【PSP】ゲームアーカイブス総合215【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSPで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に600円(税込)です(一部300円〜1,500円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時〜15時頃に行われ、
タイトルは配信時まで分かりません。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。

PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/pickup/archives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 これからはじめるPlayStation Store
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
 PCエンジンアーカイブス
 ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でも
 ソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
 ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/

◆◇◆ PS3 / PSPゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレは下記のWikiからコピーしてください。
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★18【PSN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1290739449/
【PSP】PlayStation Store総合14【PSストア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291372533/

関連スレ
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287916879/
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1290930959/
前スレ
【PSP】ゲームアーカイブス総合214【PS3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292208969/
2枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 13:21:20 ID:36I4j4yP0

■ゲームアーカイブスの守護神、ハムスターの公式サイトです
http://www.hamster.co.jp/
      
■ハムスター占い(全てのハムスターの色を同じにすると…)
http://www.hamster.co.jp/uranai.htm

■さぁ〜て、次の配信は?


       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ

3枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 14:01:20 ID:ADeZjBwd0
安いメモステ買ってその分アーカイブスを買いましょう
4枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 14:26:20 ID:36I4j4yP0
まあお金の使い方は自由なのでお好きに
5枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 14:58:58 ID:uAv0zn1j0
>>1様お疲れ様でござんした♪
6枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:20:28 ID:dj9FwDWo0
ソニー製品でも、探せば安い物があるよ
こちらは探して一番安く入手しやすいいのがソニー製だったから、ソニーのメモステを買った
7枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:34:12 ID:KKFWihos0
>>1
乙です!
8枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:35:29 ID:BvtXjOAY0
マジ夕闇通り探検隊とトワイライトシンドロームまだかよ?
9枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:39:11 ID:36I4j4yP0
全てのゲームは、ここに集まる。

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ

10枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:43:18 ID:/iruPfrgP
『クロノ・トリガー』2011年春!
http://www.square-enix.co.jp/mobile/sem/chronotrigger/

名作をゴミカスにするのにも飽き足らずまた移植商売とか
お前らみたいな馬鹿信者が持ち上げるからまたこうやって
調子に乗るんだろうな
11枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:46:32 ID:/iruPfrgP
クロスが来たら来たで馬鹿みたいに騒いで新規を騙すのが今から目に見える
12枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:47:21 ID:36I4j4yP0
※感想には個人差があります
13枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:52:00 ID:gwqdiE+E0
新スレ乙
配信終了前にブラマトクロスは落としておけ
ベアルファレスとまでは行かないが隠れた良作だと思うぞ!
14枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:53:48 ID:36I4j4yP0
これからは配信終了商法がトレンドになるのだろうか
15枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:54:00 ID:j00h6DTV0
>>13
ブラマトはどっちか片方だけプレイしても問題ない?
16枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:58:06 ID:MKfn4CY90
>>1

キャプテンラブはまだかよ
17枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:58:39 ID:KKFWihos0
ブラマト買ったあとメモステの容量きつくなって消してたんだが、
ダウンロードできなくなる可能性もあるの??
18枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:58:56 ID:8svvvy2q0
エラン落として、未プレイのまま置いてたらエランプラスが出てたでござる…
最初から+出しとけや!

>>13
ブラマトはクロスがいいんだかダブルオーがいいんだか評価がわかれてるのが気になる
クロス派の人はダブルオー駄目(フラグたてんのマンドクセ)
ダブルオー派の人はクロス駄目
っていう傾向はあるみたいだが
19枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 16:17:05 ID:36I4j4yP0
>>17

>【2010年12月24日配信終了】購入済みのお客様は再ダウンロード可能です。
http://www.gungho.jp/cgame/game/list/list_psarchives.html
20枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 16:21:33 ID:Su0EcAFW0
>>18
両方とも未プレイで横槍入れて悪いが
評判聞いてるとゲーム内容に差があるみたいだから、人によっては評価が真っ二つになるんじゃね
ゲーム性求めるならクロス、世界観やキャラならダブルオーって感じなのかなと客観的には見える
21枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 16:23:34 ID:KKFWihos0
>>19
ありがとう、安心しました
22枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 16:51:34 ID:W1AlYAYr0
ブラマトやってみようかな
世界観が暗いらしいが、だとしたらooの方は絵が合わなくないか?
ooはそこが不安
23枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:28:45 ID:t5/Y93Fi0
久しぶりに覗いてみたらMOONだっけ?配信されてたんだな
MOON望んでた人達おめでとう!しかしMOONってパズルゲーだったんだなw
RPGか何かだと勘違いしてたぜ。面白いらしいしやってみるかな
24枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:31:18 ID:W5SoGCju0
俺はきっとこの先その文章を100回は見るのだろうな
25枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:31:33 ID:f+o1uCb20
む〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃
26枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:32:02 ID:vQxyALC70
まーたそのコピペか
27枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:32:18 ID:MKfn4CY90
MOONってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ツクールゲーより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
28枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:34:08 ID:GVwfzJxV0
このスレはコピペでできている
29枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:41:03 ID:G8Jon+L10
>>27
久しぶりに覗いてみたらMOONだっけ?配信されてたんだな
MOON望んでた人達おめでとう!しかしMOONってパズルゲーだったんだなw
RPGか何かだと勘違いしてたぜ。面白いらしいしやってみるかな
30枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:48:38 ID:Su0EcAFW0
無限ループって怖くね?
31枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:51:28 ID:HG7p/wje0
>>29
MOONってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ツクールゲーより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
32枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:01:27 ID:o8e/zKS10
>>31
久しぶりに覗いてみたらMOONだっけ?配信されてたんだな
MOON望んでた人達おめでとう!しかしMOONってパズルゲーだったんだなw
RPGか何かだと勘違いしてたぜ。面白いらしいし吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
33枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:03:17 ID:8svvvy2q0
NOONもユーゲーかそれ系列の雑誌のレビューで
良作って書いてあった気がするが
34枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:12:38 ID:8svvvy2q0
>>20
とりあえず両方やってみるわ
ダブルオーと比較されるサモンナイトシリーズもやったことないし
35枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:14:30 ID:OzQan93o0
キアイダンダブルオーが来たのかと思ってしまった
36枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:22:38 ID:SMaDVMLA0
テレネットゲーも来るようになったしいつ来てもおかしくはないな
主題歌も声優本人だし問題ないだろうw
37枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:47:51 ID:QxcwK1Bm0
メモステの容量不足で大きいものに換えようと思っているのですが、
すみません、一つ教えて下さい

あるメモステに入っているアーカイブスゲームの本体を
PCを介して別のメモステに入れた場合、起動は可能ですか?
それとももう一度ダウンロードし直さなければなりませんか?
(使用するPSP本体は認証済みで同じものです)
38枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:48:10 ID:QIsyeDF1O
>>34
ゲーム制やシナリオには期待すんなよ
あくまでキャラ萌えゲーだからな
39枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:48:28 ID:G8Jon+L10
ライセンスフォルダも移動すれば起動できる
40枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:52:52 ID:gwqdiE+E0
普通にゲームしたいならブラマトクロスのがいいよ
ダブルオーとはまったく毛色が違うしサモナイ嫌いの俺にはゲームに見せかけた何か
キャラは可愛い
41枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:41:15 ID:LUhXjYWjO
600円分余ってるんだけど、何かオススメ無い?
ちなみにFF7〜9、グランディア、サガフロ1、聖剣LOM、パライブ1〜2、メタルギア、バイオ1〜3、ゼノギアス、WA2、チョコダン1、ドラキュラXは落とし済みです。

RPG好きなんで、その方向で。

チョコダン2とガンパレは気になるけどバグが怖いし。
42枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:41:55 ID:VpzjihYs0
アトリエ
43枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:42:13 ID:gwqdiE+E0
ベアルファレスで問題ない
44枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:43:35 ID:21hCtWip0
なぜそれでリンダをプレイしてないのか
45枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:43:39 ID:/iruPfrgP
>>41
ポポロ1
46枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:44:39 ID:VpzjihYs0
>>45
おい新規を騙すなよw
47枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:48:02 ID:zbXcwRyE0
>>33
NOON自体は面白いが一人用はボス戦以外が2本先取のせいで
途中でダレる
48枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:51:48 ID:/iruPfrgP
馬鹿かポポロは普通に良作だぞ
とりあえず大ざっぱにいうと
FF7〜9>>>>>>>>>>ポポロ1>>>>他
ぐらいの出来ではあるぞ
49枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:59:38 ID:V3mJthbjP
>>41
ブラックマトリクスOO
50枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:02:49 ID:OzQan93o0
>>41
FF2
51枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:08:32 ID:Nd6IIIYt0
>>37
そういや・・・メモステ新調する度にダウンロードしてたな
料金また取られるわけでもないし
PCだと、あっという間にダウンロードされるから時間もかからないと思う

ダウンロードし直してたからPC介してコピーは
セーブデータはコピーできるけど
ゲーム本体は、した事ないが(PCゲームのインストールと同じだろうと思ってたから)
・・・たぶんできないんじゃないかと
52枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:13:28 ID:OzQan93o0
何のためのMedia goだよ
53枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:14:05 ID:gwqdiE+E0
珍しく塔が進められてなくてほっこりした
54枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:16:26 ID:QIsyeDF1O
>>51
ライセンスデータさえ合ってればPC上でコピーしても大丈夫だぞ
55枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:21:36 ID:Nd6IIIYt0
>>54
そうだったのかw
56枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:31:00 ID:RWWOvNrb0
SRPG好きだからダブルオー落としてみたけどこの独特なふんいきは俺にはだめだ
クロスにしとけばよかったのかな
57枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:40:44 ID:DztqLjpFO
キャンペーンは後何回くらいあるんだろ

欲しい!1本(2000円)
気になる…4本(600円)
配信終了か…2本(600円)

キャンペーンとかがなきゃ急いで落とさなくてもいいんだが…
58枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:42:19 ID:iNVeLbKN0
ブラックマトリクスつまらねえ・・・騙された
スレで進めてるの社員だろksg
59枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:51:35 ID:5cbxajye0
わざわざ興味ないゲームを「面白くない」って書き込む奴なんかいない
ってこった
必然的にマンセーな書き込みのみが残る
60枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:53:15 ID:rE3KYmFt0
ブラマトクロス面白いけどな。まだ5時間くらいしかやってないけど。
FFTより育成の自由度と戦略性があって好きだわ。
61枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:22:10 ID:vQxyALC70
>>58
そんなあなたにスペクトラルタワー
62枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:25:41 ID:W2o3uat90
ダブルオーはサモンナイトの悪いところが(主にシナリオに)入った
ゲームだと思った
設定とか話の流れはブラックマトリクスシリーズらしいが、
サモンナイト風の会話シーンにたえられるかどうか
クロスの方がテンポが良い
63枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:38:44 ID:ImnlnzEvP
昔やったGBA版はそこまで酷くなかった気がするな>ダブルオー
PS版はフルボイスになってテンポが圧倒的に悪くなった
あとテキスト量も増えてる気がする
64枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:48:04 ID:ADeZjBwd0
馬鹿かポポロは普通に良作だぞ
とりあえず大ざっぱにいうと
ポポロ1>>>>>>>>ゴミ箱>>>>>>FF7〜9
ぐらいの出来ではあるぞ
65枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:51:25 ID:SbO5FAOfP
ポポロクロイスはUMDでもアーカイブスでもそれぞれ入ってない要素があるのが困る
66枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 22:22:54 ID:VpzjihYs0
>>58
お前みたいなのがいるから新規が騙される云々とかわけわからんこと言う馬鹿が出てくるんだよ
67枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 22:39:07 ID:yq+OqwwlO
馬鹿かポポロは普通に良作だぞ
とりあえず大ざっぱにいうと
ポポロ1>>>>>>>>>>マール王国>>>>黒い瞳のノア
ぐらいの出来ではあるぞ
68枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 22:48:13 ID:4bCqimO40
熱血親子が出たら絶対買うぜ
69枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 22:56:31 ID:SsgN6jha0
ポポロ1はマップが見難い箇所があるのが玉に瑕。森の中とか・・・
70枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:26:22 ID:0crvQ8Z80
ガキが主人公のゲームが嫌いな俺にとってポポロは当時から受け付けなかった(´・ω・`)
オッサンが主人公なRPGでオススメって何か有る?バウンティソードは出てないよな?
71枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:32:26 ID:5LaOlUVj0
>70
俺もポポロはそう思って敬遠してたけど当時妹が買ってきてやってみたら良かった。
72枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:38:44 ID:MKfn4CY90
おっさんが主人公ってあんまり無いんじゃね?
ぱっと思いつくのって、マリオとスネークぐらいだ
73枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:40:35 ID:7TCLJl0D0
洋ゲーならオッサンだらけだろうけど
74枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:44:17 ID:0SMnsWD10
V.G.2が出る前にあすかがきちゃった。
なんで1は配信してるのに2は出ないんだ?
SCEの中の奴みてんだろ?
さっさと交渉しにいって。
75枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:45:52 ID:G8Jon+L10
>>72
マリオは24歳だって数日前にν速で見た
本当だったらおっさんじゃないと思う
76枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:47:46 ID:SWqERfvB0
さっさとDQM1、2出せ
77枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:49:24 ID:21hCtWip0
オッサンが主人公ってのもしっくりこないだろ
やっぱ気力体力共に充実してる22〜30くらいだろ
78枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:50:31 ID:dBEabXXP0
G.O.D. 目覚めよと呼ぶ声が聴こえ の配信はまだか
79枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:57:35 ID:Z/2KMJhz0
成長要素のないアクションならまだしも、RPGにおっさん主人公はそぐわないな。
RPGのほとんどが主人公の成長を描いているから、成長の余地がないおっさんの出る幕は無い。

ストーリーが進行すればするほど、老化で能力値が下がっていくRPGがあったら面白いな
80枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:58:08 ID:I1XdPm+b0
主人公がオッサンじゃなくても
遊んでる人はもれなくオッサン
81枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:59:23 ID:abE4OB9K0
ポポロ≧ローグ>ポポロ2

ポポロは大人でもいける。
大人といってもスイーツ(笑)とかかわいいもの好きに限定されない。
いろいろ言われるが、自分にはぬるすぎずシビアすぎず最後までバランス良し。
バーローボイスが心地よい。ストーリーも暖かい。主題歌もよく合う。
パーティにおっさんが2人いるから、おっさん好きにも薦められる。

ローグは好き嫌いあるようだが、ポポロの延長としてはポポロ2よりポポロしてる。
ランダムダンジョンや収集などやり込みに興味なくても、
クリアするだけなら最小限の労苦で済ませられ、さほど面倒ではないはず。
ストーリーも魅力的。前作のパーティは主人公以外使えなくて寂しいが、
やはりパーティにおっさんは数人いるので、おっさん好きには薦めたい。

ポポロ2は主人公の声が変わってしまって悲しい。未だに慣れない。
一般にはエンカウントの高さ、ぬるさがよく叫ばれる。
個人的にそんなに思い入れはないが、パーティにポポロのおっさんが2人復活!
さらに新たなるおっさんがいることは胸を張って申し添える。お薦め。

私はおっさん好きではないが、おっさんでご飯3杯のおっさんフェチがいるようなので。。
82枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:00:14 ID:MKfn4CY90
そういや洋ゲーだと少年・少女が大きな武器を振り回すのは
ギャグにしか見えないってニーアスレに書いてあったな
ニーアはPS3だと青年だが海外だとおっさん仕様なのはそのせいだとか
83枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:00:16 ID:PrYGoqAb0
ポポロクロイスは今なら1週間だけだがタダでできていいな
現在3章、リミット5日・・・
まにあうかなw
84枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:02:48 ID:4deUbU2h0
>>79
>ストーリーが進行すればするほど、老化で能力値が下がっていくRPGがあったら面白いな

老化じゃないけど、そういう感じのRPGが携帯アプリであった気が。
85枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:03:50 ID:ejYyvZOq0
>>79
俺屍がそういうシステムだったな
レゲーだとソーサリアンも確か年齢でSTRが落ちたはず

他にもRPGの元祖と言われるようなゲームがあった気がするが
86枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:03:54 ID:/iruPfrgP
そんなにおっさんが好きならメタルギアを100回やってろ
87枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:06:50 ID:zWCAdmT+0
俺屍は年取ったらキャラの能力値が下がって死にやすくなるので
前線に立たせるより後進の育成に専念してもらうのがセオリー

グラは若いまんまだけど
88枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:10:20 ID:5MPamRwzP
>>81
あの主題歌のおかげもあってエンディング感動したわ。
所々で流れて印象的だったのがエンディングでボーカルついて締めとしては最高だった。

>>83
3章まで来てんなら大丈夫だろう。
89枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:11:38 ID:7M6MIOrU0
simple1500ゼロヨンのランク1位を倒すのが無理ゲー
GT2フルチューン+MTで、どうやっても8.83秒が限界
ATの超速シフトでも8.73なのにどうすんだよこれw
90枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:14:38 ID:3xEqXPJU0
アツクナラナイデマケルワ
91枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:16:48 ID:iO8NDlxX0
バウンティソードはいいぞ
やさぐれたオッサンが立ち直る話だ
92枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:26:43 ID:mQIN8v2+0
>>79
メジャーなのではサガフロ2のウィルなんて15歳から始まって最後には86歳
HPなんかはガンガン衰えるのに術は老いてますます冴える素敵な設定だよ
93枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:28:24 ID:0o2pL6w60
wizの話題にならないのは来ないと思ってるからなのか
94枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:30:19 ID:oKxXHGfL0
スターフィッシュに直接メールでも送ればエンパイア出してくれるかな
95枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:33:12 ID:ejYyvZOq0
バウンティソードがどんなゲームかと思ってググってみたら
主人公は確かにオッサン年齢だったがグラはそうでもないぞw
あと、テティスって妖精がいるのでオッサンゲーとは違うような
96枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:37:50 ID:xVrzjQR20
アーカイブスにもwiz欲しいよなぁ。
世界樹とかととモノとか売れてるのを見ると
今後は萌えwizが主流になりそうだし・・・
97枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:42:15 ID:/jtrDkEb0
月下 半妖精うたった なかみ ベスト版/PSわんぶっくすであることをかくにん
98枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:44:17 ID:Tbighlvt0
ブラックマトリクス2作買うで?いいんやな?
99枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:44:48 ID:139RnGdTO
メモリースティック8GB一杯になっちまった…
新しく買いたいんだけどデータ移せる?
100枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:46:24 ID:mwKB/G8Z0
萌えwizがあるからこそ、正統派wizにも来て欲しい
そうすれば、萌えNGな人でもwizライクが楽しめるし
101枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:46:54 ID:e54k2+A40
セーブデータなら普通に移せる
ソフトを移す時はライセンスフォルダもコピーしないと起動できなくなる
102枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:01:38 ID:iBgxAQwA0
PCエンジン版のウィザードリィ1〜4が来たら神なんだがな
無理だろうけど
103枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:03:40 ID:oKxXHGfL0
エンパイアでいいからマジきて欲しい
104枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:06:12 ID:B0cm5o/i0
wizの版権使ってるのはまず無理だし
ホビットという名前は財団が所有してるので
それを使った亜流も出すのが難しい
105枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:07:13 ID:w9DoWkcN0
じゃあ俺はMac版のWIZ#1を所望しとく
106枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:08:14 ID:cWCAHAA+0
おっさんの話見てたら、黒の剣やりたくなってきたで。
107枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:10:54 ID:7aPupxcL0
個人的にはPS版桃太郎伝説出して欲しいなー
PCエンジン版も出して欲しいけど
108枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:11:12 ID:oKxXHGfL0
このままだととともの買ってしまいそうなのが怖い
109枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:12:49 ID:B0cm5o/i0
エルミ2もDL版出せばいいのにな
110枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:02:13 ID:iBgxAQwA0
>>108
ととモノ買うくらいならエルミにしとけw
111枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:06:01 ID:oKxXHGfL0
>>110
DL版ないよね
112枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:13:58 ID:WpgvfEvP0
レジェンドオブドラグーンがアーカイブスで発売されるというのを聞いて、個人的に懐かしくて嬉しかった。ただ、あのCMは酷評されたなぁ…
http://twitter.com/#!/Takuboh/status/16169911772512256
113枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:17:40 ID:8GX5zLb+0
むしろアークのツイートの方が気になる
114枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:18:06 ID:e54k2+A40
マジか胸熱
115枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:20:30 ID:qHNPqhRz0
SCEが元スクエア組に作らせた色々無理のあるRPGだっけ
116枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:33:43 ID:Y0IsNanlO
あれクソゲーやん
117枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:35:55 ID:IynhJmnF0
ラグーンってつくゲームは糞
118枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:45:02 ID:e54k2+A40
>>117
……冗談じゃねえ……
119枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:55:07 ID:2Tft+Zy80
レーシングもバハムートもスクウェアだな…
120枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:57:59 ID:e54k2+A40
新宿エンドで有名なアレも一応ラグーンが付くな
121枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:59:26 ID:aBBYXUDu0
俺は好きかな
122枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 03:05:51 ID:xzn3I0m80
まんまラグーンってゲームあったような気が…
イースタイプだけど剣短いんでやりずらいんでやんの
123枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 03:06:42 ID:TUioQylO0
動画見たけど、レジェンドオブドラグーンってPS3のゲームかと思ったわ。
映像凄いな。
124枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 03:09:01 ID:pVdDo0Dc0
>>118
冗談じゃなくてマジだからな
125枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 03:18:37 ID:XQ1LeOlE0
ラグーン♪水の王国♪
ラグーン♪いつでも真夏♪
126枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 03:30:34 ID:J5GgkbSV0
>>122
x68kのZOOMの奴か?
あれは押しっぱで剣出しっぱにするの。ドルアーガと同じ
まああんま面白くないゲームだったな
127枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 03:35:59 ID:4deUbU2h0
>>126
SFC版は、押しっぱなしじゃないのね。
128枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 03:50:20 ID:9/xuo2rs0
あのロードがPSPでどれだけ速くなるかによって糞かどうかは変わる
129枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 04:05:46 ID:10wC93AJ0
>>124
所謂ラグーン語というやつです
130枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 04:09:35 ID:10wC93AJ0
PS時代の難易度高いって言われてるRPGって
基本的にロードがクソ過ぎてレベル上げする気が起きないってのがデカいと思う
ペルソナとレジェンドオブドラグーンがその筆頭
131枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 04:27:32 ID:xzn3I0m80
難易度自体は高くないけどFF9もロード酷かったなあ
システム自体はいっぱい戦いたいようできてたけどロード嫌で戦いたくないっていう
レジェンドオブドラグーンは過去街に行くのにワザワザディスク交換させるのがきつかったw

>>126
俺がやった事あるのはSFC版だけなんでそれは知らないです
132枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 04:32:13 ID:+i1GJL/60
レジェンドオブドラグーンはロリエロ踊り子が素っ裸で変身するから買い
133枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 05:02:45 ID:J5GgkbSV0
>>131
ああSFCに移植されてたのね。知らんかった
押しっぱが出来ないとなると、相当マゾゲーになる気がw
134枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 05:04:15 ID:FuDztwH3O
>>132
購入決定しました
でもこの間ブックオフで100円だったんだよな
135枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:24:58 ID:4M5ZS0yP0
レジェンドオブドラグーンって攻撃するとき四角にあわせて目押しする奴だよな?
あれ毎回やらされるのはしんどすぎる
136枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:25:58 ID:mmgria970
最近Media goにアクセスするのが楽しいわ
いろ取りどりのゲームがいっぱい並んでて
アーカイブも新作も充実しまくりやん

金遣い過ぎるてまうのが難
137枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:28:43 ID:lFDWQkcU0
>>136
PS3だともっとコンテンツあるよ!!
138枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:36:00 ID:mmgria970
>>137
そんなに誘惑されると・・・
超兄貴とランスロットのDLC落としたばっかなのに・・・
139枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:37:52 ID:mmgria970
3rdバースディ買う前にパライブ1と2もやっとく必要もあるし
140枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:47:01 ID:i5NG/zPD0
PS3でもコミック買えればいいのにね
141枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:52:14 ID:lFDWQkcU0
>>138
冗談抜きでコンテンツ多いぞ
PS3限定コンテンツはPS3用DLゲー、体験版、DLC、PVとか。

まぁ無理にPS3買うことはないけどな
142枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:54:02 ID:1d5IvMZO0
ラングリッサー4・5と悪魔城ドラキュラとブラックマトリクスOOと
チョコボの不思議なダンジョン2となんたら大阪ってのとわくわくバレーが気になる
だけど買えるのはせいぜい1つか2つ…ほしいソフト多くて普通に悩む。
まあとりあえず選ぶとしたら悪魔城とチョコボにするだろうけど
143枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 07:03:07 ID:i5NG/zPD0
PS3はPSPの周辺機器
ただアーカイブスはPCで管理してる
落とすのそっちの方が早いから
144枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 08:17:35 ID:1heBm10b0
そういやAmazonでも、PS3があればMHP3でオンラインプレイ出来る!って宣伝の仕方してるなw
まさに周辺機器
145枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 08:59:03 ID:yaVzc2Sd0
予告無し配信がアーカイブスの醍醐味だったんだが
最近それが薄れてきたよな・・・

・・・予告無し配信中止が始まったら楽しくなりそう
146枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 09:00:16 ID:RxmLRnSU0
PS3は安くて面白いダウンロードゲームもあるな
HOMEのイベントも、時々面白いものもあるし
何よりBDみられるし、Torneで地デジ録画したり実況したりできる
でも特に欲しくもないのに買うものでもないな
147枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 09:03:31 ID:yaVzc2Sd0
>>146
トルネで実況kwsk

homeの中で?それとも2ちゃんの実況板でって意味?
148枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 09:07:33 ID:RxmLRnSU0
>>147
最近のアップデートで、放送中の番組を見ながら、右側にTwitterの
つぶやきが表示されるようになった
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/
149枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 09:18:33 ID:yaVzc2Sd0
>>148
thx
そんな機能ついたのか
pspオンリーなんで知らんかったわ
150枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 09:55:01 ID:TUioQylO0
PS3も大分魅力的になってきたな。

アーカイブスは容量気にせず買えるし。ネオジオのネット対戦もできる。
トルネもあるし。
新型出たら買おうかな。
151枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 10:19:39 ID:RL/IK5n10
アドホックパーティ機能だけPCかなんかのソフト化して\5000ぐらいで別売りしてくんねーかな
あの機能だけ欲しい
152枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 10:24:29 ID:RxmLRnSU0
すぐ割られそうな予感
153枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 10:30:11 ID:TQG/ob8m0
kaiじゃだめ?アドホ
154枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 10:32:22 ID:dYTykVs80
>>41
ガンパレをやらないなんてもったいない
155枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 10:36:39 ID:YDacB02fO
アドホはPSPのロビー機能でマッチングしてるから、PCで繋げたらそれはもう別物になると思う
各々によって異なるPCと違って、PS3という特定の環境だから安定したサービスを提供できるのかもしれないし
それに、割られてPSNの脆弱性になるかもしれない

kaiがあるから、公式で何かしなくても良いと思う
156枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 11:54:21 ID:QnL2gOL90
そういや、今月アトラス来てないな
157枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 11:58:05 ID:IynhJmnF0
罪罰もハッカーズももう無理ってわかったからな
158枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:02:28 ID:QnL2gOL90
え、ハッカーズもリメイクされんの?!
・・・そりゃねーよ・・・orz
159枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:25:09 ID:pMd8aGkg0
評判の悪魔城プレイして、つくづく自分がアクション苦手というのがわかった
どこ行っても強い敵がいて身動きとれねー
160枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:27:41 ID:ddyHMNof0
インデックスが危ないし、買収された途端に放浪しそうな勢いだな、アトラス
161枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:33:26 ID:e54k2+A40
ハムスターがアップを始めました
162枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:37:48 ID:NzbvMZphO
>>157
ペルソナ2がリメイクされるのは知ってるけど、ハッカーズは何故無理?
163枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:38:59 ID:c3paH+0B0
ディギンのVol7,8みたけど鉄平クビになってて泣いた
金ないのか知らないけどファミ通員だけになってた
ブンブンのがいらねーよ
164枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:42:04 ID:7/xXbbU70
あの人、癌になったんじゃなかったっけ
165枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:45:52 ID:5WMP+iwZ0
>>159
頑張ってレベル上げろ。
自分もスーマリがクリアできないほどの下手くそだけど、
必死でレベル上げて、力押しでクリアしたよ。
166枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:51:12 ID:0ai6yuDR0
月下はレベルあげれば力押しでなんとかなるだろ。裏技を使う手もあるし
他のシリーズは腕がないと詰む
167枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:54:14 ID:RxmLRnSU0
ガンホーのブラマトが期間限定なのは、ガンホーから続編を出す気満々か、
本当はまだどこかが権利持ってて、期間限定で権利を取得していただけなのかもしれない
開発元のフライト・プランの権利関係で、どこかが取得したかもしれないし
168枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:55:56 ID:htGfUAeP0
>>163
癌が見つかって2010年9月から芸能活動休止中・・・
169枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:56:44 ID:RxmLRnSU0
>>163
ガンの療養中です
無茶言わないでください
170枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:03:08 ID:/no93bdF0
そんな…ガーン
171枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:04:04 ID:+N8U2rX00
おまえは水嶋ヒロか!
172枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:06:04 ID:PA8N+roH0
あいつの小説、微妙に面白かったな
文章下手だったり親父ギャグがあったり展開にムチャがあることも多いけど、笑いとほんのり感動が両方あるからブックオフで100円になったら買ってみてもいいと思うぜ
173枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:07:10 ID:J4XEiD4w0
>>159
俺も初回は何十回もゲームオーバーになってあの笑い声聞いたけど
何度も繰り返し遊んでると簡単になっていくからがんばれ
ドラキュラ初心者はサブウェポンをケチりがちだがガンガン使ってもいいのよ
174枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:16:14 ID:pMd8aGkg0
>>166 >>173
>>159 だけど、攻略サイト参考にしながらがんばるよ。
ゲーム自体は、おもしろいからね。
175枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:28:14 ID:mjQp6Kx/0
城をうろうろして先に進めるルートを探すのが楽しい。
176枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:38:11 ID:e54k2+A40
>>163
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :       鉄平がいなくなっても鉄平タグ固定してるぷれちゃにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

177枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:00:07 ID:gFCgEveC0
月下配信されてたのかよ。気付かなかったわ
178枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:02:25 ID:e54k2+A40
16日に。
179枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:02:47 ID:qHNPqhRz0
ドラキュラシリーズは、PS2でやった3Dの怪作の印象が強くて未だに名作と言われる事に違和感を感じる。
180枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:13:05 ID:TCny4MlN0
悪魔城伝説、血の輪廻、月下、暁、ギャラリーオブ、etc…
2Dドラキュラはほとんど高評価だからな
181枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:56:49 ID:xXSp8giI0
元々横にスクロールする2Dのゲームなのに無理に3Dにするから酷い事になるw

FF3もFCで出た時、こりゃ名作だわ。あの当時はDQ越えたわ
とか思ったが、DSで3Dになると・・・
182枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:57:33 ID:RndgPqNx0
ドラキュラにはリョナが期待できんな〜早くソウルキャリパーを出せい!
椎名へきるの声が聞きたい
183枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 15:00:56 ID:aBBYXUDu0
悪魔城最新作爆死おめでとう
184枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 15:08:21 ID:e54k2+A40
ここで言われましても
185枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 15:32:15 ID:xzn3I0m80
>>181
WSC版出るなら本体ごと買う気満々だったのに…
DS版も良いところはあったけどそれ以上に改悪が目だったね
186枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:06:04 ID:Rn9MSMev0
何故旧エニックスの作品がアーカイブス化されないんだろう
187枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:07:46 ID:qHNPqhRz0
アストロノーカってエニクスじゃなかったけ?
188枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:14:49 ID:i5NG/zPD0
>>186
ドラクエ以外なら少しある
アストロノーカとか
ドラクエはリメイクした方が売れるから来ないと思う
189枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:16:05 ID:aBBYXUDu0
クロノクロスはまだかよ
190枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:27:06 ID:pVdDo0Dc0
ドラキュラ2の失敗を悪魔城伝説で取り返したコナミの切り替えの速さには脱帽

ドラキュラファンの多くがドラキュラの3D化は望んでないと思うんで、
当時の切り替えの速さを現代に蘇らせて
月下〜GBA〜DSの流れのドラキュラをPSPでまた展開してほしい

アストロノーカは頭の良くなったバブーが3匹来たりするようになるともう面倒くさい。
敵と戦いたいんじゃなくて、野菜が育てたいんだよ…
191枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:27:36 ID:iM8wyoCo0
ブラマト、期間限定とか言われると買うべきか
真剣に悩むなぁ…
192枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:28:08 ID:Ecbd0exR0
クロノトリガー、FF456、DQ4、DQモンスターズ12、トルネコ2、鈴木爆発、せがれいじり
ウィザードリィ、闘神伝、ペルソナ、ソウルハッカーズ 、ソウルエッジ 、サイレントヒル
クロックタワー、弟切草、かまいたちの夜、チョロQ、MOON、夕闇通り探検隊、ダライアス外伝
蒼穹紅蓮隊、トゥーム・レイダー、風のクロノア、みつめてナイト、ビートマニア、ポップンミュージック
レガイア伝説、天誅、クーデルカ

まだかよ
193枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:28:52 ID:fzOI8x1V0
クロノクロスってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ゼノブレイドより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
194枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:30:06 ID:2f5rPA5R0
買わなくていいよ
悪魔城プレイしながらクロノクロスを待とうよ
195枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:32:59 ID:/glvuuuJ0
クロノクロスってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
悪魔くん 魔界の罠より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
196枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:35:10 ID:e/k4bL+F0
アストロノーカは卑怯だけど一番目の畑を捨て畑にしてプレイしてたなぁ

そういやドラキュラって血の輪廻しか遊んだことが無かったんだけど、
月下って血の輪廻の続編だったのか
他の作品を遊んだことが無いから丁度良かったわ
197枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:37:50 ID:2f5rPA5R0
>>195
あれ? クロノクロスを悪魔城ドラキュラに書き換えるの忘れてない?
これだからコピペは・・・
198枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:38:28 ID:pVdDo0Dc0
弁慶外伝も良いけど、ホントは桃太郎伝説2が遊びたいんだよ〜
199枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:41:22 ID:oa+hCILQ0
クロノクロスと悪魔くんは
両方ともRPGに属するゲームだから間違ってはないぞ
200枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:54:32 ID:iBgxAQwA0
エルツヴァーユは無理なのかね
あれ、PSの格闘ゲームで一番好きなんだが
201枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:56:31 ID:m8c/yYxi0
峠MAX2でもDLするかね
202枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:02:55 ID:Y0IsNanlO
久しぶりに覗いてみたらMOONだっけ?配信されてたんだな
MOON望んでた人達おめでとう!しかしMOONってパズルゲーだったんだなw
RPGか何かだと勘違いしてたぜ。面白いらしいしやってみるかな
203枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:05:06 ID:qJDfWe9D0
よく飽きもせず…
204枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:19:23 ID:2E9uMqPw0
面白いと思ってるんでしょ
正直者しつこい
205枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:22:41 ID:2E9uMqPw0
予測変換…

ブラマトって初めてやったけど結構面白いね
これはもう一作も買っておくべきか悩む
確か24日までだったよね…
206枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:29:09 ID:MqnAT6Uo0
PS版新桃が来たら漏らす。
207枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:31:32 ID:m/z1Nw6e0
久しぶりに覗いてみたら黒ノ十三だっけ?配信されるんだな。
黒ノ十三望んでた人達おめでとう!

黒ノ十三ってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
しかし黒ノ十三ってスクウェアのRPGだったんだなw
ノベルか何かだと勘違いしてたぜ。
稲川淳二 恐怖の屋敷より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。

面白いらしいしやってみるかな。
208枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:35:23 ID:MqnAT6Uo0
やばい、鼻血出た。
209枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:40:17 ID:qJDfWe9D0
>>207
楽しそうでなにより♪よかったねw
210枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:41:20 ID:Rn9MSMev0
FF1や2やT出しといて456出さないのはどういうことなの・・・
多分この法則でいけば4も出るかもしれないが・・
■は育成要素のないFF4を贔屓するのはやめろ
俺にとってはつまらなさがFF13と同じレベルだあんなもん
211枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:44:38 ID:oKxXHGfL0
ゆとり見参!
212枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:55:02 ID:OYvEPcQr0
>>210
コピペ化には、いまいちインパクト不足
頭皮を洗って出直してきたまえw
213枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:57:08 ID:ke1ZD5190
>>210
FFなんてするお前がアホだって気づけよカスwwwwww
214枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:57:42 ID:oKxXHGfL0
>>213
頭大丈夫?
215枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:59:36 ID:KctQTV8R0
アーカイブスはともかく今の■は地雷臭しかしない。
216枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:59:53 ID:aBBYXUDu0
なんかどうしでも荒したい奴がいる
気のせいかな
217枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:11:48 ID:mZ5sq0ak0
ブラマト凄い悩む
クロスだけかダブルオーだけか買わないか両方か

月下とエリーとアストロも欲しい

けど、11個のゲーム積んでるからどうにかしないとなー凄い悩む
218枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:14:43 ID:xzn3I0m80
ブラマト2個買って積め
219枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:27:39 ID:sCaB7xaf0
クロスは名作
ダブルオーはうんちまみれ
220枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:31:56 ID:pVdDo0Dc0
      人
     (__) 
    (__)  600円なんだし
    (`・ω・´)   たまにはうんこも悪くない
   .ノ^ y ´~ フ 
   ヽ,,ノ==l ̄     
    /  l |     
"""~""""""~"""~"""~"
221枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:34:36 ID:qJDfWe9D0
>>217
ずっと迷い続けるくらいなら、両方買っちゃえばいいんじゃないかな?
積んでしまったとしても、600円なんだし・・・
222枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:37:44 ID:e54k2+A40
ファイナル・ガード狩りおいしいです
223枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:57:09 ID:8tZk35hSi
ヒューヒュー
224枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:11:59 ID:Uu7Bwkyl0
聖剣LOMの武器などのソートって出来ないの?
225枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:22:14 ID:mwKB/G8Z0
安心しろ

クロノクロスも出来ないから
226枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:26:47 ID:Uu7Bwkyl0
そうなんか、ありがと
227枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:42:51 ID:mZ5sq0ak0
レスthx
やっと買う事決めたよ
インストール終わる時間が待ち遠しい
228枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:03:37 ID:zWFRnQT/0
ドラキュラってPSPで出てる奴買えばいいんでしょ?
229枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:08:50 ID:/jtrDkEb0
>>228
クロニクルのことならイエス
230枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:09:55 ID:lFVj+Y7CO
>>228
クロニクルは輪廻リメとPCE輪廻と月下(PS版+α)とぺけで1800円

PSAは単体で600円

月下だけやりたいならPSA版買えばいい
輪廻は面クリア型なので別ゲー
231枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:13:11 ID:g5AlZjae0
クロニクル買えばすむわけだし、300円ぐらいで良かったんじゃないかコナミは
232枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:16:12 ID:e54k2+A40
流石にそれはコナミが可哀相
233枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:20:01 ID:TCny4MlN0
まぁクロニクル買ってもすぐには月下プレイできんし
月下だけやりたい人が余計な金出さずに済むわけだからいいんじゃない
234枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:31:17 ID:Eb2zECBW0
血の輪廻とか、ときメモ1作目出した頃のコナミは良かったな
パロディウスやゼクセクスを発表した後ぐらい

血の輪廻はドラキュラにしては難易度が低いうえに面白かった
それでも難しいと言う人は難易度低いマリアでクリアしてから
リヒター使うと悪魔城っていうゲームに慣れてるのでクリアしやすくなる仕組みも良かった
235枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:32:01 ID:lWvVp5ea0
PSP持ってないし
236枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:32:18 ID:fET85Jwg0
幻想水滸伝出ないかなあ
1と2
237枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:41:03 ID:6BkV7IaxP
>>236
PSP版買えゴミカス
本体ないなら本体ごと買えチンカス
出る目処すらたたないソフトがごまんとあるのに
恥を知れゴミクズ
238枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:45:42 ID:FueuGc0V0
ポピュラス・ザ・ビギニングをやったことある人いるかね?
ポピュラスとかとは全然違うって言われてるけどはずれなのかな
239枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:00:07 ID:e54k2+A40
ポピュラスの方はやったことないけどそこそこ面白かった
ただ操作がやたら重たいのとセーブがかなり長いのが欠点
240枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:38:30 ID:4deUbU2h0
ttp://3d.skr.jp/2d/src/1292761959398.png
こうしてみると、高2→将軍って、結構声優に力入れてたんだね。
241枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:39:11 ID:zWFRnQT/0
どきどきポヤッチオってアーカイブスで出ないかな
242枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:41:38 ID:IwhqS4WM0
>>240
声優は豪華だけど、皆さんお顔が…
243枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:41:56 ID:tDQWhdQ/0
>>240
長沢、折笠、大原しかわかんねぇ…
244枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:51:37 ID:6yD9SaT30
>>240
文章速くしても送るのにライムラグが出るから
音声切ってプレイしてたw
これ、キャラと仲良くなると違うルートに入れるんだな
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:54:58 ID:oKxXHGfL0
>>240
顔ワロタ
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:56:42 ID:xzn3I0m80
男まで同じ顔だwww
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:58:49 ID:8o6JXId+0
男って言われて初めて存在に気が付いたw
いままで興味なかったのになんか欲しくなってきたぞw
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:04:18 ID:hhsXY0yh0
>>240
なにこの大好き!七つ子
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:04:33 ID:h9xSLlQq0
胸に赤いリボンしていない奴は男…って理解でいいのか?
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:09:21 ID:1yzq2koP0
>>249
長袖か半袖かで見分けた方が良くね?
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:10:05 ID:RYMn7EDhO
高2→将軍っていうほど面白いか?
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:11:20 ID:cru3MadF0
>>240
このキャラデザでOK出したディレクター仕事放棄だろw
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:19:25 ID:e0owp7Y50
>>240
顔、クソワロタwww
全く興味無かったのにちょっとポチりたくなったじゃねーかw
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:25:06 ID:e54k2+A40
ガンパレといいレジェンドオブドラグーンといい、ソニーも少しは自社製ソフトを出すつもりになったのだろうか
それなら蒼天とグルーヴ地獄出してくれ
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:27:44 ID:iO8NDlxX0
高二将軍はわりあい面白いぞ
システム設計が古いので不親切だが
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:35:01 ID:RxmLRnSU0
高2→将軍はタイムスリップ後のシナリオの評判が良い
タイムスリップ後から、普通のADVになる
CERO Bなのは正解だな
ミニゲームで、小学校低学年じゃ解けそうもない問題があるし
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:36:38 ID:w9DoWkcN0
髪質も全く同じだな
手、抜きすぎだろw
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:39:37 ID:RxmLRnSU0
手抜きというか、ちょっと絵が上手いレベルの社員に描かせたっぽい
しかし、塗りは普通なんだよな
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:41:50 ID:RxmLRnSU0
今頃だが、NEOGEO Stationのソフトには、ゲームアーカイブスの文字がないな
やはり新規ダウンロードゲーと同じ扱いのようだ
ttp://www.jp.playstation.com/software/calendar/201012.html#d22
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:47:49 ID:xVrzjQR20
レジェンドオブドラグーン、クリアに60時間近くかかるんだよな。
しかも大半は戦闘で魔法や必殺技の演出を見てる時間という。

やるなら覚悟した方がいいぞ
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:54:15 ID:tDQWhdQ/0
パンツァードラグーン
レジェンドオブドラグーン
ドラッグオンドラグーン

違いが分からん
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 22:56:40 ID:xzn3I0m80
アディショナルだっけか、通常攻撃と特技が一緒こたというか
見てるだけってわけじゃないから退屈ではないかもしらんけど
毎回なんで面倒っちゃ面倒なんだよなあ…
ディスク交換は楽なんだろうけど
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 23:10:07 ID:cru3MadF0
>ちょっと絵が上手いレベルの社員に描かせたっぽい

それにしても、男の眉毛をすこし太くするくらいの発想はなかったのかな?
顔が描きわけできないなら、せめて男はジャケットにタイ着用とか
264枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 23:50:29 ID:mBESuQ4N0
あだち充みたいだww
ガンパレもちょっと絵のうまい社員に書かせたんだっけ
あっちはちゃんとできてよかったな
265枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 23:58:35 ID:okJVTA2G0
>>240
夏樹リオとか居るし
今でもたまに見かけるけどさぁ
若い奴らに混ざってこのオバサンが
オーディションを受けてるって
周りも気を使うだろうなぁ…

17歳とかは指定っぽい。
266枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 00:02:24 ID:ejYyvZOq0
あだち充はちょっと違うぞ、作品内ではキャラの書き分けはできている
別の作品でもキャラの顔で役柄がわかるのが氏の特徴だw

同じ作品内でも一緒のN又とか不遇なら俺も同意する
267枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 00:21:39 ID:kNg1yza90
>>265
あの業界はちょっと特殊だから40そこそこくらいじゃ周りが気を使う程じゃないと思うよ
山ちゃんとか40手前でも中堅って言われてたし40後半でヒロイン演じてる声優も珍しく無いから
268枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 00:58:25 ID:o2AxIaZV0
>>266
ある意味スターシステムだな
269枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:02:05 ID:xTnDY6vm0
南の島は〜毎日毎に〜ち
270枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:25:55 ID:fMsTeEa8i
>>260
そんなにかかるのか…
とは言えPSではやってなかったから来るのを楽しみにしてる
攻略本も300円くらいで安かったしね
271枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:26:08 ID:9XFCtFOG0
蒼天マジやりてえ・・・
272枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:32:06 ID:BuFsHH700
超兄貴、オプションで残機増やしたりないんだね…
ノーマルでラストまできたけどラスボスに勝てん
273枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:49:37 ID:N9Guqs/B0
中世ファンタジーものでFFTやタクティックスオウガみたいに
自分が世間から嫌われても真の正義のために
偽善者や真の悪と戦うゲームはないだろうか
274枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:51:48 ID:9XFCtFOG0
さっきそんな感じの見つけたけど今忘れた
275枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:56:54 ID:STC7Ldc60
自分が世間から嫌われたから滅ぼすことを決めたのがオルステッド
276枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 02:05:20 ID:uy7OktFl0
アーカイブスじゃないけどPSPのジャンヌダルクは中盤から超展開だった
277枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 02:13:00 ID:c/7Dmhty0
「サラマンダー……とっても、はやいね!!」
 :
「サラマンダーより、ずっとはやい!!」
278枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 02:20:46 ID:g9OwMO/A0
フリッアエッ
279枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 02:25:23 ID:58/m/E580
>>273
ブラックマトリクスクロスがまさにそれだわ。
中世ファンタジーじゃないけど、武器は中世ヨーロッパのものばかり
280枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 02:27:05 ID:8a6cOym+0
>>277
うろ覚え過ぎて微妙に冷める
281枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 02:30:36 ID:EfL85o4jO
>>277
ヨヨ死ね
282枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 02:48:31 ID:o2AxIaZV0
レジェンドオブドラグーンはいつ配信なのだろう
283枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 07:37:36 ID:BhAkfKwsO
>>273
スペクトラルタワーがまさにそれじゃないか
284枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 07:49:09 ID:AoL5SJyf0
ネオジオステーションのアドホック機能はPSP-2000以降のみか
285枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 08:01:05 ID:3wgznfgM0
ギャンブラー自己中心派出ないかな
286枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 08:16:53 ID:5rPcCvYg0
ハルタン星人とかアウトだろ
287枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 08:19:35 ID:atLNrtN00
>>273
ちなみにこれコピペ
288枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 08:22:00 ID:3wgznfgM0
マッコウこうげき!
289枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 09:03:39 ID:o666CpT80
前スレで超ラングについて教えてくれた人ありがとう
あのころはネットで情報収集なんて出来なかったし諦めるしかなかった
290枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 10:04:53 ID:lHoUy3aV0
しかしロックマン出ないな
291枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:10:25 ID:9XFCtFOG0
FCロックマン600円はたけーよ
292枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:10:55 ID:o2AxIaZV0
300円で出せと?
293枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:18:32 ID:o666CpT80
1000円でもいいから9と10を出してくれ
294枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:27:20 ID:48owYk3I0
来週からの期間限定値下げまとめ
21日〜
アストロトリッパー 250円(500円)
グリードコープ 500円(1000円)

22日〜
スペースインベーダー 1000円(1200円)
レイストームHD 1000円(1500円)
ボンバーマン ウルトラ 500円(1000円)
ロックマン9 500円(1000円)
22日は「ゴミ箱」も1500円から900円になるぞ。



ロックマン9がPSPで出来ればなぁ。
295枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:32:09 ID:6PCAggIY0
ブラックマトリックスは万人受けしないだろ
ISDやクーロンズゲート並に人を選ぶ
俺からするとあれはダメだ
296枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:49:38 ID:dsJ4XaZi0
>>295
ISD・・・?LSDだろいい加減にしろ!
297枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:59:24 ID:2pCvx9Se0
すげー馬鹿質問なんだが
KOFってアーカイブで出てるじゃん
でも今度ネオジオでKOFも出るじゃん

両方とも同じタイトルが揃ったとしてどっちがいいの?
ネオジオのネット対戦要素はあえて無視して。
ネオジオってカセットだよね?CDのPSよりロードは全然速いんだよね
298枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 12:49:55 ID:X9n1cyAw0
NEOGEOは業務用と完全な互換性を持つ家庭用ゲーム機
こんなことも知らんのかorz
299枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 12:54:01 ID:zZk4aazrO
100メガショーック ネーオジーオー
300枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:04:33 ID:zno157el0
テーン テーン エスエヌケイ
301枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:14:06 ID:xF4a/v7j0
>>297
昔のPSは格ゲーの完全移植は無理だったから
ネオジオ版とPS版だとネオジオ版の方がモーション数が多かったりシーンの演出が凝ってたりする
その代わりに(?)PS版ラスボスを使えるなどの追加要素を入れてた

つまり追加要素が欲しければPS版、動きのなめらかさを追求するならネオジオ版
あとロード時間はおっしゃる通りPS版の方が長い
302枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:33:12 ID:QDB8YzxF0
ダビスタとかって配信来る可能性0?
業界のこととかまったく知らないけど1%でも可能性あるなら人生ガンバル
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:40:41 ID:44QAvlBh0
公式に発表がない限りは可能性ゼロって言いきれるソフトは存在しないと思う
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:45:56 ID:fpCLvHl90
>>302
アーカイブスで人気の俺屍は、ダビスタの人間版と言われるゲームだから、そっちプレイしてもいいかも
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:49:42 ID:RJFQDr2h0
ダビスタと俺屍は血統というコンセプトは同じでもプレイの毛色が違いすぎだろ
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:50:35 ID:a1m05moWP
ダビスタとかもうPS3でリモートすりゃいいじゃん。動くのなんてレースシーンくらいのもんだろ
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:52:24 ID:UUPFv4+B0
>>303
「確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため……」
を思い出した
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:55:46 ID:GKQi5dVW0
>>307
絶対に許さない
絶対にだ
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 14:09:43 ID:44QAvlBh0
コナミの新作の販促のためなら大作を惜しげもなく放出する姿勢はありがたい。
贅沢を言えば小粒ソフトをもう少し配信してほしい。
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 14:11:55 ID:a1m05moWP
あぁあの売れるものはなんでもパクレ!の精神がモットーで
他社のはパクっておきながら自社がパクられたら全力で潰しにくる会社だよね
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 14:19:38 ID:m37md49F0
プリズムコートとネクストキングはいつ来るんだよ!?
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 14:23:31 ID:wDlRxKYZ0
ゲームディギンのシューテイングの回観て、猛烈に怒首領蜂欲しくなったわ
配信当時は容量すくねー中身カスだなとか思ってたけど弾幕凄すぎだろ

てか鉄平なんかやらかしたのか?急に居無かったことにされてて吹いたww
だけどアイツ居ねーとオタク臭くてかなわんなw
今のは有野の奴より酷い
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 14:26:52 ID:44QAvlBh0
だから鉄平は癌で病気療養中だと何度言えば
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 14:35:15 ID:wDlRxKYZ0
それまじ?
俺てっきり目上にもだいたいタメ口だから遂に誰かの怒りかって干されたか、
収録だるくなってとんずらしたとばかりw
だからみんな触れんのかwww
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 14:57:35 ID:44QAvlBh0
今週出るエアマンが気になってるんだけどどんな感じのソフトなんですか?
検索してもろくに情報が出てこない……。
316枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 15:00:20 ID:6OUvQClY0
容量でカスかどうか判断とかw
317枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 15:06:08 ID:k19kJfZ60
あーゆうシューティングは容量と出来のよさ全然関係ないね
318枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 15:10:21 ID:B3TJoHi7P
>>312
ガチで死にそうだからな
319枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:03:12 ID:VpoeTsptP
ブラックマトリクスって「クロス」と「ダブルオー」ってどっちがお勧めなの?
320枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:08:58 ID:dsjxDJmA0
>>319
昨日凄い悩んで両方買って、600円余ったからアストロノーカ買ったんだけど

野菜の交配楽しいです
321枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:13:44 ID:UYudnw770
>>238
処理落ちが酷い
敵シャーマンのスペルを阻止するのが困難なためいちいち集落が破壊される
気球強すぎで宣教師無双すぎ
 
つまらなくはないけどSFC版みたく自由に土地を上げ下げしたりもあまり出来ないので、正直オススメ出来ない
322枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:14:44 ID:dsJ4XaZi0
>>319
ゼンブゼンブ
323枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:17:13 ID:o4qG5r4C0
ダブルオーおもしれーわってレスをまだ見たことがない
324枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:28:05 ID:wDlRxKYZ0
だってあれGBAの移植だろw
ボリュームしょぼそう
325枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:30:47 ID:SK+OOGIf0
ブラマトを駆け込みで買った連中は、みんな積んでるだけみたいだから、
しいて購入する必要ないんじゃないかな
買いましたって報告ばかりで、プレイした感想が出てこないw
326枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:33:08 ID:UUPFv4+B0
ダブルオー好きだよ
合間の会話イベントがちょっとだるいけど……
SRPG好きでキャラゲー苦手な人はクロスの方が良いかもしれない
327枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:51:44 ID:BhAkfKwsO
>>319
気に入ったキャラがいる方
328枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 16:52:17 ID:g5RzWWk70
GBAの移植だけど内容やシステムがぜんぜん違うんだよな
キャラが一緒なだけで
329枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 17:48:21 ID:cdlzTWuzP
騙される奴は何度でも騙されるからな
積んでは愚痴積んでは愚痴の繰り返し
何をいってもムダ
330枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:05:57 ID:1XX1+uUM0
またいつもの池沼Pさんか
331枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:15:56 ID:AjI776K80
またいつもの阿呆0さんか
332枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:46:07 ID:vc1i28xd0
儂は右顧左眄しない
アーカイブスについては、クロノクロスとレジェンドオブドラグーン待ち
333枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:48:23 ID:uf70vyKK0
この配信がクロノクロス2への布石ならうれしいのじゃが
334枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:51:46 ID:mBRTbYkHP
クロノクロス来年か
当時は真ED知らなかったから今度こそ見たいな
335枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:52:48 ID:ZOudN8UX0
あの歌はいいね〜
懐かしい
336枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 19:11:03 ID:V1pFm9Um0
3DOアーカイブスとPC-FXアーカイブスと
ピピンアットマークアーカイブスとネオジオポケットアーカイブスと
LINXアーカイブスとジャガーアーカイブスと
メガドライブアーカイブスとマスターシステムアーカイブスと
ゲームギアアーカイブスとカセットビジョンアーカイブスはまだ?
337枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:07:15 ID:6XWEDk5l0
PSPで寝っ転がってやってればよほど酷いものじゃない限り楽しいな
338枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:26:30 ID:2cjVV4Mu0
>>261
名作パンツァーをひとまとめにするとかてめえ
339枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:30:02 ID:1S0OMGir0
パンツァーといえばパンツァーフロントbisを配信してくれ
340枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:39:52 ID:sZjcF8XC0
アーカイブスの為だけにPSP買おうかなあ
その場合goってのもありだよなあ
布団の中でできるのがデカイ
341枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:41:48 ID:E959UXCC0
342枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:50:21 ID:bh+Yzv830
32GBのメモステ、1万円近くするので欲しかったがずっと我慢していたけど、
悩みに悩みまくってついに購入してしまった。
今まで使っていた8GBでは容量が小さすぎていつもどれ消そうか頭をかかえていたけど
これで安心してゲームたくさんダウンロードできると思うと良かった。
343枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:56:02 ID:NHipHJVu0
一方俺は3枚目の32GBメモカをポチっていた…

PSP新作もDL版で買ってるから足りねーんだよ!!11!
344枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:58:29 ID:1nrd/6e70
積んでるのはPCに入れときゃいいんじゃねえの?と毎度思うが
345枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:58:50 ID:1S0OMGir0
3枚買うならPS3買ってPS3のHDDに保存できるじゃん、俺は4Gしかないけど全然困らないのだけど
346枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:01:44 ID:YCnJtEtz0
>>345
PS3なら大丈夫だと思うだろ?
ゲーム欄がものすごい長蛇になるぜw

まぁ、フォルダ分けすればいいだけなんだが
347枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:03:08 ID:nPbL6bwWP
まあ、常に持ち歩きたいんだろう
オレもそうだから、気持ちはよくわかる
348枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:05:36 ID:KPapCCsQ0
それぐらいよくね?
349枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:07:33 ID:bh+Yzv830
>>343

あんたスゲーな。
32GBメモステ3枚ってメモステだけで相当金かかってるな。
350枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:10:12 ID:1S0OMGir0
>>346
長蛇に成るってどんだけ買うんだよw、まあ縦一列に表示されるから面倒ではあるな、体験版とかあるといっぱいになるか
てかPSPでDLするとえらい時間掛かるから消したくない気持ちもわかる、ただシステム的にPSNはPS3かPCは必須な感じ
351枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:20:20 ID:f93+JPhP0
MediaGo使ってるけど、こちらでもPCのHDDにダウンロードしたゲームを残しておけるよ。
だから、とくに大きなメモステを欲しいとは思わないし、8GBのメモステで間に合ってる。
PCからメモステへの転送は平均1分程度で済むので、とくに負担は感じない。

現在、新旧15本のゲームが入ってるけど、自分の場合、並行してプレイできるのは3本までかな。
352枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:22:01 ID:Y66M9vU70
なんかオススメのホラーありません?
353枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:22:45 ID:f93+JPhP0
ちょっと補足:
PCからメモステへの転送は、1ゲームあたり平均1分程度。
354枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:23:49 ID:gViBvia80
逆に考えるんだ
容量が少ないほうが積まなくて済む
355枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:27:26 ID:dsJ4XaZi0
>>352
鏡を見る
356枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:27:26 ID:B7Un86q20
>>352
厄 友情談疑
厄痛 〜呪いのゲーム〜
357枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:38:05 ID:f93+JPhP0
>>352
こちらはベイグラントストーリーをホラー感覚でプレイした
あとは、ECHO NIGHT、学校であった怖い話
358枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:41:07 ID:NwyDcLEmP
アートカミオン 双六伝
麻雀占いフォルトゥーナ〜月の女神たち〜
22日の配信に上の2つが増えてた
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:51:38 ID:O42NvDg60
悪魔城ドラキュラはお化けがたくさん出るので恐くてなかなか先に進めないぞ
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:53:16 ID:27ZeHfJm0
俺はホラーものは怖いからやらんが・・・
結構出てるんもんなんだなあ
何だろう、この最近のアーカイブの充実っぷり
361枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:57:31 ID:sZjcF8XC0
PSの荒いポリゴンの方が怖かったりするなあ
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:04:53 ID:2cjVV4Mu0
かまいたちの夜とかアーカイブスで出たらちょっとまたやりたい気もする。
安ければ
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:08:20 ID:az+WqJ2dP
ドラキュラ考えてますが今の・・というかFCの悪魔城伝説から全くやってないので
PS含め繋がりも分からないづくしなんですが、
アーカイブの月下よりクロニクルの方がいいですかね・・・

wikiでクロニクルの説明
>「血の輪廻」のリメイク。PCエンジン版血の輪廻とプレイステーション版月下の夜想曲も同時収録

イメージ的に全く違うゲーム3本入っているなら個人的感想では得なんだが上の説明で気になっているのは
”リメイクとPCエンジン版血の輪廻”はほぼ同じ?じゃないのかなと・・
もし分かる人いましたらご指南くだされ。
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:08:23 ID:cC14CmF30
小学校のころ、友達の家で皆でやったバイオ1は恐かった
犬でみんな絶叫してたな……
今なら笑いながら撃ち殺すんだろうけど

とりえずPSPでやるとホラー物は恐さが半減すると思う
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:09:39 ID:KPapCCsQ0
>>363
大体同じ
血の輪廻の方がちょっと難易度高いと思う
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:17:51 ID:Qg8ETraq0
>>363
ほぼ同じっす
ちなみにクロニクルの月下はマリアを使えるようになってる
367枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:18:01 ID:AjI776K80
>>352
学校であった怖い話S
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:28:36 ID:oF/Bi5zQ0
>>315
なにせグライダーなんで、でかい、もろい、遅い、動力ない。
上昇気流の距離と方角を把握し、各ステージのクリア条件
(ゴールまで飛ぶとか、高度○○まで上昇するとか)にむかって、
何度も失敗しながら理想的な飛行ルートをさぐるプレイになる。
機体を微調整→離陸→ふんばる→焦る→祈る→落ちる、のくりかえし。

ゆったり延々と死にまくるので、人によっては相当イライラすると思う。
そうでなくても、パネキットやエースコンバットの高機動性が恋しくなるはず。

と、ほんとに人を選ぶから、あえて悪く書いてみた。

良いところは上記の真逆。まったりあれこれ試行錯誤することで、
じわじわステージクリアに近づいてくのが実感できる。
視点変更がない&遠近感がたまに掴みづらいけど、操作性は素直で良好。
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:35:20 ID:FmPPODdQ0
奏(騒)楽都市OSAKAを落とそうと思ったのだが、ガンパレも捨てがたい。
比較的、さっくりと進められるのはどちらだろうか?
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:39:19 ID:TVBBq3RV0
そのエアマンって倒せないの?
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:39:44 ID:119uikSmP
クロノクロスめ、どうしてキャンペーン前に出してくれないんだ。
どうしようかすっごく悩んでるじゃないか。
372やっぱりジーパン:2010/12/20(月) 22:44:55 ID:kZ0w7N2RO
LSD安いな…
買おうか悩む
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:46:17 ID:KPapCCsQ0
迷ったら買え
俺はそうやって何本も積んできた
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:49:36 ID:t7kre80M0
PSのホラーはブラウンテレビでやって
そんなに綺麗じゃないポリゴンが襲ってくるのが本当に怖い
最近のCGだと肉丸出しみたいなのがちゃんと凹凸で表現されてるんだけど
昔のはポリゴンの平面なとこに肉を必死に再現しようとしてる画像を貼り付けてるのが
やばいほど怖く感じる、あのグラフィックはほんとうにやばい。俺だけかもしれないけど
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:53:42 ID:2cjVV4Mu0
今のグラだとツルテカしてるからな
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:55:39 ID:p9rUlciI0
クロノクロスって訳の分からんエンディングになって唖然としたな〜
なんかいきなり現代の教室の場面になってスタッフロール、そんな感じだった気がする
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:02:16 ID:cdlzTWuzP
LSDを勧めた奴を俺は一生許さない
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:05:22 ID:UQD0LjNK0
LSDは雰囲気ゲーだからな
サイコな世界を楽しむだけのカルトゲー
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:08:22 ID:AjI776K80
LSDは普通にホラーゲーム並みに怖いけどな
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:18:16 ID:sG+2PGbd0
怖いっていうか気持ち悪い
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:22:06 ID:D1ghj/4H0
LSDってなんだよ
調子のってなんでもかんでも略すんじゃねえよ馬鹿
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:24:12 ID:nymEsWMt0
気味が悪い以前に退屈でプレイに耐えられんだろう
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:24:54 ID:tVxj+PLN0
それ本気で言ってる?
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:25:57 ID:tVxj+PLN0
おっと失礼、>>383>>381宛てな。
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:31:41 ID:+ews3ylm0
釣り針でかすぎわろた
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:34:19 ID:7wWOzzPM0
ロングスローディスタンスの略だっけ?
延々と走るトレーニング
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:35:08 ID:mBq512ZN0
いや、ビートルズだよ
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:44:05 ID:Tp84a3Jo0
早速かかってるしな
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:57:56 ID:AjI776K80
LSDはすごい奥が深い
390315:2010/12/21(火) 00:04:29 ID:8mauMeED0
>>368
ありがとう
パネキットみたいにグライダーを自作して広いフィールドの中で飛ばすゲームかと思ってたけど
ステージクリア型の要素もあるのね
試行錯誤は好きなので買ってみます
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 00:09:07 ID:PcTXZsml0
説明だけ聞くとトリノホシっぽい
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 00:23:10 ID:8mauMeED0
GAME DIGGIN第9段がスクエニ特集で来てるね
ハムスター特集は企画しないんですか?
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 00:27:08 ID:eksyMcmj0
ハムスターが開発したわけじゃないからじゃないかな
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 02:40:06 ID:b+WvWX230
ユーラシアエクスプレス殺人事件はいつになったら配信されるのやら…
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 03:37:49 ID:hVm6DPLM0
大運動会GTOっておもしろい?なんかコミカルで可愛いから興味あるんだが
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 04:38:15 ID:ROUOcAr10
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜ポイズン♪
教師になりたいならどうぞ
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 04:48:20 ID:CC+0X0a/0
カワイイは正義
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 05:09:24 ID:3S72rhwi0
ロックマン9とボンバーマンが期間限定といえ500円になるのはありがたいな
この調子で色々期間限定セールをやって欲しいものだ

来週からの期間限定値下げまとめ
21日〜
アストロトリッパー 250円(500円)
グリードコープ 500円(1000円)

22日〜
スペースインベーダー 1000円(1200円)
レイストームHD 1000円(1500円)
ボンバーマン ウルトラ 500円(1000円)
ロックマン9 500円(1000円)
22日は「ゴミ箱」も1500円から900円
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 05:28:43 ID:eMiiUtgwO
PS3でLSD出たら
発狂する自信がある
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 05:30:25 ID:uhFrGCLb0
アーカイブスのスペースインベーダーが1000円になるかと思った
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 05:33:45 ID:8sPMIsT60
ゴミ箱って何だ?
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 05:38:24 ID:yw2VPG8K0
PS3のDLゲームじゃないかな?落ちゲーだったきが
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 05:42:55 ID:5Mqwtkgv0
何度も貼られると業者の宣伝くさくなるよ?
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 06:56:01 ID:rBobQeI70
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/20/news094.html
アーカイブスじゃないけどiPhoneのアプリPCEngine Gamebox
これ自体はどうでもいいがPCEアーカイブス失速だけは勘弁して欲しいです
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 06:57:27 ID:8mauMeED0
現状でも十分すぎるくらい低速だろw
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 07:03:28 ID:VfSfXIe60
>>333
クロノトリガー携帯版(笑)のフラグだったんだな・・・orz
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 07:39:55 ID:eksyMcmj0
LSDは技術力があるところが作らないと、例えPS3で出したとしても、PS2.5ぐらいの
グラになって、あまり怖くなさそうな気がする
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 07:42:34 ID:uozuL6Bw0
むしろLSDはポリゴンが荒いのが怖さを大きくしてると思う
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 07:56:51 ID:fZHWQ/GU0
LSDとキングスフィールドはゲーム画面が似ているな
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 09:06:13 ID:8mauMeED0
ルームメイト〜井上涼子〜の配信はまだですか?
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 09:40:47 ID:bXAMA5/f0
時計なしのPSで井上涼子あったっけ?


ポケステ連動とか?
412枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 09:45:30 ID:bXAMA5/f0
>>411
連投すまん
ググったらホントにあったww
でもPSPの時計にアクセスする仕様にするなら
プログラム修正必要だな
413枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:02:13 ID:DltY4WdJ0
配信予定のヴァリスっての見て以来、ずっと気になってる事があるんだけど…
SD体型のデフォルメキャラで、FFの竜騎士風の青い鎧を着た文房具?のキャラって何て言ったっけ…?


スレとは全く関係ない話題でごめん…
414枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:08:00 ID:0xOTFnob0
エスパークスだな
懐かしい、昔コロコロで連載してたな
415枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:11:29 ID:8mauMeED0
>>413
揚げ足取りかもしれないけどヴァリスはもう出てるよ
416枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:18:27 ID:kfHQ60mB0
昔、エスパークスのゲームブック式漫画ノートを持っていたけど
中の漫画が子供向けにしてはヘビーな内容でかなり凹んだのを思い出した
エスパークスがライバルキャラに首の骨をへし折られたり
触手?かなんかで頭をドスドス刺された挙句
粒子砲で焼き尽くされて殺されるシーンは消防低学年には厳しすぎです><
417枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:18:31 ID:DltY4WdJ0
それだ!
何故かあれをヴァリスだと思い込んでたから、ずっと引っかかってたんだ
本当に何でなんだろう…

…配信されてたのか、一文字もかすってない記憶違いといい、とんだうっかりさんだぜ…
418枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:47:22 ID:xMq8hGVK0
懐かしい書き込みみてたらゲゲボ魔獣思い出した。
419枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:55:12 ID:PqgGb40s0
期間限定で安売りしてると大して欲しくもないのに欲しくなるな
420枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:03:57 ID:CC+0X0a/0
>>419
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)     目を覚ませー
   ⊂彡☆))Д´)
421枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:06:06 ID:IM9ok5dJ0
>>419
すごい判るから困る
422枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:27:37 ID:JGi4tN160
>>419
安売りではないけど年末キャンペーンあったから買う物ないけどパックマン買ったわ
しかもそれでPSNチケット3000円当たってワロタ

セールとかキャンペーンあるとついつい手を出してしまうわな
423枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:29:26 ID:uozuL6Bw0
>>419
安売りじゃないけどブラマト両方落としてしまった…
恐るべし期間限定の罠
424枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 12:10:19 ID:8mauMeED0
今回の配信終了がフライトプラン絡みなのかそれともガンホーの契約自体の問題なのかが少し気になる
まさか全部期間限定なんてことはないと思いたい
425枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 12:28:49 ID:8EPgjb8L0
週ごとのランキングの変動すげえな・・・!
これだからアーカイブスはやめられん
426枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 12:36:11 ID:DmzbkpR90
ガンホーが期間契約でアーカイブス登録してたら面白いことになる
配信終了のたびに、センチメンタルグラフティ、マリオネットカンパニー、大運動会、
フェイバリットディア、NOONなど、微妙なゲームが駆け込み需要で売れる
427枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 13:16:45 ID:mz7u4hhz0
その戦略、癌ならやりかねんな。
428枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 13:23:09 ID:FIC68JsB0
何それひどい
もうガンホーのゲームは買わないわ
こんな糞会社に移植を任せるなよ・・・ソニーはもっとしっかりと管理しろお
429枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 13:23:12 ID:0K2arH5s0
癌とはROのBOTの件で2度と付き合いたくなかったのに
ブラマトやらフェバやら出すから買っちゃったよ
430枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 13:52:15 ID:OpbyUbyO0
ガンホーもハム神程ではないけど版権買い取って出してくれてるんだから
あんまり叩くなよ
431枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 13:58:24 ID:0xOTFnob0
>>430
期間限定とかクソな事やらかしたからなぁ
まぁブラマトは飛行計画が飛んだのが原因なのかも知れんが
432枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:01:57 ID:OpbyUbyO0
>>431
フライトプランが飛んだのが原因なのかも知れないのと思ってるなら
クソな事やらかしたとか言っちゃダメだよ
433枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:12:03 ID:Lbbda/QU0
でもこの配信終了方式はやったらどうするよ
契約とかなんでもなくてさ、滑り込み需要で売り上げあがるわけじゃん
でまた1年たったら沢山の希望をいただいたので再配信いたします、みたいな
434枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:12:05 ID:9FdfOUy30
まあ買った人は配信終わっても再DLできるんだから、そんなに
期間限定は叩くほどの事でもない気はする。
限定でも配信されないよりはるかにいいわけで。
435枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:15:50 ID:8mauMeED0
ザナザナとOSAKAには感謝している
436枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:16:27 ID:6DkJedy50
再DLまで期間限定にならなければ悪くはないけど、あんまり流行って欲しくないな。
437枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:17:14 ID:H2WZmPmH0
ブラマトクロスはボリューム的にはどうなの?
やり込み要素とかシナリオの長さとか
438枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:21:42 ID:0K2arH5s0
やり込み要素はあるんじゃない?アイテム収集とかやろうと思えば結構あるし
シナリオの長さも丁度いいので1回終わってもまたやりたくなる
あと主人公以外の主要キャラを少し強くしないと後半詰む
439枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:24:04 ID:H2WZmPmH0
>>438
ありがとう、その言葉で買う決心がついた
440枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:25:21 ID:r5fGiKuo0
DLゲームは売り切れの心配がなくいつでも買えるのが最大のメリットなんで、
期間限定や配信終了なんかやってたらそれこそ普及が遠のくだけだ
441枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:29:18 ID:iQVwxLBo0
ブラマトはどうなるんだろうな、バンナムあたりが版権入手するんだろうか?
ヴィーナス&ブレイブスみたいにPSP移植ないしリメイクとかを考えてそうだ
こういう方法じゃなきゃ配信できなかった可能性もあるし個人的にはあまり責めたくはないな
442枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:52:54 ID:OpbyUbyO0
>>440
DLゲームにだって版権は存在するんだぞ
そこを忘れてもらっちゃ困る
443枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:53:40 ID:8sPMIsT60
日本人も版権の意識薄いよね
444枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:56:17 ID:rkIQJx7D0
割れ意識抬頭
445枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:06:21 ID:CPQEE+/x0
ただで手に入るものを買う奴ってなんなの?
街中でポケットティッシュもらったら金払ってるの?
446枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:09:04 ID:rkIQJx7D0
つか日本遅杉るわ>割れ
447枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:20:24 ID:VfSfXIe60
でもまぁ、「アーカイブスで配信終了という事態が起こった」っていうのは衝撃的だった・・・
他の会社やソフトでやらかさない事を祈るよ・・・
448枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:27:54 ID:8mauMeED0
配信撤回で戻ってきてないソフトならサッカーとか釣りとかあっただろ
449枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:55:50 ID:vg42s4eJ0
日本じゃハムスターが配信しているアーカイブスも
北米StoreだとSCE名義で配信してたりするから版権は別でそれぞれ買っているんだろうか

フライトプランがつぶれたんじゃないかって話題になったのが今年の7末で
フライト・プランの今のWikipedia見ても
>本社から物が引き払われており、公式ホームページなども閉鎖されている。
って表記のみだから倒産したかどうかはっきりしていない
ひょっとすると名義だけ残ってて今月末に正式に倒産となるのかもしれないな
450枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:06:44 ID:3QNh9NFC0
>>445
でもティッシュ売れてるしな
451枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:28:45 ID:r5fGiKuo0
構うな
452枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:41:52 ID:UgiGtmQr0
>>445
>>450と突っ込んでもらいたかったただのネタでしょ?
じゃなきゃ例えが頭悪すぎる
453枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:41:58 ID:ceYh6NEa0
テトリスはいつになったら600円になるんだ?
上から落ちてくるのを待ってる気分なんだが・・・
454枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:46:54 ID:lbupYCCp0
あしたは何配信するの?
455枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:08:31 ID:yV/QhcDZ0
>>441
さすがにそれは無いだろうけど、
そもそも今でもガンホーがブラマトの権利の一部を持っている事には変わり無い訳だし。
複数の会社が権利を持っているとこういうとき困るんだけどね。
(リンダがいい例)
456枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:14:58 ID:8mauMeED0
>>449
本社ビルが駐車場になってても法人格は残ってるニチブツみたいな例もあるしな
457枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:18:16 ID:2hc69Bxf0
版権を手放した瞬間、公星が回収したりして。
458枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:25:10 ID:HFKxiDZk0
>>445>>450ってポケットティッシュは体験版で箱ティッシュが製品版と考えれば面白いな。
459枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 18:49:27 ID:yWPChZor0
ついに明日NEOGEOか!
餓狼落としてガッカリする予定w

必殺技入らねー!
三人しか使えねー!
マイケルマックス強すぎ!
460枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:03:32 ID:eoKVmioE0
ネオジオはネット対戦できるんだっけ?
PS3で?PSPで?
461枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:04:25 ID:S4FX9bYT0
がろすぺと龍虎2早くきてくれー!
ユリとキングを脱がしたい!
462枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:05:39 ID:UgiGtmQr0
>>460
どっちでもできるけどどっちでもできるわけじゃないよ
463枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:06:29 ID:fHc4oOwB0
聖剣落としたんだけど、これもアンサガみたいに説明書別売りなの?
464枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:07:44 ID:SYFcd6TF0
アーカイブスは慢性的なRPG不足だよな……
早くまともなRPGきてくれ
465枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:14:44 ID:jTCIje270
くそ!ブラマトを落とすか迷ってる
PS版持ってるしその内落とすかとか思ってたのに
配信終了とかそりゃねーぜ
どないしょどないしょ
466枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:17:13 ID:UgiGtmQr0
配信終了した後ハムスターから再配信されたら笑える
467枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:18:03 ID:S4FX9bYT0
>>464
RPG不足ってジャンル別じゃ1,2を争う多さだが
468枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:31:01 ID:BvobheLL0
>>465
もう気になってる時点でアウト
今買えば楽になるぞ
469枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:35:28 ID:pCMfe71E0
>>465
経験上、買わないで後悔するより、買って後悔する方がダメージ少ないな
どうせ二本買っても千二百円だし、買っちゃえ(俺も買ったw

つか、ファイナルソルジャーまだー
470枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:36:21 ID:0K2arH5s0
龍虎のユリとかおばはんやん
471枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:41:16 ID:UgC432wl0
待て待て
PS版持ってるなら流石に買う必要はないだろ

PSPでやりたいと思ったらPSでもPS3でもどっちでもいいから起動すれば
1時間後にはもういいやって思うぜ、きっと
ソースは俺、ときメモ1、2で体験済みだ
472枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:41:22 ID:fy/P1yla0
NEOGEOの話題もここでいいのか?
KOF94とメタスラ買うぜ楽しみ
473枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:47:00 ID:RQDa1SJf0
>>461
テムジンでキン肉バスターもかけれるしなw
474枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:01:16 ID:b+WvWX230
>>471
それは人によって違うんじゃないかな?
現に俺はガンパレとOSAKAのPS版持っているがアーカイブス版落として3周目を楽しんでる
475枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:06:31 ID:jTCIje270
>>468>>469
よし、ブラマト買う
背中押してくれてありがとう
でも>>471の気持ちはよく分かる
同じく自分もときメモ2とぱずる玉で経験したからな
でもまぁ600円だしいいかなーって思っちゃうんだよね・・・
476枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:15:03 ID:eoKVmioE0
>>462
PS3ならPS3と、PSPならPSPとってこと?
PSPはアドパやKaiだっけ?
まぁPSPは持ってないからPS3でやるしかないんだが
一気に出るから少ない人がバラけそうだ
477枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:16:58 ID:UgC432wl0
>>474
そういや俺、ガンパレもPS版持ってるけど買ったわw
ガンパレ配信時のこのスレの異様な盛り上がりでつい買っちまったわwww

>>475
覚悟があるならおkだ
アーカイブスじゃないが英雄伝説VIはパソコン版でクリアしてるのに
何故かPSP版の3本セットを買っちゃったからな・・・
478枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:17:33 ID:a0q4lcj80
>>475
懐かしい〜って気持ちだけで買うとすぐ飽きる場合もあるけど、
ブラマトはゲームとして結構面白いと思うの
479枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:19:48 ID:3yMYtLXh0
え?
ブラマトが配信終了ってまじ?
おれ釣られた?

いままで、配信してたものが無くなったことってあったっけ…?
480枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:21:59 ID://GYccx1P
ほんと騙されてばかりだな、お前らは
481枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:41:59 ID:pCMfe71E0
BMのDLおせー
俺含めて、 落としている奴が殺到しているんだろうなw

>>479
PSNは知らないけど、XBLAではあったな
やっぱ版権絡みで
482枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:45:59 ID:FIC68JsB0
癌保社員がブラマト販促してるのか
483枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:48:29 ID:0K2arH5s0
クロスは面白いがダブルオーは糞と何回か書きこんでる
484枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:59:38 ID:P1Z84enq0
ブラマトの件を聞いてあわててザナックをDLしたのは俺だけでいい
485枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:04:37 ID:EPnFLKwi0
>>484
ザナザナを配信日に落とした俺としては
気持ちはよくわかる
486枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:18:54 ID:gQR1LRDY0
ブラックマトリクスってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
サモンナイトより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
487枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:20:39 ID:RkU3s95H0
サモンナイトも出ないかね
488枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:28:46 ID:jJYW9V390
>>486
コピペというのは忘れた頃に使うから釣れるのであって、毎日のようにやってると誰も引っかからなくなるぞ
489枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:32:43 ID:0ZB6N3ZW0
>>488
さすがに飽和状態だよな、これ
490枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:35:29 ID:UgiGtmQr0
>>488
でも2日に1回くらいの頻度でもそこそこ釣れるよねこれ
491枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:43:20 ID:3yMYtLXh0
迷ったけどブラマト両方購入してやったぜ
もともと興味あったタイトルだしね

問題は、これで積みアーカイブスゲーのストックが20の大台に乗ったこと
タスケテ
492枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:45:22 ID:NTVKMGUW0
年越しアーカイブスで一気にクリアしちゃいなよ
493枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 22:12:34 ID:7XQ0aAyn0
配信終了後、フライトプラン開発商品の版権を
実はハムスター神が買い取ってて
サモンナイトと一緒に配信!なんて展開を期待したい

無理だろうな
494枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 22:50:20 ID:hd6OtKZm0
この時間帯に食べるきのこの山の美味さは異常
495枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:03:13 ID:8mauMeED0
>>490
大作配信直後にそれをネタにすればほぼ100%釣れる
496枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:03:36 ID:yw2VPG8K0
きのこ(笑)
497枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:08:06 ID:O11ziDm90
pspでボードゲームやりたいけど対人対戦ができないのがネックなんだよな。
ダイスDEチョコボ気になるんだけど、1つのpspでまわしながら4人対戦ってできる?
498枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:40:06 ID:gtEC9CrGO
ネオジオ以外の明日の配信を教えろ、屑ども。
499枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:42:01 ID:b8rVWCdn0
Wikiみろ
500枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:44:47 ID:no0EQFKE0
「600円だし、いいかなー」を繰り返して、結局1万以上使ってるわ。
そのうちの半分くらいを積んでるからタチが悪い
501枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:46:19 ID:/cG30QJhP
まあ新作のフルプライスのゲーム積むよりはいい
場所取るし金額馬鹿にならないしな
502枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:48:19 ID:3yMYtLXh0
部屋が狭いので「場所を取らない」と言うのは無視できないメリットだったり
明日からのネオジオ配信は、かなり待ち遠しかったな
503枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:48:32 ID:vqTpEyKo0
サモンナイト1.2はPSPに来るべきだと思うの
504枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:54:53 ID:/cG30QJhP
出てもPSPでリメイクだろうなー
サモンナイトもPS2時代からおもしろくなくなったような…
505枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:09:07 ID:u88LtF9OO
夕闇通り探検隊とトワイライトシンドロームはまだ?
506枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:11:22 ID:hCKHdE2jP
スパイクェ…
507枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:14:36 ID:xv/fh0Kr0
1000ならタイトー枠で
忍者ハヤテ配信!1
508枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:14:50 ID:2IHPX0k80
スパイクは一応アーカイブスに参加してるけどそのあたりは出してないな
509枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:20:31 ID:QpHhHDRy0
夕闇な来年の夏までに頼むよ
510枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:27:37 ID:E82gmpP60
PSPbestで「SNK ARCADE CLASSICS Vol.1」てのが既にあるけどな。
PSPで、これに含まれてる物3作品以上あるならこっちのがよいかもね
511枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:06:17 ID:2IHPX0k80
ハムスター様
来年こそlainをよろしくお願いいたします
512枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:10:17 ID:t/vBI9V6O
>>504
初代から最後までほとんど進化も変化もなかったからな
4でようやくゲームとして遊べる出来になった。シナリオはアレだったが
 
>>510
読み込みが長すぎて苦痛だぜ
タイトル画面まで60秒、ゲーム選んで45秒、プレイするまで2分は待たされる
513枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:28:51 ID:7VK/qioP0
それはあすかよりも遅いっぽいな
あすかぐらいが俺には限界
514枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:43:48 ID:jXSv+oWH0
moonアーカイブス化期待できそうだね
515枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:52:39 ID:dvHLzerH0
ロックマンとボンバーマンがストアにないんだけどなにこれ?
期間限定値下げは嘘でしたー ってオチか?
516枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:58:53 ID:+W1fOm170
値下げはPS3作品だろ
517枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 02:11:42 ID:WBahU0cx0
ブラマトは落としても落とさなくても後悔しそうだな
同じ後悔するなら手に入れといた方がマシなのかもしれない
518枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 02:13:49 ID:9mSpkpwA0
おい レジェンド オブ ドラグーンとかマジ?
519枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 02:16:25 ID:dvHLzerH0
>>516
いや、PS3からストア見てるんだけど
ロックマンもボンバーマンもないでやんの

22日からのキャンペーンの応募チケットもないし…
落としながら寝ようと思ったのにマイッタネコリャ…トホホ
520枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 02:21:39 ID:/o/RWfBp0
PSNの更新は午後だしな・・
521枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 02:24:23 ID:YPRozloy0
地震だ・・
522枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 02:41:42 ID:hCKHdE2jP
どこいな
523枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 03:31:01 ID:3DMVDa6C0
見つめ合うと 素直に おしゃべりできない
524枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 03:49:10 ID:xJztUiue0
>>497
じぱんぐ島オススメ
525枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 03:56:44 ID:PUUOwiHO0
あいのうおびえてるっふー
526枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 05:16:38 ID:BJ2kFDE3P
>>512
DL版ならそこそこ…ってもう販売されてないんだっけ

でもマニアに言わせると、あれはあり得ないほど遅延しまくる糞エミュ使ってて論外ってことらしい。
ヘボプレイヤーの漏れにはよくわからんが。
527枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 05:17:33 ID:R5xqIXnA0
NEOGEOの通信対戦ってエミュ側で頑張ってるんだよね。
ネット上のユーザを2コンに割り当ててるのかな?
PSのアーカイブスも頑張ってくれないかなぁ。
格ゲーとかアクション系は売上が増えると思うんだけど。
528枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 05:19:54 ID:1HXENnu00
NEOGEOエミュの性能は期待していいのか不安になってきた
529枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 06:30:39 ID:ZJ5wrBKB0
期待しない方がいいネオジオは
530枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 06:47:28 ID:Zfh8gdSwP
M2が移植したKOFポータブルは良い出来だったから、M2が開発に関わっているなら期待できる
でも、それまでが駄目すぎるから実際にリリースされた物を見ないと、安心して買えん
531枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 07:07:00 ID:ZTwuZBB00
>>527
エミュといっても色々あるが、ネオジオに関しては、バグ修正なし版とあり版をきり
かえられるから、ほぼ移植と言っていいだろう
アーカイブス扱いではないようだし(カタログにアーカイブスと書かれていない)

ネオジオは、もしネオジオ版も買う事があれば、アーカイブスで既に入手している
人も多いだろうから、移植の出来と他の要素に魅力的に感じるかどうかだろうな
532枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 07:25:55 ID:Em9ak3kO0
調べたらPSエミュってネット対戦できるんだな
アーカイブスでもやってほしいなぁ絶対無理なんだろうな、、、ちくしょー
533枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 07:31:18 ID:ZTwuZBB00
>>532
とりあえずSCEに要望出してみればいい
534枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 07:35:04 ID:OU3gBux7O
今日は配信あるの?
535枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 07:49:30 ID:ZTwuZBB00
>>534
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
あとアーカイブスではないが、ネオジオタイトルの移植が来る
536枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 07:54:11 ID:i97GQaoC0
100メガショック!
537枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:05:23 ID:qw7JEZIMP
ネオジオは今日か
対戦じゃなくてFFっぽいゲームってなにかないの?
538枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:10:44 ID:aG1TRUrV0
戦国伝承ってのがあるけどリリース予定はまだないな
539枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:12:16 ID:qG5tHtUb0
うーん、サッカーやりたい!
540枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:13:03 ID:oBNR1JQi0
ネオジオくるんだった!
ドットディフェンスぽちるとこだったぜ…
541枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:13:32 ID:qw7JEZIMP
ありがとう
じゃあもうちょっと待ってみるか
542枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:32:39 ID:OU3gBux7O
>>535
なるほど


トンクスd
543枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:35:17 ID:iG+a47bXO
>>509
やったことないが夕闇凄いやりたい
ムーンライトシンドロームは俺にはシュールすぎた
544枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:57:53 ID:ueqpal480
>>537
未発表だけど紹介ムービーの背景にミューテイションネイションというゲームの映像が流れてたから
それに期待するといいかも
あとはバーニングファイトとか
545枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 09:20:08 ID:OM0wBd5u0
ヴァリスとか妖魔バスターズが来るんだな
テラなつかしす
546枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 09:20:12 ID:ZJbBwiJe0
クロスって言われると
クロス探偵物語が来たかと思って心臓に悪いだろ(#^ω^)
547枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 09:49:07 ID:wurdLYn60
久しぶりに覗いてみたらクロス探偵物語だっけ?配信されてたんだな
クロス探偵物語望んでた人達おめでとう!しかしクロス探偵物語ってギャルゲーだったんだなw
推理モノか何かだと勘違いしてたぜ。3800円もするけど面白いらしいしやってみるかな
548枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 09:55:45 ID:l6onwudiO
>>547
待て!きてねーしwギャルゲーじゃねーしw
549枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 09:56:27 ID:3dmsN3140
お前らコピペ好きだなw俺も好きだけどさ
でもクロス†チャンネルとクロス探偵物語は無理があるんでないか
550枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 09:57:02 ID:KG/AvWLE0
このスレ、コピペ多いよなw
551枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 09:57:09 ID:uhNqzMpw0
これはひどい
552枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:02:14 ID:NhuuPvWO0
SIMPLE1500シリーズ Vol.59 THE 推理 〜IT探偵:18の事件簿〜 (株)ディースリー・パブリッシャー 300円
御神楽少女探偵団シリーズ (株)ハムスター 600円
探偵 神宮寺三郎シリーズ (株)ワークジャム 600円

タイトルに探偵の付くゲーム
553枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:07:33 ID:3dmsN3140
>>552
3800円って時点でそもそもアーカイブスではないって気が付けよ…
さて今週は1000円で何買おうかな
554枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:08:14 ID:+MW/AVEP0
>>434
配信終了したら再DLも出来ないんだよ?
555枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:10:36 ID:t/vBI9V6O
キンターズ94とサムスピなら実機があるから購入すれば
違いを検証出来るけど、700円は金額が中途半端だ
1200円しか残ってないぞ
556枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:16:37 ID:i2TXHVIw0
>>554
ttp://www.gungho.jp/cgame/game/list/list_psarchives.html

>購入済みのお客様は再ダウンロード可能です。
557枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:25:23 ID:Kl/hFlsw0
今日は量が多そうだから3時かもな
558枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:30:41 ID:CZePSAq/0
なにもこんなタイトルをクリスマスにぶつけてこなくても…
もうサンタなんて信じない
559枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:32:32 ID:xpla6pbn0
ネオジオシリーズはネット対戦ができるのはPS3版だけなんだな
PSPはアドフォのみとかいじめかよ
560枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:34:14 ID:HzGdW0ov0
ギャルゲは?
このままじゃクリスマス過ごせないよ。
561枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:35:12 ID:OM0wBd5u0
あ、そうだブラマト買っとかないとアカンのやった
562枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:38:25 ID:WwakEOfe0
>>559
アドパ使っても無理なん?
563枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:39:34 ID:Op5M5sNz0
>>559
パッケージですらインフラ対応のソフトはほとんどないだろ。
通信対戦対応しただけでもアーカイブスよりマシだぜ?
PS3版より200円も安いしな。
564枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:46:35 ID:i2TXHVIw0
ネオジオ、アーカイブス同様にPS3/PSP両対応とまではいかなくても
両方購入で値引きぐらいはして欲しかったわ

>>563
鯖を別途用意しないといけないしな。安価なDL物に対し、そこまでしないだろと
565枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:52:01 ID:x46DlrCi0
>>562
アドパ使える環境ならPS3版買うんじゃね?
どうしても200円出せないって人はともかく
566枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:56:09 ID:3PbXYv0B0
去年の今頃はときめも2で乗り切ったけど今年のクリスマスはどうすればいいんだよ・・・
567枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:56:17 ID:Op5M5sNz0
まあ両方買う人に値引きサービスは欲しかったね。
1200円ぐらいのセット版用意するとか。
568枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:57:55 ID:l6onwudiO
>>566
つ超兄貴
569枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:58:52 ID:7nzOQcm60
PS3もってるのにわざわざPSP版でアドパやるやつはいないわなwww
570枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 10:59:55 ID:RfTwKBWL0
で、いつになったら蒼天の白き神の座くるんだよ?
あれって制作はパンドラだったけど、販売はSCEだったよね?
その場合、版権ってどうなるの?
571枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:00:57 ID:OM0wBd5u0
版権複雑な事になってるかもね
572枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:06:39 ID:7nzOQcm60
アーカイブスにクリスマスプレゼントはなかったか
573枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:09:38 ID:2IHPX0k80
メシジマ先生はPMS出してるんだしいくらでも交渉できるだろ
574枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:14:56 ID:y/X9xsZ40
全員に600円のゲーム1個引換券くれてもいいのにな
575枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:15:34 ID:i2TXHVIw0
>>569
両対応やセット売りもしていないから、そうとは言い切れないと思う
576枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:19:55 ID:7nzOQcm60
確かに友達同士でPSPで対戦するために買って、ついでにやるくらいの人はいるかもね
ラグとかコントローラーで関係で本格的にやる人はかなり少なそうだが、PS3でも本格的にやる人いるかわからんが
577枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:23:50 ID:7nzOQcm60
そういやメタスラとかもあったな、格ゲばっか見てて忘れてた、あれならアドパでやっても面白そう
578枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:33:29 ID:eqXzAdoJ0
リモコンとキーパッドはないけどトルネはもうある
Moveはもらっても使える環境を整えるのが難しい
どうすんべ今週
579枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:43:17 ID:3sVoAf1D0
ドラキュラって吸血鬼なのに地吸ったりしないんだな
ならドラキュラってタイトルにつけんなよ
580枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:49:11 ID:0AqZDzXS0
あと一ヶ月はTOで過ごすつもりだったけどブラマトは買っとくか…
581枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:06:25 ID:vJAnSJH50
きょうなんか来るのか?
582枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:09:54 ID:PZIcEpYgP
まだゴミカスTOを有難がってる奴がいるのか
583枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:16:02 ID:FTVYXu7q0
両方買ったがパン焼きゲーから抜けだせねえ^^
584枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:32:42 ID:0AqZDzXS0
パン焼き面白いのか
585枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:33:08 ID:OM0wBd5u0
>>583
俺と同じ状態の人がここに!w
でもブラマトはとりあえず買っておかないと消えるから仕方ない
586枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:34:14 ID:d/2kTd/K0
>>543
夕闇すごく面白いよ。
懐かしさを感じる風景とか、ほのぼの過ごしてたつもりが
気づいたら恐ろしい空間に迷い混んでたりとか。

なんか上手くいえないけど、とにかく大好きだから
自分もアーカイブス化希望。
587枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:37:16 ID:OM0wBd5u0
>>584
合成や育成好きにはたまらないゲームだと思うめちゃハマる
逆に本格RPGやギャルゲを望んでる人には向いてない
レスポンスが色々と出来が悪いんでテンポが悪い部分がかなり目立つ
ロードが頻繁に入るとイライラする人にも向いてない
588枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:40:59 ID:0AqZDzXS0
なるほど。のんびり楽しむ分にはいいのか
589枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:42:37 ID:7SoKb5f00
スレタイ見直すか死ね
590枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:45:31 ID:OM0wBd5u0
夕闇は昔持ってたんだがバイト先のお客さんに貸したまま帰ってこなかった
また遊びたいから来て欲しい
591枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:47:33 ID:ueqpal480
北米には餓狼とメタスラだけ来てるな
日本はまだか
592枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:51:03 ID:QR3Bc86+0
夕闇はトワイライトシンドロームとセットで配信してくれ
ムーンなんとかというゴミは要らないからね!
593枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:51:47 ID:3dmsN3140
moonをゴミと申したか…
594枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:52:07 ID:s1Xuesg80
>>591
たぶんPCでのぞいるんだろうけど
北米はPSPでその二つしか展開しないらしいよ
他のはPS3もあるけど
595枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:52:07 ID:FGAYgNEl0
ブラマト落としたけど、ずっと運命の輪やってたせいでクソゲーにしか感じない
596枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:52:59 ID:0AqZDzXS0
>>592
まずムーンを出して、その売れ行き次第でトワイライトと夕闇を…
597枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:54:34 ID:OM0wBd5u0
まぁブラマトは雰囲気ゲーだし
あの独特の世界観が好きだったんだけど急いで買う程ではないなと思ってた
しかし消えるとなるとまた欲しくなった時困るからなぁ
598枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:54:34 ID:QR3Bc86+0
>>596
そんなことになったら絶対に配信されないじゃないかw
599枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:57:36 ID:ueqpal480
>>594
調べたらそうみたいだな
向こうはアーケードクラシックを配信停止してないからかな
それに入ってないタイトルくらいは配信してもいいと思うけど
600枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:59:54 ID:R+GnAjJf0
配信停止は好評につき延期しました
とかならないよな
601枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:00:17 ID:IQhB+Gia0
ブラマトは最初に御主人様とイチャイチャしてる時がピークだからあまり期待しないほうが…
602枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:01:39 ID:hrtLxHxM0
レジェンドオブドラグーン来てるな
603枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:04:25 ID:ueqpal480
ネオジオも来たな
604枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:05:43 ID:ljFD/UpJ0
レジェンドオブドラグーンはマジだったのかw
どうすっかなぁ・・・
605枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:09:48 ID:BAh5QivT0
レジェンドはプレイした身としてはオススメできない
コマンドの入力が面倒くさすぎる
606枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:12:48 ID:d34sLTy30
ネオジオは対戦人口がどうなるかきになる。
607枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:13:28 ID:PZIcEpYgP
長い・遅い・金欠のレジェンドオブドラグーンか
誰が買うかと思うが
騙される奴は騙されるんだろうな
608枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:13:39 ID:GJV5x6FAO
スレチですまんがパン焼きゲーってどきどきポヤッチオに似てる気がするんだけど
ポヤッチオぽければ買いたいんだけどそこら辺どう?
609枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:13:58 ID:C7mFbiaw0
麻雀占いフォルトゥーナ〜月の女神たち〜
アートカミオン 双六伝
山佐Digiワールド テトラマスター(800円)
デジタルグライダー エアマン
五竜陣 エレクトロ
メタモル・パニック DOKI DOKI妖魔バスターズ
メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.6

PCからソフトウェアカタログ見るとPSソフトはこれくらい?
そのほかにNEOGEOアーカイブスもいろいろ来てるな
610枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:16:29 ID:hrtLxHxM0
ネオジオはアーカイブスじゃねぇよ
611枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:16:42 ID:s1Xuesg80
Media Go経由なんだけども

餓狼伝説
?餓狼、餓狼伝説
◯伝説

メタルスラッグ
?メタルスラッグ
◯メタル、スラッグ

どういう検索すればいいんだよw
612枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:19:51 ID:3sVoAf1D0
クソゲークソゲーいわれてたワイルドアームズ1、2もそこそこ楽しかったし
FF7のパクリゲーは最低水準保ってると考えれば、レジェンドオブドラグーンもそこそこは遊べるんだろ
613枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:20:18 ID:OM0wBd5u0
>>608
ここでやると怒られるからこっちへこい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1292981140/
614枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:25:20 ID:LaKHeKqaP
惨劇の村 ニート
615枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:26:24 ID:C7mFbiaw0
すまん、名前がネオジオアーカイブスだと思ってたんだがネオジオステーションだったな

レジェンドオブドラグーンはサイトのカタログでは引っかからないがMediaGOでは検索引っかかるね
616枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:27:14 ID:x46DlrCi0
レジェンドオブドラグーンは技が使った回数に応じてレベルアップするんだけど
ひとつの技が最大まで成長しきってからじゃないと次に移れないみたいな
めんどくさい性格の人はいろいろ覚悟したほうがいい
技出すのにタイミング合わせてボタン押す必要があるけど後半の技は地味にミスりやすくて腹立つから

てかこの技システムのせいで戦闘が長くなりやすくて非常にめんどくさい
最初のほうは結構楽しいんだけどね
617枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:36:15 ID:GMkYe7qf0
レジェンドオブドラグーン程度でクソ扱いとかスペクトラルタワー様に失礼
618枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:40:43 ID:sP97x6j+0
タワー2は200階くらいまで遊んだけど、初めのうちはそれなりに楽しい
色々職業あるし
619枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:41:10 ID:x46DlrCi0
たしかに決してクソゲーではないと思う
めんどくさいゲー

まあ細かいところを気にしなければちょっとテンポが悪いだけの良作かな
620枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:45:46 ID:GMkYe7qf0
もう一つくらいサプライズ配信がないものか
621枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:54:01 ID:l6onwudiO
レジェンドオブドラグーンは糞でしょ
細かいとこ気にしなくても良作とはとてもいえんわw
買っても積む確率激高だぜ!
でも変な中毒性といか、不満ストレスマッハなのにダラダラプレイしちゃう
そんなゲームでもある。けどほとんどの人は積むだろうな・・・
622枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:56:09 ID:RoxsvmkH0
>>616
あの戦闘は最初は楽しいけど途中からダルイだけになるんだよな
しかも最強の技は既存の技を全部LV最大にしないと覚えられないんだっけ

ただしヒロインは全裸で変身する。
623枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:59:58 ID:CZePSAq/0
レジェンドオブドラグーンってあの聖闘士星矢みたいなやつか
ほら、これがクリスマスプレゼントだよ、ってか?
昔友達が大絶賛してて、無理やり押し付けられたけど、殆どやらずに返したな…

RPGは外れを踏んだ時のリスクが大きすぎて冒険できないぜ
624枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:04:16 ID:o2fEcfnQ0
レジェンドオブドラグーンはグラフィックがPS最高レベルだから、
エフェクトを鑑賞するだけでもプレイする価値がある

というわけで、現在ダウンロード中
オレはこれをプレイしながらクロノクロスを待つことにする
625枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:05:07 ID:ljFD/UpJ0
レジェンドオブドラグーンはムービーはすごい
昔、石川次郎がトゥナイト2で絶賛してた
626枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:07:08 ID:WBahU0cx0
あれって簡単な技で最後までいけるよね
わざわざ難しい技装備する必要性感じなかった
てゆうか一個しか技装備できないとか糞過ぎる
627枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:08:22 ID:t/vBI9V6O
よし、PS spotに突撃しに行くかって思ったけど、レジェンドオブドラグーンの
容量は1.2GBくらい?メモステの空き足りるかな
628枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:12:11 ID:/o/RWfBp0
魔女たちの眠り来てるな
ノベル物増えて嬉しいぜ
629枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:12:47 ID:GMkYe7qf0
魔女たちの眠りって初めて聞いた。
630枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:16:05 ID:PUUOwiHO0
赤川次郎のだっけ?
631枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:17:26 ID:mTWKjqDG0
アートカミオンって芸術伝じゃないのか(´・ω・`)
双六伝とか出てたの初めて知ったわ
632枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:17:35 ID:1xW66RVN0
>>610
ネオジオの話題はここでやっちゃだめなの?
確かに厳密にはアーカイブスじゃないけどさ…
633枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:18:25 ID:EZ/0xAjp0
目押しに成功するとダメージボーナス
ってわけでもなく成功しないとまともに威力が出ないっていう
634枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:18:38 ID:BAh5QivT0
赤川のゲームの中じゃましなほうだな
やったことないなら買っても損はない
635枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:19:12 ID:QR3Bc86+0
魔女たちの眠りか
クソゲーかどうかは人によると思うけど話が短いし
シナリオもいくつかあるけど、どれも似たようなもので
何回もやる気がおきないゲームだったなあ
636枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:19:55 ID:RoxsvmkH0
レジェンドオブドラグーンのムービーは何かの賞とってた気がする
637枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:21:38 ID:BDbb2fYV0
バイオ3とパラサイトイヴ2とデュープリズムとグランディアとXIジャンボ落としてみた、いまPSPに転送中
638枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:21:58 ID:4F1dEID/0
アーカイブス、ネオジオ共に配信来てるが
ネオジオはクラシックス持ってるから躊躇するなあ
639枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:24:14 ID:EZ/0xAjp0
>>632
ネオジオだけ語りに来た人がここにたどりつくとも限らないし、
新しくスレ立てた方がいいかと
住人は大分かぶるだろうけど
640枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:24:45 ID:ehcEJUbb0
今週クロノクロス来るかと思ってたが来なかったかー
来週かな?
641枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:27:07 ID:jx9U4MUS0
来週は元々配信ないよ
まあスクエニの決算がやばいって話もあるし年度内には来るんじゃないの
642枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:27:16 ID:OM0wBd5u0
>>640
来る前にはスクエニがツイッタで報告してくるはずだからそれを待てば良い
643枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:31:04 ID:o2fEcfnQ0
クロノクロスは来年になると思う
FF9なんかも、ツイッターで話があってから、1ヶ月以上経ってから出た記憶がある
ツイッターでも作業中との話だったから、動作確認のテストプレイにそれなりの時間がかかるはず
644枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:31:46 ID:RoxsvmkH0
クロノトリガー携帯版(苦笑)の発売より少し前ぐらいに配信な気がする
645名前は開発中のものです:2010/12/22(水) 14:34:13 ID:Op5M5sNz0
>>632
610はその前の609の書いた「NEOGEOアーカイブス」に突っ込み入れただけだろw
646枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:34:44 ID:ehcEJUbb0
>>642
情報thx。チェックしてみる
647枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:39:13 ID:ueqpal480
レトロゲーム板にもネオジオスレはあるが
古参が空気を嫌がる可能性もあるからな
StoreスレはPSPとPS3で別れてるしどこかに移住するとしてもデメリットがある
648枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:39:52 ID:i4a93uh30
ブラマト明後日で配信終了かよ
クロスの方は当時ものすごい嵌ったが00は毛色が違うから悩むな
649枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:40:56 ID:jx9U4MUS0
600円だし迷ったら買っとけ
650枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:42:25 ID:cMc0g7+n0
>>644
何が苦笑なの?
651枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:44:36 ID:f0sMZDUL0
>>632
アーカイブスでないというのならこちらでいいんでない?

【PSP】PlayStation Store総合14【PSストア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291372533/

DL専用なんだから少なくともスレ違いではない
が、アーカイブスと配信日が同じならこっちでも良い気がする
652枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:47:11 ID:Waz01EKs0
今北
レジェドラ配信ってマジなの?!
中古で買って戦闘キツい、金欠苦しい、技名叫んで恥ずかしい、でもなんか面白くて進めてたけど、FFXが発売されてから二度しなくなった、あのレジェドラ?!
何故か知らないけど川とか海の水の表現が異常に綺麗だった記憶がある
653枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:51:01 ID:eqXzAdoJ0
龍に乗って空飛ぶやつだっけ?
654枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:51:58 ID:qWsXVdGx0
どラグーンの話題出す人がことごとくけなしつつ褒めるのがワロス
655枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:52:24 ID:Op5M5sNz0
>>651
水曜配信で旧作エミュだからこっちの方がいい気がするな。
あっちは木曜配信で新作・UMDのDL中心だし。
次のスレからネオジオステーションの検索アドレスも追加すればいい。

M2は他の機種もやりたい的な事言ってたし、もう1機種ぐらい増えたら
分離でいいと思う。
656枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:56:26 ID:qWsXVdGx0
てか、ネオジオ語ってるスレって現状存在しないの?
657枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:58:51 ID:7M+amZ7O0
【LOD】PSゲームアーカイブスに「レジェンドオブドラグーン」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292996377/

ワロタ、何で立ってるんだよ
658枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:01:35 ID:C7mFbiaw0
レジェンドオブドラグーンといえば、ブロスコミックスの漫画(かぢばあたる)を何となく持ってるんだが
これの再現度って一体どれくらいなんだろうか?どうみても途中で終わっちゃってるけど
659枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:04:05 ID:Mmo6yvdb0
>>656
PS3/PSPにネオジオソフトのダウンロード販売開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291715167/
660枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:04:15 ID:RoxsvmkH0
>>654
だってそんな感じのクオリティのゲームなんだもんw
661枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:09:00 ID:pJjFW8Dm0
レジェンドはCMで綺麗なムービーを推してたからなぁ
ゲームバランスがライトゲーマーにはキツイ難易度で評価低かった
662枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:10:40 ID:ueqpal480
>>656
【PS3でも】ネオジオ総合スレ:2【PSPでも】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1292641055/
663枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:16:15 ID:1kKdMiQv0
確かに所々微妙ではあるが嫌いじゃないんだよなぁ
買いたいけど容量でかいぜ
664枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:19:07 ID:qWsXVdGx0
>>659
>>662
さんくす。
ってかレトロゲーは気付かんわ。
これがレトゲーならアーカイブススレもレトゲー行かんとならんがな。。
でもそこでコミュニティ出来ちゃってるんなら今更言う事でもないんだろうなぁ。
気付く人どんだけ居るだろ。
665枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:20:46 ID:s1Xuesg80
NEOGEO STATION(PSP)

操作系
◯×△□RLをABCD,SELECTに振り分け可、重複OK(ABC同時押し等)
各ボタン連射設定可 10,12,15,20,30times/secの5種類

画面設定
NORMAL,WIDE,FULL,DOT BY DOT
MANUALは縦横個別にDOT BY DOTを基本にして50%〜200%で設定可、画面位置も移動可
壁紙は4種類(そのゲームオリジナル一つと共通3つ)

リージョンもノーマルモードのみ変更可(JPN,ENG)
操作系設定以外に関しては他のゲームと共通

サウンドプレイヤー
各ゲームで一回起動してデータをセーブしておけば、他ゲームのリストに切り替えられる
例えばサムスピでサウンドプレイヤーを起動して餓狼の曲が聞ける
ゲームを跨いだユーザーリストを作成可だが、リストを作成したゲーム以外でユーザーリストを読込は出来ない

議論してるとこだが一応参考までに
666枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:23:49 ID:/o/RWfBp0
ベタ移植だと思ったらちょっとこだわってるな<ネオジオ
ついつい買っちゃったぜ
667枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:24:31 ID:i4a93uh30
ボタン押すタイミングが合わないと通常攻撃がまともに当たらないのはキツかった
668枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:27:15 ID:Kl/hFlsw0
がろうって2人でCPU戦できるの?
669枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:28:45 ID:Em9ak3kO0
自分と相手のID名が体力ゲージにかぶってるって作ったやつは馬鹿なの?
670枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:29:42 ID:kSgppcc20
ぴゃあああああああああああああああああああああああああ
ずっと求めてたハードポーンっ!きてますがなあああああああああああ
月下と共に早速こうたでええええええええええええええ
671枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:29:47 ID:/dG8LH9h0
レジェンドオブドラグーンはダメージとか回復量とかがほとんど固定で細かくブレたりしないのが印象的だった
エンカウントもたしか歩数で決まってたよね
672枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:48:23 ID:bTPxJ+7G0
何でPCエンジンは無駄に思い出語りとかされてるのにネオジオだけハブられるのか
673枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:50:12 ID:RoxsvmkH0
>>672
なんとなく、このスレで話すと怒られそうな雰囲気が・・・
スレ違いとかそういうの超敏感なところだし
674枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:52:05 ID:EZ/0xAjp0
PCエンジンは普通にアーカイブスじゃね
675枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:55:08 ID:HHWxbVd/P
ネオジオ一応newゲーム扱いだし
676枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:04:19 ID:3DMVDa6C0
魔女たちの眠り気になるな
あまりゲームやらないんだが、かまいたち、弟切草を楽しめたならいけるだろうか

他に楽しめたのはリンダ、俺屍、LSD辺り
677枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:08:52 ID:3sVoAf1D0
でもトロフィーないんだろ
トロフィースレ住民からはアレはアーカイブスっていわれてるぞ
678枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:10:03 ID:5dE80cs4P
おいおいなんだよww ドラグーン配信開始した割には盛り上がってないなwww

懐古厨が新作ラッシュでアーカイブスまで手が回らないのか?ww
679枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:12:20 ID:uhNqzMpw0
>>676
サウンドノベル好きなら魔女たちの眠りより夜想曲の方をおすすめしたい
680枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:14:23 ID:EZ/0xAjp0
とりあえずEdyにチャージしてブラマト2作購入
ダウソするのはいつになることやら
681枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:19:14 ID:xr44HH9p0
今日は怒涛の配信だな、中の人もクリスマスは遊びたいよね
682枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:19:57 ID:mXxqvni80
>>673
こういう場合は生真面目過ぎる人が騒ぎ出すけど、気にしなくていいんじゃない?
微調整は入っているけど、エミュでレトロゲーを動かしてるんだし、
実質の中身的にはアーカイブスと変わらん訳だし

アーカイブスが基本的に調整なし、PSPとPS3で共有できるというのに対し、
ネオジオは多少違うから、トラブル避けの為に別枠にしただけなんだろうしさ
683枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:24:56 ID:R+GnAjJf0
ハードポーン・・・
はあああどぽおおおおおおん

ラヴィッツ・・・


落としたけどT3Bやるから積む
684枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:29:24 ID:BDbb2fYV0
今PS3にディスクで進めてるFF9のセーブデータがあるんだけど、アーカイブスでFF9買ったらセーブデータ引き継げる?
685枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:29:36 ID:yXa66vtK0
VCスレとはちょっと温度が違うね。あっちはオリジナル尊重で
誤字や表現修正以外の追加要素を加えた作品はNGみたいなところがあった。
もっとも、Wiiにそんな移植モノはパッケもDLも無いか。
まんまでもGCソニック系のオマケ&Wiiマリコレも禁句っぽかったし。
686枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:30:00 ID:03z3ECwc0
俺もネオジオステーションの話題はアーカイブススレでいいと思う。
687枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:32:20 ID:23KbMja/0
>今PS3にディスクで進めてるFF9のセーブデータがあるんだけど、アーカイブスでFF9買ったらセーブデータ引き継げる?

FF9じゃないけど他のPSソフトで昔のセーブデータをひきついだ事があった。
FF9でも可能だと思う。
688枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:39:24 ID:3sVoAf1D0
>>662のスレが過疎ってるわけではないのだから次スレから1のリンクに追加して誘導すればいいじゃない
689枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:45:52 ID:BDbb2fYV0
>>687
おお、ありがとう。これで悩まず購入できる
690枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:49:12 ID:GCR1cbPX0
>>689
一応言っとくけどPS1ならすべてのソフトでもできるからね
691枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:49:40 ID:kSgppcc20
レジェンドオブはPSPでやるとロードは許容範囲だな
692枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:53:26 ID:6FWVsGL40
ネオジオの奴は連射とか同時押しも設定出来るのかw
これはアーカイブスでも出来るようにしてくれないかな
693枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:58:04 ID:0EIVgIn60
ネオジオの場合ボタンが余ってるからなぁ
694枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:03:12 ID:Waz01EKs0
>>692
マジかッ?!
M2の移植はホント神レベルだなw
もう少し新しいKOF出たら落とそw
695枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:10:08 ID:BDbb2fYV0
>>690
うん、あんがと。昨日やっとネット使えるようになったからDLすんの楽しくて楽しくて
696枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:11:57 ID:zELECjBe0
落としたゲームのレビューそろそろヨロ
697枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:12:37 ID:hCKHdE2jP
>>696
どれが聞きたい?落としてくるから
698枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:12:52 ID:Waz01EKs0
魔女達の眠りのレビューヨロシクお願いします
699枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:15:10 ID:hCKHdE2jP
おk
なんか怖そうだな
おしっこちびらないように頑張ってきます
700枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:18:26 ID:Op5M5sNz0
M2は移植度に定評はあるが「遅延するぐらいなら音から削るッ!!」
ってスタンスだからな。KOFコレも音だけは不評だったが、その辺
どんなもんだろ。
701枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:23:12 ID:4fqyeLEI0
大幅な改変はしないだろ
多分
702枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:23:37 ID:yXa66vtK0
音楽は別プレイヤーもあるみたいだから、そっちでとか?
PS2のSEGAAGESでは最後にプレイヤー付けてくれたし。
703枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:25:08 ID:zb9LJKUP0
移植じゃねーよエミュだよ
704枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:33:32 ID:Xmn3opsA0
移植でもエミュでもぶっちゃけどうでもいいんだよ、
きちんとしたレベルでさえだしてくれれば。
メタスラはPS2版のコレクションが酷かったから嬉しいな。
705枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:37:18 ID:4fqyeLEI0
>>704
>きちんとしたレベルでさえだしてくれれば。

エミュの場合は最初からこれが保証されてる
だからエミュか移植かは結構重要だと思うよ
706枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:42:29 ID:Waz01EKs0
な〜る
707枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:44:41 ID:ZJ5wrBKB0
>>694
KOFならPSPのセットの買った方がお得だよ
708枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:45:47 ID:ueqpal480
移植かエミュかは線引きが難しいからな
「ソースプログラムレベルで作り直さないと移植とは言わない」という人が多いが
「音源がエミュじゃなくて移植先のハードを使った別処理してる、だから移植だ」という人もいなくはない
709枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:47:09 ID:C5FtiO1b0
今帰ってきて祭りかと思ったら過疎っててワラタ
710枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:48:44 ID:4fqyeLEI0
今日はよく伸びた方だと思うよ
711枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:50:15 ID:5+OWJNKP0
メタルスラッグ3ってPSで出てなかったんだな
ネオジオ版は面セレクトある?
712枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:53:25 ID:WwakEOfe0
>>711
オリジナルはないな
出来るのはスコアの記録くらい?
713枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:59:30 ID:lylTIsZI0
>>708
エミュレータをカスタマイズして使っている場合は
移植とは言わんと思うけどね。
まぁそんな言葉の定義論争にどれほどの生産性があるのかは疑問だがw
714枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:04:36 ID:zcyrpjRR0
聖剣2をアーカイブスでだして
レジェンドオブマナをipadとかにあげりゃあよかったのに・・・
715枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:05:15 ID:M5mRvcK+0
そんなことよりお前ら何番がタイプ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1308714.gif
716枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:07:57 ID:ueqpal480
>>711
3は持ってないけど
2ならネオジオのメモリーカードにクリアデータをセーブして
次回プレイ時にロードしたらステージセレクトできた

ちなみに1は無理っぽい
717枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:08:24 ID:igfm4HpuO
配信されたのちょっと前になるが、ル・コンチェルトてのが気になってるんだけど、落とした人います?面白い?
動画も全然ないからオーケストラを題材にしたリズムゲーだということしか分からん…
718枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:09:56 ID:cMc0g7+n0
>>715
びっくり画像注意
719枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:26:16 ID:B1j+7psX0
レジェンドオブドラグーンをちょっとプレイしてみたけど、ライトゲーマーにはちょっと難易度高いかも。
セーブポイントでHP回復してくれないし、最初はお金も回復も少ない。
あと、攻撃を連続させるための目押しがけっこう難しい。
目押しのタイミングで、連続攻撃/防御できるというコマンド&アクションの戦闘は、ちょっとベイグラに似てる。
フルポリゴンのグラフィックは、ジオラマみたいなカサカサ乾いた感じで、ガンパレに似てるかも。
720枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:28:40 ID:RG0Vfx/j0
>>665
連射、同時押し設定できるのはいいな
ヌルゲーマーと言われようがメタスラは連射あったほうが楽しい派なので
721枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:32:01 ID:zELECjBe0
>>719
レビュー乙
なるほどベイグラスタイル合わなかったしLoDは後回しして気になってるFM2かブラマト買っとくか
722枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:39:24 ID:2XIp94vr0
LOD配信ってマジかよ
あれ五周したほど好きだわ なんでも聞いてくれ
723枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:42:58 ID:5+OWJNKP0
>712 716
どうも 1コインクリアには面セレ必須だよな
無いと苦手な面の練習が気軽に出来ない
724枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:43:20 ID:omXI3e6x0
今回のネオステはちょっとパスかな、
次回配信の真サムとラストリゾート待ちだな
725枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:46:19 ID:2XIp94vr0
LODはディスク後半になると特定の街へ行くとディスク交換されるのが糞仕様だったな
アーカイブスでそこんとこどうにかなったか
726枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:03:47 ID:Au8nyBEQ0
何でも聞いてくれってんだから、聞いてみたら?
727枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:07:32 ID:B1j+7psX0
>>725
PSPの場合は、HOMEキーの設定画面からディスクの切換をする
で、設定画面でディスク入れかえ項目を見ると・・・LODってディスク4枚だったんだ
728枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:10:58 ID:1kKdMiQv0
HPは防御すれば1/10回復するから余裕だ
攻撃は慣れるしかないわな
729枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:25:54 ID:hNq0B5zX0
いつのまにかネオジオ配信されてたのか
しかしネオジオ初期のが1本700円はちょっと高く感じるなぁ…
730枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:29:27 ID:ZJ5wrBKB0
>>729
PSPソフト版も消えてるからね・・・・
731枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:30:56 ID:8WXm3FWW0
ネオジオ系のコレクション発売する時は発売順にしないで欲しい
いつも頓挫するから…
732枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:36:32 ID:AaMFbd8T0
MARK OF THE WOLVESが出るまで毎月楽しみでいられるぜ
SNK VS. CAPCOMは来ないのだろうなあ
733枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:44:03 ID:rp7xFMWO0
>>714
PS1に出てないソフトをどうやってアーカイブスで配信する気だよw
734枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:46:20 ID:Waz01EKs0
>>707
DL版のKOFオロチ編持ってるよ
買ってすぐ音割れの酷さにキレそうになったけど慣れると気にならなくなったw
スコアが記録されないとか隠しキャラのコマンド面倒とか不満はあるけど、かなり満足してるぜw
735枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:49:44 ID:cpN2zyO00
怒首領蜂ってアケと比べてどう?
買っても問題ない?
736枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:52:01 ID:pIq3zl4j0
>>735
読み込みも短いし問題ないよ
737枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:53:29 ID:nBMt5POA0
フロントミッションヒストリー(1〜3)もくるかもしれないしフロントミッションはまだ落とさない
738枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:53:55 ID:cpN2zyO00
>>736
即レスありがとう。今進行中のゲームが3本で戸惑ってたから、背中を押して欲しかったんだ
買ってくる
739枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:55:57 ID:igfm4HpuO
ル・コンチェルトてどうなの…
というかもしや誰も買ってないのかこれwww
740枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:58:38 ID:nBMt5POA0
>>739
ゆるいビーマニと聞いたが
よほどオーケストラに興味ない限りは600円勿体無い希ガス
741枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:58:48 ID:wurdLYn60
>>739
6曲しか収録されてない
2バージョン併せても10曲(2曲被る)
これならまだ初音ミクの体験版の方が長く遊べる
742枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:07:27 ID:34SNctWw0
PSPのチャプターオブオロチはア*ゾンのレビューにもさんざん音割れがひどいとありましたが…。
今回配信された94は大丈夫なんでしょうか?

そもそも、オロチ編の94と今回の94はどれぐらい違うんでしょうか?

KOF94はネオジオCDですごくはまったぶん、劣化移植かどうかが心配で…。
743枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:09:52 ID:igfm4HpuO
>>740,741
おおお、ありがとう
というか想像以上に収録曲少ねぇwww

これやめて、小学生のときプレイして全く意味がわからなかった森川君買おうかな
744枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:11:50 ID:W48Z5pcbP
レジェンドまだ買ってないけど
「フン!フン!フン! ハッッ!! ボルケイノ」しかないわ。
要は長すぎた記憶しかない
745枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:15:30 ID:MfkVxsHd0
>>739
音ゲーに慣れてない自分には難しかったw
Easyモードでも最初の曲の最後まで演奏できずw
ボタンの割り当てを工夫すればもっといけそうなんだけど

入ってる曲は有名なのばかりだから特にクラオタじゃなくても
大丈夫だと思う
746枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:20:50 ID:9mSpkpwA0
クロスって来年以降?

てっきりLODといっしょに来ると思ったが
747枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:23:36 ID:3lda0KTC0
>>746
クロノクロスと一緒に出したら
RPGで被って売れなくなるから来年にしたとかじゃないかな

最近のスクエニ枠は別の日配信だし
748枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:24:40 ID:9mSpkpwA0
>>747
あ そうなの 別によくねとry
749枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:25:54 ID:w1+G9/5q0
LODの目押しってシャドウハーツみたいなのと考えていいのか?
750枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:33:43 ID:rr6or9rq0
ネオジオ、ボタン同時押しと連射の設定が自由にできるとか、ちょっと頑張り杉だろコレ…
いままで普通に遊んでたPSアーカイブスに物足りなさを覚えちまう
751枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:52:22 ID:yz08INwj0
そうか?
PSはトップシェアハードだっただけに極限までハード性能使ったゲーム多いし
造り込みや描き込みとか今出てるPSPソフトを軽く凌ぐのもちらほらある
ゲームバブル期だっただけに一概には言えないが
特にアイディアや企画の緻密さは今の時代と比べてもこっちに軍配が上がるのでは?
752枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:58:26 ID:ZJ5wrBKB0
>>734
音はネオジオも変わらなさそうだな
開発の所同じらしいし
753枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:06:08 ID:fMm9zHUO0
ネオジオのオプションは完璧だな。
ドットバイドット、4:3フルスクリーンのほかにもマニュアルで縦横拡大自由自在だし
走査線オプションもあるしで言うことなし。
754枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:14:31 ID:AZJ/h0Cs0
>>750
だよねぇ…ネオジオでここまで出来るならPSアーカイブスももうちょっと頑張って欲しかった
755枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:16:22 ID:6RD7BPum0
まあ、psはサード参入の敷居を低くした分、
テキトーに作られたようなソフトも多いけどな
756枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:16:40 ID:kNkcz2hn0
>>751
キングスフィールドとか、PSPでなぜか2Dに先祖帰りしてる意味不明なのもあるしなw
ダライアスもバーストよりアーカイブスのGの方が立体感あって演出も迫力あるし。
…まあ、ダラバーは予算の関係が大きいんだろうけれど。
757枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:19:47 ID:QTN1H3qn0
ハードポーン?

いやらしい・・・
758枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:27:30 ID:F4rauL4B0
麻雀占いフォルトゥーナはパッケージ持ってたけど画像コンプ難しすぎたな。
純チャンタなんて狙ってできるかよ。
759枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:32:32 ID:/dG8LH9h0
LOD明らかに読み込み長い・・・
実機と変わらないんじゃないか?
PS2の高速読み込みよりも長い
エンカウント時など、エ○ュだったら画面半分歪んだあたりで戦闘シーンに切り替わるのに
アーカイブだと、ゆっくりと画面全部消えたあと更に待たされる
圧縮しすぎじゃないの
760枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:46:06 ID:Waz01EKs0
PSアーカイブスにもネオステのオプションの様に連打機能が搭載されればホコリ被ってるGダライアスをまたやり込むんだけどな〜
演出、音楽、ゲーム性とかなり好きなんだけど極太レーザーの連打がツラくて冷めちゃったんだよorz
761枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:49:20 ID:qWsXVdGx0
ネオジオは今のところネット対戦でもラグはあんま無いらしいなぁ。
ならPS1ゲーとかも理屈としてはネット対戦付ける事出来るのかね。
各ソフト+300円払ったらネット対戦対応になりますとかやってくんないかな。
762枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:53:31 ID:6RD7BPum0
>>761
ソースが残っていれば出来るんじゃないかな。
763枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:55:58 ID:Em9ak3kO0
>>761
エミュで出来て公式で出来ないとか悲しすぎる
764枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:00:43 ID:mXxqvni80
>>754
PSアーカイブスに付いては仕方ないさ
PS1エミュは本体内蔵機能であって個別調整不可、
基本的には過去のソフトをそのままDL購入しているだけなんだし

調整不要だからこそサードメーカーが気楽に幅広いタイトルを提供する事ができてる訳で……
おかげで今の様に安価で、早いペースで、色々なタイトルが配信出来る流れが出来てるんだしね
765枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:03:45 ID:qWsXVdGx0
PS1エミュがFW側だとしても、FWUPで更新は可能だべ。
それにネオジオもやってる事は基本的には変わらんと思うよ。
過去のソースコードなんて、例えあったとしても、他人が書いた物に手を入れるとか
こんな700円程度の商品で殆どあり得ん。
766枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:04:22 ID:4fqyeLEI0
PS1アーカイブスはこのままでいい
絶対に弄らないで欲しい
767枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:07:12 ID:69MVuZge0
KOF94買った元のは名前だけしか95はサターンでプレイ
ちゃんとアンチエイリアス(スムージング)かけられるね
フルスクリーンでも出来るし走査線のON/OFFまであって液晶モニタ27インチ1920x1080でもいい感じだ
スムージング入れないと、かなり酷い事になるけど。
この前買ったアーカイブスのKOF96は、なんだったのか(´・ω・`)
超必殺技がボタン1発で出せるのは良いぐらいか

768枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:08:42 ID:6RD7BPum0
PSP移植でもアドホックすら対応させなかったソフトもあったなあw

パロなんとかとかツインなんとかとかとか
769枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:10:36 ID:cMc0g7+n0
M2の悪口はやめろー!
770枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:10:55 ID:fMm9zHUO0
ネオジオ、キーコンフィグいじると、コマンドリストのボタン表示まで変わってわろたwww
気合入れすぎだろ。

サムスピだけ落としたけど、ほかのも落とすわ。
771枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:14:05 ID:9mSpkpwA0
この調子でネスツ編をry
772枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:14:36 ID:2IHPX0k80
個別調整するとPCエンジンと同じペースになる気がする
773枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:18:25 ID:rr6or9rq0
ガロスペとか98とか天外とか天草降臨とか
いまからもう楽しみすぐるんだが
774枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:19:46 ID:fMm9zHUO0
サムスピ、ネット対戦さっきやったけどラグ感じなかったな。
775枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:20:44 ID:ZJ5wrBKB0
SNKアーケード クラシックス Vol.1持ってるけど
94とか落としてみるか
776枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:20:50 ID:mwaY2OAj0
ネオジオの場合、対戦用に 「標準化された共通コマンド」 が仕様として存在してたんじゃないかなぁ
だから、エミュレーションでWLAN対応ができたんだと思う
一方、PS1ゲームの場合は、各社バラバラにプログラムを作っていたため、ゲーム内のコマンドが各社異なっているため、
WLAN対応までエミュレーションできないのかも
777枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:20:51 ID:SzlcfHus0
スクエニが、タイトーのPCエンジン作品を投下するつもりなら、
第一弾はスペースインベーダーがいいな。

778枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:28:29 ID:E4trhedE0
ふと見たら、名前は聞いたことあるレジェンドオブドオブドラグーンがあったから
現在DL中。
戦闘長いとかちょっとだるいかもしれないって評価あるけど、とりあえずやってみるべ。
やってみねえとわからねえし!!
779枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:28:42 ID:L+PNUuhD0
あれは確かに面白かったがインベーダーとボンバーマンとロックマンは
アーカイブやダウンロード販売で派生作品多すぎ
780枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:29:43 ID:f0sMZDUL0
>>760
ん?PSのGダラはオプションで連射設定できたはずだが?
781枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:31:35 ID:ZJ5wrBKB0
アケコレより色々親切でいいねネオジオ
割高でも気にならない
782枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:31:37 ID:AZJ/h0Cs0
誰か初心者でも楽しめるシューティングゲーム教えてください
色々あるからどれを選べば良いのかわかりません…
783枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:34:00 ID:Waz01EKs0
>>780
え?出来るの?
ショットのオート連射対応してるのは知ってるけど、極太レーザーは自力の連射のみで対応してなかったと思うんだけど?
784枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:35:21 ID:mXxqvni80
>>763
結構勘違いしている人が多いけど、公式ではないPC等のエミュは
PS1の「様な動き」をするソフトウェアだぞ
(PSP、PS3は基本的にPS1と全く同じ動きをするエミュレーターを内蔵)

非公式エミュはPS1の様な動きであるため、不都合が発生する可能性が非常に高い
(表面的に問題なく動いていたとしても内部では実機とは全く違う値を吐き出していたりする可能性も)
そこで動作保証を捨てる代わりに、拡張性を追加しているから、テクスチャ補正や
ロード短縮、オンライン機能とか色々とブッ込めてるんだぜ
785枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:41:45 ID:L+PNUuhD0
>>782
ソニックウィングスか雷電かな
前者のほうがやや難しいが演出が派手でボリュームたっぷり
PCエンジンならハドソンのオッパイパイ(ブレイジングレーザーズ)
786枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:45:15 ID:AZJ/h0Cs0
>>785
とりあえずソニックウィングスを買ってみます
ありがとうございました
787枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:55:28 ID:BJqQuoYU0
ネオ・ボンバーマン来ないかな…。
788枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:58:51 ID:RoxsvmkH0
魔女達の眠りが配信されたとスレに書いてあるけど、どこで見たらいいんだ?
公式で見る場所が分からないんだが・・・
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&charset=utf-8&query=&onlineTitle=4&online=1&detail=0&count=100
22日配信のソフトは以下のものしか無いように見えるんだが・・・
・メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.6
・メタモル・パニック DOKI DOKI妖魔バスターズ
・五竜陣 エレクトロ
・デジタルグライダー エアマン
・山佐Digiワールド テトラマスター
・アートカミオン 双六伝
・麻雀占いフォルトゥーナ〜月の女神たち〜
789枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:04:01 ID:cXd3r8lT0
>>782
サンダーフォースVを難易度Kidsでやるべし
790枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:04:18 ID:lylTIsZI0
ストアの中の新着は見たか?w
791枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:08:42 ID:hrtLxHxM0
>>788
そこのカレンダーの23日のところ見ろよ
792枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:09:06 ID:i2TXHVIw0
>>783
確か、カウンターもソフト連射で出来たはず
793枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:09:24 ID:hrtLxHxM0
22日か
794枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:09:29 ID:f0sMZDUL0
>>783
αビームの事?
自分で連打しなくともオートショットの押しっぱで押し返せるはずだが?
795枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:10:28 ID:D87qBMUC0
>>788
PSストアの検索はおバカだから、あまり頼りにならないぞ
たとえば、 「魔女達」 ではなく 「魔女たち」 で検索しないとダメ
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0507npjj00503_000000000000000001.html
796枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:15:21 ID:RoxsvmkH0
>>790-791 >>795
サンクス・・・教えられた通りにカレンダーの方で見たら発見できた
レジェンドオブドラグーンもそうだけど、なんでゲームアーカイブスの項目だと表示されないんだろう
参考になったぜ
さっきチケット買ってきたから、早速DLしてみる
797枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:16:20 ID:dj5q3hPg0
>>777
音楽的に無理だろうがレインボーアイランドも配信してほしいもんだ
798枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:16:38 ID:D87qBMUC0
>>795
「魔女たち」 で検索しても出てこないw
ほんと、PSストアの検索はダメだなぁ
799枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:19:05 ID:5UKWsyhc0
まさか高2→将軍が来ていたとは・・・
今でもうちにあるぞ、このゲーム。予約特典もw
800枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:23:04 ID:yz08INwj0
社員が23日が祝日だということを忘れていたに一票
801枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:25:45 ID:KG/AvWLE0
検索はやっぱりダメな子だけど、アーカイブスはジャンルで探せるからまだいいわ
802枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:27:53 ID:7pqnlO3C0
アーカイブでPSのサムスピ購入したけど
今回のはあれより移植度高い?
803枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:31:10 ID:fMm9zHUO0
>>802
ダンチ
804枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:31:46 ID:4fqyeLEI0
なんで検索の性能あんなに悪いんだろうか
805枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:32:17 ID:ClxY0SiN0
>>754
むしろ、PCエンジンの方をどうにか。
4:3フルでイースのオープニング見てていちいち外枠のサイズが変わるたびに
絵のアス比が変わるのがうざい。
昔テレビでやってたときはそんな動作じゃなかったはずだw
806枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:34:31 ID:xpla6pbn0
100Mショックって書いてあるのに13MBしかないのな
13MBx8bitか
807枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:37:49 ID:ClxY0SiN0
>>766
既に初期から比べていろいろ改善されてるけどな。ボタンコンフィグ関係とか。

>>768-769
コナミから予算が出てれば、今回のみたいに対応できてたかも。
808枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:38:40 ID:/dG8LH9h0
ネオジオアーカイブってトレモとかは無いんだよね?
809枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:38:51 ID:K7XvpnpL0
>>806
100メガ(ビット)ショックだからなw
まあ後期の作品になると100メガ(バイト)近いのもあるけどその頃にはそのぐらいの容量は家庭用ゲーム機では当たり前になってたな
810枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:46:40 ID:5bjwFy+oP
SFCの32Mbitで感動していた時代。
FCの1Mbitで驚いていた時代。

100Mbitなんて神の数字だった。
いや、CD-ROMのソフトは出ていたわけで、そっちのほうが容量多いはずなんだけどね。
数字の凄さがよく伝わったから、アケの互換性を前に出すよりいいキャッチコピーだったと思う。
811枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:49:37 ID:xpla6pbn0
ゲームの面白さは、何GBもある綺麗なテクスチャじゃないってことだな
昔、ゲーセンで遊んだ懐かしさもあるが、やっぱ面白いわw
812枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:50:42 ID:7pqnlO3C0
>>803
おけ
落としなおす
813枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:50:44 ID:xpla6pbn0
ムービーゲーばかりつくっているスクエニのクリエイタにやらせたいw
814枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:50:53 ID:Waz01EKs0
>>792
>>794
知らなかったぁーーーーー!orz
再DLしよ…
815枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:50:58 ID:qWsXVdGx0
CDをビットで表せば、5.6Gbitだったのにな。
なんでそう言うキャッチコピーで誰もアピールしなかったんだろう。
ギガって単位が一般的じゃ無かったか。
816枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:04:01 ID:AZJ/h0Cs0
>>813
スクエ二のお偉いさんも昔は「綺麗な映像だけでは面白いゲームは出来ない」って断言していたのになぁ…
当時この言葉に凄く感心したもんだが、今のスクエ二は残念すぎる
817枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:09:09 ID:bYuQOSA80
>>815
ドラクエが2000本入るってキャッチコピーがあったような気がする
818枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:09:54 ID:WHNFTu/20
今の偉い人はただの金融屋だしなw
819枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:12:41 ID:4uT17Xdm0
>>785
ブレイジングレーザーズってガンヘッドの海外版だったのか・・・知らんかった
820枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:16:18 ID:Jlt2QTay0
サムスピおとしたけどさすがにドットがあらいな
脳内ではもっと綺麗な記憶があったが
821枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:17:28 ID:FcZo2YoS0
>>819
ガンヘッドは映画を題材にしてるから(ほとんど内容と関係ないが
日本版は出せないんだよね
822枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:30:20 ID:Y6FMgWWGP
しかしネオジオの話題になると加齢臭が加速して
鬱陶しいのは事実だな
今更他所でやれとはいわんけどよ
823枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:38:15 ID:HhImdlSL0
KOF94落としてみたが今回の移植はもうほぼ実機レベルだと感じた
海外版オロチサーガ、SNKクラシックス、国内版オロチサーガと芋屋には散々苦渋を舐めさせられたが
リアルタイムでプレイしてた自分にとってやっと携帯機で満足できる移植が来たと思う
824枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:43:40 ID:k503Fo3J0
>>820
スムージングONにしてる?
825枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:45:27 ID:9X9qYHdS0
826枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:48:41 ID:DXeg7kwyO
新しくメモリースティック32GB買っちゃおうと思うんだけど
セーブデータとゲームデータって移せる?
てかどこのメモステ買おうかな
827枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:51:27 ID:+pQFZWWZP
>>826
本体が同じなら円コピでok全コピでおk
828枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:52:19 ID:+pQFZWWZP
>>826
あ、メモステはソニーのか、サンの高いほうだぞ
サンの安い奴は買っちゃダメだからな。
829枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:55:42 ID:mV3AIUOc0
>>820
俺も何故か初代サムスピだけは猛烈に脳内美化されてる
830枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:57:44 ID:ZA3PmJdh0
>>820
スキャンラインオンでおk
831枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:00:57 ID:nbhBbuy60
なるほど
832枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:18:23 ID:6Q7loNt10
クリスマス前なのにギャルゲー無しか!
今年はどう過ごせばいいんだよ…卒業S配信してくれよSCE!
833枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:22:20 ID:NuVpG5iM0
あきらめろ
834枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:23:24 ID:OQswWdKP0
>>825
ファミマガかよ懐かしい

PS3でサムスピやってたら時々画面がブラックアウトするんだが
俺だけかね
他のゲームではならない現象なんだが
835枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:45:48 ID:q3vHypS+0
LODは嬉しいけど蒼天の白き神の座とGTできればGT2も
プリーズ リピートセール!!
836枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:55:06 ID:idBILWWQ0
lainや攻殻機動隊が欲しいが、やっぱ版権絡みは厳しいか。
そいやコーエーテクモ参入してんだよね。1000円コースだけど。
西遊記や封神演義出してくんないかなー。
837枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:57:35 ID:qIY2Nej5P
それでブラックマトリクスはどうなんですか
838枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:59:34 ID:DPQ9RX2O0
>>834
動作が不安定なんじゃね
とりあえず説明書にあるサポセンに問い合わせるといいと思う
839枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:01:11 ID:DPQ9RX2O0
lainは最近BDとか出ているところを見ると、そのうち出そうな気もする
レジェンドオブドラグーンも出たことだし
840枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:04:40 ID:NHl/arBM0
LSDmoonlainをPSPでやれる日は来るのか来るよね
841枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:11:15 ID:R7KkV0Pz0
>>840
LSDはできるだろ
842枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:11:28 ID:xtdNM1VT0
LSD、ガンパレと
このスレで神格化されてしまっているゲームには
散々な目にあってきた
MOONは確かに気になるが
lain、夕闇あたりに過度な面白さはしないでおく
843枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:12:34 ID:cBQiQ1jN0
LoDも来たか。胸圧

>>842
そんなあなたが好きなゲームってどんなの?
844枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:12:36 ID:zW+Gjrcp0
lainは、出すなら今しかってぐらいタイムリーだと思うんだけどなぁ
845枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:14:12 ID:kp0b2iHk0
>>842
lainはまあ雰囲気ゲーだからなあ
好きだけど、ゲームとして面白いものではない
846枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:16:19 ID:QQp0wwiKO
>>760
Gダラって長押しで連射機能あるよ
847枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:16:34 ID:xtdNM1VT0
>>843
なんだかんだで有名なゲームはそれなりに楽しめるような
単純な人間です
要は「我慢してやればやるほど面白さが分かるスルメゲー」
って奴が歳と共に苦手になってきてるんだろうな
変な所だとガレリアンズやらクーデルカやらを
アーカイブスで出して欲しい
848枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:16:52 ID:1WSWql5/0
LSDっていつの間に神格化されたんだw
昔からネタゲーより上の評価はついてなかっただろ
849枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:21:18 ID:fyXIESC60
オズの魔法使いの原作と映画好きだからゲーム買ってみたけど・・・
聞いたことない用語ばっかりだぞ

もしかして原作の続編(たくさん出てる)も知らないと元ネタがわからない?
850枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:22:59 ID:wmTmPIT80
レジェンドオブドラグーンはPSのRPGでも屈指の糞ロードなんで
ロード時間気になる奴は止めた方がいいぞ
エンカウントから敵味方表示して行動できるようになるまで余裕で10秒以上かかる
攻撃演出のテンポも悪いうえに敵が強いので非常に時間がかかる
後半のボス戦とか苦行に近い
851枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:26:00 ID:urFnohu20
しかしそんなのが苦にならない面白さを持っている、と。
852枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:26:38 ID:uqEWdzFK0
PSPの高速ならだいぶマシだぞ
まじで
853枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:31:48 ID:sqyMHZg+0
>>836
lainはパイオニアLDCが自社で版権持ってゲーム含めて企画動かしてたから
版権物という枠の中では比較的アーカイブスに持って来やすいと思われる
レーティングの方はどうだか分からんけど
NOeLと同じ人が関わってる作品でもあるしハム様が交渉してる最中じゃないかな
854枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:32:39 ID:/Z9n6lG+0
レジェンドオブドラグーンくるとかマジかよw
ソニーさんレガイア伝説も頼むよ
855枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:34:07 ID:sqyMHZg+0
グルーヴ地獄Vも是非
856枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:46:35 ID:3uHgZY2E0
ソニーミュージック系で配信されたのってクーロンズゲートだけ?
アートディンクが版権持ってるならラグナキュールもこないかなぁ
857枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:51:16 ID:sqyMHZg+0
キリークザブラッドも欲しい
858枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:52:27 ID:IyKEIrWL0
レガイア伝説はいらんよ
859枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:00:01 ID:1y8LqYqC0
レジェンドオブドラグーン今のトコ評価5.0か
さて。今から購入して下げてみるとするか
860枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:00:45 ID:6oXXwRAP0
レジェンドオブドラグーンって仲間が早速死んじゃう奴だよね
861枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:11:11 ID:1y8LqYqC0
星1つけたけど4.83か
当たり前だけどあんまり変わらんね
862枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:14:02 ID:uqEWdzFK0
>>861
こいつ最高に気持ち悪ww
863枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:20:44 ID:PZMjaIL80
レジェンドオブドラグーン高速読み込みの効果薄くない?異様に
864枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:21:21 ID:wmTmPIT80
まあぶっちゃけクソゲーともよく言われたゲームなんでね
865枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:26:04 ID:6oXXwRAP0
ゲーム屋のPOPにこのグラフィックがPS1でできるならぶっちゃけPS2はいらないのでは?!

とかいう痛い宣伝文句が当時書いてあった
思わず買った僕12歳
866枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:29:04 ID:uqEWdzFK0
別に糞じゃないじゃんw
古きよきRPGだょ(^ω^)
867枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:29:32 ID:TunFFlBR0
とりあえず3000円分のチケット買ってきた
PE1、ゼノギアス、アストロノーカは落とそうと思ってるんだが
これだけは落としとけってのある?
上に挙げたの(+FF7)はやったことあるから1500円の奴でもよいが
868枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:32:04 ID:DPQ9RX2O0
>>867
おススメしてほしいなら、どんなジャンルが好きなのかぐらい書いた方が良いと思うぞ
好きでもないのにボードゲームとかおススメされたらどうする
869枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:34:05 ID:uqEWdzFK0
>>867
レジェンドオブドラグーン
870枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:36:22 ID:K9AztRwf0
>>867
PE落とすなら2もやってみたら?ジャンル自体違うものになってるけど2は2で面白かった

LODって高速読み込みでも遅いのかあ、クリアまで長いしちょっとキツイなあ
871枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:38:11 ID:TunFFlBR0
>>868
すまん
MGSやMHみたいなTPSなアクションは好きだなFPSは嫌い
RPGもいけるけどテイルズみたいなキャラ絵は苦手だ
ルンファクは好きでシムシティみたいなコツコツ系も興味ある
基本コツコツやってオレTUEEEEもしくは装備強化したりするのが好きだな
872枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:39:16 ID:1XsESkJ30
デジタルグライダー エアマン面白そうだな
873枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:40:38 ID:1y8LqYqC0
>>867
パネキット
874枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:41:56 ID:C6m0YT4g0
>>867
俺屍
875枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:42:00 ID:e7WHxfa10
T3Bスレに面白カッコイイコピペ貼ったの誰だよwww
相変わらず他スレではよく釣れるな
876枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:43:58 ID:1WSWql5/0
>>871
モンハンかゴッドイーターでいいんじゃね?
アーカイブスには無いけどDL版ならキャンペーンしてる
MHは3じゃなくて2Gだけど
877枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:48:41 ID:sqyMHZg+0
高速読み込みってレジェンドオブドラグーンに限らず効果が実感できたことがないな
そのくせバグまがいの状態にはよくなるからほとんど使ったことがない
878枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:48:42 ID:pXiRO6fY0
>>867
サガフロ2
879枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:50:40 ID:TunFFlBR0
>>869
あんまり時間が無いんでガッツリよりはちょこちょこやる
位だからストーリー重そうなのはムリポ
>>870
PE2は1と操作性全然違いそうだから敬遠してたぜ
>>873
パキネット初めて聞いたけどPV見た感じでは面白そうだね
やったこと無いけどカルネみたい
>>874
名前から敬遠してたぜちょいと調べてみる
>>876
MHもGEも持ってんだ
880枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:57:36 ID:TunFFlBR0
>>878
youtube見た感じ
サガフロ2音楽がイイね

いろいろ挙げてくれてありがとう
もうちょいリサーチ&デストロイして捨てゲーのない3000円分にするわ
881枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 04:02:57 ID:eohsKQAE0
lainは版権うんぬんというより女子中学生の乳首が映ってるからアウト
882枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 04:12:38 ID:9Zpy9G+Z0
乳首の一つや二つや三つごときで
883枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 04:18:40 ID:1y8LqYqC0
レジェンドオブドラグーン
Lv1のMAXHPが30でレベルアップの度に30ずつ上限増えてく適当っぽさが妙に懐かしいな
884枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 04:20:41 ID:tqOigDIy0
NEOGEOはどうよ?
885枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 04:36:06 ID:7kG7ICUR0
NEOGEOはこれからよ今から手を出す奴はダメだな、まずは様子見
なんかコレクションVol1のが全部出たら終わりそうなんだよな…
886枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 04:38:47 ID:vvLfIS1EP
>>881
主人公の女の子が銃で自殺するからじゃない?
887枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 05:34:20 ID:wmTmPIT80
初代サムスピはワンチャンじゃね
当時じゃ奇跡的なバランスの良さ
今でもこれよりバランスの良い格ゲーはそうそうない
しかも今の格ゲーには少ない立ち回り重視ゲー
グラはさすがに古臭いが演出は今見てもかっこいい
オンのラグも快適らしいし

とはいえオンは未だにやってるガチ勢ばっかだろうから初心者は勝てないんだろうな
888枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 05:54:06 ID:6KNNLB3s0
ASO2のついでにおえかきパズル4を買ってみた(プレゼント用価格調整)
5*5の問題が2とか3より潔くて吹いた。そりゃ文字じゃないとでき上っても何が何だか分からんよ。
889枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:15:49 ID:8zR7ss+30
goにネオジオ入れたらネオポケになった・・・
890枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:44:40 ID:X9772LPh0
よかったな
891枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:45:00 ID:6aDYw/oe0
既出かも知れんが今尼でPSP本体又はソフトにメモリースティック足すと割引キャンペーンやってんだな
おかげで16GBが3000円で手に入ったわ、てかもっとでかく分かりやすく書いといて欲しいな、あんなの読まない人多そうw
892枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:45:03 ID:mjXPFMXOO
おい!レジェンドオブドラグーンクソゲーじゃねーかよっ!
ロード高速でもなげーぞ!騙された!しかも、モッサリゲーでイライラ
更に糞マゾゲーw誰が楽しめんだよコレ・・・くそっクソッまじ詐欺ゲーMAXorz
WA1みたいなモッサリゲー、綺麗に余裕で完食しちゃうような俺が早くもダウンだぜ!
久しぶり買った事を後悔するゲームだわw600円だからまだ良かったが・・・
893枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:45:38 ID:QQ0Dxtnv0
俺のPSPはほぼPCエンジンGT
894枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:50:49 ID:uqEWdzFK0
元が糞長いからなwwww
PS時代のRPGなんてみんなモッサリだわw
895枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:57:27 ID:tzpgNdPv0
ネオステはPS3でやれ
PSPには向かない
896枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 07:13:17 ID:3U4KXzNn0
ネオポケとかPCエンジンGTとかマジないわ。
ゲームギア最強だから。
897枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 07:17:20 ID:TqmNMu360
ポケステ?
898枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 07:20:45 ID:+DqVdE3MO
俺はジャガー派だな
899枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 07:31:02 ID:8zR7ss+30
>>895
そうでもないよ
900枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 07:40:32 ID:EJGdup9P0
>>885
ん〜確かに餓狼3とかRB2がでるのか気にはなるし
コレクションに入ってた物をバラ売りしてるわけだから700で全品買うと高づくような気がする
他のネオジオてどこまででてるんだ?
901枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:01:53 ID:cO/e7TZP0
PSP2台使ってネオステ楽しめるのかと思ったらPSP-1000はアドホック対応してないのね
902枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:18:35 ID:8dZuLABZ0
レジェンドオブ度ラグーンきたあああああああああああああああああああああ
903枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:20:33 ID:5DFWeGwN0
RB2…?アニメが付いて変なオリキャラがボスの奴ならアーカイブで出てるぞ

ネオジオのクイズのがやりたい、OPでユリちゃんが裸にされてたような
904枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:33:29 ID:a7IG8kKJ0
メタルスラッグ短すぎる
これで700円は正直高いな
905枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:45:14 ID:WHNFTu/20
ラーメン1杯分の価値もないとは残念だったなw
906枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:46:57 ID:0nP4GiKe0
定価でメタスラ3かった俺よりマシだろ
907枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:53:59 ID:S+dMRy/j0
1は特別短いからねぇ
908枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:54:58 ID:5DFWeGwN0
メタスラならアーカイブで十分だろうに
909枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 08:56:26 ID:mDJUzlTW0
プレイモアのスレの支持層って宣伝みたいなのが多すぎで胡散臭すぎ
発売直後や稼動直後は特に信用できない
910枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:01:09 ID:DPQ9RX2O0
PS1のメタスラがおすすめされていた理由は、追加要素の教官がでるから、だったはず
911枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:04:14 ID:cO/e7TZP0
メタスラの1を薦めてる奴いたか?
912枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:04:36 ID:iUsosmiY0
教官がウザすぎて投げた
913枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:14:37 ID:kWQHtzQw0
メタスラは元がアーケードなんだからスコアアタックするなりノーミスクリア目指すなり、
自分で何か目標決めてやり込みしないとそりゃ普通に一周するだけなら短くて当たり前だ
914枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:28:41 ID:zW+Gjrcp0
>>887
初代は、斬るか斬られるかの感覚がたまらないよな
915枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:45:40 ID:ICZl4AlC0
1はなんといってもエンディングでしょ
916枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 10:05:48 ID:qYBSMsq7P
メタスラムズイ…最近のゲームになれたヌルゲーマーにゃアケゲーは厳しいぜ。
917枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 10:31:17 ID:j3fuZPBZ0
94の対戦がオフラインかと思うくらい快適でヤバい
918枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:09:15 ID:r8mS5X3L0
ネオステはRBスペシャル、RB2、MOW、KOFの99以降が出るまで裸にバンダナで正座して待つ
919枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:12:58 ID:KSjdCutw0
月華2やりてえ
920枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:22:16 ID:eppLLwBk0
今回のネオジオってkaiで対戦できる?
921枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:36:08 ID:yL5leob10
今後のNEOGEO配信ペースどんな感じだろ
月2本とかだったらカッタルいぞ
922枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:37:52 ID:W1Za5K2i0
月2本くらいにしないとあっという間に弾切れになっちゃうけどね
923枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:43:54 ID:456HU2SS0
ブラックマトリクス配信停止らしいけど落とし解いたほうがいい?
924枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:48:13 ID:s4DbXSoq0
ネオジオは全部で118本らしいから、月2本くらいだと丸5年はかかる計算だぞ
925枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:48:17 ID:lNeqLnQa0
ネオステで1番待ってるのは月華2
あとはPS版のロード長すぎ真サムと糞移植すぎ斬九郎がまともに遊べるかどうかに期待
天草は・・まぁ別にいいや
926枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:52:30 ID:S+dMRy/j0
メタスラは1〜6、X、XXを全部収録して
コンバットスクールも1、X、XXの教官を選択出来る
メタスラパーフェクトみたいなの出して欲しい
927枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:52:39 ID:5U7N4s220
>>923
なんかもう社員に思えてきた
928枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:57:31 ID:456HU2SS0
すまんw
別板で情報見て来たんだよw
929枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:04:50 ID:1y8LqYqC0
ショックトルーパーズ2も結構いいよ
930枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:15:11 ID:73ahoIkN0
月華は1のほうが雰囲気好きだから1も欲しいな
PSのはロード画面にBakumatsuRomanとかいちいち出てかっこ悪いw
931枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:21:27 ID:ggC+wFMO0
オクで落札したメモステ16Gが届いたので、前のメモステから全データを移し替えて問題なく使えた
ノーブランドだから格安だったけど、正規品と変わらない使い心地で良い感じ
932枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:33:38 ID:e7WHxfa10
ブラマトって俺が幼稚園のときうんたん

ここ一週間でどのくらい売上げ伸ばしたんだろう
933枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:38:59 ID:R8t+xlnx0
ノーブランド品は運だから、今回はたまたまあたり引いただけで
調子に乗って次買ったらプギャーになる可能性も高いわけで
信頼性か金かで大抵の人は正規品を買う
サンディスクの青ノーマルみたいに正規でプギャーもあるから一概に言えないけど
934枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:39:45 ID:nKkkbETO0
ブラマトはやり込み要素ないと思うわ
レベル上げやアイテム集めがやり込み要素になるのなら、RPG全部やり込み系になるし
935枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:41:01 ID:phQWZPk/0
ハードポォーン!!
これだけで600円の価値はある


俺は買わないけど
936枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:43:06 ID:rb68zyD00
ほのぉぉぉだいなみっくうぅぅううぅ!
937枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:47:40 ID:23cmzA/0O
モンハンP3rdコラボの4Gかサンディスクの8G買おうか悩んでるけど
このスレ見てると、もしかしてアーカイブスのゲーム入れたらすぐパンパンかな?
938枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:49:54 ID:s7PAoF6H0
PSPでDL版でてるのにいまだにUMD版買う情弱いるのがおどろき^^;
あ、貧乏なだけか、それなら仕方ないよ
8Gかいな^ー^
939枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:53:29 ID:DPQ9RX2O0
ブラマトクロスは、ご主人様攻略というやりこみがあるじゃないか
STGとしてのやり込みではないが
940枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:56:24 ID:9noJWwKv0
>>857
続編?のベルトロガー9は出てるよな
941枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:56:44 ID:kp0b2iHk0
>>939
STG…? SLGでは?
942枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:58:36 ID:YgwoEH8W0
メモスレ思い切って32GB買いたいんだけど、どれ買えばええんや?
943枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:59:37 ID:ggC+wFMO0
>>937
てか最近のPSPゲームはメディアインストール対応ソフトがけっこう多いから、
容量的に8Gのメモステ買ったほうが後々のこと考えてオススメよ
アーカイブスも入れるならなおさら

>>933
なるほど・・当たりだったのか
安いから試しに買ってみたけど、普通に使えて良かった
944枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:03:01 ID:DPQ9RX2O0
>>941
スマンそっちであってる
945枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:12:59 ID:zKWclMY50
>>891
どこに書いてあるんだ…
946枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:17:47 ID:zKWclMY50
自己解決
947枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:27:37 ID:eHoIs8z00
出張先に持っていくアドベンチャーで迷ってるんだが、ポリスノーツか夜想曲まで絞り込んだんだけど、どっちがオススメ?
ボリュームがあって本格的なのが良いのだが・・・

>>931
一応マジックゲートの確認しといた方がいいかも

>>937
人によると思う
アーカイブスの中でもFF7〜9とか、PSPソフトでもDL版とか容量が大きいゲームを好きな人だとすぐ埋まるね
PCやPS3にやらないゲームを移動する手間を面倒と感じるか否かにもよると思う
容量が少ないゲームしか遊ぶ気がなかったり、手間が気にならないなら問題ない
個人的には16GBか32GBをオススメしたいところだけど、懐の事情もあるだろうしね
948枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:33:32 ID:pXiRO6fY0
>>947
ポリスノーツは総当たり式で、途中に挟まるシューティング要素とかが結構難しい。話は面白い
949枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:35:33 ID:1y8LqYqC0
今さら総当りってきつそうだね
話す×6、調べる×4とかそんな感じなのか
950枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:36:31 ID:DPQ9RX2O0
>>947
赤川次郎好きなら迷わず夜想曲


どちらも古いゲームなので、ADVとしての快適さとかは期待しない方が良い
951枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:38:03 ID:eHoIs8z00
>>948
>>950
ありがとう、赤川次郎も好きだし、ホテルでまったりやりたいから今回は夜想曲にしてみる
ポリスノーツは話は面白いようなので次回に買ってみよう
952枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:48:58 ID:6aDYw/oe0
>>945>>946
そこなんだ、肝心のメモリースティックの所には書いてないんだよ
PSP本体かPSPソフトのとこしか書いてない、メモステだけ狙ってる人には分からない仕様なんだw
953枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 14:47:09 ID:IJgu+rIQ0
>>942
安定性ならソニーのProDuoMark2、価格ならサンのウルトラ
954枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:16:09 ID:GCGX0YDX0
そして技術のLexar
955枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:21:25 ID:pXiRO6fY0
>>949
話題Aを振るとアイテムを見せられるようになって見せると話題Bが増えて
Bを聞いた後に再度Aについて訊ねるとイベント進行、とかそんなの
選択肢ミスったりほぼしないからその点は良い。あとカーソルでおっぱいつっつくとすげーゆれる
956枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:28:07 ID:e+MuOKIO0
LSDはハマるとマジでヤバいよな
トランス感が波打って襲ってくる
957枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:38:33 ID:+UWHxyPt0
合成麻薬イクナイ
958枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:46:25 ID:H/hgGY+h0
>>955
そんなエロいぐらい揺れる?揉み揉みできるやつだっけ
959枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:50:00 ID:GplugQYx0
>>958
揺れの回数が多くてソニーチェック通らなくて
回数減らしたんだけどかえって生々しくなった
というのを当時雑誌の記事で読んだぞw
960枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:53:41 ID:OHYJCj+K0
sonyチェックってほんとしょうもない
スナッチャーのモザイクなんて愚の骨頂
961枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:55:38 ID:H/hgGY+h0
>>959
速レスサンクスす!マジか…クリスマス前に購入するしか無い!
962枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 16:12:59 ID:idBILWWQ0
自社製のダブルキャストでは美月のおっぱいぷるんぷるん&パンチラがあったが
あれはおkなんだよねw
チェックがもっと緩けりゃ売り上げ伸びてたであろうゲームは結構ありそう

今LoDやってるが、王都の本屋にいる男が「今夜はこれをオカズに…」とか言って
しょうもなさに吹いたw急に現実に引き戻された気分だ
963枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 16:34:05 ID:1dtdt7m+Q
グランディアやってるんだがディスク入れ替えができねえ
964枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 16:35:09 ID:1dtdt7m+Q
すまん、できた
965枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 16:43:08 ID:pKciin5V0
>>963
グランディアはディスク入れ替えがちょうど中間地点
後半もボリュームたっぷりあるぞー
966枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 16:51:51 ID:L7moypQW0
>>961
途中出てくるオバちゃんのおっぱいは突いたらダメだぞ!絶対だぞ!
967枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 16:57:29 ID:pKciin5V0
今までアクションゲームにはほとんど食指が動かなかったんだけど、
悪魔城ドラキュラをプレイしてみたら、噂どおり本当におもしろい
蔵書庫に行けるようになるあたりから、探索できる場所が増えますます楽しくなる
2Dのグラフィックも、実に美しい
968枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:02:29 ID:O+j11sca0
今のぬるいゲームに慣れると、悪魔城は難易度高く感じるね。
月下はアクションRPGだから、救済措置も多くて助かるわ
969ren:2010/12/23(木) 17:05:04 ID:HfX+LrLE0
完全無視のランキング
http://1gr.jp/psp
970枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:05:45 ID:q3vHypS+0
難しいらしいと評判なフロミ2を落としてみたけどチュートリアルで既にくじけそうです。
3D戦闘シーンのパターンが少ないしカーソルの動かし方に少し癖があるな・・・
971枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:07:23 ID:kp0b2iHk0
>>967
月下は新しいアクションを入手した時に
「おっ、この能力使えば前は通れなかったあそこが進めるようになるのでは?」
というのですごくワクワクする
よくできたゲームだと思う
972枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:09:12 ID:ii6wu0FS0
>>970
次スレよろしく
973枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:16:16 ID:iP2vCQRwO
アインハンダー
グランディア
奏楽都市OSAKA

買った
シューティング普段あんまやらないが、アインハンダーすげー面白いな
トレジャーのアクションゲームを彷彿とさせる物語性感じる演出最高
974枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:21:31 ID:3wzfuDCL0
>>967
探索型すきならメトロイドとかもいいかもね
975枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:29:23 ID:ZI6ZKIbL0
月下はマップ名を最初の一度しか表示してくれないのがな
せめてそのマップに入って最初のエリアは毎回数秒くらいマップ名を表示して欲しかった
976枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:34:20 ID:VuVEtxBj0
>>970
遠距離から打てるミサイル等の機体を複数運用するといいよ
977枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:52:22 ID:DPQ9RX2O0
立てた
【PSP】ゲームアーカイブス総合216【PS3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293094266/
978枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:02:22 ID:29S0kwsB0
とりあえず、ネオステ10本買ってカスタムテーマもらったやつとかいるの?
9000円かかるじゃないか
979枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:02:26 ID:TKZzxtoa0
tes
980枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:03:47 ID:eHoIs8z00
>>977
乙っす
981枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:04:03 ID:q3vHypS+0
>>977
なんでテメーが立ててんだよカス氏ね乙!
982枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:07:49 ID:DPQ9RX2O0
>>981
ごめん
983枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:08:39 ID:qX7ktLxw0
関係ないヤツが宣言しないで立ててるのか
984枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:12:17 ID:eHoIs8z00
ん、ほんとだ宣伝なしはマズイですな
985枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:12:32 ID:8zR7ss+30
>>978
流石に居ないと思う・・・
PSP版しか買ってないし
986枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:17:10 ID:WwSFm/k/P
あぶねーな
可能なかぎり宣言してから行け
987枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:17:19 ID:SWrlZrv00
ネオステは各シリーズの続編も出ると思うと初作から買う気になれない
988枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:18:08 ID:r2LgyW/n0
スレ立て970だったのかw
950取ってすぐに立てに行っちゃったんだろうな・・・乙!
989枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:18:58 ID:CPvTua9A0
ここだけじゃなく、最近安価とってから立てろって明記してあるにも関わらず無宣言で立てるの増えてきてる
なあなあでそれを黙認し続けてると、2ch黎明期みたいなことになるぞ
990枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:26:27 ID:jrGF/zDF0
おっぱい揺れゲームがあると聞いて
991枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:30:29 ID:io5LAzLR0
それはプリンセスクラウンのことだと思う
992枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:32:25 ID:wmTmPIT80
ポリスノーツだろ
おっぱい揺れっていうかあれ揉んでるけどな
993枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:34:17 ID:7YNDre8/0
プリンセスクラウンて乳揺れるの!?
994枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:50:56 ID:/Z9n6lG+0
>>993
とあるキャラがもうバインバインだよ
995枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:51:59 ID:bYuQOSA80
>>978
せめて割引きくらいしてもいいと思うな
996枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:28:37 ID:QQp0wwiKO
昨日一昨年とクレカ使えなかったんだけど
エラーらしいけど誰か知ってる?
エラーコード等は無し
997枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:30:51 ID:14cj+Yk40
>>973
興味があったんで調べてみたんだけど
奏楽都市OSAKAって物凄いボリュームみたいだね、イベント数だけで1000越えてるとか
原作物なのに評価も高いみたいだし買ってみようかのう
998枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:38:58 ID:sqyMHZg+0
998
999枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:39:48 ID:sqyMHZg+0
999
1000枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:40:40 ID:sqyMHZg+0
>>1000なら来年はレアゲー配信祭りで転売厨涙目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。