【Vita】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ハード:PlayStation Vita
ジャンル:極限脱出アドベンチャー
発売日:2012年2月16日(木)
希望小売価格:NINTENDO 3DS 6,090(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
プレイ人数:1人
発売開発:CHUNSOFT

シナリオ&ディレクション:打越鋼太郎
キャラデザイン:西村キヌ

公式サイト
http://zendesu.chunsoft.jp/

攻略wiki
http://wiki5.lostgamer.net/zendesu/

関連スレ
【DS】極限脱出 9時間9人9の扉 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267241596/

前スレ
【3DS】極限脱出ADV 善人シボウデス Part2【Vita】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328061066/

次スレは>>950あたりで
3DS版は別スレで
2枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:25:18.15 ID:VKZqJyhf0
3枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:25:44.25 ID:JC/oAO2+0
勢いないほうの負けな
4枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:27:09.23 ID:e0ZjIMe+0
いったい誰と戦っているんだ・・・
5枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:27:41.68 ID:eexKzI2k0
勢いなんて何の意味も無いです。
6枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:28:55.27 ID:M1XBknHE0
しまった小売希望価格部分修正損なった
パッケージ版 6,090(税込)
ダウンロード版 5,480円(税込)
↑次スレではこれ加えてくだしい
7枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:32:58.19 ID:a/lMLDny0
おいスレ分けたんだからてめえらもう荒らしにくんじゃねえぞ

お前らがゲーム業界の癌だってこと少しは認識しとけ
誰もVITAなんか興味ねえんだよ
8枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:34:05.59 ID:yFgZ3sY50
3DS版の話題・比較は禁止な
9枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:34:07.69 ID:0fl0CXu/0
>>6
ザマァ見ろ。考えなしにコピペするからだ。
10枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:37:09.76 ID:hi7RkGkU0
早速荒らしに来てるし……
11枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:38:52.56 ID:OpHmHKWo0
うーむようやく静かになったな(´・ω・`)
メモカまだまだ余ってるしダウンロード版買うか…
12枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:39:03.29 ID:w2AYHtGk0
豚は豚舎に引っ込んでろよ
13枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:39:57.54 ID:P+jU99El0
ただでさえ人少ないゲームなのに分断って共倒れだよね・・・
14枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:41:07.46 ID:VKZqJyhf0
>>10
そいつ3DS版スレも荒らしているただの荒らしだからNGしといて
15枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:41:17.04 ID:a/lMLDny0
>>10
お前らがさんざん荒らしたから釘さしに来ただけなんだけど?
元はといえばお前らが原因なんだからな
16枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:42:50.52 ID:w2AYHtGk0
>>15
おい、豚
豚舎に引っ込んでろって言ってんだろ
人間様の言葉じゃ理解できないってか
17枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:42:56.59 ID:HzQomC3/0
>>13
ほんとにな。比較をスレ違いにしたいだけなら隔離スレ立てるだけでよかったのに
18枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:43:24.24 ID:hi7RkGkU0
>>14
了解
19枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:50:46.93 ID:6bQmX/H+0
【3DS】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
21 :枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:34:19.83 ID:a/lMLDny0
やっとゴキが消えたみたいだな
スレ分けて正解だわ

【Vita】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
7 :枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:32:58.19 ID:a/lMLDny0
おいスレ分けたんだからてめえらもう荒らしにくんじゃねえぞ

お前らがゲーム業界の癌だってこと少しは認識しとけ
誰もVITAなんか興味ねえんだよ


まさに奇跡
20枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:04:38.47 ID:VpYTPY9r0
発売されてしまえば荒らしに来なくなるだろうからその頃に合併すればいいと思う
21枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:07:31.03 ID:wE0UdG2g0
売上げが向こうが高かったらさんざんこき下ろしにくるに5000ペリカ
22枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:09:36.09 ID:UlxZDevBP
>>21
そんなの合併してもするだろうし、スルーすればいいだけだ
23枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:11:09.92 ID:4+jmMBpv0
Vitaユーザーは冷静で知性的だからな
目潰し3デス豚どもとは違う
24枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:12:40.88 ID:hIOmZJsq0
両機種の体験版やって、さっきの音質の件もあるけど
やっぱ買うならVITA版だわ
どっちもどっち(笑)
25枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:13:19.35 ID:upyIlnb+0
ゴミのVUTA版買うアホ共乙
26枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:13:37.56 ID:wE0UdG2g0
ゲームの話しようぜ
27枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:14:11.44 ID:4+jmMBpv0
中立の俺から見るとVita版の方が遥かに面白かった
28枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:15:28.03 ID:Ev69Tj+/0
お前のどこが中立なんだよ馬鹿ゴキ
29枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:17:45.25 ID:4+jmMBpv0
優れたハードを優れていると言ったらゴキ扱いされた
ニントン狂信者こわい…
30枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:18:38.91 ID:Ev69Tj+/0
フリーズバグまみれのVITAが優れてるか・・・おもしろいねw
31枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:20:36.70 ID:hIOmZJsq0
3DSスレはそこまで荒れてないのに、何でこっちには突撃してくるの><
32枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:21:06.93 ID:+ddokmj+0
両機種とも爆死に決まってるわ
まぁ売上は普及台数考えると3DSが多いか
今後はどのメーカーも頼むから、3DSとVITAのマルチはやめて欲しいわ
3DSはPSP、VITAはPS3のマルチでやってくれ
33枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:21:15.40 ID:r/PJVxft0
俺これの3DS版の体験版やったら途中でフリーズしたよ
34枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:22:13.70 ID:4+jmMBpv0
>>31
どの会社が得してるか、お里が知れるよな
これが任豚堂のステマネガキャンか・・・
35枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:22:30.46 ID:Mm1/coFE0
>>31
>>23 とか
>>24 とかみたいな書き込みが呼び込んでるんでしょ 白々しい
36枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:23:13.68 ID:wE0UdG2g0
>>33
お前は3DS板に煽りにいくなよ
37枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:23:28.04 ID:Mm1/coFE0
>>33
3DS版のスレへどうぞ スレチです
38枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:23:34.49 ID:Ev69Tj+/0
朝鮮ステマ企業のゴキ信者?
それともはちま産ゴキ?
39枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:23:39.98 ID:UweNdHqA0
ゴキブリ傷の舐め合いwwwwwwwwwwwwwwww
40枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:23:43.20 ID:4+jmMBpv0
旧世代の目潰しハードはPSPと争うのがお似合いだよな
性能的にPSPの劣化移植になっちゃうけどw
41枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:26:21.00 ID:Ev69Tj+/0
こりずに捏造頑張るねゴッキー君
42枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:27:44.88 ID:r/PJVxft0
>>36
ごめん
でもフリーズしたのは本当なんだ
43枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:27:55.54 ID:KLW/E3Ls0
このスレすっげー無駄だな・・・
44枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:28:10.83 ID:Ev69Tj+/0
宗教上の理由でDS持ってないと思われるPS信者もニコニコで前作プレイ出来てよかったね
45枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:28:36.74 ID:qtf3V1T20
対立煽り屋にご注意ください
46枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:28:39.26 ID:4+jmMBpv0
チュンソフトもSONY陣営の一員なら目潰しハードとマルチなんかするなよ
ガキと豚が暴れて面倒だ
Vitaは大人のガジェットなのに
47枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:29:01.97 ID:wE0UdG2g0
>>43
ゲームの話もできやしない
48枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:31:12.95 ID:Ev69Tj+/0
おこぼれでVITAとマルチにしてもらってよかったじゃん
49枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:31:30.70 ID:4+jmMBpv0
3デス版やったら文字がすっげー小さくてゴマ粒みたいだった
目が痛くなってすぐやめたけどありゃやばいな
Vitaでやり直したら綺麗過ぎてワロタ
50枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:31:32.33 ID:Ev69Tj+/0
あ、VUTAだっけw
51枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:35:25.24 ID:WdoR/+kA0
個別スレ?
しかしVITAのスレは速攻で任天堂信者に荒らされるんだな・・・
52枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:36:07.43 ID:2gKXklD40
( ´,_ゝ`)プッ
53枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:37:46.99 ID:4+jmMBpv0
ぶーちゃんはマジで業界の癌だな
信仰の対象が大赤字で焦ってるんだろうけど
家畜豚の分際で大人のハードに絡まないで欲しいわ
54枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:38:47.88 ID:Ev69Tj+/0
VITAが不調で大赤字大変だね
ステマ企業潰れればいいのに
55枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:46:05.80 ID:ELlQqWhc0
実際ゴキブリにみんな迷惑してるからな
56枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:46:58.99 ID:wE0UdG2g0
アドベンチャー系はダンガンロンパ以来なんだけど、裏切りと協力ってどうなんだろ?
マルチエンディング系?
57枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:49:24.87 ID:/9mSGVeT0
>>56
マルチエンド
58枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:49:50.14 ID:UlxZDevBP
>>56
エンディングは20種類
59枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:50:21.90 ID:UlxZDevBP
途中送信してしまった・・・
エンディングは20種類以上あるらしい
60枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:53:25.35 ID:wE0UdG2g0
>>59
コンプ大変そうだなぁ
DLかパッケか悩むわ
61枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:54:55.47 ID:/9mSGVeT0
分岐はツリー形式で見れて特定地点にジャンプもできるみたいだから親切設計じゃないかな。
62枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:55:38.30 ID:wE0UdG2g0
>>61
流行り神系か
63枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:58:47.44 ID:VpYTPY9r0
>>60
個人的にはクリアした後も繰り返し遊びそうなのはDL版で、
一回クリアしたら当分やることないだろうなってのはパッケージ版買う
アドベンチャーなんかは後者だからパッケージ版を買う予定
64枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:01:39.53 ID:GCKbsvv70
このゲームは売れないな
また複数のハードで展開とか、メーカーは市場調査をまともにやっていないな
ターゲットとする層をメーカー自身がわかっていない感じ
それにマルチ展開していて支持されているゲームなんて国内ではほぼ無い
65枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:03:33.83 ID:wE0UdG2g0
>>63
サンクス
パッケにするわ
66枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:04:43.58 ID:ELlQqWhc0
>>64
まあ実際VITA版は出す意味ないからなw
次回作あるならVITAは切られるだろうねぇ
まあ3DS版買えばいいだけだが
67枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:08:06.33 ID:4+jmMBpv0
荒らすな豚
モヤハンはもう飽きたのか?
68枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:10:57.82 ID:ELlQqWhc0
>>67
PSPの唯一のミリオンタイトルのモンハン取られちゃったねww
69枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:14:22.48 ID:Ev69Tj+/0
ゴキ君にはモンハンがなくてもリアリティーファイターがあるじゃないですか!(プフフ

主人公は自分!? AR格闘ゲーム『リアリティーファイター』
ttp://www.famitsu.com/news/201202/01009280.html
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンから2012年2月23日に発売が予定されている
プレイステーション Vita用ソフト『リアリティーファイター』は、AR技術を使ったPS Vita初の
格闘ゲームだ。
●日常のあらゆる風景が戦いの舞台となる!
ttp://www.famitsu.com/images/000/009/280/l_4f28cf9f08948.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/009/280/l_4f28cfa0c9aed.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/009/280/l_4f28cfa1d42c4.jpg
70枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:17:15.80 ID:GCKbsvv70
3DS版だろうがVITA版でだろうが
どちらかに絞ってそのハードの特性やら何かを最大限活かせよと思う
マルチ展開は何か中途半端な作りという印象がある(これといった特徴が無い)
結果、別に3DSで出さなくても、一方ではVITAで出さなくても・・・みたいな感じになってしまう
71枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:17:38.53 ID:DZe+TqDw0
>>67
デジカメ持ってる?
壊れてるなら今のうちに用意しといてよ
72枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:18:40.26 ID:bVYHmwTQ0
こんな事しても話題が分散するだけで良いことないのになぁ
また落ち着いた頃に統合になるのかな
73枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:23:11.98 ID:EH3vG+YE0
ゴキブリ大発狂やな
74枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:24:27.88 ID:tfopFD8a0
VITAとマルチにするからこんなことになる
75枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:26:25.56 ID:ELlQqWhc0
米ビジネス誌-Forbes【PS Vitaは誰も買いたがらない】

米ビジネス誌「Forbes」のWeb版に、
米国発売が近づくPlayStation Vitaの先行きについて
厳しい見方を示すコラムが相次いで掲載された。
PS Vitaは「大失敗したワンダースワンカラーの精神的な先祖である」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/06/news104.html
76枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:32:45.23 ID:2gKXklD40
>>67
荒らしてるゴキブリがなに言ってんだが

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538046/
77枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:33:16.65 ID:vAr4gImR0
どっちにもキチガイが湧いてるな……
ごく一部で他の人達は迷惑極まりないね
78枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:35:43.37 ID:4+jmMBpv0
任天堂信者の異常性がまた証明された
こいつらマジで全てのゲーム好きにとって敵だろ
79枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:36:18.85 ID:pieSeg810
対立を煽って、それを商売にするのがまとめブログの仕事だからね。
悪質な犬に噛まれたと思うしかないのかねぇ。
80枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:37:01.12 ID:ELlQqWhc0
マジでゴキブリはクズだな…
ゲーム買わねえくせに口だけでかいとかクズ以下だろこいつら
81枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:37:17.73 ID:hkWtSPej0
俺たちのはちまさんを侮辱する奴は許さねえから
分かってんの?
82枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:37:38.38 ID:bVYHmwTQ0
2ch全板が転載禁止になればいいのに
糞ブログ潰れろ
83枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:38:24.44 ID:wE0UdG2g0
>>81
くたばれなりすまし
84枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:39:56.43 ID:vAr4gImR0
どっちのスレでも別のハードやプレイしてる人をけなしているのは
ソフトは買わずにただ対立させたい人が多いのでスルーしましょう
85枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:42:14.45 ID:4+jmMBpv0
ステマのせいでSONYがどれだけ被害を受けたか・・・
黒幕がどことは言わないけど
86枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:43:07.89 ID:c/RYry8S0
>>81
PS3煽って360持ち上げてたはちま?
TOV騒動からPS派に乗り換えたからチカニシは無理矢理ソニーの工作員認定してるようだなw
ワロタわw
87枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:43:52.91 ID:h9leOMkO0
とりあえず煽り記事一本でこめ+500とか
本当にボロい商売やってんなー
88枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:45:21.52 ID:EbzGkzbr0
>>86
昔のことはなかったこと
ソニーを煽ってたかどうかはどうでもいい
ただ任天堂とMSを叩いた時点でソニー工作員
証拠ははちまが参加したイベントを開いた企業の主要取引先にソニーの名前があったとか
イードとかいう調査会社とソニーのインフォメーションセンターが時期は違うけど同じテナントビルに入ってたとか
イードにソニー生命が表彰されたとか

そんな細かいこと積み重ねて既成事実をつくりあげていけばいい
89枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:48:31.13 ID:4+jmMBpv0
チカニシ悪質すぎる・・・
90枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:50:33.72 ID:GCKbsvv70
この流れ良くないな、マルチは荒れるものだけどちょっとやり過ぎ
しばらく落ち着くまで待って統合すれば良いよね
91枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:51:44.09 ID:vAr4gImR0
こういうのは対立させたい人たちがしばらくは双方を荒らし続けるけど
まともな人がちゃんと残ってれば和解できるよ
92枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:52:01.09 ID:h9leOMkO0
今回はまさか音で煽るなんて、すごいよな商才逞しいというか
93枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:52:32.25 ID:2Devtaw00
>>89
貴方も同類
大人しく出来ないなら出て行ってくれませんかね?
94枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:53:37.46 ID:wE0UdG2g0
まさしく善人死亡ですってか
性質悪いわアフィカス
95枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:54:39.48 ID:ICpuhROT0
>>90
最近は機種とわず、楽しそうにゲームの話をする奴は嫌い
2chでネタ話してたほうが楽しんだよ!
って人たちが、某アフィブログとつるんで、汚物垂れ流すから、どうしようもない
96枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:54:49.91 ID:3i0acA9i0
どうしてこうなった
とりあえず体験版クソつまらねえ
大丈夫かこれ
テープはめ込んだ当たりで寝落ちしそうになった
97枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:56:07.69 ID:NbLhA9gm0
脱出ゲーム好きとしては楽しかったんだが
それもあってこの騒動は非常に残念
98枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:00:26.45 ID:DcBQOCMa0
99枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:02:47.84 ID:wE0UdG2g0
>>98
サンクスです
100枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:04:50.93 ID:vAr4gImR0
争いに巻き込まれたくないひとはNGワードに追加しましょう
暫定
はちま、ゴキ、妊娠、劣化、モンハン、ゴミ
豚、王者、ニシ、痴漢
101枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:06:56.30 ID:WOWbM9ox0
ここにいるはちまの餌はそのまま消えてくれ
102枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:14:39.83 ID:vAr4gImR0
【!Suiton】水遁依頼所 其の87【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1328418397/462
で ID:lyaqmnAX0 の水遁依頼を出しました

その結果
ID:lyaqmnAX0 Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dghard1324265009726886(Lv27)]を破門した。

>ghard
という事でやはりゲハ板からのお客さんでした


こういうことがありましたので
怪しいと思った方は水遁依頼もしてみましょう
103枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:14:58.05 ID:ELlQqWhc0
マジでゴキブリ3DSのスレ荒らすんじゃねぇよ
消えろやゴミ虫ども
104枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:17:21.84 ID:mUZpTiJ60
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキブリwwww
go持ってさっさと働けwwwああああVITAだったかwww
105枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:21:51.92 ID:vlY3n3hc0
豚、劣化版つかまされて顔真っ赤だなおい
106枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:26:45.88 ID:2gKXklD40
ソースははちま(笑)
107枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 02:55:51.14 ID:GdDZFHI10
>>96
俺普通に楽しんでたのに何時の間にか寝落ちしてたw
こういうゲームは睡魔がヤバい
108枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 03:11:37.55 ID:8or7X7sa0
トロフィーってプラチナまでは面倒だけどそこそこ埋めいくの楽しいんだよな
真かまは70%くらいでやめちゃったけどw
109枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 03:41:17.29 ID:/9mSGVeT0
>>96
ごめん、俺面白かったけどな。
ちょっとヒント出しすぎだと思ったけど体験版ならあれくらいでちょうどいいか。
110枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 07:25:03.13 ID:VOiD2kSc0
俺は脱出ゲーがやりたいんでサウンドノベルパートが邪魔だと思ってる
ADVパートはサクリファイスぐらいのボリュームがちょうどいい
111枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 07:44:35.39 ID:Z9V2WieoP
かまいたちがハズレだからスルーしてたんだが公式みて欲しくなってここにきたぜ!
公式のおっぱいクリックは3つ目で負けました。ツイッターなんてもってないよorz
112枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 09:07:05.10 ID:7yh+mJyf0
この手のゲームって初めてだったんだけど体験版そこそこ楽しめた
ただああいう同じ繰り返しの謎解きが続くとしたら飽きそう
操作系は視点移動がちょっと癖あったけどそれ以外は特になかったかな
前スレを見た限りでは、このシリーズやってた人にとってはなんかあまり評判よくない印象だったけど
これ、前作とかやっておいた方がいいのかな
113枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 09:13:18.60 ID:koy+hZg30
ID:4+jmMBpv0 NGすぐるwwww
114枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 09:33:46.75 ID:SRmM3WQz0
そこそこ面白いけど部屋の行き来が面倒すぎ…
flashの脱出ゲーやった方が良いわ
115枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 09:43:39.51 ID:/9mSGVeT0
操作自体は慣れたらそうでもないけど、解き方わかってるならともかく試行錯誤して何度も出入りするゲームでは無理に3Dにする事なかったかもな。
116枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 10:06:23.17 ID:8or7X7sa0
>>112
やってもやらなくてもいい
今ならニコアプリでプレ垢なら無料で出来るからやってもいいし
本作品気に入って逆走もするもよし、かな
自分は操作性云々よりも打越さんの物語の仕掛けを楽しみにしてる
117枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 10:18:06.61 ID:H3mhVm/mP
スマンがこっちのスレエラーで見れないんだがみんな見れる?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538046/
118枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 10:18:56.57 ID:wE0UdG2g0
>>117
普通に見れるが
119枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 10:21:29.62 ID:H3mhVm/mP
>>118
ごめん
ファイル壊れてたみたいだ
一旦削除したら見れるようになった
120枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 10:28:27.92 ID:7yh+mJyf0
>>116
プレ垢ないけど525円ならいいかな
やってみる
121枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 10:42:00.58 ID:/iV6XIJ50
Vitaも3DSもまだ買ってないが、
Vita3が完全版・高品質版で
3DSはβ・劣化版ってかんじなのかな
正直Vita買っとくのが後々後悔しなさそう
122枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 10:43:14.20 ID:wE0UdG2g0
>>121
ゲハ的煽りはやめろ
また騒動持ちこむつもりか
123枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 11:19:01.50 ID:3Gg3Qt+t0
>>121ぶっちゃけ意識しないと分からない程度だから、どちらでも自分が好きな方買えばいいんじゃね
それぞれに長所短所ある
124枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 11:50:54.71 ID:3i0acA9i0
煽り煽られ
125枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 12:27:04.91 ID:Z9V2WieoP
3DSだって女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。とかラブプラスとか女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。とかいいゲームあるハードなんだしよくわからない喧嘩するなし
126枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 12:34:47.88 ID:Y9zcyk8a0
トロフィーあるからこっち買うわ
127枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 13:22:41.82 ID:t1twTOEr0
両機種の体験版見る限り当然だけどこっちの方が綺麗だな
やっぱりある手度綺麗な画質でゲームしたいな
128枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 13:27:49.38 ID:xFCDf+790
3DS版は手書きメモが結構役に立ったけどVita版には手書きメモないの?
129枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 13:45:27.69 ID:CEs+uajL0
>>128
あるよ、緑一色の3DSとちがって、ペンの色も三色ある
ただ、感圧式の3DSと違って、Vitaは静電容量式なので細かい文字入力は難しい
130枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 14:04:15.01 ID:Gv7a09oU0
せっかくだから俺はこの赤の色を選ぶぜ
131枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 15:02:09.65 ID:+urqDv2J0
>>127
やっぱり綺麗な方が良いよな
わざわざ微妙な方でやるなんてのは物好きくらいだろうし
132枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 15:51:07.83 ID:3i0acA9i0
綺麗以前にクソゲーっぽいしどっちでもつまらないと思うww
133枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 15:55:48.96 ID:Z9V2WieoP
かまいたちがクソゲーだったのはこっちに力を入れてたからだと信じてる
134枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 17:02:16.04 ID:xaTCfxzm0
任天堂信者に荒らされるスレのゲームは良ゲーばかりのイメージがある
135枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 17:19:07.17 ID:raaSySLcO
例えば?
136枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 17:30:24.27 ID:eC/6kxq40
>>134
また対立煽りの工作員かよ
任天堂信者がVITAスレに来ねーよ
137枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 18:31:51.19 ID:eG8L5IVt0
おい、おまえら
3DSのスレを荒らすな
138枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 18:51:27.02 ID:eC/6kxq40
>>137も対立煽りだからスルー推奨
139枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 18:57:31.48 ID:xCZji1R40
そして誰もいなくなった
140枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 19:25:43.35 ID:wE0UdG2g0
みんなラグオデDAZEイオンにいってしまった
141枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 19:44:53.20 ID:bVYHmwTQ0
>>129
一応、3DSはハード側にゲームメモが実装されててるからそっちなら黒、赤、青の3色使えるね
142枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 20:11:49.82 ID:pYbF5iNo0
>>125
女の子と密室にいたらしんじぁうかもしれない。
143枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 20:33:46.82 ID:IJFjvvTe0
PSV2/16 極限脱出ADV 善人シボウデス : 90(赤) / 95(赤) / 80(テレしん) / 75

・梅:何気ない台詞やお約束な部分に多くの伏線が隠されているシナリオに脱帽 / 謎が明かされる度に感心 /
物語はAVG史上に残るほど壮大で、誰かと話したくなる / 脱出ゲームの歯応えもばっちり / イージーモードやメモ機能も便利 /
手持ちアイテム変更が面倒、移動や一部の演出が長い、メッセージ速度変更不可は残念 / だが面白い、次の作品にも期待

・YU:脱出パートはタッチ操作でプレイしやすい / 2つ解法があり、やり込み派も満足出来る / 難易度も程良い /
難易度を下げるとヒントが増え詰みにくくなる / 物語の展開が気になって夢中でプレイした /
脱出パートの内容もルートで異なり、遊びごたえばっちり

・テ:ハプニングだらけの展開にドキドキ / 物語が進まなくなるシナリオロックはグッドエンドに向けて別シナリオをプレイする感じ /
フローチャート機能が活躍 / テキスト早送りも出来て便利 / コマンドは全てタッチ対応で快適 /
脱出パートの難易度はそれほどでもない / ノベルパートが多く、AVG好きにお勧め

・ウ:操作性はまずまず / ノベルパートはオートでも読める / 既読の早送りもあり /
脱出パートのショートカットやメモも良い / 難易度も低め / 正攻法で解ける謎が多い /
ジャンプ可能なフローチャートも○ / 視点移動速度や試料を開いた時のページ位置など、操作感はあまり良くない /
物語の謎が気になって遊び続けてしまう / シナリオロックの解除を求めて不本意な選択をする必要も
144枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 20:35:22.10 ID:IJFjvvTe0
>>121
お前そもそも買う気ないだろwwwww
145枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 20:42:57.26 ID:8or7X7sa0
>>143
むむっ、期待しすぎないようにしとこw
146枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 23:40:02.34 ID:rEKVjoSc0
      r'"PS3愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵| アンチャアンチャデモンズデモンズ
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ     
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
                 〈___ノ
147枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 23:42:10.96 ID:HX0xzQM/0
こんなに速度落ちるなら統合しちゃえばいいのに
148枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 23:56:34.11 ID:3+RzKMmF0
こうゆう書き込みがある内は
ずっとスレ分けとくよ(^^)
149枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 02:12:39.97 ID:cl/R/lny0
test
150枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 02:47:00.56 ID:TrE3igLJ0
今週かと思ってPSNチャージしたら来週だった
151枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 03:56:20.75 ID:ukZmVb6m0
極限脱出 - 9時間9人9の扉&善人シボウデス - オフィシャルアートワークス
http://www.amazon.co.jp/dp/4797367296/


152枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 05:47:20.84 ID:0A+M41G3O
茜出るの?出ないなら買わねー。
153枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 10:50:21.05 ID:ukZmVb6m0
ファミ通レビューは9/8/9/8
154枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 11:08:05.91 ID:cCQipJ9GO
今回もシナリオは面白そうで超期待
ADV史上に残る壮大さって何だろう
時空を超えるネタかな?
155枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 11:24:56.35 ID:VRt/j7q80
>798 名無しさん必死だな [sage] 2012/02/08(水) 11:17:43.49 ID:AE7DJg3OP Be:
>よし!!
>VITAバージョンアップシチャウゾ!!!!!


>うわ
>地面凍結で手が滑った!!!

>善人シボウデスレビュー
>Vita版は画面の大きさやビジュアルのよさで手がかりが見つけやすい
>細かい表情が判るVITA版のほうがグラが上
>3DS版はした画面で謎解きできるのがいい。画面のみやすさや音声部分ではかなわない
>操作性は3dsばんがやや上


操作性よりグラだよな、やっぱ
156枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 15:03:40.45 ID:zKVeJP5M0
  r'"VUTAヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵| 
  `-ニニ二‐'



    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヾ      ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
157枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 17:39:23.66 ID:GQ4m19ZC0
どっちもゲハ臭くて駄目だな
158枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 17:45:14.15 ID:KKE2tnG90
どうせ仲良く微妙な結果になるのは目にみえてるのにな
チュンソフトアホやろ
159枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 17:50:51.48 ID:TrE3igLJ0
チュンソフトというより親会社のドワンゴの意向だろうな
おかげでvitaでも出来るので棚ぼた気分
タイムトラベラーズもマルチになったし
こういうADV系のマルチは歓迎だな
160枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 18:23:00.36 ID:0iQJgqOaO
これ分ける必要あったのかよ
161枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 18:41:33.50 ID:U6DIpKVYP
3DS版が劣化と言われたくないやつかヒステリー起こして分けただけだからね。
事実は認め、制作側に文句を叩きつけるのが消費者的にいいと思うんだがな。
162枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 18:48:16.98 ID:gtFFro2iO
>>160
現状維持が今は一番最善
案の定梯子してまで荒らす奴がわんさか湧いてるのに統合したら逆効果
両スレの状況見てみ
よく判る
163枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 18:50:05.24 ID:svoDf79F0
>>161
その後もこうやって荒らしに来てる奴らを見ると悔しさが滲み出てるのがよくわかるよね
164枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 18:56:49.04 ID:/PcDTP7D0
>>160
ご覧の通りだよ。
165枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 20:35:50.55 ID:fa8C6qXu0
こういうゲームシステムの凝ったADVはただの紙芝居じゃなくてすきだな
だからインフィニットループも好き
166枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 20:38:25.04 ID:uzxKVuO60
>>161
ゲハからでてくんな死ね
167枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 21:35:37.89 ID:ukZmVb6m0
>>161>>163
そんな事を言ってるけど、どっちみち売上で煽られる未来しかみえない。
Vita持ってる奴は声だけ大きいが買わないとかな。
期待の新作の重力だって売れそうにないしな〜
そもそもスレ過疎り過ぎだろ
168枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 23:24:17.81 ID:v/ySBtjq0
取り敢えず999はやっておいた方が良いのだろうか?
169枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 23:40:29.86 ID:TrE3igLJ0
>>168
善人はまだ未プレイだから確かではないけど
さすがに単品で楽しめるようにはしてるでしょう
999は999で面白いし、登場人物が少しかぶってるけど気にしなくていいよ
興味があって時間があればプレイすればいい
ニコアプリで無料(3/6までプレ垢限定)でできるし
先に善人プレイして999に戻るのもいい
170枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 15:08:01.85 ID:l1/OmjalO
ビータのは完全版!とか思ってないと精神の安定が保てないんだね
171枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 15:15:23.39 ID:MIK1GL5p0
>>161
どうせソースは2ch(笑)なんだろ?

情弱アピールも程々にしろクズ
172枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 15:15:37.29 ID:MerYbA3f0
楽天ブックスで買おうかなー
壁紙が一番使えそう
173枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 15:15:39.57 ID:w4jul7bQ0
↑理解不能
174枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 15:16:21.97 ID:w4jul7bQ0
173は>>170-171
175168:2012/02/09(木) 17:17:29.29 ID:gtA4XbCM0
>>169
ニコニコアプリって良く分からないけど調べてみるよ
詳しくサンクス!
176枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 23:33:27.33 ID:3fdqqVDS0
つーか糞はちまが対立させるような記事書くから
ほんとアフィカスは害にしかならんな
しねよ、まじで
177枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 01:24:17.75 ID:JauZpRiS0
はちまってSCE寄りと勘違いされやすいけど、ps3発売のときは相当なネガキャン入れたからな
どういう訳か住み着いてるのは真性GKだが、実際は風見鶏だよアレ
178枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 01:29:03.19 ID:/UfDShMq0
はちまって最初は箱信者だったじゃん
ソニーに金で雇われてからはソニーを持ち上げてMSと任天堂叩きに走ったけどな
179枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 04:12:27.30 ID:yzsH+3A50
音がどうこうで対立したっていうから両方の体験版同時に起動して交互にスリープさせながら少し進めてみたけど


ぶっちゃけブラインドテストしたらどっちがどっちかわからんレベル

っつーか3DSもVITAも、DSはもちろんPSPより遥かに音質よくなってるからな
このクラスのモバイル向けスピーカーなら差なんてないだろ
180枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 04:13:51.32 ID:FsXu7bbo0
>>178
はちまがTOV騒動で360を煽った瞬間からソニーに買収されてMS叩くようになったっていう陰謀論が出てきたんだよな
そうじゃなかったらMSを叩くはずがないっていう、精神安定なんだろうけど
181枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 04:21:17.38 ID:hXd17hkE0
・はちまが関係ありそうなイードとかいう企業とソニーのインフォメーションセンターが同じテナントビルにあった(要するにご近所さん)
・イードがソニー損保を表彰した
・SCEがブロガー集めて行った懇親会にはちまがいた(但しJINはいない、最近PS3の紹介を始めた箱応援ブロガーわいだっぴはいた)


これと、「MSや任天堂を叩くブログなんて存在するわけがない、もしいたらそれはソニーの工作員しかありえない」というチカニシの都合のいい妄想を結びつけただけなんだよな

最近出てきたwillviiとかなんとかいう会社も、別にはちまと何も関係あるわけでもないのに妄想と願望で無理矢理補完されてはちまをwiivii経由でソニーが操ってる、みたいな陰謀論作ってるんだけど

恐ろしいのはゲハのチカニシはこれを全部心の底から一点の疑いもなく信じてることだ
都合のいいことしか見えない信じない宗教って怖いね
182枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 04:26:35.28 ID:w8eah+TW0
>>170
完全版でも不完全版でもいいけど、スペック的に考えてもグラフィックはどうにもならない開きがある
まぁ5インチ、高解像度、有機ELの発色を選ぶか、奥行き感を出すのを選ぶかってとこだな

GT5をプレイする時に、多少解像度落ちてもいいから3Dでやるって人なら3DS選ぶのもいいかもしれん
シボウデスは多少じゃないけど
183枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 06:28:31.65 ID:qGJkvrz+0
綺麗なグラフィックで遊びたいならVita版
大きな画面で遊びたいならVita版
他にも面白いソフトが沢山出てるハードで遊びたいならVita版
持ってて恥ずかしくないハードで遊びたいならVita版
大人の高級ハードで遊びたいならVita版
真の次世代機で遊びたいならVita版

ブレブレ3Dのゴミグラ安物ハードで遊びたいキチガイと豚には3デス版オススメw
184枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 08:47:52.10 ID:msdVGG1y0
クーポン使って買おうと思ったのにjoshin予約受付中止かよ
185枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 09:26:30.64 ID:JauZpRiS0
>>179
これが真理
ゲーム機以上の値段するスピーカー、ヘッドホンも買ったことのない奴らが音について語るなんてちゃんちゃらおかしいわ
186枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 09:41:48.51 ID:Aak4q5GmO
大体何で音質がネガキャン対象になったんだw
そんなにVitaのスピーカーはコンプレックスを抱くような粗末なものなのか
187枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 12:09:51.20 ID:iIdfxD3Z0
よくスピーカーから音出せるな。
電車内とかお外とか音出せないからイヤホンあたりつないでやるもんじゃないんか。
188枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 14:44:03.50 ID:1dLcmmqx0
>>185
あのさあ…
荒らす側からすればそんなのどうでもいいことだったぐらい分からないの?
189枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 16:45:48.26 ID:MRlDx2WlP
さすがに3万以上のヘッドホンは買ったことないわ
190枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 16:50:02.34 ID:BY0CWGvL0
>>186
音で勝てなきゃ勝てる要素がない陣営だろ

俺も比べてみたけど、VITAのほうが低音がはっきりしてるからあのなんかお面被ったやつ?名前忘れたけど
あいつが喋る時のセリフが聞き取りやすい

せいぜいそれくらいかな

あとはほとんど差がない
191枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 16:57:55.97 ID:AbRTQwY00
>>180
ならなんで以前は箱を絶賛する記事が多かったんだ?
トップと飯行く前から急にSONYマンセーになったよ?
192枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 16:58:16.49 ID:AbRTQwY00
>>180
ならなんで以前は箱を絶賛する記事が多かったんだ?
トップと飯行く前から急にSONYマンセーになったよなw

ゴキブリは真実から目を背くけどw
はちまはSONYと関係ない…精神安定か
193枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 17:01:28.57 ID:Y+OVKwtU0
はちまとかどうでもいいんで話題に出さないで欲しいね
名前聞くだけで嫌になる
194枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 18:58:05.52 ID:1dLcmmqx0
だからいちいち反応するから…
お前もゲハなわけ?
195枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 19:34:25.10 ID:GHeXO8Uh0
空気を読まずプレイ動画貼って去るじぇ


今井麻美のSSG:ミンゴス暴走デス【映像配信】
http://www.famitsu.com/guc/blog/asami_ssg/11076.html



196枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 19:59:58.30 ID:+exrqHF80
なんでアクティブに人がいるんだよーと思ったら体験版だったw
197枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 03:50:37.07 ID:UN5I4Uph0
>>191-192
PSを応援するブロガーとSCE広報の懇親会にはちまもいた → はちまがトップと飯行った

って都合よく変換されてるから注意な
それを根拠にソニーとはちまは繋がっててソニーがはちまに任天堂のネガキャン依頼してるとか、ゲハ民(のうちSCEが憎くてしょうがない人)は本気で信じてるから


ちなみにSCEは以前からPSを紹介してくれるブロガーを招いて体験会やったりしてるんだけどね
198枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 12:30:21.66 ID:yCIbuIOJ0
ステマ騒動をよく知らない人へ

Q.ステマって何?
A.ソニーに嫌がらせをする捏造ブログのことです

Q.ステマの黒幕は?
A.ソニーがダメージを受けて得する企業でしょう

Q.シボウデスはVita版と3DS版どっちを買ったらいい?
A.画質・音質・操作性はVita版が上、視野角超狭ブレブレ3Dが見たいなら3DS版で
199枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 16:14:48.32 ID:q7Zzhe6C0
ウサギの声ってちびまる子ちゃん?
200枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 16:16:14.91 ID:KMyNYjtd0
また小見川のせいで荒れて…あ、あれ?
201枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 16:18:15.57 ID:uGKX+E7x0
>>197
あのブログの内容だとどっちにしろ問題
202枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 16:21:26.63 ID:JQjzkzIf0
>>201
まぁクリエイターやメーカーはあんまりあの辺のブログには近づかないで欲しいけどな
>>192みたいな変な妄想するゲハ民多いし

203枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 16:43:32.57 ID:eYIDYYB30
>>199
YES
204枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 16:55:05.06 ID:GjvOBX+c0
ゲハでやれ
ゲームの話題より他機種のネガキャン優先なの?
205枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 17:03:36.32 ID:Jvsy2YI40
ゲーム発売日まではこの状態が続くだろう
内容について語れることが少ないからなあ
206枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 17:03:37.31 ID:+OOQZkVm0
だから相手にするなと
207枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 07:37:20.41 ID:gzPRBvuvP
あれ・・・スレ間違えたかな・・・
208枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 17:44:06.19 ID:O3DDIfnA0
つーかあれだけ揉めて分割したのにどっちも過疎ってるってどういうことだよ!
209枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 18:27:52.37 ID:kFSD4Naa0
210枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 18:42:49.50 ID:gJzYz4oT0
>>208
前作は糞ゲー 続編の近作は微妙だろうて流れだっただろ

暴れてた奴ははちま産のゴキだよ あいつ等騒ぐだけでゲーム買わないからな

211枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 18:47:39.60 ID:zXWqsq/pO
ゲハ厨は腐った妄想しかできなくて哀れ
212枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 18:58:25.74 ID:KpwOhKU/0
腐った妄想って男の人と男の人がどうのこうのってあれですか
213枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 19:03:13.82 ID:vyhlmgcl0
ゲハ厨は本当にアホだな
214枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 19:16:49.54 ID:flamByAn0
ゲハ厨というか、はちまやJINのクソブログ読んでソニー以外はクソと洗脳されてる馬鹿のせいだろ
215枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 19:29:16.54 ID:zXWqsq/pO
どの陣営だろうとゲハ厨が馬鹿である事に変わりない
216枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 19:30:59.11 ID:oLfZu0Mz0
217枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 22:49:03.97 ID:bo0iAV2y0
もしかして誰もvita版買ってないのか…?
218枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 23:04:59.56 ID:6QIY1HSl0
×誰もvita版買ってない
○誰もvita買ってない
219枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 23:13:41.14 ID:VrqmZx2Q0
>>217
正解:まだ売ってない
220枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 02:42:20.07 ID:NnTlpYDo0
>>208
IDみりゃ分かると思うがゲハカスがあっちのスレ立てて分割
221枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 10:10:34.25 ID:lrudrvPiP
いったいいつまでゲハ戦争してるんだw
222枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 11:32:05.27 ID:NrPkM+k90
あれ、スレ間違えた
223枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 15:48:54.14 ID:0A3Nv3QS0
お前ら少しはゲームの内容を語れよw
224枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 17:30:15.31 ID:tW/FcYkNO
>>209

225枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 07:06:27.96 ID:fP92Tws00
製品版では慣性のつくカーソルの動きが改善されてるといいが
フラゲッターはそれだけ教えてくれ
226枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 08:03:56.09 ID:KPxHlT3d0
そろそろフラゲの時期か
227枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 09:53:16.78 ID:ibktxISoP
3DS版とかVita版とか揉めないで純粋にゲームの話ができる融合スレはないのだろうか
228枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 10:04:51.43 ID:6QPXdQqd0
>>227
発売後過疎ってきたら合併するだろうからそれまでの我慢
229枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 10:23:22.21 ID:l/+n1ckO0
ゲハ連中は本当にくだらないことで派閥作るよな
攻略内容は一緒なんだから同じスレで問題ないだろうに
230枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 10:25:53.99 ID:VltjbE7d0
3DSとVita、携帯機でライバル関係の機種で出る、
初めての同時発売ソフトだからなぁ・・・運が悪かったと諦めるしか無いかと

どちらかだけの場合は、ネタバレ祭りだった可能性もあるだろうし
231枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 10:33:54.33 ID:VltjbE7d0
今の状況で、ちょっと囚人のジレンマを思い出した
232枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 10:38:07.90 ID:KPxHlT3d0
「囚人のジレンマ」何のことかとぐぐってみた
そのまんま、このゲームの事ぽいっすね
233枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 14:21:38.92 ID:5U6IruHh0
公式に囚人のジレンマをテーマにしてるって言ってるしね
234枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 14:24:41.67 ID:Mki9Ufci0
極限脱出 善人シボウデス 攻略スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329158192/

極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329160068/
235枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 00:02:24.59 ID:RAPoeZsV0
このゲームのネタバレはきついねw
236枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 09:36:35.18 ID:7fPBvKH+0
あ、これが初めての同時発売ソフトなのか
知らなかった
ゲハ連中がやたら乗り込んでくるのはそのせいか
237枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 11:44:51.21 ID:6UBb6fl70
明日発売か・・・やり込めそうだし楽しみだな。
238枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 18:21:10.58 ID:nSwGR9TdO
モノクマ…大山のぶ代(ドラえもん)

ウサギ三世…TARACO(ちびまる子)

ダンガンロンパ意識して人選したな 笑。
239枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 18:57:54.79 ID:e9mE0WMF0
わけわからん(・ω・)
藤子アニメの声優使ってんならそう思うかもしれんがな
240枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 19:22:59.78 ID:EQ/LExn00
TARAKOはヒールもするし割と多彩な人だから声優として適任って感じで
のぶ代はヒールのイメージのない意外な人選だったって感じだな
241枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 19:24:45.02 ID:EQ/LExn00
補足:例えばウサギの正体が妖艶な女性だったとしてもTARAKOなら演じられるし
242枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 19:54:34.86 ID:nSwGR9TdO
のぶ代は大御所だから同じく大御所のTARAKOぶつけてきたのかなって勝手に思ったんだよ。
で。
>>240、TARAKOって正直ちびまる子しか知らなかったけど、色々使い分けて演じることできるんだね。
これは期待しとこう☆
243枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 20:59:22.09 ID:cv5oREr20
よしフラゲった
帰ってヤリまくるぞ
244枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 21:24:07.40 ID:CK98M3sl0
フラゲの人の話だとなんかかなりボリュームあるみたいだね。
真面目に作ってるようで安心した。
245枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 22:01:58.28 ID:RAPoeZsV0
もう少し情報ほすぃ^^
246枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 22:29:44.22 ID:6hd/LAk6P
ネタバレしない程度になら・・・とりあえずトロフィーは33個中23個が隠しトロフィーだったでござる
247枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 22:31:23.80 ID:EQ/LExn00
248枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 22:54:42.67 ID:53oERsPX0
フラゲしてきた。
文字の表示速度を変えられないのが不便だ。
249枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 22:56:01.66 ID:4UFBlVOK0
二度押しで一括表示できるだろ
250枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 23:41:32.52 ID:cv5oREr20
しょっぱなの脱出パートが難しいw
数は合ってるんだが反応が無いんだよな〜
251枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 23:53:56.45 ID:53oERsPX0
とりあえず最初の脱出パートクリア。
途中でvitaを傾けてブロックを穴に落とすミニゲームがあった。
パズルゲーム的なミニゲームがそこそこあるかも。

ラストは数独w
252枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 23:55:46.79 ID:53oERsPX0
>>250

ウサギ印のボタン
253枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 00:05:35.54 ID:3ETHAbxOP
>>252
黙ってたけど多分>>250は別にヒントが欲しいわけではないと思うぞw
254枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 00:21:29.57 ID:ID+IsUDq0
>>253
いや、それとなくヒントくれのメッセージを送ったつもりw
それでも進めないんだけどねw
255枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 00:26:19.04 ID:ID+IsUDq0
>>252
あ、わかったわ。
d
256枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 01:00:56.42 ID:t4t0Eerq0
極限脱出 善人シボウデス 攻略スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329158192/l50

極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329160068/l50
257枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 01:23:33.45 ID:MQn2F6sX0
はよ昼になれや
258枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 01:28:17.39 ID:XXPBkwEi0
>>257
おっ、DL版待ちみーっけ
259枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 01:58:19.76 ID:dKsOfTJp0
DL版明日の昼かよw
仕事頑張ってきたのにorz
260枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 02:01:51.15 ID:XXPBkwEi0
>>259
ソフトによって時間はまちまちだけど
12時前ってことはほとんどなかった気がする
261枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 03:15:45.57 ID:R1YGEyEN0
面白くって止め時を見失っていたが、さすがにもう寝ないと明日の仕事が辛くなるな。
262枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 03:21:30.28 ID:mG02Kg35O
フラゲ祭w
見てはいけないと思いつつ……
263枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 05:51:26.05 ID:paUhl7y60
さて、今度はクリアしたらまたスレ覗いてみるかノシ
264枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 10:32:49.93 ID:z8FAa5Vm0
犯人だれよ
265枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 10:52:24.89 ID:h+w2eQ990
Vita真かまいたちの夜が尼で56%引きに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329314177/
266枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 11:43:29.53 ID:XXPBkwEi0
ストアきたよ
267枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 11:47:42.25 ID:fYzwUhBu0
このゲームってエロい要素もあるの?あれば買おうと思うんだが。
268枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 11:48:52.55 ID:3ETHAbxOP
面白いからこれ終わったら前作もやってみようかなって思ってたら・・・
ゲーム内で前作の犯人のネタバレされた(´・ω・`)
269枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 11:52:29.88 ID:XXPBkwEi0
>>267
あるともないとも今は誰も分らないかな、20くらいEDあるらしい
>>268
なんという罠が‥‥、過程も面白いのでめげずに前作にチャレンジ!
270枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 13:13:53.94 ID:sLoHpGNM0
購入記念で見に来たらスレわけてるーw
なんか意味あんのかこれ?

では遊んでくるよ
271枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 13:22:21.31 ID:Fh5u4BYj0
どっちも過疎ってるしなあ
分けても変なのはいるし意味なかったよな
272枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 15:00:25.98 ID:AOmd4Xjg0
対立煽り厨の罠に嵌められてるし
273枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 16:13:05.71 ID:XLby4LHy0
発売日なのに過疎過ぎわろた
vitaもうだめだな
274枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 16:16:43.39 ID:Y+4uVm/y0
俺はまる子よりドラえもんが好きだからね
275枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 16:53:43.30 ID:fYzwUhBu0
vitaがダメ云々よりこのソフトがやばいだろ。3DSの方も超過疎だぞw
276枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 17:02:29.59 ID:WyK8w/bG0
ゲーム自体が終わってるな
277枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 17:05:22.17 ID:o9r4R2d20
最初のステージでもう躓いた
老人側:7、赤ん坊側:4じゃないの?
278枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 17:38:02.92 ID:vk5ZlZLs0
>>277
まだ数字をともしてない場所があるだろ
で、次からはここへ

極限脱出 善人シボウデス 攻略スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329158192/l50
279枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 17:42:42.88 ID:OTX4jdus0
パッケージ手にとって初めて気付いたけどファイ薄く笑ってたんだな
買ったの3DS版だけど
280枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 18:19:23.66 ID:CsjTuPU5O

ぼくもドラえもんが好き
281枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 18:40:09.56 ID:o635Rej00
>>268
まじか〜!?
これ999クリアまでプレイできないじゃないかーーーー!!!




まだどっちも買ってないけど
282枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 19:23:38.51 ID:C1XdL6p60
過疎りすぎわろたw
283枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 19:30:33.79 ID:Y+4uVm/y0
逆に何本売れるのか気になる
284枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 19:57:32.38 ID:Ng80OMpC0
小見川氏棒デス
285枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 20:11:12.28 ID:Te6YYIUt0
モニター室の隠しアーカイブ英語解らないと無理ゲーか?
こういうの萎えるんだけど
286枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 20:24:28.63 ID:xjfU+C8k0
このソフトがシボウデスなの?
千葉淀は3DSは余裕で売り切れだった><
287枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 20:45:57.48 ID:M9m0857i0
過疎ってるって…
発売日でみんな遊んでるからスレにこないんでしょう
もしくはネタバレ回避のため
288枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:00:33.43 ID:rOAsmYlJ0
打越やるじゃん。今のところかなり面白いぞ
脱出パートもあるからノベルゲーとの比較は難しいが、
少なくとも前作の999よりは良い。小ネタも
UIはモッサリとは言わないけど、ストレスは溜まる
もっとサクサクだったらなあ
289枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:04:06.51 ID:0CO1iw0y0
難易度って仕掛けそのものは変わらないんだな
てことはいったんEASYにしてヒントもらって再度HARDでやり直した方が効率よくね?
てかEASYとHARDで貰える隠しアーカイブスが違うのであればどのみち両方の難易度でやらないといけないんだが

しかし一部の隠しアーカイブの内容がしょうもないなw
290枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:33:00.82 ID://eU1UQq0
隠しアーカイブはハードで金を取っていけばOK
銀の内容は金に含まれているので。
291枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:36:46.64 ID:3ETHAbxOP
Wiki編集しようと思ったら・・・これ誰かの個人のWiki?
292枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:41:13.07 ID:sLoHpGNM0
イージーだとなんか負けた気になる
293枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:45:46.27 ID:DNhzWQHc0
金庫とかの一部のとこ以外タッチ使わなくても出来るのはいいな
ただカーソルはもっと遅い方がよかった
細かいところにカーソル持っていくのが大変だ
294枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:46:56.02 ID:rOAsmYlJ0
>>293
□押してるか?
まあ中間くらいの速度が欲しいのは確かだけど
295枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:48:37.64 ID:fZw7Xcxb0
このソフトってvitaカードとメモリーカードのどっちにセーブする方式?
どちらを買うか迷ってるんですが
296枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:51:29.62 ID://eU1UQq0
フローチャートは隠れてる部分があるのか…
バットエンドかと思ったらフローチャートが下に伸びてた。
相当ボリュームあるわ(喜)
297枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 22:19:13.18 ID:62osUJ0P0
モッサリ感が無ければなあ

ゼロ兎かわいいウサ
298枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 22:32:49.83 ID:bu6mZJN10
アリスの服おかしくね。
299枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 22:33:27.87 ID:bu6mZJN10
>>295
メモカいらない
300枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 23:03:45.33 ID:fZw7Xcxb0
DL版かパケ版のどちらか〜が抜けてた

>>299
ありがとう
DL版をぽちることにしました
301枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 23:07:25.24 ID:KnmG+Mch0
体験版で買うか悩んだけど結局買っちゃった
脱出パートの左右目線移動がフリックだとなぜか酔う
LR移動のほうが使いやすいね
302枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 00:25:52.35 ID:KLkseO6V0
箱の中の猫に観察者になってもらう話なんだろうか
303枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 00:26:09.89 ID:oslDXPu30
いまのところ面白いうね。まだ2つめの脱出だけど。
304枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 00:36:34.58 ID:dXQz15z+0
やっぱ、音はぜんぜんこっちの方がいいな。
3DSは一見よい感じに聞こえるが、所詮音質のレベルが違う。
たとえるなら、AMラジオとFMラジオの音の違い。
3DSしか知らない人は、かわいそうだが、あれがいいと思ってるのはいただけないわ・・・。
305枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 01:06:42.14 ID:RZvqzLNaP
>>304
そういう感想は荒れるからやめろ
荒らす目的でやってるんなら消えろ
306枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 01:07:06.13 ID:ma2xGQn+0
まだ1時間くらいしかプレイしていないがファイいいキャラしてるなあ
307枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 01:11:43.30 ID:/9Gn8s5f0
これ前作プレイしてなくても大丈夫?
今からDSのゲームやるのはきつい
308枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 01:13:41.21 ID:oslDXPu30
DSやったことないけど、楽しめてるな。
309枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 01:19:21.84 ID:Noj2cxNI0
自分も今回初だけど楽しめてる
これ系のゲームは最近少ないから
ガンガン出して欲しい
310枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 01:36:51.37 ID:4h9/vMcU0
前のも面白いからオススメだよ
四葉も出てくるし
311枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 02:56:20.91 ID:9ZhxYED20
まぁどの道金ないからVitaと一緒とか無理だったしね
312枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 02:58:51.44 ID:9ZhxYED20
ハードのこと
313枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 03:01:02.89 ID:9ZhxYED20
まぁどの道金ないからVitaと一緒とか無理だったしね
314枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 03:57:53.93 ID:zARNUEl70
前作の犯人などのネタバレがあるから、あとから999やるつもりなら注意。
315枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:08:51.59 ID:owPGxYQM0
こりゃ爆死だな
316枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:09:47.41 ID:owPGxYQM0
爆死のVitaにゃ爆死がお似合い〜♪
317枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:10:21.92 ID:owPGxYQM0
ソフトもハードも爆死でゴキちゃん死んじゃうの?
318枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:11:27.78 ID:owPGxYQM0
3DSの残飯なのに爆死させちゃってどうするの?
もう出してもらえないよ?w
またソフトなくなっちゃうよ?ねぇどうするの〜?w
319枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:11:55.06 ID:owPGxYQM0
ごっきーぷりぷり
320枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:14:20.50 ID:5RNQfvzz0
wiki広告ばっかりだな
321枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:55:38.95 ID:tjYXVePA0
>>301
アナログで視点移動出来るよ
322枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 07:37:28.65 ID:gub7Sioe0
で、最後は真かま商法なのかな?
真かま商法ならかわないからラストまで行った人いたら教えて
323枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 09:25:17.33 ID:R5u55Pej0
体験版楽しめたんで、いつかは買うつもりだけどやりたくなってきた
DAZAにもまだ手をつけていないのに
324枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 10:22:33.15 ID:0T9klP+9P
>>322
真かま商法ではないけど続編で全てを解決する流れ
続編がはっきりと出るって言い切って終わるのとボリュームしっかりあったから
真かまのときみたいに物足りない感はなかったよ
325枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 11:31:56.31 ID:Ken3rbZC0
面白いね、これ。
まだクリアしてないけど、前作と同じように事件としては解決するけどいくつか謎を残して終わるのかな?
326枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 12:17:44.16 ID:Kd/NADgG0
DLCで追加があるとしたら、脱出パズルの追加になるんかな?
パズル系だから真かまみたいな購入件wみたいにはならないんじゃね?
327枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 13:27:33.63 ID:P0NVjvpo0
ダーツ何のことかわかんねぇ
328枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 13:31:01.62 ID:3vL+vFhuO
ダーツって……すまん攻略スレに行ってくれ
ネタバレなる
329枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 15:42:23.63 ID:4F/mmN+v0
どんな感じのゲームなの?脱出ゲームみたいなのかな。
PSPでいうところの密室のサクリファイスみたいなのを想像すればいい?

あと個人の感想でいいから面白いかどうかも聞かせてください。
買おうかどうしようか迷う。
330枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 16:18:45.11 ID:Ken3rbZC0
>>329
ノベルパートの選択肢とサクリファイスみたいな脱出パート合わせたような感じ。
シナリオがすごく面白くて先がとても気になる。
サクリファイスみたいに一度解いたパートはスキップ出来る。
かなりボリュームあり。
迷ってるならオススメしたい。
面白いよ。
331枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 16:53:34.66 ID:l5Uj7oK+O
協力か裏切りかのゲーム説明見るところまで進んだんだけど
テキストミスではないんだろうか
ルール的に詰んでない?
332枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 17:05:37.63 ID:4F/mmN+v0
>>330
ありがとう。
PS Storeでダウンロードしてくる。
333枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 17:08:22.67 ID:171liKXx0
主人公のシグマが中村雅俊に似てる件について
334枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 19:04:22.05 ID:3tA2RUAsO
シアトリズムの工作に忙しいのか静かになったな
335枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 20:21:44.44 ID:at+U4ZVl0
でも中の人は先割れスプーン
336枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 20:43:56.47 ID:r/ZbhFBu0
おい
ADVパートで会話をオートで進んでたら五分で省電力モード入って真っ暗になってめっちゃ焦ったぞ
なんで省電力を切る事が出来ないんだよ
Vitaの設計したやつはADVゲームの事とか全く考えてないのか?
337枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 20:51:18.06 ID:pleIgmg+0
俺はどちらか迷って3DS版かったけど、
やっぱ立体視が新鮮でいいね。
画質がよかろうと3Dにはかなわんね。
338枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:00:21.99 ID:at+U4ZVl0
>>336
vitaはドリクラのスタッフロールとかも余裕でスリープ入ってくれるからw
339枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:00:34.98 ID:0T9klP+9P
テンプレに乗ってるWikiはこれ誰のWikiなんだ・・・
340枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:07:12.02 ID:r/ZbhFBu0
>338
マジなのか・・・
もしかしてまだ試してないけど動画とか見てる時もスリープするのか?
・・まぁこの件はスレチだな、後でSonyのカスタマーにでもチト苦情を言ってみる
気分を切り替えてゲーム楽しむかなぁ
まだやっと全員そろったばっかだが、前作はコンプリートしただけに四葉がでてきてwktkが止まらねぇ。
341枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:23:31.74 ID:1fRSywOL0
動画はスリープしないよ。ソフト側でスリープ入らないようにできるみたいだが
オートで進むやつとか(トロステ)スリープオフにしてないのばっかだね。
どうにかしてほしいもんだ。
342枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:31:20.77 ID:171liKXx0
普通にやってたらまずディオEND行くよな?
3時間ぐらいでエンディングで吹いた
343枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:33:43.21 ID:0T9klP+9P
普通にやってたから最初は体験版と同じキャビンルートに行きますた
344枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:43:31.02 ID:5limKivK0
>>337
立体視ってすぐに飽きるから最初の感動だけで書いてると恥ずかしいレベル
345枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 21:52:08.46 ID:ktVcmNgT0
3DS版大爆死でチカニシシボウデスwwwwww

こうですか?わかりません><
346枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 22:04:47.99 ID:xxy/oUuE0
これ全ての金庫には必ず2個のパスワードがあるの?

何か母、父、息子の頼んだカクテル作ってコースターに置く謎をといたら
普通に脱出して進んじゃったんだけどさ
347枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 22:08:21.91 ID:171liKXx0
>>346
それはファイルの方のパスワード
348枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 22:09:55.15 ID:xxy/oUuE0
>>347
どういうこと?
349枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 22:18:40.01 ID:KLkseO6V0
>>348
そこは脱出用が時計、地球儀、壁
ファイル用がバーテンダーの話

ファイルとらずに脱出したなら
バーテンダーの方は解いていないという事になる
350枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 03:17:02.80 ID:vlxhCrer0
ゼロ3世モノクマより好きかも
最初見た時はモノクマ狙いかあ、極限も前作から大分方向性変わったなーってあまりいい印象じゃなかったのに
実際動いてしゃべってるとこ見ると可愛いもんだなあ
351枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 03:19:57.89 ID:vlxhCrer0
ゼロ3世モノクマより好きかも
最初見た時はモノクマ狙いかあ、極限も前作から大分方向性変わったなーってあまりいい印象じゃなかったのに
実際動いてしゃべってるとこ見ると可愛いもんだなあ
あの明るいしゃべりが頭から離れない
352枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 08:37:12.36 ID:1S3nxKGN0
>>340
有機ELってのもあるんだよね
スリープ切って寝落ちして朝起きたら焼き付いてる可能性も。。。
353枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 11:16:31.05 ID:swxcZ5t5O
最後の部屋の仕掛けが8つも見つからない

サイコロの手掛かりがないから面にもう一つあるのかな
354枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 11:44:44.62 ID:qbijFkkx0
小見川ってもっと棒声優だと思ったけどファイだとそう感じないな
355枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 12:31:13.41 ID:bq5NrMxg0
>>354
上手いというよりファイと見事に合ってるって感じだな。声の起伏少ないからかな
356枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 12:32:28.08 ID:kVfb4U0aO
TARAKOを持ってくる時点でキャスティングにセンスないのが分かるな…
大山のぶよに対抗するなら真逆のタイプの国民的声優連れてくるしかないだろうに
日高のり子とか
357枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 14:05:00.89 ID:fvbXH8WFO
同意。TARAKOは優れた声優 なんだろうが、のぶ代に対抗するなら他の大御所にしてほしかった。

モノクマはプレイ中、ドラえもんのイメージが全くでてこずゲームに集中できて非常に楽しめた。

今回は少なからずまるこのイメージが沸いてくるしいまいち集中できない面があるかな。
まぁ内容が面白いからいいけど。
358枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 15:19:14.14 ID:qbijFkkx0
まる子三世はモノクマみたいに不気味な存在じゃなかったからな
359枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 15:31:29.65 ID:oKlReI9q0
TARAKOいいじゃん
あのちょっとムカつく感じがピッタリだったと思うよ

小見川も最初は不安だったけど、淡々とした喋りがファイのキャラに合ってて良かった
というかファイが一番好きだわ
360枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 16:27:14.49 ID:jfFa8w9E0
>>354
小見川ヒロインだから完全敬遠してたかどそーでもないのか
ゲーム自体はおもしろそうで興味あるんだよな
361枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 16:43:43.59 ID:wZq7Wo+t0
完全に999の続編。
先にやっとけ
362枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 16:43:54.46 ID:z1KTaFFT0
前作やってないんだがやってからこっち買った方が良いの?
363枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 16:55:06.72 ID:wZq7Wo+t0
ピンと来てニヤニヤしての後半
事前ではつながり無さそうでもめちゃくちゃあるパターン
364枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 18:26:36.53 ID:ZiqpM9Xu0
>>362
むしろこれやってから前作やる
365枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 19:25:28.08 ID:k3oeaFfv0
前作はノベルスしか読んでないんだが大丈夫だろうか
366枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 19:29:28.73 ID:X4S7K/LM0
前作はEDコンプするには非常に面倒な仕様。それでもよければおすすめ
367枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 19:42:47.35 ID:h7HSwbrn0
なんとニコアプリだとセーブ3つ、既読謎解きスキップの親切設計>999
368枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 20:14:19.39 ID:LmMKZHA60
VITAと3DS両方持ってるけど、
マルチだったらどう考えてもVITA版買うわ
369枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 20:45:16.01 ID:CKrsk7aN0
トロフィーあるってのでかいな
あんな終わり方だとまだ先があるんじゃないかと思うわ
370枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 21:54:39.05 ID:LNgfgdxx0
四葉が可愛すぎて裏切るのがつらい
371枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 22:18:46.18 ID:1XE0X7I70
トロフィーをパッと見た感じプラチナ獲得が簡単そうな感じがするんだけど買った人どう?
372枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 22:49:10.25 ID:2o1VlPT4P
>>370
四葉「裏切りを選んでくれたら・・・なんでも言うこと聞いてあげる♪」
373枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 22:49:45.62 ID:2o1VlPT4P
>>371
プラチナトロフィー簡単だからトロフィー好きなら買いでいいと思うよ
374枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 23:00:25.07 ID:1XE0X7I70
>>373
よし!金ないけどストアで落としてくる!
375枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 23:19:52.51 ID:qbijFkkx0
999やってると
えっ?淳平ってなるな
376枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 01:43:59.08 ID:gLxs0gS90
淳平って名字出てなかったっけか
確かに記憶にないな

ようやくクリアしたけどこれ絶対続編フラグだろ
次のが気になって仕方がないぜ
377枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 02:39:04.49 ID:8AoZbtvWO
みんなシグマが9になった時だけ対応が冷たすぎるんだけど
手首切り落とすとかマジ非道
378枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 06:44:40.93 ID:ccY+PBOh0
前作から今作まで発売するのに2年以上かかってんのかー
今回は明らかに続編ありきな終わり方だったし、2年はかからんと思うけど、こういう作品で長いこと待たされるのは嫌だなぁ
379枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 08:35:49.74 ID:6Do3J7Os0
今回すごく面白かった
前作もシナリオは良かったけど何回も同じ部分クリアしないといけなくて苦痛だったから今回の仕様はGJ。
380枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 10:14:04.37 ID:ray3AwuS0
今プレイし始めたんだけど、金と銀のファイルをコンプリートしたいんだけど、
1周を難易度HARD固定でEDまでプレイして2周目はEASY固定でクリアするのが早い?
それとも脱出パート開始前にセーブしておいて、EASYで銀のファイルのパスワード入手まで進めた後、
セーブしたところに戻ってHARDで金と銀両方のパスワード入力して進んでいくのがいいのかな?
そもそもパスワードだけで違う難易度の隠しアーカイブを入手できるのかはわからないけど。
381枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 10:24:24.12 ID:6Do3J7Os0
>>380
金のファイルは銀のファイルの内容を含むので金だけ取ればOK
382枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 10:27:35.48 ID:ray3AwuS0
そうなのか、ありがとう
金と銀両方取らないと項目が埋まらないのかと思った
同社のトリックロジックだと金、銀、銅で完全に内容が分かれていたからてっきりそうなのかと
これでHARDで突き進めるぜ
383枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 11:03:24.52 ID:dXcasKN40
これVITAのスクショ機能使えばけっこう効率上がるな
384枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 11:59:30.81 ID:4BCz61A80
前作やったほうがいいな
思いっきり前作のネタバレされる
385枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 12:08:29.17 ID:9drnnrGX0
四葉が前作のネタバレしてる
386枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 14:00:39.55 ID:k3nEA+zS0
ちょいちょいゲハ的な書き込みが見えるけど、そういうの抜きで聞きたい。これVitaと3DSどっち買った方がいいんだろ
両方ハードは持ってるんだけど、3Dや2画面意識してつくってある謎解きとかあったりする?
387枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 14:17:08.96 ID:M+2XwSZd0
VITAスレなのでVITA版をオススメするが好きな方を買え
つか両方買え、両方とも5本づつ買え。面白いから次回作に貢献しろ

明確な違いはトロフィーあるかないかぐらいだから
トロフィー気にしないなら、本当にどっちでも良い
画質とか3Dとか2Dとか音声とか言うけど、どっちでも良い
とにかく買え
388枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 14:25:51.85 ID:Ji/L+7qt0
というか、まず前作買いなさいよ
ストーリー上大きく繋がってるから
389枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 15:14:44.88 ID:zHgNSns10
プレイする前は逆走でも楽しめるかと思ったけど
善人に関したては前作プレイ推奨かなー
前作の知識なくてプレイするってのも面白そうだけどもうムリだしw
本作品から入った人の感想も知りたいね
390枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 15:17:20.06 ID:6Do3J7Os0
>>386
両方体験版があるから試してみると良い
ちなみに3Dが必要、または有利になる謎解きはない。

面白いからどっちか買ってみ?
かなり遊べるぞ。
391枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 15:23:09.91 ID:zHgNSns10
あっ、一番の違いはトロフィーの有無くらいかもね
392枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 15:45:20.32 ID:m0wPeI3u0
最大の違いはトロフィーだな
このゲームはプラチナ簡単だろう
3DSは電池持ち悪すぎだが上画面で情報出しっぱなしで入力できるとか操作的に優れる
ソフトの紙マニュアルが読めるVITAはなし
VITAは体験版の限りだとタッチの感度悪い
これは本体仕様の都合だろうけど
もう統合しようぜどっちも過疎ってるから
393枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 16:03:02.30 ID:W4ebG1ZG0
3DS派の人ってスルースキルない人が多くてなあ
ゲハ荒らしが住み着いてる限りは別々でいいよ
394枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 16:05:58.50 ID:4LA5oLfM0
これオルタナティブとったら終わりでいいのかな?
395枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 16:12:22.78 ID:OC7tvTRm0
3DSはメモ画面常に開いておけるのが便利って聞いた
VITAはSS取れるから別分岐のパスを記録するのが楽だった
あとトロフィーがある分終わりが分かりやすいってのがちょっとしたメリットかな
396枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 17:01:09.96 ID:TsChNBlw0
3DS版は2画面使って謎解きがやりやすそう、後、当然だがニンテンドーポイントつくな
だけど俺は文字が見やすいVITA版買った
メモはハードの特性上3DSのが取りやすい、つーかVITAはやりにくい
397枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 17:10:03.90 ID:ZxQwGGP70
前作がDS版しか出てないから、前作プレイしてから今作に挑むという人は
とくに3DSでのプレイの方が馴染みやすいかもね
398枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 17:58:05.25 ID:4LA5oLfM0
vitaはスクショあるからメモいらんしな
399枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 20:11:26.08 ID:2QIVxWhR0
面白かったー
35時間くらいかかったな
メモに使った付箋が30枚くらい部屋に散らばってる・・・
400枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 20:19:25.15 ID:l1+pQIvR0
ぐるぐる回ってると東西南北の感覚が分からなくなるのがつらいな
そのせいでパス間違いもよく起こるし
面白いんだがバットエンドかと思って適当やってたらフローチャートが伸びた
もう少しまじめにやればよかった
401枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 20:31:09.96 ID:zHgNSns10
今週のトロステw
アンビテックスの説明なんだけど面白さ伝えるの難しいな
てかみんなバングル抜けるだろw
402枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 22:07:20.88 ID:UndnYghr0
人の根元的なジレンマがゲームシステムになってるからな説明聞くより体験版やった方が百倍わかる
403枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 22:09:17.27 ID:yj84meTJ0
たしかに、トロフィーなかったら
終わったのかどうかわからんかったな
404枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 22:36:59.91 ID:uJTbA8jX0
>>401
バングル抜こうと思えば抜けただろうけど、それやるとトロステ追放になっちゃうという
弱みを突いたルールにしたのはうまかったw
405枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 22:43:43.69 ID:WPMTLL2wP
体験版にそんなジレンマな話しあった?
たんなる脱出謎解き・・・ってそういえばアドベンチャーパートやってなかったわw
406枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 23:19:34.85 ID:+meYJvmH0
ABゲーム1回目
四葉さんのことをすごく心配してた心優しいアリスさんなら
きっと和平を尊んで「協力」を選んでくれるだろうと信じてたのに
見事に裏切られてワロタwwwwwwwwwwwww

もう二度と信じねえぞあのアマ
407枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 02:12:57.64 ID:NQ0ueWiuP
何が酷いって

主人公のポイントが9になる。

妨害率100%でほぼ逃げられない



主人公意外が9になる

女だろうが妨害されそうだろうが余裕で逃げる。


ふざけんなよw
408枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 02:16:31.47 ID:ZAdAdXDj0
んーまぁ
クリア時の情報だとそれも仕方ないかなという気もする
409枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 02:28:26.55 ID:ewkU307p0
ゲームですしおすし
410枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 05:48:08.33 ID:Dl0/micU0
しかしよく出来てるなチャートの左側から順次進めてるんだけど
EDを重ねるたびに主人公が変わっていくから
逆側から進めると台詞どうなってるのか気になるな
411枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 08:50:02.76 ID:ew2n675QO
今のところ謎解きやストーリーはすごく面白いんだけど
随所に入るギャグが、いちいち寒いのは仕様ですか?
412枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 09:45:38.20 ID:XLllvuf7P
主人公がめんどくさいボケしていいからさっさと進めよって少しイライラさせられたなw
413枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 10:00:29.60 ID:ArE+u5vy0
3・・・2・・・1
414枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 10:49:33.14 ID:QtxpTx68O
ロボット「ところで俺の蛇口を見てくれ」
415枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 11:01:02.95 ID:ymMm44Ll0
いい感じで進んでたのにとつぜんのto be continuedって。。。
いくらやっても先に進めないんだが
まさか468のパクリとかで別ルートで何かを解除しないとだめなんか?
なんだかめんどくさそうだな。。。
416枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 11:46:31.44 ID:ArE+u5vy0
>>415
それが面白いんだけどな
いきなりわけわからない方法で先に進むのも変だろ
別のルートやってこい
417枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 11:56:27.97 ID:ZLf1AuV10
チュンって自殺願望でもあんの?
418枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 12:58:41.36 ID:phB5Oi8b0
>>416
やっぱそうなのか
そういうシステムでもいいけど説明してほしい

あああ早くクリアしてネタバレスレ行きたい
K裏切りやがってこのくそアーマー
419枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 13:20:51.87 ID:uLS0Um5Z0
シークレットゲーム?
420枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 13:50:11.28 ID:EvIsVbMD0
シナリオロックについてはヘルプでちゃんと説明してあるだろ
421枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 14:11:14.62 ID:gBIzH+bb0
値崩れするかと思って見てたけど出荷弱気っぽいね
VITAゲー溜まってるけど注文しちゃった
422枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 14:27:13.60 ID:AUoqGxgi0
迷ったけどVita版買ってみた
前作も気になってたけど今更やるのは面倒くさい…
ウサギはうざそうと思ったけど意外と可愛かったし面白いね
423枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 14:44:59.60 ID:v5QD7Lib0
>>415
468?428の事ならあれもチュンソフトだぞw
同発売元に対してパクりってのはおかしい
424枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 17:15:12.00 ID:V/oDMDAdO
ファイの声がうざいのでOFFにしたい。
セリフも声も演技もイライラする。
せめてボイスOFFできたらなんとかなるのに
425枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 17:23:12.25 ID:fwMQBOei0
良さが分からないなんてかわいそうに
426枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 18:23:40.65 ID:Yo8tFZZI0
>>425
理解の深さと声の好き嫌いは関係ない
427枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 18:37:26.64 ID:bZnPMf9n0
シグマは自分の顔一度も鏡で見てないのか?
気づくのが遅すぎる
428枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 19:35:55.01 ID:Dl0/micU0
善人購入者アンケ
ttps://enq9.netr.jp/enq/q/sv=got37qf6gthf
応えると壁紙もらえるよー
429枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 20:20:42.56 ID:R2bzC8uO0
体験版の配信ってもう終わったの?
430枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 20:24:39.63 ID:Dl0/micU0
いやストアにまだ載ってるよ
431枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 23:10:29.09 ID:irW7fFqx0
もうすぐ終わりなんだけどかなり面白かったわ
脱出ゲーが好きでシナリオ読むアドベンチャーはあんまり好きじゃないけどこれは良かった
続編出たら買うけど今回はあまり売れてそうもないね
勿体無い
432枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 23:15:22.78 ID:QiNrNTID0
予想してたよりも続編物でワロタ
直前に前作プレイしておいて良かったわ
433枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 00:19:09.10 ID:wz8msqk70
まぁ前作知らないでも面白いがな
俺的にこのゲーム凄いなって思ったのが
心象怪しいのが逆に有利になる事があるってとこだな勿論逆もあるけど

例を挙げるとKが自分みたいに怪しいやつを信用するはずがないから
相手も裏切りを選ぶと思い(実は相手は協力だった)
自分も裏切りを選んだってとこで
裏切られた相手がたしかに仕方ないってそれ以上追及しなかったりしてうーむと唸らされた
434枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 01:28:08.46 ID:jjW/mO7X0
LRで出来るから問題ないけど、これフリック操作し辛いね
ポリゴンは中々いいわ、ファイかわいい
435枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 01:35:44.93 ID:Bv9TkQmt0
単純に右スティックで視点移動でよかったんじゃないかとは思う
何で両方カーソルなのよ
436枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 01:55:45.99 ID:NzIy77YA0
我こそは選ばれし15人の1人
貴殿は?
437枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 02:27:58.81 ID:wwlz0S4k0
>>427
よく見るとあの施設に鏡って医務室にしかないしね(汚れてたから拭かないとみれないけど)
まあ、ビオトープの水面とかにも移りそうな気もするけどw

そういやあの施設ってトイレ無かったような気が・・・
438枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 02:30:46.47 ID:wwlz0S4k0
>>427
あと実際結構自分の顔って見ないで過ごす日ってあるじゃん?
439枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 02:42:31.40 ID:bXNGh6UM0
ねーよw
440枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 02:55:28.25 ID:wwlz0S4k0
いやあるだろ 例えば日常でも仕事中(美容室とか服屋とかは別として)とか
お前はいちいち鏡見ながら仕事するか?
441枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 02:59:23.23 ID:TdIhQXlL0
なんか夜中にこのゲームやってると、トイレ行くのが怖くなるな
シュタゲとかダンガンロンパの時も怖かったし、俺こういうゲーム向いてないのかもしれん
442枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 03:22:27.10 ID:ZjmF0vte0
いきなりジジイになってたら自分の加齢臭が臭くてたまらんだろうな
443枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 03:28:53.58 ID:qWHA8D/Z0
人に顔見せる仕事なら朝鏡見るのは当たり前
男でもな
444枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 04:15:42.68 ID:wwlz0S4k0
>>443
いや俺が言いたいのはそういう事じゃなくて、日常でも数時間ぐらいは
鏡見ない時間帯があるだろって話 誰も一日中一回も見ないとは言ってないよ;

ましてやこんな状況だと鏡で自分の顔見る事なんて優先しないだろってこと
445枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 07:24:35.25 ID:QNEVslFs0
ノナリーゲーム中に鏡が有った事が問題だ。医務室だっけ
446枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 07:35:38.25 ID:ZjmF0vte0
でもあの鏡は汚れてて見えない設定だけどな
447枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 07:41:48.06 ID:QNEVslFs0
あと中盤でビオトープの滝やら川に顔近づけたらアウト
448枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 08:04:19.54 ID:f0Me0h150
ラジカル6のせいだよ、きっと
449枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 08:19:53.58 ID:PvY/KrGR0
このゲーム唯一の不満はED見た後のフロー画面から戻るを押すとOPに戻るのと
ED見た後セーブしてロードするとOPからなのだな
450枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 08:49:55.00 ID:+PMchyZq0
続編も出してくれるよね…?
真かまよりこっちの方がずっと面白いのになー
451枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 10:43:59.82 ID:NbIAKw1D0
Kって倉敷のK?カイルのK?
452枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 14:20:14.79 ID:zf1dMU790
>>450
出してくれるか?ではなく未来は俺たちの手で変えるんだよ!(ドヤァ

というわけで最後までやっといった。
36時間とかすげぇボリュームだったな。
クリアするまでこのスレ見ないでおこうと思ってて見てなかったんだけど>>1
ハード:PlayStation Vita
希望小売価格:NINTENDO 3DS 6,090(税込)
で笑った。分割したときの名残なのかな?

それと、自動既読スキップ機能や文字速度調整がないことに文句言ってる人が全然いなくて驚いた
気にしてる人の方が少ないのかな?俺は繰り返しルート通るとき、□を何度も押してイライラしたよ。
文字読むときも1文章で二回クリックするのも面倒だし。
内容は最高でした。

後、アンケートも答えたけど、プレイしたことのあるゲームの質問でシュタゲとかEver17の名前が
あって笑った。まぁ意識してるんだよね。完全に質は並んだと思うけど。
453枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 14:30:08.59 ID:PvY/KrGR0
>>452
Ever17はシナリオ同じ人だからね
とは言え打越さんも自分の作品をなかなか超えられない感じがあったけど
999もよかったけどほとんどだれることのない今作はすごい
打越さんはシュタゲを去年の夏ごろだったかプレイしてたよ
興奮しながらプレイしてる様子がtwitterから伝わってきた
454枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 16:08:57.80 ID:NbIAKw1D0
ルナがクオークとアリスを調べてラジカル6を発見したとき
何で全員分を検査しなかったんだ?
そしたら全員分アクセラビルを培養できたのに
455枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 16:09:59.26 ID:5ZFuMf6O0
>>452
□ボタンで既読スキップできるよ!
STOP→AUTO→SKIPで変化する
未読部分ではSKIPが表示されないから分かりづらいね
まぁ、連打で飛ばしてもアリス様の姿をたくさん堪能できるから手動もいいね!


これから隠しアーカイブをコンプする旅に出ます
456枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 16:12:22.34 ID:O0w8DL2D0
>>454
自分も最初はそう思ったけど、最後までやると理解できた。
457枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 16:26:29.80 ID:e63LNZwsO
48時間かけてやっとクリアした
エンド除いて概ね満足。スピードプレイだったけど最高に面白かったw

最後の部屋意外謎解きは簡単だった。脱出ゲー触れたことない自分でも全編ハードで乗り切れたくらい。サイコロでイージー選択してヒント見た意外は特に苦労もなく進められた。
脱出ゲーとしてはヌルイね。

ただし続編予告エンドw
最後の最後であんな大きな謎残して終わらないでくれw
ていうか世界観ゼノサーガじゃねこれ。
458枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 16:44:42.60 ID:WVctU+TI0
俺はパズルの難易度ちょうど良かった
これより難しかったらvita投げるかもしれない

459枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 16:55:45.23 ID:NbIAKw1D0
というか片目しか見えてないのに気づかないってどういうことだよ
460枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 17:11:01.61 ID:/pY8RI4EO
まぶたがあれば目閉じるとき微力な力使うけど、元からなければ気づかんのかな?強引な推測だが義眼の役割も果たしてたりして。
461枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 17:22:32.98 ID:ZjmF0vte0
あんなのつけてたら左目からでも観測できるだろうに
あれ、俺の右眼ボコってね?とかならなかったのか
462枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 17:29:33.90 ID:WVctU+TI0
全部ラジカル6のせいです
463枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 22:50:58.78 ID:PvY/KrGR0
オールクリアしたー大満足です
唯一攻略サイト見たのが攻略板で超簡単と言われている
対消滅機関制御室のアーカイブ用のパスでしたw
464枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 23:17:56.51 ID:9oZRPgB50
医務室のアーカイブが、いまいちピンとこなくてわからなかったな
全般的に素直な問題ばかりだった 考えすぎると余計にわからなくなる
平行四辺形作る問題とかは画面上で弄繰り回してたら時間かかりすぎるから紙切って試したよ
465枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 00:59:26.27 ID:XIEtKw020
オールクリアしたかなり面白かった
Qサイコロとか難しいみたいな事書いてたから警戒してたが大したこと無かったわ
やってないやつは是非やれ
466枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 01:25:17.40 ID:45x3PxiD0
鏡は別として
目の辺り触っても気づかなかったはず
ヒント:両手がアレ
467枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 01:37:55.87 ID:pdI9cutKO
ああその手があったか。
468枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 01:38:07.13 ID:B+/jAsXS0
スキップ機能が相変わらずクソいのが泣けるな・・・
469枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 03:00:24.40 ID:NATJwdax0
うーん
面白いんだけど、ABゲームが期待してたものと違いすぎる…
「裏切り」か「協力」か、なんて謳ってるけど、結局どちらも選ばないと真END行けないとか…

相手や状況によって裏切りか協力か選び、時には優しく、時には非情になって
心理戦や頭脳戦によって脱出を目指すゲームだと思ってたから
ABゲーム自体にあんまり意味がなくてガッカリ
いや、シナリオは面白いんだけどさ
470枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 03:10:54.82 ID:pdI9cutKO
あまりノベルゲーやらないが推理小説は好きな俺がたまにはいいかと思ってかったら、そうゆう方面にはなく、SFチックになったのには以外だった。推理<SFだったからよかったけどね。シナリオは本当に面白かったよ。
471枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 05:33:35.70 ID:Z6X/Q7wl0
初期頃はそういう協力か裏切りか云々で楽しめるけどね
ただ何回か飛んでそういう駆け引きに必要な情報に相手側に欠片(四葉やアリス等)あるかどうか思い出しながらやるとしたら難易度が洒落にならないくらい跳ね上がると思うわゲームにならないくらい
472枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 05:40:23.12 ID:FXA5jxI00
カイジが良い例だなあれだけ単純な駆け引きで長編だからな
それに微妙に違う設定を各話で計十何回やったら発狂するかもしれんw
473枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 06:46:02.80 ID:DVHS0CzK0
>>469
脱出ゲームというよりはノベルだからね。
まあ逆の方選んだらどうなってたのか?ってのが気になる人は多いだろう。

ボリュームあったし面白かった!
次回作は早めに出してくれるといいが。
474枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 09:20:41.18 ID:R23UHMBT0
クリアした
面白かったが、最後が完全にever17だった・・・
?で名前隠してもバレバレだろ・・・
どっちも打越関わってるのは知ってるけどね
475枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 10:54:51.44 ID:B+/jAsXS0
俺もクリアした
面白かったけど相変わらずの投げっぱなしジャーマンだったわ
476枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 11:14:17.24 ID:CqxMQInZ0
ホビロン!
477枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 15:20:25.66 ID:LrPrqgV10
>473
「信頼」選んで裏切られて、
くそぉ〜で選択前に戻って「裏切り」を選ぶと相手が「信頼」でこっちを罵ってくる。
これはノベルゲームとしてはどうよ……
478枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 15:27:47.91 ID:DVHS0CzK0
>>477
それはゲーム内で説明あるから問題ないだろう。
479枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 17:41:23.52 ID:USVE0xBc0
メカ文書β読んだら
打越さん999についての質問に対して単体でも楽しめるけど
「個人的には、大変恐縮ですが
事前に999をプレイしていただくことを強くおすすめします。」ってんだな
ttp://www.mechb.net/archives/51436483.html#comments
480枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 18:22:59.88 ID:NNXf1qjO0
新作も積んでるのに先に前作やるしかない気がしてきた
テキストADVなら集中してできるし徹夜覚悟でやってみるか
481枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 20:13:35.88 ID:sTei6aos0
>>477みたいに製作者側の思惑通り見事に釣られてるやつ結構いるのかもなw
>>480
VITAあるならやるべき
そして早く全クリして売るんだ
いまなら3500〜4000円で売れる
482枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 20:16:32.63 ID:SnkrTTIk0
VITAあるならやるべき×
VITA版既にあるなら先新作やるべき○
483枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 20:43:11.92 ID:L1jBL1PaO
あそこに突き挿してくれ
ていいセリフだわ
484枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 20:46:59.03 ID:NNXf1qjO0
ニコニコプレミアム登録しちゃったよ
登録日に関係なく月替わりの更新だから一月分の課金で済まそうとすると一週間でやらんといかんのな
どうせなら軽くVITA用に手直ししてベスト版価格で配信してくれればいいのにな
まあ善人の販売機会を失いそうだからしばらくはやらないだろうけど
485枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 20:56:06.91 ID:S40xek6M0
>>484
前作はDS(3DS)のハードの特性を活かした仕掛けがあるから
他ハードには移植は難しいんだよ・・・
ニコニコアプリ版をプレイすれば終盤の「ある場面」でその意味が分かるはず。
486枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 21:02:20.69 ID:1dqds/fzO
クリアしたけど続編作る気まんまんだなw
dazeもそうだったけど流行ってんのか?
面白かったから満足してるが、売上が悪いから続編中止とか勘弁してほしいぞ
487枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 21:22:39.95 ID:Vr181Txx0
>>484
俺も昨日からやってるけど、ニコニコアプリは一度やった脱出パートスキップできるから
かなり早く周回プレイできると思うよ
488枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 21:26:46.66 ID:817T8USb0
続編匂わすような終わり方ならまだしもただのぶつ切りだからな
続編決定してたとしてもいい終わり方ではない
489枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 21:28:48.44 ID:USVE0xBc0
未来はプレイヤーに委ねたってラストだと思ったけどな
490枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 21:37:52.45 ID:1dqds/fzO
いや、ファイが誰かってのが次で明かされるとかシークレットに書いてあったし続編あるよENDだろ
491枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 21:51:53.67 ID:USVE0xBc0
>>490
なるほどファイがらみは謎まみれだったな
単純なEから右ルートにはしないだろうから楽しみだ
ネタバレになるのでそろそろ控えます
492枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 23:24:46.12 ID:DJVul6In0
時々、ボイスがでないんだけど、バグ?
493枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 23:50:37.39 ID:bIPjlwlf0
脱出パートはボイスないね
494枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 00:15:45.64 ID:7mft7GP20
ようやくオワタ…

またしても投げっぱなしエンドか。
こういうパズルクリア式極限環境と、ストーリーを両立させようとするからいかんのじゃないかねぇ。
ゲーム自体は面白いと断言できるんだけどさ。
別ゲーだけど、キラークイーン程度の背景で良いんじゃないかって気がする。

まあとりあえず一番言いたいのは、好きな女を人生の3/4ぐらい追いつづけて追いつけない
生涯独身淳平さんマジヘタレ…
彼にはガッカリだよ…
495枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 00:34:59.50 ID:RCqrdHz80
3DS 極限脱出ADV 善人シボウデス 9,307
PSV 極限脱出ADV 善人シボウデス 6,538
496枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 00:35:08.12 ID:lSP6S9Yx0
脱出はテンポ最悪だ
サクリファイスくらい最強最凶な難関でもないし消化試合みたいのばっかり
497枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 00:45:34.12 ID:GcwP34Lc0
売上もシボウデスってか…
498枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 00:48:18.72 ID:7mft7GP20
タイトルとか無駄に凝らなきゃもう少し売れたかもしれないのに…
プラットフォームも変わってるんだから999とかもつけるとかさ。
499枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 01:15:26.58 ID:MxanNEwk0
ご臨終です
500枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 01:19:01.84 ID:15xkBJ87O
結論としてはチュンのマーケティングが阿保でしたで終結だな
本当に程度の低い勝負だった
501枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 01:21:41.72 ID:st+3PbXq0
ADVの売り上げなんてこんなもんだろ
極限脱出は海外で人気あるからまだ望みはある
502枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 01:24:45.97 ID:d95UciZGP
売れなかったってわけでもないな
前作も1.5万だし全く同じ、横ばいだ
vita版が驚くほど健闘してる
503枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 02:06:20.72 ID:CvZwqswG0
この売上だと次回作は難しいかな
DLCでもいいから続き出してくれるといいんだが
504枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 02:18:33.43 ID:mypLvbKC0
へぇ
Vita版健闘してるね。
3DSじゃなくてDSならもっと売れてたかも?
まだADVやる層が3DS持ってないような気がする。
505枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 02:29:35.20 ID:o641du+n0
最後Kに入ってた人って誰なん?
506枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 02:32:09.29 ID:o641du+n0
すまん
ネタばれ考察のほうに書き込もうとしたら誤爆した


俺のいったことは気にスンナ
507枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 02:36:40.97 ID:d0xrYa6U0
ADVはどんどんマルチ展開すればいいよ
機種の特性を生かした仕掛けは出来ないけど
人の手に触れる機会が増えるのはいいこと
508枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 02:54:53.17 ID:7SFmsEn10
それは本当に思うわ
ファミ探からのADVファンだけど例外的なヒットはあっても常に市場は小さいからな
消滅することもないけど
スマフォ市場も積極的に利用して欲しい
509枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 04:18:27.50 ID:mypLvbKC0
1年後くらいにスマホでも出しそうだよね。
と思ったけど、チュンソフトのスマホアプリはどれも酷いんだった…
510枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 05:49:51.23 ID:q+/WyfR40
無いだろ
スマホで出してもボリューム的に分岐なしのただのパズルゲームになってほぼ別ゲーになるのは明らか
511枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 06:34:50.44 ID:d0xrYa6U0
打越さんが関わってる限りただのパズルゲームにはならないと思うけど
あんまり無理しないでいい環境で作り続けて欲しいな
これに関するDLC出るなら買うし
512枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 07:53:20.73 ID:VtggzGz50
999やってるけど格段どころじゃないレベルで
こっちの方が遊びやすくなってたんだな
513枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 09:42:12.47 ID:Yi2Al71q0
>>510
428が完全移植されてるじゃん
514枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 11:26:22.68 ID:1Ahhp9Gq0
ADVなんてムービーでも多用しない限り、そんなに容量食わんだろうしな
515枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 12:01:05.14 ID:gWDKpkkg0
>>513>>514
いやいやadv部分じゃなく分岐したら分岐分のパズルのインターフェースがめちゃ食うだろ
516枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 12:58:55.48 ID:XUJrpkb50
スマホでも配信できそうには感じたな
全部タッチ操作でやれる作りだったし
スマホ触ったことないけど
517枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 13:08:00.32 ID:AqpbwWR10
PSPで出したほうがよかったんじゃね
518枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 13:11:12.20 ID:CLVbOdfG0
PSPはトロフィーないからvitaでよかった
519枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 13:40:54.15 ID:d0xrYa6U0
これはトロフィーコンプ楽だったな、生まれて二本目のプラチナだけどw
普通に隅々までプレイしたらオールクリアと同時に50時間くらいでとれた
地味にトロフィー増えていくの嬉しいんだよな
520枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 16:06:50.12 ID:3NXk9gAA0
>>511
これ、パッケージにPSNの表記ないし、そもそも3DSとのマルチだからDLCはないだろうなぁ
しかし顔ネタは次もやるのか?打越
やるならキュレイ頼む
521枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 16:54:45.57 ID:5AMcyx2Z0
ネタバレ全開でのストーリー考察HPとかないのかな?
522枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 17:51:30.22 ID:vdTXMA4/0
よつばがかわいい
523枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 20:21:29.99 ID:d0xrYa6U0
>>520
DL版だからPSNストアみたら確かにPSN表記ないな残念
真かまのほうはバッチリPSN表記あるけどw
524枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 21:27:10.10 ID:/1ZoXRy10
2GのをPF特化してないスマホでなんて無理だし可能なまで削ったらたぶん別ゲームだろうなw
525枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 21:32:18.18 ID:S/+Nku4U0
>>519
実は自分、これが初のプラチナだったりする
トロフィーコンプ初めてだけど、ここまで楽なのは他にないと思う・・
楽っていっても悪い意味ではないけどね、すごく楽しかった
526枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 21:35:44.55 ID:+m7/fqcj0
DL版買った人に聞きたいんだけど
容量どのくらいだった?
527枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 21:53:25.45 ID:d0xrYa6U0
>>525
楽しめてしかもプラチナもとれていいよね
>>526
1253MBだけど普通にストアでも確認出来るよー
これプラスセーブデータ用に5MB必要
528枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 23:40:57.12 ID:Yi2Al71q0
>>515
めちゃ食うって何を食べるんだよwインターフェースとかww
スマホアプリに容量問題なんぞ関係ないわバカじゃねーの?
シュタインズゲートは約1G
ガキしかいないのかよここは
529枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 00:59:19.58 ID:X8WivdVB0
>>528
ただのテキストADVじゃないアプリは容量関係あるよ
なんで関係ないと思ったの?
530枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 01:14:59.47 ID:3DzycplK0
DL版で1Gちょっとなら容量の問題はないんじゃないの。
スマホはどうせデータは外部SDカードに保存するんだし。
531枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 01:24:22.00 ID:exd0sAJ00
シュタゲみたいなテキストメインなADVは容量変わらないけど
複合インターフェースをアプリで再現しようとしたら容量跳ね上がる罠
532枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 02:55:25.18 ID:3DzycplK0
ゴーストトリックなんかオリジナルより出来が良かったしやりようはあるだろう。
スマホの3D処理能力けっこう強力だしね。
533枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 08:50:32.09 ID:mTruTDt60
インターフェースは既にタッチだけでできるから問題ないでしょ
534枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 08:57:43.84 ID:9K90QsMJ0
ニコアプリ版999終わったからこっち始めたけどなんか一部インターフェースが劣化してね
道具メニュー開かないで1クリックで道具を切り替えるのもないし
メニューの道具一覧がアイコンで表示されるのもなくなってる
そもそもアイテムメニューでフリックが利かないってどういうこと

あと探索中にクリックしたオブジェクトの縁取りが表示されて
同じオブジェクトを複数回調べずに済む機能もなぜ無くした
535枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 09:41:12.14 ID:2aAzXgyR0
終わったのでやっとスレ覗ける。ふうー。
とりあえずスクショ機能がこんなにも活かされるゲームは最初で最後なんじゃないだろうかw

536枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 12:34:09.30 ID:h5ioHGSf0
>>531
なんでインターフェイスが容量食うのか説明してくれよ
ステージが増えればテクスチャーの容量が増えるけど増えても2〜5MBくらいだろ
537枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 13:44:56.31 ID:EoWj45Q60
アスキー
http://news.dengeki.com/soft/ranking/ranking.html

13 3DS
極限脱出ADV 善人シボウデス 7,686
15 VITA
極限脱出ADV 善人シボウデス 6,007

大差なかったな
538枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 13:59:59.76 ID:IRID5bPJ0
999が初週1.7万本だからDL版入れれても少し少なそうだけど
DSの後半期に出たのとまだそこまで普及されてない2機種で出たからしかたないね
じわ売れするといいな
539枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 14:20:14.24 ID:RXSAc1KoO
なんで15000本から2000本減ってるんだ
540枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 14:49:21.17 ID:bi/hXRDj0
そういう数字ってDL販売入ってないもんなの?
俺含めてDL販売の人もそこそこいるもんなんだと思ってたんだけど
541枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 16:37:04.84 ID:3RK1A1vF0
んなわけねーだろダボ
ダウンロード販売はSCEが発表しないかぎりわからないから
542枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 16:52:00.10 ID:vJ5Huz5H0
DL数はさして気にするほどではないと思う
ロードが速くなるPSPのDL版ですら
うちはよそに比べてDLは多いですよと誇ったファルコムの数字が
パッケージ版の5〜10%だったはず
まして、ロードの優位性がなく価格もさほど差がなく
高い専用メモカの容量喰いのDL版を
ADVで買う人は少ないと思う
毎日少しずつやりたいとか、たまにやりたくなるとかっていう
RPGやシミュレーション、アクションゲームなどに比べたらね
543枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 20:33:53.63 ID:ZiOQimkUO
売れるためにはグラフィックに力入れないとなあ
まず人の目に止まらないと
544枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 21:23:19.23 ID:9lTn6dxH0
度々同じ言い方するやつがいるがそもそもメモカはDLの為みたいなもんだろ
お手軽って点でDLユーザーは結構いるよ
545枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 21:35:21.70 ID:cRlVGFPA0
どうして他社のDL数わかると思ったのだろう
546枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 23:39:17.86 ID:lgPGf0LM0
しかし続編は出してもらわないとお話が未完過ぎる
547枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 23:47:27.16 ID:J5pYCRIU0
どういうルートでクリアしていくのがお薦め?
とりあえず今はチャートの左から入ってルナとKが途中で止まってる状態で、
裏切りを選べばディオENDいけるとこなんだけど、このままENDを見ておくか
他のルートのBADEND回収とロック停止までしてからENDを見るか悩み中
548枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 23:50:26.47 ID:fEAaVt5f0
好きなようにでOK
どうせほぼ全部巡ることになる
549枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 23:54:39.02 ID:lgPGf0LM0
というかあのルートをクリアしないとこのルートはクリアできない
このルートクリアしないとそのルートはクリアできないのパターンだから
実質ある意味クリア順は決まっているようなもん
550枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 23:59:18.18 ID:J5pYCRIU0
なるほど、ありがとう
とりあえず気になるからディオEND見てくる
551枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 00:28:03.38 ID:A2/qNtzY0
俺の脳内容量が少ないせいもあるが、ロックに遮られジャンプしまくりで、このルートでは今どういう状態あったかというのを把握するのが大変だった
552枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 02:32:51.31 ID:fK1pDQjH0
フローチャートであらすじ詳しく書いてくれればいいのにな
553枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 04:08:18.77 ID:sGn7qhSc0
俺は基本的に左から埋めるようにしてったかな。

まあどっちから埋めようとしてもロックかかるんだけどさ
554枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 04:12:16.62 ID:CTWRplsHO
頑なにルナルートは協力を残した。が、無駄だった
555枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 04:59:31.30 ID:qxcVtBYt0
このゲームオートセーブじゃないんだな
チュンだからか何も考えず体が勝手にセーブもしないで切っちゃったぜ
2日間スリープのままプレイしたのがぶっ飛んだZE
556枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 05:07:19.09 ID:vb4j2QAz0
セーブせずにぺロリと「LiveArea」めくってしまうことはままある
557枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 06:46:13.45 ID:N/FNKOLZ0
「善人シボウデス」購入者アンケート
https://enq9.netr.jp/enq/q/sv=got37qf6gthf
558枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 09:37:51.11 ID:uoJgN8sN0
何回かフリーズしてやり直したけどスキップ出来なくて面倒だったわ
声は基本無視して文字送っちゃうからもっとさくさく出来るとよかったな
559枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 11:45:48.93 ID:4NkPjeqC0
これ今日届くんだけど、
前作みたいにED驚愕するような感じ?
あと前作の後の話みたいなのも出る?
560枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 12:18:39.18 ID:vb4j2QAz0
>>559
・驚愕するような感じ
・出る
561枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 15:15:04.14 ID:Vrej4Jz20
>>560
肝心の謎と全ての決着は次回をお楽しみにはある意味驚愕w
562枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 18:09:22.16 ID:EoK6Ltn00
打越作品に結構触れてたせいか半分くらい予想通りすぎてなんだかなー
11くらいぶっ飛んだラストのが良かったかもしれん
563枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 18:11:54.24 ID:EoK6Ltn00
あとチュンのくせにオプションもっと増やせよ
文字おせえ、キャンセルボタンで文字送れないから誤爆多すぎ
一見無駄と思えるマップ移動にも意味があると推理してたのにほぼ何もねえし

良かったがもっと頑張れたはず
真かまと比べると相対的に神ゲー
564枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 18:52:37.37 ID:mYWSGNws0
主人公が過去の若い肉体で目覚めて
両腕が機械で片目がつぶれている己の姿に驚愕した後、
窓の外でキノコ雲の爆発がおきたんだけど、この後は何処にジャンプすればええの?
565枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 19:06:24.61 ID:A2/qNtzY0
真かまスレに誤爆すんなよ
566枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 19:50:54.70 ID:0YhstWNY0
これ、オルタナティブエンドの意識って誰なん?
567枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 19:52:57.12 ID:svaYcT3m0
>>564
脱出パート全部ハードでクリアすると出るオルタエンドで終了
568枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 20:43:30.27 ID:vb4j2QAz0
>>566
つネタバレスレへ
569枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 04:04:00.30 ID:JHL/WwRe0
音声が再生されないときない?これ
たまに口パクだけになるんだが
いきなりワンフレーズだけ
570枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 04:25:52.44 ID:iPmoAf8Q0
たまにあるな
ロードし直すとちゃんと再生されるからバグだろう
571枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 10:55:44.55 ID:gKdPydtQP
ノナリゲームとやらを期待したけど、システムありきじゃなくてシナリオありきだったのが残念
結局プレイフィーリングはそこら編のノベルタイプと大差なかった
あとアルターエンドなければ話的には一応まとまってるよね
あれを最後に持ってきたから消化不良なだけで
572枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 11:44:32.55 ID:bjFNoUPd0
>>571
ALTERNATIVE(オルタナティブかな)についてはネタバレにあるから
ここでは詳しく話せないけど
シナリオライターの人が賛否覚悟で去年の3.11以降に追加した部分なんだよ
573枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 16:10:04.67 ID:0RlSxBDp0
あれのおかげで次回作待ち遠しいから個人的にはありだなー
ちゃんと続編出してくれよ。
574枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 17:23:54.38 ID:BRTviZcI0
やっとクリアした
これでネタバレも怖くないぜー

部屋探索の難易度が低すぎたので、
次回作はヒントは少な目にして欲しいね
575枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 21:18:36.37 ID:D36JLGuX0
過疎り過ぎ^^
576枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 12:20:18.01 ID:lcPx1tZT0
極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1330244723/
577枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 23:04:34.32 ID:3MttIlxc0
Kはやたら外に出たがるけどこいつ出ても飯もトイレもいけないよね
578枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 00:40:07.21 ID:VxXWXLwS0
一度だけ鍵を手にいれたけどね
って何言ってもネタバレになるからますます過疎ってしまうな
579枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 22:52:03.86 ID:4vJt66wvO
クリアしたから来た
+1とキャビンの電話がわからない
580枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 23:36:27.56 ID:VxXWXLwS0
581枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 05:21:48.41 ID:t0e4PLJb0
キャビンと医務室のシークレットはわからなかったなあ。
医務室はイージーで行けたがキャビンはヒントくれる人がいなかったのでwiki探したわ。
582枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 06:18:13.45 ID:FyqVJzu2O
>>580
ありがとう
583枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 09:49:22.61 ID:NQ4y/gWR0
プラチナ取るまで40時間かかった
ストーリーはともかく操作周りとかの作りこみ不足が目だったな
コンフィグがないのは散々言われてるけど細かいところを挙げると
アーカイブ開いたときのにタイトル名表示が無いから一覧に戻らないと
今読んでるファイルが何について語ってるのかわからないとか
584枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 11:53:18.40 ID:SMqX6a0q0
煽るだけ煽って投げっぱなしジャーマンで終わる消化不良感がはんぱねぇー
585枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 12:07:45.09 ID:dwzPo+ZG0
オルタナEDのせいで混沌さが倍増されたからな
しかしオルタナEDがなくていいとは思えない
586枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 15:55:45.14 ID:uD30h/Jg0
打越鋼太郎?@uchikoshi
おかげさまでTwitterやブログでの善デスの評価はトータルで見ればとても高く、続編の実現に向けて着実に近づいている印象です。
ご協力頂いている皆様、本当にありがとうございます!
心から感謝致します!大変恐縮ですが引き続きご支援頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
ttps://twitter.com/#!/uchikoshi/status/174496577241616384
587枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 16:31:32.62 ID:GeKV/gSN0
このゲームって、既読のみスキップできるの?
それとも、未読もスキップしてしまうのだろうか

それが怖くて試せない
588枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 16:38:54.97 ID:SGDcLB+n0
既読のみスキップだよ。
589枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 16:42:10.70 ID:GeKV/gSN0
>>588
即レスサンクス。これで既読はどんどん進めるよありがとう
590枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 23:17:54.44 ID:dwzPo+ZG0
今日になってPSNでPVアニメ(12分の分)見れるようになってんだな
PS3再生用 3.73 42件の評価 Vita再生用 5.00 11件の評価
Vita版買ってる人には評価高いな、少ないけどさ
591枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 07:12:29.24 ID:qsdsMUsvO
メモ機能は便利だが、キーボードも使えればなお良かったな
指では上手く書けないしw
592枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 13:43:19.83 ID:cBR9oTFVO
メモは紙とペンがなんと言っても最強。
593枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 14:10:49.11 ID:XM2dNseY0
図形と電圧をいじる所も指だと不便だったな…
結局紙に書いてたけどメモ機能で3DS版と迷ったわ
594枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 16:08:24.22 ID:yCz3QSuC0
VITAはスマホ用の静電式タッチペン使えるぞ
595枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 18:04:42.59 ID:M7P/oppA0
3DS版はセーブデータ1つ、メモ1色、スタッフロール飛ばせないって欠点があるけどね
削る必要もないだろうに何考えてんだか
596枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 18:44:47.38 ID:67dwh88x0
スクショ使えばメモいらずだぞ。
パズル中にファイル見るのもなんか手間かかるし、なんでもかんでもスクショ撮ってたわ。
図形いじりは確かにめんどかった。
597枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 20:14:18.26 ID:8gZGKJZ+0
>>595
今回のようなフローがちゃんとあればセーブ1つでも問題ないけど
ADVでセーブ1つはつらいな、vita版も3つしかないし
真かまもフローありでセーブ5つだったからADVとはいえセーブは減る方向なのかな
598枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:00:59.88 ID:s7V7+tml0
自分もスクショ撮りながらプレイしてた
ゲーム中のファイル開くより、フォトたちあげてスクショ見てた方が断然効率よかった
599枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 23:00:21.15 ID:77OOyvus0
スマホのカメラの方がもっと良い
俺のスマホは有機ELのGalaxyS2だから画像に違和感なし
600枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 10:36:13.50 ID:NFvl1d2I0
^^
601枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 11:27:05.00 ID:vGCzuWje0
>>600
どうしたw
602枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 03:18:44.45 ID:va2jTf360
プラチナ取るのが簡単なゲームだったのは良かったけど
ストーリーが投げっぱなしすぎだろ
続編作りたいんだろうけど、ゲーム後のスッキリ感がぜんぜん無いぞおいw
603枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 07:21:12.42 ID:O+4X/KwKO
スク水も出てこないしな
604枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 07:58:07.95 ID:DEBgj0ZI0
しかし、あの状態のシグマが皆にスク水を迫ったと考えるとシュールだな
605枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 10:08:47.74 ID:6KmYZWHD0
プレイしたけど、声優の演技が全体的に棒演技だよな。
全然役を作りこんででない。
音響監督含め、キャラ設定を軽く見た程度で
流して声出してる感じ。

まあ打越のキャラ作りが弱いのかもしれんが、
豪華メンツを揃えたのに勿体無い。
606枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 11:27:09.79 ID:bnUFNHw/0
>>605
小見川が豪華?
607枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 11:47:01.43 ID:Xlep7/+u0
ホビロン!
608枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 12:48:48.61 ID:ahcrx9cj0
田中敦子と釘宮とディオの人は悪くなかった。
シグマも声ほしかったなー
609枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 12:50:57.29 ID:/e4CC0Em0
シグマの声あったらこのゲームの仕掛けが成立しないだろ
610枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 12:58:55.14 ID:bnUFNHw/0
シグマは先割れスプーン
611枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 13:18:26.33 ID:ixpp1YvH0
自分で聴く声と他人が聴く声は違う
といっても先割れが大塚にはならんだろうけど
612枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 13:32:42.17 ID:bnUFNHw/0
>>611
鳥海浩輔がΣじゃん
んで鳥海浩輔=先割れスプーン
613枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 13:41:09.21 ID:/e4CC0Em0
…ゲームクリアしてないのか?
614枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 17:02:29.40 ID:/U8LRDDE0
ボイスがオフできないのは
オフできるシステムを付けるのは
頑張ってくれた声優に失礼という考え方なんだろうが
余計なお世話だわな
そんなのユーザーが決めることであって
メーカーに決めることじゃねえよ
615枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 20:16:02.88 ID:tsUqbFiBO
何の行動もせず個人の要望が通る訳ないだろアホか
616枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 20:34:29.01 ID:/U8LRDDE0
馬鹿は極論が好きだな
617枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 21:18:56.99 ID:tsUqbFiBO
自覚したか
618枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 22:43:55.26 ID:9IRmBnCx0
続編はよ
619枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 23:30:38.59 ID:O+4X/KwKO
ついでに前作も販売してくれ
620枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 23:54:13.23 ID:7Pkse2wu0
縦持ちで二画面に分けれても
同じ場面が二つ並ぶ不自然さは厳しい
621枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 10:12:58.32 ID:W/Mi/kVq0
大胆にPS3と連携してやるという手段もあるんやで?
622枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 18:16:47.55 ID:VAmPk/Ag0
ブラウザがフラッシュ対応するだけで出来る
623枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 22:08:49.47 ID:Eh04Iuu+O
イラスト集?なんか本発売したよね?
配達記録が届いてた
624枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 08:54:16.59 ID:Q5MjEJh00
>>623
極限脱出 - 9時間9人9の扉&善人シボウデス - オフィシャルアートワークス
999と合わせて出るみたいだな
てか発注したのに覚えてないのかよw
625枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 14:26:12.78 ID:xvizKQce0
考察スレで華麗に流されちゃったんだけど、ホログラムのゼロボス左手にバングルしてる気がするんだがどうだろう?
スクショ撮りながらプレイしてて、後からなんとなく眺めてたら気づいた。
冷静に考えたらおかしな話ではあるんだけどさ。
626枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 14:36:57.60 ID:D+N81GzB0
ここで話すことじゃないし既出だし
627枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:57:40.37 ID:QneC/fB/0
ファイがヒロインだと思ってたけど、ルナがヒロインだったんだな
628枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:58:34.92 ID:QneC/fB/0
>>603
どこかの特典ではファイのスク水カードがついてきたような?
629枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:12:40.75 ID:t+OOHYDc0
オルタナEDまで50時間くらいかかったんだけど
30時間以内でオールクリアとか謎解きにほとんど時間かかってないんかな
630枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 04:48:06.51 ID:b9bSCgjb0
俺もそのくらい掛かった
脱出パートをハードでクリアできるまで粘って、どうしても駄目って時にイージーでヒント貰いつつ
631枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 09:37:56.13 ID:BSq3bDAV0
>>630
初見、自力クリアしようとしたらそのくらいかかるよな
よかった
632枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 09:43:51.14 ID:CvpyCIoCO
全ハードクリア余裕でした




Qの部屋意外は
633枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 13:22:10.07 ID:326PvSXl0
ハードの体験版でないかなあ
こんなヌルいの解いてうれしい!面白い!って製品版買うやつおらんやろ
密室のサクリファイスくらいの難しさはあるの?
634枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 14:38:39.66 ID:vyaH2uxC0
>>629
謎解きも普通にして30時間弱だったなあ
セリフの音声を飛ばさないでちゃんと聞くかどうかで差が出るんじゃないか
635枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:42:10.36 ID:FhUPJ8qJ0
>>633
Wikiなしイージーリセットなし全ハード余裕の人もいれば,
最初のエレベータから脱出できない人もいるのだし

あれくらいでいいんでない?
最初のカラードドア限定で考えると,だけど
636枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:20:01.54 ID:XnzyYloN0
>>629
音声は割りと飛ばして50時間くらいw
発想の豊かさ、思考の柔らかさの違いかのう
637枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 02:47:41.08 ID:+5ioakTM0
自分はヘタレだからイージーでヒント見まくりで30時間だったかな
ハードでなぞ解きを自力でといてれば50時間以上かかってると思う
自分なら
638枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 13:52:35.75 ID:76VtKZFc0
>>633
ストーリーが良くても密室のサクリファイスぐらいの難易度なら俺は買う気うせるな
いちいち攻略スレ見ながらてのもなんかやだし
639枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 14:39:43.18 ID:chjPA1JQ0
オルタナティブまでやったけど
この最後のKじゃない人って誰なの?
ここの会話の意味がよく分からない
640枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 14:47:38.87 ID:c0T7En0z0
>>639
極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1330244723/l50
641枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:47:02.68 ID:XnzyYloN0
スマホ用のタッチペン買ってみた
100均でもあるらしいけど怖いんで1,000円くらい近くの電話販売で売ってる物
種類が一個しかなくて(田舎とはいえあまり需要のないもんなのかな)それを購入
んでメモと所長室のパズル試してみた
指でやるより大分楽だ、フリック操作はちょいむずいけど手垢も付かないし
慣れればいいアイテムぽい
642枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:23:05.32 ID:ABoZ3iJ30
Qの部屋のサイコロで詰んだ
誰か助けてくれ
643枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:24:47.19 ID:dafQKfwT0
前回と違って側面も合わせる必要あり
どうしても合わないと思ったら同じ色のもう片方で試せ
あとはボードの向きに注意,と
644枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:47:06.61 ID:ABoZ3iJ30
なるほど、絶対に狙った目にならないサイコロもあるのか
もう片方の方でやったらできたよありがとう
645枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 00:59:51.72 ID:Xp/1I6HAO
やらないか?
646枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 06:10:58.26 ID:4VGcVOHH0
ウホッ
647枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:28:42.05 ID:0m4R34Xk0
スク水スク水
648枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 18:19:20.99 ID:mlIN5YlO0
そういや楽天からルナのビキニ壁紙が来た
スク水がよかったなあ
649枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 21:20:15.03 ID:V/mtJ24H0
なぜかキャビンで詰まってイージーにした以外は割りと余裕だった33時間
つかあの終わり方ひどいな
650枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 17:58:44.63 ID:SvI2D48EO
四葉「タネ付け性行だよ!」
651枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 21:21:47.82 ID:y+r3dvC90
過疎
652枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 09:54:20.82 ID:3ojE+avP0
これ面白そうでやってみたいけどこれだけのためにvitaや3DSは流石に買えないお・・・
653枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:53:36.83 ID:k6WhWOmP0
打越信者が絶賛してるってのと、
ADVにしては面白い方ってだけで
別に神ゲーでもないから無理するな
654枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:32:21.85 ID:a6JusWQo0
>>653
ええ!?
すごく面白かったけどなあ
655枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:46:56.92 ID:q+GE74TF0
ハードを持っていれば絶対買うべきだと思うけど
持ってない人にハードごと買うべきと言うほどでもない
で俺は両方持っているので2本買った
656枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 03:46:39.13 ID:Y/FPGf5O0
ストーリーが「続編に続く」で終わってるから人には薦めにくいんだよな
ボリュームあるし面白かったから買って後悔はしてないけど
早く続編出して欲しい
657枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:26:49.34 ID:LU90fanE0
施設脱出までは面白いのに脱出のUIとか終わり方でケチがつけやすいんだよ、これ
Amazonレビューなんて、面白かったけど上の2つが気になったので☆三つ!とか平気で書いてる連中までいるし
658枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:09:54.69 ID:vMM3jdE80
ADVでエンディングの重要性は大きいだろ。
投げっぱなしは個人的にも大きな減点対象だと思う。
659枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 20:43:16.26 ID:xb6zcfcS0
数十時間プレイしたのに話が終わらないってのはやっぱり不満
続編早くやりたい
660枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:00:43.53 ID:StijcHsX0
順調に行って2年後くらいかな
661枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:56:57.23 ID:VwdTLBAMO
種の保存の続きルートも作って下さい
662枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:47:08.52 ID:agevD6c7O
早く続編出てほしい気もするし
じっくり作り込んでほしい気もする
663枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 18:17:45.11 ID:phuqkmtD0
次回も続いたりしてな
664枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 22:16:07.84 ID:QMmbTNfu0
三部作って名越が明言してた
665枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:37:25.89 ID:kNN6gKVT0
名越?
666枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:24:42.75 ID:SVDObYTH0
★ PSVita/3DSゲームレビュー★「 極限脱出ADV 善人シボウデス」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20120327_520677.html
667枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:25:20.26 ID:/zRRHxTI0
>>664
打越でしょw
668枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 14:57:26.19 ID:4iznC8k60
一週間かけてクリアしたったったー
エンディングは茫然自失だったけど、ルナエンドがあれば俺は生きていける
669枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:54:39.77 ID:6g3sdIom0
>>668
ルナエンド、すごくよかったよね
色んな謎は残るが、物語の結末としてはなかなかの読後感だと思う
670枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:19:05.16 ID:2fBcew4a0
なけばいい話ってわけではないけど
唯一ルナエンドは涙が落ちたな
671枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:18:07.00 ID:gW6nUEF/0
天明寺エンドでも泣いたぞ
672枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 06:07:02.93 ID:L3xKTgQX0
シグマは日本人としか思えない
673枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 12:31:48.37 ID:wHLK8b2KO
今流行りのキラキラネームか・・・
674枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 12:43:05.10 ID:pQpJMlqj0
四九馬
675枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 12:59:59.96 ID:Wh1AtPD/0
志隈とか四久間とか
676枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 21:10:34.43 ID:re7XqyNT0
死群馬
677枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 21:30:27.33 ID:zBNQzdZ30
蔵井牟 史隈
678枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 12:45:40.65 ID:D5IJltYnO
昨日999クリアして、これやろうと体験版DLしたんだが
アイテムの切り替えとか、クリック判定範囲の黄色枠とかは、製品版でもないってことでOK?

あと、タッチしづらくてクリック場所がずれたり、メモがうまく書けないのは仕様?
679枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 15:39:21.00 ID:HOQ1499WO
アイテムは切り替え画面出してから切り替える
ワンボタンで切り替えはできなくなった
クリック判定枠もなくなってしまった
タッチは慣れは必要だろうが、ちゃんと狙ってタッチすればズレた事はほとんどない
メモはタッチペン買えばマシになるが元々それほど細かいメモが必要な謎はあまりない
PSボタン押しながらスタートボタン押せばスクショも撮れるから、メモの手間はだいぶ省ける
680枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 18:55:40.42 ID:D5IJltYnO
ありがとう
操作性とかは体験版と製品版でかわりないってことだね
999のアイテム切り替えとか、黄枠便利だったのになぜなくした

指で数字とかかけなくてメモの意味がかなり薄くなってた、スクショは盲点
指じゃメモもろくにとれなかったからペン買うことも考えてみる

画面とトロフィーでVita版のつもりだけど
文字書きやすさとかは3DSの方が良いなぁ
悩む
681枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 19:27:40.44 ID:Z60pHwKf0
>>680
ひとつだけだけどペンあるとかなり楽になるパズル?がある
682枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 02:05:39.50 ID:F0kb02XH0
3DSスレ読んでたけど、あっちはスタッフロール飛ばせなかったり
書いてたメモが薄くなる現象報告されてるから
書きやすさで悩んでるなら、恐らくこっち買った方がいいと思う
683枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 19:03:17.16 ID:NVyyxHXZP
いやあ、途中から実況する気力も失せる程の日本
684枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 19:04:06.31 ID:NVyyxHXZP
すまん誤爆
685枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 22:49:42.17 ID:x21PoxVo0
キャラの3Dにもっと力入れて欲しいけど
ロードに時間かかるようになるかもしれないから悩ましい
686枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 22:54:08.73 ID:Dvcg90UX0
2DのがADV系はいい気がする
3Dになって自分でジャンプとか回転とか操作するわけでもないし
687枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 23:20:40.96 ID:MdvKF+on0
前作でキャラをアニメーションさせる前例を作ったから
続編も同じように動かないと様にならないんだろうな
次世代ハードになって解像度上がったから3Dの方が手間がかからないんだろう
688枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 01:26:08.72 ID:nFXYfd/g0
スパイクと合併したから次回作はグラフィックのレベルが向上してるといいな
689枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 21:21:56.30 ID:LyDv9akB0
>>688
ダンガンとシボウデスのメーカーが合併とはすごいな
どうかスクエニみたいになりませんように
690枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 01:32:04.38 ID:OsHAa9Kt0
ダンガンみたいな2.5Dがいい
691枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 17:54:02.26 ID:tH1LS9kD0
プレイするまでは声イラネとか思ってたけど、実際やったら悪くなかった
692枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 18:06:22.80 ID:XbFBljZg0
ただし3D、テメーはだめだ
693枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 11:24:45.16 ID:XdcXVbKKP
そういえば、ディオが天明寺に、クオークには気をつけろという場面があったけど
最初見たときは、ディオが裏切りを選んだのを、クオークのせいにしたんだなぁと思ったが
別のルートでは、ディオの言い方が嫌に真に迫ってたのを見て、何かの伏線かと思ったけど
結局何もなかったな。クオークの手紙見て、結局腹黒ではないと分かったし
694枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:40:36.54 ID:jqSBmbaF0
ネタバレ話はネタバレスレで話した方がいいよ

極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1331464442/l50
695枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:57:57.62 ID:XdcXVbKKP
>>694
バレスレあったのか、ごめん
696枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 17:12:20.49 ID:VL+jwuCr0
>>693
手紙見るまではクォークは腹黒かと思ってたわ
ディオはただのクズだったなw
697枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 09:10:51.93 ID:AVC3UpCO0
>>696
クオークの手紙は悪くはなかったけど、あれを読んだから裏切りを許せるとは全く思わなかった
もっと裏切らなければならない直接的な理由でも書いてあるのかと期待したぶん、ちょっと萎えた
698枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 14:38:22.38 ID:eAHOg2xG0
滝○昇が昔書いたみたいな
「わ〜い、勝ったぞ〜!ヽ(´∀`)ノ」
って内容の手紙の方が良かったか?
699枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:28:05.44 ID:kah3NwRL0
そもそも許してもらうのが目的の手紙じゃないしな
700枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 18:39:54.10 ID:AVC3UpCO0
>>699
これを読んだら僕の気持ちがわかってもらえると思うんだ、みたいなこと書いてたでしょ
結局言い訳にしか聞こえないと感じてしまった
手紙の内容自体は嫌いじゃないよ
701枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 18:50:34.89 ID:HyYU3rcUO
手紙を渡した相手が誰かなのかをよく考えたら
言い訳なんて必要ないってわかる
702枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 21:32:38.29 ID:eAHOg2xG0
おっと!
そこから先はネタバレスレ行きだ!
703枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 00:41:15.99 ID:2PqbYHKq0
697、700だけど、ここの意見やネタバレスレの意見を読んで何となくすっきりした
みんな、ありがとう
続編、早く出ないかな
704枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 15:05:07.20 ID:G50rH4Li0
初回プレイでは違和感ある事多いよな
全クリしても謎な事も多いけど
続編でスッキリしてくれるといいんだが
705枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:48:47.93 ID:mnVSyh6X0
続編はよ
706枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 17:35:59.85 ID:gAgKriq60
スパイク・チュンソフトのダウンロードタイトルや追加コンテンツが期間限定で値下げ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/479/479065/
707枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 19:43:51.55 ID:Nlob7/WV0
3DSの方が画質綺麗だな
3D表現パネェ
708枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 05:27:52.65 ID:4Lla4pXF0
立ち絵やイベントCGやムービーシーンも対応してれば良かったんだけどな
709枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 09:57:45.68 ID:DonBpFnD0
画質と裸眼3Dは関係なさすぎる
710枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 18:20:06.76 ID:L6wpet1q0
711枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 02:07:19.49 ID:8q7JroRi0
ほむ
712枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 06:26:27.62 ID:Q0Fpi1nR0
サントラ買った
脱出パートの曲が入ったディスク1ではなくノベルパートのディスク2ばかり聴いてるあたり、俺にとって善デスはストーリーゲーなんだと改めて実感
続編はよ
713枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 20:53:37.15 ID:vcRJkRgg0
サントラ良いな
じっくり聞けるからかゲームで聞いた時より雰囲気出てる気がする
714枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 21:34:05.62 ID:7GoF+a40O
>>711
なんでこんなところにほむら厨がいるんだよ粕が
715枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 17:03:45.06 ID:vkO1bMiV0
続編はよ
716枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 11:05:25.78 ID:jzQWPISn0
今日、PSVのパッケージ版を新品で買ってきた。
ちょっと聞きたいんだが、これって説明書って同梱されてないの?
開封して開けたらソフトだけだったんだが。
717枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 11:44:16.40 ID:r+w0ihjd0
PSVは基本的にソフトだけ
説明書はライブエリアの上部のアイコンをタッチ。
718枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:04:30.30 ID:xcfbvcNO0
普通に犯罪ゲームだった方がよかったなあ。
SFでした、世界を救ってくださいってなっても微妙。
面白かったけどさ。
ストーリーとしてはイマイチ。
だから続編は買わない。
別にファイもそんな好きじゃないし。
719枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:19:06.63 ID:ez7wSG0j0
前作の999も含めて、ここまで投げっ放しの伏線を
どれだけの量を、どう回収するかが楽しみなので
俺は買うぞ、続編
720枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:49:10.95 ID:kuCbZpbT0
やみつきになる危なっかしさ
721枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:05:52.13 ID:5ErNgVeK0
>>716
企業によってついてたりついてない事がある。
薄い紙1枚だけのゲームもあれば、4、50P位の説明書付いてるのもあるな。

ロンパ428ハマった身だけどこれはそれらと比べてどんな感じ?
722枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:42:32.15 ID:nMdAeOaj0
vitaで説明書付きあるの?
723枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:58:25.53 ID:/k/WjDq70
ラグナロクオデッセイは45ページくらいのが付いてた
TOIRは基本説明だけの薄い紙1枚
ほかはパッケージで買ってないからわかんないな
724枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:18:43.78 ID:D3GIHS1Y0
>>721
ダンガンロンパや428とは、路線が全然違うから、比較できない。
まずは、前作に当たる9時間9人9の扉絵をやれば雰囲気はわかる。
725枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:43:22.76 ID:1h1uiPd80
その他にもドリクラリトバスなんかも説明書付いてたな。
やっぱりコストかかるのかもしれないけど説明書は欲しいなぁ

>>724
WIKIとかレビューサイト見ても999やってからの方がいいみたいな事は
書いてあったけど今更DSのゲームはする気がなぁ、って。
むしろシボウデス面白かったらそっちも買ってみようか考えてる
どちらにせよP4Gくるまでの繋ぎと、チュンのゲームだし明日買ってくる
726枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 01:27:15.60 ID:a3Ym/8e30
>>725
善デスは完全に続編だぞ
999もやるかもしれないなら確実に999やったほうがいい
727枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 01:32:15.68 ID:D3GIHS1Y0
>>725
善デス→999は辞めとけ。ネタバレ満載だ。
728枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 00:23:21.91 ID:tse+z//T0
微妙ゲーかと思ってやったらハマったわ
30時間全クリでお腹いっぱいで続編期待って感じだ。

最後に一言

BBA美しすぎる結婚してくれ!
729枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 00:53:26.19 ID:kdM6DgqO0
>>728
バカ野郎!BBAは56年も昔から淳平くんのモノだ!
730枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 01:40:17.87 ID:3uiUnmgd0
当の本人ドン引きしてたじゃないですかー
731枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 23:32:58.72 ID:kPTyKjHAO
エンディング回収のためとはいえ、裏切ったあとの能登さんの声を聞くのが辛すぎる…
732枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 05:44:44.70 ID:gAr1QkLEP
各エンディングの考察が描いてるサイトないですか?
733枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 21:37:48.58 ID:Pz/Ubeg/O
キャビンで完全に積んだ
金のファイルは手にはいったんだが、肝心の脱出パスが手に入らん
1689を逆にしたら金のファイルになったが、他の組み合わせを全部やったつもりだがロッカー空かないし、もう一度9861やっても正解だが空かないし…
734枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 21:56:41.76 ID:i80R+wVt0
>>733
ここで答えるわけにはいかんな
こちらへどうぞ
反応がありそうという意味では後者がお勧め?

極限脱出 善人シボウデス 攻略スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329158192/
極限脱出シリーズ総合 ネタバレ考察スレ Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1336820292/
735枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 16:08:49.50 ID:qdqGFt3i0
ポスターの番号は△等 図の向きにも合わせないとダメ
736枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 01:56:34.82 ID:/SJr3Ppx0
早く続編情報欲しいけどやっぱ2年ぐらいかかるんかな
737枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:26:01.75 ID:fxursJKqO
続編はよ
738枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 21:32:27.18 ID:ZrqRjqLE0
次回作ではバトルシーン増える気がするけど打越はアクション描くの苦手だから不安
適当に敵に突っ込んでご都合主義的に勝利とかやめてほしい
勝負の駆け引きとか勝利した理由とかちゃんと描いてほしい
善デスでは12RIVENの頃よりはマシになってたけど
739枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 22:50:55.73 ID:FotOPJoI0
続編まだかなー
740枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 16:25:37.86 ID:D/UaK8Mq0
タイムトラベラーズでやってる企画の問題が極限脱出みたいで面白かった

『2031年度タイムトラベル実験研究員採用試験 - 全ての謎を解き、100万円を手に入れろ!』
http://www.jp.playstation.com/psvita/special/timetravelers/enter.html
741枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 17:21:18.86 ID:ZzyrloGXO
てす
742枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 17:51:14.02 ID:tSMvUdkXP
>>740
問5で積んだわ・・・
743枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 18:49:30.77 ID:v4i3JdZh0
知識的には小中学生ぐらいでも解けるようになってるけど
真面目な問題とトンチみたいな問題が混在してるから発想を導くのが難しいんだよな
詰んだ時はたいてい考え方を単純にした方が解ける
744枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 19:00:07.64 ID:nUOXAGKH0
脱出のないシボウデスみたいなゲームだな
VITAのソフトシボウデスしか持ってないから買ってみようかな・・・
745枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 19:36:40.30 ID:ZzyrloGXO
3DS版とVita版ではシナリオの違いなどってありますか?
746枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 19:51:48.78 ID:owwaGq5E0
ない
747枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 20:15:35.78 ID:599EZTm+0
>>742
もう解けたかもしれないが>>743も言ってるように単純に考えたほうが良い
解けたときの脱力感が半端ない問題だったわ
748枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 11:09:26.88 ID:2r3UaeB/0
Seek a way out!
749枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 19:25:19.86 ID:IQWGh6boO
脱出できずに取り残された場合Kはトイレやら食事やらどうしてるんだろうか
750枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 22:14:34.43 ID:s6mT71kV0
>>749
実はマントを剥ぐとケツ丸出しだったりして

食事についてはどうなんだろう?
そもそも作品内でも結構時間が経ってるはずなのに
登場人物全員が空腹を訴えていないからな…
751枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 03:12:48.83 ID:g64+Ky5o0
善人シボウデス好きな人ならタイムトラベラーズおすすめ
752枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 19:27:28.82 ID:PpBgvl6sO
2028年の火星施設に関しては前作で語られてるのかな
753枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 19:56:05.22 ID:cqeIpgJl0
次回作で語られる
754枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 11:56:42.11 ID:MTON0XIb0
>>751
タイムトラベラーズも、それなりに楽しんだが、
本編の展開がみえすぎていて、ボリューム少なすぎ、隠しサイドストーリーもなし。
おすすめするなら、タイムトラベラーズと同じシステムの428の方だな。
据え置き(Wii、PS3)かPSPのソフトだがね。

善人シボウデスの最後の投げっぱなしには呆然とさせられたが、
ゲームやっている間の没入感とボリュームは
ここ最近のADVの中では、自分の中でピカ一だ。

最近話題のダンガンロンパは、肌に合わなかった。

>>753
次回作が待ち遠しいよな。
755枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 23:34:30.45 ID:3PHsAkyYO
やっと終わったと思ったらネタバレスレがない…

とりあえずシグマが本当にエロジジイだったことにびびった
756枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 23:39:18.42 ID:O3PXRp5y0
757枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 23:40:38.30 ID:E7Xj2xW40
>>755
極限脱出シリーズ総合 ネタバレ考察スレ Part4
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1336820292/l50
758枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 23:41:48.62 ID:E7Xj2xW40
攻略スレも貼ろうか悩んでる間に先越されたw
759枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 06:46:04.15 ID:i6SeK+tIO
>>756>>757
ありがとう
ネタバレスレはシリーズ総合だったのか
760枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 09:25:59.02 ID:gJL//Gb90
>>755
2周目やると、学生だと名乗ったときや
他のシグマのいろいろな行動した後の皆の視線や台詞が
別の意味でわかってきて笑えるよw
761枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 18:57:08.73 ID:LHJbf+3G0
続編はよ
762枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 15:39:21.28 ID:eFX2AN9I0
続編はよ
763枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 19:08:07.67 ID:ZdvLa2oH0
続編への要望としては、とりあえず公式サイトに実写のコスプレ載せるのやめてくれ
764枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 00:40:15.20 ID:Srh8yi9i0
じゃあ街よろしく登場人物と背景は全部実写で(
765枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 11:22:50.07 ID:Demk1NuD0
3DS版のスレが終盤となり、総合スレとして次が立ちました
こちらのスレが終盤になりましたら↓スレへどうぞ

極限脱出ADV 善人シボウデス Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343009835/
766枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 15:18:01.96 ID:J8bL9Qss0
>>765
乙ニャ
767178:2012/07/23(月) 15:33:31.92 ID:qJKsSoAp0
>>765
768枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 16:56:35.25 ID:RnCkqxg30
続編への要望でも書きつつ埋めるか

絶対やってほしいのは、移動演出の高速化とストーリーをちゃんと完結させる事
769枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 23:28:50.89 ID:GIWr03DU0
そして999へ
770枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 01:45:11.82 ID:O9k4PGyl0
999みたいにタッチ可能な範囲を枠で表示するようにしてほしいな
一番いいのはダンガンロンパみたいに調べられる場所を全部視覚化できる事だけど
771枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 02:28:36.68 ID:wKdWeBIwP
VITAのメモ帳めっちゃ使いづらかったな、文字が描きづらくて
772枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 05:30:22.19 ID:jfWJxcaW0
静電式タッチペン使えば割りと楽になったな
面倒な時は爪の先でも描けた
773枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 12:43:12.56 ID:QUqiL9fP0
ワタシもこれで静電式タッチペンを買いました
特にひし形作りのために
774枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:38:28.91 ID:jfWJxcaW0
アーカイブ見れるし、VITA本体のスクショ機能も使えば
メモは必要最小限の計算に使うくらいで済むと思う
775枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 15:34:27.93 ID:trRIYkSU0
>>772
感圧式じゃないんだから爪では反応しないでしょw
776枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 15:50:04.48 ID:yq+A+Ewl0
>>775
爪の長い人が爪の部分だけで触ったら反応しないかもしれないが
短ければ爪ごしでも反応する
指紋も付かないから便利
777枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 10:27:15.14 ID:h4kDXZsO0
>>770
全部視覚化は脱出ゲーム的にアレだが
タッチ時の範囲枠表示はあった方がいいかも
ゴーレムルームの机の上調べて何度アリスに記憶を消されたかw
778枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 14:17:18.21 ID:TdwZTiyTP
779枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 14:56:01.19 ID:u1JNBtKq0
>>778
3DSのeShopに体験版がきてる
密室からの脱出シリーズや、999の脱出ゲー部分を担当したインテンス開発
これらの脱出ゲー好きなら問題ないだろうね
780枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 21:31:33.81 ID:zjE9Xv8s0
前10レスほど見ると総合スレで荒らしになりそうな人がチラホラ…
781枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 22:32:35.86 ID:mRzq16lm0
最近買って昨日クリアした
爆弾のパスが初めて出たとき一緒に25桁の数字が出てげんなりしたので
まあシグマが勝手に覚えてくれるだろうと思ってメモしなかったら
爆弾解除のところで普通にパス要求されてファイと抱き合うエンドになったのは良い思い出
782枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 23:37:17.22 ID:Mb4/YOnv0
>>781
普通に頑張っちゃったせいで
その場面をデモでしか見たことないって人が結構いたから
それはそれでいいんじゃね?と思えてしまう
783枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:29:09.22 ID:xaieIXT10
これって続編でるの?
それともおれたちの戦いはこれからだ的なもの?
784枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:29:17.76 ID:pZtdRfwR0
続編出る予定
785枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:33:40.90 ID:xr8OcDmD0
開発者は出す予定で作ったようだが、メーカー上層部がどう判断するかだよな
次が作れるだけ今作が売れて利益が出るか
次作が売れて開発費回収できると思われなきゃ、フェードアウトでしょう

全作の999は、思いがけず海外で評価が高くて売れたらしいが
今作はどうだったんだろう?
発売はもうされたんだろうか?
786枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:27:35.26 ID:3dTup8rK0
まあ普通に出すだろう
システムは前作の流用だし予算かかってないし
787枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:36:48.58 ID:M5FL521J0
>>755
前作売れたなら今作も売れただろうな
キャラビジュアルもPVも前作やった奴からすれば期待高いだろうし
788枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:39:53.84 ID:M5FL521J0
>>787>>785
789枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 01:59:50.84 ID:MM1I2Q230
北米版は10月24日発売らしい
790枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 02:50:53.37 ID:bOrmifCm0
続編まだですか
791枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 04:01:14.83 ID:63PDg2S50
ストーリーに関しては前作に遠く及ばないけどな
792枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 16:17:14.12 ID:eVlBnWTg0
海外版が出てからだとすると続編は来年か
793枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 16:49:25.87 ID:63PDg2S50
海外版のパッケージみたらガスマスク映ってるけどなんでだろう
794枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 17:45:09.82 ID:wIUHfLTo0
ガスマスク出るからだろう
795枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 18:03:41.29 ID:t60Y+vAcP
謎のガスマスク=極限脱出シリーズの黒幕ってことか

そういや9時間9人9の扉のタイトルいいよな、タイトル名だけで興味湧くもん
対して善人シボウデスってタイトル微妙じゃね
あと名前が全然違うから知らないでシボウデスから始めちゃう人多そう
796枯れた名無しの水平思考:2012/08/11(土) 11:23:17.53 ID:XU1K0aQx0
体験版やったけど脱出パートのモッサリ感が気になるな
部屋に出入りするたびにイライラする
製品版でもおんなじなんでしょう?
797枯れた名無しの水平思考:2012/08/11(土) 15:29:31.51 ID:jvC+inKs0
製品版でも同じ
ただ体験版のステージほど部屋の多いステージはない
ほとんど一部屋だから部屋を出入りする事は少ない
それでも各所の場面転換はモッサリなのでイライラする
798枯れた名無しの水平思考:2012/08/11(土) 21:33:39.80 ID:pkfVJ4Na0
体験版のステージってキャビンだっけ?
あそこって部屋の移動が多いから特別面倒なんだよな
799枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 02:13:56.53 ID:LMBTP7RG0
>>795
興味をひくタイトルだな
シボウデスは発売前から妊娠シボウデスとかいじられてたイメージしかない
800枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 17:54:03.81 ID:StV5BgYQ0
善人志望デス
801枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 01:42:26.27 ID:LUTDJ19v0
これキャラボイス量どんぐらい入ってますか?
体験版だと全然入ってなかったので・・・
802枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 01:44:51.01 ID:FaAW587H0
主人公と他1人を除いてあらゆるキャラクター全員ボイスありだし
相当なものだと思いますよ?
803枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 01:49:13.06 ID:LUTDJ19v0
じゃあ体験版がカットされてただけですかね
ちょっと安心しました
804枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 02:04:32.11 ID:GGmdUe6H0
脱出パートの事ならボイスないよ
ノベルパートはフルボイスで量もあるけど
805枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 02:07:34.56 ID:LUTDJ19v0
それでも十分ですね

あと、9人のなんちゃらて前作やってないと
話分からないところかあるんですか?
806枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 02:24:40.59 ID:GGmdUe6H0
まったく話が分からなくなるほどではないけど
一部話は繋がってるし前作の犯人もネタバレしてるから
前作は先にやっておいた方がいい
807枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 02:25:39.05 ID:FaAW587H0
話が分からなくなることはないと思うけど
「9時間9人9の扉」のネタバレは
大量に盛り込まれています
808枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 03:29:14.49 ID:KXMLekqA0
前作は絶対やっとくべきだな
昨年12月に廉価版が出てる
DS持ってないから仕方ないが
809枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 10:28:10.12 ID:R/6xnGaf0
前作必須やろ、ストーリー( ゚д゚)ポカーンってなるだろう
ただ脱出だけやりたいなら他の脱出ゲームやればいいし
ただ前作やると999の方が面白かったって思うかも
810枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 22:02:41.41 ID:wktS2rkK0
またニコニコのアプリで前作プレイできるようにしてほしいなあ
バグは修正して
811枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 22:06:46.68 ID:Ih69wGd+0
しかし次回作の命運を海外版に握られてると思うと気が気じゃないな…
812枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 11:47:17.71 ID:KU3CoLYh0
>>811
そうなのか…
なんだかんだでクオリティ高いと思うし
続き気になるから是非うまくいって欲しい
813枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 12:10:01.62 ID:IUjc6T9d0
シボウデスは前作999のシステム使って安く作る予定だったのが変更になって
予算かけて作ったらしいから
999レベルでも話が面白ければ問題ないから製作決定して欲しいのう
出来れば999も続編もvitaで出来れば嬉しい
814枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 00:46:03.54 ID:l00M2SDp0
だけどな「生きたままバングルを外す方法」とか
「黒幕はシグマ自身でした」とかを海外がどう受け取るか
815枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 01:44:12.46 ID:TGDi7k9D0
ネタバレ注意
816枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 02:38:32.70 ID:jjHbGlZ/0
打越さん最近英語でツイートしまくってるし
海外の関心はそれなりにありそうだ
817枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 02:49:00.45 ID:iV/+mcnA0
あっちで999が何個か賞取ってたよね
好評らしかった
818枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 04:45:24.35 ID:u+t5Eakl0
大半が999を期待してシボウデス購入すると思うけど
前作キャラ不遇だから不評かもな
819枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 23:59:58.43 ID:g+GKQW2F0
スターウォーズで言えば帝国の逆襲にあたる、引きの作品だから
あえて不遇にしてるのはわかると思う
820枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:38:20.61 ID:+EoJhW6F0
続編はよ
821枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 23:42:38.67 ID:jj9YXhaV0
続編はVita独占タイトルでよろ
822枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:08:48.12 ID:IkwUt1aZ0
823枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:25:46.93 ID:P5H4hhkJ0
>>821
Vitaが売れるか
続編が売れないか
どっちかだな
824枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 08:41:57.63 ID:h9QNS5b80
Vita独占とか誰にメリットがあるんだw
825枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 15:48:16.35 ID:gzk6MdcwP
VITA版しかやったことないけど、3DS版と比べて画質音質以外に違いあるの?
826枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 16:26:21.78 ID:S4gL40iQ0
Vita版
 手書きメモが3色使える(3DSは一色)
 スタッフロールを飛ばせる

3DS版
 手書きメモを上画面に表示したまま、下画面で謎解きができる

くらいかな?
827枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 16:58:50.09 ID:sV0oWWgc0
そういやなぜかvita版真かまでもスタッフロール飛ばせんかったな
828枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:14:07.00 ID:gzk6MdcwP
メモ3色は便利だったけど、メモしながら謎解きはもっと便利だな
まぁ続編出ても間違いなくVITA版買うけど
829枯れた名無しの水平思考:2012/08/25(土) 09:48:27.48 ID:PJUFwkfQ0
あの終わり方で続編無しとか舐めすぎだろ
830枯れた名無しの水平思考:2012/08/25(土) 16:49:10.11 ID:gt+CGwAA0
続編は早くても来年だな
831枯れた名無しの水平思考:2012/08/25(土) 18:41:29.27 ID:gpZmU5eJO
Vita本体がシボウデス
832枯れた名無しの水平思考:2012/08/25(土) 20:31:08.27 ID:sNaRUVR10
恋愛要素ある?
833枯れた名無しの水平思考:2012/08/25(土) 20:52:19.42 ID:xhIYp8CN0
微妙にそれっぽい雰囲気のシーンはあるけど恋愛要素はない
834枯れた名無しの水平思考:2012/08/25(土) 20:56:09.40 ID:ipdzsVpy0
>>826
3DS版
999を入手さえすればDSを持ってなくてもプレイ出来る

特徴ってわけじゃないが、一応メリット
835枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 08:48:06.70 ID:3COyE9Jv0
回想でファイがシグマに抱きついてるシーンがあるが
どのルートでミられんのあれ
836枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 11:49:10.54 ID:lebzZwcL0
よく覚えてないけど爆弾解除失敗後のやつ?
837枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 11:55:28.18 ID:o5kEZNWi0
あれを、見てない人多いみたいだね
自分は、ファイのあれが最初のエンドだったから
一番思い入れがあるな
あとからシグマの実態が暴露されて幻滅したけれどw

自分の場合は、爆弾の位置を全部確定しない状態で爆弾解除シーンになって
また残りがあるはずだが、時間がもうないってことで、抱きつき爆破エンドだった
暗証番号を控えずに、入力を間違え続けても見れるときいたけど、どうなのかな
838枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 15:51:27.42 ID:xAyK/EIk0
>>835
見ることできない、爆弾解除失敗で似たようなものは見れるが
ディオが爆弾を4つ仕掛けたと自白する場面がない
839枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 16:17:50.06 ID:o5kEZNWi0
>>838
へ?
ファイに抱きつかれて、お前(シグマ)といると安心するってシーンとは違うの?
840枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 19:50:30.13 ID:aAZFkIGc0
>>839
一緒だよ
詰まった爆弾の場所によって背景が変わるだけ
多分>>857は「演出の見せ方が変わる」ってつもりでレスしたんじゃないか?
841枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 20:30:52.02 ID:xAyK/EIk0
>>839-840
違う、その回想の内容を本当に理解している?
あれはディオ自ら爆弾の番号込みで自分から仕掛けたと白状し
その直後ディオの仕掛けた爆弾が作動し、施設は爆破されたという内容
つまりディオが白状した時点で手遅れ状態だったという内容
842枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 20:41:04.23 ID:lebzZwcL0
>>835の文面からしてそんな細かいところが知りたいと思ってるようには見えないんだが
ファイがシグマに抱きついてるCGが回想以外で本編のどこのシーンにあるのかってことじゃないの?
843枯れた名無しの水平思考:2012/08/27(月) 10:49:39.74 ID:FwO6YoMG0
作中にはないよ でFA
844枯れた名無しの水平思考:2012/08/27(月) 11:26:31.40 ID:OtMB5ZDd0
>>843

本編ルートにあるだろ
>>842の言うとおり、>>835の聞き方としては

>回想でファイがシグマに抱きついてるシーンがあるが

なんだから
845枯れた名無しの水平思考:2012/08/27(月) 12:21:59.01 ID:QkXQaA0b0
入力出来なかったら見れるんだよね
846枯れた名無しの水平思考:2012/08/27(月) 15:21:46.18 ID:Oxb6UhJq0
>>845
>>843はチュンソフトの罠に嵌って見ることが出来なかったのだろう
普通に暗号見つけてから爆弾を探すとまず見れないからねぇ

俺は「ここで入力をわざとミスったらどうなるんだろう?」と
ヒネくれた考えしたせいで見ちゃったけど
847枯れた名無しの水平思考:2012/08/27(月) 19:01:26.77 ID:QkXQaA0b0
>>846
ADVの正しい遊び方ってBAD全部観ることだよねwww
パターンはあんまり変わらなかったけど
848枯れた名無しの水平思考:2012/08/27(月) 19:22:05.19 ID:bP/ontwZO
>>847
マルチバッドエンドシステムなんてゲームもあったしな
849枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 22:03:35.67 ID:7xnYQL5D0
マルチエンドでも真エンド以外全部バッドエンドだとルート強制されてる感じがするから
グッドエンドも複数用意してほしい
850枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 23:27:34.96 ID:NkODO0OaP
個別にハッピーエンドな脱出してほしかった
四葉ルートだとシグマと四葉二人で脱出とか
個別なのに全員死ぬとか途中で終わるとか論外
851枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 00:07:36.79 ID:VDuXTfgO0
>>850
どのルートも論外か…究極エンドさえ…
852枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 00:16:01.57 ID:aHJ0+y/R0
ルナエンドは良かった
853枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 00:25:38.25 ID:VDuXTfgO0
ルナエンドはダメだよ
だって途中からなぜか画面がボヤけてるから…
854枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 03:42:23.02 ID:vnkSy4PbP
>>851
途中で終わるってクォークエンドのことね
855枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 16:09:26.71 ID:1XyXqWep0
じっちゃん!
856枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 23:11:06.65 ID:VDuXTfgO0
>>854
あの後クォーク以外に何が起こるのかを想像すれば
充分最後まで語られているとも言える

クォークエンドだけにクォークだけ生き残るとかカワイソス(´・ω・`)
857枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 00:10:09.85 ID:ZwjYfUuc0
アリスエンドもひどかった気がする
858枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 12:08:59.65 ID:RONesjIx0
茜に関わったすべてのひとは不幸になる。
859枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 15:08:51.09 ID:du/wDIS/0
結局茜にとって淳平って何だったの
860枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 15:11:37.33 ID:RONesjIx0
現段階ではおもちゃ
続編?で未来が変わったあとどうなってるかはわからんが。

でも茜は殺人者だしな。淳平と茜をくっつける気はないのかもね。
861枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 19:54:40.19 ID:0EL5bLXn0
ディオENDも途中じゃなかったっけか
続きは!?って突っ込んだ記憶がある
862枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 23:33:18.17 ID:ti9MVd+u0
>>861
あの直後に2人の意識が飛んで別意識になるので
完結してると言えば完結してる
863枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 05:52:09.90 ID:YFlMWBXN0
最近出た火星の写真が地球の砂漠そっくりで
続編のネタに使われそうな気がした
864枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:38:14.67 ID:StK/NyHb0
はやくウィルス漏洩の真実が知りたい…
多分サンタが関わってるぞ あとルナの元ネタの女性も
865枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 10:37:41.92 ID:rEt/Ncx+0
医務室のシークレット用の赤青黄のパス「221」をどこから導き出すのか
理由がわからないんですが・・・
866枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 17:39:02.49 ID:R864qqmQ0
>>865
シーツのマークのある位置を壁のパズルに当てはめるといい

イージーモードにしておけば脱出パスを解いた後に、
戸棚の数値入力の所でBACKを何度も押せば詳しい解法が聞ける
867枯れた名無しの水平思考:2012/09/13(木) 14:50:34.46 ID:xlV8cLrs0
続編はよ
868枯れた名無しの水平思考:2012/09/14(金) 00:38:00.57 ID:nyOXySrK0
Qの部屋の白紙の本4冊て結局何だったん?
869枯れた名無しの水平思考:2012/09/14(金) 01:51:37.30 ID:4ofMzu300
本の色は紫、4は死、白紙は不確定な未来の象徴
とか
870枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:14:28.83 ID:4dp6Pb8T0
今更ながら新品安かったからやってる。
Qの部屋のサイコロパズルやってたら飼い猫が絡んできてリトライとかバック3回は押されて違う意味で心が折れそう…
あのボタンでかすぎだろ…
871枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:19:45.01 ID:ypqX5qRM0
>>870
猫リセットの発展系ですか。羨ましい。
872枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 01:54:42.83 ID:Y3c/Uv0r0
前作からプレイしてて今クリアしたんだけどこっちの方が伸びてんのね
世界がリンクしていくのが途中までは面白かっただけに最後尻すぼみになるのが残念すぎる
設定の説明の嵐と次回へ続くって感じで盛り上がった気持ちが相当冷めちゃったよ

あと前作から生涯にわたって茜追いかけた淳平が一番不憫だったな
ラストであれは人間でない存在になったって茜のこともう完全に化物扱いだし
873枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 07:27:53.44 ID:szgRcIt80
アニメやゲームだとよく世界と好きな人を天秤にかける状況があるけど
たいていは結局両方救うから、割りきって世界を選ぶ茜は新鮮で良かった
874枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 08:28:44.89 ID:V0dmc8suP
逆に世界よりも自分たちのコミュニティこそ大事って普通な考え持ってる被験者だと
真実知ったあとでも茜やゼロボスこそ悪だよね。オルタナティブでそれに近いこと四葉が愚痴ってたけど

しかし999に続きシボウデスまでこの投げっぱなしぷりで次回作こそちゃんと終わらせてくれるか不安になる
正直続く続く詐欺だろって不快感がなくもない、まだ面白さが勝ってるけど
大きな風呂敷広げてまとめられないなら小さくコンパクトでも作中で綺麗にまとめられるライターの方が評価できるからな
875枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 08:56:15.49 ID:zlrdGTBv0
以前あったネタバレスレでも茜は相当叩かれてて一宮やソウルの連中と似たようなもん、魔王って言われてて、
第3作で何らかの制裁がないと納得出来ないって声が多かったな。
ただ天明寺が言ったように何千年も生きてきた結果既に人間らしい感情は失われたただの怪物でしかないから、
自分に振りかかる不幸への感度なんてないという。うん、この憎たらしさはほんとヒールだわw
876枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 09:19:21.69 ID:m4a3Z4ej0
似たようなもんっていうかサンタも茜も高確率でフリーザソ(ry

ファミ通インタビューで公式に茜がラスボスと認定されてたみたいだし、悲劇見すぎて人間らしい心も失ってるようなので
第3作では気持ち良く倒せるんじゃないでしょうか。如何せん現状カタルシス皆無なゲームになってるし
877枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 10:37:50.04 ID:07x2rWHx0
俺はストーリー自体はどんなにケッタクソ悪くてもいい。茜みたいな独善主義の自己満クソヤロウが神様面するのもありっちゃあり
ただ一つの作品の中で無理矢理一つのストーリー2つに分けて次回作の宣伝してんじゃねえよってのに尽きる
打越はこれは前編なんだってタイトルに銘記したがったのを会社が許さなかったそうだけど、ユーザー騙してるようなもんだからなこれ
878枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 11:03:24.46 ID:BfSkH9Vg0
最後に茜の計画に協力するか裏切るか選べたら良かったな
協力を選べば続編に続いて、裏切りを選べば茜をこらしめて決着つくみたいな感じで
879枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 11:30:12.56 ID:BpxECvE60
茜の計画じゃないぞ
あくまでじぃさんの計画

茜が協力者
880枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 16:09:03.48 ID:eqqdtn710
人道的には悪でも人類的には善ってジレンマがタイトルにも合ってて良い
881枯れた名無しの水平思考:2012/10/08(月) 23:36:18.84 ID:to26ece/0
辺に前作と絡めたのがまずかったのかもな

普通に善人シボウデスというコンセプトを追及したほうがよかったのかも
882枯れた名無しの水平思考:2012/10/09(火) 11:06:42.98 ID:ygVPstYy0
次作にサンタ出てきて欲しい
883枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:52:01.07 ID:+jnZ+1zN0
サンタ、ニルス、セブン、ファイ、シグマ、純平、茜、もうオールスター勢揃いさ。完結編だからね。
884枯れた名無しの水平思考:2012/10/24(水) 22:00:11.14 ID:rrEaA56y0
四葉はツインテールに戻してほしい
885枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 07:41:46.87 ID:vRePJyWj0
やり始めたばっかなんだけど、右スティック使えないことに絶望したわ。
グラも3DSの素材引き伸ばしただけっぽいとこ多数だったし。
オート進行がすぐ切れるのもウザすぎ。

ていうかマジで右スティック視点操作できないのは正気の沙汰と思えない。
PSPのダンガンロンパですら割り当てで右スティック使えるのに。
886枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 08:24:31.81 ID:vRePJyWj0
3DSの体験版もして見たが、こっちも操作しにくい
マルチでどっちの利点も潰しあった感じだね

大して操作しやすいわけでもなかったDSの999が恋しくなるとは…
887枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 14:21:14.15 ID:peo3sQjLO
右スティック普通に使えるけど?
グラで引き伸ばしと感じたのも視点拡大した時の数ヶ所ぐらいだったな
888枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 00:04:49.87 ID:phbb+TZu0
右って言えば視点移動でしょ
LRで視点移動とか右スティックない機種での代替手段だよ普通
889枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 01:03:34.95 ID:6xrkDr6A0
カーソルを端にやれば視点移動するよ
890枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 07:19:30.22 ID:gpb1JRb4P
3ステージくらいやると慣れる
891枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 00:38:56.42 ID:jqarTckQ0
海外版が高評価らしい
ttp://kaigai-anime.com/?p=4269
>9.5/10点
892枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 02:53:09.12 ID:qhjqkYsa0
善デス北米版 現在メタクリにてVita部門首位!
ttps://twitter.com/uchikoshi/status/264175645867798528
893枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:15:34.36 ID:fq7Q/2IO0
あめりかにはあまりこのたぐいげーむないですから
にんきありますよ
にほんのこういうげーむがんばってください
894枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:10:43.60 ID:VPSdqqFR0
次回作楽しみ
895枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:29:33.34 ID:mTaKXvZu0
次作は海外版のみ発売だったりしてw
896枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:40:48.80 ID:Yw7HIMru0
そんなオカルトありえません
897枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 08:55:06.48 ID:EiCFqFrc0
オート進行にしてるとすぐ画面が暗くなるから、どっか触っとかないといけないじゃん?
で、オートがすぐ切れるんで、干渉せずかつ信号を送れるボタンがアナログパッドくらい
しかないからそれいじってるんだけど、シナリオの退屈さとあいまって、
無性にアクションゲームがしたくなるの俺だけ?w
898枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 12:14:57.35 ID:zHAifYZQ0
自分が何を好きかわかってなくて、自分に合わないものをプレイしておきながら
退屈とか言いだす池沼は結構多い

だからお前だけじゃないぞ
899枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 21:14:02.17 ID:EiCFqFrc0
この人のゲームはスロースターターだから最初退屈なのはデフォだろ。
なに脊髄反射でファビョってんだよきめぇ。
むしろ最初退屈に感じた奴の方が後からハマってファンになることが多い。
900枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 22:09:02.56 ID:zHAifYZQ0
あーコミュ障か

普通のひとが普通にできる「僕が思うこと・感じること」と「データなどから判断できる客観的な事実」の区別がないんだな

スロースターターと感じるのも最初が退屈なのも、それをデフォとするのもお前がそう感じるだけの話だよ
さもこのゲームをプレイした人全員がそう感じるとしたうえで話を進めるな
901枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 14:49:58.96 ID:hbATT+Oh0
続編はよ
902枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 19:54:00.65 ID:MmvXEpBF0
既出ならごめん
最近中古で買ったんだけどさ
これセーブデータ消したのにトロフィーゲットできませんって出てアプリケーションとか初期化しろって言われるんだが・・・
もしどうにかできるなら教えてください
903枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 20:36:07.34 ID:zh4SqFqr0
904枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 18:29:55.37 ID:KbCBS49k0
>>902
ホーム画面でタッチ長押しで削除しないと駄目だよ
905枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 20:29:09.81 ID:JTexrNXp0
打越鋼太郎、チュン辞めたかな
906枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 10:43:13.13 ID:8PomIW3d0
シュタゲ新作のこと?
在籍したまま別メーカーのシナリオを受注することはあるよ
907枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 10:51:50.68 ID:nf2BECGh0
四葉の声、前作やってなかったらあってると思ったろうけど、やっぱ違和感あるわ
なんかマセガキで高圧的で意外と頭いいって性格がでてない
中学生くらいの容姿だったからな、卒業済みの18だったけど
908枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 13:26:49.68 ID:8btkzadn0
これ、ノベルパートは個人的には面白いんだけど攻略パートもとい謎解きパートがまったく面白くない…
本編みたいからさっさと攻略見て進んでたらゴーレムだ記憶がどうだでストーリーにつじつま合わなくなってしまった
909枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 15:48:24.23 ID:KkKlWoha0
イージーモードで順番に解いていけばいい
自力で解いた方が面白いけど
910枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 18:20:51.95 ID:nj02tLYUP
脱出ゲームなのに攻略みたらやる意味なくね
911枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 19:29:50.28 ID:KkWkno1/0
金庫のパスはランダムだから攻略見ても初プレイでは必ず重要なポイントは自分で通らなければならないはず
>>908は単に文章をちゃんと読んでなかっただけだろう
912枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:24:19.66 ID:pTIo0X1Y0
俺も最初に裏切り選んだな
あそこ変わるんじゃないの?
913枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:25:48.55 ID:pTIo0X1Y0
ミス
914枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 17:04:57.17 ID:+S3HDOy8P
999の数独解くシーンでかかるメインテーマのアレンジbgm聞きたいんだけどどっかにあがってる?
シボウデスの茜と対面したときもかかったはず
915枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 19:05:57.92 ID:uEMnIJC50
916枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 19:18:11.44 ID:VWnPdNtY0
海外の評価が高すぎて逆に怖い
917枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 00:25:26.06 ID:eYo41JeU0
海外売り上げはどんな感じなんだろう
続編出せるくらいには売れてんのかしら
918枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 01:06:30.19 ID:8WL3wRH40
ツイッターで、英語だからよくは分からないけど三作目の内容の話してるみたいだから
もう続編は作り始めてると思う
919枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 23:58:11.81 ID:kHc7lFs20
続編はよ
920枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 19:28:02.50 ID:Qc4NyLIo0
北米で賞まで取ったか
次回作のハードル上がったからまだ時間かかりそうだな
921枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 17:44:39.53 ID:kU/UJPAX0
ほっm
922枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 12:33:23.02 ID:1pc7cTzr0
あのーまさかこれで終わりなんですか?
923枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 12:51:01.49 ID:1pc7cTzr0
画質欲しくてVITAのほう買ったけど脱出のほう操作あれだったな
ペンとか爪使えないとダーツのところとかかなりめんどかったわ
924枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 17:43:33.54 ID:9gdWHJAD0
>>922
次回作に続く
925枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:00:09.07 ID:gO8JfYIC0
>>923
的が見えにくいって事なら、右上の羽の部分をつかめば
切っ先が見やすくなって当てやすくなる
926枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 19:00:16.51 ID:3tXmgF7/0
来年の夏には続編発売してほしい
927枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:11:40.53 ID:NNlTlDpk0
書き込み規制解除キター

プラチナGets。最高でした。でも次回作があるならもっとヒントは少ない方が良いです。(*‘ω‘ *)
928枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 22:15:18.01 ID:8NwoOzUt0
ももも
929枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 13:55:34.94 ID:JgsN1m5W0
続編はよ
930枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 14:36:10.83 ID:n02J4tuRO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
931枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 09:39:18.80 ID:vfzG4ylC0
PS+会員向けに無料配信されるから、ここも少しは活気がでるといいね

ソフトを買ってplus会員の自分は、ちょっとショックだったのは隠せないがw
932枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:31:23.19 ID:yqJtaspw0
>>931
プレイ時にいちいちソフトを入れ替える手間が省けるとプラスに考えるんだ!w
でも正直、シボウデス単体でプレイしても前作もやってないと厳しいよな・・・
でも前作はそのネタ的にDS(3DS)でしか出せないってのがネックなんだよな〜(
933枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:16:39.53 ID:8Jm7NKY50
ニコニコでFlashゲームになってたやんかー
934枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 13:59:14.62 ID:Xqlclmka0
>>932
DL版購入組みだけど充分楽しめたし、次回作につながる展開は歓迎だよ
海外での高い評価を受けての今回のフリープランだから
プレーヤーが増えて国内の評価も上がってくれるといいわ
999がvitaに移植されるといいんだけど終盤の2画面ありきの展開がね・・・
935枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 14:09:48.80 ID:Xqlclmka0
あ、終盤というか2画面自体がトリックだもんな
936枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:51:43.57 ID:pZLByf1S0
縦持ちにして画面上下二分割にすればいいと思うけどなあ
937枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:29:48.07 ID:ucdZxJ1T0
>>936
いや、ニコニコアプリで配信された時は、
「元がDSのゲームなので、画面レイアウト含めてそのまま再現した」って言えばいいだけだったけど、
Vitaに移植する時に縦持ちで二画面なんて仕様にしたら、「二画面である事自体に意味がある」ってバレちゃうでしょ(^_^;)
移植出来るか出来ないかって意味では出来るけど、トリックの肝を悟られずに移植するには
「元々二画面のゲーム機」じゃないと無理って事ね。
そういう意味ではWiiUになら移植は可能かな。
PS3+Vitaって環境でもいけそうだけど、流石にそんな環境でしかプレイ出来ないって時点で「なにかある」って悟られるし、
そもそもプレイ環境が現実的じゃないか・・・
938枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:32:46.13 ID:ucdZxJ1T0
あ、でも「テレビ画面」と「手元のゲーム機」って構成だとラストの展開が再現出来ないからダメだ・・・
やっぱり前作は「最初から二画面搭載しているゲーム機」じゃないと無理だな。
939枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:59:16.99 ID:cIPD95UO0
Vitaでも「元がDSのゲームなので、画面レイアウト含めてそのまま再現した」でいいじゃん
940枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 02:21:10.12 ID:ucdZxJ1T0
>>939
いや、PC上ならタッチパネルじゃないので「DSのレイアウトをそのまま再現」も通用するけど、
Vitaだと「タッチパネル機能あるのになんでわざわざ二画面にするの?シボウデスは二画面じゃないじゃん」ってなるし、
かと言ってPSPで出したら「なんでタッチパネル機能のあるVitaで出さないの?シボウデスはVitaなのに・・・」ってなる。
シボウデスを3DSだけで出しておけばまだ何とかなったんだろうけど、
Vita版も発売したからこその売り上げって事も言えるわけで・・・なかなか難しいな(。-_-。)
941枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 02:44:08.05 ID:cIPD95UO0
>>940
考えすぎだって
原作を尊重しオリジナルを忠実に再現したってことで通じる
ゲームアーカイブスでも仕様の違いで問題あってもそのままにしてるの多いし
942枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 05:50:30.76 ID:uj8nq69q0
DSの2画面とvitaの1画面がほぼ同じサイズだから
プレーヤーとしてはタテ使いのベタ移植でもいいんだけどね(PSMとかとしてでも)
ever17とか割引もあったけど今週のPSPDLランキング10位にいたり
iOSやAndroidへの移植も展開したりしてて驚いたんだけど
本体依存のトリックってのはマルチ展開していく上でのネックになるもんだ
943枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:14:57.89 ID:GWcHBT440
つか背面タッチあるなら背面があの子で前面タッチが淳平でパズル解いたら演出にもなるんじゃない?
少し面倒だけど二人とも死にかけてるんだからそのぐらいやってやれよ
944枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:15:49.28 ID:A8Dubk790
るな
945枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:47:38.20 ID:gM4GzK0A0
滝裏の星の仕掛けって青と紫逆じゃね
ざけんなって思ってしまったんだが
946枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:41:07.53 ID:ucdZxJ1T0
シボウデスってセーブデータもVitaカードに保存されるから、
DL版に切り替えた場合、また最初からのプレイになるのか・・・
この辺り、タイトルによって仕様が異なるのはどうにかして欲しいな〜(。-_-。)
947枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:12:47.61 ID:/MCC86zI0
そこでPS+ですよ
948枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:05:59.95 ID:ucdZxJ1T0
>>947
おお!出来た♪
なるほど。オンラインストレージってこうやって使うのか〜
949枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:41:40.74 ID:v28Zn/gJ0
アリスは許さない
950枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:42:19.72 ID:v28Zn/gJ0
オメーが最初に裏切り選んだんだろうがああぼけ
951枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:44:04.59 ID:v28Zn/gJ0
ファイの声が。。。これは下手なんだろうか
952枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:46:45.01 ID:gd8CMJmeP
>>950
次スレよろしく
953枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:21:30.25 ID:cbt88xRH0
次スレは、こっちに合流だよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343009835/
954枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:26:46.38 ID:x1nAng6/0
PS+でゲッツ

正直、こんなに楽しいって知ってたらフルプライス出してた。
そういう人、多いと思う。ので次回作もVita込みマルチで
お願いしたいね。
955枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:34:34.74 ID:tPesZEqE0
プラチナ取った
これは続編に期待したい
956枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 08:32:29.13 ID:OALnYUcr0
はう
957枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 18:40:35.90 ID:FlpVh76L0
これ+でらDLしたけど、思ってたよりつまらん
というか、難易度高くね?
easyにしても難しいし

こっからおもしろくなるのか?
謎解けないから進めないけどwww
エレベーター出るのに2時間かかったわwww
958枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 19:18:20.02 ID:D1P8yuWT0
話は面白いけど最初でそこまでかかるのかよw
だんだんコツを掴んでくるとは思うけどガンガr
959枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 19:24:52.50 ID:cWx+r5s/0
面白いな
960枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 20:26:31.10 ID:GeBS3hvOP
プラチナまで取った
Plusの無料期間中だったけど次回作でたら発売日に買おうと思うくらい面白かった

ゼロ兎が後半ほんとに出なくなるのはちょっと不満
961枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 23:13:00.67 ID:COoKK1IYP
好評でなにより
962枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 05:49:42.00 ID:PvSg11kk0
そんな早くクリア出来たのか?
963枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 07:31:52.39 ID:2Hwlc1S20
もっと脱出ゲーム出ないかな
正直ストーリーよりも脱出部分の方が好きだわ
964枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 14:09:33.23 ID:4CAkbTlj0
Plusで配信してたから買ってみたんだが
これPlusの期間切れたらどうなるの?
965枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 14:37:27.84 ID:lQvUi7tH0
>>963
PSPだけれど「密室のサクリファイス」は?
966枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 17:15:58.82 ID:99+1I08P0
>>964
過去にDLしたものは、また加入すればプレイ出来る
967枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 17:21:49.01 ID:GNNYpMHc0
>>964
配信されてるゲームを一回でもDLしてれば、+に入り直した時に好きなだけプレイ出来るよ
968枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 17:50:40.44 ID:4CAkbTlj0
>>966 >>967
なるほどありがとう
ちなみにセーブデータとかは初期化される?
969枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 18:33:25.81 ID:pWY0q+PN0
>>957
エレベーターで二時間とかさすがにネタだよね…?
970枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 19:13:42.28 ID:rCkMnppp0
今クリアしたけど全然腑に落ちないというか
意味が分からないまま終わったんだけどこれ本当にクリアなの?

プラチナトロフィーとったから完全クリアだとは思うんだけど・・・・
971枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 19:15:25.13 ID:pWY0q+PN0
三部作だから続編に続きます
972枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 19:18:03.34 ID:rCkMnppp0
マジなの・・・・?
いやあ、これはもう一回で十分というか一回限りのネタでしょ

最後の過去部分と現在部分、ここ入れる必要あったの?
何を言いたいか全く分からなかったんだけど
973枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 19:34:54.54 ID:pWY0q+PN0
何が言いたいのか分からんってのはさすがに読解力の問題だと思う
同じネタ使えないから確かに続編はどういうアプローチで来るのか気になるところ
海外でやたら評価されてるから出るだろうけど
974枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 19:39:49.13 ID:gtxHZgPbP
999やらないとポカーンだろうな
975枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 20:14:31.89 ID:pHhNHyyY0
それはない
976枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 20:19:41.57 ID:lBjjxlfW0
>>968
そういやフリープランのセーブデータってどうなんだろう
DL版自体バックアップはゲームデータと一体だからな
とりあえず+に入っている間にオンラインストレージにセーブデータ保存しておけば
課金終了後半年は保存されてたはず
>>974
確かにあそこの件は続編(解決編?)への案内としては分り辛いけど
999やってると感慨深いもんな
977枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 20:33:29.57 ID:pHhNHyyY0
999とは目的が全然違う
978枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 10:12:24.03 ID:+1OhTmX30
Vita版でシリーズ初体験なんだが、シナリオロックって本としおりの
二種類のアイコンあるけど違いって何?

まだDIOルートしかクリアしてないが面白すぎて困る。
979枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 10:14:46.16 ID:+1OhTmX30
>>970
俺も一回クリアしてから他のルート遊んでやっと色々わかってきたから
それで正常なんじゃない?
980枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 10:17:15.37 ID:aB8md6Oq0
でも999やらずにこれやるのってもったいないよな
981枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 10:31:58.60 ID:gEMjLRzg0
>>976
よくわかったありがとう
1か月で出来るか怪しかったから助かるわ
982枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 16:45:29.64 ID:jlRGL/VK0
>>978
本を閉じてるアイコンがまだ通れない状態で
本が開いたアイコンが通れるようになった状態
983枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 17:23:44.63 ID:+1OhTmX30
>>982
なるなる
本開いた状態で初出現は、既に条件満たしてるけど一応
演出のためにフローチャートに戻されるってことかいな
984枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 17:25:03.55 ID:+1OhTmX30
>>982
なるなる
本開いた状態で初出現は、既に条件満たしてるけど一応
演出のためにフローチャートに戻されるってことかいな

それにしても色々新鮮だわー。同じとこやり直しても
主人公が急に「あれ、だれもいない!」とか言って
ふいた
985枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 21:26:20.21 ID:bWcF8amr0
やべえ長すぎる
無料期間中に全部いけるかどうか
声飛ばせば早いだろうが
986枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 21:52:20.70 ID:zY2xfwjDP
ストーリーはもちろん、できれば脱出もヒント見ないで時間かけて解いて欲しいな…
987枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 23:06:28.33 ID:cbJ+yEB70
やっぱり意味が分からん
過去と未来(現在)の話はこれ入れる必要あったのか?

あとシグマはなんで自分の体があああだったことに気がつかないんだよ
周りの奴も何も言わないし・・・・・ここだけは納得いかん
988枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 23:09:36.49 ID:bWcF8amr0
ちゃんと解いてるよー
どうしても分からなかった幾つかを除いて
989枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 23:14:32.32 ID:6wUcTo600
プラチナとったどー
シナリオはなんかもーはいはいシュレディンガシュレディンガーって感じで
打越過去作からのネタ使い回し多すぎでちょっとダレたな
無駄にこねくり回し過ぎでE17の頃はあった勢いや熱さがなくていけねえや
990枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 23:16:28.57 ID:N+1jMMl10
ルナの声に癒されすぎて眠くなる俺
991枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 00:10:59.48 ID:h+UUC5+90
最後のあなたですってのは次の主人公のこと?前作の誰か?
992枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 01:02:40.36 ID:UNqbqUW/0
大方の予想では次の主人公
993枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 03:12:56.47 ID:WxqMfXch0
プラチナとったけどかなり面白かったわ
気になったのは次回作ありきな終わり方なのと>>987も言ってることくらいだなー
994枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 07:13:09.11 ID:9SoSXcn90
プレイヤーとライターやりとりまとめ
ttp://togetter.com/li/262000
995枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 11:17:26.78 ID:O9OiYEBu0
996枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 11:17:44.88 ID:O9OiYEBu0
996
997枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 11:18:16.80 ID:O9OiYEBu0
997
998枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 11:19:17.67 ID:r1Ru8oJl0
今感激で涙目になっています(笑)
999枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 11:19:43.52 ID:O9OiYEBu0
998
1000枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 11:20:31.92 ID:O9OiYEBu0
極限脱出ADV 善人シボウデス Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343009835/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。