[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
ニンテンドーDS専用 任天堂 11月6日発売予定 4,800円(税込)
アクション 1〜4人 CERO:全年齢 ワイヤレス、ダウンロード通信対応
※【海外版購入者は、各自の裁量でネタばれを自重(固有名詞の使用を避ける、等)】※

                      __
                /⌒ヽy´' ̄   ` ヽ、、
               ┃ /´ /´,l /´,)   `L─、、
               ヽ/ .,.,. l:´/ l`.;/   .;    `l
                ┃ `゙゙'' ゝ'、ーヽ-' '.::::ゝ:    ,丿
                 {      `‐'    ̄  :.._ノ
                ヽ              ノ\
                 \           ノ  \,
                 l`\        /     ),
                 ┃ ` ー、 ,_ ,-<_ :::::_ノ
                 \, -‐ーーーー--、、 ̄ '
                /,´-'´,-‐ヽ ̄:;:;:;:,_`ヽ、\.
         ____//´⌒l/ /‐l _/ /-、 ,-、,、\___
        /,、二二二、 /  "  《,`‐"`'_)-^- 丿 //`),二二二ヽソ
       ヽ、\--r',、_,/  /\ / // /_,__'`ノ/ ",/i 、_ヾゝ--'´/'
        \\‐ヽ.‐/_ノ:;:;ヽ-'´`‐'~;:;:;:;:(_'',/":;ノ 人'-,''ノ‐///
          ゝ ,-----------┐---------、 ニ⌒‐'-- ̄,ヽ,\
          / /  S U P E R l、l S T A  R ヽ`U L T R A,-‐`
          \==================================´/


【ウルトラなカービィって?】
遊び方やストーリーの異なる10種類以上のゲームを一つにまとめたものです。
スーパーファミコン専用ソフト「星のカービィ スーパーデラックス」をパワーアップした、
オムニバス形式でたっぷり遊べる横スクロールアクションゲームです。

【いろんな敵の能力を自分のものに】
カービィは敵の能力をコピーする得意技を持っています。
敵を吸い込み、変身すれば、その能力がつかえるようなりまります。

【吸い込んだ敵を自分の味方に】
「カービィが敵の能力をコピーしている時は、心強い「ヘルパー」を生み出すことができます。
「ヘルパー」は1人プレイのときは自ら戦ってくれます。
また、ニンテンドーDS本体とDSカードを持ち寄れば、2人同時プレイが可能です。

【最大4人で遊べるサブゲームも】
新作を含む5種類のサブゲームが楽しめます。

前スレ:[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222723156/

北米版の動画やスクリーンショットなど
ttp://ds.ign.com/objects/142/14209932.html
2枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:02:36 ID:tPOHsLln0
新モードまとめ

・刹那のカルタとり
・タッチ! 早撃ちカービィ
・爆裂! コンベアタッチ
タッチパネルを用いた新たなサブゲーム
また、従来の「刹那の見斬り」「かちわりメガトンパンチ」も収録

・Revenge of the King
「はるかぜとともに」の高難度ver.
新キャラ、新ボスも登場

・Meta Knight Ultra
全モードをメタナイトで廻る タイムアタック兼マラソンモード
敵を倒すことによって得られるポイントを用いて4つの技が使える

・Helper to Hero
ヘルパーを操作しての「格闘王への道」

・The True Arena
新モード全ての新ボスのみの「格闘王への道」
3枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:03:44 ID:tPOHsLln0
過去スレ

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192053172/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193839732/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199718719/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207506394/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215430506/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1216388038/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217832998/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218686052/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219804901/

[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222215860/
[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222723156/

隔離
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219556457/
4枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:35:38 ID:5zR/rlEzO
乙っていう
5枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:35:59 ID:7XxpMKmWO
>>1
なりまります……
6枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:03:15 ID:71RzfMEE0
    ■  ■    ■    ■
    ■  ■  ■  ■  ■
    ■■■  ■  ■  ■
    ■  ■  ■■■  ■>>1
    ■  ■  ■  ■  ■■■
         トマト     1up
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:03:39 ID:QJF4mi+UO
コーヒースレは削除されました
8枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:04:43 ID:eQKVYeic0
つ三乙
[カッター]
9枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:05:41 ID:/RJc70xJ0
>>1

なんで10番目のスレ抜かしてるんだ?
星のカービィウルトラスーパーデラックス10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221213534/
10枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:12:17 ID:0uaDE9x/O
>>1

>>7
されてたな。コーヒィざまぁwww
11枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:18:22 ID:ybamULQM0
追加要素以外は、そのまんまベタ移植でお願いします
12枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:22:12 ID:fgPzWLHnO
ベタがお望みならSFCでやったほうがいいんじゃないか
13枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:25:15 ID:0xuE4ldk0
VCで出しとくれ
14枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:43:14 ID:0uaDE9x/O
>>11
SFCやったほうがいいと思う。完成度は高いみたいだが多少変更はあるから。
15枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:30:23 ID:OeBfTkLD0
>>11

海外版はほぼベタ移植だって感じたけどなぁ
ムービー追加されてるくらい


真・格闘王への道クリアできない・・・
だれかアドバイスちょうだい
16枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:31:26 ID:MZ/CdBOVO
USDXやった後SDXをやると絵柄(エフェクト)が若干しょぼく感じる事がある。
17枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:33:28 ID:MZ/CdBOVO
>>15
ストーン
18枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:35:48 ID:OeBfTkLD0
>>17
ストーンいいの?サンクス、やってみる
19枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:52:56 ID:dx1rxHhv0
プラズマのほうが楽な俺ガイル
20枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:59:54 ID:OeBfTkLD0
ガラクタナイト強いお
21枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 04:16:59 ID:sV5x7NVC0
前前スレですっぴんノーダメ真・格闘王を目指していたものだけど、なんとか出来るようになった。
けれど、カメラで撮影しながらだとやっぱりミスるorz

真・格闘王がクリアできないって人はあまり動き回らずに、敵の動きのパターンを掴む事を意識するといいかもね。
22枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:49:14 ID:fgPzWLHnO
まだやったことないからどんだけムズイのかワカランけど、
プラズマ、ストーンでガード固めりゃクリアはできるんじゃね
23枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 08:14:50 ID:03f26sLS0
ギャラクタナイトは是非今後再登場してほしい
24枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 10:27:50 ID:/Awd2wn+0
今回の格闘王も妹とウィリーで制覇するつもりです
25枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 10:34:50 ID:gRkCk7h90
ソフトが2つ必要なことに注意してください
26枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 10:39:00 ID:ZSS96P6yO
>>24
妹さんを制覇させてください
27枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 10:39:30 ID:6BDL/2nS0
>>24
妹さんをください
28枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 11:01:22 ID:0uaDE9x/O
おまえら・・・
29枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 11:15:33 ID:WtLtrfNh0
キーコンフィグ無いのはつらいな・・
30枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 12:24:30 ID:MZ/CdBOVO
>>29
そうでもないよ。
ただ検証作業のために両方のゲームを同時にやってると少しこんがらがるw

そういう意味ではUSDXの予習としてSDXをやるのは、お勧め出来ないかもしれないね。
31枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 12:58:40 ID:ejcx2uG00
デデデ不意打ち過ぎるだろwwwww
叫び声にしろモードにしろwww
32枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 12:58:51 ID:LLf4SrXw0
>>1000
必死すぎ、クラッシュで自爆しろ
33枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 13:37:45 ID:Q39O9t010
正直すまんかった
34枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 13:39:58 ID:IvtkncNN0
動画見たが何でカワサキとかアイアンマムは綺麗に書き直されてるのにジュキッドだけ使いまわしなの?
ほかの中ボスに比べると1人だけサイズがちっちゃくて違和感がすごい
日本版では修正されてますように(-人-)
35枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 14:07:22 ID:MZ/CdBOVO
実際にプレーしてて違和感は感じなかったけどな。

実際今まで誰も指摘してないし。
36枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 14:14:05 ID:sV5x7NVC0
そこまで気にしない。
37枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 15:36:58 ID:nLHrRjCD0
>>1000
マルクのブラックホールに吸い込まれろ
38枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 16:42:57 ID:dx1rxHhv0
むしろ原作のままという貴重なキャラだからいいと思うが
どうでもいいけど⇒(-人-)の顔文字をみるとやたらむかついてくるのはなぜかしらん
39枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:10:46 ID:/DyRfbxa0
大神を愚弄するか
40枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:10:46 ID:w6vnbpnl0
スレチだし関係ないが発売日まで耐えるためにニコ動にアニメ最終話うpしてきました
叩かれたら削除する
41枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:19:45 ID:psSRISZRO
挌闘王の中ボスオールスターズ戦の下画面みる限り、
未使用ウスデラ用新グラが用意されてるな>ジュキッド
42枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:21:32 ID:BzYPOMCU0
>>40
見付からないんだが
43枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:23:06 ID:ZTXwK/d50
もう消されてるw
44枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:31:09 ID:SnCjWQw+0
い今投稿するとカウンター食らうぞ

所で新コピーはどうなったんだ?
あるのか?
45枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:33:33 ID:YZKcCnqK0
>>44
・北米版持ってる奴らが自重している

・無い
46枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:34:44 ID:ZzbmDsrA0
ヤバい・・・。練習かねてSFCエミュでDS版ボタン配置で
SDXプレイしてるが超やりづらい・・。
足し算と引き算、掛け算と割り算を逆にされた感じだ・・。
何でこんな事に・・。慣れるしかないのか・・。
47枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:37:36 ID:bbX8HNnk0
謎のYボタンの運命やいかに
48枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:57:17 ID:/DyRfbxa0
割れ厨死ね
49枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:14:13 ID:VAxePldrO
>>46
腐って死ね
50枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:27:39 ID:khEkObu30
>>46が見えない
51枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:41:46 ID:A18a8mKA0
今北

え・・・ちょっと待て
もしかしてボタン配置変更されてるのか?
Bでジャンプ、Yで技じゃないのか?
52枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:43:38 ID:0uaDE9x/O
>>46
そこまでやりづらくなくね?SDXから泥やったが、すぐ慣れたんだが
結構キー配置気にする人いるのな。慣れればいいと思うんだけどなあ
53枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:46:32 ID:gRkCk7h90
>>51
Y→B、B→AorY、A→Xになりました
54枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:49:17 ID:dx1rxHhv0
>>46
なんで態々エミュって公言するかね
エミュ氏ね野郎は嫌いだが今回ばかりはエミュ厨死ねと言わざるを得ない

>>51
散々既出だが変ってる
AY=ジャンプ
B=コピー
X=ヘルパー関係
となっております
しかしキーは位置がちがくても、ぶっちゃけすぐなれるから気にする必要はないぞ
55枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:00:22 ID:0xuE4ldk0
そうやってみんなが物凄い勢いで反応するからじゃね?
56枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:03:43 ID:0uaDE9x/O
それだけ神ゲーだったからじゃないかな?
57枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:08:30 ID:/DyRfbxa0
そもそもSDXを楽しむにはデータが消える実機だからこそだな
サクっと遊べるからむしろ仕様じゃないかと思える
58枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:11:05 ID:RS+uLRQg0
一つ一つがあっさりできるからな
セーブが消えても一からやりやすい
59枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:13:16 ID:ALGRoOmq0
>>54
てことはSDXのXボタンの代わりにタッチパネル?
洞窟の宝みたり銀河のコピー選択とか
60枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:14:27 ID:nW+y0cDN0
なんかニコニコで見たやつでポーズ画面で↓画面にお宝一覧あったような
61枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:15:47 ID:iB3VdgiA0
>>59
洞窟大作戦の下画面は簡易すぎる地図が広がっていて、
銀河に願いをはタッチパネルメニューで正解。
両モードともスタートボタンで何かをじっくり閲覧できます。
62枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:24:55 ID:fgJbLxjE0
>>51
慣れる慣れる言ってるけど俺みたいに操作に慣れても
指に疲労を感じる奴もいるからそこは何も期待しないで絶望したままでいい
期待しない方がより楽しめることがあるからとりあえずは購入するまで待て
63枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:43:37 ID:A18a8mKA0
みんなd…

>>62
だな、とりあえず絶望しとく
多分そこそこなれるとは思うが、やっぱSDXをやりまくった自身として不安すぎる
64枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:46:32 ID:dx1rxHhv0
数年前SDXを購入してから海外発売前までずっとやり続けた俺がすぐなれたから大丈夫だと思うがなあ
65枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:49:04 ID:0uaDE9x/O
SDXをやりまくった俺もすぐ慣れたんだけどな
まあ個人差あるか
66枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:56:27 ID:/DyRfbxa0
安心しろ
ドロッチェで崖を飛ぼうとしたら吸い込んでまっ逆さまになった俺でも慣れたんだ
行けるって
67枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:18:57 ID:JPwihp5l0
>>66
お前は俺かw
68枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:32:14 ID:zqVxVl/uO
動画みただけなんだけどハンマーが強すぎる件
69枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:35:09 ID:/DyRfbxa0
仕様です
70枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:39:26 ID:03f26sLS0
スープレックスはもっと酷い
71枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:40:52 ID:0xuE4ldk0
ホイールかわいそう
72枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:42:14 ID:gRkCk7h90
スープレックスはロマンがあるからいい
73枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:43:17 ID:/DyRfbxa0
ファイターの微妙さは異常
74枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:30:44 ID:3hJlqPgw0
USDXは良作だとしてもミリオン行かないかもしれないだろ?
必ずしも「良作=売れる」ってわけじゃないからな
バンダイ(カービィは任天堂だが)とかこういう傾向が激しいな
スレ違いだがデジモン(ポケモンのぱくり)の存在もバンダイ嫌いに拍車を書けてるんだが
75枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:32:55 ID:03f26sLS0
DSブームとかがどんなだかしらないが100万はいくだろ
76枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:33:08 ID:YNzFRNBnO
>>74
デジモンとポケモンは全然違うだろ…
ポケットピカチュウ持ってパソコンの前で『ポケモンゲットだぜ!』とか言わないだろ?
77枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:36:05 ID:fgPzWLHnO
78枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:47:33 ID:zqVxVl/uO
>>74は逃げてきたコーヒィです
スルーしましょう
79枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:30:41 ID:VAxePldrO
今回ボスが☆ドピュドピュ出すらしいからスープレ強いかな?
80枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:32:39 ID:03f26sLS0
元から瞬殺レベルなのに・・w
81枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:33:28 ID:0xuE4ldk0
鬼門だったメタ様が弱体してるっぽいので
最強の一角に入る可能性は十分ある
82枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:41:03 ID:zqVxVl/uO
既存ボスは全体的に弱体化されてるのは気のせい?
まぁ動画で判断してるからよくわからんが
83枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:16:07 ID:71RzfMEE0
>>81
メタナイトはそんなに変ったように思わなかったな。
ただファッティホエールの動きが遅くなったりダイナブレイドの的が大きくなった・・・ような気はする。(未検証)

つーか今回はコピー能力が(攻撃力以外の面で)全体的に強化されてるから、相対的にボスは弱くなってるかと。
84枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:30:46 ID:PWgYrI8h0
ソードのジャンプ切りが強いな
地上はクソだが
85枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:43:30 ID:OitmYB9KO
いや、ソードのダッシュ切りの無敵時間が長くなって強くなっとる
前までは倒れた中ボスをダッシュ切りしたら、途中で無敵時間が切れてダメージくらっていたけど、今回はダメージくらわず爆発させれる
86枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:48:40 ID:A18a8mKA0
ソードのダッシュ切りってSDXでは無敵攻撃じゃなかったよな?
敵に当たるとその場で止まって複数回ダメージ、そこに突っ込まれると乙
それが貫通する無敵攻撃に変わってるよな
87枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:54:03 ID:M2CBok70O
バーニングみたいなもんか
88枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:57:01 ID:sV5x7NVC0
まさにDMCダンテのスティンガーの如き無敵のダッシュ突き
ごめんなさい、スレチです

すっぴんプレイやったあとにコピーを使うと、コピーの性能の良さにビビる
ハンマーなんて無敵のダッシュ攻撃、高威力の鬼殺し、そしてロマンのハンマー投げ
89枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:59:59 ID:gRkCk7h90
            _,,,,,,,,
  ,,,,,,---─ ''''''''゙   │
 │ウルトラスーパー │
 │      デラックス │
 │ 発売まで     │
 │     あと28日..│
 │    _,,,,,,,,---:─''゙
  `--─'゙゙゙ll゙::l _
     ,r‐/'゙´  `゙'‐、
    .l. ,:'  ┃ ┃   ゙i,
     l        r l
     .i,.    ・   !,..ノ
     ,..ヽ、     ,.ノ-、
     '---'' ──'゙‐‐-'

只今シリーズ遡ってプレイ中
泥クリア ★はやっぱり威厳がどうも・・・
次はタチカビか
90枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:01:07 ID:KhvQLXrE0
相変わらずプラズマはチート性能なのか? 海外版無いから気になるんだが。
91枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:02:43 ID:ej/8fZUy0
そもそもソードのダッシュ突きってそんなに滑らなかったような
92枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:03:03 ID:2WTz4wld0
>>90
十字キーが劣化した
93枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:07:32 ID:lYqQDpZ50
>>92
指がすごい疲れるよね
94枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:09:59 ID:Uci7XSYj0
とりあえず発売日には売り切れそうだから予約するか
95枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:10:04 ID:05CSCEQn0
>>90
DSLの十字キーだと、ボスブッチやってて段々指が疲れてくる。
バリア状態の持続時間も短くなった
96枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:43:27 ID:WQ+l6ptd0
プラズマは弱体化はしなかったものの十字キー劣化のせいで大分使いにくくなってる というか疲れる
大体のコピーは強化されてるがなぜかアイスだけ弱体化してるな
97枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:00:06 ID:05CSCEQn0
どこか劣化したか?>アイス

しかしまぁ、作った氷をほおばったり、アイスほおばりのまま歩き回れるくらいの強化はしてほしかったな。
98枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:03:01 ID:YgdwaimH0
>>97
それはもはやスッピンとあまり変わらない気が・・・
99枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:49:16 ID:eY3nGy1z0
え・・・?
発売日決まってたんだ・・・。いよっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
予約してくるわ
100枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 05:59:52 ID:bSOL2ViM0
スーパーデラックスが神ゲー過ぎたからこれも神ゲー
101枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 07:22:25 ID:fl+hmAr6O
あと27日てす
102枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 07:56:22 ID:0K/D/ieo0
>>100
そんなこと言っているとまた劣化とか言い出す奴らが現れるぞ
103枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:04:29 ID:RrbjPlvI0
なにげにすごいこと発見した

ストーンでマッチョの像になる確率がめっちゃ高いぞ
あれでボス倒すとうれしいんだな


ちなみにマリオ像はまだ一回も見てない

既出だったらごめん
104枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:21:29 ID:dFADMgtV0
昔から高くなかったかな?
オリジナルもマッチョ30回=マリオ=サムスって感じだったような
105枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:25:48 ID:RrbjPlvI0
ん・・・そうだったかな

そういわれるとそんな気もしてきた




106枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:32:44 ID:C5OwnEq2O
これって、SFC版だとラスボスがナ○○○○だったやつ?
ソフト名は忘れたけど、1番面白かったから、もしそうなら買いたいな
107枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:34:21 ID:KFpC4o8/0
なぜ伏せ字にするのかがわからない
そしてラスボスはマルクでした
108枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:34:49 ID:2WTz4wld0
ナ・・・・?
違うんじゃないか
109枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:49:23 ID:RrbjPlvI0
むしろナ○○○が気になる
110枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:51:14 ID:E51P9pLL0
頭文字が「ナ」のボスって
カービィ歴代でもそういないような気がするが
111枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:52:32 ID:fsukeX4L0
悪夢(´・ω・`)カワイソス
112枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:53:34 ID:E51P9pLL0
あ、いや待てよ 確かにいたわ
アニメ版でも立派にラスボス勤めたあの人

 ナ イ ト メ ア か !!

それは夢の泉だ!
113枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 09:06:16 ID:69sd34b50
なんでたかがナイトメアでそんなに盛り上がるw

>>106
夢の泉DXって名前で相当前にGBAで出てるよ
114枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 11:05:36 ID:WQ+l6ptd0
>>97
こちこち吐息発動前に一瞬隙ができるようになった
こちこちブリザードがずっと発動できるようになった代わりに無敵効果がなくなった
115枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 11:06:11 ID:Y2plUrSNO
十字キーが使いづらいと言われてるようだが旧DSがまだ現役の俺としては何の問題も無いな!
116枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 12:06:35 ID:KFpC4o8/0
てかDSLiteの十字キーのどこがやりにくいのかサッパリわからん
プラズマの溜めがしにくいってあるが、とりあえずやりにくいって言ってる奴がどういう風に操作してるのかが気になる
俺は十字キー全体に親指の平を乗せてただ重心を上下左右に動かすだけの操作
むしろプラズマの溜めやりやすいと思うんだが…
117枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 12:43:55 ID:cZmbPJGfO
十字キーが小さいから長時間してたら手が痛くなる
それだけ
118枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 12:56:04 ID:7Mq5DhpLO
旧DS使いとしてはLiteのキーは異様にフニャフニャしててキモいと思ってしまう
119枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:07:27 ID:05CSCEQn0
>>116
普通にやると十字キーの角が指の腹にあたってだんだん指の表面が痛くなったり、
連続で使ってると指が疲れたりする。

そうならないという事は
・十字キーの扱いがすごくうまい
・あまりがんばって溜めないまったりゲーマーである
・指の皮が分厚く、筋肉量も豊富
のどれかだな。以上。
120枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:08:23 ID:7EZiact00
さらにLite初期版は斜めが押せないという
121枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:09:34 ID:5icRLnfY0
英語だから分かりにくいかもしれないが
コピーの説明文ってどうなってるんだ?
夢の泉みたいにマジメ?それともSDXと同じ?
もしかしたら、最近の携帯シリーズと一緒?
122枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:10:55 ID:SceJlE2N0
初期DS現役の俺に隙は無かった

あ、Yボタン壊れた、バンブラのやりすぎだ\(^o^)/オワタ
123枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:12:50 ID:05CSCEQn0
>>122
わろたw
基本Yボタンは使わないから、ちょうど良かったなw
124枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:18:06 ID:WQ+l6ptd0
>>115 >>122
初期DSなのに押しにくい俺は異端だったのか おかげでプラズマ使う気にならない
125枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:18:11 ID:KFpC4o8/0
>>119
ああ、つまり上下左右操作するたびに指の位置を変えるんだよな
アドバンスまでは俺もそうだったが、DSからは指の位置は固定、そのままただちょっと力を入れるだけにした
指は全く痛くならないし、DSLiteの十字キーの操作方法としては一番あってると思う
初代DSだと十字キーデカイしパコパコするから出来ないが
126枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:18:43 ID:iS2HuM+l0
アマゾンのレビュー見て買う気になったんだけど、
もしかして工作員っぽい…?
127枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:26:53 ID:05CSCEQn0
>>121
Owowow! Ooh, yeah-ah!
Yabba jabba yeah yeah yeah!
Sing 3 times to silence all...

KOall foes with a big BOOM!
But be careful. This ultimate
weapon has only 1 charge.

Grab a bomb and hold the
button to set the throw angle.
Toss it and it'll go Ka-BOOM!

Throw a boomerang all over!
Slash! Jab! Strike!
You can even cut ropes!

Flail thes beam like a whip.
It has many useful attacks.
Try to store up a super shot!

Pound! Pound! CRUSH!
Change into many heavy forms.
When on a slope, you'll sliiiiide.

フォントの色は赤青黒の3色
夢の泉DXっぽい・・・かな??
128枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:32:20 ID:5icRLnfY0
>>127
そうなのか
ありがとう
129枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:51:23 ID:SceJlE2N0
Owowow! Ooh、うん、-、ああ。
Yabba jabba、うん、うん、うん!
3回歌って、すべてを黙らせてください…

大きいBOOMがあるKOall敵!
しかし、注意してください。 この最終兵器には、1つの料金しかありません。


爆弾をつかんでください、そして、成立してください。
一投角度を設定するボタン。
それを投げてください。そうすれば、それは碁のKa-BOOMを投げるでしょう!

全体のブーメランを投げてください!
なでぎりしてください! 突いてください! 打ってください!
あなたはロープを切ることさえできます!

からざおthesはむちのように発します。
それには、多くの役に立つ攻撃があります。
最高のショットを蓄えるようにしてください!

ついてください! ついてください! つぶしてください!
多くの重いフォームに変化してください。
スロープにあるとき、あなたはsliiiiideがそうするでしょう。

クラッシュって料金制だったんだな
というかマイクwwww
130枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:53:31 ID:fsukeX4L0
「カービィさん、ごしゅみは?」
131枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:55:33 ID:05CSCEQn0
すまん
KOall→KO all
thes→the
だw
132枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:56:21 ID:QqraRWF40
かれがうたったあとには、ぺんぺんぐさもはえなくなったとさ
133枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 14:16:25 ID:KFpC4o8/0
なんという翻訳サイト…
そして日本語版の説明文に期待
134枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 14:35:17 ID:sKAGYVP70
からざおthes は多分ビームの事だな
135枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 14:59:41 ID:2vdgesuzO
クラニンの予約始まったぞ
そろそろ公式サイトもくるかな
136枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 15:03:28 ID:4mHdPU8x0
君達、プラズマが不安なら、
ドロッチェ団のスパークで練習しなさい。

にしても早く発売してほしいなぁ………
ファイターの底力を見せてやる!
137枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 15:09:10 ID:+TV4N9+a0
>>135
サンクス
138枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 15:09:15 ID:cZmbPJGfO
ファイターは鏡や泥のせいで下Bをかまそうとする癖がついてしまった
139枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 15:29:47 ID:VQQFfs/90
で、追加された技とかあるの?
140枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 16:12:38 ID:7EZiact00
仕様変更は多々あるが、新たな技を追加したのはタックくらいか
141枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 16:13:29 ID:05CSCEQn0
キャットマグナムくらいじゃね?

ここで唐突に俺的使ってて気持ちいい能力ランキング

S:ハンマー 
A:ジェット ファイター ニンジャ 
B:ビーム ヨーヨー ストーン ウィング
C:色々
D:アイス

プラズマは強いけど、結構めんどくさいんだよね・・・
142枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 16:39:26 ID:Vu3uccZO0
>>141
スープレックスとソードを忘れるなあぁぁ
143枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 16:44:54 ID:AfUJm3Wx0
今回ボスの被ダメ時の無敵時間が全体的に長くなってるような希ガス スパデラほどいっきにズバズバいけなくなた
メタナイトとかが一番顕著に分かる ボスの動きが鈍くなったとかはこういった仕様変更があるからなのかな
俺はそれほど変わってないと思うけど
144枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 16:54:54 ID:TfC2960m0
>>141
お前はプラズマスキーの俺を怒らせた
つかタメなんて1秒かからないし、バリア維持時間減少もべつにタメながら動いたりガードすればいいだけだし、なによりレーザー以降は射程無限だからDDDにも遠くからバスバス当たって爽快ではないんかい?

>>143
むしろ一番なのはウィスピー
無敵時間が長くなったせいでボム置きが爽快じゃなくなったのが気になるっていう
145枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 17:06:44 ID:05CSCEQn0
>>142
ソードはいまいち攻撃が単調になるし、スープレもキック主体になっちゃってどうもね・・・

>>144
俺がへたくそでたまーに逆方向に打っちゃうんだ
146枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 17:07:36 ID:wg2kzycp0
スーパーデラックスが神ゲー過ぎたからリメイクはスパデラを超えられない
147枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 17:08:16 ID:hS/nJO2RO
お前らの話聞いてるとクソゲっぽいけど大丈夫なん?
148枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 17:08:53 ID:05CSCEQn0
そう思っていた時期が、俺にもありました。
149枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 17:14:07 ID:sS3PILZh0
>>135
サンクス
IDがエスカルゴンだな
150枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 17:57:43 ID:ad7jWjRkO
>>147
どこにもクソゲだと思われる文章がないんだけど。
ま、実際はかなりよくできているらしいので安心しろい。てかこの質問も多いな・・・。
>>146
それはやってから言おうぜ?売り上げ的にはSDX越える気がする
151枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:04:21 ID:0sPHz9+K0
果たしてウルデラは動物の森や逆転検事を越せるかどうか
152枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:05:47 ID:P7OOwqYYO
泥が100万でSDXが160万だから、絶妙なラインだな。
ただ思いで補正が強すぎて、どれくらい売れるかの予想が正直立てづらい。
153枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:06:05 ID:cZmbPJGfO
SDXがもともと嫌いな人はともかくとして、USDXを糞ゲーという人は根性が曲がってると思う
154枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:07:01 ID:0sPHz9+K0
まぁ人によるからな
155枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:10:24 ID:VCOQLKQE0
SDXそんなにうれてたっけ・・・

まあこれは100万はいくでしょ
156枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:18:34 ID:24YGVFw80
DSiが4000円安く買えるクーポン券がついていれば…

まぁミリオンはほぼ確実じゃね?
157枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:27:09 ID:P7OOwqYYO
・所詮はリメイクである。
・協力プレーを楽しむにはソフトが2本必要。DSも2台必要
・DSブームが一段落しており、最近のソフト売り上げもあまりぱっとしない。
・泥によるカービィのブランド力低下

さぁネガティブな要素を挙げてみたぞ。
158枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:31:42 ID:+TV4N9+a0
>>157
・海外で先に発売
159枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:34:14 ID:cZmbPJGfO
>>158
これデカいと思ったけどよほどのカービィ好き以外この事実は知らないような

そんなよほどのカービィ好きは新品を買うような
160枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:34:54 ID:E51P9pLL0
君達がそんなネガティブな調子でいるから
株価が下がるということがまだわからんのかね

いや、関係ないか
161枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:05:31 ID:vVtzbbsU0
今は少々の上げ材料あったところで焼け石に水だろ…任天堂に限らず株は危険すぎる。
まぁ任天堂は株価が下がっても現状だと然程困りそうにないけど。
162枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:25:13 ID:9A19jn3sO
>>152
160万も売れてねーよ
163枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:26:26 ID:VCOQLKQE0
ウィキだと110万だったな>SDXの売上げ
どっかに正確なソースがないものか
164枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:26:43 ID:5+skte9eO
☆ボムの投げがヨッシーアイランドみたいに角度決めれる。


ジェットの敵が変なのは海外仕様だから?
165枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:30:16 ID:gwNOd6a30
ボムの角度は昔からですお
166枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:30:56 ID:frdKdpDpO
ああ早くやりたい。友達からの借り物だったしSFC壊れたし絶望的だったから本当うれしい
167枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:34:05 ID:59ChKrkT0
>>163
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/million/ranking.htm
の159位。ってか64のカービィもミリオンいってんのね
168枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:35:01 ID:1WmeMRCDO
>>164
散々既出だがカプセルJのデザイン変更は、
コナミの某キャラに似てるのでそのままだと良くなかった説が有力
169枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:39:07 ID:VCOQLKQE0
>>167
サンクス
170枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:48:09 ID:5+skte9eO
>>165
+

↑昔からこんなん出てたっけ?
171枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:50:49 ID:HxB7UfX00
>>170
出てた。
俺もやってた当時は気付かなかったが1,2年前にさらっとやった時に気づいた。
172枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:51:10 ID:E51P9pLL0
SDXの頃から
「このゲームのボムは変わった投げ方するなー」
と思わされるほどに有名
173枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:52:02 ID:5+skte9eO
そうなのか。

今から裏春風行ってくる
174枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:52:37 ID:ofMBd/1wO
>>170
そんなマークはしらねえけどSDXでも角度用の印があったぞ
175枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:56:06 ID:05CSCEQn0
71  GB 星のカービィ 92.04.27 172万
94  GB 星のカービィ2 95.03.21 151万
154 GB カービィのピンボール 93.11.27 112万
159 SFC 星のカービィ スーパーデラックス 96.03.21 110万
159 NDS 星のカービィ 参上!ドロッチェ団 06.11.02 110万
176 N64 星のカービィ64 00.03.23 107万

カービィは携帯機で強い・・・かも
176枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:56:57 ID:+TV4N9+a0
生まれは携帯機だしな
177枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:57:07 ID:9i9LMsYb0
劣化移植を高いお金出して買わせる任天堂氏ね
VCで出せよ
178枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:00:14 ID:Eo7DLJ2A0
>>177
俺もVC待ちだけどYouTubeで見た限りでは音楽の懐かしさ保っているから俺は買うよ。
SFCが亡くなった俺としてはリメイクでもVCでもどっちでも嬉しい。

リメイクが出てもVCで出る希望はあるよ。
マリオ64がその例。
179枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:00:15 ID:9A19jn3sO
>>177
一生SFCで遊んでろよ
180枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:10:49 ID:OV4E1lKj0
>>174
マジで!?
181枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:15:47 ID:cqvEuG66O
なんだかんだで特になんにもしないでも100万は売れるシリーズなんだよな…
ふだん続編が危ういレベルのマイナーゲーばっか応援してるから現実味のない話だ
182枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:17:15 ID:dbFaj63F0
SDXは白くて丸いしるしが出てたな
+になったのか
183枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:20:54 ID:9i9LMsYb0
任天堂はコアなユーザーを切り捨ててヌルゲーしか出さないとかマジ糞だわ
184枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:23:13 ID:+TV4N9+a0
これだから懐古は・・・
しばらくすればVCでも出るのに
185枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:25:56 ID:Eo7DLJ2A0
なんだ俺はネガキャンにレスしてしまったのかorz
まあいいや
ゲーム発売直前直後はいつもこうだし
186枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:48:43 ID:sKAGYVP70
>>141

【レス抽出】
対象スレ: [USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 13
キーワード: カッター

抽出レス数:0

おいィ?カッターを忘れてもらっちゃ困るでショウ;?
187枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:48:51 ID:I6aqD9AW0
ああ早くパラソルワドルディちゃんとプププランドを練り歩きたいよう
188枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:53:56 ID:n/dyxLPt0
うーん…俺はそのボムの印覚えてねーや
そんなに打ちやすかったのか
もっと早く知っとけばよかったorz

>>130
「……カラオケ」
あまりにも可哀そうだったんで、つい
189枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:59:06 ID:SceJlE2N0
>>157
まあとりあえず内容は大丈夫ってことだなそれなら
190枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:06:32 ID:05CSCEQn0
ボムの投射方向が決められるのは知ってたけど、当時は余り使ったことがなかったな。
ヘルパーTOヒーローで、クラッコやカメリーオ相手に初めて有効活用したよ。
>>186
カッターとパラソルは空気能力だな
最弱はアイスだし


そういやパラソルの投げって横にも投げれたんだな・・・今はじめて知ったぜorz
191枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:10:08 ID:Eo7DLJ2A0
a_x = 0
a_y = g
192枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:10:29 ID:VCOQLKQE0
>>186
カッター大好きだよ
193枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:10:55 ID:sKAGYVP70
>>190
君はダッシュ斬りとカッターみだれぎりの爽快感を知らないんだ!
194枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:20:33 ID:qhcrD3ZGO
誰か絶対やると思ってたのに
ttp://imepita.jp/20081009/801700
195枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:21:34 ID:NDd/acRZ0
カービィって初めてゲームをする人でも楽しめるように作られたゲームじゃなかったか
ヌルゲーとか言う奴は真面目な話別のゲームやったほうがいいと思うぞ・・・
だからといって「泥の」トルネイドみたいな救済措置はどうかと思うけどな
あんなもん作ったら他のコピー使う意味無くなっちゃうし
マジ何を思ってあんなコピー作ったのかわかんねーよ
196枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:22:03 ID:gwNOd6a30
カッターは威力がなさすぎてぶっちぎりの最弱だったけどUSDXではどうなるんだろう
197枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:22:21 ID:cZmbPJGfO
びしびしびしじゅわーんどごー

スマブラのファイナルカッターの元ネタがSDXカッターなのに空気とはこれ如何に

まぁ泥や鏡でソードがファイナルカッターし出したから仕方ないか
198枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:22:52 ID:hS/nJO2RO
カッター空気とかあり得ないだろ
199枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:24:13 ID:E51P9pLL0
ファイナルソードがフラグシップカービィの難易度を
激減させたのは言うまでもない

だがそこに投入されたのがバウファイターというわけだ
200枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:25:17 ID:SceJlE2N0
難易度を難しくするなら縛りプレイでどうとでもなる、すっぴん縛りとかスキル無し縛りとか

だが逆は出来ない、どういう意味か分かるな?
201枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:26:55 ID:QqraRWF40
泥のカッターの強さは異常
202枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:27:07 ID:bX9iDvH30
ボムのダッシュ投げ強化が何気にうれしい
あと全体的に投げ間合いが広くなったような
203枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:28:17 ID:2WTz4wld0
>>197
残念ながらUSDXでは効果音が・・・orz
204枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:30:24 ID:wXwjdjya0
ファイターの投げ間合い糞狭かったよなあ
205枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:34:05 ID:QgHhey2q0
>>201
激しく同意。メカクラッコなんかただの雑魚w
206枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:37:47 ID:I6aqD9AW0
ところで、すっぴんビームは何ボタンで出せばいいの?
207枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:38:15 ID:SceJlE2N0
ドロッチェはボス勝ち抜き戦でのトリプルスター縛りが一番難しかった
鬼門がメカクラッコとドロッチェ、マジでむずい、マゾプレイヤーにオススメ
208枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:40:11 ID:HxB7UfX00
>>182
http://www.imgup.org/iup705129.png
丸ではないな。うん。
209枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:40:36 ID:i/AY34yR0
>>207
君にはメタル縛りを授けよう
210枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:45:01 ID:QqraRWF40
ホイール縛りも無理ゲー
211枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:45:33 ID:bX9iDvH30
ファイアの敵の吐く火て「火」って字なんだな・・・
はじめて気付いたわ
212枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:52:46 ID:1WmeMRCDO
それって今回も健在なのかね
213枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:54:09 ID:2lcnbLp10
敵の出す星に攻撃判定なくなったって本当?
なにその今までのカービィ全否定ゆとり仕様
214枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:54:30 ID:hS/nJO2RO
215枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:55:36 ID:OwfxcQGl0
216枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:58:06 ID:SceJlE2N0
>>209
クリア不可能だろ物理的にwwww
217枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:00:56 ID:V7m1kpnA0
メタナイトでゴーDXかよwwww
218枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:01:25 ID:E51P9pLL0
メタナイトでゴーはDXになっただけかあ
219枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:03:44 ID:+TV4N9+a0
DXww
220枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:07:27 ID:QqraRWF40
ナイト召喚ってソドブレかよ
メタナイツは…?
221枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:09:35 ID:E51P9pLL0
だってメタナイツ吸い込んでもスカやん
222枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:10:24 ID:+TV4N9+a0
メタ逆の台詞は振り仮名無しのままか
良かった良かった
223枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:10:36 ID:VCOQLKQE0
なんでヒーリングなんてできるんだ
224枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:10:40 ID:gwNOd6a30
動画見たらマッハトルネイドがアホみたいに強かったので心配
225枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:11:28 ID:9A19jn3sO
デデデのやつは公開しないのか?
226枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:20:36 ID:1Vyi+CY60
>>224
190みたいだよ
レッドドラゴンにぶちかましてた
227枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:31:22 ID:P7OOwqYYO
>>224
メタゴーは基本タイムアタックだから、いかにボス戦用にトルネイドを温存しとくかが重要になってくるよ。
てかそもそもがそんなに連発出来る技じゃないしね。
ちなみに俺のメタゴーの最速は38分15秒。
228枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:59:59 ID:2WTz4wld0
            _,,,,,,,,
  ,,,,,,---─ ''''''''゙   │
 │ウルトラスーパー │
 │      デラックス │
 │ 発売まで     │
 │     あと27日..│
 │    _,,,,,,,,---:─''゙
  `--─'゙゙゙ll゙::l _
     ,r‐/'゙´  `゙'‐、
    .l. ,:'  ┃ ┃   ゙i,
     l        r l
     .i,.    ・   !,..ノ
     ,..ヽ、     ,.ノ-、
     '---'' ──'゙‐‐-'
クラブニンテンドーの予約ボーナス、登録は10月29日まで!
229枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:03:01 ID:gHA/nH/60
そういやヘルパーがいる時といない時で微妙にボスのHP変わってたりする?

デデ逆のロロララをマイクで倒すとき、ヘルパーつれてない状態だと確実に3発目で2体とも倒せるのに
ヘルパーを連れていると微妙にどっちも生き残る。
230枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:04:59 ID:+5mJJR6V0
>>229
変わる
バトルウインドウスだと数値が見えて判り易いと思う
231枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:05:18 ID:MpUzqOB90
>>215
あれ?マキシムトマト減ってないか?2個ほどただのトマトになってるような・・・。
少し難易度上がったかな?
232枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:06:49 ID:mDUTjG/q0
>>229
通常の1.3倍-1になる
-1が入ってる理由は謎
233枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:06:49 ID:zts91GnU0
メタナイトでゴーDXは想像の範囲内だろw
234枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:10:57 ID:8ABt19Ik0
そういえばDXはカービィ伝統のラスボス限定コピー能力ないよな
夢の泉の物語のスターロッド
星のカービィ2の虹の剣
星のカービィ3のハートの奴
鏡の中の大迷宮のマスター
ドロッチェ団のトリプルスター
wiiカービィ開発中止になったらしいがこういうのまた使いたいな
235枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:11:37 ID:gHA/nH/60
>>230
>>232
トン
今まで気がつかなかったものを、こんな形で知るなんて・・・
236枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:14:59 ID:ulVVoXkj0
>>234コー●ィ?
237枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:15:43 ID:P26grKtr0
やっぱりSDXといえば頭がパーンだよな。
頭が固いのにはいまいち理解されんのがあれだが。
238枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:18:07 ID:ulVVoXkj0
>>237
変な話題持ち込むなよ、ウゼェ
239枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:21:18 ID:LTm8pdcRO
>>238
頭おかしい奴だとピンと来たら、レス返さずにNGぶちこめ
240枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:22:59 ID:P26grKtr0
>>238
ニコニコじゃ評判いいんだけどねえ。
あれでSDXの知名度も上がったし。
241枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:26:29 ID:gHA/nH/60
※餌をあたえないでください
242枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:26:37 ID:7TdhxrVK0
どうでもいいから
もう来ないでね
243枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:28:36 ID:BTZzrB4K0
>>240
【エア本】久本・創価MAD parn34【頭がパーン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223393234/へいけばシアワセになれます
244枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:29:38 ID:mDUTjG/q0
ほんと面白いように釣れるのね
245枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:30:53 ID:13bst95w0
で、出たー!コレが典型的なニコ厨!
246枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:32:34 ID:4OecLUyhO
イリュージョンアイランドでマイク取れるとこなんてあったか?

…と思ったけど、あそこかw
247枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:34:30 ID:BTZzrB4K0
そういや、REVENGE OF THE KINGのステージ名は
韻ふんでいるな
PURPLE PLANTS
ILLUSION ISLAND
CRUSH CROWDS
248枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:34:49 ID:16WghWm8O
>>245
俺もニコ厨だけど、ここまで非常識じゃないよ
流石に釣りでしょう
249枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:35:50 ID:nrNO+hF50
>>245
ほっとけ。

そんなことより、今までに判明した能力の変更点でもまとめてみないか?
250枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:39:46 ID:gHA/nH/60
正直変更点が多すぎ
今改めてSDXやったらファイターのパンチが届かなくて焦ることが多かった
251枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:45:36 ID:zts91GnU0
改めてSDXやって気づく程度のことならかまわないじゃないかww
252枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:50:21 ID:UnjPLOaW0
逆に一切変更無しの能力ってあるか?
253枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:51:23 ID:kRQV12cS0
>252
クラッシュ
254枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:51:43 ID:nrNO+hF50
>>252
・・・思い当たらない。
255枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:58:17 ID:gHA/nH/60
>>251
あ、いや別に非難するつもりで言ったんじゃなくて、
まとめを作るとなると相当大変な作業になるだろうなぁと思っただけで。
256枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 01:11:23 ID:UnjPLOaW0
>>253
エフェクト結構変わってる
257枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 01:30:55 ID:WdsvPkxVO
銀河の19番目のコピーって何?
258枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 01:34:20 ID:61P9jO0g0
ハーフムーン的に言えばミラーだったような
隠し星が最後ならもちろん「コピー」
259枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 01:50:45 ID:flJxeQmw0
真格闘王5分30秒切れたから満足して寝る
260枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 01:54:44 ID:4OecLUyhO
ちょ、グルメレースのゴーストがドロッチェのゴーストだwww
261枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 02:03:36 ID:NuOjV7d70
あのビミョーなゴーストなのか。
262枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 02:21:14 ID:gb87Ayom0
発売が待ち遠しいお…
263枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 02:26:39 ID:b5kITxTFO
ヘルパー踏んづけて大ジャンプするのってある?
264枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 02:37:14 ID:zts91GnU0
ある
265枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 02:52:05 ID:SmBICDsUO
(・ω・`)
まぁガキ向けなんかな…一通りクリアしたが…
初代の裏とかアツかったのになぁ。


デデ逆にやきいものアイツがいた。
ちょっとうれしかった
266枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 02:57:42 ID:KId8Uu0n0
初代も子供向けだと思うぞ
267枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 03:14:46 ID:CJN5zyhj0
>>265
カービィはなんだかんだで子供向きだよ
だがそれがいい
それにまだ「一通り」なんだろ? もっとやりこむんだ
手に汗握るアクションやりたいならロックマン9でもやっとけ、ティウンティウンの嵐だ
268枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 03:25:43 ID:zts91GnU0
今回はメタGOとか入ってるからそっち極めればいいじゃない
269枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 05:34:08 ID:sKSKY/nB0
そうなるとマッハトルネイドとヒーリングは禁止だろうな
270枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 06:49:29 ID:11+o/hWJ0
ベホマとバキクロスだったか
271枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 07:41:29 ID:rIijjPRUO
おまいら、予約登録はした?俺は今したぜ
来週あたりには公式サイトできてるかな?後二週間もすればファミ通のレビューもくるだろうし、もう少しの辛抱だな
272枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 07:49:41 ID:tSAKxRCP0
ファミ痛Wiiの情報を見ていつもの事だが絶望した
273枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 07:56:22 ID:w08f/q/PO
カービィは子供向けじゃなく全年齢向けだと何度言えば・・・・
274枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 08:00:41 ID:W9oHgg5l0
○子供向け
×子供騙し
だと思う。
275枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 08:12:29 ID:tR+MjoNs0
まあSDXはもとからヌルヌルだったから・・・
276枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 08:20:42 ID:4kjU2SZ30
安くて速い通販はどこか教えてくれ
277枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 08:24:05 ID:4OecLUyhO
実際にプレーした感じだと、ファミ通評価で8が以下がつく事はないと思う
10が一つか二つつくと位と予想。
278枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 08:34:39 ID:rIijjPRUO
>>274
全年齢対象でしょ
>>277
そんなもんだと思う。10が1〜2、9も1〜2、8が1くらいかと
279枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 08:43:54 ID:zts91GnU0
まぁ任天堂テンプレの8887はねえよな
9988くらいじゃないか
280枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 10:02:31 ID:4OecLUyhO
長年ファミ通を読んできたが、大体評価は

10:パーフェクト
9:金かけて丁寧に作られててすごく面白い
8:丁寧に作られててかなり面白い
7:頑張って作ってるのは伝わるが、システム上快適でない部分もある
6:色々難あり。信者なら楽しめるけど、正直余り面白くない
5:つまらないと言わざるを得ない
4以下:デスクリムゾンレベル
てな感じだな。
281枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 10:04:19 ID:w08f/q/PO
メタギア4は流石にヤラセにしか見えなかった
282枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 10:13:15 ID:3/0jORvD0
ファミ通の評価なんて金で買ってるんじゃねーの?
283枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 10:23:24 ID:4OecLUyhO
レビューも併せて読むと、結構あてに出来る。
284枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 10:34:04 ID:W9oHgg5l0
むしろレビューだけ読む方が懸命な気が。行間も含めて。
285枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:19:03 ID:MJYPnqQBO
>>280
長年読んでていまだにゴミ通信頼してんの?
レビューもあまり信用できないよ
286枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:28:06 ID:SmBICDsUO
>>267
Wiiくれよ

初代裏は酷いよw
体力6でゴルドーで半死
雑魚も-2
デデが界王拳で攻めてくるw

あと、星にダメないよ
287枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:29:43 ID:4OecLUyhO
そう?
実際に自分がやったゲームであんまり評価がずれてると感じたものはないがな。
FF12が残念だったくらいで。
288枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:32:21 ID:W9oHgg5l0
>>286
バイタリティ1で初代Exに挑んだがカブーラで詰んだw
ずっと上向き撃ちっ放し裏シャッツォ(名前忘れた)とかマジ鬼畜w
289枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:32:55 ID:tR+MjoNs0
初代EXのむずさは攻撃手段の少なさもあるよな

ウィスピーがゴルドーを雨あられと降らせるのを掻い潜ってリンゴ吸い込むとか
290枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:34:10 ID:KId8Uu0n0
>>286
なんか、
初代はこんなに難しかったんだぞ?わかったかゆとり!って語ってるみたいで痛い
初代の事なんて多くの人が知ってるんだし、わざわざ語るなよここで
ここはUSDXのスレだ、わかったらさっさと帰りな
291枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:39:25 ID:W9oHgg5l0
初代もノーマルはヌルかった事に変わりはないしなぁ…元々そういうシリーズかと。
上限がヌルくなった?なら自分で縛りを入れれば良いじゃない。
292枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:40:18 ID:tR+MjoNs0
>>290
お前もなんかピリピリしてて痛い
293枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:46:21 ID:4OecLUyhO
それはそうとアイスが思ったより出来る子だった。
スピードは真似出来ないが、やっぱりTAS動画は勉強になるわ。
294枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:54:08 ID:W9oHgg5l0
ファイターは見た目の割りに出来ない子
それでも十分強いけど。
295枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 11:54:41 ID:NsrvFQwZ0
頭突きがあるのってSDXと64だけ?
296枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:01:13 ID:I/cLRU070
というか頼むから難易度もっと高くしろヌルゲーとか言って任天堂に殴りこみに行くなよ
難しくするだけなら縛りとかでいくらでも出来るが最初から難しかったら簡単には出来ないんだよ
初心者のことも考えてくれ
297枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:04:41 ID:+5mJJR6V0
>>295
298枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:16:18 ID:MJYPnqQBO
>>296
笑えるからやめろ
299枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:38:13 ID:Hko3OS+P0
ここでは初代は禁句………か………

難しい難しいつまらん言ってる奴はただの素人クサレ信者と見た。

縛りww
300枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:43:29 ID:MJYPnqQBO
>>299
禁句とかじゃなくスレチ
301枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:45:50 ID:I/cLRU070
触るな
302枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 13:14:27 ID:7q2K0wxUO
秋葉原でこのソフト売ってるお店知りませんかねぇ?
303枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 13:17:13 ID:LNKZI3CC0
ゲハリかカオス館ならあるかも
304枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 13:23:21 ID:+5mJJR6V0
>>303
サイトを見るかぎり、ゲハリはあるけどカオス館は品切れ中だな
自分はサイト見る前にカオス館で買ってたけど

でも、日本版も発売まで一ヶ月切ったし、焦らなくてもいいんじゃ
305枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 14:13:49 ID:16WghWm8O
>>299
死ね
306枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 14:28:19 ID:c4/E3BGN0
カービィに難しさを求めて買うやつなんているの?
サクサク進むのを楽しむアクションだと思う。
307枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 14:41:40 ID:NsrvFQwZ0
カービィは難易度よりも自由度が求められる
コピー能力とは一種の自由性であるし、やり込みである
さらに各々独自のやり方があり、その自由性があるから、次にプレイした時に同じような結果にはならない
308枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 15:15:00 ID:Hko3OS+P0
つ使用キャラクター総数41のドロッチェ団
309枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 15:20:28 ID:7Xzyp5iB0
ドロッチェ団みたいにXボタンでジャンプとかだったら嫌だな
310枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 15:28:23 ID:sYJNNupL0
バギクロス
ベホマ
ピオラ
サムシンしょうかん

メタナイトさんはDQキャラだったんですね!
311枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 16:02:18 ID:ZHyDiVra0
>>309
いやいやドロッチェはAジャンプB吸い込みだよ。
GBAにX,Yボタンを追加したと考えるインタフェース。

俺としてはヨッシーアイランドDSみたいにSFC版とGBA版の両方に対応しているといいなと思う。
DSでスーパーマリオアドバンス3をやってたら、ABXYモードよりABLRモードの方が操作しやすかった。
312枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 16:26:45 ID:7tu1jlLl0
そういや今回は上押してもホバリングできないんだよな
SFC版通りにしたんだろうけどドロッチェや鏡と同じ感覚でやるとホバリングできずに死ぬってことがたまにある
313枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 16:28:16 ID:uvmpApaO0
>>312
むしろあれがあるとミスってホバリングしちゃう俺勝ち組
314枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 16:32:10 ID:+5mJJR6V0
SDXに慣れちゃった俺は2が鬼門
315枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:31:42 ID:3pr19nDg0
最後の奴5分切り記念パピコ

>>234
亀だけどスターシップ
316枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:35:41 ID:pCMKnxly0
日本版厨くせえなw コーヒィ様まだかな
317枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:39:30 ID:cGjofc9E0
>>316
くたばれ
318枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:42:20 ID:pCMKnxly0
懐古厨ざっくざくだな。まぁリメイクだし沸かなくてはおかしいな。
319枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:48:17 ID:nHPugyKT0
今時こんなにでけぇ釣り針、洞窟大作戦のあの鯨もひっかかんねぇよ

って…>>317
320枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:49:01 ID:k7tVyIRq0
そんなことよりポケモンプラチナやろうぜ!
321枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:56:50 ID:rIijjPRUO
ファミ通みてきた
メタナイトモードもさらに楽しめそうだな!
早くやりてえ
322枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 18:15:04 ID:s7LaKuvDO
>>316
構ってほしいなら素直に構ってっていいなよ^ ^
323318:2008/10/10(金) 18:25:09 ID:x7J7OBIZ0
構ってくれお!!!!
324枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 18:41:52 ID:MpUzqOB90
ムービー超綺麗じゃね?
325枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 18:51:04 ID:61P9jO0g0
>>265
とりあえずこれだけ質問させてくれないか

・何回ガードしたか
・何回ミスしたか
326枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 18:53:48 ID:0f/1DbxmO
>>324
FFに比べたら幼稚園児のお絵書きレベル
327枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:02:18 ID:rIijjPRUO
>>326
FFほどリアルなのも困るかと
十分綺麗すぎるくらいだしな
328326:2008/10/10(金) 19:02:42 ID:x7J7OBIZ0
釣られてくれお!!!!
329枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:17:07 ID:pgtKjdTL0
メタナイトでゴーDXははるかぜからしかプレイできないの?
だとしたら配慮がなさすぎるな・・
330枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:20:38 ID:pgtKjdTL0
↑ごめん、荒れそうだから「配慮がなさすぎる」は取り消しにして
331枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:21:05 ID:61P9jO0g0
集めるものなんもないし
グルメレースはパスするからね
332枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:24:25 ID:qI9/LH+j0
amazonにDSカードがないと
2人プレイできないってあるけど
DSカードって通常DSに入ってるよね?

ぐぐってもカードケースばっかhitして
DSカードがなにか分からなかった
333枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:26:10 ID:Cz0Hz6B+0
DSカードって昔でいうソフトじゃなかったっけ
334枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:26:19 ID:r6JAP0Ze0
メタDXは通しじゃなくてゲーム毎じゃなかったっけ?
春風・ダイナ・洞窟・メタ逆・銀河 が別々にタイム記録されるっていう

>>332
DSカード=ソフト
335枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:06:29 ID:H7AunzbS0
おまいらきけ・・・・・














メタナイトゴー!!DX!!!!!!!!!!














336枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:10:33 ID:ywDJXzO1O
既出
337枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:11:42 ID:61P9jO0g0
ひぐちカッター
338枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:14:43 ID:uPbMbMmH0
プレイ動画見て思ったんだけど今回のクラッコ弱くね?
ガードのせい?
339枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:16:57 ID:OBRvvjY30
Aでジャンプ・Bで吸い込みなら、すっぴんビームはどこでやるの?
Yボタン?
340枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:17:22 ID:uvmpApaO0
>>338
クラッコは昔から弱かった気がする
強敵はJr.のほうじゃなかったか?
341枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:37:36 ID:78VioUZd0
ストーン増えててわろた
342枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:38:46 ID:DICSNddg0
お前らやっぱりカービィが好きなんだなwww
343枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:41:59 ID:K6zhDdia0
とりあえずSFC準拠の操作ができるなら何も言わん
344枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:42:07 ID:uPbMbMmH0
>>340
ダーククラッコはもっと強く、硬くても良いと思うんだ。
345枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:42:54 ID:61P9jO0g0
自慢じゃないがカービィシリーズの9割は
ある程度友達から借りた分含めて完全クリアした身です

でもボウルだけどうにもならなかったし
きらきら手に入らなかったし普通の人間ですね
346枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:05:04 ID:MJYPnqQBO
>>345
だからなんだよ
347枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:08:14 ID:16WghWm8O
ちんちんからお汁がでてきた
348枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:10:34 ID:UGM4riVy0
メカクラッコみたいなのはもう勘弁
349枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:11:26 ID:uvmpApaO0
>>344
海外版未プレイだからよく知らんが強化版もそんなに弱いのかw
ちなみにクラッコJr.の強化版はどうなの?
350枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:24:13 ID:s7LaKuvDO
なぜストーンに陸海空追加したのかな?
どうせならナゴたちも追加してほしかった
351枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:35:21 ID:qI9/LH+j0
>>333>>334
返答thx
ちゃんと2つ買わないと出来ませんよ
って意味だったのかamazon
352枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:39:13 ID:3pr19nDg0
>>345
はいはいわろすわろす
俺10割自分のみクリアですが何か?

>>349
くねくね動いたり(無論行動パターンあり、ランダムではない)、画面の端を四角く縁取るように動いたり、爆弾落としてきたりする
353枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:53:30 ID:4OecLUyhO
>>352
スパデラくらいは友達か兄弟と一緒にやろうぜ…
354枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:54:32 ID:NsrvFQwZ0
何このハンプティダンプティな流れ
355枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:55:14 ID:3pr19nDg0
>>353よ・・・
それは一人っ子で友達がいなくて家でゲームが日常だった漏れにそれはきついぜ…


まあ、そのおかげでゲームの腕に自信がついたのでよかったんですがね
356枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:15:27 ID:ulVVoXkj0
>>355控えめで、内気で、顔も普通な俺でも、当時4人親友、8人友達いたのに・・・

カワイソス
しかたない・・・俺が友達になってやんよ。
遠慮すんなって  
357枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:17:35 ID:CJN5zyhj0
>>349
クラッコはパターンが決まっているから覚えてしまうとあっさり終わる。
Jr.は画面の隅っこでしゃがむと爆弾以外は攻撃を食らわないと言う死角あり。
その爆弾も落とし始める位置が自分の反対側なら食らわない。
こいつら親子はザコ。
358枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:18:24 ID:uvmpApaO0
>>352
なんかあんまりつよそうじゃないな
359枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:19:16 ID:CJN5zyhj0
あとJr.は攻撃開始時のモーションが大きい
動きが読めるから簡単にかわせる
360枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:20:46 ID:uvmpApaO0
>>359
つまり2のとき程の脅威はないわけだ

ってか2のクラッコ&Jrが強すぎただけか
361枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:27:39 ID:s7LaKuvDO
>>360
2は全体的にボス強かった気がする
ウィスピーの根っこにビビったのはよい思い出
362枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:30:54 ID:zXR9FhzQ0
ヘルパーをアイテムに変えた時の音がおかしいような…。
363枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:38:31 ID:3pr19nDg0
>>362
気のせいではない。何故か音がペルパー登場時と同じになってる
SDXの時は解除専用のSEがあったのに・・・


どうでもいいけど日本語版はマイクの音をもっとマシにして欲しい
1,2はともかく『ちぇすとぉ』の声はキモオタ外人が叫んでるようにしか聞こえない
364枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:45:09 ID:W9oHgg5l0
>>361
本編はクーパラソル(3面はカインスパーク)でゴリ押ししてたからデデデ〜ボスぶっちで絶望したんだぜ…。
当時はアクション下手糞だったなぁ…。
365枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:06:49 ID:giCZA8DW0
いまだに居合いがヘタレな俺にアドバイスを

10切れませんすいません
366枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:09:56 ID:4OecLUyhO
>>365
デブは反射が遅いって言うな。
367枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:14:50 ID:+5mJJR6V0
>>365
大体そんぐらいが普通

・・・だよな?
368枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:15:10 ID:CJN5zyhj0
>>365
早漏は反射神経が良いらしい、つまり君は遅漏
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081010_premature_ejaculation/
369枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:18:13 ID:yZyC9ntS0
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
370枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:24:10 ID:giCZA8DW0
た、たしかに最近遅い気が・・・

うん、小学生のころはもっと早くできたな
それでも最速6とかだったけど
371枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:56:42 ID:Ckkgy9wD0
ぶっちゃけ居合いで10以下は人間の反応速度の限界を超えてるから無理だよ。
後は勘だな。
372枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:59:58 ID:+5mJJR6V0
            _,,,,,,,,
  ,,,,,,---─ ''''''''゙   │
 │ウルトラスーパー │
 │      デラックス │
 │ 発売まで     │
 │     あと26日..│
 │    _,,,,,,,,---:─''゙
  `--─'゙゙゙ll゙::l _
     ,r‐/'゙´  `゙'‐、
    .l. ,:'  ┃ ┃   ゙i,
     l        r l
     .i,.    ・   !,..ノ
     ,..ヽ、     ,.ノ-、
     '---'' ──'゙‐‐-'
只今シリーズ遡ってプレイ中
タチカビの特有な雰囲気は結構好き
373枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:02:34 ID:yqpmkvxo0
>>372
かわいすぎ
射精した
374枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:08:24 ID:aktIQO0H0
ピーリーリーポォン!

ポォン…
375枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:09:10 ID:q57Iwi+B0
ふぅ・・・
376枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:26:48 ID:nSSGc3JP0
>>373
抜くなwwwwwww
377枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:35:25 ID:3b5yWa6W0
家にカービィのぬいぐるみ7個ある俺は勝ち組
毎日囲まれて寝てる
378枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:37:24 ID:ocrU4XOs0
一匹寄こせ
379枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:52:19 ID:i4Wi5Btn0
日本版難易度上がってねえかなぁ
380枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:54:23 ID:ocrU4XOs0
とりあえず任天堂はすっごい難しいステージが詰まったモードを出せばいいと思う

全体的な難易度底上げは簡便な、カービィ初心者だっているし
381枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 01:00:16 ID:dDZhXKci0
部分的な難易度上げも必要ない
難しいのがやりたいなら他のゲームでもやってろ
382枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 01:03:42 ID:Mpzy7beL0
高難易度モードは最初で最後だな・・・
383枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 01:42:15 ID:vJtbceSu0
難しいのがやりたいっていうやつは
他のゲームじゃなくて「吸う、吐く、コピーする」独特のカービィ世界でやりたいんだろ

クリア率に全く関係ない要素として激ムズはあったら玄人も楽しめるかもね
初代のエクストラみたいのカムバックは同意する
改造マリオほど鬼畜な
384枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 01:48:56 ID:rxzRTCZ40
そんな貴方にロクゼロ4。
吸う、吐くはないけど。
385枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 02:11:56 ID:CBBMYLhb0
マジコン買ってきたわ。お前ら購入したらさっさと流せよ
386枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 03:04:09 ID:60JBFceMO
カード一つでも2Pプレイ可能なんだよな?
387枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 03:08:32 ID:LVCL51UJ0
NO
388枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 03:48:50 ID:dDZhXKci0
>>383
ああ・・なるほどね
389枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 04:06:24 ID:MIV/ylZ6O
3分間レスがなかったら日本版発売延期。
390枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 04:10:00 ID:Pm6/PXFY0
阻止できなかった…
391枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 04:42:01 ID:bYxWR/Au0
便乗して
10分レスなかったら>>392が公開オナニー
392枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 04:45:02 ID:sBNtpbMV0
>>391がするってさ
393枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 05:09:39 ID:bYxWR/Au0
ふぅ・・・
394枯れた名無しの水平思考
なんかグラフィックの線が全体的に太く感じるんだが…

GBAくらいのグラでよかったのに…