【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■関連URL■
PSP北米サイト
http://www.us.playstation.com/PSP
GameSpot
http://www.gamespot.com/psp/index.html?tag=nav-top;psp&navclk=psp
IGN 北米の発売予定リスト
http://psp.ign.com/index/release.html

■前スレ■
【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233846619/


関連URL >>2-5
2枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:58:33 ID:TBpuqOrb0
■国内通販■
メッセサンオー カオス館
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
ゲームハリウッド
http://www.gmh.jp/
ゲームバンク
http://gamebank-web.com/gamebank_main2.html
さつまゲームドットコム
http://www.satsumagame.com/
ファミコンプラザ
http://www.famicom-plaza.com/
輸入代行ゲームマニアック
http://www.play-net.co.jp/game/

■海外通販■
Play-Asia.com
http://www.play-asia.com/
CD Universe
http://www.cduniverse.com/
GameStop
http://www.gamestop.com/
Game Station Online
http://www.gamestationonline.jp/
gameplay(欧州)
http://www.gameplay.co.uk/
GAME(欧州)
http://www.game.co.uk/default.aspx
3枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:59:52 ID:TBpuqOrb0
4枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:02:25 ID:TBpuqOrb0
>>1が長すぎてうざかったので勝手に整理した、余計見辛かったらすまん
具体的な発売スケジュールは頼んだ!
5枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:56:56 ID:MQXmp1rE0
おお、乙。
6枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 22:04:42 ID:Wah58VUW0
Dungeon SiegeのUSA版が欲しいけど、どこにも売ってない。
どうすればいいんだ。
7枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 09:19:27 ID:jM7HgteI0
渡米
8枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 16:59:27 ID:kqDOYKWHO
dungeonsiege通販店に問い合わせて見たけど取引先にも新品中古ないらしい
ホントに渡米しか無いかもwもし中古来ても凄い高騰しそうだし
9枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 21:04:20 ID:E/DMFkiq0
サンクス。
dungeonsiegeどうやら生産中止されたみたいだが、海外見てると再販かかりそうなかんじなんだがなあ。でも、それがUSAかEURかはわからないんだけど。
10枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 21:36:53 ID:IDZOc3VW0
秋葉原くまなく探せば売ってるかもよ
11枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 16:24:19 ID:7WLcic4OO
dungeonsiegeゲームマニアに見積もり出してもらったんだけど9300円くらいかかるんだなw
直接cdUniverseとかに頼んだ方が安いのかな?英語わからないし海外こわい
12枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 20:17:11 ID:h7qgNqRT0
9300円は高いだろw
他のところにあたってみれば。俺が買ったことのある店ならおそらくもう少し安いよ。
宣伝乙とかいわれそうだから店名はかかないけど
グーグルで洋ゲー取り寄せとかで検索すればたぶんでる
もしくは渡米w
13枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 16:14:07 ID:D8vdX97kO
>>12
ありがとう早速中古だけど取り寄せ注文させてもらった
ただdungeonsiege今月末に再販かかるみたいだから欲しい人は待った方がいいかもね。自分は待てないから注文したけどw
楽しみだわ
14枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 20:43:49 ID:7Rl8ydxDO
今日仕事帰りにアキバに足延ばしてみたら、カオス館が移転で6日まで休みになってた
本店の2階に移るらしい
駅から遠くなるのやだなぁ…(´・ω・`)
15枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 02:16:41 ID:W/Kvt4Nt0
私が新品で買った時は4000円位だったのに今そんなことになってるのか
16枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 03:10:05 ID:ah0XV9wr0
よく出来てるし、ロバを仲間に出来るゲームはあんまりないからね
17枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 18:11:12 ID:Ml8o10f/0
>>13
役に立ったようでよかった。
カオス縮小しちゃうのかな
18枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:57:29 ID:o/caXVWR0
海外PS Storeのアカウントについて
・PS Storeはそのサービスを行なってる国内のみサポート対象になってるので、海外の
 PS Storeでは基本的に買えない。
 アカウントは住所などが適当でも作れるし、体験版は落とせる。
・アカウントはユーザー自身で所有する物で、PSP本体に対して作る物ではない。
 PCやPS3が無くても無線LAN環境があれば、複数のアカウントを作れる。
・複数のアカウントを同時に認証できないので、国内アカウントと海外アカウントは
 交互に切りかえて使うような形になる。
 短時間に何度もアカウントを切り替えるとロックがかかり一定時間アカウントが変更できなくなる。
・海外Storeの利用はサポート対象外のため、自己責任でお願いします。

※PSPと無線LANでの新しいアカウントの作り方

XMBの【アカウント管理】に合わせて△ボタンを押して【アカウントを削除】を選ぶ。
無線LANのあるところで【PlayStationNetworkにサインアップ】を選ぶ。
【新しいアカウントの作成】から作れる。

日本と北米のアカウントを切り替えるときは【作成済みアカウントの利用】を選ぶ。
メールアドレスとパスワードを入力するだけでログインしてストアにいける。

参考
PS3 wiki
ttp://www.ps3wiki.net/index.php?FAQ#za27fc79

ttp://ameblo.jp/moros-ellipsis/entry-10479559481.html
ttp://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-807.html

※海外Storeでのソフト購入
日本国内のStore用のチケットは使用できないので、それぞれの国向けのチケットを購入してチャージする。
クレジットカードは国の情報が含まれているため、カードで直接のチャージは基本的には出来ない。

プレイアジアや米Amazonで北米用チケットを取り扱っています。
Play-Asia.com ttp://www.play-asia.com/

PayPal
ttp://www.paypal.jp/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home

PayPal (ペイパル) とは、すぐに誰でも安全に使えるオンライン決済サービスです。
カード番号など支払いに必要な個人情報は、PayPalに登録しておくだけで支払い相手には一切知らせる必要がありません。

カードを作れない人は…

VISAデビットカードがおすすめ。審査は不要。
SURUGA VISAデビットカード
ttp://www.surugabank.co.jp/netbank/use/s_debit.html
19枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:59:01 ID:o/caXVWR0
北米の発売予定
スレ立てのときの予定なので最新の情報は自分で調べてください

ttp://psp.ign.com/index/release.html

100608 Disgaea Infinite NIS ADV
100608 Cubixx Laughing Jac... PUZ ACT
100608 Vibes Laughing Jac... MUSIC
100608 Metal Gear Solid: Peace Walker (Collector's Edition) Konami ACT
100608 Metal Gear Solid: Peace Walker Konami ACT
100615 Tehra: Dark Warrior StormBasic G... ACT
100615 Toy Story 3: The Video Game Disney Inter... ACT
100629 Ace Combat: Joint Assault Namco Bandai Flight ACT
100629 LEGO Harry Potter: Years 1-4 Warner Bros.... ADV
100629 Hot Shots Tennis: Get a Grip Sony Compute... Sports
100629 Astro Ranch Tag Games SIM
100630 TNA Impact! Cross the Line SouthPeak Ga... Wrestling
100630 Metal Slug SNK Shooter
100630 Widgets Odyssey 1 Frima Studio... ACT
100630 Widgets Odyssey 2 Frima Studio... ACT
100630 Young Thor Frima Studio... ACT
100630 5 in 1 Arcade Hits Grip Games ACT Compilation
100630 Space Trek Calaris Stud... ADV
100630 Hello Flowerz Virtual Toys SIM
100630 Blood Bowl SouthPeak Ga... Sports SIM
100701 Duke Nukem Trilogy: Critical Mass Apogee ACT
100706 Shin Megami Tensei: Persona 3 Portable Atlus RPG
100730 Soccer Bashi Icon Games Jul 30, 2010 Sports
100731 Arcade Air Hockey & Bowling Icon Games Sports
100731 Despicable Me D3 Publisher ACT
100809 Lucha Libre AAA: Heroes del Ring Slang Wrestling
100810 Madden NFL 11 Electronic A... Sports
100830 Battle Vs Chess SouthPeak Ga... Board
100831 Valkyria Chronicles II SEGA ACT RPG
100831 Auditorium Zoo Games Music
100907 Kingdom Hearts: Birth by Sleep Square Enix ACT RPG
100929 The Lord of the Rings: Aragorn's Quest Warner Bros.... ADV
100930 God Eater D3 Publisher ADV
100930 Phantasy Star Portable 2 SEGA RPG
100930 The Penguins of Madagascar -- The Game THQ ACT
100930 Dragon Ball Z: Tenkaichi Tag Team Namco Bandai Fighting
100930 Ys Seven (Limited Collector's Edition) Xseed Games RPG
100930 Ys Seven Xseed Games RPG
101005 Ben 10 Ultimate Alien: Cosmic Destruction D3 Publisher ACT
101031 FIFA Soccer 11 Electronic A... Sports
101031 NBA Live 11 Electronic A... Sports
101031 WWE SmackDown vs. Raw 2011 THQ Wrestling
101130 Pro Evolution Soccer 2011 Konami Sports
101230 LEGO Star Wars III: The Clone Wars LucasArts ACT
101230 Monster Jam 2011 Activision Racing
101230 NBA 2K11 2K Sports Sports
101230 Arthur and the Two Worlds War Ubisoft ACT
101230 Monster Hunter Freedom 3 Capcom ACT
101231 Fullmetal Alchemist: Brotherhood Namco Bandai ACT
101231 UFC Undisputed 2010 THQ Fighting SIM
101231 Tony Hawk: Shred Activision Sports
101231 James Bond 007 Project (2010) Activision ACT
101231 Aqua Panic! Oasis Eko System Dec 31, 2010 ACT
101231 Minigore Mountain She... Shooter
101231 MelodyBloxx Beatshapers Puzzle
20枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:00:21 ID:o/caXVWR0
101231 Pac-Man: Championship Edition Namco Networ... ACT
101231 AstroTripper PomPom Games Shooter
101231 Arcade Darts Icon Games Board
101231 Rise of the Mogul Empire Immersive Ga... Strategy
101231 Laserwars GameShastra ACT
101231 FMX Xendex Racing
101231 YetiSports: Pengu Throw Xendex Sports ACT
101231 Funky Hoops Solus Games Sports
101231 Darius Burst Taito Shooter
101231 Beam'em Up Immersive Ga... Puzzle
101231 Real Soccer 2010 Gameloft Sports
101231 Asphalt 5 Gameloft Racing
101231 Star Hogs IUGO Mobile ACT
101231 Zombie Attack! IUGO Mobile Strategy
101231 Toy Bot Diaries IUGO Mobile Platformer
101231 Fix It SouthPeak Ga... SIM
101231 EA LA Project [untitled] Electronic A... Other
101231 Downtown Texas Hold 'em Electronic A... Card
101231 Gex 3: Deep Cover Gecko Square Enix ACT
101231 SNK Arcade Classics: Volume 0 SNK Playmore ACT Compilation
101231 Dynasty Warriors: Strikeforce 2 KOEI ACT
101231 Promethus GeeKay Soft ACT ADV
101231 Ys: The Oath in Felghana Xseed Games RPG
101231 Star Wars: The Force Unleashed II LucasArts ACT
101231 Virtual City G5 Entertain... SIM
101231 Block Cascade Fusion Gamelion Stu... Puzzle
101231 Mecho Tales Oyaji Games RPG
101231 SteamPirates Oyaji Games RPG
101231 Sesame Street Warner Bros.... Educational
101231 Eclosion Candella Sof... Shooter
101231 The Flying Hamster The Game Ate... Shooter
101231 Groovin' Blocks Sony Online ... Puzzle
101231 League Bowling SNK Sports
101231 Baseball Stars Professional SNK Sports
101231 Final Fantasy IX Square Enix RPG
101231 Voodoo Dice Ubisoft Board
101231 History Egypt: Engineering an Empire Slitherine S... Strategy
101231 Star Hammer Tactics Black Lab Ga... Strategy
101231 TrainTrax Icon Games SIM
101231 Family Games: Pen & Paper Edition Icon Games Party
101231 Aero Racer Halfbrick St... Racing
101231 DJ Max Portable 3 PM Studios Music
101231 Ace Armstrong vs. the Alien Scumbags! Laughing Jac... Shooter
101231 Gold Fever TikGames Puzzle
101231 Edge Mobigame Puzzle
101231 Rhythm Core Alpha SoftEgg Ente... Music
101231 Rocks N' Rockets Creat Studio... ACT
101231 God of War: Ghost of Sparta Sony Compute... ACT ADV
101231 100 Bullets D3 Publisher ACT
101231 Cannon Fodder Codemasters Strategy
101231 Guitar Hits Ubisoft Music
101231 Gish Aksys Games ACT
101231 MegaMind -- The Game THQ Other
101231 Duke Nukem Trilogy: Chain Reaction Apogee ACT
101231 Duke Nukem Trilogy: Proving Grounds Apogee ACT
101231 Barnyard Blast: Swine of the Night Zoo Games ACT
101231 Street Fighter Alpha 3 Capcom Fighting
101231 The Amazing Race Ludia ADV
101231 Gravity Crash Just Add Wat... Other
101231 U-Wars TBA Shooter
21枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:01:06 ID:o/caXVWR0
101231 WipEout XL Sony Compute... Racing
101231 The Adventures of TinTin Ubisoft ADV
110330 Tom Clancy's Ghost Recon: Future Soldier Ubisoft Shooter
110530 The Mighty Thor SEGA ACT
110630 Kung Fu Panda: The Kaboom of Doom THQ ACT
110730 The First Avenger: Captain America SEGA ACT
111130 Puss In Boots -- The Game THQ ACT
111231 The Legend of Heroes: Trails in the Sky FC Xseed Games RPG
111231 Ys I & II Chronicles Xseed Games RPG
120531 The Avengers: The Movie TBA ACT
22枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:01:38 ID:s9ysx+6u0
6月30日予定のTNAが地味に気になる。。。
少し冒険しようか・・・
23枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:37:26 ID:3zY1Bp0m0
よく見直すとWWEにLuchaAAAにTNAとPSPのレスリング関係かなり充実してるな
これは楽しみになってきたw
24枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:32:18 ID:37z7UhvXO
SVC2011まだー?コンソール版2010が1000円切ってたからそろそろ来そうだな
25枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:33:25 ID:37z7UhvXO
ごめん、SVRだったorz
SVCカオスのスレ見てたから混同してしまって
26枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 02:38:39 ID:8xKA4zROO
dungeonsiege届いたw
送料含めて5300で中古でも傷や変な臭いwもなく良かった。取り寄せ出来るって教えてくれた方ありがとう!
27枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 04:00:24 ID:FaQz7WLS0
それは正直5300円だすほど面白いゲームかと言われれば微妙な気がするが…。
28枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:34:06 ID:k+TydC850
俺のが無事届いたかやれやれ
29sage:2010/06/19(土) 23:51:15 ID:ecXoh1POO
話し変わるがTDU2は携帯機で出してくれるのかね…

30枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:55:27 ID:Maysp/q40
残念ながら出ないわ。
PSP版はPS2版の存在があったからだろうから。
31枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 18:02:46 ID:iLwOw8rs0
TDU面白かったのにな・・・
携帯機であそこまで出来てるのは凄かった。
PSPのレゲーだとCMRかTDUだと思う。
32枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:38:17 ID:FCoza7KjO
俺はそれ+ミッドナイトLAとモタストだな
どっちも良く出来てた
33枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 23:49:02 ID:nV6/YF9v0
俺はそれら+リッジとグリップシフトだな
34枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:32:12 ID:CvgJdBkPO
モタストはもろくそ面白かった
ただオンはコースが少ないのもあってストイックな覚えゲーに感じたよ

よしじゃあオレはそれら+ATV Off Load Fury二作とJuiced2HINでいくわ


つかMNR買ったヤツはいないのかな?
35枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:28:11 ID:wmjapb2h0
TDUはドライブゲーなところが好きだったなあ
レースは飽くまで一要素、誰と競うことなくぶらぶらとその辺流してるだけで幸せになれた
36枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:44:25 ID:BHpvrQRiO
レースゲーはやっぱ洋モノが圧倒的に強いな
レースとはちょい違うがフラットアウトやパースートフォース2作なんかもなかなかオモロかった
ところでMNRってJP版が出る予定なかったっけ?
37枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:49:19 ID:CvgJdBkPO
>>31
たまに見るけどCMRって何の略?
無知でゴメソ
38枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:26:48 ID:Oy29Zth1O
PSPのレースゲームならTDU、モタストが良かったなあ。
後者はSCE発売だから出来が悪くないのは当然としてTDUは評判良くないと手が出せない代物だったよね‥なんせアタリだもんな‥
39枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:47:43 ID:OEyxFmI5O
>>37
コリン・マクレー・ラリー
40枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:49:05 ID:YiLpjzPJ0
>>37
コカン・モッコリ・ライン
41枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 03:36:37 ID:7RoyLfC3O
同じCMRでもDIRT2、てめーはダメだ。据え置き版はlevel3桁になるまでやったのによー
42枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:25:21 ID:jj7NdofTO
>>39
>>40
一体どちらが真実なのか!
43枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:00:38 ID:AYjoJVPJO
>>42
どう考えても>>40だろ
44枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 07:09:22 ID:MDsakyqGO
>>43
ゴメン(´・ω・`)


まあしかしGRの最新作はどうなることやら
45枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:32:16 ID:tDGVFeLt0
ジャイアントロボ良いよね
46枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 09:23:03 ID:SfW8RAQFO
OVAはね九大天皇と十傑衆の戦い見たかった
ところでスターウォーズバトルフロント2ってライトセーバーって使えるのかな?あるなら効果音とかは再現されてる?
47枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:05:50 ID:ELRT3hlZO
>>46
すまんわからん
まあようつべ辺りでプレイ動画みりゃわかるだろ
48枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 05:58:32 ID:mZuFFd2oO
>>47
わからないのにレスするなよアホかお前

正解は効果音は鳴るけど動きの激しい場面では鳴らないだ
49枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 06:58:27 ID:ip3Dn5NxO
>>46です。>>47さん>>48さん、レスありがとう。
50枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 08:38:17 ID:axXOI2kbO
>>48
ゴメン(´・ω・`)


GOW最新作キレイ過ぎワロタ
51枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:38:14 ID:z6v/p3vE0
>>50
日本だとモンハンが出る頃に向こうはGOWだからなw
デモ見たけど前作超えてくるとは思わなかった。
52枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:34:53 ID:axXOI2kbO
確かにあんまり変わってない感はあったな…

ま、発売まではダンテさんでもしてるかな
53枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:58:07 ID:WJb9xD2n0
E3に行ってきた時、GAME STOPしいダンジョンシージ買えたよ。中古$9.99でした
54枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 08:38:07 ID:i9/8LKHKO
>>53
お前…さらっと言ったけど…
E3に行っただと!?!?
55枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:32:06 ID:t+MvmGnn0
>>53
米国在住なのか!?
それにしたって凄ぇ・・・
56枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 01:09:20 ID:vp/bZhRQO
E3は関係者専用と聞くと敷居が高く思えるかもしれないが
ゲームショップ店員の家族、友達、友達の友達、友達の友達の友達etc...などととりあえず関わり持てば行けるからTGSとそんな変わらない
57枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 07:35:35 ID:BdhosLZQO
そうなのかw
しかしE3って展示だけじゃなくショッピングもできるのか
全く知らんかった
58枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 16:09:21 ID:BAQ7xHvGO
Great battles of Romeってゲーム、発売した頃にはもう日本で取り扱ってる店じゃ売り切れで諦めてしまったんだけど、今になってまた欲しくなってしまった‥
UK版のゲームは取り扱ってる店自体が少ないんだよなあ
59枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 16:25:46 ID:XGcQ5kw40
>>57
E3に行ったついでにその辺の店で買ったんじゃね
Game Stopは北米で最大のゲームショップチェーン店だし
60枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 23:26:34 ID:BdhosLZQO
>>59
ああ、なるほど。
頭の硬さに我ながらびっくりしました


つか今更だけど北米尼ってなんであんなに安いの?
色んなのが1000円上下で買えるっぽいけど状態が馬鹿にならないほど悪い中古品とか?(´`)
61枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 01:26:05 ID:MlWIWT750
外人はゲームがちゃんと遊べればそれでいいからパッケージの状態とか
気にしない人が多いと聞いたことあるなー。
日本人は繊細だから少しでも傷があったりするとけっこう気にするけどね。
62枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 05:22:26 ID:87QLcHBzO
いや、海外だって中古でもそうそう傷だらけの物は無いよ。
元々コンテンツの市場が日本よりも大きい分、単価が低いだけ。
63枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 10:12:45 ID:7eATpeR6O
SNES末期時代に米に行ったことあるけど新品でも箱ボロボロとかあったねw
説明書からは何か甘い臭いがするし。ゲーム自体に問題は無いけど
64枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 20:59:37 ID:ycw9qgaU0
ファミコンの基板から変な臭いがするから置き方ファブリーズと一緒にビニール袋にしまってある。
65枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 23:50:41 ID:VJzKGbgh0
北米は娯楽全般が安いからちゃんとお金出して買ってくれるので、市場も大きいし儲かる。
日本で同じような値段にしても売り上げはあまり増えずにつぶれるところが出るだろう。

CDアルバムが$14くらい。
日本盤が3000円くらいだから北米盤を輸入して売っても安い。
ただし、歌詞カードもついてないことが多い。

DVDの市場はセルが日本の4.3倍、レンタルが日本の2.3倍。(人口は日本の2.3倍)
あるアニメのDVD-BOXが日本では定価42000円。
ほぼ同内容で北米では$100。尼では更に値引きして$77.5。

映画は日本の平均入場料が(各種サービス適用後)1240円。
北米は約672円だが日本の13倍のスクリーン数で9倍の観客動員数をあげる。

まあ値段を見て嫌になることはあるね。
66枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 17:50:34 ID:jZ0pFHga0
だったらアメリカに住めよ
67枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 21:28:34 ID:iw8HDrT9O
なんという極論
68枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 13:57:21 ID:wIotLeQaO
ア、アウトランってオンラインサービス終了してたのか…SHOCKWAVE
69枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 14:04:51 ID:tW4M2c+R0
killzoneはまだ続いてるZE!
70枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 17:39:32 ID:wIotLeQaO
キルゾーン頑張るなあ
今度久しぶりにやるかな

ってか……あれ
LOGAN'S SHADOWも終わってね?
71枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 01:27:13 ID:YM8j7nLEO
>>68
PS3版のオンラインアーケードかと思って起動してもうたやないか!
いや、俺がいけないんですけど
72枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:25:26 ID:xKUaqqBZO
そいや6月にGTAみたいなゲーム出てたよな
クオータービューの
73枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:59:24 ID:E88rHdTa0
>>72
>>19を見る限りこれの中のどれかだと思うんだけどどれ?
100608 Cubixx Laughing Jac... PUZ ACT
100608 Metal Gear Solid: Peace Walker Konami ACT
100615 Tehra: Dark Warrior StormBasic G... ACT
100615 Toy Story 3: The Video Game Disney Inter... ACT
100629 Ace Combat: Joint Assault Namco Bandai Flight ACT
100630 TNA Impact! Cross the Line SouthPeak Ga... Wrestling
100630 Widgets Odyssey 1 Frima Studio... ACT
100630 Widgets Odyssey 2 Frima Studio... ACT
100630 Young Thor Frima Studio... ACT
100630 5 in 1 Arcade Hits Grip Games ACT Compilation
74枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 07:49:52 ID:8O46YTUJO
ttp://game-you-ten.bit-games.com/?eid=295164
ここでDungeon Siege:Throne of Agonyの予約受付してる

絶版になったけど再販するみたいだなw
75枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 07:29:39 ID:JpnnM+m+O
>>73
ないな…確かカージャックうんたらって名前だったと思う…
ゴメン、IGNでチラッと見ただけだから詳しくは分からん


相変わらずTDU国内の相場高いねぇ
76枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 11:20:19 ID:jQqMAlT30
StarWarsのゲームはEliteSquadronとForceUnleashedならどっちが買い?
77枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 12:33:55 ID:dfAXE48w0
>>75
car jack streetsかな?
たしかminisだったような気がする
78枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 20:33:55 ID:TsPYW5JkO
>>77
それだ ありがとう
minisだったのかw失敬

北米ストアからOneのソフト買おうと思うんだけどオススメある?
79枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:30:22 ID:E3OzPF3I0
>>76
スクアドロンは買ったけどちょっとボリューム不足を感じた。
ただ、バトルフロント2に比べるとアクション面はちょっと向上した。
一応インフラもあるけど人少ないうえに火炎放射ゲーだった。
フォースアンリーシュドはプレイ動画見たことあるだけだけど、
評判はいいみたいだよ。
80枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 02:53:20 ID:SjXSUL1q0
いまさらだけどPSPのレインボーシックスベガス面白いですか?
オンラインにまだ人いますか?
81枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 12:13:14 ID:UEBUdyhJ0
新しいゲームのお知らせ。
http://gs.inside-games.jp/news/244/24424.html
82枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:44:24 ID:pay910xWO
>>81
PSP版がどうなるかだよな…
MCLAとTDUの中間みたいになってほしい


MoHヒーローズの1と2ってまだどっちもインフラサーバー生きてるかな?生きてるなら買おうと思うんだけど
83枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:31:09 ID:htMUV73U0
Tom Clancy's Ghost Recon Predator やっと情報がでた
ttp://psp.ign.com/objects/061/061124.html

>>80
奇遇だね。つい先日買ってみたけどオンラインには10〜20人はいるんじゃないかな
時間帯によっては誰もいない・・・それに4人対戦だから寂しい。あと、部屋によってはラグが目立つ
ちなみに初日にフレンドが4人できました。

面白いか面白くないかと言うと微妙なところだね。もったいないゲームかな
・感度設定がないから振り向くのが遅い ・4人だから盛り上がりに欠ける
・人のグラフィックがしょぼい ・ストーリーが短い
けどFPSゲーとして見れば基本はしっかりとしたゲーム 
84枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 17:40:20 ID:jIKrjfGp0
今更ながらPSP買った

オッサンなのでレゲーの詰め合わせみたいなヤツに興味があるんだけどオススメありますか?
アマゾンで見たらアタリ、ミッドウェイ、ナムコとか色々あるみたいですけど

あと、カプコンクラシックコレクションとSNKコレクションは日本版と海外版どっちを買うべきですか??
85枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 19:21:53 ID:JAP6ThPL0
>>84
ナムコ
国内は1と2が出ていて、北米版はバトルコレクションのみ。
バトルコレクションは、ほぼ1と2をあわせて1枚にしたものでお買い得だが、一部のアレンジ版と
ドラゴンスピリットが入っていない。
ドラスピもと言うなら国内版。

カプコン
北米でクラシックコレクション:リミックスドとクラシックコレクション:リローデッドを出してる。
国内版はリローデッドの日本版。
ファイナルファイト、キャプテンコマンドー、ロストワールド、マジックソード、サイドアームズ、
ストライダー飛竜、ストリートファイター(2じゃなくて1作目)、ブラックドラゴンなどが入った
リミックスドは買い。

セガ
SEGA ジェネシス コレクションは北米版メガドライブのゲーム集。
メガドラエミュなのでアーケードには少し劣るが、個人的にはGain Groundの為だけに
買ってもよかった。
出荷本数が少なくて一時期プレミアがついていたらしいコミックスゾーンが遊べるのもうれしい。

レゲー好きオヤジなら全部買え。
アマゾンで洋ゲー買ったこと無いけど安いのかね。
86枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 20:34:41 ID:YKCHnvF90
とりあえずこのスレ的には、日本出てない
セガジェネシスコレクションと、
カプコンクラシックスコレクションリミックスドを買っておきなさい。
87枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:23:47 ID:oCI9mhru0
>>84です
レスありがとうございます

とりあえずナムコバトルコレクションとカプコンリミックスドを買ってみようと思います!
ジェネシスコレクションはPS3版を持っているから今回は見送ります

他にも洋ゲーでオススメあったら教えてくださいね
88枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:37:35 ID:ShvOEV190
テストドライブはもうオンラインが繋がらないみたいだけど
オンラインに繋がなくても楽しめるのかな?
89枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 23:42:29 ID:2IyVgSJJ0
ちょっと前に話題になってたinvizimalsの続編っぽいのに期待
90枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 08:07:13 ID:4I4tA/iy0
SNKアーケードクラシック(ショックトルーパーズ)は持ってますが
戦場の狼風(2D見下ろし)のゲームってありませんか?
91枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 15:57:45 ID:lN6CsrSA0
>>90
PSP版Killzoneがそんな感じだよ。
92枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:55:34 ID:yt1HVA6U0
>>91
こんな感じのゲームをずっと探していました m(_ _)m
ただ今の所これぐらいしか無いようですね・・・
3D酔いが酷い自分にとっては貴重な1本となりそうです
93枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 01:19:35 ID:3hiKPA0g0
新作のPSP版GHOST RECONだけど、動画見てたら9月3日発売ってやつと、
10月1日発売ってあったんだけど、どっちが正しいんだ?
94枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 21:20:27 ID:rmEOz8f2O
95枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 21:27:03 ID:rmEOz8f2O
テス
96枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 09:56:42 ID:M4zsLxFwO
テストドライブおもしろいな
360版は楽しめなかったんだけどPSP板は空の青さや再現度の高さに感動した
97枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 18:29:00 ID:pBd48WEh0
>>93
9月30日と10月1日じゃなかったかな?違ったらゴメンなさい
たぶん、欧州と北米とかで発売日が違うせいだと思います
98枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 02:04:49 ID:RPf8f6MK0
Midwayのも普通にAamzonで売ってるのか
SpyHunterやるために買うか
99枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:27:01 ID:mNas8nZbO
デッドトゥライツレコニングおもすれー神ゲーだなこりゃ

爽快撃ちまくりでストレス発散できる
敵の数が尋常じゃないw
100枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 11:53:55 ID:L0VGFOzLO
デッドトゥライツ一時間で全クリした…
いくらなんでもボリュームなさすぎ
101枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:00:12 ID:+QGENRNCO
>>96
オレもついこないだ買ったよ
めちゃくちゃおもすれえ

欲しい車買う為にチクチク金貯める作業が最高
102枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:35:06 ID:8s4g+pDe0
今更だけど、ダクスターが面白すぎる
103枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:48:43 ID:0VKui2ty0
円高で北米ストアのお得感が半端ない
104枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 19:40:07 ID:eFFi4szGO
UFCどうよ?
仮にキャラ減っていたとしても据え置き版と同じようにキャラクリ出来る?
105枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:30:44 ID:Kgzf/9bh0
据え置き版やってないから程度は知らんけど、
キャラクリはできる。
106枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:37:45 ID:eFFi4szGO
>>105
ゲームの出来はどうだい?
打撃、関節は気分よく決まる?
107枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:29:55 ID:d9GR27R00
Cabela's North American AdventuresのPSP版がが9月14日に発売されたらしいけど
PSP版の画像とか動画がどこにもない・・・前作から進化していれば欲しいけど、どこかに情報ないですかね?
108枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 22:28:16 ID:1tX7wAmH0
>>107
北米ストアで$19.99(241MB)だから買っちゃえば?
発売日9/13っぽいぞ
109枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:57:25 ID:d9GR27R00
おお、安いですねぇ・・・その容量だと内容が不安ですが、買ってみます!!
110枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 10:36:55 ID:eDC6rwHx0
KILLZONEではまり中、教えてもらえないか?
ステージ2-2(工場プラント面)でポンプのスイッチ切るミッションで、
1つは停止できたが、2つめが停止できん。
順番変えても、敵全滅させてもだめ。

スイッチはグリーン点灯してて、押すことはできるが、
音がするだけでグリーンのまま何も変化なし。
過去ログにも同じ症状でてるが、解決策わからず。
このバグ出て、進めたやついる?
111枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:42:15 ID:0aefMDGOO
誰かDead to Rights Reckoning のレビュー頼む
112枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:10:36 ID:zITIzsIoO
>>111
糞ゲー
すぐ飽きる
113枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:11:46 ID:j7+rPUyQ0
>>110
ちゃんとUMDでやってんのか
114枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:09:04 ID:qPTO3KU4O
Dead to Rights Reckoning の糞なとこはストーリーが短いだけか 迷うなあ
115枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 00:49:54 ID:jaNJsxyGO
>>114
ムービーとか一枚絵に字幕だけでめちゃくちゃショボいしストーリーなんかあってないようなもん
全体的に安い作り
1ステージ5分ぐらいでたしか10ステージぐらいしかなかった
一本道だからリプレイ性皆無
プレイ中ずっと同じBGMが流れてる
開発者のやる気のない雰囲気が伝わってくる
主人公が格好悪い
116枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 01:16:45 ID:5NRCpbLG0
よし買おう!
117枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 13:27:11 ID:bUTlLit8O
アクション部分は良くできてるってことでおk?
118枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 20:21:25 ID:jaNJsxyGO
ゲームプレイ自体は面白かった
スローモーしながら撃ちまくったり犬が敵に襲いかかって俺つえーできる
とにかくゲームのテンポが速い

しかしボリュームがないために残念な結果に
119枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 20:39:43 ID:sikXzl0y0
グダグダ言うより買ってから悩め
120枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 21:23:42 ID:bUTlLit8O
>>118
ありがとう
121枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 08:42:59 ID:k0PnAOroO
Cheats
・Superdeformed SDキャラモード
・Infinite Ammo 弾無限
・Infinite Adrenaline アドレナリン無限
・No Damage 無敵
・Incredibly Fit Dog ポチ使い放題
・All Weapons 全武器所持
・Fists of Flame 素手で殴ると炎のエフェクトが出て雑魚を一発で倒せる。
Mode
・Rookie Challenge Mode
・Normal Challenge Mode
・Super Cop Challenge Mode


ってな感じでやり込みも意外とあるぞ
122枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 08:43:08 ID:nL5aC5R+O
Miami Vice とスパイダーマン3 ってどう?
123枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 22:18:24 ID:Y+Tcpzr0O
あげ
124枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 02:09:48 ID:VAjwcZPuO
>>122
日本で出てるんだから、レビューぐらいすぐ見つかる。
マイアミはレビュー見ても買いたいって言うなら相当な糞ゲーマニア。映画宣伝ゲームは地表に蛍光塗料でマークされた地雷の様な物。
だけどスパイダーマンはマシだった。
125枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 14:02:45 ID:yjsZ1s+qO
サンクス

スパイダーマン3尼見たら5000円ワロタ…
126枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:16:33 ID:+y3AoyPlO
DAXTERてそんなに高評なのか?レビュー見てもべた褒めばっかり
127枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:33:51 ID:0cFb5g/I0
やればわかる
128枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 05:38:04 ID:rtFl9KqXO
>>126
ハイクオリティなオードソックスって感じ

新しさや斬新さを求めてるならオススメはしないな
129枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:30:34 ID:Ksm58VF7O
ダクスターは64のドンキーコングみたいな雰囲気だな
130枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:39:39 ID:r0A+5Jn40
米国のPSストアにあるPLUSEはいつ更新なんだろう?
131枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:42:55 ID:BJ1SQU1A0
2週間に1回更新
世界最速で★5評価入れる俺が言うんだから間違いない
132枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:46:35 ID:r0A+5Jn40
>131
月に2回更新してるのは分かってるけど
次の更新日が知りたかった…
133枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:50:53 ID:BJ1SQU1A0
隔週火曜日更新だから10/5
134枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:57:56 ID:r0A+5Jn40
ありがとう
135枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 20:11:50 ID:NpT1E2nGO
モータルコンバット取り寄せてやってるけど日本じゃ人気無いの?おいら大好きなんだけど(-_-;)説明書英文で必殺奥義出せないけどwww
今夜は徹夜で英和辞書片手に訳すお(^ω^)
136枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 20:13:09 ID:BJ1SQU1A0
洋ゲーが人気あったらこのスレもっと伸びてるはず
137枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 20:34:11 ID:F74UbMXL0
138枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 20:45:38 ID:F74UbMXL0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mortal_Kombat_(video_game)
これ見てたんだが
国内だと(エロゲーと同じ)Z指定じゃんか
139枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 22:17:08 ID:anPSV20aO
みんな洋ゲー何本ぐらい持ってんの?洋ゲーは売ったら糞安いからたまっていく一方だわ

ちなみに俺は9本
140枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:11:14 ID:Ksm58VF7O
1本
サイフォンフィルターダークミラー
141枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:23:08 ID:v+Q/BX180
CAPCOM CLASSICS COLLECTION
SEGA GENESIS COLLECTION
CRASH
SWAT
142枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:43:08 ID:M5mCMZqv0
コレクション目的で買ってる和ゲーの海外版も入れると、30本くらいもってる
それなりにプレイしたのはGTA:LCS、VCS、namco museum battle collection、DJMAXシリーズだけだけど
143枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:49:11 ID:TpiYjEIn0
UMD
pinball hall of fame williams
god of war CoO
untold legends wc

DL
dj max fever
capcom classics remixed
capcom classics reloaded
crazy taxi fair wars
death jr 2
locoroco 2
Manhunt 2
patapon 2
patchwork heroes
rengoku II
Yggdra Union
144枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:50:15 ID:TpiYjEIn0
北米DL版専用機としてpsp go使ってる
145枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 05:27:29 ID:ulncSjStO
Def Jam Fight for NY Takeover
NFL Street 3
Snoopy vs Red Baron
146枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 08:15:28 ID:qh+sCQ6u0
テストドライブ、アフターバーナー、サイフォンダークミラー、
クラッシュ、ダグスター、カプコンクラリミで俺の手持ちのPSP洋ゲーは全部かな。
147枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 11:04:12 ID:iB6lmirO0
>>143
後半和ゲー入ってんぞ
148枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 11:42:10 ID:E5BXe9730
>>144
PSP goが米国専用機に向いてるのか…

+αでPS3が購入できてしまう価格<PSP go
149枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 11:59:24 ID:Rh+dIoKHO
>>147
しかもdJ MAXは韓国ゲーだしな
150枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 12:41:36 ID:vigJn2c+O
ふと思ったけど洋ゲーてなんの略?
151枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:21:57 ID:E5BXe9730
>>150
洋画とか洋楽は何の略なんだろう?
152枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 17:50:25 ID:u3KUGEmH0
北米ストアにあるのは全部準洋ゲー扱いでもいいだろう
153枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 17:52:17 ID:u3KUGEmH0
カプUSAが権利持ってるストリートファイターは和ゲーか洋ゲーかって話になっちまうな
過疎スレなんだし細かいこと言いっこなしだ
154枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 19:46:45 ID:vigJn2c+O
今GOD EATER BURなんたらが盛り上がってるけどあいつらは洋ゲーの面白さを知らないんだろうな
155枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 19:59:38 ID:RxgJtYog0
ゴーストオブスパルタの同梱PSPかっこええ
156枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 20:10:21 ID:AnADeyEK0
>>154
お前の面白い洋ゲー挙げてみろよ
157枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 20:31:42 ID:vigJn2c+O
えっ
158枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 00:19:09 ID:P0Cw6rFm0
>>148
>>144じゃないけど、DL専用だからじゃないの?
俺は国内の物にしか使ってないけど、本体をガッチリ持てないのでアクション系でつらい
事はあるかも。
俺は近所の店が閉店セールをやっているときに2割引で買ったけど確かに定価は高い。
価格.comを見ると2万ちょっとくらいから買えるようだが、送料や代引き手数料もあるから
がんばって安いところを探しておくれ。

>>150
最初に見たのは初代PSの初期の雑誌広告で洋画、洋楽だから洋ゲーとか言ってた
記憶がある。
広報のステハニー林が担当してた頃だな、懐かしい…
159枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 11:38:29 ID:JVklKlU7O
確かに洋ゲーって言い出したのSCEだったような
海外ゲームでも質のいいものが増えてきたから、食わず嫌いせずに日本のユーザーにも遊んで欲しい
みたいなキャンペーン打ってた気がする
160枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 18:54:49 ID:n+qFjJwI0
コンテンツがあからさまに少ないのに危機感を覚えての「洋ゲーやろうぜ」だったはず
日本のタイトルが充実してきたのは96年辺りからだった
161枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 11:43:57 ID:7waw1ZJC0
BEATERATOR
Alien Syndrome
Activision Hits Remixed
Shrek : Smash and Crash
KillZone
Snoopy vs the Red Baron


ここで名前がでたもので評判が上々なもの
162枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 14:24:35 ID:hwjltJGEO
BEATERATORはゲームというかツール

つか…え……Alien Syndrome…?
163枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 14:38:42 ID:+B4p0LBH0
>>161
どこの評判だよw
164枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 16:57:15 ID:ck8/KWUT0
>BEATERATOR
>KillZone
>Snoopy vs the Red Baron

この3つは過去スレで話題になった記憶があるけど
他の3つは…
165枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 17:23:29 ID:Ssu1A9Uw0
洋ゲー屋の在庫宣伝かよw
166枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 23:29:56 ID:KfvYITo4O
洋ゲーマニア
167枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 09:12:43 ID:TDJpydrS0
>>162
やっぱり元祖エリシンファンには評価低いよね。糞ゲとは言わないけど。
移動しつつエイリアンを回転掃射するのが醍醐味なのにMAPがバカ広く敵と遭遇しない。
委託(SUMOUだったか)がまったく理解してなかったと見る。
168枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 02:32:34 ID:+F4VTHDB0
Cabela's North American Adventures買ってみた
需要あるか分からないけどレビューっぽいものを

まさかのボタン移動&スティック照準で変更不可
Y軸反転と感度調整あり
大物(シカとか)相手にするとスコープ照準の挙動が変化(ブレ幅増&半オートエイム?)
息止め機能使わないとまず当たらないが時間が短い
画面綺麗で雰囲気も良いが、時間制限や武器種指定など制約がある場合も
銃のカスタマイズ&部位別ペイント機能(銃床木目で銃身クロムに、とか)有り

3ステージほどクリアしたけど、照準の挙動にかなり癖があるので難しい
過去2作品(アフリカのはTPSだから除外)と比較するとスポーツ感が強い
169枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 17:22:27 ID:FuB7LzmYO
>>168


つべで見てきたけどグラフィックすごいな
LEGENDALY消化したら買ってみる
フレームレート変わったりして…ないよな
170枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 09:30:12 ID:LhWA/LSgO
>>168
あなたがこのスレを引っ張っていって下さい
171枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 01:05:54 ID:SK0rk2U5O
約一年前にGangs of London をLSと一緒に買ってクソゲーとか言って投げてたけど改めてやると中々面白いな
172枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 15:55:08 ID:Ur0Z9s0aO
俺も投げて2ヶ月立つんだけどまじ?
173枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 17:46:41 ID:QqrU/4ubO
>>172
どこで投げたかによるな

ある程度進んで投げたならそれ以上は面白くならないから仕方ないけどけど序盤ああこりゃダメだって感じで投げたなら損してるかも
174枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 17:58:29 ID:h0UnWPfU0
Invizimalsをプレイした人はいますか?
感想を教えてください。
175枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 10:12:17 ID:OZo0Wd1e0
なんだよPSP買ったのに、GTAみたいなのが全然ないじゃん
176枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 10:25:19 ID:t0ylzrNWO
あるわぼけ
177枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 10:28:42 ID:9CUB37hOO
綴りわからんがゴッドファーザーは面白い
178枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 22:41:11 ID:7NWFqSAQ0
ゴッドファーザーはシステムが理解できんかって投げたな・・・
解説してるサイトってある?
もしくは>>177先生、ご教授願います
179枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 02:24:14 ID:4hnyYMgH0
ロード・オブ・ザ・リングス アラゴルン・クエストっておもろい?
180枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 19:44:01 ID:W3tw5zgDO
ダンジョンシージはどんな感じ?
ちゃんとディアブロクローンしてる?
181枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 21:30:27 ID:x2otJ/j20
してるよ
ロードさえ何とかしてくれたら文句のつけようがないくらい
182枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 00:25:36 ID:AZUIQRf10
>>174
欧米人のポケモン
これに尽きる
183枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 06:44:08 ID:RHBQceJyO
久しぶりに洋ゲーにでも手を伸ばそうと北米PSNのアカウント取得して色々眺めてたけど選択肢が一挙に増えたせいで悩む‥
逆に欲しかったソフトがストア配信されてなかったりもしたけど

取り敢えず気になってたSWATだけダウンロードしたけど、ストアで買えて尚且つローカライズされていない物の中からオススメを教えてくれ‥
箱庭的な意味で自由度の高いゲーム、RTSなんかの戦略ゲームやシムシティやA列車みたいな町作りの出来るSLG、ホラー辺りで。
SWATやKILLZONEみたいなクオータービューも全く問題無く、ロックスターのゲームとこのスレで一時期話題になったThrillville、それにサイフォンフィルター三作、PoP二作、Gun showdownはプレイ済みで全部それなりに楽しめた。

simシリーズは日本で出たsims2無印が酷い出来だったからcastawayが気になってても手を出しづらいし、
箱庭ゲーとしてACTIVISIONから出てるゲームがいくつも気になる。
あと経営SLGゲームはThrillvilleとアーカイブスのシムシティ2000しかないんだろうか‥評判良くないみたいだけど携帯機で出来るなら‥うーん
184枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 20:55:21 ID:IJiocTmh0
jackassのオンラインサービスって終了した?
185枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 20:59:50 ID:e2JOBgs30
しました
186枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 23:02:55 ID:fLNKjnhS0
入手困難なFree Runningが普通に売ってた。中古だけど。
もうレビューしただけでワレ厨扱いはしないでね。
187枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:52:42 ID:m5gEhae+O
>>183
Warhammer 40k: Squad Commandなんてどう?


GUNはつまらなくはないんだよな(笑)
BGMすごくいいし
てかいま話題のRDRってかなりGUNに似てるよな
デッドアイとか
188枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 15:39:33 ID:Kmx/+hKTO
>>187
実はあの速撃ちがスローになるシステムは前作のレッド・デッド・リボルバーから有るのでGUN SHOWDOWNの方が後発なのです
だからといってGUN SHOWDOWNがつまらない訳じゃないが
189枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 15:55:06 ID:Y1ObB1lDO
>>187
早速調べてみるよ、ありがとう
GUNはマップの作り込みと雰囲気が良いよね
SWATもマップの作り込みと雰囲気は凄いけど、システムがイマイチって感じだった。悪くはないけど
ACTIVISIONのゲームはあと一歩って感じの物が多いみたいね。手抜きを感じない好感持てる作りだから贔屓目に見てしまう。
190枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:32:33 ID:m5gEhae+O
>>188
そうなのか
リボルバーのが先手だったのか…知ったかぶってすまなかった。

>>189
うんうん。双方システムがイマイチなんだよなあ
ちなみに開発は>>186が言っているFree Runningってゲーム作ってる会社と一緒
191枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:06:47 ID:phfLMUM8O
Warhammerはストアに無かった。
イギリス発だから欧州のストアにあるかもしれんけど、Free Runningも欧州ストアにならあるのかな?
欧州含めたならThe great battles of Romeとかも気になるけど、所持してるPSPの台数からしてこれ以上のアカウントの管理は面倒臭い。
中世や古代なんかを舞台にしたRTSとかSLGとかをPSPで手軽にやりたいもんだけど、案外無いもんだね。
192枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:41:16 ID:iu5YkTsiO
>>191
DL版じゃなくても良いなら尼で買えるぞ

オレはcivを出してほしい…DSと内容一緒でも良いから…
193枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 02:55:38 ID:PDTEx1C60
DSと内容一緒で良いんだったらDS買えばいいんじゃないの
シンプルだし操作性も問題ないし中毒性はcivだし
アーカイブスででるんならもちろん買うけどね
194枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 03:57:34 ID:bk57ZSDx0
>>192
civってシヴァライゼーションとかいう奴?
195枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:05:58 ID:0GeOQqVcO
PSPで洋ゲーやりたいんだけど調べてもなかなか良い情報が見つからないんで聞きたいんだが
シンプルなアクションで何かオススメないかな?
できれば辞書片手にプレイしなくて済むものだと嬉しいな
196枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:34:08 ID:DFNNH/QN0
>>195
DAXTER
197枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:37:37 ID:8YkWqNAa0
北米ストアで体験版落としてこいよ
198枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:44:10 ID:0GeOQqVcO
>>196
クラッシュバンディグーの会社の奴か!!
バンディグー好きだったし動画見たところ雰囲気似てるし買おうかな

ありがとう
199枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:45:07 ID:fqz5NgCzO
>>193
出来たらしてます
しかしそんな面白いのかちょうやりてぇ

>>195
同じくDAXTER
洋ゲーの雰囲気を存分に味わえる。もちろんシステムも素晴らしいよ
200枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:54:51 ID:DFNNH/QN0
>>198
本編・ジャック×ダクスターの開発は、クラッシュバンデクー(1~3)と同じノーティドッグで
DAXTERの開発はゴッドオブウォー(PSP版)などを開発したレディ・アット・ドーン社だ!よく覚えておくように!
201枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:40:54 ID:8HUb0IJC0
>195
オッサンならKILLZONEおすすめ。
2Dゲームテイスト。
202枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:22:57 ID:0GeOQqVcO
>>201
PSPのはクォータービューだっけ?
あれって操作の方はどうなの?
PSP版アーミオブツーみたいなのだとちょっと微妙だったからなぁ
203枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:47:57 ID:cui8Iyyd0
ここでkillzoneの体験版落とせるからやってみろ
聞くより早くて確実だろ

ttp://www.pspdemocenter.org/list.php?c=pcdown®ion=eu
204枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:32:34 ID:PlO8tMWRO
>>203
ありがとう!
思ってたより面白かったよ

DAXTERもコレもそんな高くないからどっちも買いたいとこだけどゲームを並行してやるの苦手だからもうちょっと考えるよ
205枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:58:08 ID:HqFIPSk80
しかしdaxterもkillzoneも2006年のゲームな事にビビる
206枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:33:22 ID:huBv5/CVO
つかスプリットセカンドの体験版来てたのな

挙動はなかなか良い。グラフィックもPSPにしては綺麗
個人的に視点が2つしかないのは気になるな…
あと…ニトロ付けて欲しかった…
207枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:46:52 ID:GDQLhZ/OO
>>205
もう携帯機で新機種発表してても早くはない頃なんだね‥

洋ゲーはアナログパッド1つじゃキツイのが多いからなあ。○×□△ボタンを代用してるのが多いけど、やっぱりやりづらい。
208枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:15:16 ID:Xzj8bI+T0
GODOFWAR GHOSTOFSPALTAを取り扱っている通販サイトが全然なくてまいった。
アソビットでもにゅうか未定といわれるし。日本版が発売してしまう・・・
こちとら乳首が見たいんだよ!
209枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:19:00 ID:HqFIPSk80
普通にプレアジでええやん
210枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:35:05 ID:mVh9XtWh0
PSPの海外ゲームのほとんどがPSP初期のゲームな点について
211枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 11:41:33 ID:EJMX17LEO
>>206
おお、PSPにも来たのか、スプリットセカンド
記事読んでコレもPSPで出てくれたらな…とは思っていたが移植まで意外と早かったな

ローカライズされますように…
212枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 12:15:20 ID:EJMX17LEO
連レススマソ
検索してたらディズニーの海外PSPゲーってどれもローカライズされてないのな
諦めて予約するわ
213枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:35:55 ID:IIzosOrYO
>>212
レースゲームで英語に困ることはまず無いから安心なさい
214枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:53:52 ID:fyx6I6mK0
サウンドノベルとかだと流石にアレだけど、ゲームで英語に困ることはほとんどないな
215枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 12:37:52 ID:OH3I2BJ70
Gamestop通販で買った中古のWipEout Pulseがさっき届いたんだけどUMDのケースがいつもと違って吹いた。
http://i.imgur.com/KjRQd.jpg
多分MMRの交換用ケースだと思うんだけど正直予想外だったわ。
問題なく動作したし安かったからいいんだけどね。
216枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:57:46 ID:Lp6LKi3e0
ちょっとかっこいいな
217枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:45:10 ID:E5uPOix4O
スプリットセカンド、デモやった感じだとかなり頑張ってるんだけど
ルートチェンジがないコースをデモに使ってるのが凄く心配なんだよな…
218枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 11:08:59 ID:1V1e0elsO
PSPでそこまで出来るかなあ>ルートチェンジ
まあ他社ゲーだがモタストはキチンとコース分岐があったから期待したい
219枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 12:22:29 ID:xCoZAZ+kO
いや、ルートチェンジあったぞ
破壊による分岐は無かったけど
220枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 17:58:13 ID:MJgX+/7bO
ルートチェンジっててっきり破壊して分岐のことかと思ってた…
221枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 18:24:37 ID:zjb4YBfaO
つべにあったトレーラー見たら
しっかりとルートチェンジあって安心した
箱で持ってるけどこれは買うわ
222枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 19:30:30 ID:sZdH0Kv/O
>>168に触発されてCabela's North American Adventuresを買ったけど、中々面白いね。懸念されてた右ボタン移動も、まだ序盤だからか大して動き回る事も少ないし…

カーベラスゲーとしてもFPSとしてもどれくらい面白いかは解らないけど、俺は好きだなぁ。安くて良い買い物ができた。ありがとう>>168
223枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 21:15:49 ID:gnlwR3AlO
スプリンターセルエッセンシャルズを
ファームウェアバージョン6.31の3000本体でプレイしてムービーシーンの音ズレ・バッファ酷いから
ググったら同じ症状報告されてるようなんだが
改善方法ないかな?
224枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 23:07:29 ID:JQpvjT/OO
UBIの出すソフトはそんなんばっかなイメージだわ。
大手の癖に大雑把なゲームを販売っていう昔からの洋ゲーイメージを地でいってる。
225枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 00:12:08 ID:li9hJtCaO
そんなんEAだって糞ゲー乱発しとるし
226枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 23:48:47 ID:wQwz0ftIO
>>224
そういう事を言ってるんではないと思うんだが
227枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:03:10 ID:dNJnNxkoO
LotRのPSP新作は結局クオータービューか
楽しみにしてたんだけどな…
228223:2010/11/13(土) 19:30:13 ID:t9tewebKO
本体の初期不良でした
SONYェ…
229枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 15:28:22 ID:Yoh0KdfE0
アマゾンのBooks Pineforestってボリ過ぎだろwww
230枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 16:04:32 ID:ccTYJNSIO
>>206
ナイトロは無いとろ
231枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 23:44:50 ID:JYvtwK0VO
>>229
アマゾンのマケプレは値段が滅茶苦茶な所も少なくないよね
The Warriorsとかロックスターはとうの昔にPSNで良心的な値段で配信してるのに
232枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 16:03:05 ID:XhGNd1E30
レースゲーム届いたやつどうだった?ミッドナイトクラブとどっちがおもろい?
233枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 17:50:13 ID:+yCW413hO
もう入荷してる店あんのか…?
俺の場合発売日から1週間以内の入荷らしいから無理
234枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 19:22:16 ID:Z6gwPV41O
Split/Secondの事か?
Midnight Clubはやったことないので比べられないが据え置き機版は面白かったぞ

DL版が出るならこっちも買う
発表されたときにPSPGOでも出ると書かれてたから出ると信じてるが…
235枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 19:27:16 ID:dziKqAkJO
円高だし、メッセやゲハリでも3980ぐらいにはなるかしら?
236枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 16:26:03 ID:qMy/yNx00
ゴーストリコンを買おうと思っていたけどレビューサイトの評価が低いからスルーした
ゴーストリコン以外で面白いTPS教えてちょ
237枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 17:03:16 ID:4XCCsfL50
サイフォンフィルター2作とレジスタンス。
皆同じ開発元。
レジスタンスは日本版出てるけど。
238枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 14:58:24 ID:/G/44MH/O
スプリットセカンド届いたので30分ほどやった
破壊によるコース分岐を確認
破壊すると振動?が起きるのかコントロールしにくくなる
パワーゲージはちょっと曲がっただけでドリフト扱いされる(こともある)ため溜りやすい
また、グラフィックはキレイだがポリゴン数?をコースに割いているせいか
車の作り込みに関しては余り期待しないほうがいいな
コースも走っている最中は気にならないが
レース最初に色んな角度からコースが表示された時にちょっと安っぽく見える
音楽は静か
モタストなんて本体の音量下げつつ更にオプションで下げるくらいにやかましかったが
こっちはその逆

長文スンマソ
239枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 10:16:16 ID:OZ+x21XzO
スプリットセカンド、いろいろぶっ壊せて爽快感あるな
スピード感はあるけど>>206の言う通りニトロが欲しかった

ちなみにPS3、箱は持ってないから比較できないんだけど
あっちの内容再現できてるの?
240枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 22:12:21 ID:75Mxs3zP0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/322/322999/
海外PSストア専用のyoung thorとか言うのが日本でも配信される。
横スクロールアクションみたいだけど、どうなん?
やった人居る?
241枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 09:30:46 ID:hbcRbeTQO
マイケル・ジャクソンのリズムゲーを買ったんだが、もったいないデキ
基本的には左キーと○ボタンしか使わないし、なにより画面が寂しい
マイケルのデフォルメキャラがポツンと一人居るだけ
マイケルのPVは大抵バックダンサー居たんだし、バックダンサーを何人か付けて欲しかった
しかもプレイ中はリズムのマークを目で追ってるから、そのデフォルメキャラの動きも殆ど見れないのにリプレイもない
せっかくの素材を活かし切れてない感じ
クソゲーでは無いんだが、ファンアイテムの域を出ないレベルで非常に残念
242枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 12:10:54 ID:8jr0tWRmO
>>241
「どのタイミングでスコアの倍率を上げるか」みたいな面白い部分もあるだけに、確かに残念…
ってか、ショータイムは放置でいいのかなぁ。なんか手持ちぶさたになるから気になる。
243枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 23:31:54 ID:4rtxSxMq0
>>240
そこそこ面白い、500円分は十分に楽しめた
面白いのは確かだけど、なんでわざわざこれを選んだのかは謎だ
244枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 23:54:49 ID:r+EWNYJe0
他にはどんなのがあるのかね?
今後も配信されるみたいだからそれに期待しよう。
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 15:24:39 ID:1GZ7q7Gv0
TRONハズレでした
これ配信ミニタイトルで十分じゃん...
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 22:00:06 ID:1iW+QKeeO
コンバットオプスこねーかな
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:07:38 ID:ltt4OxF50
MHfreedom3 インフラついてないっぽいか、、
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:05:41 ID:3PGfsK9rO
MICHAEL JACKSON EXPERIENCEのDS版にはジュークボックスモードなるものがあるそうだ
曲とともにデフォルメマイケルのダンスを鑑賞できるらしいのだが、なぜPSP版には付いてないんだ!?
PSP版にも付けてくれれば良かったのにいぃぃぃぃ…(´・ω・`)
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 03:31:33 ID:2P9ENVvQO
>>248
DS版は解らないけど、PSP版は曲に関係なくテキトーにマイケルらしいモーションで動き回るだけだよ…決まった動作を繰り返すだけ。
せめて横にも移動してくれたら、ムーンウォークの動きも生えただろうに。
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:36:08 ID:Tzy6aFA40
いや曲は関係あるはず。
だが、このゲームはマイケルだから
許せるゲームだな…
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 06:41:13 ID:uhFrGCLb0
Peggle買ったけど手抜き移植だな
オンラインプレイはないしメニューや演出で処理落ちすることがあるし
操作も遅延してる気がする
これでPS3版と同じ価格はひどい
せめて交代プレイやズーム機能があればよかったと思うな
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:38:49 ID:d+oBCDjJ0
cabelsってソフトいっぱいでてるけど新しいの買えばいいのか?
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:06:56 ID:7oddYU6a0

>>252
一つ一つの作品に
魅力があるからなんとも…

でも、まぁ新しい奴やれば
良いと思うよ。
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:43:20 ID:llX6cwkn0
新しいの二日でクリアしちまったよ
もっと隠れて狩りたかったな
カスタマイズはなかなか良いけど弓が最初しか使えないのと動物少ないな
マップとグラフィックは満足した
俺のクリスマス・・・
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:23:09 ID:l9exbTDR0
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:50:05 ID:aVxcQpA50
>>255
違う
日本語版が1作目 海外版が2作目
やるなら海外版のほうがおすすめかな おもしろいよ
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:11:01 ID:zy1zJkd00
>>256ありがとう
買うなら2作目にするよ
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:36:00 ID:6BzDTDDjO
Prinny2と(シリーズ)
DOWNSTREAM PANIC
ってどちらも国内発売してないですよね?
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:50:40 ID:Ebt5CKmO0
>>258
プリニーは日本製
http://prinny.jp/2/
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:51:26 ID:Ebt5CKmO0
日本製というか日本語版も出てるよ
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:52:24 ID:6BzDTDDjO
おお。早い解答サンクス
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 17:44:25 ID:5naqz6ud0
プリニーぐらい知っとけよw
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 22:53:40 ID:6BzDTDDjO
記憶薄くてどっかでみたなあって記憶しかなかった。

あと、爆丸って遊戯王なイメージなんだがどんなゲーム?
264枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 11:12:27 ID:VKs+JWB90
スプリットセカンズ日本語版でるな!2月か…
265枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 17:40:14 ID:VQrJrA+30
○スプリットセカンド
△スプリットセコンド
×スピリットセカンド
×スプリットセカンズ ←New!
×リアル版マリオカート ←Blur
266枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 17:45:41 ID:7DXIf7SS0
Blur?ぶるぁ?若本?
267枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 18:44:24 ID:MSonbI7s0
FPSでいいのない?
コーデッド、socom us navy seals、レジスタンス、メダルオブオナー1,2以外なんだが。

ゴーストリコンプレデターはTPSだが気になる。
268枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 18:51:21 ID:8dKT0B0j0
スターウォーズ
GUN Showdown
269枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 21:04:15 ID:30jUD6+B0
攻殻機動隊好きなら狩人の領域。
つーか、海外ゲームでも何でもねえ。
270枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:20:29 ID:G2Js1ONr0
Call of Duty 3 - Roads to Victory
271枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 02:00:34 ID:MZwHkq650
infectedを買おうと思ってたんだがどこにも売って無くて他のを探そうかと思ってるんだけど
何かおススメありませんか?
具体的には先に書いたinfectedみたいに単純だけど味がありそうなグロのあるゲームがいいです
272枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:34:23 ID:1E+PMA8U0
国内のPSPでは起動しないゲームってどうしてます?

273枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 01:03:46 ID:6SuTLigG0
PSPって基本的にリージョンフリーだから
海外のDL版でもない限り起動しないものってないはずだけど
274枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 01:04:02 ID:Dg/sB6lA0
そんなタイトルを見たことが無い
275枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 01:13:49 ID:TVxoENxp0
cabela's North American

なんだけど、起動しないんだよ。

まさかと思ってイマさっき調べて検索したら国内でも動くらしいけど、返品か交換にすべき?
276枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 01:19:50 ID:TVxoENxp0
一番の問題が英語書けないということなんだ。
277枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 02:37:54 ID:6SuTLigG0
ちゃんと本体は最新のファームウェアだよな?
278枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 08:44:23 ID:TVxoENxp0
3000のブロッサムで初期設定のままだから問題ないと思う
279枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 08:54:30 ID:TVxoENxp0
あとはspootでダウンロード前に自動インストールしたくらいしか弄ってない。

280枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 09:00:28 ID:TVxoENxp0
海外版ロコロコ2(なぜか日本語でプレイできる)とかはちゃんと起動した。
体験版、ダウンロードとumdエロゲ、2010発売)しかまだやってない。

cabelas を入れると
エラー:ディスクの読み込みに失敗しました

と表示される。
281枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:19:51 ID:Dg/sB6lA0
ディスクの不良じゃないの?
買ったとこに問い合わせたら?

読み込みに失敗というのは、起動しないというのと全然違うと思うんだが。
282枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:03:44 ID:TVxoENxp0
>>277

今日スポットに行って更新してきたがぜんぜんダメだった。

>>281
CDウニにメール送ったら交換おkって帰ってきたから明日交換してもらうことにする。
283枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:18:39 ID:df63SdTc0
NGPはリージョン導入するから洋ゲーはアウトだな
284枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:47:12 ID:PUY+nhiQO
おい嘘だろ……?
285枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 08:27:12 ID:Jb80k5Mb0
3DSもリージョン導入なんだよな・・・世知辛い世の中だ。
286枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:28:37 ID:fQdtkkJ3O
>>283>>285
(´・ω・`)ガーン…
287枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 00:50:29 ID:PjyLWXcH0
DL販売強化するなら、洋ゲーはそのままでもいいから安く配信してくれないだろうか
288枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 02:52:09 ID:xZFtXFivO
UMD廃止だっけか
289枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 21:21:39 ID:eFgDgSz90
これからの携帯機はいちいち本体も輸入しなくちゃいけないのかよ・・・
据え置きの方が楽になっちまうとは数年前とは状況が一変しとるな
290枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 00:01:40 ID:OQpZukaQ0
いくら検索しても制限確定のソースが出てこないんだが?
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 12:55:38 ID:/KD2GQMcO
スプリットセカンドいつの間にか延期してたでござる
2月は激戦区になってるからなー
292枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:23:09 ID:Kyk1dERV0
293枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:43:15 ID:HMTB2MAoO
The Warriorsってどう?
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:30:26 ID:aI6yGRMW0
>>293
中の上位。
でもミニゲームが意外と熱かったりして結構面白い。
R☆だけあってちゃんとクオリティは維持されてる。
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:34:15 ID:WjNzkx7w0
>>293
尼レビュはいいから地雷じゃないだろ。

Justice League Heroesが気になるんだけど・・・。
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:18:02 ID:8wMefMhL0
test driveとoutrun2006のインフラってまだサービス続いてる?
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:25:36 ID:GZnrY/+u0
>>296
どっちも生きてないな
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:50:21 ID:3kWBvsxI0
ありがとう。
じゃあやめとこ。
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 06:36:58 ID:1oZYf70b0
どっちもオフだけでもそこそこ遊べるけどね。
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:36:56 ID:GZnrY/+u0
outrunはまだまだ現役
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:07:09 ID:aeAphVeiO
俺のoutrunも現役ー
wipeout pulse未開封なんだけどオン生きてる?
確かあった気がする
なかったらスマソ
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:36:57 ID:dj6h+8qIO
TDUはオフでも自分なりの楽しみ方見つければ中々楽しい
+外車好きならタマランと思う

>>301
生きてるけどたしか過疎ってた気がす


Great Battles of Rome持ってる人いるかな?
買おうか迷ってるんだがプレイ動画が全く見つからない
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:36:30 ID:lgJZFq7A0
なんだこれ?
サイファンフィルターって日本の某ステルスゲーより面白いじゃないか
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 20:50:58.35 ID:PSYZ52gX0
小島本人が初代を褒めてたし、3でも作中でネタにしてるな

もう話題にしてもいいんだよな?
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 00:26:12.12 ID:wJ3LOSbiO
symphony filterてどうなの
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 00:28:49.79 ID:dcy9+fvW0
これが携帯厨クオリティです
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 14:49:55.78 ID:3fUuvo+90
3800語の身の回りの単語を写真付きで!?
こういうのがほしかったんだよ
つかくそみたいな参考書がバカ売れしてこういうのが売れないとはね(400円中古)
動詞特化ならこっちかな
Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese
絵で英単語 中学生ならこれ
languageguide 画像を触るとスペルが出て発音が流れる
タンゴリキ 勝負しようぜ
ビデオ de モット英会話 子供にやらせるといいかも
ネコ画像と英単語 猫可愛い
vocabahead.com 優秀な英英辞典(画像音声付き)
ドタマに一発!マンガで英単語〈大学受験編〉 クソワロタ
英単語を漫画で暗記!4000語収録 - 無料教材 よく描いたな
白純の館ってとこに厳選エロ画像を動画化してそれに英単語を流したものを貼った
ニコニコの英語で歌ってみた 息抜きに使える ドラクエ8の英語とかも
オススメ受験参考書duo 入試頻出英文1960 ユメタン 英語表現辞典 コネクト英単語 院単 つむぐ英単語
徒然草の英語 アメリカ小学生歴史教科書 英二郎web 英語対訳で読む世界の歴史
nextstage 英文法いじわる250 デイビッド・セイン 英語フレーズ4000
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:53:08.27 ID:X7CSrWa+0
てst
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 00:55:35.06 ID:DhJZ5D9X0
MOHH2のインフラ対戦ってまだ生きてる?
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:01:43.27 ID:GNcS3uJFO
サイフォンフィルターはテーザーの使い方が面白いな
特にローガンズシャドウはテーザー→ヒューマンシールドの連携でスネークやサムおじさんとは全く別物の味付けに仕上がってる
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 19:01:54.78 ID:9Lsge3cAO
>>309
1も生きてるけど、2は1以上にチーターが絶賛活動中だからインフラ目当てならオススメできない。
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:18:07.97 ID:sQBd2QkK0
TestDriveUnlimitedはPSPのドライブゲームで最高に面白いな。
他は国内メーカー産くらいしかやってないけど、自由度が高いのがいい。
道はシームレスで快適だし、レースやりたくなければドライブで島一周ツアーとか
パトカーと追いかけっこでドリフト対決とか、ハイウェイを他車とぶつからずに
どこまでいけるか〜ってな遊び方してるだけでヤメ時無くすわ
オートだけでマニュアルが無いとか、レースはぶつけたもん勝ちとか、なんか
対戦相手が急カーブに弱いとか気になるところは多少あるけど、操作してて
単純に飽きないのがいい。
他にコレっていう面白いレースゲームがあったら教えてくれろ
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:13:11.87 ID:DlKXsVFq0
MidnightClub3 Dub Edition、Burnout・GTAシリーズ辺りかな。
レースゲーじゃないがカーチェイスならPURSUIT FORCEシリーズがいい
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 01:56:09.16 ID:f4BwMbtd0
>>312
CPUはカーブに弱いからこそこっちが
格下の好きな車を使ってある程度良い勝負になるのはいいと思っているよ。
315枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 10:01:18.83 ID:aoYXgS0eO
ストーリーとかテキスト関係を気にしなくてもダラダラ遊べるハクスラかそれに近いのない?
316枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 21:33:54.53 ID:+3LP+45g0
>>315
海外ゲーでないけど煉獄弐はどう?
317枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 22:52:27.38 ID:db3RFdBC0
>>315
Bounty Hounds、Dungeon Explorer、Lost Regnumは日本語版もある
絵柄の好みが分かれるかもしれんがクラシックダンジョンも一応候補
318枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 22:52:28.85 ID:aoYXgS0eO
>>316
ゴメンやったことあるわ
一応、和洋問わずハクスラ系でやったのは
ロストレグナム、煉獄弐、ファンタシースターポータブル、ウナタカ、ダンジョンエクスプローラー、七魂、バウンティハウンズあたりだったかな
似た雰囲気ってかダンジョン潜りって意味ではヴァルハラナイツとコーデットアームズも入るのかしら

ウナタカ以外はPS3買った当初に衝動売りしちゃったんだけど「もしかしたらウナタカでもうちょっと頑張れるかも」と思い買い戻しを断念するも結局ウナタカもすぐ息切れするループで困ってる
ある意味ウナタカで保ってるんだけど息切れ期間があるから多分俺はウナタカの上位互換になる物を探してるんだと思う
長文スマソ
319枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:15:15.71 ID:aoYXgS0eO
>>317
クラシックダンジョンは言い表しにくいんだけど、見た目よりも「ドットにして昔風味にしたゲーム」の持つあの雰囲気が駄目だった

なんかワガママでゴメン
高望みしすぎなのかな、俺…
320ハム:2011/03/01(火) 23:39:19.55 ID:6Bf5x2Av0
>ストーリーとかテキスト関係を気にしなくても
モンハンを忘れてないか?

というかもう出尽くした気がw
321枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:50:32.97 ID:aoYXgS0eO
あー、モンハンもハクスラに入るのかな
ポータブルシリーズは全部やったけどそろそろマンネリ感が

ダンジョンシージとD&Dが気になってんだけどどうなのかな
未ローカライズのPSP洋ゲーには良いハクスラが色々ありそうな気がするけどウナタカくらいしか見ないから気になるんだよね
322ハム:2011/03/02(水) 00:03:47.97 ID:FRkUJ5W00
ググってたらX-Men Legends IIってのが出てきたけど
2005年発売だし入手するのは厳しいかもネ
323枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:10:02.79 ID:85LAesxrO
動画で見た時はちょっと惹かれたけど原作モノって微妙ってよく言われるからどうなんだろ
マーヴェル関連はよく見かけるから面白いのかな
324枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:35:18.36 ID:3lfozQVa0
>>319
あー、好みが分かれるって書いたから無問題。実際オレも勧められたがダメだった口だし

ダンジョンシージはごり押しだけで進めてしまうタイプなんで、バランスの点で気になるかもしれん
未ローカライズだとSilverfallも気になったけど、敵の数が少なすぎてのめり込めなかったなぁ

そういや Untold Legends The Warrior's Codeの方は未プレイ?
325枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:14:59.95 ID:O+ygVhyf0
ダンジョンシージはハクスラとしてはオススメできる。
キャラが3タイプいて、それぞれ違うスキルを駆使して戦えるから
一度攻略しても他のキャラでも楽しめる。
ストーリーもそれぞれ違うけど、やることは同じだから気にせずとも良い。
てかハクスラ系ってストーリーあんまいらんしね。
D&Dは元のTRPGが好きな人は〜って感じかな。シミュとしてはいまいち。


シドマイヤーズ パイレーツ!をプレイ
なんか続編とか書いてあるけど、実際は1を焼きなおしただけって感じ。
というか前作で既にシステムは完成されていたので、、今回3D化しただけだね。
自分は海賊になり、カリブ海を舞台に自由に戦って貿易して恋して、そして復讐する。
そんで宝の地図を見つけて一攫千金!これだけやってるだけで楽しい。
一応ストーリーはあるけど、んなもんいらん。仲間と海で暴れまわる快感は素晴らしい。

しかし、今回はマイヤーさんが完成させたシステムにゴテゴテと肉づけしすぎてテンポ悪い。
たとえばフェンシングの時に毎回主人公がどや顔するCGとかいらん。すぐ見飽きる。
総督の娘とダンスする時の早押しゲームとかもいらん。なにこれ?面白いと思ったか?
宝を探すときに探索マップでミニゲームもまったくいらん。ぜんぜんつまらんよ。
これらは前作では一枚絵で済んだのに、なぜテンポ悪くするこんな要素突っ込んだんだ?

前作は1〜2時間もあればカリブの海賊としてどう過ごしたかという一代記ができたので、
まったくノーセーブの一発勝負で楽しめたのに、今回の装飾ばかりの肉付けが邪魔すぎて
繰り返し遊ぶのがおっくうになってしまう仕様が残念だった。元はいいゲームなので、大航海
とか好きな人は一度やってみるのもええかもね。
326枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 07:47:41.72 ID:85LAesxrO
>>324
ウォーリアーズコードは最初買う予定だったんだけど敵が復活しないとか聞いたから止めた記憶がある

>>325
あ、D&DはARPGじゃなくてSRPGなのか
よく考えたらタクティクスって書いてあるから当たり前か

ダンジョンシージはレア収集とかビルド関係はどんなもん?
具体的に聞くと「武具集めの為に前のダンジョンとか関係無しに潜れるか」「武具の値は固定かどうか」「武具にレベル制限あるかどうか」「武具の見た目の数や質は(ウナタカと比べて)どうか」
と「ビルドでどの程度キャラをいじれるか」「ちゃんとキャラの元々の個性に合ったビルドが一番有用になってるか」「レベルとスキルの取得の上限はどうか」
あとは「敵の強さはプレイヤーと比例か固定か」「攻撃やエフェクトのビジュアルはウナタカと比べてどうか」「戦士は戦士の、メイジはメイジの戦い方がしっかり分かれてるか」
っていうあたり
327枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 12:19:50.22 ID:ZruXOdWp0
>>326 とりあえず判るとこだけ。

「武具集めの為に前のダンジョンとか関係無しに潜れるか」可
「武具の値は固定かどうか」前後にレアネームが付くと変わる
「武具にレベル制限あるかどうか」ある
「武具の見た目の数や質は(ウナタカと比べて)どうか」「攻撃やエフェクトのビジュアルはウナタカと比べてどうか」ウナタカ未プレイなんで不明。装備で見た目は変わる

「ビルドでどの程度キャラをいじれるか」「ちゃんとキャラの元々の個性に合ったビルドが一番有用になってるか」「レベルとスキルの取得の上限はどうか」
「戦士は戦士の、メイジはメイジの戦い方がしっかり分かれてるか」
スキルを好みで割り振って無茶な育成は可能。スタイル次第でかなり差はでるがどうしても遠距離系が強い感がある。レベルは100まで


レア集めはユニークアイテム的なものもあって探す楽しみはあるんだけど、倉庫がないのがちょっと残念なディアブロ2って思えばいいかも。
328枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 20:08:51.94 ID:f/EYR0rU0
http://www.youtube.com/watch?v=xFW1qL7ILWs
この動画のゲームってなんのゲーム?
マジでPSPのゲームだったらスゲー欲しいんだけど
329枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 20:30:47.70 ID:TWLIN9BK0
>>328
そのムービー自体はフェイクつまり嘘って書いてあるけど
ttp://www.gamespot.com/psp/rpg/untoldlegendsbrotherhood/index.html
これが元ネタじゃないかと
330枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 20:50:07.54 ID:f/EYR0rU0
あぁ言い方悪かったかも
これがウナタカのフェイクのトレーラーなのは分かるんだけど
何もどっからともなくこれが出てきたわけじゃないはずだろ?
この動画はホントは何の動画なのか知りたかったんだ
んで多分洋ゲーだろうしこれがホントにPSPのゲームならスゲー欲しいなーってことでここで聞いたんだ
331枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:40:10.16 ID:85LAesxrO
>>327
わざわざありがとう

決めたよ
ダンジョンシージ買ってくる
332枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 17:25:31.31 ID:ByVqUdN80
念願の北米版The Warriorsポチった英語さっぱりだが平気かな(´・ω・`)
333枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 17:35:51.58 ID:FrM3gNOq0
やったことないがGTAと同じとこ開発だし
GTA海外版が普通に遊べるなら問題ないかと
334枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 21:54:02.23 ID:l6TFfi4TO
LOGAN'S SHADOWを買ってみた
英語わかんねー目いてー
でも面白い
335枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:29:45.60 ID:nLyZ9Za20
LOGAN'S SHADOWは最初の訓練を突破できれば一番の難関は終わったと見ていい
あとは戦闘は慣れだよ慣れ
336枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 11:35:03.89 ID:ma51EiQcO
>>328
たぶんPS3のアントールドレジェンドだと思う
337枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 12:55:59.55 ID:R1hkm8zFO
>>336
ズバリそれだったよ
ありがとう
さすがに夢を見すぎたか
338枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:14:15.55 ID:sBfY5yPNO
サイフォン買ったのお前かよ
糞が
339枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:28:18.33 ID:sBfY5yPNO
ダクスターてプレイ時間どれくらいかかる?
長く遊べるのを探してます
340ハム:2011/03/08(火) 12:37:52.96 ID:VH4tLZaV0
>>339
少し前にプレイしたが、20〜30時間ぐらいだったと記憶している
アイテムコンプしようと思うともうちょっと時間がかかると思う
341枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:55:02.76 ID:bqpAMylD0
ハムの人きたw
342枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:51:45.52 ID:nClVNCeA0
日本作品が良い物がなかったPSP初期が海外ゲーは魅力的な物が多かったが
日本作品の勢いがでてきてから海外ゲーで魅力的な物が減った気がするのだが
俺が知らないだけかもしれないので最近PSP海外ゲーでオススメ何かある?
343枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:25:42.42 ID:737j1lqF0
ダクスターDL版は安くて面白いしコスパ良し
344枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:59:18.08 ID:nClVNCeA0
ごめん。
パッケージ版だがダグスター、サイフォン、テストドライブ、クラッシュなど
PSP2000発売までにでたもので話題だった物は既に持っている。
ここ数年に発売された物でオススメがあったら教えて欲しいかな。
345枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:33:45.50 ID:XiOjhAzoO
RPGでこれだけはやっとけってのがあったら教えて
346枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:07:34.69 ID:Vxr3Npda0
モンハン3rdのアジア版買ったけど、起動したら普通に日本語でできてよかった
347枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:26:10.65 ID:yTv23GkNO
>>340
アクションでそんだけ遊べたら十分だわ
買ってみよう
348枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:11:50.70 ID:ALZ+JWohO
グラセフとバイクのゲーム買った(*´д`*)
349枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 06:41:58.85 ID:wwluoMXAO
地震で停電しててもPSPできるから重宝してるよ。おおこわい


>>342
ロードオブザリングの新作とかどう?
クオータービューのハックアンドスラッシュ。

あとはカーベラスの新作North American Adventureとか



つか和ゲーだけどさ、ファンスタやっぱ面白いな。
ハックアンドスラッシュの潜りゲーとしてならかなりやり込める
350枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 01:16:30.69 ID:YSvVo/Oo0
ウィザードリィ視点の実在の遺跡探索ゲーム
351枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 01:18:15.85 ID:YSvVo/Oo0
あっ誤爆・・・
352枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:48:33.28 ID:D8Rj1yhtO
アマゾンに出品されてるのが高値になってる
地震の影響か?
353枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 07:30:08.47 ID:hQRVpc/yO
iPhoneアプリのUnderWorldsみたいのPSPにも出ないかなぁ

あーゆーこてこてのダークファンタジーっぽくてディアブロライクなゲームがやりたくてたまらない
354枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 22:24:14.47 ID:i4h0XHWPO
>>348だがまだ来ないwww
355枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 10:59:06.11 ID:cf9f9OjbO
Trackmania…何故DS移植なんだ…
PSPでも出して欲しかったな
356枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 16:54:19.06 ID:nJVnbPybO
両方キャンセルされますた
357枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 08:47:42.21 ID:2VvfT4090
ロードオブザリングの新作ってなんだい?
ハクスラ系?
358枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 00:24:20.80 ID:fCqPKynvO
多分アラゴンズクエストの事じゃない
評価は良くないみたいだね
359枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 04:45:24.92 ID:CmQ5uyo80
ディアブロライクなゲームだったらシージが楽しいかな
日本語出してくれないかなぁ・・・
360枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 10:15:55.55 ID:VcWNyUU9O
というかディアブロを移植してくれないかしら
アーカイブスでもいいから
361枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 04:29:29.03 ID:wYgpNxfk0
タイトルが思い出せないんだ誰か知ってたら教えてください
学園からホラーゲームみたいになるゲームなんだけど 誰か分かるかな?
362枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 04:01:24.06 ID:l4nfS31m0
事故解決した 
363枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 08:24:50.40 ID:lt3e+B0o0
で、なんなのそれ?
364枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 10:06:57.66 ID:pAqr8R38O
洋ゲーでそんなのあったか?
365枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 10:51:17.72 ID:dFhrLbzvO
洋ゲーの学園ホラーだと?
366枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 12:55:23.14 ID:gNTdw/0+0
マンハントの病院シーンを学園と間違えたとか?ないわな
367枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 03:14:00.47 ID:wHNAbjmq0
スパイダーマン3

街ん中でくもの糸伸ばしながらビルの間飛ぶの爽快過ぎる。
ビルの屋上から落下した時、高所恐怖症の俺はちと焦った。
で、落下直前でスパッ!糸ターザン!
壁を走ったり天井にへばり付きながらマフィアから逃げたり結構面白いぜ!
368枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 18:24:01.77 ID:Dtfq7LPD0
学園から始まるホラーはObscureかな?
何気にグラはPSPトップレベル
そしておっぱい女。
369枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 19:17:54.85 ID:BSNJ4UJ00
映画の「パラサイト」テイストとか紹介されてるな。おもしろそうだ。そして、おっぱい
370枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 19:57:33.17 ID:hUSnsfBrO
アマゾンで6000円くらいであるな
高すぎるわ ボリュームの割に
371枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 22:06:29.73 ID:bkztp8dx0
おっぱいのボリューム?
372枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 22:25:59.49 ID:k96JOvrq0
結構面白そうだな。
6000円も出すなら、2000円で買える静岡ゼロの方がいいと思うけど。
373枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 12:25:31.76 ID:LCIMNm9nO
おっぱいのボリュームが6000円
374枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 01:47:21.20 ID:wtQtKYYb0
PSPのSTAR WARS BATTLE FRONT2とSTAR WARS BATTLE FRONT RSではどっちがオススメですか?
375枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 10:59:15.38 ID:yseRZrBz0
バイオみたいなもんか。
確かにグラトップに立てるレベルかも
376枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:45:53.38 ID:ZsgOAnxhO
PSPでSWATシリーズの作品が出てるみたいなんですが
どんな感じですかね?
PC版以外は初耳でしたんで
377枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 12:27:43.78 ID:U6c4+JXD0
TPSっていうかRTSライクにアレンジされてるんじゃないっけ
378枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 18:18:27.13 ID:5lyk0p9CO
PSPのソフトの北米版で日本で買えて
銃撃って人を殺しまくり、ブン殴って、叩きのめしまくり、
みたいなゲームはありませんか?
ちなみに持ってるゲームはマンハント2と、ウォリアーズです
これと似てるようなゲームでも良いのですが
379枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 19:56:23.49 ID:QJSBSGY30
>>378
GTA
380枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 20:13:35.29 ID:kIUrPLBC0
そんなの誰でも知ってます
情弱は黙っててください
381枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 20:33:34.12 ID:nuYpbJ040
>>378
PTA
382枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 23:23:55.57 ID:5lyk0p9CO
>>379
>>381
ありがとうございます。
どんな感じのゲームですか?
383枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 23:36:00.44 ID:JTf/A6990
>>382
まんま銃撃って人を殺しまくり、ブン殴って、叩きのめしまくりみたいなゲーム
384枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 00:38:59.37 ID:uBkc76dbO
>>383
お答え頂き、ありがとうございます。
やってみたいです!
385枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:03:59.91 ID:NEBiQ1kF0
GTAなら普通にZ指定(18歳未満は買ってはいけない)タイトルとして
日本版がでているよ。多少海外版に比べて規制されているけどな。
店頭で探してみろ。
386枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:28:12.65 ID:AVULUyB1O
でも海外版の三倍するよな。ブクオにいけばどちらかあるよ。
387枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:37:50.69 ID:NEBiQ1kF0
PSP版のGTAなら二作とも三千円くらいの廉価版がでているので
大抵三千円以下だよ。
388枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 09:41:34.38 ID:gvBTvxMx0
北米ストアにアカウント作れば格安だぜ
389枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:01:13.76 ID:vaH6uVXfO
obscure高いな。
つかパラサイトイヴにしか見えない。
390枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:01:57.97 ID:q+SP3Cvp0
そんなに面白くないから高い金だして遊ぶほどの物でもない。
391枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:53:32.08 ID:vaH6uVXfO
ハンナモンタナのロックショーは音ゲーですか?
面白そうなんだけど音あんまり得意じゃないので
392枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:26:31.86 ID:F4CdrIm90
リズムゲーだと思ゥ、よほど彼女が好きじゃないと楽しめない気がする。持ってない者の意見でした
393枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 15:50:05.46 ID:vOACw9++O
前に書いたCDウニ不良交換したcabelaだけど命中率さえ気にしなければ結構オヌヌメなハンティングゲーだよバグないし。
ちなみに返品コストは次回注文額から割引してくれてるから意外に驚いた。

ハンナはプレイレビュー上げるよ。とりあえず買ってみる
394枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 16:58:26.70 ID:vmsf1NUzi
FPS系がやりたいんだけどcall of duty roads of victoryって面白い?
395枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 12:09:51.56 ID:3dBOj3cTO
PSPでFPSはやめた方がいいってばっちゃが言ってた
NGPが出ればなぁ…
396枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:12:32.48 ID:ApAVuZXTO
今サイフォンが安い
397枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 07:44:57.37 ID:rW0Iff/IO
デフジャムって面白い?
北米ストアで買おうか考えてるんだけど
398枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 09:51:47.95 ID:f1WIS2rjO
スプリンターセル3Dが発売されてから
スプリンターセルエッセンシャルズ店頭から消えたな
通販ならまだあるが
399枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:26:44.56 ID:GMpICCK30
UKpsnの「過労死さん」地味に面白い
400枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:13:21.37 ID:0r8kPuHbO
某ハクスラスレで聞いたダンジョンシージを尼で購入
英語さっぱりだから施設の使い方とか選択肢で戸惑う時もあるけど、
ダンジョン潜って敵倒してレアドロップ集めて‥の流れがシンプルで面白いわ

PSPでこういうのどんどん出してどんどん輸入してほしい
401枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 21:48:56.09 ID:/qIzHaT6O
サイフォンフィルター ダークミラーのオンラインのアカウントとかどこで作るの?
402枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 06:09:04.92 ID:H/6dJCTrO
PSPで洋ゲー色々やったけど、俺の中で最高に面白い洋ゲーはn+ということで落ち着きました
403枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 06:11:46.84 ID:GBqq0Uo20
>>402 Shift Extended はどう?
404枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 15:42:35.18 ID:7tl8edF9O
俺の中ではスプリットセカンドだな
PSPレースゲーの中じゃ一番だと思ってる
ただTDUはプレイしてないのでまだ分からないけど

>>397
面白いと思うけどすぐ飽きたわ
難易度上がると相手を壁にぶつける作業になる
やり込み要素はストーリーを1回クリアすればほとんど全開だし
やっぱり対戦ゲーは相手がいないと駄目だ
405枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:16:18.43 ID:H/6dJCTrO
>>403
iPhoneアプリにあったshiftか!あれめっさハマったよ!
PSPで出てたとは知らなかった
406枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:50:21.88 ID:mgxgEVy90
じゃあ俺はPinball Hall of Fameの2作かな
長々と世話になってる
贅沢をいうならkazeのやつをやりたいところだけど
407枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 01:52:56.36 ID:WTnq8CnRO
>>404
まじかー…
でもそりゃそうだよな
格ゲーだしな

カスタマイズしまくれてダラダラ遊べるゲームなんかないかしら
408枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 08:37:49.81 ID:sWN5LJIY0
Capcom Classics Collection Remixed買ったけど
キャプテンコマンドーでジェネティー以外を選択する方法がわかんね。
409枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 08:53:14.05 ID:DD1b+9od0
>>408
ゲーム設定でプレイヤー数を4人から3人にする
410枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:42:43.70 ID:sWN5LJIY0
>>409
おお、無事いけました!ありがとうございました。
411枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 12:15:49.10 ID:gsUTnZ78O
>>404
スプリットセカンド日本版が内容的に震災の影響で発売延期になったままなんだよなぁ…
このままフェードアウトの可能性大(´・ω・`)

>>406
kazeのデジピンやりたいねー
PSP縦持ちで使えばいいし、携帯機向けだと思うんだけどなぁ…
412枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 13:18:34.50 ID:xr0CT5dL0
>>411
スプリットセカンドは昨日発売されたよ
当初の予定通り2月に発売してればなあ・・・
413枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 13:32:51.02 ID:gsUTnZ78O
>>412
え、出てたの?知らんかった!
今日仕事上がりに買ってくる!
414枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 07:47:51.61 ID:7ii8pJXqO
ダウンロード版の発売日が5月19日になってるね

日本版も買っちゃおうかな
415枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 12:16:01.65 ID:hhhS6XjWO
誰か>>407を教えてくだしい
お願いします
416枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 15:28:11.63 ID:rPjR29thO
>>415

カベラスでよくね。

なんだかんだで1マップ短いからだらけずに繰り返し遊べる
417枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 18:09:30.92 ID:hhhS6XjWO
3つあるけどどれオススメ?
418枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 23:29:44.81 ID:2QCgN27i0
NorthAmericanAdventureでいいんじゃない?バグ自体ないしなんだかんだでちょこちょこやれる。

カスタマイズはロックを解除していくだけだけど自分好みに銃を作れる。カラーリングも5種あるから。
419枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:18:25.62 ID:3KPLPcvV0
hannna montana ロックアンドスターを少しやってみた。

これ曲だけなら聴いたことある人多いかもしれない。
だから結構簡単に受け入れられるかも。
リズムゲーのほうはヌルゲーになる。
あとは、ステージショーを作っていくというもので、ステージ製作でまず躓く。
ようつべであの曲に嫌悪感を抱かなければ買って損はないかなと思うよ。
着替え衣装はカスタマの種類が数万通りとめちゃめちゃ多いがアイテムはロック解除形式。
ハンナもバックダンサーも結構動いてくれるし曲も操作も悪くない。マイケルよりは楽しめるんじゃないかな。
リズムゲーのネタモノとして買えばまず外さない。













でも、ミクには程遠い。
420枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 18:47:51.38 ID:+5F64KTv0
アラゴルンクエスト借りてやってるけど
なんかPSPというよりGBのゲームみたいだな
見下ろし3Dだけど、あんまり意味ないような
2Dで事足りる気がする
やりはじめでスキルもほとんど取ってないから
あまり分からんけど、面白くなるのかしら?
421枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:29:09.37 ID:M6hDWfwj0
>>419

訂正。
25曲(ステージ)でリズムゲーじゃなくてステージを成功させるゲームだww
舞台構成を考えるゲームだからリズムパーフェクトでもステージが合計成功率20%とか70%とかざらだわ。
422枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 03:24:17.77 ID:ZsRNZtwcO
TDUは暇な時にぼけーっとドライブするのが楽しいからちょくちょくやってる
新作来ないかなー
423枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 03:29:54.59 ID:WTSPcihM0
TDUは北海道を舞台にしたのがやりたいな
424枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 06:24:37.32 ID:m+33Mhx+0
ホカイドは広すぎるから、島にするならオキナワあたり?
米軍キャンプにつっこんでMPに追いかけられるとか楽しそうw

それか■と提携して、横浜でレースをするというのもいいな。
オレたちの・・・・ レーシングソウルを・・・・ 震えさせるぜ・・・・
425枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 19:37:41.91 ID:zahZ0XJcO
一時期通販サイトから消えたinvizimalsが尼とかに来てるね
気になるし買っちゃおうかな
426枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 23:50:33.45 ID:TlE75NJZO
上にちょっとでたカベラスってFPSだよね?
気になってるんだけど操作性は他のPSPのFPSと同じ?
427枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 01:10:21.88 ID:HBQBbn1l0
>>426
同じ。
むしろ反応よすぎて照準合わせにくいくらい。
428枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 15:10:44.19 ID:GDBPan/EO
CAPCOM CLASSICS COLLECTION リミックスドって
リローデッド+αの内容だと思ってたけど違うのな
キングオブドラゴンとナイツオブラウンドやりたくて買ったんだが…

情弱にも程がある
429枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 16:19:25.32 ID:EeV9Td5I0
全く違う内容だから名前が違うの。
あほは買ってから聞いてくるから…

カプコンクラシックスコレクション(Capcom Classics Collection Reloadedの日本語版)
Capcom Classics Collection Reloaded
Capcom Classics Colection Remixed(現在日本での発売予定はない)

カプコンクラシックスコレクション
PS版『カプコンジェネレーション』全5作品に収録された16本に加え、
PSPオリジナルの3タイトルを追加した計19作品を収録。
収録タイトル
※PSPオリジナルタイトル
・ザ キング オブ ドラゴンズ・ナイツ オブ ザ ラウンド・アルティメット エコロジー
※カプコンジェネレーション収録タイトル
・1942・1943・1943改・魔界村・大魔界村・超魔界村・バルガス・ソンソン
・エグゼドエグゼス・ひげ丸・戦場の狼・戦場の狼II・ガンスモーク
・ストリートファイターII・ストリートファイターII’・ストリートファイターII’ターボ

Capcom Classics Colection Remixed
収録タイトル(全20作品)
・1941・必殺無頼拳・トップシークレット・ブラックドラゴン・ブロックブロック
・キャプテンコマンドー・ファイナルファイト・フォゴットンワールド・ラストデュエル
・アレスの翼・マジックソード・チキチキボーイズ・クイズアンドドラゴンズ
・セクションZ・サイドアーム・ストリートファイター・ストライダー飛竜
・ラッシュ&クラッシュ・ワンダー3・バース
430枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 17:17:37.22 ID:GDBPan/EO
すまんのう
リローデッドか日本語版買えばいいのな

まあこっちにゃキャプコマとファイナルファイト入ってたから良いけど
431枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 22:17:20.50 ID:5pfJNn8B0
パズルコレクションも面白いよな
スーパーパンとか懐かしすぎ
432枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 22:53:17.00 ID:vcem8sBi0
パズルワールドはカプクラのエンジンを流用したブロックブロック以外は
PSPのレトロ移植では貴重な画面サイズを480x272に合わせた移植なんだよな
だから画面がボケボケにはならないし、パンシリーズはゲームの背景画像も変えられるし
さらにスクリーンショットも撮れるし途中セーブもできる

デモ画面が移植されてないのとGBA版スパズルにあった1台対戦がないのが残念だった
アス比が横長固定なのは人によっては気になるかも

ブロックブロックは基本的な仕様はカプクラと一緒だけど途中セーブが追加されてる、スクショは撮れない
聞かれてもないのに長々とすまんかった
433枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 23:02:50.80 ID:EeV9Td5I0
Reloadedを買いそうだから一応言っておくけど、カプコンクラシックスコレクションは
ベスト版が出てるよ。2,090円(税込)

ttp://www.jp.playstation.com/software/title/uljm05280.html
434枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 23:08:48.01 ID:5pfJNn8B0
今使えないけど海外ストアのDL版ならセールでお安いぞ
435枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 16:43:30.86 ID:3j46wZ6lO
今日、秋葉原に行ったらレゴのパイレーツオブカリビアンが売ってたが日本販売はあるかな?
もちろんPSPで。
436枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 09:45:38.29 ID:taeKGshF0
>>435
過去のレゴ作品が日本語化されてないから今回も出ないんじゃね?
437枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 14:27:16.73 ID:7XQbxox1O
ミョルニル使うアクションゲームって出たんだっけ?
あれってどうなん?
438枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:02:23.78 ID:n6pB6/CaO
それ確か日本のPSNでオススメ洋ゲーとかで安くダウンロード出来たやつか?
今入れないから判らんが。
439枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:50:48.09 ID:7XQbxox1O
あれ日本でも買えたの?
海外のみのソフト販売かと思ってたが…
440枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:31:23.53 ID:QYaEDPuu0
質問なんですけど
PSPでリアルタイムストラテジーのジャンルのゲームって
出てないんですか?
441枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:36:40.72 ID:Q4DhS/ns0
出てるよ
442枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:47:53.26 ID:LVz2dlKc0
コマコンかウォーハンマーどっちか忘れたけど出てたはず
443枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:56:16.37 ID:LVz2dlKc0
と思ったらWH40kはターンベースにアレンジされてた
まぁSWATものとかあったはず
444枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:44:50.08 ID:quqIgqMu0
SWATおもろー
445枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:55:11.97 ID:SKhSUBjU0
HEROS一本道だけど意外におもろー
446枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:57:28.95 ID:SKhSUBjU0
スターウォーズアンリシュードだっけ?
あれって結局面白いの?
マップに自由度ある?
447枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 23:00:02.13 ID:3cE2AdW80
TEST DRIVE unlimitedがいつの間にか安くなってたのでポチってしまった。
448枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 13:17:40.47 ID:5Ny+6tvzO
TDUって別段車好きじゃなくても楽しめる?
449枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 17:15:26.02 ID:wbvmtBZW0
車に詳しい必要は全くないよ
景色のいいとこドライブするのが好きならおk
450枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 21:09:18.51 ID:UiUsnouu0
>>446
おもしろいけど自由度ないよ
右スティックあるPS版オススメ とくにシスエディション
451枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 01:50:47.47 ID:4/SHQhbs0
PSか・・・。
ちょいとオーバーヒート気味なのであまり動かしたくない。
けど手持ちの積みゲークリアしたら買ってみるよありが問う。
452枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 13:40:41.63 ID:gINkvdWXO
ワイプアウトPULSEも面白そうだな…
453枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 13:25:11.28 ID:1Kexj/RF0
ネット対戦できないから一部のソフトが安くなってる
454枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 22:51:17.81 ID:QCSLnXVk0
PSN復活したので久しぶりにモーターストームで谷底に落っこちてきた
ONは楽しいなやっぱり
TDUでONのオアフ島を走りたいものだ
455枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 06:30:18.92 ID:fLjzEHvGO
残念だがPSPテストドライブのオンラインサービスは
ずっと前に終了しているよ
456枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 07:03:24.65 ID:lO0Mdc6EO
ストアまだメンテ中か
きるぞねをタダでゲット出来るのが待ち遠しいぜ

あとバーストフォースって面白い?
ちょっと気になってるけど
457枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:15:15.57 ID:7eE4ng3T0
なんで補償は日本だけクソゲーばっかなんだろうね
458 【ぴょん吉】 :2011/06/01(水) 23:39:44.69 ID:PZc+uaEV0
保障ってどこに書いてあるんですか?
459枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 00:34:58.79 ID:cA5gzxog0
公式ぐらい読め
460枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:38:39.77 ID:NNDHkApV0
海外storeで買い物するなら
品揃え、価格、支払いなどで一番利便性が高いのは北米store?
461枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 00:02:19.81 ID:VWPFidTiO
北米ストアできるぞね取ったはいいけどオンに人いないな
462枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 10:52:07.76 ID:ItdN+Rdf0
Pursuit Forceでスリープが出来なくなるのは仕様?
起動した直後は出来るがイベントを終わらせると出来なくなるみたいだ
463枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 12:05:51.06 ID:gVpi65QBO
キルゾーンリベレイションのシェアリングが始められないんだけどどうすればいいの?
464枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:58:36.93 ID:MtnK2/Ki0
普通に出来るけど
勘違いしてないか?
465枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:48:06.83 ID:gVpi65QBO
もしかしてシェアリングで対戦じゃなくて体験版的なのを配るってこと?

そうならお騒がせした
スマン
466枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:25:43.34 ID:cNtSdEyw0
はじめてPlay-AsiaでPS Network Card買ったけど送られてくると思ってたから
即使用できて驚いた。
次からは5分もあれば買ってチャージできるな。
467枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 09:53:41.93 ID:BkROGYsr0
日本amazonのamazon発送な業者からしか買ってないや
468枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:43:38.56 ID:wTxjv/5n0
なんとかカードってとこが安くていい
北米iTMSストアのといつも一緒に買ってる
469枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:58:30.33 ID:BfFOHSa90
VITAがリージョンフリーの噂でテンション上がってきた

PSストア共通にならねぇかなぁ
470枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:34:26.94 ID:Z5Q5G7vX0
リージョンフリーだと良いなー
471枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:20:11.72 ID:ne0W23Gd0
一方アップルは1垢10台認証可能に…
472枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 15:20:00.05 ID:zqaFASHA0
北米垢のウェルカムバック改めて見るとイマイチ・・・
オススメある?
473枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:22:27.30 ID:YhWRuPb70
エラーでストアから落とされてアイコンが消えたらアカウント管理>Transaction ManagementからServices List確認
日本ストアは復帰未定

国/地域ごとに貰えるソフト一覧

■PSP
【米/欧/日/亜/独】LittleBigPlanet PSP
【米/欧/亜/独】ModNation PSP
【米/欧】Pursuit Force
【米/欧】Killzone Liberation
【日/亜】みんなのスッキリ
【日/亜】LocoRoco -Midnight Carnival-
【日】勇者のくせになまいきだor2
【日】パタポン 2
【独】Buzz Junior Jungle Party

Killzone Liberationは買おうと思ってたけど、好みは人それぞれじゃないの。
米欧で4つ全部もらったけど。
欧州Storeを久しぶりに見るとPSPの扱いが小さくなったなと思った。
474枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:17:47.41 ID:2BsKLVabO
オブスキュアがなにげに面白いな
475枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:29:23.92 ID:8xMKt5lyO
キルゾーンのダウンロードコンテンツ取ろうとサイトにジャンプしようとしたんだけどメモリ不足で表示設定変えるよう表示されたんだけどゲームからサイトにジャンプした時じゃ設定いじれない・・・
これって諦めるしかないの?
476枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:07:43.19 ID:ktHkCp1qi
×取る
◯落とす
477枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 15:47:33.93 ID:D7U27KvdO
クレカ使わずに北米PSNでチャージは可能ですか
国内みたくコンビニの端末で手続きできないのかな
478枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 18:27:56.44 ID:wHTG2evV0
現地に知り合いが居れば
479枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:53:34.75 ID:PHsMacxa0
Amazonのマーケットプレイスで買うにしてもカードが無いのか
デビットカード作れば?
480枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 22:36:06.02 ID:96VjWezrP
>>466
米アマゾンで定価で買えたよ。
481枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 22:37:40.85 ID:96VjWezrP
PSPgoのせいで海外版パタポン3買うハメになるとは思わなかったけど
日本語版の半額ぐらいだね。
482枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 11:49:13.34 ID:qQ6XpRnuO
過疎ってるけどモタストまだ結構人いることに驚いた やっぱ本場は違うな
今、向こうで対戦が盛況なソフトっていったら何ですかね
あとMXvsATV持ってる人いたら感想よろ
483枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 07:35:49.74 ID:17bve5xPO
昨日の夜にプレアジでPSNカードのデジタルを買ったんだけどまだメールこない

こんなもんなの?
クレカ番号がミスってるとかそういうのじゃないよね?
484枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 13:39:52.60 ID:TV9hrWAN0
カードの確認できたらすぐ来るよ
ちゃんと登録したのかよ
485枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 00:49:19.55 ID:MVdZzJ40P
なんでプレ味で買うねん。
>>480みたく、アメリカアマゾンで買え。定価だぞ。
486枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:17:44.71 ID:nADG9b25O
米尼のDL式のPSN買おうと思ったんだけどあれ購入ボタンなくね?
487枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:18:12.05 ID:khJYfgnt0
日本語でおk
488枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:28:20.47 ID:nADG9b25O
今見たら50と10は普通に買えるのか
20が買いたかったんだがカードを買おうにもなんか日本に発送してくれないし
489枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:14:25.74 ID:nADG9b25O
仕方ないから10$のコード買うことにしたんだが注目確定するところで注文ボタンがグレーになって押せない
どうすりゃいいの?
490枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:26:59.36 ID:EKfUc8sp0
日本語でおk
491枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:31:28.08 ID:nADG9b25O
「Place your order」ってボタンが押せなくて注文できないんだ
ページの上に警告マークで、ご不便がなんたらって書いてあるんだけど直訳したからよく分からない
492枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:32:32.92 ID:EKfUc8sp0
ゲームやる前に英語の勉強しろ低脳
493枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:34:14.73 ID:MVdZzJ40P
JCBカードで買おうとしてるとか?
494枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:41:13.79 ID:2d5C6C0B0
「Online Game Codes are only available to US customers
We apologize for any inconvenience this may cause you. Please continue shopping on the Amazon.com home page.」
って書かれてるんだが、オンラインコードのみを購入できる事と不便さを謝罪してるっぽいんだけど(あとショッピングの続きの誘導)、これがどうして注文できない理由なのか分からない
495枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:41:38.23 ID:2d5C6C0B0
>>493
VISAクレジット
496枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:42:39.35 ID:EKfUc8sp0
中卒でも理解できる英文も理解できないのかよ
あきらめろ
497枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:58:07.25 ID:MVdZzJ40P
アメリカのお客しかうちは相手しとらんから出なおせや、っていってる。
オンリーは後ろにかかってる。

日本の住所じゃなくて適当にカルフォルニアの住所とか入れたら通る。
498枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 22:01:05.30 ID:2d5C6C0B0
1個1個翻訳かけたら普通に分かったわ
お騒がせしました すんません
499枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 22:01:28.69 ID:EKfUc8sp0
この程度で翻訳とかありえねー
500枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 22:02:15.40 ID:2d5C6C0B0
>>497
なるほど
ありがとうございます
501枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:00:58.69 ID:50ttBWqa0
同じアメでもCDuniで買えば問題なく配送してくれるぜ。


ところで、PSNの米国に繋擬態けど、国内PSPでは無理ですか?
502枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:03:24.28 ID:KBvTA1f30
Media go使えよ
503枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:36:15.34 ID:rZ5tfTA70
>>501
>>18
可能
PSPと無線LANだけでもアカウントを最初から作ることも出来る
504枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 23:57:22.66 ID:4A8mjuh6O
>>503

自宅から繋げですね。
無線ないので現在こちらは諦めます。

ところで、ダグスターやると毎回画面酔いするんだがどうにかする方法ありますか?
薬飲めとかなしで
505枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 10:39:37.52 ID:W1igWRIP0
>>504
あのさ、ストアに何でつなげようとしてたの?
PCやPS3が無さそうだから無線でも出来るって書いたんだけど。
506枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 17:54:04.75 ID:5cTZX2qaO
PCはあるけど、光の有線だけです。
無線ルーターないため自宅からwifiとか繋げませんのでその辺無知ですみません
507枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:08:12.21 ID:9p+xZLZ80
media go使えよ
508枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:31:35.76 ID:W1igWRIP0
>>506
PS3経由、PC経由、無線LANのどの環境でも新しいアカウントを作れる。
PCあるなら新しいメールアドレスを用意するだけでいい。
勘違いしたまま諦められても気分悪いから、>>18を読んでくれ。
509枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 16:52:45.11 ID:6SkNjiNZO
ありがとう。
認証通過しました
510枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:14:19.75 ID:gvNB0Z3MO
ロックスター社のゲームってGTAとミッドナイト以外何あるか教えて下さい
511枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 15:25:33.37 ID:Zjd6NgB70
ロックスターのHP見ろよ
512枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 23:16:51.44 ID:BBs8CATK0
それを思いつかなかったwすまない。
513枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 23:21:06.50 ID:0+cSSQB70
これがゲーム脳ってやつか
514枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 13:48:17.03 ID:AWRfRv39O
Midnight〜って、BURNOUTみたいなクラッシュさせるレースゲームですか?

それとも、GTAの乗車ステージみたいな感じですか?
515枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 20:04:34.65 ID:AWRfRv39O
自己解決
516枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 22:40:16.80 ID:3+y7wfS5O
やっぱPSPでドライバー視点あるレゲーって少ないな

F1 2006とCMRとかは良い出来だった
ATV:OffroadfuryシリーズはATV乗車時だけ出来たけど中々よかったな
Gangs of Londonは・・・・
517枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 00:56:52.77 ID:7CXis2XE0
コリンマクレーが良かったなら同じコードマスターのRace Driver 2006も気に入るんじゃないかな
518枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 23:28:54.52 ID:jW4r86GkO
>>517
おおありがとう
あれドライバー視点あるのな
519枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 01:06:57.13 ID:64pIRXlgO
ダグスター何これ?まさか子供向けでこの難易度じゃないよね?
520枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 04:07:14.34 ID:nk2cofcYO
>>518
気に入るかはわからんが、アウトランもなかなかイケるぞ。

521枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 14:12:29.72 ID:iym76UsbO
>>520
ありがとう。アウトランなら持ってるよ
車ごとに内装が変わったりで中々芸細かいよな。
あれでハンドルまで表示されれば最高だったんだけどなあ
522520:2011/08/09(火) 18:22:44.69 ID:nk2cofcYO
>>521
持ってたんだ。今じゃあれもマニアックなタイトルになってしまったから、誰も持ってないと思ってたよ。

あれプロフ画面で国籍をオーストリアに設定してもなぜかランキングはオーストラリアで載っちゃうから、そこが惜しかったなぁ。(オレだけ?)

フェラーリなだけにベルガーやラウダの名前でやってみたかったんだけど。
523枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 22:03:49.67 ID:92/wThhZ0
アウトラン・・・PSPで最初に買ったゲームだ。
PSPは意外にレースゲーが充実してるのでつい色々買ってしまう。
524枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 10:09:05.59 ID:Mzqv+l+CO
>>522
オレは先にPS2版持ってたから買ってみて見事なまでの移植っぷりにびっくりしたわw
fpsが低いのとBGMが据え置き版が無いとアンロック出来ないのが惜しいとこだけど、PSPであそこまで出来るってホント凄いよな

>>533
わかるわ。PSPのゲームは据え置きみたいにゴチャゴチャしてないから良い
今はLA.Rushが欲しいんだが...見かけないんだよなー
525枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 15:17:16.44 ID:oB10rxbwO
PSPのレースゲーはMIDNIGHTCLUBの3とLAリミックスだけでもかなり楽しませてもらってる
ただ3はロードが長すぎて、時々ウトウトしちゃうのが難点だなw
526枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 00:02:04.65 ID:P0IRppFx0
>>524
マケプレが嫌じゃなければアマゾンに売ってるよ
527枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 17:39:40.50 ID:17BWRAS6O
安くて2,000円くらいだから、金に困ってないなら買った方がいいよ。
528枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 00:18:13.07 ID:AvMlu+vfO
>>526-527
ごめん、URLくれないか?
検索かけてもPCと箱○版しか引っ掛からないんだが…

北米尼じゃないよな?
529枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 00:19:08.73 ID:pZM08p8R0
>>528
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000EHPQKI/
amazon内で「rush psp」で検索すれば一番上に出てくるよ

個人的にはミッドナイトクラブLAとどっちか一本で十分だと思うけどね
530枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 08:33:51.82 ID:1bN13OnNO
>>529
マジかよ
LA RushとRushは内容違うと思ってたわ…
ありがとう
531枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:16:39.27 ID:b0kzVNQpO
白黒のパズルアクション的な奴のタイトル何だったっけ
532枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 02:05:26.28 ID:FTkf9n6tO
無限回路
533枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 19:40:57.35 ID:d0Vz62nc0
英語だと「Echochrome」だっけか
534531:2011/08/18(木) 20:27:16.24 ID:d4gYBB0tO
ああ、確かにそれも白黒だったけど

俺が思い出したいのはあれだね
白の部分と黒の部分を行き来して進んでいく奴
白の部分では凸みたいに見えた地形も、黒の部分では凹になって進めるみたいな
n+みたいな2Dで


ヤバい、PSPだったのかも曖昧になってきた
535枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 03:07:07.99 ID:d5Tg2vVx0
まだ発売されてないだろ
536枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:54:28.74 ID:8ag6ts79O
ちと質問なんですが、ここ半年に出たゲームでオススメあります?

2inお買得セットは抜きで
537枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:31:26.71 ID:kSI5vUUp0
冗談じゃなくて、全くない
538枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 21:08:12.63 ID:u09CBCnf0
>>534
それShiftじゃねーの?
iphoneアプリだけどPSPでも確か出てた
539枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 01:10:40.00 ID:pdRAJ6cVO
ああ、海外版は最近ろくなのがないってことか。
ありがとう
540枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 01:12:20.44 ID:pdRAJ6cVO
あげてしまったすまぬ
541534:2011/08/20(土) 20:23:02.69 ID:D3OyvkI2O
>>538
それでした
DLCだったっぽいーな
よし、


iphoneで出来るかな
542枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 21:00:15.81 ID:D3OyvkI2O
>>538
ってかd
543枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 23:36:37.21 ID:rE2OJgZG0
Jackassってこのスレでやったことある人いますか?

つべ見る限りそこそこ面白そうには見えるが・・・・。
544枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 01:18:42.01 ID:j+k/lc7V0
>>543
jackass好きなら楽しめる
やりこみ要素もあるし作りも丁寧

ただ普通のゲームと逆だから脳が戸惑う
本来、避けるところをどれだけぶつかるかみたいなのだから
545枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:27:55.76 ID:xLa1kfZtO
誰かカプコンパズルワールド買った人いる?
カウンタージェムエディットモードがあるか知りたいんだけど
546枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:29:48.14 ID:xLa1kfZtO
>>545は収録されてるスパズルの話ね
547枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:27:29.26 ID:cwO4dLqc0
>>545
DC版の移植だから入ってる
548枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:02:33.62 ID:xLa1kfZtO
>>547
d
安心して買ってくるわ
549枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 04:05:09.25 ID:upAN0gp60
北米ストア利用者少ないのか?
円高ですげー安い
550枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 17:32:08.01 ID:ex+nGbXDO
俺処理鯖の軽いCDユニだから。

てか、DAXERって日本版あったんだって最近気付いた。
それと、輸入するよりDLしたほうが安いからじゃないかな。
CDユニは日本直通便作ったからプレアジと同じ日数で届くし
551枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 23:25:27.80 ID:mZTAkaPL0
欲しいものはUMDで買っちゃったから今欲しいものは無いな
552枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 09:40:26.28 ID:DRujOsFrO
TEST DRIVEスピード感まったくないな。
Midnightにすりゃよかったか
553枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 11:24:15.35 ID:a90ljNv80
TDUにスピード感求める方が間違いかと
554枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 13:49:22.67 ID:DJWZXg0rO
NFS買ってみて分かったがリアルレーシングよりマリオカートタイプが好きだわ
という訳でマリカタイプのレースゲーを教えて
なお、スプリットセカンドとモタストはプレイ済み
555枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 15:44:29.72 ID:DRujOsFrO
TDUって指名手配付いたら消せない?

グラセフみたいにクラッシュしたら捕まったんだが

556枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 18:34:56.53 ID:vuWze8h60
>>554 mod nation
557枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 18:54:53.76 ID:Dl+7fya20
>>556
お詫びでもらったけどすぐ飽きた
558枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 20:04:11.24 ID:rOaKGEdM0
>>554
クラッシュ・バンディクーレーシング
559枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 22:15:20.69 ID:FHPR1CQKO
>>554
バーンアウトレジェンド
560枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 01:12:54.43 ID:nr69nH2Q0
北米ストアで買う場合、Hitgaming Video Games から買えばいいってことでしょうか?
561枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 20:34:13.28 ID:Cr6UYwPt0
Hitgaming は俺パケロス食らったことがある
しかも 5、6 本まとめて注文したうちの一本だけw
値段も相場より高めだし、古めのソフトが新品でほしいとかでないと、あんまりおいしくない
562枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 12:16:22.60 ID:JoKWLvqdO
結局全部籠に入れてみたけどHHTGAMEしか買えないんだ…
563枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:19:03.37 ID:eIBITjMh0
皆さんの意見参考に北米ストアでjackass買いました。
送料1800円が高かったけど。
564枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 01:01:56.84 ID:OemDLs0Q0
ストアで送料だと・・・・!?
565枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 11:55:27.78 ID:UBlx5ItpO
え?チャージかなんかそれくらいゲームとは別に取られたよ?
566枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 22:00:44.54 ID:SA5b+bxC0
このスレで北米ストアって言ったらPSNの話だと思うんだが・・・
567枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 23:27:18.79 ID:4VF4DVyE0
本家尼損の場合はどう言えば。
568枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 03:07:40.68 ID:n4lCeP1aO
米尼でいいかと
569枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 17:07:52.30 ID:SSDS8PJoO
Neopetsはレビューを見てるとそこそこ悪くないようだけどプレイした人はいる?
よろしければ評価を聞きたい
570枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 18:24:46.46 ID:4IFbqvFcO
Invizimals最新作来月じゃねーか
お前ら何で今まで黙ってた
571枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 17:26:42.05 ID:Aur4O9+2O
>>570
武装神姫が発売今月だから買うまでもないと。
572枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:39:44.88 ID:I71uJ83t0
先月PSP買ってみたから洋ゲーメインで買ってみた

Dungion Siege: Throne of Agony
manhunt2
jackass the game
DAXTER
Syphonfilter LOGAN'S SHADOW
CRUSH

暫くは無い暇まで潰せそう
573枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 15:28:34.03 ID:LVV6eZO7O
>>572
Amazonで買ったんだろうが、CDuniv 行ってダグスターとサイフォンフィルター検索してみなよがっかりするぜたぶん
574枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 15:47:11.84 ID:I71uJ83t0
>>573
デュアルパックの事?
メッセとかまで行くのだるいから尼で適当に買っちゃったよ
大した額じゃないし
それよりもプレイする時間の方が遥かに欲しい
575枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:07:40.17 ID:UkItJGZK0
>>574

まあそれならいいけど、その二つは目が疲れるから気をつけて。
576572:2011/09/11(日) 00:17:05.23 ID:W0bhgdEk0
>>575
d
リージョンみたいなのに引っかかるのかと思ったw
会社はアキバにそれなりに近いけど、電気街開いてるうちに中々行けない…
先月末はピンポイントにメッセ通販のメンテしてたし、もう面倒で尼で買ったよ
休みの日にこそ手元にないと意味無いし

CRUSHヤバい脳汁出る
レベルデザインした人どんな頭してんのよ
577枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 21:16:12.44 ID:NzLpaFkE0
あれ?先月までjackass the gameなかったのにいつ入荷したんだ
578枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 21:29:01.94 ID:uyenfWQeO
CabelasのNorthAmericaAdventureやってる人に質問です

隠しモード(マップやシナリオ)ありますか?

発生条件って何?
です。
足跡79でガンロッカーはフルコンプしてますがパッケージ裏の68のハンティングアドベンチャー
25の北アメリカロケーション
の意味わかりません。

ビッグトロフィーは5レベ6種類だし
シナリオは11しかないし…
579枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 15:46:45.07 ID:AQUrpvqRO
Neopets買うたで
クリアしたら需要が無くてもレビュー書くからな
580枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 00:59:46.41 ID:W0AvrzXI0
アフィサイトに転載するんで楽しみにしてるわ俺の財布がんばれ
581枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 02:09:25.55 ID:vjztOoV60
>>579

俺の地元ではそれを死亡フラグという。
582枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 16:08:34.44 ID:BlKZ3D51O
Vitaはリージョンフリーだと

良かったなお前ら
583枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 16:28:26.63 ID:N9NgvomE0
wipeout pulseのインフラってまだ生きてる?
まあ生きてても人が居なさそうだが
584枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 17:06:22.45 ID:o8eV/G2M0
予言しよう
DAXTER2はVITAで出る、と
585枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 18:23:47.75 ID:Oc8Yyck50
リージョンフリーはPSPだってそうだろ。
日本アカと北米アカの認証が同時に出来ないのが現状。
586枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:01:57.75 ID:zpj2fGgy0
>>582
俺たちが求めているのはインターナショナルストア
587枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 19:16:39.85 ID:dBchrfMpO
>>584

たしかにギミックとか面白かったが、クリアしたらやる気起きないからもう出ないだろな。

それよりシムズ3出せよ
588枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 04:18:56.49 ID:+p2MJ4uI0
>>583
2週間くらい前に購入して2回くらいサーバーにアクセスしたけど
だれもいません
589枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 23:11:36.30 ID:MyOVdJV90
最悪なことがおきた・・。
jackass the game届いたんだが、PS2間違えて届けてやがるとか思いつつ発注履歴見てたらPS2注文してた。
そうか仕方ないかとPS2起動させたらリージョンロックかかって起動しないぜwwwwwwwwwww

このもやもやどうしたらいいんだよ?
590枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 23:33:23.77 ID:sWB/NHmU0
>>589
せめて未開封なら差額実費交換くらいできたと思うのに…南無
591枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 13:08:54.96 ID:4NzhbmBPO
これのためにスワップ買うか買い直すかしばらく考えよ…
592枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 18:05:43.86 ID:/n+5gIIkO
本体古すぎてスワップマジック使えねえだとさww

オワタ\(^O^)/
593枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 21:53:26.66 ID:ERSnXLfQ0
割れ乙
594枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 17:42:48.33 ID:+MziDgTN0
>>593
馬鹿乙
595枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 13:05:59.90 ID:8+FQniOT0
>>588
サンクス
素直に2048を待つか
596枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 18:11:07.38 ID:CNsYMDj80
海外のPSNでしか配信されてないもので何かオススメある?
Western Game バイヤーセレクションってもうやる気ないよな…。
597枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 13:16:26.91 ID:rGOsg6ifO
保守がてらにPetPetAdventuresをクリアしたので報告
まあ暇つぶしには丁度いい難易度だった
クリアまでは大体15~20時間位
A・ADVだけどレベルアップはある(経験値制ではなくアリーナでボス撃破→貰った勲章の数だけステータス割振といった形)

もうちょっと色々と書きたいことはあるけどこの辺で止めとく
598枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 01:59:40.52 ID:UX8pKc9K0
>>596
worms とかいうの.
体験版で挫折した
599枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 23:49:28.13 ID:lhTn4ubV0
メッセサンオーがトレーダー傘下へ、営業は変わらず
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111015/etc_messe.html

あまり使わんがカオス館が無くなると嫌だなぁ
600枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 16:04:51.07 ID:kDSJJvFxO
Jackass買いなおししてきた。
なにこれやっぱりこれもオンライン終了?
サイフォンフィルターもオンライン終わってるよね?
601枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 22:57:54.77 ID:wWMQA0gS0
killzoneはまだ続いてて凄いな。
今見たらチート部屋が1個あるだけで寂しいけど。
602枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 02:29:34.71 ID:ei7J8EL90
DAXTERも終わってるよね。
Hannahmontanaはディズニーだから残ってるがアレだし・・・。

ていうかPSPソフト自体終わってるよね?
603枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 03:22:20.27 ID:aDbOsHRF0
DAXTERのどこにインフラ要素があるんだ
604枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 19:34:06.90 ID:KBpPHEWJO
ゴーストバスターズ安いやん
605枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 13:56:26.47 ID:OdTAH61xO
洋ゲー作ってるメーカーってなんでパズルゲーでもないのにフルコンプ(オール金メダル)前提に作ってんだろな。

ストーリーみじかかったりしてストーリー重視って少ないのな

ああ結局GTAから入ったのが間違いなのかなと16本やった感想。

606枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 15:03:13.17 ID:XKAR75ElO
無駄に改行してまで書くことじゃねーな
607枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 00:00:26.73 ID:S7O6t7eb0
Jackassthe gameで、extraのmontageのロック解除になったってお知らせ何回か入るんだけどこれってどこでみれるんですか?
もしかしてDL専用とか?
608枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 15:50:15.48 ID:zLVX1qYyO
洋ゲーやってたら段々ヒアリング力が上がって来たわ
学生の頃からやっときゃ良かった
609枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 03:45:51.55 ID:hntx1bhN0
VITA発売前にPSP洋ゲーで面白かった奴をあげとく

Dungeon Siege Throne of Agony
Juiced 2 Hot Import Nights
OutRun 2006 Coast 2 Coast
WipEout Pulse
Manhunt 2
Def Jam Fight For NY The Takeover
CHILI CON CARNAGE
n+
Dungeons & Dragons Tactics
Justice League Heroes
CRUSH
Pac-Man World Rally
Virtua Tennis 3
The Gottlieb Collection
The Williams Collection
610枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 10:57:06.09 ID:4aJmVZPZ0
今月のメンテ後、1アカウントの認証可能台数5台から2台に変更か。
北米専用機にしろってことだな。

 D&D面白かったか…
俺はシステム面がダメだった。The Lord of The Rings Tacticsよりはマシか。
マップが特に練りこまれているわけでもない。
TRPGの移植とは言ってもパラメータなども多すぎるように感じた。
俺は「赤箱」時代のプレイヤーなので念のため。

CRUSHはビジュアルや売り方を変えたらもっと売れたんじゃないだろうか。
いくら売れたか知らんけど。

あとオヤジ向けレゲー集をいくつか。
611枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 22:40:14.95 ID:Ti2bCHgI0
確かクラッシュは新作が3DSで発売予定だっけ。
612枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 22:43:25.75 ID:fWmrjMbJO
どうしよう、daxterでLumber yardクリア後から進めなくなった
この後は確かemeraldisle2だっけか?
何処に行っても話が進行しない
613枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 01:30:13.01 ID:IIhCU52S0
>>611
マジか。リージョン制限が憎い・・・
614枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 02:04:52.11 ID:8fBDVi6z0
CRUSHとOutRunは墓場まで持っていきたい
他にはSnoopy vs The Red Baronが良かったわ
615枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 02:17:20.69 ID:hr2yQvFh0
やべぇそういやCRUSHは最終面(The Endだっけ?)で放置して止まってる
アクション要素はないがあの立体屏風みたいなのがウザい
616枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 16:30:04.14 ID:9YNfGm1hO
>>612
終わりがあっさりしすぎてるからそこで悩みまくるといいさ。
jewel集めてるとなぜか解決するはず。

>>609N+ってDSの棒人間が飛び散るやつと同じ?
617枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 17:06:00.16 ID:eiZ0UxcWO
>>616
いや、そこまでで取れるオーブもjewelもコンプしてる
で、今の状態
618枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 20:23:18.88 ID:VUl9K/vT0
それどこだよw
今起動してみたがLumber yardってミッション自体ないぞ。
619枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:36:03.49 ID:VUl9K/vT0
>>609PSP個人的に飽きずによかったもの
TESTD RIVE
Cabela North amerikan adventure 
Burnout
Jackass the game

思ったより飽きずにプレイできてお買い得だと思った。
PSP洋ゲーは神ゲーというものにはまだ出会ってないけど。
620枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 19:45:48.43 ID:2nSvrMKg0
俺はこれらだわ

Rock Band Unplugged
Tony Hawk's Underground 2 Remix
G-FORCE
The Godfather Mob Wars
Sid Meier's Pirates
Warhammer 40,000 Squad Command
Dungeon Siege
SILVERFALL
Beowulf

SILVERFALLは名前あんま上がらないけどDungeon Siegeより楽しめた
トニホでスレが盛り上がってた頃が懐かしい
VITAも良洋ゲー出るといいな
621枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 22:18:23.90 ID:sjSG+RMN0
ようつべでG-FORCEの動画見たけど面白そうだなw
622枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 09:14:17.83 ID:gH3l16M7O
ただステージに自然とかほのぼの系が少ないんだよな
まあもとの映画もスパイ物だから仕方ないけど

open seasonはウサギやらスカンクを武器代わりに投げたりと突っ込み所が満載で中々面白かった
623枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 11:52:21.45 ID:8yxSX1/l0
Warriors of the Lost Empireをやった人いますか?
ARPGが好きなので感想を聞かせて欲しいです
624枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 12:16:27.75 ID:8yxSX1/l0
Warriors of the Lost Empireはロストレグナムの海外版だったんですね
スレ汚しすみません
625枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 15:15:57.08 ID:6FDz5Ca9O
PSP海外ゲーで一番遊んでるのは『MIDNIGHTCLUB3』かなぁ…
LAリミックスはローカライズされた方を買ったけど、こっちはローカライズされてないんだよね
箱庭で実在車で見た目とかいろいろいじれるロックスター製のレースゲー
実在の都市・実在の車種を扱ってるけど、ビルの屋上走ったり、野球場の地下走り抜けたり、空母の甲板横切ったりムチャクチャなとこもあって楽しい
個人的にはTest DriveよりMIDNIGHTCLUB派です
ただし、ロードがバカみたいに長いのが玉にキズかな
G-FORCEは俺もかなり面白かった
GHOST BUSTERSは序盤かなり楽しいんだけど途中のギミックが上手く対応出来なくて、そこで止まっちゃってる(´・ω・`)
626枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 15:33:44.44 ID:fXZgxsSaO
>>625
ghost bustersは時々バグなのか何なのか霊の表示がおかしくなる
隠れられるオブジェクトが無くなった状態で倒し損ねて逃げられると、透明になって攻撃やキャプチャーが出来なくなる
ずっと同じ場所で浮いてるだけ
627枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:18:07.50 ID:epNi0F+TO
>>625
何処で詰まったん?
628625:2011/11/14(月) 22:17:45.02 ID:im2+a/ypO
>>627
島の研究施設みたいな所の、触れるとダメージ受ける液体のプール
プールの端に沿って進んでいくと反対の岸に行くために、足場を水中から引き上げて次々渡って行かなきゃいけない場所
キャプチャービームで足場を引き上げるんだけど、次の足場を引き上げるのが間に合わなくて今いる足場が沈んでっちゃってアウトに…(´・ω・`)
629枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 09:33:30.60 ID:n29ogpGZO
>>628
確かにあそこだけは難しい
キャプチャービームは多少照準がずれても作動するから、足場を上げる順番を覚えて慣れるしかないやね

そこまでいったらそんなに長くないから頑張れ
630枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 11:06:57.47 ID:oYiv8MLSO
レゴスターウォーズV買った
今回はアニメの「クローンウォーズ」をレゴ化
ドロイドコントとかもあって相変わらず楽しい
ステージ内のいろんなオブジェクトぶっ壊せるから実は爽快感もあったりするし
「レゴゴーストバスターズ」とか「レゴロード・オブ・ザ・リング」なんてのも出て欲しい
631枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 14:52:30.75 ID:eaAGwGuK0
PSPとDSの両方で出てるタイトルってどっち買うか悩むんだよなぁ・・・
レゴとかはバットマンやハリポタが気になってるけどそういうマルチの関係で
悩んだ挙句、結局手を出してない。グラやゲーム規模で言うならPSPなんだろうけど
ロードがあるのがウザいのと本体がいつまでもつか微妙だし・・・
とりあえず、n+はDS版でジャッカスはPSP版にしたけど。
632枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:53:19.65 ID:SKusSao90
両方買え
633枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 14:18:58.88 ID:kAtkRq0iO
>>612
パブから進めなくなったなら奥の扉叩いてみなよ
634枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 01:00:59.00 ID:K3LPxWBi0
jackass the gameのep6
brown water raftingのfinish without raftってもしかしてオール使わずにゴールしろってこと?
635枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 19:58:39.12 ID:sn9omUgF0
>>628
遅レスだけど
青ビーム左で足場を凍らせれば沈むタイミングを遅くできるんじゃない
636枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 22:46:35.15 ID:IEhoWQkm0
>>634
ゴムボート無しでゴール、つまりベイルアウトと同義でいいと思われ
637枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 00:25:52.86 ID:GizaZODi0
おおありがとうございます。
やっとストーリー100%達成した。
638枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 04:19:35.61 ID:5hsiFgCO0
いやいや、力になれて何よりです。
639636:2011/12/01(木) 13:12:14.69 ID:YhVaAfqf0
>>638
答えたの俺なんだけど
640枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 15:21:53.15 ID:UHRrZPJwO
あの初音ミクもどきを金とった人いる?

IDかわるからといってなりすましやめてw
641枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 23:47:38.33 ID:2F1flQ9n0
Dead to Rights Reckoningやってみたが慌しいなこりゃ
遠距離戦はシャドウ無双だから、行き着くところは
スピードクリアの覚えゲーなのか…

CHILI CON CARNAGEとアクション似てるのか?
両方やった事ある人は教えておくれ
642枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 13:23:06.86 ID:UMJsgP8w0
Dungeon Siege Throne of Agony 安くなってたからゲットしたぜ〜
前にココではかなり話題なってたけれど、実際プレイして面白いなこれ

このサクサク出来るレア掘り苦労のないレベル上げ、攻撃技の豊富さ
色違いでなくちゃんと多い武器、防具。

ほんと和訳してればもっと日本で広がったと思うのにもったいない。
643枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 13:52:18.82 ID:CfOrsqDc0
>>642

海外では新作も出てないからDS一本になっちゃったんだろうね。
vitaで様子見なのだろうし
644枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 15:23:00.35 ID:UMJsgP8w0
>>643
PSP版は絶妙なバランスとやり込みだったけれども
Dungeon Siege 3がPS3版もXbox版も評判イマイチだったからかね
同じ会社のゲームでボーダーランズってゲームがあるけど、
あれもレア掘りゲーだが、あっちの大成功と差がありすぎたからかも

ちなみにボーダーランズは収集する武器が
剣と魔法杖のDungeon Siege 銃やロケットランチャー→ボーダーランズ
ってかんじだから好みが分かれると思う
645枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 22:57:45.02 ID:3/uw+5gw0
>>619
俺もカベラNAA買ったが、どう楽しめばいいんだ
646枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 00:50:37.28 ID:12r4QKQi0
>>645

・弓とライフルの命中率を100%に近づける
・アンロック解けた後はブロンズなので、ひたすら狙ってシルバー、ゴールドにする
・足跡を全部見つける
とかじゃないのか。

俺は足跡全部見つけれてないけどw
647枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 01:12:57.86 ID:12r4QKQi0
追加
Hunter challengeは銀と金もあるみたい。
プレーリードッグは金しかないみたいだが。
俺の楽しみ方は、足跡探すのとひたすら高得点を目指すやり方かな。
9か11面で高得点(無限に沸いてくる鳥撃ちまくってる)はバグるけどさ。
648枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 22:02:19.23 ID:VagFBGGP0
そろそろ出るだろうVITAのは別スレになるのかな
649枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 00:12:53.76 ID:DAlZaJdT0
総合で良いと思うけどね
海外PSPなんてもう死に体だし
650枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 02:44:16.25 ID:px1M9m6O0
海外版は向こう3年くらいはDSの天下だと思うよ。
651枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 09:11:14.29 ID:LbZZ3qXS0
VITAも気の利いた洋ゲーたくさん出てほしいものだ

ところでPSPゴーストバスターズかなり面白かった、意外と評価低いみたいだけどね・・・
652枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 01:12:57.94 ID:LqqUBNF50
日本みたいに富裕国じゃないと高すぎて買えない(普及しない)んじゃないか?
653枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 23:59:15.18 ID:SAJ7ixax0
Vitaで欲しいタイトル出るまでまだ間があるからせっかくある右スティックで何かFPSやろうかと思ってるんだけど
なにかおススメある?
DL配信されてるやつで
654枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 01:16:05.18 ID:0GfueQnjP
その前に今でてるPSPのゲームで右スティック対応してるソフトあるの?
655枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 01:23:32.69 ID:BKod6L2i0
>>654
Vitaの方で右スティックを十字キーや○×□△に割り当てられる
まだ試してはいないけど4Gamerではモンハン3rdレポで言ってた
656枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 05:10:46.83 ID:j3MvVaAD0
Dungeon Siege Throne of Agony面白いけど、クエストどこ行けばいいのか分からなくなるなwww
同じ所潜ってるけど、ハクスラゲーやっぱ楽しいわ
日本語で出してくれませんかね....
657枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 12:36:05.31 ID:RCYiPVhk0
G-Forceが価格付け間違いなんだろうけど尼で186円になってた。
658枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 01:10:45.46 ID:gtyoSI7b0
無難にGTAでもやったらどうかな?
DS北米版やってるけど血が吹き出るから面白いよ。

あと、ダーククエストってEAなのになんで北米版出てないんだ?
659枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 09:30:32.54 ID:13EnkG+o0
ダーククエストは和名で向こうではダンジョンハンターってなってるぞ

あと誰か>>653答えてくれると嬉しいんだけど
660枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 15:37:46.20 ID:1Aal67/s0
GTA2作は字幕が出せるうえにバックログまで完備してるのがいい。
会話もスラングが多いけどまぁわかりやすいほう。
くれくらい英語初心者に親切なゲームってある?
661枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 15:52:24.52 ID:Ht3VndXp0
メディアインスコが一般的になってから出て欲しかった>GTA
662枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 00:38:07.24 ID:tjnsVv9A0
Justice League Heroes買ったけど、これ字幕ないのな
そこまで難しいことは言ってないけど

あと原作時点でもそうだけど日本人には知名度低いキャラばっかだな
一番知名度高いであろうバットマンのキャラはバットマン本人しか登場しないし
声がアニメのケビン・コンロイじゃない
663枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 16:44:14.51 ID:hxNb42x10
FF7crisis coreの北米版をやってるんだが、
英語脚本や声優の演技含めて日本版より全然好みだ
スクエニは英語→日本語はクソだけど日本語→英語はいい仕事をするな
664枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:31:31.14 ID:TmFOVJMBO
まあクライシスコア自体そんなに面白いゲームじゃないよな
665枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:50:55.02 ID:MjSztE/w0
なにげに海外版のみハードモードがあったりする。
666枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:40:31.03 ID:s7eHJ1Pr0
>>663
CoDとかは販売権持ってるだけで作ってるわけじゃないからな
667枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:23:29.26 ID:Hm3gpE0lO
>>662
アルツハイマーになったスーパーマンを知らんのかよ

仮面ライダーとウルトラマンと宇宙刑事とプリキュアとセーラームーン全員集合…って感じに割り切ればいいんじゃないか?
668枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:03:27.36 ID:Eg++cmWC0
正直バットマン以外は映像化に恵まれないから知名度低いだろう
自称ビッグ3(笑)のワンダーウーマンさんとか誰それレベルだしな

原作アニメの第1話を見れば主役5人の出自が描かれてるからなんとなく理解できると思う
敵キャラはさっぱりだけどな!
669枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 04:53:18.87 ID:dMs09tZt0
てすと
670枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 14:02:27.88 ID:MH+mkwsW0
英語の勉強用におすすめのゲームってない?具体的には

・会話シーンが多い
・音声がある
・字幕が出せる
・バックログが見れればなお良し

に当てはまるゲーム

GTAは一応該当するけど、演出上崩れた英語が多いから初心者向きじゃないよな
671枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 16:31:15.28 ID:/UMR7KaM0
ない
672枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 01:49:31.26 ID:olXgzbap0
GTAチャイナタウンがあるじゃないかww
673枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 03:17:38.12 ID:79D29+R2P
Brooktown High: Senior Yearはどうよ。
674枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 10:29:21.99 ID:NZp6UPxZ0
調べてみたが海外のギャルゲーらいしなw
675枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 11:43:55.51 ID:juHgdOvA0
海外版ときメモだな。作ってるのコナミだし。
高校が舞台で英語としては変な癖もないからいいんじゃまいか?
676枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 20:19:12.38 ID:i9V7l9bq0
タイトルの意味がよくわからんが、小川高校上級生編って感じか?
677枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 11:40:25.14 ID:pz/C6cAO0
アメコミゲーでおすすめってある?
とりあえずジャスティスリーグはやめとく
678枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 11:43:46.45 ID:DPaymL/VO
えっ
なんか尼で海外版ルミネスが2500万で売ってるぞ
みんなボーナスで買ってやれよ

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0007VDF22/ref=ib_i_310457011_296
679枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 14:04:46.48 ID:sHzR+m+f0
Jackass the gameの冷蔵庫で雪道すべるスタントで、
callengemodeのぶつからずにゴールしろってどうやって最初のカーブをクリアできましたか?

あそこでどちらかに必ずぶつかるんですが・・・。
塊魂みたいなのはクリアしました。
680枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 14:14:07.56 ID:sHzR+m+f0
>>677

DSで調べたほうがいいと思う
681枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 14:19:37.93 ID:pz/C6cAO0
DSって海外ゲーそのまま動くの?
682枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 17:01:38.74 ID:sHzR+m+f0
アマゾンで注意書きがなければdsiでも動くよ。
DSliteさえ買っとけば気にする必要ない。
683枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 17:10:39.51 ID:7KJTdF0E0
でもDSゲーじゃ音声ないんでしょ?
684枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 19:02:18.20 ID:7KJTdF0E0
PSPしか知らないんだけど、最近のゲーム機って海外版遊べるのが普通なの?
もしそうならPS3買うけど
685枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 01:58:58.21 ID:ddaogFa+0
PS3はやめたほうがいいと思う。
PS2ですらマジックゲートいるのに。
686枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 09:14:26.87 ID:jYhGqkJy0
PS3とXBOX360は現行機ソフトはリージョンフリーなんじゃないの?
んで、PS1,2ソフトや旧箱ソフトを下位互換で遊ぶ場合は
当該国のしか遊べない(つまりリージョン据え置き)と聞いたが。
687枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 12:04:35.07 ID:VS53+/9D0
箱○のリージョンはソフトによる
688枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 12:39:08.80 ID:ccZN0K//0
PS3って海外ゲーそのままイケるのか
アーカアサイラム言語でやりたいんだよね
689枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 09:44:38.50 ID:R5oNJ0E+O
3DSはリージョンあるよ
690枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 11:11:15.25 ID:8irK1r6M0
無いけど
691枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 02:15:43.87 ID:KZv+8Kr6O
洋ゲーアカウント見てたらグラセフVC売ってたw

びーた用に期待できるかも…
692枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 17:25:45.38 ID:K4XTu6eEO
海外ゲーム5本詰の福袋を買ったら中身が
・Death Jr2 Root of Evil
・Tomb Raider Anniversary
・Marvel Trading Card Game
・Pump It Up Exceed portable
・R Type Command
だった
意外と悪くない
693枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 21:06:27.98 ID:LYOlV9N10
そんな福袋どこで買ったの?
694枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 09:42:19.32 ID:/M/fV4TeO
ネットだよ
ゲームハードの修理を扱ってる店で売ってた
全部新品で3680円の奴
695枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 14:21:23.07 ID:5nx1cJ+h0
チラ裏ですまんがStar Wars Battlefront: Elite Squadron を難易度Jedi Masterでやっとクリアしたー
ストーリーだけはThe Force Unleashedより好きなんだよね
ゲーム部分はRenegade Squadronの方が好きなんだけど
696枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 14:22:28.51 ID:5nx1cJ+h0
sage忘れスマソ
697枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 01:08:39.19 ID:Jke5ztEe0
Dungeon Siege Throne of Agonyクリアした
ゲーム自体は楽しかったけれども
魔術師のアリスターだけは地雷(死にスキル多し)
巨人族のモグリムかアサシン安定
698枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 04:33:48.80 ID:8dEM0Woa0
Dungeon Siege面白いんだけど微妙に惜しいというかなんというか
もうちょっとクリア後用にダンジョンなり闘技場なりあってほしかったかな・・・
699枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 00:44:43.29 ID:jlxFysL/0
>>698
確かに、ただTVゲームのソフト見てると和ゲー洋ゲー
どちらも実績やトロフィーついたせいで、
変な方面にクリア後やり込み・コンプ要素増やして駄作になったりしてるから
エンディング後も雑魚敵・ボス両方リスポーンするしあのくらいの長さでいいんじゃね
700枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 01:18:53.46 ID:2FkqkkEz0
まだテストロスルエやってるやついるか?
701枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 04:36:05.37 ID:IHkiyft00
LEGO Star WarsってPSP U Vだけ?
702枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 23:32:04.34 ID:dQgUsRvq0
そういやレゴシリーズって面白いのかな
703枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:01:05.24 ID:tkUqqmicO
面白いからあんだけシリーズ化されてんだろ
704枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 15:54:46.05 ID:mW8vlwNUO
最近俺のPSPはスターウォーズU、V、バットマン、インディ・ジョーンズ、パイレーツ・オブ・カリビアンとレゴ専用機になりつつある…(^ω^;)
705枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 15:56:11.37 ID:6VL56J5+0
バットマンってレゴのやつ?
面白いの?
706枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 20:13:47.13 ID:m+GsmuKBO
評価は結構高いよ
LEGOシリーズは全般に外れは少ない気がする
707枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 22:04:41.37 ID:zBg16vIT0
声とか入ってるの?
708枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 15:11:16.74 ID:HRcFOQpD0
PSPでバットマンってジャスティスリーグとレゴだけ?
今年はダークナイトの完結編もあるし、アーカムみたいにちゃんと原作再現したのが一本欲しいなぁ
709枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 19:25:22.70 ID:YvFq8YpVO
テストドライブ苦痛だ……

なんで家あんなに高くした……

残りの家は島右上のリテールハウス8棟だけなのにやる気起きない

GTAみたいに破壊や修理あればよかったのにな
ドライブシュミレーションだから仕方がないのか
710枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 05:40:52.37 ID:1Ys6ICwV0
シュミレーション・・・
711枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 16:52:10.87 ID:RqbuqkIJ0
シミュレーションって言いづらいよな。
どうしてカタカナにするときシュミレーションにしなかったんだろう。
元の英語の発音と全然違うカタカナなんていっぱいあるのに
712枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 20:41:23.06 ID:cWPV+/BaO
プリン
713枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 04:25:57.85 ID:a0hj04R70
ホイール
714枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 14:30:20.89 ID:PYFNzDUuO
クジラがホエール
715枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 22:15:35.68 ID:goBMGDIH0
ちなみに俺はフリーランのとき事故ると警察に追われるのがいまいち好きじゃない
安全運転とかなんか爽快感が
716枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 23:32:42.32 ID:Dx6Mja+v0
アドホックでやれば警察でない
717枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 23:33:45.15 ID:XVS4HrQx0
人間もバイクも居ないからな
GTAと比べて現実感なさすぎ
718枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 09:43:37.19 ID:l9a0CnelO
medievilはグラ綺麗だな
やることは地味だけど面白いわ
719枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 14:26:55.56 ID:CtTpYmIZO
GTA>ミッドナイト>TDU>BURN
こんな感じだな
というかGTAが出来る子すぎたんだよな

720枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 14:39:41.87 ID:e/L0vvgM0
GTAはグラフックが汚めで処理オチもするっていう欠点はあるわな
レースゲームじゃなくて色々できるからしょうがないけど
721枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 17:28:39.93 ID:FzQB36rl0
一軒ランボルギーニ屋敷にしてニヤニヤする
なんだかんだいってミウラが好き
722枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 21:44:04.25 ID:l4oDO+g20
GTAは車庫に入れておいた車が消えるバグさえ無ければ…
723枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 11:20:36.97 ID:21DfErtc0
ミッドナイトLAリミックスの日本ステージの適当さはすごいな
「ブティック」っていう名前のブティックの看板が大量にあったりな
724枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 12:43:46.36 ID:styQ3ZWa0
あれは消えたんじゃなくてほかのプレイヤーに盗まれたんだ
725枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 13:07:06.20 ID:styQ3ZWa0
jackass the game やっとクリアしたぜ
>>600から開始したから思ったより長い時間遊べたな。
うん、それだけなんだが。
726枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 13:08:15.88 ID:styQ3ZWa0
クリアじゃなかった達成率100%だった
727枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 16:51:00.91 ID:nE0NM73PO
>>723
全体の雰囲気はよく出てるんだが、一つ一つじっくり見るとかなり笑えるなw
728枯れた名無しの水平思考:2012/01/26(木) 12:54:44.37 ID:x7XGF17HO
>>723
他のゲームでも日本なんてそんなものさ
729枯れた名無しの水平思考:2012/01/27(金) 13:46:59.21 ID:sgVJ6Ox50
サイフェンのオンラインで武器の増やしかたわかる?
730枯れた名無しの水平思考:2012/01/27(金) 19:29:22.37 ID:s7OHlom+0
>>728
けど、日本も同じことやっちゃってるよな。
ジャマイカ人にマラカス持たせたり、両方ファーストネームのロシア人がいたり…。
サイレントヒル2で、金髪の女と最初に会う場面のセリフなんて酷いもんだし。
731枯れた名無しの水平思考:2012/01/28(土) 23:52:09.68 ID:xO3uLEnR0
バットマンに日本が舞台の回があるんだが爆笑ものだぞ

http://www.fileswap.com/share/index.php?id=OEH9jgyKNE
732枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 19:05:50.90 ID:bQxfDX/WO
今更だがカベラスはマップ毎の足跡コンプで新マップか新ハンティングゲーム追加なら神ゲーだった
733枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 16:40:47.03 ID:sWG+6sDi0
サイフォンフィルターはDark MirrorとLogan's Shadowの
どちらがおすすめですか?
734枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 17:01:21.14 ID:Z5P+vtpYO
続編はシステム面で正統進化してるけど、シナリオで評判がいいのは前作のほうみたいだね
どっちを重視するかじゃないかな
735枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 22:21:39.05 ID:G+A3VQwO0
Loganはお買い得2inパックあるから好きなほう選んだら良いんじゃないか?

Logans Shadowは画面きれいだったよ全体的に暗めだけどw
736黒澤 岳斗:2012/02/12(日) 22:23:53.49 ID:fnA81k370
でも、色は色々出ている。一点に集中することはない。
737枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 22:31:28.79 ID:2WO7cfm+0
どっちも名作
738枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 06:49:17.88 ID:3BuZim190
今ならどっちも千円台で買えるんじゃないかな? 両方買えば?
前作のレーティングMatureから二作目Teenに変わったせいか、
二作目で使える武器が減った。
739枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 10:38:49.61 ID:uihNG9aV0
おお、こんなにコメントもらえるとは!
サイフォンは新旧どちらもおすすめみたいですね。

最近、Chili Con CarnageとWipeout Pulseで洋ゲーの
素晴らしさに目覚めました。
次はKillzoneとサイフォンと思っていますが、
ゲーム内の目的(クエスト)など、音声や文字だけの指示だと
現在の英語力では正直自信がありません。
両ソフトとも、英語の読解力が低くても何とかなりますでしょうか?
740枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 23:08:04.31 ID:wqkZuIB70
killzoneはソニーだから・・・
後はわかるな?

サイフォンも何とかなるさ。
解らなくなったら探偵ものみたく使える道具片っ端から使えば道は開ける。
それほど難しくはないしマップも広くないから試行錯誤を楽しむのもいい。
チュートリアルからやればそんなに苦労はしないよ
741枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 17:08:21.47 ID:XlMwmiCu0
SCEA            神

SCEE            神

SCEJ まぁ、なんかやってるね程度



742枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 22:44:34.27 ID:QKF9Psjk0
>>両ソフトとも、英語の読解力が低くても何とかなりますでしょうか?
重要アイテムの赤メガネ使えばだいたいOK
あと、全然セリフ聞いていないと詰まるであろう所が確かにちょっとあるけど、チャプター最初からやり直せばたぶん何とかなると思う
743枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 04:51:06.65 ID:zqyPv8Ug0
なるほど。
貴方みたいな方でも出来るなら
私も何とか出来そうですね!
まずはサイフォンの
一作目からやってみたいと思います。
ありがとうございました!
744枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 11:53:03.50 ID:5MuEjDTI0
killzoneなんとかパッチ当てたけど、多脚戦車が強すぎて追加チャプターまで行けないでござる
745枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 00:16:07.02 ID:hmfqCDEs0
tokorode,
HEROSのハードでクリアできた人いるの?

和製のルナティックくらいあるんじゃないかっていうほど鬼畜過ぎるんだが・・・。
746枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 20:00:33.71 ID:KJAf82wP0
住人が少ないせいでプレイ中のゲームの話題がかみあわないでござる
747枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 20:12:10.12 ID:Hy9hzX0vO
simpsonsくっそワロタ
praystationにxodusboxとかギャグが斜め上過ぎるw
748枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 17:45:45.19 ID:UEJkJdQi0
寝る前にTDUで2〜30分くらいドライブするのが日課なんだ・・・
晴天が出るまでやり直しつつ
749枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 05:17:55.54 ID:/n+kTjSR0
早くビータで洋ゲーガンガンやりたいなぁ
750枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 21:25:24.20 ID:tx8eAIdo0
へへへ尼でポチったアウトランがようやく届いた
PSPのラストゲームにふさわしい最高のゲームだわ
これを入れっぱにして死ぬまで大事にしようw
751枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 01:47:10.39 ID:GjYtNOQv0
アウトランとミッドナイトで迷ってるんだがそれぞれ特徴教えてくれないか?
TDUは持ってるんでパス。
国内版でも同じだと思うけどさ・・。
752枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 12:36:01.47 ID:dEBMRWBt0
アウトランはおれも欲しいけど、
プレミアついちゃって手が出ないなぁ
753枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 16:16:33.14 ID:+82HKnRAO
>>751
アウトランは歴代フェラーリに乗って枝分かれしていくコースを走るゲーム
ミッドナイトクラブはいろんなメーカーの実在車に乗って特定の都市を模した箱庭の中で様々なタイプのレースに参加するゲーム
754枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 17:04:44.53 ID:jGruCbdz0
> ミッドナイト

ストリースレースもの。
街全体が巨大なマップになっていて、レースではその中の一部分をコースにして何周か走る感じ。
街にいるストリートレーサー達に勝負を挑んでは金をため、車を買ったりチューンしたりできる

グラフィックはかなり綺麗だが、広大な街全体のデータをいちいち読み込むせいかロードが長い
755枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:09:21.07 ID:MWsE5cS40
アウトランってOutRun2006 Coast 2 Coast?
尼なんでこんなにボッてんの?
動画みたらめちゃ面白そうやん
無性にやりたくなった!糞が!!!!!
756枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 09:30:06.61 ID:db5syHWTO
尼じゃなくて他で探せばいい話だろ
757枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 01:09:31.58 ID:76YEw0R60
でも中古にしときゃそんなに高くねえだろ
758750:2012/03/07(水) 21:24:14.21 ID:184i5vCP0
アウトランなんだけど日本尼で買うより、海外尼で直接取り寄せたほうが遥かに安いよ
俺買った時で送料入れて3000円くらいだった
届くの遅いけどw
しかしアウトランマイル全然貯まらねー
裏技は使いたくないしコンプするだけでも長持ちしそうだわ
759枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:06:34.08 ID:76YEw0R60
アウトランどんなところが楽しい?
760枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:11:08.36 ID:oum3s2PP0
気がつくとoutrun仕様のテスタしか乗ってないな
ドライバーズアイ(ボンネット?)視点でやると新鮮だね
ところであまりやりこんでないからかドリフトからの復帰がいまいちよくわからない
761枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:36:34.61 ID:LT6XNXsJ0
Fat Princess: Fistful Of Cake ってソニーなんだが和製ではある?
http://www.gamespot.com/fat-princess/platform/psp/
なかったら売り切れ前に抑えとこうとおもう
762枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:43:04.33 ID:LT6XNXsJ0
すまん自己解決w
DLC専用だった
763枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 16:26:33.58 ID:LJGRrbs40
ロボットゲーってないの?
764枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 19:09:57.64 ID:4Zqamkv8O
トランスフォーマーなかったけ?
DSだけだったかなあれ
765枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:03:02.26 ID:kHl/kDr20
海外にはもともと日本のロボットアニメ的な乗って操縦するロボットが無くて、着て動かす
パワードスーツみたいな感じしかない。
ロボットって言うとAIで自分で動くものだから、操縦して戦うようなのは皆無かも。

warhummer 40000 squad commandはそれっぽいけどストラテジーかな。
あとは上記のトランスフォーマーか。2作出てるみたい。
766枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 14:24:35.14 ID:B4ZIl6nYO
wormsって結構出来いいと思うんだが全然話題にならないよな?

慣れが難しいからかな?
767枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 14:37:22.12 ID:B4ZIl6nYO
アウトラン1299円だったので衝動買いしました
768枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:11:11.81 ID:CW2B8g1OO
アウトラン12990円だったので衝動買いしました
769枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:53:58.91 ID:d5IImet/0
アウトラン129990円だったので衝動買いしました
770枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 09:42:47.70 ID:jVkchuIfO
snoopy vs the red baronベスト版とかで再販してくれないかな
中古でも結構するから気軽に手を出しにくいわ
771枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:51:35.90 ID:tPO/1qBAO
>>770
あれは名作と言っていい
なぜローカライズしなかったのだろうか…(´・ω・`)
772枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:08:32.03 ID:axCM1zZR0
>なぜローカライズしなかった
そんなソフトは腐るほどある
773枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 02:42:01.97 ID:5mA8lTp10
逆のパターンは少ないよな
あえて上げるとデッド・ヘッド・フレッドとか


未だにソーコムはローカライズしてサイフォンはガン無視したSCEJが理解できない
PSPのTPSでMGSPWとサイフォン2作はずば抜けてる出来なのに・・・
774枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 08:36:14.83 ID:E7A0FT610
TPS自体が日本での売れ線から外れてるからじゃない?
775枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:06:04.94 ID:Fky5ejq30
Jackassみたいな一見糞みたいだけどはまれるバカゲーってある?
776枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 16:34:43.40 ID:oDaGm99+0
一見糞なんてお前次第だからなあ
777枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 23:57:19.60 ID:kURfVgSx0
じゃあバカゲーでもしっかり作りこんでるやつで。
DSのEBAのコミックパートは好きだ。

778枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 04:41:08.32 ID:mmBqbBz60
スレタイ読めないの?
779枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:37:42.93 ID:91EhrU5iO
別に例に挙げたぐらいで噛みつかんでも…
780枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 22:40:41.07 ID:V2P3fG110
TOCA3 レースドライバー チャレンジが起動していざレース!というところで
フリーズしてしまいます。
同じ症状にあった方はいますかね?
781枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:59:00.26 ID:DnzDciw+0
vitaはリージョンフリーらしい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2779694.png
782枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 04:38:37.07 ID:n+iQ0Bxk0
今更何言ってんだ
783枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 08:39:00.03 ID:J5lRKOx80
いまさらStar Wars BattlefrontIIを輸入版で入手したんだけど、FPS視点があるのはいいなあ
Renegade Squadron や Elite Squadron ではなぜに撤廃されたんだろうか
ちなみにPSPバトルフロント三作では、個人的にはいろんなビークルやスターファイターに乗れる Renegade Squadron が一番好きだ
784枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:59:01.58 ID:Q7bBqxrhO
バトルフロントUはPS2版で先に遊んじゃってたのが災いしてPSP版のガクガク具合と同時出現キャラ数が少なくて戦場が寂しいのが気になって仕方なかったな…

785枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 02:06:41.89 ID:sgm1PsSY0
ちょい質問。
もしかしてoutrunって国内メモリー棒使えない?
786枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 07:25:43.49 ID:h3UfnUfg0
普通に使えるが・・・?
相性的なもんがあるのかね
ちなみにうちのはサンディスク
787枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 08:53:15.69 ID:iCtA0w1q0
大抵国内も海外も工場が一緒だと思うけど
788枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 16:55:43.47 ID:MQ+wwp2BO
あれ?メモリ4Gも空いてるのに要領足らないってでたから。

ちょい試してまた来るわ
789枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:00:05.48 ID:MOHhrBEM0
>>785
ソフトが2GBまでのメモステにしか対応していないらしい。

ところで、皆はUSA版、EUR版、ASIA版があったら、どれを買う?
基本はUSA版かね?
790枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:39:26.04 ID:MQ+wwp2BO
2Gか…サンクス
791枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:50:14.32 ID:h3UfnUfg0
うちのは8Gだが普通にOKなんだが
792枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 22:10:09.01 ID:iCtA0w1q0
PSP初期のソフトには4GB以上のメモステに対応していないソフトがいくつかある。
カプコンの格ゲーとか。
ただ相性で全然問題なく使えることもある。
俺の4GB、8GB、16GB全部大丈夫。
793枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 00:59:01.23 ID:0z+FPfJc0
空き容量を2GB以下にすると上手くいくゲームもあるらしい
794枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:15:59.17 ID:jO92rq/D0
>>790
ネットでセーブデータ拾ってメモステにコピーすれば大容量メモステでも認識してくれる
795枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:34:52.71 ID:yDuQLB7O0
その理屈なら、1枚小容量メモステ用意してそっちでセーブデータ作ってコピーしてもいけるって事か
796枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:42:17.54 ID:96HXQgU00
ff7crisis coreおもれー
797枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:35:49.81 ID:v0Y147XhO
おいそれは本気で言ってるのか?冗談なのか?
798枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:44:08.80 ID:vpj+/CsW0
英語版の話ね
ちなみに国内版には無いハードモードがある
799785:2012/03/28(水) 23:37:21.99 ID:17tBlH670
>>786-795
セーブデータ作れますた。
なお、>>795の考えそのまま使えます。
4Gに初音ミクとセーブの山とバトマスの無料DlC突っ込んで2g以下にして作って8Gに移すと
8Gのほうでそのまま使える。
800枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 01:25:35.60 ID:WzDSDsxb0
あ、輸入版EURの中古買ったけど結構使い込まれてたなwww
もう鳥説ぼろぼろだわwwww
値段は込みの1600円くらいですんだけど・・・
中身USAと変わらんかった。
801枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 10:11:46.38 ID:IZIO3j7WO
ちょっと高くついたけど輸入代行でスヌーピー買うたった
大体五千円くらい
802枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 08:52:18.75 ID:bQI3jbjZ0
CRUSH国内でも出たな。3DSだけど。
803枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 21:20:38.67 ID:awWI6NDc0
GOW以外で骨太爽快なアクション無い?
daxterみたいなアクションアドベンチャーは抜きで。
804枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 22:05:18.84 ID:/gcKK8g60
どうせプレイ済だろうけど、GOW出る前はゴーストライダーがPSP版GOWみたく言われてたな。
805枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 23:39:12.88 ID:B1HbLB4b0
PS3版しかやったことないけど、PSP版のダンテズインフェルノも似たような感じじゃないか、たぶん
806枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 17:10:52.19 ID:l8Z8+ub80
Star Wars: The Force Unleashed は?
807枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 21:10:00.31 ID:hEqrxUF10
GOWがやりたい訳ではないのです。
いやむしろ食傷気味なのでGOWクローンは敬遠。
Star Wars: The Force Unleashedを検討してみるわ。
ありがとう。
808枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 09:36:55.96 ID:fcHcan4MO
こうしてダマされる>>807なのであった
809枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 02:21:11.91 ID:b+ycBz0PO
OUTRUNってチートやったあと何やればいいんだ?
810枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 04:58:02.29 ID:Q6dT71nzi
OUTRUNて()
AUTRANだろ
811枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 09:45:04.41 ID:b7/z5NCsO
Test Drive Unlimitedて()
Test Drive Anlimitedだろ
812枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 11:09:19.29 ID:F947uYKwO
Wipeout Pulseて()
Wipeaut Pulseだろ
813枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 13:46:49.82 ID:0nx313v70
Burnout Legendsて()
Barnaut Regendsだろ
814枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 10:13:39.13 ID:z3mTbtw+O
スヌーピー楽しいわあ
815枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:44:09.77 ID:imob371qO
N+て()
N-だろ
816枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:04:14.86 ID:GZ6ToCVJO
PURSUIT FORCE E.Jの主人公が鎌田さんだと思ってたらコマンダーだった。…orz

817枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 02:17:46.59 ID:2np9Vu8l0
TDU買いたいやつはBitgameで500円で中古でてるぜ。
俺は持ってるからスルー。
818枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 18:09:07.65 ID:R+px+WAr0
ダンジョンシージやってたらディアブロしたくなった
ディアブロ3ヴィータでいいから出してくれないかしら
819枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 20:53:13.65 ID:PA2ZLtYv0
お前ら海外ゲーどこで買ってんの?アマゾン?ヤフオク?
820枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 01:08:58.89 ID:fx3dqWsn0
直輸入に決まってんだろ。無いのだけ尼
821枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 23:24:01.14 ID:qSFYM6KE0
質問なんですが、北米版メダルオブオナー1、2のオンライン対戦は出来なくなってる?
昨年夏で本国サーバーストップとの情報が‥

本日欧米ストアで1をダウンロードしたらサーバーにつながらない‥
822枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 21:24:46.81 ID:J/Mrdx/k0
自分で情報仕入れてるじゃん
それが全てだろ
823枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 21:32:29.44 ID:n7Mj8ATr0
作品個別スレ作るほど人がいないからしょうがないとはいえ、
みんなやってるゲームが違うからなかなか話が合わないなw
824枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:09:37.91 ID:QlPOzwN90
>>821です。
やっぱり無理でしたか‥残念。
もっと調べておけば良かった。
3日前に北米アカウントを取り、昨日ウォレットチャージ
意気揚々とダウンロードしたら、この始末。

オンラインが生きているメダルオブオナーのようなゲームは何かありますか?
825枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 20:06:38.11 ID:cF1AVPYsO
国内版のメダルオブオナーでアドパ募集してみるとかは?
俺はPS3持ってないから、出来るのかどうかわからんが…
826枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 20:17:07.24 ID:JJN5u9wx0
>>825
こちらもPS3持ってないんですよねぇ‥
サイフォンフィルターやソーコムも検討したんですが、第二次大戦に非常に魅力を感じるのです。

もう一度ストアを覗きつつググってみます。
ありがとう。
827枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 00:51:32.93 ID:cmtMZIUs0
国内アカウントが使えなくなった
ウォレット1700円程あったのに

PSP本体でサインインIDとパスワード変更したためかなぁ
今まで購入したゲームが全部パァだ…
スレチスマソ
828枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:05:41.20 ID:hhZNTGV10
久しぶりにここに来た気がする・・・・
サイフォンに嵌ってた時、よくここにお世話になりました。

ところで提案なんですけど、そろそろこのスレもPSVの海外ゲームを語ってもOKにしてみては?
あくまで噂ですが、こんな記事もありますし。
http://gs.inside-games.jp/news/300/30076.html

SCEがローカライズすればいいだけの話なんですが、過去のPSPのSyphonシリーズを見るに、
可能性は限りなく低そうですし。
このスレには過去PSPでリリースされたSyphonシリーズのファンも多いと思いますので、提案させていただきます。
実際漏れもそうなので。
829枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:34:12.70 ID:aDP+XHnZ0
>>827

おい、なんか間違ってないか?
IDにDLCとクレカ情報が紐付けされてるのであって、機器にDLCが紐付けされてるわけではない。
よって機器を変えてもIDからDLが可能。
元のIDに切り替えれば金は戻ってくる

>>828
その前に海外勢のPSPソフトは販売終了在庫処分。
アマゾンですらそろって半額になってる。
まあ洋ゲー買うなら今ですね。
別スレ立てるほど勢いないですし。
830枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 02:20:39.43 ID:aDP+XHnZ0
サイフォンフィルターの海中から始まるミッションで詰まってるんだけど、
でかいハンマーみたいなブイぶつけて工作用ポッド気絶させた後どうやって蓋開けるの?
831枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 06:06:17.83 ID:y8gWYsc40
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1336307024/701-800
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1336176358/
ウルファールのウディタ講座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319094867/301-400
832枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:47:29.59 ID:jX+OWxyBO
うわー、the warriors酷いわ〜
シークレットボーナス完了させた直後にフリーズって〜
充電しつつボーナス完了させて、店襲って警官と殺り合ってる最中にガラス全部割ったらはぁ〜
後はチェックポイントへ戻って、自動セーブされるだけだったのに〜
もう寝ろというR☆の優しさと捉えるべきなのかー、これは〜でも酷すぎるわ〜
833枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:08:52.90 ID:zst/gMUgO
R☆は洋ゲーのなかでも良心的だと思うが。

鬼畜難易度多いよ
834枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:14:30.22 ID:EH9xYasp0
ディシディア12の北米版買ったんだが、ダウンロードコンテンツって入手方法ある?
835枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:54:26.21 ID:SGwUPqQv0
あるよ
836枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:02:25.06 ID:lKqendc2O
北米アカウント取ればできるんじゃね?
837枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:10:51.20 ID:EVkxaIK40
日本からドルで入金すればいいのか?
838枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 01:36:00.06 ID:jds+DFq30
それ位ググれ
839枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 02:47:20.96 ID:UJ2sKLbW0
説明はだるい罠。
840枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 18:57:33.12 ID:zSQx8U6Y0
アマゾンでこのスレでも評価の高いAtari Classics EvolvedとJackass: The Video GameとOutRun 2006: Coast 2 Coastを買って今日届いた
これであと1年はPSPで戦えるわ
841枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 00:51:58.15 ID:BS5yn5plO
みんなのスッキリだけで10年戦争を乗り切る
842枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 15:26:45.40 ID:UMTSOREvO
obscureで三日戦える
843枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 18:16:19.89 ID:apjpkGC50
ACEは確かにおもしろかった
844枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 00:50:01.14 ID:LFZcS9DH0
北米ストアにてSWATをダウンロードしてみたが、いまいちシステムがわからない。
敵と一般市民が所々にいるが、片っ端からお縄をかければいいのかしら?
一般市民が「なんで捕まえるんだYO」的な事を言っていたみたいなんだが。
あと、敵をあの世に送った方がいいのか、それともお縄をかけたほうがいいのか。
詳細分かる人いますか?
845枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 10:29:24.69 ID:RbfPFyAp0
海外のゲームなら海外に攻略サイトくらいあるんじゃないの
846枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:26:06.86 ID:C7XkGqav0
>>845
探してみたんだが、攻略サイトがでてこなくて。
レビューは出てくるんだが。
なかなかミソカスに書いたレビューが。
847枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:03:37.65 ID:1YlHILg/0
32のオヤジゲーマーが選ぶ海外PSPゲーベスト3
n+
CRUSH
OutRun 2006
848枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 11:49:19.44 ID:ggOj5Tj9O
加齢臭プンプンだね
849枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 17:09:32.40 ID:KcLE7XV7O
今年バカボンパパと同い年になった俺がそ〜っと通り抜けてみる(´ω`)
850枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:25:26.75 ID:hTliYIta0
本厄乙!
俺は今年アナゴさんと同い年になっちゃう
851枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 22:44:28.92 ID:JZKudpOQ0
>>850
一瞬還暦を迎えるのかよと思った
852枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 12:44:17.92 ID:eWbRapIuO
つ「ファブリーズ」
853枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 15:58:29.23 ID:6ygea2CMP
サザエファミリーって印象より一回りぐらい若いんだよな。
854枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 02:07:09.21 ID:lw8DriHX0
サザエとカツオとワカメが兄弟姉妹って設定が無茶し過ぎだよね
855枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 04:43:19.46 ID:oyitBTtJ0
そこは別に無茶じゃない
戦争挟んでるんだから、あの時代ではおかしくない
856枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 06:24:09.80 ID:rjGjh9ul0
たけし一家とかも上と下でかなり年離れてるもんな
857枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 01:43:25.15 ID:qTMp49+S0
カプクラ、ダブルパック出てんだな
常にアップデートした情報を仕入れとかないとな
858枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 23:16:11.08 ID:W2rLSwxf0
たしかサザエさんは波平さんの亡くなった前妻の子で、カツオたちとは腹違いなんじゃなかったっけ
859枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 17:49:28.09 ID:3vzrtNi40
ウィキペディアによると
波平とフネの長女(第一子)でカツオ、ワカメの姉。マスオの妻でタラオの母でもあり、また海平・鯛造の姪。ノリスケのいとこ。イクラのいとこ伯母でサケオの義妹、ノリオの義叔母。
専業主婦で1男の母。旧姓は磯野。福岡県生まれ。原作では誕生年は1922年(大正11年)[1]11月22日[2]生まれの27歳(アニメ版では24歳)でB型。
とあるぞ

というか洋ゲーの話をしろおまえら
燃料0でつまらんからTony Hawk's Underground 2 Remix買っちまったぜヒャッホーイ
860枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 03:30:36.03 ID:5gtrGNMa0
>>859
おいおい羨ましいじゃねえか
8より評判良いよなそっち
861枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 21:18:26.65 ID:DTaFRbOUO
つーか海外で新作PSPで出してる会社あるのかね?
とりあえず古い良作探すしかないかね。
ってことでスヌーピー買ってきた。
862枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 18:10:05.82 ID:s1VuJD8u0
どこで
863枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 19:41:56.40 ID:jKL7wce90
PSP E1000って日本版UMD起動できる?
864枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 20:42:34.12 ID:oY8hSXBD0
PSPはリージョンフリー
865枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 21:12:07.58 ID:9+d0S6CRO
>>840の未来
〜二ヶ月後〜
OUTRUNのチートコード入力して二週間で飽きる

〜四ヶ月後〜
Jacassフルコンプして放置

〜一年後〜
Atariも飽きて初音ミクに没頭
866枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 01:00:39.90 ID:YkMOyF300
じゃあ俺はもう3つともやってないに3000点
867枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 12:20:47.30 ID:dPHS+I6nO
>>862
中野で中古の、一緒にシンプソンズも買った。
ただレゴの新作バットマン2は売って無かった。
868枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 16:24:09.09 ID:P1D4WH7GO
シンプソンズはロードの長さと操作性の悪さがな

グラもアニメに忠実だから見にくくて
869枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 22:33:32.25 ID:WsW55XtYO
TDUやっとリテールハウス所有56コンプしたぞー

もうゴールしてもいいよね?

まさか車もやれなんて言わないよね?
870枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 22:51:19.54 ID:OxiEmE9iO
誰もそんなこと言わない
お前の好きなところでやめればいいじゃん
871枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 16:54:49.37 ID:zNdqHp9J0
三年くらい前に買ったエヌプラスを未だにクリア出来ずやり続けてる
ゲームは寝る前の15〜30分くらいしかやらんのだが、結構長持ちしとるわ
これが終わったらクラッシュ買う予定
872枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 23:42:39.86 ID:aVvA59HP0
海外PSPソフトは買えるうちに買っといた方がいいような気が
873枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 23:59:21.91 ID:AsTV0ty80
Justice leagar HEROSって、後半?
3チーム選べるようになってからある程度進めたら、ムービー終わったあと画面真っ黒になってフリーズしました。
これって仕様?
874枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 09:58:44.34 ID:frr3qSgX0
>>871
虫耐性あるか?
875枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 16:07:28.36 ID:evsWY+2g0
>>872
それはわかるんだがクリアする前に次のゲーム買ってしまうと性格的に前のゲームをやらなくなってしまうんだわ
あと4面で終わりなので1、2ヶ月でいけると思う
最悪あきらめて別のゲーム探すよ

>>874
その辺は問題ないよ
面白いと確信してるので今から楽しみだわ
876枯れた名無しの水平思考:2012/08/26(日) 01:58:17.86 ID:+GuTmzM+0
楽オクではパッケージ破損で400円だったGhost Recon Predatorやってみた。グラフィックはPSPでは悪くはないし、音楽も良いんだけど、
AIが頭悪いし、武器の切り替えがやけに面倒。
そして、アドホックのみ対応だからキャンペーンのみしか実質できない。
IGNでも謂われてたけど微妙な内容。海外サードじゃ実質的にこれが最後のPSP独占ソフトになるんだよな。
877枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 17:12:41.96 ID:rrN0amHi0
確かに敵AIがアホだとどんなゲームもやりたくないよなあ
878枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 03:32:18.15 ID:dmVDzJY70
マンハント2は面白いですか?
PSVITAでGTAやる目的でカード買ったんだけど、
まだチャージが余ってるから安くて評判良いのをもう一つ買おうと思ってます・・・
ちなみにウォーリアーズも買いました

879枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 18:39:29.48 ID:hEAAfkzE0
Driver 76ってのがGTAと同じゲームなんだけど、DL版は出てないかな?
880枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 19:00:05.32 ID:eUa4f2wW0
まず同じゲームじゃないし
881枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 00:15:47.06 ID:kemBddw+0
早く答えて
882枯れた名無しの水平思考:2012/08/31(金) 23:42:46.97 ID:kTUqmI2Y0
アーカイブスかminisのシューターをVitaでやろうと思ってるんだけど
MOH、MOH:UG、SyphonFilter、RainbowSix、N.O.V.A.のどれがおススメ?
883枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 00:16:11.15 ID:G9uvphYs0
SyphonFilter
設定変えれば右すてぃっくでエイム出来る
884枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 21:29:51.75 ID:ifcGxJ9LO
でもサイフォンフィルター途中で詰まるよね。

海底のブイをぶつけて探索船とめるあたりで進めなくなる
885枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 21:32:18.56 ID:ifcGxJ9LO
箱庭系はほとんどハズレないよな。
アクション系はたいていボスで詰まる
886枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 22:25:35.76 ID:UgAoxpVV0
>>883
他の奴は右スティック対応してないのか
サイフォンフィルター動画見た限りだと面白そうだったけどそんなムズイの?
それとも謎解き的な?
後者だと個人的に辛いなぁ

ストイックな銃撃戦を望んでるならMOHのがいいのかしら
887枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 22:27:57.73 ID:G9uvphYs0
>>886
全部対応してるよ
PSPのゲーム起動状態でタッチスクリーン長押しで設定画面が出る
888枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 22:39:09.04 ID:6lz3815R0
>>886
俺が下手なせいもあるだろうが、Syphon Fileterは死にゲーというか覚えゲーに思える
初見殺しでないのに、初見ではほぼ100%死ぬ
その辺の耐性あるならお勧めできる
その癖リプレイ性結構高いから困る
889枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 22:58:48.66 ID:UgAoxpVV0
そういう耐性はある方だと思うから大丈夫かな
リプレイ性高いって言われると弱いなぁ
うん、サイフォンフィルター買ってみようかな

ちなみに最近レトロな洋ゲーの独特な雰囲気に惹かれてるんだけど、もし>>882で挙げた意外におススメあったらチェックしときたいな
890枯れた名無しの水平思考:2012/09/01(土) 23:28:46.43 ID:G9uvphYs0
サイフォンそんなに難しくは感じなかったなー
ただ、英語力的なあれで1面で詰んだのは当時の俺を殴りたい
891枯れた名無しの水平思考:2012/09/02(日) 02:50:35.55 ID:80k+niHr0
勝手に上げるぞ
midnightclub3
killzone
cabela’s
daxter
jackass the Game
testdrive
burnout
outrun2006
grand theaft auto

箱庭系が特にお勧め。いろいろ驚く。
892枯れた名無しの水平思考:2012/09/02(日) 19:32:09.90 ID:MJeh9PGg0
N+を買おうか迷っているんだが
360版と内容は同じですか?
893枯れた名無しの水平思考:2012/09/02(日) 21:58:11.61 ID:80k+niHr0
>>892
DS版もあるのよ
894枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 21:36:23.78 ID:Tw6+V8hS0
PS2もってる?
895枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:08:51.28 ID:gyFHthkW0
PS2はマジックゲート無いと無理だろ?
896枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 15:02:02.61 ID:ueNwiI9v0
D&D Tacticsを格安で手に入れたのだけど、
これって総プレイ時間どれくらいですかね?
来月の出張のお供に持っていこうかと

ちょっとだけキャラメイクしてプレイしてみたけど、
これ6人パーティかと思ったら人数不定(主人公?は固定)でクエスト依存なのかよw
序盤でWiz育てるの大変そうなんだが
897枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 23:04:40.24 ID:PyBH09eZ0
最初HP3とかであ然とするよな
序盤で放り出したのでプレイ時間は知らない
898896:2012/09/15(土) 23:44:31.95 ID:ueNwiI9v0
>>897
まぁエルフでDEXにも振ったWizなら、序盤の弓矢にもそうそう当たらんけど刺さったら死ぬw
それはどのD&Dでも変わらんと言えば変わらんけど
っつーかなまじDEXがあるとイニシアチブが最初に回ってきて下手に動いた時に
脇から敵が見えてオワタ、になりそうな気がする

それより重量制限が厳しい
後衛キャラは宝箱開けても簡単に全lootできない
かといってチマチマ取るとアイテム毎にAction消費するとか何なのw
全lootしてからdropで捨てろってか
899枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:57:33.29 ID:n2lOWbJ+0
まさにアメリカの会社が作ったってかんじじゃねーか
ウルティマの鬼畜難易度で投げた記憶が蘇るわww
900枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 22:28:30.01 ID:n2lOWbJ+0
Sid Meier's Pirates!やったことある人いますか?
買うべきかためらってる。
901枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:35:56.45 ID:LtZgwJMK0
>>900
http://www.metacritic.com/game/psp/sid-meiers-pirates!

メタスコアの評価は良いですね

>>878
面白いです
単なる残虐ゲームで終わってないところがさすがロックスター
902枯れた名無しの水平思考:2012/10/03(水) 01:43:26.27 ID:7zzR1CxF0
>>901

ありがとう。
でも、PV見る限り糞ゲー臭しかしなかったので、安定のR★ウォリアーズとGTA買いましたわ。
903枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 02:23:02.83 ID:6dS9vCkX0
やたらノイズ入るから見にくいというか目が痛い
ゲームとしては悪くないけどはじけっぷりが減って中途半端なサイコ感をどうとるかだな
さすがに操作性とかはしっかりしてる
904枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 05:59:18.95 ID:zQmqlIVe0
グロゲー目的の人は物足りないのかもね
1に比べるとって言ってる人も多い 
でもメタルギアなんかと比べると余計なものが削ぎ落とされた
良質なステルスゲーだと思う 
日本のゲームは本当に余計なもん多すぎ
905枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 00:05:41.95 ID:Xk6pnXdv0
Warriors、ストリートギャングの設定とPVで二の足踏んでたけど結構楽しめるね。
英語わからんでも何度かやってりゃクリアできるってのがさすがだわと思った。
最後は一気に進むのがアレだったけどw
906枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 18:16:25.05 ID:2DBzc7580
ウォルターヒルの映画だよね 映画も面白い
70年代の映画を2000年代にわざわざゲームにするくらいだから
ロックスターのプロデューサーが相当影響受けてるんだろうな
907枯れた名無しの水平思考:2012/10/06(土) 02:19:11.93 ID:7OjnBuq/0
>>906
The Warriorsって映画とゲームの結末ってやっぱ同じ?

映画や小説が原作のやつは、できればマルチで別エンディングが欲しいわ
取ってつけたのは勘弁だが、そういう可能性はあり得たよな、レベルのがいい
908枯れた名無しの水平思考:2012/10/08(月) 15:31:30.00 ID:ajnzFuT0O
シナリオで行ったエリアに自由に行けるようになるよな。

そのための地下鉄だろ?とワクテカしてシナリオ18クリアたんだが………
909枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 08:30:37.94 ID:iKmlA7yDO
北米版のDL版とかアーカイブスって落とせないの?
910[―{}@{}@{}-] :2012/10/14(日) 08:42:57.30 ID:YIlfnSYP0
北米垢と北米PSNカードで落とせるんじゃね
911枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 10:31:54.61 ID:iKmlA7yDO
そうなの?
北米版アーカイブスの話とかあんまり見ないから日本じゃできないのかと思った

とりあえず試してみるわ
912枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 15:30:50.05 ID:Ki69OAAoO
だって、赤の切り替えめんどいし、パッケ輸入のほうが安くつきますから
913枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 15:34:36.41 ID:BLM8g4u60
転売ヤーうぜえ
914枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 10:03:23.61 ID:xlud5lq00
Great MallのGameSpotで適当に中古買ってみた

Alien vs. Predetor: Requiem 14.99USD
Shaun White Snowboarding 4.99USD

税入れて 21.65USD ≒ \1,742

安いんだか高いんだかよく分からんが、アメの中古は
マニュアルや外箱が完備である事自体が稀少ということだ
日本でいうレンタルのぼろい陳列用ケースそのままに、中身(本体)だけ詰められる形になる
そしてそのケースには、元画像はなく適当な絵がついてるだけ(著作権回避のためか?)

とりあえず言えることはUSでPSPとvitaは死に体ということだ(BestBuyとかでも同様)
基本的にWiiとPS3、XBOX360とPCで溢れかえっている
915枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 22:06:32.69 ID:KyuXWuaoO
尼で、英国から発送ってやつ使えば箱取説ついてきてる。
ただ取説がめちゃめちゃボロクタになってるがw

さて、CDユニバが取扱ほとんどなくなったんだが、今安めに輸入できて品数ある店ありますか?

warriorsフルコンプしたから次漁ろうかと思ってます。
916914:2012/11/06(火) 15:21:13.51 ID:9oXsUS/p0
GameSpotかと思ったらGameStopだったw
素で間違えてた

San ThomasのHyattHotelのそばにも一軒あったから寄れたら寄ってみるかね
917914:2012/11/13(火) 15:16:00.11 ID:dZ0q6A/F0
週末にWalmart覗いたけどコーナーはおろか取り扱いすらねぇ
GameStopにもPre-Owned(中古)しか枠がないし
PSPオワタw
お前らも買えるうちに買っとけよ!
918枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 17:57:32.32 ID:RQJmUrMFO
Peter Jackson's kingkong注文して届くのが楽しみだが…面白いんだろうか
919枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 22:21:45.62 ID:wJcO+x20O
Warriorsアジトでのミッションのラストの気付け剤10集めるやつは買う以外どこで手に入れたらいいんですか?
920枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 00:34:19.35 ID:W3pCv7t70
DEF JAMってゲーム最近知ったんで買おうとおもってますが
これって一からのキャラクリはあるんでしょうか?
あとこれの続編や似たようなゲームありますか?
買うなら最新版か評判の最もいいのを買おうと思ってるので
921枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 21:46:59.72 ID:aY/q65flO
一からのキャラクリがどの範囲を指すのかわからんが
顔の輪郭、目は一重か二重か、目の色大きさ、体系など細かく設定できる
タトゥー入れることも出来るしPSPにしては頑張ってると思う
但し、女キャラは作れないし、顔関係、体格は途中で変更できない(ヒゲや髪型くらいなら可)
体格はPSpoみたいに細かく設定できない(3種類からしか選べない)
最新作にDef Jam Iconがあるけど開発が変わって評判を落としてるね

長文でスマン
922枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 16:55:18.05 ID:zPeH2MDS0
VITAのLEGOロードオブザリングをクリアしたぉ
LEGOシリーズは日本で販売されなくなったから海外版買うしかないっす
923枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 23:32:46.91 ID:0ygy2mjU0
>>921
ありがとうございます先日購入しました。
924枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 23:02:14.13 ID:u/rytOXr0
VITAのnearでjetpack joyrideってゲーム知ったんだけど、PSPにもあるらしいってことでここで聞いてみるけど
面白い?
925枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 02:06:38.13 ID:n2bK1lLJ0
PCあるなら落としてみたらいいだろ。
926枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 20:28:22.71 ID:c9zilvcpO
もう1ヶ月以上もレスが無いとは…
海外Vitaもここで語っていい?
いや、まだ海外のソフト買った訳じゃないけどさ
927枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 07:27:38.52 ID:FAqGmubM0
VitaはGTAが出たら良いかな
928枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 20:48:45.29 ID:eKVWTSiF0
MotorStormにArctic Edgeってあるけど、日本語版のRaging Iceと同じ内容?

>>869に遅レス
情報収集してたら、「自宅はゲーム達成率を100%にしたら全てプレゼントされるので、
無理に高い金払って買っていく必要はない」ってあったよ…
929枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 19:57:41.90 ID:Gmr40RYR0
sly cooper thieves in timeの攻略サイトないかなー
だだっ広いマップのおかげでアイテムをコンプリート出来そうにない
930枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 17:16:55.10 ID:c4o4EUbu0
>MotorStormにArctic Edgeってあるけど、日本語版のRaging Iceと同じ内容?
同じ
ところでオンラインサーバー終ってるので注意
931枯れた名無しの水平思考:2013/05/14(火) 22:47:03.55 ID:Bp/Wf26kO
入院の暇つぶしに、ステージひとつ解くのに時間が掛かるので積んでいた「CRASH」を進めて最終ステージまできたが、このステージのジグソーピースだけ取れない。
ゴールそばからジャンプするにはブロックひとつ足りなくて(通過ブロック)届かない。
932枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 11:35:17.43 ID:LsI5doixO
ウォリアーズクソゲじゃん
期待して買ったのに

スプレーめんどくせぇ
933枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 20:56:23.84 ID:2AyXmqTEO
>>928

おせーよww

てか車コンプするために車庫必要だろどーすんだあれ。

>>932

別に斜めじゃなくて、ωの場合↓→↑→↓→↑って上下運動だけでいける。

あと本当にめんどくさいのはスプレーじゃなくアーケードゲーム。
934枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 23:50:43.89 ID:2AyXmqTEO
>>932

あと、途中から面白くなるからとりあえずストーリー進めろ。あと、GTAの並に凝ってるラジカセや小物の投げ付け。

適当に進めてからシナリオコンプしたらいいだけだ。→地図から
935枯れた名無しの水平思考:2013/08/06(火) 14:04:31.07 ID:9A+8FrhRO
何かで見た、車椅子で遊ぶ奴、とこで出来るのか未だに分からないWariors
936枯れた名無しの水平思考:2013/08/07(水) 00:59:55.51 ID:ad4rJygzO
車椅子で遊ぶ?

Warriorsにはなかったはず。というか
走る以外なかった。

いや、アジトに帰ってからスプレー競争とかバトルとかやるミニゲームあっただろ。
あそこから片っ端プレイしてみろよ。
その中にあるから。

一応それらも達成率に入ってたはず
937枯れた名無しの水平思考:2013/08/07(水) 01:16:20.39 ID:ad4rJygzO
ピンボールの台から入るんだった。

あ、ちゃんとプレイやってみなよ。クリア率上がる度にどんどんキャラが開放されていくから
ちなみにLR同時押しで進む。
938枯れた名無しの水平思考:2013/08/07(水) 09:53:55.13 ID:776abSfPO
なるほどー、あそこだったのかd
939枯れた名無しの水平思考:2013/08/07(水) 13:10:12.04 ID:XziQNUgH0
>>104>>106
激亀レスだがキャラクリはかなり細かくできる
が、和ゲーのキャラクリとは勝手が違うので戸惑ったりなかなかうまくできないかも

ゲーム自体も結構いい出来だし関節技もしっかりスタミナ減らしてから掛ければおk

欠点は
・トレーニングがちょっとかったるい
・ダッキングフックとか前蹴り、フロントスープレックスなど
使い勝手のいい技ばかり憶えてしまうと簡単に勝てるが塩試合になって飽きる
・据え置き機のように試合中の実況やラウンドガールがない。
・洋服にスポンサーロゴを貼る事ができるがこの時ロードがクソ長い

こんな感じか?
ニコ動が嫌いじゃなければPS3版実況だが永田裕志をつくろう!とか
スネ夫がUFCに挑戦するようですでも見て判断材料にするのも手だ
940枯れた名無しの水平思考:2013/08/12(月) 10:36:51.43 ID:YNJCZFZx0
あげ
941枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 18:11:03.22 ID:QONkHGuN0
age
942枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 12:29:09.86 ID:1sAAsggl0
おいおい〜、海外のVITAのラインアップが結構充実してきてるじゃんか〜
レゴゲーみたいなタイプは海外版でもいいけど、テキストガッツリでヒヤリング完璧じゃないと理解できないようなゲームはローカライズしてほしいな〜(´・ω・`)
943枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:00:02.93 ID:f/daREhl0
そんなことよりJackassの続編出せ。
無理なのわかってるがw
944枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 14:13:26.59 ID:B6mTKj9Z0
PSPでKillZoneとかSWATみたいな見下ろし型のゲームって他にある?
945枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 14:36:51.45 ID:HutjwgXHO
Army of Two
946枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 15:01:19.40 ID:B6mTKj9Z0
>>945
まじサンクス
947枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 15:20:28.64 ID:HutjwgXHO
GTAのChina Townとか、50Centのゲームとかもかな
948枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 18:52:50.36 ID:B6mTKj9Z0
>>947
度々ありがとう
949枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 19:49:05.05 ID:bQi3QbLEO
Justiceなんたらかんたら HEROS(バットマンやスーパーマンやグリーンランタンとかアメコミヒーローが並んでるやつ)

ウォーハンマー
とかも。
950枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 20:52:20.88 ID:B6mTKj9Z0
>>949
感謝
951枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 03:38:13.60 ID:DhexAEE30
昨日ジャッカス届いてやってる最中けどこれ意外と丁寧な作りしてるなw
エレフェントプーダイブは正しい入力してもダメなことがあるけど
952枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 14:29:28.29 ID:N0saeFiR0
そいつはポーズ多用でおk
953枯れた名無しの水平思考