極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:33:27.46 ID:g0IOEKEP
ちょっと説明不足だと思ったから補足

>ABゲート内で目がさめ『過去からやってきた自分の意識に弾かれる』

ここが違ってて、このファイは「ジャンプの出来るファイ」だから、
「弾かれた」側じゃなくて、「自分から飛んだ」側なんじゃないかってことね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:41:23.72 ID:KuBzTY+8
>>895
そうだねえ
ファイはわからないけど、
ラジカル6から45年かけてノナリーゲーム作った、
「一番最初のシグマ」は、火星探査とか、その辺で能力磨くしかないからなあ
あるいはノナリゲーム制作中に、ある程度テストしてるうちに身に付いたとか…
二番目以降のシグマは、ノナリゲーム経験してるから能力身に付いてるけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:43:23.94 ID:05XYNbJn
実はラジカル6の症状はジャンプの条件を満たしてるからな。
一番最初のジャンプ者はシグマたちですらないのかもね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:54:03.63 ID:rsZDMJLG
>>901
そもそも月に対応してるラジカル6が火星探査の為のシミュ基地から漏洩
ってのがおかしいから
火星探査チームの中に猫箱ジャンパーがいたりとかかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:50:12.54 ID:u/vWRWw8
>>893
・老シグマがジャンプできるようになるには若シグマを飛ばす必要がある
・若シグマの意識を飛ばすには老シグマがジャンプする必要がある

つまり一番最初に若シグマを40年後に飛ばした老シグマは、若シグマの介入なしでジャンプ習得しないといけない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:07:52.95 ID:s2wBXQc3
点線が弾かれジャンプってことでいいのか

        └‐‐┐    2028/12/25 |車内
┌───┐A U               |
│      │  U               |
│  ←─┤B..U    2028/12/31 |火星探査シミュレーション施設
│  阻止│  U               |
│      │  U               |
│      └‐‐┼‐‐┐2029/04/13 |アジト
│  ┌─┐C U  U           |
│  │  │  U  U           |
│  │  │  U  U           |
└─┼─┘D..U  U2074/01/25 |ABルーム
    │  ┌‐‐┘  U           |
    │  │      U           |
    │  │      U           |
    └─┘E     U2074/01/27 |ビオトープ
        ┌‐‐‐‐‐‐┘           |
        ↓失敗               |
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:37:38.25 ID:42K3Lg+t
やっぱり「弾かれて入れ替わる」って設定が足を引っ張ってややこしくしてるよねコレ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:38:06.31 ID:1SGBXQtq
シグマやファイって、12のオメガと関係ある?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:38:29.33 ID:ZRFU4iw/
前作の主人公淳平も茜さんによって過酷な環境におかれ強制的に
能力を開発された
だから最初の老シグマも茜さんの能力覚醒プログラム(かわいがり)によって
強制的に精神を弾かれた可能性もある
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:45:10.41 ID:mFGPM4Qx
拷問器具みてーなもんにシグマとファイ乗せて
「俗物が!私の歴史から消え去るがいい!」
とか言いながら歴史ジャンプするのを見つめる茜さんか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:59:58.55 ID:jtxtDk1S
・カイルに優しく接する一方で老シグマを折檻し続けた茜さん
・ΣΦの精神跳躍は茜さんから逃げたい一心で発現した能力
・タイトルの極限脱出の「脱出」は茜さんの鬼のシゴキからの脱出を意味している
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:55:55.28 ID:g0IOEKEP
>>902
ラジカル6の思考低下速度が月での動きの遅くなる分とほぼぴったり合う6の平方根であることは
「月に対応してるから」じゃなくたまたまなんじゃないのか
(メタ的にはプレイヤーを誤認させるためにそういう数値にしてるんだろうけど)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:12:38.65 ID:fpo5q7Oe
いつだか過去の茜が着ていたローブにフリーザソウルのマークがついてる
って話があったけどあれは変装じゃないのか?フリーザソウルの連中がラジカル6の混乱に乗じて勢力を伸ばしていただろうから

ところでシグマは足首にずっと鍵をくっつけた状態でノナリーゲームに参加してたわけだが
違和感はなかったのか?ついでに言えば腕以外の肉体の衰えにも
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:44:21.66 ID:7TxnHpSp
ファイは火星シミュ時に感染しててジャンプ可能だったのかも
シグマはAB計画要員でファイは火星シミュでのジャンプ要員
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:44:38.55 ID:mFGPM4Qx
>>911
999の頃(当然ラジカル6が漏洩してない時代)から
ゼロの着てた服(後に茜さんがニルス兄さんを生まれたままの姿にひん剥いてから着せたローブ)も過去の茜と同じものだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:52:47.77 ID:05XYNbJn
天明寺のライダー100人の例え話の中に出てくる「ガソリンスタンドの娘と恋に落ち子をなし」と「身寄りのない子供を引き取り一緒に旅を」
の2例は、多分天明寺自身のことだよな。

身寄りのない子供とはクォークのことで ガソリンスタンドの娘というのがクォークの話にあった「恋人や家族と暮らすのを諦めた」
っていう相手。

その相手を捨ててまで茜を追ったのに、その茜は真っ黒くろすけ…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:56:04.65 ID:TA+hot6a
>>914
良かった。
天明寺さんは童貞じゃなかったんや!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:58:47.77 ID:4XzPs1py
クズじゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:12:41.16 ID:mFGPM4Qx
四葉とアリスの話では、ダミー施設で死んでたアリスの父が「テロ組織のアジト」の座標を残していて
そこにバイオテロを阻止しようと潜入しようとしたところで怪盗☆ガスマスクの茜ちゃんに拉致された・・・だそうだけど、
「火星探査シミュレーション施設」じゃなくて「テロ組織のアジト」なんだよね。
これってひょっとしたら茜エンドの「茜のアジト」の座標だったのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:28:32.67 ID:g0IOEKEP
>>913
あのニルス兄さんが着てる服についてたマーク=フリーザソウルのマーク
一宮がフリーザソウル信者だったことから、あのマークの服が999の施設に置いてあったということなのかも
(後付け設定だけど)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:44:02.70 ID:7SxpVIFF
一宮がフリーザソウルの信者ならニルスが教祖って可能性は低くなりそうかな?
顔わからんといってもさすがに信望してるなら声でわかりそうなもんだし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:24:38.60 ID:2wVHx8qe
Vitaでプラチナ取れたのでちょっとだけ思ったこと

存在が不確定で揺らいでたりとか時空を越えて存在するとか表現するとSFヒロイン的な意味では非常に綺麗なイメージなんだけど
茜は順平との幸せな思い出に執着するあまりに「心が既に死人になってしまっている」気がする
パンデミックで地獄絵図の歴史なんかなかったことにして順平との幸せな時だけを選び取りたい、ってのは
心情的には理解できなくもないんだが
それを実現するためにやらかしてることがなあ…
それとも滅びゆく世界を目の当たりにした絶望から来る歴史改変へのモチベーションって
「何を犠牲にしてでも回避してみせる」っていう程強く在れるものなんだろうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:30:06.94 ID:UxXX5p/b
>>920
茜のめざす究極の世界には基本的に自分自身は不在な気がする
「好きな人のために死にたい」とかね
その好きな人には「人ですらない」と言われてる有様
何でそんなにモチベーション高いのかは今後描かれるのかな
実際どんな結末が待っていようと人はそれなりに幸せをみつけて生きていくから
茜がそこに気が付くまで物語は終わらないのよw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:39:16.54 ID:RTrwLbsC
意識がジャンプした先が、シグマが死んでいた世界だったらどうすんだろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:44:17.96 ID:y2bWrOsa
フローチャートに戻る
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:51:13.96 ID:05XYNbJn
茜の目指すものと淳平の考えが真逆なのが面白いな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:47:06.67 ID:Bqws/ugJ
物語でよくある男女の意識差が、このゲームでは茜と淳平で逆転してる感じがして面白い
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:28:03.62 ID:AL+Q0Xi7
オルタナティブまでやったけど
この最後のKじゃない人って誰なの?
ここの会話の意味がよく分からない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:38:49.87 ID:9v9msiu6
茜の口振りからして次回作の主人公だと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:40:46.17 ID:qABtzFlt
そういや結局AB計画にファイが選ばれた理由って何なんだろ?
ファイの身の上話もシグマほどやってないし、謎が多い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:40:51.17 ID:UxXX5p/b
>>926
プレーヤーだと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:01:45.93 ID:aD0bpLon
ズバリ、最後の「?」がプレイヤーだと考えた人はEver17をクリアした人が多いでしょう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:07:52.31 ID:mFGPM4Qx
クリアした事ないけど、茜やファイの口ぶりからしてそうとしか思えなかっただけ
「今までゲームをプレイしてきたような口ぶり」で話しだすから
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:10:20.97 ID:u/vWRWw8
プレイヤーの意志とは離れて好き勝手発現してる時点でプレイヤーじゃないっしょ
「プレイヤーと同じ視点から話を眺めてた」キャラクターじゃないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:10:39.59 ID:u/vWRWw8
○発言
×発現
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:14:20.59 ID:4XzPs1py
要はBWみたいなものだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:18:55.42 ID:UxXX5p/b
>>930
ご名答w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:21:23.49 ID:42K3Lg+t
プレイヤー=形態形成場という設定があるからなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:47:54.02 ID:j122h1zK
>>936
ない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:52:53.40 ID:mFGPM4Qx
少なくとも前作はそうじゃね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:00:04.44 ID:j122h1zK
解釈は自由だけど設定ではないね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:14:25.03 ID:42K3Lg+t
まあ推測の域をでないけどさ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:17:27.01 ID:AL+Q0Xi7
うーん
明確な答えは示唆されてないんだ
ありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:18:33.07 ID:qABtzFlt
しかし、シグマが老人フェイスで更に大塚明夫ボイスだったと考えると
そんな奴が若者言葉で話し掛けてきたりとか結構キツいなw
四葉とか突っ込めよと思った
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:20:49.94 ID:mFGPM4Qx
突っ込むどころか

どういうわけか誘惑しようとするんだぜ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:21:05.13 ID:3Bjhe14/
スク水にこだわり続けるジジイw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:24:29.64 ID:05XYNbJn
プレイ次第だからなんともいえないが。
回想で「ファイがもういい諦めようシグマ」といってから
ふたり寄り添って爆発を待つ場面に結局出くわさなかったな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:09:31.54 ID:fp0Fa6Wq
老人フェイスというが、あの池に映った愕然とした顔がグロイwだけで
普通にしてたらシブオジイなんだと思う。ゼロボスのホログラムとかみるとね。
ギャルゲよろしく女性陣の心をとりあえず惹くわけだしwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:10:08.46 ID:4XzPs1py
>>945
爆弾のパス入力あきらめるところ?
948名無しさん@お腹いっぱい。
極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1331464442/