1 :
不明なデバイスさん :
02/07/13 21:07 ID:xaPlp0Ic 無線LANについて語りましょう。
前スレ・関連スレは
>>2 〜
>>10 あたり。
5 :
不明なデバイスさん :02/07/13 21:20 ID:2YC0BpGd
6 :
不明なデバイスさん :02/07/13 21:30 ID:xaPlp0Ic
7 :
不明なデバイスさん :02/07/13 21:30 ID:qrfkj0sz
8 :
不明なデバイスさん :02/07/13 21:33 ID:qrfkj0sz
12 :
不明なデバイスさん :02/07/14 00:15 ID:YsQPqlAS
新スレにはちゃんと新しい情報が入るし、さすがというか・・・ 2chてすごい!と感心しておりますです。私>2ch新参者
13 :
不明なデバイスさん :02/07/14 00:49 ID:91pwuJL8
新スレおめでとうございます。
自分で調べていてわからなかったのでちょっと質問。
駄目ルコのL11のファームウェアって、どうやってageればいいのでしょう?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wlar-l11-l.html を見る限りだと
--
無線部ファームウェア 種類
-------------------------------------------
WLI-PCM-L11 Ver.8.10 TYPE1
WLI-PCM-L11G Ver.8.10 TYPE1
WLI-PCM-L11G (r) Ver.8.10 TYPE2
--
とか書いてあるので,WLAR-L11の内部カードは自動的に
ファームバージョンも更新されるようです.これを利用して
WLARに刺してファーム書き換えという手もありそうですが、
なんか面倒そうな……
AVAYAのupdater使えばいいのかな?ともおもったのですが、
それでは更新できなかったです。
ガイシュツだったらスマソ
14 :
不明なデバイスさん :02/07/14 01:54 ID:xZcBlvV7
15 :
不明なデバイスさん :02/07/14 01:56 ID:g62f907P
マンションの同じ階で7部屋くらい離れた場所と 無線LANでつなぎたいのだが、 ベランダにアクセスポイント出しておけば 届くものだろうか。
16 :
不明なデバイスさん :02/07/14 01:58 ID:LfHYjY6y
>15 間に障害物は?
17 :
15 :02/07/14 02:00 ID:g62f907P
>16 部屋同士であれば鉄筋の壁があるが、 ベランダ同士なら避難用の壁があるだけ。 目留子でもなんでもいいのだけど、 出力が最強のものはどこの会社の何という製品か知りませんか
18 :
不明なデバイスさん :02/07/14 02:13 ID:BFWI5b+D
19 :
15 :02/07/14 02:22 ID:g62f907P
レスありがとう。 電話が無い部屋なのにネット使いたいので、 ADSL使ってる部屋から引っ張ってきたいだけです。 場所が悪くてAirH"なんかは入らないです。
20 :
不明なデバイスさん :02/07/14 04:28 ID:wblkaz6X
21 :
不明なデバイスさん :02/07/14 13:52 ID:nWXaIqRM
でも、ベランダに出して雨対策はだいじょぶなん? 台風とかで横風来るとぬれちゃうでしょ。
22 :
8 :02/07/14 15:18 ID:QFNUP7yl
23 :
不明なデバイスさん :02/07/14 20:38 ID:u6vJx+6+
>>21 業務用の屋外用とかだったら大丈夫なんじゃないの?
でも、そんなにかけるんだったら、電話線引いたほうが安くなるかもね。
25 :
不明なデバイスさん :02/07/14 22:36 ID:+L8SYpOG
いきなり質問ですが、 NECのIT-WARPSTAR74の無線LANカードが2枚セットになったヤシかいました。 これ、CATVからインターネットにはつなげるんですが、無線LANを増設 スロットにさしても認識しなくて、アクセスポイントの意味ゼロです。 どうしたらいいんでしょうか? 接続はUSB-LANで、本体のマザーはPDVIA、PENIII833*2のDUAL構成で、 OSはWINDOWS XP Professionalです。
27 :
不明なデバイスさん :02/07/15 07:47 ID:rBJUqzRw
あげ
>>24 14です。ありがとうございます。移動します。
えーと、前スレの終わりの方で書いたものです。 個礼我のアクセスポイントAP-L11(以下AP)とカードPCCBの組合せで やっていましたが、思わしくないので、カードを最近発売のPCCLに 交換しました。(フラットタイプのアンテナつきだと!) 結論としてはそれほど効果がありません。前よりは幾らかマシ程度。 ヤッパAPの電波が弱いという結論しか出ません。 他の方からの薦めもあり、APの位置も色々換えてみました。 横にしたり、逆さまにしたり、縦にしたり、上げたり下げたり。 現在は2.1mのカレイの竿を二本使って、リールをつけて道糸1.5号。 その範囲で移動がある程度自由になるようにしています。 無線LANというより、殆ど「ハマチャン」の気分です。 さぁて、明日も、ポイントを求めて、投げてみよう!
30 :
不明なデバイスさん :02/07/15 22:04 ID:NE913FYc
WLI-T1-S11Gってどうやってもハブやルータと繋いで使う事は無理なんすか?(;´Д`)
31 :
sage :02/07/15 22:35 ID:H7+kC4eE
最新ドライバでnetstumblerが使えるWLI-PCM-L11GPマンセー!
32 :
不明なデバイスさん :02/07/15 23:34 ID:L75JtF1q
アイコム SR-21BBってどうでせうか?
33 :
不明なデバイスさん :02/07/16 07:39 ID:TeffojxT
34 :
不明なデバイスさん :02/07/16 10:17 ID:cE6Ob7xI
お尋ねします。年内にADSLが 12kmp 版が出るようですが、そうなると、今の主流の11kmpの ADSLの無線機器(AP,ランカード等)は使用できるんですか、 全く使えなくなるんですか?
kmpワラタ
何の略なんだろう? Mbps: Mega bits per second kmp: k* m* p*
37 :
:02/07/16 10:48 ID:PZO/6b9Z
まだこの組み合わせの報告がなかったと思ったので、 ソニーのPCWA-C150SとメルコのアクセスポイントWLA-S11Gと128bit WEP通信がOKでした。 ソニーのドライバのUIは日本語化されていたけど、 手抜きでフォントサイズが8ポイントのまま、 リソースを訳して終わりって感じでした。
39 :
北総公団線ユーザー :02/07/16 20:08 ID:OM4j67M4
あのー、無線LANのアクセスポイントをサーチするツールが 今日発売の週刊アスキーに載ってたと思うのですが、その ツールの名前とURLおせーて。
>>39 週アスは読んでないが、
NetStumblerのことかな?
41 :
不明なデバイスさん :02/07/16 20:58 ID:/4sZN4xR
アレイドテレシスのWR211APってどうよ?
43 :
不明なデバイスさん :02/07/16 23:23 ID:ABSoDUr/
バリュースターC VC667Jシリーズ(デスクトップ)では メルコの無線LANカード WLI-PCM-S11G は使えるんですか? 3.3V対応スロット掲載パソコンのみ対応と書いてあるんですが、 意味がわからないので。
CardBus搭載なら使える。カタログ見てみ?
45 :
不明なデバイスさん :02/07/17 00:18 ID:CCdWF409
46 :
不明なデバイスさん :02/07/17 00:56 ID:bQow9A/4
>>45 PCカードスロットがふさがっていたりして、USB接続でないと困るのならどうぞ
個人的には
1.何かのはずみで抜けそう
2.持ち運びの際などにコネクタ壊したり、なくしたりしそう(小さいことは利点でもあるが)
3.機種によっては本体に直接刺さらない(ThumbDriveなどのストレージでも同様)
4.突然認識しなくなってパニックに陥る可能性大
などが考えられるので購入しようとは思いません。
47 :
不明なデバイスさん :02/07/17 10:56 ID:C1UBCrbt
>>34 12Mbpsなんてどう頑張っても出ないから安心してイイよ.
ATMのセルの関係でMAXでたとして11Mbps程度、
さらにパケットオーバーヘッドがぼこぼこ乗るから、
ほんとにフルになっても10Mbps行くのか?
それ以前にどうせそういう速度ではリンクしないだろうし…
12Mbps ADSLになっても8Mbps ADSLとあまり変わらないと思う。
ネタにマジレスごめんなさい
結局、現状でスレのタイトルになってる「お勧め」はどれよ?
>>48 ヴァカか?環境によって様々だろ
てめーの無線LAN導入したい環境をageるくらいしろよボケ。
と、釣られてみる
50 :
不明なデバイスさん :02/07/18 07:43 ID:eA0oxrEl
来月あたりのDOS/Vマガジンに802.11a無線LANの比較記事が載るはずです。 もうすぐ、私が設計に携わったAPを送ります。あ〜緊張する。
/Vマガの比較記事のエディターズチョイスとオブザーバチョイスって 何でそれを選んだのかわからん時が多すぎるので(理由になっていない) 単なる好みか広告料で決まるのではないかと勘ぐってみるテスト。
確かに好みが偏ってるというか、先入観入りすぎな気はする。
53 :
不明なデバイスさん :02/07/18 12:57 ID:eA0oxrEl
802.11aはまだ製品がそんなに出てないから、全部集めるんじゃないですかね?
津九藻が始めたパーツ交換保証を利用する手、あるんじゃないすか? 自作パーツが主な対象ですが、やってみないと結果が判明しない無線 LANも対称だとか。 カード会員が対象ですが、商品が10k以下なら\500 10k以上20k以下 なら\1000という保証料金払えばいいそうです。 不足分は払えばいいのですが、買換えた品物の方が安い場合の 返金には応じないとか・・・ものになるんなら、それでもいいかも。 無線LANにしたい人は津九藻へGO!?
55 :
不明なデバイスさん :02/07/18 17:08 ID:mOsuNSRK
WLI-T1-S11GをとりあえずPCと直で繋げてみたんだけど ETHERNETランプが付かない。 これって初期不良なのかな?
ストレートのEthernetケーブルで繋いでいるという罠。
57 :
不明なデバイスさん :02/07/18 18:21 ID:mOsuNSRK
付属のがストレートだったけどクロスでも試したよ
1.5MbpsADSLで二階から一階へ無線LANを導入しようと思うのですが、 木造家屋で考えられる問題点などありましたら教えてください。 距離は直線距離で10m以内を想定しています。 それから無線LAN機能付きルーターで10Base-T×4ポートがある オススメのルーターなんかあったら教えてください。
59 :
不明なデバイスさん :02/07/18 22:31 ID:H4QyoyVI
>55 なんとACアダプタが不良だった人がいる
60 :
不明なデバイスさん :02/07/19 00:37 ID:3scLTXwu
>>58 木造3階ー1階で使えてます。
使用機種はSR-21BB
プロバイダーがZAQなんで。。宝のもちぐされ??
61 :
不明なデバイスさん :02/07/19 03:29 ID:m+aaXARP
>>55 初期不良と思われ
>>56 WLI-T1-S11GとPCの間はストレートケーブル使用です
62 :
不明なデバイスさん :02/07/19 07:52 ID:yO3WY/vt
>>60 それは、802.11aでの使用じゃないですよね?
63 :
不明なデバイスさん :02/07/19 09:48 ID:OQBhN2tJ
現在IOの無線LAN使っていますが 1台だけ離れた箇所にあるPCが繋げずに困っています。 PCx3台 ←10m以内→ アクセスポイント ←150m→ PCx1台 上図の様な状態です。 150mは離れすぎなのでなにか中継ポイントみたいなものが ありましたら教えて下さい。 途中の150mの距離の間には電源は取れます。 よろしくお願いします。
64 :
(,,・ω・) :02/07/19 15:04 ID:lZufPryM
65 :
不明なデバイスさん :02/07/19 16:12 ID:atkSxPSh
すごく素朴な疑問ですけど、 802.11bの次は、802.11a/802.11g のどちらになるのでしょうか?
>64 そいつに注目していました。 報告キボンヌ。できればレイアウトも教えてもらえると 参考になる。どーも、湖霊蛾製品はイマイチで。 というか、アクセスポイントに問題があるとは思うのだが。
67 :
不明なデバイスさん :02/07/19 17:35 ID:yO3WY/vt
68 :
不明なデバイスさん :02/07/19 18:11 ID:KpK+rUWH
802.11aは製品がでまわってるやん gのほう出てる?
>>65 802.11b/802.11aのコンパチが世の流れです。
70 :
60 :02/07/20 00:40 ID:lhZg959s
>>62 bです。aじゃさすがに無理でしょ。たぶん。。
71 :
>>60さん :02/07/20 12:21 ID:X+MfTk/t
SR-21BBのレポト、よろしく。
72 :
不明なデバイスさん :02/07/20 13:26 ID:ApMWvHxH
>>71 あのな、11b使ってるって言ってるけど、それでええんか?
73 :
不明なデバイスさん :02/07/20 15:46 ID:pIqfCde/
NECって、中途保有者(中古)に対して、ドライバ類の有料が多いね・・・ムカッ!!! 無線LANカードはメルコのルーセント系をお勧めします。 汁はどこのも痛い…
74 :
>>60&72さん :02/07/20 16:56 ID:X+MfTk/t
11BでもOKっす。 用はSR-21BB(アイコム)自体ってどうよ?名漢字。 でも、UPnPなんかに対応してない?? よろしく〜
ルータ機能無しでオススメの奴、 無い?
やっぱファームアップするもんだねぇ。 今までがうそのように快適になった。
78 :
不明なデバイスさん :02/07/20 22:35 ID:5BzZN+Vg
質問 インター汁チップ搭載無線LANカードで、win95無印と95A作動可能なドライバが有る IEEE802.11b批准のカードって有りますか? 教えて下さい。 それと、ルーセント・インター汁以外の有力チップメーカーって何処ですか? それを搭載しているカードメーカーって何ですか?
>78 インター汁チップ搭載無線LANカードで、win95無印と95A作動可能なドライバが有る IEEE802.11b批准のカードって有りますか? 富士通パーソナルのやつ。Win95対応と書いてあるので無印OKかな? OEM元のサムソンはWiFi通しているので、要求には応えるのでは?
80 :
不明なデバイスさん :02/07/20 23:35 ID:5BzZN+Vg
>>79 さん 有難う御座います!!
キャアッーーほんとだ、95だけでB・C限定は無いようですね!
当カード(なんと!富士通FMNS−WL1)で、
95B・Cは汁謹製ドライバで作動可能でしたが、
95無印・Aは不可(汁ドライバは何処も同じでしたが・・)
試してみます〜 続報をお楽しみに!
81 :
不明なデバイスさん :02/07/20 23:44 ID:pcdH9HqC
>>29 金曜日から無線LANユーザーになりました。
全くあなたと同じく見合わせです。(APL-11&PCCL-11)
二階の出窓にAP設置、一階でPC使用。当方軽鉄筋一戸建てですが
configration utilityの接続状態表示で、大体40%(Good)くらいです。
直線距離だと15mくらいかな?
スロットから出ているPCカードの上に手をかざして26%(Poor)くらいです。
もしかしたらあなたのAPL-11が、初期不良かもしれませんよ。
一度修理に出してみては?
って、もう見てないだろうな・・・多分
82 :
コギャル&中高生 :02/07/20 23:46 ID:oIVB8K2y
>>77 俺は
>>64 ではないが、Faithのネット通販で買った。
確か、祖父地図にもあったぞ。
で、使ってみた感想だが…全く文句なしだ。いいぞ3CRSHPW196。
前に使っていたMelcoのWLI-PCM-L11(G無し)と同等以上の感度だ。
おまけにアンテナ収納しても、WLI-CF-S11Gと同等以上だ。(笑)
84 :
不明なデバイスさん :02/07/21 02:03 ID:4V1NEyeG
WindowsXPで、今月7月出たメルコのWLI-USB-S11用の新しいドライバを使ったら 見事に接続できなくなってしまった。結局、古いドライバに入れ換えた。 みなさんもお気をつけください。
85 :
不明なデバイスさん :02/07/21 10:08 ID:RN+dznGN
>>80 より
このドライバ(FWL11CARD向け)でも、95無印では無理でした…
やはり95B・C以降向けでした… ワィファィのは98se以降向けのようで…
ちなみに95無印で認識に成功したドライバは、
メルコ「WLI-PCM(汁系チップ・IEEE802.11・2Mタイプ)」用ですが、
これだと、ルータ側が認識出来ず…
win95無印で、汁系カード(IEEE802.11b批准)を
汁系ドライバで作動させる”旅”は続く・・・
86 :
29 :02/07/21 10:53 ID:fTg/+2Ai
>81さん 見てますよ 藁。 漏れも初期不良かなと思って、交換してもらいましたが、結果は 同じでした。現在最大53%出るのですが、その位置だとやるのに 何かと不便で(泣)。あ、直線距離なら10mもない?ですけどね。 やっぱ、この辺が限界なのでしょうか。 でも一階と二階でもやればできるんですね。APの真下辺りで やっているのでしょうか? 報告THANKS。
>83 ウォ!そうですか! 色気が出てきました。
88 :
不明なデバイスさん :02/07/21 11:19 ID:d7qG2qWW
無線LANって意外と電波届きにくいですね…。 50mとかなら届く、って書いてあるのに。 家の中で50mの距離なんてとれないので、近所の家電量販店に行ってテスト。 アクセスポイントがあると思われるレジ裏のあたりから、直線距離にして 約30mあるか無いかぐらいの入り口で、微妙にリンクしたりしなかったり。 同じ1階で、途中にはガラス戸1枚だけなんだけど、こんなもん? 俺のカードの感度が悪いだけかもしれないけどさ。 ちなみにIOのWN-B11/PCMってやつです。
89 :
不明なデバイスさん :02/07/21 11:34 ID:GI2Qd8lo
>>83 おお!さんくすこ
早速注文します。
3Com好きなんで狙ってたんです。
aとbのコンパチXjackアンテナモデルが出たら、
やっぱりオートセンシングXjackアンテナ(仮)はモードによって違う色に光ったりするのかなw
3CXFEM656Cみたいに
スレ違いだけど、3CXFEM656CのXjackこの前壊しちゃって修理出したら、新しくなって戻ってきた
永久保証はいいなと思った。
(でも、無線LANは1年間保証だっけ?)
91 :
77 :02/07/21 11:45 ID:Dlv0Ublc
↑77です念のため
92 :
不明なデバイスさん :02/07/21 12:04 ID:3t2Tgbq/
>>29 =
>>86 大体斜め45度くらい下の部屋で作業しています。
あのレス以降今朝、APを出窓から床にお置いて見ました。
46%くらいになりましたが、やはりコンクリートの床は難敵ですね。
でも直線距離10mもない位置で、53%とは・・・。
一度窓際に置いて見て、外でどの位離れられるか調べてみては?
93 :
88 :02/07/21 12:50 ID:d7qG2qWW
>>89 ヤバイの!?どうして?買ったばかりなのに…鬱…
94 :
83 :02/07/21 15:08 ID:bX+zHM0g
>>93 やばいです。残念ながら感度が悪いことで定評のあるカードです。
俺も無線ルータに刺さってたのが斧でした。とりあえず、PC側に
WLI-PCM-L11や3CRSHPW196を使えば実用レベルにはなったので
我慢して使ってますが、もう斧だけは買うまいと心に誓いました。
95 :
83 :02/07/21 15:09 ID:bX+zHM0g
ついでにWLI-CF-S11Gも買ってはいけません。 本当に見える範囲(しかも近く)でないと届きません。 糸の付いてない糸電話のようです。
96 :
不明なデバイスさん :02/07/21 16:16 ID:8+1vV0Ps
経験上は、Intersilチップ製のものは感度がいまひとつだ。 感度を求めるなら、Agere(Lucent)か3Comがいい。
97 :
不明なデバイスさん :02/07/21 16:17 ID:8+1vV0Ps
あと、アンテナは小さいよりは大きい物の方がよい。 これはスタイルとのかねあいだから、小さいのを選ぶなら感度は期待 するな。
98 :
88=93 :02/07/21 16:19 ID:d7qG2qWW
ぐはー…。やっぱり感度悪いのか〜… いや、うすうす感づいてはいたんだけどね。断熱材挟んでいるとはいえ 木造一戸建てで同じ階で10mも離れてない場所で感度50%以下になったり するからね…。鬱氏。 ついでにいうと、APはアレイドテレシスのWR211APです。
99 :
:02/07/21 16:41 ID:YOxx+qHe
100LAN
それと話変わるけどずっと前から聞きたいことがありますた。 今無線でつないでるのがw2kなんだけど、XPだとアクセスポイントの SSIDを自動的に取得?というか電波を勝手に拾って、接続できるネットワークの SSIDを一覧表示できる、って立ち読みした本に書いてあったんだけど、 2kじゃそういうことはできないの?すげぇ便利な機能だと思ったんだけど。 OSの機能じゃなくて何かのソフトで実現できるのでもいいから、知ってる人いたら 教えてください。
102 :
77 :02/07/21 18:25 ID:Dlv0Ublc
103 :
77 :02/07/21 18:26 ID:Dlv0Ublc
104 :
101 :02/07/21 18:53 ID:d7qG2qWW
おお。ありがたい。これから見てみます。 んじゃおれもXJACKのカードの情報をひとつ。 群馬県高崎市のY田電機高崎本店で売ってますた。確か14800円で 高いなと思った記憶が。あんま参考にならないですけどね。
105 :
101 :02/07/21 19:03 ID:d7qG2qWW
しかしIOのWN-B11/PCMはNot Supportedですた。糞カードで今日2度目の鬱。 安かったから買ってしまったがこんなに早く後悔する日がくるとは。
こうなったら晒上げのカードを書き出した方がいいかも。 ま、他との関係があるから、一概に言えないのかも知れませんが 漏れも子例駕のカードはあんましお勧めしたくないです。 ルーターのスループットだけは自慢してもいいのかも知れませんが。 デカデカと69なんて書いてありますが。
107 :
不明なデバイスさん :02/07/21 20:33 ID:pBqqc5+6
汁系でも中古の1000〜2000円(メルコの2Mのは…)なら、可! それ以上なら、流遷都系が無難〜 インターシル系のカードでWi-fi批准してるのは、メルコのCFタイプと・・・
データってば、N●Cの箱にデータらしきものが書いてない製品は 糞だと業界の人が云っていました。そんなものには手を出さない方が 吉かと。あとからコソコソとファームウェアをバージョンアップして ごまかしているそうです。ホントか!ヲイ!
PCWA-C150Sってどう?ちょっと前のVAIOや今のC1に付属されて くるやつと同じ、でっぱりの少ないカード。 このスレとかkakaku.comの掲示板見たけど、あんまり細かい情報がない。 チップは?(Orinoco?)とか感度とか、持ってる人いたら情報きぼんぬ。 あ、Netstumblerの対応状況も一応。
PCWA-C150S 使ってます。チップは Lucent なので安心(?)。 OS を Linux に入れ替えたばかりなので Netstumbler の 動作は分かりません...。中身は MELCO の GP 型番のやつと 同じらしいです。
111 :
不明なデバイスさん :02/07/21 22:13 ID:J73uZfYh
ソニーのは糒けど、中古でも高いよね〜 GPで我慢してます。 ルーセント系はどれも流行で、中古でも新品並に高い… L11/L11G/L11GP・・ ここは安価な汁系が狙い目!? (笑
112 :
101 :02/07/22 00:00 ID:cegVRAfo
たった今、kakaku.comの掲示板に書いてあったのと同じ症状が。 と言ってもカードのせいとはかぎらないけどさ。 いきなりネットに繋がらなくなったと思ったら、LAN内でもping通らなく なった。有線のマシンでは繋がるから無線切れたかと思ったら、一応 電波は出てる&受信できてる。強度もそこそこ。 AP再起動したら繋がった。熱かな。エアコンそろそろ必要ですな。
ここで話題になってる3comのやつ、ナニワ電気で安かったよ。
>>109 使ってます。
NetStumblerもオッケーです。
エレコムのは意外にいいよ。LANカードは安い方(LD-WL11/PCC2)のは糞だった けど、ファームウェアのアップデートでそこそこ使えるようになった。 ジャンクで買ったエレコムのAPをサルベージして復活させた関係で、無線LAN カードの方もエレコムなんだけどヨメとムスメが何も知らずに使ってるがク レームはほとんどでない。特に高いほう(LD-WL11/PCC)は優秀。どこかのOEM なんだろうけど、素性はいいよ。
116 :
113 :02/07/22 01:05 ID:RUP3WPoQ
あと Get Plusっていうとこも安かったな。 注文せんかったけど。
117 :
101 :02/07/22 01:31 ID:cegVRAfo
>>114 おー。というかすでに買い換えムード炸裂中。
開封品で安かったから買ったけど、やっぱり吟味してから買うべきだった。
118 :
不明なデバイスさん :02/07/22 02:46 ID:XIx2Oglt
プリントサーバー付で標準でUpnp対応の無線LANルーターってある? 11bでいいです。
119 :
不明なデバイスさん :02/07/22 10:18 ID:t3T+mRds
ルータ一体型よりもアクセスポイント単体にしておいた方が ちょっと出費は増えるけど後々単独に買い換えができるから 良いと思うのだがなあ。
買い替える頃にはルータの性能も上げたくなってるからダイジョブ
121 :
110 :02/07/22 10:53 ID:5X72LTdB
>>109 PCWA-C150S はちょっとアンテナが変わった形なんで,
PC 側が大丈夫かどうか確認した方が良いですよ。
VAIO でも一部の機種は駄目っていう罠もあるので注意…。
122 :
不明なデバイスさん :02/07/22 11:18 ID:Rr4O6qtZ
>119 禿同! そもそも無線のルーターにはこれはというのがない。 スループットがそこそこなら、普通のもので十分。 Bフレにも使えるし。それよりここで話題になっているように APとカードの関係に皆さん、神経をすり減らしていると思われ。
漏れも昔は別々に買ったほうがいいと思っていたクチだが、さいきん コンセントの口が不足気味なので一体のほうがいいかもと思ってきた。 六口タップ x2 があとひとつで埋まっちゃうのよ…(;´Д`)
125 :
不明なデバイスさん :02/07/22 12:16 ID:UsbNcJ8T
>>121 某MGでは吸気口等を塞ぐので、諦めますた。。。 ┏アンテナカード・・・
126 :
不明なデバイスさん :02/07/22 13:31 ID:B0KV1rO+
こんど家に無線LAN導入してみたいと思っています。 実際使ってる人にカタログ値とかじゃなくて 体感速度がどんなか教えて欲しいのですが。 11bでファイルを転送した場合電波の状態がよかったとして どのくらいの速度なんでしょうか? 自分のイメージとしてはUSBのHDにファイルを移すのと同じくらいなのかなと思っています。
127 :
126 :02/07/22 13:35 ID:B0KV1rO+
↑すみません。 2階にAP、1階にPCを置こうと思っています。
>113=116さん あがとう! GetPlusで買いましたよん。 福沢センセだけでなんとかなりました。 報告はブツが到着したらやらせてもらいます。余ったカードは ヤフオクにかければいいのかな・・・
129 :
不明なデバイスさん :02/07/22 13:52 ID:wgUwSDqd
私もXJACK狙ってるんですが、APで迷ってます。 よろしければ使用しているAPを教えていただけますか?
130 :
129 :02/07/22 15:05 ID:PygWu88D
131 :
不明なデバイスさん :02/07/22 17:37 ID:rMCSrOBB
えー、厨な質問かも知れませんが、ちょっと教えてください。 無線LANの導入を検討しているのですが、 現在100MbpsLANを使用しており、そこにハブを介して無線LAN区間を追加したいのですが、 この場合、速度は有線区間も無線区間に引っぱられて11Mbpsになってしまうのでしょうか? それとも、有線区間は100Mbpsを保てるのでしょうか?
無線LANのルータとかで、有線につながってるとこはそのルータの能力が 出るでしょう。無線部分だけ実効スループット5Mbpsとかになるでしょう。 間に無線部分を挟んだら、当然無線LANのスピードしか出ない。 よく考えたら当たり前のことでしょ?
>>132 有線LAN - HUB - 無線LAN---(無線)---無線LAN - HUB - 有線LAN
なんていう構成を考えているわけじゃないですよね?
「無線 LAN 区間」とは,なんですか?
無線LANカードのささった PC と無線 LAN 対応 AP との間が 11Mbps で,
それ以外は影響しないですよ。理屈を考えてもらえればわかりますが。
>131 デザインがどーこー言う前にエレコムは一度ルーターで痛い目にあってるから信用できん。
136 :
132 :02/07/22 21:17 ID:Vx1KSmA4
>>133 >>134 わかりづらい説明ですんません。
やりたいのは、こういう感じです。
WAN - ルータ - HUB -(有線100Mbps)- PC1
無線LANアクセスポイント
(無線11Mbps)- PC2
(無線11Mbps)- PC3
この場合、PC1だけは、100Mbpsちゃんと出るんでしょうか?
PC1〜3を同時使用すると、PC1まで最低速度(11Mbps)になってしまうってことは
ないでしょうか?
>>136 どのマシンがどこと通信するかによるが、
聞きたい事を推測するに、なってしまうことは無い。
>>136 あと、PC2とPC3は理論値最大11Mbpsを共用して使うので注意、
ってそれくらいはわかってるか。
色々つっこみどころの多い聞き方なので、
もう少し聞き方の勉強をすることを推奨します。
139 :
83 :02/07/22 22:25 ID:tXLUphIE
>129 3CRSHPW196で使っているAPということだが…スマヌ、アクトンのADS7004BR というマイナーな無線LAN内蔵ルータだ。あんまり参考になりそうもないな。(w このルータはIO-DATAの無線LANカードでおなじみの斧が刺さっているため 非常に感度が悪い。そのためPC側だけでも感度の良いカードが必須なのだ。 WLI-CF-S11Gなど使った日にゃ…無線LANのくせして部屋から出れん。(w あまりにもマイナーなAPで申し訳ないので、明日会社にもってって、メルコの APで試してみるよ。
140 :
83 :02/07/22 22:42 ID:tXLUphIE
連書きスマヌ >102 netstumblerだが、試してみたが3CRSHPW196では駄目なようだ。 まず、3comのドライバで認識しない。 agereのドライバを入れようとしたが、動作しなかった。 ちなみにOSはWindows2000だ。 俺もこれは興味がある。他の人も是非試してみてくれないか? ついでに3comのチップ自体にも興味有るなぁ。PCウォッチあたりで 分解してくんないかな? 言い出しっぺの法則? 一ヶ月待ちして「モデルチェンジしたので新型を送ります」 と言うことでやっと手に入れたXJackなんだ、勘弁してな。
141 :
不明なデバイスさん :02/07/22 23:38 ID:cegVRAfo
Netstumblerって、各メーカーの”ドライバ”に対応するもんなの? 俺はてっきり、”チップ”に対応するもんだと思ってたけど。 んじゃ、同じチップで使えるドライバがあれば、なんとか使える希望も 見えてくるってこと?
142 :
132 :02/07/23 01:06 ID:Des+R9r7
>>137 >>138 なるほど、重ね重ねすいません。。
>>136 の状態で、PC1でWAN(インターネット)側との通信での話ですた。
B触れっつにするんで、無線LANがボトルネックになるんで、
PC2や3は遅くてもいいのですが、1台だけはフルスピードで出るようにしたかったのです。
>>137 氏のいうとおり、この場合はPC1-インターネット間は100Mbps出るってことでいいんですかね。
みなさん親切にありがとうございました。
んでもって、聞き方がへたでスマソ
143 :
不明なデバイスさん :02/07/23 07:46 ID:vMh2yAx6
まぁ、100Mbpsはどう頑張っても出ないと思うけど。 FTTHなら、802.11a使いたいところだけど、壁があったり、1〜2階だと 厳しいしねぇ。
144 :
不明なデバイスさん :02/07/23 11:16 ID:7u+7Pma2
145 :
129 :02/07/23 11:20 ID:tcNArWT5
139>> resありがとうございます。 せっかく買ったのにAPとの相性で繋がらないと嫌だなーと思っていたんですが、 やはりこれだけ多くの機種が出ていると、自分で買って確かめた方がよさそう ですね。(^^; それにしても、APのデザインがダサいのばっかりで選ぶの悩んでしまいます・・・。 購入したら人柱報告させてもらいます。
>>142 まぁ、ルータのスループットやWANあたりがボトルネックになると思うが、
その辺が問題なければ(現状では非常に珍しいリッチな環境だろうが)、
理論値100Mbps近く出るだろう。
>>142 146に激しく同意。
LANが100Mでも、インターネット上にある
全てのサーバと100Mで繋がるわけじゃなので念のため。
(むしろ外部と100Mで繋がってるほうが少ないか)
追加
インターネットより、ファイル共有してるパソコン同士とか、
ネットワークプリンタとの速度が100Mなら100M
きちんと出るほうが重要と思うのだが........
149 :
不明なデバイスさん :02/07/23 15:45 ID:07/kzYYh
a,bコンパチのアクセスポイントってもうでてますか?
150 :
不明なデバイスさん :02/07/23 16:14 ID:ymaSdqZ4
古い機器の話なんですがPlanexのGW-AP110にELECOMのLD-WL11/APのファームウェア 入れてみた人いませんか? ELECOMの方はアップデートで128bitWEPが使えるように なるようなんですが、Planexは新しいファームを出す気がないようなんです。 この二機種はOEM元が同じらしいのでもしかしたらと思うんですが。
自分がまずやってみりゃいいじゃん
>145 人柱になるくらいなら、上の方にも書いたけど津句藻の
「延長保証」なんかどかな? 漏れは試していないけど、無線の
パーツも対称だから、見るだけ見てみたら。
単価がどれもこれも高いというのなら、話も変わってくるけど。
自作パーツが主たる対象だそうだけどさ。ことほど左様に無線と
いうものは「やってみないと判らない」という部分が多いのは
過去ログ読めば歴然!
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/ 漏れは手遅れだけど、これがもう少し早くやってくれていたら
ここで買っていたかもしれない。行くのもチト面倒だが。 W
あ、今の場合「交換保証」のほうだったな。スマソ
154 :
不明なデバイスさん :02/07/23 18:47 ID:07/kzYYh
よく、ICQや、MSNメッセンジャー、ネットゲームができない機種があるような 話を聞きますが、LINKSYSのルーター使っててそんなこと一度もないんだけど 設定の問題ではなく、仕様上対応させてないというのが、 無線LANの場合でも会社によってあるのでしょうか?
155 :
不明なデバイスさん :02/07/23 18:59 ID:An3Q2hfu
156 :
83 :02/07/24 00:04 ID:YSn1CYR6
>145 メルコのAPは繋がったよ。特に問題はない。
157 :
149 :02/07/24 02:58 ID:CNn01uJC
158 :
不明なデバイスさん :02/07/24 09:58 ID:qsyalsU4
3com 3CRWE62092A、WindowsCE(pocketpc)で使いたくて agereのCE用ドライバで試したけど動かず…情報キボンヌ
159 :
不明なデバイスさん :02/07/24 10:19 ID:tYGMLaUx
3comの無線チップはルーセントなんだ!?
160 :
83 :02/07/24 11:24 ID:/Y11mjnx
>>140 で書いたとおり、agereのドライバでは動作しなかった。
恐らく違うんじゃないか?
161 :
不明なデバイスさん :02/07/24 11:42 ID:sh4nnLAl
162 :
不明なデバイスさん :02/07/24 12:55 ID:41L/rX4X
802.11aのカードは、カードバス。 PCで使いたいなら、PCI変換ボードを使いましょう。
>155の記事を読みますと江礼混むのカードはチップがアセロス としてありますが、これはどーなんでそ? 価格はまぁまぁの範疇でしょうけど・・・ コンパチルーターは内容はともかく、高いので検討する気もない。 いずれ下がってくるのかな。 もう一つの資料からルーターを選んだ方が吉と思われ。
あ!失礼!ルーターじゃなかった、APだった。 それにしてもえらく高いな。
165 :
161 :02/07/24 17:22 ID:sh4nnLAl
>>162 そうですか、PCIはスロット数が少なくてもったいないのでUSBで使いたいんですけどねぇ
166 :
129 :02/07/24 17:26 ID:wfjskX2h
>>152 情報ありがとう!検討してみます!
>>156 情報ありがとうです。
ここ見るとmelcoがシェアNo.1なんですかね?
デザインが好きになれないので躊躇してしまうんですが・・・。
私的にELECOMのやつを考えていますが、いずれにせよ
購入した際にはUPさせていただきます。
167 :
不明なデバイスさん :02/07/24 17:48 ID:41L/rX4X
>>163 802.11aについては、チップはアセロスのしかない。
インターシルもまだ準備中。
802.11bと勘違いしてない?アセロスは11bのチップは作ってないよ。
11a,11b,11gのコンボチップは作ってるけど。
168 :
不明なデバイスさん :02/07/24 18:02 ID:K26tsCZB
早くbカード値崩れせんかなあ〜〜 中古でも高過ぎ・・
169 :
不明なデバイスさん :02/07/24 18:56 ID:IBNk5uao
171 :
不明なデバイスさん :02/07/24 19:49 ID:yq1p/7FM
>>169 無線専用機として割り切ればカード付きで21800円は安い。
お買得。
しかし有線部分(HUB)が無くなっているのでその点は注意。
有線部分なしならhtp://www.buffshop.com/ 001504のほうがイイ
【チンコのレス】 〓〓〓〓〓 |〓| |〓| |〓| (⌒⌒) \/ 〓 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者! 2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ! すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように… そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・ でないと、あなたはインポや性病になります。
IO-DATA新製品無駄な期待age
「アイ・オー、“ホットスポット対応”の無線LAN製品を発売」
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0207/22/iodata.html 俺、WN-B11/PCM使ってるんだがそれのバージョンアップ版か?
付属ユーティリティでNetstumblerみたいなことができるらしい。
Netstumbler対応してないだけにこれはちょっとポイント。
しかし既存の製品にも同様のソフトがでるらしいんだが、新製品とは
どう違うんだろ。はっぱり感度とかバグつぶしかなぁ。
記事見る限りでは、結構便利そうだし定価安いのでよさそう。
…と騙されることになるのかしら。
176 :
不明なデバイスさん :02/07/25 00:07 ID:syxekJAP
>>175 値段はいいねえ〜 Wi-Fiでも付いてればねえ〜 汁の鉞じゃあねえ〜
ルーセント系も、定価でこれくらいは頑張って糒。
177 :
不明なデバイスさん :02/07/25 01:07 ID:Dls1YqQZ
スレと少しずれているような気がしますがお願いします (スレ違いでしたら誘導してください) 現在Bフレッツを使用してまして インターネット--------デスクトップ(LANカード二枚使用)-----------ノート とつないで使用しています デスクトップとノート間を無線にする事は可能ですか? CG-WLAPL11とCG-WLPCCL11を買えば大丈夫なのかと店員に聞いても不明でした 他に使える機種があれば教えてください
ノートを直接ネットに繋がずにデスク経由にしていることに何か理由 があるのであれば話は別だけど、 ルーターと、アクセスポイント&無線LANカードを使えばいけると思う。 ↓ずれてたらすまんが インターネット----ルータ---デスクトップ ---アクセスポイント ((( ))) ノート こんな感じか。ルーターとアクセスポイントは一つにまとまってるものもある。 ただBフレッツだとWAN側のスループレット(外側との転送速度)が問題に なっているので、あらかじめ調べて高スループレットのものを買った方がよい。 そうするとアクセスポイント内蔵のルーターはたいてい選択肢からはずれるよ。 それと、その程度の質問が解らない程度の店員のいる店では買わない方が良いと思う。 何かあったときに困るしね。
読み直したら微妙に文章おかしいところあるけど眠いので許して下さい。
180 :
不明なデバイスさん :02/07/25 01:28 ID:cPrDsZRo
181 :
177 :02/07/25 09:46 ID:DAf2Zbls
>>178 ありがとう
理由はルータを使いたくない・・それだけです
どうせPC2台だからルーター無しでできるならそうしようと
メーカーにでも聞いてみますわ
182 :
不明なデバイスさん :02/07/25 11:20 ID:MuPBmv+Y
無線 PC カードを Ad Hoc モードにして, そいつと,有線の NIC との間で ルーティングが可能かどうかってことですよね? Ad Hoc モードになっている無線 LAN カード(&ドライバ)が 変なことをやってなければ出来そうな気はします。
>>177 てゆーか、マシン 5 台の専用 AP なし、
マシン 1 台が有線〜無線のルータ代りという構成が
ふつうに出来てるけど。
AP無しだと、インターネットに直につながってる方のPCは ルータの仕事をしなきゃ逝けないので 無線でノートを使うときには、デスクトップの電源を入れていないと逝けないという罠 でも、有線でも同じ事してるようだから、問題ないのかもしれないけど
185 :
177 :02/07/25 20:27 ID:DAf2Zbls
報告です 結局コレガに聞いちゃいました 自信を持って大丈夫ですと言っていました なのでさっそく買いに行ってきたのですが なぜか手元にはプラネックスのBLW-03FA-PKが・・ ルータを使うと制限される機能があると思ってたんだけど 100%直結と同じように使えると聞いて買っちゃいました・・
>>185 > 100%直結と同じように使えると聞いて買っちゃいました・・
誰に騙されたんだ?
ブリッジモードにして使うなら話はわかるが、
Bフレッツ使ってるんだったら、PPPoEでIPを1個もらって、
それをNATするしかないだろ。
だったら、100%直結と同じに使えるわけがない。
UPnPもサポートしてないようだし。
Messengerの音声チャットはできないだろう。
でも、君の場合たぶん何も困らないだろう。
もともと、177の構成はデスクトップでICSを使っていたんじゃないか?
だったら、もともとNATルーター配下で使える範囲でしか使ってない。
デスクトップでやっていたことができなくなる可能性はある。
187 :
(,,・ω・) :02/07/26 00:05 ID:UMjPqxLn
>>66 遅レススマソ。とりあえず感度は良好。場所は学校でつ。
APはAirMac。レイアウトは下の通りで私のPCからAPまでの
距離は3.5mくらい。障害物は本棚だけで、机からならXjackを
出さなくても認識してくれるですよ。
___________________ |
|aimac→● 本棚 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 通 |
机→ ┌─┐┌─┐ ┌──────────┐ |
本棚→┌┴─┴┴─┴┐| 実験台 | |
机→└┬─┬┬─┬┘| | 路 |
└─┘└私┘ └──────────┘ |
|
部屋の広さは約9m×18mで、アンテナ出せば室内どこでも
シグナル最強。ヽ(´ー`)ノ ただ部屋を出ると建物が鉄筋
コンクリートのせいか途端に精度悪くなるです。
APから半径10mが限度でしょうか。あと、相性の問題かも
知れませぬが、下の部屋ではiBookだと認識してくれるん
ですが、このNICでは認識してくれませんです。(´・ω・`)
>>77 >>66 =
>>128 さんと同じくgetplusでつ。一月待たされますた。
っていうか、ネットに繋がらなーい!ヽ(`Д´)ノ
AP−PC間の通信はできてるから多分APの設定だと思うんだけど、
AirMacのユーティリティがAirMacを認識してくれなくなったため
設定を変えることができないよ・・・ 林檎のバカー ・゚・(ノД`)・゚・
188 :
177 :02/07/26 00:05 ID:QIyqyEWs
>>186 店員に
メッセンジャーの全ての機能は使えるか?
ネットゲームも全て大丈夫か?
他 現在デスクトップで可能な事がルータ越しでできるか?
デスクトップでは使えない機能があると困る ノートは・・最悪webだけ見られればOK
を確認してから購入した
実際はどうなの?
セットアップも終わって問題の出にくい物は動作確認できたけど・・
メッセンジャーのビデオ&音声チャットやファイル転送ってできるよね?
(日曜まで確認できない)
あと ICSってなんでしょ?
まぁ 明日にはメーカーにでも聞いてNGだったら返品してくるわ
ICS : Internet Conection Sharing? 「インターネット接続の共有」ってやつやね。
あ、Connection か。
191 :
不明なデバイスさん :02/07/26 11:26 ID:YU1kWQPT
前のスレで教えてもらったADTECのCFタイプの無線LANの型番って何って言ったっけ? 一通り目を通したけど見つからない。
192 :
不明なデバイスさん :02/07/26 12:12 ID:6/WL6nhI
193 :
83 :02/07/26 14:39 ID:dGh1LrpA
3CRSHPW196がWLI-PCM-L11相当の感度があると言ったが、 本日WLI-PCM-L11で通信できて3CRSHPW196で通信できない 事態が発生。やはりでかいアンテナにはかなわんな…。 オレの書き込みを見てかっちまった奴、スマン。 でも3CRSHPW196もいいカードだから勘弁な。
194 :
83 :02/07/26 15:19 ID:dGh1LrpA
スマン、>192だが、いきなり解決した。 メルコのAPをデフォルトのまま14チャンネルで使ってた。 3CRSHPW196って11チャンネルまでしか対応してないから、 AP側のチャンネルを変更して解決。 ただし、古い2Mの無線LANカードは14チャンネルにしないと 通信できないようだ。そんな物使っている人もまれだと思うが、 一応このカードの欠点。2MのカードとはAPを共有できない。
195 :
不明なデバイスさん :02/07/26 15:24 ID:dGh1LrpA
↑、>192じゃなくて、>193な。
196 :
不明なデバイスさん :02/07/26 16:30 ID:4fG55dnG
3CRWE62092Aと3CRSHPW196って同じもの?違うものだとしたら、どこが違うの?
>>175 Intersil新チップ。PC-Unixにとってはまたしても鬼門。
つか、Prism-2.5だってそれほど安定してないのに、
今度は3.0ですか? まじめに互換性取ってくれ>Intersil
去年の8月にメルコのWLSーL11GS-L買ったんだけど、こないだ突然壊れますた。 無線LANってこんなに壊れやすいの? 一年も経たないうちに壊れた上に、修理予定日に完了しないメルコに正直なっかりしますた。 とりあえず、月曜に苦情電話入れておきます。
200 :
不明なデバイスさん :02/07/26 22:27 ID:fP4QWFOU
>>198 どっちが高くてどっちが安いか、値段の差はどこで発生しているか等きぼんぬ。
というかどこの通販サイトも、どちらかしかおいてない…
201 :
不明なデバイスさん :02/07/27 00:44 ID:9U7+Qj7H
>>194 3CRSHPW196ってUSの3COMのカタログには14CHサポートしてそうなんですが、
ちがいます?少なくともヨーロッパ(フランス除く)の設定では13CHまで
はサポートしてると思っていたのですけど。
>>200 「廉価版」ってさっき書いたし。新しい方が安い。
理由は特に知らない。
203 :
:02/07/27 01:17 ID:x1N8BuWZ
>>199 WLS-128を2年くらい使ってるけどまったく問題ないよ、たまたまでしょう。
204 :
不明なデバイスさん :02/07/27 09:59 ID:K6Emy5gH
>>194 >>201 3CRWE62092Aを使っているが、13CHまでは全く問題ない。
14CHは感度が極端に落ちる。
今まで、Intersil系3枚(IO/corega/melco)、Agere系(NEC:ORINOCO)、3Com
と系5枚購入したが、14CHを除外すれば、3Comが最も感度がよい。異種APとの
相性も良好。
Intersil系は感度と相性に問題あり。melcoの(PRISM3.0)が一番マシだった。
Agereは感度は3Comには劣るが、14CHの問題もなく相性問題も少ない。
どれを選ぶべきか?これはかなり悩むが、3Comで問題はない。
AgereのはNetStumbler使えるし、メリットありますね。
今度MelcoのL11GP買ってみるかなぁ。。。。。。。6枚目だしなぁ。。。
3.3Vだったらあってもいいかな。。。
205 :
不明なデバイスさん :02/07/27 10:22 ID:fDlHnris
>>204 横槍 貴重な報告ご苦労様です。
3Comのチップが知りたいですなあ〜 (オリジナルか他系か)
汁の奴め!!!
これは、GPでの書き込み。 小アンテナな割には、感度十分です。
当方は、Gと比べたいです。
206 :
不明なデバイスさん :02/07/27 10:33 ID:jJuMnOet
GPの穴に針金通してるやついるの? 感度上昇だとかなんとか・・・
207 :
不明なデバイスさん :02/07/27 12:10 ID:m+OAwdfI
208 :
不明なデバイスさん :02/07/27 12:13 ID:m+OAwdfI
210 :
不明なデバイスさん :02/07/27 18:07 ID:vrJO6MR4
IOのWN−B11/AXP使っている人いる? 買った当初はよかったんだけど、電源を入れて10分くらい経つと 電波が飛ばなくなる。IOに送って調べてもらったんだけど、 問題なしとの回答。 熱が原因のような気がするが、俺だけの現象か? なんか情報あったらよろしく。
>>209 いや、最初は6月末に3CRWE62092A-JPを注文したんだけど、
もう生産終了で、3CRSHPW196-APの予約注文に変更となったです。
結果リリースされた7月末まで一ヶ月待ちとなったわけなんで、
受信さんはそんなに待たされないのでわ?今は私みたいな予約注文を
優先させてるんじゃないすかね。
SONYのPCWA-C150Sと3comのXJACKのやつで迷ってるんだけど、3comのは以外と 感度いいんだよね。PCWA-C150Sはどんな感じですか?持ってる人、感度について 教えてください。
213 :
不明なデバイスさん :02/07/27 19:58 ID:okdNBj4Y
>>210 哀凹のはちょっと・・・
>>212 何故か、オークションでよく見かける。
質問 メルコのWLI-USB-S11やWLA-S11Gは、基盤剥き出しの無線LAN部品が内蔵ですか?
それとも、どこぞの無線LANカードが挿さってますか? 教えて下さい。
214 :
不明なデバイスさん :02/07/27 20:12 ID:jJuMnOet
>>213 カード入ってません。
実物見れば一発だが、本体小さくて物理的に無理。
ついでに、それゆえWLE-DAなどのオプションアンテナも装着不可。ムフン
215 :
212 :02/07/27 20:17 ID:SqqHOn5K
さっき気づいたんですが今Y電機安くなってますね。3comの売ってたから 買おうかな。割引したら13500円+消費税か。 3comのヤツ、指向性とかあります?
216 :
不明なデバイスさん :02/07/27 20:44 ID:okdNBj4Y
>>214 有難う御座います。 安くても絶対に買いません! (シメシメ
217 :
不明なデバイスさん :02/07/28 15:09 ID:vNUI7dR2
通信技術板から、こちらの板に誘導されてきました。 コレガのルーターと無線LANカードを使ってます。 暗号化しなければ、通信できるのですが、暗号化の設定をすると 通信ができなくなります。キーは正しく入力しています。 他に設定がおかしいと考えられる箇所ってありますか? ちなみに 電話線→富士通のルーター(アッカよりレンタル)→コレガの ルーター→コレガの無線LANカード→デルノートPCです。
218 :
不明なデバイスさん :02/07/28 15:19 ID:0t3CkUgu
>>217 機種によっては暗号化のキーが16進数じゃないと認識しない場合がある
みたいだけど、それについてはどうよ?
>>217 キー(16進じゃなくて、文字列)は同じだけど64bitと128bitで
違ってるとか。
220 :
不明なデバイスさん :02/07/28 17:32 ID:/Wlj+usG
>>217 コレガの無線LANカードはどの機種ですか?
もしかするとドライバを変えるとうまくいくかも。
221 :
不明なデバイスさん :02/07/28 18:53 ID:aTkBzhMk
217さんとは別人ですが症状は同じでして。
APL-11とPCCS-11で
WEP無効だとOK、有効だとダメ、という状況です。
>>218 , 219
16進で、両方64bitにしてるんですけど、ダメです。泣。
222 :
217 :02/07/28 19:12 ID:vNUI7dR2
64bitも128bitも駄目です。 機種はBAR SW-4P と PCCL-11です。 カードがいけないんですかね? 221さんも同じカードを使ってるようですが。 ドライバーは購入時についてたROMです。
223 :
不明なデバイスさん :02/07/28 19:48 ID:/Wlj+usG
>>221-222 私はPCCL-11で、その種のおかしさを感じました。
で、Intersilの本家サイトで配付しているドライバを使ってみたところ、
うまくいきました。
一度試してみてください。
224 :
不明なデバイスさん :02/07/28 20:59 ID:jRuZDQjP
225 :
二つ目のお気に入りとして :02/07/28 21:43 ID:lw8sm1Pl
このサイトは世界一リンクの多い総合リンク
サイトを目指しています。しかも総合リンク
サイトとしては日本初のナビゲーションリン
ク機能を搭載して、全てのサイトを右フレー
ムに表示できるようにしてあり、あらゆるサ
イトをさくさく表示することができます。是
非ブックマークに登録して活用してください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
226 :
不明なデバイスさん :02/07/29 09:09 ID:1G8PRdQQ
227 :
不明なデバイスさん :02/07/29 16:32 ID:NgmKvTJn
このスレ的には現時点では3COMでイイという感じですが、メルコの安カードに 外部無指向性アンテナとか付けてみる、というのはどうなんでしょうか。 そうなると3COMの方が安いのですけど、感度が大幅にアップするならその方が それでもイイかなと思っているんですけど。 私はコンパクトにする必要はあまり無いもので,,, 大差ないならそんなデカブツ買いませんが
IEEE802.11aの製品を使ってる方おられません? 使用感とか転送距離とかってどんなもんでしょう。 木造三階建ての家で二階から三階で使いたいと考えてます。
>>226 スマートで良いのですが、受信感度とかに不安がありそうな…プリズム2.5ですか。
>>228 フロアが違うと木造でもキツイのでは?って11a使用者じゃないのでsage
>228さん 81さんは一階と二階でつかっているから、APの 設置場所とカードの仕様次第で不可能ではないと思われ。 ただ11aの方がいいという結論を出した方は居なかったのでは? というか、既に売っているのかな?その辺は不明。
231 :
288 :02/07/29 21:25 ID:HkMDmh03
>229 >230 レスありがとうございます。 近いうちに光が開通予定なのですが光ファイバーの 引き込みが二階までしかできなくてメインでPCを 使うのが三階なもんでどうしようかと 電気屋に配線工事をしてもらうのも考えたのですが 数万円掛かると言われたのと新に壁に穴を開けるのが いやでどうしようかと
233 :
217 :02/07/29 21:40 ID:35e5YSWl
本家のほうはなぜかエラーメッセージが出てきて インストールできません・・・ コレガのサポートにメールしてみようかと思います。
>>228 プラネ糞スレ694より引越してきました。木造なら1,2階で使用可能です
GW-PK540a使用中WEPは未だ使用できず、試行錯誤中。けっこう電波
飛ぶようです。(値段は高いですが、正直快適でスマソ)
235 :
コレガの人柱 :02/07/29 22:08 ID:JzuLBjI0
淀バシカメラで、一番安いコレガの無線カードPCC-11〔4980円〕と、 ルーター付きAP BARSW-4P WL〔16800円〕を10パーセントポイントバック で買った。OSは98se。 クイックアクセスで設定したが、ノートパソコンとつながらず。2日間、 あれこれやってみて、やっと接続できた。暗号はまだやってみていないけど、 だめっぽいですね。安くても、設定が面倒、というか、解りにくい。 Faithのノートパソコンともども、手間が面倒。値段が安い分、手間がかかる。 でも、木造2階と1階で使ってるけど、まあまあ使える。パソコンの向きに よっては、通信不可能。狭い木造2階建て向き。実質、17000円で買えたから まいいか。speednetの電波とも混信せず、使えてる。
236 :
228 :02/07/29 22:35 ID:HkMDmh03
>234 レスありがとうございます APとLANアダプターで七万近くしますか LANアダプターがもう一枚とルーターが欲しいので ちょっと厳しいですね アイコムのWAVEMASTERてやつをちょっと 考えていたのですがアイコムはこのスレであんまり 出てきていないようでどんなもんかと思っています 使っておられる方いてないでしょうか? やっぱ人柱になるかな
237 :
217 :02/07/29 22:50 ID:35e5YSWl
うちはさくらやだけど、同じパターン。 クイック設定はできたんだけど・・・ ルーターが元から有るから、ちょっと高くても メルコの省スペースアクセスポイントの方がよかったのか・・・。
228さんとほぼ同じ条件で悩んでいます。 1Fと3Fで使うので・・・。 しかも木造じゃなくセキ○イハウス。鉄筋入ってます。 今はISDNを2Fからみかか純正のFT50ってので飛ばしてます。 速度は30%ほど落ちますが、3Fの上の屋上まで電波がゆんゆん飛ぶ。 風呂上りに屋上でビール飲みながらネット・・・一度やったらもう、やめられない(w aにするかbにするか・・・
239 :
不明なデバイスさん :02/07/30 07:47 ID:gv0BbPQ7
>>238 鉄骨入ってるだけで、鉄筋ではないでしょ?
それとも、積み木みたいな家?
どちらにせよ、ISDNなら802.11bで十分。bでも十分すぎ。
802.11aで1〜3階は無理。
先日、突然IPが取得できなくなりました…(DHCP・サブネット共に0.0.0.0) 数ヶ月何事もなく繋げていたのにいきなり繋げられなくなったので 原因不明なので… ヤフーに電話したら設定が悪いとの事。ネット関係なにもいじってないのに、 いきなり繋げられなくなる事ってありうる事ですか? プロバイダーはヤフーのリーチDSLでIOのアクセスポイント(ルーターなし) 同じくIOのUSB無線LANユニットです。OSはWin2kです… 初心者である事を免罪符にするつもりは毛頭ないですが、お知恵拝借 できればと思います…
>>240 とりあえず
・DSLモデム再起動
・アクセスポイント再起動
・PC再起動およびUSB無線LAN付け直し
でどう?有線LANに繋げる環境にあるんだったらモデムに直接繋げない?
無線にいく前にIP取得できてなかったら大抵ヤフー側に問題、
そうじゃなかったら無線の設定に問題があると思われ。
あとはIPを自動取得じゃなくて手動で設定してみるとかは?
242 :
238 :02/07/30 11:23 ID:P6j35UL6
>>239 ISDNが非力なんで光(eoファミリーファイバー)が来るんです。
後は宅内工事を残すのみ。
ISDNは予備においておくつもり。まだけっこうトラブル多いみたいなんで。
MC(eoはそういう呼び方をする)をFT50の隣に、その隣にaかbを置こうと。
3Fにデスクトップが1台。後はノートが2台。
1Fが事務所、3Fが寝室なのです。
>>241 試してみました…結果はダメでした。ちなみにアクセスポイントまでpingは
通ってるっぽいです。有線で直接接続してみても同様の現象でした。
不可解なのは、別の無線カードのみ繋がるんですよ。(現在そのPCから
の共有で接続)しかしながら弟のPCなんで共有しっぱなしってのも色々不都合あるんで…
憶測でしかないんですが、もう一方の無線カードで繋がって、有線ですら繋がらないというのは
ヤフー側でMACアドレスの制限かけてるんじゃないか?と邪推してしまいます…
244 :
不明なデバイスさん :02/07/30 12:10 ID:UrxSAzG8
>>240 このタイプのルーターなしアクセスポイントでも設定のためIPアドレスが必要。
電源投入またはリセットでDHCPでIPアドレスをとりに行く。
YahooBBはMACアドレスで複数IPアドレスの取得(2ないし1)を防いでいる模様
なので、この辺が悪さしているかも。
ということで、モデム、アクセスポイント、パソコンの電源を全部きってから、
1.アクセスポイントをONして数分待つ。
2.モデムの電源を入れる。
3.パソコンの電源を入れる。
でやってみて。
いずれにしてもアクセスポイント直付けはやめたほうがいいでしょう。
245 :
不明なデバイスさん :02/07/30 12:18 ID:UrxSAzG8
>>243 ということは、アクセスポイントと弟さんのPCで2つIPアドレスを消費しているわけ
だ。
BBフォンなしでIPアドレス2つまで、ありの場合は1つまでらしいからその線かな。
IPアドレス取り放題というわけにはいかないから、あきらめましょう。
240です。BBフォンを導入したのが大体の原因でしょうか? 現状ではルーターないと無理ということで、今の段階で複数接続は 諦めます…現在のアクセスポイントを活用しようと思ってるのですが、 通常の無線機能なしルーター+現アクセスポイントの組み合わせで いこうと思います。(この組み合わせなら、通常の無線付きルーターと 同じ条件になりますよね?) スレ違いの質問にもかかわらずありがとうございました(ぺこり)
BBphone導入しておいて、 『ネット関係なにもいじってないのに』って一体........
248 :
不明なデバイスさん :02/07/30 21:59 ID:d7oJj63n
とりあえず保全age
249 :
コレガの人柱 :02/07/30 22:18 ID:IXOc77Ve
コレガのアクセスポイントって、設定変更後、電源入れて、最低 10分くらいしないと、IPアドレス、まともに発行してない気が。。。 うまく行かない人は、電源再投入後、かなり待つと、自然に接続してました。 メルコは1分くらいだったけど。。。
250 :
今更な人 :02/07/30 22:56 ID:Kd+Sky8v
パソコンとPS2を同時に繋げるには WLI-T1-S11GやGW-EN11Hを買わずにNECのWL11Eを買えばよろしいか?
>>249 アクセスポイントってIPアドレス発行するの?
DHCPサーバ機能を持ったAPならIP発行するよ
>249 漏れも子例蛾だけど、別にそんなことなかったが。
255 :
250の人 :02/07/31 00:38 ID:uVXwoVLY
まだ親機もなーんも無し。 251は漏れに訊いたんじゃなかったのかな。 あーもうLANとかサッパリだからさあ。ちゃんとできるかなあ。
256 :
83 :02/07/31 11:01 ID:9GyY8XVF
近所でWLI-PCM(メルコの2M)が\980で売ってたのでお遊びで買ってみた。 …ざっと調べた限りじゃ14ch以外は使えなさそうだ。 当時の日本では14chしか使っちゃいけないことになってたそうだが、 現在なら大丈夫なんでしょ? 他のchもサポートしてくれないかなぁ。 >194 で書いたとおりメインに3CRSHPW196を使っているので出番は無し。 なんかネタ有ったら教えて。3CRSHPW196で14ch使う方法とか、 WLI-PCMで14ch以外が使えるようになる方法とか。 >201 3CRSHPW196は付属CD-ROM内のCoHelper.exeで国の設定ができるんだが、 アメリカ 1〜11ch フランス 10〜13ch ヨーロッパ 1〜13ch のようだ。レジストリ上で変更してる臭い。 レジストリ変更で14ch逝けるようにならんかな? ちょっとテストしてみるわ。
257 :
不明なデバイスさん :02/07/31 11:12 ID:aoEm99+C
>>256 14CHは最初から仕様外なのかもね。
だから感度が悪い。
>>256 WLI-PCM はハードウエア的には 14ch 以外でも動くよ。
linux driver は 1 〜 14ch で設定できたし、それで動いてた。
どこかのレジストリだけでいけると思う。がんばれ。
259 :
不明なデバイスさん :02/07/31 12:37 ID:l2KqgRbv
>>256 netwpx96.infにChannelのminとmaxの設定をしているところがあるよ(152行目あたり)。
デフォルトは11まで。
最近思うんだけど、日本のワイアレスルータってやっぱり 海外のに比べて質が高くないんじゃないかって感じがする。 D-linkとか、Linksysや、Netgearとかの方がより良いのかもって 気がするんだよね。 仕事でIPSec使おうとすると、日本のメーカのだと使えないのが結構多いよね。 で、とりあえず、今はlinksys使ってます。
261 :
不明なデバイスさん :02/07/31 14:53 ID:copY2GV0
少なくとも、国産はD-Linkなどの台湾系には負けてない。 これ確実。まぁ、純国産は少ないけどね。
262 :
不明なデバイスさん :02/07/31 15:20 ID:EHBk9tlS
linksysって、斧アンテナだっけ・・・
263 :
83 :02/07/31 16:40 ID:9GyY8XVF
>258 応援ありがと。とりあえず目星はつけたんだが、 まだ動作はできていない。もうちょっと頑張ってみるよ。 ちなみに、クライアントマネージャはWLI-PCMだと14chで 決め打ちのようだ。 >259 情報サンクス。俺も気付いて変えてみたんだが、 ドライバーインストール時に>256 のCoHelper.exeが 自動的に起動してしまい、米、仏、欧のどれかを選択 しなくてはいけなくなる。ということで、せっかく変更 したデフォルトが反映されない。 試しにCoHelper.exeを削除してドライバを入れてみたが、 ドライバが正常にインストールされない。 CoHelper.exeまでドライバの構成ファイルにしてやがる。 仕方ないので、CoHelper.exeが起動したところで、タスク終了。 これでデフォルトに設定した14chまで選択できるようにはなった。 しかし、そこまで。MelcoのAPを14chに変更したが全然通信出来ねぇ。 試しにAPを7chに変更したらちゃんと通信してやがる…。 ということで、ハードの仕様か、ドライバの仕様かは知らんが、 3CRSHPW196は1〜13chまでしか使えない様だ。WLI-PCMの方を 14ch以外で使えるようにした方が良さそうだ。
264 :
251 :02/07/31 17:46 ID:VZCKPMxN
265 :
251 :02/07/31 17:48 ID:VZCKPMxN
表がズレた 鬱死 ADSLモデムorTA━━無線ルーター(親機)━━PC │ └─無線子機━━PS2
266 :
不明なデバイスさん :02/07/31 18:14 ID:zPzxO9XB
ソニーのPCWA-C100は、ソニー以外のPCやAPにも使えますか?
267 :
不明なデバイスさん :02/07/31 18:14 ID:OY0fprPS
無線ルーターのクライアント端末ですけど、 ノートならPCMCIAスロットに差し込むのはよく見かけますけど デスクトップはPCIのスロットアダプターしかないのでしょうか? PCIカードにじか付けされているようなものは無いんですか?
268 :
不明なデバイスさん :02/07/31 18:22 ID:l2KqgRbv
269 :
不明なデバイスさん :02/07/31 18:26 ID:ULffLoXh
>267 いろいろありますよ。 BUFFALO製のカードなら純正のアダプタ WLI-PCI-OPがあります。
SR-21BBのレポートどうなった?
271 :
不明なデバイスさん :02/07/31 20:16 ID:VZCKPMxN
>>267 >>269 メルコのWLI-T1-S11GやNECのWL11EみたいにLANカードからLANケーブルで
接続するものもある
PCIで内蔵にするタイプはPC本体内部のノイズの影響を受けて感度が
下がりがちなので、USBが使えないから・・・といった理由ならばこういった
ものを選択肢に入れてもいいかも
273 :
不明なデバイスさん :02/07/31 21:18 ID:n62hVds0
上のサイトで調べてみたのですが良くわからなかったので質問させてください。 Mebiusに無線LANカードを取り付けようと思ったのですが、 相手のルーターがAirMacで接続できるかどうかわからないとShopの人に言われました。 今候補に挙がっているのは、コレガPCCL-11なのですが、 AirMac接続可能機種以外では無理なのでしょうか? それともう一つ、接続可能だがサポート対象外と言う表現があるのですが、 接続方法がマニュアルに記されていないと言う事なのでしょうか。 初心者で恥ずかしいのですが、どうかよろしくご教授ください。
274 :
250の人 :02/07/31 21:26 ID:WSehEWJa
>>264 ありがとおう。
関連スレ、その2つは紫ですた。
ADSLモデムorTA━━無線ルーター(親機)━━第一デスクPC
│ │
│ └─第一無線子機━HUB━PS2
│ └━第二デスクPC
└─第二無線子機(カード)inノートPC
こーんな風に考えてました。
第二デスクPCとPS2を同時にNETに繋げるには、って事でした。
第一無線子機はWLI-T1-S11GやGW-EN11Hじゃダメですかね。NECのWL11Eじゃないと。
ケーブル引き回してもいいんだけど、ノートが一台あるしさあ。
275 :
250の人 :02/07/31 21:29 ID:WSehEWJa
こっちもズレた。 ADSLモデムorTA━━無線ルーター(親機)━━第一デスクPC │ │ │ └─第一無線子機━HUB━PS2 │ └━第二デスクPC └─第二無線子機(カード)inノートPC
276 :
251 :02/07/31 21:44 ID:VZCKPMxN
>>250 WL11E使うなら
>>275 の配線でOK
WLI-T1-S11G使うなら第2デスクトップとPS2に子機をそれぞれ単独で
1個ずつ接続する必要がある(無線子機が3個になる)
GW-EN11Hはちょっとわからんけど、おそらくWLI-T1-S11Gと同様に
それぞれに子機を接続する必要があると思われ
>こっちもズレた。
ケコーン(w
277 :
250の人 :02/07/31 22:45 ID:ihL0J86M
ケコーンありがとう レッツチャレンジ
278 :
不明なデバイスさん :02/07/31 23:05 ID:zkrYAPb4
>>272 レスどうも!他社Wi-Fi・APの場合は、Wi-Fi同士で大丈夫でしょうが、
他社PC場合が不安なもので。。 人柱殿が居ればいいのですが・・
>279 しかし、チップが汁という罠。 誰か使っている奴いる? 感度はどんなもんなんだろ?
281 :
不明なデバイスさん :02/08/01 00:51 ID:0mYLh/Jy
>>279 便乗で、リアルCardBusな11bのカードもあったら教えてください。
どうしてもみつかりません。
リアルCardBusというと? 俺の記憶では、今市場に出回ってるヤツは外見こそ旧PCカードタイプ だが実際はCardBusであったような… あれ、なんでだっけ。かなり曖昧な記憶なので信じないで下さい。
283 :
不明なデバイスさん :02/08/01 01:06 ID:0mYLh/Jy
確証はないのですが、3.3VなだけでISAベースのPCカードだと思うのです。 傍証としてCardBus特有のGND電極がありません。 バスマスターなカードがあればもう少しCPU負荷を減らせてよいかなと思うの です。
284 :
不明なデバイスさん :02/08/01 01:27 ID:kAtXa1g1
>>279 あどうも。
あっちでカキコした直後に
こっちのほうが相応しいと思ったもんで・・・
6 COREGA corega Wireless LAN PCIA-11 10
12,680 Success 13,240 Cat Works
13,400 阪通
13,500 PCQUEST
13,512 ナニワ電機
12,680 特価COM
しかし高いですなー
>>284 近所のノジマではほぼ定価販売だった。売る気あんのか?
>>278 何故、不安? どっかのOEM品だろうから、
他社製品と大差無いと思うが。
287 :
不明なデバイスさん :02/08/01 12:21 ID:+Y0V710X
>>286 SONY PCWA-C100 はメルコの OEM らしい。
288 :
不明なデバイスさん :02/08/01 16:43 ID:fjw+w7tD
>>287 マジですか!? L11相当品? これは、買いかも!!!
ただ、ソニー特有の機種依存がなければいいのですが・・ SONY PCWA-C100の所有者で
メルコのL11向けドライバで動くか、人柱イボンヌ〜〜 (最悪、ルーセント謹製ドライバで動くと思うが…)
290 :
不明なデバイスさん :02/08/01 18:23 ID:822W3QD4
>>288 みな、仲間アルヨ。
[AGERE]
%wlluc48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\LUCENT_TECHNOLOGIES-WAVELAN/IEEE-C908
%wlluc48_LT3.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\LUCENT_TECHNOLOGIES-WAVELAN/IEEE-364C
[ALCATEL]
%wlalc48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\ALCATEL-SPEED_TOUCH_110-3346
[Avaya Communication]
%wlava48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\AVAYA_COMMUNICATION-AVAYA_WIRELESS_PC_CARD-4A27
%wlava48_LT2.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\NCR-WaveLAN/IEEE-6D1E
[Buffalo Technologies]
%wlbuf48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\MELCO-WLI-PCM-L11-189B
%wlbuf48_LT2.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\BUFFALO-WLI-PCM-L11G-4445
%wlbuf48_LT3.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\BUFFALO-WLI-PCM-L11UK-1ED7
%wlbuf48_LT4.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\BUFFALO-WLI-PCM-L11US-A11C
[Compaq]
%wlcom48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\Compaq-Compaq_WL110_PC_CARD-E648
[Dell Corporation]
%wldel48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\DELL-TRUEMOBILE_1150_SERIES_PC_CARD-34F2
[ELSA]
%wlels48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\ELSA-AirLancer_MC-11-E804
%wlelv48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\ELSA-Vianect_WLAN_MC-11-B745
[Enterasys]
%wlrbt48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\CABLETRON-ROAMABOUT_802.11_DS-1B09
%wlrbt48_LT2.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\ENTERASYS-ROAMABOUT_802.11_DS-FE9B
[IBM Corporation]
%wlibm48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\IBM_CORPORATION-IBM_HIGH_RATE_WIRELESS_LAN_PC_CARD-22CA
%wlibm48_LT3.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\IBM_CORPORATION-IBM_HIGH_RATE_WIRELESS_LAN_PC_CARD-28A3
[LEGEND]
%wlleg48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\LEGEND-SKYWARD_PC_Card-5216
%wllej48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\LEGEND-Joynet_WLAN_PC_Card-148F
[Sony Corporation]
%wlson48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\SONY_CORPORATION-PCWA-C100-FFBF
[TOSHIBA]
%wltos48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\TOSHIBA-WIRELESS_LAN_CARD-615B
[NEC Corporation]
%wlnec48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\NEC_CORPORATION-WIRELESS_PC_CARD-7EB9
[NEC Aterm]
%wlate48_LT1.DeviceDesc% = wlluc48.Install, PCMCIA\NEC_ATERM-WL11C_(PC-WL/11C)-A6CC
[Samsung]
%wlsam48_LT1.DeviceDesc%=wlluc48.Install, PCMCIA\Samsung_Electronics-Samsung_SEW-2001p_Card-30C1
[Siemens]
%wlsie48_LT1.DeviceDesc%=wlluc48.Install, PCMCIA\Siemens-I-GATE_11M_PC_Card_B-601F
[2Wire]
%wltwo48_LT1.DeviceDesc%=wlluc48.Install, PCMCIA\2Wire-Wireless_PC_Card-CE0F
[Westell]
%wlwes48_LT1.DeviceDesc%=wlluc48.Install, PCMCIA\Westell__Inc.-Access_802.11b_PC_Card-555C
291 :
不明なデバイスさん :02/08/01 18:26 ID:822W3QD4
292 :
不明なデバイスさん :02/08/01 18:29 ID:UaKhOQYD
>>289 さん 3Qです!!!
これはこれはご丁寧に! 人柱様がいらっしゃったとは!!
これでL11に比べ(バルクにさえ…)割安な、中古PCWA-C100の高騰間違い無しですな!
やはり安ければ、買い!!!
293 :
不明なデバイスさん :02/08/01 19:00 ID:UaKhOQYD
>>290-291 さん
これまた有難う御座います!
アンテナが共通のルーセント系とは知っていましたが、相手がソニーなもので。。(w
ちなみに、自分はメルコのカードにルーセント謹製のドライバで運用中です。
偏見は捨てよう。
295 :
不明なデバイスさん :02/08/01 19:09 ID:UaKhOQYD
>>294 現物を買ってから、”仕舞った”では遅いですからね。
念には念を入れて!
これで安心して、格安PCWA-C100を漁れます〜〜
ラック(4359) 無線LANの安全性を調査した結果をまとめた。霞が関や大手町、新宿など都内7カ所に使 われている無線LANの6割が外部から勝手に利用できる状態だった。 企業や官庁、民家に設置された無線LAN接続機器に、建物の外からパソコンを使って接 続できるかを調べた。このうち通信が暗号化されており、外部の利用者がすぐに接続でき ない状態だった機器は全体の4割にとどまった。 また接続機器に名前をつけて、名称を知らなければ利用できないようにする安全策がとら れていても、容易に推測可能な部署名や会社名などの名前を付けている例が多かった。 無線LANではネットワークと離れた場所にあるパソコンを無線で接続、ネット利用がで きる。室内を移動しながらネットワークを利用できるなどの便利さから昨年以降急速に普 及している。 ラックは「安易な設定のまま接続機器が使われないように、管理を徹底する必要がある」 と指摘、企業などのネットワーク管理者に安全性の確保を呼びかけていく方針。
298 :
不明なデバイスさん :02/08/02 00:13 ID:dSf++bZZ
>>296 そうなんですよ! 散々書かれてるのは、ソニーPCとPCWA-C100の組み合せで、
他社とPCWA-C100の組み合せは・・・と言う事ですか?
まあ、汎用が利く周辺機器メーカーの製品が無難でしょう!
とは言うもののドライバと設定次第で、不思議な組み合わせが可能!
スキルと根気で達成、無理ならオークションでサヨナラ〜〜が一番!!! かな? w
>>298 それを偏見という。
汎用的な機器なら大体大丈夫と思われ。
そのうち、NetStumblerとかでWEPキーまで拾えるようになったりしてね。
>>301 現時点でも某ソフトを使えば拾えちゃうみたいですが。
303 :
不明なデバイスさん :02/08/02 12:54 ID:LcgdC6dU
3comのXJACK買ったぞー。これからインスコするぞー。
リンク強度最強なのにデータ転送速度が2Mbpsになる… これって手動設定できないの?距離1mとか30cmとかまで近づけても変わらない。 WEPかけると繋がらなかったりトラブル発生中。 がんがるか。
>>305 どんな機器使ってるかくらい書こうよ
質問なのにsageてるし
307 :
不明なデバイスさん :02/08/02 16:40 ID:NoCw7QZB
>>299 偏見は実体験から生まれる。
実際に、ソニー以外のPC(つまり他社製PC)で、ソニー無線LANカ-ド PCWA-C100 を
これまた、他社製無線ルータ(Wi-Fi批准問わず!)でお使いの方の、
書き込みイボンヌ〜〜〜
308 :
305 :02/08/02 16:58 ID:xf+jprYp
>>306 スマソ。質問かどうかすら微妙な書き込みでした。では改めて
APはアライドテレシスのWR211APです。
おそらくメルコから以前販売されていたAP(型番忘れ)とOEM
元が同じやつです。確かAPR11なんとかとか。
メルコのHPによると汁のチップが入ってるみたいなので感度は微妙。
以前はIOのカード(こちらも汁)を使っておりましたが
64bit、128bitともにWEP通信でき全く問題ありませんでした。
今回3comの3CRWE62092Aを購入したわけですが、
付属してきたユーティリティ+HPから落としたドライバ+最新ファーム
で、以下の症状が発生し悩んでいます。
1)アンテナを出した状態で強度が最強なのに11Mbpsでリンクせず2Mbpsでリンクする
2)WEPをかけると通信できない(64bit、128bitともに)
1)では、アンテナを中にしまうと感度が5段階で4つ目くらいになるのですが
何故か2Mbpsから11Mbpsにリンク速度が切り替わります。
NetperfというLANの通信速度を測定するソフトで測定すると、感度最強で22Mbps
のときだと1.4Mbps程度しかでませんが、アンテナをしまうと4Mbps以上でます。
どうもバグのような感じもしますが、使用されてる方いかがでしょうか。
それと2)ですが、64bit・128bitともに暗号化文字列・暗号キー両方
試して見ましたが、「任意のWLAN Network Serviceに接続しています…」
のままつながりません。SSIDを自動にせず手動で選んでも同じです。
ここで、128bitで16進のキーではなく”文字列”の方で入力すると、
エラーがでて以後ログオフするまでツールが少しビジー(砂時計でっぱなし)
になり、設定することができません。
マシンは東芝Libretto L1+Win2000SP2で
ドライバのバージョン:4.0.4.5
ファームのバージョン:3.2.4 #449 (Feb 21 2002)
です。
何かわかる方いらっしゃいましたらアドバイス頂けるとうれしいです。
>>307 実体験ねぇ、、、参考までに列挙してみては。
310 :
不明なデバイスさん :02/08/02 18:13 ID:cyZzj/2j
>>309 そんな忌々しい記憶の反芻より、これこれ↓ w
実際に、ソニー以外のPC(つまり他社製PC)で、ソニー無線LANカ-ド PCWA-C100 を
これまた、他社製無線ルータ(Wi-Fi批准問わず!)でお使いの方の、
書き込みイボンヌ〜〜〜
使ってる人は少なそうやねぇ。 まぁ、使えない根拠を探す方が大変だと思うが。 そこまで気になるなら別のにすれば良いと思うのだが、 駄目なんか?
312 :
不明なデバイスさん :02/08/02 18:48 ID:hRs7MYwY
>>311 多分、使えないだろうと言う、”偏見”が
この PCWA-C100 他社機使用報告の惨状だと思われ・・
実証して欲しいもんですな!
他のカードは、ルーセント系・汁系、多数検証済み。
そんな心配があり、報告のある品が欲しい、ってなら、 そういうカードを選択すれば良いんでないかい? 何故に、その品にこだわるんよ。
314 :
不明なデバイスさん :02/08/02 19:05 ID:hRs7MYwY
>>313 もう”普通”の製品には、厭きますたもので…
最近は、変な組み合わせに夢中!!! w
316 :
不明なデバイスさん :02/08/02 21:07 ID:Xbt03jiD
>>308 14 CHだったら2Mbpsしかでないので正解ではないかと。
1-13 CHだったらわからない。
317 :
308 :02/08/02 21:40 ID:xf+jprYp
1chで使用してました。念のため10chとかに設定してみたりしましたが 変わらずです。 というか今ファイル転送してみたんですがアンテナ中に入れたら 11Mbpsになってこっちの方が速いです。初期不良なのかな… 同じカード使ってる方、どうですか?
318 :
不明なデバイスさん :02/08/02 23:03 ID:ZSKnx67w
>>315 そこが甘い! 無駄な労力と出費は、極力避けるもの!!
超格安のモノでも見つかれば、話は別だが。
それはそうと、ソニーPCユーザーは、自社製無線LANカードは勿論の事、尚且つ他社製の
無線LANカードや無線APも使うものの、他社製PCは使わない事が明白となりますた。
(正確には、ソニー製無線LANカードを、他社製PCでの作動を試さないらしい・・ w)
厨は放置しましょう。
320 :
不明なデバイスさん :02/08/03 00:07 ID:cmIBmuhp
321 :
不明なデバイスさん :02/08/03 00:11 ID:cmIBmuhp
>>320 IBMとHPのカードも素晴らしい! ↑ここ
無線LANアクセスポイントや無線ブロードバンドルーターのお勧めは? なんかカードの話ばっかりのようですけど・・・
323 :
不明なデバイスさん :02/08/03 00:30 ID:s4AOW7Bm
324 :
不明なデバイスさん :02/08/03 00:46 ID:cNaFz4yC
>>323 それじゃまるでYAMAHAが悪いみたいじゃん・・・
なんかYAMAHAスレでは評判いいですよ?
326 :
不明なデバイスさん :02/08/03 01:49 ID:hALwkd9x
yahoobb12mに対応している無線ルータでおすすめありませんか?
327 :
不明なデバイスさん :02/08/03 08:59 ID:/HJhXyzS
328 :
不明なデバイスさん :02/08/03 12:07 ID:v/tdNwqc
329 :
不明なデバイスさん :02/08/03 12:29 ID:yKuOVkU8
330 :
万年厨 :02/08/03 15:38 ID:WtxtKELw
331 :
不明なデバイスさん :02/08/03 17:38 ID:x5iteC5R
>>322 つい安かったんで Laneed の LD-WL11/AP2 ての買ってしまったが。
こういうのはやめとけ。内容はともかく、LAN ケーブル直付けで 90cm ...
AP は高いとこに置けっていうのに、ハブを床置きしてたらケーブルが届かん。
333 :
不明なデバイスさん :02/08/03 20:39 ID:aQ5RoDtL
安さにつられてWLI-PCM-S11Gに手を出しそうになる WLI-PCM-S11の評判は悪かったからな〜 WLI-PCM-S11Gで問題なく使えてるゼ快適だゼって人いるんか?
334 :
不明なデバイスさん :02/08/03 20:55 ID:qDMw3dr5
>>333 見た事無い。とはいえAPと同部屋使用のみってんならOKだろう。
安かろう悪かろうで結論出てると思ってたが。
335 :
不明なデバイスさん :02/08/03 22:14 ID:WeZxkHky
336 :
不明なデバイスさん :02/08/03 22:41 ID:hAp2nI99
汁系はちょっと・・・ ちょっと高くても、ルーセント系がぉ得。
最近有線LAN--無線LAN変換だけのデバイスが増えてますが、 基本的にNIC一つにしか対応しなくて、ハブにつないでもあまり意味は ないんですよね。 このNICの識別ってIPでしょうか、MACでしょうか。 ルータなりブリッジなりを間にかませれば有線側のクライアントを増やせる気が するんですが…… #WL11E購入予定
338 :
不明なデバイスさん :02/08/03 23:11 ID:7xW2Ko4Q
>>337 coregaのはかなりいろんなことができるみたいだが。
>>338 前後してしまいました。
すでにPlanexの旧世代機を2つも持っているので、買い換えたいと
思っていたのです。(AP110, AP11S)
この組み合わせだと、
・クライアント側に有線1台しかつながらない
・AP11Sをアクセスポイントにしないとつながらない
・WEPを有効にするとつながらない(しかもAP110は40bitまで)
AP11Sと新型がちゃんとWEPありでつながればいいんですが。
AP11Sの発売直後に、店頭でPlanexの営業に「その組み合わせでもOKです」
と言われたんですが、買ってみたら上記の状況でハマりまして。
Planexのwebを見るといつの間にかFAQページに制限として記載あり……
素直に同型機を2台買うのが正解ですかね。
342 :
不明なデバイスさん :02/08/03 23:52 ID:kP67vtKw
人の心は計りしれず… オークションはラスト5分からが、盛り上がるね! 腐れカードを買い損ねて善かった!! (高くなるから、欲しくなる) それが、腐れカードであっても〜
343 :
不明なデバイスさん :02/08/04 00:17 ID:viPAUUnP
無線LANの出力を上げて欲しいな〜。 うちは実家との距離がだいたい500mくらいあるから、今の無線LANだと 届かない。 だから、実家と自宅で2回線分の料金払ってる。 ビル間通信システムだと届くんだが、いかんせん高い・・・。 無線用のブースターのスペクトラム拡散には対応してないし。 100mWくらいまでパワー認可してくんないかな〜。
344 :
不明なデバイスさん :02/08/04 00:52 ID:WAlgibGE
345 :
不明なデバイスさん :02/08/04 00:58 ID:viPAUUnP
>>344 2.4Ghzのパラボラだと波長的に直径が1mくらいになるから設置不可能。
2.4Ghzの24eleの八木で実験したんだけど届かなかった・・・。
347 :
不明なデバイスさん :02/08/04 06:57 ID:WAlgibGE
348 :
不明なデバイスさん :02/08/04 07:01 ID:WAlgibGE
350 :
305=308 :02/08/04 14:38 ID:xHaoYHhB
3comの3CRWE62092Aなんだけど… ドライバ変えたりファームのバージョン変えたり 色々試したが相変わらずWEP有効にすると繋がらない… APに問題があるのかなぁ。WiFi認証無しだし。 前のIOのカードで繋がったのは同じ汁系だからか? 3CRWE62092AでWEP通信出来てる方、設定とか よろしければAPとか教えて下さい。
351 :
不明なデバイスさん :02/08/04 14:50 ID:mONapAB0
352 :
不明なデバイスさん :02/08/04 14:54 ID:mONapAB0
353 :
不明なデバイスさん :02/08/04 14:57 ID:28xvfv0G
APの機種名は?
354 :
不明なデバイスさん :02/08/04 15:02 ID:S9MuTxvL
(注)本製品は、3.3V仕様(CardBus対応)のPCカードスロット専用です。 5V仕様のPCカードスロットのパソコンではお使いになれません。 ご使用パソコンのPCカードスロットの仕様が不明な場合は、 パソコン本体の取扱い説明書、もしくはメーカーにてご確認下さい。
355 :
305=308 :02/08/04 15:03 ID:xHaoYHhB
>>351 補足thxです。これです。
>>352 でもこれ参考にしてたら対応AP3種類になっちゃいますからね…。
一応3comにメールで問い合わせて見ました。
356 :
305=308 :02/08/04 15:07 ID:xHaoYHhB
APR11 は感度が鈍目という以外では悪評を聞かないがな ... ただ WEP128 の出る前のものだから、WEP128 は少し変かもしれない。 IO のカードを持ってるのなら ad hoc モードで IO のカード <--> 3com カード を試すとどうなる? ノートが一機しかないか? WEP128 ば微妙に互換性がないという話も聞く。 もっとも実例を見た事が無いが ... 305 の例がそれならそれはそれで見てみたい。 ちなみに俺んとこの AP の WEP はバグっていて 「WEP キーの選択」という項目が選択できるにもかかわらず 最初のに決め打ちになっていた。 WEP かけるにしてもなるべく素直そうな設定にするとどうだ?
358 :
305=308 :02/08/04 20:13 ID:xHaoYHhB
ノート一機しかないのでadhocは試せません… >WEP かけるにしてもなるべく素直そうな設定にするとどうだ? 試しにキーを全部数字の「1」で埋め尽くしてみたりとか してみましたが駄目です…。SSIDはdefaultで、chは1なんですが APで設定後、カードで設定を済ませ「OK」を押すと 「次の WLAN Service Area に関連づけています:default しばらくお待ち下さい… 」 とメッセージが出た後、 「次のアクセスポイントネットワークに関連づけれられません:default」 とメッセージが出て接続できません。 テストできるAPがこれしかないので、初期不良かどうかも判断しづらいし 困った…。
359 :
305=308 :02/08/04 20:14 ID:xHaoYHhB
というかWEPは64bitでも128bitでも同じです。
360 :
不明なデバイスさん :02/08/04 23:45 ID:F56NPBdU
うちも、305さんと同じような状況かな・・・ corega AP-11(ファームウェアバージョンアップでAPR-11相当)←→ WLI-CF-S11G(汁チップ)なら、WEP128,64ともに良好。 AP-11←→WLI-PCM-L11G(ルーセントチップ)は、WEP64,128ともNG。もちろん、WEPキーは16進数での入力でためしているのだけれど・・・ WLI-CF-S11Gと、WLI-PCM-L11G間ではどんな設定しようがつながるのだけど。(どちらもメルコ製だし、Wi-Fiとってるから、当たり前か) なにか、ノウハウがあるのかもしれん。 > 誰か情報希望・・・
361 :
357 :02/08/04 23:59 ID:7fUWPUKq
まっとうに試せることといったらあとは速度設定くらいか … 11Mbps 固定では AP に繋がりにいかないカードがあったから。 パラノイア気味だが、AP を WEP128 サポート前のファームに戻したときに WEP40 で繋がるかどうかというのもあるにはある。 新ファームには WEP40 にも手が入ってるだろうし。 すまん、3com カードの癖とか知らんのでこれ以上は解らん、降参。
362 :
不明なデバイスさん :02/08/05 00:01 ID:pOTzgGDp
WLAR-L11G-Lにimacを有線LAN接続させたいんですけどどのようにすればいいのでしょうか 現在の環境は上記ルーターにはバイオデスクトップ(JX10 WINXP)が無線接続されています imacの方はOS]10.15です インターネット環境はフレッツADSL8Mです もしくは参考になるページ紹介ください もしくは無理?
363 :
不明なデバイスさん :02/08/05 00:05 ID:X/xaJNfA
単に vaio のほうで設定してから imac に繋げばいいだけじゃん。 電源切っても設定は覚えてんだし ...
364 :
不明なデバイスさん :02/08/05 00:10 ID:GVBAKnH/
汁の代理店が逝ってたけど、無線は相性の相違が激しく、 同系OEMでも駄目な場合も多いらしい。 まして、別系統チプだと絶望的・・ ですから、Wi-Fi批准製品おば!!!
365 :
305=308 :02/08/05 01:19 ID:T6XQyXmj
>>357 さんのおっしゃるように古いファーム(DLできるのは4.4.5Fでした)
で64(40)bitWEP試してみましたが駄目でした。
やっぱりWiFi非準拠だから仕方無いのかな…。
コレガはもう販売終了製品扱いですね。
アライドテレシスはまだ新製品が出てないので販売中っぽいので
問い合わせてみます。
366 :
不明なデバイスさん :02/08/05 01:26 ID:QczdUiZp
>>362 iMacのIPアドレス取得を自動にしてから、iMacからのLANケーブルを
WLAR-L11G-Lの有線ポートに差すだけで動くと思われ
367 :
不明なデバイスさん :02/08/05 02:02 ID:xCnClHnG
>>362 多分、なんにもしなくても、LANケーブルを挿すだけでいけると思うよ
難しく考えずにやってみたら?
368 :
不明なデバイスさん :02/08/05 07:52 ID:VTdeoCOx
>>365 3Comのカード、IO/メルコのAP、WinXPでは問題なく動いているけどねぇ。
>>362 そもそもここで何で聞くの?
ここは質問スレじゃないよ。
AcctonのADS7004BRという無線LAN対応ルータを使っていましたが、 光を導入するためルータを変えました。 APとしてだけADS7004BRを使っていたのですが、友人が売ってくれと 言うので、代わりのAPを探しているのですが、MACアドレスで アクセス制限のできるAPってあります? ADS7004BRではできていたんですが、うちの会社で使っているメルコの APではできなさそう…。
371 :
不明なデバイスさん :02/08/05 16:53 ID:wFfrsDEn
372 :
不明なデバイスさん :02/08/05 17:45 ID:mPmMRImn
両方とも、汁ですね。 プリ3はどうなのかなぁ〜
ていうか、PCI の AP11H と Corega の APL11 って 同じモノだと思うんだが ... 別のものなの?
GetPlusに3Comのカードを注文したけどナカナカ到着しない ので問合せしたら、トラブルが多いので、出荷を見合わせて いると返事があったが、どんなトラブルか、情報キボンヌ。 このスレでも買った人は既に何人かいて、問題ないとの ことだったので、漏れも注文したのだが・・・ガーーン!
トラブルと書くと誤解されるかもしれないので、アチャラの 言葉をそのまま使うと「不具合」です。 お詫びして訂正します。
376 :
305 :02/08/05 19:56 ID:T6XQyXmj
>>374 こないだ買ったばかりですが…
ウチだけかもしれないですけど、何故かアンテナを半分以上出した状態だと
11Mbpsでリンクできないって不具合がでてます。
まぁ私の場合はアクセスポイントに原因がありそうですが…。
ところで汁がまた新しいチップ出すそうな。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/05/n_mlan.html PRISM3.0出したばっかりだと思ったんだけど…
メーカー側は大変だろうな〜。
>>360 色々やってみましたが駄目です。アライドテレシスから速攻で返信来ましたが
サポートされるのは自社のカードだけだそうで。もう半ば諦め気味です。
交換スレにでも出してみようかな…(;´Д`)
>>376 ありがとう
問題はカード側にあるのか、うまく繋がらないからユーザーが
不具合がある・・・と云っているのかの問題ですね。
漏れは後者のような気がするんですけど。
問題が解決したら再出荷するといってますが、ナニを基準
にして、その辺の判断をするのやら。
その間、漏れは汁しか使うものがないので。
その新しい汁のチップって、どーなんだべさ?
378 :
362 :02/08/05 22:44 ID:mpL0fdPs
それがLANケーブルさすだけじゃネットに接続できないんです どなたかもっと詳しく教えてください おねがいします
初歩的な事だと思うんだけど、「汁」ってなに? チップセット?、メーカ?
Intersillっていうチップメーカー。PRISMシリーズ作ってるところ。
381 :
不明なデバイスさん :02/08/06 08:04 ID:Hxohel3A
>>376 チップそのものではないような。
汁も感度がAgereより劣ることを認識していたから、フォローしてきた
のではなかろうか?
382 :
不明なデバイスさん :02/08/06 08:32 ID:gsm8DUdS
>>374 新型機種に固有の不具合だろうかね?
旧型機種では、添付のドライバではWinXPのWireless Zero Config
が機能しないと言う不具合があったが、ドライバアップデートで解決
したと思ったが。
383 :
不明なデバイスさん :02/08/06 09:51 ID:1CG72aOo
汁の方がインスコ後のソフトは使い易い(面白いかな)。 やっぱデムゥパが全体的に弱い(OEM先メーカーやドライバでかなり違う!?) ひょうたんアンテナは○、おのアンテナは△。
384 :
・ :02/08/06 10:37 ID:US6jzjcS
は?
386 :
379 :02/08/06 15:16 ID:WuqGDJNf
ざっくり過去ログ読んだんだけど、 肝心の一個前のログがHTML待ちで読めないんで、 いまいち話の流れがわからんかった。 そんで、また初歩的な質問さして欲しいんだけど、 ・汁系のチップセットはなぜに評価が低いの? ・その逆にインコスのチップセットは評価が高いのか? 優しくて暇な人よろしく〜
387 :
不明なデバイスさん :02/08/06 16:21 ID:hihRWCOi
マックって、マッキントッシュのことですか... マクドナルドのホットスポットのことかと思った。
389 :
不明なデバイスさん :02/08/06 19:29 ID:mgka31KF
あの〜… ____________ | PC | インターネット ________|__(winxp)__| | | _____|_________ _________ | ____________ |ケーブルモデム |---| PC |------無線------| PC | |____(JCOM)____| |_(win95)_| (アドホック) |_(win2000)_| て感じに繋いでwin2000、XPマシンでインターネット使いたいんですけど ここで聞いていいですか?ファイルとプリンタの共有はできたんですけど インターネットに繋げないんです… ちなみに無線部分はwin95はメルコのWLI-PCM-L11GでほかはL11GPです。。。
390 :
389 :02/08/06 20:12 ID:mgka31KF
391 :
389 :02/08/06 20:18 ID:mgka31KF
ええと要するに、 モデム--(10BASE)--win95--(無線アドホック)--win2000 |__winXP て感じにしたいんです〜(´Д`;)
392 :
名無しさん :02/08/06 20:25 ID:nOeWlInU
>>389 win95機でルーターの役目をするソフトは動いているよね?
393 :
389 :02/08/06 20:31 ID:mgka31KF
ルーターの役目をするソフトってやっぱり必要なんですか? win95では標準でルーターの代わりにはならないってこですか?
395 :
389 :02/08/06 20:43 ID:mgka31KF
394さんありがとうございます〜! そうですね入れ替えも視野に入れつつ 上のサイトを参考にがんばってみます。
396 :
394 :02/08/06 20:53 ID:mZxlM17L
>>395 Proxyを動かすPCがデスクトップだと電気代がかなり
かかるので、その場合にはルータの導入も可能性の
一つとして考えておくとよいかもしれない。
397 :
不明なデバイスさん :02/08/06 21:00 ID:izdcNFMY
っていうかなんでここでそんなこときくんだよ。 答えるみんなもひとがよすぎ。
399 :
389 :02/08/06 22:40 ID:mgka31KF
389です。いろいろアドバイスありがとうございました! とりあえずやりたいことがうまくいきました! スレ汚しですいません。もしかしたらほかに参考になった 人もいるかもしれないことを祈りつつこのへんで逝ってきますので。。。 どうもお世話様でしたm(_ _)m
400 :
371 :02/08/07 14:24 ID:ZcMxcl3c
401 :
384 :02/08/07 17:09 ID:xLhjlxIM
403 :
不明なデバイスさん :02/08/07 18:23 ID:Tr+NQgI2
404 :
不明なデバイスさん :02/08/07 18:34 ID:XWsYYF8c
405 :
不明なデバイスさん :02/08/07 18:35 ID:hTpehXIV
>>402 L11で得した気分!!! アリガトネ!
406 :
不明なデバイスさん :02/08/07 18:42 ID:oUlmiHqc
>>404 同じ汁Prism3.0チップを搭載しながら、
Wi-Fi批准の GW-NS11H に軍配Ф!
407 :
401 :02/08/08 11:13 ID:SdguzvYC
NetstumblerのReadmeを見ると芽流湖のWL1-PCM-L11系統 は対応しているとありますし、現にこのスレでも報告が ありますが、具体的にはどんな効果があるのですか? 当方、駄汁カードしか持っていないので、試せません。 受信状態イマイチなので、買おうかともおもうのですが、そんな 場合にも、効果がありますか? その辺り教えて下され。
410 :
不明なデバイスさん :02/08/08 12:31 ID:vzORXdzY
>>407 中身のL11Gを出して、L11にファームをダウソしたら使えるかも。
マク板でも聞いてみ!
411 :
407 :02/08/08 13:26 ID:SdguzvYC
>>410 「WLI-USB-L11G」 の中身ってL11G(PCIカード)がはいってたのか!
しらんかった
でファームってなんだ?一応マジで聞いています
じゃ新MACで聞いてくるけど
マルチ氏ねとか言わないでね
414 :
不明なデバイスさん :02/08/08 14:03 ID:uk9sAFqG
L11/L11GPで動かんぞ!NS ゴルァ!!! 設定でも有るの? XPです。 APは汁系カードが入ってる、 ヤマハ〜〜
415 :
413 :02/08/08 14:19 ID:q3qbT9cK
>>409 ナカナカ面白いす。芽流湖ハァハァ 買ってみることにすました。
それでも駄目ならアンテナもあるし(笑)。
その内「お前ら幾つAP拾ったか教えろ ゴルァ!」なんてスレが
立つかも? APなくてもカードを買ったのが居て笑いますた。
兎に角、アリガトサン!
416 :
371 :02/08/08 15:40 ID:xvC5ldtJ
あっさり繋がった、調子よいよ。 WEP無しで、ANYキャンセル、ESS-IDを出さないにして運用中、 待望のゴロネット環境が出来た。 今度は、ワイヤレス電源だな。
418 :
371 :02/08/08 17:06 ID:xvC5ldtJ
>>417 このスレ見てダメっぽかったから、あえてやってないけど、
「ANYキャンセル、ESS-IDを出さない」で
充分でないか?、だめ?
419 :
417 :02/08/08 19:40 ID:bV0ISa1O
420 :
不明なデバイスさん :02/08/08 19:45 ID:KEtXElmJ
わーい!win95Bでも動いたぞ、Net Stumbler! しかし、win95無印では認識せず・・・
421 :
不明なデバイスさん :02/08/08 19:50 ID:KEtXElmJ
422 :
不明なデバイスさん :02/08/09 22:28 ID:+6Ich1Wh
>GetPlusに3Comのカードを注文したけどナカナカ到着しない >ので問合せしたら、トラブルが多いので、出荷を見合わせて もし3CRSHPW196だったら、オレもここで8850円で3枚買ったけど 問題なく動いてるよ。ノート3台と自宅はWLS-L11GS-L。 街のホットスポットも問題なし。自宅で繋げるかぎりメルコ純正と同等か メルコより早いです。インストも至って楽だったし。XPだから当たり前か。
423 :
不明なデバイスさん :02/08/09 22:33 ID:+6Ich1Wh
あと、この収納アンテナはいいね。それまで毎回無銭LANカードを 取りはずしてカバンに収納していたので、こいつはホントありがたい。 値段もそうだけど、非常に理想に近い製品。規格が進んでも そのつど3comのX-JACKに買い換えていくよん。止められん。
424 :
305 :02/08/09 22:53 ID:5wCFQV7o
3comの(俺のは3CRWE62092A)はハード的にはかなりイイと
思うけど、ソフトウェア的にはちょっといまいちだと思った。
ユーティリティも、悪くは無いがなんかいまいち。訳しただけで
フォントサイズ変わってなかったりとか細かい点が気になる。
>>422 に聞きたいんだけど、128bitでWEPを「文字列」で設定できる?
繋がるとか繋がらないとかの前に、適用しようとするとエラーがでる。
ドライバ・ファームのバージョン変えたりとか何度もやってるけど同じ。
あと思うのは、HPかなぁ。3comの日本のサイトは手抜きで途中から
USサイトに飛んじゃうし、その先もドライバとか少し探しにくい。
ついでに言っちゃうと、サポートにメール送ってもいつまでたっても
返事が返ってこない。まぁそういうメーカーは沢山あるけどさ。
425 :
不明なデバイスさん :02/08/10 00:12 ID:cpvVeKbD
魚篭で「汁じゃないのどれ?」って聞いたら、 速攻でメルコのL11GPと3comのが出てきた。 正直みなおしたぞ!魚篭!! 店員さん、きっとこのスレ読んでるね。 ところで本当に「汁じゃないの」っていいそうに なっちまったよ。
426 :
422 :02/08/10 00:18 ID:tCvLdsxA
>424 スマン、余り詳しくないが、128bitWEP、WiFiに標準対応なんで購入。 WLS-L11GS-Lが128bitWEPなんで。 「文字列」で設定、とはインスト時に聞かれた暗号キー設定のことですか。 うちの環境で何か協力できることがあればやってみますよ。 今も接続中ですし。
427 :
不明なデバイスさん :02/08/10 00:34 ID:G7L5aW9b
>424 3CRWE62092A使っているけど、確かに使いづらいよね。 文字列の方は、ASCII 13文字ではなく、3comの独自方式だから、 「暗号鍵を文字列で設定しての他社の製品とのWEP」は無理なんじゃないかな。 どうしようもないので、俺は素直に16進数で設定してます。 でも、NTT-ME MN128 SS-LAN CARD 11のユーティリティのように、 「ASCII文字列を打ち込んだら変換後の16進数が他社のそれと違う」ってよりは、 変に期待を持たせない分だけマシだと思います。 3CRSHPW196で変わったかどうかを訊いているんだったらゴミレスだな。w
428 :
305 :02/08/10 00:34 ID:Uc0qjFnz
>>426 ありがd。製品が違うから少し勝手が違うかもしれないけど、
セキュリティの設定のところで、「セキュリティ設定:」に「128ビット共有キー」
を選択、暗号化キーの設定で「暗号化文字列の指定」を選択、
適当な文字列(WEPに使用するキー、16進じゃない方)を入力。
OK→OK(または適用)で普通は設定完了するはずだけど、そこで
「実行時エラー:'9': インデックスが有効範囲にありません」とエラーが出る。
アクセスポイントに接続しようとかそういうそぶり見せる前に一瞬で
でるから、ユーティリティ側の問題だと思ったんだけど。
ウチだけかなぁ(;´Д`)
429 :
305 :02/08/10 00:39 ID:Uc0qjFnz
>>427 独自なんだろうけど、やっぱりエラーが出ると少し精神的にも^^;
>でも、NTT-ME MN128 SS-LAN CARD 11のユーティリティのように、
>「ASCII文字列を打ち込んだら変換後の16進数が他社のそれと違う」ってよりは、
>変に期待を持たせない分だけマシだと思います。
3comのも、文字列入力して、内部的にどう変換してるのか表示
されないから不安^^; IO-DATAのカードは文字列入力すると
16進キーに変換して表示してくれたから、助かったんだけどな。
ちなみに、IO-DATAは3comと逆でハードいまいち、ソフトは良いです。
430 :
不明なデバイスさん :02/08/10 00:48 ID:4lux+joG
3comの最安値はいくら位?(新品だと)
431 :
428 :02/08/10 01:02 ID:tCvLdsxA
>305 196のワイアレスネットワークキー(WEP)の設定するところでしょうか。 それですと、英数文字を13文字を設定してあり、キーの形式はASCIIで 設定してあります。16進も選べるみたいですが。
432 :
422 :02/08/10 01:10 ID:tCvLdsxA
↑428ではなく422です。ウチュ。。。
433 :
422 :02/08/10 01:13 ID:tCvLdsxA
>文字列の方は、ASCII 13文字ではなく、3comの独自方式だから、 >「暗号鍵を文字列で設定しての他社の製品とのWEP」は無理なんじゃないかな。 これは↑で書いたとおり196のソフトは改善されていると思います。
434 :
305 :02/08/10 01:50 ID:Uc0qjFnz
はぁ。ドライバとかまた入れ直してたんだけど、インストーラの
へぼさで疲れますた。まず、v2.03aのドライバをDLしてきて、
実行→解凍後自動でインストーラが起動しますが、ユーティリティ
インストールのところ選択してもシャコシャコ音がなるだけで
始まらない。
とりあえずインスコして(課程は省略)、2.04をDLしてきてインスコ
しようとしたら、実行→解凍後、速攻で「指定されたファイルが見つかりません」
あと、アンインストーラも。アンインストールしようとすると
「C:Progra~1(略)…のナントカカントカ」でエラー。インストーラ起動して
削除のオプションで削除するしかない。
ここまでくると漏れの環境が何かおかしいのではないかと思ってしまう。
こないだWin2000入れたばかりなのにな…おかしいのかな。
>>431 WEPの設定です。13文字で設定してみたりしたけど、変わらず…。
キーの形式とかいう設定が無いので、どうやらソフトが違うみたいですね。
435 :
371 :02/08/10 02:00 ID:VuLI9T/d
GW-NS11Hだけど、熱が凄い、 今までに、熱暴走2回おこしてる、 リブL5で使ってるんだけど、 底が結構熱くなる。 で、GW-NS11Hを抜いて触ってみると、 もう触れないくらい熱い。 カードバスの電圧は無関係? マシンにもダメージが来そうで怖い。 はぁ〜。 愚痴?
436 :
不明なデバイスさん :02/08/10 19:41 ID:x4qHVMux
プレハブ住宅の1階と2階でCATV回線による、ブロードバンド無線LAN を構築しようと思っております。 木造であれば、問題ない、鉄筋コンクリートだと危ない。 とはよく聞く物の、プレハブ住宅の場合の話はあまりよく聞いたことがありません。 どなたか、構築されている方のアドバイスをご教授ください。
木質系プレハブなのか軽量鉄骨系プレハブなのか鉄筋コンクリート系プレハブなのか。
プレハブ…わからんが予想では危なそう。 無線の電波を通す物質と通さない(通しにくい)物質ってのがあって、 通す:木、紙、ガラスなど 通さない:石・コンクリ・金属 って感じだよ。 その1階と2階の部屋の位置関係によると思うな。 真上(または真下)とかなら、鉄筋でもなんとかなる場合も多いし。 あとはやっぱり使う機器の質かなぁ。 APとカードは、良く検討してから購入しましょう(買うのなら)。
439 :
不明なデバイスさん :02/08/10 20:03 ID:x4qHVMux
軽量鉄骨系プレハブです。
440 :
不明なデバイスさん :02/08/10 21:57 ID:hNHzVrNj
443 :
不明なデバイスさん :02/08/11 09:25 ID:hmgjxAFY
今更2.4GHzのアクセスポイント出してもねぇ...
444 :
不明なデバイスさん :02/08/11 12:31 ID:QM6bqbqz
エレコムのLD-WL11/APがOTTOの通販で8800円で売ってる。 AP間通信もできるみたいだしどうよ?
>>422 そのカキコは漏れなんだが、どーゆー不具合なのか不明だ。
いつまでも待っていられないのでNetStumbler対応の
芽流湖を別な店に注文したが、こいつは大抵の店に置いて
あるようだ。
漏れの場合受信状態が汁ではよくないので改善したいのが
最大の目的。
芽流湖だとそれでも駄目なら外部アンテナがあるので、それに
期待をかけている。
外部アンテナは話題になっていないが、これをつけて俄然よく
なった人が居たら、報告キボンヌ。
それにしても8850とはバカヤスだったな。そんな値段の人
はじめてじゃないか?そんな価格なら漏れも二枚くらいホスィ。
注文先から音沙汰ないので、販売を再開したかどーか不明。
446 :
422 :02/08/11 22:58 ID:UGlin9lk
>455 今ゲットプラス見たら発売再開してるね。トラブル解決? 値段は平均的な値段に変わってるけど。ちなみにおれは値段に ビックリして即予約したクチ。後から間違いでした、って言って くるかとヒヤヒヤだった。 たしかこの値段で2週間くらいは売ってたと思う。
447 :
422 :02/08/11 23:00 ID:UGlin9lk
↑ ×455 ○445
448 :
445 :02/08/11 23:49 ID:Vt03TfjR
>>422 =446 漏れは一応解約してある。どーも価格は現在三段階目を
迎えたようだ。漏れが注文したときは福沢諭吉でピッタシだったが。
さっさと注文しとけば、こんなことにはならなかったかも。
まぁ一応、芽流湖待ちの状態だ。これの場合は注文すること、なかった。
地元の店にワンサカ置いてあったし、価格もソコソコだったから。
449 :
ボソッ :02/08/11 23:56 ID:+sAs+ErA
メルコの無線APはACアダプタが壊れやすいので気をつけませう。
450 :
448 :02/08/12 00:05 ID:QzznSK7Z
>>449 漏れのことですか?
漏れは個例駕の壁掛けを使用しています。
現在カレイの竿の先端についています。毎日釣りをしてる
気分です。W
451 :
不明なデバイスさん :02/08/12 08:15 ID:2L9qUAoJ
Melcoのルータ付無線LANのWLAR-L11G-Lを買って、FTTHやろうと思ってます。 1台は直接ルータに繋いで速くし、2台はサブマシンなので無線でもいいかなと 思っているのですが、このルータのスピードはどれくらい出るのでしょうか? 最近は80Mbpsとか速いスピードが出るのがありますが、ホームページを見ても ルータの性能について書かれていません。あんまし遅いと、ルータに有線で 繋いでも意味ないかなと思うのですが... 素直に、速いルータ+ブリッジの無線LANの方がいいのでしょうか?
たしか有線部でも4〜5Mしか出ないはず。 残念ながらFHHTには向きません。 細かいことは駄メルコすれあたりを参照
453 :
不明なデバイスさん :02/08/12 20:44 ID:wC68gfGv
>>451 残念ながら有線部でもスループット7Mbpsぐらい。
有線は速いルータ、無線はアクセスポイント、これが無難。
あるいはIO、京セラ、プラネックスなどの(有線部)30Mbpsぐらい出る
無線ルータを考えるか。
京セラ,プラネックス(=OEM元が一緒)はやめたほうが良いよ。 どんなトラブルがあるかは各メーカ別スレ参照。 しょっちゅう親機-子機間でリンクが切れる。 でもメーカは対処してくれない。
455 :
不明なデバイスさん :02/08/13 13:28 ID:NpG0qFWi
エレコムのLD−WBBR1を使おうとしてます。 yahoo!BB 8Mの環境では気持ちよく使えるのに12Mだとつながりません。 どなたか対処法ご存知の方教えてください。 現象 yahoo!BB 12M につなぐとWAN側のグローバルアドレスを拾わない。 8Mの環境でテストするとつながり、そのままルータをリセットせずに 使うと12Mでも使える。一度でも設定の保存などをするとダメ。 なにか逃げる方法ないでしょうか。。。 プロバイダーの板でも聞いたけどダメでした。 あちこちさまよってます。
エレコムには聞いたの? エレコムのスレって無いんだっけ? だめなら 8M で良いじゃん。
457 :
不明なデバイスさん :02/08/13 14:04 ID:NpG0qFWi
エレコムまったく電話つながらず。 8Mは友人の環境なので12Mでできないと意味がないです。 ちなみに8Mだと多分つながんない田舎ものっす。
458 :
不明なデバイスさん :02/08/13 14:18 ID:zAKX+qhI
>>455 漏れも同じ現象で死んでます
サポートはつながんないし。
早々にファーム改良age
459 :
458 :02/08/13 14:19 ID:zAKX+qhI
ちなみに、ふつうのブロードバンドルータを入れると、 大ジョブ。(w コレじゃアクセスポイントとしてしか機能しない。
460 :
不明なデバイスさん :02/08/13 21:19 ID:g+eIApCJ
Yahooの事知らないんだけど、12Mのサービスと8Mのサービスで 接続認証方式違うの?どっちもPPPoAでないの?
461 :
不明なデバイスさん :02/08/13 22:57 ID:jRxpgV63
IODATE製品はWIFI規格ないの??
462 :
不明なデバイスさん :02/08/13 23:37 ID:KwxSjZHI
FiWiって、とるのに5百万以上かかるからねぇ。 そんなもんより、ちゃんと使える無線LANがほしいわ。
わはは、おれ何FiWiって書いてんだ。反対だろ。死ぬ。
464 :
不明なデバイスさん :02/08/14 18:03 ID:mutg1N+t
保全age
465 :
不明なデバイスさん :02/08/14 20:27 ID:11NU3QfH
今日は、お盆でNet Stumblerを起動し、彷徨したものの、 APは皆無・・ やっと某電気屋でメルコとマクのデムポ発見! しかし、メルコはもう設定済み・・ それに、マクは設定無しながら、 繋がらず・・ 郊外の同系店に逝く事に・・ なんとそこで、メルコ2デムパハケーン〜〜 初報告の書き込みを送信する寸前で、電池切れ・・ コソーリ、店で東電を試みるも、短時間で充電不足・・ 送信不能・・ おまけ 東電はトイレの温水便座がいいかも! 早くHSを増やすのと、長時間稼動燃料電池実用化イボンヌ〜〜 カードはL11/L11Gでした。
466 :
不明なデバイスさん :02/08/14 22:02 ID:XlOTnaZm
467 :
受信中! :02/08/14 23:45 ID:Ud0Etqvl
>>465 一応、張っておく(w
| \
|Д`) ダレモイナイ・・・
|⊂ オドルナライマノウチ・・・
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
>>465 >コソーリ、店で東電を試みるも、
東電=盗電だろな
というわけで、通報しますた
469 :
不明なデバイスさん :02/08/15 00:52 ID:J7oGfpc8
最近、無銭LAN厨が多いな。
471 :
不明なデバイスさん :02/08/15 04:13 ID:Q/Zf6Yek
472 :
不明なデバイスさん :02/08/15 08:58 ID:nbm8mbfq
まさに厨丸出しで恥ずかしいのですが、困ってるので何とか教えて下さい。
NECのWARPTERシリーズ『AtermWDR85FH/CE ワイヤレスLANセット』を親が持っている
のです。
これは調べるとIEEE802.11b 準拠ということなんですが。
で、これに1台PCを追加するのですが、ここに例えば別のIEEE802.11b 準拠製品
例えば、メルコのAirStationシリーズのPCカードを1枚購入して、AtermWDR85FHを
認識?させることはできるのでしょうか?
具体的に言うと、necのカードの代わりにメルコのカードを買ってもいいのでしょうか?
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~a-karasawa/LAN/WLAN.htmを見ると行けるような 気がするのですが。
473 :
不明なデバイスさん :02/08/15 09:50 ID:HLzX8FUk
>>472 逝けます! ルーセント系(メルコの中でも)のカードがよろし!!
出来れなら、WI-Fi批准が太鼓判!!!
474 :
不明なデバイスさん :02/08/15 09:58 ID:xgZ/Knbu
NECはルーセント系なんか?じゃないと、WiFiあっても いろいろトラブルあるだろ。
475 :
不明なデバイスさん :02/08/15 10:00 ID:+3PtxW+U
でも、このくらいの質問をする人にメルコを勧めるのは気が引けるような。 メルコのドライバは自社製品以外のAP探すのは面倒なんじゃ無かったっけ? WinXPならイイのだが・・・
>>472 メルコはお奨めしないがな。IEEE802.11bながら結構相性聞くことあるよ。
俺のはIOの奴にしてバッチリ安定した。
478 :
不明なデバイスさん :02/08/15 11:15 ID:KJufI4Xb
>>476 そこは天下のルーセント系! 謹製ドライバも有る事だす。
それでは、汁系をお勧めしなさい。 w
479 :
不明なデバイスさん :02/08/15 11:17 ID:A5etYREI
>>477 それは、汁おのアンテナですね! ( )
>478 初めて他のメーカーの無線カードを買う人がメルコを勧められて、 謹製ドライバを最初から入れるかな?と思っただけです。 ということで >472 メルコならGP型番のカード買って、ルー船と謹製ドライバ入れて netstumperで遊ぶがよろし。
481 :
不明なデバイスさん :02/08/15 11:47 ID:pVDciKGA
>>480 普通、素人さんには既存のNEC製を勧めるね。
後が楽。 だけど中古でも高いよ〜 w
482 :
472 :02/08/15 13:10 ID:nbm8mbfq
色々教えていただいてありがとうございます。 他社のルーセントチップ仕様なら使えそうですね。 ところで1点気になることがあるのです。 WARPSTERの無線LANPCカードAtermWL11CAをPCに刺した際に、WARPTERを探しています との記載がでること。そして「接続」画面がでることなのです。 有線LANしか組んだことの無い身としては、こういった場合ルータが勝手にADSLに発呼・接続 してくれるものであって、AtermWDR85FH/CE(本体)に毎回発呼指示をモデムのように出す ものではないはずだと思うのですが、これは単なる設定の問題なのでそうか? それなら解決手段はあるのですが・・・・
483 :
不明なデバイスさん :02/08/15 14:18 ID:X/zBN4ZY
>>482 それは、メルコやオリノコの”クライアントマネジャ”かな?XPなら出ます。 仕様の様で。
XPならルーセントと切り替えも視野に! っ言うか、NECスレの方がが詳しいのでは?
484 :
不明なデバイスさん :02/08/15 15:38 ID:lxEj+PWt
ADTEC製のPCカード型無線LANカード「ADLINK340C」をWindowsXPプリインストールのシャープ製メビウスで使いたいのですが、メーカーからダウンロードしたドライバとユーティリティがうまく動かないようで、無線LANが使えません。 メビウスの背面にある有線のふつうのLAN端子は正常に動作しているのですが…。 ADTEC製品について詳しい方がおいででしたらコメントをお願いいたします。
3comの新しいXJACKのヤツ(3CRWE62092A)なんですが、
旧型のAirMacベースステーション(M7601J/B)と繋がりません。
>>187 の方は新型か旧型か書いてないのでわかりませんが
AirMacで繋がってるみたいなのですが…。
距離は3mくらいです。他のAPとは繋がります。
AppleのHPを見ると、旧型のAirMacの情報がほとんど載って無く、
仕様など調べようとしたのですがわかりません^^;
3comのがWiFi準拠してるのを考えると、旧型AirMacは準拠してないのかな。
何かわかる方いらっしゃいましたらアドバイスください。
486 :
不明なデバイスさん :02/08/15 18:14 ID:vhkwg7mR
487 :
485 :02/08/15 18:20 ID:AUQQS2yv
すいません。AirMacのことはMac板の人の方がわかるかもしれないので あっちで聞いてみます。
3comの、3CRWE62092A-JPと3CRSHPW196-APってどこが 違うの?なんか付属のソフトの機能くらいしか違いが見あたらない んだけど、3CRWE62092Aにバグがあったとか?
489 :
不明なデバイスさん :02/08/16 02:38 ID:xX0pMOFL
>488 X-JACKのロックが片側から両側になったとか。
490 :
不明なデバイスさん :02/08/16 04:00 ID:0cV3uZAS
リンクシスBEFW11S4 って評判どうですか?
3comのサポートに電話したらアジア系?の外人が出て何言ってるのか さっぱりだった…(;´Д`)
少なくともこのスレから、 3CRWE62092A-JP : 1.8万〜1.3万円、 ドライバーは使いづらい、ASCII文字列使えない (致命的?)アンテナ収納すると感度ツライ? 3CRSHPW196-AP : 0.88万〜1.5万円、 ドライバー良好、インストール楽チン。 アンテナ収納してもまぁまぁの感度? サポートがやる気ないのはどちらもいっしょ。
493 :
不明なデバイスさん :02/08/16 18:31 ID:So9rxJqB
>>491 IBMで経験有り! 如何にも、日系ハワイアンって感じダタヨ〜 w
っで、本題はメルコのL11・G・GPで、Gだけ別認識は何故?
L11・L11GPは同じ。(ワイヤレス ネットワーク接続 by XP) 全てドライバは共通だが・・・
494 :
不明なデバイスさん :02/08/16 18:38 ID:Rv3QDyvg
495 :
不明なデバイスさん :02/08/16 22:32 ID:KiD3uIml
>>492 ドライバー(接続ユーティリティ)は違うわけ?確かめた?
OSは何?
WinXPのWireless Zero Configを使えば、両者は全く差はないと思う。
アンテナ収納した時の感度は同じだと思うよ。
新旧の差は(アンテナロックのメカ以外)何もないのではないかな?
チップセットも内部基板も全く同じじゃないの?
何か変化があったっていう情報はあるのかな?
496 :
不明なデバイスさん :02/08/16 22:42 ID:KiD3uIml
久しぶりに新しい無線LANカードをテスト。 今回は、2枚目のAgere系カードのテストで、Sony PCWA-C150という アンテナの小さいスタイリッシュなカード。 互換性についてはまだ納得できていないが、明らかに言えることは、 感度が悪いと言うこと。 手持ちのAgere系ORiNOCOカードNEC WL11Cに比べて感度が悪い。 アンテナを小さくしたことで失ったものは大きいのではないだろうか。 NetStumblerで街中を流してみても、明らかにWL11Cと比べてひっかかる APの数が少ない。 最強のカードではないと言うことは間違いないだろう。 これまで汁3種、3COM、Agere2種試してきたが、一番感度がいいのは3COM。 異種APに対する互換性も十分。ただし、14CHの感度は悪い。 次点が、Agere系WL11C。これでNetStumlerで街中を流せば、APがガンガン ひっかかってくる。 最強のカードは何か? NetStumblerが使えるというメリットを評価すると、Agere系のアンテナの大きな モデルがベストではないだろうか。 NetStumblerは使えなくて良い、感度が重要という向きには3COMがオススメ。
>>495 492ではないが…
3CRWE62092Aを持ってるが、チップは詳しい話はどうかわからんが
おそらく内部の基盤とかは別のモノだと思う。
HP見ると、3CRSHPW196のところで「新機能 3Com ワイヤレスLAN Manager
」
って書いてあったから、同じモノだったらドライバとかユーティリティとか
流用できないかなと思ったが、ドライバインストールでエラー、
無理矢理インストールしても使えなかった。
3comのXJACK使ってる人は、みんな新しい方使ってるのかな?
498 :
不明なデバイスさん :02/08/16 23:36 ID:D7qLR92C
499 :
不明なデバイスさん :02/08/17 00:42 ID:0ksXpRrR
>>497 確認しました。
米3Comサイトからドライバ入手し、中身が異なること、コンパチブルでないこと
は確かです。
従って、アンテナだけでなくチップセットから変更されていると思われます。
500 :
不明なデバイスさん :02/08/17 00:49 ID:0ksXpRrR
>>498 メルコ:L11G/S11G
IO:WN-B11/AXP
Corega:AP-11mini
などです。
AP-11miniはクセのある機器で、互換性チェックはこれで行っています。
汁のカードは、これとつながらないか、つながっても感度悪いです。
14CHへのアクセスは、MELCOのL11Gでテストしています。
同じORiNOCOなのに、SonyのカードはNECのに比べて様子が異なります。
501 :
不明なデバイスさん :02/08/17 00:50 ID:DTGdOsh4
2Mbpsのカードが投売りされていたので2枚買ってきたけど。 最近のホットスポットでは使えるのかいな?
502 :
さっち :02/08/17 03:39 ID:ugXAqcxM
すみませんお聞きしたいのですが。 ADSL8Mでデスクトップとノートの予定です。 無線ルーターを探してるのですが みなさんの、お勧めの機種を教えてください。 お願いします。
503 :
不明なデバイスさん :02/08/17 08:05 ID:SR2YKnql
504 :
ありゃ?AXPが壊れた? :02/08/17 08:38 ID:wPVqfOdW
とほほ・・・・・。 I・OのWN−B11/AXP壊れたかも。。 設定が反映されなくなっちゃった・・・・・・ 初期設定のままでしか動かない・・・ どうして?メモリー部分が壊れたのかな?? 誰か原因わかる人いますか??
505 :
不明なデバイスさん :02/08/17 10:08 ID:ZvyLPWRv
506 :
不明なデバイスさん :02/08/17 18:52 ID:P7Jhp09B
507 :
不明なデバイスさん :02/08/17 23:11 ID:3OrZTbSK
少なくともこのスレの情報から、 3CRWE62092A-JP : 1.8万〜1.3万円、 ドライバーは使いづらい、ASCII文字列使えない アンテナ収納すると感度ツライ アンテナロックが片持ちで収めると斜めになる 3CRSHPW196-AP : 0.88万〜1.5万円、 ハード全面改良、新ドライバー良好、インストール楽チン アンテナ収納してもまぁまぁの感度 アンテナロックが両持ちで綺麗に収まる 3CRSHPW196-APは正常進化&価格控えめって感じ?
っていうか不具合とも不具合でないとも言えそうなことが (個人的には十分不具合)3CRWE62092Aで大量に発生 してるのだが、俺だけか?例えば、気になったのを挙げれば 1)4〜8chじゃないと、11Mbpsでリンクしない 2)ソフトにバグ?多数。何度再インスコしても症状なるからおそらく確定? 3)ユーティリティがWin終了時に正常終了しない 4)アンテナロックが片方しかない 4)は、仕様といえるけど個人的にはなんか嫌だ。 閉まったときの格好が悪いのは言うまでもなく、爪?に負荷が かかってそのうち折れたりしそう。
509 :
不明なデバイスさん :02/08/17 23:40 ID:SPA8lOtf
アンテナ可動って、軟じゃない? (ヒソヒソ‥
510 :
不明なデバイスさん :02/08/18 00:05 ID:T/M/eKML
>アンテナ可動って、軟じゃない? 可動ではなく、収納可能です。軟じゃない?とは強度であれば なんの問題もないけど? 3CRSHPW196-AP使用中。かなり 頑丈に出来ていると思うけど、使わないとわからないよね。 無線蘭内蔵ノートは高価なのとツブシがきかんので非内蔵派 なのだが、XJACK買うまで毎日どんなに不便だったか。 持ち運ぶたびにPCカード抜いてたんだよね。今じゃ内蔵と 変わらない快適さ。私的にはPC関連では久々のヒットもの。
511 :
510 :02/08/18 00:13 ID:T/M/eKML
あと良く3CRWE62092Aのインプレに、硬い、壊れそうと 書かれていますが、3CRSHPW196-APではその辺も改良 されていると思います。アンテナの出し入れは硬くもないし 壊れるような感触もないと思います。特に不安なし。 両方持ってらっしゃる方のインプレが一番なのでしょうが。
512 :
不明なデバイスさん :02/08/18 08:27 ID:MD0VR4WK
どうせなら、アンテナ引っ込めた状態で、 アンテナ出した状態の感度が実現してそすい。 やっぱり、出したり入れたりで感度の”磨耗”や”麻痺”が不安・・ こういうものは、修理もきかんだろうし・・3Com っていうか、永久保障?
513 :
不明なデバイスさん :02/08/18 12:32 ID:/HaHErkk
分からないことがあるのですが、無線LANを使うと、多少スピードが 落ちるのですか? 落ちるとしたらどの程度落ちるのでしょうか? 宜しくお願いします。
514 :
不明なデバイスさん :02/08/18 13:05 ID:ru/jdJxN
PLANEXのGW-PK11H使ってます。
最初はWEPかけるとまともに通信出来なかったのが、最近出たファームによって
改善されて満足してます。
>>513 ウチでは有線と無線両方使ってるんですが、有線の方は大体4.5〜6Mbps、
無線は大体3.5Mbps程度で繋がってます。(WEP128bit)
>>511 確かに3CRWE62092Aのアンテナは硬い。買った当初は指が痛くなる位。
最近少し柔らかくなってきた気がするが…買って一月しか経たずに
柔らかくなられても逆に不安。
>>512 引っ込めた状態で感度出ればアンテナの意味がない罠。しかしそうなってホスィ
確か3comは無線製品は永久ではなく1年保証
>>513 無線(IEEE801.11b)では、製品によるが最大で3〜5Mbpsあたりで頭打ち。
暗号化すると、数百〜1Mbps程度速度が落ちることが多い。
LAN内ででかいファイルを送ったりする場合は有線の方が圧倒的に
速いが、ネットするだけなら、光とか使ってない限り無線にしてもあまり
かわらない。ケーブルやADSLで8M申し込んで6Mbps出てる人とか
じゃなければ無線でもいいのではないかと。
516 :
不明なデバイスさん :02/08/18 15:39 ID:UNdTu4D/
メルコのAP、内蔵電池が切れた。 約1年使用。 ちと早すぎない?
517 :
不明なデバイスさん :02/08/18 17:17 ID:HfyjJHrA
519 :
不明なデバイスさん :02/08/18 22:37 ID:llM2LNjz
520 :
不明なデバイスさん :02/08/18 22:49 ID:4cQfNyxc
[IODATA]WN-B11/BBRH [MELCO]WLAR-L11G-L [PLANEX]BLW-03FA-PK この中で選ぶならどれがいいと思いますか ADSL8Mで無線と有線両方使おうと思っています。
521 :
不明なデバイスさん :02/08/18 22:55 ID:KH+nR/Ur
NEC Aterm WBR75にしときなさい。 セキュリティ機能が優れているらしい。 あ、いっとくけどまわしモンじゃないよ。
>>520 NECスレ見てみ。NEC製のルータまじで腐ってるから(w
後々泣くことになること必至。
521は使ってもないのに無責任なこと言うなよ。
523 :
不明なデバイスさん :02/08/18 23:06 ID:ouufS14I
ヤマハを選ぶと、後で得するよ。
524 :
不明なデバイスさん :02/08/18 23:08 ID:3wvTlDwA
525 :
不明なデバイスさん :02/08/18 23:47 ID:UNdTu4D/
>>517 台湾MBに載ってるのは2、3年は切れないけど…
526 :
不明なデバイスさん :02/08/19 12:36 ID:lW0v7680
> \ / \/ ̄ ̄\ / / ̄ ̄ |  ̄\ | // ∧ 人 | | / //// ゝ /| /|∧| |\ノ \ |人=====//=∨/=/ /\ |=| (V ) | ||=| (V ) | | \ | 、 ̄_ ノ | \  ̄ | | \_ 人___ ノ Д _ レ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < |\ ⊂つ / < 姿現せヨ!ID:Ppa0k0Fw=ひきこもり /\ へ _ _/ \________________ へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー / / ̄\ | >| ̄|Σ | | , ┤ |/|_/ ̄\_| \| ( ゜∀゜)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀‘)ノ | \_/ ヽ | __( ̄ | щ(゚д゚щ)カモーン щ(゚д゚щ)カモーン ヒッキー | __) 〜ノ 人 __) ノ
527 :
不明なデバイスさん :02/08/19 21:00 ID:nxQ7K3vo
ちょっと聞きたい。 ノートPCで、 ACアダプタ無しのバッテリだけだと、無線LANカードのパワーランプは 点灯しなくなる? 点滅どころか、消える寸前って感じ・・ ACアダプタを入れれば、点灯するけどね。 カードはメルコのL11。
528 :
不明なデバイスさん :02/08/19 22:33 ID:EcK9oP9X
プラネックスの無線LANアクセスポイントGW-AP11Hは糞。 特定のファイル名や特定のバイナリが含まれるファイルで転送が途切れてしまう。 ファームのバージョンが上がったので期待していたが全然改善されてない。 クライアントが2000でもXPでも起きるしメルコのWLA-S11Gではまったく問題がない。 LANカードもPRISM、ORINOCO両方で起きるし明らかにAP11Hの問題。 とにかくプラネックスを検討している人はやめといたほうが。
529 :
不明なデバイスさん :02/08/19 23:28 ID:hHaZCYve
>>527 単に電源管理(パワー・セーブ)が働いているだけなんじゃ...?
530 :
不明なデバイスさん :02/08/19 23:40 ID:hB4QaAwL
>>527 そのようですた。 ども! 通信時には関係無いのですが。
531 :
不明なデバイスさん :02/08/19 23:42 ID:hB4QaAwL
532 :
不明なデバイスさん :02/08/20 00:01 ID:U1dF6stZ
>>528 APと無線LANカードのセットが安かったのと、APが小さいのにひかれて
買ったんだけど、何となく安定しないっす
漏れの気にいらん点は、
1.APの設定をWEBでしようとするが、画面が乱れたり、busyになったりする
設定が反映されたのを確認するには、トップページのアドレスを
入れなおさないといけない
2.無線側からAPの設定をしようとして、APがハングアップした
ハブを見て、有線側のインターフェースも死んでいて(ランプ消灯)びっくり
リセット+電源入れ直しで解消。その後は必ず有線側から設定してる。
3.WEP設定すると通信できず
ファームを変えるとなんとかなりますかね。
今度やってみよ
533 :
不明なデバイスさん :02/08/20 00:06 ID:iTPpimXR
ヤマハよ、ルータ内蔵無線LANカードをプラネクス?からルーセントに変えてくれ! Wi-Fiは付いてるけど・・・
534 :
不明なデバイスさん :02/08/20 04:02 ID:VaAVmMUI
>>528 私もGW-AP11Hを(GW-NS11Hとセットで)使ってますが、
「特定のファイル名や特定のバイナリが含まれるファイルで転送が途切れてしまう」
という状態には運が良いのかまだなったことがありません。
よろしければその特定のファイル名等を教えていただけませんか?
自分でも実験してみたいので。
>>532 1と3は新しいファームによって多分改善されてます。2はわかりません。
535 :
不明なデバイスさん :02/08/20 04:26 ID:LlmkjAbw
何かもかも問題山積みのようで大変そう。。 初心者にはNECとメルコどっちが分かりやすいですか?
!
MXとネットゲーム中心で考えると ヤマハ>メルコ>NEC でしょうか?
538 :
不明なデバイスさん :02/08/20 16:43 ID:R7OKTbQ5
>535 NECは知らんけど、駄メルコは初心者には最低かも。 とにかく取り説がわかりにくい、設定がしにくい。 価格comの掲示板でも同じようなカキコが多いから 読んでみ。うちのCATVには堕メルコしか対応してないので 仕方なく購入したが、もう2度と買いたくないね。
539 :
不明なデバイスさん :02/08/20 16:54 ID:TsiMATiL
数ある11Mbps PCカードスロット用無線LANカードの中、 ハードの良さ、ユーティリティーの使いやすさ等を総合して ベスト3をつけるならば?
>>539 1.メルコ WLI-PCM-L11GP(Netstumbler可、外部アンテナ可、)
2.3Com 3CRSHPW196-AP(Netstumbler不可、Xjackアンテナ良好、感度良し)
3.NEC WL11C(Netstumbler可)
かなあ、俺的には
541 :
不明なデバイスさん :02/08/20 17:49 ID:8TcmlMBf
教えて君でsorryです。 無線LANカードのユーティリティーで電波 状況の確認が出来らしいけれど、これは場 所によってアクセスポイントが異なっても 同じ無線LANカードならば、常時出来るん でしょうか?
543 :
不明なデバイスさん :02/08/20 18:59 ID:sjFc4ayy
IOのWN-B11/BBRH-SとメルコのWLS-L11GPS-Lで迷っています。 どちらがお勧めですか?
544 :
名無しさん(事実です) :02/08/20 20:05 ID:XklxxXtk
>540 3CRSHPW196-AP は安心して薦められると思う。 Netstumblerは試してないけど不可なんですか?
545 :
不明なデバイスさん :02/08/20 23:28 ID:elSHbow1
>>538 手順さえ理解すれば、設定自体はそんなに難しくないと思うがなぁ・・・
取説がクソという点は激しく同意
546 :
不明なデバイスさん :02/08/21 00:29 ID:Xdwn7PZ5
そこで初心者はハマるんでしょう。 去年の秋葉店員スレにもそん な話が出てたし。 テキトウにやってたら出来ちゃったけんどね。
547 :
不明なデバイスさん :02/08/21 01:36 ID:Cfy2LmKi
>>534 特定のファイル名でハングするのはランダムにファイルを生成してコピー&ベリファイをするツールで確認しました。
こっちのほうは記号ばっかりの普通はありえないファイル名なのであまり問題にしなくても良いかと思います。
具体的なファイル名は報告書を見ればわかりますがもう手元にありません。すんまそん。
簡単な所だとデスクトップPCにMP3ファイルを置いてそれをAP11H経由のノートPCで再生しようとすると
何十個かに一個の割合の特定のファイルで再生するまで時間がかかったりしませんか?
ファーム1.1.1で確認しています。
あとファーム1.1.1でコピーしただけで転送が中断されるのは、あまり人に言えない方法でダウソした(汗
同人ゲーのISOファイル(87M)でした。100M超のほかのファイルではハングしないしファイル名を
ファイル名を8.3形式にしても止まるのでファイルの問題だと思います。
他にもコピー中ハングするファイルがあったのですが検証したのがAP11Hの購入時のため覚えてません。
自宅で検証したのはパナのLet's Note R1PCAXR(WinXP)+メルコL11GPとVAIO SR9/K(Win2K)+L11GPです。
PRISM 3.0チップのLANカードでも確認したのですがこっちは開発中の基盤だったしということでまあ。
いずれもAPだけS11Gに変えるか有線LANだと問題ないので困ったもんだな。
WinxpでL11GPですが、ORiNOCOドライバ+ORiNOCOのクライアントマネージャを起動しても NOWirelessCardになってしまいます。 ネットにはつながるので、ドライバは問題ないと思いますが ORiNOCOのクライアントマネージャを使えてる方居ますか? もしかしてファームまでORiNOCOに書き換えないと無理ですか? ちなみにXPの無線クライアント機能はOFFにしてます。
550 :
不明なデバイスさん :02/08/21 12:24 ID:ZQypbHtB
>>538 メルコに限らず、ルーセント系の設定は汁系に比べ、
複雑で煩わしい縄。 駄目ユーザーは汁に汁!! w
>>549 オリノコドライバを組み込んでも、バファロの表示が出るね。XP
しかし、一々切り替えを強要する、ルーセント系には閉口・・
それでも、ルーセント ♥
>>540 GPはL11/L11Gに比べ、若干感度が落ちるね。
アンテナが小さいからいいけど。
質問
メルコの2M無線カードを、ホットスポット(メルコ系列、他でも可)で使った輩は居る?
もし居れば、使い心地ィボソヌ
551 :
549 :02/08/21 15:04 ID:ShNkZNiY
Win2000用のORiNOCO PCCard 5Vっていうドライバを入れてみたけど 相変わらずです。 通信はできますがクライアントマネージャが認識してくれません。
552 :
不明なデバイスさん :02/08/21 17:39 ID:qOyzfSCD
メルコL11GPに変えてプラネクスのPrism-3.0カード使ってみたら 感度が20%ぐらいよくなった。スループットは計ってないけど アンテナ端子必要なかったらこれで十分かな。 メルコのPrism-3.0はどうだろう。
553 :
無銭蘭 :02/08/21 18:10 ID:l/7zUbsL
無銭のアクセスポイントを探しています。 条件としては 有線側が100M/FULL対応 無銭側は11b(WEP64/128),(出来れば11aも対応が可だが無くても良い) プリンタサーバ機能内蔵(プリンタとは双方向通信出来る事) ルータ機能は出来ればいらないほうがいいが、あるならそれでも可 メーカは問わない。 こんなようなやつってあるでしょうか?、いろいろ調べてみたのですがどうも見当たりません。 是非とも先輩方の知恵をおかしくださいませ。 ちなみに京セラのでよさげなのがありましたが、どうやらプリンタは単方向通信のみみたいで・・・ では宜しくおねがいします。
554 :
不明なデバイスさん :02/08/21 19:33 ID:uGxc8P+4
>>552 それは、カードとルータとも汁系?
GPはオリノコの何にあたるのだろう・・ プラチナ? ブロンズ? 笑
>>553 欲張りは失敗の元。
555 :
不明なデバイスさん :02/08/21 20:32 ID:OU+IWg44
パソコン一般板から誘導されてきました。 無線LANを使って複数(2台)のPCでインターネットをしたいのですが、 無線LANの機械はどこのメーカーの機種がお勧めですか? ちなみに1台は有線で繋ぎたいと思っています。 宜しくお願いします。
556 :
552 :02/08/21 20:55 ID:qOyzfSCD
ルーターはBLR2−TX4にL11GPだよ。 orinocoはわからない。
557 :
不明なデバイスさん :02/08/21 21:49 ID:mgXhwNNc
>553 自分は京セラの無線ルーター(プリントサーバー付) を使っています。ブリッジ接続にしているので ルーター機能は使っていません。ルーターは使い物にならない のですが、使わなければ○です。LANで双方向のプリントサーバー の機械は無いかもしれません。(たぶんですが) ですから、双方向では有りませんのでエラーなどは返ってきません。 欠点は、 MACアドレスフィルターリング無し。来月対応予定らしい。 セットのカードが汁系でしかも悪すぎ。発熱あり。電波悪い。 (自分はSONYの出っ張りのあまり無いの使っています。C150S 12〜14ch使えないの除けば結構いい。ルーセント系) 裏も変な形なのでケーブルが抜きにくい。特に爪の部分。 機器によって出来具合のバラツキが結構あるらしい。どこもそうかも。 形が変なので置き場所に困る。 とりあえずそのぐらいでしょうか。でも所詮11b(実効5M位)ですが。 無線LANアクセスポイント+HAB+プリントサーバで安価にすませたい 人には良いかもしれませんが、単品で合わしたほうが故障したときは 便利かもしれません。
558 :
不明なデバイスさん :02/08/21 22:25 ID:S4UVMhx6
559 :
不明なデバイスさん :02/08/22 08:01 ID:HR5eXXhH
a/b対応って言っても、別にコンボじゃないし、11aはやっぱ1戸建てとかには 向かないからどうかしら?
1階と2階で通信するのだとしたら、11aはあまりお勧め出来ないと思う。 11bと比べて速度出る代わりに障害や電波の干渉等に弱くなってるからね〜。
561 :
w :02/08/22 11:59 ID:qm2oa56b
ネットカフェに導入するのであれば、どれが便利ですか?
562 :
不明なデバイスさん :02/08/22 12:56 ID:/EAjZV0k
563 :
不明なデバイスさん :02/08/22 12:58 ID:HR5eXXhH
同じメルコのAPとPCC買うんだったら、メルコのどのカードでも繋がると思うけど?
564 :
不明なデバイスさん :02/08/22 13:07 ID:/EAjZV0k
サイフ・・・('A`) Σ('A`) 今調べたら浮いた御金が7万円。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル あさって買いにいこうと思います♪ またアドバイスありましたらなにとぞお願いします。
566 :
無銭蘭 :02/08/22 13:56 ID:uFpEAgj5
>>554 >>欲張りは失敗の元。
確かにそれは言えるかもしれません・・・
>>557 >欠点はMACアドレスフィルターリング無し。来月対応予定らしい。
という事は今の所は隣の家からも勝手にアクセスされちゃうって事ですかね^^;
>LANで双方向のプリントサーバーの機械は無いかもしれません。(たぶんですが)
>ですから、双方向では有りませんのでエラーなどは返ってきません。
メーカHPを確認してみましたが、パッケージに書かれている通り双方向通信は対応してないそうで。
出来るなら双方向通信対応の方がいいかなと思いましたがこれは諦める事にします。
>とりあえずそのぐらいでしょうか。でも所詮11b(実効5M位)ですが。
>無線LANアクセスポイント+HAB+プリントサーバで安価にすませたい
>人には良いかもしれませんが、単品で合わしたほうが故障したときは
>便利かもしれません。
複合機器は壊れたら他のも使えなくなる可能性もありますからね、ルータだけは
別にしたいかと思っております。
>>558 :不明なデバイスさん :02/08/21 22:25 ID:S4UVMhx6
>アイコムのが11a/b対応の無線ルーターでかつプリントサーバー機能付きでおすすめ。
>
ttp://www.icom.co.jp/pc/system/index.htm HP確認してみました、どうやら双方向通信には対応していないみたいですね。
あとステーションに無線LANカードを差すタイプのようでして11aと11bとは同時に
通信出来ないみたいですね^^;
>>559 >a/b対応って言っても、別にコンボじゃないし、11aはやっぱ1戸建てとかには
>向かないからどうかしら?
同時には使えず排他的に使用するしかないって事ですね。
プリンタサーバ機能は双方向対応、11a/11bの同時使用対応は諦める事にします。
やっぱり贅沢すぎましたでしょうか^^;
新しい無線LANの条件は
有線側が100M/FULL対応
無銭側は11b(WEP64/128)
プリンタサーバ機能内蔵
メーカは問わない。
これなら悩まずに無線LAN機器を買えそうです、皆さんどうもありがとうございました!!
567 :
不明なデバイスさん :02/08/22 15:03 ID:wCbmDcIN
>>564 メルコのSシリーズカードは安かろう悪かろうなんでお勧めできない。
感度悪い、オプションボード・外部アンテナ使えない、etc.
ちと高くても、定評あるルーセントチップ使用のL11GP/L11Gのが幸せになれるYO
568 :
不明なデバイスさん :02/08/22 15:25 ID:cOFnxLo7
>>566 MACアドレスフィルターリングが無くてもWEPかければ
暗号知らない人は通信は出来ないです...。
ただ、気持ちのいいものではありません(笑)
>>567 ルーセントの方が色んな意味でいいですね。
だけどなんでNTTのM-FLETSは汁限定なんだろう。
あれでは内蔵の人が使えないかも。
っていうかM-FLETSじたいまだまだ使えないですけど(笑)
569 :
567 :02/08/22 15:43 ID:wCbmDcIN
570 :
567 :02/08/22 15:45 ID:wCbmDcIN
571 :
不明なデバイスさん :02/08/22 17:46 ID:AtvzDr2o
ルーセント系なら新品を買う必要は無い! ルータもカードもメルコなら比較的中古は安い。 (汁系に比べたら、高いが!!) カードはL11で十分〜
>>566 京セラおよびプラネックス(どちらも OEM 元は同じ)の
プリント・サーバ付きはやめておいたほうが良いですよ。
(トラブル抱えたいなら止めませんが。)
買って一ヶ月もしないうちにトラブルだらけだったので
返品した経験からのお話しです。
573 :
不明なデバイスさん :02/08/22 20:24 ID:f77UKVeG
1つで何でもしようとするな だいたいメーカーのうたい文句なんて「なんでもできる」=「なんにもできない」っていうのが 相場だろ でも初心者ほど欲を出してしまうのよね
574 :
無銭蘭 :02/08/22 21:24 ID:pfrJ99tp
>>572 >買って一ヶ月もしないうちにトラブルだらけだったので
>返品した経験からのお話しです。
ちなみにどんなトラブルだったのでしょうか?よろしかったら教えて下さい。
>>573 >1つで何でもしようとするな
11a/11bの同時使用は欲張りすぎたかもしれません・・
575 :
572 :02/08/22 23:38 ID:fJyuKCGj
576 :
不明なデバイスさん :02/08/23 00:17 ID:zPBDM4XB
>>574 ,575
自分は前にも書いたように京セラ使っています。
無線ルーター一体型として使うと(しかもセットカードで)
不安定になったことがあります。
ただ、ルーターとのブリッジ接続でルーター機能を使わない(負荷をかけない)
しかも、ルーセント系のカードを使うと不具合は無くなった、
っていうより、別に悪い機械ではない様な...
無銭蘭さんの様にルーターは別に考えているなら
セットモデルではなくてカードも別に買えばいいと思う。
自分はSONYのPCWA-C150Sってカード使っています。
チャンネル決め打ちすれば(12−14CH使えない)
相性、感度は良いと思う。
個体差が有るので絶対とは言えませんが、こっちが普通に使えてるので
もし、駄目な場合は不良品か故障でしょう。WEPも大丈夫です。
(何度も言いますが、ルーターとして使わない場合です。
たぶん、ファームが糞だと思う。)
プリントサーバー無しだったら無難にNECとかサポートがしっかりしている
メーカーの方がいい。販売中止になったらポイ捨ての所も有るし。
577 :
562 :02/08/23 11:28 ID:EAn/UB4a
御金には少し余裕があるので、アドバイス通り 安全性を重視して WLI-PCM-L11GPにしたいと思います。 明日買いに行きますドキドキ
578 :
575 :02/08/23 11:47 ID:mtezyzeD
>>576 ルータとして使わないということは無線 AP + プリント・サーバとして?
無線もプリント・サーバも使い物になりません。
本体毎(付属のカードも)交換してもらいましたが,
症状が改善されなかったため,京セラに返品しました。
アイコムは以前 "ポイ捨て" された経験があるので,
何があろうと絶対買いません。糞メーカです。
他スレでも同じような質問したので多重になるがスマソ。 APはコレガのAPL-11でカードがメルコのWLI-PCM-L11GPを 使用している人が居たら教えて下さい。 漏れの場合、なんとしてもカード側からのAP検出が出来て いない。クライアントマネージャーは最新版を使用している。 しかしNetStumblerでは接続と切断を繰返しているので ネットへの接続は一応可能だが、速度はコレガの汁と比較 しても、当然、落ちてる。 昨晩などはどこか近所のAPまで拾ってくれた。 W 何処かに問題があるのか、この組合わせでは接続が できないのか、判断に迷っている。 ヘルプなど参照にして、当たれる場所は全て当たった積り なんだが。
580 :
不明なデバイスさん :02/08/23 12:34 ID:igCqkryv
NetStumblerは、ルータもルーセント系チップがいいみたい。 特にXPでは。。(漏れだけ?) しかし、95+メルコ L系カードでは、ビンビンに拾うのは嫌だぁ〜 それも、こちらの方が遠距離なのに・・
581 :
不明なデバイスさん :02/08/23 12:42 ID:ipua1+yq
582 :
不明なデバイスさん :02/08/23 14:09 ID:5jttMYKJ
>>579 メルコのクライアントマネージャーは他社製APの検出はしないぞ
タスクトレイにアンテナが立ってれば無問題
設定は手動設定で
>>582 THANKS やっぱりそうなのか!
でもアンテナがあるとOKなのか!どっちにしろ、汁の受信状態から
判断しても、アンテナは必要だとは思っていたが。
カタログを読む限り無指向性の方が漏れの場合向いていると
思うけどね。あの穴がアンテナを繋ぐ穴だったんだな。
なんだろうとは思っていたけど。足に引っ掛けたら瞬時にして
逝きそうな雰囲気だけど。
又一つ、仕事が増えたようだ。
584 :
質問 :02/08/23 15:48 ID:nR92dgt+
メルコのWLI-PCI-OPだが、Win(98SEか2k)でPCカードスロットとして認識するのか?
585 :
不明なデバイスさん :02/08/23 15:54 ID:3JF9cuzK
>>582 メルコと言うより、ルーセント系全体の仕様らすぃ。
>>583 横槍
>タスクトレイにアンテナが立ってれば無問題
アイコンの事では? メルコのクライアントマネージャーは起動後、
(XPでは)最小化ボタンを押すと、携帯風アンテナアイコンが出る。
586 :
不明なデバイスさん :02/08/23 16:00 ID:yGzVXk1T
>>584 ドライバが正常にインスコ出来れば、認識するのでは? PCとの相性は???
勿論、メルコカードが最有力だろうが。
587 :
584 :02/08/23 16:01 ID:nR92dgt+
>>586 明日買ってきてP-inをインスコしてみます。
レスサンクスです。
588 :
不明なデバイスさん :02/08/23 16:16 ID:d5qKjDib
589 :
不明なデバイスさん :02/08/23 16:29 ID:jqqJIdlt
秋葉石丸で新品のWLI-PCMが580円で20個くらいあるんだけどどうよ?
とりあえず一枚買ってみますた
592 :
不明なデバイスさん :02/08/23 17:06 ID:1siUURqx
>>584 ボード自体は単なるRicohチップのPCMCIAボードなので問題はない。
が、WLI-ISA-OPは可能なんだが、WLI-PCI-OPは無理だと思う。
ちうのも、純粋PCIバスのためにIRQシェアリングに対応してない
カードでは(普通は対応してない)の割り振りが出来ないのね。
http://www.ratocsystems.com/products/tech/1998/cbs51.html とかを見るとわかるように16bitカードにIRQ振るにはISAバス必須なんです。
WLI-PCM-L11の場合PCI-OPモードとそれ以外で動作モードを代えている
模様(IRQの受け方を変えていると推測)。
なので,ふつ〜のシリアルに見えるP-inはかなり苦しいのではないか?と
推測しますがどうでしょうか?
CardbusのカードならPCIバス経由でIRQ取ってくるので動きそうな気はするけど。
593 :
不明なデバイスさん :02/08/23 17:10 ID:ZyqLRFTq
594 :
不明なデバイスさん :02/08/23 17:17 ID:UJK8Nsyp
漏れもWLI-PCMは以前から狙ってるが、 これホットスポットで使えるの? 人柱殿來來。
WLI-PCMって相性激しかったような。 こいつ挿してwindows起動すると、途中で止まってしまうPCがあった。
596 :
584 :02/08/23 21:18 ID:nR92dgt+
>>592 P-in(comp@ct,master含む)はカードバス仕様(3.3Vだっけ?)じゃないと
動かないとドコモにいわれました。なので使える...かな...
みなさんのように自宅で無線LAN、というのではなくホットスポット サービスを利用しようかと考えてる者です。 買わなきゃいけないのはPCカードのみなのですが、結局どこのカードが 感度良好なんでしょうか。予算は上限ナシです。無線LANアクセスポイント は自分では選べないのでカードとお店のAPの相性の問題もあると思います。 一番無難、というか、どのメーカーのAPにも対応しやすくて感度が良好 なカードというとどのメーカーのなのでしょうか?
598 :
不明なデバイスさん :02/08/24 03:07 ID:3vemt93W
>>597 外で使うんだったら3comのXjackかメルコL11GPみたいに出っ張りが小さいやつがいいと思う。
感度とかは過去ログみてもわかると思うけど非常に無難つーか良好な気がする。
漏れは運搬時の抜き差しが面倒なんでXjackにしてしまいますた。
599 :
Xjack使い :02/08/24 14:22 ID:22DL97Vz
>>597 >598も言っているが、3comのXjackがおすすめ。
(世間でのモノの評価はどうか知らんが)
安物メーカーと違い一応ブランドメーカーだから
相性問題等があっても「こっちが使っているのは3comだゴルァ」と言える。
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( ・^▽^)─┴┴─┐ / つ. 6 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
601 :
583 :02/08/24 16:12 ID:FNsFKvGr
>>585 遅レスで申し訳ない。情報有難うございます。
なるほど、流戦徒系の仕様でしたか(泣)・・・
実は3Com-Xjackを注文したのですが、販売店が不具合が
多いことを理由にして、販売を一時中止していたので
芽流湖の流戦徒に変更したのです。現在は販売している
ようです。ナニが理由だったのかは不明ですが。
しかしこのレスの前半にもありましたが、Xjackのチップは
何処のものか不明だということでした。
こいつは個例駕のAPには対応しているのかな?
携帯風アンテナアイコンはノートは98ですが、出ていますよ。
青くなったり、赤くなったり、×になったりする奴でしょ?
でもAPは探してくれませんでした。
前にも書きましたが、Stumblerは必死になって探していますし
反応はありますが、最終的に接続できていません。
現在、再度、汁にしてあります。
個例駕のAPと3Com-Xjackの組合せで使っている向きが
居りましたら、情報下さい!
コレガの、既に販売終了品だがAPR-11というAP(汁カードが入ってる) と3comの3CRWE62092Aで使ってる。 APの方が結構古いものなのでWiFiも取得してないのでWEP通信が できないけどWEPなしなら普通に使えてます。 それより >実は3Com-Xjackを注文したのですが、販売店が不具合が >多いことを理由にして、販売を一時中止していたので こっちのが気になる。詳細きぼんぬ。
603 :
601 :02/08/24 19:26 ID:FNsFKvGr
>>602 そうでしたか!有難うございます。
お尋ねの件、詳細は不明です。申込先はGetPlusです。
ただ単に不具合があるので・・・となっていましたので
メーカー側の不具合なのか、ユーザー側から不具合の
クレームが殺到したからなのか、その辺の詳細は不明。
このスレを読む限り、どちらの不具合も考えられないように
思いますが。
現在、サイトで見る限り販売は再開しているようです。
ただし価格はニ度目の値上げをしています。
販売当初は8,900円位で購入した方が居ました。
>>596 WLI-PCI-OP は 3.3V に対応してるよ。そういう意味では大丈夫。
ちなみに WLI-ISA-OP は 5V 専用なので注意。
マザーでうまく IRQ 避けるとかできないのかな。
605 :
不明なデバイスさん :02/08/24 22:56 ID:l4B8ceKL
>>579 ちょっと亀レスだがAPL-11のセキュリティ設定でESSIDを送出しない
設定になってないか?
まさにその組み合わせのPCから書き込んでいるが(APL11+L11GP)
クライアント側でESSIDやらWEPキーの設定やら全部やってやらんと
電波のゲージすら伸びないけど設定した途端電波最強とか表示が出て
受信可能になります。
606 :
不明なデバイスさん :02/08/25 01:24 ID:UXarWGT6
3CRSHPW196-AP、Xjack使ってるけど不具合なんてないっすよ。 不具合ある人誰かいます? 私のは予約して購入していますので 多分最初期の出荷品だと思います。7月下旬に購入しますた。 不具合どころか、使いやすさ、アンテナ収納の便利さはもう他の カードには戻れませんぜ。無線LAN内蔵ノートなんてもうアフォ。 不具合の話はたまに出るが実際の被害は聞かないし、この話、 どこのショップですかね。ゲトプラスが勝手に言っているのか?
>>601 の言ってる3comのXJACK、ってのがどっちだかわからんのだけど
3CRWE62092Aと3CRSHPW196どっちなの?
608 :
606 :02/08/25 02:26 ID:UXarWGT6
3CRWE62092だと5月頃から国内ではまったく入手できないよ。 やはり3CRSHPW196の話と考えるのが自然でしょう。 3CRWE62092が入手難のおかげで3CRSHPW196まで待って 大正解。値段も下がったしフルモデルチェンジだし。
自然…とかじゃなくて確証ある話が聞きたかったんだけど… 3CRWE62092使ってるが色々細かい点が気になるので。 不具合と呼べるようなこともあるし。 3comに問い合わせたが連絡がないし。
>>605 ウォ!そうでしたか!希望が湧いてきますた。
ESSIDは設定しましたが、WEPの設定はしていません
でした。再度、挑戦してみます。有難うございます。
>>607 >>608 申し上げたのは3CRSHPW196の方です。
3CRWE62092Aは生産が終了したので、196が出るまで
一ヶ月待たされた人が、このスレの前半に居られました。
その方の情報を得て、ゲットプラスに申込みました。
漏れの書込みに多くの方からの情報が頂けて本当に
助かりました。手持ちのブツから順番に試してみます。
なんかもう趣味でやっているような雰囲気です。 W
お礼を申し上げます。
612 :
:02/08/25 21:52 ID:QAI7lLdA
IO-DATAのLD-WBBR4でNATを殺す方法って無いんでしょうか? どこにも情報が無い、、、
613 :
606 :02/08/26 00:17 ID:A3VQ6noG
>一ヶ月待たされた人が、このスレの前半に居られました。 おれもそのクチ。5月くらいから探して一時は個人輸入まで 考えたよ。8年くらい前マカーだった頃は個人輸入ばっかしてた からね。。。そのうち196リリースの噂を聞いて、2ヶ月待ち。 その甲斐あって、3CRSHPW196は大正解でしたよん。
訳あって、汁のPrism2、2.5、3のいずれかを使っていて、 CardBusでなくとも動作するカードが必要になりました。 今まで汁は「感度が悪い」と聞き、使ったこと無かったん ですけど、どこのヤツが一番マシでしょう?
3CRSHPW196のチップセットはAtmel。
>617 ありがとう、読んでみるよ。
619 :
不明なデバイスさん :02/08/26 19:00 ID:lIhO0ebH
Intel(R) PRO/Wireless 2011B LAN PCカード (WPC2011BJP) を買おうと思うのですが、チップは何を積んでいるのでしょうか?
620 :
不明なデバイスさん :02/08/27 02:30 ID:T+BSd9Pc
すいません初心者なんですが ルータを購入しようと思っていて 今ISDNで来年にCATVに変えるので両方対応のやつがいいのですが オススメのルータってありますか? ちなみにノートを使ってるので無線機能の付いたやつがいいのですが
621 :
不明なデバイスさん :02/08/27 05:54 ID:666yI2IM
>>620 両対応の奴ってヤマハ位しかないんじゃなかったっけ?
ありゃ高いしスループットも良くないぞ。
ISDNルータなんて今更新品買うのももったいないからヤフオク辺りで
中古を探してCATVにした時点で新たに買い直した方が良いのでは?
622 :
不明なデバイスさん :02/08/27 07:30 ID:67HwwJZf
623 :
不明なデバイスさん :02/08/27 07:51 ID:VURvTibk
無線はふつうのAPにして、別にルータを買うのがいいんでないの?
>>623 狂おしいほど同意。
一体型はロクなスピード出ないし、
壊れたときに面倒。
価格の魅力もないしね。
>620 CATVはそのケーブル会社ごとに公式対応しているモデルが 限られてるので注意だよ。まず入る予定のCATVが対応している モデルを探すのからはじめた方がいいと思う。 うちなんか、堕メルコの1モデルしかなくてウチュになったもんだ。 選択肢が無いんだとね。 あとは621さんの意見に同意ということで。
626 :
不明なデバイスさん :02/08/27 17:12 ID:8zwkZihG
>>582 他社製だって拾うには拾うだろうよ。
手動設定のとこで[自動検出]を押せ。
クライアントマネージャが古いとダメだけどな。
ちくそう、X-Jackに替えよう替えようと思ってるうちにPCカードスロット死亡。
カード挿しっぱなしでカバンに入れるのは危険だ。<L11G
627 :
不明なデバイスさん :02/08/28 03:46 ID:F2n87KNg
628 :
不明なデバイスさん :02/08/28 07:59 ID:5i/cI2Vb
コレガのアクセスポイントAPL-11、新ファーム入れたら結構マシになった。 とりあえずあの不安定でどうしようもないWeb設定画面が安定した。
629 :
不明なデバイスさん :02/08/28 09:44 ID:F+NK2rsS
>>619 ヤフオクで最近よく見るな。 汁だーたのか!
630 :
不明なデバイスさん :02/08/28 10:00 ID:cIUfR6jO
ルセント系の、XPいじめはやめれ! 切り替えウゼエ〜
631 :
モバイラ志望 :02/08/28 10:57 ID:cFoGAZhn
カシオペアのE-800を購入しようと思いますが、相性の良い無線LAN (というか使える(^^;)をご存知ありませんか? 安いのでWLI-CF-S11G当たりが良いのではと思っていますが、無線 LANは相性が厳しいと友人に言われ迷っています。 どなたか実績のある方、詳しい方、教えていただけませんか?
632 :
無銭蘭 :02/08/29 16:26 ID:Y/EmfgT4
レス遅れましたが
>575
>>このあたりを参照してくだされ。
>>
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010518411/316- ありがとうございます、早速見てみます。
>576
>>無線ルーター一体型として使うと(しかもセットカードで)
>>不安定になったことがあります。
京セラ、ルータ機能とプリンタ機能駄目ですか、となると別メーカの買った方がよさそうですね^^;
>578
>>ルータとして使わないということは無線 AP + プリント・サーバとして?
>>無線もプリント・サーバも使い物になりません。
京セラはもう候補からはずそうかな・・、結構いろんな店で京セラの製品を押している
みたいなんですがやっぱり使ってる人に聞いてみないとわからないこともありますね。
んで結局まだ無線LANは買ってません、もうちょっといろんな情報集めてみたいと思います。
皆様どうもありがとうございましたー。
無難にSharp純正(私のPCはSharpの無線LAN付きノートPC)を買ってしまったりね・・
633 :
不明なデバイスさん :02/08/29 20:05 ID:DmINM+5M
>617 3CRWE62092Aのリニューアル版に、3CRWE62092Bと いうのがあるんだね。”B”と3CRSHPW196はどう違う? チップは同じみたいだけど。196のガワに片持ちロックか?
>>633 エンタープライズ向けにセキュリティ機能が充実しているらしい。
635 :
617 :02/08/29 22:54 ID:D1KZsqpS
>>634 のいうとおりRADIUSなどローミング重視のセキュリティ強化型のよう。
なお802.11dへの今年末へのファームアップデートが予定されている模様。
196にはファームアップなどについての情報は今のところない。
見た目は196と62092Bは色が違うくらい。(62092Bは青い)
62092Aのフルチェンジということだから外装的なところは196と変わらないのでは?
日本でも発売予定がそろそろかと思ったが?
U.S 3comページ参照のこと。
636 :
不明なデバイスさん :02/08/29 23:35 ID:uthL3XKX
>>627 情報サンクスです。
安いのでRATOCのPCカードスロットと一緒に買いたいと思います。
デスクトップで無線を試したくなってしまったので。
少し前に196はAtmelチップだってあったけど092Bも同じAtmelチップ
みたいだね(
>>617 のリンク先参照)。
092AはNWN 1148クローンって書いてあるけど、これかな。
http://www.nwn.com/csb/nwnproducts.html#1148 よく見たらアンテナ以外のデザインはすごく似てるね。
チップどこのだろう…と思ってここ見たらなんと「Intersil」の文字が…
オイオイ汁デスカ(;´Д`)…
と思ったが汁の謹製ドライバインストールしてみたが使えない。
汁じゃないのかな。でもNWNの製品は全部汁っぽいし…
知ってる人いたら情報きぼんぬ。当方092A使用中。
正確には、092Aは"No Wire Needed"とういうところにのチップを使っていたらしいが、Intersilに吸収された模様。 つまりIntersilであってもPrismとは違うのでは。 196/696/092Bのatmelと"No Wire Needed"はともにARM7ベースのチップのよう。 3com的に乗り換えざるを得なかった状況になったのではないかな?
>>635 写真を見るかぎり、形状はまったと同じように見えます。
3CRSHPW196/3CRWE62092B共通の日本語版マニュアル(PDF)によると、
日本での発売は9月とありますね。
640 :
不明なデバイスさん :02/08/30 01:03 ID:MdfHUVcg
3com製品が3000円(新品・中古どちらでも可)位なら、買うけどね。
641 :
217 :02/08/30 22:54 ID:ZlVL23R9
久し振りです。 ここで紹介された本家のドライバーも駄目です。 there is now wireless network(以下省略)と エラーメッセージがでます。なぜだ−−−−!
642 :
不明なデバイスさん :02/08/31 08:56 ID:Edp1f1bY
やっべ、今度、やっと家にもフレッツADSLが開通するから、このスレ見に来たけど。 コ ア 過 ぎ て わ か ん ね ぇ よ ! ! !
643 :
不明なデバイスさん :02/08/31 12:50 ID:lQuNH51F
>>642 ここ見てわかんねぇとか言ってるヤシはどれ買ってもたいして
変わらないと思われ
とりあえずどこのメーカーのでもいいから、そのメーカーの
最新機種で親機と子機がセットになってるヤツ買っとけ
644 :
不明なデバイスさん :02/08/31 13:11 ID:uRbhi7Lw
>>642 ヤマハがいいよ。 後が楽。 カ-ドはル-セント系が無難。
>>644 おそらく「ルーセント」が解らないと思われ。
それと専門用語とか略語が多すぎて知らない人はワケワカメだと思われ。
ここでひとつ
>>642 の為の用語集。
AP…アクセスポイントの略
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
ルーセント…無線チップメーカー。評判はよい。メルコのカード等に入ってます。
Intersil…無線チップメーカー。評判はいまいちだが価格が安め。
Orinco…無線チップメーカー。VAIOノートに内蔵されてるのはこれ。
IEEE801.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)現在の主流。
IEEE801.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
XJACK…3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。いわゆるブランドメーカー的存在。
個例駕…コレガ。メーカー。
駄メルコ…メルコ。メーカー。駄目+メルコ=駄メルコ。
プラネックス…メーカー。
Prism…Intersilの無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
Netstumbler…周辺にあるAPのESSID・暗号の有無などを一覧表示しログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方で設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
MACアドレス…無線LANに限らずLANカードにハードウェアレベルで固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。同じ11b(2.4GHz)でもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
WIFI…無線LANにおける共通規格。WIFI準拠してる機器ならメーカーが違っても互換性が保証される。
646 :
不明なデバイスさん :02/08/31 15:35 ID:6RzLX27p
>>645 > Orinco…無線チップメーカー。
↑この解説だけはにわかには信じがたい
Orinoco…ルーセントの無線LANデバイスの商品名で昔はWaveLANと言った。 但しルーセント社はAgere Systems社に無線LANデバイス自体は業務移管してる。
648 :
APは、どれが? :02/08/31 17:19 ID:6WQSDs7G
>>645 なかなか親切で分かり易い解説ですね。ご苦労様です。
次スレのテンプレにぜひ入れて下さい。
さて、ここまでスレを読んできて、とりあえずNetstumblerは諦めて、
感度と移動時の収納を考えて、カードは3comのXJACKに決めましたが、
アクセス・ポイントで、迷っています。ルーター機能等は不要です。
3comから今月発売予定(だった?)AP8000なんかは、
http://www.3com.co.jp/mobile/wireless/3crwe80096afb.html よさげですが、非常に高そうで手が出ません。企業向けのようですし。
(米の直販で$749.00もしますからね。日本では9万前後か?話になりません(ワラ)
よく見かけるメルコの製品や、IOのWN-B11/AXPあたりだと、
どれがお薦めなんでしょうか?WN-B11/AXPは熱の問題があるとかの話ですが・・・。
649 :
不明なデバイスさん :02/08/31 20:16 ID:KaDR5hsd
>>642 わかんねぇとか言うヤシは
まず有線LANの設定がちゃんと出来てから出直しましょう。
650 :
不明なデバイスさん :02/08/31 23:17 ID:086nbWW8
有線LANが敷いてある家の中で、そのLANを使って無線LANを楽しむことはできないんでしょうか。
>>650 なんか哲学的な問答みたいだな。
無線LANなんか、好きにやって勝手に楽しめばいいだろ。
652 :
ボソッ :02/08/31 23:24 ID:e4lRHHpC
intelはどうなの? 買い?
653 :
645 :02/09/01 01:19 ID:rgCzzOZN
655 :
不明なデバイスさん :02/09/01 01:46 ID:4/YVzglQ
>650 アクセスポイント使えばいい。
656 :
不明なデバイスさん :02/09/01 19:15 ID:tRJfFkIA
回線は8MbpsADSL(実測2Mbps前後)で、1階のモジュラージャックから 2階のPCまでを無線を使って接続しようと思ってます。 あまり金をかけれないのでコレガのAPRS-11を 買おうと思ってますがどうなんでしょうか? 無線の障害になりそうなものは一切ありません。 それと、できればお勧めのPCカードスロットを教えてください。
657 :
不明なデバイスさん :02/09/01 19:38 ID:trHvZpD4
>656 無線LANは有線LANよりも速度が落ちますが、Securityの ためにWEPをかけた場合にはさらに落ちます。 なので、もし可能ならば無線LANよりも極薄のLANコード (1.2mm厚程度)を使った有線LANの方が良いかも知れません。 これだけ薄くて軽いとニップルを使わなくてもテープで固定 できるので撤収も簡単だからです。。 実は私も無線を考えていたのですが、速度が656さんと同じく 2Mbps程度と遅いので「お金がないのにわざわざ金かけてまで 速度を落とすなら・・」と思い有線にしました。 価値観を強要するような書き込みですみません。
658 :
不明なデバイスさん :02/09/01 19:50 ID:6F97j+lA
2M? 11Mでしょ。メルコだとAP側の設定のデフォルトが2Mに なってるから設定しないとダメだけど。 でも、有線の方が速いのは確かだね。ひもなしの自由をどう評価するか。
2くらいだからこそ、無線でいいと思うのだが。 私の場合、直つなぎで1.8位なので無線にしても速度低下はありませんでした 環境は、 WEP 128 ルーター BLR-TX4+GP カード 富士通パーソナルズのHyperlink wireless(intersil) で、木造戸建て1階と2階で使ってます。
660 :
不明なデバイスさん :02/09/01 20:16 ID:pREbdBVy
>>658 ADSLの実測速度が2Mbpsって言ってるんでしょ。
それに無線LANの実測速度だって11Mbpsも出ない。
661 :
不明なデバイスさん :02/09/01 20:32 ID:Wk8Go6DI
速度を気にしないとか、速度が出ないとかなら、 無線がお勧め! 特にノートPCに増設バッテリ積めば、電源も心配無し。 有線LANケーブルは特にノートPCなら、移動で本体に負荷が掛かりそう。 そもそも、無線が無理なら別だが・・
APRS-11は正直お勧めできない。WiFi取得してないし。 APR-11使ってるが3comの3CRWE62092AでWEPかけると繋がらなくなる。 中には汁のPCカードが基盤上のコネクタにささってるので APとしての電波強度もよくはないと思われる。 1階とからみて2階のPCまで真上なら問題はないと思われるが (木造住宅の場合)少し離れると使用するカードによっては 一気に強度が落ちる可能性がある。
↑のは、APR-11の話であって参考程度に考えて欲しい。 おそらく同じようなハードウェア使ってるのだろうけど。
>>657 無線LANを考える人は、有線の束縛から逃れたいってのが大きいような。
速度やコスト考えたら、それこそ比較するのもバカバカしいわけで。もちろんセキュリティ面もね。
漏れなんかは、一つの部屋内でやってるなら別に気にしないが、廊下とか共用部分にケーブルは這わしたくない。
線の太さに関わらずどうしても見苦しいし、ついでにめんどくさいw
それにデスクトップのように一度位置を決めたらそう動かさないやつならともかく、ノートPC使ってるとちょこちょこ移動させるし、また線は極力少なく、スマートに使いたいって願望もある。
価値観は人それぞれだけど、一応無線LANのスレだし、コスト優先を望む相手とはいえいきなり有線のススメはどうかなぁとか少し思いますた(w
APRS-11に関しては使ってないからコメント不可だ。スマンコ
665 :
:02/09/01 20:50 ID:gZeIzGDH
666 :
656 :02/09/01 20:50 ID:SUfSpLB3
>>657 有線にしたいんですが、使用している電話が1階にあり
天井に穴を空ける事は駄目と言われまして・・・。
>>659 参考にさせていただきます。
>>662 常時接続できて実測1M出れば良いんです。
WiFi取得してなくても構いません。
667 :
不明なデバイスさん :02/09/01 23:02 ID:6gqemkFt
>656 アクセスポイントとカードの一番安い組合せだとPlanexからセット品が出てたと思う。 性能についてはよく分からない。 でも将来的に拡張する可能性があるのなら高めでもWiFi対応で逃げておくのも一手。 >656と657と664 それと無線LANは簡単なようで奥深い。現に2.4GHzだと電子レンジと同じ周波数帯だが 木造でも壁や床が水分多めの構造だと電波強度は劇的に低下する。また自宅内では問題な くとも近所の無線LANと干渉しあって使うに使えない激遅い場合もある。 たしかに「一応無線LANのスレだし」ともあるように、有線LANをすすめるのはどうかと も思う。ただADSL速度が遅い原因によっては無線LANの速度にも大きく響いてくる場合も ありえるから、「もし可能ならば無線LANよりも」はあながち馬鹿げた書き込みとも言えない。 んまあ確実なやり方は、自宅周辺の電波状況を確認してからですな。
668 :
不明なデバイスさん :02/09/01 23:28 ID:A8ky6u6z
>>656 >無線の障害になりそうなものは一切ありません。
厳しいこと書くけど、1階から2階で通信するという前提で
これはありえない話だわな
少なくとも数枚の壁(木製?コンクリート?)、あと鉄筋があればその影響も
667も書いてるとおり結構デリケートなもので、うちなんかノートパソコンに刺さってる
無線LANカードがAP側にあるか、APと反対側にあるかで、使い勝手が相当違う。
反対向きにおいてしまうとちょくちょく電波が微弱となり接続が切れる。
(環境は同じフロアで、直線距離10メートル弱、壁2枚
機種はplanexのセット品を買った。評判では感度はよろしくないらしい)
逆に言えば最初うまくいかなくても、APやLANカードの位置を調整すれば
十分いける可能性があるわけで、
個人的には人柱覚悟で頑張って欲しい。
669 :
不明なデバイスさん :02/09/01 23:57 ID:Mci8spTg
>1階から2階 うちは木造の一戸建てだが、なんの問題もないな。 壁で言えばもっとツラいはずの便所もOKだし、屋外に 出ても結構な距離使えた。これは逆に困る罠。 ハードは駄メルコWLS-L11GS-Lとセットになってたカード と、増設した3comの3CRSHPW196。どちらかと言えば 3comの方が感度いいか。X-JACKは2階でアンテナ 畳んでもなんとかギリギリ通信できてるよ。
670 :
不明なデバイスさん :02/09/02 00:14 ID:eOQI3l4Q
>>660 違うでしょ? 無線LANが2Mだと思ってるから、比較対象の有線LANとの
コスト比較が出てくるんでしょ? ADSLが2Mだから、と思ってるのなら
有線にしようが無線にしようが同じジャン。
でも、無線LANが実際には11Mなんて出ないのは確かだし、そう言ってるつもりだけど?
671 :
不明なデバイスさん :02/09/02 00:19 ID:eOQI3l4Q
ちなみに、メルコのAPにS11,L11を使ってたんだけど、S11の感度の低さに 辟易してた。最近、corega のフラットカードを使ったら L11 並に 感度いいよ。安いし。
>>671 メルコのカードって、内蔵アンテナの先に目隠しがある?
それ剥がすとアンテナのコネクタだと思うんだけど。
あれば2.4GHzのコーリニア持ってるから使いたいんだけど・・・。
え?誰もNetwork Stumblerなんか使おうと(ゲフッゲフッ)
673 :
不明なデバイスさん :02/09/02 00:34 ID:eOQI3l4Q
目隠しって、カードの頭のつむじのところにある丸いポッチのこと? なんとなく意味深な部分だけど、開いたことないな…。なんかに使えるの?
674 :
662 :02/09/02 03:01 ID:W3w4Bsqk
>>665 したよ。入手できるファーム全部調べた。
メーカーに問い合わせてもサポート外とか
>>666 このAPに限らず、WiFi取得してない機器は同じメーカーのじゃないと
接続は保証されないから気をつけてね。速度以前にまったく繋がらない
なんてこともあり得ない話じゃないから。
APRS-11に決めたのだったら、カードは動作が確認できてるものを
調べて使った方がいいよ。
675 :
662 :02/09/02 03:02 ID:W3w4Bsqk
補足 IOの汁prism2.5カードだと問題なかった。APも汁だからと思われる
677 :
667 :02/09/02 03:46 ID:+lr+emud
>666 WiFiを取得していない製品の中で、IO-DATAの無線LANカードはWiFi取得していないが他社 との互換性はIO-DATAのwebに書かれている。(私はIBM製を使用) しかしながらWiFi取得でなくともWEPで繋がる事例もあるが、ここで重要なのは諸費用の問題 から意図的にWiFiを取得しなかったケース、そして、我が道を行き偶然他社メーカーとも互換 性がありました・・という2つのケースが考えられるので、その辺りは充分に考慮した方が良い。 私は問題ないがWiFi同士でもWEP128が使えないケースもあるので、APにしろPCカードにしろ メーカーサイトの情報には気をつけた方が良い。 よって、まだ互換性がある上ではWiFi取得製品を購入した方があとあと得する。
678 :
不明なデバイスさん :02/09/02 05:12 ID:RFL3iVDX
PCMCIAの奴で国内仕様の14chに対応しているカード・メーカーってどれ? 知っている限りだと OK Melco ELECOM IO Planex Corega NG Planex (GW-US11S) NTT-ME パソコン内蔵のだとIBM内蔵のも東芝内蔵のもダメ。 今探しているのは3comとintelなどの輸入物のチャンネル数 カードの仕様がわかる人が教えてください。
679 :
不明なデバイスさん :02/09/02 08:26 ID:WfzeMBpi
>>674 ,
>>677 そうそう。
WiFi取得してればいいってもんじゃないが、理由はともかくそれすらしてない(できない)製品はちと不安。
まだまだ発展途上の分野だし、安物買いの銭失いにならんことを祈るね。
個人的には、細かいこととやかく言わなきゃメルコのがいいと思ったり。
WiFi認定製品も多いし、感度不足で繋がらなかった場合にオプションの外部アンテナつけられるってメリットは大きい。機器の買い替えをしないで済む。
そもそもコレガの無線LANはいい話を全然きかない・・・
APRS-11は、スペック見ると悪名高き汁チップ、それも汁II(汁2.0?)と古め。
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlaprs11.htm 価格comだと2万強だけど、正直コイツにこの値段は高すぎ。
656さんが見つけたのはいくらなんだろう。。
680 :
不明なデバイスさん :02/09/02 11:40 ID:y96qe4fQ
>>678 14ch×
ワイヤレスLAN PCカード
ソニー PCWA-C100
681 :
不明なデバイスさん :02/09/02 12:17 ID:0hDBZP0F
>>680 3com 3CRWE62092A:1〜11chのみサポート
実際は12までならなんとかつながることもある。14は全然駄目。
683 :
不明なデバイスさん :02/09/02 14:16 ID:yVrOqS8u
684 :
不明なデバイスさん :02/09/02 15:01 ID:WfzeMBpi
>>683 メルコ、こんなのも出してたんだ・・・
汁2.5でこの形状、欠陥カードS11以上に感度悪そう。
価格comではXPで繋がらないトラブルが報告されてるね。
さて、光でなくとも、無線ルータよりはそれぞれ単体で高速ルータ&無線LANのがいいと思う。
一体型は買い替え時に機種選択の幅が狭まる、っていうか光対応の高スループットのルータは無線なしモデルしか見ない。
現在の11Mもので、電波状態良好で実際どの程度速度出るのかなぁ・・・7-8Mくらいかな?
WEPかければもう-1M?
1M超出てればWebブラウジングにそんな体感差はないけどね。。。
ほんとに光(ベーシック)ならではの速度でっていうなら有線しかないが。
>>684 IEEE802.11bではどうがんばっても実効速度は最大4〜5Mbps
しか出ません。
うちの場合だと4.5Mbpsが最大でした。
ちなみに、IEEE802.11aでは最大22Mbps出ました。
686 :
677 :02/09/02 16:06 ID:ulhFMQLl
>678
重複するだろうがYAMAHAのWebにはPCカードのchに関して記載あり。
http://ime.nu/www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/WirelessLAN/rtw65b-interop.html ↑リンクの仕方間違えたらすみません。。。
>683
>高速ルーター+AP+WLI-USB-KS11G
>高速無線ルーター+WLI-USB-KS11G
まず「親機」はともかくUSBの「子機」はWiFi認証を取ってないはず。よって、APがメルコ製品で
なければ相性は全く不明であって、最悪の場合は679がいう「安物買いの銭失い」になりえる。
それから「組合せはお任せします」と言いたいのだが、有線二系統に無線一系統との具合で有線を
優先させるのなら、有線中心で組む「高速ルーター+AP+無線子機」の方が良いと思われる。
なぜならば、668が「(無線は)デリケート」と書いていたが、一系統しかない無線LAN区間を優先
させると電波状況によってはトンデモナイ場所に「無線高速ルーター」を設置せねばならず、結果
として有線LANの配線に無理が来ることも予測される。またセキュリティーに関しても現行の無線
ルーターに内蔵される「Firewall機能」は簡易版!?も多くセキュリティー対策も決して万全とは言
えないからである。
むろん、現状の無線LAN規格では速度の出方ではADSLはおろか、光では遮られる可能性があるこ
とは言うまでもありません。
またもや、マジレスしてしまった。。。
687 :
678 :02/09/02 17:07 ID:RFL3iVDX
>>680-682 ソニー・3comはだめと。 ありがとう
>>686 おお、これは便利。
でもこっちは3Comは14ch OKになってるな。
>>683 来年の今頃のルータの速度なんて予想するのは無理だから、
来年も使えるルータ買おうなんておもわないほうがいい。
802.11bでは光の速度にはついていけません。11aで何とかと
いったところじゃないかな?11gがどうなるのかわからない
現状ではこれまた不確定要素すぎ。
そもそもUSBにつないだ時点で速度出すのはムリ
コンポーネントは出来る限り分けておくとそれぞれを交換しやすくていい。
688 :
656 :02/09/02 19:24 ID:PCGF1mgu
レスが遅れて申し訳ない。
>>667 .
>>668 障害となるものは一切ない、と言ったのは他に無線を使ってる機器や
防音材などを詰めた壁はない、という意味で言いました。
誤解されるような言い方をしてしまい申し訳ない。
木造建築2階建てでAPからPCまであるものは天井と空き部屋、
薄っぺらの壁くらいです。
>>669 .
参考にさせていただきます。
>>679 .
価格comです・・・。
今まで56kで繋いでいたのですが急にADSLが来たので
開通したまでは良かったんですが、電話と併用すると
常時接続できないんで急遽無線を取り入れざるを得なくなりました。
よってAP、PCカード、カードスロット一式を急な出費ですので
予算が3万〜35000円しかないんです・・・・。
情報を細かくだしてしまい申し訳ない。
とりあえず
・メルコ、Planexのどちらかのセット物
・WiFi取得しているもの
・転んでも泣かない
で買ってみます。
前から思ってたんだけどカードスロットって何? デスクトップ機のPCIスロットにPCカードを刺して使うやつのこと?
690 :
684 :02/09/02 19:59 ID:rjHE7gij
>>685 なるほど。
ウチはいい時で2M強程度の回線なんで、ボトルネックにまずならないからって気にしたことなかったけど、そんな程度なんだ。
11aはさすがだねぇ。( ゚д゚)ウラヤマスィ…
691 :
685 :02/09/02 20:08 ID:GLOGarCb
>>687 IEEE802.11gは11bとの互換性を保つため、実効速度は最大で約15Mbps
程度になるらしいです。
ということは、いまのところ11aが最速無線LANということになりますね。
もっとも、11aは障害物に非常に弱いので、壁材の電波吸収率が高いと
とたんに通信途絶します。2階、3階なんかもってのほかです。
692 :
667 :02/09/02 20:46 ID:kaPNXjDJ
>656 >あまり金をかけれないのでコレガのAPRS-11を >買おうと思ってますがどうなんでしょうか? >予算が3万〜35000円しかないんです・・・・。 これくらいあれば初期投資には充分です。 仮にも、予算が上限近くの35,000円弱まで許され、また666で書かれた「常時接 続」の安全性(むろん100%安全とは言えないが)をこの価格帯で求めるのなら、 YAMAHAのRTW-65bと他社製PCカードの組合せもススメられる。 この製品は686でも書いたが、WiFi対応以外の他社PCカードとの相性に関しても 事細かに書かれてあり、またYAMAHAのweb上ではRTW-65bの機能設定画面の 設定体験が可能なので実際の使用感を確かめられる。 最初は「ピアノメーカーのルーター」とバカにした部分もあったが、ルーターのML には社員らしき人物が実名で投稿するし、また習熟度に応じて事細かな設定変更も 可能なのは好ましい・・と思う。ただし、メーカー公表のスループットが有線部分 で7.5Mbpsとあり、ADSLや光で8Mbps以上の速度を確保するとボトルネックとなる。 なお、拙宅はWiFi対応のWLI-PCM-L11GPとの組合せで○でした。 度重なる書き込みをお詫びします。。
693 :
678 :02/09/02 21:01 ID:RFL3iVDX
>>691 11aはどうしても5.4GHz帯という制限がついて回るから、11bの調子で
使いたくても使えない。実効値で15Mbps出るなら11gの方がいいだろうな。
チップの発表だけで製品が全然出てこないのが心配だけど。
>>692 RTシリーズは業務用のサブセットだから細かい設定をするにはもってこい。
web設定だけでもいいが、コマンドラインを使うとそこらへんのルータとは
比較にならないくらい自由度は高い。tftpやtelnetに苦手意識を持っていると
つらいかもしれないけどね。
ただ、チップが汁なので飛ばないという噂はある
694 :
不明なデバイスさん :02/09/02 21:21 ID:SuCqw4XB
>>693 プラネクス(プリ2.5か?)と同型のが入ってる。65b Wi-Fiだが。
おまけカード付きは、ルーセントカードになった。
(自前もルーセント+Wi-Fiが吉。
勿論、汁との相性も吉。 汁カードなら、プリ3.0が善し)
中身もルーセントに汁! ヤマハ!!!
695 :
685 :02/09/02 21:30 ID:GLOGarCb
>>693 >>685 は最もよい環境になるようにした場合の速度で、うちの運用環境では
IEEE802.11aでは15〜18Mbps、IEEE802.11bでは3〜4Mbpsとなります。
IEEE802.11bのほうの運用環境はアクセスポイント、クライアントともに
Lucent系(ORiNOCO)で、クライアントがIntersil PRISM2ではややパフォー
マンスが落ちるような感じです。
696 :
bloom :02/09/02 21:33 ID:3SI4pCHu
697 :
不明なデバイスさん :02/09/02 22:50 ID:kqBMit3H
>694 RTW65bも本体のみと無線LANカード付きと 二種類パッケージが出てるけど、本体内蔵の カードは全てintersilなの?
698 :
不明なデバイスさん :02/09/02 22:58 ID:n4O6uiaC
>>693 11gでは、今のとこ安定して15Mbps出ません。
だいいち、仕様もあやふやだし。
それよりも、11a/bコンボチップの載ったカードで、裏技的に2.4GHzを
OFDMで飛ばせば5.2GHzより飛びがよくて同等の速さの通信が可能です。
a/bコンボカードは年末から03年頭にかけてリリースされるでしょう。
私、無線LANのハード開発してまして、本当の情報です。
699 :
不明なデバイスさん :02/09/02 23:02 ID:GeIGvhDy
>>682 13chまではつながったような。
14chは感度悪し。
>>680 PCWA-C100はOrinocoのくせに、14chつながらないね。
NECのWL-11CのOrinocoは14ch問題ないのだが。
前者は3.5V、後者は5Vみたいで、チップセットは異なるが。
Orinocoにもクセはあるみたいだ。
700 :
697 :02/09/02 23:08 ID:kqBMit3H
RTW65bだけど一階(YAMAHA)と二階(メルコの旧ルーセント)では 全く問題なく受信しています。ちなみに住宅構造は木造在来工法です。 設置出来るなら家の中心に置くと問題ないかも。。
701 :
不明なデバイスさん :02/09/03 01:50 ID:JGBUCcxg
>>697 自分もそれを知りたい! 所有65b購入時は、Wi-Fi取得前の製品。
(後に65bがWi-Fi批准に) っで、この時に中身が汁気から流刑になったかは不明。
(多分ファームが変わらないから、汁気のままと思われ…)
まあ、汁気でも流刑並みに、強力なモノも有るけど、例えばI・Oのは逝ってる。
やっぱ流刑が無難だね。 65bにGP挿して試してみるよ!
>>699 sonyのは、海外仕様の流用らしい。
702 :
不明なデバイスさん :02/09/03 02:25 ID:p5ueABqi
>>701 より
>65bにGP挿して試してみるよ!
駄目ですた…
703 :
683 :02/09/03 02:41 ID:QQESobBF
>>703 PC側がUSB2.0に対応していたとしても使用する機器が2.0対応の
ものではにと意味がないのはわかってるよね?
確かUSBタイプの無線LANアダプタでは2.0対応のものはないはずです。
705 :
683 :02/09/03 03:08 ID:tVCo6Ksy
>>704 やっぱっすか。メルコの仕様みても2.0の表記が無かったので微かな希望的観測
で言ってしまいました。
706 :
:02/09/03 04:38 ID:7QI4JPah
PlanexのBLW-03FAがウンコってのはわかったんですが、 BLW-04EXはどうなんでしょう。
707 :
:02/09/03 06:52 ID:jnouybPu
シッコです
708 :
不明なデバイスさん :02/09/03 09:10 ID:s/mgyQ6w
65bうちのはZecomax XI−300(汁2.0)だけど アンテナ端子があるから外部アンテナで電波状態は改善できるよ。 65bはともかくとして、安物無線内蔵ルーターでLAN組んで、 将来的には高速ルーター導入で無線内蔵ルーターは単なるAPに 流用するのもありかな。(単体AP高すぎ) 11bなら外部アンテナ11gにも使えるし・・・。
710 :
不明なデバイスさん :02/09/03 10:28 ID:KvGr1lfH
712 :
678 :02/09/03 12:43 ID:mc/FG5Ju
>>698 11gはこれ以上遅れるとホントに出なくなりそうな気がする。
a/bコンボはチップのサンプルは出ているみたいなので、
そのうちに入ってきそうですが,飛びはどうなのでしょうか?
>>699 ORiNOCOだから14chもできるではなくて、日本仕様だから
14chでも問題ないだとおもわれ
713 :
不明なデバイスさん :02/09/03 13:03 ID:VTPBld4P
>>711 情報サンクス。
Aerosolが3comの3CRSHPW196で動いたよ。NetStumblerに比べると
見た目はだいぶショボいが、しばらく使ってみる。
714 :
不明なデバイスさん :02/09/03 13:58 ID:C5KxU/tX
715 :
不明なデバイスさん :02/09/03 15:50 ID:LSiSVzTt
716 :
不明なデバイスさん :02/09/03 16:23 ID:t1YJvb3g
>>713 これは PRISM2 にしか反応せんのかな?
717 :
656 :02/09/03 17:46 ID:jf52VsGh
皆さん情報有り難う御座います。
>>689 .
そうです。カードリーダーの事です。
>>692-700 .
貴重な情報有り難う御座います。
YAMAHAは盲点でした。帰ったら調べてみます。
>>716 だれか2.5とか3で試した漢はおらんのか
719 :
不明なデバイスさん :02/09/03 21:19 ID:pMaAKxEH
>>718 無名汁カード(P 2.5)では駄目だった。
誰か、Winでメジャ-な汁カード(プリズム 2.5 か 3)で試して!
720 :
不明なデバイスさん :02/09/03 22:05 ID:rwIUsEOE
無線LANのPC側の受信機にUSBのものとPCカード形式のものがありますが、どのようなメリットとデメリットがありますか? 前者の方が若干値段は高いのですが、自分のマシン(デスクトップ)にはカードスロットが付いていないのでスロットを付ける PCIカードを購入すれば結局同じぐらいかやや安いかぐらいになるような気がするのでUSBにしようかとも思うのですが、PC カード形式のものと比べて通信の安定性などの点でデメリットがありますか?
USB…高い、感度悪い、速度遅いなど悪い点ばかり。
何か特別な理由がない限りPCカード型のタイプのものを強くお薦めする。
また、PCI-PCカードスロットアダプタを必要としない、PCI専用タイプの物も
存在する(どういう程度のものかは知りません)。
どのカードがいいかはこのスレを読めばいいと思う。
初めはわからない単語が沢山あるだろうけど勉強したほうが自分の為になるよ。
解らない単語は
>>645 見れば大体解ると思う。
722 :
720 :02/09/03 22:52 ID:rwIUsEOE
うぬぬ・・・安直にUSBなら設置も楽かと思っていましたが散々ですね。 PCカードスロットもあれば何か使い道もあるかなぁと思うのでPCカードスロットタイプのものにしてみます。 PCIスロットの増設も未経験なんで、その練習も兼ねて。
723 :
不明なデバイスさん :02/09/04 05:45 ID:01tG1qcu
>>722 USBで、メルコのこれ使ってる。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-l11g/ コイツはいいよ。
ノートPCで手持ちのL11GP、L11Gカードと比較してみたけど、明らかにこっちのが感度良好。障害に強い。
同社製PCIカードスロット&上記カードの組み合わせでも試したが、ウチの配置だとPCの後ろ側と壁に挟まれてアンテナ部が存在する形になるせいか、散々だった(別部屋にAP)。
APと同部屋で無線LANならともかく、そうでないデスクトップ環境ではPCの配置を見直さなきゃならなくなるケースも出てくると思う。
速度は・・・ウチ1.5Mの回線なんで(恥、さすがになんの問題もない。
USB1.1もMAX12Mだったっけ?上のほうで11Mカードの実効速度報告してくれてた人いたけど、似たようなところまで出るんじゃないかなぁ。
あと相性にも注意。
自作の話題で申し訳ないが、上の組み合わせでK7S5A(ECS, SiS735)というママンにWin2K環境だと、カードがまともに認識されなくなり全く使えなくなる。
Win98だと何も問題ないのに。サポートは対応する気なしだった。
USBタイプも、機種を選べばカードにそう劣らないと思う。
アンテナ部を好きな(感度良好な)位置にもってけるメリットは、大きいと思うしね。
724 :
不明なデバイスさん :02/09/04 06:43 ID:AJnBHuId
>723 USBタイプの利点は (1)PCカードスロットを占領しない。 (2)ノートでもデスクトップでも使い分けが簡単。 (3)簡単に抜き差しできる。
725 :
708 :02/09/04 08:52 ID:le4Eon1L
>>723 この形状のUSBクライアントはORiNOCOのOEMですよね。
ちょっと高いですが性能はいいみたいです。
同じくORiNOCOのOEMと思われるAtermWL11Uを使っていますが、
最大実効速度で4.5Mbpsほど出たことがあります。
727 :
723 :02/09/04 10:51 ID:qTIjGQod
>>725 出た時期から考えると、L11Gカードと同じチップかな?
でも中にカードが丸々入ってるとは思えないけどw
誰かバラした確認した人いないかなぁ。。。
>>726 確かにまったく一緒の形してるw<AtermWL11U
実効で4.5M出るなら今の11Mカードとそう変わらないね。
728 :
723 :02/09/04 10:52 ID:qTIjGQod
×バラした ○バラして
729 :
不明なデバイスさん :02/09/04 11:36 ID:Z8JZbomB
>>725 因みにAPは汁系かな? GW−NS11H はPrism3.0でWi-Fi批准!
であれば、相性がいいかも。
当方65bでは、GP・G・L11で感度は大差無い様だね。
それと、プリズム2.5系もまあまあだね。 I・Oの事は、以下省略・・ w
>>727 L11Gのいわゆる、バルク仕様が入ってるよ。
730 :
708 :02/09/04 11:57 ID:le4Eon1L
>>729 APはBLR2−TX4+L11GP
65bは別の場所で使用中。
731 :
708 :02/09/04 12:11 ID:le4Eon1L
度々で申し訳ないが、Prism3.0は ここに来るような人はほとんど見向きもしてないような気が・・・。 一方で何も気にせず安い新型を買っている人たちは、 何不自由なく快適に使えているのでは・・・・。
732 :
不明なデバイスさん :02/09/04 12:12 ID:Ct6j5/Yl
漏れも、ルーセント系のAPが欲しいなあ〜〜 ルー系カードが余っとるし。
733 :
723 :02/09/04 12:35 ID:+4xHcIpq
>>729 へぇ、勉強になりますた。
でもほぼ同じとして、実際感度は結構違うんだよなぁ。不思議。
734 :
不明なデバイスさん :02/09/04 15:31 ID:CqzqQ01k
>>731 実際にプリ3.0を使って試したいなあ。
ル-セント系と同等かそれ以上かも! w
>>733 L11とGPは同じドライバで作動可能なのに、Gは個別に必要!?
この辺にも秘密が・・ ル-セント系APで差が出るのかね?
735 :
656ではない :02/09/04 18:45 ID:ky2Yxkxs
YAMAHAの悪口は聞かないけど敢えて言えば何?
737 :
735 :02/09/04 19:19 ID:ky2Yxkxs
2万円台後半の価格だがファイアーウォール機能の充実と ADSL程度の速度なら決して悪くないと思うが。
>>737 あえて言えばというから言っただけじゃん。
知る人ぞ知るというか、その価値分かってる人は高くても指名買いするモヨリ
でも銘柄問わずなら光対応を謳う(実際どうかは別にして)ルータが1万を切り、安定&高スループットで定評のOPT○○のようなルータでさえ2万を切る現状で、普通の人にはどうしたって割高感があるだろ。
一番目立つスペックは明らかに他社に劣るのに値段は倍、もしくはそれ以上違うんだから。
このスレ的に無線に関していえば、WiFi取得製品以外との検証情報載せてたりする姿勢は評価できる。
でも無線ルータという形式じゃ話題には上げにくいし、安さ一番汁チップ使用とくれば大した期待もできない。加えてカードや単体APも自前で出してない。
ルータは素晴らしいかもしれんが、無線LANを評価するメーカではない。
レス付けといてなんだが、YAMAHAのルータに関する評価を知りたければメーカスレなりおすすめスレに行く事をお勧めする。
739 :
不明なデバイスさん :02/09/04 20:23 ID:YKhZTa3P
>>738 フレッシ1.5Mしかないから、いいもん! w
細菌のは夢精卵カードが、ルーセント金製で憑いてます! (マイッタカ!!!
汁系にも抱負なドライバが有りまして、全て五感とは逝きません!! w
740 :
720 :02/09/04 22:06 ID:e+gvrbHk
741 :
不明なデバイスさん :02/09/04 22:18 ID:nhHsxYY+
>>740 無線LANカード+外部アンテナと比べて、どうなんだろうね?
742 :
不明なデバイスさん :02/09/05 00:23 ID:tBWJMDUQ
>>373 亀レスで、スマソ。
coregaのAPL-11と、PLANEX GW-AP11Hの取り説を見たところ、
以下の違いハケーン。
■プリアンブルタイプの選択肢
APL-11には「両方」があるが、AP11Hにはなさそう。
■「暗号化されていないデータを拒否」の選択
AP11Hにはあるが、APL-11にはない。
■AP本体のIPアドレスをDHCPで取得する場合
APL-11の取り説には
「DHCPサーバーにより、必ず毎回同じIPアドレスが
割り当てられるようにDHCPサーバーを設定してください」
という制約がある。
AP11Hにはない。
特に最後の項目はルーターによっては、マジで?
ていうかじっさいのところそうなの?
743 :
不明なデバイスさん :02/09/05 00:35 ID:3aWzVX91
>>742 GW-NS11H〜〜GW-AP11H経由で書いているが
>■プリアンブルタイプの選択肢
>APL-11には「両方」があるが、AP11Hにはなさそう。
取説はすぐ参照できませんが、Webで設定する画面では
この選択肢も出てきます。
漏れはショートプリアンブルで使用中
最後の項目は不明だけど、APのIPアドレスは手動で割り振っておいたほうが
無難じゃないですか?
744 :
不明なデバイスさん :02/09/05 02:12 ID:K0LiO6ax
3com 3CRWE62092Aをwin2kで使ってます。
シャットダウンやスリープに移るのが遅くなって困ってましたが、
>>102 のリンク先に書いてあるように、3CRSHPW196用の
ユーティリティーソフトをダウソして入れてみたら直ってくれました。
こっちの方が使いやすいし、3CRWE62092Aユーザはお試しあれ
745 :
不明なデバイスさん :02/09/05 12:58 ID:mm1Lc0lL
>>744 チップセットが違うんだから、動かないだろ?
ユーティリティだけは動くのか?
>>744 以前このスレで何度か書き込んだ者だけど…
俺も3CRWE62092A使ってる。で、ちょっと気になる細かい症状が出てる
んだけど俺だけじゃないかどうか聞きたい。
・4〜8(確か)ch以外はアンテナを出すと11Mbpsモードでリンクしない(2Mか5.5M)
アンテナをしまうと、感度は悪くなるのだが何故かモードが11Mbpsに切り替わる
・OSシャットダウン時に、ユーティリティソフトがかなりの高確率で無反応になる
・128bitWEPを「文字列」の方で設定しようとすると100%の確率で砂時計アイコンになって
操作ができなくなる。その他の操作でもしばしば同じように砂時計になる。
OS入れ直したりドライバ・ファームのバージョン変えたりしたけど全く変わらないので
俺だけの症状とは思えないんだけど、誰か他の人の環境で試してもらえるとすごく助かる。
747 :
746 :02/09/05 13:05 ID:2nB63bAk
>>746 は、3CRSHPW196でなく3CRWE62092Aのドライバ・ユーティリティソフト
使用時の症状です。
748 :
京セラ :02/09/05 13:22 ID:i4jpjWnV
京セラのKY-BR-WL100というワイヤレスルーターを買おうかと思っていますが、 評価の方はどうなのでしょう?もうすぐYahoo8M開通予定です。有線時スループット 最大30Mだそうです。近日中にアップグレードして69Mになるそうです。山田電器で 29800円で売っていたので、なかなか良さそうなのですが、何かご意見をお願いします。
749 :
不明なデバイスさん :02/09/05 14:10 ID:pR6xNi++
>>745 ユーティリティだけ入れ換えたら動いた。
ドライバは62092A用をそのまま使ってる。
750 :
746 :02/09/05 14:22 ID:2nB63bAk
俺も今入れてみたら動いた。結構良い感じでウマー
というか
>>102 は見ていたつもりだったんだけど3CRSHPW196のソフトが
使えるなんて書いてあったっけ?
入れてみて思った点
・タスクトレイにも電波状況表示して欲しい
・日本語ユーティリティはDLできないんですか
751 :
不明なデバイスさん :02/09/05 15:00 ID:wuEpKrFH
>>748 KY-BR-WL100が欲しいなら、アップグレードが正式に始まってからにすべきだよ。
もともと7月にアップグレードする予定が、8月に延期、そして9月に延期とぜんぜんだめ。
ルーターに関しては信用できる会社ではありません。
他のメーカーを勧めます。
752 :
坪井政樹 :02/09/05 18:57 ID:K0b30Jj/
無線LANの事なんですが休止するときによく失敗してフリーズします 単にI/Oのドライバの出来が悪いと思っていたのですが(;´ω`) パソコン三台無線LANカード2種類OSもろもろすべてこの不具合がでます このトラブルの原因は何なのでしょうか? 解決方法はありますか? 休止に失敗しない無線LANがありましたら教えてください。 初心者スレで答えが出なかったのでコピペ(;´ω`)
サスペンドに公式に対応してる機種なんてあったかな?
富士通パーソナルのやつ。 一応公式にサスペンド対応ということになっている。 win2K,XPでは動作していたが、9X系は不明。 ただ、ウィンドーズネットワークはなんか認識がおかしくなったりする。 サムソンOEMなのでキムチ味が嫌いなら止めておけば。
>>752 細かいカード名、使用ハードウェア・OSぐらい書こうよ
前Win2kでIOのWN-B11/PCM使ってたときは問題無かったと思ったけど。
>>744 見て、3CRSHPW196用ユーティリティー入れてみたんだけど
一応AP見つけて繋がるは繋がるんだけど、数十秒〜数分すると
何故か切断される。再インスコしても症状変わらず。俺だけ?
>>752 Win2k(SP3)、LibrettoL1でSONYのPCWA-C150Sを使ってますが、
特に問題なく休止状態は使えます。AP(ルータ)はPersolのPBRW002です。
けっこうマイナーな組み合わせですが。
パーソナルファイアウォールあたりが悪さしてるとか?
>>753 休止≠サスペンド ですよね?
いずれにせよサスペンドにはしたことないから
そのとき無線がどうなるかはわかりませんが。
758 :
坪井政樹 :02/09/05 20:04 ID:K0b30Jj/
WN-B11/PCMとメルコのPCM-L11です マシンはバイオ505PB/Cだっけ?コンパックPresario1700 17XL473 NECLH300/2 OSは中身を入れ替えたりしてみた、xpになったら解決すると期待していたんだけど(;´ω`) Windows2000は試してない
759 :
753 :02/09/05 20:08 ID:mpkccAO+
>>757 あー休止ってハイバネの方だっけ。スマンコ
760 :
坪井政樹 :02/09/05 20:16 ID:K0b30Jj/
>>757 いろいろ試したんでルーターも関係ないです今三代目
それにしても休止って通りが悪いね(;´ω`)
メーカーによって名前が違うので困り者です
メモリの内容を記憶して完全に電源を落とす状態です
バッテリー節約のため結構頻繁に使いますが三回に一回は失敗します。
有線ネットワークで繋ぐと100回やっても失敗しません
761 :
不明なデバイスさん :02/09/05 22:54 ID:UTqUb2Zt
XPのスタンバイならノートPCで毎日やってますよ。 メルコのAPと3comの3CRSHPW196の組み合わせ。 スタンバイ入るのに5秒くらい、復帰は2秒あれば復帰 します。XPの真髄って感じの速さで最初は驚きました。 勿論3CRSHPW196は何度やっても非常に安定しています。 メルコのPCML11Gでも問題なかったと思うけど。 綾波育計画(XP非対応)だけは復帰時にハングしますがw
休止≠サスペンド ? スタンバイ=サスペンド=レジューム=休止 休止≠ハイバネ でねーの?
763 :
761 :02/09/05 23:10 ID:UTqUb2Zt
スタンバイ=サスペンド
休止=ハイバネ
でしょ。レジュームは、スタンバイまたは休止から「復帰」することじゃない?
>>763 確かログオン方法変えたらでてきたような気がした。
あと電源の設定のところも見て。
>>763 電源のプロパティのどれかのタブで「休止状態をサポートする」だったと思う。
ノートとかで独自の電力制御があればそっちかも。
766 :
761 :02/09/05 23:38 ID:UTqUb2Zt
764サンクス。電源管理にあった。で、「液晶閉じると休止」に 設定してみたけど、スタンバイと同じく復帰できたよ。 書き込めるのがその証拠かな。Meで見慣れた、 「Windowsを復帰しています」黒画面を久々に見た。 メルコのAPと3comの3CRSHPW196の組み合わせ、 参考になります?
767 :
坪井政樹 :02/09/05 23:43 ID:K0b30Jj/
xpだとシフトキーを押してスタンバイを押すと休止になるはず? 普通ノートパソだとボタンに登録できるので1プッシュでOK もちろん省電力に対応していないパソコンは駄目 裏口の近くのテーブルにはコンセントがないのでスタンバイでは電池が持たないのだ(;´ω`) 再起動だと使うまでに2分だからね、とても頻繁には使えない
768 :
坪井政樹 :02/09/05 23:49 ID:K0b30Jj/
>>766 3CRSHPW196ですか数回やっても問題ないですかね?
必ず失敗するって訳でもないのです
四回やってOKなら合格って事で(゚∀゚)
3CRSHPW196て北海道札幌で売っているところありますか?
769 :
761 :02/09/05 23:55 ID:UTqUb2Zt
>xpだとシフトキーを押してスタンバイを押すと休止になるはず? たしかにありました。 こちらも無事復帰できましたよ。
770 :
761 :02/09/06 00:03 ID:EQEKq3XZ
5回トライアルしますた(w とりあえず正常みたいです。 ちなみに、IEとネスケとICQとPhotoShopとEXCELと ホットゾヌを立ち上げ、USBのマウスをつなげてやってます。 特に不安定になるようなことは無いみたいです。 スタンバイの方がスマートでいいですね。電気食うけど。
スレとはあんまり関係ないけど、無線カード刺してるPCの近くに 携帯おいておいたらメール届かない&電話かからなかったよ。 圏外とは表示されなかった。電話中に近づいたらブツブツで聞こえない。 1.5Gだけど、2.4Gの無線LANとも多少は干渉するんだね。
772 :
不明なデバイスさん :02/09/06 01:29 ID:Ns0cQLI7
>>771 同様で無線LANカード付近にAMラジオを置くと、雑音で聞きとれません。
773 :
不明なデバイスさん :02/09/06 11:08 ID:deipyFJG
3CRSHPW196で、通信自体はできるが、 "Wireless LAN Manager"で認識できない事態が 発生しました。 何だろこれ? ドライバ入れ直してみたり、 "Wireless LAN Manager"を入れ直してみたり したんだけど、直らなかったよ。 OSはWindows2000 SP3です。
774 :
不明なデバイスさん :02/09/06 11:15 ID:am3QUw2L
質問ですが、APを隠す設定の出来るAPってどんくらいあります? NECのが出来るのは知ってるんですが、他のはダメなんでしょうか?
775 :
京セラ :02/09/06 11:32 ID:TJ9KWAec
>751 御忠告ありがとうございました。少し待ってみます。
776 :
不明なデバイスさん :02/09/06 13:47 ID:kWz4Et3Q
もの凄い勢いで誰かが答えてくれるスレで聞いたのですが返答が無かったので
こちらで聞かせて頂きます…。
無線LANについて解らない事があるのですが
メルコのエアステーションとセットで子機がついてくるタイプのものなのですが
http://www.airstation.com/index.html (WLAR-L11G-L と WLI-USB-L11G のセットで『WLS-L11GSU-L』というタイプです)
子機のインターネット接続の設定がさっぱり分かりません。
電波状況は良いし親、子機ともに認識できています。
IPやDNSサーバーも間違ってないと思うのです。
有償サービスの区域外で(有償サービスも10K近いのでちょっと躊躇しますが)
どうしようもない状態で困っています。
普及してる機種だと思いますのでどなたかアドバイスして頂けると嬉しいです。
>>776 親機のIPアドレス(設定画面)には繋がるの?
>>776 イマイチよく分からんが・・・
まず有線側では問題なくネットてきる?
>電波状況は良いし親、子機ともに認識できています。
L11G接続側PCのクライアントマネージャ上でエアステーションは認識してるって事?
アンテナもバッチリ立って。
もし認識してるなら、クライアントマネージャ側からエアステーション設定できる?
780 :
不明なデバイスさん :02/09/06 15:30 ID:A/p1LX+z
上の件で久々にairstation.com見たが、9/4付でドライバ更新されてたんだね。 ・WLI-PCM-L11/L11G/L11GP Driver Disk Ver.3.10 >Ver2.80→Ver3.10 >・IEEE802.1xに対応しました(※) >※WLI-PCI-OP、WLI-ISA-OP使用時はこの機能はご使用できません。 >・Windows Me/9xでWLI-PCI-OPを使用して通信を行った場合、 >環境によりパソコンがハングアップすることがある問題を修正しました。 ・WLI-USB-L11/L11G Driver Disk Ver.3.10 >Ver1.50→Ver3.10 >・OHCI仕様のUSBコントローラにて動作するようにしました。(WindowsXP) ちと嬉し。
781 :
776 :02/09/06 18:47 ID:kWz4Et3Q
皆様、レスありがとうございました。 そしてお手数おかけ致しました。 本日3時間ほどかかりましてようやく繋がるようになりました。 どうやら親機のIPがおかしかったようです。 しかしそれでもまだ子機が挙動不審というか認識されたりされなかったりで 不安定な面もありますがまずはお礼申し上げます。
782 :
不明なデバイスさん :02/09/06 19:36 ID:2TyG5rZK
>>692 > 最初は「ピアノメーカーのルーター」とバカにした部分もあったが
ってルータ方面では結構古参でないのけ?
>>738 がきちっと押さえてるとこに今さら出てくるのもなんだが。
783 :
不明なデバイスさん :02/09/06 20:23 ID:jFBnEiHS
>>780 XPで蹴られるが?(更新する必要無しだと!) 〜300のままだが?
95等のアプは、面倒なので止めますた。
784 :
不明なデバイスさん :02/09/06 23:04 ID:L1OKHl1V
>>771-772 無線LANカードの近くと言われますと実際どれぐらいの距離のことなんでしょうか?
近日無線LANを導入する予定(子機はカードじゃなくてUSB接続ですが)なんですが、
ラジオ使えない、携帯繋がらないとなるとちょっと・・・・・
785 :
771 :02/09/06 23:24 ID:UN+o/S1G
>>784 本当に近く。例えば10cmくらいとか。20〜30cm離せば普通は大丈夫だと
思うから心配するほどではないよ(携帯)
ラジオについては知りません。すいません。
786 :
784 :02/09/06 23:26 ID:L1OKHl1V
>>785 あ、そんなもんですか。よかったよかった。普通に使う分には支障は無さそうですね。
787 :
不明なデバイスさん :02/09/07 01:16 ID:6E0YrRI/
XPでメルコのL11G/L11GPならWindowsUpdateのカタログの中から ドライバ検索をしてAgere Systemの英語版ドライバを落とせば バージョン7.62.0.390が使えますよ。 メルコの3.1で提供されるものよりも新しいです。 他の新しいバージョンのドライバもありますがORiNOCO純正用 だったりして使えないものが多いです。
788 :
不明なデバイスさん :02/09/07 02:17 ID:UoHZpgTw
新しくノート買おうと思ってるんだけど、 内蔵無線LANてどうなんでしょ? チップが汁みたいなのよ。 これって、ルー遷都のカード挿した方が感度よかったりするんかな? 11bがダメになったときに内蔵の意味なくなるし。
789 :
不明なデバイスさん :02/09/07 03:48 ID:YJ8IXT0H
>>787 Agere Systemで拾ったのが、〜315(英語謹製)だったよ。 これは使えた。
M$には、〜390って有るんだ!? 探して見るかな。
790 :
不明なデバイスさん :02/09/07 04:57 ID:kuvut55A
>788 そのノートに内蔵されているアンテナの形状によっても違いが出るんじゃない?
メルコなら外部アンテナ取り付け可能。 電波法違反なのでばれないように。
しかしメルコでも汁モノは取り付け不可な罠
793 :
不明なデバイスさん :02/09/07 11:53 ID:uCFT1Cad
簡易鉄筋の家なんですが一階から二階へ無線LANを利用しようとした場合、使い物にならないぐらい弱い電波しか 届かないということはありえますか?アクセスポイントを置こうと思っている場所からは直線距離で10メートルぐらい だと思うのですが。 一式購入する前に電波の受信具合をおおまかに知るような方法ありませんか? 電話は一階にある親機から二階の部屋にある子機へ問題なく通じるのですが、こういったことは参考になりませんか? 携帯の場合、二階のその部屋はたまに受信状態が悪くなります。
794 :
NEC最悪 :02/09/07 12:10 ID:j1fksWOS
>793 NECの無線LANは木造で一階から2階で利用したらすぐに切れます。 使い物にならん。アクセスポイントもサポートに無駄と言われました。 直線距離は7m弱だが、酷すぎるぞ。
795 :
不明なデバイスさん :02/09/07 13:31 ID:qhxhvo5z
>>794 NECのはヤフオクで、直ぐ高値が付くんだよね。 実態はそうなの?
メルコで十分かな〜
PCの位置がそんなに動かないのなら指向性の奴をピンポイントで 上(下?)に向けるのもありでは?
798 :
不明なデバイスさん :02/09/07 15:28 ID:DdeVRtj0
メルコの無線LAN(11Mbps)、有線・無線共にはっきり言って使い物にならないんですが、 他社の11Mbpsの無線LANも似たようなものなのでしょうか? あんな製品を「11Mbps」と言って売るメルコの神経が分からん・・・ やっぱりIEEE802.11aか・・・でもUSBのアクセスポイントが無いからなあ。 54MbpsじゃUSB2.0かIEEE1394じゃないと意味無いだろうし。
>>798 どういう意味で使い物云々言ってるんだか分からんのだが・・・
無線LANと言いつつ有線含めてる意図も不明。
HUB付APの有線ポートだと思うんだが、このスレ的に関係ないし。
なんにしても具体的な機種名や環境も挙げんと。
800 :
不明なデバイスさん :02/09/07 16:17 ID:uKOeXYgd
無銭LANなど金ばかりかかって実用性なし 安いLANケーブルを引っ張りまわす これが最強
801 :
不明なデバイスさん :02/09/07 16:25 ID:4guiA1dg
>>800 小さい子供や動物がいる家では最凶だけどね。
>>798 もしも実効速度が遅いという事なら、無線LAN(11Mbps)の実効速度は
4M程度だよ。USB用アクセスポイント使っているならなおのこと遅くなる。
54Mbpsのカードでも実効速度は20〜30M程度らしいし。
804 :
798 :02/09/07 17:55 ID:DdeVRtj0
>>803 メーカー問わずIEEE802.11bだと4Mbpsが限界なのでしょうか?
自作のデスクトップなのでPCカードタイプのやつは直接使えません。
外付けのPCカードスロットに付けるとなると、USBタイプのやつを使うのとほとんど変わらないですし・・・
ていうか、外付けのPCカードスロットに差し込んで使うのは可能なんでしょうか?
>>804 >メーカー問わずIEEE802.11bだと4Mbpsが限界なのでしょうか?
そう。
カード・USB共、出ても5Mが限界ラスィ。っつーか、ガイスツ。
>ていうか、外付けのPCカードスロットに差し込んで使うのは可能なんでしょうか?
不可。
カードリーダーはリムーバブルディスク扱いになるはずだから。
少なくともウチで試した限り無理だった。
806 :
不明なデバイスさん :02/09/07 19:15 ID:jDfA4ioa
807 :
798 :02/09/07 19:17 ID:DdeVRtj0
>>805 ご丁寧にどうもありがとうございました。
>>806 そういう無意味なレスならつけないほうがましだと思うが。
>>804 808で紹介したやつはカードより値段ちょっと高めだけど
それでもよければ、という意味ですので。
810 :
798 :02/09/07 19:23 ID:DdeVRtj0
>>808 USBじゃなくて、LANケーブルで接続するのもあったんですね。
これは知りませんでした。
54Mbps対応のやつが出るのを願うばかりです。
情報ありがとうございました。
811 :
不明なデバイスさん :02/09/07 19:28 ID:LxOex5YH
>>809 こういう、構ってレスも同様では?
>
>>806 >そういう無意味なレスならつけないほうがましだと思うが。
812 :
不明なデバイスさん :02/09/07 19:47 ID:PYaMjmxb
ものすごいあほな質問でごめんなさい。 今日、なぜか思い立って無線LANのアクセスポイント を買ってきました。コレガのAPL-11というものです。 何の設定もすることなく電源入れるだけで、繋がってしまったのですが、 これだと他の人も繋げようと思ったら、簡単に繋がりますよね? どういう風に設定すればいいんでしょう。 説明書、簡素すぎて載ってないです。
814 :
812 :02/09/07 20:16 ID:nHIEOS3H
>>813 ありがとう。やってみます。
マニュアルは、簡単へんしか入ってませんでした。
816 :
812 :02/09/07 20:56 ID:gycUfnn5
>>813 成功いたしました!!親切に有り難うございます。
コレガさんも普通編のマニュアル入れておいて下さい、という感じですね。
だれか、>773に回答してくだされ…。
818 :
不明なデバイスさん :02/09/07 21:33 ID:uKOeXYgd
結局 無線はやめて有線LANが結論だな はい、これでお終い
>818 また来たんだ。必死だね。
820 :
通行人 :02/09/07 21:49 ID:XGfqpo0Z
????
>>817 認識できない、って具体的にどういう風に?黄色の×が出てるってこと?
822 :
無料動画像 :02/09/07 22:02 ID:NZ7dOMSU
>>803 > 54Mbpsのカードでも実効速度は20〜30M程度らしいし。
複数製品の組み合わせでテストしたことがありますが、
もっともよい条件下でも最大実効速度は22Mbps程度でした。
824 :
不明なデバイスさん :02/09/07 22:42 ID:Vzy/xAD1
11Mの製品の場合どの位の速度が出るものなの? ファイルの転送をしてるんだけど平均500k/s位しか出てないよ 4Mって事? 障害物無しで距離にして50cm・・・・ こんなもんなの?
825 :
824 :02/09/07 22:49 ID:Vzy/xAD1
ちょっと上読んだら4M程度って書いてあったね 11Mってのはどういう計測なんだろ? 最初から4Mってわかってたら有線にしたよ・・・ だまされた気分・・・
こういうものはわかってない方が悪いことになるのが定説。 有線だって100BASE-TXで50〜60Mbps、10BASE-Tで6〜7Mbpsくらい。 それで考えれば有線より速度が落ちることが予想される無線で4〜5Mbpsってのは普通。 というか、11Mってのは「理論値」だからね。
827 :
不明なデバイスさん :02/09/07 23:37 ID:TofWaxKr
好きな場所でネットが出来るということは、 やっぱりイイ。でかいファイル落とすようなときは、 優先LANに繋げばいいし。
828 :
773 :02/09/08 00:24 ID:/f039sa0
>821 その通り、刺しても抜いても何にも認識しないんですわ。 常に黄色い×がでてるんです。
829 :
不明なデバイスさん :02/09/08 01:11 ID:rKTh4Ct8
家の無線LANは高負荷時によく切断と接続を繰り返すのですが 無線LANってこんなもの?
>>829 その「高負荷」っていうのは、アクセスポイントに単一のクライアントを
接続して大容量ファイルを転送しているとき?
それとも複数のクライアントを接続して同時に使用しているとき?
831 :
不明なデバイスさん :02/09/08 02:42 ID:nC2IWxZj
>>829 カード名・AP名くらいは書こう! ドライバ等は最新?
832 :
829 :02/09/08 03:00 ID:rKTh4Ct8
>>830 単一クライアントで大容量ファイル転送時です。
受信状態良好でも、突然切れます。
>>831 APはメルコWLA-S11G、ファーム更新はHPに見当たらない(出来ない?)
クライアントはダイナブックSS無線LAN内臓、ドライバは最新です。
もしかしてほかの無線LANは切れたりしないんですか?
833 :
不明なデバイスさん :02/09/08 03:00 ID:wBc9cwEg
age ておく
おれもでかいファイルのときときどき切れる。 有線がめんどうなくていいよ。スピードもだんちだし。
>>832 APはIntersilだね。クライアントはAgere(旧Lucent)のミニPCIだっけ。
だとするといわゆる相性ってヤツかも。
Lucent系同士の接続で切れたことなんて経験は、いままで一度もない。
漏れはAPにS11G使って、ノートでL11GP、デスクトップでUSB-L11Gの組み合わせ(汁×ルーセント)だけど、切れたことなんてないなぁ。 アンテナは2本から3本のあたりをうろうろ。 まぁ同じ会社で揃えてんだから問題あっちゃ困るが。
837 :
不明なデバイスさん :02/09/08 11:28 ID:arF5uo7h
おれの場合 WLA-S11GにWLI-PCM-L11Gでときどき切れてたよ。 受信状態も良い状態で。 ダイナブックV4の内蔵無線LANも切れてたがL11Gよりもひどくない。 3comの3CRSHPW196で切れなくなった。 メルコを問い詰めたかった。
838 :
不明なデバイスさん :02/09/08 12:17 ID:fe/31Zpw
漏れはは196じゃなくて092Aで196のユーティリティ使ってるんだが… インストーラのオプションで、Repairとか何とかってやつ使ってみるとか? というか前も書いたけどたまに、ユーティリティで突然赤×になって切れる ことがあるんだけど俺だけ?カード刺し直すか再起動すると直る。
839 :
不明なデバイスさん :02/09/08 14:26 ID:aBTxebel
質問なんですが、無線機能付きルーターとルーター付きアクセスポイントって何が違うんですか? モノによっては値段もあまり違いませんし、ただの呼び方の問題かと思えば同じメーカーでも両方置いていたりしますし・・。 何か違いがあるんでしょうか?
>>839 ライスカレーとカレーライスの違いのような物です。
841 :
不明なデバイスさん :02/09/08 16:46 ID:mOjFjY9f
>>787 バージョン7.62.0.390が落とせるURLを教えて下さい。
どうしても、行き着けません・・・ 現在は.315使用中です。
842 :
不明なデバイスさん :02/09/08 16:57 ID:sYUcjqPL
>>873 そりゃあ、準汁系同士だもん。 漏れは、AP汁・カードは汁1、流は多数。
無線で切れるのは稀。 モデム・回線なら多々有るがね。
ルーセント系のAPが欲しいなあ、メルコ希望。 NECのは遠慮すます。 笑
844 :
不明なデバイスさん :02/09/08 17:44 ID:snOBqldP
>>843 その先が難しいんですよねえ・・
オリノコやルーセントのページには、無いのが不思議で・・
メルコ並にオープンにしてくれると、有り難いなあ〜 他のメーカーもね。。
845 :
不明なデバイスさん :02/09/08 19:42 ID:FOUZiLvA
846 :
不明なデバイスさん :02/09/08 20:05 ID:jX80jwHW
無線LANのノートは一見便利そうだが、さして 広くない日本の家ではいつも使いそうなところに LANケーブルを引いておけば十分 無線ノートが活躍しそうなのはトイレの中で使いたい 時くらいだろう
>845 有線ポートを取り外したものって、1個もないのかね? 1個あれば問題なし。まったくなければ将来別の高速ルータ買った場合に無線APとして転用するといったことができなくなるから、避けた方がいいかも。 家中のいろんな所で使えるかどうかは、この製品だからって話じゃなく、微妙。運試しの要素アリ。 無線ルータの置き場所(電話線の引込口周辺になると思うが)と使用部屋との距離、家の構造、物の配置等いろいろ影響されるからねぇ。 >846 (´-`).。oO(そういう考えの人がなんでこのスレ見てるんだろう・・・)
>847モデムから受ける部分は有線なのでOKです。 ということで >845安心してどうぞ。 中身はルーセントなので電波強度も結構安心。 ただ、デスクトップはどうするの? 有線でやるなら別にルーターが必要だし。 あと、モデムがルーターなら無線AP刈った方が設定が楽かも・・・
849 :
847 :02/09/08 20:33 ID:ZFnKs2UY
>848 ああ、その1つの有線ポートでどっちもイけるんだ。 ルータってモデム側専用WANポートと有線HUBって組み合わせが多いから、そんなもんだと思ってたよ。 そういやWLAR-128もBroadBandファームの時はHUBの方でモデムと繋げてたし、気付くべきだった。 納得。
850 :
不明なデバイスさん :02/09/08 21:10 ID:xFkWzd6A
>>847 の
(´-`).。oO は w 絶対現れる痛い場違い筋!
851 :
不明なデバイスさん :02/09/09 00:37 ID:O3H+uPnq
>無線LANのノートは一見便利そうだが、さして >広くない日本の家ではいつも使いそうなところに >LANケーブルを引いておけば十分 小さな子供がいる家でノート+有線は無理ってもん。 ホント無銭LANの普及はありがたい。オレは内蔵では なくX-JACK派ね。いつでも最新の規格に乗り換えら れるようにと、内蔵は値段高杉。X-JACKがある限り 内蔵はいらない。
852 :
829 :02/09/09 02:06 ID:HyPw1TRE
その後色々設定をいじってみたところ チャンネルによって安定性がかなり違うことがわかりました。 我が家ではCH1にするとだいぶ安定しました。 でもまだ引っかかったり、時々切れたりしますが。 CHによって違うってのは、どこからか妨害電波が出てるのかなぁ・・・
853 :
不明なデバイスさん :02/09/09 16:23 ID:6Fi1L/5r
854 :
773 :02/09/09 16:43 ID:GXvqKtm4
自己レス、3CRSHPW196でWireless LAN Managerが黄色いばってんに なる件だが、WinPcapがいたづらしてた模様。WinPcapアンインストールし、 Wireless LAN Managerを入れなおしたらなおったわ。
855 :
不明なデバイスさん :02/09/09 17:03 ID:tNgEnHwE
BR1500Hを購入しました。 早速PCと接続したんですが、PCとルーター間の通信ができません。 簡易ファイヤウォールは切ってあります。各ランプを見ても正常に接続されているようです。 理由として何が考えられるでしょうか? 当方CATVなんですが、ケーブルモデムとPCを直接接続すれば普通にネットできています。
857 :
不明なデバイスさん :02/09/09 23:18 ID:sC9+pkh3
過去レスで見当たらないので質問ですが カード 3com 3CRSHPW196 AP Corega APL-11 の組み合わせでまともに動きますか? WirelessLANManager上では良好表示なのですが、WEP設定なしでも 3comカードのPCからAPにアサインしたアドレスへのpingが50ms以上もかかるし Internetでのブラウジングでも激遅だし、使い物になりません どっちか故障かな?この組み合わせの人いますか?
汁のカードでだけど、省電力設定を ON にしてたら激遅だった。ping で 100ms 位。 省電力設定を OFF にしたらまともになった。ping で 3ms 位。 省電力設定って使えないジャン! と思ったが、そういうもんかもしれない。 3com に似た設定はない?
859 :
:02/09/10 00:11 ID:UguM2Ox6
>>858 Thx!
まさにその通りだすた
3comWirelessLANManagerでカードのPowerManagementの設定があり
BestPerformanceに変えたら激変すますた
Defaultで問題がでる設定なんて...
860 :
不明なデバイスさん :02/09/10 16:37 ID:VUF7LWqz
>>860 無線区間が22Mbpsなら最大実効速度は9Mbpsくらいは期待できるな。
12M ADSLくらいまでならこれで十分だから、あとは価格だけか。
メルコのWLI-USB-L11GとコンパックのWLI215って、 色が違うだけで物は同じなんだな。買って初めて気づいた。 …けど、なぜかメルコの方が切れやすい…
863 :
不明なデバイスさん :02/09/11 01:11 ID:c1wFCxGq
ORiNOCO の 2000 と Cisco の 350 をそれぞれセットで買ったんだけど、 なんか使い勝手が100倍ぐらい違うような気が… なんでこんなクソな ORiNOCO がソコソコの評判なんだろう?
864 :
不明なデバイスさん :02/09/11 03:21 ID:2+r/T1RF
>>863 Stumbler使えるから。
折れも駄メルコのカードに2.4GHzの八木付けて遊んでる。
どなたか以下の条件でのおすすめを教えてください。 1.木造2階建ての1軒家 2.1階のモデムから2階のパソコン迄直線距離は多く見て7m 3.ヤフーリーチDSLでOSはXP 4.PCは1台しか繋げない 5.でもセキュリティの為にルーター機能付きがいい 6.初心者なのでできれば設定が簡単なものを希望 7.実売価格で5万円ぐらいのものがあれば。 宜しくお願いします。
867 :
不明なデバイスさん :02/09/11 15:29 ID:nKlj1tMj
>866 向こうでレスもらってるようなんで深くコメントしないが、5万も出せるんならルータと無線APは分けたほうがいいかも。 そのほうがルータの選択肢が広がる。光対応モノまで購入範囲だ。 メルコは無線LANの評価は上々だが、ルータはイマイチだからね。 ついでに、個人的経験だがこのスタイルにしてから熱源を分けたことによる効果か熱暴走落ちがなくなり安定した。 (BLAR2-TX4&L11Gカード内蔵→TX4&S11G) ルータで10,000-20,000円、APセットで30,000-35,000円で考えれば結構いい感じでいける気も。
870 :
不明なデバイスさん :02/09/11 17:09 ID:s7Ew1bgF
>>866 向こうで10日に解決レスしてるのに、丸一日たってこっちに書き込み?
つーことは
>>869 のような意見が聞きたかったんだね。
って事で良いのか・・・?
871 :
不明なデバイスさん :02/09/11 20:55 ID:Apo3BxcI
話変わるけどまだ出てないので。 IOのWN-B11/PCM使ってるヤツはソフト更新しる。 結構前に出てたけどかなり機能増えてるから。
872 :
不明なデバイスさん :02/09/11 21:24 ID:Z5T5EQqv
何度も言うが、不安定なワイヤレスLANは泣きを 見るぞー、価値もどんどん下がるし LANケーブル引っ張りまわすのが一番ええんじゃ
873 :
866 :02/09/11 21:41 ID:Oq7A1oES
遅くなってすみません。868さんの言う通りそちらの書き込みも僕です。
なぜまた同じ質問をしたかと言いますと、そのスレにも書いた通り
メルコのL11GSUーLに絞ったので、この機種の評価を調べようと価格COM
の書き込みを読んでみました。するとなにやら「繋がらない」という書き込みの
多さと、「買ってよかった」や「おすすめ」という書き込みが見当たらないので
不安になり、他の選択肢も有るのではないかと思い別のスレでまた同じ質問
をしてみたわけなのです。こういうのはマナー違反かなにかになるのでしょうか?
>>869 モジュラージャックが親の寝室にあるため出来る限り小スペースのものを希望しています。
ACアダプタが増えるのも困るのです。その為金額は惜しまない(もちろん安い方がいい
のですが
>>870 その通りです。向こうでは自分の考えていたものずばりが来てしまい、他の選択肢
が聞けなかったのです。
という訳でもし宜しければアドバイスをお願いいたします。
もう親が寝るそうなので有線で繋げなくなるのでまた明日。
874 :
不明なデバイスさん :02/09/11 21:46 ID:eMQApmz7
詳しい方、おしえてくらさい。 今自宅の2階のハブと一階のハブをcoregaのAP-11 mini×2のLAN間接続モードでつないでいます。 AP-11 miniにはSSIDしかセキュリティ対策の機能がありません(WEP未対応です) 説明書には「AP-11 mini同士でないとLAN間接続モードは使用できません」と書いてあります。 このような接続方法の時には無線LANのセキュリティはどのようになっているのでしょうか? 雑誌やらの実験にあるように、LANカードをさしたPCをもってうちのそばを歩けば電波を捕まえたり、 ネットワークに参加されてしまったりするんでしょうか?? それともこの接続方法ならもともとAP11mini同士でしか接続できないから 安全なんでしょうか? いろいろ検索してみても、あまりLAN間接族モードで使ってる人がいないようで有用な情報が得られませんでした。 よろしくお願いします。
875 :
不明なデバイスさん :02/09/11 21:59 ID:AQt/TRoY
>>872 LANケーブルに引っかかり、モデムとPCが机から落ちますた。
やっぱ無線LANがいいなあ〜
876 :
不明なデバイスさん :02/09/11 22:04 ID:AQt/TRoY
>>872 LANケーブルに引っかかり、モデムとPCが机から落ちますた。
やっぱ無線LANがいいなあ〜
まぁ、二重カキコする奴の書き込みなんて眉唾だけどね。
878 :
不明なデバイスさん :02/09/11 23:02 ID:2RgXSp1E
セキュリティは、SSIDとMACアドレスだけでも大丈夫? (WEPは使わない)。
>>878 それだと、某ソフトなんかで電波で飛んでるパケット解析されて
メール盗み見されたりする可能性あり。POPサーバなんかに繋げば
ユーザーID・パスワードなんか簡単に見られる。
気にしなければ問題ない。
880 :
不明なデバイスさん :02/09/11 23:05 ID:xXMZO0Dt
>>872 あんたの言っている事は間違っていないがそれを考慮した上で
無線LANを使う事情がある奴も多いんだよ。
意見を言うなとまでは言わないがほどほどにな。
881 :
878 :02/09/11 23:10 ID:2RgXSp1E
やっぱり危険なんだね。 WEPを設定すると速度が落ちるから、 セキュリティ的にはどうなんだろうと 思ってたんだが。 きっちり設定しときます。
882 :
不明なデバイスさん :02/09/11 23:43 ID:28cvdRCq
883 :
不明なデバイスさん :02/09/12 00:49 ID:FeM4GYwq
PLANEX GW-AP11H と3comの196APを買った。マンションだけど、各部屋の仕切りは ただの木だからいいかと思っていたが甘かった。直線で8m離れたAP経由でWAVを 再生してみるとプチプチ切れる。そのくせ、196の表示は質/強度ともに90%以上?! 原因はいわゆるマルチパス。体をちょっと移動させるとガラッと変化する。 試しに友人からダイバーシティアンテナのカードを借りたら、かなり改善された。 きっとAP側もダイバーシティにすればより確実になるだろうがもう金がない。 AP11Hをばらしてみたらカタログどおりに小さなチップアンテナが1個あるだけ。 3comの方は不明だが、おそらくダイバーシティではないだろう。 やはりアンテナはでかいのが複数あるべきだ。
884 :
名無しさん(事実です) :02/09/12 01:40 ID:goNCKJWF
>872 ケーブルに足をひっかけて、PCやコネクタの破損等が不安な 有線も十分泣きを見ると思うよ。あの硬いケーブルうざいしね。 価値って?ハァ? PCのパーツに価値なんて求めんなよ。 こんなに便利で2万ちょっとで買えるんだから安すぎるくらいだ。 ここは無線LANに価値を認める人が集まるスレ。つまらん自論を 書くなら、有線LAN至高主義スレでも作ってそっちでやってくれ。
煽り放置でいこうよ。わかんないやつはわかんないんだよ。
886 :
不明なデバイスさん :02/09/12 02:23 ID:en/9qfQb
PLANEX GW-AP11H と GW-NS11Hを買いました。
大きいファイルをダウンロードすると、途中で止まる。
WEBページを開いたりしてデータを流すとまたダウンロードが再開する。
最初は原因がわからなかったが、省電力を無効にすると直りました。
今は全く問題なく使えています
これを使っていて同じ不具合のある方、省電力を切って試してみてください。
>>858 にも書かれているので汁カード共通の仕様??
ADSLモデムと手持ちのルーターのWAN側ポートを無線でつなぎたいんですが、 二つセットでブリッジとして使えるオススメの製品ってなんでしょうか。
888 :
不明なデバイスさん :02/09/12 10:44 ID:cQVb91zZ
>>882 参考になるか分からないけど、
IOのWN-B11/AXPとWN-B11/USBの組合せで
鉄筋コンクリート3階建ての1階から2階の通信は良好です。
ちなにみWN-B11/PCMも使ったけどこっちは不安定なので
オススメしません。
889 :
不明なデバイスさん :02/09/12 12:54 ID:u39zs1w8
哀殴のWN-B11/PCMは絶対買っては駄目。 新品で500円以下なら買い。
890 :
不明なデバイスさん :02/09/12 13:39 ID:/U1REZmp
木造の家の1階と2階で接続したいだけで、 セキュリティとかスループットは気にしないのですが coregaのRS-11っていうセットはどうでしょうか? APRS11っていう無線ルータとカードのセットみたいです。 15000円だったのですが。 とりあえず、窓ガラス越し、直線距離5M程度で通信が安定してればいんですが・・ もう1万円くらいたして最近のモデルにしたら、格段に違いますか?
891 :
不明なデバイスさん :02/09/12 14:52 ID:QY+CKcJQ
892 :
882 :02/09/12 15:09 ID:fYk2BxOo
>>888-889 情報サンクス。鉄筋で使えているなら簡易鉄筋でも大丈夫そうですね。
PCMの方はUSBみたいに感度が悪い時にPCごと動かすわけにいかないんで最初からあまり乗り気で無かったので大丈夫です。
ネットで検索してアイオーが安く買えそうな所をみつけたら購入します。
893 :
不明なデバイスさん :02/09/12 19:19 ID:0vqM8UxG
3comのXJACKのヤシ使ってる人、APはなに使ってるんで? 相性が気になるところです。
894 :
不明なデバイスさん :02/09/12 19:21 ID:Vm+TR0y6
Wi-Fiか汁系じゃないの?
895 :
不明なデバイスさん :02/09/12 22:04 ID:FYMQuLTt
X-JACKのどれよ。
896 :
不明なデバイスさん :02/09/12 22:09 ID:TRL9uI0M
>>886 うちもそうなのだが、GW-AP11HとGW-NS11Hと
どっちの省電力設定を無効にした?
897 :
886 :02/09/12 22:57 ID:en/9qfQb
>>896 GW-NS11H側。
GW-AP11Hの省電力OFF&GW-NS11Hの省電力ONの状態で、
>>886 の症状です。
GW-AP11Hの省電力ONは試していません。
898 :
不明なデバイスさん :02/09/12 23:30 ID:TRL9uI0M
>>897 速レスサンクス
カードのプロパティで、'Power save'を'Disable'にしたの貝?
いっぺんこれでやってみよう
899 :
PCUser :02/09/13 00:05 ID:GGsbv0HN
3comのXJACK使っています。 APはメルコのWLA-S11Gです。XPで使えているよ!
900 :
不明なデバイスさん :02/09/13 00:22 ID:3NlNbngz
木造2階建てで、メルコのGW-PK11Hを利用しようとおもいます。 安定性などはどうなんでしょうか? お使いのかたいましたら、どんな情報でもおねがいします
901 :
900 :02/09/13 00:29 ID:3NlNbngz
メルコ→PLANEX
902 :
不明なデバイスさん :02/09/13 01:23 ID:BfhzXAXr
>>881 64bit WEPなんて解析にかけたらすぐに解読できちゃう。
128bit WEPもどうだか? あくまで精神安定剤程度。
本格的に守るのなら現状ではIPsecやSSLをかけるのが一番。
IPsecがシームレスでいいと思う。
Windows機中心なら暗号化したPPTPって選択肢もあるけど。
40bit RC4つかうんじゃ意味がないからね。
903 :
不明なデバイスさん :02/09/13 02:48 ID:Z8oqj4Ne
もうすぐBフレッツファミリー100が開通するので、初めてのルータを購入予定。 デスクトップとノート、1台ずつを有線で接続して、もう1台のノートはよく移動するので 無線にしたいんだけど…。家は木造平屋建てです。 今のところ、 1. Aterm WA7500H(NEC) を買う 2. Aterm BR1500H(NEC) + GW-PK540a(PLANEX) を買う ってのを考えてます。一応、有線のほうはUPnPに対応してて欲しいので。 どっちを選んでもOK?
904 :
くろのあ@かのぷ ◆s4g5tod6 :02/09/13 03:04 ID:W7VjgV3m
俺のことを“糞のあ”と呼ぶ糞連中のせいでこのスレッドが荒れているんだぞ。 そいつらが悪いのであって、俺は悪くはない! 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁) 文句は俺を怒らせた連中に言うんだな(藁)
905 :
GW-PK11H :02/09/13 03:38 ID:QdwndgfP
>>900 まだ使い始めて3日ですが、安定性は今のところは問題なし。
木造3階建の家で、1階にアクセスポイントを置いて使ってます。
電波は、2階のどの場所でも十分に届く。
2階でファイル転送してみると、速度は4Mbps程です。
カードとセットで15000円程度の値段に引かれて買ったが、満足してます。
906 :
不明なデバイスさん :02/09/13 13:38 ID:OyZ/7XLP
>>893 3CRWE62092AからI・OのWN-B11/AXPにつなげてます.
XPで全然問題なし.
WN-B11/AXPは128bit WEP対応してないので,64bit WEPで.
あと,すっきり使うのが好きなので,ユーティリティは消してます.
907 :
906 :02/09/13 13:50 ID:OyZ/7XLP
いまどき3CRWE62092Aの情報載せても意味ねーか. sageときゃよかった.
908 :
不明なデバイスさん :02/09/13 16:14 ID:3NlNbngz
>>905 情報提供ありがとうございます。
ボクもやはり値段に惹かれました。
909 :
不明なデバイスさん :02/09/13 20:23 ID:m6bkwmpF
無線LANを導入しようと思ってるんですが、 メルコのWLS-L11GPS-Lなんてどうでしょうか? 木造2階建てで1階にアクセスポイントを置いて2階で使おうと思ってます。
>>909 似たような状況で使ってるよ、直線距離で7、8mで間に壁が2枚
あるけど問題なく使えてる 電波状態は60%ぐらいって出てた
911 :
不明なデバイスさん :02/09/13 21:22 ID:m6bkwmpF
>>910 サンクス。問題無いようなので買ってみます。
オークショソでメルコのWLAR-L11-Lを落札したんですけど、 これWEPが64bitまでしか逝かないじゃん。 WLAR-L11G-Lとのちがいはここかyo ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! 失敗した・・・
913 :
もしもし :02/09/13 23:53 ID:I30Q78+N
914 :
不明なデバイスさん :02/09/14 00:13 ID:cJ8weOVK
+
916 :
不明なデバイスさん :02/09/14 00:15 ID:qKOmPFvr
WN-B11/USBH って将来性とかどうですか??? 一応一番に考えてるのですが・・・。 欠点とかあれば教えてください。
>>917 WN-B11/USB使ってるけど・・・
アンテナ部が壊れやすい
ドライバが重い
将来性は分からん(;´Д`)
920 :
不明なデバイスさん :02/09/14 13:46 ID:M7MwFxvD
XPでメルコのL11Gが全く使い物にならない。20秒位ごとに切断され、
その都度再接続が必要になる。
>>787 のドライバも入れてみたが同じ状態。ちなみに電波状態は強。
WIN98だと全く問題ないのだが、XPでうまく使用できる方法は無いものか?
921 :
不明なデバイスさん :02/09/14 14:49 ID:0yGX0HYe
>>920 逆に
>>787 のドライバが使いたいけど、行き着けない。
URLアプして下さい。
L11、L11GPはドライバ共通でも、L11Gは別格らしい。 95・XPで確認。
Gはメルコの最新ドライバ、APは汁系、現在安定中。
922 :
不明なデバイスさん :02/09/14 15:23 ID:M7MwFxvD
>>921 windowsupdate→関連項目windowsupdate→windowsupdateカタログ
→ドライバの更新→ネットワーク→製造元=AgereSystems オペレーティングシステム=XP
言語=英語 投稿したすべての日付 Version 7.62.0.390
924 :
不明なデバイスさん :02/09/14 18:23 ID:fgGcet3j
>>920 何かのノイズが混信してるんじゃない?
チャンネル変えて試してみ
925 :
不明なデバイスさん :02/09/14 18:42 ID:NesXbEpH
>>922 さん 有難う御座いました。
「UDのオプションを設定」に[レ]を入れたら、無事落とせました。 ヤレヤレ…
しかし、XPでは受け付け無い様で・・ 他のOSはまだ試していませんが。
927 :
不明なデバイスさん :02/09/14 18:57 ID:sxD3QOuV
928 :
不明なデバイスさん :02/09/14 19:11 ID:2BTY9tW/
930 :
不明なデバイスさん :02/09/15 03:12 ID:iYF0L946
WEPの設定で、64bitと128bitとでは、 実行速度に差がありますか。
>>918 情報さんくす!
> アンテナ部が壊れやすい
アンテナの部分そんなに弱いの?
ちなみに、アンテナってアンテナとしての効果はありますか?
見せ掛けのアンテナじゃないですよね???
> ドライバが重い
レスポンス悪いんですか・・・。
無線LANの場合仕方ないのかな???
932 :
923 :02/09/15 04:25 ID:sXiBxW+G
そう。基本的に室内なら平面とかコーリニアだね。 折れは隣の建物のLAN借りてネットやってるから(藁 八木は指向性強いから室内で使いにくい。部屋の真中とか角なら 無指向性じゃないと。 メルコのWi-Fi認定は外部アンテナあるから良いね。でも純正オプション じゃないと電波法違反な罠。
933 :
不明なデバイスさん :02/09/15 12:32 ID:aysSgpQw
934 :
不明なデバイスさん :02/09/15 15:31 ID:kztSDvD5
2/3の値段にしないと売れないね。それでも売れないか。
937 :
918 :02/09/16 01:44 ID:dEBosBHG
>>931 >アンテナ
アンテナの接続可動部が弱いです
しかし、丁寧に扱えばそれほど心配しないでもいいように思・・・モゴモゴ
うちにあるのは同部分が壊れたのでアンテナ「ガワ」プラスチックを
はずして配線基盤を剥き出しにして使っています。
(プラスチックアンテナの中に基盤が入ってるナリよ)
>ドライバ
レスポンスは悪くないですよ
ただPCの起動、終了が格段に遅くなりました
ちなみに cel600 512MB win2kproの環境。
WLAR8000ACG+WN-11/USBで使ってます
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010307820/365
って言うかそれじゃダイバシティの意味無い。
939 :
不明なデバイスさん :02/09/17 15:31 ID:by6m3+4k
宣伝ですか?
それにしても、すげぇ新品だ罠。
開封して動作テストやった程度なんだろうけどちゃんと 素直にそう書いておけばあまり減点対象にはしないよな。 逆にこういうのを新品と書いてしまうあたり他の出品物も 信用できなくなるね。
開封してる時点で仮に新品でも「新品開封済み」だろ。
出品しているのは3CRSHPW196-APなのに、製品情報の参照先URLが なぜか3CRWE62092A-JPのページ。
宣伝に対して執拗に突っ込みを入れるスレはここですか?
947 :
不明なデバイスさん :02/09/19 05:07 ID:du9uOAWG
ISDNからADSLに移行して無線LANを構築したいと思います モデム内臓の一台ですべてできるやつがいいのですが 何かいいのはありますか?NTTのレンタルのやつはどうですか? どこぞのOEM品ばかりのようですが 環境は1階にルーターを置いて、二階にPC二台です なるべく安く済ませたいのですが よろしくお願いします
>947 少しは自分で調べたほうがいいと思いまーす。 何でも人任せよくないでーす。 このスレや関連スレ熟読するくらいしてくださーい。
949 :
不明なデバイスさん :02/09/19 11:19 ID:rpi/rDw7
950 :
不明なデバイスさん :02/09/19 14:36 ID:8ItJUUuO
NTTに電話して 「レンタルで貸し出してもらえる商品のほうほどちらですか?」 って聞いたら 「電話番号お願いします」 何かに使うのかと思えば 「では申し込みのほういたしますので、少々お待ちください」 「申し込み完了しました。○○日工事になりますのでよろしくお願いします」 正直氏んでくれ。今度は質問と解除の両方でかけなきゃいけねえじゃねえかよ 漏れはレンタルで無線になるのか聞きたかっただけだ NTT逝ってよし
951 :
不明なデバイスさん :02/09/19 14:42 ID:8ItJUUuO
解除と文句言ってきたよ 貴様らは押し売りかと レンタルはしょぼいやつだけだってな まぁあの値段じゃ当たり前だが 改めて 担当渋谷逝ってよし
952 :
不明なデバイスさん :02/09/19 15:25 ID:FTFmJE+z
プラネックスのGE-AP11Hと3COMのカードで安定動作されている方 いますでしょうか? 3COM側のモニタ見てると繋がってはいる状態なのに ネットが見れない、ローカルの共有ファイルも見れない 状況なのです。 設置状況は モデム−−−−ルーター−−−−PC |−−AP−−−ノート な感じです。 現在出先なので、詳しいことかけないのですが よろしくお願いします。
953 :
不明なデバイスさん :02/09/19 16:38 ID:hR9pn7VC
WindowsマシンとMacをLANで繋げることはできるの? 初心者質問でスマソ
954 :
不明なデバイスさん :02/09/19 16:57 ID:kyJMqJuQ
ソフトなくてもできるはず どうやるかは自分で探してくれ
956 :
不明なデバイスさん :02/09/19 18:55 ID:WM3fgd0w
>952 3com196とAP11H。おまけにPCM−L11GPも・・・ 問題なく動いてるよ GW-AP11H用ファームウエア Ver1.1.1
957 :
不明なデバイスさん :02/09/19 21:26 ID:d/wkD5px
初心者板レベルの質問かもしれんが… 自宅と職場のESSIDどうしてる?うちの上司のPCの設定をさせられて いるのだが、当人が手動で切り替えることができないらしい。しかもXPとMac。 MacはOSXだったので「場所」の切り替えで何とかなったようなのだが、XPは ほとんど触ったことないのでよくわからん。マウスだけで設定変更できるよ うな物ないの? ちなみに、アクセスポイントとカードはコレガ製。 あと、誰かルータ越えでアップルトークが使える方法教えてけれ。。。
958 :
957 :02/09/19 21:42 ID:d/wkD5px
訂正。ESSIDじゃなくてWEPの間違いでした。まぁどっちもなんだけど。 あと、アップルトークはスレ違いなので無視してください…
>>956 Thx!動作確認できているだけでも参考になります。
ファーム入れ直して現在、動作確認中なのです
これで駄目ならメーカーに聞くか、ショップに聞きに行くことにします。
無線で200kbps(有線は3Mbps出るのに)とは・・・
>>957 >ルータ越えでアップルトークが使える方法教えてけれ。。。
ふつーは無理
ルータが対応していれば可能、らしい........
>>961 ルータスレやプラネックススレで尋ねた方がいいかと。
963 :
不明なデバイスさん :02/09/20 10:48 ID:5at79H2N
>XPは ほとんど触ったことないのでよくわからん。マウスだけで >設定変更できるよ うな物ないの? うちのノートには簡単接続変更みたいな名前のものが入ってるけど? 環境ごとに接続設定(有線、無線問わず)が保存できてタスクバーで すぐ変更できるけど。これないとモバイルでホットスポット面倒だよね。
京セラのKY-BR-WL100の購入を検討しているのですが この機種の評価を教えて下さい。 使用条件は木造の一階と二階です。
967 :
965 :02/09/20 16:10 ID:oTjjeEuj
>>966 レスありがd。価格COMで評判が良さそうなので検討したのですが、
何方か他にお勧めがあった教えて下さいん。
968 :
不明なデバイスさん :02/09/20 20:01 ID:72KieHAq
YAMAHAのやつ YAMAHA スレいけ
969 :
不明なデバイスさん :02/09/20 21:36 ID:/uygPeGu
ソニーから出てるアンテナ部分の小さい無線LANカード使ってる人いる? やっぱり小さいと感度とか悪いんでしょうか。 3comの欲しいけど高いし近所で売ってないのでソニーのが気になってます。
970 :
不明なデバイスさん :02/09/20 21:38 ID:B48+OFtX
タイマー月です
>>969 俺が持ってるわけじゃないが、VAIOに付いてきた友人の話によると
感度は結構良いが指向性が強いらしい。
VAIOに付いてきたのは友人ではなくカードです。
973 :
不明なデバイスさん :02/09/20 21:59 ID:cbiyxk1g
3COM Xジャック使ってる。 買って2日で収納式アンテナが引っ込まなくなり、初期不良交換。 その後、2ヶ月で同様の不具合。たぶん設計ミスね。 だれかオレ同様にアンテナズルズル状態で引っ込まなくなったヤシいる? そうそう、(ノートパソもろとも)縦にして押すと引っ込むぞ・・・ってこれ 保証期間だし修理にだすか。
974 :
不明なデバイスさん :02/09/20 22:07 ID:cbiyxk1g
973重要なおまけ情報 そもそも3COM買ったのは、「ひっこめたまま」つかえねぇかなと思ってさ。 で、結論から言うと・・・ 無線ルータ側の電波さえ十分に強けりゃ引っ込めたままでぜんぜん楽勝。 数字的にはADSL1.5M契約でルータ(ダメルコ8000)・3COMカード間の距離 2mでブロバンテストで1.28M出るよ。(NTT交換局までは1Km) 引っ込めたままは実にスマート!
976 :
不明なデバイスさん :02/09/20 22:16 ID:DeCrb3AA
>973 おいらもだ。 最初LEDがつかずに初期不良交換、3週間待たされ来たのがアンテナずるずる。 でまた返品。待ちきれないからもう一つ買って使ってる。
プラネックスのGW-EN11Hを使ってる人いますか? DHCPクライアントの設定をしても固定IPで動くんだけど…。
978 :
不明なデバイスさん :02/09/20 23:12 ID:7/qF3wTP
ipのとこ変えたらen11hだけでなくて アクセスポイントも再起動が必要
979 :
不明なデバイスさん :02/09/21 00:51 ID:vDXyO1jz
980 :
979 :02/09/21 01:00 ID:vDXyO1jz
APとカードはセットのやつでなくていいです。 相性など良さげな組み合わせで。 ちなみにメルコのやつは最安値で25000円です。
>>978 アクセスポイントも再起動しても同じだった。
ちなみに、固定IPで正しく設定してやれば使えてる。
単にDHCPのチェックが無視される謎。
>>973-974 >>975 頼むから「3comのXJACKのやつ」じゃなくて型番書いてくれ。
もしくは古い方、新しい方でもいいから。
3CRWE62092Aと3CRSHPW196じゃチップも違うしXJACKの構造も
微妙に違う。何か不具合あったときに参考にしたいからよろしく。
ちなみに当方3CRWE62092A使用。
983 :
不明なデバイスさん :02/09/21 01:09 ID:Ti0gQj0x
>>976 漏れもそう。箱を開けてアンテナを収納しようとしたら、うまくいかん。
縦にするとなんとか、ひっかかる。
2日後、横にしても収容できるようになる。しかし、4日後、元に戻る。
結局、1週間以内だったので、初期不良対応で交換。
今度のは押し込むと「カチッ」と音がする。これが普通なのね。
984 :
969 :02/09/21 01:27 ID:GibfXCR8
うーん、ソニーのは向きに気をつけないといけないのか。 で、3comのは物理的に壊れさえしなければいい感じ、と。 一長一短だね。 このスレを一通り読むと3comの新しいのは構造的に改善されてるのかな? 引っ込めたまま使えるのはポイント高いなあ。 うーむ、もう少し悩んでみます。 情報ありがとー。
985 :
978 :02/09/21 01:28 ID:GFWJGnNp
ちなみに自分はブラウザで設定をやってる
986 :
973 :02/09/21 02:39 ID:H8nnFyis
スマン 私が買ったのは、「3CRSHPW_96」(あとから発売)のほう。 なんでも前のモデルは引っ込めたとき微妙にナナメになるっていうんで 「改良した」とのこと。SHOPのおにーちゃんは「前のモデルは引っ込まなく なる現象が多発したけど、今度は大丈夫」とか言ってたが、だめじゃん。
987 :
不明なデバイスさん :02/09/21 08:27 ID:LVKS7Knv
だね
988 :
不明なデバイスさん :02/09/21 09:03 ID:WPO/FKgP
>>969 以前チェックしたが感度悪い。
同じOrinocoのNEC WL11Cに足下も及ばず。
3Comのは、新型はわからないが旧型のXJACKはとても感度がよい。
今まで試した5,6種のカードのなかでは感度は一番よい。
989 :
不明なデバイスさん :02/09/21 09:06 ID:WPO/FKgP
>>974 引っ込めても電波つよけりゃ使えるのは事実だが、やはり収納時と非収納時は
感度が全然違う。
990 :
不明なデバイスさん :02/09/21 09:10 ID:WPO/FKgP
>>986 旧型は収納トラブルが多かったなんて事実なんだろうか?
新型になってからよく耳にするトラブルのようだが。。。
この問題で、一時期販売停止になっていたような話だね。
991 :
不明なデバイスさん :02/09/21 09:16 ID:wzo/G/US
976もSHPW196での話 初期不良で交換したのもまた初期不良っていうのも初めてだった まともに動けばいい製品だと思うんだけど。
092(旧型)使ってるけど、8月頭から使い始めて今のところはとりあえず XJACKに関しての問題は発生してないな。 ただやはり片側しかロックしないから半分はみ出ていてそれが気になる。 多少トラブルがあっても全部収納できる新型が欲しい。
とりあえず感度はいいよ。よっぽど離れたり障害物があったりしなければ アンテナしまっても使える。 ところで旧型と新型ってどっちが感度いいんだろう? 両方持ってる人…いないよなぁ。もしいたら誰かレポートきぼんぬ。
994 :
不明なデバイスさん :02/09/21 17:07 ID:KJfFsekQ
いいかげん次スレ立てんとまずくないか?
既にたってるし。 オレって間抜け。 とりあえず、>996サンクス
スマソ。立ててしまった。
とりあえず1000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。