極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:35:08.82 ID:V6AoGurB
まぁ、ノックス自身が
「なんでこんなものを制定したのか、自分でもわからんw」
って言っちゃったらしいしな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:37:38.97 ID:rmEkuFfP
そもそも冒頭で「2038年」って出た時点でノックスがどうこうなんて関係ないわな
考察ってか粗探しレベルだよw

951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:21:12.68 ID:Ij8CnU/J
シグマは犯人ではないわな
犯人は「犯行を行った者」だから
犯人と存在として同一人物であっても主人公のシグマ自体は何もしてない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:28:00.31 ID:KKdF+A0S
どんな組み合わせでCDドアに突入しても大体みんな同じくらいの時間で突破してくるよね。
もともとタネを知ってるのは茜が入ってる場合のKだけのはずなのに、みんな優秀だな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:47:03.59 ID:dddh9JzT
そういえば、B階最初のCDの先は全部三種類の部屋に分かれてるけど、あのロックを解除する装置は何を読み取って開ける部屋を決めてるんだろう?バングルの組み合わせかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:52:09.87 ID:V6AoGurB
>>952
シグマと組んだ人…調査はするが実際にギミック操作をするのはシグマ=プレイヤーなので楽
ファイ…優秀な上にどこかで突破した記憶もあるかも知れない
ディオ…父であり、兄であるブラザーの為に動いてるので必死
天明寺…46年前にもやってるので実はお手の物
四葉…3回目だから予想以上に余裕?
アリス…(素因数分解出来る数字が無いわ…)
クォーク…大半の部屋を寝ながら突破など、ほぼ他人任せ
ルナ…どこまで知っているかは謎だが、性能は良いので問題なし
K(カイル)…中身はシグマ博士のクローンなので案外優秀
K(茜)…部屋の謎も何もかも知っているが、怪しまれないように動かねばならず、
     案外すんなり進めない

アリスとK(茜)以外は結構大丈夫っぽい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:57:30.37 ID:V6AoGurB
>>953
誰がどこ部屋を攻略するのかは歴史上、予め決まっているので
CD第一扉のセンサーでバングル確認→メインコンピューターが予定通りに決定
って流れにでもなっているんじゃなかろうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:12:49.95 ID:kB4r4V1n
>>953
あれってレバーを引いた人によって開く方向変わるんだろうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:21:30.32 ID:DW/uVlnI
状況に応じてラゴたんがどのドアを開くか決めているとか?
通常のCD選択後に3人でレバー押してドア開けたケース以外にも、
ルナがこっそり治療室のドア開けたり、ゴーレムルームの扉が何故か開いてたりもしたよな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:21:56.32 ID:/5p7bbFV
>>939
よう俺
「さーてじゃあ次は思いっきり過去に飛ぶのかなー」とか思って2、30分くらいフローチャートうろうろしちまったよ
ついさっきまで、ふざけんなってイライラしてたけど、このスレ読んでたりしたら少し納得したというか諦めがついたというか
次回作への楽しみが出来たと言うことで
でもやっぱりファイの正体だけは知りたかったなぁ。最初は人間の身体に入った猫の意識とかかと思ってたけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:24:23.81 ID:I4KVIj6a
ファイを先送りにしたのはないな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:17:25.67 ID:nnkUtEJj
所々ダンガンロンパをパクってるよな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:19:58.58 ID:DW/uVlnI
ちなみにゼロ兎の元ネタはサイレントヒルらしいぞ
画集のキヌさんコメントより
(当時はまだダンガンは発売されていなかったそうだ)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:23:28.98 ID:KekP5svD
ゼロ兎は後半というか最初以外空気だからなー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:00:59.66 ID:kB4r4V1n
ラゴモルフとは後半にもっと喋りたかったなぁ
特にほぼ全てが判明した後に会話してほしかった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:17:29.58 ID:BAiEzzMq
今Kルート改めてやって疑問点が。ディオがポットで殺された時のだれがディオのバングル壊したか。Kルートの四葉、天明寺がどこに消えたかの二点。ディオの最後のあがきで自分で壊した、ルナルートの派生元だしこのKルートもディオが二人を閉じ込めたと解釈してるけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:28:36.16 ID:MEO2Zf5m
>>964
それでいいんじゃねぇの?
俺も同じ解釈だし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:39:01.47 ID:5MiZqe/e
Kルート、ディオルートで誰がルナを「殺し」たのかもよくわかんないよね
ルナルートと流れが違うから、四葉ってことでいいのかどうか…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:14:23.01 ID:8BR4P1qV
四葉は前作でもそうだったように
絶望するとキリングマシーンに変身する
この突破力は侮れない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:34:20.43 ID:IFPQu9HK
教団に心酔してても女関係でなんかやっちゃったディオ
医務室、手錠、弱みを握られている四葉・・・

ディオ、なぜビリビリーといかない。天明寺がいたのが悪かったのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:44:05.79 ID:YQiiK5lY
999の四葉ルートは凄かったからなぁ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:20:44.02 ID:JzPMVoVv
一切の躊躇無く殺してくるからな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:31:54.33 ID:iiTZygBd
天明寺=魔法使い
ルナ=僧侶
四葉=バーサーカー
K=戦士

パーティーが組める
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:53:49.11 ID:GRGKRjLq
>>971
天明寺が魔法使いなのはあの歳まで童貞を守り続けてるからなのか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:32:23.81 ID:JE0KGrwo
ラスボスは茜様以外考えられないじゃないか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:06:35.48 ID:lLr977nP
ラスボスがブラザーで
クリア後に出てくるエスターク的な存在が茜さん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:30:53.78 ID:2SmUCqEL
マジレスすると茜が言ってた「淳平と一緒になる未来」が
きっと次回作のベストED


だといいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:49:29.69 ID:LzABMPVu
その辺俺まだよく理解してないのかもしれないが、
茜の究極の目的が自分の幸せだったら
こんな壮大なことしてないで月に淳平拉致ってくればよくね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:10:49.60 ID:jifhaBId
淳平と一緒に「平和に」暮らしたいんだろ。
ウイルスに怯えることもなく。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:52:34.49 ID:giYWiB/I
うん、こんなにラスボスで腹黒なんて言われてても
普通の幸せなENDを望んでいる人が多いね

ところで次回ってルナの声優の人(中の人っていうとこのゲームはややこしいな)は
茜と二役になったりすんのかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:01:10.65 ID:DZqjTBFy
>>978
ルナと茜?なじぇ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:58:25.45 ID:VNE7wVoQ
ルナと茜は声優ちがうぜー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:56:10.28 ID:2SmUCqEL
ルナ 能登麻実子
茜(2029年) 沢城みゆき
だってさ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:17:11.09 ID:lTEmXAfn
次は天明寺淳平とシグマ・クライム(67)と第3の主人公の夢の競演が見れるのか
別名・不憫同盟

1作目→ヒロインが黒幕だったよ
2作目→主人公がジジイでヒロインとフラグが立たなかったよ

なに、この主人公いじめゲー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:32:15.91 ID:2SmUCqEL
>>982
だなぁ…

1作目→茜ルート以外はヒロイン死亡確定だよ(現在死んだのか、過去に死んだのかすら不明)
2作目→主人公はファイEDとディオED以外は施設で一生過ごすことになったよ(元からだけど)
    しかも脱出出来たEDでも地球は荒廃してるし、ここは月だったよ
2作目の1作目主人公→結婚も出来ず、捨て子も拾って爺になってたよ

なんか色々ひどいよね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:47:31.43 ID:FGst4gTE
>>983
>1作目→茜ルート以外はヒロイン死亡確定だよ

これは違うぞ
少なくとも金庫エンドは、茜ちゃんはこっそり逃げただけで生きてると打越が発言してる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:53:29.77 ID:2SmUCqEL
>>984
え、金庫EDって真相解明するけどニルスと四葉が死ぬルートだよね?
一応最後に礼拝堂で殺されてなかったっけ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:39:49.80 ID:rPZ5iigg
>>984
それは茜ルートの事だったはず
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:41:28.96 ID:8QOebdxY
金庫endって消滅したんだっけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:51:29.01 ID:rPZ5iigg
金庫エンドは逃げ場のない状況だったから消滅だと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:40:06.30 ID:JkuBxhuF
違う、金庫エンドで間違いない
「茜は消えたんですか?」
「礼拝堂から歩いて出て行きました」だそうだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:58:35.76 ID:7M3K6Bj8
「だそうだ」って又聞きの情報なのに断定はおかしい
というか999のスレで話してくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:04:55.12 ID:JkuBxhuF
そこまで言うから999スレを漁って探してきたぞ

>2010.2.11ファミ通増刊号 シナリオライター打越氏インタビューにて
>入り口の方の扉が開いたままだったので、そこから歩いて出て行きました。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:12:24.08 ID:CVXHO2tE
礼拝堂って書いてないじゃん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:13:27.05 ID:frUht86m
次スレは999と統合した方が良いのかな?
向こうのスレにも聞いてくるー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:22:00.26 ID:JkuBxhuF
>>992
そこまで疑われるとなんというか…
999スレの過去ログを見てくれれば当時この話題を話した記録があるはず

質問そのものは見つからなかったけど、参考になりそうなの
ttp://www.famitsu.com/game/news/1231336_1124.html
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:33:38.56 ID:RTRNWFtF
いや、紛らわしいけどやっぱり歩いて出たのは茜エンドの話じゃないか?
茜が実存してたのはエンディングが確定するまでで、そこからは消滅してしまうとも言ってたはず
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 03:24:36.22 ID:HXoJyNv5
次スレは立てずに、こちらに移動でお願いします。

極限脱出9時間9人9の扉ネタバレストーリー質問考察スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329756877/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:50:23.96 ID:8QOebdxY
シグマ「さてジャンプして天明寺の若い頃でも拝むか」
998名無しさん@お腹いっぱい。
金庫エンド、確認してきた
確かに茜は消息不明、淳平が眠らされた後に出て行った可能性も否定は出来ないが
そもそもこのルートだと茜は既にこの世に存在しないわけだから
消滅したと解釈した方がしっくりくる気はする
とりあえず「茜は死に掛けているような描写だが生死は確認されていない状態」が正解だった

で、検証中にふとした疑問が出て来たが…これは999スレに移行してから考えます