[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
ニンテンドーDS専用 任天堂 11月6日発売予定 4,800円(税込)
アクション 1〜4人 CERO:全年齢 ワイヤレス、ダウンロード通信対応

                      __
                /⌒ヽy´' ̄   ` ヽ、、
               ┃ /´ /´,l /´,)   `L─、、
               ヽ/ .,.,. l:´/ l`.;/   .;    `l
                ┃ `゙゙'' ゝ'、ーヽ-' '.::::ゝ:    ,丿
                 {      `‐'    ̄  :.._ノ
                ヽ              ノ\
                 \           ノ  \,
                 l`\        /     ),
                 ┃ ` ー、 ,_ ,-<_ :::::_ノ
                 \, -‐ーーーー--、、 ̄ '
                /,´-'´,-‐ヽ ̄:;:;:;:,_`ヽ、\.
         ____//´⌒l/ /‐l _/ /-、 ,-、,、\___
        /,、二二二、 /  "  《,`‐"`'_)-^- 丿 //`),二二二ヽソ
       ヽ、\--r',、_,/  /\ / // /_,__'`ノ/ ",/i 、_ヾゝ--'´/'
        \\‐ヽ.‐/_ノ:;:;ヽ-'´`‐'~;:;:;:;:(_'',/":;ノ 人'-,''ノ‐///
          ゝ ,-----------┐---------、 ニ⌒‐'-- ̄,ヽ,\
          / /  S U P E R l、l S T A  R ヽ`U L T R A,-‐`
          \==================================´/


【ウルトラなカービィって?】
遊び方やストーリーの異なる10種類以上のゲームを一つにまとめたものです。
スーパーファミコン専用ソフト「星のカービィ スーパーデラックス」をパワーアップした、
オムニバス形式でたっぷり遊べる横スクロールアクションゲームです。

【いろんな敵の能力を自分のものに】
カービィは敵の能力をコピーする得意技を持っています。
敵を吸い込み、変身すれば、その能力がつかえるようなりまります。

【吸い込んだ敵を自分の味方に】
「カービィが敵の能力をコピーしている時は、心強い「ヘルパー」を生み出すことができます。
「ヘルパー」は1人プレイのときは自ら戦ってくれます。
また、ニンテンドーDS本体とDSカードを持ち寄れば、2人同時プレイが可能です。

【最大4人で遊べるサブゲームも】
新作を含む5種類のサブゲームが楽しめます。


前スレ:星のカービィウルトラスーパーデラックス10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221213534/

北米版の動画やスクリーンショットなど
ttp://ds.ign.com/objects/142/14209932.html
2枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 06:23:06 ID:PoCV3A8Z0
新モードまとめ

・刹那のカルタとり
・タッチ! 早撃ちカービィ
・爆裂! コンベアタッチ
タッチパネルを用いた新たなサブゲーム
また、従来の「刹那の見斬り」「かちわりメガトンパンチ」も収録

・Revenge of the King
「はるかぜとともに」の高難度ver.
新キャラ、新ボスも登場

・Meta Knight Ultra
全モードをメタナイトで廻る タイムアタック兼マラソンモード
敵を倒すことによって得られるポイントを用いて4つの技が使える

・Helper to Hero
ヘルパーを操作しての「格闘王への道」

・The True Arena
新モード全ての新ボスも含めた「格闘王への道」
3枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 06:26:43 ID:PoCV3A8Z0
過去スレ

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192053172/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193839732/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199718719/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207506394/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215430506/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1216388038/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217832998/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218686052/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219804901/

[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222215860/

隔離
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219556457/

スレ10がテンプレに入っていなかったがいいの?
前スレ677が作ったデータ集サイトもテンプレ入りした方がいいのかな?
なんかgdgdでごめん。
4枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:32:12 ID:gxLo9ZMA0
Galacta knightかっこええ
今後再登場しないかな
5枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:42:02 ID:PoCV3A8Z0
なんでガラクタナイトって間違える奴が続出してるんだ?!
どう見てもGalacticでギャラクティックだろう?
あんなにカッコいいのにガラクタ扱いはひどいz!
6枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:47:38 ID:gxLo9ZMA0
ギャラクタナイトだろ

ギャラクシーOrギャラクティック+メタナイトってことで
目覚しいネーミングだと思うんだけど

日本語版ではどうなるかわからないが
7枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:51:49 ID:PoCV3A8Z0
ムービーリストにGalactic Knightって名称が出てるんだよw
日本語版では意表をついて漢字になってたら2本買うわ。
8枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:54:39 ID:gxLo9ZMA0
>>7
真格闘王の説明だとGalacta knightってなってる
9枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:56:48 ID:PoCV3A8Z0
ナ、ナンダッテー
それは知らなかったすまない。
10枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 09:01:02 ID:PoCV3A8Z0
あーマジだ
海外のWiki見たらGalacta knightが正式名称って書いてあった
いや、ほんとすまねぇ、ちょっと吊ってくる
11枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 10:10:09 ID:mTuWZUQf0
>>1
その能力がつかえるようなりまります。

あと>>2のThe True Arenaは
新ボスも含めた、じゃなくて、新ボス"のみ"の「格闘王への道」



日本版でもギャラクタナイトなのかな
ガラクタナイトって絶対からからかわれるじゃないかw
ダメナイトに続いて、メタの亜種はどうしてこう名前が弄られるようになってしまうんだw
12枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 10:23:19 ID:gxLo9ZMA0
クータん

仮面の下はやっぱカービィ顔なんだろうか
13枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:06:54 ID:dTdONkbk0
Galacta knightって今後のカービィにも出るのかUSDX限定なのか分からんな
14枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:17:24 ID:GMLxT+1p0
ギャラクタはカービィの先祖じゃね
ピンクだし
15枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:42:52 ID:bRKMh4/dO
US版は日本とボタン配置が違うってのはよくあること
PS2の場合だけど日本では×がキャンセルだけどUSソフトだと×が決定だったりする
SFCのUS SDXもボタン配置が日本とは違ったとするとまだ可能性はある
16枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:51:33 ID:kdQuUwyqO
しかしHelperToHeroで、64のリップルスターステージ選択BGMアレンジがあったのには泣きそうになった

あの物悲しいけど明るい音楽が大好きなんだ
17枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:16:13 ID:mTuWZUQf0
やっとHALマップ見付けた
これ仕組んでくるとか、なかなか憎いことしてくれるなw
18枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 13:49:58 ID:4v+0fuAE0
>>1のAAってUSDXオリジナル?
19枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 14:29:30 ID:0qO4rQKR0
ヨーヨー好きだったのに劣化しまくってる…
20枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:13:36 ID:4PtnfJPOO
>>18
海外版のタイトル画面
21枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:50:08 ID:IGuWhG82O
結局ギャラクティックナイトなの?
ギャラクタナイトなの?
クタナイトって呼んでもいい?
22枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:51:45 ID:OTMLdzDpO
>>20
どこらへんが劣化してる?
23枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:50:37 ID:FGgEjOEt0
ギャラクタラギナイト
ギャラクター(風船)ナイト
ガラクタナイト
24枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:51:02 ID:a7IbR8EkO
>>21
発売日をお楽しみに!
25枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 17:29:16 ID:Zta/thpk0
ヨーヨーはそんなに変わってないと思う
強いていえばハンマードロップが待ってたら勝手に投げてしまうこととかかな
26枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 17:30:40 ID:OTMLdzDpO
>>15
もう別に変更しなくていいのでは?泥や鏡やってる人、慣れた人から言えばまた操作方法変わるの?って感じになる
まあSFCからの人のことも考えるとコンフィグはあったほうがいいな
27枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 17:38:55 ID:0qO4rQKR0
ヨーヨーはスピンの持続時間とスピードが低下、
スパイラルの終わりが無敵じゃない
連射性能は若干上がってるかな
28枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 17:40:47 ID:xed0m12rP
お前ら、日本版について問い合わせてみ・・・
29枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:01:36 ID:PQ5V3SLE0
>>28
発売中止or新要素が日本版にはないって事か?
後者は日本と国外じゃ規制も違うからか
30枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:05:34 ID:qxdQtJom0
意味不
31枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:13:57 ID:h8wSGY3dO
>>16
あのアレンジ俺も好きだわ
まじスタッフに感謝だわ
32枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:19:36 ID:6YWGtYAx0
さっき発売カレンダー見てきたけど同時発売のソフトがwwww
上手くいけば初週に10万はいくかもしれないな

リップルスターの曲は俺も好きだ
持ってない俺はつべにあったやつを聴いたが
33枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:22:00 ID:Y6eBEQ1P0
>>32
いや、もっといくだろw
34枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:05:45 ID:OTMLdzDpO
うん、もっといくかと。てかいって欲しい
同じリメイクのドラクエ5より、かなり気合いいれたリメイクだからドラクエは抜いて欲しいかな
ドラクエ5は初プレイで楽しめたけど、経験者は追加要素が少なくて不満だったみたいだし
新モンスター2種類ってどうよ?しかも発売前にわかってたし。もうちょい増やせなかったのかなと
あと3〜5種類いるのかなと思ってたから残念だった
35枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:13:12 ID:FGgEjOEt0
11/6発売のソフト・・・
こりゃカービィの一人勝ちだな
36枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:14:58 ID:/2irGdC30
テンプレに
・The True Arena
新モード全ての新ボスも含めた「格闘王への道」
ってあるけど、調べたら「新ボスも」、じゃなくて「新ボスだけを集めた」みたいよ。
それにしてもこれは神ゲーと呼ばれかねない・・・。欲を言えばコピーを増やすか技を増やしてほしい。
スパークとかニードルとかボールとかに技つけてさ
37枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:18:25 ID:a7IbR8EkO
>>36
他人が既に指摘していることをなんでまた指摘するの?
38枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:35:53 ID:xed0m12rP
問い合わせしたところ、SDXとの内容の変化は「特にない」って。

「特に」の感覚がよく分からないが、どうなるのだろう
39枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:39:58 ID:a7IbR8EkO
なんで問い合わせてるんだよwww
ガキじゃねえんだから大人しく待とうぜ
40枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:42:54 ID:gxLo9ZMA0
そもそも問い合わせされてすんなりと答えるわけないだろ。
41枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:45:34 ID:++l1kRc1O
コーヒィ?
42枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:48:52 ID:PQ5V3SLE0
>>38
じゃあ新モードとかは海外限定なのか
43枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:54:45 ID:3/zD60nd0
メタナイト使えるのか。買おうかな
ギャラクタナイトって何だ。新ボスか何か?
44枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:55:19 ID:t2zySU7u0
>>42
それは絶対にねーから安心しろ
何にせよ、全ては発売してからじゃないと分からないな
45枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:57:04 ID:gxLo9ZMA0
海外限定にする意味が不明

海外版を後に発売するならともかく
46枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:59:08 ID:h8wSGY3dO
おそらくコーヒィだからスルーしろ
限定とか言うのはやつしかいない
47枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:00:38 ID:PQ5V3SLE0
>>44-45
日本と国外じゃ規制違うだろ?
48枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:01:31 ID:oJoZBgnk0
え、日本でも発売するのこれ?
待ってて良かった。
プラチナ我慢してよかったー。
49枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:03:20 ID:PQ5V3SLE0
>>48
新要素は海外限定かもしれないぞ?
50枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:04:25 ID:h8wSGY3dO
やっぱりコーヒィだった
以後スルーよろしく
51枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:06:51 ID:GMLxT+1p0
IDの最後がPって珍しいね
52枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:09:35 ID:TVuin2DGO
>>2のメタナイトウルトラの説明も厳密に言えば全モードじゃなくて
春風ダイナ洞窟メタ逆銀河の5つだけどなー
53枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:13:39 ID:oJoZBgnk0
USDXのプレイ動画はもう上がってるのか。

ヘルパーが点滅しながら悶え苦しむ姿カワイイ。
54枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:14:04 ID:altCCmwf0
コノ ヘンタイ!
55枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:17:21 ID:FGgEjOEt0
マルクソウルのBGMがマルクのままというのがちょっと残念だったな
せっかくパワーうpしたんだからアレンジものでもいいから違うものにして欲しい

ロックとジュエルも同じ?そんな脇役どうでもいいがな
56枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:21:32 ID:ioxIokY/0
今回のロックなんか変だな
57枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:24:45 ID:1HICz0n/0
>>55
無駄にヘビメタアレンジにしたらダサくなる、
とスタッフが判断したんじゃないの
58枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:28:07 ID:gxLo9ZMA0
ギャラクタやマスク大王と違って
ジュエルやマルクソウルはドラマがないから・・・
59枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:33:42 ID:OTMLdzDpO
チキン野郎「ゴミコーヒー」がまたきたのか。おい、ゴミ。荒らす暇あるなら早く鼻からうどん喰った画像載せろよ。チキン野郎
ゴミの発言で不安になってる人がいるかも知れないので言っとくが
ニンドリに「今回はカービィ以外のキャラが活躍するモードも含まれており」
アマゾンに「5種類のミニゲーム」と書いてあったので、海外版との変更はありえないから安心しておK。
これでも不安ならニンドリを見るべし
60枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:35:41 ID:xed0m12rP
コーヒィという流れがさっぱりなのだがwww
61枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:37:52 ID:FGgEjOEt0
>>58
ジュエルはともかく一応マルクソウルは戦闘前のムービーがドラマの一種だと思うのだがどうだろうか
まあ真理は>>57だろうが
ヘビメタが駄目なら某動画のようにオーケストラに・・・ゲフンゲフン
62枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:39:58 ID:1HICz0n/0
こーひーぎふとは

Abyss
Gigant
Fire!!!!!

>>61
携帯機の時点でオーケストラ級は無理と判断していい
夢の泉DXの時のデデデ戦のスカスカ感と言ったらもう…
63枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:42:52 ID:qn1PHmTO0
>>62
俺は夢デラの夢の泉のが好きだぜ
64枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:42:56 ID:3iABPGX+0
クタナイト・・・
65枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:01:27 ID:FGgEjOEt0
本日のNGID:PQ5V3SLE0

>>62
今回ムービーの音楽が相当いいからいけると思うんだがなー
ついでに俺も夢DXの泉音楽はよかったと思う

それとどうでもいいかもしんないけどもう一つ気になるのがヘルパー変身解除の効果音
ヘルパー登場と音が同じなのってなんかおかしくないか?SDXでは別だったのに
66枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:07:54 ID:wNmTaLLR0
最後の空白のmovieってどうやったら取れるんだろう・・・?
67枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:08:30 ID:yu2ubEf40
ヘルパー格闘王全キャラ制覇
68枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:16:03 ID:1HICz0n/0
>>65
まあよくよく考えたらメテオスはオーケストラ風可能だったし
マルク戦がそもそもオーケストラ風なんだよな

ま、何にせよ音選びってのは重要よ
USDXの格闘王への道の曲は聞いたが結構別物になっとる
69枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:22:13 ID:1HICz0n/0
…すまん、ありゃウソだった
ヘルパーtoヒーロー専用の格闘王アレンジだったとは
70枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:40:26 ID:IGuWhG82O
>>69
てかGBAの夢寺の音源とDSの音源はかなり違うぞ。
71枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:58:18 ID:XXdsE76G0
GBAの音源ってみんなあんま良くないよね。
どうしても妙なノイズが入ってる。
72枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:07:30 ID:6xytrZIq0
ボタン操作がコンフィグで変更できるなら絶対買う
できないならちょっと迷って買う
73枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:22:10 ID:eX2IRE/SO
結局買うんだ
74枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:22:28 ID:OTMLdzDpO
今のうちに泥、鏡、夢デラをどれでもいいからやっておくんだ
75枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:25:43 ID:ZlhnSEL80
そりゃ携帯機に音質求めるのは酷ってもんだ
黄金の太陽の音質はなかなかだったが
76枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:26:26 ID:j2KWFrk+0
映像は素晴らしいけど音楽がなあ・・・
SDXなんかは今でもこれがスーファミの音だと!?とか言われてるんだから再現、進化させて欲しかった
77枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:26:35 ID:H9OT+L+W0
正直な話、追加ボスと高難易度モードの出現は予想外だった
78枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:27:09 ID:FGgEjOEt0
ボタンコンフィングは技の説明文の関係で入れにくいと思われるな
技をYにしても説明文は普通の文章だからBのままだし
かといってコンフィングのために操作説明を丸ごと書き加えるわけにもいかんだろ
79枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:30:01 ID:gxLo9ZMA0
>>77
自分もしょぼいメタゴーや
春風高難易度バージョンを想像してた
80枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:33:10 ID:UTxbGwba0
別に技の説明文なんて簡単に弄れると思うのは俺だけか?
キーコンフィグは来ない気がするけど
81枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:39:16 ID:h8wSGY3dO
>>79
まさかボスも追加とはね…
82枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:48:58 ID:TVuin2DGO
>>80
だな
83枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:18:15 ID:OTMLdzDpO
そもそも「見切りとメガトンがあれば完璧」と言われてたからな。追加されないだろうと思ってたけど追加されてたし
新モードもこんなに充実してるとは予想外
ムービーも綺麗。グラと音は合格レベル

完璧すぐる。ここまでやるソフトは初めてみたな
84枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:20:19 ID:8+XfqD2z0
まさかボタン配置がおかしいなんて思わなかったからな
85枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:20:42 ID:wjqvJKsJ0
>>47は例のチンパンジーだろ?
86枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:21:48 ID:OTMLdzDpO
夢デラとかやってた俺には普通のこと
87枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:22:07 ID:FGgEjOEt0
>>85
いいえ、核廃棄物です
88枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:25:04 ID:tP06m97b0
このスレつまらんくなったな。前みたいに日本版厨とコーヒィ軍団が煽り合ってたころの時が楽しかった
89枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:26:41 ID:h8wSGY3dO
>>88
残念でした^ ^
90枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:33:30 ID:4PtnfJPOO
一番感動したのはムービーだなぁ
特に操作性や音質の劣化も気にならんし個人的には神リメイク
91枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:40:11 ID:LoOvlIJtO
昔のアイコンもスタートで見れるようになってるらしいしなあ。
つくづくキー配置が惜しい。これさえなければ満点なのに。
実際やってれば慣れるんだろうけどやっぱ気分の問題だ。
92枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:46:26 ID:o9uyQ0hL0
SEがGBAシリーズの流用にならなかったってだけで一安心な俺ガイル
93枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:54:58 ID:C0J2IgcrO
ファミコンの夢の泉
94枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:58:12 ID:QAH9mohy0
俺的にはセレクト捨てが実装されたのが一番の喜び

あとファイアの転がりに無敵時間ついてたり、
ジェットでダッシュジャンプ時に溜め無しダッシュできたり、
掴み間合いに調整入ってたり、
ボムのダッシュ投げが使いやすくなってたり
95枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:59:59 ID:mTuWZUQf0
ウルトラスーパーデラックス、発売まであと36日
    ___                             __
   /、,-、  ヽ          , -、  , -、          /   ,-、>、
   l、_ノ --く         / ,,,,, Y ,,,, ヽ         `フ- ヽノ
   / , --、  、,-、__     ヽ {::::::|:.:.:.:} /     __ ,-、/ , --、 .く
 / /   ヽ{⌒Y'ヽ}⌒l   f'''`ー‐'‐一'´ヽ  , --{ ,‐、f''l/   \.\
_/ /_/ヽ   l._j.l、ノ'--、 ヽ_| , --、 ., --、. ,|__/ __l__j、_ノ  _    ヽ ',__
', /ヽ:::::〉    く:::::::::ノ`ヽ }| {゚o} Y .{o゚X /       /:::::〉  \  /
.~´   V      `ー´   V `ー'´ `ー'´ レ'    /`ヽ、 ',:::/     `′
               _ノヽ 「' ̄ 'フ/、_   ヽ /:::::〉 `′
               f;;;;;;;;;;く:.:.,`''''''´、:.〉;;;;;;;;;;}   `''ヽノ
               `ー'´ 7:.:.:∧:.:', ヽ、_ノ
                   |,-、! |,、|

マルク戦前あたりのムービーは曲もなかなか気合入ってると思うよ!
96枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:00:51 ID:hg+KD4uI0
>>94
あれ?ジェットって前から空中は溜め無しダッシュできなかったっけ?


個人的にジェットはクラッカーの無敵が短くなって(気のせい?)弱体化だと思ってるんだが。
97枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:02:44 ID:JUnqaMeG0
>>83
mjd? 釣りじゃないよな?
98枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:05:43 ID:lnfkCxpH0
>>97
nostalgicバージョンとして
当時そのままに収録という大暴挙です
99枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:09:07 ID:YIY3YT2IO
入ってるよ。ニコニコに動画上がってた
グラフィックの変更もなしで、オリジナルまんま
100枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:09:14 ID:evmLRscQ0
>>97
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4779877
確かここのスレの人だったと思う
101枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:09:26 ID:JUnqaMeG0
>>98
すげぇ。HAL研は神か?
102985:2008/10/01(水) 00:30:27 ID:Ax3rnAlu0
ドラキュラ終わった後にカービィやる気の俺
103枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:38:17 ID:Wo0YkknC0
銀河に願いをのあらすじがわからん。マルクって何者?敵?味方?
104枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:39:29 ID:fwJnpvnmO
マルクはカービィを騙してたんだよ
自分の願いを叶えようと太陽と月をケンカさせて

よってマルクは敵
105枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:43:10 ID:BqrOdKQU0
マルクは自分で騒動引き起こしてカービィに解決させて、いいとこだけ掠めとろうとした
なんという悪役
106枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:45:45 ID:evmLRscQ0
どうやって太陽と月を喧嘩させたんだろうね
なにか言ったのかな
107枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:46:58 ID:rVkHxyLa0
ポップスターはボクの物!
108枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:49:24 ID:lnfkCxpH0
ナイトメアしかりダークマターしかり
行動理念がはっきりしない黒幕ばかりで感心しませんな
タブーもそうだったから困る
109枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:49:30 ID:6/HAxcbRO
>>106
ラタトスクみたいに自ら手を出さず嘘と誤解で喧嘩させたんじゃないかな。
110枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:51:35 ID:Wo0YkknC0
マルクのねがいって何だい?
111枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:52:23 ID:lnfkCxpH0
あのときポップスターがマルクの物になってたら
後に訪れるゼロに恐ろしい目に合わされていたかと思うと
112枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:53:35 ID:BqrOdKQU0
思いっきりノヴァにお願いしてたじゃないか
「ポップスターをボクの物にしたいのサ!」
113枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:55:24 ID:Wo0YkknC0
そんな場面見たことないな・・。見逃してるだけな気がするけどw
とりあえず教えてくれてマジサンクス!!
114枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:55:33 ID:zXCpk3yS0
メタナイト使えることがこんなに楽しいと思わんかった
面白すぎる
115枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 01:13:48 ID:fwJnpvnmO
メタナイトでGO!はセーブ出来なかったしなぁ

こんな正式なキャラ選択でメタナイト使えるのはいいよな
116枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 01:22:19 ID:TBpuiZA0O
>>16
ゲームオーバーした時もその曲が流れるぜ。
117枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 01:22:51 ID:lnfkCxpH0
ヘビーロブスター戦の新曲じっくり聴いてみたけど
一応グリーングリーンズのアレンジで収まってるんだな
118枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 01:41:25 ID:rVkHxyLa0
>>108
ナイトメア
「人々に悪夢を見せます
 悪夢で苦しむ時にでるエネルギーを食べます」

ダークマター
「私たちは星を暗黒に染めたり人に憑くのが仕事です
 仕事しないと妻と子供を養えないし…」

ゼロ
「上の親玉です 02?★?何それ美味しいの?」

タブー
「俺の行動理念はタブーwwwwwwナアアアアwwwww」
119枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:35:57 ID:JUnqaMeG0
>>118
吹いた
120枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:50:57 ID:ICjXndzN0
最後のムービーはヘルパー全キャラ制覇か・・・
タックは神キャラだろ・・・
それにしても追加ボスの発想が「外人っぽい」って思ったのは俺だけだろうか。
いや、かっこいいんだけどサ
121枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 04:22:09 ID:rVkHxyLa0
>>120
どのあたりが外人っぽいって思ったんだ?
122枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 06:08:19 ID:yKfo5Mz30
ワムバムジュエルが両手で攻撃してきたらやばいことになる気がするのは私だけ?
123枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 07:57:48 ID:/Snb6NNP0
ギャラクタナイトだけなんかラスボスの中では異質って感じがする
124枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 09:30:04 ID:TBpuiZA0O
そうか?
まぁメタナイトはハードボイルド担当だからな。
125枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 11:40:53 ID:rVkHxyLa0
デデデがボンカースやバグジーと同じくらいのでかさなら
デデデでGO!あってもおかしくないんだけどなあ

まあ夢デラで巨大化しちゃったししかたない
126枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 11:57:51 ID:wW5+fdvxO
仮面大王強いな
回避が難しい
127枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:04:26 ID:WDeOLUxOO
しかしWii版中断してスパデラのリメイク出すとか聞いた時はバカジャネーノ!と思ったがまさかこんな本気でリメイクするとはなぁ、
やっぱハル研神だわ。
128枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:14:50 ID:r1Y7wIr60
>>127
そりゃwiiカービィは発売中止になったから
129枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:27:52 ID:3x7ZyuXdO
Wii
130枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:29:38 ID:3x7ZyuXdO
Wii版は明日のカンファレンスで発表されるだろう
USDXの日本版映像も出してほしいところだ
131枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:31:34 ID:r1Y7wIr60
>>130
発表するとしたら発売中止の発表だろ?>wii版
132枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:35:32 ID:/Snb6NNP0
据え置き新作でこれ以上の濃さのカービィが出たら
狂喜する
133枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:37:00 ID:0fzGT+CW0
マスクドデデデの曲カッコイイな
134枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:39:48 ID:6e0CVttk0
>>132
USDXを超える方法ってあるんかね…?
10個もゲームモード詰めて死角なしのこの状況じゃ
生半可にアイテム集めてラスボスというような内容では流石には
135枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:56:13 ID:64hNoaHq0
SDXの醍醐味は毎度のセーブデータ消滅だからなw
136枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:00:12 ID:5M9Czco+O
それはない
137枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:06:20 ID:evmLRscQ0
なくもない
138枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:08:56 ID:/Snb6NNP0
マジで消えるのがいいとか言ってるのなら
本気でやばいと思う。
139枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:12:33 ID:ejtzhKisO
なんで頭ごなしに否定するのかワカラン
140枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:14:15 ID:jfuGYASp0
SDXのデータがよく消えても許されてたのは
手軽に友達とできる2人協力PLAYがあったからだと思うんだ。
141枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:28:46 ID:Fcbrlv65O
>>2-140

何なの?ゴウアワェイ
142枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:30:57 ID:fwJnpvnmO
データ消えても何度遊んでも手軽にこせるってのが良かったんだろう
それで何度も越すからみんなの記憶にも残るというメリットがあった

けれどいくらグルメレースでいい成績出しでも消えるし、格闘王への道はなかなかやれないしでデメリットは当たり前だがあったよ
143枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:42:59 ID:5M9Czco+O
データに関しては消す時の
「後悔しませんね?」
が面白かっただけで
突然消えた日にゃつまらんだけ

>>142
消してやり直すほどの楽しさは否定しないが、データ消失がゲーム的にメリットだと…?
本気か?
144枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 14:07:41 ID:fwJnpvnmO
実際クリアしてポイが普通だけど(いちいちデータ消す人は少ない)消えたらまた100%にするぞ!って意気込んでやり直す人多いからさ
メリットというか長持ちしたのはデータ消失率の高さのおかげだと思うよ

だからといって「データ消失も再現しないとクソ」とか言ってる奴は全く理解できない
消えないにこしたことは無い
145枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 14:14:16 ID:JFJB4Qly0
>>126
動きをよく見れば簡単だぞ。
前スレのニコ動にうpした人がデデデハメの解説で行動パターンも説明してたし。
今はニコ動がメンテでその動画みれないけれど>>100のURLからプレイリスト開けばすぐ見つかるよ。
146枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 14:41:30 ID:qPC6S8Hy0
スゲー
ニコニコが見れること前提で言うとは流石

今回は内容もSDXの2倍くらいになったっぽいから
いくら面白くても、やっぱりセーブデータ消滅はいらんわ
データ消えれば記憶に残るとかどんだけMなんだよって話
147枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 14:46:28 ID:JFJB4Qly0
DS開いてドン!ドン!ドン!なんて出てきたら発狂しかねないぞ

新しいDSのプロトタイプの写真が出てきたが液晶でかすぎてボタンが無い
カービィは動かせるのか気になる
148枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 15:14:28 ID:hiY04VH60
っていうかさデータ云々の話ってギャグでしょ
なんか取り違えてるやつ多すぎ
149枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 15:19:55 ID:ejtzhKisO
そもそも「データ消失も再現しないとクソ」とか言ってる奴なんていたか?
150枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 16:04:56 ID:1Ba/5B5g0
真格闘王の道がとてもクリアできる気がしねえ
151枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 16:51:13 ID:6/HAxcbRO
>>147
どうでもいいけど何故か「ドン!」を「ドンドンドン!」って間違ってる人多いよね。
152枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:03:21 ID:V39gN/27O
100%にして電源切って次に入れた時だけ全部0%になるっていう演出があればいいなぁ
153枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:09:15 ID:r1Y7wIr60
wiiカービィは発売中止だろ?
154枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:11:14 ID:WDeOLUxOO
>>147
プロトタイプの写真何処にある?
155枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:19:37 ID:JFJB4Qly0
ttp://www.dsvillage.com/nintendo-ds/news/source-confirms-new-ds-hardware-includes-camera-009322.php
でもよく見たらプロトタイプの「液晶部分」だと思う
156枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:33:37 ID:ICjXndzN0
>>121
なんか発想が日本人ぽくないかなぁなんて。
よく考えたらテキストが英語だからそう見えたのかもわからん。

端に追い詰められた時にジャンプしてハンマー振り下ろすのやめてほしいよね(´・ω・`)
157枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:43:25 ID:vVam7zg/0
Revenge of the Kingのデデデと2のデデデ、どっちが強いのかな?かな?
158枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:12:42 ID:fwJnpvnmO
このスレじゃないけど、「データ消失しなきゃSDXじゃない」とか「データ消失まで再現してくれないかなぁ」とかいう発言はちらほらみたよ

ギャグの人もいれば「データ消失はないんだろうなぁ・・・残念」みたいなマジな人もいた
159枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:15:15 ID:xZfAYLoz0
やっぱデータ消滅とか残念要素がないとカービィじゃない
160枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:15:42 ID:TAChK1LbO
>>157
どうだろうな
おそらく2の方が強いという人が多いかも
161枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:16:28 ID:ejtzhKisO
ネタをネタと見抜けない人って
162枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:17:43 ID:YIY3YT2IO
>>157
USDXは持ってないから分からんが、2よりは3のが強い気がする
163枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:35:10 ID:fwJnpvnmO
3は強いっていうか時間かかるよな

2はデデデがキレたらめんどくさい
164枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:48:01 ID:OqUqdCCd0
カプセルJ2の顔が良く解らないんだが緑色の部分が目なのかその上にあるゴーグル部分が目なのか?
緑色の部分がゴーグルだと上の部分はなんなんだ?鼻のでかいおっさんに見える。
165枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:55:47 ID:ffKFG5OSO
sdxってプラズマ無双だよな
銀河に願いをって良くバランス破壊しなかったって思う
166枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:47:37 ID:/Snb6NNP0
データ消滅なんていらん
167枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:03:54 ID:uucmX5qJ0
タックただでさえ最強キャラだったのに溜め撃ちありとか酷いなw
あと全体的にボスの耐久力上がった気がする
168枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:06:34 ID:ejtzhKisO
タックハイドは反則だなw

>>166
まだその話したいの?
169枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:14:25 ID:uucmX5qJ0
メタナイトモードやってたせいでやたらソードの扱いが分かってきた気がする
真格闘王への道かヘルパー王への道どっちかメタ様使えるようにして欲しかったな
170枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:15:28 ID:TAChK1LbO
だったらデデデもだな…
171枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:16:29 ID:/Snb6NNP0
タックの新技キャットマグナムってなんなんだろう
突進技?

>>168
上にあったんで
172枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:20:25 ID:uucmX5qJ0
>>170
デデデはキャラとして使うにはでかくなりすぎたwww
夢の泉DXのデデデよりマシだけどw
>>171
Bボタン押しっぱなしでチャージするからそれじゃね?
173枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:21:11 ID:/Snb6NNP0
>>172
なるほど、どうも
174枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:22:38 ID:RgwyXCmU0
>>167
事実、デデデ大王やワドルディ等は若干上がってるらしい

>>169
似た動きをする奴ならヘルパー王にいる
名前忘れたけど2人いる剣士の内人間に近いほう

>>171
タックハイドのタメ撃ちver
威力、射程ともに向上してる
175枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:24:53 ID:/Snb6NNP0
>>174
どうも
スピード連続攻撃もタメ撃ちもできるなんて凄いな
176枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:25:22 ID:uucmX5qJ0
>>174
リベンジデデデで出てくるソードコピーできる奴だな
真っ先に越したw
メタ様のラスボス弱くはなかったがメタ様がべ○マやらバギク○ス使うもんだから弱いのなんの・・・
今回のメタ様最強だな
177枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:27:37 ID:B6qm5eza0
>>176
きもい
178枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:29:28 ID:/Snb6NNP0
>>177
同意

でもまあメタナイトが反則的な技を使えるんなら
ラスボスも技がどれか必須な強さにすればよかったのに
179枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:32:28 ID:TAChK1LbO
メタ様(笑)
180枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:35:07 ID:evmLRscQ0
>>174
タックハイドじゃなくて、ぬすみのて
181枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:24:06 ID:r1Y7wIr60
メタ様とかうぜえ!きめえ!
182枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:45:15 ID:8C4bvNzF0
>>164
俺も初めて見たとき鼻がでかいように見えた。ホントはどうなんだろ?
つーかJ2じゃなくてカプセルJのままがよかった。結構お気に入りのキャラだったのに。
183枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:47:06 ID:/Snb6NNP0
ツインビーというキャラに似てたので断腸の思いで
変更したのだと思われる
顔以外そっくりだし、名前もまんまだし
184枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:50:59 ID:B6qm5eza0
その顔が酷すぎるのが問題
185枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:54:11 ID:YX2R761W0
星のカービィUDX発表と聞いて飛んできたが、もう随分昔の話なのか・・・
186枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:00:27 ID:lnfkCxpH0
昔っつーか未来の話ですけどね
アキバに行けば海外版が手に入りやすいとは聞いている
187枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:02:41 ID:RgwyXCmU0
>>180
おk、素で間違えたわ
ハイドはガードだよな
ミススマソ
188枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:07:37 ID:+pUN3djk0
>>181
お前の方がよっぽどうざいしきめぇ
189枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:09:39 ID:RTGq6r+Z0
失敗スルー(笑)
190枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:09:45 ID:r1Y7wIr60
>>188
メタ腐うぜえ!
191枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:12:04 ID:IoVl45yD0
>>190
なんでそんなにメタナイト嫌ってるのwww
スマブラXでフルボッコにされたとか?
192枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:12:50 ID:m2ckFMmH0
コーヒィはメタナイトが嫌い
193枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:13:35 ID:+pUN3djk0
早っ!
194枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:14:03 ID:aRGjT3BIO
槍ワドやバンダナワドが可愛すぎてやべぇ
195枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:14:19 ID:TAChK1LbO
>>188
何が失敗スルー(笑)だよ
つーかニコニコで音質の悪さをディレクターのせいにしてるアホなコメントがあったな
196枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:14:36 ID:B6qm5eza0
>>191
いくらフルボッコにされたからってID変えなくていいから死ね
197枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:16:33 ID:r1Y7wIr60
>>191
ヒント:アニメ、スマブラ
198枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:16:59 ID:/Snb6NNP0
コーヒィとは別にメタ様とかきもい
199枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:18:16 ID:TAChK1LbO
コーヒィは友達いない構ってちゃんだからスルーしろよ
200枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:23:28 ID:r1Y7wIr60
>>198
全くだな!!
201枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:23:45 ID:fwJnpvnmO
カプセルJ2は昔流行ったヒカリアンに似てる気がする
202枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:24:47 ID:+pUN3djk0
>>199
これの出番?

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
激突スルー   スレが荒れに荒れている状態、こうなるともうどうしようもない。
203枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:25:56 ID:pGov5roy0
メタナイトモードの動画ある?前回のグラフィック流用の手抜きなのかな
204枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:27:38 ID:TAChK1LbO
>>202
失敗スルー(笑)とかいいながら何言ってんの?ww
205枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:28:10 ID:r1Y7wIr60
>>204
全くだな!!
206枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:28:56 ID:57ySip3i0
>>203
つべにもニコニコにもあるよ
グラは新規っぽかった
目が小さかったし技もソード寄りになったし
207枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:29:01 ID:qPC6S8Hy0
お、コーヒィ空気読んだな
>>199のようメタ腐とは違うぜwww
208枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:29:57 ID:57ySip3i0
>>204
IDがタック
209枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:33:23 ID:r1Y7wIr60
>>207
俺は愚民じゃないからな!
210枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:34:00 ID:r1Y7wIr60
メタ腐うぜえ!!アニメでもゲームでもうぜえ!!ニコニコでも弾幕邪魔くせえ!
211枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:34:24 ID:TAChK1LbO
>>207
いつ俺がメタ腐になったんだよwwww
212枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:34:48 ID:r1Y7wIr60
メタ腐も嫌なんだが!!メタ様って騒ぐ連中が嫌なんだが!!こんなのうぜえ!!
213枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:35:40 ID:RgwyXCmU0
みんな真格闘王をどの位でクリアできるよ?
いくら頑張っても5分の壁が破れる気がしない
214枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:35:45 ID:r1Y7wIr60
>>211
メタ腐うぜえ!!こんなのがいるから腐るんだよ!!
あと決め付けも自演扱いもうぜええ!!!
215枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:36:05 ID:57ySip3i0
ここはUSDXのスレだから他のスレでやれよ

それより、工場見学ってどこで流れた?
216枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:36:34 ID:r1Y7wIr60
>>213
メタ腐は黙れ糞が
217枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:36:47 ID:TAChK1LbO
あ〜あコーヒィが元気になっちゃった
メタ腐といっしょに消えろよ
218枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:37:23 ID:r1Y7wIr60
>>215
誤魔化しうぜえ!!
219枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:38:32 ID:r1Y7wIr60
>>217
メタ腐と一緒にすんなカス!!うぜえ!!
220枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:39:40 ID:r1Y7wIr60
USDXのメタナイトモード邪魔くせえ!!こんな糞モード付けんなや!!
この糞モードいらねーんだよ!!これのせいでデータ消えやすくなったりしたらうぜえ!!
ムービーの無駄使いうぜえ!!
221枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:41:35 ID:57ySip3i0
俺がいつ何を誤魔化したのかしらないけど
>>213
人数少なくてもやっぱり強いから長くなるんだな
俺持ってないから知らないけど
222枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:42:36 ID:r1Y7wIr60
>>221
誤魔化してないでメタ腐を何とかしろよカス!!スレが腐るんだよ!!
あとUSDXでのメタナイトモードもうぜえ!!ムービーもうぜえ!!
223枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:42:41 ID:/Snb6NNP0
真格闘王のノーダメきつそうだな
224枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:43:32 ID:pGov5roy0
>>206
見た。新規っぽいな
225枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:45:56 ID:ejtzhKisO
>>213
割れ厨だからみんな持っている前提で話題振るんですね
ふざけんな
226枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:46:24 ID:/Snb6NNP0
そういえば翼出して飛ばないな
何故か
227枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:46:52 ID:TAChK1LbO
そういえば発売前にボンカースやバグジーの大きさはどうなるか心配だったな
228枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:47:17 ID:RTGq6r+Z0
>>213
5分12秒
マルクさっさと出てこいよ…
229枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:47:53 ID:r1Y7wIr60
メタナイトモード邪魔くせえ!!こんな糞モード付けんなや!!
この糞モードいらねーんだよ!!これのせいでデータ消えやすくなったりしたらうぜえ!!
ムービーの無駄使いうぜえ!!
230枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:48:22 ID:RgwyXCmU0
きついというか正直無理
ジュエルの石落とし、ギャラクタの画面一周攻撃、マルクソウルのへんな物体を多数落としてくる攻撃…
こいつら全部削りだし、安全地帯がないに等しいから避けるのもつらい
依然マルクソウル以外はノーダメいけると言っていた奴が居たが今どうなったのやら
231枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:53:59 ID:YIY3YT2IO
>>215
サブゲームのコンベア
232枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:56:53 ID:57ySip3i0
>>231
そうなのか!ありがと・・・・
ってかサブゲームにあうのかwww
233枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:00:31 ID:fwJnpvnmO
アレンジされてるからな
なんだか焦らせるBGMになってる
234枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:10:29 ID:aRGjT3BIO
真格闘王クリアすら出来ねぇよ
ガード使って時間かけて倒さないと無理だ
235枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:26:57 ID:zXCpk3yS0
ファイターの投げに硬直があって劣化したかと思ったが、
投げない限り永久につかんでられるようになってるな
しかも敵の出す星に当たり判定がなくなってるから投げがスゲー簡単
ファイター一本で真格闘王クリアいけた
236枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:28:19 ID:lnfkCxpH0
つまりスロウ状態が付加されたという事か
237枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:35:46 ID:JFJB4Qly0
>>230
そいつはニコ動にうpしている奴だな
コメント読む限りだとやっぱり苦戦しているようだぞ

>>233
焦らせるBGM+焦るミニゲームだからすごくテンパるねw

明日のカンファで日本版の情報が出るかなぁ
238枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:36:50 ID:4aN+MnRlO
なんか結構難易度高いみたいだな・・・wktk
クリアできるかちょっと不安。ま、クリアするまでやり込むけどなW
後、約一ヶ月か・・・長いなあ
239枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:48:58 ID:ip5I9VeW0
デデデ大王の逆襲(仮)で見かけた差し替えキャラ

ブロントバード→クーザー
ブレードナイト→ソードナイト
トゥーキー→カウカン
カブー→グランプルス
シャッツォ→ブラッチー
スクイッシー→フロッツォ
ポピーブロスJr.→ピエロ
キャピィ→毒キノコ
グリゾー→トラ
ツイジー→カラス
スカーフィ→青リンゴ

240枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:49:56 ID:vVam7zg/0
ん?差し替えキャラってもしかして初代のエクストラモードのキャラ?
241枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:52:30 ID:8lLwdi0j0
何だよ・・・久しぶりにきたけど荒れてるな・・・

発売日もまだみたいだし・・・

まーだー
242枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:00:03 ID:evmLRscQ0
ウルトラスーパーデラックス、発売まであと35日
::::::::,         :::,            ・ ,ァァ  ァ‐‐‐ァ   ,i      l  ,r.i
:::::::::;         ';::,           // ./  /    l!      '-'` f゙,r
:::::::::::,         '::          // ./  /     .l!         ゙゙
::::::::::::       ,::  :::        /./ ./ ./       l!         ,,..r
::::::::::::     ,,;;;;::::  :::      /./ ./ ,/        l!      ,.、illlllllll
::::::::::::,   ,,.:';;;;;;;::::   ::      ' - ./ ./          l!   ,,、illllツ''゙~ ,illll
::::::::::::, _,; '゙ ::;;;;;::::'   ::       /  /          ,--'、,、illllllllllll;,____,;illlllll
~゙'''--';;;;;'、,,.:';;;;;::::'   .:::     ./  /          / / 'illlllllllllllllllllllllツ"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'::'゙    :::   ,: '  ,、'          ./ /   'illlllllllllllツ''゙´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:':: '゙     ::______.'ニ _'________,./ /___,...'ilツ'"
::::....,,,,...:::: '´      :::'           ァ7   / /      lf゙~
:::::::::::: '´       ::'         //  / /        'i
::::::::::::        ::'        // ./ ./          'i,,
:::::::::::'        ::'       // ./ r:┘            'i:,
::::::::::'       ,::'゙      //  / ./                ヽ、
243枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:22:37 ID:iyZgCpwnO
>>239
春風EXの新キャラの雑魚敵は下の5匹か
初代EXの一部の雑魚敵が出ていないのはちょっと残念だな
244枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:02:07 ID:My0P5Wdg0
DS買わなきゃ
245枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:28:45 ID:nDMFEvRU0
今なら新型DSを待ってみるのもアリ
246枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:41:06 ID:WGO/++0x0
>>245
DSliteと新型DS、買うならどっちがいいの?
247枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:42:16 ID:XHWEfw+U0
>>246
明日の任天堂カンファレンスで分かるよ
248枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:46:19 ID:nDMFEvRU0
>>246
今すぐ北米版を手に入れてやりたいならDSlite
そうじゃないなら新型DSの情報がもう少し出揃うのを待ってもいいんじゃないかな
日本版は11月まで出ないわけだしそれから決めては?
ただ新型DSがカービィより早く出ることはないと思うから、若干手に入れるのが遅くなるだろうね
249枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:49:02 ID:vSVWiLsQ0
とりあえずカービィ買っといて新型狙ってみるよ
250枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:50:07 ID:XHWEfw+U0
とりあえず実機と比較して気づいた点をまとめてみた。

ファイア
アイス:ダッシュ時、時々フィギュアスケーターよろしくくるっと回転する(意味なし)
ビーム
プラズマ:溜めにかかるボタン入力回数変わらず(検証済み)。バリアの持続力も変更なし。ただ十字キーが押しづらくなった。
カッター:効果音が変わった。(ソード系の音ではなくなった)
ソード:ソードナイトは上突き攻撃ができる(ヘルパー格闘王のみ使用可キャラ)
パラソル
ハンマー
ファイター:投げがつかんですぐには出せなくなってる。
スープレックス
ウィング:↓頭突きの際に発生する衝撃波の範囲が広くなった。
ジェット:別に溜め時間は短縮されてなかった。効果音が変わったからそう思ったのかも。ホバリングに攻撃判定付加
ホイール:転回時のジャンプの高さが高くなった。また90度上に飛び上がるのではなく、反転する方向に向かって少し移動しながらジャンプしている。
ボム
ヨーヨー
ミラー
ニンジャ
ストーン:変身にかかる時間が少し長くなった(変身中は無敵)。変身解除時、少しだけジャンプするようになった。横移動中に変身した時の横滑り量が少し増えた(返信時間が長くなった&変身中も横移動を続けるため)。
コピー:タックの盗みの手にチャージ攻撃が追加。チャージ攻撃を放った時、後方にも攻撃判定のある衝撃波が出る

他に気づいた点があったら改編よろ。
251枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:24:15 ID:by6Tkd6H0
>>250
GBAの時はともかくSFCのDXの時はハンマーに捻り鉢巻なかったよな
あとファイアの地上での飛距離が短いのと上下でキー入れてもそんなに変わらなかった
プラズマって前は一度バリアできるまで溜めたらすぐ消えたりしなかった気がするがここらへん変わったんじゃないか?
252枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:27:02 ID:cSSjxOSa0
操作変更来ないかな・・・
海外のスパデラの操作日本と同じなのに変わったんでしょ?
253枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:27:59 ID:pCITSRoR0
>>250
ハンマー:鬼殺し火炎ハンマーの範囲が広くなってる
ロロロとラララの一段下からでも当たるしダイナブレイドにも当たる
254枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:47:34 ID:xNguxcSm0
ドロのキーの配置は不評だったらしいね。

スーファミと同じキー配置でありますように。最悪キーコンフィグ搭載して
255枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:49:56 ID:zEbnJbJ60
>>247
>>248
ありがとう
256枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:54:32 ID:qL70cCzU0
>>250
んじゃそれ以外で俺が気付いた点

ファイア:バーニングアタックの飛距離が伸び、重力の影響を受ける。火吹きは射程距離が下がった
アイス:ダッシュの始めが速くない
ファイター:つかみが時間経過しても切れない
ボム:ジャンプしてもダッシュ投げが可能に
ヨーヨー:ゲイザースパイラルの最後が無敵じゃない

その他
・ 吸い込みとジェット溜めで、クジラの潮吹きとマルクのレーザーを防げなくなった
・ 中ボスやボスが出す☆に当たり判定なし
・ ジェットの噴射で中ボスが一撃の裏技?は無くなった
257枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:08:27 ID:VX+K1CUpO
キー配置にこだわる人多いんだな
俺は泥でもSDXでもいいけどな。慣れればおK
258枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:38:52 ID:j6FYKdr90
ゲイザースパイラルが急に出にくくなった・・・十字キーがあんまり効かない

DSライトはボタン押しづらいからアクションに向いてないよね
259枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:40:58 ID:nDMFEvRU0
押しづらいから思い切り押すといきなりダッシュしたりって暴発が多い
ソードでただのジャンプ斬りしたいのに回転斬りが出てダメ食らうって事がある
260枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:45:34 ID:IaZQv8E30
ゲイザースパイラル出し易くなったと思うけどなあ
というか、SDXのときはあまり出そうと思ってなかったけどw
261枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:48:32 ID:j6FYKdr90
イヤ、俺のこないだまでは出しやすかったんだけど十字キーが調子悪くなって出なくなっちゃったんだ。。。
ゲイザースパイラルなしで行くしかない
262枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:49:14 ID:VX+K1CUpO
>>259
あったなそれ。SDXの時も押し間違えてダメくらったことあったわ
なんか回転切りでちゃうんだよなあ
263枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 04:01:37 ID:qL70cCzU0
俺はダッシュしたときは一瞬ガード入れるわ
敵の攻撃はガードしないって自分ルールだが、
投げたいときとかダッシュキャンセルにガードは便利
264枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 05:39:24 ID:Fc4BZD4z0
アイスはダッシュとガードをすばやく交互に出すと早く進めるよ
265枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 06:17:16 ID:ZMTLkWNZ0
>>239
まだいた。
ラブリー→バラ
266枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:17:50 ID:y8F8/yFY0
マジコン厨だが言わせてくれ

アイスのダッシュ攻撃が強化されすぎじゃね?まんまフリーズだから強いw

近年のカービィにはなかったボリュームと歯ごたえがあって、これは神ゲーです。
流石外注じゃないだけあるわww

ボタン配置だけは気に入らないけど。
267枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:21:46 ID:y8F8/yFY0
上で十字キー押しづらいってのがあるけど、Liteだと押しにくいかもな。
旧DSだと押しやすいっていうかSFCの気分のまま操作できるぞ
268枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:24:13 ID:2xJsTV490
割れ厨氏ね
269枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:26:10 ID:8Ap1N8zUO
liteと旧型両方持ってるが
あの固い十字キーのが押しやすいってのは流石にないわw
270枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:29:00 ID:y8F8/yFY0
>>269
いや、旧DSの方が押しやすいだろう
広いし
271枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:40:19 ID:oPinl0T6O
>>266
死ねば?
272枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:44:51 ID:IH60Lq9W0
>>266
言わなくてもいいこと言って叩かれるとかどんだけMなんだよ
273枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 10:52:18 ID:qL70cCzU0
>>256
アイスに追記
ブリザードの持続時間が永久に、ガード性能はなくなった

…アイスは弱体化だな
274枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 10:54:04 ID:SIVufJtY0
アイスって滑るんだっけ
扱いづらそう
275枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 11:21:37 ID:94V8djj3O
銀河に願いをの火のステージの2つ目のコピーが見つからない…
誰か教えてください…
276枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 11:26:30 ID:oPinl0T6O
割れ厨じゃないなら教えるよ
277枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 11:30:01 ID:+f2SklG6O
ググレカス
278枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 11:40:00 ID:1Z80fmnfO
海外版取り寄せるようなマニアが分からない=SDXやった事ないなんてありえねー。
279枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 11:53:54 ID:kt+TRSIjO
それはいえてる
280枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 12:02:05 ID:8Ap1N8zUO
>>275
スープレックスならトロッコのエリアに壊せるブロックがあるから、それを壊して進む
281枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 12:18:24 ID:YGqU+HbfO
銀河に願いをのパラソルがどこにあるかわからない…あと一個で全部なのに…
282枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 12:41:10 ID:1WV0xetAO
割れ厨ってマジコン使ってるやつの事?
283枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 12:48:22 ID:IH60Lq9W0
エミュでやってる奴もだろ
284枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 12:59:19 ID:y8F8/yFY0
SDXやったことあるならコピー位置確実に分かると思うけどな・・
285枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 12:59:33 ID:cSSjxOSa0
エミュだマジコンだ関係なく現物を持ってないのにデータを所持してたら割れだろ
286枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 13:06:42 ID:8Ap1N8zUO
>>284
随分前にやって覚えてないってのもあるだろう
287枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 13:11:24 ID:1WV0xetAO
>>283
>>285

サンクス
288枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 13:24:24 ID:HBTqJreM0
11月、発売日にも関わらず既に過疎っているこのスレを想像すると笑える
289枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 13:52:40 ID:1Z80fmnfO
>>286
知っての通りデータが消えまくって何度もやったであろうSDXを
随分前にやったきりで忘れる程度しかやってない人間がわざわざ海外版買うかね。
290枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:08:52 ID:UT8pRXRt0
646 :現地特派員 ◆b2JwIE8G7A :2008/10/02(木) 14:08:20.37 ID:u8B6xBep0
カービー
に世界の料理ナビにパワクロクンに幻想水滸伝
291枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:40:21 ID:Zq8W6cVZ0
あがってる動画見てると
シャトルループの無敵時間が短くなってるっぽい?
292枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:50:26 ID:vO2jHMun0
新作DSの発売日は11月1日か
同梱版くるかな?
293枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:52:28 ID:mVDrT/s40
しかし11月1日とは、思ったより早いな
年内発売とか言ってたから年末商戦狙いだと思ったら
294枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:13:06 ID:DxXYShlu0
とうとうDSを買う時が来たようだ
295枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:15:30 ID:1Z80fmnfO
USDXはどういう位置付けになるんだ。新型と同日発売でもなし
296枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:16:33 ID:UT8pRXRt0
297枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:29:01 ID:l3Im+V4I0
Wii版カービィオワッタナ
298枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:29:54 ID:uUbdAu/WO
sdxリメイクするんですね!
今更ですが二人でプレイするにはソフト二つ必要なの?
299枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:44:05 ID:y8F8/yFY0
>>298
完全にすべてのモードで2Pプレイなら必要

はるかぜとともにだけならワンカードでおk
300枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:02:49 ID:uUbdAu/WO
>>299
ありがと
もう一つ必要なんかー
301枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:10:25 ID:mDyy9epZO
日本版ではDSiででもいいからダウンロードで通信出来たらいいのに
302枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:28:15 ID:fCHzfU8JO
USDXと一緒にDSi買う奴ってどれくらいいるんだろうな。
303枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:39:38 ID:VX+K1CUpO
USDXと新型DSの発売がほぼ同時期だな
やはり目玉にしているのだろうか。新型DSとカービィを一緒に買う人もいそうだ
カービィを海外より後にしたのはポケモンだけじゃなかったのかも知れないな
304枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:13:56 ID:rXTS1gRl0
メタナイト版の春風でキャンディーの所がコーヒィになってたのは
コーヒィへの皮肉か?コーヒィはメタナイトが嫌いだから
305枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:26:01 ID:nDMFEvRU0
そんなの開発者にしか答えられないだろう・・・
でも深い理由はないんじゃね? チキンや豆とかもあるし
306枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:44:06 ID:bW6Ml8E00
ミラーのバリア(ガード)が結構破られやすくなった気が
削られはしないけどデデデハンマーに抜かれたりした
307枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:48:01 ID:BYLGvYXa0
既にプレイしている人は海外版購入者さん?
308枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:05:06 ID:mVDrT/s40
タックは相変わらず厨性能ですか
309枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:34:04 ID:bW6Ml8E00
>>307
ここみたら秋葉で買ったって人が居たから自分も行って買って来ました
でも日本語版が欲しくなっちゃった
310枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 19:08:14 ID:stl4xTq90
>>308
しかしボンカースの火力にはかてないっていう
311枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:12:19 ID:oPinl0T6O
ウィリーライダーの火力を忘れんじゃねえぞ、お前ら
312枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:20:41 ID:5H+JzlsF0
SDXの欠点はデータの消えやすさばかり挙がるが
桜井信者が暴れだす原因にもなったと言っても過言ではない
これでUSDXがSDX以上のゲームなるとUSDX信者は更に暴れる可能性もある
ただえさえカービィは桜井カービィ信者と非桜井カービィ信者とで共存出来てないのに

桜井カービィ信者は非桜井作品を毛嫌いするし非桜井信者は桜井作品とアニメを毛嫌いするし
313枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:23:19 ID:DKbUn2ONO
>>312
で?っていう
314枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:24:58 ID:5H+JzlsF0
>>313
カービィシリーズって仲悪いよなって言いたいわけ
アニカビ信者もどちらかというと非桜井ファンより桜井ファンが多い
315枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:27:13 ID:DKbUn2ONO
>>314
信者とかどうでもいいじゃん
それにアニカビはスレチ。他でやれ
316枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:28:01 ID:5H+JzlsF0
>>315
カービィシリーズはそれぞれの信者が中々共存しないから
317枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:29:45 ID:/e89UySX0
今はどの信者もほとんど居ないんだけど
318枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:29:53 ID:oPinl0T6O
なんだかまた変な奴が……
319枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:30:34 ID:DKbUn2ONO
なんだこのしつこさはコーヒィか
スルーしとこ
320枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:31:03 ID:vO2jHMun0
ゲームカービィは全部好きだけどアニメは肌に合わないってのは
少数派なんだろうか
321枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:31:07 ID:5H+JzlsF0
>>319
何でコーヒィになるの?
322枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:31:43 ID:mVDrT/s40
醜い論争なんてどうでもいいんだよ
面白ければどうでもいい
323枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:32:36 ID:oPinl0T6O
>>320


って、スレチだな
324枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:33:33 ID:iTKby7DqO
>>321
きもいから
325枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:33:55 ID:/e89UySX0
ゲームとアニメどっちも最高だろ
326枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:34:59 ID:UMe34qCJ0
フームがいる時点でアニメはゲームに完全準拠じゃないし
アドが出てくるほうにメタは出ず、メタが出るほうにアドは出ない
そんなこんなで割り切って考えやすくなってるよ
327枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:35:11 ID:DKbUn2ONO
>>321
今カービィスレ全般にいるから
構ってほしいなら専用スレでも立てろ
328枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:35:54 ID:SIVufJtY0
アニメは嫌いじゃないけどあんまゲームに設定もちこんでほしくない
ぞいデデデとか、現実ネタで媚びるとか、恥ずかしいメタとか
ゲームでやられたら嫌だ

キャラや音楽だけならおkだが
329枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:36:13 ID:5H+JzlsF0
>>322
カービィは必要以上に醜い争い多すぎなんだよな

漫画含む非桜井信者はアニメについてはカービィが喋らないから糞とか
リック達の出番がどうこうとか馬鹿の1つ覚えみたいにほざく。
桜井作品については切なさがない(?)とか騒がしい(?)みたいな事をほざく。
330枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:37:19 ID:5H+JzlsF0
あと桜井信者は非桜井信者については桜井いないと糞みたいにほざく。
331枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:41:05 ID:kt+TRSIjO
ていうかカービィやり出した頃はどうせ桜井とか非桜井とか区別を意識してなかったろ

そんなのがあるんだと気づいて、そういえばあっちの方の出来は・・・みたいな感じだろ


何故全てのカービィをカービィと見れないのか理解できん
332枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:44:34 ID:SIVufJtY0
ネットのごたごたに巻き込まれるまで
桜井なんて空気だったよ
夢の泉の攻略本で存在は知ってたけど
333枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:45:54 ID:DKbUn2ONO
信者の話をしだすってことは荒らしたいだけだな
334枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:46:27 ID:1Z80fmnfO
定期的に桜井だとか非桜井だとか言って対立を煽ろうとしてる奴(コーヒィ)が現れるな。
水五郎が暴れてた頃ならともかく、今のカービィスレでそんな対立ねーっつの。
桜井作品も数字シリーズも同じカービィとしてふつうに語られてる。
335枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:00:07 ID:qL70cCzU0
真格闘王慣れれば普通のより簡単かも
マルクもギャラクタもパターンだし
336枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:01:21 ID:aOVDCst80
SDX
337枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:05:58 ID:Y6qkbTl+0
真格闘王
04:53:32
5分切りキター
ちなみにハンマー
338枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:07:22 ID:stl4xTq90
>>311
残念ならがあの凶悪な火力を誇っていた星型弾は使えなくなりましたっていう
339枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:09:44 ID:SIVufJtY0
ムービーコンプのためには全ヘルパー使いこなすんだよな・・・
ウィング、ストーン、スープレ
ろくに使わないコピーばっかだ・・・
340枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:09:44 ID:3dyeNx9E0
もともとあれは2人プレイ用じゃないか
2人プレイで試したの?
341枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:13:50 ID:DKbUn2ONO
>>337
やはり今回の最強はハンマーなのか
342枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:35:27 ID:8Ap1N8zUO
ガラクタナイトが強すぎて真格闘王クリア出来ないヘタレは俺くらいか…
343枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:49:09 ID:IaZQv8E30
>>339
ストーンは楽勝のうちの楽勝だぞ
勝手に解除されないから易しい
344枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:50:40 ID:hhhpQ5NI0
割れ厨多いな、しかたないか
345枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:07:41 ID:+f2SklG6O
>>339
どれも結構使いやすい能力だぞ。

個人的にはアイスが一番使いづらかった。
ちょっとした事でつるつる滑るのがもうね。
346枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:09:52 ID:+f2SklG6O
いややっぱりウィングは使いづらかったな。
347枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:11:15 ID:oPinl0T6O
>>344
例えばどのIDのやつ?
348枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:13:58 ID:owVX6F4YO
海外版買ってないから、日本版待ちなんだけど、ログ読むと

ダウンロード・・・ミニゲーム、はるかぜ
ワイヤレス・・・全モード

でいいのかな
ミニゲームにも4人じゃ無理そうなものもあるから
一部ミニゲームだけ3人以上対応とかか
349枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:23:27 ID:OhJCObDk0
メガトンと刹那は移植なのかねぇ
4人対戦できればありがたい
350枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:25:20 ID:kt+TRSIjO
メガトンと刹那はどうみてもベタ移植
351枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:33:07 ID:stl4xTq90
それもベタ中のベタ移植
スーファミの奴を切り取って張り付けた位に同じ
352枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:35:04 ID:kt+TRSIjO
刹那のカービィアップの絵とか懐かしすぎる絵柄だもんな
353枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:39:41 ID:m992PAJ7O
その方がいいよ
GBA2作の見斬りとパンチには失望した
354枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:41:24 ID:IH60Lq9W0
それくらいで失望すんなよ
355枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:54:13 ID:I8XvRqa0O
うむ
356枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:00:02 ID:IaZQv8E30
ウルトラスーパーデラックス、発売まであと34日
              .;'カ:、
               \ ゙:、     Z
                \゙r=-、    Z
              ,,:==/ X  )  Z
           _,.......,(_ー::''".....X";,::::-..
         ,r'^"r=::::┬二=ラY'\Y   )Y⌒i___
       ,...ニコ/=ニ" i:" ゙ ゙/i^ーi:''`┬:イ ゙i_‖:/ `::、
     ,r'"   /i-=ニ".i: : ',: !. ゙ー、( |λ .i _ /┤:|_::!゙-t゙i.
    /    .i i|,..-::'".i.:、.`::、`::`:! `ir┴''"")-.i :.i\ (.:|
   (____| i.i`ニ=- i゙: `::-、_>( .し--''"x x`\i/:V
    r'"    .::┴ニ=- i゙:>'''",.,:-:}-<  "  ` " )つ
    `ー---:(_........二二≦ノ`:...ニエニ==―-=ニ=:

>>307
前にも写真あげたけど、自分はそうです
日本語版も勿論買うけどね!
357枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:24:52 ID:9/5JzGo10
ヘルパー格闘王半分まできた
ジェットとかあんまりつかってなかったけど、案外強いんだな。
飛ぶの遅いからステージは難しいけどボスならいけるわ

ていうかコピー縛りモード入れるなら
メタ様マラソンモードの別コピー版入れてもよかった気がするけどな・・
358枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:35:06 ID:liLNjE7d0
メタの技がチートすぎて
ギャラクタは手加減してるようにしか思えない件
カービィと戦う時はさらに手加減
359枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:47:09 ID:V/es87rE0
>>320
でもアニメをたまたま1話観たせいで、ロロロとラララを攻撃しづらくなった奴もいるんだぜ・・・・
俺とか
360枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:49:23 ID:THNEnlHWO
>>359
ローラ!ローラ!!
わかるよ

俺もアニメのせいでファンファンは倒しずらいもん
361枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:01:49 ID:Qj4s9bwe0
劣化移植確定おめ^^
SFCから劣化してるDSって...
知育ゲーと糞ゲーしかないもんね^^:
362枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:08:45 ID:THNEnlHWO
出たよ
363枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:11:01 ID:jfaWN1YY0
煽りのレベルが低すぎるな
364枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:11:29 ID:j8mHXON40
物事を貶すことしかできないやつは
頭弱いんだな
365枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:14:51 ID:2Tv+Hln+0
USDXのプレイ動画みたが背景とか変になってね?
366枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:19:06 ID:COdTX9pxO
きのせい
367枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:23:08 ID:THNEnlHWO
背景だけなら前作よりレベルアップしてる
ドット数はさておき
368枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:23:54 ID:2Tv+Hln+0
>>366>>367
はるかぜや洞窟の雲とか見てみろ
369枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:25:17 ID:JG9QRai30
ただBGM劣化など実際劣化してる部分もあるのを認めないのも見てて滑稽
370枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:31:19 ID:THNEnlHWO
劣化してないとは言ってないが、それをいとも簡単に打ち消せるくらいな追加要素が沢山あると思うんだが

そんなに前作がすきなら前作だけやればいいじゃん
リメイクに何を期待してるんだ?
371枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:31:25 ID:9/5JzGo10
背景劣化というよりも、
夢DXから続いてた背景美麗主義から方針転換したんだろう

タチカビっぽい
372枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:33:35 ID:2Tv+Hln+0
>>371
転換したのか?タチカビの後の泥は背景は夢デラ寄りだったと思うが
373枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:33:38 ID:oc7IDGQ0O
そういや新型DSはスピーカーが強化されてるとか(どっかに書いてあった気がする)。
音質さらによくなるかな?>>369
劣化してんの?聞いた限り劣化とは思わなかったけど。こだわるなあ
374枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:36:33 ID:9/5JzGo10
>>372
泥は外注。鏡と同じく。
キャラアイコンとか音楽とかも殆ど流用。

タチカビとUSDXはHAL研。外注ではない。
ここの差だと思われる。

SDXの背景ってもともと写実的な綺麗さじゃないしね。
375枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:37:44 ID:THNEnlHWO
>>379
確かにBGMはなんだか薄い感じになってる
でもあれだけ再現してたら合格点だと思うけどな

数あるDSリメイク作品の中では群を抜いた再現率だと思う
376枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:38:42 ID:V/es87rE0
>>337
バイオスパークで5分半だった
もっとうまい人なら・・・・やってみてけろ
377枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:41:23 ID:oc7IDGQ0O
>>370
リメイクとは思えないくらいしっかり作られてるけどな
てか何から何まで変えるなっていうのはどうかと思う。多少のグラ変更等、変化があって当然。リメイクなんだし。基本的な部分は変えて欲しくないけどね
ま、いずれにせよ神リメイクだよ。カンファレンスの動画見たが、滑らかに動いているな。楽しみすぐる
378枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:42:02 ID:aqYd9F/F0
>>348
刹那の見切りとメガトンパンチは一人用しかない
379枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:45:12 ID:J80VlOPB0
BGM劣化とかリメイク作でよく言われることだが
そもそもハードが違うからまったく同じ音出せって注文は無理なんだよ
だから音質が多少変化して、「原作と違うから劣化!」みたいな奴が湧く。
380枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:51:14 ID:mq7zkZKD0
劣化とか言う奴は毎回決まってる
話がパターン同じだし
381枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:52:37 ID:KbcD8qVG0
言いかたおかしくないか?
据え置き→携帯に変わったことでグラフィックともかく音の表現力は明らかに下がってるわけで、変化なんてきれいな言葉は使えないだろ
ただそれはしょうがないからいちいち突っ込むなって話

さすがにMOTHER2みたいに音自体が変わってたら怒ってもいいよなw
382枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:02:55 ID:23a2oJIE0
再現なんてそもそも期待してないから
携帯機ゲーム風でもぶっ飛び系でもいいからアレンジしてほしかった俺としては涙目
383枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:14:08 ID:QieLxGVIO
携帯機だから据え置きに勝てないという理屈はおかしいな。

DSの音がファミコンに負けてるはずはない訳だし、解像度以外のスペックだってスーファミよりは高い。
もっと言えばPSPなんかはPS2と遜色のないクオリティーのゲームが出てるし。

個人的には「違って聞こえる」と思う場面は幾つかあったが、それを劣化とは捕らえなかったな>ウルデラ
384枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:22:32 ID:Qj4s9bwe0
発売前から神リメイクってww
385枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:25:26 ID:CiNYLSoP0
叩くことしか頭にないってのは墓穴を掘りやすいからな
適当に暴言並べただけの書き込みは大抵釣れない
386枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:31:17 ID:Qj4s9bwe0
神リメイクならマジコンでプレイしてやるわwww
こんな劣化移植に金出す馬鹿な購入厨
387枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:36:10 ID:jfaWN1YY0
釣りたいならもっと上手くやれよwww
388枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:55:58 ID:JG9QRai30
>>373
いやぁ1万イヤホンでの評価だから関係ないかと…
まぁFF4みたいな酷い劣化じゃないから慣れたら全然気にならないレベルだけどね
それにギャラクタナイトの新曲とかリップルスターのマップ曲やら追加されててプラス面も大きい
389枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 04:19:26 ID:gaho8UebO
ゲームがしたいんじゃなくてBGMが聞きたいだけか?
ならゲーム買わずにサントラ買って聞いてろ。その方が安上がりだろ?
390枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 04:41:38 ID:RvGZkR2Z0
BGMはあくまでBGMだからな。
1万のイヤホン(笑)じゃないとわからないような劣化なんてクオリティに影響しないだろう。
まぁまだプレイしてないけどな
391枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 06:45:25 ID:25VNyM9MO
>>386
あれ?海外版あきたんじゃないの?
結局君もコーヒィと同じくただの構ってちゃんみたいだね
392枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 07:53:47 ID:4EC4tyTEO
お前ら釣られすぎじゃないか…?
393枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 07:58:59 ID:oc7IDGQ0O
>>382
間違いなく不評になってたな
>>384
確かにそうだが、海外版がそうだったので
>>386
馬鹿はおまえ
>>378
二人ではできないの?
全モードできるって書いてなかったっけ?
394枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:00:55 ID:liLNjE7d0
ぶっとびアレンジだけはごめんだ
395枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:28:28 ID:oc7IDGQ0O
ところで格闘王と真格闘王は別ものなの?あと、格闘王はあるの?
396枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:33:50 ID:THNEnlHWO
真格闘王は新ボスだけの追加版
格闘王は普通にある
397枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:43:26 ID:oc7IDGQ0O
>>388
>>396
ありがとう。真格闘は新ボスだけなのか。個人的にはそっちのほうが有り難い
普通の格闘王もあるのか。てっきりないと思ってた。よかった
398枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:51:27 ID:THNEnlHWO
それどころか全ヘルパーで挑戦する廃人用格闘王まであるのだから
399枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:59:12 ID:oc7IDGQ0O
廃人仕様なのか!やり込み要素完璧だな
他のモードも充実してるし
日本版でたらプレイ動画大量にでてきそうだ
400枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:04:24 ID:XE+cLeQh0
しっかり3位まで記録残るからね
やりこみやろうとすればとことん出来そう
DSがテレビ出力できれば、プレイ動画も沢山来るのだろうけど・・・
401枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 10:00:41 ID:aqYd9F/F0
>>393
ワイヤレス通信にするとなぜかその二つだけ薄く表示されて選択できないんだよね
ダウンロードプレイの選択画面も既存の3つのミニゲームから増えないし
402枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 10:07:28 ID:oc7IDGQ0O
>>401
ありがと
ちょっと残念だな。友人ともやりたかったんだが
ま、できるだけいいか。一人でも十分楽しめるミニゲームだし。追加されただけでも嬉しかったしな
403枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 11:12:49 ID:t+LooZm5O
色々と動画見たが曲のディレイが再現されてなくて少し音が薄っぺらく聞こえるのが残念だな。
SPCプレイヤーでエフェクト切ったのと似た感じ。これはDSのハード的な問題かな・・?
404枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 11:27:27 ID:COdTX9pxO
>>403
だから、動画だけで音質や画質を判断するなと
405枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 11:32:52 ID:t+LooZm5O
>>404
誰も音質のことなんか言ってないだろ。サウンドのエフェクトの話だ。
406枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 11:36:30 ID:XE+cLeQh0
実際ちょっぴり薄っぺらく聞こえるところはあるよ
でも、かなり頑張ってると思う
407枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 11:53:40 ID:t+LooZm5O
これで前後のやつを聴き比べてもらえばわかると思うけど、今回のは後者みたいになってる。
前10秒はSFC版そのままで、後10秒はそのディレイを切ったもの。
でも音色自体の再現は完璧だと思うし、他に不満点は見つからないけど。
ttp://www.vipper.org/vip942653.mp3.html
408枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 11:59:41 ID:RvGZkR2Z0
氏ねよとしか思えない
409枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:00:37 ID:liLNjE7d0
流石に細かいトコ気にしすぎ
何時も新作出るたびにこうだったっけ
410枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:01:33 ID:THNEnlHWO
リメイクは懐古厨がわくのはデフォだ
411枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:06:10 ID:t+LooZm5O
いや、これがカービィ3とかだったら別にいいのよ。こんなこと。ただSDXは元々重厚な音作りが特徴だったから少し残念だなぁと。
他に曲にディレイがかかってるDSソフトってたくさんあるから、出来ないってことは無いんだろうけどなぁ・・
412枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:10:04 ID:4EC4tyTEO
>>408
>>390みたいなこと言って、その反応ですか^^;


まあ、余程音に細かい人じゃなきゃ文句は出ないだろう
いや、それほど音に熟知している人だったら、DSの性能把握しているだろうから、
それこそ良識ないかぎり文句なぞ言わないか
413枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:11:39 ID:t+LooZm5O
>>410
懐古は関係ないだろう。別にSFCじゃなかったからこうなった、とか昔は良かった、なんて言ってない。
ただ仕様上どうにかなったかもしれない事をしていないのは何故なのかわからないし、少し残念だと言っただけ。
414枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:12:13 ID:4EC4tyTEO
>>411
他に不満点がないなら、いつまでもぶつくさ言ってるんじゃないよ
また、どっかの荒らしが叩きの材料にするぜ?
415枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:12:14 ID:liLNjE7d0
必死杉
416枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:17:26 ID:4EC4tyTEO
「少し残念」のはずなのになんでこうも必死なのか分からね
417枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:18:52 ID:QieLxGVIO
結局自分の知識をひけらかしたいだけだろ?
頼んでもないのにうpまでして。
418枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:19:06 ID:t+LooZm5O
>>414
他に不満点がないからこそ言いたくなっちゃったわけで。

>>416
君らが煽りたてるから。
まあもうこれ以上何も言いませんが。
419枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:21:33 ID:egsBMTL30
ちょっとした不満点も許せないような連中が多すぎる
必死なのはどっちなんだよって話だ
420枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:22:03 ID:4EC4tyTEO
煽られる前からわざわざディレイの比較持ってきて必死じゃないかw


もう相手にしないほうがいいか
421枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:29:35 ID:RvGZkR2Z0
落ち着いてさっさと給食食ってろよ
422枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:45:03 ID:el11bcm0O
USDXを買うとDSiが4000安くなるクーポンが付いて来ます
423枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 13:01:49 ID:JG9QRai30
>>390
おれがいつも使ってるのがそれなだけで100均のとか極端に安物じゃない限りどれでも違いわかるよ
なんでそこに突っかかってきたの?
424枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 13:05:47 ID:23a2oJIE0
ID:RvGZkR2Z0
425枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 14:47:32 ID:THNEnlHWO
このソフトあきらかにやる気に満ち溢れてるのに、やれることやってないとか・・・
426枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 14:51:00 ID:qSLKOMl00
ウルデラよりモンハン
427枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 14:56:36 ID:R0dqZk3u0
廃人向け作業ゲー信者乙
428枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:31:19 ID:Fx9nCLRn0
日本版厨はゲームにこだわりすぎだな。プギャーw
429枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:37:11 ID:/ElENp6q0
ID:Fx9nCLRn0
430枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:40:59 ID:4EC4tyTEO
なんで他ゲーム貶すかね…

>>428
日本版関係なくね?w
431枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:44:17 ID:A67ClNHGO
スーパーデラックスのサントラ出ないのかなあ。
432枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:32:33 ID:qqWgRtOyO
一番最後のゲームなんだ?格闘王クリアしたら出るやつ
433枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:38:39 ID:HqCWlDrW0
メタナイト?
434枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:42:51 ID:8Mzo8EnA0
>>432
最後のゲーム(真格闘王)の出現条件はメタナイトメアクリアでつよ
435枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:08:17 ID:W+KVXI130
>>434
メタナイトメアウルトラクリア
ヘルパーtoヒーロ一体クリア
436枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:09:12 ID:OZ++yeJU0
>>434
ヘルパーtoヒーローはクリアしてなくていいんだ?
437枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:21:46 ID:po2tICBU0
日本語版はHelper to Heroのヘルパーの色は普通の色にして欲しいなぁ。
格闘王の順番をランダムにして欲しいな。
438枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:49:24 ID:4EC4tyTEO
何でみんなそんなに知ってんだ?
買ったの? 割れなの?
439枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:53:33 ID:R0dqZk3u0
海外版情報らしいよ
海の向こうではもう出てる
440枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:17:10 ID:25VNyM9MO
真格闘王ノーダメは厳しいかな?
441枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:32:05 ID:i42fX8wO0
100パーセントにするにはヘルパーも全キャラクリアしなきゃダメ?
442枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:45:13 ID:qqWgRtOyO
最後のゴーレム倒したら変なんでたw
443枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:46:01 ID:QieLxGVIO
>>440
厳しいに決まってんだろ

>>441
100パーセントにする「だけ」ならどれか一体でいいに決まってんだろ。
444枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:54:38 ID:i42fX8wO0
真書く東欧やっとクリアしたぜ・・・・
かなり腕に地震がある方だがここまで苦戦するとは
445枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:55:47 ID:o5E16z4t0
腕に地震があるとは…
よほど震えるんだろうな
446枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:33:49 ID:jfaWN1YY0
>>444
凄まじい変換ミスだなww
447枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:04:51 ID:9/5JzGo10
>>422
SFCが安くなるクーポン懐かしいなw
448枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:07:23 ID:9/5JzGo10
真格闘はあれだ
マスクデデデが一番うざい
堅実にガード戦法してもブレイクされるし・・

他カービィみたくガードないものと思ってよけてプラズマ撃つってすると楽だったけど。

最後のマルクが一番弱い気がしたし・・(パターン覚えてるから?)
449枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:10:51 ID:i42fX8wO0
今100パーにした。
洞窟王と銀河の残りで俺のカービィは日本語版まで終了
ムービーの36番あるかと思ったらないのな・・・一つだけ空欄だから木になる
450枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:12:56 ID:9/5JzGo10
>>449
ヘルパー全制覇したら何かあるのではないかと
頑張ってる俺
451枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:26:14 ID:kjUuTqX00
>>450
とっくに既出だけどな
452枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:27:50 ID:aadp6IjG0
早くプレイしてー
453枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:34:33 ID:qWFmdLlQ0
鏡の大迷宮しかカービィやったことないんだけど
これは難易度高いかね?
454枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:35:49 ID:HisgK6Z/0
>>453
普通にやるだけなら楽勝
455枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:36:20 ID:9/5JzGo10
>>453
技バリエーションが大幅に(っていうかSDXに戻っただけだけど)なったし、
ガードもあるから難しくない
456枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:37:24 ID:YPBLCAm+0
たまにはカービィ2なみの高難易度カービィプレイしたい
457枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:56:20 ID:3WnV/+Lc0
ちょっとやった感じだとコピー劣化してるの多いかと思ったが、そんなこともないな
ファイアの火だるまスピンに無敵性能ついてるし
ヨーヨーも今までゲイザースパイラルの☆>通常>ゲイザースパイラルだったのが、
☆とスパイラルの威力が同じになってる
劣化とかいってすいません強化でした
458枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:01:32 ID:9/5JzGo10
総じて、敵つかみ技(パラソルとかニンジャとかファイターとか)がやりやすくなってる気がする
これのおかげでうまい人じゃないとなかなか出来なかった技もすぐ出せる
459枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:03:41 ID:NWn6MLKRO
カービィユーザーでSDXやった事ない人とか居るのかー。うらやましいな
460枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:06:01 ID:liLNjE7d0
>>459
別に普通だろ。
461枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:06:52 ID:R0dqZk3u0
SFCやった事ない世代がいても不思議じゃないぞ
カービィも長いシリーズなんだし
未経験者も
462枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:07:44 ID:R0dqZk3u0
経験者も楽しめるリメイクなんて素晴らしい

途中で送信しちゃった、すまん
463枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:08:37 ID:9/5JzGo10
今の小学生や中学生はやったことがない世代なのかな

今の高校生から上はやったことあるのが大半だと思うけど
464枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:10:27 ID:KJptafPq0
>>463
大学生だが、当時SFC買ってもらえなくて
友人の家で何人かでワイワイしながらやってた
465枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:19:07 ID:Z+RijLYn0
>>463
俺、中二だけど周りのスーファミ持ってるやつは
俺を含めてほとんど全員もってるぞ
だから、皆の頭の中では
スーファミのカービィ=ゲームがいっぱいあるやつ
って考えのやつ多いぞ
俺の初カービィもスパデラだし
466枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:21:59 ID:XE+cLeQh0
大学生だけど、やっぱりこの世代はSDXがど真ん中ストライクだな
カービィといったらSDXの話が大半

新規の人たちにも昔やった人たちにも売れてほしいね
467枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:23:17 ID:liLNjE7d0
SDXなんて中古でちょっとやっただけで別に・・・
468枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:44:56 ID:25VNyM9MO
アニメ以降カービィを知った人はこの作品どう思うだろう
469枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:57:03 ID:IQ3aBlwm0
そういえば銀河スタッフロールのカービィやマリオのアイコンがないね。

日本ではあるかな。なきゃ泣く
470枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:10:40 ID:9/5JzGo10
>>469
銀河スタッフロールにはないけど、
別のモードのスタッフロールにあった
471枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:11:39 ID:XE+cLeQh0
>>469
確かに銀河のスタッフロールにはないね
銀河のスタッフロールには
472枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:19:15 ID:i42fX8wO0
俺は48歳の社会人だけど若いときSDXやったな。
10〜50代くらいはやってる人多いと思う
473枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:20:57 ID:1auBIiBI0
48歳で割れ厨とは・・・
474枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:23:16 ID:R0dqZk3u0
いい年して年齢晒しなんてしなくていいよ
なれ合いたい学生でもあるまいし
475枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:25:18 ID:i42fX8wO0
>>474
60歳のジジイは若者に加われませんもんねw
476枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:33:58 ID:CiNYLSoP0
カービィの年齢層は幅広くていいな
477枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:39:15 ID:25VNyM9MO
>>471
メタナイトのやつ?
478枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:51:03 ID:KHqKGNw00
海外版やってる奴て通販で買えるものなのか
いっちゃ悪いけど割れ厨しか思いつかん
479枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:54:59 ID:i42fX8wO0
普通に買えるでしょ。
秋葉行ったりイーベイで買ったり向こうにいる友達に送ってもらえる
480枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:01:06 ID:25VNyM9MO
>>478
通販で買おうと思ったら品切れ中でオワタ
481枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:01:17 ID:XE+cLeQh0
>>478
ttp://imepita.jp/20081003/827840
秋葉で買ってきた

他の人も疑われてるから、うpした方がいいと思うよ
482枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:02:55 ID:PWelrzZnO
男なら黙って11月を待つ
483枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:06:12 ID:XE+cLeQh0
>>477
そこは買ってからのお楽しみということで
484枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:16:14 ID:4EC4tyTEO
USDXの話していて、うpしてない奴らは割れ厨でFA?
485枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:26:20 ID:/ElENp6q0
ほとんどはそういう事になるな
486枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:30:38 ID:91KyF7UB0
ところで、海外での売上はどうだったんだ?
487枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:40:03 ID:25VNyM9MO
あがってきた動画はほとんどみたが未だにクーとマッチョを確認できてない
488枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:59:49 ID:4EC4tyTEO
見事に割れ厨らしき連中消えたな……
もうすぐIDかわっちまう
489枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:59:59 ID:XE+cLeQh0
ウルトラスーパーデラックス、発売まであと33日

         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        / n   n      \
      __/   ト|  ト1         ヽ
   / ′  U   U           ` ̄`ヽ  
   {     = にニュ  ==             }
   `ーl      ヽノ              ノ  
   r''⌒`丶、               `‐t‐''´
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !
        `'ー--‐'′   \__,ノ

割れ厨と疑われないように、写真を常に準備しとくべきかな・・・
490枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:02:13 ID:aCB2YsAMO
トリップでも付ければ?
491枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:04:08 ID:As1Y4wgv0
割れくらいで文句言うなよw
どんだけ心が貧しいんだ?
492枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:04:28 ID:+vZDPckt0
わざわざ入手"例"を挙げてるオッサンとかなw
買った事を明示したければまずはどうやって入手したかを挙げるもんじゃね?w
493枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:08:53 ID:dmkd/jkX0
>>490
うざがられるから控えとく
494枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:09:02 ID:o4Hj2zwK0
>>491
心が貧しいのはお前だろ
495枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:11:35 ID:hZSKzJxp0
年間数十億に相当するだけの心の持ち主…か。
496枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:15:06 ID:0ug6Hu3+0
割れなんかに手出してる犯罪者は
いまさらいわれたところで気にしないぐらい厚顔無恥だと思ってたけど違うの?
497枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:39:33 ID:dskEefLB0
40にもなってゲームやってる時点で・・・
498枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:25:10 ID:OvNIx2Ow0
人の趣味をとやかく言うなよ
お前も自分のやりたいこと否定されたら怒るだろ?
499枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:57:09 ID:hZSKzJxp0
恥ずかしい事と人として腐ってる事を同列に扱うか…。
500枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 02:57:50 ID:6RagOK1s0
>>500ならこのゲームは買います。所で俺が小学生の頃以来のカービィ
なんだがファミコンの頃から大きく変わった所って何かある?
501枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 03:40:50 ID:8DfPRyhZ0
ウルデラの次はスペシャルウルトラスーパーカービィデラックスで
502枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 04:30:25 ID:r9dHowle0
ニコニコのUSDXをエミュでやっている動画が削除されたwwwwwざまぁw
任天堂にまじで通報した奴いんのかなwww
503枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 06:56:20 ID:Sf3yoHsI0
エミュ=割れ ってわけじゃないだろ 世の中には合法的な使い方しかしない人もいるはず
504枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 07:16:13 ID:lXOaSv5IO
俺の知り合いにもマジコンでやるって言ってる人がいて、ショックだったなあ
ゲームは自分で買って楽しむのが面白いと思うんだけどな。
>>500
大きな変更はないよ。追加要素は豊富だけど、SDXの内容はほぼそのまんま。
505枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 07:21:15 ID:JIN5NEQz0
実際の所マジコン所有者でも時間は無限じゃないから
一人当たりがプレイするゲームの数はそんなに多くないんだけどな
506枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 07:53:34 ID:mLqIOumO0
お前ら2008年10月9日は何する予定?

俺はみんなが必死こいて微積のテス勉してる中
昼休みにクラブニンテンドーの予約登録する。
507枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 08:51:57 ID:W8oKH0r9O
誤爆なら誤爆って言えよ。
508枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 09:01:31 ID:AsKf2OqG0
俺も誤爆っぽいなぁと思ったんだが。
クラニンにカービィ来てたんだな、と・・・

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
【発売日】 2008年11月6日(木)
【希望小売価格】 4,800円(税込)
【対応機種】 ニンテンドーDS

予約登録期間 2008年10月9日 〜 2008年10月29日
ボーナスポイント期間 2008年11月6日 〜 2008年11月19日・・・+10ポイント

ComingSoon! まもなく受付を開始いたします
509枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 09:15:47 ID:r9dHowle0
>>506
予約なんていつでも出来るからお前も微積のしっかり勉強をしろw

・・・微分積分を初めて微積って略したわ
510枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:29:30 ID:lXOaSv5IO
おお
ついにきたか。俺も登録しとくか
公式サイトとCMが早くこないかな。どんなCMだろう?俺の予想
チャン!ニンテンドーDS↓
俳優か女優登場

SDXの思い出を語る(〜が好きだったんですよ〜等)↓
USDXをプレイ

これ〜じゃないですか!等喋りながら感想を言う

感想を続ける

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス

あれ?こんなのいたっけ?と驚く(新要素のボス等。画面は見せない)

終了
511枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:33:12 ID:n/+1hCZR0
日本版厨はさっさとマジコン買ってこいよ。ここにいるほとんどの連中はマジコンだしな。
俺を叩いていたクソヤロウもどうせマジコンなんだろう、まったく陰湿すぎるなここのやつらは
512枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:37:39 ID:iCq/JNR6O
マリオとかポケモン並に知名度があるわけじゃないしそういうのは難しいんじゃね?
というかDSiのCMに潰されそうで嫌だな
513枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:39:44 ID:mLqIOumO0
おすすめは発売日からの差が1週間以内の平成教育学院
514枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:46:41 ID:lXOaSv5IO
>>511
マジコンなんて使いたくもない。俺はマジコン使ってる人を叩いたことはないが、よくないことだと思う。早くやりたいなら海外版買うし。
てか、ゲームって自分で買って遊ぶのが楽しいと思うんだよな。買って、ワクワクしながら帰って、説明書を熟読してプレイ。この流れがいいんだよな
マジコンなんか使って無理してゲームをする必要はないと思う
>>512
知名度は高いほうだと思うけど、確かにマリオやポケモンほどじゃないね。
今回はCMにも気合い入れて欲しいなー出来がいいだけに
515枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:04:13 ID:VLqzExwZO
ポケモンよりはカービィの方が高い
516枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:05:24 ID:/n2i6DBh0
それは無い、売上的に
517枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:08:29 ID:bDQt+Rrw0
海外版やってる奴でID付の写真あげない奴は割れ厨と思ってる
家族連れでマジコンかったりする世の中だし
まぁ割れ厨死ね
518枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:09:14 ID:hZSKzJxp0
泥棒仲間がいるから自分は問題ない…か。
519枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:18:52 ID:I6WC3XkH0
マルクソウル戦BGMはマルク戦、02戦、ドロシアソーサレス戦が混ざったような超カオス曲がよかったなー
なんて
520枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:19:32 ID:WroPaTZ/O
いつも思うんだけど一般人にはゼルダとカービィどっちが知名度あるんだろうね
521枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:23:01 ID:qHWsch0u0
多分リンク。知らない人をみたことない。
522枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:25:01 ID:1b5Kggix0
アニメ化したカービィの方が知名度あるんじゃない?
>>519
そこはソーサレスじゃなくてソウルだろ 名前的に考えて
523枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:29:40 ID:qHWsch0u0
あ、大人はリンク。
子供はカービィ

かな、知名度は。
524枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:49:43 ID:LSZqlgh20
俺の学校ではカービィの方が知名度上だったが
海外に住んでた友人に聞いたらゼルダの方が上だったらしい
525枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:56:55 ID:WEwRqH1sO
海外じゃ確実にゼルダ>カービィでしょ
個人的には、ゼルダの主人公の名前もゼルダだと勘違いしている人と、
カービィをカービーやカービィーと間違えて覚えている人、
どっちのほうが多いか気になる
526枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:00:50 ID:frP/9UXE0
カービーみたいなミスは結構見かけるな
発音からして知らない人間にしてはまぎらわしいし
527枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:01:40 ID:RU4Ox+SzO
ゼルダとカービィじゃ知名度はゼルダの方が高そうな感じ
でも実際遊んだことある数はカービィの方が多そうな

ゼルダは完全な一人ゲームだし
528枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:07:37 ID:lXOaSv5IO
個人的には
マリオ>ポケモン>カービィ>ゼルダ
だと思うけどな。知名度的には。まあどれも任天堂4大ゲームと言われてるからな。知らない人は少ないだろうけど
529枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:36:12 ID:R5s/mhBRO
俺の周りではマリオ>>カービィ>>>ポケモン>×10>ゼルダ

ゼルダなんてリンクとガノンとゼルダしか名前が上がらないという…
530枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:47:33 ID:OvNIx2Ow0
マリオとポケモンはもう別格だろう。全世界的に有名だしな。

俺のまわりじゃゼルダっつったら時オカなんだよな。SFCの神トラは誰も知らん。
逆にカービィはSDXで、64は知らないという。
531枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:53:31 ID:OKmojfGPO
はいはいスレチスレチ
532枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:53:50 ID:frP/9UXE0
自分の周りじゃカービィなんてさっぱりだな
マリオ、ポケモン、ゼルダ三強
533枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:05:35 ID:+6YIkhcS0
自分より弟の方がカービィに詳しかったとさ
534枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:21:05 ID:Khvlpjgz0
この流れしつこいな
535枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:25:06 ID:lXOaSv5IO
そろそろ流れ戻すか
おまいら予約はした?俺は予約ずみ
536枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:45:11 ID:sxLFlPYZ0
海外版をプレイした方に質問

洞窟大作戦で水中に導火線があって
それに火をつけて大砲で飛んでいって入手する宝があるでしょ
水中に導火線があるから、それにはヘルパーファイアじゃないと火つけられないとはずですよね?
ってことはシングルプレイではその宝は入手不可能ですか?
537枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:53:12 ID:RU4Ox+SzO
あれ原作でもCPヘルパーだせば勝手に炎つけてくれるじゃん
538枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:53:43 ID:OvNIx2Ow0
海外版やってねーけどDSでもCPUヘルパー出せるし
第一、導火線に火つけなくてもとれる方法あるし
539枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:01:41 ID:sxLFlPYZ0
ヘルパー出せることくらい知ってます

へ〜勝手に火つけてくれるんだ!知らなかった!

>導火線に火つけなくてもとれる方法あるし
これも知らなかった。楽しみが一つ増えたよ。
540枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:02:14 ID:sh2MXxse0
導火線に火をつけずにとる方法なんてあるのか?
541枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:07:31 ID:mBn6FpXa0
CMってどうなのかな?
542枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:13:16 ID:ogK7q5b+0
でもCPUだと誘導しないとちゃんとやってくれないんだよな。
鏡の時のCPUの馬鹿っぷりには吹いたw
543枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:13:52 ID:m1JhtSYPO
アメリカの任天堂のサイトでメタのイラスト始めてみた
完璧アニメだな
544枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:16:06 ID:3blH02Iu0
おい
海外版購入した奴に質問だけど
ミラーのダッシュ技ことミラーぶんしんの使い勝手の程はどうですか? SFC版とおおよそ同じでしょうか?
545枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:22:15 ID:dskEefLB0
>>542
いや鏡でもちゃんとやってくれるぞ
やってくれない所は他の方法でもとれるところだけ
546枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:22:55 ID:dmkd/jkX0
>>543
見てきたけど、肩がでっかいなw
手に模様というかでっぱり?がついているけど、足にはついてないのが気になった

>>544
敬語なのか違うのかはっきりしてくれw
使い勝手についてはおおよそ同じ
547枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:26:22 ID:mLqIOumO0
待ちきれなくて精子出るよね
548枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:30:00 ID:sh2MXxse0
むしろ排卵するよね
549枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:04:11 ID:xT4z9BhT0
いやむしろ孕(ry
550枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:16:09 ID:Rz16z6nlO
カービィシリーズのCPUって基本ダメだよね
戦闘に不向きだし
CPUヘルパーに助けられた事のある奴っている?
551枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:19:15 ID:DsTj+Wy10
SDXのマルク戦でポピーjrに頑張ってもらいました。
爆弾投げる速さパネェ
552枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:23:31 ID:a3AYoEEj0
グルメレースで負けた時の
デデデがカービィのほっぺたをぷにぷにするのは健在?
553枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:24:53 ID:6mu7+YKp0
554枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:26:07 ID:g3A75u8T0
CPUが賢すぎるとガードしてるだけで勝手に終わらせる奴が出るから駄目なんだろうな
ドラクエも最近はわざと馬鹿にしてるとか
555枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:31:47 ID:dmkd/jkX0
>>552
残念ながら・・・

>>553
高え!
556枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:44:06 ID:a3AYoEEj0
>>555
嘘だぁぁぁ!!あのシーンが見たくて何回もわざと負けてたのに・・・
じゃぁ、どういう風になってる?
557枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:50:16 ID:dmkd/jkX0
>>556
右手でぽかんぽかんと叩かれるようになってる
そういえば確かにあのほっぺた引っ張るのは可愛かった
558枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:13:01 ID:yEtUpOslO
俺含めて携帯厨が多過ぎる
559枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:13:37 ID:m1JhtSYPO
北米版と日本版に違いあるかなぁ?
560枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:15:25 ID:sh2MXxse0
>>559
言語が違う
561枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:22:07 ID:cbHdSqO80
デデデの声とか変わりそうじゃね
562枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:22:26 ID:8DfPRyhZ0
カービィの形は違わないのか
563枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:29:55 ID:RO8UKxYz0
日本版で突然カービィが8頭身になってたらびっくりだな
564枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:36:47 ID:sh2MXxse0
( ^q^)ぼきが カービィですwwwwwwwwwwwおぎゃwwwwwwwwww
565枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:37:24 ID:As1Y4wgv0
割れ神たちに適わないからといって醜い罵詈雑言ですか・・・・
これだから情報弱者は
566枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:41:38 ID:YHE5dTdj0
Nintendo Conference 任天堂カンファレンス 2008.秋

Wiiラインナップ映像
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2008fall/mov/swf/wii.flv
DSラインナップ映像
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2008fall/mov/swf/ds.flv

目玉
Nintendo DS 次世代機「ニンテンドウ ディーエス アイ」2008年11月1日発売

既出かもしれんがDSラインナップ映像にUSDXの映像がちょこっとだけ出てるなw
567枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:44:07 ID:cbHdSqO80
カービィWiiはもう64エアライドと同じ扱いか・・・
568枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:49:28 ID:sh2MXxse0
カービィWii結構期待してるんだけどな
まあ今はとりあえずUSDXだが…

Wiiの買うリストに入れてたんだが、このまま黒歴史化するなんてことはないよな…?
569枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:52:48 ID:+raAEY2R0
カービィwii発売中止確定だ
ソースは>>566
確定したんだからそのスレも立てた
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1222936295/
570枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:59:19 ID:m1JhtSYPO
>>568
ハル研のことだからどーせハード末期
571枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:07:40 ID:46wU/Zia0
スレチ
572枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:13:13 ID:sh2MXxse0
おk、案の定コーヒィ来てくれた
573枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:18:21 ID:hZSKzJxp0
人の道から逸れてしまった事を神になったと勘違い…か。
574枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:20:28 ID:m1JhtSYPO
>>573
ほっとけ。
実際はやつらもコーヒィと同じ構ってちゃんだ
575枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:42:27 ID:As1Y4wgv0
自らのスキル不足を言い訳に正義感気取りですか
576枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:48:24 ID:m1JhtSYPO
ほらさっそく引っかかった
577枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 19:58:28 ID:xGRR7IBg0
Revenge of the King→はるかぜの逆襲
Meta Knight Ultra→メタナイトのウルトラマラソン
Helper to Hero→格闘王への道・改
The True Arena→銀河英雄への道

と予想。
578枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:00:51 ID:NceJcYmE0
2点
579枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:01:41 ID:xGRR7IBg0
チャッチャチャッチャーチャチャ、チャッ♪
580枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:06:26 ID:frP/9UXE0
Helper to Heroだけ日本名想像し辛い
581枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:10:16 ID:iCq/JNR6O
ヘルパーへの道
582枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:10:20 ID:W8oKH0r9O
ヒーローへの道
583枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:10:21 ID:dmkd/jkX0
大王の逆襲
メタナイトでゴー!ウルトラ
ヒーローへの道
真・格闘王への道

うーん・・・違うな
584枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:26:45 ID:y8T4t3Qz0
ハルバード脱出の際にメタナイト倒そうとして時間切れになったのは俺だけじゃないはず
結局一定ダメージ与えると逃げるのなorz
585枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:29:37 ID:hA45tDxT0
脇役の挑戦
586枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:35:10 ID:1EuJVl6X0
むしろそのままHelper to Heroでいい気がする
587枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:12:09 ID:Sf3yoHsI0
デデデの逆襲
メタナイトでゴー!Ultra
大乱闘カービィヘルパーズ
格闘大王への道
588枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:15:13 ID:rxK7nLXA0
ヘルパー王への道じゃね?
589枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:20:13 ID:Fv+TK77n0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
590枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:22:31 ID:UGKfda7S0
デデデ大王の逆襲
メタナイトでゴー!ウルトラ
ヘルパー王への道
真・格闘王への道
591枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:26:28 ID:W8oKH0r9O
映画的に
リベンジオブデデデ 〜逆襲の大王〜

でどうだ。
592枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:28:58 ID:r4dqH9eh0
そういや今回ってスマブラコピーあんの?
なかったらショック
593枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:31:31 ID:y8T4t3Qz0
ない
594枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:32:05 ID:m1JhtSYPO
>>592
むしろなくて普通

だれかストーン全バリエーションの動画あげてくれないかな
595枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:38:33 ID:r4dqH9eh0
鏡が特別だったのか・・・
596枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:41:12 ID:DTaBdf3c0
ボスに右手左手持ってきたゲームは鏡ぐらいのもんだ
ワムバムより弱いけど
597枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:41:43 ID:/n2i6DBh0
寧ろ多彩な技がある近作でスマブラは必要あるのかよと
鏡だと攻撃手段が一つだけだから、スマブラは反則性能だったが
598枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:55:22 ID:lXOaSv5IO
てか、スマブラはなくて正解
個人的には好きな能力だけど、使い勝手が良すぎでバランス崩壊しそう。洞窟大作戦とかね
トルネードもなくてよかったかな
599枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:57:54 ID:QVB+g1kI0
600枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:59:55 ID:ogK7q5b+0
スマブラとトルネードはチート性能だからなw
FC版の時のトルネードは掴んで来る敵に弱くて並な性能だったけど。
601枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:07:42 ID:cbHdSqO80
http://jp.youtube.com/watch?v=prWk_Xcq63o&feature=related

BGMも良いし3人ヘルパーとかかなりwktkしてたのに中止とか
むしゃくしゃしたのでSDXプレイ中にカセット抜いた
602枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:16:09 ID:mLqIOumO0
明日飯が食えるかどうか不安な現代でもUSDXヤりたいよね
603枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:49:38 ID:o4Hj2zwK0
>>601
奴の虚言に騙されるな
604枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:03:12 ID:mLqIOumO0
ペニスの矛先にUSDXあり
605枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:25:03 ID:dBiqxAw80
>>601
おい
クリーンカービィかわいいじゃねーかばか
606枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:28:18 ID:UqBrN++20
>>601ってWiiのカービィ?

かなり面白そうなんだが
607枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:29:25 ID:mLqIOumO0
Kirby for Nintendo GameCube (仮称)
608枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:39:01 ID:y8T4t3Qz0
601これで敵のHP多いと燃えそうだな
609枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:42:40 ID:1EuJVl6X0
>>601
SFCってゲーム途中にカセット抜けたっけ?
610枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:50:26 ID:hA45tDxT0
>>609
スイッチ、と呼んでいいのか判らんやつを「ガシャコン!!」と
611枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:52:25 ID:1EuJVl6X0
>>610
押したらカセットが出る奴?
あれってプレイ中は押せなかった気がするんだが
612枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:55:45 ID:hA45tDxT0
>>611
しかしあれは意外と脆く、
3年ほどで簡単に取れてしまえるようになってしまう
613枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:55:50 ID:do7P3PR60
いや物理的に考えて押せるだろ
614枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:56:01 ID:WEwRqH1sO
>>610
電源ON中はストッパーかかるぞ
スーファミJr.は知らんけど
615枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:57:41 ID:5fMgFogf0
逆襲のデデデ大王
メタナイト無双
No1ヘルパーへの道
王者への道

楽しみすぎてwktkが止まらないぜ
616枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:59:59 ID:dmkd/jkX0
ウルトラスーパーデラックス、発売まであと32日
                        /
    _,-―−-、            ./_,-―
   /    ┃ ┃`ヽ..--、, .,―-v=こ_Z− .、
  ./     ┃ ┃  `  ‖ ./~  ( ,)ゝ、 ヽ
  「    ''''  ワ '''   /ヽ ./    ~   }ヘ   t
  ゝ            ト′ `イ      ○/ | ヽ
 /             ノ   |、ヽ、___,..ノ ノ   ゝ
 ゝ、._,          人    Lヽ、   _,ノ    ノ
  / ヽ、     ./  |    |ゝ、 ̄ ̄   _.>-<
 {   ~`_> ̄〆   ./     ヽ ~`ー―-<´   .ノ
  `―-‐~    `ー-'        \、/   ヽ__,ノ

自分でAA作ってみたけど難しすぎワロタ
617枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:00:06 ID:JtKIw/Qh0
ヘルパー王は何故か敵数少ないし最後がマルクじゃないから正直ちょっと微妙だったりする
618枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:01:25 ID:/ER6pcijO
真格闘王クリアすら出来なかったのに
今やったら簡単にクリア出来た…
上達するもんだな
パターン覚えただけだがw

そしてNG集に和んだw
619枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:02:05 ID:cbHdSqO80
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | ⊂⊃  (〇〇)[新木場]|
   |┏━━┯━━┯━━┓|                 ノ⌒)
   |┃    |    │    ┃|   /    / /     (  /  ノ⌒)
   |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
   |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
   |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
   | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
   |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
    │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
    └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
      /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
     /         //         / /
   /       I (_/   \      / />>1
  /   I  I I      \  (_/

620619:2008/10/05(日) 00:02:37 ID:1Zg1xnox0
すいません、誤爆です
621枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:03:06 ID:L+y0MED70
ワロタ
622枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:12:35 ID:pm0U1Yrd0
どこの誤爆だよww
623枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:16:15 ID:Qg1TOrRQ0
どこの誤爆か教えてくれw
624枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:16:55 ID:l127jgsh0
そこは聞いちゃダメっぽいw
625枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:51:35 ID:V3n63lU20
誤爆にときめいたのは久しぶりだ

さっきUSDX予約してきた
「発売日変更した場合の連絡はどうなさいますか?」だってよ
延期なんてするかwwwwww…と思ったが、発売1ヵ月前にもなってまだ公式サイトができてないしな
日本版の情報も出てないし、もしかしたら発売延期はあり得るかも知れんな
まあ延期しないと信じて連絡無しにしておいたが
626枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:14:26 ID:oGURKM/bO
これミニゲームだけじゃなくダウンロードプレイで二人出来る?
いつも妹とやってたし、できればこれも二人でやりたいんだけど…
627枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:25:45 ID:1pNtVB8aO
春風だけなら可能。ただし画面は共有
もう一つ買ったほうがいいと思う。
>>617
個人的にはそのほうが助かる。数十体いるヘルパー全てで格闘王クリアしないと隠しムービーが見られないわけだから、あんまり多いと作業に感じてしまう人もいるかも知れないし。ちょうどいいバランスだと思う。
628枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:33:50 ID:4+Q2+n5W0
>>625
任ゲーの公式は1,2週間前くらいにできるのが普通だぜ
629枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:34:19 ID:JEtOcsgy0
妹とくっつきながらやれ
630枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:47:36 ID:haRASsi10
>>510
CMにほしのあきを起用しそうな悪寒w
「ほし〜のカービィ」とか言ってw
631枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:49:39 ID:V3n63lU20
>>630で思い出した

ほし〜のほし〜のほし〜のカービィ
星のカービィやっちゅうねん
632枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 02:55:41 ID:1pNtVB8aO
>>630
マジで有り得そうだわ。
>>625
むしろ早くしそうな気が。新型に合わせてさ
633枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 03:06:50 ID:V3n63lU20
DSiだっけ?あれどうもあまり魅力を感じないんだよな
俺にはDSLiteのクリムゾンブラックのほうがよっぽど魅力的
まあデザインはいいと思うし、カメラっぽいのもちょっと気になるが今のカラーバリエーションじゃな…
本体サイズはちっちゃくなると思いきやむしろ若干大きくなってるし、電池持続時間も短いんだよな

まあいずれ気になる色が出たら古いほうのDSLite売って新しいの買うけどな!
634枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 03:12:06 ID:6Q4lPtiT0
>>626
妹のこと大切にしてあげて
635枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 03:30:16 ID:ahjsLf0g0
クリムゾンは赤いイメージがあるのはオレだけか
636枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 03:40:16 ID:77sGc7eE0
上から来るイメージがある
637枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 03:53:48 ID:lJktakPW0
何だこの階段は!
638枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 04:28:59 ID:V3n63lU20
「くやしい…ビクンビクン」しか思い浮かばないな俺は
639枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 05:01:22 ID:wfrYN1rm0
バイオスパークハード
640枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 07:51:39 ID:f7+pRvBR0
>>635
それはきっとグレンタウンのジムバッチのせいだ

炎の事をクリムゾンと言うのだと思ってた時期もありました
641枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 08:06:37 ID:jkAKtDBX0
>628
スマブラやWiiMusicが異常なだけって訳で。
642枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 09:08:51 ID:x+bY0c070
>>635
せっかくだから、俺はこの赤い扉を(ry
643枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:13:22 ID:EkrQRb6A0
いいがげんにスケルトンを発売して欲しい。
644枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:38:57 ID:08BHCwnGO
>>630
おっぱいがカービィとヘルパーに変わって、「仲間と一緒に冒険だ!」的なCMですね、わかります
645枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:40:52 ID:tB6aaTVL0
>>635
クリムゾンは深紅って意味だから間違ってない
「せっかくだから俺はこのクリムゾンブラックを選ぶぜ」なコンバット向けじゃね
646枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:49:14 ID:4tK7mYWV0
おはよう日本版厨
647枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:49:22 ID:Xs9QwYxm0
>>631のCMが思い出せそうで思い出せない…
どんなCMだっけ?
648枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:53:58 ID:1pNtVB8aO
発売まであと一ヶ月・・・長いな
649枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:57:04 ID:UGvw7St50
____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) カービィはワシが育てた
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i  
650枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:02:14 ID:bjjLQIuq0
>>631
ほしーのほしーのほしーのカービィ
星のカービィやっちゅうねん!
ほしーのほしーのほしーのカービィ
星のカービィやっちゅうねん!
明日の当番お前だってよ



ジャポニカ学習?のCMじゃなかったかな
651枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:03:23 ID:euWnLsdo0
1ヶ月
32日
5週

発売は近いな
652枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:06:58 ID:7QVBwfDeO
>>650
実際あれ罰ゲームだよな…
653枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:09:08 ID:X42IqXAV0
カービィのCMに久本が出てる夢を見てしまった。
「スクリーンが二つ、ダブル驚きですね。」
654枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:10:50 ID:TF0dQbyDO
>>631
それなんだっけ
655枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:11:10 ID:pm0U1Yrd0
そうかそうか
656枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:47:52 ID:1pNtVB8aO
今回のカービィは継続的に売れるような気がする
DSでここまで、よくできたソフトは初めてみたし、ボリュームもある
アクション好き、カービィ好き、やり込み好き等DS持ってる人ならどんな人にもお勧めできる。カービィだし難しいイメージもないし。グラも綺麗だし
マリカくらいにロングヒットしないかな
657枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:51:20 ID:IKqCRnub0
カービィチャン
カービィチャン
658枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:01:38 ID:9BSGBzgb0
あっ、カーチャン・・・
659枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:21:51 ID:BSpOfqkvO
定期的に「こんなに出来のいいDSソフトは初めて」とか言ってるやつは何なんだ?

完成度というよりは、「ボリュームのあるソフト」だろ。SDXを核にしてカサ増ししたって感じで。
そして丁度同じようにカサ増し的進化を遂げたスマブラXがマリカWiiに勝ててないように、
「マリカくらい売れる」なんて事は100%ありえない。

しかもSDXは「協力して遊べるゲームを作れ」という宮本茂の指令の元作られたゲームだったが(うろ覚え)、
ウルデラはソフト一本じゃ協力プレーなどできないに等しい。
一番肝心な部分のハードルが高い。

まぁ100万は売れて欲しいけどね。
660枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:28:16 ID:euWnLsdo0
宮本茂>桜井政博

って言いたかっただけじゃねーかwww
661枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:35:33 ID:TF0dQbyDO
>定期的に「こんなに出来のいいDSソフトは初めて」とか言ってるやつは何なんだ?

単純にソフトが面白いって思ってる人が居るってだけの話だろ。
>完成度というよりは、「ボリュームのあるソフト」だろ。SDXを核にしてカサ増ししたって感じで。

改悪でもなく傑作のボリューム増しって最高って事じゃん。

>そして丁度同じようにカサ増し的進化を遂げたスマブラXがマリカWiiに勝ててないように、
>「マリカくらい売れる」なんて事は100%ありえない。
USDXは前作との比較、ハードはDS。スマブラマリカはジャンルもハードも違う。なにが「丁度同じよう」なのかが分からない。

なにが言いたいんだ、コイツ
662枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:37:28 ID:yngXqekC0
>>660
桜井関係ないじゃん
663枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:48:20 ID:K9+cYK390
比較対象間違ってませんか?
あなたの物差しはそれですか!?(今週のテーマ)
664枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:53:32 ID:CVwXvRyX0
>>660
三度笠隊三席<<チャド<<ディロイ<<ルキア<第1話の名も無きホロウ<<苺<<恋次(現世)<<恋次(ソウルソサエティ)<<恋次(卍解)<<白夜<苺(卍解)<<破面の一員であるディロイ
665枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:58:36 ID:pm0U1Yrd0
意味不
666枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:01:24 ID:wcwYyrw50
笠隊三席って誰よ
667枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:24:15 ID:BSpOfqkvO
好みの違いはあれど、完成度と言う点でゼルダDSやら任天犬やぶつ森が、ウルデラに勝る事はあっても劣る事はない。

だから「これより完成度の高いDSソフトは見た事ない」と言う言い方に引っ掛かりを感じた。

あとマリカWii>>スマブラXという現状から、マリカDS並みにウルデラが売れる事を期待するのは無理があり過ぎる。
スマブラは「基本システムを崩さずにボリュームを増大させたアクション」として、カービィに近いものがあると思って例にあげた。
そして一番重要なコンセプトである協力プレーのハードルが高くなってるってのも心配。

まぁ要は「同じくらい完成度の高いソフトは他にも沢山ある」という事と「マリカ越えは無理」と言う事が言いたかった。
668枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:35:59 ID:KLtOiKo00
まぁマリカ越えは流石に望めないかな。
そういやスマブラも発売直後は200万、300万売れるとか購入者達が言ってたね。
669枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:37:58 ID:yngXqekC0
マリカは化け物だからな・・・
とりあえず100万前後目標
670枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:40:52 ID:euWnLsdo0
ウルデラを過大評価しすぎるのはよくないな
すごいすごい言ってるけど、結局は他と同じくらいの出来の凡ゲーなんだ
671647:2008/10/05(日) 13:41:19 ID:wjxo2xpYO
>>650のおかげで思い出した
うわっめちゃくちゃなつかしー
672枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:41:59 ID:CpSSYK/p0
>あとマリカWii>>スマブラX

それはない
673枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:43:45 ID:TF0dQbyDO
「で?」としか言い様が無いレスだな。カービィのスレで称賛したりマリカ越えを期待してなにが悪い。
少なくとも「定期的に現れる」なんて形容される覚えはないし、「なんなんだ?」なんて疑問を持つ方がおかしいだろ。

ファンが期待してる。

それだけ。10文字で説明出来る事にわざわざ長文で反発するとは面倒な奴だな。
674枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:44:09 ID:yngXqekC0
ジャンル違いすぎるし
675枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:52:08 ID:KLtOiKo00
称賛や期待はいいが、マンセーや妄想になるとスレがキモくなるからほどほどが肝心。
676枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:54:18 ID:TF0dQbyDO
ジャンルが違うというか、条件を規定しないで比較して自信満々に言い切ってるのがもうね…
ハードが違う、ジャンルが違う、発売時期も違う、開発者も違う、広告規模も違う、挙げ出したらキリがない程違う事だらけ。
まだ出てもないソフトの出来に関してもそこまで言い切れる自信がどこから来るのか俺には分からない。

期待しようがしまいがどっちでもいいし、それは各人の自由だが
言い切る奴はウザいだけ。荒れる元(もう半分荒れてるが)
677枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:56:28 ID:1pNtVB8aO
何かスレ荒らしてスマソ
正直こんなに出来がいいと思ってなかったから。楽しみにしてたけど
それとマリカ越えするなんて書いてないぞ?マリカくらいロングヒットしないかなっていう期待だけ
>>670
過大評価はよくないが、ほかと同じくらいの凡ゲーには引っ掛かる
泥と同じくらいの出来か?これ?
後ゼルダDSよりかは高いかな・・・やった人としては
678枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:57:45 ID:1oPasIpG0
神ゲーの基準なんてそれぞれだし、
仮にもカービィスレなのに
○○の方が神ゲーとか言い出す香具師って何なの?
バカなの?
679枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:02:51 ID:7QVBwfDeO
結論:ゲームはおもしろい
680枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:06:45 ID:1pNtVB8aO
確かに
681枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:10:36 ID:hfWy+/Lt0
ウルトラマリオカートDX
682枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:26:25 ID:BSpOfqkvO
>>679
ワロタ
ま、売り上げ関連で言いたい事は色々あるが、もういいや。荒らしてすまんかった。

俺にとっては神ゲーでした。
683枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:28:53 ID:0FktgazAO
それにしても風が強い
684枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:30:34 ID:kU9LeAlC0
風が吹けばカービィが売れる
685枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:34:50 ID:1pNtVB8aO
荒らしてスマン
686枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:53:16 ID:7IbLTjbw0
売れるような気がする とか ロングヒットしないかな とか 俺にとっては神 とか言ってるわけで、
個人的には〜って言い回しと同じようなものなんだし、個人の意見に厳しく口出しするのはよそうや

不満点述べただけで懐古認定するような盲目マンセー信者には容赦しないがなw
687枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 15:25:17 ID:JXrwApsM0
多分買わないと思う
688枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 15:26:46 ID:l3IOvlOU0
>>687
志村!メアドメアド!!!
689枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 15:49:49 ID:ZOLrr461O
これってやり込み要素ある?
690枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 15:50:39 ID:7QVBwfDeO
>>687
メアド…
691枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:07:14 ID:bJGNokR40
>>689
ボリューム満点
692枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:17:59 ID:DquljueW0
バイオスパークとロッキーで6分切れる強者いねーのか
693枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:39:00 ID:Qg1TOrRQ0
>>689
グルメレースのグランプリがハイスコア、勝敗数記録
タイムアタックが各コース、トップタイム1つずつ記録、合計タイム記録
メタナイトの逆襲ベストタイム記録
Meta Knightmare Ultraが5コースそれぞれのタイム1つずつと合計タイム記録
Helper to Heroが各ヘルパー上位タイム3つずつ記録、総計でのベスト3も記録
格闘王への道、ベストタイムが1Pと2Pで別個で3つずつ(2位と3位はクリアしないと閲覧できない)
The True Arena、同上
あと、意味ない感じだけどはるかぜ、ダイナブレイド、Revenge of the Kingのハイスコアも記録

こんぐらい
694枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:18:39 ID:Nl2GZzf30
スーパーデラックスの4コマって何であんなにホモネタ多いんだろ。

ぷらずまうぃすぷちゃんちょうかわいい
695枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:41:25 ID:4tK7mYWV0
やっと100%になったわ、あとは日本版が来たらセーブデータをコピーすればクリアだな
696枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:42:33 ID:JbbNw1qIO
はやくほしいな
697枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:43:03 ID:ebtaf4o6O
予約ってまだ開始してないよね?
698枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:48:44 ID:jkAKtDBX0
>697
1ヶ月前だからどこでもやってるだろ。
雨じゃなければ歩いてゲーム屋に行って予約してこよう。運動にもなるし。
699枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:57:28 ID:bjjLQIuq0
>>698
自分のところは1軒も予約やってないんだけども遅いのかな。
700枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:00:18 ID:ebtaf4o6O
>>698
今日ワンダーグー行ったけどやってなかったお(^ω^;)
701枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:02:44 ID:KLtOiKo00
>>695
さぁ早くすべてのヘルパーでヘルパーtoヒーローをクリアする作業に戻るんだ。
702枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:05:37 ID:gMVfzNWw0
カービィって小学生の頃にやったGBの1作目以来なんだけど、
難易度ってどう?
面白そうだから買おうと思ってるんだけど、あんまり簡単だったらどうしようと思ってるんだが
703枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:09:56 ID:bjjLQIuq0
>>700
レイトンとかの予約はやってた?
704枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:10:31 ID:TF0dQbyDO
簡単だけど攻撃方法が多彩で面白いよ。
705枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:12:35 ID:qT+1V6tF0
>>702
初代のHP1縛りプレイを余裕でこなす猛者にはすっげー簡単かもしれない。
っていうかコピー能力とかガードとかヘルパーとか初代からかなりシステムが変わってるから比較するものじゃないかもなぁ
706枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:20:51 ID:KLtOiKo00
>>702
最初に必ずやる「はるかぜとともに」というゲームが初代カービィのリメイクになってる。
ステージ構成やボスは結構流用してる部分がある。

しかしなぜ初代しかやったことがないのに今頃これを買おうと思ったんだ。
707枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:21:36 ID:W87jboMH0
予約はもしかしたらしてないかも知れんな
昨日予約したと書いた俺だが、実際店側は結構時間かかってた
普段は2ヶ月前でもサクっと予約させてくれるが、今回は違ったんだ
その上で「発売日変更した場合のお知らせはなさいますか?」とか聞かれたしな
本来はまだ予約開始してないのかも知れん
708枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:24:47 ID:bJGNokR40
Revenge of the Kingの空中戦のボスって初代カービィの芋食って戦うボスだよな?
709枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:32:56 ID:3wxcZELc0
はるかぜとともに が初代のリメイクとはこれいかに
710枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:41:06 ID:1Zg1xnox0
ドロッチェと比べてどっちが面白いかな
今ドロッチェ買おうか迷ってるんだけど
711枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:45:35 ID:yngXqekC0
まともに初代のリメイクやらないかな・・・
712枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:46:47 ID:7+YlSPwh0
>>710
迷う必要ない
713枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:49:57 ID:W87jboMH0
ドロッチェ<<<<<<<<<<USDX
714枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:50:48 ID:Qg1TOrRQ0
>>710
個人の意見だし、あんまりあてにしないでくれ

個人的にはドロッチェはそんなに悪くないと思うんだけど、
やっぱり、USDX>ドロッチェかな
USDXはやりこめる要素あるけど、泥はあんまりないから、長く遊べるのはUSDXかも
既にSDXをやっていて、新鮮さを求めるなら泥を選ぶって手もあるかもしれん

泥は3つ全部100%にしたけど、久し振りにやり直してみようかなあ
715枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:16:15 ID:lGfz48zTO
ドロチェはコピーで地形変化とか、技の微妙な多彩化とか、コピーパレットとか、色々新鮮味はたくさんあるんだけどな

なにか残念な所が多かったな
嫌いじゃねえけど
716枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:18:39 ID:yngXqekC0
素材はいいけど料理不足という印象>ドロ
717枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:20:23 ID:pm0U1Yrd0
★が弱かったのが・・・
718枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:23:22 ID:geHUY0HG0
容量不足と言うか簡単すぎたんだよな、ドロッチェは。
今までカービィやってきた人なら6時間くらいで100%とれる。
でも夢の泉のコピー能力が多いから好き。
719枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:27:50 ID:PrQ1TvK9O
SDXも簡単じゃね?

カービィシリーズに難しさ求めるのは違うよな
縛りプレイで自ら難易度上げるもんだと思う
720枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:33:29 ID:L+y0MED70
>>710
ドロッチェはやって損はないけど1周したらもういいやってゲーム
これは何週も遊べるゲーム
721枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:33:48 ID:bJGNokR40
>>719
トゥルー格闘王は結構難しいぞ
いまだにクリアできない
722枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:46:20 ID:L+y0MED70
まぁ難しいとは言ってもやっぱりカービィシリーズってところかな
そこがいいんだけど
難易度だけ求めるならロックマンのほうが難しい
723枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:47:28 ID:TF0dQbyDO
難しい横スクACTやりたいならコントラでもやっとけ。
724枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:50:33 ID:g2R8l5j80
岩男の難易度は以上
725枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:50:50 ID:lGfz48zTO
ロックマンは難しいというか記憶勝負な気もする
相手のパターンを記憶する
だから面白いんだけど
726枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:54:28 ID:yngXqekC0
追加された4ラスボスはもっと強そうでもよさそうだけどな
727枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:01:18 ID:DquljueW0
じゅえるさん以外はかなり強いと思うけどね。
728枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:16:16 ID:IKqCRnub0
マスクドデデデとマルクソウルのHPが今の倍だったらなあ
729枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:34:19 ID:/DvvuS/K0
>>728
やってないからどれほどかわからんが
HP2倍とかダルいだけだろ
730枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:35:39 ID:tB6aaTVL0
マルクソウルのデザインが気に入らん
マルクは見た目可愛いのに腹黒くて小賢しくて悪い奴ってギャップがいいのに
731枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:40:57 ID:bJGNokR40
マルクはかわいい
マルクソウルはキモかわいい
732枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:46:28 ID:Qg1TOrRQ0
狂気の、って感じでいいと思うよ
733枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:53:49 ID:lGfz48zTO
そもそもカービィの大ボスはキモくてトラウマになるのが多いじゃないか
特に数字
734枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:56:04 ID:TF0dQbyDO
マルクってかわいいか?当時からキモいと思ってたが。
735枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:58:53 ID:lJktakPW0
>>733
3のゼロがキモすぎだな
736枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:04:37 ID:7QVBwfDeO
マルクソウルも結構やばいと思うが
でも(<●>)には勝てない
737枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:33:13 ID:IKqCRnub0
星のカービィ3のゼロ様はキモグロかわいい
738枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:33:55 ID:Mo2v38Ao0
FCのナイトメアのやられ方は子供の心臓には悪かった
739枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:37:38 ID:0FktgazAO
02は弱点の緑色から変な物体が飛んできたり
攻撃当てるとじたばたしたりするのが妙にリアルでキモい
740枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:42:26 ID:7QVBwfDeO
ところで今回一番強いボス誰?
741枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:43:44 ID:bJGNokR40
個人的にはギャラクタナイト
742枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:45:05 ID:3wxcZELc0
酸素は、天使の状態から乗り移られたときの目が一つになる瞬間ではきそうになる
743枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:16:48 ID:qT+1V6tF0
あたしおんなだけど02を酸素とかいう人って気持ち悪いと思う
744枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:19:06 ID:PrQ1TvK9O
その程度でいちいち言うほうが…
745枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:25:57 ID:bJGNokR40
正直02を酸素と呼ぶのは感心した
ってか02って公式でも02なのか?ゼロツー?
746枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:34:55 ID:JwaOESst0
スマブラXでの表記は「♪ ゼロツー戦」だったから
ゼロツーでいいのでは
747枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:38:18 ID:Qg1TOrRQ0
>>745
64の攻略本などでの表記は0²(2が上付き文字)で読みがゼロツー
因みに3に出てくるのは0じゃなくてゼロ

ってスレチだった
748枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:42:06 ID:UWqWiDxl0
結論から言うとプラズマ使えば全員余裕
強いて言うなら個人的にはギャラクタナイト
749枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:43:18 ID:wfrYN1rm0
プラズマはあまりにも強すぎたし絶対修正食らうと思ったのに
750枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:45:31 ID:7+YlSPwh0
ホイールの☆弾のチート性能は修正されたの?
751枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:45:38 ID:TF0dQbyDO
ちなみにストリートファイターもゼロツー
752枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:46:50 ID:cCLdeNH10
コピー能力の性能に格差があった方が嬉しいと思うのは俺だけ?

プラズマ→EASY
アイス →HARD

みたいなノリで遊んでるんだが。
753枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:46:50 ID:bJGNokR40
>>746-747
スレチながら答えてくれてサンクス
多分正解は0?なんだろうなぁ
754枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:47:29 ID:Qg1TOrRQ0
>>749
最大溜めの保持時間は短くなった気がする

>>750
2人プレイできる相手がいないから分からない・・・
755枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:50:44 ID:t/qMquXH0
>>754
だよな
とはいっても、一人ぐらい検証できる環境の奴が
いそうなもんだがな
756枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:00:54 ID:g2R8l5j80
友達いないから、できないんじゃね?
757枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:02:54 ID:7QVBwfDeO
やっぱガラクタが強いのか
758枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:05:41 ID:PrQ1TvK9O
>>756
二人も海外版持ってる奴が揃うことなんてそうないだろJK
マジコン厨の考えか?
759枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:07:15 ID:7+YlSPwh0
コピーのヘルパーの「タック」の性能も気になる
あの強さは異常
760枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:10:19 ID:yngXqekC0
でもこれぐらいで封印されるほど恐れられるギャラクタナイトって・・・
ブラックホール作るマルクとか
星を支配するマターとかのがやばい気がする
761枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:28:24 ID:nrxfeOkx0
>>759
タックの性能はためパンチの追加でさらに強化された気も。
762枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:30:21 ID:iW6r8Zhq0
あれから更に強化とは・・・タックやべぇな
763枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:32:24 ID:QyBk5xlq0
>>760
そいつら全員に勝ったカービィはどんだけ強いのかとw
764枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:47:38 ID:7mIt7+B10
・・・発売日決まってたんだ

知らなかった・・・

今日ゲーム屋行ったら予約してたので即予約した・・・

早くやりてー
765枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:00:00 ID:Qg1TOrRQ0
ウルトラスーパーデラックス、発売まであと1ヶ月!
                  .____
              ,  ´       `ヽ         ◯
                 /   (_)     (__\
           /)    ,   -――  ――--、
          /  _ /              \     O
            /   (_/   ,   -―――――-  、r{   o
        /    /   /              V
         ト、)  /  /      ‐――  ―‐- i
     , ´ ̄i   i /      ""     r┐  ""ト、
     l   .!   V                  i__l   / i
     ヽ__,く__ (__ハ   i              /  /
         `⌒``ー‐ ゝ-- ―――――――' --- ′
ヘルパー格闘王、全キャラクリアできたので、ドロッチェ団をまた最初からプレイ中
カービィがやたらめったら小っちゃく感じる
766枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:04:58 ID:xTfz6Kgh0
予約してる所と予約してない所があるらしいな。
767250:2008/10/06(月) 00:19:55 ID:Xqlrzktc0
>>754
今検証したら確かにバリア保持時間は短くなってた。
他にも>>256に書いているファイアについて検証したら
・火吹きの射程はブロック半個分短くなってる
・転がりは1ブロック、バーニングは1.5ブロック射程が伸びてる。転がり中は無敵に
・空中でバーニングが重力の影響を受けるのは元から。

という事が分かった。

てか結構思いで補正付きの記憶や体感っていい加減だな、と思った。
俺自身プラズマの最大溜めまでにかかる時間が長くなったように錯覚してたし、ジェットの溜めも強化されたと勘違いしてた。

ちなみにプラズマニードルの射程も1ブロック分くらい長くなってるw
768枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:25:12 ID:OKWTfGCJ0
そういやボムのダッシュ投げが空中でもできるようになった、って言ってるやつ行けたけど
ドロッチェの時からできたことだよな?
769枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:25:36 ID:IKCPfaKXO
>>767
割れ?
770枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:26:32 ID:OKWTfGCJ0
>>768
なんだ「行けたけど」て。
「いたけど」だ。俺はアホか。
771枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:27:16 ID:IKCPfaKXO
>>768
USDXって何の作品のリメイクだよ…
772250:2008/10/06(月) 00:27:56 ID:Xqlrzktc0
ちなみに検証はダイナブレイドの能力部屋で行っています。

しかしこの分だと相当色々な変更がありそうだな・・・
773枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 01:01:07 ID:zn2U//G+O
公式サイトまだかなー
774枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 01:08:21 ID:Ff7xxJnU0
TACの攻撃力かなり減ってるよね。
ヘルパーtoヒーローでもかなり遅い方だし。
もちろん好き嫌い激しくて好きなキャラしかやらんからだろうけど。
バイオスパーク6分TAC9分とか残念至極でござるよ。
775枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 01:17:05 ID:/f6Oo2jv0
>>772
乙。ほかに変更点があったら教えてくれるとありがたい。
776PCV ◆09iGXmZ5kQ :2008/10/06(月) 01:33:14 ID:Estt+1h30
北米版だけど…
画像うpしても大丈夫か?
777枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 01:42:57 ID:0gISdmcO0
名前欄空にしてから書きこめや
778枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 01:50:50 ID:b7qhpst20
今北産業
779枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 02:00:11 ID:Estt+1h30
>>777
申し訳ない
780枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 02:06:49 ID:T6YKlG9P0
>>778
なんと
SDXが
リメイクされる!
781枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 02:51:56 ID:b7qhpst20
流石にそれは知ってるわwwwww

技のリーチとかに若干変更点があるらしいな
それを探すのも楽しそうだ、wktk
782枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 03:00:28 ID:rYAAvXWq0
アイスのこちこちといきに貯め時間がある
ビームマシンガンの空中制御が効かない
ハンマーの攻撃範囲up
スープの地上つかみダッシュが空中になってもキャンセルされない
てっぽうみずラリアット?の技の発動が遅い
空中パラソルドリルのスピードup
ジェットは空中弱でもぶつかった時に反動
ホイールは空中で発動すると遅い
ひだるまぢごくの終了時に火を吹かない
ストーン発動時に貯め時間がある
ブレイクスピンの持続時間が減った
プラズマの貯めに時間がかかる
こっぱみじんのじゅつは消える時と再び出てくる時の両方爆発する
783枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 03:03:19 ID:b7qhpst20
そういや動画見てて思ったが、ソードのダッシュYって無敵攻撃になってる?
784枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 03:25:24 ID:Estt+1h30
流れき切ってすまないが画像うpしとく(北米版)
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/22114
↑たぶん全ゲーム出現画面
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/22115
↑銀河に願いをクリア後出現、THE REVENGE OF THE KING
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/22116
↑同じく銀河(ny、META KNIGHTMARE ULTRA
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/22117
↑THE ARENAクリア後出現、HELPER to HERO
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/22119
↑HELPER to HEROクリア後出現、THE TRUE ARENA
785枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 06:18:27 ID:u5+JO3rh0
あと1ヶ月か・・・よく待ったなあ
最初は4月くらいに発売、せめて夏にはやりたいと思ってたのに
786枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 09:16:28 ID:gR8/13LK0
待たされたお陰でクオリティが高くなったと考えるんだ
海外先行発売は悲しいけど
787枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 09:25:28 ID:cQXCKmUiO
1993〜1996はまさにスーファミ絶頂期だったわけだが…

どうもそのあたりのリメイクで食い繋ごうという業界は完全に衰退してるな


いやもちろん楽しめそうなものは楽しみに待つ俺だけどね
これ単発で終わらせずに、USDX2を作る勢いみたいのが欲しいとも思うね
みんなもそう思うだろ?
788枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 09:37:31 ID:5pHhZq4BO
今露骨にリメイクしまくってるのはスクエニくらいのもんだぜ?
789枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 09:53:35 ID:IKCPfaKXO
>>784
パッケージは?
790枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 13:35:53 ID:JbB9bWV/0
普通の格闘王への道って入ってないの?
トゥルーアリーナとかいうのはどこが違うの?
791枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 13:41:50 ID:cWr3af220
792枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 13:44:27 ID:9H//0uxy0
もう似たような質問ばかりだな
793枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 13:46:12 ID:bvKYRbUs0
まとめサイトがあったんだが昨日見たら消えてた>USDX
794枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:22:21 ID:k6dgE0mB0
情報まとめマダー?

…いいだしっぺの法則?んなもん知るか
795枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:22:30 ID:zn2U//G+O
>>788
同じリメイクでもドラクエは追加要素少ないよね
てか、同梱版はでないのかな?
任天堂としちゃ目玉にしてるだろうから有り得そうなんだが
796枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:58:11 ID:d0fs4jRS0
もうすぐ発売だな
このゲームは何も失うものはない
先へ進むだけだ
797枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 18:03:18 ID:zn2U//G+O
同感
早く11月になんねーかなー
798枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 18:05:24 ID:SvCBHcGW0
>>754
正直プラズマの溜めが短くてもすぐ発射するから全然関係ないっていう
799枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 18:05:40 ID:8Mc2OTjK0
helper to heroは格闘王への道でマルク戦で負けても出現した。
その代わりクリアしてもまだthe true arenaが出現していない。
800枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 18:06:18 ID:Zujd+NVh0
あと1ヶ月。
801枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 18:35:20 ID:zn2U//G+O
発売したらみんなの感想が見れそうだな
楽しみだ
802枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 18:59:57 ID:/a7Wh/ow0
スマブラXは発売前は批判すら許されなかったくらいなのに発売したら掌返したからな
803枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:02:24 ID:wv21tSGX0
>>802
掌っつーか隠し判明でほとんど萎えてた気がする
遺されたニーズが多彩すぎ
804枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:05:15 ID:M2CHFD31O
MARX SOULってなんてマルクのなんだ?
805枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:05:43 ID:9hk2TyVa0
>>802
公式サイトで煽りすぎたせいでもっとボリュームあるのかと思いきやあまりなかったからかな
実際ボリュームはあったけどステージ作成とか詰めが甘かったと思う
システムに関しては転けるシステム以外は特に不満はなかったけど
806枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:08:33 ID:PmStGyaH0
まだプレイしてないのに少し飽きてきた
あと一ヶ月かぁ
807枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:14:35 ID:XG3dZJuH0
スマブラはオンラインでのプレイヤーの質の低さとその対策がないのも批判の原因だな
あとバランス悪杉

カービィBGM週聞いたらwktkが止まらんくなったw
一月なげぇ・・・
808枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:46:01 ID:zn2U//G+O
>>807
わかる
夢デラで落ち着かせてる
809枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 20:26:03 ID:Oi9mkMYaO
とりあえず64をだして5-4にいってみた
やっぱりプレス怖いな。そしてまたこの曲がUSDXで聞けると思うと…
810枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 20:52:38 ID:mWrkg/kF0
たしか小生の頃狂ったほどプレイ記憶があるな
最近昔の名作のリメイク(移植?)多くない
811枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 20:56:44 ID:i/RdOAU1O
「小生」って単語があるからその略し方はやめた方がいいよ。
812枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:00:24 ID:SlwrpAVWO
とりあえず今の内に腕立て伏せしておくか
813枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:15:48 ID:PwPJP+sh0
小生と聞いたらどっかの御大将を思い出す
一月よりも発売一週間前のほうがつらい…
814枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:30:05 ID:m60c/4NU0
海外版の動画ちょっとみたけどゲージ横に表示されるコピーのマークが単純になっててがっかり
ボムならシンプルな爆弾のマークだけとか・・
815枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:33:42 ID:vsMQviDn0
ありえないだろうけど日本版でコピー能力追加してくれないかな
むかし自分でコピー考えてた時あったから多ければ多いほどファンから
したら嬉しい
816枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:34:35 ID:Q7LMiNt00
そこは数字シリーズ意識したんじゃね?
それに豪華なのはスタートで見られるらしいし
817枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:35:02 ID:dj5dvTgN0
科学の力を得たデデデと早く戦いたいものだ
818枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:38:54 ID:7NHT0yHo0
>>815
せめて鏡とドロッチェであった分のコピー能力追加して欲しかったな
確かドットって夢寺からずっと流用してるよな?
819枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:41:13 ID:jNRsZJ9R0
USDXは一キャラ分が大きくなってるからあまり流用ってことはなさそう
SDXからそのまま持ってきてないか?と思うのもあるけど、微量には書き換えられてる感じ
820枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:43:10 ID:xHkUtaoO0
ギャラクタナイトとはやくやりあいたい
821枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:46:44 ID:lsEzhBWA0
>>814
スタートボタン押せば旧アイコン見れるらしいよ
822枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:48:18 ID:HxJVdkpk0
>>820
アッー!
823枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:51:11 ID:7NHT0yHo0
>>819
そうなのか
それにしてもあのドットはなんか苦手だな
824枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:51:18 ID:jXRyf5rr0
http://auok.auone.jp/_i?i=160360100

高いが早くやりたいwww
825枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:53:31 ID:g8D863aZ0
ギャラクタって動画見る限りメタナイトより弱そう
826枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:59:25 ID:Bgy4J09U0
>>825
メタもかなり弱体化してるから、
SDXのメタと同レベルぐらいかな
827枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:04:59 ID:jNRsZJ9R0
>>824
追記吹いた
828枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:05:41 ID:wv21tSGX0
>>818
その分ヘルパー増やさなきゃならないし
技がSDXのより遥かに少ないしなあ
829枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:08:53 ID:bDsTKJmw0
>>819
カービィとデデデとメタナイトとソードとGBA中ボスは明らかに流用だろ
一部書き換えがあるとはいえ

完全新規的な意味で言ったらワドルディとかが当てはまりそうだけどな
830枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:17:19 ID:DfbzKfeY0
発売日延期になった?
http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
11月発売ソフト一覧に載ってないんだけど
831枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:18:58 ID:Zr9cy9kd0
832枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:21:16 ID:8lqG4mLy0
こっちには載ってるよ
http://www.nintendo.co.jp/schedule/0811.html
833枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:22:23 ID:u5+JO3rh0
どっちも更新日が一緒だな
良い意味でただのミスだと思いたい
834枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:23:34 ID:8lqG4mLy0
ごめん。かぶった。
835枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:26:41 ID:jNRsZJ9R0
>>829
動画見た限りGBA中ボスは流用っぽいな
デデデは使い回しているものもあるけど、書き足されているアクションが沢山ある感じ?
ただ、カービィやメタも二回りほど大きさ違うから、デザインは同じようにしていても、ドット流用ってことはないでしょ
836枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:35:17 ID:hlevy0Ov0
最初リメイクされると聞いたときは身構えてたが動画見たら普通に神リメイクじゃねえか
これは買うしかない
837枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:39:41 ID:Oi9mkMYaO
>>826
弱体化してるか?
あんなもんじゃなかった?
838枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:44:24 ID:g8D863aZ0
一つ一つの動作が遅くなってる気がする
原作だといきなり距離詰めてきて反応できず斬られることがよくあったけど
839枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:50:41 ID:b7qhpst20
>>838
わかる
動画見る限りだと動きが遅くなってるっぽいよな
あと剣振ってカッターみたいなの飛ばしてくるやつがかなり遅くなってたよな
これはスープレックスでのクリアが楽になったかもしれん
840枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:52:55 ID:m60c/4NU0
>>821

まじか、わざわざ教えてくれるなんてありがとう
DSは画面狭いからプレイ画面に入れるのは無理だったのかな
841枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:58:20 ID:5l80+cmfO
>>839
その分クタを旧メタナイトレベルにしたのかなぁ
842枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:14:28 ID:Oi9mkMYaO
クタと聞くとSONYの方を思い出す
843枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:16:33 ID:Bgy4J09U0
まあ旧メタレベルってのは主観だけどね
新メタは言われてる通り動きが鈍いから回避が楽ちん
各種新ボスもそれほど強いのはいないかなー
未だにバトルウィンドウズが一番苦戦するわ
844枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:21:44 ID:SvCBHcGW0
窓に苦戦…?
窓のどの辺に苦戦するんだ?
ガード禁止とかでもしない限りロロララより楽だと思うんだが
845枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:23:22 ID:7NHT0yHo0
   ,   ,-―-、
  ,-' `フ    |
  >ヽ/___ /
  / .| CERO| ,--、
 ,´ヾ..|. /,.゙i |)  )
   |.| -´- |_,/
 _ノ .'ー――/ /
        ノ /
846枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:24:09 ID:Bgy4J09U0
ああ、ガード禁止だ
☆避けるのが苦手でね
847枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:26:22 ID:i/RdOAU1O
メタナイト弱体化はやめてほしかったな。スープレックスで唯一ガチンコ勝負で燃える所なのに。
あのギリギリノーダメいけるかいけないかのバランスが良かった。

バトルウィンドウズはナイトの氷がガードでも削られるのがキツかったな。あれは目押しで避けるしかなかった。
848枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:27:46 ID:uvVFmPlj0
とりあえず弱体化云々は思い出補正もあるかもしれないから、発売後ゆっくり検証するといいよ
849枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:36:27 ID:SvCBHcGW0
>>846
あー、ガー禁ね
それなら理解できる
特にドラゴンの星は異常な早さだから辛いよな
850枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:47:12 ID:+tB1ZJb40
>>847
helper to heroのこと考えてそういう仕様にしたんだろうね>>メタナイト弱体化
ちなみにヘビーロブスターも星出すようになったから大分楽になった
851枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:50:36 ID:Dk829Feg0
一つ一つの技の出が遅くなってる気がする
ボムの↓連打とかタックのB連打とか
もっと速かったはず
852枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:56:22 ID:QqfxAgEMO
ストーンの連打もスピード下がってるね
その辺は全部GBA準拠というか
853枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:56:55 ID:sIGPqZJE0
色々なボスや中ボスがが星出すようになった気がする
854枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:00:17 ID:0zDE2h0w0
ウルトラスーパーデラックス、発売まであと30日
   ,   ,-―-、
  ,-' `フ    |
  >ヽ/___ /
  / .| CERO| ,--、
 ,´ヾ..|. /,.゙i |)  )
   |.| -´- |_,/
 _ノ .'ー――/ /
        ノ /
総合スレより
日本版:ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61KPw1vfLwL._SS400_.jpg
北米版:ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61OuurypHFL._SS400_.jpg

既に>>845で貼られてるけど、仕事早いなあ・・・
855枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:02:29 ID:b7qhpst20
>>854
こんなパッケージなのか
wktkが止まらない

ただ、SFCのパッケージのほうが好きだな
856枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:03:46 ID:i/RdOAU1O
タイトルロゴがカーブしてない…
857枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:04:10 ID:9hk2TyVa0
>>854
北米のパッケージが良いと思ってた俺歓喜
変わらなくて良かったー
858枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:10:09 ID:VtjIrJZtO
>>854

派手だなー
859枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:11:48 ID:UNfipOuk0
ストーンは当てやすくなったな。
タックはため攻撃ができたせいで、ボタンから指を離したときに攻撃が出るようになったから
連打が効きづらくなってるかも。
連打キャラからためキャラになったってとこかな。
860枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:52:41 ID:5xp5rPUR0
>>790
あと、回復アイテムがマキシマムトマト5個じゃなくて、普通のトマト5個のみ。
ボス数は10ぐらいしかないけど、みんな多少強くなっているから
見た目が同じでも油断できない。
861枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:42:39 ID:VtjIrJZtO
>>860
真・格闘王は新ボスだけの格闘王じゃなかったっけ?
862枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:53:47 ID:O8NqFMwqO
ウイスピー改
ロロララ改
クラッコJr.改
クラッコ改
カブーラー
新中ボス軍団
四天王

の10体だな。
863枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 02:15:48 ID:VtjIrJZtO
>>862
ありがとう
結構追加ボス多いなー
こりゃ楽しみだ
864枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 02:16:28 ID:5xp5rPUR0
>>862
打ち込み乙です。
〜〜改とかが地味なところでモーション追加とかしてるから面倒くさい。
例挙げて言うと、ロロララはレーン追加とか、
ウイスピーは吸い込むと爆発するリンゴが落ちてくるとか。
865枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 07:30:34 ID:tPOHsLln0
う、打ち込み
866枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 07:46:21 ID:LLB6eGxM0
CM誰がやるんだろうか?

新垣結衣
鳥居みゆき
小島よしお
タカアンドトシ
867枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 07:48:27 ID:tPOHsLln0
お前の選考基準がわからぬ
868枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 08:01:13 ID:fAltNeAN0
テツandトモだろjk
869枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 08:34:32 ID:UhyVmXrM0
ようつべの動画見てたんだけど、ジェットの最大溜めヘルアンドヘヴン無くなってる?
870枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 08:57:10 ID:fAltNeAN0
>>869
なんだそりゃ、ジェットクラッカーのこと?
それなら無くなってることはありえないと思うんだが…

技が増えてることはあっても消えてることはないだろ
871枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 09:17:36 ID:VtjIrJZtO
>>869
ジェットクラッカーなら動画&スクショで確認済み
このゲームはなくなってるものはないから安心していいよ。あ、データの消えやすさだけはなくなってるみたいだけどなw
ところで夢デラの勝ち抜きボスバトルって何分でクリアしたらいいほう?昨日5分切ったんだが
872枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 09:36:23 ID:UhyVmXrM0
>>870->>871
ありがとう、無くなってたら泣いてたよ
873枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 10:39:10 ID:O8NqFMwqO
あぁ、ジェットは敵を貫通する仕様になったんだよな。
前作だとボスにぶつかると強制的にクラッカーが発動して、
結果ボスの体当たりを食らってしまうという使いづらい仕様だった。
874枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 10:43:18 ID:gyzEEju60
>>873
いや、もともと貫通出来ただろ?
875枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 10:53:13 ID:O8NqFMwqO
>>874
中ボスやボスは貫通しないよ
876枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 10:57:01 ID:fAltNeAN0
>>875
ちょっと離れた位置から↑キー押しながらジェット発射
そうすりゃ貫通した
メタナイトを楽に勝ちぬく方法だな

てかクラッカー発動しても、その後0.5秒くらい無敵だから余裕で抜けられるよな
877枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:02:44 ID:R+1ztAu80
ジェットのロマンはダイビングロケットだろ…
雑魚ぐらいにしか使えないが
878枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:07:57 ID:O8NqFMwqO
そうだったんだ、知らんかった。
まぁいずれにせよ、普通に最大ためを打っても貫通する仕様になった事には変わりないわ。

>>877
投げ技の中ではかなり使いやすい部類に入るかと。
ロロララはうまくやれば2匹同時に刈る事が出来るし
879枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:09:37 ID:gyzEEju60
>>875
やってみたらほんとだったわ
地上だとちゃんと貫通するけど、空中で出すとしないんだな
クジラだと貫通したから敵のサイズに因るのかな

あと比較するとUSの方がクラッカーの持続時間が短いせいで無敵時間も短くなってるね
個人的にはこっちのほうが使いにくい
880枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:22:37 ID:O8NqFMwqO
>>879
フロスティーとダイナブレイドで検証しただけだが、貫通する場合もあったのか…

クラッカー持続時間は、些細な差ではあるが好みが別れそうだな。
881枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:26:29 ID:/RJc70xJ0
>>877
ダイナブレイドやクラッコは一発で仕留められるぜ
882枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:38:09 ID:ETbZ+Z+RO
なんでこんなに持ってるやつばっかいるの??

初めて来たけどもう発売日過ぎたのかと思ったじゃねーか……
883枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:41:25 ID:VtjIrJZtO
>>877
普通に実践で使えるよ
884枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 11:50:54 ID:ogBTRkNbO
>>882
ヒント アメリカでは発売中
885枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 12:21:52 ID:O8NqFMwqO
しかし思ったが、ストーンは超初心者向け能力でありながら、超上級者向けの能力でもあるよな。
初心者にとっては変身しさえすれば絶対安全安心な能力、
上級者にとってはシビアな間合いから連続でたたき込んで速攻で戦闘を終わらせられる能力ってな感じで。
886枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 12:46:51 ID:fAltNeAN0
ポケモンプラチナが無ければ、俺も今頃注文して買っていたはず
しかしプラチナおもしれえ
887枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 12:48:52 ID:fAltNeAN0
そうそう、持ってる奴に一番聞いておきたいことがあったんだ
動かした感じはどうなの?やっぱSDXと最近のカービィだともっさり感が全然違うから気になってな
動画見る限りだとグラは新しいが動き自体はSDXのままっぽかったんだがどうよ?
888枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 12:51:54 ID:/RJc70xJ0
>>887
殆どSDXと変わらない、と自分は感じた
よほどの違和感はないと思う
889枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:03:48 ID:fAltNeAN0
>>888
d、安心した
そういや上のほうで出てたが、コピーのグラはスタートボタンでSFC版に切り替えられるって本当か?
どうも新しいシンプルなコピーの絵があまり好きになれなくてな
890枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:06:51 ID:VtjIrJZtO
>>889
見ることはできるけど変更はできないみたい
891枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:14:06 ID:/RJc70xJ0
>>889
切り替えられるんじゃなくて、
スタートボタンでのコピー能力説明画面でSDX風のアイコンが見られる、ってこと
大分サイズは小っちゃくなってるから、あまり期待しない方がいい
ttp://imepita.jp/20081007/475900
892枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:14:23 ID:2n8L885+0
amazonで買う人いる?
893枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:19:24 ID:y+WGAJxdO
真格闘場のラスト倒せません><
894枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:47:14 ID:/fU8r46c0
amazonで10%オフだけどもっと安くなるかなー
895枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:51:57 ID:fAltNeAN0
>>890-891
ああ、そういう意味だったのか
ただ見れるってだけなのね…まあちょっとしたファンサービスってとこなのかな
わざわざうpしてくれてd
896枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 15:15:18 ID:/RJc70xJ0
今頃気づいた
格闘王の休憩室の曲が変わってる
スマブラDXに合わせたのか、洞窟大作戦のセーブポイントのBGMになってる
897枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:04:43 ID:hUNBjMQX0
>>896
マジで?
いくら休憩室でもそんな和やかな雰囲気じゃないのに・・。
あの初代のボスラッシュのアレンジは格闘王にぴったりなんだけどな
898枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:35:34 ID:caUQsDEd0
しかしマルクソウルの姿はひどいな。何でかわいいものを
わざわざ数字のボスみたいに怖くするんだ?
899枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:40:11 ID:2oj9Tvh40
敵強くなってるんだな
楽しみ過ぎる
ノーダメやるにもヌル過ぎたからねぇ
900枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:48:03 ID:TYKp/rfb0
マルクはSFC版からキモかった気がするけど
901枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:49:32 ID:O8NqFMwqO
マルクの亡霊みたいなもんなんだから、多少怖くてもいいべ。

てかノーマルマルクも別にかわいいと思った事はないな。
夢の泉のナイトメアだってかわいくないし。
902枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:12:32 ID:KOdVP/QUO
買うか迷うな…
スーファミより劣化してたらいらないし…
903枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:14:02 ID:fcqkSSLnO
マルクは明らかにキモいもんとして最初からデザインされてるだろ。ラスボスだぞ。らあのギョロっとした目にキヒャヒャヒャ!みたいな鳴き声。
かわいいと思う方がちょっとズレてるぞ。
904枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:33:23 ID:PhicHBk00
羽生やす前のマルクならかわいいと思えるかな。
しかしそこまでキモいキモい言われるマルクソウルはどんなのやら。
905枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:40:47 ID:90u+3wkaO
906枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:44:07 ID:kb1KHZc70
きが くるっとるl ^o^ l

マルクソウルきめぇなwww
907枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:47:47 ID:/RJc70xJ0
カービィシリーズは無邪気な子供たちに何気なく恐怖心を与えるゲームですよ
908枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:57:57 ID:Vr0nEHHg0
マルクソウルは死に方がいいな
半分に割れて爆発って
909枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:59:09 ID:5zR/rlEzO
(<●>)…
910枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:17:11 ID:90u+3wkaO
http://imepita.jp/20081007/655880
一番綺麗に撮れてコレだわ
ちなみに体力半分以下にしたら動き(パターン?)が変わるっぽいきめぇけどかなり強いよ!
911枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:19:04 ID:fcqkSSLnO
動画や画像貼るのはいいけど文字であんまりネタバレしないでもらえないかな。
特にアルゴリズム周りとか。
912枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:21:04 ID:hRsWJ+TC0
何を今更・・・

今までのネタバレ見てきた俺からすれば
何かUSDXに興味が薄れてきた。ヤバいマジヤバい
913枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:23:21 ID:w6QdUAqS0
俺もだ・・・
なんでアメリカで先に発売すんだよ・・・
914枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:27:39 ID:Vr0nEHHg0
なんでどう森と発売日近いんだよ…
915枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:36:26 ID:5zR/rlEzO
>>910
これもリックだな
まだクーをみたことないんだ
916枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:40:34 ID:fcqkSSLnO
>>912-913
そうならんように動画や画像は一切見てないのだよ。ACTはアルゴリズム割れるのが一番痛い。
一応日本版はまだ発売してないんだから過剰なネタバレは控えるのが道義。
917枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:40:42 ID:VtjIrJZtO
俺は情報は見ちゃってるけど、動画とバレ画はみないようにしてる
新ボスがどれくらいキモいのかある意味楽しみ(笑)
918枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:51:10 ID:QbS2pglq0
カブーラー復活と聞いてここに来た。
初代エクストラ並のトラウマになるくらい強いかな。
919枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:51:41 ID:dxXR0I3W0
>>912-913
予約してる俺も。
画像も見てないしネガキャン扱いされそうだけど、本当にどうでもよくなってきた。
キー配置がドロのままか心配でスレ覗いたら、当然だけどネタバレも一緒に。
俺は何も期待してない状態の方が楽しめるタイプだからプラマイ0とも言えるけど。
なんでアメリカで先に発売すんだよ・・・
920枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:52:36 ID:Bintt4MB0
youtubeで動画見て不安になったんだけど、ハンマーで敵を殴ったときのボッコシいう効果音は健在?
921枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:58:48 ID:vrnujeX2O
ネタバレじゃないよ



当初プレイしてみて「SDXと同じだからあんま期待すんな、復習にSFC起動すんな」とか言ってたけど、撤回だわ

追加要素はとりあえず面白いんで十分楽しめる
SFCで復習は、しても楽しめるがしない方がもっと楽しい
922枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:01:27 ID:YyGth/T70
初代エキストラ並のハードさを求めてる人いるっぽいけど
流石にそれはないw

難しさだと
1>2>タチカビ>3>USDX=64

こんな感じ
923枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:05:52 ID:/RJc70xJ0
我慢できずに北米版買っちゃった俺(´・ω・`)

まあ、訊かれたこと以外はあまりネタバレしないようにしてるつもり
924枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:06:34 ID:Jt6l45br0
ウィングが超強化されてるっぽくてwktkが止まりません
925枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:10:06 ID:Ilxhg6x60
乗りモンは?
926枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:40:53 ID:7XxpMKmWO
>>925
927枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:49:44 ID:Vr0nEHHg0
>>922
2より3のが難しいだろ…
928枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:51:51 ID:Vr0nEHHg0
いやボスは2のが強いけど
929枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:56:18 ID:QbS2pglq0
>>922
1は3より簡単じゃね?
デデデもクラッコもパターンがあるから楽
930枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:56:37 ID:fcqkSSLnO
ボスも3の方が強くないか?今でも3のぼすぶっちがクリア出来ねー
931枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:57:26 ID:Jt6l45br0
すっぴん限定なのが辛いよね3ぼすぶっち
932枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:58:02 ID:P4uK+q7y0
リックでピンクのハムスターに会う部分だけ難易度跳ね上がるな
実は楽できるらしいけど
933枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 20:09:09 ID:7XxpMKmWO
>>932
別に特別難しくはないんじゃないか?
934枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 20:10:19 ID:R+1ztAu80
リックが壁昇り出来るの知らないとか上手く出来ないとか?
935枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 20:13:13 ID:hBhkmDXz0
友達とできなかった俺はいつも壁昇りでがんばってましたよ
そして、何か知らんけど姉が手伝ってくれるって言うんで
グーイと合体させてスペースジャンプ使おうとしたら自滅されましたよ

てか、そろそろナゴ達に会いたいな
ストーンのパターンもクー達しかないし
936枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 20:16:27 ID:+eOtTIQA0
カービィ2→64とやった俺はリックが壁上りできると知らなくて
どっかの海の面のストーンカッターで取るクリスタルを入手するのに苦労した
937枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 20:29:57 ID:6o5RsLLSO
>>936
お前は俺かw
938枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 20:37:53 ID:O8NqFMwqO
ネタばれで未プレイ者をがっかりさせるのも何だし、
今後は北米版はなかった事にして、一緒に日本語版を楽しみに待つ事にしようぜ。
939枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:03:32 ID:35xPHlFf0
>>938
期間的に長いので
2週間前にネタバレ封殺のほうがよろしいかと
940枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:09:47 ID:O8NqFMwqO
そうねぇ。
つか強制力なんてないし、
とりあえず俺は余計な事はあまり言わないよう心掛けるかな。
941枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:30:03 ID:VCBScM4+0
北米版の動画見たがドロッチェと同じハードだとは思えないな・・・
942枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:36:24 ID:9hFT4YIL0
943枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:39:43 ID:O8NqFMwqO
ドロッチェ今やったらキャラが小さいし、敵が少ないし、効果音がしょぼいしで本当にがっかりだった。

同じフラグ製の鏡と比較してもこのステージのつまらなさはあんまりだ。
これでミリオンと言うのが信じられん。
944枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:40:21 ID:VCBScM4+0
>>942
なんだこれwwwストーンか?ww
945枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:42:45 ID:ipbPVACo0
>>943
同意
そしてタッチカービィはもっと評価されるべき
946枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:51:44 ID:NkqP0p6JO
リック カイン クー

りっくかいんくー

陸海空


俺すごくね?
947枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:53:21 ID:R+1ztAu80
948枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:54:31 ID:35xPHlFf0
じゃあチュチュの名前の由来くらいわかるよな?
949枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:57:05 ID:gd94vhAb0
本当に携帯なんだな・・・
950枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:00:43 ID:NkqP0p6JO
本気で引かれても困ります><
951枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:09:13 ID:96TXr8Cn0
ちゅちゅ→tyutyu→tuyyut→つっゆt→梅雨
つまり傘が元ネタだったのだよ!
952枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:10:50 ID:FcLUxFs60
>>948
チュチュにちゅっちゅしたいよー
953枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:12:33 ID:hBhkmDXz0
>>948
ひらひらするっていう意味のどっかの言葉だっけ?
ピッチは投げるで、ナゴは鳴き声だよな?
954枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:13:47 ID:RvARcMAC0
バレエのスカートのチュチュからきたんだろ?違うのか?

話変わるけど
ここにきてるようなみんなは当然壁紙Getしたよな?
ジェットとヨーヨーの壁紙とはわかってんじゃん、kirbykirbykirby.comよ
955枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:19:09 ID:35xPHlFf0
仰るとおり954で正解です
956枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:31:05 ID:5zR/rlEzO
クーのストーンが見たいです><
そういえばフッジサーンも初めてみたな
957枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:33:39 ID:7o8CDetr0
>>946がネタなのか本気なのか分かりかねる
958枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:33:43 ID:twS3BnbZO
QMAスレに迷い込んだかと思いました
959枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:34:37 ID:VtjIrJZtO
>>954
とってない
どこにあるの?
960枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:35:49 ID:7o8CDetr0
961枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:39:14 ID:qzUXOmL00
しかし、これだけ購買意欲そそらせといて
発売1〜2週間前になって「新作カービィは新型DS専用」とか
言い出したりしないだろうか
海外だけ先行発売したり、DSi発売日が近かったりしてるからどうしても疑ってしまう
962枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:43:52 ID:VtjIrJZtO
>>960
ありがとう
>>961
さすがにそれはない。なら情報公開した時にあらかじめ告知しとくはず。発売日遅らせたのはポケモンより新型に合わせるためだったっぽいよね。目玉商品としてさ。今の所任天堂の目玉ソフトってこれしかないっぽいし(ポケモンは発売済み。マリオ、ゼルダはなし)。
963枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:45:26 ID:GSiIuCtRO
そろそろ次スレ立ててくれ
964枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:46:18 ID:tPOHsLln0
DSiとの相乗効果に恵まれるかもしれないな
965枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:47:09 ID:tPOHsLln0
なんか追加テンプレない?
966枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:53:12 ID:O8NqFMwqO
〇海外版購入者は、各自の裁量でネタばれを自重(固有名詞の使用を避ける、等)
967枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:57:30 ID:tPOHsLln0
■星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
ニンテンドーDS専用 任天堂 11月6日発売予定 4,800円(税込)
アクション 1〜4人 CERO:全年齢 ワイヤレス、ダウンロード通信対応
※【海外版購入者は、各自の裁量でネタばれを自重(固有名詞の使用を避ける、等)】※

                      __
                /⌒ヽy´' ̄   ` ヽ、、
               ┃ /´ /´,l /´,)   `L─、、
               ヽ/ .,.,. l:´/ l`.;/   .;    `l
                ┃ `゙゙'' ゝ'、ーヽ-' '.::::ゝ:    ,丿
                 {      `‐'    ̄  :.._ノ
                ヽ              ノ\
                 \           ノ  \,
                 l`\        /     ),
                 ┃ ` ー、 ,_ ,-<_ :::::_ノ
                 \, -‐ーーーー--、、 ̄ '
                /,´-'´,-‐ヽ ̄:;:;:;:,_`ヽ、\.
         ____//´⌒l/ /‐l _/ /-、 ,-、,、\___
        /,、二二二、 /  "  《,`‐"`'_)-^- 丿 //`),二二二ヽソ
       ヽ、\--r',、_,/  /\ / // /_,__'`ノ/ ",/i 、_ヾゝ--'´/'
        \\‐ヽ.‐/_ノ:;:;ヽ-'´`‐'~;:;:;:;:(_'',/":;ノ 人'-,''ノ‐///
          ゝ ,-----------┐---------、 ニ⌒‐'-- ̄,ヽ,\
          / /  S U P E R l、l S T A  R ヽ`U L T R A,-‐`
          \==================================´/


【ウルトラなカービィって?】
遊び方やストーリーの異なる10種類以上のゲームを一つにまとめたものです。
スーパーファミコン専用ソフト「星のカービィ スーパーデラックス」をパワーアップした、
オムニバス形式でたっぷり遊べる横スクロールアクションゲームです。

【いろんな敵の能力を自分のものに】
カービィは敵の能力をコピーする得意技を持っています。
敵を吸い込み、変身すれば、その能力がつかえるようなりまります。

【吸い込んだ敵を自分の味方に】
「カービィが敵の能力をコピーしている時は、心強い「ヘルパー」を生み出すことができます。
「ヘルパー」は1人プレイのときは自ら戦ってくれます。
また、ニンテンドーDS本体とDSカードを持ち寄れば、2人同時プレイが可能です。

【最大4人で遊べるサブゲームも】
新作を含む5種類のサブゲームが楽しめます。

前スレ:[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222723156/

北米版の動画やスクリーンショットなど
ttp://ds.ign.com/objects/142/14209932.html
968枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:58:27 ID:tPOHsLln0
新モードまとめ

・刹那のカルタとり
・タッチ! 早撃ちカービィ
・爆裂! コンベアタッチ
タッチパネルを用いた新たなサブゲーム
また、従来の「刹那の見斬り」「かちわりメガトンパンチ」も収録

・Revenge of the King
「はるかぜとともに」の高難度ver.
新キャラ、新ボスも登場

・Meta Knight Ultra
全モードをメタナイトで廻る タイムアタック兼マラソンモード
敵を倒すことによって得られるポイントを用いて4つの技が使える

・Helper to Hero
ヘルパーを操作しての「格闘王への道」

・The True Arena
新モード全ての新ボスのみの「格闘王への道」
969枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:59:01 ID:tPOHsLln0
過去スレ

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192053172/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193839732/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199718719/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207506394/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215430506/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1216388038/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217832998/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218686052/
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮) 9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219804901/

[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222215860/
[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222723156/

隔離
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219556457/
970枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 22:59:44 ID:tPOHsLln0
これでよけりゃ行ってくるが
971枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:04:14 ID:tPOHsLln0
[USDX]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1223388119/
972枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:07:32 ID:3BDlXEQ8O

流れ切って悪いが、
銀河のシューティング前で太陽と月が大彗星を止めるけど、
太陽と月はあれで仲直りしたってことでいいの?
マルクが喧嘩するように仕組んだみたいだけど
973枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:14:26 ID:fcqkSSLnO
DSiと一緒に宣伝されたら逆に売れない気がするな…
974枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:18:54 ID:hCgmXygR0
>>971

>>972
喧嘩の邪魔だったから止めたんじゃない?
975枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:22:42 ID:O8NqFMwqO
>>972
俺はてっきり「ポップスターをマルクの物に計画」の第一段階として、
NOVAが月と太陽をポップスターからひっぺがそうとしてるのかと思ってたんだが…
976枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:51:55 ID:tPOHsLln0
優先度的に
ポップスター>>>ケンカ だったんでしょ
あの宇宙、天動説っぽいしな。ポップスターがないと存在意義がなくなる
977枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:59:59 ID:/RJc70xJ0
            _,,,,,,,,
  ,,,,,,---─ ''''''''゙   │
 │ウルトラスーパー │
 │      デラックス │
 │ 発売まで     │
 │     あと29日..│
 │    _,,,,,,,,---:─''゙
  `--─'゙゙゙ll゙::l _
     ,r‐/'゙´  `゙'‐、
    .l. ,:'  ┃ ┃   ゙i,
     l        r l
     .i,.    ・   !,..ノ
     ,..ヽ、     ,.ノ-、
     '---'' ──'゙‐‐-'

只今シリーズ遡ってプレイ中
ダークドロッチェと★を倒せばクリアのとこまで来ました
978枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:05:35 ID:F7TxnYu10
>>976
だが、それなら月と太陽がマルクを止められたはず
ポップスターがマルクの物になったことで、月と太陽もマルクの物になったんじゃないかな
979枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:08:10 ID:CfBkQ+v70
ネオ?マルク何あの攻撃力 最初からブラックホールとか
全体的に威力あがりすぎ ストーンじゃないとかてねぇ
980枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:09:59 ID:QJF4mi+UO
一つ落ちてるスレがあるが、ちゃんと確認してくれよ
981枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:30:56 ID:nW+y0cDN0
>>978
よくわからん
太陽と月がノヴァを食い止めてる間に内部に突入してノヴァぶっこわすんじゃないの?
982枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:37:09 ID:3NPb27Jo0
>>979
別に攻撃力は上がってないと思うが
攻撃範囲が広がったりはしてるけど ブラックホールの攻撃力はもとから
983枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:46:33 ID:sCRHIlOL0
ドロシアソウルっぽい攻撃多いよね
984枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:48:50 ID:ej/8fZUy0
というかノヴァは何でポップスターに近づいてったのやら
接近しないと願い叶えられないのかね
985枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:54:14 ID:fgPzWLHnO
マルクが羽根を生やせるのは元からなのか、ノヴァの影響なのか
986枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:17:05 ID:3NPb27Jo0
願いの中にそういう内容はなかったから元からじゃね?
メタナイトと同じで好きなときに生やせるんだろ
987枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 02:17:37 ID:QrJu6+Oy0
ええぃ、マントを装着したメタナイトを操作できるのはスマブラXだけか!
988枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 02:55:19 ID:f5K3F9IGO
新敵キャラってグラと耐久力変わっただけ?
989枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 03:01:43 ID:f5K3F9IGO
違うならどんな動きのキャラが出てる?
990PCV ◆09iGXmZ5kQ :2008/10/08(水) 03:59:18 ID:7r3xyE+a0
991枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:25:02 ID:uR3EABbL0
生め
992枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:26:07 ID:uR3EABbL0
生め
993枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:26:56 ID:uR3EABbL0
産め
994枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:27:32 ID:uR3EABbL0
うめ
995枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:28:23 ID:VblwTY4cO
カップ麺
996枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:29:19 ID:uR3EABbL0
膿め
997枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 07:35:34 ID:pVB9uQmBO
998枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 08:10:17 ID:Q39O9t010
>>1000ならデデデ最強
999枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 08:11:01 ID:Q39O9t010
>>1000ならデデデ大活躍
1000枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 08:11:49 ID:Q39O9t010
>>1000なら俺必死すぎて叩かれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。