【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
質問するときは 【最初のレスで】 、最低限↓のことを書くこと。
・ゲーム名 ・問題点(聞きたいこと)・自分がやってみたことと、その結果自分の考えや、その他に関係ありそうなこと
テンプレに沿っていない質問は完全にスルー汁。文句を言うのも板汚しとなり得ます

輸入ショップ(日本語OK)
カオスhttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
ゲハリhttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
GDEXhttp://www.gdex.co.jp/  (ご利用は自己責任にて)
さつまhttp://www.satsumagame.com/

※以下の行為は禁止です。荒らし行為とみなします。これらのレスにはスルーを徹底してください。
・固定ハンドルでの書き込み
・個人叩き

【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1115177926/
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 18:44:14 ID:0771wV6G0
うんこ
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 19:10:42 ID:iR9k8Awj0
こりんまくれー
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 19:39:46 ID:c+nSl9jrO
オマイラ ミクロ買え!
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 19:51:26 ID:z9pJ9+Iv0
海外版ナミュー欲しいなぁ…
国内版を買った直後に海外版の収録タイトル知って、涙で枕を濡らしたよ
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 20:57:11 ID:tuFrHxc90
http://www.gamespot.com/psp/driving/burnout/review.html
PSPでここまで高い評価は初じゃないだろうか
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 21:36:53 ID:u7sx1dyI0
まあ、元々評価の高いゲームの移植だからなぁ
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 02:44:20 ID:dxZgJMpg0
ナムコバトルコレクションのドルアーガどんな感じでしょうか?
横画面だとさすがにキツそうだし、
縦モードあったりすると嬉しいのですが。
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 03:05:48 ID:lc8HZWLe0
>>8

縦モードありますよ。
ゲーム開始前のオプションもしくは、ゲーム中のSTARTボタンでも縦横を自由に
切り替えられる。また、画面の向きに合わせて拡大表示することも可能。
縦画面にしたときに操作しづらくなるのは避けられないけどね。
10枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 07:50:44 ID:l5QhLb6mP
俺も海外版ナムコミほすぃ
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 10:26:35 ID:gTlCxWj40
SOEの新作、評価低いな
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:46:53 ID:RiqbbRp90
ナムコミュージアムのドラバスってPS版みたいに2段ジャンプ出しやすい?
139:2005/09/15(木) 01:22:11 ID:+KAVzb750
ドラバスは苦手なのでよくわかりません。
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 03:01:03 ID:Svq1KRLQ0
PS版をしりません
レバーじゃないとだしにくいきはした
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:28:08 ID:/2gweMthO
北米版と日本のってソフトウェアとかが英語と日本語の違い?
充電できます?インターネットの線繋がります?









シカトはしないでください。
16枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:32:21 ID:zd+0INVd0
>>15
できません繋がりません
17枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:41:20 ID:tPVGSO6C0
日本版と海外版のソフトじゃ通信対戦出来ないって事か?
そうなら残念だなあ。
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:35:18 ID:x6MOiDdJ0
つまらんネタだな
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 17:31:46 ID:/2gweMthO
ウケる方も技術を用するからな
国内ばんは何ヶ国語もできるがやっぱできるんだろな
国内版は北米のソフトはできんよな?
前スレ読むかな
携帯だからメンドー
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:08:19 ID:mKFKT9YF0
今度生まれて初めて秋葉行くんだけど、ツイステッドメタル
ヘッドオンとかデスジュニアとかって面白い?
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:36:18 ID:yP23z5I30
デスジュニアなんかないよ
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:22:57 ID:6wGiWv9VO
なんじゃこりゃ
質問にも答えらんねぇ厨房ばっかじゃねぇか
もはや糞スレだな
ま、俺はユーザーと繋がりあるから関係ないがな
まぁダチだダチ
23枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 03:07:05 ID:3kY9UhBx0
CMRおもすれ〜。
PC版をネジコンでやってた漏れとしては
操作性に限界を感じるが慣れの問題か。
ところでオイラは車関係全く詳しくないのだが
カーセッティングについて解説キボンヌ。
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:49:56 ID:2oUcC5Hc0
詳しくない奴に教えること自体が馬の耳に念仏
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:59:03 ID:ibuYNEqgO
バーンアウトは面白いの?
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 01:37:04 ID:84ysFleX0
ゲハリに入荷してたな
相変わらずボッタクリも良いとこだな

まあ、俺はリベンジを楽しんでる所だから、レジェンドは日本版買うけど
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 03:01:14 ID:ysvY42obO
>>24興味ある奴なら喰いつく


[´χ`]ウジュジュ
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:57:04 ID:2igN9SJG0
バーンアウト買ってきますた。$49.99。
ちょっと用事すませてから、ロード時間などレポートします。
2928:2005/09/17(土) 14:43:16 ID:2igN9SJG0
バーンアウトレジェンド、最高です。PS2版はプレイしたことがないので、
比べればもちろんグラフィック等は劣るんでしょうが、それでも面白いです。

Race Eventで今のところ一番面白いのはRoad Rageかな。
PursuitはPSP版で追加されたそうですがイマイチかも。
Crash Eventは、最初は面白いと思ったけどちょっと単調。

ちなみに、イベント選択と車種選択が完了してからのロード時間は約25秒。
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:53:40 ID:ysvY42obO
ゴモモモモ ! !
>ο〇Ο◯[´χ`] ウジュジュ
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 15:58:00 ID:onEgDmm10
>>29
レポ乙
25秒ってのは微妙に長いな
ハマったんなら、コンソール版もやってみると良いよ
3もリベンジもかなり面白い
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 18:03:21 ID:6z1R+e2wO
>>29
乙です
今回BGMはどうでしょうか?
3329:2005/09/17(土) 18:32:57 ID:2igN9SJG0
>>32

「どう?」って聞かれても・・・よく判りません。まあ良いんでないでしょうか。
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:01:31 ID:6UkG5dOs0
洋ゲーでスポーツかレースゲーのインフラ対戦やった事ある人います?
よければ体験談お聞かせ下さい。
購入する前にどんなものかお聞きしたくて。

35枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 01:14:11 ID:wZTjwABqO
: :
[´χ`]
∫ ∫[´д`]ツメタイジャン
| ∬
∫ ∫
ゞ ゞ
ウジューン
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 06:55:59 ID:QDIB7z3q0
CMR遊んでるとPSPの裏側がメチャ熱くなって来るんだがそういうもの?
他のソフトではここまで熱くなったこと無いなぁ。
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 07:13:07 ID:nyt+9MCkO
レジェンドクラッシュイベント100個て…。
こんなボコボコの画質でそんなに続くのかと小1時間。
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 09:59:09 ID:NftvvbsT0
日本で売ってるPSPゲームより海外のPSPゲームの方が圧倒的に面白そう・・・
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 10:01:03 ID:3GeVBi7t0
海外のPSPのゲームのほうがグラでは圧倒的に日本製に勝っている
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 10:04:31 ID:NftvvbsT0
MVP ベースボール、FIFA サッカー、NBA ストリート・・・
こんな良いゲームあるのに何で日本で売らないんだ?
これらのタイトル出してたらもっとPSPは売れてただろうに・・・とか言ってる俺はPSPもってないけどw
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 10:42:17 ID:NpQMACPy0
そうか?
サッカーはともかく(これもウイイレが出た今FIFAって売れるのか?)
他は売れないだろ。
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 15:40:20 ID:NftvvbsT0
そうか・・・PSPやる奴にスポゲーヲタっていないんかな・・・
43枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:42:45 ID:ok2Mq+Bc0
EAスポーツのゲームで日本で売れたものってあった?
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:00:22 ID:wg6mGScq0
>>36
メモステ側が熱くならない?
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:14:40 ID:+tWrT8x90
ネットしてるときとか、メモステに頻繁にアクセスする様なゲームだとそうなるね
4636:2005/09/18(日) 18:28:08 ID:QDIB7z3q0
>>44
そう、メモステ側。大丈夫なんかね?

そういうオレが他に持ってる海外ソフトはMVPとFIFAですよ。
MADDANってPSPで出るんだっけ?よく知らないんだ。
出たら絶対買うんだけどな。
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 20:08:10 ID:Kfx+MbSe0
MVP持ってるが普通にクソゲ
ヤフオクでも激安なのに誰も入札してないみたいだし

NBAは普通に日本でもでる
48枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 23:06:43 ID:NftvvbsT0
MVPクソなのか・・・PS2のは神ゲーなんだけどな・・・
じゃあPSPはGTAの出来次第で買うかどうか決めよう・・・
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 10:28:46 ID:agaRIgBC0
湾岸ミッドナイトのインフラストラクチャモードって無料でできるの?
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:12:28 ID:WQJXl93i0
無いし
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:34:14 ID:/bKHFoCK0
そういえば、前スレでコリンマクレーを通販で買ったっていう人がいたけど。
レビューキボン。
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:00:24 ID:ga2dZkL20
前スレにレビューあったぞ
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:21:40 ID:oaeM6xz90
トニホーってのはどんなゲーム?
公式のムービー見たんだけど、芸術点でスコアを稼ぐアクション+レースみたいに見えたんだけどかんな感じかしら?
過去スレで評判がいいのでハズレではないだろうけど、どなたかレクチュアキボンヌ。
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 00:02:24 ID:JgpKHWlr0
SSXとは似て非なる物で、レースの要素はあまり無い
ただ、内容を一言で説明するのは難しい
トリックを繋いでハイスコアを狙うミッションもあれば、電線にとまっている鳩を追い払うミッションもあるし、とにかく多彩
まあ、基本箱庭でマッタリ過ごし、ミッションごとにアツくなるって感じ
↓の攻略サイト見て、どんな事をするのか?ってのを見ると参考になるかも
http://thug2remix.nobody.jp/
55枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 00:54:07 ID:Yh66k+M90
>>52

コリンマクレーじゃなくて、「toca race driver 2」でした。すいません。
56枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:57:37 ID:+fidSgUQ0
ツイステッドメタルのラスボス、100やっても勝てんかったので海外サイト色々みて、コマンド発見。
それ使ったら余裕で勝てた・・・。
なんか虚しいな。
まあ、エンデイング見れたのでよかった。
一通りのキャラでクリアするとなんかあんのかなー。
57枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:44:07 ID:9sjR12Yx0
コリン買った。初コリンがPSPは無謀かな…。
58枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:21:50 ID:XivbW8vq0
CMRはブレーキ掛けると中の人が前につんのめったりして芸コマなのは
PCゲー譲りなんだが、そんなことやってる暇あったらフレームレート上げろと
思うのが平均的な日本人ユーザーの感想なんではないか?w
59枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:56:37 ID:9sjR12Yx0
つんのめったりしてるの?
んなもんコックピット視点にしないし、リプレイもしないから見ねーよ…。
確かにフレームレート以外は今の所不満は無いんだけどな…。
60枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:59:37 ID:YM44I65T0
海外ゲーは可変フレームレートって普通だからなあ
61枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:10:24 ID:9sjR12Yx0
っていうかレース中はずっとカクカク(そこまでじゃないけど)してる。
62枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:40:45 ID:XivbW8vq0
>>59
むしろリプレイ命。スタート前にブリッピングしてるとマフラーがブルブルッと
震えていたりグラベルステージではマシンが徐々に汚れていったり。

そんなことやってる暇あったらry
63枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:56:05 ID:AZKfyzOM0
もうすぐNBA06の発売か
64枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:44:51 ID:Uu1vS3FD0
>>34
MidnightClubっての買ったけど面白い
GTAのミニゲームのレースって感じ。
ただロードが異様に長い。レースしたりガレージ行くときに2分ぐらいロードしてる
65枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:54:15 ID:V1f4csFK0
皆良く英語読めるな;

英語読めない自分はGTAだって買えない。
英検3級じゃ無理?
66枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:11:02 ID:aYLAT7Hz0
英検3級レベルからあがっていないのなら無理

辞書調べながらなら何とかなるとは思うが
67枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:12:52 ID:7QJnewhT0
誰だって最初から読めたわけじゃない
68枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:14:08 ID:0B8Y9Ald0
前にも同じ様な話題が出たが、理解出来なきゃ勉強するしかない
単語を知ってるだけでも、字幕見てりゃ雰囲気は分かるでしょ

でも、英検3級ってのは英語力を判断出来るレベルじゃないな
履歴書に書いても通用しないでしょ
69枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:44:14 ID:V1f4csFK0
履歴書って言うか・・。

厨房なんだけど・・。
70枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:46:20 ID:aYLAT7Hz0
>>68
職探しだと履歴書には書かないほうがいい
「実務に全く役に立ちません」なんて公言しても仕方が無い

>>69
じゃあ勉強しろ

71枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:46:31 ID:AsXDaMIR0
>>69
俺初めてGTAやったの高一だし、
遊ぶだけなら慣れれば平気だと思われ。
セリフはきついだろうが。
72枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:08:05 ID:MQtqqsYb0
っつうかアメリカ版のPSPのソフト高くないか・・・・?
PS2のソフトと同じくらいの値段じゃん・・・・・
でもかなりおもしろそうだな。
73枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:11:26 ID:XpF9EVs80
>>72
それはひょっとしてギャグで言っているのか?(AA略)
74枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:25:40 ID:MQtqqsYb0
>>73いや、ギャグではない。ただ思っただけだが。
75枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:36:10 ID:Y7BjS7wB0
アメリカのPSPソフトは高いよ、据え置き機のソフトと同じ価格帯だからな。
76枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:40:34 ID:qDnP8fxa0
まさか、輸入ショップの価格と比べてるんじゃねえだろな?
77枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:53:04 ID:AsXDaMIR0
50ドルするの結構あるような。
78枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:58:07 ID:qDnP8fxa0
日本版で4800円の物が、向こうでは$49.99って事でしょ
そんなに高い高い言う程の差か?
79枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:07:42 ID:AsXDaMIR0
PS2ソフトも向こうだと同じような値段だから。
>>72が言ってるのは輸入店での値段かも知んないけど。
80枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:09:28 ID:Y7BjS7wB0
>>76
馬鹿だなぁ、一回海外の通販サイトでも眺めてみろよ
81枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:13:55 ID:MQtqqsYb0
うん、輸入店の値段だったわ。海外のゲームの方が楽しそうだな本当
8276:2005/09/24(土) 20:19:27 ID:qDnP8fxa0
>>80
一応言っとくが、76は75にレスした訳じゃないのであしからず
83枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:22:22 ID:Y7BjS7wB0
そうだったか、すまん
84枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:02:59 ID:k2F4XfQ/O
BURNOUTであそこまでできたところをみると
SSXにすごく期待がもてます。操作性をのぞいては
85枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:55:50 ID:uLFokDdd0
同じEAだけど、開発してる所が違うから一概には言えないと思うけどな
86枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:58:51 ID:3vLtnUjs0
SSXの所はEABIGだっけ?
PS2のSSX3であそこまで高いクオリティを実現したから、開発力はあると思う。
87枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:24:44 ID:uLFokDdd0
SSX on Tourの開発はEA Canadaね
88枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:35:26 ID:bPakV0Dy0
アメリカ人はこんなにロード時間長いの平気なの?
89枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:48:07 ID:uLFokDdd0
そんな事は無いでしょ
海外のサイト見ても、ロード時間で評価下げてるゲームもあるし
90枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:49:35 ID:jsC0vyl/0
購入から半年間、動画&MP3専用機だったうちのPSP。
昨日買ったCMR2005が初ゲーム。
91枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:45:13 ID:/VV4XCDf0
バーンアウトレジェンド国内版のリリースが待てなくて買ってしまったけどイイ!!
携帯ゲーとしてはかなり良い出来かも。
スピード感も損なわれずに相変わらず脳汁出るし。
ただ唯一の欠点といえばロード時間かな。長すぎ。
同時に買ったウイイレほどではないにしても。

>>90
マクレーも気になってます。ぜひレビューお願いします。
92枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:07:09 ID:xrZ4jKzZ0
SOCOM買おうと思ってるんだけど面白い?
93枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:09:50 ID:EFW+Ydj50
>>91
個人的にウイイレは予想してたよりもロード時間が長くなかったから、それ聞いて安心した
94枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:43:16 ID:ANCd8SAy0
マクレ−、レース中のBGMが無いのは
シリーズ恒例なの?
95枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:55:01 ID:L/fo28Hc0
私もCMR持っていますがレース中のBGMはありません。
このゲームはアナログのほうを使うといい感じになります。
9690:2005/09/25(日) 15:32:35 ID:iQlhH6iT0
CMR2005は他の人も言っていますが、フレームレート、操作にやや難ありです。
PSPであることを考えればこの点は仕方ないのかなと思っています。
難しいけど面白いので時間を忘れてやり込んでしまいます。
グラフィックが特に素晴らしいですね。リプレイに見とれてしまいます。
ドライバーズ視点で雨粒が流れていく描写など光るものがあります。
ロードなどに関しては初PSPゲームなので比較のしようがありませんが、
それほど長いとは思いませんでした。
当分この一本だけで楽しめそうです。
カオス館が売り切れだったのでアソビットシティで購入しました。
97枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:33:06 ID:ANCd8SAy0
なんかPSPのスティック、ハンドルの微調整しづらいな。
CMR初体験だったけど
コースが70以上もあるとは思わなかった。
98枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:40:21 ID:ObkuXLlNO
今日初めてゲハリに行ってきた。
カオスより品揃えいいなここ。値段は少し高めだけど。
レキサーのMS(32MB)が800円で売られてたので買ってみた。
純正のがバカバカしくなる値段ですな。レキサーでこの値段だと。
99枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:48:37 ID:C4HQ5/X0P
SECOM買おうと思ってるんだけど面白い?
100枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 20:43:44 ID:MMmxzwCJ0
http://pspupdates.qj.net/2005/09/socom-ftb-to-include-voice.html

Two different game play modes provide more action: up to 10 players in AD Hoc Mode and up to 16 players in Infrastructure Mode.
101枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:56:06 ID:uK9lPGZo0
これが本当ならかなり凄いな
102枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:41:35 ID:t6pAjsUEO
マッデンは、ゲハリとかだといつ頃入荷なんだろ?
どっかの通販サイトだと九月二十八日〜発売みたいに書いてあったが。
103枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 04:05:37 ID:dV8lAtv50
ラグビーゲーなんか面白いか?
104枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 05:23:50 ID:KoFy2fSX0
人の好みにケチつけて面白いか?
105枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 05:53:34 ID:6jQuBBpw0
(⊃д⊂)コンバン・・・∩・д・∩ワァー

http://soejima.to/(副島隆彦の学問道場)

http://geopoli.exblog.jp/(地政学を英国で学ぶ)
http://amesei.exblog.jp/(ジャパン・ハンドラーズとアメリカ政治情報)
http://www.aynrand2001japan.com/index1.html(藤森かよこの日本アイン・ランド研究会)
http://www.tkataoka.com/(片岡鉄哉のアメリカ通信)
理系
http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/archive (leeswijzer: boeken annex van dagboek)
106枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:05:41 ID:zsrZN1/K0
なんだこの興味全く引かないリンク
107枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 13:04:51 ID:q4dmqoSz0
>>99
警備会社かよ。
108枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:03:33 ID:CAUE3MAF0
強盗がきても撃退とかはしてくれないらしいな>警備会社
109枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:29:42 ID:9dUtjcQB0
>>100
16人オンライン対戦可能&ボイスチャット対応?
マジかよ。そんなことが携帯機で出来る時代になったか・・・
110枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:08:49 ID:yZtxVUK30
トニホ買ってきた。
これスプレーのロゴもカスタマイズできたら最高なのに
111枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:46:06 ID:HwyEy6tO0
ダクスターっていつ発売されるんだっけ?
向こうじゃラチェットもジャック&ダクスターもミリオンタイトルだから
先に出るのはしょうがないけどちゃんとローカライズしてくれよソニー
112枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:16:43 ID:v2vOWNmo0
>>91

いまだにMidnightClub3にハマっている。
もうソフト買う時にロード時間の心配は要らない。
コレよりは速いだろうから。
持ったまま待てるか、置いて待つかの違いw
11391 :2005/09/27(火) 03:53:11 ID:FSiqNrNY0
しかしウイイレ相当長いよ。レジェンドが霞むぐらい(w
でもミッドナイトクラブ3もかなり気になっていたタイトルだなぁ。
それ聞いてMC3買うの尻込みしてしまったよーー。
おとなしく北米XBOX版のMC3買うかな。
11491:2005/09/27(火) 03:55:16 ID:FSiqNrNY0
>>96
遅くなりましたが、CMRのレビューありがとうございます。
多少のロード時間を覚悟すればかなりハマりそうですね。
115枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 07:12:03 ID:o504R//7O
なんかお薦めの洋ゲー教えて!?
116枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:19:24 ID:7HbWdabk0
何故疑問形なのですか?
117枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 13:01:19 ID:qZgKpT7d0
トニホ死ぬほどおもしろいな。
キャラカスタマイズの幅が半端じゃない。こういうのは海外ゲー最高だな
118枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:30:15 ID:ZJt6qkd50
SSX楽しみだな。スキーも出来るみたいだし
119枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:23:40 ID:c5EnFqNt0
SSX、国内版には・・・なんとソリが登場するらしい
120枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:35:08 ID:TmtCmc1Y0
PSP madden NFLゲット。

起動時1分強待たされ
ゲーム開始時1分近く待たされ
コイントス直前でフリーズしたかと思わされ
1プレイ毎にちょっと止まり
そんなアクセス体感待ち時間。

リプレイもないし人によっては次に期待気味の出来
だけど俺はPS晩年〜PS2初期程度の画面でNFLゲーム
出来るので今の所満足してる。
121枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:36:34 ID:SVN5xJjDO
マッデン買ってきた。
パソコン版を今までやってたから操作に慣れないでかなり苦しんでる。
ロードは始まるまでに結構長いのがあるけどその後は普通。
アメフト好きなら買いかと。
122枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:52:09 ID:1yHXQT9n0
123枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:15:00 ID:eVriMgMm0
Maddenってオンライン対戦できるんだっけ?
124枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:08:13 ID:7ohRKGYe0
↑ EAsportsのアカウント作れば出来るみたい。
125枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:14:15 ID:xuWIAkzW0
>>112
警察の車っていつ使うの?
もう全部100%にしたんだけどまだ続きある?
126123:2005/09/28(水) 01:13:23 ID:7ohRKGYe0
FA Onlineに接続してみました。
G+で見る予定で試合結果を見ないようにしてきたのに
FAOnlineで垂れ流しされてるし(T^T

対戦はまだですが普通に日本でアカウントは作れました。

127126:2005/09/28(水) 01:16:30 ID:7ohRKGYe0
124だったし、俺
ごめんなさい。
128枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:23:40 ID:UjhQxbpa0
>>113
俺はそれでもハマってしまってるよ。おもしろい。
アメ車が好きな人なら買いじゃないかと。
基本的にはNFSU2みたいな感じ。
カスタムして、街を流して、レースを見つけて参加という。
ただ、やっぱりDUB EDITIONだからスポコンだけじゃなくて、
LUXセダンやらチョッパーやらSUVやらマッスルカーやら車種の幅が広い。
そしてセレクトがとてもイイ。
カスタムも車高とかタイヤの幅/厚さ、オリジナルナンバープレートとか、
NFSU2でできない部分もできたり。(逆もあるけど)
あとは実際の街をもとに作られてたりとか。
音楽のセレクトもおもしろい。URとか意外なのも入ってたり。
俺としては全体的に肌に合う感じ。おすすめ。

>>125
まだ100%行ってないんだけどパトカー使えないね。
乗ろうとすると、使えるレースが無いとか言われてメニューに戻される。
今思ったんだけどパトカーカラーのカスタムもいいなw
129枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:26:29 ID:UjhQxbpa0
名前書き忘れた。
128=112
130113:2005/09/28(水) 02:29:53 ID:Q+pkbAPs0
>>128
なるほど。バイクにも乗れるし買おうかな。
ただ来月にGTAが出るのでそれで事足りるかも、って思うとまた躊躇してしまいそう(w
ていうかまた延期するかもしれないから油断できないし。
レスありがとです。
131枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:34:57 ID:QPTNKLeY0
>78
亀レスだが
日本と違って、消費税+州税加えると、
場所によっちゃどえらく高く感じるぞ
ただし、同じ棚の下の方には、usedがー10USDぐらいで売ってるから
ありゃそっちえらぶけどな
132枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:03:17 ID:WqqygsNyO
GRIP SHIFTってよく見かけるのですが
やったひといますか?感想とかあれば
133枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 04:08:13 ID:X7YkZmXn0
>>132

http://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/?PageId=1

と、言うわけで「GripShift」です。はっきり言って甘く見てました。
ぶっちゃけモータトゥーングランプリ2あたりを想像していたのですが
思いっきり外れました。orz
これを読んでいるあなたに問いたい!
□レースゲームで足場渡りをしたことがありますか?
□周りを見回して攻略方法を考えなければならないレースゲームは?
□ガードレールが一切無い上にコースアウトしたらリタイア必至なレースゲームは?
要するにそんなゲームです。orz

レースゲームに何をもともめるかは人それぞれだと思います。車を乗りこなす
爽快感だったり敵車との駆け引きだったり、巧くなってコースレコードを塗り替える
ことだったりするでしょう。このゲームにそんな物を求めてはいけません。
このゲームは見た目はちょっとポップなレースゲームですが、レースの体裁をした
その実死んで覚えろ的なストレスバリバリなアクションゲームです。
(中略)
また、基本的に1台でコースを攻略していくゲームなのですが、時々周回コースが
あり4台でレースを行うことも有ります。地雷・ミサイル・バリアの三つのアイテムを
駆使して戦うことになるのですがこれが激しくつまらない・・・・orz
WIPOUTって良くできてるんだなぁと感心してしまいます。いやマジで。
(中略)

<総評>
レース好きにはお勧めできません。良いところが全く無いわけではありません。
ガードレールが無いのもうまく行けばショートカットしまくりでタイムを縮めたり
出来るしニトロのホバーもなれるとそれほど苦にはならないかもしれません。
ただそれが面白さに結びついていないような気がします。

変なゲームや新しい物が好きな好事家や、コースを作って楽しみたい方などには
良いかもしれません。
134枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 09:45:15 ID:3/3kYHka0
SOEにRPG以外は難しいということだ。
135枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 10:35:54 ID:g1CfCTsT0
136枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 11:33:00 ID:y+QJbwLM0
>>133
なんかコースエディター面白そうだな。
このレビューだけで買うの
137枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 15:58:23 ID:NDf6wn3M0
ゲオへCD売るついでに北米のソフトも一緒に渡してみた。
なんか店員3人が説明書とか見てた。
予想通り買い取れませんって言われたよ。

そこで誰か欲しい人いますか?
Untold Legends ¥3000
Wipeout Pure ¥1500

売買スレが見つからなかった・・・
138枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 16:00:08 ID:Sl026bZb0
秋葉原だとそこそこの値で買い取ってくれる
139枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 16:34:12 ID:Nc8UjzcO0
>>137
アントールド買いたい…
140137:2005/09/29(木) 16:50:32 ID:NDf6wn3M0
ありがとうございます。
捨てアド晒したので、そちらへ・・・
141枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:55:02 ID:Sl026bZb0
ヤフオクに出せば¥4000ぐらいなのに
142枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:35:55 ID:hlEO11DS0
スパイダーマン2の最終面でDrオクトパスにダメージ与えるにはどうしたらいいのですか?
143枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:29:14 ID:bAjT2MWy0
socomでオンライン対戦してるやつっている?
144枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:45:58 ID:gHweXEJc0
まだ発売してねーよ
145枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 01:55:12 ID:8AXDpJjc0
>>144
p2pになぜかbeta版が出回ってる
146枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 02:16:44 ID:8PfypXbl0
147枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 09:23:59 ID:4BLUxvIT0
宣伝ウザイ
148枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 09:52:16 ID:IDI8KOdb0
梅田祖父でアントールド売っとーるど
149枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 14:09:39 ID:xUImBpEq0
梅田ソフって電車で行けんの?
150枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:40:52 ID:9elbw5k70
ゲハリがバーチャテニス[ヨーロッパ版]\6,800入荷してるぅ
我慢我慢
151枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 08:12:03 ID:NsiqT4Dy0
>>149
JR大阪のすぐ横
152枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:57:40 ID:Ms3up9L2O
スパイターマン2やってるとGTAが結構が傑作になりそうな気がしてくる。
高層ビル立ち並ぶ都市を携帯機で飛び回れるのはすごいと思った。
153枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 20:13:21 ID:k7anAWWo0
そりゃLCSは建造物のポリ劣化以外はゲーム性まんまで来るでしょ、
GBA版みたいな可哀相な存在にされたら怒る
154枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 20:25:52 ID:/1nyx7OR0
GTAはムービー見ると限りあんまり劣化も無さそう。
容量はUMDギリギリいっぱい使うんだろうなw
155枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 20:34:34 ID:k7anAWWo0
テイクツーはPSPにあと新作2本出すつってたし
やる気満々だからな。それの足がかりとしてGTAにも当然力入れてくるだろうから期待
156枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:17:31 ID:TUn62cKl0
ロード時間長いのは今までのGTAだと普通だから気にならんだろうしw
157枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:46:29 ID:by4LIWx10
最初だけ2分ぐらいあるいつもの形式なら、
スリープがある分PSP版は楽だしな
ローカライズ待ちの自分にとっては、今の状況で日本に発売されるかが勝負だけどorz
158枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:29:50 ID:5dmJKAaC0
>>153
2DのGTA馬鹿にすんな
159枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:50:12 ID:/1nyx7OR0
>>157
サンアンドレアスも結局日本語版発売されることになったし
US版の半年後ぐらいには発売されると思うよ。
俺は待ちきれないから予約しちゃったけどw
160枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:05:08 ID:by4LIWx10
GTALCSはシリーズ初のマルチプレイ可能
http://www.1up.com/do/previewPage?cId=3144247

GTAも多人数プレイできるようになったか。
戦国無双もPS2版の2人モードは分割画面のせいで処理落ちして糞だったけど
PSPだと個々の機体で表示するため4人まで対戦可能になったようにPSPならではだね。
向こうの人が羨ましいなぁ
161枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:12:47 ID:YSnDiHb60
PC版でオンライン対戦できるよ。
でも非公式じゃダメか。
162枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:21:29 ID:cvT0el3I0
初の公式サポート、だったね
163枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:47:30 ID:/ZUwuc8+0
>>160
既にSAで2人プレイ出来てますよ
164枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 01:14:25 ID:s87NMCD60
>>160
インフラ対応なん?
165枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 14:19:36 ID:fN80UwAB0
Virtua Tennis World Tourテラオモシロス
166枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 14:21:18 ID:Meur/6wh0
>>165
詳しく
ミニゲームが1,2と不陰気変わってるよね。
赤球よけてフルーツとったり、風船割り、壁守ってそうな香具師とか
単純に面白い?
キング、クイーン出る?
167枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 15:15:06 ID:Q0xqdCBM0
CMRて対戦可能?
日本語化キボンヌ
168枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 15:27:10 ID:fN80UwAB0
>>166
キング、クイーンは出るよ。ミニゲームはまぁそこそこ面白い。
それよりグラフィックとモーションの自然さに驚いた。
169枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 16:03:44 ID:Meur/6wh0
>>168
ウホッ!!
サンクス^^
170枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 16:40:31 ID:l8xITN8cO
アントールドってダンジョンサーガ1みたいな感じ?おもしろいですか?
171枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 16:47:04 ID:YSnDiHb60
ふんいきふんいき
172枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 19:39:23 ID:ltUgcvu+0
面白いよ、ロンチの中でも今一番売れてるしなー
173枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:11:11 ID:QwTbScvJ0
漏れ的今後の発売期待ゲー
Mortal Kombat
X-Men Legends II
Marvel Nemesis

おまいらは何期待してる?
174枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:32:49 ID:iwI4HlkC0
>>143
今やってきた。
周り外人ばっかり40人ぐらい。
ラグが全然感じないのはすごい。
操作は結構やりやすかったけど銃口を上下させるやり方がわからん。
175枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:26:20 ID:31OZ37wt0
ここのスレの人達に質問!

今年のラリージャパンから、とある事故でWRCに参戦できなくなった自動車メーカーは?
176枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:43:50 ID:W9RTbMKo0
>>174
つかIDもってたの?
ジェネレーターあるなら教えれ
177枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:46:36 ID:pf7KYmzz0
>>176
とりあえず適当に入力してやってみたらどうよ
178枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:54:36 ID:W9RTbMKo0
>>177
やったが跳ねられた(´・ω・`)
179枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:59:01 ID:pf7KYmzz0
俺は行けたぞ。
俺がIDとパスワードをものすごい確率で当てたエスパーじゃない限りいける。
ちなみにユーザー名は5文字から15文字まで、パスワードは知らんが4文字の数字でOKだった。
今接続者数71名
180枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:00:58 ID:W9RTbMKo0
>>179
dくす
それで、もう一度やってみるよ
181枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:46:21 ID:W9RTbMKo0
出来た!!
あのクォリティが携帯機で手軽に出来るのが凄い。
日本語版出たら、買う・・・
182枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 02:37:15 ID:1iF6i2hf0
ここってダウソ厨が集うスレなの?
183枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 08:43:10 ID:EU645FSZO
ソーコムのレビューよろしく
184枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 17:41:52 ID:pf7KYmzz0
>>184
面白い
185枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:05:13 ID:lGqCxC/k0
自画自賛君ですね
186枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:56:48 ID:k+jAwLvy0
トニーホークのすれってないすか?
顔のjpgとかどっかでDLできないすかね?
187枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:58:59 ID:zFQXLdA40
>>186
大分前に落ちて、新たに立ったと思ったらまた落ちた
近作は海外版しかないから人いなさすぎ
まあ、THAWが出たらまた立つでしょ

フェイスマップDLはありそうだけど、見た事無いな
皆が分かる様なものは著作権とか絡みそうだしなぁ
188枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 01:19:20 ID:BGGq399m0
ゲハリの全ての値札シールが「特価」との件について。
189枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 01:21:29 ID:yPoesWw30
>>187
レス感謝っす。
確かにTHPS2003でてから行ってなかったので、
なくなるのもしかたないっすね。
フェイスマップはがんばって自作してみます。
それにしてもトニホすごすぎ。
日本はなにやってんだ。
190枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 00:02:11 ID:saRta9Lg0
>175 
言っておくがプジョーはちゃんとエントリーしたからな ボケ。
なにが言いたいのかな カス。
なにも知らないくせに訳不明なことカキコしてんじゃねーよ タコ
191枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 04:00:19 ID:tsR/gA6O0
ソーコムってヤツは体験版なの?
192枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 09:42:05 ID:z9SVoY5B0
訳不明
193枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 12:00:24 ID:42muLsgK0
変な日本語を使う奴が約1名紛れ込んでるな
194枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 13:53:01 ID:mZ8hxbkS0
禿同。禿同。偽日本人混在。
195枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 12:54:23 ID:uRaB1qA10
ソーコム面白いぞ。ラグが無いのが凄い。
196枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 17:13:12 ID:ww0jOjhx0
SCEA&SOの頑張りっぷりをクタたんにも見習って欲しいものだ
197枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 17:39:46 ID:bBwDBog20
socomやってみたけどβテストに参加してる人はボイスチャットやってるのかな?
198枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 20:34:53 ID:2WlsmNiH0
SOCOM結局最高何人で対戦出来るんだ?
199枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 20:37:22 ID:z3y/2nFh0
5000
200枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 20:47:08 ID:X3Sf1GMD0
16人て言ってたけどもっと出来てるのかね
201枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:18:37 ID:w9VJ+RvG0
名古屋で海外ゲー売ってるとこないかな?

欲しいのおおいが通販売り切れすぎ(´Д⊂

バーンアウト、テニス、コリンマクレー・・・ふぉおおおおお!!!
やっぱりロードは長いのかな?
202枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:23:29 ID:UucalDJ20
マクレーはメニューに10秒
ピットに20秒
レースに30秒弱ぐらい
決して短くは無いが、マンガ読むには短い…
203枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:24:28 ID:w9VJ+RvG0
ん〜、ヤフオクで海外から売ってるやつもあるのか。

買ってみるかな
204枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:24:44 ID:zzJY8qb5O
割り込み、すみません
国内PSPで、北米版ソフトって遊べるのですか?
前スレが無くなっているみたいなので、調べられなくて・・・

優しい人、教えて下さい。お願いします!
205枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:28:23 ID:hGIetRai0
ゲームに関してはリージョンコードがなくなってるので、
北米でもヨーロッパでもどこのでも日本で売ってるPSPで遊べる。

UMDビデオとかミュージックはDVD映画ソフトと同じでリージョンコードがあるから、
北米で買ってきた映画UMDを日本のハードでみようとしても無理。
206枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:29:36 ID:w9VJ+RvG0
海外PSPゲームのレビューサイトってあります?

ここで質問OKなら
コリンマクレーとバーンアウトについて詳しく聞きたいのですが
207枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:49:33 ID:ib5QoqK/0
とりあえず、このスレ嫁
208枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 01:25:54 ID:zzJY8qb5O
204
そうなのか〜
ありがとうごさいます!
北米版、買います!
209枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 05:57:04 ID:q3LccwsT0
PSPのゲームは海外版やらないともったいない
210枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 07:27:29 ID:w9VJ+RvG0
落札できなかったorz
211カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/10/07(金) 11:38:06 ID:zDW5lDEl0
>>210
ここはお前専用のフォーラムじゃねーんだから、よww
落札できなかったoraじゃねぇって。おもろいね、君w
212枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 12:34:25 ID:q3LccwsT0
マーセナリーもPSP化激しくきぼんしたい
213枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 16:38:38 ID:w9VJ+RvG0
糞コテは消えろよ^−^
214枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:12:56 ID:Nr62iIMl0
GTAのプレイ動画を早く見てみたい
215枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:39:38 ID:CRh93gI0O
コテはいらんなぁ。
イね
216枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:44:57 ID:XjmrFWh60
>>211
>ora
君も面白いぞwwwwwwwww
おっすora悟空!!
217枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:57:51 ID:sRImhVjg0
SSXやりてーな
218枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:58:19 ID:IAqx/afj0
oraこんなスレ嫌だ
219枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 18:09:02 ID:w9VJ+RvG0
東京へ行くか。


東京いけば直接買えるしなー
220枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 19:10:46 ID:FAlRK3YO0
>>219
直接買うならアメリカだろ
221枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 21:35:08 ID:Oo4yI0gV0
PSPとかアメリオ産のほうが面白いんだから
各ショップもっと輸入すりゃいいんだよ。
222枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 22:00:50 ID:3zbHBNlp0
秋葉原に洋ゲー専門店見たいのがあったよね。
えぇと、店名は・・・。
ここ数年行ってないから忘れた。
223枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 22:14:23 ID:q3LccwsT0
ゲームハリウッドとソフマップのカオス館だっけな。通販もやってるはず。
224枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 22:19:30 ID:4lkmfMk00
何故テンプレを読まないんだろう
225枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 22:24:41 ID:nrchq+vn0
↓全米のゲーマーをパニックにした書き込み
226枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 22:33:03 ID:q3LccwsT0
ロードオブザリングが激しく面白そう。これも早くやりたいなあ。
227枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 23:06:38 ID:yDY6Elo60
socomのスレないのかなー
228枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 23:32:05 ID:tc/uKet90
ヲレヲレ、ヲレだよ
10月末週にロスいってきますー
だから、なんかかってほしい人は、ヲレの口座に金振り込んでクレ
229枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 23:34:09 ID:Oo4yI0gV0
おkたのむよ。番号と名前よろ
230枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 15:55:49 ID:DbSeW/QAO
マーブル:ネメシスを買った方、いらっしゃいましたらレビューよろしくお願いします。
231枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 16:44:17 ID:/VWJtPso0
FIFAサッカーって面白いのかなぁ
232枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 17:16:55 ID:b3aNTDfH0
アントールドとか日本からでもオンライン対戦出来るのかな?
233枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 17:42:37 ID:99IZQIE+0
>>232
正式名称でよろしく。
「アドホックモード」と「インフラストラクチャモード」どちらかも詳しく。
234枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 18:23:01 ID:4sjEKPWM0
海外版ナムコミュージアム割とイイ出来だなぁ。
PS2版みたいにロックタイトル無いよね?
235枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 18:39:04 ID:yruGkdJF0
>>234

ゲーム全体がロックされてるのは多分無いけど、ゲームによっては
やり込んでいくとOPTIONメニューにマニアックオプションが追加されて、
別バージョンが遊べたりするようになるらしい。
236枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 20:25:59 ID:Z/MAkATI0
>>201
大須のGoodwillの側の店に売ってるお
237枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 00:11:20 ID:0uXUPL5tO
大須にグッドウィルはいくつもある罠。

しかしヒントありがとう
238枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 00:43:03 ID:xV9WA7+uO
PS版のMVP ベースボールがよかったので、今度、psp版を買おうと思ってるんですが、買った人どうですか?
情報お願いします。
239枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 00:50:21 ID:WqOciXUd0
>>237
メイド喫茶あるとこのグットウィルね
240枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 01:00:24 ID:tT2m+K8/0
アンプってところかな?
さっそく明日行って探してみます、どうもありがとう。
241枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 05:16:18 ID:a9qA6jRr0
>>238
PSP版は海外のレビューサイトでは軒並みソニーのMLBの方が評価が高いよ。
だから自分もMVP買うのスルーしてしまったよ。
242枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 10:25:12 ID:xV9WA7+uO
MVPやめてMLB買います。
ありがとうごさいました。
243枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 17:08:03 ID:zNk4NV920
244枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 17:21:31 ID:0uXUPL5tO
メイドグッドゥイルのとなりって
フィギュア屋と同人屋しかなかったです...orz

店名わかりましたら是非オネガイします
明日リベンジいきますんで
245枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 17:36:32 ID:8/5Jj19W0
>>243
うい
246枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:13:00 ID:KwHHYYHK0
携帯機でSOCOMは無理があるだろ
247枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:36:20 ID:8/5Jj19W0
ところが面白い
PSP版しかやった事ないんだけどPS2版にもロックオンとかあったの?
248枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:46:11 ID:KwHHYYHK0
PSP版はロックオンなんてあるのか…楽しくなさそうな気がするが…PS2版には無いよ。
アナログパッドが1個しかないPSPでまともに遊べるかどうか疑問。
まあ俺は北米PS2のSOCOM3を買うんで連動要素のあるPSP版も買っちゃうんだろうけど。
249枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:57:56 ID:8/5Jj19W0
やっぱり無いのか。
家庭用ゲームのFPSはヘイローぐらいしかやってないけど面白かったよ。
ただその場復活のモードの部屋入るとえぐいね。
復活した瞬間待ち伏せした人にぬっころされるから仲間が来るまでどうにもならね・・・。
250枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:10:32 ID:KwHHYYHK0
リスポーン部屋ね、PS2版にもあったよ。リスポーンの戦績はスコアに記録されないから気軽に遊べるのがいい。
ところでどうして今遊べてるのよ、割れ?
251枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:24:15 ID:8/5Jj19W0
ベータテスト
252枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:07:18 ID:DE8NS8Yw0
>>244
店名は知らんが前ドルフィンって店があったとこの通りにある店見てみ
253枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:32:30 ID:tT2m+K8/0
前ドルフィンがあったところ・・・
っていうと一階にあって、なんか屋根の部分があって・・・
って感じの所ですよね。

どこだったか忘れてもうた。
254枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:42:12 ID:tT2m+K8/0
ああ、二階が同人の店で・・・って、今日行った所でいいのか。
AMP館の向かい側ですよね。

一階はなにもありませんでしたよ、潰れてしまったのかな
255枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:15:40 ID:VyxvFtDH0
>>231
面白い。けどロードはすげー長い
256枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 20:44:40 ID:wmZL/aqVO
京都か大阪で、海外ゲームを取り扱っている店ないですか?
257枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 01:20:04 ID:wXPauCjh0
洋物RPG出ないかなぁ
E3の時期になれば何作か発表されるかな?
258枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 01:22:38 ID:zHVh2s9u0
アントールドの続編があったようななかったような
259枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 01:41:22 ID:WRwFPzKE0
アントールドはソニーオンラインが2006年Q1(春)に続編出すと発表してる
それどころかこの間、アントールド3のネーミングがどうとかって記事が
IGNかgamespotかなんかで見たけど
260枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 02:07:19 ID:3ff8olVo0
>>173
Marvelクソゲー
261枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 12:33:06 ID:DdhTmejd0
どなたかsocomスレ作ってください。
しかし、ラグなしでできるとはすごいですね。
262枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 12:46:55 ID:XEXSvlpP0
>>261
過疎するからいらないと思う。
このスレですら書き込み一日に10あるかどうかなのに。
263枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 12:57:39 ID:hDikcO9N0
FPS出てる?
264枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 14:49:28 ID:k7G9ETV40
>>173どのように糞?
画面小さくて見ずらい?。
地雷でも買おうかと思ってるんだが
265枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 14:50:15 ID:k7G9ETV40
あんかみす
>>260da
266枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 15:35:07 ID:DdhTmejd0
267枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 16:41:23 ID:8L0KFP2K0
偽物だろうな
PSPロゴの左のマークが違うし、PSロゴの下には本来[NTSC J]等といった表記は無い
それに、PSPは表面にネット対応の表記はしなかったと思う
268枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 17:14:10 ID:DC2P4kDe0
そんな適当なこと言っちゃって
269枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 17:26:01 ID:ypUyvqVj0
俺海外ソフトどころかPSP自体まだ持ってないからわからんけど
液晶なのになんでNTSCマーク入ってるの?しかもJって日本方式でしょ?
270枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 17:27:43 ID:TISHnqe60
左下のマーク
日本じゃ見ないな
271枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 18:25:23 ID:DC2P4kDe0
http://www.vicecitystories.com/
PSPにもう一発GTAキタコレ
272枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 18:27:42 ID:MQTI0I900
>>271
マジで!?
ネタの使い回しとはいえスゲーな
その内SAも出るんだろうかw
273枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 19:00:44 ID:2K4tczrU0
バーチャテニスに続いて、SSXもIGNレビュー結構良いね。
274枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 19:01:17 ID:XMKxfDbE0
SSXもう出たのか
275枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 19:12:43 ID:JHNEZbFf0
>>271
嘘に決まってる
276枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 20:43:01 ID:s9H64Fp6O
つーかGTAはいつ発売?たしか11月だよな?
277枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 21:53:38 ID:YLBiI8QI0
10/24
つか、271のNotFoundになったな
278枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 21:54:57 ID:AjT0GHNL0
最近の北米タイトル1.52以上じゃないと動作しないのか…。
無理だ。1.50から上げたくない
279枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 21:56:35 ID:t4zWBGgY0
エミュ厨はお呼びじゃないですよ
280枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:01:08 ID:Vg9UArjU0
1.5<=>2.0の相互間も知らないということは
エミュ厨ではないだろ。もしくはレベルの低いエミュ厨か
281枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 23:38:50 ID:qumlasLn0
もういいよ
282枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 02:57:09 ID:TR4Hc/E50
どうでもいいけどエミュ厨は氏ね、と。
283枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 03:21:37 ID:cDqs317v0
まだ30分ぐらいしかプレイしてないけどマーベルネミシス楽しいかも。
パワーストーンに近い感じか。
環境の中を動き回って、1VS1のバトル。
基本的に接近戦で殴るだけ(最初ザシングしか使えないから)だが、
周りの車持ち上げて、投げたり、電柱引き抜いて、武器にしたり、が楽しい。
敵を一人倒すとランダムでカードがもらえて、カードを装備しておいて、
使うと、一時的に能力値上昇。カードにはコモンからレアまであって、当然
レアの方が強いカード。
とりあえずキャンペーンでザシング(ファンタスティック4の岩男)をクリアしないと、
次のキャラクターがアンロックされないシステムで、敵味方あわせて16人ぐらい
いるから結構長く楽しめるかも。
284枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 10:43:45 ID:q7aaL7Yi0
今更だがアメリカに行った際にトニホー買った。メチャクチャ面白くはまっているがレベルが上がるにつれ凄く難しくなってきた。
285枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 11:24:46 ID:Gx2cF/Md0
トニホは、また出して欲しいな
過去作の移植でも良いから
286枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 14:54:23 ID:4JVY9iTK0
PSP Tony Hawk's Underground 2 Remix
GDEX 7800円
カオス 6800円
ゲハリ 不明
さつま 5880円
287枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 15:01:20 ID:QXc1HGVc0
何がしたいんだ?
288枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 15:02:00 ID:DjzluHXP0
トニホの新作にPSPが入ってない不思議
まだTHUG2remixが売れてるから?
289枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 15:08:28 ID:4JVY9iTK0
こんなに天気いいのに

部屋に篭ってPSPかよ┐(;'〜`)┌
290枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 15:12:21 ID:EwlLzbKj0
>>289
部屋にこもって2chですね。
291枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 15:24:04 ID:Q4B1cyGe0
そうか本州は天気いいんだ
292枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 16:26:20 ID:CBIEojqM0
>>289 会社の休み時間にPSP&カキコだが何か?
293枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 16:45:26 ID:ZXwgyjS70
オマイラ必死杉www
294枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 16:53:58 ID:P6OwDbpK0
>>289
そう言うあなたも、2ちゃんねる。
295枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 18:10:43 ID:w3iBRfDQ0
レミングスまだ?
296枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 21:58:45 ID:0JgpYdtR0
やっとカオスにもバーチャテニス来たな
297枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 01:55:23 ID:kFH6PsSX0
ほぉ、週末ちょっと覗いてみるかな
298枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:01:56 ID:UQPsSFm1O
どうやらまじでほとんど3のコースのようだな
SS3ポータブルに改名しろとの指摘も
もうPSP売ろかな
299枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:04:42 ID:ua1qeSUa0
DJMAX出るんでつね

さっき知ったよ(´・ω・`)
300枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:13:07 ID:bVLS4sIr0
カオス、グレツキー06入荷してる
バーチャテニス買ったばかりなのに
301枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 04:33:11 ID:xnXjo+Zz0
買ってしまえー、そしてレポをー
302枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 04:54:16 ID:Fbek5Qvw0
>>300
カオスにバーチャテニスあった?
303枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 14:32:18 ID:UaX20kI30
韓国でTOEICの教育ソフトが発売されたらしいな。
304枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 16:29:06 ID:3U3zT6qL0
先日イギリスに出張に行った時、Fired upというのを安かったので買いました。
やったことある人います?運転しながら撃ちまくるやつです。
305枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 17:45:50 ID:bVLS4sIr0
>>301、302
浪費癖あるんで、他のもついでにってなるから、暫らく節制します

バーチャテニスまだ売り切れてないと思うよ
306枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 17:48:38 ID:bVLS4sIr0
ついでに、ゲハリでも、グレツキー、バーチャテニス入荷してるね
307枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:23:22 ID:Yu89rcyP0
>>304
http://www.charttrack.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110026

現地の売上げもずっと最下位のやつだなそれ。面白いの?
308枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 23:33:36 ID:MJb/SVAc0
ヨーロッパものはPerchace Forceだっけ、アレ気になるんだよな
309枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 02:01:49 ID:Sj/Ae3340
米Amazonにトニホの新作が載ってた
もうすぐ出るTonay Hawk's American WastelandのPSP版っぽい
来年の1/11予定
公式は何の発表もしてないんで消える可能性もあるけど
310枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 04:36:17 ID:9BTliUWDO
まぁこんな超大作を中途半端なPSPでやろうとは思わないな
311枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 06:01:48 ID:gc5nyFLN0
>>309
キターーーー?
312枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 06:24:05 ID:M8TCppcf0
トニホを超大作ってーのは、なんか違和感があるな。
ウイイレを超大作って言ってる感じ。
313枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 11:12:41 ID:rnK6u8oJ0
THUG2remixが出るまでは似た様な事を思ってたよ
314枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 17:17:55 ID:hI84eq4S0
FIFA06は日本代表あるのかな?
315枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 17:50:26 ID:msdR+w2k0
>>264
糞って書いてあって不安だったが
やってみると結構面白かった、使えるキャラも結構いるし
ただ、最初に使えるキャラが二人で、しかも知らないキャラだったのがあれだが
316枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 14:39:49 ID:HbmDB3ts0
>>315
今映画でやってるベンを知らんとは
317枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 09:01:28 ID:hbjp3Rya0
和田勉?
318枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 14:53:50 ID:v3j3O+TV0
ゲハリにSSX on tour来てるな
てか、これ日本版出るんだよな
待つか・・
319枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 15:55:18 ID:pAbFlXAQ0
PSP版だけやたら高いよな。箱、PS2版は安いのに。
俺も国内版待つよ。
320枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 08:57:50 ID:1guN+TuI0
「X-Men Legends II: Rise of Apocalypse」
http://www.gamespot.com/psp/rpg/xmenlegendsiiriseofapocalypse/media.html?sid=6135887&autoplay=6135887

なかなか良さそうですね。
321枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 08:00:00 ID:2UAD8ucCO
インフラ機能付きの買ったんですけど
無線LAN付きルーターじゃなきゃ無理なんですか?
アクセスポイント経由じゃ不可何ですかね
322枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 13:44:02 ID:4+JF9vph0
>>321
スレ違い
323枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 14:29:13 ID:cBa6CqNs0
Pac-Man World Rally (PSP)
http://psp.ign.com/articles/660/660101p1.html
>the only version that will be online is said to be the PSP version,
> which will get both Ad-Hoc and Infrastructure play.


動画
http://media.psp.ign.com/media/777/777668/vids_1.html

日本でも出るかな。
324枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 15:06:06 ID:anb2gMgS0
出るだろうけど、インフラ対戦は省かれる予感
325枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 22:14:53 ID:sPKWj9zT0
バーンナウト、国内版買ったけど生真面目にローカライズし過ぎで
どうも雰囲気がなぁ・・・
326枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 12:41:17 ID:75D/+61B0
Pursuit ForceってのGTAみたいでおもしろそうだね

http://www.playfrance.com/psp-Pursuit-Force/news/494892576-Images-Pursuit-Force-a-la-bourre.html
327枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 10:05:57 ID:JCZmiWbo0
228です
ロスにいます
ebgamesいったら、10/25にGTAが発売するぜと書いてました
空箱おいてた
買うべきか、かわざるべきか

あ、かってほしいひとはヲレの口座に(r
328枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 13:43:15 ID:skn3NoAV0
GTAがあと2日で発売らしいけど買う人いないの?
329枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:06:22 ID:4G416TUS0
>>323
これハチャメチャ感があってなかなか良さゲw
330枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:23:29 ID:Sw944sgs0
XMENインフラ対戦やった人いる?
331枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:36:01 ID:oDjUVnhD0
>>325
やわらかあたま塾
http://www.nintendo.co.jp/ds/ayaj/index.html
脳を鍛える大人のDSトレーニング
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/index.html
nintendogs
http://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/index.html

やわ肌英語塾 ちょっとだけよ〜
http://www.rakuten.co.jp/u-para/672894/691346/
MISTAKEを探せ! 大人のトレーニング
http://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg1876.htm#6d197611
牝犬伝説 美少女ドッグスペシャル
http://www.d-raku.jp/r-18/34105/index.html
332枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:42:17 ID:WyD93e42O
寒いマルチであちこち上げんなよゴミ虫
333枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 15:08:52 ID:EOOOfYUx0
そんな事言うとマジで凹むからやめてあげて
334枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 23:35:27 ID:IVLLifj90
ガイシュツかもしれんが何気に秋葉のトレーダーでも洋PSPゲー扱ってんだね。
335枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:16:34 ID:dpqmt6SCO
誰かTHE CONとX-MEN買った人います?
THE CONはDEF JAMとかストリートファイト系のゲームが好きなら、お薦めかも。未だにLボタンの意味が良くわからん。
X-MENはバルターズゲート好きでX-MEN好きな方にお薦め。
336枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 18:31:59 ID:LSmtSRfi0
今日は遂にあれの発売日か
意味不明の英語版を雰囲気だけ楽しむか、
いつになるか分からないローカライズ版を待つか・・・迷うな
337枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 18:35:08 ID:gYXhYSZc0
勉強すれば
338枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 05:37:51 ID:4eCgxUhU0
Colin McRae Rally 2005 買った。
このスレで処理が遅いって書いてあったけど
全然無問題!ゲームもおもしろいよ!!








漏れレースゲーム下手で最下位だけどな。。
339枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 09:51:49 ID:+QlOJ7Ra0
いまからebgamesにGTA見にいってくる
たぶん買うかなぁ
SOCOMが39.99なのに、来月だ
残念
340枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 12:08:14 ID:SNIybBkw0
かってきた
2.00にあげないと起動できないのか
うーん、まいったな
341枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 12:19:07 ID:xVc5Wsjb0
エミュ厨だったのかよ
ソニーもGTA使うとは考えたな
342枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 12:29:51 ID:SNIybBkw0
>341
GTA買える年齢なので、リアル厨ではないがw
たまたまパスポートもってたからよかった
すっかりR指定なの忘れてた

まいったなってのは、手元に電源がないのでアップデートできないんです
USBの電源しかもってきてないから、電圧はいいんだが、電流足りないのが不安
なので、機内では遊べません、残念
343c:2005/10/26(水) 14:42:10 ID:rA3QzYm30
>342GTAいいですね。二日前ゲハリに箱だけ置いてあって近日発売予定だそうな。

>335X−MEN買いました。Untold Legendももってまして、バルダーズゲート好きです。
Untoldは英語わからなくても平気そうなんですけど、X−MENは英語で手こずってます。
使えるキャラ多いんで良さげですね。
344枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:02:05 ID:NWtNHrDf0
ゲハリにGTA入ったな
345枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 10:52:55 ID:zRaR2QL4O
じてぃーえーはつばいあげ
346枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 11:07:14 ID:Ok4b0iAiO
今週はGTA祭りですな。
来週カオス行っても、在庫あるかな…。
なんつーか、手元にあるPSPのソフト、ほとんど洋ゲーしかないんだけど。
アキバで洋ゲー中古買取してくれるとこないかな…。
347枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 11:26:24 ID:apbX5+9aO
とれーだーがあるじゃないか
買い取り価格激安
348枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 11:35:47 ID:h9jflIaGO
このスレみてたら何となく思い出したので報告
数年前にミクロネシアに行ったら、プレステそっくりのゲーム機があった。家の人に聞いてみたところ名前は「ポレステ」…(友達と失笑)
ゲームショップにも売ってました^^;
349枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:47:44 ID:o92LjWbv0
>>348
数年前の深夜番組ワールドダウンタウン思い出したよ。
元気かなぁガビラン。
350枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 17:09:35 ID:oGo42Fje0
ガビシャン
351枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 20:57:06 ID:stP5GTD0O
エク!エク!エク!エク!エクセレント!!
352枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:45:22 ID:0wgn//Nx0
>>347
トレーダーは確かに買取額安い気がしたが週末だと100円UPだった。
この前まとめて売ってきたが。
353枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 01:58:55 ID:WeaBTkgCO
ジーティーエー買った人、レビューよろり。

はやく17日にならないかな...
354枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 10:54:59 ID:VE/ePNzs0
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1130508308/
スレあるけど。
グラフィックは多少劣化してるけど、
3は三部作の一番最初だからか、進歩してる所の方は多いかな。
ミッションは短めのが多い気がする。
GTA好きなら買いだと思うよ。
355枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 19:37:07 ID:lfx/FDW20
>>353
目と左の親指がすぐに疲れる。
ラジオの曲はイイ感じ。
車は結構変わってる。
グラフィックは思ってたより綺麗。
他の洋ゲーは持ってないけどロードは短いと思う。
携帯機でこの出来はかなりイイ。
356枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 21:33:22 ID:WeaBTkgCO
>>346
最近洋ゲーデビューしたばかりの私が
買い取りたいです

タイトルきぼんぬ
357枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:43:38 ID:stpKznRH0
>>346
ここで売れば?
【交換】洋物ソフト交換スレッド Part4【安売り】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128337856/
358枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 00:34:11 ID:1XL8ehun0
ファミコンプラザでGTAをクロネコメール便で頼もうと
思うのですが、近くにUFJ銀行がないので振り込めません。
当方16歳と未成年ですしまだ無理でしょうか?
359枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 00:50:10 ID:NFkMgLnt0
お母さんにATMの使い方を教わりなさい
360枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 02:19:14 ID:/kz8rg180
>>350
げっ ガビシャンだったな。素で間違えた。ハズカシ。
エクセレンッ!!!
361枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 13:25:45 ID:FQ+cIZ2/0
>>358
別にUFJ以外の銀行からでも振り込みできるじゃん。
それすら知らないのかい?
362枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 14:19:17 ID:8ERPcXcP0
代金引換にすればよいのでわ
363枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 18:10:27 ID:1jUtHvddO
今日湾岸Midnightclub3届いたんだけどこれ持ってる人誰かいる?
ゲーム自体はそれなりにスピード感があって面白いんだけど、肝心の車種がいくらやっても増えないorz
364枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 19:11:13 ID:8ERPcXcP0
がんばれ。ひたすら走れ
365枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 03:16:44 ID:M4zs7YQ60
PS2が完全な置物となってしまった・・・。
366枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 05:36:24 ID:7N4xcHVNO
逆に俺はPSPが完全なオナペットになってるがな('A`)
367枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 10:50:59 ID:+YfoWFXl0
>>338
漏れもColin McRae Rally 2005買った。面白いし、綺麗。

最下位脱出できえね。SemiAutomaticがいかんのか、道を覚えるしかないのか。
CoDriverの言っていることもちょっとは分かるんだけど、そんな道ありかよ!って
とこもあって落ちたり、飛び出したりしてばっかり。
ChallengeもCareerも勝てない。Codemastersのフォーラムでも難しすぎって書か
れてる。

だれか勝った猛者はいないのか?
368枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 11:38:54 ID:RX9edBOX0
うーむ、慣れるとわりと簡単に勝てるよ
(といってもキャリアの5個目までしかクリアしてないけど)。
オートマしか使えないへタレだけど、こっちのが気が楽だな。
っていうかロード長いよ。GTAよくあそこまで短くできたな…。
369枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 13:49:01 ID:3baCaqkU0
Colin McRae Rally 2005って2005ってぐらいだから
もちろんJapanRallyも収録してるよな?
やってる人教えて。それで買うか買わないか決める。
370枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:26:50 ID:RX9edBOX0
あるよ
371枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 20:06:04 ID:5e4vLPgi0
>>369
Japanと言ってもアルペンラリーみたいなターマックステージだからね。
おれは結構気に入ってるが。
372枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:03:11 ID:ZOP7aprk0
x-men2 激オモシロス。
日本語版のアクションゲーに比べて完成度高い。
373枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:23:07 ID:762Fntrg0
>>358は、なんか「はじめてのおつかい」みたいで微笑ましい。
374枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:30:51 ID:UyBA/+SL0
Colin McRae Rally 使える車が全然増えないよ
やっぱりチャンピオンシップで優勝しなきゃダメなの?('・ω・`)
375枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:36:05 ID:pyLEWeQc0
がんばれ。ひたすら走れ
376枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 14:28:34 ID:1RCwdUBa0
デジャヴュ
377枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:33:11 ID:4s4sSauIO
DEF JAMのPSP版て出ないんですかね?
378522:2005/11/02(水) 22:44:23 ID:Rq41x7dO0
一応FightforNYが来年の1月3日発売予定
379枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:47:18 ID:ffa9WBH/0
DEFJAMは好きなゲームだけどあれPS2ですらロード糞長いぞ・・・
380枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:57:28 ID:4s4sSauIO
>>378 マジですか!情報ありがとうございます!絶対買う!
>>379 確かにそこは気になりますね…。改善されてることを期待します。
381枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:57:28 ID:JGXr5+7R0
今さらNYかあ。かなり長かったな。確かに面白いんだけど…。
382枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 06:27:20 ID:iGDazgvdO
おいまじ移植ばっかじゃねーか。ほんとオリジナル少ねーな。
383枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:17:39 ID:3xqfqP3A0
384枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:26:55 ID:jcNOyzHC0
私はこの掲示板を拝見させていただいていたものです。
>>1にある「カオス」にて海外ゲームを購入しようと考えているのですが、
住所をメールに記入して送信するのがとても不安です。
どなたか購入なさった方はおられますか?安心して購入できましたか?
経験者の方がおられましたらご感想をお願いします。
385枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:43:17 ID:UF2ZCNlN0
不安ならやめたら?
2ちゃんユーザーの感想聞いて住所送ることを決心するあなたはだまされやすい人だと思う
386枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:48:43 ID:tYuJJ5qL0
>>384
そんなに心配なら、電話で注文すれば良い
387枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:49:14 ID:jcNOyzHC0
>>385
もう買っちゃいました。簡単につれますた。
388枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 12:32:05 ID:eiXFCm430
がんばれ
389枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 13:00:44 ID:jcNOyzHC0
ヤフオクでバーチャテニスがでてるよ〜〜〜
390枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 14:18:55 ID:YDYXmfCI0
1/26にパワースマッシュが出るからスルー
391ああああああああああああああああああああああああ:2005/11/03(木) 14:39:03 ID:jcNOyzHC0
あと約3ヶ月も我慢できない!
それに名前こっちのほうがかっこいいし^^
392枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 14:40:56 ID:B5cXH76x0
宣伝ウザい
393枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 15:32:19 ID:jcNOyzHC0
もう頼んだんだけど、カオスの場合どんくらいでとどくの?
394枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 15:34:56 ID:5zCBdjwN0
厨氏ね
395&rlo;:2005/11/03(木) 15:46:47 ID:jcNOyzHC0
ねぇねぇ、日本版のバーチャテニスと海外版のパワースマッシュで通信対戦
できないんだよね?
396枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 15:49:41 ID:MgmR2QtS0
>>395
日本版出てないのにどうやって試すのよ
397枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 15:49:43 ID:EZ9MVbh00
出来るか出来ないかはソフトによるだろう。
日本で発売されるまで誰も分からないし・・・

DSのメテオス場合は内部データを再調整したから無理だったが、GBAのソフトでは普通に通信プレイできたりする例もある。
398枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 15:50:39 ID:EZ9MVbh00
被ったゴメン
399&rlo;:2005/11/03(木) 15:52:52 ID:jcNOyzHC0
>>396-397
返信ありがとう
たしかにまだでてないから試せないけど、通信できたらいいな・・
もう買っちゃったから・・
400枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 15:55:29 ID:2qSbCKqtO
400?
401枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:31:42 ID:Jmyy5tRF0
>>383
383さんのページのThe Hustle Detroit Streetsというゲームはいったいどういうゲームなの?
パッケージのエロイ女を気になってあっちこっちぐぐったけど、結局どういうゲームかわからん!
英語がうまい人いたらゲームの内容の説明をよろしく!(汗
402枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:41:23 ID:6arUgLyX0
ビリヤード
403枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:13:34 ID:DGJtgg2C0
404枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:44:54 ID:axXh+bDg0
>401
そうか
ハスラーを知らない世代なんだね
405枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:25:52 ID:RtCR6vqr0
>>404
まあ、元ネタは40年以上前の映画だからね。
このゲームはぜんぜん違うけど。
とりあえずオレはビリヤード世代なので有無を言わさず買った。
406枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:19:45 ID:H5WzqIY50
X-men2の詳しいレビューだれかお願い。
407枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 03:02:54 ID:JTNOSx0U0
カオスにバトルフロント2入ってるな
買った人レポよろ
408枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 04:13:45 ID:8wkYEV9G0
>>401
俺は注文したから、来週ここでレポするよ。
>>383
北海道に住んでいる俺にとってはイイ情報だ!感激〜
409枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:28:28 ID:isdxYSSKO
FreeRunningやりて〜
410枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:36:06 ID:8cCTR/q+0
>>406

ヘタレゲーマーなので詳しいレビューはできませんが、ディアブロ系のゲームと
X-MENの両方が好きなら「買い」だと思います。

基本的に4人のチームを組んで行動(初期状態はマグニートー、ウルヴァリン、
ストーム、サイクロップス)し、ユーザがコントロールするキャラは自由に変更できます。
コントロールキャラ以外の3人は、敵に遭遇すると勝手に攻撃してくれます。

ストーリーモードでは結構セリフがあるし、キャラクターのステータス画面も細かいので、
もし日本語版を作るにしてもかなり時間がかかるんじゃないですかね。
411410:2005/11/05(土) 18:33:58 ID:8cCTR/q+0
>>407

X-MENと一緒にBATTLE FRONT IIも買いました。

http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/644956/
↑こういったページで説明されている通り、ステージやキャラクターは
よく作り込まれてるし、お馴染みのBGMもガンガン鳴る(プレイヤー
キャラをルークにすると、ちゃんとルークのテーマがBGMになるので
燃える)のでファンにはたまらないゲームだと思います。

しかし、肝心のゲームバランスがいかにも「洋ゲー」で大味なので、
ゲームとしての爽快感はちょっと・・・という感じです。
412GKの巣窟:2005/11/05(土) 20:05:15 ID:AG/5UkHn0
そもそもぷすぷの英語版輸入してやるようなマニアな奴の意見は当てにならん
大体がすべてマンセーする変態だ。
413枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 20:42:58 ID:x2o+7ufv0
マンハント、ウォリアーズ
出してくれないかなー
414枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 22:11:57 ID:sJ3m7TYz0
>>410
thx
X-men かてくる。
415枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:50:02 ID:JkZqiQTCO
>>410
それ聞いて決心がついた。
俺は元から買う予定にはしていたものの、TVゲーム版とで迷っていたSWBF2を買うとしよう。
416枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 05:29:02 ID:1tmLEPID0
http://www.infected.com/footage.html

これ面白そう。
有名?
417枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 11:12:38 ID:mtcGgTQ90
PSP間で感染させていくやつか
418枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 15:12:48 ID:nMOlIRO00
>>415
SWBF2は年明けに日本語版出るから、待てるならまったほうがよくない?
419枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 16:08:54 ID:kdRnq+Jc0
>>418
SOCOMはいつ日本語版出るの??
420枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 16:54:43 ID:EZmlo7Ps0
11/8
421枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 17:08:36 ID:+bdqjDFG0
>>420
11/8は北美版です。
422枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 17:12:13 ID:xjoZUUbx0
>>421
リージョンフリー
423枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 17:16:50 ID:IokQ45wB0
>>422
だけど日本語版じゃない
424枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 17:32:04 ID:JDUV63120
>>423
けどネット対戦出来る
425枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:29:28 ID:4HDjlJHNO
だけど日本語じゃない
426枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:30:56 ID:IokQ45wB0
まぁ俺は買うけどね。AP買ったら。
427枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:39:28 ID:OK12u5AY0
socom!!!!!!
428枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:47:19 ID:6XSHwHsj0
wow, how cool get game!!
429枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 21:25:54 ID:ZjcKmMxN0
socom!!!!!!
430枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 21:41:30 ID:Zkxf0Tu0P
>>421は中国人?
431枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 21:50:09 ID:6XSHwHsj0
届いたよ
携帯機と割り切ればかなりいいできだが
やはりSocom3と比べるとどうしても見劣りしちゃう
金に余裕のある人は北米PS2+Socom3買ったほうがいい
韓国版Socom2がマダ売ってるからそれもGetしておいたほうがいいな
432枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:39:48 ID:ZjcKmMxN0
ネット方面のできはどうだい
433枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:42:00 ID:AW+HREar0
>>431
まだ発売前ですが
434枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:42:23 ID:QQmBNnLj0
>>431
ヘッドセットは何の様に使うの?
435枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:43:54 ID:IokQ45wB0
>>433
海外に住んでてなおかつフライングしないと無理だよな。
436枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 23:57:29 ID:h/vgFbxc0
socom!
437枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:14:40 ID:gdzPhTUd0
トニーホークおもしろい?
438枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:19:18 ID:yAkmsHB20
トニホはまあ面白いよっていうか飽きないゲームだよな
自分なりにカスタムできるからずっと遊んでられる
買うならさつまが4980円で一番安いか?いやヤフオクのほうが安いか?
439枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:21:32 ID:yAkmsHB20
>>431
ちょ、マジもう持ってんの?
440枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:27:28 ID:KtNXOJax0
ヘッドセット持ってる?
441枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 16:09:01 ID:YrCCmmIL0
SOCOM tomorrow!
442枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 16:48:41 ID:vTFzfsf/0
SOCOMのヘッドセット買う人いるの
443枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 17:23:29 ID:OO9Agjnv0
Midway Arcade Treasures Extended Playと
Mortak Kombat Deception まだぁ〜
444枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:28:27 ID:7FcoM3xq0
前者は12月、後者は来年2月
445443:2005/11/07(月) 20:03:36 ID:M3D+zopf0
>>444
ありがd、いや知っては居たけど
待ちきれないなあ〜
446枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:18:54 ID:F8ChhOLOO
モータル1、2、3が入ってるんだっけ?>PSPMWAT
447枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 15:51:50 ID:V3+AyZb60
SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo
http://psp.ign.com/articles/665/665225p1.html

レビュー8.3
448枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:20:06 ID:g07ow8bf0
洋GA
449枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:38:08 ID:ghtZAEcJ0
GDEXの(ご利用は自己責任にて) ってあるけど
何か問題とかあるんですか?
450枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:49:59 ID:XDW1vJfh0
予約は取るけど確保してない分まで予約取るので
溢れた人には入荷延期のお知らせが届きます。
特にGTA等人気商品の時には毎回名前が挙がるので注意。
過去には箱新品注文して中古が送られてきた事例もあります。
451枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:53:11 ID:ghtZAEcJ0
>>450
ありがとうございます。
確実に欲しい場合は他の所で予約した方がいいのかー。
452枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:57:33 ID:XRMfhhB00
次の期待できる海外タイトルって何だろう
453枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:58:28 ID:GqQvMtIj0
>>451
確実にほしい場合は、ここがお勧めしますよ。出品している商品は全部在庫があるし、送料込みだし。
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%c1%f7%ce%c1%b9%fe%a4%df%a1%a1%c6%fc%cb%dc%cc%a4%c8%af%c7%e4&cat=2084057111&auccat=2084057111&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
454枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:59:37 ID:g07ow8bf0
socomだろ
455枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:00:55 ID:g07ow8bf0
あと
infected
456枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:10:21 ID:OYYQv2FX0
>>453
宣伝乙
457枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:22:21 ID:Pck+vTeM0
>ここがお勧めしますよ
>ここがお勧めしますよ
>ここがお勧めしますよ
>ここがお勧めしますよ
>ここがお勧めしますよ
458枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:16:35 ID:yqVg2E0Z0
>>449
amazon同様24時間以内に発送だと多分大丈夫
459枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:10:36 ID:eDY1nnkV0
http://news.gaminghorizon.com/media2/1131138805.2739.html
Ubiソフトが発売予定としているPSP版「プリンスオブペルシャ」の概要が公開されたようです

・タイトル名:Prince of Persia: Revelations(プリンス オブ ペルシャ リベレーションズ)
・マルチプラットホームで発売された「Prince of Persia: Warrior Within」のリメイク
・Free-Form Fighting Systemの追加や敵配置の変更、新エリアなどの追加要素もある
460枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:23:23 ID:fA7QsBJ30
セガのアウトランもコンソール版共々来年出るみたいね
461枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 02:06:10 ID:JnWsmkvc0
>>459
コピペできないようにするかな。
462枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 02:41:27 ID:cyAOS9Va0
コピペ防止なんてJavaScript切ったりソース直接見りゃ全く意味ないぞ
463枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:15:00 ID:K1+UkloV0
カオスにSOCOM入荷
みんなも急げ
464枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 01:02:03 ID:6d3HR40D0
わざわざPSPでやるようなゲームかなぁ?
この手のはグラや音が重要だし
465枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 02:44:38 ID:RD7JFoo7O
パソコンに高いグラボつんでゲームしたい時もあれば
まったりプレイしたい時もある。携帯機好きだし

はい俺乙
466枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 02:44:49 ID:bY8h5xY/0
PSP版より、早くSOCOM3国内版を・・・
467枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 02:48:35 ID:pt5Orj530
SOCOM3国内版は中止
韓?版socom2は2月中止
468枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 03:01:45 ID:KkjgWwNn0
というわけでSCEJは氏ね。
469枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 07:08:57 ID:DvyAucD9O
PSP版エキプロに期待しているが、確実に国内版出しそうだな。
470枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 13:37:13 ID:XzK3aALI0
こっちもSOCOM入荷したらしいよ!6200円送料込みです!↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80884510
471枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 13:38:41 ID:odElLM4M0
安っ、でも遅〜
472枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 13:53:13 ID:+KweY+rp0
>>470

捨てIDで落札して悪い評価付けまくってやろうか?
473枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:53:01 ID:2AZ6y/gj0
CMR2005、やっと上手くなってきた
家にいるときはPS2のRBRしかやってないが
そのおかげでCMRが上手くなるw
474枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 16:21:34 ID:odElLM4M0
PS2のアナコンよりPSPのやつのほうが慣れると微妙な操作できてレースゲーはやりやすい
と思った
475枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 19:47:02 ID:GprY5u6n0
海外でトゥームレイダーが出るのってマジか?
もし本当ならプリペルといっしょに日本でも出して欲しい。
476枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 20:11:53 ID:+KemyfYW0
477枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 21:27:50 ID:tuZytzMP0
SOCOM、GDEXでも普通の値段だな。
478枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:49:42 ID:IyDinmYB0
>>470
SOCOM6200円と言われても買わない!違うところは5950円送料込みで売っているし〜↓
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25001454





俺は7640円(カオス)で買ったけど、、、、(涙
479枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:56:23 ID:490SkQwC0
お前ら、いい加減宣伝ウザイですよ
480枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:12:14 ID:iAIs9YhE0
>>478
山積みにわろた
481枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 01:03:24 ID:LEL4jcbq0
俺もカオス・・・
でも早くできたからいいや。
482枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 05:30:33 ID:437Y/4fF0
>>478
あほだwwwだが、絶対買わん
483枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 15:33:02 ID:AC8Mbwr10
>>478
お前バカだなwww

仕入れすぎ。宣伝したら余計に買わないよ
484枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 16:03:39 ID:sxRMLH6b0
宣伝だろうが安いなら俺は買うよ。APが家にあったら。
485枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 17:14:40 ID:zStfQ+In0
どうでもいいよ
486枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 17:42:17 ID:XRzazZf70
>>478
もうちっと安くしてくれ送料込み5000円なら即買う。
487枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 18:11:07 ID:sxRMLH6b0
それは自分でアメリカまで行って買ってこないと無理だろ。
488枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 21:08:42 ID:8giRMZ200
>>486
5000円はたぶん無理だけど、478のところは値段交渉できるよ。
前友達と一緒にGTAをまとめて4枚頼んだら、安くしてくれたから。
その山積みのSocomなら、絶対値段交渉できるってwww
489枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 21:27:17 ID:AC8Mbwr10
意訳: 私は5000円までは下げませんが、少しならOKですよ。
490枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 21:28:44 ID:sxRMLH6b0
何本も買ってくれるなら、、、だろうが。
491枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 21:56:37 ID:CHvvXeGf0
>>488
他人のフリしてまで宣伝したいか
必死だな
492488:2005/11/12(土) 22:32:17 ID:8giRMZ200
>>489
>>490
>>491
うん?あれは出品者だと思われた発言だったの?
そうだったら、俺の商品ページのお問い合わせのメールアドレスにメールしていいよ〜
先着10人はSOCOM2000円送料込みで売るからwww
493枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:02:12 ID:l8yKo3F40
samui
494枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:21:56 ID:zQjZLcCq0
kimoi
495枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:24:10 ID:10/IvANg0
nobunaga
496枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:27:36 ID:4zYt5S4s0
saru,zouri wo mote
497枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 12:19:58 ID:wt343nKc0
良いサイト発見した〜
http://www.g-rev.com/Schedule/PSP/Us/schedule.html

11月15日に出るゲームが多いね〜
498枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 13:17:55 ID:h/WmizI/0
>>497
おっ!
これは見やすいね〜^^
499枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 13:52:30 ID:ZL4mJE5E0
11月22日は出来るだけ避けてるのでは。
Xbox360出るし。
ドラクエ8も22日発売だったのが15日に前倒しになった。
500枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 19:12:45 ID:+AEHDxL40
>>499
8の時は22日になにがあったんだ?
501枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 19:15:24 ID:XRGwmAzJ0
502枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 21:33:43 ID:ZL4mJE5E0
>>500
北米のドラクエ8の話ね。
22日にXbox360が発売されて、それが北米では物凄い影響があるから、
ドラゴンクエスト8の発売日も北米ではずらした、と。

503枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 16:46:19 ID:D+Xrzq860
504枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 18:18:16 ID:ZL8OnoOf0
PS2とかXboxでやる気無かったけど携帯機ならやりたいから期待する。
505枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 18:58:49 ID:yNEc0xEe0
今からssxの話をしなさい
506枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 19:02:49 ID:vR8v7wx50
>>505
ならスレ立ててくれよ。
もう発売まで時間が無いぞ。お前に任せた。
507枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 19:13:40 ID:pxL0a5qu0
SSXもう出てるじゃん
508枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 20:46:39 ID:vR8v7wx50
日本での話よ。
なんで携帯ゲー板にはSSXのスレがないのかずっと不思議だった。
509枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 20:57:02 ID:pxL0a5qu0
ここ、洋ゲースレなんだが・・
510枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 01:36:20 ID:NA1m054R0
The Lord of the Rings Tacticsをやりたいんだが、>>1の4つのサイト全部仕入れしていない、、、T_T
511枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 01:48:47 ID:0xrEZsn60
ゲハリに入荷してるじゃん
512枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 02:14:16 ID:NA1m054R0
>>511さん
本当だ、新入荷のページを見逃しました!
でも鹿児島に住んでる俺は、このゲームを買うために9200円も払わなきゃいけないかよ、、、(汗)
513枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 03:22:32 ID:HpNlfU5B0
てか洋ゲーやるならそれぐらい覚悟しなよ・・・払えないなら諦めろ
514枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 07:05:11 ID:a01btpbO0
>>512
http://www.videogamesplus.ca/product_info.php?products_id=10196

海外通販なら7000円以下。

海外通販出来ないなら諦めて9200円文句言いながら払え
515枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 09:01:34 ID:lNmIG9Q60
516枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 09:19:20 ID:a01btpbO0
またお前かwww
517枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 09:37:24 ID:JEwclHO40
>>515
MTAもお願いしますね^^^;;;
518枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 09:40:01 ID:a01btpbO0
ちなみに細かいことを言えば >>514の通販だと送料込みで6600円

だから>>515もあと少し頑張れw
519枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 10:28:56 ID:n7FOPY730
個人の転売厨に無理言うなw
520枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 15:13:18 ID:dXmHroqe0
>>510
俺は持ってるから、遊び終わったらオークションで中古販売するよ、待ってて!

>>517
MTAってなに??

521枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 21:54:27 ID:JEwclHO40
>>520
Midway Arcade Treasures
522枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:27:05 ID:4WP8RyMG0
GTAの二週目以降の売り上げって出てないのかな?
523枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:52:42 ID:UqektU/d0
>>521さん
MAT気になるんですが、ちょっと簡単にゲーム内容を説明していただけませんか?
http://www.midway.com/rxpage/Game_MidwayArcadeTreasures.html
↑上の公式サイトへ行っても
Available On:
PlayStation®2
Xbox®
Nintendo GameCube?
PC
しhか書いていないし、PSP版の情報何もなし><
524枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:55:17 ID:A44KOJB30
525 :2005/11/16(水) 01:10:15 ID:UqektU/d0
>>524さん
ソースありがとう!
アメリカの昔のアーケードゲームですね、面白そうですね、ちょっと興味があります。

526枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 09:51:56 ID:ysBtRisz0
http://www.infected.com/home.shtml
どうなんだろコレ。
527枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 10:25:36 ID:Ycnqdx5d0
>>524
あらら・・・ペーパーボーイとかスーパースプリントとか、
今はミッドウェイのモノになっちゃってるのん?
アタリだったよねぇ、確か。
528枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 10:34:22 ID:RQGfOiSq0
529枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 13:19:50 ID:s1/CFkw10
誰か教えてください。
X-men Legends 2は英語分からなくても遊べますか?
530枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 13:33:09 ID:A44KOJB30
ストーリーをスルーして遊べないこともないけど、キャラクターがよくしゃべるので
内容が解らないと面白さも半減すると思う。
531枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 14:17:31 ID:VraspOFf0
X-men好きなのにこのゲーム買わないのはもったいないね
532枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 18:19:54 ID:s1/CFkw10
>>530-531
X-men好きなので買ってきます。

untoldの人のページを見ると一周30時間とか書いてあるんだけど
そんなにかかるの?
533枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 18:41:28 ID:VraspOFf0
untoldの人のページって何?
534枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:51:24 ID:uwZohbSP0
Untoldのまとめサイトのことです。
535枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:22:30 ID:Co/DXYpf0
少なくともボリュームはかなりあるよ
自分はGTAとUNTOLD同時購入したんだけど
両方大ボリュームだからもうしばらくPSPソフト買えん
536枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:13:38 ID:lHBEkJ8x0
>>165
それって何バイト?
537枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:35:26 ID:3pFPu4PQ0
>>535
先日Untoldを買ったんですが、面白いですね。
これ遊び終わったらGTAを買う予定です〜
この2つ以外の海外ゲームは何かお勧めありませんか?
538枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:43:38 ID:S88pKCiW0
バーンアウトレジェンド面白いよー
日本語版出てるし
539枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:45:59 ID:3pFPu4PQ0
>>538
レース系はちょっと苦手ですので、、、(汗
540枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:49:16 ID:38pxzGUjO
トニホは?昔結構トニホ人気あったのに…
541枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 23:14:05 ID:a3mAb3MS0
おぉ!トニホはいいかも
結構前から気になっていたゲームだ
では次はGTAとトニホを一気に買っちゃうかな!
542枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 15:36:28 ID:Z30DcPZM0
Infect 発売された〜
ヤフーオークションで5950円送料込み
543枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 15:38:59 ID:OzIHXszB0
それだけで
>>515
お前と分かるのはどうしてだろうw
544枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:59:20 ID:SGmkRJwm0
数独が日本でも出ないかなあ。
545枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 19:43:30 ID:3/0iVMRf0
PSPのSSXだけシルバー殿堂なのはなんで?
PS2版買った方がいいのかなぁ・・・
546枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 22:07:56 ID:4E0NJyST0
>>537
「ツイステッドメタルヘッドオン」だっけ?
PSPで始めに買った洋ゲーだけど、オン対応してる。
おもしろいかどうかは情報集めれ
547枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 22:24:09 ID:zNaP3iQZ0
>>536
429,654,016だった補助よろ
548枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 01:00:20 ID:NWIVJxIi0
>>542
Infectじゃなくて、Infectedだよ!!↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39701457

どんなゲームか公式サイト見てもわかんねぇ!
出品者の商品紹介を見てもわかんねぇ!
だから買わねぇ!
549枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 02:06:01 ID:MvOq/Ztt0
>>Infected
血まみれのサンタクロースのゲム?
ちと、グラフィック洗い気がするが、ぬるぬる動くなら良いかも・・・
ニュースキャスターの女の子は何だろ?
550枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 02:38:11 ID:EkIajkv90
まあ要するにゾンビ系のシューティングらしいんだけど、なんかノリが
怪しすぎるので買うの躊躇してる。
551枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 07:12:14 ID:8PT8VLRw0
Nanostrayが日本でも出来る!
スゲーうれしい。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/18/news091.html
552枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 09:25:50 ID:NWIVJxIi0
>>551
激しくスレ違い!
553枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 14:45:19 ID:e7trCnT+0
>545
ON TOUR PSP版はSSX3の移植+αらしいよ
554枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 14:59:17 ID:1lyhGzwe0
カプコンクラシック出るんだ
555枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:06:48 ID:+gP3LbGx0
海外ゲームのセーブデータがあるサイトってありませんか?
556枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:12:47 ID:9mQZYtYC0
あるよ。後は自分で調べようね。
557枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:15:45 ID:+gP3LbGx0
日本サイトか海外サイトかだけでも教えてもらえませんか?
一応両方調べましたけど
558枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:19:54 ID:irpJkTgd0
両方調べて無いなら諦めろ
559枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:24:21 ID:+gP3LbGx0
無いっつーか見つけられない
まぁいいや
560枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:44:50 ID:xqu2tLAX0
>544
emu厨うぜとかいわれそうなきもするが
homebrewであるじゃねーか
ヲレはそれやってるよpspupdateでさがせ
561枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:52:39 ID:beVkNfIM0
Pursuit Forceの日本版出ないかねー
562枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 17:10:20 ID:QLhQIQlV0
それ面白いの?
563枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 17:12:19 ID:MvOq/Ztt0
>>562
3D版チェイスHQって感じ、動画見る限り良さそう
564枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 17:22:04 ID:QLhQIQlV0
ふーん
565枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:08:43 ID:GMKFQrqL0
>>561
んなもん糞に決まってるだろが。
Infectedと全く同じ臭いがするんだが。動画見る限り30Fpsで、敵車が密集している時はそれ以下に落ちてるし。
まだDSの弾爵の方がいかにも携帯機に特化したシューティングゲームって感じで楽しみだ。
566枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:31:13 ID:beVkNfIM0
んー、バイクからクルマに飛び移ってドライバー銃で撃って
乗っ取るとか、面白そうだと思うんだがなあ。

んでその男爵ってWi-Fiにでも対応してんの?
携帯機に特化って、まさかタッチパネルで武装変更できるんだぜー、
とかじゃないよな?
567枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 21:15:42 ID:/jeceFIq0
Infectedは隠れキャラでブラッドレインのレインでるよ
568枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 21:36:01 ID:rkwWy+fh0
569枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:58:37 ID:rkwWy+fh0
みんな今海外発売PSPゲームと日本発売PSPゲームを何枚持っていますか?
ちなみに俺は、

海5
日3

GTAとSocomを買ったから、今海外ゲームのほうが多い〜
570枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 23:52:31 ID:NCMkbZZn0
SSX on tourって3よりおもしろくなってる?
571枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 00:02:42 ID:heg5/P3c0
GTAしかPSPのソフト持ってないな
572枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 00:22:23 ID:FqaCXBkK0
自分はGTAとCMR2005の2本だけ。
国産ソフトには全く興味が沸かない。変かな?
573枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 00:29:38 ID:UriXTsu10
MidnightClub3を買いたいけれども、いずれPC版が出るんだろうなと思うと購入意欲が失せてしまいます。
574枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 01:19:20 ID:Jb578spQ0
俺もMidnightClub3欲しいけど、北米版より欧州版や豪州版が欲しいな
何かロード時間が短くなってるとか書いてたし
でも、どこも入荷しねぇorz
575枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 03:26:45 ID:GOHc7hKh0
今更ながらTHUG2買ったよ。
過去ログか何かで、歩きの時に視点変更ができないとか書いてあって、若干不安だったが…
○押しながらアナログスティックでちゃんと視点動かせるじゃねぇかよ!
576枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 10:21:10 ID:MXjpISha0
>>574
MC2はパソコン版でやったんだけど、ロード時間は結構ありましたね。
それが携帯ゲーム機になっても同じくらいのストレスで済むならいいけど・・・
577枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 10:43:15 ID:J1jBIc1G0
>>575
それも既出だよ
578枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 14:47:34 ID:15Hkac+Y0
誰かTOCA Race Driver2持ってるヤシいない?
感想聞きたいんだけど。
XBOX版の評価が偉く高かったんだけど、PSP版はどうなの?
できればCS版とPSP版両方プレイした人の感想を聞きたい。
それとインフラ対戦は可能かどうかも教えてけろ。
579枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 15:35:49 ID:t7PqXeSQ0
ついでにSSXのレビューもよろ
580枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 15:56:52 ID:1tihesb/0
誰か「PSPのロード・オブ・ザ・リング」のレビューよろしくお願い致しますm(__)m
581枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 17:12:46 ID:pZziFt4C0
582枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 17:23:24 ID:3dOTBz9p0
TOCA2もいいが、それよりもCMR2005plusの方がオレ的にはアツイ。
583枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 17:58:38 ID:9zG4sxuIO
>>577
既出だったか。すまん。
風邪引いてくる。
584枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:21:27 ID:hrQctZw+0
585枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:23:50 ID:wX597li10
>>582
俺も俺も

でも対戦相手がいなくてさみしい
友達にちょっとやらせてみるとすぐ投げ出すしw
そんでリッジやらせてとかいってそっちやりだす
586枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:49:16 ID:15Hkac+Y0
ほうほう。
ToCAよりもCMRの方が面白いのか?
具体的にレポしてくると有り難い。
ToCA2のレポも頼む。

ToCA2はLANで8人対戦だけど、CMRの対戦はどうなってるの?
587枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:00:56 ID:GOHc7hKh0
>>584
面白そうだよね。期待してる。
今秋発売とか言って全然動きがなかったからハラハラしてたよ。
588枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:42:17 ID:fU1O5KYIO
Pursuit Forceっていう警官版GTAみたいなカーチェイスゲームはもう発売されてたりする?
実はGTAより期待していたりしたんだけど…
589枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 22:19:37 ID:W3ODqtJo0
PSP版のプリンスオブペルシャの画面は綺麗だね
590枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 11:35:37 ID:wGb9mLoz0
レミングス 動画アリ
http://psp.ign.com/objects/748/748724.html
591枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 15:04:05 ID:cLIVwHwg0
「CMR2005plus」ってメモリに保存した曲をゲーム中にBGMとして流す機能ある?
ToCA2はあるってどっかで見たんだけど、CMR2005はどうなの?
592枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 18:34:52 ID:+gBge3an0
無いよ
593枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 19:05:37 ID:cLIVwHwg0
無いの?
594枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 19:49:01 ID:J2cwGlCK0
あるよ
595枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 19:57:04 ID:wTbFJGIJ0
TOCA2は12人対戦可能。CMR2005plusは8人対戦可能。

まあ、CMRの方がアツイのは、個人的な好みだがな。
十字キーのステア操作感とか、挙動が好みだ。
グラフィックもなかなか作りこみがされていて良い。
ゲームボリュームがかなりある。据え置き機並だ。
かなり遊び応えがあると思うよ。
596枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 22:49:33 ID:Eacr6r5L0
レミングスなつかしす
でも、全体が1画面で見られないのは難しそうだね。
横長のステージばかりならやりやすそうだけど。
597枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 23:20:51 ID:cLIVwHwg0
>>595
トンクス。
まぁ気に入ったほうを買ってみるよ。

んでもってCMR2005の自分の好きな曲流せる機能は結局あるの?ないの?
598枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 23:55:57 ID:NAAyN7GY0
>>574
ハードディスクに入れるのはどうだろ?
アソビットで売ってたよ
599枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 16:53:42 ID:998/zAl80
Pursuit Force まあまあ面白かったぞ
GTA とは全く違うシステムだが
普通の車ゲーにシューティングの要素が入った感じ
自分の車がだんだん壊れていくのだが、別の市民の車に飛び乗ったり、敵の車に飛び乗って
射殺した後、その車でまた別の敵を追う
飛び乗りは○ボタン押すだけの簡単操作
600枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:50:45 ID:T8Khj+gJ0
さつまでインフェクテッド注文しちゃった(・∀・)
601枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:51:28 ID:NZr1+/kh0
602枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:53:52 ID:Auxfjfvm0
>>600
600getかよこの野郎!(#゚Д゚)
ステッカー付きかよこの野郎!(#゚Д゚)
603枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:55:24 ID:IZ8hHs2m0
コリン難しすぎる・・・ってか車コントロールできなす。
PC版は余裕だったのになぁ。

アナログ使いにくいからデジタルでやってるんだけど
これが悪いのかな・・・

だれか車の設定で良いのあったらおしえてください。
604枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:58:11 ID:x4aOQrQu0
ひたすら走れ。慣れるんだ
605枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 19:00:29 ID:IZ8hHs2m0
慣れる前に投げてしまいそう・・・orz

せめてコンフィグの意味がわかれば・・・
606枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 19:37:45 ID:DKyQP5AY0
PSPでコリン初体験だった俺より楽さね。
607枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 20:03:13 ID:1qAmjzUt0
アナログ慣れるとレースゲーとかでは使いやすいよ
608枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 22:08:55 ID:T1aQLH0r0
なんでコンフィグの意味がわからんのかがわからん。
609枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 22:12:03 ID:UXZPgDb70
>>アナログ慣れるとレースゲーとかでは使いやすいよ

自分的にはあんな糞スティック、PSのアナログより100倍使いにくいと思ったけどな。
ハーフの入力がし難いし、操作している感触がほとんど伝わってこん。
レースゲーであんなもん使うくらいだったら十字のほうがマシ。
610枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 22:37:37 ID:2k+uuaAX0
慣れるとすげー楽しい
キャリアモード最高
611枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:10:54 ID:T1aQLH0r0
PSPの数少ない褒める場所があのアナログスティックだと
個人的に思うけどな。
リッジやった時「こんなにやりやすいのか!」と驚いた。
612枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:22:11 ID:OFQ/7XOk0
CMR2005plusのコツは、そうだな、
CAR SETUPでSTEERINGは最もLightにして
十字キー使う。
アナログスティックはちょっと切っただけで
ロックまで切ってしまうのでやりにくい。

あとは、CAR SETUPはやらんと1位取れんよ。
CARRIER MODEは最初キツイと感じると思うが
少し慣れれば1位取るのは割と簡単だ。

難しいのはミニゲーム(パーツテスト)の方だね。
613枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:25:58 ID:DKyQP5AY0
PSPのアナステ、
スライド式だからか中途半端な位置を維持しずらくて苦手。
614枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:26:41 ID:DKyQP5AY0
>>612
ギアテストで胃に穴が開きそうだよ。
615枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 00:29:28 ID:1M1dQfaP0
>>614
そうそう、ギアテストが一番キツイ。親指に来るね。
616枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 00:48:52 ID:Y2q3GB0H0
自分も初めてPSPでCMRやったとき、コントロールできなくて大変だった。
PCやPS版ではそれなりに走れたのに。

が、単純にブレーキ踏んでなかった自分に気がついた。
リッジのクセが抜けてないようだ。
コーナー前でしっかり荷重を前に移して、それでも制御不能になったらきっちりブレーキングすればなんとかなった。
PS版ではちゃんとやってたはずなんだけど。
617枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 01:07:38 ID:pYrgzgbI0
ヤフーオークションでGTAを探してみたら、すごい「出品者への質問」を発見したw

>すいませんが、PSPのStarwars Battle Front, Marvel Nemesis, Navy SOCOM, Grand Theft Autoの4本をまとめて売って頂きたいのですが、いくらぐらいになりますでしょうか。16000円くらいでお願いできればうれしいのですが、、、。

↑厨房だと思ったら、29歳のオトナなんだ、、、(汗)
618枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 01:10:37 ID:sU/HF+mVO
>>599トンクス
Pursuit Force面白そうだな
サターン版チェイスHQが現役で活動しているマイホームでは盛り上がること必須だろうが…
問題はその〜、どうやって買うかだなorz
619枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 01:21:32 ID:8gS1XzUy0
>>617
即決厨は相場無視だからなw
620617:2005/11/23(水) 01:22:36 ID:pYrgzgbI0
$30って中古かよ、、、、(汗  ↓

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k27301891
621枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 01:27:03 ID:8gS1XzUy0
>>620
まあ出品者もこんなやつとは取引しなくて良かったろ。
622枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 01:32:13 ID:pYrgzgbI0
>>620
おそらく出品者が「落札されていなくてよかった。あぶなかったなぁ、、、(汗)」
と言いながらあいつをブラックリストに入れてるんだろなぁw

ちなみに、さっき良いサイト発見した!発売リストが見やすいんだよ。
http://www.gamefaqs.com/portable/psp/releases.html
623622:2005/11/23(水) 01:34:51 ID:pYrgzgbI0
>>621でした。ミスした(汗)

ちなみに、ポポロクロイスの海外バージョン気になるね、、、
624枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 01:37:03 ID:m3NgX3dS0
625622:2005/11/23(水) 01:44:21 ID:pYrgzgbI0
既出だったんだ、すまん(汗
626枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 09:13:10 ID:1lzJuy7E0
ebayでの値段見て30ドルって思ったんだろうね。

出品者は出品者でこのスレで地味に宣伝するけどなw
627枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 09:22:10 ID:2U4zO+N70
>>626
宣伝してるのはこのスレだけじゃないけどな
628枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 22:06:26 ID:l9CosPsb0
日本版SSXもう買った人いない?
629622:2005/11/23(水) 23:20:51 ID:bobi+u+60
>>626
その出品者はここで宣伝してたんだ?じゃ、自業自得だな、、、
俺もたまに中古ゲームを出品するけど、絶対2ちゃんで宣伝しないからね、変な香具師が多いからw
630622:2005/11/23(水) 23:21:47 ID:bobi+u+60
IDがボビーだw
631枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 23:32:32 ID:AlK+Fazu0
ねー誰かCMR2005PLUSのスレたててー
需要もありそうじゃね?
632枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 23:37:57 ID:gP5kiTP30
PSP用ヘッドセット高杉wwwww
さつま以外で安いところ無い?wwwwwww
633枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 23:45:54 ID:o+bcS3au0
ToCAのレポも誰かしてくれよ〜
634枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 01:33:45 ID:zWBSy1O30
Toca Race Driver 2 まだ少ししかやっていないけれども、なかなかいい。ドライバーシミュレータという感じ
の雰囲気はグランツーリスモ。車の種類が多くて楽しい。乗用車、トラック、GTR、レーシングなど違ったタ
イプのレースを走るのだが、タイプが違うとそのようにレース性も全く変わる。壊れる要素あり。少しコース
から外れたり、追突したりするとすぐ壊れる。ということできちんと操作するタイプの車ゲーム。車のカスタ
マイズもできる。なかなかいいよ。
635枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 07:20:50 ID:EI5bVmb30
おぉ。
レポサンクス。
面白そうだから買うことにします。
でもPSP買ってねぇや。
636枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 09:39:56 ID:fzSRTt790
>626
送料とか考えないでebayの売値しか見てないってのもすごいよな
paypalにたまってる金をwithdrowするたいみんぐで
かるく¥1000違うのがいつもつらいよ
もう、なんだ、そのままUSD小切手で送って欲しい
637枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 09:41:16 ID:fzSRTt790
withdrawだったな、みすった
ハズカシス
638枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 10:05:31 ID:bSu+1uqA0
コリンマクレラリーは神ゲー
639枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 13:56:03 ID:v7qYB6Nl0
あれ?まさかPSP版のSSXってトリック減りまくってる?
PS2版は前作と同じトリックの出し方なの?
640枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 16:40:16 ID:EI5bVmb30
うほw
コリンマクレーかToCARD2か悩むなぁ。
う〜む、どっちにすべきか・・・。
641枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 17:26:29 ID:qmdYqpH/0
>>640
どっちも買っとけ。
強いて言うなら、CMR
642枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 18:48:59 ID:qmdYqpH/0
誰かCMRのスレ立ててくれ。オレじゃ無理だった。



【PSP】コリンマクレーラリー2005plus SS1【海外】

■タイトル:colin macrae rally 2005 plus
■プラットフォーム:PSP
■ジャンル:レース(ラリー)
■発売日:2005/09/30(UK)
■発売元:Codemasters
■開発元:Six by Nine
■参考価格:\6,800(税込)
■プレイ人数:1人
■アドホックモード:2〜8人
■メモリースティックDUO:4,160KB以上
■日本版PSP本体でもプレイ可能
■公式サイト:http://www.codemasters.co.uk/games/?gameid=1633

海外で人気のラリーゲーム『コリン・マクレー』シリーズが
遂にPSPでも登場。リアル系本格ラリーレーシングゲームだ。
・日本を含む9ヶ国の様々なラリーイベントとステージ
・往年の名車から最新マシンまで30台以上のラリーマシン
・手軽に楽しめる「CHALLENGE」
・各国を転戦「CHAMPIONSHIP」
・これがメイン。各カテゴリを制覇してマシンを手に入れろ「CAREER」
・最大8人まで参加可能「WLAN PLAY」
・ハイスコアダウンロード「WLAN HIGHSCORES」
・他のPSPからリプレイをダウンロード「DOWNLOAD REPLAY」

PSP初のリアル系レーシングゲーム「CMR2005plus」でアツくなれ!!


■購入店舗案内
メッセサンオー カオス館 (秋葉原) 通販可能
http://www.messe.gr.jp/chaos/chaosindex.htm

ゲームハリウッド(秋葉原)
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
643枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 19:29:56 ID:EI5bVmb30
>>641
やっぱどっちも欲しい。
でもXBOX360とソフト2本買うからPSPにまで手がまわらん。
PSP本体も買ってないし・・・。
CMRのスクリーンショット見てると箱のラリスポ2の匂いがしてくる。
ラリスポ2でラリーは堪能したからToCA2買おうかな。

>>642
おいらも立てられなかった。
644枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 19:32:55 ID:bSu+1uqA0
CMRスレッド
【PSP】コリンマクレーラリー2005plus SS1【海外】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1132828341/
645枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 20:12:33 ID:qmdYqpH/0
>>644
乙。ありがとう。
646枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 01:39:40 ID:rd47q66h0
いろいろまわったが、やはり名古屋・大須で売ってる店は無いみたいだな。
647枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 18:49:44 ID:qcEWnUtS0
オレはどちらかと言えば Toca Race Driver 2 のほうが好きだ。CMR が神レベルの出来なのもわかるが
ラリー好きが前提だろうな。Toca の20台出走で抜きつ抜かれつというのもいい。敵車AI も難易度を上
げると抜こうとするとかぶせてくるなど、なかなか手強い。コーナーをオーバースピードで突っ込むと派手
にスピンし、場合によっては転がる。ストーリーモードよりもシミュレーションモードのほうが色々設定できる
ので面白いかも。

ちなみに設定可能なのは、レースラップ数(2時間以上にもできる)、予選の有無、ピットストップの有無、
予選なしの場合のグリッドポジション、出走ドライバーのメンバー、車のセットアップの有無など。

両方買って問題なし。どちらもいい出来だと思う。
648枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 11:31:35 ID:HaIh2BLj0
>>674
ありがとう。
どっちも長く遊べそうだから買ってみるよ。
とりあえずToCAからかな。
649枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 15:57:05 ID:vGYswKlJ0
674に期待
650枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 16:15:35 ID:6svN0yQz0
SmashGPって面白そうじゃねぇ?
651枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 16:30:54 ID:He/mhxYD0
PSP買ったときに少しやったが飽きたな俺
652枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 03:28:00 ID:xjT2NzYT0
数独やりてー。
653枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 12:50:26 ID:rc7Mdeuf0
654枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 15:41:08 ID:6rkUxSPm0
GmaeTrailersのプリペル動画ってPSPだよね?
ワクワク
655枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 16:41:57 ID:+7PWBoZx0
まさかあのレベルのグラが実現できるとは思わなんだ、PS2かとオモタ
656枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 18:28:07 ID:C8A1wQGq0
>>655
PS2のPoPと比べると相当しょぼぃけどね。
657枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:48:08 ID:soco8N9A0
プリペルもトゥームレイダーも日本で発売してくれなきゃ泣く!
658枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 23:36:24 ID:ANwCiCqr0
洋ゲースレで何言ってんだよw
659枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:07:25 ID:GNKivyWn0
GTALCSはズバリ神ゲー?
660枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:43:05 ID:eKQiPFI+0
GTA以上でも以下でもない感じ。
ロードがわりと速いのはいいね。
661枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:16:58 ID:F+YjHq3v0
662枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:35:13 ID:r7OBtJAp0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051129/miya.htm

またインプレスのバカ記事が来た。
663枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:07:06 ID:VyU4PAOp0
>>662
これ…意味あんのか。
別に日本での独占輸入権とかそういう話じゃないよな?
通販始めました、ってニュースだよな?
664枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:10:10 ID:0kJnRTWC0
毎度のことです
金払ってインプレスに記事にしてもらってる
665枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 07:40:08 ID:MvA68CFN0
VirtuaTennisってUSA版とEUR版あるけどどう違うのよ?
666枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 09:47:01 ID:nwi14dnR0
言語。
667枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 10:21:27 ID:GGOvNgAA0
みやびくすも、記事を掲載させるくらいなら、
せめて日本語訳マニュアル等を独自で付けるくらいの努力すりゃいいのに。
668枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:25:17 ID:nwi14dnR0
インプレスに金払ってる分は商品の値段を高めに設定してるだけでしょw
669枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:52:59 ID:RSzlmpFz0
ダクスターいつ出るのよ
670枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:18:35 ID:RAvu0Tiu0
Infected 詳しいレポ希望!
671枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:55:23 ID:oC31WAhcO
俺も希望
672枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:45:01 ID:ONhmT6gS0
Infected はワラワラとゾンビが襲ってくるのを銃でとにかく撃つ。銃が二種類あり、消耗用とトドメ刺し用。
最後に必ずトドメを刺さないと死なない。消耗用で複数のゾンビを消耗しておき、トドメの一発を撃つこと
によりコンボとなる。
通常の市民を救う警官のような役割で、市民や仲間を遅うゾンビを狙って撃つ。早く助けないと市民や
仲間がゾンビになってしまうところは、ゾンビ伝説に忠実でいい。照準はほぼ自働なので楽。弾も無制
限。撃ちまくり。ワラワラと現れるゾンビを倒しまくる。

グラフィックはPS1レベル。ゾンビの動きもいまいち。ゲームも単調。期待して買ったが、ちょっとがっか
りした。人によるとは思うが、最近PS2バイオ4とほぼ同時にやってしまったので、辛口になったかも。
673枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 10:52:40 ID:iAj1wZ9a0
>ゲームも単調

各レビューサイトでも、「ゲームに奥行きが無くてすぐ飽きる」ってのが
共通した評価みたいね。
674枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:04:05 ID:5vx8FINd0
>>672
ワイヤレスでのプレイがメインじゃないのこのゲーム?
あとは残虐表現に嗤うとか。
675枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 02:34:21 ID:y6cBHRMI0
676枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 03:16:00 ID:xG/kFGUY0
なんか色々キター
ゲッタウェイにキルゾーンにスプリンターセル!どれも欲しいわ
677枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 07:22:06 ID:L4zd5YK40
うほw
キルゾーンの操作性が気になる。
スプセルは間違い無く買いだな。
678枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 14:54:32 ID:NDNq/Ot40
お、スプセル?期待だねえ
679枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 15:39:21 ID:lWbWPvm80
スプセルが一番気になるのに言語が(´・ω・`)
680枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:49:20 ID:5UEi1s0o0
Midway Arcade Treasures: Extended Play
ttp://media.psp.ign.com/media/746/746774/imgs_1.html

pspの方向性が決まりつつあるなぁ
681枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 20:49:42 ID:L4zd5YK40
レインボーシックスとかゴーストリコンを携帯ゲーム機でプレイ出来るようになるには
もう一世代かかるって事かな。
682枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 21:35:54 ID:V/67rFjS0
海外は容赦なくヒット作がPSPに移植されるな
ちゃんとGTAみたいにPSPならではの追加要素がどれもあればいいのだが
683枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 22:17:04 ID:lGeON2Mo0
FPSにはやっぱりスティックが2つ欲しい
684枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:42:43 ID:uU+sIdAP0
CMR2005は神ゲーだった
それで次はToCA買ってみようかと思うんだが
日本で発売してるレースゲーよりおもろい?
リッジはうんこすぎてまったく受け付けない俺なんだけど
他は手だしてないんで
685枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 02:35:49 ID:8vzEA6E20
Toca はおすすめ。GT系が好きなら大丈夫。上のほうにレビューがあったと思う。
686枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 07:30:50 ID:QPDFtEF+0
確かにFPSやるにはスティック2本欲しいよな。
687枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 12:49:43 ID:Psa8SK5+0
>>680
モーコンはちゃんと技出るかな
688枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 20:30:29 ID:52qj4D4SO
PSPでFPSやるなら、
スティックで視点 LRで方向転換○×□△で前後ろ進むのと 攻撃 リロード
方向キーで武器選択 固定メッセージかな?
689枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 20:46:39 ID:WtVswi9R0
>>688
Lで方向固定、Rでショット、○×□△で前後左右の方が好みかなあ。
Lと併用すればアナログだけでもそこそこ遊べて、微調整したいヒトは
ボタンも使う、みたいな。ジャンプとか扉を開ける操作ができないが・・・。
690枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 20:48:23 ID:WtVswi9R0
とか書いておいて、よく考えたら△でしゃがみ、×でジャンプ、
□で武器セレクト逆送り、○で武器セレクト順送りで
いいんじゃないかと思えてきた。実際DOOMの頃はそんな
キーアサインでパッドでやってたし。
691枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 09:32:03 ID:ZV9viG/U0
TOCAってどこで買えるの?
692枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 12:50:21 ID:CcoekSRw0
>>691
お店













>>1
693枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 13:08:33 ID:T5WJBq2d0
↑何偉そうにしてんの、氏ねP信者w
694枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 13:16:00 ID:CcoekSRw0
P信者ってなあに?
695枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 15:08:51 ID:GQ5NTieh0
>>675
ソースサンクス!

>>684
Colin面白いね。俺にとってはGTAが神ゲーだった。

>>691
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31523836

696枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 15:19:27 ID:g3TtKcvF0
おーくしょんかよ
697枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 16:08:28 ID:XvfNwUlg0
>>695

クソ業者乙
698枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 17:17:55 ID:m9KBA7SE0
…さつまのほうが安いような気がする

国内ショップより高いオークションw
699695:2005/12/10(土) 17:57:26 ID:GQ5NTieh0
わざわざ安く買えるところを探して教えてあげたのに、
クソ業者って言われて、、、
みんなで安く買えるところを教え合うのがイイじゃねぇか!
もう絶対にこのクソスレに来ない。

>>698
さつまにTOCA売ってねぇよ!ボケェ!!!
700枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:02:48 ID:W236+fVA0
うわらば
701枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:19:21 ID:t1JXi3VZ0
702枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 00:49:02 ID:g+FkczyM0
>>701

わはははw

>>699

クソ業者乙
703枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 22:50:12 ID:ae87ThUw0
PSPのプリペルヤバイほど面白いな
グラフィックほんとにPS2レベルだな
704枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:58:29 ID:pJop+6ly0
>>703
そういやプリペルもお前のことヤヴァいって言ってたぞ
705枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 13:22:06 ID:Rr3XeEA1O
プリペル、据え置き機でプレイ済みなんだけど、それでも買う価値あり?
706枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 18:53:36 ID:KAm7adLa0
カオスにPoPが入荷したな。早速注文したぜ。
707枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 12:09:31 ID:bb99spbb0
先ほどプリンスオブペルシャとピンボール買ってきますた。
飯食ったら早速プレイ。
708枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 15:34:06 ID:fDCee3af0
709枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 15:50:46 ID:ogyw45280
カプコンじゃなくて良かったな
710枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 16:54:35 ID:u4vcBAPS0
>>708
コナミってローカライズ事業するのかあ
711枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:29:59 ID:bb99spbb0
PINBALL Hall of Fame:
50年代から90年代のピンボール台を再現。デフォルトの画面モードは
 縦画面にしていても結構上下の動きが激しいのでちょっと酔ったw
 ゲームそのものの出来はかなりいいと思う。

Prince of Persia Revelations:
 最初は船の上でいきなり敵と戦うシーンから始まるので、「どこが
 プリンスオブペルシャ?」と思ったが、その後の城へ乗り込むところで
 納得。でもすぐに先へ進めなくなったw
712枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 02:16:21 ID:YDbBVLnK0
>>717

PoPはPSPオリジナル?
なんか序盤の聞くとPoPWW(ケンシノココロ)っぽいんだけど。
713枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 07:00:22 ID:6NU04XWy0
>>712

おれはケンシノココロの方は全然やったことないけど、公式サイトみた限りでは
同じようだね。

http://www.ubisoft.co.jp/princeofpersia/
714枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 09:36:29 ID:aNADztb/0
>>711
PoPのロード時間はどんな感じ?
715枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 10:58:28 ID:6NU04XWy0
>>714

まだ序盤までしかやってないけど、PSPのゲームとしては普通だと思う。
716枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 00:07:23 ID:mpEZM0080
717枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 00:46:55 ID:H3eaa3F20
いちいち宣伝しに来んなよ
718枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 10:56:41 ID:EBrgR5+z0
GDE糞、ソーコム安くなってんね
719枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 11:46:19 ID:7HRz3aRH0
カオスに「Midway Arcade Treasures: Extended Play」入荷したので
仕事帰りに買ってくるよ。
ゲーハリでも入荷してるけど1,000円高かった。
720枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 11:49:03 ID:TvOP+Ynd0
>>716
くそ個人出品者ここで宣伝するな!

>>718
くそ業者ここで宣伝するな!

>>717
くそ宣伝にいちいち反応するな!
721枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 12:01:36 ID:URvz7CzK0
ちょw
722枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 12:43:41 ID:LcLVB5ra0
GDEXいろいろ安くなってるな。
723枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 16:23:09 ID:G5ZCH3Lm0
WWE買った人いますか?IGNでのレビューもイイ感じだし面白そう。
感想お願いします。
724枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 16:50:46 ID:/U2eHgYA0
GDEX・・・みんなが評判聞いて買ってくれなくなったから必死なんだろ
725枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 18:13:16 ID:g3MMDPb20
評判って、ほとんどが予約関連だろ?
そもそも輸入商品の入荷なんて不安定なんだから何騒いでんだ、といつも思う
俺は在庫のある物しか頼まないし、それでトラブった事も無いよ
726枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 18:17:45 ID:5E6uSc5L0
>>719
レポよろしくー
何入ってんだっけ、モータルコンバットとか?
727枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 01:56:18 ID:fcwGvx6d0
>>719
うん、それさー動画があんまり出回ってないから出来が気になるんだよね。
とりあえずガントレットとペーパーボーイ、マーブルマッドネスの操作感について
レポよろ。
俺も人にお願いしてあるんだけど正月以降なのね、その人日本に帰ってくるの…
728枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 05:30:23 ID:4j9dSoA80
評判がいい洋ゲーでローカライズされる予定の作品ってなんかある?
729枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 10:10:10 ID:2NZV8fOp0
UNTOLD
730枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 23:37:33 ID:UU6W4X/VO
>>726 >>719じゃないけど今日買ったんでレポ
全体的に操作感と音(音割れ多い…)が微妙。絵はバッチリ
以下プレイしたタイトル
MK1 OPが違う所はACと遜色無し ロードも気にならない
MK2 フェイタリティの効果音が鳴ったり鳴らなかったりタイミングがズレたりする…
ステージ間のロード長い… あとAC版と比べて動きに違和感あり
MK3 2と同上

ペーパーボーイ 初めてやったが面白い。 操作感重め
総評 据え置き版MATと同じ不満が…
MK1が遊べるのは良いが、音割れ多すぎ。
731枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 22:15:34 ID:9QPR2Z7L0
PSPだとリージョンフリーだから、国内版で洋ゲーも普通に出来るんじゃないの?
最初の方の書き込みを流し読みしてみたけど、知らない人が多いのかな。
732枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 22:28:58 ID:jBEruxEK0
>>731
動作するのとローカライズされるのは全く別の
事だからそこんとこ勘違いしないように。
733枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 02:54:13 ID:ioOWXSgt0
>>731

もう4スレ目だから、当たり前すぎて誰も書かないだけなんすけど。
734枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 11:20:53 ID:kx5TuszA0
731(笑)
735枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 15:25:00 ID:ckXRwYrH0
キングゴリラ買ったけど、思ったより面白い。Socom+Donkey Kongみたいな…(笑)
736枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 18:13:27 ID:V8yR6rWP0
>>731部隊
737枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 21:04:53 ID:DVo2bwvl0
キングゴリラ?
738枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 15:22:36 ID:Toa842q50
怒りのメガトンパンチ
739枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 12:42:45 ID:BxIuwRGX0
インフラ対応のオススメってあります??
740枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 13:53:22 ID:70QrSeFI0
>>739
socom
741枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 20:38:40 ID:rqymJty+0
数独ってどっかに売ってないかな?
742枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 21:44:36 ID:+sk9VDCh0
743枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 12:51:06 ID:36E2Die00
スレ覗いてなかったから遅レスだが

>>732
そんなことぐらい知ってる。
誰も勘違いなんてしてないんだが。

>>733
だったらテンプレにでも入れときゃ良い。
勘違いしてるヤツも居るだろうから書いただけだ。

ったく、揚げ足取りしか出来んのか。
744枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 13:07:40 ID:9JUouKAt0
いろんな意味で

「何を今さら」
745枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 14:10:50 ID:JcKxfaGL0
何ムキになってるんだか。
746枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 18:40:29 ID:ikFofiPm0
>>743
お前は>>728にレスしたんだろ。
そうだとしたら普通に的外れなこと言ってると思うが。
勘違いしてると取られても仕方ないだろ。
747枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 12:45:24 ID:j6iMVkNeO
ごめんなさい
748枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 17:32:39 ID:UxnBiEFe0
明日PSP本体購入予定なんだけど、MSって純正でないものでも
不具合って出ない?>>98が言ってる800円のを購入したいんだけど。

ついでに、UNTOLDとコリン2005も買ってこよっと
749枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 17:36:07 ID:w63R9R1r0
海外ゲーはセーブ容量でかいのあるから気をつけろ。
コリンは4メガも使うぞ。
750枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 18:49:36 ID:ISlc2t6V0
UNTOLDは日本語版出るぞ。
751枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 19:26:57 ID:Vl7fgNaN0
UNTOLD日本語版は春だからちょっと待った方がいいな
752枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 23:49:33 ID:1E17QANhO
UNTOLDって具体的に何?
753枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 23:50:59 ID:Orndd5AD0
UNTOLD LEGENDSってディアブロっぽいRPG
754枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 00:10:29 ID:Pt8Kz3Bn0
ていうかディアブロ
755枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 00:18:21 ID:GFLELBXB0
ていうかパクリ
756枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 11:44:07 ID:UexhwE310
ディアブロ出してくれないカナ
757枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 21:05:37 ID:/UOZNJkm0
明日秋葉にいくんだけど、高架下付近にあった洋ゲー屋って
なんて名前だったっけ・・・

どこが一番安いっすか?

つか、明日店開いてるかな・・・
758枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 21:41:35 ID:21YG+Mty0
ゲーハリのことか?
759枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 13:09:57 ID:KEGzmQqj0
760枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 13:41:28 ID:bIK5uGgk0
なんか中古とか入ってそうで怖いんだよな・・・・
761枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 15:43:50 ID:His/OZij0
全部国内で発売済みのものだったら笑えるな
762枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 16:08:52 ID:sKXhP4Lb0
>>761

「日本版および北米版PSP本体で動作 」
↑北米版ゲームが入ってると一言も言っていないぞ(笑)
7本とも日本版ゲームでも北米版PSP作動しますからね、、、
763枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 16:32:23 ID:isCgUoF40
WRcとコリンで迷ってる
両方買った人いないよね?
764枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 18:51:09 ID:NBLgPubW0
ベスト盤でしょ
765枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 20:10:00 ID:sqnC8wgc0
※ WRCは日本版が\5.040で3月発売予定!
766枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 23:26:36 ID:/jhDosX+0
>>763
えっ! 優子りんのUMDもうPSPで出てるの!?
マジなら買おうかな。
767枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 23:39:45 ID:IcOT6mih0
福袋買おうと思ったら売り切れかよorz
ちょっと遅かったか
768枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 11:19:59 ID:HrhxIY3w0
769枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 13:55:16 ID:K6oAD8ye0
小倉優子はともかく小倉優子好きな奴ってマジメにキモい
770枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 14:13:29 ID:4w5pU9k30
何がキモいって、「りん」だよな「りん」。
771枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 14:29:47 ID:dBlWIfPz0
青木りんに謝れ!
772枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 14:44:48 ID:ZPIpqcSV0
うきうきりんこだプー
773枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 14:02:49 ID:iyZIlCoP0
ちんこりん
774枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 17:01:23 ID:UTl5D3420
キンコンて360版とどう違うの?
775枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:21:25 ID:bVerLfZf0
今年はもう1本GTA出るよ
776枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 17:50:36 ID:mgGUa33H0
LCS出した直後にも言ってた、超既出情報。
PS2版の件とともに再度アナウンスされたようだが
777枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:01:37 ID:x2iADe0F0
福袋、届いたやついる?
俺注文したんだけどまだ届かない・・・orz
778枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:17:26 ID:31F4RgVq0
福袋に入ってたモストウォンテッド5-1-0ってネット対戦できるっぽいんだけど
これって別に金かかるの?
アカウント作れっていわれるんだけど
779枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:36:12 ID:RtFkb8680
遅レスな上にスレ違いだが、小倉好きはマジでキモイ。
某MMOにKorinって名前のオッサンが居るが、電波飛びまくり。
Korin=コリン星とか言う、アレから取ったらしいがマジキモイ。

>>759
買おうと思ったが、なんかハズレとかあると嫌なので止めた。
洋ゲーで良く解らんゲームだと、売ることすらできなさそうだしな。
780枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:54:59 ID:N97sC2x30
モーコンデセプションの発売日って2月1日だよね?
公式にのってないから不安だ・・・。
781枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 09:33:46 ID:qtSHoQTr0
untoldスレおちちゃったのかなー
2情報結構出てきてるのに残念(/ω\)
782枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 09:39:35 ID:eMG5LzOC0
レミングスって初代120ステージ+たったの36か・・・

初代死ぬほどやったから要らんな。
783枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 16:06:04 ID:SrhLNmXC0
>>778
かからない
784枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:02:30 ID:7c3Rh/KC0
ttp://media.psp.ign.com/media/682/682959/vids_1.html
サイフォンフィルター良さそうだ
785枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:15:42 ID:RYnCNl7e0
>>784
あ、いいね。過去のシリーズはやってなかったけど、PSPで出るんなら
やってみようかな。
786枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 13:54:28 ID:PhUKp6Id0
海外ゲーム交換スレみたいなのがどこかにあったと思うんですが
どこだかわかりませんか?

誰かワシのコリンマクレーと交換してくれぬか。
787枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 14:01:13 ID:ygqxr8Nu0
788枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:40:59 ID:FtXEopvTO
>>779 もしかしたらコリン・ウィルソンから取ったのかも知れないぞ
789枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 23:00:17 ID:k3odV1iQ0
コリン・ウィルソンが筆名を小倉優子のキャラから取ったのは有名。
790枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 10:24:54 ID:ekpx/Xdf0
XMEN面白いけど、液晶の残像で長時間やるの辛い。
791枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:18:42 ID:OuKlcov00
アントールドレジェンドって
見た目バルダーズゲートとそっくりだね。
開発元が同じなのかな。

内容も同じ感じなの?
バルダーズゲートよりもアイテム狩りの要素が
強いと嬉しいんだが。
792枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 17:10:58 ID:rprdKGvr0
というよりはやっぱりディアブロ
793枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:19:33 ID:ht4p7r5VO
近くの店でアントルド5000円で売ってたんだけど買い?
794枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:00:20 ID:ttAUavEz0
3月に国内版出るよ
795枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:23:10 ID:RR03+zmq0
アントールドはあのロードがどうにか成ってたら
海外版持っているが国内版も欲しいなぁ
796枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 16:12:06 ID:fO7URbcN0
SOCOM買おうと思ってるんだけどオンライン人いる?
797枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:58:02 ID:jbQsjWNr0
外人だったらかなり多いよ、休日だと1000人超える
しかも減るどころか、向こうで売れてるらしく増える一方。
日本人はもう絶滅危惧種になりかけてるので、オンは面白いけどボイチャは期待できない
798枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:30:51 ID:Y8X/7I3l0
昼くらいだと向こうじゃ夜だからもっといるよ
10,000人は余裕で超える
799枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 15:38:37 ID:FIrGE+fu0
一度でいいから日本人で16人揃えたいものだ
800枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:35:59 ID:pbIfrgd60
>>798
サーバ接続画面で出る人数はどういうわけかSOCOM 3と合わせたものだから、実際にはSOCOM FTBにそんなにいないよ。
1000人ぐらいが正しいだろう。

>>799
発売当初に募集してくれる人がいたときは16人すぐに集まったんだけどねぇ…。
801枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:52:26 ID:39YrZNCr0
802枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 01:15:59 ID:cF3VMQyE0
>>801
リロードの仕草が、ケレン味があってちょっと惚れた。
でも妙に地雷臭がして特攻はできん
803枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 01:23:58 ID:ArJM0Q6U0
PSP版モータル6、プレイ動画とかまだIGNにうpされないのかなぁ。
804枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:04:56 ID:9UwKGaUP0
>>801
なんだこのガングレイブの主人公のような身軽なロボットは。
ボトムズ見て、出直してこい、と。
805枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 15:58:30 ID:gTwzSE3t0
悪くないんじゃない?
初めて韓国のゲームで欲しいかもと思ったよ
806枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:09:37 ID:3DrF7Zww0
>>111
すげー亀レスだが、俺はplayasia.comというサイトで、Jak3韓国版を注文した。
Jak2同様英語音声入ってるといいんだけどな・・・。
807枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 21:29:37 ID:h53+cwG10
http://www.gamespot.com/psp/strategy/fieldcommander/media.html
フィールドコマンダー面白そうだな
SOEソフトはアントールドといいクオリティ高い、オンライン対応してるし
808枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:15:59 ID:EXixhOy/0
スマックダウンvsロウはどう?
809枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 11:40:02 ID:1Z/7JrlK0
DJMAXってどうなんだろう
810枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 14:49:31 ID:x2sXTE060
http://media.psp.ign.com/media/736/736173/img_3314404.html

スプセルは頑張ってるね。アメリカでは春発売だそうな。
811枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 17:27:42 ID:1r8oDOOT0
>>809
そういえば一応海外ゲーか・・・
とりあえず、倫理観を排せば音ゲーとしては悪くないシリーズ
812枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:32:08 ID:7dlfbRoJO
あの国には倫理という単語は存在しません
813枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:51:36 ID:Jg83RPl+0
http://ruliwebfile.dreamwiz.com/mpeg3/ruliweb_dj6_psp.wmv
DJMAXキタ━━(゚∀゚)━━!!
814枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:28:43 ID:vHUwuqro0
>>801のムービーってどうやって落とすんだ?
815814:2006/01/17(火) 23:34:37 ID:vHUwuqro0
結局分かんなかったからソース覗いて落とした
816枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:38:09 ID:zWbB+dRa0
海外発のソフトをPSPで試してみる
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060118/gll.htm

今頃こんな記事・・・
817枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:56:37 ID:HYCjqeOl0
単にM-S-Yからソフトの提供を受けたからだと思われ
818枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 09:28:18 ID:oDYcdu1f0
総合スレに書こうかこっちに書こうか迷ったけど、どうせまだ噂にすぎんから
こっちにしておこう。

http://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=5906

本当だったら、任天堂にかなり遅れとってるけど、漸くまともなオンラインプレイ
が出来そうかな?
819枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:16:27 ID:XudgaF9j0
820枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:53:26 ID:ChayS94HO
グレツキー06である時からファイトモードが出来なくなりました。合図の電撃音はするけどセレクト表示がでなく、押してもききません。どこかにオンオフあるんでしょうか?
821枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:24:42 ID:wlCNP78v0
>>818
普通にネタっぽいな
というかそもそも、海外ソフトのオンライン機能については
任天堂と互角、もしくはそれ以上でしょ。
TM:ho、Madden、SOCOM、対応ソフトはどれも30万以上売れて、今後もアントールド2とかFCとか
有望株が続々。GTA新作はオン対応じゃないかって噂もある。
管理や作り込みがしっかりしてるから人も多くて機能してるしね。FC早くやってみたい(*´Д`)
822枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:49:21 ID:ChayS94HO
ちなみにグレツキーもインフトラクチャでオン出来ます。あと上のファイトモードの件、引き続き募集してます。
823枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:34:28 ID:8BB2sCxB0
近所の電気屋でNBA Street Showdown売ってたから、なんとなく購入。
開けてみたらマニュアルがドイツ語 orz

マニュアル代わりになるサイトがあったら教えてくだしい
最初の2ステージのGamebreakerで負け続けて挫折しそうです。
824枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:44:20 ID:yCNVsB7p0
SWBF2はおもしろいですか?
825枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:24:08 ID:ONTauCC90
カオス館にDJMAXはいってたよ。HPにはまだ書かれてないけど
限定版だけ大量入荷だって
826823:2006/01/21(土) 18:29:01 ID:8BB2sCxB0
自己解決。CPUの動き見てたら、なんとなくコツが掴めました。
827枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:40:54 ID:9GlbswwX0
DJMAX買ってみようかなー
828枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:09:30 ID:avO+aNZD0
Splinter Cellが出るらしーけど本当かな・・・?
http://www.jeux-france.com/news14148_splinter-cell-essentials-s-infiltre.html

超欲しい
829枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:10:15 ID:avO+aNZD0
すまn
既出だったか・・・
830枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:12:28 ID:/+vTc2Lj0
そのSSは初出だよ。乙。
831枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:12:20 ID:OfmuiuyR0
http://www.psxextreme.com/scripts/news3/new.asp?newID=360
キルゾーン来るか?

気になる
832枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:54:25 ID:52gaUqbl0
スマックダウンVSロウ はゲーム内容は、エキプロ5を基本にした感じで、試合開始時の
ミニゲームとか、その他気に食わないシステムのON,OFFがオプションでできるから
かなり、おもしろい、というか、PSPの底力を見れる。しかし!ローディングが凶悪!!
ネオジオCD経験者なら耐えられるってくらい長いかな。でも、内容のすごさは驚愕に値するよ!!
俺はローディングさえ我慢できるならエキプロファンは絶対買っていいと思う。
833枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:31:23 ID:gg9hKn1IO
50centのゲームって面白いですか?Gta系に見えるけど。あと携帯サイトで洋ゲー買えるとことかファンサイトみたいなとこありますか?
834枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:34:01 ID:xuVZjog10
マグナム取るのって赤い宝石だよね。
赤い宝石取れるところって鹿の剥製。
それは分かってるんだが、あの部屋ってどこだっけ。・゚・(ノД`)・゚・。
至急頼む
835枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 04:45:41 ID:HsR1VA3k0
誤爆乙
836枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 05:06:30 ID:j1ESIoAy0
ダグスター売ってるとこ知らん?
837枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 06:56:26 ID:zRTxIQ4JO
知らん
838枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 07:04:28 ID:j1ESIoAy0
渡米するしかないのか・・・
839枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 08:11:17 ID:j1ESIoAy0
って、発売が2006年3月28日になってたわ、スマソ
プリペルとパックマンワールドでも買うか
840枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 10:23:04 ID:7AwHpL/p0
今のところ予定に入ってるFPSはキングコングだけだよな?
BF2:MCは画面写真すらないから分からんけど、キルゾーンもFPSじゃなくなるし
PSPでFPSはあまり出ないかも知れない

やっぱアナログ一つなのがネックなのかな
841枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 11:10:21 ID:4Hyzbz6jO
カプコンクラッシックコレクションも発売予定あるみたいだけど日本版は出んのかな
842枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:48:50 ID:l4JrXB+h0
コーデットやってPSPでFPSは厳しいと思った
素直に据え置き機でやった方がいい
でもSWBF2が気になってるんですよね
TPSだからFPSより操作が楽だと思いますし乗り物も乗れるから
843枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:17:04 ID:6E1ND8uM0
ToCA2、おもろい
ストーリーモードでやってるドラマが英語はさっぱりわからんけど
いい感じ
レースゲームではこれとCMRは当たりだな
844枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 07:10:32 ID:vvvw4Uxo0
雨在住です。お勧めソフト教えて。GTAはもってる。
845枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 07:53:49 ID:msSSx9qmO
好きなジャンルを教えて
846枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:05:30 ID:Ih4mpepC0
>>844
バーンアウトレジェンズ
847枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:21:30 ID:EtfUtLOp0
>>844
SOCOMでオン対戦とかどうでしょう
カタカタネームのジャップがいたら遊んでやってくださいノシ
848枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:23:03 ID:kXdjKITe0
>>844
Tony Hawk's Underground 2 Remix
849枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:19:51 ID:8U/3rSSF0
>>844
XMEN
850枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 22:34:20 ID:l/6inQd/O
トニーホークの続編は出る予定はありますか?欲しいけど今更去年のは買いたくないので。
851枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 22:55:15 ID:LH5qxJPx0
無い
852枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:17:47 ID:6nprSsWU0
WiFi対応にしたDS版が見事な爆死を遂げたので、
携帯機はPSP一本にしぼってくるかもな<トニホ
853枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:21:54 ID:bd1FsA630
リアル系はDSではきついよ
854枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:33:15 ID:hi1paG360
DS版はトゥーンシェードでごまかしてる
855枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 08:07:43 ID:+g2cukal0
>>852
DS版、面白かったけどなぁ・・・・
爆死って、向こうでも売れなかったの?
856枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 09:47:31 ID:bd1FsA630
トニホDS馬鹿にしてたけど
スクショみるとちょっとやりたくなってきた。
857枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 11:19:24 ID:TOIhUYKs0
あのアメコミ風なAsk8はやりたいけどな
PSPでremix版出して欲しい
858枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 11:38:15 ID:046HQs6i0
DSの洋ゲとしてはかなりいいかんじなんだけどな
859枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 12:44:11 ID:V6IEnZwVO
ありがとうございます。トニーホーク続編がそろそろでそうなきがして手出ししづらい〜。曲目はどんなトラック入ってますか?選曲センスいいからなー。おすすめトラックありますか?
860枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:02:40 ID:4COw7L370
>>855
Tony Hawk American Sk8land | 68,762

トニホ&Wi-Fiでこれだから厳しい数字ではあるけど、
発売2ヶ月だから爆死ってほどじゃないかも
861844:2006/01/24(火) 19:02:05 ID:NPpr2mLp0
とりあえずSOCOMとhot shots golf買おうかと。
日本で売ってない周辺機器とかで人気のある(または個人的に欲しい)ものってなんですか?
862枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:18:52 ID:qvbdRKbY0
SplinterCell動画やっとでたけど
まぁあんなもんか
863枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 20:02:59 ID:4jdP342R0
面白そうなソフト発見。コメントは何もなかったので、もってる人がいたらレビューよろ。

>>844
X-Men2、Colin
864枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 01:52:44 ID:110atdGq0
Untold Legendsってどう?$39.99なんだけど
865枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 01:56:07 ID:le/w3DwS0
前スレで神ゲーとして評価されたぞ
866枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 02:03:55 ID:iVtnWyA40
2006-03-09 アントールド・レジェンド-ウナタカの勇剣-

これまで待つってのも手だぞ。
867枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 03:01:53 ID:110atdGq0
大気しますわ
868863:2006/01/26(木) 03:27:10 ID:IKE/Aarn0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85266405

863です。レビューよろ。
869枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 08:30:53 ID:5BxL0J/y0
どうみても出品者です。
ありがとうございました。
870枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 09:36:27 ID:3RggGdQa0
>864
いまぐらいならebgamesのusedだけど
29.99USDぐらいで売ってると思うんだが
871枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 15:30:10 ID:QTADU3710
>866
そでまで待つつもりだが、なぜか日本語版は4人から2人通信までに
なってるみたい。簡素化されているといやなんだがどうかね。
872枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 15:50:12 ID:0hKfGmR60
2006-03-07 Untold Legends 2: Warriors Code

これまで待つってのも手だぞ。
873枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 15:53:35 ID:Nv9YnBcPO
今更トニホを買おうか迷ってるんだが英語まったくできなくても大丈夫かね?
ウナカタ移植が素直に嬉しいが時期が悪すぎるな
874枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:04:03 ID:0hKfGmR60
トニホシリーズ経験者なら全く問題無いと思うけど、初めてだとどうだろ?
スケボー自体良く知らないって事だと、専門用語に戸惑うかもね
とりあえず、攻略サイトとかを参考にすれば大丈夫だとは思う
875枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:06:40 ID:ET3qMLuC0
>>873
トニホはアクションだから、大丈夫。

ウナカタで心配なのは訳。下手すると笑っちゃう訳になってるかも・・
オリジナルのUntold Legendsの英語は古風でなかなかかっちょええ。
876枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:12:23 ID:5B6bVvhP0
アントールド日本語版は協力プレイの人数が四人から二人に
減ってる……。コナミめ、やらかしてくれたな!
877枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:23:21 ID:xbLZbEDGO
やり込めるソフトって何かない?
878枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:27:16 ID:Nv9YnBcPO
レスありがと

トニホシリーズもスケボーも初めてなんで不安だったんよ
JSRが好きだったからPSPで似たようなのができればいいかな、と
基本操作さえわかれば適当に走り回って楽しめる?
879枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:28:59 ID:NKfHt9rj0
Go!Sudoku買った人居ます?
880枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:31:20 ID:xGLFwJqQ0
881枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:31:47 ID:ESmMYahR0
>>876
2人でもインフラ対応とかなら少しはマシなのにな…
882枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:42:52 ID:qcixblyX0
マシどころかそれなら大歓迎だろw
インフラ対応のアントールド2が、日本版だと削られるってのがありそうで嫌だなぁ
883枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 05:51:26 ID:ifhv9hcD0
PC版やってるけど、そんなにエロかったかなあ?
シャワーシーンでも下着というか水着みたいなのつけてたぞ。
PC版からもカットされたバージョンなのかな。それなら観たい。
884枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 05:52:13 ID:ifhv9hcD0
げっ。誤爆しました。すみません。
885枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 06:45:49 ID:JZJCsRtp0
>>879
買いましたよ〜・・・輸入代行でだけど
なかなかシンプルで楽しいです
まあただの数独なんですけどね
886枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 07:15:57 ID:ifhv9hcD0
Gamespotでみたけど、Exit海外で出るんだね。
日本よりは売れてくれると良いんだけど。
887枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 12:13:43 ID:lodB74uQO
数独って、何ですか?
888枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 12:43:13 ID:UaYkK/TF0
検索してみようとは思わないわけ?
889枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 14:36:17 ID:yRtAPQTo0
モーコンが四月に延期ってマジ?
890枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 16:38:14 ID:bZWxN/CnO
MLB06 THE SHOWが楽しみでたまらん。
891枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 18:00:38 ID:4GspsErl0
892枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 19:27:03 ID:ifhv9hcD0
発売は3月か。
スプセルも今年始めとあるから、時期的に被ってそうだな
893枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 19:56:12 ID:UJFvBqyc0
キルゾーンなんてどうせ糞のまんまだろ
ファイトナイト3とっととやりたいお
894枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 21:48:07 ID:P6u7aVvXO
>>893
ファイナルファイトに見えたお
895枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:29:13 ID:PsvZPYN90
キルゾーンはFPSじゃねえのか?

メタルギアみたいになりそうだな
896枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 11:38:12 ID:VVEuoLpE0
WWEの出来はいいみたいだけど、ロードが長いらしい。
897枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 16:50:30 ID:w5VJL1050
>>832に書いてあるな
898枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 18:17:33 ID:K1cpTG0r0
キャラはどこまで作れるか。
それがキモだな。
899枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 19:57:30 ID:PM8NQ2z50
俺は韓国版 Toca Race Driver2やってる
すごく面白いから周り奴に自慢してる

次はCMR5買う
900枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 19:55:31 ID:mx7oL3cg0
GTA:LCSどこにも売ってねーorz
901枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 20:10:24 ID:w9NGl1ZU0
>>900
GAMEBANKにあったよ
902枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 20:35:17 ID:jxehvuxU0
そもそも通販使えと
903327:2006/01/31(火) 23:12:04 ID:9DrnPqMD0
あしたからNYいてきます
何買って帰ろうかな〜
SUDOKUをusedでさがそう
あとsocomかな
904枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:13:51 ID:ykN2fSkN0
数独ってPSPでやるようなものなのだろうか!?
905枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:18:21 ID:+LJv+lkp0
DS向けのような希ガス
906枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:25:57 ID:H6mLTkYC0
未だに2.0と1.5を行き来してる俺はフリーソフトの数毒してる
907枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:49:45 ID:Q2u5bhOf0
ニコリとシャーペンじゃねのやっぱし? >数独
908枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 01:38:27 ID:GkstRqWF0
>904
そんな事行ったら、ほとんどどんなゲームも(r

>905
DSもってねーし、ここはPSPのスレ

>906
フリーソフトのは全レベルさくっととけちゃったし飽きたので買う
usedなら29USDぐらいだろからな

>907
機内は暗いんだよ
909枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 01:55:40 ID:DvMdeb8u0
カオスで12000円の限定版DJMaxが、オークションで17000円までいってる、、、(汗)
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=DJ+MA%A3%F8&auccat=2084057111&alocale=0jp&acc=jp
910枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 02:21:02 ID:MjkNKLqoO
Free Runningにドキがムネムネ
米じゃ日付的には今日発売みたいだけど、日本で買えるの何時だろ?

自分にとってはGTA:LCSに続いて二本目の洋PSPソフトだが・・・
ゲーム内でYAMAKASHIとかのチームがでたりするのかな?
911枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 08:52:51 ID:GkstRqWF0
>909
いってるんじゃない
よくみろ開始価格だ

入札した奴がばかってことか
912枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 12:13:37 ID:SFg6LW7V0
DJMAXを買いたいんだが、誰かレビューよろしくお願いします!
913枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 13:45:43 ID:+LJv+lkp0
914枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 10:34:52 ID:IzZFMklA0
>910
うってない

そしてsocomも全然値段さがってねー
usedで5USDしか安くない、そんなんなら新品買うよ
SUDOKUに至ってはうってねー
ヨーロッパだけだと
ちっ
つまんねぇ
915c:2006/02/02(木) 17:14:17 ID:D5z4GGi/0
FreeRunningどうなってるんでしょね。
オレも期待してたんだけどね…
何か情報ありませんかね?
916枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:40:33 ID:avRKNRaD0
>>914
socomはGDE糞でセールやってたのになあ
917枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:48:42 ID:KFeDbrmT0
>916
こっちは定価が39.99USDね
その糞セールって、5000円よりやすい?
918枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:43:44 ID:hvjnTmIx0
>>917
12月に特価として4,760円で売ってた

今は6,800円だな
919枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:46:34 ID:5wwL1pSY0
数独って買えるサイトないかな?
920枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:13:59 ID:KFeDbrmT0
>918
まじすか
そりゃすげかったんですね

ヲレ、来週パリに行く会社の人にたのむ事にしました>数独
今回は全然新製品の発売とかぶらなかったな
GTAが定価で山積みだったぐらいか
売り場の感じをみると、XBOX360、NDSに負けてたね
921枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:17:02 ID:zLOqadWt0
>>919
オクに出てるよ。
922枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:31:39 ID:5wwL1pSY0
情報ありがとう!
923枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 09:21:16 ID:GWZZD5Gl0
プリペルよさそうだけど、トゥームもやっぱり出るのかよ。待つか。
レジェンドってやった事無いけど、トゥーム"レイダース"同時収録してくれないかな。
924枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 10:02:01 ID:GWZZD5Gl0
移植かと思ったら新作なのか。
925枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:24:58 ID:FhpfP6aT0
>>921
最近Yahooオクでもいろんなゲームを揃ってますね。
俺もよく買っていますが、入札しなくて直接メールを送ったら、少し安くしてくれるよ。
個人出品者限定ですけどね。Yahooストアーは×。
926枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:40:42 ID:JxrYQ7BY0
確かに、最近は業者まがいの出品者が増えたな
そういえば、さつまも昔は1出品者だったな
927枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:17:45 ID:EItBdDKB0
DSのゲームが面白すぎなので
PSPは全くやらなくなりました(´・ω・`)
928枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:33:53 ID:KqDw4TcE0
数独ならアキバのアソビットでも売ってた
929枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:46:07 ID:EItBdDKB0
数独だったらこっちのほうがいいじゃん
http://www.gpara.com/news/06/01/news200601230961.htm

わざわざPSPでやる意味ないっつーの(`・ω・´)
930枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:52:31 ID:V8/v6V3u0
生みの親のパズル雑誌でも買えっての。
ttp://www.nikoli.co.jp/
931枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:49:16 ID:pamywp230
>>929
それかなり性能わるいのよね。残念ながら。
932枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:51:00 ID:ZdS4BaXD0
わざわざ専門機持ち歩くか他にも色々できるPSP持ち歩くかって話
933枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:55:46 ID:G2v5iYNR0
DOOM1.2収録したソフトでねえかな・・・・
てゆうかPSPにFPS少ない・・・
934枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:06:07 ID:xbY4HRmO0
正直向いてないだろう
SOCOM(TPSだが)もやっぱり右アナログが欲しくなる
935枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 10:24:29 ID:rfWanK/C0
http://media.psp.ign.com/media/682/682959/vids_1.html
サイフォンフィルター動画増えてた
936枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 10:50:37 ID:G2Y8Bpyo0
スレ違いだけど海外の脳トレには数独入ってるんだよなー。
937枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:07:13 ID:yHmB6/8AO
向こうでもう出てるTPSありますか?またそれの感想も聞きたいんですが。
938枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:14:28 ID:V1yS4rkt0
デッドトゥライツとか。
オンライン対戦にも対応してる
939枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:55:08 ID:pTpO/9OT0
>>933
PSPでDOOM動かすソフトがあった気が
940枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:21:20 ID:4RfmJwpoO
アマゾンで話題のFREE RUNNINGが今年の6月15日に発売と書いてあったんだが
・・・本当なのだろうか?

所で、海外版PSPゲームのレビューを扱っててまともに機能している所を知らないか?

携帯機で外国物となると、マニアック過ぎてなかなか見付からんわな。
941枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:34:13 ID:80RicIXR0
942枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:45:51 ID:4RfmJwpoO
>>941トンクス
・・・洋ゲー楽しむためにも、素直に言葉を勉強するか。
943枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:37:36 ID:20XcED0L0
>>938
あれって評判どうなのかね?ナムコ販売なんだっけ
944327:2006/02/07(火) 09:36:24 ID:QN7Z/mq20
結局なにも買わずに帰ってきた
また来週USいてくるよ

>929-930
>>907
>機内は暗いんだよ
バックライト付の専門機なんかみたことねー

945枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:21:19 ID:3J4Deuhh0
電車の中ではSUDOKUが一番だな
946枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 14:08:40 ID:WaLZtG+jO
ツーリストトロフィーもでるのか…
947枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 14:52:50 ID:c/hqIJjI0
数独は日本版でそうだけどね。
948枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:01:53 ID:Rc7Bk8Qq0
>>947
ソースきぼんぬ〜
949枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:08:04 ID:M3rvGnje0
数独なんて出しても売れないでしょ
たまたま欧州で流行ってるから向こうで出しただけだろうし
950枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:21:46 ID:ybA9rW9E0
>>947
数独ならハドソンからDS版出るからな
951枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:11:57 ID:1lrzCHviO
うん、ゲームがでる前に去年頃から流行ってたしね。
便乗で売れてるのもあるでしょ。
952枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:27:01 ID:3bK+zZex0
1.5以下だと自作ソフトで数独あるんだよな。
何気にMUSICフォルダの曲再生出来たりと高性能だし。
953枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 09:13:02 ID:ppSoVLC80
日本では数独って流行ってるというか定着してる、だな。
海外で物凄く流行ってるのでまたこっちでも売り出すかー、って。

>>952
絵面が実に海外産風味で味出てるよね

954枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 09:21:22 ID:gJWcCfbw0
数独って、フリーソフトじゃん

話は変わるが、カプコンクラシックPSPってもうでましたか?
955枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 10:14:07 ID:ppSoVLC80
>>954
Go!Sudokuは違うぞ。
956327:2006/02/08(水) 21:02:41 ID:Cid87ISm0
>955
パズルゲー否定派厨は相手にしない方がいいよ
957枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 21:12:32 ID:gJWcCfbw0
俺、ザウルスで死ぬほどやったよ
フリーだったけど
958枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:16:46 ID:rfy+Kd6Q0
>957
ザウルスでもあるのか
ま、あるだろうな
さがしてみよ
情報サンクス
959枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 17:00:01 ID:piB2CA6w0
ザウルスのは手書き認識する
DSじゃ精度が悪すぎて無理だろうけど
960枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 17:32:52 ID:H8jw0oBU0
>959
同感
961枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 18:42:35 ID:k/PBHzol0
MADDEN NFL06 PSP を買った方いらっしゃいませんか??

買おうかどうか、かなり迷ってます(なにせ本体も買わなきゃならないので・・)
どの程度、縮小されているんでしょうか?リプレイはないとのことですが、COM同士の試合は見れるの?
等心配ありです。
ロードに関しては、我慢できる、と思うんだけど。

>>120 >>121様降臨してくれないかなぁ・・
962枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:18:50 ID:0vADYQ/t0
>>961
PCやPS2のをプレイしたこと無いから縮小とかは分からんが
リプレイは確かに無い

そしてロード時間は凶悪
PSPのソフトの中では一番長いんじゃないだろうかと思う

けど操作性は悪くないからロード我慢できるんなら買ってもいいと思う
963961:2006/02/10(金) 22:38:34 ID:T3/owq8M0
>>962
レスありがとうございます。

自分の楽しみ方としては、Fran モードで短時間設定の試合をしつつ、
プレーオフはCOMvsCOMの試合も観戦・・って感じなんですけど。
PS2では操作するチームを真ん中に合わせると、テレビ視点の試合観戦になります。
これは出来るのでしょうか? (テレビ視点でなくてもかまわないのですが)
どうかお教えください・・・
964枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:46:34 ID:SH9q/mnbO
レース系で1レースでライバルが多いゲームを教えてください。
ライバルの数も。
965961:2006/02/12(日) 00:56:01 ID:4XQHJCpk0
とりあえず 買ったれ!! とイキオイでPSP買いますた。
音楽や動画も入れられるし、まぁいいだろ・・ってことで。

MADDEN 注文し楽しみにしているとこです。情報ありがとうございました。

966枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 01:19:00 ID:A5JSlcHR0
誰かSWBF2持ってる香具師いないか?
持ってたら操作方法教えてくれ。
XBOX版は持ってるんだけど、最近PSP版にも興味が。
しかしXBOXの全てのボタンを使用するのに、PSPじゃどうなってるのかと。
操作方法に無理がないようなら買おうかと。
967枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 02:27:50 ID:L/uw0mOD0
>>964
ToCA2
ライバルはレースカテゴリによっていろいろ
少ないと6台ぐらい
多いと20台?ぐらいだったかな
968枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 08:41:00 ID:oFjFZCMw0
コリンマクレー2005でオプションにコード入力画面みたいなのがあるんだけど
これ入力で隠し要素だせるのかな?

コード教えてもらえませぬか?
969枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 08:58:09 ID:oFjFZCMw0
ボーナスコードについて調べた結果。
・どうやらディスクごとにIDがあってIDごとにコードが違う
・海外のチートサイトまわっても同じIDのばかり
・公式サイトでリアルドルで買う
って認識でおk?こりゃだめぽ・・・orz
970枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 10:49:48 ID:hTqXgoQNO
>>697
ありがとうございます。
ToCa2はフルネームですか?
971ATARI:2006/02/12(日) 12:47:58 ID:vJWsv+gf0
ミッドウェイアーケードトレジャーズエクステンディド・プレイ
972枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 13:02:18 ID:vJWsv+gf0
↑日本版でないのー
973枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:47:08 ID:T902YbrbO
MLBにハマりまくり。メジャー好きなら買うべき。
974枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:57:22 ID:+AoiSol20
PSPって海外ゲームのほうがオモシロイの多いよね
975枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 18:34:28 ID:vga4AsWv0
今インフラ対戦のできるPSPゲームってSOCOMのほかにある?
976枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:11:48 ID:hTqXgoQNO
アッドホック対戦できるやつはみんなできると思うよ。EAのNBAや確かSSX。GTAや俺はグレツキー06持ってるけどできるし。
EAは国内版は未対応なのに・・・。
ホントに海外の会社は協力的だよな〜。
国内も今年から新作ラッシュだけどおそいよな〜。インフラ対応未だに無いし。
977枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:16:53 ID:xto64mC30
対戦はないけどDLコンテンツは結構あるね。
MMORPGは発売予定から消えちゃったし…。
978枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 20:36:41 ID:4WY7MIDW0
>>975
Dead to Right
EAのも公式の使って出来る。ツイストメタルってレースゲーも
出来たはずだけど、今でもサービスしてるかな?
979枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:48:25 ID:Cu1Y8FGY0
>>975
X-men Legends II もインフラ対戦できる
980枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 09:17:17 ID:QrlquQQH0
海外はPSP盛り上がってるからな・・・
日本は、どーも負けイメージ付いてサードがインフラ乗り気じゃないし。
てかSCEが、みんごるをインフラ対応すりゃ売れると思うんだがなぁ
981枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 11:54:43 ID:BqREgJwY0
北米はロンチの段階でSCEAがやったわけだし、
日本でサードがインフラ乗り気じゃないっていうか
まずファーストが率先しなきゃいけないことだろ。あんな申し訳ない程度の
ダウンロードサービスとか1年経ってもやってる時点でどうしようもねぇ
982枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 12:19:34 ID:XBupkd+T0
sudokuムズいよ・・
1マップクリアすんのに50分以上掛かる('A`)
コツ教えて・・
983枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:21:55 ID:haWo8QM80
>982
パズルゲーにコツってあんた…
思考能力きたえるだけだよ
984枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:44:05 ID:fDfRYnQF0
いや、解き方のコツはあるでしょ。どんなパズルでも。
985枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:53:18 ID:haWo8QM80
>984
いや、そのコツつーったって、考えりゃわかるでしょ
数独のコツなんざ、小学生でも気づくレベルだと思うんだが?

>971-972
日本語版にする意味まったくないと思うけど?
986枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 08:05:53 ID:yUsdBzL40
>>985
だが?
けど?

もう少し落ち着いて書き込みできないのか。
987枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 09:02:28 ID:Zs+9ITT50
>986
だが?も、けど?も
その後に続く言葉は、容易に>985の考えを文脈から補完できるだろうがw

もう少し頭つかえないのか?
そりゃ数独ごときにコツきくわけだw
988枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 13:23:22 ID:yUsdBzL40
やっぱり言い返さないと気がすまないわけねw
989枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:18:40 ID:9tTHkGWT0
他人に補完させるような文章書いてるようじゃまだまだですね
990枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:23:29 ID:ov8ckn750
そんなことどうでもいいから次スレ立ててくれ
991枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:43:42 ID:RYaIn+i00
たてました

【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139895708/
992枯れた名無しの水平思考
お疲れちゃん