PSP総合スレ 99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。

公式サイト(アップデートVer3.71)
http://www.jp.playstation.com/psp/index.html
◇ハードウェア
http://www.scei.co.jp/products/psp.html
◇対応ソフトラインナップ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
◇米国公式
http://www.us.playstation.com/psp/

◇FAQ集 (上の方が専門的、下の方が初心者向け)
PSPwiki ttp://psp.holybell.to/
PSP-FAQ ttp://www.aictogion.com/psp/

※PSPに関する質問はココ
PSP質問スレpart45
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191661633/

PSPソフト人気投票
http://vote.my-sv.net/cgi-bin/game/votec.cgi?no=4

ハード議論はゲハでどうぞ
http://ex22.2ch.net/ghard/

非公式プログラム、非公式エミュ等の質問・話題は裏技・改造板へ。
http://game12.2ch.net/gameurawaza/

前スレ
PSP総合スレ Root98
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188743824/
2枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 19:54:51 ID:sgJfxm0k0
99で2げと
3枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 21:19:34 ID:MFguYhPc0
今回のPSP、結構、満足の行く物でしたが、次のPSPはそろそろUMDは
外付けにしないかい?、クリエが無くなったので、タッチパネルも付けて、
PDA機能を追加して欲しいね。
4枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 21:36:40 ID:aYfWNyp0O
俺はメモリの増強を出来る時にやってくれりゃあ満足だな。

あとは携帯電話型キーボードをオプションで用意して、エクスプローラ機能内蔵してくれたらな…
フォルダ階層2までとか、保存ファイル呼ぶのにルート直打ちってキツいよ;
5枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:11:35 ID:IqqhdZYF0
お前らハードの話はゲハでやったらどうだ。
ここはソフト板だぞ。
6枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:28:23 ID:a4I2WAZg0
新型PSPを買おうかと思ってるんですが
ヘッドホンはSONYのリモコン付きのやつしか対応してないんですか?

それとも、GBとかNDSみたいに
一般的なヘッドホンの端子に対応していますか?
7枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:34:14 ID:cR3tSuFp0
普通のヘッドフォン端子にも対応してるので安心しる。

まあリモコン付きは音楽聴くなら有ったら便利かもなあという程度。
8枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:34:55 ID:a4I2WAZg0
トンクス。リモコン付き高いから安心した
9枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 23:27:46 ID:ZVyCVEs0O
なんでRoot付いて無いんだよー
ゲハと見分けやすいから付けとけよー馬鹿
10枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 23:41:17 ID:ajxh90WG0
>>1乙!
11枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 23:42:53 ID:9XiO0bY00
たしかにこれではゲハと見分けが付かないな…
12枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 00:02:18 ID:KrkZaVN6O
ここで聞いていいものか悩みましたが

http://p.pita.st/?m=fiifbqlw

すいません。昨日からこういう状態に急になったんですが修理だすべきですよね?

この状態は電源入れると2秒ほどこういう状態になり段々と鮮明になってきて
3秒ほどしたら普通の状態に戻ります。新型発売日に買ったやつです

こういう事例ありますか?
13枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:03:49 ID:30aNjQddO
音楽聴くならipod買えばいいじゃん
14枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:26:33 ID:ImhO6VHDO
すげぇ短絡的な思考だな
15枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:27:42 ID:AMVC2zFq0
iPodより確実に音が良いのはPSPのちょっとした利点かも・・
ゲームの合間に音楽という使い方ならよいと思う。

あと、新型は旧型に比べさらに音質が良くなっている。
よいイヤホンで聞くとすぐに違いに気付くと思う。
16枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 02:20:49 ID:bkQZKwBl0
3万ぐらいするイヤホンと1万ぐらいのイヤホンで違いが出る?
17枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 06:35:55 ID:xXsYO5HO0
ゲームの合間に音楽…って使い方をするには
わざわざXMBに戻らないといけないわけで…めんどくさい…。
18枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 06:55:42 ID:Zk2hk2040
つうかゲームの合間にって

ゲーム画面から戻ることほとんどない俺って特殊?
動画見るときは仕方ないけど、USB経由のFWアップデート以外ほとんどゲーム画面から
戻さない
19枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 07:40:55 ID:JrMNSnM/0
>>18
お前の事なんかどうでもいい
20枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 07:41:53 ID:wpnc/nJd0
昔はMP3プレーヤー持ってなかったから、
しょっちゅうホームに戻ってたが
しばらく前に、ちょっと録音機能が必要になって
録音できるMP3プレーヤー買ったので、音楽はそっちに移行した。
以来、ゲーム終了してUMD差し替えるときぐらいしか
ゲーム画面から動かない。

新型、メモリが倍になったんだから
ゲームをレジュームしつつ、音楽・動画再生してくれないだろうか。
それがあれば新型買っちゃうんだけどなぁ。
21枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 10:30:55 ID:HGZ4Dnge0
>>20
CFW
22枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:21:22 ID:AD3SIpNZ0
”PSPソフト総合スレ”じゃ駄目なのか?
23枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:31:51 ID:anXqUk5d0
>>22
・・・
24枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:40:39 ID:KH3dLqJg0
まぁ一応ここは携帯ゲームソフト板だからね…
25枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:54:17 ID:u/UNDN0l0
おまえらの>>12のスルーっぷりに惚れた。
そして触ってしまった俺アフォス
26枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 07:29:50 ID:0sTmZjVF0
だから携帯厨は駄目だっていわれんだ
27枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 10:32:29 ID:CPJ58d020
>>12踏んでみたらPC閲覧許否になっててワロタ
28枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 18:16:59 ID:wYe8M2OC0
かわいそうに
29枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 08:35:46 ID:OHg4O1Qd0
質問があるんだけど教えてくれ
1GBのメモリースティックはだいたい何本ほどのゲームのセーブデータが保存可能?
30枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 09:12:16 ID:U499iewTO
>>29
マルチ乙
31枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 09:22:14 ID:r26neLtl0
32枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 09:56:10 ID:lNZ6FwbZ0
>>30
は?どこがマルチなんだ?真剣に教えてほしいのに
33枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 09:58:58 ID:lNZ6FwbZ0
スレ違いだったな 質問すれいってくる
34枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:09:12 ID:U499iewTO
>>33
で、質問スレでマルチか
35枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 00:44:38 ID:W6xMBXvJ0
30はこうなる事を予見していた
彼は超能力者だったのだ
36枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 01:02:31 ID:C/pvU0ud0
■PSPお勧めソフト
▽アクション… 塊魂、ロックマンロックマン、メタルギアOPS、GTA(洋) 極魔界村改 ドラゴンボール真武闘伝
        イレハン、MHP、ガンダムバトルロワイヤル  ロコロコ ぐるみん ラチェットクランク ガンダムバトルクロニクル←NEW!!

▽シューティング…エースコンバットX グラディウスポータブル パロディウスポータブル サラマンダポータブル
▽スポーツ…ウイニングイレブン10、NBA Live みんなのゴルフ
▽RPG… テイルズ レディアント マイソロジー.ヴァルキリープロファイル.ブレイブストーリー.空の軌跡FC.空の奇跡SC←NEW!!
     ヴァルハラナイツ.FF1 FF2 

▽ARPG…煉獄2 プリンセスクラウン クライシスコアFF7←NEW!!
▽SRPG…ジャンヌダルク Gジェネポータブル 魔界戦記ディスガイア ワイルドアームズクロスファイア FFT獅子戦争
▽CG・・・遊戯王GX AC!D1,2
▽格闘… ストリートファイターゼロ3、鉄拳DR
▽知育…トークマン式しゃべリンガル 脳に快感アハ体験 クロ天
▽テキストアドベンチャー… 街 流行り神
▽レース… アウトラン(洋)、テストドライブ(洋) リッジレーサー2
▽アクションパズル… カンガエルEXIT
▽パズル… もじぴったん 、ルミネス ルミネス2 ぷよぷよフィーバー 
       カズオ インテリジェント2 フランティクス

▽音ゲー… 太鼓の達人
▽その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、バイトヘル2000
▽非ゲーム…ポータブルアイランド(南国バカンス) みんなの地図 MAPLUSポータブルナビ(GPS)

        ちょっとショット(カメラ) ホームスターポータブル(プラネタリウム)

■PSPこれからの注目ソフト
2007-11-08 悪魔城ドラキュラ 〜Xクロニクル〜 コナミ ACT ¥5,229
2007-11-15 アナタヲユルサナイ AQインタラクティブ AVG ¥5,040
2007-11-15 ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 ハドソン A・RPG ¥5,229
2007-11-22 AIR プロトタイプ AVG ¥5,040
2007-11-29 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。 日本一ソフトウェア S・RPG ¥2,940
2007-12-06 グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ CAPCOM ACT ¥5,229
2007-12-06 クロニクル オブ ダンジョンメーカーII Global A Entertainment A・RPG ¥5,040
2007-12-06 みんなのGOLF ポータブル2 SCE SPG ¥4,980
2007-12-06 勇者のくせになまいきだ。 SCE SLG ¥3,980
2007-12-06 SILENT HILL ZERO コナミ A・AVG ¥5,229
2007-12-20 PATAPON(パタポン)(仮) SCE 不明 ¥4,980
2007-12-20 MAPLUS ポータブルナビ2(仮) エディア ETC ¥8,190
2007-12-20 涼宮ハルヒの約束 バンダイナムコゲームス AVG ¥5,040
2007-12-27 スターオーシャン1 First Departure スクウェア・エニックス RPG ¥5,040
2008-01-24 ユグドラ・ユニオン スティング S・RPG ¥4,980
2008-01予定 SEGA RALLY(仮称) セガ RCG 未定
37枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 01:05:43 ID:VmEDfb9B0
唐突に何貼ってんだ
38枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 01:21:20 ID:I0HOlr/O0
そういや昔は発売予定テンプレだったな
39枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 08:41:05 ID:g5n1g7MsO
や べ え 水 の 中 に 落 と し た
40枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:02:44 ID:ym8yYi/a0
>>39
バッテリを抜いて陰干しで完全に乾かせ!
41枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:10:38 ID:qXAyHKl/0
ここに貼るのはむしろ全然問題無いんだが
購入相談所とかに貼るのは、ただの荒らしだからやめろ
42枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:21:23 ID:g5n1g7MsO
>>40
半分程液晶に浸水してるんだけど復活可能?
43枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:28:38 ID:qXAyHKl/0
それ、液晶じゃなくて、液晶の前を覆ってるプラのカバーと液晶の間に入ってるだけ。
だめで元々で干してみろ
44枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:31:36 ID:ym8yYi/a0
>>42
水が汚水なら薬局から純水買って来て洗った方がいいが
(水分を持ったゴミが付着するとそこから錆びるため)
基本的に通電せずになるべく早く乾かすのが肝
バッテリ抜いて新聞紙等に包んで陰干しして完全に乾かすべし
(100均とかで売ってる靴用とかの乾燥剤を使うと尚良し)
45枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 13:07:17 ID:g5n1g7MsO
一瞬ついたけど×ボタン反応しないわ音量弄る度に画面の明るさが同時に変わるわでオワタ
そしてまた消えた…もうつかねぇ…オタワ
46枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 13:11:37 ID:qXAyHKl/0
何で乾かせって言われたのに電源入れるんだ、お前は。バカか・・。
47枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 13:12:00 ID:ym8yYi/a0
>>45
電源入れたのか…
通電するなと書いたのに
通電さえさせなければ水没からの生還率はかなり高いんだぞ
48枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 13:12:47 ID:e+R45le90
>>45
44が親切に「通電するな」と書いているというのに、なんであっさり
電源入れちまうかな…聞いた意味ないじゃん。
49枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 13:16:42 ID:g5n1g7MsO
見た目乾いてたから大丈夫かなと…
足りなかったのか…

そもそも落としたときつけてたし最初から生存率0%だったのかも…
もういいや…軽っぴ買うわ
50枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 13:20:19 ID:ym8yYi/a0
>>49
精密機械に水が入ってこんな短時間に乾く訳がない
まぁ今回はもうどうにもならんが
もし次にやらかしたら、とにかく電源抜いて
半月程度乾かすぐらいの気持ちで陰干しするべし
51枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:58:56 ID:alxOrmBM0
そもそも45は不純物が混じった水が導体だって事を知らなかったんじゃ?
52枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:12:25 ID:B97oZYwu0
そんなバカな。
53枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:14:47 ID:WoaKb02IO
純水以外は導体って事が多いね

まぁ、全部が全部導体じゃないけど
54枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 02:07:54 ID:afOdQrh/0
>>36
俺の持ってるソフトが1本も無い
55枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 07:37:45 ID:pUwvfaRy0
>>54
そんなマニアックなソフトばかり持ってるなら
ぜひ面白い順に上げるスレにでも書き込んでくれ。
56枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:40:22 ID:x8dycORS0
きっと39は新型買うために背中を押してほしかっただけなんだよ
あきらめて新型買えと書いてやればよかったんだな
57枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:05:18 ID:fnNUF2Wk0
軽っぴとか言う奴だもんしょうがないよ・・・
58枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:05:33 ID:pUwvfaRy0
なんて読めばいいんだ?
ゲハ風にかるっぺか?
59枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:13:30 ID:Hg6JLFzV0
その表現自体が終わってるってことさ・・・
60枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 23:32:16 ID:xMGll+NQ0
そうか?俺はかるっぴ別にいいと思うんだけど。
なんか可愛いし。
61枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 09:35:25 ID:W5jFCcJ/0
新PSPでいいだろw
62枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 15:13:45 ID:xXUyAeoy0
>>56
そういう臭いがぷんぷん漂ってたけど、
新型欲しいからって旧型壊したのだとしたら痛過ぎる
63枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:28:28 ID:HOebAmyQ0
>>60
キモイから嫌だ
6439:2007/10/24(水) 21:38:27 ID:Ofq+Kqb1O
いや、冗談抜きでうっかり落とした
鉄拳やってるし新型を買うことは無いと思ってたし

あれからも諦めず乾かし続けたらディスク読まないのと
ホールドから戻すと何故か○ボタンが反応するようになった以外正常になった
65枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:56:22 ID:/rSazy1B0
アーカイブスしか出来ないじゃん。
66枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 01:27:26 ID:Ky0OJ8+g0
>>64
2日しか経ってないだろ。話にならんわ。
67枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 06:13:18 ID:hrQsF2iiO
>>64
俺が水溜まりに落とした時は、速攻で電池抜いて、完全分解してコンタクト用の純水で洗浄
2週間、タッパウェアの中で、シリカゲル(基盤防食型)と一緒に放置
今の所、何の不具合も無い

乾燥機に入れてるならまだしも、自然乾燥で2日とか話にもなりませんよ?
68枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 07:41:19 ID:JPvurFCG0
>>64
だから「バカは子供を生むな」とあれほど言ってきたんだ、俺は
家族そろって日本から出て行けよ。それか心中しろ。死ね。
69枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:56:08 ID:dmIlLN5NO
乾燥のスプレー吹き付けて送風機の上で丸々二日放置。
どうにでも成れと駄目元でつけたら動いた。
話にならないとか死ねとか言われても動いちまったんだから仕方ない。
ゲームのプレイは絶望的だから大人しくNで始まる携帯ゲーム機で遊んでおきます。S社の方のやつ。
70枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 11:52:26 ID:D1rAT7bM0
純水やエタノールで洗うときって、浸しておくの?
71枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 11:52:30 ID:0TP9hUphO
なんだ、ただのアホか
72枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 12:02:03 ID:1Nk7Sex90
明らかにちゃんと乾いてなくてまともに動いてないのに
動いちまったんだから仕方ないとか・・
もう無理かもしれないけど、もうちょっと干しとけ
73枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:30:46 ID:ofmXJRm10
    \
      \  r‐─-n=ニコ
       \.{ 〈 ̄ /`ヽ、_}`>
        く ``フ′ ヽ\ト、
          /.Y´   |   l__,=ヘ
        {.ニ|二ニ|ニ二_|二ミ}    そんな餌で雛苺がなの――!!
        ヾ大=三}ー=ヲ^ーイ
         {wv _ ,.-、lvへ、
           /  〈__ノl\_)`ヽ、`ヽ、   ====
         /    l!  |  \  \ j| |ヨ   =====
       /‐-、  l!.  |  _,. -‐┬-ヾノ
        仁>、 ∨ァ‐T ̄[_,.ィ又_人{、
       ヽ __ソ〈ァ、」フー大′  rュァ‐'′   =====
          ヽ}〉L__)〈ノ=L{_r<.V>   ====
            くr'K_>|      V^∧
            K_>|     V^∧
            ├‐┤     V ,ニ! ====  (´⌒
            |⌒ |        |/ |  (´⌒;;(´⌒;;
            ヽ_,ノ (´;;⌒  ヽ_ノ (´;;⌒  (´⌒;;
74枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:05:32 ID:cwedyM/V0
軽っぴ
75枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:22:12 ID:+8AjtpC20
ちん毛
76枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:50:29 ID:srP3ky8N0
えー ここはなんで過疎っているの
77枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:18:45 ID:sZbVBD4fO
必要性がないから
ハードもソフトもゲハで語られてる
78枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:17:17 ID:giPshcJ50
まったりでいいじゃないか
ゲハ板とやらは行く気がしない
79枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:30:28 ID:HjkbtXFi0
スキスキスー
80枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:08:49 ID:tzP2l+Ks0
スイスイスー
81枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:18:56 ID:HjkbtXFi0
フワフワフー
82枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:46:27 ID:iHD3wVSS0
おねがいね〜
83枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:51:19 ID:u4PMFE4M0
マーイメッロッディー
84枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 08:01:57 ID:ff0NEXaUO
新型ホシス
85枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:41:48 ID:ETbvIdlRO
好きだけど
86枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:38:17 ID:k3uT4GF40
うめ
87枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:20:06 ID:cQTZG0Ix0
スターオーシャン2まで買うものねえのはどういうことだ
88枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:25:05 ID:DeW1FeM30
自分の守備範囲の狭さを呪うがいいw
89枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:14:24 ID:VzAyyGoY0
古いの好きならアーカイブ見てみたらどうよ
90枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:27:07 ID:571JKXwv0
新作に限ってもあの弾幕を避けるとかすごいアンテナだなw
どれか一本騙されたと思って何か買ってやれよw
91枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:02:36 ID:DiXDPDoYO
今さっき新型買ってきた。
アナログパッドが外れないのは仕様?
よく見えないけど一体化したの?
92枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 18:10:06 ID:hBLCF2BG0
仕様ですボンドでくっついてる訳じゃありません完全に一体化してます
93枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:15:43 ID:2DLN4BJd0
アナログパッドがどんどん黒ずんでいく
94枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:22:18 ID:zfrDWRNg0
今日購入したんですけどゲームってカセット入れるだけでできるんですか?
95枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:24:23 ID:4EZCzPJz0
出来折るけどセーブできません
96枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:25:21 ID:PSZUSEGl0
電源入れないと出来ない。
97らんえぼ ◆E1LuvLAutU :2007/11/04(日) 19:27:46 ID:4HB9+uk30
>>93
取り外せるよ
洗ったらいいんとちゃう?
98枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:51:38 ID:EDsSqkgp0
>>93
だからブラックを買えとあれほど・・・
99枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:15:07 ID:aE/p3MUg0
え?・・みんなPSPやるときって手袋してないの?
100枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:58:46 ID:8+S4v4bO0
やらないなぁ…
そんなことしてると手に酷い傷や火傷がついてる人だと思われるよ
101枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:12:42 ID:PPOXEzGY0
あるいは「手タレ」か「超潔癖症」
102枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:17:53 ID:vlhX9emw0
>>98
手垢って茶ぽい色だから、黒でも目立つぜ
103枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:44:38 ID:PPOXEzGY0
俺の手垢は灰色っぽいぞ
104枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:16:00 ID:cJIXAUKh0
茶色の人は、たぶん日焼けしている

そんな事はどうでもいいがw
垢だったら、こすり落とせばよくないか?
白のPSPだと、色が染みついたりする?
105枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 19:03:40 ID:JED0wSBi0
垢って・・・・手を洗えばでないだろ。
ちゃんと手洗ってるか?
106枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:00:32 ID:cJIXAUKh0
洗おうが風呂入ろうが出るものは出る
それがいやなら機械の体をもらって来い
107枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:28:03 ID:6yVTpJDt0
ネジにされますた 
108枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:33:07 ID:PPOXEzGY0
>>105
垢の量は体質にもよるけど、垢も出ないほど手を洗いすぎると
水分が不足して手荒れの原因になるぞ
109枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:43:47 ID:8+S4v4bO0
というか垢がつかないとかありえんから
どんだけだよ
110枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:39:25 ID:5I8MSzs40
いや、俺もつかんけどな。
確かに手は結構マメに洗ってるほうだが。
111枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:51:21 ID:8tUOVtma0
頭掻いたり、鼻ほじったり、オナヌしたりした手で触ってるから
いまさら手垢ぐらいで気にしない。

それよりレッド、新型発売日に出せよ・・・orz
112枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:02:57 ID:+lG1/xG40
うお、ついに赤が来たのかw

すごい色だな……すごい格好いいが使いにくそうだw
113枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:05:00 ID:N45twgeu0
赤はなんか車でありそうな色だな。
114枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:10:20 ID:s8GHTqJu0
>>110
お前黒だろwwwwwwwwwww
115枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:55:18 ID:bBNb6ULo0
赤はいいんだが、単体発売もしてくれっつの。
今時32MBのメモステって正気かSCE。付属パーツに3000円の価値が無い。
ワンセグの方も、メモステ1G程度じゃあちと割高だし。
単体あったら待って買おうと思ったんだがなあ…
116枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:33:00 ID:F9FxuP12O
>>93
歯ブラシで擦ったら綺麗になるよ
117枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:18:39 ID:u7c0uAz80
10円玉にケチャップつけて歯ブラシで磨いてピカピカにしたの思い出した
118枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:24:13 ID:OFyyefN70
そこで酢じゃなくてケチャップというところがおもしろいなw
119枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:42:56 ID:3EksMIL60
赤=ランエボ
青=WRX
120枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:05:05 ID:Sq2EeCrt0
黄=EK9
黒=R32
121枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:35:08 ID:0NGtSuXcO
122枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:37:21 ID:pc0oNu0C0
↓これ誰か持ってますか?詳細きぼー
http://store.yahoo.co.jp/shop2go/a101181.html
123枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:00:00 ID:Dph9qZm80
どうしてもわからないものがあるんだけど、
リモートプレイ
って何ですか?
124枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:13:50 ID:0yZbLtlF0
妹プレイのこと
125枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:14:38 ID:UNL1XDWo0
>>123
マジレスすると、妹のPSPで遊ぶこと
126枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:19:45 ID:jYAOkalwO
電車でPSPしてる奴って確実にイヤホンしてる。
マジキモい。必死すぎ。
恋愛しろ
127枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:22:27 ID:u9rJfwa30
音無いと厳しくない?
あと電車は恋愛の場じゃねーし
128枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:24:06 ID:ZkiMg6ZG0
psp
129枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:42:28 ID:emg5nR9M0
保護フィルターについて相談があります。
違う携帯ゲームでフィルターをつけたのですが、明らかに画面が暗くなってしまって失敗ししまいました。
そこでみなさんの個人的な意見で良いので付けても見た目があまり変わらなかった保護フィルターがあったら教えて貰えませんでしょうか?
130枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:45:02 ID:PVIjgBLd0
フィルターよりプロテクターの方がいいよ
貼るの失敗することもないし
131枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:36:26 ID:NrBQEsuC0
>>129
こっちのスレも参考に
PSP関連の周辺機器について語るスレ part12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193905881/
132枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 18:32:09 ID:5Ia09D7Z0
>>126
音漏らす方がきもいというか迷惑じゃん。
133枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 18:37:29 ID:UNL1XDWo0
>>126
おまえに彼女ができないのは、PSPやイヤホンのせいじゃないんだぞ
134枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 18:38:27 ID:nl12vnDo0
>>126
-ん??何が言いたいんだ?
まず恋愛と関係ないし、音漏らすほうがマナー違反だろ
135枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:00:37 ID:peYsdFRFO
やってる奴がイケメンならいいんだよ
136枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:59:46 ID:g5Fz/sH70
>>126の人気に嫉妬
137枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:17:49 ID:W8bHnrtM0
大声でゲラゲラ笑ってる
糞女の方がキモイ
138枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 01:56:45 ID:q916pgYmO
>>137
大声でゲラゲラ笑ってる奴は男女関係なくキモい
139枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 11:30:27 ID:YzCP2/oY0
flv形式の動画って、そのままでは見れませんよね?
140枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 11:37:46 ID:HV9MviWI0
>>139
うむ
141枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 11:42:25 ID:YzCP2/oY0
レスサンクス、変換ソフトを探してきます。
142枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:26:40 ID:Ene+cgbX0
143枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:11:56 ID:lfadQXtGO
>>126
お前みたいなレスは後で読み返して自己嫌悪パターンな悪寒
144枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 06:49:50 ID:ytIh3d6d0
俺は逆切れとか後釣り宣言だと思うな。
145枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 07:47:19 ID:eDPMBaYzO
自分で気にしてることほど悪口として出やすいらしいよ
146枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:06:11 ID:h2xvS9ER0
なんだ自己紹介だったのかw
147枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:55:07 ID:+oN2nHjk0
いまさらだがUSB充電とACアダプタの充電って両方つけたらどっちも充電されるってことか?
148枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:59:30 ID:qsBigCqXO
USBは劣化するから出来る限りACがいい
149枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:08:30 ID:+oN2nHjk0
>>148
マジでか!!
ACにするわ
thx
150枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:09:40 ID:ff71ZLJx0
>>148
劣化というのはバッテリーが?
151枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:04:52 ID:SSR6ke/K0
充電はできるだけ時間をかけてやるほうが
バッテリーに優しいということだけを考えれば
USBから充電するほうが良いだろうが、
その性質上使用しながらしか充電できない為、
結果バッテリーを痛めやすいともいえる

まぁ気にすんナってこった
152枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:05:39 ID:3JkJAoUUO
>>150
USB端子が
153枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:21:29 ID:FJdtDXm00
【PSP】勇者のくせになまいきだ。【勇者3人目】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1195134483/
154枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:48:03 ID:4v1WCw+/O
普通の黒か白でワンセグパック出してくれればいいのになぁ。
赤はかっこいいけど自分で常用するにはちょっと……。
155枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:52:28 ID:rR0RANz/0
>>154
その場合は普通にバラバラで買えばいいのでは?
パックだからって安いってわけでもないし
156枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:39:34 ID:5UIAyw1j0
そろそろグリーンやイエローを出してもいいと思うんだ。
しかしソニーはピンク好きだな
誰も望んじゃいないのにw
157枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:00:41 ID:YkZ+9Yoq0
いや、今回のピンクは前のよりは色が落ち着いてるおかげか
そこそこ引き合いあるみたいだよ。
前の「ドピンク」は週販2〜3桁がザラの不人気機種だったが。
158 ◆HhTh8Gv36s :2007/11/18(日) 04:11:04 ID:KXgOz3qq0
 
159枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:32:43 ID:sk7Qfq4q0
システムソフトウェアのバージョンUPで時刻表示機能とか付けてくれないかな。
ゲーム中に画面の隅(位置は設定できるとかで)に時刻表示あったら嬉しい。
携帯ゲーム機で、空き時間を利用して使うことも多いので、プレイ中の画面で時刻確認できると快適だと思うが俺だけか
160枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:51:40 ID:wONKGfxl0
Home押せばいいから全然いらない
161枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:17:23 ID:nMlQy0QK0
そうだよな。Home押せば問題無いな。
162枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:27:15 ID:sk7Qfq4q0
そんなもんか・・・
163枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:44:26 ID:uEFSN1aD0
もし159が言うような機能が付いたら
真っ先にマンセーしまくるのが160,161のようなやつら
164枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:46:35 ID:uEFSN1aD0
>>159
それって、言うほど簡単じゃないんじゃないか?
ゲームによっては表示機能をフルに使ってるだろうし。

目的を考えると、タイマーで指定した時間が過ぎたら強制スリープ
みたいな感じなら、可能な気がする
165枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:11:41 ID:wONKGfxl0
顔真っ赤w
166枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:27:37 ID:uEFSN1aD0
お前がな
167枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:57:50 ID:Y/JqSTf+0
新型PSPに2200mAhバッテリが収納できるカバー出るってSCEIアナウンスしてたっけ・・・
いつ出るんだろ。3rdパーティでもいいから欲しい。
168枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:37:43 ID:r98dt8El0
インテリジェントライセンス2はゲーム中も時間とバッテリー表示出てるな。
別にいらないけど。
169枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:10:54 ID:tO6rXAyH0
ボクサーズロード2はバグでゲーム中にバッテリー表示されて困る
170枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:14:58 ID:Sm8t16JD0
新型は良くなったけど
メモステの交換が面倒なので

メモステ変換アダプタでるといいな
家に512M/1G/2G/4G(今はこれ使用中)があるよ
動画入れていると容量たりなくなる
171枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:25:18 ID:LU7FtoclO
スレ違いかもしれないんですが…
先日彼が新しい新型PSPを買ったので前使っていた旧型PSPを貰ったのですが、
つい2日前まで読み込めていたUMDが急に読み込めなくなってしまったんです(´;ω;`)

読み込めないのは一枚だけで他のUMDは読み込めます
新型では読み込んでくれるので、本体が悪いんじゃないのかと思うのですが…

誰か詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたら教えて下さい(´・ω・`)
せっかく貰ってウハウハだったのに出来ないなんて…orz

因みにソフトはモンハンポータブルの2ndです
172枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:31:48 ID:fhksum+G0
ふーってやれば直るよ!

ガチホモセクースがんばって!
173枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:00:53 ID:LU7FtoclO
そ…それでも直らなかったら諦めるしかないんですかね(;_;)
174枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:03:14 ID:wONKGfxl0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000SLQQ0O/
そこでこれですよ
175枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:07:14 ID:MEjhHs6EO
>>174メガネ拭きで良いんじゃないの?
そんなの買うより
176枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:08:50 ID:JuqFR14W0
旧型ではMHP2以外のUMDは読み込める。
新型ではMHP2も含めてUMDを読み込める。

となると、
・旧型のUMDドライブか、メモステのデータに、MHP2だけにひっかかる問題がある
 (←本体が問題の場合)
・UMDに微細な傷があり、新型ではうまくエラー回避してくれるが旧型はしてくれない
 (←UMDが問題の場合)

この2パターンのどっちかって事になるけど
とりあえず本体が悪いとは限らないと思う。
なんとなく自分ならUMDの方を先に疑うなぁ。
とりあえずMHP2を持ってる人を探して、ほかのMHP2のUMDで試してみたら?
で、それが動くようだったらMHP2をもう一つ買って、
今のMHP2は彼に、新しい方は171が使って
2人で協力プレイすればいいんじゃないかw
177枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:23:05 ID:wP8FIynQ0
やっぱり尻にPSPを挿入するプレイは無理があったんだよ・・・
178枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:04:45 ID:X0NJWk7s0
>>171
俺も>>176
>UMDに微細な傷があり、新型ではうまくエラー回避してくれるが旧型はしてくれない
の可能性が高いと思う。
ディスクの汚れが微妙で、たまたま旧型では読めないんじゃないか。
こういう質問は次からここで聞いてね。
PSP質問スレpart46
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193892833/
179枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:26:29 ID:YXAypzhSO
皆さんありがとうございます(´∀`。)
明日にでも友人に頼んでみます(`・ω・´)

あと>>178さん
質問スレありましたね、
ありがとうございました(´・ω・`)
180枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:51:30 ID:3Nhuihb+0
新型買ってきたんだけれどこれメモリースティックついてないのか・・・・・
181枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:08:31 ID:0bT3Tqj+0
当たり前
勝手に自分の使い方と合わない容量のメモステが付いてきたら損するだろ
182枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:18:17 ID:3Nhuihb+0
そうなのか
PSP自体買うの初めてなんで知らなかったわ
また買いに行くの面倒だなー
183枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:49:35 ID:/6iZb9lX0
メモステも売るチャンスなのに店員はなにをやってるんだか…
184枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:56:05 ID:gadynuLS0
近所の量販店はMSとセットで売ってた。
185枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:02:05 ID:rp5YsK+70
メモステはネットショップの方が安いと思うが、今から頼むと届くのは2〜3日後なのが痛いな。
186枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:03:44 ID:0bT3Tqj+0
>>182
常識的に考えればわかる事
187枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:18:26 ID:3Nhuihb+0
ネットで探してみるか

>>186
煽らんでもええがな
188枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:24:59 ID:HVtpFwI80
>>187
PSだってメモリーカード付いてないのに…
189枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:33:31 ID:tKwHYP3T0
FC、SFC、SS、XBOX、現在の次世代機、と歩いてくれば
メモカなんて無縁な人生なんじゃないか?
メモカ要らずって条件でも、携帯機はどれでも選び放題だし。
メモカ必要なのが常識のように言うのはなんか違う気がする。
190枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:33:44 ID:gadynuLS0
ごめん何言ってるのかわからない
191枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:03:21 ID:PqIqsU1W0
FC、SFCはともかく、それ以降で最も普及したハードであるPS/PS2をスルーして立論してる時点で
>>189の主張にはこれっぽっちも意義が見えないワケだが。
煽るにしても、もうちょっと考えたらどうかと。
192枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:12:35 ID:L3/SDzY70
結局ゆとりは馬鹿だと言うことだろ!
193枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:44:56 ID:SCEcaQc10
ID変わる前に、記念カキコ
194枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:57:05 ID:0bT3Tqj+0
メモリーカードを使う電化製品はゲーム機に限らないわな
事前に調べるという事をしてない上に店で確認もしてない時点で、
常識的な事が出来てないと言える

まあそれ以前に>>180はPSP買ってないんだけどな
195枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:31:33 ID:6GT+NOI70
どうしたらこんな変な流れになるんだろう?
196枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 06:28:12 ID:yFtM2fiv0
メモステがないからといってゲームができないわけじゃないしね。
スリープしてりゃいいし。
197枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 07:35:15 ID:dGLit8md0
新型PSP使ってるんだけど、旧型用の2200mAのバッテリーて普通に使えますか?
旧型用のバッテリーチャージャー持ってるだけど、新型用の買うか迷ってるんでお願いします。
カバーが閉まらないのは気になりません。
198枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 08:09:07 ID:mPQb5rIOO
使えるよ
199189:2007/11/20(火) 08:21:18 ID:QZuDHc9L0
別に煽りのつもりはなかったんだけどな。
むしろ、たかがメモステのこと知らなかっただけの人を
なんで>>181とか>>186のように煽らなければならないのか
わからなかっただけで。

>>191
世の中には、「一番売れてる機種はなんとなく合わない」という
マイナー好きという人種がいるわけで……。
200枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 08:28:07 ID:VM7BOmW00
マイナー好きなら外せないハードであるPCエンジンやネオジオは
セーブに外部記憶装置が必要だったけどね
201枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 08:38:55 ID:r1MX293B0
マイナーっていてといて
セガのマーク3〜ドリキャスまでを入れない
オマイラに幻滅

ようするに
光学メディア使用機には記憶することができないので
外部メモカが必須なんだろ
(X箱はHDD搭載だからいらないようだけど)
202枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 08:52:57 ID:paZdB+zW0
メモカが買えない人のために復活の呪文も付けておくべきだな
203枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 09:01:41 ID:ynQlGh0Q0
>>199
マイナー好きなのにゲームキューブも避けてるのなw

ゲームキューブもメモリーカード必要だよな?
WiiでゲームキューブのソフトをセーブしようとしたらGC専用メモカを要求されて凹んだ。

PS2/1やGCのメモカに比べたら、ゴミ扱いされてる32MBのメモステですら激安に見えて仕方ない。
価格改定されて今は定価\1,980で買えるし>32MBのメモステ
204枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 09:09:02 ID:ynQlGh0Q0
>>201
セガサターンはCDドライブだったけど本体にセーブ出来たよ。
やたら消えやすいと評判だったバックアップ用カートリッジは使った覚えが無いし。

メガCD(メガドライブに敷く台座)も本体にセーブ出来た様な・・・?
さすがにこっちは古すぎて記憶が曖昧。
205枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 10:32:00 ID:Yz+GDN530
>>189
反応するのはどうかと思いつつも、
なんでSSのパワーメモリーのことを忘れやがるんだと思う俺元セガ信者
206枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 11:47:57 ID:cB9VvzHW0
>>205
本体にセーブ出来るからなくてもいけるジャマイカ?
207枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:37:37 ID:Yz+GDN530
>>206
あんまひっぱりたくないけど、使ってたやつが多いから
データ飛びやすいのが問題になってたと思うんだ

……サカつくとかスパロボとかのデータ飛ばしたの思い出した orz
208枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:38:23 ID:LE/TRmL/0
1年ぐらいで電池なくなるし、電池交換するとデータ消えるんじゃなかったっけ?
パワーメモリー必須だった記憶があるんだが。

主に緑色の。
209枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:42:21 ID:Yz+GDN530
>>208
ときメモだかなんだかの同梱だっけか、緑色は
210枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 13:54:42 ID:YaatoFytO
ゲームアーカイブスのバイオをPSPでやろうとしたら
アップデートが必要とか言われたんだけどさ…
今バージョン3.60なんだけどこれが最新じゃないの?
211枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 14:03:15 ID:yyjVwyNK0
何で公式行って確かめないんだ?
最新は3.72だ。
バイオはどうだか分からんけど、アーカイブスのタイトルの一部で出ていた
不具合の対策がされているらしい。
212枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 14:17:33 ID:YaatoFytO
>>211
ありがとう。
213枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:06:31 ID:cWYSlXaj0
付属のバッテリーの短さに愕然
長時間使えるやつを買おうと思うが、
12000m位のってやっぱ劇的に違う?
214枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:08:19 ID:Yz+GDN530
>>213
単純計算で1.5倍
215枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:09:57 ID:cWYSlXaj0
むう、劇的とはいえないなぁ。。
216枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:15:11 ID:Yz+GDN530
>>215
んー、買い増すことで前に使ってたのが
そのまま代えのバッテリになるから、
前のを売ったりするつもりがなきゃけっこう便利にはなると思うけどね
217枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:35:09 ID:cWYSlXaj0
売らないけどpspて本体にいちいち入れないと充電できないんだよね?
割とメンドイネ。
218枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:41:45 ID:v0BNhLJU0
今度、充電パックが発売されるぞ。
219枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:26:14 ID:hJCc5k4R0
PSPのゲームをPS3のコントローラー使ってプレイできるようになったら神
220枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:56:04 ID:gAl4U+5M0
>>203
確かPS1のメモリーカードって1枚あたり100キロバイトぐらいなんだっけ?
221枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 20:24:57 ID:paZdB+zW0
128キロバイト(1メガビット)です
222枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:14:50 ID:q5M32Ixf0
【周辺機器】PSPの次ファームウェアでワンセグ録画できるようになるの?
http://blog.livedoor.jp/gai_jin/archives/51160197.html

そこで今日PSPdensuke様のブログでZinga Burga作Rco Editorを使って発見した内容を紹介したいと思います。
PSPDensukeブログによると将来録画の可能性を指摘する項目の何件をoneseg_plugin.rcoで発見したとか...
msg_rec_videoなんてキーまであったりmsg_1seg_closed_recstop_confというキーの値は
「録画を停止して、ワンセグを終了します。よろしいですか?」まではっきりされたわけで
223枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 06:59:22 ID:tX/agkVY0
>>219
ファームウェアで対応してほしいな
224枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 07:42:29 ID:vOAV07iN0
6Gのmicrosdhcカードはpspで認識しますか?
2Gはアダプターで出来ますよね。
225枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 09:41:58 ID:VHc/dbs50
>>223
モニター出力してPS3とかPS2のコントローラで据置ハード気分
やりてぇw
226枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 19:03:31 ID:RFdcHxiX0
メモステからメモステへのサーブデータのコピーってどうやるの?
227枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 19:06:16 ID:VEDp40450
セーブ管理画面で三角ボタンで
コピーがあるから
そこでできるよ


PC使えるなら
セーブフォルダ丸ごとコピーでもいいよ
228枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 19:10:30 ID:RFdcHxiX0
ありがと!
メモステを差し替える訳か〜
229枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:35:04 ID:Cw6328Nj0
>>227
チガウよ、「サーブデータ」だろ?ボケてあげなきゃw
230枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 22:40:09 ID:fNXcXWWeO
カスタムテーマ変えるたびに「テーマを削除します」みたいな文章出るんだけどこれって続行していいもんなの?
231枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 22:45:50 ID:HnJ5eiXX0
Flashにあるデータを上書きしてるだけでMSに入ってるテーマは消えないから無問題
232枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 22:49:58 ID:fNXcXWWeO
>>231
ありがとうね
233枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:26:49 ID:6JitgBv40
>>229
お前さむい
234枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:28:40 ID:6JitgBv40
>>232
ケツの「ね」は不要。
それが付いてるだけで、上から物言ってるように見えるぞ。
他人に物聞く態度くらいちゃんとしろ
235枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 07:58:47 ID:U60OkE+d0
>>234
アホカ
236枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 09:42:52 ID:pUQCUMVYO
満足に発言もできない2chなんて
237枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 10:26:56 ID:SlPbYmJV0
poison
238枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 11:02:19 ID:yS1nE2DE0
変なのが沸いたなw
まぁいつのもことか
239枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 04:19:33 ID:D3GAAdEG0
ガキばっかり
240枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 05:21:09 ID:v5UcXTHc0
Deep Redどこも予約受け付けてない・・・
241枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 09:41:23 ID:YyNtLr4U0
ありがとう

ありがとね


ん〜別に見下しているようには思えない
そんなに上からも物言いにきこえるかな?
ってか俺がいつもいってるような
ありがとね またよろしく
どうもね いつも悪いね 
いつもすいませんね 助けてね
ん〜 俺って知らずにみくだしているんかな
(たしかに年下にいってるんだけど)
242枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 11:26:03 ID:yP/i1ksl0
そういうもんは目上の人に言えるかどうかで判断するもんだ。
243枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 12:05:09 ID:YyNtLr4U0
目上? 上司にはすいませんしか言わんからな
244枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 12:06:04 ID:yP/i1ksl0
仕事しててそれだったのかよ・・・
人生考え直せ
245枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 12:07:38 ID:YyNtLr4U0
エンター連続押して

送信しちまったよ
>>241の発言って
友人に言うのに使うのはありなんじゃえの

目上とか見下したとかじゃなく
対等ってのはないのかな
246枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:00:17 ID:CZFTBCqQ0
他人にものを聞く態度の話してるのに
何で目下や対等が出てくるんだ?
247枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:03:03 ID:atNms/xK0
>>246
それを言うなら

他人にものを聞く態度の話をしているのに
なんで目下や対等が出てくるんですか?

だろ
248枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:06:10 ID:CsYjOx4G0
よくわからないけど持っていたほうがよさそうだと思って
ヤフオクでパンドラバッテリーってのを買ったんだけど
ふたが閉まらないんだ…
これってこういうもの?
249枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:13:02 ID:LIRbmiMS0
>>248
2000と1000のバッテリーは大きさ違うよ
2000の方が小さい
250枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:14:53 ID:CsYjOx4G0
えぇえ両方対応って書いてあったのに〜!
使えないのか・・
251枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:17:35 ID:3QYNMHeB0
お前には使えないよ
252枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:17:53 ID:LIRbmiMS0
って、パンドラか
ごめん
ノーコメントだわ
253枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:40:05 ID:7JBjLSb90
ttp://ameblo.jp/kinsan15/
こいつ他サイトの情報そのままパクりすぎww

254枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 01:48:52 ID:Xw+astrE0
>>253
バカはそっとしておいてやろうや。
さっきチラっと見てみたけどモンハンとCCFF7、DDRくらいしかやってなさそうだから、
単純明快なニワカだろうしな。
255枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 10:48:41 ID:vfCt2DPHO
ビデオでAVIに対応して欲しいとか書いてる時点でもうね…
256枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 11:14:19 ID:MIIBqr080
そんなページ開く気もないが、コンテナって何か知らないんじゃ?
257枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 12:58:15 ID:18ynJH5FO
電源入れても、ランプ付くだけで、何も表示されない。
なんの操作も受け付けない。

どうしよう
258枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 13:27:01 ID:hvW2Nn9B0
修理
259枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 13:29:12 ID:vfCt2DPHO
ヤフオクでジャンクとして出品
260枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 13:41:52 ID:ara8gSX+0
>>257
俺が2000円で買ってやるよ
261枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:47:05 ID:r++xoYq/O
新型買ったけどバッテリーパック強く入れないとちゃんとハマらないのな
262枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:47:31 ID:3ePU0s1N0
向きや動かし方が合っていれば、力は必要ないと思うけど
263枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:52:41 ID:jwaLYQmd0
新型買ったけど軽さ&薄さに泣いた。
旧型に比べて(外見が)オモチャっぽくなってるのは俺はあんまり好きじゃないけど
この軽さがあれば充分やっていける。ありがとうソニー。
ただ電池の持ちは旧型とあんまり変わらないっぽいのが残念
264枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 01:15:16 ID:ilxjV9XV0
電池のサイズが小さくなったのに同じくらいの時間もつんだから
頑張ったと言ってもいいんじゃない?
265枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 02:16:32 ID:i5yK3qW0O
軽いけど慣れた
慣れって怖いね
266枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 02:20:28 ID:ilxjV9XV0
重く感じるようになったって事か?
267枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 03:31:27 ID:F6vn/gVxO
メモリースティックの寿命ってどのくらいですか?
268枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 04:02:55 ID:0hXxiN530
>>264
どうせがんばるなら大きさは据え置きで駆動時間を増やして欲しかったな。
269枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 08:20:02 ID:ilxjV9XV0
>>268
携帯する人にとってはそっちが正解かもなー。
しかしそれだと、宣伝のネタになりにくい。

ケータイが薄さをCMのネタにしてるから、薄型化はアピールしやすい
270枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 08:21:44 ID:ilxjV9XV0
>>268
しかし、旧型のバッテリーなど、大型のバッテリーを取り付ける事で
従来以上の駆動時間を実現する計画もあるとか無いとか
新型PSPの日本語での第一報に近い記事を書いてたサイトに書いてあったぞ。
いまだに発売される気配がないけどね。
271枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 08:45:23 ID:1eVa9+7sO
>>267
毎日100万回書き換えても1年はもつと思うよ
272枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 10:54:46 ID:urg1FA130
>>271
たぶんそれ普通に無理。
数十万〜数百万が限界値じゃないかな。
まぁ、まともに使って書き換え回数の限界に達することはないと思うけどね。

メモステ内部には、フラッシュメモリが積まれていて
フラッシュメモリ自体に書き換え回数の寿命がある。
データ保持年数も上限がある。
もちろんSDカードなども同様。
まぁ、後で泣きたくなかったら、メモステにしろSDカードにしろ、
バックアップはきっちりしておけってこった。

>>267
上のついでに、メモリーカード類のデータ保持年数は10年ぐらいが目安っぽい。
273枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 12:54:58 ID:1eVa9+7sO
まぁ、多めに見て20万回くらい
274枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 14:38:38 ID:d3WTujKv0
>>267はマルチ
275枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:54:00 ID:mM8X/4Xh0
はわわ〜
276枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 03:19:35 ID:OAV0a9AO0
書き換え回数よりも物理的に壊れる事がほとんどだってどっかでみた。
実際に壊れた事ないから本当かどうか分からんけど
277枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 04:48:59 ID:B2yvPsyM0
物理的にって、つまり踏んだら割れたとか、そういう事か?
278枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 05:01:37 ID:WAxToBAX0
メモステの抜き差しによる金属端子部分の劣化とかじゃね?
要するにメモリの書き換え回数よりも、メモステの「ガワ」の部分に先にガタがくるってことでしょ
279枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 11:06:33 ID:/PTGbfZwO
俺の新型PSP電源入んなくなっちゃった…orz
280枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 11:06:54 ID:dmeC3hcO0
>>279
充電しろ
281枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:08:32 ID:IUtjZplMO
やや方向キー部分がイカれ気味っぽい
もっと頑張ってくれ
282枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 21:56:38 ID:Gs1c6C8r0
だれか「赤」買ったひと報告してくれよ〜
もうおっかなくて新型買えないよ〜
283枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 22:32:42 ID:5ibilMEy0
>>282
PSPを完全に安心して買うことのできる日など永遠に来ないと思うが…
神ロットが現れるのを待つにしても中国製じゃあまり期待できないし。
様子見乙としか言いようがないな。
284枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 22:41:03 ID:S0Lsltkw0
ほんっと腹が立つわ。マジでふざけんなよ糞ニー。
新品で買って4日間のうち、僅か8時間足らずの仕用で
画面の5分の4が真っ白になったまま電源入れ直そうが
何しようが元に戻らなくなった。

ゲオの対応も信じられんほど酷かった。
ゲオの店や店員には何の恨みも無いが、
もうゲオでは今後、絶対ハードは買わん。
285枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:57:50 ID:N7lUGWMO0
>>284
当然、交換してもらったんだろうな?
286枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:58:48 ID:V+s5960E0
>>279
>>284
まぁついてなかったが、当然まだ保証期間内だから
自分の使い方に何も問題がなかったなら、
落ち着いてソニーのサポセンに送ればおk。
287枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:11:23 ID:fndsLMq60
> もうゲオでは今後、絶対ハードは買わん。
ソフトは買うのねw
288枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:23:48 ID:mlemNsgn0
便乗質問なんだが、サンディスクのとSONY製のメモステ持ってるけどサンディスクのメモステは永久保障って書いてあった。
ということはメモステ壊れても保証書があれば永久的に交換してもらえるということですよね?
289枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:27:40 ID:mlemNsgn0
ごめん俺の勘違いorz
5年保障だった・・(TT)
290枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:43:28 ID:Xi89BnGo0
しかし、5年保証も凄いなと思う。
DUOってサンディスクとソニーの共同開発だから、
開発元ってことで絶対の自信でもあるんだろうか。
291枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:56:32 ID:BbZ2m8AH0
>>285
一回目に行った時は交換してくれなかった。
新品本体買った時についてきた「ゲーム機本体をご購入された
お客様へ」って紙には、「お買い上げ一週間以内にレシートと共に
商品をお持ちになれば、店頭で本体初期不良品に
対応させていただきます」って書いてあったのに、
画面もろくに見ずに何を言っても「ソニーさんに電話してください」
だけでで追い返された。

店員から見たら基地外DQNクレーマーだろうが、あまりにも
納得いかなかったから、30分してまた行ったら、たまたま
責任者が交代しててあっさり交換してくれた。

というか、新品で買って、4日間きちんと管理してたにも関わらず
8時間程度で液晶がまともに映らなくなるってどう考えても
初期不良だよね?
また液晶フィルター買わなければいけないからまだ箱から
出してないけど、今度のも不良品だったらと思うと気が重い。
ドット欠けとかよっぽど可愛く思えるようになったわ。

>>287
箱説有りで初期の美品GBソフトが買えるのは近所じゃゲオだけw
292枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:07:36 ID:6NKEskIP0
>>291
ヒラの店員やバイトはSONYに持って行かせる様に指示されてるみたいだから、
何処でもそんなものだと思うよ。
貴方の体験談通り、粘って意思決定が出来るクラスの人を引っ張りだせたら
交換できる様になる。
俺もPSPが初期不良だったときも似た様なもんだった。
(さすがに初期不良だから交渉は5分もかからずに済んだけど)
293枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 02:06:48 ID:dxd5cooL0
>>291
店員やってる人のレスによると、初期の不良品を店頭で交換するのは店の義務じゃなくて
厚意でやってるんだとさ。
基本はSCEでの対応らしい。

>今度のも不良品だったらと思うと気が重い。
そういうときは店員に言って、その場で問題が無いか確認させてもらう。
294枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 08:43:27 ID:eW5Ro8Fx0
別に店で交換しても何ら問題は無いけどな。
単に店の人がSCEに返品してもらうだけだし。
どちらに手間がかかるかが問題なだけ。
つぅか、こんくらいのサポートくらいしてもらわないと小売で何てかわねーよ。
全部通販で済ます。
295枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 21:09:42 ID:rp1Qni3r0
>>290
いや、実際のところ保証期間より商品の陳腐化のほうが早いから壊れてもわざわざ手間かけて交換申し込む奴が少ないってだけの話だと思うよ。
数年後には容量小さすぎて使い道に困るだけだろうし。
296枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 00:44:21 ID:SAY5Pmsk0
5年前というとSL-C700発売だから、
あのころの主流は256MBくらいかな?
いま、わざわざ買わないしね。
297枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 08:09:51 ID:FMMOKApw0
>>167
プレイアジアでカバーっぽいのあったのでとりあえず注文したけど
予約品と一緒に頼んだので届くの12月末だ。
写真なし
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-bh-49-jp-15-power+Cover-70-2e7z.html
298枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:43:19 ID:LLDap4Ia0
>>21
亀だけど、CFWならできるの?旧型でもおk?
299枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:51:17 ID:/I6xq84m0
>>298
>>1
300枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 00:27:54 ID:TPqfJ1HV0
旧型の白なんだけど、なんか最近方向キーの左右が効きづらいので
さっき分解してみたんだけど、とくにゴムがへたってるとかもなくて
汚れだけふいて元にもどしたら、押した感触がすごく良くなって
効きづらいのも直ったんだ!
でもなんか分解した時に2mm位の正方形の白いプラスチックの欠片みたいのが
2つでてきたんだけど、これの正体がわかる方いますか?
この部品?は無視して元通りに組み立てたのですけど、気になったもので...
301枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 00:34:30 ID:DeNf8WaT0
イマイチだなぁ・・・
302枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 05:33:36 ID:PD2ZgBxC0
12月 みんゴル、勇なま、GTA、ダンジョンメーカー、サイヒル、ハルヒ、スターオーシャン,パタポン
01月 ウイイレ、セガラリー、大戦略
02月 コーデッドソウル、無双オロチ、ギレン、メダルオブオナー
03月 モンハン2G

PSPこれからの有力ソフト

これからもっと埋まると思う

303枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 06:04:39 ID:+Q8fWY/9O
>>302
無双オロチがPSPで、でるんだ。
ほしいなw
304枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 06:57:14 ID:yFx5tMA10
みんごる 買うぞ   ハルヒスタンド欲しいので予約してみた、(原作/アニメ見たこと無い)面白ければいいな
1月???
無双オロチ 買うぞ、 ついでにガンダム無双のキャラがゲストで入っていればなんてあるわけないか
3月モンハン2G? 1はロード地獄で盛り上がる前に挫折した、こんどは擬似2人プレイ可能らしいし買ってみるか


みんごるで半年は持つな
無双飽きなければこれも3ヶ月もつな
でもニートになったのでどこかではたらかねば・・・・・
305枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 08:01:03 ID:E8vUu7P/0
>>304
おまえのことなんか
どうでもいいよ
くだらねぇ。死ね
306枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 08:47:54 ID:DEtUMTdl0
一月はユグドラだろ
307枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 09:09:11 ID:bODW3N7n0
>>306
ですよねー
308枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 10:27:44 ID:tyGhd2G30
>>304
がんばって仕事探すんだ
好きなものを買う為には労働は必須だ
309枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:42:08 ID:6ohwNIsm0
>>308もあるけどやはり
労働したあとのPSPがまたサイコーなのさ
たのしいPSPばっかやってたら半年もつみんごるも3日で
310枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 01:22:59 ID:GDBiBvid0
労働した金でダンエク買ってきた。

…面白すぎて出勤したくありませんw
311枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 01:29:58 ID:B0v9Yu3B0
312枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 02:05:48 ID:MYEkk1sn0
>>300
それが原因
製造中、方向キーの下、ゴムパッドの上に入り込んだパーツの切れ端プラ
自分の場合は効きづらくならなかったけど、
方向キーの右を深く押し込むたびにギーギーと鳴るようになっていて
分解したところ、それがゴムパッドの上に2枚乗っかってた

調べれば同じ症状の人が
原因だった小さな正方形のプラ2枚の画像をアップしていたサイトがあった
313枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 05:12:35 ID:hpSpEiim0
中古でPSP購入なんて人は気を付けろよー。
バイト先の中古品でクレーム発生したってさ。

ルミネスでダウングレードされた本体(旧型の後発色は全該当?)って
公式ファームの最新版が入れられなくなるんだってね…。

中古なんて買わなきゃ済む、そもそも買うなってのがテンプレだけど、
新型買い替え需要でDG済みの本体が持ち込まれてもおかしくないし、一応注意と。
314枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 06:51:32 ID:3cEPjdjH0
そのくらいでクレームって

中古はそのリスク当然あると思って買わないとナ

315枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 08:31:29 ID:Yuekfa+XO
>>313
L押しながらアップデート起動で出来るんじゃなかったっけ
316枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 08:57:54 ID:m5UOxqxn0
>>314
もしアップデート不可能になって最近のゲームやネットのサービスが使えなく
なるのなら当然のクレームだと思うが。
まあ、「中古なんて買わなきゃ済む」には同意。
携帯ゲーム機なんて手荒に使われてる可能性もあるし。
317枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 11:28:07 ID:lirgKo5u0
学生からすれば魅力的に映るんじゃないの?
旧型だったら10k前後で買えたりするしさ。
まぁ後先考えれば新型買った方が安くすみそうなんだけどねw
318枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 13:07:41 ID:gX3Idpug0
>>313
それ、単にファームチェックせずに買い取った中古屋が馬鹿なだけじゃねーか?
319枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 15:15:57 ID:iIsCco070
>>313
売った奴も売った奴だが、
買い取る時はちゃんとチェックしたほうがいいだろうねえ。
320313:2007/12/01(土) 16:29:08 ID:hpSpEiim0
>>315
無理。

表面上はFW3.11なだけで、そういう情報を知らなければまず判らないんですよ。
査定の段階でファーム上げてもいいかどうかを確認するしかない訳で。

そういう自衛策をとっても、下手すればファームがあがらないと
店員が潰したと買い取り客から言われる可能性もあったりでまさにリスキー。
客商売経験した人なら判ると思うけど、逆切れ客のDQNっぷりは異常だし。

ぶっちゃけ3.11だとUMD買っても遊べない(CCFF7とか無理)、
体験版も無理、PS3のリモートも出来ない…と欠陥品同然。

まあ2ch上や友達で、中古迷ってる子が居たらその点教えてやってくれ。
321枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 16:45:16 ID:Yuekfa+XO
「PSP CFW 公式アップデータ 起動」でググったら直しかた出てきたぞ
322枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 17:51:35 ID:vdPG5b6e0
旧PSPからの買い替え、本日新型(FB)ゲット。
それにしてもこれほどまで軽くなってたとは…。
雑誌のレビューなどでは大げさだなぁと思ってたけど実際その通りだった
323313:2007/12/01(土) 18:32:00 ID:hpSpEiim0
>>321
ありがとう、現状だと売り物にならないだろうから
上司に打診しておくわ。すげぇ危険な作業っぽいけど…。

ただそれが出来る環境の人は少ないわけで、
やっぱ中古買うなとしか言いようが無いよね。
んじゃ名無しに戻ります。
324枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 23:59:18 ID:EuS/97sR0
3.50以降のFWのPSPのみ買取りにすればいい
325枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:59:29 ID:oQdVIb1TO
本体情報見るだけ出もトラブルは防げるんじゃない?
CFWは基本的に本体情報のバージョンが変わるしな。
一回CFWにして、公式FWに戻されてたら判別不可能だけど。
326枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 06:53:24 ID:arqpbphG0
>一回CFWにして、公式FWに戻されてたら判別不可能だけど。

その話をしてるんじゃないのか
327枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 11:15:48 ID:sGMWGJDm0
戻せなくて困ってるんだろ
328枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 13:08:23 ID:LVK6DwjW0
今日いきなり壁紙が真っ赤になってて
壊れたのかと思ってびびったぜ!
月ごとなんて設定があったのな
329枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 18:09:07 ID:nTqibp5l0
>>328
俺もびびったw
真っ赤すぎるせいもある
330枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 18:29:31 ID:Yp50aZ1F0
>>326
その通りです。
いくらなんでもCFWバレバレで売りに来る人も買い取る人も居ません。
代行に頼んだのならともかく、自分でルミネス使ってCFWを入れた人なら
簡単に1.50にして、公式3.11までなら入れられる訳です。
この本体に3.30以降を入れるにはかなり危険な作業をしないと修復不可能。

板違い同然で悪いけど、中古ショップ普通に3.11以下の物が売ってるし、
サブ機や繋ぎに考えてる人はマジ注意。
331枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 02:41:32 ID:kQR9ZPSP0
つまり、一度改造したが最後、見た目上公式3.11に戻してあっても
そのままでは通常のFWアップデートは出来ない上に
実際にアップデートを試してみる以外に確認の方法もないという事?
それは困りますねえ。
じゃあやっぱり、最新の公式FWの物しか買い取りませんとか
明言しておくしかないのかな。
332枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 08:56:22 ID:9X8KMm0q0
別に最新ではなくても良いと思うがな…
333枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 03:19:01 ID:UZTzt4fp0
動画(flv)をPSPで見ようとしているのですが・・・
SUPER というものでPSP用に変換すると17分位までのファイルしか出来ない;
AVS Video to PSP というので変換すると、最後(30分位)までちゃんと
変換されるのですが、最初の部分にソフトのロゴがでかでかと表示されます。。。
AVS Video to PSPが簡単なので使っていこうと思うのですが、ロゴを消す方法は
ないでしょうか?
334枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 05:11:23 ID:v5cG2tgU0
>>333
その質問に直接は答えられないけど
俺は携帯動画変換君を使ってる。
ただ、そのままではflvは変換できない。
詳しいやり方ぐぐってみればすぐ見つかる
335枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 05:32:39 ID:3FbVP96y0
>>333
だいたいそういうソフトは、シェアウェアフィーを払えばロゴが出なくなるだろ?
簡単な事じゃないか
336枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 08:15:34 ID:twb7UJ0r0
PSPを改造してエミュもモンハン2も遊んだけどすっかりPSP自体飽きてきた。

本体とモンハン2売ります さよなら
337枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 08:47:57 ID:ozhauHGB0
改造何てするからだろうな。
どーせネットに転がってるのを乞食のように漁ってやっただけだろ?
んなことやって面白いはずがない。まさにアホの極みって奴だ。
338枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 11:33:54 ID:Qg6lNHFh0
ハードに飽きると言う感覚がまず分からん。
339枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 11:52:24 ID:yQfUcVSs0
まあゲームに飽きたらハードごと売って、また欲しいソフトでも出たら
再度ハードごと買うみたいなコストパフォーマンスの悪い事やってる奴は
わりと多いようだからなあ。
「ハード置いておけば欲しいソフトが出たときいつでも買える」みたいな
当たり前の感覚が薄いんだろうな。
自分でソフト買ってないと特に、「ソフトに飽きる=ハードに飽きる」に
直結するだろうし。
340枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 16:24:33 ID:Zx9CVx1G0
レジ並んでる時に初めて改造してドラクエ?プレイしてる人見かけた
なんだかなあ・・・・

341枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 20:46:44 ID:BYBRlRaY0
俺も同じ感想


結局エミュとかやっても時代遅れなんだよね
古いソフトはやっぱり古臭い、今やるゲームにならないんだよ
で自分でお金出して買っていないソフトとかどうでもいいから
面白く思えない

PCでエミュやって自分でそう感じた
342枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 23:49:54 ID:fIxiYJ5Z0
犯罪者乙
343枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 00:06:48 ID:poEvbcT10
学生だとたいした罪悪感もなくやってしまうかもしれんね。
金がかからないし、自分がすごいことをやってるように錯覚して悦に入る場合もある。
まぁ大人になればエミュでやる虚しさに気付くよ。
あとスレ違いで申し訳ない。
344枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 00:53:42 ID:lGPqTdG/O
流れぶった切って悪いが新型PSP買ったぜ!



画面真ん中にドット欠けありやがった…

ちきしょう。

いや、誰かに聞いてもらいたかっただけさ。
スマン。
345枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 03:57:45 ID:GHT+hFKG0
エミュもやってたけど、結局後からソフトを買ってしまうんであんまり意味が無いなw
実体のないものってやっぱり物足りなくて、やっぱりパッケージあってこそ。
社会人だから時間は無いけど金はあるしね。
結局エミュロムで事足りる程度のものは自分にとって大して欲しいものじゃないんだよ。

実の所PSPソフト買ってやってたら、エミュゲーやる暇なんて無くなったってのもあるが。
でもメモステ起動はやっぱりロード短縮という利点もあるんだよなあ。
ワンセグ録画も出来るようになったし、実ソフトを入れていないと起動しないとか
何らかのセキュリティを付けてメモステ起動が出来るようになって欲しい。
346枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 04:43:27 ID:s4j+/LnV0
まあ、言いたいことはよく分かるんだけど、
時間の無いはずの社会人がこんな時間に
ダラダラと2chに長文を書くなよw
そんな暇があるならゲームをやれよな。
347枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 08:45:20 ID:nIpmFXO40
え、このくらいの長文にそんな時間かからんと思うけど。
ちょっとした息抜きくらい多めに見てやれよ。
348枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 18:35:51 ID:tqg1w6/hO
新型出たしそろそろPSP買おうかと思ってアマゾン覗いてみたら、色別でえらく値段が違ってて驚いた
何千円も差を付ける程人気の開きがあるもんなのか?
349枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 18:39:49 ID:0CqM4pSH0
マーフィー
「時間がないという人ほど時間を浪費している」
350枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 19:23:21 ID:HJXaYS350
>>348が見て高いと思ってるのは、Amazon自体の在庫がなくてマーケットプレイスが
調子にのってつけてるプレミア価格。
新型PSPはオープンプライスじゃないから色に関係なく同じ。
店頭か公式サイトで買ったら?
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/hard/psp.html
351枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 20:58:36 ID:tqg1w6/hO
そうだったのか
まぁどのみち店頭で買うつもりだったからどうでもいいや
352枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 22:19:09 ID:TqNebfuc0
新型買ってきたぜ
つくりがちゃちくなってるな
軽さも薄さも特に実感ナシ
モンハンやってみたがロード時間あんま変わらんな
353枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 22:29:50 ID:koHJ7ROd0
メモステ4GB買おうとしてるんだけど、
SDMSPD-4096-J60がどこも品切れなのはSDMSPD-4096-J61が発売したせい?

SanDiskのメモステ4GB買うならSDMSPD-4096-J61買えばおk?
354枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 23:51:41 ID:Skoo3TIY0
新型PSPでやってたら、どのゲームもディスクが
裸で出てる部分の反対側に結構目立つ縦線の傷が
付くんだが、みんなのはどうなの?
355枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:01:31 ID:NGXH871P0
新旧両方持ってるけど、新型のほうが頑丈だと思うぞ。
旧型はひねるとミシミシ言うけど、新型はひねってもビクともしない。
356枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 19:33:57 ID:U4cJeguI0
>>348
そんなのも知らない人がクリックするんだろうなぁ。
金出しても欲しい人もいるとは思うが。

1,500円に関係なく送料もかかるわ、高いわでオレには考えられん。
357枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 20:33:47 ID:5qlEptF7O
>>354
2ミリくらいの縦向きの傷っしょ?
俺も気になってた
358枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 09:25:47 ID:VEuxCTS+0
>>354,357
PSPの蓋を開けて見たら、小さなスイッチのようなもの
(UMDが入ってるかを判別するっぽい)があるので
それが当たってるみたいだね。
うちのソフトは傷ついてないので、少し静かに開け閉めしてみると良いのでは?
359枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 11:08:58 ID:KUR2M/XmO
俺は、全部のUMDに縦傷付いてるけど気にしてない
あれって射出の時の傷だから新型ならつかないんじゃね
360枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 11:49:03 ID:Rc5PJZbz0
また、PSP買うつもりだったのに、そのまま風俗行っちゃったよ。
何度PSP買おうと思っても電車乗ってもトラップに引っかかっちゃう・・・・・・
361枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 12:59:47 ID:wkOpFRM10
てっきり最初から付いてる傷跡みたいなのの
はなしかと思ってた・・新品で一度もPSP入れて無くても
UMDに斜め傷が・・ずっと気になってた
362枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 20:27:56 ID:RY5ZDM5b0
PSPがヤマダとゲオで売り切れてた
俺の周り5人くらいみんごる買ってるし

PSPに何が起きた
363枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 21:02:42 ID:uX4BMKP30
みんごるは 強いってことじゃね
364枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 21:20:42 ID:oAIbcYRP0
クリスマスプレゼント需要も始まったんじゃん?
365枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:08:55 ID:4BdcjAZ00
クリスマス需要のための在庫温存と早めにプレゼントを準備する人が重なったのでは。
366枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:23:38 ID:VlrUu5LQ0
PSPが純粋に魅力的だからでは?
367枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 17:47:30 ID:WcSNgyxL0
DSが置いてなかったからだと
368枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:04:55 ID:Y0+sjoVB0
まだDSがおいてないところがあるのか
369枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:21:32 ID:WcSNgyxL0
売り切れとか在庫無いとかそういうこと
370枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:27:30 ID:UKcglBr/0
ハルヒのために新型買う予定なんだけど、何色がいいかな〜
371枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:48:27 ID:k8WqFUaQ0
いまだにDSが売り切れ・品切れ続出だと思ってる脳内お花畑がいたのか。
372枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 19:08:14 ID:0KEU1tUu0
うちの街にはないぞ



限界集落だけどね
373枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 20:49:44 ID:8EtzQ7gn0
シャア専用欲しいお!
374枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 21:03:12 ID:FhVihxzd0
そろそろPSPも、メタルギアのように全国対戦できるソフトを
充実させて欲しいもんだ。

洋ゲーばっかりじゃなあ
375枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 21:05:55 ID:WcSNgyxL0
>>374
でもいろいろ見てるとインフラ対応が増えてるみたいよ
376枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 21:23:17 ID:cFrxCHZy0
みんごる2はインフラ対戦対応だよね。
377枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 23:53:37 ID:QODnwW9l0
増えてるってかみんごるとGTだけだろ
378枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 08:11:50 ID:QGbnoWVg0
だがコーデッドアームズコンディションも忘れないでほしい
379枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 09:30:19 ID:4PYhhzScO
>>378
コンテイジョン
380枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 16:43:21 ID:CMge6C3V0
コンディションwwwwwwww
381378:2007/12/12(水) 17:20:07 ID:QGbnoWVg0
今までコンディションだと思ってたわ
気づかせてくれてどうもありがとう
382枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 17:30:42 ID:VEetTFJNO
忘れてた方がよかったんじゃないか>>378
383枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 18:51:53 ID:eKQcG8ey0
PSP始まったな。
明日赤買いに行くかー
384枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 21:50:24 ID:4VEMqGIk0
ネットラジオはかなり嬉しい
385枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 13:06:15 ID:Eo7hQAqd0
ゲハの総合難民ここに流れてきてないんだ
386枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 13:07:50 ID:bDsspzBz0
ワンセグパックにメモステ入ってねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
387枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 13:08:02 ID:Hxvw9QvD0
>>385
もう立ったみたい

PSP総合 624
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197518719/
388枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 14:01:19 ID:QpLELXcE0
メモステ自分で選べた方がいいだろうに。
その方が安いし。
389枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 17:25:54 ID:d4rhtzopO
なんか、新型を二時間程スリープ状態で放置してたらうんともすんとも言わなくなった。 
ってか電源は着くんだけどジーって音とかがしない。 
扱いにはけっこう気を使ってたんだけどなんでだ?
390枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 17:36:55 ID:d4rhtzopO
ハードの方で質問してくる。 
スレ違いごめん。
391枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:19:23 ID:fq45Q8pu0
ようやく規制解除かよ
392枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 01:34:56 ID:NdA1gfA8O
ちょっとお聞きしたいんだけど、1Gのメモステを買ったんだが全く使ってないのに容量が957MBなんだがこれはデフォなの?
393枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 01:36:00 ID:wVU0lhdx0
>>392
デフォだよ
394枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 07:12:48 ID:7vMDpTvZ0
>>392
表示の違いです
なので容量は同じなのです。
395枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 07:23:44 ID:BE7MtM240
SDカードであろうと、USBフラッシュメモリでも、ハードディスクでも少なめに表示されちゃう
396枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 22:10:42 ID:z/QoVvWS0
正確に言うと1GBでもちょうどの数字じゃなくて998〜999MBくらいになる
それで1GB=1024MBなのでそのくらいの数字になる
397枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 22:46:24 ID:Pwqn5ZWW0
新型psp買って来たぜ
紫か青か迷ったけど最終的に紫にした
ドット欠けも無いみたいで安心
398枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 22:53:22 ID:uKjAFrpW0
>>397
本当の地獄はこれからだ…
399枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:03:54 ID:UgBqVkEL0
今度のソニータイマーは48時間くらいらしいぜ?
400枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:52:38 ID:BE7MtM240
天国はこれからだ
401枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 00:42:31 ID:BJFMQly50
マーベラス、PSP「海腹川背PSP(仮題)」2008年春発売予定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071214/umi.htm

PSPに海腹川背キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
402枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 01:05:19 ID:PhojlFZf0
開発が怖いんだよね・・・
自分としては人柱待ちになりそう
403枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 01:14:56 ID:IroEMGqx0
SFCであったマーヴェラスってゲームもリメイクされるのかと思った
404枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 20:51:33 ID:PW7exodd0
知らんソフトだが横スクロールアクションなら買い
405枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 21:07:53 ID:W6c70BCZ0
海外で新型用2200mAhなんて発売したけど日本ではいつ出るんだ
新型用といっても新しいのは蓋だけだけど
406枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 21:17:11 ID:0YWKcqOj0
一応、サードの旧型電池流用蓋は通販サイトでは買えるようになったが
黒しかないようだしね。ちゃんと色付けた各色用蓋が欲しいところだな。
407枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 11:11:20 ID:MJ9wgY3B0
中小企業のくせにフットワークが重たすぎ
408枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 12:12:00 ID:IxDxx6Ua0
PSPの1000と2000の十字キーの規格ってなにか違うの?
エクストラボタンキッドの2000版っぽいのがあるんだが、色的にそれを1000に使いたいんだけど無理なのかな。
409枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 14:07:01 ID:MJ9wgY3B0
新型のほうが押しやすいし斜め入りやすい
旧型pspじゃ格闘ゲームとかやりずらい
410枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 14:12:16 ID:IxDxx6Ua0
とりあえず形状は変わらないってことか、なら使えそうか
411枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 22:24:18 ID:Azq2HGW40
>>409
同感、鉄拳とかやったら結構違ってビックリした。
412枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 23:20:59 ID:vJMY/eb40
なんかPSPでブラウザ起動してネットやろうかと思ったらIPアドレス取得した後にDNSエラーって出て
できないんだけど
さっきまで出来てたのに何でだろ?
413枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 00:02:16 ID:vJMY/eb40
補足なんだが、メタルギアなどのオンラインはできるんだ・・・
なんで?
414枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 00:16:35 ID:Y2IDYwNe0
415枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 12:16:42 ID:iAvnoQcb0
>>412
安物ルータなんだろ

ルータの電源切って(コンセント抜いて)一分 そのあと電源入れてみ
416枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 16:03:54 ID:2bcRJ96UO
有難う

一回試してみます
417枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 19:18:36 ID:pIwtfBJ3O
旧型を売って新型買おうと思ったら旧型が銀さ・・・ジャンク扱いで1kだったorz
完っ璧な捕らぬ狸のなんとやらだったよ
しかもバリューパックの付属品も持ってかれた



まぁ、他5店じゃ値段が付けられないって云われた代物だったわけだがwww
418枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 21:49:25 ID:8RwnJ7wq0
そういう場合は保管しとくんだよ
pspなんてお荷物にはならんし、もしかしたら20年後とかにプレミア…
419枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 22:12:06 ID:UYJVdhg90
そして20年後、元気に走り回るPSPの姿が
420枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 23:02:15 ID:uGmdpDug0
PSP「あの時は本当にダメかと思ったよHAHAHA」
421枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 23:47:02 ID:saFUI5KK0
>>417
ゲーム以外でも使えるのに
千円で売っちゃっていいのか?
422枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 23:54:17 ID:boIWuggVO
鑑賞用にすれば良い
423枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 23:58:23 ID:SLYofAfw0
PSPで格ゲとかやりづらそうだな
俺も鉄拳買って来ます
424枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 23:58:24 ID:S/qUOlxH0
俺は新型買って余った旧型は友人に譲ったな。
協力プレイが広がったので元は取れた気分。
425枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 00:46:08 ID:XbJx/mo30
うちの旧型はロケフリモニタ専用になっとるな。
アップデートでネットラジ聴けるようになったら、もっと活躍しそう。
426枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 07:16:49 ID:3uELeHoR0
>>424
オマエとヒモのチラ裏などどうでもいい
427枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 11:31:18 ID:aJLqA+BCO
売らなきゃ良かったぁぁぁぁぁぁ!!!
428枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 12:27:53 ID:JH4tYBRJO
アップデートきたー
429枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 12:52:56 ID:iYomHGsk0
始まったね
430枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:03:14 ID:iYomHGsk0
インターネットラジオ2種類は
これとは、別にDLなのですね

アナログラジオっぽいけど
デジタルな画面
431枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:17:23 ID:uRH7nfI70
システムソフトアップデートには3.73しか表示されてないけど、
どこに3.80にアップデートする項目あるの?
432枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:21:21 ID:If5HzhuP0
>>431
公式ページによるあぷでとより公衆無線LANによるあぷでとの方が早いらすい
433枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:29:36 ID:iVwsNpYH0
公式更新マダー?
434枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:32:00 ID:LziMxTqe0
3.80キター!@ネットワークアップデート

らしいMAPLUSすれより
435枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:58:49 ID:82SCIes00
>>431

オレは本体で直接やったから
探すまでもなかったわ。
Wifiだと更新は楽だな。
436枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:59:46 ID:ao58OE0lO
なんだ普通のは聞けないのか
437枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 14:02:44 ID:UsMxVzpx0
アップデート完了。
してインターネットラジオって無料なの?
438枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 14:12:03 ID:82SCIes00
>>437
課金なら聞かないくせにw
439枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 14:12:51 ID:Y9dKsEXL0
そりゃ無料だろ。
440枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 15:01:59 ID:Djh7E/ik0
アップデート北
441枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 16:17:48 ID:Djh7E/ik0
難易度が高くて使用ユーザが少ない動画よりも、だれでも簡単な画像のてこいれをしてほしいなぁ

画像ビューアひどすぎる 
442枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 17:14:10 ID:T4vxKW870
>>436
まさかおまえAMやFMラジオが聞けると思ってたのか?
443枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 17:46:11 ID:VVvcOjEy0
3.80にしたら何かネットに繋ぐとくそ重くなったんだが俺だけ? 本体は新型
444枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 17:56:37 ID:Nxo6DVLo0
3.80入れてワンセグ録画してみた

次のファームでは複数予約+待機中は他動作OKにして下さいorz
使いにくいったらありゃしない
445枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 19:03:19 ID:ao58OE0lO
>>442
んなわけ無いわい
446枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 19:21:51 ID:YlPG98OX0
も、もちろん知ってたさ!
ははは・・・
447枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 20:06:46 ID:i3AgHX8Q0
インターネットラジオって初めて聞いたけどけっこういいな。
448枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 20:38:00 ID:/ZIz+o2W0
普通にJPOPキャンネルタブがある罠w
これ日本だと音楽著作権的にあかんだろw

想像以上にちゃんと使えるしいいね。
ShoutCastのほうは前からたまに聞いてたが、IceCastのほうははじめて聞いたな。
449枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 20:49:15 ID:Djh7E/ik0
テレビ番組みたいに許可とってるんじゃないの
450枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 20:55:10 ID:uom7SIJqO
なんか起動に失敗しましたって出る
451枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 21:01:52 ID:bY18KmW+0
そりゃお前、起動に失敗してるんだよ。
452枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 21:07:47 ID:uom7SIJqO
またやり直しか
ダルすぎ
453枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 21:38:36 ID:asUfXeMr0
gameのジャンルでFFの曲がいっぱい聴けるな
嬉しい
454枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 22:21:59 ID:b9zO8cw70
CFWまだかなー
455枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 22:47:24 ID:Djh7E/ik0
>>454
死ね 自殺できるだろ?
456枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 23:06:31 ID:3RjjZbOw0
あぁ、開発が大変なのはわかっている
日々感謝して使ってるよ、軽はずみなこと言って悪かった
457枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 00:14:06 ID:iGCJ37Ac0
今回のUPでネトラジがPCつけなくてもよくなったのは嬉しいな
458枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 00:36:54 ID:Idelg0jk0
ワンセグに今まで興味なかったが、今回のupで欲しくなってしまったよ。
459枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 00:53:46 ID:ixJGIMvRO
ブラウザとかビジュアライザーとかちょっとした変化も楽しめるのがいいな
アップデートは
460枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 00:58:30 ID:ndpOp2FK0
Media Manajerは直接PCにMSを挿せれば使わなくてもいい?
461枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 00:59:14 ID:t+0HXi240
q
462枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 05:28:39 ID:H+/DPxL/0
>>460
直接PCにMSを挿してつかったことあんのかw?

http://www.jp.playstation.com/store/mediamanager/index.html
とりあえず機能を良く見てみろ。

>>449
許可取っているわけない。
てかShoutCast自体 個人で配信しまくっているようなもんなんで、JPOP流せないように管理すること自体が無理。

ただ、JPOPボタン押せば簡単に検索できてしまうラジオの機能があかんだろう、ってことだろうな。
俺は楽でうれしいがw
463枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 20:02:15 ID:sCtF/oLL0
>>462
>直接PCにMSを挿してつかったことあんのかw?

直接お尻に挿してつかたことはあります
464枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 21:01:14 ID:30ScJWxU0
思わず股間がインターネット
465枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 22:29:59 ID:SWxYIGsX0
おいらの股間はアップグレード
466枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 23:20:54 ID:iGCJ37Ac0
だけど、肝心なときにダウングレード
467枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 23:31:09 ID:30ScJWxU0
新品未開封の俺には関係ないや・・・
468枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 23:35:07 ID:zpTHx7QL0
オナったらその時点で中古
469枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 23:38:43 ID:jvw1ahS80
ジャンク品の俺も関係なさそうだ。
470枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 05:33:48 ID:bAdUV0ysO
ゲーム機の軽量型は人気なのにちんぽの軽量型は不人気!
ふしぎ!!
471枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 05:52:17 ID:xDB0HYpj0
>>470
操作性が悪くなるからじゃね?
472枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 13:08:09 ID:YbFty7bi0
PSPと書いてポコチンスペシャルの略ですか、そうですか・・・
473枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 13:54:11 ID:16UE2dUF0
やっぱアホーガンよ
474枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 17:01:04 ID:xyZqY4DE0
PSP2は、OS2つ用意すべきだ
本体にはゲーム専用のOSを内臓 1Mぐらいに抑えればフラッシュメモリの節約にもなるし、穴やバグも最小限に抑えられる

もうひとつのOSは必要な人のみダウンロードしてメモステにいれてインストール
また、ゲーム専用OSは、ゲームソフトのみのアップデートに限定する。
これでISO起動をふせぐことができる
475枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 17:25:36 ID:AejbYUu30
ラジオいれてから調子悪
476枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 17:42:04 ID:9Uejpiip0
>>474
敷居が高すぎる上にすげぇデータの耐久性がもろくなるだろうな。
破損ファイルが大量に出来るだろう。
477枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 17:52:46 ID:xyZqY4DE0
素人考えだけど、やっぱりアップデートをゲームソフトから限定にしたほうが違法対策になると思う
478枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 18:51:05 ID:nwv626BvO
今からやっても全く意味ないがな
479枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 19:12:12 ID:xyZqY4DE0
だからPSP2
pspの次のゲーム機
480枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 19:16:47 ID:maxF51vq0
もうソニーにそんな力はない・・・!
481枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 19:16:55 ID:1pIFb/q90
聞きかじり虫が出てきたな
482枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 19:58:49 ID:xyZqY4DE0
ボンテージマスターがファルコムから発売
483枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 21:54:45 ID:xyZqY4DE0
【アンケートにご協力ください!】2007年ゲーム業界10大ニュースに関して緊急アンケート!
2007/12/19
●以下のアンケートにご協力ください。

 年末商戦も終盤に差し掛かり、2007年もいよいよ大詰めです。
そこで、週刊ファミ通1/11・18合併号(2007年12月28日発売)の巻頭特集で、
2007年の10大ニュースをテーマにした記事を企画しております。
今年のゲーム業界を賑わせたさまざまな話題を振り返って、以下の質問にお答えください。
なお、今回のアンケートは2007年12月20日午後6までの募集となります。
http://www.famitsu.com/game/etc/1212445_1058.html

2007年ゲーム業界重大ニュースリスト
http://www.famitsu.com/game/etc/1212446_1572.html
484枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:07:40 ID:PkiT30Qo0
ソフトのファームウェア一覧のサイトってないのかな?

なかなか具具ってもでてこない
485483:2007/12/20(木) 22:13:04 ID:xyZqY4DE0
おわってました
486枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:14:14 ID:8iik3YCg0
ソニー、タッチパネル機能内蔵の小型液晶・手書き感覚で入力
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071220AT1D2005P20122007.html

ソニーは20日、タッチパネル機能を内蔵した液晶ディスプレーを開発したと発表した。
画面サイズは携帯端末などに使う3.5型で、指で同時に5点まで入力できるほか、
ペン型装置を使って絵や文字を滑らかに手書き入力できる。来年後半からサンプル出荷し、
携帯電話や携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機、ビデオカメラなどへの搭載を目指す。


>携帯ゲーム機への搭載を目指す。
きたーーーーー。
これでDSに勝った。
しかも5点同時入力ですよ。さすが技術のソニー。
DSは?1点?何その糞技術wwww
ソニーの足元にも及ばないでやんのwwwww
487枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:16:54 ID:NKYgnDW80
左手で携帯機支えて、さらに5点指定するとなると
フレディの爪みたいなスタイラスを付けないといかんなぁ・・・
488枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:19:45 ID:9Uejpiip0
ぶっちゃけタッチパネルとかいらんのだが…
手がだるくなる。
489枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:19:52 ID:xyZqY4DE0
タッチパネルはいらないなぁ
490枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:21:03 ID:9Uejpiip0
あ、でも同時入力可能って事はキーボードが簡単にできるね。
PSPの周辺機器としてタッチパネルキーボード出してくれると嬉しいかも。
491枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:21:07 ID:maxF51vq0
>>486
そんなPSDSよりカスタマイズのし易いPSPのほうがいい
492枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:22:13 ID:U/Fh4KmG0
タッチパネルはキーボード代わりに文字入力するとか
そういう場合にはいいと思うのだけれど
ゲームに関してはタッチパネル使わずに済むゲームの方が楽だとDSやって思った
493枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 23:20:16 ID:rWVTl8RF0
3.5型って、今のPSPの画面よりちっちぇーじゃん。イラネ。
494枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 23:21:57 ID:TjVQFZdn0
3,80にしてからネットがくそ重くなったが、おれだけ?
495枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 23:23:02 ID:5Sb5yMWK0
てかタッチパネル対応液晶つっても3.5インチじゃん…
今よりかなり画面小さくなっちまうんじゃ、普通にいらない。
496枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 23:56:51 ID:qAYxWP4t0
PSPじゃなくて携帯かWalkmanに搭載してiPhoneかiPod touchを追撃するのに使いそう。
497枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 00:03:43 ID:azJIIkcyO
>>474
ゲームDOS思い出した
498枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 00:15:09 ID:piEb/mGk0
pspいらんからpdaつくれよ
499枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 00:20:17 ID:3XLO3ilU0
タッチパネルのついでにネットに自由に繋げられる機能も欲しいな
通勤中でもネットできるとか

…携帯電話?
500枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 00:24:35 ID:LlvWRmS70
相違宇野電話で色々売ってるジャン
501枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 01:00:50 ID:iuwvQZaP0
気持ち悪い誤変換
502枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 13:24:08 ID:Gy341Hou0
みんなボンテージマスター買うの?
503枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 14:06:52 ID:0gWIz9A00
ヴァンテージだっつーの
504枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 17:06:14 ID:a9ySCTQC0
ボンテージだったら買ったけどな。
505枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 21:32:16 ID:InzV2aHh0
ビンテージ?


脳トレとかいらんから
506枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 21:11:37 ID:hzUxjcIj0
脳とれはDSで

ボンテージは脳関係ないよ
507枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 05:07:23 ID:zuRclKSU0
ヴァンテージだっつーの
508枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 11:32:28 ID:eTElBr4/0
アタマを鍛えるの脳ゲーってw
PSPだと、このキャッチコピーはマイナスに作用しそうだな…
509枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 12:14:34 ID:dNntc0p80
実際は脳ゲーじゃないぞ
510枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 12:59:50 ID:M8w3RlY/0
まぁ将棋みたいなもんだから脳を使うが…
それって大体のゲーム全般に言えることなんだよねぇ。
511枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 13:00:41 ID:q0U5P7BZ0
SLGっぽいけど>>508の言うとおり、このキャッチコピーはPSPに向いてないなぁ
512枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 13:02:04 ID:1Q6B5NW00
早めにこの今さらのコピーは変えないと、
ホントにマイナスになっちまうな。
513枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 20:24:51 ID:Ikxbjh8K0
ラジオ入れてからおかしい
DNSエラーが出まくりで体験版が起動できなくなった
514枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 22:21:14 ID:BKsNOeXR0
今日ワンセグパックのPSP購入してきたけど、新型PSPがこんなに良い物とは思わなかった。
メモステはせめて2GBくらい欲しかったけどね・・

サンディスクの8GB出たら買うことにする。
515枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 00:00:43 ID:FzQio9Q70
メリークリスマス。
516枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 00:40:09 ID:RGrHuy+u0
クリスマスは中止になったってよ。
517枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:45:43 ID:/QP/pqEX0
メリーPSP
518枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:55:30 ID:pa9SErze0
中止になったって自分でやればいいのだよ

周りがお膳立てしないとなにもできないわけじゃあるめ
519枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:40:25 ID:Xhd++NTB0
おめえ・・・

頭いいな。
520枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:32:24 ID:MzsgAR1z0
>>514
ソニーの8Gでいいじゃん
521枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:03:09 ID:uqvRUQh80
あまぞんで2GB注文したけどソニーのがサンディスクより安いのな
522枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:27:26 ID:/leTHtrI0
サンディスクの方は性能が高いほうじゃないのか?
2GならウルトラUと比べてるとか。
まぁソニー製の方が安いってのは嬉しいな。
ソニー製ならソニー製品との相性が一番良いし。
523枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 17:09:43 ID:MzsgAR1z0
サンディスクは所詮外国のメーカーでしょ
524枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 18:13:01 ID:Cz9OCWaT0
メモステPRO規格はソニーとSanDiskの共同開発なんですけど。
525枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 18:15:35 ID:YjwhqsSl0
どっちでもいいじゃん

ソニー信者&お金を使いたい成金様&情報弱者=ソニー製
その他の一般人=サンディスク製
中途半端な知識でオクなんかで買うやつ=パチ物

でFA
526枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 18:36:10 ID:/leTHtrI0
>>525が情報弱者なのは良く分かった。
527枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 18:38:42 ID:b2dIkCdX0
情報弱者じゃなくて鮮士だよ
528枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 18:47:33 ID:LlaR1LG30
>>525
少しはメモステのこと調べてから書き込もうよ
529枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 18:57:01 ID:YjwhqsSl0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   >>525
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
530枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 23:18:10 ID:tsY9S9xy0
>>525にメリークリスマス
531枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 00:24:55 ID:OiKnPdEl0
ありゃ。
周辺機器スレが次スレ立たないうちに1000行ってしまった。
立てられる環境の人、誰かタノム。
532枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 00:42:35 ID:OiKnPdEl0
無事立ったようでよかったよかった。
533枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 12:35:52 ID:YzBMj9ETO
いいともGJ
534枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 13:11:11 ID:L7ukmS0A0
天外魔境第四の黙示録。

ゲイが仲間になったぞwww
なんじゃこのゲームw
535枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 13:37:37 ID:ChcrKJdP0
ゲイ…?
536枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 19:16:26 ID:5F0g4X/I0
メモステ挿入口がぶっ壊れた…
修理には9000円掛かかるとか馬鹿みたいだし、新型にしようかな…
537枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 20:30:09 ID:L7ukmS0A0
それでも赤字で修理してるんだろうしね

538枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:39:03 ID:nOlnNjly0
>>537
なに言ってんだお前は
539枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:08:59 ID:i7RjgWCB0
トントンで修理してると思うよ。
540枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:17:58 ID:ebRJokJj0
修理はコストがかかるということ
541枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:38:19 ID:BwFTRJR00
電子部品を積んでる機器は
本体購入価格より修理価格の方が高いのはよくある事なんだぜ?
542枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 17:16:22 ID:nOlnNjly0
>>536という具体例を受けて
>>537がバカなレスをするからそれに対して
>>538なんだよ

液晶の話じゃないんだろ?
オンチップ基板のコストしらねぇだろ

>>541
御教示有難う
否定はしないよ


543枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 18:37:20 ID:ebRJokJj0
人件費だけで一万ぐらいかかるだろ
544枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 19:02:37 ID:ebRJokJj0
12/26アーカイブス
BIOHAZARD 2
ポポロクロイス物語U
マリーのアトリエ プラス 〜ザールブルグの錬金術士〜
探偵 神宮寺三郎 Early Collection
I.Q Intelligent Qube
アーケードヒッツ マジカルドロップ
BAROQUE 歪んだ妄想
ロビン・ロイドの冒険
クライムクラッカーズ2

クライムクラッカーズ2おすすめ
545枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 19:28:40 ID:2w+o6OsnO
空の軌跡っておもろい?
546枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 19:36:09 ID:8/DzsatPO
542は原価だけのことを言ってるバカモノ
547枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 19:55:36 ID:nizZ6flQ0
部品代が高いって事は本体価格をがんばってるって事なんだぜ
548枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 20:19:30 ID:ebRJokJj0
>>545
おもしろい
英雄伝説は全て面白い 
549枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 20:38:51 ID:2w+o6OsnO
>>548
おけ
とりあえず完全版買ってみますw


↓こんなの見つけたけどなに?w

PSP版 RPG…空の軌跡
空の軌跡をオススメします。
【 レベル上げはできない仕様 】で【 物語も稚拙極まりない 】です。
【 評判のラストも幼稚な展開 】でした。
【 主人公の幼馴染が催眠で操られ自分の知らないうちに敵に情報を送っていたという展開です♪ 】
そして【 次回作へ引き伸ばし 】【 ラストまで盛り上がるところは一切無し… 】
【 40時間 】人生の時間を失いながらプレイし続けた上であのラスト。プレイしてみる価値はあります。
ホント買って後悔しました。ちなみに【 戦闘もダラダラと無駄に長い 】ですが買いですよ?
550枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 20:45:31 ID:bZ7tY5bPO
修理費
人件費+往復の送料+部品台
551枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 22:07:14 ID:XU/02OhP0
俺的には英雄伝説の白き魔女は超地雷
面白そうだと思って買ったけど戦闘がオートって…
ストーリーも微妙だった
寝落ち回数が一番多いゲームかも
552枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 02:01:11 ID:vjagfxju0
往復の送料はタダだな。
たとえ見積もりの1050円だけだったとしても。
553枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 07:40:42 ID:X5DCdqr70
>>546
オマエは経費と利益を何%とるつもりなんだよ
液晶みたいな外部購入資材について話してるんじゃないんだよバカが
経営に関与したことない奴が小さな脳みそでの妄想語ってもしょうがないだろう


554枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 08:44:08 ID:Y6sPASgX0
>>553
工場での組み付けと同じ経費は計上しないよ
修理と製品では工数が全然違う
555枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 09:08:17 ID:Q894Lp3q0
>>551
白き魔女は英雄伝説で一番おもしろいな もとなごも好きらしい
ただ、まったりしたストーリーなんで好き嫌いが分かれると思う
朱紅い雫はあまりまったりしてないんで、
556枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 09:10:16 ID:Q894Lp3q0
>>554
製品の人件費なんて中国人だから、激安なんだろうけど。
修理は技術持ってる日本人正社員がやってるから人件費すごくなるね。
修理は流れ作業も出来ないし。
557枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 18:35:01 ID:HOo8yVMq0
実際にやってるのはほとんど外注で派遣なんだけどな
修理の場合は組み立てだけじゃなくコール業務、切り分け、
見積・請求や検査があるので工数や人手が半端じゃない
558枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 22:23:10 ID:ulq0chjE0
>>544
ポポロ2アーカイブ来たのか
やろうかな、心の故郷だわ
559枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 08:18:36 ID:vKfXNy0s0
天外魔境第四の黙示録にも人肉缶詰とか出てくるね

このゲームおもしろい ハドソンありがとう
560枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 10:55:48 ID:l9P13fg90
過疎
561枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 21:08:26 ID:DngG8MEs0
あ?リアルでやるかクソカスが
562枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 01:00:09 ID:UeZPR1680
3.80入れたら既存のビジュアライザーも地味に変更されてて吹いた
光の粒が吹き出すような感じのビジュアライザーが更に派手になってるのね
563枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 09:22:36 ID:Ehxlgsz00
あのビジュアライザー、地味に何度か派手になってるよな
564枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 12:50:29 ID:n2bADpbV0
もっとRPGをたのむぜ
ソニーさんよ
565枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 12:53:12 ID:HH9kadxgO
PSPのスポーツとかの対戦ゲームってソフト1個しかなくても本体2個あれば対戦できるんですか?
566枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 14:41:33 ID:KIrQ6QvU0
基本的には出来ない。
マルチするな。
567枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 14:54:08 ID:WWXh6DvH0
出来るやつもあるよな確か。
でもスポーツゲーって大体、一試合のデータ量大きいからシェアリングは難しいかもねぇ
568枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 20:35:57 ID:n2bADpbV0
180 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 18:27:38 ID:oBqObRBi0
ttp://www.famitsu.com/
ttp://www.famitsu.com/ad/C0000001431-02.gif

ファルコムが喧嘩を売りました。

>ガンダム・モンハン・FFを抑え満足度1位・2位独占!
569枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 23:19:15 ID:Bblu2rjG0
そういう喧嘩ならいくらでも売って欲しいわ。
良いゲーム出てくれよ
570枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 07:57:44 ID:6dBNp4OlO
新型のメリットって何?買い替えるか迷う。
571枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 08:10:44 ID:VHi3q0Kc0
新規購入ならともかく、今旧型を使ってて違いが分からないのか。
572枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 08:37:17 ID:WLohp2KC0
買い替えはオススメしない
(買取安いし)

オススメは買い増し
PSOP2台持って旧型は動画プレイヤーにしましょうよ
573枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 10:28:49 ID:2HmWJXbX0
>>572
売らないで追加購入も、メインで使うハードが変るなら
買い替えって言っていい範囲だと思うが。

それはさておき、相方が新型持ちの自分の感想としては
軽いのは素晴らしいが、ワンセグ使う予定もないので
まぁこのままでいいかって感じ。
ただ、新型じゃないとロードがひどいゲームに当たったら
相方に借りるか、買うかすると思う。
574枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 13:16:43 ID:JMeXXNbx0
とにかく、ネットラジオが便利すぎる。
おかげで、ほぼネットラジオ専用として使ってる旧型の方が稼働時間長いし。
旧型売らずに残しておいて良かったと思う今日この頃。
575枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:37:22 ID:4vM83PO/0
>>570
> 新型のメリットって何?買い替えるか迷う。

ボタンの押しやすさ 十字キーの改善

アクションゲームや格闘ゲームなら新型
576枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:54:40 ID:PW7/Xvoj0
新型・旧型のメリット・デメリットとあるが、新規さんが「新品新型か?安い中古旧型か?」と
言われれば、少々納得いかないかもしれないが新品新型をお薦めする。
もちろん、よく吟味して「それでも中古旧型を買う」というなら止めない。

旧型持ちの人が、新品新型に買い換えるべきか?といわれると話は別。
圧倒的に差があるわけではないので、ゲームにしろ、ネットにしろ、動画にしろ
「旧型でも満足しているから、壊れない限り買い換えは考えていない。」という人もいるでしょう。
RPGとかで何度も戦闘→フィールドの繰り返すようなゲームは、キャッシュ強化された
新型の方がいいわけだが、現状の旧型でも十分って人には関係ない話。

俺は旧型持っているのに新型を買い直したクチだけど。旧型ずっと眠らせていたけど
PCでアーカイブスできるようになり、ネットラジオも対応して利用がグンとUPした。
>574じゃないが、旧型でネットラジオ(AC刺しっぱなし)で、新型でUMDゲームやったりね。
577枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:52:22 ID:ckGlzccmO
3行でお願いします
578枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:55:23 ID:U4ITYoYa0
低能すぎ
579枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:02:00 ID:ZB8VxWEE0
2chは標準以下のすくつ
580枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:24:26 ID:PW7/Xvoj0
>>578
ショック・・・・・・ >低能
581枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:33:49 ID:poaKPpVT0
>>580
お前じゃなくて>>577だろ
582枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:28:32 ID:BVsCaESD0
旧型は質感重視
新型はその他
583枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:46:12 ID:4vM83PO/0
質感とかむりやりほめてるだろ
584枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:50:39 ID:BVsCaESD0
褒めるじゃない。比較。
585枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 15:50:57 ID:7V44gIqZ0
比較じゃないよ アヒルだよ
586枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 15:51:54 ID:0xvjfi2u0
>>585
アヒルじゃないよ、こわっぱだよ。
587 【大吉】 【767円】 :2008/01/01(火) 00:12:09 ID:EvDAFYd80
あけおめ。

今年はPSP躍進の年でありますように。
2はまだ出なくていい…。
588 【だん吉】 【1803円】 :2008/01/01(火) 00:29:37 ID:SJmF3i6DO
あけおめ
589 【1244円】 【末吉】 :2008/01/01(火) 00:32:28 ID:Clqi8pbU0
PSP-3000は出るんじゃね?
590 【大吉】 【60円】 :2008/01/01(火) 01:34:18 ID:g3x26Ue40
あけおめ!
PSPワンセグに感動した年暮れ〜新年
めっちゃ映りいいよー
591枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 01:47:24 ID:Uv11+dLj0
おめ
592枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 09:16:02 ID:Rxj1tT4x0
おめ
今年は各社がメモステ一部インストール対応ソフトをだしてくれますように
ロード時間を軽視しませんように
593枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 11:54:14 ID:6eVuN9kCO
あけましておめでとうございます
今年こそ動画サイトを見れるように
594枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 12:23:29 ID:Rxj1tT4x0
というか、ソニーがPSPに対応した動画サイトをつくればいいのに
GYAOとかヤフー動画みたいに無料でCMありで
595枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 14:18:12 ID:Df/vKlgK0
今年こそ神アーカイブに期待!・・・無理かなぁ
596枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 19:25:59 ID:zcEMfjz00
無料であるという理由で利用するようなケチ臭い奴等にCMしても意味があると思えない。
597枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 21:08:40 ID:Rxj1tT4x0
テレビだって有料放送だととたんに利用者が少ないからねぇ
598\omikuji:2008/01/01(火) 22:00:51 ID:TqfBkdE8O
(^o^)
599枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 22:07:39 ID:BO6d88MIO
買う予定なんだけど、また新型なんて出たりしないよね?
600枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 23:48:57 ID:zcEMfjz00
ほぼ確実に出るよ。
出るの待ってから買えばいいと思うよ。
601枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 01:07:20 ID:8YlE86sZ0
出るのは3年後ぐらいだろうけど
602枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 01:09:21 ID:WkiWITIS0
ソニーがゲーム業界から撤退するのが秒読みな状況なのに新型が出るとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 01:09:28 ID:/5i50zbi0
新型の心配なんてしてる奴は一生待ってろw

って事でしょ
604枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 04:02:35 ID:ztYH6wE00
2000出た時も撤退秒読みだったよ。
何秒読めばいいんだろうね。
605枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 05:41:57 ID:FzaEU8Rg0
笑って欲しいだけなんじゃないの?
じゃないと哀れすぎる。
606枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 08:42:22 ID:aOdvZgog0
>>599
マーフィーの法則で考えると
599が買おうか迷っている間は新型の話は出ない、
買うとすぐに新型が発表される。
だから、もう新型とか諦めて欲しいと思ったときに買うしかないんだ。

大丈夫、新型が出たら、
それまで持ってた奴は誰かに貸して協力プレイでもすればいいのさ。
607枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 13:19:47 ID:uuRMy9360
ってことはだ

早く>>559がPSP買ってくれたら
すぐにPSP-3000が発売するな

いますぐお年玉でかってくるんだ
(お年玉あげるほうならクレカで買えばOK)さ
608枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 15:04:52 ID:eA9h/yGv0
動画入れてる人ってどんな動画入れてるの?
609枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 15:29:53 ID:AznRFJ8g0
エンコの面倒さを考えると動画入れてる人はかなり少ない気がする。
610枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 15:40:26 ID:coyTNHfQ0
録画したテレビ番組(主に洋画)を通勤途中に観てる
611枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 17:57:10 ID:8YlE86sZ0
画像いれてるやつはかなり多いと思う
ビューアは糞だけど画像って難易度ひくくだれでもできるし
612枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 18:04:46 ID:SM1cpXu20
>>594
海外になるが、GUBAという動画サイトで対応してる
613枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 18:09:50 ID:WuaKBeWC0
>>610
わざわざ「主に洋画」と書いたのはなんで?w
614枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 18:18:25 ID:coyTNHfQ0
実際そうだからってだけで別に深い意味はないんだけど…
なんか引っかかった?
615枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 18:25:50 ID:SIIZ+eCP0
「洋」なんとかにすぐ反応するのは中二病
616枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 18:51:31 ID:WuaKBeWC0
うわーい 釣れた〜

・・・ごめん
617枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 19:48:59 ID:bDyiGKYG0
>>613
洋物の見るんだろ、金髪マニアめ
618枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 21:02:52 ID:XhHIKSZn0
ソフマップで新型PSPのピアノブラックが「限定数終了」になっているんですけど、
この色って限定発売なんでしょうか?

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10760411/-/gid=GF04010000
619枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 21:08:50 ID:MeyKJOnj0
限定で安売りしてんじゃねーの?
620枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 21:17:02 ID:ztYH6wE00
こんなとこで晒すなんてもったいない。
ゲハ出晒せば撤退話までもっていってもらえるというのに…
621枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 22:12:47 ID:XhHIKSZn0
>619
なるほど、その可能性ありですね
ありがとうございました
622枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 09:50:02 ID:tFovcu2f0
PSPはゲーム機に特化してるよ
ほかの機能は単なるおまけ
ほかにも使えるから流用してつかってるだけさ
623枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 09:52:42 ID:UK6KZogF0
早くPS3リモコン機能こい
リモコンとして買うから
624枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 10:10:42 ID:B/OxI92U0
PSPソフト少なすぎ
PSPかDSどっち買おうか迷ってるけど
この様子だとPSPは完全敗北撤退だな
625枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 10:17:34 ID:rKpLatA40
なんだかんだで遊べるゲームの数は大して変わらんのじゃないかと思ってる俺。
取り敢えずパタポンが大当たりだったからしばらくいらんわ。
そうじゃなくても永久に遊べるルミネスとかあるし。
626枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 10:22:36 ID:tFovcu2f0
RPGが少ないからもっとだしてほしいね
627枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 10:33:18 ID:Tf6MPv2L0
DSはいかにもな糞ゲーが多すぎる。
628枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 11:00:15 ID:uPxhbiN30
1月のデフォルトカラーがうざいので壁紙にチャレンジしてみよっと
629枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 13:46:51 ID:dP3CE3NN0
>>623
不覚にもワロタ
630枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 14:28:25 ID:MHUkqecX0
>>624
ベストを抜いても500本近くあるわけだが。
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
631枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 15:02:28 ID:tFovcu2f0
DSもPSPも良作ゲーム多いよ
632枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 15:04:33 ID:p4OlzTHm0
両方持ってるがPSPのが使用頻度高いな。
アーカイブスや何やらとUMD以外の用途ばかりではあるが。
633枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 15:10:55 ID:zZFzprq/0
アンチに餌をやるとは、やさしいヤツが多いなこのスレはw
634枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 17:11:53 ID:Ddqb8TT50
>>633
餌まいてるのはアンチだろ。……たぶん。
635枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 17:35:25 ID:xT9QvNF20
つまんない自演
636枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 20:26:47 ID:tFovcu2f0
好みに合うか合わないかの問題であって、良ゲーじゃないとはいえない。
637枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 20:26:50 ID:1zig7XUo0
本体で指紋があまり目立たない色ってどれですか?
638枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 20:34:52 ID:tFovcu2f0
黒から遠い色
つまり白が一番指紋目立たない

ちなみに白は汚れが目立つよ
639枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 20:57:15 ID:1zig7XUo0
>>638
どうも、DSが白なのでそれに合わせてPSPも白買ってきます。
640枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 21:11:04 ID:rfxUR4Ih0
黒と白が、汚れを気にする人には一番危険だと思うよ。
自分はもともと黒使ってたけど、
銀に買い換えて満足。
格好いいし見た目に重過ぎないし汚れも指紋も目立たない。
白は、アナログスティックが真っ黒になってる人をよく見かける。
641枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 22:26:54 ID:h3B7yRps0
銀のアナログスティックも真っ黒になったりしないのかな?
642枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 22:32:15 ID:1zig7XUo0
>>640
携帯ゲーム機ですが屋外ではゲームしないし、ゲームをしない時は棚にしまっているので
あまり汚れることはないので、指紋だけ気にしています。
銀も良さそうなので明日店頭で決めようと思います。
643枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 23:09:13 ID:4IlkQPDN0
バリューパックとか2000で発売じないの?
644枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 23:11:11 ID:tcoEz+5F0
車でも、一番汚れが目立たないのが銀色だよね。
645枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:41:45 ID:tX3AMcLm0
>>643
公式見て無いなら無いよねー 

モンハン2ndとメモステ1Gのセットならもうすぐ発売なんだけどねー
646枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:16:04 ID:L8asovBT0
アクセサリーパックとかですでに
別売りの体制とってますから

最近はお店独自の○○パックってのが流行みたいです
647枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:23:16 ID:zJra6hry0
PS2のアナログスティックは
スリックタイヤみたいになってる?
648枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:07:11 ID:h+rMK9tH0
2000のバリューパックが発売されないと買う気おきないな
もうちょっと様子みてみようかな
649枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:17:57 ID:7VsuXjSA0
>>648
お値段据え置きで、ストラップ・ソフトケース・メガネ拭き・USBケーブル・イヤホンが付いてくるとか・・・・・。
メモステは各自買うってことで。

ぶっちゃけ、変なバリューパック出ても、大半が本体とメモステで値段を喰っているから
メモステ固定されるぐらいなら、メモステは各自買ったほうが安かったりして・・・・・。
初心者には大変かもしれないけど。
(半年後、まだ割損なメモステが付いているパターンは嫌じゃろう、ユーザー的にも、小売り的にも)
650枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:24:36 ID:hd2cdQCF0
VALHALLAをやっている方に尋ねますが、
覚えた魔法を解除したり忘れさせることってできます?

「インフェクト」という魔法を覚えたものの、厄介ものなんですが。
651枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:04:32 ID:Ibo1A7D70
>>650
無理ぽ
どの魔法を憶えさせるか慎重に考えなきゃいけないのがこのゲーム
652枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:53:16 ID:VplylAXp0
もしPSPアーカイブスやるなら1GBじゃ足りないなぁ
>>650
スレチだが状態異常魔法は覚えさせないように
ドラクエのクリフト並のAIだよなw
653枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:07:30 ID:7VsuXjSA0
>>652
まあ、こまめに入れ替えたりして管理すればいいんだけどね。
俺屍とか500Mとか喰うから、やっぱり2Gは欲しいね。
654枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:58:33 ID:B4NGlIKz0
>>608
アニメ
2Gでも足りないや
655枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 00:27:09 ID:3q3pRdmw0
旧型と新型の箱ってかなり似てないか?
新規に買う人間違えるだろう……
656枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 02:23:02 ID:toaw5Sjh0
>>655
箱をレジにもっていって買うとかあんのか、いまどき
657枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 02:33:05 ID:TPLbSppC0
あるよ
658枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 09:01:24 ID:cjo+1aLY0
つーかすでに中古以外で旧型新品が並んでる事もほぼないだろうし
そこまで気にしなくていいんでは。
659枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 11:47:18 ID:9jYzNIg00
気にする人は型番PSP-2000の文字を見るでしょ。
そんなの見ないって人は、間違えたところで違いが分からないから
問題ない。
660枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 12:52:22 ID:BDIWzt6h0
> 間違えたところで違いが分からないから問題ない。
スゴイ勢いで納得した!(・∀・)
661枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 16:06:50 ID:tDhwXtJv0
>>659
ワンセグできなくて「????初期不良?」とかいいそうだ。
いや、それだって「ワンセグは2000専用」だから、気にするかw

超うっかりさんで、うお!PSPが1万2000円で売っている!ってパターンか。
662枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 16:52:23 ID:ymuyyI100
よっぽど意地の悪い店以外、旧型レジにもってったら確認するだろう。
663枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 17:27:22 ID:IAZjNP750
ヨドだと確認される。「旧型ですけどよろしいですか?」って
664枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 17:39:34 ID:vJufgqN80
ゲオでPSソフトとメモカ買ったらこのメモカはPS用ですがいいですかって聞かれたな
PS用ソフト買ってんだから確認しなくていいだろってんだ
665枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 18:01:18 ID:buns+UZL0
>>664
クレーマー対策のマニュアルなんだから仕方ないだろ
666枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 18:22:24 ID:BDIWzt6h0
>>664
おまいがMSデュオを“メモカ”て呼ぶから店員が気を使ってくれたんだろ。
667枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 19:05:57 ID:ugFp6+Ve0
【モバイル】SCE:PSPで無料ネット電話、スカイプ(Skype)と提携・普及加速戦略…専用の電話番号も [08/01/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199485250/
668枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 19:36:46 ID:L/uuvAZk0
>>666
>>664の書き込みからはMSデュオに関する情報は読み取れないが?
てか本文にPSPの事すら書いてないけどw
669枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 22:20:40 ID:lYlfIDlw0
>>666
よく読め
670枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 22:44:07 ID:2R5FQPzB0
質問があります。
最近PSP買ったんですけど、スリープモードになるときって
必ず電源ランプは点滅しますか?
点滅せずにスリープモードになる時がたまにあります(電源は切れてなく復帰も出来ます)
671670:2008/01/05(土) 22:45:56 ID:2R5FQPzB0
ハード板のほうが人がいるようなので移動します。
失礼しました。
672枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 22:52:52 ID:bN/QnAPF0
早漏
673枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 00:08:08 ID:Z3e1FKB30
そんな質問姿勢じゃ、他で聞いても相手にされないぞ
674枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 09:42:59 ID:jGthGEn50
俺なんどかいろんな店舗で

PSPのソフト+DSのタッチペン
DSのソフト+UMDソフト入れ
DS+PSPのソフト
PSPのソフト+PS2のコントローラーやメモカ
とか買ったけどどこでも言われなかったよ
ゲーム屋+ヨーカドー+ヤマダ+コジマ+PC屋とかで買うんだけどさ
675枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 09:53:41 ID:oeNmO+8P0
いかにもゲームに詳しそうなオタク顔だったからだろw
676枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 10:30:23 ID:jGthGEn50
あ〜 やっぱり そうなのかな(爆
677枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 10:47:12 ID:h4EjpuDi0
俺なんか柚木ティナ+24-Season6
借りても店員のお姉タン無表情だったよ
678枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 13:39:14 ID:C5TKU7if0
笑いをこらえているときって、逆に不自然に無表情になるよね
679枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 00:27:51 ID:o0hHh8VA0
エロ・オタ系の本はカッコいいにーちゃん、ねーちゃんが買ってくと動揺する
逆にそれらしいorふつーのヒトが買いにきても「ふーん」以下
680枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 10:39:59 ID:Ak85jj8Z0
今、新型PSP使っているんだけど、スリープ機能は音楽も止まらなかった?
昨日、SOを遊んでいる途中に寝てしまって目が覚めたら画面は消えていて、音楽だけ流れてた。
旧型PSPの頃、何度か同じことあって、音楽も止まっていた記憶があるんだけど。
681枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 11:27:29 ID:j70qqW1x0
液晶画面に初期傷が付いていたんだけど
ソニー言えば交換してもらえる?
682枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 11:49:51 ID:wX0/Z4Ry0
>>680
省電力機能でバックライトがOFFになってただけとか言ったら殺す。
683枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 11:50:06 ID:C0gceGS20
>>680
それ自動バックライトオフになってるだけじゃね?
684枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 13:47:39 ID:6ol7WNZb0
スリープって自分でかけるんだぜ?
スイッチを上にちょんっとやるだけ
685枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 14:19:26 ID:xRcjFbSnO
今時PSPで遊んでるって情報弱者もいいとこだな(笑)

あと二ヶ月で撤退するのを忘れんなよ、GK。

PSPはクソゲーばかり(笑)
686枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 14:38:09 ID:z0NbqsSf0
前から話のあったSkype対応来たね
687枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 14:41:20 ID:6ol7WNZb0
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン※1(SCEJ)は、
PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けの周辺機器として「マイクロホン」※2を、
2008年1月24日(木)に「SINGLE PACK」(1個入り)を希望小売価格2,500円(税込)にて、
また、お得な「TWIN PACK」(2個入り)も同日に希望小売価格4,000円(税込)にて発売いたします。


…素直にPC使えよって言う
2500も出せば無線のイヤホンマイク変えるんじゃね?
688枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:05:21 ID:z0NbqsSf0
24日にマイク販売するって事は、大体そのあたりに
アップデートするって事かな?
Skypeもいいけど、ブラウザとラジオの性能アップに期待したい
689枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:10:01 ID:sFh9qepxO
PSP始まったな
690枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:11:25 ID:6ol7WNZb0
>>689
とっくに始まってるっての
今まで終わってたみたいに言うな!
691枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 16:08:33 ID:xRcjFbSnO
もうとっくに終わってる(笑)
692枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 16:19:22 ID:xRcjFbSnO
みなさん、撤退決定なのに何でPSPなの?バカ?(笑)
693枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 16:24:12 ID:w5KbDtaUO
なにが撤退すんの?
694枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 16:25:29 ID:0RmTKi970
スレ番飛んでて意味わからん。
695枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 16:44:00 ID:xRcjFbSnO
(笑)
696枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 17:03:55 ID:vjGhqEmB0
スウィーツ(笑)が紛れこんどるな
697枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 17:37:36 ID:Swxx+n0mO
スWiiツ(笑)
698枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 19:15:26 ID:2cKLSZ/T0
そもそも、撤退のソースってまだ憶測の話じゃん
699枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 19:38:59 ID:9DSa9ulG0
ソニー、16GB メモリースティック PRO DUOを発表
http://japanese.engadget.com/2008/01/07/16gb-pro-duo/
700枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 19:50:46 ID:AigQyTQzO
今すぐ撤退されても構わんよ。
すでに市場に出たタイトルだけでも2万で本体買った価値が充分ある。
701枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 20:48:16 ID:ChRb7OL90
>>699
3万5千円くらいか?ちょっとほしいな
702枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 20:56:23 ID:xRcjFbSnO
PSPなんて厨専用機だろ、電車でやってるやつとかキモいのしかおらん(笑)
遊ぶソフトも少ないし、PSP神とか言ってる厨が惨めでしょうがない。

早く卒業しろ(笑)
703枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 21:00:41 ID:s8fFPM0/0
>>702
あくまでもお前の意見
704枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 21:11:47 ID:rXisABzK0
馬鹿に構ってやるなよ
705枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 01:49:11 ID:mZhLNQNu0

レビュー書いて見た

写真だと
この微妙な赤を表せんよな...

http://ameblo.jp/minilux/entry-10064447481.html
706枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 02:03:20 ID:N2NQzJEC0
スカイプ使えるようになったらかなり画期的かも・・。
この話題はびっくりした。まさかPSPでスカイプ使えるようになるとは・・

新型買っておいてよかった。にはは
707枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 02:59:20 ID:PKQDvn4Y0
スカイプなんかで喜べるのは極一部のオタだけだろうな。こんなもんいらんからソフト出せクソニー!
708枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 04:25:47 ID:tMT24lZD0
お、俺はオタなのかorz
709枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 05:15:33 ID:2StlU2Ap0
海外組の自分としてはすごくうれしいんだけどね…
っていうか今日本じゃスカイプはおたくの物だったのか
ageてまで教えてくれてありがとう
710枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 06:00:21 ID:Q2TlzNAmO
GKは任天堂関連のスレを荒らし回ってるよね、なんでなの?撤退が決定したから悔しいの?

ここのお花畑からでてくんなよ。うっとーしい
711枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 06:04:02 ID:7Ou6gOx50
自分が同じ事やってる事に気付かないのかしら?
712枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 06:40:33 ID:fOLzPE1QO
だが現実は次々とサードの期待ソフトが発表されていくPSPであった

悔しいブヒ!
713枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 06:42:41 ID:U/kQNimuO
スカイプやったことないから解らないんだけど、かいつまんだところ電話なんでしょ?
Live mailにログイン出来ないのがショックな今日この頃なんだけど、その内メッセンジャーで音声チャットとか出来るようにならないかな。
714枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 06:56:52 ID:aQJhkIV50
PSPもっと操作性がよかったらなぁ
715枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 09:23:43 ID:XAvhjcLk0
PSPもってないんだけどマイクはどこにあるの?
716枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 09:35:50 ID:U/kQNimuO
>>715
荒らしですか?
それともマジで言ってるw
それくらいSCEIのHP見ればすぐに判る事
717枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 11:03:38 ID:9hUc0J/y0
wiiと同レベルの売上だから撤退しません
718枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 11:17:20 ID:p8Tjxyz50
PSPのPDA化がどんどん進行していくな
719枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 11:26:55 ID:SvYHAVdZ0
あとはUMDさえ売れれば
720枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 12:15:00 ID:XAvhjcLk0
>>716
取説落としたけどわからない
721枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 12:31:54 ID:I7vAOfUe0
722枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 12:48:20 ID:9hUc0J/y0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199587457/
家電業界の巨人フナイ ブルーレイに参入


HDDVDは終わった
723枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 12:49:15 ID:I7vAOfUe0
つまりPS3始まった?
724枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 12:54:37 ID:NZ/X+S930
そもそも性能的にBDとHDDVDじゃ勝負にならなくね?
725枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 13:15:18 ID:bO7CvV4/O
ブルーレイはネーミングが良いわ。一般人受けしやすそう。
726枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 13:26:34 ID:XAvhjcLk0
>>721
ありがとうございます。マイクロホンが存在するのですねって
もう一度公式HPを見たらSkypeのニュースリリースのすぐ下にマイクロホンの
ニュースリリースがありました。(汗
727枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 13:53:29 ID:SvYHAVdZ0
だよな。ブルーレイは発売から五年も経てばDVDに代わり家庭にも完全に浸透していそう。
728枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 13:56:57 ID:V+hQa2I70
友人のMHP2ndのデータが破損データになってしまったんですけど修復する方法はありませんか??
729枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 14:43:59 ID:3rLgfSR50
新型を新品で買ったら
旧型後期のPSPと比べて□と左の感度が悪いんだけどこんなもんなの?
730枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:19:20 ID:u2uZOAJS0
そんなもん
731枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:28:36 ID:umtnyf2N0
去年の28日に旧型のアナログパッドが外れたから新しいのを送ってほしいんだが・・・
見たいな旨をメールフォームから送ったのだがいまだ音沙汰がない・・・
もう一度送ってみるべきなのか、それともこれくらい時間がかかるものなのか
732枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:37:24 ID:TlGUGeLo0
PSPでスカイプが搭載さえるようになったが、
ファミ通のページを見ていたら記事あった。
http://www.famitsu.com/game/news/1212861_1124.html
んで、見ていたら、↓の画像があったのだが
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/01/07/pc_fc_n_gn/screen004.jpg
リモートの下のアイコンなに?と思ったなんだろう?
733枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:38:19 ID:n9xCWMKm0
>>729
十字・ボタン周りについては新型で旧型より悪くなった点はないので
そりゃ初期不良だね。サポート窓口にもってくか、着払いで送って
早めに直してもらうが吉。
734枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:52:13 ID:k5rmbGGZ0
スカイプ自体が日本じゃ全く流行ってないからな…
プロバイダ提携のIP電話も通話料無料に関わらず解約者続出状態だし
735枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:54:12 ID:9hUc0J/y0
eo光のIP電話は通話料無料じゃないお
736枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:56:08 ID:NZ/X+S930
>>731
俺が以前メール送った時には次の日には返事来てたから
恐らく年末の休みにまぎれてしまったんではないか?と思う
一応もう一回届いてますか?メールを出してみてはどうだろう
737枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 19:15:34 ID:koAqP6Fk0
もし旧型で、アナログパッドが外れただけなら
サードの製品付けた方が速い気がする

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankan/43-3030.html
738枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 19:20:33 ID:u5zoXtql0
スカイプで電話する相手がいない自分涙目wwwwwww
739枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 19:48:40 ID:G62YaRs/0
>>732
地球儀みたいだね
なんだろ
740枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 19:51:55 ID:KFPYnDt80
>>732
ネットラジオのアイコンでしょ
741枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 19:52:03 ID:K8Kq8f9k0
Skypeは見知らぬ人と話すためにあるんだよ
742枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 22:21:58 ID:9hUc0J/y0
PSP2は、値段一万円にすべきだよな
ゲーム機の値段が肥大化しすぎだし。

743枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 22:25:56 ID:sOmW6okc0
>>742
選択肢は、多い方が良いな
肥大化した富豪用も必要だよ
744枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 22:38:05 ID:7jUAkId50
PSPなんて厨専用機だろ、電車でやってるやつとかキモいのしかおらん(笑)
遊ぶソフトも少ないし、PSP神とか言ってる厨が惨めでしょうがない。

早く卒業しろ(笑)
745枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 22:53:47 ID:VYpZoiTd0
ワンセグでテレビでやる映画を録画しようと思うのですが1Gのメモリースティク
で何時間ぐらい録画できるの?
746枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 22:57:59 ID:d6pmfM8N0
>>731
直接電話したほうが早い。
電話で申し込みをして、郵便で切手を送ると折り返しパッドを送ってくれるらしい。
747枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 23:09:36 ID:tXIX/BUN0
748枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 23:25:15 ID:VYpZoiTd0
>>747
ありがとうございました。結構録画できますね。ただ録画するとやはり画像
は劣化するのですか?
749枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 00:06:47 ID:SQmDAt+H0
>>748
実際やってみるとわかるけど、画質は変わらない。
ただ、家で撮ったTVをエンコしてPSPで再生したほうが画像良いんだよなぁ('A`)

ワンセグに画質は求めちゃいけないよね・・
750枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 00:08:23 ID:cf79MUqG0
>>742
一般人からすればその方が助かるだろうけど
ぶっちゃけこんだけ機能あって今の値段でも十分安いと思う

画像ビュアー・音楽再生・ワンセグ・ネット・ゲーム
最近ではさらにカスタムテーマも個人で作成できるようになったし
スカイプのできるようになるんだろ?
実際の使う人が少ないかもしれないが
こんだけ機能詰め込んでこのサイズにこの値段

数年前じゃ考えられなかったほどだと思う
751枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 00:10:46 ID:iXgp2iAn0
旧型PSPが出たのは3年近く(?)前だがな
752枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 00:45:46 ID:rYuLfl2r0
ゲーム機の値段なんて元々こんなもんだろ。
初代は忘れたがスーファミだって2万5千したし。
充電持たないから据え置きみたいなもんだしw
753枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 00:57:17 ID:QoYdh3XU0
俺が初代プレステ買った時は4万だったしな
つーかPCエンジンデュオとか6万で初期のPS3より高かったぜ・・・orz
754枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 07:34:43 ID:zVzQqvCa0
>>740 ネットラジオかさんくす!
3.80にうpデートしたことないので
755枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 09:26:19 ID:Yyj9ci1F0
>>753
携帯ゲーム機のPCエンジンGTは4.5万だったよな
756枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 09:56:40 ID:hN4bhGaE0
国民の平均給料が下がり続けてるのに、ゲーム機の値段は上がり続けてればだめだろ
757枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 10:04:12 ID:Eo9p54BY0
ワンダースワンカラー 6,800円か
758枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 11:15:51 ID:iba5ibkt0
>>754
ネットラジオ接続出来ない
ワイヤレスはどーすれば接続できるのかな?
759枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 13:33:48 ID:/M74ZpuF0
760枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 15:28:39 ID:N/t5Fhu2O
PSPR「プレイステーション・ポータブル」
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/080109.html
『Blume series』に新色「ミント・グリーン」(PSP-2000 MG)登場
希望小売価格 19,800円(税込)
2008年2月28日(木)発売
761枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 15:29:48 ID:aJFxnQZe0
>>760
綺麗な色だね
762枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 15:46:02 ID:ZXixcZfl0
おお 緑系きたーーー
763枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 16:03:48 ID:hN4bhGaE0
そもそも、発売時4万超えのゲーム機は総じて負けハードになっちょる。
PSの4万も高いといわれてたが、あのときはゲーム業界が活発だったからなぁ
764枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 16:11:27 ID:hN4bhGaE0
と、PSPのグリーン色発売決定。
もうちょっと濃ゆい色だとなおよかった。
765枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 16:25:42 ID:ThZGgs0b0
ゲロ色
766枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 16:58:27 ID:zVzQqvCa0
うんこ色はないの?
黄色色はないの?
紫色はないの?
透明色はないの?
肌色はないの?
767枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 17:23:31 ID:CDgeEHFE0
緑色と言うより
空色みたい
768枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 18:37:53 ID:WR5NpzUo0
スケルトン欲しいな
769枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 19:06:21 ID:aJFxnQZe0
1000円とか2000円とか高くてもいいから
旧型のように表面フラットの高級感のあるやつ出してほしい
770枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 19:16:02 ID:LZjcHIac0
そんなもんで1000円2000円も高くするなら
性能上げるか機能増やすかしてくれよ。
771枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 20:01:21 ID:Zosk7Ppw0
ラジオ機能イラネ
なんで古い洋楽ばっかで新しい洋楽とか邦楽がねーんだよ
772枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 20:13:40 ID:aJFxnQZe0
>>770は欲しくなきゃ別のを買えばいいわけで
773枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 20:17:57 ID:3qEVGlJR0
>>771
( ^ω^)
774枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 20:19:47 ID:j264AEWl0
>>771
m9(^Д^)
775枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 20:34:18 ID:vlzsuzkc0
CD買えよ
つーかラジオ著作権大丈夫なのか心配だわ
776枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 22:23:41 ID:3x8wtcwWO
>>769
おれも高くていいからフラットがええ、新型になってから段差できたのかしらんけど画面掃除しにくい。
777枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 00:49:05 ID:qssaa23eO
こそこそさげて会話すんな
778枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 00:54:14 ID:dx4gAbQZ0
わざわざ上げる意味がないだろ
あ、IE厨ですか^^;;;
779枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 01:01:13 ID:72t5ldLv0
旧型も、銀とか出てきたあたりからフラットじゃなくなった。
フラットの頃は、UMDスロットやボタンの隙間から埃が入ると評判だったな。
自分も発売直後に買った黒は、知らない間に埃が入ってた。
フラットにするかわりに埃が入る場合がありますと言われたら、どっちがいい?
780枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 01:13:27 ID:dx4gAbQZ0
俺はフラット
旧型の高級感が好きだからな
ついでに言うとPS2も旧型がいい
ドライブは手動よりも自動の方が見た目的な意味で○
781枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 08:09:49 ID:ExlWUddK0
>>779
過去にそういう事例があったからといって
構造的に排他ではないだろう
フラットかつ密閉に近い状態に出来無いわけが無い
以前は考慮してなかったというだけ
782枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 09:07:01 ID:oMMfETe3O
外装交換するときに従来型だと全面全てを交換しなくちゃならない
コストの問題かと。
783枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 09:38:42 ID:ExU2XypWO
フラットの方が埃はいらなさそうなのにちがうのか?だって新型の段差よくみると隙間あるぞ?
その隙間からはいりそうなんだが…
784枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 10:08:44 ID:G855lS1e0
旧型新色、新型は液晶部分を構造的に分離している
初期の旧型はカバー部分と一体になっていたので埃が入りやすかった
新型は更に端を盛り上げる事で隙間を少なくしている
一応デザイン的に不具合が起こらないように改良しているんだと思うよ
785枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 11:30:44 ID:2d6OO2y/O
きっとソニーは、ゲームじゃなくてエンターテイメントを配信してるんだよ。
786枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 17:29:31 ID:PztsxtMp0
>>771
多分お前、機能をきちんと使えてない。
ラジオのメイン画面、表示されていない下の部分があるの知ってた?


これからは文句を垂れる前にきちんと調べるクセを付けるんだぞ。
787枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 18:23:37 ID:jiTzRFTe0
俺も最初は気付かなかったよ、アレ
788枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 23:41:42 ID:JghdzB91O
新型のディープレッド買って来た♪
789枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 11:59:46 ID:9y5uJdrR0
PSPをネットワークに接続するためプラネックスのMZK-W04Gを買おうと思ってます。
このルータにDLNA、iTunesサーバ、NAS機能がついてるみたいですが、
PSPってLAN接続されたHDDに格納されているMP3,MP4のデータへアクセスできるんでしょうか?
790枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:24:30 ID:1c/EQ4py0
ルータスレにいって、プラネックスがどれだけ地雷か見て来い

安物ルータはまともじゃないのが多いが、その中じゃ、NECかバッファローの二択できめるべし。
791枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:33:24 ID:U6Eb1B0o0
>>786
俺も気付いてなかったwバカだなー。自分。
thanks
792枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:34:41 ID:dL+ifLOFO
PS3が販売終了だって(笑)
家電丸出しPSPもそろそろゲーム業界から逃げるんですかね(笑)

任天堂ユーザーをあおってる場合じゃねーだろ(笑)
793枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:37:33 ID:W4U97lt1O
流れブチ切ってすいませんが、PSPのこれは買って損ないってソフトないですか?教えてくださいm(__)m
794枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:39:30 ID:dL+ifLOFO
撤退するから何買っても損するやん(笑)
795枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:42:04 ID:EaZe3jhM0
なんだマルチか
796枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:47:55 ID:dW7ROJgm0
>>793
煉獄弐は買っとけ。
797枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 12:57:27 ID:Y393HP4c0
>>793
FF7CCめちゃくちゃ面白いよ
798枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 13:18:48 ID:YPsamUmO0
ハルヒ
やったことないけど
799枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 14:00:20 ID:1c/EQ4py0
>>793
天地の門1。 アクションゲーム、テキスト、会話が最高、映像も綺麗。

天外魔境第四の黙示録。 RPG、2Dドット絵、オート戦闘もあり遊びやすい。

ガガーブトリロジー三部作。 RPG、ストーリーが良い。

ブレイブストーリー。 RPG、完全3D、ロードが早く、ライトユーザー向けのゲーム。
800枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 15:21:15 ID:2aOPnoT90
>>737>>729>>736さん
ありがとうございます
サードのものをアマゾンかヤフーで買おうと思います
念のためソニーにもでんわをしてみて、おくってもらえるようなら送ってもらおうとも
思います。
サードパーティーなど根元が折れるかもしれないという話もあるので・・・
ありがとうございました
801枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 15:46:56 ID:bNKCiwIG0
>>800
公式じゃないやつ使うなら、軸を切るなり削るなりして短くすれば折れる危険性減るよ
詳しくは↓辺りに載ってるかと
PSP関連の周辺機器について語るスレ part14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198510366/
802枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:05:14 ID:UJ0vJfBy0
>>793
みんゴル(1の方。2は知らん。)
鉄拳(格ゲーが苦手じゃなければ)
803枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 17:16:56 ID:W4U97lt1O
793ですが教えてくれた皆さんに有り難うですm(__)m今から買いに行くので参考にさせてもらいす(*^^*)
804枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 18:38:41 ID:HQIw1aI30
地元のショップに行ったら偶然MZK-W04G売ってたんで買ってきてしまいました
どの変が地雷かわからないんですけど、有線はいたって普通です
ただ、設定の仕方かもしれませんが何回やってもPSPでインターネットに接続できてません
この辺が地雷なんですかね
805枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 19:24:22 ID:u1E/rZ1i0
自分もいまだにpspでネット接続できないよ〜
設定あってるのに接続失敗になる
806枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:18:09 ID:Am1mYa7SO
なぜ音楽聞きながら画像見れないの?
807枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:32:10 ID:06FAcG1i0
>>806
音楽聴きながら画像見れるぞ。
曲聴いてる状態でHome押してみな。
十字キー左で、曲を流したままXMBまで戻れるだろ。
そこからフォトに入ればいい。
808枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:39:09 ID:Am1mYa7SO
>>807
やってるが
曲聞いてる最中にHOME押して画像見ようとメモリースティックの押すと音楽停まるんだよ
809枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:44:40 ID:Am1mYa7SO
あと音楽聞きながら設定とか押しても曲停まる
初代だからかな?
810枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:45:28 ID:WeTsgB0Z0
ヒント:FWのバージョン
811枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:47:24 ID:Am1mYa7SO
バージョンは3.52です
812枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:55:13 ID:WeTsgB0Z0
813枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:57:48 ID:06FAcG1i0
FWうpで解決だな。
814枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:58:06 ID:Am1mYa7SO
音楽聞きながらHOME押して画像以外の所押しても停まるしなんなんだろ?
815枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:59:57 ID:Am1mYa7SO
あっ、やっぱバージョンUpだったんですかお騒がせしてすいません
816枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 21:03:29 ID:Am1mYa7SO
本当にありがとうございました
817枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 22:14:26 ID:9WHhPZ0R0
どう見ても精子です
818枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 22:16:00 ID:gifoiwuW0
本当にありがとうございました
819枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 12:42:06 ID:vX0TTaq50
はやくシルメリア完全版を移植したまえ
820枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 17:39:01 ID:LqFZjy/s0
システムはレナス版でお願いします。
シルメニアは戦闘中の移動がかったるそう。(横で見てての感想
821枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 17:41:36 ID:dvpPTNXI0
http://labo4p.genin.jp/
このサイトすごくね?
822枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:01:44 ID:vX0TTaq50
なんで続編でゲームのイメージやシステムをがらっとかえちゃうんだろう
前編と似たシステム、映像のほうが売れそうなのに
823枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:10:23 ID:KUsxoSKhO
ネットラジオって個人で配信してるやつ(URL入力するやつ)を聴けますか?
スカイプは具体的にどこまでできるのか?
824枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:00:59 ID:wc3w/st40
825枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 03:19:15 ID:RJSr862vO
12月にメモステを認識しなくなったPSPを弄ってたら治ったw
メモステ半抜きにしたら認識しやがったw
826枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 04:29:23 ID:RJSr862vO
一時間でまた認識しなくなりやがった…orz
827枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 04:39:26 ID:BqPdLQSwO
>>822
二度同じもの作るのは簡単だけど、それでは充実しない。
828枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 14:41:46 ID:kLAQklg50
>>820
慣れると割と普通になるというか、奇襲かけられるからと。
(あと、攻撃の当たる部位でドロップアイテムアルので、どうしても後ろから攻撃とかあるんだわ)

でもまあ、レナスのシステムが簡単で分かりやすいわな。
最初うまくいかず、連打していたなぁ・・・・・。
829枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 21:35:25 ID:WmH7qfvF0
互換なし40Gを盾に新型互換有りPS3投入卑怯

新型PS3はPSPも互換

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199957141/
830枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 23:34:44 ID:Yth/7NpQ0
メモステやっと16GB出るんだな
831枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 01:36:18 ID:JqvsRd4Y0
海外の発表だから日本の発売は相当先だと思う。
832枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 01:40:25 ID:XIyoSqv50
たしか2009年発売予定だったような。
つか、新FWは1月23日くらいか?
833831:2008/01/18(金) 02:16:57 ID:JqvsRd4Y0
16GB国内でも発表になってたんだな。
メモリースティックPROデュオ MS-MT16Gを3月に発売する。
価格はオープンプライス。店頭予想価格は3万円前後の見込み。
834枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 06:24:06 ID:n6RMq6VE0
おお!16GB欲しい。
でも3万かぁ。
835枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 10:34:07 ID:ckexnc/R0
そんなデッカいのどうするの。ワンセグで録画しまくり?
836枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 10:34:19 ID:ZRIaUIRH0
DS Lite 97,369
PSP 96,159

もうすこしだ
ふんばりどころだ
837枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 10:53:04 ID:uDILUDQu0
>>833
もう発表あったのか。サンデスクも大容量に追従して値段下げて欲しい。

>>835
ゲームするダケなら関係ないな、うん。
838枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 00:09:45 ID:5+zifymj0
アーカイブスがゲームに関係ないと申すか
30本も入れれば16Gがパンパンだよ
839枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 00:13:11 ID:7ygtZZU60
>>838
ならんならんw わりと容量少ないのも多いし。
俺は今7本入れてて、2Gがまだ500M余っとるよ。
840枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 00:21:11 ID:5+zifymj0
2G?アテナとアーク1〜3入れようと思っても入らんじゃないかw

まあいざとなりゃ40本入れるから問題ない
841枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 00:43:27 ID:c80QX89x0
いまPCに退避させてるアーカイブスのデータが24本で5.8GBだな。
まあ容量なんてソフトによって変わるが。
842枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 01:52:06 ID:7ygtZZU60
>>840
まあ、その辺は入れる予定無いので2Gでも問題なしだ。
俺の欲しいゲームはたいてい200〜300M近辺だからなあ。
詰まってきたらPC退避で入れ替えりゃいいしな。
キングス1なんて20Mだったぜ…
843枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 04:04:46 ID:/4+TtpF40
テスト
844枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 04:05:08 ID:/4+TtpF40
テスト
845枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 21:11:55 ID:wgG+ptZH0
テストテストってセンター試験か?
846枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 21:50:57 ID:lujkIkVH0
自演用のテストだろ
847枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 00:28:11 ID:jqeYFygT0
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) マジレスっすか!?
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
848枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 20:02:54 ID:uXiBMSK40
FPSかTPSでないかな
849枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 20:24:51 ID:ynQSaHsi0
なんとかヒーローズ2が31日に発売
850枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 20:37:08 ID:Egwk5VSA0
ワールドヒーローズ2きたあああああああああああああああ!!!
ドラゴンキックを真正面から空中投げ!!!あの熱すぎるクソゲーが!!!
うれちい
851枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 00:00:55 ID:HZCI3Mph0
サイバーガジェット?のUMD入れるポーチ買ったですが
既に糸くずとか入ってて使えないす。
他になんかいいのある?
852枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 01:24:53 ID:KWSWS3+70
そんなもん裏返して糸くず取るなりすりゃいいだろ
お前はアホか
853枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 01:31:47 ID:NGD27JvaO
購入相談です。

使用目的は市販ゲームとエミュ、後は動画見るくらいです
やはり今買うなら新型(3*71?)お勧めでしょうか?
854枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 01:35:41 ID:++XeDAoF0
安っぽいのが嫌じゃなければ新型で良いんじゃないの
俺はあの素人が塗った様な表面ボコボコが嫌で
わざわざ旧型買ったけどな

と言っても最近じゃ旧型の新品も少なくなってきてるけど
中古はそれなりに危険性があるから注意な
855枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 01:51:06 ID:GiynnB8J0
エミュ言ってるやつは放置でいいよ。
856枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 08:41:38 ID:A26YvWdt0
うむ、死ねば良いかと。
857枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 09:06:49 ID:y1xvaTyZ0
エミュなんてつまらないのになにやるんだろう

昔のゲームは今やっても熱さめるだろうに
858枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 10:54:05 ID:g5fnU3Xf0
アーカイブスを全否定されましたw
859枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 14:15:13 ID:4vuVupkQ0
エミュ厨は恥を知って出てくんなよ
860枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 16:56:09 ID:W9O6602Q0
スカイペ延期だとさ
861枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 17:03:19 ID:1A3QFK3J0
マイクよりもヘッドセットを出せといいたい
862枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 17:08:09 ID:W9O6602Q0
現状のヘッドホン端子がマイク対応じゃないからね
863枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 17:15:50 ID:1A3QFK3J0
PSP-270を日本でも出してくれればいいだけなんだけどな
本当にSkypeで使えるのかは知らないけど
864枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 17:20:54 ID:BS7HFrcU0
>>851
つMedia Case Portable8
ちと取り出しが固めだけど、自分的には満足。
865枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 17:22:07 ID:W9O6602Q0
新型で削られたけど赤外線じゃなく青歯だったら
余計な装置つける必要なくヘッドセット使えたのにね
866枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 18:08:51 ID:YBeISEaP0
余計な装置も何も、ヘッドフォン端子がマイク端子兼ねてる。
スペック見てごらん。
本体の刻印を見ても、アイコンがただのヘッドフォンじゃなくて
マイク部分のあるヘッドセット形状だから。

なのになぜかソニーはなかったことにしたがってる。
867枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 18:15:22 ID:9718iLCB0
>>864
調べてみますノシ
868枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 18:16:29 ID:jzka8uiQ0
USBのヘッドセットは無理なのかな
869枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 18:24:04 ID:W9O6602Q0
>>866
マジだ、兼用端子になってる
870枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 20:34:17 ID:KWSWS3+70
ほんとだ!ヘッドホンにマイク付いたアイコンだ!
ヘーへーへー。

キリンビールのラベルに隠れた文字を見つけた時のような気分だ。
871枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 21:51:16 ID:MfwAEavA0
>>866
まったく気付かなかった
ヘッドセットフラグ立たないかな
872枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 23:14:04 ID:4Aj0o2Pv0
ヘッドセット付きカラオケソフト「P-kara」は黒歴史か
873枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:54:34 ID:naETTi8d0
ずっと前にあったバリューパックについてた黒いポーチってかなり使えなくない?
俺今までにあれで持ち運んで2回壊れたぞ・・・一回目がフレームの亀裂、2回目が十字キー感度鈍化
874枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:32:03 ID:Xl14TWYO0
それがポーチのせいなのか>>873の扱いの悪さのせいなのかは
誰にもわからんがな
875枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:43:31 ID:o6LoRxCn0
自分は発売当初からずっとあのポーチを使ってて無問題だけどな。
あれが一番場所を取らないので、他のを使う気にもなれない。
鞄から財布を出したとき巻き込んで、
うっかりPSPをコンクリに落としたときも守ってくれた。
いい出来のポーチだと思う。

そしてポーチも気に入ってるんだが、ストラップがいい出来すぎて
2台目のときもポーチとストラップのセットで買ってしまった。
ストラップだけ別売りしてくれれば、あと2本
(3台目+DSの分)買うんだが。
876枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 04:49:53 ID:48U5i5Cf0
あのスポンジみたいなのに入れて
旧型用のハードポーチに入れるとかなり良い
877枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 08:42:31 ID:b10cGPqS0
ストラップは単体売りしてたはず

ってかあのポーチも単体売りしてたよな

878枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 09:18:26 ID:o6LoRxCn0
ポーチは単体売りしてるが、
ストラップはポーチとのセットしかないんだ。
少なくとも地元のヨドとヤマダでは。
879枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 10:03:15 ID:m2jKTlF+0
>>873
ポーチに入れた赤本体を鞄に突っ込んでイヤホンだけ出して移動中に音楽聴いたりしてるが、
2,3週間同じことやっても今のところ特に何ともないな。
まあその間衝撃受けた記憶がないから壊れる理由も特にないけど。
880枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 10:06:57 ID:BKyZklOF0
ハードポーチ出し入れがメンドクサくて
スポンジポーチに戻した
881枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 10:07:02 ID:leNrmLNJ0
鞄に突っ込むと圧迫を受けるから衝撃の緩和とは違う防護が必要
もちろん、鞄の中で入れる位置を工夫するだけでも緩和される
882枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 11:36:42 ID:aoujsopu0
でもなんだ、携帯なんかは平気で裸のまま扱うのに
ゲーム機はポーチだのケースだのに入れるってのもおかしな話だよな
883枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 11:42:42 ID:wh3Bz90s0
ケータイは買い換え前提で使い潰すしな。
ゲーム機はそうそう買い換えない。
884枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 12:05:59 ID:BKyZklOF0
905iは5万だお!PSP買った方がって
一般人は考えないんだろな
885枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 13:07:44 ID:pY3umRJe0
実際は携帯の方が高いのは分かるが、新規0円とかで手に入れたものだと
気持ち的に取り扱いもないがしろになるわな。
886枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 13:40:23 ID:naETTi8d0
携帯とは壊れ難さが違うだろ
折りたたみなりスライドなりしてボタンを保護してるのとあんな剥き出しのものとは訳が違う
しかも小さい物の方が力が加わり難くて壊れ難い
887枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 13:47:26 ID:b10cGPqS0
おもしろい考えだね

888枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:44:51 ID:BKyZklOF0
DS最強かよ
889枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:48:19 ID:AbIvjMhr0

890枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:50:59 ID:AbIvjMhr0
質問
ニコニコ動画をダウンロードして
PSPに入れる方法が書いてある
サイトのURLを知っていたら
教えてください。
891枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:55:54 ID:tUe4i1mg0
PSP質問スレpart49
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200110720/740

740 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/01/26(土) 15:53:22 ID:AbIvjMhr0

質問
ニコニコ動画をダウンロードして
PSPに入れる方法が書いてある
サイトのURLを知っていたら
教えてください。
892枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:00:54 ID:DP3aafZm0
ニコニコ動画の動画をダウンロードして、
mp4に変換してPSPに動画を入れる手順で入れればおk
893枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:42:53 ID:nGhoJPO4O
新型PSPの黒って、DSの黒と一緒くらい指紋つきます?
しばらくゲーム離れしてたが、買うか検討中
894枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:46:09 ID:tVQeB9v40
黒は基本的に指紋は目立つよ
895枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:16:03 ID:A7X3ggZe0
黒は何でも目立つ、光沢のある表面なら尚更
旧黒なんて指紋祭りだぜ
896枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:54:21 ID:my24xKp/0
寒いから遠赤外線ヒーターの傍でやってたら
無線LANの黒い部分の辺りが熱で変形してもうた
朝からワロタw
897枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:40:42 ID:LLSEnlOm0
本当に辛い時は、泣いても良いんだよ・・・
898枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:45:20 ID:r/uE0xV50
昔黒のクラウンは男の憧れだったもんよ
899枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:05:40 ID:54EoFYoFO
なれあってんじゃねーよ(笑)あげてはなせや!
900枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:26:37 ID:AjUamD4tO
無線LANじゃなくてIrDAだったような
901枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:06:34 ID:uqPWx7/r0
無線LANは十字ボタンの裏、アンテナはそこと○ボタンの裏あたりの
両方だったはず。
902枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:42:44 ID:NVTFVibE0
PSPでマリオRPGしてんだけど処理が追い付いてなくて動きカクカクorz
SNES9x TYL使ってるんだけど何かいい方法ないかな(´・ω・`)
フレームスキップ上げてもうまくいかない・・・
903枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:45:59 ID:ejsGyEoz0
>>902

>>1
ついでにマルチ死ね
904枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:50:43 ID:NVTFVibE0
>>903
スマソ。初心者なもんで、これからルール学んでいくです(;´Д`)
誘導サンクス
905枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 06:34:21 ID:ZJ2BzQgk0
>>904
ご丁寧に顔文字まで使って今時「初心者だから」を言い訳か。
906枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 06:48:11 ID:y85fylOI0
       |
   \  __  /
   _ ('A`) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
907枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:33:17 ID:3oCFDJ5J0
>>905
すでに去った相手にしつけーよ
お前が食う清めてないこじまよしおだよ
908枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:36:48 ID:ftKDllyY0
おっぱっぴー
909枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:05:55 ID:gObUzZ1z0
顔文字を効率良くNGにする手ってないかな?
910枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:05:59 ID:aX/Tvpz50
>>907

笑いのセンスあるな!

笑いのセンスあるな!
911枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:18:21 ID:RSJYgMh40
( ^ω^)
912枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:22:39 ID:QBtTmTvI0
清めたこじまよしお
ってどういうのだろうな
913枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:15:50 ID:WgO1iyZo0
清めてないこじまよしお、ワロタw
914枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:26:37 ID:jD3k40lI0
915枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:48:17 ID:zuT7TMq70
>>912
熱湯じゃなく純水に浸かった小島よしおかな?
916枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:00:26 ID:yWqFsKPRO
パワポタ3、サクセスマイライフ来ましたwwwwwww
2008年のPSPはマジで熱くなりそうだ
917枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:26:31 ID:RSzjcKz90
_ _ __
 γξ)ξ)ξ) ノ
 ー―――――’  ____
           / ひとくち /  
          / 餃子  ノ
            ̄ ̄ ̄
918枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 01:18:17 ID:5liiUU1D0
>>916
ソフト充実してきたな
ギレン→VPベスト→無限回廊→ワーネバ→パワポタ3
を買うつもり。ヴァルハラ2やトロットも楽しみだ
>>917
うまそー。腹減った
今からJTの冷凍ロールキャベツ食べよ
919枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 02:05:31 ID:L4S+0pxB0
無双オロチが今一番楽しみだ。
早く発売日にならないかなー。
920枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 08:46:53 ID:f7FXrewV0
>>918
殺虫剤入り餃子だぞ…
921枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 09:39:36 ID:medG6sWM0
俺は虫じゃない。
922枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 11:14:26 ID:L8XR3aoP0
シナ人から見たらジャップは虫以下じゃね
923枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 11:49:05 ID:UUBML3BB0
中国内でも被害でてるらしいし怖いね
野菜果物の農薬を落とす専用の洗剤があるくらいだし
924枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 15:03:44 ID:5KSFJdJK0
このスレもういらないな。
次スレ立てなくていいよ。
925枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 15:31:00 ID:q7ktDnp+0
>>924を見て次スレが100スレ目なんだと気づいた
926枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 18:18:23 ID:0NN8cNTy0
次スレからroot復活させてくれよな
927枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 21:16:08 ID:kMVupOov0
>918
なんですと、PSPでワーネバでるの?!

・・・なんだ、1と2のセットですか・・・
新作を期待してた・・・
928枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 07:27:23 ID:322rEsEMO
新型にしてから電池の減りが異様に早い気がするんですが。
プレイするのはゲームアーカイブスでDLしたものが多いです。
なにが原因でしょうか?
929枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 07:43:24 ID:CoD8NzXj0
夢中でやってるから
前より(体感的に)短く感じる


新型のときに旧型よりちょっとだけバッテリーのモチが
悪くなったってのは公式の発言であったよ
ほぼ同等のバッテリー持ち時間にしただけでほめて上げましょうよ
930枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 08:04:10 ID:9ZneNTOY0
旧型でもアーカイブスのゲームをやっていて使用方法が変わってないのなら
バッテリーが小さくなったぶんちょっと短くなってるのかもしれないな。
もし本当に異常に短いのなら、新型同士の比較でもわかるはずだから、
まず持ち時間をある程度正確に計ってみたら?
931枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 13:26:14 ID:H/6XmE440
新型が旧型と同等の駆動時間というのは、省電力とUMDキャッシュの二段構えで
達成できてるもののはず。
アーカイブスは言ってみれば旧型もUMDキャッシュできてるようなものだから
省電力の部分しか差別化がなくて、減りが早くなるのだと思う。

でも「異様に」は極端な気がする。>>930の言うように計ってみたほうが。
932枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 10:50:48 ID:ogvDLGnCO
ただ計るだけでも今までの使い方で変わっちゃうから
新品のバッテリーを(両方)買って来てやらないとな。
933枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 13:00:50 ID:blLAdfeG0
いや、単に現状の確認として、このスレに数字を出して他の人の環境と比べ
異常に遅いのかどうかおおまかに検討するのが目的だから、新品のバッテリーは要らない
934枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 14:21:56 ID:5I8/5TYBO
あげ
935枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:07:29 ID:THNirJ/ZO
今PSP買うならどこが一番安く買えるかな?新型買おうと思ってるんだが…
936枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:10:29 ID:+Bmd2RiwO
>>935
どこも値段変わらんよ
937枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:10:47 ID:/hP9kyqt0
新品ならどこも大差ない。
近所のゲーム屋なりkonozamaなりお好きにどうぞ。
938枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:21:36 ID:THNirJ/ZO
サンクス。一緒に買うオススメソフトも頼みます。
ちなみに何もなければFFZかウイイレで迷ってる
939枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:28:08 ID:AZX8MLDl0
質問厨か
少しは自分で調べようね、ボウヤ。
940枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:33:17 ID:+Bmd2RiwO
>>938
ここいけ

【買うとしたら】PSPソフト総合13【何が良い?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200200930/
941枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:39:52 ID:THNirJ/ZO
>>939流れで聞いてしまった。正直スマンかった。

>>940サンキューです
942枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:00:02 ID:V6+KoBSa0
943枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 06:28:24 ID:NDjAozciO
旧型のバッテリーは1800mAhで新型のは1200mAhか…。

そりゃ電池の持ちも悪くなるよな。
944枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 06:29:32 ID:nIPQrOTE0
新型は使う量が減ったからバッテリーは小さくても
稼働時間は旧型とほぼ同じだよね
945枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 08:49:08 ID:DWRVgked0
ところでsceが今度出すマイスタイリストのスレって無いのかね?
気になっているんだが。
946枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:02:43 ID:xasX5GbS0
SCEJ、新型PSP用大容量バッテリー発売決定 2倍近い容量で専用カバーが付属
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080205/pspb.htm
947枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:06:37 ID:qRTkWxGs0
でっぱり具合が分からないな
948枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:17:38 ID:ug81Fcqy0
>PSP-1000用の大容量バッテリーパック(PSP-280)と、
>それをPSP-2000に収めるための専用カバーをセットにしたパッケージ

カバー単品売りしないというのはわざとだろうけど、これがあれば
旧型の標準バッテリーの使い回しもできるね。

>>947
出っ張り具合は、旧型バッテリーをカバー無しでつけてみれば
予想がつくと思う。
949枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:38:43 ID:MZsFzkh20
力業すぎる
950枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:23:35 ID:pK98Ohql0
どこかの周辺機器メーカーが出してる新型用のグリップも
旧型バッテリーの蓋になるんだよな
951枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:24:50 ID:CTvy/1TD0
>>950
kwsk
952枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:25:07 ID:pK98Ohql0
これを考えると、欲を言えば、バッテリーが左側だと良かったなあ。
左手で支える感じで使う事が多いから
953枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:26:40 ID:pK98Ohql0
>>951
どうせ俺がググる事になるなら、最初から書けばよかったw
ttp://www.cybergadget.co.jp/news/topics/2008/007828.html
これ。
954枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 17:28:14 ID:m5D73nqF0
>>952
おもて面のレイアウト上、左にバッテリーは置けないんだよ
955枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 17:36:24 ID:pK98Ohql0
>>954
表面にある物で左右の位置を変えられないものというと、アナログパッドの都合?
956枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 17:56:34 ID:CTvy/1TD0
>>953
ありがとう
957枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 18:47:35 ID:NmB0WyIf0
>>952
そこはクタちゃんのAAな訳ですよ
958枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 18:48:09 ID:m5D73nqF0
>>955
アナログパッドと言い切るのは短絡的だと思うけど、
要するにバッテリーを収めるスペースは左が込み合ってるから
結果的に右にしか取れないと
959枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:04:37 ID:pK98Ohql0
今は右にバッテリーがある設計だからそうなってるって事ではなくて、
左にバッテリー入れるつもりで設計しても無理だったんだろうかねえ?
まあ、あくまでも、そうだったらよかったなってだけの話なんで。
960枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:34:57 ID:ug81Fcqy0
アナログパッドも理由の一つだろうけど、端子の問題もあると思うよ。

・電源系統であるバッテリとDC-INはセット、バッテリ左ならDC-INも左
・DC-INが左ならヘッドフォン端子が右に
・でもソニーのヘッドフォンは左の片出しで、端子も左にあるのが自然

設計時点ではバッテリ部分をグリップ化させる予定もなかっただろうし
右にバッテリ配置っていうのは自然じゃないかな。
961枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:48:47 ID:pK98Ohql0
>>960
> ソニーのヘッドフォンは左の片出し
へー
962枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:55:14 ID:J5b4D3+l0
UMDドライブを真ん中から少し左にずらせばバッテリー大きく出来るのにね
963枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:07:22 ID:tYsdpHDc0
>>962
もちづらくなるし、何より美しくないな
964枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:11:26 ID:pK98Ohql0
>>962
軽くするためにバッテリーを削ったという面もあるだろうし、
新型だけそういう事をやっちゃうと、旧型バッテリーの流用はできなくなるんじゃない?
965枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 03:41:26 ID:0h/LmBB+0
>953
PSP関連の周辺機器について語るスレ part14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198510366/551

551 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/01/08(火) 08:21:30 ID:rqKPrJnB0
前スレで2000用のグリップ無いかと聞いてた人がいたが、存在を確認。
サイバーガジェットが「エキスパンドグリップ」という名前で2月下旬に発売を予定している。

ただコレはどう見ても海外製「FLEXIBLE HAND GRIP PAD ADVANCE」のOEMで
現在サイバーの予定価格の半額(店頭価格なら約\600)で普通に入手できたりするw
せっかちな人はこちらをどうぞ。

>947
多分コレと似たようなもんじゃね?
ttp://blog.goo.ne.jp/gamebank-labo/e/3efe6b3a6ad6a2c93cf55781da2a998c
966945:2008/02/06(水) 22:44:36 ID:mWY9THUy0
前にMY STYLISTについて質問したものだけど、
返答もないし、調べたらこの板にはすれもなさそうだし、
MY STYLISTのスレを立てても余暇門下ね。
967枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 22:46:00 ID:7KcvwV0G0
構いません。
968枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 23:12:43 ID:rqPZGNlJ0
あれ、需要あるのか?
自分の持ってる服でしかコーディネートできないとか意味ないじゃん。
楽天とかと提携して、データベースをDLして組み合わせ、
良いコーディネートが出来たら、インターネットでショッピングサイトに繋がり、購入
って流れならPSPらしさをアピールできて良いと思うのに。
アレ、企画した奴は心底のアホだと思った。
969945:2008/02/06(水) 23:42:36 ID:mWY9THUy0
>>967
立てられなかった・・・orz

>>968
そうですか?
自分の服をあわせるのって結構大変だし、
そういった意味ではかなり役立ちそうだと思うんだけど。
通販まで手を広げるってのも悪くは無いが、
明確に機能を絞るほうが使い勝手がよさそうに思う。
970枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 01:38:31 ID:vaf3DDZ10
ジャージしか着ないからどうでもいい。
971枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 02:12:59 ID:Q/EGtABn0
>>966
立ててみました。よろしくお願い致します。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202317889/
972枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 08:17:06 ID:0U2GPzgn0
これ男版が欲しかった
973枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 09:08:13 ID:ML3cijsb0
http://www.clickondetroit.com/news/15231726/detail.html?treets=det&tml=det_break&ts=T&tmi=det_break_1_08280202062008

PSP発火
やけどした子供が入院
警察が原因究明に乗り出す

ソニーは不良品どころか危険物を売りつける悪徳会社
974枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 09:22:57 ID:/m5WkGWU0
純正じゃないバッテリーとか使ってたりしてな
975枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 09:29:43 ID:us+DWDh10
ありえるなあ・・。
普通子供に買い与えるならちゃんとした物にすると思うけど
最近は親が率先して怪しいもの買って与えたりするみたいだし
976枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 09:50:45 ID:U2wia4KJ0
これ以上犠牲者を出さないためにも回収しないとな
977枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 10:06:13 ID:l7yiuKne0
海外のサード製のバッテリーをSCEがどうしろっていうねん
978枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 10:06:52 ID:DEj/5V+40
初期ロットのロボタン黒を使ってる俺には関係の無い話
979枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 16:24:38 ID:2DEeHIJq0
>>975
DSであったなそんなの
子供だか親戚の子だかに違法ダウソしたゲームデータプレゼントして
ブログが炎上した奴
980枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:09:03 ID:WhIHBmWF0
年収200以下なんだから普通に出来ないがな
981枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:19:55 ID:e31VJR2N0
みんなは高画質動画を作るのにどうしてるの?
982枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:34:13 ID:UgcRAzJe0
PSPでRPG以外でお勧めのソフトを参考に教えてください。
983枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:35:46 ID:us+DWDh10
984枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:36:55 ID:9SmXJUx90
ずいぶん古いリストだな。
985枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:38:10 ID:us+DWDh10
982のような質問の仕方をする人間のために
最新情報に更新してあげたいと思うなら、どうぞ
986枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:41:12 ID:pKA/5MByO
>>985
ひゅー、カッコイーイ!
987枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:43:20 ID:us+DWDh10
てれるなー
988枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:46:04 ID:9SmXJUx90
次スレ立てようと思ったけど立てられなかった。
989枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 18:50:38 ID:HLz/L3qC0
990枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 18:51:04 ID:GON4lnlLO
wwww
991枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 19:01:28 ID:zl6CO9NH0
root自重
992枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 20:25:04 ID:0ik7NoySO
PSPでファイナルファイト(ネトゲで言えばアラド戦記)みたいな
ベルトラインアクションゲームってありますか?
993枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 20:27:29 ID:RsfBE7V+0
埋め
994枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 20:42:59 ID:GMx45ive0
カプコンクラシックスコレクションとか?
995枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 20:46:07 ID:l7yiuKne0
>>992
ギルティギアの新しく出た方
996枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 07:33:38 ID:PTeiu6q90
総合梅

スレタイroot復活おめでとう

そして切りのよい100スレ目おめでとう
997枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 09:43:55 ID:ZrVGbHJA0
998枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:52:26 ID:Zc5pWp/b0
アワビ盗ってくる(`・ω・´)
999枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:59:01 ID:lRyz2pJ50
999
1000枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:17:30 ID:hXoGnMNB0
1000ならPSP2発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。