【3DS】極限脱出ADV 善人シボウデス Part2【Vita】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ハード:NINTENDO 3DS / PlayStationVita
ジャンル:極限脱出アドベンチャー
発売日:2012年2月16日(木)
希望小売価格:NINTENDO 3DS・PlayStationVita パッケージ版 6,090(税込)
       PlayStationVita ダウンロード版 5,480円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
プレイ人数:1人
発売開発:CHUNSOFT

シナリオ&ディレクション:打越鋼太郎
キャラデザイン:西村キヌ

公式サイト
http://zendesu.chunsoft.jp/

攻略wiki
http://wiki5.lostgamer.net/zendesu/

関連スレ
【DS】極限脱出 9時間9人9の扉 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267241596/

前スレ
【3DS】極限脱出ADV 善人シボウデス【Vita】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1314254600/

次スレは>>950あたりで
2枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 10:59:16.63 ID:9gtwX85pO
>>1

これってクリムゾンルームみたいなもんか?
3枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 11:12:14.09 ID:epLyw+aZ0
>>1

>>2
ちょうど今日から両機種とも体験版出てるから
やってみるといいと思うよ
4枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:10:11.76 ID:Aig6kqij0
チュンソフト落ちぶれたな
昔はハズレが無いメーカーだったのに
5枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:21:49.65 ID:iXRurleN0
3dsの体験版いきなりメモとか使えなくなったんだけど仕様?
月と太陽のパズルで戻るすら出来なくなって詰んでるんだけど
6枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:24:39.47 ID:apU9jhX+0
Vita版と3DS版の立体視を除いたグラの違いは解像度が変わるだけ?
それとも絵作り自体が変わるのか?
7枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:33:07.74 ID:cmdOUkj90
解像度しか変わってないね
3DS版をvitaに移植したって感じでしょ
まあvitaだからってポリゴンモデルつくりなおすほどの予算は
チュンにはねーだろ
8枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:44:14.81 ID:vAylx5zN0
>>1乙だにゃ
9枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:53:57.76 ID:dlbaHw9A0
eショップに接続できない・・・そういえばルータ壊れたんだった(´・ω・`)
どこかでダウンロードしてこなくちゃ
10枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:55:42.00 ID:JxaKe3Ab0
メモ機能便利だけど、ログ見ながらメモできると良かったのにな。
調べるのがちょっと面倒なこと以外は結構面白い。
11枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:00:34.55 ID:burxJTCa0
3Dの閉鎖感がやばい(良い意味で)
12枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:03:16.60 ID:nkpEYFy40
立体視は頑張ってる方だな
13枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:09:24.95 ID:akuFzszxP
ほかの3DSゲーに比べても、グラと立体視は頑張ってるな
14枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:11:31.53 ID:JxaKe3Ab0
HARDモードだとノーヒントなんだろうな。
なんかプロモが色気に走ってるから心配してたが、発売楽しみだ。
15枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:12:46.82 ID:tP3RAPZE0
>>5
押せるパネルにARCとかなかったっけ、そこでヒントは表示できる。
16枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:15:55.45 ID:eNM0C8Fz0
立体視は一枚絵の時に手抜き感がある(一枚絵全体が奥まるだけ、挙句に奥まった分だけ左右に黒帯)のが若干気にはかかったが。
まぁ、悪くはない。
17枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:30:10.63 ID:xsUyu6qM0
文字もなかなか読みやすい
特定の文字だけ浮き上がらせたりサウンドノベル向きだと思うんだけどな3DS
18枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:45:57.10 ID:FQ32uvpc0
今からでもHMVで買えば特典もらえるかな?
19枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:49:45.49 ID:apCuuNSN0
3DS版の体験版やってみた

OPのアニメは、配信版は多少劣化されているかもしれないことを考えても
リズム怪盗やった後だと、ひど過ぎるけれど、ま、チュンソフトだからこんなものかもな
 (アニメ部分のできは、リズム怪盗>>レイトン教授>>>>>シボウデスだと思う)

それに、暗号を見つけたときに、ゲーム内スクショが撮れないのや、
拾ったアイテムを直接タッチして眺められないのは残念

でも、メモは2枚書けることと
書いたメモや暗号が表示されたアーカイブを上に表示したまま
暗号入力ができるようになっているのは、good
20枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 14:57:38.95 ID:+kzVzLIx0
vita 3DSと両方体験版やったが、今回は3DS版を買うことにした。
操作性でいえば3DS>vitaだったが、俺だけなのかな?
グラは大きな画面と3D画面の差しか感じなかった。
21枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:02:28.51 ID:VI12RGkk0
なんか微妙にもっさりしてるな脱出パート
もっとパッパッ画面が切り替わるようにして欲しい
せっかちなのかな
22枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:06:13.53 ID:Nw6vbue60
3DS版スゲージャギボケだな
解像度違うだけでここまで劣化するとは
23枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:08:58.54 ID:akuFzszxP
3DSは下画面があるのがいいな、vita版はやってないが
グラフィック気にするならVITA版のほうがいいだろう
24枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:10:20.26 ID:EZbepgqK0
操作性というかタッチで画面動かす時の遅れがVITA版はハンパないからかなり気持ち悪い
あれ製品版で直ってないとヤバいと思うなあ
俺は3DS版買うけど
25枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:24:19.02 ID:apU9jhX+0
やっぱり、変わるのは解像度だけか。
体験版の出来次第で、3DS版買うかな。
26枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:25:50.75 ID:DueV8oSNO
一枚絵をポリゴンみたいな3Dにすることって無理なのかね
27枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:28:39.40 ID:utQFuO4s0
体験版をやっただけだと、両機種とも、調整不足だよねーって感じ。
操作性がもうちょっとマシにならんのかなあ。
中身はそれなりでも、操作がひどいとやる気しないよね。
28枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:32:34.84 ID:AbDmc8cK0
ttp://twitpic.com/8e8oss
電話からチュンソフ党に繋げられるみたいだなw
29枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:36:56.44 ID:apU9jhX+0
>>26

立体視写真のように、普通の絵に
深度調整するだけならできるわな。
手間がかかるだろうが。
30枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:42:36.29 ID:LpjWEq9bO
よっし終わった
俺はVita版にしよう。3Dは読みにくいし目が疲れるな
31枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:46:54.11 ID:AYvM519B0

3DS版 220位
VITA版 404位

VITAよりPSPで出せばいいのに
32枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:47:58.79 ID:IVpUwKHr0
両方やったがゲームに入り込みたい人はVita版でチマチマやりたい人は3DS版って感じかな?
33枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 15:59:22.32 ID:eNM0C8Fz0
店によっちゃVITA版の方だけ安く売られてる場合もあるんで、より安く買いたい場合はそこらも考慮するといいかもな。
買取まで含めるとどっちが得かはしらんが。
34枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:01:35.14 ID:akuFzszxP
>>32
入り込みたいとかの差はないだろ

デカい画面で、ちょっと高画質でやりたい人はVITA
3D表示でやりたい人は3DS
35枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:03:04.73 ID:omlFEuVX0
特典を考えないで、一番安いのは尼?
前スレ読んだら値上げしたようなこと書かれてたけど今と違ってたのかな?
36枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:03:12.89 ID:DueV8oSNO
>>29
もっとこう「もっこり」「でこぼこ」してほしいというか
ポリゴンじゃない(手書きの)3Dアニメ映画って多分存在してないだろうから、無理なんだろうけど
手書きの二次元キャラがペラペラじゃなくもっと実在感をもって立体視できたら魅力的だと思ってさ
37枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:05:14.35 ID:LpjWEq9bO
>>32
ああ、まさにそんな感じだね
10分ごとに3Dボリュームをいじくらなきゃならない俺には3DS版は厳しいと思った
Vita版は見やすくて読みやすくていいね、入りこめる
38枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:08:49.82 ID:akuFzszxP
>>36
いや、そんなの普通に存在してるぞw
39枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:18:35.92 ID:akuFzszxP
すまん、ちょっとミス

>>36
そういう映画があるかはワカランが
素人が作った一枚絵なら、そういうのは結構あるぞ

技術的には可能だけど、時間が掛かってめんどくさいから
ペラペラな感じにしてるゲームが多いんだと思う
40枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:35:06.76 ID:apU9jhX+0
>>36
ハゲロダの3DS用板とかで、
飛び出しとかキツメに調整した
アニメ絵とかもあるので、
まだ、見たことなかった見てみるといいんじゃないか?
41枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:47:34.13 ID:piizmE860
>>36
3Dアニメは普通にあるよ
いつの間にテレビで一時期流れてたイナイレのCMも書き割りじゃなく絵を立体的にした感じだった
42枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 17:07:47.43 ID:bDM6hroy0
>>5
ちゃんとアーカイブのアイコンクリックすれば
後からでも見れると説明があったのにな

前スレでもアイテムが開けないからやめたとか
言ってた人もいたし

説明を読み飛ばしておいて、ちょっとなぁ
43枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 17:11:23.95 ID:8ORHVQiA0
3DSで体験版やってるが面白いなー
ただこの手のFLASHゲームをクリア出来た試しがない
44枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 17:22:27.14 ID:JxaKe3Ab0
>>43
EASYならヒント出るから大丈夫じゃないかな?
45枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 17:37:29.17 ID:AYvM519B0
前作と同様なら難易度低いから誰でもクリアできるだろう
46枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 17:43:52.84 ID:gTy9htRb0
前作は難易度低すぎでシリアスな場面もギャグにしかなってなかった
47枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 17:56:07.78 ID:295iPAtt0
オチも含めて考えるとギャグみたいなもんだったしな
48枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:11:29.24 ID:7eK5wkPI0
公式でギャグしまくってんのに何を今更
49枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:12:53.89 ID:jC2yLLXV0
3Dがかなりいい感じだね
めっさ、奥行きあるし通路が奥に伸びてる感じがいい
でも、メモ開いたらタッチ効かなくなって戻れなくて詰んだ
文字は書けるんだけどアイコン部分が効いてない
これはバグかな…ずっと普通にメモは使えてたんだけど
他にもいるようだね
製品版は問題ないといいけど
50枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:14:44.38 ID:9F7l5p8A0
タッチメニューが効かなくなる不具合で詰んだ
これで回数6回とかなめてんのか
51枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:16:11.26 ID:j9OyWREH0
>>50
タッチ使わなくてもできるやん。
52枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:18:37.05 ID:9F7l5p8A0
>>51
金庫のパスワード画面でバックが効かない
53枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:22:08.90 ID:j9OyWREH0
>>52
ボタン操作では戻れなかったけど普通にタッチできたぞ。
54枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:26:07.02 ID:qN/tCd1Y0
こんな体験版で大丈夫か?って感じのクオリティだな、、、
55枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:26:12.92 ID:9F7l5p8A0
>>53
だからタッチが効かなくなったんだって
他にも似たような報告あるだろ
56枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:30:57.92 ID:iXRurleN0
>>42
>>52と同じ状況
メモはタッチしても反応なし、
金庫パズルでパズルは反応するけどそれ以外のアイコンは反応なし
人によってならないのか?
57枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:39:23.83 ID:IgEMhmc40
なかなか面白かったけど
脱出パートしかやってないから主人公及び女二人お前ら誰状態だったぜ
個人的には脱出ゲーにキャラ要素いらんのよなー
58枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:52:14.37 ID:I61Vt7c60
3DS…二画面、タッチペンでメモが快適、3D
VITA…画面が綺麗、画面が大きい
違いはこれくらいかな
59枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:05:28.98 ID:Cc3fRq1G0
メモ以外の操作性も3DSのほうが快適だな
60枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:11:59.61 ID:II+D8eIz0
3DS版は3Dならではのアリスさんに期待してる
61枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:29:23.46 ID:kF/s5z+W0
くぎゅうううううううううううううううううう
62枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:31:40.33 ID:63o+4ZXP0
操作性とかはともかく
あんまり面白くないんだよなぁ
謎が。
63枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:33:29.51 ID:kF/s5z+W0
Gジェネと同じペラペラ立体視だからアリスさんに期待しちゃ駄目
64枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:37:18.57 ID:bDM6hroy0
>>56
金庫ってシグマの部屋にだけあるあれだよね?
暗証番号つきロッカーじゃなくて
ま、どちらにしても、別に問題なくすすめたけれどな
一応、もう一度脱出部分だけやってみたけれど……
65枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:42:17.10 ID:JMJ3iAbBO
銀のファイル手に入れたから見ようとしたのにどこにもないんだけど
体験版の話ね
66枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:43:55.43 ID:JMJ3iAbBO
もうダメだわけわからん詰んだ
67枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:44:42.34 ID:sAjiIsc90
>>65
SECRETの奥のほうにあるよ
68枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:48:33.40 ID:JMJ3iAbBO
>>67
シグマのなんちゃらってやつがそうなの?
奥の方には何もないんだけど
手掛かりになるもんがなくなったよあー苛々する
69枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:51:42.36 ID:sAjiIsc90
>>68
たぶんそれだと思う
最後は猫のやつ
体験版でそんなに深い話は無いだろう
金もあることだし
70枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:52:37.23 ID:Q2X9LwD/0
シグマの猫語なんだよにゃぁ
71枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:55:34.43 ID:j9OyWREH0
なんとなくアーカイブで縦読みがまぎれそうなきがする・・・
72枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:58:18.85 ID:3xKQtu2+0
ポスターコインで削るところでフリーズした。
これで1回プレイした事になるとか・・・
73枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 20:11:51.97 ID:JMJ3iAbBO
>>69
マジかよ…
クリアしたと思ったのに本格的に詰んだかこりゃ
あとタッチペンの操作もうちょいちゃんと調整してほしかったよストレスフルよ
74枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 20:28:27.84 ID:y2nyDpcf0
1→2→3→4って順番に攻略していくスタイルだと思ったら
何度も何度も違う部屋を往復しなきゃいけない
糞だるい作業の割に完成度の低い謎を体験版に持ってきた時点でやばいよね・・・

おまけに”体験版限定のヒント!”とか出てくる始末。
たしかにアルミとカッターナイフ組み合わせるとか絶対分からんわ・・・
っていうかヒント出さないと分からないような謎なら登場人物にヒント出させろよ・・・

3DS使った3D感はよかったね。クリアーする時だけ一番前に拡大してくるのもよかった
75枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 20:34:28.61 ID:VVcxotSf0
体験版ってVita版と同じ?
76枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 20:39:15.19 ID:tzP8FA6g0
体験版で詰まった
これでもEASYなんだろ?
アホな俺には無理だ・・・
77枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 20:42:29.01 ID:ufDErZgb0
>>76
俺もカッターとったあとさっぱりだw

まぁ俺には合わないってわかっただけいいw
78枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 20:48:36.29 ID:Q2X9LwD/0
どうしても詰まったならwikiに攻略載ってるよ
79枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:00:14.36 ID:kF/s5z+W0
前作よりペナルティの表現が緩くなってるな死ぬのは一緒だけど
80枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:06:08.36 ID:MtEwq6K90
体験版やってるけど銀のファイル取った後に
アーカイブから中身閲覧できるって表示されたけど
ARCHのFILE(であってるんだよな?)を見てもそれらしき項目がない
もしかしてクリアには関係ない要素なのか?
81枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:11:21.43 ID:w8FJfkEn0
銀のファイル取った後に詰まった
ロッカーの暗証番号がわからん
82枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:14:53.65 ID:UW0BZo440
銀のファイル見るの忘れたままクリアしちゃった

部屋の出入りが頻繁なのに演出がたるいのが気になる
買うかどうか迷ってるけど様子見してたらどこかでネタバレくらいそうだしなぁ…
うーんどうしよう
83枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:19:32.12 ID:5DV+lGlAi
>>74
アルミ取った時にシグマが「記号の部分だけ切り取れたら」みたいなこと言ってたし、
カッターと組み合わせることはそんなに難しくないんじゃね?

謎を解いたときのファイの笑顔にやられた、可愛い
84枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:24:26.32 ID:MtEwq6K90
自己解決、銀のファイルは特に関係なかった
85枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:27:43.29 ID:Q2X9LwD/0
クリアには関係ないけどファイルが閲覧できる
86枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 21:51:08.16 ID:MbrvG6gm0
やっぱ体験版来ると盛り上がるね
87枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:04:08.73 ID:/YWT9NhA0
銀のファイルが重要アイテムだと思ってつまる
88枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:13:58.65 ID:II+D8eIz0
しかしやっぱり購入特典にアリスさんのHなポスターがないのがちょっとあれよねーと
89枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:18:16.30 ID:vksssRLA0
なんかアリスさんのわがままボディを立体視出来ないバグが発生してるな
90枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:23:39.93 ID:ce10qnhq0
シボウデス発売前にもう一回999やったけど、やっぱり面白いな
しかもシボウデスに四葉とアリス出てるしすげーテンションあがったわwww
91枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:35:38.78 ID:6cwi2yV+0
体験版面白かった。
予約解除せずに済む。

タッチペンでの視点移動がもう少し良ければなぁ。
メモは便利。3ページ位は欲しかったけど。
あと、キャラが書き割りなのが残念。せっかくのおっぱいが。
92枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:41:36.73 ID:5E2UQxX90
3DS版の方が操作性が全然良いね。
改めてVita版をプレイしてみると画面の綺麗さは魅力的なんだが操作性が悪くていらいらする。

これで漸くどっちを購入するか決まったので予約してこよう。
93枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:46:19.09 ID:MgjrE6lx0
1回目はカセットつかうの後にしようとしたらクリアまで一本道で3号室に入れなくなっちゃって
2回目挑戦で手順とばしながら3号室の電話にカセットセットしても何も起こらなかった
1号室のロッカーを開けた後だとポスター擦れないしコインも余った

カセットって結局3号室の電話にセットでいいんだよね?
そのあと何が起こるのか気になるがもう最初からやるのダルくて無理
94枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:48:51.67 ID:bDM6hroy0
>>93
カセットは留守禄用なんだから、他の部屋から電話をかけて
応答メッセージを聞かなくちゃ
95枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:51:38.81 ID:VfP6MckM0
普通は確認のために聞ける機能があるがそれは潰されてるんだろう
96枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 22:51:44.91 ID:I61Vt7c60
vita版はとにかくグラ重視な人向け
操作は3dsの方がやり易いと思った
97枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:02:42.19 ID:d+45b0Gu0
3DS版が評判良さげ?
結構面白かった
98枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:03:55.90 ID:MgjrE6lx0
>>94
1号電話から短縮3やったんだけど何もおこらなかったんだ
3号室へ電話って短縮じゃいけなかったんだっけ?
99枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:14:38.08 ID:MbrvG6gm0
発売されたらこういう会話がもっと増えるのか
胸が熱くなるな
100枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:21:08.02 ID:JMJ3iAbBO
誰がなんと言おうと今回の四葉は劣化版
999の服装に戻してくれ
101枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:24:19.11 ID:MgjrE6lx0
2号室担当の女が誰得の露出狂なのが残念
服装が突飛すぎるよな
そのせいでゲーム全体の恐さや不気味さが薄まる
102枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:25:53.14 ID:mpcQ2gJ70
>>88
アリスさんの銀剥がしポスターだったら999本予約してた
103枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:28:19.02 ID:II+D8eIz0
>>102
剥がす楽しみが半端じゃなさそうだなそれ
104枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:28:35.26 ID:JMJ3iAbBO
熟女フェチ多過ぎだろ
105枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:31:23.82 ID:bDM6hroy0
>>98
短縮じゃ駄目だよ
ヒントはちゃんとある
106枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:31:26.67 ID:oGM31F7HP
なんか3DS版、ボイスの音質下がってねーかこれ。
比べてみたがなんかザラザラしてるぞ。
107枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 23:34:07.72 ID:II+D8eIz0
そもそもアリスさんって何歳になるんだろう
108枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:10:17.88 ID:aFsNNxtH0
シナリオパートの会話シーンのキャラの立ち絵になんか違和感あると思ったら
背景はちゃんと3Dなのにキャラクターだけポリゴンキャラ使ってるのに
「3Dモデルを一枚絵っぽくペラくしてる絵」じゃないか・・・?気のせい?
109枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:14:56.42 ID:L4DA/Att0
辛うじて自力でクリア。やっぱ脱出ゲーいいなw
銀のファイルは見つける前にクリアしてしまった…
110枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:17:34.39 ID:qYOAqkLVO
HMVの特典、柄は分かるが何なんだ?ポストカード?クリアファイル?
111枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:26:10.73 ID:W9Djteh0P
VITA→3DSで変わったこと
・シナリオパート終了後そのまま脱出パートに進むようになった
・メモで使える色がVITA版では緑、赤、青の三種類だったのが3DS版では緑一色に
・脱出パートの画面横スライドが滑らかに。VITAは最初タイムラグあってうざい
・なんかボイスのビットレート下がってる感じがする

シナリオパートは3Dサボりすぎじゃないんか。ワイプと文字くらいしか浮き出てないだろあれ。
112枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:44:28.45 ID:2qs5FmRAO
みんなーチュンソフトに元気をわけてくれー
113枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:45:22.82 ID:ZywGEq1P0
114枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:45:47.66 ID:iFIQ5SZO0
囚人のジレンマをどうゲームに組み込むの?
おもしろいものになるのかな

脱出ゲーム自体は好きだけどFLASHでやったほうがいいわ
ABパートに期待
115枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:46:05.82 ID:1Paw/eQD0
一番左のSS懐かしい
116枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:46:26.24 ID:dX6u72Kd0
立体視の使い方見ると、マルチ作品だとこうなるのかなと思った

基本的にゲーム自体は良かったけどね
117枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:00:20.76 ID:W9Djteh0P
違い追加
・3DS版銀こすりのこすれる太さ細っせー
・金庫のキーがVITAと3DSで違った
118枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:03:17.77 ID:Q+vA7vTG0
こんな体験版出したら売上落ちるぞ
119枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:07:47.31 ID:FfhXN4Vf0
クソつまらんわこれ
体験版やったけど、クソゲーだな…
120枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:15:05.64 ID:1Paw/eQD0
そうだね
121枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:16:01.33 ID:RlpL6s6u0
VITA版買おうとしてるGKも、宗教上の禁忌じゃなきゃ前作やっといたほうがいいんじゃないの?
体験版初っぱなからアリスと四葉だし、この分だと相当関係ありそう。
シルバー事件未経験者の花と太陽と雨とみたいにならないためにも前作プレイを薦める。
122枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:16:08.61 ID:LW9tte530
一度使ったパスをもう一度別の所で使う必要あったのか・・・
こんなのわかるわけねーわ
123枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:16:56.60 ID:iFIQ5SZO0
4ケタが多すぎて混乱するわ
124枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:20:20.16 ID:1Paw/eQD0
既にアリスと四葉の存在がネタバレと言えばネタバレ
アリスは謎の存在ではなくなっちゃったし四葉も前作で死なないってわかっちゃってるし
ゼルダ=シークとかテトラ=ゼルダ程度のネタバレならともかく、アドベンチャーのネタバレは痛いな
125枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:20:40.18 ID:D+C6z4/gO
残念だけどチュンソフトは、ちゃんと手間をかけていれば改善できる部分を放置してる。
バグ、インターフェイス、音質、立体視
ブラッシュアップすれば良くなるのにやってない
126枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:40:35.25 ID:EBgiRIv30
アリスは古いタイプの留守録付き電話を当然のように知ってるんだな。
127枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 01:55:45.67 ID:IE40WG5o0
これDSのノナリーゲームのやつと繋がってるのか
128枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:01:31.47 ID:qYOAqkLVO
>>113
サンクス、通販限定か。
なんでこうマイナーな店ばっかりなんだろう。チュンソフトの営業の弱さか。
129枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:05:35.03 ID:IE40WG5o0
まるちゃんの声使ったのはダンガンロンパのドラえもん意識したか?
130枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:16:11.82 ID:4MBcJth70
>>121
VITA版買ったらGKなのか?
宗教とか意味分からんこと言ってるし・・・
キミはゲハ行ったほうがいいんじゃない?
131枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:16:25.28 ID:vLtHsbre0
まるこの声やり過ぎでウザイなぁ
後、ポリゴンじゃなくて怪盗Rみたいに3Dアニメにすれば良かったのに・・・

バグが出てるのってどっちの機種?3DSだけどバグ1つも出なかったよ


ファイの台詞、生ものワロタw
16日まで2週間か長いなぁ
132枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:17:08.02 ID:dtfjOR450
体験版クリアした
結構面白かったけど、なんで4桁ばかりなんだろ…
電話は3桁か5桁にしてくれればややこしくないのに…
あと、999やった身としてはやっぱり3DS専売にして欲しかったな
別にマルチのせいでダメだなって思えるとこがなければマルチでもいいんだけど同時開発で向こうに合わせた?せいか
キャラが3DSやDSオンリーゲームに比べて小さすぎるし、キャラもポリゴンなのになんであんなペラいのか分からない…背景の3Dはいいんだけど
正直、キャラの小ささとか見にくいし買おうか悩む…999やった時は続編出たら買う!って思ってたけど
133枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:19:50.90 ID:1Paw/eQD0
買う理由が思想上のものならGKだけどな
134枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:20:33.99 ID:1Paw/eQD0
二週間か
うん、あっという間だ

続編発表された時は嬉しかったけど、やっぱり3D化は戸惑った
135枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:22:04.27 ID:1Paw/eQD0
でもアニメが公開された時はBGMを聴いて安心したっけ
136枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:22:25.54 ID:1Paw/eQD0
10日か9日からカウントダウン開始だな
137枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:23:08.10 ID:ZywGEq1P0
アクションゲーなら動き重視で3Dにするのはわかる。でもこれはそうじゃないんだからさ。もう遅いけど
138枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:29:18.81 ID:4MBcJth70
>>132
いやーそれはさすがにキミの感じ方の問題だと思うよ
キャラの大きさなんてポリゴンモデルなんだから変え放題だしね
まぁVITA版やってみればすぐわかるけどVITAに合わせたどころか
3DSがリードプラットフォームだと思うよ

>>133
汚い画面でやりたくないんでVITAです。コレはGKになるの?w
iOSでもアンドロイドでも何でもいいよ。画面が小さくて汚くなければねw
139枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:30:46.36 ID:4MBcJth70
>>137
確かにこのゲームが3D化されたからどうなんだろうって気もするな
アドベンチャーゲームっつーか探索ゲームと3Dって意味あるのか?
まぁ切ればいいだけの話ちゃうかとも思うけどね
140枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:34:28.69 ID:1Paw/eQD0
他ハード貶すならGKだけどな
141枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:34:35.70 ID:dv7aGEFZO
キャラ表示は普通にイラストのが良かったんじゃないだろうか
何かポリゴンがキモい
142枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:35:16.67 ID:1Paw/eQD0
3Dは酔うから切るなぁ 時オカ3Dで3Dにしたらしばらく横にならなきゃならんくらい酔った
143枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:35:43.65 ID:1Paw/eQD0
そこまでして3Dを見たいわけでもないしね
144枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:38:27.32 ID:GxqGOFR8O
>>130
GKの意味もわかってないしゲハ民じゃないだろ
そもそも煽り抜きで今ビータ買ってるやつなんて信者かよほどのオタか情弱さんくらいだろうし
145枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:40:47.67 ID:W9Djteh0P
これに関して言えば3Dな必要がほんとになさそう。もうちょい頑張ってよ。
最初3DS用で始めたんでしょうに。
146枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:41:38.26 ID:GxqGOFR8O
3DSのグラが汚いとか言ってる次点でまともに3DSソフトやってないのバレバレだからな
シボウデスにしたってビータと差はほぼ無い
147枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:41:38.92 ID:UJzbO7xB0
3Dはそこにいる感があっていい
148枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:50:41.54 ID:vLtHsbre0
公式の製作秘話見るとマルチで調整やら大変だったみたいだね
これを機に428、ダンガン、真かま も3DSで出せばいいのになぁ
でもチュンはVITA贔屓みたいだし無理か・・・こういうジャンル3DSまだまだ少ないんだよねorz


で、取り合えず連打シボウデスは逆効果だったと思うんだが・・・
銀紙剥がしくらいに留めておけばよかったのにw
149枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:56:38.52 ID:PHWlP9pr0
>>13
俺の感想もそんな感じw
結構がんばってるな ってそんな感じ

3DSはこういう個性ゲーが少なかったからうれしいわ
発売日に買ったのにまだ謎惑館しか買ってないし
謎惑も音声認識が糞すぎてやってらんないしな
150枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:00:48.58 ID:IE40WG5o0
これだけなら頑張ってるなって思ったかもしれないけど
バイオリベやっちゃったからなあ
151枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:07:23.89 ID:W9Djteh0P
正直どこが頑張ってると判断されてるのかが分からない。
部屋ごとで別れることによって描画するもの減らして、キャラは板で動画的にして負荷かなり低いんでないか?
152枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:27:23.10 ID:LKBCwP8JP
3DS版の話だけど、ジャギは3D表示時のバイオよりも目立たないな
バイオは3Dにするとシェーダーとか言うやつが消えてジャギが目立つけど
こっちは3Dでもグラのクオリティが変わらない
153枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:28:22.68 ID:7ab+JOSr0
今体験版やったけど、こりゃ99%vita版といっしょだな。
これなら操作性と3Dで3DS版買うわ。
まあどっち買ってもほぼ変わりないね。
154枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:32:21.85 ID:GxqGOFR8O
バイオは3D切ってるとほとんどジャキがなくてオンにすると少しだけ出てくるという感じだな
3Dの臨場感のが上だったけど

シボウデスは3D入れても切っても変わらずに綺麗なグラなのはなぜなんだろうか
155枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:32:42.25 ID:1Paw/eQD0
やっぱそうだよね、前から劇的な違いはないだろって思ってた
156枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:33:36.59 ID:vLtHsbre0
>>153
全角sageとか斬新だなw
157枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:39:33.69 ID:1Paw/eQD0
いやありがちだと思う
158枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 03:59:31.67 ID:7ab+JOSr0
ありゃすまん。これで出来てるかな?
159枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 04:07:48.15 ID:1Paw/eQD0
あんげ〜
160枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 04:15:47.21 ID:pucx6Te10
ファイって女の子の声、夏のあらしってアニメで聞いて以来好きだな〜
161枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 04:30:16.73 ID:3+FC49uA0
上画面タッチしてえ
162枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 04:53:53.77 ID:iFIQ5SZO0
ディーラーのマスコットキャラに大御所当てるのはロンパからの流れなうえに
インパクトとしては弱くなってる
ドラ役引退したあとだったからなおの衝撃が
163枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 05:08:38.30 ID:pbyPyZ0w0
>>117
金庫のキーは毎回変わる
164枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 05:29:05.00 ID:pbyPyZ0w0
とりあえず3DS版感想

・キャラグラがショボイ(両パート)VITAもこのまま?
・周囲見回す動作がメンドクサイ、もっさりしてる、繰り返し作業なのにコレは正直厳しい
・メモやアーカイブス見ながら操作できるのはgood
・体験版ヒントとか不要ですからw(この体験版でぬるいと感じたらHARD推奨て事?)ていうか簡単すぎだろ体験版

本の年号でもしかして?と思って2周しちゃったよ、てへっ☆
で、なんで四葉がいんの?アリスも普通に出てるし???体験版だけで語るのは不毛だけど前作の方が良ゲーの予感
165枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 05:35:50.02 ID:60WkYW1Z0
操作を受け付けなくなるバグ
やっぱり他にもいたか
166枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 07:12:31.17 ID:D5Vchu140
体験版やっただけだから全てがわかるわけじゃないけど
体験版って、もっと遊びたいって思わせるためのものなんじゃないの?

数字のパスワード探して入れていくだけ、動作もっさり
ゲームの設定は映画のソウのパクリ

こんなんで6090円って誰が買うんだよ。1000円でもいらないわ
167枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 07:21:45.58 ID:dtfjOR450
>>138
リードプラットフォームは3DSだろうけど、ウインドウ表示のキャラはやっぱり3DSの大きさにしては小さいから
VITAに合わせてるか、あっちではあまり気にならないから面倒だし変えなくていいやって放置してるようにしか思えない
3DSで大きさ考慮して作ったなら製作陣無能すぎる
まるでアビスとか、据置まんま移植した作品みたいだ…違和感ありまくり
168枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 07:22:00.78 ID:+D+LUVmP0
        ゛ (⌒) ヽ
   ファビョ━((、´゛))━ン!
   ▲     |||||    ▲
   \ \   ||||||   / /      「じゃあ任天堂のゲームやんなよ」
    \   ̄任 豚, ̄  /
    /  \,),iii (,/  ヽ    _  「じゃあ二度と任天堂のゲーム機とソフト買うなゴミ」
   /!||(;;゚\)ll(/゚;;)!|| ヽ   |+|
   /ノ( u (o o)      ヽ .|・・|
  { ⌒  ∵ トェェェイ !∵ u  }U(ニ 、)ヽ
   ヽ ○  l|,r-r-| l  ○ / .(_(ニ、ノノ
         `ー'´        └┘
169枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 08:07:59.92 ID:DB3ICj3j0
>>166
俺も体験版で脱出ゲーなんて金払ってやるもんじゃねーなってのがよくわかったwww
ただノベルゲーで背景とキャラと文字の高さが違うのは意味あるなってのもわかった
170枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 08:12:41.21 ID:AbJv/wPS0
右向いて左向いて売女、売女www
171枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 08:36:40.37 ID:woCZdWAV0
グラフィックはあまり気にならないけど、操作性がやばくない?
体験版の長さでも、割とストレス有ったけど、
これで同じ事を何回もやるわけでしょ。
172枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 08:42:37.54 ID:GMvjiuIu0
自由に視点動かすメリットあんまないしね
体験版だけだと前作と同じシステムで良かったんじゃないかと思ってしまうとこはある
173枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 08:47:54.42 ID:dtfjOR450
部屋が似た感じだったので、何号室だっけ? てのはあった
下画面に部屋番号表記されてれば良かったな
あと、部屋にいるはずのキャラがなんか調べた時に話かけてくるくらいで表示されないのが気になった
別の部屋に移動しちゃったのかと思った
174枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 08:51:06.02 ID:o5LigGqe0
>>173
常に主人公の背中側に居るんじゃね?
ほら、女性は男性の一歩後ろを歩くって言うじゃないか。
175枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 09:15:00.43 ID:uB9SQYEx0
体験版やってたんだが3方室の机ってこれ無意味なん?
176枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 09:23:02.15 ID:NR6rbN3b0
>>175
たぶん製品版では意味あるんだと思う
体験版用ヒントとか出す辺り、製品版と体験版で内容違うはず
いきなりアルミをあの形に切るとかおかしかったし
177枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 09:23:54.21 ID:+WmKmNHeO
3DSで遊んだけど微妙だなぁ
ホームメニューのタイトルからして安っぽかったし
中身もキャラが1枚板で立体感があまりない
タッチ操作もストレスでしかないと思う
これリードプラットホーム、PSVなの?
178枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 09:24:27.18 ID:m4vMTgv10
ゴキブリ沸きすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 09:40:50.26 ID:ZIcnmjSG0
体験版面白かった
ただEASYとはいえヒント出されまくるのは興醒め
ヒントっていうか答えじゃん!
製品版も買うつもりだけど前作やっておいた方がいいんかな
180枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 09:51:52.36 ID:uB9SQYEx0
>>176
そうか、よかった

なんか見逃してたのかと思ったわ
181枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 09:56:20.76 ID:NR6rbN3b0
>>179
ストーリーは別物だから前作やってなくても楽しめるらしいけど
前作やってるとより楽しめるネタもあるらしい
廉価版出てるから余裕あるならやってみればいいと思う
182枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 10:11:07.73 ID:Z3CHyJJyO
何故か2号室の机にアルミ薄セット出来なくなって詰んだわぁ
183枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 10:16:46.82 ID:1Paw/eQD0
ゼルダのファイ
184枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 10:30:12.80 ID:ZIcnmjSG0
>>181
廉価版出てたのか
買ってきます、ありがとう
185枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 10:50:37.29 ID:uB9SQYEx0
9時間9人〜と雰囲気似てると思ったら続編的なのだったとは、まあ前作やってないんだけども
四葉の説明とゼロ「3」世からみるに2回目のノナリーゲームが存在するのか?
186枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 11:34:50.90 ID:H77ypao1O
>>185
善デスが三回目という所まではあってる
187枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 11:39:48.49 ID:uB9SQYEx0
>>186
二回目は?
188枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 11:45:47.56 ID:H77ypao1O
>>187
若干ネタバレになりそうなんで言うの避けた
まあ前作をやれば分かる
189枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 11:49:04.70 ID:LJVBYTFt0
結局アイコンがタッチできなくなるのはバグでいいのか?
アルミを放置してカセットテープを起動させることを優先してプレイしたら最後までタッチできるようになってたけど
カセットテープを後回しにするとタッチできなくなる
190枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 11:52:16.65 ID:CLB8uivs0
俺もテープ後回しにして進めてたらタッチできなくなったな。
やっぱバグなのかね
191枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 11:54:01.39 ID:uB9SQYEx0
>>188
成る程、それはすまんかった
192枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 12:01:32.09 ID:G/owQn/+0
Vita体験版で操作性の評判が悪かったので3DS版が心配だったが
これくらいなら許容範囲だな。
内容も前作と同じ雰囲気な感じだし、
あと気になるのは値段くらいか。
193枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 12:24:49.67 ID:l3uylMrc0
ドラえもん、まる子ときたら次は孫悟空か
194枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 12:34:50.31 ID:LtaCEtMt0
ちょっと見まわしが面倒だな
神視点一枚絵のほうが良かった
195枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 12:50:42.78 ID:tA3F5tlP0
とんでもなくつまらなかった
196枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 12:56:12.85 ID:NAVxV72b0
数字が全て4桁なのは紛らわしいけど謎解き自体は簡単だったな
ほとんど詰まることなくクリアできたし
Hardはもっと難しくしてほしい
197枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 13:02:27.50 ID:8S46MWYk0
視点切り替えをもう少しスムーズにしてくれれば、なんの問題もないな
後はハードでの難易度次第か
198枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 13:04:42.20 ID:gzu8AXQJ0
スマホの無料ゲーレベル
199枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 13:09:06.47 ID:S6t84i8x0
同じレベルの無料ゲーム教えてくれない?
やってみたいからさ
200枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 13:13:06.03 ID:5OXOZzG30
なんでいちいちあおりに乗るんですかね
201枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 13:44:45.80 ID:ZDSRmbTU0
とりあえず両方の体験版やったけど

999は初期DSでやってたから3DS版でも大きさは気にならないと
思ってたんだけどVitaでの画面見てからだと3DS版は小さく感じるなぁ
上画面は特に文字が小さいのが辛い、下画面はタッチペンで
細かい指定は出来るだろうけどせめて上下同じ大きさがあればと・・・
Vitaの方は既に散々言われてるけどフリックでの操作の遅れ?
は気になる。体験版だけかもしれないけど最初の会話パートと
探索パート選択時に選択が小さい&近すぎ
あとズーム画面から戻ろうと下フリックした時に引き出し開いた事が
何度かあってボタンで戻るようにした。
(ただこれは3DSでも同じような事しそう)

結果だけどVita版で買うわ、画面操作はボタン操作でフォローできるし
メモとかも十字キーでのショートカットあるし不便は感じなかった。
結局3Dより画面の大きさ取った形。
3DSは14日にラっ・・・今バイオ入ってるしね。
公式みたらVitaダウンロード版の価格でてるけど高くないか?
これはこれでどっちにするか悩む。
202枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 13:54:39.71 ID:woCZdWAV0
Hardだと、ノーヒントになるだけ?
203枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 13:56:08.02 ID:5OXOZzG30
金ファイル
204枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 14:03:59.96 ID:V0YI6esz0
相変わらず操作あんまよくないな
この始点回せるのが悪い
205枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:03:58.88 ID:uSSESYs50
視点移動はタッチより、LRボタンとスライドパッドを合わせて使った方が楽だな
左手で、人差し指はLで左移動、親指はパッドで右移動させるようにすれば
視点移動は片手でできるから、タッチは探索に専念できる
ズーム状態から戻る時もLボタンで戻れる

ちなみにLRによる視点移動とパッドによる視点移動を同じ方向に同時にさせれば
倍くらいのスピードで視点移動できる
206枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:10:45.60 ID:woCZdWAV0
>>203
クリアするだけなら、難しくなるわけじゃないっぽいのか
207枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:28:25.77 ID:PHWlP9pr0
3号室のロッカーが開いてるのに気づけるかがミソだが、
そこが「ただ、開いてる」だけで謎に手ごたえがない。
コイン削りのヒントなんかをあんな大げさにやってる暇あったらさぁ…
208枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:31:32.89 ID:Dxnw7oaD0
難易度もあがるでしょ
209枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:32:10.38 ID:Dxnw7oaD0
あそこのロッカーは開いてると思わなくてスルーしてたw
210枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:41:19.80 ID:nD7VAW+v0
>>201
ダウンロード版が高いのはこれに限った事じゃないけどね…
パッケージ版はジョーシンでクーポン入れて4680円だから、ダウンロード版を選ぶ意味があんまない。
ずっと入れといて気が向いた時に遊ぶ、ってゲームでもないしな。これは。
211枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:52:38.88 ID:xEfeAEGW0
>>207
3号室のロッカーが開いてるってヒントは一応あるよ
ロックの明かりが最初からついてる
212枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 16:58:39.64 ID:Z3CHyJJyO
>>184
どこまで無料で出来るかわからないけど、
ニコ動のアプリに、前作が配信されてるよー
213枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:03:07.62 ID:V0YI6esz0
ほんとだマジかよ
プレミアム限定だけど3月6日まで無料だって
214枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:17:18.70 ID:z4uUiWJo0
>>201
VITA版だとメモはボタン押しながらのスラパ入力になるの?めんどくね?
215枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:18:49.38 ID:z4uUiWJo0
>>212
こういう事してるからゲーム業界が冷え込むんだよな・・・
216枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:22:53.15 ID:5OXOZzG30
マジ公式いらんことしかせんな
217枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:25:04.25 ID:xEfeAEGW0
>>214
タッチでもできるよ
218枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:33:27.05 ID:RIEVTHtK0
ヴィータ版予約完了
219枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:34:05.39 ID:+ZmWdYZo0
3DSの体験版やったけど、アニメ声気持ち悪いな
主人公のにゃんとかなんなの?これアニオタ向けなのか?
220枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:37:46.78 ID:z4uUiWJo0
指タッチでしょ?w
専用タッチペンとかあるのかね?まぁそもそもVITA民はタッチペン持ちたくないんだろうしねぇ
221枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:41:05.13 ID:BSaqEl8W0
VITA版は指タッチってのもあるしメモ入力時にも遅延もあるのでかなり使いにくい
スマホ片手にメモ取りながらやった方がいいかも
222枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:43:10.14 ID:DLu60DZi0
Vita自体にメモ機能くらいあるんじゃないのか?
223枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 17:50:23.28 ID:5kQ90G4t0
VITAの体験版ダウンロードしてみたが、普通にサクサク動いたぞ
どうやら操作性改善されて、新しい体験版に差し替わったらしい
操作で不自由を感じる事なかった
224枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:00:56.63 ID:he2CGA/v0
それ以前にいちいち視点動かしてズームさせたりする
まだるっこしい操作方法自体がテンポ崩してると思うの
なぜこんな操作にしたんだ

225枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:02:38.68 ID:VrxF0poC0
差し替わったってほんとかよ
226枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:12:29.16 ID:5kQ90G4t0
>>225
俺は今日ダウンロードしたばかりだから、前のがどうなってたのかは知らないが
このスレで報告されてたような、フリックで視点移動した時の遅延とかいうのは一切なかった
3DSの体験版とも比べてみたが、操作スピードで違いは感じない
227枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:15:16.98 ID:ZywGEq1P0
新鮮味を出すため前作と違うものにしよう!と思ったんだろうけど劣化したら意味なし
228枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:39:27.89 ID:D+C6z4/gO
ニコニコアプリで999無料配信かよ
とことん任天堂に加担したくないらしいw
229枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:45:07.13 ID:LKBCwP8JP
>>228
善人の宣伝のためにやってるだけじゃあ・・・?
230枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:57:57.12 ID:c5Ooas880
>>228
つい最近(去年12月)廉価版出したばかりなんだから、それはないな。
ttp://www.famitsu.com/news/201110/20052292.html
231枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:57:59.53 ID:o3sCtb7v0
>>228
お前はなにを言ってるんだ?
232枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 18:58:59.72 ID:EZY2xf8I0
VITAは体験版更新されても通知こないのか
マジで改善されてるとしたら未完成な体験版をわざわざ先行して配信したのは大ちょんぼだな
あの遅延したのと今回の3DS版の比べたら大半は後者を選ぶだろうし
233枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:11:34.38 ID:dtfjOR450
まあ、どのみち3DS版のが売れると思うけど、VITAはこれしかない需要があんのかな
234枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:17:56.78 ID:IMsdlJPD0
このニコアプリってドワンゴが作ってるんだな
DSでプレイしたけどちょっと試しにプレイしたけど操作しにくいw
235枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:20:57.55 ID:h49p3Lkp0
うさぎの声がまる子なせいで
入り込めん
236枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:21:50.47 ID:o5LigGqe0
>>235
じゃあヘビメタコとかと思えばよいのでは?
237枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:24:34.13 ID:XmFrDb610
あー絶対聞いた事あるのに誰か思い出せなかったけどちびまるこの人か

SIRAKOさんだっけ
238枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:29:32.97 ID:z4uUiWJo0
わざとだろw
TARAKOだw
239枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:41:26.69 ID:WBZbvthE0
3DSは3Dなのがいいな。3Dにしたらグググっと奥行が出てVITA版とはまた違った良さがある
240枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 19:58:27.77 ID:WHQCf/ai0
卵巣と精巣では大違いだな
241枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 20:10:25.85 ID:1Paw/eQD0
くちびるまるこ
242枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 20:17:00.31 ID:o5LigGqe0
TARAKOってゲームにはあまり出てないんだな。
これの他にコットンぐらいしか知らなかった。

243枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 20:22:10.70 ID:LKBCwP8JP
特定のキャラクターの印象が強い声優が他キャラ演じてると
違和感ありすぎて発狂しそうになる
244枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 20:32:05.74 ID:lNPXvoum0
>>242
お姉ちゃんは結構色んなゲーム出てるんだけどな
でもその度に「あ、まる子のお姉ちゃんだ」ってまさに>>243の状態になって困る
245枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 21:22:40.36 ID:Xn7czRXCP
>>243
うぷぷぷぷ・・・
246枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 22:02:47.08 ID:OYaIhz7AO
体験版で詰まった俺には向いてないのかこれ
247枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 22:03:47.56 ID:/7hx5diP0
>>232
DLしなおしてみたけど多分前と変わってないよ。
相変わらず微妙に遅延してから動き始める感じがする。
248枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 22:14:11.42 ID:0SyS59M10
だワサ
249枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 22:49:23.82 ID:bjJPa3550
裏切りはバングル減るリスクゼロなのか。
そりゃみんな裏切り選ぶわ。
250枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 23:17:00.58 ID:hPSsJYnt0
しかしみんな裏切りばかり選んでいるとポイントが一向に増えないので詰むと
251枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 23:21:21.59 ID:YHuoywqh0
確かにVITA版変わってねえ
231は生活に支障が出るレベルで動体視力が全くないと見た
252枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 23:34:22.86 ID:5kQ90G4t0
プレイし直してみたがやはり遅延はないな
ググッても遅延があるって話はこのスレ以外にはないな
253枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 23:37:17.72 ID:LKBCwP8JP
たぶんハードによって違うんだと思う
それとも、メモリーカードか?
254枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 23:37:50.14 ID:YHuoywqh0
もしかしてステマってやつか
255枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 23:45:31.24 ID:5kQ90G4t0
あるいは操作方法間違ってるとか
256枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:06:20.61 ID:QsMg+f2IP
フリックでなく、ズリーって感じで横にスライドさせてるんでないの。
スマホとかでよくやる感じでさ。
257枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:23:09.37 ID:RUldG0zT0
VITAのほうを買わせたかったんじゃないの?
258枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:25:59.08 ID:FUJpk91v0
VITA版のメリットって解像度が高いだけでしょ
259枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:29:09.32 ID:1nfgZCZ/0
連打して脱がせたのに
ツイッターやってないと壁紙ゲットできないとかひどくね?
260枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:35:24.37 ID:HVDCMwxc0
>>258
両方やったが音質もVITAの方が上
あと正直立体視をいかしてる感じが全くしなかったので
ハード両方持ってるならぶっちゃけ3DS版買う意味ねーなと感じた
261枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:38:41.71 ID:4x3V63f10
ハイハイ
262枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:40:22.75 ID:tULuylJx0
>>260
このスレでVITAに有利なこと言うとこういう微妙な空気になるからやめとけ

素直に3Dでやる探索ゲー最高っすね!(棒

って言っときゃ丸く収まるから
263枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:42:26.59 ID:4x3V63f10
工作する暇があったら爆死したvitaかまいたちも買ってやれよ
264枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:43:23.69 ID:XHovsXtn0
シボウデスってかまいたちより売れないんじゃないか
265枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:45:10.33 ID:tULuylJx0
>>263
こうやって全部工作扱いされるしね

上見ても3DS持ちでも3Dは必要ないって人結構いるみたいだし
それなら画質音質のいいほうを選ぶってのの何が工作なんだい?

そんなに全部勝ってないと、全員賞賛しないと気が済まない?
266枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:46:26.82 ID:tULuylJx0
>>264
前作の999ってどのぐらい売れたんだっけ?
267枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:48:37.86 ID:HVDCMwxc0
言葉が足りなかったかもしれないから補足すると
ただの書き割りでとりあえず立体視対応させときましたって感じだし
内容は一緒ってことだから3Dならではのギミックってのも無いだろうし
ハードのコンセプトが全く違うのに無理矢理マルチにした弊害だな

理想を言えばVITA版は据え置き並みの高解像度グラフィック、
3DS版は立体視を使ったギミック盛りだくさんと別路線でやって欲しかった
まあそんな金も時間もチュンには無いってことも承知してるけど
268枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:50:59.25 ID:4x3V63f10
269枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:51:57.48 ID:XHovsXtn0
>>266
4〜5万くらいかな
270枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:53:35.44 ID:tULuylJx0
>>267
一部のトリックが3DS版とVITAで違うとかだったら面白いかもな

まぁ 手間かけることによって消費する金>売上増

だろうから仕方ないのかもね

>>268
まぁこういう人みたいに手間かけてネガキャンする奇特な人もいるらしいがw
271枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:54:58.78 ID:4x3V63f10
あれれ vita版の操作が糞っていうのはこのスレぐらい
って言ってたのにねw
272枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 00:55:15.75 ID:tULuylJx0
>>269
なるほど。じゃあ結構厳しいかもな
VITAはあのザマだし、3DSも有名タイトルでも意外と売れないしな
知名度も少ないだろうしホントにシボウしちゃいそうだw
273枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:01:09.62 ID:HNSPfBQx0
VITAの操作に遅延があるのはTwitterで何人か指摘してるし
274枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:02:40.52 ID:h9eSZZJT0
もう2ハードで出すのやめてくれ…
頼むから発売までにしてくれな
275枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:03:19.19 ID:5YpRJ++40
視点移動の遅延ではなくタッチの追従性についてのツイート
しかも「かも」って言ってるだけの推定じゃな・・・
276枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:10:46.68 ID:w5nPi7hL0
VITAの体験版のタッチ操作に遅れがあるのは明白なのになんでネガキャン扱いされるんだよ
本当にステマってこえーな
277枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:11:36.40 ID:RUldG0zT0
>>265
どう考えても二画面の3DSのが操作や情報量は上だから、そういうの無視して3DがあんまりってだけでVITAのが上って言われるとなんかおかしいなって思うんだよ
あと、自分はいまいちだけど背景とかは3Dなかなかいいし
278枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:12:15.83 ID:w5nPi7hL0
やれば絶対わかるのにこんな見え見えの嘘つくのはまだハード持ってない奴に向けたステマなんだろうな
279枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:12:53.60 ID:RUldG0zT0
>>277
自分はいまいち ×
人物はいまいち ○
280枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:15:39.24 ID:5YpRJ++40
遅延あるって人は動画うpできないの?
携帯で撮ったやつでもいいから
281枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:16:34.75 ID:OKj8OIVs0
このゲームの為にハードごと購入するやつそんな居ねえだろw
999は好きだったけどもし本体持ってなかったら予約してないわ
282枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:19:56.70 ID:QsMg+f2IP
3DSの下画面はもうちょい大きくしてほしかったと思うよね。メモとか狭くて書きにくい。
DSiの下画面にサイズ負けるってどういうことだよ。
283枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:20:43.06 ID:DlLE/6x4O
体験版落としていまやってるけどアリスの格好に噴いたw
284枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:22:27.71 ID:ATZkNHhZP
ステマステマって言ってるやつは、ちゃんと遅延の証拠出してから言えよな
285枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:23:46.71 ID:0D94gCbr0
どっちでもいいから、発売したら買っておくれよ。
どっちの機種でもいいから。
286枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:24:35.15 ID:RUldG0zT0
>>284
遅延しない証拠だせば?
287枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:24:38.11 ID:ixf6M0IT0
もともと3DS単品開発がvitaでも発売になったんだからvitaはおまけだろ
ただ、999の為にDS買った身としては持ってる機種版で買うだけ
マルチになった上でそれぞれの特性を生かした内容とかまではないだろう事が残念だな
288枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:24:59.86 ID:bB1Pu8OP0
ブログやTwitterでvita版の操作が悪いと書いてる人は
みんな工作員ってか

あほらし
289枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:28:41.06 ID:ATZkNHhZP
>>286
VITA持ってないから出せねーよ
290枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:31:06.30 ID:5YpRJ++40
VITAの動画、携帯で撮ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2590061.3gp.html

再生できない人は「3gp 再生 フリーソフト」でググッて
携帯なので画質悪いのは勘弁
291枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:34:48.45 ID:QsMg+f2IP
うp速度で負けた。iphoneで撮ってみた。50MB越えとか無駄に重いので注意。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/195906
292枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:37:13.42 ID:PbuoVJ5P0
http://www.youtube.com/watch?v=SAz3mmGZDE0

ほい ようつべにアップしたよ
293枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:38:33.59 ID:NBBjltPP0
>>282
999が好き過ぎて3DS買った奴がここにいますが・・・
999は賞とか色々貰ったり海外でもかなり売れたんだよな記事探せなかったけど

マルチにしなければもっと色々作りこめただろうに勿体無いな
公式でも3DSでは画面に入るのにVITAだと入らない とか書いてあったし
マルチにした弊害がモロに出ちゃってる印象・・・残念過ぎるorz

所で999公式の体験版が上画面の半分から下が全部空白になってるのは俺だけ?
映像と音は流れてるんだけど、何コレ?w
294枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:45:39.81 ID:ATZkNHhZP
>>293
画面に入るって何が?
295枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:48:43.30 ID:RUldG0zT0
スマホだからかUPの見えない
296枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:48:43.98 ID:QKxLnKHq0
やってて面白そうな感触はあるんだけど、操作しにくくていらいらするかなあ
297枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:52:36.18 ID:NBBjltPP0
>>290
これは何を言いたいん?
遅延しないよって事でおk?
あれか、wifiと3Gで違うとか・・・かね?
VITAだと画面の下に何か出てるんだね、視界に入ってなんとなく嫌じゃね?

>>294
知らん、公式の製作した人が書いてただけだし
298枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:54:24.06 ID:5YpRJ++40
>>293
>999公式の体験版が上画面の半分から下が全部空白

俺はちゃんと表示されてた
299枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:57:37.74 ID:oVqrn31v0
この動画だとフリックから一瞬遅れて反応してる様にも見えるけど、それ以前に反応が…
ペンのせいなのかどうかはわからんけど。
300枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 01:59:07.89 ID:5YpRJ++40
>>297
そう、遅延しないよって事
wifiモデルでメモカは8GB
下にメニューとか出てるのは、まあ嫌だな
301枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:00:09.77 ID:ATZkNHhZP
>>290はVITA版で遅延は無いかな
>>291は俺のパソコンがしょぼいからか、カクカクで判断できない
>>292はなぜかシアトリズムの動画、遅延は無い
302枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:01:01.23 ID:QsMg+f2IP
ペンだと指よか反応は悪くなるね。ポチ押しなのかフリックとかなのかをコンマ何秒以上で分けてるんじゃないかな。
303枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:02:43.69 ID:w5nPi7hL0
おなじチュンの真かまは遅延ないから3DSからのコンバートしたのが低予算だったんだろうな
304枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:04:33.14 ID:NBBjltPP0
>>298
そか、じゃぁ俺のPCに問題有りなのか、更新し忘れてるのかなぁチョット見てくる
サンクス
305枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:04:36.09 ID:oVqrn31v0
俺が見たの>>291だったわ。
>>290だとちゃんと追従してるわ。
まぁ好きな方買えばいいんでね。
両方やったけど○○だから○○版はないわ、とか言うからおかしな空気になる。
306枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:04:56.79 ID:w5nPi7hL0
いや誤魔化してるけど追従してないよ
307枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:14:59.34 ID:NBBjltPP0
ペンや指より断然LRの方が反応早いね
気になる人はLRでやった方がいいかもね
308枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:22:39.71 ID:NBBjltPP0
>>294
これね↓
>Q. 3DSとVitaという2種類のハードでリリースする際の苦労はありましたか?

>やっぱり画面の比率ですね。
>3DSでは入るけど、Vitaになると入らない…という画面の調整をしなければならないので。

それ故にキャラが小さくなったりしたんだと思うと・・・
309枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:23:56.58 ID:FUJpk91v0
>>308
ゲハ風に言うとVITA版のせいで3DS版劣化!劣化!か…
310枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:29:22.65 ID:NBBjltPP0
>>309
でも実際そうだと思うよ3DSならではのギミックも今回は使えないしさ・・・
マルチじゃなくて時期を少しずらして調整すれば良かったのにねぇお互いのユーザーの為には
311枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:30:21.40 ID:QsMg+f2IP
画面比率の違いでしょ。
3DSが5×3で、VITAが16×9な感じの。
312枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:36:56.65 ID:lul3Hr2F0
移動より女の子がいるはずの部屋に女の子いないのが…
最初は小窓の絵なかなかよくできてると思ったけど、あれがメインだと気づいてガッカリした。
スクラッチとかも先に謎にきづいてそっちを先にこすっちゃうともうおっぱい削れないし、
アップもできない。もうちょっと考えて欲(ry
313枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 02:49:28.84 ID:dnVcIMoV0
やっぱり、VITAに合わせてキャラのウインドウ小さくなったんだな
中央に広いスペースあんのに、あんな小さい比率なんておかしいし
314枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 03:10:00.01 ID:esJjD1qf0
>>312
あれは罠だよなw
315枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 03:17:57.40 ID:mRVDaA380
チュンは老舗でノウハウ豊富じゃなかったの
316枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 03:18:28.01 ID:AF41+B+40
ニコの999やってたらこんな時間に・・・
仕事に響く〜 ><
317枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 04:06:01.25 ID:nVTuk8E70
ニコニコ?ってアプリ出てたの本当だったんだ
廉価版報われないな
318枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 04:12:09.56 ID:bbwaakYQ0
いつの間にか発売まで2週間切ってるのか。最初に発売日聞いた時はまだまだ先だと思ってたのに
319枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 04:17:01.34 ID:KZfuegYE0
俺は続編出すぞ!の一報からずっと待ってたから長かったぜ・・・
320枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 04:28:38.11 ID:nVTuk8E70
うんうん、ワシもじゃよ
321枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 04:29:22.49 ID:nVTuk8E70
でも途中でゼルダとか色々あったしゲーム熱が再燃して他のゲームもやってたりしてたからあっという間だった
322枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 04:51:23.75 ID:KZfuegYE0
そういえばここでバグバグ言ってた人いたけどさ、
それって2周目でパスとか覚えてて先に入力しちゃった人限定でしょ?
先回りしちゃってヒントが用なしになったから反応しなくなったってだけの話だよね?
周回目でショートカットしてクリアすると1号室から出なくても行けるのなw
323枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 06:44:12.05 ID:Ib60UyJoP
>>322
初見で二週目やるって高度すぎるだろ・・・
まぁバグ言われてるやつも発売日になったら言われないことを祈る
324枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 07:23:16.32 ID:RUldG0zT0
>>322
ふつーに初回で、ポスターの数値をメモろうとしてなったよ
まあ、ツギハギな体験版だから起こったんだろうとは判断してるけど…
325枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 07:28:26.71 ID:y67JF4Q80
>>322
ちげーよカス
326枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 08:47:33.53 ID:TbdOqkrAO
茜は出ないの?出るんだったら茜のまんまんをクンクンしたい。
327枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 09:21:15.99 ID:x/vuaLZV0
>>312
前作でも部屋の中にキャラのグラフィックは表示されなかった
何かを調べて初めてコメントが表示される
328枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 09:34:19.56 ID:cmiPtBfpO
体験版やったがゲームとしての作りが古すぎる。
3DSだが、人物はかきわりでやるきねーし、ジグソウポジションのたらこの演技がマンガ的すぎてだめ。
売り上げ的には、両方足して良くて8万って感じだな。
少佐の声の人だけ良かった。
329枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 09:52:08.25 ID:wMXVA0PQ0
壁にカメラが近いとなんか視点移動がスムーズに行かずガクンガクンになるな・・・
330枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 09:53:05.00 ID:QxcRA8UK0
8万も売れるか?
3DSのが1,2万、VITAは1万以下かなって感じする。
よくて、上に1万上乗せくらいの予想
3DSは前作ファンもいるだろうしハードは順調だけど、マルチは評判悪いからなあ
331枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 10:17:17.54 ID:O7l4wT5Y0
脱出ゲーは、ADV好きでも人を選ぶから
普及していたDSでも、8万なんて無理だったと思うよ

マルチにしたせいで、話題が拡散されてしまったし
任天堂カンファレンスなどからもスルーされてしまったしね
3DSの体験版配信でも、リズム怪盗やシアトリズムFFのように
あちこちで人の話題に上るってこともない
初週、両方あわせて1.5万、累計2.5万ってところじゃないかな
ADVは中古戻りが早いことも考えて

海外でそれなりに評価が高いらしいから(売り上げは不明)
そっちでも売れてくれると、続編の期待も持てるんだけれど
DSならともかく、性能の上がった3DSとVitaのマルチ開発だと
それなりに開発費もかさんでいそうなのが心配だな
声優やらプロモアニメ製作やらの費用もかかったろうし

DSのADVなら、特に宣伝費や開発費がかさまねば
3万売れれば御の字らしかったけどね

アニメ多用、声優に有名人起用で宣伝しまくったDSのレイトン初代は
予定より費用がかかって、損益分岐点が8万本から20万本になって
失敗できないプロジェクトになったとかって日野氏が言っていたけれど
332枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 10:17:36.58 ID:gUUcUOYq0
3DS体験版クリアー。999で慣れたのか案外さっくり。
奥行き感はありありで「おおっ」と思ったが、キャラが主線なしのポリゴンの所為か背景に埋もれがち
999は何か調べてる時に他キャラの立ち絵が上画面に出てたが、こっちは画面の端に小さい画面…
操作パートのズームなど手順が増えてて逆にめんどくさくなった?
333枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 11:55:18.46 ID:IesQR0Rs0
>>290の動画を見たがやはり遅延してるな。
コンマ何秒の差でしかないので人によっては感じないみたいだが。。。
334枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 12:40:00.51 ID:wtJrCiii0
http://zendesu.chunsoft.jp/weekly/zero/
>当初「善デス」は 999の続編ということで"3"のつかない普通のDSで出すことを想定していた。
>エンジンはすでに 999のときに構築済みだったから、DSで出すぶんにはコストも低く抑えられる。そこが対社内プレゼン用としては有効打のうちのひとつとなっていたのだ。
>ところが、企画が通るか通らないかの瀬戸際で 新ハードの発表があった。さあ、どうする? 侃々諤々、喧々囂々、口角泡を飛ばすがごとき議論が繰り広げられていき……
>その結果「まあプロットはプラットフォームに依存しないだろう」とのことで、さしあたってひとまずは企画のみが単独先行して走ることになったのである。
>ちなみにその後、より多くの方々に遊んでいただきたいとの想いから、現在は 3DSとVitaの同時発売を予定している。……と打越から聞いている。

打越のインタビュー読むと、善デスは当初はDS、その後3DSに変更、最終的に3DSとVITAのマルチになったみたいだな
これ多分チュンと合併したスパイクの意向だろうね。スパイクはPS系メインに活動してるサードだし、ついでに親会社のドワンゴもPS寄り企業
335枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 12:45:42.21 ID:/c6Qn5aP0
DSがベースなのか
どうりで
336枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 12:53:02.89 ID:lul3Hr2F0
>侃々諤々、喧々囂々、口角泡

ここだけ翻訳できてないぞ
というかチュンソフトが中国の会社だったとは驚きだよ
337枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 12:55:34.53 ID:Ry8OJh/v0
>>336
えっ
338枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 13:02:34.12 ID:2wCVIzfH0
釣りなのかわからんw
339枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 13:16:20.05 ID:O7l4wT5Y0
触っていいのだか、スルーすべきなのだかw
340枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 13:25:51.93 ID:uN0K4tr10
ゲームメモついてる3DSでメモ機能とか、両機種スライドだけでいいのにタッチで視点移動とか
そんなに使い勝手よくないのに実装されているのは、スマホで完全版とか狙ってんだろうね。

>>235
ああ、そうか…おじゃる丸かw
341枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 13:38:48.23 ID:O7l4wT5Y0
>>340
いいや、本体にゲームメモがついていても、ゲーム内でメモは必須だよ

多分前作に引き続いて脱出ゲー部分はインテンスが作っていると思うけど
そのインテンスの3DS用DLの密室シリーズ
一作目は、DSiウェアシリーズとちがって、メモ機能が削除されてた
いちいちメモ開くのが面倒だし難易度も低いから使わずにすませた
他のプレイヤーにも3DS向けになって逆に操作性が劣化したと評判が悪かった

で、二作目は、ゲーム内にメモ機能がついて難易度も高めだったから利用したけれど
上にメモを表示しながら、下でゲームを操作し暗証番号を入力できるのはやはり大切
やはり、ゲーム内メモは必要だと実感したよ

3DS本体のゲームメモの場合は、ゲームスクショを見ながらメモはできるから
ゲームメモを見ながら、ゲームを進行することはできないんだから
342枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 13:40:45.01 ID:O7l4wT5Y0
×ゲームスクショを見ながらメモはできるから
〇ゲームスクショを見ながらメモはできるが、逆に
343枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 14:26:57.69 ID:uN0K4tr10
>>341
ああ…推敲しているうちにクドイと感じて消しちゃったけど、
2画面あるからこそのゲーム内メモの良さっていうのは、確かにあるにはあるね。
でもメモ自体が謎解きに使われるわけじゃないから、あくまでもどっちが便利かレベルで、
アナザーコードでゲーム内スクショメモを謎解きに使うみたいな必須レベルとはいえない。

便利さだけなら、そもそもゲームのメモをどこで取るか?が曖昧なスマホみたいなハードのほうが
恩恵があるんじゃなかろうか、3がつかないDSだったら無いから必須でつけたって感じだけど、
ニコアプなんかの展開を見ると、今は他での完全版に都合がいいから採用したように思える。

ただ、この1点に魅力を感じる人にとっては3DS版で遊ぶ理由付けになるのかな、という気もしてきたw
344枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 14:35:45.00 ID:O7l4wT5Y0
>>343
そういや、スクショ機能は、これにはないみたいだよね
3DSの2作目やDSiウェアにはあったけれど

アナコーのように重ねて云々みたいな使い方はしなくても
スクショ撮って、それにメモを書き込むとか
撮っていたスクショと変化後の現在の様子を見比べるとかには
利用していたけどね、インテンスも
345枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 14:45:13.52 ID:9U0CeJ3JO
>>340
何がおじゃる丸なんだろう
346枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 14:47:27.75 ID:RUldG0zT0
>>341
ダウンロードの脱出ゲーム、2作目はちょっとよくなったのか
1作目はやり難いからアンケートで色々書いたけれども
ゲームメモは自分も必須と思う
3DSにある機能だけど、いちいちホームを押して…と手順が面倒だし、頻繁にメモが必要なゲームには内蔵して欲しい
メモも2ページといわず、5ページくらいは欲しいんだけど…
347枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 15:16:09.91 ID:TbdOqkrAO
茜出るんだったら買うわ。
348枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 15:24:01.08 ID:VwT1tUun0
部屋に入った時3Dがいい圧迫感出してるなこれ
349枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 15:48:40.09 ID:dIqDtB7I0
>>331
海外のどこだかで年間売れたソフトの上位に入ってたよ確か

で不具合でてるのはどっちの機種なのさ?それも書いてよ
350枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 15:53:45.87 ID:O7l4wT5Y0
>>349
しらんがな、何で指名するの?

自分はVita持ってないから、遅延の話は分からんし
3DSでアイテムタッチが出来なくなるバグとかスレ内で出てきてるけれど
自分は、3周やって一度も遭遇してないから何ともいえない
351枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 16:14:02.16 ID:gUUcUOYq0
あるイベントを先に起してしまうとアイテム取れなくて詰むってのは
3DSのthe密室脱出シリーズでも遭遇したなー…。やり直したけど
352枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 16:25:02.82 ID:5ovsgYi90
どういう順序の攻略で発生したのか詳しく書いてないと検証できないな
俺も5周以上いろんなルートで攻略してみたけど不具合には遭遇してない
353枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 16:38:40.50 ID:dIqDtB7I0
>>350
下一行はお前にじゃなくてバグ出たっつー奴等全員にだよ
354枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 16:45:16.86 ID:gUUcUOYq0
バグについてなら聞くよりこのスレ読み返した方が早いだろうが
355枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 16:49:26.11 ID:5ovsgYi90
詳しい発生条件書いてる人いないがな
356枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 16:57:14.23 ID:dIqDtB7I0
>>354
お前こそここ見てないだろ、どっちの機種か書いてる奴なんていないし(フリック遅延以外)
発生状況も詳細に書いてる奴もいないから再現してみようとしても出来ないかわ判らん
357枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:03:10.14 ID:c5k9SDlz0
こいつは真性か
358枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:12:49.90 ID:RUldG0zT0
上にも書いたけど、自分の場合はポスターの腕などを削って数字が出るところで、数字をメモろうとメモしてたら
戻るボタンがタッチしても効かなくなって戻れなくなって詰むってバグに遭遇した
手順とまで言われるとちょっと分からん
内容知ってるから手順飛ばしたとかそういうのはない
2回目は同じバグに遭遇したら嫌なのでポスターのとこは、リアルな紙にメモったので再現性あるかは分からない
他のとこでは、ふつーにゲーム内のメモを使ったけどボタンが効かなくなることはなかったし、他のバグには遭遇してない
359枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:16:54.82 ID:W+JXXYrF0
まぁ5周もやるくらいならデバッガーみたいに壁に99回ぶつかるとかやってろって思う
360枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:19:50.67 ID:jA2tnvWs0
再現できないなら何とも言えないな
361枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:25:45.22 ID:gUUcUOYq0
機種もなにも、2/1以降の書き込みでバグが〜って書いてるなら3DSの方だろう
vitaの体験版が出たのなんて12月だぞ。vita版のバグなら前スレで話が出てるんじゃねの?
362枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:26:22.76 ID:dIqDtB7I0
>>358
3DSではメモしながらやったけど、ならなかったぞVITAなのか?ちゃんと機種書けと何度いったら・・・
363枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:28:29.84 ID:c5k9SDlz0
なんなのえらい必至だが
開発の人間なの?
364枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:28:42.25 ID:O7l4wT5Y0
>>362
>>361の言うとおりだと思うが?
365枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:29:48.52 ID:RUldG0zT0
>>362
3DSだよ
3DSの体験版の話で既に話してたから…すまんこ
366枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:32:18.38 ID:O7l4wT5Y0
>>365
いや謝る必要はないと思うよ
>>362以外は皆ちゃんと理解してる
367枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:48:51.75 ID:Z21/spji0
流れから察しろよな・・・
368枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 17:53:42.25 ID:hXjpw6hL0
俺は何事も無くクリアできたな
てかバグみてウホッしてみたいw
ちょっといってみるか
369枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:19:49.06 ID:nVTuk8E70
>>345
今ちょうど同じ疑問を持って声優同じだっけって調べたとこ
370枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:30:17.99 ID:hXjpw6hL0
メモを至る所で開いてみたけど起きないなぁ
これは恐らく体験版側のバグってよりSDカードの容量不足ではなかろうか?
以前他の体験版でもSDの容量を2000ブロック以上空けておかないと固まったり画面黒くて体験版始まらなかったりの報告があったし
空きブロック確保してから再DLで直りそうな気がする
371枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:33:06.92 ID:UcBpCV4Q0
今更ながら体験版終了。
猫のことを喋ると猫語が出るとかそういう小ネタはいらん。

脱出用じゃないパスワードって手に入る?
372枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:38:18.25 ID:RvAfCVyP0
>>370
はいはい16Gで9000ブロック以上空きがあったけどバグ発生しましたよ
373枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:40:19.06 ID:O/oygilK0
03の部屋のΞΞΞみたいなやつの解読と
他の部屋の短縮じゃない番号って分かるのかな
あまり調べずにそのまま出てきちゃったけど
374枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:40:37.91 ID:hXjpw6hL0
>>371
>>28
後カセットをセットしないで聞いたら出てきた番号が違かったな
375枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:41:16.95 ID:e+XkskBH0
俺もバグったよ
3DSしかやってないけどこれって3DS版固有のバグ?
376枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:47:51.64 ID:hXjpw6hL0
>>372
DLし直してもなるならバグ確定だな
くそっ俺も話題に乗りたいぜ
377枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:54:53.18 ID:RUldG0zT0
>>375
固有かは分からんねえ
全員がなるわけでもないし、3DS版のが体験版やってる人の数が多い&メモも使うということで報告あがってるだけかも
3DS版やった友達に聞いたけど、友達もバグには遭遇しなかったらしい

因みに自分は8ギガで容量たっぷりあるから、容量不足によるフリーズと違う
そもそもフリーズではなくて、アイコンだけ効かなくなっただけでメモは使えた
378枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:56:05.77 ID:JtCMCNkC0
>>290
>>291
フリック動作初期はカーソル、移動量が多いとターンと判定
単純に動作の移動量でカーソル移動からターンに切り替えてるから
画面が遅れてついてくるように感じるんだな
379枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 19:00:08.11 ID:UcBpCV4Q0
>>374
え、なんで>>28なの?
ゲーム中にヒントあったっけ?
380枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 19:06:18.30 ID:O7l4wT5Y0
>>28のリンク先読めば、ちゃんと理由は書いてあるよ
381枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 19:33:53.74 ID:hXjpw6hL0
>>379
えっ?こういうのご所望じゃなかったのか?
382枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 20:16:43.20 ID:XVFqjU1Q0
遅ればせながら体験版をやってみた
メモることが多すぎて少し混乱したけど謎解き部分は結構楽しめた
VITAとマルチだというので立体視には期待してなかったけど、悪くないと思った

操作性はあまりよくない
横を向くときにスッと向けなくて何かに引っかかるような感じがしたんけどおれだけ?
部屋を移動するたびにそれだったんでちょっとイラッときた
本編も調子ならおれには無理だわってことで予約取り消してきたよ

あと公式のアレどうにかならなかったのかね
VITAユーザーの趣味に合わせたのかなんだか知らないが下品すぎる
383枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 20:18:34.81 ID:TGsijCjz0
俺の場合
水着イベントの後、メモやバックなどがきかなくなった
条件は 3DS 一週目 容量は少ないかも
でも、容量余ってる人もなってるから
容量は関係ないのかもね
384枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 20:20:31.98 ID:fMktj/LY0
操作性はすっごい微妙だよなあ
横向く時の引っかかる感じ分かる
385枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 21:14:41.75 ID:UcBpCV4Q0
>>380-381
ごめんなさい、知りたかったのは「隠しアーカイブ用のパスワード」てやつです。
どこかにヒントあったかなと思って。
386枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 21:20:52.08 ID:HVDCMwxc0
>>382
>VITAユーザーの趣味に合わせたのかなんだか知らないが下品すぎる

こういう余計な一言を言わなきゃ済まない人っているよね
まあ予約取り消してきたってレス自体余計な一言なんだが
387枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 21:29:29.13 ID:fMktj/LY0
言ってることはもっともだけど
ハードの事しかしゃべってない人に言われてもアレだよな
388枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 21:37:34.89 ID:W+JXXYrF0
ファミコンじゃあるまいし今時メモリがどうとかでバグが問われるなんて無いと思うけどな・・・
389枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 21:37:38.23 ID:cmiPtBfp0
>>382は底抜けの馬鹿だと思うけど、こいつがエア予約を取り消そうが取り消さなかろうが
2か月ぐらいでワゴ・・・ゲフゲフ

このゲーム、密室のサクリファイスぐらいの難易度だといいなあ
390枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 21:55:19.11 ID:lz1qjVZl0
>>388
いや、MHの体験版で、SDカードの残り容量が少ないと
フリーズしたり起動しなかったりってことが実際にあったんだよ
391枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 22:26:35.43 ID:TGsijCjz0
>>385
手に入る数字を色々試してみたら
脱出用より先に俺は見つけたぞ
392枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 23:04:04.29 ID:rvD5Z9PG0
>>391
kwsk
393枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 23:05:47.20 ID:UcBpCV4Q0
>>391
ありがとうございます。
いろいろやってたら出来ました。

>>392
手に入る4桁の数字をいろいろとロッカーに入力すれば…
394枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 23:24:39.06 ID:rvD5Z9PG0
>>393
サンクスやってみる

------
後、銀ファイルって何?
何度かやってるけどお目にかからないんだが
395枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 23:28:55.81 ID:6JyQtK9Q0
vita版もよくフリーズするけど
チュンソフトに予算が無くてデバッグ手を抜いてんのかね?
396枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 23:54:16.76 ID:lul3Hr2F0
一応フルボタン使うのは好感持てるな
いろいろ考えましたって感じで
397枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 00:05:44.08 ID:JXqwUP1V0
>>394
銀ファイルが隠しアーカイブ
手に入れるとARCHのSECRETが数項目解放される
脱出用パスワードを手に入れるための番号を電話で使用するとヒントくれる
398枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 00:14:10.67 ID:EnnpQwTD0
このゲーム買いたいけど、少ししたら安くなるのかな〜
399枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 00:17:33.19 ID:QhE45JIx0
多分値下がりするほど出荷されない
400枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 01:31:10.74 ID:KbL5GtA/0
>>16
マルチの弊害だな
独占ならキャラも立体になったと思う

今やってるけど以外とおもろい
401枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 03:27:44.17 ID:RQGGVk7G0
やたらゲハ臭いけどどっちも売れないでシリーズ終了だろこれ
402枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 04:04:17.15 ID:TmAaY7Wr0
本来ならそういうひっそりとしたゲームだったんだろうなあ
403枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 09:27:17.04 ID:x+1ht8cGO
このゲーム何時間くらいでクリアできるのかな?長く遊べるんだったら買ってみようと思う
404枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 09:39:55.59 ID:5x27n62D0
前作は20時間くらいで全てのルート見れた
一回クリアしてしまえばもうやることないしそこまで長く遊べるジャンルではないな
405枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 10:01:26.07 ID:kQ05IOCc0
公式でオールクリアに30時間以上って言ってるな
406枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 10:08:06.02 ID:8Z8RNRziO
ドラえもん兎がウザい
407枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 10:11:02.45 ID:t58f504z0
>>406
ドラえもんは熊だろ?
408枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 10:12:18.05 ID:P8X49wWs0
まるこ兎だろ
409枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 10:54:24.29 ID:4349qqKA0
これ面白いな、ただ移動するときモッサリしてないか?動きが
扉あける>扉閉まる>少しタイムラグ(ほんの一瞬)>操作可能になる

そんなちょっとの瞬間待てないとかどんだけだよwww
って思われるかもしれないが
なんか気になるんだよな・・・難度も部屋行き来するからなおさら
410枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 11:00:24.89 ID:5x27n62D0
タイムラグというより毎回毎回扉の開け閉めを見ないといけないのが面倒だな
411枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 11:07:58.61 ID:4349qqKA0
扉の開閉が無ければ無いで味気ないとも思うけど、ちょっとかったるいんだよね
412枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 11:35:31.58 ID:d8vPLeyk0
さげろ
413枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 11:47:30.06 ID:V4OSlqoD0
なんで?
414枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 11:55:18.81 ID:4349qqKA0
理屈はいいからとにかくさげろ
415枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 11:58:06.17 ID:d8vPLeyk0
専ブラ使ってるやつには関係ないとはよくいうがこの時期は新規流入の時期だから
さげておくにこしたことはない
416枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:02:53.59 ID:qY6JtAeE0
脱出ゲーム自体は、もっさりたるいものばかりだから、自分はこんなもんかなと許容範囲
小さいキャラウインドウと立体じゃないポリゴンキャラがマイナスで買おうか悩む
他のゲームのポリゴンキャラはこんなペラペラじゃないんだが…不思議
これなら、キャラはイラストのが良かったなあ
417枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:07:38.19 ID:V4OSlqoD0
>>415
新規流入の時期だとなんでさげることが必要になるの?
418枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:27:37.65 ID:U6hngtx/O
>>414
お前が下げろかす
419枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:29:15.71 ID:2XJL6iXg0
>>414
なんで下げろ言いながら上げてんの?w
420枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:31:31.11 ID:9yeobNMz0
もうあげさげなんか関係ないだろう
421枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:40:54.09 ID:4349qqKA0
このゲームも面白いけど
おまえらがもっと面白いw
422枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 13:56:21.79 ID:lJtS1O7x0
アリス、意外と常識人だな。
格好はキチガイだけど。
423枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 13:58:07.19 ID:0a6ZMZix0
四葉は俺の嫁じゃなかった
前作の999の時は俺の嫁だったのに
424枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 13:58:14.58 ID:mntevWhT0
きっと1年で現代に順応したんだ
425枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 13:59:10.19 ID:d8vPLeyk0
なんかケバくなったよな
426枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 14:57:17.70 ID:xaKjTG840
これコケたらチュンソフトシボウデス?
427枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 15:16:01.53 ID:qY6JtAeE0
知名度的にかまいたちよりは売れないだろうな
3DSには、かまいたち出てないからどのくらい売れるか分からないが
428枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 15:39:36.94 ID:w9TrIJOK0
タイトル的に苦手なタイプかなあと思いながら体験版やったら面白かった。
製品版絶対買うわ。
体験版あってよかった。
999って、9人なんとかっていうタイトルの?
あれ気になりつつやってないんだよね。
あれの続編になるのか。
これからやろうかなあ。
429枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 16:10:47.24 ID:uIMZ9W5Y0
3DS版のバグは製品版では直るのか心配だなー
430枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 16:32:47.78 ID:UPO2lXTeO
3DSの体験版やったんだが、グラフィックにそんなに差が出るならVita買おうか悩み中
431枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 16:51:35.98 ID:xL1N0q680
両機種持ってるけど、
解像度以外は全くいっしょだよ
俺は立体視あるから3DS版買う
432枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 16:52:21.47 ID:4W64Y8ZP0
グラに大幅な差はない
でかいのがいいなら、VITA行けば?
433枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 16:55:48.84 ID:63V8Fout0
>>430
両機種持ちなんで、画質のいいVITA版のほうを予約してるけど
たぶん、わざわざ新たに本体買うほど大きな差じゃないと思う
もともとグラフィックに力入れてる作品じゃないし
434枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 18:24:59.11 ID:1Sk2GutU0
>>428
公式に体験版あるぞ
http://www.chunsoft.jp/games/999/ds/

後、ニコ動でプレミアム限定で全編できるらしい

善デス体験版、初プレイだった時は動きやら扉閉めるのとか気になったけど、
何度かやると全然気にならなくなったな
てか体験版にも隠しアーカイブ入れてくるとか半端無いなw
すこッチなビデオwww
435枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 21:40:38.56 ID:xbN3oJiH0
このウサギってなんかダンガンロンパののぶ代を彷彿とさせるようなキャラなんだけど、
前作にもこういうのいたの?
436枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 21:52:12.29 ID:ansfyONl0
前作のゼロさんは謎のガスマスクの怪人でした
愛嬌がなかったのを反省したのか今回は可愛いウサギさんです
437枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 22:18:21.34 ID:sJIGQlUy0
正直前作同様謎のガスマスク+姿無き声のほうが良かったと思う
これのせいでダンガンロンパの二番煎じと感じる人もいるし
ぶっちゃけインパクトでものぶ代に負けてる
438枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 22:38:23.53 ID:Ywwp+XtWP
ウサギ+ガスマスクでいいのに・・・
439枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 22:54:35.33 ID:EnnpQwTD0
マルコ過ぎて雰囲気が酷い
440枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:13:34.88 ID:+rn3WHKFO
わりかし最近放送されたインシテミルみたいな内容?
441枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:16:07.48 ID:jj9Lutcb0
パクリ駄作邦画じゃなくてSAWだろ。
442枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:16:59.75 ID:9yeobNMz0
ニコアプリで999やってるけどメッセージの表示のろくてイライラする
443枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:18:07.61 ID:d8vPLeyk0
DSので文句いうならわかるがそっちの文句は知らん
444枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:18:34.75 ID:ansfyONl0
インシテミルは原作小説は知ってるけど映画は知らないんだが、
まあ「主催者に監視・監禁された状態で生死がかかったゲームをやる」ってところは似てるけど
ルールがまるで違うしあんまり共通点ない
445枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:20:50.19 ID:jj9Lutcb0
参加者は高額の時給につられて自ら集まってるしね
446枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:23:16.94 ID:+rn3WHKFO
ありがとう
とりあえず体験版やってみます
447枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:32:40.86 ID:TmAaY7Wr0
またこの流れか
448枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 00:36:52.14 ID:uPV2kd9r0
ライアーゲームの感染ゲームだよな
数値が上下するのって
449枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 00:47:55.06 ID:TwtkHJeO0
まぁ確かに似てる
450枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 01:25:41.26 ID:RQMGuyS60
この手の「密閉空間で行われる命がけのゲーム」って何が原典というか大本なんだろう
かなり昔から有りそうだけど
451枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 01:30:34.31 ID:GaH+AQIu0
またこの流れか
452428:2012/02/05(日) 02:00:38.09 ID:t47e5Ih60
>>434
おお、ありがとう。
ニコ動はプレミアムに入ってないからとりあえず公式で体験版やってみる。
よさげだったら中古屋に走るわ。
まあ、レス読んでる感じだと買うことになりそうだけどw
16日までにクリアできるかなw
453枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 03:06:18.14 ID:6gkeKRz00
>>452
体験版だけだとあんまり良さが伝わらないんだよなぁ
廉価版出て安くなってるから、こういう系好きならオススメ。
454枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 03:14:33.72 ID:+XWNEkxyP
大本では無いけど、俺はバトルロワイアルしか思いつかん
455枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 03:25:52.95 ID:6gkeKRz00
ゲームパートはライアーゲームとかカイジとか使い回し感がなぁ
後、部屋に入っていきなり小窓でキャラが出てくるとか、何とかならんもんかねぇ手抜きっぽい・・・
まぁでもマルチエンドで24パターンなら買ってしまうんだけどさw
456枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 03:30:35.84 ID:GaH+AQIu0
続編ってだけで買う
457枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 03:33:38.25 ID:jOMkog520
前作クリア済みだけど、今作の体験版はなんか微妙だなぁ
スルーして様子見
458枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 05:10:58.78 ID:U69cJQiC0
前作が好きな人ほど今作に違和感や期待はずれ感を持つよなあ
459枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 05:24:31.26 ID:VW1DkcHl0
幽白の海藤とか?
もっと昔からありそうだけど
460枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 07:02:24.32 ID:GaH+AQIu0
ここで幽白の名前を見るとは
461枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 07:03:19.54 ID:GaH+AQIu0
しかも海藤
462枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 12:19:20.31 ID:JKrUwmYX0
無理に3Dにしたのが間違いだったな
ADVや脱出ゲーで3Dは地雷でしかない
463枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 12:22:45.65 ID:ZxBOB5Da0
どうせ追加シナリオは課金とかやってくんだろ
チュンだし
464枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 12:24:52.73 ID:cOMxYvJm0
追加のしようが無いだろ…
465枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 12:25:53.05 ID:UZVgyPJs0
3DS先行、VITA後発移植完全版ならどっちのユーザーも損しなかったのにな
同発だからお互いの悪いところしか見えてこないwww
466枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 12:42:05.68 ID:U69cJQiC0
Amazon
3DS 146位
VITA 380位

終わったな。特にVITA版
467枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 13:01:13.93 ID:M09IFLnf0
今日もVITAを叩くお仕事です
468枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 13:08:11.02 ID:et7xelV60
>>466
どっちも終わってるな
469枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 13:28:14.55 ID:b5lF42WV0
アンビなんとかゲーム自体は囚人のジレンマって昔からある話を利用してるんでしょ?
470枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 14:06:49.45 ID:sauhs8e50
体験版やったけど銀色ファイルしか手に入らなくて訳わかんなくなったわ
そしたら同じ数字を違う場所でも使うのな
作り雑だしこれは売れないな
471枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 14:18:35.45 ID:9ghYw/7q0
同じ数字を違う場所でも使うのは、隠しアーカイブのヒントを手に入れる時だけ
クリアは使わなくてもできる
472枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 14:27:15.69 ID:xVcyOsN00
両機種持って両方やってみたけど、やっぱ画面大きい方にするかな
473枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 15:02:55.42 ID:+6OGrbvw0
ひたすらネガキャンしてる奴いるけど惨めっすな
474枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 15:49:20.45 ID:dGwVWc/W0
428はWiiでもPSPでも数万レベルだったし
普及台数がまだ少ない3DSとVITAでの売上なんて比べるのも虚しいほどしか売れんよ
475枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 15:51:40.82 ID:jJkuCCb10
>>473
事実を書いたのにネガキャンて言われるのもどうかと思うけどね
476枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 15:59:06.97 ID:hSVKWTmo0
憶測と個人的感想がほとんどだけどな
477枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:02:14.91 ID:2vAIrXWY0
この前作のときはこんな変な荒れ方してたの?
478枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:03:00.61 ID:tkn7EXS4O
なんかキャラがポリゴンで動くから、ムービーシーンにもなんか謎とか伏線はれそうだな…
479枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:07:32.12 ID:NAxYupnSO
もうテンプレに3Dでやりたいなら3DS、綺麗&画面が大きくて見やすいのがやりたいならVitaと載せちゃえよ

バグも俺は3DS版でしか遭遇してないけど噂ではVita版もあるんでしょ?
480枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:08:58.87 ID:3bYS06gk0
3DSのほうは、二画面で操作性いいのも書かないと
3Dだけが3DSの特色じゃないよ
481枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:12:18.70 ID:hSVKWTmo0
俺は3DSでもVITAでもバグに遭遇してない
482枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:12:55.11 ID:NAxYupnSO
>>480
操作性なんて人それぞれなんだから意味ないだろ、また荒れるだけ
483枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:14:46.53 ID:TjOMJ+uS0
操作性ってのも込みで俺はVita版のがやりやすいってかゲームに入り込めたけどな
ぶっちゃけその部分は人によって違うんじゃね?
484枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:14:48.69 ID:3bYS06gk0
>>482
そんなことないだろ
なに、VITA贔屓してんの?
荒れるなら分けちゃいなよ、これだからマルチは嫌だ
485枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:14:58.75 ID:2vAIrXWY0
体験版やって好きな方買えでいいじゃん
486枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:15:27.55 ID:qxkwOTrD0
3DSのほうが操作性良いというよりはVITAがより悪いって感じだけどな
根本的に部屋を見回してポイントするシステムが既にちょっと面倒くさいから3DSでも快適とは言えない
487枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:18:33.59 ID:NAxYupnSO
>>484
俺のどこに贔屓的な書き込みがあるんだ?
お前が中立じゃないからそうみえるだけだろ
488枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:19:40.56 ID:dGwVWc/W0
>>486
画面もVITAの画面が大きいってだけで綺麗というほど綺麗でもないしな
489枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:19:41.86 ID:Ci1UqKHk0
いちいち、テンプレにここはこれがいいとか比較するのがよくないじゃん
機種の特色の差をどうしても書きたいなら、操作性に触れないにしろ二画面の優位性も書かねば
メモとって、メモみながら操作とかVITAのほうは出来ないんだし
490枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:22:51.62 ID:3bYS06gk0
>>487
あるじゃん
3DSは3Dの奥行きがいいとか褒め言葉はなく、3Dがあるだけ
VITAは見やすいとか綺麗とかね
画像も、立体のがスゲーと感じる人もいるんだし
公平なら、
3DSは3Dと二画面でやりたいなら
VITAはでかい画面でやりたいなら
だけでいいじゃん
491枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:25:54.43 ID:qxkwOTrD0
正直二画面なら下画面は部屋を俯瞰するような視点でそこをポイントする感じがよかった
492枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:26:32.08 ID:uVIUji4/0
>>484
> 荒れるなら分けちゃいなよ、これだからマルチは嫌だ

お前はマルチが嫌なのではなく、PS系に出るのが嫌なだけだろ

ついでに言うと、お前は善デスを楽しみにしてるんじゃなくて、
任天堂ハードの発売予定リストに一つゲームが追加されたことを楽しみにしてるだけだろ
お前のようなやつを「ゲハ脳」って言うんだよ
ゲームが好きなのではなく、ゲームハードが好きなだけ……軽蔑するね
493枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:27:12.70 ID:s1Gn/tAbO
タッチパネルをいじりながら上画面をチェックできるって何気に便利だね
だからなんだって話だが
494枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:28:00.41 ID:AR7C3fUf0
>>466,484,490
ゲハ脳湧きすぎだろw
495枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:30:47.78 ID:TjOMJ+uS0
マルチタイトルで操作性とか個人で感じ方違うもの比較したら荒れるよ

もう>>479でいいじゃん、それ以外の比較とかはスルーNGする方向で
496枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:32:42.43 ID:2vAIrXWY0
478もいらねーっつうの
体験版やって好きな方買え

これだけでいいだろ
497枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:32:45.21 ID:dGwVWc/W0
>>490がゲハ脳かどうかはともかく

>3DSは3Dと二画面でやりたいなら
>VITAはでかい画面でやりたいなら

という書き方が一番荒れないことは同意する
498枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:35:27.76 ID:s1Gn/tAbO
綺麗で見易い風にしてあるのはどちらもそうだし、さも片方だけの利点であるかのように挙げるから荒れるんじゃないん?
単純にニ画面でやりたいか、大きな画面でやりたいか、だけの話でしょ。
499枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:35:43.59 ID:3bYS06gk0
この機種のがいいとか、この機種のほうを買おうとかいう書き込みが嫌だから、マルチが嫌なんだよ
500枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:40:47.87 ID:vsNiANRz0
このスレには前からハード関係なく作品そのもののアンチも粘着してるからな
そいつは極限脱出の信者装って他スレ荒らした前科もある
たぶん今のゲハ騒動にも便乗して工作してるんだろうな
501枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:43:54.58 ID:sauhs8e50
つーかお前らがどう言おうと両機種持ちならどっちの体験版も出来るんだから自分で決めるだろ
本当に無駄な時間を過ごしてる奴らだな
502枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:50:49.98 ID:ZxBOB5Da0
>>492
みんな思っててもあえて黙ってることをズバリ指摘してやるなよw
503枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:57:30.42 ID:s1Gn/tAbO
って不自然に蒸し返したら作品アンチってことだな
504枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:06:18.96 ID:uVIUji4/0
>>499
> この機種のがいいとか、この機種のほうを買おうとかいう書き込みが嫌だから、マルチが嫌なんだよ

なぜ客観的視点を装うの? なぜ「私は中立なんだ」と見え見えの嘘を付くの?
あなた普段はPS系を叩いているゲハ民なんでしょ? 任天堂にしか興味ないんでしょ?
善デスも任天堂ハードで出たから持ち上げてるだけなんでしょ?
必死にごまかしても無駄なんだから白状したら?
505枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:06:44.45 ID:P2wTlo8X0
>>502
いや、どうみても決め付けて叩いてるそいつのがゲハ脳だろ
とうとう個人叩きして、触角まで出したじゃん
506枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:08:45.64 ID:P2wTlo8X0
また沸いてきた
507枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:09:40.63 ID:hskHrMqw0
>>492
>>ついでに言うと、お前は善デスを楽しみにしてるんじゃなくて、
>>任天堂ハードの発売予定リストに一つゲームが追加されたことを楽しみにしてるだけだろ
>>お前のようなやつを「ゲハ脳」って言うんだよ
>>ゲームが好きなのではなく、ゲームハードが好きなだけ……軽蔑するね

この文章の任天堂をソニーに直したらまんまお前のことじゃね?
普及台数考えたら3DS推しの人のが多くてしょうがねえだろ
それが我慢できなくて3DSユーザーをディスらなきゃいられねえ
お前こそ「ゲハ脳」って言うんだよ。
だから前から機種別にスレ分けろって言ったんだ

508枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:10:24.91 ID:ZxBOB5Da0
>>505
クックック、そういうあんたも決め付けてるw
509枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:12:03.61 ID:dGwVWc/W0
自分で考えろと言っても、結局機種対立煽って荒らしたい奴が出てくるんだよねぇ
510枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:13:03.35 ID:qxkwOTrD0
やれやれだな
511枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:15:08.22 ID:qxkwOTrD0
でもまあVITAのゲームのスレって溢れ出る3DSヘイトがデフォだからマルチのスレがこうなるのは規定路線だったのかもな
512枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:17:11.23 ID:2a5TZ2SF0
はいはい任天堂ハードはいつも被害者ですね
513枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:18:45.51 ID:qxkwOTrD0
そういう連中雇ってたと判明してるのはソニーだけだしね
514枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:19:05.00 ID:AR7C3fUf0
>>505
それだけ言っておいて自分が決めつけてることには気づかないのか?

>>507
そいつが叩いてるのは3DSユーザーじゃなくてID:3bYS06gk0じゃねぇの?
明らかに>>499とそれ以前の言動と矛盾してるしw
香ばしい奴も同じ3DSユーザーなら擁護するんすか?w
よくわからんよキミの言ってることw
515枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:26:52.12 ID:dGwVWc/W0
ID:3bYS06gk0は元々ID:NAxYupnSOの案に反論しただけだった
ID:NAxYupnSOに悪気があったのか知らんが人それぞれと言いながらVITAが綺麗と書いてしまった
それでID:3bYS06gk0が過敏に反応してしまった

それだけの話が横からゲハゲハいう奴が出てきたおかしくなっただけでしょ
516枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:27:05.55 ID:ptcH61nS0
煽りあってるばかりじゃ、バングルポイントを9に出来ないぞ
517枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:27:44.74 ID:jOMkog520
宗教争い醜いしうざいな。他でやってくれよ。
518枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:29:51.49 ID:IAiOMQAG0
あーゴキブリ鬱陶しいなー
519枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:31:01.44 ID:s1Gn/tAbO
作品の話もしないで横やり入れる奴が一番訳分かんない
520枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:33:29.17 ID:c4C8CWDt0
ていうか、ID:3bYS06gk0は3DSの二画面の優位性もかかないと、とか他方褒めるなら両方褒めろ的なこと書いてるだけで、特別叩かれること書いてなくないか
過剰反応してるとこはあるにしろ
そんくらいで、ここまで任天堂信者して叩くやつがわくのが怖いわ
521枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:34:52.99 ID:bkC5rEpt0
だからただの作品のアンチだろう
荒らせるならどっちのハードにでも付くという
522枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:36:47.04 ID:uVIUji4/0
>>507
反論が意味不明すぎる
俺は別に任天堂や3DSが嫌いなんじゃないぞ
VITA版を盲目的にゴリ押しする奴も同様に糞だと思ってるし
そもそも俺も3DSも(VITAも)持ってるし、善デスは今のとこ3DS版買うつもりだけど
ゲームではなくハードにしか興味や信仰のないゲハ民やゲハ脳野郎が嫌いなんだよ

ゲハ民はゲハに篭ってりゃいいのに、ゲームソフトスレに出向いて
本人は誤魔化せてると勘違いしてるのかもしれんけど
ゲームに愛情もなく、信仰しているハードをゴリ押しするから嫌われるんだろうが
まさか、お前もゲハ民なんじゃないだろうな?

あと「普及台数考えたら3DS推し」ってのは理解不能
3DSしか持っていない人間が「3DS版の方がいいからお薦め」と言うべきだと?
所有してない機種版とどうやって比較するんだ?
523枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:37:05.94 ID:U69cJQiC0
今作の失敗
・探索テンポの劣化
・キャラデザが活かされないポリゴン化
・体験版配信による悪評広まり
・売れないのにVITA版発売
・PSユーザーが好むエロい宣伝方法でドン引き
524枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:37:16.72 ID:DCnzIycC0
どちらのハードにもつく人は作品アンチとか、ますますわけわからないんだが…
525枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:38:20.63 ID:sauhs8e50
スレ分けろよ
526枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:38:36.51 ID:dGwVWc/W0
あのエロ宣伝は本編に何の関係もないと断言してもいい
527枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:44:48.84 ID:s1Gn/tAbO
そもそもの元凶は>>492の決めつけだろう
528枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:44:54.29 ID:AR7C3fUf0
>>526
あんなんで萌え豚が喜ぶのかねぇ
旧来のファンをドン引きさせるだけなような
529枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:49:06.88 ID:PZv3LMxh0
工作員の前例はっときますね


【PSP】ダンガンロンパ Part28
266:枯れた名無しの水平思考 :2011/05/01(日) 17:15:50.87 【ID:14aUX1+CO】←
極限脱出の方が完成度も高いしゲーム性があるな。
ダンガンロンパはストーリーが中二すぎる。


【DS】極限脱出 9時間9人9の扉 part4
346 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 18:35:51.17 【ID:14aUX1+CO】←
>>341
そのまんまのゲームだよ。君にはダンガンロンパの方を薦める。
530枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:50:23.15 ID:f1t0FCIL0
前作にもエレベータネタとか、ちょっと引くような下品ネタがあったから
製作者の好みなんだろうな
ADV系は女性ユーザーも多いって言うのを
まったく無視してる

女で性癖もノーマルだけれど
むさい男の裸よりは、かわいい女の子の胸の方がいいけれど
(これは友人たちも似たような事を言ってる、男の裸なんて
よほど均整の取れたイケメンじやなければ見たくもない)
ああいったエロな宣伝はひく
ちょっとしたお色気とか、カグラみたいに突っ走ってくれれば
それはそれで女でも楽しめるんですが
531枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:53:21.28 ID:+6IlNuOO0
宣伝での脈絡のないエロネタは引く。
特定キャラの描写としてエロネタなのはまあアリだと思うが、ユーザーをエロ扱いしちゃいかんだろ。
532枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:53:29.98 ID:s1Gn/tAbO
ていうか前作DSだったんだ
533枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:55:08.46 ID:/zeLnCTZ0
前作のエレベーターってのは
エレベーターに乗るだけで女の子が濡れたり男の子にも入ってきて逝くアレですか><
534枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 17:57:07.15 ID:wvQ7t2GI0
同じライターのEver17にも似たようなのあったな
サインペンネタで
535枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:00:03.85 ID:uVIUji4/0
エロネタがあるのは打越がライターだから、しょうがないだろう
536枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:01:23.11 ID:IX6KW37l0
八代がババア扱いしかされなくてかわいそすぎる
537枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:07:20.75 ID:dGwVWc/W0
打越の言葉遊びは許容範囲だけど
本編と関係ないエロで釣ろうするのはなぁ
だって本編はローポリキャラだし…
538枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:11:31.65 ID:2a5TZ2SF0
>>515
つーか「VITAの方が綺麗」は贔屓でも主観でもなく当然のことだろ
3DSには立体視や二画面のメリットはあるだろうがそれを「綺麗」とは普通言わない
539枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:11:43.84 ID:CHkmgTsn0
宣伝は見てないけど、水着見えるよう銀のところを削る主人公のセリフとかが嫌かな
削って水着姿にするの自体はいいんだけど、変にデヘデヘなコメント入れなくてもいいのに
540枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:13:11.23 ID:jdZs3C4C0
ローポリキャラは立体視出来ないからリアルタイムじゃないしな
リアルタイムじゃないなら手描きキャラが良かった
541枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:15:32.60 ID:fZPrtjxQ0
そこはヒントだけ先に調べてあとでじっくり削ろうとしたら主人公が勝手に全部削りやがった
542枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:19:57.73 ID:dGwVWc/W0
>>538
わかったからその話題はもういい
公式にいって連打する作業に戻るんだ
543枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:27:49.11 ID:WCn/X4/p0
遊んだけどどうみてもダンガンロンパでした。
まあダンガンロンパも元ネタがあるのかもしれんがw
544枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:30:58.10 ID:uVIUji4/0
もうエロネタのない硬派なADVは今の御時世難しいんじゃないの
余り売れないジャンルだから、エロや声優で萌えオタやアニオタを釣ろうとするのは仕方ない

そういや、レベル5のタイムトラベラーズもこの間発表した最新PVでは
PV最後にヒロインがあからさまに萌えオタ釣りを意識したような格好してたな
http://www.level5.co.jp/products/timetravelers/movie/
545枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:37:50.54 ID:U69cJQiC0
セガ名越「多くの人に受け入れてもらいたいという考えかたでクリエーティブすることは「ボンヤリした作品」につながる」

男にも女にも好かれようとして作ったものは結局どちらにも受けがイマイチって事ですね。
今作は発売前に男向けと宣言したようなものだから買う人も心の準備ができてよかったのかも
546枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:46:05.00 ID:/hHd3Icm0
>>543
うーん…前作のオチを考えると、ギャルゲーぽいとも言えないんだけどなあ
随所にお遊びはあったけど
547枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 19:33:44.41 ID:cOMxYvJm0
なんでいちいち触るか
548枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 19:51:42.53 ID:z/Au5I2SO
めんどくさい人多すぎだろ

まぁ発売したら下らない話題が消えると願おう
549枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 19:56:07.37 ID:b44x2tf90
>>477
マルチだからに決まってるだろ
前作の時はみんなでキャッキャウフフ状態だったのにorz

>>483
メモ機能使っての感想?
操作性って他の部分はどちらも恐らく同じだと思うけど、
最大の違いはメモ機能だよね?
タッチペン(or指タッチor指タッチorボタン押しながらスラパ操作記入)+画面見ながら書けるが単色 と
指タッチorボタン押しながらスラパ操作記入、でも3色の違いじゃね?
まぁ色は出たら変わってるかもしれんが

>>530
同意、AVGってわりと女性ユーザーも多いと思うんだよね
客層間違えちゃった印象しか受けないな連打シボウとかさ・・・
550枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 19:58:09.98 ID:b44x2tf90
あ、下から3行目オウムになってたw
そして大分亀だった・・・
551枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 20:45:06.05 ID:eSgh1Ch80
>>545
あの名越氏の言うことじゃなw

カグラや密室○○なら、ニーズにこたえるものと理解できるが
この作品においては、わざわざ間口を狭めることはないと思う。
自分も、>>530,549に同意する。

とにかくあの連打&つぶやきご褒美は
昔の同人臭さを感じるだけで、宣伝効果がさほどあるとは思えない。
どころか、一部逆効果になっていると思う。
552枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:00:05.47 ID:Va4zmsT30
打越のオヤジギャグとエロ描写は正直いらんな
寒いとしか思えないし
553枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:03:57.09 ID:r+IhOeUt0
前作はギャルゲ臭やエロ臭なかったのにね
例のエレベーターくらいで
554枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:15:32.79 ID:/hHd3Icm0
エレベータと冷凍庫なw

今回だってあれと同レベルのおふざけで、本編は別にギャルゲでもエロゲでもないと思うんだが…
555枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:21:55.40 ID:ML1Kyfhz0
>>554
それならいいけど、体験版で銀削りあったからちょっと心配
なんか、イメージそぐわないんだよね
密室に閉じ込められ恐怖感とか緊迫感が欲しいとこなのに、水着のねーちゃん出すちぐはぐさ…
556枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:22:01.42 ID:eSgh1Ch80
>>554
>本編は別にギャルゲでもエロゲでもないと思うんだが…

だからこそ、なぜあれを公式サイトで宣伝として公開したのか、
制作スタッフの意図がわからない。あほだと思う。
557枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:35:43.05 ID:U69cJQiC0
3DSやVITAのような出て1年以内のハードはユーザーが男ばかり。だから宣伝も男向けになる。
VITAは8割が男
http://www.gamebusiness.jp/images/20120203/1328267863.jpg
558枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:37:17.46 ID:mG1/Oc8T0
3DS、視点移動の操作感が微妙に悪いのは、Vitaとのマルチの弊害?
Vitaだとどんな感じ?
559枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:39:02.43 ID:7rEMpHyO0
3DSはカンファレンスの時点で女四割
今はすれ違いとかの体感でも、半分行ってそうだよ
ここも女が結構いると思う
560枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:45:46.68 ID:2a5TZ2SF0
たかが公式サイトの一コンテンツにこの過剰な反応とか、確かに女っぽいわ
プロモーションが気にいらないならやらなきゃいいだろって話
561枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 22:05:32.77 ID:qRs0PcuA0
>>477
PSPより性能が低い3DSじゃ超劣化版になってしまうからな・・・
惨めすぎてゲーム楽しめないだろ・・・
562枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 22:19:36.82 ID:uPV2kd9r0
オンラインでたまに
動かないプレイヤーを剣で斬りつけるポーズ取る奴いるけど
マナー的にどうなんだろ
563枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 22:39:37.32 ID:mG1/Oc8T0
E17なんかアレなネタも結構あったのに、あれって女性ファン結構いたような気がするけど…
564枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 22:43:14.48 ID:6kzc3Svw0
>>563
クラゲゴンドラの中で子作りだっけか?
565枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 22:50:12.68 ID:qL0tpLl10
>>561
>PSPより性能が低い3DS

ソースだせよ ?吐きゴキブリ
566枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 22:52:24.60 ID:b5lF42WV0
後はこちらでどうぞ↓
http://anago.2ch.net/ghard/
567枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 23:03:17.65 ID:AR7C3fUf0
>>561,565
まとめてゲハへお帰り

それにしてもものすごく自演臭いなw
568枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 23:11:42.25 ID:AR7C3fUf0
そういやいまさらすぎるがなんでアリスが
ノナリーゲームに参加してるんだ?それも日本語話して

だって彼女前作で・・・ゲフンゲフン
569枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 23:15:36.39 ID:Va4zmsT30
見た目がエロいから製作が起用したがったんだろう
それに分かりやすい前作ファンなら理解できる続編要素だし
570枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 23:17:35.08 ID:b5lF42WV0
>>568
ゲーム中に明かされるんじゃないか?
日本語覚えたのは四葉経由かと。
571枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 23:30:23.45 ID:GaH+AQIu0
アナゴ
572枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:16:23.52 ID:ebzu5/e00
>>560
お前さあ…
573枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:21:30.90 ID:yOPkMG6M0
体験版やってみたらダンガンロンパを思い出したんだけど自分だけじゃなかったんだなw
574枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:23:33.02 ID:Gl1bFcaU0
後発のダンガンのノリをパクってるのも情けない。チュンはいつからこんなメーカーになった
575枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:25:22.89 ID:x8CrcK1E0
タッチのテキスト送り領域は全面にして欲しかった
576枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:44:45.94 ID:Bvkn40i5P
>>549
メモ機能で3DSは画面見ながら書けるとなってるがVITAは
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/135226.jpg
こんな感じで下に透けて見えるような感じになってる。
577枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:54:42.22 ID:7kU126VG0
ガッ
578枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 01:33:08.51 ID:hPpo/+OI0
このスレが消化する前に製品版出ると思うけど、製品版出てからも荒れるようなら次回はハードごとにスレを分けよう
バグとか出た場合も、どちらのほう?とかややこしかったりしそうだし
579枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 01:40:15.41 ID:eP/v9VKj0
発売されたらゲハ連中が去ってむしろ過疎るだろうからこのままでいいよ
580枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 01:44:17.08 ID:NDPYEm960
>>576
見れない件・・・
581枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 02:21:39.32 ID:ujN3Wt5PP
3DS体験版やったが、なんだこの二次元人は、たまげたなぁ・・・
582枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 02:31:52.62 ID:Vk8w3gP/0
>>580
専ブラで見れないならアドレスをクリックしてIEなり何なりで開けば見られる
583枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 03:39:32.35 ID:NDPYEm960
>>582
サンクス>>576見れた
VITA版だとベースが方眼紙になってないんだね。3色なのは便利そうだけど
見ながら入力ってのは出来ない感じかな。
変わりに画面なぞったりは出来そうだね、でも2ページしかないから実用的かどうかは微妙だけど・・・
584枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:36:12.75 ID:O+pDOsXL0
VITAって本当に音いいの?手でスピーカー殆ど隠れちゃってるようだけどw
585枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:40:01.49 ID:kQr/Zzc9O
ソフトによるね
シボウデスは音響頑張ってる
586枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:43:20.70 ID:OLLYQvwl0
スピーカーでは比較してない。同じイヤホンで両方同じくらいに進めながら比較したから記憶補正ではない。
587枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:43:49.50 ID:O+pDOsXL0
そうなんだ一度同じシーンで聞き比べてみたいなぁ
588枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:44:49.25 ID:O+pDOsXL0
>>586
スピーカー同士はどうなの?
589枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:49:36.51 ID:OLLYQvwl0
実家住まいでゲーム音垂れ流しにしながら比較する勇気は俺にはない。
違うのは音というより声。ファイの声だと分かりづらいがアリスや天明時あたりでわかる。
590枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:50:42.78 ID:Gfo68N8d0
ていうか音は3DSが特別強いとこなので比較するだけ無駄が
591枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:51:22.84 ID:bgRtE8LZ0
3DSが酷いだけで特別vitaの音が良いということはない
592枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:52:59.02 ID:pDhznvo30
>>589
人のボイスも、まあ大切だけど
探索ADVとしては、3DSの疑似サラウンドのような
後ろや横からの物音の判別のようなのはVitaはどう?
593枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:55:35.52 ID:OLLYQvwl0
体験版だと物音とかかっこいいギミックないから比較不可能だろ
594枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 07:58:57.79 ID:kQr/Zzc9O
別のスレ行ってこい
案の定信者出没してるから
595枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 08:06:15.34 ID:Gfo68N8d0
スピーカーは構造的な理由で3DSの方が良くて当然でしょうよ
チップタイプでもないし上画面全体使って反響させてるし
596枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 08:15:01.02 ID:hPpo/+OI0
また、ハード比較話になってるし…
597枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 08:22:36.34 ID:kQr/Zzc9O
音質の話題なんて大分前の荒らしが相手にされなくなって以来収束してんじゃんか
今回も自分の耳で比較って時点で人による程度の差異でしかないってことだろうに
立体音響派なら3DS、大音量派ならVitaでいいだろ
テンプレ増やすな
598枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 08:28:00.25 ID:Sb6w6iT/0
まあ3DSでもVITAでも好きな方でプレイしてくださいだな。
599枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 08:40:07.58 ID:wFIvl2ZE0
ゲームが発売されたら、内容の考察話で盛り上がるんだろうけどなあ
でもネタバレになるから999と同じくネタバレスレを立てないと駄目か
600枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 08:51:52.58 ID:pDhznvo30
攻略・質問用のスレと、クリア後の考察・ネタバレ用のスレと
ここの本スレとの3本柱が、人がいるうちはいいんじゃないかと思う
そのうち時間が経って過疎ってきた、本スレかネタバレスレだけに
淘汰されていくだろうけれど
601枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 08:55:57.65 ID:hPpo/+OI0
999の時はグラだの音だのハード話する人とかいないし良かったなあ
このスレ、荒れてるし空気悪いから折角ゲームに興味持ってみにきた人いても興味なくしちゃうかもね
この手のゲームって特に発売前の買う気が大事なのに…発売してから多少まともになってもネタバレ怖くて覗きにくいし
このスレの段階でスレ分けとくべきだったとやっぱり思う
602枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:03:31.94 ID:OLLYQvwl0
かなり違うのに程度の差とか言われていらっとしたのでアップしてみる。
ノベルパートの最初の部分上げてみた。
3DS版:http://www1.axfc.net/uploader/N/so/146507.wav
VITA版:http://www1.axfc.net/uploader/N/so/146508.wav
PCのオンボで録音してこれくらいわかる。
603枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:07:05.37 ID:wFIvl2ZE0
>>601
何度も言われてるけど、分けたところで出張してハードの優位性を語りにくる奴がいるから
無駄なスレが増えるだけで効果はないよ
「内容同じだから好きな方を買え」でFAなんだけど、両陣営のファンが仲間を増やそうと必死になってるからなあ
604枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:11:30.07 ID:kQr/Zzc9O
>>602
うん、人によるな
605枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:16:03.67 ID:OLLYQvwl0
>>604
でもmp3のkbp当てクイズみたいのよりはわかりやすい違いあるっしょ。
606枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:18:06.11 ID:kQr/Zzc9O
それ自体が人によるよ
聴いてみたい人が自由に聴いて判断すりゃいい
607枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:18:35.41 ID:hPpo/+OI0
>>602
音なんて実際に出るハードで聞かないと意味ないし比較はもういいよ、ホント
両機種持ちなら自分でわかるし、片方しか持ってない人はそっちでやるんだし

>>603
でも分けたら、明らかに煽りにきてる部外者って分かるから内輪もめしてるように見える今よりいいと思う
まあ、もう今から分けるの無理だろうし愚痴でしかないけど、999のファンの自分でさえなんかうんざりでワクワク感が…
608枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:25:54.02 ID:FgNkfAYy0
上の方でVITAのタッチパネル遅延をわかりにくく撮った工作員ぽいのもいたし信用できんわ
609枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:34:23.29 ID:bLrSsBnWO
VITAで体験版やって、移動がタッチ強要以外不満点なかった。製品版はキーコンフィングできんのかね?できたら購入検討するんだけどなぁ。逆に3DS版がどうなのか気になる。
610枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:35:10.52 ID:d998g4Yz0
ハード牽引するほどの作品じゃないし、欲しい人は持ってるハード版の方を
買うだけのことじゃねえの?
工作員だのなんだの頭おかしい奴ばっか
611枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 09:55:40.35 ID:kQr/Zzc9O
まあマルチである以上優位勢を主張したがる奴が沸くのは宿命なんだろうが、それ専用のスレを自分で立ててろっての
612枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 10:02:04.68 ID:HEkjeZMM0
PSPより低性能の3DS版が劣化するのは仕方ねーだろ
イチイチ粘着すんなっての
613枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 10:06:14.50 ID:BeFKyLOY0
でないPSP言ってるやつたまにいるけど、なんなんだ
3DSのが性能上なのなんてもう大半は分かってるから馬鹿にしかみえないし
614枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 10:48:53.50 ID:b8Uw3bb10
>>613
性能=画面の大きさと解像度 

だと信じていなきゃ耐えられない信者なんだから
そっとしておいてやれ
615カオス:2012/02/06(月) 11:48:08.10 ID:x7MzdOTnO
画面解像度を重視して選ぶのも立派な選択だと思うよ
ノベルパートの見やすさにも影響するしね
一口に性能と言っても何に重点を置くかは人それぞれなんだから、
他人の価値基準を馬鹿にして自分の価値基準を押し付けるから荒れるんだよ
616枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 11:53:21.72 ID:dDtgeS140
>>600
攻略と考察スレ一緒じゃ駄目?
617枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 12:07:54.56 ID:odYQGPDs0
声とかいらんから、ダウンロード専売で800円ぐらいで売ってくれたらいいのに。
フル価格だと買う気がわかないよなあ。
618枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 12:21:27.50 ID:dtfMiyYf0
>>602
全然違うな。320kbpsと128kbpsのmp3どころの差じゃない
コレを人それぞれっていう人どういう耳してるんだろ

もしくはバイアスかかっちゃってる人だろうな
619枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 13:24:30.60 ID:4mS404eG0
>>617
そのうちスマホで出るだろ
620枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 13:30:33.57 ID:maHPl4fp0
そいや3DSもvitaもジャイロセンサー入ってるんだから、
謎解きに本体傾けるようなの入ってないかなー
621枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 13:39:43.62 ID:b8Uw3bb10
>>620
今回も脱出部分がインテンス開発なら、使ってくると思う

というか、3DSの脱出シリーズ第2弾旧校舎編なんて
ジャイロ操作を使えるようになったのがそんなに嬉しいのか、おいw
っていうくらい、ジャイロ使いまくってた
622枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 13:48:19.22 ID:nBwiUFlf0
>>609
3DSもVITAも移動はタッチ強要じゃない
ボタンでもカーソルでもできる>>205
623枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 13:50:48.17 ID:maHPl4fp0
>>621
うん、その旧校舎編でジャイロ使って面白かったからさ、善人でも来ないかな〜と
旧校舎編、3DSの機能フルに使ってたよなー
624枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 15:22:33.77 ID:5VXKWxJy0
前作の話すっかり忘れたな
625枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 15:35:25.55 ID:QoJwYFKc0
>>602
スピーカーとコード繋いだのじゃ聞こえ方全然違うのにアホじゃね?
626枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 15:51:32.75 ID:bQnIMDO80
>>615
それなら、画面解像度だけいえばいい
どうみても、煽りで言ってるやつまで庇うなよ…
バイオリベがPSPで出せるかっていったら無理だろ…普通性能ってのはそういうので分かる
627枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:15:52.41 ID:owuFSE+z0
PSPでたぶんだせるぞ
どうせ元々PSPだろうし
628枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:24:19.88 ID:yDp1DXcc0
ゲームの音声はわからんけどVITAと3DSに両方同じmp3入れて聞き比べてみたけど
多少音の種類が違って聞こえるけどほとんど変わらんよ
ちなみにPSPにも同じファイル入れてみたけどこっちは誰が聴いてもわかるほど質が落ちる

つーか今のモバイル向けスピーカーや音源チップなんて他所からの供給だし、ゲーム機のスピーカーごときで差出るわけないんだよ
629枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:24:53.78 ID:yDp1DXcc0
っていうかゲハでやれってが本音
630枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:27:59.24 ID:FFA8fFQTO
こういうジャンルのゲームってプラチナトロフィーとるの難しいのかな
まだトロフィーリストはでてない?
631枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:29:41.04 ID:ebzu5/e00
トロフィー?
まああるとしてもやること限られてるんだから楽だろ
632枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:29:44.76 ID:eHgCqeoH0
>>602
すげー差あるな・・・
ってかPSPはもろドンシャリだったのにVITAはミドル結構出るのか
633枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:31:01.10 ID:79lf1Kn10
アドベンチャーの実績なんてエンディングとルート網羅と調べるとこ全部調べるとかだろ
634枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:32:45.01 ID:GSOgw6mw0
>>630
こういうジャンルのほうがプラチナトロフィーはとりやすいよ

自分的にはRPGが一番時間かかるからプラチナ難易度高いと思う
イノセンスRはプレイ時間100時間突破トロフィーとかあったしねw
635枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:34:37.89 ID:ebzu5/e00
100時間突破は割とよくあるし簡単だろ
ゾロ目みたいな完全に運の奴とかプレイヤーの技量を問うやつは無理
636枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:42:44.47 ID:FFA8fFQTO
トロフィーとりやすいんだ。
面白いゲームはプラチナとりたい厨だからうれしいな。面白くなければ1%でもやめるけど
637枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:43:19.69 ID:crJtRjkD0
3DS版ジョーシンは売り切れだったので尼でぽちってきたぜ
638枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:46:36.57 ID:GSOgw6mw0
>>635
運を問われるのは嫌だけどプレイヤーの技量問われるのは好きだな
トロフィーなかったら絶対やらんだろってプレイして上手くなったり新しい発見とかできたり
639枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:55:36.36 ID:3Y58Mu+V0
>>635
vitaは5分くらいでスリープされるから意外と大変なんだよw
PSPなら画面暗くしてミュートして置いとけば良かったから楽だったw
640枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 17:57:30.89 ID:1zQmvQX00
>>639
スリープきればいいんじゃね?
641枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 18:02:10.73 ID:GSOgw6mw0
>>640
5分間なにもボタン押さないと強制でスリープしてしまう
642枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 18:11:27.22 ID:8cB2N/tB0
設定で切れるだろ普通
643枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 18:28:35.47 ID:hPpo/+OI0
>>627
容量的にも無理
644枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 18:44:26.23 ID:xb9EQFcV0
>>602
自分イヤホンで聞いてると直ぐ耳が痛くなる人なんだけど、
3DSの音質って音量大きくしても全く耳が痛くならないのが本当に凄い。
後、擬似サラウンドで臨場感が段違いだね。
VITAの方は声が少し大きめに作ってある印象で聞き取り易いけど常に耳元で喋っているような平らな感じがする。
が、重低音はVITAのがありそう。
3DSだと通路の反響具合とか部屋入ってからの音量もしっかり調節してるように感じた。
音関係はどっちも頑張ってるみたいだね。やっぱり好みが分かれる感じだな。
645枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 18:57:27.29 ID:Gl1bFcaU0
すごい擁護ワロタ。もうVITA完全勝利だわ
646枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:00:29.10 ID:EefhxuLu0
PSPより性能低い3DSに負けたらさすがに恥ずかしいけどな
647枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:05:35.66 ID:xb9EQFcV0
擁護?まぁ使った事ない人は判らないんだろうからな>擬似サラウンドの凄さ
謎或館とかやってみるとわかるけど、360°何処に居て喋ってるかとか距離までわかるんだよ
まぁ好きな方買えばいいと思うけどさ。
648枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:15:19.92 ID:mV6br2510
ラグナロクオデッセイのスレ見るとわかるけど
ヴィタ関連のスレにはマジもんの工作員が湧いてるからな
あおる奴もそれに反応してる奴もKNDのお仕事の方でしょ
このスレもしばらくまともな会話出来ないだろうね
649枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:16:13.28 ID:P+jU99El0
>>648
みなさん、これがゲハ脳です
気を付けましょう
650枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:19:14.28 ID:GSOgw6mw0
せっかくトロフィーでちょっとゲームの話になったのにすぐハードの話になるんだな
こんなんじゃまともな人たちは極限脱出しちゃうよ
651枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:19:59.87 ID:ebzu5/e00
反応するからダメなんですよ…
ほらこのスレも飲まれてしまった
652枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:21:22.67 ID:/SweA1t30
>>602
こんなもんいくらでも細工できるから参考にならんわ
653枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:22:02.99 ID:EefhxuLu0
文句言わずに全ての面で劣化してる3DS版買えばいいのになんで荒らすんだろうね
654枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:30:45.04 ID:FFA8fFQTO
まぁソフトが発売されたりトロフィーリストがでれば攻略の話とかに自然になるんじゃないですかね
655枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:36:21.78 ID:cW3N4qrQ0
  / 女壬_女辰 /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ  _女壬_女辰 \
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
./            /                ヽ            ヽ
|            |                  l            ヽ
|            |                  |           |
|________ |____________ノ ________ノ
`|    (.o   o.), l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ .(.o   o.),    .| 0
. |   ・ i ∠ニゝ i. ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)  i ∠ニゝ i. ・   .|、_ノ
 ヽ・ ・ノ `ー ' \・ヽl     -二二- //. ・ノ `ー ' \・ ・/
  ヽ_  ──  _ ゝ、   ____ノ / _  ──  _ ノ
   /,,― -ー  、 ,  /,,― -ー  、 , -‐ 、― -ー  、 , -‐ 、
  (   , -‐ '"   (   , -‐ '"      ) , -‐ '"      )
              `;ー" ` ー-ー -ー' ;
656枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:38:33.73 ID:QF0axs2+0
HMVで予約した。ちゃんと特典付いて来ると良いな。
こういうのって発売日前に予約して数量オーバーで特典付かなかったものってあるのかな?
657枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:42:12.40 ID:hi7RkGkU0
携帯ゲーム板の癖にゲハ最前線になってるスレがあると聞いて
658枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:43:34.99 ID:BNvIWXlv0
XBOX360版買いますかねぇ…
659枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:47:54.04 ID:fsDMH4/Q0
>>658
痴漢乙
Wii版、PS3版買えよ
660枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:48:22.95 ID:sih4yE0j0
  / 女壬_女辰 /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ  _女壬_女辰 \
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
./            /                ヽ            ヽ
|            |                  l            ヽ
|            |                  |           |
|________ |____________ノ ________ノ
`|    (.o   o.), l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ .(.o   o.),    .| 0
. |   ・ i ∠ニゝ i. ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)  i ∠ニゝ i. ・   .|、_ノ
 ヽ・ ・ノ `ー ' \・ヽl     -二二- //. ・ノ `ー ' \・ ・/
  ヽ_  ──  _ ゝ、   ____ノ / _  ──  _ ノ
   /,,― -ー  、 ,  /,,― -ー  、 , -‐ 、― -ー  、 , -‐ 、
  (   , -‐ '"   (   , -‐ '"      ) , -‐ '"      )
              `;ー" ` ー-ー -ー' ;
661枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:57:33.25 ID:eboPcAo/0
>602
そんなに差があるのかよ
って思ってイヤホンで聴いたら結構差があるな

トロフィーブーストゲーだったらVita版買う
そうじゃなかったら3DS版買うか
662枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:57:36.47 ID:DR+jv9Uj0
3DS版がVITA版より劣化してると聞いて
そしてそれを認めない人たちがいると聞いて
663枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:58:28.49 ID:zmNpukkN0
豚のところからお客さんか
664枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:02:51.21 ID:4P0FLtfU0
ソニーは本当にいい加減にしてほしいな
665枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:06:07.86 ID:kQr/Zzc9O
PCは環境に左右されたりするんであんまし参考にはならないけどね。
両機種持ちなら実機の試聴を薦めるよ。

ていうかいつまで湧いてるよアンチ。
666枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:07:03.27 ID:GSOgw6mw0
ソニーが3DSより凄いもの作るから悪いとかもはやシボウデス関係ないじゃん
ほんと発売日はやくきてくれー
667枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:08:11.22 ID:ebzu5/e00
いちいち反応すんなkzg
668枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:10:26.13 ID:zmNpukkN0
まったく売れないガラクタ作るところはすごいよね
はやく発売日こないかな
669枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:11:08.72 ID:4P0FLtfU0
VITA信者は攻撃的だよね
670枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:14:59.14 ID:Gl1bFcaU0
671枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:16:37.03 ID:9yiqRMhP0
誰かゲハ用にスレ立ててやってくれ
俺は規制で無理だった
672枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:17:10.05 ID:qb7bIYEL0
次スレはマジでスレ分けよう
もうどうしようもないわコレ
673枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:18:32.39 ID:9XBVuzGp0
PSとマルチになると、どのハード、どのソフトのスレも必ず荒らされるな
674枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:21:51.28 ID:Scanu2ko0
またPS信者が荒らしてるのか
675枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:23:03.59 ID:n2HFJA/T0
信者というか業者さんだろう
676枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:23:06.31 ID:EefhxuLu0
3DS版が超絶劣化版だって最初からみんな気づいてただろ・・・
何で今更発狂してるんだよ・・・
677枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:24:47.91 ID:n2HFJA/T0
こんなことやっててVITAの評判がますます悪くなるの気づかないのかねえ
678枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:25:23.49 ID:w2AYHtGk0
恥ずかしい豚(>>644)を見に来ました
679枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:25:55.79 ID:kQr/Zzc9O
って単発挑発する奴と比較動画貼る奴が決まってPS信者なのは何か理由があるのか
それに乗っかって荒れてく訳だが、今からでも本当にスレ分けるべきだと思う
680枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:26:40.79 ID:rJ46H28ZO
どっちもどっちだろ
681枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:26:56.35 ID:4mS404eG0
発売前だとこんなものだな。
682枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:28:19.13 ID:9XBVuzGp0
と、書いて思ったけど、よく考えたらPS以外の独占でも荒らされてるわ
683枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:28:52.80 ID:nnJ4hP+V0
>>602
どうせソニー信者の捏造だろ
こんなに違うわけないし、こんなのいくらでも加工できるだろ。アホか
684枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:29:15.75 ID:eboPcAo/0
アホばっかりだな
これがゲハか
685枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:32:20.41 ID:P+jU99El0
>>673
PS独占のスレも大体荒らされちゃうんだけどね・・・
686枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:32:31.44 ID:EFsPOelF0
いや はちま産のゴキブリが暴れてるだけ
687枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:32:51.49 ID:WtljRW3S0
体験版やってみたけどとても面白かったw
これは発売日が待ち遠しいな!
688枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:34:07.59 ID:rJ46H28ZO
バイオとラグナロクオデッセイ
どっちも酷かったが、このスレも酷いなぁ
689枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:34:37.20 ID:N4KkcAJti
せめて発売されてからは、機体の良し悪し話より
謎解きとか物語とかキャラクターの話が増えるといいな
690枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:35:16.73 ID:XOblNRpd0
〜信者が、とか言い出すのが一番ゲハ臭い
691枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:35:31.10 ID:WtljRW3S0
隠しアーカイブゲット出来た?
ヒントとしては暗証番号は電話番号にも使えると言う事だね
692枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:36:53.88 ID:OLLYQvwl0
>>683
どっちも同じの使ってるんだがね。
マザボG41MH/USB3 R2.0でこれのオンボだから。
ソフトはぽけっとれこーだー Ver2.18。
ケーブルはCreative TravelSound 400についてた両方オスのケーブル
597書き込みあった後にケーブル探してソフト探して録音してーでそのままあげた代物なんだが。
693枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:38:02.54 ID:fsDMH4/Q0
荒らし、ゲハ脳は無条件でPS信者認定か
PS独占ソフトスレもPS信者が荒らしてたらしい
694枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:38:33.70 ID:bLrSsBnWO
>622
遅れながら609です。移動がタッチ強要じゃないなら購入検討してみます。脱出ゲーは初めてやるので、楽しみです。
695枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:39:19.02 ID:zmNpukkN0
>>692
豚のところにはもう載ったしお前の仕事終わったからw
696枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:39:55.16 ID:fUOPfM8J0
>>693
こうやって顔を真っ赤にしたPS信者がまた更に荒らすわけだ
697枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:41:28.33 ID:Gl1bFcaU0
質の悪いハードを過大評価してる人の方を信者と言うんだと思います
698枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:41:48.78 ID:e0ZjIMe+0
善人シボウデス体験版つかって3DSとVitaのバッテリー持ち比較した人いないの?
699枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:43:15.73 ID:eboPcAo/0
>>694
まぁ、頑張ってクリアするんだぞ
700枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:43:43.88 ID:DR+jv9Uj0
ハードの質も悪けりゃ
信者の質も悪い
さて何のハードでしょうか
701枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:45:08.50 ID:LgpFNGBA0
はいゴキブリです
702枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:46:23.38 ID:/JmVVC5X0

>>574 :枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:23:33.02 ID:Gl1bFcaU0
>後発のダンガンのノリをパクってるのも情けない。チュンはいつからこんなメーカーになった

>>645 :枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 18:57:27.29 ID:Gl1bFcaU0
>すごい擁護ワロタ。もうVITA完全勝利だわ



案の定、信者のフリした作品アンチですな
703枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:47:47.55 ID:nnJ4hP+V0
>>692
その書き込みでいくらもらえんの?w
704枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:51:09.84 ID:ZirVtX5G0
もう嫌だ
次スレたてる時は分けてくれ
705枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:51:26.12 ID:e0ZjIMe+0
mist.nintendoは黙っとき
706枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:51:30.73 ID:EefhxuLu0
黙って超絶劣化3DS版買えば良いのになんで荒らすかねぇ
707枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:52:50.83 ID:Gl1bFcaU0
3DSはPS3並とか言ってたアホ信者いたなあw
708枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:53:42.41 ID:wiCk+TYu0
ダンガンはチュンと合併したスパイクの商品だからむしろマスコット出したのは親会社の指示なんじゃないかなと思ってる
ダンガンは999よりだいぶ売れたし
709枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:55:42.98 ID:DR+jv9Uj0
劣化版買っちゃう人いんの?
すげぇ
劣化版買う人たちの信心に脱帽w
710枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:58:52.78 ID:OLLYQvwl0
>>703
何ももらえんわ。>>291>>576も俺で、違いわかりやすくしてるだけなんに。
711枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 20:59:17.21 ID:NnZU4fzX0
なんだここ完全にゲハだな
エライとこ来ちまった…
712枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:00:03.93 ID:4mS404eG0
>>708
10万本突破とかいってたもんな。
前半の盛り上がりとか凄かったけど後半は賛否両論だな…
713枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:02:04.50 ID:e0ZjIMe+0
心配しなくても500万台ハードの3DS版のほうが売れるんだから
劣化してても落ち込むなって
714枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:03:06.37 ID:EFsPOelF0
ゴキブリホイホイ
715枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:04:27.35 ID:GpCIDTZQ0
コレシカナイ需要でVITAの方が売れるだろ
716枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:05:54.87 ID:Scanu2ko0
このスレシボウデス
717枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:10:43.87 ID:4mS404eG0
体験版の残り回数が後わずかだ
早く発売してくれ
718枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:11:56.86 ID:9WnkN2O70
ますます酷すぎ
スレはやっぱり分けるべきだね
反対する人は荒らしたい人か、過疎を恐れるVITAユーザーだけじゃないか?
こんな状況でいいって言ってる人の気がしれんわ
719枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:13:53.38 ID:GNVvUHZq0
>>710
相手してて疲れないか?
ところでVITA版の体験版の容量っていくらか教えてくれないか
720枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:16:34.14 ID:k9oXgKR40
スレがすげー伸びてるから、何か新情報があったのかと思ってみれば、、、
721枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:18:14.27 ID:x7MzdOTnO
>>718
自覚ないのかもしれんけど、お前も立派なハード対立を煽ってる荒らしの一員に見えるわ
スレを分けてもお前は相変わらず書き込むつもりなんだろう?
じゃあ意味ないじゃん
722枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:19:55.72 ID:DR+jv9Uj0
全ては劣化版出したチュンが悪い
723枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:20:13.37 ID:kQr/Zzc9O
>>718
現状でもう実質ゲハ板化してて、その上で更に過疎ってるもんね
もう分けようが分けまいが同じだしスレの分立に反対する理由何もない
尼ランでも最高で100位以下の商品に必死になりすぎだよ本当
つかもう嫌だこんなの
724枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:23:44.28 ID:OLLYQvwl0
>>719
PSストア情報だけど121MBだってさ。
mp3とかみたいにここで切られてるとか見る方法の知識があったらデータでガッツリ言えるんだが
知識ねーからできなくて涙目。
725枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:24:51.62 ID:e0ZjIMe+0
ゲームの面白さにグラフィックも売り上げも関係ないし仲良くしなよ
726枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:25:37.28 ID:EefhxuLu0
3DSしか持ってないなら超絶劣化版しか選択肢ないんだから我慢しなさいよ
727枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:28:34.22 ID:/0CBHg3C0
スレ分けようって言ってるのは、ひとりだけじゃないんだが…
意味あると思うよ
728枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:30:19.11 ID:wiCk+TYu0
こんな状況でもVITA版の操作性の悪さをこき下ろす書き込みがないのがなんか現状を良く表してるよな
729枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:30:29.60 ID:GNVvUHZq0
>>724
dd。容量比べてみようと思ったがよく考えたら情報量が違うから単純に比較出来ないな
730枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:31:29.32 ID:4mS404eG0
分けても同じなんじゃないか?
どうせ出張してくるだろ。
荒らすのが目的みたいだし。
731枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:32:37.04 ID:nnJ4hP+V0
>>718
大好きなハードが全然売れない
糞ハードだって認めたくないんじゃねぇの?w
尼の予約数でもダブルスコアで負けてたよな
どうせスレ分けても今回みたいに平気で捏造しに来るだろうけどな
732枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:33:55.13 ID:Gl1bFcaU0
3DSを高性能だと思ってた人もいるんよ。で、その妄想が間違いだと認めたくなくて無理やり擁護するから変になる
733枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:35:59.04 ID:SThbODS60
出張してきたら、明らかに荒らしってわかるしいいじゃん
734枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:38:18.03 ID:hi7RkGkU0
てか何で両方とも譲歩できんのや
VITAは性能と解像度がいい
3DSは3Dと普及してるでいいやんけ



735枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:38:56.26 ID:x7MzdOTnO
今来てるのは完全に愉快犯の荒らしだが
こいつが今面白がって荒らしてるのは何故かというと、おちょくると反応する人がいて面白いからだよ
その「反応する人」たちが、スレを分けて引きこもった所で
やっぱり荒らしを引き寄せてしまうに決まってるだろ
荒らしがルールを守って別スレ使ってくれるわけないんだから…
736枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:39:39.47 ID:KZ34Au+Y0
アフィブログにこのスレが貼られたから
737枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:40:51.04 ID:/jIUx4220
別に3DS版のがしょぼくても良いし、性能差でしょぼくなるのは当たり前なのに
変に擁護するからおかしくなるんだろ。

マルチでも共存できるスレもあるのにどうしてこうなるかね。
738枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:41:35.12 ID:P+jU99El0
どっちもどっちが大前提
俺は悪くないあいつらが色んなところで荒らしてるんだ!、って奴がダウト

誰の事かは言いません
739枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:42:25.88 ID:/ZPkdQyj0
言い争いしてる奴らみんなしんじぁえばいいのに
740枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:43:42.83 ID:hPpo/+OI0
172 名前:名無しさん必死だな :2012/02/06(月) 21:34:00.92 ID:2ugQUlPY0
【比較】『極限脱出ADV 善人シボウデス』の音質が3DSとVitaで違いすぎると話題に
http://blog.esuteru.com/archives/5839809.html

3DS完全デスボイスwwwwwwwwwwwwwwwwww
3デス逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwww




こんなの見かけたよ、はちまのいいエサ
スレ凄く伸びてると思ったら変なの沢山いるし
スレ分けても解決しないかもだけど、とりあえず分けたほうがいいよ
3DSスレなら、3DSスレを荒らしに来たはちま産のネガキャンとか明確に分かるし
741枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:45:19.41 ID:eU4pnj6h0
発売まであとちょい
謎解きで詰まるの必須なんでみんなよろしくね
742枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:45:20.69 ID:KZ34Au+Y0
アフィ用レス→転載→アフィ情弱が荒らす→ゲハ住人がスレを荒らす!11こんな感じで記事にされる
ここまでテンプレ
743枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:46:07.24 ID:w2AYHtGk0
不完全版3DSw
744枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:46:11.54 ID:HzQomC3/0
そもそもハードとゲーム内容関係ないのにそれを語ることがおかしいんだろ。
中立的であってもどっちの性能がこうでとか特徴を断言した時点でそれに対する反論が出てくるのは目に見えてるんだから
ハードの話は一切しないのが一番
745枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:47:23.80 ID:4mS404eG0
>>744
そうだね。
ハードの話する奴は一律排除でいいと思う。
746枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:49:32.73 ID:x7MzdOTnO
内容の話をしようとすると、前作ネタバレに抵触しそうになるのが辛い所だな

今回は謎のウィルスが鍵になってるみたいだけど
前作で茜たんが熱出してハァハァいってたのと何か関係あるのかな
747枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:51:37.34 ID:pJy61Ds+O
>>741
いや、謎解きで詰まった時はwikiかなんかで該当項目だけ見た方がいいぞ
スレじゃネタバレあるだろうから
748枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:55:16.51 ID:hPpo/+OI0
それで解決しないと思うけどな
排除出来たらいいんだけど、ハードの話やそれに対する感想、意見や荒らし対策、反論しかないような状態になってるし
今はどちらにしろスレもまだ250くらいあるし、ひとまず今後ハードの話する人やそれにレス返す人は荒らし認定で様子見するか
749枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 21:56:50.93 ID:eU4pnj6h0
>>747
過度なネタバレはイヤだけど
みんながルート発見していく過程を見ていくのも楽しみなんだよ
ある程度はBAD回収してから戻ってくるつもりなんでw
750枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:02:10.88 ID:xFA1qfVy0
ちょっとグラフィック優先させたぐらいで30fpsのレースゲーしか作れなくなるVITAが高性能とか笑える。
そのVITAの30fpsリッジよりも3DSの60fpsマリカの方がグラも綺麗だったよ。
751枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:02:18.81 ID:kQr/Zzc9O
とりあえずアフィとか抜きにしたとして、>>740の逆の事態を想定しても今より確実に荒らしの判別は簡単になる意味で分けるという手段を選択肢に据えとくくらいはいいと思うかな
752枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:04:24.87 ID:hPpo/+OI0
選択肢に入れたほうはいいよね
少なくても分けたくない、分ける必要ないって人はきちんとスルーするようになるだろうし
753枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:05:08.78 ID:e0ZjIMe+0
>>746
これ続き物なの?
754枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:05:28.06 ID:xFA1qfVy0
いや、平面グラのVITA版がどう考えても劣化版だろこれ。
755枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:07:02.74 ID:x7MzdOTnO
>>753
一応今作だけでも話は分かるはずだが
前作やってるとニヤリとする系のネタは仕込んでいるらしい
756枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:11:22.00 ID:w2AYHtGk0
>>750>>754
立体視見すぎで目が悪くなった人ですねw
757枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:12:14.56 ID:e0ZjIMe+0
煽り愛専用スレと仲良しこよしスレに分けるなら賛成ですよ
758枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:13:10.90 ID:rEcjDKV/0
汚い2画面でやる人ってあたまおかしくね?
くっきり綺麗なほうで遊ぶだろ普通wwwwwwwww
759枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:14:20.71 ID:kQr/Zzc9O
>>755
前作がニコニコにあるんだけど、こっちやっといても平気かな?
760枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:14:32.07 ID:PRwdlPCTP
761枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:15:12.25 ID:6fIYn8Eu0
ゴキブリの巣窟と聞いてやってきますた

あらためて、絶賛VITA大コケ中おめでとうございます!
762枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:16:52.62 ID:PRwdlPCTP
あささ
763枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:17:07.61 ID:ehf3z0hu0
角刈り
764枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:17:53.83 ID:7Y/3SM0sO
まじで純粋に楽しみでこのスレにいる人可愛そう

もうここに来ないほうがいいかもな
765枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:18:27.65 ID:ehf3z0hu0
角刈り
766枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:19:04.65 ID:BeFKyLOY0
前作がDSなんだから3DSで充分
3DSディスってる奴はDSの前作にどういう感想もってんだか
767枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:19:08.58 ID:wFIvl2ZE0
>>759
善デスがどういう内容になるか分からないからなんとも言えないなあ
考察が始まると前作のネタバレにも遭遇するかもしれないから
気にするなら前作もやっておいた方がいいかも
768枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:19:23.85 ID:R4XXL+LJ0
3DS版が酷い劣化ってマジかよ
プレイするたびに惨めな気持ちになりそうだなぁ
769枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:19:53.66 ID:ehf3z0hu0
角刈りソイヤ?
770枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:20:50.56 ID:BeFKyLOY0
>>768
嘘だから
771枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:21:21.00 ID:6fIYn8Eu0
VITAが高性能だとまだ信じている馬鹿がいるのは貴重だね。
MH3Gの後でラグナロクオデッセイやったら、まあグラフィックのショボイ事ショボイ事w
あらためてVITAはハッタリ性能だと確信したね。

そうそうゴキちゃん、お前ら全然ゲーム買わなくてVITAタイトル爆死させまくってるけど
口先だけでなくちゃんとシボウデス買ってやれよ。
3DSは他にやるゲームいっぱいあるからこの程度のゲームに構ってる暇ないから
3DS版はほとんど売れないと思うから。
数少ないVITA注力派のチュンが倒産してしまわないようにね♪
772枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:22:18.52 ID:rEcjDKV/0
いや劣化しまくってるだろ
ボケボケ汚い2画面wwwwwwwwwww
773枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:23:05.86 ID:wFIvl2ZE0
内容の話をせずに、どっちのハードが優れてるかしか言わない奴は
被害者ぶろうが良識者ぶろうが全員迷惑だから
Vita派も3DS派もどっちも迷惑だから
774枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:23:22.72 ID:OLLYQvwl0
>>770
ウソだというならデータであげろよ。そういう無駄なスレなくすためにこっちはデータで上げてるってのに。
775枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:23:37.94 ID:Rme50uyh0
ゴキも豚も死ね
まぁ俺はクリアな音質のVITA版買うけど
776枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:23:56.85 ID:kQr/Zzc9O
>>767
じゃあやってみる
発売日を目標にクリアしてみるわ
777枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:24:26.43 ID:wiCk+TYu0
このスレ終わったな
もうゲーム買う気失せたわ
778枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:26:35.96 ID:6fIYn8Eu0
シボウデス死亡です
ゴキブリと共に(爆笑)
779枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:27:16.81 ID:w2AYHtGk0
>>771
3DSは他にやるゲームいっぱいあるからこの程度のゲームに構ってる暇ないから
3DS版はほとんど売れないと思うから。


wwwwwwwwwwwwwwwwww
780枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:27:48.28 ID:P63V0JEFP
こういうジャンルの画質・音質なんてDS・PSレベルでいいよ
高性能なPS3/VITAで出たかまいたちが、初代より面白かったか?
781枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:28:02.29 ID:rEcjDKV/0
あのさ白黒TVと地デジ対応薄型TVが同じ値段ならどっち買う?
白黒TV買うやついるわけねーだろwwwwwwwwwwww
782枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:28:55.89 ID:exY3Nv6R0
602 枯れた名無しの水平思考 2012/02/06(月) 09: 03 :31.94 ID:OLLYQvwl0

かなり違うのに程度の差とか言われていらっとしたのでアップしてみる。
ノベルパートの最初の部分上げてみた。

3DS版:http://www1.axfc.net/uploader/N/so/146507.wav
VITA版:http://www1.axfc.net/uploader/N/so/146508.wav

PCのオンボで録音してこれくらいわかる。
783枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:30:02.26 ID:wiCk+TYu0
>>782
コイツのせいでアホブログに転載されたんだよな
自演の可能性高いけどムカつくわ
784枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:30:32.43 ID:p1DXYXKq0
VITA版完全勝利
785枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:30:59.47 ID:VG8at+HL0
210 名無しさん必死だな sage 2012/02/06(月) 21:54:23.65 ID:6yH/uTfd0
ああ一応言っとくけど、
善人シボウデスの音質が3DS版で劣化してるってのは捏造だからね
本スレで3DS版だけ劣化させた比較音声をうPした奴がいて、
それをソースに騒いでるだけ。
まあ多分、そもそもその比較音声をうPしてるのが鉄平なんだろう。

実際は3DS版もPSV版もほぼ音はいっしょ。
両機種持ってるやつは聞きくらべりゃわかる。
786枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:31:21.25 ID:rEcjDKV/0
劣化で画面汚いほうわざわざ買うやつってなんなの?マジでおしえてくれよ
787枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:31:43.48 ID:x8CrcK1E0
体験版のデータサイズってどうなっとるん?
788枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:32:26.45 ID:wFIvl2ZE0
>>776
999スレでも話題に出たんだけど、ニコニコ版は脱出ゲーのスキップが可能らしい
その代わり脱出ゲーの中の選択肢の選択ミスに気づきにくいから気をつけてな
789枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:32:37.61 ID:exY3Nv6R0
3DSは画面が小さいもんな
790枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:32:51.53 ID:eHgCqeoH0
>>771
これがニンテンドーファンボーイってやつか・・・
こわいな・・・
791枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:32:53.07 ID:R4XXL+LJ0
これは悔しい
劣化版買うと惨めすぎてゲーム楽しめないからなー
792枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:34:02.64 ID:N330lRoe0
あの、3DS版とVita版とでスレ分けた方がいいんじゃないでしょうか?
793枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:34:23.14 ID:P63V0JEFP
あれ?ニコニコ版って全部プレイできんの?
体験版程度の内容だと思ってたわ
794枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:34:27.70 ID:rEcjDKV/0
わざわざ画面が小さくて汚いほうのゲームやるやつってなんなの?
795枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:34:29.54 ID:d7MQJ++t0
3DSの立体視グラの方が綺麗だと思うなあ。
俺はグラ重視で3DS版選ぶわ。
796枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:35:37.06 ID:a/lMLDny0
vitaとかあんなゴミ誰が買うんだよww

モンハン出ない時点で用済みなんだよww
797枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:37:02.92 ID:JHKKbkBkO
酷いスレだ…
798枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:37:14.16 ID:Qau+toZj0
なだれ込んできてるのはゲハじゃなくてブログに住み着く家畜どもか
799枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:37:26.56 ID:JXMmpbfw0
モンハンとか笑
800枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:37:28.12 ID:GUU46Mk20
俺はどっちも買わない
801枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:40:10.19 ID:JHKKbkBkO
>>800
なんでここにいるんだよw
802枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:40:53.70 ID:0fl0CXu/0
3DS版がVUTA版より売れなかったら土下座してやんよwwww
803枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:42:25.13 ID:nnJ4hP+V0
>>795
VITA版選ぶ奴なんて
「解像度=性能」と自己催眠かけてるソニー信者だけだろ
804枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:42:26.06 ID:KU7N91pH0
805枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:42:57.63 ID:R4XXL+LJ0
3DSでゲームしたいだけなのになんでここまで惨めな思いをしなきゃいけないんだ
806枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:43:38.63 ID:a/lMLDny0
>>804
お前うぜぇな
807枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:43:46.22 ID:nG4/+V9O0
どっちがいいとかじゃなくてこういうADVは綺麗で大きな画面でいいでしょ
音質も違うし
808枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:44:21.35 ID:d7MQJ++t0
そういえば、ゴキブリってチュンソフトの看板タイトルである「かまいたちの夜」新作も爆死させたんだよな。
シボウデス、これだけVITA版過剰に持ち上げておいて爆死させるなよ。
ハードルは3DS版の3倍な。
俺は立体視でグラフィックが綺麗な3DS版を買うけど。
今更携帯機程度の平面グラでは何の魅力も感じないし。
809枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:44:44.47 ID:0fl0CXu/0
>>804
捏造して楽しい?
810枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:45:24.25 ID:eexKzI2k0
>>807
それいったら据え置きが一番だが・・・
ADVはもう基本性能要らないジャンルになってるよ。
811枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:45:44.96 ID:d7MQJ++t0
>>804
3DSはスクショだと平面劣化バージョンになるから全然参考にならねえんだよアホw
812枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:46:05.68 ID:a/lMLDny0
>>808
だよなw
ゴキブリ買えよオイ
モンハン出ないハード版をなww
813枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:46:28.94 ID:3bX1lDN+0
>>805
なりすまし、うざすぎる
814枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:47:20.05 ID:ecDkAOrl0
正直vitaはメモが辛そう
815枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:47:32.46 ID:a/lMLDny0
やっぱゴキブリがゲーム業界の癌だって痛感したわ
SCEごとマジで消えてほしいわ
816枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:47:43.46 ID:nnJ4hP+V0
>>807
お前がそう思い込みたいだけだろww

平面劣化版やってろボケww
817枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:48:22.31 ID:R4XXL+LJ0
俺も一緒にここ荒そうかな
ここまで劣化しまくりだと悔しくて仕方ない
悪いのは俺たちにこんな思いをさせたメーカーだよね
818枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:48:39.24 ID:JHKKbkBkO
好きな方買えで済む話がなんでこんな複雑に
819枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:48:47.26 ID:hLpDvLTi0
買おうか迷ってスレ覗いたら荒れてんなw
ゲームの話してくれや
820枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:49:07.39 ID:rEcjDKV/0
ここまで汚くて小さい画面バージョンを推す人はなにがしたいのか
綺麗で音質がいいほうを遊んだほうがユーザーのためだろ
821枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:49:37.29 ID:JHKKbkBkO
>>817
任天堂信者のなりすましか
822枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:50:31.70 ID:nG4/+V9O0
>>816
3DS持ってるの?音楽流せばわかるじゃん?
画面の綺麗さも比べるまでもなくVitaが綺麗だし
3DSがダメとかじゃなくて同じソフト出るならいいほう選びたいじゃん
モンハン3Gは3DSでやってるよ3Dオフで
823枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:51:07.73 ID:d7MQJ++t0
>>820
劣化平面厨の強がりw
824枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:51:15.26 ID:4mS404eG0
>>819
体験版出てるよ
825枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:52:27.76 ID:rEcjDKV/0
>>823
え?マジで3DSのほうが画面綺麗だとおもってんの?
おまえ3DSもってないだろ
SDTVとHDTVくらいの差があるんだが
826枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:52:57.00 ID:d7MQJ++t0
>>785
音質劣化はゴキブリの捏造だったのか。
ここまでしてVITA版持ち上げるとか引くわ。
てか、捏造しないと何も3DSに勝てないんだな。
まあだから大コケしてるんだろうけどw
哀れなもんだw
827枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:53:19.00 ID:eexKzI2k0
>>822
いいほうなんて主観じゃね?
3DS版がいいと思う人もいるし、vita版がいいと思う人もいる。
どっちがいいなんて語るだけ無駄。
828枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:54:36.61 ID:gRzzppP20
ま〜たGKがやらかしたのか
829枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:54:43.34 ID:R4XXL+LJ0
主観とか関係なく劣化してると悔しくてゲームまともに出来ないでしょ
3DS版をここまで劣化させたメーカーは謝罪するべきだね
830枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:54:44.79 ID:d7MQJ++t0
実機立体視グラの3DS版のが綺麗でした。
あきらめろゴキ。

平面はどこまでいっても平面なんだ・・・
残念ながら何の魅力も感じないんだよ・・・
831枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:55:23.36 ID:e0ZjIMe+0
3DボリュームはOFFがデフォでしょうに
832枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:55:28.56 ID:JHKKbkBkO
>>827
何言っても無駄だろ
最後の一言からして完全に
833枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:55:32.14 ID:a/lMLDny0
>>825
VITAなんて誰も買ってねえよあんなもんww
モンハン出ないのに誰が買うんだよバーカw
834枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:55:46.34 ID:WKebzK0F0
>>787
Vita 121MB
3DS 89MB

製品版の比較でどうなるか
きっと金持ちが比較してくれるだろう
835枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:56:01.89 ID:hLpDvLTi0
>>824
レスあんがと体験版ちょっと見てくる。
836枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:56:37.44 ID:rEcjDKV/0
小さくて汚い画面、劣化した音声と綺麗くっきりな画面、高音質
なぜわざわざ劣化版を買わせようとするのか
任天堂信者は害悪
837枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:56:40.79 ID:nnJ4hP+V0
>>822
普通の人は3Dと二画面取りますw 前作もDSだしなw
何が悲しくて指紋ベタベタ付けまくってゲームやらなきゃならないのよ
3万円も払って劣化版とか何の罰ゲームですか?w
838枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:57:00.10 ID:w2AYHtGk0
未だに3Dとか立体視とか言ってるのは豚だけ
普通の奴は3D機能なってオフにしてるよw
839枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:57:11.66 ID:rEcjDKV/0
>>833
小さい画面の汚いモンハンやってろよwwwwwwwww
なんでここきてんだ
840枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:58:13.71 ID:9o3m/6840
3DSは音質いいって評判だよ
音ゲーも沢山出るし
こういうもともとグラがあまり良くないのゲームは、尚更3DSでいいや
立体の背景はいいと思えたし
841枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:58:42.56 ID:rEcjDKV/0
>>840
難聴くんwwwwwwwwwwwwwwww
842枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:58:43.67 ID:eexKzI2k0
>>832
まあね。
こういう結果、結局どちらの売り上げも落ちる気がするんだよね。
まあ、いまのチュンソフトならどうでもいい気もするが・・・。
843枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:58:46.68 ID:VKZqJyhf0
>>838
それPSWだけ というかゲハでやれ
844枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:58:49.72 ID:JHKKbkBkO
この中に実際にゲーム買う奴が何人いるんだろうか
845枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:58:55.95 ID:a/lMLDny0
>>839
モンハン出ないからって発狂すんなよゴキブリwwww

そりゃあの売上じゃ発狂するのも無理ないけどなwwwwwwww
846枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:59:09.65 ID:sih4yE0j0
804 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 22:42:26.06 ID:KU7N91pH0
参考に置いときますね

3DS
http://news.dengeki.com/elem/000/000/452/452954/c20120201_sibou_02_cs1w1_464x564.jpg
Vita
http://hage.my-sv.net/uploadimg_vita//939.jpg

809 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 22:44:44.47 ID:0fl0CXu/0 [2/2]
>>804
捏造して楽しい?

811 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 22:45:44.96 ID:d7MQJ++t0 [2/3]
>>804
3DSはスクショだと平面劣化バージョンになるから全然参考にならねえんだよアホw
847枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:59:09.88 ID:w2AYHtGk0
事実を示したら捏造と言い張る豚って何なんだろうねw
豚ん中では捏造ということにしときたいんだろうな
848枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:59:30.69 ID:hLpDvLTi0
3Dみてると酔った様な感じで気分悪くなるんですよね。
849枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:59:32.54 ID:OLLYQvwl0
>>811
このシーンのところ、実質3D使ってないのと変わらないところじゃないか。
850枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:59:41.40 ID:rEcjDKV/0
>>843
MH3G本スレでは3Dオフが一般的だけど?
3DSもってないだろおまえw
851枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 22:59:45.36 ID:x8CrcK1E0
>>834
あんがと
大抵のAVGでは音声がかなりのサイズを占めること考えると、再生能力じゃなくてデータが違う可能性が
まあ製品版でも同様なら、どっちだろうが同じ話だけど
852枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:00:35.57 ID:VKZqJyhf0
>>848
そういう人も少数いる
慣れる人もいるし慣れない人もいる
853枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:00:58.85 ID:KkCJLYa60
2D絵はVITAのが綺麗なのは液晶が違うんだからしょうがない
実機でみると発色マジでビビるよ
3Dは飛び出すから3DSのがいいって事でおあいこ
854枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:01:28.21 ID:yGNdBk2/0
Vitaロンチ集計不能ソフトの初週売上げ本数
ドリームクラブ 9630本
塊魂ノビータ 9590本
地獄の軍団 8400本
忍道2 8170本
ブレイブルー 7260本
マヴカプ3 5230本
麻雀格闘倶楽部 4260本
ダーククエスト 3570本
パワースマッシュ4 3170本
モンスターレーダー 2250本
F1 2011 2210本
マイケルジャクソン 1200本
アスファルトインジェクション 1100本


VITAのこの惨状
捏造してまでVITA版マンセーしてるゴキブリはちゃんとソフト買うんだろうなおい?w
855枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:01:38.16 ID:eexKzI2k0
>>844
発売日じゃないかもしれないけど予定アリ
856枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:01:52.36 ID:JHKKbkBkO
>>852
俺の場合は3Dにしても適正がないのかあんま変わらないな…
857枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:02:00.93 ID:a/lMLDny0
ゴキブリはモンハン出てからでかい口たたけっての

あんなゴミハード誰も買ってねえんだからお前らはスレ違いなんだよクズ
858枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:02:01.25 ID:ecDkAOrl0
>>291の操作性見るからに3DSの方がやりやすいと思った
タッチ使わない人はvitaで良いと思うけどな
859枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:02:47.03 ID:JHKKbkBkO
>>854
本体の売り上げまで持ってきて言い争いか…
860枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:02:47.02 ID:w2AYHtGk0
>>853
×飛び出す
○奥行きが出る

だから何なんだって話だけどね
奥行きが謎解きに邪魔にならないことを祈るよw
861枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:02:54.61 ID:RubFIXiqi
SONY系列のネガキャンステマ社員湧き過ぎだろ
まともな広報活動もしないでこんなところで暴れ始めるとか
清水鉄平くんと清水仁志くんが経営するSONYの息がかかった企業ブログの
はちまでだけやっててくれ
862枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:02:55.83 ID:hi7RkGkU0
>>844
ゲハはキチガイの巣窟なんていうけど、実際ゲハですら追い出されたキ印の奴らが外で暴れるだけだからな
本気でゴキブリ妊娠言ってる奴はまとめてハードごと殉教しろよ鬱陶しい
863枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:02:56.46 ID:VKZqJyhf0
>>853
全然びびらんな

客観的には1画面で高解像度で大きいか小さいの2画面で立体視対応かってことだな
864枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:03:40.44 ID:9o3m/6840
まあ、シボウデスユーザーがどちらを選ぶかは売上出れば分かるよね
865枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:03:55.72 ID:e0ZjIMe+0
ニンテンドーファンボーイの性能コンプレックスがひどい
3DSの方が10倍普及してるんだから10倍多く売れるよ安心しなよ
866枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:04:36.54 ID:yGNdBk2/0
>>853
いや、実機での比較だと
立体視で見る3DSのグラはスクショとは比較にならないほど綺麗だ。
少なくとも俺は解像度高いだけのVITAのグラよりも魅力を感じる。
実機におけるグラ比較も人それぞれだと思うぞ。
ゴキブリは、VITA版の方が綺麗だという主張しか認めたくないみたいだけど。
867枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:05:10.62 ID:eexKzI2k0
どっちか持ってるならそっち買え、両方あるなら好きにしろ・・・だな。
このソフトのためにハードを買う人は極々少数だろう・・・多分。
868枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:05:18.63 ID:rEcjDKV/0
任天堂信者がいうように3DS版が劣化してないなら3DS版はVITA版の10倍以上売れるんだよね?
そうじゃなきゃおかしいよね?
869枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:05:52.31 ID:KkCJLYa60
>>867
まあそれが結論だね
どうしても3DSが上じゃなきゃ嫌な人たちが暴れてるっぽいけど
870枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:06:03.31 ID:JHKKbkBkO
>>865
売り上げコンプレックスじゃん
871枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:06:14.12 ID:w2AYHtGk0
>>866
これが宗教か・・・
狂信者ってアレだなw
872枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:06:20.06 ID:VKZqJyhf0
なかよくしなよ、とかどっちもどっちっていっている人の多くが
VITAはきれいとか性能上とか3Dオフがデフォとかさ・・・
いや ひどいね ゲハに帰れよ PSW住人はさ
873枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:06:21.64 ID:RubFIXiqi
なんでどうせ買いもしない奴らがこの本スレに来てまでブーブー言ってんの?
他にすることないの?
お仕事なのか?
874枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:06:22.91 ID:zmNpukkN0
3DSはこれ以外にもソフトでるからね
これしかないVITA版の方が売れるんじゃないかな
875枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:07:12.73 ID:eexKzI2k0
>>869
どう見てもvitaが上じゃなきゃ嫌な人もいっぱい暴れていますが・・・。
876枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:07:25.26 ID:a/lMLDny0
ゴキブリが消えれば平和になるだけなんだよな
みんな持ってる3DS版買うだけなんだし
ゴキブリは重力なんちゃらとかいうゴミやってろよww
877枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:07:38.14 ID:rEcjDKV/0
謎の言葉  平面劣化

なにこれ?おしえてちんちん堂ファンボーイ
878枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:08:05.48 ID:O051Tdl10
これ知らないけど不通に考えて脱出ゲームって
FLASHで作れるようなチープなやつなんじゃないの?
こんなんで金とれるの?
879枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:08:10.23 ID:yGNdBk2/0
>>860
持ってないの丸わかりだな。
立体視だと臨場感、存在感、迫力が増すんだよ。
平面グラとは比較にならないほど優れている。

残念な事にゴキブリが絶対的な自信を持っているグラフィック面においても
トータルでは3DSに負けているんだ。
これは事実。
だから、PSPユーザーはVITAではなく3DSに流れていってるんだよ。
880枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:08:19.33 ID:0fl0CXu/0
>>846

おい、ゴキブリ誤爆するなよ。

■■速報@ゲーハー板 ver.19347■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328528735/530

530 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:04:06.97 ID:9ZnKZp0+0
804 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 22:42:26.06 ID:KU7N91pH0
参考に置いときますね

3DS
http://news.dengeki.com/elem/000/000/452/452954/c20120201_sibou_02_cs1w1_464x564.jpg
Vita
http://hage.my-sv.net/uploadimg_vita//939.jpg

809 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 22:44:44.47 ID:0fl0CXu/0 [2/2]
>>804
捏造して楽しい?

811 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 22:45:44.96 ID:d7MQJ++t0 [2/3]
>>804
3DSはスクショだと平面劣化バージョンになるから全然参考にならねえんだよアホw
881枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:09:07.68 ID:rEcjDKV/0
>>879
ならなんでMH3G本スレでは3Dオフが一般的になってるんだよwwwwwww
馬鹿すぎwwwwwwwwwww
882枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:09:38.73 ID:sXSFKriYI
いよいよ発売前の雰囲気だな
対立厨もがんばってきた
883枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:09:50.12 ID:hLpDvLTi0
>>852
ですよね、やるとしたら3Dオフでやるから、平面なった場合3DSもvitaも同じなんでどっちがイイかな〜とこのスレ見にきたらこの荒れ様…
884枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:09:56.39 ID:eexKzI2k0
>>878
一応ADVパートもあるから・・・
こんなんに金払えないと思ったら買わなきゃいい。
885枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:10:08.84 ID:a/lMLDny0
>>879
まったくその通りだわ
886枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:10:11.02 ID:w2AYHtGk0
で、豚ちゃんはご自慢の3D機能をいつもオンにしてゲームやってんの?
電池の持ち大丈夫かい?wwwwwwww
887枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:10:22.89 ID:rEcjDKV/0
571 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:06:02.42 ID:CUpZNR6p0 [4/5]
>>530
平面劣化ってなんだ…?

585 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:06:45.74 ID:VxtGDWBM0 [9/9]
平面劣化wwwww


593 名前:ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q [sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:07:12.93 ID:ooXomVv90 [3/3]
平面劣化にワロタw

594 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:07:14.71 ID:/ooaAEsA0 [3/3]
平面劣化
スクショネガキャンに対する新しい単語が生まれたか

608 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:07:47.28 ID:LyQ/Z3N60 [13/13]
平面劣化・・・(´・ω・`)

610 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:07:55.83 ID:/q9mg4dA0 [12/12]
平面劣化してなかったら、オッパイが飛び出て見えるんだろうか?(´・ω・`)


お馬鹿な任天堂信者のせいでまた新たな面白単語が生まれてしまったね・・・
これははちまに載るわ・・・
888枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:10:44.40 ID:wFIvl2ZE0
>>878
前作を基準にして考えると
脱出ゲームは各キャラのやりとりを楽しむオマケみたいなもんで、
ノベル分岐の方が本命って感じかな
脱出ゲーが面白くないってわけではないんだけどね
889枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:10:55.64 ID:eexKzI2k0
>>883
両機種持ちか、なかなかやるな。
890枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:10:56.19 ID:bq7jKARe0
こんなあんまり売れないソフトに執着する必要あるのか

ゲハは怖いねぇ
891枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:10:56.31 ID:yGNdBk2/0
>>877
3DSの立体視グラフィックと比べて遥かに魅力に劣るVITAの平面グラの事だろう。
892枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:11:06.03 ID:kQr/Zzc9O
>>878
とりあえず体験版やってみ
最初そう思ってたけど、やっぱフラッシュでは表現できんと思う
このダークさは
893枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:11:14.96 ID:KkCJLYa60
>>879
でもこのゲームは2D絵なんだよね
2D絵は純粋に解像度高い方が綺麗に見えるし発色の良さも影響して
比較したら誰がどう見てもVITAのが綺麗って言うと思うよ
894枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:11:16.60 ID:JHKKbkBkO
>>883
あんまそういうこと言ってると
絡まれてめんどいよ
895枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:11:18.51 ID:aGnsvsDO0
>>865
本気でVITAでやりたい人が多いなら余裕で勝てるよ
3DS版だって、1万行くかってとこだと思うし
あんま普及台数関係ないと思うよ、このソフト
896枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:11:20.69 ID:RubFIXiqi
高画質だからどうとかウザ過ぎ
そんなの考えながら買うのは重度のキモオタだけだから
高画質だとオナニーでも捗るわけ?
897枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:11:28.52 ID:0fl0CXu/0
※只今、ゴキブリホイホイからゴキブリが突撃中です※

■■速報@ゲーハー板 ver.19347■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328528735/
898枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:11:54.09 ID:rEcjDKV/0
>>891
みんなオフにしてる3Dのこと?????
はやく病院いって目をみてもらえよwwwwwwww
899枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:13:03.85 ID:yGNdBk2/0
>>881
>3Dオフが一般的

こんなの始めてきいたよw
ゴキの世界ではそうなんだw
900枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:13:26.10 ID:KkCJLYa60
>>896
両機種持ってたらいい方買おうと思うのが普通だと思うけど?
片方しか持ってないなら好きな方買えってだけの話
901枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:13:34.60 ID:bq7jKARe0
ゲハ民ウザい



元がDS何だから3DSの方が売れるわここで宣伝しても意味ないよどっちとも
902枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:13:43.62 ID:sqK0nafT0
本スレでゲハ戦争するな
903枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:13:56.84 ID:RTFGidR20
両陣営発狂しすぎ
ゲハに行け
904枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:13.48 ID:hLpDvLTi0
>>889
DS Lightとvita持ってます。DSを新しくしようかなと思って本体と同時にシボウデスやるかと思い立ちまして…
905枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:21.20 ID:VKZqJyhf0
>>893
自分で比較したの?

2Dじゃないんだけど3DS版は
906枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:25.22 ID:e0ZjIMe+0
Vita叩きだけならここまで荒れなかったでしょうね
907枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:25.46 ID:KkCJLYa60
ゲハ系のスレはとりあえず
ゴキ 妊娠 痴漢
この辺をあぼーんしとくと捗るぞ
908枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:31.20 ID:aGnsvsDO0
高解像度コンプレックスとかみるけど、3Dコンプレックスも酷いもんだな…
909枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:37.78 ID:GFo0aHaa0
豚もゴキも、ゲハにスレ立ててやれよ。
910枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:44.23 ID:JHKKbkBkO
この流れダメだ…
もう寝よう
911枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:57.09 ID:Pmf7MEbR0
鉄平信者きめぇ
912枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:14:57.99 ID:UVR+D5vO0
また「また低性能3DSは足を引っ張るな」とか言ってんのかソニー信者は
913枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:15:05.44 ID:rEcjDKV/0
>>899
はぁ・・・3DSもってない人は黙ってろよ
立体視が崩れないように長時間動かないようにするのがどれほど大変なことか
MH3G本スレでも3Dオフが一般的ですwwwwwwwwwwwwwpppppppppppppppp
914枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:15:08.30 ID:KkCJLYa60
>>905
3DS版はキャラがポリゴンなの?そりゃ知らなかった
915枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:15:15.25 ID:JC/oAO2+0
爆死脱出ADV 妊娠シボウデス
916枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:15:18.68 ID:a/lMLDny0
ゴキブリは諦めろよw
誰もVITAになんて興味ねーんだよ
つか、ソフトがなーんにもないから誰も買ってないの

だからてめーらは消えろ
917枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:15:41.47 ID:bq7jKARe0
どっちも消えろ
918枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:15:47.90 ID:hi7RkGkU0
>>904
お、同じく
919枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:15:58.54 ID:VKZqJyhf0
>>908
嘘を否定しているだけだけどなw
高解像度と大画面がいいならVITA版だし
920枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:04.33 ID:f9xaZNmF0
ゲハキチもっと争えー(^o^)ノ
921枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:04.31 ID:9++Tkx2/0
今一番香ばしいスレと聞いて
マジくっせwwwwwwww
922枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:16.46 ID:eexKzI2k0
>>904
他に欲しいソフト無いならvita版でいんでね?
シボウデスは本体とともに買うようなソフトじゃないと思う。
923枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:18.16 ID:JC/oAO2+0
>>915
ワロタwwww
924枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:31.95 ID:RkbmTlY90
うれる うれない そんなのひとのかって
ほんとうに げーむがすきなら やりたいはーどで あそぶべき
925枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:33.88 ID:sqK0nafT0
ゲームをハード論争に利用するな
926枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:40.70 ID:x8CrcK1E0
3Dオン/オフで、実はそれほど変わらないという結果が出てたな
一番効くのは輝度設定
最大輝度以上になるやり方で測定して、話題になってた動画があったよね

>>878
みんなが…とは言わないけれど、話がメインと考えてる人が多いと思うよ
謎解きも話のひとつの要素に過ぎない…ってのは言い過ぎかもしれないけど、遠からずって感じ
927枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:46.87 ID:KkCJLYa60
ゲハの連中は発売するまでが戦場で発売後は消えるから発売までの我慢やな
928枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:51.99 ID:0fl0CXu/0
ゴキブリホイホイがなんか悪巧みしてるぞ。
売れないVUTAを先にするとか完全にチョン思考だな。

711 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:13:27.41 ID:fMy3isxy0
シボウデスの次スレタイで【VITA】を先に入れたらもっと暴れるかな

719 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:14:22.01 ID:mYvkel060
>>711
面白いからやってみ
929枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:53.39 ID:M1XBknHE0
デマブログと隔離所住民で満たされててハードの話ですら的ハズレになってってるぞおい
930枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:58.31 ID:RubFIXiqi
>>900
じゃあお前の好きなvita版のスレでも立てて来いよ
931枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:16:59.64 ID:hPpo/+OI0
このスピードなら、そろそろ次スレ建てたほうがいいんじゃない
建てれる人ヨロシク
3DSとVITA分けて欲しい
932枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:17:22.28 ID:VKZqJyhf0
>>904
VITA版でいいんじゃね?
とくに3DS版にこだわる理由はないよ
933枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:17:56.59 ID:3PjlNla50
3DS版の人さようなら
邪魔ですよ
934枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:18:12.29 ID:rEcjDKV/0
>>928
なんで画面汚いほうを先にしないといけないの?
ゲームに失礼だろw
935枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:18:17.36 ID:KkCJLYa60
中身は一緒なんだから分ける必要ないだろ
分けてもどうせお互いのスレを荒らしあうだけだろうしw
936枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:18:21.82 ID:a/lMLDny0
ほんとゴキブリうぜぇな
荒らしてんのゴキブリしかいねえだろ
937枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:18:27.91 ID:kQr/Zzc9O
>>914
ん、どっちもポリゴンじゃないの?
あれ、違う?
938枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:18:38.99 ID:eexKzI2k0
>>935
だろうね、確実に。
939枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:18:50.16 ID:sqK0nafT0
発売されて売り上げ出ればゲハ民は満足して出てくんじゃね
あいつらゲームの面白さとかより売り上げしか興味ないでしょ
940枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:18:58.93 ID:bq7jKARe0
あーマジでどっちも消えろ
941枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:19:06.60 ID:e0ZjIMe+0
ゴキブリとか言ってる人は落ち着いてください冷静になりましょう
PSファンボーイと呼んでください
942枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:19:18.57 ID:oHaUr1G50
3DSの方に興味があろうと、Vitaの方に興味があろうと、自分の好きなほう買えばいいじゃない
943枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:19:42.08 ID:KkCJLYa60
>>939
発売までは持ち上げて実際に出たらもう無かったことにするからなあいつら
944枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:19:44.31 ID:M1XBknHE0
>>936
劣化云々に関してもだけど無駄にプライド高いのと
デマとか内輪ネタに対して妄信的すぎるとは思う
945枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:19:48.27 ID:Mgu7lKod0
またゴキブログがとりあげたのか

ほんとゴミだわあいつら
946枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:19:59.24 ID:RkbmTlY90
3DS版もVITA版も(立体視やら解像度の違いはあるけど)中身は一緒だし
ハードなんてどうでもいいだろ
947枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:01.50 ID:RubFIXiqi
もうVITAと3DSでスレ分けろ
ウザいにも程がある
一日中こんな糞みたいな煽り合いしてる屑どもの相手なんかしていられんわ
948枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:17.30 ID:JC/oAO2+0
>>915
評価する
949枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:34.63 ID:hi7RkGkU0
>>939
売上げ高かった方が低い方をこき下ろし続けるに5000ペリカ
950枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:38.83 ID:yFgZ3sY50
テスト
951枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:43.52 ID:KUewfSv20
>>835
がんばってね!
952枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:43.76 ID:VKZqJyhf0
>>914
どっちもポリゴンでしょうが・・・

ひどいな それで2D絵だから比較すればVITAがきれいだとか言ってたのか
さすがPSW
953枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:44.05 ID:w2AYHtGk0
>>936
豚の被害妄想乙w
事実を比較したら捏造と言い張って豚が暴れてるからからかってるんだよ
954枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:20:47.03 ID:tj9TDmhT0
蔑称使ってる人NGにして、それにレスした人もNGにすれば綺麗になると思うの
955枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:21:02.59 ID:VKZqJyhf0
>>937
あってる
956枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:21:13.82 ID:M1XBknHE0
劣化って吹かし広めて直ぐ大喜びで煽り荒らしに来るんだもんなぁ
957枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:21:15.24 ID:HzQomC3/0
3DSとVITAで本スレ分けるよりハード論争用の隔離スレ立てるべきだと思うが
958枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:21:25.81 ID:7P7gpXAp0
グラ厨だった多くのPSPユーザーがVITAではなく3DSを選んだのは

立体視グラ>>>>>>>高解像度平面グラ

という現実があったからなんだろうな。
959枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:21:33.26 ID:0fl0CXu/0
【3DS】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538046/

次スレ立てた。
VUTAは誰か立ててくれ。
960枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:21:59.59 ID:hPpo/+OI0
分けたほうがいいのは、どちらが荒らしてるか明確に分かるし、巻き込まれないためでもあるんだけどなあ
961枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:22:04.13 ID:M1XBknHE0
vitaの方俺立てていいかね
962枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:22:10.29 ID:RubFIXiqi
>>943
俺はラビリンスってゲーム買ったけど
発売後1週間くらいはキチガイが荒らしに来てたよ
963枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:22:11.63 ID:bq7jKARe0
915 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2012/02/06(月) 23:15:15.25 ID:JC/oAO2+0
爆死脱出ADV 妊娠シボウデス
923 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2012/02/06(月) 23:16:18.16 ID:JC/oAO2+0
>>915
ワロタwwww
948 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2012/02/06(月) 23:20:17.30 ID:JC/oAO2+0
>>915
評価する


何こいつ自演にしても臭すぎ
964枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:22:21.99 ID:VKZqJyhf0
>>953

>>838
>>860
>>886 みたいなのを捏造印象操作っていうんだよ

あ、全部君のレスだね^^
965枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:22:28.07 ID:a/lMLDny0
>>959
VITA版のスレいらねえだろ
誰も興味ねえし
966枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:22:34.95 ID:sqK0nafT0
このゲームってハードの勝敗を決めるほどの大作なのか
967枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:22:50.75 ID:eexKzI2k0
いま無駄に盛り上がってるが、売り上げ自体は合わせても2〜3万ぐらいだろうか。
そう考えるといろいろ寂しい。
968枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:02.88 ID:4mS404eG0
>>960
たぶん同じ奴が両方荒らす
969枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:10.40 ID:bq7jKARe0
>>966
どうせ1万も売れないよ

どっちもバカ
970枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:11.82 ID:s9l3LE/E0
>>961
んじゃ俺は3DS立てるわ
971枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:24.24 ID:VKZqJyhf0
>>961
頼む
972枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:26.67 ID:eHgCqeoH0
凄いな
このスレだけで何度ゴキブリという単語が使われたんだろうか・・・
973枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:29.64 ID:KkCJLYa60
>>966
マルチソフトの画質比較論争で荒れた割に売り上げは合計で数万とかよくある話
974枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:39.43 ID:yFgZ3sY50
>>961
950だから俺が立てる
975枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:40.13 ID:VKZqJyhf0
>>970
すでにたった
976枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:23:48.29 ID:s9l3LE/E0
て、もう立ってんのか
977枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:24:09.52 ID:kQr/Zzc9O
>>966
どっちも尼では100位以下のマイナータイトルだよ
978枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:24:31.45 ID:hPpo/+OI0
>>959

行動力ある奴って素晴らしいな
979枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:24:41.93 ID:KkCJLYa60
>>972
それ使ってるとゲハ民ですって自己紹介してるようなもんだからNGしやすくてありがたい
980枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:24:49.23 ID:M1XBknHE0
【Vita】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538211/

へいおいしょ なかよくいこう
981枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:25:14.60 ID:hi7RkGkU0
>>966
尼ラン百位以下の中小タイトルです
直接対決になるので、双方とも一騎当千のキチガイを投入してます
982枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:25:54.39 ID:7P7gpXAp0
スレ分かれるらしいから今のうちに言っておくけど
ゴキブリはこれだけ大ぼらふいてVITA版持ち上げたんだから、ちゃんとVITA版買えよw
かまいたちの夜みたいに爆死させないようにな!w
983枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:25:55.51 ID:RubFIXiqi
>>959
>>980

これでもうゲハカスが暴れてきてもどっちかのスレに誘導すれば良いだけだ
キチガイさようなら
984枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:25:58.22 ID:KkCJLYa60
過疎るのわかってて分けたのかよ
どうせ片方のスレだけネタバレ爆撃とかされるんだろうな
985枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:26:16.53 ID:P+jU99El0
あーあ分けちゃった
こんな一過性の突撃でまた面倒くさいことに
ゲハ民はごめんなさいしないとね
986枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:26:29.41 ID:VKZqJyhf0
>>981
VITAのほうが性能がいいって言っちゃう人は他人のこといえないよ
987枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:26:29.61 ID:w2AYHtGk0
豚の書き込みが見られなくなるのか
寂しいなwwwwww
988枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:26:34.48 ID:GKoSFUhS0
861 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:02:54.61 ID:RubFIXiqi [1/7]
SONY系列のネガキャンステマ社員湧き過ぎだろ
まともな広報活動もしないでこんなところで暴れ始めるとか
清水鉄平くんと清水仁志くんが経営するSONYの息がかかった企業ブログの
はちまでだけやっててくれ
989枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:26:57.59 ID:RkbmTlY90
次スレ

【3DS】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538046/

【Vita】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538211/
990枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:27:12.90 ID:VKZqJyhf0
>>685
って言っている時点で
>>985 お里が知れるね
991枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:27:16.91 ID:yFgZ3sY50
>>980
もう立てたのか
まあいいや、乙
992枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:27:18.98 ID:GKoSFUhS0
952 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 23:20:43.76 ID:VKZqJyhf0 [8/13]
>>914
どっちもポリゴンでしょうが・・・

ひどいな それで2D絵だから比較すればVITAがきれいだとか言ってたのか
さすがPSW
993枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:27:45.69 ID:P+jU99El0
これ両方過疎ってお互いシボウデスパターンだと思うんだけど・・・
994枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:27:51.31 ID:KkCJLYa60
ゲハ民しかいないねこのスレ
995枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:28:12.36 ID:RubFIXiqi
>>988
元旧速民の現嫌儲民なんですよ俺
わかる?
996枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:28:21.67 ID:hi7RkGkU0
>>986
えー……
997枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:28:24.89 ID:kQr/Zzc9O
こんなんで直接対決したって売上伸びる訳でもないから無駄だろうに
どうせ対決材料はマルチでなくともいい世界なのに、なんでこれを選ぶのか……
998枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:28:28.94 ID:4mS404eG0
>>993
半分くらいそれが目的の愉快犯じゃないの
999枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:28:36.61 ID:7P7gpXAp0
グラ厨だった多くのPSPユーザーがVITAではなく3DSを選んだのは

立体視グラ>>>>>>>高解像度平面グラ

という現実があったからなんだろうな。
1000枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 23:28:42.62 ID:JDl+kzi50
ゲハ速のはちま養分共は早々に飽きて過疎るだろうに・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。