【アドバンス】GBAの名作をあげるスレ【19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
前スレ
【アドバンス】GBAの名作をあげるスレ【18】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228379054/
2枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 23:51:47 ID:vIpAS47k0
3枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 23:52:28 ID:vIpAS47k0
その他、比較的GBAソフトの話題で盛り上がっているスレ
スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236790198/
GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1223743008/
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236382355/
4枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 23:53:00 ID:vIpAS47k0
【電池切れ】バックアップ総合4【セーブ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193684305/

Q:○○ってセーブに電池使ってる?
ttp://gb1gbc1.tripod.com/gba/gba_save.htm
> ・大体の見分け方(GBA)
> ソフトの端子部分を下から覗いて、
> 基盤の刻印に「AGB-*02」「AGB-*03」「AGB-*11」とあるものは電池なし。
> 「AGB-*05」「AGB-*06」とあれば基本的にボタン電池入り。
> 「AGB-*05」の方は時計用?
> (Nintendo)から始まる物で「AGB-*05」「AGB-*06」を含む物は現状なし。
> 量が少ないので断定は出来ませんが、「AGB-*01」はセーブ機能なし。
> 「AGB-*11」はFRAM。
> 特殊センサーなどが入っているソフトは上記とはまた異なる模様。
5枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 23:53:59 ID:vIpAS47k0
【ワイヤレスアダプタ対応ゲーム】
(通信内容は各紹介サイトを参考) 発売日降順
06.07.27 bit Generations : COLORIS
06.07.27 bit Generations : DIGIDRIVE
06.07.13 bit Generations : BOUNDISH
06.07.13 bit Generations : DIALHEX
05.11.23 ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ・電脳獣ファルザー
05.09.13 マリオテニスアドバンス
05.07.28 新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ
05.07.28 金色のガッシュベル!!THE CARD BATTLE for GBA
06.06.30 桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ!
05.06.16 のののパズル ちゃいリアン
05.03.10 千年家族
05.01.27 がんばれ!ドッジファイターズ
04.12.22 ロード・オブ・ザ・リング 中つ国第三紀
04.12.16 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! なぞのカギと真実のトビラ
04.12.09 ケロロ軍曹 対決! 激走ケロンプリ大作戦であります!!
04.12.09 ロックマンエグゼ5 チームオブブルース・チームオブカーネル
04.12.02 Kiss×Kiss 星鈴学園
04.10.28 バトローラーX
04.09.16 ポケットモンスター エメラルド
04.08.10 ファミコンミニ ディスクシステムセレクション
04.07.22 続ボクらの太陽〜太陽少年ジャンゴ〜
04.07.16 とっとこハム太郎 ハムハムスポーツ
04.05.21 ファミコンミニ第2弾
04.04.22 マリオゴルフ GBAツアー
04.02.14 ファミコンミニ
04.01.29 ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
6枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 23:57:30 ID:vIpAS47k0
携帯ゲーム購入相談所スレのテンプレより
> お勧めソフト(GBA)
>
> ■RPG
> 定番系:黄金の太陽、マザー1+2、マザー3、DQMキャラバンハート、ブレスオブファイア
> 斬新系:ぼくらの太陽
> 仲間系:桜国ガイスト、ポケモン、女神転生
> ダンジョン系:トルネコの大冒険
> アクション戦闘系:テイルズオブザワールドなりきりダンジョン、サモンナイトクラフトソード物語
> その他:マリオ&ルイージRPG、トマトアドベンチャー、ロックマンエグゼ、マジカルバケーション、マリーエリー&アニスのアトリエ
> SRPG系:FFTA、オウガバトル外伝、ファイアーエムブレム、スパロボ
> ARPG系:シャイニングソウル2、ロードオブザリング、クロノアヒーローズ、ゼルダの伝説
>
> ■アクション
> 定番系:スーパーマリオアドバンス、鉄腕アトム
> 初心者系:カービィ、スタフィー、クロノア夢見る帝国、どりるれろ
> 高難易度系:ソニックアドバンス、ロックマンゼロ、クラッシュバンディクー、超魔界村R、クロノアG2ドリームチャンプトーナメント
> 探索系:メトロイド、キャッスルヴァニア、ワリオランド
> 格闘系:ファイナルファイト、ストゼロ、鉄拳
> リズムアクション系:ぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート! 、リズム天国
> その他:どーもくん、ナムコミュージアム、コナミコレクション
>
> ■アドベンチャー
> 逆転裁判、ZERO ONE SP、新鬼ヶ島、ファミコン探偵倶楽部
>
> ■カードゲーム
> 東京魔人學園符咒封録、(以下GB)カードヒーロー、DT Lords of Genomes
>
> ■パズル、お手軽
> ミスタードリラーエース、ZOOO、チューチューロケット、クロノア、ぷよぷよ
> メイドインワリオ、くるくるくるりん、もじぴったん、ドクタ−マリオ&パネポン、ぐるロジチャンプ
7枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 07:44:33 ID:XnYTp0bDO
電池かフラッシュの見分け方って裏のネジか重さの方がわかりやすくね?
8枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 07:47:59 ID:x3KGDScs0
ネジなんて関係ないし
9枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 09:33:50 ID:XnYTp0bDO
ネジの色が明らかに違うよ
フラッシュは銀色。一目瞭然
10枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 09:51:00 ID:x3KGDScs0
フラッシュでもネジが金色の物は幾らでもある
11枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 12:57:09 ID:vA4qhVoRO
>>6
格闘系、ストゼロよりもスパ2Xの方が断然出来がいいです。
12枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 12:58:37 ID:vA4qhVoRO
それと>>1乙アドバンス
13枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 12:37:18 ID:Uw/v65Ow0
アトリエやってみたいんだけど、中古屋でマリーエリー&アニスのアトリエが7800円だった。
なんでこんなに高いの?それだけ出回ってなくて良作だってこと?
14枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 12:56:47 ID:xSQ2ns+b0
需要と供給の関係
15枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 21:53:36 ID:B0QO3ZDp0
アニスはシリーズの中でも面白いって話だな。
だが7800円は高すぎる。
アキバでも5000円あれば買える。
16枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 23:13:06 ID:pleR2l4EO
わざわざそんな高い金出して買うほどのものじゃないな

それよりでじコミュやろうぜ
17枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 23:21:17 ID:Uw/v65Ow0
そーなのかー、ありがとう。
もうちょっと安いところ探してみるね。
自分の名作だと思うソフトを書こうと思ったけど
全部テンプレに書いてあるのか。
スレ汚しになっちゃってゴメン。
18枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 23:59:37 ID:hH+X/8yd0
>>17
細かいこと気にせずに書いたらいいのよ。
テンプレなんかより、気持ちのこもったレスのほうがずっといいものなんだから。
19枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 01:07:01 ID:RbZ9oPgtO
テンプレ突っ込みのゴタゴタは通過儀礼なので…
あれ、いつものクロノアコピペがこないぞ?
20枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 08:08:01 ID:xS0w34aD0
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
格闘のやつ。マジに面白い。
21枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 08:11:07 ID:SrVLzoCQO
>>17
ちょっとしたレビューでも添えてくれれば、タイトル並べてるだけより役立つぜ
22枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 10:58:10 ID:k2xevBaEO
ゲゲゲの鬼太郎が1999円で売ってた
23枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 14:27:57 ID:RPIpffOJO
>>22
即確保だ
24枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 15:22:15 ID:Kl6d1yRmO
そして積め
25枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 15:24:48 ID:k2xevBaEO
>23
スルーして帰ってきた。
どうせ売れないよ、ど田舎のゲーム屋だもん
26枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 18:07:49 ID:k2xevBaEO
ゲゲゲの鬼太郎もう一個みつけた。そこは箱と説明書付きで2980円だった。
俺はその店で箱と説明書付きの轟振どりるれろを600円で買った。
見て回ったとこのどの店よりも安かったから。
ゲーム専門店とかよりも何でも幅広く中古販売してるとこの方が掘り出し物が多い気がする。
27枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 08:32:01 ID:390kGjMHO
まぁそりゃ競争率が違うし、専門店に比べたらチェックや査定も曖昧だろうしな。

ハドフに箱がふにゃっふにゃのファミスタアドバンスが1kであったぜ、普通なら箱無しで売られるレベル
28枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 12:08:48 ID:yWIx0SEt0
大阪・日本橋近辺でGBAの中古が豊富なとこってありますかね?
ビックタイガー以外で。
29枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 00:41:42 ID:fqEbjzWQ0
超芋
30枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 12:55:59 ID:CaOiHrSOO
マジレスすると、ネットで探すのが一番豊富で楽
現品確認できないとかの問題はあるけど
31枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 14:31:08 ID:RWWK8VNm0
暁月は売り切れてるかプレミア価格だしな・・・
ゲームソフトの中古に1円でも定価以上出すことは俺には出来んわ
32枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 14:51:13 ID:fqEbjzWQ0
定価以上にはなってないだろ
33枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:47:09 ID:xynxy5eIO
機械化軍隊ってどう?
イメージだけど、こんなちっちゃいハードでまともにRTSが動くのかなーって疑ってしまい、なかなか踏み出せない。

手のひらサイズで色んなユニットがストレスなくワラワラ動いてくれるんならやってみたいんだけどね。
34枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:50:03 ID:xynxy5eIO
>>33
連投すまそ、書くスレ間違ったわ・・・
スルーしてください。
35枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 21:46:59 ID:CaOiHrSOO
>>31
ものによっては送料とか入れても近場の店より安かったりするから、要は使い分けだ
36枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 01:19:36 ID:PVWVthx3O
>>33
マイナー故ここでは非対象ソフトです。
私を叩くでしょうがどちらにせよ返答は来ません
37枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 01:20:33 ID:PVWVthx3O
>>34をみてなかったよスマソ
38枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 04:47:30 ID:BwNjJJZq0
こういう脊髄反射レスをするから叩かれるんだろうな
39枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:43:22 ID:+XXF0Vr+O
じゃぁどれが対象ソフトなんだよ全部挙げてから言えや
って気持ちになるな
40枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 18:29:19 ID:xel/1HQrO
質問で速攻レスつくのが対象ソフト
41枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 20:30:13 ID:+XXF0Vr+O
それだと書き込んでみなきゃどっちかわからんやん
過疎ってるし
42枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 21:08:50 ID:XCH6TgNj0
非対象厨の屁理屈なんざ、そんなもんだ
43枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 06:55:17 ID:pHt3S2IZO
誰もやってないのでいきなりmk2投稿を読みあげられるのが非対象ソフト
44枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 18:52:02 ID:wQv4L2Lv0
OG2のオペレーターの子でオナニーしてしまった・・・
45枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 19:57:51 ID:bCgXj7BWO
このスレも随分廃れたもんだ・・・
46枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:28:43 ID:xtijQ5eb0
テンプレにないんで聞きたい
経営シミュとか、まったり系シミュのおすすめ教えて
47枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 00:00:24 ID:NAF7J2D60
でじこが両方の条件を満たしているような気がする
48枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 06:26:18 ID:SLZDyoqK0
タワー
49枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 22:10:19 ID:hFFoh1nqO
>>47
でじこミュは経営シミュというよりは・・・
名作だけどさ
50枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 02:30:49 ID:uKh/HhcE0
>>47-49
遅くなったがレスd
ちなみに
出先でレス見る

中古屋でそれらしき2を買う

帰ってやったらカードゲーム

ちゃんと確認しなかった俺が悪いし、面白いんだがこうじゃないんだ
タワーは高かったし、他でやったことあったからさ・・
1はちゃんと経営?
51枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 08:45:02 ID:Qmf5PGt2O
商品コンボ作成パズルゲー
52枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 11:59:04 ID:eG5io9l+O
↑うんうん。
>>50
1と2は舞台はほぼ同じだが全くの別ゲー。うまく言えないけど王道経営シミュ(?)では無い。
スレあるし公式もまだ生きてたような気がする
53枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 15:24:31 ID:/5LoUhml0
GBAはFE3作が名作だった
54枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 17:29:05 ID:U5NWjdzPO
>>53
聖魔は微妙じゃね?
封印と烈火は良かったけど
55枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 18:33:56 ID:u53RqRKt0
にょにょにょにょにょ ブロッコリーにょ
56枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 23:38:32 ID:uKh/HhcE0
>>51−52.
再レスd
スレ見てきた
1の方が希望に適いそうなので尼で頼んでくる
57枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 23:45:47 ID:44/SVjrIO
ゴエモン傑作選 
熱血物語EX

なかなか売ってない 
くにお、ゴエモン、どっちも有名なシリーズの割に売ってないから困る
58枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 00:12:55 ID:7WWL5SGUO
どっちも微妙にプレミア付いてるよ
ネットでなら4k以下で見つかるはずだけど
59枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 06:07:21 ID:wS0lMHCxO
おうこくガイスト
60枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 06:49:20 ID:W8y7t51qO
俺ゴエモン傑作選持ってるわw
欲しかったら3kで売ってやんよ
61枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 09:37:19 ID:D5BtdiVw0
62枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 15:27:17 ID:RvbB5WOY0
画像クリックで拡大表示とか言ってほとんど拡大されないな
63枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 19:01:50 ID:wE13VcWQ0
ていうかまったく同じ大きさだぞ
64枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 20:48:00 ID:jR/YKpgTO
傑作選にしろ熱血コレクションにしろ移植度は微妙
おとなしくFCやSFC版を買った方がいい気がするが
65枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 21:02:38 ID:7WWL5SGUO
確かに。原作が好きだった奴からすると、思い出補正もあって肩透かしを食うだろうね。
66枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 22:43:40 ID:TIKWmGIH0
おすすめにパワポケ入ってないなぁ。
黄金の太陽は召喚獣がすごかった。
67枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 20:43:19 ID:dB2SsTpDO
マリーエリー&アニスのアトリエってゲオみたいなメジャーな店では既に絶滅してる?
68枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 21:07:35 ID:FAc4jZ1/0
どこも中古以外は無いと思うから
ゲオとか関係なく平等に全滅してると思う
69枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 23:41:20 ID:o8SlYW8QO
年に数本は出入りしてんじゃね?実際に検証できるわけも無いから何とも言えないよ。
とんでもないプレ値でも付いてれば新品も残ってそうだけど。
70枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 00:06:34 ID:AdHJVqJh0
anazonに中古でならあったけどね
どえれぇ値段で
71枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 02:20:24 ID:jEFtj2zbO
尼マケプレは裸ソフトでも箱説付きの相場(オクや中古屋の)以上が付いてるからしょうがない
72枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 03:29:29 ID:pZDRwUxn0
裸ソフト1000円ぐらいで見たことあるけど作業ゲーだと知ってたから華麗にスルーしたな
73枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 09:18:56 ID:tPQGHDqtO
アトリエ裸ソフトを3780でGEOで買った
未だに楽しさを見い出せない…
74枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 11:53:05 ID:QxVC38RYO
ブコフは店によってばらつきがあるが、当たりのところは良い。
75枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 11:53:48 ID:jEFtj2zbO
アトリエはファンアイテムみたいなもんだから
つかアトリエの話題が出ても流れはいつもこんな感じだな
76枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 12:26:18 ID:QxVC38RYO
そんなことよりスワン版アトリエとぐるみぃだ。
77枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 15:46:39 ID:QxVC38RYO
メダロット弐核カブト裸290
ツタヤの馬鹿店員ありがとう。
でもできればクワガタが欲しかった。
78枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 19:14:01 ID:mIpjAOBK0
強運だな!今年度の良いことは尽きただろうな
79枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 19:14:17 ID:EAf5stE40
トルネコシリーズはどれがオススメ?

シレンはGB,GB2,SFCを経験済み。
ドラクエは3だけなんだが。
80枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 19:48:20 ID:sTfhCtpd0
トルネコ2は初心者向け
3は上級者向け
81枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 20:13:40 ID:AdHJVqJh0
>>77
贅沢言ってんじゃねええええええええええええ
他のとこだと10000越すのに、なんてうらやましい奴だ
82枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 20:46:05 ID:Zy0DRZw6O
>>80
2は万人向き、3はマゾ向きだろ
83枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 22:00:22 ID:EAf5stE40
>>80,82
サンクス。
マゾなんで3に突撃してくるわ。
84枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 07:52:31 ID:fjoC22x50
FE封印と烈火のフラッシュ版のパッケージ発見!
即購入して家で開けたら電池版になってた・・・orz
店に在庫が結構あったんだな・・・
急いで戻って店員に訳を説明し、ようやくフラッシュ版ゲット!
1日に天国と地獄をいっぺんに味わったぜ
これから買う人は店の在庫全部見せてもらった方がいいよ
もしかしたらフラッシュ版があるかも
85枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 08:14:44 ID:bjj3B0+KO
迷惑な奴だな・・・
86枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 14:15:37 ID:LfZuOjB10
真女神転生Uとルナレジェンドは電池版しか存在しないんだよな。
87枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 20:52:51 ID:PNRgKvtk0
>>85
まぁでも後悔するよりは迷惑な客になったほうがマシじゃね?
88枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 21:33:18 ID:wHDsiOZH0
こういう「自分さえ良ければ」ってヤツが増えたな

この国はもうダメかも知れん…
89枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 21:41:08 ID:VV0b6La00
でも、パッケージと中身があってないのは問題じゃね?
詳しくは知らんけどさ。
90枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 22:51:24 ID:N9IEYFv30
>>89
いや。パッケージに「フラッシュ版」とか明記してあるわけでは
ないだろう?メーカーが公式に、こっちは電池でこっちはフラッシュです
と謳ってるわけでもない。

電池版もフラッシュ版もメーカーからしたらともに同じ商品なわけだ。
その上で、しかも中古なわけ。箱と中身は別々で保管してるのが通常
だし、同じ商品である以上中古店に売られたときの箱と中身を完全に
セットで管理する義務もメリットもない。

ちゃんと、箱付き中古ソフトを箱付きで売ったのに、
「このソフトはこの箱の中身ではない」
なんて言いがかりでしかない。

そんなの、購入したソフトがたまたま少し汚れてたから、在庫の分を
全部出して、一番キレイな奴と交換しろって言ってるのと一緒だよ。

それを「当然の権利だ」みたいに言う・・・・・。
日本人ていつからそんな嫌な人種になったんだろうね。

最初から中古なんか買わなければいいのに。
91枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:02:00 ID:bjj3B0+KO
気持ちはわかるが、三行で頼むな。
ダメな奴には何言っても無駄なんだぜ
92枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:10:17 ID:QFr6tIA+0
名作「カルチョビット」の新作キター!
93枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:15:53 ID:rMOEytkv0
フラッシュと電池の違いなんて店員だって知らないだろうしな。
今回は交換できたからよかったものの、もし無かったら返品でもするつもりだったのか?
94枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 00:09:11 ID:ffLRM52v0
任天堂に電池版封印の剣送ったらフラッシュ版で帰ってきたな。
なぜか金も取られなかった。
95枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 00:49:31 ID:tQSGpzwW0
>>84は特典目当てで買ったものに店員の間違いで
特典ついてなかった的な気分なんだろ

実際にはそうじゃ無いけどいいじゃんそんなこと
ちょっとした勘違いと変わんねぇよ
よってたかって日本はもう駄目だ見たいに言って
お前も十分嫌な人種だっつーの

96枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 01:27:26 ID:7pe6FJLv0
本人ご降臨
97枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 02:06:47 ID:uLRURZMLO
RPGツクールアドバンスが裸ソフトで7000円で売ってたんだけど何でこんなに高いんですか?
98枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 02:08:45 ID:xi/2vPjE0
出荷数が少ない為出荷数が少ない為か、ネットオークションや中古市場などは高値で販売されている場合もある。wikiより。
99枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 02:21:49 ID:uLRURZMLO
ありがとうございます
ソフトの中にコンテストに入選したゲームが入ってたりするのかとおもた
100枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 07:15:42 ID:dnBmZZh7O
裸7kは足元見すぎだろ
箱説付きの値段だ
101枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 10:12:05 ID:zuqwujPp0
森田将棋アドバンスガ2480で売ってんだけど買っとくべき?
102枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 10:54:07 ID:YFYSs1vP0
完品でも7kは行き過ぎだろ。メガテンやスワンのスパロボコンパクト3よりはマシだけどさ。
近所のゲーム屋で完品5kで誰が買うのかと思ってたら、しっかり売れてて驚いたけど
103枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 11:03:02 ID:d8zjV/UR0
欲しけりゃ買えばいいんじゃないかな。
104枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 11:07:31 ID:CXHAfqtt0
>>102
定価以下じゃねーか
普通に売れるわ
105枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 11:26:22 ID:K9Rr5qdX0
>>101
即決価格
106枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 11:39:07 ID:zuqwujPp0
おK!早速買ってくる
107枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 13:24:15 ID:I2Sz+iO8O
デュエルマスターズって、1〜3のどれが良作?
近所の店に1〜3の中古が入っていたので、この機会に購入したいのだが。
ちなみに3がかなり高め。
108枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 15:57:17 ID:A/OFEosF0
全部駄作というオチ
109枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 20:06:51 ID:dnBmZZh7O
>>102
知ったかイクナイ。
5kじゃまず買えないよ。
110枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:36:18 ID:YFYSs1vP0
>>109
売ってたという事実の前に知ったかとか言い出されてもな
111枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:08:23 ID:dnBmZZh7O
落ち着け、低脳

>7kは行き過ぎだろ

ちょっとオクとか過去ログ等々見てみればわかることだぞ
112枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:10:50 ID:jlwXiTii0
>>111
言い方が悪いんだと思う
113枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:17:01 ID:FU0ZH+KVO
I see,I see.
114枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:27:12 ID:gbFjWlUmO
初心者に噛みついた後は気が済むので過疎
115枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 02:44:16 ID:KjPDJMegO
玄人様は大変だな
116枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 08:18:25 ID:4Hx9FwZwO
馬鹿どもめ
117枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 09:27:18 ID:FU0ZH+KVO
気にするな、皆の衆

ゴジラアドバンスは糞名作だ
118枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 21:32:38 ID:dF50pykk0
書こうと思って気付いた
俺、移植とリメイクと続編ものしかソフト持ってねえ

ええと・・・あ、逆転裁判。頑張った。よし頑張った俺。
119枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 22:53:32 ID:jlwXiTii0
クラフトソード物語2最初結構面白いと思ったけど
だんだんだるくなってきたよ〜
まぁ800円で買ったから損はしてない気がする
120枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 08:58:07 ID:rIjvgPlzO
ここで>>117非対象ソフトと書けば2〜3レス延びるんだけど我慢我慢
121101:2009/04/10(金) 09:27:55 ID:TI5gNu3g0
森田将棋アドバンス・

箱説なかったし!だから止めたよ買うの
122枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 11:56:31 ID:/NlUkXQ3O
最近気付いたことだが、買取りが安いソフトは箱説もってても意味が無い
といいつつ、どーもくん箱説付きを買ったわけだが
123枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 12:02:07 ID:oFeH47yx0
売るの前提で買うなよ。
俺は所有欲のために箱説付きを選ぶぜ。
124枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 12:10:30 ID:3hHKrFuEO
>>120
書かなくても伸びましたね。
つまり君は必要ないってこと。
125枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 12:37:04 ID:/NlUkXQ3O
>>123
誰が売るの前提なんて言ったのかな?
糞みたいにつまらんソフトでも一応保持してるよ
126枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 14:26:05 ID:zGWreBIvO
桜国ガイストは時代を先取り(?)した神器やエクスだったな。
それだけでなくトレーナーも参加するポケモンみたいな。
こういうシステムのがまた欲しい。
127枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 00:18:07 ID:vACPVc6l0
メガテン2なんてスーファミ版がハードオフで100円で売られてるのになんで
GBA版ってあんなに高いんだ?
128枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 00:20:18 ID:2Rf+Kqkl0
マザー3は鉄板
129枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 00:32:18 ID:/lUJyFNm0
また電話の関西馬鹿か…
130枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 14:07:30 ID:x6A2SD+0O
ビジョナリーとコロシアムと金剛神界があるからさ。
131枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 14:38:08 ID:2zZ9SKiU0
>>127
出回ってる数が少ないからに決まってんだろ
132枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 16:42:01 ID:pFObMVlP0
近所の古本屋でマリーエリー&アニスのアトリエの裸が800円で売られてたけど
レア物だとこのスレみて初めて知った。
興味ないんでいらんけど・・・。
133枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 16:55:10 ID:+B0kNIJ20
作業ゲーが好きなら買っとけ、そうでもないなら放っとけ
134枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 16:58:21 ID:2zZ9SKiU0
転売でもすれば
135枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 17:46:23 ID:9gUSiilT0
RPGがくそつまらんと思ってた俺でもマザー12は飽きずにやれる
136枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 18:24:16 ID:Xj9nf0Sa0
携帯機だからかGBAはスポーツ系が全体的に不作だな
カルチョビットとベスプレぐらいしかろくに楽しめるのものがなかった
137枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 18:44:43 ID:DcHJBynd0
パワポケ
138枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 18:56:01 ID:OBa+VSrm0
めざせ甲子園
139枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 20:33:38 ID:7PYkKmvq0
トニホ
140枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 22:36:54 ID:JzLF8gtx0
>>136
それはSLG
141枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 00:13:09 ID:cz8r2NJw0


ここのパスわかる人いない? 18
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1238433674/l50
142枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 00:16:37 ID:h3JX3ffNO
数はあるけどみんなマイナーで評価以前=不作
143枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 00:41:44 ID:koT2vaj60
ファイナルファイトone が最高。
コンシューマーでは最もアケ版に近い良移植。ゲーセンで燃えた記憶のある香具師は買え。

ただ、発売が8年も前だから中古屋でもまず店頭には無いな。
オクで中古買うしかない。


次点で アドヴァンス・ガーディアンヒーローズ
いつの間にかこっそり出てた名作の続編。
大人気だった前作のストーリーを補完し、綺麗にまとめている。



以上、ベルトスクロールアクションのおすすめでした&hearts
144枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 01:05:21 ID:c2Vdx9J20
GBAのファイナルファイトって敵3匹くらいしか出てこないんじゃなかったっけ?
アケ版にちかいのやりたいならPSPのファイナルファイトの方が出来がいいよ
145枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 01:40:06 ID:4UmsAV+w0
>敵3匹くらいしか出てこない
それはSFC版だろ
146枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 07:43:28 ID:etbkULME0
>>143
???
あれ、最近中古屋で良く見かけるんだが・・・
147枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 08:31:29 ID:h3JX3ffNO
基本的にあんまり見ないゲームではある
148枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 09:03:01 ID:s6ckuzYg0
>>143
アーケード版やったことないのか?
ACよりSFCに近いじゃんか。
まあステージやキャラが増えてるけどな。
149枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 09:41:31 ID:jq2GoxYq0
ダブルドラゴン結構面白いよ
150枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 12:17:46 ID:lah7E5SjO
>146
>148
新手の宣伝だろ

レアっぽい雰囲気はかもしだしてるが、中古2kぐらいなら売れ残ってるレベル
151枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 12:55:28 ID:FU9jQ/EM0
ダブルドラゴン売ってない ><
152枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 15:12:10 ID:fTVq6TFGO
ファランクスが\294
鬼太郎が\819

(´・ω・`)迷うわぁ…
153枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 16:32:07 ID:vGglUH+ZO
キタロウ買ってこい
154枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 20:22:36 ID:h3JX3ffNO
両方買えよw
155枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 20:49:45 ID:LwwYQCYo0
確かにその値段なら両方買うべきw
どりるれろおもすれー
156枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 21:52:06 ID:jALEmR/E0
GBAしぶといなDSで延命しただけに中古の値下がりも鈍いし
157枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 22:22:38 ID:lah7E5SjO
DSは後継機では無いから
158枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 23:28:11 ID:LwwYQCYo0
しぶといって言ってもGBAソフト取り扱ってるところ
かなり減ってきてるけどね
しかも普通に中古ソフト安いし、プレミア品はアホ見たく高いけど
159枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 23:41:11 ID:h3JX3ffNO
アドバンスで音楽の腐ってないシューティングがやりたいならまずファランクスだ
160枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 01:04:35 ID:aJ7ELqN30
ファランクス糞つまらんよ
161枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 01:18:29 ID:Y7CyHw/v0
マザーシリーズは神
162枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 01:58:18 ID:R58AIb6NO
ナポレオン
マジカルバケーション
どーも君の不思議テレビ

名作っていいたい名作
163枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 03:31:00 ID:fli8NjhO0
ナポレオンはタッチパネルがあれば最高だったと思う一作。
難易度が低いから2週目以降難易度設定が出来れば良いのにとも思った
164枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 09:04:25 ID:fSzAgZs7O
>>162
どーもくんマジおもすれー。まだ半分もやってないけど、みねうちどーもとか楽しすぎるww
ひとつひとつ凝ってるし、これはもっと評価されていい
165枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 10:00:23 ID:YlSl+3HxO
>152です。
--俺の買ったソフト--

カルチョ\609
ザ・シムス\1288
セガラリー\609
メダオナ\819
千年\509
キムポ\609
どーも\294
ナポレオン\184
ネギマ\184
そしてファランクス\294
(д・`;)鬼太郎\819なぁ……←迷い中
166枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 10:03:30 ID:fSzAgZs7O
鬼太郎その中で一番価値あると思うよ
167枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 10:05:07 ID:fSzAgZs7O
↑相場的な意味で
168枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 12:22:28 ID:gLLGd0yIO
安くていいな
GBAのソフトが近くであまり売ってないんだが・・・
どこで買ってるんだ?
169枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 17:15:55 ID:YlSl+3HxO
>152です。
>166さん、ありがとうございます。
鬼太郎を迷うぐらいなら買ったほうが良いので買います。
>168
大阪の端の古〇で売ってました。
今でも店にファイナルファイトone\819が半年以上放置されいて誰も買いません。

(`・ω・´)今から鬼太郎買って来ます!
170枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 18:08:20 ID:rusahQQq0
だが>>169が店に着いたときには鬼太郎は売り切れていたのであった
171枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 20:18:29 ID:H14hSnfR0
メダオナってどうなの?
パッケージの裏見た感じは楽しそうなんだが
今購入するか迷ってる
172枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 21:18:00 ID:gLLGd0yIO
大阪か・・・いつか行くか
>>171
無くなってから後悔しても遅いんだぜ・・・
買うといいよ
173枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 21:43:51 ID:H14hSnfR0
そうだよな...
次いつ出会えるかわからんからな
後悔する前に買っとくか
174枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:15:12 ID:fSzAgZs7O
店で出会う・気になる→ググる・2ch等で調べる→これは欲しい、となる→数日後買いに行く→無くなってる

てパターンは結構ある。ドラキュラ暁が2kだったの買っとけばよかったぜ
175枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:19:50 ID:MM9RTP6s0
森田将棋アドバンス。店箱説明書付きで見たのはまんだらけが最初で最後だったが

かっときゃ良かったな
176枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:25:33 ID:H14hSnfR0
>>175
俺行く先行く先で毎回出会ってる気がするんだが
あれってレアだったのか?
177枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:30:20 ID:MM9RTP6s0
>>176
多分他の店舗のまんだらけにはあるんだろうが

普通のゲーム屋とかではまず見かけないレア物だと思う
178枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:36:13 ID:H14hSnfR0
そうだったのか買いたいが
今俺は奇々怪界あどばんすを買うつもりだから
どうしよう...あれもレアモノみたいで
裸で三千円位する
179枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 23:55:09 ID:IdACBeDS0
志村けんの馬鹿殿さまの爆笑なんとかってソフトが裸で売られていた。
これって戦略シュミレーション?まさかなw
180枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 01:45:22 ID:akFB+vy+O
全部積みそうだな
181枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 07:16:46 ID:76duOpyWO
>>174
ケータイで調べろよ
182枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 08:11:40 ID:AEOm+2VjO
>>181
その場でスルーしても、帰ってから無性に気になることもあるんだよ
183枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 13:02:30 ID:EXv8bNU20
どうせやらないで積んでくだけだから買わなくてよかっただろ。
184枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 14:48:00 ID:0N+JQ1T+0
GBA買い取り安い→皆売らない
店→GBA人気無いと思い買い取りやめる
そして我々が手に入れ辛くなる
185枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 15:48:01 ID:h1Y3G0qmO
>152です。
(´・ω・`)ミクロでファランクスすんの辛いのは俺だけでしょうか?悪ドラ暁も辛かったし…
186枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 16:19:02 ID:Tt/kMgJIO
GBAでのFE最高の名作烈火買いにゲームや三件回ったんだが一件しか売ってなかったうえに5000円もしたんだが…
箱説明書ありだが高いよorz
買おうか悩みまくったが保留して帰ってきた。

ちなみに聖魔も買ったんだが、他の店で箱説明書なしで2300円だったんだ、
これみたあとの5000はきつかったorz


相場はいくらくらいなんだろうか…?
187枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 16:56:21 ID:VNTCqgGd0
烈火は中古店では新品の定価くらいでオクだと箱付き4000、裸3000くらいかな。 
ただこの前、烈火箱付きがソフマップで2700くらいで近所のゲーム屋でも2000で売ってたから運が良ければ2000台で買えるかも。
188枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 18:06:06 ID:EXv8bNU20
烈火は中古箱説付で2800くらいだね
ハードオフで結構見かけた
189枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 19:10:12 ID:t2HIQNoI0
GBAだしプレミア付けるところ以外はそこまで高く無いよな。
GEOみたいなチェーンじゃなけりゃ完品2000円台も結構見る
190枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 20:15:37 ID:Ij3t93Cr0
クラッシュバンディクー面白かった〜
アクションゲーとしてはすばらしいできだけど
圧倒的にボリューム不足だな、開始5時間で101%になった
2はもっとボリュームある?
191枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 20:20:25 ID:lGuNiVq70
FE3作は全国的にみても4〜5000円だよ。
こんな値段でも次にいくと無くなってたりする。
192枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 21:28:41 ID:0N+JQ1T+0
グラディウスがあったんだが面白いのかね

始めて見た代物だが・
193枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 21:31:46 ID:cfCbwTD1O
グラディウスジェネレーションだな
グラフィックは相当頑張ってる
サウンドもまずまず
外伝みたいなノリの良作
千円代なら買って損なし
194枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 21:38:40 ID:lGuNiVq70
グラジェネはシリーズの中で一番つまらんよ。
グラディウスシリーズ未経験なら分からんけど。
敵配置がダメとか、音楽が酷いとかいろいろあるけど、
なんていうか、単純にプレイしていて面白くない。
195枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 22:11:58 ID:ZV9w30Vl0
ステージ無駄に長いんだよな。
敵出てこなくてただ飛んでいるだけの時間が多すぎる
196枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 23:01:42 ID:0N+JQ1T+0
1500円ぐらいで微妙だからちょっと考えてみる・・・
それよか
ぐるロジが980円で通販であったのに売り切れになってた
悔しいわぁ〜 どーしよーかなーて思ってたら売れちゃうんだね
197枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 23:12:42 ID:1dx2gtuwO
リビエラ
198枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 23:31:08 ID:akFB+vy+O
>>190
2〜3割増しはあると思う。あと回収そのものの難易度も上がっている
199枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 04:10:50 ID:peRDBLAn0
「デジドライブ」
ビットジェネレーションそれぞれ面白いけど
中でもあきらかに、これだけ他のとクオリティがちがう
200枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 09:42:26 ID:LfAhP74rO
というかまともにゲームって言えるのアレしかなくねーか?
他は環境ソフトっていうか、なんていうか
ドトストはなんとも言えん、難易度も高い
201枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 10:01:13 ID:8XqISltq0
いちおうレアと言われてるもので
三国志
真女真転生2
ゲゲゲの鬼太郎

などはプレーしましたがやはり売れてないだけあって
まざー1+2とかFF5とかのが遥かに面白いね
202枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 10:04:02 ID:sjWIc/+90
奇奇怪怪アドバンスもそうだね。
203枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 10:54:59 ID:SaaQplX6O
携帯&スレチならすいません。
さっき、アドバンスGTAを2980円で見かけたんですがレースゲームとしてどうなのでしょうか?
以前オススメって書いてるのみたんですが…
2000円以上出してソフト買った事ないから躊躇中…。
204枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 11:04:53 ID:sjWIc/+90
おすすめ。今すぐ買って来たほうがいい。
205枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 11:43:40 ID:wkI/4QVL0
やめとけ
206枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 11:50:29 ID:WwRdHV5h0
人に決めてもらおうってんだからどっちでもいいんだろ。
207枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 12:11:21 ID:jPmY9dUyO
GTA1も2も千円で売ってる店がある俺、勝ち組?
208枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 12:22:08 ID:8XqISltq0
俺んとこ
真女真転生 980
三国志  1480

こっちのが凄くネ?

もぅ随分前に買って売っちまったけど
209枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 12:27:18 ID:3qfHk4cX0
真女神転生の1はそのくらいでもあるところにはあるな。関東。
2はもうちょっと高いことが多い。4000円くらいかな。
210枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 15:42:20 ID:Dh48k2+FO
>>199
やってみたけど、これやるならドクマリとかテトリスやるわ
211枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 16:35:36 ID:jPmY9dUyO
鬼太郎\819をゲットいたしました。

OP見て驚いた!
グラも綺麗し、鬼太郎のどんよりさを上手く再現してて最高!
だが、説明書ないから意味わからん…
しかし鬼太郎がレアなのもわかる…

ファイナルファイトoneが二個売ってたが華麗にスルーした。。。
212枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 16:38:33 ID:O34/LaDxO
ファイナルファイトってレアなの?
480円で買ったんだが・・・
213枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 16:44:29 ID:C8rUsjzK0
なんか隠しキャラが妙に強すぎてそれ以降すっかりやる気なくしたな>ファイナルファイト
214枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 17:36:23 ID:yCZR9w1E0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79143291#enlargeimg

ヤフオクでマジコン売ってよくなったのか???
215枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 17:36:32 ID:auBdbDjwO
FF配信しないかなレアだからかえない
216枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 18:04:08 ID:9Gb3Q3fa0
>>215
FFって5、6のやつ?
それともファイナルファイトの事?
217枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 18:10:09 ID:auBdbDjwO
今は両方レアだがスレの流れからファイナルファイト
218枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 18:33:00 ID:Fss2QSLd0
>>208 今日行ったトコどっちも1050だった。トマトは525だったョ
219枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 18:58:34 ID:Dh48k2+FO
>>217
ファンタジーは高騰してるけどレアってほどでもないよ。
ファイトは問答無用でレアとは言わせないぜ。
220枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 19:16:01 ID:7WkLlTQWO
トマトは本当名作やのう
221枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 19:30:21 ID:tzSsCFI80
今日いったトコ箱説付き
封印・烈火・聖魔 各3480円
暁月?(白夜?) 1980円
FF0 1980円
くにおくん1・2 各1980円

だった。埼玉ソフマップ系列。
スルーしたけど。
222枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 19:44:20 ID:9Gb3Q3fa0
アドバンスソフトオールカタログ2002という本がありますが、
あまり載っていないのでしょうか?
223枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 19:49:27 ID:HKbKjyhdO
メトロイドゼロミ面白い?
買いたいんだが世間的に平均いくらくらいで買える?
224枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 19:58:56 ID:bOnZNZNYO
ダブルドラゴンってどうなん?
2000円以下なら買いかな
225枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 20:05:21 ID:/NVOYswM0
>>209
お前メガテンの相場がわかってないな
真Tが7000、Uが8000以上ってのが普通なんだぞ
226枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 21:11:56 ID:DMnfcGCX0
こっちも使おうず

★GBAソフト・本体売買&情報交換スレ★
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1239472682/
227枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 21:31:55 ID:Dh48k2+FO
>>226
都合のいい人ばかりだからな・・・

>>223
おもしろい
値段はググレ。1〜2kあたりだと思うけど
228枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 21:39:47 ID:/NVOYswM0
>>223
GBAのメトロイドは両方とも何の問題も無く名作
買って損はしませんよ
229枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 21:40:23 ID:9Gb3Q3fa0
>>227
まだあまり使われてないんだし…
都合が良いっていうより、
情報や店(ソフト販売無い)があまり無い人だっているんじゃないかな?
230枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 22:13:16 ID:QJKpPkJo0
>>186
封印でもよければ
今さらだが、祖父.com
安くはないが、高くもない。
231枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 22:15:27 ID:Dh48k2+FO
>>229
あぁごめん。メガテンの人の印象だけで書いちまった。訂正しますわ
ほとんどのソフトはネットで安く見つかるから、レアものを安く売ってくれって奴しか来なそうな気がしてね
232枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 22:29:13 ID:9Gb3Q3fa0
>>231
あまりにも安い価格じゃなければ別に問題ないような…?
地方の所だったら見つからない人だっているし、
完品で安値で譲って…は別だけどね…。
233枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 23:52:53 ID:/Z3qdAmp0
>>223
ゼロミもフュージョンも面白いよ
操作感覚はちょっと違うけどね
値段は店によっては箱説ナシで500円くらいから1500円くらいってトコだと思う
234枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 04:21:35 ID:n6aRWEnr0
ゼロミって確か旧メトロイドも収録してんだよな
ファミコンミニ版買った人はやや気の毒だね
235枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 08:33:58 ID:n4LKBxKu0
DSのファイヤーエンブレムがそこそこ面白かったのでシリーズの他タイトル遊んでみたいんだけど
GBAだとどれがオススメ?
236枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 08:54:31 ID:uiGiKsHL0
聖魔以外
プレミア価格を付けないブコーフとか、チェーンじゃないゲーム屋のほうが見かける割合こそ
少ないがGEOなんかで買うより安いことが多いので回って見ることをすすめる
237枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 12:14:29 ID:xaYTfbYV0
ゼロミについてくるのはUS版の旧メトロイド、クリア時の特典でレオタードのサムスでプレイできる
ファミコンミニは日本版でUSよりちょっと難易度高かった気がする

238枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 12:34:49 ID:2zmd0mwm0
>>235
一番名作なのは間違いなく烈火の剣だろうけど、GBAのFEは全部出来いいよ
封印は敵の増援がひどくて、1ターンのうちに敵の大軍に囲まれてたりする
聖魔はマップを行き来できて自由にレベルを上げることが出来るので古参(笑)FEファンは過剰に駄ゲー認定したがるがこれはこれで面白い。一番はまった
239枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 15:17:52 ID:n4LKBxKu0
>>236>>238、レスサンクス
まず烈火を遊んでみます
240枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 15:21:16 ID:7IcDT7EhO
FEは3つ全部買え
241枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 16:11:15 ID:el6A+JGi0
聖魔はよくGBAの中でいちばん出来の悪い子みたいに言われるけど
FCの外伝で延々と魔剣士→村人にクラスチェンジしてた俺には名作。
え、支援会話の内容が狙いすぎ?じゃあ会話させんな
242枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 16:59:26 ID:pwvmQFpRO
この前ドンキーコング3を買ったんだけどこのスレ的にはどうなの?

俺はドット絵も音楽もGBAとは思えないほどクオリティが高いし、
(SFC版と違う曲になってるけど、デビットワイズ作曲だから
聞き応えはあるし、GBAでこんな音色が奏でられるのかと驚いた)
何よりギミックが複雑で難易度が高いから面白いよ。

蛇足なミニゲームとかもあるけど…。
243枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 17:06:47 ID:MhQcf6cQO
デビットワイズ知ってる時点で他人の評価気にしなくていいレベルじゃね?
244枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 18:04:31 ID:NKrKnpj+O
聖魔は本編が短すぎるのがいただけない
たいした山場もなかったし
発売当初はガッカリしたものだ
245枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 18:08:13 ID:Itd51wes0
まあ、今思えば贅沢な話だった
246枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 19:38:37 ID:MpTHv4Ml0
>>242
ローリングアタックしてもほとんど加速してくれないのだけが非常に残念だった
そのせいで敵を倒す爽快感がほとんど無いんだよね、、、
音楽はいいしギミック凝ってるからそれでも十分面白かったけど。

グラはかなり頑張ってるよねSDK1からこのレベルだったらよかったのになー
247枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 19:54:54 ID:kflTaP9n0
桜国ガイスト箱説あり700円は買いですか?
248枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 20:02:02 ID:owRldH+8O
欲しいなら買えよ
249枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 23:57:36 ID:APDvo6fl0
買いですか?って質問は何が目的なんだろうね。
結局決めるのは自分なのでは?
250枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 00:35:19 ID:gdGjPwUuO
とりあえず質問しないと不安な質問依存症なんだろ。近頃やたら多いタイプ
251名無し募集中:2009/04/17(金) 04:52:37 ID:ZDhpq62eO
V-RALLY3が裸で売ってたんだけど、これって説明書無くても問題なくプレイ出来ますか?チュートリアルとかついてるのかな?持ってる方いたら教えて下さい。
252枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 04:55:59 ID:aMbUKZzG0
ヒント:釣り逃がした魚は大きい
253枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 04:57:21 ID:aMbUKZzG0
ぐわ、被った
すまん
254枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 12:28:34 ID:bDFMn3L7O
私は暁や鬼太郎が手に入っから、PSPやDSを買うのがもったいない気がしてならない…(アントニオ猪木・談)
255枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 12:46:14 ID:w282ZNeVO
日本語
256枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 14:22:37 ID:7wBoDTOM0
旧DSでGBAをプレイしている俺に死角はなかった。
257枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 14:53:27 ID:5HTpRCiD0
>>251 問題ない
258枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 15:40:00 ID:2/OaW1yV0
>>251
今箱説付きで注文ボタン押せば注文できるけど躊躇してる状態

そしてハイヒートメジャーリーグベースボール 2003 ってどーなんだろ
259枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 18:04:17 ID:2/OaW1yV0
良く調べたら箱説付きか前もって確認してくれとのことw
絶対ソフトのみだなw
260枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 18:22:06 ID:oekKNS7a0
千年家族って取説無いとキビシイ?
261枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 18:57:13 ID:macBXG1U0
>260
無くてもおk。チュートリアル形式で教えてくれる
262枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 19:07:51 ID:oekKNS7a0
>>261
即レスさんきゅう〜買ってこよう(´ω`)
263枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 20:15:59 ID:szrXkoom0
むしろ説明書なくちゃできないゲームってあるの?
264枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 20:25:16 ID:++rWeQYy0
ある
265枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 21:03:55 ID:szrXkoom0
質問のしかたが悪かったな
タイトルを挙げてくれるとありがたいです
266枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 23:36:34 ID:gdGjPwUuO
マイナーゲーになるから実質無いのと同じじゃね
267名無し募集中。。。:2009/04/18(土) 04:09:19 ID:8SVecDfxO
>>257 そうですか!教えてくれてありがとうございます。早速買ってきます!ちなみに最近プレイした中で自分が名作だと思ったのは、スパスト2Xリバイバルです!携帯の格ゲーとしてはかなり完成度高いと思いました。
268枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 08:56:06 ID:mzwGan2xO
>>258
ハイヒートメジャーリーグ
おすすめできない

メジャーリーグ好きなら海外版ベースボールアドバンス(グレイテストナインのメジャー版)がおすすめ!イチロー神搭載!
269枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 19:18:49 ID:ta+j39QwO
熱血物語ex確保。
270枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 19:57:47 ID:v1cdRgke0
サムライディーパーKYOが何気に出来がよかった
ラスボスまでは余裕なのにラスボスだけ以上に強い
そして一周したらもうやる気なくなるけど
271枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 19:58:48 ID:Nvoyt0/S0
>>268
らしいね・・・
アOゾンの評価酷いもんだったよ・・・
その海外版のベースボールやってみたいな。
グレイテストナインは結構楽しめたから
272枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:05:46 ID:a4oMjGl60
グレイテストナインは
SSの頃の良さが失われてて正直2日で売った
273枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:07:06 ID:HTKTaIxOO
サモンナイト クラフトソード物語
274枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:30:04 ID:nzChCO4l0
1>3>2
275枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:37:47 ID:Nvoyt0/S0
>>272
確かに結構楽しめたっつってもトータル2時間ぐらいしかやってないよーなきがするw
それでも俺的には結構やった方なんだ
買ってきて5分で売りに出す時もあるし・・・w
276枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 21:22:22 ID:fb/GyR+N0
>>270
マンガなら全巻揃えたな。ゲームは買う気になれなかったけど…

このスレでもGBAのFEは評価いいのな。去年から探してるけど何処も高いんだよな。なんで
俺が探し始めた途端に値段が上がったんだ…
277枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 21:22:33 ID:mzwGan2xO
>>272>>275
たしかにね…慣れちゃうと楽にミートできちゃうしね、、でもSS版よりアドバンス版の方がリアルっぽく見えね?
海外版ベースボールアドバンスは手に入りにくいと思うけど、ジョンソングリフィー野茂長谷川イチロー佐々木吉井大家新庄とけっこうなスターが登場するから野球好きなら楽しめるよ!フォームけっこう似てるよ
278枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 21:39:51 ID:HTaauemFO
>>276
いくらくらいなら許容範囲なん?
ネットでも状態によっては1980〜2500くらいであるよ。
279枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 22:56:27 ID:fb/GyR+N0
>>278
そんなに安いサイトあるのか。俺が見たところだと、何処も2500〜3800くらいの
中古しか見つからなかった。地元のゲーム屋で見つけても3200円とかで売られてるんだぜ
280枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 23:32:03 ID:ur+oPZq70
>>279
オレが見たのも中古だし、たぶんソフトだけだと思うよ。
今、状態を問い合わせてるけど、返信がまだないんだよね。
だから返信来る前に売れちゃうかもしれんが…。

やっぱり状態としては完品が希望かね?
281枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:25:27 ID:1kB4qJmb0
廉価版暁月1600円備品ゲト
2本目だから保管しとく

トマアド箱付き300円だったのでこれも購入
また積むわけだけど、こんな調子で買ってるとGBAソフトがジャマでたまらん
買ってしまうんだけどね
282枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:53:49 ID:bsU5ul5e0
>>280
値段によるけど、安ければ俺はソフト単体でも十分かな。まあ今GBAのソフト売っても
大した値段になるわけじゃないから完品でも買ったらずっと持ってそうだ

このスレ見てて思いだしたんだけど、タクティクスオウガ外伝?がソフト単体で1980円ぐらいで
売ってたんだけどあれは安かったのかな?特に興味ないからスルーしたけど
283枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 01:49:39 ID:AAa707YUO
廉価なら中古1500くらいで前見た。
284枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 02:37:09 ID:RGdt0m5J0
>>282
秋葉原ソフマップで980円ほどで購入したよ。箱説明書付きで個人的には見たところ
キズもなくキレイ。地元では1200〜1980円だったかな。

いま実際にプレイ中。伝説のオウガバトル以来だけど、おもしろいです。
285枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 07:25:49 ID:pw4QqMlkO
>>282
ブコフなら完品1k前後で余ってる状態

>>278
FEは完品だと3.5kは下らない気がする
烈火封印はやたら高いとこも多い。
286枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 07:54:59 ID:BrTAIGUF0
>>283-285
そんなに安くないのか。結構中古が安いゲーム屋だったから安いのかと思ったら
そうでもないのね
287枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 07:55:26 ID:5VvHRsV9O
ゼルダ神トラ裸1400円でget

今FEは三作とも高いぞ
うちの近くの中古屋では聖魔が一番高い
288枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 08:24:17 ID:UJEh81db0
いくらでゲットとか言ってる奴
スレタイを読め
289枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 09:01:16 ID:pw4QqMlkO
まぁ手に入れることから始まるわけだから、所詮雑談スレだし

うちの近所で聖魔は一番余ってるな、もちろん安くは無いが
290枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 10:31:20 ID:wGGPMg6tO
ゲット自慢は今日1日の携帯ゲーライフスレで存分にしろよw
いくらで買った云々の後の、遊んでみての感想なら話題に出来るけど
ゲット報告は ふーん で終わっちゃうし
291枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:29:44 ID:3Hi6/Z8+0
金額自慢
購入報告
積み自慢

ド低脳の華
292枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:38:38 ID:OadhXOHsO
どりるれろクリア!

これはなかなか良作だよ!
パズル要素もあるし、隠しステージと
アイテムコンプや育成もある。

もっとドリル使ったパイプを通り抜ける箇所が多ければ、
爽快感も増したかも。

それでも個人的にはA評価かな!
293枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 12:27:36 ID:pw4QqMlkO
>>290-291
ほとんど話題も出尽くしてるんだし、不快なら覗かなきゃいい。煽りは無益だからやめようぜ

>>292
思ったよりまともな(失礼w)2Dアクションだよね 。最初のステージしかやってないけど
294枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 13:30:31 ID:yFosCSJF0
2本買う奴は心のどこかで価値が出るとか思って買ってるのかな・・・
295枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 13:49:42 ID:AAa707YUO
ひとえに愛だよ。
とチャームのためにユグドラ二本目を買おうか悩んでいる自分が言ってみる。
いんざな限定版安い時に買えばよかったかも。
296枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:03:22 ID:FBED6dMZ0
ミッキーのマジカルクエスト買ってきて思い出に浸りつつ
プレイ中、あるぇー?こんなに難しかったかな?
当時簡単だと思ってたのに、なんか1面ですでに
二回もコンテニューしてんだけどw
297枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:52:25 ID:5+Y1onwy0
品薄なものを複数買いはやめてほしいわ。
本当に欲しい奴に行き渡らないわけだからな。
298枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 15:12:24 ID:XCgQ5uIS0
メガテン買い占めたキチガイとかね
299枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 15:20:46 ID:wGGPMg6tO
>>293
不快なら見なきゃいいって…
ここは購入報告のスレじゃないよ
300枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 16:46:03 ID:pw4QqMlkO
>>299
やれやれだな
じゃぁ購入報告禁止スレでも立てなよ。あなたのそーいうレスも同じくらい邪魔だよ?

>>294
セーブが一個しかできない場合とかならわかる。
保存用予備とか言う奴はちょっと理解できないな
301枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 17:20:51 ID:OadhXOHsO
>>300
あなたの方が言ってることおかしいですよ。
何をいくらで買ってきたかを書くだけじゃなく、
せめて少しくらい感想を書くべきかと。

例えば名作映画を語るスレで

○○のDVD\390で手に入れたよ!
って言ったらスレ違いなのは理解できますか?
302枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:02:23 ID:TStm8r400
でじこミュニケーションが198円で売ってたので買ったんだが、
思ったより面白くてビックリだった。
ただこういうシュミレーション系は大の苦手なんで苦戦したが。
絵柄で損してるタイプかねぇ。
2もそんなに高い値段じゃなければ買っちまうかも。

>>300 >>301
お互い言いたいことはわかるけど、思うことは人それぞれだ。
スレの雰囲気悪くなるし、キリがなくなるからこの変にしとこうぜ?
303枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:04:24 ID:TStm8r400
なんつう変換ミス・・・Orz
この変→この辺、ね
304枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:29:43 ID:li1xYREB0
ハチエモンげきむず全クリ記念カキコ。
最初のうちはなんか単調というかいい加減なワイヤーアクションだと思ったが、
ふつう→むずかしい→げきむずと順番にプレイするうちにだんだん好きになってきた。

げきむずは文字通り激ムズだったが、敵の硬直や復活の時間設定が絶妙。
あと難所に必ず1UPを設置してあるのがいいね。
個人的に最難関だった空中のボス面なんて、毎回脱出すれば死ぬたびに残機が増えていくくらいだし。
難所自体もしっかり覚えればちゃんと突破できるから理不尽さもなかった。
305枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:40:30 ID:yriejBasO
いまだにGBA版初代FZEROが熱い・・・。
DSにWifi対応で移植されないかな
306枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:50:28 ID:5+Y1onwy0
このスレで話題が挙がったのを見た事が無いんだが、魔界村Rってどうなの?
307枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:57:10 ID:wGGPMg6tO
>>306
お薦めテンプレには入ってるね
難しいみたいだから、何度も挑戦して乗り越えるのに楽しさや達成感を感じる人向きかも
アクション好きならいいと思う
308枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 19:18:47 ID:FBED6dMZ0
RってSFC版の移植+α?
超魔界村はSFC版を友達と遊び倒したから
またやりたいなー
309枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 19:38:50 ID:pw4QqMlkO
>>302
でじコミ1と2は別ゲーだよ
詳しくは専スレどぞ〜
310枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 19:59:29 ID:fgRmXWvZ0
ID:pw4QqMlkO
ID:pw4QqMlkO
ID:pw4QqMlkO
ID:pw4QqMlkO
ID:pw4QqMlkO

うん、キモイねw
311枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 20:07:06 ID:nTIb0hDY0
魔界村Rなんて奇々怪界同様に中古でも見たことがない
312枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 20:10:42 ID:ld3BlLRiO
>>304
おおすげえな
むずかしいのくちびるコンプ目指してるところでめんどくさくなってげきむずやってないわ。やろう
313枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 21:12:33 ID:y60WTqGEO
鬼太郎より、セガラリーやってます。。。
314枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 21:15:12 ID:g9E0RwyI0
新スレ立ったお( ^ω^)
使ってくんろ

【安値自慢】今更GBAソフト収集中【価格評価】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240139987/
315枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 21:37:31 ID:pw4QqMlkO
>>310
粘着乙

>>314
316枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 22:06:21 ID:3OD9bLYs0
>>314
誰かに決められたルール
そんなもん必要ない
317枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 22:20:28 ID:t2/+1Dp10
>>312
先に「ふつう」をプレイして、わかりづらい唇の位置をメモっておくといいかも。ほとんど位置は同じだし。
なぜか「げきむず」だとトータルで2個だけ増えていたが。
318枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 22:23:23 ID:byVIblRI0
超魔界村Rは処理落ち酷かったな。
正直PSPのカプコンクラシックスのほうが遊べる。
319枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 23:13:46 ID:egBFGQ6p0
処理落ち?GBAでそんなのあんの???
超魔界村持ってるけど、出たことないわ
320枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 03:34:16 ID:bYTQRqyIO
処理落ちと言えば、アトムは酷いな。霧みたいなのがある面とか、巨大ボスで必殺技使ったとき
321枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 04:32:09 ID:ExCejkkL0
その気になれば同じセガでもガンスターみたいな極限まで出来るんだから
処理落ちなんてプログラマーの技量次第な感じ
322枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 05:28:21 ID:HfMmVkFp0
>>319
例えば火の風車のトコなんかは処理落ちするね。
323枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 10:54:34 ID:jZOzXRru0
>>273
サモンナイト クラフトソード物語 って、クリア後も楽しめる?
誰か教えて。
324枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 11:42:42 ID:PLIORRJXO
武器鍛えたり隠しダンジョン行ったり技覚えさせたり・・・
やり込み要素は結構あるよ
325枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 11:45:14 ID:jZOzXRru0
>>324
ありがと。中古で1000円だったんで迷ってた。
まだあったら買ってみる。
326枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 14:50:22 ID:cIWszuoQ0
>>325
じゃあ晒そうぜ
327枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 15:26:06 ID:A8XhVaRR0
>>79
GBAのはどちらもゴミだから買わないほうがいい。
328枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 15:42:27 ID:+dPRQqNr0
クラフトソードって1>2なんだっけ?
確かどっちかが糞扱いされてたと思うんだが
329枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 16:44:47 ID:5Fs5QU/aO
奇奇怪怪は見た事、あんだけどダブルドラゴンはないなぁ…
330枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 17:04:50 ID:y99IvivD0
アドバンスにDQシリーズのリメイクが無かったことが悔やまれるわ
331枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 17:39:27 ID:0K4kID8YO
GBCとSFCで出しちゃったからね。
そう考えると今のスクエニのリメイク商法はエニの方から始まったのか?
332枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 19:15:32 ID:bYTQRqyIO
FFもWSにリメイクされたりしてる。つか据え置き→携帯機リメイクはファンからすると素直に嬉しい。バックアップの問題もほぼ解決されるわけだし

>>327
せっかく鍛えた武具達が凡ミスで消えたんだと予想
333枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 20:06:12 ID:Ul6ROJKp0
>>329
どうでもいいことだが、奇々怪界な
334枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 20:54:54 ID:/17x2RVj0
>>328
ストーリーは1>2>はじ石
ゲーム性なら、はじ石>2>1
ストーリー重視なら1しかないが、ストーリーを華麗にスルーできるならはじ石は楽しめる。
335枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 21:00:20 ID:g3PilXDq0
>>334
君とは話が合いそうだ

クラフトソード続編キボンヌ
336枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 22:05:48 ID:TRQSn1w10
俺は戦闘も1が一番好きだな
ただその他のゲーム性は後の2作以下だけどね
337枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 23:04:32 ID:DN2sWUDn0
GBAはシューティングは全滅だな。ろくなのないや・・・
338枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 23:12:58 ID:bYTQRqyIO
アトムがちょっとシューティングぽい
339ファラ:2009/04/20(月) 23:46:48 ID:6oJYfTlvO
あるけど挙げると叩かれるからな
340枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 23:47:54 ID:CowR0M+S0
ファミコンミニのゼビウス、スターソルジャーあたりか海外ならIRIDION2ってのがある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8oBLgk6RELo&feature=related
341枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 00:01:06 ID:WfUXrQLF0
ゼビウスは思い入れ抜きで今やっても面白いかなぁ。
スターソルジャーも携帯機だと連射がきついような気がする。
342枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 02:25:27 ID:56N35xZLO
ここで尋ねていいのか迷うけど、GBAでスピード感を極めたようなソフトってどんなのがあるかな?
それこそ名作といえるレベルで。
爽快感があればレースでもアクションでもシューティングでも何でもいい。
今のとこ手持ちでそれっぽいのはエフゼロ、クレタク、デジドライブくらいだと思ってるんだけど、オススメがあったら是非聞きたい。
343枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 03:17:57 ID:qtVXZqksO
桜国ガイスト買ってやってるんだが、愛の閃光使っても仲間に出来ない、 どうやって仲間にするの?
344枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 03:51:51 ID:n9lg90SpO
スピードといえばソニック
面白いかは知らん
345枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 04:19:33 ID:gas8Rro1O
>>342
デジドラってそういうタイプのゲームだったのか
開始2分、なんとなくルール把握しただけで飽きたからな


>>343
頭使う
346枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 07:00:20 ID:fz/JaY5pO
>>345

デジドラはだんだん速くなるアウトバーン状態を溜めるだけ溜めてドリュリュリュ!っと2000m位進めるのが気持ち良い。


速ければ速い程脳汁出る。
347枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 11:57:35 ID:7P46YDoH0
スターソルジャーは地形の下に勝手に潜ってしまうのがムカつくね。
スターフォースは敵の弾が見づらいことこのうえない。
へクターはそもそも糞。
348枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 13:40:33 ID:E3aVx8NfO
>>342
極めるまではいってないがセガラリーは気軽かっ飛ばすのには良かった
もう持ってそうだけど
349枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 14:03:23 ID:E3aVx8NfO
すまん名作レベルじゃねえや
350枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 00:10:53 ID:AglKOgpq0
ロックマンゼロって1からやったほうがいいんですかね?
2、3、4は見つけたんですけど1だけ見つからなくて...
351枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 00:36:02 ID:klRjZ9AcO
一応やっとくとなお良い
ただ1が一番難しい気がする
Sランク取るならね
352枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 14:22:43 ID:9F2As/G6O
なんでガーヒーのスレないんだろう
353枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 15:10:23 ID:XgihGRom0
時代
354枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 19:47:15 ID:AglKOgpq0
>>351
じゃぁもうちっとがんばって探してみます
サンクス
355枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 09:16:55 ID:FG8WJolb0
>>350
私も1は見たことないですね。
それと2だけ、なぜか安いんですよね。
新品が980円で売ってました。
出来が悪いのかな。
356枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 09:25:34 ID:iDLvBQdtO
2は出荷しすぎたと言われてる
とロクゼロスレできいた。
安いとこでは更に安いよ
357枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 22:03:09 ID:8c1Px9Q00
>>9
手持ちのロム全部開けてみたから言うけどねじの色は関係ないよ
358枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 22:50:19 ID:iDLvBQdtO
↑最初のほうに同じレスがあるの見えなかった?
359枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:22:24 ID:9+l/17jJ0
テンプレにユグドラとリヴィエラ入って無いけど
このスレ的には不評なのか?
ユグドラのほうは何つーか、すごく面白いクソゲーって感じだったんだが
360枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:29:31 ID:h6lrUt7Z0
>テンプレにユグドラとリヴィエラ入って無いけど
この話題、コピペじゃないか?ってくらい定期的に出るな。
361枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:32:24 ID:9+l/17jJ0
そうなのか、まぁそれで入ってないって事は
そこまでの価値は無いってことか
362枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:33:21 ID:cKjjQg9q0
ヲタに評価されてるだけじゃね
363枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:49:21 ID:h6lrUt7Z0
リヴィエラは事実上ギャルゲーで、テンポ等もよろしくないし、
ユグドラは斬新だが、インタフェースとバランスが崩壊してるので、
どちらもテンプレに入れて万人に薦められるソフトでない。
364枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:50:03 ID:H/D+VHOBO
リヴィエラは個人的にそこまで面白くなかったなぁ……
なんか面白そうなシステムなのにやってみたら面倒なだけだった
365枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 00:03:46 ID:IgpDaWPD0
>>358
その「最初のほう」もかいたのは俺だ
366枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 00:32:13 ID:Yn4C3rU1O
ass hole
マジバケやり出したけど、意外と戦闘バランスが大味じゃね?
ちょっと高い金出してFF6とか買うんなら、これでもいいかなってクオリティではあるけど
367枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 02:55:30 ID:UKAc6H0u0
タクティクスオウガ外伝(中古、980円ほどで購入)をクリアした。
プレイ時間は57時間4分。

オウガシリーズは伝説のオウガバトルSFC版のみプレイ済み。魔法のエフェクトが時間がかかって
面倒だったぐらいで楽しめました。オウガシリーズ節?もちらほらあっていろんな人も楽しめるんじゃないかな。

プレイ時間は弓攻撃や高所からの突き落としやクエスとモードに時間をかけたから伸びたのかも。二回目プレイ
するとしたら、大幅に時間をカットできると思う。

クリア後思ったのが戦闘時のキャラ移動や魔法エフェクトが高速になるモードがほしかったということ。

ストーリーも個人的には考えさせられる内容で満足。
368枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 03:14:12 ID:fIX+xndA0
SFCかPSのタクティクスオウガやってからまたやってみな

まじで物語の見方が変わる
369枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 09:45:08 ID:JutfbQyMO
ユーザーの多いゲームは全部おすすめでいいよ
370枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 12:19:38 ID:3jpq22oQ0
リヴィエラはアイディア先行で調整不足という感じ
GBA版としての再発売は焼き直すチャンスだったろうに
371枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 16:58:13 ID:av8C1dOyO
リヴィエラは沐浴と豪華声優のために買うならあり。
正直沐浴いらないならSE買えという話だが。

しいて言うならフィア(CVやなせなつみ)の必殺技ボイスが凛々しいのがGBA、色っぽいのがPSP。
372枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 23:24:21 ID:ipUNHPqN0
タクティクスオウガ外伝って、本編同様トレーニング強要されるのか?
毎回レベル均等にしないといけないから、超めんどかったな。
373枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 22:23:54 ID:rYDZK1nU0
リヴェイラってGBAで出てたのか!
相場っていくらかな?箱説つきで
ワンダースワンの頃から目をつけていた作品だったのだが、当時4千とかしてたから手が出せなかった
沐浴っておっぱい見える?あとお尻はどう?
GBAとPSPお勧めはどっち?
374枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 23:41:23 ID:BPNXWszEO
まぁ残念なことに、昨日からの祖父コムのワンコインセールで
リヴィエラ、ユグドラともに\500で瞬殺されてた。

毎日見てたのに、飯食ってる間にはもう駆逐されてた。


普通の相場なら\1980〜\2980じゃないかな。
375枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 23:59:26 ID:elD6RyqWO
>>373
隠れてるけどそこそこエロい。
尻は沐浴二回目でシエラが担当。
PSP(SE)は水着に差し替え。
まあ余裕があるなら両方買えと。サントラあるけどBGM聞き比べとかOSボイス聞き比べとか。
あと初期化できないから気にする人なら中古購入注意。
376枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:20:58 ID:Sp5pTO7V0
新品なんてどこに売ってるのやら
PSP通常版とSEでは何か違うの?
SEには何か追加要素があるとか聞いた事があるが・・・
通常版では水着じゃないとか?
377枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:23:24 ID:hhmb/n2FO
通常版はソニーチェックにより黒塗り。
あとSEは隠しチャプターボリュームアップでレダとも共闘できるよ!
まだ条件満たしてないけど。
378枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 07:06:20 ID:20A3xvUn0
リヴィエラの話題が出て非常にうれしいw
本スレではGBA版はPSP版でたからあまり今から買うのはお勧めしない、っていわれている。
フルボイスと綺麗な絵を楽しみたいならPSP
ロードなしで楽しみたいならGBA
WSは未プレイ。

>>377
もう一つ。SEは何処でも中断ができる。
379枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 11:21:24 ID:hhmb/n2FO
実は現時点市場で一番高いのはスワン版だったりする。
380枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:04:39 ID:Kp0TwBHW0
スワン版の絵は至高だからな
381枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:27:53 ID:a74SQQJ4O
ゼロワンスレはもう死ぬだけだな
382枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:56:19 ID:hhmb/n2FO
01面白いけど何度もやる気はしない。
そしてクリエイター編でED停止バグやらかした日には・・・。
シローがカマキリに蹴りいれるところの曲は格好いい。
383枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:57:15 ID:orZVvja60
47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 22:58:31 ID:CWG4r5dn
>スペシャルエディションの特徴
>・携帯機に特化したシステムはそのままに、
>ロード時間短縮や演出スキップ機能でスピーディなプレイを実現。

>・プレイ環境を考慮して、フィールド上であればどこでもセーブできる機能を搭載。
。セーブ数も99個までに増えました。

>・海外版「RIVIERA:THE PROMISED LAND」で使われたボイスデータを収録。
>日本語/英語をゲーム開始時に選択可能。

>・隠しだったチャプター8が大幅にボリュームアップ、
>イベントボイスを追加収録し、人気キャラ「レダ」との冒険も可能に!


(;゚Д゚)<かっ…買いだ!


48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 23:30:04 ID:Awy7Zqho
演出スキップやどこでもセーブは元からつけとけよ。


49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 00:20:53 ID:DGpvU9+G
結局海外版をそのまま出すだけなのねw


50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 04:33:38 ID:Z7vT37l3
通常版涙目
384枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 16:39:38 ID:ngfIf/20O
>383
むしろGBA涙目
385枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 16:58:21 ID:N/PnaARE0
ロックマンゼロやっと見つけて、やり始めたんだが
これゲーム自体はすごく面白いのに、ランク付けのせいで
なんかやらされてる感が否めない
もうちょっとのんびりやりたかった
386枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 17:33:18 ID:20A3xvUn0
ところでKHの評判はどうなんだ?
FF1+2を買った後だが気になって仕方ない。
387枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 20:07:52 ID:Ck9l8dRX0
V-RALLY3はコックピット視点で見られるのが速度計じゃなくて、
タコメーターだったら良かったのに。レースで速度計は要らん
388枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 20:13:14 ID:ngfIf/20O
タコメータも速度計だよね・・・
389枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 20:36:49 ID:Ck9l8dRX0
笑わせるなよ
390枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 23:58:13 ID:Oi2f5NrQ0
辞書でタコメーターを調べてみろ
391枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:25:08 ID:2h+3Cxmu0
いや、だから笑わせるなと言ってるんだが
392枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:37:46 ID:ZkdoO9ky0
タコメーター [tachometer]
エンジンなどの、単位時間における回転数を表示する計器。回転速度計。
393枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 07:11:22 ID:5EHLMr32O
>>387 V-RALLY3ってチュートリアルとかありますか?ドリフトとか説明書無くても出来るかな…
394枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 09:47:47 ID:hLjPmAe6O
>391は何が面白かったの?自分の馬鹿さ加減?
395枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 14:38:00 ID:uNlW2nsvO
>>393
普通ドリフトの解説なんて説明書に載ってないだろ
396枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 21:31:18 ID:hLjPmAe6O
チョロQA2には載ってたと思うけど
(ゲーム内での)ドリフトの原理とか簡単なやり方は載ってるもんじゃないか?

Vラリーはどうだか知らないから意味無いけどさ
397枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:04:30 ID:81o3hLM00
つーか、チュートリアルがあるレースゲームなんて見たことないんだが。
V-RALLY3は知らんけど。
398枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 07:31:16 ID:9XV1AtMG0
ドリフトが出来るレースゲームがまだ珍しかった頃は、説明書にドリフトの原理から方法まで詳しく載ってたけどな。
ゲーム内でチュートリアルがあるのはクレイジータクシーくらいしか知らん。
ただコースを走り回るだけのゲームなら、そんな操作スキルを自力で習得するのも楽しみ方の一つだと思う。
399枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 13:05:20 ID:YnaDJ30VO
ポケダン赤のソフトのみが欲しかったんだが
箱説付きしかなくて購入

しかし最後に寄った店でソフトのみで500円のを発見orz
400枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 13:36:04 ID:f7lZ28gP0
ポケダンは青をやった後に赤をやると色々もっさりしてて気になるな
401枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 13:43:29 ID:CjtQOgJ70
>>400
あと音質も悪いね
まぁ仕方ないし赤は今でもちょくちょく遊んでるけど
402枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:57:57 ID:lzd41CeI0
ソニックはどれが面白いですか?
403枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 00:06:29 ID:Xm+KbX56O
ソニックはスレあるからそっちで訊いたほうが・・

>400
青はやったことないけど、あまりにももっさり&全然不思議のダンジョンじゃなくてガッカリしたな。

>398
つかレースゲなら説明書無くて困ることは無いよな。特殊な操作法でも無い限り。
結局V-RALLYがどうなのかはわからずじまいだがww
404枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 01:42:44 ID:aHVfKe0K0
ロックマンエグゼ5のブルースとカーネルってどっちが良作なの?
405枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 01:56:34 ID:IrSkexMl0
>>402 2は面白いし、1000円ぐらいで買えるよ
406枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 13:14:45 ID:E9StlSXBO
探しても、探しても、ドトストが売ってるとこないわ…
407枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 15:06:43 ID:/vFr/ab3O
ネットじゃダメなん?
408枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 16:31:25 ID:9WOevZarO
ぐるみぃに比べりゃあましさ。
409枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 22:19:16 ID:J5Q59mKMO
ビトジェネシリーズを全作所有してる人間は多いだろうな
一つ買うとお手頃価格に次々と手が伸びてしまう
ソースは俺
410枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:03:53 ID:hItlU6mdO
>>409
パケの小ささとか綺麗さもその一因かな
全部欲しいとは思わないけど
411枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:18:51 ID:1XWgp8wy0
6本買ったら、残り1本のバウンディッシュはクソゲーと分かっていながら買ってしまった
412枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 11:57:14 ID:q/qi2FLK0
>>411
先生は、対戦できたら楽しそうなソフトだよね。
一人用でもジャグリングモードにはまってる。環境音?とビジュアルが心地よくて私は好き

>>409
自分も集めてる最中。
さきほどデジドライブ、オービタル、ダイヤルヘクスが届いた。
ネット通販店舗でも気軽にそろえれる部類には入るだとは思うし。

あとは、もうひとつのパズルのやつとエキサイトバイク線バージョンだ。
413枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 18:16:11 ID:K3Uo3oMQ0
BitGenerationsシリーズ、2000円は高いけど500円くらいなら
オサレアイテムとして持っていても良い
そんなゲームだわ
414枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:47:06 ID:ri0tZrYPO
ビッジェネにはミクロ必須だけどな
415枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:31:11 ID:5ssnJJWY0
>>414
どんなゲーム?
416枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 01:51:35 ID:S1rVK1fU0
417枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 08:19:42 ID:7yy0XiYd0
>>416
うお
なにその万能魔法のサイト
人生が変わるかもシレン
418枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 12:49:48 ID:DATwKlTbO
>>414
ミクロに合うけど「必須」では無いな
デジドラ5分でやめた俺だけど、その後、元々欲しかったボイジャー買っちまった
419枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 01:56:07 ID:V1VrcqJJ0
ミクロ青に、ポケモンリーフグリーンは色が合わないぜ。
やるけどな。
420枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 12:17:01 ID:7stQ59bT0
基盤取り出して
シールはがして別のカートリッジと入れ替えてみたら?
421枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 17:59:14 ID:oLvhXFGrO
基盤だけ挿せばいいんじゃね?
422枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 18:28:01 ID:iDfZzKFQO
ロックマンエグゼやってみたくて中古屋行ったら2、3、6がそれぞれ100円
テイルズなりきり2とミッキーマジカル、ロックマンゼロも100円
結構名作、良作が安いからアドバンスソフト漁るの楽しいかもしれない
423枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 20:19:23 ID:HXPmODmG0
全部購入したの?
424枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 20:24:04 ID:xrhfkG6+0
>>422 そのリストだと疑問に思う。
425枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:25:48 ID:MvOXKPegO
普通に100円でGBAソフト買えるとこなんかあるの?
426枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:33:37 ID:4rZ3XjHB0
超魔界村Rってフラッシュか電池かわかる人いる?
427枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:51:47 ID:qOoDDDnp0
俺のはフラッシュだった
428枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:19:25 ID:8SaaQ++o0
今年の正月はソフマップで100円で色々売ってたな。通勤ヒトフデはいい買い物だったと思う。
429枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 08:21:27 ID:LrBRRhpoO
>428
祖父いいな。ネットのほうでもメガテンやFFが2000代で出てたりするし(まぁ毎回売り切れてるが)
こっちにも建たないかな
430枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:24:31 ID:bdGUCE+10
ファイヤーエムブレム烈火の剣 裸780円は買い?
431枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:31:26 ID:EW38AwgIO
買い。
安くて\2000
432枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:12:35 ID:/6mpmFUW0
一応誘導

【安値自慢】今更GBAソフト収集中【価格評価】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240139987/
433枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:28:38 ID:bdGUCE+10
>>431
今から買いに行って来ます!

>>432
価格評価のスレあったんですね
誘導ありがとうございます。
434枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 19:46:20 ID:RTGqCODs0
正月のソフマップ…

どうりで今いっても
ぜんぜん在庫がないわけだ!
435枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 20:31:58 ID:VZBAGFfj0
最近GBAのソフト値上がってるような気が・・
436枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 21:32:13 ID:/HNuj+0A0
名作を挙げようぜ。
MOTHER3 クソゲーだと思い込んでいたけど、遊び始めたら等身大のソフトだった。
437枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 21:47:37 ID:8/oN4utY0
そういやテンプレ>>6のRPGにFF4〜6無いのなんで?
438枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 21:48:23 ID:VZBAGFfj0
MOTHERシリーズはどれも評価高いね。オレも3やってみようかな。

ザ・ピンボール・オブ・ザ・デッドての今やってみたけどこれもおもしろい。
こういうのだったら手軽にやれるよ
439枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:03:48 ID:/6mpmFUW0
MOTHERは
1 ≧ 2 > 3

3は狙い過ぎてた
440枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:11:59 ID:VZBAGFfj0
なにをねらってたの?
441枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:13:19 ID:/6mpmFUW0
442枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:19:23 ID:/HNuj+0A0
>>441 そういえば、CMで爆笑問題の太田が泣いていたね。
443枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:20:21 ID:T57WLZ8RO
ナポレオン
444枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:44:01 ID:/6mpmFUW0
>>442
へぇ太田は好きだけどそんなCMあったのか・・

終始うつだし敵キャラに魅力無いし
押し付けがましい感動、狭い世界観、印象に残らない音楽・・・
まぁ1、2と比べての話だから単体として考えれば面白くなくは無いけど
シリーズ最新作と期待してた俺からすると肩透かしだったな
というか最後までやったら疲れた
1,2と同様のシュールでポップな軽い世界の雰囲気を望んでたからな
すっごい手間隙掛けて一生懸命作ったゲームだって分かるんだけどな
ちょっと重すぎた
445枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:27:38 ID:GRHaq/rEO
RPGツクールアドバンス
446枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 01:31:40 ID:NkOHwqX8O
カスタムロボGX俺は好きだ
でもやっぱりF-ZERO
ハードと同時購入してからずっとやってた
何より1本のソフトで4人まで遊べるのは当時興奮した
447枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:40:43 ID:vCvwUXb9O
この3年くらいずっと言いたかったことを>>444がぜんぶ言ってくれた。

信者乙の一言で終わるんだろうけど・・・それでも2は子供心に感じる部分が多くあった作品。
3の発売決まったときはそりゃあもう毎日ワクワクしてたんだけどねぇ。
448枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:44:43 ID:iZBC8edg0
>>447 子供心に感じる部分とは、どこの街から該当するの?
449枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:00:49 ID:WPi7gIsh0
3はめっちゃ待ったよな
64で出るとか言っといて中止になって
しばらく忘れてたら1+2が出ると同時にアドバンスで出ますって
言われて、でその後また音信不通になったと思ったら突然出やがった
待たされた割にはあれな出来だったけどまぁ面白かった
だけどこれだけは言わせてくれ、あの音楽だけは完全にMOTHERじゃ無い
450枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:17:07 ID:DXWin8ko0
マザーは全部やったけどイマイチ人気の理由がわからなかったな
戦闘や移動が面倒だった記憶しかない
451枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:26:54 ID:xHM8h60PO
世界観だな。
確かに面倒だし、システムやゲームバランスもアレなんだが。
かくいう俺は3は途中で売って1は湿地で積み中。2はクリアした
452枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 05:30:55 ID:r+4E2Pxv0
タイトルの『マザー』にはどんな意味が込められてるの?
453枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 09:29:15 ID:LxZa0uA30
俺は小説版マザー1が面白かった。
マザーのラスボス、ギーグ(だっけ?)は、
主人公ネスの母親の子守唄を聞きながら育ったやつだった。
ネスの両親とギーグの母親は友達だったんだったかな?うろおぼえ。
ネスの両親も超能力者でさ。

だから最終バトルで、コレまでに集めたメロディーで歌を歌うとギーグに効く。
このメロディー集めという要素があるから、子供が旅をするという部分に意味があることになった。
小説の中でも、「子供がバットでぶん殴ってどうにかなるなら大人が戦えばいい」でもそういう理由があるから
ネスが旅する意味がある、みたいな文章があった。
454枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 09:35:13 ID:LxZa0uA30
間違えた、ネスのじいちゃんばあちゃんだった。
ネスの母親はいつもバナーナをくれる楽しい人だったなw
455枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:17:42 ID:8/qk1B2c0
>>452
独自解釈ですがマザー(母なる大地)=地球って意味じゃないかなと思う。
456枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:20:25 ID:wzbsMjg6O
MOTHERは2だったらどせいさんだけでも充分やる価値がある。
3はリズムコンボとドラム制の相性がな・・・。
回復のために連打→何故か連続攻撃→力尽きる
457枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:23:57 ID:FVBz4ZWX0
この流れ・・・マザー本スレでやれよ・・・って思った
458枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:36:07 ID:d7oBYxZ90
リズムコンボとドラムロールの相性については人によって評価が真っ二つだよな。
俺は一か八か連続攻撃を狙うか、早く切り上げて回復するかという2択になるのが面白いと思ったんだが。
459枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 12:25:19 ID:xHM8h60PO
そのせいで戦闘のテンポもバランスも微妙に崩れてるんだがな

まぁ俺もマザーの話はマザースレでやれと思う
460枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 18:10:05 ID:qW9Wra5vO
いいじゃん別に
461枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 19:19:16 ID:aTIM9Kjj0
えー、ボス戦は単調で退屈だったけど雑魚戦は良かったと思うなあ
ちょうどコンボを繋げば倒せるか倒せないかくらいの調整だったと記憶してる

敵によってBGMが違うというシリーズの伝統が、ゲームシステムに結びついたというのも面白かった
462枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 23:49:08 ID:qW9Wra5vO
たまたま立ち寄った中古屋で真・女神転生2裸を2400円でゲット
昔やったときより音楽が随分劣化してるような気がするが…
まぁそんなことはどうでもいい
やっと手に入れたゲームなのでじっくり味わいながらやるぜ
463枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 01:47:31 ID:UfkJHMeH0
真・女神転生1のほうは、東京壊滅する前のときは面白かった。
壊滅後は、なんか非現実世界過ぎて面白くなくなった。
ストーリーもな。ソレまでは、普通に仲間と思えてたやつらが
急に知らないやつになったようなつまらなさがあった。

だからソウルハッカーズとかは小さな地方のみとかの話にしたのかな。
この方が話にのめりこみやすいんだよね。
ペルソナシリーズも、学校とかとの絡みがあって面白いんだよな。
464枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 02:44:58 ID:lRck6To4O
キングオブファイターズEX2箱説あり1365円でGET。完成度はスパスト2Xとほぼ互角かな。でもグラフィックはこっちのが上かもしれない。しかし自分的にやってて楽しいのは、スパスト2Xの方だな。まぁどっちも携帯の格ゲーとしては最高レベル。
465枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 07:10:39 ID:34Pi40rrO
なんでこっちで値段報告するの?馬鹿なの?
466枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 08:03:47 ID:uQM/cl0Y0
まわるメイドインワリオって、急に思いついて遊び始めたけど
やっぱり面白いな。
467枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 18:57:50 ID:lRck6To4O
>>465 黙れよ!無個性が!
468枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 19:14:34 ID:2qSCnKZm0
>>467

( ゚д゚)...


(゚д゚) 個性?
469枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 19:47:48 ID:wn1qmcvEO
真女神転生ってプレミア付き過ぎだろw
今ヤフオク見たら完品が1万3千円スタートで出品されててフイタ
470枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:12:00 ID:34Pi40rrO
さすがにそれは足元見すぎだ

>467
釣りですか?日本語でおk
471枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 00:11:43 ID:+52+Ul8B0
「無個性が!」って面白い響きね、初めて見た煽り方
472枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 06:43:04 ID:UCyh0bQeO
まあみんなのやってるゲームしかやりたくないから無個性だな
473枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 10:00:34 ID:KWQKC6BSO
上の流れでの>467が意味不明なのには変わり無いから

さて、不朽の名作トマトアドベンチャーでもやるか
474枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 11:23:53 ID:f8T6jHZXO
Adventure of TOKYO Disney SEAをやってる私は個性的ですか?
475枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 16:14:47 ID:UCyh0bQeO
レビュー0ソフトを遊んでる時点で個性的ですよ。
476枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 16:44:13 ID:wVOODQ+9O
>>474
興味あるから感想頼む。

さて、昔何を血迷ってポケットリゾートを買ってしまったのだろうか?
477枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 17:41:22 ID:f8T6jHZXO
>>474
まだ始めて2面くらいで止まってるから、
またある程度遊んだら感想書くわ。

ここでもいいのかな?もしだめならmk2にでも書くけど、
あそこ今更書いても更新されなそうだな…
478枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 17:51:44 ID:+BB7M/4q0
お茶犬の部屋を少しずつプレイしてる。ミニゲームと模様替え「だけ」のゲーム。
犬たちは一度に2匹までしか現れないし、遊ぶのを眺めるだけで撫でたり突っついたりは出来ない。
正直、定価で買っちゃった人はがっかりしたんじゃないのかな。

大富豪の鬼畜ルールがちょっとだけ楽しい。(3人戦。富豪は平民と1枚、貧民と2枚交換)
トランプゲームが1カートリッジ通信プレイで遊べるというのが救いか。
479枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 18:45:46 ID:UCyh0bQeO
>>477
ここは書いてもすぐ流れてしまうからこっちがいいかも↓
スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236790198/
480枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 19:34:16 ID:KWQKC6BSO
おっとここは個性的なソフトをあげるスレじゃないぜ
481枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 20:47:12 ID:DfeweOyY0
黙れよ!無個性が!
482枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 21:05:47 ID:UXfzbNN8O
流行りすぎだろw
483枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 21:27:34 ID:Y/FnATYO0
無個性RPGはやっぱりいいね
484枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 22:04:07 ID:sjFpVzAXO
なにかと他スレに誘導しようとする自治厨うざいね
485枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 22:07:06 ID:3RkiEcXa0
いや名作を挙げるスレだから
486枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:04:36 ID:d44+Hz1V0
ビットジェネレーションズってどれがオススメですか?

実はシリーズって事を最近知りました。
このスレで大分前に名前が挙がっていて、たまたまショップで980円だったので オービタルを購入。
意味が分からず、開始1分で放り投げた。
487枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:47:24 ID:IUZUCJN/0
ドットストリームは割と無難なレースゲーム
デジドライブはルールの把握が面倒だけど中毒性がある
サウンドボイジャーは画面を見なくても遊べるがネタに走り気味かも
ダイヤルヘクスはちょっと地味目だが堅実なパズル
カラリスは新機軸だが色弱だと多分無理
オービタルは何もかも特殊
488枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:47:41 ID:KWQKC6BSO
>>486
ゲーム向いてないからやめな。
一応言っとくけど、シリーズだけど全部別ゲーだから一概にどれが良いとは言えない。
つかオービタルおすすめだし。
489枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:54:12 ID:d44+Hz1V0
>>488
ごめんごめん。
それがさ、この間ファミ通でビットシリーズ少し紹介してて、一昨日もう一回やってみようと思ってやってみた。
今回は説明書をしっかり読んでね。さっぱり目的がわからん…だからなんなの?って感じだった。
しかしボーッとしばらくやってしまった…なんか癒されたよ。
490枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 00:18:25 ID:K2B5zVYlO
>>489
ぼーっとしながらくっついたり離れたり癒されたりするゲームだからそれで合ってるよ。
目的がほしいなら三日月を捕まえられるように動けば多少はゲーム性も出てくるかも。
初めて三日月とった時は軽く涙目になったわ。
491枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 01:05:53 ID:g8ggCTbrO
>488
ビッジェネは全部「だからなんなの?」って感じのゲームだぜw
音を楽しむものでもあると思う。

オービタルで小さな星をサテライトさせていくと音楽が賑やかになっていくんだけど、
そこで三日月を取ると一気に静まるとことか気持ち良いよ

492枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 01:06:39 ID:g8ggCTbrO
>488じゃなくて>489だ
493枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 02:36:22 ID:sSV0O0c40
ビットジェネレーションシリーズはBOUNDISH一沢でしょ
494枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 03:41:02 ID:zrNEbCbY0
>>493
おま・・・・

>>489は言われたことしかできない、提示されたことをこなすしかできない、典型的ゆとりだな
そういう奴にはまったく向いてないよビジェネは・・・・
お使いゲーのRPGでもやっとけば?いろいろ命令してもらえるよw
495枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 07:47:31 ID:j04kyeMV0
>>494
なんでそんな事言われなきゃならない&そういう人間という結論になるんだ?
お前の基準がわからんよ。

俺はゲーマーとまではいかないけど、消防の頃からのFC世代だ。
普通にドラクエとかFFなどのRPG好きだったのだが、10年前の結婚、出産、親の病気などを境に
まったくゲームができる環境ではなくなった。
更にこの年齢になると嫌でも昇格して仕事の責任もおわされて家に帰るとヘロヘロ…
RPGやりたい!てかゲームやりたい!って思うけど30分もまともにコントローラー握ってられない自分がいる。

で今、色々と新たなゲーム開拓してるところ。
今になるとマリオとか面白いんだなあ〜って心底思ってしまう。
だからビットシリーズにも今、注目してる。

でもここ数年、カルチョビットしかやってねーよ…
でもこれいいよな。一人でニュース見ながら酒飲んでまったりプレイできるからさ。
496枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 08:11:11 ID:g8ggCTbrO
>494は
どうせただの構ってちゃんだから気にしなくていい
未だにゆとりとかいう言葉使ってるし
497枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 08:57:11 ID:VynRLQ9OO
これだからゆとり・情弱は…(ワラ
498枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 17:59:57 ID:j04kyeMV0
ここで奨められてソニック2を買った。
これってボス戦以外はただ右押してればほとんどクリアになるじゃん。
カービィーも空飛んでればクリアできるのと同じだなぁ…

まぁソニック初めてだったし、子供がやるのでこれでいいんだけどね。
スピード感あるし簡単だから喜ぶと思う。
499枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 18:25:08 ID:EBuwN0MP0
ゆ と り
をNG登録すると快適になるよ
500枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 22:09:34 ID:bFbaC0bM0
>>495
そんだけぐだぐだ長文書くほど大変な生活だっていうんなら、ゲームやってる場合じゃないだろがw
そういう神経症的な固執は確かにFC世代のゲーム偏執狂だなぁと思うけど
お前に必要なのは、外を散歩するとか盆栽を育てるとかそういうもんだろうな
つーか子供いるんなら育児してろよ・・・・
501枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 23:13:26 ID:wzOZL6Pu0
>>500
そのうち分かりますよ。若い独り身にはまだ理解できないと思います。
ゲーム楽しみたい欲求はあるけど、集中力もやる気も中々起きない。矛盾してるけどね。
ちゃんと育児も、一緒に勉強もしてますよ。
502枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 23:16:15 ID:/7hqQnOj0
新約聖剣伝説
503枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 23:53:42 ID:RM7b8/qj0
新約は俺の楽しかった聖剣伝説2の思い出をぶち壊したゲームだ。

同じようなアクションRPGだと思うが、
初代ワルキューレの冒険のほうが100倍面白かったなぁ。
504枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 23:55:22 ID:RM7b8/qj0
ピッコン、ピッコン、ピッコン、ピッコン、ビュウンビュウンビュウン、テレーテーテーレーテーテーレーテー。
505枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 01:13:32 ID:FHbxmyzpO
>500
大人しくゲームでもしてなさい。

それより今さらだが、リズム天国おもすれー。
ゴールドが不評な訳がわかりまくるわ
506枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 14:26:41 ID:0nfW/dxe0
GBA自体リズム天国専用ハードだよな
507枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 09:19:05 ID:BdgZzBJ+O
リズム天国専用機というのは無印とゴールドを
両方挿した状態のDSLiteの事を言うんだよ
508枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 10:07:50 ID:mZLNg9bZ0
それは専用機すぐるwww
ついでに両方ともセメダインでガチガチに固定しちゃえばいいよww
509枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 10:24:06 ID:4fi/0hqz0
ゴールドも面白くない訳じゃないが、
アドバンスのやつが神過ぎた
510枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 11:28:30 ID:dqiX0sW20
DSLじゃなくNDSなら尚説得力あったな
511枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 10:17:35 ID:Q1S9/VtL0
GBA版はドラムが楽しかった
512枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:46:11 ID:By7Q+KAAO
つんく♂のさりげない自己主張さえ無ければGBA最強ソフトだった
513枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 10:48:56 ID:UMfYjanD0
発売してからじゃないっけ?つんくが絡んでたっていう発表は
514枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 01:01:33 ID:bWkZ+p5a0
ぐるみぃ>
今日、秋葉原メッセサンオーの2・3軒隣にある
リバティで中古を見かけた
お値段は¥4280
515枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 02:41:37 ID:KsvQSY98O
実は任天堂の分家が開発
516枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 02:57:17 ID:UlbqQOKH0
ぐるみぃ?
517枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 07:42:03 ID:ub6dSdLY0
「きせっこぐるみぃ」でググれ
持ってるけどこれは売る気にはならんな
人によっては神ゲー
518枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 12:21:21 ID:1HAsDPQvO
ぐぐれじゃなくて誤爆だろ
ぐるみぃの話題が出たのはここじゃないぞ
519枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 21:35:20 ID:JuerXZY60
全く関係なくちょうどぐるみぃ買ってきたところだ
なんつうかいい大人がこのゲームやってるとなんか人間としてダメになりそうだな…w

>>513
リズ天のサントラって3枚組5000円とかするんだぜ…ひどすぎだろあれ
520枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:32:04 ID:IVXpwhAnO
>513
発表も何も、曲終わりに作曲・つんく♂って出るステージがあるし、エンディングスタッフロールでもほとんどの人はローマ字表記なのに、ひらがなだったりするし
いやらしいというか何と言うか
521枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 06:41:22 ID:kYZ0hQ4q0
つんくの主張っていうより、スタッフの主張じゃないの?
ゲーム中に驚かせようっていう。
522枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 08:57:47 ID:D39NvLFo0
そんなサプライズは要らない
523枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 18:57:39 ID:vY0ESE/P0
ぐるみぃでやっとスク水作れたー
ていうかレオタードなのに紺色指定すると名札付くとか明らかに狙ってんだろw
524枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 05:45:25 ID:EP1ACyse0
ああ まあな
ちなみに自由に服が作れるようになるのはエンディング後だけど、
ストーリーの最中でもわざと違う服を作ればある程度は可能
525枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 21:19:20 ID:OfQeNadm0
ゲロで新品リズ天1999円、急げ!
526枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:32:59 ID:0ZPJijt20
やだ!
527枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:38:41 ID:8NITfYPLO
>525
なかなか安いな
どうせこっちの店舗には無いんだろうけど
528枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 01:19:31 ID:JXit7L0jO
普通だろ
529枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 01:43:38 ID:Rvv28fZfO
つまんねえ奴だな
530枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 01:45:05 ID:ii1nHrbr0
悪魔城ドラキュラのGBA版を2個裸で買ってきたんだが、
アクションはともかく、MAPが全然頭に入ってこないのが困った。
自分が今どこにいるのか全然把握できない。

子供だった頃より、大人になってる今のほうが頭脳戦で有利になってなきゃいけないはずなのにw
つーか、戦いに集中させて欲しい気もする。迷路にしないでくれー。初代もMAPは迷路だったっけか?
マッピングするのはめんどうだしなぁ。毎日のように続けるなら覚えられるだろうが、
数日置きになってしまうからな、仕事があるから。
531枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 03:19:55 ID:Rvv28fZfO
内容はともかく、もう少し読みやすくまとめた方が良いと思うぞ。マジレスするとggr
532枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 05:38:06 ID:9npJQslG0
地図デフォでついてんじゃん
533枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 02:49:26 ID:ILh6ZkpR0
地図って途中で拾うんじゃなかったっけ?
最初の面から広くってつらいんだよね。
534枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 03:10:15 ID:m6gL5SYK0
通ったとこは勝手に書かれていくだろ
自分がいまどこにいるのかわからないはずはない
535枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 12:35:53 ID:SsTT7edvO
鬼太郎って、悪ドラのシステム使い回してる気がするのは、俺だけですか?
536枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 16:53:58 ID:G0J6ADBVO
鬼太郎のほうがクオリティが高い気がする
537枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 06:24:52 ID:UWmTSnf6O
全然知らないと思うけど、UFOキャッチャーで100円で取ったどーもくんのゲームが音ゲーやらアクションやらSTGなどいろいろ入ってて意外と面白かった記憶がある(今無くした…またやりたいわ)
538枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 06:37:59 ID:UWmTSnf6O
思い出した!どーもくんの不思議てれびだ!

隠れた名作だから見掛けたら買ってみて?
539枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 08:42:23 ID:bk07f4AAO
いやこのへんスレでは度々名前挙がるよ。>どーもくん
名作なのには同意。人によっては、キャラグラが気持ち悪いと感じるかも知れないけど
540枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 08:45:43 ID:CxLD8ajZ0
>>538 野球が難しいし、面白くない。
541枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 15:09:41 ID:5QtZWue6O
野球つながりですが、GBAで、面白い野球ゲーが、欲しい…
542枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 15:35:21 ID:1bGbMtY90
めざせ甲子園
543枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 22:19:20 ID:JxWZJZwW0
やっぱりパワポケでしょう
544枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 03:05:40 ID:NZ0FWCCRO
>>539
な!ほんとだ!まさか知ってる人がいるとは思わなかった…スマヌ
545枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 00:17:22 ID:heTtEFAQO
>>540
野球に限らず全体的に難しいよ
アイテム買うと劇的に楽になるけど
546枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 00:36:18 ID:mRbJ7BFI0
失敗してもポイントだけはもらえるってのがうまいよな。
何度もやってるうちに必ずアイテムを買えるようになる。

しかし自転車とカヌーはチートってレベルじゃないと思った。
もはやレースでも何でもねえw
547枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 00:40:00 ID:6nC6Z9r30
どーもはチートアイテムの存在が微妙なんだよな。
アイテム使ってもスコア記録は残っちゃうから、アイテムなしでやるのが馬鹿らしくなっちゃう。
548枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 07:24:32 ID:CjL2C0kDO
どーもの中でもどの番組?が一番面白いんだ?
549枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 10:27:20 ID:heTtEFAQO
強いて言うならニュースかなw
剣豪とか魔女っ子楽しいよ
550枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 18:05:12 ID:ybxi+404O
ど〜〜〜お
551枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 21:45:46 ID:8UsVdOre0
どーもは聖なる館がヤバすぎる。
下手なホラーより怖いぞ。
552枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:05:58 ID:RezCmV10O
リズ天、新品\3380の、ほぼ定価…
裸中古でも\2880…

高いなぁ…
553枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:15:43 ID:sjVDsYFA0
別に高くねえだろwゴールドが出て在庫切れたときは中古で定価以上行ってたんだよw
再販されたことを有難く思え
554枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:23:05 ID:kryikWmY0
ゲオなら新品1999円だが・・リズ天
555枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 22:03:23 ID:zhhjUOWL0
新品はもう売り切れている可能性があるが、それでも中古は1980円なので確認すべし。
556枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 12:33:48 ID:ovM/DNnZO
>552
どこでそんな値段付いてんだ?
確実に他をあたったほうがいいぞ
557枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 15:11:23 ID:qY0fQUpO0
リズ天再販は良心的だったよな
だからFEも再販するべき
封印と烈火は電池的にもな
558枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 19:15:52 ID:0ryeNihYO
どーもくん、まさかの新品をゲット!
今まで中古ですら見たことなかったのに・・・これも何かの縁だろうか。

早く帰ってプレイしたいぜ

559枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 16:51:23 ID:6dQKbsZhO
どーもくんをはじめとして、マイナーなGBAソフトは数千本しか出てないらしい
確かに面白いけど、万人受けするソフトじゃないのは感じとれる
560枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 17:08:54 ID:oVBXcpnT0
スナップキッズはおもしろかった
561枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:31:57 ID:SGdoB2xY0
ここ見てゲオ行ったら新品リズ天1999円で買えた
あんがと!
562枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 04:59:12 ID:x6u0QpOZO
>>558
新品いくらぐらいした?

てか、どーもくんはあの鳴き声がいまだに頭に残ってるわ
563枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 10:07:40 ID:zyuHIInB0
どぅおーむぉー
564枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:40:22 ID:A1Ze/5+kO
どーも君、中古\294で買ったけど?
もう無くしたけどね…
リズム天国、安くならないかなぁ…
565枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:49:23 ID:bn9wztkQO
【安値自慢】今更GBAソフト収集中【価格評価】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240139987/
566枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 15:12:23 ID:qjPjcX5SO
過疎スレの自治厨ほどうざいものはない
そのスレ自体誰かが勝手に立てたものだが
567枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 17:04:26 ID:3CENJj3/O
そういう何の意味も無い書き込みもな

>564
安くなってるじゃん
まだ高いと?
568枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 18:58:15 ID:WS1Llfa60
今回のゲオ投げ売り逃すとまた値段上がりそうだなリズム
569枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:40:42 ID:PdcPEzHT0
今日、GEOでスルーしてきたというのに、
そんな書き込みを見ると確保したくなるじゃないかw
570枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 08:05:15 ID:4qMoih2I0
今までのゲオを鑑みて投売り後に値段上げはデフォだから
リズ天に限らず欲しいものあるなら確保しておいた方がイイヨ

リズ天は再販してダブついてるけど出来はいいので
新品2000円ぐらいなら確保しておくべきだぞ。
市場から消えて高騰してから悔やむより
2000円ぐらいなら買っちゃいなー
571枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 08:16:43 ID:aGbDdCe2O
結構余ってるけど、過去に高騰したもんだからなかなか下がらないのかね
572枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 08:20:00 ID:aK02Q2YJ0
リズ天がそんなにやりたいの
573枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 11:34:55 ID:aGbDdCe2O
リズ天ゴールドのレビューなんか見ると高確率で「前作のほうが面白い」ってあるし、DSが出た後なのに再販されるほどだし
ゴールドの出来も悪くないだけに、DSから入った連中が興味持つのは至極当然

と俺が脳内で申しております
574枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 12:51:45 ID:xZtHtn2VO
>>573
オレはゴールドを先に手に入れたけど
イライラして2ステージくらいしかやってない。

単純に゙押ずじゃなくで弾ぐ操作がシビアでストレス溜まる。

押すだけならポンポンといけるけど、
確実に弾くとなるとグゥポングゥポンって感じで
多少力入れなきゃならず疲れるんだよね。

今思うと管野美穂のCMも
やたら力んでたように見えたのもわかる気がするよ。
575枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:06:21 ID:aGbDdCe2O
まぁ叩くだけじゃせっかくのタッチパネルが意味無いからな
慣れれば気持ち良いけど、ボタン操作の方が手軽なのは確かかもね
576枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:18:44 ID:4+I0gjV9O
通勤ヒトフデが直感ヒトフデより遊びやすいのと同じか
577枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 00:05:36 ID:jkFX6ilJ0
リズ天DS版は知らんけど、ゲオでGBA版買ってやったらえらい面白かった。
未経験者は2000円ならお得だと思うよ。
578枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 00:47:59 ID:ppmIqgVg0
リズム天国アーケード版のコケっぷりは尋常じゃなかった
579枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 07:32:30 ID:X02zdeW7O
>>578
そうなの?どのゲーセン行っても大体置いてあるから、人気なんじゃないのか
580枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 08:20:52 ID:+DNHlEIQ0
置いてあるけどターゲットの層がゲーセンに来なくなったから
期待してたほど稼動してないってことかな?
581枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 10:37:54 ID:xjlx5Ua10
黄金の太陽、中古無くなるかもな。

かくいう俺もついこの間2作とも手に入れたから新作と並べてニヤニヤするつもり。

それにしても、発表時にみんな結構知ってるほど知名度あったのが驚きだ。
582枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 19:26:13 ID:X02zdeW7O
>>581
二本で一本分みたいなこと言われてるから手出してないけど・・・
もしかしたらDSに2作まとめて移植なんてことが、、無いかな
583枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 22:12:37 ID:4TlRWECv0
自分も黄金の太陽はずっと気にはなってたものの結局買ってないんだよなあ
リメイクかと思ったら新作だって聞いてちょっと驚いた
GBAオリジナルのソフトで次世代機で続編が出るのって珍しくないか?
584枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 00:06:14 ID:hTGHMGDcO
>>583
リズム天国とかメイドインとか結構あるよ
585枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 00:56:48 ID:Km57po/dO
マジバケや一応マリルイRPGも
つかマリルイは2と大差無い気がするんだが、なんで皆の衆は2を批判して1を推すんだろう
586枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 01:16:03 ID:XYLdX0jp0
やったこと無いけど、まさにその「2なのに1と大差無い」というのが
理由なのではと、そのカキコ見て思ったw
587枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 03:13:54 ID:r4d3uqUN0
黄金の太陽は海外でミリオンいってるからな。
GBAからDS、PSPに移るタイミングが日本より遅かったから、日本にない名作も多いんだよな。
588枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 04:49:53 ID:KRJA1Wx3O
くそー!どーもくんやりたくなったけどなくしたー!

つか、どーもくんもDSで新作出してよ…任天堂
589枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 06:47:19 ID:JXUxjFDD0
DSiwareのばら売りで出すみたいよ。
どっかでムービーが出てた。
590枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 07:40:44 ID:Km57po/dO
>>588
今ちょうどヤフオクに何本か出てるよ
591枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 13:14:44 ID:aZ50Rm/K0
オークション使ったら負けかなと思ってる
592枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 14:41:03 ID:JtY9r4730
手に入らないほうが負けだろ
593枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 09:40:33 ID:kqhiE+210
2人で楽しめるゲーム探してます
ジャンルは問いません
通信が無くても
2人がプレイすることで
楽しさが倍増するようなソフトでも
OKです
594枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 11:30:36 ID:A0UyVRxe0
ツイスターゲーム
595枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 13:22:32 ID:QpFa2zxR0
素直にポケモンでいいんじゃないの?

GBAではホウエン系(ルビー・サファイア・エメラルド)と、カントー系(ファイアレッド・リーフグリーン)がある。
お互いの進捗を比べながらのんびり遊びたいなら同系統を推奨。通信も序盤から可能。
異なる系統だとマップも出現ポケモンも全く異なるが、通信はクリア後にしかできない。
596枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:53:10 ID:HazkhN5nO
>>593
バウンディッシュ
597枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 02:40:58 ID:AmFXfuMeO
どーもくんって何百円で売ってるけど、お前らならいくらぐらいの価値があると思う?
598枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 05:29:40 ID:Nt1s20Pb0
500
599枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 08:06:31 ID:u69X+ME80
40円
600枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 13:56:17 ID:Pnh4u2910
45円!
601枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 17:55:44 ID:ueG7GwB0O
48ウォン!
602枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 04:27:56 ID:bMPUUCazO
>>598
万か
603枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 15:23:32 ID:HNWoR7h00
ゲットバッカーズ地獄のスカラムージュ
漫画読んでないとわからんと思うけど面白かった
604枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 17:06:17 ID:D5u88BPQO
>>593
桜国ガイスト
605枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 20:28:38 ID:Uo9jxcC/O
桜国は序盤に手に入るアイテムだかで世界設定を確認する事ができる訳だが
あの超絶厨設定についていけるかは人を選びそうだ。
俺はまぁまぁ楽しめだけどね。
606枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 02:33:38 ID:ldrOEoEJO
どーもくんみたいにキャラゲーで隠れた名作ってほかに何かある?
607枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 04:11:48 ID:uyOKR/HK0
ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の園は大迷宮
608枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 10:43:08 ID:ZvIRvbw70
テレビ局のマスコットつながりでハチエモン
609枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 11:55:17 ID:WmuXrhQAO
>>607
プリキュアはマックスハートもおすすめ
ステージ数は少ないものの、アクションゲーとしてかなりよくできてる
610枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 12:10:44 ID:baiKZnsMO
でじこミュ
喜太郎
ぴちピチッち
ハイハイパフィーアミユミ

隠れてるかはおいといて
611枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 00:57:56 ID:AJvbL6HMO
>>608
どんなゲーム?
612枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 10:07:20 ID:e2edUwGIO
海腹川背みたいなくちびるワイヤーアクション
613枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 11:12:55 ID:yy4nOajfO
↓なんとかポータブル禁止
614枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 12:00:33 ID:qGTCaA140
ハチエモンは壁や天井に引っ付けるってだけで、ワイヤーアクションと言うにはちょっと物足りないな。
振り子動作すらできないし。
615枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 04:20:38 ID:SHbJRkOYO
どーもくんとハチエモンだったら俺はどーもくんだな!
616枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:00:06 ID:F/Yy8n1fO
871:枯れた名無しの水平思考[sage]
2009/06/13(土) 19:38:50 ID:8lW0+7JLO
今名作スレで
非対象ソフトでスレが止まったな、と書くと堰を切ったように進むはず。
誰かがこれをコピペしでも進む
617枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 09:10:25 ID:GKXeP2JiO
おお、これで流れが再会するな
618枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:10:28 ID:kRUg5B0mO
そんな臭い自演いいから名作あげなよ
619枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 10:01:48 ID:kR4FYGUbO
じゃあ「カルチョビット980円だったけど買い?」とでも書いとくか
620枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 18:51:06 ID:3YXHMy9P0
買うな
終了
621枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:28:49 ID:kRUg5B0mO
それネタだからw
622枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:27:38 ID:RKynO2BRO
ほとんどの質問者はゲームそのものはどうでもよくてゲームをダシに構ってもらいたいだけだから。
だから質問には確実にレスのくるメジャーゲーを選ぶ
623枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 01:23:28 ID:2S54PJ3AO
そんな君を構ってあげたい
624枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:05:48 ID:vgP4kCo2O
チョロQアドバンス1良いわ。適度なおもちゃ感がたまらない。BGMも意外といいし、レース以外の部分の作り込みもしっかりしてる。

2は水上とか空中とかの新要素が超蛇足なくせに、シフトが完全オートマだったりでがっかりした
625枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 13:20:55 ID:ftvK6u1w0
>>624
レースゲーム初心者でも楽しめるかな?
626枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:18:20 ID:SsrJkL8qO
>>625
とりあえず良いパーツつければヌルゲ-だよ。操作も簡単だし、スーファミのマリオカートくらいシンプル
627枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 13:09:30 ID:v8RU22ie0
>>626
ありがとう、見つけたら買ってみる
628枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:49:15 ID:QKjpm+7GO
エレベーターアクションは名作になるんですか?
629枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 22:33:08 ID:fsIIDkbKO
何を名作とするのかはよくわからん

スナップキッズおもすれ〜
630枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:40:45 ID:A+i0FEq00
ぐるロジチャンプ、おもすれ〜
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/agcj/index.html

こんな値段で普通に買えるなら、
http://item.rakuten.co.jp/geoeshop/503080203/
5個くらい買って知人に配りたい位。

コンパイルは無くなってしまったけど、
ぐるロジの権利は持ったままだったのだろうか?
ぷよぷよはセガに売ってしまったよね。
それこそDSiウエアで復活してもらいたい一品かと。
631枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 22:02:59 ID:bqX41Hh+O
ズッテンズッテンズッテンズッテン
ワンダホー!
632枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 00:00:52 ID:j5c3m9oR0
>格闘系、ストゼロよりもスパ2Xの方が断然出来がいいです。
俺はもっさりのIIXよりスピード感を完全移植したZERO3の方が好き。
ミクロでやるとキャラがマメみたいに小さいけれど、実に面白い。

IIXもZERO3も基板買ってまで遊んだけれど、、
ミクロでやるZERO3はの覚は本物と言って良いと思う。
633枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 00:46:53 ID:dtTINX7bO
もっさりの意味合いが違うと思うんだが
比較したらもともとゲームスピード遅いんだし
634枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 04:57:55 ID:JFFk2apk0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 寝る前の暇つぶしのつもりでV-RALLY始めたらシリーズ制覇してたでござる
                      の巻
635枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 07:41:55 ID:j5c3m9oR0
>もっさりの意味合いが違うと思うんだが
IIXはホークのステージで処理落ち激し過ぎるぜ・・・
636枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 10:13:58 ID:dtTINX7bO
>>635
処理落ちはディージェイじゃなかったっけ?
ていうかそこだけで「もっさりの」呼ばわりかよ
637枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 15:05:36 ID:j5c3m9oR0
IIXで俺が覚えているのはホークステージだが、
終始もっさりで萎えたぜ。
スピード感は脳内補完できずに辛かった。
当り判定もおおさっぱ過ぎるように感じた。

ZERO3はキャラが豆粒になってしまったけど、
スピード感が有ってスゲー快適だったぜ。
小さ過ぎて当り判定は想像(おい)になるのだが・・・
638枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 02:17:31 ID:u7RstyqS0
このスレ見てると
作った作品がこういう場所で名作と認めてもらえて制作者さん達は幸せモノだなぁと
しみじみ…思うね 俺作ったことねーけど!
639枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 06:10:40 ID:05Q7VVFmO
2chは便所の落書き

まぁ熱心なファンが居るのは嬉しいだろうな
640枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 21:43:52 ID:uYN7pr2u0
カルチョビット最高だな
641枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 23:45:00 ID:KWTX//260
ぐるロジチャンプ!!!
642枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 01:02:42 ID:5JpP3Jsn0
ぐるロジ厨うぜぇぇぇぇぇぇぇ
643枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 01:08:09 ID:z3meNTxN0
ズッテンズッテンズッテンズッテンズッテンズッテンズッ
ワンダホー!
644枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 17:48:34 ID:HrikxIsJ0
ぐるロジはデンキブロックスといい勝負なのに
過大評価され過ぎ。
645枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 18:21:28 ID:b0MMBj+X0
>ぐるロジはデンキブロックスといい勝負なのに

・・・・

ぐるロジは能力のある人が力を抜いて作ったことが分かる、
かなりの良作だ。
過大評価じゃないぜ。
646枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 17:24:48 ID:xIduljzH0
でじこミュオモシレー
CGコンプできないのが惜しいけどシミュ部分がたまらんな
647枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 01:06:01 ID:8GC3PXPbO
>>646
1と2で名刺交換すれば良いよ
まぁそれでも2は解禁不可な要素があるみたいだけど
648枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 06:12:55 ID:jVW5W8k10
どりるれろ買ってきた。中古だけど新品かと見紛うほど状態いいわ。前の人一体どんな使い方してたんだろ
649枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 10:30:59 ID:9ZEMDygYP
>>648
それはある年のクリスマス前の事だった…
携帯ゲーム機「ゲームボーイ・アドバンス」と同ソフト「どりるれろ」を
息子の太郎(仮名)へ用意する夫婦の姿があった

夫婦で立ち上げた小さな商売もやっと軌道に乗り
その為に今まで苦労をかけてしまった一人息子の太郎へ
ささやかながらのプレゼントである…これからは息子と一緒に
居てあげようとシミジミと語る夫婦にとても静かで充足した時間が流れる

ドンドン!ドン!ドン!

突然のドアを叩く音、先程まで天使の如き寝顔の太郎(仮名)も目を覚まし怯えるえてる
ドアの向こうから声が聞こえる

「太郎夫妻!あなた方が発行した小切手が不当りとなり、貴方の会社は潰れました
今からこの家の家具や金品等、全ての差し押さえを開始します!ドアを開けない場合は…」

夫婦はどりろれろの差し押さえを止める様、涙ながらに必死にお願いした
しかし、新品かと見紛うほど状態、これは高く売れる、夫婦の願いも叶わず差し押さえられる…

クリスマスの鈴の音は遠く誰の耳にも聞こえなかったあの冬…
今、どりるれろは>>648が入手した、前の人てこんな感じじゃね?
650枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 12:15:06 ID:H8/1Z+V80
( ;∀;)
651枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 08:32:06 ID:XJnWNi25O
>>648
けっこう後期のソフトだからじゃね?
俺はゲオ通販で買ったけど、かなり綺麗だったよ。
むしろどんな扱いしたら破れたり擦れまくるのかがわからんけど
652枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 10:04:19 ID:hOfusqS60
どりるれろは後期ソフトの上に980円で新品投売りされてたゲームなんで…
それなりに面白いのにな
653枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:06:03 ID:mW3li4770
>>652 そういうやつが、多くて、俺はソフトをわざわざ買った。
 あんまし面白くなかったぞ。
654枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:10:29 ID:p4FBTnwz0
俺も同感。
さほど微妙な操作も追及されないし。
ゴルフのゲージ目押し型ナイスショットの方が難しいよ絶対。
値段相応と思うし、
千円出すなら通勤ヒトフデを買うべきだ。
655枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:25:06 ID:3tpXN16O0
あの健気なラセンダーを見て
感じるもののなかった>>653
ドリルで尻の穴掘られればいいと思う
656枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 02:37:40 ID:fqcHCsb/O
ぷよぷよオモ
657枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 02:43:04 ID:b5Bq/XCvO
>>654
ヒトフデはジャンルが違う上に大体どこでも500円以下で買える

まぁ俺もどりるれろやるくらいならメトロイドとかやるわ
どりるれろの出来はまあ良いほうだけど絶賛はできない
658枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 11:26:31 ID:Gb7evKZIO
ひとえにキャラの魅力が足りなかっただけだと思うんだ。
面白いのに色んな意味であと一押しが足りなかった、可哀想な作品だよ。
659枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:58:51 ID:VZorUNc+0
どりるれろはハードモードを遊べば
絶妙なバランス調整、ステージデザインに気づかされる
本来は一撃死のゲームで幅広い層に売るためにライフ制に
したのではと思うくらいにいい調整されてるよ
テンポの悪さと一部理不尽なところがあるのがもったいない
660枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 01:38:00 ID:GOiQQ+V9O
ラセンダーがトロいからなぁ
ターボモードでもあれば良かったわ
661枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 11:44:38 ID:EFCq6JDq0
どりるれろは一回クリアしてからが本番。
662枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 12:50:54 ID:1zlRftN0O
最初から本番がいいです、つまりだめですそれ
663枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 13:08:46 ID:RZEwoZx60
アクションがモッサリなのが残念だ
664枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 20:09:10 ID:EFCq6JDq0
ポケモン作った会社だからねぇ。
一回クリアしてからが本番ってのはその流れじゃない?
ちょっと長めのチュートリアルだと思えば。
665枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:07:43 ID:LgHRx4jn0
ゲフリは糞
666枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:52:22 ID:O+3w7/CtO
>>664
どの流れだよ
あんまりテキトーなことをもっともらしく言うなよ
667枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 02:04:03 ID:ADgolRiF0
ぴっちをついに購入できたんだが、確かに凄いな。歌ってる。
遊んでみた所、ストーリーモードがジャイアンボイスな攻撃っぽくなってしまいワロタw
ただ、評判が良いからと期待しすぎてプレイすると肩透かし食らいそう。
結局の所、ゲーム自体はDDRを十字でやってるだけだしね。
原作知らないんでそっちのファンにどうかは分からんけど、
とりあえず「GBAなのに声入りまくっててスゲェ!」と喜べる人にはオススメ。
あとは珍妙なゲームが好きな人や、普通に音ゲー好きにも。
女の子向けだからか難易度はかなりユルいし、上記のように過度な期待はダメだけど。

あと量が違うから比較しちゃいけないんだけど、
でじこミュ2のボイスって凄く音質も頑張っていたんだなと、ぴっちを遊んで感じた。
668枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:00:39 ID:S7WtN7wc0
ぴっちはミスると音がびっくりするほど外れるのが斬新すぎてたまらんw
まあ難度は高くないし基本子供向けだしボリュームもそれなりなので
続編にあたるライブスタートのほうが安く手に入るなら、でいいと思う
669枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:53:21 ID:2IY4W/Yg0
無印のほうが音質がいいとか動きがいいとか聞いたことがある。

ライブスタートはストーリーモードが楽しかった。
アニメは見てなかったけど、2chで話題になったような迷シーンは結構再現されてるみたいだな。
全話入ってないのは時期の都合で仕方ないとは言え非常に惜しい。
670枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 01:05:56 ID:ZHbTqY4w0
でじことピッチに浸りすぎたせいで「アニメがベースならすべからく喋る」という
錯覚に陥り、宇宙のステルヴィアを買ったのはオレだけでいい。

ぴちぴちピッチ無印は、リプレイが自動セーブな上に点数更新が条件だから
一度でも100点を取ってしまうと、以降の音痴ライブが保存できないのがにんともかんとも。
その点ライブスタートはリプレイが任意でセーブできるから気軽に遊べる。

2作目ぴちぴちパーティーは少し喋るが歌わない普通のボードゲーム。
プレイ時間の短さ故に「待て あわてるな これは孔明の罠だ」とさえ思う。
2002年にコナミがGBCで出した脱衣パズル、超GALS!寿蘭2の名残なのか、
着せ替えモード搭載。いらない子返上。
671枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:49:04 ID:nAIW/FFb0
ぴっちは「面白い」というより「凄い」。
よくGBAでここまでやったという感想。
DSでもフルボイスのADVとかやっちゃうコナミらしいというか。
672枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 11:12:10 ID:yuYycuL30
みんなの王子様にも似たようなゲームが収録されてるみたいだけど、あっちも歌うのかな

>脱衣パズル、超GALS!寿蘭2
くわしく
673枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 12:25:15 ID:ImGARSzVO
あさはな
674枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:11:13 ID:6PqiCrKbO
なかなか売ってないから高いけど4500円でFF5買ってしまった
675枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:32:34 ID:pPbTF8Bl0
おいらもFFY ゲOで¥4480で買おうか迷ってる
せめて500円割引券を持っていれば・・・
676枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:05:19 ID:4IjGtCYJO
俺のあげるのに
677枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 01:30:08 ID:vID18lZLO
6は箱なし2700円をみたが、5が壊滅だ
orz
678枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 02:33:29 ID:76zUSRS00
まわるメイドインワリオでもミスすると音程が外れるステージあるし
ぴっちは実はそんなに大した技術でもないのではないだろうか
679枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 02:47:44 ID:MY0crYFi0
5こそ至高
680枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 15:56:49 ID:RmEqs8Cx0
5ってSFC版なら300円以下なのにな・・・
681枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 17:05:27 ID:cBZmjZJv0
>>672 こっちにかいといた。
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1223153170/962
682枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 23:38:08 ID:MeVw0jAt0
>>678
音ずらしは簡単だろうけど、「音痴な歌」にしてしまうという発想がおもしろい
技術的にすごいのは「歌わせる(単なる「歌の再生」じゃなくて)」こと自体じゃないかと

>>681
トン
683枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 14:40:28 ID:0GgwRoDG0
コロッケ!GBAは、1ー4、グレートのどれが面白いですか?
684枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 15:12:47 ID:RTAP/6QS0
全部糞
685枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 16:44:36 ID:L9UMu9hwO
>>683-684
見覚えのあるやりとりだな
そんな小学生もやらないよーなゲームのことここで聞いても無駄だろ。
ペンギンの問題DSのスレでさえ過疎りまくりなのに
686枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 02:27:28 ID:CRw7UJcH0
>>670
国語の宿題を早く片付けろ
687枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 07:40:11 ID:4Cidkdk0O
典型的な構ってちゃんだろ
最後の一文とか見事に食いつかれてるし
688枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 17:03:49 ID:WwKkwUEZ0
GBAのクソゲーは何でしょうか?
689枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 17:22:15 ID:PT+M7pqr0
いや名作を挙げるスレだから
690枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 18:51:05 ID:tEBeeDBk0
>>670程度で叩かれるあたり
自分達と少しでも違う者は排除するみたいで感じ悪いな。
みんなと同じゲームしかやらない、語らないというここの気質らしい
691枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 19:32:03 ID:nyjMT+lAO
ここで質問してもまともな答えが来ないゲームは全てクソ。
今の住人は人の情報を便りに無難な定番しかやってないから
冒険してクソゲー掴まされた人自体少ないと思う
692枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:12:20 ID:4T19q44F0
排除してる人なんて一握りだろう。
GBAは普及台数の割に、特定ソフト以外はあまり話題にならないから、
俺はいろんなゲームの紹介を楽しみにしてるよ。レスはしないことも多いけどさ。
693枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 00:42:58 ID:yus+gamJO
ああ…GBA現役時代の携ゲ・ポケモン板を今見たら物凄い楽しめそう。荒れてたけどな。
今じゃ滅多に挙がらないゲームも専用スレで普通に盛り上がってた気がするし、
またそういう人達がどこへ消えてしまったのか不思議。
いつでもパズルのストローたん萌えスレが存在していたとか今じゃ信じられんわw
694枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 08:26:31 ID:U9KwzN5WO
飽きただけだろ。

>>690
変な長文がうざいのは仕方ない。
質問厨がうざいのも仕方ない
695枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 06:59:30 ID:mNgoFNAw0
無意味に殺伐としてるのも仕方ないw
696枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 17:22:09 ID:t4NcRpcP0
この流れを僕が断ち切ります。
まわるメイドインワリオ箱説有り中古1690円
戦闘員山田はじめ箱説有り中古780円で買ってきましたが高い方でしょうか。
697枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 21:11:25 ID:zpM3x4/L0
698枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 21:38:19 ID:xQ6OqUpU0
Ninja Five-O
699枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 21:38:21 ID:5YSq0HOmO
↓自治厨うざいとかなんとか
700枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 22:26:18 ID:lJPa/hTi0





│   _、_
│ヽ( ,_ノ`)ノ
│へノ  /
└→ ω ノ

残念、それは私のおいなりさんだ
701枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 02:20:50 ID:g4AxbNQSO
自治厨とかじゃなくて、専スレがあればそっちに誘導するのは普通だろ

702枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 18:30:48 ID:o2iqq4/u0
この流れを断ち切ります。
戦闘員山田はじめが、GTAみたいで面白い。

ところで、スパロボがオリジェネ以外売られていないのだが、どう思いますか。
703枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 19:59:33 ID:7Sh6Ejv8O
普通に売ってますが
704枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 00:02:16 ID:QwwYm45DO
>>702
DとかAやJも探すまでもなく売ってるけど、どう思いますか
ネット含めなくてもな
705枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 06:06:38 ID:OYpo6vsr0
>>704
Rはどうなんですか?
706枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 06:36:14 ID:pDRbmTuk0
古市でFFTの通常版の中古が箱説ありで1500円で売ってたんだが
この値段なら買い?

ただ電池が気になるけど・・・・^^;
707枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 07:21:12 ID:dEMHN/3QO
>>705
Rも売ってるだろ
別にプレミアついてる訳でもないし
708カリカリ自治厨:2009/08/02(日) 08:38:23 ID:LHqEJ1prO
収集スレでゲーム内容語ってるし内容あべこべになってんな。
どうせ無視するなら扱う範囲が広がるようにスレタイ変えた方がいいな。

「名作をあげるスレじゃなく、知ってるゲームをあげるスレにした方がいいんじゃねえのwwww
709枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 10:38:30 ID:5cHN+FJC0
夏ですなぁ

>>706
FFTAって電池だったっけ?
710枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 12:25:28 ID:ecbZNmZO0
通常版なら2003年発売だから間違いなく電池
711枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 13:11:04 ID:mpU5zx9s0
FFTAは通常版でも電池じゃない
712枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 19:40:20 ID:3xdcnhky0
>>710
2003年ならとっくにフラメモだよ。
GBAの電池は本当に初期生産の極一部だけであって、全体でも一割以下らしいから。
2003年なら完全にフラッシュメモリーだよ。
713枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 21:04:58 ID:8tpAJk+k0
FFTAと丁度同じ時期に出た烈火の剣も初期出荷が電池だったりする
年代で区別するのはちょっと危険
ソフト本体を見せて貰って、↓辺りで判別付けると良いとのこと
リスト見る限り03年には結構電池式のものが多いからチェックした方が良いと思う

:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:06:14 ID:AjmrGAk+
ttp://gb1gbc1.tripod.com/gba/gba_save.htm
> ・大体の見分け方(GBA)
> ソフトの端子部分を下から覗いて、
> 基盤の刻印に「AGB-*02」「AGB-*03」「AGB-*11」とあるものは電池なし。
> 「AGB-*05」「AGB-*06」とあれば基本的にボタン電池入り。
> 「AGB-*05」の方は時計用?
> (Nintendo)から始まる物で「AGB-*05」「AGB-*06」を含む物は現状なし。
> 量が少ないので断定は出来ませんが、「AGB-*01」はセーブ機能なし。
> 「AGB-*11」はFRAM。
> 特殊センサーなどが入っているソフトは上記とはまた異なる模様。
714枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 21:14:54 ID:5cHN+FJC0
発売日に買ったやつでみてみたけど、AGB-E02-20だった。フラッシュメモリかな。
715枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 21:19:54 ID:mpU5zx9s0
2003年でも電池入りの物は多くある
年月で区切るとしたら↓かな

【電池切れ】バックアップ総合5【セーブ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239079965/39

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 01:20:47 ID:CcaE+yYE
手持ち分のデータ(>>9)を日付でソートしたところ、ボタン電池が使われているのは03年9月までに58/145本。
それ以降は6/143本でした。
その6本もカービィ鏡(後にFRAM化)以外は時計関係のはずです。
03年9月までに出たソフトは1/3より少し多いくらいの確率でセーブ用に電池が入っていて、
以降はほとんどないではないかなと。
製造時期の方が関係してそうなので正確な時期は分かりませんが参考までに。
716枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 21:21:37 ID:D0fQjFeh0
中古屋も馬鹿じゃないからな、電池式のは大抵安い
717枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 21:29:02 ID:8tpAJk+k0
自分でも持ってたから調べてみたけどFFTAは多分フラッシュだね
ただ、出荷時期の前後で電池とフラッシュが切り替わってたりする
キャラ物ソフトが後発組のみ電池とかいうdでも報告もどっかで聞いた
そんな感じだから、自分でチェックするのが一番安全だよ
>>715の時期見るとちょうど危うい時期っぽいし
718枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 22:55:33 ID:s1rClNXI0
>>713
つーか>>4に載ってるじゃん
719枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 23:13:31 ID:c2QaPYYq0
みんな詳しい情報トン。
FFTAは廉価版も出てるけどそっちは間違いなくフラメモだと思うけど
やっぱ通常版は確かめなきゃ分からないね。
720枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 00:21:18 ID:AjnhoX0yO
BOFやっていたら突如フリーズorz
721枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 02:46:56 ID:eLB1TReL0
>>716
そんな細けぇとこまでチェックして品出しやるとは、よっぽどヒマな店なんだなwwww
クリーニングどころか起動確認すらしてない店も多いのに
722枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 02:59:06 ID:g0p3j0Nn0
しかし数多くのGBA中古を手にしてきたがまだ動作不良に当たった事ないな。
水に濡れても大丈夫な頑丈な作りなんか?
723枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 07:12:50 ID:fw1gNETe0
ペットショップ物語3

GBAまでの、このシリーズは面白かった
だがDS・・・てめーは駄目だ
724枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 14:39:19 ID:AD+yyaVw0
レスを見て思いましたが、セーブ機能の無い、GBAソフトって有りましたっけ?
725枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 14:46:31 ID:8PbjEifs0
726枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 16:23:31 ID:AD+yyaVw0
>>715
ということは、電池とフラッシュの境界線は、03年10月ということでいいですか?
727枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 17:23:35 ID:5cOGt9as0
>>726
>>4

検証してないソフトもあるから
こっちで見分けた方がよい

2003年10月説はあくまでも仮説
728枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 19:52:38 ID:ChzwP77zO
セーブができない逆転裁判3なら買ったことある
泣く泣く二本目購入。二千円位の時だったからカプンコちょっときらいになった。。
729枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 21:07:38 ID:JwDiexyFO
>>728
それはカプコンに送るとかしろよ
730枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 22:12:19 ID:0WmlIswUO
電源切らなきゃいいんじゃね?
コレクションしたいかったのか知らんけど、逆裁くらいならちゃっちゃと終わるじゃん
731枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 21:34:53 ID:jechUlOy0
1stプレイなら普通に15時間くらいはかかるわけだが、
それがちゃっちゃと終わると言える範囲だなんて恐ろしい。
732枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 08:36:21 ID:jZG89lcNO
ポジティブすぎると同時に悲しい
733枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 17:40:30 ID:/n41ROYY0
棚もいっぱいになっちゃったし箱の収納法考え直すべきかな
GBAに限らずWSに旧GBとかさばるから困る
734枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 22:20:37 ID:jZG89lcNO
定期的に売る
735枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 00:13:53 ID:GCJNlx210
売れるか!
売りたくない的な意味と店側の買取拒否的な意味で
736枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 00:47:49 ID:NxBWUIqr0
ハロぷよぷよ買ったんだけど、SPだと色の区別がつかないよ〜
フィーバーぷよにすれば良かった…
737枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 08:31:48 ID:aQVXDQcz0
ぷよ各種は案外本スレ非対象なんだよな
738枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 08:33:18 ID:aQVXDQcz0
レッドオクトーバー
洋ゲの良さが凝縮していまつ。
1面1面密度濃すぎでこちらのエネルギーもすぐ切れる。パスワード欲しいyo

全ファミレビューは普通にクオリティ高いゲームも深読みしすぎ、分析しすぎた結果イマイチ評価になるケースがあったな。
他所にもレビューがあれば一意見として見れるからいいけど、
そこオンリーのゲームばかりでそのひねくれた意見がスタンダードになってしまう恐れがあった。
実際は相変わらずマイナーでプレイヤー増えなかったからそうはならなかったけどね
739枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 08:37:02 ID:LgrQ5rIvO
>>735
GBAはまだ全然売れる
レゲー扱うとこならWSでもそれなりの値段が付く
遊ぶ機会も無く収納されてるだけなら、放流しちまったほうが・・・例えばの話だから噛みつくなよ
740枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 00:48:02 ID:w9P6dkcJO
SFC引っ張ってくんのは面倒だけど
音もグラも動作も超絶劣化したFF6をわざわざ高い金出してやりたいか?
5は言うほど劣化もしてないし動作も快適だけど
741枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 00:51:54 ID:TruB9Pco0
そんなに劣化してたっけ?原作に思い入れが無いから気にならなかったのかも知れないが。

回避率バグの修正とサボテンダーの魔石とラグナロク量産が楽しかった。
742枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 00:54:17 ID:xrfyf3zz0
FF6はサウンド関係がヤバいことになってる。
中ボスの曲の音がハズれてるのと、SEが濁った様な汚い音に。
あと処理オチもかなり酷い。
743枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 00:57:49 ID:TruB9Pco0
ダッシュの引っかかりみたいなのは5でもあったっけか
音については知らなきゃ気にならないレベルじゃないかなあ
744枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 05:36:26 ID:tY+YV5aIO
前の人のデータが残ってたんだけど

FF4の隠しダンジョンの敵ってかなり強くね?
745枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 08:59:11 ID:FSrjmL3pO
>>740-
プレイに支障をきたすようなものでもないし
携帯できることに意味が(ry
746枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 15:33:29 ID:VAYHhrdA0
メタルマックス2改(修正版)ようやく買えた!
画面が若干つぶれ気味と音の劣化が気になるが
剣と魔法じゃないRPGは新鮮でいいなぁ
747枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 16:38:18 ID:DCmrlvC10
実際はロクに修正されてない糞ゲーだけどね
748枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 17:26:01 ID:F8RldwSyO
お店で見かけたFF6が2週間以内に姿を消す確率は以上
749枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 17:36:58 ID:fAgXor7p0
販売価格が高いエーツーとかブックマは売れ残ってるな
近所のエーツーはFF6が6個くらいずらーっと並んでホコリ被ってるw
750枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 18:22:50 ID:/Sz8NTVq0
ビットジェネレーションはドットストリームとオービタルとデジドライブ買ったけど結局どれも売ってしまって後悔してるな。
今は安いし買いどきか・・・?


と思うのにDSiウェアで出そうとか考えちゃうともう(ry
751枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 18:24:09 ID:/Sz8NTVq0
しまった。なんで3ヶ月前の話題にレスしてるんだ俺
752枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 20:15:13 ID:FSrjmL3pO
>>746-747
SFCの製品版以前のバグ取り・アイテム設置前のモノをそのまま移植したらしいからなw
753枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 12:46:31 ID:wRH+eBHNO
みんな二十歳過ぎたらゲーム飽きっぽくなるよな?
俺二年前は50本位あったソフトがもう10本くらいになってる。
マリオアドバンスもそんなに繰り返しやるもんじゃないし売ろうと思ったら今は買取千円なのか…
ヨッシーアイランドって良かったけど全部100点にするのは無理だな…メガテンとドンキー以外売るか。
754枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 12:54:40 ID:dFVGQcQH0
飽きっぽくというか時間がないから昔ほどは出来ないな。
755枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 15:31:51 ID:UlhgMPv/0
ハロー!アイドルデビューというゲームが裸で380円で売っていたのですが、どんなゲームですか?
わかる人お願いします。
756枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 15:49:28 ID:w8Vs5GaL0
757枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 22:17:24 ID:anLGFk7yO
さすが非対象ソフト、答えられないマイナーゲームは他所へ飛ばす!
758枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 02:15:27 ID:wn2Whcni0
このスレの>>4ってさりげなく神がかってるな
物凄い便利だ
759枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 18:46:35 ID:esm9/4Hh0
760枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 19:46:38 ID:+vYRvD0uP
>>759
GBAのゲームがXBOXか・・・
761枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 16:06:37 ID:dH6Tl75g0
思ったのだが、
このスレでよく出るゲームと、あまり出ないゲームは何だろうか?
762枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 16:08:44 ID:mktbLoNf0
最近は夏休みの宿題で「くだらない質問をたくさんしろ」とでもあるのかな
763枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 16:58:00 ID:gz8J2zD1O
>>761
救い様の無い馬鹿だな・・・
764枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 18:13:15 ID:xRWvTm21O
滅多に挙がらないゲームが挙がると答えられなくてプライドが傷つくから
クソゲにしとくかググレカスで回避
765枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 18:14:29 ID:dH6Tl75g0
カッパの飼い方・かぁたん大冒険はおもしろいですか?
ググッても紹介サイトが無かったので・・・
766枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 00:03:22 ID:AYI5hKap0
質問スレじゃねえよスレタイ見とけ
767枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 00:16:21 ID:ps5mofs00
かぁたんとか懐かしいなおい
あの漫画のやつのゲームなんだろうが
ここじゃ知らないゲームはググレカス、クソゲ等で回避するから
取りあえず自分が好きな漫画だったなら買うのもありかと
768枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 08:16:34 ID:NUFBz6LgO
>>767が全く参考にならない件
769枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 08:34:36 ID:xApqYuqJO
いつもの常連ソフトの質問だと喜んで答えるからしてw
770枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 17:00:41 ID:vULzqWmE0
>>769
どりるれろとかアトムとかFEシリーズのことですね。
わかります。

くるりんシリーズのタイムアタックが熱い件について。
771枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 18:46:18 ID:xApqYuqJO
あれタッチペン操作にしたらつまらなくなりそうだな
772枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 19:17:26 ID:VHXxsDO+0
なんだかイライラ棒みたいになるんじゃねw
773枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 19:37:02 ID:WYawqBQZ0
黄金の太陽の2が箱説ありで1000円が6店舗目でやっと見つかった・・・
巡って目に付いたのがタクティクスオウガ外伝かなり店によって開きがあるね。
迷っているのはGBAの限定本体だけど・・・28000かぁ・・
774枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 08:09:21 ID:crGQeLkd0
ファミコン生誕20周年モデル?俺はいらん、迷いすらない
その値段で買っちゃう人の心境がどんなものなのかには興味ある

メトロイドゼロミッションはいいねぇ980円で買ってきたけど
動きの軽快感がいい。さすが任天堂と言える出来の良さ
775枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 13:19:58 ID:AxyzLpNe0
ぬるぽ
776枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 13:58:06 ID:OueHdpwCO
ガッ!デンツィア
で正義の剣閃貫きます!

シャイニングソウル2を950で。
前作よりましだろうな?
777枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 14:36:45 ID:xVOqskjGO
古市でスーマリ2を1780円で買ってきたけど

なんか、すっげえ滑るんですが…

積みになりそうです…
778枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 15:04:07 ID:zILOaWYKO
緑の髭は滑る仕様だが

>>776
シャイニングソウル1を250円で買ったけど糞すぎて笑った
779枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 16:06:56 ID:AxyzLpNe0
>>777
コース選択画面で、LかRを押すとキャラが変わります。
ルイージはジャンプ力は高いのですが、滑りやすいです。
780枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 22:01:54 ID:IQE3CAM/0
それはアドバンス2じゃないのか?
>777が言ってるのはスーパーマリオ2だ。
781枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 22:38:35 ID:xVOqskjGO
>>780
そうです

ファミコンミニのスーパーマリオ2です

やたら滑るし、難しいとゆうか、いやらしいとゆうか…

まぁ、チクチクやります…
782枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 22:54:51 ID:bmlszP4f0
スーマリ2類似より魔裏雄のほうが素人向けじゃね?
783枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 23:56:18 ID:W4gFo7afO
ここは人気者は待遇いいなやっぱ
784枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 02:40:54 ID:pDK4HRI90
>>783はスレタイ読めないらしい
785枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 14:50:24 ID:OV9hSv/u0
なぜ、ここの住人は、滅多に挙がらないゲームが出ると、クソゲーか、ググレで、対処するのですか?
よく挙がるゲームは答えるのに。
786枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 16:47:39 ID:FHCaZ7vvO
実際に糞だから、またはググればわかることだから。
まず質問スレじゃないし。
>>779みたいに条件反射でレスしちゃう奴もいるけどなw
787枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 18:51:37 ID:uuFTf+/QO
mk2投稿0〜1件ソフトなんてぐぐってもゲーム販売しか引っかからないけどなw
要は特定ゲームに篭もり続けてプライドだけ膨らませているから知らない領域になると適当に突っぱねるんだよ。
多種多様な人のいるPS系のスレと大違い。全員が全員同じゲームに飛び付く任天ユーザーの悪しき慣習
788枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 18:53:56 ID:uIyy0j+I0
ゲハでやれ
789イモー虫:2009/08/15(土) 19:43:45 ID:m49BmvydO
グランボ
790枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 01:12:20 ID:K6fTVwCKO
スレ違い
791枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 09:11:50 ID:nvPzTFqm0
>>789
グランボは面白いよなあ
ポケモンの亜流だがそれだけにとどまらないと思う
792枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 09:19:56 ID:Pc8rLgl80
グランボは、ロックマンキャラクター風のポケモンだからね。
そして、500円ぐらいで投げ売られていた。
しかし、それが良い。
793枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 16:16:33 ID:+NME6nhX0
>>787に追記。
ショッピングのページも追加。
794枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 16:29:30 ID:Ix0gTr4nP
ポケモンやったことないんだけど
買うならどれがいいの?
795枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 16:56:59 ID:MJClX+BY0
DSかDSLを持ってるのなら、リメイク赤緑、リメイク金銀、エメラルド、プラチナと順番に全シリーズやるといい
ちょっとスレチだけどね
796枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 18:13:06 ID:Puxn76ybO
GBAならリメイク赤緑orエメラルド
DSならプラチナor秋に出るリメイク金銀
どっからでもおk
797枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 18:41:35 ID:K6fTVwCKO
好きなゲームの質問は嬉しくなってつい答えちゃうんだよ。みんな好きなゲームだから誰も文句言わないしね
798枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 19:30:00 ID:ELrDImmTO
黄金の太陽
799枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 19:54:23 ID:35HL1z/20
エロいゲームない?
ネギまはやった
800枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 22:31:33 ID:oZYZ9u9KO
闘魂ヒート
801枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 23:31:17 ID:nvPzTFqm0
>>799
きせっこぐるみぃ
802枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 00:42:24 ID:Ktqc5iWb0
>>799
闘魂ヒート
803枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 07:16:47 ID:4u6DELPKO
知らないゲームはスレ違いだ
804枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 08:35:57 ID:7nwoanKlO
何故リヴィエラが出てこない?
それと01SP
805枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 09:16:32 ID:4u6DELPKO
それは定番だからレスがつくよ。どんどん質問しよう
806枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 10:21:11 ID:EQ7Ipu3xO
メガテン1・2・ifが欲しい
807枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 11:30:28 ID:yEikQUlFO
タクティクスオウガ外伝
逆転裁判123
808枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 15:09:29 ID:leWUPNj50
ぬるぽ
809枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 16:51:29 ID:7nwoanKlO
(アドバンス)ガッ!ーディアンヒーローズ
810枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 20:54:26 ID:4u6DELPKO
でじこコミュニケーション
811枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 21:48:17 ID:YfuhhsVW0
>>806
SFCの方が安いよ

リズム天国
812枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 23:10:14 ID:hKCBk2ZWO
トニーホークのプロスケーターが予想を遥かに超えた面白さだった。
いろいろバランス良く作り込まれてる。
813枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 06:04:37 ID:tn5UTbyC0
きせっこぐるみぃ
個人的に最強ゲームに認定
814枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 08:05:19 ID:vjFjh8n2O
ユグドラユニオン
815枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 17:30:28 ID:cS62VAcP0
ポケモンが、高値安定の理由は、
DSのポケモン方の、パルパークを使用するために、GBAポケモンを買うかと思われます。
だから高いのです。
816枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 20:56:35 ID:fTKzJX+O0
ポケモンエメラルド 380円で買ってきた
817枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 23:31:56 ID:8H/Q8kglO
王の帰還買ったけどまんまディアブロじゃねぇか
ロードオブザ〜に興味ないけど面白いと思う
818枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 17:12:38 ID:zA+zKI5+0
>>816
まじかよ!?
どこで売ってた!?
マンガ倉庫!?
819枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 21:34:03 ID:8be2XGLu0
ルビサファが600円、エメは1500円で売ってた店あったな
820枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 21:52:07 ID:BXmKxgqP0
>>818
ハードオフだよ
箱説付きだけどワイヤレスアダプタ欠品だった
821枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 02:14:04 ID:mwiGi2Bd0
>>819
錬金術はじまったな
822枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 01:32:03 ID:ncWLuB6JO
ポケ板だとGBAポケモンの3ケタげと報告はよく見掛ける

トイプラにエメラルド裸 980くらいであった
823枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 05:16:38 ID:GpARoaEX0
平均年齢35歳くらいのお前らがポケモンの話とかするなよ
824枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 10:31:43 ID:Dt7BBw/A0
だってポケモン好きなんだもん…
825パンだいすき:2009/08/21(金) 17:20:08 ID:v6HJ8uuV0
よくそんなに、低価格でポケモン売っていますね・・・
ある店では、3480円ですのに・・・
826枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 18:09:19 ID:5EydK3L40
未だにポケモンがガキ向けという認識しかできない奴がいるのか
827枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 18:17:23 ID:mM2a8MMJO
リアルでできないからここでしてるんじゃねーの
828枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 18:24:06 ID:q4AVPS20O
ポケモンてガキ向けじゃなかったのか…
829枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 21:28:25 ID:LLUEAHqOO
弱らせて捕まえてレベル上げるのが面倒。
捕獲して改造して強化したりするのに慣れると。
830枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 23:04:17 ID:ncWLuB6JO
>>827-828
全年齢対象だろ
語りたいならポケ板行けばいくらでも
831枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 23:06:49 ID:uBqvgSFD0
初代ポケモンが出て何年経ってると思ってんだ
832枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 23:33:04 ID:yXRlwf1Y0
桃太郎祭
833パンだいすき:2009/08/22(土) 06:17:39 ID:DZzDpgQ80
FE聖魔は、完全にフラッシュでしょうか?
834枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 07:22:54 ID:Ss63Y/lfO
既出すぎる
835枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 08:28:40 ID:6pFcFByFO
パンだいすきだから仕方ない
836枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 13:16:27 ID:Q7h2p+FN0
ID:DZzDpgQ80はテンプレも見ず調べもせず、くだらない質問をあちこちで連発しているいつものカスです。
837パンだいすき:2009/08/22(土) 15:16:51 ID:DZzDpgQ80
>>836
カスという言葉は禁止です。
これからは気をつけましょう。
838枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 18:27:23 ID:WM9HhjQC0
>>6がジャンルの中でも五十音順になっていないのは
やはり冒頭の作品が一番ということなのですか?
839枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 22:31:50 ID:+xHGrG4tO
逆転裁判!
840枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 07:45:30 ID:YmpPhPe1O
FFY
841枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 08:20:47 ID:CIOIL1/XO
>>838
そういう訳ではないと思う。
つかそのテンプレ、ほとんどメジャーなの列挙しただけのような気がしないでもない。
842枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 09:07:36 ID:J6WZKSXZ0
つまり”隠れた”名作には言及してないと?
843枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 10:09:55 ID:YmpPhPe1O
隠れてんのは俺が知らないから名作じゃない
俺の知ってるゲームを挙げれ
844パンだいすき:2009/08/23(日) 14:08:33 ID:r+gcftm30
戦闘員山田はじめが隠れた名作だと思う。
異論は認める。
845枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 14:13:41 ID:gwENuOJG0
>>696
>>702
>>844

はいはい
846枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 14:19:11 ID:r5AcIWsr0
ちょっと戦闘員山田はじめが欲しくなったじゃねーか
847枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 14:34:29 ID:YmpPhPe1O
くだらなすぎて面白いよはじめ
848枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 17:03:55 ID:GbrALTTd0
気になってついググってしまったじゃないかw
内容の解説見る限り微妙な印象しか受けなかったが
849枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 18:18:09 ID:N3UwK2k40
くだらないと言えば、
ボボボーボボーボ 3連作もだよ。
850枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 19:31:48 ID:GwELffqS0
黄金の太陽は露骨なパズルゲーで凡作レベルだったな

GBAなら逆転裁判だわ
851枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 00:05:11 ID:E9/H9unI0
確かに黄金の太陽はグラすげーBGMすげー以外は見るとこないな
ストーリーも戦闘も凡 でも大好きです
852枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 00:11:36 ID:qm+V95RFO
山田はじめ本人うぜぇw

>>850
まぁ何にしても個人の好みだからな。
黄金の太陽はやってないけど、ボクらの太陽は太陽光浴びせるがめんどくさくてすぐ投げた
853枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 08:11:24 ID:QrKJYRVJ0
山田はじめはクリアするだけなら問題は無いんだが(やられても次に進める)
高ランク取ろうと思えば結構難易度は上がると思う
かなりガンバって最終的には2位までいけたんだが変なエンディングだったんで
1位で終わると別の何かがあるかも知れん
854枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 13:12:43 ID:oh4SCz/E0
オリエンタルブルーみたいなゲーム無いかね
855枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 21:41:06 ID:3T99lrh80
オリエンタルブルーを死ぬまでやってりゃいいじゃん^^
856枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 22:08:58 ID:lTLkePoe0
みんなGBAにどれくらい金かけた?
857枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 22:24:27 ID:ibi67FeB0
計算してないが所持ソフト300本越えてる
858枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 03:43:50 ID:SCbc/DRk0
何か隠れた名作ない?
859枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 04:25:01 ID:tulXv8BE0
↑池沼か?w
860枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 07:16:46 ID:Ze4m5QBJO
ごきんじょ冒険隊ってソフトあったっけ?あれやってみたいな
861枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 07:26:55 ID:Ze4m5QBJO
あと、サファイア200円は確保しとくべきだった…
862枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 08:04:45 ID:RoVeikuKO
山田はじめは何回やっても一回目が上履き、二回目がおまるにしかなれない。使用武器傾向だっけ?
正直最終話は隠しより普通に改造されたほうが熱い。
863枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 08:10:14 ID:2tnRkZebO
また山田か
864枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 14:52:51 ID:wcvx4eT80
>>860
残念ながらそりゃSFCのソフトだよ
865枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 18:20:04 ID:5x1zp1w4O
焦燥感に悩まされるから俺が未プレイのゲームはやるな!語るな!定番だけ挙げてろ!わかったか!
866枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 19:34:23 ID:2tnRkZebO
じゃぁどれが既プレイなのかあげて
それを避けて俺もあげてくから
867枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 21:39:22 ID:Wek5FMhLO
通信ケーブル繋いでまで対戦すべき名作ってある?
868枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 22:32:23 ID:QbUbvqQrO
ケーブル対戦自体失われた文化だな…
869枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 17:19:37 ID:vwdIXpS9O
現在の定番には無いと思う
870枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 18:39:45 ID:KEu+GppZ0
ちょっと接触が悪くなると即通信が中断するケーブルは元々対戦には向かない。アクション系ならなおさら。
ワイヤレスアダプタを当初から出していればなあ。
871枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 02:42:42 ID:caNB+FSMO
純正品なら接触不良とか無いだろ、端子掃除しとけ
872枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 10:37:46 ID:ueX5hjfL0
操作中に勢い余って、ってことはあるだろ
873枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 21:06:11 ID:4F1jAny90
「操作中に勢い余って」何をするのだ
お前はWiiコントローラー並みにGBAを振り回すのか?w
874枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 23:19:18 ID:uldKjvx10
まぁ確かに不自然な文だが、あまりあげあしを取ってやるなww
875枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 00:13:27 ID:kVMCGx720
例えば、失敗したときとかに思わずのけぞったり倒れ込んだりはしないか?
自分はしなかったとしても、相手がそうする可能性があるんだぞ。
876枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 07:00:20 ID:B+PuujO20
>>868
現在の小学生は、下手したら知らないだろうな・・・
877枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 07:23:40 ID:AMRehzMcO
>>875
それ、ケーブルじゃなくて相手のせいだよ
878枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 07:59:45 ID:wH1jg9oiO
不毛杉。知らないゲーム挙げられるよりいいか
879枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 08:51:35 ID:y6drJPtDO
通信ケーブルの話を振った者です。
名作はわからんかったが、皆の熱き思いはわかったw
880枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 10:56:56 ID:EXqbabCU0
ポケモンのケーブル対戦と交換を、少なく見積もってものべ100人くらいと1000回くらいやった俺に言わせると、
ケーブルの接触異常はお互いが警戒していてもそれなりに発生しうる。
もちろんワイヤレスでの通信エラーも無いわけではないけどケーブルよりは頻度が低い。
881枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 14:55:08 ID:B+PuujO20
そろそろくるりんシリーズの話題でも始めるか。
882枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 15:18:54 ID:EILocRmQ0
くるりんくるりんくるりんポイッ!
883枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 15:22:14 ID:bkuRs7aD0
今からなんか名作買いに行ってくる
884枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 15:37:08 ID:wH1jg9oiO
じゃあくるくるくるりんだな。300円あれば買える
885枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 15:48:54 ID:664708R20
オリエンタルブルー買ってきたけど、これセーブ一つしか出来ないんだな。
886枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 20:03:34 ID:JJI6XEI10
箱説有りの「KH COM」の中古が1300円とかで売ってたんだが
この値段だと買いかな?
ちなみにKHシリーズは全く未プレイ。
887枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 20:32:10 ID:AMRehzMcO
>>886
ネットなら1000円前後で売るとこも多いけど、その値段でも高くは無いと思う

KH1のストーリーは知っていた方がより楽しめるだろうな
888枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 20:36:00 ID:JJI6XEI10
>>887
トン。
PS2持ってないんだよなぁ・・・
つうかゲーム機は初代GBAしか持ってない^^;
889枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 21:06:48 ID:Naezov3v0
メダロットのカブトが箱説無しで780円で売ってたんだけど
買いかな?
890枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 21:14:00 ID:bkuRs7aD0
ロクなもんなかった
牧場物語ボーイのFRAM版が見つかったからまあ良かったけど
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:51 ID:/M3Ep9NYO
>>889
初代なら高いかな
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:30:55 ID:NqN56pWn0
マリオアドバンス1の評価が悪いのはなぜですか?
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:14 ID:1yx8w7tC0
あまり評価の高くないマリオUSAの移植だから。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:13:09 ID:x47mDXyX0
まずボリュームが他と比べて圧倒的に足りないからな。
全20コースだったっけ。
895枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 20:44:05 ID:iKPt5ZGoO
パズル的要素が強いし、他の2Dマリオに比べると万人受けするゲームじゃないからな
一番スルメっぽい気がしないでも無いけど
896枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 21:22:49 ID:/HqCqtQJO
メダロット弐COREクワガタのが9800で売ってたんだけど買いかな??
897枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 23:11:10 ID:T7JetShh0
弐核は高すぎるね
898枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 23:23:52 ID:/HqCqtQJO
まぁね…

でも9800なら安い方かな??
899枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 23:53:00 ID:/M3Ep9NYO
少し高いかも知れないが滅多に見ないから欲しければ買いかな
900枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 10:47:49 ID:QVWgEAWY0
まったく書き込みがないんで
さば移転したのかと思った
901枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 16:59:37 ID:BNRCfVyb0
ミルモでポンシリーズは、どれがおすすめですか?
あと、ガッシュの格ゲーは、面白いですか?
902枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 05:34:42 ID:BH9/Gljz0
そういえば、GBAはロンチの数がかなり多いな。
15本くらいはある。
903枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 07:41:52 ID:MyPGsFlGO
そこまでねーよ
904枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 10:17:30 ID:y8OYZjHl0
905枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 13:30:31 ID:RVmQ9CwP0
25本か
906枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 20:09:11 ID:dOcX0J9S0
超・占事略決3っていうカードゲームよくできてるなあ
キャラゲーなのが残念なくらい
907枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 00:56:07 ID:SprE1K490
GBAの能力をフルに使い切ったのってどの辺のソフトかな?
908枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 01:30:13 ID:BdwG0UqcO
>>907
キングダムハーツあたりじゃないか?
あと名前忘れたけどラリーなんとかってカーゲーム

どうでもいいけど今の消防ってキャプテンファルコン知らないんだな…
びっくりして腰抜けたわ
909枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 01:34:44 ID:QvfCpBnNO
KH COM に一票。
動画も綺麗だったしエンディングで歌が流れたのにはビビッタ
910枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 01:46:56 ID:4dow76mx0
垂れ流すだけの歌なんて単に容量食うだけで底辺のプログラマでも出来る。
911枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 03:24:05 ID:fNvK/lVPO
ナポレオン持ってるやついる?
912枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 09:35:00 ID:64Mswlv80
ナポレオン持ってる。が未開封のままだw
確か発売1年くらいの時、ビックで投げ売りされてたのを買った気が。
913枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 10:20:06 ID:tLqPIM7K0
死亡者0、論功行賞で全員満足を目指して2周目に入ったがジャンヌで止まったままだ
914枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 15:08:34 ID:ikAnWPx+0
FEシリーズは、説明書無くても楽しめますか?
915枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 15:31:41 ID:PeVdKjEg0
>>907
V-RALLY3
2Dだと悪魔城じゃね
916枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 16:25:09 ID:ZtoDV1zVO
>>907レースゲーはレベル高い、ブイラリーもすごいけどトップギアラリーもすごい。格ゲーならスパスト2XリバイバルとKOFEX2がかなりいい出来だ。FF5と6もかなり出来がいい。GBAは頑張った作品が多いな。今になってアドバンスって偉大だったんだなって思い知らされる。
917枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 16:40:19 ID:PR+SI4yJO
キングダムハーツはEDの音質もいいしかなり頑張ってたな
GBAでがんばってるっつったらこれぐらいしか挙がらんわ
918枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:06:54 ID:QZrNvhc50
海外だとクレイジータクシーとかハードの限界軽く越えてるように見えるのがゴロゴロしてるんだよな。
919枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:13:54 ID:QkXWcVqg0
>>907
とりあえず、海外物に目を向けてみてくれ。

腰抜かすから。
920枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:34:55 ID:gJSQ+Z5UO
セガラリーは、ハードの限界よりセガの限界を感じる
921枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 21:39:46 ID:7YbCoHwoO
プレイノベル サイレントヒルだっけ?
友人がやってるのを見ただけだがムービーが凄かったな。
ゲーム自体は微妙な仕上がりらしいけど。
922枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 23:57:44 ID:f85TyTV4O
>>915
悪魔城(=キャッスルバニア?)はそんなでもなくね?
鬼太郎のほうが良いかと
923枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 04:25:02 ID:oEJLecS10
>>910
胴衣。
最低の糞移植と言われるGBAのファンタジアでさえ、OPから歌が流れるからなwww
924枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 04:28:14 ID:HNlRIZpQO
>>907
スパロボJ
925枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 09:14:48 ID:rE48TKgbO
バカばっか
926枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 20:59:51 ID:XYBZUetRO
話題にのっかれないからって・・・
927枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 23:29:52 ID:WYMRrEjh0
>>924
GBAの持てる力をすべて引き出してたよな


      乳 揺 れ の た め に
928枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 00:35:44 ID://WgpNVZ0
ほう、詳しく聞かせてもらおうか
929枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 07:10:22 ID:kWQwurrE0
キングダムハーツは音質よりもムービーの印象が大きかったけどなぁ。
容量食ってるだけといえば確かにそうなんだけど。
930枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 08:36:28 ID:/6ps1KS9O
トニーホークは予想以上の出来だった
背景ドットが綺麗
ポリゴンキャラは拡大するとキモいが
931枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 12:43:02 ID:3vEF8nbDO
海外物が出来が良いって言っても一般層は遊んだ事ないわ
売ってる所はあるけど、このスレ住人はどうせエミュ厨だろ?
そしてDSではR4使ってんだろ 金払って遊べやボケ
932枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 14:26:07 ID:Vh9F8x1+O
いきりたった人が迷いこんできたな
933枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 17:24:16 ID:QtyhP9OIO
桜国ガイストってやりこみ要素ありますか?
934枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 18:29:23 ID:MK1/DbA80
>>931
海外GBAソフトなら結構持ってるけど?
935枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 23:08:15 ID:b4DMNpuFO
ホントに好きなら実物買うさ
ある種の愛があるんだよ

海外ゲームは、GBAで無茶しやがって…なソフトが多くて見るのも楽しいよ
936枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 23:25:25 ID:M5loN9UpO
ファンタシースターらしい海外版のを見かけたな。
937枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 23:46:50 ID:Vh9F8x1+O
>>935
買うのが普通だと思うけど

海外のほうがGBAの寿命長かったんだよな?
938枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 00:36:01 ID:lrMHg6zh0
去年ぐらいまでソフト出てなかったか?

話は変わるが、セガが北米でのメガドライブの寿命が長すぎてサターン投入時期を失敗したな。
最近、ブラジルで新しいメガドライブハードが出たらしいw
939枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 20:07:25 ID:1LjhE3pMO
超スレチだがw
携帯できるメガドライブあるよな
メーカーはどこだか知らんが
940枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 16:25:13 ID:uyBozaSs0
マザー信者や、FE信者は結構いるが、
戦闘員山田はじめ信者は、僕ぐらいかな・・・
未だに続編を希望しています。
941枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 16:47:06 ID:CmedCkpKO
ならば何を重点的に使えばどう改造されるか教えてもらえないかな?
942枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:26:11 ID:HfoLfvus0
>>941
多分、使った武器の傾向と成績だと思う。
食べ物系をよく使っていたら、食べ物系の怪人になると思う。
ひょっとしたらガセかもしれません。
943枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 08:10:26 ID:fRcBjxwDO
>>933
ポケモン程廃人仕様ではないけど結構ある
944枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:43:37 ID:HfoLfvus0
>>940
山田はじめ以外にも、
くるりんシリーズの信者です。
945枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:57:21 ID:YvOxAr2pO
自称信者な奴も珍しいな
946枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 13:47:41 ID:PQBLYie20
>>943
ポケモンのどこが廃人仕様なんですか?
947枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:09:54 ID:OSPe4l6uO
>>946ポケモンの中毒性に気付けないほど頭スカスカの廃人乙
948枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:25:11 ID:AIj31B/MO
努力値とか知らなかったものの、それこそ赤や金時代にはかなり長くやったものだ。自力で100とか。
次点はDQM。
949枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:47:51 ID:BOmr+OnzO
>>947
ストーリー=チュートリアルと思ってる廃人乙
950枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:49:22 ID:4aOcx5bj0
GBAといえばやっぱり「デジこみゅにけーしょん2」だろう。制作はM2。

店舗経営SLG+カードゲームでランダム性と戦略性のバランスが見事すぎるために
対CPUだけにもかかわらず100時間は余裕で遊べるのはまだわかるとしても、
経営ゲームというジャンルでどうしてあそこまで爽快感とスピード感を出せるのかわけわからん。

キャラゲーだから原作ファンが無理やり支持しているというわけではなくて
どちらかといえばキャラゲーに抵抗ある人が自分の価値観をねじまげてまでハマってるんだよな。
専用スレ見てるとなかなかおもしろい。今安くなってるし、興味持ったら買ってみて。
951枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:22:38 ID:Yy6f1w1zO
面白いのには同意だが、これといってシミュゲー要素は無いだろ。
なんか文章おかしいよ
952枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:30:10 ID:sJdA+yMO0
長文だと文体がおかしくなるのが2chクリオティ

俺はメトロイドゼロが楽しくて仕方ない
とくにおまけのディスクシステム版
953枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:53:16 ID:/oCR3J+X0
ゼロミは良作すぎるな
フュージョンのほうまだやったことないんだけどさ
954枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 23:01:38 ID:VYEMyl3O0
メトロイドフュージョンもロックマンZERO3も難しくて投げたがきっと俺のせいではない。
俺の使っているGBAが初期のものだからいけないんだ。SPならうまくやれるんだ。
955枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 05:35:06 ID:cnjLGj2H0
アクションゲームなら初代の方が圧倒的に操作性良いだろ
画面暗いから月輪とか遊ぶのには向かんけど
956枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:28:33 ID:0KmsJIAh0
>>954
ZERO3は最初のボスにさえ勝てないド下手な俺だがフュージョンはそんなに難しいと思わない。
easyでやってるからかな?
957枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 19:45:31 ID:qiHmqbCAO
メトロイドハードにしたらロクゼロのノーマルくらいじゃね?
まぁ似てるようで別ゲーだからなんとも言えんが
958枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 05:13:05 ID:6yvwe46P0
マリオアドバンスシリーズのマリオブラザーズは、
ファミコン版と比べて難易度は違いますか?
959枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 09:39:34 ID:vM6omstwO
マリオブラザーズに難易度なんてあるのかと
仮にあったとしてそれが何なのかと
960枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 12:47:02 ID:j3QIg45m0
ステージが1画面に入りきらないから、つららの危険度は上がったな
961枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 16:36:27 ID:zmxEF6um0
>>958
Bダッシュができ、ボーナスステージでパーフェクトを取ると、1アップするので、
難易度は下がったと思います。
962枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 16:42:39 ID:BrbcE/IF0
>>958 音楽が違う
963枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 17:42:10 ID:0v0+VqI+0
>>961
なんで自分の書き込みにレスしてるの?
964枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 23:15:35 ID:I9qqpik0O
みんなが答えられるメジャーゲーだからスレ違い質問おk
知らないものはガンガン取り締まりますよ!
965枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 16:36:34 ID:j0FAcWHK0
>>964
どういうゲームがメジャーゲーで、どういうゲームがマイナーゲーですか?
966枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 17:18:27 ID:49CRiqRjO
質問して答えがくるゲームがメジャーゲー
スレ違いだカスやググレカスで突っぱねられるのがマイナーゲー
967枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 18:17:55 ID:avXDRQUzO
ダービースタリオンアドバンスおもしろい?
メモリーはやっぱり電池?
968枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 18:20:23 ID:N4IizB9cO
ファイナルファンタジー456買う時期完全に逃した。もう中古でも見ないしあっても結構するんだがどうしよ。
969枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 00:29:03 ID:lM7/RTCi0
よ、よんひゃく
970枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 20:53:18 ID:zA8+B/gk0
>>968
どうしよってどうしよ?
やりたいなら買えばいいし、安く買いたいなら探せばいい。
それほどやりたいってわけでもなければあきらめればいいし、好きなようにすればいいじゃない・・・
971枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 21:10:21 ID:iPp5jg8uO
FF4はE3版ならけっこう見かける
けどE3版は残念な出来だからなぁ
972枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 22:18:49 ID:CnNrpzJt0
ほしけりゃ買うしかないだろ?
けれども、それほどのげーむなのか?
973枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 22:34:49 ID:B3vNJqXD0
>>968
ソフマップの通販をまめにチェックしてればそのうち買える気がするが。
974枯れた名無しの水平思考:2009/09/23(水) 09:28:44 ID:GG7MGhQQO
みんな面白いと言ってるけどほんとに面白いの?構ってよ
975枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 18:45:59 ID:nQxjoVhu0
シューティングの「鋼鉄帝国」ってどう?
世界観は好みっぽいのでかってみようと思うんだけど
面白いのかな
976枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 23:59:03 ID:3nti/FPGO
鋼鉄帝国をやった人もそろそろここにいなくなりスレ違いにされそうだから別のスレに書いといたぜ
977枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 13:25:49 ID:jucv2AS20
マリオゴルフの仙人クリアできないお (´;ω;`)
978枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 20:32:09 ID:u2hILzkB0
根気が必要。クラブを制動力があるのに変えたりするとましになる
グリーンに乗せたらおkだから基本は風を読んでバックスピン
一応クリア特典もあるから頑張れ

もっとむずいやつもあるんだぜ?
979枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 20:37:08 ID:jucv2AS20
>>978
かっとばしクラブでやってたw
もっとムズイのあんのか〜 
980枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:23:58 ID:ac0A5Tsm0
あいよ
【アドバンス】GBAの名作をあげるスレ【20】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253981989/
981枯れた名無しの水平思考
おすすめの反論から始まる名作スレ