GBAの名作をあげるスレ【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
まだまだ現役のGBA。
有名無名に関係なく面白い作品があればどしどしあげていきましょう

前スレ
GBAの名作をあげるスレ【2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071197960/
2まとめ:05/01/21 11:19:40 ID:???
【RPG】
トマトアドベンチャー
MOTHER1+2
ロックマンEXE 1.2.3.4
ポケモン ルビー サファイア エメラルド ファイアレッド リーフグリーン
黄金の太陽 開かれし封印 失われし時代
僕らの太陽
ゼルダの伝説 神々のトライフォース ふしぎのぼうし
マリオ&ルイージRPG
ブレスオブファイア 竜の戦士
テイルズオブザワールド なりきりダンジョン 1.2.3
オリエンタルブルー 青の天外
サモンナイトクラフトソード物語 1.2.3
マジカルバケーション
FF 1,2
グランボ
シャイニングソウルU
キングダムハーツチェインオブメモ リーズ
新約聖剣伝説
ブラブラ
メダロットNAVI
カーバトラーGO!!
ゼロ・ツアーズ
トルネコの大冒険 2.3
チョコベーダー
サンサーラナーガ1×2
スライムもりもりドラゴンクエスト
桜国ガイスト
約束の地 リヴィエラ
3まとめ:05/01/21 11:21:29 ID:???
【アクション】
ロックマンゼロ 1.2.3
ロックマン&フォルテ
鉄腕アトム
風のクロノア夢見る帝国
メトロイド フュージョン ゼロミッション
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 白夜の協奏曲
スーパーマリオアドバンス 1.2.3.4
烈火の炎
バルーンファイト
マッピー
ソニックアドバンス
ワリオランドアドバンス
メタルガンスリンガー
ゴーストトラップ
メダル オブ オナー
ガーディアンヒーローズ
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ シネマランドの大冒険!
スーパーストリートファイターIIX リバイバル
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
くるりんパラダイス
戦闘員山田はじめ
はちえもん
幻星神ジャスティライザー
バンジョー&カズーイ

【シューティング】
ダライアスR
エアフォースデルタ2
グラディウスジェネレーション
鋼鉄帝国
ゼビウス
4まとめ:05/01/21 11:22:36 ID:???
【アドベンチャー】
逆転裁判 1.2.3
東京魔人学園符呪封録
かまいたちの夜 アドバンス
南の海のオデッセイ

【シミュレーション】
ナポレオン
三国志
ファイアーエムブレム 封印の剣 烈火の剣 聖魔の光石
FFTA
タクティクスオウガ外伝
スーパーロボット大戦 D R オリジナルジェネレーション
ADVANCE WARS 2
ブラックマトリクスゼロ
鬼武者タクティクス
牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち
シムズ
モンスターサマナー
信長の野望
ウルトラ警備隊
5まとめ:05/01/21 11:23:42 ID:???
【パズル】
ZOOO
ミスタードリラー 2 エース
もじぴったんアドバンス
THE いつでもパズル 〜まっすぐ揃えてストローズ〜
チューチューロケット
ぐるロジチャンプ
ぷよぷよ
ハテナサテナ
デンキブロックス


【スポーツ】
マリオカートアドバンス
パワクロくんポケット 5.6
黒ひげのゴルフしようよ
ファイナルファイトONE
ファイナルファイヤープロレスリング
やきゅつくアドバンス
プロサッカークラブをつくろう!アドバンス
川のぬしつり5
ネットサル
アドバンスGT2
Vラリー3
6名無しさん、君に決めた!:05/01/21 11:24:53 ID:???
もっと厳選したほうがいいんじゃないの
7まとめ:05/01/21 11:25:10 ID:???
【その他】
まわるメイドインワリオ
ゴジラ怪獣大乱闘アドバンス
マーメイドメロディーぴちぴちぴッチ
遊戯王6
どーもくんの不思議てれび
桃太郎祭り
役満アドバンス
Vマスタークロス
神の記述
不思議の国のアリス


大方の目安です・・これから加筆修正していきましょう。
8名無しさん、君に決めた!:05/01/21 11:30:02 ID:???
とりあえず>>1
9名無しさん、君に決めた!:05/01/21 11:57:04 ID:???
オデッセイはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

桃太郎まつりはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

新約聖剣伝説はどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

闘魂ヒートはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。
10名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:00:22 ID:???
ポケモンはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

逆転裁判はどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

スパロボはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

でんぢゃらすじーさんはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。
11名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:03:26 ID:???
なりきりダンジョン3はどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

品川庄司はどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

燃えろ!!ジャレココレクションはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。

コンバットチョロQはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。
12名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:10:15 ID:???
>>7
前スレで絞ってまとめろって言われたの忘れたのか?
13名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:17:20 ID:???
>12
オマエこそ忘れたのか?かのお方の言葉を

>987 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/19 20:36:54 ID:???
>ぶっちゃけ他の人がクソゲーだと思ってても個人的に名作なら名作。
>故に他人のレビューなんか当てにスンナ


故に>2のまとめに『豪翔伝』を付け加えなさい
14名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:22:30 ID:J5xFMd5w
>>9-11 ツマンネ

>>12
つか、このスレは難癖つけたがりが集う場だから。
15名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:23:49 ID:???
学園アリス〜ドキドキ不思議たいけん〜はめっちゃおもろかった
16まとめ改訂版:05/01/21 12:25:57 ID:???
【RPG】
トマトアドベンチャー
MOTHER1+2
ロックマンEXE 1.2.3.4
ポケモン ルビー サファイア エメラルド ファイアレッド リーフグリーン
黄金の太陽 開かれし封印 失われし時代
僕らの太陽
ゼルダの伝説 神々のトライフォース ふしぎのぼうし
マリオ&ルイージRPG
ブレスオブファイア 竜の戦士
テイルズオブザワールド なりきりダンジョン 1.2.3
オリエンタルブルー 青の天外
サモンナイトクラフトソード物語 1.2.3
マジカルバケーション
FF 1,2
グランボ
シャイニングソウルU
キングダムハーツチェインオブメモ リーズ
新約聖剣伝説
ブラブラ
メダロットNAVI
カーバトラーGO!!
ゼロ・ツアーズ
トルネコの大冒険 2.3
チョコベーダー
サンサーラナーガ1×2
スライムもりもりドラゴンクエスト
桜国ガイスト
約束の地 リヴィエラ
豪翔伝
17名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:28:03 ID:???
【アクション】
ロックマンゼロ 1.2.3
ロックマン&フォルテ
鉄腕アトム
風のクロノア夢見る帝国
メトロイド フュージョン ゼロミッション
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 白夜の協奏曲
スーパーマリオアドバンス 1.2.3.4
烈火の炎
バルーンファイト
マッピー
ソニックアドバンス
ワリオランドアドバンス
メタルガンスリンガー
ゴーストトラップ
メダル オブ オナー
ガーディアンヒーローズ
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ シネマランドの大冒険!
スーパーストリートファイターIIX リバイバル
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
くるりんパラダイス
戦闘員山田はじめ
はちえもん
幻星神ジャスティライザー
バンジョー&カズーイ
でんぢゃらすじーさん
18名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:28:21 ID:???
>>2
テイルズオブザワールド なりきりダンジョン 1.2.3
3はイラネ

>>3
>スーパーマリオアドバンス 1.2.3.4
1はイラネ

>>4
>ADVANCE WARS 2
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2に変えとけ。

>>7
>マーメイドメロディーぴちぴちぴッチ
お薦めは「マーメイドメロディーぴちぴちぴッチ ぴちぴちっとライブスタート!」
他のはイラネ
19名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:29:15 ID:???
【シューティング】
ダライアスR
エアフォースデルタ2
グラディウスジェネレーション
鋼鉄帝国
ゼビウス

【アドベンチャー】
逆転裁判 1.2.3
東京魔人学園符呪封録
かまいたちの夜 アドバンス
南の海のオデッセイ
学園アリス〜ドキドキ不思議たいけん〜

【シミュレーション】
ナポレオン
三国志
ファイアーエムブレム 封印の剣 烈火の剣 聖魔の光石
FFTA
タクティクスオウガ外伝
スーパーロボット大戦 D R オリジナルジェネレーション
ADVANCE WARS 2
ブラックマトリクスゼロ
鬼武者タクティクス
牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち
シムズ
モンスターサマナー
信長の野望
ウルトラ警備隊
コンバットチョロQ
20名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:30:40 ID:???
【パズル】
ZOOO
ミスタードリラー 2 エース
もじぴったんアドバンス
THE いつでもパズル 〜まっすぐ揃えてストローズ〜
チューチューロケット
ぐるロジチャンプ
ぷよぷよ
ハテナサテナ
デンキブロックス


【スポーツ】
マリオカートアドバンス
パワクロくんポケット 5.6
黒ひげのゴルフしようよ
ファイナルファイトONE
ファイナルファイヤープロレスリング
やきゅつくアドバンス
プロサッカークラブをつくろう!アドバンス
川のぬしつり5
ネットサル
アドバンスGT2
Vラリー3
燃えろ!!ジャレココレクション
21名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:32:28 ID:???
ポケモン・逆転裁判が名作なわけないじゃんw
22名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:34:12 ID:???
>スーパーストリートファイターIIX リバイバル

こんなの出てたのか・・・・・。
買ってこようかな。
つーか、ボタンの数とか大丈夫なのか?
23名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:35:01 ID:???
>>18
勝手に決めんなボケ!シネ!
24名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:39:03 ID:???
>>16
>サモンナイトクラフトソード物語 1.2.3
3は無い。つか1だけでいい。

>>17
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 白夜の協奏曲
暁月だけでいい。

>>19
>逆転裁判 1.2.3
1だけでいい。

>スーパーロボット大戦 D R オリジナルジェネレーション
オリジェネだけでいい。他は原作ファン以外にはお薦めできない。

>>20
>ミスタードリラー 2 エース
エースがあれば2はいらない
25名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:39:15 ID:???
☆Kiss×Kiss星鈴学園
マニアにはたまらない名作ですよ。
26名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:41:05 ID:???
>>18 >>24 見づらいから消えろ。お前の主観などいらねーから。
27名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:46:59 ID:???
【スポーツ】
F-ZERO

【RPG】
マリーエリー&アニスのアトリエ

いれとけ
28名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:49:06 ID:???
>>1-27
全部イラネ

名作中の名作「EZ-FlashU 512M」これさえあれば十分です。
29名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:55:11 ID:???
>>28
1Gのほうが便利
30名無しさん、君に決めた!:05/01/21 12:57:03 ID:???
氏ねよ犯罪者
31名無しさん、君に決めた!:05/01/21 14:14:30 ID:???
【その他】にナムコミュージアムとアタリアニバーサリー追加希望。
32名無しさん、君に決めた!:05/01/21 14:16:14 ID:???
妊娠同士の醜い争い
33名無しさん、君に決めた!:05/01/21 14:24:14 ID:???
プリキュアも追加希望。
34名無しさん、君に決めた!:05/01/21 14:32:53 ID:???
そういうの前スレ最後で決めてからやってくれよ・・
とりあえず置いといてくれ。
35名無しさん、君に決めた!:05/01/21 14:38:01 ID:???
ダライアスR
鋼鉄帝国
はクソだろはずしとけよ
36名無しさん、君に決めた!:05/01/21 14:43:02 ID:???
ぶっちゃけ他の人がクソゲーだと思ってても個人的に名作なら名作。
37名無しさん、君に決めた!:05/01/21 14:46:19 ID:???
パワクロくんポケット 5.6
38名無しさん、君に決めた!:05/01/21 15:08:52 ID:???
気安く名作って言葉をつかいすぎなんだよ
良作、佳作でいいじゃん
39名無しさん、君に決めた!:05/01/21 15:36:57 ID:???
じゃあGBAのソフトはすべて俺にとっては名作
40名無しさん、君に決めた!:05/01/21 15:39:35 ID:???
なにこの羅列スレ
41名無しさん、君に決めた!:05/01/21 16:31:08 ID:???
良名作
42名無しさん、君に決めた!:05/01/21 16:35:52 ID:???
神作:思わずコンクリートに沈めたくなる作品
43名無しさん、君に決めた!:05/01/21 20:17:23 ID:???
>>2を見て、リー・フグリーンさんかと思いました

ω
('A`) <フグリーン
44名無しさん、君に決めた!:05/01/21 20:26:23 ID:???
神作譲:思わずコンクリートに沈めたくなる
45名無しさん、君に決めた!:05/01/22 01:20:14 ID:???
アドベンチャーに鬼が島とファミコン探偵倶楽部を入れてくださいよ
こんど神宮寺を買います
46名無しさん、君に決めた!:05/01/22 02:14:52 ID:???
テンプレは無い方がいいな。もう収拾がつかない。
47名無しさん、君に決めた!:05/01/22 02:37:31 ID:???
どこかのネ申がまとめサイトをつくってくれるのを待とう
48名無しさん、君に決めた!:05/01/22 02:44:43 ID:???
RPGに真・女神転生T・U両方いれといて
49名無しさん、君に決めた!:05/01/22 14:22:07 ID:???
50名無しさん、君に決めた!:05/01/22 19:50:57 ID:???
>>47
羅列するだけなら作っても良いぞ
51名無しさん、君に決めた!:05/01/22 21:19:40 ID:???
>>50
おながいします
52名無しさん、君に決めた!:05/01/22 23:20:21 ID:???
羅列するだけならいらん。んなもんに何の価値がある。
53名無しさん、君に決めた!:05/01/22 23:30:32 ID:???
だな。
それなら点数つけてるレビューサイトでも検索してくれってこった。
54名無しさん、君に決めた!:05/01/23 00:13:30 ID:???
テンプレのスポーツにファイナルファイトONEがあるのが意味わからん
載せるんだったらアクションだろ。ついでにダブルドラゴンも入れてくれ
55名無しさん、君に決めた!:05/01/23 00:37:01 ID:???
希望を言えば過去にでた作品ごとの感想もくわえてくれれば良し
56名無しさん、君に決めた!:05/01/23 00:45:14 ID:???
ゼルダ神トラって見かけたことないがGBAで出てるの?
57名無しさん、君に決めた!:05/01/23 00:47:54 ID:???
>>56
出てるよ。4つの剣も入ってたような・・・
58名無しさん、君に決めた!:05/01/23 01:47:54 ID:???
>>54
>テンプレのスポーツにファイナルファイトONEがあるのが意味わからん
ただの間違いだろ?

>>55
検索して見てくれ。

>>56
スレタイ読んでから検索してくれ。


お前らテンプレ追加しろだの、まとめ作れだと言ってるが意味あるのか?
この手のスレって、自分の気に入ったゲームを挙げる自己満・独り善がりスレだろ
59名無しさん、君に決めた!:05/01/23 02:42:21 ID:ZVjU0yBe
やっぱヒゲマリオ
60名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:43:50 ID:QRB4iUTP
現時点の中古の値段で評価変わると思うけどな
ナポレオンとか俺は駄目だったが激安だったから許せた
61名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:44:00 ID:4Pyb/OeE
ダブドラとKOF EX2がないよ
62名無しさん、君に決めた!:05/01/23 04:09:38 ID:???
>>58
自己満は当たってると思うけど
かくれた名作の参考にもなるから独り善がりでもないよ
63名無しさん、君に決めた!:05/01/23 05:41:48 ID:???
やっぱりおもしろいソフト探す一番の方法はプレイした人の感想聞くのが一番だからねぇ。
割と参考になるよ
64名無しさん、君に決めた!:05/01/23 08:19:03 ID:???
オレは、1行レスは最初から信用しないようにしている。
ソフトのタイトルに加え「どこがどう面白かったのか」を書いてあるレスは非常に参考になった。
個々人の感じ方が違うとはいえ、他人の意見を読むのはタメになる。
もし自分が買ってみて合わなかったとしても、ソフトの楽しみ方の参考になるしな。
65名無しさん、君に決めた!:05/01/23 12:17:46 ID:???
キャッスルヴァニア暁月が面白い。
初めてクリア後にもう一周始めたゲームです。
66名無しさん、君に決めた!:05/01/23 13:18:18 ID:???
>>64







67名無しさん、君に決めた!:05/01/23 16:01:09 ID:???
ファミコンミニは厳選された名作が30本そろってるが中でも
鬼、探偵、探偵2、ドクマリ、クルクル、エキサイトバイク、村雨城、
スーパーマリオ、マリオ2、ゼルダ、リンク、ゼビウス、マッピー、
ツインビー、ゴエモンがよかった

リアルなポリゴンのグラフィックがあきてきたからか
このグラフィックのサイケさがいい
実写、リアル3DCG、ディフォルメ、トゥーンシェードという
カテゴリに新しくファミコン絵が加わった感じだ

操作性や難易度が古いものもあるが、パルテナと魔界村以外は
クリアできるしそれぞれ中毒性がある
それとディスク編は音楽がいいものばかりだった
68名無しさん、君に決めた!:05/01/23 16:42:43 ID:???
名作大杉
一個一個検証しろよ。
数十人以上に聞いて9割以上のヤツが賛成意見なら名作認定とか。
69名無しさん、君に決めた!:05/01/23 16:51:59 ID:???
IDもでない匿名掲示板で聞いてどうするw
70名無しさん、君に決めた!:05/01/23 17:00:46 ID:???
68がアホだということが検証されますた
71名無しさん、君に決めた!:05/01/23 17:14:13 ID:???
つまりはさ、
普段どういうゲームを好んで遊ぶヒトが

どういう理由で

そのゲームを名作と推すかだよね。
最高傑作はひとつかも知れないけど
名作は多くたっていいんじゃない?
72名無しさん、君に決めた!:05/01/23 17:24:15 ID:???
好評≠自分も楽しめるとは限らない
不評≠自分も楽しめないとは限らない

ここ重要
73名無しさん、君に決めた!:05/01/23 17:37:37 ID:???
主観を完全に捨てる事はできんだろうけど、ほとんどの人が面白いと思えるものを上げたいな
たとえば「逆転裁判」て個人的には1〜3全部面白いと思うけど
実際2と3はシリーズファン以外には展開がダル過ぎて名作とはいえないと思う
74名無しさん、君に決めた!:05/01/23 18:05:55 ID:???
新約聖剣入ってる時点でこのスレは当てにならないと思った
75名無しさん、君に決めた!:05/01/23 20:13:05 ID:???
>>73
> ほとんどの人が面白いと思えるものを

これは無理。一割の悪意あるアンチがいるだけでもスレはおかしくなる。
重要なのはそうしたアンチを追い出す動きの方。
このスレには「○○はつまらない」系の意見は不要だと思う。

今更、散々既出の有名ゲームばかり列挙しても仕方がない。
(そういうのは、GBAの最高傑作スレへ)

多少ランクが落ちるゲームでも、遊べる要素を含んだゲームを発掘できた方が良くないか?
76名無しさん、君に決めた!:05/01/23 20:20:54 ID:???
>>75
別スレ作ってやればいい
77名無しさん、君に決めた!:05/01/23 20:23:50 ID:???
闘魂ヒートもOKという事ですね。>多少ランクが落ちるゲーム
78名無しさん、君に決めた!:05/01/23 20:38:14 ID:???
>>75
名作と佳作はベツモノです。
79名無しさん、君に決めた!:05/01/23 22:50:36 ID:???
>>77
名作だと思う理由を明確に記述する事ができるなら、その作品を挙げるのもいいと思うが。
少なくとも私には、闘魂ヒートやドラゴンドライブ ワールドDブレイクの良さを書き連ねる事は不可能だ。
80名無しさん、君に決めた!:05/01/23 23:38:52 ID:???
ぶっちゃけ他の人がクソゲーだと思ってても個人的に名作なら名作。
故に他人のレビューなんか当てにスンナ
81名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:00:45 ID:???
クソゲーを掴みたくない俺はどうすれば満足できるゲームに出会えますか
82名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:13:15 ID:???
そこでファミ痛ですよw
83名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:17:00 ID:???
ファミ通のクロスレビュー以外はウンコ
84名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:58:02 ID:???
クロスレビューもウンコ
85名無しさん、君に決めた!:05/01/24 01:20:58 ID:???
アクションゲームとかだと、いくら世間やレビューの評価が高くても
ヘボイ腕前のプレイヤーはまったく楽しめないかストレスがたまるだけって事も良くあるな。
86名無しさん、君に決めた!:05/01/24 05:42:59 ID:???
ポケモンとFFは外人でも楽しめるのに
ドラクエは海外ではスルーされちゃうよね
87名無しさん、君に決めた!:05/01/24 09:23:40 ID:4DS1rc4u
MOTHER1+2とFF1+2どっち買おうか迷う…
88名無しさん、君に決めた!:05/01/24 09:31:00 ID:???
FPSでおもしろいのってどれ?

とりあえずDoomは完全移植っぽくて良かった
追加要素とか無いんで他ハードで遊んだことある人にはあれだけど・・・
89名無しさん、君に決めた!:05/01/24 09:33:54 ID:???
>>88
相談は下記のスレで

■ 携帯ゲーム購入相談所part14 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105454939/
90名無しさん、君に決めた!:05/01/24 09:35:30 ID:???
>>87
FFはぬるいよ。簡単杉
マザーがいいかと。

この二つの中からだと
91名無しさん、君に決めた!:05/01/24 10:12:31 ID:???
どっちも懐古厨以外にはおすすめできない
9288:05/01/24 10:22:50 ID:???
>>89
ここ相談スレじゃなかったのね
すまんかった
93名無しさん、君に決めた!:05/01/24 15:01:20 ID:???
ここみて早速チョコベーダー買ってきたのだが、
超友好型宇宙人仲間にしてから進まなくなっちゃった・・・
校長はどこに?

攻略サイトさがしたんだけど無かった泣
94名無しさん、君に決めた!:05/01/24 15:05:32 ID:???
音楽室の女子生徒ちゃんとやった?
95名無しさん、君に決めた!:05/01/24 15:06:43 ID:???
>>87
FF1,2はグラフィックリニューアルで綺麗でテンポいいですが
普通にやるとキャラが育ちすぎます。
1はSoCやるとすぐにLV99になります。
2はいわゆる熟練度上げをやらなくても勝手にどんどん強くなります。
ただストーリーとかはいいんで懐かしみながらやるのはよいと思います。
個人的にはレベル&熟練度上がるスピード半分でもいいと思う・・。

そんな私はもじぴったん気になります。
でもPS2のベストがでてお買い得感が・・。
GBAベストとか出ないかな〜?

GBAはたまーに暇な時とかにちょびっとやったり
たまーに電車で長距離移動する時とかに使う程度なので
あんまりガンガン買ってもクリアできずに残るんだよね。
96名無しさん、君に決めた!:05/01/24 16:28:14 ID:???
だったらなおさらもじぴったんはちょうどいいじゃん
97名無しさん、君に決めた!:05/01/24 17:49:22 ID:???
ファ三通は7と8の間くらいが評価の分かれ目かねぇ・・・
高得点のより5点の奴が期待してないぶん面白かったり
98名無しさん、君に決めた!:05/01/24 18:49:08 ID:???
レビュアーの気に入ったゲーム以外は1時間もプレイしてないだろうからアテにならん。
99名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:49:14 ID:???
>94
ユウコセンセイがダンボールの中に隠れてたよ!

チョコベーダー楽しい!
買ってよかった!
ありがと!!
100名無しさん、君に決めた!:05/01/24 22:31:49 ID:???
>>97
あれの分かれ目は殿堂入りするかしないかの点数
殿堂入り=記事載せる、だそうだ
101名無しさん、君に決めた!:05/01/24 22:41:04 ID:???
俺はチョコベーダーは合わなかったな
ストーリーは王道コロコロ系漫画で悪くはないんだが、
戦闘のテンポが悪い上に難易度がヌル過ぎ
戦闘のテンポがもうちょっと良かったらフルスビー封印して2周目始めたいがやる気オキネ
102名無しさん、君に決めた!:05/01/25 10:54:33 ID:???
チョコベーダーが好きな人なら、トマトアドベンチャーも好きかもしれない。
戦闘中にごちゃごちゃやってコマンドを入力していく所が似てる。

ついでに妙にストーリーが子供向けっぽい辺りも。
大人向けに「創られた」子供っぽさという感じで、
本当の子供がプレイすると逆に拒否反応が出るかもしれない。

あの妙にヘボい(ファミコン風味。MOTHER?)画面も意図的なものだろうな。
103名無しさん、君に決めた!:05/01/28 21:26:11 ID:???
ブラブラって面白いんでしょか?
104名無しさん、君に決めた!:05/01/28 21:49:58 ID:???
確かにテンプレの名作ソフトは厳選したほうがいいかな。
これじゃ、ただのジャンル別のリストになってしまう。

でもいちいちタイトルを消すのももったいないので、その中で、特に
お勧め欄とかにわければどうだろうか?


個人的意見だけど、
俺は、多少クソゲーでも、音楽がよかったり、妙なセンスがあったり
なにか隠れた長所があれば何とか遊べるほどの甘口ゲーマーだと勝手に思ってる。
しかし新約聖剣伝説はひどい。
たとえ聖剣ファンでもない新参でもこれは・・・、
かろうじてシャドウナイトとの戦いに流れるBGMとか、よかったし
BGMのレベルは、悪くない。グラフィックもすごくいい。

ただ、シナリオとかでここまで致命的なゲームは珍しいと思う。
ほかにもあるけど、まあ一度やってみればわかる マジで。
105名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:13:00 ID:PaVBlkCZ
ブレスオブファイヤ2って移植されたの?
106名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:27:09 ID:h6Dklea7
ぴったんは良いな。モード選ぶときのキャラと音楽が一緒に動くとこは、心理的なもの狙ってるぞ。
DSにも出てくれ
107名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:34:50 ID:???
PSPでは遊べない逆転裁判が名作だね!
108名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:52:30 ID:???
>105
1と2が移植されたと思う
109名無しさん、君に決めた!:05/01/29 08:12:38 ID:???
>>105
劣化しすぎてるが一応移植されてる
110名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:17:21 ID:4ANGydXT
>>108 109
ありがと
いつの間にか2も移植されてたんだね。1と2ってどっち面白いんですか?3しかやったことなくてやりたいんだけど
111名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:30:28 ID:???
ロックマンエクゼ2,3は良いぞ
112名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:53:03 ID:???
ここで聞くのば板ちがいかも知れないけど
じつは、アドバンスソフトを10個手に入れたんだけど。
実はゲームボーイアドバンス持ってないんだよね。
で、GCは持ってるんだけど。
アドバンスプレイヤーって奴を買おうかなと思ってるんだけど
なんかGBAやGBASPってやつよりも安いから、なんかスペックとかに
差があるんでしょうか?それとこれは電池とか不要?
113名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:58:42 ID:???
【逆転裁判】
メーカー:カプコン
ジャンル:アドベンチャー
入手難度:E(新品、中古問わずどこにでも売ってる)
 新米弁護士となり、ワケありの被告人の無罪を勝ち取っていく法廷アドベンチャー。
しかしながら、裁判の過程は戯画化されており、専門知識などはまったく必要としない。
供述の矛盾を見つけ、証拠を叩きつける過程は、BGM演出も相まってカタルシスあるものに仕上がっている。
また、マンガ的表現で描かれるキャラクターは人気が高く、その後のシリーズを生む要因となっている。
1作目をやって気に入った場合、2・3と買ってその世界に浸るのも良いだろう。


こんな感じのテンプレで羅列していくのはどうだろう。
114名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:06:29 ID:???
>>112
電池不要
デカくてみやすい画面、いい音でプレイできるが
画面の更新周期が違うとか何とかの理由で同期を取るために
数分に一回だけガクッとする(見た目だけ)
それとキーの受け付けが2,3フレーム遅い
アクション要素(特に目押し系)のあるものをやるならオススメしない
それ以外ならオススメ
115名無しさん、君に決めた!:05/01/29 16:37:03 ID:???
>>112
sp買おうぜ
いいよ携帯機も
116名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:17:49 ID:???
>>114 115

電池不要なんですか、音もいいんですか
そうですか
だったら購入します。ありがとう
ございます。
117名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:22:26 ID:???
>>116
それもいいが、音、処理ともにSPの方が上だぞ
プレイヤーはCDを読み込むためROMより処理が遅い
それと内のテレビはモノラルだが、SPのほうがイヤホンなどで
聞くと音も断然上。画面もぼやけてるし、まあ財布と相談すると
よろし
118名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:28:11 ID:???
>>117
それはテレビがショボイだけでは・・・
119名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:34:13 ID:???
アドバンスのゲームを据え置きでやってもショボイゲームとしか感じないぞ
携帯ハードで手軽に出来るから遊べるわけで
120名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:49:49 ID:???
>>119
それはゲームがショボイだけでは・・・

121名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:52:24 ID:???
GCでやるくらいならエミュで(ry
122名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:54:46 ID:???
ゲームキューブのほうが向くゲームもあるし
わざわざFFTAはGC用のカラーがオプションで用意され
ポケピンは振動対応になっている

3Dスティック操作が合っているゲームもあるし
連射が使えたりする

スペースチャンネル5、ガーディアンヒーローは
GCのほうがやりやすい
123名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:56:59 ID:???
今からSP買うならDSにしろってのは禁句なの?
124名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:01:57 ID:???
SPのゲームやるだけならDSいらんしょ。重いし。ボタン押しにくいし。
125名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:04:15 ID:???
GK乙
126名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:20:36 ID:???
>>112が一番重視してたのは値段だからな
127名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:02:06 ID:???
チョコベーダー480箱説無で買ったんだが
前の持ち主のデータが13時間で最終話になっててあまりの短さにへこんだ
大丈夫かこれ
説明書無くてもできそうだからそこはいいけど
128名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:03:44 ID:???
480円で13時間遊べりゃ十分だろ
129名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:09:45 ID:???
そんなこと言ったら定価で買った奴が可哀相だろ
130名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:38:23 ID:???
俺、すごいのみつけたよ。
なんとGBAソフトに何種類ぐらいゲームが入ってるやつを見た。
マリオとかヨッシーとか。うーんでも値段も1万・・う〜んゲームの本数
とくらべれば安いんだが。
131名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:44:02 ID:???
そんなの買ってクズに金を回すんじゃないぞ
132名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:52:36 ID:???
初めて見る人間にとっては衝撃なんだろうな
133名無しさん、君に決めた!:05/01/30 02:29:52 ID:???
>127
プレイ時間とデータ時間は違うことが多い
ゲムオーバーになるとセーブしたところまで戻るゲームは
その時間が加わっていかないから
134名無しさん、君に決めた!:05/01/30 02:55:19 ID:???
>>124
ステレオ出力できるソフトならDSにする価値はあるかと.

サウンドへの力の入れ方はピンからキリまであるからなぁ
内蔵音源のみのソフトもあればPCMミキシングでガンガン鳴らすソフトもあるし
135名無しさん、君に決めた!:05/01/30 04:44:03 ID:???
>>127
本編のストーリーが一旦終わった段階で宇宙人半分も出てなかった様な…
その辺りで満足して売ったのでは
136名無しさん、君に決めた!:05/01/30 16:34:26 ID:???
【ファイアーエムブレム】
メーカー:任天堂
ジャンル:SRPG
入手難度:E(新品、中古問わずどこにでも売ってる)

シミュレーションが好きなら、なかなか楽しめる。
アンチがウザ過ぎ。
137名無しさん、君に決めた!:05/01/30 16:36:42 ID:???
ハァ?
GBAのFEは糞だろ。
138名無しさん、君に決めた!:05/01/30 16:41:38 ID:???
さっそくアンチ出現かよ……
『GBAの』ってつけるあたり
間違いなく懐古じゃんよ……
139名無しさん、君に決めた!:05/01/30 16:42:52 ID:???
>>136-139
自演乙
140名無しさん、君に決めた!:05/01/30 16:50:33 ID:???

お前も入ってるぜ?
141名無しさん、君に決めた!:05/01/30 16:55:14 ID:???
全ては>>139の自演だったと(ry(AA略
142名無しさん、君に決めた!:05/01/30 20:04:53 ID:???
俺の自作自演と言うことで万事解決
143名無しさん、君に決めた!:05/01/30 22:14:49 ID:???
FE はそれなりに面白いと思う。

が、烈火の剣の盗むシステムはヤバかった。あれはかなり鬱陶しい。
そしてまたスタンダードな封印の剣に戻り、まぁ、これは結構いけるんじゃないかな。

しかし、昔からやっているとマンネリ感があるのは否めない所。
毎回キャラの絵も同じに見えるし、システムも大差無し、ストーリーもなんだかね。

FE を FC でプレイした事が無い人にならお勧め。
しかし、FC 時代からの人にはプレイ 5 分後から「なんか同じゲームをやり直してる?」感が。

伝統的な死んだら生き返らないシステムは、
スパロボ厨を叩くのには引き合いに出せて良いかもしれない。
144143:05/01/30 23:53:26 ID:???
×烈火の剣
○トラキア776
145名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:01:25 ID:???
タクティクスオウガやFFTはどう?
146名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:18:51 ID:???
>>135
そうかもしれない、35匹くらいだったし
つーか攻略サイトがないからコンプ無理だなこれ
147名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:29:44 ID:???
>>146
俺も最近チョコベーダー買ったけど、
ちょうど昨日コンプできた。
前名作スレで宇宙人コンプに必要な
召喚コード張ってくれた神がいたからだけど。
148名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:59:03 ID:???
>>147
まじですか
丁度いま召喚コード載ってるスレ見つけて入力してた
なんとかなるかもしれん
http://game.2ch.net/poke/kako/1039/10396/1039679330.html
需要ないだろうけど一応貼っとく
149名無しさん、君に決めた!:05/01/31 15:23:26 ID:M4SW9DuH
今ナポレオンを箱・取説無しの480円で買っちゃったんだが
これって取説無くても遊べる感じですかねぇ?
150名無しさん、君に決めた!:05/01/31 16:20:52 ID:???
遊んでみろ
151名無しさん、君に決めた!:05/01/31 17:13:01 ID:0U6pqiRs
買っちゃってから悩む>>149萌え
152名無しさん、君に決めた!:05/01/31 22:27:23 ID:???
DS買ったのでGBAソフトを遊んでみようと思ってます
それでファイアーエムブレムって三本あるけどどれがおすすめ?
ちなみにファミコン版とスーファミ版は遊んだことあります
153名無しさん、君に決めた!:05/01/31 22:54:47 ID:???
みなさん
GBAのソフトでシリーズで途切れてるタイトルっていくつぐらいあります?
たとえば
黄金の太陽(封)→黄金の太陽(失)はやってない
ロックマンエクゼ→2以降やってない
とか。
黄金の太陽は完遂しましたが、
ロックマンゼロは1しかやってないし(2、探しても売ってねーし)
まあGBAでシリーズ化してるのが多いってわけでもないんですがね。

でもシリーズ化=おもしろいゲームって思ってもいいんでしょうか?
ちなみに私は
ロックマンゼロと
マリオアドバンスが途切れてます。
154名無しさん、君に決めた!:05/01/31 23:35:16 ID:???
意味不明
155名無しさん、君に決めた!:05/02/01 00:01:42 ID:???
>>153
プレイしてない続編って事か?
まあ俺の場合パワプロかな 1+2 がでて余計に微妙になって
きたけどよ。
それと逆転も2までしかやってないな・・。
156名無しさん、君に決めた!:05/02/01 01:14:13 ID:???
おれも逆転裁判2までしかやってないや。

1のサクサクなテンポを期待して2を買ったら
変にボリューム出し過ぎてて大事な軽快さが失われてた。
2はかろうじてクリアしたが、3でまた面倒臭い調査を
長々とやらされるのかなぁと思うと購入に踏み切れない。
157名無しさん、君に決めた!:05/02/01 01:25:05 ID:???
流れぶった斬って言いたいこと言うけど、

あなたが名作だと思うものが名作です。
ただし、他の人の賛同を得られるとは限りません。
通称;あ(ry

ふぅ。すっきりした。
158名無しさん、君に決めた!:05/02/01 01:41:14 ID:???
>>149
俺と寸分違わぬ内容のレスをしてるな君は
値段も同じかよ
159名無しさん、君に決めた!:05/02/01 01:58:13 ID:fbqIrP79
>>156
逆転3は一シナリオは短くなってますよ。んで五話構成。2までやったならやって損しないし、いろいろ真実が明かされて楽しいです。
160名無しさん、君に決めた!:05/02/01 02:15:15 ID:???
1しかやった事ないけどいきなり3でも大丈夫?
161名無しさん、君に決めた!:05/02/01 02:18:46 ID:PJt5vQN9
激しくやめたほうがいい。
2が許せるなら3も面白いかもしれない。
162名無しさん、君に決めた!:05/02/01 02:25:22 ID:???
発売予定のあるGBAソフトてどれくらいあるの?
163156:05/02/01 02:46:15 ID:???
>159
へぇー、3はシナリオごとの長さは短くなってるんですね。
ちょっと買ってみようかなと言う気になってきたかもです。

希望としては、超個人的にで有り得ないけど、
2の一話目みたいな、法廷パートのみで話が進んで行く
短編ものを20話分ぐらい入れてくれたら嬉しいんだけどなぁ。


いや、ありえないですけど…
164名無しさん、君に決めた!:05/02/01 03:01:05 ID:???
3には法廷パートだけのシナリオもあるけどね。
次から次に裁判をこなして行く、っていうゲームは面白いかも。
勝ち負けも含めて分岐が多いと燃えそう。
セーブ→ロードできないシステムにして、不思議のダンジョンならぬ
不思議の裁判所?
165名無しさん、君に決めた!:05/02/01 03:46:23 ID:???
>>164
それイイ!!絶対採用!!
166名無しさん、君に決めた!:05/02/01 03:57:11 ID:???
このスレの方向性は、新約聖剣の扱いで全てが決まる
167名無しさん、君に決めた!:05/02/01 05:17:17 ID:???
>>163
3をやるならDS版が出る前にやっちゃいなよ
168名無しさん、君に決めた!:05/02/01 08:45:43 ID:???
>>162
任天堂のHPで確認しろ
169名無しさん、君に決めた!:05/02/01 23:18:16 ID:???
>>164
FEみたいにオートセーブにしたら?
170名無しさん、君に決めた!:05/02/01 23:20:06 ID:???
>162
有名どころでは

マザー3
マリオテニス
三国無双
三国志
ムシキング
タワー
千年家族
チャイリアン
桃鉄
ゴエモン
ロックマンエグゼ
171名無しさん、君に決めた!:05/02/01 23:29:04 ID:???
マザー3は99パー以上出ないから外しとけ
糸井のオヤジが諦めるまで無理
172名無しさん、君に決めた!:05/02/01 23:29:51 ID:???
171 :名無しさん、君に決めた! [sage] :05/02/01 23:29:04 ID:???
マザー3は99パー以上出ないから外しとけ
糸井のオヤジが諦めるまで無理

よし、あと一年は残すぞ。
173名無しさん、君に決めた!:05/02/01 23:30:16 ID:???
マザーまた中止なの?
174名無しさん、君に決めた!:05/02/02 01:18:51 ID:???
チョコベーダー終わったwwwwwwwwww
みじけえしwwwwwwwwwww定価で買った奴悲惨wwwwwwwwww
175名無しさん、君に決めた!:05/02/06 11:06:50 ID:???
お前ら面白いとか購入考え中とか言ってるけど
全部ROMなんだろ?
消えろよ。お前等がゲームの内容を薄めてるんだよ!
176名無しさん、君に決めた!:05/02/06 11:47:00 ID:???
PC起動時にROMやるのは個人的に時間の無駄。
いつでもできるから携帯機は重宝するわけだが。



メガテン売ってないよナイヨー
177名無しさん、君に決めた!:05/02/06 15:41:20 ID:???
そんな糞なことしないよ
178名無しさん、君に決めた!:05/02/06 15:45:21 ID:???
>>175
エミュ厨乙
179名無しさん、君に決めた!:05/02/06 17:54:38 ID:???
まったくだ
外出→GBA→帰宅→オナニー→寝る
これ最強
180名無しさん、君に決めた!:05/02/06 18:14:47 ID:???
ありえないほど悲しい人生送ってるんだねえ
181名無しさん、君に決めた!:05/02/06 18:49:04 ID:???
>>176.177.179
確かにこんな人生送るくらいなら死んだほうがマシだな…
182180:05/02/06 18:50:04 ID:???
よく考えてみりゃ>>179は俺そのものだった(汗
183名無しさん、君に決めた!:05/02/06 18:51:31 ID:???
>181
お前そう言いたかっただけだろ。
184名無しさん、君に決めた!:05/02/06 20:42:57 ID:???
>>176
1は普通にベスプラ版で出てないか?
185名無しさん、君に決めた!:05/02/06 23:55:01 ID:???
そいつエミュでやってるってさorz
186名無しさん、君に決めた!:05/02/07 00:56:40 ID:???
俺の人生も似たようなもんだ
187名無しさん、君に決めた!:05/02/07 01:44:47 ID:???
GBAのバンジョーカズーイ面白かった
64版ファンにおすすめ
188名無しさん、君に決めた!:05/02/08 20:58:42 ID:???
>テイルズオブザワールド なりきりダンジョン 1.2.3
1はGBCなんだが。GBAでもプレイ可能だけどね。
189名無しさん、君に決めた!:05/02/08 22:51:41 ID:???
3は間違いなくクソ
190名無しさん、君に決めた!:05/02/08 23:18:33 ID:???
逆転裁判の影響をうけたのか、思ったより神宮寺が面白い
191名無しさん、君に決めた!:05/02/09 03:58:43 ID:???
>>190
ほー、それはやってみようかな。
(逆転裁判並みの完成度を求めている訳ではないよ)
192名無しさん、君に決めた!:05/02/09 09:25:46 ID:???
>>191
5時間で完クリできるしw
193名無しさん、君に決めた!:05/02/09 22:21:17 ID:???
>>190
シリーズやった事無い人にはどう?
194名無しさん、君に決めた!:05/02/09 23:12:05 ID:???
>>193
GBAの神宮寺はファンのためのリリース
一見さんには厳しいです(w
195名無しさん、君に決めた!:05/02/10 01:28:44 ID:???
なんで製作がパックインビデオなんだよ
196名無しさん、君に決めた!:05/02/10 01:48:09 ID:???
>>193
逆転裁判DSがでるまでの繋ぎにはちょうどいいかも
197名無しさん、君に決めた!:05/02/10 13:30:54 ID:BDQO4gvt
【シューティング】項目に何でダライアスRが
エントリーされてんの?馬鹿じゃないの?アホかっつーの!
名作と言える代物じゃない糞だな糞(当時金返せと本気思った
誰が一票投じたか知らんがセンス無ぇーなぁーおい!
198名無しさん、君に決めた!:05/02/10 14:20:42 ID:???
>>197
どこがどうダメなのか具体的に指摘しなさい。
199名無しさん、君に決めた!:05/02/10 18:46:41 ID:???
http://gba-mk2.com/stg/daraiasu.html
点数は45点と「悪め」程度だが、
各レビューを良く読むと、ダライアスファンの期待を
完膚なきまでに叩き潰した出来な事が解る。
しかも他社ゲームの曲を無断使用まで。

これが名作だと思う人はどんな糞ゲーでも楽しめると思うよ。
200名無しさん、君に決めた!:05/02/10 18:57:12 ID:???
ダライアスに関しては本スレを見てもらったほうが早いかと。

【GBAで】 ダライアスR 【おさかな天国】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1039180168/

ダライアスの最大のウリである音楽はメタメタに糞アレンジされてるし、
ゲーム自体も画面が狭すぎるせいで恐ろしく遊びづらい。
ダライアスファンはもちろんのこと、原作をまったく知らない人間にもオススメは出来ないな。
201名無しさん、君に決めた!:05/02/10 19:18:21 ID:???
1ジャンル5本位に絞って貰えると
GBAソフト選びの参考になるし
スレとしても有意義なものになる。
それにしても戦闘員山田はじめが
名作とは何と微妙な・・・
202名無しさん、君に決めた!:05/02/10 19:51:32 ID:yWDG0u8h
かまいたちの夜売ってねー!
203名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:03:44 ID:e746Kiw3
逆転裁判の1はトリックが単純で誰にも解ける。要するにつまらない。
2は一番いいと思う。唯一バッドエンドがるのは確か逆裁2の4番目の話のみ。
3はキャラネタが多いし、最後の話が訳がわからない。
しかし、ゴトー刑事が出てくるのは3のみ。

後は、イベントとかで出てくるグラフィックで一番いいのは1。
2以降はデザイナーが交代しているから少し変。
早く逆転裁判DSでないかな。
204名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:51:14 ID:???
>201
5本だと有名なものだけで終わってしまう

隠れた名作が知りたいかもしれない
205名無しさん、君に決めた!:05/02/11 01:33:24 ID:???
Dancing Sword やったよ
これ間違いなく隠れた名作
騙されたと思って一度やってみ?
206名無しさん、君に決めた!:05/02/11 02:28:53 ID:???
騙されるよ!
207名無しさん、君に決めた!:05/02/11 02:59:48 ID:???
なんで携帯機のRPGて短いんだ?
20時間くらいで終わるゲームばっかし
208名無しさん、君に決めた!:05/02/11 05:27:12 ID:???
ポケモンはみんな100時間200時間 当たり前にやってるね
209名無しさん、君に決めた!:05/02/11 06:03:36 ID:???
>>207
据え置きでもそんなもんじゃない?
むしろGBAで20時間て長い方じゃないか?
210名無しさん、君に決めた!:05/02/11 08:53:44 ID:???
>>207
お前バカだろ?いやマジで
携帯する程小さくなきゃダメ=容量も小さく
ぐらい分かるよな?
211名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:02:32 ID:???
外出→オナニー→帰宅→オナニー→寝る→夢精
これ最強
212名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:07:37 ID:???
と思ったら黄金の太陽1は40時間やってるな
結構長かったんだなぁ
213名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:48:59 ID:???
>>210
バカはお前だ。

GBAのROMは最低で64Mbit、最大で256Mbitとニンテンドウ64のカセット並み
(マリオ64で64Mbit、時オカで256Mbit、バイオ2で512Mbit)の容量がありますが。

さらにSFCの容量は末期で32Mbit(テイルズオブファンタジアが例外的に48Mbit)です。
214名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:50:06 ID:u7BHdJYI
黄金の太陽買うつもりが僕らの太陽を間違って買いまって
後悔した俺が降臨しましたよ
215名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:55:12 ID:???
>>210
ワラタ
お前こそ本当にバカだなw
216名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:57:59 ID:???
>>214
寒空の中、外に出て太陽の下で思いっきりプレイしちゃって下さい。
217名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:59:23 ID:???
>>214
ボクらの太陽はなあ…太陽システムをもうちょっとうまい具合にゲームに昇華できていれば。
なんかメタルギア的アクションアドベンチャーに太陽システムを乗っけました的な。
壁叩いて敵をおびき寄せるとか、スネークかい。

グラフィックの描き込みとかはすごくいいんだけどいろいろと惜しい。
218217:05/02/11 10:00:24 ID:???
あと、発売した夏が雨続きだったのが個人的に×w
219名無しさん、君に決めた!:05/02/11 11:58:05 ID:???
>>197-200
ところでグラディウスはどうなんだい?
ファミコン・ミニのラインナップに入ってなかったので
グラディウスジェネレーションなるものの購入を考えてるんだが…
ご意見お待ちしておりますです…皿万田age
220名無しさん、君に決めた!:05/02/11 13:21:27 ID:???
ガーディアンヒーローズは買いですか?
221名無しさん、君に決めた!:05/02/11 13:54:29 ID:???
>>219
グラジェネは面白いよ。
グラフィックも綺麗だし、しっかりグラディウスしてる。
ただ、音楽はシリーズ最低と言われるくらいヒドい。
なんだあのボス戦は。
222名無しさん、君に決めた!:05/02/11 16:10:17 ID:???
>>220
はい
223名無しさん、君に決めた!:05/02/11 17:33:51 ID:???
>>219
スピード 1 段階目と 2 段階目の間があれば名作。
224名無しさん、君に決めた!:05/02/11 18:43:50 ID:???
前はグラディウスは安く売っていたのだけど品薄になってきて
もう定価ぐらいのものしか残ってない
225名無しさん、君に決めた!:05/02/11 19:32:59 ID:???
>>213
バカはお前だ。
スーパーマリオアドバンスは32Mbit
226名無しさん、君に決めた!:05/02/11 20:19:16 ID:???
>>220
買って間違いなし。
超お得。
227名無しさん、君に決めた!:05/02/11 20:34:05 ID:???
>>220
ガーヒーはサターンのアレと別物と考えれば名作と言っていいと思うよ。
アツめのゴチャキャラアクションをお望みなら買いかな。
228名無しさん、君に決めた!:05/02/11 20:43:31 ID:???
>>220
まず激安のアトムを買って、面白かったらGHに進む
229名無しさん、君に決めた!:05/02/11 21:02:44 ID:???
FCMのレッキングクルーってやりがいある?
前にドンキー買って失敗したかなって思ったんだけど・・・
230名無しさん、君に決めた!:05/02/11 22:10:53 ID:???
知り合いの知り合いがガーディアンヒーローズの為に
スティック6個揃えたとか言ってたなぁ…

私はやった事無いのでサターン版すら知らないが
GBAのヤツが面白いなら今度見つけたら買ってみようかな
231名無しさん、君に決めた!:05/02/11 22:17:06 ID:???
>>229
ドンキーが失敗だと思うならレトロゲー全般ダメじゃないの?
レッキングクルーはボリュームあるけど単調だよ。
232名無しさん、君に決めた!:05/02/11 22:18:18 ID:???
>>230
SS版でハマった人間はことごとくクソゲー認定してるよ
233名無しさん、君に決めた!:05/02/11 23:41:29 ID:???
まあガーヒーは微妙
まずアトムお勧め
234名無しさん、君に決めた!:05/02/12 00:33:48 ID:???
私は 一 度 も したことがないんですが
とある所でROMをDLできるという場所があるそうなヽ(`Д´)ノ
これってするべきですか?犯罪だとおもうんですが…
235名無しさん、君に決めた!:05/02/12 00:43:25 ID:???
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
236名無しさん、君に決めた!:05/02/12 00:44:46 ID:???
釣り師出現
237名無しさん、君に決めた!:05/02/12 00:57:28 ID:???

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ

238名無しさん、君に決めた!:05/02/12 01:01:19 ID:???
ボロのつりざお
いいつりざお
すごいつりざお
239名無しさん、君に決めた!:05/02/12 10:20:57 ID:FPKzi5wg
>>234
個人的には体験版的な扱い
面白いと思ったら買うことにしてる
携帯機の利便性つーか手軽な感じは
PCじゃちょっとねぇ〜
240名無しさん、君に決めた!:05/02/12 10:25:20 ID:???
           _,.、、、、、、.___      ┌────────┐
       ,.ィヾ´\ヽ\\\ヽヾヽ    | お前らいいか    |
       ,ィぐヽ\\ヽヽ \\ヽヾヽヽ  └y─┬─────‐┴‐――――┐
      lミ\\ヽ } }} }  | l l |l.l| j {     |エミュなんか集めてもゴ… └───┐
      !ミヽヾヽヽj !| j || | |!|| } }     └y─┐しょうがないんだよ?      |
      /ニーヽ\ゞミリ l | l| ! | l| l|リノ,ノ!      ┌─┴───────────┬-┘
    jΞニ三ニミ   __      '彡|     ∠ あったりめーじゃんだって     |
    lミ,.ミニ=Ξ  __` ‐-‐'__|ミj.    ┌┴───────────┬─┘
     |ミ! ゝヽ彡、   ^ニヾヽー〃ニ」ミ!    <なーんにも残んねーじゃん?  |
    lキ、ヽ lミj `Y´=・,ァ }'Tl=・={ 〉  ┌‐┴────────────┴┐
    ヾミヽ.j     ヽ __/ |ヽ__レ′ ∠  エミュなんか集めるもんじゃないよ |
    ,イ|_,ハ       ノ(.,、 ,}、   ノ\  └─────────┬─-┬──┘
  ,.ィi´川   ハ        ,エ、  /^ニヘ.                 < ね |
  ミリム{ |   ヽ      ‐=ニァ /三ニ}ハ      ┌─────‐┴─‐┴───────┐
  ミミJハ.ヽ    \    `ー| ̄|仁rニ=}》ハ    < 俺の知り合いに山名ってのがいるけど |
  /´rムキ-ヘ.     `>‐rr┴‐'┐'  /吉ハ.   ┌┴─────‐┬─────────-┘
  」/ヨシノヽ \   ´   〃|` ̄冂 | リ野1ハ  < エミュやってな└─────────────-┐
  ォーンミ\}/'7ヘ___/ /l.  凵 ! ソコヤソウ!  └┐はまっちゃって今引きこもりだよ?          |
  シ厂ト}彡ヽム>ー──'/}   { ノ/ノく リjニ|     └──┐ 本当にエミュなんかやるもんじゃないよ |
                                 └─────────────────┘
241名無しさん、君に決めた!:05/02/12 11:35:12 ID:???
>>234
すべきだと思うよ、通報を。
242名無しさん、君に決めた!:05/02/12 16:45:32 ID:???
マリオ&ルイージ
 細かい作り込みがすばらしい

ゼルダのふしぎのぼうし
 不思議の木の実と比べ物にならないぐらいよい

マリオアドバンス3
 SFCのヨッシーアイランドをあそんだことない人は遊ぶべき

まわるメイドインワリオ
 斬新な操作に気持ちよいアクション

アトム
 激安なのが不思議なでき

Vラリー3
 グラフィックとボリューム満点
243名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:08:07 ID:???
>>170
シャラポワ効果かテニスゲーが欲しくなったんですが
ファミリーテニスアドバンスの購入を一応差し控えて
マリオテニスの発売を待った方が良いと思いますか?
テニスゲーに於いてはnamcoモノも任天堂モノも
プレイしたことが無いので・・・
244名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:12:44 ID:???
それにしても「千年家族」禿しく気になります
245名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:45:35 ID:???
>>243
任天堂のスポーツゲームは糞ばかりだよ。
ファミリーテニスも大したこと無いけど。
246名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:46:47 ID:???
マリオゴルフとか面白いと思うけど。
247名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:48:35 ID:???
>>243
スレ違いだがマリオテニスGBでも買っとけ
248名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:13:47 ID:???
任天堂のテニスやゴルフって小学生向けでしょ
誰でも簡単に出来ちゃうって感じの
249名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:15:55 ID:???
小学生に出来ない難しいスポーツゲームってどんなん?
250名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:35:03 ID:???
マリオゴルフよりもGBの初代ゴルフの方が面白い罠
251名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:38:25 ID:???
マリオゴルフはそれなりに遊べるぞ。
テニスは64含めショボイけど。
252名無しさん、君に決めた!:05/02/12 20:27:09 ID:FpgOZCR5
ドラクエもりもりスライム(?) 相手にされていなさそうだけど単純すぎて意外と面白かった。
                   ギャラバンハートよりはいい。
                   但し、クリアまでの時間は15時間ぐらいで短すぎる。
逆転裁判 かなり面白かった。但し、サウンドノベルとして買った人は期待が外れると思う。
ことばのぱずるもじぴったん ぷよぷよより単純。そして老若男女誰でも遊べる。
星のカービィ夢の泉DX ファミコンのリメイク。SFCのスーパーDXよりデザインが良い。
これの次の「星のカービィの大迷宮」はj仲間たちがウザい。
キングダムハーツ 戦闘が独特。
253名無しさん、君に決めた!:05/02/12 20:29:15 ID:4G6aInrF
【RPG】
MOTHER1+2
ポケモン エメラルド
オリエンタルブルー 青の天外
マジカルバケーション
約束の地 リヴィエラ

【アクション】
鉄腕アトム
ゴーストトラップ
はちえもん

【アドベンチャー】
逆転裁判 1.2.3
東京魔人学園符呪封録
かまいたちの夜 アドバンス

【シミュレーション】
ADVANCE WARS 1+2
モンスターサマナー
ウルトラ警備隊

【パズル】
チューチューロケット
ハテナサテナ

【その他】
不思議の国のアリス
なかよし麻雀 かぶリーチ
254名無しさん、君に決めた!:05/02/12 20:53:35 ID:???
また来たよ。テンプレ馬鹿。
255名無しさん、君に決めた!:05/02/12 20:55:00 ID:???
【RPG】
トマトアドベンチャー
MOTHER1+2
ロックマンEXE 1.2.3.4
ポケモン ルビー サファイア エメラルド ファイアレッド リーフグリーン
黄金の太陽 開かれし封印 失われし時代
僕らの太陽
ゼルダの伝説 神々のトライフォース ふしぎのぼうし
マリオ&ルイージRPG
ブレスオブファイア 竜の戦士
テイルズオブザワールド なりきりダンジョン 1.2.3
オリエンタルブルー 青の天外
サモンナイトクラフトソード物語 1.2.3
マジカルバケーション
FF 1,2
グランボ
シャイニングソウルU
キングダムハーツチェインオブメモ リーズ
新約聖剣伝説
ブラブラ
メダロットNAVI
カーバトラーGO!!
ゼロ・ツアーズ
トルネコの大冒険 2.3
チョコベーダー
サンサーラナーガ1×2
スライムもりもりドラゴンクエスト
桜国ガイスト
約束の地 リヴィエラ
256名無しさん、君に決めた!:05/02/12 20:58:27 ID:4G6aInrF
>>252
全然レビューになってねーんですけど?
馬鹿が調子に乗んなボケ
257名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:14:18 ID:k1z3rxQc
>>256
お前の書き込みよりマシ
258名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:15:44 ID:???
ID:4G6aInrF

羅列厨切れてるwww
259名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:37:07 ID:???
テンプレ君はもう恥ずかしくて出てこられないなw
260名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:48:50 ID:???
>>255
クソゲーが混じってるのは気のせいか?
261名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:50:00 ID:???
>>260
単に馬鹿が羅列しただけですので
262名無しさん、君に決めた!:05/02/12 22:51:42 ID:???
オリエンタルブルーってそんなにいいか?
263名無しさん、君に決めた!:05/02/12 23:10:50 ID:???
”ファン”にはたまらない一品
264名無しさん、君に決めた!:05/02/13 01:31:38 ID:???
”ファン”以外には堪ったもんじゃない一品
265名無しさん、君に決めた!:05/02/13 03:50:08 ID:???
オリエンタルブルーはファンにとっても微妙だがな。
あのテのRPGが少ないGBAに於いてはそれなりに価値があるとは思う…ぬるいのは正直アレだが。
266名無しさん、君に決めた!:05/02/13 16:51:16 ID:???
オリエンタルブルーは微妙だな。
名作とはいえないと思うが。
267名無しさん、君に決めた!:05/02/13 19:00:06 ID:???
逆転裁判 1.2.3
約束の地 リヴィエラ
マーメードメロディーぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート
メダロットNAVI

僕はこれらのゲームが面白いと思うのですが
こんな僕が次に買うとしたら

マジカルバケーション
オリエンタルブルー 青の天外
MOTHER1+2
スライムもりもりドラゴンクエスト

どれが一番合っているでしょうか?
268名無しさん、君に決めた!:05/02/13 19:46:08 ID:???
なんでここで聞くの?
269名無しさん、君に決めた!:05/02/13 19:52:46 ID:???
>>268
GBAのスレですから
270名無しさん、君に決めた!:05/02/13 19:56:08 ID:???
確実にここは質問スレではないという事実
271名無しさん、君に決めた!:05/02/13 20:04:29 ID:???
話題の一つという事でよしなに
272名無しさん、君に決めた!:05/02/13 20:13:14 ID:???
>>267
とりあえず、MOTHER1+2はSFCでやったことないならお勧め。
オリエンタルブルーはやったことないからわからないけど、マジカルバケーションはあまりお勧めしない。
スライムもりもりドラクエは普通のドラクエとは違って
RPGじゃなくて、フィールド型アクションゲーム(?)だから
普通のドラクエとは思わないほうがいいよ。
273名無しさん、君に決めた!:05/02/13 21:56:02 ID:???
274名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:29:29 ID:???
鉄腕アトムが面白いそうですが、ステージ数が少ないとの事。
ボリュームは大丈夫だろうか?
275名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:51:08 ID:xc93FFAm
GBAの23in1とかXin1ソフト見つけたんだが中身がわからない。
わかるサイトないかな?
検索してみたけどGBAのやつはなかった・・・。
276名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:54:23 ID:???
277名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:01:14 ID:xc93FFAm
>>276
???
278名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:01:57 ID:???
>>274
ノーコンティニュー、タイムアタック、スコアアタックなど極めようと思ったらきりがない。
279名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:23:26 ID:???
>>275

ネタな気がするけどマジレスしておく。
そういう系統のソフトは個人の中国人とかが勝手に作って売っている奴だから
種類が無数にありすぎて特定なんて出来ないよ。
売ってる本人に直接聞いたら?

そもそも23inとか書いてあったところで本当に23個入
っているのか怪しいところだ。
280名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:45:43 ID:???
1000in1なんてのもあるからな
281名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:46:00 ID:???
マジレスです。
256in1とかもあった。
多すぎで店員も把握してなそうで聞かなかった。
店員に聞いてみます。
あ、普通のお店にうってました。
282名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:47:22 ID:???
そういう違法な商品の話はよそでやってくれ。もう来るな。
283名無しさん、君に決めた!:05/02/14 00:12:51 ID:???
ちょっと暖かくなってきたかと思ったらこんなのが湧いてくるんだから始末に困る。

まだ出てないと思うけどZOIDS SAGA2はゾイド好きなら結構いいと思う。
アニメのキャラが総出演していてスパロボ的。
284名無しさん、君に決めた!:05/02/14 01:09:26 ID:???
言語違いの同じゲームを3本入れてあっても3本と計算してたりするしなw
285名無しさん、君に決めた!:05/02/14 02:35:15 ID:???
メイドインワリオと回るメイドインワリオどっちがおもしろい?
286名無しさん、君に決めた!:05/02/14 02:57:54 ID:???
ちとスレ違いかもしれんが教えてくれ。
何故、ドラクエキャラバンは評判悪いのかを。
俺は普通に楽しめてるんだが、全然いい評判を聞かない。
ちなみに、GBのドラクエモンスターズは未プレイ。
俺は、友達に勧められてこのゲームを始めたんだが、そいつ曰く、
フィールドでドラクエおなじみの音楽が流れるとか、おなじみの
ボスキャラが作れるとか言われてたのがデマっていうのが分かり
ショックを受けた。
そいつは、記憶がごっちゃになってるんだろうと思われるが、俺に
猛プッシュするわりには、きちんとクリアしてないとか言っていた。
287名無しさん、君に決めた!:05/02/14 03:24:13 ID:???
キャラバンハートがウンコな所
・どこでもセーブできない
・モンスターが2の半分しかいない
・転身システムが楽しくない
288名無しさん、君に決めた!:05/02/14 03:31:29 ID:???
キャラバンは食料システムがウザかったな。
というか、>>286の友人が薦めているのはドラクエモンスターズの方だろう。
モンスターズはフィールドでお馴染みの曲が流れるし、歴代シリーズのボスも作れるぞ。
勝手にデマとか言わないように。
289名無しさん、君に決めた!:05/02/14 03:55:57 ID:???
>>288
286の友人がキャラバンでおなじみのBGM&ボス仲間と言ってたのに別のゲームだった
したがってその事をデマと書いたのだろう

まぁ286はGBのモンスターズをやった方がいいと思う
キャラバンはなんか戦闘のテンポ悪くていかんかった
290286:05/02/14 04:28:07 ID:???
各々方、レスさんくす。
やはり、GB版に比べると色々劣化してしまっているのか。
5章まで進めてしまったんで、クリアだけはしてGB版をやってみるわ。
291名無しさん、君に決めた!:05/02/14 04:49:10 ID:???
でも、性能によるテンポや操作性は新作になるたびに
よくなっているから、GB版は今から遊ぶには古さが
あると思う(しかたない)

そういう意味ではGBA版も悪くはない
292名無しさん、君に決めた!:05/02/14 04:55:31 ID:???
彼岸花って駄目なのん?
293名無しさん、君に決めた!:05/02/14 08:39:46 ID:???
>>292
それほどダメダメでもないと思うが、キャラとかちょっとアクが強いからなぁ…
ちょっと鬱気味な知的ぶった香具師とかDQN入ってる五月蝿い香具師が許せるならまぁ買ってみてもいいかぁも。
294名無しさん、君に決めた!:05/02/14 09:28:07 ID:???
F-ZEROを買うならforGBAとファルコン伝説とCLIMAXのどれがオススメですか?
295名無しさん、君に決めた!:05/02/14 10:15:08 ID:???
私的にはCLIMAXがおすすめ。
かなりスピード感あるし、アクションも豊富で敵破壊しまくれる。
初代SFCが好きならForGBAも悪くない。
キャラは全く違うがノリはあんな感じ。
ファルコン伝説はSFCコースがあるのが良い。
さりげなくGXと同じレイアウトのコースもある。
CLIMAXにもSFCコースはあるが、こちらは速さが違うせいか、延長アレンジされている。
296名無しさん、君に決めた!:05/02/14 10:24:45 ID:???
おまいらスレ違いでつよ
297名無しさん、君に決めた!:05/02/14 10:29:13 ID:???
>>295
ありがとう。
CLIMAX買ってみます。

スレ違いごめん。
298名無しさん、君に決めた!:05/02/14 12:43:26 ID:Qx3Db9o5
[GBA] ZOIDS SAGA FUZORS (ゾイドサーガフューザーズ) をMXかshareに流してください。
よろしくお願いします。
299名無しさん、君に決めた!:05/02/14 13:07:41 ID:???
まず名前欄にfusianasanと入れるんだ。
話はそれからだ
300fuzianasan:05/02/14 13:17:05 ID:???
301名無しさん、君に決めた!:05/02/14 13:17:20 ID:???
メダロットナビって意見結構でてるね。
俺は少しも進めず放置したけど。

今は専らポケモンエメラルド、マジおもろすぎ。
ポケモン最高だよな。
302295:05/02/14 15:42:51 ID:???
スレ違いすまんかった。
だがこれだけは言わせてくれ。
折れはCLIMAXは割と良作だと思うんだ。
つい推薦してしまった、今では反省している。

ところでメダナビはバランスが崩れまくった上、戦闘もテンポ悪いからクソだと思ってたのは俺だけだったのか…
303名無しさん、君に決めた!:05/02/14 16:11:18 ID:???
俺も雰囲気や音楽やグラフィックはいいと思うが、テンポ悪すぎで投げたな。
メダロットナビ。
304名無しさん、君に決めた!:05/02/14 16:29:20 ID:???
>>293
ああ断じて許せない
月姫とかネットで話題に上るからやってみたけど臭〜
買わなくて良かった
ありがとう
305名無しさん、君に決めた!:05/02/14 17:38:09 ID:???
ポンコッツだけはガチ
306名無しさん、君に決めた!:05/02/14 19:04:26 ID:???
ちとスレ違いかもしれんが教えてくれ。
何故、ドラクエキャラバンは評判悪いのかを。
俺は普通に楽しめてるんだが、全然いい評判を聞かない。
ちなみに、GBのドラクエモンスターズは未プレイ。
俺は、友達に勧められてこのゲームを始めたんだが、そいつ曰く、
フィールドでドラクエおなじみの音楽が流れるとか、おなじみの
ボスキャラが作れるとか言われてたのがデマっていうのが分かり
ショックを受けた。
そいつは、記憶がごっちゃになってるんだろうと思われるが、俺に
猛プッシュするわりには、きちんとクリアしてないとか言っていた。
307名無しさん、君に決めた!:05/02/14 20:10:25 ID:???
308名無しさん、君に決めた!:05/02/15 01:32:39 ID:??? BE:4464162-#
アニスのアトリエやりたいなぁ。
309名無しさん、君に決めた!:05/02/15 07:51:20 ID:???
アニスを買って楽しいと感じなかった俺は負け組。
アトリエ初だったのでマリーさんのイメージのギャップにorz
エリーは予想どおりだった、アニスはイイ!
310名無しさん、君に決めた!:05/02/15 21:34:27 ID:???
鉄拳アドバンスが気軽で面白かった

音楽が気合い入ってる
311名無しさん、君に決めた!:05/02/15 21:36:41 ID:???
アトリエ好きならアニスはやるべきだな
アトリエシリーズの中でも結構評判いいみたいだし

どこにも売ってねーが
312名無しさん、君に決めた!:05/02/15 22:33:01 ID:???
エミュで(ry

CRC32は1B70A454
313名無しさん、君に決めた!:05/02/15 22:52:57 ID:???
氏ね
314名無しさん、君に決めた!:05/02/16 03:47:19 ID:???
彼岸花は、好きな小説の上から数えたらかなり上位に入るが…。
ゲームのアレは原作を冒涜してるとしか思えぬ。
原作を無視して考えてもかなり怪しい。京都(ゲームの舞台)に入るまでが限界。

キャラバンハートはよう分からんが駄目だ。なんかつまらん。
PS1 のリメイクのモンスターズ1&2 は再プレイする気にもなれるが、
キャラバンハートはとても再プレイする気にはなれず。
315名無しさん、君に決めた!:05/02/16 18:07:29 ID:???
そのキャラバンハートの真EDを一応向かえた。
のんびりプレイしたので122時間やってた。

こんだけやるってことは、自分的には名作なのか?
とはいえ誰かも書いてたけど、GBC1作目の「テリーの…」ほどではないかも。
あの食料システムのせいで最初はイライラしっぱなし!
316名無しさん、君に決めた!:05/02/16 20:56:52 ID:???
とりあえず地味にぼくは航空管制官が面白い
GBAのシミュにしてはマニア向けの演出がイカス
317名無しさん、君に決めた!:05/02/16 23:40:44 ID:???
テリーは今から遊ぶことを考えるとテンポが悪いんで
イルとルカがベストかも

というかDQMは次回作にかかってる
318名無しさん、君に決めた!:05/02/16 23:47:43 ID:???
GBAでないタイトルが挙がっている時点でこのスレ終わっている
319名無しさん、君に決めた!:05/02/17 00:14:45 ID:???
再開
320名無しさん、君に決めた!:05/02/17 06:00:50 ID:???
少し上がった どーもくん はどうやら本当に乙なゲームみたいだな。
あとはヘンテコなコテハンがプッシュしてるぴちぴちピッチだが…
ぶちあけどうよ
321名無しさん、君に決めた!:05/02/17 07:51:05 ID:???
>>320
ぶちあけポップンミュージックGBA
322名無しさん、君に決めた!:05/02/18 10:12:21 ID:???
ぶちあけ神ゲー
323名無しさん、君に決めた!:05/02/18 13:00:51 ID:???
>>316
航空管制官は面白いな。
専門用語は置いとくとして、リアルタイムパズルみたいなゲームだな。
ただ、ユーザーをかなり選ぶ作品ではあるとは思う。

なんというか、コンシュマー系というよりは PC ゲームマニア向けという感じ。
学校を作ろうやらその辺りを想像してプレイすると痛い目を見る事になる。

元々が GBA 作品ではないので、GBA の名作として挙げられるかは微妙だが、
個人的にはこの作品は大好きだ。
324名無しさん、君に決めた!:05/02/18 20:16:57 ID:???
ポケモンピンボールってどうよ?
325名無しさん、君に決めた!:05/02/19 01:08:24 ID:???
面白いよ
えんえんと、黙々と、やり続けてしまう

ポケモンの音楽アレンジもよい
326名無しさん、君に決めた!:05/02/19 02:00:22 ID:???
でもピンボールゲームとしても半端だし
コレクション要素もいまいち燃えなくない?
出来は確かにいいんだけどさ。
327名無しさん、君に決めた!:05/02/19 02:39:46 ID:???
て言うかGBAでは他にロクなピンボールゲーが出てない
GBのカービーピンボールの方がオモロイ
328名無しさん、君に決めた!:05/02/19 03:01:33 ID:dYG/XYZ6
それはつまり

ポケピ<カーピ

ってこと?
329名無しさん、君に決めた!:05/02/19 03:04:36 ID:???
スーパーロボットピンボールも面白いぞ。GBCだが。
330名無しさん、君に決めた!:05/02/19 03:23:59 ID:???
かえるのために鐘は鳴る
331名無しさん、君に決めた!:05/02/19 03:41:16 ID:???
かービイのピンボールは古いけど様々なアイデアが
ピンボールにとりいれられていて、今でも斬新だね
だた、白黒GBだからみためで下がってしまう

個人的に
カービイのピンボール 10点
ポケモンピンボール 9点
マリオボール 8点
ピンボールオブデッド 7点
ソニックピンボール 6点

ソニックは音ゲーを求めているなら楽しめるんだけど
ふつうの人にはすすめられないかもしれない
332名無しさん、君に決めた!:05/02/19 03:43:59 ID:4+CXMvM9
はぁ?なに言ってるの?
かえるのために金は慣るはGBAですか?
333名無しさん、君に決めた!:05/02/19 03:54:08 ID:???
カービィのピンボールでカンスト目指したら
スコアが0に戻って泣いたのもいい思い出だ。
334名無しさん、君に決めた!:05/02/19 04:19:02 ID:???
はぁ?なに言ってるの?
その経験がお前のこれからの人生にきっと役立つよ
335名無しさん、君に決めた!:05/02/19 05:59:48 ID:???
336名無しさん、君に決めた!:05/02/19 07:04:55 ID:???
タムソフトかぁ…。嫌な名前を見てしまった。
337名無しさん、君に決めた!:05/02/20 17:42:09 ID:???
噂のシンプルシリーズ系?
338名無しさん、君に決めた!:05/02/20 17:55:23 ID:???
>>337
それはサクセスでは無かろうか。
339名無しさん、君に決めた!:05/02/20 23:03:42 ID:???
いや、>>337であってる。
販売元は違うが、タムソフトはSIMPLEシリーズのソフトを数多く手がけている。
しかし4本に1本くらいしかマトモに遊べる作品が無いから、
毎回毎回SIMPLEシリーズを買っている俺はタムソフトの名前を見ただけで寒気がするのだ
340名無しさん、君に決めた!:05/02/21 02:51:12 ID:???
あと旧い話だが、タカラの闘神伝1〜3、昴もタムソフトだったはず。
....3と昴でいやになって以後タムソフトのゲームを買わなくなったんだが。
341名無しさん、君に決めた!:05/02/21 03:44:42 ID:???
PSのチョロQ1〜3もタムソフトだな。
こっちは3本が3本とも名作だった。曲も素晴らしかった。
342名無しさん、君に決めた!:05/02/23 07:29:53 ID:???
カービィピンボールか自分では持ってないがGBA買って
いらなくなったGBC妹にやるとき妹に買ってやった記憶があるな……
面白いなら妹から借りてやってみるか……
343名無しさん、君に決めた!:05/02/23 09:24:54 ID:???
妹を貸してくれ
344名無しさん、君に決めた!:05/02/23 10:41:31 ID:???
貸したところでお前みたいな2次元ヲタクにゃどうにもなんねーってw
345名無しさん、君に決めた!:05/02/25 03:50:46 ID:???
>>344
たのむ!一回だけでいいんだ!!
一回だけ俺にもチャンスをくれ!!
346名無しさん、君に決めた!:05/02/26 08:23:19 ID:???
それで借りた妹がジャイ子だったらどーするよ?
347名無しさん、君に決めた!:05/02/26 09:57:20 ID:???
50歳の妹というのもあり得るぞw
348名無しさん、君に決めた!:05/02/26 19:06:49 ID:???
ZOO KEEPERもいいけど
ZOOOもじゅうぶん面白い
349名無しさん、君に決めた!:05/02/26 19:27:11 ID:8iNnyb2h
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘


H2A打ち上げ成功おめでとう!技術立国日本万歳!!
H2A打ち上げ成功おめでとう!技術立国日本万歳!!
350名無しさん、君に決めた!:05/02/26 21:34:17 ID:???
      ┌─┐  ┌─┐
      │厨│  │厨│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ちゅうごく!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ちゅうごく!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |厨|    |厨|
 └─┘    └─┘


有人ロケット打ち上げ成功おめでとう!技術立国厨国万歳!!
有人ロケット打ち上げ成功おめでとう!技術立国厨国万歳!!
351名無しさん、君に決めた!:05/02/27 00:05:10 ID:???
      ┌─┐  ┌─┐
      │国│  │士│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ダブル役萬!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ダブル役萬!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |無|    |双|
 └─┘    └─┘


国士13面待ちがやってまいりました!!
国士13面待ちがやってまいりました!!
352名無しさん、君に決めた!:05/03/03 11:59:28 ID:9ridL6X+
hoshu
353名無しさん、君に決めた!:05/03/07 18:18:08 ID:bpeWro9F
ナポレオンは嵌るとヤバイ
354名無しさん、君に決めた!:05/03/10 05:27:46 ID:???
このスレではまだ出てないようなので

メトロイドの「フュージョン」と「ゼロミッション」の細かい感想知りたいです
355名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:59:04 ID:???
FCMのメトロイドしかもってねぇ・・・

アドバンスラリーは無駄にドリフトしたり悪路をかっ飛ばすのが好きで
普通のレースゲーが嫌いな人におすすめ
ラリーは走行中にコース表示されんから飽きにくい
356名無しさん、君に決めた!:05/03/10 12:44:49 ID:???
>>354
メトロイドスレで聞け
357名無しさん、君に決めた!:05/03/11 05:16:10 ID:???
>>356
いけず〜
358356:05/03/11 16:52:30 ID:???
>>357
おまいかわいいな
359名無しさん、君に決めた!:05/03/13 12:31:36 ID:vWViryvz
age
360名無しさん、君に決めた!:05/03/15 22:58:30 ID:???
あげとこう
361名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 09:13:40 ID:0MeR8hCS
a
362名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 13:38:11 ID:???
面白かったのは
マリオ2 ゼルダ神々のトライ 逆裁
FF1,2 MOTHER ロックマンゼロ リヴィエラ
363名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 17:43:04 ID:???
ど〜も君の不思議てれび
364名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 19:22:46 ID:???
ナポレオンはいいかな・・・

これはFCMだけど村雨城、レッキングクルーはおもろいど
365名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 20:08:28 ID:???
ナポレオンってどこが面白いの説明してくれ
366名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 20:34:41 ID:???
マジックとコントの融合
367名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 22:14:10 ID:rmbxTwdy
黄金の太陽買おうと思ってるんだが、1はボリュームが少ないらしいな。
なので2からやろうと思ってるんだが、1をやってなくてもストーリーに大きな支障はないか?
368名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 22:20:30 ID:rmHNnz3o
>>367
黄金の太陽は良いな。戦闘音楽格好良いし、エフェクト綺麗で派手だし。
つながりもあるし、1作目からやるほうが良いと思う。オススメするよ。
369名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 22:21:26 ID:???
あえて言うなら、ストーリーにはそれほど期待しない方がいい。
370名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 22:26:53 ID:rmHNnz3o
ですな。続編出たからまだ良いにしても、
当時、開かれしをクリアした時のショックは酷かった。
ラスボスとの戦闘、ただの通過イベントだろって感じだった。
371名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 23:11:10 ID:???
セリフ以外はまずまずだったな。
372名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 23:16:58 ID:???
ボリュームだけ考えれば
アドバンスウォーズ1+2は最高クラスだろう
373名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 00:46:53 ID:???
黄金の太陽は1と2ではなくて、前編と後編。
鬼ヶ島の後編だけやってどうするのかと、そういう話でもある。
374名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 07:14:23 ID:xDm6r1vf
>>368-371 >>373
dクス。いさぎよく1から始めることにするよ
375名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 09:24:53 ID:???
>>366
鉛筆を振る奴とか好きだな
376名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 11:07:24 ID:???
ジャンル別にあげねーと意味ねーじゃん。こんなの
377名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 10:41:42 ID:mEtVgTx8
>>373
前編後編あるの知らなくて昨日買ったら後編だった・・・
何かスタートからオカシイと思ったんだよ・・・
結局2本買う羽目になるならDSカービィ買えば良かった・・・orz
378名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 10:54:17 ID:???
だからエミュでやれとあれほど言っているだろう?
379名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 14:50:58 ID:???
エミュ厨は死ね
380名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 19:37:05 ID:???
死なんでもいい
ただ指を切れ
381名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 01:41:59 ID:???
カービィってどうよ?
鏡と夢の泉。
382名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 23:39:40 ID:??? BE:98129478-
383名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 00:08:12 ID:???
名作と言うよりノスタルジー
買うんならGBのドンキーコングの方がイイ(GBAのはダメ
384名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 03:35:40 ID:???
>>382
マルチ宣伝乙
氏ね
385名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 17:04:38 ID:???
GBAの総合スレ的な所が無かったからここで聞くけど、
今から真メガテン2かFE聖魔のどっちかを買おうと思って迷ってる。
誰かどちらかのゲームに思い入れがある人は意見をくれると助かります。

漏れは一応メガテンは真2以外はいくつか、
FEは外伝聖戦烈火を1周終えた程度のライトユーザだが、今回は深く遊ぼうと思ってる。
386名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 18:59:52 ID:???
>>385
■ 携帯ゲーム購入相談所part14 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105454939/

こっちの方が的確に答えてくれると思う。
387385:2005/03/30(水) 21:29:03 ID:???
>>386
どうも。
さっき近くの桃太郎でFE聖魔が新品で約3600円だったけど見送った。
購入相談スレ見たけど、聖魔はどうも評判が悪いな。封印も考慮に入れて向こうで聞いてきます。
388名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 22:39:02 ID:???
聖魔はエイリーク編行かなきゃそこそこ良作だよ
389名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 01:09:09 ID:???
聖魔ねぇ。
何度でも戦えるようになって
自由にレベル上げができるようになったのを
良しと見るか悪しと見るかだよな
390名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 10:48:27 ID:???
封印の方が難しいから、やりがいがあるんじゃないかな
391名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 09:33:02 ID:???
とことん育成好きなら聖魔でもいいんじゃね?
全キャラカンストとかできるよ
392名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:25:58 ID:???
ステージ数の制約がある中でそれをやるのがFEの醍醐味だと思ってた
393名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:46:59 ID:???
さらに駒の入れ替えのきく使い捨てプレイがFEの醍醐味だと思ってた
394名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 01:01:03 ID:???
レベル30ばっかの軍を作って自己満足するのがFEの醍醐味だと思ってた 
395名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 01:44:00 ID:???
どれも正解
若者よ
好きに遊べ
397名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 20:00:25 ID:9MzJLvXH
トマトアドべンチャー地味におもろくない?
398名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 21:00:10 ID:???
V-RALLY3を中古で見つけて買ってみた。
凄い。感動した。やればできるじゃん。
399名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 12:03:52 ID:???
だけど他の車走ってないとこが・・・惜しい

アドバンスラリーの起伏の再現がGBAとしては頑張ってると思った
コースはテキトーな感じだけどGTっぽく仕様という意気込み
(特にエンジン音)には拍手
あと、リプレイアングルかこいい
400名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 16:25:48 ID:aEdyYQfw
パワポケ3、4、5、6、7で決まりだろ!!!
401岩本国朗:2005/04/12(火) 16:55:09 ID:UQs8HksH
逆転裁判シリーズ
402名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 17:10:21 ID:???
まあ黄金の太陽 前&後 とにかく買え。買え!

戦闘BGMとかグラとかストーリーとかキャラ萌えとか色々あって
時々プレイしてますよ

ロックマンエグゼは〜5まで持ってるけど、2と3は名作
他はストーリーが短いですはい。
4は繰り返しやるので超面倒臭いですはい。
403名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 18:07:40 ID:???
黄金のストーリー(セリフ)はヤバイ・・・
404名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:04:48 ID:???
>>399
WRCだから他の車走ってたら変だよ
405名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 23:44:05 ID:???
>397
馬鹿もぉ〜ん
祖父¥1000の名作と言えばトマト、ナポレオン、メタルガンスリンガー
は定番だろうが〜

¥2000名作はアトム、マジバケ、メトロイドゼロミ
406名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 09:16:28 ID:???
>メタルガンスリンガー
これのサイトかなんか知らない?
グーグル先生は不機嫌なようで・・・
407名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 09:42:44 ID:???
メタルガンスリンガー、ジャケット見ただけだと地雷っぽいけど、どうなの?
メトロイドとかロックマン系なのかな?
408名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 17:30:30 ID:???
確かユーゲーの年間ベストか何かで選ばれていたような記憶がある。
メタルガンスリンガー。
409名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 23:02:21 ID:???
メタルガンスリンガーは名作って言われてるけど
単に硬派ぶってるだけって感じもするんよなぁ。

使えるアクションがやたらいっぱいあるんだけど
ステージが棘だらけで気持ちよくプレイできん。
410名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 23:10:40 ID:???
シムズとアーブズが面白い
探せば2000円か3000円であると思うから
シミュレーションとアドベンチャーが好きならおすすめ
411名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 08:17:51 ID:MLpftuSP
マリオvs.ドンキーコングいれといてよ
412名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 22:46:50 ID:???
マリオvsドンキーコングは面白いね。
いまだにチャレンジが難しくてクリアできてないけど…
413名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 23:15:47 ID:???
つ〔修正後のメタルマックス2壊〕

相変わらず「どこが修正されてるんだよこの糞が」と突っ込みたくなるシステムだが、
それでもこのゲームの独特の世界観や「戦車を乗り回すRPG」というのは
他のタイトルには無い魅力。
どう考えても新品を高値で買うのはバカだが、かといって中古で買うと
『修正前』を引いてしまう可能性もある諸刃の剣。
移植前のSFC版(こちらは間違いなく名作)をプレイしたことが無い人間なら、
新品投売り価格に限り買う価値アリと思う。
414名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 11:07:10 ID:???
>>413
を、修正版が出てたのか…
購入を検討したいので、どの辺が修正されてるか教えてくださると嬉しいのですが。
415名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 13:50:41 ID:???
>>414
基本的に修正されていません(笑)
フリーズバグも残ってるし
416名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 23:38:06 ID:???
それすすめるならSFC版の方がいいんじゃないか?
417名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 22:23:33 ID:???
メタルガンスリンガーに限らずパッケーヅの印象で購入見合わせってこと
多いよな・・・その辺何とかしてクレ

ソニックバトル買ってみたが、これってカスタムロボじゃんw
セガだからバーチャロン風味なんだろうが結構凄いことやってるな
おもろい
418名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 16:55:48 ID:wENKfCna
まあ、普通にナポレオンとシムズと航空管制官かな
・・・って全部シミュゲーかw
419名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 23:51:11 ID:???
プレーヤー人口多ければネットサル神なんだが…
ま、それでなくても良作
420名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 14:43:34 ID:???
まぁ飽きるけどな。ごくたまにやりたくなってやるが。
421名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 19:57:24 ID:???
アニスだろ
422名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 21:21:01 ID:???
>417
カスロボ好きとしてお前を信じてソニックバトル購入
本当に凄いな、コレ
対人戦じゃないと大雑把な感じもするけど、総じて満足

今バルドフォースエグゼに嵌っててちょいと楽しさが似てる
っつっても斜め上視点の対戦アクションってだけだが
423名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 22:37:41 ID:???
>>398
欲しいのに何処にも売ってないよ・・・・
>>400
7はやめれ。
424名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 02:45:05 ID:???
今日ブックオフでスーパーマリオアドバンス4の裸カセットを1650円でゲット。
移植物だけど、やっぱ面白いよコレ。

おまけのマリオブラザーズもリメイクがいい感じだし。
425名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 03:46:47 ID:???
>424
4ってファミコンの3だっけか?超名作やげー
昔はセーブがなくてのぅ、全クリしたのはSFCのマリオコレクションでじゃ
426名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 06:34:21 ID:???
マリアド4はあちこちにブロックが追加されていて、
マリコレ版3よりもさらに簡単になっているのが嫌だ。
427名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 07:40:17 ID:???
マリオアドバンス3だけがオリジナル?
オリジナルなら買おうかと
428名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 08:18:45 ID:???
1→スーパーマリオUSA
2→スーパーマリオワールド
3→ヨッシーアイランド
4→スーパーマリオ3

3はオリジナルじゃないけど未プレイなら超おすすめ。
429名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 09:01:25 ID:???
>>425
セーブがない代わりにワープがあった。
笛2本で1wから8wまで一っ飛び。
430427:2005/04/22(金) 10:00:45 ID:???
情報サンクス!
ヨッシーミプレイだから買うよ
431名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 12:55:31 ID:???
かまいたちの夜ってレア?見つからん…
432名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 20:23:12 ID:???
>>422
俺も半信半疑だったけど買った・・・おもろいw
スレが無いのが不思議なくらいだZE
433名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 20:53:23 ID:???
>>431
そうでもないと思うよ
3000〜4000円位で見かけるよ
434名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 21:10:54 ID:???
近所の中古屋でマリエリアニスのアトリエ発見!
4000円位で出てたけど買うべき?
435名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 21:28:48 ID:???
転売目的なら微妙な値段。状態が良ければ買い。
遊ぶのが目的なら買い。良作だし。
436名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 21:50:28 ID:???
>>434
アトリエシリーズはやったことないけど
明日も残ってるようなら買ってみるかな
437名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 00:45:44 ID:???
>>429
笛2本で
2wから8wに行けるんじゃなかったっけ?
438名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 01:22:08 ID:???
>437
今からファミコンをテレビに繋げて確認するよ
439名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 11:24:40 ID:???
>>437
1wで笛を使って、土管に入らず連続でまた笛を使う。
これで8wに到達。
440名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 11:37:44 ID:???
そうだったか
わざわざ確かめてくれてサンクス
441名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 19:38:57 ID:???
>>437
殺伐とした板にやさしさを見た
442名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 22:00:58 ID:???
Mother1+2、2000円で購入しますた。
443名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 20:05:45 ID:???
エイトメロディーズは神だな
444名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 23:57:34 ID:???
ぴちぴちピッチ ライブスタート

GBAなのに、ガチで歌うビートマニア。
ある意味で名作だと思う。
445名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 23:21:11 ID:???
しかし販売数は少ない。
446名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 01:36:36 ID:SYYicqxW
これは名作に入らないのですか?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33976469
447名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 14:59:55 ID:???
>>446
マルチで宣伝すんな
まあ名作だけど
448名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 23:55:00 ID:???
名作ってもFCの名作であって、GBA独自の名作ではないよな。
ファミコンミニという企画自体はまぁ名企画だとも言えるけど、単品で見ると微妙。
449名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 08:17:10 ID:???
ベタ移植とか焼き直しを誉めるやつはなんなのだろう
水戸黄門のようなマンネリズムが欲しいのか?
450名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 10:51:09 ID:???
面白いかどうかだけで判断してるんだろ。来歴なんぞどうでもいいやみたいな。
451名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 20:11:14 ID:???
ベタはともかく焼き直しは上手く行ってりゃ褒める要素はあると思われ。
改悪の例は枚挙に暇がないしなぁ…テイルズとかメタルマックスとか聖剣とかくにおとか。
452名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 22:56:56 ID:???
テイルズはTOPのことね。

PS版はもちろん、SFC版の魅力が半減だもんな〜
453名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 10:23:18 ID:???
FF1・2はどうよ?
454名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 11:38:21 ID:???
FC版もPS版もWSC版もやったことが無ければ買いじゃないかな。

FFTAで呪文や職業を知ったので本家FFが新鮮。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:11:28 ID:7jy+kdeg
シムズは糞ゲーだろ。
アーブズにしとけ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:30:51 ID:KooAg4A6
あのダラダラ感が気に入ればそんなことも無いんだけど・・・

ザ・タワーがおもろすぎて止められん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:45:44 ID:VMF/KQ05
名作といえば、やっぱこれっすよね
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17940414
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:08:14 ID:RMGvflMy
>>457
出品者ウザイ
マルチするな!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:24:01 ID:Q5csZJ6m
スプリンターセルはどうなの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:55:51 ID:YgyNqexr
メトロイド恐すぎ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:52:17 ID:Ijh+7yPl
さげ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:11:55 ID:5jQp+Kvq
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:38:19 ID:MNavBgCi
サモンナイトクソ物語1,2が1番面白かったかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:34:04 ID:+YoIuc+M
クソは戦闘が単調だった気が…もうチョッと技のバリエーションが欲しい気がすんだけど。
なりダンの戦闘はイイけど2はストーリーがイマイチで3は移動が萎えるんだよなぁ…
TOPは論外だし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:45:18 ID:E/LpcwHA
ほっさげ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:50:44 ID:LRYTLTw3
クラフトソードは携帯ゲーム向けにホント良く出来てるよね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:55:45 ID:Uz3SI5WB
変に作りこまなかったのが勝因かも
妙にグラだけ凝ってるのはどうかと思ったが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:34:51 ID:6NcNcPbA
クソ1の百合な展開に萌えろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:31:58 ID:L4+dwx1d
ああ。
携帯機ではクソ1かFE烈火か、というくらいだからな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:16:08 ID:iJSvkUpt
>>6
同意。明らかにクソゲーなものもちらほらある
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:37:06 ID:2XCeFEOL
一月のカキコに同意
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:01:12 ID:OyA9MHe4
時を越えた同意
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:56:41 ID:eeZlXwY+
時の旅人
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:28:12 ID:p71fg5s/
あg
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:39:27 ID:hYQn0tS2
すみませんが
音(音楽)が良いソフト教えてくれないかな?
ゲーム内容は無視で
いやマジで
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:10:25 ID:KOLc+yUS
>>475
ファイアーエムブレム三作。サウンドテストも付いてる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:08:05 ID:fzqIfZ9F
>>475
スパロボOG(OG2は駄目)
マリーエリー&アニスのアトリエ
約束の地リヴィエラ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:47:21 ID:yErG7WzR
1時間程度の空き時間を埋めるのに適したゲームあるかな?
RPGが多く上がってるみたいだけど、切りが悪くなる心配があるし。
ちなみにいままでやった事あるGBAソフトは
メトロイド(フュージョン・ゼロ)、ロックマンゼロ1・2・3
暁月の円舞曲、もじぴったん。

ザ・タワーが気になっているんだけど感想どんな感じでしょう?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:10:43 ID:END4hrJt
>The Tower
PC版を遊んだ人には「マウス欲しいな…」だが、触ったことなくてSLG好きなら無問題。基本は放置プレイで所持金を増やすことが目的になるので、常に電源ONの覚悟が必要。

その他のおすすめだと、
スライムもりもりドラゴンクエスト-しょうげきのシッポ団(ACT)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:16:53 ID:GnVa3rev
>>478
ポケモンは一度触れてみて欲しいところ。戦闘中以外ならいつでもセーブできる。
初心者はファイアレッド・リーフグリ−ンから好きな方で。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:55:34 ID:yErG7WzR
>>478ですが、レスありがトン。

The Towerは中々良さそうな。常時電源ONはちとナンだけど、必須ってわけじゃないんでしょ。

ポケモンは一度やりたいとは思うんだけど、最終的には対戦相手、交換相手が
欲しくなるのがわかってるから手を出しづらいんだよね。

もうしばらく調べてみようかと思います。
「ふしぎのぼうし」はゼルダにしては簡単かぁ、う〜ん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:52:04 ID:hG8YMGVf
>>481
GBAでは無いけれども風来のシレン2
常時オートセーブなのでいつでも中断可能。
難点は好き嫌いが分かれる点と操作性があまり宜しくない点。

あとはマリオvsドンキーコングも中々オススメ。


>ポケモンは一度やりたいとは思うんだけど、最終的には対戦相手、交換相手が
>欲しくなるのがわかってるから手を出しづらいんだよね。

エメラルドであれば対戦相手には不足しないと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:53:07 ID:hG8YMGVf
訂正 風来のシレン2 → 風来のシレンGB 2
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:46:21 ID:Ysmbqa5Z
エメラルド買うくらいならファイアレッドorリーフグリーンの方をすすめます。
後者の方が操作性が良いです。特に中盤のダッシュシューズを手に入れられるところ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:09:19 ID:wjxMbs41
>>478です。レスど〜もくんです。

シレンGB2は持ってるんですよ。確かにアレはGBCでないと操作感イマイチですね。
あまりにもシレンに思い入れがありすぎてトルネコに食指が伸びないのが悩み。

>エメラルドであれば対戦相手には不足しないと思う。
これはゲーム内に対戦相手が大勢居るってことですか?
何にしろポケモンは通信しないとコンプできないってのが・・・う〜ん。
でも確かに「一度はやっとけ!」ゲームだと思うんですよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:32:30 ID:2PH6nsZ4
>>485
エメラルドはストーリー終了後、様々なルールでのバトルに挑めるバトルフロンティアがある。
エメラルドのみ所持の環境で制覇するのは難しいが、長く遊べるのは確か。
GBAポケモンの決定版ということで一つ。
ttp://www.pokemon.co.jp/game/gba/emerald.html
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bpej/index.html

ちなみに、ふるびたかいず(=ミュウ)の配布イベントも近いので、それも考慮してみては。
ttp://www.pokemon.co.jp/event/festa2005/game02.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:59:13 ID:RzBrc8JL
【シミュレーション】でじこミュニケーション2

も追加してやって。名作というにはかなり評価甘いけど
他にあがってるタイトルと比べれば遜色ないし。
単に、全体的に境界線が低いだけとも言うけど。

〜いちおう軽く寸評〜
カードを使ったお店経営ゲーム。
だから正確にはシミュゲーではなく、カードゲー。
ルーレット頻出のため、運ゲ的な要素も微妙にある。
もろキャラゲなので駄目な人には問答無用で駄目。
ほとんど変わらないステージが続くので飽きが速いけど
内容そのものは悪くない。と思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:08:02 ID:Wn5RrKZM
>>487
あと音楽も(・∀・)イイね。作曲者のサイトでMP3を配布してたくらい、気合い入ってたみたい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:35:47 ID:dIIIl7sb
さんたるるだからな、音楽。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:49:02 ID:ai+Q4DoT
並木氏は神!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:31:03 ID:lHzNrxfn
ザ・タワーはボリューム少ないよ〜。
2シナリオしかないし。
セーブも一つしかないから、新しくはじめるには愛着あるビルとさよならしないといけない。
あとはちまちました人間を観察するぐらいしか。
長い付き合いになると思って買ったのに、拍子抜けだったかな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:50:55 ID:yNEglglH
長いつきあいなら千年家族だろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:54:13 ID:yigvaI42
>>492
長過ぎる・・・1周1ヶ月とかキツい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:06:12 ID:Pm/DYUO0
タワーは名前つけて観察するのが面白い
アリの観察セットみたいに楽しむのがいいのさ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:15:26 ID:TxKZ5ePY
テンプレにゼロ・ツアーズがあるが微妙だ。
名作ではないと思う。
攻略サイトも何処にもないしな〜。

■難点
属性多すぎて強弱関係覚え切れん。
ダンジョン内でセーブ不可(強制的に外に出される)

これさえなければな…特に後者。
980円(新品投げ売り)で買ってかなり楽しんだけど。変な世界観が良い。
着ぐるみスキーにはたまらん。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:20:50 ID:so6RSNrM
テンプレは滅茶苦茶だから気にしないほうがいい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:25:29 ID:HR+CcN1/
まあテンプレは参考程度に。
このジャンルではこんなのもありますよって感じ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:58:40 ID:cXF6xjzB
かわいそうだからage(゚∀゚)p
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:04:03 ID:G3I1wnPx
てすと
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:01:35 ID:DJoHqzVQ
やぎ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:00:35 ID:DR6nS/uO
グランボとTO外伝

グランボは何故かハマった、今でも不思議
ボス戦の曲がかなり好き
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:17:06 ID:AjsIMc1u
ロックマンEXE3とPAR。これ最強。
EXE3は普通にやっても楽しいけど、PAR使うとマジで最高。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:18:03 ID:HT6OIr1Y
なにができるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:03:25 ID:n+RkCHxw
GBAで結構遊べたソフトと言えばマザー1・2とパワプロ5ぐらい。他はすぐ飽きるしつまらん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:47:44 ID:gNnegizH
タワーは拘れば終わらないゲーム
どーもとソニックバトルは結構ハマった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:52:18 ID:k/sB3Iwh
ソニックシリーズは客観的にはどれが一番評価高いのかな?
アドバンス1〜3とかバトルとか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:01:55 ID:s3zN2PMm
シルバニアファミリー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:32:46 ID:rMdUT36X
どーもくんの不思議テレビは良かったよ。
ワリオよりしっかり作ってある感じ。
キャラの雰囲気もなんか好き。
任天堂発売なのに、いまいちマイナーなところも好き。
新品はおろか中古も手に入れにくいところも好き。
オススメ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:43:38 ID:Xyj20jAY
三国志孔明伝
名作はいいすぎだが、携帯三国志の中ではイイ
ボリュームある
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:57:06 ID:h79Sg50w
一番エロい名作は何?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:54:36 ID:gfzSIORw
リアル麻雀
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:10:26 ID:QyX+V1ko
for ネオポケ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:11:36 ID:XUmP0TNo
GBAの性能って明らかにSFC以下だよな。ドンキー2やマザーなんかはSFCの方が普通に綺麗だし音楽もいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:48:14 ID:EAVTtfkz
>>510
なんかの国産RPGで入浴シーンがあるとか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:06:31 ID:GV/+Iy25
約束の地リヴィエラ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:22:00 ID:B7oDYOch
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:41:26 ID:nqsXW7Qa
>>4
なんで駄作といわれたスパロボDとかがあって、なんでここ数年の名作といわれたスパロボAがないんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:50:28 ID:GIDaj8Go
Aは戦闘アニメカット機能を搭載してから出直してこい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:03:01 ID:aYxNTPnE
システムはDが一番親切
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:15:17 ID:MNOYepuS
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:14:24 ID:kGTLXn89
GBの名作を挙げるスレってないですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:25:02 ID:buzxMfw9
>>521

今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118977456/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:20:48 ID:GVlNTQTz
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:16:53 ID:bv591PpG
>>202少し古いが漏れは、カメクラで見つけて即買ったよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:52:06 ID:bJBi8ldY
スーパーロボット大戦R
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:13:40 ID:aZcTbKoS
根拠を述べよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:23:48 ID:cNwgCHlC
ダライアスR
超魔界村R
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:19:27 ID:XEK/NPDI
グラディウスジェネレーションだろ
サウンドはクソだけど画面キレイだしかなり楽しめる

コナミコマンド使うと一時的に最強になるが、一瞬にして勝手に爆発して死ぬんだけどナゼ?
誰か爆発しない方法知ってる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:43:20 ID:EjB/K6qs
>>528
自爆
・上上下下左右左右BA
・下下上上RLRLAB

パワーアップ
・上上下下LRLRBA
・下下上上右左右左AB(一機減る)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:29:28 ID:XEK/NPDI
ありがとう
これで爆発から解放されるよ
ハード挑戦だ!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 05:50:15 ID:S2LoITsd
俺も最初コナミコマンドで爆発した時は何かと思ったよ。
グラジェネはサウンド以外は良く出来てるよなぁ。
効果音はいいんだけどなー。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:40:00 ID:R32XeBh2
>>531
グラ3(SFC)からの常識ですが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:38:09 ID:o9NALZSq
キモ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:26:05 ID:a5b84lCJ
ぐるロジチャンプ、どこにも無いな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:38:52 ID:5MgndQqA
   ┌─┐
   │名│
   │無│
   │.し│
   │投│
   │票│
   │実│
   │施│
   │中│ ヨロシク
  /■ヽ, ┤/■ヽ
 ( ・∀・))ノ|( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎
期間:07/28 23:59:59マデ
>>1-4をよく読んでね
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122351316/
536枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 20:30:12 ID:F6EubYwb
ちんまりした世界のゲームは和みまくり
シムズとかタワーとかメガテンとか・・・
537枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 21:54:31 ID:7e2z+Qv4
>>536
ナポレオンも入れてやって
538枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 07:08:33 ID:uYcMOalc
誰かデンキブロックスのレビュー書いてくれ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:53:43 ID:PoSdV06o
ダビスタアドバンス
540枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 01:07:03 ID:FdEing/a0
>>538
点在する複数のブロックをスライド(例えば左を押すと全ブロックが左に移動。
移動しない固定ブロックもあり、固定ブロックや枠にぶつかると、ブロックは
それ以上移動できない)させて、ブロックを1つに合体させるゲーム。
とてもシンプルなルールで、しかも面白く、ぐるロジチャンプ並みの名作かと。
洋ゲーのせいか、日本製のとはちょっと雰囲気が違ってるのが難点。
例えば、キャラは男の子と女の子から選べるが、男の子は黒人。
ほとんど売ってないので、安いのを見かけたら絶対買うべし。
541枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 02:28:44 ID:jgMQnH3U0
箱・説明書なしのアトム1200円で買った
結構おもしろい
542枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 03:55:13 ID:Dt7xtt7m0
電気ブロックスって、ケイタイアプリにあるやつっしょ?わざわざGBAではしないなぁ。
543枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 05:23:54 ID:ZlCiR7RX0
牧場物語おもしろいよ
シミュレーションだけどRPG好きな人もはまると思う
544枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 08:15:15 ID:Iy6QRI9j0
牧物はシミュっつーか箱庭ゲーだとおも。
545枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 10:14:35 ID:qWBCP6ux0
アーブズおもろいよ・・・日本語が
546枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 23:01:30 ID:R3qBAES40
チョコベーダー
547枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 18:21:16 ID:2hl0ICOd0
無印ゲームボーイスレに比べて厨臭いスレにラインナップ
もっとしぼれば
548枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 14:22:05 ID:ADlZ8Xg60
h
549枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 16:50:52 ID:yZsZCKeL0
タクチクスオウガ外伝もなかなかだぞ。この手のsrpgはハズレが少ない。
550枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 17:54:35 ID:lAYMJjpX0
約束の地リヴィエラ 最高
551枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 17:58:47 ID:gL/sb8rz0
逆転裁判しかないでしょ
552枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 18:12:55 ID:je1Oj2cx0
SRPGはGBAやPSPに向いてるとは思うんだが、なかなか出ないんだよな〜
553枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 18:38:17 ID:N0rXDqSQ0
しかも、出ても糞ゲー(CPUの思考が終わってる)が多い。。。
554枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 18:41:27 ID:mUwIVVGOO
キングダムハーツ・チェイン・オブ・メモリー

黄金の太陽〜開かれし封印〜

約束の地リヴィエラ

は神ゲー
555枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 23:06:31 ID:QQbzqTpZ0
mk2見ればええがな
556枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 23:12:30 ID:Vs4mrAuhO
>>555
正気か?
557枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 04:05:43 ID:GjrqpBOH0
>>554
3つともめんどいゲームじゃん。
558枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 10:34:37 ID:OZr7hexH0
めんどいからこそ達成感
559枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 11:28:30 ID:nMHPTKIB0
MOTHER以外いらね
560枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 12:05:57 ID:+vfP7UXP0
MOTHERは名作だが
MOTHER1+2はカス移植。
561枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 12:41:19 ID:Cmz8W4VV0
>>560
くわしく
562枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 23:05:25 ID:CsR1Yvej0
はまったといえばソニックバトル
俺的にはバルーンファイト3Dて感じ
563枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 00:56:07 ID:ouxEvwkA0
ドカポンQ モンスターハンター
564枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 01:47:01 ID:SHuimqK70
BBボール
565枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 03:02:57 ID:JZa6e/FKO
>>560
亀だが、どこが気に入らなかった?
音楽もグラもよかったし、ダッシュ追加で動かしやすいし
566枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 04:16:04 ID:ACAMgrNeO
マリオ&ルイージRPG面白くて二日ぶっ続けでやってクリアしてしまった
最後だるかったけど久々に良作だと思えた
マリオ系はハズレがないな
567枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 07:22:15 ID:jnXK2K2d0
>>565
本当に遊んだか?

MOTHER2の音の劣化具合は酷いもんだったぞ
1も敵を殴る音と敵が殴られる音が逆になってたし
568枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 08:53:43 ID:v16boVs00
565じゃないけどその辺は許容範囲だったな
ゴエモン1+2やメタルマックス2壊の音劣化は許容範囲じゃなかったけど
569枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 10:32:49 ID:CatsgrQg0
黄金の太陽 失われし時代

この映像は見る価値あるよ。
570枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:03:47 ID:8F+Oq1Oz0
こうやってみるとGBAってあんまいいの無いな
GB、GBCが動かないミクロは微妙だ
571枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:07:00 ID:TpjyqVa40
>>570
結構あると思うが・・・
まあ人によるよね。
20本もあれば個人的には良いと思う
572枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:11:52 ID:k4vQ9jY80
さすがに10年以上第一線で活躍した初代GBのラインナップに
たかだか5年程度の歴史のGBAごときがかなうはず無かろう。

今でもときどきGBのゲームで遊ぶ俺もミクロはスルー決定だな。
573枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:48:45 ID:zUZHbGqM0
リヴィエラはスゲー面白いと思った。世界観とか、システムが個人的に好きだったし。
つってもエミュでやってたんだけどなw周りのゲーム屋に売ってなかったし。
そして最近になってやっと見つけたんだが、もうアドバンス友達に売った後だったよ・・・
574枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:53:48 ID:rj4JDNp/0
まあエミュ厨にはわからんかも知らんがリヴィエラは音楽も良い。
ぜひ実機でヘッドフォン使って聴いて欲しい
575枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 00:04:06 ID:WQKi1HKl0
リヴィエラとかアニスのアトリエとかレアなゲームに限って音楽が良いんだよな。
リヴィエラは再販されたからいいけど。
576枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 01:36:33 ID:PKYfewQQ0
みなさんが、
ドット絵のすばらしい!
と思うソフトを教えてくださいな。
577枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 02:21:20 ID:+1ZnSTS00
リヴィエラ
578枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 03:39:52 ID:DTlr3ChO0
リビエラ背景使いまわしで嫌いです。
579枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 02:24:29 ID:DANoMS/z0
違うハード版をしたこと無い俺からしたら
リビエラは面白いんだけどね
コンプすんのは面度行けど
580枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 02:56:32 ID:qz9Vyt8+0
じゃあ、コンプデータをよこせ。
581枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 08:25:51 ID:caPoR9sA0
PARでも使ってろデブ
582枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 09:29:14 ID:NVp4jHOz0
ドット絵がすばらしいのはでじコミュニケーション2
面白いし
583枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 11:14:38 ID:dnCrNIQvO
俺はガーヒー。
ガンスターにも期待してる。
584枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 11:19:45 ID:2pfn/rU10
海外アトム>アトム>>>(越えられない壁)>>>ガーヒー
585枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 12:03:21 ID:67Yv5NGTO
なんで海外アトムのが方が上なの?
586枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 12:13:33 ID:RetfP2K40
587枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 12:24:44 ID:67Yv5NGTO
おお、ありがとう。なるほど。つうか、この調べっぷりはすごいね…。
588枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 14:49:24 ID:5J/QuZVE0
今から、旅行に行くためにソフトを二本買う!

なんでもいい!!!お前らが面白いと思ったソフトを二本!!!!!!!


至急あげてくれっ!!!
589枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 14:51:47 ID:t2PweRAg0
旅行に持ってくなら音楽やエロ動画を入れたプレイやん。これ最強
590枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 15:17:31 ID:6cHHE/QDO
メトロイド
591枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 15:59:26 ID:YoaeBiGW0
オモロイド
592枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 17:05:16 ID:MfyaMBPq0
>588
メトロイド ゼロミッション
鉄腕アトム アトムハートの秘密

長く遊べて面白いこの2本。
新品2000円でお釣くるぜ。
593枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 17:07:04 ID:NhbEyea1O
ゼロミって高くないか?
594枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 20:03:11 ID:zZEF7FCgO
みんな似たようなタイトルばっかりだな
リヴィエラ、アトム、タワーなんかは聞き飽きた
もっと知る人ぞ知るみたいのはないかい?
誰か挙げてたどーも君とかハチエモンとか
そんな感じの良作を頼む
595枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 20:07:47 ID:BSH5WkMT0
マリーエリー&アニスのアトリエ
596枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 20:27:23 ID:Gp/ic26V0
ファイナルファイプロは神ゲー
597枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 20:31:22 ID:vMMS2/H00
>>595
そもそも売ってない
598枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 21:20:39 ID:JW9l8QIS0
くるりんパラダイスは久々に買ってよかったって思えた

ステージ数も十分
20あるミニゲームもそこそこに遊べる
音楽もかなりいいところまできてる
ただ手品モード(゚听)イラネ
599枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 21:41:07 ID:ssS5mduk0
個人的には烈火の剣かなぁ・・・。
なんだかんだいってGBAで1番プレイ時間長く遊んだのはこれだし・・・。
600枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 21:46:41 ID:wZCCnn6kO
リビエラはやってみたいが値段が下がらんしな…ギャルゲーっぽいって話も聞く。スレ違いで悪いが、その辺はどうなんだ?
601枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 21:48:44 ID:NVp4jHOz0
だからでじコミュニケーション2やれって
602枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:06:14 ID:va1RBoDh0
マリオゴルフGBAツアー
黄金の太陽 前編後編
ファイプロF
ミスタードリラーエース
ダブルドラゴンアドバンス
FE封印烈火
タワー
603枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:20:51 ID:bakVfieY0
ぐるロジチャンプ
604枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:07:44 ID:qtkZ/q/c0
>>594
不思議の国のアリス。
いいと思う。
605枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 04:50:13 ID:0bc0JYBF0
606枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 08:17:47 ID:njvdcBtZ0
FE聖魔とFE烈火

初心者ならきっと楽しめる。
607枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 16:32:28 ID:7TksHPgeO
FFTA

TOP

初プレイならTOPはおもしろいよ
608枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 17:16:45 ID:sNoGf/3X0
TOPがテイルズ・オブ・ファンタジアを指すなら、GBAでやるべきではない。
やるならSFC版かPS版
609枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 18:23:01 ID:ZnASwHZU0
>>608

>>607じゃないけどオマエみたいなヲタと関らないために
「初プレイなら」ってかいてんじゃねーの?
610枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 22:36:43 ID:AXWth92v0
常に人に突っ込もうとしてるキモヲタは華麗にスルーしとけ
611枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 15:19:32 ID:6/9DijPR0
ゼロミッション気になってたから買ってみたが、オ・モ・シ・ロ・イ!!
2日でクリアしちゃったけど…フュージョンも買うぜ。
612枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:39:38 ID:LBe7x7j80
GBAのソフトでバックアップないような電源つけたらいつも最初からみたいなソフトってないの?
613枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:44:45 ID:B7eBnM8a0
>>612
プレイやん
614枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 20:37:55 ID:HUp+lXAg0
>>611
ゼロミッソンって無印メトロイドとはどう違うん?
615枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 22:17:14 ID:RXYMQOmF0
>>614
リメイクだからかなり違う。スーパーとフュージョンの流れをくんでる。
海外版初代も収録してるから、遊び比べるのも容易。
616枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 22:38:30 ID:HUp+lXAg0
thx
617枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 11:54:48 ID:YAGo9Qa80
>>613
なるほど。それくらいしかないのね。
618枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 15:04:07 ID:vteHr8Lm0
>>612
ナムコミュージアム
パックマンコレクション
アタリアニバーサリー

この三つはハイスコア保存できない。
619枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 15:14:53 ID:YAGo9Qa80
dクス
620枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:45:02 ID:SAED7kjV0
パックマンコレクションは、業務用で出たパックマンアレンジが唯一移植されている
ソフトなので当時必死に探し回って買った。
パックマンアレンジはパックマンシリーズ最強最後の出来だと思う。なんで据え置きに
移植されないのか謎。
621枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:49:24 ID:6RYk1Cmf0
パック マンコ レクション
622枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:57:12 ID:nTFyh3vM0
近くのゲーム屋で箱なしGBAがやたら安い
メトロイド650円でカービィの新しいやつ900円で買ってきた
623枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 05:18:21 ID:0nt4Gtgh0
すげー!
624枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 00:45:14 ID:wvjXk35s0
お前等のせーだからな!!
三十五にもなって

「マーメードメロディーぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート」
にハマったのは

ほんの二週間前まで、るちあとパチンコのキャラの区別がつかんかった俺がね!!

こうなったら
牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち
「forガール」のほう買ってやる!!
625枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 01:04:36 ID:z3czRQxd0
>>624
待てforガールでは男と結婚するハメになるんじゃないのか
626624:2005/08/30(火) 01:12:16 ID:wvjXk35s0
>>625

そうなの?

俺、もう三十五だから
結婚できるんなら男でも我慢するか・・・
627枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 06:35:50 ID:hSvNgwCK0
それはそれでカッコいいな
628枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 23:22:38 ID:fkWR/e+N0
ボーイ版を買うという選択肢はないのかw
629枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 09:38:10 ID:uND0ajWt0
>>626
結婚なんてしなくていいよ。
一生独身貴族でいようぜ。
金も余裕だし、体力の余裕があるうちにリタイア生活できるよ。
考え方かえようぜ。
630枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 10:05:21 ID:a1croEcB0
子供や孫がいたほうが老後が楽しいよ。
ばあちゃんの世話しながらそう考えた。
631枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 10:57:39 ID:Hi72BQW80
金はかかるけどな
632枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:00:06 ID:bAA3CaXF0
自分がじいさんになって、
周りで孫と歩くじいさんを見たら・・・・ちょっと切ねえなぁ・・・
633枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 23:29:37 ID:FQ93VKh70
>>624
ワロタ
俺も原作知らんけどピッチにハマったよ。
何かあのゲームやってるといけない事をしている気になってくる。
友達とか彼女が遊びにくる時は、引き出しの奥に隠しているし。
634枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 01:09:26 ID:VaUtw2BG0
自分がじいさんになっても、
「小遣いを如何に引き出そうか考えてるかも分からん孫」なんかと
いっしょにいたくねぇな
635枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 07:34:20 ID:huVfhkGr0
>>634
ワラタ
孫なんてそんなもんだよなぁ。
俺は子供嫌いだから、結婚もしない予定。
結婚だけならいいけど、そうなりゃ子供もできるだろうし。
636枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 07:34:53 ID:DQPBWsUN0
>>634
というか、こずかいなんかやるなよ・・・
俺は絶対にこずかいはやらん。
お年玉は500円!これくらいの信念を持たずしてどうする。
637枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 12:47:08 ID:nXADguK20
日本語も出来ないような>>636じいさんからは巻き上げる気も失せるだろうな
638枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:11:45 ID:Euk0/MXx0
小遣い→こづかい○ こずかい×
これ日本人として常識!
639枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 19:03:20 ID:jDD2xCUIO
私的意見だが、独身は将来寂しくなりそうだな…ゲームもそろそろ卒業するし。
受験に入ってゲームする時間はじわじわ減ってるし、やらなくてもいいや感が出て来ちまった…

おっとスレ違いすまん。
640枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 06:46:32 ID:pgxbadrQO
保守age
641枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 07:03:40 ID:FYYttTsC0
>>639
将来、企業に入社して仕事もなれてきたら、新しいゲーム機が出たら、懐かしくてふと買ってみる。
すると、結構面白くて色々と買ってしまう。
そういう事もあるのですよ。
642枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 13:10:40 ID:51+tpC4o0
むしろ時間に追われる身になると
軽快に動作して遊ぶスタイルを束縛しない携帯機は嬉しい。
643枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 20:02:14 ID:Zr9GTu2g0
>>642
そうそう、単純で面白いゲーム多いしね。
644枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 20:49:27 ID:FYYttTsC0
続きモノや、長いものよりも、簡単ですぐ止められるようなものがいい気はするね。
できるときはできても、時間なくてしばらく出来ないこともあるかもしれないから。
645枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 02:58:08 ID:dZQVxqBn0
ナポレオンとどーも君が好評価だったからやってみたが
どっちも俺には合わなかった
特にどーもがメイドインワリオより面白いとか言ってる奴は冗談だとしか思えん
646枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 09:54:57 ID:zS6eNvtl0
なんか携帯ゲーム板ってイメージとは裏腹に
歳いってる人が多いんだね
647枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 09:56:44 ID:XfdYyfRr0
>>646
小中学生も居るけど年上のフリするよ
常用外の難しい言葉を述べて人の話を聞かないのが大抵そう
648枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 10:26:59 ID:zfKB3p+g0
やたら難しい漢字を多用する人は年齢うんぬん以前に「人に伝えようという」意志が無いのだと考えてしまう。
649枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 14:23:44 ID:cVGP+a7L0
小遣いの話の続き?
650枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 16:19:09 ID:pppM0KbT0
どーも君は「鳥の成長」とか、ポイントを稼がなくても最初から出来るゲームが糞だから
第一印象は悪いかもね。あと料理のゲームも糞。

でもトータルで見ると良作だと思う。
俺は音ゲーと自転車レースとバイオハザード風洋館探索ゲーにはまった。
651枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 17:04:33 ID:h+kUuLdKO
GBAで音ゲーとかあった?


教えて
652枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 17:30:08 ID:k51QgxJT0
ぴちぴちピッチ
653枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 17:37:17 ID:pppM0KbT0
どーも君のミニゲームに音ゲーが2種類収録されてる

単体では
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート

くらいしかしらん
654枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 17:41:33 ID:h+kUuLdKO
そうか・・・サンクス。
ぴちぴちぴっちはキツいな・・・
655枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 20:28:00 ID:cPdd0EE60
>>654
何を言う。コナミ謹製だぞ。
656枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:50:45 ID:h+kUuLdKO
買いに行く勇気がないorz





普通の音ゲーとしてかなり良作なら買うけど。
657枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:53:30 ID:LT8scdji0
ぴっちはレア化してるし、手に入る内にカット毛。
音ゲーとしては歴史的傑作だ。
658枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:13:23 ID:HGzt7oc60
659枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:18:03 ID:h+kUuLdKO
分かったサンクス。
買う。かなりはずいけど買う。
660枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:49:14 ID:A3WbEwwM0
>単体では
>マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
>マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート


ぴっちは2種類でてるの?
661枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:51:21 ID:2KCVMQSX0
そうか、レア気味かつ面白いのか。
俺も見かけたら買ってみよう。
もう、恥は捨てようぜ。本屋でゲイ系エロ本買えるだけの度胸があればこの程度!
662枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:52:33 ID:LT8scdji0
3種類出ててそのうち2つが音ゲ。

関連スレ

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ総合スレッド 2曲目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1098215308/
663枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 02:36:51 ID:k0g5BU4G0
ぴちぴちピッチは、歌が合わない人には全然合わないと思うが
ユニークな作品ではあるが。
664枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 07:04:30 ID:V78ATLEk0
GBAの名作なら任せとけな皆さんに質問
多少システムがだめぽでもいいから
キャラ育成があって 萌え要素も混ざってるソフトは無いですか?
665枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 10:39:52 ID:sx7TZdpF0
育成要素は無いが「Riviera - 約束の地リヴィエラ」
666枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 11:37:53 ID:Aiv9jOay0
SRPGなら
FE烈火の剣
スパロボOG2

このへん萌え度が高い
667枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 11:58:20 ID:yrJ7LU49O
>>664
文句なしにリヴィエラ
668枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 15:07:53 ID:V78ATLEk0
>>665-667
回答ありがとうございますorz
残念ながらやったことのあるソフトばかりでした
オタクなんですねえ、俺・・・
あとサモンナイトクラフトソードも持ってます
もしこれら以外の隠れた名(迷?)作を知ってる方見えたらぜひお願いします
長文失礼しました(・ω・`)
669枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 15:57:47 ID:g3KZGyIO0
迷作でもいいの?
だったらTDKコアの育成ゲームでも・・・・はダメだろうから
宇宙のステルヴィアはどうだろ
難易度は高いけど育成ゲームとしては結構良くできてるよ
萌えもしーぽん達との恋愛要素で十分あると思うし
670枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 19:20:46 ID:Cv7H3rJL0
桃鉄のデッキ組む奴、
個人的にはかなり面白かった。
671枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 19:29:41 ID:kFH3nLep0
GBM用にソフトを買いだめしているんですが、
ぐるロジが地元の中古ソフト屋で1580円だったんですが、買っておくべきですかね?
672枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 20:04:07 ID:V78ATLEk0
>>669
どもですorz
お店で見かけたことはあったんですけど元ネタゲームでクソ
ばっかりつかまされてたのでスルーしてました
早速買ってきます
673枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 20:38:21 ID:V78ATLEk0
>>672
元ネタ「ありの」ゲームに脳内変換お願いしますorz
674枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 21:11:01 ID:PVt4UNWA0
>>664
海外ゲームだけど Lady Sia かな。
プリンスオブペルシャ系のアクションゲーム。
主人公のシアの動きがいいよー。
675枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 22:53:49 ID:V78ATLEk0
>>674
新情報どうもです。
調べてみました。・・・いい、すごく良いんですけど。
海外・・・orz
676枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:12:01 ID:V78ATLEk0
>>674
新情報どうもです。
調べてみました。・・・いい、すごく良いんですけど。
海外・・・orz
677枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:12:37 ID:V78ATLEk0
連レスすいませんorz
678枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 00:46:39 ID:GLmmklGX0
桜国ガイストは?
育成する対象が萌えってわけではないんだけど。
679枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 06:59:53 ID:MMm9gUxN0
>>678
ホント皆さんありがとうですorz
お店で桜国見かけました・・・
な、中々立派なお値段ですね 人気高いんですか?;
680枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 20:23:33 ID:bRdZ9imuO
何だか話題になっているぴちぴちピッチのライブスタートの方なんだけど、見かけないよ…
これってレアだな。どこに売ってるんだよ。幸い初代は買えたがボリューム不足だと思った。
いかに音痴に歌わせるか、とか遊んでるけどさ。
681枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 20:42:42 ID:UH0mazVm0
たしかにピッチの無印はボリュームが少ない。
「ライブスタート」の方は収録曲数やゲームモードが大幅に増えてるので長く遊べると思う。
特に「オーロラの風に乗って」はアニソン史に残る至高の名曲なのでぜひプレイして欲しい。
682枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 21:17:39 ID:M28j+PPm0
ちゃんと入力してても音痴に歌うあの曲ですか
683枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:41:17 ID:5V0WhYJdO
>>681
ウホッいい男









IDが
684枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 09:09:19 ID:bwISlePV0
>>669
ほぼ定価だったけど中古は嫌なのでポイント使って買ってきました
おもすれー(*´∀`*)
ミクロも買うことにしたのでこれからも萌えゲーハンターとして生きます
685枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 17:37:20 ID:F6cajqSzO
ボンバーマンジェターズゲームコレクションって面白い?
近くのゲーム屋で2900円なのでちょっと気になってる
686枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 15:51:33 ID:mxamaEop0
個人的にアクションでファンタジックチルドレンってどう?
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:07:37 ID:ZFygKQfH0
マリオVSドンキーコングってドンキーコングみたいな内容だけど面白い?
3000円で売ってるけど買う価値があるのか…
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:02 ID:qmS/VZ8j0
アクションパズルゲーム
マリオを操作して、鍵を取ってゴールまで行くゲーム。

倉庫番に近いゲームです。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:30 ID:zqNfEHjkO
ガーディアンヒーローは君たちどう?
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:33:27 ID:2PjjTUn20
>>687
GBで出てたドンキーコングの強化。
かなりアクションに自信があるなら隠しまで含めて1晩でいける。
>>688
面白い・・・とは思うけど難易度高め。
原作を知ってる人には不評。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:42:44 ID:x1zUs7IO0
>>689
自分も気になってるんだが儲の方々からすると不評っぽい
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:11:10 ID:2tgTiNCBO
海外だけど
クレイジータクシー。
普通に面白い。なんで日本に無いのか分からん。


もしかして出てる?
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:10 ID:cbZXFikf0
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
694枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 05:33:16 ID:Cfc5lYq2O
海外版アトムってどうやって買えばいいんだ。。。店頭には売ってない?
695枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 08:24:38 ID:2No0Qgkq0
>>694
海外ゲームを取り扱っている店なら店頭にもあるんじゃないか?
近場にそういう店がないなら通販で購入可能
696枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 11:36:37 ID:Cfc5lYq2O
>>695の言う通販っていうのはアマゾンとか古市じゃないよね?無かった(´-ω-`)
海外版を置いてる店がやってる通販って事?無知でごめんなさい
697枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 11:51:28 ID:MKaPElMw0
後者だろ
698枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:35:45 ID:tOLzbrnv0
>>696
メッセサンオー・カオス館
http://www.messe.gr.jp/chaos/chaosindex.htm

3980円だな
699枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:56:56 ID:i0GIDTf30
アドバンスは海外版でも全然遊べるってことだよね?言語以外は。

Outputのような海外通販だと1599ドルだぞ。
ただ、買い物はクレジットになっちゃうけど・・・
ttp://shop1.outpost.com/
700枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 20:02:14 ID:6JUYuovC0
$15.99
701枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 20:15:15 ID:i0GIDTf30
カンマ入れ忘れた・・・orz
702枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:11:27 ID:TQDFaRUx0
カンマというかピリオド(ドット)ね。
15USD + 99Cent
703枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:45:31 ID:ljtED6jjO
保守age
704枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 01:45:15 ID:zn87HjuY0
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
トルネコの大冒険3アドバンス
ファイナルファンタジーI・II アドバンス
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
キングダムハーツ チェインオブメモリーズ
ファイナルファンタジー タクティクスアドバンス
MOTHER1+2
マリオ&ルイージRPG
Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜
オリエンタルブルー 青の天外
新・ボクらの太陽
メトロイド フュージョン
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲
スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
ファイアーエムブレム 烈火の剣
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2
桃太郎電鉄G
TowerSP
逆転裁判3作
探偵 神宮寺三郎 白い影の少女
パワプロクンポケット
まわるメイドインワリオ
705枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 03:02:01 ID:ImzOG3YM0
アドバンスガーディアンヒーローズは良くできてると思うよ
SSに比べるとパワーダウンは否めないけど
アクション苦手な俺でもなんとかクリア出来たし、難易度上げて何度も遊べる
一番難易度高いモードはヤバイ位難しいけど・・・・
対戦する環境があれば更に面白いし
706枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 03:35:58 ID:ibMQI3Mt0
アドバンスは対戦の敷居高いのがつらい
707694:2005/09/13(火) 05:43:21 ID:8jI68FEaO
>>697,698,699
ありがとう!
708枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 17:11:27 ID:8eH8O8MfO
>>706
それは、ソフト二本ないとまともに対戦が出来ないということかな?
例えば、マリカーだと風船割りしか出来ないとか。

うーん、きびしいよね。
709枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 20:34:59 ID:F4qhyUqy0
>>694
秋葉ならカオス館より品揃えが充実してる店はあるよー。
710枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 20:42:15 ID:jdSC22vH0
つか海外アトムはカオス館が一番安い。
ハリウッドだと4980円
711枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 23:24:03 ID:O5jnk/bw0
海外アトムは日本語でも遊べるって言うしなあ
ちょっと欲しくなってきた
712枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 23:45:58 ID:VzpLC0hJ0
ただ、フォントが微妙らしいけどね。
713枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 07:37:00 ID:r2VPB9PcO
age
714枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 08:51:05 ID:A0pkkfD3O
昨日、GBM買ったんですけど、ドラクエ3ってないんですか?
715枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 08:53:36 ID:PgyMHc3A0
>>714
過去、GBカラー専用で移植されてる。
だから、もちろんGBミクロでは遊べない。
716枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 11:41:29 ID:ZeqGmw4L0
GBCソフトが遊べないのはちょっともったいないよな。
717枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 11:51:16 ID:P1fb4H5x0
サカつくアドバンスがまとめに出てると思わなかった…。
718枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 14:07:44 ID:YBboYWWwO
マリオボールってどうなの?
719枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:19:36 ID:ZeqGmw4L0
ピンボールでもマリオでもないよくわからないアクションゲーム
720枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:37:35 ID:BVvhoBP/O
海外GTAforGBAって面白いのか?
721枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 01:07:39 ID:cTm0BRi1O
中古でGBW1+2が3800円くらいでGEOに売ってたけど
買いか?
同じくらいの値段のFF1+2の方かな
722枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 01:13:17 ID:DsFEO2/s0
>>721
全然種類が違うし、なんとも言えないんじゃないかな
印象としてはGBAWの中古はあんまり見ないかな。ボリュームはあり過ぎるほど。出来も良い。
ただあと少し出せば新品を買ってクラニンポイントが貰えるね。あとは好みだと思う
723枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 01:21:19 ID:cTm0BRi1O
レスさんくすこ
GBWは飽きが来ないってよく言う方が多いのでGBWにします
新品あれば買ってきます
ありがと
724枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 01:22:55 ID:W+b+oBmn0
アドバンスウォーズ新品を値札の半額(2050円)で出してるアホ店があった
俺は1個買ったが、5つほど残ってた
でも他のゲーム見に2日後行ったらもう全部なかった。転売屋に買われたんだろうな。


転売屋はマジ氏ね
725枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:33:31 ID:+Vn6MXQm0
>>724
アホ店言うな!
優良店だろ?
726枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:36:15 ID:DbpXr+KD0
>>724
「俺は一個買ったが」

そういう人が他に4-5人居ないって言い切れるのか。
転売屋視ねは同意だけど
727枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 13:40:57 ID:5rMJIUwo0
短絡的な思考だな。
728枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:03:45 ID:iOgk/CzyO
RPGやらないんだけど、時折遊んでみたくなります。
ただ、ドラクエ1でかなり物語の時間が長い(3は長すぎて途中で断念)と感じるので、
短いのがたくさん入っているようなRPG、もしくはストーリー自体すぐ終わって
そのあとのレベル上げや探索が楽しいを探しています。なにかお勧めはないでしょうか。
今までに楽しめたのはGBの「WIZ外伝123」です。
これはアイテムコンプリートまで飽きずに最高に楽しめました。
だれないで焦点が定まっているのが欲しい……。
729枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:06:33 ID:d17EL5hS0
DQ1より短いRPGってあるか?
730枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:46:10 ID:pseufCEc0
SFCだけどLIVE A LIVE
短いのがたくさん入ってる。
移植かリメイクしてホスィ
731枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:13:03 ID:5rMJIUwo0
スレタイも読めない方がいるとは。
732枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:20:08 ID:boBHsShwO
モンスターゲートってどうなの?
733枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:28:16 ID:4ESs3PooO
バンジョーとカズーイのGBAなんてあるの!?
734枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:40:50 ID:XulSPrnrO
マジカルバケーション1300円なんだが買い?
735枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:34:44 ID:a+6UpH9V0
ベイブレード 次世代ベーゴマバトル
最初のベイブレードゲームだが 登場のキャラが特に女のキャラが萌える
クノイチとか言うキャラの必殺がエロい絵だった…売ったのを後悔している
うろ覚えだからGBCだったかもしれん
736枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:49:35 ID:UvJEQMrcO
スパロボ、FE、タクティクスオウガが好きなんだけど、こんな俺はゲームボーイウォーズを楽しめる?
いまいちどんなゲームかわかってないから
737枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:56:15 ID:u9g0nPs50
GBのWIZ外伝よかったな
無駄にキャラ強くするってのができて
俺のRPGの楽しみの方の一つ
ってそんな風に楽しめるRPGないっすか?
738枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:10:57 ID:xCu9Vm7h0
>>736
兵士・兵器は消耗品。ショーグン以外のキャラ・兵器に人格はない。
739枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:59:39 ID:iVV+5ARaO
>>737
ドラクエモンスターズのシリーズ
740枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:49:19 ID:s4DlpZ450
>>728
RPGツクールアドバンス買ってきて自分で作っちまえ!
説明書つきとか攻略本も買えばなおよし
741枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:03:01 ID:VwYMXGay0
とりあえず見た記念にマジカルバケーションを推しておく。


ボリュームが凄まじいのです。
742枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:54:45 ID:a316rwJH0
マジバケは
クセのある絵とか
基本的に暗いシナリオとか
主人公の属性による難易度の激変とか
アミーゴとか
好みが分かれる要素が多すぎるのが問題。

でもはまれる奴はどっぷりはまれる
俺はもう何週したかわからないくらいはまった
743枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:23:18 ID:jfq0c5L70
>>728さん

「ファイナルファンタジーT・Uアドバンス」なんてどうですかね?
Tのほうは普通にクリアするだけなら10〜20時間程度ですが、レアアイテム収集やモンスター図鑑コンプなどのやり込み要素も多いです。
「探索」が好きならおまけダンジョンのソウルオブカオスがお勧め。何故なら・・・まあやってみればわかります。
凄く個性的なマップが続くので、探索して楽しめますよ。

Uは1に比べると長いですが、ただレベルを上げるのではなく「熟練度システム」が採用されています。
少し複雑かもしれないけど、これは「育成」を楽しめます。

1も2も、モンスター図鑑コンプリートやアイテム集めなども面白いです。
ゆっくりチマチマとコンプリート目指して遊ぶのも良し、制限をつけて(例・シーフ4人でクリア)何周もやりまくるのも良し、って感じの作品です。
744枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:54:32 ID:jTTA84gM0
マリオゴルフとマリオテニスはなんでこんなゲームになっちゃったんだろ
始めてもちっともテニスやゴルフが出来ないじゃないか。

この先マリオカートとかもこんなんになるのかなぁ・・・糞だな
745枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 13:35:19 ID:gFLDjJa10
育成ややり込み大好きっ子が増えた証拠かね
最近は普通のアクションでもRPG要素あるのが多いし
746枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:28:24 ID:0DqMHp1oO
ミクロに合うミニゲームの個人的名作

・ゲームウォッチギャラリー4
(隠しも含め20種類のG&Wを収録、アレンジ版も含めれば31種類)

・パックマンコレクション
(パックマンアレンジメントのみ秀逸)


最近気になってるのが、さくらももこのウキウキカーニバル。
あれは出来としてどうなんだろ。プレイした人いますか?
747枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:46:00 ID:SH/9DxJa0
そういや、DSが発表されるくらいまでは
大体のアドバンスソフトは遊んでたなあ。

さくらももこはニンテンソフトらしい手堅い作りだったような。
人に薦めはしないが。
748枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 16:23:22 ID:ioCiRSm3O
アトム裸ソフト714円なんすけど買いですかね?
749枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 16:48:35 ID:WvnhKTY00
>>748ソフマップか古本で新品が980円だよ
750枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 17:06:39 ID:EkudulH10
>>748
買い
説明書が無くても困らな様になってるし
751枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 18:40:57 ID:ioCiRSm3O
ありがとう★明日あたり
752枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:21:05 ID:N2o3L4Xr0
>>746
ゲームウォッチギャラリー4って知らなかったよ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/gw/gw_gwg4.html
いまだにゲームボーイギャラリーで遊んでるくらいなので
これはすごく欲しい。
輸入してでも買いたい。教えてくれてサンクス。
753枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 20:56:38 ID:ntCqgc2fO
スレ違いカモだけど…
アクション要素のないRPGソフトでおもしろいのって何がある?
754枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 21:26:47 ID:Xoif/ATJO
FF、マザー、リヴィエラと色々あるが
個人的にはハガレンをオススメしたい
結構軽く出来て楽しかったよ
755枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:47:37 ID:q39HVH3S0
>>752
ヤフオクじゃ中古でも結構な高値付いてるね
てか何で海外のみ・・・
756枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:33:46 ID:y46RIkaxO
約束の地リヴィエラとオリエンタルブルーを買ってみたけど、面白いかな?
757枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:35:09 ID:sh2hHdV00
自分でやってみろ、買ったなら
758枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:45:11 ID:AQFbbdoX0
コナミの「OtherLife AzureDreams」はなかなか面白いぞ
パクリ過ぎて糞ゲーと紙一重だがorz
ゲーム的には、ポケモン+不思議なダンジョン+ギャルゲー+シムシティ、といった感じ
PSとGBCで出てるローグ系RPG。安いから一度やってみるといい。割とハマる。
以下に各ハードごとの違いを
PS:街発展の要素が多い。攻略可能な女の子多い。ダンジョンは30階まで。
GBC:PS版の簡易移植。街発展要素と女の子が激減。30階+クリア後追加で地下99階。モンスター倍増。

・・・ぶっちゃけエミュでやることを薦める。
759枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:46:11 ID:2cis5gdQ0
封印 烈火 聖魔
マヨう。
760枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:55:04 ID:vp6Zg1Sg0
封印は駄作、烈火は傑作、聖魔は佳作。
761枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 20:05:45 ID:1DQxH1uc0
>>758
それスペル間違ってね?
762枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:03:58 ID:ZoqY04gFO
>>760
俺は賛成だが、封印と聖魔が逆だって人も結構いるな。
763枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 23:00:21 ID:ujVX80pe0
エムブレム初プレイだと烈火がいいのかな?
764枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:05:11 ID:Uj13+mvv0
聖魔は2週目やる気がおきなかった。
SRPG、GBAでももっと出ればいいのに
765枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 12:16:21 ID:rxCNpbkM0
黄金の太陽おもすれー
766枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 16:51:10 ID:3l7irCfu0
>>765
そういや3作目っていつ出るんだろう?
DSで出るんだろうか・・・
767枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:05:29 ID:4R0C4TkQ0
>>761
間違ってないな。ググってみ〜
Other Life Azure Dreams
GBC版エミュでやってみたけど割とオモスレーw
768枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:11:59 ID:Q8v+ziF00
おれは封印だけクリアせずにあきらめちまった。
一人くらい死んでも気にせず
そのまま進めればクリアできたんだろうけど、
当時はそういう考えなかったしな。
聖魔は死ぬどころか一度もピンチにならなくて、一回クリアしたら飽きた。
烈火はそういう意味でバランスよかったかな。
769枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:25:26 ID:RgwiHI7m0
どうしても、FEって、キャラが死ぬとリセットしちゃうんだよなぁ・・・

本当は犠牲にしまくって問題ないんだけど・・・
770枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:45:26 ID:Q8v+ziF00
紋章の謎では全員生存でおまけがでたし、
終盤の助っ人キャラもろくなのがいなかった。
聖戦でもリセットしながら全員生存で進めるのが普通のゲームスタイルだったので、
それで当時からやってる人には
全員生存プレイが当たり前のような風になってしまったんだと思う。
GBA 版から入った人にはそういう偏見がないのかもよ。
771枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 02:15:58 ID:RgwiHI7m0
そ、そうかぁぁぁ!
確かに俺はSFC版までの奴だ・・・そういうことだったのか・・・
772761じゃないけど:2005/09/20(火) 11:51:28 ID:HPsCfw/a0
むかし、Other Life Other Dreams とかいうゲームなかったっけ
773枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 14:01:35 ID:RFW/JzzU0
Other Llife Azure Dreamsだったと思う
774枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 16:44:29 ID:yjdRd12a0
桃太郎電鉄Gも面白い
775枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 18:59:18 ID:OKPcUSn60
>>774
何気にPS2やGCみたいな据え置き機よりも長いことやってるw
携帯機と相性いいな
776枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 20:59:17 ID:yjdRd12a0
>>775
セーブ方式に不満はあるけどサクサク楽しめるね
777枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:14:11 ID:CpVuv/7p0
デンキブロックス買ってきたけど面白いね。

ぐるロジチャンプとこれは一生もの
778枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:39:53 ID:gkn9LoXzO
なんか1つのカセットで2人で楽しめるゲームってない?
探してるんだけどない・・・
779枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:45:35 ID:b8ptAoLT0
FCミニなら結構ある。
780枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:09:48 ID:joOWRSIp0
ぐるロジの下手可愛いキャラは鳴れるとなんか愛らしいな。
781枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:58:29 ID:ykjyaAFBO
>>778
パズル系は多い
ぐるロジとかぷよぷよとか
あとマリオアドバンス
782枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:19:40 ID:xavQbGScO
>>781
マリアドって2人で出来たの!?
知らんかったよ・・・早速買いますかな
783枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:45:36 ID:qJtj/cGZO
>>782
一応言っておくけど、出来るのはマリオブラザーズだよ
784枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:39:19 ID:xavQbGScO
>>783
了解。サンクス
785枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:45:08 ID:BImjro3i0
かまいたちの夜っぽいゲームって何かありますかね?
彼岸花ってのはやってみたけど何か違うんですぐやめてしまったんだけど
他にあれば教えてください。
786枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:47:35 ID:1f8fGUfR0
夜光虫かねえ・・・
787枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:28:23 ID:d0rpMgIVO
GBAのサウンドノベルは
かまいたち、彼岸花、サイレントヒルの三本しかない
788枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:42:17 ID:BImjro3i0
>>786
ググったところゲームボーイの奴を薦めてもらったようですね。
ゲームボーイでもこんなん出てたんですね。
気長に見つけてみます。

>>787
どれもやっちゃってますね・・・。
サウンドノベルってのはあまり携帯向きじゃないんですかね?
僕は寝る前とかにやってるんで外ではやらないけどいいとおもうけどなあ。

何しろ参考になりました。ありがとう。
789枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:43:07 ID:wGmFxDHx0
>>788
つ帽子屋
790枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:57:00 ID:ygtSk7UI0
ゲームボーイミクロに適したアクションゲーってない?
LRを頻繁に使うメトロイドとアトムは厳しい。
十時キーとABボタンが基本のアクションを探してるんだけど。
791枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:59:21 ID:kuPFA6xU0
星のカービィ夢の泉DX
792枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:11:47 ID:uGwNTGsF0
ファイナルファイトONE
793枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:14:03 ID:/Cp/dmaa0
スーパーマリオアドバンスシリーズかな
794枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:39:38 ID:d0rpMgIVO
ドラゴンボールアドバンスアドベンチャーがオススメ
クレヨンしんちゃんも丁寧に作ってある良作
あとミクロファミコンカラーなら
ファミコンミニのリンクの冒険、高橋名人とかも良いかも
795枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:40:09 ID:X3tY9pAS0
腸魔界村R
796枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:45:19 ID:suPMdlMq0
>>790
洋ゲーのBruce Lee -Return Of The Legend-
アクションだが
メタルギアみたいに物陰に隠れて潜入とかあってイイよ
BGMもイカス。
797枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:39:49 ID:HH28iZ1G0
GTAforGBAって面白いの?
PSと同じ2Dなのかな持ってる人教えてください
798790:2005/09/21(水) 22:48:00 ID:ygtSk7UI0
>>791
好きなシリーズだが簡単すぎるようで心配。
>>795
難しすぎて半分の面も楽しめない恐れあり。

>>792
すげー好きだったゲームなのに、発売してるの知らなかった。
ググったらスーファミ版でカットされてたステージが追加されてる!
明日ゲーム屋で探してみます、ども。
799枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:08:34 ID:btO6syWC0
超魔界村は魔界村や大魔界村より、かなり簡単だよ
800枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:54:43 ID:J7a4CXSz0
かなり簡単って事はないとおもふ
801枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:25:50 ID:dXy4HHKp0
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2

凄まじいボリューム
802枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:09:58 ID:socmBV5k0
>>797
2Dだよ。
GTA3以降しかやってなかった人には不評のようだが、
一般的な海外GBAファンにはおもしろいと評判。
当然だがメッセージが全部英語なので、漏れは買ってないけどなw

【ガントレット】海外GBAはこれで遊べ!!4【マーブル】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1125197791/l50
803枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:37:26 ID:ii4NgveqO
アクションの名作としてロックマンゼロははいってないの?
操作性もいいし、新作でるたびに前作プラスαみたいな感じだからけっこういいよ
ドラゴンボールAAもアトム(日本版だけど)もやったけどゼロも劣ってないと思うけどな
804枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:44:55 ID:oqoXkGDf0
>>803
>>3のまとめには入ってる
おれもその3タイトルは好きだ
805枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:37:28 ID:qX3qFVwSO
ブラックマトリックスゼロは個人的に好き
システム面ではタクティクスオウガ外伝やFFTAには劣ると思うがストーリーは悪くない
806枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:52:09 ID:sUcxLI4B0
やっぱメイドインワリオだろ
807枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:57:21 ID:EN1QdFkx0
>>806
そーね
808枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:24:29 ID:H+TQmMjS0
マリオカート1500円くらいでゲットしたんだけどこれってお買い得じゃね?
809枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:27:23 ID:WPSp3lTd0
それは安いな
うちの近くはどこも3000円以上してるからDS版による下がり待ちなんだけど
810枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:29:45 ID:bcqOXb7L0
確かに1500は安いな。
811枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:14:25 ID:H+TQmMjS0
箱説無しの裸ソフトだけどね。充分充分。
ついでにサイレントヒルが294円だったんだが・・・どうなんだろ。
812枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:35:36 ID:dAF/jGad0
ったく馬鹿ばっかだなぁ
スーパーフォーメーションサッカー2にきまってんだろ?
813枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:39:09 ID:A5Ala65D0
>>812
2なの?
俺はセリエAバージョンも好きだったぜ。
814枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:15:09 ID:393r9Kig0
ニウラ何か1個だけ能力10越えてたよな
テクニック?
815枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:55:25 ID:ypPspJsm0
rr
816枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:57:32 ID:ypPspJsm0
トルネコ2とマリオカーと持ってるんだけど次何買えばいい?
817枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:59:57 ID:6qsWTLAM0
コナミレーシング
818枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:00:59 ID:o/cuLPGb0
ポケモンやれ。
偏見持ってるならなおさらやっとけ。
エメラルドか、ファイアレッド・リーフグリーン。
819枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:01:22 ID:EtrDqZRN0
おしゃれプリンセス5
820枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:08:24 ID:H7G7hB120
確かにポケモンおもすれー(^ω^)
821枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:23:10 ID:w2dpKtP7O
え?ポケモンって小学生がやるゲームじゃないの?
822枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:24:56 ID:9OepvnQ/0
トルネコ3って評判悪いのか?
2と3あるみたいだけど、迷ってます。
スーファミでトルネコ・シレンを少し遊んだことがある程度のユーザーなんだけど。
823枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:39:19 ID:l5Kx8YD40
ポケモンはひとりで遊んでも大して楽しくなかった
高校に上がってそれを痛感した
824枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:40:01 ID:DuiOGIX10
ポケエメあんまり安くないなあ
うちの近所じゃ中古でも箱説付は新品と1000円しか違わねぇ。
裸なら2300円のが見つかったが。
825枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:05:07 ID:tflBIeMdO
>>822
3を勧める奴を俺は今まで見た事が無い。
トルネコを勧める奴は皆口を揃えて2を買えと言って来る。
俺はやった事無いが、余程ひどい出来なんだろうな。
826枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:22:42 ID:+xd+ko+i0
おすすめの音ゲーを教えてくれ。
827枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:29:24 ID:o/cuLPGb0
ぴっち
828枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:37:12 ID:07FdLjZj0
ぴっち
829枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:39:11 ID:l5Kx8YD40
ちっち
830枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:47:19 ID:Bm0QPeIG0
>>825
正直2やってないが3オモスレーだよ。
プレイ時間も300越えたし、
ここで提案だが、3買ってから2買ってみるといいかもよ
831枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:52:46 ID:sNL8g1bS0
3も別に悪いといった出来ではないしな
832枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:56:15 ID:9OepvnQ/0
>>831
もともとのPS2版自体からして評判悪いと聞いたけど(発売直後)
やりこめば面白さが分かるって感じなのかね
833枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:07:43 ID:dXy4HHKp0
ゼルダの伝説 神々のトライフォース ふしぎのぼうし
マリオ&ルイージRPG
834枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:11:17 ID:xkYoQUqW0
>>833
ゼルダは夢をみる島のが名作だと思う。
835枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:12:40 ID:Bm0QPeIG0
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ょっゃ ゎ ぁゃぅぃ。
ぁぉぃ ぉぃゎ ょぅ ヶィヵィ ゃ。
ぁぃっ ヵォ ョゥヵィ ゃ。
ぁぃっ ゃっっヶょぅ。
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぉぃゎ ゎ ゅぃぃっ ぉヶッ ょゎぃ。
ょゅぅゃ ょゅぅ ゃっっヶょぅ。
ヵッォ「ぉゃぉゃ。 ヵヮィィ ぉヶッゃゎ。 ょぅぃ ゎ ぇぇヵ?」
ぉぃゎ「ぃ…ィャ。ぉヶッ ぃゃょ。 ぉヶッ ぃゃぁぁぁ。」
ヵッォ「ぇぃ! ぇぃぇぃ。  ぅぃゃっ ぅぃゃっ ぇぇヵ? ぇぇヵ?」
ぉぃゎ「ぃ…ぃゃぁぁぁ。ぉヶッ ぃゃぁぁ。 ぁぁ。 ぃゃょ ぃゃぁぁぁ。」 
ヵッォ「ぁぁ ぉぃゎ… ぇぇゎぁ。 ょぃ ヶッゃゎぁ。 ぇぃぇぃ。 ぇぃぇぃ。 ぅぉぉぉ!」
ぉぃゎ「ぃ…ぃゃ…ぉヶッぁっぃ ぃゃ…… ァッィ ァァ…。 ぃゃ…ぃゃぁぁぁ。 」 
ヵッォ「………………ぅっっ!」
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ヵョヮィ ぉぃゎ… ぁぃゅぇゃ…。 ぁぃゅぇ…。
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぁぁ ゅぅぅっゃ ……ゅぅぅっゃゎ。
836枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:18:38 ID:RQ6AXUe10
>>834
スレタイ読めよカス
837枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:38:48 ID:aUzlhNrJ0
マリオルイージは音楽がいい
アクションも面白いしマップも広かったような
838枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:48:51 ID:yMsDvBMsO
質問なんですが‥黄金の太陽1ってどうなんですか?失われし‥はやったんですが
839枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:49:53 ID:HjGs0b8xO
1のがおも
840枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:50:43 ID:JTOdPymr0
黄金の太陽は1、2両方やらないと意味無
841枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:53:33 ID:HafcRcDbO
1もおもすれ-よ。失われしよりはボリュームは無いけど。
842枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:56:40 ID:sNL8g1bS0
黄金の太陽1は是非やってもらいたいね
というより2やったんなら1やらなきゃ
843枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:27:58 ID:yMsDvBMsO
レスありがとうございます!買ってみる事にします。
アマゾンで908円で売ってたので買おうと思ったら‥クレジットカード無いと無理だった‥orz
844枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:30:24 ID:sNL8g1bS0
ヤフオクなら2000以内に買えるよん
845枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:33:19 ID:sNL8g1bS0
以内じゃないや以下だた
というよりゲームショップならそれなりに安く買えるんでないかな
846枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:36:53 ID:yMsDvBMsO
未成年なので、GEOに行く事にします!
いくらぐらいですかね‥予算がヤバイんで
847枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:41:36 ID:sNL8g1bS0
geoのことだから2480あたりと予想
安くても1980
3000もっていけば大丈夫じゃないかな
848枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:46:48 ID:xRak370GO
近くのゲーム屋でマジバケが1300円だったので購入したよ。ちょっと高めだけどミクロでやるゲームがなかったから丁度いい。
849枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:08:17 ID:dv3Ur5gQ0
ソニック3でも買ってみようかな。
850枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:09:15 ID:HcLte4LJO
森田将棋。
851枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:34:05 ID:aowMkl0EO
このスレでたびたび話題になるぴちぴち〜ライブスタート買ってみたよ

曲創るの面白れー、マジ禁止用語とか無いでやんの
852枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:38:34 ID:lccZ4q2C0
>>849
そのゲームは理不尽に難しいのでオススメしない
1000円捨てるつもりなら買ってみてもよいかと
853枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:47:08 ID:xzqscW6O0
SP バックライト版がでるって本当?
micro は micro で満足してるんだけど、
画面がもうちょっと大きかったらという気持ちがないでもないからなあ。
854枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:00:20 ID:4jcY0H6g0
855名無し募集中。。。:2005/09/24(土) 03:14:03 ID:B4nOcbDa0
アドバンスバックライト版が欲しい
856枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:10:21 ID:V6ujDqUQ0
よっシーの万有引力はくそげー?
857枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:42:20 ID:/pKVPljR0
自分が神ゲーだと感じた作品は

パワプロクンポケット5・・サクセス、俺ぺな、試合、とにかく一生遊べる。

逆転裁判1・・・4章ではすごいことが起こる。今では安く買えて、コストパフォーマンスもよくなっている。

ロックマンエグゼ2・・とにかくものすごいボリューム。。隠し要素が多すぎる。

以上3つかなあ


858枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:00:07 ID:SGoT2K0i0
逆転裁判は1〜3のどれがいいのかな?
それとも全部オススメなのかな?
859枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:08:04 ID:4M2hNdhv0
1です。
860枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:12:12 ID:Hb9CSzP50
4章って、ボインマヨイ?
861枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:27:12 ID:X2zu7BwLO
1買うならDSの方が良いのでは
2は売り切れ店が多くない?
やっぱりDSの影響かと思ってるんですがどう?
862枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:51:13 ID:HsZrRB8jO
メタルスラッグアドバンスって面白いの?
863枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:51:00 ID:MmwlOc9J0
>>862
NEOGEO版で期待してるなら絶対ヤメた方がいい
メタスラアドバンスはうんこもりもりアクションの別物になってる
お世辞にも面白いと言えない

まぁ俺はNEOGEO版もGBA版もやったことないけどね
864枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:54:54 ID:jvnjzF2y0
まさに外道!

と言いたいところだが、俺もそう思う。
865枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:45:28 ID:1vBW95ah0
>>862
アーケードゲームのMetal Slugを知らない人ほど楽しめると思う。
866枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:16:01 ID:HsZrRB8jO
アーケードとは全然違うの?
867枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:30:37 ID:7dj2mBae0
違うな
868枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:03:58 ID:SGoT2K0i0
>>859
d!
じゃぁ、1買って来ようかな。

>>861
DSは持っていないのです。
869枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:20:45 ID:J4aQI28aO
メタスラ1・2・XはGBAでリメイクが出るみたいだからそっちを買った方が良さそうですねぇ
870枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 02:47:08 ID:7NqhYS6UO
品川区のTSUTAYAで箱、説明書なしだがFFTAとマジカルバケーションを購入。
二個で2500円は安いな。
871枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:43:31 ID:ZZd6yQ3v0
マリオアドバンス2いいね
やっぱりワールドは秀作だな
872枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:22:18 ID:gp18L8Tb0
超魔界村RはSFCから携帯機への移植作としては比較的珍しい
「移植元をほぼ完全に越えた」と言えるソフトだ!

この手の他作品に良く見られる音質劣化も無く、SFC版で数多く発生した処理落ちも
改善、さらに追加ステージ追加と、まさに史上最高の超魔界村と呼べる作品に仕上がっている
さらに、携帯機としての配慮からかステージごとの中断セーブも可能に
これがシリーズ通して言われている「高難易度」をやわらげる効果をもたらしていることも
見逃せないポイントだ
873枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:39:11 ID:d+yn/ShLO
何か雑誌の紹介みたいだなw
874枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:49:59 ID:q+zmkWksO
インプレというかプレイした感想が載っているようなサイトありませんか?参考になるような
875枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:54:33 ID:zYm7BaA70
>>874
購入相談スレのテンプレより引用

■レビューサイト
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/
GBA mk2
http://gba-mk2.com/
876枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:58:44 ID:oGbzom6V0
まとめのリスト見る限り、かなり駄目なスレだと思った。
メタルや鋼鉄、マジバケその他多数の棺おけに半分足を
入れてるようなゲームが入ってる辺り大分温い基準だなと。
877枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:00:16 ID:a5sHWyJ3O
サカつくアドバンスは神!
878枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:00:52 ID:kpkySwUVO
質問でーす。
千年家族てどーなの?
879枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:09:20 ID:oGbzom6V0
>>878
たまごっちをさらに介入できなくして放置ゲーにした感じ。
あくまで見るゲーだから普段ゲームをやらない人向け(?)
880枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:11:42 ID:q+zmkWksO
>>875ありがとうございました。
881枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:18:23 ID:kpkySwUVO
ありがとうございました。いまいちみたいですね。ワーネバみたいなのかと…。ワーネバみたいなのないですか?
882枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:16:14 ID:Sq2y+XOG0
>>876
だな。クロノア夢見る帝国みたいなヌルゲーを入れて
クロノアG2トーナメントを外してる時点で価値の無いまとめだ。
883枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:11:49 ID:1gRb9QXD0
>>881
ワーネバっていうと擬似オンラインゲームみたいなって事?
GBAだとそこまでのゲームはないなぁ、開発も大変そうだから
大手が興味を持たないと無理かな。
ぶつ森DSがでるからそれまで待つのがいいかも
884枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:12:12 ID:0fI4zUG50
だが、言ってるその1本の入れ替えを行ったところで
価値あるまとめになるのだろうか。

個人では自分が名作だと思うモノをあげる以外にないよな。
賛同が伴うことを祈るよ。
885枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:15:14 ID:1gRb9QXD0
名作という言葉とま逆な評価を受けたタイトルが沢山あがってるから
手当たり次第な感じが強すぎるんだよなぁ。
886枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:42:46 ID:qjRHi2gE0
そういう時は自分と同じゲームが好きな人の評価を参考にすると、アタリを引くことが多いよ。
887枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:47:30 ID:Av8p9TGG0
>>886
お前頭いいな
888枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:52:23 ID:Sq2y+XOG0
>>884
おっしゃる通りで。
沢山売れた=面白いゲーム ってのを客観的評価と思ってる人もいるけど実際は
そうじゃない事が多いから結局は各々の主観の寄せ集めスレになるわけか。
>885
メテオスみたいに神ゲーと崇める人も多いし糞ゲー扱いする人も多いゲームなんかは
どう扱えばいいんかね。
889枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:22:48 ID:qjRHi2gE0
>>887
別のスレで、自分好みの酒をみつけるにはどうすればいいか、という話から出た結論です。
酒やゲームに限らず、多くのものにも当てはまるから ふしぎふしぎ…
890枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:32:55 ID:1vxVdrRK0
全然不思議じゃねー
891枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:37:22 ID:Iw5MkJgi0
889って任天犬スレにいた
892枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:53:05 ID:YqRms5X00
STG、ACTゲーマーからみても鋼鉄帝国GBAやメタルガンスリンガーが
名作だとは到底思えない。GBAコントラを名作と言ってくるらい違和感がある
893枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 20:39:59 ID:znclPgIbO
トマトアドベンチャとダライアスRさえあれ
ばGBAライフに問題はない
894枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 20:45:16 ID:3eLjhCun0
>>893
トマトは面白いよね
只、あの世界観が自分には合わんかったのが残念なところ

タワーとアーブズがあれば生きていける
895枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 20:47:17 ID:FLR4fUx40
ポケネスがあれば生きていける
896枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:19:31 ID:Av8p9TGG0
飯はステーキ
時計はロレックス
車はフェラーリ
ゲームはマリオ
897枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:59:34 ID:KzPNJEqW0
アソコはコイン
898枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:03:55 ID:5QU1ueCk0
>>881
牧場物語がワーネバに近いと思う
899枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:06:37 ID:FAX0+Yaj0
ファイプロファイナル、プロレスゲー
エディットでお気に入りレスラーを作成、団体経営で試合を組み観戦、
おすすめです
900枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:57:14 ID:sWZyXoaoO
しばしば名の挙がるアトムについて、これって難度によってイベント違いとかアリ?
イベントテストの虫食が気になるさ…
901枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:23:23 ID:+7hcwrgHO
バンジョーとカズーイアドバンスであるの!?
詳しく教えて下さい
902枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:41:03 ID:/VSfIcoLO
>>900
難度によって差がある
ハードでがんばれ
>>901
海外ではそれっぽいのが出てるっぽい
903枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:50:34 ID:LtClBtANO
牧場物語と千年家族とでは、どちらが買いですか?まったりちまちましたいのですが。
904枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:57:13 ID:C2CtbC9d0
能動的に遊びたければ牧場、受動的になら千年。
905枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:01:49 ID:a3YOiRmK0
千年は地雷
906枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:38:05 ID:d/qRH0as0
千年家族は「ほとんど手出しの出来ないたまごっち」
907枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:52:04 ID:LtClBtANO
わかりました。牧場買います。ありがとうございます。
908枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 13:47:30 ID:8JeTcC9i0
ところで安くすませるために箱説明書ナシ買うって人居るけど
売ることも考えてるならちゃんとした奴の方が良くない?
売ってもたいした金にならない奴はのぞいて
909枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 13:50:09 ID:IJ0LtwWB0
牧場はまったりと言うより、ガツガツ仕事して女の子口説いて、
ひと段落ついたかなぁ…って段階でようやくまったりできる感じ。
逆にまったりしだすとやる事少ないかも。

でも面白いよ。
910枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 14:00:39 ID:I5Ye5C4F0
ベストプレープロ野球入れろよ
911枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 14:48:15 ID:6eacUaQV0
トルネコは2と3どっちがおもろいの?
トルネコ初心者です。
912枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:52:07 ID:6V7IVUPQ0
2も3も持ってるが、正直2は何が楽しいのか分からない
でも初心者なら、3は難しいので2にしておけばいいんじゃね?
913枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:55:12 ID:6eacUaQV0
>>912
何が楽しいのかわからないものなのに初心者は楽しめるんか?
914枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:58:56 ID:GNnEoB1g0
ワロスw

トルネコスレ見てきたらいいよ
2のが面白いって意見が大半
もちろん俺も2が好き。
915枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:45:36 ID:vSX/aJoc0
1やっとけ
916枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:51:05 ID:lu+NbfHz0
GBAと一緒に買って狂ったように遊んだタクティクスオウガはやっぱり記憶に残ってるな
917枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:58:36 ID:OWsSfUjVO
>>916
(・∀・)人(・∀・)
918枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:18:03 ID:5NPe/+oQ0
ちょっとまて
炊くティクス王が おもろいか??

人それぞれだが、 俺はあんまし 良くなかったと思う。
919枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:21:28 ID:aD3ihV6p0
オウガは程良いぬるさのおかげでまったりと楽しめる。
920枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:37:03 ID:/VSfIcoLO
SFCのタクティクスが神過ぎたから
それと比べてしまうとね
GBAのも悪くはないと思う
921枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:41:28 ID:on7+9ZOk0
SFCの最後の空中庭園は拷問のようだった
一度やると同じタイプのはマンドクセ
922枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:05:11 ID:HoHpwO0S0
千年家族は職業差別
923枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:56:02 ID:d/qRH0as0
>>922
言われてみればその通りだな
924枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:27:29 ID:9zPA/2EIO
KOFEX2って面白いな。1500円で買ったんだがかなりはまってる
925枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:29:03 ID:WF7PI7MY0
>>870
っていうかGBAのFFTAは地雷だよ
926枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:32:31 ID:sEQpxHNC0
まあFFTみたいのを期待して買うと痛い目を見るな

つーかインターナショナル出て欲しい
927枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:33:39 ID:9bRT2rJG0
ユニットに好きな名前つけれないのが辛い>FFTA
リッツとかが仲間にならないのも辛い
928枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:42:30 ID:6R7THs5eO
ゲームボーイウォーズ
929枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:47:55 ID:0CPoDmAV0
>>924
KOFEX2って登場キャラ、レオナとか山崎とかバイスとかでてきます?
930枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:04:39 ID:9fhNjXTC0
トレジャー神話がいまだに通用するなら、ガンスタースーパーヒーローズが名作。
931枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:17:05 ID:QdJxWv7l0
はいはいトレジャー脳トレジャー脳
932枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:03:24 ID:SEANj05C0
トレジャーって良作は良作で認めるけど、駄作もとい糞ゲーの方が多いよな。
933枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:09:17 ID:u4P9AJFG0
下手な鉄砲…
934名無しさん:2005/09/27(火) 23:00:40 ID:pQwpkmZb0
メダルオブオナーアドバンスって地味だけど面白くね?
移動と攻撃方向を別々に操作‐斜め撃ちながら前後左右
とか‐できたり、敵から隠れて攻撃とか、洋物だけど
無茶な難易度でもないし。
935枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:23:58 ID:kH9rm0Mw0
よくわかんないけどダウボーイみたいな感じ?
936枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 08:09:00 ID:A+yUBftlO
>>934
同感。敵に見つからないように移動したりとか、スリルがあっていいよね。
ひとりぼっちで戦わなきゃならんのが寂しいが。
937枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 12:41:21 ID:stpwD8SkO
闘魂ヒートはどうだろう、酷評される程ではないと思う。
何か違う物を求めて購入した層からは酷評されそうな気がするけどね。
938枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 12:53:47 ID:ZGJc3Q7q0
闘魂ヒートの信者さんですか?
939枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 15:16:53 ID:RtNj8IHD0
戦闘中の主人公のセリフが「うおおおおおお!!」しかないって本当ですか?
940枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:34:08 ID:kxK2mJCe0
スク水ブレイカー 剛チンどりるエロ
941枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 15:20:43 ID:QMVtnAXb0
グランボ糞ゲーだった。

劣化ポケモンで戦闘のバランスが悪い。
控えがいても、倒されたら全滅。
2体以上出せるまで、1体で複数の敵相手していくのがツライ。

これはリストから、はずすべきじゃないのか?
人によるレベルじゃないぞ。
942枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 19:33:20 ID:FvfjPRr80
トマトアドベンチャー、ソニック、ロックマンエグゼが、のきなみ1000円ですが、買いですか?
943枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 19:33:57 ID:enLi/23X0
俺ならかわねぇ
944枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 19:35:09 ID:+S6Kn/ai0
>>942
ソニックは知らないけど、後は買いと思う。
エグゼは4なら、あまりススメめないけど・・。
945枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 19:37:47 ID:FvfjPRr80
トマトが評判いいので買おうかなとか思っています。
あと、アトムが900円だった。近所の古本屋は品揃えがいいし安いからちょくちょく利用だわ。
946枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:41:14 ID:FCkGXxUu0
FFTAとTO外伝どっちが買い?
947枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:44:21 ID:/4v/8r6+0
それぞれのスレをざっと読んでみれば?
どっちもSRPGという括りだけど、その実まったくの別物だし。
948枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:20:14 ID:0TmBF0DP0
>>942
ソニックはやめとけ
トマトは世界観の子供向けっぽさが大丈夫ならオススメ
949枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:37:52 ID:eb6Ns9dy0
では、トマトだけ買ってみたいと思います。
その前にリヴィエラこさないとだめだけど。
950枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 03:05:53 ID:+cOyq0n30
キャッスルバニア暁月の円舞曲をクリアしたけど
かなり面白かったよ。
直前にやったアトムと同じくらい面白かった。
951枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:05:23 ID:n/EZy/7D0
>>950
おお!ちょうどその2本で迷ってたんだ
アトムと暁月買うならどっちのがいい?
952枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:09:37 ID:eQQwivde0
>>951
探索が好きならキャッスルバニアだろうな
953枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:13:59 ID:PMDA1eaL0
スレ違い
954枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:27:06 ID:+cOyq0n30
>>951
甲乙つけがたいけど
アクションやシューティングが好きならアトムで、
成長や探索が好きならキャッスルバニアかな。
ボリュームもキャッスルバニアの方があるけど、
気軽に何週も遊べるのはアトムだと思う。
955枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:34:17 ID:n/EZy/7D0
>>952 >>954
レスありがとう
キャッスルヴァニアにします
店開いたら買いに行こう!

>>953
ごめんなさい
956枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 05:27:07 ID:7hBaEcd50
保守age
957枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 09:27:22 ID:hcabHEGw0
最近、バルダーダッシュEXの投売りをよく見かけるけど
これっておもろいの?
検索してもいまいちどういうゲームかわからないし
958枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:21:33 ID:Yz5Y+pO40
バルダーダッシュと聞いて懐かしい記憶が蘇る人以外買うな。
レトロゲーリメイクなんてそんなもん。
959枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:31:16 ID:ZkkvB7ZM0
>>958
>レトロゲーリメイクなんてそんなもん。

えーw
960枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:09:02 ID:Mo+GYSg70
ミニゲームレベルのレトロゲーをリメイクしたところで買う奴なんて
たかがしれてるからなぁ。
961枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 04:18:51 ID:dSoPqTSlO
トイザらスでファミコンミニのドラキュラが900円で投げ売りしてあったんだけど買いかな
962枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 05:10:07 ID:RfRwvgCb0
ファミコンミニははじめから980円だったら3倍買ってただろうにな。
商売下手だな。
963枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 05:13:39 ID:tfJ3I3qeO
シャイニング・ソウルUって、会話除けば良作GBAソフトの中で上位に食込むよな?
964枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 05:30:52 ID:4Tn3R2Lm0
>>962
2000円で買った人から1500円で任天堂が利益を得られるなら
1000円にすると1つ500円の利益で3倍買ってもらえて1500円の利益になる

1500じゃだめだな 1600なら利益が増える
965枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 10:14:14 ID:Y4sSpdNv0
そんなに原価安いとは思えない…
966枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 10:49:42 ID:WDVBoz010
>>965
そうだよな、2000円で売って1500円利益って、どんな商売だよ。

ttp://kun22.net/m/img03/041.jpg
967枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 11:02:40 ID:Py1Rs9mm0
1700円の内訳知りたいな。
968枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:04:28 ID:eJLBoWwD0
>>966
そういう1700円とか仕入れ価格はどんどん貼っていったほうがいいかもw
2000円で売ってるやつは仕入れ値100円とか本気で思ってるやつがいっぱいいるからw
俺ジョーシンで働いてて例えば、CRTの仕入れ値1万7千で1万9千で売ってるのに
仕入れ値なんか5000円ぐらいだろとかいう客がマジ多い
969枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:40:54 ID:AMKGAhfdO
>>963
セリフカットとアイテムとか図鑑、移動速度もう少し速かったらもう完璧。
3は出ないかなー…。
970枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 21:01:42 ID:Qyv3Ps9y0
スレ違いだが
一時期PS2を一台売れたときの小売店の利益は500円だったらしいな
971枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 13:05:33 ID:N+FBrLCG0
そういえば、万引きとかされるとマジで死ぬほど痛いって
夕方のニュースでゲーム屋の親父だかが言ってたのを見たことがあるな
972枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:51:56 ID:whETo+2hO
カエルBバックってどうよ?
973枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:38:10 ID:QP4QBZG/0
ああ、州知事が出てるやつね。3作目は馬糞だったな
974枯れた名無しの水平思考
>>973
妻欄