seと音楽関連の素材はマッチメイカーとSHW以外どこも規約厳しいから苦労するなぁ
SEとかBGMとかなきゃないでいいとおもってたけどぜんぜんそんなこと無かったと気づかされたなー
ウェイトの重要性と面倒さとかは気づきたくなかったけど
BGMは規約厳しいと思ったことないなぁ
いいなと思ったところ大体ゆるくて助かる
>>698 Dungeon Seeker
サラっとお宝争奪戦記
J
魔界王伝
Jの気配り好きだった
>>698 ウルカの書
戦闘がシンプル
結論から言うと 無い
708 :
名前は開発中のものです。:2012/05/28(月) 10:08:50.86 ID:W8Uw1nrt
∧∧∩ _ ∩
( )/ ⊂/ ノ )
⊂ ノ /
>>707ノV
( , ノ し'⌒∪
(ノ
∧__∧
( ´・ω・) ∧__∧
⊂彡☆)))д´)
>>707ノ
(∩ω゚)∩
| / 三
ノノ ノノ ミ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ (;´Д`)っ
T | l,_,,/\ ,,/l |
>>707ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/  ̄`'
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
まぁ、俺のゲームが完成すれば間違いなく面白いゲームになるんだがな
もちろん嘘で面白くもなんともないし、既にエタってるし俺ハゲてるし
所謂迷いの森みたいなダンジョンってやっぱりうざいかな?
戦闘も無いし単純と言えば単純なんだが
>>710 ダンジョンって多少はうざいものなんじゃない?
俺はいいと思う
TOPのエルフの里の森みたいなひたすら似たような景色&広すぎるマップで
ショートカットも無いのに進行上二度も潜らされるみたいなのは勘弁してください
森ダンジョン自体は好きよ。飽きさせない工夫があればいいんじゃね
3Dモードとソフトウェアモードで
ウィンドウサイズ2倍にした時にドット絵の見え方が違うのは仕様?
しかもソフトウェアモードの時には縦1ラインだけ更に倍になる
>>710 ダンジョンに入りなおすたびに復活する、採取ポイントみたいなのを作っておけば
いい塩梅にイライラも抑えられるんじゃね?
そういう採取ポイントめぐりって楽しいわ
「ここいったら物語進行しそうだしその前にリスポンしたアイテム回収しつつ経験値稼いどくか」みたいな時は特に楽しい
ストーリーがあるかどうか判らんが
迷いの森は会話イベントにピッタリだと思う
>>713 まさかとは思うがスクショ撮ってライン数数えてみ?
ひょっとするとサイズが合ってないバグかも。
ちょっと質問というかなんというか
ver2.02で、マップイベントでコモン0のアイテム取得を挿入したとき、「Editorを起動してから」ユーザーDBに追加した
アイテムの名前がコマンド入力画面のアイテム番号一覧に表示されないんだけど、
なんか操作ミスってるのかな? 他の人もそうなるならバク報告スレに一応上げようと思うんだけど
もちろんUDBの更新はしてるし、一覧に名前こそ出ないけど数字を合わせれば
コマンドの命令文ではちゃんと他のアイテムと同様取得なりするよう表示されるし実際手に入る
別コモン選択してから、コモン0選択しなおしてみたら?
>>720 おお、いけたよ。ありがとう
別のイベント選んだり一旦コマンド入力画面閉じたりはしてたんだけど
それじゃ更新されないのね
今日はアイコンいっこ作ったガンバッタ
今日はイベント1行書いたガンバッタ
>>717 明らかに倍じゃなかったから報告しといたよ
RPG作りたくてウディタをダウンロードした。規模のデカいやつを作りたくなるけど、とりあえずサンプルゲーム並みの規模のやつをいくつか作って慣れようと思う
終わりの見えない探索ゲーでもいいだぜ
超シンプルなダンジョンを一つとボス1匹に雑魚数匹を作る
ボスを倒す度にボスと雑魚が少しずつ強化されていくとか
基本システムっていわゆるマホカンタ作れないのかね。メラもザキも弾けるような
メラは炎属性、ザキは闇属性として、ひとつのカウンター状態で両方弾くのは無理だよね?
発動条件には複数の属性を設定できないから
あそこを「何でも」にしてしまうと物理攻撃まで弾いてしまうし、
「精神HPダメージ」とかにするとザキには反応しないし
Q.作れないのかね
A.自分で作れ
しかも状態異常は反射の前に一旦食らうわけね。
無効化しつつ反射かと思ってた
魔法属性作ればいいんとちゃうの
追加で魔法判定と物理判定のデータを入れて
そこで判定すれば一瞬で解決
何属性でもそれなら関係ないだろ
いやデフォでこれらが用意されてんだからそういう意味の無いアドバイスはどうなんだ
精神ダメージ受けなくなる
精神HPダメージ受けたらカウンター発動
相手のスキルでカウンター
相手のパラメータ利用
HPダメージ入れればいいだけじゃねーの
どうでもいいことだけど、サンプルゲームのボスって最低レベル(1回しか戦闘しない)で挑んでもギリギリで勝てるようになってるのな
本当にギリギリのバランスになってて何気にすげぇなと思った
今日はウィザードリィ(APPLE版)レベルのモングラ1枚書いたガンバッタ
今日はガンバッタ
今日だけ頑張る
マップを作るのが辛い
マップの無いゲームだってあるんだぜ
むしろマップを作製させるゲームを作ればいいんだよ
マップ作成どころか
マップチップの用意でエターなった自分が通ります
実際辛いならマップレスなゲームにした方がいいと思う
無駄に広いマップとか、ただ施設を利用する為だけの町とかを見ると、
マップって作る必要無くねって思っちゃう
移動が面倒すぎてヤバイ
RPGによくあるマップ移動時のガッコンガッコンって効果音を探してるんだが
どこかにないかな?
>>743 自分がやる分にはマップがあるほうが冒険してる感じがして楽しいんだ
だから辛いけどやってる
>>745 マップ移動時ならデフォのザッザッザッって音使ってるけど。action-stepsってやつね
ガッコンガッコンって何
ガッコンガッコンってよくあるどころかはじめて聞いたw
ガッコンガッコンワロタ
脳内再生されたがツクールだろな
>>746 デフォの存在に気づかなかった、dクス
えっ、ガッコンガッコンって聞こえないか。ドラクエとかの・・・
マップ作るの大変だけど小さいイベントとかネタを詰め込むのは楽しい
オレモ マップ ツクルノ ツライ タスケテ
背景だけ出しといて移動先を選択肢で選ぶ方式でいいじゃないかもう。
街を歩くのしんどいんだよ
ダンジョンも背景だけにして 進む 戻る ワープ だけにしてしまうか
でもそれやるとアンディーメンテいわれるねんて
マップ自動生成機能使ってやれよ!
pngで透明色指定してもグラデが綺麗に抜ける時と
二値かよと思うくらい荒く抜ける時とがあるのは何でかね
どんなツールを使った時の話をしているのかわからないけど、たぶん
フルカラーのαチャンネル付きPNGかインデックスカラーの透過色指定かの違い。
スマフォカードゲーみたいなんとりあえず作ってみると良いと思うよ
人の声に耳を傾けるのは、自分なりに一本か二本完成させてからでも遅くない。
最初から他人の意見に敏感になりすぎると手が縮こまるだけだ。
雑魚戦一回、中ボス一回、ラスボス一回、主人公一人、ワールドマップなしの
凄い単純な一本道RPGを作ろうとしてたのに、いくらなんでも不自然だろってとこ弄ってたら手の抜きどころが分からなくなってきた
他をどう弄ろうと、
>>雑魚戦一回、中ボス一回、ラスボス一回、主人公一人、ワールドマップなし
ここ変えなければそれで良いと思うよ
個人製作のコンセプトというかテーマってこういうもんだよね
>>762 ありがとう。とにかく一通りの完成を目標にがんがる。
>>761 楽しそうなテーマだから是非頑張って欲しい。
ウディコン出す予定の人どれくらいいるだろうか
なかなか思うように進まず心が折れそう
>>750 ドラクエの階段とかでマップ移動なら
ザッザッザッザ
なんか講座を読む時点でもうくじけそうだ
一本道のRPGを三本ほどやったことがる。
そのうちの一つは本当に道が一本で右に行くだけ。
道の隣に宝箱があったりするんだが横を通り過ぎただけで宝が自動で手に入った。
敵は進行先に居て倒すと通れる。イベントもその道で起きる。
ツクール2000製だけど凄く面白かった。コンパクかなんかで入賞してた。
あとの一本はそこまでシステム的にはそこまでこってなかったけど町とか
ダンジョンもまっすぐで最小限の構成でよくできてた。
町とかの買い物や宿屋とか町の人との会話とか楽でよかった。
これも面白かった。
後の一本は少し前のやつで一本道風味で中途半端な感じだった。
中途半端なせいで単調になってしまった感じ。
いよいよ六月そろそろウディコンの詳細が来て欲しい
日程はもう書いてなかったっけ?
もう開催スケジュール書いてあった
はずかしい
結局審査はどうするんかな。
結果だけ見れば一般投票と審査員投票でさほど差のなかった去年ですら、
あれだけ議論になったし、もっとgdgdなことになってもおかしくないと思うんだが
審査方式は変わらないんじゃね? ただ、今年は今まで以上に審査期間を設けるっぽいから、一番中だるみするんじゃないかな
痛々しい糞ゲー作者がどんな糞ゲーを提出して笑いものになるかが楽しみです
ウディタどころかゲーム作成初心者の初々しいバグとかが残ったままのゲームをプレイするのも楽しみです
審査方法なんかはどうでもいいしぶっちゃけ順位すらどうでもいいけど、
ウディコン作品は外部じゃ殆ど話題に上らんのが何だかなぁ
行商が割と根強い人気があるくらいか
ウディタ製で単独スレ立ってるのは結構あるんだけど、悉くウディコンには出てない作品という
ウディコンの方向性と他所で人気でる要素が乖離してるのはあるだろうね
ウディコンはゲーム性と完成度を良しとしてグロ等厳禁の就活の面接的な優等生ゲーが評価されるけど
外部で人気出るのは大抵グロありとか過激なものや作者の強烈な作家性や個性がある作品だし
お上品ってことか、まあでもいいんじゃねーの表向きはそのほうが
全部プレイしたわけじゃないけど
ツール公式が主催で、主として作り手やってる連中が評価するんだから
そりゃ努力点なんかが重視されるもんだろうと思うよ
勝手に自尊心傷つけられて粘着荒らしに化けるようなやつがウヨウヨいる中に
まともに作った作品放り込むのは馬鹿だよ
「凄い技術を駆使した凡ゲー」はウディコンでは上位間違いなしだけど、普通のゲーマーはそれはゴミ箱行きなんだよな
技術・物語やキャラ・ユーザビリティといった部分の総合点的に決まるだろうしなぁ、安定性も入るか
一般だと技術なんてどうでもいい、プレイヤーに親切かつ目新しかったり突出して面白ければ上位だしな
なんだかんだで優良可不可はくっきり順位で分かれるよ
一定ライン以下は見る価値も無いものでまとまってる
審査員票はなくす的なこと前回のウデイコン後に狼煙が言ってた気がするが
>>778 結局、フリゲをゲームとして見てるのって作っている連中だけなのかも。
一般から見れば所詮ネットコンテンツの一つでしかないというかダシにして適当にギャーギャー騒げりゃ
それでいいような感じすら受けるよ。穿ちすぎかな……
それはさすがに極端
というかギャーギャー騒いでほしくてゲーム作る人が増えた
パソ部に期待(色々な意味で)
そもそも審査期間を延ばすのがわからん。もしも審査員票無くして一般票のみにするんなら、今までの期間通りにやらないと盛り上がりに欠けるんじゃね
順位付けは一般投票だけにして、
その上位作品の2つ3つをウルフさんがレビューしてくれるってだけでも良いと思うんだけど
あと別枠で気になった作品を1つ2つ加えて
審査員が票の代わりに気になったのをピックアップする企画案は出てたな
エロス部門を設ければ解決
評価できる人が二桁いるかどうかになっちまうだろ、やめろ!
ニコ動とかで人気あるゲームは見た目のインパクトが全てでゲームバランスとかは関係ないからな
そういうのを狙ってゲーム作ってる層は確かに居る
公式にアップしてる作品を評価できるようにして
毎年評価の高い順に賞上げればいいんじゃないの
>>793 何の解決にもならん。
かえって才能がつぶれるだけ。
幼稚化、無個性化、エロ化してコアなファンだけが残る。
キモオタしか評価しないという悲惨な場所になって
一般人は立ち入ろうという気にもならん。
で内輪で凄い凄いと褒めあい外部には憎しみ。
君たちにも分かるように説明するとエロ漫画と名作漫画の違い。
エロ漫画雑誌とマガジンやジャンプやチャンピオンの雑誌の違い。
エロ漫画雑誌は絵がうまいし見せ方や表情もうまいけど
ああ、才能がもったいないなとおもってしまうこの感じ分かるだろ?
創作者ってゴミみたいなのに限って自己評価すっげー高いから
票というモノが存在する限りどんな方式でも制度が悪いんだ!とか叫ぶ甘ったれは永遠に不滅なわけで
しかし審査員票がなくなりそうなことに誰も文句つけない辺り
魔界王伝2のストーリーが最高 !のインパクトが強烈過ぎたんだろうか
あと適度なエロや一作品のみそういうのを作るとかは否定しない。
でもそれだけになるとねえ。
才能があるのにもったいないとなる。
エロDVDがどれだけ売れようが有名になろうが海外で話題になろうが
AVというジャンルなかぎり後世にに語られるような映像作品にはならないし
出た年でもそう。AVとして語られるだけ。
違う世界で勝負して成功したとして過去の作品でこんなことをやってたとか
これにも片鱗が見えるとかの紹介がされることがあるだろうけど。