NTT-ME MN7310 vs NEC DR35FH/CE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まじで迷ってるヤツ
NTT-ME MN7310 1/26販売開始
NEC DR35FH/CE 2月上旬販売開始予定

この2台は、フレッツとイーアクセス対応チップセット製品だが、
どっちにするか迷ってる・・・。
値段ならDR35FH/CEなんだが、ADSL事業者との接続確認を
製品発表と同時に、気持ちいいくらいきっぱりOK!!と言えてる
MN7310は、すごく安心感がある。
本来、発表と同時に接続対応事業者を言えないNECは、おかしい。
2不明なデバイスさん:02/01/20 07:30 ID:RUmacFBZ
■ これからはモデム内蔵ルータでしょ ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004792063/
3不明なデバイスさん:02/01/20 07:31 ID:RUmacFBZ
「WarpStarΔ」だよ全員集合!〜NECのルーター〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007921282/
4もうすぐ開通:02/01/21 08:18 ID:1H//gkrI
MN7310に一票!!(接続確認済事業者が多いから)
5不明なデバイスさん:02/01/22 10:36 ID:P6FdykKn
MN7310予約した。
池袋Bic P kanにて26日予定通りに発売。
入荷予定13本。
6不明なデバイスさん:02/01/22 11:02 ID:/wONOq6w
2月1日に8M開通予定(ふれっつADSL)
やっぱりMN7310は買いかなあ〜。
予約しようかなあ〜。
7不明なデバイスさん:02/01/22 11:16 ID:KzuNQ9hx
>>6有線LANだけなら買いだと思いますよ
ただ無線LANとかも考えるならNECのフレッツ対応機種も考慮に入れたほうが良いです
2月開通でみかか西で買取のみなら7310が現状いいと思いますが
レンタル可能で無線LANも考えてるなら一時レンタルしてNECの機種行ってみてはどうでしょう
MN73?0シリーズは各通信会社対応(認定)だから乗換えとかも考えてる人はかなり買いだと思う
86:02/01/22 12:08 ID:/wONOq6w
>>7さん
アドバイスありがとうです。
NTT西@名古屋なのでモデムは買い取りのみになります。
最初は西推奨のルーター(600MN(MS))をそのまま買い取るつもりだったのですが
在庫不足との事の為、モデムを予約してました。

ただ18日にMN7310が発表があって思案していたのですが、
結局、先程7310を予約しました。ありがとうございました。

9早く開通したいのう:02/01/22 17:49 ID:HZ71cpht
ついに、イーアクセスも重い腰を上げたか?
http://www.eaccess.net/jp/press/2002/pr020122.html
これで、少し選択肢が増えましたね。
http://www.eaccess.net/jp/service/approved_modem.html#1
10もうすぐ開通:02/01/22 17:54 ID:iVWjLZav
>>5
おいくらでしたか?
20,000円台なら、考えちゃうなあ〜。
116=8:02/01/22 22:42 ID:cmZDhTIq
>>10
まだ発売はされてないので予約だけでしたが
定価は32000円くらいですが、予約した量販店では26000円くらいでした。
12不明なデバイスさん:02/01/22 23:09 ID:FM7A91At
以上の問題がこれにて全て解決。
MN7530。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/01/22/mn7530.htm
13もうすぐ開通:02/01/23 08:53 ID:C4RsldlQ
>>11
情報ありがとうございます。
MN7300(1.5Mタイプ)の相場と比較した場合、
悪くない値段ですね。もっと高いかと思っていました。
自分もこれに決めます。
14不明なデバイスさん:02/01/23 09:21 ID:o58hQ4ri
MN7310はやっぱり買いみたいですね。
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/index.html
15早く開通したいのう:02/01/23 12:40 ID:KarKfgqT
モデムを自分で用意するプランにして、失敗したと思っていたけど、
なんとかギリギリ開通日に間に合いそうだ。
しかし、まさかの品薄が起きることだけは、マジで勘弁してほしい。
発売日には、十分な台数が出回ってくれと祈るばかり。
16不明なデバイスさん:02/01/23 14:25 ID:eIOQ9JJw
>>15
同感。
俺も月曜に開通なんでホントギリギリだ。
心配だから今から予約してこようかな。
17不明なデバイスさん:02/01/24 17:49 ID:IrJTQOwI
MN7530って発売時にはLAN型接続に対応してないんですよね?
(後日ファームウェアUPDATEで対応とか書いてある)
OCNのIP8プランで使おうと思ってるんですが、
最初から対応してる7310のほうがいいのかなあ。
なぜに最初からつけてくれないんだ・・・



18不明なデバイスさん:02/01/26 14:40 ID:INXyzmsk
発売日age
早速買ってきたよ。
2月1日に8Mへ以移行なんだが(現在1,5M)もう接続してもいいのだろうか。
19まじで迷ってるヤツ:02/01/26 15:51 ID:Sxh5w6KO
結局、MN7310を買った。
感想・・・あっさり接続出来た。
正直言って、モデムが原因で接続に苦労せずに済んでよかった。

>>18
8M/1.5M対応となっているので、さっさと接続しちゃいましょう。
モデムを交換して何か変化あるかも?(少し早くなったりして。)
20@フレ8M待ちの1.5M:02/01/26 16:57 ID:Yv5CR8OO
さっき速攻でMN7310を買ってきたが、
マニュアルを読むとDNSサーバアドレスは
1個しか設定できないが、プライマリだけの
設定でいいのかのー。
使ってるプロバはセカンダリまで指定してあるんだが。
2118:02/01/26 21:01 ID:LCkyqfn+
接続したんだけど、、、
ALARMランプが点滅を繰り返すんですよね。
あと、PPPランプが赤やオレンジの点滅を繰り返したり、、、

どういう原因が考えられますか?
22まじで迷ってるヤツ:02/01/27 03:50 ID:X/EhNlhB
>>20
自分のISPもセカンダリまでありますが、
プライマリを設定しております。
問題出ていないので、とりあえずそのままです。
しかし、ログで見るとDNSサーバのアドレスが、
設定したものと別アドレスの気が・・・。
23やっと開通:02/01/27 03:58 ID:aiVzS2aB
>>21
セットアップの手順は、どこまでやりましたか?
ADSLは何処のキャリアでしょうか?
2418:02/01/27 08:14 ID:y0Zc4euC
>>23
>ADSLは何処のキャリアでしょうか?
フレッツ+iiu4uです。
今までは1,5Mで繋げているんですが。

>セットアップの手順は、どこまでやりましたか?
昨日したことは
10BASEーTのLANボードを100BASEーTXに交換。
後はMN7310をスプリッタとPC本体とをLANケーブルで接続したくらいです。
特にMN7310本体はいじってません。
電源を入れたらALARM点滅してしまします。

やむを得ず今までのNTTからのレンタルモデムで接続してますが、
セットの段階で何か設定することってあるんですか?
取説を読んでも分かりません。
2518:02/01/27 08:16 ID:y0Zc4euC
>>24
誤:電源を入れたらALARM点滅してしまします。
正:電源を入れたらALARM点滅してしまいます。
26@福岡:02/01/27 12:43 ID:q1Bk/sK1
今、みかか西のフレッツ1.5Mを利用しています。
昨日MN7310を買ってきて早速繋いでみたんですが、
ADSLリンクが切れまくります。

それまで使っていたモデム(NTTのS型)では、本当に
希にリンク切れを起こす程度でしたが、換えた途端に切れまくる
というのは、8M対応なのでよりノイズやISDNの干渉に
シビアになっているんでしょうか。

マンションなのでISDNの干渉は気になりますが、いままでの
モデムではこういうことがなかったので。

ノイズについてもサージフィルタやフェライトコア、ツイストペア
ケーブルなどいろいろやってはいるんですが。
27不明なデバイスさん:02/01/27 17:29 ID:wcs/QXMn
予約してなくても買えますか?
東京近辺で

私もモデムを自分で用意するプランにしてしまったので・・・
今週の金曜辺りに変わりそうだyo
28不明なデバイスさん:02/01/27 18:29 ID:qyN6+1g1
8Mフレッツ導入に際して600MNとMN7310で
迷ってるんだけど、似たようなもんかね?
ブリッジ機能使わなくてもnetmeetingできると嬉しいんだが。。無理か?
29名無しさん◎書き込み中:02/01/27 19:23 ID:zvP/IQmv
MN7310 uPNP対応のファームウェアを激しくキボンヌ
30不明なデバイスさん:02/01/27 21:57 ID:xTRsQL1y
uPNP対応の予定ってそもそもあるの?
31やっと開通:02/01/28 00:44 ID:HmrrfhWU
>>18&21&24
レス遅くなって申し訳ない。

>特にMN7310本体はいじってません。
>電源を入れたらALARM点滅してしまします。
>やむを得ず今までのNTTからのレンタルモデムで接続してますが、
>セットの段階で何か設定することってあるんですか?
>取説を読んでも分かりません。

フレッツADSLは詳しくないのですが、
とりあえず、MN7310マニュアルのP37〜P42の設定手順を
試してください。
MN7310のデフォルトは、フレッツADSLになっていますが、
MN7310自身がPPPoEの機能を持っているので、本体にユーザIDと
パスワードを設定して、再起動した後に接続出来ると思います。
3218:02/01/28 01:51 ID:FTwcG72e
>>31
レスありがとうございます。
今日、販売店に行って交換していただきました。
やはり初期故障のようで、新しい物は設定に多少苦労しましたが何とか動いています。
後は2月6日の8M開通を待つだけです。

ありがとうございました。
33名無しさん◎書き込み中:02/01/28 07:01 ID:67L7DIuw
MN7310でもuPNPにはファームウェアで対応できるだろ
uPNPに対応しない=メーカーの怠慢だろ

LINKSYSなんかuPNPがまだ策定されてもない2年前半も前のBEFSR41
で対応したんだからな・・・・・・・・・
34名無しさん◎書き込み中:02/01/28 11:59 ID:amadYaAT
確かにuPNPはファームウェアで対応できるもんだよな
もし対応しないなら二度と買わないだろな
35不明なデバイスさん:02/01/28 14:06 ID:Y1mDqG0g
DR35FH/CEは、一体いつ店頭に並ぶのだろう・・・。
どの販売店舗へ聞いても『未定』としかわからないというが・・・。
36まじで迷ってるヤツ:02/01/28 15:34 ID:OA2pQdKG
>>@福岡
ADSLのリンク切れまくりとは、ユーザIDとパスワード設定後に
再起動した後のリンク完了→使用中にリンク切れという意味ですか?
現在フレッツ1.5Mであれば、MN7310も局側装置に合わせるでしょうから、
特にシビアになっているとは思えません。
使用ISPの接続条件のうち、MN7310に設定する必要がある項目が無いか、
再度調べてみてはいかがでしょうか?
(例えば・・・、DNSサーバのアドレスが指定されているなど)
37やっと開通:02/01/28 16:01 ID:Z+1WgqX5
>>32
初期不良だったとは・・・。
8Mまでの期間は、ニタつきながら待ちましょう。

>>35
いつ発売かと言えば、アッカのみ対応だったDR35FH/GSを
基準として考えれば、2月6日〜2月10日に少量出荷と予想
されます。(あくまで予想ですよ)
それより大事な点として、しっかり接続事業者を表示して
販売出来るのか?といった辺りが気になりますね。
表示出来そうも無いので延期しますとか、後から発表します
ので、買いたい方は自己責任でどうぞ、なんて感じで店頭に
並べられても、印象悪過ぎですね。
良い製品も、売り方一つで敬遠されると思うんですが・・・。
38不明なデバイスさん:02/01/28 16:30 ID:Y1mDqG0g
>>37
2月1日に開通なんで、それまでにと考えると選択肢がMN7310に
なってしまうんだけど、>>32のような状況になったことを考えると・・・
MN7310もNTTから認可を受けたのではなく『独自のテスト』と
しているようで正式な認可はこれからなのではと思いますし・・・うーむ。
39不明なデバイスさん:02/01/28 17:13 ID:4/z4c08c
7310にしてからftp系にアクセス出来ない・・・。
ftp://ftp.asus.com にアクセスすると固まってしまう。
40やっと開通:02/01/28 17:53 ID:fAYTvlC3
>>38
フレッツADSLでしたら、NTTブランドでADSLモデム販売
されていませんか?
DR35FH/CEより、MN7310より、一番安心出来ると思いますよ。
複数キャリア対応製品にしたいのであれば、もうMN7310を
購入するか、開通してもDR35FH/CEに期待して、
待つのがよろしいでしょう。
41:02/01/28 19:23 ID:WH8M9Pv8
>>3334

MN7530の方はブリッジ(モデム)機能(バージョンアップ対応予定)て書いてある

要するに対応予定の機能は予定と書くみたいだがuPNPにはふれていない
そうすると、ファームで対応可能かもしれないが、MN7310もMN7530も
対応しないかもしれない…

MN128-sohoではMessengerの音声に対応したβ版のファームは前からあるが
その後音沙汰なし

メルコもWindwosMessengerへの対応を表明しているがuPNPにはふれていない

売りになると思うのだがなぜNEC以外慎重なの?



42@福岡:02/01/28 22:37 ID:ulw2jXkB
>>36
DNS等の設定は合っていると思います。
もう一つ気になるのが、パソコンの電源を入れて
ルータがNICを認識したと同時にリンク切れ
になります。(ほぼ毎回)

初期不良なのかなー。

ただ、8M移行が近いので、むやみに修理にも
出せないんですよ。
43不明なデバイスさん:02/01/28 22:44 ID:Dw+v50Vi
>>39
TE4121Cでも同じだYO!
ココから直接飛ぶと見えるYO!
http://www.nifty.ne.jp/forum/fasus/
で「BIOS更新情報」をクリック
44不明なデバイスさん:02/01/29 08:21 ID:ERLLrX5b
>>40
NTT西の8Mなのでモデムは買取で持っています。
ルータタイプは品薄ひと月待ちで論外でした。
フレッツADSL対応のモデム内臓、無線、複数のポートを
持つものを欲しているので、本当は『DR85FH/CE』が
出るのを待ちたいんですが・・・。
発売日さえはっきりすれば、しばらくはモデムで我慢するのですけどね。
45やっと開通:02/01/29 09:19 ID:8VD6jc9p
>>40
>NTT西の8Mなのでモデムは買取で持っています。
>ルータタイプは品薄ひと月待ちで論外でした。
別途、購入ではもったいないですね。
買取したモデムを生かす道として、無線ブロードバンドルータ
(ADSLモデム非内蔵)との接続も考えられますが、買取したモデム
が10BASE-Tまでのようですので、スループットに不満が出そうですね。

>フレッツADSL対応のモデム内臓、無線、複数のポートを
>持つものを欲しているので、本当は『DR85FH/CE』が
>出るのを待ちたいんですが・・・。
>発売日さえはっきりすれば、しばらくはモデムで我慢するのですけどね。
待てるのであれば、2月9日発売のMN7530は検討されましたか?
DR85FH/CEは、DR85FH/GSとDR35FH/CEの市場動向を見極めた上で、
発表されるような話ですので、DR35FH/CEが売れても、DR85FH/GSがあまり
芳しくないと、DR85FH/CEの発売そのものが微妙になってくると思います。
この辺、NECは何故ACCA対応を先に出すのか理解出来ませんが・・・。

とにかく、買取したモデムを使用してみて、その後市場に出回った製品から
検討されるのが、後悔せずに済むのではないでしょうか?
46不明なデバイスさん:02/01/29 12:28 ID:9G2q8xfA
>>45
NTT東日本西日本ブランドを優先しただけじゃない?
472/1開通予定:02/01/29 13:10 ID:ERLLrX5b
>>45
使用するPCが複数あり、ルータが必須となっているので、モデムに
ルータをつけるのが安上がりとも検討したんですが、モデム内臓との
値段の差が1万しないこと、古い賃貸住宅なんでモジュラー口から
モデムの接続までに3m程度のロスがありモデム内臓でロスを減らしたい
などの考えがありまして・・・内臓する/しないでどのくらい違うかは
わかりませんけれど。無線は、仕事で使う予定のMacを接続するために
必要になりそうで、無線拡張の出来る機種を選択したいという具合です。
安いコレガのスループット9.2Mのルータか、メルコのTX4あたりで様子を
みることも考えています。
4839:02/01/29 17:19 ID:BA0V1sYv
>>43
設定変えたら直った。
492/1開通予定:02/01/30 16:32 ID:+gm6I6nG
NECのDR35FH/CEは、結局どこに電話しても出荷時期は2月未定ということで
埒があかないので、MN7310を買いました。
MN7530は、予約をしないと入荷しないうえに高価で、
アンテナが邪魔で、置き場に置けないしないなどの理由で見送り。

フレッツADSLモデムの供給が進み、店頭でDR85FH/CEを見つけることが
出来るようになったときに再度、購入を検討することにします。
どうやら、NTTへの納入が精一杯で店頭に並べるだけの余裕がないみたいです。

2/1は純正モデムで接続テストをしたのちに、MN7310に変更。
初期不良などの不具合が出なければそれで環境整備をするつもりです。
50MN7310ユーザー:02/01/30 19:52 ID:QakOW7Ur
設定ページが開かないんですけど、、、
工場出荷時の設定を指定してもNGなんですが原因考えられますか?
51不明なデバイスさん:02/01/30 21:22 ID:lw6MPTCy
>>50
マニュアル98ページ参照〜で、どうでしょうか
52MN7310ユーザー:02/01/31 10:57 ID:E5EWnQa/
>>51
ありがとうございます。
直りました!
53不明なデバイスさん:02/01/31 13:55 ID:9fioW5bI
MN7310って住友製っぽいけど、フレッツ用西日本NTTの600MS(MN)とは違うのかな。
いや、みかかが売ってるのは、フレッツしか対応認めてないけどNTTMEは他社検証に意欲的なんで同じものなら手に入りやすいほうを選ぶのも良いかなと。
5453:02/01/31 13:57 ID:9fioW5bI
というより東日本の600MNがNEC DR35FH/CEと同じってことか。なるほど。
55不明なデバイスさん:02/01/31 15:31 ID:+SxiaL3v
プロバ板で8Mモデムの住友製だとカチカチ音がしてうるさいけど、NECや富士通製だと静かだってことになってるけど。
MN7310使ってみた方、カチカチいわないですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007120946/
56初期不良?:02/02/01 08:39 ID:rS9dcDaC
>>55
カティカティいいまくりました。

現在フレ1.5Mで12日に8Mに移行するので、みかか西の純正品ではなく
MN7310を買って繋いでみましたが、カティカティが激しい!!

パソコンの電源を入れただけでもカティカティになるので、現在初期不良として
交換待ちの状態。

換えてもだめなら今以上にノイズ対策をしないといけないな〜。
57 :02/02/01 11:13 ID:pLqdpJzV
カチカチはならんが・・・・
コレ今時uPNP対応しないのか?
ファームで対応できるんだからしろ ゴルァ!!
58不明なデバイスさん:02/02/01 13:21 ID:Y6InBhxz
確かにこれからの事考えるとuPNPサポート表明してないってのは不安だな
誰かNTT-MEを怠慢じゃないのかと小一時間問い詰めてくれ
59不明なデバイスさん:02/02/01 19:09 ID:BZYqpNvJ
>>57>>58
uPNPはWindowsXPでセキュリティーホール指摘されてるでしょ。
だから各社対応に慎重になってるんだと思うよ。

XPは(不本意ながら)業界標準となりつつあるし、初心者は
アップデートなんて見ない(というか存在を知らない)から、
いくらマイクロソフトが綺麗事言おうと、危険性を知らない
ユーザーに気軽に使わせられる代物じゃないんだから。

ただし、オプションとしてuPNPに対応できるようにしろと
いうのなら賛成だが・・・初めから使えるようになってて、
万が一の時に批判を受けるのはモデムメーカーだからね。
60不明なデバイスさん:02/02/01 19:13 ID:BZYqpNvJ
つうか無駄にスレ乱立の手伝いしてないで他のスレに移ろうよ。

■ これからはモデム内蔵ルータでしょ ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004792063/

こっちの方がスレ立ったの早いし、話題広いし、レス多いし。
このスレの存在意義無いでしょ?
61不明なデバイスさん:02/02/02 07:14 ID:q2J+ouyC
>>60
いや、この2機種はある意味良いライバルだと思うので無駄ではないかと。
62不明なデバイスさん:02/02/02 16:17 ID:cDc81XfP
すみません、質問です。
MN7310使用、イーアクセスなんですが、
このルータをモデム(ブリッジ)として使用したいのですが
どうすればいいのでしょうか?
CD−ROMにあるイーアクセスの設定ファイルはルータ設定のもの
しかありません。そしてすでに用意されてる動作モードの
モデム(ブリッジ)に変更すると、まったくつながらなくなって
しまいます。設定ページも見れなくなります。
どなたかイーアクでモデム直結に成功した方いらっしゃいませんか?
ご教授ください。
63初ADSL接続者:02/02/03 00:48 ID:jRWBwExM
誰か教えて下さい。

MN7310が通販で送料税込み\25,385
西推奨のルーター(600MS)がベスト電器で税別\28,000
西推奨のモデム(Sタイプ)がベスト電器で税別\18,000

なんですが、私はマシンが2台有り(つい最近2台になったので、LANボードは
それぞれに買いましたけど、HUBは有りません)、共にADSL接続できる様に
構成しようと考えると、どれがお薦めですか?
2/7にフレッツISDNからADSL1.5Mへ切り替え工事です。
64不明なデバイスさん:02/02/03 01:41 ID:F++EUz3K
>>63
>西推奨のルーター(600MS)がベスト電器で税別\28,000
>西推奨のモデム(Sタイプ)がベスト電器で税別\18,000
ベスト電器で、というか、それ定価じゃないか?
65やっと開通:02/02/03 02:29 ID:ewSJk7PY
>>62
これは試されましたか?知ってたら無視してね。
http://www.eaccess.net/jp/support/pdf/te4000.pdf
66不明なデバイスさん:02/02/03 02:50 ID:6y2YLxFI
>>63
ああ、β電器でも売っていたんですね。
今日ジークス3F行ったら売り切れてたんであきらめてました。
MN7310は隣の大亀でも売っていたような・・・
6762:02/02/03 03:08 ID:cQrBAMty
>>65
それ知らなかったです。
一瞬MN7310の設定画面と酷似していたので、もしやできるかな?
と思ったのですが、ちょっと違うようです。設定の項目を増やすとき、
MN7310は設定ファイルを読み込むという形をとっているので
設定ファイルを自分で編集するか、イーアクとかが用意してくれない
とだめっぽいですね。設定ファイルはtxt形式で、中身を見ると単純
とも思えるのですが、設定項目の意味がわからないので・・・。
知識がないとだめですかねぇ・・。
6822:02/02/03 03:31 ID:Arj911IU
>>44
WDR85FH 2/4発売って言われた。
6962:02/02/03 03:35 ID:XEeFLWbf
もしかしてMN7310と似ている他の機種も設定ファイルというのが
あるのでしょうか?もしそうだとしたら、イーアク、ブリッジでつながって
る人の設定ファイルの内容を教えてもらえば、できるのでしょうかね?
70番号わすれた:02/02/03 03:35 ID:Arj911IU

22番じゃなかった。番号間違えたけど、まぁいいや。
71不明なデバイスさん:02/02/03 03:37 ID:F++EUz3K
>>66
bicに置いてあったのは7300だった気がする。8M対応じゃなかった。
72やっと開通:02/02/03 04:35 ID:CC2nBj6f
>>67
No3の動作モードが、"ブリッジ"となっている設定を
編集してはいかがでしょうか?
試しに編集したところ、あっさりリンクしましたよ。
是非、お試しあれ。
7362:02/02/03 11:56 ID:F0ELOzK4
>>72
その編集項目がわからないのです!
ぜひご教授を!
7462:02/02/03 12:03 ID:F0ELOzK4
なんかNo3のブリッジの編集に入っても、基本設定という欄がないのです
が・・・たとえば接続アカウントを設定するところとかないのです。
どうやってこれで接続するのでしょうか・・・。
7562:02/02/03 12:13 ID:F0ELOzK4
げげげ・・・MN7310付属のCD−ROMのメンテナンスマニュアル(pdf)
を見ると、なんか基本設定という欄があるのがあたりまえのように書かれ
てるけど、どこ探したってそんなのないよ〜。どうなってんだ、これ。
76不明なデバイスさん:02/02/03 14:59 ID:rc6JEmvP
>>74
ブリッジ(モデム)接続なんだから接続アカウント等はソフトで設定しない
とどうしようもないっしょ。
NTTならフレッツの接続ツールでね。
7762:02/02/03 15:07 ID:8YX/bfMp
>>76
イーアクなんです(TT
イーアクの場合何を使えばいいのですか?
7862:02/02/03 15:42 ID:QQdknUiz
さっきRASPPPOEというのを入手して立ち上げてみたんですが
ダイアルアップデバイスが見つからないと門前払いをくらいました。
そもそもOSにはモデムが認識されてない状態です・・・。
なんかWindowsXPは標準でPPPoEをサポートしてるとか聞いたんですが
やはりツールが必要なんでしょうか?

>>72
イーアクならぜひ何の接続ツールを使ったか教えてください。
お願いしますよ〜。
7962:02/02/03 16:03 ID:JcxNEt5E
あ・・・解決したかもしれない。
WindowsXPでできちゃった・・・。
やたーい。

でも、モデム(ブリッジ)にすると設定ページにアクセスできなく
なったよ。http://xxx.xxx.x.xとか入れてアクセスしてたんだけど
モデムにするとアクセスできないのは当然なのかな?
80愛知フレッツADSL8M 局まで直線0.3k:02/02/03 23:20 ID:e2DXnDCO
MN7310の設定画面の・・・『ADSL回線状態』というのは、変化するんでしょうか?

うちでは、『ADSL回線状態 通信中 (上り 896Kbps 下り 7104Kbps)』と
表示しますが・・・。
81不明なデバイスさん:02/02/03 23:25 ID:XxZpUTzq
MN7310 なんですけど自宅FTP鯖立てられなくないですか?
わざわざ「FTPサーバを外部に公開する 」って設定あるのに
繋いでみたらルータのファームが応答しやがる。手動でNAT
アドレス変換してももちろん同じ。ポート番号を80に変えただけ
のWWWサーバなら普通に繋げられるのに。やっぱりファーム
のバグ?それともうちだけ?(^^;)
82不明なデバイスさん:02/02/04 01:32 ID:dqzkokba
>>81
グローバルIP振り分けなきゃルータ通らないよ
ローカルIPで設定しているでしょ?
8381:02/02/04 02:03 ID:y0KOJfxn
>>82
 いや、グローバルIPは関係ないかと。DynamicDNS サービス使って
URLでのアクセスだし。詳細全然書いてなかった自分が悪いんだけど
NTT ADSLモデム-S + Linksys BEFSR11 でやってた時はまったく問題
なかったのにMN7310だと出来ないから困ってます。
ローカルIPで内部からの接続は出来るからルータが原因だと思う…。

84不明なデバイスさん:02/02/04 03:50 ID:YJjhMdlE
>>83
動的グローバルアドレスでルーター使って鯖公開できるの?
ルーター側に動的NATが出来れば出来そうな気がするけど今まで出来た事無いからなぁ…
NTサーバー通したら出来るのにね
85不明なデバイスさん:02/02/04 07:28 ID:64vBUBN0
NECのDR35FHのほうは、ブリッジモデムにできないのでしょうか?
このどちらかを買おうと思っているんだけど、家の改装中なのでもしかしたら別途無線ルータを後で買うかもしれない。買わずに済むかもしれない。
現時点ではわからないので、単なるモデムとして無線ルータに繋ぐことができるほうを買っておきたいのだが。
MN7310のブリッジ機能と言うのも、完全にルータの部分を殺すことはできるんでしょうか。
それとも、何かの機能は生きている?
86不明なデバイスさん:02/02/04 23:00 ID:XTpCSC9R
>>85
迷っているならNECのWDR85FHにしたら?
ベースモデルならDR35とだと5000円くらいの差額で買える。
8771:02/02/05 03:02 ID:Ypnmh4cm
>>66
ごめん、昨日見たら7300と7310が混ぜこぜに置いてあった。よって亀天神店でも7310売ってる。
・・・ところで、7300の方が高かったけど、何故?
8885:02/02/05 08:55 ID:6/dONpTl
>>86
85FHってまだCEはでてなくてGSだけですよね。それとも発売決まったのかな。
ウチの地方では手に入るのはまだまだ先になってしまうCE
今すぐ買える物を捜しているので。
8966:02/02/05 09:57 ID:FSHxJYiX
>>71
売ってましたね。両方が。
僕も昨夜帰りに寄ってみてはじめて両方あることに
気づきました。
7300の方が高かったですか。謎ですね

日曜日に30メートルのLANケーブルを張り巡らして
あとはADSLモデムを選ぶだけ・・・迷うなぁ。
90不明なデバイスさん:02/02/05 19:59 ID:64JwABz5
NTT−MEのMNシリーズってブラウザで設定しますよね。
IPみたいなのをアドレスにいれて。でもモデム(ブリッジ)
にするとこのページにアクセスできないんですが・・・。
これは当然のことなんですか?ルータのIPがなくなった
ということ?
91不明なデバイスさん:02/02/05 20:56 ID:mGZE0E2a
MN7310で回線損失はどうやって調べるんでしょうか?
92やっと開通:02/02/06 10:18 ID:iPLyoVL7
>>90
eAccessのHPにある手順ですと、PC本体にIPアドレスやサブネットマスク
を設定してからアクセス可能となっています。
ルータ機能が停止してるので、DHCPが働かないからね。
もし、既に試されているのでしたら、他の原因ですので、ブリッジにした
手順を書き込めば、レスが付きやすいと思います。
931:02/02/06 10:31 ID:PvaMvFrK
あちらこちらで既出となっておりますが、
MN7310ユーザの方で、ご存知ない方のために載せておきます。

参考URL
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/01/30/

ノイズ、SN比、減衰率、サブキャリア、伝送ビット数
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=tone
"192.168.1.1"="モデムのIPアドレス"(各ユーザ環境で読み替えて下さい)
94不明なデバイスさん:02/02/06 19:25 ID:ElDVByqJ
DR35FH/CEは、いつ発売なんだよぅ。
95不明なデバイスさん:02/02/06 19:31 ID:mrXHwzPC
MN7500の発売(今週土曜日)が待ち遠しい。
96不明なデバイスさん:02/02/06 20:18 ID:JFSiqgXe
age
97不明なデバイスさん:02/02/06 21:26 ID:ZApy0BWS
何かブリッジとルータの違いを理解していない人が多いね。
詳しいことが分からなければ、マシン1台だけしか繋がなくても
ルータモードのままにしておいた方がいいと思うよ。
フレッツ接続ツールとかって結構リソース喰いで重いってのもあるしね。
まぁWindows Messengerとか使いたいのなら話は別だけど・・・。
98不明なデバイスさん:02/02/07 00:06 ID:m0V8ouPI
>>97
ネットゲームとかやるにはブリッジなんだけど、ブリッジにすると
速度がガクっと落ちるんよ・・・。なんとかならんかね。
99不明なデバイスさん:02/02/07 00:48 ID:GrASi/4w
ほかのスレでも出てるけど
DR35FH/CE = ADSLモデム-MN
のようです。ADSLモデム-MNの内部スイッチいじると
Web設定画面が出てきてルーターとして使えました。


1001:02/02/07 11:55 ID:gJccKV0L
ところで、MN7310に同梱されているスプリッタ以外で、
接続している人いたら、体感スピードが変化したとか、
リンクしやすくなった(リンクが切れなくなった)などの、
変化があった人いる?
この同梱スプリッタの良し悪しが知りたいと、ちょっと思った。
101不明なデバイスさん:02/02/07 19:09 ID:gQtataw4
>>98
お、俺もそうなんす。MN7310なんですが、ルータからブリッジにすると
速度が半分ぐらいになっちまう。
誰か原因わかる天才はいませんか?
102不明なデバイスさん:02/02/09 00:41 ID:xd+1vWf9
遅レスだが
>81
もしかして自分の端末からそのDynamicDNSのアドレス入れて
繋ごうとしてないか?
内部からGlobalIP指定して公開FTPに繋ごうとしても繋がらないぞ
やるんなら外部から他の人に接続してもらって確認しろ
ていうか、俺はその設定で出来たしな
糞が
10381:02/02/09 10:19 ID:bkbkm+Ny
>>102
 FTP鯖立てた端末自身からDynamicDNSのアドレス入れて繋ごうと
する人なんかいますかね? でもね、ハブ経由で繋いだ他のPC
からなら可能なんですよ。今までADSLモデム+LINKSYSのルータ
で可能だった事がMN7310に変えたら出来なくなったから困ってる
だけ。だいたいWWWサーバーなら可能だって書いてる時点でそんな
バカやってないの分かりそうなもんだけど。ちなみにもちろん自分
以外にも知り合い2、3人にログイン可能か試してもらいました。

 まぁ、昨日電話したNTT-MEのサポートの人も可能だって言ってたし、
102さんも動作してるって実績は教えてくれてるし(ここだけはありが
たいですね)限りなくデフォルトに近い設定に戻して試してみます。

最後の1行書かなきゃ単なる失礼な人で済むのにね(私もか)。
104不明なデバイスさん:02/02/09 22:30 ID:JzGZxGsS
質問!
モデム内蔵ルータを使ってWinMXをする場合、
ルータとして使うと、モデムとして使った場合に比べて
検索ヒットが激減するのですが・・・他の人もなってるみたいです。
原因わかりますか?
105不明なデバイスさん:02/02/10 00:19 ID:T9GH7dFZ
福岡方面、MN7310が全然ない。ベストもビックもアプもヤマダも品切れ起こしてる・・・。
仕方がないからNTT純正買ったよ(;_;)
106不明なデバイスさん:02/02/10 16:52 ID:qyXnf96J
>>104
ポートの開放って聞いたよ。
どうやんのかわしも知らんけど。
107不明なデバイスさん:02/02/11 06:45 ID:yNkxGb++
>>91
>MN7310で回線損失はどうやって調べるんでしょうか?

誰にMN7310で調べられると、教わったのかね?
そもそもADSLモデムって、そこまで情報収集してるのか?
108不明なデバイスさん:02/02/11 23:19 ID:4mqp21SJ
とてもスレさがってるけど、MN7310は人気ないのかな
109不明なデバイスさん:02/02/12 00:10 ID:GVOIBl8x
>>108
つーか、モノが無いということに尽きると思われ。
110不明なデバイスさん:02/02/12 00:49 ID:t9S/1X+K
MN7310は売り切れ、DR35FH/CEは発売される気配なし。
このスレ的には、最悪の状態ですな。
111不明なデバイスさん:02/02/12 13:10 ID:Sgr6wNNI
結局、開通日が来てしまったので、MN7310を購入したけど、
DR35FH/CEの2月上旬発売を信じて待っていたら、今頃俺は
他人から見てアホ丸だしだった。
同じような人いるのでは?
112不明なデバイスさん:02/02/12 13:54 ID:c/YlVVU0
age
113不明なデバイスさん:02/02/12 14:27 ID:K02ujv8H
a g e !
114不明なデバイスさん:02/02/12 14:33 ID:Jy9udAG2
NTTの600でイ−アク8Mやってる人いる?
7310が壊滅状態。CEも出る気配無し。
115不明なデバイスさん:02/02/12 14:41 ID:frjNHjEN
>111
俺と一緒だ。
2/5がフレッツ開通日だったから、2/3までCEの発売待ったけど、
発売されないから、近所のヤマダにあったMN7310、
最後の一台を買ったよ。
その後、ヤマダに何回か行ったけど、ずっと売り切れだから、
ギリギリだった。
116不明なデバイスさん:02/02/12 16:02 ID:5eUM7tV9
両方ともLINUXとFREEBSDで使えてる?
117117:02/02/12 16:58 ID:yyxknAII
Web Caster FT6000MNを購入。
イ−アクセス8Mであっけなく動作。
人柱覚悟で買ったが。
118不明なデバイスさん:02/02/12 20:59 ID:HW/nZgh4
>>116

???
119不明なデバイスさん:02/02/12 23:13 ID:1nKFDnPf
>>114
MN7310なら、秋葉原に行けば山の様に置いてあるぞ。
120不明なデバイスさん:02/02/13 00:37 ID:v8lD2vZV
35のCEでさえ出まわってないとすると、85のCEは幻に終わってしまうんだろうか。期待してるんですけど。
ところで、だれかMN7310をブリッジモードにするとルータにしたときより速度がひどく落ちたと言ってましたが解決したんでしょうか。
35CE、MN7310、も購入候補の一つなので気になってるんだあ。
121120:02/02/13 00:40 ID:v8lD2vZV
というのも、NECの85CEが出ないとなるとMN7310を買っておいて、無線が必要になったらNECの75シリーズを無線ルータとしてつなごうかと。
だけど、7310ブリッジで遅くなるんじゃ台無しなので。どうして遅くなるんだろ。
122115:02/02/13 00:47 ID:Vw4nU5yK
俺の使ってる環境だと、MN7310でブリッジでもルーターでも
速度に変化ないけどねえ。
75を買う事も考えてるなら、素直にNTTのモデム買った方が良くない?
で、ルーターを75にするとか。
123不明なデバイスさん:02/02/13 00:52 ID:0fGtA9JS
だめだ、MN7310のモデムで速度半分を書いたのはオレだが、解決しねぇ。
というか、解決法がまったくわからんので、なにもやっとらんけど。
とにかく何度やってもルータとモデムは2:1ぐらいのスピード比だ。
あぁ・・・・ウトゥ
124不明なデバイスさん:02/02/13 01:52 ID:qEB2V/95
age
125120:02/02/13 03:36 ID:A7vCbUrw
>>122 そうも思ったんだけど、NTTのMSモデムに18000払うのは馬鹿らしく思えて、スプリッタも別だし。
5〜6000円足すとルータ内蔵の物が買えると思うと、ちょっとね。モデムとルータ機能はすぐ必要だけど、無線は急いでないこともあって。
122さんと123さんの違いって何だろう。どこか設定が違うのかな。
126115:02/02/13 04:02 ID:TD1ze1rF
一応、速度測ってみたよ。
こっちがブリッジでの結果

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/13 03:56:31
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.25Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(158kB/s)


こっちがルーターでの結果

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/13 03:48:55
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.25Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.26Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(158kB/s)

ブリッジの時は、フレッツ接続ツール使用。
MTUとRWINは調整済み
127120:02/02/13 08:17 ID:g8qkUlLh
うーん、これ見る限り、たしかに差はないですね。
128不明なデバイスさん:02/02/13 11:29 ID:6sYKvBWk
age?
129不明なデバイスさん:02/02/13 19:11 ID:oXVw46xX
大阪日本橋はちょい品薄っぽい。
漏れは今日Tぞぬで買ってきた。
あと1台あった。
130不明なデバイスさん:02/02/13 19:44 ID:DpkyQVk9
7310の前の7300が未だに7310より高いのは一体・・・>ビックカメラ
131115:02/02/13 21:12 ID:XJ41LO7u
>130
NTT-MEの出してる標準価格が7300の方が高いんだから、
仕方ないんじゃないの?
132不明なデバイスさん:02/02/14 00:17 ID:fCHD/A3s
MN7530は発売が16日にのび太と予約してるパソコンショップから電話がありました。
133不明なデバイスさん:02/02/14 00:29 ID:edI+LQMu
MN7310もDR35FHもUPnPに対応しないのかな。
NECはWARPSTARはファームバージョンアップするし、NTTMEはBA5000PROが対応するようだけど。
134MN7310ユーザ:02/02/14 09:40 ID:1G7xcmeI
>>133
する!!・・・と、思いたい・・・。
135不明なデバイスさん:02/02/14 14:27 ID:xTEXmhOk
MN7310はルータ接続した場合でも
エッジオブエンパイアなどの
ネットゲームをすることはできるのですか?
136不明なデバイスさん:02/02/14 17:02 ID:vCgb1Alz
age
137不明なデバイスさん:02/02/15 00:05 ID:pK+BgLP6
>>135
ネットゲームは色々あるので、答えは出来るのもあるし、
出来ないのもある。ということじゃ・・・だめ?
大体のルータは、設定しだいでプレー可能な状態になるよ。
MN7310のルータ部分も普通だしな。
138:02/02/15 00:18 ID:sS0O/R7l
DR35FH/CEはいつになったら出るんだよ〜
139ゆーぞー:02/02/15 02:52 ID:tFpcX9OE
FT6000MNでポート0を脱出した人いますか?
いれば設定の仕方を教えてください。
140不明なデバイスさん:02/02/15 05:54 ID:f8CMNobk
DR35FH/CEはブリッジモデムにできますか?
DR30FHが東フレッツのMNモデムと同じということは、ルータ機能を切ってモデムにできそうですが、35もハブ4つ有る他は同じように見えるのですが。
141不明なデバイスさん:02/02/15 16:19 ID:9HO5S4fY
age
142DR35FH/CE情報:02/02/15 18:39 ID:hiaDNMnX
2月14日に初期ロットが出荷された模様。
3月20日に出荷開始日が遅延した模様。
モデムチップの供給が間に合っていない模様。
143MN7310ユーザ:02/02/15 19:03 ID:DIOmvP6B
>>142
事実なら、そりゃMN7310が品薄になるわけだ。
競合他社製品が、発売されなきゃ群がるよなあ〜。
NECは製品の評価を、正当にしてもらうチャンスを失ったな・・・。
144不明なデバイスさん:02/02/15 22:43 ID:6RpIQsSz

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012450559/
145不明なデバイスさん:02/02/16 00:08 ID:xR5elLw9
age
146不明なデバイスさん:02/02/16 17:05 ID:IHp4Eb7m
MN7530、発売またまたのび太
147不明なデバイスさん:02/02/16 21:17 ID:a1sQUfOA
>>146
7530、淀で発売してた。無線カード付きモデルが46800円。
買おうかと思ったが、思い直してちょうど2万円安い7310を買った。
148不明なデバイスさん:02/02/17 00:08 ID:06D7hHVv
age
149不明なデバイスさん:02/02/17 18:06 ID:e+68+cjU
質問です。
MN7310を使用しているのですが、これをモデム(ブリッジ)で
使用していると、ブラウザで設定画面が表示されなくなります。
たしか、ネットワークの設定でIPを入れるとかなんとかで解決する
と聞いたような気がするのですが、設定の仕方がわかりません。
どなたかご教授ください。
150不明なデバイスさん:02/02/17 18:18 ID:YgBTcuK8
 MN7530、池袋のビックピーカンにて購入。無線LAN
カード付で¥46800。
 設定もトラブルなく進み、デスクトップ1台(有線)、ノー
ト1台(無線)で接続中。フレッツADSLでのPPP接続も
問題なし。
 一番うれしいのは、平均550kだった通信速度が750k
まで向上したこと。レンタルモデムから7530に変えるだけ
で約1.5倍も向上するのか・・・
151不明なデバイスさん:02/02/17 23:33 ID:ENxPBPOp
MN7310を購入しました。
マニュアル読みながらセットアップしましたが、
どうも、ホームページとか見ていると、
PPPのランプが点滅し始めて、回線が切れてしまいます。
状態見ても、失敗しました、みたいなことになっています。

こんな症状なった方いますか?
152不明なデバイスさん:02/02/17 23:42 ID:mY0efm94
>>151
もいちど設定を確認。E悪やJDSLだと面倒な設定間違えてるとか?
もしくは、ノイズ対策サージ機能つきスプリッタに替えるとか。

ちなみに、うちのMN7310は順調に動いております。8Mコースだが
実際は1.5M前後しか出てない・・・
153不明なデバイスさん:02/02/18 12:44 ID:bHBdMDHo
MN7310+e悪8M

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 12:42:54
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/sannet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.23Mbps(1764kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.73Mbps(1441kB,3.3秒)
推定最大スループット 4.23Mbps(529kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
154不明なデバイスさん:02/02/18 13:41 ID:14LDOwkF
>>149
決め打ちでプライベートアドレスをLANボードに設定しる。
155不明なデバイスさん:02/02/18 16:43 ID:SmKU4T00
age
156151:02/02/18 23:20 ID:IoyXvX4U
>>152
遅レスすみません。
ご助言ありがとうございます。
設定、もう一度し直してみます。
ついでに、ノイズ対策のものなんか見つけてみます。
157不明なデバイスさん:02/02/18 23:31 ID:W43s0qXh
>>156
実は152=153=オレです。
夜に測定すると1.5Mbps〜600kbps、昼間に測定すると4〜5Mbps。
こんなに開きがある。

MN7530買う予定だったんだけど、無線LANはまだ発展途上だと思ったので、MN7310で我慢しました。
浮いたお金はXBOX買う資金の一部にします。
158MN7310ユーザ:02/02/19 12:14 ID:Fsqw2QyX
>>157
すごい差だな。
そんなにスループット落ち込ませるほど、
接続ユーザが増えてるのか・・・。
しかし、ちょっと落ち込み過ぎのような・・・。
159不明なデバイスさん:02/02/20 03:52 ID:kPrieElj
MN7310欲しいけどどこにも売ってねえよ…
160 :02/02/20 09:44 ID:t9XIrKSP
impress紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0128/kt.htm
韓国の1万円 ADSLモデム内蔵ルータ
http://www.center.co.jp/index.html
製品情報
http://www.center.co.jp/products.html
機種名が笑った
NO2 ER011C1 ADSL ルータモデム (Annex−C)

EROだってよ
ネタとしか思えない
けど安いから考え中・・・誰か人柱報告を希望
161不明なデバイスさん:02/02/20 14:21 ID:IeZZuwQo
>>160
これ3月中旬納期だもんなぁ。
今日7310入荷したって事なので電話で頼んでおいた。
162不明なデバイスさん:02/02/20 20:50 ID:ERkyWcLf
>>159
たしかにな。東京ど真ん中のとあるビッグカメラに山積みしてあったが、
最近いったら跡形もなく消え去ってた。
163不明なデバイスさん:02/02/20 22:19 ID:XvzbiS4/
164不明なデバイスさん:02/02/20 22:35 ID:kCsjHD9l
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
165不明なデバイスさん:02/02/20 23:33 ID:7kJFIqJs
>>163
PC-Successじゃん(藁
まわし者?
166不明なデバイスさん:02/02/20 23:42 ID:XvzbiS4/
>>165
予約者 某SHOPにて入荷連絡有り
167不明なデバイスさん:02/02/20 23:44 ID:kCsjHD9l
>>165
そんなら、お前がDR35FH/CEを売っている通販のURLを貼れ。
いや、教えてください。
168不明なデバイスさん:02/02/20 23:47 ID:XvzbiS4/
>>167
予約超過のためすでに受付無し。だから→163 親切
169不明なデバイスさん:02/02/20 23:50 ID:UTNmbUqj
>>163
祖父地図じゃ、とっくに売っとるわい!
170不明なデバイスさん:02/02/20 23:58 ID:XvzbiS4/
>>169
だったら書けば。みんな待ってる。
171165:02/02/21 00:12 ID:C82ZsLVn
ナニワ電機でも売ってたけど、JAVAが酷くてURL取れんかった(鬱
もう2度と行かないと心に誓った(w
172165:02/02/21 00:15 ID:C82ZsLVn
173167:02/02/21 01:41 ID:x0uReRiF
>>172
good job!
これで両者がそろったということで、
ようやく、このスレも盛りあがってくるのかな?

なんて書いてる漏れは、
待ちきれなくてMN7310買っちゃったんですけどね。
MN7310とHyperLinkは買ったんだけど、まだパソコン買ってなくて、
PDAでしかアクセスしてない。
パソコン買っても、フレッツ1.5Mだし、
有用な動作報告はできないでしょう。
でも、PDAだけでも設定してつなぐことができたということで、
それはそれで、ちょっと驚いた。
174不明なデバイスさん:02/02/21 09:44 ID:eY/XQivL
>>172
気持ちはわかるけどこのスレではGS系対象外だよね。
(メルコみたいにファームアップ約束してくれれば可)

ちなみに祖父はずっと△(毎日チェックしてる)

 GS予約→購入→CE発表→GS返品→CE予約→CE購入

3ヶ月は長かった。
175不明なデバイスさん:02/02/21 14:45 ID:Hk7gkxLx
MN7310だけど、
福岡ではベスト電器、ビックカメラともまだ入荷してない。
アプライドに3個入荷してて無事にゲットできた。MN7530もあった。
176 :02/02/21 14:45 ID:MMEIukZm
NTT西日本、フレッツ・ADSL 8Mプランでモデムのレンタルを開始
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/02/20/ntt1.htm
177不明なデバイスさん:02/02/22 04:46 ID:kLMEqaRg
NTT-ME MN7310
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/index.html
フレッツ・J-DSL・イーアクセス(ブリッジ可)

NEC AtermDR35FH/CE
http://aterm.cplaza.ne.jp/product/directstar/dr30h_dr35fh.html
フレッツ・イーアクセス
178不明なデバイスさん:02/02/22 05:55 ID:7YzqDeKC
NTT西レンタルケテーイでとりあえずMN7310は保留
179不明なデバイスさん:02/02/22 22:28 ID:QndIMZSf
MN7310でPPPがLCP中となったままで繋がらないんだけど
これはもしや不良品でつか?ヘルプを見るとIDとパスは合っ
てるかと書いてあるけど合ってるのよ(´Д`;) 知り合いに
見てもらってもサパーリ 助けてホスィ…
180不明なデバイスさん:02/02/22 23:18 ID:vIxQMuhU
>>179
フレッツですか?プロバイダは?
IDには@ドメイン名を付けてますか?
181不明なデバイスさん:02/02/23 12:36 ID:cgBEBH7t
何気なく寄った秋葉のLAOXザコン2Fにあった>DR35FH/CE
23800円。

フレッツ8Mが2/28工事なんでMN7310にしようかと思ったが
間に合ったよ。
182不明なデバイスさん:02/02/23 13:54 ID:OjVPukkf
>>158
157だが、オレのアパートの隣室に引っ越してきたやつがISDN使ってるんだとさ。
夜にネットしてるらしい。干渉してるのか・・・
183無名なデバイスさん:02/02/23 18:32 ID:ZD44GWkD
>>182
ISDNに依る干渉があるとすれば、ISDNでの通信の有無とは関係なく、
そこに生きているISDN回線が存在するだけで発生します。
なので、夜間のみ速度低下の理由は(恐らく)ネットの混雑の為と思われ。
184不明なデバイスさん:02/02/23 19:19 ID:9KeQh99Y
>>183
その通り
185不明なデバイスさん:02/02/23 19:57 ID:mW+djFhT
>>180
レス遅くなりました、無事繋がりました!
ドメイン名の付け忘れでした。。。

サンクス。
186不明なデバイスさん:02/02/23 20:11 ID:9KeQh99Y
どういたしまして。
良く相談受けるんだけど、ドメイン名の付け忘れ多いから…。
187名無しさん :02/02/23 23:04 ID:CovTnDny
どこにあるんだー
本当に発売しているのか
どこにいってもないよー
ひーん
188不明なデバイスさん:02/02/23 23:15 ID:nBcD5Wii
DR35FH/CE = Web Caster 600 MN という風なレスがあったので、
在庫が不足のDR35FH/CE を買わずに Web Caster 600 MN 買っちゃったんですけど、
これは失敗ですか?

機能的な差はあるんでしょうか?

ログ取る機能とか、NECにはあるのにないものとか。
189不明なデバイスさん:02/02/24 01:00 ID:VlZvqQBY
>>186
なんつーか、もう少しわかりやすくマニュアルに書いておけよ!と思う。
漏れの周りもマニュアル通りやってるってヤツほどドメイン付け忘れてるよ。
190MN7310男:02/02/24 01:38 ID:Wz7zaru6
NAT機能でパケット全部漏れのマシンへよこしてるのに
ネットミーティングできないぞ!(涙
だれかネットミーティング使えてる方いませんか。。
厨質失礼しました。。
191不明なデバイスさん:02/02/24 09:18 ID:Z7LOSvxs
>>189
ドメイン名を付けるかどうかは、キャリアで違うから製品のマニュアルには書きにくいのでは。
プロバイダやキャリアの設定マニュアルも見る必要あり。
192不明なデバイスさん:02/02/25 00:32 ID:zoaiSnib
age
193不明なデバイスさん:02/02/25 20:50 ID:PuOGNk9N
すいませんがMN7310の内部時間修正方法をご存じの方、教えていただけませんか。
194 :02/02/25 21:59 ID:vJspv0Qt
age
195不明なデバイスさん:02/02/25 22:11 ID:4M9bLQqv
MN7310って時間持ってんの?
196不明なデバイスさん:02/02/26 01:29 ID:s86Htw/I
>193

マニュアルのP59のログ情報の所に、
「ログとともに表示される時間は、絶対時間または機器起動時点を0時
 とする相対時間です。

 *プロバイダ/局側設備によってかわります。」

とあるから、自分では設定出来ないんじゃないの?
197196:02/02/26 01:30 ID:s86Htw/I
しかし、ここ、人いなくなってきたね。
198不明なデバイスさん:02/02/26 12:24 ID:7K+ioLXH
NATを使ってるから出来ないんじゃ。
ブリッジ使わなきゃムリ。(フレッツ、イーアク限定)
199不明なデバイスさん:02/02/26 12:26 ID:7K+ioLXH
↑忘れた>>190のRES
200不明なデバイスさん:02/02/26 13:46 ID:mwm7m1+W
MN7310はフレッツ・ADSLならユーザIDとパスワードを
入れるだけだし設定簡単だけど説明書はわかりにくいね
201ケニス:02/02/26 18:58 ID:cn4dqP0b
DR35FH/CE今ならココに在庫があるみたいですよ。
http://itad.co.jp/orda/menu_69.html
202193:02/02/26 21:38 ID:YaG9VBCp
>>196
マニュアルにはそのように書いてますが、ソフトウェアバージョンの違いか
うちのではログと一緒に表示される時間書式が

現在の時刻 : 2002/02/26 20:00:00

となってるんですよね。なので修正できるかな?と思った次第でして。
やっぱり自分じゃできないんですかね。

ちなみにバージョン情報
Hardware Revision: 0000
Software Version: 01.06 (Mon Jan 14 16:34:28 JST 2002)
Boot ROM Version: 01.06 (Mon Jan 14 16:35:22 JST 2002)
DSP Firmware Version: 17.10
203不明なデバイスさん:02/02/26 22:37 ID:aSFgyXlw
うちのは
Hardware Revision: 0001
Software Version: 01.06 (Mon Jan 14 16:34:28 JST 2002)
Boot ROM Version: 01.06 (Mon Jan 14 16:35:22 JST 2002)
DSP Firmware Version: 17.10

現在の時刻はありません。
204不明なデバイスさん:02/02/27 20:16 ID:5AEv6WPY
質問なんすけど・・・
MN7310のチラシか何かに
「NATアドレス変換ワンタッチ設定:外部から来たWWWやFTP、
またはすべてのパケットを特定のIPアドレスに転送できます。対戦型
ネットワークゲームなどに便利です。」
とあったのですが、これってネットゲにどう便利なのでしょうか?
ルータとして使いながらグローバルIPを公開できるとか、そういった
話ですか?(ど素人でスマソ)
205_:02/02/27 22:06 ID:wvwVzlja
DR35FH/CE 買おうと思ったんだけどメーカーの回答書により、フレッツ動作保証外と
言われてしまった。
動作確認が取れてないだけなら別にいいんだけど、GS、CE、MN600すべて
使用チップが異なるみたい。
俺は8M移行がまだ先なので結局買わなかったけど、CE購入した人は、フレッツで
問題なく動作しているんでしょうか?
206不明なデバイスさん:02/02/28 00:06 ID:nTk5hE3d
>205
おそろしや・・・私も工事前にDR35FH/CEをゲットした一人です。
たのんますよ・・・・・・・。だれかフレッツで動作確認した方は
おりませぬか・・・?
207不明なデバイスさん:02/02/28 03:31 ID:tYW0Bwm6
>206
ゲットしたなら貴方が・・・
208不明なデバイスさん:02/02/28 08:55 ID:uF+yBXAl
>>204
ブリッジ機能のことでは?

■ ブリッジ(モデム)機能
ルータ機能をカットするブリッジ機能に対応して、ADSLモデムとして利用できます。これにより、WindowsXPに搭載されている広帯域(PPPoE)接続などを利用して、ネットワークゲームなどを利用できます。
209不明なデバイスさん:02/02/28 12:02 ID:q7LOrEek
>206
オイラの600MNと貴方のDR35FH/CE
のチップが一致していれば…

はめ込みでケース開けづらいね(汗
210不明なデバイスさん:02/02/28 15:56 ID:W2XLHMah
MN7310...良さそうだなあ。
Accaでも使えないかなぁ
富士通のは、もう沢山だ
211不明なデバイスさん:02/02/28 17:37 ID:bnA5f8oW
age
212不明なデバイスさん:02/02/28 18:03 ID:J7xZG6i1
3月7日に開通するんで、NTT-ME MN7310買う予定で評判を探してたら、このスレに当たった。
当たりみたいだね、コレ。
213204:02/02/28 19:33 ID:OsC2x4SK
>>208
自分も最初そう思ったのですが、ブリッジ機能は別にちゃんと書いて
あったので・・・。聞いた話なんですが、ルータでもPCにIPやら
なにやら転送するようにして、グローバルIPを公開できるとかなんと
か・・・。自分の理解力ではここが限界ですが・・・。
214不明なデバイスさん:02/02/28 21:23 ID:UsSeq6wQ
>>204
今日フレッツ8M開通したんだが、DR35FH/CEで問題なく
リンクしてる。つーか、どー考えても600MNはDR35FH/CE
のOEM版だろ。
215206:02/03/01 00:56 ID:kQmSI2/R
>>214
おぉ!!力強いお言葉!!
216ケニス:02/03/01 08:46 ID:lhYYCgXg
関東地区に遅れること10日余り!!
やっと福岡の電気店にもDR35FH/CEが明日(3/2)入荷予定!!
予約してない人は入手できるのかなぁ!?
217不明なデバイスさん:02/03/01 20:37 ID:H2j8Y5xe
DR35FH/CEが正式にNTT東日本のフレッツ・ADSL(1.5Mタイプ)認定を取得
したそうです。
ホームページに設定方法載ってるけど、8Mもいっしょかな?
「ADSLサービス選択」で「設定2」を選べってあるんだけど。
218206:02/03/01 22:07 ID:RHYWEzzF
まだ8Mの方は正式には認可してないみたいですね。
それじゃ今までとかわんねぇっての。
はよ正式発表しれ

ttp://aterm.cplaza.ne.jp/topics/bbprovider/builtin/dr30f35fh.html
219不明なデバイスさん:02/03/01 22:29 ID:H2j8Y5xe
※「フレッツ・ADSL」の8Mタイプについても認定制度が始まり次第申請を行う予定です。

ってことは正式に対応を認めたのも同じじゃネエノ?
それにしてもはよ認可せい、NTT!
220不明なデバイスさん:02/03/01 23:30 ID:HCle9xCG
DR35FH/CEでフレッツ8M使ってます。友人からDR30F/CEで使えてると聞いて購入。
距離が1Km位と近いせいか5M〜6Mでています。1週間ですがリンクはずれは一度もありませんし、
NTTの認定なんてどうでもいいです。600MN=35FH/CEは正解のようですからね。
ちなみに設定2でつながるのですが、初めに「PPPoAインタフェース」の設定を削除しないとつながり
ません。正式公開(3/1)前だったのでこの設定で苦労しましたが、今はかなり満足しています。
期待以上のスピードとデザインが気に入っています。ほんとはWDR85FH/CEがほしかった!
221不明なデバイスさん:02/03/02 02:16 ID:0t+zL2KV
DR35FH/CEって西でも使えるのかな?
222不明なデバイスさん:02/03/02 09:14 ID:Ifrg4gDg
>>221
いろんな情報からNTT東も西もCE(センティリアム)だったら8Mで使える。
GS(グローブスパン)はアッカ用でフレッツ8Mで動かないから要注意。1.5Mは動く。
フレッツADSLで採用しているモデムチップは東も西もセンティリアム社製に間違いなし。
223不明なデバイスさん:02/03/02 16:08 ID:0t+zL2KV
>>222
自分が使うなら問題ないんだけど、
知り合いが使うからちょっと踏みとどまってしまったw
しかも素人だからなぁ
MNにしとけ、っていっとくか
224不明なデバイスさん:02/03/02 23:58 ID:mTJqZVg0
東京のビックカメラ有楽町店にMN7310が10台弱入荷されてましたよ。
225不明なデバイスさん:02/03/03 19:57 ID:cA2H849r
MN7310、福岡の大亀に六台発見。
悶々と悩んだ末、ゲットしました。
明日にでもADSLの申込をします。
226インストラクター:02/03/03 20:50 ID:LTVIft9q
大亀って、
BIGカメラじゃなくて、BICカメラっす。
227不明なデバイスさん:02/03/03 21:16 ID:cA2H849r
>>226
ご指導、ありがとうございます。
(う〜、何年も気づかなかった(汗))
228不明なデバイスさん:02/03/04 00:19 ID:HtgTUbTa
>>226
つーか、今はBICピー館です。
229不明なデバイスさん:02/03/04 09:37 ID:0J/TFxvk
>>216
福岡の電気店にもDR35FH/CEが3月2日に入荷とのことで
昨日店頭で探してみましたが、bicにもβにもありませんでした・・・鬱
230ケニス:02/03/04 10:57 ID:ebzdlhbn
3/2福岡のBic P Kanで予約のDR35FH/CEをBIC P KANでゲット!ただし、店頭販売はなし。MN7310は平積みでした。DR35FH/CEのフレッツADSL8M設定をAtermインフォメーションセンターに問い合わせても「動作確認取れてないので答えられません」とのこと。「ADSLサービス選択」を
「設定2」で解決。接続速度は、NTT基地局の距離の影響か3Mbps弱程度で期待ほどでなく、残念でした。
231不明なデバイスさん:02/03/04 11:04 ID:0J/TFxvk
>>230
やはりDR35FH/CEは店頭売り無しですか・・・
2月上旬にbicで予約しようとしても「発売されるか判りません」で
断られたので、そのまま放置していたのが逝けなかったか。

NTT西レンタルモデム返却計画がぁ〜
232秋葉原:02/03/04 14:05 ID:Q8Py/Hr2
MN7310はゴロゴロしてた。
DR35FH/CEは見かけず。

つーか、NTTで品薄状態のはずの600MNが店頭で売ってるのはどういうことだゴルァ
233不明なデバイスさん:02/03/04 15:47 ID:sxDO+QbY
MN7310でフレッツ。何にもしなくてもそのまま使えててこれは便利。今日初めてFFFTPでリスト取得できなかった。
そこで初めてマニュアル見たが、わかりづらい。
234ケニス:02/03/04 15:47 ID:IFeaybkM
DR35FH/CEの設定が不完全でした〜。初期化して、もう一度下記アドレスのHP
http://aterm.cplaza.ne.jp/technical/2002/tech0301.htmlどおりに設定して
1Mbpsアップして4Mbps弱まで速度が伸びました。
235不明なデバイスさん:02/03/04 16:08 ID:aPuNPnoG
>>233
漏れも、特定のホストのみとの ftp を通す
フィルタを設定するまで、2日間悩んだ。
ルーター使うの初めてだったもので。
あのマニュアルは、初心者向けではないね。
ルーターを使ったことがある人向けだと思う。
236ケニス:02/03/05 09:47 ID:7IbzHak8
MN7310 VS DR35FH/CE この攻防を総括してみると、なかなか奥が深そう!
DR35FH/CEの発売延期、発売時の数の少なさ、不親切なマニュアル、これらは
全てフレッツの動作確認の遅れであり、当初NTTの怠慢のように考えていたが
どうもこれは、東西NTTとNTT-MEの巧みな連携プレーではないか!!
旧NTT1.5MモデムはNEC製、600MNはDR35FH/CEのOEM版、どう考えても、NTTから
スムーズに認可が下りないのがおかしいでしょう。
これは1月に発売開始、DR35FH/CEよりやや高めの値段設定した系列のNTT-MEの
MN7310を多くのフレッツの顧客に売りさばくための企業戦略ではないのか!!
市販のADSLモデムを認めながら、認可を遅らせる東西NTTのディフェンス&
NTT-MEのオフェンスの鉄壁な連携プレーにNECは大量先制点を許した!!!
237不明なデバイスさん:02/03/05 13:56 ID:mOI0IhR1
ヽ(`Д´)ノ カティカティアゲ
238不明なデバイスさん:02/03/05 15:43 ID:FyN84KXR
236は正解かも・・・。 ほんとに変だものね!
239不明なデバイスさん:02/03/05 16:19 ID:rZapDx82
NTTは地域会社どうしでも、上のほうは仲が良くないというぞ。
連携プレーというより、それぞれが自己の利益のみを上げようとしたが相乗効果でお互いをライバル視してるグループ企業にまで利益をもたらしてるということだろう。
NECよりNTT-MEの方を優遇したい打算はあったかもしれないが、なにより自社の純正モデムで利益を上げたかったに違いない。
240不明なデバイスさん:02/03/05 16:27 ID:rZapDx82
電気機器メーカーというものは、しょせんNTTのような日の丸独占企業からムリを言われても聞かねばならない。
NECが自社販売品の製造出荷を遅らせてでも、NTTへ供給するモデムの部品調達と組みたて、出荷は滞りなく行わなければならない。結果としてNECは損したように見えるが、NTTからの他の仕事の受注をとるためには仕方なかったのではないか。
私はそう感じた。
241不明なデバイスさん:02/03/05 16:43 ID:pRK6lZXj
え、DR35FH/CEは秋葉にも無いのね。今週末買いに行こうと思ってたのに・・・。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243232:02/03/05 16:52 ID:gYQwRejE
>>241
一応。
232は、先週末(3月2日)の状況っす。
244241:02/03/05 17:40 ID:pRK6lZXj
>>243
情報サンクス。

この前発売されたばかりで、今週末に再入荷するとは考えにくいし。どうしたものか・・・。
245_:02/03/05 21:07 ID:STKsEBmT
>244
ADSL開通はいつ?
再入荷は3/20になるみたいだけど・・・
246不明なデバイスさん:02/03/05 22:50 ID:4gB94ss5
MN7310使ってるんですが、明々後日に8Mに速度変更されます。
で、ルータの方は再起動するだけでいいのでしょうか?かってに
切り替えてくれるんすかね・・・。

あと、イーアクセスなんですが、フライング8M開通なんてある
のでしょうか?
247241:02/03/06 00:10 ID:KorhPunx
>>245
開通は11日です。鬱。
DR35FH/CEは見た目が気に入ったから欲しかったんだけどな・・・
と思ったらサクセス通販で納期Bか。ほんとかよ。
248不明なデバイスさん:02/03/06 02:26 ID:AxlPMpX9
DR85FH/CEの流通はどうなるんだろう?
NTTにFT6000MNの在庫状況を聞いたら、先週までは全く無かったが今週からは
在庫切れはおこさないようにしたと言ってた。
ってことはやっぱりNTTにゴルァされて市場に回す余裕は無いか?
249MN7310:02/03/06 10:26 ID:i+4dakG4
MN7310で見れるサブキャリアビットマップを皆で比較する場所とかってないですか?

ビットマップ表示方法
http://192.168.*.*/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=tone
192.168.*.*=>192.168.1.1など


250不明なデバイスさん:02/03/06 11:08 ID:SIpAGafu
CEが無かったら思い切って600MN買ったら?
うちは6000MNでイ−アク8Mで問題なく動いてる。
251秋葉原:02/03/06 11:59 ID:QVC/uqax
600MN、数は少なかったけどツクモに売ってました(3/2)よ。
で、NTTのHPオンライン販売のほうは、品切れ状態(2/26)です。

…NTT電話応対のねーちゃんが、その事実を知らなかったのはご愛嬌(w
252不明なデバイスさん:02/03/06 18:09 ID:l6uysCf0
NTT電話応対のねーちゃんが、その事実を知らなかったのはご愛嬌
253不明なデバイスさん:02/03/06 18:42 ID:to67tmko
600MNじゃなくて6000MNの話なのだが...
254206:02/03/06 19:17 ID:it5JPhaP
本日無事にDR35FH/CEで接続できました。3.3Mbpm出てます。
しかし本当に不自然な説明書構成だ・・・。
PDFだけじゃなく、ちゃんと冊子で詳細設定の説明書もいれてくれ・・・。
255秋葉原:02/03/06 19:27 ID:QVC/uqax
>>253
>>250方面で600MNの話に…誘導された、欝だ。

どっちにせよ、6000MNも売ってました(3/2)けど。確か。
256不明なデバイスさん:02/03/06 20:12 ID:l7SzCdNR
>>249
ここでいいんじゃないの?
257不明なデバイスさん:02/03/06 22:30 ID:SxjTcxd+
1.5Mから8Mに変更予定(東です)でMN7310を購入予定です。
1.5でMN7310が正常に稼働していれば8Mに変更時には
問題無しと考えて良いのでしょうか?
MN7310購入者の人で1.5から8に変更した人のレス希望します。
258241:02/03/07 05:15 ID:Im2hI/e2
CEは無理っぽいので仕方なし600MNにしようかと。
みなさまありがとうござます。
かと思ったらこういう時って、次の週行ってみると平気で売ってたりするんだよな・・・(;´Д`)
259不明なデバイスさん:02/03/07 05:30 ID:c0oIoE3+
>>257
8Mにする目的でMN7310を買いました(NTT西 名古屋)。
1.5Mの時からすでにMN7310を使用しており常に1.25Mの速度は出ていました。

8M変更時はMN7310が勝手に再起動かかり5分位で8Mへの移行が完了します。
こちら側の設定変更は一切いらず全てが自動的に進んで行きます。

早く8M開通するといいですね!
260257です:02/03/07 19:51 ID:0ONd7FoB
259さんレスどうもです。
1.5M時に動作していれば問題なさそうですね。
初期不良などの事が気になったので助かりました。
261259:02/03/07 22:02 ID:c0oIoE3+
>>257=260さん
ちなみに自分も初期不良ありました。
MN7310を買ったのはいいもののALARMランプが点滅しちゃって。。。
取説を読むと故障との事で販売店に申し出てすぐに取り替えてもらったら無事に動きました。

まあこればっかりは運・不運ですかね!
262不明なデバイスさん:02/03/09 01:49 ID:mFMFZAld
MN7310昨日届きました。今セット終わった。
これで8M開通に間に合います。1.5Mで1.13前後が1.26前後にジャンプアップ(5回計測MAX1.28、最多3回1.26)。
局からの地図上の直線離隔距離2Km強。しかしマニュアル見ないでセット(フレッツだから)
したが、記述はあまり詳しくないかもね。プラのルーター(4F)よりかいい感じ。
NTT-W 兵庫
263不明なデバイスさん:02/03/09 23:19 ID:0vnH6BNL
age
264不明なデバイスさん:02/03/10 00:50 ID:BonNxEo2
DR35のほうはSofmapでも通販で買えるね。
NTTの認可は相変わらずNGなんだけど、
やっぱわざと認可してないんだろうな。
265不明なデバイスさん:02/03/10 02:43 ID:TIGXSwQr
DR35FH/CE使ってる人・・・。OAM試験ってちゃんと出来ますか?
私、必ず「タイムアウトしました。ループバック試験に失敗しました。」
って表示されてしまうんですけど・・・。逝って良しですか?

ちゃんとネットには繋がっているのになぁ・・・。
266不明なデバイスさん:02/03/10 09:30 ID:mTQVfbpx
最初購入希望はDR30F/CEでした。
サクセス通販で2月下旬入荷予定とあったから、
注文しましたが、納期Bの記載があとから、、、。
結局1週間まっても何もないんで、問い合わせしたら
3月下旬か4月上旬とのこと。即キャンセル。
そして昨日ちょっと離れたでかいヤマダにいったら、
DR35FH/CEが店頭に。
なんだかなー。
267不明なデバイスさん:02/03/10 17:00 ID:8OoV67UE
>265
Segmentは局内のDSLAMが相手なので成功すると思います。
End to End は相手方のサーバーによってセキュリティ上、受け付けないと思います。
東でしたらフレッツスクェアあたりを相手にするとうまくいくと思います。
268不明なデバイスさん:02/03/10 18:46 ID:dNF/16Kz
>265
今やってみたら「VPIのみ指定」で成功しました。
なんでだろ?
269265:02/03/10 22:30 ID:TIGXSwQr
>>267
東なんですが、フレッツスクェアを選択するにはどうすれば・・・?
>>268
そうなんです。「VPIのみ指定」は成功するんです。

例のごとく不親切な説明書には詳しい説明は省かれてますしね・・・。
270不明なデバイスさん:02/03/11 07:20 ID:5xNeLV7D
フレッツ開通に合わせてMN7310を買いました
ここのレスどうり設定が簡単でした。はい
271不明なデバイスさん:02/03/11 08:36 ID:vCSrENU3
270 おっ!お仲間お仲間!

俺もMN7310買ったよ!DR35FH/CE狙いだったけど、在庫が無かったから
計画どおりにMN7310にGo!。フレッツだとデフォでほぼ使える状態になるね。
新しいから当然かもしれないけど、262も書いてるように、前に使ってたルーター
はかなり初期の頃に買ったから、換装して使い勝手と性能向上に以外と言うか、
かなり喜んでしまったよ!
272不明なデバイスさん:02/03/11 14:04 ID:+MKuFkn8
MN7310購入したけどイマイチ使い方がよくわかりません。
これってドライバとか必要ないのですか?

初心者で申し訳ない。
273不明なデバイスさん:02/03/11 16:34 ID:Sw0Nmn8d
>>272
パソコンで DHCP クライアントの設定
MN7310 とパソコンを LAN ケーブルでつなぐ
パソコンを再起動
ウェブブラウザで http://192.168.1.1/ にアクセス
プロバイダのアカウントとパスワードを設定
274不明なデバイスさん:02/03/11 19:21 ID:KLPgu7vd
>>273
すいません、DHCPクライアントの設定ってどうやるのでしょうか・・・
本当に初心者なんで申し訳ないです、、、
275不明なデバイスさん:02/03/11 20:06 ID:Sw0Nmn8d
>>274
ttp://www.shiga-med.ac.jp/mmc/newlan/dhcp/dhcp98.htm

DNS については、
DNS サーバーをプロバイダから指示されていたら、
そのアドレスを「DNS の検索順」の項目に書く。
指示されてなかったら「DNS を使う」にマークして、残りの項目は空欄でよし。
276不明なデバイスさん:02/03/11 20:08 ID:Sw0Nmn8d
>>275
間違えた。
DNS については、「DNS を使う」にマークして、残りの項目は空欄でよし。
277MN7310&OCN:02/03/11 20:14 ID:rja65n3Y
フィルター全開で外しましたが、
MN7310&OCNで、2chに書きこみができない。
同じ現象の人いますか?
ちなみに、
ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1)
ホストp****-ipad02****.****.ocn.ne.jp
こんな感じなんですが?
278不明なデバイスさん:02/03/11 20:30 ID:iWZqGogr
>>277
ブラウザを替えたらどうなるかな?
漏れも Operaを使った時は そうなったけど IEならOKだった。
279ntt-me:02/03/11 21:50 ID:5S4znKQz
MN7310の在庫ないかと家電店にいったら、
NTTのOEM製品ならあると言われたが、それって?
280不明なデバイスさん:02/03/11 21:51 ID:CWhAcPfo
NTT西フレッツ8M DR35FH/CEでLINKしなかった..........鬱だ
281不明なデバイスさん:02/03/11 23:19 ID:ofpPB2Ha
>>279
同じものだよ。
つーかNTTの製品は殆どOEM。
定価でも欲しいならどうぞ。
282不明なデバイスさん:02/03/12 18:35 ID:Own0g9Ym
下がりすぎ♪
283MN7310:02/03/12 20:34 ID:leFTqxdZ
快調
284ブー:02/03/12 20:52 ID:bnzd+Bbd
ヨドバシポイント貯まってたから、MN7310が1万円で買えたよ。
なんかスピードアップして良い感じ。
285不明なデバイスさん:02/03/13 07:00 ID:87bYioxs
俺の近所はNTTはモデム待ち、DR35FH/CEじゃなくGSしか在庫なし、MN7310にした

一日数回ADSLリンク切れが起こるようになった。8M開通待ち、1.5MのNTTのモデムSだと
リンク切れ皆無・・・同じ人いますか?実効速度は1.5MでもMN7310にして上昇したけど・・・。
カティカティウザイね・・・
286不明なデバイスさん:02/03/13 09:55 ID:bHtbsr6f
>>285
1.5Mでカティカティしてるってこと?
当方、NTT東の1.5Mですが、カティカティしてません。
2月22日に電源を入れて、3月4日に何故か回線が瞬断したけど、
あとは安定してます。
287不明なデバイスさん:02/03/13 10:12 ID:bHtbsr6f
MN7310レポage
やはりマニュアルに苦言を呈してるね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0313/newpro.htm
288不明なデバイスさん:02/03/13 10:24 ID:t9QKYdKg
当方NTT西ですが、285同様、時々ADSLリンク切断発生します。
西はMSモデルの住電製でMN7310も中身は同じと思いましたが、発生します。
289不明なデバイスさん:02/03/13 10:38 ID:Q+I0g87R
ノイズが原因じゃねーの?
290288:02/03/13 10:51 ID:t9QKYdKg
289
俺は対策済みだ
291不明なデバイスさん:02/03/13 11:11 ID:Q+I0g87R
MN7310の設定見直してみ。
それでもダメならサポセンへTELするのが
一番早い解決方法。
292不明なデバイスさん:02/03/13 12:38 ID:6omGxhG1
ノイズ
私も、機種は違いますが、リンク切れになった事があります。

私の対策例を、
タップをノイズ&サージ対策タップに変更、電話線も同じくノイズ&サージ
につなぎました(普通のテーブルタップやOAタップの手軽なものから交換)。
電話線も、ツイストタイプ(径または、被覆の少し太いやつ)に交換
(非ツイストや4芯タイプはノイズの影響が大きい  かも?  しれません。
根拠はありませんが…。)したら、リンク切れはほとんど起こらなくなりました。

モデムや局関連でなければ、290のとおり宅内ノイズの可能性が多々ありますので、
機器以外ならノイズ対策も今一度ノイズ対策(配線系統)を見直されてはいかがでしょうか?
老婆心まで、気に障ったらゴメソね。
293不明なデバイスさん:02/03/13 22:55 ID:i9HH5ir5
>>230
遅レスだが、bic福岡にはDR35FH/CEは無し・・・
バイト君みたいだったから予約手続きが面倒くさいのか、
同様の質問が多いのか「予約不可」と即効で切り返してきた(3/13時点)

コジマにはDR35FH/GSはあり。悪化じゃなくてFretsなんだけど・・・
ベストには期待するのが間違いだし。
ウチの8M開通日は、3月下旬なのに(w
294不明なデバイスさん:02/03/14 04:23 ID:J6fe1msB
MN7310の購入を検討しています。
DSLプロバイダはODN(J-DSL)で、
Netmeetingを用いて動画&音声チャットをしたいのですが、
PPPoAでもブリッジモードで使用できるのでしょうか?
295不明なデバイスさん:02/03/14 09:16 ID:76sxxXB8
詳しい人に回答は譲るとして、NTT-MEに聞いた方が確実かと思われます。

嫌味や突っ込みでなく、

購入の決め手がそこにあるのなら、重要なことだからと思います。しかし俺も
それには興味がありますので294同様実現の可否を知ってる人がいたら教えて欲しいです。

296不明なデバイスさん:02/03/14 17:15 ID:GnUdubNw
280>> の発言気になるな、、22日にようやく1、5のフレッツ来るんだけど
将来的に8メガ来るの期待してたまたま売ってたCE買ってしまった。
NTT西のフレッツ8メガでCE使えてる人いるんだろか?
297不明なデバイスさん:02/03/14 18:10 ID:9osLmlbq
7310でフレッツ8M繋いでます。ISPはinfosphere。
速度はともかくカティカティはかなりストレス溜まります。
カティカティのスレみるとノイズの可能性高い・・・
ADSLはお金がかかりますな。
298不明なデバイスさん:02/03/14 19:37 ID:SxMdWlV+
固定料金だからいいじゃん、ADSL
俺なんかまだテレホマンでそれでも月2、3万使うアフォやで
299不明なデバイス:02/03/14 22:21 ID:LZ4/wVcd
7310でOCN ADSLアクセス IP8とかで接続してる方いたら使用感など
教えてもらえませんか?速度とか回線断とか

今度IP8を導入しようと思ってるんですが、ルータの選定でunnumbered
に対応してる奴で結構よさげだと思っているのですが
300いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 23:24 ID:L17OzZec
300
301288:02/03/15 10:25 ID:gmveqRmg
>>292ありがd
言われたように試したら直ったよ!
ありがとう!
302不明なデバイスさん:02/03/15 10:39 ID:tt2tACYv
まあ回線切断原因の8割はノイズが原因と思われ
303不明なデバイスさん:02/03/15 12:45 ID:TO4LFqeH
一ヶ月前からMN7310の設定を終えて開通を待ってた。
キャリアはフレッツ・ADSL1.5M、プロバイダはニフティ。
今日の午前中工事で、一発でつながった。
収容局から2キロ以上あるんだけど、スループットは1.27M出てる。
304不明なデバイスさん:02/03/15 12:48 ID:NeOD8DKs
>>303
俺もニフで1.5M申し込んだんだけどMN7310側の設定って
難しかったですか?
付属のマニュアルは記述不足が多くて意味不明です。
305不明なデバイスさん:02/03/15 15:03 ID:ntmRMDQk
Upstream = 832Kbps Downstream = 8000Kbps
306303:02/03/15 16:09 ID:TO4LFqeH
何も難しいことないよ。
ニフティの場合のポイントは、
http://www.nifty.com/connect/fadsl/index.htm
からフレッツ・ADSLの利用登録をすること。
アカウントはID+@nifty.comとすること。
くらいかな。
307不明なデバイスさん:02/03/15 16:19 ID:MfjefBW3
>>306
そーなんですか?
一応登録は1週間前に済ませているのですが未だに
ニフから音沙汰無しなんです。
特に連絡は無いんですかね?アクセスポイントもISDNの
番号のままで良いのでしょうか?
308303:02/03/15 17:37 ID:TO4LFqeH
>>307
ニフティからは何の連絡もありません。
ADSLの利用登録をすれば、すぐにADSLが使えるようになります。
もちろん、ADSLの工事はNTTにしてもらわないといけませんが。
ADSLはダイヤルアップではありませんので、アクセスポイントはありません。
ですから、MN7310には電話番号を入れる所はありませんよね。
309不明なデバイスさん:02/03/15 17:54 ID:MfjefBW3
>>308
>ADSLはダイヤルアップではありませんので、アクセスポイントはありません。
お恥ずかしながら知りませんでした。
そうか、だからダイヤルに冠する記述が無かったのか・・・・
ずっとこの事で悩んでたんです、ありがとう御座いました。
310不明なデバイスさん:02/03/15 17:58 ID:MfjefBW3
何度も質問して申し訳ないのですがニフティはダイアルアップの時、
DNSのプライマリとセカンダリを設定しますよね。
MN7021の設定項目はこのDNSを書き込むところが一ヶ所しか無かった
と思うのですがこの場合はどうなるのでしょうか?

また、PC側のDNS設定はどの様になるのでしょうか?
311303:02/03/15 18:12 ID:TO4LFqeH
DNSはプライマリだけ設定すればOKです。
PCのDNSには、MN7310のIPアドレスを入れます。
簡単なのは、DHCPを有効にすれば何も設定する必要ありません。
312不明なデバイスさん:02/03/15 21:17 ID:DsTSD+gV
>>311
丁寧なご回答を頂き、いたみいります。

なるほど、PC側の設定は特にする必要は無い様ですね。
22日の開通を前に不安を解消出来て一安心です。
313不明なデバイスさん:02/03/16 11:09 ID:Ef2uIdC6
>>202
古いレスで申し訳ない。
今気がついたんだけど、いつの間にか現在時刻が表示されている。
前はまだADSLが開通してなかったんだけど、
昨日開通してから現在時刻が出るようになったみたい。
この時刻、どこから持ってきてるんだろう。
10分くらい遅れてるんだよね。合わせる場所も無いし。
314不明なデバイスさん:02/03/17 00:59 ID:nAZT3P0J
さがりすぎ
315困ってます・・・:02/03/17 15:57 ID:PcuSQRFo
MN7310の設定ページが突然開かなくなったのですが。開くと、「ページが表示されません」
としか出てきません。開き方をだれか詳しく教えてください。
316不明なデバイスさん:02/03/17 19:26 ID:7S1B7W/b
Proxyか、切断迷子だな
317不明なデバイスさん:02/03/17 20:26 ID:6/hwV07h
>>315
MN7310とパソコンのIPが合ってないんじゃ?
MN7310のDHCPを有効にしてるんだったら、
パソコンの設定を、DHCPから取得するようにすれば良いと思う。
318不明なデバイスさん:02/03/17 20:42 ID:tLKK10Li
>>315
ブリッジ接続にしたに37ドングリ
319不明なデバイスさん:02/03/18 01:02 ID:VI1oCKRN
DR35FH/CE ホスィ
320不明なデバイスさん:02/03/18 01:49 ID:Z3+Rtpfb
600MNはDR35FH/GSのOEM版という記事がありました
ただ発売元がNTT西って書いてあるのでNTT東ではCEかも
NTTのHPみると大阪だけモデムが2種類になってるからGSの可能性は否定できないでしょう
そういう理由からNTT西で認可が下りないのでは?
321不明なデバイスさん:02/03/18 09:16 ID:cgeOhlkG
NECや住友って公共工事やムネオの匂いがぷんぷんするんですけど(w
322不明なデバイスさん:02/03/18 14:26 ID:ISM28j8P
7530 って telnet で設定できる?
323不明なデバイスさん:02/03/19 03:17 ID:Y1BBKnyx
>>320
違うよ
RR35FH/GSはGlobeSpanチップセットだからフレッツじゃ繋がらない(1.5Mbpsは可)
他のGlobeSpanチップのモデムも繋がらなかった(商品モニターなので型番は言えない)
NTT西が二種類あるのは単にDSLAMが住友とNEC二種類が混在してるからという理由
ちなみにウチはNECのDSLAMを使ってる地域
最初DR35FH/GSを買ってきたけど繋がらなかったからMNに交換して貰った
GlobeSpanを使ってるのはACCAだけなので今のところACCAしかDR35FH/GSは使えないと思う
324不明なデバイスさん:02/03/19 23:06 ID:mPdc7sts
>>320
>600MNはDR35FH/GSのOEM版という記事がありました  ← これ自体が間違い
600MNはDR35FH/CEのOEM版が正解。
BBニースや2ちゃんを見ていればだいだいわかることですが、NTT東西ともに
モデムチップはセンティリアム社製なので8MでつながるのはDR35FH/CEです。
それとNTT西で認可が下りないのは、NTT西自体に認定制度がないからです。
NTT東は1.5Mの認定制度が既にスタートしていますが、8Mはいまだにないようです。
NTT東西がバラバラな動きをしていることはかなりニースになっていますよ。
グローブスパン=ACCA、それとKDDIもらしい?
センティリアム=フレッツ、イーアク、J−DSLみたいです。
325不明なデバイスさん:02/03/20 02:12 ID:xM0kDN9Q
>>323, 324
やっぱり600MNはDR35FH/CEのOEMでしたかぁ
323の人が証言してるので確かでしょうね♪
以前NTT西はグローブスパン製とセンティリアム製のチップが混在してたって
記事を見た気がしましたそれも間違いだったのかな

それにしもてADSLモデムの品薄状態何とかして欲しい
開通日まで間に合いそうにない(涙)
326不明なデバイスさん:02/03/20 04:16 ID:xHBmYSDC
e悪+7310をブリッジで動かしたいけど、どういうソフト使えばいいんですか?
OHP見ても書かれてないっぽい。
てかそれ以前に8Mにしたのになぜか↑256↓1280しか繋がらない。
327不明なデバイスさん:02/03/20 10:53 ID:yJYpWpbi
>>325
まあ最悪モデムは1ヶ月だけレンタルして
その間に目的のモデムを購入すれば良いんでないの?

あと品薄の商品は予約しておきましょう。
328不明なデバイスさん:02/03/20 22:58 ID:1Cqd1BZ8
MN7310でMXしたいのですがどのポートを開放すれば
いいのでしょうか?
329不明なデバイスさん:02/03/21 00:30 ID:S3BU5RF/
外部からのパケットを特定のIPに中継する、フィルタ外す。>MX
イーアクのブリッジ誰も知らないのか(;´Д`)
ISPのサポセンに電話してもわかんないとか言うし、イーアクサポセンないし。なめてんのか
330不明なデバイスさん:02/03/21 23:03 ID:YCsVvbss
MN7310使用の方にご質問です。
付属のマニュアルを読むとPC側の設定はTCP/IPとWWWブラウザ
の設定のみ書かれていますが、これ以上の設定は必要ないのでしょうか?
(MN7310付属マニュアルに書かれている以外のことはしなくていいのですか?)

NTTから送られてきたセットアップガイドを読むと、PC側の設定として
「インターネット接続のセットアップ」と接続ウイザードによる設定が
書かれています。

これは「MN7310側の設定だけでいい」のか「MN7310とNTTセットアップ
マニュアルによる設定の二つの設定が必要」なのかどちらなのでしょうか?
是非ともお教えください、よろしくお願いいたします。

接続環境:フレッツADSL-1.5MB
OS:WindowsXP
ISP:@Nifty
331:02/03/21 23:22 ID:JUn2572N
Presario2240はソケット7ですが・・・何メガヘルツのCPUまで対応していますか?
メモリは標準で32メガですが、128に増設は可能でしょうか。
自分はWin2000をいれようと思っています。
332不明なデバイスさん:02/03/22 00:04 ID:zeON12BW
>>330
> (MN7310付属マニュアルに書かれている以外のことはしなくていいのですか?)
はい。

> NTTから送られてきたセットアップガイドを読むと、PC側の設定として
> 「インターネット接続のセットアップ」と接続ウイザードによる設定が
> 書かれています。
これは ADSLモデム単機能を想定した場合。
MN7310はモデム+ルータだから、セットアップがイドの設定は必要なし。


ちなみに、ユーザIDは、〜@nifty.com(〜@nifty.ne.jpだっけかな?) まで忘れずに。
333不明なデバイスさん:02/03/22 00:13 ID:d00tXs9C
>>332
ありがとうございます!寝ずに待っていた甲斐がありました(笑
明日の開通までに少しでも早く知りたかったので大変助かりました。
334不明なデバイスさん:02/03/22 10:51 ID:8b2mKAXa
332氏、今日無事にADSLが開通いたしました。
設定も、氏のアドバイス通りにすることで悩むことなく
スムーズに完了することが出来本当に感謝いたします。
335不明なデバイスさん:02/03/23 04:49 ID:bK9qhVNA
良悪でmegabitgearTE4121cからDR35FH/CEにかえて安定した、または
実効スピードが上がった、なんて方はいませんか?
336不明なデバイスさん:02/03/23 18:19 ID:7OuEckVE
MN7310で、外部から攻撃を受けたときの相手IPとかわかりますか?
それらしい項目が見当たらないのですが・・・
337ど初心者:02/03/23 20:52 ID:3soqCehR
マニュアルわかりづれーよボケー!!
つかIE系じゃ全然駄目だったけど
なぜかoperaで設定画面にいけたよ。
5時間近くかかったっつーの。
338不明なデバイスさん:02/03/23 21:16 ID:7OuEckVE
IE5.5以上か?
339ど初心者:02/03/23 21:31 ID:3soqCehR
>>338
ie6です。XPなもんで。
繋がったから良かったっすけど、
にしてもあのマニュアルはおかしい。
340不明なデバイスさん:02/03/23 21:55 ID:7OuEckVE
確かにあのマニュアルは分かりづらいが書いてあるとおり
の手順を踏めば接続できたでしょ?
341ももじ:02/03/23 22:42 ID:EF9+bCtP
ISDNからADSLに変える時にMN7310にしてから
ICQのファイル転送が全くできなくなった UDP5190やら
TCP2000−3000って書いてくれてる所あるけど
初心者には難しい すんなり設定出来る強者の方教えてください
342不明なデバイスさん:02/03/23 23:58 ID:7OuEckVE
一番手っ取り早いのは使用しているプロトコル(フレッツならPPPoE)の
編集を選択してメニューのIPフィルタを選ぶ。
「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用) 」の
チェックを外す。
343ももじ:02/03/24 00:38 ID:AAh4cJ2U
>>342
ありがとうo(^o^)o
早速やってみます
344不明なデバイスさん:02/03/24 02:02 ID:1ba6RfX4
MN7310でMTU設定ってできますか?
345不明なデバイスさん:02/03/24 09:44 ID:jqpRd3M+
>>344
出来るよ
346不明なデバイスさん:02/03/25 17:32 ID:MOR6I8/a
取り敢えず消してみた
347不明なデバイスさん:02/03/25 21:56 ID:t+Iq5xb/
MN7310って無通信時に自動で切断する機能ある?
348不明なデバイスさん:02/03/25 22:47 ID:fIBIlRyI
>>347
あるよ。
常に接続、必要時に接続、接続しない
の3つの中から選べる。
349不明なデバイスさん:02/03/26 02:07 ID:IfsssnY6
とりあえーず7310+イー悪で、RASPPPOEを使ってブリッジモード使えるようになったが、切り替えが
かなーり面倒臭いのぉ、、
ルータの再起動しないといけないし、こまったもんだ。
350不明なデバイスさん:02/03/26 17:16 ID:JnJy036a
MN7310ってSyslog機能はやっぱり無いのかな?
どっか7310について詳しいところのURL教えTe
あるいはMN7310専用スレを望むYo
351不明なデバイスさん:02/03/26 17:20 ID:Pz8e8Ve8
>>350
ログ機能有るよ。
200件まで記録してる
352不明なデバイスさん:02/03/26 18:30 ID:tbyosW8E
>>351
syslog ってなんだかしってる?
RFC3164
353不明なデバイスさん:02/03/26 18:39 ID:o3Pdvr/W
MN7310で
配送DNS IPアドレスを指定しても
機器状態・ログを見ると DNSが0.0.0.0 になってしまう

何度か設定を工場出荷に戻してもダメで
Pingを飛ばしても返ってこない。。。
が 明らかにプロバとは接続が確立している模様だが
HPが見られない

結局あきらめて PC側のDNS設定にプロバのDNS入れてやると
正常にHPが見られるようになる

これって MN7310の初期不良かな?
それとも単なる設定ミス???

誰か教えてホッスィー
354353:02/03/26 18:42 ID:o3Pdvr/W
ちなみに ローカルPCは全部固定IPを使っています
DHCPは使っていません

今まではローカルPCのDNSには
ルータのIPだけ設定していました
355不明なデバイスさん:02/03/26 20:54 ID:BxcNwH+j
so-netの紹介でDR35FH/GSを買ってみた。
如何なものでしょう?
356不明なデバイスさん:02/03/26 22:23 ID:rPfqCqSH
以前の書き込みにもあったMN7310でftpしたときファイルが見れない問題。
だれか、設定方法教えて下さいな。
357MN7310:02/03/26 23:49 ID:Eg4OPiiN
ここは「NTT-ME MN7310 vs NEC DR35FH/CE」で、2機種の比較が主目的と思われるので
MN7310は専用のスレたYo。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1017151978/l50

なお「あちこちさがしかけど無かった」というのは2ch以外のWebのことだYo。
358.:02/03/27 00:09 ID:/B4Z/Woi
DR35FH/CEがやっと認可されたと思ったら、1.5Mのみだよ……。(´Д`)
ttp://121ware.com/product/atermstation/topics/bbprovider/index.html
359不明なデバイスさん:02/03/27 00:49 ID:iiszKw1a
>>358
>324 8M認定制度がないらしい
360不明なデバイスさん:02/03/27 01:15 ID:oqgB60oe
DR35FH/CE使ってるんだけど、ICQでファイルが受信出来ない・・・。

ポート設定を2000〜4000で併せてみたんだけどダメでした。

ファイル受信出来る人います?
361不明なデバイスさん:02/03/27 09:40 ID:YMuZkwS9
>>354
DNSは自動取得にしる!
362354:02/03/27 17:42 ID:UgEdhph8
>>361
レスありがとう

各PCのローカルIPは 付箋ソフトの関係で固定じゃないとダメなんです
IP固定にすると DNSの自動取得が出来なくなるのです(涙
363不明なデバイスさん:02/03/27 19:08 ID:8PK4DheU
>>356
漏れはポート 20 と 21 を開けたら通じた。
364354:02/03/27 20:20 ID:UgEdhph8
>>356

ポート20と21を開放したらOKダッタよ
365354:02/03/27 20:22 ID:UgEdhph8
>>364 キシュツでした スマソ・・・
366不明なデバイスさん:02/03/28 02:22 ID:LLWzckXg
>>363-364
そのポート20と21はどうやったら開けられるの?
説明書読んでもよくわかんなくて、
ftpできない。しくしく・・・
367354:02/03/28 06:49 ID:ZP6vxn0N
>>366
MN7310でのIPフィルタ設定です

インタフェース 送信ISP(PPP取得)から受信
送信元IPアドレス/マスク長 及び 送信先IPアドレス/マスク長
↑目的のアドレスが決まっているなら入力 決まっていないなら0.0.0.0/0
プロトコル TCP
送信元ポート番号 20-21
送信先ポート番号 ←指定するなら入力 しないなら*を入力
IPフィルタアクション 通過

でOKダッタよ
368不明なデバイスさん:02/03/28 18:01 ID:ydBsV+F5
>>356
クライアントでFFFTP使ってるなら、PASVモードにするとうまく行ったよ。
369356&366:02/03/28 21:28 ID:LLWzckXg
>>367,368
ありがとう。ftpできるようになりました。
370厨房:02/03/28 21:45 ID:LLWzckXg
WinMXでサーチボタンを押してもファイルが表示されないのですが、
MN7310のどこかのポートを開放するのでしょうか?
371354:02/03/28 23:59 ID:FPeK9ax3
>>370

MN7310のNATアドレス変換で
TCP 6699
UDP 6257
を WinMXのローカルIPへアドレス変換すればOK

又は WinMXの設定をポート0にすればOK!
372不明なデバイスさん:02/03/29 11:54 ID:nu+Qyx12
すいません、もう少し詳しくお教え願えますか?
373不明なデバイスさん:02/03/29 19:17 ID:li57Mw0d
↑もっと詳しく言わないとなにも教えられないと思われ。
ていうかこういうのに詳しくないなら素直にブリッジモード使うか、MN7310の機能の一つの
全てのポートへの通信を特定のIPに送る機能を使って、フィルタ全部オフにすればいいかと。
そーいや↑の機能って、DMZとどう違うんだろう、、
374354 ◆DQN.i77Y :02/03/29 22:15 ID:5faT605w
MN7310の設定画面で

1.設定の選択をクリック
2.1番のPPPoE 編集するボタンをクリック
3.NATアドレス変換をクリック
4.1から32までの表形式のフィールドがあるので 5番以降どれでもかまわないのでクリック(以下の例では5番と6番を使用します)
5.下記と同じように入力して設定をクリック
No. 5
優先度 1
接続先の名称 接続先1(ISP)
LAN側IPアドレス 【自分のパソコンのローカルアドレスを入力する】
ADSL側IPアドレス 自分のADSL側IPアドレスを選択
IPアドレス指定
プロトコル TCP
ポート番号 6699

6.次に6番目をクリックして下記と同じように入力して設定をクリック
優先度 2
接続先の名称 接続先1(ISP)
LAN側IPアドレス 【自分のパソコンのローカルアドレスを入力する】
ADSL側IPアドレス 自分のADSL側IPアドレスを選択
IPアドレス指定
プロトコル UDP
ポート番号 6257
7.最後に動作確認のテストをします ココが肝心です
 WinMXの検索画面で アーティスト名に"さとうれお"
 曲名に"カレー曜日"といれて検索してみて下さい

もしこの設定で検索結果が0件の時は 別の方法を説明しますので
結果を報告して下さい
375厨房:02/03/30 00:26 ID:DtyhFE96
>>374
感謝!ありがとうございます。

>WinMXの検索画面で アーティスト名に"さとうれお"
>曲名に"カレー曜日"といれて検索してみて下さい
>もしこの設定で検索結果が0件の時は 別の方法を説明しますので
>結果を報告して下さい

残念ながらこの検索では0件でしたがまずいですか?
376368:02/03/30 22:24 ID:yFvEGalB
>>367
その方法だとFTPクライアントをいじらなくても良いし、ブラウザなども問題なく使える。
ただ、むしろ逆にFTPを非通過にするよう勧めてる人もいるよ。理由は、MN7310など住友4000系のファームアップはFTPを使うので、外部からFTPを受け付けないようにした方が良いと。
真相はどうだろう?HPのアップロードだけなら>>368でも書いたようにクライアントをパッシブにするだけで使えてるんだけど、どっちが良いのかな。
377不明なデバイスさん:02/03/30 23:08 ID:sZhqaiE6
DH35FH/CEを使用していますが、こんな(下参照)状態。
どの設定をいじればいいのでしょうか?
Win2K、特に自宅付近に回線を遅くしそうな環境はないし、
自宅内の回線まわりにもノイズを拾うようなものはないのですが。。。

DR35FH/CEの設定で
「ADSL側インタフェース設定」の
「ADSLサービス選択」 に何を選べばいいのでしょう?
マニュアル設定にすべき??

----------------------------

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/30 23:05:37
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 230kbps(124kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 190kbps(124kB,4.2秒)
推定最大スループット 230kbps(29kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

378368:02/03/30 23:43 ID:yFvEGalB
>>377
私はMN7310ユーザだけど、遅かったらMTUやRWINいじったら早くなったよ。
OSがWin98だからデフォルトでは遅かったんだ。あなたも、その可能性あり。
検索して見て。EasyMTUなどの便利なツールや使い方のサイトをいくつか見つけられるから。
自己責任で使って見て。
379377:02/03/31 00:50 ID:0epaFQ0z
>>368
ありがとうございます。
試してみます。
380377:02/03/31 00:51 ID:0epaFQ0z
>>378」に訂正させてください。
381工房:02/03/31 02:28 ID:Olk8A8BR
MN7310をブリッジモードで使ってて時々ルーターに戻すが、その操作がなかなか面倒臭くて、、、
初期化ボタン押しながら電源オンだと、頻繁にやるとかなり嫌になって来る。
もっと簡単に設定ページにアクセスする方法ないでしょうか?
382不明なデバイスさん:02/03/31 06:42 ID:SapDb3GY
>>375

>>374 の さとうれおは 冗談です 気にしないで下さい(w
うまくいって良かったですね
383不明なデバイスさん:02/03/31 10:08 ID:pwvIU5d/
開通4日前にして、やっとMN7310を確保しました。
いなかはツライです。

うちはNTT西のMSタイプが純正のエリアなんですが。
近所のベスト電器では
「NECもNTTも保証してくれないからウチには置かない」
って事で、DR35FH/CEとGSは置いて無し。(WBR75Hは置いてたのに)
じゃあMN7310置いてくれれば良いのに8000MSが何個と800MSが一個あるだけ。
でもスプリッタは無かった。(純正は別売りでは?)

ヤマダくん電機にはDR35FH/CE、DR30FH/CE共に置いてた。
けど純正は無かった。
電話で問い合わせたら「何も置いてない」って言うから通販(ツクモ)にしたのになぁ。

ともかく。
NTT西フレッツ8M 4日に開通。
あっさり繋がると良いけど。
384384:02/03/31 17:32 ID:7xic5RB0
MN7310の購入を予定しています。
今使ってるモデムだと、オンラインゲームの一部のものができない状態です。
MN7310は、静的IPマスカレードでポート範囲指定はできますか?

誰か知ってる人がいれば教えてください。
385不明なデバイスさん:02/04/01 09:44 ID:TYoZ3azE
>>384
使ってるけどネットゲームは特に設定しなくても出来るよ。
一応ファンタシースターオンラインとラグナロクとウルティマオンライン
では問題なくプレイ可。
386不明なデバイスさん :02/04/01 19:05 ID:kRwH/SvL
383さんのレスを見てヤマダくん電機でDR35FH/CE買っちゃいました。
これって設定して電源入れるとPCに関係なく自動的に接続するのね(ルーターの場合)
知りませんでした。
ちなみにお値段は23800円を交渉したら22000円(税別)でした。
体感的にはブラウザの表示が速くなったようなきがします。
総合的にみて良かったのか悪かったのか?
387不明なデバイスさん:02/04/01 21:59 ID:kRwH/SvL
NTT-ME BA5000 Pro vs NEC DR35FH/CE
ではどちらが良いのでせう?
388不明なデバイスさん:02/04/01 23:44 ID:Czl6BxeD
>>387
モデムありなしは、考慮しなくていいのかな。
389不明なデバイスさん:02/04/02 01:56 ID:h2OV7o7w
>>377
リンク速度が見られるから、それを見てみたら?
「ADSL接続状態」だったかな、で出るよ。
MNと同じのが出てくる。
390383:02/04/02 07:52 ID:uAP6SgCd
>>386

コスト的に考えればDR35FH/CEはベストなのでは無いでしょうか。
私もヤマダくん電機でDR35FH/CEの値段見たときはチョットくやしかった。
まぁわずかな差なんですけどね(w

それと、ヤマダくんは返品に寛容なので便利かも。
391 :02/04/02 17:03 ID:4QmFC0XA
>>387
BA5000PROは死亡しました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1016219920/
392不明なデバイスさん:02/04/03 07:15 ID:rUr+G0H9
MN7310 ファームウェア Ver.1.06 更新日 2002.04.02

※ 本修正ファームは、OSにWindowsシリーズをご使用の方には必要ありません。

MacOS使用時の不具合修正の模様
393不明なデバイスさん:02/04/03 11:43 ID:/UbXbHWC
やっぱMNシリーズの方が信頼性高いね、使い勝手も良いし。
394383:02/04/03 14:26 ID:XA/rDcd2
本日無事にNTT西フレッツ8M開通しました。
MN7310も、すこぶる快調に動作してます。
なかなか良いルータだと思います。
個人的には比較対照がISDN時代のYAMAHA RTA50iしか無いので、
設定なんかも非常に分かり易いし機能的にも便利だな、と感じます。

いくつか不明な点もあるんですが。
例えば。
adminでログインした時に設定できるWAN側のMSS値。
これをいじると当然MTUも変わるのは分かったんですが。
アクセス制限でLANからのアクセスを不可にしたPCには適用されてない?
PCで設定したMTU,MSS値がWAN側まで通ってるみたい。

説明書に書いてあったらナニですが。
暇な時に追いつめてみたいと思います。
395不明なデバイスさん:02/04/04 00:17 ID:N6OmMXGl
どうしてもFTPにput出来ません。
どなたかお願いします。
396395:02/04/04 08:07 ID:FEl4aMWX
忘れてました。MN7310をフレッツADSLで使用してます。
自分のHP更新できないよう。ウワァァン!
397不明なデバイスさん:02/04/04 08:11 ID:BtDHJi6r
398不明なデバイスさん:02/04/04 09:20 ID:wHE4S5mh
>>396
いい加減過去ログぐらい読もうや
399不明なデバイスさん:02/04/04 11:07 ID:y6vBVWbG
FTPサーバーによってはパッシブを受けず、
過去ログの設定でもダメな場合がある模様。

うちの場合は、

設定1:
インタフェース 送信ISP(PPP取得)から受信
送信元IPアドレス/マスク長 接続先FTPサーバのアドレス
送信先IPアドレス/マスク長 自分宛PPP取得
プロトコル TCP
送信元ポート番号 *
送信先ポート番号 ftpdata
IPフィルタアクション 通過

設定2:
インタフェース 送信ISP(PPP取得)から受信
送信元IPアドレス/マスク長 接続先FTPサーバのアドレス
送信先IPアドレス/マスク長 自分宛PPP取得
プロトコル TCP
送信元ポート番号 ftpdata
送信先ポート番号 *
IPフィルタアクション 通過

優先度は、60より小さい数字にする。(1と2とか。)
で接続できなかったサーバに接続できるよーになった。
ポートモードでok。
400399:02/04/04 11:11 ID:y6vBVWbG
訂正
インタフェース 送信ISP(PPP取得)から受信

インタフェース ISP(PPP取得)から受信
401不明なデバイスさん:02/04/04 11:12 ID:m4GgsZQt
ageage
402395:02/04/04 21:21 ID:N6OmMXGl
>>399さん
過去ログの設定もためしてましたし、
399さんの説明どうりしてもなりませんでした。
もしやと思い違うFTPソフトを使ったら無事できました。
どうも使ってたFTPソフトに問題があったようです(w
どうもありがとうございました。
403不明なデバイスさん:02/04/06 01:46 ID:MNuBxnEI
MN7310でMSNメッセンジャーのファイル交換をするには
どこを設定しなければいけないんでしょうか?
404不明なデバイスさん:02/04/06 19:17 ID:Yx4s5Qa5
MN7310で外部からのアクセス(ポートスキャン)の履歴って
見れますか?
405不明なデバイスさん:02/04/07 05:14 ID:dhi/oSaK

age!!
406不明なデバイスさん:02/04/07 16:04 ID:ug+g3WJZ
>>404
そもそも7310にSYSLOGの機能自体はあるんだろうか。
WEBブラウザでの設定メニューでは、一般ユーザでログインの項目のみがあるので、特別なユーザの隠し設定がありそうなんだが。
TELNETとかで入るんだろうか。
407不明なデバイスさん:02/04/08 12:34 ID:8aR7Bift
408不明なデバイスさん:02/04/08 18:35 ID:y+uXfaGq
あげ
409不明なデバイスさん:02/04/08 18:36 ID:d15iSd0n
プロバイダ版で質問したのですがレスがつかないのでこちらで質問
します。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012958063/220

WebCaster 600MN(DR35FH/CE同等品)を購入したんですが,
コンフィグファイルのアップロードができないんです。
簡単設定でログイン名だけいれて保存したものをダウンロードして
ルーターを初期化した後,再度アップロードしてリブートしても何も
変りません。

WebCaster600かDR35FH/CEで,この機能を使えてる方いますか?
ファームのバージョンは,R7.12.17(ver=2.9.1)
みかかに聞いたが,ファームのアップデートは出てないらしい。

<みかかの対応>
通信機器お取扱い相談センタ:操作方法に問題がないから故障です。
                    113に電話してください。
               ↓
113:フレッツの故障受付担当で聞いてください。
               ↓
フレッツの故障受付担当:通信機器お取扱い相談センタで聞いて
                ください。
               ↓
         以下無限ループ(;´Д`)

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

長文スマソ
410不明なデバイスさん:02/04/08 21:40 ID:5Z5HEysq
>409
ヤバイっす俺!
NTTで注文しちゃったよ!
MN7310と迷って結局600MNにしちまった〜!
411不明なデバイスさん:02/04/08 23:32 ID:mpK5sKnU
NTT-ME MN7310を買ったけどいいね
ネットゲームやってます
412不明なデバイスさん:02/04/09 00:15 ID:92Giylsy
wdr85fh/ce出たみたい
413不明なデバイスさん:02/04/09 11:00 ID:IHBqlPKB
MN7310はシンプルで使い勝手が良いよね。
これでSYSLOG機能が付いてたら完璧だったのに残念だ。
414不明なデバイスさん:02/04/09 22:22 ID:ybnPJ+ib
待望のWDR85FH/CE!
415409:02/04/10 14:54 ID:FxLNKTVr
結局,みかかに( ゚Д゚)ゴルァ!! してWebCasterは返品,MN7310を購入
しますた。

DIPスイッチを変更すれば問題ないかとも思ったけど,無理して
ケースに傷つけると返品できなくなると思ってネジを抜いたところで
思いとどまりました。

MN7310は,フィルタが最初からいろいろ入ってるのがいいね。
Shield Upで調べたらデフォルトで全てのポートがStealthになるし,
Webとメールに使う分にはIDとパスワードだけ設定すればいい
ようになってる。初心者にもお薦めできる。

WebCasterはデフォルトでは,NetBiosがStealthになるだけでOPENに
なってるポートも複数あった。フィルタは登録・削除だけで変更機能が
なく登録ミスがあると削除して再登録しないといけない。また,設定の
読み込み機能に障害があった(漏れだけかもしれんが)ので,設定
ミスると全部最初からやり直しだった。この部分で諦めました。

漏れにとっては最悪のWebCasterだったが,一応いい点もいっておくと,
アースがついてるのと損失値をみることができるってことか。
ADSLモデムとしてはこっちの方が優秀な気がする。

この2機種で選ぶならモデム機能とルーター機能のどっちに比重を
おくかだろうけど,金銭的に余裕があるならモデムはレンタル,
ルーターは別途購入の方がいいかもしれない。

みかかから買うのだけはおすすめできん。電話はつながらんし,
サポートはその場でマニュアルをみながらって感じで話にならん。
挙句にたらい回しにされるし,返品も最初はダメっていわれたし。

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

みかかでかっちゃだめだ

長文スマソ
416不明なデバイスさん:02/04/10 15:55 ID:yvU79tjA
知り合いからWebCaster 600MNをもらったんだけど、これってブリッジモードも
サポートしているから、俺はADSLモデムとして使用するつもり。
417不明なデバイスさん:02/04/10 22:20 ID:VmQrQ6Ia
MN7310でFF11やりたいんですけどβ版でプレイしている人いますか?
特別な設定とか必要なんですかね?
説明書を読む限り特に設定しなくてもネットゲームが出来る感じなんですけど・・・
418不明なデバイスさん:02/04/11 11:16 ID:Zi752t3U
大丈夫じゃない?
419たろー:02/04/11 15:34 ID:Mij089Rs
MN7310の設定について。

キャリア:フレッツADSL
ISP:WAKWAK ざんまいADSL
モデム状態:PPPランプ赤点滅,ADSLランプなどは緑正常点滅

デフォルトでフレッツ用の設定になっていると思うのですが
そこにID、パスを入力して繋げようにも赤点滅のまま。
そこでDNSサーバーの設定をしないといけないのかと思ったのですが
どこの欄に入れたらいいか判りません。
(コレかなと言うのが幾つかありますが、全て入力欄が一つだけ。
WAKWAKはDNSサーバアドレスがプライマリー、セカンダリーと2つあります)
もらい物なので説明書など無くオンラインマニュアル(PDF等)
なども探しましたが見つかりませんでした。
どなたか同じ環境で使っている方是非ご教授をよろしくお願いします。

参考リンク:http://www.wakwak.com/fadsl/setup_dns.html
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/
420不明なデバイスさん:02/04/11 16:07 ID:JUG+90+o
>>419
この辺、参照してもダメならもう一度書き込んで。

>>20-22
>>310-311
421たろー:02/04/11 16:18 ID:Mij089Rs
420さん
早速のレスありがとうございます。
ログを丹念に探し立つもりっだったのですが見逃していたようです。
今出先からなので設定画面を見ることが出来ませんが
DNSサーバの入力はどこの欄に入れたらよろしいのでしょうか?。
記憶の中では「配送ゲートウェイアドレス」という欄しか
思い出せません。
それさえ判れば問題なく使えそうです。
DHCPに設定してあればPC側の設定も必要なさそうですからね。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
422不明なデバイスさん:02/04/11 16:33 ID:JUG+90+o
>記憶の中では「配送ゲートウェイアドレス」という欄しか
>思い出せません。
うん、そこでOK。
PC側の設定は殆どしなくて良いからそれで繋がるはず。

エクスプローラーの接続設定を「接続しない」にしておく
事だけは忘れないように。
423不明なデバイスさん:02/04/11 21:07 ID:cB0HiJy4
NEW PRODUCTS TESTREPORT
DIRECTSTARΔ AtermDR35FH/CE
1.5/8Mbps対応ADSLモデムを内蔵したブロードバンドルーター
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0411/newpro.htm
424不明なデバイスさん:02/04/11 22:56 ID:hcdrG53S
NEW PRODUCTS TESTREPORT
MN7310
G.dmt/G.lite Annex C準拠のルーター機能内蔵ADSLモデム
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0313/newpro.htm
425不明なデバイスさん:02/04/13 22:04 ID:NfMcgvsr
あげ
426不明なデバイスさん:02/04/14 21:47 ID:lX7sx1Nj
本日DR30FH/CEを店頭で見かけ、フラフラとGETしちまいました。
情報が少なくて不安だったけど、あっけなく接続に成功しますた。
みかか西のフレッツ8M(京都)です。パソ一台だからDR30にしたけど、
将来を考えるとDR35のほうが良かった気もしないではない。
まあ要するに、フレッツ8Mでもいけそうだってことです。
427不明なデバイスさん:02/04/16 21:03 ID:MvO22iPj
>426
初めて使うルータとしては厳しそうですか?
428不明なデバイスさん:02/04/16 23:50 ID:gwFq8H6l
DR30FH/CEって今どこで買えますか?
429426:02/04/17 03:02 ID:yP9UcBKc
>427
PC一台のみ所有とかでこれからルータを使い始める人にはお勧めかも。
みかかの8Mモデムとほぼ同じの約2万だし、他より気楽に導入できます。
「スタートガイド」なる説明書も付属してますし、まずはモデム感覚で
使用してみて、次第に他の機能も勉強すればいいんじゃないでしょうか。

>428
都会なら大型PC店をしらみつぶしに捜索。田舎なら通販が確実でしょう。
430427:02/04/17 09:15 ID:MfCWCbQ0
>429
ご丁寧にありがとうございます。
見つけ次第購入しようと思います。
431不明なデバイスさん:02/04/18 03:31 ID:gAdoNemf
MN7310使ってますが、パソコン起動するとPPPが緑点灯から赤点滅になって5分ぐらいネット繋がらないのは私だけでしょうか?
家〜NTTの距離は2.5Kmです。地モピーな弱小ISPだからでしょうか?(NTT〜ISP 100MB、〜インターネット7MB(ウテュ)
432不明なデバイスさん:02/04/18 10:30 ID:VsXAqena
>>431
PCの側にモデム置いてないか?
ノイズを拾って切断されている可能性あり。
後は自動接続設定が常時接続になってるか説明書片手に
調べてみ。
433不明なデバイスさん:02/04/19 21:57 ID:noDYYQg+
MNシリーズとBAシリーズのオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXI」対応について
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020418.htm
434不明なデバイスさん:02/04/19 22:15 ID:PBZb7kSQ
てか動かないのなんてあるんですかね。
435不明なデバイスさん:02/04/20 10:30 ID:Kw0ZfGBp
DR35FH/CEって全然売ってるのみないです。ホスィ
MN7310は何処いってもあるんですが。
436不明なデバイスさん:02/04/20 13:45 ID:feV/hJ7r
>>431
もしいったん赤点滅になったらね、自分からPPPを切断してもう一度接続すると5分待たなくて済むかも。
間違えていきなりADSL接続を切ったり、ガス検診器の原因で切れると、自動でいつまでも再接続しようと試みるけど、
プロバのPPP認証で失敗するよ、自分の場合。ガス検診が原因なら、ガス会社に連絡すると回避アダプタつけてくれた。
ちょっとだけ速度落ちたけど、切れるよりマシ。
437不明なデバイスさん:02/04/20 14:24 ID:0NOsjwsD
436は正解です!
ただ、私はそれでも駄目な時がありました。ただ現在何事も無かったかのように
快調です
438不明なデバイスさん:02/04/20 14:46 ID:TwjIQ8Xw
>>435
川崎のヨドバシにありました。
まだそれなりに在庫はありそうです。

値段の方は失念してしまいましたが。
439不明なデバイスさん:02/04/20 15:52 ID:g/AOfY1Z
>>435
秋葉原のラオックスで23800円で売ってたよ。
440不明なデバイスさん:02/04/20 16:21 ID:okMcDcAP
私の近所の店(地方です)では、22,800円だった。
在庫も10個ぐらいあったし、DR30FHもあったな。
441不明なデバイスさん:02/04/20 17:23 ID:8jjAlH3S
>>435
愛知では今日数台見たよ。
俺は先週いろいろ探して1台確保した。
いよいよフレッツADSL1.5Mだ。
442不明なデバイスさん:02/04/20 18:30 ID:Kw0ZfGBp
>438
>439
>440
>441
おおお。みなさん情報ありがとう。
地方人なんですが来週東京に出張するので、
皆さんの情報を参考にして探します。
それにしても以外とお安いですね。
443410:02/04/21 00:45 ID:22K3N0FR
600MN今日きました。
普通に使うなら特に問題無しって感じです。
特に不具合も無いし、しょうがないので使い倒してみようと思います。
444不明なデバイスさん:02/04/21 14:05 ID:jS4sqSb0
>>378
MTUの変更をするにはMN7310本体でするんですか?
それともPC側なんですか?
具体的なやり方を教えてください
445不明なデバイスさん:02/04/21 14:57 ID:ujKk1ZKR
>444
どちらでも可。
小さい数字のほうが優先される。
446444:02/04/21 20:56 ID:jS4sqSb0
>>445
レスありがとうございますと言いたいところなのですが、
すいません
どこからどのようにいけば変更できるのか手順が全く分からないのです・・
初心者はそんなもん気にするなと言われそうですが、具体的なやり方を
教えてもらえませんか
OSがWin2000ProでJ−DSLなのですが・・・
447困ってる時はお互い様:02/04/22 08:28 ID:qrK+H+gG
>>446
本体側なら、レジストリいじるんだろうけど、私はお手軽にツールで。
EditMTUやEasyMTUなど、フリーツールはいくつか存在するよ。
448不明なデバイスさん:02/04/22 10:11 ID:bd6BH2zJ
>>446
1)ブラウザからadmin/adminでルータにれっつアクセス。
  (admin権限でログインすると、一般ユーザで出来なかった設定が出来るようになる)
2)【設定の選択】画面から、編集したい設定を選ぶ。
3)【接続先一覧】の【PPP over Ethernet】をクリッククリック。
4)【TCP最大メッセージ長調整】がMSSの設定。
  MTU = MSS + 40 なので注意。
449不明なデバイスさん:02/04/22 10:12 ID:bd6BH2zJ
MSS = MTU - 40 の方が判りやすいかな?
450不明なデバイスさん:02/04/22 16:45 ID:DkbLuOCp
adminで入るとSYSLOGも観られる?
451444:02/04/22 19:48 ID:4stzMD9J
>>447>>448
ありがとうございました。
448さんの手順3)のところで【PPP over Ethernet】がなく【PPP over ATM】
しかなかったのであきらめ、447さんのEditMTUをVectorから落として
実行してみました 結果は・・・

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/22 09:16:30
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP J-DSL 1.5Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 860kbps(539kB,5.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 790kbps(539kB,6.0秒)
推定最大スループット 860kbps(107kB/s)     こうだったものが

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/22 19:28:31
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP J-DSL 1.5Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.24Mbps(539kB,3.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.25Mbps(539kB,5.6秒)
推定最大スループット 1.25Mbps(157kB/s)    こうなりました

ありがとうございました 
ところで【PPP over Ethernet】ってなくてもいいんですかね?
452困っている人:02/04/22 19:54 ID:XcL/DOG8
本日、MN7310を買ってきて楽しみに接続したが、結果はダメだった。
ADSLリンク表示のランプが点滅のみで、マニュアルに記載している
ように緑色に点灯しないまま。何故だろう?。初期不良かな?。
ちなみに、回線はNTT西日本のフレッツADSL。プロバイザーはOCNの
フレッツADSL IP8です。どなたか教えて・・・・・・。
453不明なデバイスさん:02/04/22 21:28 ID:RHaw5XF6
>>451
あ、すみません。
私はフレッツだったから【PPP over Ethernet】なのかも。
【接続先一覧】画面の【ISP】をクリックした先に
【TCP最大メッセージ長調整】はありませんでしたか?
454不明なデバイスさん:02/04/22 21:44 ID:GBEjY+YP
>452
電話回線が繋がってないんじゃないの
455431ですが:02/04/23 00:03 ID:Zl4honVe
>>452
452さんNTT〜家の距離は??
頻繁にADSLやPPP赤点滅になる人は何か根本的な対応が必要なのかも。
ノイズ対策や基本設定はしっかりやっててもダメだからここにきてるんですよねぇ。
あたしはとりあえずMTUいじってみます。
(以外に親切な方が多くて良スレのヨカン。。。)
456める子あぼーん:02/04/23 08:17 ID:BPEL7XD/
MN7310を使ったままで無線LANを導入してみようと考えているんだけど
『める子』以外の機種で成功させたひといる?
457不明なデバイスさん:02/04/23 08:54 ID:QQOtYqUx
XPならMTU弄っても意味無いけどな。
458不明なデバイスさん:02/04/23 13:28 ID:fsLlhIm3
結局この戦いに決着は付きましたか?
どっちがイイのでしょうか。
459444:02/04/23 15:39 ID:NP11fp2d
>>453
何度もレスありがとうございます
【TCP最大メッセージ長調整】はどこ探してもわからなかったです
J−DSLだとないのかなぁ?

>>456
アイオーのセット(無線LANアクセスポイントのWIN−B11/AXPと
カードWIN−B11/PCM)稼動させてます
特に問題はないように思います(気付いてないだけか?・・・)
4601:02/04/25 00:59 ID:KjjpxNhz
>>452
MN7310をセッティング開始から、各設定をどの様にしたかを、
出来れば詳細に書き込んでください。
あと、まったく初めてのADSL接続なのか、レンタルモデムから
交換したら繋がらなくなったのか、その辺もよろしく。
461441:02/04/25 19:51 ID:dedk3EW+
昨日、フレッツISDNよりフレッツADSL1.5Mに変更。
DR35FH/CE使用。すんなりつながったよ。
で、結果報告。
ちなみに減衰率は51dbです。
これだけ早ければ8Mにすると幸せになれるだろうか?

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/25 19:41:19
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/so-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.27Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.33Mbps(539kB,3.4秒)
推定最大スループット 1.33Mbps(167kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
462不明なデバイスさん:02/04/28 22:37 ID:18YnXjRo
 MN7310をフレッツ1.5Mで使用してるけど、リンク切れがあまりにも頻発する。
酷いときには5分間隔ぐらいで起きる。
レンタルモデムを使っていたときには、
ほとんどリンク切れを起こしたことはなかったのに。
鯖立てしてる身には辛すぎる。

 対策として、ツイストモジュラーケーブルを使ったり、
フェライトコアを噛ましたりしたけど改善せず。
電源はOAタップを使用(甘いと言われそうだけど)。

 マニュアルも分かりづらく、設定するのにもの凄く苦労した。
あんまり悪口は書きたくないけれど、
なかなか入荷しないDR35FH/CEの代わりに買って損したよ。
DR35FH/CEも贅沢に出回るようになったみたいだし、乗り換えるかな。
余裕があったら両者を使い比べて、ここで報告しますよ。
463不明なデバイスさん:02/04/28 23:39 ID:syU/kkDl
モデムではなく別な所に理由がある気がするのは自分だけでしょうか。
4641:02/04/29 02:38 ID:kMj9xmKK
>>462
報告よろしくお願いします。
しかし、MN7310を三ヶ月使用してるけど、頻発なリンク切れは起きてないよ。
俺は、eAccess+DTIなのでフレッツではないが・・・。
マニュアルでも困らなかったけど、フレッツはそんなに苦労するのか・・・。
改善することを祈ってます!!
465不明なデバイスさん:02/04/29 08:54 ID:G5tEjMkH
俺はフレッツ1.5MでMN7310使ってるけど、非常に安定してる。
466不明なデバイスさん:02/04/29 09:05 ID:tGH0OJed
MN7310(PPPoE常時接続)で使用してます。ネット使用中に電話をかける事はできますが、
ネット使用中に電話がかかってくるとリンク切れちゃいます。
(上の方同様、PC起動時に必ずモデムが再起動かかります。)
スプリッターとか不良なのでしょうか?(ノイズ対策は済、距離は2.6K)
NTT-MEのサポセンて親切かなぁ。聞いた方が早いか。。。
467不明なデバイスさん:02/04/29 11:57 ID:vx48NsUU
>466
保安器交換
468不明なデバイスさん:02/04/29 12:25 ID:s0atC6Em
>>466
スプリッタは同梱のやつ?
469466:02/04/29 13:07 ID:tGH0OJed
>>468
スプリッターは同梱の物を使用しております。
繋がっても451の測定サイトで500kbpsしかでませぬ(鬱
470不明なデバイスさん:02/04/29 16:31 ID:g7IM+pLN
>>466,469
同梱のやつをやめて他のにしたらリンク速度/スループット共に
ちょっと上がったよ。

でも、500kbpsは
471470:02/04/29 16:37 ID:g7IM+pLN
すまん、誤送信。

500kbpsはちょっと低いやね。プロバイダー板の関連しそうな
スレッドも(まだだったら)見て情報あつめるといいかも。
472不明なデバイスさん:02/04/29 21:12 ID:wFSapH7u
1.モデム本体を出来るだけ電話線取り付け口の近くに設置する。
  pcからモデムまではLANケーブルで。
  (ケーブルの長さがLANケーブル>モジュラーケーブルとなるように)
2.スプリッタをノイズキャンセル機能付きの物に変える。

473Mikaka:02/04/29 21:16 ID:hvHzbv4d
MN7310買ってきますた。でも開通するのは一週間後です(;´Д`)
フレッツADSLで使っている方にお訊きしたいのですが、このルーター
の場合ネットに接続する時、NTTから送られてくる「フレッツ接続ツール」
は必要ないんでしょうか?そこらへんがイマイチわかりません・・。

あと、セキュリティは初期設定というか
「プライベートアドレスを使用した外部装置との通信を遮断」とかを全部チェック
入れておけば大丈夫なんでしょうか?
474Mikaka:02/04/29 21:25 ID:hvHzbv4d
ちなみに、PCは一台だけです。
どのような設定で使うのが一番いいのでしょうか?
4751:02/04/29 22:11 ID:uKUt0By9
>>473
俺はフレッツじゃないけど、知っていること教えます。
まず、フレッツ接続ツールが必要な時は、MN7310をブリッジ接続
したい時だけです。(まさにモデムとして使用する)
MN7310をルータタイプとして使用する場合、フレッツ接続ツールは、
必要なくなります。(その代わり、MN7310本体に設定をする必要あり)
476473:02/04/29 23:30 ID:6RUwA75n
>>475
おー!ありがとうございます。ルーターとして使うのなら
必要ないんですね<接続ツール
MN7310の初期状態では、ルーターとして使う設定になってるんでしょうか?
うちのようにPCが一台だけの場合でもルーターでやったほうが安全なんで
すよね?・・つーかマニュアルは一応読んだのですが、難しくて氏にそうです。
477不明なデバイスさん:02/04/29 23:40 ID:wFSapH7u
とりあえず開通までにしておくことは第2章パソコンの設定(P17〜)。
それが終わったらブラウザの設定(P27〜)、
その後LANケーブルでモデムと接続。
マニュアルを参照してブラウザからモデムの設定にアクセス(P38)。
P40〜42を参照してIDとパスワード(指定があるならDNSも)を設定。
これだけ設定すれば後は開通待ちです。

※DNSは[LAN側IP設定]の「配送DNSサーバアドレス」の
IPアドレス指定をチェックしてプロバイダから指定されている
プライマリDNSを入力すればOK
478473:02/04/30 15:17 ID:nX1Ee8h9
>>477
あれがとうございます!その通りやりますね!
早く開通してほすぃです。
479不明なデバイスさん:02/05/01 10:40 ID:b5mDmLBb
早く開通すると良いね∠´×`)ユズハニャーン
480不明なデバイスさん:02/05/01 18:37 ID:DZy9AGbZ
本日MN7310を購入しました。非常に安定して動いています。

ただ、以下の点で困っています・・・
1. WWWサーバを立てているのですが、LANにつながっている別のPCから
グローバルIPアドレスでアクセスすると、MN7310につながってしまいます。
CGIの動作確認とかがやりにくいのでとても不便です。
回避方法がありますでしょうか?

2. そのときの同時接続数(TCPセッション数)の確認方法が分かりません。
また、最大同時接続数も仕様に記載されていないので、夜間のピーク時に
同時接続数がオーバーしないか心配です。

3. NATテーブルが参照できるのは便利ですが、常に数100行になります。
NATテーブルの個数が無制限なら問題ないのですが、そういうことも
仕様に書かれていないので不都合がでないか心配です。

以上の3点について詳しい方が居られましたらご教授ください
481不明なデバイスさん:02/05/02 03:11 ID:0+LfqIu7
>>462
自分はフレッツ1.5でむしろ純正より安定して早くなったよ。
なんらかの雑音混入してるんじゃない?電源まわりをクリーンにするといいかも。
482不明なデバイスさん:02/05/02 03:25 ID:lUPtxzEf
今ACCAの8Mbコースに入ってて、送られてきたNEC製の糞ルーターにぶち切れてるんですが、
イーアクセスの8Mbにした場合送られてくるやつをそのまま使うのと
MN7310 or DR335FH/CEを使うのとどっちがいいんですかね?
483480:02/05/02 10:28 ID:qnkO+7AQ
自己レスです

先ほどサポートに問い合わせたところ、現在の最大セッション数は
TCP 512: UDP 512 だそうです。

しかし、5月8日のファームのバージョンアップで
TCP 1024: UDP 1024 にアップされる他、さまざまな点が改善されるようです。

とりあえず、5月8日を期待しています。♪
484462:02/05/02 13:28 ID:5BrkhM4j
 オレもサポートで、ファーム・バージョンアップの話を聞いたよ。
少しはカチカチが改善されると良いが。
まあ、その前にDR335FH/CEを買うだろうけどね・・・。

 サポートの人、対応は良いんだが、この症状をあんまり把握していないようで。
同等品ではアレだけカチカチについて叩かれてるというのに。
プロバイダ板に逝けば、イヤになるぐらいその辺が語られていた。
情報収集を怠った自分が情けないよ。

>>481
助言サンクスです。
とりあえず、連休中に電源用のノイズフィルタを導入する予定です。
何でも液晶用で、業者御用達のヤツだとか。
コレで改善されたらまた報告します。
485不明なデバイスさん:02/05/02 21:44 ID:bOduw/0W
三日前にDR35FH/CE買ったよ。
当たり前だけど何の問題もナシ。
486不明なデバイスさん:02/05/03 01:11 ID:GNsjGawt
>>5月8日のファームのバージョンアップで
ここの「エラー訂正」がサポートされるのを激しくキボン。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/04/16/
これで悪化打倒も夢ではない?

あとはUPnP対応か?
487ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3:02/05/03 07:02 ID:ufKLWAw+
ファーム更新・新製品等の新情報があったら提供をよろしく!

新スレ

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
488システムエラー:02/05/04 15:19 ID:GV1V7rmz
MN7310を使っている方にお訊きしたいのですが・・
これって電源は入れっぱなしでいいんでしょうか?
常時接続というか、必要な時に手動で接続する環境では
どうしたらよかですか?まだ開通はしてないんですが。

今はISDNなので、TAの電源は入れっぱなしです・・そうしないと
電話が使えないので・・。
489不明なデバイスさん:02/05/04 15:54 ID:24+ZuYkz
>これって電源は入れっぱなしでいいんでしょうか?
基本的に電源入れっぱなしです。

>必要な時に手動で接続する環境ではどうしたらよかですか?
どういった環境かよくわかりませんが、、、
488氏の質問を「ダイアルアップの様に必要なときだけ接続したい」
と解釈するならMN7310の「PPP自動接続設定設定」で「必要時に接続」
を選択すればOKです。
(初期設定は「常に接続」です)

>電話が使えないので・・
ADSLはスプリッタを利用して電話とADSL帯域を分離しますので
ADSLモデムの電源が入ってなくても電話を使用することが出来ます。
490488:02/05/04 16:13 ID:GV1V7rmz
>>489
おおー!詳しい説明ありがとうございます。
電源はいれっぱなしでいいんですね。

接続環境ですが、仰る通り「ダイアルアップの様に必要なときだけ接続したい」
でございます。変な書き方してすみません・・その設定にすればOKなんですね。
マニュアル読んでもよくわからなかったもので・・助かりました。
4911:02/05/04 18:23 ID:76UPjXea
>>488
必要ない時 → 電源をOFFにして、少しでも電気代節約(ケチ?)
必要な時  → 電源をONにして、ADSLリンクとPPP接続を行う。
いちいち電源のOFFとONをするのがめんどうならば、489の方のレス
の通りです。
サーバ公開してない方は、電源をONにしたままでいる必要が無いので、
この方法が経済的(ケチ?)にも宜しいかと・・・。
ADSLは、長時間電源ONにしたままだと、ノイズによってスピードが落ち
ますが、PPP再接続だけでは回復しないため、結局電源のOFF&ONが必要
となります。
492488:02/05/04 21:25 ID:iLcJ3tuU
>>491
ありがとうございます。そうなんですかー!接続し直しても回復
しないんですか・・知りませんでした(;´Д`)<スピード
じゃあ接続してる時でも、たまに電源入れなおしてやらないとダメなんですね・・。

電源は入れっぱなしでいいならそうしようと思ったんですが、使わない時は
切っといたほうがいいのかな・・貧乏だすぃ(w

ありがとうございますた。
493431:02/05/04 21:52 ID:uj24GVJK
いろいろ試しましたが「PC起動でモデム再起動」現象も回避されず、スプリッター
をメルコのノイズフィルター付に変えたら450BPSに落ちる始末。
諦めてNTTとNTT-MEの両方に問い合わせてみます(鬱
494480:02/05/04 23:54 ID:GwGYALbI
MN7310のNATテーブルっていまのファームだと最高545件までしか表示できないですね。
いまTCP/UDPセッション数をオーバーしているようで接続が不安定です。

5月8日までの我慢ですね・・・・。
495不明なデバイスさん:02/05/05 01:42 ID:0Ld1iuGG
DR35FH/CEを先週買って、繋ぎっぱなしで1週間経過しましたが、
べつだん速度低下起きてないけどな。(1.2Mぐらい)
フレッツの 1.5Mで 850mという好条件だからだろうか?
496不明なデバイスさん:02/05/05 03:29 ID:7ZePWnKW
そう簡単には速度落ちないよ
明らかに速度が低下したと感じたら電源入れ直せば?
497不明なデバイスさん:02/05/05 07:20 ID:XIjCJKyW
数ヶ月電源入れっぱなしですが速度は低下していませんけど
498不明なデバイスさん:02/05/05 12:46 ID:0Ld1iuGG
>>495
やはり、chip熱暴走で速度低下って言うのは、レンタルモデム
に限った話、って事?
基地局との通信悪化?で電源入れ直してネゴシエーションやり直し。
って言うのはあるのかもしれないけど。
499495:02/05/05 12:47 ID:0Ld1iuGG
498は 495へではなく 495でした。
500不明なデバイスさん:02/05/05 14:00 ID:P7WFY3ji
熱暴走?暴走するよーな熱出すチップなんか使ってねーぞ。
常時接続(ベストエフォート型)なら偶にリセット掛けないと
速度が低下することはあるが
501不明なデバイスさん:02/05/07 10:47 ID:fcmLmJvw
ファーム更新間近あげ
502不明なデバイスさん:02/05/07 12:06 ID:7Tqe7ebm
DR35FH/CEでFF11βやった人いますか?
ポート開ける必要アリですか?
503不明なデバイスさん:02/05/07 18:23 ID:PcWLM02u
>>502
DR35FH/GSでならポートあけなくてもOKだった。
まぁ、CEでもいっしょだろう。
504MN7310:02/05/07 19:23 ID:9elA2XEq
常時接続について教えてくらさい。
>>489の「常に接続」を選択した場合、PCを起動させると自動的にネットに
接続されるのですか?それともPCの電源が入ってない時でも常にネットに接続
されている状態なのですか?

また、「常に接続」より「必要時に接続」のほうが安全なのですか?マニュアルを
見ると、通常は「常に接続」を選択してくださいとなっているのですが・・
全然わかりません・・助けてください´Д`
505不明なデバイスさん:02/05/07 20:51 ID:7Tqe7ebm
>503
ありがとうございました。
おかげさまで安心して発売日を迎えられます。
本当に感謝です。
506不明なデバイスさん:02/05/07 21:26 ID:cr87n5m6
>>504
私の場合は niftyのIDとか PASSWDは DR35FH/CEに記憶させますからね。
パソコンなど一切お構いなしで DR35FH/CEの電源入れれば勝手に接続
始まっちゃいます。
まあパソコンの電源入れなければ、繋がっていても何も出来ないんです
けどね。
で、ぱそこんの電源入れれば、既に繋がっているからすぐ使えると。
507不明なデバイスさん:02/05/07 21:51 ID:oLmquOrc
>>504
文字通り「常時接続」です。
PCのオンオフに関係なく常につながっています。
プロバイダのIDとPasswordをMN7310に登録するのはその為です。

>また、「常に接続」より「必要時に接続」のほうが安全なのですか?
ルーターを内蔵しているのでまず大丈夫です。
余程の腕を持つハッカーでも無い限り突破は不可能と考えて貰って結構です。
まあ100%安全とは言いませんがこの世に100%安全なセキュリティー
なんて物は存在しませんので、、、
心配なら定期的にPPP再接続を行えば良いと思います。
508504:02/05/07 23:35 ID:jZGW/QWR
>>506
>>507
ありがとうございます!なるほど・・PCの電源ON・OFF関係ないんですか・・
切断したいときは、ルーターの電源を切っとけばいいんですね。いや、ネット以外の
普通の作業してる時なんかみなさんどうしてるのかなー・・と思ったもので(汗
でも「常に接続」にしても大丈夫との事なので安心しますた・・

ちなみに今まではISDNで、繋ぐ時は一回一回PASS打ってました・・保存するのなんか
嫌だったので(w<パスワード 
どうもありがとうございました!
509不明なデバイスさん:02/05/08 01:08 ID:MhI9onuD
わしは 必要時に接続 
決倫は好きにすればいい。取り立てて問題はない。
勝手につながって欲しくないのでわしはそうしてます
510不明なデバイスさん:02/05/08 09:29 ID:kQZ6O1xb
自分は常に電源ONです。
電源切るのが面倒だから。
511不明なデバイスさん:02/05/08 14:40 ID:9mY7MuR9
ルーターの役割を簡単に説明すると下記のようになります。
本来のIPである(201.***.***.**)はルーターによってマスク
処理されることで外部からの侵入を完全に塞ぎます。
※IP情報を元に外部から侵入を試みられてもPCとルーター間で
使用しているIP(61.***.***.**)でないとPCにはアクセス出来ません。
このルーター間に使われるIPは外部に漏れませんので実質的に
アクセスは不可能と言うことになります。



[PC]─────────[ルーター(モデム)]←────────[プロバイダ]
      61.***.***.**  ←    マスク   ←  201.***.***.**
512不明なデバイスさん:02/05/08 16:10 ID:mJ+SkmDe
MN7310 ファームウェア Ver.1.10出ました。

http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/down_7310.html
513不明なデバイスさん:02/05/08 16:13 ID:8VXrLhmQ
おまいら、ファームウェア更新しましたか?
514不明なデバイスさん:02/05/08 16:44 ID:dykbuE0j
DLしたけど使い方がわからん・・・
515不明なデバイスさん:02/05/08 16:49 ID:8VXrLhmQ
使い方わかるけどDLできん・・・
516不明なデバイスさん:02/05/08 17:17 ID:htNYseXr
>>511
理解できました。。ルーター初めて使うので正直、助かりました。
あれがとうございます。

あの、MN7310なんですけど。。PCと接続してるLANケーブルを抜く時は
PCの電源&ルーターの電源切らないとダメなの?そのまま抜いてしまって
よろしいの?
517516:02/05/08 17:18 ID:htNYseXr
というかIDがいやらしい。助けて。
518不明なデバイスさん:02/05/08 17:30 ID:dykbuE0j
>>516
電源切らなくてもOKです。
519不明なデバイスさん:02/05/08 18:02 ID:rgjahJEq
バージョン情報
MN7310
Hardware Revision: 0000
Software Version: 01.10 (Thu Apr 4 11:25:48 JST 2002)
Boot ROM Version: 01.10 (Thu Apr 4 11:26:41 JST 20022)
DSP Firmware Version: 17.90 ↑
MAC Address: 20022年かよ
520不明なデバイスさん:02/05/08 18:04 ID:rgjahJEq
いけね!大幅にズレちった(鬱
521不明なデバイスさん:02/05/08 19:39 ID:q99RqoiR
DR35FH/CEを使っているのですが、ときどき 10秒ぐらい無反応になる。
の回避策で、DHCP使わず IPアドレス指定すれば良い。って言うのが
ありますよね?
無反応になるのが、PCの設定の問題か、プロバイダーの回線混雑が原因
かが分からないので、IPアドレス決めうちの設定にしてみたのですが、

IPアドレス 192.168.0.2
DNSサーバーアドレス 192.168.0.1
デフォルトGatewayアドレス 192.168.0.1

とすれば良いんですかね?
522不明なデバイスさん:02/05/08 21:20 ID:sPGjcC7i
MN7310のファームウェア最新版どう?
なんか色々機能が増えてるみたいだけど
特に必要としてないからVerアップしてないんだけど...
523462:02/05/08 21:38 ID:/zzr1Y85
 MN7310のカチカチに耐えかねて、ついにDR35FH/CEを購入た。
で、3日ほど動作させてみたが・・・残念ながらリンク切れは収まらず。
一日平均3〜4回は切れてる。頭が痛い。
電源周りのノイズフィルタも入れたのに・・・。

 これだけでは何なので、DR35FH/CEを使っての感想。
MN7310と比較していると思っていただければこれ幸い。
・アース端子がある
・マニュアルは素っ気無く分かりづらい(MN7310よりマシ)
・ACアダプタは本体直付け、フェライトコア付き
・横置き不可
・カチカチ音はしない(リレーじゃないのか?)
・リンク速度は遅め(こちら950kbps前後、MN7310は1100kbps前後)

 MN7310のファームがアップデートされたので、
しばらくはMN7310の方を試用する予定。
1ヶ月ぐらい使い比べて、どちらを常用しようか決めることにした。
それまでに、何か比較してほしいことがあったらお伝えされたし。
出来るだけは試してみるので。

>521
それで良いはずですよ。
524不明なデバイスさん:02/05/08 21:40 ID:rdO+Nl1s
>>519ホイ!
MN7310
Hardware Revision: 0001
Software Version: 01.10 (Thu Apr 4 11:25:48 JST 2002)
Boot ROM Version: 01.10 (Thu Apr 4 11:26:41 JST 2002)
DSP Firmware Version: 17.90
525不明なデバイスさん:02/05/08 21:49 ID:sPGjcC7i
>>523
回線が切断されるのはモデムが問題じゃないよ。
だから何処のモデムを使っても結果は同じ。
NTTに相談してみるのが吉かと。
結構親身に相談してくれますよ。
526不明なデバイスさん:02/05/09 00:12 ID:h/YCifdj
バージョン情報: FTE4122_0110C Thu Apr 4 11:25:48 JST 2002, DSP_1790
527521:02/05/09 19:04 ID:oOdfiKyO
>>523
その後色々設定変えてやってみた所、以下の設定にすると息継ぎ起きずに
調子良いみたいです。

PC側の設定(Win2000)
DHCP - 使わない
IPアドレス - 手動設定の 192.168.0.2
デフォルトGATEWAY - 192.168.0.1
DNSサーバーアドレス - 予備で加入しているプロバイダーの DNSを手動設定
その後 Niftyの DNSサーバーアドレスを手動設定
計 4個 DNSを登録。予備の方を上位に持っていく。

DR35FH/CEの設定
DNSアドレス - 自動取得(Niftyの DNSを取得しているはず)
DHCPサーバー機能 - 使用する 1台。
DHCPオプションは DNS,GATEWAYとも 192.168.0.1を設定

Tracertで確認すると Niftyの DNSは相当遠く中継も多いので、予備のプロバイダー
の DNSの方が早いみたいです、私の所からだと。

それを PCの DNS設定に直に指定することにより、DR35を DNSサーバーに設定した
のと比べると、何となくレスポンス良いみたいです、気のせいかもしれないけど。
528504:02/05/09 20:41 ID:CO3mDHCi
開通しますた。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/09 20:37:24
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.56Mbps(758kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.58Mbps(758kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.58Mbps(197kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

MTUとか何も弄ってません・・ちなみに20mの電話線(1階から2階まで)&LANケーブル2mでノイズ対策
はしてません(;´Д`)どないですか?もうちっと出るかと思ったんですが甘
かったやうです。着信でPPP切れ→しばらく繋がりません。誰か助けて。
529504:02/05/09 20:44 ID:CO3mDHCi
書くの忘れました・・距離2319m 減衰35dBれす・・。
530不明なデバイスさん:02/05/09 21:11 ID:J0Vjv4UQ
その距離&減衰ならそんなもんって気もする。
20mの電話線では損失が大きいから、
モデムを一階に置いて20mのLANケーブルを引いてみては?
面倒だけど。
着信で切れるのは保安器交換だったか。
531不明なデバイスさん:02/05/09 21:33 ID:HUKiFnaM
DR335FH/CEでNTTフレッツADSL8Mつながりますかね。?
532431:02/05/09 22:00 ID:PWkZd4Mw
リンク切れ多発は直らず、NTTに相談したら25000円で調査しますとの事。
効果が出なければお金はいりませんみたいな事も言ってたけど気持ちが萎えてたので
ISDNに戻しました。「実際は2.9Kありますね」とかいまさら言うなよなー。
田舎でADSLはダメだ。Bフレも何年後のことか。
やれやれだわ。
533不明なデバイスさん:02/05/09 22:05 ID:nNX8C89I
Vir1.10ダウンロードしましたが、どうやってファームアップするのでしょうか?
534不明なデバイスさん:02/05/09 22:08 ID:toIQHZ9h
説明書読め、と......¢(゚Д゚)
535不明なデバイスさん:02/05/09 22:36 ID:qLYVtUZD
ダウンロードしたファイルをダブルクリックして解凍すると
定義ファイルが出てくるからそれを指定してやればいい。
536不明なデバイスさん:02/05/09 22:46 ID:AET6M2Fj
533
マザーは何を使ってるんだ?
aflash使えよ(w
537536:02/05/09 22:47 ID:AET6M2Fj
嘘!(w

534に激しく同意!
538不明なデバイスさん:02/05/10 01:53 ID:MX8EYr3o
1.ダウンロードすると、7310v110.exeというファイルが落ちてくる。
2.適当なフォルダ(例 c:\adsl)を作って、そのファイルを移動させる。
3.そこでそのファイルをダブルクリックすると解凍され、BLFTE4122_0110C.dlmというファイルができる。
4.http://192.168.1.1に行って、保守>バージョンアップをクリックし、
「参照」をクリックしてc:\adsl\BLFTE4122_0110C.dlmを指定する。
5.「機器へのファームウェア転送」をクリックする。
6.暫く待って、「再起動」ボタンが表示されたらクリックする。
7.PPPランプが緑色に点灯したら完了。
表示>バージョン情報で01.10になっているか、確認しよう。

って、ここまで書かんとできんのかい・・・鬱
539不明なデバイスさん:02/05/10 03:39 ID:aCYJHDw0
>>538
あなた親切すぎ(涙)いい人だ。
540504:02/05/10 17:53 ID:2ydR7SjD
>>530
ありがとうございます。そうなんですよね・・ホントは1階に置けば
いんだろうけど(;´Д`)
あと、MTUとかRWIN(?)ってみなさんどうやって変更してるんですか?
直接レジストリをいじってるの?
541不明なデバイスさん:02/05/10 18:21 ID:wNCUT6F4
>>538
ありがとさん。おかげで押入れの奥から元箱ださずにバージョンアップできました。
542不明なデバイスさん :02/05/10 18:39 ID:elZa+Yy9
DR35FH/CEを買ったのですが、インターネットに接続できません。
F.ADSLモデムでの接続はできています。
たぶん簡単接続のところで、間違っているとおもうのですが...
だれか助けてください。
WinXP
F.ADSL 1.5
BIGLOBE
543不明なデバイスさん:02/05/10 19:50 ID:KsPX//R/
>>542
いやだ
544504:02/05/10 20:47 ID:/z5ub6si
あの・・OSはWin2kなんですが、うちの環境(電話線20m)
でMTUとか調節したら劇的に速くなる。・・なんて事はありえませんですか?
レジストリいじるの不安にゃのですが(;´Д`)
545不明なデバイスさん:02/05/10 21:22 ID:Yys/4fEw
>>544
「電話線を短く、LANケーブルを20mに」なら多少は速くなる・・・かも。
546不明なデバイスさん:02/05/10 21:42 ID:9p2L3LJd
>>544
電話線を短くしてLANケーブルを長くする、
MTU値を適正値に設定する。
この二つを行えば現状の1.5倍位の速度向上は望める。
一応体験談。
レジストリ弄るの怖いのなら専用ソフトを使うと良い。
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage0800.htm

他にも色々なソフトが有るから探してみると良いよ。
(サーチエンジンで「ADSL+MTU+設定」をキーワードに探せば結構出てくる)
547不明なデバイスさん:02/05/10 21:43 ID:1yTVw75d
>>544
まずは、Dr TCPで検索だね。

548不明なデバイスさん:02/05/10 23:36 ID:m7gbMenR
>>542
↓この通り設定すればつながると思うけど
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2002/tech0301.html
549544:02/05/10 23:41 ID:/z5ub6si
>>545-547
あれがとうございます。
両方やってみますね。あとは着信で切れるのをなんとかしないと・・

どうもありがとう!
550462:02/05/10 23:44 ID:le5VcN7A
 MN7310の新ファーム導入より丸2日。
1日ぐらいリンク切れせず順調だったが、突如切れまくり。
今日1日だけで12回、もううんざり。
耐えかねて、525氏のアドバイス通りフレッツサポートに問い合わせたら、
「レンタルモデムに戻す」「回線調整を試みる」
というありきたりの解答しか返ってこなかった。
回線調整で2万か・・・痛いなぁ。

 担当者が言うには、付近にISDNを使っている人もいないらしい。
損失は53db、経路長は3.3km。
経路長の割には損失が大きいような気もするが・・・。

>527
上手く行ったようですね。良かったですな。
DHCPサーバ機能をPC側で利用してないのですから、
DR35FH/CE側で設定する必要はないような気もしますが。
うちもニフなんですが、自動でDNSを取得させると、
聞いたことも無いところを取ってきてます。
551不明なデバイスさん:02/05/11 00:19 ID:ZI0z2teY
Web Caster 600MS使ってます。
MN7310のBLFTE4122_0110C.dlmを使用してファームの更新が出来ました!
NTTの方はファームの更新がさっぱりでダメダメ。
無理やり購入させといて何やってんだ西日本。

Hardware Revision: 0000
Software Version: 01.10 (Thu Apr 4 11:25:48 JST 2002)
Boot ROM Version: 01.10 (Thu Apr 4 11:26:41 JST 2002)
DSP Firmware Version: 17.90

そのままでは、更新できませんので、バイナリエディタで下記を変更した後に
変更したファイルで更新を試みてその後、元ファイルで更新をすると書き換えが
できました。

0000A420: 42 46


552不明なデバイスさん:02/05/11 00:48 ID:yhjkctH/
>>548さん
やっぱりダメです。
エラー678リモートコンピューターが応答しません。
とでてしまいます。
もうなにおやったらいいかわからなくなってきた...
553不明なデバイスさん:02/05/11 01:12 ID:EJ7RTfPg
えっとDR35FH/CEを使っているのですがPPPOEインターフェイス
ってありますよね?それのPPPOE〜PPPOE8の切り替えって出来るのでしょうか?
例えばAプロバイダーとBプロバイダー両方使い分ける場合とか…。
2つともメールチェックするときになんですが他のプロバイダー経由だと
メール送信できないもので…。どうしたらいいのか。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
554不明なデバイスさん:02/05/11 01:25 ID:1I5ZcHKi
>>552
エラー678はダイヤルアップ接続のエラーのような気がするが?
ブラウザの設定で[ツール]→[接続]→[ダイヤルしない]にしてますか?
555不明なデバイスさん:02/05/11 01:35 ID:yhjkctH/
>>554
ダイヤルしないになっています...
なんだか泣けてきました...........
556不明なデバイスさん:02/05/11 01:55 ID:1I5ZcHKi
>>555
エラー678というのはブラウザ上に表示するのかな?
それとDR35のLINEやPPPランプ状態またはWEB設定で状態表示をチェックすれば
どのあたりに問題があるかが分かると思うよ。
557不明なデバイスさん:02/05/11 10:20 ID:ecGeNgQx
>>551
ほほぅ、そういう手があったか、(^-^)
でも、どうして2度書きしないといけないんだろう?(謎
558不明なデバイスさん:02/05/11 12:48 ID:gKPJl1Ub
>>555
最初の設定の前や、かんたん設定を保存後のリブートの時には、
ランプの点灯がちゃんと止まってからルータにアクセスしないと
上手くいかないので、慌ててアクセスしてないか確認するべし。

かんたん設定で基本的なミスをしてないか疑ってみる。
単純にログイン名やパスワードを間違っていないか?
DNSアドレスに妙な数字を入力したりしてないか?
設定前にはちゃんと設定を削除してから始めているか?

かんたん設定に間違いがないなら、それ以前の設定を疑ってみる。
説明書の24PでPCのネットワーク設定が間違ってないか確認するべし。
説明書の30PでルータのIPアドレスが正しいかどうか確認するべし。

それで駄目なら、とにかく丁寧に最初から1つずつ確認するしか。
あと、PCやルータは面倒でもちゃんとリブートしてから作業ね。
559不明なデバイスさん:02/05/11 14:07 ID:Dnh6KoBo
>>548さん
>>556さん
>>558さん
なんとか接続できかした。
サポートセンターがなかなか繋がらず、のんびり設定してたら
接続してました。どうやら慌てすぎだったようです。
皆さんお騒がせしました。
560462:02/05/11 14:23 ID:645hY+Kw
>>550
DR35の DHCP設定は、使っていると言っても IPアドレスを1個に指定してるので、
使って無いというのが正解かな。
DNSは自動にすると、Niftyの DNSを見に行くようになる訳でもないんですね。
561不明なデバイスさん:02/05/11 14:23 ID:645hY+Kw
>>560 は >527でした。
562フレッツ8M&MN7310:02/05/12 04:46 ID:vNQiRDs4
ツイストペアモジュラーケーブル使ってみようと思うのですが、
これで劇的に速くなった方っていますか?あとノイズカットとか、、

LANカード変えるのとどっちが効果ありますかね、、今10BASE-T(PCカード)
なんですが、前どこかで10BASEでも100BASEでも変わらないというのを
見た覚えが、、そうなんですか?
563不明なデバイスさん:02/05/12 05:00 ID:B9FsC16h
使ってます562
ノイズフィルターは、結果遅くなったのでやめた。
シールド線では速度は変わらなかった。リンク切れとBIT MAPノイズが
減ったよ

NICはよく知らないけど、複数台接続されてる時にオーバーヘッドというかそのようなものが
減るという意味じゃ100の方が良いのではないかと思うけど、数値的にどれほどあがるかという
事ではないかな?体感できる対費用効果では大差ないのじゃないかな?フレッツ8Mでは。
5641:02/05/12 06:41 ID:O+z5fyWF
>>562
局舎までの距離や、損失などを書き込んだほうがレスしやすいです。

>ツイストペアモジュラーケーブル使ってみようと思うのですが、
>これで劇的に速くなった方っていますか?あとノイズカットとか、、
劇的がどれ位か判断出来ませんが、ADSLユーザ全ての環境に適した
製品は存在しないので、予算を決めて一か八か試してみることです。
ADSL自体が一種の賭けのようなものですから、どこかで妥協するのが、
精神衛生上いいですよ。
ツイストペアモジュラーケーブルとノイスフィルターに関しては、
スピードが改善せずとも、回線断の予防になる場合があるので、
安定のためにもいいと思います。
ツイストペア+シールドといった、モジュラーケーブルもあります。

>LANカード変えるのとどっちが効果ありますかね、、今10BASE-T(PCカード)
>なんですが、前どこかで10BASEでも100BASEでも変わらないというのを
>見た覚えが、、そうなんですか?
現状は一台のPCでも、家庭内LANを組んだ場合に、100のメリットを享受
出来ますし、いずれ交換する日が来ると思う(FTTHでね)ので、交換し
て損はないと思いますよ。
565不明なデバイスさん:02/05/12 16:30 ID:Qs3Rx2Vw
>>553
ルーティングテーブルでバイダーのIPアドレス(POP3,SMTP)指定してI/F切り替え。
やったことないから動くかどうかしらんが。

つか、そんなむつかしい事やる前に「POP before SMTP」認証ってしってる?
プロバイダーAで繋げてるときにプロバイダーBのメール送信する時、
先に受信してから送信してみ。
(Outlook Expressなら標準だと送信→受信の順になってるから、
 最初に「すべて受信」をやる)
566562:02/05/12 17:07 ID:Hhi3gNbD
>>563-564
そうですかーツイストペア&ノイズフィルターでは速度はあまり変わら
ないんですね、、でも安定するとの事なので試してみます!

LANカードも変えようかな、、どこのメーカーがいいとかあるんですかね、、?
今はコレガのやつなんですが。そういうの全然わからないっス(;´д`
ありがとうございました。
567不明なデバイスさん:02/05/12 18:59 ID:+hrKdDCI
>>565
そんなことしなくても、Outlook Express の場合
アカウントのプロパティで「このサーバーは認証が必要」にチェックを付け、
「受信メール サーバーと同じ設定を使用する」になっていれば
POP before SMTP でもOK。
568不明なデバイスさん:02/05/12 19:49 ID:17ot1doD
>>567
おお、知らなかったYO!!!!
569不明なデバイスさん:02/05/12 20:32 ID:80Zoo+q4
>>567
freemailだとその設定で POP before SMTP できませんでした…。
570不明なデバイスさん:02/05/12 21:00 ID:EN/zQRir
フレッツ8MでMN7310を使用しています。
MJまでが遠く、20mの電話線でつないでいるため、速度は1.6Mbpsぐらいです。
あの。。これって20mの線つなぐ前の段階というか、収容局からうちのMJまでの
速度って測れないんでしょうか?どのくらい出てるのかが知りたいのです。

それがわかれば20mの電話線が原因だとハッキリするので、ツイストペアケーブルとか
ダメもとで試してみたいのですが。。MJの近くにルーター置けないし;;
571不明なデバイスさん:02/05/12 21:42 ID:EdCh+7aL
西日本在住なら下記で調べてみ。
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

東日本ならNTT東日本にも同じシステム有るから探してみ。
572不明なデバイスさん:02/05/13 11:07 ID:N/J2rZ8M
>>570
試す間も近くに置けないの?30cmの線とかで。
573不明なデバイスさん:02/05/13 11:23 ID:vUwd11Ns
つーか明らかに、絶対的に、間違いなく、電話線が長すぎるだろ。
「LANケーブル長>電話線長」は基本だぞ。
574不明なデバイスさん:02/05/13 14:25 ID:QROfXaZa
電話線って、可能な限り短く質の良い物にしたほうがイイんじゃない?
私の実家じゃLANケーブルのほうが20メートルだけどなぁ。
575通りすがりの人:02/05/13 15:01 ID:w1Erkoip
電話線はノイズを拾いやすい性質をもっているので、できる限り短い方が良いです。
最近フレッツ8MとDR35FH/CEを導入したので、いろいろと調べましたが、LANケーブルはノイズ耐性が強いので、多少長くても大丈夫っす。
ちなみにうちの場合は、MJからスプリッタまでを30cmの、スプリッタからルータまでを50cmのシールドケーブルで接続しとります。
みかかから2100mほどの距離で、35dbの減衰でしたが導入時3400bps、通信レート2,8Mbpsでとりました。
また、可能ならばアース線を接続するのもかなりの効果がでるらしいっすよ。うちは接続できるところがないのでつけてませんが。
576通りすがりの人:02/05/13 15:02 ID:w1Erkoip
すんません。3400bpsっておかしいですね。3400kbpsの間違いです。
577:02/05/13 19:29 ID:gE6Xb0ee
初心者丸出しで申し訳ない質問なんですが、NTT局から自宅まで何キロ単位で
電話線があるのに、室内の最後の 20mを 30cmにするのが重要なんですか?
家の中に入る手前の保安器で、信号変換されているんでしょうか?
578570:02/05/13 20:33 ID:EHsI99bp
>>571-576
ありがとうございます。そうですか。。電話線のせいなのですね。。
ルーターですが、どう考えてもMJの近くには置けないです。。ヽ(;´Д`)ノ
LANケーブル20mにしたい。。鬱駄詩嚢。。ありがとうございました。

>>577
僕もそこらへんの事全然わかりません。。どうなんですかね。。


579通りすがりの人:02/05/13 20:35 ID:w1Erkoip
室内の電話線は、局からMJまで接続されている電話線とは違い、非常にノイズを
拾いやすい性質を持っています。室内にはテレビや他の電源、AM電波やスピーカー
などの磁気など様々なノイズが走っており、室内にひかれる電話線はそれを拾って
しまい、それがノイズとなってADSLに悪影響を及ぼしてしまうのです。
その悪影響は速度低下から、最悪回線の頻繁な切断にもつながってしまうのです。(^-^)b
580577:02/05/13 21:34 ID:gE6Xb0ee
>>579 通りすがりの人サン
2020mが 2000.3mって事ではないのですね。
けれど気にしだしたら、保安器から室内のジャック間も、あちこちの部屋を
経由して、最後に壁の裏で 50mとぐろ巻いてた。なんてありそうですね。
581不明なデバイスさん:02/05/14 03:57 ID:+bm5VJKj
ノイズ完全シャットアウト!

な電話線が出てくれないだろうか・・。
582不明なデバイスさん:02/05/14 10:42 ID:hqUMVN7S
光ファイバー(FTTH)を導入しよう
583577:02/05/15 19:31 ID:dn65L/ad
>>582
私の所は NTTの局が近い(850m)+ド田舎と言うことで 1.2〜1.3Mbpsが常時
出るんで、もっと早いに越したことはないけど、Flets1.5Mで良いかな。
Uploadが遅いけど、そんな大容量を Upしないし。
584不明なデバイスさん:02/05/15 21:16 ID:KxqgHIa4
俺はフレッツ8Mで7M出てたけどFTTH導入したよ。
100Mタイプで常時70M出てる。
このスピードを体感したらADSLなんかには戻れないって。
585不明なデバイスさん:02/05/16 00:36 ID:iUUCvOOE
aga
586583:02/05/16 00:38 ID:PBcYQPbN
>>584
そう言う物ですかね。しかし、光をやるためにはまず引っ越さないと・・
587不明なデバイスさん:02/05/16 01:20 ID:iUUCvOOE
あの・・MN7310でフレッツADSLの場合、とりあえずデフォルト
のままで、ある程度のセキュリティは確保されてるんでしょうか?
IPフィルタのところには3つともチェックが入っており、Shields Up!
では初めから全部ステルスになりましたが・・他に何か設定する所は
ありますか?
588不明なデバイスさん:02/05/16 06:51 ID:qOL+PjjZ
>>587
「ある程度」がどの程度かにもよるけど、そんなに穴だらけでは
ないと思うよ。

取り敢えず、使わない時間が続いたらPPP接続を切る設定にして
物理的に遮断しちゃうとか。

あとは追々勉強して下さい。(という私も勉強中ですが。)
589不明なデバイスさん:02/05/16 12:27 ID:Kz+4J/23
>>579
やむを得ない理由で電話線を延ばす場合も LAN ケーブルを電話コードとして
流用すると吉ですよ。RJ-11 -- RJ-45 変換アダプタも市販されてますし。
590不明なデバイスさん:02/05/16 13:41 ID:NZW+nbwC
>>584
そう言う物ですかね。
体験したことないんで。。。
感覚的にはオフラインでHDに保存されたページ見るくらい速いのかな?
↑素人質問deスマソ
しかし、光をやるためにはまず引っ越さないと・・
591不明なデバイスさん:02/05/16 18:20 ID:h3GHv5Sp
MX使ってたら尚更だよな
592:02/05/16 19:05 ID:PBcYQPbN
>>587
私は DR35を使っていますが、以前ルーター入れる前に使っていた ZoneAlarm
をそのまま入れて使っています。(攻撃されるとポップアップが出てログに記録
が残る。スパイウェアが internetにアクセスしようとすると警告表示が出るソフト)
以前は、1日に 200件ぐらいの攻撃はざらでしたが、DR35を使うようになって
からは、パソコンまで届く攻撃は 1日 1件程度かな、デフォルトの設定で。
http://www.zonelabs.com のフリーバージョンです。
どのぐらい攻撃されているか、入れてみて攻撃され具合を確認してみると良いかも?
ブリッジモードにして、ルーター機能を使わないとどのぐらい攻撃が来るか?
と比べると、なおルーターの良さが分かるかも?
ポップアップを消すのが面倒なほど攻撃来ます。
593592:02/05/16 19:17 ID:PBcYQPbN
>> 以前は、1日に 200件ぐらいの攻撃はざらでしたが

うそ。ログを見直したら、約 6ヶ月で 6000回の攻撃(33回/日)されて、
1日の最高は 150回ぐらいでした。
それが DR35導入後は、17日で 40回。(2回/日)って所です。
594不明なデバイスさん:02/05/16 21:37 ID:g5ttmmXC
あんた等が言ってる攻撃ってポートスキャンの事じゃ無いだろうな?
そんなもん攻撃の中に入らんぞ(w
595592:02/05/16 23:41 ID:PBcYQPbN
>>594
そうそう、ポートスキャンて言うやつのことなのかな?
ZoneAlarmのメッセージだと ICMP何とか、TCP FLAG-S、UDP何とか
攻撃って言葉は適当でなかった?、様子うかがいでしょうか(w
596592:02/05/16 23:50 ID:PBcYQPbN
そう言えば、こんなページもあるね。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html
この中のセキュリティチェックというページ。
攻撃かけてもらい、自分のパソコンがどの程度安全かを確認出来るページです。
597MN7310:02/05/17 00:20 ID:5eyLNqvC
>>589さんの方法なんですけど、実際やられてる方どうですか?
かなり速度アップ期待できますか?
電話共用タイプ(タイプ1?)なんですけど、電話には特に影響ないですよね?
598不明なデバイスさん:02/05/17 11:11 ID:ioSf/tfw
状況にもよるが20m電話線を20mLANケーブルに変えたら
速度が1.3倍になったぞ。
599俺もMN7310だよ:02/05/17 11:27 ID:OKPEXGrU
>>597
>かなり速度アップ期待できますか?
かなりって、どの程度のスピードを期待しているのか知らんけど、
この手の対策で得られる効果は、元々出るはずだったスピードが、
ノイズによって減衰していたものを、100%ではないが回復したと
考えるのが正解。従って、言葉としてスピードアップと使って
構わないが、考え方としては、どれだけ減衰を防げたかとなる。
この考え方を理解していれば、自分のADSL環境にあてはめて、単純
な宅内ノイズで減衰していると分かっていれば、効果は期待出来る。
ISDNなどの宅外が原因であれば、効果はあまり期待しないほうがいい。

>電話共用タイプ(タイプ1?)なんですけど、電話には特に影響ないですよね?
当たり前じゃ。いくら周波数が違うとは言え、ADSLの信号だけ通して、電話
だけ通さないはずないだろ?もし、実際やろうと思っても気になるんだったら、
MJ〜スプリッターの間は、短いモジュラーケーブルにして、スプリッター〜
ADSLモデムの間を、589の方法で接続すればいい。当然、スプリッター〜電話
の間は、通常のモジュラーケーブルだ。
さあ、今すぐ買ってきて試すんだ!!出来れば結果報告はしてね。
600不明なデバイスさん:02/05/17 12:38 ID:6C+Sx0Hz
>>597 >>599
LANケーブルの外被を剥いて1対にRJ-11を圧着すれば超高級(w
モジュラコードの出来上がりですね。
601不明なデバイスさん:02/05/17 12:56 ID:6C+Sx0Hz
>>577
電話用コードとLANケーブルを切断して銅線の構造、撚り具合を
比較してみると面白いですよ。シールド付き高級電話線とLANケーブルを
誰か速度比較してくれないかなぁ…。

屋外の電話線は銅単線のカッドケーブル(ツイストされてる)ですよね。
あと一応空中を配線されててるのでノイズ源から物理的に遠いですから、
その意味でも室内のノイズは重要です。ノイズは距離の二乗に…

すれ違いスマソ
602不明なデバイスさん:02/05/17 13:24 ID:vFbP3M8N
すんません、MN7310のファーム更新したんですけど、何か新機能
が追加されたみたいで。僕には何の事かようわからんのですけど、
フレッツADSLの場合、特に設定し直すところは無いですか?

あと、一番気になるのがIPフィルタの「共有関係のトラフィック〜」
の内容が変更されましたよね?それによってセキュリティは向上したん
でしょうか?何か弄らないとダメですか?そのままでOK?マニュアルみて
も意味がわからないもので・・。
603不明なデバイスさん:02/05/17 13:36 ID:IvtUdVvU
そのままで良い。
セキュリティーもUPしてる。
判らないなら下手に触らない方が良いぞ。
604不明なデバイスさん :02/05/18 01:55 ID:cAdEbZxU
NTT-ME MN7310 使ってて FTP鯖立てたいんだけど、
外からFTP鯖へ入ろうとすると、NTT-ME MN7310のFTP serverに振られてしまいます
NATアドレス変換設定で「FTPサーバを外部に公開する」で指定した
サーバへ外から入るにはどういう設定が必要なんでしょうか?

NTT-ME MN7310 使って FTP鯖立ててる方の設定を教えてください
605不明なデバイスさん:02/05/18 03:37 ID:TLcox3qc
MN7310だけど、設定画面の「機器状態」で見ると
上がり835Kbps 下り1950Kbpsとか出るけど、これが「リンク速度」ってやつですか?
いつ見てもこの数値なのですが、さっきちょっとMJから電話線を抜いてさし直した
ところ、下り1720Kbpsにさがってしまいました。外したのほんの一瞬ですよ?<電話線

でもう一度さし直したら1832Kbpsまでいきましたが、どうやってももとの数値に戻り
ません。線の抜き差しだけでこんなに上下するものなんでしょうか?ひょっとしてMN7310
の電源入れたままで電話線抜いたらダメなんでしょうか?ちゃんとPPPは切ってからやりましが、、。
606不明なデバイスさん:02/05/18 08:17 ID:UVFNxy/i
>>605
ベストエフォートって言葉知ってるか?
607不明なデバイスさん:02/05/18 13:32 ID:SnYVP7zp
>>605
回線速度なんて日々変わるもの・・・
608不明なデバイスさん:02/05/18 14:03 ID:TLMWE3iq
606は理解してないようだ。<ベスエフォ
609不明なデバイスさん:02/05/18 17:22 ID:z51jRlIK
ベフォード
610sage:02/05/19 04:04 ID:GbUg4ymP
物凄い勢いでage
611不明なデバイスさん:02/05/19 06:01 ID:0Iw3g+9z
MN7310って例えばOCNのIP8とか対応してるけどDR35FH/CEって対応してるの?
612597:02/05/19 13:16 ID:BhxA0I5l
>>598-600
詳しい説明ありがとうございます。早速試してみました!
、、ですが変わらないみたいです(涙 もともとの回線品質が悪いというか、
家の中に来る前の段階でかなり減衰してしまってるんですかね、、。
みかかに回線調整とか依頼するとエライ金かかるらしいし、、ぐはっ

ホントありがとうございました。
613不明なデバイスさん:02/05/20 13:24 ID:9LJke+K7
今頃すみません、MN7310でフレッツ8Mなのですが、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005743978
このスレに書かれているような危険は回避できるのですか?<MN7310
614不明なデバイスさん:02/05/20 13:49 ID:ARLBseQt
抽象的すぎて何を回避したいのか、何を聞きたいのか判らん。
615不明なデバイスさん:02/05/20 13:52 ID:ARLBseQt
取り敢えず心配ならポート80は閉じておけ。
616不明なデバイスさん:02/05/20 14:22 ID:9LJke+K7
>>614-615
ありがとうございます。すみませんでした・・なんか危険なスクリプト
が出てるやつです。フレッツADSLなので、7310の設定はほぼ初期設定の
ままです。IPフィルタの「ワンタッチ設定」のところは全部チェック入って
います。ファームの更新もしておきました。大丈夫でしょうか?
617不明なデバイスさん:02/05/20 19:06 ID:uXJRmMh8
MN7310の「ワンタッチ設定」って
ポート135は閉じてくれないんだね。
618不明なデバイスさん:02/05/20 21:51 ID:OQ/qTUQ9
手動で閉じれば良いじゃん
619不明なデバイスさん:02/05/21 07:54 ID:fIP4l5mk
>>617-618
そうなんですか?ポートスキャンしてくれるサイト行くと全部
ステルスになってるけど・・135も。<ワンタッチ設定で3つともチェック

Win2kなんでデフォルトで135空いてるんですが、これ閉じられないん
でしょうか。
620不明なデバイスさん:02/05/22 15:15 ID:U4TlksYw
飯食ったage。
621不明なデバイスさん:02/05/23 14:40 ID:/vg+/cTH
622不明なデバイスさん:02/05/23 20:27 ID:TnZ3fGaj
>>621
AMラジオのノイズ耐性向上。ラジオのノイズが問題でない人はやる必要なし。
って断言されてますね。
623不明なデバイスさん:02/05/24 02:06 ID:l/DfYpjk
7310使ってるんですけど、昨日はもう10分毎にぶちぶち切れました。
その後切断は無いんだけど、そういえばその間ずっとラジオを付けてた・・・。
原因はそれでしょうか??? 誰かそうだと云って下さい・・。
624名無しさん:02/05/24 12:14 ID:WK8M5n8a
>>621
情報THX
VerUPしたら上がりがかなり上がった。
下りも今まで最高記録。
AMラジオなんて聞いた事ないのに。
625不明なデバイスさん:02/05/24 21:02 ID:u783Ymgc
>>623
僧だ。
626622:02/05/24 21:09 ID:LeE9aX/M
>>624
私も Ver-upしてみよ。
627622:02/05/24 22:02 ID:owLFWZmG
確かに uploadが早くなりました。
今まで 300kbps程度しか出なかったんですが、470kbps程度の uploadが出来る
ようになりました。NTTの フレッツ1.5だから、ほぼ最高速の uploadです。
628不明なデバイスさん:02/05/27 09:47 ID:V0znm9E7
先週MN7310買ってISDN→ADSL移行工事しました。(・∀・)
買った時点でファームウェア Ver.1.10になってましたよ。
接続もフレッツ+NIFなので初心者の私にも簡単にできました。

初期設定ではNATルータモードになっていましたが
特に設定を変えずにGAPNATモードにしてしまっても問題ないでしょうか?
あと、GAPNATモードってDHCPでIPの自動割付じゃないと使えないとかありますか?


ADSLとても快適ですが、前レスにもあるように着信で切断されてしまいました。たしか保安器が悪いんですよね。工事っていくらかかりましたか?
629不明なデバイスさん:02/05/28 15:38 ID:dCrnFGan
現在、NTT西日本のフレッツADSL1.5Mの回線を使用してOCNのIP8に接続、順調に稼動中(モデムは1.5M用でNTTのレンタル。)。
回線スピードを上げるため、1.5M、8M対応の「MN7310」を買ってきて、取り敢えず、現行のモデルとルータ、スプリッタを取り外し、同梱のスプリッタとMN7310を接続してみた。(何も設定せずに)
結果はADSLのランプが点滅のみで、何時間経ってもマニュアル記載通り緑色に点灯しない。
NTTの交換機とMN7310内のモデムが正常に接続すれば点灯すると思っていたが。このままではダメなのかな?。
NTTの障害担当に問い合わせたところ、”回線をADSL8Mに変更すると上手く繋がるのでは”との回答。本当に1.5Mはダメで8MではOKになるだろうか?。
このような経験のある方、何かご存知ありませんか?。
ちなみに設置場所は大阪市中央区です。
630628:02/05/28 15:55 ID:FPbSMasx
>>629
俺フレッツ8M(1.5Mで使ったことない)だけど
工事後にMN7310を箱から取り出して
そのままPCは接続しないで
モジュラー→スプリッタ→MN7310と接続した後、電源入れたよ。
起動後にはADSLのランプは緑になったよ。
設定してないのでもちろんPPPは点滅したままだけど。

俺、東京都区内在住。
631MN7310:02/05/30 02:45 ID:L0u1YZDj
あの・・「必要時に接続」にしてる方にお訊きしたいのですが、
切断までの時間はどのくらいにすればいいんでしょうか?
ISDN(ダイヤルアップ?)の時は、20分ぐらいで勝手に切断されたようですが・・。

例えば5分に設定した場合、何も操作しなくなってから5分後にPPPが切れるんですか?
それともPC電源切ってから5分後?
632不明なデバイスさん:02/05/30 08:56 ID:eAQWFs2H
無アクセス時間が設定時間に達すると勝手に切断される。
言い換えれば何も操作しなくても切れるし電源を切っても設定
時間に切れる。
つか試してみたら良いじゃん。
633不明なデバイスさん:02/05/30 15:04 ID:FnJIdcah
すぐに試せるようなことを、試しもせずに聞いてくる人の多いこと。
634631:02/05/30 19:13 ID:mBDOw/jl
>>632
ありがとうございます。すみませんですた・・
とりあえず30分にしておきました。
635 :02/05/30 21:55 ID:EnRZM9tE
636不明なデバイスさん:02/05/30 22:00 ID:EnRZM9tE
MN7310使ってます。
旅行で一ヶ月ぐらい家をあける事になるのですが、
ルーターの電源って切っておいたほうがいいのですか?

長期間電源切ったままだと設定とか消えてしまうの?
637不明なデバイスさん:02/05/30 22:20 ID:7q2/JyWX
消えない。
でも、電気代の無駄だから切っておいた方が良いんじゃない?
638636:02/05/31 17:48 ID:6Nqk2/cF
>>637
ありがとうございます。設定は消えないのですね?
切っておきます!・・電気代もそうだし、物凄い勢いで発熱しそうで
怖いです(;´Д`)
639不明なデバイスさん:02/05/31 20:16 ID:xqpbsaX9
コンセントを抜くのを忘れずにね
640不明なデバイスさん:02/05/31 21:11 ID:BjaePdiF
NEC、UPnPに対応した「DR30F/CE」「DR35FH/CE」用新ファームウェア

今回のファームウェアではUniversal Plug and Play(UPnP)に対応、
Windows Messengerを使用したビデオチャットやホワイトボード、
アプリケーション共有などの機能が利用可能となる。
また、複数固定IPアドレスサービスに対応、
クライアント端末のグローバルIP情報をWAN側に送信する機能をサポートしたほか、
無通信状態時の自動切断および再接続などの機能が追加されている。

情報元
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/05/31/aterm.htm

DIRECTSTARシリーズバージョンアップのお知らせ
http://121ware.com/product/atermstation/info/2002/info0531.html

入れてみたけど、Dynamic DNSの設定が出てこない。
更新失敗したのだろうか。
641不明なデバイスさん:02/06/01 08:26 ID:qU9w5eb1
>>640
WebCaster600MNにいれてみようかな。
大丈夫なんだろうか?
642不明なデバイスさん:02/06/01 22:55 ID:ejtbvDNu
>>623-624
何か勘違いしてるみたいだけど、AMラジオノイズとか
書いてあるのは、ラジオから出るノイズじゃなくて、AM
ラジオの放送局が出している放送電波のことだぞ。

こういう勘違いしている人は多いのか?
643不明なデバイスさん:02/06/02 11:24 ID:7TNvnlTm
中波ラジオ放送の電波が直接電話線に飛び込んでるんだYO!と説明しないと。
放送電波が同じ周波数帯であるADSLのキャリアに混入してノイズになってる、
というのが理解できていない厨多すぎ。
根本的には、同じ周波数を使わないようにするしかないのだ。
644不明なデバイスさん:02/06/02 13:02 ID:tI4e++j4
>642 >643
あの >621の文書を読んだら、AMラジオを使っていてノイズ拾っていたらやるべし!
って思うぞ、誰しも。
ノイズ拾ってなかったらやる必要無し。ではなく AMが受信出来る地域に住んでいれば
updateした方が良い。って事ね。全員やった方がいいんじゃん。
645624:02/06/03 22:01 ID:Cj0lI6NS
>>642
>>643
厨でスマン。
放送電波の事だったのね・・・
646不明なデバイスさん:02/06/08 22:31 ID:IN82dTe8
ここって、全然カキコ無くなったね、
みんな新ファームで平和にマターリしてるのか?
647DR35FH/CE:02/06/08 22:44 ID:nVopIr1D
>>646
存在を感じなくなるほど、無難に仕事こなしてくれてます。
648不明なデバイスさん:02/06/09 01:58 ID:fwGmrfxP
禿同
649不明なデバイスさん:02/06/09 09:48 ID:/xyn9F3G
書込みはしてないけど、
スレには常時チェック入れてます。
650不明なデバイスさん:02/06/10 00:14 ID:pYreTU69
DR35FH/CEにフレッツADSLの1.5M。
1ヶ月半使用で、ハングはなし。
ひどく安定してるよ。
651不明なデバイスさん:02/06/10 06:49 ID:xKhT4EAA
久々にageって来てるので記念にカキコ
ホントに・・MN7310+新ファームでマターリの毎日でございます。
652462:02/06/11 01:19 ID:zxZQqjCW
 DR35FH/CEの新ファームの動作具合を報告したいのだが、忙しくて無理。
ダイナミックDNSに対応しているから、試してみたいんだけど。
相変わらずMN7310を使い続けている今日この頃。

 ああ、そうそう。
最初の書き込みでリンク切断が多発すると書いたけど、原因判明。
同じアパートの友人が使っている自作PCの電源からのノイズだった。
その電源を使うと、蛍光灯が明滅するぐらい、酷いノイズを出していたようだ。
こちらの手持ちの電源と交換してもらって、かなり改善されたよ。
ま、安物ケースに付属する電源には気を付けろと言うことで。
653不明なデバイスさん:02/06/11 20:42 ID:YI0ymlpX
>>652
他の部屋の他人が使っている電気機器に影響モロ受けるって言うのもあるんだね。
知り合いでなかったら、原因特定が大変だ。
654あのぉー:02/06/11 21:02 ID:5EvPmwc3
7310買って設定してるんですが、指定IPアドレスのみアクセス可能って奴を
設定してもちゃんと動かないんですが何かコツとかありますか?
655不明なデバイスさん:02/06/12 16:54 ID:COxLh1Hs
>>646-647
>>654同様、7310も
その存在を感じなくなるほど、無難に仕事こなしてくれてます。

新ファームでヽ(´ー`)ノマターリ
656不明なデバイスさん:02/06/12 20:44 ID:X8LfHYZl
で、MN7310とDR35FH/CE、どっちが「買い」なんだ?
657 :02/06/12 22:17 ID:7zPYijrn
どっち買っても鉄板
658不明なデバイスさん:02/06/13 10:44 ID:rQ2eTj9I
それくらい自分で判断しろよ...
ママに服買ってきて貰う年でもなかろうに。
659不明なデバイスさん:02/06/13 20:00 ID:MXg0ghQU
>>658
ここはそのためのスレじゃん
660不明なデバイスさん:02/06/13 21:28 ID:BnbzgyDX
>>656
私は、薄くて黒くて何となく格好良かったので DR35FH/CEを買いましたが、
数千円しか違わないんだから WRシリーズ買うだろ、普通。ってレスもありました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019039181/473-475
661不明なデバイスさん:02/06/15 11:55 ID:kBw4GX0T
すみません。結局、DR35FH・CEでフレッツADSL(NTT西)8Mは不可能なのでしょうか?
662不明なデバイスさん:02/06/16 02:07 ID:zTsO4Yh1
yes
663:02/06/16 04:21 ID:wh+bJEBO
MN7310はDDNS対応しないのかねぇー?
664不明なデバイスさん:02/06/17 22:30 ID:OckxFEgU
>>661
フレッツ8MもOKです。ゆっくりでもいいから過去ログを読みましょう。
665660:02/06/19 22:34 ID:gNoPVSQ/
パソコン用品の先行投資は、ほぼ 100%損。
と言う今までの経験から、現在無線LANは必要ないので、
自分は、DR35FH/CEを買いました。

666不明なデバイスさん:02/06/21 00:17 ID:MtD8Y4Mn
>>665
賢明だけど、冒険もないな。
そういう人生の選択もよろし。
667不明なデバイスさん:02/06/21 11:03 ID:BvJSP8P4
MN7310を2ヶ月使用してますが昨日突然ネットに繋がらなくなりました。
理由はよく分かりませんが取り敢えず「ADSLの再接続」を選択して
繋ぎ直すことで復旧しました。

一応報告までに。 
668不明なデバイスさん:02/06/25 00:29 ID:PBjOW8bg
本日MN7310、あえて東日本エリアで購入。
局からも近く(670m、損失6dB)近いうちに8Mに移る予定です。
12Mサービスのことは知ってたけど、MN7310のGapNATなるものを
試してみたかったんですが。
どの位リンク速度がでるか楽しみです。
669不明なデバイスさん:02/06/25 00:57 ID:JR8yQfVK
>>667
家で使っている DR35FH/CEは、雷の日に家に帰ったらリンク
切れていたことがありました。電源 RESETして再接続したら
繋がったけど。
670不明なデバイスさん:02/06/27 18:26 ID:gyAJ9+bB
MN7310で快適な生活を送っているので
ルータ新機種の情報に疎い私ですが
内蔵ルータの種類増えました?
671不明なデバイスさん:02/07/01 12:25 ID:nH2g71Z9
すいません最近mn7310を買ったものです。
どうしてもMXでアップができなくて困っています。

>374さんのレスを見て
TCPの6699、UDPの6257のポートを開放するのはわかったのですが、
フィルタ設定の画面で下記の部分の設定をどうすればいいか教えて頂けないでしょうか。

・インターフェースの部分を「ISPへ送信」「ISPから受信」のどちらにすればいいのか
・6699や6257のポートは「送信元ポート番号」「送信先ポート番号」のどちらにすればいいのか

※送信先と送信元のIPアドレスは0.0.0.0/0にしています。

どうかよろしくお願いします。m(__)m
672不明なデバイスさん:02/07/02 09:17 ID:k/Jhu9uf
MNユーザです。
自分もフィルタのことわからないけど。
(エムエークスやらないし。)

>送信先と送信元のIPアドレスは0.0.0.0/0にしています。
↑これがいけないんじゃないでしょうか?
送信元に自分のローカルアドレス
送信先に自分のADSL側IPアドレスを指定しないといけないんじゃないでしょうか。

でもADSL側IPアドレスって
接続するたびに変わるんですよね?
やっぱよくわからないや
673不明なデバイスさん:02/07/02 10:20 ID:k/Jhu9uf
NATアドレス変換設定
674673:02/07/02 10:22 ID:k/Jhu9uf
しまった送信してしまった(汗
NATアドレス変換設定っていうのをやるみたい。
675不明なデバイスさん:02/07/04 23:51 ID:LEP84Htd
フレッツ8MでDR35FH/CEの最新ファームとmn7310の最新ファームで速度測った結果、うちではDR35FH/CEの方が若干速かった。
676不明なデバイスさん:02/07/05 00:00 ID:9oELlWZO
うちもMNモデムエリアだけど、リンク速度は
DR35FH/CEで7200kbps、MN7310で7040kbpsで
やはりDR35FH/CEのほうが速いね(体感的には全く変わらず)。
DR35FH/CEは平均して約7Mのリンク速度保ってくれるけど、
MN7310では、たまに6.7Mまで落ちることもある。
けど、GapNAT使ってるからMN7310をメインで使ってるよ。

MSエリアでは、逆にMN7310のほうが速いのかな?
677675:02/07/05 00:49 ID:Jhld4zAS
確かに体感できないんだけど。
ただMacOS-XではなんかMN7310が速い気がする。
LAN側がMN7310では100BASE-TX全二重で、DR35FH/CEは10BASE-Tってのは関係ないと思うんだけど。
678不明なデバイスさん:02/07/05 18:14 ID:kjskPA5v
MN7310で電話着信時のノイズでリンク切れの後、自動再リンクがいつまでたってもできないんだけど。
電源の入れ直しやブラウザから「再起動」を行う場合はちゃんとリンクできるのに。
これって正常なの?
679不明なデバイスさん:02/07/06 23:49 ID:1ZZI+KgP
>>678
と言うか、電話かかってきたらリンク切れるのが、そもそも不具合なんじゃ・・
自分の所では、一度もリンク切れを起こしたこと無いよ、電話かかってきても。
680不明なデバイスさん:02/07/07 00:56 ID:gygFj8hJ
>>678
NTTに相談すると工事して直してくれますよ。
MN7310使用で最初は頻繁に切断されてたけど、
電線からの引き込み部分を繋ぎ直したりしてからは1ヶ月ぐらい
接続しっぱなし。7310は非常に安定してる。
681不明なデバイスさん:02/07/07 13:04 ID:ouZm9E7W
>>680

それ有償ですよね?
保安器自分でつけかえようかな。
682不明なデバイスさん:02/07/08 16:02 ID:8yMCoScA
>>678
マルチポストウゼエ
683_:02/07/08 20:29 ID:kqL3owoB
揚げ
684不明なデバイスさん:02/07/08 23:33 ID:JqLIDNR3
>>682
いちいち指摘するお前もウゼエ
685不明なデバイスさん:02/07/10 02:20 ID:KVtY4Bxu
>>678
再接続5分かかるのはフレッツの仕様だそうな。
686不明なデバイスさん:02/07/10 10:02 ID:hRSIKkII
両方にレス来てる
両方にお礼言っとけyo
687不明なデバイスさん:02/07/12 00:05 ID:u0bL6Oqo
686以外のみなさんありがとう。
688不明なデバイスさん:02/07/16 01:13 ID:mqj+TpHz
mage
689不明なデバイスさん:02/07/16 01:20 ID:WoEJqZdi
>>681
凄い遅いけど。 無料でしたよ。回線引いた時に
保安器を新たに付けてたから。その後の不具合相談で・・。

競争が激しくなってるから、人手が余ってるNTTって結構一生懸命かも。
6901:02/07/22 23:58 ID:hvz0WNOV
喜べ、ユーザーの諸君!!
UPnP対応ファームウェア提供予定だゴルァ!!
ttp://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020722a.htm
691不明なデバイスさん:02/07/25 15:48 ID:NMHYTO9D
UPnP & GapNATという点ではMN7310の勝ち?
692不明なデバイスさん:02/07/27 22:58 ID:nz3bVMUA
16Mへの対応がファームで行われる、なんてことはないよね、きっと……。
みかか8Mにして半年も経ってないのに。まあ普及開始は数ヶ月先だろうけど、
またウン万円が財布から旅立たれるわけですか。ハァ。
693不明なデバイスさん:02/08/06 13:06 ID:VFPwl2Zv
何気に、ファームウェア1.11になってたんだ・・・。
ずーと、問題無かったからチェックしてなかったよ。
次のファームウェアでUPnP対応らしいから、機能アップ
以外で無理してバージョンアップせずに待つか・・・。
694不明なデバイスさん:02/08/07 00:37 ID:S4UrY1bd
レンタルでいいわ。
1.5から8に変えたけど、今度はBふれっつだね。
695不明なデバイスさん:02/08/10 18:20 ID:hUY1uc0V
保守
696わけワカメ:02/08/10 23:01 ID:hVsiA8QY
「IPフィルタ設定」と「NATアドレス変換設定」って何が違うのか分からないんだけど
具体例といっしょに教えてくれるかた募集中。よろしくたのんます。
697不明なデバイスさん:02/08/13 19:52 ID:000TWNAc
MN7310
UPnP対応ファームウェア Ver.1.20公開
698d:02/08/13 19:59 ID:ouV/y2lz

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
699不明なデバイスさん:02/08/15 23:15 ID:UyywDboj
保守
700不明なデバイスさん:02/08/18 16:45 ID:uJOiorXI
MN7310についての質問なんだけど…

フレッツADSL1.5MをNTT-MEのMN7310というモデムを使って接続しているんだけど
MN7310のフォームウェアの更新がどうやってもできません…。
接続を切って更新してもダメだし、再起動した直後に行ってもダメですた(´Д`;)
誰か同じ症状な人いませんか?
701不明なデバイスさん:02/08/18 19:16 ID:53urBKad
>700
MN7310の本体裏にある電源スイッチを一旦切ってから、
少し間をおいて再度電源を投入、その後にアップデートしてみれ。
702不明なデバイスさん:02/08/18 20:15 ID:i8ug7ekQ
>>700
多分ダウンロードしたままの実行ファイル(.exe)
を指定してない?

説明書には解凍した後の.dlmファイルになってると思うんだけど・・・。
703700:02/08/18 20:54 ID:uJOiorXI
うーむ。どうやっても更新できず…。
更新したいファイルはVer1.20のファイル「BFTE4122_0120C.dlm」です。
今の状態は

MN7310
Hardware Revision: 0000
Software Version: 01.06 (Mon Jan 14 16:34:28 JST 2002)
Boot ROM Version: 01.06 (Mon Jan 14 16:35:22 JST 2002)
DSP Firmware Version: 17.10

こんな感じになってます。
うーむ。ハード面での問題なのだろうか…
704不明なデバイスさん:02/08/18 20:56 ID:i8ug7ekQ
>>703
もう一度ダウンロードしなおした?
705不明なデバイスさん:02/08/18 21:02 ID:uJOiorXI
もう一度ダウンドードしなおしてもダメでした。
exeのCRCってこれで合ってますよね?

7310v120.exe
3435 [16BIT]
8F4CCE43 [32BIT]

このスレの過去ログを読んでて気が付いてのですが
Hardware Revisionが0000の人と0001の人が居ると模様ですが…
これは関係あるのかな。
706不明なデバイスさん:02/08/18 22:11 ID:Pq3+IZqX
>>705
ブラウザは何を使ってる?

# 確かに俺は0001だな。
707不明なデバイスさん:02/08/18 22:42 ID:uJOiorXI
>>706
ブラウザはIE 5.01(SP2)を使ってます。
Javaも全てONにしてます。
708不明なデバイスさん:02/08/20 10:30 ID:nCEEyYbQ
Ver.1.10のファームはインストールしてみたの?
順々にインストールを試してみたら?
709不明なデバイスさん:02/08/29 21:42 ID:26emAyse
既出?

DR30F/CE,DR35FH/CE兼用ファームウェア(OS共通)   
(ファームウェア Ver8.45.53] ・927KB・02/8/28)

http://121ware.com/product/atermstation/verup/directstar/dr3035ce_all.html
710不明なデバイスさん:02/08/30 01:09 ID:wi41blGa
>>709
ADSLキャリアチャートの表示が激萌え〜

でも、400KHz以降がバッサリなくて鬱。
711不明なデバイスさん:02/08/31 01:14 ID:RapX2t5k
正直、韓国人は滅んで欲しい。
712不明なデバイスさん:02/08/31 19:02 ID:AOtUS99N
バージョンアップ後の複数接続先の設定ってどうやんの?
713不明なデバイスさん:02/09/01 21:33 ID:tt4kTKqy
NTT東日本のMNモデムやWebCaster600MN、FT6000MNて値下げされてたんだね。
知らなかった。
714不明なデバイスさん:02/09/07 15:57 ID:lgf1cr+w
保守age
715不明なデバイスさん:02/09/17 18:46 ID:JgkLBYuA
DR35FH/CE、 フレッツADSL8Mに正式対応age
716不明なデバイスさん :02/09/17 19:54 ID:zHLm7qIJ
伝送方式 ITU-T G.992.1 G.dmt/G.992.2 G.lite
Annex C(自動認識)
伝送速度 ITU-T G.992.1 G.dmt: 下り6144kbps以上 上り640kbps以上
ITU-T G.992.2 G.lite:下り1536kbps以上 上り512kbps以上
(規格値であり実際の速度とは異なります)

NTTのモデムのカタログからなんですが、この○○どういう意味なんですか?
普通のカタログだと下り最大8Mbps、上り最大1Mbpsという書き方なんですよ。

最低でも下りは6.1M、のぼりは640Kbps出ますよって意味?
でもこれって収容局までの距離によって速度なんかは3Mでない人もいるわけだし・。
よく分からないので教えてください。

717716:02/09/17 19:58 ID:zHLm7qIJ
この○○どういう意味なんですか?
    ↓
この○○「以上」ってどういう意味なんですか?の間違いです。
718つーか:02/09/18 02:47 ID:Sl/OX1ep
実行値と理論値の差
719441:02/09/26 23:39 ID:u2PfbWTB
久々のかきこ。
最近、12Mやら8Mプラス(10M)のサービスが出てきてるが、
ファームウェア のアップだけで対応可能なのかな?
俺はDR35FE/CEだけど、NECのHPにはなんにも載ってない。
720不明なデバイスさん:02/10/01 10:07 ID:kUoXGGC+
質問です。
7310使ってるんですが、レンタルサーバのFTPがつながらなくなってしまったんです。
あとmsnメッセのファイルの送受信。
上の二つをできるようにするには、どういう設定すればいいですか?
教えてチャンでごめんなさい。
OSはWinME プロバはso-netでフレッツADSLです。
よろしくお願いします。
721不明なデバイスさん:02/10/03 22:37 ID:/Yo/8uvl
722不明なデバイスさん:02/10/03 22:47 ID:/Yo/8uvl
>>721
FTPは、フィルタの7番を外しなさい。それとアクセス制限の
「ICMPがどうした」を有効にしないさい。
MSN Messengerでファイル交換したいなら「ファーム Ver.1.20」に
アップして、WinMEのUPnPを有効にして「Ver.1.20 追加機能説明書」
を読みなさい。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/down_7310.html
723722:02/10/03 22:49 ID:/Yo/8uvl
「しないさい。」だって。
正解は「ICMP、IDENT(TCP/113)だけは許可する 」です。スマソ
724441:02/10/05 18:09 ID:wQXUjFZ5
新製品出てるのね。
しかも安いし。
はぁ、バージョンアップで対応してくんないかなぁ。

それよか光まで待つかぁ。
725不明なデバイスさん:02/10/23 10:50 ID:Lip1Uqrg
保守age
726不明なデバイスさん:02/10/23 13:53 ID:pZogaFCn
つか、これだけの間カキコ無いのはある意味すごいねw
ネタないのかな?
727441:02/10/23 22:28 ID:5BBqYhGK
劇安定してるからでは?

ここ半年でハングはないからねー。DR35ですが。
728不明なデバイスさん:02/10/26 16:59 ID:nU7Imq1X
>>727
あまりに安定しすぎてて、ココがdat落ちしそうだなw
まぁ、俺はユーザーじゃないんだけどさ。
このスレ見る限りじゃ安心して人に勧められそうだな。
729不明なデバイスさん:02/11/02 17:55 ID:Sg/58jTZ
FT6000MS使って医悪つないでる人っているのかな? あの無線卵付きモデムって7310と同じ会社だよね 設定ファイル同じにしたら使えるのかな?
730不明なデバイスさん:02/11/05 01:46 ID:KZ/FcWNN
>>707
スゲー時間たってるからもう手遅れなんだろうけど、
後で詰まる人が出ると思うから、敢えて解答しておく。
このファームアップデートIE 5.01(SP2)だと出来ないケースがあるみたい。
俺も同じ現象出たんだけど、IE6にアップデートしたら、
その直後いきなりあっさりアップデートできたもんで。

ところで、
ここ最近、IRCの中央系鯖に繋ごうとするとAuthentication Timeoutして
これがどうもルータが原因らしい。
で、同じルータ使ってる友人も同じ現象で悩んでいるんで、
MN7310のデフォ設定だとこうなるのかなと。
同じ悩み持っている人で解決した人がいたら、ぜひご教示頂きたく。
DCC用のポートは開放してあるんだけどね。
当方、使用クライアントはLimeChat。7310のファームは1.10
731不明なデバイスさん:02/11/27 00:54 ID:sF6/bLcR
DR30F/CEについてなんだけど、NECのサイトには
>「フレッツ・ADSL」の8Mタイプについて、
>「DR30F/CE」は申請を検討しておりました が、
>最終的に8Mタイプ対応は難しいとの結論に達しました。
と書いてある。

8Mタイプ対応を謳ってるDR35FH/CEとは、
LAN側の伝送速度が違う(30Fは100Mbpsに対応してない)だけなのに、
そんなにシビアなのかな?
保証がないだけで、実際はどうなんだろう?
#近所のショップに中古品が並んでいたのでちょっと気になる……
732不明なデバイスさん:02/12/27 11:50 ID:RSQQkt70
保守sage
733不明なデバイスさん:03/01/05 18:53 ID:uWyatyw4
保守
734不明なデバイスさん:03/01/06 16:55 ID:eXI+horK
MN7310についてなんだけど、
最近切断が増えてきました・・・。
同じ状況の人いるかな?

そしてサポセンに電話かけても繋がらない・・・。

ネトゲやってるんだけど切断死しちゃってさらに凹む・・・。

まあ、それはおいといて誰か切断する理由って考えられるの
何がありますかね?
735不明なデバイスさん:03/01/14 04:56 ID:7z/dYGmK
保守
736山崎渉:03/01/15 16:14 ID:wW3E1Xq1
(^^)
737山崎渉:03/01/16 03:11 ID:3jCHWrZj
(^^)
738Dr.イーブル:03/01/23 15:04 ID:MP35J4Qu
ほしゅ
739Dr.イーブル:03/01/29 00:44 ID:f5OKr5jP
( ∩_∩)_旦~~ オチャハイカガ?
740不明なデバイスさん:03/02/15 01:09 ID:qR3SNgt1
誰もいないね。・゚・(ノД`)・゚・。
741不明なデバイスさん:03/02/15 04:59 ID:40qQOd5l
(;´д`)トホホ
742山崎渉:03/03/13 17:37 ID:baZpUmkR
(^^)
743不明なデバイスさん:03/03/14 09:55 ID:8KRoCNr9
誰か実際にDR30F/CEで東日本8Mつないでる人っていませんか?
1.5Mより速くなるなら8Mに切り替えてみたいんですが、不安で・・・
744不明なデバイスさん:03/04/06 23:41 ID:P8BXtrfA
ゴクッ 旦(ー ̄ )三(  ̄3);.;.マズ-!!
745山崎渉:03/04/17 12:10 ID:wDJlObxa
(^^)
746山崎渉:03/04/20 06:06 ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
747不明なデバイスさん:03/04/22 20:27 ID:Ob94J2LS
今更ながら、MN7310を買ってきました。
ビックで、5000円ですた。
748山崎渉:03/05/22 02:20 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
749不明なデバイスさん:03/05/29 15:55 ID:oO6LpC9x
age
750不明なデバイスさん:03/05/30 00:36 ID:cM+dBY9x
>>743

つながるよ。
ルータ付きで3000円くらいだし、12M関係ないやって
思ってる香具師にはいい機種なんじゃない?
751不明なデバイスさん:03/05/31 21:55 ID:gzaqeC63
thanks
752不明なデバイスさん:03/06/14 16:40 ID:NtH3Wz/u
age
753山崎 渉:03/07/15 11:34 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
754ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:01 ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
755不明なデバイスさん:03/08/13 18:09 ID:0SpZPJac
オナニーしたい
756
age