってどこのOEMですか?
19 :
16 :02/08/22 17:41 ID:uVBjuzLN
とすると、ATAカードとHDD、ケーブルさえ用意すれば良いわけですか ありがとうございます
くだらない質問なんですが ルーターにブラウザから自分の接続先の情報を入れて 初期化せずにオークションなどで売った場合 相手のパソコンから自分の接続先へアクセスできるのでしょうか?
>>20 電話番号、ユーザID、パスワードがあれば誰だってつなげられます。
22 :
不明なデバイスさん :02/08/22 18:54 ID:puCBUNFE
変な質問ですが・・・ 今HDDを買おうと秋葉原に向かっています。 しかし渋滞で7時半には間に合わず、目当てだった「パソコン工房」に行けません。 8時とか8時半までやっているところはどこかありますでしょうか? マクスターのものが欲しいので扱っているところと言う条件です。 今SOFMAPのHP見ましたがマクスターはオンラインではないので扱ってなさそうです。 どなたか助けてください・・・
23 :
不明なデバイスさん :02/08/22 18:55 ID:M5xMofWa
今日、ショップもののブック型PCを買ったのですが、 今までノートで使えていた、バスパワーでON/OFF出来る 電源タップが使えなくなりました。このパソコンは電源OFFでも USBには電源供給されているようなのです。つまり、このタップは 常にONになってしまいます。こんな事ってあるんすか? BIOSなどで設定するものなんでしょうか?
>>23 自作系のPCってそんなもんですよ。
キーボードとかマウスブートを行うために取りあえず通電しているものだと自己理解。
BIOSのその辺の設定いじると消える物もあるんだって。説明書読んで試してみては?
25 :
不明なデバイスさん :02/08/22 19:57 ID:3IQ8voZ3
IEEE1394をパソコンにセットしたんですよ。 そしたらドライバのインストがうまくいかないんです。 なんかデータが無効ですとかでちゃうんですよ。 ちなみにOSはwinXPです。 パッチの類はぜんぜんあてていません。 教えてくんで申し訳ないっす。
>25 メーカーと型番くらい書け。 エラーメッセージも正確に書け。 XPのパッチも全部当てておけ。 メーカーサイトで当該製品のFAQ、ドライバ更新を確認しろ。 少なくとも、これくらいは自分で確認してから質問してくれんか? あと、製品情報ページのURLも張っておくと回答が早く来るぞ。
27 :
不明なデバイスさん :02/08/22 20:39 ID:3IQ8voZ3
28 :
不明なデバイスさん :02/08/22 20:41 ID:3IQ8voZ3
エラー内容ですが、 このハードウェアのインストール中に問題がありました。 IEEE1394コントローラ デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 データが無効です。 ってやつです。
29 :
不明なデバイスさん :02/08/22 21:34 ID:lS79ar6m
17インチモニターが1つ余ったんですが、 ノーブランドじゃ中古ショップでも買い取りしてくれませんよね…? 約3年使用していますが、動作は正常です。 車もないし、捨てた方がいいのかなぁ。
31 :
不明なデバイスさん :02/08/22 21:40 ID:y1nB3Tlm
>>29 とっておけばいつかきっと役に立つ時がくるよ。
32 :
不明なデバイスさん :02/08/22 21:47 ID:M5xMofWa
>>29 いやそんな事もない。タダに近い価格でなら
引き取ってくれる業者はいる。
500円くらいにはなるかな(w。
33 :
不明なデバイスさん :02/08/22 22:43 ID:lS79ar6m
>>30-32 レスありがとうございまっす
部屋が狭いので、置いておくわけにもいかず…
売りに出すにも送料要るし。梱包面倒だし。
いくつか業者を当たってみて、
送料-売値と、粗大ゴミ料金と、天秤にかけてみます。
34 :
不明なデバイスさん :02/08/22 22:58 ID:S9qCcywR
なにやら昨日からFDドライブのランプが点灯したままFDディスクを 読み込まない状態が続いています。デバイスてきに異常もなくマシン自体も 問題と思われます。以前友人も似たような症状で困ったときBIOSがに 問題があったといっていましたが今では連絡もつかず 解決方法がわかりません。もしかしたら壊れたかも分かりませんが どなたかいい知恵を下さい。
>34 クリーニングディスク使ってみたりしてみた? BIOSうんぬんという話しは初耳だが、そういう可能性があるのならばCMOSクリアすれば?
36 :
:02/08/22 23:31 ID:mb4s+7SH
HDDから「カコン」って音してからイキナリ電源ランプはついてるのですが HDDランプが消えて落ちる様になりました。これってHDDが死にそうなので しょうか?何回か電源を消してもう一度つけると一応起動できます。 HDDは2年前くらいのシーゲートなのですが…HDDに原因があるのでしょうか?
>36 カウントダウン中
38 :
:02/08/22 23:39 ID:mb4s+7SH
>>37 まじでやばそう?バックアップは取ってあるけど
新しいの買った方が良いのかな?
39 :
36 :02/08/23 00:01 ID:LnReyuqf
また「カコ…」っていって落ちたよ…
マゾなら何も言わん(w あと、電源のチェックもした方がいいとは思うが 増設した機器があるか、とか
41 :
36 :02/08/23 00:49 ID:LnReyuqf
>>40 今までDVDドライブ付けていたのですがそこにRAMをつけて
二日目でなりました。RAMのせいなのでしょうか?
42 :
:02/08/23 02:12 ID:ThNN9Brn
43 :
20 :02/08/23 07:25 ID:2Akdjl35
すみません、亀レスですが
>>21 さんへ。
それはつまり、ルーターの設定は
自分のパソコン、自宅の電話番号内でしか反映せず
他の人のパソコンに現在の状態のルーターを繋いでも
自分のユーザIDやパスワードがばれる事はないということでしょうか?
>>43 パスはどうか知らんがIDはばれるだろ
プロバイダが同じならそのままつなげられるだろうし
2行目はADSLの場合か ISDNやらなんやらならそのまま繋げられるかの
>>42 電源容量とか聞かずにその結論はどうかと。
47 :
不明なデバイスさん :02/08/23 08:39 ID:c41+hbV0
先生!質問です。 セレ433のノートPCなんですが、 ハードディスクを8Mのバッファのある流体軸受けの最新のものに交換したら(元500Kbぐらい) 大きめの動画はスイスイ(改善して)再生できるようになりますでしょうか。 アクセラレーターの設定を下げてみる方法も試しましたが、 やはり、ハードディスクを普通に読みこんでは止まり、大きく読みこむような挙動をしています。
49 :
20 :02/08/23 09:03 ID:R9DOPMit
>>44 やっぱり、、、パスはもしかしたらブラウザの
クッキーで保存されているかもしれませんね。。
実はなぜか動かなくなったルーターがあるので
ジャンク扱いで出品しようと思っていたのですが
そう考えると恐いですね...
>>49 >やっぱり、、、パスはもしかしたらブラウザの
>クッキーで保存されているかもしれませんね。。
>実はなぜか動かなくなったルーターがあるので
文章がつながってないよ。
つまんない質問ですみません。ソニータイマーで逝って しまったPC等の処分って皆さんどうされてるのですか?
そんなアンケートは一般PC板ででもやってくれ>51
53 :
:02/08/23 11:01 ID:ThNN9Brn
まだソニータイマーなんて信じてるやつがいるんだな、、
54 :
不明なデバイスさん :02/08/23 12:03 ID:MJLv40kv
諸先生方教えて下さい。 Playstation (one)をWin2kの環境でPS-PC-Display(ビデオ入力なし)で使えないでしょうか? 以前はWin98seでbleemを利用して使っていましたが今は完全にWin2kのみの環境にしていますのでbleemが使えません。(bleemはいちいち設定が煩わしかったこととパッドが使いにくかった。) PS-Smartvision(ビデオ入力/セミライブモード)-PCで繋ぐと時差が出てゲームになりません。MTVだったらOKなのでしょうか? PSとソフトを生かしたいのですが。(といってもTVに繋げというアドバイスは困りますが。)
55 :
20 :02/08/23 12:16 ID:R9DOPMit
>>50 すみません、急ぎすぎました。。
「パスワードはブラウザのクッキーで個々のパソコンに保存されるから
ルーター側に保存されるのではない、と思う。」
と言う事を言いたかったのと
「ルーターがなぜか動かなくなったのでジャンク品扱いで売りたいと思う。」
と言いたかったのです。
2台目の自作をしようと思っています。でDVD-ROMドライブをあれこれ選びつつ、 なぜ世の中にはスロット・イン式が少ないのだろう、と不思議になりまして。 トレイ式の方がスロット・イン式より優れているのでしょうか?
先日初めて内蔵HDを買い増設に挑戦。 接続→WindowsMeを起動してFDISK→フォーマット、とここまでは何の問題もなく できたのに最後のスキャンディスクが妙に遅い。 スキャンを止めて試しに幾つかのファイルを増設HDにコピーしてみたところ 1M弱のファイルなのに数秒かかってしまう。不安に駆られてベンチマークすると 書き込み速度が読み込み速度のおよそ1/100しか無い模様。 Windowsには正しく認識されているので、スレーブ設定が間違っていたとか 配線が間違ってるor差込みが弱いとかBIOS・マザボとの相性とかが 原因というわけではないと思う……もしかして初期不良? どうすればいいでしょうか?
>54 USBのキャプチャユニットならリアルタイムはきつい。 PCIのキャプチャカードならどんなものでも大丈夫だろうな。 でもPCでキャプチャして写すよりアップスキャンコンバータ使った方がいいぞ。 >56 むかし使っていたスロットインのCD-ROMドライブは出し入れの音がうるさく、 CDに傷がつき、すぐに壊れた。 個人的には二度と手を出すことは無いだろうな。 デザインはスロットイン方式が上だと思うが。
60 :
けろたん :02/08/24 01:35 ID:sfSC5bqY
ECSのマザボ「K7S5A」のBIOS(AMI製)をイジるのに必要な 「AMIBCP.EXE」と言うツールは、ドコにあるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さいまし。
61 :
不明なデバイスさん :02/08/24 01:58 ID:Lx8LQQQN
オススメのメモリチェックソフト教えてくださいまし。 OSはWINDOWS2000使用です
62 :
不明なデバイスさん :02/08/24 01:58 ID:05/lbxYZ
NEC PC98NXVC800J/5のマニュアルにはDIMM128メガ のメモリを2本差せて合計256メガまで増設できると書いてあるのだが、 256メガを2本差すことはできないのだろうか・・・・。 ところで256メガのメモリっていつ発売されたの?
63 :
けろたん :02/08/24 02:29 ID:+sXYCqrC
>60 スミマセン、追加です。 「AMIBCP.EXE」がダメなら「AMIFLASH.EXE」でも可です。 よろしくお願いします。
64 :
不明なデバイスさん :02/08/24 02:38 ID:xdKrKrBx
ロープロファイルで最高のビデオカードを教えて下さい。 値段は問いません。
65 :
不明なデバイスさん :02/08/24 04:13 ID:wdwbFW2E
>62 発売日がどうとか言うよりも、M/Bのチップセットが256までしか認識しないってことだろ…?
66 :
62 :02/08/24 07:59 ID:6Dm3WxXA
67 :
不明なデバイスさん :02/08/24 08:12 ID:d7XyDZ0q
HDDのパーティションのきり方を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
>>67 HDDのケースにドリル等で穴を開け、ディスクの回転中に釘などの先のとがったものをつきたてる
>>64 自作板にLowProfileスレがあった気がするから見てらっしゃい
GeForce4 MX440/420あたりじゃないか?
>>67 OSも書かないから何と答えればいいのかわからんよ。
Win98/98SE/MeならFDISK、Win2K/XPならディスクの管理からできたような…
70 :
67 :02/08/24 08:48 ID:d7XyDZ0q
>>69 レスありがとうございます。OSは98SEです。よろしくお願いします。
71 :
不明なデバイスさん :02/08/24 08:49 ID:LvyYxrZ4
初めてオプティカルマウスを買ったのですが IE6でマウスでスクロールしてくれません。 どうして? ちなみにWIN98SE
72 :
不明なデバイスさん :02/08/24 08:52 ID:xdKrKrBx
ドライバ入れた?
73 :
71 :02/08/24 08:53 ID:LvyYxrZ4
75 :
67 :02/08/24 09:06 ID:d7XyDZ0q
>>74 うを!めちゃくちゃ見やすいです!!
私もネットで情報探してたとこなのですが、助かります。
購入予定のHDDは80Gなので、ちょっと苦労するかもですが
なんとかします。
ありがとうございます。
>>75 がんばれー。修正版DL→FDISKだよ、念のため言っておくけど。
そこのページに書いてあるとおりやればOKだからねー。
起動ディスクの作成のためにFDも用意しましょう。
…売ってるの見たけどね。1000円くらいで。
77 :
不明なデバイスさん :02/08/24 09:58 ID:LvyYxrZ4
AGE
78 :
57 :02/08/24 10:10 ID:G55mbpED
解決できました。 58のリンク先を参考にIBMからツールを落としてきて HDの設定を変えたら直りました。 ありがとうございました
ぬわ、PCIじゃなかったのね。この手の質問、PCIのが多いから…クソ。 逝ってくる…PCIかと思ってGF4MX420/440とやっちまった…
81 :
不明なデバイスさん :02/08/24 12:18 ID:LneoNJMU
>81 まだ発売していませんが何か?
83 :
81 :02/08/24 12:40 ID:LneoNJMU
りゃ?ホントだ。シツレイシマシタ。 つか、スペック的にはどうなんでしょうか?
84 :
:02/08/24 12:54 ID:ZBziU5aK
PCから直接MDに録音したいのですが、 そういった周辺機器はありますか?
86 :
不明なデバイスさん :02/08/24 15:18 ID:oXp78W8p
先生!今自作の勉強中なのですが、 CPU(ペンチ4)のFSBが400の奴を買いたいと思っているのですが メモリの動作周波数も400以上じゃないとCPUの性能は十分 発揮できないのでしょうか?それとも333とかでも十分なのでしょうか?
>>86 少なくとも俺のPIII500よりは早いだろ
>>87 化石使ってるやつは黙ってろよ。
>>86 やっぱり400以上のでないと制限して使うことになるから
宝の持ち腐れになっちゃうよ。
がんばってください。
>>86 たしかにCPUデータバスとメモリバスが同期していればパフォーマンスを最高に引き出せるが、
現状じゃ、そんなにデータ転送をするような作業はあまりない。
3Dグラフィックスのように大量の連続データを処理させる仕事にはFSBとメモリが同期していればいいけど
(Pentium4ならIntel850/850Eなど)、他の仕事ならFSB>メモリでもそれほど差は出ないと思う。
ただ、バランスが悪いのはもったいないけどね。
>>88 悪かったね、うちじゃPentiumIII1.0BGHzとCeleron1.2GHz/850MHz、PentiumIII600EMHzが現役で動いているよ。
91 :
不明なデバイスさん :02/08/24 16:15 ID:UaMO2Sey
質問です。 何故か知らないが、フロッピードライブを使おうとすると、 フォーマットされていません。フォーマットしますか? っとでて、フロッピーの書き込み及び、読み込みができません。 リカバリしても直りませんでした。 OSはXPです。どうすればよろしいのでしょうか?
92 :
86 :02/08/24 16:31 ID:oXp78W8p
皆様、レスどもです。 今他のHPを見て勉強していたのですが、 Pentium4で2.26GBでFSB533を使いたい場合、 256MBでFSBが266MHZのメモリを2枚使うとパフォーマンス的には 結構いいのでしょうか?勿論マザボは533対応の奴で。 なんかデュアルで使うといいみたいなことが 書いてあったのですが。厨でスミマセン。。。。。
93 :
不明なデバイスさん :02/08/24 16:53 ID:nyRoidqT
現在97年発売のFMVを使っています。 CPU pentium166M メモリ 32M+128M HDD 2G+40G 性能はこんな感じです。CPUをpentium4に変えたいと思っています。 そこで質問ですが、こんな古いPCに最近のマザーボードをとりつけても 問題なく使えますか?どうか教えて下さい。
>93 無理 M/Bどころかメモリも買い換えが必要
>>92 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0726/hotrev170.htm 256MBだけど、これも見て判断してちょ
悪くはないけど、最速はDirectRDRAMをデュアルチャネルで使う仕様のIntel850Eになってるね。
SiS645DX+DDR400も速いけど、DDR400はあまり市場に出回りそうにないし、まだ正式な規格のDDR400じゃない。
DDR266ならのちに出てくると言うワークステーション向けのIntel E7205チップセットでデュアルチャネルで使える。
デュアルで使うと、というよりデュアルチャネルの間違いだと思う。
デュアルチャネル(2chとも言うけど、この場合はこの「2ちゃんねる」じゃないw)では、従来のメモリが64ビットでアクセスしていたのが
128ビットでデータ転送できるようになる(RIMMはもともと16ビット。32ビットのRIMMがRIMM4200/3200)。だからパフォーマンスが高い。
また、従来より倍の帯域幅が使えるのが強みだ。例えばPC800(1枚なら1.6GB/s)でも2chで使えば3.2GB/sとなる。
でも、チップセット側で2chに対応していないと意味がない。それに、メモリを2枚一組で使わねばならない。
Pentium4ならIntel850(PC800-45)、Intel850E(PC1066-32、RIMM4200-32、RIMM3200、PC800-40)などならばOK。
Intel845G/Eなどは1ch(どっかの掲示板じゃないw)。ただし、メモリを2chで使うマザーは専用設計のため高価になりがち。
>92 FSBの転送能力とメモリの転送能力がつりあっているのが重要です。 メモリを2枚同時に取り付けてデータ転送能力を倍にできるのはRIMMを 使った場合なのでDDR-SDRAMでは効果がありません。 >93 使っているマザーボードがATXなら交換できる可能性もあります。 ただし電源や冷却などの問題もあり、素直に買い換えた方がいいでしょう。
>>92 一応Pentium4向けDDRを2chで使えるチップセットも書いておくよ
・E7205…ワークステーション向けなので高くなるという。DDR266対応。10月リリースか。
・Springdale-G…コードネーム。FSB667MHzのPentium4後継のPrescott(コードネーム)にも対応。DDR333対応。
来年リリースか。内蔵グラフィックも備える。
・Springdale-P…↑の内蔵グラフィックなし版。
あとはVIAのP4X800とか。
>>93 無謀すぎ。やはり新品を。まもなくPentium4搭載マシンも値下がりすると思うので店頭やWebサイトをチェック。
98 :
不明なデバイスさん :02/08/24 17:18 ID:nyRoidqT
99 :
不明なデバイスさん :02/08/24 17:27 ID:Kxzw6ryA
ノートパソコンのバッテリーパックってそのパソコン専用の物で無いとダメなんですか? バッテリーが死んできたのでてっきり何でも良いのだと思って何も知らずに買い換えようと思ったら、 BIOS用バッテリーだとかダイナブック用バッテリーだとかがYahooのオークションや検索にヒットしてどうしたらいいやらと。 5,6年前の日立FLORAプリウスノートを使ってますが、今更そんな古いパソコンの専用バッテリーはないみたいだし、どうすればバッテリーを変えられるんでしょうか?
101 :
不明なデバイスさん :02/08/24 17:32 ID:esa1b4q3
マザーボードのBIOSが逝ったらしく起動しないんですが 修理に出すといくらくらいかかりますか? 買ったほうが安いのですか? ちなみにマザボはAX3S Pro
104 :
不明なデバイスさん :02/08/24 17:36 ID:esa1b4q3
>>102 レスキューBIOSすら起動しない…。
もう。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
105 :
不明なデバイスさん :02/08/24 17:37 ID:esa1b4q3
>>103 さんくす!早速連絡して見ます。
でも買ったほうがいいのかなぁ〜
>>104 レスキューBIOSでも起動できない場合はCMOSクリアをお試しください。
107 :
不明なデバイスさん :02/08/24 17:39 ID:esa1b4q3
>>106 駄目でした…。
CMOSクリア、今日で5回くらいやったかも
>>105 こういう時、日本法人があると便利やね。
まあ、買い換えるとしてもSocket370はPentiumIII-Sか鱈セレしか選択肢がないし1.4GHz止まりだし
マザーも選ぶし(PentiumIII-S)高いし(PentiumIII-S)、Pentium4やAthlonXPはメモリも買い換えないと駄目だし…電源もか。
まあ、PentiumIII-Sは9/1に価格改定があるしPentium4も2.53GHzが3万割れてるしAthlonXPも値下げしてるけどね。
さらにAthlonXPはFSB333MHzになる話が再浮上している模様。思い切って乗り換えるのも悪くないと思うよ。
109 :
不明なデバイスさん :02/08/24 17:47 ID:trSS5UdX
いままで使っていたHDDが逝ってしまったため、新たにIBMの 82.3GBのディスクを購入したのですが、認識されません。 マザーボードはASUSのP2B-Fなのですが、これは相性の問題なのでしょうか? このディスクを違うパソコン(VAIO)に繋げてみたら、問題ありませんでした。 80GBの他社のHDDを購入すれば済む問題なのか、他に問題があるのか 教えて頂きたいです。
>>109 P2B-FのBIOSをアップデートすべし。
>>109 面倒くさいなら、ATA-100 カード買うべし。
CPUのクロックアップについて質問します。 以下の環境で「K6-2」の450MHz(未クロックアップ)を使っているのですが、 どの程度までクロックアップできるでしょうか。 ●チップセットは「SiS 530」。 ●変更できる設定は倍率で、現在4.5倍。5倍、5.5倍、6倍に設定可能。 ●FSBは100MHzでこれ以上あげられない。 レスお願いします。m(__)m
K6-2をそれ以上クロックアップしても 性能向上は実感できないと思うけど・・・ 実験目的?
>>115 これこれ。男には無駄とわかっていても闘わねばいかん時があるのじゃよ。w
>>113 とはいっても、K6シリーズはたしか550MHzくらいが上限だったから
あまり体感できないと思う。K6-III+550MHzだったかな?入手性もよくないし。
118 :
113 :02/08/24 19:33 ID:EYQD/6rB
わざわざクロックアップして不安定にするより、 今のまま安定させて動かしたほうがいいですかねぇ…
>118 壊しても良いのなら、挑戦汁! でも、それしかないのなら止めといた方がエエと思う。 クロックアップつ〜ても、逝って+10%か15%位と思われし。
120 :
113 :02/08/24 19:43 ID:EYQD/6rB
>>119 厨房なんで…壊すわけには行かないです…
ここに書き込む前は550MHzで挑戦しようかと思っていました。
450MHzと500MHzじゃたいして変わらないと思うので…
>>113 最近K6使う人もいないからわかりもしないのにいろいろ言ってるみたいだけど
600MHzぐらいだったら平気だよ。
壊れることはないから朝鮮汁!
122 :
不明なデバイスさん :02/08/24 19:52 ID:uuW71sOu
PCの画面の設定を変えようとすると「コントロールパネルの「画面」は、ディスプレイ の設定を変更できません。デバイスマネージャーのディスプレイハードウェアを調べてください」 とでて変更ができません。その他ゲーム等をやろうとしてもディスプレイエラーがでます どうすればいいでしょうか?
123 :
113 :02/08/24 19:52 ID:EYQD/6rB
>>121 マジっすか!?600MHzで動きますか!
挑戦してみようかな…
ぐぐるで検索もしない人相手に煽るのはどーかと
>>121 K6-2 600MHzでぐぐるしてごらん。
その上で常用に値するかどうか考えて
>>113 デバイスマネージャーのディスプレイハードウェアを調べた結果は?
>>122
>121 いや、どんくらい使てるか判らへんやんか。 漏れは、K6-2でOCに失敗してぶっ壊して、泣く泣くK6-IIIを買ってきた 口よ。 ま、自己責任の世界やから>123がする、言うんやったら文句は言わへ んけどね。 >122 再インスコが一番手っ取り早いけど。 後はディスプレイドライバを削除しても同じか? 環境が書かれていないので、これ以上は言えない。
>>121 そこまで言うならセッティングのコツを教えてあげなよ。
万が一壊れたら、ど〜するの。(;´Д`)
壊す訳にはいかないって書いてるじゃん。
無責任に煽るなってば。
127 :
109 :02/08/24 20:02 ID:trSS5UdX
>>111 >>112 さん。レスありがとうございます。
いまBIOSのアップデートで悪戦苦闘中です。
なんかP2Bの場合ですが、32GBまでしかサポートされないとの
情報も得ました。HDDのメーカーを替えても済む問題じゃないようです。
・・・こういう時に思います・・・。こんな事で苦労してるのは、
世界で私一人なのじゃないかと・・・。
>>126 >セッティングのコツ
人に一切頼らない。
人のせいにしない。
自分を信じる。
自分を信じられるように各種情報を死ぬ気で集める。
ほんの少しの勇気
失敗しても笑っていれれる金銭的余裕。
129 :
113 :02/08/24 20:10 ID:EYQD/6rB
調べてみましたが… 電圧を変えれば550MHzで動くらしいですが、600MHzでは動かないと… 電圧変えて550MHzで動かすことにしたいのですが… ご意見があればお願いします。m(__)m
131 :
122 :02/08/24 20:12 ID:uuW71sOu
>124 調べた結果は「正常に作動してます」と、出るだけですね どこが変なのかさっぱりですよ
132 :
122 :02/08/24 20:17 ID:uuW71sOu
>125再インストも考えたけど俺のPC再インストするとエラーがでるんだよねw ディスプレイドライバも削除したけどだめっぽかったし、今まで ふつーに使えてただけにいきなり・・・なので
>>128 バカタレ!!!
それは常識ダ!(・∀・)コツじゃないよ!
聞いた自分が悪いんだけどさ。
自分も壊してOKな環境が整うまでは挑戦しなかった。
耐性の無いCPUばっかりでガカーリな結果だったけどね。
>>133 その常識がないと判断されてるんだよ。と。
>>134 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
漏れって非常式な人間だったのね・・・。
(;´Д`)
136 :
不明なデバイスさん :02/08/24 21:44 ID:esa1b4q3
137 :
けろたん :02/08/24 22:18 ID:8Py4akUm
>>79 産休ぅ。AMIFLASHは「サポートしてないチップセットです」
なんて言われたので、AMIBCPでがんばります。どうもでした。
138 :
痺れふぐ :02/08/24 22:52 ID:JO/RMf4/
パソコン本体触るとビリビリ感じちゃうんですけど これって漏電? パソコン設置してた机を、スチール製から木製に交換後から 感じちゃうようになりました。 感じすぎたのか、CDRがアクセスランプつきっぱなしで 逝っちゃってる様なんです。 これ以上ほかの周辺機器に逝かれたら困るので、痺れない 方法を教えてください。 電源アースとるだけで、大丈夫ですか? 電源装置交換したほうが良いですか? よろしくお願いします。
140 :
不明なデバイスさん :02/08/24 23:09 ID:YRxhqcfZ
内蔵ハードディスクを増設してみたのですがさっぱり認識されません。 PC/FMV DESKPOWER M八(←機種依存文字)30L HD/BUFFALD DBI−U80G7 マニュアル通りに接続したはずなのに認識されない…。 サポートセンターに電話も繋がらない…。どうしたらいいのでしょう。
141 :
不明なデバイスさん :02/08/24 23:15 ID:ffjqpl0Q
今度プリンター買う予定なんですけど 店での値引きのコツ教えてください
142 :
たなべ :02/08/24 23:20 ID:77wWGNsl
すっごいバカみたいな質問かも知れませんが、 自分のホムペが検索に引っかかるよーにするには、 どうすればいいんですか??
143 :
不明なタブレット :02/08/24 23:20 ID:4OXOebs9
ムダなスレを作ってしまって申し訳無い・・。(タブレット話) 現在、ワコムのファーボを所有。(510) 使ってみて思ったのだが、ペンの挙動がキツい感じがします。 上位機種にあたる(420,620)でもペンの挙動は 同じようなモンなのでしょうか?? 周りに持ってるヤツが いないので、持ってる方いましたら教えてくれ〜。 正直、「あいうえお」を書くのも、マウスのほうが全然マシ だったりする。
純粋な質問ですが HDDは電子レンジにかけてデータは消えるのですか? たしかに基盤やROMは壊れましたが なかのプラッタはHDDの金属ケースのため中まで電磁波が届かないのでは? プラッタの磁気を走査する機材をもってないので自分では確認できません
146 :
不明なデバイスさん :02/08/24 23:29 ID:2T6y0dVg
147 :
不明なタブレット :02/08/24 23:29 ID:4OXOebs9
>>141 値引き交渉は店によるなあ・・・。○フ地図系の店だと
値引き交渉がほぼ効かなかった。(by大阪)
総合家電の店ならある程度は効くかもしれんが、
他の店の最安値を調べた上でずばり希望値を言う。
コレだろう。
>140 HDDのジャンパは正しいですか? 電源コードやケーブルがしっかり刺さってますか? 電源コードやケーブルが断線してませんか? それでもだめならHDDの初期不良を疑って 他のPCや店の人に聞いて動作確認をしてみましょう >141 大型量販店では値引きは無理です いわゆるショップではモノによりますが交渉の余地はあります 路上販売だとちょっと怪しいですがかなりの安値で買える場合があります >142 yahooなら申請すれば登録してくれます googleなら申請するか多くの他のhpからリンクを貼ってもらえばいいです
149 :
146 :02/08/24 23:39 ID:2T6y0dVg
>>140 >>149 どっちにしても、
>>140 はATA-100カードを買わないとしかたが無いだろう。
本体が32GB以上には対応していないようなんだから。
>144 電磁波は金属で反射されるので密閉されているHDD内部には入らないでしょう。 また、電磁波を直接受けても反射されるだけで磁気のデータが消えることは 無いと思います。
152 :
140 :02/08/25 11:18 ID:SbVOf9IY
みなさま、ご返答ありがとうございました。
(昨日、ふて寝してしまい今見ました…。)
>>145 win98です。
>>74 試してみます。
>>149 サポートセンターに問い合わせたところ、
容量制限がないとのことでした。
153 :
140 :02/08/25 11:36 ID:SbVOf9IY
電気屋で「この機種で使えますか」って聞いたんだけど。 やはり自分で調べないとだめですな。 …勉強になりました。(苦笑)
154 :
不明なデバイスさん :02/08/25 11:41 ID:aL/Bl6Zf
>>153 店員が選んだもんなら、交換してもらえるよ。
155 :
不明なデバイスさん :02/08/25 11:42 ID:w8dQx1Fx
>>144 市販のデータ消去ソフトをつかうべし。
漏れはパーソナルメディア社のがおすすめ
壊して良いなら、かなづちで天板を破壊、円盤も破壊で良いのでは?
157 :
不明なデバイスさん :02/08/25 14:44 ID:oWXhLc8S
今、5400回転 60GBのHDDをCのメインにつかっています。 新規に7200回転 80GBのHDDを購入し、 この7200回転のをOSを入れるCのメインに交換して、 5400回転のを増設用に変えたいと思うのですが、 手順みたいなのがよくわかりません。 一般的な交換などのやり方などを教えて下さい。
158 :
157 :02/08/25 14:47 ID:oWXhLc8S
OSはXPです
>>158 1. 素直に再インスコ。
2. Drive ImageかNorton Ghostを買ってきて、説明書を熟読し、データ移送。
金があれば2.を、無ければ1.をしましょう。
自分で出来ないようなら、あきらめましょう。
巷には、そういう場合に読む雑誌的な本が溢れています。
そういう本を買う金がないなら、素直に諦めましょう。
160 :
:02/08/25 16:02 ID:YIeIVccI
今日128MBのメモリー安かったから買ってきたんだけど、 もともと128あったんだがそれをつけても191MBまでしか認識されなかったん だけど原因わかりますか?
161 :
:02/08/25 16:07 ID:dhOpidp/
ちなみに古いPCだけど256MBまでは大丈夫とかいてありました。
>>157 とりあえず、スレーブに接続して領域確保すれ。
163 :
482 :02/08/25 16:39 ID:EULLLVet
デュアルCPUの利点ってなんですか? たとえば1Gの一個と500Mhz*2ではどう違うのか、、、
164 :
:02/08/25 17:40 ID:Zz4FCT/+
>>160 PCの型書けよ
メモリの型も書けよ
>>163 デュアル対応のソフトを使えばそれなりにパフォーマンスが上がる
決して500x2で1Gになるわけじゃないよ
「安物のNICをまとめて買うと、MACアドレスが同じ物が混ざっていることがある」って話を 某所の先生から聞いたんだけど本当ですか? テスト等の為にMACアドレス変更可能なネットワーク機器があるという話は他所で聞いた事は あったのですが…。
166 :
:02/08/25 21:30 ID:Zz4FCT/+
>165 大昔ノーブランドNICを買ったらMACが同じだった、なんてことがあったそうだ。 ブロードバンドルーターではMACアドレスを自由に変えれるものがあります。
どっか新品のJAZドライブ売ってませんか?
169 :
不明なデバイスさん :02/08/26 00:54 ID:kElyXXAG
フレッツADSL+メルコのルーター使用なのですが、 なんとかしてIPアドレスを変えたいんです。 ルーターの電源を切れと言われたので切ってみても 確認君でのアドレスは変わらず困っています。 どうすれば接続し直せるんでしょうか? 一応補足ですがOSはWinXPです。
171 :
:02/08/26 01:00 ID:PcWvCmzL
>165 大昔ってほどじゃないほどの昔富士通はばんばん同じMACアドレスで 出荷してたよ。 今はもう出回ってないだろうけど。
173 :
不明なデバイスさん :02/08/26 01:29 ID:u4bqyw9f
>>165 まさか内側のIPのことか?
DHCP・・・・・まさかな・・・・・
174 :
不明なデバイスさん :02/08/26 01:32 ID:u4bqyw9f
あ!
>>169 だった。。。。。。。gomennasai
確認君って言ってるから外側のIPの事なんじゃないかな
176 :
芸大ガール :02/08/26 01:47 ID:IBIBp9i5
玄人志向のIEEE1394カードとADVC-100を買おうと思っているんですが ヤフオク以外で安く(中古でも良)買えるところ知りませんか? 町田に住んでるんですが安ければ秋葉原にでも新宿にでも行きます
>>176 本当に芸大ガールなの?
だったらうちにくればずっと安く売ってあげるよ。
うえっへっへ
178 :
不明なデバイスさん :02/08/26 03:06 ID:cmlv/l2Z
16bitRIMM対応のマザボに32bitRIMMを指すとどうなるんでしょうか? 逆も教えてくれるとありがたいです。
179 :
雪印 ◆lOayy1kg :02/08/26 04:23 ID:3AFUfgoo
FMV BIBLO NE4 なんですがPCカードスロットが縦に二つあるんです。 いまLANカード一枚さしてますが、 もう一枚USB2.0インターフェイスカードさそうと思ってます。 しかし、謎の出っ張りが邪魔でどうみても二つは挿せないっぽいです。 出っ張りが無い(平らな)USBカードありませんか?
>>179 cardbus対応のものにはみな出っ張りがあります
181 :
雪印 ◆lOayy1kg :02/08/26 04:49 ID:3AFUfgoo
182 :
不明なデバイスさん :02/08/26 05:39 ID:k49DFW0p
SoundBlaster LIVE!を使ってるんですが、録音ができなくなりました。 マイクを使ってますが、マイクに異常はないと思います。 (サンプラーに録音できますし、出力につなげるとマイクから音が聞こえます) SBlive!の方も、出力は正常なようです。 (ヘッドホンで聞ける) また、SBだけじゃなく、他の全ての入力(オンボードのカード、ビデオカード)もできません。 OSは98SEです。どういった理由が考えられますでしょうか?
なんか他のスレで、HDA-IExx(HDD)は中身がサムソンだからダメ のようなことを聞いたんですが、サムソンってなんですか? なんか話の流れからして中国製の物らしいのですが、 なにか深刻な問題でもあるんですか?
>178 pinの数も切り欠きの位置も違うので取り付けられません。
186 :
不明なデバイスさん :02/08/26 08:59 ID:tQB18q4P
今IBMのHDの領域をFDISKで確保してるんですが、 「ギャギャギャ、カラン」という音がして、 2時間経っても3%までしか進んでません。 明らかにお亡くなりになってると思うのですが、 どうやってFDISKを止めたらよいものか分かりません。 いざとなったら電源切りますが、なにか安全に終了させる方法が あったら教えて下さい。
ないです。電源断でも、HDDは物理的損傷からは 避けるように設計されているので、残りのHDDは 大丈夫でしょう。
188 :
不明なデバイスさん :02/08/26 09:08 ID:LV2Ybo8j
189 :
不明なデバイスさん :02/08/26 09:24 ID:HDcxtHa7
>>188 それぞれ単体で探せばもっと安いと思うけどな。
手間が惜しければ買うがいい。
190 :
165 :02/08/26 17:40 ID:fECfvKFb
191 :
不明なデバイスさん :02/08/26 18:23 ID:3v1KabIJ
今、自分のPCのハードディスクの残りが少ないので増設しようと思っています。 内蔵はこれ以上無理っぽい感じで、付け替えるしかないようで 外付けも考えています。 あと、春までにノートPCを買う予定があり、出来れば今のデスクトップと データのやり取りが出来たらなと思っています。外付けだと楽そう。 LANも考えましたが98とXPで難しいような気もします。 ↑にごちゃごちゃ書いてしまいましたが 内蔵と外付けどっちを買えば良い?って質問です。 内蔵だと速度早い?し、値段安いし、容量も大きい 外付けだとデータのやり取り簡単、増設が楽そう。と思っています。
>>191 メリットとデメリットが正確にわかってるんだからあなたの使い方で決めればいいと思います。
>>188 買った使った。
マウスのホイールクリックが強烈に固くて使い辛いっすよ。
慣れればなんとかなりますが・・・。(;´Д`)
キーボードとパームレスト?っつーの?まぁまぁ使えますよ。
スピーカーはボツ!音が悪過ぎです。こもりまくって聞くに堪えません。
ま、安いから仕方が無いかと。
>>189 のダンナの言うとおり、別個に買った方が良いかもしれません。
194 :
:02/08/26 19:50 ID:Ypm9tWE/
バイオノート(PCGNV99)を使ってるんですが SONY純正のワイヤレスLANAP買って設定したんですが 使えないです。 どなたかご存知ないでしょうか?
197 :
不明なデバイスさん :02/08/26 21:32 ID:YB4KiJuo
友人から設定してくれって頼まれたんですがBIOSの設定画面の出し方がわかりません... IBMのThinkPadなんですけど、BIOSの設定画面への入り方教えてくだされ。 起動時にF2とかDELキーじゃダメみたいです。 メーカー製ってめったにさわらないからサッパリわからないです...
F1キーでした。鬱だ氏のう
199 :
不明なデバイスさん :02/08/26 21:52 ID:cL7C6Yx3
モニターが真っ赤になって他の色がでないです。 おとついまでは普通に使えてたのですが、昨日、黄色にしか 写らなくなり、今日は赤にしか写らないです。 コードを刺しなおしても直りません。 もう、5年も使ってるから寿命なのでしょうか? それともエロ朝日に(略
>>199 昨日青の線がぶち切れて今日緑の線も旅立った。
201 :
109 :02/08/26 22:07 ID:e0V7BVQ3
>>130 さんレス有難うございました。結局
>>111 さんのBIOSアップデートで
認識する事が出来ました。
・・・ところがです、ここで調子に乗って、もしかしたらだめになったHDDも
動くかも。と欲をだしたばっかりに、電源スイッチをオンにしても、マザーボードの
画面がでなくなっていまいました。どうやら筐体の電源かまたはマザーボードか、
またはその両方かがやられてしまったようです。筐体の電源のヒューズが切れて
いるので交換するとして、これで解決出来るでしょうか?よろしくおねがいします。
202 :
不明なデバイスさん :02/08/26 22:12 ID:v9YA4bBF
>>200 それと思ってたんだけど、今、モニタのシステムメニュー触ったら、
モニタのシステムメニューには黄色と緑が写ってる。(PC画面は赤のみ)
それで青が写らないっぽい。
これってもしかしてビデオカードもかなと一抹の不安・・・
モニタなら寿命で諦めがつくが、ビデオカードもなら。・゚・(ノД`)・゚・。
モニタ 三菱RD17
ビデオカード カノプーF11 PE32
203 :
不明なデバイスさん :02/08/26 22:28 ID:kymZOxho
ATAカードを買ってきて挿したのですが、デバイスのインストールができません。 カードは、inno vision CMD100 UDMA/ATA100 PCIadapter?です。 デバイスマネージャでビックリマークつきのRAIDコントローラのプロパティ→ ドライバの再インストール→c:\winnt\inf\oem4.infが検出される→ CMD Installation Disketteのラベルのついたフロッピーディスクを・・・→ 付属のCDROMを入れるが、ここで要求されるのがCMDIDE.DLLでして CDROM:\CMDRaid\win2k には、はじめから入ってないんです。 win9xやwinmeには入ってるんですが、そちらのフォルダを選ぶとエラーが出てしまいます。 以上、厨な質問ですみませんが、よろしくお願いします。 ショップオリジナルのパソコン win2k sp2
204 :
:02/08/26 23:21 ID:PcWvCmzL
205 :
:02/08/26 23:22 ID:PcWvCmzL
>>201 できるかどうかはやってみないと分からん
206 :
203 :02/08/26 23:46 ID:kymZOxho
207 :
:02/08/27 00:10 ID:ctzU88OF
208 :
169 :02/08/27 00:17 ID:78DJgO0c
遅くなりましたが169です。
>>170 >>171 さん
アドバイス通り電話線をぶっこ抜き再びねじり込んだ結果
求めていた状態が得られました。
レスありがとうございました。
209 :
203 :02/08/27 00:28 ID:hR/xJqnR
>>207 ひぇぇ、ありがとうございます。助かりました。
210 :
203 :02/08/27 00:40 ID:hR/xJqnR
>>207 すみません、やってみましたが、駄目でした。
カードはRAID対応じゃないやつなんです。
211 :
不明なデバイスさん :02/08/27 01:37 ID:sLmmsXs9
自分のパソコンのグラフィックボードが何なのかわかりません。 XP使ってますが調べる方法はないでしょうか?
212 :
不明なデバイスさん :02/08/27 02:01 ID:4gKFgu5K
213 :
不明なデバイスさん :02/08/27 02:21 ID:T+BSd9Pc
すいませんルータを購入しようと思ってて 今ISDNで来年にCATVに変えようと思ってるのですが オススメのルータってありますか? ちなみにノートを使ってるので無線機能の付いたやつがいいがいいです
214 :
不明なデバイスさん :02/08/27 04:55 ID:9saoqMG5
ノートソコンの外部ディスプレイ端子って、DVI接続できるの
>>214 へーそうなんだ、
それは質問か?
質問なら機種によると思うぞ、もっともDVI接続ができるのがあったかどうかわからんが
216 :
アップ!アップ!アップ! :02/08/27 07:15 ID:QZjtDgDp
私のPCは富士通 FMV-DESKPOWER SIX405c
http://www.fmworld.net/product/former/dp9901/dm.html#6 です。
windows98se、メモリ256MB、
チップセットはIntel 440BX AGPset となっています。
検索してみると、
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/440bx/ こんな説明文がありました。
ここで自分の考えが合っているか間違っているか教えて頂きたくて参りました。
1つは チップセットの説明文にある 「100MHz のシステム・バス/SDRAM を実現する」
なんですが、これはセレロン1ギガのCPUまたはペンティアムVの1ギガのCPUに変更
する事も可能ということでしょうか?あとデュロンやK6−2も取り付け可能なんでしょうか?
2つ目は6.4GB(Ultra DMA/33)のハードディスクの取り替えまたはハードディスクの増設を
したいのですがインテルの説明文によると「UDMA モード2における ATA/66 HDD に対応します」
とあります。
これはATA/66対応ハードディスクに変更または増設が可能ということを意味するものなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
>216 P6互換バスを使ったFSB100までのCPUに交換できる可能性があります。 最高でCeleron1.4Gです。 ただしバス仕様、BIOS、電圧、消費電力、冷却などの制限があり、 実際には簡単には交換できません。 UDMA mode 2で動くとは、ATA66のHDDもATA33で動作するということです。
218 :
アップ!アップ!アップ! :02/08/27 07:38 ID:QZjtDgDp
>>217 レス感謝いたします。(^−^)ゞ
なるほど!奥が深いんですねぇ。
ATA33の速度でしか動作できないんですかぁ、こりゃ誰かに売ろうかな?(´。`)
もう一台修理中のPCがATA66なので、戻ってきたらそのPCのHDを付けてみてどんな感じか
試してみようと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。
219 :
不明なデバイスさん :02/08/27 07:40 ID:Y45jVV51
初歩的な質問ですみません。先日、メルコの外付けハードディスク(USB) を買ってパソコンにつないでいるのですが、ディスクにアクセスしていない 時ならハードディスクの電源を切ってもパソコン本体、ハードディスクとも 問題はないのでしょうか? 外付けハードディスクが熱くなるので使用しない時は途中で切りたいのです。 どなたか教えて下さい。
221 :
ふしあなだよもん pl024.nas511.kyoto.nttpc.ne.jp :02/08/27 07:53 ID:XR44RDVO
>>221 雑誌によるとわりと効果があるらしい
実際に実験できるわけじゃないから真偽のほどはわからんが
223 :
219 :02/08/27 08:09 ID:Y45jVV51
>>220 「ディスクにアクセスしている時は電源を切らないで」とあります。
これが、アクセスしていない時なら電源を切っても大丈夫だと解釈
していいのかが判らなくて電源に触れません。
224 :
ふしあなだよもん pl024.nas511.kyoto.nttpc.ne.jp :02/08/27 08:10 ID:XR44RDVO
電磁波って、全部だだ漏れって状態なんですかね。 いくらデジタルだっつっても波だし。 電磁波は距離の二乗に反比例して弱まるし……
>>223 アクセスしてないんなら切ってもいいんじゃない?
念を入れてコネクタを抜いてから切れば確実なんじゃない?
よく知らないから適当だけど
>>221 PCのディスプレイからもれる電磁波を傍受することができる、という話を
以前ニュース番組(テレ東のワールドビジネスサテライト)でやってい
ました。ただし画像は白黒で、文字の判別もかなり厳しいような感じを
受けましたが。
>>226 >>ただし画像は白黒
なんで白黒になるんだろうか……
デジタルにゃのにね……
221=224=228です
>>228 アナログ方式のディスプレイ(CRTはこれが多い)用の信号電送時に漏れる電磁波を拾ってるんですが・・・。
何を以「てデジタルにゃのにね」と・・・?
Σ(゚д゚lll)ガーン 知りませんでした…… 逝ってきます。
|| ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ∪ 亅| | | | ∪∪ : : ‐ニ三ニ‐
マウスについてだが 今日、いきなりPCがマウスを拒否し 完全に動かなくなった 色々接続方法を試したが、そのマウスは動かなくなった PC側も存在自体は認識しており、繋げた時「不明なデバイス」と出る 他のマウスでは問題なく動作を確認 これはマウスが壊れたのか?再インストールをしても動かなかった事から マウス自体の破損が予想されるが 解消法又は症状の詳しい詳細を求む マウス ELECOM M-WUP2Y4RLG PC NEC VC866j/6 OS WinMe
>>233 試しにLinuxのインストールCDでも入れてみてマウス動くか確認。
それでダメならアウト。
235 :
233 :02/08/27 11:36 ID:8Si4t5AW
>>234 検証の結果、マウスは完全に破損している事が確認された
(゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ
アヒャッアッヒャァァァァァーーーーッアッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャヒャッヒャッヒャッヒャッ
7000yenのマウスが…(つД`)
237 :
236 :02/08/27 12:12 ID:ErOBnwnR
ちなみにPCIに刺している段階で、光出力ポートは発光しています。
238 :
:02/08/27 13:06 ID:+/pK0x++
240 :
不明なデバイスさん :02/08/27 16:27 ID:Gg+hgRQz
Bドライブのあるパソコン持ってる人いる?
いる。
242 :
不明なデバイスさん :02/08/27 17:27 ID:VsFistI3
米GatewayのPCをオンラインで買おうと思ってるのですが、 電源/電圧関係って問題ないでしょうか? 送ることは可能みたいなので、是非買おうと思ってます。 筐体がカコイイ!!
244 :
203 :02/08/27 17:46 ID:hR/xJqnR
昨日同じ質問をした者ですが、流れてしまったので、もう一度お願いします。
ATAカードを買ったのですが、デバイスのインストールができません。
カードは、inno vision CMD100 UDMA/ATA100 PCIadapter?です。
デバイスマネージャでビックリマークつきのRAIDコントローラのプロパティ→
ドライバの再インストール→c:\winnt\inf\oem4.infが検出される→
CMD Installation Disketteのラベルのついたフロッピーディスクを・・・→
付属のCDROMを入れるが、ここで要求されるのがCMDIDE.DLLでして
CDROM:\CMDRaid\win2k には、はじめから入ってないんです。
win9xやwinmeには入ってるんですが、そちらのフォルダを選ぶとエラーが出てしまいます。
パソコン:ショップオリジナル
OS:win2k sp2
CPU:pen3-600
http://www.ivmm.com/eio/download.html メーカーのサイトは、ここなんですが、
該当するドライバがありません。
http://www.gigapaso.com/shouhin/sonota/ また、ここには、
同じ製品のRAID対応版についての
ドライバインストール情報が
載っているのですが、試しても駄目でした。
以上、よろしくお願いいたします。
245 :
:02/08/27 18:10 ID:n0KjNmkN
246 :
244 :02/08/27 18:15 ID:glDsO37E
>>245 まあ変えなくてもできるんですけど、ビデオメモリーは32MBくらい
ほしいなと思ってます 64MBならなおよし
247 :
:02/08/27 18:18 ID:n0KjNmkN
>>246 じゃあ変えればいい
ここは相談スレではないので トラブルでも起こったらまだ来るがいい
248 :
不明なデバイスさん :02/08/27 18:34 ID:Z0Le8/tp
ノートパソコンのACアダプタの電源ケーブルが疲労で半分断線しかけてます。 それでも気にせず今も使ってるんですが、パチパチ音がするので見てみたら、 断線部で火花がスパークしてます。こわひ・・・ いますぐ使用をやめるべきでしょうか。(つД`)
249 :
:02/08/27 18:52 ID:n0KjNmkN
>>248 火事を出して顰蹙買う前に考えた方が良いかと存じます。(´ー`)
251 :
不明なデバイスさん :02/08/27 20:07 ID:hoBLxOtR
すすすすみませんっ、ノートパソのキーボードに蟻がっ…(狂) 一応できる範囲で駆除したんですが隙間にいそうな予感… こ、壊れます?壊れますかねやっぱり? いなくなったと思ったら今また隙をついて一匹…分解とか当然できないしどうすればいいのでしょう。 殺虫剤かけたら壊れますよね(当たり前か)。 冗談でなくマジ泣きしちゃいそうなんで教えてください!! ちなみにVAIOのPCG−741N、WindowsXPです。
252 :
IBM Aptiva :02/08/27 20:17 ID:BwXdpfOF
なんだかCD−Rドライブをコンピュータが認識しなくなっちゃいました。 内臓なんですが、開閉もしてくれません。 IBMのAptiva-E Series WindowsMEです。どうか回答よろしくお願いします。
>>251 キーボードを裏返しにして、ふりふりしてもだめか?
内臓が開閉なんて想像したくもないな・・・。
255 :
252 :02/08/27 21:07 ID:BEOVqxQa
開閉というか・・・(^^; イジェクトボタンを押しても反応がないんです。 そういえば、普段光ってない「Optical」というランプが光ってます。何か関連があるのでしょうか?
256 :
名なし :02/08/27 21:43 ID:YSiJzXFs
IDEのハードディスクを物理フォーマットしたいのですが、 IDE-SCSIコンバータを使用して、SCSIインターフェースに接続して、 SCSI-BIOSで物理フォーマットでできますか。 経緯は以下の通り。 IO DATAのUSB接続のportbale HDをLinuxマシンにつなげて使用して いたのですが、ある理由でマシンがフリーズして、電源オフ等を やっていたら、件のHDにセクタ不良ができてしまいました。 ext3でファイルシステムを構築していたので、保証はきかないだろう と考えて、分解したところ、予想通り、2.5インチの容量20GBのIDE ハードディスクが出てきました。インターネットで調べたら、IDEは IBMのWipeと Zapで物理フォーマットできるということですが、これら のツールは 8GBまでしかサポートしていないようです。SCSIインター フェースには、物理フォーマットができるBIOSがついているそうなので、 IDE-SCSI を使用して、物理フォーマットができないかと考えた。 なお、自分で物理フォーマットをやるのは、Linuxのext3ファイル システムにしていたため、サポートが受けられないと思ったから。 また、一般消費者が物理フォーマットをやるのはメーカに推奨さえて いないことも承知の上です。
>254 九局鳥人あーるならできる
259 :
不明なデバイスさん :02/08/27 22:33 ID:DxrSiLDV
もしかしたら板違いかもしれませんが質問です。 フロッピーディスクを利用していてフロッピーが破損してしまいました。 データ自体はまだ中にあり読めるのをフリーソフトなどで確認したのですが、 それを復元させる方法が無くて困っています。 お金は出せないのでシェアウェアを利用もできません。 PC-98ならまだしもPC/AT機なもので、DOSでの修復もわからず、 少々途方にくれています。なにか方法、ソフトはないでしょうか? 当方Windowsでも、DOSでも、一応方法がわかれば対処できると思います。
>>260 わざわざありがとうございます。
ただ、双方とも既に調べていて、片方は手元にPC-98が無い。
片方はシェアウェアということで諦めているのです。
物理的破損でなく、論理的な損傷といった部類です。
なぜかDOSからだと読めてしまいました・・・ なんだったんでしょう。 すみませんでした。
264 :
203 :02/08/28 01:00 ID:LwDrJI4I
>>260 ありがとうございます。おかげで解決いたしました。
リムーバブルケースを使って複数のOSを使い分けたいのですが、、 少ない容量のHDDを通信販売で安価で取り扱ってるところないでしょうか? いろいろ見たのですがほとんど20G以上からしか売ってないです。。。
266 :
:02/08/28 11:00 ID:zx0eFm3m
>>265 20Gじゃ不満か?
近頃じゃ20G未満は生産してないから新品を探すのは無理だろう
中古でいいなら売ってるが
267 :
不明なデバイスさん :02/08/28 11:04 ID:mXYrhV4z
先生! Pentium4/2.53GB_FSB533を買いたいんですが、 メモリのFSBは266と333のどっちがいいのでしょうか? 266の方が周期的には合ってそうだし、333の方が速そうではあるし。
268 :
265 :02/08/28 11:13 ID:VUCR0QfL
>>266 どんな情報でも歓迎です!!
20Gが不満というわけじゃないのですが予算の関係もありまして・・・(^^;
中古ショップでお勧めのところありますでしょうか?
269 :
不明なデバイスさん :02/08/28 12:00 ID:Vw1NfBbM
内蔵型HDDで質問。 パソコン:富士通FMV DESKPOWER MVIII305 OS:ウインドウズ98 メルコのDBI-UV20GT2(20ギガ)というHDDをつけていて、 今までは快調に動いていました。 WINDOWS98を再インストールしたんですが、 HDDをまた接続したら、パソコンが認識しなくなりました。 マイ・コンピュータのプロパティ→デバイス マネージャ→ ディスク ドライブ では見えるのですが、 マイ・コンピュータをダブルクリックすると、 増設したHDDのアイコンがありません。 何か方法はありますか?
270 :
重人 :02/08/28 12:41 ID:DICxC7Id
パソコン:sony vaio PCV-R52 Windows2000でSeagateの60GのHDD(ST60)をSingleで使っていたのですが、ある日突然画面がフリーズしました。 最初はただのwindowsのエラーだと思ったのですが、再起動してみるとHDDがBIOSで認識されていませんでした。 HDDにつながっているケーブルがおかしいのかもしれないと思ってケーブルも買い換えてみましたが、同じ結果です。 ケーブルを強くおさえると認識する場合もあったのですが、たいてはまた途中で画面がフリーズしていました。 それまでちゃんと認識していたのでジャンパ設定もおかしくないと思うのですが。 そのうちWindowsの起動画面で毎回同じタイミングで画面が青くなってフリーズするようになり、 青い背景に白い文字でエラーメッセージがでて毎回止まるようになりました。 そこで、以前使っていた純正のHDDに変えてみると、ちゃんと認識されたので、 Windows2000を新たにいれなおしたところです。 そのあと、壊れたほうのHDDをSlaveにつないでフォーマットしてみようと思ったのですが、つなぐとやはり同じところでエラーになり止ります。 Safeモードでも同じ結果です。このHDDはもう復旧できないのでしょうか? 現時点ではPCに接続した時点で起動しなくなるので手のうちようがありません・・・
>>270 今後も PCを快適に使い続けたければ
そのHDDは、処分したほうがいいと思う(自分ならそうする)。
>ケーブルを強くおさえると認識する場合もあった・・・
単純にパターン切れや ハンダに ひびが入った程度なら修理して
再利用してもいいかもしれないけど それ以上の故障だった場合
修理費用だけを考えても新品にしたほうが安いし
いつまた再発するかわからないから。
272 :
不明なデバイスさん :02/08/28 17:29 ID:3LtHd1EO
xpで、RAMドライブを設定したいんだけどどうすればいい?
273 :
不明なデバイスさん :02/08/28 17:49 ID:uKgFjzmW
海外にノートPC持ってくのじゃが 変圧器をかまさなくても最近のACアダプタは OKじゃろうか?
276 :
:02/08/28 19:50 ID:zx0eFm3m
>>269 もしかして、中身は富士通のHDDですかね?
であれば、ご愁傷様か、と。
>>267 今のIntel845系をMotherBoardに選択するなら、266やね。
それ以外なら、333でも良いと思うけど。
もそっと待つと333がDefaultになっていくような。
279 :
名なし :02/08/28 22:09 ID:PhW69MYy
> 266 情報ありがとうございました。 物理フォーマットができるということなので、OKです、
280 :
201 :02/08/28 22:32 ID:qekPXBCA
筐体の電源のヒューズを変えたのですが、電源コードを繋ぐと、ヒューズが とんでしまいます。どうやら、筐体の電源がいかれてしまったようです。 仕方ないのでケースをあらたに購入するとして、これでマザーボードの 立ち上げ画面になる事ができるのでしょうか? それとも、自体は最悪で、マザーボードもいかれていまっていたりするのでしょうか? マザーボードはASUSのP2B-Fです。みなさんのお知恵を拝借したいです。
281 :
不明なデバイスさん :02/08/28 22:51 ID:0wTboyrk
>>280 んなもん、電源換えてみないことにはわからんぞ
3年ほど前に買ったCRTが電源を入れていると 時折、バチッっと言って画面が消えたり点いたりする 発火したら怖いので使わない時以外は主電源切ってます。 当時、通販で買ったショップブランドのPCに付属のショボイヤツで 現在サブ機用なのでワザワザ修理に出してまで使いたい代物ではないけど ドリキャスするのに丁度いいから自分で直せるなら直したいんだけど 無理かな?
>使わない時以外 使うとき以外だった罠
284 :
不明なデバイスさん :02/08/28 23:11 ID:HJ75yZEU
フロッピーディスクアダプタについて 教えてください。 知人がデジカメで撮った画像を処理したくて 現在購入を考えてます。 ネットでメーカーなどの製品情報をいろいろとみたのですが。販売終了となってる製品が多いように感じられました。 あまりこういった物を使う人が少ないということなのでしょうか?それとも、これに替わる製品が別にある(新しく発売される)のでしょうか? スマートメディアを デスクトップパソコンで使用したいのですが 何か アドバイス等ありましたら 是非お願いいたします。
351 名前:名無しさん 投稿日:02/08/28 22:50 フロッピーディスクアダプタについて 教えてください。 これを使用する場合、インストールCDみたいなのがついていて、インストールしないと使用できないのでしょうか? すいません 教えてください
286 :
不明なデバイスさん :02/08/28 23:19 ID:HJ75yZEU
>>285 284ですが…
あれ?どうして 他スレで聞いた事がココにあるの?
288 :
不明なデバイスさん :02/08/28 23:39 ID:4i/0/Wm4
10000円ぐらいの薄っぺらいスキャナ(canon製)を使っているのですが、 これで、普通のカメラのネガフィルムを取り込むことは不可能でしょうか? 上位機種なら、専用のプレートみたいなのが付属されているんですが、 こういうヤツは別売されていないのでしょうか? ご教授お願いします。
289 :
不明なデバイスさん :02/08/28 23:44 ID:eVuIZGE2
>>288 型番書かないと何とも言えない。
別売になってるモデルもあれば、対応してないモデルもある。
290 :
不明なデバイスさん :02/08/29 00:03 ID:HrIrdfKk
>>287 いろいろ どうもありがとうございました。
カードリーダーというものがあるのですね…初めてしりました。
価格的にもこちらの方が安いようですし、良かったです。
最悪は知人からデジカメごとかりてきて、ケーブルをつなぐしかないのかななんて思っていたので、本当に良かったです。
内容が違ってもマルチポストになってしまうのですね…
285の件についてはレスを頂いて、それに対して返事みたいなのを書きこんだので、大丈夫だろうって思ってました。
難しいです。私が 同じスレで尋ねればよかったのかもしれません
ご丁寧にいろいろとありがとうございました。
また、何かありましたら よろしくお願いいたします。
291 :
121 :02/08/29 00:09 ID:RleOpex/
CanoScanN124OUです。
293 :
不明なデバイスさん :02/08/29 00:39 ID:aQFkHCC+
>>291 対応してない。つまり、別売アダプタなし。
294 :
288 :02/08/29 00:39 ID:pnFeTC0g
288です。291の名前欄121じゃないです。 すいません。
296 :
295 :02/08/29 00:41 ID:IL2/WMxu
誰なのか探している間に訂正が入ってやがる!
297 :
不明なデバイスさん :02/08/29 00:41 ID:aQFkHCC+
>>292 補足。
フォトCDは、そのHPの頃よりずっと安くなってる。
フジカラーは、フィルム1本600〜700円。
8月いっぱいなら、キタムラで350円。
ジャンボなら、つねに390円。
イエローカメラは安くて、高画質。
298 :
292 :02/08/29 00:50 ID:aYnYsyuW
おっ、フォローが入ってる。サンクス>297
299 :
288 :02/08/29 02:16 ID:BmzJPdHl
288=291=294です。紛らわしくてすいません。 皆さん親切にどうもありがとうございます。 参考になりました。
単発質問スレを立てるアフォ対策にage
301 :
不明なデバイスさん :02/08/29 16:18 ID:+FmE19S0
外付けHDDって買ってつなげたらすぐ使えます?
302 :
不明なデバイスさん :02/08/29 19:49 ID:Kti3wqTq
全く初歩的な質問なのですが 今度PCを買い換えようと思うのですが 中のデータを移し変えるのは簡単に出来ますかね??
303 :
◆OpeTE2Ts :02/08/29 19:52 ID:FDtvUIMY
安い外付けのHDDを買おうと思うんだけど、何が良いかな? だいたい80GBぐらいで
オレ、酔ってるので誰かフォローお願いできる?…逝ってきます。
>>301 まずはまともに接続すること。説明書見てね。USBだかIEEE1394だか知らんけど。
そしたらフォーマット。FDISKかWindows上からのディスクの管理でできる。
ディスクの管理はNT系にしかないので注意。Win95/98/98SE/MeはWin9*系列なので、FDISK使って。
Win2000/XPはNT関係なのでFDISKやらんでもディスクの管理からできる。
今はどうだかわからんけど、2年前にIEEE1394のHDD買ったらWin98SEのIEEE1394のアップデートドライバが添付されてた。
>>302 重要なファイル(例えばデジカメ画像やテキスト文書など)はCD-Rにまとめて焼く。
ソフトはシリアルナンバー控えて新しいPCにインストール。…正規ユーザーなら控えなくても製品についてたよな?
ちなみにファイルを新しいPCにコピペし終えたら読取専用のチェックボックスを外す。
って、以前データ環境移行ソフトが出ていたような…LANかシリアルで旧マシンからニューマシンへデータを転送するって奴。
ソフトウェア板質問スレで「ラクに旧PCから新PCへ環境移行できるソフトってないですか?」とたずねてみなされ。
>>303 接続方式か?IEEE1394もしくはUSB2.0。メーカーはアイ・オーやメルコなどお好きなのを。
専用スレあったからそっちも見てきなさい。
305 :
不明なデバイスさん :02/08/29 22:20 ID:/bZLPydU
質問です。
IBMの80GのHDDを買いました。しかし、自分のPCには32Gの壁があり、
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/download.htmにあるdiskmanagerを使って 80G全部認識させようと思ったのですが、80GのHDDを接続してPCを立ち上げたところ
そのHDDが認識できないようで、立ち上がる前にPCが止まってしまいました。
しかし、diskmanagerを使うにはそのHDDを認識させた状態で立ち上げなければなりません。
どうすれば認識させたまま立ち上げることができるんでしょうか?
なお、HDDを32Gに制限させるジャンパ設定をすれば認識させたまま立ち上げることはできますが
それでは80G分フォーマットできませんので無意味です。
また、都合によりマザボに直付けしなければなりなせんのでATAカードも使えません。
どうぞご指南ください。お願いします。
306 :
305 :02/08/29 22:43 ID:/bZLPydU
ちなみに80GのHDDは未フォーマットです。
すみません、どなたか教えてください。 17インチ液晶モニタが逝ってしまったので、急遽15インチCRTを接続したんですが・・・ 表示される画面がちいさいのです(画面中央に四分の一程度) BIOSの画面からしてそれなわけで、色々といじってみたんですが・・・。 使用CRT IBM 15インチ MAX1280×1024 使用M/B AOpen AX4T-Uです。 設定の方法ご存じの方、よろしくお願いいたします
308 :
305 :02/08/29 23:31 ID:/bZLPydU
モニタの下にセレクトとか+とか−とかいうボタンない?そこいじってみたらどうです?
309 :
:02/08/29 23:58 ID:wMy2FTqS
>>308 うーん・・それもやってみたんですが、縦長になるだけで、
横にはのびないんですよね・・・。他になにかあるのかなあ・・・
>>305 自分で使っていてもPCの機種が不明なんですか?
311 :
305 :02/08/30 00:45 ID:QMF4Y2bf
312 :
305 :02/08/30 00:48 ID:QMF4Y2bf
なお、ジャンパピンの設定は間違いありません。
313 :
不明なデバイスさん :02/08/30 00:59 ID:xW+nfySA
USB接続のフラッシュメモリを起動ドライブとして 使用できないんでしょうか?
314 :
ゴマちゃん :02/08/30 01:20 ID:FDAcXW31
エロゲーやろうとしたんですが、 いざ始めると、画面がフル画面にならなくなってしまったんです。 周りが黒くてウィンドウサイズの大きさにしかならないのです。 ↑ 言ってる意味わかるかな? ようするにフル画面になるように直したいんですよ。 お前等の力が必要です。教えてださいbaby。 聞いた話によるとノーパソでそういった症状がおこるそうです。 直らないとか言う糞がいましたが。 不定期に直ったりするんです。 どういうことだ?
マルチポストうざい。 消えろ
316 :
ゴマちゃん :02/08/30 02:07 ID:FDAcXW31
うっさいわボケ
ルーターって接続されているか切断されているか 今一わかりにくいのですが、ブラウザを起動する以外に 確認をする方法は無いでしょうか? できれば、モデム接続みたいに時計の横に パソコンのアイコンが出るようなソフトがあればいいのですが...。
どこかにpingを送る。
320 :
不明なデバイスさん :02/08/30 12:15 ID:A2Xzmn/H
メモリのPC100とかPC133って何ですか? 検索したけどイマイチ良く分からないです 取り敢えず数字大きいの買っとけば良いと言うのは本当? 自分の古いノートなんで心配
>>318 でも、もし鯖を建てた時に
切断されてしまったりした場合、気づかない可能性があるので
それが恐いです。やっぱり、そういうソフトはないですよね。。
322 :
不明なデバイスさん :02/08/30 13:04 ID:Zr/svAKw
エプソン8300のLANカード(エプソン製)にIPアドレスを 設定したいのですが、マニュアルがない為わかりません・・・・。 ちなみにスイッチングハブとケーブル接続していますが、 ハブのランプが点灯していませんません。 どなたか詳しい方宜しくお願いします。
323 :
不明なデバイスさん :02/08/30 15:55 ID:ZZvTjXFQ
80GBのバラクーダATA4を買ってきました。 ケーブル長の都合でI-O DATAのCDRW-i20j/1394の外付けIEEE1394接続ケースに入れて接続したところ、 非常に速度が遅く、HDBENCHではREAD,WRITEともに3000程度の値しか出ませんでした。 OSはWindows2000 Professional Editionを使用しています。 調べたところPIOモードになっているらしいのですがDMAモードへの変更用設定が見あたりません。 内蔵IDEドライブ並の速度にすることは出来るのでしょうか? 出来るとすれば、どこで設定すればよろしいでしょうか?
324 :
:02/08/30 18:43 ID:/Ece+55o
>>322 エプソンのサイトを見る
>>323 内蔵すればいいでしょ
あと対応してないケースに入れるっつーのが無謀
325 :
不明なデバイスさん :02/08/30 19:21 ID:k+YfPPzt
ビデオカードのことなのですが 玄人志向のGF4MX440-PCI64TVのサイズを教えてください。 またはそういったことを調べる方法を教えてください。 くだらない事ですみません。
327 :
不明なデバイスさん :02/08/30 19:37 ID:YAxegma4
半年前に買った中古のモニター(IBM製)が電源を入れると、 左半分が紙をクシャクシャにしたように波打つようになりました。 デガウスのボタンを押しても、電源を入れなおしても直りません。 コレは寿命でしょうか? どなたかジャッジをお願いします。
328 :
不明なデバイスさん :02/08/30 19:43 ID:yZW8tl0h
メルコとバッファローってどう違うの? パナソニックと松下みたいなもん?
329 :
不明なデバイスさん :02/08/30 20:05 ID:k+YfPPzt
>>326 激しくかぶってますが違います。
うちのやつは17.4cmを超えるボードを装着できないんです。
330 :
不明なデバイスさん :02/08/30 20:09 ID:H+YE13zv
モニタ入力でアナログとデジタルでは画質に差が出ますか?
332 :
:02/08/30 23:17 ID:hWsWz4Tk
333 :
不明なデバイスさん :02/08/30 23:42 ID:bbAKo/Xj
リチウムイオンバッテリーを本体から外してしばらく保管したいのですが、 全て放電させてからのほうがいいんでしょうか
334 :
:02/08/30 23:50 ID:hWsWz4Tk
335 :
ぷりんた :02/08/31 00:56 ID:59mzzhzv
プリンター買おうと思ってるんですが、 こうダーッと長く印刷出来るのってないでしょうか? 幅は制限されても長さはロール状の紙を入れれば無限、とか。 一応エプソンのA3プリンタを見て来たんですがそういうことは 出来ないようなので・・・極端に大きいプリンタじゃないと 出来ないのでしょうか? 誰かご存知でしたらよろしくお願いします。
336 :
327 :02/08/31 00:59 ID:VIHJeM1L
>>332 ありがとうございました。さっそく窓から放り投げます。
337 :
不明なデバイスさん :02/08/31 01:18 ID:41f0px+p
富士通DESKPOWERをつかってます。 チップセットはintel810eだそうです。 内蔵グラフィックに愛想をつかしたので グラフィックカードを買おうと思うんですが、 古いチップセットなので今ドキのカードを 認識してくれるのか不安でたまりません。 810eと相性の良いカード、ご存知ないですか? geforce4ってスゴそうと思ってるんですけど・・ダメ?
338 :
不明なデバイスさん :02/08/31 01:19 ID:dpKgq8/Y
FDをFDDに入れて中をみようとしたら、ディスクが入っていませんとでるのは、 壊れてるからですか?他のFDを入れても認識されません。 FDDが悪いのでしょうか?
339 :
337 :02/08/31 01:19 ID:41f0px+p
あ、さらに、AGPスロットありません・・。 PCIスロットだけなんです。
340 :
不明なデバイスさん :02/08/31 04:15 ID:cnV2P3TX
341 :
335 :02/08/31 05:01 ID:59mzzhzv
>>340 いやちょっと書き方が悪くて言いたいことが伝わってないみたいですが
「連続プリント」じゃなくて、一枚の超縦長画像をA3サイズを超えて
一枚の画像として印刷出来るかということなんだけど。
ロールの連続印刷だと途中で別画像になって切れてしまうのではないかと危惧
したので質問させて頂きました。
つまりロール紙が使えるかどうかという問題ではなくて。
スレ違いだったらスマソ
342 :
:02/08/31 05:44 ID:Dv8smpNe
>>341 君のやりたいことはカラリオでできるはずだ
途中で別画像になるっていうのが意味不明だが
343 :
335 :02/08/31 06:08 ID:59mzzhzv
あ、そうですかどうも。 別画像というのは間があいてしまうのではないかという意味。
345 :
不明なデバイスさん :02/08/31 08:45 ID:366rFSet
CD-Rの焼き方なんですが、おまえらはどんなCDRを焼いていますか?データCDRの場合 どんな焼き方や便利なCDRを焼いていますか?お手本がわからないので 教えてください。例えばどんな風に焼けば便利かとか・・・・。 どんな編集をするべきだとか・・・ CDRにやいたり入れたりするべきおすすめプログラムとか・・・ おながいします
347 :
337 :02/08/31 10:09 ID:41f0px+p
340様、344様、レスありがとうございます。 新たな第一歩を踏みしめて噛みしめてみます。
348 :
不明なデバイスさん :02/08/31 10:14 ID:0h1ybSj9
つまらない質問ですいません。 VAIO NOTE PCG-XR1Gのハードディスクが逝ってしまった様で、電源を入れるとOSが見つかりません、といったエラーが出て起動できません。 内蔵HDを交換しようと思うのですが、その場合、セットアップは最初から本体についていたリカバリCDで可能なのでしょうか? それとも修理に出した方が無難なのでしょうか? 容量10Gなので、この機会に増やしたいと思っています。 どなたかよろしくお願いします。
>>348 保証期間内なら、修理に出したほうがいいのでは?
そうでなければ、HDD買ってきて取り替える!
351 :
348 :02/08/31 10:47 ID:0h1ybSj9
>>349-350 速いレスありがとうございました。
保証期間を(大きく)過ぎているので、早速対応するHDD調べてみます。
352 :
不明なデバイスさん :02/08/31 11:06 ID:tZibIZC4
俺様のヘッポコPCはAGP穴が無くてビデオカード変えるならPCIになってしまうのですが、 AGPと比べたときのPCIビデオカードのデメリットを教えてください。
>>353 漏れならAGPスロット付きのマザーに買い換える
>>341 亀レス。
IBM5577シリーズのドットインパクトプリンタなら、数百メートルの紙に
も紙が続く限り印字可能です。
ただ、品質は余り逝く無いのと、費用が高い(40万程度)かかるけど。
356 :
ビデオボードの件 :02/08/31 15:42 ID:0gQOl0jp
GATEWAY G6-433C に 装着できるビデオボードを教えてください。 AGPの規格が何種類かあるようで、通販で買ったボードが使用できず、落ち込んでいます。 以下に、自分のパソコンの仕様を示します。 Processor Celeron 431.38MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0] Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K] VideoCard STB Velocity 128 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 522,784 KByte OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A Date 2002/08/28 21:42
>>356 MotherBoardのチップは何?
で、何を買って装着できない?
Intel810なら、そもそもAGPは載らない。
AGPスロットは有りや無しや?
PCIなら、目的によって変わるけど、
・3Dゲームしまくり、画質どうでもエエ。→Geforce2MX400
・DVDで映画鑑賞。画質マンセー→Radeon7500/7200
位しかないのでは?
358 :
不明なデバイスさん :02/08/31 16:13 ID:lQuNH51F
359 :
freeman :02/08/31 17:20 ID:46EON67x
あの〜、質問です。 実は、家のPCのディスプレイが点かなくなってしまいまして。 ある日、PCをつけっぱなしにして外出したら、帰ってきたらディスプレイが消えてました。 それ以来、何度再起動しても一度も点きません。 Windowsの起動FDで起動しても同じです。 他のディスプレイにつなげてみたけど同じでした。 接続ケーブルをPCに抜き差しすると、一瞬だけディスプレイのLEDが緑に光りますが、すぐ消えてしまいます。どうも信号がディスプレイにきていないようです。 原因は何が考えられるでしょうか? PC- 富士通 ergo pro x653 ディスプレイ― 富士通 ergo pro x17 ヴィデオカード − matrox Millennium よろしくおながいします。
360 :
359 :02/08/31 17:22 ID:46EON67x
書き忘れた。 OS− Windows98 SE
>>359 で、起動時のビープは聞こえます?
聞こえるならグラフィックカードからディスプレイの問題の可能性。
聞こえないならPCに異常。
って言うか初代ミレですか、通ですね。
363 :
素人 :02/08/31 17:49 ID:Rci1gJv7
すいません。USBのゲームコントローラ ELECOMのJC−U612SVを貰ったのですが、 どうしたら有効になるんでしょうか? ドライバがメーカーHPにないようで・・・ ちなみにwin2kです
365 :
素人 :02/08/31 18:01 ID:Rci1gJv7
挿しましたよ。グサリと
367 :
素人 :02/08/31 18:36 ID:Rci1gJv7
しないです。USBなんですが ハードウェアの検索をしても発見されません
BIOSでUSBがDisableになってるとか。
369 :
ビデオボードの件2 :02/08/31 19:49 ID:K5tYCh0E
>>357 殿
マザーボードは、記憶ですがインテルの440BXだと思います。
AGPスロットはあるのですが、今回買ったAGPカードは、どうやってもささらなかった。
以下 初回質問内容添付します。
GATEWAY G6-433C に 装着できるビデオボードを教えてください。
AGPの規格が何種類かあるようで、通販で買ったボードが使用できず、落ち込んでいます。
以下に、自分のパソコンの仕様を示します。
Processor Celeron 431.38MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K]
VideoCard STB Velocity 128
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 522,784 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2002/08/28 21:42
370 :
不明なデバイスさん :02/08/31 19:58 ID:ePw8hzga
初心者なんですが、CPUのD03やC03 and D03とは何のことでしょうか? CPUを替えたいんですがこれが違うと替えることは出来ないのでしょうか?
>>369 マザーはおそらくWS440BXっぽいが…うまく刺さらない??ちなみに何を買ってきたの?
本当にAGPビデオカード?場所はあってる?切り込みをよ〜く見るべし。
BXはAGPX2だけどAGPX4対応の奴を差しても動くよ。
ちなみにAGPの規格はAGPX1、AGPX2、AGPX4、AGPX8だが…
一度自作関係の本を読むと言うのはどう?
>>370 CPUのステッピング。わずかな改良/変更がされている。
例えばPentiumIIIのDステップは一部の古いマザーボードで動かないと言うケースもある。
BIOS上げりゃたいてい動くけど。まあ、ものにもよる、ってこと。
372 :
CPU :02/08/31 21:31 ID:Km0a0VJr
CPUの消費率が異常に上がります。 パソコンを起動させた後、全くソフト等を使用しない(マウスのカーソルすら動かさない)のにCPUの消費率が85%程度まで上昇し、さらにその後(5分後程度)100%まで上昇し、100%から下がらなくなります。 原因・対処方法を教えて下さい。 (どのソフトがCPUを消費しているのかが分かるフリーソフトは有りませんでしょうか 本体:SONY VAIO PCV-LX52_BP CPU: Intel Pentium III クロック周波数:1000 MHz OS:Windows Me
>372 UDとか使ってない?
>>372 CPUは消耗品じゃないぞ。どうでもいいけど。
375 :
CPU :02/08/31 21:46 ID:Km0a0VJr
>372さん UDとは何でしょうか
376 :
CPU :02/08/31 22:15 ID:Km0a0VJr
>372さん 分散コンピューティング のことですか? 自分から参加したことは無いですが、 ネット閲覧中に表意にクリックした可能性はあります。
>>376 タスクトレイ(画面の時刻が表記されているところ)に色んなソフトが起動している
のでは?
それを一個一個終了させて、CPUの負荷が低くなるのなら、そのソフトが原因と
云うことが考えられる。
SONYのは結構色んなおまけが付いてきているので…。
ウィルス検知ソフトとかは結構CPU食うけど、それではないの?
378 :
不明なデバイスさん :02/08/31 22:56 ID:86rYDSky
SOKTECのSL75KAVでWIN2Kを調子よく走らせていたのですが、メモリを256増設して 512にして起動すると、ブルーバックの画面がでて英語でBIOSがどうだらACPIが対応 してないからどうだと文句いって動いてくれません。もともとスタンバイモードを使用すると 必ず調子が悪くなるマシンでしたが。BIOSアップデートしたら直りますか。
379 :
CPU :02/08/31 23:05 ID:Km0a0VJr
>>377 さん
全て終了させたのですが、CPU MONITER(これだけ起動)は100%で
張り付いています。
380 :
不明なデバイスさん :02/08/31 23:07 ID:rz3e4j7d
>>372 症状から見ると、ウィルスっぽい。
フリーソフトじゃなくても、Windowsにプロセス列挙機能があるが。
>>378 もともと、512MB積めるマシンなのですか?
電源容量不足が激しくありそうな気がする。
祖テクだし。
>>379 スパイウェアでも仕込まれている?
Adware5.83でもDownloadして調べては如何?
382 :
不明なデバイスさん :02/08/31 23:24 ID:086nbWW8
無線LANの仕組みを図で説明していて分かりやすいサイトってどこですか? 教えてください。
383 :
不明なデバイスさん :02/08/31 23:30 ID:Lol6/rUY
いわゆるPEN4対応電源とかATHLONにお薦め電源って普通の とはどう違うんですか? いまどきサンダーバードのATHLONを使っているんですが 時々マシンがふいに落ちるので電源を疑っています。 アウトレットで買ってきたケースでPEN4対応350W電源ってのが ついてました。このPEN4対応てのは何なんですか?Athlon対応 だと何か違うんですか?
384 :
不明なデバイスさん :02/09/01 00:17 ID:KGdLg4Ea
ADSL環境の場合、自分のパソコンと、あともう一台家にあるパソコンを、 同時にネット接続できるよう+この2台のパソコン同士データのやり取りが出来るようにする にはどういったつなぎ方をすれば宜しいのでしょうか? よろしくお願いします。
385 :
不明なデバイスさん :02/09/01 00:29 ID:QDLBX7tV
>>384 そのADSLモデムにHUB機能が付いてない場合は、LANカードを購入。
386 :
不明なデバイスさん :02/09/01 00:29 ID:sme+l5Gi
>384 ルーターってのを買ってきてそれをHUBにADSLモデムと数台のPCを 繋ぐと解決。
>>384 正直、本を買うなりしてセキュリティの勉強もして欲しい
自分だけならともかく、多くの人に迷惑かける恐れがある
「ビジュアルリソースが不足しています」ってどういう意味ですか? フォトショップで印刷しようとしたら 突然できなくなったんですが・・・
390 :
:02/09/01 00:59 ID:PUpkwYnA
すんません。それすら分からない馬鹿なんで。 どこで質問すればいいんでしょう。
392 :
:02/09/01 01:14 ID:PUpkwYnA
393 :
384 :02/09/01 01:26 ID:JA2dpxPj
>>385 >>386 >>387 ありがとうございます。
どうやら、うちのADSLモデムにはHUB機能がついてないみたいです。
ルーターと、HUBって言うのが必要なのですね。どうもです。
>>393 HUBは要らないよ。
Routerに4ポートくらいのHUB機能は付いてる。
395 :
不明なデバイスさん :02/09/01 01:30 ID:oxfhv5d6
>>393 ルーターにHUB機能ついてるぞ。別個にHUBは買わないでいいのでは?
家のパソコンの構成図を書いて、電気屋で聞いた方が間違える可能性はないぞ。
396 :
不明なデバイスさん :02/09/01 01:35 ID:oxfhv5d6
>>394 かぶってしまった。
しかし、ここの人は普通に親切な人多いですね。
>>389 Photoshopに関わってきそうな板とか?
ソフトウェア板、CG板をざっと見てくれば?
398 :
393 :02/09/01 01:54 ID:JA2dpxPj
>>394 >>395 わー ありがとうございます!
HUB買うところでしたー大変感謝です〜
ルーター探しますです〜
でわでわ
399 :
335 :02/09/01 02:01 ID:HivzFUiL
400 :
不明なデバイスさん :02/09/01 02:09 ID:oxfhv5d6
>>398 に乗じて質問。
ADSLの分岐だけなら設定はさほど難しくないだろうけど、
これにパソコンファイル共有が加わったらややこしくない?
ピアツーピアならそのまま設定できるけど、
HUBを使った場合、Win98とWinMeとだったらそのままで
設定出来ないんじゃないの?
どっちかにサーバー機能ついてないと駄目ですよね?たしか。
WinNT系かXPだと問題なく設定出来るんでしょうが。
それ以前に、ブロードバンドルーターにファイルサーバー機能もついてるの?
この辺りが全然わかってません。
401 :
不明なデバイスさん :02/09/01 02:12 ID:9XZ8nuCk
PCI機器をIEEE1394かPCカード接続に変換させて ノートで使いてー そんなのありますか?
402 :
386 :02/09/01 02:31 ID:sme+l5Gi
>HUB買うところでしたー大変感謝です〜 わりーわりー。ルーターってのを買ってきてそれをHUBとして・・・・・ って書けばよかったか・・。たいがいのルーターには4つぐらいポートが 付いてます。1万前後の物で十分事足ります。
>>400 例えば、Meにはそう言う設定が出来るUtilityが有ったはずです。
(もう使ってないからうろ覚えだけど)
で、98側はMeで作られたFDDを使えば設定できたはず。
片方(特にMe側)を共有フォルダにして、NetBIOSで繋げれば、パソコン
ファイル共有は割と容易に出来ます。
内部IP(192.168.x.xとか)を使って、TCP/IP接続しても良いでしょうし。
404 :
393 :02/09/01 03:14 ID:YYtT5+wX
>>402 おお、一万前後でOKですか〜
今探していたところ3万とか書かれていたものが目に付いていたのでビビってしまいました・・
ありがとうございますです〜
405 :
400 :02/09/01 03:21 ID:oxfhv5d6
>403 ブロードバンドルーターを使っただけでは、 パソコンの共有は出来ないんですよね。 Meには、疑似ファイルサーバー機能があるのですか? >内部IP(192.168.x.xとか)を使って、TCP/IP接続しても良いでしょうし。 プライベードIPって事ですよね? この場合、グローバルIPとプライベートIPの競合にはならないのですか?
406 :
不明なデバイスさん :02/09/01 03:45 ID:oIgOUeDL
>>400 >ADSLの分岐だけなら設定はさほど難しくないだろうけど、
>これにパソコンファイル共有が加わったらややこしくない?
全然ややこしくない
ファイルとプリンタの共有の設定方法はピアツーピアの場合と全く同じ
>どっちかにサーバー機能ついてないと駄目ですよね?
「DHCPサーバー」機能が必要
ただしこれはPCにIPアドレスを振る機能のこと
「ファイルサーバー」はまた別物
#と言うか、繋がってるPCのうちどれか1台をファイルを置くためだけに
#使用するようにすれば、それが必然的にファイルサーバーとなる
>グローバルIPとプライベートIPの競合にはならないのですか?
その競合を防ぐための機器がルーターだ
>>403 >例えば、Meにはそう言う設定が出来るUtilityが有ったはずです。
それは「インターネット接続の共有」(PCをルーター代わりに利用する
機能)のことだ
それ設定するとルーター経由ではインターネットに接続できなくなる
恐れがあるので注意しる
407 :
:02/09/01 03:48 ID:PUpkwYnA
>>401 激しく不可能
っつーかそんなにまで使いたいPCI機器って何?
408 :
406 :02/09/01 03:48 ID:oIgOUeDL
書き忘れ 一般的な家庭用ルーターにはDHCPサーバー機能が組み込まれてるので 念のため
409 :
400 :02/09/01 03:58 ID:oxfhv5d6
>>406 回答ありがとうございます。
>>グローバルIPとプライベートIPの競合にはならないのですか?
>その競合を防ぐための機器がルーターだ
この一言で答えが見えました。
今まで「グローバルIPとプライベートIPの共有は出来ない」って事に
縛られてどうも理解出来ていませんでした。
ブロードバンドルーターにDHCPサーバー機能が含まれて
それ以下のPCの場合、プライベートIPを割り振って管理出来るなら、
普通にイントラネット状態でお互いに共有設定出来るんですよね。
逆に言うと3台パソコンがあって、全部Win98の場合、
それだけでネットワーク構築が組めるって事になりますよね?
もしかして2台と3台ではまた状況が違う??
410 :
409 :02/09/01 04:04 ID:oxfhv5d6
>>409 >もしかして2台と3台ではまた状況が違う??
書き込んでから気がついたけど、上の理屈で通るなら、
プライベートIPが台数まで(何台だったけ?)共有出来るはずですよね。
411 :
CPU :02/09/01 07:32 ID:YA8Q1NMG
>>380 >フリーソフトじゃなくても、Windowsにプロセス列挙機能があるが。
そのプロセス列挙機能はどのソフト(システムツーツの中?)にあるのですか?
ノート(Win98)デフラグしてたら、突然電源が落ちて、 電源が入らなくなってしまいました。
413 :
不明なデバイスさん :02/09/01 10:09 ID:JxyvUwdZ
Maxtorの6L080L4のローレベルフォーマットツールを教えてください
414 :
不明なデバイスさん :02/09/01 10:52 ID:Jhhtuwt5
昨日I-OのHDA-iE120買ったんですけどサムソンか どうかわからないんですけど調べる方法ってあるんでしょうか? 別にサムソンでも違いがわからないんでいいんですけど一応知っておきたくて
415 :
不明なデバイスさん :02/09/01 11:05 ID:A3e3eUDY
現在カテゴリー5eのLANケーブルで繋いでネットやってますが、 これをシールドLANケーブルに変えると通信速度の上昇を望めますか? ケーブルTVインターネット ターミナルモデムからPCまでのLANケーブルの長さ、16m
>>415 大してかわんねーんじゃね?
通信速度の上昇と言いつつ今の速度すら書いてないね?
417 :
名無しさん◎書き込み中 :02/09/01 12:51 ID:UPbyD1rP
>>414 OSは何ですか?
マイコンピュータ --> プロパティ --> ディバイスドライバ の中のどこかで表示されてないですか?
自分のは、WinXPで内蔵HDだけど、’SAMSONG’って表示される。
どうしてもダメなら、ケースをバラせば判るけど。
418 :
不明なデバイスさん :02/09/01 13:00 ID:UPbyD1rP
グラフィックカードにTV出力端子が付いてるのがありますよね。あと、PC本体に TV出力端子がついているのもあるようです。 あれって、普通のPCモニタの代わりになるぐらい、鮮明な画面がTVに映るんで しょうか? 使ってみたことのある方、コメントお願いします。
>415 おそらく無理。 ただのCAT5ケーブルでもノイズの影響を受けることはほとんど無い。 LANケーブルへのノイズが原因と推測される通信エラーや速度低下が 発生しているなら話は別だけど。
>>418 はっきり言って常用不可能、目が悪くなる
>418 無理です。 解像度、リフレッシュレートが低く、インターレース表示なので 普通のCRTと比べ物にならないくらい劣ります。 DVD再生や3Dゲームならまだ大丈夫だけど。
422 :
不明なデバイスさん :02/09/01 15:30 ID:PaLcGNar
WIN XPで80ギガのHD使えますか?
>>422 WindowsXP「は」80GBのHDD使える
424 :
406 :02/09/01 16:04 ID:Yug/xUGD
>>400 >ブロードバンドルーターにDHCPサーバー機能が含まれて
>それ以下のPCの場合、プライベートIPを割り振って管理出来るなら、
>普通にイントラネット状態でお互いに共有設定出来るんですよね。
つーか、家庭用ルーターのDHCPサーバー機能は、プライベートIPを
割り振って管理するための機能なのだが・・・
理論上は254台まで共有設定可能だ(実際にはルーターの処理能力から
10〜30台くらいまでが限度だが)
>>411 スタート→「ファイル名を指定して実行」でmsinfo32と入力すると
「Microsoftシステム情報」というプログラムが起動するはず
これの「ソフトウェアの環境」→「実行中のタスク」あたりを参照
>>422 使えるかどうかを判断するにはPCまたはマザーボードの型番が必要
CDドライブを取り替えようと思って電源ケーブルとフラットケーブルを 抜こうとしましたがきつくて抜けません。かなり力を入れてるんですが・・・ 壊れそうなんでやめましたがこんなにきついもんなんですか?
>>425 ものによっちゃかなり固い、漏れはナイフを当ててこじって抜いた
>>425 人間と同じで何回も抜き差ししてたら
緩くなってきますよ。ケケケケケ(´ー`)y-~~
428 :
425 :02/09/01 17:08 ID:2qFkukZl
>>426 ナ、ナイフでつか・・・(汗
>>427 どこが緩くなるんですか(´Д`)
とりあえずもう一度やってみます
429 :
422 :02/09/01 18:12 ID:PaLcGNar
>>423 さんくす。
>>424 説明不足でしたスマソ。
えと・・・現在は60GBのHD使用できてますが、
やはりMBの型式がわからないとダメですか?
教えてくんで申し訳ないです。
430 :
324 :02/09/01 18:19 ID:2qFkukZl
何でこんなにきついんだーーー 総鉄屑の馬鹿やろうーーー ってな具合にやったら抜けました。
431 :
425 :02/09/01 18:22 ID:2qFkukZl
>>430 名前を間違いました324ではなく425です。
324さんすみません
逝ってきます・・・
432 :
426 :02/09/01 18:35 ID:EdhjEF2T
433 :
425 :02/09/01 18:42 ID:2qFkukZl
>>426 なにー同士!!!
やっぱり総鉄屑ってだめなのか?一年前のモデルだけどそんなに問題ないけど
・・・ただフリーズしやすいだけかな(w
434 :
424 :02/09/01 19:08 ID:Yug/xUGD
>>429 >現在は60GBのHD使用できてますが、
それならたぶん137GBまでは大丈夫
>やはりMBの型式がわからないとダメですか?
メーカー製PCならPCの型番把握してれば充分
しかしそれすら把握してないなら厨認定
435 :
不明なデバイスさん :02/09/01 19:34 ID:xjG9R8x0
CPUのデータ幅、アドレス幅って何なんですか?
436 :
422 :02/09/01 20:17 ID:PaLcGNar
>>434 あらら、厨ですか・・
今は無き、GatewayPerformance500なんですよ。
あまりにまいなーかと思って伏せてました。。。
437 :
不明なデバイスさん :02/09/01 20:18 ID:7tBMT/4L
テレビのヘッドホン端子とパソコンのマイク端子を繋ぐと、スピーカーでその音を聞けますよね。でも、その音がすごく小さいんです。どうやったら大きくなりますか?
>>437 テレビの音量とサウンドのプロパティのマイク入力の音量を上げる
439 :
不明なデバイスさん :02/09/01 20:29 ID:7tBMT/4L
>>438 結構大きくなりました。ありがとうございました。
440 :
不明なデバイスさん :02/09/01 20:42 ID:VmPKo8yf
ファイルで溢れそうになっているIC35L102AVVA07-0が調子悪く、OS(W2kP)起動直後から読み出しのリトライを繰り返し使用に耐えません。 BIOS認識okですが、エクスプローラでルート以外のサブディレクトリは開けない感じです。 こういった不具合はよくあるのかわかりませんが、今回新たに同じ製品を購入し、HDDの制御基盤を入れ替えてみたところ、BIOSから認識できませんでした。 基盤を元の物に戻したところ、現象含めて元通りになりました。ロットによってこういうことがあるのでしょうか。 障害機->FEB-2002 基盤交換用に手配したもの->APR-2002 知識のある方いらっしゃいましたら教えてください。
441 :
不明なデバイスさん :02/09/01 21:35 ID:yLrHEw9H
アフリカの240vで電圧の不安定な国へ行ってきます。 ノートpcを持って行こうと思ってます。そこで質問ですが 電源はどのように取るのが安全でしょうか? 減電圧トランス?を 通せば大丈夫でしょうか。 ヨロシクです。
>>440 HDDの制御基盤を入れ換える場合は、同じ型の同じロットのものでないと
成功しない。
ジャンク市場を漁って同じ型、同じ基盤のものを換えないと無理。
余程のことがない限り、素人がやって成功するものではない。
100万ほど払って業者にやらせるのが吉。
>>428 >
>>427 > どこが緩くなるんですか(´Д`)
知ってるクセに・・・。(´ー`)y-~~
ま、解決して何よりです。
>435
データ幅はCPU内部の演算装置が一度に処理できるデータの量。
多い方が一度に多くのデータを処理できる。
今のWindowsPCならデータ幅は基本は32bit。
アドレス幅はアクセスできるメモリのアドレスの最大値。
多い方が多くのメモリを搭載できる。
今のWindowsPCならアドレス幅は32bitか36bitで前者は最大で4GB、
後者は64GBまでメモリを扱える。
>441
ACアダプタが240Vに対応しているか確認。
対応しているなら、ノートパソコンはバッテリーがあるので
多少電源が不安定でも大丈夫。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1029948600/273-278
445 :
無知なワタスにおせーて! :02/09/01 23:38 ID:Vc6SpioJ
446 :
424 :02/09/02 00:22 ID:kLhAF7xW
>>436 >今は無き、GatewayPerformance500なんですよ。
>あまりにまいなーかと思って伏せてました。。。
マイナー機種なら、それこそさっさと機種名を記入しる
ちなみに検索してみたけど、BXマザーにATA66カードつけてんだな
この場合はほぼ間違いなく137GBまでは大丈夫
ATAカードを最新のものに買いかえれば、さらに大容量のものでもいける
それと、今後はわからないことができたら2chじゃなくてこっちに逝くがよろし
http://www.nifty.ne.jp/forum/fgateway/
>>445 SEITECのメモリ自体がクソだと思いますが…
Micron、サムスンあたりに交換をしてみるとか。
448 :
1ajgp :02/09/02 00:41 ID:5YWSMdy3
誰か松下ujda330のドライバの直し方教えてCD-R.RWのドライブだす
449 :
無知なワタスにおせーて! :02/09/02 01:02 ID:7l0oHEkG
>>447 ですよね・・・・
薄々、わかってはいましたが、私が間違ってないことの後押しがほしくて、
ついついカキコしました!
これで、他のメモリ買うフンギリができました。
みなさん『Micron、サムスン』の他にオススメのブランドあります?
450 :
422 :02/09/02 06:25 ID:dIjhgh6m
>>446 厨の質問につき合ってもらって、ありがとうございます!
リンク先に飛んでいくことにします。
451 :
不明なデバイスさん :02/09/02 20:47 ID:dIjhgh6m
USBマウスを使ってるんですが、 PS/2で使用するための変換コネクタみたいなのはあるのでしょうか? 大型電気店を見てきたのですが、マウスとのセットでは見かけたんですが、 単品が見つからずだったもので・・・
>451 ありません。 マウスに付属されている変換コネクタは形状を変えているだけのもので、 電気信号を変えている回路はマウス自体に内蔵されています。
>>449 性格には「メモリチップメーカー」なんだけどね>Micronとか
ショップで相性保証やってるところもあるし(ツクモとか)、交換もしてくれるところもあったような…
もちろん、お金いるけど。T-ZONEではたしか保証つけてくれたよ。
454 :
451 :02/09/02 21:33 ID:dIjhgh6m
>>452 ありがとうデス。
素直にPS/2のを買います。
455 :
不明なデバイスさん :02/09/02 23:13 ID:T7FqXU50
456 :
CPU :02/09/03 00:42 ID:d+DMNFan
381さん 424さん ありがとうございました。(遅くなってスミマセン)
457 :
不明なデバイスさん :02/09/03 22:45 ID:FOQQNPpk
メーカ製PCのHDDを変えたいのですが、その場合新しいHDDの Cドライブの大きさをもとのHDDの通りに切っておけば、 問題なくリカバリーできますか? リカバリディスクではCドライブだけをいじるようなんですが。
>457 ケースバイケース。 もともとのと新しいのと2台つなげて、HDDをまるごとコピーするんじゃダメなの?
ビデオとかの黄色(音声は赤白)の映像出力端子のやつから モニターで写すのはどうやったらいいんですか?
462 :
不明なデバイスさん :02/09/03 23:34 ID:6mlv2VZg
ディスプレイの反射防止コーティングがはげてきました はげた部分の方が色がよいので、いっそ全部とってしまいたいのですが お勧めアイテム、またはふき取りかた(?)はありませんか?
463 :
不明なデバイスさん :02/09/04 00:46 ID:ngVZUgJ4
メモリの不具合を調べようと、memtest86ってソフトを起動させました。 でも10時間たってもテストが終わりそうも無いので、途中で一旦やめました。 メモリは512MBあるんですが、どのくらいの時間が必要なのでしょうか? ちなみにデフォルトテストモードです。 また、他にメモリをテストするよいソフトはありますか?
465 :
不明なデバイスさん :02/09/04 01:17 ID:/Xq/wysk
>>464 げげげ!!!そんなにかかるんですか!!!
知らなかった・・・(;´Д`) あうー
ども、ありがとうございます
466 :
不明なデバイスさん :02/09/04 01:27 ID:2ybxoLqt
467 :
不明なデバイスさん :02/09/04 01:40 ID:+30y1gmM
Leadtekのwinfast6Xsoundっていうサウンドカード購入したんですが PCが認識してくれません。OSは98SEで、オンボードのサウンドボードです。 どなたかいい方法をご教授いただけないでしょうか?
468 :
age :02/09/04 11:10 ID:b60NAu88
どなたか、最近のPCでおすすめなメーカーや、買い替えにちょうどいいPC、 いいスペックで高機能のマシンがわかるスレは無いですか? 最新のもので、DVD-Rドライブが搭載されているものだとなおありがたいです。 よろしくおながいします。
469 :
不明なデバイスさん :02/09/04 14:48 ID:YUfmQJC5
今買った液晶ディスプレイなんだけど BIOSの画面とか、バックが黒いところで右画面の真中だけ白くボーっと光ってる。 コントラストとか輝度とか変更しても軽減はされるが直らない。 これって異常だよね?
>>469 メーカーも書かんと・・・
店にゴルァ電しる
471 :
:02/09/04 15:21 ID:VNlH14Qs
472 :
469 :02/09/04 15:44 ID:YUfmQJC5
473 :
不明なデバイスさん :02/09/04 18:57 ID:2GtGA/Od
ダイナブックに載ってるグラフィックアクセラレータのGeForce4 440 Goってどんなもん? 他と比較してそんなに差を感じるものなの?
475 :
不明なデバイスさん :02/09/04 21:40 ID:LIH2TpgJ
XPを起動して、「マイコン」開いても内容表示されません。 どうしたらいいでしょう? とりあえず、CHKDSKも再インスコもしてみましたがダメです。 WINCDRのインスコするのに3度ほど間違えたシリアルを入力したらダメぽになりますた。。。 助けてください・・・・
477 :
名無しさン :02/09/04 22:41 ID:GAA+Gd46
コンパックのプレサリオ1200(OSはwin98・ノート)の電源が 入らなくなってしまいました。 仕方がないので、HDだけ取り出して他のノートに接続して データを読み出せればなぁと思ったんですけれども、 そのような事って可能なんでしょうか? ご指導よろしくお願い致します。
>477 可能だけど、そのプレサリオを今後も使うのなら、余りお勧めしない。 別のPCに繋ぐことにより、Driverをインストールする可能性があるから。 戻ってきたときに、不安定になるおそれがある。 同型機なら問題ないけど。 出来れば、デスクトップに変換コネクタ咬まして接続した方が良いと思われ。
479 :
名無しさン :02/09/04 22:54 ID:GAA+Gd46
>>478 さま
アドバイスありがとうございます。
変換コネクタを購入してデータを吸い出してみたいと思います。
あぼーん
質問します。 VGAの交換の正しい手順を教えてください。 OSはWIN2Kです。 ドライバー削除→OS再起動ではずしちゃっていいんでしょうか? ハードウェアウィザードをつかって取り外ししたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
482 :
:02/09/05 01:38 ID:QXZxPgpx
483 :
467 :02/09/05 03:01 ID:KIYQ2bZc
>>471 さんありがとうございます。
何度か試しているんですが、だめです。
相性が悪いんでしょうか。。。(汗
>>481 ドライバ削除→OS終了→VGA差し替え
PC電源ON→ドライバ入れる→再起動→終了。
sage忘れた... 脳を差し替えてくる...
486 :
475 :02/09/05 06:25 ID:bKlJHIFu
>>476 再インスコロールでもダメですた。。。
FORMATしか茄子術はありませんかねぇ・・・
487 :
不明なデバイスさん :02/09/05 06:38 ID:gsavgKOv
Dynabook 2140 のチップセットドライバがわからないです。 どなたか教えてもらえないですか?
489 :
不明なデバイスさん :02/09/05 19:42 ID:bKlJHIFu
98とXPでデュアルブトしてます。 98が不要になったので、アンインスコしたいと思うのですが、 c:に入ってる98を消すと悪影響ありますか? いい方法あれば教えてください。 よろしくおながいします。
高速アナログモデムを作ってた、USロボティックスという、ふざけた名前のアメ企業。 何やらアナログモデムテクノロジというので、56Kbps V.92 という 56Kbps V.90 の後継規格を作ってたみたいです。何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 56Kbps V.92規格についての情報を教えてください。
491 :
不明なデバイスさん :02/09/05 22:00 ID:48rTy6gJ
ALTIUM/SBS Blackを買って、XPを組み込んでいるんですが パラレルポートが無いのに気がつきました・・・ キャノンの2年前のレーザープリンタ(LBP-880)はパラレルポート のみなんですが どうしたら繋げられるんでしょうか? USB変換アダプタがあったような気がするんですが、発売されているの でしょうか?使えるのでしょうか?
492 :
不明なデバイスさん :02/09/05 22:02 ID:48rTy6gJ
493 :
不明なデバイスさん :02/09/05 22:05 ID:48rTy6gJ
496 :
不明なデバイスさん :02/09/05 22:46 ID:Sbp49Qwx
ギガバイトのGA-8IEXPマザーボード使ってるんですが オンボードのUSB2.0のドライバをCDからインストールしたはずなのに “コード10 このデバイスを開始できません”と言うメッセージが表示され USB2.0デバイスに [!]マークが出てしまいます。 どうすればこのこのUSB2.0デバイスが使えるようになるでしょうか? OSはwin2000proでCPUはPEN4 2.4BGです。
497 :
不明なデバイスさん :02/09/05 22:51 ID:Sbp49Qwx
498 :
bloom :02/09/05 22:55 ID:nAS4JXCX
499 :
不明なデバイスさん :02/09/05 22:58 ID:l3DbI5uv
ThinkPadのスペアのトラックポイントはアキバで買えますか? 出向先なんで直販の代引が使えないのですよ…。
500をとってみる
501 :
不明なデバイスさん :02/09/05 23:46 ID:QVN3vBuE
503 :
不明なデバイスさん :02/09/06 00:22 ID:NkMR+xBA
>>502 さんきゅうです。
>一時的にCD-ROMのケーブル外して、2.の手順で外したHDDの
>ジャンパースイッチを確認して、Master(CD-ROMが何処に繋がっているか
>確認してね。HDDと同じケーブルに繋がっていたら、Slaveにする必要有り)
>にした上で、ケーブルを取付、HDDを読み込ませてどうなるかやってみる。
まずコレでやってみようと思います。
おおきにィ 駄目だったらまた来ます。
504 :
不明なデバイスさん :02/09/06 02:11 ID:5K9yyP15
>>494 >>495 本当にありがとうございました。キャノンの他にも
様々な製品が出ているようなので、店頭でもみてみます。
オークションは凄く安いですね。驚きました
505 :
501 :02/09/06 07:13 ID:IDOBzvjd
>>502 結論から言うと、駄目でした。
同じブルースクリーンにハードエラーで立ち上がりませんでした。
あと何か手はないでしょうか?
HDDはSUMSUNです。
金はある程度覚悟しています。痛いけど仕方がないですね。
何とか子供の写真(2G位)をとりたいのですが。
よろしくお願いします。
508 :
不明なデバイスさん :02/09/06 09:07 ID:JKso/JwM
おはようございます。 ある日突然、PCから「ウィーン」という音がしだして止まらなくなりました。 中を開けてみると、扇風機みたいのが回っている音でした。 勝手から一ヶ月ぐらいは全然音がしなかったのに…。 PCをいつもつけっぱなしにしているから火事になったりしないか非常に心配です。 今まで回っていなかった扇風機が回り始めただけなのか、 今まで回っていた扇風機の異常音なのか・・・。 どうすればいいでしょうか。 COMPAQでWIN98です
>>508 デスクトップかノートかを書けと、
ノートなら最近暑かったからそのせいでファンがまわりだしたんだろ
と思ったら「開けてみた」ということはデスクトップか
ならたぶんファンが故障寸前なんだろ
温度センサー付きのファンで気温があがったから回転数があがったとも考えられるか、 メーカー製PCが温度センサー付きのファンなんて使ってるかどうか知らんが まあともかくそのへんが原因だろうな
511 :
508 :02/09/06 09:21 ID:JKso/JwM
>>509 さん
ありがとうございます。
説明不足ですみません。デスクトップです。
ファンが故障寸前の場合、交換すべきだと思いますが
PCつけっぱなしの場合、最低あとどれぐらいもちますか?
二週間ぐらいは大丈夫でしょうか。
>>511 そんなのファンによって違うと思われ、
とりあえず故障寸前なんだったら早めに交換したほうが良いだろう
PC、一台にLANカードを2枚ざしにして 1枚はグローバルアドレスを割り当てて もう1枚はプライベートアドレスを割り当てるのって できるのでしょうか? すいませんが、教えていただきますか。
514 :
憶測 :02/09/06 09:33 ID:aIoLv45P
515 :
508 :02/09/06 09:37 ID:JKso/JwM
>>512 さん
わかりました。交換します。ありがとうございました
>>499 買える。
俺が見たのは若松とマルゼンムセン本店の1F
>>514 ありがとうございます。
早速、ケーブルとLANかーどかってきよ!!
518 :
不明なデバイスさん :02/09/06 12:09 ID:WbcIiM4G
>>516 サンクスです。さっそくアキバってきます☆
519 :
不明なデバイスさん :02/09/06 12:40 ID:DUpTLBox
ワードの文書32枚を、一気に印刷していたら、12枚までいったところで 止まってしまいました。電源を入れなおしたり、再起動したり、 ケーブルを接続し直したりしましたが、なんどチャレンジしても 「プリンタにドキュメントを送信中にエラーが発生しました。 プリンタケーブルが接続されているか、またプリンタがオンラインになっているか 確認してください。[再試行]をクリックすると、印刷を続行します。 5秒経過すると、自動的に再試行します。」というメッセージが出て、 プリンタは全く動いてくれません。 今まで、全く普通に動いていたのに・・・。 動いている途中で、いきなり寿命が来たのでしょうか? それとも、インク(切れかけ)を交換したら動くのでしょうか・・・?
520 :
不明なデバイスさん :02/09/06 13:33 ID:wouyO41B
AopenのGeforce4MX440を購入したんのですが フルスクリーンのリフレッシュレートが75になってしまいます。 ディスクトップのリフレッシュレートの変更方法はわかるのですが フルスクリーンではどうやったら60に変更できるのでしょうか?
USBのマウスを、COMポートに挿して使いたいのですが、 動いてくれません。 現在の状況は、↓こういった感じです。 マウス →PS2変換コネクタ →PS2マウスポート・シリアル変換コネクタ →パソコン 単に、ハード的につなぐだけでなく、 なにか、パソコンの設定などしないといけないのでしょうか? ご教授お願いいたします。 OSは、WIN98seです。
失礼しました。 もう少し詳しく。 ・パソコンは自作機です。 ・使っているOSは、Windows98セカンドエディションです。
523 :
不明なデバイスさん :02/09/06 17:44 ID:aiF0SeUo
死ぬほど両面印刷したいです。 どこのプリンタ買えばいいですか?
524 :
501 :02/09/06 17:48 ID:IDOBzvjd
>>507 いろいろありがとうございました。
そこに依頼しようと思います。
528 :
不明なデバイスさん :02/09/06 20:35 ID:2nfnnI8H
キーボードの事で質問です。USBとPS/2はどう違うんですか?
529 :
不明なデバイスさん :02/09/06 21:26 ID:yJqC2t8S
NECのATERM IT42の事で質問。 PC2台で共有接続するにはどうすればいいの?
530 :
不明なデバイスさん :02/09/06 21:34 ID:3XZPgxQj
液晶画面の表面に何か鋭利なものでつけた傷を修復(見た目わからなくする) ケミカル製品みたいなものはありますか? また、そういう傷は、何か後々不具合のもとになるとかいうのは ありますか?
>520 画面のプロパティでフルスクリーンと同じ解像度にして、詳細→モニタ でリフレッシュレートを60にする。 でも75Hzのほうがちらつきが少なくていいんだけどな。 >521 本来シリアルインターフェースとPS/2インターフェースでは互換性がない。 変換コネクタは形状を変えているだけで、マウス内部のコントローラが 接続状況を認識し出力する信号を切り替えることで両対応としている。 USBとPS/2も同様に互換性が無い。 俺はそんなマウスを見たことはないが、USB、PS/2、シリアル全対応で 変換コネクタ付属のマウスじゃなければその接続は不可能。
533 :
530 :02/09/06 22:39 ID:3XZPgxQj
>>532 レスありがとうございます。
実はメーカーの引き取り修理でその傷を付けられたのですが、
返送したら、「液晶の傷はついてない」(ノートPCですが、
同じようにつくられた本体底面の傷は認め部品交換となって
います)、という一点張りなのです。
もしかしたら、傷を誤魔化す製品が売られてないか、と疑問
に思ったのです。
警察に行くつもりでいます。最初から初期不良が続き、ほとん
ど使ってない新品なのです。
534 :
530 :02/09/06 22:48 ID:3XZPgxQj
傷自体は小さなものですが(そういう傷でも、そのうちに空気が 入ったり?とか、そういうことでおかしくようなことはないので しょうか?)、先に書いたような事情があるのと、その引取り修 理から戻ったPCを最初に使ったとき、Windowsの終了で、HDが 延々と0.5秒単位くらいでアクセスしっぱなしになって、その状態で ハングアップしてしまったのです。電源を手動で切るしかなく、へたを するとHDのハードウェア・クラッシュの危険が伴ったのです。 それがまた、WindowsXPのバグにある、終了時のそれではなかったので す。 とにかく、あれやこれや、あったもので…
警察つーか消費者センターじゃないの アッキーにならんようにな
536 :
不明なデバイスさん :02/09/07 00:12 ID:sNx1oQCV
>536 TAがないんで無理。 つーか何でいまさら低速回線のISDNを引く? ADSLやCATVや光は無理なのか?
538 :
不明なデバイスさん :02/09/07 00:23 ID:sNx1oQCV
お答えありがとうございます。 通信状況に恵まれていない田舎なもので… ADSLやCATVや光はむりなようです。 11月にやっとフレッツISDNがくるらしいです…
539 :
530 :02/09/07 00:29 ID:ULwgihCK
>>535 ありがとうございます。
「アッキー」が意味が僕にはまだ不明ですが、だいたいの感じはわかるような
気もします。
ただ、まずは『きぶつそんかい罪』で、始めたいと思っています。
あまりに人をこばかにしているところなので。
まぁ、正直言えば、警察などあてにならぬこともわかっているの
です。まずは様子見のような意味もあったりしています。
540 :
536 :02/09/07 00:41 ID:sNx1oQCV
>>540 それやったら、ええんとちゃう?
ISDN繋ぐには、DSUとTAが最低有ればOK。
543 :
536 :02/09/07 01:09 ID:sNx1oQCV
>542 そうですね…無いようですね。 内蔵されてるのかーとぬか喜びしました。 >541さん>542さんお答えありがとうございました。
544 :
不明なデバイスさん :02/09/07 01:31 ID:fUq9lwT9
すいません。日立のノートPCのPrius200C5TMPでOSがXP乗ってるやつを 仕事でLAN組を組む関係で2000Proにしたいんですが、そうなると ドライバを探さなければならないのですが、グラフィックはRADEON7500 ということがわかったのでATIのサイトに行けばおそらく見つかると思うのですが サウンドの方がよくわかりません。もし詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください。サウンドでわかっているのはAC97準拠で光デジタルオーディオ 出力対応、ドルビーヘッドホンというくらいです・・・
>>544 MobilityRadeonはATiのサイトには無かったはず。
Soundは、起動した後に、デバイスマネージャーから確認すれば良いと思うが。
546 :
不明なデバイスさん :02/09/07 01:47 ID:fUq9lwT9
>>545 レスありがとうございます。MobilityRadeonのドライバってもしかして
手に入れられないんですか!?
サウンドの方は調べてみます
547 :
愚民 :02/09/07 02:15 ID:nsJ+g9qZ
先生!お願いします!まじお願いします!教えて下さい!
私VAIO(PCV-JX10BP)使ってるんですがHDDが足りなくなったんで増設いたしました(IMB Deskstar 120GXP 80G)
PCIバスが空いてるんでメルコのATA/133のインターフェイスボード(IFC-AT133)ぶっさし
そこのプライマリにさしました ジャンパピンはマスタです(マイPCのプライマリにはHDD,セカンダリ
はCDRW/DVDドラ)
RAIDはしてません
普通にドライバインストし、BIOSでも認識している デバイスマネでも
さてfdiskしよかと思ったらXPってfdiskできなくてディスクの管理とやらでやるもよう
ならしようと思い
「コンパね」→「コンピューターの管理」→「ディスクの管理」としたら
「論理マネージャーサービスに接続しています」・・・
と出て待てど一向に反応しない 心配でコンパネのシステムログ見たら案の定ハングしてる
も一回やると10分後くらいに「接続しています」に変わり、その後「サーバーの実行に失敗しますた」
と表示されます・・・・
どうもサービスのLogical disc manager は開始となってるんですがLogical disk manager Administarative service
が開始中のまま止まってるのが原因のよう
いちおーBIOSが原因ではないと思いますが一応BIOSは最新版にUP済みです
デバイスマネから増設したHDDを消すと普通に接続できるんですが・・・
ちなみにデバイスマネでも名前はでてますがプロパティ見ようとするとハングします
調べてみるとMicrosoftのQ&Aに[Paketman]がタクストレイに常駐してるとそうゆう症状がおきる事が
あるとありましたがそんなもんは入ってません
BIOSは認識してるんでM/Bが問題とかじゃないと思うんですが・・・
一応全部常駐系のソフトは止めてやってみますたが結果は変わらず・・・
お願いします!教えて君でほんとすみませんがお願いします!
インターフェイスボード
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-at133/index.html サービスの種類
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sharkey/XP-service.htm マイPC
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/spec.html
548 :
愚民 :02/09/07 02:24 ID:nsJ+g9qZ
あ ちなみにエラーコレです 「ハングしているアプリケーションmmc.exe,バージョン5.1.2600,ハングモジュール hungapp、バージョン0.0.0.0、ハングアドレス0×00000000.
549 :
:02/09/07 05:37 ID:oBSmdHFf
>>547 PCIスロットを替えるといい…かもしれない。
551 :
愚民 :02/09/07 08:09 ID:nsJ+g9qZ
>>550 レスありがとうございます
でもそれもすでにやりました・・・
(´・ω・‘)ショボーン
>>546 Mobility系のRadeonは基本的に各メーカーからのDriverしか選択肢が
ありません。
リスクを厭わなければ、IBMか富士通のサイトから、同型チップを使っている
機種のWindows2000Driverを落として適用する方法はあります。
(漏れの場合、富士通のFMVにIBMThinkpadのDriver入れて使ってますた)
>>547 インターフェースボード抜いて、HDDのジャンパをSlaveにして、直接、VAIOの
HDDと同じケーブルに繋いだらあかんのか?
あるいはインターフェースボードのDriverを最新のにして見れ。
553 :
不明なデバイスさん :02/09/07 11:52 ID:mG1ePJiF
外付けのHDD買おうと思うんですが、新宿で安い店って どこかありますか?秋葉は店がありすぎでよくわからないんで。
TFTとかSXGAとかってどういう風に違いがあるんでしょうか?
>>555 TFT…液晶の種類、SXGA…画面解像度
そういう意味なんですか、それならどっちがいいか、という比較はできないんですね、 どうもありがとうございました。
558 :
不明なデバイスさん :02/09/07 14:34 ID:gRI65E8P
560 :
520 :02/09/07 15:03 ID:MXlb13Zm
レスありがとうございます さっそくためしてみましたが、やはり60の設定が反映されるのは その時だけで画面を切り替えるだけで(640から640でも)75にもどって しまいます。 OSはWinXPで60にしたい理由はゲームなどをスムーズなスクロールに したいからです
561 :
不明なデバイスさん :02/09/07 15:51 ID:f2Wd5R+j
システムバスクロックが400MHzと133MHzだと随分差があるように思えるけど 普通に使う分には差はどれくらい感じられるの?
562 :
名無しさんに接続中… :02/09/07 16:06 ID:sjks1orx
V.92 V.44のホストモデムでINS64に繋げられるやつってない? 参電子のV.90用のモデムがバージョンアップしないかな? V.92&V.44の外付けモデムもほとんど無いよね。 アナログは世間が見放してるのかな? 使い道によっては悪くないんだけどね。
>>521-522 です。
>>531 さん、
レスどうもありがとうございます!!
お返事が遅くなって、申し訳ありません。
>変換コネクタは形状を変えているだけで、マウス内部のコントローラが
>接続状況を認識し出力する信号を切り替えることで両対応としている。
ということですが、
それなら、これ↓でもムリということでしょうか?
PS2マウス
→PS2マウスポート・シリアル変換コネクタ
→パソコン
その使用するPS2マウスに、
「マウス内部のコントローラが接続状況を認識し
出力する信号を切り替える」機能がなければムリってことですよね?
このような機能が、ほとんど全てのPS2マウスに
ついてるわけじゃないんですか?
それとも、
> PS2マウス
> →PS2変換コネクタ
> →PS2マウスポート・シリアル変換コネクタ
> →パソコン
のように、変換プラグを2個使うのでなければ、いけるのでしょうか?
564 :
不明なデバイスさん :02/09/07 19:24 ID:Y2RBY67W
こんにちは、地上波テレビチューナーカードについての質問なのですが どんな高いカードでもチューナーの元の解像度は640×480なのでしょうか? そもそも画質は家電のテレビにかなう物なのでしょうか? 使い勝手、画質の違いなど教えてくれればありがたいです。 よろしくおねがいします。
>553>558 スマソ、回線切って首つってきます。 >563 シリアル対応PS/2マウスなら上の接続でおk。 すべてのPS/2マウスがシリアル接続に対応しているわけじゃありません。 PS/2とシリアルでは供給される電圧が違うので未対応のマウスなら壊れます。
566 :
愚民 :02/09/07 21:35 ID:TaasCtnf
>>552 遅ればせながらレスサンクスです
ドライバに関しては一応OHPにあるのも同じようだったんですが試しに前のを消して
もう一度インストするんを試してたんすよね・・・・ 結果変わらず
直接VAIOのプライマリの酢零部に繋ぐのは最終手段でとっといたんですが・・・
試しにやる
↓
ビバ成功
なんの為にインターフェイスボード買ったんだろ・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
くそメ○コ!
_____ ________
V
∩_∩ ドンッ
( ´∀`)||
__( ____ O_//
|\ \
| \ \
\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\|_______|
次のHDD増やす時はまたこの戦いになるのか USBかIEEEにしよかな・・・
hannibalさんレスありがとございました
567 :
ぴぴぴ :02/09/07 21:53 ID:43AyZbHl
パソコン初心者です。 先日メルコの無線LAN AirStation wlar-l11g-lを買ってきたのですが、 自分で何度設定してもつながらなく、サポートセンターは、一日中話中で 何の役にもたたず、心身ともに衰弱しております。 「DHCPサーバーからのアドレス取得ができない」となってるようです。 プロバイダーはJ-COMです。 すいませんがどなたかよろしくよろしくお願いします。
>>566 お疲れ様。
そのレス読んでチトワラタ。
山田く〜ん、座布団1枚〜♪。
次にHDD増やすときは、USB2.0かIEEEの外付けの方が良いかもね。
>>567 それだけの情報でどうやって解決付くと思う?
まず、J-COMの方に問い合わせしてみれ。
569 :
不明なデバイスさん :02/09/07 22:15 ID:MlzxeKOD
電話サポートはあてにはならんのはどこも同じだね・・・
570 :
不明なデバイスさん :02/09/07 23:20 ID:gRI65E8P
572 :
:02/09/08 00:18 ID:Vtd2r+5J
USB2.0と100MのLANのコンボボードって玄人志向以外のものでありますか?
573 :
不明なデバイスさん :02/09/08 01:57 ID:41QWBWcn
マシン環境を、ソフトで判別するソフトで、以下の機能を含んだのが 欲しいのですが、ありませんでしょうか? ・マザーボードを始め、ささっているカード類を表示 ・CPUやメインメモリの種類を細かく表示 ・接続しているUSBやIEEE機器を表示 コントロールパネルのハードウェア→システムで分かる以上のことや 分かりやすく整理されて表示されるソフトが欲しいのですが・・
574 :
不明なデバイスさん :02/09/08 02:00 ID:41QWBWcn
>>572 今日買ってきた、SUGOI CARD UFLは
各チップが定評のある物が使われていて、ボードの作りもいいようです
575 :
不明なデバイスさん :02/09/08 02:02 ID:41QWBWcn
>>575 USB 2.0 + IEEE1394 + 100BASE-TX のこと?
何都道府県のどこの店で?
577 :
不明なデバイスさん :02/09/08 03:15 ID:41QWBWcn
>>576 秋葉原ですが、店の名前は?です。連れにすすめられたんで・・
578 :
:02/09/08 03:39 ID:rNwdnhit
>>573 SiSoftware Sandra2002 Standard
英語だけど。
580 :
不明なデバイスさん :02/09/08 20:57 ID:AwZuFkgm
質問です。 メーカー製ノートPCのACアダプタが断線してしまったんですが、 PCパーツ店で売ってた「ノートPC用ACアダプタ」っていう奴を 使っても大丈夫なんでしょうか? 純正品より若干、熱が高いような気がするんですが・・・。
581 :
不明なデバイスさん :02/09/08 21:00 ID:mGwdQyV/
3D Blaster4 TITANIUM 4200の 最新のドライバー置いてある所教えてください。
純正品のACアダプタには、出力電圧(V)、電流(A)はどう書いている? あと、差込口の形状(大きさ、中央ピンは+or−)は? それらが、購入予定のものと完全一致していれば、まあ、大丈夫。
583 :
デスクトップはNECのみ :02/09/08 21:19 ID:lOGrULdH
584 :
580 :02/09/08 21:19 ID:wn5ChCJE
>>582 純正品>INPUT:100V,50/60Hz,122VA
OUTPUT:19V−3.16A
ジャク>INPUT:100V,50/60Hz,120VA
OUTPUT:20V−3.00A
ちなみに純正品には「BURN IN OK」「QC OK」「HI-POT PASS」ってシールが貼ってあり、
ジャンクの方には「ATE PASS」「HI-POT PASS」ってシールが貼ってあります。
ジャンクのACアダプタ使ってから1月、なんか熱い熱いと思っていたら
HDDが云ったもので何か関連があったのかなって疑った次第です。
585 :
不明なデバイスさん :02/09/08 21:19 ID:1N2pu0u6
はじめて自作PCを組み立てました。 HDD3台はいってるんだけど、それぞれに冷却ファンを取り付けたいのです。 マザーボードのファンのコネクタは3つしかありません。 CPU、ケースファン、のこり1つしかありません。 どうすればいいのでしょう? マザーボード AX4Gpro
586 :
HDDのプラッタ :02/09/08 21:21 ID:DDJt3611
最近のHDD,1プラッタが40Gっていうじゃない? あれって一枚のディスク 片面で40G? 両面で80Gでいいの?
>>581 nVIDIAのホームページに飛んで、Datonatorの最新Driverを落としなされ。
>>583 「PCカードスロット増設ボード/アダプタは、PnPモードに設定して使用してください。
PnPモードの設定方法はハードウェア添付のマニュアルを参照してください。」
これはやったかえ?
>>585 頭を使え。
何のための電源コネクタか?
電源をよく見て見れ。
イーサネットハブを購入しようと思うのですが、 参考になるスレを教えていただけませんか? もしない場合は イーサネットハブの定番の製品はどこのメーカーでしょうか。 店に行ったらコレガの製品ばかりだったので・・・。
589 :
不明なデバイスさん :02/09/09 12:47 ID:VZyigjuL
590 :
.......... :02/09/09 14:33 ID:UFq9g0OD
591 :
教えてください。 :02/09/09 16:25 ID:iAYFY0VV
LANケーブルをハブで2つに分けて使用すると、掲示板の書き込みができなかったり、ホットメール等が利用できなくなってしまいます。 何故なのでしょうか?どなたか教えてください。ちなみにYahooBBです。スイッチングハブを使用です。
592 :
不明なデバイスさん :02/09/09 20:31 ID:IqSaiyjE
Intel 810E Flex ATXマザーを使ってます。 今回、20GのHDからグレードアップしようと思うんですが、 60とか100Gとかは使えるでしょうか? 過去レスでは815E BXってのがあったのは見たのですが、 810は廉価版ということなので、どうなのかな?と思ったので、 質問させていただきます。
594 :
不明なデバイスさん :02/09/09 21:15 ID:YAAnBZHf
>>591 ルーター使用しる
>>592 認識しなかったらATAカード買ってくればよろし
i810Eなら137GBまでは大丈夫じゃないかとは思うが・・・
ただしOSがWin98の場合はFDISK修正パッチを当てておくこと
>>593 ありがとうです。一滴ます。
>>594 ありがとうです。
593氏の貼ってくれたリンクも参照し、
もし認識不可ならば仰せのように対策します。
596 :
不明なデバイスさん :02/09/09 22:29 ID:7UORHjIV
当方、3年ぐらい前の東芝のダイナブック(Win98)を使用しております。 電源を入れた後、「TOSHIBA」ロゴが起動して、 Windows98のスタート画面までスムーズに行くのですが、 その後、めちゃくちゃ時間がかかります。今日計ったら、 デスクトップの画面にたどり着くまで約40分ほどでした。 クリックすれば、何とかウィンドウとかは開くのですが、 ひたすら反応が遅いです。なので特にエラーが出る訳ではありません。 スキャンディスクまではたどり着く前に挫折しました。 HDDランプが光り続けていて、ガリガリ言ってる様に思えます。 知り合いに貸した後、おかしくなったのですが、 やっぱりHDDが壊れてるのでしょうか? OSの起動にまでたどり着くのに時間がかかる場合は、 ハード的な原因がほとんどなのでしょうか? 他にハードの問題であると判断する方法とか、 何かおわかりの方おられましたら、アドバイス等お願いします。
>>596 1. ハードディスクの破損
2. LANCardを差し込んだことに拠るDHCPServerの探索
3. HDDの空き容量不足
4. データの断片化
5. コンピュータウィルス
可能性が高そうのなのは2.か3.。
3年という使用年数から、4.の可能性もあり。
あなたのPCにウィルス検知ソフトの最新パターンファイルが入っていなければ、
5.の可能性もあり。
598 :
不明なデバイスさん :02/09/09 22:48 ID:F5tfD/aJ
>>598 物理フォーマットなら長いよ。
容量がデカいから1〜2日以上は掛かるやろなぁ。
600 :
596 :02/09/09 23:52 ID:7UORHjIV
>>597 さん
LANカードは、刺さってません。
あまりに動きが遅いので、
まともにWindows終了させずに、電源を切って、
立ち上げた時に出るスキャンディスクかけたのですが、
かなり時間かかって10パーセント近くまで行きますが、
また0パーセントまで戻ります。で、また途中で挫折しました。
データの断片化っていうのは、デフラグかけたら直るやつですよね?
HDDの空き不足と言うのも可能性あるのですか?
Windowsのロゴ辺りから、ひたすら反応は遅いです。
とりあえず、反応が遅すぎて何をするにも
確認出来ません。
スキャンディスクとデフラグ以外に、診断方法ありませんか?
1のHDDの破損以外だと、OSのクリインストールをすれば
直る可能性は高いですよね?
601 :
:02/09/10 00:14 ID:T2LUQwyj
>>600 上から順に
そうだ
空きが不足してるかどうかは確認すりゃ分かること
市販のユーティリティーを使え
そう思うならやってみるべき
まさか3年もの間OSの再インストールをやったことないとか?
あり得るな、、、
602 :
不明なデバイスさん :02/09/10 00:16 ID:GzC3WrQa
本日USB2.0インターフェイスPCカードUH-2276を購入しまして、ソニーvaioノートPCG-GR3F(windowsXPhome)にインストールし、 すこし前からUSB1,1で使っているIOデータのポータブルハードディスクHDP-i40/US2(USB2.0対応)に接続しようと試みたのですが、 なぜか新しいハードが見つかりました。のふき出し部分でフリーズしてしまいます。何しても反応しないので、電源強制的にきって、立ち上げて、再度やってみたのですが又同じ症状になります。 USB1.1で使っていたときは何事もなく正常に使用できていたので、PCカードの方に問題ありと思い、ほかの機器を接続してみたのですが、そのような症状はありませんでした。 なぜなのでしょうか?一時間以上格闘しているのですがまったくわかりません。どうかご意見聞かせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
603 :
不明なデバイスさん :02/09/10 00:21 ID:c/p57dVI
PCI接続のサウンドカードから S/PDIF経由で外部スピーカー(YAMAHAのVS-10+NX-SW10)に 5.1chで音を出せる奴って何がありますか? 後、SOUND BLASTER AUDIGY DIGITAL AUDIOのS/PDIF OUTから VS-10+NX-SW10に出力すると 2chでしか音が出ないのは仕様でしょうか?
604 :
不明なデバイスさん :02/09/10 00:23 ID:rJTkTQzw
>>600 まさにKlezウィルスの症状
ネットで駆除ソフトを入手すればオケー
605 :
600 :02/09/10 00:24 ID:rpDmVBd1
601さん OSクリインストールしても無理でしたら、 あきらめます。 ありがとうございました。
606 :
600 :02/09/10 00:26 ID:rpDmVBd1
604さん もろクレズですか?? やっぱりどっちにしろ再インストールですね。 ありがとうございました。
607 :
:02/09/10 00:32 ID:T2LUQwyj
>>602 相性が悪いのでは?
そういう意見をIOデータは求めてるのでサポートに連絡するべき
608 :
不明なデバイスさん :02/09/10 00:33 ID:CUO+XdNo
>602 俺もその症状なった。HDじゃなくてコンパクトフラッシュだけど。 仕方なく1.1使ってるけど、誰か分かる人いませんか?
609 :
604 :02/09/10 00:34 ID:rJTkTQzw
>>606 Klezは再インストしなくても駆除できるけど。
610 :
602 :02/09/10 01:02 ID:GzC3WrQa
>>607 わかりますた。一応IOデータに連絡してみます。
611 :
スレ立て :02/09/10 02:12 ID:UyEUZqXB
ちょっと前に、電磁波製品をテレビで放送してたんですが、ウインドウズを再インストールした為、その情報を失ってしまいました(;_;) 普通の人間の指の太さ位の、アンテナ?が狭い感覚で、4本。 いわゆる「H状」の製品だったと、思います。誰か知ってる人おられましたら、教えて下さいm(_ _)m
612 :
不明なデバイスさん :02/09/10 02:41 ID:I2DIOrZy
613 :
不明なデバイスさん :02/09/10 05:20 ID:Ntw6TqUd
おはようございます。 既にプレクスターから48倍速のCD-Rドライブが発売されたのことですが いまだに8倍速のドライブを使っている俺にはどのくらいの速度なのか 検討がつきましぇん。 今すぐ普通に買えてメディアも発売されている40倍速のCD-Rドライブで 700メガ目一杯の容量をフルスピードで焼くとすると一枚あたり何分で 焼くことができるでしょうか?
614 :
スレ立て :02/09/10 05:28 ID:rELQVDDz
>>612 ビンゴ!ビンゴ!ビンゴ!
マジ感謝です!
検索かけて、探せど探せど、違うものばかり見つかって疲れてたところなのです。(;_;)
マジ感謝です!
ビンゴ!ビンゴ!ビンゴ!
>>613 700MB って、等速で焼く/再生したら 80 分でそ。
あとは自分で計算しる。
616 :
不明なデバイスさん :02/09/10 06:59 ID:yGkgQpT3
SDRAMを増設しようと思ってPCの中を覗いたら CD−ROMドライブについてる茶色いセロハンのような帯が邪魔でDIMMソケットが使えないんです。 この帯は、切ったり加工したりしてもいいものなんでしょうか?
>>616 ノートですか?
ノートならそれはドライブとマザーボードをつないでいるケーブルなので切ったらCD-ROMが使えなくなると思います
618 :
不明なデバイスさん :02/09/10 16:44 ID:TX/wmJ9i
>>613 >>615 実際には、最初は12〜16倍速で焼き始めてだんだん速度が上がって
最終的に最高速、というドライブがほとんどだから、48倍速ドライブ
だからといって700MBが2分弱で焼けるわけではない
でも、最近のドライブのほとんどは、最高速で焼く場合の初速が
12倍速以上だから、700MB焼く所要時間は少なくとも今使ってる
8倍速ドライブの半分以下になるのは間違いないと思われ
>>616 普通はCD-ROMドライブに接続されている部分がコネクタになってる
はずなので、そこを外せばよい
619 :
不明なデバイスさん :02/09/10 18:43 ID:gzqrJUTq
ノートPCの裏側の増設メモリ入れてる辺りがすぐ熱くなるんですけど、 メモリが原因なんでしょうか? もしメモリが原因なら冷却方法は?
>>619 ホントにメモリが原因?
そりゃあ、メモリもそれなりに発熱するけど、
CPU、HDDに比べれば大したことはない。
熱設計がヘボいメーカーだと、パームレストやPCの裏面が
発熱して不快に感じやすいことがよくある。
心配であれば、増設してもらった所に聞いてみるか、
可能であれば自分で増設メモリを外してみてはどう?
621 :
不明なデバイスさん :02/09/10 21:24 ID:LdbDDRon
大阪にマイコンのチップとか売っている店を教えてください。 作ってみたい物があるのですが、日本橋とかにはあまり行ったことが無いので そういう店が存在するのかどうかすらわからないんです。 かなりスレ違いですみません。 もしそういうスレ、もしくは板があるなら紹介してください。 よろしくお願いします。
623 :
不明なデバイスさん :02/09/10 21:43 ID:FG5BWsvC
>>621 「共立」系列。シリコンハウスとかデジットとか。検索すればすぐ出てくる。
624 :
質問です。 :02/09/10 21:56 ID:ca6jNpPG
すれ立てるほどの質問ってどんなものですか? あと、Intel 845PEやGEっていつ頃出てくるんですか?
>>624 例えばスピーカー、ビデオカードなど、多くのユーザーの報告や相談が見込めそうなもの。
ただし、明らかに板違いな場合は除くけど。…俺はこう考えるけどね。ほかの人はどうだか。
自分のためだけのスレ(単発質問)や、既にあるようなスレを立てるのはいかん。
他の板でも同じだとは思うが…。てか、これについては初心者板行きなんじゃ…ない?
で、Intel845PEもGEも10月中ごろにずれこんだ模様。10/7か10/17というのを見た気がする。
自作板のNorthwoodスレをどうぞ。
626 :
質問です。 :02/09/10 22:31 ID:ca6jNpPG
>>625 ありがとうございました。そうですか、10月・・・う〜ん
627 :
621 :02/09/11 01:27 ID:U71K7Vrk
628 :
..... :02/09/11 06:49 ID:9Fxo39IE
629 :
不明なデバイスさん :02/09/11 13:11 ID:bGLPujT5
小さいパソコンのお話はどこですか?
630 :
222 :02/09/11 13:33 ID:ka7LkPnf
どうも、はじめまして。 今回、ゲームをしようと思ってるんですがグラフィックボードがないとつらいとの ことなので教えてください。 私はPCステーションのG7100RWをもっているんですが、AGPがついていません そこで、PCIのグラフィックボードを買うか、マザーボードを変えるかまよってます PCIのほうが簡単そうなんですが、どうなんでしょう? また、このPCにあう、PCIのグラフィックボードとかないでしょうか? よろしくお願いします。
631 :
:02/09/11 15:18 ID:iUA0EXvr
>>629 意味不明
>>630 金があるならマシン丸ごと1台買え
マザボだけ変えてもその匡体には入らん可能性大
PCIのビデオカードなら腐る程ある AGP程種類は無いし、パワーも不足だけどな
どれでも刺さる
まずどんなゲームをやろうとしてるのか具体的に書けよ
632 :
222 :02/09/11 15:55 ID:ka7LkPnf
631さん、すいません やろうとしてるゲームはPSOです。
634 :
不明なデバイスさん :02/09/11 16:21 ID:ka7LkPnf
633さん PCIでGeForce4MX440 を買えってことですか? メーカーとかどこがソーテックと相性がいいとかわからないですかね?
635 :
不明なデバイスさん :02/09/11 16:56 ID:VJ8m4jQf
ソーテックは韓国製以外とは相性が悪い。
636 :
不明なデバイスさん :02/09/11 17:01 ID:C/Nx6doi
パソコン本体に付いている電源コネクタから電力供給するディスプレイを 自作したPCで使う方法はありますか? ディスプレイはIBM Aptiva46Jのです。
637 :
:02/09/11 18:01 ID:iUA0EXvr
昨日 サブPCが突然起動できなくなりました Invailed System Disk(多分)のメッセージが出てしまい それ以降起動することがありません FDブートで調べたところ領域がすべて認識されていませんでした この時点でメインPCにスレイブで繋いだところ領域確保とファイルは 残っていましたが ブートできないので領域確保し直しましたが 再起動するとパーティーションが切れていませんでした 仕方がないのでメインPC(WIN2k)でパーティーションを切って インストールを試みましたがやはり領域確保が出来ずに FDISKを最初から行うハメになります しかし何度再起動かけても パーティーションが切れませんでした 2k上では領域確保・フォーマット共に成功しファイルの書き込み等も 問題ありませんでした この場合疑うべきはサブPCの構成を疑ってよろしいでしょうか? 一応PCIはすべて排除して 出来るだけ最小構成でインストールを 試みました インストールOSは98SE・ME共にダメでした M/B:P2BXB・セレ566・メモリ128・GForce2MX200 問題のHDは半年前に買ったSEAGATE ST340810Aです アドバイスお願いします
639 :
不明なデバイスさん :02/09/11 18:46 ID:wm2BgfB+
携帯電話の前面に貼って迷彩模様やヒョウ柄にするシール、 よく売ってたり、注文に応じて作ってくれたりするお店とかありますよね。 それと同じようにノートパソコン用のシールとか塗装などを扱っているお店、 都内にありませんか? 例えばiBookとか真っ白なまま使うのも嫌な場合 そういうのがあれば結構気分的に違うと思うんですが・・・。
>639 狂態の塗装をやってくれるところはたくさんあるよん。 パソコン 塗装 等のキーワードで検索かけてみませい。
641 :
639 :02/09/11 19:51 ID:wm2BgfB+
>640 ありがとうございます。 早速、検索をかけてみます。 結構、みなさん利用されているのですか?
642 :
不明なデバイスさん :02/09/11 20:15 ID:fK+ulbIv
保障が無くなって何時壊れてもいいPCか、PCを使い捨てできるぐらいの懐の人は利用してる。
643 :
636 :02/09/11 20:42 ID:C/Nx6doi
>>637 レスありがとうございます。
どんな変換アダプタをかませばいいのですか?
Aptivaの説明書のコネクター一覧には
「デジタル液晶ディスプレイ電源コネクター」と書いてあるのですが
検索しても出てきませんでした。
>638 BIOSのウイルス保護とかを無効に。 >643 つか機種は何よ?
>>644 遅くなりましたがレスどーも
ウィルスチェックはOFFでした
やはりダメだったのでBIOS上でHDDを検索したところ
容量が半分以下になって認識されていました
やばいと思って2kで見てみたら 認識されてはいるが
デバイスマネージャで開くと型番が正しく認識されていませんでした
40GのHDなのに100G以上として表示されたりしていた上に
領域確保・フォーマットも出来なくなりました
結論:諦めることにしました
あー半年か・・・ ババ引いたなぁ・・・ 長文失礼しました
646 :
不明なデバイスさん :02/09/12 00:40 ID:7tl1Q8XP
秋葉に15〜20マン円位の価格帯のカラーレーザーを即納で置いてそうな店ってありますか? ちなみに、Ricoh IPSiO 6000を求みています。 今日、ビクーカメラに行ったら、納期が3週間と言われて萎えますた。
>>646 即納の店を見つけるのに3週間かかるに100dpi
高価なプリンタは筐体もでかくて場所取るせいか、あんま秋葉のパソ屋じゃ 見ない気がする・・。
649 :
:02/09/12 02:29 ID:HIyy1xC+
>>646 そういうのは個人で買う人は少ないし、自分で持って帰るって人も少ないから
置いてないのよ
質問です。IBMのHDD DTLA-307045 7200回転を中古で買ったんですけどどうやらNTFSフォーマットされてるみたいで WIN98の起動ディスクで起動してFDISKをしても基本MS-DOS領域の8メガしか使えません。拡張MS-DOS領域は NTFSの領域らしくWINのFDISKでは削除できません。 WIN98SEで使いたいんですけどどうすればMS-DOS用にFDISKやFORMAT出来るでしょうか? LinuxのFDISKを使うしかないでしょうか?他に簡単な方法があればお教えください。 板違いかもしれませんがすみません。
IBMのThinkPad 390Eを手に入れたんですが、HDDが壊れていました。 で、HDDの換装をしたいんですが、このHDDが12.5mm厚なんです。 流通量、値段を考えて9.5mm厚のHDDを使いたいんですが、 3mm分の厚みを補う部品ってのは売っているのでしょうか?
653 :
:02/09/12 08:20 ID:HIyy1xC+
654 :
悩みっ子 :02/09/12 08:55 ID:cONGICIZ
今、困ってます・・。助けてください・・。 ビデオカードの件で質問です。所持機種はIBMアプティバ OSはMEです ビデオカードはPCIスロットで使用してました。で、今回、OSをXPに変更したのですが 動かないんです・・。メーカーHPに行ってXP用ドライバ等インストールしたのですが ダメです・・。MEでは問題なく動いたのに・・。なんででしょ?教えてください。
655 :
646 :02/09/12 08:56 ID:7tl1Q8XP
>>647-649 回答ありがd。
秋葉にはないか.............。
通販サイトで納期が一週間くらいのところを探すしかないかな。
656 :
不明なデバイスさん :02/09/12 10:31 ID:OW9wcOaB
>>654 ひとくちにアプティバと言っても膨大な数の機種があるから、
取説に書いてある正確な機種名を晒さないと、いつまでたっても
回答がもらえないと思われ
657 :
| :02/09/12 11:37 ID:VTTfOI+x
coregaのPCC-TっていうLANカードをXPで使ってるんですがコレガのHPでは WIN2KのドライバでOKって書いてるんですがいくらやっても認識しません。 どうなっとんじゃい!
>>657 >どうなっとんじゃい!
お前がな。
愚痴だけなら自分の日記ページでやってくれ。
>650 Win2kは持っていないのか? 2k上からならディスク管理で削除できる。 もっていないのならば、友人などから一時的に2kのCDを借りてくるといい。 CDブートして、インストールパーティションの選択画面で領域解放ができる。 実際にインストールする必要はないよん。
>>563 です。
亀レスすいません。
>>565 さん、お答えありがとうございます!!
とりあえず、シリアル対応のPS2か、シリアルマウスを
中古屋、ヤフオクなどで探してみます!!
これで、古いパソコンをなんとか使用できそうです。
新しいパソコンを買わずにすみそうです。
本当にどうもありがとうございました!!
661 :
ハードくらっしゅ :02/09/12 13:26 ID:bjaVpwDR
質問をしようとしたのですが 501の書き込みと全く同じなので 参考にしてみます。 ただ僕のは40ギガのなのですが機種まで同じだと笑ってしまいました。 事件は昨日なのですが、いまだに熱いです。。 とりあえずサポートセンターに電話しようとしてるのですが一向につながらなああい。
662 :
悩みっ子 :02/09/12 13:33 ID:joRKTBbh
663 :
不明なデバイスさん :02/09/12 14:24 ID:RbZbVtH5
ハードディスクがCYLINDERS 0 HEADS 16 SECTORS 63 CHSFor. Capa. 0MB LBAFor. Capa. 0MB MULTI Sec. Tran. 16SECTORS でスレーブとして繋いでもドライブとして認識してくれません、 エクセルデータが中に入ってるのでそれがどうしても取り出したいのですが、 どうすればよろしいのでしょうか、どなたか教えてくださいお願いします。
>>663 で、上のシリンダ数などの情報には何の意味が?
665 :
| :02/09/12 15:20 ID:VTTfOI+x
658みたいなレスは早くても無知なレスより 知識人の対処法のレス、おそくてもいいのでCOME。
666 :
不明なデバイスさん :02/09/12 15:25 ID:/ty4ogZZ
667 :
:02/09/12 16:54 ID:HIyy1xC+
>>665 ハードウェア環境をもうちょっと書き出した方が良いと思われ。
自作ならパーツ構成、メーカー製ならメーカーとマシン名とか。
>>657 だけじゃ何の事だか、サパーリ解らんですぞ。
PCIスロットが何個あるか知らんけど、取り合えず指す場所変えてみそ。
つーか、コレガですか・・・。(;´Д`)ま、駄メルコよりはマシだわな。
可能ならイソテルとか3comあたりの物にした方がイイ!
669 :
不明なデバイスさん :02/09/12 18:41 ID:Y6rAmUgH
今のセレロンとペンティアム3はどっちが性能上なんですか?
670 :
不明なデバイスさん :02/09/12 18:59 ID:Dg54Mg9e
ICカードリーダライタはどこに売っていますか? あと、ICカードを使ったアプリを作ってみたいので開発キットや基本的なツールも欲しいのですが、、、。 (VBあたりで書けるとありがたいのですが、、、)
671 :
不明なデバイスさん :02/09/12 19:33 ID:NYNOhdfV
艶のあるラスタービューと高精細のSXGAってどっちがいいのかな?
672 :
VAIO FX77/BP :02/09/12 22:29 ID:HrgRei/a
バイオのノートパソコンを使っています。 今日、フライトシュミレーターを手に入れ、早速やってみようと思ったのですが、 テンキーがないと操作出来ない事がわかりました。 押入れからDOS-V対応のテンキーを出してきたのですが、PS-2端子になっていました。 今使っているノートパソコンには、USBとシリアルポートしかありません。 それでPS-2からシリアルに変換して接続してみたのですが、さっぱり動きません。 なぜ動かないのかわかる人いたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
673 :
bloom :02/09/12 22:33 ID:a+Xa8f+T
674 :
不明なデバイスさん :02/09/12 22:53 ID:FJsc0xrZ
676 :
悩みっ子 :02/09/13 04:00 ID:vSgbNaqX
>>674 そのドラバーを入れてみたのですが・・ダメみたいです・・。
XPの起動画面まではいくのですが、途中で凍結しちゃいます・・・。
677 :
悩みっ子 :02/09/13 04:17 ID:vSgbNaqX
追加で質問です。 ドライバをインストールするタイミングはボードを挿す前なのでしょうか?後なのでしょうか? 後ならば・・フリーズするんで、インストール出来ないです・・・。 もーお願い!!誰か助けて下さい・・・。 後、状況が解らないなら、なにが必要か言って頂くと、全部記入いたしますので これが、解らないよ!ってのがあったら言ってください・・。本当お願いします ;;
>>667 最小構成でやってる?
他のカードと競合があるかもよ。
あと、オンボードのSiS630を殺しているか?
してないなら、
SiS630ドライバ削除→終了→GeForce2 MX200取り付け→起動→
BIOSのセットアップから内蔵VGAをDisable
でやってみそ。
最後のは必要ないかも。
で上手くいけばドライバをインスコと。
679 :
678 :02/09/13 04:48 ID:O8vmdV0S
補足 オンボードのSiS630っていうのはディスプレイアダプダのことね
680 :
不明なデバイスさん :02/09/13 07:12 ID:JadGGu/p
MAXTOR の 160G HDD を Windows98 でスキャンディスクする方法はありますか? 通常のスキャンディスクだとメモリが足りないとか表示されます。 どうも BigDrive に問題があるようですが。
681 :
VAIO FX77/BP :02/09/13 08:13 ID:NufB0AIM
682 :
悩みっ子 :02/09/13 09:06 ID:p0EdsOGx
>>678 さっそくのレスありがとう御座います。
今から戦って来ます!
683 :
@1 :02/09/13 10:00 ID:HZpH/O0F
USBの外付けHDケースを使っていたのですが先日、 HDD増設のためにPCを空けて増設HDDを認識させるべく 小一日HDDをつけたりはずしたり、BIOSも時刻などを少しいじった気が しないことも無いんですが、その後急に 外付けHDDを認識するとPCが強制再起動してそのままUSBを繋げっぱなしにするとOSが エラー表示で立ち上がらない状態になってしまいました。 OSはXPだったのですが再インストールして2000をクリーンインストールしても やはり症状が変わりません。他のUSB機器は問題なく使えてます。ドライバも問題ありません。 この症状はいったい何が原因である可能性が強いのでしょうか 一般的にこのような症状を直すためにはどうしたらよいのでしょうか? BIOSが原因だとしたらBIOSを完全に初期状態に戻す方法を教えてください よろしくお願いします。
684 :
不明なデバイスさん :02/09/13 11:34 ID:FLbhzIHY
640MBのFLASH ATAカードを使用しているのですが、 フォーマットの際にPCがフリーズしてしまい、 それ以降カードを認識できません。 (フォーマットするとエラーが出る"windowsはフォーマットを完了できません")。 別のPCで試したところ、フォーマットは出来たのですが、 1.06TBと表示されて使用できない状態です。 最初に使ったPCはwin2000、フォーマットだけ出来たPCはwin95です。 chkdsk、scandisk、formatを試してみましたが、1.06TBという大容量の誤認は消えません。 どなたか対応策を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。
685 :
不明なデバイスさん :02/09/13 16:05 ID:q6RDCFk9
光学マウスについて聞きたいことがあるんですが、 どこのスレに言って話したらいいですか?? メーカはサンワサプライなんだけど・・・。 (エレコムスレは探せたんだけどね) メーカのFAQページには新製品らしくて乗ってないんだ。
687 :
685 :02/09/13 16:52 ID:q6RDCFk9
>>686 ここで聞いてええのん?(TT)
んじゃお言葉に甘えまして・・・。と。
以下質問ーーーーー
サンワサプライの「ウィザードMINI」を購入しました。
マックOSXとWIN98SEで使用したのですが、どちらもはじめは使えるのに
数日経つと使えなくなりました。こんなことが起きるのは私だけでしょうか??
状況はこんな感じ。
MAC:IBOOKでOSX
作業中に突然動きががくがくし始め、やがて動作不能に。
コンパネを見ると、使えたころは出ていなかったはずの
「大きな赤のX」の表示が出ている(説明書によればどうや
らサポートされていないマウスだと出るらしい??)
OSX対応なんですけどね・・・。
WIN98SE;デスクトップ
使っている最中に「USBドライバを探しています」というウィザード
画面が出て(とりあえずキャンセルした。)動作不能に。
コンパネの「システム」で見る限り、USBドライバに「!」や
「X」マークはついていません。マウスのところにもついていません。
差し込みなおしても状況は変わりません。
#一回だけ、「X」マークがつきました。未設定USB?とかっていう
#普段は無い物がついてました。が、再起動したら消えた。
ドライバはOS標準でよいとのことなので、USB端子に
そのまま差し込んでます。
>>687 複数のマシンで同じ現象が起こるならマウスを疑うべき。
壊れたんじゃないの?
689 :
不明なデバイスさん :02/09/14 00:09 ID:JSaJdOEW
CD-ROMドライブで質問ですが、プレクスターのPX-40TS/UWを使用しています。 他のドライブ(同速度のTEACやパイオニア)に比べて CD2WAV32でCD-DAの吸出し速度が遅いようなんですけど、こんなもんなんでしょうか? ファームウェアは最新の1.05にしており、内臓のターミネータ使わずに外付けのアクティブを 付けてます。
690 :
689 :02/09/14 00:13 ID:JSaJdOEW
ちなみに、どのくらい遅いかといいますと、10倍以上遅いんです・・・鬱
692 :
にわとりん :02/09/14 00:25 ID:l6yjCFXt
hp vectra vl 6/266 series 6にEDO SIMM(64MB×2)を 増設しようとしたのですがうまく認識してくれません。 メモリスロットは全部で6つ、うち4つは16MBのEDOSIMMがささり 合計64MBの状態です。Windows2000をインストールしたのですが 激おそでなんとかメモリ増設したいのですが、メモリを増設する際の 制限事項等があったらご教授願い出来ませんでしょうか? 宜しくおながいします。
新しいパソ(ショップブランド)を買って 昔から使っていた、ディスプレイに 繋げたらXPの起動画面が終わった 直後にディスプレイの電源が切れてしまいます 古いパソコンでは普通にディスプレイは動いてます またTVOUTの端子でTVに繋げると 普通に映ります OSはWIN、XP、VGAはGフォースのMMX440です どうかお助けください
694 :
スレ建て :02/09/14 00:44 ID:hKCklIfT
ボール式ワイアードの、ワイアード(ワイヤード)の意味を教えて下さいm(_ _)m
695 :
うつのみや :02/09/14 00:48 ID:hKCklIfT
左右に別れてるキーボードって、なんか読み方ありますか?
696 :
不明なデバイスさん :02/09/14 02:30 ID:tAPngfkY
教えて下さい。 倉庫を片付けていたら、88年製のナショナルのカラーモニターが 出てきました。 ふと後ろ側を見ると古い規格のRGBポート(8ピン)があり、 その上にパソコン、と書いてあります。 これを今時のパソと接続して使用することは可能なのでしょうか? 古くて厚みもすごいんですが、画面は28インチあり、ちょっともったいないような・・・。 ちなみにモニターの機種はTM−281Vです。
697 :
689 :02/09/14 03:05 ID:JSaJdOEW
結果報告・・・ 小三時間(wの苦労の末 PlextorManager2000をインストールしたところ、 今度はものすごいスピードで吸い上げてくれました・・・なんともはや・・・
よく見たら違ったかも、まあいいか
クリエイティブ製ビデオカードの 3D BLASTER4 TITANIUM 4200 の最新版ドライバがクリエイティブのサイトのどこにあるのか分かりません 当方不慣れなために見つけられないのかそれともまだでていないのか どちらなのか分かりませんが もし知っているかたいらっしゃればどこにあるか教えていただければ幸いです よろしくお願いします
702 :
:02/09/14 10:04 ID:A35PlkDd
usb2接続の80GB外付ハードディスクを物理フォーマットしてるんだけど、 720分たっても終わらねぇ こんなに時間かかるもんなの?
703 :
696 :02/09/14 10:06 ID:tAPngfkY
>>698 ありがとうございました。。。が、やっぱりなんか違いますね。
どなたか他に詳しいことがわかる方はいらっしゃいませんか?
8pin なら デジタルRGB と思われ。SHARP X1 とかの時代のだろ? 無理に一票。
705 :
不明なデバイスさん :02/09/14 11:36 ID:dou4CepA
>>702 物理フォーマットは、下手すると十日くらいかかる。
www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6045/disk_formatter.jpg
706 :
不明なデバイスさん :02/09/14 12:39 ID:hHJw0PLS
Canon Multipass C50/C70で使用可能なプリンタサーバってありますか? この機種は双方向通信を無効にできないっぽいので、双方向通信をサポートしていないプリンタサーバ では無理ぽいです。 HPの双方向通信対応の製品も見てみましたが、上記製品の動作確認はされてませんでした。 MultipassをLAN環境で使用している方はどのようにしてシェアしていますか? 特定のPCにパラレル接続して共有をかけるしかないですかね。 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。
707 :
不明なデバイスさん :02/09/14 13:03 ID:oJcBz+mh
古いPCにLinuxを入れてサーバ専用機にしたんだけど、 モニタもキーボードも不要だから外した。 でもキーボードつながってないとPCがブートしないのね。 キーボードなしでブートする方法ないですかね?
710 :
不明なデバイスさん :02/09/14 16:35 ID:n0/7fOKz
711 :
不明なデバイスさん :02/09/14 16:49 ID:n0/7fOKz
すんません、PCI用のUSB2とSCSIのコンボカードってあります? 玄人志向で一件見つけたのですが、高いくせに保証が薄かったんで…。
712 :
不明なデバイスさん :02/09/14 17:06 ID:ZFlmk7Cy
お勧めの雑誌、HPなど教えてもらえませんか
週刊漫画
715 :
不明なデバイスさん :02/09/14 17:29 ID:8FVaReAj
パソコンでTVを見たいのですが、キャプチャ関係は必要ありません。 ステレオ放送でフル画面で見れるチューナーカードで お薦めはありますでしょうか? 値段は出来るだけ安い方が助かります。 現在の構成(自作) MB:gigabyte GA-7DXR+ CPU:AMD Duron1.3 HD: ST340016A Memory:ノーブランドDDR2100 256 CD:TEAC CD-W540E VideoCard:NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 OS:winXP home 17インチCRT LAN USB2.0
717 :
不明なデバイスさん :02/09/14 17:34 ID:plsREinb
こともない
でも教えない・・・でしょうね
719 :
不明なデバイスさん :02/09/14 18:09 ID:GCDpbu83
最近、パソコンの調子がおかしいんです。 起動は今まで通りの速さで起動するんですが、 起動後すぐにIEを立ち上げようとすると、1分ぐらいかかるようになりました。 再インストールしまくりで、HDDを酷使しまくってるんで、それが原因ってこともありますかね?
板違いっぽい 最インストすればとだけ言っておこう
721 :
720 :02/09/14 18:11 ID:rGaURh2+
ああ間違えた、めんどいからいいか
722 :
719 :02/09/14 18:17 ID:GCDpbu83
>>721 クリーンインストしても、これがおかしいんです。
起動後、なんか、HDDにアクセスしてないようなんですよね。
ランプも点滅してないし。
724 :
不明なデバイスさん :02/09/14 22:14 ID:5HKqJpIF
マインドストア関連スレはありますか?
725 :
703 :02/09/14 22:18 ID:tAPngfkY
726 :
不明なデバイスさん :02/09/14 22:45 ID:r35m9Wti
WINDOWS XPの Win XP Home とWin XP Pro の違いってなんですか?
727 :
不明なデバイスさん :02/09/14 22:53 ID:fgGcet3j
>>726 家で使うか仕事で使うか
Homeでは企業内ネットワークに接続できないことがあるなどの制限がある
>726 おまえに関係ない機能が付いている。 or おまえに関係ない機能が「たくさん」付いている。
日曜早朝から何なんですが 発熱が少ないグラフィックカードと言ったら何?
WIN98と2Kのデュアルブトしてます。 このたび新しいHDを購入したのですが、 市販ツールを用いず、新HDにOSを移行する方法はあるのでしょうか? WIN BKPで可能なら、 駄質問スマソ。
733 :
732 :02/09/15 04:08 ID:iw47GPXx
スマソage忘れでした。
>730 MBにオンボードになっている奴を使え
735 :
不明なデバイスさん :02/09/15 06:23 ID:++2tHXEr
おいお前ら、4.2GのファイルをDVD-Rに焼こうとしたんです、DVD-R。 そしたらなんか4G制限とかあって焼けないんです。 もうね、アホかとバカかと。 お前、そんな4Gぐらいで制限するなと。 というわけなので、これはRだけの制限でしょうか? 手持ちのドライブでは RとRAM対応なのですが、RAMもそうなのでしょうか?
737 :
不明なデバイスさん :02/09/15 08:50 ID:LIE75zBT
Winのノートを買おうと思ってますが、 外付けでMDを編集出来るものってあるんですか? バイオしかMDって編集出来ないんですか?
738 :
不明なデバイスさん :02/09/15 09:15 ID:4tC95HAm
きみにはバイオ程度がお似合い
740 :
不明なデバイスさん :02/09/15 11:15 ID:f5vA1ZRa
741 :
不明なデバイスさん :02/09/15 11:47 ID:ONdxHesd
みなさん教えて下さい。 ハードディスク増設して、BIOSでも認識され、 デバイスでも認識され、FDISKもしたのですが、 マイコンピューター上にドライブがあらわれません。 MS-DOSプロンプトでドライブのフォーマットもできました。 もう自分ではだめぽ。。。 ちなみにOSはMEで、増設したのはIBMの80GのHDDです。 いろんなご意見ぼしゅー中です。 宜しくお願いします。
742 :
:02/09/15 11:49 ID:UME37VNZ
743 :
不明なデバイスさん :02/09/15 11:50 ID:ONdxHesd
>741 デバイスマネージャ上ではどうなってる?
745 :
741 :02/09/15 12:14 ID:r7akeVNX
>>744 レスどーもです。
デバイスマネジャー上では、
ディスクドライブの下に「GENERIC IDE DISK TYPE80」と認識されてます。
746 :
うつのみや(695) :02/09/15 12:54 ID:NbB82PYn
748 :
崇拝マスコット :02/09/15 13:12 ID:Nhq78IBl
PM-3300で最高に実力を引出せる、そしてコストの低い 写真出力用ペーパーを教えてください。 どうかよろしくおねがいします
749 :
質問君 :02/09/15 13:40 ID:NbB82PYn
超基本的な質問かもしれません。 タブレットって、マウスのポインターを、ペンでってやつですよね?
750 :
732 :02/09/15 13:43 ID:iw47GPXx
751 :
質問君 :02/09/15 14:01 ID:vRSNprNR
すまそ。
>>749 の質問。サーフィンしてたら解りました。
752 :
悩みっ子 :02/09/15 14:07 ID:WGmPt8UE
>>654 >>662 >>676 >>677 で質問しております、悩みっ子です・・・。
やはりダメみたいです・・・。諦めたほうがいいのでしょうか?まだ他に方法はあるのでしょうか・・?
どなたか、良きアドバイス御座いませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
753 :
不明なデバイスさん :02/09/15 14:23 ID:+D+UBIO1
>>752 ビデオカードがXPに対応してなかっただけ、という罠。
754 :
不明なデバイスさん :02/09/15 14:30 ID:gDKDPcqr
755 :
685 :02/09/15 15:18 ID:7eiIfsf3
688>>
うーん・・・壊れやすいのかなあ?
今使えなくなってるものは購入した物ではないのです。
購入したものがマックで動かなくなったので、店で無償交換してもら
ったのです(保証期間なので・・・購入後一週間で交換)。
その新しいマウスもマックで使って1週間でまた同じ症状で動かなく
なったので、マウスの故障ではなく、OSXのバグを疑って(他の周
辺機器でもOSX対応といいつつ動かない物もあるので)WIN98
に持っていったというわけです・・・。そこでも初めの3日は何の問
題も無く使えたので、マックで動かなくなった、ということに関して
は、故障ではない、のかなあとか・・・。
同志がいないということはマウスが悪いのか、ウチのマシンがオカシイのか・・・。
iBOOK(MAC)は新しいけどたまに勝手に管理者(ユーザ)を増やす変なOSだし
WINのほうはちょっと古いしメーカー品じゃないショップブランドだし・・・(爆)
>>691 コードレスマウスじゃないので、ためらいました(^^;>
756 :
:02/09/15 15:48 ID:/u8yuz2L
757 :
SS :02/09/15 16:03 ID:S7x0RSiT
DCS社のS817PCI SoundCardのWin2000用のドライバを 探しているのですが、見つかりません。DCSのホームページ にもつながらないので、非常に困ってます。何方か お助けください。
758 :
不明なデバイスさん :02/09/15 16:59 ID:4IKJIeW/
自分でマウス作る事は可能ですか? この前安いマウス買ってきて 分解してみたんですけど いまいち仕組みが分からないので 本とか探してるんですけど本もないので・・・・ 個人でマウスを作る事は無理なんでしょうか?
760 :
不明なデバイスさん :02/09/15 17:22 ID:BLJWZ44n
>757さん 他社ののYMF724のドライバじゃだめなの?
761 :
不明なデバイスさん :02/09/15 20:29 ID:poNscVr3
>752 画面が暗転した後、どれくらい放置していた? XPはMe以前と異なり、標準が800x600となっている。 古いビデオカードだと、ドライバ無しでSVGAは出力できないから当然画面は暗転する。 そのまま30秒程度放置すれば、タイムアウトで画面解像度が640x480に変更される。 まだやっていないなら、確認してみてください。
762 :
不明なデバイスさん :02/09/15 22:18 ID:1+ySMA0L
こんばんは、質問させてください。 USB2.0カードを増設したいのですが、PCIスロットに空きがありません。 3つあるPCIスロットに、56kモデム、LAN、SCSIのカードが刺さってます。 そこで、現在はADSLなので56kモデムをほとんど(というか全く)使って いないので、このカードを引っこ抜いてそこにUSB2.0カードを刺して使おう かと思っています。問題ないでしょうか? パソコンは2年ほど前に買ったコンパック3576で、98SE、セレ500、メモリ64M+128Mです。 56Kモデムカードは工場出荷時からついていて、LANカードとSCSIカードを 後から増設しました。 よろしくお願いします。
763 :
不明なデバイスさん :02/09/15 22:19 ID:U7Dw/DJM
何の問題もないはず
764 :
762 :02/09/15 22:37 ID:RkxCsgXs
早速の返答ありがとうございます。 56kモデムのドライバを削除したり、設定の変更をしたり しないといけないのかなとちょっと不安だったもので。
別にドライバは削除しなくても良いし、 USBカードくらい自動で認識するよ。
766 :
不明なデバイスさん :02/09/15 23:01 ID:meaOtxjn
よく、ノートパソコンのメモリのMAX192MBとなっている 機種があるけど、256MBのメモリを載せてもだめなの?
チップセットが440MXとかで最大256MBサポート> 本体64+増設128で最大192MBなんじゃないの? 結論は当然>767ですが
769 :
不明なデバイスさん :02/09/16 00:20 ID:GAm+lnxg
MicrosoftのIntelliMouse explorerというマウスを使い始めたんですが、
今まで使っていたELECOMのマウスで出来てた事が出来なくなって困っています。
たとえば、ブラウザでもメモ帳でも何でもいいので、スクロールバーが出ている
2つのアプリケーションを並べます。
今までのマウスならば、アクティブなアプリケーション内でホイールを回せば
当然アクティブな方がスクロールし、非アクティブなアプリケーション内で回すと
その非アクティブな方がスクロールしたんです。そのような状態にしたいんです。
ドライバはMicrosoftのホームページから最新のものを入れました。
マウスのプロパティを見ても、それらしい箇所はありませんでした。
もし何か知っておられる方がみえたら、アドバイスをお願いします。
製品名:Intellimouse Explorer 3.0
製品番号:B75-00060
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_explorer.asp OS:Windows2000 Professional
仕様じゃないの(w。 そこまで細かい仕様が別会社のマウスで 一致する事を期待するのがおかしい。
771 :
不明なデバイスさん :02/09/16 00:37 ID:Q5PqaBrd
772 :
不明なデバイスさん :02/09/16 00:58 ID:QLMKlBN/
773 :
不明なデバイスさん :02/09/16 01:04 ID:GAm+lnxg
>>770-771 仕様でしたか……便利な機能だっただけに残念です。
今回が初めてのマウス買い換えだったので勉強になりました。
ありがとうございました。
774 :
不明なデバイスさん :02/09/16 04:29 ID:hCpIvigQ
さっきシステムソリースが極端に不足していますっていう表示がでたんだけど、 これはメモリと関係があるのかな?
775 :
:02/09/16 04:31 ID:styookZe
776 :
不明なデバイスさん :02/09/16 04:32 ID:hCpIvigQ
じゃあこれは一体なんなんでしょうか?
777 :
不明なデバイスさん :02/09/16 04:50 ID:zEaqUr8a
HDDのパフォーマンスが非常に悪くて困ってます。 IBMのIC35L120AVVA07-0なのですが何故かDMA転送が有効になりません。 今までやった対策は 1:IDEのドライバーをOS(WindowsXPpro)付属のMSのモノからVIAの最新4in1に同梱されているもの に変更 2:プライマリのスレーブ、セカンダリのマスター等々、取り付け位置を変えてみる 3:レジストリのDeviceTimingModeの値を手動でATA100の数値に書き換え 4:他のマシンで検証(マザーiwill XP333-R) 5:購入元の某パソコン工房へ初期不良とクレームを出す(w 結果 1:ATA100で認識される。ベンチ結果も良好。しかしファイル書込終了(に見えるだけ)後も ディスクへのアクセスが止まらず、その間マシン全体のパフォーマンスがすこぶる悪い(PIOで動作している ような状態) 巨大エロ動画などの場合20分ほどこの状態が続く。なお、ディスクキャッシュは有効にしています。 2:なにも変わらず。どこでも同じ。 3:再起動後には元に戻されている。 4:認識はされるが中身が見えない・・・ 5:他機で検証したが動いた、と却下された。 ちなみにマザーはEPOXの8K7Aです。結果1の現象は友人のマシンでも同様だとのこと。 これ以外になにか対処法、原因が思い当たる方がいらっしゃったらご教授ください。
778 :
不明なデバイスさん :02/09/16 04:51 ID:A4A4k7E5
IEEE1394をUSB(1.0・2.0どちらでも構いません)に 変換する、アダプタみたいなものってないでしょうか? ぐぐってみたのですが、検索の仕方が悪かったのか、 ヒットしませんでした。 教えてください。よろしくお願いします。
779 :
:02/09/16 05:00 ID:styookZe
781 :
不明なデバイスさん :02/09/16 07:29 ID:wXdFDype
778 情報量が段違いにちがうから、たぶん無理。
782 :
不明なデバイスさん :02/09/16 10:38 ID:2QiDHPV7
>>774-776 Win9x系のOSにはMS-DOSやWin3.1と互換性を取るためのメモリ領域があって、
そこがいっぱいになるとそのエラーメッセージが出る
この領域は一定(確か640KB)なので、いくらメモリを積んでも出る時は出る
WinNT系のOS(XPなど)にしない限り根本的な解決にはならない
このエラーが出てからも無理して使い続けるとそのうちハングアップする
こともあるので、おかしいと思ったら早めに再起動するように
内臓メモリの増設とHDDの増設ではどっちが簡単ですか? メモリ増設は素人でも可能ですか?
784 :
不明なデバイスさん :02/09/16 11:19 ID:qUE4sZvA
第1種試験みたいな質問はどこでやればよろしいですか?
785 :
不明なデバイスさん :02/09/16 11:26 ID:TYWy+rEY
HDDのファームのアップデートってどうやるのですか?
若しくはそういったことを解説しているページを知りませんか?
seagateの薔薇Wなのですが。
>>284 資格板では?
>>783 一回、書店の店頭で、それ関係の本(ハードディスクの増設とかMemoryの増設)
を見て下さい。
それを見た上で自分が出来そうなら、Tryしてみて下さい。
個々人のレベルが判らないので、判断は出来かねます。
>>785 1. ファームウェアのZipファイルを解凍し、Messageに従ってFloppy disk
を作成する。
2. 電源を切り、コンセントを抜いて該当HDD以外のIDE機器を外す。
3. ファームウェアの入ったFloppy diskをFDDに差し込んで起動する。
4. 後は電源がその途中で切れないよう祈る。
5. 完了したら、Floppy diskを抜いて再起動する。
でも、普通に使っている限りに於いては、HDDのファームウェアバージョンアップ
なんて不要だと思うけどね。
あ、これやるのは自己責任だから、壊れても知らないよ。
787 :
不明なデバイスさん :02/09/16 14:25 ID:QjygXEhe
セガサターンパッドをPC上で使える IF-SEGAシリーズはもう入手不可能なんでしょうか? 生産中止とのことですが、販売はまだどこかがやってるのかなーなんて。 通販でまだ買えたりするのならサイトも教えて下さいませ。
788 :
不明なデバイスさん :02/09/16 14:55 ID:OV6UAW38
只今HDの増設を考えています。 VAIOとの相性が大丈夫そうなHDメーカーを教えてください。
789 :
不明なデバイスさん :02/09/16 15:14 ID:fjZSvXex
クリエイティブのFPS2000という4.1chスピーカーとSoundBlasterLive!Proを使っているのですが、 4スピーカーのうち前面に設置してあるフロントスピーカーからしか音がでなくなりました。 コントローラでフロントとリアの調節もしたのですが、後ろからは全くきこえません。 接触不良でもなさそうです。 原因の分かるかたがいましたら教えて下さい。
790 :
m(_ _"m) :02/09/16 15:38 ID:1isqfNnV
長文すんません。教えてください。 前にここか類似スレで、EIDE(8.4G制限)のPCにIBMの80GのHDDをIBM DiskmanagerというBIOSだましソフトで使用可能にする方法を教えてもらい使っていたのですが、 ちょっとした拍子に(何日も経ってからAntivirusブートセクタが書きかえられてると脅かされて変更を向こうにしちゃったんですけど) だましロジックが消えてしまったようで、ドライブが使えないんです。 もう一度Diskmanagerでやろうとしてもフォーマットしないと受け付けてくれないようで。。。 仕方なく手持ちの別のドライブ(WDC-8.4G未満)を取り付けてDiskmanagerで導入した後、HDDを置き換えてみたんですが、立ち上げ時にHDDが違うことに気づかれて だめでした。IBMのHDD(同8.4G未満)でチャレンジしましたがHDDの違いに気づかないものの使用できず。。。。 ATA100(?)とかのカードを買ってくればいいのでしょうが、なんとかならないでしょうか。 ちなみにIBM Disk Manager 2000 ディスケット版を使用しました。 該当HDDが他のPCで使用できるかは試していません。(PCがないので) よろしくお願いします。
791 :
m(_ _"m) :02/09/16 15:45 ID:1isqfNnV
>>790 です。
(追加情報)
OSは、Windows95です。
>787 通販じゃさすがにもう売ってないんじゃ?。 アキバならまだ見つかるしヤフオクでもみつかったけど。 >788 最近のHDDは相性が出ることはめったにありません。 本やWEBで増設方法をよく調べ、正しく理解してから増設してください。 >789 3Dゲームでもならないのでしょうか? >790 fdisk /mbrは試した?
793 :
不明なデバイスさん :02/09/16 17:07 ID:BWUSovVX
CanonのBJ F620を使用しているのですが、青のインクが出ません。 もちろん、インクの残量はインクを見て確かめました。 ノズルチェックプリントをすると青が出ます。 パソコンから印刷すると青が出ません。 OSは、Windows2000です。以前は出ていたのですが、突然でなくなりました。 何か、考えられる原因があるでしょうか?
794 :
790 :02/09/16 17:09 ID:1isqfNnV
795 :
不明なデバイスさん :02/09/16 17:12 ID:1isqfNnV
ただの目詰まりじゃないの? 目詰まりパターン印刷とかない?
796 :
不明なデバイスさん :02/09/16 17:16 ID:BWUSovVX
>>795 「ノズルチェックパターンプリント」しかありませんでした。
これを実行すると、正常に青が出ます。
797 :
不明なデバイスさん :02/09/16 17:23 ID:1isqfNnV
>>796 となるとソフトの問題っぽいが、、、、
板違い?
798 :
790 :02/09/16 17:29 ID:1isqfNnV
799 :
790 :02/09/16 18:12 ID:1isqfNnV
解決しました! IBM Disk Manager 2000のディスケット版で 2. Disk Managerで以下の順に選択。 (A)dvanced Options (M)aintenance Options (D)ynamic Drive Overlay (U)pdate Dynamic Drive Overlay 以上でまた8.4G超のHDDが復活しました。 お騒がせしました。m(_ _"m)ペコリ で、結局、「Disk ManagerブートデータをFDにコピーする」の使い方はわからず仕舞いでした。
>793 ドライバの設定は確認した? シアンの濃度がゼロになっていたりしない?
801 :
不明なデバイスさん :02/09/16 20:46 ID:eWgPjj0P
PCとモニタを繋ぐD−SUB15のケーブルなんですが2種類あると友人に聞いたのですが 確か全結線と何とか・・といってました。どのような違いがあるのでしょうか・・。
802 :
788 :02/09/16 21:29 ID:FYxG6c4Z
HDD増設してみました。 店員さんに質問したりHP調べたりで完璧!てな具合で増設したんですが… どうもハードディスクとして認識してくれません。 リムーバブルディスクとして認識して、おまけに30GBあった容量は8GBになってます。 何度も設定いじってみたりして頑張ってますが、もうお手上げ状態です。 ちなみにPCはVAIOのPCV-R71、HDDはMAXTORの30GBのやつです。 本当に困ってます。どなたか知恵を分けてください…
803 :
不明なデバイスさん :02/09/16 21:31 ID:go86Mi77
サウンドカードってアンプを内臓してるって ことですか?
804 :
789 :02/09/16 21:36 ID:fjZSvXex
>>792 はい、3Dゲームでもなりませんでした。
クリエイティブに付属のソフトで4つのスピーカーのテストをしたのですが前面の
スピーカーからしか音がでません。
>802 fdisk したときに、「大容量ファイルシステムのサポート」にちゃんと”Y”で答えた? おそらくFAT32ではなくFAT(FAT16)でフォーマットされている予感。 fdiskからやり直してみれ
ハードディスクをつないでPCを起動すると、画面に何も映りません。 モニタの電源がオンにそもそもなりません。 ハードディスクを抜いて起動するときちんとBiosがあがるのですが・・・。 他のPCで動いているハードディスクをつないで動かしてみても同じ です。ケーブルを交換してみても同じで、とにかくハードディスクをつなぐ と画面に何も映らなくなります。 CDROMやFddは動きます。 PCはepson directのpro-330Lです。ハードディスクは あえて2G程度の古いのを突っ込んでみましたが動きません。 お手上げです。どなたか助けて・・・
808 :
803 :02/09/16 22:01 ID:go86Mi77
>>807 ありがとう
単体MDデッキとかもそうなんですけど
ヘッドフォンはなんでアンプなしで
音がなるんですか?
809 :
788 :02/09/16 22:25 ID:FYxG6c4Z
>>805 ありがとうございます。
あの、申し訳ありませんがfdiscとは?
もし宜しければやり直し方も教えて下さい…
810 :
不明なデバイスさん :02/09/16 22:28 ID:71trJ+uK
>>806 ゆうしゃ:へんじがない。どうやらこのHDDはしんでいるようだ。
>>810 810さんレスありがとう!!
それが他のマシンで現在稼働中のマスタのHDDを接続しても
動かないんです。どのHDDをつないでも同じです。
とほほ・・・
812 :
不明なデバイスさん :02/09/16 22:36 ID:BWUSovVX
>>808 ヘッドフォンの必要電力(?)がスピーカーに比べて少ないだけ。
スピーカーをヘッドフォン端子に突っ込めば、極小さな音が出る…可能性はあり。
814 :
805 :02/09/16 23:21 ID:cjfL0uV3
815 :
809 :02/09/16 23:43 ID:FYxG6c4Z
あ、いや店員さん曰く 繋げてスレーブ設定してフォーマットすればOK とかいう説明だったんです… 故にFdiscとか知らなくて…ごめんなさい。 取りあえずまた色々調べてみます。 多分起動ディスク無いし。
816 :
809 :02/09/17 00:28 ID:dDW3R10K
自己解決。 あと、解決ついでに、HDDのドライブ名が意図しない名前になっていました。 XPと2kでの変更方法は分かるのですが、98SEでの変更方法はあるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。
817 :
不明なデバイスさん :02/09/17 01:01 ID:8/yKaiyG
Bフレッツを検討中なんですがBフレッツにした場合 どんな機器が必要なんでしょうか? PC2台以上繋ぐ予定ですが、Bフレッツ専用モデムとか ルーターとかを自分で購入しなければいけないんですよね? そうでしたらどこかお勧めのメーカー・機種等教えて頂けますか? お願いします
教えてください。
スマートメディアとコンパクトフラッシュ読むために logitec の LMC-CA30MU という
メモリーカード リーダー/ライター 買いました。
PCは NEC MA20V OSはwin2000です。
正常なら 4つのドライブアイコンが表示されるはずが、1つだけリムーバルディスクとして
表示されます。メーカーのHPにwin2000でのこの症状への対応ドライバが提供されていた
のでDLしましたが、改善されません。
http://www.logitec.co.jp/down/soft/c_r/lmcca30mu.html サポートへTELして、言われるとおりにやりましたがだめで、別のwin98seでは正常作動
したため、再インストールせよ でサポート終了。
この症状での対応ドライバが出ていると言うことは、メーカーも思い当たることがあり、そ
れが改善されていないのでは?と思うのですが、再インストールしないといけないのでしょ
うか?
820 :
:02/09/17 11:07 ID:7l6ffMHH
>>819 再インストールって何を?
言われたことをまずやらない理由はなんだ?
822 :
819 :02/09/17 11:19 ID:dZO1/MP1
すみません。説明が足りませんでした。OSです。 私にはOS再インストールはとても勇気が要ることなので・・・
823 :
不明なデバイスさん :02/09/17 16:32 ID:7Hnz/MK2
Me(基本C:)とXP PRO(拡張E:)のデュアルしてますが、 さらに2K PROを(拡張F:)追加したいのですが、 可能でしょうか?
>>823 出来るだろうけどなぜそんなことするのかわからん、新しいPC作ってそっちに入れたほうがいいんでないの
825 :
不明なデバイスさん :02/09/17 16:52 ID:oq1Tii5U
Ilink接続のハードディスクなんですけど、 MEとXPでデータのやり取りは可能ですか? デスクトップME ノートXP って感じなんですけど
828 :
不明なデバイスさん :02/09/17 17:00 ID:oq1Tii5U
>>826 >>827 ありがとうございました
実はデスクトップのHDが富士通問題で交換ということになるので
ノートに買い換えようと思っていたのです。
これで安心してHDを買えます
>>824 レスありがとうっす。
我ながらバカな質問だったっす。
もう1台のPCにXPを入れて、
今のPCに2Kを入れたかったもので・・・
XPのデータをBKPして、
2K入れてBKPデータ戻せばいいんですよね?
831 :
829 :02/09/17 17:19 ID:7Hnz/MK2
>>830 HDのことですか?
ボケた質問でしたらスマソ。
>>831 それはハードウェア板というよりWindows板向けの質問ではございませんでしょうかということです
833 :
829 :02/09/17 17:26 ID:7Hnz/MK2
>>832 は!申し訳ありませんっす。
WIN板に逝きます。
またハードの質問の際はよろしくお願いします。
834 :
不明なデバイスさん :02/09/17 17:27 ID:J1BHEotB
お聞きしたいのですが、DVDや動画をディスプレイとTV両方に出力したいのですが、 なぜかマルチディスプレイの設定になってしまいます。かれこれ3時間近くいじってるのですが、直りません。どなたかご存知の方ご教授ください。 環境 WinXP ビデオカード ATI Radeon7000
>>834 画面のプロパティの設定タブで「2」のモニタを右クリックして使用可能のチェックを外しOK
もう一度画面のプロパティを出して設定タブ>詳細>画面タブでモニタとテレビを両方プライマリに設定する
RADEON VEでのやり方なんで多少違うかも知らん
836 :
834 :02/09/17 18:26 ID:jjQn3ip4
>>835 レスありがとうございます。なぜか2のモニターの方のプライマリーが点灯してなくてクリック
できないのです。何がいけないのでしょうかね。。。。
>>836 もう一度画面のプロパティを出して設定タブ>詳細とかかれたボタンを押す>画面タブでモニタとテレビを両方プライマリに設定する
838 :
:02/09/17 18:37 ID:P6AbaQEu
俺のHDD(20G)なのですが、FORMAT中、20%ぐらいでカリカリいって止まってしまう。 頭から4Gぐらいは、使えるのですが、修正する手段なにかありませんか?
839 :
:02/09/17 18:41 ID:IAkwfloK
840 :
不明なデバイスさん :02/09/17 18:56 ID:n0/B+S5T
>>837 言われたとおりにやってもできない。。。屑です。も少しがんばります。
841 :
質問君ノートPC :02/09/17 19:05 ID:Z502Glv+
ノートPC用冷却グッズスレッドが、見当たりません。 もし、既出だったら教えて下さい。 ここの板で、「CTRL」「ALT」で検索かけましたが、見つからなかったので ないのかな? 股、無い場合、立てちゃっていいですか? しばらくたっても回答が無い場合、勝手に立てます。 もし、邪魔なら、マジレスしないで削除依頼だすか、出せ!と、カキコしてください。 でも、無い場合、あった方がいいんでない?
842 :
質問君ノートPC :02/09/17 19:06 ID:Z502Glv+
連続カキコスマソ2。 とりあえず、爆睡します。回答宜しくお願い致しますm(_ _)m
843 :
:02/09/17 19:25 ID:tsfLR6Sa
844 :
不明なデバイスさん :02/09/17 19:49 ID:79OheIY9
845 :
不明なデバイスさん :02/09/17 20:07 ID:UtIDvKS7
846 :
:02/09/17 20:33 ID:P6AbaQEu
>>838 そんなHDDは捨てるべき
いきなりそれでは、知識無さ過ぎ。
848 :
845 :02/09/17 21:16 ID:UtIDvKS7
>847 お前に用は無い! 逝け!
>845 利点 > 思いつかない 欠点 > そんなバカでっかい筐体はイヤじゃ
850 :
- :02/09/17 21:56 ID:m+SFA5g1
PC VaioRX55 Os XP です。 初期状態で、CとDドライブがついていました。 その後、IBMの内蔵HDD を1台増設し、パーティーションで HとGドライブを 2つ作り、問題なく使用しておりました。 昨日、思い立って、リカバリCDを使って出荷状態に戻したのですが いざ使用してみると Cドライブ→元バイオのCドライブ(変化なし) Dドライブ→元IBMのGドライブ Gドライブ→元バイオのDドライブ Hドライブ→元IBMのHドライブ(変化なし) と、ドライブがなぜか入れ替わってしまいました。 いろいろと支障もあり、元の状態に戻したいのですが 内蔵HDDを外して、再度リカバリするしか無いのでしょうか? それとも、もっと賢い方法はありますか? 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
851 :
847 :02/09/17 21:56 ID:auddKc1K
せっかく優しくレスしたのに・・・。 ま、いいや。 逝ってきま〜す♪
>>850 デバイスマネージャから ドライブレターの指定を試してみる
ごめ XPかディスク管理からドライブレター指定してくらはい
854 :
- :02/09/17 22:48 ID:m+SFA5g1
>>853 THANK YOU!!! nihongo utenaku natta///
たまごっちが動かなくなったよ・・・。
>>855 そーゆうのは、おもちゃ板か携帯ゲーム板あたりに、きっと同好の士が・・
857 :
不明なデバイスさん :02/09/18 01:33 ID:Q2T5WPw9
win2kで自動認識できる内蔵(PCI)モデムで 現在新品入手が可能な物ってどんなのがあるでしょうか
858 :
不明なデバイスさん :02/09/18 02:36 ID:pO8Nohb3
ビデオカードのドライバの更新をやりたいんですが、どれがその
ドライバに当たるのかわからなかったので質問させてください。
googleで調べたらこれと同じものをSHOPの人にお勧めされて買ったんですが・・・
http://www.prolink.com.tw/new_web/products/vga/g4/GeForce4%20ti%204200.htm 自分の買ったのは128MBの方でS端子にケーブルをさすことで
映像キャプチャも映像出力(でいいんでしょうか?)できるものだと
言われました。MTV2000を使って映像をHDD録画しようとしたら
音だけ出て映像がでなかったのでDTV板で聞いたら「オーバーレイが
できてないから古いのか新しいドライバを入れ変えたら映るかも」
といわれました。しかし、最近はVIDEOGATE1000を入れたら
音さえもでなくなってしまいました・・・・マザボはaopenのAX3S Maxで
OSはXPです。どうかよろしくお願いします
859 :
:02/09/18 03:01 ID:B3xXcxUW
>>857 わかんね
なんでドライバ入れるのイヤなの?
>>858 そのページからダウンロードできるじゃん
860 :
858 :02/09/18 03:36 ID:pO8Nohb3
861 :
858 :02/09/18 03:37 ID:pO8Nohb3
>859さん すみません!ミスってしまいました!860のアドレスにあるドライバのうち xpって書いてあるドライバは入れていいのはわかるんですが、他のは どれを入れていいのかわからなかったので知りたかったのです。858のアドレスは ちょっと間違えてしまいました・・・
863 :
857 :02/09/18 06:03 ID:Q2T5WPw9
お〜 検索したらいっぱい出てきた ありがとう>862 >859 自分面倒臭がりなもので…
864 :
質問君ノートPC(841) :02/09/18 06:13 ID:20g88d5o
865 :
不明なデバイスさん :02/09/18 06:15 ID:7iaGE5vp
866 :
不明なデバイスさん :02/09/18 11:15 ID:z3q431Rl
867 :
不明なデバイスさん :02/09/18 11:29 ID:NDXwi+ET
初心者で、教えて君でスミマセン。 レーザープリンタで裏紙使えるのって無いんでしょうか。 両面印刷仕様というのは、違うんでしょうか。
868 :
844 :02/09/18 12:31 ID:yuMNlxYa
>>847 レスありがと。
昔ながらの3ボタンじゃないとダメかも、、、横に一列に3つボタンの奴。
マイクロソフトの最近のイッパイボタンあってケーブルレスの使ったけどダメだったような(返品したのでもう無い)
OSの操作は問題ないけど使ってるソフトで使えないと、、、。引き続き3ボタンマウス情報待ってます。
869 :
ゆうすけ :02/09/18 15:11 ID:C1Zwdil9
あの、初心者で申し訳ないんですけど、 ハードディスクのピンを折ってしまったのですが、どうすれば直せますか?
870 :
不明なデバイスさん :02/09/18 15:14 ID:IwEnjHj5
871 :
869 :02/09/18 15:18 ID:C1Zwdil9
そこをなんとか教えてください。
872 :
847 :02/09/18 15:55 ID:5q3dGz6S
873 :
不明なデバイスさん :02/09/18 16:04 ID:2YdrTJHc
SeagateのST380021Aという機種のファームウェアを探してるんですが メーカーのサイトいっても英語でよくわからなくて困ってます。 グーグルで探しても見つからなかったし・・。 どなたか知ってる人いませんか?
874 :
:02/09/18 16:42 ID:YxuakDN5
875 :
名無し :02/09/18 16:45 ID:zzsC9kmi
どこに質問していいのか解らないので、ここで質問します。筋違いな質問でしたらすみません。 EPSONのPM-840CというプリンターをMEのPCにつないで、インストールを済まして、いざ印刷しようと印刷の画面で、印刷のとこを押すと、「ファイルの出力」という画面がでてきて、、印刷できません。 前に、インストールしたときは、簡単に印刷できたんですけど・・どうすれば印刷が出来るようになるでしょうか? 教えてください。
876 :
873 :02/09/18 16:51 ID:2YdrTJHc
877 :
:02/09/18 16:52 ID:YxuakDN5
878 :
不明なデバイスさん :02/09/18 18:44 ID:uyviAjes
>>875 まず、PCからプリンタへ行くケーブルが抜けてないかどうか確認
次に、出力先のポートの設定を確認
マイコンピュータ→プリンタの中にあるPM840Cのアイコンを右クリックし、
「詳細」タブで印刷先のポートを正しいものに設定
これでもダメなら、ドライバをインストールしなおしてみ
879 :
844 :02/09/18 20:23 ID:y/1M7oPU
>>872 おー!グッドアイディーア!素晴らしい!情報ありがとう!
880 :
不明なデバイスさん :02/09/18 20:31 ID:CIE0spq4
>>875 ファイル(F)→印刷(P)に行ったときに出る画面でプリンタの
アイコンの右下の方にある「ファイルへの出力」にチェックがついていないか?
そのチェックをはずしたら直らないかな。
881 :
初心者 :02/09/18 20:33 ID:lE8P5PCk
HDD増設したいのですが、1台増設したら 挿すケーブルがなくなっちゃったんですが ケーブルは増やせないのでしょうか? お願いします。教えてください。
普通のパソコンについているHDDをつなげるコネクタはATAインターフェース というもので、一つのコネクタに2つの機器を接続できます。 おそらく最初からついているHDDやCD-ROMドライブを接続しているケーブルは コネクタが2つしかついてないケーブルだと思いますが、そのケーブルを 3つコネクタがついているケーブルに変えることで接続できる機器の数を 増やすことができます。
883 :
誰やねんっ :02/09/18 22:02 ID:gNTPGnbP
>>873 以下を参考にされたし。
Seagate Barracuda ATA IV (ST-340016A, ST-360021A, ST-380021A)
V3.10(3.05→3.10)
www.karmakorea.com/bbs/Sm310.zip
V3.19(3.10→3.19)
www.karmakorea.com/bbs/sm319.Zip
Seagate HDD Tools (KARMAKOREA)
www.karmakorea.com/service_bbs.html
V3.10, V3.19
www.promisekr.com/supports/downloads/html/etc.html
3.05→3.10、3.10→3.19と順にファームをバージョンアップする。
バージョンの違うHDDが繋がっていると、ファームウエアの更新が
正常に行われずHDDが昇天するので、念のため一台のみの接続で
作業する。
3.05 : 異常音がする。フォーマットに異常に時間が掛かる。
ST-340016A (40GB) のフォーマット時間(実測)
3.05 → 101分43秒 (6103秒)
3.19 → 15分41秒 (941秒)
バラクーダIV専用すれっど! 2個目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024498426/ Automatic Acoustic Management Utility v1.01 seaaam.exe (seaaam.zip)
www.karmakorea.com/bbs/seaaam.zip
884 :
不明なデバイスさん :02/09/18 22:18 ID:Pod2pfu9
性能、拡張性、コストパフォーマンスとデザイン、サイズのトレードオフだね。 でも、ディスプレイやキーボード、マウスが必要になるので設置面積 は大きく変わらないんじゃないかな。
886 :
:02/09/18 22:42 ID:YxuakDN5
887 :
:02/09/18 23:06 ID:QRFaHlcw
21ピンのRGBマルチポートがある古いモニターとパソを接続することは 出来ますか?
888 :
:02/09/18 23:52 ID:eq9+wGDi
私のHDDは、すべてIBMなのですが・・・・。 IC35L040AVER07-0 って、問題あるのですか?(ファームアップ等) 教えて頂けると・・・・。 宜しく、お願いいたします。
889 :
:02/09/19 00:16 ID:/4zKjJQg
890 :
:02/09/19 01:40 ID:6PBdmvYX
891 :
不明なデバイスさん :02/09/19 01:59 ID:s5yxL23C
どうも最近特定のソフトウェアでKernel32.dllやUser.exeのエラーが多発します。 熱暴走を疑っているのですが、以下のような状態で 「熱暴走が原因でエラーが起こっている可能性がある」 と言えるでしょうか? ちなみに使っているCPUクーラーはKANIE Hedgehog238Mです。 M/B:A7V(初代) CPU:AthlonTB 1GHz BIOSメニューで確認したCPU温度:67℃
892 :
不明なデバイスさん :02/09/19 02:31 ID:QJv7bh2Y
onkyoのSE-80PCIを買おうと思ってるのですが、下のリンクのQ4によるとCDドライブにデジタル音声出力に対応している必要があるみたいです。 今使っているのはAopenの52倍速のCDドライブなのですが、Aopenのサイトを調べてみても対応状況は不明でした。 デジタル音声出力が可能かどうかを調べるにはどうすればいいのでしょうか?
>>891 言えない。
Athlonならその辺の温度で十分標準的。
寧ろThunderbirdCoreなら低い方じゃないのかな。
Superπなどで、負荷を掛けてみるとか、あるいは扇風機の風を当てて、
そのソフトウェアを動かしてみてどうなるかやってみる。
それで問題が出ないなら、熱。
でなければ、再インストールしてみなさいってこった。
>>892 現物を見る、Aopenの日本法人に問い合わせる。
最近のものなら大抵は、デジタル出力に対応しているのではないのか?
894 :
不明なデバイスさん :02/09/19 09:32 ID:ZgJzOr+4
G450DH 32MBを使っています。 1280x1024表示まではビデオキャプチャーソフトが使えますが、 それ以上の解像度にするとオーバレイ表示が出来ないという エラーメッセージが出てソフトが起動出来ません。 (色数を減らすと出来ます) 1600x1200でオーバレイ表示できるカードを買いたいのですが、 ビデオカードのスペックのどの部分を見たら良いのでしょうか? ビデオメモリの大きさに比例するのでしょうか?
895 :
:02/09/19 09:37 ID:WZ8u/LCQ
>>894 ビデオキャプチャーボードのメーカーに聞けば確実に分かる
896 :
BIOS HAZARD :02/09/19 14:01 ID:Ne8pENPt
現在”ペンV733BMhzFCPGA”のCPUに ”ASUSのP3V-4X”のマザボを使っています。 SDRAM(バルク)が1M分あるのですが、現在使用しているOSはWIN98SEです。 XPへの移行に伴いマザボも現在より使い勝手が良くマイクロATX対応で <ペン3−733とSDRAM-1G分が活かせるマザボ>がありましたら、 ご教授頂きたいと思います。 ちなみにメモリはPC133CL3です。 そんなの捨ててDDRにしなさいなどのご意見もあるとは思いますが ぜひともCPUとメモリは使いたいのでこのようなわがままに見合ったマザボをご存知でしたら 教えて頂きたいと思います。 それではよろしくお願いします。 <(_ _)>
>>896 「メモリを1GB積めるmicroATXマザー」「Socket370対応」
となるとAGPがないけど
・AOpen/MX3LEUN(VIA ApolloPLE133T)
・GIGABYTE/GA6VEML(VIA ApolloPLE133T)
・ASUS/TUSI-M(SiS630ET)
メモリ512MBに減ってもいいなら
・AOpen/MX3S-T
・ASUS/TUSL2-M
・GIGABYTE/GA-6IEML(以上Intel815E B-Step)
かな。こっちはAGPあるよ。ただし、メモリが動かない可能性は上の奴よりちょっとだけ高くなる。
ここで挙げたマザーボードは一部を除いてPentiumIII-Sに対応している。
898 :
BIOS HAZARD :02/09/19 16:38 ID:Ne8pENPt
>897様 即レスありがとうございます。<(_ _)> ご丁寧に数種類挙げて頂き非常に参考になります。 早速詳細スペックを調べて検討したいと思います。 本当にありがとうございました。 <(_ _)>
899 :
629 :02/09/19 18:39 ID:HBSDS0OW
inno3DのGeForce3 64MB DDR使っているんですが、ゲーム時と通常のWindowsの画面の位置が違います。 通常は画面の中央に表示されるんですが、ゲーム(MOHAA他)の画面(フルスクリーン?)になると、30%くらい右にずれます。 非常に不便なので、困っています。 どなたか解決方法をご存知の方ご指導下さい。 ちなみに、WinXP標準のドライバでもおかしかったので、nVIDIAサイトからドライバをDLしたのですが、ますます変になりました。 ドライバは、2.9.4.2です。
900 :
:02/09/19 18:46 ID:5Z+8HuNs
>>899 それはビデオカードのせいじゃなくてディスプレイのせい
ディスプレイの設定をいじって画面をまん中に持っていけばいい
901 :
629 :02/09/19 18:55 ID:HBSDS0OW
>>900 そうすると今度はウィンドウが左にずれたり。
なんて事はありませんか?
902 :
629 :02/09/19 19:00 ID:kTO8UjpO
>>900 おあ!直りましたっつ!!
ありがとうごぜーますー(・∀・)
903 :
不明なデバイスさん :02/09/19 19:01 ID:ce7JiT8V
>901 バカなレス返してないで、試してみたら? それとも首吊って死んだほうがいいな、 頭の悪い奴に生きていられると、鬱陶しくてしかたない(藁
904 :
不明なデバイスさん :02/09/19 21:30 ID:biIhAGiw
コレガのコンソール延長器を購入したのですが 少々の画質の低下は仕方ないと思ってつないでみた所 ちょっとした画質の低下でしたが、使用に耐えませんでした。 それは画面を見ていると、1分もしないうちに気分が悪くなってしまうのです コンソール延長器の情報が少なく、どうしたら改善できるのか教えてください。 環境: Range Switch :SHORT RDF19S 1024*768 16ビット 60ヘルツ どれを使ってもだめでした lan(elecom) 1m 2m G400 win98 G450 win2000
905 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/09/19 21:47 ID:JAQWQlow
SiS650とIntel® 850 は どっちが賢いですか??? マジな質問です。 詳しい方お願いします。
USB2.0ボード挿したら、「電源を切れる状態になりました(Win Me)」で固まるようになった。 こういう症状が起きる原因がわかる人がいたら教えて欲しいzo!
907 :
:02/09/19 23:42 ID:cPKfGDyD
エプソンプリンタPM-950Cのロール紙印刷について教えてください。 カタログには「長尺印刷可、アプリケーションによります」と書いてあります。 39×18cm (A4の横に1.5倍長さ)を印刷したいのですが、 POWER POINT 2000でこれが可能でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。 また、これができる他のプリンタの情報でも構いません。
909 :
:02/09/20 01:06 ID:bJnxzXk1
>909 ありがとー。 じゃ、それにしようかなあ。 ちなみに、850PTと950Cならばどっちがおすすめ? 「目的は上に書いたとおりロール紙印刷。オートカッターは必須。 作成するものは写真入り結婚式のパンフレット印刷なので、 ある程度写真印刷が綺麗な方が望ましい。」 という条件で、値段は4万以下。 なのですが・・・。上2機種以外でもお勧めくださるとうれしいです。
911 :
904 :02/09/20 03:20 ID:GIeNV2aW
>>907 そうです、この商品です
なぜ延長するのかというと、静穏化と熱対策のために部屋からパソコンを出したいからです。
それとこの商品が2万で売っていたので
912 :
:02/09/20 11:38 ID:F4ejpMcD
>>910 結婚式のパンフレット印刷なんていう一生モノは写真屋などの業者に
頼んだ方がよくねえか?
まあお前が今後ロール紙を使って写真印刷をする予定がバリバリあるのなら
その辺を買えばいいがね
850PTと950Cって比べる意味がねえぞ
PCがなくても印刷したいなら850PTを選ぶしかない
オレはエプソン自体が好きじゃないのでどっちも勧めない
>>911 ある程度画質が落ちるのは仕方ないことだろう
改善にはケーブルを変えるとかビデオカードを変えるとか
変えても改善されるとは限らんけどな
もしくは他のメーカーの機器を使ってみるとか
あれこれ試してるとPC1台買えてしまう罠
913 :
不明なデバイスさん :02/09/20 13:02 ID:LqgDgb3C
CDアルバムやテレホンカードなどをとりこもうと思い、 一万円少しのスキャナを購入したいのですが、 サイズはみんな30×20程度になるんでしょうか? 少し大きめサイズの雑誌が納まらないと思うのですが・・・。 (スキャナスレッドの過去ログではCIS676という物が良いと聞きました)
>>913 1万円でA4より大きいスキャナは買えません
>914 あの、価格帯がよく分からなくて・・・。 ビデオとかでも性能によって幾つかに分かれてますが、 一万円前後の次って幾らくらいになってくるんでしょうか。 取り敢えず遜色なく写せるようなので、安めでいいかと思ったのですが。
>>915 A3(A4の倍)スキャナは桁が1個違う業務・セミプロ用途
>917 そ、そりゃ無理です。値段でいうと殆どどこも変わらないようなので 適当に見繕って買います・・・。ありがとうございました。
919 :
不明なデバイスさん :02/09/20 14:53 ID:v43EPtrI
920 :
不明なデバイスさん :02/09/20 15:51 ID:bQiYFtwQ
maxtorのHDD買ったんですが、相性問題がでて駄目でした。交換保証をしているので、 交換しようとおもってるのですが、バラクーダとIBMどっちがいいでしょう? なるべく壊れにくいのがいいな。と思ってるんですが。
921 :
不明なデバイスさん :02/09/20 16:12 ID:B7lC4aJm
HHDのケーブルを一旦取り外して、 再度繋げてみたらPCがHHDを認識しなくなりました。 どうすれば認識するようになるでしょうか? PCのOSはXP、HHDはメルコのDIUシリーズです。
922 :
918 :02/09/20 17:49 ID:NBtmUI0y
NASスレで話題になっていたので、質問取り下げるです。
924 :
PCPC :02/09/20 19:20 ID:eA3GoUVC
PC CARDを入れたのですが、反応がありません 何か設定などが必要なのでしょうか?
>924 PCの環境と何のPCカードを入れたのか書け
926 :
不明なデバイスさん :02/09/20 19:55 ID:cNoPaG6F
A4のノートをバッテリつけっぱなしアダプタさしっぱなしで デスクトップとして使ってるけど バッテリの劣化が早くなったりしない?
927 :
:02/09/20 19:57 ID:7pewYFHX
928 :
926 :02/09/20 20:00 ID:sQlTjigy
おお バッテリ無しでも起ちあがった 知らんかった ありがとう
教えていただけませんか? ネットで検索したのですが、分かりませんでした。 USBマウスをUSB -> PS2変換コネクタを使ったらPS2で使えるのですか? 変換コネクタ付きのマウスでなければダメなのですか?
931 :
不明なデバイスさん :02/09/20 22:21 ID:XOnoxag7
PCをつかってFAXを送る方法ってありますか?スキャナーとかで文書を 取り込んで普通の相手方のFAX番号に文書をおくれるもんでしょうか? いま、FAXを買うかどうか迷ってます。PCでできるんだったらそれでいいです。
933 :
不明なデバイスさん :02/09/20 22:32 ID:XpIZQSbB
GeForce2MXを買おうと思ってるんですが、 正直32MBと64MBで全体的にどれくらい性能が 違うのか分からないんですが、そんなに大きく違いますか?
>>930 お返事ありがとうございました。
ダメですか・・・
諦めて、PS2専用か変換コネクタ付きのを探します。
935 :
不毛なデバイス :02/09/20 22:56 ID:Jc49bfEK
>>933 使用目的は???????
今更GeForce2MX歯、ないと思うが、、、
1000円以下でカエルの?
936 :
不明なデバイスさん :02/09/20 23:00 ID:o3StWDPR
>>934 USBが付いていないPCなの?
いまどき珍しいねぇ・・・。
ツクモ電機のネット通販で「在庫限り」と「品薄」は納期はどうなんでしょう 翌日には発送できる状態ではあるのかな
938 :
933 :02/09/20 23:05 ID:XpIZQSbB
>>935 レスどうも。
使用目的は主には3Dゲームです。
BTOで選ぼうと思っているんですが。
GeForce2MX400 32MBは4980円
同 64MBは5980円でした。
939 :
不毛なデバイス :02/09/20 23:10 ID:JNAz23A5
>>938 オリョ BTO不明のためどの程度のパワーいるか解らず。。。
GeForce2MX400で、動くゲームならばkyro2の方が画面が綺麗だが。
過去にGeForce2MX400購入し、そっこーでヤフオクに出したことあり。。。
940 :
不明なデバイスさん :02/09/20 23:41 ID:+mc6OcAN
ディスプレイ一体型のPCってビデオカードの交換できますか? 今空いているのはPCIスロットだけなんでそこにつけようと。 「SPECTRA Light G32 PCI」とか。 コイツをPCIスロットに挿すだけじゃ意味ないですかね? 今使ってる液晶ディスプレイには入力端子がないんですけど。
941 :
不毛なデバイス :02/09/20 23:48 ID:7lrIRJOU
>>939 思いっきり間違えた。BTOで選ぶのねン。RPGかと思った。
ばりばりの3Dゲームをするなら、GF4(MXじゃなく)でショ。やっぱり。
んで、CPU 早いのにしておかないと、長く使えないベ。。
942 :
不明なデバイスさん :02/09/20 23:54 ID:2O+RGtFG
>>940 一体型のディスプレイが液晶ってこと?
それなら、内部でケーブル接続することになるけど、
汎用端子ではない可能性があるので、NG。
それと、モニターはアナログ接続で、最近の液晶は
デジタル接続。端子がまったく別。
943 :
933 :02/09/21 00:00 ID:zy2KWJB6
>>941 そっこーでヤフオク逝きですか(汗)
どうやらMXじゃない奴はなさそうです。
一応CPUはathlon xp 1900+を考えてます。
他の選択肢的には
(GeForce2MX400)
GeForce2Ti VX
GeForce3Ti200
GeForce4MX420
GeForce4Ti4600
で下に行くほど高くなってます。
944 :
不明なデバイスさん :02/09/21 00:04 ID:z6lhQlod
>>942 一体型のディスプレイが液晶。そういうことです。
やっぱ新しいの買ったほうがいいのかなー
ディスプレイと本体が別々のやつでAGPx4があるやつを…
945 :
不毛なデバイス :02/09/21 00:05 ID:CY3iNU81
>>943 その中だとやはりTi4600でしょう。
アチキは、1700+ に GF2Uを使用中。Ti4600ほしいでゲス。
現状、AvsP2とかSWAT系、OFP、メダル何とかは 少し不満だが(?)
十分に使用可能。車物も含めて。。
946 :
933 :02/09/21 00:17 ID:zy2KWJB6
>>945 1700+ですかぁ。
安いに越したことは無いんですが、
1600+あたりから2000+あたりにしようかとまだ迷ってます。
Ti4600は38000でした(涙)
資金的に5万円以下BTOですまそうとCPUとビデオカードの駆け引きが
続いてます。
やはり1900+とGF2MX400 64MBになりそうかなぁ・・・。
限度はGF3ti200(12980円)あたりかと。。。
947 :
:02/09/21 00:22 ID:uPvdbBOJ
>>946 妥協しないほうがいいぞ まずは金ためろ
948 :
不毛なデバイス :02/09/21 00:24 ID:+xSRp9fP
>>946 GF3TI200と1900+だと うちのより早いと思う。
上記のゲームにGF2MX400歯、辛いかと、、、
ゲームをしないのなら、何でも良いですが。
949 :
不明なデバイスさん :02/09/21 00:29 ID:ADavhEvJ
初歩的な質問でスミマセン。メーカー製のパソコンを使っています。 購入時に80Gと120Gの選択ができて80Gのものを選びました。 そしてこの度、HDDを交換しようと計画していますが、160Gのものでも 正常に利用できるのでしょうか?(マザーボードの型番が分からないのです) 30Gで壁があるケースは見かけましたが、120の壁はあるのでしょうか?
950 :
933 :02/09/21 00:33 ID:zy2KWJB6
>>947 レスありがとうございます。
それはそうだとは思いますけど…。
メインで使ってたデスクトップがお釈迦になったので、
なるべく早いうちにデスクトップが欲しいなという状況です。
ちなみに今まで使ってたのはメーカー製の10万パソコン=パチモンでした。
はぁー、こんなクソマシンに10万円もと思う日々です。(泣)
>>948 やっぱりゲーム画面がカクカクしちゃったりしますか?
ゲームのジャンルはRPGというよりアクション系を使うと思います。
うーむ、GF3TI200より下だとTI VXですが・・・どうなんでしょう。
951 :
:02/09/21 00:36 ID:uPvdbBOJ
>>949 160Gは無理だろうな ATAカードを挿せ
>>950 どうやったらPCがお釈迦になるのか教えてくれないか
HDDとかディスプレイとかパーツがダメになるなら分かるが
952 :
不毛なデバイス :02/09/21 00:41 ID:hLsbol6m
>>950 最近のゲーム重いっす。ゲームを主にされるなら借金してでも
良いのを購入すべき。
購入当時の品で良いのを買わないと、結局買い換えないといけない。。。
とりあえずGF2MX400購入して、後でTI4200あたりに変える??
一度 してみたら?
>>947 内容実感できる。!
953 :
933 :02/09/21 00:43 ID:zy2KWJB6
>>951 正確にはパーツですけど…。
HDDやらオンボードVGAだとかサウンドボードも壊れました。
CPUは一世代以上前なんで修理するのも無駄という感じです。
954 :
949 :02/09/21 00:46 ID:ADavhEvJ
>>951 レスありがとうございます。
普通のマザーボードですと160Gには、
対応していないだろうと言う事ですね。
955 :
933 :02/09/21 00:56 ID:zy2KWJB6
>>952 なるほど。
買い替えはさらに金の無駄ですねー。
ちょっと別な(?)話かもしれないんですが、
そのページには「ビデオカード増設の場合はnVidia製のチップのみサポート」
ってあったんですが、これはnVidia製以外は挿せないてことではないですよね?
956 :
不明なデバイスさん :02/09/21 01:52 ID:igUdyDiM
>>949 IDEのHDDには137GBの壁がある
現時点でそれ以上のHDD使いたいなら、対応のママンかATAカード買う必要があるぞ
>912 一生モノゆえ、自分で作りたいんです。 プロに頼んだほうが綺麗なのは覚悟の上で、 自分達の納得のいくものを素人なりに作りこんでみたいと。 ロール紙印刷はこれっきりかな。もしかしたらデジカメに使うかもしれない・・・ と思うと、デジカメ対応の850PTの方がよいかなあ。 だいぶ安いし、オートカッター標準だし。 独り言のようでごめんなさい。 850PT有力で現物見てきます。 レスくれてありがとう。
958 :
不明なデバイスさん :02/09/21 02:36 ID:t7wbLLYl
外付けHDDを買うんですが、そこにデータ移して、OS再インストールしてから再びそのHDDを接続した場合、 データはそのまま使えるのでしょうか? もちろんソフトはインストールしますが。
959 :
:02/09/21 03:00 ID:yudBTjgR
960 :
:02/09/21 05:19 ID:CgblsWHx
スキャンディスクが途中で止まってしまいます。今の所普通にOS(WIN98ME)も立ち上がり 通常に使用できるようなのですが原因も復旧の仕方もわかりません。Googleで検索もしてみたのですが どうも当てはまるものが無いようです。これはもうそろそろHDDの寿命がくるのでしょうか? もし復旧させる事が出来る方法ご存知の方いらっしゃりましたら教えてください。 デフラグは怖いので、かけていません
961 :
不明なデバイスさん :02/09/21 06:05 ID:MuGh4wFp
IBMのAptivaE2jという機種(K6-2 300MHz,RAM192,Win98)で HDを増設しようとおもいQuantum(6.4G)からSeagateのST340016A (40G)にシステムごとコピーして交換しようとしたのですがseagate がスレーブのときはきっちり認識するのですがマスターにかえて 起動しようとするとシステムがロックアップしてしまいます。 スレーブのときは容量が37Gとでているので33.8Gの壁とは おもえないのですが・・・ ちなみにインストールに際してSeagateから提供されている discwizard2002を用いました。 fdiskでみてみるときちんとアクティブになっていましたので・・・ なぜ起動できないのでしょうか??
962 :
不明なデバイスさん :02/09/21 07:41 ID:zVAA46Sw
エプソンPM-900Cなんですが、フォトショLEで画像処理しPM写真紙で印刷すると モニタで確認しているときよりも禿らしく赤まってしまいます。 どしたら直りますか?教えてセニョ〜ル(セニョリータも)
963 :
不明なデバイスさん :02/09/21 09:50 ID:qd/WYkRO
マイクロソフトのインテリマウスエクスプローラについて質問です。 買った当初はホイールがスムーズに動いてたんですけど、 最近ホイールの滑り止めのギザギザとその周りのプラスチックが軽く擦れて 音が鳴り、不快に思うようになりました。 音が鳴らなくなる解決策があれば教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。
>>964 即レス感謝です。
早速探してみようと思います。ありがとう〜
イチかバチか分解しようかと思ってました・・・けど難しそうですねぇ
966 :
不明なデバイスさん :02/09/21 10:46 ID:/eMzzlLt
>>960 スキャンディスクのチェック方法を「完全」にしてやりなおし
ただし終了まで半日はかかるのでそのつもりで
これでまだエラーが出て異常終了するならHDDがあぼーん間近と思われ
967 :
966 :02/09/21 10:49 ID:/eMzzlLt
>>960 追加
スキャンディスクの実行時には動いてるソフト全部停めろよ
ウィルススキャンソフトなどは設定画面で全ての検索設定をオフにしてから
停めないと、バックグラウンドで動き続けてスキャンディスクやデフラグを
妨害することがある
>961 HDDのジャンパはきちんと変更してあるね? あと、「システムごとコピー」ってどうやったの? diskwozard ってどんなんか知らないけど、いらないファイルまでコピーしたか、 必要なファイルをコピーしそこなっているんだと思うよん。 Win98からだとファイルシステムもFAT→FAT32にかわってるんでましょ。 お掃除かねて新規にシステム構築したほうがよいのでは?
969 :
960 :02/09/21 13:15 ID:CgblsWHx
>>966 レスありがとうございます、スキャンディスク「完全」で実行すると「標準」時よりも
さらに早くフリーズしてしまいます。今はまだ使えますが早いうちに交換などの対策を取ろうと思います
USB接続(しかも1.1)のHDDを買おうかと思っているのですが、体感速度はどの程度でしょうか? 省スペースPCなものでUSBくらいしか繋げません( ´Д⊂ヽ
>>970 20年前のHDDより遅い
8MのADSLより早い
>970 内蔵HDDを交換してしまえ。 一時的にCD-ROMと付け替えれば、データ移行も簡単。
>>970 体感速度は4倍速のCD-Rに書き込んでいるような感じでした。
975 :
970 :02/09/21 14:04 ID:kivx1dAj
うへぇ。 お手軽でいいかなと思いましたが忘れることにします。 973さんの案で80Gのでも買ってきます。 即レスありがとうございました。
976 :
949 :02/09/21 15:45 ID:WdHMUNEG
>>956 レスありがとうございます。
137Gにも規格上?の壁があるのですね。
気をつけて検討します。
CRTが、壊れてしまいまして、CRTの変わりに、TVにPCの画面を出力することは 可能なのでしょうか?
>977 TV出力端子つきのグラフィックボードに変更する選択もある。
初心者板から移ってきました。 SCSI接続したHDDの容量を正しく認識してくれません。(60GBほどなのに8.4GBと表示されます。) OSはWin98SEからWinMeにアップグレード M/BはSoltek-77kv(2000年発売) チップセットはVIA APOLLO KX133 IDEの PRIMARYは master Maxtor社製のHDD 20GB ATA-66対応 slave Maxtor社製のHDD 30GB ATA-66対応 SECONDARYは master 無し slave CDD Promise社製のUltra100 TX2 (tm) をPCIスロットに挿しそのIDE2のmasterに Seagate社製のHDD 60GB (ST360021A ATA-100対応)を接続して、 fdisk、formatをしても8.4GBしか認識してくれません。 対処法等御存知の方、助言をよろしくお願いいたします。
>>979 画面見ないでTV出力の設定できるボードってありますか?
982 :
不明なデバイスさん :02/09/21 21:24 ID:sxAvMmOa
983 :
980 :02/09/21 22:00 ID:2Lg2Qy9X
>>982 SCSIとして認識されるUltra-ATA Controller Cardでした。
すみません
984 :
:02/09/21 22:27 ID:I2NZQaTl
>>983 マザボとATAカードのBIOSを最新に
GeForce3Ti200 128MBか GeForce4MX440 128MB といったらどっちがいいですか?
986 :
980 :02/09/21 23:01 ID:2Lg2Qy9X
>>984 M/Bも最新にしなくてはいけないんですかね?
それを回避するためにATAカード導入したつもりなんですが…。
>>985 GeForce3 Ti200はGeForce4 MX440より高速だがファンがある。
GeForce4 MX440はGeForce3 Ti200より遅いが頑張ればファンレスにできそう。
つか、今使ってるビデオカードは?
>>985 ほぉー、ありがとうございます!
今は最初から入ってるオンボードのヤシです。
>>990 か
>>991 くらい
新スレよろ
俺じゃ無理だった
>>988 おそらくオンボードビデオからアップグレードしたい、ということだと推測するが…
AGPはある?なければGeForce3は使えない。GeForce4 MX440でも一応PCI版があったが…
AGPはPCIくらいの長さで茶色いスロット。
>>990 ありがと。
2ゲッターとか来ずにきれいに立ったなぁw
>>989 実は新しく自作したヤシに付けようと思ってたんでふ。
AGPはもちろんついてます。
PCIは前に苦い経験があるので止めときます。
ありがとうございました。