PSPソフト総合購入相談 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
候補が多く決められない場合や、買おうと思ってるゲームの
評価を聞きたい際に質問を行うスレ。

NG:面白いゲームって何かある?等、
好みのジャンルなどが一切記載されていない書き込み。
答えられません。

NG:ランク付け
スレ違いです。

参考
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1257742614/

PSP、このゲームは買っとけ!part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296166306/

PSPmk2(ユーザーレビュー)
http://pspmk2.net/
アマゾン(ユーザーレビュー)
http://www.amazon.co.jp/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psp/
ゲームアーカイブス公式
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
ファミ通発売予定表
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html

前スレ
PSPソフト総合購入相談31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301115947/
2枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 14:14:04.69 ID:mT/I1uKjO
牧場物語、どうぶつの森、とんがりボウシみたいなゲームってPSPで何かオススメある?
地味な楽しみがある日常作業モノが好きなんだけど、やっぱDSの方がそういうの多いんかな
3枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 15:03:58.79 ID:UHcoeiTl0
>>1乙でした

>>2
DSの方が多いだろうね
個人的なオススメはひつじ村とシャイニングハーツ
あと、アーカイブスのマイガーデンが地味にオススメ
4枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 15:13:02.08 ID:P9+QFNHy0
>>1乙です

前スレもう埋まりそうなのに書きこんでしまったorz
>>996に答えてくれたらうれしいですお願いします
5枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 15:16:15.46 ID:UHcoeiTl0
>>4
どれも確か体験版があったはず
とりあえず体験版やって決めたら良いんじゃないかな?
どのソフトもそれなりに面白いし
6枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 15:35:33.10 ID:qFmxgUlsO
バウンティハウンズ、ヴァルハラナイツ、コーデットソウル
ARPGやりたいのですがこの3つの特徴を教えてください。
7枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 15:49:14.05 ID:dQpQsEjW0
全部ゴミだな
グラも酷い
8前スレ967:2011/07/06(水) 16:23:51.26 ID:4wrfLLBF0
前スレ>>968
ああ PSPで続編出てたのを忘れていた・・・!
ありがとうございます!
9枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 18:25:53.51 ID:mT/I1uKjO
>>3
サンクス
ひつじはやったことあるんだ
シャイニングハーツとマイガーデンやってみる
10枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 18:29:03.67 ID:avjaXS+n0
>>9
ワールドネバーランドの新作ゲーもDL専売だけど出てるよ
11枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 19:32:41.13 ID:mT/I1uKjO
>>10
mjd
DLしてくる、サンクス
12枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 01:56:50.61 ID:PICkFNp70
>>4
リビッツ
 自分でステージ作ったり、誰かが作ったステージDLしたり
13枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 13:22:13.16 ID:NdSAYqzH0
ディスガイア2からでも問題ない?
1からやりたいけど1→2と続けられるか心配だし
14枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 19:33:58.76 ID:MSKY0VVGP
428でノベルタイプのゲームに嵌り、ダンガンロンパとシュタインズゲートもやってみて、どれも本当に面白かった。
これを友人に言ったら、ギャルゲーの才能があるかもと言われ、アマガミをやってみたが、途中までは面白かったけど段々飽きてきてヒロイン全員分の全エンド回収する前に投げた。

今はever17って奴とアナタヲユルサナイって奴に目をつけてる。
完全に主観で構わないんで、428かダンガンロンパかシュタインズゲートを面白かったと思った人は、他に面白かったお勧めのソフト教えて下さい。
15枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 19:46:25.22 ID:RTjTIOBK0
>>14
メモオフ
16枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 19:56:29.41 ID:NdSAYqzH0
>>14
Ever17,clannad,街
あとはPCで探した方がいいとおもう
17枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 20:22:56.44 ID:MSKY0VVGP
ありがとう。とりあえずEver17やってみるわ。あとメモオフか・・・
メモオフ7まで出てるんだよなぁもしハマってしまったらどうしよう時間がw
18枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 20:57:21.69 ID:6pC+Md8p0
感謝とお詫びのパッケージMedia goからDLできないけどどうすればいいの?
19枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 21:14:19.71 ID:RTjTIOBK0
>>18
PSPからやる
20枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 22:10:23.34 ID:QCxruuWC0
主人公の見た目までキャラメイク出来て数字を挙げたりレア掘ったりとやりこんだり出来るゲームってどんなのがありますか
定番なのはPSPO2やGE、モンハン辺りですがその他にはどうでしょう
21枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 22:46:14.44 ID:j3MypUnu0
>>20
クラシックダンジョンX2
22枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 23:05:56.72 ID:RTjTIOBK0
>>20
アキバストリップ
23枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 23:16:38.47 ID:YSuGEzev0
>>13
ディスガイアは1のシステムが大体2にもあるから2でおk
1をやるメリットは、↓くらいかな
・キャラが2にも出てくるので愛着が湧く
・ストーリーは1の方が評判良い(期待するほどではないが)
・1のデータがあると2で女侍が使える(ネットで拾えるけど)

1やるなら、通信版をストーリークリアまでやる程度にして、やりこみは2がオススメ
24枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 12:19:35.02 ID:ON+zJ+Ha0
スーファミで、かまいたちの夜にハマり
似たようなゲームで流行り神というのががあると聞き、やりました
似たようなゲームでおもしろいのがあったら教えてください
25枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 14:08:00.29 ID:PkPRy8xD0
かまいたちと同じチュンソフトの「街」、「428」
26枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 14:30:23.87 ID:2B8PpoH50
ネクタリスのようにある程度戦略性のあるSLGで面白いのないですか?
RPGではなくて、いつでも好きなステージを選べるのがいいです
27枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 14:45:38.15 ID:pHIwje2Y0
あります
28枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 14:46:45.66 ID:oI67MIxU0
あるっちゃある
29枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 14:59:31.41 ID:s9pRYTrz0
購入相談スレでその手のレスする意味がわからん
30枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 15:06:10.19 ID:pHIwje2Y0
そうですか、素敵な感想ですね
31枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 15:55:55.67 ID:2B8PpoH50
ありますか!?是非とも教えてください
世界観とか絵柄にこだわりはないです
SRPGならたくさん見つかるんですがそれだとイマイチ気軽に遊べなくて…
32枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 16:52:00.53 ID:oI67MIxU0
あります
33枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 17:09:49.70 ID:KZvsS9um0
34枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 17:11:34.52 ID:8Diz+/Bs0
有ると思えば有り、無いと思えば無い
色即是空、空即是色
35枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 17:24:09.05 ID:bZhZpX0b0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 軌跡の話題は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここにて┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 軌跡   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. 解禁! ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
36枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:45:04.26 ID:oI67MIxU0
ありますか?と聞かれたら「ある」「ない」で答えるしかないだろ
37枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:48:33.72 ID:GRvMNAfg0
店の店員がそんな事言ってたらぶっ飛ばされるぞ
ある場所教えるか案内しろ
38枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:56:38.76 ID:Q/Ik7dhu0
誰が店員だよぶちころすぞ
39枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:57:57.99 ID:KZvsS9um0
ちょっと何言ってるかわかんないです
本当にありがとうございました
40枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:21:55.18 ID:nUbge2Ju0
元々は「面白いゲームありませんか」みたいな
漠然としすぎている質問をするやつに対する返しだろ
「ありませんか」だけに反応して「あります」と返すやつは使いどころをわかってない
41枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:26:26.38 ID:OKKBDTeWP
>>14
です!ever17買ってきました!
まだ30分くらいしかやってなくて、若干意味不明ですがなんかこの意味不明そうな伏線があとで回収されるかと思うと今から楽しみです!
アドバイスありがとうございました。
42枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:01:59.59 ID:OLhhchIA0
箱庭ゲーみたいなのでオススメある?
探索がメインで、ストーリーとかゲーム性は別で良いんだけど。

ちなみにポータブルアイランドが大好き。わりとリアルな画質が好きです。
43枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:17:22.76 ID:5xKAk8f30
とにかく面白いのがやりたいです。
スタオー2かPSPo2などを購入検討中です。
オススメありませんか?
44枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:26:59.76 ID:oLYNWOTV0
>>1
NG:面白いゲームって何かある?等、
好みのジャンルなどが一切記載されていない書き込み。
答えられません。

ちゃんとテンプレ見てから質問してくれ
その二つならSO2の方がいいんじゃない?
オンライン、ハクスラ、キャラクリしたいならPSPo2iだけど
45枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:27:01.12 ID:c0z93YJSO
ソニーのお詫びソフトが何本かDLできますが、どれがオススメとかってありますか?

このスレの趣旨に合わなかったらすみません、HPとか見ても今ひとつよくわからないタイトルが多いもので…
46枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:30:25.76 ID:oLYNWOTV0
>>45
LBP以外は体験版あったと思うからやってみて好みの合うのでいいんじゃないかな
リズムゲー嫌いじゃないならパタポン押しておく
47枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:33:11.64 ID:5xKAk8f30
>>44 すみませんでした、以後気をつけます…。
それとありがとうございます。
今のところはスタオー2を購入予定にしました(^^)
48枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 00:36:39.24 ID:OZtfTaWUO
>>46
ありがとうございました
最近のゲームには体験版があるのですね、軽く暇つぶしになりそうなのを選びます
49枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 12:00:23.58 ID:jqm2BDO50
音楽・ストーリー・戦闘がいいRPGってどんなのがありますか?
できればフルボイスで。
50枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 12:18:21.90 ID:aD/NnZ0j0
>>49
ゴッドイーターバースト
51枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 12:23:22.76 ID:tT4eh2iP0
あれRPGか?
52枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 12:33:45.87 ID:aD/NnZ0j0
あ、ごめんRPGの文字が頭からすっぱり抜けてたw
RPGだとゼノギアスかな
53枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 12:40:33.99 ID:jqm2BDO50
>>52 ありがとうございます。
とりあえず候補として色々見てみてます。
それと、プレイ済みなのはVPレナスです。
54枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 15:09:45.34 ID:A7nwwSAm0
PSPでファミコンウォーズ的な
大戦略よりちょっと砕けてて
キャラのスキルとかを活用するタイプのゲームってないかな

本当はMaster of Monsters的な奴がいいんだけど
ユニット単位で進化とかあるようなの
探してみたけどどうも無さそうな雰囲気…
55枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 15:13:14.22 ID:A7nwwSAm0
あとエルミネージュってもう店頭で発見するのは絶望的?
56枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 16:27:46.11 ID:bT7MEjgr0
>>55
うちの周りだとエルミナージュ2は最近になって見かけるようになった
オリジナル(DSから移植した1)は出たのが最近だから普通にあるし
57枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 16:30:24.94 ID:RdyVXh/F0
LBPをDLしたのは良いが
エディット案が思い浮かばないとすぐ飽きるなw
これならまだスッキリの方が自分向きだったのかもしれん
58枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 17:00:04.10 ID:A7nwwSAm0
>>56
> うちの周りだとエルミナージュ2は最近になって見かけるようになった
お、2がやりたいんだ

DSで買ったんだけど
始めたばかりの頃に引っ越しすることになってね
DSとソフト、一切合切なくなっちゃってさ
3DS出たら買い直すかと思ったけど、時期じゃないし
長いこと忘れてたPSPの方を買うかなと

でもDSの方が追加要素があるんだよな
まあいいや、明日日本橋まわってくる
ありがとう
59枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 17:20:26.72 ID:aD/NnZ0j0
>>57
無線LAN環境があれば他人のステージDLして遊んでみては?
色々あって面白いし自分の作品のアイディアの補給にもなるかも
60枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 18:42:49.67 ID:XAcuFhFV0
なんかLBP面白そうだな
買っとけスレで批判あったからやめちまった
まぁPS3で1があるからいいか
61枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 19:19:13.94 ID:aD/NnZ0j0
LBPは元々PS3でも能力ギリギリ使ってると言われてたゲームなんよ
そんなのをPSPに無理して出したからその無理が色々不具合として出てしまってるし
本体にもそれなりに無理をさせてる感じなんだよね
でも他人のステージを遊ぶだけなら楽しいし面白い
クリエイターさんたちは色々苦労してるみたいだ
62枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 22:39:09.38 ID:Z2PRpID60
侍道2Pや煉獄2や防衛軍2Pなど、収集要素のあるアクションゲー好きにエルミナージュ2って合うでしょうか?
↑3作品以外に収集要素のあるアクションがあったら挙げていただきたいです

GEB、MHP3(前者○、後者はなぜか合わず)、DDFF、AKIBA'S TRIPはプレイ済みです
63枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 23:26:59.67 ID:i9yesw240
DL購入可能なソフトで、

・2周目に引継ぎの多いRPG
・面白いアドベンチャー

をお教え下さい。
今のところダンガンロンパと密室のサクリファイスが候補なのですが…

64枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 23:35:01.80 ID:k4muDppT0
>>62
収集要素はおいといて、RPGが好きか好きじゃないかによると思う。

まぁ エルミナージュ2は、ちょっとオタクっぽいノリが気になる人以外には誰にでも勧められる良作だとおもうよ。
65枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 23:44:53.38 ID:WuPDJeZLP
>>63
ダンガンロンパはガチで面白い。
絵をサイトとかで見てみて、特に嫌悪感がなかったら絶対やってみるべき。
アドベンチャー特有の、最初に引き込まれるまで時間がかかることもなく、序盤から一気に引き込まれるし。
若干厨二要素と非現実感があるけど、それで冷めないなら。
66枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 10:11:30.69 ID:s5oy5RL/0
>>64
色々とオマージュとか入ってるらしいけど
古くからゲームやりたおしてるつもりの俺でも
*おおっと*ぐらいしか気にならんかったな
初代の話だけど

エルミスレ見てると、萌えゲー化してんのか?と思ったけど
萌える奴は何にでも萌えるからなあ…と思ってる
67枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 10:40:41.69 ID:PmN94jEHO
PSPでホラーゲームがしたいのですが「零」「影牢」のようなゲームはありませんか?
68枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 11:19:21.83 ID:t2Pw+J3P0
>>66
萌えじゃなくてライバルパーティーのお寒い掛け合いがあるのよ。
あれは合わない人には合わないと思う。
69枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 13:37:25.06 ID:K96bNQAZ0
野球ゲームを久しぶりにやりたいんですが。PSPなら何がおすすめですか?
70枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 13:59:57.74 ID:C1bjZA450
リトルバスターズ
71枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 14:04:52.72 ID:bTUPT0ZA0
>>69
パワプロじゃだめなの?
72枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 14:29:15.47 ID:xc4siNc60
ドラゴンズクラウンみたいなゲームでおすすめを教えてください
プリンセスクラウンはもってます
73枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 15:01:38.17 ID:jSfjnb7U0
>>72
買っとけスレいけ
74枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 16:35:13.00 ID:lydNcdxp0
>>70
不覚にも
75枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 18:36:00.84 ID:bT7dQ7h10
おもしろいRPGでキャラがかわいいのありますか?
あとやりこみ要素もあるといいです
76枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 18:41:10.73 ID:OFVFAKjO0
>>75
面白くてキャラが可愛いならブレイブストーリーオススメ
やり込みはちょっと無いかもしれん
77枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 19:25:34.54 ID:lydNcdxp0
とともの
78枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 20:21:55.21 ID:jSfjnb7U0
ディスガイア
79枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 20:30:59.80 ID:OcWPYG050
ノベル、アドベンチャーでなにか面白いものありますか?
シリアスなものからギャルゲまでなんでもいいです
けっこうやりこみができるといいです
80枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 20:49:30.03 ID:bTUPT0ZA0
>>79
街、428、ダンガンロンパ
81枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 20:51:51.89 ID:yImXx5v80
>>68
あああれか
そう言えば2にもあったな、なんか変な王子?
1はやりこむって程じゃないけど、一通りのイベントこなして
2で初遭遇した時「あー、またかよ」って思った上に
「おいおい、長いな」「て言うか、なにこのノリ」って
違和感を通り越して、ウンザリしたな、確かに
82枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 22:00:07.44 ID:OLK2pVd10
今ダンジョントラベラーズって体験版出ててやってみたら意外と結構好みな感じだったんだけど
こんな感じのRPGって他にない?
Wizみたいに汎用キャラ作成するんじゃなくて固有キャラ仲間にして育成してダンジョン探索して行く感じの
ダンジョントラベラーズ自体はあまりにもギャルゲな雰囲気しすぎて苦手だった
83枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 22:20:04.22 ID:OcWPYG050
>>80
ありがとう、でも三作ともプレイ済みだわ
書き忘れてた
84枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 22:22:48.01 ID:9itltW67P
>>83
最短2週で全エンド回収できちゃうけど、メール文も全部読もうとすると結構やりこみも必要なシュタインズゲートは?
俺はあれめっちゃ面白かったと思うし、友達でも面白かったって言ってるやつしかいない
85枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 22:59:58.81 ID:OcWPYG050
>>84
シュタインズゲートかそういえばやったことないな
ありがとう!公式サイトみてからさっそく買いにいってくる
86枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 23:35:25.92 ID:dJmK61G60
ファンタシースターポータブル2かインフィニティって面白いですか?
動画見た限りでは面白そうですが…。
今いるとこがネット環境ないので体験版は出来ないです。
87枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 23:40:58.74 ID:FPDWQTifO
サードバースデイみたくホイホイ周回プレイできるゲームありませんか?
88枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 00:07:20.05 ID:BpM1FuB70
>>86
今後オンラインすることがなくオフライン部分だけで面白いかと言われたら
面白くない、と思う。と言うのも普通のRPG部分はチュートリアルみたいなもので
ストーリークリアしてからがこのゲーム本来のスタート(アイテム堀り)
オンラインだと今も人はそこそこいるし仲の良い人でも出来たら楽しいと思う。
ただインフィニティになってからストレス度がかなりアップしているので追加部分で
不満が多い人は結構いるのでやるならそこは注意。(例・ソロの方が効率が良い等)
正直かなり人を選ぶと言えるので俺個人はお勧めはしない。
89枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 00:41:21.08 ID:dI/RE701O
軌跡シリーズやろうと思ってるんだけど、どこから始めるか迷う。
体験版やった限りでは、零の軌跡が絵の感じが良くて気になって、FCはそこまで気になったわけでもないから、零からでもいいんだけど、後々シリーズが好きになってしまったら3部作先にやっとけばよかったってなりそうだし。かと言って3部作やるには時間がかかるし…
うーむ迷う
90枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 00:53:24.33 ID:0+tFmtsd0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 軌跡の話題は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   他スレで┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 軌跡   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. 禁止! ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
91枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 01:38:49.08 ID:OtlwFgxo0
>>90
やたらと勧めてくる信者ならともかく新しくやろうと思うソフト聞きに来てるだけなんだから大目に見てやれよ…

>>89
自分がやりたいと思うやつからやればいいと思うよ、まだシリーズ続くみたいだし
昔のはシナリオだけ気になるんならそこら中にネタバレあるだろうし
92枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 02:01:23.61 ID:PbUXZch/0
>>91
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


93枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 04:57:13.89 ID:E05IJ7yV0
>>90はいつもの荒しなんだから無視すれば良いだけなのに
94枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 09:28:57.93 ID:dI/RE701O
>>91
サンクス。なるほどネタバレか。その発想は無かった
絵が綺麗なのをマッタリやりたいし零から始めるわ
95枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 09:30:26.46 ID:+S22ptcI0
RPGでグラフィック・音質・戦闘がいいのってありますか?
クライシスコアはやりました。
2Dより3Dのが好みなんですが、PSPじゃ難しいですかね?
96枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 10:47:26.75 ID:i/+IV/7J0
>>95
クライシスコアやってグラフィック・音質・戦闘がたいしたことがなかったから
PSPじゃ探すのが難しいと感じたってこと?
それともクライシスコアレベルのものを求めてるってこと?
97枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 12:33:12.84 ID:+S22ptcI0
>>96 分かりづらくてすみません。
クライシスコアはグラフィックや音質がよくとても楽しめたので、それレベルのを求めてます。
98枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 14:29:59.23 ID:9qgdVs3r0
PSPってMP3プレイヤーみたいにリチウム充電のみ?
家庭用のコンセントにつないで遊ぶことはできないの?
PSPの公式サイトみてもわからんかった・・・
写真をみるとコードみたいなのがついてるけど。
99枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 14:30:40.61 ID:9qgdVs3r0
あ、それとイヤホンは別にかわなきゃならんの?
100枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 14:52:44.59 ID:5G6L+nHhP
スレチ
101枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 15:11:16.42 ID:CwkB/9hR0
前にダンガンロンパの黒幕のネタバレをくらったのですが、
それでも楽しめると思いますか?
102枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 15:17:53.82 ID:47iXhIBk0
103枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 15:24:09.14 ID:5G6L+nHhP
>>101
どの程度のネタバレをくらったのか知らないが、俺はそれでも楽しめると思うよ。
さすがに何も知らない状態よりは劣るかもしれないが。黒幕は最後の最後まで出てこないし、あまり関与しないし
104枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 16:38:28.44 ID:i/+IV/7J0
>>97
ブレイブストーリーとかどうだろう
音質やら画質は動画サイトで判断してくれ
105枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 20:23:10.19 ID:dzWGNo6Z0
>>97
The 3rd birthdayはクライシスコア以上のグラフィックだよ
ストーリーがひどいのに目をつぶれて、周回プレイ前提OKならオススメ
アクションRPGだけどね
106枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 20:52:14.52 ID:+S22ptcI0
>>104 >>105 ありがとうございます。
詳しく調べてみます。
107枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 20:53:57.56 ID:BnusqdEC0
何で自分で買うのに人に相談するんだ?
オレが「買え」と言っても買わんくせに・・・
108枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:09:52.23 ID:BdahLe5D0
相談っていうのは自分の考えつかない答えを他人に求めたり
あるいは自分の考えに対して他人の同意や肯定を得たいって場合が大半だからな
ただ「買え」なんて言われても、そりゃ買う気になんてならないさ
109枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:55:16.60 ID:MscEOYoX0
以下のようなゲーム探してます。
・ボイスがある(フルボイスでも一部でもいい)
・声優もしくは絵師に有名所がいる
・最近、ADV系が多かったので、できれば非ADV系がいい
・BGMのレベルが標準(人によって基準は様々ですが)より上の物

最近やったゲーム:
AKIBA'S TRIP
BLAZBLUE
DJ MAX 3
出撃!乙女たちの戦場2
シュタインズ・ゲート
メモオフ(一番新しいやつ)
110枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:08:19.86 ID:qntVhxcsO
メガテンシリーズでは何がいいですかね?
悪魔の合体や育成に特化のシステムを希望してます。やりこみ要素があれば尚良です。 例を挙げると、昔PSにあったソウルハッカーズみたいなのがいいです。
111枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:10:41.92 ID:rht6UAx30
>>109
単に喋るってだけならたくさんあると思うが、とりあえず
Gジェネレーションワールドかテイルズレディアントマイソロジー3
有名声優は腐るほど出るが、両方とも作品が人を選ぶ

後はシャイニング・ハーツをオススメする、
声優はこれでもかってくらい豪華、絵師も一部では有名
112枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:27:55.96 ID:SdsO5rE00
>>109
PS2版プレイ済みでなければP3P、CCFF7、GEB
ボイスあり、声優に有名どころ、非ADV、好みはあるがBGMはいいということで

ハローキティというゲームの絵師達は有名らしいが・・・いや、なんでもない
113枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:28:32.69 ID:5G6L+nHhP
>>111
なんだこれ俺が書こうとしたことがそっくりそのまま書いてあるww
かなりびびったw
114枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:31:57.80 ID:hDJF/kQI0
ギャルゲーでおもしろいのない?
そろそろ新境地目指そうとおもってる
115枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:35:10.22 ID:CdpKBkM40
FFT獅子戦争DL版とFFTアーカイブス、動作が軽いのはどっち?
軽い方を買う
116 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 74.7 %】 :2011/07/12(火) 00:00:06.39 ID:+afPrDIY0
>>109
ダンガンロンパはどうかな?
117枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 02:08:44.77 ID:FVMF/lwE0
>>115
アーカイブスのほうが軽いというかDL版は画面処理落ちやばすぎて禿げ上がるからやめたほうがいい
118枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 02:10:15.48 ID:NqSNO8wO0
>>114
じゃあ家族計画で
あんまりギャルゲーギャルゲーしてないけど
119枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 02:32:33.30 ID:FVMF/lwE0
>>114
もう少し具体的に
せめて学園物かイチャイチャ系かシリアス系か良い話系かぐらいは
120枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 05:50:41.41 ID:DJpthmCI0
>>111-112
ありがとう。見てみます
シャイニング・ハーツはやったことあるんだ・・・・
ハローキティ(苦笑)
121枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 05:55:16.96 ID:GC3vL2np0
>>117
なるほど、なんかiphone版獅子戦争が7月中旬までに出るらしいし、そっちの評判が悪ければアーカイブスに決めるわ。ありがとう
122枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 13:25:50.04 ID:FVMF/lwE0
タクティクスオウガ、FFTのようなシミュレーションRPGほかにありませんか?
ディスガイアはあまり楽しめなかったです
123枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 13:55:57.58 ID:5AU1DoE/0
ジャンヌ・ダルク
124枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 17:16:19.76 ID:7C2M6uio0
ペルソナ3のベスト版が出るらしいんですけど、いくらくらいですかね?

今買った方がいいのかベスト版まで待った方がいいのかどっちでしょうか?
125枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 18:09:04.88 ID:BD8umE2K0
>>124
今ペルソナ3中古でも、4000円ほどするから
best新品を待ったほうがいい
2940円、割引がある店で2400ぐらいで買えると思う
126枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 18:18:45.68 ID:7C2M6uio0
>>125
ありがとうございました
127枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 18:27:51.65 ID:jUP7uD2E0
>>122
グングニル体験版やってみたら?
128枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 19:23:52.74 ID:FVMF/lwE0
>>123,127
どっちもおもしろそうだからどっちも明日店頭で買ってくる
ありがとう
129枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 20:04:49.05 ID:kjDJM6X00
ガーネットクロニクルというのをやってみたら
ドット絵が細かくてよく動いてかなり好みだったんだけど、
ゲーム内容自体はバランス崩壊しててあんまり楽しめなかったので
同じようなドット絵でおすすめのRPGありませんか?

テイルズ、聖剣、あと移植作品でドット絵は昔のままなのはなしでお願いします
130枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 20:20:01.70 ID:quhTpXsG0
PS3のウィニングイレブンから少しはまってPSPのサッカーゲームを買いたいのだけど
どれを買ったらいいか悩んでます。アドバイスお願いします
131枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 21:07:21.83 ID:U7+RrIvg0
>>118,119
すいません
そういうの今までやったことないからよくわかんないんです
132枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 21:31:51.83 ID:BMfXQM6M0
>>130
ウイイレにハマったならウイイレ買うといいよ!
FIFAという選択肢もあるけどサッカー知識がある程度ないと楽しめないと思う。
133枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 21:53:52.38 ID:quhTpXsG0
>>132
ありがとう。今ストアからダウンロードしました。早速やってみます
134 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/12(火) 22:04:38.77 ID:CyL5G2It0
すんません、MHPとかPSみたいな複数プレイ可能なMO系でお勧めありませんか?

またはこれから発売予定でも良いのですが。
135枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 22:14:36.94 ID:VBmIIHXGP
自分でアル程度すきな職業などでパーティーを組める(ディスガイアみたいな)
それぞれのキャラもネトゲみたいに好きな育て方ができる(ステ振りとかスキル取得とか)
戦闘はある程度アクション要素が欲しい(テイルズとかスタオ)
キャラグラか立ち絵のどっちかがまとも(ダンジョンエクスプローラーはダメだった)

こんな夢の様なゲームはないだろうか。素直にラグナロクオンラインでもやっとくべきなのか
136枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 22:40:48.86 ID:MOwzt/PG0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 軌跡の話題は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここにて┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 軌跡   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. 解禁! ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
137枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 23:34:53.85 ID:53nVwFu90
誰か>>82を教えて
138枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 23:37:56.52 ID:luAWdOgc0
PSP(アーカイブス含む)でRPGを探しています
ストーリーに重きを置いていてやりこみはご自由にって感じがいいです
ストーリーはおまけでやりこみ重視なゲームとギャルゲーっぽいのは苦手です
そのゲームにはまらないとなかなかやりこもうと思わないので
PSPでやったRPGは軌跡シリーズだけです
どうかよろしくお願いします
139枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 04:21:53.73 ID:Hlb8q52R0
>>138
・CCFF
・キングダムハーツ
・ペルソナ3P
・グローランサー
・FINAL FANTASY IV CC
140枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 05:36:18.77 ID:sFPagzOI0
>>134
とりあえず無難にGEBかな?

>>135
う〜ん、白騎士物語ドグマウォーズが近い感じがする
内容的に3D化したダンジョンエクスプローラーみたいな感じ
新しいゲームだけど古いハクスラの香り漂うゲーム
141枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 06:39:25.95 ID:TTfWtSUE0
>>138
グランディア
ブレスオブファイア3と4
幻想水滸伝1&2
142枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 06:52:33.10 ID:sFPagzOI0
>>138
アーカイブスのFF7、クロノクロス、ゼノギアス
143枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 09:49:00.87 ID:BWoh4zOb0
>>110
古いけどデビルサマナー一択かな。
ソウルハッカーズ直接の前作だから、システムはかなり似通っている。

他のメガテンシリーズについて、さらっと。

ペルソナ2罪は、かなりストーリー&キャラクター主導型のRPGになっている。
ペルソナ3は、ダンジョンは簡略化され、メインは日常モードで街の住人と仲良くなるコミュ育成と、
純粋なRPGからは、かけ離れたつくり。
ペルソナ1は、シリーズがライト路線に移行する前のマニアックさが結構残っている。
ペルソナ三作の中では一番戦闘や育成のシステム寄り。
144 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/13(水) 11:46:26.22 ID:8r2oA62J0
>>140
ありがとうございます。
145 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/13(水) 15:17:08.84 ID:YBexdLSZ0
>>139>>141>>142
ありがとうございます
ペルソナ3Pとブレスオブファイア3・4は明らかに続編っぽいですけど前作やってなくても大丈夫ですか?
公式は調べて大丈夫そうだったんですが一応確認させて下さい
146枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 15:21:40.05 ID:d111FcTc0
>>145
ブレスは主人公ヒロインの名前がシリーズ共通で同じなだけでつながりはない
ペルソナも前作やってる必要はない

ドラクエやFFのナンバリングと同じ感じ
147枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 15:32:26.53 ID:YBexdLSZ0
>>146
本当にありがとうございます
148枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 20:17:01.61 ID:g4MZpe7w0
>>129ですが、やっぱり今時ドット絵のRPGというのは難しいですかね…

RPGでなければ、アトリエ・牧場物語系でもいいので
ドット絵でゲーム的にも良作のものを教えてください…
PSPは最近購入したのでどれも未プレイです
149枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 23:52:35.27 ID:JeWog1cY0
>>148
そんなにドット絵に拘るのならクラシックダンジョンx2の公式を覗いたら幸せになれるかも
150枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 00:00:32.00 ID:9s+L/rll0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 軌跡の話題は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここにて┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 軌跡   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. 解禁! ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
151枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 01:06:17.55 ID:+wDlX4e70
>>148
PSPで移植作禁止、ドット絵かつ良作って、地味にハードルが高くね?
ドット絵を起用していても、PSやPS2からの移植だったりする作品が多いし。

一応、SRPGでもいいなら、パッと思いつくのはSTING作品。
ブレイズユニオン
http://www.youtube.com/watch?v=ZsXGq8GWz78&feature=related
グロリアユニオン
http://www.youtube.com/watch?v=izEFsRoyNG4

あとは同社の作品で、DSからの移植作。
ナイツ・イン・ザ・ナイトメア
http://www.youtube.com/watch?v=nSZRMq5FBIg&feature=related


それと前述のPS2からの移植でもいいなら、日本一ソフトウェアの作品なんかも、よくドットが動く。
ディスガイア 2
http://www.youtube.com/watch?v=BJR4uQxiptM&feature=related
152枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 03:06:55.86 ID:Ft0PvSyP0
>>148
「勇なま」とか「100万t」
153枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 03:18:35.18 ID:axzkXIb9O
勇者30もドットだったか
ただドット絵らしいドット絵を売りにしてるからちょっと好みとは外れるような気はするけど
154枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 03:40:13.53 ID:uTnmuX1n0
零の軌跡なんかは、ドット起用、オリジナル、RPGと条件は満たしてるんでないか。

http://www.youtube.com/watch?v=YpUx1zeYTv8
155枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 13:29:52.38 ID:A0bsl/cG0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 軌跡の話題は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   他スレで┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 軌跡   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. 禁止! ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
156枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 20:34:01.93 ID:qCSlHVEzO
PSPでシームレスの広大なフィールドを歩き回れるRPGはありますか?
キャラメイク要素があるとなおうれしいです
157枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 23:48:20.14 ID:zrxBk6pSP
>>156
キャラメイクは無いけどイース7
158枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 13:16:33.33 ID:LkIN3Dwb0
病院の診察待ちで待ってる時に時間をつぶせて、1プレイ辺りの時間も短い、
そんな気軽なゲーム無いですかねー?
ジャンルは問いません。
159枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 13:23:32.51 ID:xlRz4qUQ0
>>158
パズルクエスト、初音ミクDIVA(2)、クルトン(DL専用)、不思議の国の冒険酒場(DL専用)
とかはどうかな?
160枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 13:30:09.95 ID:79rEbdWy0
昨日発売した太鼓の達人
161枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 13:44:07.62 ID:LkIN3Dwb0
>>159-160
ありがとうございました〜。どれも面白そうなのでチェックしてみます〜。
162枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 14:11:41.94 ID:ZPgyszbl0
病院で音ゲーとか迷惑なだけだから
163枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 14:15:35.08 ID:C9bx/FHJ0
イヤホンしてさらに個室なら迷惑でもなんでもないだろう
164枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 14:16:47.44 ID:C9bx/FHJ0
診察待ちの時か、ちゃんと見てなかった
165枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 14:51:11.53 ID:xlRz4qUQ0
病院でイヤホンなしでゲームしたりせんだろ
166枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 15:33:14.84 ID:FJlrOdcA0
診察待ちでイヤホンしてたら呼び出しに気づけないかもだし,
静かな病院だと,ボタン打ちのチャカチャカ音が周囲に迷惑.

音無しでも楽しめる非アクション系が良いかと思われ.

THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード とかかな?
167枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 19:40:23.35 ID:Nvz7c58W0
>>166
>音無しでも楽しめる非アクション系が良いかと思われ.

そうですね。理想的にはそれが一番かもですね〜。

>THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード

これも面白そうですね。ありがとうございます〜。
168枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:45:59.21 ID:xZpzZOvA0
インフィニットループ買ってみたんだがめっちゃ面白いな。キャラがめっちゃ動く
169枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:51:57.90 ID:gjZlyQog0
俺もお気に入りだよ∞ループ
キャラも癖がある連中なのに何か愛嬌があって良いよな
話の作りも上手い
170枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:55:39.00 ID:79rEbdWy0
とともの。やアンチェインブレイズレクスのようなキャラがアニメチックでダンジョンRPGなゲームでいい物を教えてください。
上の2つはやりました(もしくは、やっています)
171枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:44:08.94 ID:7gDpVgb50
>>170
3Dダンジョン自体あんまりないし、他に該当作で思いつくのは「ToHeart2 ダンジョントラベラーズ」くらいか。
あとは旧作の移植だけど、メガテン系列の「ペルソナ1」「デビルサマナー」(こっちはアニメチックかどうかは微妙なところだが)
172枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 01:27:19.99 ID:4CZFFYUk0
ドラゴンフォースや半熟ヒーローみたいに自軍を敵の城に進軍させて領土を広げていくゲームがあったら教えてください
173枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 01:45:22.15 ID:8Ig1yT0d0
>>172
三国志、信長の野望シリーズ
174枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 02:57:29.35 ID:z0gqAUZV0
>>172
太鼓の達人ポータブルDX
175枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 07:11:46.22 ID:6NJ3mPJB0
>>174
確かに・・・・
176172:2011/07/16(土) 08:29:10.21 ID:6zO+rn0Q0
>>174
ありがとうございます
面白そうなので買ってみます
177枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 11:37:17.81 ID:CFEmXGl00
>>174
まちがってはないwwwww
178枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 13:54:45.76 ID:Zj3rGlat0
GEB、PSPo2i、ディスガイア通信対戦版で購入を迷っています。
一人でプレイすることが多い自分にはどれがオススメでしょうか?
179枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 15:46:33.12 ID:tVp4K+xn0
>>178
体験版をやるのだ
180枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 16:39:40.86 ID:6/meQXO10
よろしくお願いします。
今のところはエクシズ・フォルスと絶対ヒーロー改造計画に絞りました。

・やりこみ要素があって、やりこみに満足感がある(アイテムが多いとか)
・セーブポイントが不自由ではない
・できれば爽快感がある(ARPGでもアクション性が高すぎるのは苦手)
・携帯機なのであまりストーリーががっつりしていないもの

もし他のソフトで上記の項目を満たしているものがありましたら、追加で
教えていただけると嬉しいです。
181枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 16:50:24.49 ID:8Ig1yT0d0
>>180
煉獄弐はいかがでしょう。
•アイテムは刀からガトリングガンまでさまざま。
•セーブポイント(ターミナル)は遠くなりすぎないように設計されてる。
•爽快感は最高。アクションも難くはないと思う。
•ストーリーも面食らうくらいあっさり。
ちょっと暗いけど。
182180:2011/07/16(土) 17:10:26.65 ID:6/meQXO10
>>181
面白そうだったので早速注文しました。
ありがとうございました!
183枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 20:01:20.03 ID:hOMhsOM3O
ストーリーが楽しめるアクション、またはアクション要素の強いRPGでオススメありませんか?

テイルズは大体やったのでそれ以外でお願いします。
184枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 20:16:38.88 ID:S2+u6dCE0
>>183
ゴッドイーターバーストとかは?
モンハンと同じように思われがちだけどちゃんとストーリーあるし
キャラクリも出来るしスピード感あるのでお勧め(一人でもNPC優秀なので楽しい)
185枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 20:46:53.47 ID:hOMhsOM3O
>>184
回答ありがとうございます。GE既はプレイですが、望んでいるのはその方向です。

アクションをやるモチベーションをストーリーで引っ張ってくれるゲームが希望です。
186枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 20:52:00.49 ID:4CZFFYUk0
>>174
調べたけどそういう要素ないみたいなんですが?
187枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 21:00:10.43 ID:tVp4K+xn0
>>183
CCFF7はやったかな?
あれはアクションはちょっと弱いけどストーリー良いよ
GEBのストーリーが好きならきっと面白いと思う
188枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 21:08:00.04 ID:51odbQNf0
>>186
文句言う前に>>173にレスしたら?
189枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 21:08:43.02 ID:hOMhsOM3O
>>187
アクション要素でFFは盲点でした。
クライシスコア、明日買ってきます。ありがとうございました。
190174:2011/07/16(土) 21:13:13.78 ID:AWWFzwiH0
>>186
ちゃんと調べたの?嘘つき呼ばわりとは心外ですわ
後PSNに体験版あるからやったら良いよ

○日本全国の道場主と全国おみこしバトル
日本全国に散らばる道場主と課題曲でバトルをくり広げ、陣地を取り合う“全国おみこしバトル”。
課題曲をうまく演奏すると、画面中央にあるゲージが溜まっていき、満タンになれば相手のおみこしに
体当たりできるぞ。体当たりをくり返してライバルを押しやり、最終的に陣地の広いほうが勝利となる。
ガンガンぶつかって道場主を倒せ!
191枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 21:54:47.76 ID:3FMaFpcA0
確かに領土広げて行ってるけどなんか違ぇw
192枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 22:02:24.76 ID:AWWFzwiH0
まぁ求めてたのと違うと言うって言われるのは否定しないけどなw
193枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 22:04:26.03 ID:hOMhsOM3O
>>172
戦場のヴァルキュリア2はいかがでしょう?

特徴的なのはユニットの操作方法ですが、複数ある拠点を奪うことで進軍していく要素があります。
194枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 14:24:13.32 ID:lJZUPkl5O
学園色強めでADV以外の作品を探しています
求めているものとしては戦ヴァル2・P3P◎、FateEXTRA×
といった感じなんですが、お勧めがあれば是非教えて頂きたい
195枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 14:53:12.16 ID:gaOzv91S0
スターオーシャン2nd Evolutionの戦闘ってテイルズみたいな感じですか?
196枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 15:33:25.00 ID:R3E1kF+e0
>>194
ととものシリーズ
197枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:18:28.90 ID:aGAyCQVJ0
>>194
アーカイブスのガンパレは?
198枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 17:28:24.13 ID:lJZUPkl5O
>>196,197
ありがとうございます
どちらもバグやらでスルーしたきりでしたが、確かに今の希望に合ってそう
興味沸いたのでこの機会にやってみようと思います
199枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 17:35:30.62 ID:ort/Yve5P
>>195
テイルズとイース7足して2で割ったみたいな感じかな。
テイルズみたいに横スクロールじゃなくて、イースみたいに奥行きもある。
でもガードもないしステップとかもない。スキルは勿論あるけど。
だから若干テイルズより戦闘の操作性はもっさりで、スタイリッシュな戦闘はできないかも
200枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:10:39.41 ID:gaOzv91S0
>>199 ありがとうございます。
そうですか…、何かスタイリッシュな戦闘ができるARPGとかってないですかね?
201枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:44:50.40 ID:NJCWaQ/n0
>>200
ARPGじゃないけどヴァルキリープロファイルとかは?
説明しにくいけど○×△□ボタン一つに付きキャラ一人対応してて
1回押すと敵を斬りに行ってそれを4キャラでコンボ繋げていく感じなんだけど
思ったように決まればスタイリッシュだと思う
202枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:34:40.69 ID:CxGUqO+6P
>>200
スタイリッシュなっていうのがよくわからんが、もう出てるけどイース7は爽快感あって楽しいぞ。
難易度最高にするとギリギリの攻防がやみつきになる。
もうやってたらごめんな
203枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:13:22.74 ID:GbbHlLRS0
煉獄弐は割とカッコよく動けるな
浮かせてパイルバンカーで吹っ飛ばしたり身体中の穴という穴から銃砲を撃ちまくったり二刀流でフィールドを縦横無尽に駆け回りながら延々と敵を斬り刻んだり
204枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:17:37.02 ID:GbbHlLRS0
って、煉獄はRPGじゃないし改行忘れてるし・・・
205枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:46:44.51 ID:l6qbwzdp0
スタイリッシュボマーはモンハン片手剣な
206枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 02:46:41.76 ID:fdvqR+1h0
皆さんありがとうございますm(__)m
その3本をもっと詳しく見てみます。
207枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 11:27:41.49 ID:p5kLQR4AI
気軽に遊べて雰囲気の良いRPGをアーカイブスで探してます
ポポロとかアトリエ、グランディアのような感じが理想
いまの候補はマール王国の人形姫とフェイバリットディア
ムービーをみるとブレスオブファイア4も好きな雰囲気ですが
鬱シナリオときいたので悩んでます
208枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 11:43:57.85 ID:4lThG4yC0
古くてもいいんで安くておもしろいRPGありませんか?
1000円くらいがいいんですけど・・・
さすがにないですかね・・・
209枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 12:01:08.37 ID:9VGT9mfD0
>>207
マールは良いと思うよ
ブレスはいつも鬱シナリオ

>>208
アーカイブスはどうだ?一部以外は600円だぞ
それこそグランディアとかブレス4とか色々あるでよ
210枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 12:22:59.14 ID:NNfWfhhw0
>>207
ワイルドアームズ1,2
211枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 12:58:54.49 ID:O4xGM7QHO
GEBとMHP3rd、
今後を考えるならどっちが買いですか?
212枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 13:06:09.95 ID:p5kLQR4AI
>>209
ありがとう マール買います

>>210
ありがとう WAはプレイ済みだけど面白かった
213枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 13:07:49.99 ID:iNc7bDdJ0
GEBはつい最近に最後のDLC配信が終わったから、来年あたりまで音沙汰なしと見てもいいんじゃないかな
MHP3rdはPS3でリマスター発売が確定しているから、それに伴って何かの動きがあると思う

今後を考えるっていうことだけなら、所持者の多いMHP3rdを推しておく
214枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 16:29:57.38 ID:4lThG4yC0
>>209
ありがとう
215枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:54:00.70 ID:CxGUqO+6P
できたらARPG、だめならシミュレーションRPG(普通のRPGはプレイ中に寝るので無理)
かわいい女キャラが多い(極論、男は主人公だけであとは全部女キャラが理想)
やり込み要素がある(普通のボスより明らかに強い裏ボスとかがいるとか、鬼畜難易度があるとか)
こんな感じのPSPのソフトありませんかね・・・
自分が面白いと思ったARPGは、イース7とディスガイア2です
216枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 21:40:56.17 ID:fdvqR+1h0
イース7・イースフェルガナ・スタオー1・スタオー2ndEvolution
戦闘・ストーリー・音楽でそれぞれどれがオススメでしょうか?
217枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 02:29:59.19 ID:+21EqfhJ0
>>215
戦場のヴァルキュリア3
普通にクリアするだけで100時間はかかる、スキルコンプリートとかしようとすると更にかかる、クリア後やりこみ要素や裏EDあり

ToHeart2 ダンジョントラベラーズ
登場キャラとモンスターがほぼ女の子、見た目に対して難易度はかなり高い、3Dダンジョンなんでもしかしたら退屈かも

かわいいの基準は公式サイトで、どっちも体験版あり

あと変化球だがクラシックダンジョンX2もいいかも、ドットキャラをかわいいと思えればだけど
218枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 02:48:05.50 ID:ro4pJCCjP
>>217
戦ヴァルか。PS3で1やったことあるから大体わかるわ。普通にクリアで100時間とか・・・買ってくるぜ
219枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 02:52:37.77 ID:kGQaJ6ql0
何でお前らやり込み要素が好きなの?
やっぱり使い込んだ紫色の熟女マンコの方が好きなタイプ?
220枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 03:25:20.49 ID:+21EqfhJ0
>>218
完璧なプレイするなら現状アイテムコンプできなくなるバグあるから
本スレのテンプレかwikiだけでも見とくといいよ
221枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 09:48:02.19 ID:2bDjcLGX0
>>216ですが、似たようなもので他にオススメがあればそれもお願いします。
222枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 11:31:23.35 ID:vLzlqh1aO
ガンダムメモリーズとシュタインズゲートどっちが買いですか? ガンダムゲーではACEとか好きです シュミレーション系はやった事ないです
223枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 11:34:26.64 ID:ro4pJCCjP
>>222
ガンダムメモリーズは近年稀に見るクソゲーだと俺は思ってるからやめたほうがいいぞ
ちなみにシュタゲは近年稀に見る良ゲーだからおすすめだぞ
224枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 11:43:04.77 ID:vLzlqh1aO
おk シュタゲ買って来る サンクス
225枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 20:28:28.29 ID:vXQyoPO40
やりこみする時間ないんで一本道ゲーがいい
シナリオ良くて一気にやってしまうゲーム教えて
ジャンルはなんでもいい
226枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 20:45:19.19 ID:WL0wNK680
>225
ダンガンロンパ、428、シュタインズゲートのどれか
次点で流行り神1
227枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 20:47:45.24 ID:H02VQvWk0
>>225
CCFF7
正に要望通り
228枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 21:04:21.51 ID:vXQyoPO40
ダンガンロンパとクライシスコアは買って積んでた
次の休みに早速やってみよう
229枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 07:17:55.25 ID:WvsiYShm0
キングダムハーツBbSみたいなストーリーが面白く、戦闘は爽快感がありつつ難しい場面もちゃんとあるARPGを探しています。
ちなみに、GEBはアクションですがかなりはまりました。
230枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 07:26:26.29 ID:39hYKRoe0
そうですか。
231枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 09:46:01.80 ID:NGCxqyq00
>>229
CCFF7
ちょっとアクション部分が弱いけど、これでアクションを楽しむ為には
1周目はほとんどミッションをやらずに出来るだけストーリーガチンコで行く事
敵のレベルが固定なのでレベル上げすぎると楽々過ぎて楽しめなくなる
途中で辛くなってもセーブポイントがミッションの入り口なのでいつでもレベル上げは出来る
232枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 09:59:52.86 ID:asK71zhg0
シュタインズゲート面白かった→アキバストリップやれ
アキバストリップ面白かった→シュタインズゲートやれ
233枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 10:41:11.65 ID:WcroSF7L0
ロックマンDASHとイレギュラーハンターXとロックマンロックマンだったらどれがオススメ?
全部storeで1500円だけど
とりあえず長く遊べるのがいいです
234枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 10:46:27.34 ID:WvsiYShm0
>>231 ありがとうございます。
他にもオススメありますか?
いくつか購入候補があると助かるんですが…
235枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 10:51:21.30 ID:NGCxqyq00
>>234
アクションとストーリーの両方取りのゲームは結構少ないからね
あとは古いゲームだけどヴァルキリープロファイルかな
ストーリーは北欧系なので鬱気味だけどかなり良い
アクションは移動やトラップ解除に使うんだけどちょっと調整が難しい部分もある
戦闘はコマンドだけど派手で面白いよ、オーバーキルとか無茶な数字が出るしw
236枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 12:37:36.73 ID:35IM+MND0
アクションとRPGのオススメを
教えてください。
また、先日マクロスFを鑑賞したので
アルティメットフロンティアの購入
も検討しています。
237枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 12:46:40.71 ID:WvsiYShm0
>>235 ヴァルキリープロファイルですか…。
こっちはクライシスコアと違って2Dなんですね。
HPや動画等で色々と見比べた所、結構迷ってます。

そこでまた質問で申し訳ないんですが、スキルや必殺技みたいなのはどのくらいありますか?
色んなバリエーションの技があると戦闘も飽きにくいと思うで…。
238枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 14:08:41.41 ID:0lpRVitoO
軌跡アンチが↓
239枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 14:14:11.27 ID:39hYKRoe0
せやな
240枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 15:40:56.08 ID:UA/sMuH+O
PSPでモンハン、ファンタシースター以外でwifiが盛んなゲーム買おうと思ってますが

おすすめありますか?
241枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 19:03:54.83 ID:PCo/iwzl0
>233
どれも面白いが長く遊びたいならロクロクが一番
コンストラクションというステージ作成モードがあって
作ったステージを公式サイトにアップしたり他の人が作ったステージをダウンしてプレイしたりできる
スタッフ裸足の力作が山のようにあるのでそれらをダウンすれば100時間でも200時間でも遊べるよ
但しアップダウンには無線LAN環境が必要なので注意
最初に書いたがどれも面白いのでヒマがあったら残りのふたつも遊んでみてくれ
242枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 01:58:19.46 ID:cAOiYVRE0
>>241
レスthx
無線LAN環境あるんでとりあえずロックマンロックマン買ってみようと思う

他のゲームやりながら合間合間にやるものが欲しかったのよ
243枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 10:13:06.68 ID:pfpwc+qg0
pspでファイアーエムブレム的なやつでオススメないですかね〜
244枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 16:10:14.52 ID:Eejm2A3W0
>>232
いやそれはおかしい
245枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 22:53:26.08 ID:9gArZv9q0
PSNでスパイクがセールはじめたな。今度は忍道焔買うぜ!
246枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 23:18:55.79 ID:tYt4wG9L0
>243
ジャンヌダルク 1択
247枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 23:53:36.74 ID:lgQ4Lh570
PSPのグランツーリスモってどう思いますか?
248枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 01:09:36.13 ID:+yw11Ton0
世界史を元にしたゲームでお勧めがあったら教えてください
大航海時代やネオアトラスなど1600年前後がベストですが
それ以外の時代でも構いません
(ジャンヌダルクはプレイ済み)

>>243
アーカイブスでよければブリガンダインお勧め
249枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 07:48:34.70 ID:Wium9MvcO
携帯から失礼します。ゲーム初心者です。
今までにやったのはMHP2G、MHP3、MGSPWです。PSP以外では友人宅でアンチャーテッドやバイオ4をやらせて貰いました。
RPGが苦手で、撃ったり切ったり殴ったりできるゲームが好きなのですが、おすすめはありますでしょうか?
250枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 08:08:58.53 ID:+ZA0fdYwO
シュタゲ欲しいんだけどアニメ観てからのがいいかな?
251枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 08:47:20.72 ID:JsqZLg3Q0
>>250
シュタゲクリアした。
トゥルーエンドを初めから見たほうが面白いかもね。攻略サイト必須。でないと数時間もスキップ作業を繰り返すことになるから。
ストーリーは10時間を超えた辺りからかなり面白かった。
ブラウン工房の店長がSERNの犬であるFBで萌郁を操っていたり、最後にFBが拳銃自殺して、それを逆恨みして娘の綯が主人公を殺そうとしたり。
まゆりがどうやっても死ぬようになってて、タイムリープを繰り返してやっとこさそれを回避したのに、初めの世界でジョンタイターが語っていた第3次世界大戦の未来が待ち受けていたなんてショックだったよ。
ジョンタイターはダルの娘である鈴羽(バイト戦士)だったしさぁ。
あとは上のほうで書いてあるように、初めに見たクリスの死を死でなかったことにするために「最初の主人公」を騙すんだよな。
自分がドクター中鉢に刺されて、それできた血だまりにスタンガンで気絶させたクリスを乗せて死んでいるものと錯覚させる。
まあ面白かったよ。是非プレイしてみてほしい。
252枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 08:49:00.42 ID:ksIR/RDm0
>>250
アニメはゲームの方を先にやった後にみた方がいいよ
253枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 08:52:09.22 ID:b43mPMpS0
>>249
それらの3Dアクションの系統なら、ゴッドイーターバースト、真・三國無双 2nd Evolution、無双OROCHI、無双OROCHI 魔王再臨
ゴッド・オブ・ウォー(落日の悲愴曲、降誕の刻印)あたりがお勧め。
254枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 09:18:35.40 ID:Wium9MvcO
>>253
ありがとうございます!
255枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 11:18:12.85 ID:ksIR/RDm0
カスタムサウンドの機能があるソフトは何がありますか?
ジャンルはなんでもいいです。
256枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:46:22.61 ID:0zcHcqm00
>>1
殿堂入り率が全ハードで一番低いの知っててこんなスレ立てたのか?
257枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:47:59.79 ID:JsqZLg3Q0
はいはいゲハに帰ってね
258枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 15:08:11.81 ID:0BDJB+d70
>>255
俺の知ってるのではクレタクかな
あと昇天ビートとか
259枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 15:55:16.09 ID:cAjeqmTYO
>>255
モーターストーム
260枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 16:06:59.52 ID:10cAZxraO
>>255
グランツーリスモ
ガンダムアサルトサヴァイブ
アナザーセンチュリーズエピソードPORTABLE
261枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 17:13:05.21 ID:gIl8Abcn0
>>255
マクロスエースフロンティア
マクロスアルティメットフロンティア
マクロストライアングルフロンティア
262枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:30:34.50 ID:0zcHcqm00
>>260
グランツーリスモなんて今までプレイしたゲームの中で最悪だったぞw
263枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:47:27.76 ID:BJF8137F0
お前いつまでいるんだよw
264枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:10:30.93 ID:kHZQZZpyO
ARPG、RPGでおすすめ教えて下さい。
自分はターン制が苦手。
あととりあえず買ってみたモンハンはまだやり始めだけど苦手っぽい。
今までどっぷりはまったのがスターオーシャン3だから
テイルズとかヴァルキリーが無難ですかね。
開拓していきたいのでやって損は無いと思うソフトもあったら教えていただけると嬉しい。
265枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:10:48.42 ID:EYnxbCzuO
>>243
萌え萌え二次大戦(略)2
ゲーム構成としては、ジャンヌダルクと同じく、テキストストーリー→バトル、を繰り返す。
ただ、ボリュームはやや少なく感じる。
266枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:23:24.11 ID:EYnxbCzuO
>>215
クイーンズブレイド:戦闘楽しい
もっとヌガセル!:1周目ハードモードで裏ボス撃破が激ムズ
267枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:34:34.90 ID:BJF8137F0
>>264
ヴァルキリーはおもっきりターン制だ、良いゲームだけどターン制ダメなら買わない方が良いんじゃない?
イース7とかは?テイルズならエターニアが個人的には好き
268枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:35:54.96 ID:gYIGONDp0
>>264
煉獄弐
イース7&フェルガナ

イースは体験版ある
269枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:37:23.39 ID:e5F2qFda0
3DのRPGでミニゲームとかやれることが多いゲーム教えてください!
270枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:57:12.52 ID:kHZQZZpyO
お二人ともありがとうございます。

>>267
プレイ動画をちらっと見たんですけど、入力するタイミングとか、
ちょっとアクション要素多そうに見えたんだけど
FFとかのターン制が苦手だとやっぱやめた方がいいですかね。

>>268
ちょっと体験版ダウンロードしてみます
271枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:57:15.30 ID:10cAZxraO
>>264
テイルズレディアントマイソロジーシリーズはSO3と似てる部分が多い
ネトゲ風味が好きなら2
無難が一番なら3
272枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 20:01:23.98 ID:kHZQZZpyO
>>271
戦闘システムがSO3に近いものは個人的に嬉しいかもです。
詳しく調べてみます。
ありがとうございます。
273枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 20:24:53.49 ID:yzErTfU00
マイクソは止めとけ
お祭り糞ゲーだから
274枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 21:01:53.36 ID:BJF8137F0
>>270
ターン式だけどコンボとかの繋ぎで連携取ったりする部分はアクション性あるね
ダンジョン移動は基本アクション(+ちょっと謎解きあり)
FFとかとはターン制でもコマンド式だからちょっとVPとは違うなぁ
275枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 21:12:56.90 ID:Rq7iIs0BO
タクティクスオウガって、おもしろいかな?
SRPGが好きだからDL版買ってみようかなって思ってる
276枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 22:37:33.90 ID:6it0JBRn0
>>265
それはPCでやったほうがいい
PSPは劣化版だった
277枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 22:39:43.19 ID:6it0JBRn0
ところで、テイルズやってみたいんだけど、いろんなバージョンあるけど、シリーズの最初のほうからやったほうがいい?
それとも最近のからでも楽しめる?
あとどのバージョンのが一番おもしろいか教えてください
278枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 22:46:04.01 ID:kq89KFoZ0
>>277
ファンタジアオススメ
最近のから始めても大丈夫だが
初代&王道ってことで
フルボイスエディションのほうが個人的にはオススメ
279枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 22:56:26.61 ID:aB9lUdQI0
いやファンタジア薦めるならなりダンXにしろよ
リメイクファンタジア丸々オマケで入ってるから、値段も大して変わらんし
280枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 02:57:13.13 ID:YNRtRvWK0
キングダムハーツが戦闘のアクション性が強そうなので気になってるんですが、他にも似た感じのってありますか?
281枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 04:41:46.92 ID:qW6tdlbT0
>>279
原作知ってるとロンドリーネとエトスとタンスが邪魔
282枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 09:18:24.32 ID:iLXklbckO
新しいソフト買いたいがハズレを引きそうでこわい
アクション系のそれなりにやりこみ要素ありで2人でもできるようなゲーム、何かあればお願いします
モンハンとかPSPoはプレイ済み
283枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 10:00:59.34 ID:KmBP1+E/0
ととものやってみたいと思ったんだが
どれからやればいい?
284枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 10:30:59.96 ID:wWxZOSGxO
>>282
ガンダムVSガンダムNEXT
285枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 10:35:04.07 ID:lUS2t8ij0
>>283
とりあえず3やっとけばいいんじゃね?
286枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 10:46:16.95 ID:KmBP1+E/0
>>285
レスありがとうございます
やっぱり3が無難ですかね
287枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 10:48:23.88 ID:KmBP1+E/0
>>285
とりあえず、ってどうゆうことやねん
ちゃんとした理由はないんかい
こっちは遊びやないねんで
288枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 12:43:57.13 ID:3FwCIRL50
ゲームは遊びだろ
289枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 13:40:32.68 ID:xwRTMCHV0
>>283
ととものスレに行って聞いてこいよカス
290枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 13:47:59.80 ID:1X+E/gZj0
>>282
その流れならゴッドイーターバーストはどうか?
291枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 14:56:53.13 ID:iLXklbckO
>>284
ごめんなさいガンダム自体、苦手で・・・

>>290
ゴットイーターもほしいと思ってるけど、何かもう一押しほしいところ
292枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 15:01:57.72 ID:bGQB+zPo0
ロードオブアルカナでもやってろ
293枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 15:18:33.02 ID:bHLVhjB+0
もう一押しって…どういう意味だよ
値段交渉の値切りですか?
294枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 15:32:22.54 ID:TOQywo2S0
体験版やれよ
295枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 16:19:40.01 ID:iLXklbckO
我が儘いってごめん
黙って体験版やってくるわ
296枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 17:18:21.99 ID:TZh3dnh70
丁度夏休みに入ったのでゲームを探してます。ジャンルはなんでもおkです。ハードはできればpspかdsでお願いします。他にはwii持ってます。
好みは上手く表現できないので、参考として自分が今までやったのを挙げると、
【psp】シュタインズゲート、キングダムハーツバースバイスリープ、テイルズシリーズ、ディシディア
【wii】バイオハザード4、マリオギャラクシー1&2、レギンレイヴ
【ds】キングダムハーツ358/2、マリオ64、ドラクエシリーズ
です。教えていただいたものはできるだけ見てみるのでお願いします。
297枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 17:24:48.45 ID:i5yiPWCxO
アクションゲーが得意で新しいアクションゲーを買いたいんですが、
DdFFが中古で2680円で売ってたんですが値段的にも買いでしょうか?
前作は未プレイです。
298枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:10:57.88 ID:3FwCIRL50
>>296
FF系が好きみたいなのでThe 3rd birth dayオススメ
299枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:16:55.97 ID:1X+E/gZj0
>>297
あれはアクションゲーというよりいかにかっこ良く戦うかを試行錯誤するみたいなゲームなんだよね
あとFFシリーズを好きじゃないと辛いかも
300枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 20:35:50.91 ID:TZh3dnh70
>>298
The 3rd birth dayはちょっと気になっていたタイトルなのですが、クリアまでのプレイ時間はどれくらいなのでしょうか?
301枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 20:39:07.22 ID:r+RWu4tz0
>>300
あれ難易度がひどい
急に難しくなったり簡単になったりする
302枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 20:44:21.41 ID:lUS2t8ij0
>>300
初回プレイでムービーを最後まで見ても7,8時間くらいで1周終わる
視点切り替えの悪さもあって、EASYでもそこそこ難しい

周回前提のゲームだから飽き性な俺はすぐにやめてしまった
303枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:04:26.43 ID:5cTZX2qaO
>>297
アマゾンで検索してでてくるDAXERをオススメするよ。
304296:2011/07/23(土) 22:17:23.84 ID:TZh3dnh70
>>301
そんな難易度変わるんですか……。

>>302
7〜8時間ですか。それだとすぐ終えてしまいそうですね。周回前提だと僕もちょっと飽きてしまいそうです。できればもう少し時間のかかるものだとうれしいのですが。

ふむ、ちょっと悩んでしまいます。他にオススメなゲームはありますでしょうか?
305枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:03:30.66 ID:IVyPe9sN0
1週間ぐらいじっくり楽しめるゲーム探してます。
やり込み要素(結構マゾい)のがあれば大歓迎
おすすめ教えてください。
306枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:05:36.35 ID:j+WUXOylP
>>304
俺はシュタゲが面白かったなら、ダンガンロンパと428もかなり楽しめると思うよ。
ただ世界観にハマってどんどん進めちゃうと1週間かからず終わっちゃうけど
あとテイルズとは若干違うけど、同じARPGの王道ということでイース7もお勧め
イース7は一週目はノーマルでクリアして、2週目はナイトメアでやってみるとぎりぎりの攻防が楽しくてハマる
307枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:08:35.52 ID:j+WUXOylP
>>305
それくらいの絞り方だと、
アクションならモンハンかゴッドイーターバースト
RPG系ならディスガイア2
こんな感じのお勧めしかできない。やりたいジャンルとか、重視するところとかなんかもっと情報書けば、もっと具体的なお勧め書いてくれる人いるかも
308枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:21:36.36 ID:jXbRrA4/0
PSPはこれぞ名作って言えるようなゲームが少ないですが、シリーズ物で比較的名作と言えるゲームを教えてください。
イース:はまった
ファイナルファンタジー:システム全体に苦手意識
テイルズ:おもしろかった
軌跡:おもしろいけど、信者黙っててくれ
309枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:22:54.62 ID:IVyPe9sN0
アクション苦手なんで、できればRPGがいいなー
ただ、ディスガイア2はやったことあるんだ
310枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:25:08.38 ID:MV9cPSko0
ニコリの数独シリーズ
311枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:30:23.80 ID:POcIs2pE0
これぞって名作がないなんて言ったらここの住人良い気がしないのくらい分かるだろうに
たまに質問したいのか煽りたいのかわからない人が来るな
少し前にもPSPはTO以外にまともなSRPGあるの?あるなら教えろなんてのもいたし
312枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:33:28.74 ID:lkndF1gO0
別にPSP持ってる奴全員がGKじゃないんだぜ
313枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:39:04.97 ID:jXbRrA4/0
>>311
すみませんわかりませんでした
そういう話をあまり聞かないので・・・
314枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 00:01:18.04 ID:Gb8INozi0
聞かなくたってpspのスレでそういうことは普通言えないだろww
315枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 00:06:18.53 ID:EzCB0yVM0
すげぇなこれが夏厨か
これからどんどん沸いてくるんだろうなぁ
316296:2011/07/24(日) 00:11:32.23 ID:DH2LON9K0
回答ありがとうございました。もらった候補をもとに探してみますね。
317枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 01:56:30.73 ID:olaibGYL0
>313
ここで質問者におすすめソフトを教えてる連中は良作、名作だと思ってるからこそ勧めてるんだぜ
318枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 02:07:16.58 ID:oVz1x/yhO
シュタゲで泣いた。
ゲームで初めて泣いた。

でもゲーム性がないという罠
319枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 02:53:03.78 ID:OHtyvNqM0
>>313
いやいや、これわかんないならゲームとかやってる場合じゃないぞ
友達なくす前に礼儀を勉強した方がいいマジで

○○県を愛する人が県内観光地を教えるスレとかで
「○○県って名所なんてない超つまんないとこみたいだけど〜
そのつまんない○○県の中では比較的マシなとこ教えてよ〜」
って言ってるようなもんですよ
320枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 03:22:48.59 ID:8/CjaPyL0
321枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 06:34:34.02 ID:DdExPbur0
>>320
別にPSP持ってる奴全員がソニーは世界一だからクソゲーなんて無いんだぜ
なんて思ってないんだぜ
322枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 06:36:22.78 ID:DrOdgsz80
クライシスコアの戦闘って面白いですか?
動画を見る限りではなんかスピード感がなさそうなんですけど…
323枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 07:28:15.41 ID:lFxOPvojO
ギャルゲーでお薦めなんですか?
324枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 07:43:53.77 ID:qcFSjvPK0
鳥の詩
325枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 07:45:02.24 ID:SZLZrAJD0
>>324
この時期にぴったりだな
326枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 08:10:56.46 ID:lUGq/wUg0
>>322
ミッションでレベル上げを頑張らないなら結構面白い
特に後半のボス戦は俺は楽しかった
敵のレベル固定なのでレベル上げ過ぎるとたちまちつまらなくなる
327枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 08:31:44.89 ID:DrOdgsz80
>>326 なるほど。
聞き忘れたんですけど、レビューを見ると○連打だけで戦闘終わるとかってあったんですが、そんな感じですか?
328枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 09:16:32.47 ID:lFxOPvojO
>>324
AIRですかー
昨日ゲームショップに行ってギャルゲーコーナーで見て気になったソフトです。
PCで出ててPS2でも出てて絶賛されてて気になってました。
こんど買ってみようと思います。

あと恋愛シュミレーションで何かお薦めありませんか?
329枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 10:15:52.03 ID:lUGq/wUg0
>>327
だからそれはレベルを上げすぎた状態
敵の攻撃が怖くないから攻撃するだけで勝てる
330枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 11:20:22.62 ID:DrOdgsz80
>>329 すみません、よく分かりました。
早速買ってみます(^^)
331枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 12:12:37.86 ID:QsJq8qtX0
タクティクスオウガとFF4CCで悩んでるんですが
どっちが良いでしょうか?
332枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 13:08:05.32 ID:GmIolH7+0
>>330
序盤はバックアタックをやらない方がいい
333枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 13:11:03.20 ID:EzCB0yVM0
>>331
ジャンルが違うものをどっちがいいか聞いても誰も答えてくれんぞ
カレーとラーメンで悩んでいますどっちがいいですか?って言ってるのと同じ
どういう部分で悩んでるのか書け
334枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 14:35:34.09 ID:QsJq8qtX0
>>333
まあどっちがリメイクとしての出来がいいかというか
金があれば両方買うけど
無いのでどちらかに絞りたいという心境です
335枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 14:46:27.74 ID:HCMEnhbQ0
TO(タクティクスオウガ) はオリジナルとはかなり違う
ジョブごとにアビリティとかを装着していく
FFTに近い感じ


FF4CCはやるのがメンドイw
ストーリー覚えてないし・・・
オリジナル、アフターイヤーズ、その間の話、で3つもやるのめんどいし
336枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:09:03.04 ID:DrOdgsz80
>>332 アドバイスありがとうございます(^^)
337枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:10:37.24 ID:QsJq8qtX0
>>335
どうもFFはだるそうですね
オウガにします
ありがとうございました
338枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:18:50.19 ID:pYg7S4H2O
>>337
タクティクスオウガも面倒臭いけどね
339枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 16:11:41.63 ID:zCoctw9q0
シミュレーションが好きならTO
RPGが好きならFF4CCでいいんじゃね
どっちもおもしろいぞ
340枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 19:40:48.12 ID:O+oVEWFP0
シュタゲとダンガンロンパってクリア時間どれくらい?
3連休でみっちりやればコンプできる?
341枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 19:46:41.74 ID:L4wau7g4i
>>340
シュタゲについてだけど、攻略を見ればコンプ出来るんじゃないかな。無しはかなりきつい。
342枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 20:15:29.01 ID:zCoctw9q0
>>340
シュタゲは2,3枚のCGを除けば攻略サイト見なくてもコンプは15-20時間ぐらいでできる
攻略サイト見ずに全CG回収するなら総当たりでやる必要あるから30時間はかかる
ダンガンロンパは1日みっちりやればコンプできる
343枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 21:29:28.62 ID:ubGRGxla0
1日で終わらすとかもったいないなw
344枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 22:16:08.48 ID:XiRStU7NO
俺の妹ポータブルの限定版ってもう新品ないんでしょうか?
探してるんですが見つからず
345枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:12:48.66 ID:hE32/CoT0
346枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:23:43.40 ID:STMeq1/D0
>>345
amazonアフェリエイトなので踏まないように
347枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:24:49.29 ID:STMeq1/D0
アフィね
348枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:29:31.60 ID:hE32/CoT0
限定版探してるっつったからAmazonのURL貼ったんだが
349枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:31:02.90 ID:I4zkh6ew0
>>346
自治厨乙
350枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:41:04.87 ID:NbJgLzMC0
アフィはずした尼のURL貼りゃいいだろ
アフィタグ隠して短縮URL貼るとか姑息だと思われても仕方ない
351枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:44:28.08 ID:hE32/CoT0
アフィ付けてる覚えもないし、短縮貼らんと長文で書き込みが出来んかった
352枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:49:29.01 ID:NbJgLzMC0
アフィどこか見たらwikihouseか。どこかwikiのリンクそのままもってきたのかね
まあ尼のURL貼るときはこんな感じで後半部分はゴッソリ削ってしまってOK

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UHVPJK
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス
353枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:50:10.52 ID:8T0zHEPsO
>>345 ありがとうございます。
ネット購入で失敗した事あってネット検索してませんでした。ごめんなさい。
割高でも店舗販売してる店とか探してみます。
354枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:55:35.80 ID:hE32/CoT0
>>352
削っても大丈夫なんか
以後気をつける
355枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 07:31:14.08 ID:TPn2jN4v0
そもそも尼にあるなら尼見に行けで済む話だろ
356枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 07:32:10.39 ID:0GSdXdWw0
ストーリーが感動するRPGやりたいんですけど、何かないですか?
戦闘はアクションでもコマンドでも面白ければどちらでも構いません。
357枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 08:45:15.64 ID:OfLULGSbP
>>356
ゴッドイーター
358枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 08:56:14.42 ID:mQEuaRvH0
>>356
幻想水滸伝1&2、CCFF7
359枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 10:13:01.78 ID:aAX32RbC0
店舗経営系のシミュを遊びたいです
「やりがいがあるが、システムが複雑すぎない」ものを探してます
粗削りなものよりは完成度の高いソフトだと嬉しいです
おすすめあればお願いします
360枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 11:10:50.89 ID:yNNPVcCc0
>>356
俺も幻水に1票

あと、イースもいいよ
フェルガナの誓い、ナピシュテムの匣、イース7と3本とも良い

>>359 店舗経営ってどんなのだ・・・
アトリエシリーズとか?
pspででてたかなぁ
361枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 11:22:30.20 ID:HGc1Yjhd0
>>359
ザ・コンビニポータブル くらいでは?
362枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 13:13:44.87 ID:lOPK7sfX0
もしもしでよければ
湯けむり温泉郷
363枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 13:19:45.94 ID:aAX32RbC0
359です
ありがとうございます、あまり数は無いっぽいですね
コンビニと湯けむり調べてみます
364枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 20:56:57.36 ID:NEz8U75OO
あげ
365枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:20:21.48 ID:JaLHOa6H0
>>356
P3P、タクティクスオウガ
366枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:54:27.96 ID:SCSFHg220
FF7のチョコボ育成のようにおまけじゃなくて

あれの育成を特化させたようなゲームありますでしょうか?
色違いとか オスメス レースなどはなくあくまで 動物を育成するようなゲームです
367枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:29:32.84 ID:AKklynDK0
>360
イース勧めるならナピよりクロニクルズの方がよくない?
PSP版ナピはあまりほめられた移植じゃないしフェルガナとアクション性がかぶる
クロニクルズ、フェルガナ、セブンならイースの世界感も理解できるしアクションもバラバラだから
続けてプレイしても飽きが来ないかと
368枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:18:13.51 ID:8I485Vtx0
>>366
ひつじ村かな?
369枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:54:03.25 ID:SSk6hd2i0
頭を使った相性などの駆け引きが楽しめて、そこそこプレー人口の多いゲームとなるとどの様なものになるでしょうか
ポケモンか遊戯王を検討していますが他に何かないでしょうか
370枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 05:19:31.75 ID:TW/PJ+h70
>>369
アイオブジャッジメントは?
インフラもあるよ
371枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 05:37:32.45 ID:7Xkdr1hqO
>>366
希望に添えるものは多分無い
文章の後半部分を勝手に妥協して思い付いたのは、ようこそひつじ村かプリンセスメーカーくらい
372枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:52:56.56 ID:SOm37LbZ0
「Twelve 〜戦国封神伝〜」って面白いですかね
373枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:41:10.81 ID:B0tHzAOn0
それは購入相談なのか
374枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:50:04.49 ID:NvLUv2Hn0
密室のサクリファイスって高いのと安いのって何が違うんですか?
安いのは切り売りですか?
375枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:05:34.74 ID:eyYyM76M0
>>374
専スレで聞くべし
手取り足取り教えてもらえるよ(多分)
376枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:45:22.54 ID:WBABXjsR0
>374
高いのは本編で安いのは追加シナリオのDLC
377枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:13:42.56 ID:JwnEWQnp0
rpgでストーリーが良くできていて戦闘もあまりgdgdしないようなソフトありますか?
できればストーリーに多少恋愛要素あるとテンションあがる。
さらに欲を言えば主人公は男の方が感情移入しやすいです。
378枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:22:46.37 ID:TsOX4P910
>>377
ぱすてるチャイムじゃね
俺には合わなかったが
379枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:24:49.83 ID:9sYZvbBT0
MHPシリーズ、GEB、煉獄弐などのようなそれなりにやりこみ要素のある
アクションゲーでお勧めありませんかね?本気でやりこむと数百時間いくようなのがやりたいのですが
イース7なども楽しめたのですが、クリアしたらそれで終わりなのですぐに終わってしまいました。
380枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:32:56.97 ID:JwnEWQnp0
>>378
見た感じ結構良いと思ったんですが、ここまで恋愛強くなくて良いかもです。
これはギャルゲーにrpg要素追加したよって感じがしました(チラ見した程度ですが・・)
恋愛要素は結構少しで大丈夫です。
かなり絞っちゃった中で教えてくださってありがとうです
381枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:33:26.90 ID:DAzYm7tYP
イースはナイトメアでクリアしようとすれば50時間くらいかからないか?
まあこの流れだといつもアキバストリップが出るな
382枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:34:20.03 ID:CTLTiPYl0
>>379
武装神姫 MGSPW ガンダムバトルロワイヤル プリンセスクラウン
少し違うが ダライアスバースト アーマードコア3P

>>377
>>278
383枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:34:37.65 ID:kf8Q+KXRO
>>380
P3P
384枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:37:27.60 ID:JwnEWQnp0
>>383
これは検討してみます。
ありがとうございます
385枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:58:13.75 ID:9sYZvbBT0
>>381
そうですね。ナイトメアは約54時間かかりました。
それでも全難易度合わせて300時間行かなかったので個人的な意見としては少ないかなと思いました。

>>382
検討してみます。たくさんありがとうございます。
386枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:01:25.13 ID:EZ/u+5F70
>>385
武装神姫はキモヲタ御用達ゲーだからちゃんと調べてからの方がいい
387枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:23:17.32 ID:ASIkmt0IO
ピースウォーカー好きなんですが、メタルオブオーナーてプレイした人いますか?いらしたら面白いですか?買おうか迷っています。
388枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:54:18.78 ID:+3UE4SW70
>>387
メタルギアシリーズとメダルオブオナーシリーズはまったく関係ない別のゲームだぞ
メダルオブオナーは64であった007のようなFPSゲームだ
389枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:18:29.21 ID:aCGi36av0
ギレンの野望と放課後ライブくらいしかPSPで欲しいソフトが無い…
ギレンの野望に至っては措え置きがあるし、後者は楽曲群そろえてるしなぁ。
後、興味があるのは信長の野望の移植タイトルぐらいか。
390枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:03:47.90 ID:sJhi2/B60
おまえは何をいってるんだ?
391枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:26:57.15 ID:ASIkmt0IO
388 ゲーム初心者でピースウォーカーとモンハンしかプレイしてないです。メタルオブオーナーは面白いですか?ゲームの略語は分かりません。
392枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:43:28.86 ID:mSrfEjV90
メタルギアはTPS(Third Person shooter)=三人称視点のゲームで
プレイキャラの後ろにカメラがある感じ
メタルオブオナーはFPS(First Person shooter)=一人称視点のゲームで
プレイキャラの視点がそのままカメラになってる感じ

FPSは酔いやすい人もいるみたいだからそこらへん注意か
オナーが面白いか否かは、やったことないからわからないや
393枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:45:21.30 ID:wcNP3ERo0
FPSはファーストパーソン・シューティングゲーム(一人称シューティング)の略だぞ
394枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 14:21:15.17 ID:KQgvF/vy0
それだとFPSGになってしまうぞ
Shooterで合ってる
395枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 14:37:56.05 ID:3mIeiBJ/0
>385
アクションゲームで300時間に届かなかったらボリューム不足ってすごいな
ロクロクとかどう?
人が作ったオリジナルステージを公式からDL出来るから全てをやり尽くすまで延々と遊べる
千時間は軽く潰せるかと 発売して数年経つのに未だにスレではステージ発表会が行われてるし
396枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:38:07.74 ID:7dWbAAgv0
モンハンやシレン、ダビスタみたいに基本的に終わりがなく、何時間もやり込めるようなゲームのおすすめがあったら教えていただきたいです。
途中で放置してしまい、またやりたくなる時もあるので、あまりストーリー性のないものだとありがたいです。
397枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 19:45:27.99 ID:Q29FIxwu0
モンハンに終りがないんなら基本的にどんなゲームも終りないんじゃないか
終りってなんだて話だが
398枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:31:01.19 ID:lfR+Y+XFO
>>396
FIFA11
399枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:32:33.28 ID:DMa00xEs0
>>396
サカつくシリーズ
三国志9
400枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 07:32:48.37 ID:TSf4lAf2O
育成(レベルあげ、スキル習得、武器素材集め、クラスチェンジ等)が楽しくやり込めるものをジャンル問わず探しています。
今のところ候補は
・ジージェネワールド
・無双オロチ再臨
・なりきりX
これら3つは作業にならず楽しめますか?
他にもオススメありましたら教えて頂きたいです。

今のところ楽しめたのは・モンハンシリーズ
・タクティクスオウガ
・ディスガイアシリーズ
・スパロボシリーズ

体験版をやってみて合わないと感じたのは
剣闘士(攻撃が単調)
ロードオブアルカナ(もっさり操作感)
クラダン(潜る系X)
グングニル(育成マップがない)
401枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 07:43:02.59 ID:R8epTx6Z0
>>400
PSPo2とかどうじゃろ
武器豊富(バランス悪いけど)
クラスチェンジある(ステに差があるだけでがんばれば武器全部装備できちゃうけど)
味方いる

もしやったことないなら結構安くなってるしお勧めしてみる
402枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 07:48:02.97 ID:uvyWOXv40
>>400
マルチレイド2
403枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 09:04:32.94 ID:8qyr0fQZ0
>>400
タクティクスオウガが楽しめたんならFFTはどうかな?
おそらくPSP版じゃなくてアーカイブスの方が合いそうなのでそっちをオススメ
404枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 09:42:48.12 ID:TSf4lAf2O
>401-403
皆さんレスありがとうございます。
3作品ともノーチェックでしたのでレビュー等見て検討してみます。
ありがとうございました。
405枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 10:20:57.64 ID:nhH4bh8B0
フジテレビホームページより

http://www.fujitv.co.jp/news/index.html

天気予想図の中心位置に注目

拡散よろしく
406枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:37:36.18 ID:wVpLrlHD0
DISSIDIA 012を購入検討中です。
しかし、動画見た限りではジャンプ後の着地や空中からの落下速度などが、なんか無重力感があって気になってます。
実際やっていれば気にならないですかね?
407枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 15:11:53.73 ID:CEZzlX+k0
FFWコレクションが猛烈に欲しいが 値段が下がらねえ 中古でもまだ4000円台か・・
3000円くらいにならないものか・・・ 面白いですよね?これ
408枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 15:39:28.29 ID:xxScgR740
つまらない
409枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 16:36:04.33 ID:hwjJEAng0
>>407
「FF4 さむい」でぐぐって萎えなければ買い
410枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 17:05:01.35 ID:mFUBeXAOO
ホラーでオススメってないですか?
アーカイブスも含めて。コープスパーティー考えてますが楽しめるかな?他にもあれば…。
411枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 18:16:59.16 ID:TJdcJzVYP
もっとヌガセル! が面白かった。
それなりにまともな戦闘
キャラ絵がかわいい
若干のお色気あり
理不尽に女キャラが多い

ヌガセルに似てるおすすめゲームあったら教えて下さい
412枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 19:04:40.84 ID:BTYYqcu6O
>>411
ちょいネタエロ系ならクリミナルガールとかかな?

ヌガセルほどぬるくある意味でよくできたゲームはなかなかないね
413枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 19:29:12.28 ID:sTkih1G3i
PSPでオススメのハスクラ系ってありますか?ファンタシースター、ダンジョンエクスプローラー、クラシックダンジョンはやりました。
414枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 19:50:21.07 ID:M7V2aSY50
ハクスラ…だよね?ハック&スラッシュ

ロストレグナム、煉獄弐とか
モンハン、パタポンもハクスラ要素あるっちゃあるのかな…?

ゲサロのスレのテンプレ的なもの↓
[PSP]
クラッシックダンジョン(&X2)
イース7
ファンタシースターポータブル2∞
アントールドレジェンド
ロストレグナム
バウンティハウンズ
ダンジョンシージ
silver fall
七魂NANATAMAクロニクルオブダンジョンメーカー
煉獄1・2
Alien Syndrome(英語版)
アングラウォーカー
剣闘士グラディエータービギンズ

415枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 19:56:29.64 ID:gnciHera0
>>414
ファルコム信者は出ていけ
416枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:08:51.12 ID:M7V2aSY50
えっww
信者と判断しうる要素あるか…?
イースぐらいじゃね?

過剰なまでに反応してる方が気持ち悪いわ
417枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:25:53.26 ID:GqIdry0j0
ネット工作してる会社だしな
418枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:34:29.09 ID:gnciHera0
>>416
新参か?
この板では、ファルコムゲーがでたら叩き、出なくなったら定期的にマンセーして釣りする所なんだぜ。
419枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:38:39.12 ID:sTkih1G3i
>>414
ハクスラでしたスミマセンw
ざっと調べた感じダンジョンシージとアントールドレジェンドが面白そうだと思ったんですけど、どっちの方がセイクリッド2っぽいですかね?キャラクター育成要素がある方が好きなので…
あとダンジョンシージは日本語は無いのでしょうか?
420枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:49:20.90 ID:I7VuOFsn0
>>419
その2つでSacred2ライクならダンジョンシージ
ただ移植が最適化されていないのか、戦闘中でも読み込みが入る

残念ながら日本語版はない
421枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 21:36:14.40 ID:OaFSPak60
前の神姫アンチも似たようなもんか?
422枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 21:49:51.00 ID:gnciHera0
>>421
さぁ?知らん。
ファルコムゲーはアホのように食いつくから面白い。
423枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 21:58:27.35 ID:uvyWOXv40
神姫アンチなんて居たか?
424枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:08:02.71 ID:Wdzz09K50
>>420
ありがとう。
アントールドレジェンド買うならウナタカとウォーリアーズコードどっちがいいですかね?
425枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:10:06.73 ID:IfUruSK80
ウナタカ
426枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:10:33.15 ID:IfUruSK80
アントールドレジェンド ウォーリアーズコード
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1203605725/
427枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:49:43.87 ID:vo5kzjQ90
                        .┌───────────┐
                        .│ 2ch新名所「orzタワー」 .│
                        .├───────────┘
                         \●
                          ■)
                         < \
                          ○| ̄|_
                         ●| ̄|_●| ̄|_
                        ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                       ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                      ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                     ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                 ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
               ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
              ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
             ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
            ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
           ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
          ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
         ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
        ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
       ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
      ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
     ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_
  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
 ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_Orz
428枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:35:54.29 ID:9cVRqkteO
サターンの移植のプリンセスクラウンって面白そうな気がしたのですがどうでしょうか?

画面の比率が違うからプレイしにくいのかな…
429枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 03:07:04.28 ID:OdXgRuNR0
>>428
プレイしにくいってことはない。そこは大丈夫。
ゲームアーカイブスでいう「オリジナル」「ノーマル」「フル」の画面サイズが選べる。

面白いと思えるかどうかは、かなり個人差が出る。
一般的なARPGとは全く毛色が違う。たとえば、新しい技をほぼ覚えない。
初陣からラスボスまでずっと、重い一撃を打ち合うような地味なアクションで戦っていく。
あと、装備が消耗品だったり、消費アイテムがやたら豊富だったり。独特で、1戦が長め。

動画を探して見てみて、ダレそうに感じたなら見送り、
ムードに惹かれた絵に惚れたならどっぷりやってみ、って感じ。
430枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 08:31:25.76 ID:9cVRqkteO
>>429
ありがとうございます


ガキの頃100円玉握りしめてゲーム屋にあったアーケードのベルト型ACGをやってた記憶が美化してたようですw

動画見ると、もう少しプレイ爽快感が欲しい気がします
世界観はツボなんで中古で安かったら購入します、ありがとうございました
431枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 09:14:50.43 ID:QXvjrwRF0
64のゼルダみたいなアクション系でおすすめのソフトないですかね?
ちなみにモンハンは3rdのみやりました。
432枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 11:05:25.30 ID:zC1ZuYQW0
戦極姫2嵐買おうと思ってるんだけど面白いの?
公式とか動画みたけどシミュレーションパートで何やってるかわかんなくて悩んでる

あと買うならパッケージ版とダウンロード版でロード時間とか違いはあるのかな?
よろしくお願いします
433枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 12:10:56.31 ID:4Sv1Oq1P0
入院用にガンダムNEXT買おうとしたらどこも売切れてたんですけど代わりになるようなゲームありますかね?
あとこれは代わりって訳じゃないんですがアーマードコアシリーズも興味あるんですけど、PSPのボタン数で操作性ってどんな感じでしょう
434枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 13:58:35.53 ID:0UwTUsOy0
RPGで何か面白いのありませんか?ペルソナ3はかなりやり込みました
435枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 14:59:53.40 ID:2JiGFOd30
>>431
首なし探偵はどうだろう?

>>433
据え置きでやってないけど
自分的にはグリップつけてモンハン持ちで問題なかったよ
それと操作性は専用スレあるからそっちで聞いたほうが良いかも
436枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:11:09.01 ID:c6NmT+Pj0
>>434
零の軌跡
437枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:18:26.13 ID:NIG2kaUv0
>>436
信者は黙ってろ
438枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:27:05.93 ID:WkZ8LTEs0
>>434
エルミナージュ2
幻水1&2    
439枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:44:41.69 ID:pQr4rVbU0
>>434
やりこみならディスガイアだと思う
440枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:27:02.26 ID:V4/RQjXA0
RPGならラストランカーおすすめ
441枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:55:43.90 ID:dQWQP6A00
>>434
冒険酒場
コスパ良すぎるw
442枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 19:53:16.00 ID:J8PPJEeM0
>431
デットヘッドフレッド〜首なし探偵の悪夢〜おすすめ
見た目はもろB級ホラーなので手に取りにくいかもしれないがなかなか骨太な作りのアクションアドベンチャー
頭を何者かに奪われたた探偵がゾンビの頭やドクロの頭を取っかえひっかえして謎解きをしながら
自分の頭を取り返そうと奮闘する3Dゼルダ+トゥームレイダーみたいなゲーム
ベスト版がなぜかシンプルシリーズとして発売されてるがぜんぜんシンプルじゃないよ
443枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 20:41:44.65 ID:wYN9AZzhO
>>435
返信ありがとうございます
今日もう一度見に行ったら幸いにも一品入っていたのでそちらを買いました
アーマードコアは次の機会に専用スレで聞いてみます、今度もよろしくお願いします
444枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 21:53:05.80 ID:gO0MFSBo0
RPGでおすすめ聞くとまず間違いなく幻水出るけど「信者乙」とかの批判を聞いたことないな
幻水は3をやってハマって4を途中で投げ出した男なんだが1&2は実際どうなの?
世間では評価低い3が好きだったけどそれ以上に面白いと考えても構わない?
445枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 21:54:43.57 ID:pQr4rVbU0
>>444
幻水は1&2とその後のシリーズは別物
作ってるスタッフが変わったから
1&2は名作中の名作だぞ、3で面白かったなら是非やってほしい
446枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 22:09:07.06 ID:WsNn6Sdf0
>>444
1・2が評価されてるのはあくまでストーリー
戦闘は3よりつまらないよ
紋章は当然あるけど、スキルはない
あと知ってると思うけど2Dで、4と同じく主人公はしゃべらないし
3みたいに4人の視点から話が進む、なんてのはない
447枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 22:44:24.41 ID:J8PPJEeM0
戦闘もさくさくでよかったけどな
おまかせ攻撃の快適さは異常
448枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 22:56:33.99 ID:gO0MFSBo0
つまり古い分システムとかはそれ以降のシリーズよりも優れてはいないけれど
ストーリーに関してはシリーズの中でもかなり良い…って感じかな?

公式サイト見ても詳しい事全然載ってなかったんで参考になりました
449枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 23:04:09.20 ID:pQr4rVbU0
詳しい事書いてるとネタバレになるからね
遊ぶならあんまり調べずに遊ぶ事をオススメする
450枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 23:33:35.91 ID:5TrCLso80
主観でいいからレースゲーで一番楽しい!って思うの教えて欲しい
アーカイブス可 できればDL版がいい

大昔にリッジ2をかなり遊んでて嵌ってたんだがそれ以来さっぱりでさ
色々出すぎててDEMOやるにしてもそれだけでめげそうだ・・・
451枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 02:27:21.38 ID:M3cVt4LUP
パンチラありのギャルゲーってないですか?
メモリーズオフシリーズとアマガミとシュタゲ(これは若干ギャルゲじゃないけど)をやったんですが、
内容には満足しましたが、個人的な趣味でパンチラの一枚絵も欲しいなと思いました。
正直ラストに一枚絵が2枚くらいの簡単なSEXシーンとかあっても良いと思いますが、これは多分PSPじゃなさそうなので・・・
実家に済んでるので、携帯ゲーじゃないとこういうゲームできないんです・・・
ということで、ギャルゲで若干お色気寄りのあったら教えて欲しいです。
絵の質は シュタゲ>アマガミ>メモオフ の順で好きです
452枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 02:50:26.60 ID:WD+r+P9p0
>>451
お前には天神乱漫がかなりいいと思う
453枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 02:58:02.80 ID:M3cVt4LUP
>>452
公式みてきた。
ちょwおまえ神だわww
俺の言った条件をこの上なく完全に満たしてるじゃないかwww
こんなんPSPであったんだなぁ。サンクス即購入してくるわ
454枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 03:31:33.16 ID:zNlDU+kS0
元々PCのR18ゲーですしおすし
テイルズのファンタジアってなりダン買うのとフルボイスエディション買うのどっちがいいかな
455枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 03:44:39.18 ID:4LS2pKIz0
>>454
なりダンクロス一択
ファンタジアの方がフルボイスエディション+仲間追加、なりダンパートもあるので完全に上位互換
456枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 04:10:30.51 ID:M3cVt4LUP
あれ、俺が見てた天神乱漫の公式HPはPC版の方だったわ。
もしかしてPSP版だとやばそうなCG全カットとか?
15才以上対象とか書いてあったし・・・
457枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 08:16:42.51 ID:T1PW5fI60
>>456
ToHeart2でもやってろ
458枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 16:18:05.07 ID:S/T5kXTU0
パタポン3とGEBどちらを買おうか悩んでる。
ジャンルは全然違うんだろうけど、色々悩んでこの2つに絞った。

やりこみ要素とかソロプレイだけでも楽しめるのか教えて下さい。
他にも「それだったらこっちのゲームの方がいいよ!」ってのがあったらお願いします。
459枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 16:19:16.08 ID:4KMj+vVt0
wirehangみたいなゲーム無い?
460枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 17:21:23.75 ID:1gQwXbdW0
>>455
さんくす。何年ぶりだろうかテイルズやるの
>>456
CERO見てZじゃねぇ時点で分かるだろ
461枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 17:25:29.95 ID:1gQwXbdW0
>>458
GEBは体験版でストーリーの五分の一くらい進めるから、やってみたらいいんでないかな
モンハンと違って友人が居ないとつむってのも無いし
パタポンは2しかやってないから分からない…
まあRPGかアクションのどっちがやりたいかで決めたらいいと思うよ
462枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 17:25:59.10 ID:mUHg8Ok/0
>>458
黙って体験版をやるんだ
463枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 18:37:50.02 ID:LVrd+3l00
モンハン3rd以降、協力プレイとか楽しめるようなゲームって何かありますか?
464枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 23:41:02.63 ID:H99qz/yZ0
地球防衛軍2
465枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 23:45:56.51 ID:mkEyzfCe0
>>450
スプリットセカンドとか良いと思う。
466枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 18:31:48.29 ID:aXpHcJMWO
浮上
467枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 00:47:33.37 ID:XQ9ek9AV0
無双系の
おすすめを
二つほど教えてください
468枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 01:33:31.15 ID:z0mtu8o60
OROCHI>>multi raid2 後はゴミ
469枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 01:38:47.36 ID:XRdxW+qa0
無双は全部クソ
ただのボタン連打ゲー
470枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 02:49:38.83 ID:0ij9RqDo0
真・恋姫夢想
471枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 06:10:24.92 ID:rpqykTqa0
マルチレイドは止めとけ
472枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 10:19:49.04 ID:LzrThKqi0
クイーンズブレイド
遊戯王タッグフォース
桜大戦1 2
で迷ってます

タッグフォースは最新作が1番面白いのかな?
473枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 11:40:22.01 ID:91vPLEaX0
不如帰大乱まじおすすめ
474枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 13:43:25.80 ID:LyCIW4JZO
タッグフォースはカードどんどん増えてきてるしルール分からないとサッパリ
だからと言って前のを買うのは個人的にオススメしないかな。
シリーズでる事に思考時間は長いかもだけどシステム面は快適になってきてるしやっぱカード多いってのは楽しいもんだ

475枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 15:19:48.08 ID:qrlkXwDn0
>>474
なるほど
来月6がでるみたいだから待ってみるよ
ありがとう
476枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 22:00:39.18 ID:4mYlXTusP
癒されてなおかつやり応えあるゲーム教えて

過去やったものではGB版海の主釣りがそういう印象だった
477枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 23:48:09.04 ID:zSlqqePwO
ダンガンロンパてどんな感じですかね
推理要素ちゃんとありますか?
あとアクション要素があるらしいのが不安です
478枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 23:53:21.84 ID:kByocwt5P
>>477
アクション要素はほぼおまけみたいな感じだから、そこで詰むことはないから大丈夫
推理要素は一応あるけど、ヒントとか多すぎて誰でもわかるレベル
ほとんど一本道をなぞって進むだけ。でもストーリーはめっちゃ面白かったよ
479枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 02:28:17.03 ID:OzRgq6il0
>476
ロコロコがおすすめ
ロコが飛んだり跳ねたり歌ったりステージギミックにもみくちゃにされてるのを見てるだけでほっこりな気分
ただクリアするだけなら俺の10才の姪っ子でも10時間ちょいで可能だが
ステージ内のロコロコや虫や仲間を全部集めてクリアしようとすると途端にゲーマー向けの難易度になる
仲間がいる隠し通路を探したり難しいジャンプの連続でアイテムを取ったりで全ステージを満点評価で
クリアしようとしたら軽く40時間は遊べる 
PSPのゲームでこれ以上癒されるタイトルはそうは無いと思う
480枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 02:55:26.00 ID:5hi3Vm9LP
>>479
dd
481枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 06:39:02.98 ID:AND1kyHuO
現在入院中です。
もうすぐ外出できる日がくると思うのでソフト買いに行こうと思ってます。
普段はPS3で信ONやっててほかに好きなのはLAノワール、ヘビーレイン、GOW、RDR、とかです。
病院なんでアクションだとボタンがうるさいと思うので久々にRPGやってみようと思います。
ARPGを除外して、尚且つアニメ、萌えキャラ、FFキャラを外して何かお勧めないですか?
過去に楽しかったRPGは古いですが夢幻の心臓U、ウルティマW辺りです。
482枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 08:37:18.77 ID:P1XSyh/h0
>>478
>でもストーリーはめっちゃ面白かったよ

笑うとこだよね?w
483枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 08:48:25.15 ID:V4UUoJFf0
>>481
エルミナージュII 双生の女神と運命の大地
エルミナージュIII 暗黒の使徒と太陽の宮殿
484枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 08:50:32.52 ID:1vBA1ioU0
>>481
個人的にはテイル・ナ・ノーグやダンジョンエクスプローラー辺りはどうかな?と思うけどどうかな?
あと、ジャンル違いだけどパズルクエストとかどうだろう?
485枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 08:56:20.18 ID:aXeCzq9O0
>>481
幻想水滸伝 I & II
エルミナージュ2(3が昨日発売されたけど未プレイなので)
ワイルドアームズ、ワイルドアームズ2nd
真・女神転生(好き嫌いがはっきり分かれますが)
あたりいかがでしょう?
486枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 09:02:48.43 ID:AND1kyHuO
481です。
みなさんありがとうございます。
聞いたことないゲームばかりで最近RPGというか
洋ゲー以外だとプロスピしかやってないなと…
入院先なもんでアーカイブスDLはできないので
外出許可でたら近くの店でここのリスト確認しながら見てみます。
487枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 12:02:31.72 ID:mr9T1GVX0
アドホックの協力プレイで本編(ストーリー)を進めるゲームってどんなのあるぽ?
ジャンルはアクション系希望出来ればDL版あるといいのぅ。
488枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 12:14:22.84 ID:1vBA1ioU0
>>487
PSpシリーズ、GEB、白騎士物語ドグマ戦記(評判今一)
ストーリー有りならこの辺りかな?確か全部DL版もある
489枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 12:22:44.91 ID:mr9T1GVX0
>>488
どもども、調べてみるぽ
490枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 20:18:02.09 ID:0wupE7vh0
勇なまシリーズが気になってるんですが
1〜3のシリーズ内ではどれがおすすめですか?
無難に最新作を買っておけば、おkな感じでしょうか?
491枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 20:48:28.72 ID:YU5fnRLX0
侍道や忍道などのアクワイアゲーが好きなので
アキバズトリップ買おうか迷っているのですが
内容やデキはどのような感じでしょうか
あまりに萌え萌えしいようなら購入しないつもりなのですが
492枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 00:31:05.17 ID:4AmgXSj00
>>490
おっけ
493枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 01:01:49.06 ID:Vlz7aQ/T0
なんかクリアしても目的なくだらーーっとプレイ出来るゲームってないでしょうか。
たとえば、GTAとかルンファ(DS)とかロコロコとかミクとかのように
一応クリアしても熱中できそうな一本道じゃないゲームを。

和洋問わずお願いします
494枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 01:47:19.39 ID:9vFPjio2O
MHシリーズとGE両方やってる人に聞きたい

LoAって面白いの?
面白い所とウザい所を箇条書きでいいんで並べてくれ
495枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 02:07:26.41 ID:VH85DsD7O
>>493
前提おかしいだろ

MHGE共にやってるがLOAやってないんで答えられない
496枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 05:59:06.34 ID:mxFawCgp0
これが
497枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 08:04:19.43 ID:FT/ytzKN0
>>493
シャイニング・ハーツ
メインストーリーは飾りで、実質はパンを焼いて人と交流するゲーム
釣りとかも結構作り込んでいて面白い
ストーリーを途中で止めても、クリアした後でもパン焼き生活をのんびりおくれる
パンの種類は200種類以上で出来具合も細かく違う
498枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 08:34:20.81 ID:ayySVv6K0
シャイング・ハーツ とかかっこいいタイトルなのに
なにそれシュール
499枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 08:39:55.67 ID:gyaVIDCq0
ちょっとやってみたくなった
パン焼きゲーと開き直られるとかえって面白そうに見える
500枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 08:42:40.98 ID:kfKYomnA0
AVGで面白いのはないですか?
ever17、シュタゲ、銃声とダイヤモンドがすごく面白かったです。
これらを超える、若しくは匹敵するものはないですか?
501枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 08:46:38.25 ID:Ev0LrDZj0
>>500
インフィニットループが面白かった。ただのギャルゲと思ってたが全然違った
502枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 08:48:47.41 ID:Ry56sxdF0
PSPで「コープスパーティ」をプレイしたいのですが、
発売中の「ブラッドカバー リピーティッドフィアー(BR)」が本編で、
来月発売の「ブックオブシャドウズ(BOS)」が外伝みたいなものという理解で正しいでしょうか?

ストーリーに関してBOSがBRの上位互換(完全版)的な存在であれば
来月まで待とうと思っていたのですが、BOS公式サイトの「前作から派生した物語」という
言葉がどっちつかずで引っかかっています。

ちなみに他機種等でも未プレイです。
503枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 09:22:46.44 ID:VH85DsD7O
>>493ごめんアンカミスorz
>>495>>494宛てでつ
504枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 09:30:25.97 ID:G40YaORY0
>>502
それであってる
BoSはあくまで本編クリアが前提になってるみたい
まずは素直にBR買うことをおすすめ

あとBoS公式のキャラ紹介とかでもいろいろ本編のネタバレあるから
あまり見ないほうがいいかもね
505502:2011/08/06(土) 10:15:38.31 ID:Ry56sxdF0
>>504
ありがとう、安心してBRを購入できます。

>公式のキャラ紹介とかでもいろいろ本編のネタバレあるから
実はその辺りを警戒するあまり、あまり詳細には調べられなったもので…
本当に助かりました。
506枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 12:23:32.23 ID:AWRfRv39O
>>497
ありがとうございます
今安くなってますしやってみます
507枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 12:33:15.19 ID:uDfPkww50
>>500
多分、徐々に真相が明らかになっていくゲームが好きだと思うんで
428、ダンガンロンパ、シャドウオブメモリーズをおすすめしとく
508枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 12:52:45.86 ID:bzeymS0a0
>>500
それを超えるのはないよ。匹敵するのもない。
だってPSPのトップ3じゃんそれらは。
509枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 20:01:03.81 ID:SRNZjj0X0
>500
匹敵するかどうかは好みによるが428、流行神1、ダンガンロンパ、街、
アーカイブスでポリスノーツ、御神楽少女探偵団辺りが評価高い
510枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 22:04:58.68 ID:lss1se6B0
パワプロ買おうとしてるんですが選手データ古くても良いんで
サクセス・マイライフが面白い作品ってどれになりますか?
PS2では9・10・11が好きでした。
511枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 10:26:22.46 ID:vX4YuTBm0
>>510
全体的なバランスがいいのは2010。ただサクセス短い、十二球団選べるけど
2011は作った選手の顔変えられるけど、マイライフのロードが少し苦痛。
512枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 11:27:28.15 ID:rDFmsh1S0
>>511
12球団編やったことないから丁度良いかも
ありがとうーさっそく買ってくる。2011も安くなったら買うかなぁ
513枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 01:51:52.43 ID:37cp2EZH0
>>499

パン職人の過去が殺し屋だったとか解明されてくんだろうね
514枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:01:23.95 ID:l0k7o9/T0
帰省時(4時間程度)の暇つぶし用にサックリ遊べる適度なゲームありませんか?
DL版があると尚良しです。
515枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:20:14.00 ID:hjI97hCS0
>>514
ちゅ〜かな雀士 てんほー牌娘 Remix
古いけど麻雀好きだったらお勧めしてみる
516枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:33:40.47 ID:w2orggLW0
4時間しかない帰省時にゲームすんなよ
517枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:36:12.25 ID:XGxgEw0DO
>>514
UNO
518枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:43:07.64 ID:l0k7o9/T0
>>515
麻雀好きなんで探してみます

>>516
移動時間のことですよ?

>>517
100円みたいですし、ボーッとやるのに良さそうですね

レスありがとうございます
519枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 23:38:42.86 ID:iKhS0fgF0
RPGかSRPGで絵柄がかわいいまったり系のゲーム
おすすめ教えてください

クリア済 ポポロクロイス1,2 シャイニングハーツ ダンガンロンパ 冒険酒場
積みゲー エリーのアトリエ(錬金が合わないみたいです) 
牧場物語HM(ハマってたんですがやりこみすぎて2年目で挫折)
グランディア(ポリゴンMAPが見辛くて道に迷いまくって挫折)
検討中 ぼくなつ4(虫が苦手だけど楽しめますか?) ナルル王国 AKIBA'STRIP(アクションにしり込み・・・)

よろしくお願いします
520枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:21:43.34 ID:m4EZRdzZ0
>>519
アキバはやめとけ
521枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:25:30.28 ID:odzM63FY0
>>519
ここで聞かなくても萌え豚用のゲームなんていっぱいあるだろ
522枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:56:10.31 ID:WS/6uBYU0
>>520
ありがとうございます、やめておきます
>>521
萌え豚、ググってみましたが美少女ゲーがやりたいわけではないのです・・・女ですし

ナルルは体験やってみたけどあわなそうでした
523枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 01:02:09.02 ID:2ddwoBrC0
かわいいの基準が分からないが
とりあえずトゥエルブでも勧めておこう
524枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 01:09:38.69 ID:IbbiE2gO0
じゃあRPGじゃないけどようこそひつじ村かぽかぽかアイルー村で
525枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 01:11:54.10 ID:SYQwfdsw0
>>519
ポポロクロイスが好きなら空の軌跡おすすめ
アーカイブスのマイガーデンもいいかもしれない

【ほのぼの】マイガーデン 二苗目【ガーデニング】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196158937/

牧場よろしく途中で挫折するかもだけどそれでも600円なので後悔はしないかと
526枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 01:20:13.74 ID:WS/6uBYU0
>>523
ありがとうございます
Twelve、PSストアにはなかったので、今後検討してみます
>>524
ありがとうございます
ひつじ村はぼくものより評価が低かったので除外していました
アイルー村はモンハンしたことなくてもついていけるのか心配で・・・
>>525
ありがとうございます
空の軌跡体験版があったので早速DLしてみました
公式見る限り好きな感じです!

みなさまレスありがとうございました
527枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 04:08:41.72 ID:3jGuBfvXO
モンハンしかしないライトゲーマーな友人と対戦ゲームしたいのですがアクション、もしくはFPSでオススメありませんか?
候補は煉獄弐です。
528枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 07:03:13.34 ID:7k8ikbC30
毛色が違うがみんなのテニスはどう?
体験版もある
529枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 09:13:44.59 ID:SVEK0yuCO
>>527
ゴッドイーターバーストを強くオススメする
530枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 09:28:03.25 ID:AGm3Ojsa0
>>529
俺も思ったけど対戦がやりたいって書いてあったから考え直したんだぜ

>>527
煉獄弐は面白いゲームだから良いと思うよ
531枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 10:01:55.55 ID:3jGuBfvXO
>>528
>>529
>>530

ご意見ありがとうございます。
ゴッドイーターは連れから既に却下されまして、ゴールデンアイのように気軽に撃ち合いとかしたいようなので煉獄弐を購入しようかと。
もしFPSで入門的なものあればまた考えます。
532枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 15:29:21.96 ID:QOgP51J80
>>531
FPSではないけどFPSのような戦争物のアクションゲーム的でさらにSLGのようなRPGのような、そして対戦するとむかつくけど面白いのがあるよ
戦場のヴァルキュリア2
公式見たりしてみてね。3は対戦できないから注意してね。冷たいものばかり食べておなか冷やさないでね。お盆に帰ってくるの待ってるね。
533枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 15:40:41.28 ID:fybUNFnw0
えっ
534枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 16:42:36.15 ID:m4EZRdzZ0
>>532
ちょっと何言ってるかわかんないです
本当にありがとうございました
535枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 17:35:35.80 ID:U9lqZ3fh0
SRPGで恋愛要素が含まれてて面白いソフトありますか?
536枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 17:43:15.47 ID:AGm3Ojsa0
>>535
うたわれるもの
537枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 21:08:38.64 ID:7DYziIz30
面白いのは無いな
538枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 00:48:12.89 ID:C9rkW4G20
PSPで友人たちと一緒に楽しめる(協力プレイや対戦等)ソフトで何かいいのはありますか?
有名なのはやはりモンハンでしょうが、他のソフトを探しています。
オススメありましたら教えてください!
539枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 00:51:05.33 ID:hOCweLEK0
無双6sp
540枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 05:48:09.56 ID:iv22tI8N0
>>538
ゴッドイーターバースト
541枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 06:36:10.57 ID:LRPeYUYLO
>>538
みんゴル
542枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 07:39:36.92 ID:jiZjk8IZO
>>538
ガンダムVSガンダムNEXTしか思い浮かばなかった
ただ、ガンガンは2人プレイでもラグったりします
543枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 14:59:28.80 ID:ggf5gXYr0
>>538
協力プレイ
モンスターハンターシリーズ
ゴッドイーターシリーズ
ファンタシースターポータブルシリーズ
地球防衛軍2 PORTABLE
ガンダムVSガンダムシリーズ(連合VSZAFTも対応)
ガンダムバトルシリーズ(ガンダムバトルユニバース、アサルトサヴァイブから本格的に対応)
無双シリーズ(無双OROCHI、OROCHI魔王から本格的に対応。無双6SPが今度発売するのでそちらもオススメ)
真・三國無双MULTIRAIDシリーズ(基本的には無双と別物。もし購入するとしても評価を見てから購入されることをオススメします)
FAIRY TAIL PORTABLE GUILDシリーズ(評価を見てから購入をオススメします)
NARUTO−ナルト−疾風伝 キズナドライブ(上と同じ)
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(協力プレイに対応しているタイトルだったはず。)
マクロスシリーズ(基本的にはガンダムバトルシリーズと同様。協力プレイの対応具合は自分で調べてください)
ダンボール戦機(協力プレイへの対応具合は不明)

今後発売する協力プレイゲー
ファイナルファンタジー零式
ナルト ナルティメットインパクト
真三國無双6SP

対戦は基本的に遊戯王タッグフォースシリーズのようなカードゲームは
結構盛り上がるんじゃないかと思います。
(種類豊富、アクションが苦手でも楽しめる、4人集ればタッグバトルも楽しめるなど)
544枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 17:00:50.86 ID:gNffHF4wO
最近ボトムズにハマってるのですが、スパロボ破界編はボトムズ機体でむせますか?

スコープドッグフル改造でキリコ無双したいのですが…
545枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 17:27:01.13 ID:UlY4mYzR0
546枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 18:05:31.06 ID:AiPd5t+b0
ちょっと頭がかわいそうな子だから
そっとしておいてやれ
547枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 18:07:07.56 ID:YzHQ4P0r0
>>544

心ゆくまでむせてください。優遇されてますので。
548sage:2011/08/10(水) 19:48:36.46 ID:4EoUghjf0
最後の約束の物語
をプレイしたことがある人
面白いか教えてください
549枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 20:48:11.02 ID:lMA6Y50r0
買うな
550枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:22:54.14 ID:9oPZgP5oO
ゴッドイーターバーストやろうと思うんだけどゴッドイーター事無いけど大丈夫かな?
ストーリー的な意味で
551枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:34:59.16 ID:wWmbBnCe0
いや、ゴッドイーターやってからバーストにいったほうがいいよ
552枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:35:18.75 ID:fvjQfjJaO
>>550
無印に追加要素が足された物、つまり某狩りゲーGみたいなもんだから大丈夫だよ
553枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:42:27.02 ID:lYulPcBp0
気軽にRPGやりたいなーと思ってゲーム屋覗いて見たけど良さそうなのがわからなかったので教えてください
テイルズシリーズは面白そうかなと思ったけど、やった事ないからどれ選べばいいか分からずで尻込みしました
お盆連休に楽しみながら時間潰したいです
FFは除外でお願いします
554枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:45:27.62 ID:7Whkz98U0
ボクのなつやすみはどうですか?
555枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:46:15.67 ID:7Whkz98U0
間違えました。
ボクのなつやすみだったらどれが面白いですか?
556枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:55:27.72 ID:lMA6Y50r0
2
557枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 22:17:13.97 ID:PfQuC4xc0
MH2PGか3を買おうと思っていますがどちらにするか迷っています
2Gと3でボリュームや難易度やグラや快適さがどれくらい違うのか知りたいです
長く遊べるようなので、快適な方に遊べる方がいいかなとは思っているのですが
558枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 22:37:29.20 ID:LHVkWp5b0
モンハン3は敵の強さはちょうどいい感じになってるな。
ただやっぱりボスとの鬼ごっこが本当にめんどくさい。
あとなんでボックスを村のメインに置かないんだろう。
わざわざ自宅に戻ったりしないといけない手間。
農場もいちいちその場所まで行って採取する意味がわからん。
数回分まとめて採れるようにしろよ。クエスト行く度農場行くのめんどいんだよ。
カプコンは焼き増し会社で改善はなかなかしないからなぁ。トヨタを見習え。
559枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 22:50:00.05 ID:D0FtHvl20
>>553
どれか1作って事ならマイソロ3だけやっとけばいい感じ
長く楽しむなら2→3
560枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 23:01:53.33 ID:J0ZYw26CO
最近のゲームだとアンチャーテッド、プロ野球スピリッツ、ラストガイ、スーパーマリオWiiにハマりました。
PSPを購入しようと思ってますがどんなソフトがオススメでしょうか?
561枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 23:04:47.61 ID:F8nGHqew0
>>557
3ってP3で良いんだよな?Wiiのじゃなくて
P2G
・ボスモンスター39体(亜種込みで60)
・マップ11種類(特殊・専用マップ込みで21)
P3
・ボスモンスター28体(亜種込みで40)
・マップ6種類(特殊・専用マップ込みで11)

数間違ってたらスマンが大体ボリューム差はこんな感じ
難易度はアクション苦手だとP2Gは詰まる可能性はある(それをクリアできた時の達成感は大きいけど)
P3だとソロで詰まることはほぼない(装備をしっかり整えれば)
グラはP3やった後P2Gやるとちょっとボケて見えるかも。P2Gが初ならそんなには気にならないと思う
快適さはP3かなぁ、特に壁際のカメラと当たり判定がマシになったのと装飾品等のシステムも
改善されてる。まぁP2Gやった後だとボリューム面で物足りないとは思うけど
初めてならP3でいいんじゃないかなぁと思う。
562560:2011/08/10(水) 23:07:35.94 ID:J0ZYw26CO
あと2D画面のドラキュラも好きです。
563枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 23:09:53.66 ID:CNC3BG+hO
>>557
面白いのもボリュームも長く遊べるのもMHP2G
快適なのは3rdだけど
564枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 23:24:22.34 ID:uxX+gbVh0
>>553
エターニアはテイルズシリーズの中でもストーリーが良いと評判でおすすめ
次にリバースが良いと思うけどストーリー微妙&戦闘難しい
デスティニー2は続編物だからやっぱ1やってからの方が良い

>>559で出てるマイソロはテイルズシリーズ未プレイでも楽しめるクオリティだけど
やっぱりそれなりにシリーズやってキャラの個性とか知ってる方がずっと楽しいとは思う

後はなりダンXってのがあるけどやった事ないからわからん
565枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 23:48:45.35 ID:AO2wphhg0
アキバズトリップってどんな感じなの?バカゲーなら買おうかと思うんだが
ギャルゲーよりだとちょっとキツイ。侍道とかと比べるとどう?
566枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 02:15:43.52 ID:CCRsag0AO
>>565
侍道をそのまま現代版にしましたって感じ
侍より一般人に喧嘩売りにくいけど
バカゲー好き・コンプリート厨なら結構はまれる
ギャルゲーよりかどうかは自分の物差し次第だが、個人的には別にギャルゲ臭はしなかった
567枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 08:08:36.59 ID:alWpMSMXP
二次絵じゃブッヒブヒなのにポリがゴミみたいなんだよなあれ
568枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 11:36:20.28 ID:Tt47VlRL0
ジャンルは特に問わないので
カルドセプトやバテンカイトスのような
カードを多用したゲームありませんか?
569枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:24:50.78 ID:n0VSe8MP0
>>558 >>561 >>563
ありがとうございました
アクション得意ではないし、難易度快適らしいP3やってみようと思います
570枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 16:54:51.86 ID:zq3hzhRVO
車のレーシング系でオススメ教えて。グラが綺麗なのがいいんだけど
571枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:15:36.00 ID:vg8oYIgE0
>>568
バトルスピリッツ 輝石の覇者

相談しようと思ったらテンプレなくなっていた
RPGばかりやっていたので息抜きにADVに手を出したら意外に面白かったので相談

【機種】
PSP

【予算】
プレミア価格じゃなければ

【どんなゲームがしたいか】
ADV方面は詳しくないのでわかりませんがとりあえず熱中して進められるもの
絵柄が今風なら尚良し

【好きなゲームとその理由】
シュタインズゲート…じめっとした絵柄が気に入った。先が気になるストーリー展開も良かった。
AKIBA'S TRIP…服を脱がせて倒すというバカゲーさ。着せ替え要素。立ち絵は可愛いがストーリーはそんなに…。
とらドラ ポータブル…原作、アニメが好きだったので。元の世界観を壊さずに多様なエンディングを迎えられるのが良かった。モーションポートレート?も慣れればいい感じ。
ダンガンロンパ…毒々しい絵柄。キャラも個性的で良かった。ストーリーもどう決着するのか気になり熱中した。

【苦手なゲームとその理由】
Ever17…面白いと噂を聞いたので現在プレイ中ですが、キャラ絵ののっぺりした感じがあまり好みではない…。
ToHeart2 ダンジョントラベラー…体験版をプレイしてみましたが絵柄が無理でした。
572枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:21:35.22 ID:mf41EZE50
>>571
結構人を選ぶゲームだけど俺は好きなんでインフィニットループ
ファンタジー系推理ADV
主人公(王子)がいきなり死んでからスタート
死んだ王子が知り合いに次々と憑依しながら謎を解いていく
大容量の体験版がストアにあるので、良かったらそれやってみて合うか合わないか確認してみて
573枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:48:37.30 ID:SPxO3iYf0
>>568
PSPメタルギアアシッド1・2
574枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:55:32.57 ID:J9aXqKuB0
>>571
TRICKxLOGICなんかも面白いよ
人によっては合わないからまず体験版で確認を
575枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 20:28:36.13 ID:alWpMSMXP
FFTって面白い?評判いいオリジナルから劣化とかしてない?
576枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 21:18:56.37 ID:vg8oYIgE0
>>572>>574
ありがとう
体験版やってみる
577枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:43:05.39 ID:tQqVf4o+0 BE:1729739669-2BP(777)
>>575
http://zoome.jp/kumamomo/diary/122
これを見たら分かるけどPSP版は演出が異様に遅くなってるから、買うならゲームアーカイブスの方がいいよ
578枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 01:07:50.64 ID:uJd2Z7iz0
なりダンって普通のテイルズとどう違いますか?
PS版テイルズは全シリーズプレイ済みです。
579枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 01:45:22.07 ID:VzZUoWbwO
アイドルマスターを買おうか迷ってます。
アニメから入ったんですが…
評価をお聞きしたいです
3種類あるのは知っています
580枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 02:01:00.49 ID:r6mD1BD30
評価知りたいならmk2か尼のレビューでも見てろカス
581枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 10:31:46.15 ID:0a6gpLwkO
>>578
主人公二人だけジョブチェンジできるテイルズ
582枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 17:37:01.72 ID:17BWRAS6O
ソニックライバルズ(2も含む)持ってる方いませんか?

持ってる方、以下の項目について聞きたいんですが。

・エンディングまでだいたい何時間ほどで出来るか
・英語が読めないと困る場面は
・「これは致命的だ」という造りとかあればぜひ

583枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 18:31:07.64 ID:Ufd8uRYE0
真三国無双6はPSPユーザーなら買わなければ一生後悔
携帯機の常識をブチ破る究極のハイスピードア3Dアクション!!!!!
584枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 19:04:05.68 ID:r6mD1BD30
草刈りおもしろいよな
585枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 21:32:38.85 ID:H92gxU5T0
>>568
遊戯王5D,s
586枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 22:33:41.72 ID:xJKyDnJ20
ADVで何回もやってED回収するのが面倒くさいので
基本一本道で面白いのないかな?
ダンガンロンパは面白かった
587枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 23:45:28.87 ID:evd4cGSF0
論破wwwwww
厨房かよwwwwww
588枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 00:26:28.97 ID:WRg3eGZ/0
ペルソナ3って今の時代でも面白いですか?
リメイクって当時は神ゲーでも今やると凡ゲーの過大評価が多いので不安です。
思い出補正なしでペルソナシリーズ新規で始めても大丈夫ですか?
今のクオリティーのゲームと比べても通用しますか?
589枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 00:48:18.98 ID:ANtNQGmu0
当時でも神ゲーではなく単なるオタクギャルゲーだぞ。ギャルヲタが好んだだけ。作品のレベルは低い。
590枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 01:07:09.91 ID:PX0NL10C0
武装神姫を除いてカスタムロボみたいなゲームってある?
いくつかあったら希望
591枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 02:13:47.95 ID:9cP+Zs3h0
>>590
ACJAPAN
592枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 04:54:14.66 ID:734ffgTU0
GOD EATER BURSTとMHP3rdならどっちがオススメ?
攻撃モーションの多さは3rdのが多くて飽きにくそうだけど、やっぱりスピード感とかスタイリッシュな戦闘っていうとGEBのが良さそうだなーって迷ってます。
593枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 05:00:58.89 ID:ZlrK5Urv0
スタイリッシュ(笑)
594枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 05:54:40.29 ID:vmLC3D320
>>592
体験版をやってみるのが一番だと思う
595枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 08:58:43.23 ID:PX0NL10C0
>>591
ggったらACしか出てこないぞ
596枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 12:11:27.53 ID:+1CBxdYu0
PSPの無双シリーズで買うなら一番いいのはどれでしょうか
597枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 13:04:33.37 ID:jSzhnP3OP
ブヒれて遊べるゲーム探してるんだけどどれも一長一短で困ってる
何かこれだってのないか?

ダンジョントラベラーズ→絵はいいしエロいし3Dダンもいいけどいまさらトーハート2かよ…
クリミナルガールズ→戦闘ちびキャラ動いて目にいいしエロいしいいけどかなりのお使いげーらしい
クイーンズゲイト→エロいしスパロボだしいいんだけど同じ敵と何度も戦う
 あとストーリークソらしい。あとオリ敵の原画の質悪すぎ

598枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 13:11:19.22 ID:ZlrK5Urv0
人による
599枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 13:20:26.88 ID:Pe1lGehj0
こないだ出たサクラ大戦1&2のDL版てどの程度ロード改善されてんでしょ?

600枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 13:35:30.36 ID:E+X93Q/A0
665 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 16:09:57.97 ID:XIQyImCU0
サクラ大戦DL版のロード時間検証してきたものです。
まとめとして、最後の検証報告させて頂きます。

サクラ大戦1か2を選択してから最初の文字(サクラ大戦 or サクラ大戦2)が出るまでの時間
UMD:PSP-1000(ファームウェアver6.35) サクラ大戦(47秒)・サクラ大戦2(38秒)
DL版:PSP-GO 本体メモリ(ファームウェアver6.39) サクラ大戦(12秒)・サクラ大戦2(10秒)

ADVパート:ロードが全く感じられず。体感としてはロード時間皆無。
戦闘パート:ロードが全く感じられず。音声の遅れ等も無し。ADVと同じく体感としてはロード時間皆無。

ちなみにPSP-2000やPSP-3000は持っておりませんので、そちらとの比較は分かりません。
また、私はPSP-1000では32MBの純正メモステを使っておりますので、そもそもこちらにはDLソフトは入れられません。
以上で報告終了とさせて頂きます。
601枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 13:44:52.75 ID:Pe1lGehj0
ありがとうございます
買います
602枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 15:58:38.17 ID:AgxBQO1W0
>>597
PSPでブヒるのはきつい
603枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 16:02:45.22 ID:9zhHQGA80
   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´         ハ.   ト----‐ァ介l    /
              / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
         __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
       r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
604枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 16:06:18.46 ID:ryglLjH60
↓軌跡アンチが
605枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 17:34:32.79 ID:jSzhnP3OP
クイーンズゲイトの戦闘アニメがクリミナルガールズの戦闘ちびキャラぐらいセンスあって
イベントグラがダンジョントラベラーズぐらいクオリティ高くて
ゲーム性・ストーリー性ともに平均以上、ってのが理想なんだけどなあ
なんでどれも一定のクオリティ保ててないんだろホント
606枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 17:48:19.14 ID:+1CBxdYu0
↑軌跡アンチ乙
607枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:03:01.15 ID:ryglLjH60
>>605
この軌跡アンチめ!
608枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 20:01:05.33 ID:J5/zTL4x0
夏だな〜
609枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 22:22:15.25 ID:ryglLjH60
>>608
大丈夫だ、ずっと夏休みだから定期的に湧いているんだぜ
610枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 00:13:01.23 ID:g4t0EXFr0
テイルズ系一本買うならどれでしょ?
PSまではやってたのでアーカイブス系はなしで。
611枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 00:22:48.67 ID:zeWPgUgm0
>>610
テイルズオブバーサス
612枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 08:04:10.53 ID:PyCfRfw00
>>610
テイルズオブバーサスはやったほうがいいぞ
613枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 08:36:19.03 ID:YS+iHJ1ZO
バーサス以外あり得ないな
614枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 09:12:29.18 ID:g4t0EXFr0
ありがとうございます
開店と共に買ってきます
615枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 10:23:19.43 ID:bgBeOMxn0
なんで購入相談スレに来た人を
3人がかりで騙すわけ?
616枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 10:39:58.74 ID:PyCfRfw00
えっ?バーサス面白いじゃん
617枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 10:50:09.36 ID:bgBeOMxn0
どの辺が?
持ってるの?
画像うp。
618枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 10:57:10.83 ID:PyCfRfw00
なんでうpしなきゃいけないの?
619枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:01:12.59 ID:bgBeOMxn0
結局どこがおもしろいのかも
自分が持っていてプレイしている上での
発言である証拠も挙げられないわけですか
620枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:05:34.95 ID:VuBdnJDd0
夏だな・・・
621枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:07:03.92 ID:cIw8rHBj0
ここって証拠挙げて発言しないといけないのか。とりあえず>>1にはそんなこと書いてないな。
また自身も証拠を挙げずに発言しているという自己矛盾を抱えた>>619
夏だな。
622枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:07:14.20 ID:PyCfRfw00
なんかよくわからないけど夏休みだからか変なのが粘着したから消えとくわ
623枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:09:14.56 ID:bgBeOMxn0
少なくとも面白いところ挙げるくらい簡単だと思いますけどね^^
お疲れ様です^^
624枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:11:41.24 ID:7+B76x6i0
今度からは相談者以外は画像うpしないと発言しちゃいけないらしいからますます過疎るな
625枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 12:01:26.53 ID:cIw8rHBj0
>>623
こらこら画像は?ブーメランはしっかり受け取らなきゃ。
626枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 12:07:45.43 ID:lFgiQ0uo0
パタポン3とPSPIとGEBで迷っています
ほとんど一人で遊ぶので難しくないのがいいです

おすすめを教えてください
627枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 12:23:11.11 ID:5ZcTRnql0
>>626
一人ならGEBだな
CPUの仲間が強いから簡単
628枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 12:56:28.21 ID:VuBdnJDd0
>>626
インフィニッティーは難しいというよりバランスが悪い
パタポンは・・・あまり好きじゃないので難しいのかよくわからない
バーストはモンスターの戦い方が分かれば面白くなるが慣れないと難しく感じるかもね

このラインナップならGEBをお勧めするよ
629枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 13:29:43.08 ID:yxISq5iW0
>>626
個人的にはパタポン3とGEBを両方やってほしいw
とりあえず全部体験版あるやつなんで体験版やったらいいと思うよ
630枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 13:30:12.71 ID:ft11ojrp0
>>626
PSPiは無線LAN環境があれば、全国オンライン協力ができる魅力があるから、
1人という前提ではなく遊べるかもしれない
631枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 13:32:04.96 ID:ft11ojrp0
>>610
マジレスするとマイソロ3。テイルズファンからの評価が中々良いみたい。
バーサスに関しては面白いともつまらないとも言わないけど
amazonとかの評価見れば良いんじゃないかな。
632枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 13:34:21.25 ID:ft11ojrp0
>>596
無双OROCHI/魔王がオススメ。
今度無双6SPが出るので、そちらを待つという手も。
無双最新作6はPS3版で既に評価が良いので移植と追加要素版である無双6SPは
きっとハズレないはず。
633枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 13:43:14.45 ID:ft11ojrp0
>>590
煉獄弐オススメ。
頭、右腕、左腕、胴、足をパーツ交換可能なアクションゲーム。
パーツの種類が豊富で攻撃方法、特殊技が多彩。
http://www.youtube.com/watch?v=55M6EO7JdQI
http://www.youtube.com/watch?v=SNUovX-5HCg
動画見て好みそうなら是非。

後は、ダンボール戦機というゲームも発売中。
カスタム要素が重視されたゲームかというと結構微妙ではある。
634枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 14:11:03.57 ID:5M+qdjT10
ダンボール戦機はなんで同梱版だけなん?
635枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 14:29:58.65 ID:YS+iHJ1ZO
>>626
その中だとGEBが一番オススメ。全てソロでこなせる難易度だしやり込みも十分。

ただ、ベスト版が9月に出るのでとりあえず体験版落としてはどう?
636枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 17:07:59.98 ID:TPu5ouy70
ほぼフルボイスの泣けるADVありますか?
萌え絵でもシルエットでも何でもいいです
637枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 17:11:00.82 ID:h0o4u8gF0
>>636
シュタインズゲート。
638枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 17:18:40.30 ID:hYlK8+q9O
シュタインズ・ゲートって、アニメ版と同じシナリオですか?
もしくはXbox版とかの移植版?
639枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 18:26:56.36 ID:SsGs6YqC0
よくスレでも上がってるけどインフィニットループが面白かったわ
640枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 18:48:27.37 ID:DRKAQ4m00
戦国バサラクロニカルヒーローズってオススメですか?
無双系ではないみたいですが
641枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 19:05:42.59 ID:ILhlyFyPO
>>631
マイクソ3とかそれこそクソゲーじゃん
そんなお祭りクソゲーやるよりマザーシップやった方がましだろ

Dはやってるだろうから続編のD2でもやっとけ
642枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 20:02:17.71 ID:3ENxPaQX0
さあ盛り上がってまいりました
他人のレスにケチ付けるなら別なの勧める比較理由ぐらい書いとくべきなの
643枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 20:23:41.82 ID:ccByb1+i0
>>641
残念でした
644枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 20:34:52.01 ID:GeRMdrIl0
素敵な男たちに囲まれて夢の時間を味わえる
そんなホモ?御用達のPSPゲームありませんか?
ちなみにPCゲームになりますがThe ガッツ!2〜海でガッツ!みたいな感じでも大丈夫です
645枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 20:41:51.86 ID:IB4Wzx550
ミスタードリラー
646枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 21:01:10.91 ID:GeRMdrIl0
>>645
ホリススムくんのいやらしいお尻をそのドリルでホリススメということなのでしょうか?
私の息子とよく検討してみたいと思います。ありがとうございました。
647枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 21:07:58.32 ID:yxISq5iW0
>>644
シューティングに正にそのままのがあった
確か超兄貴だったかな?
648枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 21:46:01.06 ID:GeRMdrIl0
>>647
まさか私の好きな超兄貴がPSPで出ているとは知識不足でした。
あの卑猥な黒光りとした肉体美、太陽のような眩しい笑顔に何度心打たれたことか…
素敵な作品をご紹介して頂き、感謝の気持ちで一杯です。
649枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 22:07:15.36 ID:5ZcTRnql0
侍道はどう?
刀で敵の侍のお尻に刺すことができる
650枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 22:32:28.24 ID:GeRMdrIl0
>>649
そのまま言葉通り刃物をぶち込んでしまうドSな侍なのか
股間にぶら下がっているカタナを敵にぶち込めるという意味なのか
どちらの意味にしても私向きの素晴らしい作品のようですね。ご紹介ありがとうございました。
651枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 03:05:17.38 ID:qq4gLJKp0
お姉ちゃんばら買おうと思ってるんだけど、面白い?
652枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 03:14:18.51 ID:3Hxk99DN0
>>651
クッソつまらん
絶対買うな
653枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 03:16:37.00 ID:qq4gLJKp0
>>652
マジかよ
ありがとう助かった
654枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 07:54:30.29 ID:FUHGKcWq0
よろしくお願いします。
勇者30面白そうだなと思っているのですが、フリー版(商業化前の作品)で
一度もクリアできていないので、やはり忙しくて難度は高いでしょうか。
あと、やはり遊べても数時間ですか?
そこそこ遊べるなら買いたいと思っています。
655枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 09:24:04.10 ID:A1Gtkang0
戦国バサラクロニカルヒーローズはどうでしょう?
656枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 13:28:55.20 ID:hoL4ABSDO
>>654
勇者30は、魔王30とか色々入ってるしクリアしたら増えるシナリオとかあるし結構遊べる
タイムアタック的な記録も残るからそういうのやり込めばかなり遊べる
657枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 13:46:54.07 ID:+UxcSTR10
アクションかARPGでオススメはありますか?
希望としては、ちゃんと回避やジャンプ・ガードなどができて戦闘バランスもいいとか、ストーリーが面白いとかですね。
あと、女キャラが可愛いくてエロければ尚いいです。
658枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 13:54:15.37 ID:7rTitm/f0
>>654
難易度ノーマルのみのプレイでコンプリート、
その後もたまに気晴らしでシューティング(王女30)やってたが、
今セーブデータ見直したらプレイタイム28時間だった。
ルート分岐やアイテム収集を無視しての早解きとかしない限り、
さすがに数時間では終わらないと思う。

原作PCフリーソフトはやってないので比較はできないけど、難しくはない。
クリアするだけなら最終面以外はどこも簡単。
ザコ戦し続けてレベル上げればボスすら一撃で倒せたりする。
そのぶんムダを削るタイムアタックのやりようがある、って設計。
659枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 14:16:57.25 ID:fMG7bIwn0
>>657
煉獄弐
イース -フェルガナの誓い-
イース7
ぐるみん
660枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 14:22:41.46 ID:7rTitm/f0
>>657
クラシックダンジョンX2 とか ぐるみん とか プリンセスクラウン とか ブランディッシュ とか
アーカイブスで こみゅにてぃぽむ とか ベアルファレス とか…良作は色々あるけど

要望を全部満たすってなるとGEBぐらいしかない気がする
661654:2011/08/15(月) 14:40:21.81 ID:FUHGKcWq0
>>656 >>658
ありがとうございます!
勇者だけじゃなくて、いろいろ遊びこめるようになっているんですね。
買ってプレイしてみようと思います。
662枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 14:43:20.74 ID:AQNMndTvO
>>657
GEBだろうねぇ
女キャラ可愛いくてエロいしストーリーも楽しめると思う
とりあえず引き継ぎ出来る無料体験版やってみては?

あと9月にベスト版出るらしいので待てるなら待っても良いかと。
663枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 16:21:51.37 ID:+UxcSTR10
>>662 なるほど。
9月ですか…結構遠いので中古で見てみます。
664枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 16:37:11.85 ID:Uv/8580C0
お盆はゲームでしょ
予算2万、下記を参考に新作旧作問わず私がクリアできそうなゲーム教えて欲しい

----クリアした----
アイ・オブ・ジャッジメント
密室のサクリファイス
ロックマンDASH
Ys7
CCFF
いただきストリート
スターオーシャン1
ぷよぷよ7
シークレットゲーム
コープスパーティ

----そこそこやった----
ロックマンDASH2
ロックマンロックマン
パズルクエスト
トリックロジック
スターオーシャン2
exit

----合わなかった----
モンハン
遊戯王 3?
戦国系
空の奇跡
ディスガイア
ゴッドイーター
3rd party
100万トン
デッドヘッドフレッド

レビューや公式のムービーに騙されるので・・・
盆が終る
665枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 16:43:03.73 ID:xITlT57S0
なんか抜ける良ゲー教えて
666枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:00:11.16 ID:+UxcSTR10
いい忘れたんですが、ファンタシースターポータブル2インフィニティはどうですか?
上記の条件を満たしていれば考えたいんですけど…
667枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:06:16.33 ID:BfO3bYroO
>>657
ダグスターもオススメする。

メーカーはソニーだがなぜか国内版は出してない。
かなり熱くなれるがどちらかといえば探索の収集アクション。

>>665
SchoolDays
668枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:10:30.87 ID:59Ni0d9K0
>>666
やめとけ
難しいんじゃなく理不尽な攻撃多いし転生するの前提な難度にしてるから余計にめんどくさい
インフィニッティ2がもう少しで出るらしいからそっちをまってもいいかもね
669枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:39:29.32 ID:uM491o790
PSPってカチカチ音がうるさくない?自分じゃイヤホンつけてるから気づかないけど
周囲にいわせるとカチカチ音がしてるらしいw
これって音がでなくなるように設計できないの?
670枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:46:00.23 ID:oHaczX8Z0
PSPGoならあんまりカチャカチャうるさくないからPSPGo買うといいよ
671枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:51:33.54 ID:+UxcSTR10
>>668 ありがとうございます。
672枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:57:49.61 ID:AQNMndTvO
>>666
>>668の通り、×難しい○理不尽でオススメしない
キャラクリだったり、レベルが上がりやすいレベル60くらいまでの序盤は楽しい。
しかし後半になるに連れ、絶対に避けられない遠距離攻撃が連発されたり、
敵の移動がこっちの3倍以上早かったり、
スーパーアーマー持ちだったりする「雑魚」がウヨウヨ。
必要経験値に対して取得経験値も少なく、レベルが全然上がらないし、上がっても能力が全然増えない。
このゲームに関しては反省スレに書いてある事の方が真っ当だと思うよ。
673枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 18:24:09.96 ID:+UxcSTR10
>>672 結構酷いんですね…。やめときます。
674枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 18:53:32.26 ID:PxBOpRIk0
>>659がガン無視されってワロタ
675枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 19:08:32.36 ID:dL5IzvrW0
>>664
ぐるみんとかどうだろう?
体験版でてるしやってみると良いと思う。
後、イース7はクリアしたみたいだし、イース系は大体はまりそうだね。
676枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 19:15:26.06 ID:S4zfEE020
677枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:07:32.54 ID:xG8gsaJD0
操作性のいい3Dアクションで何かお勧めありませんか?
できれば一人でちくちく長く楽しめるものを探してます。

[プレイ済の3DACTゲー]
剣闘士
煉獄弐
喧嘩番長シリーズ
ぐるみん
ロックマンDASH1&2
ガンダムバトルユニバースのシリーズ
無双OROCHI

特に好きなのは喧嘩番長シリーズと剣闘士です。
PSPは寝る前に少しだけプレイすることが多いので、
一回15分ぐらいずつでもキリがよく進められるものが好きです。
気になっているのは、ディシディアFFシリーズ、
The 3rd Birthday辺りなんですが、
どちらもいい評判と悪い評判があって決めかねてます。
678枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:26:40.91 ID:SAWeZz+7O
ボーナスが出たので明日PSP本体を購入しようと思ってます
鬼武者やバイオハザードのようなラジコン操作
またはドラッグオンドラグーンのような武器収集や強化が楽しいゲーム
アクションでもARPGでもいいです
中々飽きが来ないアクション要素の強いゲームを探してます
デビルメイクライのようなスピード感があるものも好きです

PS3のデモンズソウル、バイオハザード5は楽しめました
エルシャダイはつまらなく感じ、無双系は単調で苦手です
モンハンは未経験です

オススメなどありましたら教えていただけると参考になり助かります
679枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:33:31.13 ID:59Ni0d9K0
>>678
モンハン3
ゴッドイーターバースト
アクション系で最近よく売れた二作なので安くなってきてるしお勧めしてみる

680枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:34:36.28 ID:1Isc5eNM0
>>677>>678
アクション好きっぽいから
GEB、MHP3、煉獄弐、イース7とか?

個人的には少し古いけどロストレグナムを推しt(
681枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:42:08.10 ID:frK9zbOw0
>>664
初音ミクDIVA、ディシディアFF
この辺好きそうな感じがする
682枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:42:17.68 ID:SAWeZz+7O
>>679-680
ありがとうございます
挙げられたタイトルを調べてみて、明日店頭でも確認して購入を検討させて頂きます
スレチで申し訳無いんですが、自宅のPCで無線LANが利用できないのですがPS3のアドホックパーティーを使えば通信プレイは可能ですよね?
可能ならば近々PS3版の出るモンハンが有力候補となりますが、他に挙げられたタイトルも魅力的なのでよく検討してみます。
683枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 22:31:12.00 ID:xITlT57S0
ペルソナシリーズ買おうと思っているんですが、ペルソナがどんなゲームか知りません誰か教えてくださいお願いします。
684枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 23:00:25.63 ID:3Hxk99DN0
>>683
ggrks
685枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 23:01:29.52 ID:1Isc5eNM0
>>682
アドパはPS3を有線で繋げば可能
686枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 23:49:56.84 ID:59Ni0d9K0
>>682
ゴッドイーターバーストもアドバ可能よ

モンハンは近々出るHDは、3rdのデータ引き継げるとか聞いたしPS3あるなら待つのもありかもしれない
687枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 00:59:17.72 ID:oC8QbWMG0
ひょっとしてFF零式よりもGEBの方が面白いですか?
両方似たようなストーリー付きの狩りゲーっぽいですね。
地雷踏むよりGEBの廉価版にしようか迷ってます
688枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 02:08:51.57 ID://rmFiJ90
FFブランドに魅力を感じなければGEBも良いかも
689枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 02:38:24.91 ID:SgM95YtEO
零式は初回版も無いし、様子見した方が良さげだね。
690枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 05:53:27.28 ID:rg5+sOBM0
>>687
とりあえず体験版をやってみてはどうだろう?
俺はどっちもそれぞれ違う雰囲気で面白いと思ったけど
零式は操作が慣れるまで大変だし結構人選びそうだ
インフラの乱入とかは面白いと思った
691枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 10:08:19.10 ID:4JZ7vOwr0
PSPo2iが↑のような評価ですけど、初めてPSシリーズをやるなら楽しめますか?
2の完全版みたいな感じなので。
692枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 10:18:23.06 ID:HpswllrJ0
キャラを自由に弄りたいというのならオススメ
PSとしてはPSPoを推したい
693枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 11:34:40.82 ID:lzEFBPvyO
ソロ主体でもぬるめがいいなら1
複数でやるならi
2買うくらいならi買おう

初めてなら1からやるといいかも
一緒にやる人いるならiでもいいかな
694枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 12:41:52.29 ID:YWZl7jYv0
>>692 >>693 ありがとうございます。
695枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 12:53:15.74 ID:ZIC4BWhb0
>>675 >>681
thx

ぐるみん体験版やってみる
ミクは声がNG・・・ディシディアは無料体験版だったらなー
696枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 14:07:25.50 ID:Io2wd3Qx0
>>695
ミクは体験版やると印象が変わるかもしれない
やってダメなら仕方ないけど
697枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 14:09:23.55 ID:q6jMCnea0
>>695
俺もボカロ好きではなかったがDIVAやったら好きになった ようは慣れだよ
698枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 16:02:56.54 ID:1GzTs8HcO
>>695

一度やると抜け出せない底無し沼だからなあ
699枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 17:30:04.64 ID:rruSlBnaO
アサシンクリードってどう?
アサクリシリーズ1回もやった時ないけど楽しめますか?
700枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 18:16:29.19 ID:Zok30XR6O
>>699
はっきり言って糞ゲー
違うソフトをオススメする
701枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 18:32:03.93 ID:MRxc/2Si0
>>699
はっきり言って普通
まあ多少自由度高いので楽しめる
702枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:26:59.14 ID:rruSlBnaO
>>700,701
ありがとう。参考にします
703枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:07:13.48 ID:RB+pI9Dx0
ディシディアは1000円で買えるけど
ディシディアデュオデシムは4000円もする
そんなに中身違うの?
どっちでも同じ?
704枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:22:03.09 ID:TmAu9yB50
デュオデシムにはディシディア(一作目)のストーリーが丸ごと入ってる
続編っていうか、完全版みたいなもん
705枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:33:38.52 ID:SGGY3vAYO
多彩な武器や銃で敵を倒していくアクション・アクションRPGを探しています
できれば白人系の女主人公でコスチューム変えたり、能力を自由にカスタムしたりできるとうれしいです
バレットウィッチ、third birthday、デビルメイクライのような感じのものありましたらお願いします
706枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:37:17.93 ID:oBiagS2g0
トゥームレイダーオススメ
707枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:49:32.52 ID:MRxc/2Si0
以下の条件を満たしているやつ教えてくれ
つ女がつかえる
つ装備変更でグラに反映
つRPG以外
つキャラクリの自由度が高い
708枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:52:23.47 ID:rg5+sOBM0
>>707
モンハン
709枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 22:02:45.89 ID:XkKqBGlm0
ゴッドイーt…
ファンタシーs…

モンハンだな
710枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 22:13:48.09 ID:MRxc/2Si0
711枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 22:26:37.01 ID:w51uPe2d0
モンハン気になるんですが以前に
プレステ版の卵運びイベントで挫折しました
2G や3にもそんなイベントありますか?
712枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 06:19:55.06 ID:OJ1rvEVxO
どっちも進行上の強制卵運びクエストはないよ。
敵体力も低めでPSでやってた人ならかなり遊びやすくて快適だよ>P2G&3rd。
713枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 13:22:20.87 ID:15AuuvOg0
9月にモンハンっぽいのが来るから、それ待ってもイイかも
714枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 18:47:00.94 ID:v8aQSjK90
>>707
これにパンツが見える
つけたしてください・・
715枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 18:55:57.36 ID:SZgjk+3g0
>>714
GEBしか思いつかんかった(キャラクリの自由度はそこまで高くない)
他の人に任せる
716枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 19:02:19.59 ID:mmZxCKsj0
MHP2Gでザザミ一式だな。間違いない
717枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 19:08:41.83 ID:ViEjfgJIO
>>714
パッと思い付くのはGEBかPSPoシリーズかな…
モンハンはパンツと言うよりスパッツだし
自キャラを1から作る事は出来ないが、ある程度はいじれる位で妥協出来るならアキバズトリップもアリかな
衣装はかなりある
718枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 20:01:33.31 ID:0H1GA4CQ0
モンハンも女キャラ可愛いかったらなぁ…
面白いのに勿体ない。
719枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 20:03:17.09 ID:M04AsW7H0
薄目でなんとか…こう…
720枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:01:58.69 ID:xxlFEA2f0
首都高バトルってどうなの?シナリオあるの?
721枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:07:13.55 ID:Tg6/dNSq0
GEBってなんぞ?
722枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:19:09.52 ID:yXaWcbYY0
ゴッドイーターバースト
723枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:33:30.14 ID:Tg6/dNSq0
サンクス
724枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 18:34:24.11 ID:dAEGQnyl0
ディスガイア2とプリニー2やったことある人感想教えてください
725枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 18:54:24.69 ID:0YFGlr4c0
>>724
時間の浪費とボタンの浪費
726 ◆ubm6p.oEkx3G :2011/08/18(木) 19:22:07.75 ID:xC5UNnTS0
7
727枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 19:36:42.89 ID:dAEGQnyl0
>>725
どっちもつまらないってこと?w
728枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 19:44:20.49 ID:0YFGlr4c0
>>727
つまらなくはないよ、あくまで両方やった個人的な感想
好きな人ならどっぷりハマる、但しプリニーだけはボタン連打しすぎに注意
729695:2011/08/19(金) 05:30:26.01 ID:Gy87Wyri0
DIVA2
後ろでキャラ動いてボタンに被って見にくいことこの上ない
慣れると楽しいんだろうけど・・・買わなくて良かった
730枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 06:10:25.82 ID:RjSQgeHp0
まぁあれも難易度の内なんだけどね
合わないのは仕方ない
731枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 09:25:50.47 ID:ZNBj049rO
アドパに人が多くて楽しめるゲームを購入したいと思ってるのですがオススメありますか?
現在GEBプレイ中です。モンハンはPS2の初代でトラウマになりました。ジャンルは問いませんので、よろしくお願いします。
732枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 09:45:13.77 ID:jbunEuA3O
>>731
ガンダムVSガンダムNEXT
初代〜00まで参戦のうえ今もアドパはモンハンの次くらいに盛ん。機体ごとの個性もある上、ゲームバランスも良い。
PSPガンダムゲーでは一番出来が良いと思う。
ベスト版もあるし財布にも優しいので一緒にやろうぜ
733枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 10:22:38.52 ID:hIEV/50J0
ヒーローオブスパルタが100円なので買おうと思っていますが
これはGOWと同じと考えていいんですか?
734枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 11:23:51.70 ID:ZNBj049rO
>>732
帰ったらチェックしてみます。対人ゲーですか…?
735枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 11:40:32.35 ID:jbunEuA3O
>>734
思いっきり対人の対戦アクションだなw
GEBのアドバンスステップみたいに全ての行動をキャンセル出来るシステムがウリ

協力プレイでアドパ盛んっていうとモンハンくらいしか思いつかん…一応PS2初代よりは劇的に簡単になってて、PS2で15分かかる狩りがPSPでは5分程度で終わる。

まぁモンハン自体が合わないなら仕方ないが
736枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 13:19:29.12 ID:ZNBj049rO
>>735
ガンダムVSの晒しスレみてきたら殺伐としすぎてて怖かったです…これはデビューするまで相当な鍛錬が必要かもしれませぬ
ヘタクソでも初心者部屋とかあるみたいなので大丈夫そうですね。購入確定します、ありがとうございました。
737枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 17:30:51.55 ID:KQdSYlbO0
クロノトリガーみたいなというか、ロマサガみたいなというか、スーファミ時代のような感じでできるRPGを教えてもらえませんか?
最近のは、ダンジョン系やシミュレーション系が多くてどうにも
738枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 17:37:18.04 ID:htbGXhcF0
>>737
零の軌跡おすすめ。コマンド式RPG・ストーリー重視
739枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 17:45:05.68 ID:KQdSYlbO0
>>738
どもです。気にはなってたんで楽しみ
740枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:12:00.89 ID:0ZK9S18Gi
モンハンシリーズ、喧嘩番長シリーズ、ゴッドイーター、等が結構好きでやりこんでたんだが侍道2かサカつく6か7で迷ってる。
今はパワプロやってるんだがペナントに飽きてきて合間になんかやろうと思うんだがどれがいいかな?
741枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:33:49.18 ID:HmiZHvej0
>>740
ダンガンロンパ
742枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:54:46.97 ID:0ZK9S18Gi
>>741
わるい、それは視野にいれてないや
743枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 15:25:38.72 ID:OrBnhW2L0
こういうゲーム探してます
アクション物でキャラクリがある。
ストイックに戦闘だけ出来る。
DL版がある。
お願いします
744枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:29:47.41 ID:klWcbxej0
>>740

GTAの北米版を。
745枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 15:43:32.73 ID:3oU0VerG0
>>744
ありがとうです!ちょっとみてくる!
746枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 16:47:51.75 ID:pdb0jHQK0
無双OROCHI魔王再臨が気になってるんですが、可愛い女キャラはいますか?
イケメンもいればもっといいんですけど…。
あと、もうすぐ出る無双6のがそういうキャラが多いならそちらを待とうかと。
747枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 17:37:32.42 ID:Vp4ZTW4QO
今週BESTが出るらしいペルソナ3Pを買おうか迷ってるんだけど、レビューとか見てると、アーカイブスで落としたガンパレが合わなかった自分には合わなそうだなぁという気もしてるんだけどどうなんでしょ?
なんか勝手に似てるなぁと思って。因みにディスガイアみたいなやり込みは好きだけど、ガンパレみないに自由すぎる感じのやり込みは合わないみたい
748枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 17:53:13.71 ID:8EXUTbq/0
>>747
P3Pは自由度に関して言えばあまり高くない方で
コミュ攻略を考えるとスケジュール的にかなり制限を受ける方
ペルソナ育成については自由度が高く、ある程度思い通りのキャラカスタマイズが可能
ただ育成のために必要な手間は結構多く、作業性も少し強め
タイプとしてはガンパレよりもディスガイアのやり込みに近いかな
749枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 18:26:41.53 ID:Vp4ZTW4QO
>>748
ほほぅ。詳しくありがとう
それ聞いて更に興味出てきました。DL版買ってみようと思います
750枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 18:45:28.30 ID:MdsZMSzc0
気軽にできてストレスのたまらないゲームはありますか?
751枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 18:54:18.02 ID:omxDfYEJ0
>>750
モンハン3rd
752枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 18:58:07.74 ID:p+MfLsoi0
>>750
無双OROCHI魔王再臨
753枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:09:47.02 ID:Wv+IJrdn0
>>746
キモヲタは武装神姫でもやってろ
754枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:32:13.27 ID:UX/mkuM80
>>750
flOw
755枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:43:22.88 ID:wvhN6rKr0
>>750
パズルクエスト
756枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:51:05.40 ID:MOuw5dVU0
>>750
もじぴったん
757枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:57:14.70 ID:8EXUTbq/0
>>750
結果に執着しなければ、大抵のゲームが当てはまるけど
個人的にはリッジレーサーズ2辺りを推したい
好きな音楽流しつつ無心にタイムアタックすると気分イイよ
758枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:15:12.51 ID:cG4IQVrw0
>>750
みんなのスッキリ
プラネタリウムクリエイター
ニッポンのあそこで
759枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:45:51.41 ID:klWcbxej0
>>750

アーカイブのUNO
明日まで900円→100円
760枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:47:56.28 ID:klWcbxej0
>>733

北米版の移植。
尼※のれびゅでおk
761枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:32:07.45 ID:klWcbxej0
>>733
まあコーヒーより安いんだから買っとけ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100113_341997.html
762枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 07:21:17.46 ID:CSR+0c9q0
>>746
イケメンもかわいいキャラもいるよ
763枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 13:16:33.69 ID:2Gg6Kyhb0
クロヒョウはどうだろうか?
初心者なんだけど中古で3000円くらいだから買おうと思ってる。
764枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 14:58:21.99 ID:bTB/98+e0
体験版出てるだろ
765枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 16:52:53.26 ID:AYvYUGmG0
長い時間できるゲームってありますか?
766枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 17:13:18.14 ID:fFwU8yJY0
たくさん
767枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 17:42:38.54 ID:qdPezF5T0
ガンパレと戦ヴァル2ってどっちが面白い?
雰囲気的には似てるんだけど
戦争もの+学生ってのが気になる
768枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 19:43:53.67 ID:YzxSuctT0
アイドルマスターって、どうですか?音ゲーとして遊べますか?
769枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 20:00:35.33 ID:LYy0iHolO
悪いことは言わん、ミクにしとけ
770枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 20:10:39.92 ID:IASlalsM0
悪いことは言わん、けいおんにしとけ
771枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 21:34:14.09 ID:qDz9IZS00
>>768
悪いことは言わん、DJ MAX PORTABLE 3にしとけ
772枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 21:36:30.50 ID:zkeTkdtt0
悪いことは言わん、ポップンにしとけ
773枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 21:37:46.96 ID:wH8NdQpx0
悪いことは言わん、太鼓の達人にしとけ
774枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 22:22:01.29 ID:7NGHfLn20
お前ら…
775枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 22:29:14.06 ID:YzxSuctT0
どれがオススメ?
776枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 22:32:11.86 ID:K9ExfE000
音ゲーなら収録曲の傾向で選ぶと後悔が少ない
ので、つべとかでプレイムービーとかを漁ってから決めるといい
777枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 22:45:39.46 ID:Kks4IwP80
ボリュームならポップン負けないで
778枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 22:47:43.49 ID:Ei8FGYfB0
プレイヤーキャラがストーリー的に空気にならないキャラクリできるゲームはありますか?
GEBは戦闘が面白かった
PSPO2iはレベル上げめんどくてストーリーも長くてダレた
テイルズはTOEしか知らないから視野に入れてない
779枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 01:06:06.94 ID:Ld+9Fk8g0
DJMAXって1から買うべき?
それとも3だけでも大丈夫?
780枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 10:12:56.26 ID:jV2ofpC30
>>779
1・2で十分。2より後は音質が著しく落ちている。3は曲の質も低下したよ。まるでBM末期のように。
781枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 10:49:08.62 ID:reFkQHL80
DJMAXは曲は最高だが曲数が少なすぎて物足りなくすぐ飽きるよ
782枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 10:54:11.59 ID:N+yDFpfF0
>>779
オンライン版をしってるならhottuneを進めてみる
3はMIXがタルいしそれほど他と優れているって点はない

知ってる曲が入ってるゲーム買うのが一番無難だと思う
783枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 12:37:51.25 ID:LRus4vrV0
DJMAX3は一つもいい曲がなかったな。
ああいう単調な曲って作りやすいんだろうな。ネタ切れのときに。
ビートマニアはそれでユーザーが離れていったんだよね。
784枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:27:10.91 ID:9eBr1o0S0
やりこみ要素があって、難易度が高くて難しめのゲームを探しています。

ジャンルはギャルゲーとかテキストゲー以外でお願いします。
785枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:28:26.95 ID:uNF/JCFu0
>>784
ない
786枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:28:39.94 ID:ACNk9Q3e0
PSP本体を買ったんだけどこれってセーブするためには別パーツが必要なんだね。
まぁ途中で本体の電源キープしながら遊べば平気だけど、そのソフト1本ずつクリアしないといけないな。
ちなみに買ったソフトはクロヒョウです。
787枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:30:42.63 ID:phJiuH9s0
メモステ買ってこいよww
4GBくらいあれば困らないと思うし
788枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:40:24.53 ID:9eBr1o0S0
>>785
ないですか…ありがとうございます
789枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 19:55:32.72 ID:SpIyXqJZ0
P3Pはギャルゲー要素が強いとか聞いたんですけどそれはどうなんでしょうか?
自分はギャルゲ的な物は苦手なので買おうかとても迷ってるんですが。
今までやっとゲームでマナケミアとかはハマりました。
790枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 19:59:57.11 ID:SpIyXqJZ0
訂正
今までやっとゲーム→今までやったゲーム
791枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:07:33.42 ID:cCPFlZ3HO
>>784
やりこみ要素があって、難易度が高くて難しめのジャンルはギャルゲーとかテキストゲー以外

普通にモンハンで良くね?
792枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:25:09.64 ID:HcVM3wTH0
ガンガンNEXTを買い直すか、面白いと噂を聞くペルソナ3ってソフトを買うか迷う
793枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:33:22.57 ID:5nJyvXFD0
そうか
794枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:58:33.79 ID:javwlqvJO
携帯から失礼しますm(__)m
おすすめのRPGて、何かありますか?
ちなみに今までプレイしたRPGは、
TOE
DFF
ガーネットクロニクル
です。
もし、よろしければお願いしますm(__)m
795枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 21:37:34.33 ID:DRCcCP6R0
>>788
大抵のゲームで難易度調節は任意で出来ると思うが
むしろ今までやったお気に入りのゲームの縛りプレイとか
ソッチ方面に手を出してみた方がいいかも知れんね

>>789
マナケミアがいけるなら大丈夫じゃね?

>>792
オレならやった事あるゲームより、やった事ないゲームを選ぶよ

>>794
ファンタシースターポータブル2インフィニティ
796枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 21:44:30.33 ID:SpIyXqJZ0
>>795
ありがとうございます。さっそく明日買いに行きたいと思います。
797枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:07:57.37 ID:HcVM3wTH0
>>795
ありがとう
ペルソナ含め他のゲームを探してみる!
798枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:24:00.03 ID:dS588XTY0
ジャンヌダルクとタクティクスオウガで悩んでるんだけどどっちがいいのかな?

DSのFFTA2とか結構おもしろいなって感じて、SRPGやりたくて探してるんですが…。
799枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:47:14.10 ID:MOhugLL60
キャラクター育成が楽しく、職業とか服装とか変えられるアクションまたはRPGのゲームで
お勧めのものってありますか? 

やりこみ要素があり、ヒロインがいたらかわいいと嬉しいです。


プレイ済みのもの
MH3rd、2G
ロクロク
ピースウォーカー
OPS
ガンダムNEXT
連ザ
ロックマンDASH
喧嘩番長5
クラヒー









800枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:53:50.16 ID:javwlqvJO
795
794です。
レスありがとうございますm(__)m
早速検討してみたいと思います(^^)/
801枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:55:40.43 ID:X6DoUhpO0
>>799
煉獄U
見た目が変えられる、やり込み要素有り

ゴッドイーターバースト
見た目が変えられる、誰をヒロインとするかはあなた次第

ファンタシースターポータブル
見た目が変えられる、ある程度のやり込み要素
802枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:57:06.07 ID:phJiuH9s0
もうGEBしか浮かばない
803枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:57:13.86 ID:RxGtr87z0
>>799
ロクロクって何?
804枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:59:47.47 ID:mK/+XyRQ0
ロックマンロックマン
805枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:01:20.79 ID:ePR0g9oQ0
ロックマンロックマン
806枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:02:53.09 ID:9UpVXGLq0
GEB9月まで待つかー
807枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:12:32.57 ID:MOhugLL60
799です、ありがとうございます。

GEB、ファンシスターは人数以内と楽しめなさそうなので、
煉獄Uに興味がでたんですが、公式見ると雰囲気怖そうなんですが、
びびりなおれでもできますか?
808枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:15:45.20 ID:phJiuH9s0
つ動画
809枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:21:57.67 ID:MOhugLL60
動画見ました。

雰囲気暗めだけど、スピード感あって面白そうなんで買ってみます。

ありがとうございました。
810枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:23:32.31 ID:X6DoUhpO0
>>807
そんなことはないぞ
GEBはNPCが(他ゲーと比べて)強いし
PSPoは一人で何とかなる(DLMは厳しいかもしれんが)
811枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 00:28:07.91 ID:O5sIMvRVO
>>807
ファンタシースターはネトゲ並みのマゾ仕様なんでオススメしないがGEBは普通に一人で楽しめるよ。
ボスもソロでもモンハンより早く狩れる。

まぁ練獄に決まってるみたいだが一応。
812枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 01:23:52.12 ID:0FlhODao0
>>791
モンハンはもう難しくないです…

>>795
縛りでやってみますか…でも縛れるようなゲームもないですねww
813枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 02:30:33.54 ID:hbR+AlFj0
>>812
初期装備クリアとか低レベルクリアとかパーティ制RPGで一人旅とか
タイムアタックに行動制限など、ほとんどのゲームで縛りは入れられると思うけど
814枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 04:32:06.61 ID:FUDPJRMY0
>>812
将棋や囲碁のソフトがオススメ
815枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 07:44:01.05 ID:nbWS6SKv0
安い将棋だと300円の将棋ってやつがいい
対戦将棋480はCPUが弱すぎる
816812:2011/08/24(水) 08:52:03.29 ID:0FlhODao0
将棋ですか。盲点でした。
ありがとうございます
817枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 14:48:36.52 ID:NJKPWy750
最後の約束の物語を買おうか迷っているのですがどうでしょうか?
近くの店に1580円で売ってたのですが
818枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 15:16:40.03 ID:TQFOXmoI0
少なくとも評判はよくないね
819枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 15:44:01.02 ID:KJRSd0WZ0
「なんで島田紳助や韓流が!?」強引タイアップ曲にアニメファンが大ブーイング中
今期放送中のものでは、「ジャンプSQ」(集英社)で連載中の人気コミックを原作とする『青の祓魔師』(TBS系)のエンディングテーマが批判を集めている。
問題の曲は、売り出し中のK-POPグループ・2PMが歌う「Take Off」。
エンディング映像では、登場キャラクターたちが2PMの振り付けのままに踊っており、これに不快感を示すファンが多いのだ。

「何でアニメキャラクターが2PMのダンスを踊ってんだよ。エンディングは宣伝なの?」「ただでさえK-POPのゴリ押しがウザいのに、アニメにまでねじ込んでくるんじゃねーよ」
などの声がインターネットで上がっている模様だ。

 番組冒頭やエンディングでキャラクターたちが踊るアニメ作品は他にもあるが、例外なくアニメオリジナルのダンス。
今回は2PMのダンスそのままだったことが、ファンを怒らせてしまったようだ。

http://www.cyzo.com/2011/06/post_7679.html

アニメ・ゲームの世界まででしゃばってきそう
820812:2011/08/24(水) 16:42:36.26 ID:0FlhODao0
>>817
もったいない。やめとけ。
821枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 19:17:31.48 ID:nbWS6SKv0
>>817
それより安い600円の冒険酒場のほうが楽しいぞ
ちなみにDL専用な
822枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 21:13:08.11 ID:2XXq4ivbO
煉獄は敵がつまらん。攻撃が楽しいだけであって敵との駆け引きはつまらんという意味で。
823枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 22:00:37.50 ID:yQAUpBus0
イメエポのゲームは例外なく糞
824枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 22:19:09.32 ID:xEuQvaYI0
イメエポは見た目が面白そうなゲームを作るから困る
825枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 03:04:48.30 ID:wywepzSy0
>>822
あれって武器のバリエーションを楽しむゲームだろ?
826枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 07:18:40.16 ID:SuqsGB260
煉獄は無駄にかっこよくコンボ決めて一人悦に入るゲームだと思ってる
ただ敵を倒すだけならムラマサ二刀でシャキシャキしてりゃいいし
827枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:50:04.42 ID:S/lYjmv00
ストーリーが最高に面白いゲームを教えてください
828枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:52:32.73 ID:ypIVnhIl0
>>827
CCFF7、ジルオール、幻想水滸伝1&2
829枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:57:36.24 ID:J5JIbYOK0
>>827
ブレイブストーリー
830枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 16:48:04.16 ID:soMgiD+A0
BRSはイマイチそうだな
831枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 17:12:03.25 ID:DrCC1wV00
>>830
あんなん皆フィギュアが目当て
832枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 20:40:40.79 ID:03oVhntK0
ソウルキャリバーとイースVSナンタラで迷ってます。
キャラクリか育成モードありますか?
833枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:12:08.49 ID:52UFpYxS0
>>825、826
そう聞くとバルドフォースやバルドスカイが浮かぶんだけど
だいだいそんなイメージでイイ?
834枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 23:33:32.16 ID:SuqsGB260
そう、まさにそんな感じ
浮かせて殴ってパイルで吹っ飛ばしたりとかまんまバルドw
835枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 13:10:02.56 ID:oVvirsJg0
836枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 19:08:22.88 ID:441y5bVH0
ウォーシミュレーションゲームで
ガンダムみたいに架空の世界の話じゃない
んでできればストレスがたまらずサクサク進める面白いゲームでおすすめありますか?

ギレンの野望はやりました
837枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 19:10:48.71 ID:441y5bVH0
↑追加
出来ればGジェネみたいにユニットを動かして戦うだけじゃなく
ギレンの野望みたいに内政をいじれたりすると嬉しい
838枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:02:33.75 ID:0LJPBHnu0
アクション要素の無いRPGでおすすめあったら教えて欲しい
一日1時間くらいしか出来ないからサクっと出来るようなやつで
ストーリーが良いものがやりたいです
839枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:05:12.68 ID:NYlXGJwm0
モンハン3rdがいいと思う
840枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:22:56.64 ID:O5bOuvOJ0
>>838
ブレイブストーリー、幻想水滸伝1&2、ジルオール
PSPはスリープあるから、途中で止めたい時はどこだろうとスリープしとけば良いと思うよ
841枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:29:23.20 ID:0LJPBHnu0
>>840
幻水も良さそうけど結構長くかかるやつはダレそうなんだよね

ブレイブストーリーって原作とか知らなくても大丈夫?
842枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:31:13.69 ID:O5bOuvOJ0
>>841
ブレイブストーリーのPSP版は完全オリジナルストーリー
原作キャラが時々顔を出すけどメインストーリーには絡まないので大丈夫だよ
843枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:54:19.45 ID:0LJPBHnu0
>>842
原作どころか映画も知らないから安心した
雰囲気良さげだし検討してみるよ
ありがとう
844枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 20:20:48.37 ID:rFrrfiRI0
ブレイブストーリーはストーリーいいとは言えないぞ
それだったらラストランカーとかのがマシ
845枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 20:23:40.68 ID:Ipss4ydg0
IF展開に期待してるんだが、新ギレンとアクシズの脅威Vってどっちが良いと思う?
シリーズはプレイしたことない
846枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 20:27:55.28 ID:a5KxDzdr0
アクシズV。新ギレンは本当に本当に糞。よくこんなもの発売したなと思うでき。この作品で確実にギレンシリーズは死亡した。
847枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 22:09:27.89 ID:aJh25OJX0
俺はなんだかんだで新ギレンの方が楽しいかなぁ。演出とかも面白いし
848枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 22:20:18.44 ID:rkauv/va0
>>838
零の軌跡
849枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 23:17:28.24 ID:hPm8woTX0
ブラックロックシューターとグローランサーオーバーリローデッド
買うならどっちが買っとけですかね
850枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 23:26:27.15 ID:NSUUfkdS0
新ギレンは本当にクソだった・・・もうあのシリーズは終わったんだな・・・
851枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 09:15:24.42 ID:Yo6sem2d0
新ギレンはキャラゲーとしてはかなりデキいいと思うよ
UC好きなら買い。最近の好きな人は買わない方がいいかも
迷ってるんだったら完全版とか出てからでもいいかも
852枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 09:21:27.39 ID:ZehuQSYp0
ギレンはアクシズVでいいかなぁ。新ギレンは色々と劣化が激しい。バランスめちゃくちゃっすよ。
853枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 10:51:13.33 ID:kJdX1IZr0
バランスは元から…いや、まぁ人それぞれだな、うん
劣化云々気にする奴はずっと旧作やってりゃいいよ
854枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 11:08:52.56 ID:sp4mVKo5i
>>849
後者
855枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 12:18:25.10 ID:PoouMgVu0
ギレンは独占と新は絶対に避けるべき。特に新は最近出たから買いやすいかもしれないけど前作より幅が狭くなってる。
ゲームとして成立してない。
856枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 14:39:53.61 ID:kJdX1IZr0
>>855
それはやり込んだ上での発言なのか?
既出情報からとかパッと見でとか
ブログ記事で書いてあったからとか言うんじゃないだろうな
857枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 00:34:09.48 ID:Vd1s6etE0
勇者30second終わった直後の状態で
まったりできるRPGはないでしょうあk
858枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 01:18:11.41 ID:Ur8XmrFA0
周りにDS持ってる人がいないのですが、マリオカートみたいなわいわい遊べるレースゲームがやりたいです。
PSPでそういったゲームはありませんか?
859枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 06:07:02.63 ID:JoqZG/Bu0
DSみんな買ってマリカーでおk
860枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 09:36:22.42 ID:zqGUQ4Xp0
>>858
ないかなー
861枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 12:07:17.04 ID:Hze2P6V/0
新ギレン良いな。俺みたいなSS版好きにはようやくまともなギレンになったという感想。まー、少数派だろうけど( ´ ▽ ` )ノ
862枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 13:18:09.49 ID:UatwtzHA0
新ギレンはなんかスケール小さくなっちゃったね。
にしてもゲームバランス崩壊しすぎ。
863枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 16:06:52.87 ID:EkF/JjmV0
>>858
モッドネーションとかはどうだろう?
864枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 16:21:01.57 ID:G0jyNCuy0
428ってずーーーっと前から気になっているんだけど
プレイ時間は大体どのくらい?
865枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 16:35:43.94 ID:JKs6loMN0
とにかくえろくてやりこみがバッチリある夢のようなソフトありますか?
866枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 17:31:28.02 ID:XJ5NL2aG0
>>864
俺は本編だけしかやってないけど、約17時間で終わったよ
ADVならこんなもんじゃない?
867枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 18:34:31.52 ID:G0jyNCuy0
>>866
一週間もあればクリアでけそうですね
トントン
868枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:03:55.56 ID:OHuArciF0
17時間は早い方だよね、よく覚えてないけど俺は40時間くらいだったかな。
悩んで詰まった時間が長いせいか
869枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 20:02:44.72 ID:MK54RaVAP
おそらくPSPで合法的にエロさを求めるなら、
エロ絵→もっとNUGA-CELL!
エロボイス→クリミナルガールズ
だと思う。
あとはクイーンズゲイトかな?
エロくてやり込みは俺は知らないな・・・。

どうしてもエロとゲーム性を両立したいなら、PCのエロゲ探すといいよ。
シミュレーションエロゲとかRPGエロゲもあるし。
870枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 22:11:47.03 ID:rxXnHq/aO
SRPGにはまってFFT、タクティクスオウガなどをプレイ
これやっとけってSRPGをオススメしてください
871枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 00:30:39.46 ID:clw/+Wak0
1台のPSPで対戦できるゲーム教えて。
ジャンルは問わないけど、ゲームが苦手な人でも出来そうなやつ。
もじぴったんは確認済み。
872枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 00:56:13.31 ID:532KtoyrP
>>871
それはソフトが1本でPSPが2台じゃなくて、PSPが1台なんだよな?
ぷよぷよはできたぞ。
873枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 03:14:04.86 ID:Jv9E8Pop0
>>870
そこまで強く推せるだけの名作はないけれど、WAXFとジャンヌダルクは割と良い出来
874枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 07:24:03.77 ID:pz9vFpa70
>>871
オンラインってことだったらパタポン3
875枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 08:24:41.70 ID:VO11CArK0
音ゲー探してます
オススメを教えて下さい
はまったのは、ミクゲーです

ボリュームがあるのがいいです
876枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 08:47:55.80 ID:EyXy0+wK0
>>875
ミクでハマったのなら同じセガのけいおんかミクとコラボのある太鼓の達人が良いんじゃないかな?
太鼓はDL曲もあるはずなのでボリュームはあると思う
877枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 09:12:19.77 ID:A0i2+NKv0
>>865
PSPにはないPCでやれとしか
878枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 09:13:04.39 ID:A0i2+NKv0
>>870
ジャンヌダルクとグングニルおもしろいよ
879枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 09:18:12.58 ID:jUQaH9cXi
>>871
いただきストリートとかどうだろうか。
みんなでPSPまわして盛り上がれるよ。
880枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 14:25:14.30 ID:P82Ulh6M0
マイナーだけどおもしろいゲームある?
881枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 14:59:32.86 ID:EyXy0+wK0
>>880
クロダンシリーズ、テイル・ナ・ノーグ、パズルクエスト
882枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 15:12:57.38 ID:pz9vFpa70
>>1読めバカ野郎
883枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 15:26:45.84 ID:g+2pKVXG0
アキバストリップとペルソナ3迷ってます
お勧めはどちらですか?
884枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 15:34:45.25 ID:1wyszQD50
>>883
ペルソナ3の方が長く遊べるし面白いよ
アキバズも面白いけどキャラボイスは最初だけだし
処理落ちもあるから飽きは早いよ
885枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 18:35:24.04 ID:cpXaLMuQ0
1800円位で買える良ゲーある?
ジャンルはADVじゃなければ何でもおk
886枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 18:44:46.21 ID:RmFYc+Er0
>>880
メダル オブ オナー ヒーローズ2
pspのfpsでは最高峰だとおもうの
887870:2011/08/30(火) 19:22:37.23 ID:TKsLI7mzO
>>873>>878
お二方の共通オススメでジャンヌダルクを購入してみます
ありがとうございました
888枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 19:37:52.71 ID:CkBD8yXq0
PSPの◯ボタンが押しっぱなしになってゲームできないんだけど修理に出すのと新しく買うのどっちがいいかな?
889枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 20:14:22.97 ID:RmFYc+Er0
pspの1000か?
それぐらい言え餓鬼
890枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 20:18:06.34 ID:cxBW0qCZ0
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

891枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 20:25:06.35 ID:CkBD8yXq0
2000です
ゴメン
892枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 20:37:23.35 ID:lCWMROgE0
3000はかなりいいぞ、ボタンの押し具合とか違うし
新しく買いなよ
893枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 21:28:51.30 ID:D9fZImml0
ととモノとペルソナ3で迷ってます。
まったりとじっくり遊びたいです
オススメ教えて下さい。
894枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 21:47:52.14 ID:mYVcsXUT0
>>893
ダンジョン攻略メインで遊びたいならとともの
キャラ(というかペルソナ)育成をメインで遊びたいならペルソナ3
自キャラの設定とか妄想して楽しみたい人はとともの
設定済みの自キャラ周辺のドラマを楽しみたいならペルソナ3
レアアイテムを求めてダンジョンを彷徨うのが苦痛でないならとともの
二股三股のために綿密なスケジュール調整を苦も無くこなせるならペルソナ3
895枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 04:28:03.29 ID:C+ZLsMr60
やりこみ要素の多いゲームでおすすめはありますか?
単調な作業が好きで、RPGでは延々とひたすらレベル等を上げて俺TUEEEEEEEするのが快感です。
同じアイテム100個集めるお使いゲーも好きです。
また、合成や収集、育成なども好きです。

ストーリーの良し悪しは気にしません。キャラボイスも特にいりません。
DL版があると嬉しいですが、なくても構いません。
ただ、アクション要素は死ぬほど苦手(戦ヴァル3断念)なのでそれ以外でお願いします…。

・ディスガイア1, 2
・零の軌跡
はプレイ済みなので、別のシリーズであればおねがいします。

気になってるゲームは、以下の通りです。
・ペルソナ3
→昔PS2(PS?)でペルソナの罪と罰はプレイしたことがあるので飽きないか少し心配です。
 (たしか罪と罰はマップが広すぎてげんなりしたような)
・アトリエシリーズ
・FFシリーズ(FFシリーズは未プレイなのでどれを選べばいいか迷います)
896枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 08:39:16.32 ID:EhkZbU6l0
太閤立志伝5でもおすすめしてみる
897枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 10:01:28.86 ID:RYEoFfQL0
>>895
PSPのペルソナ3はマップが無かったはず
色々簡略化されてるから街を歩き回るのが面倒な人には返って良いかもしれない
それとやり込みならハクスラが好きそうなのに候補にないのはどうしてかな?苦手?
ダンエクとかPSpo2とか潜って強い武器を拾って自分を強化する典型的なゲームだけど
898枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 10:06:17.61 ID:7vUTibjR0
>>897
PSPであったけ?
899枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 10:16:44.89 ID:RYEoFfQL0
>>898
ダンエク(ダンジョンエクスプローラー)とPSpo2(ファンタシースターポータブル2)の事?
うん、出てるよ
PSP結構ハクスラ系多いぞ
900枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 13:52:37.11 ID:kjEp3ATE0
>>895
やりこみが好きなら、アイテム集めて錬金術で合成して、合成物を売ってっていう
アトリエシリーズはハマると思うよ
901枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 15:22:28.14 ID:mF4kqh6L0
>>895
スパロボ、Gジェネ辺りはどうなんだろう?
902枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 17:51:43.85 ID:wRs5l+YwO
ダンジョントラベラーズとクイーンズゲイトで悩んでるんですけど、どっちがいいですかね?
903枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:39:26.17 ID:zCcxyzf10
彼女と一緒にできるようなおすすめソフトありませんか?

今までやって楽しかったものは
mhp3、GEB、みんなのテニスポータブルです。

ファンタシーとみんゴル以外でなにかよさそうなものがあれば、
教えて頂きたいです。

904枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 20:27:09.39 ID:MTH+RF0A0
>>863
遅ればせながらありがとうございます
PV見せたら高評価だったので布教してみます
905枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 20:53:12.43 ID:wd3VPTYG0
無双シリーズ初体験だけど、どれからやればいい?
906枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:00:15.91 ID:wd3VPTYG0
すまん。上げてもた。
907枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 23:55:32.35 ID:StumnKTT0
どれからって無双なんて一個あれば十分だぞ
OROCHIでもやっとけ
908895:2011/09/01(木) 00:49:53.55 ID:i0MvcFm00
>>896-901
薦めてもらったソフト調べてみたら、どれも面白そうですね!
ハクスラ系も好きです。今はPSPでも出てたんですね。
半年ほど地方に篭ることになりそうなので、
3本くらいまとめ買いしてみようと思います。
909枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 01:26:05.60 ID:haRLfX5v0
>>903
地球防衛軍
男は陸戦兵、女がペイルウィングでやれば感情移入度アップ
ただし、元がシンプルシリーズであること。敵に巨大な虫が多いことに注意。

ダンボール戦機
ストーリー後半までは対戦のみ。後半に解禁されるランキングバトルは協力プレイ可能。
作中のロボットのプラモデルが付いてくるので一緒にわいわい作るのもアリ。
興味or理解のある彼女なら、そこからダンボール戦機のプラモに手を出せば共通の趣味が出来て仲良くなれる。
910枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 02:13:15.43 ID:/v5epQ+sO
>>902
ダンジョンRPGやりたいなら前者
シミュなら後者
としか言いようが無いんだが
まずどう言った点で迷ってるのか書け
911枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 02:46:17.61 ID:uCbiB65fO
>>910
ダンジョントラベラーズの方はたまにイベントがあって基本は淡々と戦闘をこなす感じですか?
RPGは好きなんですけど、 キャラゲーとしてはどうなんかなって思い悩んでます
912枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 04:42:57.82 ID:afxZwcab0
>>911
大体そんな感じ
ボス戦の前後の会話イベントと雑談イベントがあって、それ以外でしゃべるのは戦闘の掛け声くらい
ただし後半のボスはモンスターとの会話になるのでPTキャラはしゃべらない
雑談イベントは特定の条件(参加メンバーや持っているアイテムなど)で発生するもの
まぁ体験版やれば分かると思うよ
913枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 07:11:55.76 ID:9d2Rs/pH0
クラシックダンジョンと、ととモノで迷ってます
少しずつ長く遊べるのはどちらですか?
みなさんのオススメどちらですか?
914枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:28:06.60 ID:uCbiB65fO
>>912
ダンジョントラベラーズにしてみようと思います
ありがとございました
915枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 20:25:09.91 ID:UqC2VP8X0
Gジェネ買おうと思うんですがポータブルとワールドってどっちの方がいいんですか?
ちなみに宇宙世紀、ターンエー、Gガンが好きで最近のはあまり好きではないのですが
916枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 21:12:36.12 ID:SJuz8TPx0
>>913
クラダンは2でととものは3でいいのかな
よっぽどととものに惹かれてなければクラダンのほうがおすすめ
ととものはすべてがもっさりしすぎててダンジョン攻略は苦行だから
クラダンのほうは体験版あるからプレイしてみてもいいかもね
917枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 21:37:30.18 ID:MRzEGYtO0
>>915
ポータブルは原作再現ショートシナリオの連続
ワールドは各作品のクロスオーバーシナリオ
原作を大事にしたいのなら前者、変わったシナリオを楽しみたいなら後者
918枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 21:42:17.97 ID:aIOWFDA80
グローランサー4リメイクと
ペルソナ3ポータブルと
ラストランカー
どれが手が伸びますか
919枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 23:13:08.92 ID:TObNsYfj0
>>918
手が伸びるの意味がわからないが、ラストランカーじゃ無ければどっちも面白いが

王道なのはペルソナ
920枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 23:19:24.42 ID:yhKgCXXF0
ラストランカーそこそこ面白いと思うけどな
なんであまり評価されていないのか不思議
921枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 16:12:17.88 ID:ia/9U4N1i
主人公が成長していくゲームでオススメってありませんか?ジャンル全く問わないです。

テイルズオブジアビス、エウレカ、グレンラガンが好みです。シュタインズゲートみたいな感じでも全然OK
922枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 16:35:32.13 ID:5EUxUfHo0
成長っていうのは年齢的に?精神的に?
923枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 16:40:55.01 ID:ia/9U4N1i
>>922
精神的なのが好みです。最初はDQNだったけど、旅するにつれて立派になっていくみたいな。

オススメあれば是非ご教授を!
924枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 19:49:21.75 ID:8OsV4tVQ0
>>921
アーカイブスアリならグランディアをやってみるといい
ナシなら幻想水滸伝や天外コレクションはどうか
925枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 20:23:45.17 ID:pK/we4UD0
幻想水滸伝は主人公が喋らないから成長してるかいまいち分かりづらい気も
926枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 20:27:08.17 ID:utrRj8q10
リッジレーサー難しい・・ツアーをクリアできないんで新しいコースや車種が増えない。
もう売っちゃおうかな。
927枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 20:39:17.61 ID:rA/TvFno0
リッジレーサーズ2って、best版になってないの?
928枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:33:01.55 ID:yvzdyl800
>>925
あれ?主人公しゃべってなかったけ?
929枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:41:08.19 ID:pK/we4UD0
喋るといえば喋るのかな?といっても選択肢くらいのものだったと思うけど
幻水は全体攻撃ができる仲間の組み合わせを知っていると大分楽だよね
930枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:44:18.84 ID:Vgu9KVKpi
>>924
幻水は2はやってて神ゲーでした……

ありがとうございます!ちょっとグランディアに手を出してみることにします。
931枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 07:11:36.68 ID:8rDnOSgy0
>>930
2をやって良かったのなら是非1もやってみて
2とはまた違う流れだし、2に出て来るキャラもいるよ
1やった後に2をやると1主人公を2で使えるし
932枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 08:31:03.66 ID:rcq8VVVw0
1はキャラ絵がキモいんだよ。
933枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 09:14:17.24 ID:2yBC5t/M0
2での1主人公の強さは異常
934枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 09:17:01.13 ID:Smu0iT7g0
でも結局女キャラパーティにしてしまう
935枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 20:27:31.94 ID:I6kJY//t0
       >    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \   /_ /_ ___|___
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | /  |  | /\ |
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.     | ̄|_l___  |   | |
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l    | ̄| /  | | /\ |
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|   ノ ̄| /  | |      | \
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _            /_ /_ ___|___
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       / | /  |  | /\ |
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \.      | ̄|_l___  |   | |
 , -'        ∨__ |     ' | /         \   | ̄| /  | | /\ |
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \ ノ ̄| /  | |      |
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}           /
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /            /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    / /⌒ヽ_ノ   /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /         ()
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /

936枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 01:20:56.04 ID:xrYoWYuD0
フライトシューティングに手を出そうかと思ってるんだけどなにかいいのない?
937枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 03:02:08.24 ID:48p+QSgb0
そこまでジャンルが限定されてるなら選択の余地はほとんど無いが
938枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 06:54:07.30 ID:FhBITGs20
まぁ何つーか、どれがいいのかなーって
939枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 07:03:38.44 ID:5K+sSg1p0
エースコンバットぐらいか…?
940枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 10:26:59.85 ID:os6d6x1q0
psoi って、結構マターリ遊べますか?いまだに武器の配信あるし、気になるんですが
主に一人用です。
941枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 13:41:52.86 ID:PxdA2bnm0
>>940
ソロ用マターリ派ならpspoがオススメ
キャラクリの自由さなら2iに軍杯が上がるけど
なにしろストーリーが・・・
942枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:52:38.02 ID:48p+QSgb0
基本ハクスラ系だからアイテム探して彷徨うのが好きなら延々遊べる
ソロならPSPoやってPSPo2iって流れでダラダラやるとイイんじゃね
2iの回避とかに慣れると無印やるのキツイし
943枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 08:22:06.92 ID:sXVpV1sy0
>>936
あえてIL-2をおすすめしてみる
944枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 12:07:40.05 ID:OT81uOUH0
GOWクローンってダンテズ・インフェルノとヒーローオブスパルタ以外にある?
945枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 13:02:30.01 ID:f9vovkdt0
FFTとタクティクスオウガならどっちが難易度低め?
ストーリーとかどうでもいんで割とさくさく進めやすい方
SRPGはサモンナイトくらいしかやったことない初心者です
946枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 13:06:11.19 ID:4Ceoiewf0
mk2を見る限りだとタクティクスオウガの方が難易度が低そう
少なくともFFTは事前にセーブデータを分けておかないと詰むポイントもあるから注意
やるならゲームアーカイブス版おすすめ、PSP版は処理が遅い
947枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 14:10:09.16 ID:JkJPH6oE0
>>945
どっちも定期的に手応えのあるマップがあるけど詰まりやすいのはFFTかな
948枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 16:11:51.15 ID:OK5trfC00
ボッチでも楽しめるゲーム教えてください
949枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 16:16:58.89 ID:A+1OnFZS0
>>948
インフラでフレ見つけてオンラインで遊べるPSp2i辺りで良いんじゃないの
あるいは、PS3買ってアドパ賑わってるゲームやってみるとか
今はオンラインゲーも色々あるし、買ったら攻略サイトとかでフレ探せばおk
950枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 19:35:24.61 ID:f9vovkdt0
>>946-947
FFTの方が攻略サイト多いし知名度的に初心者向けかなと思ったけど、難しいんですね
タクティクスオウガ買ってみます
ありがとうございました
951枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 20:27:14.26 ID:QG5rwy3A0
なんか洋ゲーっぽい雰囲気のRPG、ARPGか3Dアクションないかな?
シージとかドラゴンエイジとかみたいな。
X-Blade面白そうだけど箱もPS3も持ってないぜ。
952枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 22:14:39.91 ID:kMjsSF8A0
三國志がやりたいのですが、どれがおすすめでしょうか?
これまで、1、2、11をプレイした事があります。
953枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 22:38:01.25 ID:NZGjnnfw0
>>952
マルチ死ね
954枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 13:47:36.22 ID:QHkax+9k0
インフラ対応のアクション、RPGのオススメください
psシリーズ、モンハンはやりました
955枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 14:00:30.25 ID:fSta5bsZ0
>>954
RPGのグランナイツヒストリーとかはどうかな?
自分の騎士団を鍛えてオンに送り出して戦争で自国を有利に導くインフラ対応ゲーム
色々な部分がヴィーナス&ブレイブスに似てるのでその辺が好きなら良いと思う
956枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 14:02:28.08 ID:QHkax+9k0
>>955
やはりグランナイツ強いですな
よし、物は試しで買ってきます!ありがとう!
957枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:06:31.75 ID:WWMNlRle0
俺のチンコにビクンッ!とくるようなゲームは無いですか
958枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 22:48:17.27 ID:IdozesU/0
じゃあ、超兄貴あたりを推しておこう
959枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 23:39:38.05 ID:RgJYTCdH0
ヴァルハラナイツバトルスタンスを買おうか検討中です。
レベル上げとアイテム集めできれば満足なのですが、ととものは挫折したので
もっさりしているのは苦手なのですが…
それなりにシステム関連が快適であれば買いたいのですが、やめておいたほうが
いい要素とかありますでしょうか?
960枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 01:24:09.32 ID:R5XTDztF0
>>959
いうほど見た目のカスタマイズに幅が無い…よく言えば硬派
もっさりどころかサバサバしてて一瞬で生死が決まる
育成やアイテム集めはそこそこ楽しめたと記憶

中古ならもうそんな高くないだろうし買ってもいいんじゃない
961枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 08:08:48.36 ID:nbEFOB/20
友達にペルソナ3っていうゲームをすすめられたんですが、買いですか?
動画ググってみたらエヴァンゲリオンの1シーン丸パクリみたいな動画だったんですが・・・
あとフィールドとか無いんですか?
962枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 08:51:52.93 ID:GD9TYDwN0
>>960
ありがとうございます。
カスタマイズはそこまで細かく出来なくても大丈夫なので(パーティーにまったく
同じ顔の人がいなければいい程度)購入で行きたいと思います。
963枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 15:35:53.25 ID:xndzjHvE0
キャンペーンで相談 
FFT、フロントミッション2、エリーのアトリエときて2200円
残り一つ600円前後で、サガフロ(プレー済)、デュープリズム、ポポローグ、ひつじ村、大航海時代4で迷ってるんですが
これ以外のも含めてどれを買うか適当でいいので決めて

購入済 第4次スパロボs、ザコンビニ2、戦国夢幻、ゆうなま2、咲portable
964枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 15:54:45.53 ID:GqE82BYO0
>>963
選んでるソフトの好みを見てマイガーデンをオススメしたりする
965枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 16:26:15.11 ID:WXAcKZQv0
>>963
クロノクロスならぴったり3000円になる
966枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 18:02:38.70 ID:AStrms3I0
キャラクリが出来て装備で見た目が変わってやりこみのある
ARPGかRPGでいいのはないでしょうか?

プレイ済:モンハン,GE,PSO
気になっているソフト:ロストレグナント
967枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 18:46:58.26 ID:5aAqeJCy0
>>966
かなり難しいがナノダイバー
968枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 18:50:24.72 ID:GFMC7ClD0
ガンダムのアクションゲームシリーズだとどれが買いでしょうか?
かなり初心者なんで簡単な操作でできるソフトがいいです。
969963:2011/09/08(木) 19:16:25.92 ID:xndzjHvE0
レスありがとう 
マイガーデンで検討してみたいと思います
970枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 19:29:39.71 ID:dwJ0HIeKO
>>968
ユニバースかアサルトサヴァイブは操作が簡単
ガンガンNEXTは好きなMSが出てるなら買い
操作も格ゲに比べたら簡単

オススメはガンガンNEXT
と、テキトーなレス
971枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 19:33:37.64 ID:BbWdyeZm0
デビルメイクライやベヨネッタみたいな
スピード感のあるアクションでオススメありませんか?
972枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 20:03:52.26 ID:yAAN3KpL0
ベヨネッタはしらんけどマヨネーズがでる真女神転生1おすすめ
973枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 20:23:37.09 ID:RZJk+u260
>>966
発売まだだけどフロンティアゲート
体験版が15日にくるからやってみたら
974枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 18:31:42.58 ID:CMzHVKVu0
簡単なアクションゲームだと思ってモンハン3買ったら思い切りRPGしていて、
最初から何をやっていいかわからず10分でアウト。
クロヒョウは初心者にも配慮があり、なんとか続けられている。クロヒョウの続編が来年、出るみたいだね。
975枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:15:52.77 ID:dvLcGtJo0
一人で楽しめるオススメないですか?
好きなのはGEB、TOD2
モンハン、PSpo2、FFTはやったけどあまりはまらなかった
976枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 23:13:30.43 ID:SErqMtNZ0
>>974
MHP3もチュートリアルあるだろ
977枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 02:37:48.54 ID:7ZGGNjtmO
夜分にすみません
複数名(自分、仲間も含めて)キャラメイク可能なRPGかアクションを探してます
出来れば性別、外見を自由に選べるものが良いです(DSのSaGa2みたいに)
お願い致します
978枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 02:44:00.65 ID:7ZGGNjtmO
あ、例にDS出してますがPSPのでお願いします
979枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 03:33:08.02 ID:cm+ilwBE0
ファンタシスターシリーズ、エルミナージュ、とともの、クラシックダンジョン、剣闘士、ヴァルハラナイツ2、ディスガイア2、テイルズオブザワールド、、ファントムブレイブ、ロードオブアルカナ。
思いつくかぎり並べてみた。それなりに面白いはず
980枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 07:24:59.54 ID:Sl1l8tLb0
それなりって半分はクソゲーじゃん
981枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 07:25:26.42 ID:IUIO9aRD0
PSPでサッカーゲームが欲しいと思ってるんだけど、どれを買えばいいんだろうか。
ウイニングイレブンとFIFAの2つが両巨頭という扱いでいいのかな?
キャラクターものじゃなくて、実在選手系のでお願い。
また、通信プレイがストレスなく楽しめることは重視している。
982枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 07:53:19.21 ID:7ZGGNjtmO
ありがとうございました
結構あるんですね
聞いたことあるのもあるのでブックオフ探してみます
983枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:30:00.69 ID:ERoCZyCd0
萌えとかいらない感じの硬派なゲームを探しています。
アクション要素なしのRPGかSRPGかSLGがありがたいです。
DSではエルミナージュ、世界樹。
PSP ではスパロボ、ダンボール戦機、MHP3はやりました。
984枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:45:54.50 ID:/+L9b5Xd0
カルネージハートエクサで決まりだな
985983:2011/09/10(土) 14:52:25.58 ID:ERoCZyCd0
一応エルミ、ウィズ、大戦略なんかは考えました。
986枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:55:21.49 ID:x0veSYND0
>>985
テイル・ナ・ノーグ、オン環境があればグランナイツヒストリー
とかはどう?
987枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:56:30.68 ID:lPQx+RTS0
>>983
IDに本音がもれてるぞ
988983:2011/09/10(土) 16:34:03.44 ID:ot8k2Ah90
>>984
調べてみます!

>>986
楽しめそうですね。候補です。

>>987
お色気いらないですw
989枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 18:05:10.89 ID:pDCzTA6k0
PSPoとかの様な…トレハン?ハクスラ?系で、
聖剣とかの様な、フィールドでふりーバトルのようなシステム
そんなオススメゲームありませんか?
イメージとしてはスレチだけどDSの『ソーマブリンガー』
古すぎだけどドリキャの『ディバインラブ』の2つかな

戦闘システムが全然違うけどヴァルハラナイツ1・2はやりました
ちなみにWIZ系は合わなかったです。
990枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 19:07:31.69 ID:Sl1l8tLb0
クラダンX2
991枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 19:36:16.40 ID:DGp+DNNM0
何か妖怪とかUMAとかの部類が多く絡んでくるゲームってある?
ホラーゲームじゃない奴で
992枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 19:46:26.07 ID:Sl1l8tLb0
>>991
ダビスタ
993枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 19:48:47.71 ID:vV827t/50
>>992
ワロタw
994枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:41:45.04 ID:/+L9b5Xd0
>>991
ダンジョントラベラーズ
995枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:28:08.64 ID:jNWLHizU0
ファルコムの軌跡シリーズずっとやってたけど
たまには単品のRPGもやりたいなあと思ってきたんだが

そんな感じのやつで何か面白そうなのある?1作で終わるやつで
アクションRPGでもいいですよ
996枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:30:19.87 ID:xj5MFMPI0
びっくりするほど無い
997枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:33:09.85 ID:MH9HfB3N0
ヤンデレに虐められるギャルゲを教えてください
998枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:43:50.51 ID:7KqSYBeD0
999枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:53:42.45 ID:YDELpAfB0
>>997
ときメモ4
ある意味だが…
1000枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:54:35.92 ID:YDELpAfB0
1000埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。